SUSE Linux Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
前スレ SUSE Linux Part17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1160689230/

SUSE LINUX スレッドテンプレ(過去ログとFAQ)
http://suse.nm.land.to/

ダウンロード
http://ja.opensuse.org/Download

PackMan(SuSE用マルチメディア系RPM
http://packman.links2linux.org/
2login:Penguin:2006/11/27(月) 00:23:57 ID:b4oJUEn+
役に立つかもしれないリンク

SUSE Linux InfoJ(有志によるSUSE専用Wikiサイト)
ttp://suselinuxinfoj.sourceforge.jp/

SUSE LINUXでいこう
ttp://www10.ocn.ne.jp/~masimai/

パソコンおやじ
ttp://www.aconus.com/~oyaji/

UNIXな生活
ttp://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/index.html

TeX Wiki Linux/SUSE
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?Linux%2FSUSE
3login:Penguin:2006/11/27(月) 00:24:31 ID:b4oJUEn+
【強く推奨】10.1 ユーザーは apt をインストールしてアップデート

SuSE Linux 10.1 インストール直後の状態では、
システムアップデート常駐管理アプリ zmd に不具合があります。

システム全体を手軽にアップデートするには apt の使用がおすすめです。

-1A- パッケージ版ユーザーはインストールDVD に apt が含まれているので
   YaST の「ソフトウェア管理」を使い、検索で apt をキーワードにして、
   apt, apt-libs
   をインストール。

-1B- FTP版(openSuSE)ユーザーは、
    ftp://ftp.gwdg.de/pub/linux/suse/apt/SuSE/10.1-i386/RPMS.suser-rbos
    へ行って、
    apt-"リビジョン番号など".rpm と apt-libs-"リビジョン番号など".rpm を download し、
    # rpm -Uvh apt-"リビジョン番号など".rpm apt-libs-"リビジョン番号など".rpm
    でインストール。

-2- root で apt を実行
  # apt-get update
  # apt-get upgrade
  この後、時と場合によっては
  # apt-get --fix-broken install
  を行う必要がある。apt-get 実行時のメッセージに注意。
  もう一回
  # apt-get upgrade
  OpenOffice のアップデートは 100MB 程度あり、結構時間がかかる。
  カーネル更新とかあるから、ここで再起動。
  デフォルトシステムの更新はこれで完了。
4login:Penguin:2006/11/27(月) 00:24:57 ID:4x8/dV03
次はこのスレ燃やします
5login:Penguin:2006/11/27(月) 00:25:02 ID:b4oJUEn+
-3- メディア系アプリの追加

  今度は /etc/apt/sources.list をエディットして
rpm ftp://ftp4.gwdg.de/pub/linux/suse/apt/ SuSE/10.1-i386 base update security rpmkeys packman-i686 packman
  というふうに packman を追加。
  それから /etc/apt/apt.conf.d/gpg-checker.conf をエディットして、
  GPG::Check false;
  というふうに true を false に変更。
  # apt-get update
  その後は
  # apt-get install MPlayer
  # apt-get install divx4linux
  # apt-get install xmms-lib-mad
  # apt-get install libxine1 libxine1-*
  # apt-get install gxine
  などなどなど。
6login:Penguin:2006/11/27(月) 00:27:30 ID:94iLGnSZ
>>1
乙です。
7login:Penguin:2006/11/27(月) 00:27:34 ID:/GIhcWcy
マイクロソフトより愛をこめて
8login:Penguin:2006/11/27(月) 00:28:37 ID:4x8/dV03
9login:Penguin:2006/11/27(月) 00:36:45 ID:4x8/dV03
10login:Penguin:2006/11/27(月) 02:22:02 ID:MnLSAARh
最近Linux始めたんだが
マイクロソフトと提携しただけでこんな・・・・
LinuxユーザーがこれだからLinuxがOSでトップシェア取れないんだな
よく解った
11login:Penguin:2006/11/27(月) 02:23:45 ID:HdndQU34
どうでもいい事だが
SUSE 10.2への乗り換えに自信のない人に、自信を持ってお勧めできる無料OS、それがFedora Core

サンプル画像
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=16160218054558aaec4d948&p=screen
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=12170238984554b554f0ad2&p=screen
動画
高画質 http://stage6.divx.com/members/225743/videos/1032106
低画質 http://www.youtube.com/watch?v=ksxADo-4Q4k

FedoraというのはLinuxの一種で、日本で最も普及しているLinuxがFedora
インストールは
ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/Linux/Fedora/6/i386/iso/FC-6-i386-DVD.iso
のisoをDVDに焼いてパソコンを再起動すればいい
注意としてDVDは「イメージとしてisoを焼く」ようにしないといけない
http://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallCDCreationInfo が参考になるぞ
CDブート後の手順は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252399/?ST=lin-os&P=2 を見てくれ。
アドバイスだが「SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする。
Windowsの管理者(Administrator)にあたるユーザーは、Linuxでは「root」という名前だ
パスワードを忘れないようにな
ファイラーのデフォルトの設定が良くないので、http://linux2ch.is.land.to/index.php?GNOMEFAQs#a3077218 を見てくれ
ゴミ箱には保存場所の記録がないので注意してくれ(KDEというのならある)
特許の関係で動画と音楽の再生に制限がある。もしdivxとかはxine、mplayer,vlcなどソフトを入れてくれ
ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してほしい
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ

初心者質問大歓迎掲示板↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1162940232/
12login:Penguin:2006/11/27(月) 03:02:52 ID:UMsyyHbs
世界ではともかく日本ではマイナーだったSuSEも、アンチが出るまでになったんだなあ。
ある意味、感慨深いものがある。
13login:Penguin:2006/11/27(月) 08:03:39 ID:5kOXOGwA
だけど前スレの埋め荒しは正直、気持ち悪い。
14login:Penguin:2006/11/27(月) 09:04:03 ID:WvOfnyuM
質問です。

win板のsuseスレにシンボリックリンクを貼る方法を
教えてください。
15login:Penguin:2006/11/27(月) 11:10:59 ID:NVToQJhc
辛抱する
16login:Penguin:2006/11/27(月) 11:53:19 ID:+bw1pwp8
>>3
remaster isoは修正されてるんじゃマイか?

ついでに前スレよりsmartへの誘い

7 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 09:31:48 ID:UmVlJIuQ
>>3
OS 本体に関しては apt イマイチだろ。
公式リポジトリじゃないし国内にミラーないし。
本家 ML や SUSEForums などでよく推奨されるのは smart。

yast -i smart

smart channel -y --add inst-source-10.1 type=yast2 \
baseurl=http://download.opensuse.org/distribution/SL-10.1/inst-source/
smart channel -y --add non-oss-inst-source-10.1 type=yast2 \
baseurl=http://download.opensuse.org/distribution/SL-10.1/non-oss-inst-source/
smart channel -y --add update-10.1 type=rpm-md \
baseurl=http://ftp.suse.com/pub/suse/update/10.1/

smart mirror --add http://download.opensuse.org/ \
http://ftp.riken.jp/Linux/opensuse/
smart mirror --add http://download.opensuse.org/ \
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/openSUSE/
smart mirror --add http://ftp.suse.com/pub/ \
http://ftp.riken.jp/Linux/suse/
smart mirror --add http://ftp.suse.com/pub/ \
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/SuSE/

smart update

smart upgrade
17login:Penguin:2006/11/27(月) 12:20:08 ID:js0hE5OM
smartは、smart-guiも同時にお薦め。GUIの操作はSUSEっぽい。

ところで、smartは、rugやaptでサポートされてる完全自動アップデートはできないんだっけ?
18login:Penguin:2006/11/27(月) 14:10:49 ID:js0hE5OM
俺がSUSEを始めたときには既にreiserfsの致命的なトラブルは解決済みで、
結構快適に使ってきたのだが、10.2からデフォがext3になる。
さて、次回はデフォのext3に戻るべきか、xfsにするべきか。びみょー・・・
19login:Penguin:2006/11/27(月) 14:51:31 ID:ila39SmX
NTFSがお似合いだょw
20login:Penguin:2006/11/27(月) 17:45:28 ID:7BLoXZpQ
吸うぜ?
21login:Penguin:2006/11/27(月) 19:11:27 ID:aH6zMBEx
>>20
またまた躊躇せず 「スージィ」 に萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1156223812/
22login:Penguin:2006/11/27(月) 20:39:57 ID:E6os4Hw9
>>20
Windowsに吸われろ吸収されろ
23login:Penguin:2006/11/27(月) 21:00:23 ID:gv7Wiwf7
>>22
すでに吸われて吸収されたのかと
思ったけど・・?
24login:Penguin:2006/11/27(月) 21:03:25 ID:MNr4yFpG
>>18
Linux界の流れとしてはext3の拡張で進んでいくみたいだし。
ext3には嫌な経験もあるけど、FSみたいなベースもんは主流に乗るのが無難かな。
などと思ってる、チキンな私。
25login:Penguin:2006/11/27(月) 21:10:20 ID:5TJqjNyv
凡才がより集まっても一人の天才にはかなわんのかもしれん。
26login:Penguin:2006/11/27(月) 22:02:56 ID:GiGwUERw
他の鳥はext4に移行していくだろうけど

SUSEはext3止まりだと思うよ
27login:Penguin:2006/11/27(月) 23:26:02 ID:PuFT5ohj
あー、jfs+xfs構成をデフォルトにしてくれたら…

無理だけど。
28login:Penguin:2006/11/27(月) 23:49:04 ID:Vm1IqJA+
ビルゲイソ様にお願いしろ
きっと叶うよw
29login:Penguin:2006/11/28(火) 05:20:37 ID:A9hzSB1/
さっきから、やれウィンドウズがどうした、ゲイ氏がどうしたやら
煩いよ。邪魔。ここは飽くまで、SUSEリナックスの利用をしているうちに起きた
トラブルの解決に使われるためにある。
どこぞの会社のFUDを流されるためにあるんじゃねえ。

お前ら、それだけMSの話がしたけりゃ、
どっかほかのスレに行ってやれや。
ちょうどwin板にスレ建てたんだろ?
そこでやれよ、ここでは迷惑だ。
30login:Penguin:2006/11/28(火) 05:51:20 ID:9tNYGkp0
>>29
MS愛好者
31login:Penguin:2006/11/28(火) 19:03:58 ID:a6NZl/cn

どうして?そうなるん??????
あほか!
32login:Penguin:2006/11/28(火) 20:06:48 ID:Re1m3c32
荒しは無視が基本なんだけど、相手しちゃってるし、まあいいか。

提携話が荒しの足場になってるけど、これは進捗だと思うよ。
Windowsが大きな既存勢力である限り、いつか歩み寄りは必要になる。
正面から喧嘩してても、ユーザが不便するだけで勝ちはあり得ない。いつか誰かがやらなきゃいけなかったことだ。
時期の適正さとか方法とか、議論の余地はあるけどね。
それに、MS側からの歩み寄りにさえ見えるんだから面白い展開だよ。

バルマー発言が火種のひとつだが、あれ言わないとMSの立場ないだろ。
Novel側の資源をGPLだとするなら、クロスライセンスでMS側は損な立場になる訳だし、
提携内容からすると、MSは敗北したと見られかねなかった。言わなきゃしょうがなかっただろう。
だいたい、特許問題はキチンと整理しとく必要を以前から言われてたことだ。むしろこれが強化される機会になる。

ユーザからすれば、まずい展開になれば乗り換えるだけの話で、今は面白く見守ってればいいことだ。
騒ぐ方がMSの思惑に乗ることになるんだよ。
3332:2006/11/28(火) 20:18:26 ID:Re1m3c32
>32
ゴメン、ちょっと訂正。

>Novel側の資源をGPLだとするなら、クロスライセンスでMS側は損な立場になる訳だし、

これは言いきれないね。無視してちょうだい。
どうでもいいんだけど、つまんない荒しに突っ込まれるのもウザいし訂正しときます。
34login:Penguin:2006/11/28(火) 21:19:13 ID:I4Ii5hrN
どんなディストリでも
数百、数千のボランティアによるGPL群によって
構成されていると思うのだが
SUSEが作ったのって
YaSTや、超出来の悪いインストーラとかぐらいだけだと
思うのだけど
過半数以上がSUSEとは関係無いところで作られて
ある意味、勝手に利用してるに近いものだと思うけれど
よくもまぁ、多くのボランティアが作ったモノをダシに提携
してくれるよな
数百、数千のプログラマに、よく了解を取れたよな
すごく不思議だ。
もちろん事前にリーナス氏とかに連絡とっての事だと思うがなw
35login:Penguin:2006/11/28(火) 21:21:27 ID:2QPbe2FR
>>34
無知すぎるな。
36login:Penguin:2006/11/28(火) 21:25:12 ID:s7iM3fxa
>>34
まあ、その程度の発言しかできないから
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1162786309/
ここから泣きながら逃げ帰って来ちゃうような結果になったんだろうけどなwww
37login:Penguin:2006/11/28(火) 21:41:30 ID:E7+Km5kj
$M愛好者w
38login:Penguin:2006/11/28(火) 21:44:59 ID:Re1m3c32
>>37
なんだ、本当に頭悪いんだな。
まあ、頑張ってイキロ。
39login:Penguin:2006/11/28(火) 21:45:42 ID:qKAzc221
>>36のスレ、ここが「うめ」やAAだけで潰されるのを回避する程度の目的でできたようだけど、
まともな議論がされてるね。
40login:Penguin:2006/11/28(火) 21:59:25 ID:5UCd1BhD
>>39
回避はされているけど
まともな議論とは思えないな
SUSEとはまったく関係無い話しか
されて無いみたいだし
41login:Penguin:2006/11/28(火) 23:32:40 ID:VbRGs1X5
>>40
精神的な厨房(荒らしとか原理主義者)が何をやっても駄目だってハナシでしかないと言うことじゃなかろうか?



42login:Penguin:2006/11/29(水) 00:09:14 ID:gvoYnYfP
マルチっぽくてスマソ。Windows板の方にうっかり書き込んじゃったんで
こっちで質問し直します。

カーネルのアップデートが来たので更新したら
NVIDIAのベンダドライバがインストールできなくなっちゃったんですが、
これはあきらめるしかないの?
43login:Penguin:2006/11/29(水) 02:01:33 ID:ppgqUKyi
前スレがマイクソ工作員の埋め立て荒らしによって沈められたか
44login:Penguin:2006/11/29(水) 02:03:51 ID:gDI6i4Q7
45login:Penguin:2006/11/29(水) 03:59:39 ID:qEoVoi/H
>>43
反マイクソの間違いダロ
ここはマイクソ愛好者のスレだから
46:2006/11/29(水) 04:45:47 ID:/wPcgYI5
ここの荒しは脳が腐ってるのか書くことがワンパターンw
ところで、ニート荒らし君はこのスレ埋めるんじゃなかったの?
まだ、950くらい残ってますがwwww
47login:Penguin:2006/11/29(水) 05:11:21 ID:jk0VNODc
すべてのディストリを敵に回しても
この板にいられるとは・・
さすがマイクロソフト公認は違うなあ

俺たちはいつMSに訴えられるか
判らないからな
SUSE使うぐらいなら・・・・何にしようか・・
48login:Penguin:2006/11/29(水) 05:41:49 ID:oMhnC54H
>>47
ID変えなくていいから早く埋め立てろよ。
アク禁が恐くなったのかw
49login:Penguin:2006/11/29(水) 14:29:29 ID:FEtsZXIx
つーか、こいつやっぱマイクソ工作員だろ。
煽ってスレが荒れる方向に持って行きたくて仕方がない臭い。
本当にLinuxコミュニティーを良い方向に持って行きたいと考えている人間なら
Novellへの批判が半分以上になるにしても、建設的な意見・考察が出ておかしくない。
けどこいつにはそれが一切無い
ただ暴れるだけ……工作員としての要件しか満たしてねーよwww
50蔑称しか使えないキチガイストーカーw:2006/11/29(水) 14:35:14 ID:IWnprVAs
>>49
一日中、スレ荒らしご苦労さんw

>>建設的な意見・考察が出ておかしくないけどこいつにはそれが一切無い
お前の書き込みのどこが建設的なのかなw

で、埋め立てはw
51login:Penguin:2006/11/29(水) 14:43:33 ID:/gC1sPGY
普段、さんざん蔑称使って荒らしておきながら、突っ込まれると
妄想で「工作員の仕業だ!」 「普通、建設的な意見が〜」とは笑止w
52login:Penguin:2006/11/29(水) 16:34:58 ID:3ohOAdLb
Novellへの建設的な意見を云わせてもらえば
完全なるGPL違反だ
SUSEとともに氏ね
53login:Penguin:2006/11/29(水) 17:05:05 ID:NQGsGEnQ
>>49
ここに至って、まだSUSE、MSを擁護するとは
お前こそ、マイクソ工作員だろw
54login:Penguin:2006/11/29(水) 17:53:22 ID:L56vNBbV
これがあの巨大OS企業のやりかたです、とにかくLinuxに関連するコミュニティーを
なんでもいいから使いにくい状態にしておくというのが手口、情報をスムーズにあらゆるところで交換されると色々やっかいですから
なので工作員の書くレスの内容には特に意味が無いことが多い、時には親Linux派を演じまた時には反Linuxを演じ、ようするになんでもあり
とにかく騒音をわめき散らし通常の会話から妨害するという古典的手口なのです
55login:Penguin:2006/11/29(水) 18:46:44 ID:9iHDF16V
Novellへの建設的な意見を云わせてもらえば
他のディストリが追従しないように
見せしめに的に
すべてのシステム管理者はSUSEを利用しないようにする
個人では、ダウンロードしない
ハードメーカはサポートを打ち切る
ミラーリングサーバは、ミラーリングを止めるべきだな
裏切り行為がユーザば離れを起こすことを
明確に伝えるべきだよ
金に釣られて、他のディストリが追従すれば
MSの思うまま、Linuxは崩壊する
56login:Penguin:2006/11/29(水) 18:59:51 ID:7kbyLnWM
>>55
MSもLinuxもどうでもいいんでしょ。正直に言いなさい。

とりあえず罵る相手がほしいんだね。
罵ってる間は、みじめさを忘れられるんだね。

評価と自尊心のバランスが取れない時は、努力するか諦めるかだ。
努力した人は欲しいものを手に入れ、諦めた人は静かな生活を得る。
意味なく周りに当たり散らかしても何も変わらない。
みじめさが増すばかりだよ。

くれぐれも、親殺しと幼児誘拐はやめとけよ。
57login:Penguin:2006/11/29(水) 19:07:46 ID:rRXbsR7p
>>56
喪前なんで今だにSUSE使うの
ノベルかマイクロソフト関係者だろ

Linuxが好きなら安易にMSなんかと
変な提携する企業のディストリ選ぶ
意味が無いと思うが・・・
58login:Penguin:2006/11/29(水) 19:17:21 ID:7kbyLnWM
>>57
提携の内容は吟味しましたか?
頭悪いから分かりませんか?
LinuxとMSと提携と特許という「単語」しか頭にないでしょ。
単語連想でしか思考できない人とは議論できません。

59login:Penguin:2006/11/29(水) 19:28:22 ID:p+ZqKVkq
>>57

32 名前:login:Penguin [sage] :2006/11/28(火) 20:06:48 ID:Re1m3c32
荒しは無視が基本なんだけど、相手しちゃってるし、まあいいか。

提携話が荒しの足場になってるけど、これは進捗だと思うよ。
Windowsが大きな既存勢力である限り、いつか歩み寄りは必要になる。
正面から喧嘩してても、ユーザが不便するだけで勝ちはあり得ない。いつか誰かがやらなきゃいけなかったことだ。
時期の適正さとか方法とか、議論の余地はあるけどね。
それに、MS側からの歩み寄りにさえ見えるんだから面白い展開だよ。

バルマー発言が火種のひとつだが、あれ言わないとMSの立場ないだろ。
Novel側の資源をGPLだとするなら、クロスライセンスでMS側は損な立場になる訳だし、
提携内容からすると、MSは敗北したと見られかねなかった。言わなきゃしょうがなかっただろう。
だいたい、特許問題はキチンと整理しとく必要を以前から言われてたことだ。むしろこれが強化される機会になる。

ユーザからすれば、まずい展開になれば乗り換えるだけの話で、今は面白く見守ってればいいことだ。
騒ぐ方がMSの思惑に乗ることになるんだよ。
60login:Penguin:2006/11/29(水) 19:41:46 ID:L56vNBbV
だからこそ今の時期はM工作員がLinux原理主義者を装って煽るのに熱心なんだよ
61login:Penguin:2006/11/29(水) 20:17:19 ID:av2GuXdi
>>1-1000
工作員
62login:Penguin:2006/11/29(水) 20:31:22 ID:D2WdFfPY
ワロタ
63login:Pengin:2006/11/29(水) 20:38:00 ID:1QrTBKfe
色分けしたがるのが多いね
64ニヤニヤ:2006/11/29(水) 20:57:32 ID:DPtlsNgJ
SUSEなんかで
言い争わないで

みんなで仲良くWindows使おうよ
65login:Penguin:2006/11/29(水) 21:09:39 ID:CyW8sMQZ
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
66login:Penguin:2006/11/29(水) 21:33:50 ID:dBU/ASgi
良いお医者さん紹介しようか?
67login:Penguin:2006/11/29(水) 21:55:22 ID:a7fRMLTo
煽りの程度が低いな。
アッカンベーで逃げる子供レベルだ。
そろそろ飽きてきた。

56 名前:login:Penguin [sage] :2006/11/29(水) 18:59:51 ID:7kbyLnWM
>>55
MSもLinuxもどうでもいいんでしょ。正直に言いなさい。

とりあえず罵る相手がほしいんだね。
罵ってる間は、みじめさを忘れられるんだね。

評価と自尊心のバランスが取れない時は、努力するか諦めるかだ。
努力した人は欲しいものを手に入れ、諦めた人は静かな生活を得る。
意味なく周りに当たり散らかしても何も変わらない。
みじめさが増すばかりだよ。

くれぐれも、親殺しと幼児誘拐はやめとけよ。
68login:Penguin:2006/11/29(水) 22:11:41 ID:L56vNBbV
これがMS工作員くおりてぃ
69login:Penguin:2006/11/29(水) 23:13:04 ID:w6UgGB7V
>>68

32 名前:login:Penguin [sage] :2006/11/28(火) 20:06:48 ID:Re1m3c32
荒しは無視が基本なんだけど、相手しちゃってるし、まあいいか。

提携話が荒しの足場になってるけど、これは進捗だと思うよ。
Windowsが大きな既存勢力である限り、いつか歩み寄りは必要になる。
正面から喧嘩してても、ユーザが不便するだけで勝ちはあり得ない。いつか誰かがやらなきゃいけなかったことだ。
時期の適正さとか方法とか、議論の余地はあるけどね。
それに、MS側からの歩み寄りにさえ見えるんだから面白い展開だよ。

バルマー発言が火種のひとつだが、あれ言わないとMSの立場ないだろ。
Novel側の資源をGPLだとするなら、クロスライセンスでMS側は損な立場になる訳だし、
提携内容からすると、MSは敗北したと見られかねなかった。言わなきゃしょうがなかっただろう。
だいたい、特許問題はキチンと整理しとく必要を以前から言われてたことだ。むしろこれが強化される機会になる。

ユーザからすれば、まずい展開になれば乗り換えるだけの話で、今は面白く見守ってればいいことだ。
騒ぐ方がMSの思惑に乗ることになるんだよ。
70login:Penguin:2006/11/29(水) 23:48:31 ID:RmdpPJ1Y
32 名前:login:Penguin [sage] :2006/11/28(火) 20:06:48 ID:Re1m3c32
荒しは無視が基本なんだけど、相手しちゃってるし、まあいいか。

提携話が荒しの足場になってるけど、これは進捗だと思うよ。
Windowsが大きな既存勢力である限り、いつか歩み寄りは必要になる。
正面から喧嘩してても、ユーザが不便するだけで勝ちはあり得ない。いつか誰かがやらなきゃいけなかったことだ。
時期の適正さとか方法とか、議論の余地はあるけどね。
それに、MS側からの歩み寄りにさえ見えるんだから面白い展開だよ。

バルマー発言が火種のひとつだが、あれ言わないとMSの立場ないだろ。
Novel側の資源をGPLだとするなら、クロスライセンスでMS側は損な立場になる訳だし、
提携内容からすると、MSは敗北したと見られかねなかった。言わなきゃしょうがなかっただろう。
だいたい、特許問題はキチンと整理しとく必要を以前から言われてたことだ。むしろこれが強化される機会になる。

ユーザからすれば、まずい展開になれば乗り換えるだけの話で、今は面白く見守ってればいいことだ。
騒ぐ方がMSの思惑に乗ることになるんだよ。
71login:Penguin:2006/11/30(木) 01:50:28 ID:jCEoqLsw
OpenSuse開発停止みたいだね
4割ubuntuに開発者移転
3割redhatに移転

あとはまだ決まってない。もう終わったな
72login:Penguin:2006/11/30(木) 07:40:23 ID:wFDZO5kK
あー、現実になったんだ。この板のニュースで見たよ
Mark Shuttleworth氏がopenSUSE開発者に離反を勧告
http://opentechpress.jp/opensource/06/11/29/0137204.shtml
73login:Penguin:2006/11/30(木) 09:30:55 ID:ZMAStWmN
SUSEがこの先生きのこるには
74login:Pengin:2006/11/30(木) 09:46:25 ID:RvLMbeeq
上記内容...
離反勧告ではないですね...原文を読みましたが、意味の取り方によっては開発者の引き抜きをしたいのかなとも取れる。
ubuntuコミュニティーに対してopenSUSEサイトからの表明もありました...一方的な情報は流すべきではないな。
流すなら、両者の言い分を流してもらいたい。
どうして勧告になるのか...脳内変換が変...冷静に推移を見たらどうでしょうか。

ttp://lists.opensuse.org/opensuse/2006-11/msg03781.html
ttp://lists.opensuse.org/opensuse/2006-11/msg03777.html
ttps://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-devel/2006-November/022578.html
75login:Penguin:2006/11/30(木) 10:00:03 ID:jdzUdG9c
>>71の様な行為を二虎競食の計とか駆虎呑狼の計と言うわけであるが。
76login:Penguin:2006/11/30(木) 10:03:11 ID:nn07Cufa
単にubuntuがMSのFUD攻撃に乗っかってSUSEのシェアと人材を奪いたがってるってだけじゃねーの?
内部でも叩かれてるみたいだし。
77login:Penguin:2006/11/30(木) 10:20:13 ID:Ri3dzA2X
>>74
見出ししか見ないからね。
煽るだけが目的だから、本当の情報なんてどうでもいいんだろ。
相手にするだけ時間の無駄。

ubuntuに関しては、内部からの批判がかなりあるね。
個人的な行為であって、ubuntuコミュニティとしての動きってわけじゃない。
しかし、この妙に目立ちたがりな出資者といい、ubuntuって少し不安定に見える。
資金源も怪しい部分あるし、そのうち迷走し始めそうで、ちょっと不安を感じるね。
のびてほしいディストリなんだけど。
78login:Penguin:2006/11/30(木) 10:40:07 ID:tE9LGa5R
suseよりましだろうが
なにとち狂ったこと言ってんだか
一回死んでこいよ
79login:Pengin:2006/11/30(木) 10:53:42 ID:RvLMbeeq
水掛になってしまうが、ubuntuの開発者自体はDebianから引き抜いたのではないのかな。
その事に蓋をしての物言い...脳内を再構築したら。
80login:Penguin:2006/11/30(木) 11:16:44 ID:jdzUdG9c
>>78
俺は一生に一回しか死ねないからまず見本みせてくれないか?
81login:Penguin:2006/11/30(木) 11:23:02 ID:Ri3dzA2X
>>78
罵るだけしか出来ないのか。
なんにも知らないんだね。
82login:Penguin:2006/11/30(木) 11:28:40 ID:coZLCRpi
>>78
つまりあれか、ubuntu厨が荒しに来てるわけか。
語るに落ちたな。
83login:Penguin:2006/11/30(木) 11:36:37 ID:7Ty66KMw
Geekoはどうなっちゃうんだろう?
Geeko好きなんだよなー
84login:Pengin:2006/11/30(木) 11:47:28 ID:RvLMbeeq
suseのメーリングアーカイブをこの事だけ追いかけて読んでいると、大方冷静ですね。
平たく言えば「ubuntu」は「ubuntu」で勝手にやってくださいかな。
85login:Penguin:2006/11/30(木) 12:07:39 ID:tE9LGa5R
MSの犬が塩らしいこと言ってるw
しねしねしね
86login:Penguin:2006/11/30(木) 12:11:09 ID:IwblNT7W
>>84
ubuntuの件にしろ、提携の話にしろ、「意図」のある人がキッカケにして騒いでるだけで、
ほとんどの人は冷静でしょ。
OracleとRedhatとかもだけど、最近の動きはいろいろ興味深いね。

>>85
程度低いね。ubuntu厨くん。
87login:Penguin:2006/11/30(木) 12:17:26 ID:tE9LGa5R
糞SUSEw
88login:Penguin:2006/11/30(木) 12:24:33 ID:jdzUdG9c
vineスレで誤爆した椰子ハケーン
89login:Penguin:2006/11/30(木) 12:27:13 ID:FShj7Eb0
Linuxの内部分裂・抗争で、誰が一番おいしい目に逢うのかよーく考えれ。おまいら。
90login:Penguin:2006/11/30(木) 12:30:43 ID:G90Piaiz
>>87
2ch専用ubuntuの調子はどうだい?
幼児誘拐はするなよ。
91login:Penguin:2006/11/30(木) 12:31:02 ID:h0d757qN
コミュのごたごたここに持ち込まなくてもいいだろーにさ
なにかい?縮図を作りたいわけか?でなきゃ黙ってろ
92login:Penguin:2006/11/30(木) 12:35:08 ID:G90Piaiz
大丈夫、別に抗争なんてしてないし。
Linuxも何も関係なく、低能荒しをいじめてるだけ。
93login:Penguin:2006/11/30(木) 12:36:51 ID:tE9LGa5R
suse使うと頭がよくなるんですか?ww
94login:Penguin:2006/11/30(木) 13:15:22 ID:A9AJI9Xo
>>93
低能ニート荒らし君の建設的な意見とは、小学生レベルの幼稚な煽りのことなのかな?

一人キチガイが騒いでるだけで自演の書き込み以外このスレ住民は誰も同調してませんが?
そーいや、削除依頼しろとか言ってたけど、それも他人任せかw
95login:Penguin:2006/11/30(木) 13:29:51 ID:h0d757qN
ニート君だったのか
暇で仕方ないんだろうな
可哀想に、就職できるといいね
96login:Penguin:2006/11/30(木) 16:48:15 ID:bd5zpyeJ
SUSE使うと就職できるらしい
ニート達よ使えw

きっとMSに就職できるかもしれないなw
97login:Pengin:2006/11/30(木) 17:03:20 ID:RvLMbeeq
歪んでいる...勝手に上げ足でも、何でも取っていたら。
98login:Penguin:2006/11/30(木) 17:15:11 ID:O7N/FBA7
VIPより程度が低いスレが有ると聞いて飛んできました
99login:Penguin:2006/11/30(木) 17:40:46 ID:nn07Cufa
>>98
VIPより程度の低いスレなんて存在するわけ無いじゃん...







あった!
つか程度が低いのはスレではなく粘着ubuntu厨じゃないの?
100login:Penguin:2006/11/30(木) 20:21:34 ID:cmnA1Gm0
なんというか、このubuntu厨は程度低すぎだな。
小学生と喧嘩してるみたい。
昼間や深夜に書き込んでるとこ見ると、子供か引き篭りだろうけど、
出来れば子供であってほしい。
これで成人だったらあんまりだ。
101login:Penguin:2006/11/30(木) 20:43:45 ID:Rm1d5ib8
SUSEユーザって
ubuntu厨とかニートとか好き勝手
妄想するなぁw

喪前みたいにMSにシッポ振って
Linux使うなんて出来無いな
102login:Penguin:2006/11/30(木) 20:52:59 ID:uPRArpYu
>>101
まあ、日曜という大切な休日をなげうってスレを埋める事に全力を挙げちゃうような
キモさなんか見せつけられれば妄想もするだろ。
自らネタを提供して笑いものになってる自分に気付ってw

まあ、自分の書き込みを観てニタニタ笑ってるうちは、
そのキモサには気付けないだろうがな

ってかさ、お前ホントにLinux使ってる?
SUSEが使えないんじゃなくて、Linuxそのものが扱えなくて
気晴らしに暴れてるだけなんじゃねーだろーなwwwwwww
103101:2006/11/30(木) 21:43:53 ID:hEhkvK10
>>102
じゃあ、喪前は何にSUSE使ってるの
インストール出来てニタニタしてるだけだろ

俺は、携帯3社公式有料課金サイト作ったり
某キャリアのメールシステムを
最初に設計&製造、電波に乗せたのは俺だよ
御前とは、レベルが違いすぎるんだよ

ちなみに、スレ埋めたのは俺じゃないぞ
104login:Penguin:2006/11/30(木) 21:48:09 ID:HrWs0BI6
10.2の情報載ってないかな〜と思って見にきたら

なんですかこの流れ

たかが一企業と提携ってだけでなんで大騒ぎしてんの?
カメレオンのまわり飛んでるハエみたいなもんでしょ

おまえら器がちいせぇぞ
105login:Penguin:2006/11/30(木) 21:59:14 ID:uPRArpYu
つまり、どんなに素晴らしい技術を持っていても
人間性には全く関係がないと言うことですねwwwwwwwwww
106login:Penguin:2006/11/30(木) 22:00:59 ID:gxJre9Mi
そらそうだ
107login:Penguin:2006/11/30(木) 22:01:06 ID:RCUACUWN
>>104
GPL違反だから仕方ないな

もう氏んで詫びるしかない
108login:Penguin:2006/11/30(木) 22:11:25 ID:HrWs0BI6
>>107

提携のどこの部分がGPL違反?
109login:Penguin:2006/11/30(木) 22:19:12 ID:HQZQT+1b
SUSE使いって何やってるの?
ただのオナヌーでしょ
そもそもニートとかじゃ無くて
仕事してる人って居るの??

荒れる前からみても、禿しく程度が低いと思うが
マウス操作だけで無くてLinux触れる人居るの??
110login:Penguin:2006/11/30(木) 22:26:25 ID:oESnsThG
人生の素敵なことは、大体最後 のほうに起こる
http://www.youtube.com/watch?v=nZMCCKBFk0Y



SUSEにおいて素敵なことは、大体10.2以降ぐらいで起こる
111login:Penguin:2006/11/30(木) 22:27:39 ID:nn07Cufa
>>103
その宣言は「俺の友達のスーパーハッカーに(r」と同じレベルですよ。
112103:2006/11/30(木) 22:46:35 ID:HQZQT+1b
>>111
別に普通に俺の事だけど
喪前、SUSEで何してるか云えないの?
エロ画面見てるぐらいかなw

さぞかし重要な国家機密に携わってるに違いないな
113login:Penguin:2006/11/30(木) 23:01:04 ID:XoZDWcfr
ちなみに
MSとの提携は2012年まで継続するらしいが
相互運用のどんな成果物が出るか
すごく楽しみだ、発表と関係が深まる度に・・・
逆効果だろうなw
114login:Penguin:2006/11/30(木) 23:29:51 ID:140SilMn
2012年を過ぎると、
もう見過ごしてやらない、続けたければ
MSに身売りしろって軽く言われそうだ
SUSE最長で6年かもね
115login:Penguin:2006/12/01(金) 00:06:20 ID:DEEB8rkd
いい具合に荒れてきました。
116login:Penguin:2006/12/01(金) 00:08:48 ID:Mjk0Op/L
来週NovellがRedHatに対してとんでもない内容の発言を
行う予定らしい。たぶんこれをいってしまうと事実上
NovellのLinux業界での孤立が際立ってしまうな
ヤレヤレ本当にNovellはばかだなぁ
117login:Penguin:2006/12/01(金) 00:44:47 ID:/XHwAvst
どうしてこんなにスレの趣旨から外れていく?
118login:Penguin:2006/12/01(金) 01:50:38 ID:C9C5NEog
$MLinuxの最期を見届けるスレでしょ?
119login:Penguin:2006/12/01(金) 02:29:51 ID:b1BaF5Fu
ubuntu厨くん、長々と自演ごくろうさん。
いいかげん相手されてないことに気付きなさいよ。
で、やっぱりubuntuのスレにも書き込んでるんだね。

120login:Penguin:2006/12/01(金) 06:38:50 ID:/ZBFqEmF
荒らしてるのubuntu厨だったのかw
仕事してるとかいうわりに、一日中2chに入り浸りw

121login:Penguin:2006/12/01(金) 07:33:55 ID:8wyHKc+0
MSを味方にしておいて、今度は同じlinuxなのに
ubuntuを攻撃ですか。
飽きれますね。
どういう性格なんでしょうね?
122login:Penguin:2006/12/01(金) 08:21:05 ID:UTW8VvuH
>>121
いえ、ubuntuなんて攻撃してません。
ubuntuが大好きな異常者がいるので、シンボリックに彼をそう呼んでいるだけです。
もちろん、ubuntuのイメージが低下する恐れもありますので、ubuntuのユーザ諸氏も
彼の排斥にご協力ください。
123login:Penguin:2006/12/01(金) 09:14:48 ID:iGysljxw
SUSEユーザから
喪前が消えれば
イメージアップかもな
124login:Penguin:2006/12/01(金) 10:36:23 ID:Y6tsZdOZ
スレ埋めようが、会話の邪魔しようが、君の何も変わりはしないよ。
人に嫌な思いをさせることは、君の勝利にはならないよ。
ガキの通せんぼみたいなことに価値を見出してる限り、君はみじめなままだよ。
125login:Penguin:2006/12/01(金) 12:23:00 ID:7CjbYWM5
>>117
相手をする奴がいるから。
126login:Penguin:2006/12/01(金) 13:49:59 ID:ZNNlJRu+
10.2がリリースされるまで、続くんじゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:19:23 ID:PhNzz44R
>>126
予定ではあと1週間か。。。
128login:Penguin:2006/12/01(金) 15:06:42 ID:rRMBKA9O
今年中にでるの? 来年だと思ってた
129login:Penguin:2006/12/01(金) 15:18:44 ID:uWbH/eSi
システムアップデートしてみたら
ダウンロード数800/2.4GBとかなるなRC1
130login:Penguin:2006/12/01(金) 15:23:52 ID:XM9ugVuy
今回セッティングに手間かかったし、今快適だから当分10.1でいいや。
131login:Penguin:2006/12/01(金) 16:03:02 ID:38rtDmYb
>>130
マシンにもよるんだろうけど10.1はあきらめ組なので10.2待ち
132login:Penguin:2006/12/01(金) 16:18:29 ID:iQaIXj5L
suseでBeryl使ってる人いる?

133login:Penguin:2006/12/01(金) 16:32:12 ID:eQoi0v8a
>>132
WinからLinuxに移行を試みて1ヶ月目くらいの新参者だけど、
Yastからインストールしてみたけど、ウィンドウ装飾部分が表示できなくって諦め。
現在10.2にアップグレードしたらNVIDIAのベンダドライバ使えなくなって(カーネルアップデートしちゃった故?)
試してないのですが、メニュー効果とかスゴくよかったよ。
134login:Penguin:2006/12/01(金) 16:38:48 ID:1tNS7dfY
MS/Novell提携がGPL違反というのは誤り。
少なくともEben Moglenの見解に反する。
ウソのGPL違反を執拗に主張して
Novellから偽計業務妨害罪で刑事告発されても知らんぞ。
135login:Pengin:2006/12/01(金) 16:54:37 ID:Zh3leXt6
10.2GMの公開は多少遅れるようです...メーリングで公開が遅れる話が流れてきた。
en.opensuseを確認してネ。

>>133
カーネルアップデートしたら、ドライバーは入れなおして下さい。
136login:Penguin:2006/12/01(金) 16:58:47 ID:38rtDmYb
>>135
>カーネルアップデートしたら、ドライバーは入れなおして下さい。
これさ、HALレイヤーみたいなモノ持ち込んでる実験してるところとか無いのかな?
毎度不便なんだよね。
137login:Penguin:2006/12/01(金) 17:00:32 ID:eQoi0v8a
>>135
入れ直そうとしたら「対応したプロバイダが無いよ(うろおぼえ)」とか
言われて出来ませんでしたのよ。
ドライバが新しいバージョンのカーネルに対応してないんじゃないのかなあ
とか思ってるんだけど。
138login:Penguin:2006/12/01(金) 17:33:43 ID:9mG7/8Se
>>134
ソース教えてくり。 出来れば日本語記事モハベター
139login:Penguin:2006/12/01(金) 17:44:39 ID:38rtDmYb
>>138
134は>>107とかで暴れてる人宛だと思われ。
140login:Penguin:2006/12/01(金) 17:45:55 ID:38rtDmYb
>>137
10.xは動かないのでワカランが9.xの時はnvdriverって奴をuninstallしてからinstallし直してた。
141login:Penguin:2006/12/01(金) 18:17:58 ID:eQoi0v8a
>>140
nvidia提供じゃない奴がインストールされちゃってるって事なのかなあ
確かになんらかのドライバは最初からインストールされてるっぽ。
ウチ帰ったらそれアンインストールしてnvidia.comからドライバインストール
してみることにします。
142login:Penguin:2006/12/01(金) 19:59:27 ID:3w7J9uKo
Vistaの次のWindowsは
Linuxカーネルベースになればいいのに、
SUSEのおかげで
いきなりLinuxユーザが増えるよなw
143login:Pengin:2006/12/01(金) 20:11:41 ID:Zh3leXt6
Ubuntu創始者のMark Shuttleworth氏がopenSUSE開発者に離反を勧めるの事柄に関する公式アナウンス(IRCによる公開質疑)
ttp://opentechpress.jp/~mhatta/journal/

openSUSEがMicrosoftとNovellの提携に関する公開質疑をIRCで実施の記事
ttp://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/12/01/0141240&pagenum=3
ttp://www.linux.com/article.pl?sid=06/11/27/2113210
ttp://en.opensuse.org/Meetings/Special_Meeting_2006-11-27

144login:Penguin:2006/12/01(金) 20:26:44 ID:GZGt33ZS
>>142
そうなりゃ周辺機器の対応もよくなるだろうな。
ぜひそうなってほしい。
145login:Penguin:2006/12/01(金) 20:49:32 ID:gaedKvUe
そうなったら俺もWindows買うと思うw
有名なソフト増えるだろうし
LinuxカーネルにしたらMS側も開発とか
楽になると思うし安定するかもね
ftp版Windowsも出て欲しいな

名前はLindowsにして欲しいなw
146login:Penguin:2006/12/01(金) 21:03:45 ID:GZGt33ZS
さて、と。
147login:Penguin:2006/12/01(金) 21:36:11 ID:ATu9rKXE
糞でもするか・・
148login:Penguin:2006/12/01(金) 22:10:15 ID:2UrlKvyI
これが工作員のやりかたです、しかしこれは悪いことばかりでもないのです
下っ端工作員の煽りの内容からMSの重点ターゲットがわかったりもするので
煽り内容からいくと当面の意識してる相手はうぶんつとSUSEのようですな、まぁ初心者が導入しやすい鳥なので
ホームデスクトップ市場の大半を牛耳ってるかのOS企業にとっては気になる存在なのでしょう
149login:Penguin:2006/12/01(金) 22:25:23 ID:OeWgFH/h
好きに妄想してもいいけど
きっと病名がつくよ

SUSEでオナってグッスリおやすみ
150login:Penguin:2006/12/01(金) 23:40:57 ID:38rtDmYb
>>149
どうやってオナるの?
151login:Penguin:2006/12/01(金) 23:42:45 ID:Mjk0Op/L
おめぇらどこに住んでるんだ?
きさまら狩ってリーナス様に褒めて貰おうと思ってるんのよ
一人ずつ確実にかってやるぜw
152login:Penguin:2006/12/01(金) 23:53:19 ID:IBLxigv+
SUSE使ってる時点で
褒めて貰えないダロw
153login:Penguin:2006/12/02(土) 00:19:39 ID:xIVIN2mQ
154login:Penguin:2006/12/02(土) 00:33:36 ID:XxLsi6te
なぜお前らは危険極まりない
Suseを使い続けNovellを狂信的に信仰するんだ?
人間として基地外の域まで達してしまってないか?
155login:Penguin:2006/12/02(土) 00:42:46 ID:XxLsi6te
今なら戻ってこれると思うよまだ人間の道を踏み外さずに済むはずだ
だからSUSEなんて使うのをやめてubutuやFedoraやDebianを使おう
SUSEを使ってる人間はいずれオウム真理教と同じような犯罪を犯す
可能性があると専門家も指摘してている。
素人の俺が説得しても無駄かもしれないがSUSEは危険だ危険すぎる
今すぐに使うのをやめたほうがいい
156login:Penguin:2006/12/02(土) 00:55:53 ID:5ayRX/Y1
ほんとに頭悪いな、ubuntu厨。
まあ、自分はバカだって気付いてないからこそのバカだからなあ。
今日仕事の間があいてたから、事務所でこのスレ見てたんだよ。
君の書き込みは、女の子たちに大受けだったよ。
157login:Penguin:2006/12/02(土) 01:03:05 ID:hRy92k0D
日雇い労働
御苦労サマ
158login:Penguin:2006/12/02(土) 01:08:18 ID:5ayRX/Y1
ubuntu厨くん。
最低でも3日ぐらいは深夜と昼間に書き込んでるね。
小学生でも無理だろうから、引き篭りかな。

ネットなんかでストレスぶちまけてると、先に進む機会を自分で失うことになる。
SUSEの未来もLinuxの未来も、君の言葉とは関係なく作られていく。
ここにも君は要らないんだ。自分の人生を生きなさい。
159login:Penguin:2006/12/02(土) 01:57:53 ID:ptYZKw+N
>>150
淫ストゥールしてハアハア言ってるんじゃネ
160login:Penguin:2006/12/02(土) 06:12:05 ID:6cvBy8N6
Bugzillaで10.2のバグ報告者に対して
10.2のパッケージ版無償配布が行なわれるらしい。

10.1のときはなかったのになぁ。
やっぱりこのところの提携騒ぎのせいだろうか。
161login:Penguin:2006/12/02(土) 06:36:17 ID:ze5CF4eu
やっぱりM$がからむと荒れるな。とりあえず10.2がでるまで待機するけど、
kubuntuとgentooもHDDにいれてみた。MS SuSE Linuxとかいいだしたら
速攻で切り替えするためにいれたわけだが。

さらばnovell、来世でまたあおう。
162login:Penguin:2006/12/02(土) 07:12:02 ID:6cvBy8N6
またUbuntu厨かよ。
163login:Penguin:2006/12/02(土) 08:04:30 ID:Agk814D8
今日もはよからニートのubuntu厨=>>161の登場ですw
今や住民からゲラゲラ笑われだけの存在、妄想全開のubuntu厨w
164login:Penguin:2006/12/02(土) 08:13:32 ID:4qsOGiS4
MSと組んだと思いきや、今度はユーザが別linux叩き
これじゃ嫌われるわな。ユーザは気づいていないのか?
165:2006/12/02(土) 08:36:48 ID:Agk814D8
勝手に、妄想で屁理屈をつけるubuntu厨w
自分が叩かれると、すぐに方向転換w
166login:Penguin:2006/12/02(土) 10:35:21 ID:I0kMt9ef
>>160
提携騒ぎというより、有償パッケージの意味が薄れてるってことじゃなかろうか。
実際、もらえてラッキーってほど嬉しくないし。
カメぬいぐるみは微妙だけど、もっとノベルティチックなもんの方が嬉しいかも・・・
いや、いらんかな。もらってもどっかいっちゃうし。
ちゃんとバグ直してくれるならそれで充分だしな。
167login:Penguin:2006/12/02(土) 11:10:13 ID:6cvBy8N6
>>166
NovellとしてはopenSUSEについてはパッケージの売り上げに期待はしてないそう
だから、意味が薄れてるも何もないみたいだぞ。利益のメインはEnterprise製品
(サーバとワークステーション)であって、openSUSEはROMの配布とそれに伴う
必要最小限のサポートを提供するだけの呼び水的な意味合いだそうだ。
168login:Penguin:2006/12/02(土) 14:31:38 ID:yYwCvXmZ
からけ読めずに10.2RC1レポ(あるいは広告の裏)

・atokx2はアップデートモジュールで問題なし
起動しなければ/etc/sysconfig/languageで「INPUT_METHOD="atokx2"」か確認。

・10.1の最新アップデート版に比べてFirefoxの突然死が多い。フリーズはしない。
・YASTでのRPM管理は10.1比で改善がみられる。
・beagle-indexが軽くなった気がする。

・10.1ではあきらめていた「Radeon LY」でのXglは
ttp://www11.plala.or.jp/stoyama/z1linux/ を参考に設定。
ハーフスクリーン問題は解決したが、X起動時からCPU100%フル使用。
メニューを開くのに5分、CapsLockですら1分で実用とはほど遠い。
表示には問題がないから,もう少し設定を調整すれば何とかなる?
169login:Penguin:2006/12/02(土) 15:14:09 ID:XxLsi6te
>>168
Radeon X1900 XTX使えよ貧乏人が
170login:Penguin:2006/12/02(土) 16:03:18 ID:WvGuxTF5
>>168
レポ乙。YASTオンリーで管理できるくらい速ければいいんだろうけど

>>169
素人は口出しするなよ、クズニート
171login:Penguin:2006/12/02(土) 17:07:04 ID:4pfGvUgk
MS系ディストリのスレはここでつか?
172login:Penguin:2006/12/02(土) 17:24:21 ID:MI7rURX2
通常の3倍の性能を誇るディストリ
173login:Penguin:2006/12/02(土) 17:42:52 ID:6cvBy8N6
10.2ゴールドマスターリリースとのこと。

予定通り12/7に公開、クリスマス前にパッケージ販売だそうだ。
174login:Penguin:2006/12/02(土) 17:46:14 ID:K1fAG5X3
>>172
さすが!
非公開システムコール使ってるだけあるな
175login:Penguin:2006/12/02(土) 19:52:40 ID:XxLsi6te
このスレって別の鳥と違って
全然有意義な内容が一切ないですね
流石MS監修鳥だけありますね
176login:Penguin:2006/12/02(土) 20:18:03 ID:+Yy6tpXH
今月はSUSEとうぶんつのFUD強化月間のようですな
177login:Penguin:2006/12/02(土) 20:38:18 ID:eaPIEpZ+
opensuse10.1をアップデートしたらxが起動しなくなってしまいました。
startxでも「no startx installed」とかでて駄目駄目。
Yastにfactoryリポジトリ追加したから?
178login:Penguin:2006/12/02(土) 21:32:53 ID:zxv4OG23
提携したから
179login:Penguin:2006/12/02(土) 21:56:12 ID:XxLsi6te
提携したからじゃね
ほら他にいい鳥あるからがんばろうぜ
180login:Penguin:2006/12/02(土) 23:22:17 ID:f8+DbBll
>>160
10.1 以前でもたくさんバグレポートしてるとパッケージ貰えたよ。
181login:Penguin:2006/12/02(土) 23:23:35 ID:XxLsi6te
RedHatのパッケージなら欲しいけどな
Suseイラネ
182login:Penguin:2006/12/02(土) 23:43:41 ID:6cvBy8N6
またまた無知がバレちゃったな。
183520:2006/12/02(土) 23:55:03 ID:eRf0YCQM
どうでもいい事だが
Vistaへの乗り換えに自信のない人に自信を持ってお勧めできる無料OS、それがSUSE

以下略
184login:Penguin:2006/12/03(日) 02:19:26 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <<1-1000 あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
185login:Penguin:2006/12/03(日) 02:20:41 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| >>1-1000あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
186login:Penguin:2006/12/03(日) 03:11:56 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| >>VIPPER並みのバカしか使わない糞OSだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
187login:Penguin:2006/12/03(日) 04:49:33 ID:KGE8ZHLQ
    /::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ:::::::\
   ./::::::/:::::::::::::/::/:::::::::::::::「 ̄   ヽ:::::::::',
  /i:::::/:::::::::://::::i:::::::::::::::/      L:::::::::',
  |:l:::::|l::::::::::i::|:::::|l::::::::::メ‐- 、__,  .l:::::::::::|
  |:l:::::|l::::::::::l::|::::l|:::::::::/叨¨ヽ   `┤:::::::::l
  l:l:::::l|::::::::::|::|::::|:::::::/` ー    /叨¨):::::::::::|
  ヽ:::::|l::::::::::l||::::|:::::/     /   }::::::::::::|
   ヽ::|l:::::::::::|L_!:::::l     ヽ,  /:::::::::::/
    ヽゞ::::::::!\\| `ヽ.___´,./::::::::::::::/
      \::::::::::::!     `ニ´/::::::::/|:::::/
       ヽ、:::::>、_  _/从/.//
          ̄      ̄     '
188login:Penguin:2006/12/03(日) 07:17:16 ID:QTCjv+pd
”kubuntuとgentoo入れた”って書いたのにubuntu厨扱いされたよママン
gentoo儲眼中なしかYO!

10.2の出来具合が気になる。イイカンジならM$の犬と呼ばれようがSuSEを使います。
189login:Penguin:2006/12/03(日) 08:31:29 ID:mEfe0/ls
だーれもMSの犬なんて呼んでないから大丈夫。
190login:Penguin:2006/12/03(日) 09:30:38 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| >>VIPPER並みのバカしか使わない糞OSだな
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
191login:Penguin:2006/12/03(日) 10:33:01 ID:SVmbNCYk
MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬MSの犬
192login:Penguin:2006/12/03(日) 10:52:52 ID:BpZ7CYTn
引き篭りubuntu厨くん。
ネタを蒔くとちゃんと反応するのな。まめだねえ。
追跡はしてたんだけど、バカバカしくて相手する気にならなかったよ。
とても根気のいる作業を続けてるね。自分ならバカバカしくて、すぐ止めてしまうよ。

なあ、君はナゼ自分がこんなことを続けているかを考えたことことがあるか?
まともな頭の人なら、こんな退屈で虚しい作業はしないだろう。

でね、君に概念というものをあげることにした。名前のついた概念だ。
何にでも病名らしきものを付けるのは最近の悪い風潮だが、
言葉にして認識することは、神経症的な症状を改善するいい切っ掛けにも成りうる。

広範性発達障害。
興味や関心に偏りがあり、自説に固執する。
また、そのために会話に支障が生じ、対人関係がうまく築けない。

荒しなんて無視してればいいだけの話なんだが、歪んだ人間に歪んでいると言ってやることも
たまには必要なんじゃないだろうか。
そう思って書いとくね。
君が闘うべき相手は自分自身だよ。
193login:Penguin:2006/12/03(日) 10:58:44 ID:7bm0qook
>>192
MSの犬
194login:Penguin:2006/12/03(日) 11:08:08 ID:BpZ7CYTn
いや、MSもLinuxもSUSEも全然関係ないよ。
君の話だ。
君がこれからどうしていけばいいかの話だよ。
今君がしていることは、君を今の君に固定してしまうんだよ。
今の君がこれからの君で、君はいいのか?
人は変われるものなんだよ。
195login:Penguin:2006/12/03(日) 11:20:05 ID:dXXoL6+m
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  お前ら不幸になれ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
196login:Penguin:2006/12/03(日) 11:23:26 ID:5TSMz4Sn
$M系ディストリなんか使っちゃって・・
君達、恥をさらして生きていくのかい?
このままでいいのかい?
197login:Penguin:2006/12/03(日) 11:30:07 ID:G1/ybbbO
(華麗にスルー!)
198login:Penguin:2006/12/03(日) 11:36:53 ID:1U4vO0pd
広範性発達障害の引き篭りubuntu厨くん。

まずは、自分の行為を客観視することを始めてみよう。
このスレには、君の書き込みが一杯だ。
君が君自身を客観視するための、素晴らしいサンプルになってる。
このスレの君の書き込みをもう一度読んでごらん。
他人の書いたモノとしてね。
くだらないだろ。バカみたいじゃないか?
ナゼ君はこんなことをしてるんだ?
ゆっくりでいい、考えてみてね。
199login:Penguin:2006/12/03(日) 12:33:03 ID:aYohhNJj
>>198
まぁ、この手のヤツは最悪板とかネットwatch板で
逆の意味で盛り上がるんだけどなw

200login:Penguin:2006/12/03(日) 12:33:09 ID:6zBhhkH1
ubuntuとFedoraを盛んに勧める書き込みがあるけど馬鹿はスルーの方向で。
本当にLinux使ってる人間は他所のディストリをここまで馬鹿にしたりしない。
(優位性について多少自慢したりはするだろうが)

193はWinユーザー。 しかも、Linuxは全く使ったことがないズブの素人
201login:Penguin:2006/12/03(日) 12:36:57 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
202login:Penguin:2006/12/03(日) 13:37:39 ID:p5a+Ddyk
広範性発達障害の引き篭りubuntu厨くん。

大丈夫、私は君がLinuxを使ってることを知ってるよ。
2ch専用であってもubuntuを使ってるんだろ。
君の動機のひとつは、自分の使っているubuntuを他人に認めさせること、
そしてそのことで、自分自身が認められたと錯誤したいってことだ。

ただね、ubuntuは、ubuntuとして存在し評価されるだけなんだよ。
君の行為とも君自身とも、まったく関係がないんだ。
203login:Penguin:2006/12/03(日) 13:39:21 ID:/jJOgWhx
俺の場合、
ubuntuもFedoraも勧めないよ
君達、もう他のLinuxは使わないで欲しいな

MS系ディストリ大事に使って下さいw
204login:Penguin:2006/12/03(日) 13:45:02 ID:aYohhNJj
>>201=>>203
自分の自画像は張らないのかw  チキンウブンチュー君w
205login:Penguin:2006/12/03(日) 13:54:49 ID:2p1+bI+Q
/jJOgWhxって、、、

IEから書き込んでるよね?
>ubuntuもFedoraも勧めないよ
>君達、もう他のLinuxは使わないで欲しいな

あんたSuSEだって使ったこと無いんじゃない?
ホントに工作員なんてモノが存在するんじゃないかと
疑い始めてる俺はパラノイアだろうか?
ホントの所はPCはエロゲにしか使わない無職ヒキーが
定職もってる人間を僻んでの書き込みなんだろうけどな。
206login:Penguin:2006/12/03(日) 14:05:36 ID:GCCR8d9y
>>205
大丈夫、彼は工作員なんかじゃないよ。
ここが選ばれたのは、単純な彼に勝利の予感を感じさせる記事見出しがあった、というだけの話だ。
勝ちの錯誤が欲しい彼は、大喜びで飛び出した。残念ながらバカにされてしまったが。

それはさておき、
広範性発達障害の引き篭りubuntu厨くん。

AAはあまり貼らない方がいい。
それを貼るというのは、言葉が尽きたことの証明にしかならないよ。
頭が悪いと自分で言ってるようなもんだ。
ネットではあまり実感はないかも知れないが、ネットであっても、いろんな人の目はあるんだよ。
それは現実社会と変わりはしない。
君は、家の近所を下半身まるだしで歩き回ったりはしないだろ。
207login:Penguin:2006/12/03(日) 14:32:28 ID:we/s3PXW
気に入らないなら、使わなければいいだけの話じゃん
ディストリなんて、たくさんあるんだしw
低学歴めw
208login:Penguin:2006/12/03(日) 14:49:45 ID:2gr3ZQfj
このまま罵りあいだけでスレが埋まったり…。
209login:Penguin:2006/12/03(日) 14:56:28 ID:Sz2Tw6EY
>>208
まさにソレがMSの思惑。
FUDの効果ってそういうものだよね。
つまりここで煽りあってる奴はニヤニヤした生暖かい目で見られているって事。


210login:Penguin:2006/12/03(日) 15:08:57 ID:tWOdtLby
64bit版のSUSEで32bitのFirefoxを使う方法ってありますかね?
211login:Penguin:2006/12/03(日) 17:12:27 ID:SPXtvOmP
ニヤニヤ
212login:Penguin:2006/12/03(日) 20:08:27 ID:oQx+NlFQ
>>207
気に入らないから、消えてしまえ
存在自体ヘドが出るぜ
MSの犬糞め
213login:Penguin:2006/12/03(日) 20:08:56 ID:tX3rwyH0
>>208
埋まれば新スレ立つだけだから、別にいいんだけどね。
ほんと、むなしいことやってるわな。
214login:Penguin:2006/12/03(日) 20:13:13 ID:eNpF5xWv
ニヤニヤ
215login:Penguin:2006/12/03(日) 20:22:24 ID:ukxZVVn0
>>212
なぜ、ヘドが出る程嫌いなのかを考えてみよう。
SUSEと君との間には、嫌悪感が湧くほどの関係は存在しない。
君が嫌悪感を抱くのは、SUSEの名のつくこの場所で、君がみじめな思いをしたからだ。
勝った人間は、粘着なんかはしない。あっさりと去っていく。

君がいつまでもここに粘着しているのは、君が負けを知ってるからじゃないか?
まったく希望はないが、負けを勝ちに変換したい、というのが君の執着の根源だろう。
そして、逆説的ではあるが、その執着心こそが、君が負けを知ってることの証明となる。
意識下にあるものを意識上にあげることが、神経症からの脱出の第一歩だよ。
216login:Penguin:2006/12/03(日) 20:27:21 ID:BlZEjU6a
ニヤニヤ
217login:Penguin:2006/12/03(日) 21:31:48 ID:4zXZOOm2
NGID登録厨の俺様が来ましたよ。
先ほど、今日1日で書き込まれた発言を1つ1つ丹念にNGID登録していったところ、
日曜日の発言が現時点で>>210しか残りませんでした。
さすがに凹みました(´・д・`)
218login:Penguin:2006/12/03(日) 21:56:34 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
219login:Penguin:2006/12/03(日) 22:02:16 ID:Vv3ZnLXG
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
220login:Penguin:2006/12/03(日) 22:08:55 ID:L/30itpp
VIPからきますたwwwwwwwwwwwww
(^ω^)
221login:Penguin:2006/12/03(日) 22:10:17 ID:L/30itpp
と思ったらVIPバカにしてんの荒らしじゃんか。
つまんね。
222login:Penguin:2006/12/03(日) 22:10:56 ID:3BjrjB00
そんな餌で俺様が
223login:Penguin:2006/12/03(日) 22:10:59 ID:Vv3ZnLXG
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  バカVIPPER氏ねよwwwwwwwww
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
224login:Penguin:2006/12/03(日) 22:11:07 ID:7Wn/QJe9
なんというスレだ。
このスレは間違いなく良スレ


   / ̄\ 
  | ^o^ |
   \_/ 
225login:Penguin:2006/12/03(日) 22:12:36 ID:Vv3ZnLXG
>>224

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  糞スレもいいとこだボケ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
226login:Penguin:2006/12/03(日) 22:13:43 ID:hCZe7xN6
ビッパ
227login:Penguin:2006/12/03(日) 22:14:20 ID:7Wn/QJe9
   / ̄\ 
  |  ^o^ | < きもいです 
   \_/ 
   _| |_ 
  |     | 
         / ̄\ 
        |     | < あなたもきもいです 
         \_/ 
         _| |_ 
        |     | 

228login:Penguin:2006/12/03(日) 22:14:23 ID:t3a4cetG
( ^ω^)
229login:Penguin:2006/12/03(日) 22:18:33 ID:uFJFh2wT
      ヘ       ∧
     / ヽ      / ヽ
    /  ヽ___/  ヽ
   /  ⌒U    ⌒ U\
  / U (●)  U (●)   \
 /    ////├――┤ U// U |     <ウマー
|  U  U ・|    |・     /
 \      :|    |;:  U/
   \   U U・\/;/ ̄ ̄\
  /   ___ :┃・;;  ヽ__  |
  /  _|   |  ┃U      /
 |   )酒:|  ┃   U   |
  ヽ_ノ::: ::|  ┃        |
230login:Penguin:2006/12/03(日) 22:25:27 ID:Vv3ZnLXG
VIPERもなさけねーなぁ
たいして荒らしてくれねーじゃん
231login:Penguin:2006/12/03(日) 22:29:58 ID:BeRiVVVd
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
232login:Penguin:2006/12/03(日) 22:32:37 ID:Vv3ZnLXG
>>231

おめー玉無しジャンよえーだろ
233login:Penguin:2006/12/03(日) 22:33:30 ID:Vv3ZnLXG
                    ,_,..,ィヽ,、
                   /;;::r‐〜-ミ、
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7      Vippr、Novell、マイクソは歯ね
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'
                    l! '" |::::l、~`リ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |

234login:Penguin:2006/12/03(日) 22:33:45 ID:7Wn/QJe9
       ____ 
    /⌒ ヽ ⌒\ 
   (_   _)(●)\ 
  /|     |__)⌒::::: \   いないいない〜 
 | |)(    |t|     | 
  \|     |'´     / 
  ( _)   (⌒   ノ 
   |     | ̄ 



            ____ 
    /⌒ ヽ /⌒  ⌒\ 
   (_   _)(●)  (●)\ 
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: \  
   |)(    |   |r┬-|     |  バーカ! 
    |     |   `ー '´     / 
  ( _)   (⌒ 
   |     | ̄ 
235login:Penguin:2006/12/03(日) 22:34:30 ID:wUiWciBe
必死のVIPPER誘導自作自演お疲れ様です
236login:Penguin:2006/12/03(日) 22:44:15 ID:Vv3ZnLXG
                ζノ,,  γ
                   ヾ/  ̄ ̄\
                  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
                  |/ ━    ━ |  
                  || -・-     -・- 
          .       (6 @  ( ・ ・ )@  
      Hovspein      ヽ  , 〜〜、/   ←Ballmar
         ↓        ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
237login:Penguin:2006/12/03(日) 22:56:40 ID:Vv3ZnLXG
なぜこのスレは荒れるんだろう
不思議だ
238vip:2006/12/03(日) 22:59:12 ID:uFJFh2wT
いや次スレ報告で何故かこのスレが貼られてて騙されたvipperが流れてきたって言うwwww
すまん('A`)
239login:Penguin:2006/12/03(日) 23:30:50 ID:Sz2Tw6EY
>>237のバカがVipを巻き込んで荒らし誘導しようとしてるのバレバレ
前スレを一人で荒らしたのも237だろ。


240login:Penguin:2006/12/03(日) 23:36:51 ID:dVVzGazn
237もせめてID変えるくらいの事はすればいいのに。

本当にバカだな。
241login:Penguin:2006/12/03(日) 23:44:36 ID:c2vwNngf
ゴミばかりがたまるスレ。
明日の今頃どれくらいたまっているんだろ。
242login:Penguin:2006/12/04(月) 00:26:11 ID:oiroudXE
広範性発達障害の引き篭りubuntu厨くん。
まだ工夫が足りないよ。
243login:Penguin:2006/12/04(月) 00:28:39 ID:W+Iueo5T
おっ、237が少しは学習したようだぞ!
244login:Penguin:2006/12/04(月) 00:33:52 ID:duS4V8BL
えへへへ褒めてもらったよ
ワーイワーイ
245login:Penguin:2006/12/04(月) 00:44:36 ID:g1pvafNO
winでもsuseでもどっちでもよかろう
なんで、そんなにMSきらいなんかわからん?
MS潰したきゃ、市場に受け入れらるOS出しゃいいだろう
SUSEすら、W2Kにユーザーフレンドリーで勝っているとは言いがたいがな・・・
ディスクトップ用途では、、
246login:Penguin:2006/12/04(月) 01:05:18 ID:0yXDFWXs
1時間でゴミ4つ。
247login:Penguin:2006/12/04(月) 10:19:00 ID:4jZEz/ou
>>237
Linux板に
MSのスレがあるからだよ
248login:Penguin:2006/12/04(月) 11:50:32 ID:FvidDx3+
ver10.2は12/7でおk?
249login:Penguin:2006/12/04(月) 12:24:55 ID:XN6o+aSM
今日、SUSEインストールCDをシュレッダーにかけた

もう二度とインストールしないよ・・・
250login:Penguin:2006/12/04(月) 12:39:14 ID:L4PSF60O
suse好きは、suse同様遅くて重いvistaでも使えばいいんじゃね?w
251login:Penguin:2006/12/04(月) 12:53:37 ID:FCseFgON
gccじゃ無くて
Visual C#で作って欲しいな
252login:Penguin:2006/12/04(月) 13:25:52 ID:eJBENzn0
>>250
何言ってんの?SUSE好きはSUSE使うに決まってるじゃん?
仮に君程度頭のおかしいSUSE好きが居て
「うわ、VistaってSUSEと同じくらい遅いじゃん!SUSEと一緒だから魅力的!」
とか思ってもSUSE使うんじゃね?大丈夫?君。
253login:Penguin:2006/12/04(月) 13:48:33 ID:8Rm7Hasy
キモイ!
254login:Penguin:2006/12/04(月) 14:28:32 ID:UU0OAQLb
「SuSEを使う奴は○○」とか書き込んでいる奴らの殆どは
その他ディストリのユーザーでは無い。 みなWinユーザー。
それが証拠にテクニカルな話を振られるとスルー。 言葉使いが
どうとかNovellは裏切者だからどうとかSuSE自体とは全く
関係ない話で逃げようとする。 相手をするだけ無駄
255login:Penguin:2006/12/04(月) 15:08:50 ID:ZUX/iGN8
くだ質とかubuntuスレで入門者煽ることしかできない哀れな引きこもり君w
256login:Penguin:2006/12/04(月) 16:04:56 ID:OBHduND4
俺、10.2リリース版を結構楽しみにしてるんだよ
257login:Penguin:2006/12/04(月) 16:32:46 ID:6u0YIJ9M
Novellは裏切者だから
SuSEと関係ある話だろ

俺はこのスレでLinuxで何してるか書いたけど
逆にこちらから聞くとスルーするのは
喪前らダロ

いったいSUSE何の仕事で何に使っているんだw
258login:Penguin:2006/12/04(月) 16:47:25 ID:eJBENzn0
>Novellは裏切者だから
本人がどう思ってこういう恥ずかしい書き込みしてるのか知らないけど
バルマーから良い盟友とか思って貰えるんじゃね?オメ。

ちなみに僕はWindows代替のデスクトップ環境としてSUSEを使ってみてるだけなので
もっとよい鳥が有れば別にそっちでもよい。Vistaが安かったらVistaでも良いくらいだし。
そこまで荒れ狂うなら代替鳥紹介してよ。
Fedoraとubuntuは試したけどどっちもウチの環境ではハードが認識しなかったりして駄目だった。
OSの設定が趣味、とかじゃないから「出来るだけ手間が掛からない」基準で。
今んとこYastが最強っぽ。
259login:Penguin:2006/12/04(月) 18:30:52 ID:pWfqDi9Z
>>258
気持ちよく同意。
正直、Linux vs Windowsの宗教戦争になど興味はない。
初めてインストールしたLinuxがSUSEで、
それがまたWindowsXPよりも簡単に導入出来てしまったからそのまま使ってるだけ。
もちろん、この板で語られてるような濃い使い方なんかしてない。
単なるWindowsDesktopからの乗り換え組だよ。
Fedoraやらubuntuって名前はよく見掛けるけど、
インストールって作業が嫌いだから試すつもりは一切無い。
そして、Novellがしたことに対して、ユーザを叩く状況に辟易もしている。
今後NovellがMSと組んで何をしようが、
SUSEの使い勝手に影響が出ない限り使うのを止めるつもりはない。
重ねて言うが、Linux vs Windowsの争いになど興味はない。

さて、NGID登録厨の俺様は、黙って自分ごと消し去りましょうかwwwwww
260login:Penguin:2006/12/04(月) 19:23:36 ID:buvoC5D7
>>251
ExcelマクロかVBAの方がいいかも
261login:Penguin:2006/12/04(月) 19:46:55 ID:Suk/SIp4
Suseが儲かるか?といったら
企業ユーザに掛かってると思うのだが
Linux技術者なら敬遠するだろうな
会社が信用出来ないし金の為に
売り飛ばすかも判らないからな
MSに・・・
262login:Penguin:2006/12/04(月) 20:24:00 ID:mxrjA3Zh
>>258,259
の言う、suseのインストールの簡単さには同意。
俺は初めはノートにfc5をいれたが、サウンドカードを認識しやがらなかった。
そのころはalsaとか、しらなかったので、 インストールした瞬間から音が出たsuseには感動した
yastなんかも使いやすいし(激しく重いのはどうにかしてほしいけど)、 無線lanのドライバのパッケージが初めからあったのもよかった。
初心者にはubuntuなんかより、良いと思う。

ま、俺は乗り換えるけどな、
気分的に許せん

とりあえず、novellはMSと、wineを作ってくれw
それだけ
263login:Penguin:2006/12/04(月) 20:36:09 ID:pWnTqhCX
>>とりあえず、novellはMSと、wineを作ってくれw
>>それだけ

特許でガチガチだろそれw
264login:Penguin:2006/12/04(月) 21:37:51 ID:mxrjA3Zh
いや、マジでDirectXが問題なく動くwineが開発されたら、
一万円いないなら、買うぞ、俺はw

今回はそれだけを期待してるw
ま、ありえねーか
265login:Penguin:2006/12/04(月) 22:08:33 ID:AGn/oBAx
SUSEユーザはノー天気でいいよな
御前ら、悩み事ないだろw
266login:Penguin:2006/12/04(月) 23:08:51 ID:X4j++A4q
>>265
うん 少なくとも恋の悩みとかは無い
267login:Penguin:2006/12/04(月) 23:54:11 ID:duS4V8BL
つまり以下のような関係ということだ

                ζノ,,  γ
                   ヾ/  ̄ ̄\
                  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
                  |/ ━    ━ |  
                  || -・-     -・- 
          .       (6 @  ( ・ ・ )@  
      Hovspein      ヽ  , 〜〜、/   ←Ballmar
         ↓        ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
268login:Penguin:2006/12/05(火) 00:01:38 ID:NRVaVyc4
   .__
  ヽ|・∀・|ノ ageちゃった・・・
   |__|
    | |


   |___
   |∀・|ノ 》  じゃ、また
   |.__|
   | <
269login:Penguin:2006/12/05(火) 00:02:01 ID:didHIFXW
SUSEって何て発音するの?
270login:Penguin:2006/12/05(火) 00:02:41 ID:duS4V8BL
>>269
                         /    ー┼─
         /  ー' 'ー   ヽ   /       ー┼─  ー──
      VV  |  ● ,   、●  |  ./⌒ヽ_/    ヽ_,ノ
     (,゙゙ ) ヽ、 (_人_,)   ,ノ
      ヽ ヽ/       l  `l
       \_/|   __/   /
           _|_(___, イ
         (   _(  _,ノ
          \  ヽ \  ヽ
VVVVVVVVVVVVl_ノ  l_ノVVVVVV,,,,,、,,,,,,、,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,,,,,,,, ,,,
271login:Penguin:2006/12/05(火) 00:03:29 ID:NRVaVyc4
            ∩
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
   (\___/)  |   |
 ( ̄l▼      ̄)!   !
  /  ●   ● |   /
  /   l ___\lミ/
 /▲  (  。--。 )
/■___  (( ̄))  <こいつ何者?
(___)   ̄/
272login:Penguin:2006/12/05(火) 00:04:12 ID:NRVaVyc4
なんか荒らされてますね酷いですね
273login:Penguin:2006/12/05(火) 00:16:28 ID:JjTfUgwE
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あなたは十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
    | やり直したいと思っていますよ。
    | 今やり直してください。 未来を。
    | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|/
          .∧_∧
   ∧ ∧    (・∀・ )
Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| ubuntu |  ̄∇日 ̄ ̄\
274login:Penguin:2006/12/05(火) 00:27:59 ID:Wi5s/hyT
今度の新しいリリース結構楽しみにしてます
MacBOOKでも、無事に動くといいのだが
275login:Penguin:2006/12/05(火) 00:38:51 ID:YGiG7JdY
32 名前:login:Penguin [sage] :2006/11/28(火) 20:06:48 ID:Re1m3c32
荒しは無視が基本なんだけど、相手しちゃってるし、まあいいか。

提携話が荒しの足場になってるけど、これは進捗だと思うよ。
Windowsが大きな既存勢力である限り、いつか歩み寄りは必要になる。
正面から喧嘩してても、ユーザが不便するだけで勝ちはあり得ない。いつか誰かがやらなきゃいけなかったことだ。
時期の適正さとか方法とか、議論の余地はあるけどね。
それに、MS側からの歩み寄りにさえ見えるんだから面白い展開だよ。

バルマー発言が火種のひとつだが、あれ言わないとMSの立場ないだろ。
Novel側の資源をGPLだとするなら、クロスライセンスでMS側は損な立場になる訳だし、
提携内容からすると、MSは敗北したと見られかねなかった。言わなきゃしょうがなかっただろう。
だいたい、特許問題はキチンと整理しとく必要を以前から言われてたことだ。むしろこれが強化される機会になる。

ユーザからすれば、まずい展開になれば乗り換えるだけの話で、今は面白く見守ってればいいことだ。
騒ぐ方がMSの思惑に乗ることになるんだよ。
276login:Penguin:2006/12/05(火) 01:18:06 ID:1ryvR00Z
歴史的背景からマイクロソフトはロクな事をして来ていない。
ノベルの死んじゃった偉い人はずっとがんばってきた。それがクールでかっこよかった。
277login:Penguin:2006/12/05(火) 01:54:00 ID:bQEKr4mr
>>269
すせ
278login:Penguin:2006/12/05(火) 02:11:52 ID:mwTVRjMr
歴史的背景から見るとマイクロソフトに潰された企業やソフトよりも
利益を受けている企業がソフトのほうが多い

いつまでも目を背けてちゃダメだと思う
グレーゾーンの泥沼に漬かりながらクールなんてアリエナイ
279login:Penguin:2006/12/05(火) 02:17:00 ID:91NG9whj
そう、損をするのはユーザーだけ
280login:Penguin:2006/12/05(火) 03:23:50 ID:IObRutBp
Linuxは潰される方に入ると思うけど・・・

一太郎やロータス123やネットスケープの
ように・・・
281login:Penguin:2006/12/05(火) 03:34:53 ID:cncKISov
Shuttleworth's invitation isn't entirely out of place.
Many openSUSE users have expressed strong disapproval over the Novell/Microsoft deal
and even wowed to switch distribution if Novell doesn't retract the patent agreement.
Here at DistroWatch we've been getting regular emails from readers calling for removal of
Novell's SUSE Linux Enterprise and even openSUSE pages from the web site and database.
As such, it's highly unlikely that Novell's actions have met with full support of
the openSUSE developersand although we have yet to hear of any radical action planned by them,
few of us would be surprised if a group of openSUSE developers took the source code and
forked it into a new distribution or joined another company or project.
Shuttleworth's post should be seen as yet another way to let Novell know that
its recent actions are highly damaging to the entire Linux community,
thus appealing to the consciousness of those openSUSE developers who continue helping Novell and,
indirectly, fuel Microsoft's anti-Linux propaganda and FUD.

ttp://distrowatch.com/weekly.php?issue=20061127#news
282login:Penguin:2006/12/05(火) 03:49:29 ID:cncKISov
emails fromreaders calling for removal of Novell's SUSE Linux Enterprise
and even openSUSE pages from the web site and database
recent actions are highly damaging to the entire Linux community

>>275
>提携話が荒しの足場になってるけど、これは進捗だと思うよ
詳しく
283login:Penguin:2006/12/05(火) 06:48:43 ID:6oguAPzX
>>281
「多くのおっぴろげSUSEユーザーはノーベル/マイクロソフトの協定に強い非難を特急」まで読んだ
284login:Penguin:2006/12/05(火) 07:51:50 ID:LcO9Nl+Y
>>264
本当だな?

Wine派生のDirectX互換環境「Cedega 5.2」リリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/15/343.html

Cedegaは、Windows/DirectX用ゲームソフトをLinux上で実行可能にする実行環境。
〜中略〜
Cedegaを利用するためには、1ヶ月あたり5US$の有償サービス
「TransGamings subscription」に参加する必要がある。
285login:Penguin:2006/12/05(火) 08:46:40 ID:JJNhPb7v
一晩見させてもらったが
結局へたれLinuxユーザしか居ないんだなココ

SUSE無くても無問題だな
286login:Penguin:2006/12/05(火) 09:20:23 ID:Ntm6jIHc
>>285
無くても問題無いのは屁たれユーザと荒らし。
287login:Penguin:2006/12/05(火) 16:34:26 ID:Wi5s/hyT
てか、荒らしてる奴は何なの?ユーザーに迷惑掛けてるのは、MSじゃなくて自分自身なんだって早く気付けよ
288>>269:2006/12/05(火) 17:02:18 ID:didHIFXW
>>277
アリガd
ネットという活字媒体でしかSUSEを見たことがなかったので、長いこと気になってました。
Novell SUSEは「ノベル スーゼ」でおk?
289 :2006/12/05(火) 17:15:21 ID:Ol47UJm/
発音は統一されてないはずだが?
290login:Penguin:2006/12/05(火) 17:24:58 ID:/dxS7kog
またまた躊躇せずスージィに萌えるスレ
291login:Penguin:2006/12/05(火) 20:01:02 ID:mZec5FK3
忘年会で酔ってるんだけどさ
一言云わせてくれ・・・・

SuSE氏ね
292login:Penguin:2006/12/05(火) 20:03:54 ID:iJRvVSiu
Novell,「OpenOffice.org」「Microsoft Office」文書の相互変換ツールを提供へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061205/255966/

オープンソースとして公開するらしい。
293login:Penguin:2006/12/05(火) 22:36:57 ID:wrJeL+bT
おかまバーでハッテン場デビューのウンチクを聞きながら
一言云わせてくれ・・・・

SuSE氏ね
294login:Penguin:2006/12/05(火) 22:56:42 ID:a/8R7TnT
>>284
サンクス、
でもまあ、codegaの存在は前から知っていた。前はwineXて名前だったらしい。
所詮、wineの派生系。GPLの呪いでソースは公開してるだろうと思い調べてみたら、一様らしきものはあった。
ttp://transgaming.org/
まあ、今度暇なときにやってみる。

というか、MSがつくった、どんなゲームも必ず動く、日本語のインストール方法が詳しく書いた、
簡単にソフトがインストールできるものがほしいのです。 英語読めん。
codegaぐらいなら、今のwineでも同じような気がする。
てか、スレ違いですね。消えます。

とりあえず、SUSEをゆるしてあげて
前はあんなに平和なスレだったのに、、、
いや、あんまり平和でもなかったかw
295login:Penguin:2006/12/05(火) 23:12:25 ID:YegmsSeR
WINアプリに未練があるなら
結局Win使うのが一番良いとおもうが・・

変に未練があると中途半端になるよ
296login:Penguin:2006/12/05(火) 23:21:00 ID:a/8R7TnT
>>295
禁句です……
時々、普通にwin起動してゲームやってると、
ふつーに動くことに感動したりしますけど……
てか、いまも、VMwareでやってたりするんですけどね……
でも、2chビューワぐらいなら、wineでおk
297login:Penguin:2006/12/05(火) 23:21:57 ID:BumN3zFp
WINEでWinアプリ動かすとか本末転倒だよな
298login:Penguin:2006/12/05(火) 23:31:20 ID:wYBUHo7j
2chビューワぐらいなら
Linuxで動くの幾らでもあるだろ
299login:Penguin:2006/12/06(水) 00:00:53 ID:a/8R7TnT
おちゅーしゃとか、kitaとか、あるのは知ってるけど、
やっぱ、windowsにあるやつの方が使いやすい。

じゃ、windows使えって突っ込みは、なしの方向で

>>297
まあ、そうかもしれんが、linuxにとってlinux上で動くソフトのジャンルを増やすってのは、大きなことだろ?
ゲームとかはほとんどがwindows用なわけだし、使いやすい商用ソフトはやっぱ、windowsが多い。
だから、wineの存在は大きなものだし、必要なものだと思うよ
300login:Penguin:2006/12/06(水) 00:03:46 ID:2SXcC/+F
OpenSUSE10.2RC1
ブート時のグラフィカルやデフォルトの壁紙などの青がどぎついな。
susewikiみたいに淡い緑にしてくれたらよかったのに・・・
301login:Penguin:2006/12/06(水) 00:20:30 ID:AN3Gr0uv
だから、WInのアプリなら、WInodowsで使うってw
302login:Penguin:2006/12/06(水) 00:32:36 ID:q9M0rKQA
だから、そこをあえて、
てか、不毛な会話ですねw
要はlinuxつかってるのに、windowsに起動しなおすのが面倒なわけですよ
だから、wineは発展しほしい
winアプリなら、windowsつかえ、ってのは確かにもっともですけどね
303login:Penguin:2006/12/06(水) 00:41:50 ID:1neBuIN0
ていうかXenの方はどうなんだい?
304login:Penguin:2006/12/06(水) 00:48:02 ID:rcK0Rxc6
>>296
http://jd4linux.sourceforge.jp/

JANEとかに慣れてたら、これは結構使いやすいと思う
305login:Penguin:2006/12/06(水) 00:48:31 ID:0Ff1hQZo
2chブラウザ限定で言えば、V2C使いやすいですよ。

ファイル鯖の共有ディレクトリをNFSとSambaでマウント可にしておいて、
ログファイルの場所をWinとLinuxで同じ場所に指定するだけ。

読み込み画像、書き込みログ、定型文も共有になるので、IMEのキー
バインドと辞書を一致させておけばOSをあまり意識しないで使えます。
306login:Penguin:2006/12/06(水) 01:21:24 ID:7CGv+VKu
linuxで使うならrep2がいいんじゃないのかな。
307login:Penguin:2006/12/06(水) 02:32:13 ID:baq/+MJ5
JD
Ochusha
kita
v2c
navi2ch
chalice
rep2

ライフスタイルに合わせてお好きにどうぞ
308login:Penguin:2006/12/06(水) 15:19:16 ID:yaSdtmkY
明日ですね
309login:Penguin:2006/12/06(水) 16:23:02 ID:q9M0rKQA
なんか、2chブラウザのことで、迷惑かけてすみません

使いやすそうなの探してみます。
310login:Penguin:2006/12/06(水) 16:45:52 ID:twSZZPGq
予定通りにリリースできそう?
311login:Penguin:2006/12/06(水) 18:16:11 ID:MJzarUL8
>>292
とにかくOOo->MSO->OOoでレイアウト崩れまくるのなんとかしてくれ。
312login:Penguin:2006/12/06(水) 18:24:53 ID:baq/+MJ5
>>311
MSO=>OOo=>MSOの場合はどうですか?
使ったこと無いので詳細は解りませんがCrossOver Officeというのもありますよ。
313login:Penguin:2006/12/06(水) 18:35:44 ID:MJzarUL8
>>312
wineの派生っすね。OOoもMSOも文章の互換はあるんだけど、
大体レイアウトが崩れる。今回の提携でOOoの互換が向上して
くれれば助かるんだが。

んで、10.2マダー
314login:Penguin:2006/12/06(水) 18:54:21 ID:JOjpjVKw
10.1が糞だったから10.2はまともだといいな
315login:Penguin:2006/12/06(水) 18:56:47 ID:baq/+MJ5
その辺りはOOoだけの責任じゃなくMS側の情報提供と姿勢が必要でしょうね。
MSはLinuxを敵視してるけどOfficeフォーマットの互換性など前向きな姿勢も
見せ始めているようで、どこまで譲歩してくるかが鍵になりそうですね。
316login:Penguin:2006/12/06(水) 19:18:09 ID:B+Cy4wTe
10.2は何時頃リリース?
まさか日本時間では12/8なんてことも・・・
317login:Penguin:2006/12/06(水) 20:04:08 ID:pKOIl+P2
.NETとJavaのアプリケーションがLinuxの鍵かもわからんね
318login:Penguin:2006/12/06(水) 20:30:38 ID:qWD8TbD7
現在10.1の586版を使っているのですがちょっと遅い。
そこで停止してもいいサービスとか、Linuxで動作しているサービスの解説してる
サイトとか知ってたら教えてほしいのです。
319login:Penguin:2006/12/06(水) 20:36:39 ID:bWePNKXl
>>318
解説も何もファイルシステム内 (/etc/init.d)にあるじゃないか。そこを読め。
そのサービスが起動しているかどうかは /etc/init.d/(hogehoge) status で、
そのサービスがシステム起動時に動くかどうかは chkconfig (hogehoge) でわかる。
320login:Penguin:2006/12/06(水) 22:00:56 ID:gTv3pUd7
12月7日 予定通りのリリースの予感
Most Annoying Bugs for RC1
いつのまにかクリアに
321login:Penguin:2006/12/06(水) 22:10:37 ID:gTv3pUd7
訂正
予感じゃなくて確定だった
322login:Pengin:2006/12/06(水) 22:41:49 ID:4pdyG43n
10.2GM各種 以下の所にあります。
ttp://download.packages.ro/metalink/opensuse/
323login:Pengin:2006/12/06(水) 22:49:08 ID:ovNLH0Qg
ガセを書き込んでしまった。。。ゴメンナサイ
324login:Penguin:2006/12/07(木) 00:58:28 ID:sHMzWOH6
>>319
日本語でわかり易く解説してくれてるとことかないかなーと思って。
Windowsだと止めてもいいサービスの一覧とかを解説してくれてるサイトが
結構あったので。でもありがとうございます。

Windowsの代替で乗り換えようと思ってるのでCUIでの操作はあんまりしない方向で
検討中なのでYastからシステム>システムサービス(ランレベル)使って有効無効
切替えようと思ってます。
325login:Penguin:2006/12/07(木) 11:23:08 ID:VJu7qO9G
まだかー
326login:Penguin:2006/12/07(木) 12:43:19 ID:lT6k4KmL
マダー?
327login:Penguin:2006/12/07(木) 13:19:33 ID:4/mifb5n
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━?
328login:Penguin:2006/12/07(木) 15:16:02 ID:jVFx3e1M
>294
GPLではなくLGPLの呪いを受けている頃までのソースはcvsで公開されているよ
wineCVS.shでぐぐればいい。当然古いけどね

今のcedegaはかなりのゲームが動く。

329login:Penguin:2006/12/07(木) 17:33:13 ID:mY0p0hEB
Index of /pub/opensuse/distribution/10.2/iso
http://ftp.novell.co.jp/pub/opensuse/distribution/10.2/iso/

ついにきた。
今日からしばらくはダウンロードが集中するからビットトレント使ったほうがいいかも。
330login:Pengin:2006/12/07(木) 19:07:04 ID:65DqOH0U
ついに来ましたね...
331login:Penguin:2006/12/07(木) 19:15:01 ID:a+MoogWr
ダウンロード中の人口密度が高いBitTorrentどこ?
332login:Penguin:2006/12/07(木) 19:23:30 ID:a+MoogWr
DVDのISOほしいんだけど、これであってるよね?
ttp://ftp.novell.co.jp/pub/opensuse/distribution/10.2/iso/torrent/openSUSE-10.2-GM-DVD-i386.torrent

いまDown&Up中
333login:Penguin:2006/12/07(木) 19:44:20 ID:pdIP4enF
今回は最初からDVDのISOあるんだ
334login:Penguin:2006/12/07(木) 20:00:23 ID:htKnwFms
ようやく10.2-RC1のtorrent終了。
こちらからのアップロードは 776293.90 [MB] でした。

引き続き10.2-GMのtorrent開始。
335login:Pengin:2006/12/07(木) 20:43:36 ID:65DqOH0U
集中している...
336login:Penguin:2006/12/07(木) 20:56:22 ID:iYqrcqtj
http://ftp.novell.co.jp/pub/opensuse/distribution/10.2/iso/torrent/openSUSE-10.2-GM-DVD-x86_64.torrent
2日掛かりそう。
やっぱりi386版にするかな・・・i386版の方はBitTorrentのスピードでてる?
337login:Penguin:2006/12/07(木) 21:07:52 ID:a+MoogWr
エラーで今までダウンロードした分パーになった・・・。

>>336
80KB/s(640Kbps)前後出てたような・・・


いまから↓こっちに変えてみる
http://ftp.opensuse.org/pub/opensuse/distribution/openSUSE-stable/iso/torrent/openSUSE-10.2-GM-DVD-i386.torrent
338login:Penguin:2006/12/07(木) 21:10:36 ID:S4YD+jeG
Novell JAPANが倒産!負債総額122億円
傲慢な経営と今回のM$との提携により急速なユーザ離れが
進んだため経営困難に陥った模様
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1136940633/
339login:Penguin:2006/12/07(木) 21:15:08 ID:iYqrcqtj
>>337
そうか。
こっちは33KB/Sあたりを行ったりきたりだ。
RIKENにミラーが出来るまで待つかな・・・・
340login:Penguin:2006/12/07(木) 21:18:53 ID:Dy7t7rOG
kddi にもキター
341login:Penguin:2006/12/07(木) 21:20:45 ID:a+MoogWr
>>340
中空っぽじゃないですか?
342login:Penguin:2006/12/07(木) 21:26:10 ID:a+MoogWr
北陸先端科学技術大学院大学も来てますね。
今4000KB/s(32Mbps)前後で落としてます。
あと15分前後でダウンロード完了!
343login:Penguin:2006/12/07(木) 21:34:58 ID:htKnwFms
念のためMD5SUMS

12b0f2fabb4d41586601f787d33ebc34 openSUSE-10.2-GM-DVD-i386.iso
1a3e4179ca0edb914763dbff0de15d96 openSUSE-10.2-GM-DVD-ppc.iso
b4d727d2fb62c701233ea537f220e9ee openSUSE-10.2-GM-DVD-x86_64.iso
344login:Penguin:2006/12/07(木) 21:36:36 ID:htKnwFms
BiArchのtorrentは全く持って落ちてこないな・・
345login:Penguin:2006/12/07(木) 21:48:21 ID:a+MoogWr
ダウンロードしたのはいいが、DVD-Rがないぜ・・・
明日買ってくるか・・・
346login:Penguin:2006/12/07(木) 22:11:00 ID:QlaEhA8I
hddにdvdデータをコピー
10.2/repo/oss/boot/boot.isoをCD-Rに焼く
boot.isoから起動してコピーしたhddのディレクトリを指定
347login:Penguin:2006/12/07(木) 22:12:15 ID:mY0p0hEB
トレントで今U/D 340/155 kbpsぐらい。
jaistでftpダウンロードを試したけど、せいぜい500kb/sだったな。
少なくとも二日は起動しとくので、がんばって落としてくれ。
348login:Penguin:2006/12/07(木) 22:23:27 ID:htKnwFms
>>347
download rate: 112.0 KB/s
upload rate: 784.5 KB/s

うちはこんな感じ。

>>348
さっきnovell.co.jpで試したら1 [MB/s]以上出たよ。
jaistよりこっちのほうがいいかも。
349login:Penguin:2006/12/07(木) 23:19:37 ID:B9IdclQp
インスコ完了。
CPU athlon64x2
RAM 2GB
M/B ASUS M2N-SLI nForce570SLI
GPU GeForce7900GT

xドライバも素のままでnv。ethも内蔵の物をそのまま使用。
今のところ問題なし。ええ感じ。KDEメニューにビクーリした。
350login:Penguin:2006/12/07(木) 23:37:16 ID:N7c+TlMk
10.2GM X86_64 インストール完了...RCからの変更は、主にupdate回りの模様。
大きな変更点は無さそうですね、変更が間に合わなかったのはメーラー関係だけかもしれませんね。
その辺は通常のupdateで行けそうかな。

KDEのメニュー表示は10.1からだと、思い切り変更されていますので10.1を含めた以前の物のイメージだと驚きますね。
351login:Penguin:2006/12/08(金) 00:00:42 ID:2KavwUWt
おや? fc-cache が失敗する・・?
352login:Penguin:2006/12/08(金) 00:37:19 ID:rHVBQrwp
>>349
>KDEメニューにビクーリした
何をどうビックリしたんだようもう(´・ω・`)
353login:Penguin:2006/12/08(金) 01:00:25 ID:2tFbew5w
Athlon 64 3200+  (x2じゃない)
RAM 1.5GB
GPU Ti4200 x8
にインストール完了

ドライバはnvidia から落としてきた。10.1ではnvidiaのドライバを入れると、使用中いきなりハングアップする症状に悩まされていたんだけど、今度はどうかなぁ。。。

GNOMEもメニューはびっくりだよ。
マイナーバージョンの違いだと思ってたけど、こんなに変わるものなの?
XPやVISTAの影響かなぁ。
354login:Penguin:2006/12/08(金) 01:48:05 ID:CisrCCCh
torrentファイルそのものが、なかなか落ちてこない・・・w
355login:Penguin:2006/12/08(金) 02:41:00 ID:IB86B0Zg
つかぬことを伺いますが、GMとはゴールデンマスターのことでしょうか。
356login:Penguin:2006/12/08(金) 02:48:02 ID:rbKKXJpw
>>355
はいそうです。
357login:Penguin:2006/12/08(金) 02:50:18 ID:IB86B0Zg
ありがとう。Torrentのお手伝いをさせていただきます。
358login:Penguin:2006/12/08(金) 13:37:00 ID:KzMABirw
ネットワークインスコ用のCDはどこに?
359login:Penguin:2006/12/08(金) 13:39:21 ID:KzMABirw
事故解決しました。miniってやつね
360login:Penguin:2006/12/08(金) 18:04:36 ID:VkhQsAg+
MSのしもべ達、
狂喜乱舞w
361login:Penguin:2006/12/08(金) 18:41:24 ID:KqKIhXp6
トレントで拡散に協力しようと思ったけど、トレントファイル自体がなかなかダウンロードできない
362login:Penguin:2006/12/08(金) 19:36:48 ID:9FiNxIrq
>>360
はいはい、わろすわろす
363login:Penguin:2006/12/08(金) 19:39:53 ID:dbzW+qg0
デスクトップ見て、ああマイクロソフトとの互換性とは
こういうことも言うのかと思った。
インスコ過程のネット更新設定のとこで、
「ソースをプローブしています」が終わる気配無く続くんだけど?
うざっと思ってスキップ。(止められないんでHDをリセットして再起動)
インスコ後、YaSTとやらから設定し直すも重すぎてあきらめた。
Microsft Updateを思いだしてウツになった。
3つの鳥を入れてるけど、この鳥だけHDがガリガリ君に変化する。
これはパーティション構成も関係してるのかもしれないけど。

とりあえずGUIは新しいね よくもわるくも
364login:Penguin:2006/12/08(金) 20:03:25 ID:2KavwUWt
torrentのほうはトラッカーが落ちてるな。
しかも.torrentファイルへのリンクが無限リダイレクトになってるし。
365login:Penguin:2006/12/08(金) 20:04:48 ID:/oLFWykh
ミラーサイトに優先的に落とさせてあげて欲しい。
366login:Penguin:2006/12/08(金) 20:15:35 ID:BcA7NBRj
i810Eでネトワクインストールしようとしたら、
YaSTのXが起動しない。
CUIでもいいやと思ったら日本語表示できない。
もうだめぽ…
せめてインストーラーぐらいまともに走るようにしてよ。
367login:Penguin:2006/12/08(金) 21:31:38 ID:Iu15OFC2
>366
何がやりたいの?
368login:Penguin:2006/12/08(金) 21:43:38 ID:BMKKIY0v
Kメニューってこれ?
http://en.opensuse.org/Image:Screeny102_kickoff_menu.jpg
いい感じ?
369login:Penguin:2006/12/08(金) 21:45:57 ID:CgVtZjDQ
>>366
PCIか、AGPのグラフィックカードも持ってないの?
370login:Penguin:2006/12/08(金) 21:58:15 ID:HBF981Tl
今新しいGUI見たが、・・・。
これじゃあ自分からMSの犬だといったようなもんじゃないか。
なにも中の人もこんなところ似せることないのに。
それとも上の命令で嫌々やっとるのだろうか?
371370:2006/12/08(金) 22:02:05 ID:HBF981Tl
すまん、荒しみたいになってしまった。
自分はこれからもSuSE使い続けるし、ディス鳥の中では一番気に入ってる。
でも、これみたいにしだいに侵食されていくSuSEを見るのはつらいなあ。
372login:Penguin:2006/12/08(金) 22:04:01 ID:6XCRBPe8
嫌すぎるぅ
普通のKDEと違うよね、これ?!
373login:Penguin:2006/12/08(金) 22:06:03 ID:z7p9LjJz
いいんじゃないか?
まあ、重いのはいつものことだし、GUIを使いやすくしないといけないのは、すべてのlinuxの課題だとおもうし、
それで、使いやすい?(初心者には?)のwindowsをまねるのは別に悪いことじゃないだろ。たぶん。

てか、やっぱ、SUSEが一番気に入ってるから悪口は言いたくない
374login:Penguin:2006/12/08(金) 22:12:39 ID:KzMABirw
信者じゃないけど、SUSEにはGUIを期待している。
375login:Penguin:2006/12/08(金) 22:20:47 ID:BcA7NBRj
>>369
鯖に電気食うグラボなんて入れたくないな…
でも仕方ないからミレIIでも挿すか。
376login:Penguin:2006/12/08(金) 22:46:51 ID:7bqs+4T9
まだダウンロード終わってないんだけど、
変わったのはKDEだけ? GNOMEはどうなってるのかな…
377login:Penguin:2006/12/08(金) 22:51:43 ID:WEMZRt+/
先にMS提携したサンマイクロも
これまたWinに似てきたし・・・

今は左下にjavaって書いてるからいいけど
ソラリス10ベータのときは
"スタート"!?ってなっててどうしようかと思ったよw
378login:Penguin:2006/12/08(金) 22:52:32 ID:dbzW+qg0
両方だよ
379login:Penguin:2006/12/08(金) 22:54:39 ID:i3Id/Eod
折角msと提携したんだからntfsへのアクセスが完全になって欲しいよ。
380login:Penguin:2006/12/08(金) 22:54:38 ID:7bqs+4T9
そっか、トンクス。
381login:Penguin:2006/12/08(金) 22:57:05 ID:TmHQFkYC
あちゃ〜(´Д⊂)
ダウンロード中にブレーカーが落ちた…orz
.torrentでやっていたんだが、ダメ元でもう一回やったら続きを
ダウンロードしはじめた。
これって大丈夫や呂か?
382login:Penguin:2006/12/08(金) 22:57:42 ID:GHCxUdQo
というか
NTFSになればいいのに
383login:Penguin:2006/12/08(金) 23:01:16 ID:39dr2NXz
どの場所にGRUBぶっ込んでもDVDから起動しないとoperatingsystemのエラーで起動できない。
ブートローダーなしならエラーは出ないがSUSE起動できん。
なんじゃこりゃ。
384login:Penguin:2006/12/08(金) 23:05:03 ID:2KavwUWt
>>381
BitTorrentは中身のチェックもしてくれる仕組みなので安心すれ。
心配なら最後にMD5SUMSと照らし合わせてもいいだろう。

>>365
ミラーサイトの優先ダウンロードは12/3くらいからやってたよ。
オフィシャルサイトに登録されているところ限定だけど。

>>366
そういう環境の場合は起動時のメニュー(ブートローダ)でvga=を指定するといい。
YaSTインストーラの解像度はそこを参照するようになっているから。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/332vtextgrub.html

>>383
環境も書かずに(以下略
385381:2006/12/08(金) 23:09:21 ID:TmHQFkYC
>>384
おおぉ!ありがとぉ!
安心したよ。
386login:Penguin:2006/12/08(金) 23:11:59 ID:i3Id/Eod
今torrentで落としてますけど北陸先端科学技術大学院大学のサーバーで28KB/sです。
NATの設定というのをマニュアルでしてないですが、それが問題でしょうか?
387login:Penguin:2006/12/08(金) 23:15:59 ID:39dr2NXz
>>384
悪い、構成は
HDT722516DLA380(SATA)
CにXP、DにVistaRC1
ST3160812A(SATA変換)
/boot、 /、 拡張パーティションに/homeとswap
旧ブートローダはMBM
M/BはDP965LT、E6400
DVDからのメニューで起動してしまえば動作は問題なし。
MBRにもパーティション先頭にもGRUBを入れたが、何故か起動直後にGRUBが読み込まれる気配。
MBRに入れるとerror operatingsystem
MBMで強制的にSUSEを起動しようとするとブートローダが無いと言われる。
388login:Penguin:2006/12/08(金) 23:54:55 ID:2KavwUWt
>>387
> MBRにもパーティション先頭にもGRUBを入れたが、
> 何故か起動直後にGRUBが読み込まれる気配。

GRUBからは直接ファイルシステムを認識してカーネルとinitrdを読み出すので、
その流れで仕様通りだろう。何かそれで問題なのか?

あとMBMってこれのことか? なにやらアニオタ臭いが・・。
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html

Linuxが起動可能とのことだが、どうやってカーネルを読み出す仕組みなのか
わからんな。ext2以外とかlilo以外には対応してないとかいうオチではないのか?
389login:Penguin:2006/12/08(金) 23:59:53 ID:IB86B0Zg
DSL回線でtorrentなら、uploadは実測値よりちょい下にしなきゃいけないのね。
390login:Penguin:2006/12/09(土) 01:36:02 ID:njMk0rtp
>>379
それをやっちゃったらお終いだよ。
391login:Penguin:2006/12/09(土) 02:40:34 ID:zXHCwVR/
>>388
MBMはMBRとして設定、通常そこから/bootの先頭に入れたGRUBからLinuxを起動できるが不可。
通常通りMBRにGRUBを入れて直接SUSEを起動しようとしても不可。
DP965LT以前は問題なし。
MBRにGRUBを入れなくても何故かGRUBが起動してしまう気配がある。
どちらの場合もDVD起動メニューの「ハードディスクから起動」を選ぶとSUSE起動可能。
/bootはext2使用。
AHCIでインストールもしてみたがダメだった。
GRUBを消さないとWindowsの起動も面倒くさいが、消すとSUSEが使えなくなる。
392login:Penguin:2006/12/09(土) 03:31:32 ID:eKhgISFO
なにこのKメニューって泣きたくなったんだ。
KDEコントロールセンターのデスクトップ→パネル→メニューのStart menu styleを
SUSEからKDEに変えたら元に戻った。
泣かないでよかった。
393login:Penguin:2006/12/09(土) 04:10:13 ID:8fDwJnvq
逆じゃないか?w
394login:Penguin:2006/12/09(土) 07:44:59 ID:oflmDdKe
>>18-27
10.3でのデフォはReiserになる。



395login:Penguin:2006/12/09(土) 08:11:22 ID:oflmDdKe
>>391
BIOSの起動順どうなってる?
grubのmenu.lstにはデフォFloppyが定義されてる。
BIOSでフロッピーが最初にブートされる設定だとまずいかもしれない。
396login:Penguin:2006/12/09(土) 08:20:11 ID:+XohARiz
落としたDVDイメージのMD5ハッシュ値が合わないのだけどなんだろ。
397login:Penguin:2006/12/09(土) 08:29:48 ID:oflmDdKe
落としてなくても焼く前にハッシュあってても焼いたら違うこともある。
398login:Penguin:2006/12/09(土) 08:55:34 ID:oflmDdKe
一言いわせてくれ
#ls
ls -a なのが気に入らない
399login:Penguin:2006/12/09(土) 09:04:01 ID:+XohARiz
>>396
まだ焼いてない。
400login:Penguin:2006/12/09(土) 09:47:55 ID:G9oiCzj6
>>391
> MBRにGRUBを入れなくても何故かGRUBが起動してしまう気配がある。

それは単にMBRにアクティブパーティションのローダを起動するチェインローダ
(MS-DOSやWindowsのデフォルト)が書かれていて、それでGRUBが起動されて
しまっているのでは?

> GRUBを消さないとWindowsの起動も面倒くさいが

単に以下のようにchainloaderの指定をすればいいだけじゃないのか?

title Windows Vista
 chainloader (hd0,1)+1
401login:Penguin:2006/12/09(土) 10:31:35 ID:5dB8zdnk
MSへの忠誠の証
402login:Penguin:2006/12/09(土) 12:42:26 ID:KHBN2iBp
新型メニューはダメだな。一覧性がなくて、ツリー構造も分かりにくい。
ただ、カメレオンを右クリックで切替えオプションが出るから、従来型にするのは簡単だよ。

メニューを除けばいい出来なんじゃないか。
サクサクよく動くし、午前中いじり倒しても今のところ問題はないね。
YaSTとYOUがちゃんと動くのが、すっごく嬉しい。
YaSTが署名確認するようになってるから、ちょっと遅く感じるけど全然許容範囲。
VMPlayerも現行版が何の問題もなく入った。
結構しあわせ。SUSEの皆さん、ありがとう。

403login:Penguin:2006/12/09(土) 13:23:48 ID:iaQLJmjB
みなさん、新規インストールですか?
それとも10.1からのアップグレード?
アップグレードの方はトラブル無い?
404login:Penguin:2006/12/09(土) 13:36:20 ID:I3G++wPv
ノシ
アップグレードですが今のところトラブルありません。
405login:Penguin:2006/12/09(土) 13:45:20 ID:s531sxtA
10.1で32bit版を使っているのですが
10.2は64bit版をインストールしようと思います。
そこで質問なのですが64bit版のSUSEで32bitのfirefoxをインストールできるんですかね?
以前にYastからインストールしようとしても出来なかったような気がしたのですが...
406login:Penguin:2006/12/09(土) 14:06:34 ID:qWKFDfEP
スプラッシュのgeeko小さ杉!!


407login:Penguin:2006/12/09(土) 15:05:50 ID:K+jJyKD5
デフォのKDEの色調がドギツ杉。自分で変えれば良い話だが、、、
その他は、あまり問題が出ていない。

10.1からのアップグレードはお薦め。
408login:Penguin:2006/12/09(土) 15:39:39 ID:Tj6kBPAN
>>363
おれもまったく同じ挙動を起こす。一秒おきにアクセスを繰り返して正直使ってられん。
たぶん、新規インストールで変なのが入ったんだと思う。
デスクトップ検索が怪しいとにらんでるんだが調査中。
409login:Penguin:2006/12/09(土) 15:50:49 ID:tEyaaMMB
410login:Penguin:2006/12/09(土) 16:53:09 ID:vUzwZF3m
CD(DVD)ブートにならんかな・・・
411login:Penguin:2006/12/09(土) 17:06:45 ID:BAz/xXVl
LiveCD
412login:Penguin:2006/12/09(土) 17:21:51 ID:vUzwZF3m
9じゃなくXgl使いたいです。
413login:Penguin:2006/12/09(土) 17:30:35 ID:BAz/xXVl
Kororaa LiveCD
414login:Penguin:2006/12/09(土) 17:51:54 ID:vUzwZF3m
dd
415login:Penguin:2006/12/09(土) 18:23:16 ID:RRYNkm+h
>>408
Update系のサーバが集中でギリギリみたい。
うちもPackmanの分をうっかり本家にしたら同じようになった。
Mirrorに変えたら落ちてきたよ。
416login:Penguin:2006/12/09(土) 19:16:25 ID:tcvJKaj1
>>407
今回はパスする気だったけど正月休みにでも挑戦しようかな?
俺はP3-500-192のヘタレノートだから、
かなりトリッキーなややこしい設定にしてるので、
そこまでもっていくのに時間がかかるんです。
こんなノートでもアプリの起動時間以外は全く快適なんでね。
417login:Penguin:2006/12/09(土) 20:25:17 ID:FaGQTrIL
>>415
うむ、土日に入ってupdateもアクセス過多気味。
例によってzmdは個人使用では必要ないので
削除がお薦め。というか、あれ企業向けっぽい。

つか、smart ヒャッホイ。
418login:Penguin:2006/12/09(土) 21:00:20 ID:FaGQTrIL
>>406
いや、スプラッシュは小さいが、
SUSEmenuのgeekoは自己主張全開だぞ。
目玉動いてるし。
419login:Penguin:2006/12/09(土) 21:08:14 ID:lBwclFk6
MSへの身売の件もあり、もうSuSE止めようと思うのですが、
そんな漏れにお薦めの鳥があったら教えてください。
できればKDEがいいのですが、Kubuntuなんかどうでしょうか。
420login:Penguin:2006/12/09(土) 21:11:17 ID:mefwIHXP
>>419
どの鳥でもいいからKDE入れりゃいいじゃん
421login:Penguin:2006/12/09(土) 21:15:52 ID:+3iExYKJ
>>418
マジ?
きがつかんかった。

不満のある人もいるみたいだが自分は9.3からようやっと10へ移行できそうですげぇうれしい。
10.0からこっちまともにブート出来なくてかなりへこんだから。

問題は9.3のメインマシンの/homeのfsがraiserなので今後を考えると移動操作が面倒っちいことか。(マウントするだけじゃすまなさそうだからなぁ)
422login:Penguin:2006/12/09(土) 21:46:01 ID:iaQLJmjB
えpのスキャナGT-9700Fが使えるともう完全にwinからおさらばなんだが…
さて、10.2ではどうなのか…
423login:Penguin:2006/12/09(土) 21:53:22 ID:FaGQTrIL
ubuntuがらみって変な奴多いのか?
病院行ってこい。

>>421
うちもraiserからの乗り換えに悩んでる。
さて、どうしたものか。ext3にすべきか
raiserでこのままいくか。
424login:Penguin:2006/12/09(土) 22:21:18 ID:qYGmFdFM
Reiser
425login:Penguin:2006/12/09(土) 22:36:58 ID:UrXfweOR
ASUS製M2NPV-VMでSUSEを動かすのは一苦労でしたが(まずネットワークが動かない)10.2はカーネルが2.6.18になり
あっさりと使えるようです。M2NPV-VMに限らずNFORCE430で起きていたのかもしれませんが
未確認。
426login:Penguin:2006/12/09(土) 23:20:50 ID:+3iExYKJ
>>424
スマン、人の名前なのにまちがって覚えちゃった(RAZORBACKと混ざってしまったのよ。)
427login:Penguin:2006/12/10(日) 00:09:11 ID:+uy6QS/2
Habu
428login:Penguin:2006/12/10(日) 00:24:33 ID:3pPDHqKl
Reiserにしときなされ、下位互換も可だし
ext3にしてもext4で悩むことになるし
しかしMSのフォントまでもが降ってくるとはね
429login:Penguin:2006/12/10(日) 00:42:07 ID:v0+9sEUu
>>395、400
レスサンクス。
起動順を変更すると一応読みには行くようになった(それでも何回かは起動できない事がある)
もう少し様子みてダメだったらchainloader弄ってみる。
430スキャナ:2006/12/10(日) 00:45:38 ID:hAPR/C2x
>>422
過去に試したLinuxの中で、Mandriva(旧Mandrake)が
唯一簡単に(マウス操作)くらいで
パラレルポート接続のキャノンのスキャナすら使えるようになったよ
10.2が駄目なら、試してみれば・・・
431login:Penguin:2006/12/10(日) 03:59:10 ID:y1H1am4U
SUSE Vista キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
432login:Penguin:2006/12/10(日) 08:36:00 ID:7WeTSiLn
SUSE Me マダ━━━━━━(´Д`)━━━━━━?
433login:Penguin:2006/12/10(日) 08:38:43 ID:5vPe0R1S
こんな売OSに一蓮托生する信者の気が知れない
キチガイだろ
434login:Penguin:2006/12/10(日) 09:15:31 ID:xDYQHRUP
MS付いてきて楽しいか?
435login:Penguin:2006/12/10(日) 09:37:31 ID:U+xOczi0
現時点で、SUSEこそ最高のディストリであることを確認しました。
436login:Penguin:2006/12/10(日) 10:14:43 ID:7WeTSiLn
ていうかtorrentおせー
437login:Penguin:2006/12/10(日) 10:53:52 ID:ndnpzce9
>>430
レスサンクス。
スキャナ基準で鳥選ぶのも一考かなと思いマスタ。
>>433
お前にキチガイと呼ばれる筋合は無い
438login:Penguin:2006/12/10(日) 11:14:34 ID:RS68OpIM
上の方にあったsmartを10.2向けに書いてみる

yast -i smart

smart channel -y --add oss-10.2 type=yast2 \
baseurl=http://download.opensuse.org/distribution/10.2/repo/oss/
smart channel -y --add non-oss-10.2 type=yast2 \
baseurl=http://download.opensuse.org/distribution/10.2/repo/non-oss/
smart channel -y --add src-oss-10.2 type=rpm-md \
baseurl=http://download.opensuse.org/distribution/10.2/repo/src-oss/suse/
smart channel -y --add src-non-oss-10.2 type=rpm-md \
baseurl=http://download.opensuse.org/distribution/10.2/repo/src-non-oss/suse/
smart channel -y --add update-10.2 type=rpm-md \
baseurl=http://ftp.suse.com/pub/suse/update/10.2/

smart mirror --add http://download.opensuse.org/ \
http://ftp.riken.jp/Linux/opensuse/
smart mirror --add http://download.opensuse.org/ \
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/openSUSE/
smart mirror --add http://ftp.suse.com/pub/ \
http://ftp.riken.jp/Linux/suse/
smart mirror --add http://ftp.suse.com/pub/ \
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/SuSE/

smart update
smart upgrade
439login:Penguin:2006/12/10(日) 11:33:24 ID:g0v5D2N6
ftp.novell.co.jpからftpでDVDのISOイメージを昨日取ってきたが2時間くらいでとれましたよ。
440login:Penguin:2006/12/10(日) 11:37:22 ID:g0v5D2N6
reiserfsはファイルシステムのオンライン拡張とオフラインでの縮小が標準でできるので
重宝しています。ext3は縮小は出来ましたっけ。
441login:Penguin:2006/12/10(日) 11:41:36 ID:Eo/XOHQF
10.2でも、smartに頼らなきゃいけないのか?
442login:Penguin:2006/12/10(日) 11:54:27 ID:CexzV6tW
SUSEとReiserFSって何かお似合いだよ
どちらも、きな臭さでw
443login:Penguin:2006/12/10(日) 12:07:52 ID:IhZvqWaj
>>441
10.1のようなrug (zmd)の不具合はないな。
ただ相変わらず個人では使わない機能のおかげで重いのは変わらず。

個人ではsmartなりapt-getなりを使うのがいいと思われ。
444login:Penguin:2006/12/10(日) 12:09:55 ID:RS68OpIM
頼るも頼らないも、aptライクに使えるから便利なんだわさ。
別にyastに問題があるからsmart使ってるわけでもない、
よって頼る 必要は ない。
445login:Penguin:2006/12/10(日) 12:10:43 ID:xnEllEHD
>>443
その「使わない機能」の一覧を教えてくれ
446login:Penguin:2006/12/10(日) 12:56:14 ID:IhZvqWaj
>>445
簡単に書くとすれば複数のマシンの資産(ソフトウエア、メモリ、ディスク他)を
一括管理する機能。
Microsoft Systems Management Serverに代表されるようなものだな。

zmdはC#で書かれていて、Windows (.net) でもLinux (mono)でも動作するので、
呼び水としてzmdが入っていると考えるといいだろう。

参考資料
http://ja.opensuse.org/Zmd
447login:Penguin:2006/12/10(日) 13:05:17 ID:xnEllEHD
ふむふむー
勉強になりマスタ。Zmd止めてsmart辺りにしとけば全体の動作も軽くなるかも
って思って良いのかな?
448login:Penguin:2006/12/10(日) 13:08:36 ID:IhZvqWaj
>>447
環境次第だな。たいていの場合は軽くなるが。
449login:Penguin:2006/12/10(日) 13:15:59 ID:hnVdcqfX
個人がデスクトップ用途で使用した場合に停止した方が好ましいプログラムの一覧とかある?
450login:Penguin:2006/12/10(日) 13:22:53 ID:IhZvqWaj
>>449
Windowsじゃあるまいし、停止するくらいなら入れなきゃいいじゃないか。
451login:Penguin:2006/12/10(日) 13:26:12 ID:JebpOIpr
zmdっちゅうかmonoのvmがまだまだ発展途上でとろいってのがもっさりの原因?
452login:Penguin:2006/12/10(日) 13:57:05 ID:RS68OpIM
>>449
yast --remove zmd libzypp-zmd-backend rug
453login:Penguin:2006/12/10(日) 14:10:46 ID:IhKgWK8S
何これ?プログラムのアクセスと既定の設定が無いじゃん
とりあえずSP1が出るまで様子見だな。
454login:Penguin:2006/12/10(日) 14:36:25 ID:475u202E
土曜に突然ADSLのリンク速度がアップしていた。
CDが12Mbpsで落ちてきた。
ISDNがどいてくれたのか。ぐっ、きっと光に移行したんだな。

WiMAXはいつになったら来てくれるんだろうか・・・
455login:Penguin:2006/12/10(日) 14:40:31 ID:Pp47LC41
>>449
>停止した方が好ましいプログラム
別にないと思うぞ。
ただ、もし動作がトロイと感じるならBeagleやZmdを捨てると改善。
Zmdは上記の指摘もあるがBeagleはそれなりに便利。
456login:Penguin:2006/12/10(日) 14:42:33 ID:UDOy93K0
<<438
おお、すげー助かる。ちょうど登録しようとしてたとこだった。
ところで、yastとsmartでインストールの処理に違いってある?
smartでもインストールしたソフトがメニューに登録されるのは確認したんだが。
457login:Penguin:2006/12/10(日) 15:31:06 ID:3HWnPXxZ
>>451
速度面については本家Windowsでも同じでそれほどの進化は見込めないだろう。
458login:Penguin:2006/12/10(日) 15:43:38 ID:bYI5ercQ
ミラー鯖なんて、
MSに場所借りたらいいのに

459login:Penguin:2006/12/10(日) 16:09:07 ID:Sz17CS74
MS SuSe Sが多すぎ
460login:Penguin:2006/12/10(日) 16:36:04 ID:0WwNl01b
M$ $u$e ドルが多杉
461login:Penguin:2006/12/10(日) 17:52:00 ID:KCcesJMZ
>>366

うちは、i815Eだけど、日本語でないだけじゃなくぶっ飛んで先に進めなかったので VNC で入れた。
462login:Penguin:2006/12/10(日) 17:58:18 ID:IhZvqWaj
glxgearsがヤケに速いな・・

openSUSE 10.1, Pentium4 3.0GHz, Radeon 9600, ati proprietary driver
1260 frames in 5.0 seconds = 251.963 FPS
1255 frames in 5.0 seconds = 250.976 FPS
1254 frames in 5.0 seconds = 250.775 FPS

openSUSE 10.2, Pentium4 1.6GHz, Radeon 7200 (All-In-Wonder RADEON), X.org 7.2 internal driver
4834 frames in 5.0 seconds = 966.717 FPS
4836 frames in 5.0 seconds = 967.171 FPS
4832 frames in 5.0 seconds = 966.294 FPS
463login:Penguin:2006/12/10(日) 18:07:53 ID:5vPe0R1S
はいはい
エム糞お得意のチートベンチだろ
464login:Penguin:2006/12/10(日) 18:11:29 ID:IQocdrfB
>>462
これやけに早いってレベルじゃないよな。
なんだこれ。
465login:Penguin:2006/12/10(日) 20:48:20 ID:aQAOhBxb
>>464
実行環境を詳しく見てみましょう
466login:Penguin:2006/12/10(日) 21:23:54 ID:ZniB+Dap
glxgearsのスコア、うちの環境だと一桁違うぞ。
Geforce 7900GS
467login:Penguin:2006/12/10(日) 21:34:37 ID:/MFw0Wmf
>>466
もちろんFPSが一桁多いんだよな?
468login:Penguin:2006/12/10(日) 22:25:23 ID:RS68OpIM
誘導
Xの描画が一番速いグラフィックカードってどれ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1005144431/

ATIってどうよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062191844/

nvidiaスレどこよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1111200281/
469login:Penguin:2006/12/11(月) 03:12:59 ID:jomRgICN
なんかフォントが変。
馴れ馴れしいの。
SUSEのデフォルトっていつもこれなの?
470login:Penguin:2006/12/11(月) 10:16:23 ID:BdKCmVfD
ズーザ・スーゼ・スージ、もっとも普及してる読み方はどれですか?
471login:Penguin:2006/12/11(月) 10:29:50 ID:7xoo9RMa
スーゼ
472login:Penguin:2006/12/11(月) 10:41:52 ID:nESWkHkR
suse=super uze

超ウゼー
473login:Penguin:2006/12/11(月) 10:57:18 ID:3ZAgVeoa
>>469
もっと幼なじみっぽい感じで言ってくれ
474login:Penguin:2006/12/11(月) 11:08:58 ID:1Ry2vNMe
>>472
きにするな。みんな君に対して同じこと思ってるから。
475470:2006/12/11(月) 11:26:16 ID:BdKCmVfD
読み方が複数あるのは英語、ドイツ語、ローマ字読みだからでしょうか
固有名詞なのである程度統一されていたほうがありがたいです。
476login:Penguin:2006/12/11(月) 11:39:48 ID:0+s0NC5f
じゃ今度から
ウゼーと云う事で・・
477login:Penguin:2006/12/11(月) 11:46:04 ID:ciqYBNvO
>>475
ウィルスとヴァイラスとヴィールスみたいなものだよ
478login:Penguin:2006/12/11(月) 12:25:27 ID:teEngGJF
>>477
真ん中のやつはガメラの敵だな。
479login:Penguin:2006/12/11(月) 13:35:53 ID:KVDwppd+
/etc/cron.daily
内のスクリプトを実行する日時はどこに書かれているのでしょうか?
480login:Penguin:2006/12/11(月) 16:54:25 ID:teEngGJF
/etc/crontabに書いてある15分置きに起動される/usr/lib/cron/run-crons
が処理してる。


481login:Penguin:2006/12/11(月) 17:30:41 ID:mpf9dYQd
Konquerorでsysinfo:/とかmedia:/とやるとボリュームの一覧が出るけれども、
この中にマウント済のLVMのボリュームがないんだが、これはこういうもんなのかい?
482login:Penguin:2006/12/11(月) 18:27:49 ID:LbIQ7z5Z
いいなぁ…みんな。
まる3日ダウンロードしてるけどまだ終わんない(´Д⊂)
あと、3%くらいなんだけど、なかなか…
483login:Penguin:2006/12/11(月) 18:28:49 ID:KVDwppd+
>>480
時刻はどこで指定するのでしょうか?
例えば夜中の3時とか他の人とできるだけ重ならない時間を指定したいのですが。
484login:Penguin:2006/12/11(月) 18:47:18 ID:bYXXUNx1
>>483
YaST->システム->/etc/sysconfigエディタの
System
  Cron
あたりで設定できたと思う。
485login:Penguin:2006/12/11(月) 18:49:04 ID:bGXvmTds
>>483
きみはグーグルとか知らないの?
crontabの書き方なんてどのでぃすとりでも同じなんだから
自分で調べなよ
486login:Penguin:2006/12/11(月) 22:26:48 ID:icbV4Pdk
10.2にNVIDIAのベンダ提供ドライバインストールしようとしたら
Yastで「アンインストールが必要であるとマークされているので〜」
と表示されてインストールできません。
これって何が原因かってわかりませんかね?
487login:Penguin:2006/12/11(月) 22:49:19 ID:FwKhHGaI
SUSEのスワップの最大サイズってもしかして2GB?
488login:Penguin:2006/12/11(月) 22:55:21 ID:1tPRNJaH
ところで10.2って10.0と比べて重い?
489login:Penguin:2006/12/12(火) 00:18:36 ID:oQaTvVuB
>>485
cron.dailyの機動時刻を指定する方法なんか出てきやしないぞ。
crontab の話とはまた違うからね。

#crontabで自分で時刻指定するんじゃダメなのかって言うのはさらに別の話
490login:Penguin:2006/12/12(火) 01:15:21 ID:IoqMbjhv
フォントが変だったのはインストールでこけてたからでした。
ネットワークインストールはやめた方が良いですね。
Fedoraはそこそこ快適でしたのに。
491login:Penguin:2006/12/12(火) 02:32:44 ID:GhKA0MIO
DVDからインストールを初めて、再起動してからの続きの設定で文字化けするんだが。
rootのパスワードとかユーザを作ったりするところ。10.2。
492login:Penguin:2006/12/12(火) 03:16:47 ID:IoqMbjhv
openSUSE10.2でKDEの半透明化機能が使えない。
fedoraだとすんなり使えたのに。
皆さんはどうですか?

>>491
言語の設定で日本語を選択しましたか?
あと、DVDイメージのMD5ハッシュ値を調べてみてはどうでしょう。
DVDイメージが壊れているかもしれませんよ。
493login:Penguin:2006/12/12(火) 05:51:27 ID:VC9edAJ1
>>492
MD5は問題ありませんでした。
日本語を選択しています、再起動するまではインストーラは日本語で動いています。
再起動後はCUIになるんですが、これが問題なんでしょうかね。
494名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:03:47 ID:V12Bc7rH
>>493
それが原因だろうな。
ブートローダでvga=のパラメータを与えてあげると解決するかも。
495名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:40:18 ID:V12Bc7rH
>>488
どこを見るかによる。
496login:Penguin:2006/12/12(火) 14:22:02 ID:G43HlPZw
>>491
10.1のときもその話題が出てたような?
それ以前のverでも、インストール中にVGAの設定をすると、
変なことになることがあるので、
インストール中にVGAの設定は変更せず進めて、
インストール完了後にSax2で修正するという消極的な方法もあり。
497login:Penguin:2006/12/12(火) 14:49:34 ID:5db4/UYX
インスコ関しての質問です。suseは初めてです。
CD1でインスコを始めて、その後はYaSTでってことはできるのかな?
それともNetInstall CDってやつを使わないとダメ?

498login:Penguin:2006/12/12(火) 16:30:34 ID:G43HlPZw
>>497
できるよ。調べてからレスするの面倒だから、
インストール中にソースの切り替えができたか知らんけど、
インストールをキャンセルするとCUIのインストーラが起動するから
少なくともそれではできる。
499login:Penguin:2006/12/12(火) 18:04:58 ID:5db4/UYX
>>498
あんがと。
混んでるのか全然CDが落ちてこないんだよね。
とりあえず1枚おとせたんで、そっからいってみようかと。
500login:Penguin:2006/12/12(火) 19:51:31 ID:nEfl0HF7
質問させてください。
当方FedoraからSuSE10.2に移って参りましたが、
KDEとGNOMEを切り替えるにはどうすればよいのでしょうか。
両方インストールして、KDEを標準に指定しています。

Fedoraはツールを入れて、ログイン中でも切り替えできました。
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/970switchdesk.html
何かツールが必要でしょうか。よろしくお願い申し上げます。
501login:Penguin:2006/12/12(火) 20:20:08 ID:quZxuJiZ
>>500
セッションの切り替えでいいんじゃないでしょうか
502login:Penguin:2006/12/12(火) 20:34:45 ID:nEfl0HF7
>>501
ありがとうございます。

それはどの項目で設定を変えれば良いのでしょう?
一応メニューからあれこれ探してみたのですけれども…orz
手元に今SuSEPCが無く、すぐに試せませんけれども、
よろしければご返答お願いします。
503login:Penguin:2006/12/12(火) 20:58:48 ID:olp9JPVv
>>502

ログイン画面の左下の辺りにあったと思うけど?
504login:Penguin:2006/12/12(火) 21:02:30 ID:olp9JPVv
>>499

>混んでるのか全然CDが落ちてこないんだよね。

国内のミラーサーバーはわりと速くダウンロードできると思うけど?

http://en.opensuse.org/Mirrors_Released_Version
505login:Penguin:2006/12/12(火) 21:44:51 ID:nEfl0HF7
>>503
ログイン画面の左下でしたか。
早速明日試してみます。

すると、ログイン中での切り替えは無理ということですね…
501様、503様、どうもありがとうございました。

>>499
私は昨日石川のミラーサーバーから落としましたよ。(北陸先端研?)
毎秒1Mくらい出たので助かりました。
506login:Penguin:2006/12/13(水) 02:50:16 ID:wD1iJX11
どうでもいい事だが
SUSE 10.2への乗り換えに自信のない人に自信を持ってお勧めできる無料OS、それがFedora Core

サンプル
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=16160218054558aaec4d948&p=screen
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=12170238984554b554f0ad2&p=screen
高画質 http://stage6.divx.com/members/225743/videos/1032106
低画質 http://www.youtube.com/watch?v=ksxADo-4Q4k

FedoraというのはLinuxの一種で日本で最も普及しているLinux
インストールは ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/Linux/Fedora/6/i386/iso/FC-6-i386-DVD.iso
のisoをDVDに焼いてパソコンを再起動すればいい
注意としてDVDはイメージとしてisoを焼くようにしないといけない
http://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallCDCreationInfo が参考になるぞ
CDブート後の手順は http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252399/?ST=lin-os&P=2 を見てくれ。
アドバイスだが「SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする。
Windowsの管理者(Administrator)にあたるユーザーは、Linuxでは「root」という名前だ
そのままだとファイラーの設定が良くない→ http://linux2ch.is.land.to/index.php?GNOMEFAQs#a3077218
ゴミ箱には保存場所の記録がないらしい(KDEというのならある)
特許の関係で動画と音楽の再生に制限がある。もしdivxとかはxine、mplayer,vlcなどソフトを入れてくれ
ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してほしい
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ

初心者質問大歓迎掲示板↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165323756/

実はMandriva Linux(Mandrake)の方が優れているとばっちゃが言ってた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1099123314/768n-
507login:Penguin:2006/12/13(水) 19:28:58 ID:Deb0bkrP
みんなはXglとBerylとどっち使ってるの?

私は10.2でBeryl入れて見たけど、ウィンドウ枠が消えてしまったのでXgl+compiz使ってます。
508login:Penguin:2006/12/13(水) 20:03:35 ID:9t4cZsIV
>>507
すみません、うちの機材はXgl動くのが一台もありません・・・
せめてデスクトップだけでもリプレースしよう。

しかし10.2は快調でございますな。書くことがありません。
マンセー書き込むのはなんか嫌だし。
10.1でさんざん苦労したあげくに10.0に戻したチキンとしては、
嬉しいというより、なんか拍子抜けって感じ。

zmdとBeagleは抜いたけど。
509login:Penguin:2006/12/13(水) 21:13:53 ID:KYyQejqX
>>507
xgl+Berylね
beryl-manager起動したら表示される赤い宝石のアイコンから
ウィンドウマネージャを再起動を実行すればウインドウ枠がちゃんと表示されますよ。
0.1.2の時はマネージャを起動時に自動起動する設定にしておいたらログオン時に
berylのスプラッシュウィンドウが表示されて正しくウィンドウ枠も表示されてたのにね。
510login:Penguin:2006/12/13(水) 21:19:03 ID:yko6m+H/
>キューブは、USBバスパワーを用いた稼動ギミックを備える玩具
>“PC GADGET”カメレオン型玩具「USBカメレオン」を発売する。
>USBカメレオンは目がランダムに回転するほか、舌がニューッと
>伸びるアクションも楽しめる。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/11/news056.html
動画
ttp://www.cube-works.co.jp/works/pcgadget/kamereon.html

いらねけどw
511login:Penguin:2006/12/13(水) 23:39:39 ID:xBaJ8+LF
>>510
Novellが販促品としてバラまきそうだな。
512login:Penguin:2006/12/13(水) 23:49:21 ID:mSi39gBc
>>510
チンチンでかいな。
513login:Penguin:2006/12/14(木) 02:14:23 ID:/yv9bmVB
>>510
この手のUSBに繋げるMODはR2D2がイカス。
514login:Penguin:2006/12/14(木) 02:18:29 ID:/yv9bmVB
>>507
KDE側にある影の設定をoffにすれ。
berylマネージャ起動したときに、
他のコンポジットが云々つーエラーが
出るならたぶんそれで解決する。
515login:Penguin:2006/12/14(木) 06:09:16 ID:HzVdfAH9
>>508
>なんか拍子抜けって感じ。

確かに..書くことがない。うちもzmd、Beagleは抜いた。
あえて言うなら、特にBeagleの場合だけど、インストール段階で抜いた方がいい。
インストール後だと、システムを熟知してない場合、
依存関係が意外とやっかい。

>>507
nvidia?
うちはatiなんでSUSEのX.org 7.2にキャッチアップしてないのが痛いところ。
数週間の辛抱らしいけど。
516login:Penguin:2006/12/14(木) 10:15:32 ID:ednmhVhz
>>508
>>515

10.1の時はBeagle抜いたけど、10.2は入れてみた。
index-helperは軽いし、検索精度よくなったし、
結構おすすめかも。
517login:Penguin:2006/12/14(木) 12:57:31 ID:Hw0xFLpC
openSUSE 10.2はINTELの945Gチップセットのマザーに対応
してますか?。

対応しているとしたら、どこのメーカのマザーが動作実績が
あるのでしょうか?
518login:Penguin:2006/12/14(木) 13:35:26 ID:csfcW8bJ
>>510
やべぇ、カメレオン欲しいw
519login:Pengin:2006/12/14(木) 13:44:35 ID:hm3qIXi8
>>517
intel945GチップセットのMBを3台使用していますが、まったく問題なく動作しています。
GIGABYTE GA-8I945G
GIDABYTE GS-8I945G-PRO
GIGABYTE GA-945G-S3
520login:Penguin:2006/12/14(木) 13:49:11 ID:nxQgkuin
>>517
945Gならそのまま行けると思うよ。ちなみに俺はMSI。
ただ、ビデオボード付けるときはごにょごにょが必要かも。(これは未確認)

>>518
なんか俺も欲しくなった。
521login:Penguin:2006/12/14(木) 14:04:48 ID:HsPm+5FB
yastからsambaのユーザ追加ってできないの?
522login:Penguin:2006/12/14(木) 18:38:44 ID:VDnJm9oU
smart って smart upgrade の後にシステム設定が走らないみたいだけど、
SuSEconfigとかしなくていいんですか?
523login:Penguin:2006/12/14(木) 20:56:48 ID:CJxFr/JR
10.2がかなり具合がよいので9.3から全面移行してみる。

ますます10.3に期待が(w
524login:Penguin:2006/12/14(木) 22:02:08 ID:Sgt4TvOB
xineやamarokでmp3やらmpegを再生させるにはfedoraの情報を元に
コーデックを入れてやれば良いでしょうか。
それにしても毎度Linuxのコーデック系は手がかかる。
525login:Penguin:2006/12/14(木) 22:05:39 ID:TM3NkBXU
openSUSE-10.2-GM-DVD-x86_64.iso は DVD にこのままイメージを焼かないといけないんでしょうけど

openSUSE-10.2-GM-Addon-Lang-x86_64.iso と openSUSE-10.2-GM-Addon-NonOSS-BiArch.iso
はブートするわけではないから、
展開して二つのデータを一枚の DVD に焼いてしまっても問題ないんですよね?
526login:Pengin:2006/12/14(木) 22:23:56 ID:hm3qIXi8
>>520
ごにょごにょは余程マイナーか古くなければ必用無いですよ.
527login:Penguin:2006/12/14(木) 23:38:27 ID:mapZVwj9
SLES9SP1のisoイメージってどこかにあるか知らない?
528login:Penguin:2006/12/14(木) 23:43:30 ID:0oDkQmv3
>>519
>>520

ありがとう。945Gで一台自作マシンを作ることにしたよ。
529528:2006/12/15(金) 00:59:43 ID:i62noxND
GIGAのマザーで行こうとしたんだけど、Core2Dioで付けられる
のが、GA-945G-DS3なんです。これも同じ945Gだから、
SUSEは動作すると考えていいんでしょうか?
530login:Penguin:2006/12/15(金) 01:55:23 ID:hc+FLnyH
だめなら、ドライバ書けばいいじゃん
531login:Penguin:2006/12/15(金) 05:36:47 ID:R6SRIImr
こういう事を簡単に言えるようになるとお終いだな
532login:Pengin:2006/12/15(金) 07:23:17 ID:KSmQVFxa
>>529
動作は問題ないはず...GA-965の出始めのころbiosにバグがあって大変だったけれど
現在は解消されている。
533login:Penguin:2006/12/15(金) 11:04:22 ID:o9gYs3Ye
SambaをWindows側から見て、Homesやその他と自分のユーザ名のフォルダがあるように重複して見れるのはなんかちょっといやぽ・・・・
でもSambaの設定ファイルを直接いじったら、何のためにSuSEを使ってるのかわからんぽ・・・・
YaSTではどうすればいいんでつか?
534login:Penguin:2006/12/15(金) 16:24:58 ID:/mPBEbzg
>>524
それよりも、packmanのリポジトリをYastかsmartに追加して、コーデックをインストールすればいいと思う。
fedoraの情報ってのが何を指してるのか知らんけど。
535login:Penguin:2006/12/15(金) 19:36:17 ID:xfgEiXeq
今dvdcssを入れようと思いVLC VideoLan ClientのリポジトリをYaSTに
追加しようとしたら

http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/latest/SuSE/10.2
Unknown Error: Downloading metadata failed (is YUM source?) or
user did not accept remote source. Aborting refresh.

というエラーで追加できませんでした。
対処法御存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
できればYaSTでインストールしたいです。
536login:Penguin:2006/12/15(金) 19:46:40 ID:xfgEiXeq
ここGPGKEYが無いから駄目なんでしょうかね。
537login:Penguin:2006/12/15(金) 21:51:52 ID:1aG8FMXC
>>535
私はいつもtar玉から普通に入れています。
今までトラブル無し。
あ、YaSTで入れたいのですね。すみません。
538login:Penguin:2006/12/15(金) 22:50:30 ID:uSlvsFjb
>>535
おそらくインストールソース内のrepodata (リポジトリデータ)のどこかが
期待しない書式になっているものと思われ。
videolan.orgに連絡するとかすれ。

>>536
gpg鍵の問題ではないはず。packmanなら問題なくYaSTに追加できて、
「鍵を追加するか?」って聞かれるから。
539login:Penguin:2006/12/15(金) 23:23:14 ID:YEPbHWhT
>>533
SWATで設定すれば?勉強になるし
540login:Penguin:2006/12/16(土) 00:36:34 ID:j6MfnB3J
10.2でapxsってどうやったらはいるんですか?
541login:Penguin:2006/12/16(土) 00:42:05 ID:1BztcPKt
>>535
YaSTで、とのことだから参考にならないと思うが、Smartではいけた。
libdvdcss-1.2.9-1.src.rpmのリビルドが出来ず(なぜかTeXがエラー吐いて止まる)、
1.2.8(こっちはとおる)でお茶を濁していたので正直助かった。

# smart channel -y --add vlc type=rpm-md baseurl=http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/latest/SuSE/10.2/
542login:Penguin:2006/12/16(土) 04:06:21 ID:u/G8UszP
10.2にしたけど、kasumiが起動しないよ・・・
コマンドプロンプトで実行しても

Failed to read private dictionary. This problem might be a problem of Anthy.

と怒られるだけ。
誰か同じ症状にあった人います?
543login:Penguin:2006/12/16(土) 05:23:01 ID:m9ffeR1q
10.2用のATIきてるね。以外と素早い対応。

ati-driver-installer-8.32.5-x86.x86_64.run --listpkg
SuSE/SUSE102-IA32
SuSE/SUSE102-AMD64
544login:Penguin:2006/12/16(土) 10:18:50 ID:yqvrm5UO
>>543
それなりに安定しては動くが、glxgearsなどにいくつか問題を抱えてる模様。
545login:Penguin:2006/12/16(土) 10:54:07 ID:mfIOkuKI
>>542
kasumi 問題なく動いてるよ。globalな問題ではないと思われ。
Anthy再インストールしてみたら?
ただ、Kメニューに出てないな。前はシステムの設定にあったと思ったけど。
コマンド起動してたんで気付かなかった。
546login:Penguin:2006/12/16(土) 15:33:36 ID:8TgHwM7V
おまえらXen使ってる?
使い方教えてくれよ!
試行錯誤しながら、5,6回、VMへのSuSEのインストールをやってみたんだけど、ぜんぜん立ち上がらん。
メモリが足りねえだの、カーネルが見つからんだの(OpenSuSEのDVDを選択したんじゃXenのクライアント用のカーネル入らんのか?)、設定は終わったはずなのにただ単に起動できねえと言われるだの・・・・
なんじゃらほい。
547login:Penguin:2006/12/16(土) 16:03:54 ID:fPukTiIG
>>542
あーうちでもおんなじ症状。ちなみにSUSE10.2は新規インストール。
548login:Penguin:2006/12/16(土) 16:28:03 ID:+rbtDsw9
かすみって入れてからも結構トラブるから、すみかとかきめらがいいと思うけど
549login:Penguin:2006/12/16(土) 17:02:27 ID:06pxbPRU
さっき10.1から10.2にアップデート終わったんだが起動しない T_T
BIOS Boot => GRUB起動メッセージ => リセットの繰り返し

インストールディスクで起動してからだと起動する
具体的にはインストールオプションでインストールしたパーティションから起動を選ぶと無問題

多分GRUBのvga=の指定が間違ってるだけかも知れないが、かれこれ3時間値を指定して再起動
を繰り返し、まだまともに起動しない

なんだろう、目からしょっぱい水が・・・

もうおいら、くじけそうですよ orz
550login:Penguin:2006/12/16(土) 17:12:05 ID:06pxbPRU
インストールしたパーティションから起動じゃなくてインストールしたシステムをブートするだった

もう少しだけ、頑張ってみよう
551542:2006/12/16(土) 17:40:39 ID:XzGGzvv0
>>545
.scimと.anthyを削除した上で、
SCIMとAnthy関係をいったん全部アンインストールしてから入れ直しても
症状変わらず、です・・・

>>547
うちも同じく新規インストール。
ちなみにwineで日本語モードで動かないアプリ走らせるために言語設定を変えてるんだけど、
関係あるのかな?

>>548
ありがとう、そっちも試してみようと思います。
552547:2006/12/16(土) 19:04:49 ID:fPukTiIG
>>551
いろいろ調べて見たところ、
Anthyの最近のバージョンとKasumiの組合せで、
ユーザ辞書が空だとこの不具合が発生するみたい。
一度YaSTでAnthyのバージョンを7307に下げて、
何でもいいから単語登録した後にAnthyのバージョンを戻してやるといいみたい。

とりあえず当方環境はこれで正常になりました。お試しあれ(´ー`)
553login:Penguin:2006/12/16(土) 20:21:58 ID:yqvrm5UO
>>549
CD(DVD)から起動してrescueを動かし、
/boot/grub/menu.lstを書き換えてあげれば良いのでは?
554login:Penguin:2006/12/16(土) 20:37:55 ID:mfIOkuKI
>>552
新規インストールでkasumi動いてるんだけど、言われてみれば
~/.scim と ~/.anthy を10から持ってきて上書きしたんだった。
ユーザ辞書が上書きされて空じゃなかったからよかったのか・・・
555login:Penguin:2006/12/16(土) 20:43:29 ID:hzLwPryD
suse10.2
アプリケーションブラウザ
遅い
GNOMEのスタートメニューは以前のようにできないの?
ちょっと苛つく。
KDEなら…
おっと、スレ違いか?
556login:Penguin:2006/12/16(土) 22:25:16 ID:06pxbPRU
>>553
情報どうもです、レス読む前に何とか解決しました

結局menu.lstが間違ってたようです

色々いじりすぎてどこを直したのが有効打かわからないけど、どうも
デバイスのパーティション指定部分か、カーネルのパスのデバイス名が
悪かった模様

でもこういう報告無いって事は、うちの環境が特殊だったのか?
557login:Penguin:2006/12/16(土) 22:25:30 ID:wqvzIU4P
SuSEってバージョン上がる度にCD(若しくはDVD)に焼いてアップデートせなあかんの?
558login:Penguin:2006/12/16(土) 22:33:56 ID:yqvrm5UO
>>557
そんなことはない。他のLinuxディストリビューション同様ネットワークからの
インストールもできるし、パッケージシステムをそのまま使ってターゲットの
コンピュータを動かした状態のままアップグレードすることもできる。
559login:Penguin:2006/12/17(日) 03:50:28 ID:y/iWsNrT
openSUSE10.2 x86_64 KDE
だけど稀にキー入力ができなくなる。
デスクトップを切替えて戻してやると直るけど。
enemy-territoryがまともに動くのには驚いた。
x86_64だとfedora6でも駄目だったからね。
nvidiaのドライバが対応したのか?
560login:Penguin:2006/12/17(日) 08:57:20 ID:7xeYBRwm
>>555
GNOMEでも従来のスタートメニューに変更可。
もう慣れたから変更してないけどね。

fglrx-8.32.5いれたけど普通に安定してる。
XGLも普通に使えて拍子抜け。もう使ってないけど。
561login:Penguin:2006/12/17(日) 09:01:21 ID:7xeYBRwm
グラフィカルなGrubがかわいすぎて。。
562login:Penguin:2006/12/17(日) 09:01:27 ID:t+CYuFAB
あの、すみません、
今からSuseをダウンロードしてインストールしようと思うんですが、
さて、
SUSE-10.2-CD-i386-GM-CDn.iso (n=1,2,3,4,5)
の形式のものをダウンロードしたいんですが、
それはまだリリースされていないんでしょうか?
皆さん、10.2をインストールしたってえのは
全部opensuseのほうですか?
もしよろしかったら、
GMの10.2のほうの場所をお教え願えませんでしょうか?
563login:Penguin:2006/12/17(日) 09:09:42 ID:NNZa6fql
564login:Penguin:2006/12/17(日) 09:30:23 ID:t+CYuFAB
>>563氏、有難うございます。
荒しがいなくなったこのスレッドをざっと覗いててみると、
結構よくなっているみたいですね。
では、早速ダウンロードと
インストールしてみようかと思います。

565login:Penguin:2006/12/17(日) 11:11:26 ID:eIn4iPQ+
>>564
M$使ってるといいよ
566login:Penguin:2006/12/17(日) 11:41:00 ID:va00U7C4
>>560
どうやるの?
従来型スタートメニューに戻すには
567login:Penguin:2006/12/17(日) 12:41:21 ID:7xeYBRwm
>>566
「traditional gnome menu」 もしくは「従来のメインメニュー」
パネルで右クリックして追加できるように用意されてる。
568566:2006/12/17(日) 13:06:33 ID:va00U7C4
>>567
おぉ!thx!
569login:Penguin:2006/12/17(日) 17:01:28 ID:Nck+3ECd
>>519

マザーがGIGABYTE GA-945G-S3でBTOできるショップが
見付かった。今までかなり古いASUSのマザーだったんで
GIGABYTEは大丈夫だろうかと思ったが、信頼できるショップで
もいいですよということで購入することにした。

情報ありがとう。
570login:Pengin:2006/12/17(日) 21:37:04 ID:vLe4Boez
>>569
何もする事なくすんなりとインストール出来ます...インストールの最後の所で
saxの設定箇所がでてきますが、そこは必ずテストをして、okを選択してください。
ま〜、後からでも選択設定はできますが、気分的にOS起動時に「saxの設定をして下さい」
と言われるのは良くないので、私の場合はインストール時に必ずsaxの設定をしています。
571547:2006/12/18(月) 03:10:12 ID:SxWcJLvE
>>552
どうもありがとう。
試してみたいけど、僕のインストレーションだと選べる Anthyのバージョンが
7917一本なんだな・・・(ToT)
でも会社にSUSEの10.1が入ってるPCが一つあるから、そっちの単語登録
ファイルをコピーしてみようと思う。
572547:2006/12/18(月) 03:29:05 ID:SxWcJLvE
・・・と思ったら、古い.anthyが別のHDDに残ってた!
10.2のホームフォルダにコピーしたらkasumiが動くようになりました。
お騒がせしましたm(__)m
573login:Penguin:2006/12/18(月) 22:36:38 ID:CITkFmGz
10.2ってAPTなくなったの?
574login:Penguin:2006/12/18(月) 22:47:23 ID:y159z6We
>>573
あるけど、ちょっと放置され気味。
smartあるじゃんって感じ。
575login:Penguin:2006/12/19(火) 01:37:21 ID:xOCxBzex
最近のsuseもkde推奨なの?
インストーラでどっちのデスクトップ環境使う?って訊かれる画面でgnomeが上でデフォルト選択されているのは意図的なのかな?
576login:Penguin:2006/12/19(火) 03:01:37 ID:enpaNG00
建前は GNOME KDE 両方推奨。現実的には GNOME の方が優遇されてるねえ。
577login:Penguin:2006/12/19(火) 03:03:01 ID:hyLP+MBm
>>573
smartでaptのリポジトリも使えるし、
何でもありで便利すぎ。

>>575
単純にアルファベット順だろ。こんな順番に
いちいち目くじらたてるのはバカのすること。
何処かの隣国のようにな。
578login:Penguin:2006/12/19(火) 03:09:14 ID:Xa5gY1yF
>>576
そんな感じだねぇ。KDE 4には結構期待してるんだけど…
579login:Penguin:2006/12/19(火) 04:16:43 ID:uhgkZAKa
KDE 4 はWindowsにも食い込むみたいだな。
これを機に境が無くなるかもしれんよ。
580login:Penguin:2006/12/19(火) 04:59:32 ID:sdBkPY4V
KDE 4&kofficeはOSX(not X11)でも、もうすでに動いてるしね。
日本語はまだあかんけど、けっこう良い感じ。
581login:Penguin:2006/12/19(火) 07:11:31 ID:xOCxBzex
gnomeの方が優遇されてんのか。
前はkde推奨だったよね?

ずっとkde使ってたけど、10.2移行に伴いどっちにしよかと思ったのよ


kde4はいったいいつにな…(ry
582login:Penguin:2006/12/19(火) 09:02:52 ID:2xJZUHY6
10.2をクリーンインストールする際にGNOMEをセレクトしたんですが、KDEも使いたく
なって、YaST2の「ソフトウェア管理」からKDE関連モジュールをインストールしましたが
ログイン時のセッションにKDEが出てきてくれません。

どこかに設定があるような気がしていろいろ見ましたが不明です。どこの設定を見直せ
ばよいのですか?それとも手順が間違っている?
583login:Penguin:2006/12/19(火) 10:38:14 ID:IsdLtWoL
>「ソフトウェア管理」からKDE関連モジュールをインストールしました
具体的に書かないと手順も判断できないかと。
584login:Penguin:2006/12/19(火) 12:01:01 ID:2xJZUHY6
>>583
ソフトウェア管理で[KDE}を検索した結果、以下のモジュールがインストール済み

dbis-1-qt3
desktop-data-SUSE
kde3-il8n-ja
kdeadmin3
kdeartwork3
kdebase3
kdebase3-SuSE
kdebase3-beagle
kdebase3-kdm
kdebase3-ksysguardd
kdekibs3
kdelibs3-doc
opensuse-updater
skim

過去ログ検索していたらPart11で、以下のカキコ発見。

497 :login:Penguin:2005/10/19(水) 13:41:46 ID:iwRCPl2Q
インストール時にGNOMEを設定してしまったのですが
これを後からKDEに変える方法ってありますか?

498 :login:Penguin:2005/10/19(水) 13:44:22 ID:aLplI95r
>>497
YaSTでKDE一式をインストールし、
/etc/sysconfig/displaymanagerファイルのDISPLAYMANAGER=を"kdm"にする。

これをやって、再起動してみたらログインマネージャは変わったが、[セション]にはkde表示されないです。

585login:Penguin:2006/12/19(火) 15:45:23 ID:wi0EPEkw
>>584
kdebase3-sessionがインストールされていないような、、、
YaST ソフトウェア管理で フィルタのパターンを選択をして、
KDE デスクトップ環境を選択してみたらどうでせうか???
586login:Penguin:2006/12/19(火) 23:50:43 ID:saIJbves
>>577
aptありました。
DVDになかったんで削除されたのかと思いました。
yastのソースもアップデートしか入れてなかったんで気付かなかった。
でもsmartの方がいい感じ。
587login:Penguin:2006/12/21(木) 21:55:33 ID:5U61xknI
SUSEにのりかえました。
みなさんよろしく(^^)

カーソルもSUSEなら緑だろう!って変更したんだけど、
人差指カーソルが予想外にでかくて、辺な違和感で気持ち悪い(w
なんかハルクみたい(><)
588login:Penguin:2006/12/21(木) 22:41:56 ID:OS0sMvgf
乳首をダブルクリックしたい人専用のテーマとなっております。
589login:Penguin:2006/12/21(木) 23:09:51 ID:8lGoTgt8
>>587
ワラタ
590login:Penguin:2006/12/21(木) 23:37:46 ID:44lkEVu6
SUSE LINUX スレッドテンプレ(過去ログとFAQ)
http://suse.nm.land.to/

廃れてて泣ける。
海外のフォーラムで十分なのはわかるけど・・。
591login:Penguin:2006/12/21(木) 23:42:07 ID:44lkEVu6
これって勝手にちょっと編集してみたりってOKなの?
できるのかも知らないけど
592login:Penguin:2006/12/21(木) 23:50:47 ID:OS0sMvgf
一応こっちにもあるんだけどね。
ttp://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallationSUSELinuxFAQs
593login:Penguin:2006/12/21(木) 23:59:08 ID:44lkEVu6
SUSE Linux InfoJ(有志によるSUSE専用Wikiサイト)
ttp://suselinuxinfoj.sourceforge.jp/
これはもう死亡でOKですかね。

成長期なとこで暮らしてみます。
594login:Penguin:2006/12/22(金) 02:26:11 ID:YGw4g86a
なんでWikiが乱発してるのだろう。
情報なら全部ここ↓にまとめればいいのに。
http://ja.opensuse.org/
595login:Penguin:2006/12/22(金) 03:04:11 ID:lTOkaukB
>>594
日本語の情報が少なかったからね。
結局集中できなくて乱立してはしまったけど、
有志の結果なんだから悪くは言わないであげてほしい。
今は http://ja.opensuse.org/ が立ち上がったから
お役御免ですたれてるんだよね。
596login:Penguin:2006/12/22(金) 07:37:50 ID:rd6tGZxK
なんでもいいからSUSE氏ね
597login:Penguin:2006/12/22(金) 10:04:08 ID:QIldKP7a
>>595
> 今は http://ja.opensuse.org/ が立ち上がったから
> お役御免ですたれてるんだよね。

ja.opensuse.orgも翻訳すべきページが放置プレイで廃れてるのが悲しいところ。
ページの充実性で言えば有志サイトのほうがまだマシだったりする。
Novell Japan.はやる気無さすぎだ。
598login:Penguin:2006/12/22(金) 10:45:00 ID:17vVfrc6
10.1でaiglxを使おうとしてxorg7関連を入れたらXが起動しなくなったよ...orz
どっかにsuse10.1にaiglxを導入する参考になるサイトない?
599login:Penguin:2006/12/22(金) 11:45:12 ID:rd6tGZxK
SUSE使うなボケ
600login:Penguin:2006/12/22(金) 14:36:20 ID:L2I1LJB0
>>597
en.opensuse.org は novell が書いてるわけじゃないし、ja.opensuse.org の
翻訳も同様。(en の方は俺もいくつか貢献した)

それはともかく、俺は日本語版なんてどうせ続かないからやめたほうがいいって
立場だったんだけど案の定な感じだね。中途半端な翻訳はかえって有害なんだが。
翻訳版の方が一定以上古い場合、自動的に英語版が表示されるような仕組みでも
あるといいんだろうか。
601login:Penguin:2006/12/22(金) 14:46:39 ID:JCUvNapH
本家以外のWikiは、流行ってきたらアフィリエイトサイトになるんだよ。
ほかのディストリビューションでも、ほかの板でもこういうのだらけ・・・
602login:Penguin:2006/12/22(金) 14:52:37 ID:QIldKP7a
>>600
Novell自身が記事を書く責任を持っているわけではないが、大半の記事はNovell社員が
業務時間の中で関わっている実情があるわけで、その点ではスポンサーとしてNovell
Japanがきちんとページを作らなければなるまい。

有志の間できちんとメンテナンスすればそれなりに記事がそろうことは実証済み
なのだから、下手に中途半端な形でNovellが関わるよりはユーザ側に完全解放した
ほうがよいのではないかと思う。

そういう意味では
> 日本語版なんてどうせ続かないからやめたほうがいいって立場
には激しく同意できる。

> 翻訳版の方が一定以上古い場合、自動的に英語版が表示されるような仕組み
この仕組みはいいね。英語版の翻訳元が更新されたら日本語版の翻訳サイト側は
英語版の内容で上書きされるくらいでもかまわないような気さえする。
603login:Penguin:2006/12/22(金) 18:43:05 ID:h63nfLOU
ja.opensuse.orgは話にならないとしても、
de.opensuse.orgにある情報が、en.opensuse.orgにはなかったりする。
整合性がとれてないね。
604login:Penguin:2006/12/22(金) 19:26:17 ID:DS3ZiZM6
>>561
これって、出たり、出なかったりなんだけど、常にこのかわゆいのが
出るようにするには、何か設定が必要かしら?
605login:Penguin:2006/12/22(金) 20:43:03 ID:kNjkgwl8
SUSE氏ね
606login:Penguin:2006/12/22(金) 20:54:30 ID:Prr4P92J
607login:Penguin:2006/12/22(金) 21:35:49 ID:m3It/Wxg
MSとの提携に異議--ノベル主要オープンソースプログラマー、グーグルに転職
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20339743,00.htm
608login:Penguin:2006/12/22(金) 21:36:33 ID:onyNY4/m
>>604
たまに出るから楽しいってのはダメ?
これ、選択変えるとペンギンが向き変えるのね。
右向けたり左向けたり、なんとなく遊んでしまった。

年明けにNewyaerバージョンなんか出ないかな。
ないと思うけど、とりあえず正月に起動してみよう。
609login:Penguin:2006/12/22(金) 21:44:58 ID:onyNY4/m
>>607
その人って、1年ちょっとしかNovelにいなかった人じゃない。
主要って人でもないし、作為的な記事ね。

てか、まだやってるのね、変質者さん。
610login:Penguin:2006/12/22(金) 22:36:40 ID:h63nfLOU
>>604
message覗いたら
# penguin theme likelihood in percent; -1 = auto
penguin=-1
定義してあった。数字かえたらいいのでは?

611login:Penguin:2006/12/22(金) 22:54:11 ID:QIldKP7a
>>604
/boot/message ファイルを書き換えるといいよ。
/boot/message ファイルは cpio 形式のアーカイブファイルなので、
いったん中身を取り出してcfgを修正し、再度cpioを作ってから
既存のものと入れ替えればいい。

# mkdir /tmp/boot
# cpio -i < /boot/message
(ここでgfxboot.cfgを修正; penguin=-1で自動設定、0でアニメーションモード無し、
0以上の値でパーセント単位の確率)
# mv /boot/message /boot/message.orig
# find . -type f | cpio -o > /boot/message
612login:Pengin:2006/12/22(金) 23:00:05 ID:GiErCD+c
無視が一番なのだが、どこまでも嫌がらせをするのかな...粘着過ぎる、ウザイ。
ほっといてくれ。
613604:2006/12/22(金) 23:19:17 ID:DS3ZiZM6
>>610>>611
ありがとうございます。
参考にさせていただくわ。
614login:Penguin:2006/12/22(金) 23:21:38 ID:QIldKP7a
>>608
ちなみに確率が自動設定の場合、

* 11月なら4%
* 12月なら14%
* 1〜2月なら5%
* 1〜2,11,12月の土曜日なら上記の2倍増し
* 1〜2,11,12月の日曜日なら上記の4倍増し
* 3月〜10月なら1%
* 12月24日以降の日曜日、または1月1日であれば100%

の確率で現われる。

ソースは gfxboot-3.3.18-3.src.rpm 内の*.inc。
postscriptっぽいスクリプトで書く仕組みのようだ。
615login:Penguin:2006/12/22(金) 23:41:12 ID:h63nfLOU
Special keys:

* any key tells the X-Mas penguin to turn around
* F1 calls SuperPenguin
* F2 tells the walking penguin to read a book
* F3 tells the walking penguin to turn around

らしいけど、今はいってるやつでも同じなのかは知らない。
ttp://www.gamers.org/~quinet/lilo/penguins.html
616login:Penguin:2006/12/23(土) 09:09:18 ID:HRxN80Lb
拝金主義のSUSEは氏ね
617login:Penguin:2006/12/23(土) 12:31:35 ID:J/eq8s+G
>>615
ちょっとだけ試してみました。
F7 F9 で calls SuperPenguin、
F4,5,6,8 で tells the walking penguin to read a book でした。
F1とF2でも本は読んでくれるけど、ヘルプとオプションが同時に開いてしまう。
ちなみに F10 で電源切断のダイアログが出るのね。知らなかったよ・・・

10.2はほんとに手がかからなくって、寂しいぐらいにやることがないんで、
いじってみたくなったら、>610とか>611のもやってみます。
情報ありがとうございました。
618login:Penguin:2006/12/23(土) 15:33:17 ID:IO9XFIoF
すんません。ちょいと質問があります。
src.rpmをrebuildしたいのですが、どうもうまくいきません。
rpm -rebuild hogehohe.src.rpm ってやると
「rpm: --root (-r) の引数は / から始まらなければなりません。」
などといわれます。
SUSEではsu でやらないといけないのでしょうか?
619login:Penguin:2006/12/23(土) 15:48:49 ID:xwN7/wcS
620login:Penguin:2006/12/23(土) 16:29:33 ID:IO9XFIoF
>>619
ありがとう。
rpmbuild -rebuild -r ってやったら、今度は
「rpmbuild: ビルドのための spec ファイルが指定されていません。」といわれてしまった。
うーむ。specはパッケージに入っているのに。。
Vineからの移民なのだが、いろいろ使い勝手が違ってかなり戸惑い気味。
rpmコマンドも、Vine と違うんだね。こりゃ勉強せにゃあかんな。
621login:Penguin:2006/12/23(土) 16:41:29 ID:xevUr99Y
Suse起動したあと20分ぐらいハードディスクがガリガリいうんですけど
何ですか?beagleは切ってます。
622login:Penguin:2006/12/23(土) 17:09:09 ID:0NVVPFcI
毎夜0時を過ぎるとハードディスクががりがり言います。
何ですか?
623login:Penguin:2006/12/23(土) 17:25:09 ID:xwN7/wcS
624login:Penguin:2006/12/23(土) 17:40:18 ID:NFmwOUTE
>>621 >>622
topなどのコマンドで調べれ。

一定のタイミングで動くものであればcronで何か動かしていないかを確認すればいい。
/var/spool/cron/tabs と /etc/crontab がヒントになるだろう。
625login:Penguin:2006/12/23(土) 17:57:30 ID:IO9XFIoF
>>623
いろいろありがとう。
わたしはずっと昔のrpmコマンドを使っていたんですな。
いやはやお恥ずかしい限りで。。
626login:Penguin:2006/12/23(土) 21:43:01 ID:mD41Tj0R
>>618
-rebuild じゃなくて --rebuild って書いてるのは単なるミスだよね?
627626:2006/12/23(土) 21:44:11 ID:mD41Tj0R
> -rebuild じゃなくて --rebuild って書いてるのは単なるミスだよね?
逆に書いちゃったorz
628login:Penguin:2006/12/23(土) 22:48:04 ID:L+UV3OYq
>>617
penguin=100にすると、あり得ない経過日数が計算され、
起動時にドライブのチェックが走りだすかもしれないので気を付けて。
629login:Penguin:2006/12/23(土) 23:54:42 ID:IO9XFIoF
>>627
単なるミスです、心配してもらって恐縮です(´・ω・`)
rpmbuild --rebuildかける前に一度、-ivh src.rpmをかけてspecとsourceをばらかす必要があるんだね。
Vineは、そのひと手間がいらなかった。勉強になりました。
あと.rpmmacrosも自分で仕込まないとダメだった。
もうひとつVineのcheckinstallはオプションつけないと、パッケージ作成と同時に
インストールしちゃうんだけどSuseは、パッケージ作成だけなんだね。
これはこれで安心仕様かな?
630login:Penguin:2006/12/24(日) 12:34:08 ID:ygTsPMR+
suse10.2 のDVDイメージをWinマシンでダウンロードして
それをDaemonToolsでマウントしたドライブをFTPサーバーでLAN内に公開して
そこからネットワーク内の他のマシンにインストールできないかと思って試してみたのですが
うまくいきませんでした

そもそも、ローカルでインストールするのに使うDVDの中身を
ネットワークインストールとして使うことは可能なんでしょうか?
理屈の上ではできることなのであれば、自分の手順がおかしかっただけの話なので
もうちょっと試行錯誤してみるのですが…
631login:Penguin:2006/12/24(日) 12:52:18 ID:ZoDFW4lq
>>630
具体的にどのような手順でやったのか書け。

> ネットワークインストールとして使うことは可能なんでしょうか?
問題なくできる。
632login:Penguin:2006/12/24(日) 12:53:30 ID:1ya/I7Tq
それCDでやったらできると思うよ。
633login:Penguin:2006/12/25(月) 13:28:03 ID:+nh7ibYF
10.2のX86_64入れてみたが、へーすごいねえとしか・・・w
C2DのE6400だが重く感じるのがなんとも、メモリ512Mじゃたりんかw
634login:Penguin:2006/12/25(月) 21:04:16 ID:9Btdu0/7
聞いてはいたけど全体的に重い。
メモリが512MBだけど少ないのかなあ。
635login:Penguin:2006/12/25(月) 21:06:54 ID:czQYBnda
パッケージ版が届いた\(^o^)/
636login:Penguin:2006/12/25(月) 21:57:55 ID:Ia01cYFO
>>635
日本語版?
もう出てるの?
637login:Penguin:2006/12/25(月) 21:58:40 ID:1/qB7T4q
>>635
SLED?
638login:Penguin:2006/12/25(月) 22:23:52 ID:czQYBnda
>>636
日本語版といっても10.1からは印刷されたマニュアルが付かなくなってしまったから、
日本語版も英語版もあまり差異はないと思う。パッケージの表記とユーザ登録用の
紙が日本語かどうかの違いくらいではないかと。
ちなみに購入経路は直販。

10.2の英語版はまた印刷されたマニュアル(もちろん英語)が付いてきた。
日本語版はどうなるのかは今のところ不明、
っていうか未だにNovell Japanからプレスリリースどころか10.2の日本語サイトすら
出てないな。やる気が無さすぎるにも程があるだろ・・常識的に考えて(AA略)。

>>637
openSUSE 10.2だよ。
639login:Penguin:2006/12/25(月) 23:50:27 ID:upLxwkft
>>638
うん、日本ノベル見てみたけど何にも書いてなかったよ・・(AA略)。

日本語の紙マニュアルが付くなら、ちょっと欲しいかも。
付かないような気がするけど・・・
640login:Penguin:2006/12/26(火) 00:47:52 ID:HmxVjPla
ja.opensuse.org のやる気の無さは何とかならんのか。
ダウンロードページくらいせめて更新しろ。
641login:Penguin:2006/12/26(火) 02:44:34 ID:qoAV9Cxk
>>640
ボランティア翻訳者決定!!!
642login:Penguin:2006/12/26(火) 08:10:25 ID:+r0i30lN
日本語版が出ない(or 遅れる)のなら、
せめてずっと昔から販売しているぷらっとほーむあたりが輸入販売してくれれば
いいのに。

つーか、やれ>ぷらっと
643login:Penguin:2006/12/26(火) 09:51:26 ID:+MOL3ziS
ちょいと質問
GUI画面の管理項目にファイアーウォールのショートカットを作るにはどーすればいいですか?
644login:Penguin:2006/12/26(火) 14:20:45 ID:vQaGdjsV
>>643
自分でできないならあきらめよう。
645login:Penguin:2006/12/26(火) 15:28:47 ID:73f4ZaOW
>>643
素朴な疑問。GUI画面の管理項目ってどこだろう?
ショートカットを作りたいってことは、頻繁に設定を変えたいんだろうけど、
/etc/sysconfig/SuSEfirewall2 を設定ごとにいくつか作っといて、
差し替えとサービス再起動のスクリプトを書くのがこういう場合の作法じゃなかろうか。

646login:Penguin:2006/12/26(火) 22:15:57 ID:/8bEMfDh
>>621-622
亀レスだけどAppArmorじゃないかな。
デフォルト設定だと深夜にレポート作成が動くから。
647login:Penguin:2006/12/26(火) 22:30:33 ID:/8bEMfDh
余談だけどAppArmorってカーネルモジュールなんだね。
kernel.orgのカーネルソースにはなかった。
パッチで対応できるのかな。
648login:Penguin:2006/12/26(火) 23:28:48 ID:+r0i30lN
>>647
ここにカーネルパッチがあるぞ。
http://forge.novell.com/modules/xfmod/project/?apparmor
649login:Penguin:2006/12/27(水) 00:37:32 ID:tyr5ODlD
>>642
クレジットカードあれば、海外サイトから買えるじゃん。
650login:Penguin:2006/12/27(水) 21:06:38 ID:fIfcqxr5
651login:Penguin:2006/12/28(木) 13:02:09 ID:Gt/btsMn
そいやsuseが作ったらしいicecreamって使ってる人いる?
distccパッケージがないんで困ってた・・・
652login:Penguin:2006/12/28(木) 13:09:23 ID:nehhORIg
10.2 の製品版が来たので比較してみた。x86 と x86_64 のみ。

製品版 DVD にのみ含まれるパッケージ
suse/i586/avmailgate-2.1.0.19-6.i586.rpm
suse/i586/hugin-0.6.1-28.i586.rpm
suse/i586/openhpi-subagent-2.3.3-35.i586.rpm
suse/i586/xcin-2.5.3.pre2-473.i586.rpm
suse/x86_64/hugin-0.6.1-28.x86_64.rpm
suse/x86_64/openhpi-subagent-2.3.3-35.x86_64.rpm
suse/x86_64/xcin-2.5.3.pre2-473.x86_64.rpm

製品版 DVD と配布されている DVD には含まれるが ftp リポジトリには
含まれないパッケージ
suse/i586/helix-banshee-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-banshee-devel-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-banshee-engine-gst-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-banshee-engine-helix-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-banshee-plugins-DAAP-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-banshee-plugins-default-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-banshee-plugins-extra-0.11.2-17.i586.rpm
suse/i586/helix-dbus-server-0.3.0-26.i586.rpm
suse/i586/nabi-0.15-25.i586.rpm
suse/i586/wink-1.5-15.i586.rpm
suse/noarch/agfa-fonts-2003.03.19-51.noarch.rpm
suse/noarch/opensuse-quickstart_de-10.2-5.noarch.rpm
suse/noarch/ttf-cmex-song-0.20060920-2.noarch.rpm
suse/x86_64/helix-banshee-0.11.2-17.x86_64.rpm
:
suse/x86_64/nabi-0.15-25.x86_64.rpm
suse/x86_64/xine-ui-32bit-0.99.4-72.x86_64.rpm
653login:Penguin:2006/12/28(木) 22:03:59 ID:r0Ui+X5a
質問いいですかね
yastのソフトウェア管理からati-fglrx-kmp-bigsmpをインストールしようとしたんですが、
 「アンインストールがひるようであるとマークされているので…」
と、表示されインストールできません。
解決方法はありませんか?
654login:Penguin:2006/12/28(木) 22:14:36 ID:r0Ui+X5a
ひるよう→必要
655login:Penguin:2006/12/28(木) 22:34:08 ID:jWl88EUL
なんでOSのバージョン書かないんだろ?
書かなくても関係ないの
656login:Penguin:2006/12/28(木) 22:47:56 ID:673ADN/y
>>653
atiサイトの.runおとしてbuildした方が早いよ。

657login:Penguin:2006/12/28(木) 23:13:54 ID:673ADN/y
念のため
もし、カーネルアップデートしたなら、
そのつどレポジトリで入れ直すか、recompileしなきゃだめだよ。
658login:Penguin:2006/12/28(木) 23:14:04 ID:xGTDv+ia
10.2 の smart 用packman レポジトリのパスを教えてくれぃ

659login:Penguin:2006/12/28(木) 23:35:03 ID:dlXOWOOL
660login:Penguin:2006/12/28(木) 23:36:12 ID:r0Ui+X5a
>>657
解答ありがたいんですが…
当方まったくの初心者なので言っていることがさっぱりです…
すみません…
661login:Penguin:2006/12/29(金) 00:17:38 ID:tYfYD7kp
>>660
http://ati.amd.com/support/driver.html
ドライバをダウンロードする。

#chmod +x ati-driver-installer-8.32.5-x86.x86_64.run
したら、以下の手順でインストール
http://www.suse.de/~sndirsch/ati-installer-HOWTO.html
インストールしたら
#init 3
#sax2 -r -m 0=fglrx
(10.1より前なら
#sax2 -r -m 0=fglrx -b /usr/share/doc/packages/fglrx/sax2-profile)
#init 5
662login:Penguin:2006/12/29(金) 00:27:31 ID:tYfYD7kp
ちなみに「ATIコントロール」にはQT version 2.x.x が必要。
QT3では動作しないけど、これは要らないので気にしないでいい。

(EE) AIGLX なエラーがXorg.0.logに記録される場合、
/etc/X11/xorg.conf に

Section "ServerFlags"
Option "AIGLX" "off"
EndSection
663login:Penguin:2006/12/29(金) 00:32:30 ID:YEk0LNKR
>>661
コマンドの入れ方さえわからない…orz
664login:Penguin:2006/12/29(金) 00:38:47 ID:tYfYD7kp
それは............難題ですね...
665login:Penguin:2006/12/29(金) 00:42:26 ID:YEk0LNKR
Ctrl+Alt+F1でrootでログインしてコマンド入れればいいんですよね?
666login:Penguin:2006/12/29(金) 00:50:58 ID:tYfYD7kp
カーネルソースかヘッダーを参照するので、
pkgのインストール段階ではroot権限がいるかと。
667login:Penguin:2006/12/29(金) 01:04:37 ID:YEk0LNKR
すいませんやっぱPC初心者には無理みたいです…orz
解答ありがとうございました。
668login:Penguin:2006/12/29(金) 01:14:14 ID:tYfYD7kp
無責任に回答してすまそ。
669login:Penguin:2006/12/29(金) 02:24:38 ID:+wMqeUDb
10.1からaptで10.2にするには、何か下準備って要りましたっけ?
vineから乗り換えなので、上手く行かなくて困っています。
670login:Penguin:2006/12/29(金) 07:09:30 ID:gj1YPxd7
何をしたのか書かないと誰も答えられないぞ
671login:Penguin:2006/12/29(金) 10:57:42 ID:2r5F2QbS
OS のアップグレードくらい YaST 使えば?
672login:Penguin:2006/12/29(金) 11:19:47 ID:VpZrENbg
>>669
10.2のリポジトリを参照するようsources.listを書き換えるくらいかな。
673login:Penguin:2006/12/29(金) 11:59:19 ID:4huHsKYj
M工作員がおとなしくなったけどどうしたんかな、次の手を考えてるのかな?
他の鳥と揉めさそうとしたりオープンソース原理主義者を騙ったりしたがスルーされたんで
そろそろ手を変えてくる頃だろうから、次はなにするかちょっと楽しみw
674login:Penguin:2006/12/29(金) 12:05:40 ID:Xg1WnJwd
>>673
お前はどんな手を考えてるの?
スレを荒らしたいなら、お前さん自身で騙ったり揉めさせたりすればいいんじゃないのか?
675login:Penguin:2006/12/29(金) 15:01:19 ID:7ySqHbL0
YaST 用レポジトリ一覧
http://en.opensuse.org/Additional_YaST_Package_Repositories

ATI, nVidia 用ドライバに関しても書いてある。

Packman のAV 関係アプリを簡単に入れたいだけなら smart 使わなくても可。
YaST の「インストールのソースを変更する」から
Protocol     HTTP
Server name  packman.iu-bremen.de
Directories   suse/10.2/
と設定して追加。GPG-key がなんだかんだと言ってくるが
とりあえず OK で追加。
次にYaST の「ソフトウェア管理」から検索で適当に
mplayer とか w32codec-all とか divx とか xvid とか
お好みのやつを探して入れる。

676login:Penguin:2006/12/29(金) 16:12:29 ID:jdEBNJt7
SUSEに興味を持ったんでDOWNしようと思ったんだけど日本語版ってみんな404かね?
1CDとか消えてない?

http://ja.opensuse.org/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

ここなんだけどさ
わかりにくいサイトだなぁ
677login:Penguin:2006/12/29(金) 16:33:13 ID:xOT8DFRb
678login:Penguin:2006/12/29(金) 17:21:54 ID:jdEBNJt7
あ、ありがとう。

で、この中の
openSUSE-10.2-GM-i386-mini.iso

ってのを落とせば1CDになるのかな?
679login:Penguin:2006/12/29(金) 17:25:54 ID:jdEBNJt7
以前

SUSE-Linux-10.1-GM-Addon-Biarch.iso

てのを落としたんだけどブートできないんだ
680login:Penguin:2006/12/29(金) 18:14:33 ID:7ySqHbL0
そらそうだ
681login:Penguin:2006/12/29(金) 18:28:04 ID:VpZrENbg
>>678
それはミニインストーラCDイメージ。インターネット経由でのインストールなど、
インストールすべきパッケージを外部からダウンロードさせる場合に使うもの。

>>679
それはアドオンCDイメージ。インストールしたあとにソフトウエア等を追加する
ためのもの。


というか、opensuse.orgを良く読め。
682login:Penguin:2006/12/29(金) 18:35:16 ID:jdEBNJt7
じゃあ結局1CDでインストールするのはどれを落とせば良いの?
よく読めって言われてもさぁ
読んだつもりでいたんだけど
もしかして、1CDは無理で6枚orDVDじゃないとインストールできないとかいうデッカイLinuxだったり?
インターネット経由にすれば良いのかな。
683login:Penguin:2006/12/29(金) 18:43:44 ID:sP05jeiI
なんで公式も見ないの?
684login:Penguin:2006/12/29(金) 18:46:58 ID:xOT8DFRb
冬休みってすばらしいな
685login:Penguin:2006/12/29(金) 18:51:23 ID:WfKws8rW
SUSE 使ったことないおれが来ましたよ。

http://ja.opensuse.org/Released_Version#.E3.83.80.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.89

> ・1 You need CDs 1-3 for a normal installation with just GNOME or KDE in english, french, italian, spanish, german, brasilian portugese, chinese, japanese and czech.
ってのが見えますよ。

http://ja.opensuse.org/Released_Version#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.83.8D.E3.83.83.E3.83.88.E7.B5.8C.E7.94.B1.E3.81.A7.E3.81.AE.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.BC.E3.83.AB
の「起動用のCDイメージ」ってのが何だかわからん。
>>678 のこと?
686login:Penguin:2006/12/29(金) 18:53:12 ID:jdEBNJt7
http://ja.opensuse.org/Released_Version

ここじゃなくて?

冬休みだからいろんなLinuxを試したいんじゃん。
仕事してるとなかなか実験できないんよ。
やっと今日からできるんだからさ。

BerryとUbuntuとKnoppixとVineは簡単に落としたんだけどさ。
日本語でフォローしてるGUI動作メインのLinuxってまだある?
687login:Penguin:2006/12/29(金) 18:55:21 ID:WfKws8rW
>>685
> の「起動用のCDイメージ」ってのが何だかわからん。
> >>678 のこと?
http://download.opensuse.org/ 見るとあってるっぽいな。
http://ja.opensuse.org/Released_Version だとたしかにわかりづらい。
688login:Penguin:2006/12/29(金) 18:57:15 ID:jdEBNJt7
>>685
あんたも意味が不明か?
仲間だ。
689login:Penguin:2006/12/29(金) 18:58:06 ID:WfKws8rW
>>688
いや、CD 3枚焼けばいいってのはわかったよ。
690login:Penguin:2006/12/29(金) 18:58:40 ID:sP05jeiI
仕事って・・・
小学生かと思ったぞ

> BerryとUbuntuとKnoppixとVineは簡単に落としたんだけどさ。
> 日本語でフォローしてるGUI動作メインのLinuxってまだある?

くだらねえ質問はこっちでやれ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1167166148/
691login:Penguin:2006/12/29(金) 18:58:44 ID:Xg1WnJwd
グダグダ言ってる暇あったらDVDのtorrent開始しとけ
692login:Penguin:2006/12/29(金) 19:01:22 ID:sP05jeiI
あげてしまった・・・スマン
693login:Penguin:2006/12/29(金) 19:14:35 ID:jdEBNJt7
もういいや、小学生扱いでくだらねぇとか言われちゃうし
面倒だからSUSEは却下で
694login:Penguin:2006/12/29(金) 19:38:53 ID:xOT8DFRb
>686
Ubuntu落としたならUbuntu使えばいいのに
俺のメインはUbuntu(実際はXubuntu)
SUSEはインストールテストくらいにしか使ってない
695login:Penguin:2006/12/29(金) 23:59:18 ID:tYfYD7kp
>>693
試したくなったらまたもどっておいで
696login:Penguin:2006/12/30(土) 01:33:57 ID:RTNhyc8r
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166458487/
初心者は↑ここへ池
親切だぞ
697login:Penguin:2006/12/30(土) 02:10:43 ID:KKgMPb/m
http://en.opensuse.org/Mirrors_Released_Version

ミラーの一覧はここね。
それとCD五枚かDVD一枚必要。
698login:Penguin:2006/12/30(土) 07:14:26 ID:ueHjAp8A
「字」を見ても理解できないんだから、ミラーサイト貼り付けても無理だろ
699login:Penguin:2006/12/30(土) 12:39:20 ID:/17egWqh
ワロス
楽しいスレだな
700login:Penguin:2006/12/30(土) 12:59:04 ID:e2mVP7eP
新着レスが50超えてて激しく期待してみたんだが・・・

収穫 : 今は冬休み
701login:Penguin:2006/12/30(土) 20:21:13 ID:sXf0R+hi
でも、実際のところ、業務上はPCをこなすことで精一杯で学ぶ、試すという機会は
冬休みに限らず長期の休みのとき以外はあまりないっていうのも一般人では珍しい
ことではないなと思いますよ。俺もそうだったもの。
なかなか日常で新しいことやものをやるってのは難しいですよ。
702login:Penguin:2006/12/30(土) 21:28:18 ID:DSB31gUK
>>701
自分の経験だけでいわせてもらうけど、それはすごく時間の管理がだめなんだと思う。
一日の時間を何にどうつかったか1月ほどまじめに記録とるとものすごく涙でるから一度試すといい。(手抜きや甘えなしで書くこと)
一度これをやるとそれ以後生き方変わるよ。
703login:Penguin:2006/12/30(土) 22:39:25 ID:9546oG5m
一日10分くらい時間とれるだろ
それを1年続けられるか否かだよ
704login:Penguin:2006/12/30(土) 22:56:34 ID:4uyEaMQN
>>702
>701の文章をよく読んでください。

>俺もそうだったもの。

つまり、>701は「今は」時間がありあまっているのです。
この意味、わかりますよね?
したがって、あなたのレスは彼には辛いことばかりです。
一日の時間をどう使ったか・・・彼の場合、手抜きや甘えなしで、すべて「2ちゃんねる」となってしまいます。

有能でイケメンな>702さん。
これ以上わたしたち無職なヒキコモリをいじめないでください。
どうかどうか、おながいします。
705login:Penguin:2006/12/30(土) 23:04:35 ID:9546oG5m
寒い釣りだな
706login:Penguin:2006/12/31(日) 00:59:55 ID:c8JqBG6s
質問してもいいですかね?

GoogleからPicasaを落としてインストールしたんですが,起動しません.
コマンドを打っても,何も起こらないんですよね.
この前AdobeのHPからAcrobatReaderを落としてインストールしたときも,
同じ症状に見舞われました.

OSはopenSuSE10.2です.
対処方法分かる方いませんか?
707login:Penguin:2006/12/31(日) 02:34:09 ID:2o3sP3iH
質問してもいいですかね?
質問してもいいですかね?
質問してもいいですかね?
質問してもいいですかね?
708login:Penguin:2006/12/31(日) 05:42:08 ID:/QxiecPe
>>706
>質問してもいいですかね?
肝ー
rpm -ivh /tmp/picasa-xxx.rpmを実行
コマンドラインからpicasaで起動しますが何か?

exeファイルをダウンロードしたとか言うなよ
709login:Penguin:2006/12/31(日) 06:05:33 ID:zYQMk9JC
FTP経由でインストール完了しました。
でも日本語フォントが汚くてびっくりです。(欧文フォントは綺麗)
お勧めフォントおしえてください。
710login:Penguin:2006/12/31(日) 07:22:23 ID:sfm1Pg+y
Non-OSSにipaフォントが用意されてるお。

と書いて置きながら、ipaフォントの10ptと11ptだけがアンチエリアスが効かないのは
うちだけ?(´・ω・`)
711login:Penguin:2006/12/31(日) 10:04:36 ID:RJD2R7W5
>>710
内蔵されているビットマップフォントが使われてるからだろ。
/etc/sysconfig/fonts-configのUSE_EMBEDDED_BITMAPSを"no"に設定して
SuSEconfigすれば内蔵ビットマップフォントを使わなくなる。
712login:Penguin:2006/12/31(日) 11:33:14 ID:YMqSD90m
10.2 ではデフォルトで IPA フォントの埋め込みビットマップを使わなくなってるよ。
713login:Penguin:2006/12/31(日) 15:51:15 ID:sfm1Pg+y
>>711
どうもレスありがとう。アンチエリアス効くようになりました。感謝感謝。

>>712
うち、10.2新規インストールなんだけど、何故かUSE_EMBEDDED_BITMAPSが入っていました(´・ω・`)
714login:Penguin:2007/01/01(月) 01:30:10 ID:gGttB+5K
/boot/messageの元ファイルってgfxbootのソースにあるやつでいいの?
715login:Penguin:2007/01/02(火) 09:34:31 ID:1me2gay/
>>714
yes
716login:Penguin:2007/01/02(火) 13:17:46 ID:N2yG4d/v
jaistつながんないorz
717login:Penguin:2007/01/02(火) 13:46:14 ID:F7j5DdNR
>>716
うちも機能の夜からダメだ。(´・ω・`)

他のミラーでおすすめある?
718login:Penguin:2007/01/02(火) 15:35:15 ID:1me2gay/
>>717
rikenは?
http://ftp.riken.go.jp
10.2でいうとCDイメージしか無いのが痛いところだが。

あとnovell.co.jpも落ちてるな。。
719login:Penguin:2007/01/02(火) 16:06:53 ID:Y6UF2J6G
10.1からjigdo関連ファイルは配布中止になったの?
720login:Penguin:2007/01/02(火) 16:07:02 ID:N2yG4d/v
jaist→繋がんない
kddi→繋がんない
riken→ネットインストール不可
本家→ネットワークインストール不可
CD残り→3枚

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
721login:Penguin:2007/01/02(火) 16:16:32 ID:6UgswqZD
3枚あれば、とりあえずインストールできるんじゃない?∩( ・ω・)∩
722login:Penguin:2007/01/02(火) 16:24:40 ID:n5iEqeI8
jaistもKDDIも普通に繋がるけど(BフレOCN)。ガンガレw
焼き損じ出たらアウトだし (´・ω・`)っ 初売りDVDメディア買い出し
723login:Penguin:2007/01/02(火) 16:49:55 ID:F7j5DdNR
昨晩、YaSTでパッケージ追加しようとダウンロード途中でフリーズしたもんだから
いじり壊してしまったのかと焦ってしまったただよ。

rikenをリポジトリに追加してみよう。
724login:Penguin:2007/01/02(火) 16:54:33 ID:Oc91bU5w
openSUSE 10.2 でデュアルコアCPUの場合、デフォルトで
インストールされるカーネルとsmpカーネルのどっちがいい
のでしょうか?

つい最近まで、すごく遅いマシンで使用して、XPもSUSEも
同じくらい遅くても気にせず使用してましたが、最新環境に
移行し、XPとSUSEを比べると明らかにXPの方が体感的に
早いので、どこか設定が悪いのではないかと探しています。

よろしくお願いします。
725login:Penguin:2007/01/02(火) 16:57:58 ID:GSFnXj6Z
>>724
smpカーネルの方がパフォーマンスは出るがACPI関係がダメポになる場合もあります。
ダメポって言ってもシャットダウンで電源オチネーとかその程度なんだけどね。
726login:Penguin:2007/01/02(火) 17:03:12 ID:1me2gay/
>>724
というか10.2ではdefaultカーネルが既にSMP対応しているんだが。
あと速度云々は体感と言われてもその人間の先入観に大きく左右されるので
改善法など何も提案できん。何がどう遅いのか具体的に言え。
727login:Penguin:2007/01/02(火) 17:36:39 ID:F7j5DdNR
>>724
体感速度って、もしかしてDMAが効いてないとかGPUのドライバーがらみだったり。。
あとCPUfreqがらみとか。

XPとじゃコンパイルの時間が。。とかの比較できないとおもうんで。
728login:Penguin:2007/01/02(火) 18:58:11 ID:F7j5DdNR
Kメニューの上をマウスを通過させると、カメレオンのおめめが追いかけるんだね。
今頃気づいた。。かわええー
729login:Penguin:2007/01/02(火) 23:26:19 ID:ct3ogFQP
>>720
ついさっき
jaist→繋がんない
kddi→繋がんない
riken→ネットインストール不可
本家→ネットワークインストール不可
と、このまんまの順でやった。もっと早く >>720 を読んでたら…。
新年早々なにやってんだか orz
730login:Penguin:2007/01/02(火) 23:28:07 ID:N2yG4d/v
>>792
ナカーマ
いろんなサーバが正月休みですね。
731login:Penguin:2007/01/02(火) 23:33:21 ID:ic3CNVxQ
けっきょく、torrentが一番速いと思うんだけどね
732login:Penguin:2007/01/03(水) 00:09:10 ID:FBk6Z2MR
結局今リポジトリで使えるサバはどこなん?

CD抜き差しめんどくさい。
733login:Penguin:2007/01/03(水) 00:10:32 ID:CDEGsFkv
734login:Penguin:2007/01/03(水) 03:49:55 ID:2bDNHMwk
>>727

nvidiaの純正ドライバーに替えたら早くなったよ。
735login:Penguin:2007/01/03(水) 05:01:19 ID:Q6Lbkrl/
>>728
たまにマウスポインタを喰われたりすればもっといいのに。
736login:Penguin:2007/01/03(水) 09:59:02 ID:2/8tB27Z
10.1 から 10.2 に yum を使ってアップグレードしようと
思っています。

Fedora Core の場合だと、 fedora-release パッケージと
fedora-release-notes パッケージを入手・アップデート
した上で、

# yum clean all
# yum upgrade

する形でしたが、 SUSE の場合は、どのようにすれば良い
でしょうか?

単純に /etc/yum.repos.d/*.repo 中のバージョン表記を
10.1 から 10.2 に書き換え & upgrade で大丈夫でしょう
か?
737login:Penguin:2007/01/03(水) 09:59:09 ID:/L6qMwzf
>>733
どこのサーバ?

いまだにつながらないんでBittorrentでDVDダウンロード中。
130KB/s出てるからそこそこ速い。いつものjaistとかと比べたら30倍差があるけど。
738login:Penguin:2007/01/03(水) 10:27:32 ID:xnC2x23+
>>737
ftp.ne.jpはkddiだよん
739login:Penguin:2007/01/03(水) 12:11:41 ID:/L6qMwzf
>>738
へぇ、そうなんだ。
つながらないけどorz
740login:Penguin:2007/01/03(水) 13:44:19 ID:ozwXskdg
ftpクライアントやブラウザからもつながらないの?
それとも、ネットワークインストール時につながらないってこと?
741login:Penguin:2007/01/03(水) 16:03:11 ID:/L6qMwzf
>>740
全部だめ。
742login:Penguin:2007/01/03(水) 16:12:41 ID:FBk6Z2MR
jaistが復帰するまで、おとなりの半島のお世話になることにした(´, _ `)ゝ
743login:Penguin:2007/01/03(水) 17:42:06 ID:ij58gXlY
cronの実行ログはどこにありますか?
744login:Penguin:2007/01/03(水) 18:26:38 ID:M38xlQlX
>>743
sudo grep cron /var/log/messages
745login:Penguin:2007/01/03(水) 18:35:35 ID:Ulv+nxGc
>>744
rootで常用してる奴もいるだろうに...sudoって何だよ?
746login:Penguin:2007/01/03(水) 18:43:26 ID:M38xlQlX
747login:Penguin:2007/01/03(水) 19:34:54 ID:tZpDvD7F
>743=>745
748login:Penguin:2007/01/03(水) 19:55:25 ID:8vaDuib5
>>745
rootで常用でもそのコマンドは通ります、何かみついてるんですか?
749login:Penguin:2007/01/03(水) 20:36:45 ID:CopTpMIS
いや、多分 sudo = ubunts とか気に障ったんだろうよ。正月早々だから大目にな。

sudo su - でルートパスワード設定してもいいし (su - で root になるわな) sudo
がありながら root アカウント作成の通常の使いかたも併用できるし。

明日初出も多いだろうから、おまいら さっさと寝ろよ。ああ、正月に 10.2 を自宅
マシンに入れた。10.1 の悲惨さに比べれば大分改善されたよな。ちなみに、日本の
鯖があてにならないもんだから、kernel.org で oss non-oss update 設定したら
恐ろしく速くなった。ftp な。

何なんだ日本のミラーは・・・
750login:Penguin:2007/01/03(水) 21:06:01 ID:ni2zoQQQ
>>749
> 何なんだ日本のミラーは
正月休みか、もしくは休みを利用してLinux等のOSをやってみてる奴が多いか・・
751login:Penguin:2007/01/04(木) 03:46:27 ID:J5vVwXBX
あけましておめでとうございます。

openSUSE 10.1 を稼動中なのですが、
このまま稼動させたまま、10.2 に
アップグレードするには、
どうしたらいいのでしょうか?

できれば YaST でポチポチと操作するだけで
アップグレードしたいのですが…
752login:Penguin:2007/01/04(木) 09:42:15 ID:qLBMFThD
>>751

YaSTでポチポチすればできるよ。
753login:Penguin:2007/01/04(木) 10:05:33 ID:mJ980iIq
>>744はsudoコマンドをヒケラカしてるよな
たぶん最近root常用から一般ユーザーに移行して
sudoコマンドを覚えたのだろう。
754login:Penguin:2007/01/04(木) 10:07:02 ID:4BsqGlTP
10.2にしたらsambaの調子が悪い
suseからはアクセス出来るのだが
winからはダメ
sambaをアンインスコして3.0.22-11を入れ直したら復活
smb.confを見比べても同じ
3.0.23bがだめなのか
同じ症状のひといないか
755login:Penguin:2007/01/04(木) 10:17:43 ID:4BsqGlTP
3.0.23dだった
756login:Penguin:2007/01/04(木) 10:26:59 ID:W47xVQyf
>>754
調子が悪いのはsambaではなくてお前の頭だ。
設定くらい晒せ。
757login:Penguin:2007/01/04(木) 18:03:19 ID:NG3+GbHr
>>751
インストールディスクからアップグレード選んだ方が簡単なような。
ただ、10.1の鬼子ぶりからして、10.1から10.2はクリーンインストール
の方がいいような気がする。
具体的な根拠はないんだけどね。
758login:Penguin:2007/01/04(木) 22:14:24 ID:epvYP5ST
あれ、いつのまにかjaist復活してる。
759login:Penguin:2007/01/04(木) 22:47:51 ID:+jB6tEKb
12月からupdateサーバはOpensuseもPackmanも落ちてなかった?
なんか毎週どっかが不通になって翌日復帰とかしてたような気がする。
いじってる人が多いんだろうな、ぐらいであんまり気にしてなかったんだけど。
760login:Penguin:2007/01/05(金) 01:24:48 ID:T+FqXnS+
YaSTって鯖が落ちてても延々と頑張ってアクセスしようとするんだね。
起動時に鯖にアクセスしないようにして、手動で更新するように設定したいんだけど
どこで設定するの?

この間設定した半島の鯖も今日は死んだみたいで、3時間もダイアログ出っぱなし。
で、うざいんで、Yast2をkillしたんだけど、さっき再起動させたらファイルシステムが
壊れたみたいで立ち上がらなくなってしまった_| ̄|○
761login:Penguin:2007/01/05(金) 05:02:23 ID:XbGOW5kp
>>760
ひょっとしてzmd入れたままかな。
zmdを抜いたうちの環境では、YaSTのソフトウェアの管理もYOUも、
つながらないってエラーダイアログ出すだけだよ。
もちろん、つながらないサーバのデータは利用できないけど、それだけ。
つながらないと少し長めに時間はかかるが、2、3時間ってことはない。

最初にzmd抜いちゃったから検証はできないが、10.1のzmd地獄みたいな感じなんで、
もし入れてあるなら、zmd抜いてみるといいかもしれない。
うちは、zmd抜きでopensuseupdaterとYaSTで運用してる。
不便はないよ。てか快適。
762login:Penguin:2007/01/05(金) 05:36:48 ID:T+FqXnS+
>>761
zmd抜きですか試してみます。ありがとう。
763login:Penguin:2007/01/05(金) 12:45:56 ID:AdpiWsEv
10.2でも>>3のところからaptダウンロードして使える?
それとも10.2のaptが出るまで待つべき?
764login:Penguin:2007/01/05(金) 13:25:48 ID:7heJZ+b+
>>763
smartでaptのリポジトリを使えばよい。
765login:Penguin:2007/01/05(金) 21:05:54 ID:7IoG38uV
あけますせおめでとう
766login:Penguin:2007/01/05(金) 21:39:11 ID:gMOXywyj
SUSE
S USE
South USEeeeeeeeee!!!

南がウゼー
767login:Penguin:2007/01/05(金) 23:14:47 ID:zeWcxEYH
SUSE
SUS E
SUShi umEeeeeeeeee!!!

寿司がウメー
768login:Penguin:2007/01/06(土) 01:18:51 ID:q7Ppo0O8
>>766
ジョンイル、乙
769login:Penguin:2007/01/06(土) 01:57:06 ID:I1GBIHT9
>>761
opensuseupdaterで一度もアップデートを通知されたことないんだけど。。。10.2ってまだ何もアップデートきてない?
770login:Penguin:2007/01/06(土) 03:12:47 ID:GxLiCekp
何度かアップデートきてる。環境によって対象にならないこともあるだろうけど。
ついさっきもjava-1.5.0のアップデートが来てたんで当てたところ。
もっとも、これは国内ミラーはまだっぽいね。ちなみにsmartで運用。

このへんのパッケージ覗いてみればわかるのでは。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/SuSE/suse/update/10.2/
771login:Penguin:2007/01/06(土) 04:05:04 ID:pn4jtYE/
>>769
インストールのソースは設定した?
ソースがCDだけになってるとダメだと思うよ。
772login:Penguin:2007/01/06(土) 10:07:38 ID:GRS7w74Q
みなさん 明けましておめでとう御座います
SUSE Linux 10.2 最高です!!
773login:Penguin:2007/01/06(土) 10:25:00 ID:Y7bhPr/d
以下を読んでみんなインストールしてみよう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061228/257971/
774login:Penguin:2007/01/06(土) 10:58:10 ID:I1GBIHT9
>>770-771
アップデートキター
ありがとう。
おかげでアップデートされたよ
775login:Penguin:2007/01/06(土) 22:48:01 ID:0NGred8u
グラフィカルインストールってメモリどれくらい
要りましたっけ?
256MB?

128MBでも大丈夫ですかね?

FedoraCoreは192MBだから、やっぱ128MBじゃ駄目か。
探したけどSUSEではこの情報は見つからなかった。
776login:Penguin:2007/01/06(土) 23:05:35 ID:akgS7WJ2
>>775
128MBだとGUIのYaSTが起動できないよ。最低256MB必要。

http://en.opensuse.org/Installation_%28x86%29
> Main memory: At least 256 MB

ただし回避策はある。
http://en.opensuse.org/Installation_with_Little_Memory

インストーラを起動する前にRescueで起動し、
ディスクのパーティション設定をしてswapパーティションを作成しておけば
起動時に addswap=hdaX のように書いてスワップとして使うことができる。
777login:Penguin:2007/01/07(日) 02:42:39 ID:IGsJ9alg
AppArmorの使い勝手ってどんな感じですか?
778login:Penguin:2007/01/07(日) 05:05:02 ID:fZZugrsF
>>775
192MBでOK!
779login:Penguin:2007/01/07(日) 09:58:16 ID:y/WKwHcV
>>776
>>778
thx。
128MBくらいで使えるようにして欲しいもんだ。
780login:Penguin:2007/01/07(日) 10:06:17 ID:++mJEpdh
>>779
>>776にあるようにスワップを作ればいいじゃないか。
さすがにRAM diskに一通り展開してからインストールする仕組みからすると
256MBはないと辛いよ。
低いスペックのマシンに合わせてインストーラを作れば高いほうのスペックの
マシンでは無駄になってしまうし。
781login:Penguin:2007/01/07(日) 13:16:10 ID:xZHppk/l
10.2をクリーンインストールした環境で、突然FirefoxやWine経由で使ってる
JaneDoe Viewで日本語が使えなくなってしまいました。
漢字キーを押してもSCIMが起動しない、という現象です。
しかしkonquerorやターミナルではSCIMは起動します。

ぐぐって以下サイトを見付けました。
ttp://supernova.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~tanaka/Memo/japanese.html
手順の1と3をやったらFirefoxでSCIMが起動するようになりましたが
JaneDoe Viewではあいかわらず起動せず、さらに今度は
コンソールで起動しなくなりました。

とりあえずFirefoxで使えるようになったのでまずは安心なのですが
一体何が原因なのでしょうか…
782login:Penguin:2007/01/07(日) 13:21:42 ID:++mJEpdh
>>781
> コンソールで起動しなくなりました。
その際に表示されるメッセージは?
783login:Penguin:2007/01/07(日) 14:02:09 ID:xZHppk/l
>>782
コンソール上で漢字キーを叩いても、何もメッセージは表示されません。
ただコンソール上のマウスポインタ表示("I"に見えるやつです)が消えます。
マウスを少しでも動かせば表示されます。

…という状況だったのですが、新たに起動したコンソール上では
問題なくSCIMが起動しました。お騒がせしました。
JaneView上でも一応SCIM起動するようになってます。

話変わりますがVLCが10.2から対応してくれましたね。既出?
JaneView使えるしSUSEサイコー
784login:Penguin:2007/01/07(日) 14:42:20 ID:++mJEpdh
>>783
SuSEconfig or ldconfig してなかったっていうオチだな。

> VLCが10.2から対応してくれましたね
packmanなら9.2からあるだろ。
785login:Penguin:2007/01/07(日) 15:08:45 ID:xZHppk/l
>>784
言い方が悪かった,
VLC公式サイトでいつのまにかYaST用のリポジトリが公開されてるんですよ
packmanの存在は知らなかったっす
786login:Penguin:2007/01/07(日) 18:36:51 ID:sg8Ew0vh
>>777
AppArmorの使い勝手?
自分的にはSELinuxよりは簡単、でもそれなりに面倒って感じ。

プロファイルの追加ウィザードで対象を指定、テストモードで基本設定。
実運用しながら更新ウィザードで不都合を解消。
手順は分かり易いけど、フールプルーフってわけにはいかない。
知識がないと辛い。当り前なんだろうけど。

てか、インストール時にデフォで起動されてるけど、プロフィール少なくない?
これで起動されててもあんまり意味ないような・・・
とりあえずいくつか作ったけど実質放置になってる。止めちゃおうかな。

787login:Penguin:2007/01/07(日) 22:35:58 ID:tzTFS2G+
なんで皆DVDISOばっかり種すんだよ・・・
CDimageも種してくださいおながいします@52% (つД`)
788login:Penguin:2007/01/07(日) 23:44:38 ID:KnZyFhpv
姉DVDに洗脳されてDVDドライブを買った口なので無理でつ。
789login:Penguin:2007/01/08(月) 00:01:56 ID:qRlzj0Gk
12月にインストールして約一ヶ月、2G余ってた/が残り1.5Gになってしまいました。
/var/lib/zippと/var/lib/smartが太ってきてるみたいなんですけど、
/var/lib/zipp/cacheとか/var/lib/smart/channnelsとかって中身消しちゃってもいいんですか?

zippy抜いてしまおうかとも思ったんですけど、これってYaSTと依存関係あるんですか?
YaSTとzmdとzyppy、どう関わりあってんのか、どうもよく分かんない。
zmdはアンインストールしました。
790login:Penguin:2007/01/08(月) 10:01:24 ID:MCJAEmX5
>>789
それらを消したところでsmart updateやYaSTしたときに
また作られてしまうので意味無し。
791login:Penguin:2007/01/08(月) 16:02:16 ID:PWi7NjDP
>>786
>てか、インストール時にデフォで起動されてるけど、プロフィール少なくない?
”やりたいことをさせない”のがセキュアOSの原則だからね。
あんまりガチガチに標準で固めちゃうと何もできなくなるからじゃない?
792789:2007/01/08(月) 21:09:53 ID:3Y/8ul1t
>>790
ダメっすか。
ちょっと調べましたが、opensuseupdaterの実体ってzypp-checkpatchだし、
YaSTもlibzypp使ってるみたいだし、zyppyのアンインストールは無理っぽいです。

というか、/var/lib/zipp/chacheの増加分が100M程度、/var/lig/smart/channnelsが
60M程度なんですが、減ったHDD容量が400M以上あります。
/tmp、/var/tmpはたいしたこと無いし、追加で入れたソフトを考えても多すぎなんですけど。
どこが食ってるんでしょう?

気持ち悪いよう・・・
793login:Penguin:2007/01/09(火) 01:39:26 ID:i5d6eaOD
consolehelperってsuseには無いようなのですが、
root権限が必要なプログラムはどういう仕組みでパスワードの入力を促される
ようになっているのでしょうか?
794login:Penguin:2007/01/09(火) 02:52:26 ID:Hz+lgfda
>>792
KDE使ってるならkdirstatとかで調べてみるとか。

うちでもやってみたんだけど、/var/cache/beagleが80MBほど無駄食いしてた。
10.2導入翌日にbeagle消したのに結構な無駄食いぶりだからこれかもしれん。

つーか、namazuのインデックスが500MB食ってたよorz
795login:Penguin:2007/01/09(火) 03:57:24 ID:Ii0xY+XW
ちょいと前に話題になってたanthy+kasumiの不具合だけど
ちっともupしてくんないから、anthyとkasumi最新版のtar玉引っ張ってきて
ビルドし直した。
なんのことはなくkasumi起動出来た。うまうま。
796login:Penguin:2007/01/09(火) 09:25:59 ID:9FQuYHS3
10.0→10.1upgradeの環境に10.2upgradeインストールした。cyrus-imap関係が正常動作しない。なんか
DB関係がおかしそう。
10.2クリーンインストールで環境作り直した。やっぱりcyrus-imapがダメだ。ユーザ登録とかができない。
現状→10.1をクリーンインストールして全ての環境を作り直した。

まぁ、CPUやディスクが貧弱だから最新の機能の動かないし、まぁいいかと。

教訓 安定しているシステムはいぢらない。昔からいわれている(ような気がする)けど、再度思い知らされた。
    無駄な1週間を過ごしてしまった

とはいえ、セキュリティアップデートはよく考えなきゃいけないけど
797login:Penguin:2007/01/09(火) 20:00:22 ID:2NGbz3Vw
ちょい質問。
グラボとしてATIのラデ9800を入れてるんだが、ドライバがうまく働かなくて困ってる。
バージョンはOSuSE10.2。

考えられる原因はおそらく、
YaSTのハードウェア一覧を見ると、初期認識されたドライバがそのまま残っており、
9800と書いてあるドライバが「セカンダリ」となって新旧並存してること。

さもなければ、X.orgのバージョンがアンノウンに認識されたのに無視してインストールしたこと。

そこで、初期ドライバをWindowsのデバイスマネジャーのように削除したいわけなのだが、
その操作方法はどうすればいいの?
色々試したがさっぱり… orz
798login:Penguin:2007/01/09(火) 21:26:12 ID:3VPaTlDQ
>>797
ドライバをわざわざ削除する必要はない。

Xを再設定したいのならrootでinit 3でX Window Systemを終了させてから
sax2 -m 0=fglrx (ATIのプロプライエタリドライバを使う場合) とすればいい。
799789,192:2007/01/09(火) 21:37:18 ID:4Kxl42SU
>>794
レスありがとうございます。
解決しました。

容量食いの原因は、AppArmorでした。
/var/log/apparmor/events.dbと同event-dispatch.log併せて500Mほどもありました・・・
konquerorから見ると、ロックされたディレクトリは容量まで無視されるんですね。
中は見えなくても容量は加算されるものと思ってました。
試しにrootで見てみて初めて気付きました。がちょーん。

AppArmorのテストのつもりで、いろんなプロファイルを作ってみてたんですが、
その時作ったプロファイルのひとつが、Complainモードのままでした・・・
AppArmorコントロールパネルのProfile Mode Configurationでenforceにして上記ファイル削除。
めでたく容量が回復しました。

こんなこともあるってことで。お騒がせしました。




マヌケでごめんなさい・・・ううっ。
800799:2007/01/09(火) 21:39:05 ID:4Kxl42SU
799のメル欄、192>792です。
重ねがさね、すまんこってす。
801797:2007/01/09(火) 23:02:41 ID:2NGbz3Vw
>>798
レスサンクス。

fglrxという物がいまいちわからないのだが、
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/921atidriver.htmlを参考に
GUIからSaX2をいじってる。
このとき、表示されるデバイスが初期のままなので、
このページで扱われているようにfglrxを選択できない状態。

アドバイス通りinit3で試してみるよ。
802login:Penguin:2007/01/10(水) 00:34:35 ID:R2IptsGp
803login:Penguin:2007/01/10(水) 00:36:09 ID:R2IptsGp
もしくは
>>675
804login:Penguin:2007/01/10(水) 03:06:22 ID:WAP9M+Fz
FC3 から乗り換えました。違うディストリは面白いな。
10.1 から 10.2 に上げてみたら起動中に止まってしまうようになったが、
何度かセーフモードで起動していたら直った。何だったんだろうか。
805797:2007/01/10(水) 09:13:53 ID:NdWOIjXF
うをを、過去ログにしっかりあったなんて迂闊過ぎる…

>>802
わざわざ本当にありがとう。
早速やってみるよ。
806login:Penguin:2007/01/10(水) 09:34:06 ID:W7E88D/M
なんかいっぱい来てるー (;´Д`)ハァハァ
807login:Penguin:2007/01/11(木) 06:24:21 ID:uXfoSuYq
Samba でリモートのディレクトリをマウントしたかったんだけど SuSE Linux 10.2 って
smbfs はサポートしてないんか orz

# smbmount //server/share share -o username=xxx,password=yyy
ERROR: smbfs filesystem not supported by the kernel
Please refer to the smbmnt(8) manual page
smbmnt failed: 255
808login:Penguin:2007/01/11(木) 06:43:13 ID:dKlb0GMS
>>807
cifs
809login:Penguin:2007/01/11(木) 06:49:55 ID:uXfoSuYq
thanks
mount -t cifs //server/share share -o username=xxx,password=yyy
810login:Penguin:2007/01/12(金) 22:37:32 ID:G+buFvy3
WindowsVistaのRCを消した空きスペースにSUSEを入れようと思ったら
ASUS M2VのオンボードLANが認識されなくてネットワークインスコが
すんなり出来ない。。。

CD6枚とかDVDのイメージ落とすのとか時間がかかるよママン
811login:Penguin:2007/01/12(金) 23:11:05 ID:TmH+pT0A
>>810
ASUSのサイトにドライバのソースコードがあるので、それを使ってみては?
もちろん既にSUSEがインストールされているマシンでコンパイルしなきゃだけど。
812login:Penguin:2007/01/12(金) 23:18:44 ID:MvKzfDUI
Vistaを落としたんだ、その勢いで落とせばええ
813login:Penguin:2007/01/12(金) 23:30:14 ID:TmH+pT0A
VistaのRCってどこかで配布してたりしてなかったっけか?
814login:Penguin:2007/01/12(金) 23:49:52 ID:BF8Q7geR
落とすより付録で付いてる雑誌探す方が早い気も。
815login:Penguin:2007/01/14(日) 08:23:39 ID:6vJCis9D
Open SUSE をインストールするパーティションのフォーマットは何にすればよいでしょうか。
あと、パーティションの種類は拡張で大丈夫ですか?
816login:Penguin:2007/01/14(日) 08:32:23 ID:krLFS9Tb
>>815
その程度の事を質問したくなる人のために
ほぼ自動で決めてくれるだろうが。
817login:Penguin:2007/01/14(日) 08:47:11 ID:6vJCis9D
>>816
ありがとうございました。
自動なんですか、やってみます。
818login:Penguin:2007/01/14(日) 08:53:04 ID:I9dekEOF
  _  _∩
( ゚∀゚)彡 ReiserFS!ReiserFS!
 ⊂彡
819login:Penguin:2007/01/14(日) 09:00:59 ID:hq+2iJj0
>818
   __[警]
    (  ) ('A`)
    (  )Vノ )
     | |  | |
820login:Penguin:2007/01/14(日) 09:14:40 ID:I9dekEOF
現時点では ReiserFS の方があらゆる点で ext3 より優れているらしいです。
しかし、 ext3 は スムーズに次世代のext4へ移行ができると言われています。
私はそんな先のことはどうでもいいので、現時点で最強の ReiserFS にしています。

>>819
そういえば Reiserさんはどうなったんだろう?
821login:Penguin:2007/01/14(日) 09:52:37 ID:WBdeun1e
SUSEだけど、HDDのフォーマットはメジャーな
ext3が安心できるから、そっちにしてる。
色々情報も多いし。

パーティションを自分で切るときは、swapもひとつ作らないと
インストールできないみたい。
822login:Penguin:2007/01/14(日) 12:44:19 ID:krLFS9Tb
swapなしでインスコしたとして、Linuxは動作できるのかな?
823login:Penguin:2007/01/14(日) 12:54:26 ID:kJ51i0pY
>>820
目下裁判中。

>>822
組み込みシステムでスワップ無しの環境があるように、問題なく動作する。
824login:Penguin:2007/01/16(火) 13:43:01 ID:TV8/+6Oi
  _  _∩
( ゚∀゚)彡 ext3!ext3!
 ⊂彡
825login:Penguin:2007/01/16(火) 14:05:36 ID:t1AzfvhS
  _  _∩
( ゚∀゚)彡 ext4!ext4!
 ⊂彡
826login:Penguin:2007/01/16(火) 14:17:53 ID:QBGybDZp
  _  _∩
( ゚∀゚)彡 exit!Reiser4!
 ⊂彡
827login:Penguin:2007/01/17(水) 00:00:05 ID:to65kYg+
>>826
だれがおもしろいこと言えと。
828login:Penguin:2007/01/17(水) 00:11:24 ID:s0uBZA9l
suse10.2なんだけど、デフォルトで入ってるfirefoxは日本語にならないのかな?
829login:Penguin:2007/01/17(水) 00:21:44 ID:kl+d0Kry
>>828
suse10.2だけどデフォで入ってるfirefoxは日本語だよ。
830login:Penguin:2007/01/17(水) 00:25:19 ID:s0uBZA9l
>>829
インスコ時期はいつごろ?
俺は今週の月曜日。
dvdisoをtorrentでダウンして、DVDに焼いてやったんだけど。
831login:Penguin:2007/01/17(水) 00:29:01 ID:kl+d0Kry
>>830
インスコしたのは去年の12月だよ。ちなみにKDE環境。
832login:Penguin:2007/01/17(水) 00:34:54 ID:s0uBZA9l
俺GNOME。そこも関係あるのかな?
まぁいいや。失うものもほとんど無いからきれいさっぱり再インスコしてみる。

レスサンクス。
833login:Penguin:2007/01/17(水) 00:37:28 ID:kl+d0Kry
>>832
書き忘れたけど、ひょっとしてrootログインしたときの事?
だったらメニューはFirefoxに限らずだけど英語だよ。
一般ユーザーは日本語環境なら日本語になってる。
834login:Penguin:2007/01/17(水) 00:57:04 ID:s0uBZA9l
>>833
いや、言語設定は日本語で一般ユーザでもfirefoxは英語。
その他は日本語なんだけどさ。
835login:Penguin:2007/01/17(水) 01:05:13 ID:orVpa1H7
日本語パック入れればいいじゃない。
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/
ここからインストールしてgeneral.useragent.localeをja-JPに変更するだけで良い。
836login:Penguin:2007/01/17(水) 02:56:51 ID:+aBez0A6
rpm -qa | grep MozillaFirefox
これするとどうなる?
837828:2007/01/17(水) 12:37:16 ID:s0uBZA9l
SUSEごと再インスコしてみた。
SUSE10.2インスコ直後のFirefoxはちゃんと日本語で、
YaSTからシステムアップデートをかけるとFirefoxが2.0.0.2preになり
英語になってるっぽい。
でもインスコ直後のFirefoxはバージョン情報表示などでバカバカ落ちるから
アップデートしない訳にもいかないし。

>>836
rpm -qa | grep MozillaFirefox
MozillaFirefox-translations-2.0.0.1-0.1
MozillaFirefox-2.0.0.1-0.1

こんな感じでした。
838828:2007/01/17(水) 12:41:41 ID:s0uBZA9l
書き忘れました。

>>835のURLからfirefox-2.0.ja.langpack-2.0.0.1.xpi を導入して
無事日本語になりました。
839login:Penguin:2007/01/17(水) 15:08:48 ID:7iWl72Iq
10.1で、Postfixを使おうと思っているのですが、Yastのネットワークサービスの中に、「メールサーバ」のアイコンが表示されません。
novellの解説を見ると、「メッセージ転送機能体〜しか表示がない場合は、、「yast2-mail-server」入れろ」
とあるのですが、ソフト検索をしても出てきません・・・。
何がまちがっているのでしょうか?
840login:Penguin:2007/01/17(水) 15:54:50 ID:kxp9wI/t
839>>
表示されなくて、何か問題でも???
メッセージ転送体からpostfix2の設定をしてもグローバル環境では使い物になりません。
あくまでもそれはlocalでの設定ができるだけ。
GUI環境で設定をしたいならwebminを使った方が、設定がし易いですよ。
また、SuSE独特な所もあるので以下サイトを参照して方が参考になりますよ。

ttp://www.yukari.ne.jp/shtml/index.php?catid=5&blogid=1
841login:Penguin:2007/01/17(水) 17:34:51 ID:biGpr0B9
ちょっと前までSuSEはKDEがメインだったようだけど、
今のSuSEって gnome の方が良いって話だよね?
842login:Penguin:2007/01/17(水) 18:53:03 ID:ZksVHsCF
suse10.2 & firefox で便乗質問です

Yahoo!japanの検索バーを追加したくて
http://www.mozilla-japan.org/addons/firefox/search-engines/
に行ったのですが、「Yahoo! JAPAN (Firefox に同梱)」とあり追加できません.
ググってもそれらしき情報は得られず

その他gooとかも追加したいのですが、教えて下さい。
843login:Penguin:2007/01/17(水) 19:23:55 ID:IVlMF69m
suse で標準で入るアプリが古いのですが、新しいのはどこのリポジトリに
ありますか?
今、欲しいのは nvidia のドライバ、eclipse-3.2です。
それから hugin のリポジトリがどこかもわかりません。
844login:Penguin:2007/01/17(水) 20:31:13 ID:2yA5Mez0
845login:Penguin:2007/01/17(水) 20:31:51 ID:2yA5Mez0
>>841
gnomeでもkdeでも同じ。
846login:Penguin:2007/01/17(水) 23:38:08 ID:kcb2ydvh
あー、Firefoxの質問がかぶって恐縮ですが。

10.2使ってますけど、SuSEのデフォルトでの
Firefoxのフォントって字体が細くて見にくくないですか?
UbuntuやFedoraなどのFirefoxはボールド体っぽくて、字が太くて見やすいんですけど。

何とかしようとFirefoxの編集→設定からフォントを変えても、デスクトップでフォントを変えても、
ブラウザの中の文章までは字体が変わらなくって困ってます。
これさえ解決すればSuSE一本に移行できるのですが、どこで設定すればいいのでしょう?
847login:Penguin:2007/01/17(水) 23:46:57 ID:+aBez0A6
Flash player 9 x86_64
http://blogs.adobe.com/penguin.swf/2007/01/flash_player_9_for_linux_x86.html

SUSEのFirefoxをx86_64に入れ替え、プラグインを/usr/lib64/browser-pluginsに
置いてシンボリックリンク張り直し。そのままでは認識しないので
nspluginwrapperを入れたところOK。Youtubeで動作確認→正常動作。

ついでにmplayerplug-inもx86_64に入れ替え。
コーデックが32bitだから動かないと読んでいたけど、Appleのサイトで
QuickTimeの映画予告編を試したところ正常動作。

以上報告でした。
848login:Penguin:2007/01/17(水) 23:49:00 ID:kl+d0Kry
>>846
それってアンチエリアスが効かないって事?
だったら、711
849847:2007/01/17(水) 23:56:55 ID:+aBez0A6
なんかかんちがいしていた。
x86_64とはどこにも書いてなかった。

>>847 は、nspluginwrapperを入れればx86_64のFirefoxでもFlashが動く、
ということにしておいてください。
850846:2007/01/18(木) 00:15:56 ID:RYv9Ae39
>>848
過去ログにあったとは。多謝。
しかし面倒な仕様になってるのね・・・
851839:2007/01/18(木) 08:16:14 ID:Q+6Rb0gq
>>840
丁寧な回答ありがとうございます。
さっそく、教えてもらったサイトを参考にし、設定してみることにします。
852login:Penguin:2007/01/18(木) 15:12:39 ID:OQ5FlAlV
PCIに挿すFAXモデムは認識しますか?
動作確認できた型番とか知りたいです。
853login:Penguin:2007/01/18(木) 21:49:20 ID:l66XASuC
>>852
モノによる。昔から言われているが、PCIバスに接続するモデムの多くは
「ソフトウエアモデム」と言って、モデムとして処理すべき機能の多くを
ソフトウエア(デバイスドライバ)に依存しそれぞれが独自仕様なので、
どこのものでも動くということはない。

ただ今時ならLinuxでの動作確認済みのものがあったりするので、それを
使うといいだろう。たとえば
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci56c.html
854852:2007/01/18(木) 22:11:23 ID:OQ5FlAlV
>>853
ノート内蔵がソフトウエアモデムで使えないというのは体験済みだったけど、
PCIモデムもソフトウエアモデムだったんだ。ありがとうございます。
Linux対応品を探してみます。
855login:Penguin:2007/01/21(日) 01:18:49 ID:6CY/H2Mj
openSUSE 10.2のアドビリーダーにアドビのサイトから
ダウンロードしてきた日本語フォントパッケージをインストール
しています。

ファイルを解凍してできたフォルダ(JPNKIT)に入って、
”sh ./INSTALL”すると、acroreadをインストールした
ディレクトリを入力してくれて言われて、
”/usr/share/applications”と入力しても、まちがえのようで
はじかれて、それ以降進めないのです。

どこが間違っているのでしょうか?
教えてください。
856login:Penguin:2007/01/21(日) 01:32:13 ID:DoPN0ITY
>>855
エラーメッセージは勝手に省略したり意訳せずに、できるだけそのまま伝えること。
http://linux2ch.is.land.to/?About#shitsumon
857login:Penguin:2007/01/21(日) 07:17:29 ID:RK/dHOhh
指定するディレクトリは /usr/X11R6/lib/Acrobat7 だよ。
858login:Penguin:2007/01/21(日) 13:55:19 ID:nQBCj8Rj
>>857
同じことしようとしてるのですが
../JPNKIT/LICREAD.TXT lines 1-5/5 (END)
とでて表示画面から進めなくてあきらめた。orz
けど指定ディレクトリはこちらでは/usr/X11R6/bin/acroreadかな?
859login:Penguin:2007/01/21(日) 20:41:13 ID:LculxYz+
10.1か10.2の /etc/DIR_COLORS のテキストを張ってもらえないでしょうか?
間違って消してしまいました...Orz
860login:Penguin:2007/01/21(日) 20:55:02 ID:7Ee78GIt
>>859
H4sICFRUs0UAA0RJUl9DT0xPUlMAbVVbb9s2FH7XrzhABqgdEleOnDZI4YckS5egaVykedj2MlAS
LbGRRIGkbCu/fh9J3VxMT9+hzv16Qrey3oq8VcwIWdNWlJy2UpEpOKWyBCo1tUaUwnTBSXBCL4XQ
ni2XXJOoHesHblLKhOKpkao7JVZnVLXaUMJpL1WZkeIsY0nJF9Dxt2wpZTUMNB3EB4VG0gI6/nV2
nepOtop+u998u5uUWza540qJjEOXta47bXhFGd+ytjR6EeD9dvO4eaaa80yTrDnJrWXVnJjK24rX
Rl9RaEwX+jDFG4KRrWlaYw3ghz6lBEQtDbQ1ouF6QSEry5BYBp0+OWnBFEsNh7uQwt9eB1hrWA1J
F63RgwmXY2iT2+0i8A7CkPX27mAUA1tV2cyVwjrcWG7tqoEa5JIKrlz6bpgWKWx1fUQwpBEWv8I/
OvtCa1iVewo/hE4YmUMs4e+e4geetsZWAo+o2sIJvVAEsUzWIcJXtnBgId2wVNQ57QteW+GKGWPp
ckjVIth8f3nYPP2wZq0SG8sNL+X+1PqmuPWkRfUT5yW93D1/I+QeVXS+sLQgJK8yXYPyF8yQmJIF
FwMngHS0hxk8Sz2RIj1yYAKxjM8P5xdHZBwdkav4iPw4/b2M5qKWupxT8RHnTA2oi6N/g868llXv
WoUwz1xUnlaHnfFIp4rzeo7P9p7amWUUTfDcw4NN1gyeZTwRrFcg3E/bTA9/3r/cPLycIsklasGR
/47CpW8AWaMZoh6jEend5VkiTF/R98EgTcuxmLa5ZhtB1GDXRqEV9LgsEtuU/Rx3bliuZ+zQ5AVc
0YTGTGAg3VwqqqQa5rP32DLWmFIFlanMuL5yu+faQAeGko+PFEVrO2gULdeJRKNFq3VbZ5jH1CqN
LtYJWuaVok9rxbE0MC3R5Ro+pJyVPLP7jB/MMMyD0jiCGEtfKV5CLKP4fJ3b4lAcrztuHaR4BZaW
U3yxrliOlmYUf1ynHbZa/Gm9L1AMN6npa64kPPrVxGowsfImVoOJ1Whi1ZtYTSZWvYnVYCJ42jx/
u35EGsh/J5SXMmHlsAyxikuDGcwLsvF32LbI7TSVGl3q3hbBl4fHO2iYqartyJeuqMEfD8/2MVp+
jlf+77iRg8eHp69O8nP80f/TXYVyoHo2+9D8ZYPnFf7H/r/dp8GPze3XXuVFLybTV26CPzab5+Mf
mcTw3Dxadq/mc7TEc1JCAKHuRMopUwIRBrf3z79wjUv6F87N8/f76ydUYOSE265dsMttVx3QqMi7
T8Bw+4TvefumaS9M0a9UTg3mT2iNrX0V3P11d+sScm4FH6EIN7Hz84GO47V2y70Ur5zCRf4W2kEI
F4ap0C9CnD5cTlslx1Nqe+vkeKxQO/TIgr7be1XMdKLgbm9zf4T/d2rtzn9n/1qX7NGx59BbZLW7
fzhxxLY2ZYzCk/C9DWJ2OehdokReGHI9+z5YpFVGfbgL8PnaAUP5iBNENWIzvWe4mj2GFabSAtXR
5KalahTXGoNqM+MtLIGTtwnnE1ZNNWJsxhEz9XPiZxN/+VaM+E00E5ZywkQj/meGrdkBJ2/nM99m
+OgdhMeIUtiJ7k+qhoM70bc7lFXNiLfl9J6L7Yh/NvkM83zAVT29V3I34Rl/kx4mnFQTzmd4pqdp
pneTswnP/DnM9Bxm/FlJk/8zvK9G3+xlcAtySobYbodeYi2NfVWJqceqJh6xzPMR72Q64j3bDTj4
D+vEqSPoCgAA
861login:Penguin:2007/01/21(日) 20:56:56 ID:dj5HymH2
862login:Penguin:2007/01/21(日) 21:06:23 ID:LculxYz+
>>861
おぉ!サンクス!!

>>860
なにソレ?
863login:Penguin:2007/01/21(日) 21:18:40 ID:3mKdEpB2
>>862
BASE64でエンコードされてるんだよ。
navi2chならM-dで簡単にデコード出来るよ。
864login:Penguin:2007/01/21(日) 21:20:01 ID:LculxYz+
>>863
そうだったのか
>>860もサンクス。
865login:Penguin:2007/01/21(日) 23:28:59 ID:RK/dHOhh
>>858
"q"でライセンスの表示を終わらせて、"accept"をタイプ。
指定するディレクトリは/usr/X11R6/lib/Acrobat7。
/usr/X11R6/bin/acroreadはシェルスクリプト。

866login:Penguin:2007/01/22(月) 00:19:57 ID:m+52KC2V
>>865
おお!ありがとうございます!
無事、インストールできました。
867login:Penguin:2007/01/22(月) 07:56:15 ID:sTmMtkNy
>863
おーホントだ!!初めて知った。
868login:Penguin:2007/01/22(月) 19:11:15 ID:pvUnNMAk
openSUSE10.2 をインストールして、ptetex3をインストールしようと思った
のですが、うまくいきません。具体的には、

make 成功
make otf babel fonty 成功

となったのですが、
make test
の段階で

! LaTeX Error: File `jsarticle.cls' not found.

と言われ、エラーが出ました。で、このエラーに関しては
ptetex Wiki で調べたところ、patch を当てて解決したのですが、
このpatchを当ててもう一度、make からやり直した (もちろん事前に
make distclean などを行った) 結果、make test で

Error: Aborting: no fontset found

と返されてしまいます。どうすればいいんでしょうか?
869login:Penguin:2007/01/23(火) 00:49:03 ID:EF5nJP2r
>>868
- (cd "$TEXMFLS_R" && \ls -LRa 2>/dev/null) |
+ (cd "$TEXMFLS_R" && \ls -lLRa | sed -e 's/.* \(.*\)$/\1/' 2>/dev/null) |
の変更は/var/tmp/ptetex3以下のファイルが対象。
make distclean は /var/tmp/ptetex3 を削除する。

試したけど、`jsarticle.cls'のエラーは再現できた。
make font の段階でxdvi fontsが見つからない警告もあった。
/var/tmp/ptetex3/bin/mktexlsr にパッチあてて、
make font test し直すことで問題なかった。
870login:Penguin:2007/01/24(水) 22:19:32 ID:4qyJ6F69
今日のNHK総合のクローズアップ現代でNovellのLinuxが全国のブラウン管に・・・
(もうブラウン管なんて絶滅寸前?)
871login:Penguin:2007/01/24(水) 22:33:32 ID:eyK3oAcr
MSは浣腸を押えたいのだな。
872login:Penguin:2007/01/24(水) 22:49:20 ID:n8riuO+p
>>870
番組中、Novel LinuxのSUSE画面は何回も映っていたけど、あの「MAC OS」は
フリップのOS一覧表で一回と、解説で一回だけ呼称されただけでOS画面は
映らなかったな。
873login:Penguin:2007/01/24(水) 22:57:40 ID:drzkZy0F
SuSEが映ってたのは
MSの特集だからか?
874login:Penguin:2007/01/24(水) 23:00:52 ID:hp6W0Vkm
あのSuSEの画面、かっこよかったなw
あれたぶん、gdmだろ、見た目から想像するにw
875login:Penguin:2007/01/24(水) 23:23:16 ID:jIKmPWGh
>>873
俺の仕業かな。NHKの番組制作の中の人がOfficeの価格体系やWindowsのやり方に不満を
持ってたものだからLinux (SUSE)を勧めてあげた (当時はまだ10.0) んだが、うまい
具合に気に入ってくれて使い続けているようだ。

確かクローズアップ現代も担当してた人なのでおそらく俺のせい。
876login:Penguin:2007/01/24(水) 23:34:53 ID:jIKmPWGh
そういやopenSUSE Build Service (OBS)がGPLで公開されたな。
俺専用ディストリビューションを作るにはもってこいかも。
877login:Penguin:2007/01/25(木) 05:13:44 ID:l7m1mEw0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070124/259431/
これも関係あるんじゃないのか?
878login:Penguin:2007/01/25(木) 11:03:42 ID:qnf+Ks8V
ノベルのリナックスをNHKで見て来ました /(^o^)\
suse linux って映してくれないとわかりにくいです。
879login:Penguin:2007/01/25(木) 23:12:12 ID:98ZAd8Dt
SUSEのデザインセンスは好きなんだけど、使いづらいんだよな
癖がありすぎるんだろうな。
880login:Penguin:2007/01/25(木) 23:42:45 ID:SuaHOZLZ
ノベルのデザインセンス=トカゲ
とかいう思考ルーチンがなんていうか悪夢になってる。

suseが貢献したパッケージ類は好きなのが多いけど
トカゲは引くのよね。
881login:Penguin:2007/01/25(木) 23:47:10 ID:/hOi+JX5
カメレオンなんだけど(´・ω・`)
882login:Penguin:2007/01/26(金) 00:34:00 ID:wRiqksnj
ギーコちゃん苛めないで。oss 10.2 のギーコちゃんはちょっとだけ芸が
あるよ。879 氏の言われるように、頑固な整理魔的なところあるけど、
それはそれで。ただ、MS - Novell の展開が不気味だけど。
883login:Penguin:2007/01/26(金) 00:51:51 ID:e6ufjY3h
Novellの日本法人は個人向けパッケージ販売から撤退なの?
10.2は出す予定無いって言うし、10.1も店頭から消えてるし…
884login:Penguin:2007/01/26(金) 04:41:59 ID:Z6vL8hV+
KDE3.5.6来てるね。
仕事早いわ。
885login:Penguin:2007/01/26(金) 09:56:40 ID:lEYY4uU2
>>883
本気んなったら一番売れそうなのにな。
886login:Penguin:2007/01/26(金) 10:07:29 ID:GwQViKtv
本気になったら金がかかる
887login:Penguin:2007/01/26(金) 15:12:01 ID:afvo2LkA
無駄な宣伝とカスタマイズをTurboにやらせればいいんだと思うんだ。
無印とTurbo版にして。無駄な宣伝と企画とか金がかかるのはTurboに押し付ける。
888login:Penguin:2007/01/26(金) 16:26:44 ID:/3v5QJkf
一時期(10.0だっけ?)壁紙が実写カメレオンのアップですげー引いた記憶がある
あれはマズイだろ…
889login:Penguin:2007/01/26(金) 18:04:44 ID:bOHA8Zif
ちょいと質問があります。
10.2KDE環境なんですが、Beep音がoggのものしか再生できないんですが
wavのクリップも鳴らすようにするのはどうすればいいんでしょうか?

あとKDE3.3.6がKDE core-packageのレポジトリの方に出てますが、
これはいずれ正規のupadeteで来るんでしょうか?

890login:Penguin:2007/01/26(金) 19:23:37 ID:0bnSLdMG
>>888
俺は寧ろ逆。あの壁紙見て爬虫類愛好心に目覚めた。
ただいまグリーンイグアナ2匹とエボシカメレオン1匹とで同棲中。かわいー♪
891login:Penguin:2007/01/26(金) 19:50:59 ID:g+Uikd01
>>889
個人設定から設定する限りではwavでも問題なく指定できるし再生できるが・・
プレーヤ設定がKDE内蔵以外のものになってたりしてない?

あと、KDEについては現行バージョンのアップデートでバージョンアップされることは
特段の理由がない限りないと考えたほうがいいだろう。基本的にアップデートは
バグやセキュリティホールを塞ぐためのものであって、機能を追加するものではない
はず。

ごく最近にflashplayerのアップデートがあったが、クローズドソースのもので
過去のバージョンについてのメンテナンスが行なわれないだろうものについては
例外的にバージョンアップが流れることはある。

新機能を求めたいのならfactory (一般的にはunstable等と呼んでいるもの)を
追いかけるといいだろう。ただしどんなバグがあっても泣かないこと。
動いたらラッキーくらいに思わなきゃダメ。
892login:Penguin:2007/01/26(金) 19:51:36 ID:ZPE4m56J
openSUSEとSUSEのパッケージ版て何か違いがあるの?
10.1のパッケージ版、買おうか迷ってる。
ネットワークのドライバーが増えていればいいのに。
893login:Penguin:2007/01/26(金) 20:18:16 ID:bOHA8Zif
>>891
プレーヤー設定は「KDEサウンドシステム」になってるんだけどダメだなー。
wavは指定できるんだけど、うんともすんともいわない。oggしかbeep鳴らないや。
wav再生用のコーデックは入ってるはずなんだけど。
うちはPPCなんだけど、wav使わないようなビルドしてるんだろうか?

3.5.6がでてるし、いい機会だからKDEをビルドしなおしてみますわ。
894login:Penguin:2007/01/26(金) 20:21:26 ID:g+Uikd01
>>892
まず何よりも先に、ダウンロード版openSUSEのほうは既に10.2がリリースされてる。
日本でのopenSUSE 10.2のパッケージ販売は予定がないそうだ。
買うとすればnovell.comからの直販などで買うしかない。

ちなみにパッケージ版とダウンロード版の違いはこんな感じ。
* ダウンロード版は32bitと64bitがそれぞれ別々のISOファイルで提供されているが、
 パッケージ版は2層DVDで一緒になってる。
* ダウンロード版はオープンソース(主にGPL)のパッケージしか入ってない。
 Adobe Reader, Adobe Flash Playerなどは別途ダウンロード(もちろん無料)が必要。
* パッケージ版にはインストールサポートがある(90日)。
895login:Penguin:2007/01/26(金) 20:28:24 ID:ZPE4m56J
>>894
ありがと。
896login:Penguin:2007/01/26(金) 20:51:52 ID:tjflXiua
>>894
ダウンロード版 DVD には non-oss も入ってるよ
10.2 での製品版との差分は >>652
897login:Penguin:2007/01/27(土) 21:20:02 ID:GVBk/uNJ
以前、ITMediaか何かで本家Novelのエライ人が、日本はあまり力を入れていなかったので今後は日本に力を入れてSUSEを展開していきたい的なことを言ってたけど(まぁリップサービスなんだろうけど)、日本のNovelがここまでやる気ないことを本家は知っているのかしら。

898login:Penguin:2007/01/28(日) 00:50:04 ID:UsZqxTgJ
やる気が無いのはわかるけどパッケージリポジトリのページくらい更新しようよ。>ノベルさん
10.1で止まったままじゃ、さすがにまずいっしょ。
899login:Penguin:2007/01/28(日) 01:47:52 ID:splbpFRC
日本法人がやる気ない理由って何なの?
単に金をかけたくないから?
900login:Penguin:2007/01/28(日) 01:52:35 ID:f10yiJl+
あそこ翻訳してるのノベルじゃないっしょ。
まあ ja.opensuse.org は、やらない方がましな典型的ダメポ翻訳プロジェクトだけど。
901login:Penguin:2007/01/28(日) 01:54:28 ID:KsR9xSGX
日本だとSUSEじゃ儲からないから
902login:Penguin:2007/01/28(日) 02:57:16 ID:iYoigBRd
カネ以外で日本人は動きませんから
903login:Penguin:2007/01/28(日) 03:02:06 ID:6pV8bx4r
お金があれば何でもできる
904login:Penguin:2007/01/28(日) 03:03:05 ID:neNkMs97
それがMS,,,,,
905login:Penguin:2007/01/28(日) 03:41:17 ID:PniPNC2D
中の人が「SUSE重いよ.日本じゃ売れないよ」と思ってるからやる気がない に3000はらたいら
906login:Penguin:2007/01/28(日) 04:10:47 ID:+0mH0O83
novell日本法人の中の人の数が圧倒的に足りてないからだと思う。
日本を重要視していないで間違ってないだろ。
907login:Penguin:2007/01/28(日) 08:55:51 ID:1EMYeun1
ホントうんこな会社だな
908login:Penguin:2007/01/28(日) 15:05:53 ID:nmvGQDVg
>>897
パッケージとしての日本語サポートは当時のエラい人の話のとおり確かにきちんと
力を入れてたよ。Mikeに代表されるようにSUSE本家直結の日本語対応もはかられる
ようになったわけだし。

問題なのはNovell Japanのやる気の無さだと思う。
これはNetwareの時からずーーっとそうだが。
(NetwareがWindows NTに顧客を奪われたときも
Novell本社は危機を感じて様々な提案をよこしてくれたが、
日本法人は官僚的な受け答えに終始してた)

少しでもやる気があるのなら暇なスタッフを翻訳に回せよと思う。
909login:Penguin:2007/01/28(日) 17:25:32 ID:UsZqxTgJ
先生っ!質問があります!
SUSE Build Tutorialのページ(ttp://ja.opensuse.org/SUSE_Build_Tutorial)の
ステップ1 - 必要なものをインストールする
にあがっているy2pmshってどこにあるんでしょうか?
YaST2で検索しても出てこないのですが。

と書いてはいるものy2pmshって何をするものなの?
910login:Penguin:2007/01/28(日) 17:27:16 ID:nmvGQDVg
>>909
こっちを見たほうがいいよ。日本語訳は既に古い。
http://en.opensuse.org/SUSE_Build_Tutorial
911login:Penguin:2007/01/28(日) 18:09:00 ID:UsZqxTgJ
>>910
ありがとう。
y2pmbuildに改名してたのね。

でもYaSTで検索しても出てこないや(汗)
ひょっとしてbuild (A Script to Build SUSE Linux RPM)と同じものなのかな?
912login:Penguin:2007/01/28(日) 18:21:17 ID:+0mH0O83
>>908
たぶんNovell日本語の翻訳スタッフはみんな外注。
913login:Penguin:2007/01/29(月) 00:43:56 ID:7SBbDTgi
外に出してこんな状態なら、契約打ち切って別会社に出すでしょ
全然改善されないのは、単にお金かけたくなくて、
専任の担当者を置いてないだけだと思うけどな

「手の空いた人居たらやってね」的になっていて、誰もやらないと
やっぱやる気ないだけだよ
914login:Penguin:2007/01/29(月) 00:55:55 ID:cVLsPtbm
なんか徐々に雰囲気がTurboスレと同じになってきてる・・・
Turboよりはずいぶんマシだけど。
915login:Penguin:2007/01/29(月) 01:10:51 ID:lo5sg4yb
そしてTurbo化
916login:Penguin:2007/01/29(月) 01:39:11 ID:u4RvVtXY
だが阻止する。
917login:Penguin:2007/01/29(月) 17:48:42 ID:KAzJTXnW
スレが寂れてるのは、10.2がいい子だからだよ。
書くことないんだよな。

Turboは・・・、あれは開発までやる気ないし・・・、まあアレだ。

こっちは大元はマトモだから全然ましだよ。
日本支店はダメダメだけどな。

それにしても日本Novellのやる気のなさは異常すぎ。
何考えてんだろ。
918login:Penguin:2007/01/29(月) 20:14:31 ID:YSsfbZRc
次のバージョンはどうなりそう?
何か、大きなトピック有る?
919login:Penguin:2007/01/29(月) 20:42:14 ID:TDlQn+89
>>917
> スレが寂れてるのは、10.2がいい子だからだよ。
> 書くことないんだよな。

同意。oss10.2 で手を入れたのは、AdobeReader 日本語版にしたのと
TeX を土村先生 UTF-8 版にして AucTeX を一部いじったぐらいか。

パッチもパッケージアップデートも問題無いし。フォントだけはVLと
か入れたけど。Win XP の方が見づらいくらい。10.1 の悪夢は何だっ
たんだろう。10.3 になったらもっと過疎るのかな。

> Turboは・・・、あれは開発までやる気ないし・・・、まあアレだ。

放置
920login:Penguin:2007/01/30(火) 00:07:43 ID:vHQAKtUF
やる気はあるんだけど人が少なくてさ。
10.2は出す予定だけどSLESに比べて単価安いから後回しだし。
何気にSLED10が売れてんだよね。5000円だし。
あー楽して儲かんないかなー
なんか眠いな・・・
921login:Penguin:2007/01/30(火) 03:39:48 ID:t/fuFRaL
>スレが寂れてるのは、10.2がいい子だからだよ。
>書くことないんだよな。
確かに、流れの速いディストロスレって荒れてるかトラブル解決の解を探してる人(newbie)が来てるんだよね。
922login:Penguin:2007/01/30(火) 07:55:32 ID:8tK9ez9o
10.1の時よりi865G+Xgl+Compizでできることが減ってる(´・ω・`)
まぁ重いしやすいGPU買おうかな。
923login:Penguin:2007/01/30(火) 09:06:01 ID:Ie6iYlSm
>>922

そうそう。俺も同じ環境でプルルンしなくなって、俺だけかと思ってたよ


Berylってどうなのかしら
924login:Penguin:2007/01/30(火) 19:53:54 ID:5jf+7fE/
>>918
ここら辺をチェックしているといいかも。
http://en.opensuse.org/Factory/News

今のところAlpha1すら出てない状態なので大きな変更はまだまだこれから。
gnomeが/usr以下に移動することが出てる程度だな。
925login:Penguin:2007/01/30(火) 20:29:45 ID:O0/pEMZH
qtが4.2.2になるんだね。
926login:Penguin:2007/01/30(火) 23:43:53 ID:Z7TVn9b1
OpenSuse-10.2 で採用してるカーネルって
2.6.18.nだったっけ?
最新版(2.6.19.n)じゃないよなあ・・・?
927login:Penguin:2007/01/31(水) 00:21:45 ID:oTaNxDhw
くだ質に書いてみたけどレスなかったのでちょっと質問
画面の位置をずらそうとして xvidtune を使って画面を調整して
Show で ModeLine の情報を取得。
それを xorg.conf の Monitor セクションに ModeLine xxxxxxxxxxx と
書き込んだところ、X再起動しても全然値が反映されてないんだけど
どこかここ以外に書き込む所ありますかね。
ちなみに SUSE 10.1 の時は Modeセクションに書いてみてなんとか
なったんだけど 10.2 だとそれだとうまくいかないみたい・・・。
928login:Penguin:2007/01/31(水) 01:11:41 ID:mgL5SaeL
アホな質問っぽいですが、お尋ねします。
SuSEで無理やりにしてもDebパッケージをインストールできない?

YaSTから「Debian」検索で、Debなるツールを導入。
すると、DebパッケージがSuSEソフトでインストールできるようになった!
…と思いきや、dpkgが無いとか言われてそれ以上進まない。
そりゃそうだけど、何か手がありそうで…

無ければ素直にソースからビルドする方法を学びますけど(汗
929login:Penguin:2007/01/31(水) 08:38:31 ID:h0uMb4YO
>>928
そもそもdebにしろrpmにしろ単なるパッケージ管理システム(ライブラリや
プログラム同士の依存性や競合を名前とバージョンで管理するためのもの)なわけで、
debをインストールするためのソフトウエア(dpkg)を入れたところで
拾ってきたdebファイルがSuSEのためにコンパイルされているわけはない。

従って万が一debをインストールできたとしてもおそらく満足に動かないだろう。
それはそのdebの中に入っているプログラムなりライブラリなりが外部の何かに
依存しているためで、その存在だけでなくバージョンやパッチ適用状況がきちんと
一致していないといけないためだ。

Windowsだとそもそもそれら依存するライブラリを一緒くたに配布するのが
当然の流儀になっているようだ(だから配布パッケージが肥大化しやすい)が、
Linuxの世界ではそうではないということを覚えておくべきだろう。
930login:Penguin:2007/01/31(水) 08:39:31 ID:h0uMb4YO
>>926
現時点で2.6.18.2-34
931928:2007/01/31(水) 09:11:11 ID:mgL5SaeL
>>929
丁寧にどうもありがとうございます。

やっぱりそうですよね…
インストールツールは立ち上がったから行けるかなと思って。

すると、ソースからビルドするか、
Alienを使って危険を承知でRPMに変換するか、
これに期待するか
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/25/363.html
といったところですね。
932login:Penguin:2007/01/31(水) 10:36:19 ID:7Dar69MK
openSUSE入れたんだが、質問させてくれ。
Berylを入れたくなって、色々調べて

独学Linux:openSUSE-10.2にBerylを導入!
ttp://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/50961027.html

ここを参考にインストールしようとしてるんだが

>「YaST2コントロールセンター」→「インストールのソースを変更する」
>追加→「メディアタイプ」→「URLの追加」
>で、次のサイトを登録します。
>http://software.opensuse.org/download/X11:/XGL/openSUSE_10.2/

ここで詰まってる。
ここを登録しようとしても

http://software.opensuse.org/download/X11:/XGL/openSUSE_10.2/
Unknown Error: Downloading metadata failed (is YUM source?) or user did not accept remote source. Aborting refresh.

と出る。どうなってんの?
鯖落ちてるとか?
933login:Penguin:2007/01/31(水) 10:53:15 ID:8xv0DS/0
>>928
入れたいのって具体的に何?

>>931
> これに期待するか
> ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/25/363.html
これはまた別では。
934login:Penguin:2007/01/31(水) 11:35:07 ID:MfC7MVvv
>>930
ども、ありがとう。
suse独自にコンパイルしてるのか。
でも、現時点で出ている最新ver(2.6.18.6)と
実質同等とみても良いんだよな。
935login:Penguin:2007/01/31(水) 12:03:18 ID:IisW7+wn
>>930

OpenSUSEとSUSE Enterpriseって標準カーネル?
それとも独自拡張パッチあててるの?
セキュリティーパッチは当然だろうけど。
936login:Penguin:2007/01/31(水) 12:18:29 ID:8xv0DS/0
>>935
srpm 覗いてみれば?
937login:Penguin:2007/01/31(水) 12:23:12 ID:gc9l34wJ
>>935
独自拡張パッチをあてたものkernel-defaultと、
パッチをあててないものkernel-vanillaが選択できる。

最新のkernelが欲しければ以下を漁る。現時点で2.6.20_rc6-25.1
http://ftp.opensuse.org/pub/opensuse/repositories/Kernel:/HEAD/openSUSE_10.2/
938login:Penguin:2007/01/31(水) 12:30:16 ID:IisW7+wn
>>937

独自拡張を選択するとなにかいいことあるの?
Enterpriseのベースカーネルバージョンは固定?
939login:Penguin:2007/01/31(水) 13:54:28 ID:7Dar69MK
あと、デフォルトでGRUBが起動するようになってるので、Windows修復コンソールからfixmbrしてみたんだが
何度やってもGRUBが起動する…。これって、普通なの?
このまま、例えばLinux側を再インストールしても、大丈夫かなぁ?
940login:Penguin:2007/01/31(水) 14:02:56 ID:rzVGRalH
fixmbrじゃなくてfixbootしてみて。
941login:Penguin:2007/01/31(水) 14:03:34 ID:7Dar69MK
>>940
ちょっとやってみる。
942login:Penguin:2007/01/31(水) 14:13:29 ID:7Dar69MK
>>940
ダメポ。普通にGRUBが起動したT-T
943login:Penguin:2007/01/31(水) 16:36:12 ID:o/nMLyiX
Windowsの修復コンソールのFIXMBRってMBRを完全に書き換えて
GRUBでWindowsだけの起動になるんじゃなかったっけ?

ブートFDあるならいいんだけど、
ないならKNOPPIXとかでゴニョゴニョするのが早いと思う。
944login:Penguin:2007/01/31(水) 16:38:16 ID:o/nMLyiX
#連投失礼。
Linuxの再インストールは別に問題ないと思う。
945login:Penguin:2007/01/31(水) 17:23:21 ID:/bWxRp51
>>927
とりあえず、xorg.confの書き方がおかしいとか、
sax2 -V で決め打ちするとか、
該当するならチップなら915resolutionとか。


946login:Penguin:2007/01/31(水) 19:18:25 ID:stf3G7MG
SATAのHDDが認識しねぇorz

OS: OpenSUSE 10.2
M/B: ASUS A8N-SLI Premium
947login:Penguin:2007/01/31(水) 19:57:43 ID:h0uMb4YO
>>946
Sillicon image 3114Rならとっくの昔に対応してると思うが。
起動時にnoapicとか試してみた?
948login:Penguin:2007/01/31(水) 23:14:02 ID:f49VtUfq
>>932
リンク先見てないけど

プロトコル: HTTP
サーバ名: software.opensuse.org
サーバ上のディレクトリ: /download/X11:/XGL/SUSE_Factory/

で私はいれました
949login:Penguin:2007/02/01(木) 00:11:17 ID:Q9hopLwx
>>947
ありがとう!
noapicつけたら認識してくれたよ!
ありがとう!
950login:Penguin:2007/02/01(木) 06:45:56 ID:dDZyC4fd
ASUSのM2N-SLIでもnoapicは必須だった。
biosを最新にしたら必要無くなったが。
951login:Penguin:2007/02/01(木) 18:13:45 ID:jJUY+BxY
>>386
陰毛の3分の1が白髪でも一緒にいてくれる彼女に感謝しろ。
俺なんか最近、足の指毛に白髪が混ざり始めたんだぞ。
952login:Penguin:2007/02/01(木) 18:14:38 ID:jJUY+BxY
上のは無かったことに
953login:Penguin:2007/02/01(木) 18:48:32 ID:PTt9i2Hv
おじちゃん(´・ω・`)
954login:Penguin:2007/02/01(木) 20:35:52 ID:Mp36s8rw
(´・ω・`)
955login:Penguin:2007/02/02(金) 00:13:50 ID:HNNFwF43
Wzero3ユーザーなんでネットに繋いでないんだけど
アップデート用CDってどこかの鯖にあるんでしょうか?
956login:Penguin:2007/02/02(金) 01:20:16 ID:wnlFhfOH
>>951
昔からな、ハメマラって言ってな、歯、目、マラの順で役立たずになるんだよ。
足の白髪がなんだってんだ?
957login:Penguin:2007/02/02(金) 09:41:30 ID:wkcpUg5Y
>>955
アップデートサーバの内容をそっくりそのままダウンロードして、
それを何らかの媒体経由でSUSEマシンにコピーしてアップデートすればいい。
958login:Penguin:2007/02/02(金) 10:34:03 ID:KXW53tTD
>>956
おじちゃーん(><)
959login:Penguin:2007/02/02(金) 22:42:12 ID:k/tA8lIM
今、suseとwindowsxpのデュアルブートをしようとしているんですが、
インストールし終わって、起動させると
GRUBのエラー17ってのが出て止まってしまいます。
なので、一回全て消して、はじめからインストールをし直しています。
手順は始めにxpを65GBのパーティションにインストールしてから
残りにsuseをインストールしようとしています。
インストールの設定のパーティション分割は
/dev/hda74.5GB
/dev/hda163.4GB   HPFS/NTFS /Windows/C
/dev/hda21022.8MB Linux swap  swap
/dev/hda310.0GB   Linux native /
と表示されています。
インストールの設定のブートは
ブートローダのタイプ:GRUB
場所:1.IDE,74.5GB,/dev/hda (MBR)
セクション:SUSE LINUX 10.0(デフォルト),windows,Failsafe
追加されたカーネルのパラメータ:splash=silent
となっています。
何か設定に間違いがあるのでしょうか?
また、このままだとエラー18も出てしまうでしょうか?
960login:Penguin:2007/02/03(土) 00:48:35 ID:xV0SFkQk
>>959
HDDがどんな風に継ってるのかさっぱり分からん。
最初の/dev/hda74.5GBてのは、何の領域よ?割り当ててないの?
それとも別ディスク?
使わないのっておかしくないか?

仮にHDD一台だけで、最初1行目で総容量を表してるつもりなら、まず合計容量が合わない。
となると、別HDDか未割り当てかって話になるんだが。
961959:2007/02/03(土) 01:38:57 ID:iup9+FqG
HDDはひとつです。

/dev/hda  74.5GB
/dev/hda1 63.4GB   HPFS/NTFS /Windows/C
/dev/hda2 1022.8MB Linux swap  swap
/dev/hda3 10.0GB   Linux native /

おそらく、1行目は総容量を表していると思います。
962login:Penguin:2007/02/03(土) 06:13:42 ID:N0wTpGP0
17 : Cannot mount selected partition
    This error is returned if the partition requested exists,
  but the filesystem type cannot be recognized by GRUB.

>>959
grub起動して、openSUSE 10.2のエントリーをここに張ってくれ。

    root (hd0,2)
    kernel /boot/vmlinuz root=/dev/sda3
    initrd /boot/initrd

こんなかんじで。

>また、このままだとエラー18も出てしまうでしょうか?

実にネタ臭い。
963login:Penguin:2007/02/03(土) 06:23:48 ID:N0wTpGP0
>>959
>インストールし終わって、起動させると
>GRUBのエラー17ってのが出て止まってしまいます。

起動できないのは何? win?それともlinux?
行ったことを時系列で、得た結果も省略せずに書いてくれると
答える方も答えやすい。主観ではなく客観で。
964login:Penguin:2007/02/03(土) 12:46:03 ID:JxOHQ2dM
openSUSE10.2 x86_64を使っています。
kaffeine-mozillaをインストールしたのですがfirefoxがpluginを認識しません。
kaffeine-mozillaがx86_64版だからだとは思うのですけど、皆さんはどうされていますか?
965login:Penguin:2007/02/03(土) 14:44:50 ID:t05SLDfL
>>959
>>962

> >また、このままだとエラー18も出てしまうでしょうか?
>
> 実にネタ臭い。

oss10.2 でも Novell SuSE 10.1 でもなく SuSE 10 で HD のスライスを
見て、何がしたいんだと思った。確かに 10 は 10.1 のような代物とは違う
けど、工学社の本と付属 CD でも使っているのかな。

ネタ臭いと言われても仕方ないよ。でなければ、一旦 Windows のパーティ
ションをアクティブにしてから MBR を元に戻して、いくらでもかかる検索を
元に 962-963 氏の言われるようにクリーンインストールして手順をメモし、
エラーメッセージで追えるもの、grub の記述を張って出直ししないと。

まさか SuSE のインストール(インストーラー)のせいで Windows システム
も壊れたとか言い出さないよね。念のため。本来、実機のスペックも書いてお
かないと既知の問題だったりするかもしれないよ。

必ず Windows の必要なデータなどのバックアップは忘れずに。
966login:Penguin:2007/02/03(土) 22:13:10 ID:Jk/WOhIb
どなたかJD使われてる方、インストールのしかた教えてもらえませんか?
なんか失敗するので...10.2x86-64 jd-1.8.5-070203.tgz
967login:Penguin:2007/02/03(土) 22:26:16 ID:RNikKYkv
とりあえずどうやってインストールしたかと、
そのときに出るメッセージをコピペ。
968login:Penguin:2007/02/03(土) 22:30:18 ID:LgQwe6RE
>>966
ディストリは?
969968:2007/02/03(土) 22:31:09 ID:LgQwe6RE
すまん。
俺のレスはスルーしてくれ・・・
SUSEスレでディストリ聞いてどないすんねん・・・
970login:Penguin:2007/02/03(土) 22:37:41 ID:cTq93hFQ
>>966
昨日最新版ビルドしたけど簡単じゃん。
何処で止まるの?
971login:Penguin:2007/02/03(土) 22:45:51 ID:RNikKYkv
gccが入ってないとか?

>>968-969
ワロタw
972login:Penguin:2007/02/03(土) 23:30:37 ID:cTq93hFQ
>>966
gtkmm2-devel pango cairoとかちゃんと入ってる?
973959:2007/02/03(土) 23:33:33 ID:iup9+FqG
解決しました。
問題はGRUBだと思ってMBRをfixmbrして
GRUB入れなおしたら大丈夫でした。
皆さんいろいろ有難うございました。
974966:2007/02/04(日) 20:08:55 ID:hfsfNY6R
linuxもほぼビギナーでして、とりあえずjd-1.8.5-070203.tgzを展開して
そこにrootで行って、 rpmbuild -tb jd-1.8.5-070203.tgzってしたら
Failed build dependencies:
libSM-devel is needed by jd-1.8.5-1.x86_64
って出るから、libSM-develってのを入れようとしたら、xorg-x11-libSM-devel
ってのしかなかったからそれとxorg-x11-libSM-32bit、xorg-x11-libSM-devel-32bit
など入れてみて、rpmbuild -tb jd-1.8.5-070203.tgzやっても同じコメントが出る。
こんどはjd-1.8.5-070203に入って、autoreconf -iってやってみたらいろいろ
処理されたみたいで、このあとどうすればいいのでしょうか?
975login:Penguin:2007/02/04(日) 20:53:16 ID:AFzim984
>>974
autoreconf -i をやったら、そのまま./configure、それが終わったらmake
でしばらく待つ、終了。

あとrootでmakeやるのは、止めた方が良いよ。
976966:2007/02/04(日) 21:32:17 ID:hfsfNY6R
makeで
make all-recursive
make[1]: Entering directory `/home/**/downloads/jd-1.8.5-070203'
Making all in src
make[2]: Entering directory `/home/**/downloads/jd-1.8.5-070203/src'
Making all in dbtree
make[3]: Entering directory `/home/**/downloads/jd-1.8.5-070203/src/dbtree'
source='interface.cpp' object='interface.o' libtool=no \
DEPDIR=.deps depmode=none /bin/sh ../../depcomp \
g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I. -I../.. -I../../src -I/usr/include/cairo
-I/usr/include/freetype2 -I/usr/include/libpng12 -I/opt/gnome/include/gtkmm-2.4
-I/opt/gnome/lib64/gtkmm-2.4/include -I/opt/gnome/include/glibmm-2.4 -I/opt/gnome/
lib64/glibmm-2.4/include -I/opt/gnome/include/gdkmm-2.4 -I/opt/gnome/lib64/gdkmm-2.4/
include -I/opt/gnome/include/pangomm-1.4 -I/opt/gnome/include/atkmm-1.6 -I/opt/gnome/
include/gtk-2.0 -I/opt/gnome/include/sigc++-2.0 -I/opt/gnome/lib64/sigc++-2.0/include
-I/opt/gnome/include/glib-2.0 -I/opt/gnome/lib64/glib-2.0/include -I/opt/gnome/lib64/
gtk-2.0/include -I/opt/gnome/include/cairomm-1.0 -I/opt/gnome/include/pango-1.0 -I/opt/
gnome/include/atk-1.0 -ggdb -Wall -DGTKMMVER=280 -DUSE_XSMP -c -o interface.o interface.cpp
../../depcomp: line 512: exec: g++: not found
make[3]: *** [interface.o] Error 127
make[3]: Leaving directory `/home/**/downloads/jd-1.8.5-070203/src/dbtree'
make[2]: *** [all-recursive] Error 1
make[2]: Leaving directory `/home/**/downloads/jd-1.8.5-070203/src'
make[1]: *** [all-recursive] Error 1
make[1]: Leaving directory `/home/**/downloads/jd-1.8.5-070203'
make: *** [all] Error 2
ってなります。
977login:Penguin:2007/02/04(日) 21:34:17 ID:7At8XSup
g++がないってよ
978966:2007/02/04(日) 22:44:00 ID:hfsfNY6R
みなさんありがとう御座います。JDから書き込んでます。
g++ってのがわからなかったので、gccかなと思いましたがすでに
入ってるので、ググったらc++をコンパイルする際の物?っぽいので
gcc-c++ってのとgcc41-c++だったかな?みたいのを入れたらできました。
979966:2007/02/04(日) 22:53:22 ID:hfsfNY6R
ついでにsuseアプリアップデートしたらflash player 9が適用されたみたいですが
それのせいかfirefoxで各サイト検索窓などでscim+anthyで日本語変改時に
スペースが入ってうまく変換できなくなりました。みなさんの環境は
どうでしょうか?scimって不具合多いですね...。
980login:Penguin:2007/02/05(月) 01:07:35 ID:Xa7Ko8NV
君の脳よりはましだと思うよ
981login:Penguin:2007/02/05(月) 08:14:41 ID:eWjebdsp
Flash Player 9って東風フォントの問題とか解決してますか?
直ってないならゴニョゴニョ面倒だから先送りします。
982login:Penguin:2007/02/05(月) 08:52:31 ID:bUJjzk/V
>>979
なんの問題も無いなあ。すきーむぶりっじのおかげかな
983login:Penguin:2007/02/05(月) 10:24:12 ID:wut1ZfZN
SUSE 9.2 を使っています。
man すると見出しが青い字で表示されるのですが、
この色を変更するにはどうしたらいいでしょうか。
984981:2007/02/05(月) 21:32:38 ID:eWjebdsp
入れてみた。東風フォントの呪縛から解放されていた。
985login:Penguin:2007/02/05(月) 23:07:17 ID:6b6umBXq
USB のハードディスクを何台か使っているんですが、デバイスの /dev/sda, /dev/sdb
の順序を固定する方法はないでしょうか? マウントするだけならラベルを指定して
やれば良いのですが、とあるアプリでデバイス名直指定でやんなきゃいけいところが
あって、起動のタイミングで入れ替わることがあるんです orz
986login:Penguin:2007/02/06(火) 23:00:56 ID:5+2RQehH
似たことした記憶はあるんだけど今手元でメモとか探せない.

ttp://www.gentoo.gr.jp/transdocs/udevrules/udevrules.html
ttp://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2005-01/msg00079.html

あたりが参考にならないかな.
987login:Penguin:2007/02/06(火) 23:40:34 ID:sixTf9fT
>>985
実践したことは無いんだけど、
Administration Guide確認したら書いてあったよ。chapter19ね。
ttp://www-uxsup.csx.cam.ac.uk/pub/doc/suse/suse9.3/suselinux-adminguide_en/index.html
988login:Penguin:2007/02/07(水) 02:53:54 ID:NVTS0W7t
>>986-987
真面目に読んだらすげー勉強になった!
まだ半分くらいずつだがとりあえず寝る。
きっと何とかしてみせる。
989login:Penguin:2007/02/07(水) 22:38:50 ID:MTeFHOHi
openSUSE10.2使ってます。
DVD-RAMに書き込みたいのですが
mkudffs --media-type=dvdram --utf8 /dev/dvdram
でフォーマットしたDVD-RAMに1GB以上のファイルをコピーすると1GBで
「ファイルサイズ制限を超過しました」
って表示されて終了してしまいます。
UDFって1GB以上のファイルってコピーできないんでしょうか?
990login:Penguin:2007/02/08(木) 09:45:23 ID:zw3t/wf+
991名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 10:06:39 ID:/UyUWV+K
>>989
https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=230254

カーネルの問題(SUSE以外のLinuxでも同じ)。
対応を待て。
992login:Penguin:2007/02/08(木) 21:38:22 ID:lIemqCD+
>>991
あっそうなんですか。了解です。
とりあえずWindowsでカキコします。
993login:Penguin:2007/02/08(木) 23:24:33 ID:+1SsTr6v
>>957
遅くなりましたがありがとうございます
994login:Penguin:2007/02/09(金) 04:52:46 ID:7ZpYX1xG
すみません
OpenSuse10.2の64bit版をインストールしたのですが
Xが立ち上がると画面が真っ暗になってしまいます
ビデオカードはnvidiaの7300gsです
ネットワークアップデートの時にnvidiaのドライバもインストールしたのですがうまくいきません
どなたか解決方法ご存知でしたらよろしくお願いします
995login:Penguin:2007/02/09(金) 05:44:58 ID:bD//PIO8
nvidia -> nv
996994:2007/02/09(金) 08:57:27 ID:7ZpYX1xG
>>995
レスありがとうございます
make.confをいじろうとしたのですが
まだmake.confというファイルが作成されていないようで
どういう風にいじればいいのかわかりませんでした
いうのが遅くなりましたが画面設定の時にテストを飛ばしてしまったので
設定し直すコマンドがあれば教えてほしいです
997login:Penguin:2007/02/09(金) 16:54:15 ID:uXnhFQXX
997
998login:Penguin:2007/02/09(金) 16:58:04 ID:YZhlC5Z9
998
999login:Penguin:2007/02/09(金) 17:12:25 ID:7pEIZX0Z
1000とMicrosoft死亡
1000login:Penguin:2007/02/09(金) 17:12:42 ID:uXnhFQXX
1000ならMSはSUSEから手を引く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。