Turbolinux 総合スレ Part 7

1login:たぁぼ
Turbolinuxに関する話題はこちらで。

ターボリナックス
http://www.turbolinux.co.jp/

Turbolinuxユーザーズフォーラム
http://www.turbolinux.co.jp/world/forum/

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1069590775/

過去ログ等は>>2-5あたりに。
2login:Penguin:04/02/01 19:30 ID:s3HCoCxp
過去ログ

Turbolinux 総合スレ Part 6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1067101171/
TurboLinux統合スレッド part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062233944/
TurboLinux統合スレッド part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052828909/
★Turbolinux統合スレpart2★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1029803881/
Turobo Linux 総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/981995939/
32:04/02/01 19:32 ID:gvAYdvXD
4login:Penguin:04/02/01 19:33 ID:gvAYdvXD
TurboLinux 10 関連

製品紹介
http://www.turbolinux.co.jp/10d/
Turbolinux 10 Desktop トライアル版ダウンロード
http://www.turbolinux.co.jp/10d/trial/

※注意
 トライアル版(プロモ版)は、いわゆる「ftp版」とは違います。
 gccもrpmもついてこない、本当に動作確認程度を目的としたパッケージングに
 なっていますので注意。
 尚、700MBメディアが必要です。
5login:Penguin:04/02/01 19:43 ID:A9nZKOaB
Z
6login:Penguin:04/02/01 21:17 ID:ImjG5aIv
>>6
氏ね
7login:Penguin:04/02/01 21:19 ID:TY4j74rA
6 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:04/02/01 21:17 ID:ImjG5aIv
>>6
氏ね


( ̄□ ̄;)!!
8login:Penguin:04/02/01 21:33 ID:1fQbwoAD
turboservicesで稼動中のサービス一覧を表示させても
acpid が動いていないのですがこれは変ですよね?
chkconfig で設定しても動かないんですがどうすればいいのでしょうか?
9前スレ990:04/02/01 21:40 ID:nIkWd4eN
前スレの997サンクスです。
新しく買ってきたLANカードでTurboアップデートして、
Corega FEtherII CB-TXDを挿したら認識しました。
10login:Penguin:04/02/01 21:48 ID:TY4j74rA
>>8
grubに書くのよ
11login:Penguin:04/02/01 22:08 ID:HjxYJCaH
Turbolinux 10 Desktop買うか・・・。
12login:Penguin:04/02/01 23:15 ID:1fQbwoAD
>>10
詳しく教えてもらえますか?おながいします。
13login:Penguin:04/02/01 23:18 ID:1fQbwoAD
>>10
調べてたらわかりそうな気がしてきました。お手数おかけしました。
14login:Penguin:04/02/02 00:19 ID:cejMUfPq
>>1


>>6
(プ

>>9
他にNIC持ってなかったのか
念のため現kernelの8139too.koをフロッピーにでも保存しとけ
再インストール後フロッピーに待避したのを書き戻し
depmod -aでとりあえず認識、アップデートできるようになる

ま、もうちょっとすればそんな必要もなくなるけどな。
15login:Penguin:04/02/02 20:45 ID:o8n1zLA2
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / G  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  G ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  L   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  L  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /    

10DのFTP版まだー?早くフリーのを出すべき!GPLなんだから!
コミュニティに対する還元をおろそかにするな!
16login:Penguin:04/02/02 20:53 ID:YVOCF6mk
>>15
そのネタはあきた。
17login:Penguin:04/02/02 22:25 ID:pycpxUzq
>16
もう説明するのめんどくさいから、この本でも読め。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3cbbfbaa4709e0105ad9?aid=&bibid=02401723&volno=0000
18 :04/02/03 01:42 ID:HmQuExAQ
turbo 7Server、今から思うとsambaとNFSしか使っとらん。
普通のにしときゃよかった、教育現場userです。
turbopkgでアップデートすると全部アップデートしちゃいます。
間違ってますか?(よって何もしていない・・)
アップデートで終了 > 再起動するとマザー内蔵のRAIDシステムを
認識できず起動しませんのよ。わけもわからず再インストールの羽目に
なりましたが、思い起こせばそういうことだったのか?と。
めんどくせ~し、停められないのでそのまんま。
19login:Penguin:04/02/03 06:26 ID:FxfVTqci
>>18
まさに、turboの限界ってやつですな。
結局自分であれこれモジュールと格闘して、やっと動くようになる。
サポートも何も無いわな。
20login:Penguin:04/02/03 13:22 ID:JUzqLXoG
>>18
こんなところでぼやいてバカだと思わないか?
サポートとかもっと進展のあるとこころでやりなよ。
そうすれば、そういうバカは自分だけだってわかるから。
21login:Penguin:04/02/03 15:22 ID:LuxYqvgx
すいません、大学で必要になるんでTL10Basic買ったんですが、
Gnuplotってどうやってインストールすればいいんでしょうか?
22login:Penguin:04/02/03 17:09 ID:h0vU00Dn
23login:Penguin:04/02/04 00:12 ID:frvh6ehp
Turbo Linux 10D for AMD64まだ~ (チンチン
24login:Penguin:04/02/04 06:22 ID:K8uUgBLx
OpenOffice1.0をTurbolinux10Desktopにインストールしました。
しかし、KMENUにOpenOfficeがでない!!!
原因はKMENUをTurboが独自設定していること。
独自設定を解除すると、
KMENUに表示されマスタ。
なぁ、独自性をだすのは構わんが、
こんな独自設定は迷惑以外の何者でもない。
Turboはつかえんな(w
25login:Penguin:04/02/04 06:51 ID:K8uUgBLx
>>20
Turboにサポートって?!
あっインストサポのことでつか?
26login:Penguin:04/02/04 12:54 ID:ol4qsSnm
>>25
ホームページのサポート&サービスから行けるフォーラム
とかのことじゃないかい?
>>18 の内容ではインストールサポートの内容でないかも。

27login:Penguin:04/02/04 18:06 ID:6BgmfJ0D
TL10Desktop (kernel2.6正式版)でISA PnP toolはinstallしたら動くでしょうか?
壊れる?
28login:Penguin:04/02/04 21:46 ID:O5jHXJa2
emacs --debug-initの実行結果

Debugger entered--Lisp error: (void-variable auto-insert-alist)
(append (quote (... ...)) auto-insert-alist)
(setq auto-insert-directory "~/.template/" auto-insert-alist (append (quote ...) auto-insert-alist))
eval-buffer(#<buffer *load*> nil "~/.emacs" nil t)
;;; Reading at buffer position 2405
load-with-code-conversion("/home/xxxx/.emacs.el" "~/.emacs" t t)
load("~/.emacs" t t)
#[nil (この行はここから後数百文字にわたって意味不明な出力が続く。コピペ不可)
command-line()
normal-top-level()

TL10、basic使用。マシンはLibretto L2 Crusoe600MHzです。
クリックインでemacsをインストールしたんですが、上記のようなエラーが出ます。
理由は何でしょうか?
一応emacs自体は普通に動作するようなんですが…
Xemacs使おうかなぁ。でもうちのヘタレリブレットじゃ重いんだよな。
29login:Penguin:04/02/04 21:48 ID:O5jHXJa2
ちなみに、普通に起動した場合にはこんなエラーメッセージが出ます。
emacsの設定ファイルらしきものを読み込んだときにエラーが出てるのはわかるんですが
自分ではそこまでが限界です。
$ emacs


Loading mwheel...done
(emacs)
Loading disp-table...done
Loading tool-bar...done
Loading image...done
Loading tooltip...done
Loading encoded-kb...done
Loading time...done


An error has occurred while loading `/home/mako/.emacs.el':

Symbol's value as variable is void: auto-insert-alist

To ensure normal operation, you should investigate and remove the
cause of the error in your initialization file. Start Emacs with
the `--debug-init' option to view a complete error backtrace.

byte-code: Wrong type argument: listp, append
Loading font-lock...
Loading regexp-opt...done
Loading font-lock...done
Loading fast-lock...done
30login:Penguin:04/02/04 21:59 ID:1H7a/8IJ
>>18
sambaとNFSしか使わんのに、turbo を選択したあなたが馬鹿。
アップデートは信用するな。鉄則。

>>24
ま、そう言わんと。Turbo の独自仕様も慣れてくると、
それはまたオツなもんですよ・・・ _| ̄|○
31login:Penguin:04/02/04 22:30 ID:njYZr007
>>29
> An error has occurred while loading `/home/mako/.emacs.el':
>
> Symbol's value as variable is void: auto-insert-alist
って言ってんだから、
/home/mako/.emacs.el の中の auto-insert-alist のまわりを晒さないと。
32login:Penguin:04/02/04 22:59 ID:y08NiFp+
>>31
レスありがとうございます。
ホームディレクトリ名消し忘れて微妙に恥ずかしかったりしますが…


;; When new file that is not exist yet is opened, insert a template file.
(add-hook 'find-file-hooks 'auto-insert)
(setq auto-insert-directory "~/.template/" ;; Template file directory
auto-insert-alist (append ;; Template file alist
'((html-mode . "insert.html")
(rpm-mode . "insert.spec"))
auto-insert-alist))
(require 'autoinsert)


>/home/mako/.emacs.el の中の auto-insert-alist のまわり
はこうなってます。

臭そうなのは、
(setq auto-insert-directory "~/.template/"
↑で指されてるディレクトリがありませんでした。
テンプレートが格納されているディレクトリを指定すればいいんでしょうか?
33login:Penguin:04/02/04 23:54 ID:njYZr007
>>32
その auto-insert の機能は使ってるの?
使わないならまるごとコメントアウトしちゃってもよさそう。

Turbo ってデフォルトでこんなの入ってんの?
34login:Penguin:04/02/04 23:56 ID:njYZr007
>>32
> ↑で指されてるディレクトリがありませんでした。
原因はそれではなく、その後の append のところ。
まだ auto-insert-alist っていう変数が用意されてないのに
auto-insert-alist に値を append しようとしている。
35login:Penguin:04/02/04 23:58 ID:N3dTy9ML
シェービングジェルとオナホールで
オナニーするのも虚しくなってきたので
タボ10買おうと思う俺、37歳。

36login:Penguin 超初心者:04/02/05 00:05 ID:mH99oGvG
質問!
OpenOffice.orgをインストールしたいのですが、色々やってみたのですができません。
OpenOfficeのサイトや本を読んでみたのですが、私には出来ませんでした。
ネットワークインストールというのを、やろうとしたのですが、まずバイナリパッケージは
どこに落として、どこに解凍したらよいのですか?ちなみにTmpに落として解凍まではできました。
その後のインストーラーの起動っていうのにたどり着かないのですが、どうしたら良いのでしょう。

あと、ループアップインストールでは、何か機能に制限とかあるのですか?
37login:Penguin:04/02/05 00:16 ID:+iY9PPCK
>>32,33
レスどうもです。
解決方法がよくわからないんですが、とりあえず再インストールしてみます。
他にこんなことになった人はいないのかな。
38login:Penguin:04/02/05 00:58 ID:hMCZ2JnR
>>36
OOoのスレで聞いた方がいいと思うが・・。

解凍する場所はどこでもいいよ。解凍したら中にインストール用の
スクリプトがあると思うのでそれを実行するだけだと思う。
別に難しくないしあれだけ丁寧に説明された日本語サイトを見て
わからないことはあり得ないので甘えずにきちんと自分で読んで
やりなさい。
39login:Penguin:04/02/05 03:12 ID:fBaLlBEk
ノートでTLD10を使っているのですが、
バッテリーのみで駆動していると15程度で突然画面が消えてしまいます。
キーを叩いているとたまに復活してくれるのですが、どこか設定が変なのでしょうか?
バッテリーの寿命は大丈夫でWindowsなら2時間ぐらいは稼働してくれます。
ン年前にLinuxを使っていた時にLinuxはバッテリー駆動が弱いと聞いていましたが、
未だに弱いのですかね?
40login:Penguin:04/02/05 03:22 ID:lu5ETU54
それは電源が落ちてるわけじゃなくて、acpiが働いて節電しているためだろう。
機種によっていろいろうまくいったりいかなかったりがあるみたいだけど、
基本的な設定変更なら、gnomeやkde上からできる。
41login:Penguin:04/02/05 08:59 ID:FGXcwRu2
>>37
> 解決方法がよくわからないんですが、とりあえず再インストールしてみます。
( ゚д゚)ポカーン
Turbo ユーザってこんなんばっかりなんか?
42login:Penguin:04/02/05 09:16 ID:hMCZ2JnR
ま、再インスコも勉強のうちさ。

何度もトラブル度に再インスコやれば、そのうち恐いものなしになるし、
効率悪いことに気づくから、そしたら今度はできる限り再インスコせずに
ファイルいじってみる。変にいじっておかしくなっても再インスコすれば
いいし。
43login:Penguin:04/02/05 10:19 ID:Jx0yarc2
>>41
( ゚д゚)ポカーン
41ってこんなんばっかりなんか?
44login:Penguin:04/02/05 11:22 ID:Jx0yarc2
Turbolinux 10 Desktop対応のアップデートキット提供開始
http://www.turbolinux.co.jp/news/2004/feb/tl0205.html

パッケージ一覧をのぞいてみると kernel2.6.0-5が含まれているが、
untestedでは。。。

untestedじゃないなら、ネットからのTurboアップデートにも対応してもらいたいもんだw)
45login:Penguin:04/02/05 14:25 ID:hMCZ2JnR
これっていままででてたアップデートファイルとどう違うの?
46login:Penguin:04/02/05 14:32 ID:6Xs+xy/X
ただ単にまとめただけだろ。
WindowsでいうServicePackみたいなもんだ。
47login:Penguin:04/02/05 14:36 ID:5AKoWsB4
>>45
アップデートの CD でインストールを開始すれば新しいカーネルとXで
インストールが始まるから、test版カーネルで認識できなかったデバイス
などもOKとか、テキストインストールしかできなかったやつなども普通に
インストールができるようになるとか、いろいろいことあるんじゃないかな?
その点で、インターネットでのアップデートとは、ちと違う。
48login:Penguin:04/02/05 16:54 ID:MPbPsitV
発売日に購入したインストールディスクではうちのデバイスを認識してくれなかったものがあったけど、
今回のはすんなりインストールできた。

やるじゃねえかTL
49login:Penguin:04/02/05 19:09 ID:hMCZ2JnR
つーことは普通に使えてる漏れはターボアップデートしてれば
同じってことか。
50login:Penguin:04/02/05 22:27 ID:JbyPVei1
>>49
http://www.turbolinux.co.jp/security/
今日もう1回アップデートしとけ。
51login:Penguin:04/02/05 22:51 ID:hMCZ2JnR
したした。つまり今日はターボアップデートが大漁だったと考えればいいわけね。
やっとターボの流儀がわかってきたよ。
52login:Penguin:04/02/05 22:58 ID:b1cigVx8
おまいら、変な癖のあるTrboなんか早く止めたほうがいいぞ
全くは無駄にはならないけどTruboになれる前に乗り換えたほうがいい。
53login:Penguin:04/02/05 23:47 ID:6itsQGjK
>>52 どれがいいの?
54login:Penguin:04/02/05 23:51 ID:vOBQk1Pl
Turboを除いて有名な奴がいい。
55login:Penguin:04/02/05 23:54 ID:6itsQGjK
癖って具体的に何?
56login:Penguin:04/02/05 23:56 ID:b1cigVx8
ファイル配置が許せない
57login:Penguin:04/02/05 23:58 ID:uSlPdMuv
>>52
Turboより日本語つかえて
アップデート楽で比較的新しいのあったら乗り換えるよ
今のとこWinからの移行の漏れにはベスト
58login:Penguin:04/02/05 23:58 ID:6itsQGjK
ファイル配置?は?
59login:Penguin:04/02/06 00:04 ID:p1s3bOvR
>>58
お前、わかってないな。。。
60login:Penguin:04/02/06 00:08 ID:wTfHmgXO
なんでいちいちID変えるの?
61login:Penguin:04/02/06 00:17 ID:p1s3bOvR
変えてない
0:00で変わったんだろ
62login:Penguin:04/02/06 06:33 ID:C3tuV/tn
プップ
63login:Penguin:04/02/06 09:21 ID:T5tNG3lX
DVDRip とか その他の動画編集、エンコーディング環境が
CuickIn にあれば少しは見直されるんだがな。
64login:Penguin:04/02/06 09:30 ID:WWCvEwQw
ターボリナックスってどのへんがターボなん?
サポートの逃げ足の早さあたりか?
65login:Penguin:04/02/06 11:30 ID:mzsQzd7L
>>56
タボはFHS準拠だろ?
標準仕様に従って作っているのが許せないとはひねくれた奴だな(w
66login:Penguin:04/02/06 11:48 ID:JIaplmX4
>>64
それ Red だろ
67login:Penguin:04/02/06 13:08 ID:kE+tcjfM
Turboは10Dに限って言えば初心者には最適
アップデート簡単だし、日本語の扱いも、デザインもいい、windowsとの協和も良い

Linuxで仕事をするようになったらRedHatあたりに変えたほうが良いな
世界標準なんで
68login:Penguin:04/02/06 13:15 ID:mzsQzd7L
>>64

1.0発売当時のlinuxでの日本語環境を考えるとタボと名付けたのも
わかるかもしれんな

当時の記事見つけられなかったのでとりあえず
ttp://linux.ascii24.com/linux/allascii/ascii/1999/06/30/158752-001.html
69login:Penguin:04/02/06 14:00 ID:epkOYdrj
Turbo4辺りから販売戦略が手に取るように解かる
それで、このままTurbo使ってたんじゃダメとさとり
以降使ってない。昔あったturboxxxxtoolとかも他の
ディストリを使うのに支障があったしTurboいじって
良い思いをしたことない。

商用パッケージ買ってる奴はきちがいとしか言いようがないし
フリー版使ってる奴は商用パッケージユーザ予備軍だし。
販売会社のいい鴨になるんだな。とカワイそうに思う。
70login:Penguin:04/02/06 14:07 ID:p1s3bOvR
Turbo使うぐらいならBSDに戻るよ
71login:Penguin:04/02/06 14:31 ID:AsfDzbRu
>>69
まあ、そういう過去の亡霊をいつまでも背負って、
正しい評価ができなくなったひとは使わないで
いいですから、どっかいってください。
72login:Penguin:04/02/06 14:39 ID:p1s3bOvR
数ある日本語鳥の中でTurboが一番ばかっぽいのは確かだな
ネーミングとロゴがいけないんじゃないの?
73login:Penguin:04/02/06 14:41 ID:w8MJKXUd
ネチネチ文句たれてるお前が一番ばかっぽい
74login:Penguin:04/02/06 14:45 ID:p1s3bOvR
あの金儲け体質の会社を見抜けない人いないでしょ?
ユーザからどうしたらお金を取れるのかとしか考えてないじゃん。
75login:Penguin:04/02/06 14:59 ID:mzsQzd7L
>>74
株式会社が金儲けしてはいかんのか?

ネーミングにまでケチつけるp1s3bOvRの方がよほど馬(ry
76login:Penguin:04/02/06 15:01 ID:mzsQzd7L

(´-`).。oO(新スレ立つと決まったように変な奴がわいてくるな...)

77login:Penguin:04/02/06 15:06 ID:mzsQzd7L
先に言っておくが漏れは社員でも関係者でもないからな
78login:Penguin:04/02/06 15:14 ID:KU7VjhO7
>74
最近のLinux事情しかわからないのですが、Turbo社が
何か過去にやらかしたんですか?

Turbo社のサポート対応は、エッジよりはるかに良心的だし、
Linuxの日本語環境の改善には企業の協力が不可欠だと思いますけど。
79login:Penguin:04/02/06 15:17 ID:p1s3bOvR
俺がいいたいのはTurbo使っているとフリーのOSを使用してる
気がしないって事、自由を束縛されてる感じ。
Turbo公式のサイトの商品みてると無性に腹がたってくる。
すぐバージョン上げてユーザから金をむしりとるような事してるし
金払うならWindowsで十分じゃん。
ターボ会社のゆく末でどう転ぶかわからないOSなんか使用してると
精神的によくない。
80login:Penguin:04/02/06 15:24 ID:NWmLU4jh
>>79
各々使いたいOS使えばいいじゃん。
だれかにWindows使えとか、Turbo使えとか強要されてるわけ?
81login:Penguin:04/02/06 15:30 ID:Wl4ekXD9
turboはオープンソース開発者に対する支援が少なそう。
同じ額を落とすなら、redhatやSUSEの方がうまく流れそう。
82login:Penguin:04/02/06 15:31 ID:p1s3bOvR
TurboLinuxがLinuxを名乗っているのが許せない
名前を改名して Turbolix とかにして「本来のLinuxとは
別路線で営利OSですよ」。ってアナウンスしてくれれば
文句は言わない。
83login:Penguin:04/02/06 15:51 ID:jrSgxYPT
turboのサポート期間って長い方じゃないか?
旧Redhat9なんて1年でサポート終了だし。
まぁそれぞれ好きなの使えばいいのよ。
84login:Penguin:04/02/06 17:04 ID:AsfDzbRu
>>82
linux なんだから linux を名乗ってなにが悪いのかと。
そんなあなたは、使わないきゃいいだけじゃないのかな?
なにか大きな勘違い、思いこみがないかな?
85login:Penguin:04/02/06 18:06 ID:EEddeM45
>>82
許せないって、、、

他社の鳥は利益を生んでいないんですか?

同じ金を出して買うんなら自分が使いやすいほうを買いたい。

オープンソース開発者に対する支援はFTP版使ってるやつがやれや。
86login:Penguin:04/02/06 18:20 ID:bF1YXl3d
TurboLinuxのサイトから、TurboLinux7Workstationをダウンしてきたのですが
インストール中、GUIインストールができません。
Mongoose起動中みたいなメッセージが英語で出て、マウスを認識した後、
3秒ほど真っ暗になって、英語で「GUIインストーラーの起動に失敗したので
TEXTインストーラーでインストールを始めます」みたいなメッセージが表示されます。

どなたか分かる方、ご教授願います。
87login:Penguin:04/02/06 18:25 ID:LA/ibqmo
>>69
きちがいとか言うなよ。買ったおれは悲しいよ。
88login:Penguin:04/02/06 19:29 ID:3zA00mBs
>>86
よく分からんがこの辺見てみたら?
http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/

>>82
Linuxで商売してもおkですよ。
間違った先入観強杉
89login:Penguin:04/02/06 19:42 ID:JIaplmX4
>>86
いまさら TurboLinux 7 Workstation?
TurboLinux 7 Workstation は2年前の製品だよ。
多分 86が持っているハードウェアに対応してないよ。
90login:Penguin:04/02/06 20:04 ID:TvGfQlAw
>>78
dat 落ちしているが、過去レスにタボが昔何やったか、さんざ
書いてあるよ。もう俺は触れたくもない。

>Linuxの日本語環境の改善には企業の協力が不可欠だと思いますけど。
えー Linux 10年くらいの歴史で「日本語環境の改善」に協力した
企業とその実績を調べまてから物を言いましょうね。

Linux で企業がサポートでビジネスするのは全く問題ない。
過去に問題起こしゃあ、信用回復に時間がかかるのは企業の責任だな。
「今はまともにやってます」って新規ユーザーに信じてもらえ。

turboのサポートはインストールだけなんで、それでかまわないって
ユーザにとっては問題ないのでは?
91login:Penguin:04/02/06 20:07 ID:C3ZFyTRx
TL10Dいいよ。今これでカキコしてるけど、Winとそれほど変わらない使い勝手だし、
以前のように突然フリーズしたりしなくなった。2/5にまた最新アップデートキットが
配布されてるな。カーネルも最新の2.6になってさらに安定したし、ほとんど言うこと
なしだ。モジラにはWinからブックマーク持ってきてインポートしたらすぐそのまま
使えたし、ワードのDOCファイルもOpenOfficeで読み込んで使えるし。
そろそろWinの代わりに使ってもいいかも、という気がしてきた。
92login:Penguin:04/02/06 22:48 ID:Fn1wUHs/
>>90
んで、おまえは日本語環境にどうゆう貢献をしたの?
konの作者はどこの会社にいたの?

93login:Penguin:04/02/06 22:55 ID:hIDDVhNG
馬鹿は放っておきなさいって・・・。

言いたいだけなんだから
94login:Penguin:04/02/06 23:06 ID:qj/AMTEl
社員が常駐しているスレはここですか?
95login:Penguin:04/02/06 23:17 ID:epkOYdrj
ターボ社は確かにあこぎな商売してるな
96login:Penguin:04/02/06 23:17 ID:EJHKiobN
アップデイトキットで、Texは日本語を使えるようになったの?
その使い方は?
97login:Penguin:04/02/06 23:53 ID:7RQ8RCTd
>>96
Texの使い方も知らないのに、日本語が使えるようなったか
どうか心配するのって、おかしくないか?
98login:Penguin:04/02/06 23:56 ID:VQMMwb2a
アップデートで最新にしたら、印刷ができなくなりました。CUPSを使って
ippでネットワークプリンタを使用していたんですが、PC側は送信完了、
プリンタ側はジョブ完了なのですが、なにも印刷されません。紙も
送られません。

プリンタの設定をいったん削除して作り直してみたんですが、以前は
スキャンで見つかっていたのに今回は見つかりません。手動で追加
してみましたがやはり上記症状です。

設定ファイルやログなどどこを参照すれば解決の糸口が見つかるか
ヒントだけでもいただけないでしょうか?
99login:Penguin:04/02/07 00:03 ID:LrAdglgm
>>96, >>98 のような馬鹿ユーザは、いらね。
100login:Penguin:04/02/07 00:22 ID:9LzoEIcs
>>86
表示されたとおりTextモードでインストールすればいいじゃん。
マウスを使うかわりにキーボードを使って項目を選ぶだけだから難しくないよ。
101login:Penguin:04/02/07 00:46 ID:jbE8gIm0
>>100
チェックボックスのチェックの入れ方教えてあげないと
多分そこで躓くよ。
102login:Penguin:04/02/07 00:58 ID:C5ETVgnl
>>98
ブラウザで
http://localhost:631
にアクセスしてみてごらん。それでプリンタの状態がわかる。
該当プリンタに変なメッセージが出てなければまたそれはそのとき考える。
103login:Penguin:04/02/07 01:00 ID:9LzoEIcs
>>101
表示されてたと思うけど。
104login:Penguin:04/02/07 01:12 ID:BBTRv7mJ
>>102
レスありがと。>>98の書き方がまずかったかな。
それで確認してジョブがcompletedになってるんです。
で、プリンタのログみても完了になってる。つまり
なんらかのやりとりは行われてるんです。ただ
印刷されない。

謎です。
10598:04/02/07 01:13 ID:BBTRv7mJ
プリンターの状態はもちろん
idle, accepting jobs.
"Ready to print."
です。
106login:Penguin:04/02/07 01:21 ID:Birft4uQ
Turboをバカにする奴と褒めちぎる奴が何故いるのか?ちょっと考えてみた。

褒める奴
Windows→Turbo10D

貶す奴
他Linuxディス取り→Turbo10D

俺も新しい物好きだから、噂のTurbo10Dを買ってみたけど、全く使う気にもならなかった。
今まで、RHLやFedoraを使ってたから、Turbo10D が通常使用に耐えられないくらいショボく感じたです。

つまり、Turbo10Dを褒める奴は、他のLinuxを知らない(Linux初心者or未経験者)だと思う。。。
107login:Penguin:04/02/07 01:30 ID:H/ifwOwv
Turbo をけなす香具師は、エッジやレッドハットの馬鹿社員。
それに、Turbo も使えこなせない DQN ユーザが悪乗りしてるだけ。
108login:Penguin:04/02/07 01:37 ID:NP4E45TE
色んなディストリ使ったけど
やっぱりTurboって変だぞ。
109login:Penguin:04/02/07 01:39 ID:cS1t8EBz
Linuxはいろいろ使ってきたけど今はTL10Dに落ち着いてます。
結構どのディストリも一長一短だったりして、一概にどれが最高とか
これは最悪とかは言えないと思うんですけどね。
>>106さんとかにはなんでこれがそんなにだめなのか聞きたいところ。
私としてはそれなりに日本語環境が整っていてなおかつ他のアジア言語にも
配慮がなされている点と、Vineと違って新しめのパッケージで構成されてるあたりが
よかった。
110login:Penguin:04/02/07 01:44 ID:Birft4uQ
>>107
君の言いたい事はわかる。
要は慣れの問題なんだよねぇ
でも、Turboは、数あるディストリの中でも異才を放ってる所があって、
元来のLinuxerからは、ちょっと取っつきにくい感じがするんだよ。

貶す訳じゃないけど、Turboって外見だけ取り繕って、中身が無いっていうか・・・
でも、まぁWindowsユーザをLinuxに取り込むには、Turboがいいかもね。

あと・・・別にいいんだけど・・・

×使えこなせない
○使いこなせない

日本語は正しく使いましょう、貴方がDQNに見えてしかたないですぅ
111login:Penguin:04/02/07 01:49 ID:Birft4uQ
>>109
いや、ダメじゃ無いですよ。
でも、俺の使用用途っていうか、「これが俺のLinuxだ!!」っていうのと違って・・・
単純に俺個人の選り好みです。

たしかに>>106の文章見たら、Truboはダメ!ってみたいに言ってる感じがしますね。
それは謝ります。Turboユーザの方すみませんでした。
112login:Penguin:04/02/07 01:50 ID:yyBlGGIa
>>110
そういう意見もあることはわかるが、
それをここでわざわざ言うってあたりに
人間性が透けて見えますよ。

言葉尻を取る前に、自分の行動を
もう一度考えてみたらどうでしょうか?
113login:Penguin:04/02/07 01:51 ID:Birft4uQ
>>112
そりゃそうですね。すみません。
114login:Penguin:04/02/07 01:59 ID:Birft4uQ
>>112
いや・・・ちょっと待った・・・
このスレは、何ですか?Turboを褒める奴しか、書き込みをしてはいけないスレですか?
今後、Turboを購入予定の人が情報収集に来たときに、反対意見もあってもいいじゃないですか?

反対意見を人間性への攻撃で返すのは、ただの厨だと思うんですが・・・
ここが、そういうコミュニティなら、逆にTruboユーザの人間性がしれますよ。
115login:Penguin:04/02/07 02:12 ID:EG1iicg/
>>114
ではまず、具体的にどうゆう点が使いにくいか言ってみてくださいよ。
建設的に行きましょう。
116login:Penguin:04/02/07 02:19 ID:NP4E45TE
Turbo Linux <- 名前がダサイ
Turbo Linuxのロゴ <- イケテない
Trubo 独自路線 <- 一般的なLinuxの知識が通用しない
117login:Penguin:04/02/07 02:22 ID:EG1iicg/
>>116
スルーしようと思ったが、一応...

>一般的なLinuxの知識
例えば?
118login:Penguin:04/02/07 02:22 ID:9LzoEIcs
>>115
そう思った理由を書かずに

>全く使う気にもならなかった
>通常使用に耐えられないくらいショボく感じたちょっと取っつきにくい感じがする

といったことだけ書いていても情報収集に来た人の参考にはならないしな。
119login:Penguin:04/02/07 02:26 ID:up6Auqzm
>>114
いや、本当はここに限らずどこだって賛成、反対意見がそれぞれ
存在していていいはずなんだけど、どうも自分以外の考えに対して
反応的になりやすい人が多いのか、なかなか建設的な雰囲気って
生まれないんだな、これが。
まあTurboユーザがどうのと言うんだったらここの書き込みを見て判断するのは
ちょっと早急じゃないかい?
ユーザーフォーラムの方ではまともな情報、意見交換が多くなされてるよ。
120login:Penguin:04/02/07 02:29 ID:H/ifwOwv
>>114
>ここが、そういうコミュニティなら、逆にTruboユーザの人間性がしれますよ。

Turbo のユーザはたいへん多いので、揚げ足取り(Trubo とかねゲラゲラ)や
人間性への攻撃で返すユーザも中にはいるだろうが、それをコミュニティ
全体に拡張するところが厨プププ

「使いにくい」とかいう意見の多くは Vine や Fedora/RH と違うというだけ。
いかにもそのへんが社員っぽい。
エッジほどのアホ社員(Lindows のCM 爆笑)は出てこないか 藁藁藁

建設的にいこうよ、建設的に♪
121login:Penguin:04/02/07 02:33 ID:NP4E45TE
キミ達は、2年後にはTurboLinuxの製品版を買わされているだろう!
とだけ言っておく。
122login:Penguin:04/02/07 02:38 ID:EG1iicg/
TL10DとRH9を併用してるけど、
使い勝手はどっちもあんまりかわらん気がするけど。。

あえていうなら、
日本語関係はTLがちょっと気楽で、
適当なサイトからrpm持ってきてインストールするのはRHがちょっと気楽
というくらいかな。



123login:Penguin:04/02/07 02:40 ID:Birft4uQ
う~ん、他のディストリに比べて異才を放っているってだけでも、参考になると思うんだけど・・・
つまりは、他のLinuxに対して凡庸性が少ないってのが言いたいんだけど・・・

でも、それも慣れの問題だとも言ってるよね。

あと、使いにくい点をずらずら並べられる程使ってないんだけど・・・Turbo10D

しかし、話がこじれてきたね。。
まぁ責任をとるって事で、今からTurbo10DをVMware上にインスコして、ちっとづつ弄る事にするよ
んで、不満に感じた事をこれから、ちょっとずつ書いていくよ!

124login:Penguin:04/02/07 02:41 ID:03/30ZSg
特別Turboユーザーが、ここでTurboを褒めちぎってるようには感じないけど?
しいていえば、自分の使ってる鳥に思い入れがあるのはどの鳥ユーザーも一緒であって、
良い部分について素直に良いといってるだけのことでしょ。
もちろん、Turboの悪いところも指摘するのが健全だと思うし、
Turboユーザー(漏れも含め)は、そういうマイナスの情報も含めてここを見に来てるんだと思う。

なんか、うまく言えなくてすんません。。。
125login:Penguin:04/02/07 02:42 ID:Birft4uQ
>>120
何?こいつ・・・キモッ
ってか、スルーしてもいいの?
Turboユーザってこんなのばっかり?
126login:Penguin:04/02/07 02:45 ID:03/30ZSg
>>125
そういう煽りするあなたもどうかと・・・。
127login:Penguin:04/02/07 02:47 ID:EG1iicg/
>>123
KDEに慣れないといったレベルの話ではないよねw
でも、ちゃんと検証しようとする前向きさは偉いなぁ。
128login:Penguin:04/02/07 02:49 ID:sS8D3wTH
なにも考えずにWindowsっぽく使えるので、TL10Dを選んでみました。他のディストリでも同じことができるだろうとは思うけど。

今のところ、大きな不満は無いんだけど、ターボの欠点ってどんなところか、ほかをよく知っている人に聞いてみたいです。
129login:Penguin:04/02/07 02:51 ID:Birft4uQ
>>127
それは、大丈夫です。一年程、SuSEで本家KDE(?)を使ってましたので(w
でもSuSEもどうかと・・・ってのは無しでお願いします。
130login:Penguin:04/02/07 02:53 ID:EG1iicg/
>>129
TurboツールはYaSTほどよくはないでしょうね。
その手のツールを使うならですが...
131login:Penguin:04/02/07 02:54 ID:NP4E45TE
Windowsぽっく使いたいんならWindows使ってたほうが良いのは明らか。
132login:Penguin:04/02/07 02:57 ID:03/30ZSg
Windowsライクって話が出ると、すぐ>>131みたいなこと言う人ってなんだかな・・・。
133login:Penguin:04/02/07 03:01 ID:Birft4uQ
>>128
Windowsネットワーク・・・
既出だと思うけど、アレって一操作毎に認証→切断を繰り返してない?

前にちょっと使ったときは、SMBスクリプトを自分で書いてマウントしてました。
Turbo10における使えない(よくわからない)機能の一つでした。

134login:Penguin:04/02/07 03:01 ID:dTFw606G
TLの利点:素人が使いやすいように配慮している。
TLの欠点:でもつめが甘い。

漏れはRHとFreeBSDを常用。でも会社の導入調査のために
TLも使ってる。エンドユーザ向けの導入としてはTLが現実的だと
今のところ考えています。

このスレの「TL使ってる香具師はバカ」的な書き込みをする人は
自分のことしか考えなくていい人なんでしょうね。うらやましい。
会社の素人さんたちにFedoraやGentooを使ってもらうわけには
いかないのでやはりTLにはがんばってほしいと思っています。
他の会社にがんばってもらってもいいんですが、他と言ったら
Lindowsくらいしか思いつかないし。さすがにいくら何でもそれは。
135login:Penguin:04/02/07 03:02 ID:EG1iicg/
>>128
TurboLinuxの想定(?)する用途の範囲内なら、得に問題ないかなと。
具体的には、使用するパッケージがTurboLinuxから供給されるものを、
使っている分には、初心者でも楽出来ると思います。
136login:Penguin:04/02/07 03:04 ID:Birft4uQ
>>128
あと、しいて言うならTurbo10Dに限っての事ですが、サーバ系デーモンの起動を推奨して無い事かな・・・
まぁ、名前からして当たり前なんだが・・・
それも、使わない人には無問題の物・・・
137login:Penguin:04/02/07 03:24 ID:EG1iicg/
>>136
確かに自宅サーバー的な物くらいは追加してほしいですね。
パッケージ追加用サイトもあるわけだし。
138login:Penguin:04/02/07 04:25 ID:fbost4er
アンチ Turbo vs Turbo マンセー の話になると盛り上がりますなあ
次スレのタイトルは

【アンチ】Turbolinux Part 8【マンセー】 
139login:Penguin:04/02/07 04:36 ID:Z43mhEKE
TurboLinux3.0のウインドウマネージャってなんです?
ネクストみたいな奴です。
140login:Penguin:04/02/07 04:56 ID:fbost4er
AfterStep でしょ?
141login:Penguin:04/02/07 09:07 ID:/Ju/gmam
「凡庸性が」「少ない」
142login:Penguin:04/02/07 10:01 ID:NyLWeQS4
Turboが独特と言うかRedHat独特の操作やコマンドが
がLinux標準だと思ってるやつが多いんだろうな
143login:Penguin:04/02/07 12:21 ID:v2bw+JH+
凡庸性って何?
144login:Penguin:04/02/07 12:22 ID:drfxcUC8
赤帽は昔から大嫌いだった。まあついこないだまではどれもヲタク向けとしか
思えないものばっかりだったけど。最近やっと何とか使えそうなのが出てきて
よくなってきたよね。そういう俺は、いじりたいときはSlackかPlamo、
安心して仕事したいときはTurbo10と使い分けてる。
145112:04/02/07 12:50 ID:yyBlGGIa
ありゃりゃ・・・変なところで盛り上がっちゃった・・・。
なんか引き金引いたみたいでゴメン・・。(自意識過剰?w)

一応誤解の無いように補足すると
・他のディス鳥使っている人の意見大歓迎!
 ただし、その独自の仕組みを「おめーらにはねーだろ(ププ」なんて
 言っちゃうやつイラネ
 こういうのがあるんだよーって人(特に技術的にねw)のカキコが見たい

・販売戦略についての批判イラネ
 特別そんなこと言ってもしょうがないし、金儲けがどーのこーのって
 そういうことは他の経済扱う板でスレ立ててやればよし

って俺うざいかも・・・(ジチチューウゼーはやめれw)
昨日か一昨日に大幅なアップデートがあったのに
その話題が無いスレってなんだかなぁ・・・って思うのよね
146login:Penguin:04/02/07 13:18 ID:9NAz8GqB
>>145
ユーザーフォーラムの方でどうぞ。
やっぱ気の利いた人はみんなあっちに行くから、ここは
盛り上がらないんだと思うよ。
147login:Penguin:04/02/07 13:38 ID:yyBlGGIa
>>146
んだね・・・。
ちなみにフォーラム見てますw
148login:Penguin:04/02/07 14:13 ID:9EQHxADQ
フォーラムでアップデートキット使って、なんか不満たらしているのいるけど、
やっぱ、 HT の smp 環境って、問題抱えているのかなぁ?
HT も、smp マシンも持ってないから、自分の環境ではまったく問題なく
仕事もできてるし、快適なんだよなぁ・・・。
どうなんだろ? やっぱ HT の場合いろいろ問題でてますか?
149128:04/02/07 14:49 ID:YpaR8sCO
仕事とかWindowsを使った方が良い場面では、相変わらずWindows使ってます。
自宅でLinuxを使う理由はただ一つで、ただの遊びです。
「LinuxでどこまでWindowsっぽく使えるか」という遊びは、
ここ最近の私のお気に入りの遊びなのです。

>>133
コントロールセンターから、デフォルトのユーザとパスワードを設定してから、
認証が繰り返されることは無くなった感じです。
あまり多用してないので、わかりませんけど。
もともとファイルサーバはLinuxで作っていたので、
samba使わないでもNFSで大丈夫になったので。
150login:Penguin:04/02/07 14:59 ID:J8CIebKm
昔DOSユーザーがMacに似せて使ったようなものか。
151login:Penguin:04/02/07 15:46 ID:DUB1MsBh
DOS ユーザが Mac にあこがれた気持ちはわかるが、
Linux ユーザが Windows まねるのは、なんかわからんなあ

ま、人の趣味だけんど
152login:Penguin:04/02/07 16:16 ID:AHje6IPz
コンソールで文字化けするのはminiuniが原因なのかな?
これを直す方法ってあります?

153login:Penguin:04/02/07 16:39 ID:VrUfmkXO
>>151
LinuxのGUIやデスクトップって立ち後れてるのは明らかだし、
かといってこの分野で明確な指針がないから、
現状ではWindowsやMacをまねるようになるのは仕方ないのでは?
今後KDEやGnomeが発展していったり、SunのLooking Glassのようなものが出てくれば
変わってくるかもしれないけど。
154login:Penguin:04/02/07 16:43 ID:8euVBhgH
>151
LinuxでもWindowsと同等のことができるんだぞ っていう
誰にでもわかりやすいアピールにはなるんじゃないか。
Macを買えない僕としては MacOSXと同等なデザインの方が嬉しいんだが。
155login:Penguin:04/02/07 17:18 ID:NyLWeQS4
WindowsXP SP1でもHTで問題を抱えてるみたいだし
完璧に対応するのは難しいのかもしれない
156login:Penguin:04/02/07 19:29 ID:NP4E45TE
LinuxをMacOSXに似せたり、LinuxをWindosぽっく似せたりしてる人は
コンピュータに使われてるって感じ。そんな無駄なことをするなら
MacやWindowsをバイトなどして買ったほうがいいよ。
で実際使えばMacOSXだろうと、そんな大したことない事がわかるし
憧れもすぐなくなる。
157login:Penguin:04/02/07 19:31 ID:yyBlGGIa
>>156
すげー偏ってる意見を有難うw
158login:Penguin:04/02/07 20:30 ID:YpaR8sCO
>>156
俺も無駄だと思うよw

まぁ、面白いからやっているんだけどね。
趣味なんて人には無駄に見えるものです。
159login:Penguin:04/02/07 20:49 ID:lNINmiii
アップデートしたらpoweroffで電源が落ちない。
はぁ…また調べないと。
Linuxはトラブルが多いけれどそれはそれで面白い。
できの悪い子ほど可愛い的な心理なのだろうか?
160login:Penguin:04/02/07 20:57 ID:2j4Tr7ME
>>159
やっぱ、なんか環境に依存して問題がでやすいものがあるんだろうな?
私など、ノート2台、デスクトップ3台ほどインストールしたが、まったく
問題ない。さすがに、HT と、smp なマシンは経験なし。
なので、マザーとか、チップセット周辺機器などを晒すと、以外と強者が
情報を与えてくれるかもしれない。
161login:Penguin:04/02/07 20:58 ID:LngMDeER
>>159
それは違うと思う。
Windowsだって出来悪いのあるけど、使ってて面白くなかったじゃん。
162login:Penguin:04/02/07 20:59 ID:yyBlGGIa
163login:Penguin:04/02/07 21:05 ID:lNINmiii
Linuxを始めたばかりの人はそう言う無駄と言えることでも大切。
触ってれば嫌でも知識は身についていくと思う。
楽しんでいじっている時は勉強を強制されているときと比べて、
学習速度や吸収力は高い。
Linux触って長い人にとってはあまり意味がなくて趣味にしかならない。
その趣味には文句をつけられません。
と言うことで暖かく見守ってあげましょう。

それにしても変なID。
164login:Penguin:04/02/07 21:16 ID:lNINmiii
>>160
自分の手に負えなくなったらそうします。
とりあえず挑戦がモットーです。
ちなみにうちのデスクトップはうまく行きました。

>>161
>Windowsだって出来悪いのあるけど、使ってて面白くなかったじゃん。
Windowsは自分でいじって解決しにくい事が多いからつまらない。
Linuxは自分でいじって解決できちゃうことが多いから面白い。
素直なところが有るできが悪い子は可愛いですが、
ひねくれたできの悪い子は憎いです。
そもそもできの悪い子ほど可愛いと言うのは、
がんばっているけれど要領が悪かったり、
一生懸命やっているけれど駄目だったりする子を指すのでは?
人の指図を受け付けないWindows君は個人的には駄目です。

>>162
とりあえず調べてわからなかったら参考にします。
情報サンクスです。
165login:Penguin:04/02/07 21:22 ID:Z43mhEKE
ショック!
TruboLinuxってUNIX互換じゃ無かったんですね
他のディストリに移行します。。( ̄ー ̄)
166login:Penguin:04/02/07 21:31 ID:2j4Tr7ME
>>165
っていうかちゃんと勉強したほうがいいよ。
単なるぼやきはじゃまだからどっかいってください。
167login:Penguin:04/02/07 21:56 ID:Z43mhEKE
>>166
だって
レス読むとTurboは特殊なLinuxの変種みたいなこと言われてるし
せっかく勉強したUNIXの知識が無駄になっちゃうんでしょ?
それなら初めからUNIX互換のディストリを使ったほうがいいって事でしょ?
168login:Penguin:04/02/07 21:56 ID:yyBlGGIa
>>167
漏れなく互換してますが・・・
169login:Penguin:04/02/07 22:07 ID:deKa0zll
UNIX完全互換のLinuxてあるのかな。思い当たらないんだが。
純正好きならSolarisかFreeBSDのほうが近いかな。
今どきBSDのほうが異色に見えるが。
170login:Penguin:04/02/07 22:15 ID:hJMg72xS
>>167
まず、「UNIX互換」というところでなんか勘違いしているし、
なにが違ってなにが同じなのかそれは本当に同じでなければ
いけないことなのか、それがUNIX互換である、なしの判断材料
として正しいことなのか、いろいろ勉強しなおすところあるよね。
171login:Penguin:04/02/07 22:56 ID:v50MnOPx
Turboに限ったことではないがLinuxはUNIXのライセンスを得ていない。
つまり著作権違反の偽物だということだ。
ローレックスの時計の外見をまねてロータックスみたいな名前で売っているようなものだ。
Linux使う奴は泥棒。
良識を疑うよまったく・・・
偽物のLinuxにUNIX互換を名乗ることはできないんだよ。
172login:Penguin:04/02/07 22:58 ID:jf/EEHM2
スコ社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
173login:Penguin:04/02/07 23:05 ID:hRwghYIZ
>171
ご苦労様です(w
174login:Penguin:04/02/07 23:07 ID:v50MnOPx
ライセンスを買うことでUNIX100%互換になります。
早めに買うと安いですよ。
泥棒と言われ続けないようにライセンス買って下さい。
ライセンスは1サーバ当たり699ドル、または1デスクトップユーザー当たり199ドルの「初期特別価格」だ。
早く買わないとキャンペーン期間終了で倍の値段になりますよ。
さあ、UNIX互換OSを使うためにもUNIXのライセンスを買おう!!!
175login:Penguin:04/02/07 23:20 ID:hJMg72xS
ところで、TL10Dに入っている サウンドレコーダいわゆる KRec ってやつだが
これがまったく使えないのだが、使えてるヤシいますか?
全2重にするんだぞとか、フォーラムで書かれているのを見たが、どう設定しても、
ファイルが作成されない。バグだと思うんだが、だれも反応しない・・・。 
176login:Penguin:04/02/07 23:22 ID:yyBlGGIa
>>17
TLのフォーラムでその話題見た記憶が・・・
あれってどうなったんだっけな?
177login:Penguin:04/02/07 23:24 ID:v50MnOPx
>>175
>>176
それって結局、UNIXのライセンス買っていなかったのが原因だったんだって。
178login:Penguin:04/02/07 23:26 ID:yyBlGGIa
>>177
つーことは諸悪の根源はSCOかぁ・・・。
早くなくなってくれないかなぁ。あの馬鹿会社
179login:Penguin:04/02/07 23:49 ID:NyLWeQS4
SCOからライセンスを買うとUNIXを名乗れるようになるだけだろ

POSIXに準拠してればUNIX互換は名乗れる
180login:Penguin:04/02/08 00:09 ID:PMV6gf40
Turbo 10DにXFCE4入れてみた。
今のところいい感じ。
181login:Penguin:04/02/08 00:10 ID:tTI9dQKT
>>177
俺はこないだ SCO に199ドル払ったけど、その途端に
KRec で録音できるようになったよ。
182login:Penguin:04/02/08 00:16 ID:q9tv6oVr
>>181 馬鹿とスレ汚しは逝ってよし。
183login:Penguin:04/02/08 01:02 ID:X4xquMhy
くやしいからTexのテキスト買ったよ。
勉強しよ。
184login:Penguin:04/02/08 01:19 ID:7DmByzgi
>>183
てっくすって読んでないよな?w
185login:Penguin:04/02/08 06:56 ID:X4xquMhy
>>184
テフかテックと読むことを初めて知った!
本日、喜び組。
186login:Penguin:04/02/08 12:02 ID:JLvRML9L
>>183
"TeX" な。
187login:Penguin:04/02/08 16:12 ID:i16d3EKV
ちなみにUNIX 5/6/7 Editionは無料だよ。軽くて快適。
188login:Penguin:04/02/08 22:16 ID:WTEjDdqM
LinuxがあればUnixはいらないというのが今の心境。
189login:Penguin:04/02/08 23:26 ID:uE2vlAGw
通貨、ふつうはどんなLinuxの解説を読んでも「LinuxはUnixじゃないYO!」って書いてあるよな
190ぼ約束:04/02/09 01:31 ID:KCwOwPkj
優香、ふつうはどんなTurbolinuxの解説を読んでも「TurbolinuxはLinuxじゃないYO!」って書いてあるよな
191login:Penguin:04/02/09 14:48 ID:T6N2JgsX
書いてねえよヴァカ。
192login:Penguin:04/02/09 16:11 ID:/sQ2gzLr
>>190
じゃあ一体なんなんだよ(藁
193login:Penguin:04/02/09 17:31 ID:TTVfAXYU
10D を買ってきたばかりの linux 初心者です。

 しばらく使ってなかったCF-B5FR(P3-700+256MB+30GB)をリストアしようと、
今回はじめて TurboLinux 10D を買ってきて入れてみました。
 2、3年前にも挑戦したことがありましたが、当時はCD-ROM外付けの
B5ノートに Linux を入れるには自分が勉強不足でだったようで断念したのですが
今回は、USB 接続の CD-ROM からあっさりインストールが立ち上がって
サクサクと入ってしまい、XP より楽じゃん、StarSuite までついてるんなら
当座は他には何もいらんな、と呆気に取られたのもつかの間、

……起動してみたら、2000 どころか、10D 入れる前に試しに入れてみて、
案の定重かった(のでこの際 linux に挑戦しようかと思った)
XP より重いんですがw、これはこういうもんなんでしょうか?

 導入時の設定は(よくわからんだろうけど何が入ってるか見たかったので)
フルパッケージ、セキュリティレベルは中、スワップは512MBです。
 設定を工夫すれば早くなる余地があるものでしょうか?
 あるいは他のディストリにすればもう少しましでしょうか?
 word の文章を仕事でやり取りすることが多いので、リストアするからには
StarSuite(他の互換ソフトでもいいけど)は動かないと困る、またUSBの外付け
HDDが楽に着脱できてほしい、という以外のこだわりは特にありません。

 とりあえずこの重さが TL の独自仕様wなのかどうか確認したかったので
ここに来ましたが、藻前みたいのはあっちいけ、という場所がありましたら
ご誘導いただけると助かります。よろしくお願いします m(__)m
194login:Penguin:04/02/09 18:07 ID:1iQk0/f8
cronのupdatedb切れ(Turboもってないけど多分
195login:Penguin:04/02/09 18:55 ID:Ex+kRnRY
>>193
なにか、おかしいですね。私はデスクトップですが
PenIII+700,MEM=256 で、スカスカ使えてます。
もちろん、デフォルトの KDE で使ってます。
こんなところで相談せずに、Turbo のユーザー
フォーラムで、聞いたほうがいいと思われます。
196login:Penguin:04/02/09 19:15 ID:TTVfAXYU
>194

ありがとうございます。
root に入りなおして updateb してみましたが変化ありませんでした。

>195

ありがとうございました。それが確認したかったw
幸か不幸かインストールはとっても簡単なので、
とりあえずもう一度入れなおしてみて、それでもだめなら
ユーザーズフォーラムやサポートも試してみます。
書籍版でなくフルセット購入しちゃったので、使わなかったらもったいないし。
197login:Penguin:04/02/09 19:27 ID:eXn4B5Wi
>>193
とりあえずturboxcfgとturboservice起動して見直し汁
使ってないパッケージはとりあえず残しておいても影響なし
後からアップデートかけるとトラブルの元なので先にかけとけ

swapはハイバネするつもりなければそんなにいらん
実メモリの2倍は物理メモリが高価で積めなかった頃の話

メモリをできる限り積んで速いHDDにしていれば
CPUは300MHzクラスでも十分使えるぞ
198login:Penguin:04/02/09 19:32 ID:aBZgHdDu
>>193
Win2kやXPより断然軽いとは言えませんが、私の環境では
Celeron533A+Memory256MBでストレス無く使えているので、
そのスペックがあれば問題ないと思います。

この辺を参考にDMAが有効になっているかを確認したり、
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/189slowhdd.html

この辺を参考にサービスの設定を見直してみてはいかがでしょうか。
ttp://syshp.tm.chiba-u.jp/~okawa/linux/service.html

せっかくお金を出して買ったのですから、チューニングを楽しむのも
ひとつの手だと思います。
199193:04/02/09 19:48 ID:TTVfAXYU
みなさまありがとうございます。
とりあえずこのスペックでも十分サクサク動き得るのだ、ということは
確認できたので、もう少しまじめに勉強してみます。
訳わからん状況でインストールと設定にどっぷりはまるのは久々ですが、
頑張ってみましょう。
200login:Penguin:04/02/09 23:04 ID:/ssuZZFX
turbolinux 10D + Atok X + おちゅ~しゃ
善哉善哉

もうメインOSとして使える
201login:Penguin:04/02/09 23:04 ID:KVbUz4Ra
俺はCeleron366+320MB+6GBで使ってるが、起動に時間がかかる以外に
ストレス感じてないよ。半分諦めも入ってるけど。
202login:Penguin:04/02/09 23:26 ID:P9tpvrSM
ThinkPad 570で使っているけれどそんなに重くない。
Lindowsからの乗り換えだけれどTurboの方が好きです。
203login:Penguin:04/02/09 23:58 ID:0XnUM0zM
>>200
TL10D使いにはKitaの方がお薦め
作者がシンプル主義なため慣れないうちは物足りない
しかしKDEアプリなのとsrc.rpmのリビルド一発で
簡単にインストールできるのはそれ以上の便利さを感じる
204login:Penguin:04/02/10 00:16 ID:IKX4gowC
俺もおちゅの方が好きだな。
最近のVerはずいぶん軽くなって良い感じ。
rpmを1個拾ってくればインスコできるし。
205login:Penguin:04/02/10 02:21 ID:yL09VkC8
>>200
君のPC使用用途って、なんか悲しくなるね・・・
2ちゃんするためにPC使ってるんか・・・
206login:Penguin:04/02/10 08:02 ID:7uzpkUea
>205
きっと >200は標準的な日本人なんだと信じたい。
俺なら2ちゃんねるしながらXMMSで音楽聴いている。ちょっと贅沢もの
207login:Penguin:04/02/10 13:39 ID:fhwZ6njc
ここで個人名を出すのははばかれるが、
電脳ぺんぎん氏の影響でTurboLinux10を入れた人って居ますか?
208login:Penguin:04/02/10 15:32 ID:ansUEGMu
つーか、普通は一部伏せ字にしないか?
晒し目的としか思えないけど。
209login:Penguin:04/02/10 15:47 ID:Pfp/tBe5
>>207 誰だそりは?名前すら知らないが。
210login:Penguin:04/02/10 16:06 ID:pU0/NERA
普通にUSBを認識してくれるので助かる。
今時の鳥はなんでもそうなのですか?
211login:Penguin:04/02/10 16:44 ID:nbJKbkXY
富士通Loox T5-53(Crusoe533 メモリ112M)だがWindows2000やRH8~9より快適だ。
ちなみに対応ハードウェアなのにLindows(評価版)は動かず、後日他のマシンで試したが鬱陶しくて即日捨てたw

問題はOpera(7.23 QT Static)使っていると2,3分くらいHDD読みにいったきりになって何もできなくなることが多々あることか。
これって漏れだけ?

>>206
やべぇ。今の漏れと同じだw>2ちゃん+XMMS
212159:04/02/10 16:48 ID:ZpF4c6WZ
poweroffで電源が落ちないトラブルを解消。
LinuxはRPGみたいに経験値を上げていく感覚が面白い。
213193:04/02/10 20:17 ID:IbrRyM4j
昨晩はお騒がせいたしました。

198さんのアドバイスにしたがってDMAをチェックしたら
確かにOFFになっていたのでONにしましたが改善せず、
とりあえずダメもとで再インストールしてみました。

原因はわかりませんが、なんにもいじってないのに今回はサクサクと動いていますw
初回はroot起動時の壁紙がKDE純正?の歯車風だったのが、
今回rootにはいたらTLの稲妻印になっているところをみると
(初回は比較対象がなかったので、そういう設定なのだろうと思っていました)
初回のインストール自体に問題があったようです。

やれやれ、とりあえずこれで私もlinuxユーザーになれたようです。
(まだ経験値ほとんどゼロですがw)
ありがとうございました。
214login:Penguin:04/02/10 22:24 ID:euahgRkM
kita が キタ━━━━(゜∀゜)━━━
http://www.turbolinux.co.jp/products/desktop/10d/cuickin/
215login:Penguin:04/02/10 22:33 ID:kJtWfoIW
>>214
うはwwwwwおkkwwwwww
216login:Penguin:04/02/10 22:41 ID:30X1x5g8
>>214
あwせdrftgyふじこlp;@
217login:Penguin:04/02/10 23:07 ID:JtV2GhJ5
3日前にTurbo10Basic買いまつた。
ほぼWindowsと同じ使い勝手でなかなかいいですね。
過去色々とディストリ触ってきたけどこれで落ち着きそうです。
Palm用ソフトが揃えばWinから完全移行かな。
それとフリーDelphiからCへの移行も順次進めていこう…
218login:Penguin:04/02/10 23:20 ID:/nQ+JXgt
>>217
やってはいけない事をしてしまったですね
Linuxを買うなんて具の骨頂
しかも、Turboで落ち着きそうとは
情けなくて涙が出て来る。
219login:Penguin:04/02/10 23:32 ID:k1HwRmxB
>>214
ウホッ 2ちゃんねらーな会社
220login:Penguin:04/02/10 23:35 ID:2KFYuyOq
>>214
Lindowsでは、絶対に出ないなw
221login:Penguin:04/02/10 23:41 ID:pB4JwU+Z
kitaで記念パピコ

モナーフォントを入れないとだめだな。。。
222login:Penguin:04/02/10 23:43 ID:1HrYFyVC
なんのためのTLゴシックかと・・・。
223217:04/02/10 23:47 ID:JtV2GhJ5
>>218
まぁ漏れもそう思うんですけどね。
なにかと発表されるセキュリティホールを埋めるのがウザイってのもあったんですよ。
一々追っていくのが面倒臭くてね。
その点ターボアップデートって便利ですよ。
かつてUNIX弄ってたことがあったんでそのうちUNIXでもこういうの出たら戻るかも。
まぁボランティアで支えられてるこういうOSはなかなかムリかなぁ…
224login:Penguin:04/02/10 23:52 ID:vIhHBrZc
apt-getとかじゃダメなのか?
225login:Penguin:04/02/10 23:56 ID:pB4JwU+Z
>>222
忘れていました。
TLゴシックにしたらAAもほぼみれるようになりますた。
あんがと。
226login:Penguin:04/02/11 00:15 ID:Etm9wg16
今どき、TurboLinux4.0を使用しているのですが
これをext3をサボートしてるTurboLinuxのバージョンにアップしたいのですが
可能ですか?

またどうやってアップデートすればいいか
教えてください。
227login:Penguin:04/02/11 00:33 ID:+WNG5nt4
>>226
Server? Workstation? 用途、どっちで使っていたの?
4.0 じゃアップデートは厳しいね。
データの退避、再インストールが必要だと思われる。
バックアップの手順、コツを教えてあげるから
今まで使っていた用途を教えてよ。
228login:Penguin:04/02/11 00:49 ID:/p9YIiy7
>>224 ぜんぜんだめ。
229login:Penguin:04/02/11 00:50 ID:/vj4pXew
>>227 は ID が Win NT4 だから釣り師
230login:Penguin:04/02/11 00:55 ID:xt4gsuDT
>>227
おもにWorkstationですが
NFS,HTTPD,SSH,NAMED,POSTFIX,ATALKも使用したいです。
231login:Penguin:04/02/11 00:56 ID:+WNG5nt4
>>229
Win 2000 ですけど何か?
俺は真剣に答えようとしている。
232login:Penguin:04/02/11 01:29 ID:6mgUDeGg
>>211 xttを切ると解消する。kdeならfontconfig経由でTLフォントを 使うからこれを無効にしてもほとんど問題はないはず。
233login:Penguin:04/02/11 11:21 ID:Us49yGWD
TurboLinux8を使っているのですが、標準コマンドのviエディタが入っていないので困っています。
viという名前のコマンドは入っていますが偽物ですねこれ。
コマンドが下位互換性しかなくUNIXを使ってきた私としては使い物になりません。
いわゆるviクローンっていうやつでしょうか。
Qコマンドを打ってもexモードにすらならないんです。
あーあ、どうしたらいいのかな。
234login:Penguin:04/02/11 11:38 ID:PQqHKW3/
nvi
235login:Penguin:04/02/11 11:59 ID:T9+rE4e1
exモードってふつう : で入らない?
236login:Penguin:04/02/11 12:17 ID:UooGnSYF
>>233
いまTurbo起動していないから、わからんけど、
手元にあるVimだと”Q”でexモードに入るけど。
237235:04/02/11 12:29 ID:T9+rE4e1
いまTurbo8で試してみたら、QでExモードに入ったよ。
これがExモードか。ちょっと勘違いしてた。
238login:Penguin:04/02/11 14:32 ID:+WNG5nt4
>>230
ということは今まで使っていたデータを退避する必要ないの?
それだったら再インストールで良いんじゃないの?
もし退避するのら Turbo で FTP サーバを立ち上げて
他のマシンからログインして吸い上げれば良し。
FTP サーバの起動方法は、6.1のマニュアルを見るベシ。
http://www.turbolinux.co.jp/support/tech/docs/
他のマニュアルは新しすぎるから×だ。
239login:Penguin:04/02/11 15:05 ID:xL16vN+1
>>233
Escキーを押して、
:キーを押す。

ついでに、単純にセーブ&Exitしたければ、
Shiftキーを押しながら、Zキーを2回押す。
240login:Penguin:04/02/11 15:14 ID:xL16vN+1
スマン(w

Escキーを押して、
Shiftキーを押しながら、Zキーを2回押すだった(w
241211:04/02/11 19:16 ID:4d+5Ac3t
>>232
うまくいったYO!
サンスク
242login:Penguin:04/02/12 01:56 ID:rLLHYdhJ
(つд`)知り合いが10デスクトップをくれるというから貰って
試しにシンストールしてみたら初期出荷版でパーティションが壊れた
その事を言ったらニヤニヤしてFINALDATA3をよこしやがった…
関係なくてスマソ
243login:Penguin:04/02/12 09:30 ID:fnQD9TSf
割れ厨ハケーン
自業自得(プ
244login:Penguin:04/02/12 11:09 ID:+oYGLLkv
TLS7を使用しているのですが、本日turbopkgでアップデートしたら
turbopkgが無くなってしまったんですが、仕様ですか?
zabomでコマンド叩けって事なんでしょうか?
245login:Penguin:04/02/12 15:16 ID:VPF5F7iQ
>>244
root で実行してますか?
/usr/sbin/turbopkg
ですよ。
246244:04/02/12 15:31 ID:+oYGLLkv
>>245
ttp://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/6315.html

また、やったんだなぁ
過去にも喰らってるんだよな>俺

鳥替えするかな
247login:Penguin:04/02/12 15:36 ID:fnQD9TSf
>>246
反応速すぎ
どこかで見た質問だなと気づいてここ見に来る漏れも漏れだがな(w
248login:Penguin:04/02/12 16:03 ID:fnQD9TSf
しかしここだと誰からも反応ないのにフォーラムだと
ちゃんと反応する奴がいるんだな

やはりここには厨しか(ry
249login:Penguin:04/02/12 17:06 ID:c2e1DWH6
東京フォレックス・フィナンシャル
Turbolinux 10 DesktopプリインストールノートPC「Linasis(リナシス)シリーズ」の店頭販売を開始
http://www.turbolinux.co.jp/news/2004/feb/p0212.html

>>248
なんのためのフォーラムなんだよ?
2chでレスが云々とほざく貴様が房なんだよ
250login:Penguin:04/02/12 17:30 ID:fnQD9TSf
>>249
そんなリリースに直リンするよりこっちの方が重要じゃねーのか?
ttp://www.turbolinux.co.jp/10d/updatekit/

漏前フォーラム=サポートと勘違いしてないか?
251login:Penguin:04/02/12 17:47 ID:8hq6/VYX
>>248 至極当然のことと思わないか?
252login:Penguin:04/02/12 18:01 ID:c2e1DWH6
>>250
現状TLサポセンがインストールサポートしか機能してない状況で
頼れるとしたら、フォーラムしかないだろ?
#TL社員が、一々「Kernelリリースしますた」なんてカキコしてるしな。。。

他の鳥はしらんが、TL社に関してはサポセンもかねてるんじゃないの?
#普通はありえないけどね

>そんなリリースに直リンするよりこっちの方が重要じゃねーのか?
>ttp://www.turbolinux.co.jp/10d/updatekit/

>>44で既にガイシュツ
253login:Penguin:04/02/12 18:54 ID:fnQD9TSf
>>252
> >>44で既にガイシュツ

入手方法のB.ダウンロード以降を読んでから書こうね(プ
254login:Penguin:04/02/12 18:58 ID:fnQD9TSf
前半部分を忘れてるな

自分勝手な解釈も良いが
ttp://www.turbolinux.co.jp/world/forum/
下の注意くらいはちゃんと読めよな
255login:Penguin:04/02/12 19:01 ID:fnQD9TSf
>>251
c2e1DWH6みたいな香具師がいれば当然か(w
256login:Penguin:04/02/12 20:36 ID:waBKPHr9
やぱしタボが一番好きだな。
257login:Penguin:04/02/12 20:42 ID:Wd1HCQ6E
ターボが一番らくちんだ。金を払うだけの価値はあったと思える。
258login:Penguin:04/02/12 20:50 ID:MNJwnB1z
せっかくUNIX知識を勉強できるのにもったいない
Trubo使ってると、他のディストリの初心者にすぐ抜かされるな。
259login:Penguin:04/02/12 20:58 ID:Zy+yFUPV
それはあるかも
ターボツールとかで楽していて他の鳥をインスートールしたら
自分が何ひとつまともに設定なんか出来ないのに気付いた。
ターボはLinuxとは思わずWindowsと思って使ったほうがいい。
260login:Penguin:04/02/12 21:04 ID:Y3/53EEv
>>259
おまえはなw
レベル低すぎww


でも、そんなやつを取り込んだってことは
10Dの戦略はそんなに間違いでもないってことかねぇ?
261login:Penguin:04/02/12 21:21 ID:NWgcqV4I
なんだかんだで設定ファイルを直接いぢる自分に乾杯
他の鳥から移った身だけど直接いじった方が参考になる情報が多くて助かる
窓じゃそんなことあまりできないからね
262login:Penguin:04/02/12 22:10 ID:GiNdDVFp
kitaがアップデートで入るのには驚いたが、でも
おちゅーしゃの方が好き。
263login:Penguin:04/02/12 23:47 ID:DdXqtHX4
>>260
レベル低すぎのやつを取り込むのがTurboの戦略だったのか。
264login:Penguin:04/02/13 00:18 ID:fAGTalaV
レベルが低いままでもいいってやつを取り込んだと言える。
こういうのが取り込めないとWindowsから移行するやつは増えない。
265login:Penguin:04/02/13 00:40 ID:26L2f8Tj
>> 264
同感だ。
コンピュータに対してレベルが高いか低いかなんて
Windows を使っている一般ユーザなんかには求められていない。
出来るか出来ないかは ワード、エクセルが使えるからだかな。
普通の人はブラウザーとメールが出来ればそれで OK

そもそも Linux をいじることに興味があるか無いかの違いだと
思うんだよね。
おばちゃんも使えるようにならないとメジャーになったとは言えないしな。
266login:Penguin:04/02/13 01:23 ID:ixwU7Kjl
10Dが発売された直後には、10DはWindowsユーザーの多くを取り込んでメジャーに
なると言ってる香具師が多かったが、今でもメジャーになると信じてる香具師は
いるのか?
267login:Penguin:04/02/13 02:05 ID:fUUnXzcC
Turbolinux 10 Desktop のユーザですが、何か?
268login:Penguin:04/02/13 02:19 ID:MLbBmJC5
>>266
この出来じゃ無理だね・・・
現状ではWin95と同程度かなぁ・・・
269login:Penguin:04/02/13 04:11 ID:eyMftVor
>>266
心情的には10D、がんばれ!!つーか、linuxマンセー!!なんだが、
現状のデスクトップとしてエンドユーザーの使用に耐えられるかというと、
Windows>>>>>BeOS>>>>>>linux>Unix>>>turbolinux>>>>>DOS>CP/M
だな。
確かにセキュリティーホールなどの問題で、
Windowsはお話にならん。それでも使い易さ、性能、スピードなどでは、
今のlinuxでは歯がたたん。PC Server用途でもしかりだ。
残念ながら、まだlinuxは小規模サーバ向けOSというレベルだな。
270login:Penguin:04/02/13 05:43 ID:VKKDeFeZ
頭悪発言スレと間違っちゃだめでしょ!
271login:Penguin:04/02/13 12:20 ID:vbUXgNug
>>269
お前がTurboすら使いこなせないことはよくわかったよ。
272login:Penguin:04/02/13 12:27 ID:ciKMiZ56
ところで10DのFTP版ってあるのか?
もし、無かったらTurboも終りだな。
273login:Penguin:04/02/13 12:49 ID:CYju0Qq/
>>272 いまだにそんなこといってるお前が終わっている。
274login:Penguin:04/02/13 12:50 ID:oDra31HJ
そんなことも自分で調べられない>272は終りだな。
275login:Penguin:04/02/13 12:51 ID:CYju0Qq/
>>269 世間が見えていないやつは、いつでも逝っていいぞ
276login:Penguin:04/02/13 12:53 ID:ciKMiZ56
>>273-274
答えられないってことは
Turboって逝っちゃってるんだな。
277login:Penguin:04/02/13 13:30 ID:LldFdNQV
>>272
もうそのネタ飽きた
278login:Penguin:04/02/13 15:12 ID:IgI7V9+2
必死に聞き出そうとしてる厨房発見!
調べればすぐわかることなので以降放置の方針でよろしく。
279login:Penguin:04/02/13 17:42 ID:LldFdNQV
>>278
それも飽きた
280269:04/02/13 18:36 ID:Wh36PCu9
>>271
Linuxをいじり始めて、もう、既に約10年がたった。
Turboについては2.0の頃から使ってる(現在書き込んでる環境もTurbo+Mozillaだし)。
他のディストリもけっこう使ってきたが、
客観的な結論としてデスクトップ、あるいは大規模PCサーバ向けとしては、
Windows、ソラリスを選択せざるおえない。
なぜか?それは単純にLinuxが改善の余地がる発展途上のOSだから。
少なくとも各メーカーがドライバを標準で用意する。
あるいはサポートをする、
というのと客観的な評価がくだされる環境がなければ選択できない。
今、現時点におけるTruboLinuxの魅力は価格でしかない。
コストを無視すればTruboで出来ることはWindowsで可能で、
その逆にWindowsで可能なことがTruboでは対応を待たなければならない。
と言うのも現実としてある(それでも個人的にはLinuxをメインに使ってるけどな)。
事実は事実として受け入れ、その後対処するようにしなければ、
いつまでたってもWindowsに取って代わることはないだろう。
281login:Penguin:04/02/13 19:12 ID:LldFdNQV
>>280
個人の自作機と企業などで導入するサーバの要件を同じように
考えてる段階で論外。っつーか選択肢にWindowsを挙げる時点で(ry

IBMを例に挙げるがディストリビューターと提携して
トータルサポートを提供しているのを知っているか?
ttp://www-6.ibm.com/jp/linux/partners/distributor.html

言いたいことはなんとなくわかるがもうちょっと論点絞って
書いたらどうだ?
282login:Penguin:04/02/13 19:17 ID:GAY7Nw7h
>>280
どこを縦読みするの?
283269:04/02/13 20:28 ID:Wh36PCu9
>>281
少なくともLinuxは個人向けと言う点は理解しているようだな(w
まず、現実を直視することをお薦めする。
現在の企業の部門LAN用PCサーバの、ほとんどがWindowsである現実。
(たまにHP-UXやソラリスなどはある。)
しかも企業や行政がLinux導入と言うだけでニュースにさえなるほど、
稀なできごとであるという現状を直視すべきだ。
また、IBMのサポートについては、サポート品質を理解した上で言って欲しいものだ。
なお、論点は一貫している。LinuxがWindowsを駆逐するためには、
さらなる改善とシステムだけではない体制作りが重要だと言う点だ。
284login:Penguin:04/02/13 20:29 ID:NhzSTD4P
>>280

選択せざるおえない
改善の余地がる
Trubo



日本語とタイピングの習得、がんばってください。
285269:04/02/13 21:07 ID:Wh36PCu9
>>284
馬鹿にするにも、ほど言うものがある。
いつからLinuxユーザーは、揚げ足をとることでしか、
反論が出来なくなってしまったのだろうか?
なさけなく悲しい思いだ。

これほどまでに下劣なレスを無遠慮に付けられる神経を疑う。
猛省を求めます。
286login:Penguin:04/02/13 21:09 ID:UhugFdPP
Turboスレは昔から荒れていたわりに煽り耐性がまるで無いな。
287 ◆Zsh/ladOX. :04/02/13 21:23 ID:gGEu9zR2
>>285
あなたに同意します。
反論ができない場合の常套手段ではありますね。
288login:Penguin:04/02/13 21:33 ID:NhzSTD4P
反論に値するレスにはちゃんと反論します。
アホレスには嘲笑だけがふさわしい。
289login:Penguin:04/02/13 21:34 ID:xsaw9oaV
Solaris x86を昔使っていたことがあるが結局使い物にならずLinux一本にしぼった。
当時からLinuxのほうがはるかに周辺機器に対応していたからね。
今はさらに差が広がった。
290login:Penguin:04/02/13 21:57 ID:g4YD3S7B
>>288 激しく同意。
勘違い野郎にまともに反論してもしょいがないからな。
291login:Penguin:04/02/13 22:20 ID:Bcq1aV/M
>>283

> 現在の企業の部門LAN用PCサーバの、ほとんどがWindowsである現実。

漏れは半導体屋だが世界中どこのベンダでもWin使うアホはおらん。
文系は知らんが。
普通SolarisにLSFで組んどらんか?
アプリもフツーはLSF対応になっとるし。
292login:Penguin:04/02/13 22:24 ID:OoADUu12
プログラマーとして色んな会社に派遣として
行ったけど少なくとも部や課のサーバは
WindowsNTが圧倒的に多いいよ。
293login:Penguin:04/02/13 22:43 ID:g4YD3S7B
>>292
漏れはプログラマー20年以上やってるが、
怖くてWindows なんかでお仕事はできないな。
294login:Penguin:04/02/13 22:55 ID:OoADUu12
>>293
OSなんか仕事によりけりだろ
Windowsを全く使ってない所は一箇所だけあったが
変なファームウエアを作らされたが、
なんかすぐ潰れそうな暗い会社だったよ。

>怖くてWindows なんかでお仕事はできないな。
プログラマーならコマメにセーブぐらいしろよ
なにをしたらWindwosが落ちるかもしれないとか
20年もやってればわかるだろ?
295login:Penguin:04/02/13 23:21 ID:IEv+P7cS
>>280では「大規模PCサーバ」と言っておきながら
反論されたら規模縮小して「部門LAN用PCサーバ」か?(w

>>288の言うとおり反論するに値しないな
296login:Penguin:04/02/13 23:31 ID:rY+tPa6a
Windows Serverが多いのは、単に誰でも立てられるからだろ
人育てるのが面倒で、とりあえず使えれば良いやって会社多いし

ウイルスに感染したら
「やれやれ何だよ」
で対応しておしまい
パッチすら当てない

それはそれでコストかけない方法だろうね
いつHDDがまっさらに消えてもしらないが
297login:Penguin:04/02/13 23:32 ID:Uw7XOT+I
>>294
>なにをしたらWindwosが落ちるかもしれないとか
>20年もやってればわかるだろ?

Windwosを20年弄ってるって、本当ならすごいな
298login:Penguin:04/02/13 23:34 ID:rY+tPa6a
プログラムを20年ってことだろ
それぐらい読めなきゃ・・・

国語の問題
299login:Penguin:04/02/13 23:37 ID:OoADUu12
>プログラムを20年
まさか汎用機でコボルとかじゃないだろな!?
300login:Penguin:04/02/13 23:38 ID:g4YD3S7B
>>294
ま、いつ落ちるか常に気にしながら、保存して仕事を
するか、気にせずに仕事ができるかの違い。
OSのご機嫌とりながら仕事はしたくないものだ。
301login:Penguin:04/02/14 00:39 ID:79Tp1zI/
>>296は少なくともWindowsServerを知らない。単純にインストールだけなら、
インストーラの指示にしたがっていればいいからね。それは最近のLinuxでも同じ。

>>288,>>290には冷笑をお返しする。その程度のことしか言えないとは哀れとしか言いようがない。

>>295
Linuxがようやく小規模PCサーバに採用され始めているので、
このような表現になっている。
しかし現時点においては部門サーバレベルでもWindowsが圧倒しているのは
事実として理解しなくてはならない。それとも君の脳内ではLinuxが圧倒しているのかな?

>>291
データセンタなんかでは、
HP-UXが圧倒的で、次いでソラリス。最後にWindows。
残念ながら稼働しているlinuxは、経験上、1台もみたことがない。
302login:Penguin:04/02/14 00:50 ID:HmdCZf9Q
>>301 で、チミは、だからどうなのだといいたいわけかね?
age てまで、ここでなにを語りたいのだ?
303login:Penguin:04/02/14 00:55 ID:dciWKkZN
皆さん、えらいでつね~
いつからこのスレlinux一般になったの?
取敢えずturboスレなんだからさ。

俺的には10Dでそこそこ使えるようにアプリ集整備してくれれば文句は無いんだが。
まあsrpmひろてきてインストしてるんだが、これというにが無いんだよなあ。
お勧めある?(主観でいいから)
304login:Penguin:04/02/14 00:57 ID:dciWKkZN
>これというにが
→これというのが

お勧めとかやると、アプリスレになりそうだなw
305login:Penguin:04/02/14 01:41 ID:yWS5pOBR
>>269
LinuxとTurbolinuxを比較してるから
「Linuxカーネル」「ディストリビューション」の概念が抜け落ちた煽り
と思ったら違うのか……まあ、釣りには変わらないようだが。
306login:Penguin:04/02/14 06:08 ID:QW8Zbrcr
客先でARMA aka Omoikane GNU/Linuxを使っている人が居た。
珍しいな~と思ったがTurbo使う自分も珍しいのだろう。
これでLindows以外は著名なディストリ全部見たかも?
307login:Penguin:04/02/14 12:26 ID:zHYqWpRh
>>301
WindowsサーバはGUIで項目を選べばサーバ設定できるけど
Linuxはそこまでいってないんじゃね?
CUI前提だし、サーバにXなんて入れねーし。
308login:Penguin:04/02/14 12:28 ID:PyWN+A+K
今のLinuxはGUIでサーバの設定できるよ。
309login:Penguin:04/02/14 12:48 ID:/SMa2EOF
PostgreSQLでさえ、GUI設定ツールがあるくらいだからねぇ
310login:Penguin:04/02/14 13:12 ID:hIbZnQaM
>>301
>HP-UXが圧倒的

これ本当なのか? すごい特殊例のような気がするんだが・・・
311login:Penguin:04/02/14 13:20 ID:oZ92OrPS
新規導入だと、HP-UXやAIXが迫ってるようなイメージがあるけど、
既存だとやっぱりSolarisが50%位の感じだな。
312login:Penguin:04/02/14 14:43 ID:YSHuB5xv
うちの会社のサーバー群はAIX とSolarisとNT4.0 とLinuxが
動いています。ついでにNASはFreeBSDです。
つまり、何を使っても大差ないということでもあります。
システム提案者の趣味なそうです。
管理者は面倒だけどエンドユーザーにとっては使えればそれでよ
いという至極単純な結論です。
だから、一般庶民にはTL10D だけあれば十分。



313login:Penguin:04/02/14 17:46 ID:cKC6slC7
HP-UXは個人的に良い印象が無い。
今から5年ちょっと前だろうか?
大手プロバイダのBが個人用Web領域に一機だけHP-UXを使っていて、
設定か何かのトラブルで1ヶ月以上使い物にならなかった。
どういう事情が有ったのか知らないが今では考えられない失態。
当時自分のサイトはHP-UXに有ったのでエライ迷惑でした。
その時の印象で未だにHP-UXは毛嫌いしてしまう。
逆にTurboは最初からすんなり言ったので良い印象がある。
何を使ってもたどり着くところは同じかもしれないが第一印象は大事である。
314login:Penguin:04/02/14 18:13 ID:lhZf32xY
TurboLinux8からTurboLinux10Desktopにバージョンアップしたら何が変わるんでしょうか。
315login:Penguin:04/02/14 18:37 ID:rJaseNYc
>>313
www2s?
確かにあの鯖は酷かったな
漏れは初期ユーザーだったのでwww2aだった

>>314
バージョン
316313:04/02/14 21:54 ID:/XEDi8Y5
>>315
ビンゴ!www2sです。
原因がつかめていないとか言う信じられない理由で1ヶ月ぐらいは駄目駄目でした。
そんなに技術力が無いのかよ…って心配になった。
でもそれがきっかけでLinuxの勉強を始めたので、
ある意味感謝をしていたりします。
317login:Penguin:04/02/14 22:42 ID:xKITW8EW
こんにちわ。質問させてください。
Athlon64で64bitのLinuxを使おうと考えているのですが、
TurboLinux 8 for AMD64の使い心地はどうでしょうか?
お使いの方がいらしたら教えてください。お願いします。
318login:Penguin:04/02/15 11:05 ID:/tFD/Tf6
う~ん、Turbo10Dって意外と使えるね。
当然だけど、サーバアプリケーションもサポートしていないだけで普通にインスコ→使用できた。
Apache/Jakarta-tomcat/PostgreSQL なんかも問題なし。
サーバを外部公開しないでプログラムテスト&作成するような人には丁度いいかな。

FedoraCore1とTurbo10Dって実はタメ張るんだな。(w
319login:Penguin:04/02/15 11:15 ID:/tFD/Tf6
>>317
317の書き方だと、Linuxは初めてですか?
(ある程度のLinuxUserなら使い心地とかって聞き方はしないからね。)
だったらメインOSに使うのはやめておいた方がいいかも。
Winユーザに優しいと言われているTurboでもLinuxコマンドやLinuxの作法を知らないと実は何もできない状態なのです。
それに、現状のAMD64対応を歌っているLinuxは、たいして最適化されてないから、パフォーマンスもたかがしれているしね。
Windows for AMD64の様に、Linux for AMD64も完成するにはまだ時間がかかるよ。
SuSE for AMD64/FedoraCore for AMD64 (test0.96)/Turbo8 for AMD64
と一通り使って見ての感想です。

俺もAthlon64ユーザでLinux(Unix)歴8年だけど、さすがにメインはWindowsなんだな。
俺個人の意見では、LinuxはVMware上にインスコして使う程度で、
周辺機器対応や使い勝手の面ではWindowsの方が数段いいよ。


320317:04/02/15 11:21 ID:0SxpUBbr
>319
Linuxは、実は初めてです。
Turboが、使いやすそうなので、せっかくなら64bitの方を利用しようかと思いまして。

貴重なご意見ありがとうございます。
321login:Penguin:04/02/15 14:14 ID:UytL0cLu
TL10ベーシックなんだけど
ブラウザに文字を入力できないよ
URL欄やテキストボックス内に文字は入るけど、
エンター押しても反応なし

ブラウザ以外には入力できる


やったことはと言えば、アップデートのみ
アップデートするパッケージに順番とかあるのかな
322login:Penguin:04/02/15 15:04 ID:EvNYlwPB
何をアップデートしたのかわからないと
アドバイスできませんよ~。
323login:Penguin:04/02/15 15:24 ID:UytL0cLu
回答くださってありがとうございます。
ターボアップデートは全部です、笑い
TLD10ベーシックをインストール後、ターボアップデートで総81パッケージやっちゃいました
324login:Penguin:04/02/15 17:55 ID:oAqBHmrj
Tburboインストしましたが。。。
これってLinuxですよね?
こんなLinuxは使えないので即消ししました
WindowsXPのほうがまだマシ。
325login:Penguin:04/02/15 17:56 ID:fH1GI9BE
またお前かw
326login:Penguin:04/02/15 17:57 ID:VFn6q1EQ
Tburboってなんですか?
それはLinuxではない気がします。
327login:Penguin:04/02/15 23:49 ID:v8c4SUA2


                  てぶるぼ


328login:Penguin:04/02/16 00:08 ID:yAXaDg7/
粘着厨房ガンガレw
329login:Penguin:04/02/16 00:27 ID:bU2Sye6J
おまえらのの知り合いはやめろよ。
見苦しい。
330login:Penguin:04/02/16 00:32 ID:7w+MsL5F
Turbolinux>>>>>>>>Lindows>>Red Hat linux>>>>>
Fedora Core>>>>>>>Windows

こんな感じかな?
331login:Penguin:04/02/16 01:07 ID:qy4LneIc
>>330
お前みたいな奴を見る度にTurbo使いたくなくなるよ・・・
キモすぎ!現実をよく見ろ!
332login:Penguin:04/02/16 01:38 ID:PosoEDKc
ジョークも判らないアンチ厨ハケーン(・▽・)
333331:04/02/16 02:36 ID:bNoKL4YK
ギャハハ
Turbo厨が釣れた~
334login:Penguin:04/02/16 05:11 ID:+F+jRZkf
馬鹿は放置で宜しく。
335login:Penguin:04/02/16 12:00 ID:qy4LneIc
>>332
別にアンチ厨じゃないですよ。最近Turbo10を使い出したのは確かですが
>>333は、別人だからスルーしてね

ところで、Kmenuとデスクトップのゴミ箱のアイコンを変えるにはどうすればいいんですか?
↓の部分です。
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20040216115821.jpg

すれ違いですか?

336login:Penguin:04/02/16 16:40 ID:PA+v4OEk
>>335
ぐぐったら答えあった


337login:Penguin:04/02/16 17:08 ID:fScQ1TeO
タスクバーみたいな所にある稲妻のアイコンがカッコ悪いので
他のアイコンに変えたいのですがどうしたらいいのですか?
338login:Penguin:04/02/16 18:36 ID:7PUE4jWO
>>337
ディスプレイの上にカッコいいシールを貼る
339login:Penguin:04/02/16 19:41 ID:zNs9Nzu6
>>337
ソースを改良する
340login:Penguin:04/02/16 22:30 ID:JyHkLw3U
Opera7.x 期間限定2400円
341login:Penguin:04/02/17 03:54 ID:wXzG8HYJ
Could not start kdeinit.Check your installation.

TL10Dはコンナンでるんです。原因は判ってるんですが、
デフォルトでKDE使う意味があるのだろうか?
kernelは落ちにくいがKDEはショッチュウ落ちる?これいかに?
しかもフェイルセーフ画面がちっちゃいって嫌がらせ?(w
342login:Penguin:04/02/17 09:10 ID:0lH9xAgn
>>341 君だけだと思うよ。
343login:Penguin:04/02/17 09:30 ID:JpfjYXhD
>>341
原因が判ってるなら何とかしろよ。
344login:Penguin:04/02/17 10:29 ID:88O/T9oH
TL10DのDがDesktopであることを考えた方がいい.
345login:Penguin:04/02/17 17:07 ID:0vtf1dN6
TL10DのDは駄目のDと聞いたけど本当ですか?
346login:Penguin:04/02/17 18:06 ID:ctzw/seR
>>342
ググってみろよ(w

>>343
お前にはわかるまい!(ニヤリ

あと気がついたことだけど、
コンソールからsuでいくと
PATHが通らないのは嫌だね(w
なんか他のではならかったように記憶してるけど、
どうよ!!!皆の衆?
347login:Penguin:04/02/17 18:07 ID:0lH9xAgn
>>346 それこそググってみろよ。はずかしくなるから・・・
348login:Penguin:04/02/17 18:20 ID:4IXsND1a
349login:Penguin:04/02/17 18:36 ID:ctzw/seR
>>347
その言葉、そのまま返そう(w

>>348
でた!?スレ違い野郎か?キサマに言われる筋合はない!!
だいたい、TL10Dでの話なんだ。どこがスレ違いが指摘してみろ!!
350login:Penguin:04/02/17 18:52 ID:0lH9xAgn
>>349
su - も、知らんのかボケ
351login:Penguin:04/02/17 18:52 ID:4IXsND1a
>>349
あのね、su - も知らないヤツはここに書き込んじゃだめなんだよ。
ディストリビューション以前の問題。
352login:Penguin:04/02/17 19:05 ID:IXg60nX8
>>346
パスが通る鳥の方が
問題あるような。。。
353login:Penguin:04/02/17 19:13 ID:ctzw/seR
ハァ疲れる奴らだな
ボケ!!!知らんわけないだろ!!

あのなぁ
>>351、お前だけの2chじゃねぇのよ。
みんなが利用してるんだよ。
他人に命令調で書き込むなよ。恥ずかしいだろ。
基本的な人間としての礼儀さえ知らん奴はよ!!
おまえはlinux以前の人間としての問題。
354login:Penguin:04/02/17 19:15 ID:4IXsND1a
ワロタ
355login:Penguin:04/02/17 19:21 ID:0lH9xAgn
ID変わるまで隠れるか、開き直るか
どっちかだとはおもったが・・・
隠れればいいものを、開き直ったか。
356login:Penguin:04/02/17 19:25 ID:ctzw/seR
ワロタ
357login:Penguin:04/02/17 19:37 ID:ctzw/seR
>>354-355
TL10Dの環境設定の話をしてるんだが、
su -ってなんですか?スレ違いです。
他スレでどうぞお話下さい。ここはTurboLinux総合スレです。
358login:Penguin:04/02/17 19:41 ID:pJEJeg3o
sage
359login:Penguin:04/02/17 20:04 ID:3Z4b2q3/
>>353
無知晒した上に指摘されて開き直る方が人間として(ry

360login:Penguin:04/02/17 20:17 ID:ctzw/seR
>>359
スレ違いです。
>無知晒した上に指摘されて開き直る方が人間として(ry
このようなことを書き込める人間性に問題を感じます。
はやく正常な思考と礼節を理解し身に着けることを
切望します。
361login:Penguin:04/02/17 21:17 ID:h6gYSwJE
>>346
マジレスすると、何がどうPATHが通らないの?

通常は元のPATHが引き継がれるはずだけど。
362login:Penguin:04/02/17 21:17 ID:rERNOh7G
      「su -」 を知らない
              \   ∩─ー、   
                \/ ● 、_ `ヽ  
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
363login:Penguin:04/02/17 21:49 ID:IXg60nX8
ここでつか?
>>346
>>349
>>353
>>356
>>357
>>360
のジサクジエーンドをみまもるスレは??
364login:Penguin:04/02/17 22:32 ID:Jb4+NHeH
まぁ、みんないじめるなよ。
最初から知ってる奴はいないんだから。
見なかったフリするのが大人だろ?
365login:Penguin:04/02/17 23:03 ID:ctzw/seR
>>362-364
無知か、TL10Dを一度も使ったことがない奴だね(w
ま、レアな体験をしたいのなら、
TL10Dは最高さ(w
366login:Penguin:04/02/17 23:13 ID:/Go+T36z
レアな体験したい奴はTurboなんか使わんよ
Windowsモドキを体験したい奴がTurboを使うんだよ。
367login:Penguin:04/02/18 01:29 ID:LDuoHuwO
>>365
漏れはマジレス。
suだとどの鳥でもその前のパスがそのまま引き継がれる筈です。
cdしてsourceすりゃ勿論OKでつが。
それ以前にsu -ならパスが通るよ、と言う話。
linuxだろうがSolarisだろうがデフォルトでみんな同じだと思いまつ。

釣られた? マジレスカコワルイ?
368login:Penguin:04/02/18 01:45 ID:lsE9Zinw
>>367
昔はsuでパスが通る奴もあったよ。
それともあれはバクだったのか?
369login:Penguin:04/02/18 01:50 ID:3zEwxCTo
>>367
solarisは$SUPATHで設定することになっている。
デフォルトでは、debianはsuで/sbinなどが通る(なぜかloginとは順番が違うが)。
あと su - の場合、ローカルのXにアプリを表示させることはできない($DISPLAYだけではだめ)。
370login:Penguin:04/02/18 04:21 ID:QTlUhDPx
うちの社内で、TL社だったからkitaをやるんじゃないかって話してたが、
実際やるとは・・・。( >214 )
おい、かずぅ やるじゃねえか。
先週TL買ったんだがもっと早くかっとけばよかった。
モリモ最強はやっぱTLだな。 さて出勤。
371login:Penguin:04/02/18 04:34 ID:rmWpEVGg
>>370
もう出勤かよ! はえーな。
漏れなんかいま仕事から帰ってきたところだよ。
372login:Penguin:04/02/18 08:53 ID:VVzdn4mz
おいお前ら!
suはrootになるためのコマンドじゃなく新しいユーザーIDを使うための
コマンドだということをちゃんと理解しておきましょう。
(ユーザーIDを指定しないとrootが使われるだけの話)

引数"-"または"--login"でログインシェルのように実行、
suを使うと細かい環境を変更するがここでは省略しておく。

suで引数なしにもかかわらずパスが通ることがあるのは
環境変数PATHを設定する場所が間違っているということだ。

373login:Penguin:04/02/18 09:34 ID:VVzdn4mz
>suはrootになるためのコマンドじゃなく
"root~じゃなく"までは余計だったので抜いてくれ
374login:Penguin:04/02/18 11:01 ID:GF7bOrGm
>>357 はTL10Dユーザーのようなので書いておきますが
ドキュメントのコマンドガイドにちゃーーんと 'su' について
書かれていますので、ご一読をば。

375login:Penguin:04/02/18 15:10 ID:TX7NKOfX
>>369
>あと su - の場合、ローカルのXにアプリを表示させることはできない

そんなことないと思うんですけど……
376login:Penguin:04/02/18 19:48 ID:lsE9Zinw
ターボのヤシはレベル低いな
いっそターボスレWindows板に立てれば?!
377login:Penguin:04/02/18 19:50 ID:hY5oFSpe
>>376
Windows板のレベルをこれ以上下げないでください
378login:Penguin:04/02/18 22:53 ID:fN4IOU9h
      「su -」 を知らない
              \   ∩─ー、   
                \/ ● 、_ `ヽ  
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そ、そんなエサでは釣られないクマっw
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
379login:Penguin:04/02/18 23:21 ID:lsE9Zinw
ターボ使ってると何処行っても馬鹿にされる風潮があるが
やはり変なインターフェイスがイケナイのだろう。
380login:Penguin:04/02/18 23:46 ID:YuJrzL1b
>>376-377
いやいや、君達のおかげで
Linux板のレベルをずいぶん下げてくれてます。
ありがとう(w
381login:Penguin:04/02/19 02:34 ID:472ogic4
>364
そういえば最近って”タコ”は使われるの?
5年ぐらい前まではよく使われてたような
382login:Penguin:04/02/19 10:05 ID:0uJH1O+c
TL10D のカーネルのコンフィグを教えてくらはい。
/usr/src/linux/config にあるやつ。
383login:Penguin:04/02/19 11:47 ID:9vp8HnwR
>>379
使ってる人・・・(ボソ
384login:Penguin:04/02/19 16:30 ID:riOTyxQ9
>>379
でも操作感がWinに近くてわかりやすいよ、KDEだけど。
インストールもたいてい一発で認識するし。良くなったね。
385login:Penguin:04/02/19 18:23 ID:e6n6KO1z
リコーのフォントとATOK Xがないと使いづらいよね。
それを満たしているディストリって他にあるんだろうか。
以前は全然だめだったけどTurbo Linux8からは良くなったね。
386login:Penguin:04/02/19 20:59 ID:zcoGto6B
ATOKって何だよ一太郎でも使う気か
とりあえずOS標準のFEPになれろよ。
あと、リコーフォントがないとダメって何だよ
そんなものよりフリーで綺麗なフォント
あるだろ。
そして、TurboLinux8から良くなったって何だよ
ユザーの金をしぼり取ってるだけだろ。
387login:Penguin:04/02/19 21:07 ID:hPy5uMy3
OS標準のFEP
388login:Penguin:04/02/19 21:34 ID:oLDI8DwF
>>386
一太郎ってATOKのおまけソフトじゃなかったのか?
389login:Penguin:04/02/19 21:52 ID:hn6kGQTB
>>386
OS標準のFEP ?
意味が分からない。
英語だけ使えってことだな。
おまえは日本語使うな。
390login:Penguin:04/02/19 22:16 ID:riOTyxQ9
古いリナクサーが何か言ってまつね。
便利な環境に付いて行けないんでしょうか。
391login:Penguin:04/02/19 22:50 ID:zcoGto6B
これだからTurboスレはレベルが低いって言われるんだよ
>387と>389はFEPの意味ぐらい知っとけ。
392login:Penguin:04/02/19 22:55 ID:meRkMjgb
>>391
まさかcannaのことじゃないだろな<OS標準のFEP
393login:Penguin:04/02/19 23:02 ID:8xSm7yTF
ATOKXは2chのためにある。
394login:Penguin:04/02/20 00:04 ID:WmoXjaia
漏前ら、用語くらいちゃんと使い分けましょう(w
linuxじゃFEPなんてあまり言わんぞ

ttp://e-words.jp/w/IM-1.html
ttp://e-words.jp/w/FEP.html
395login:Penguin:04/02/20 00:14 ID:gRHoJgvT
いやWindowsでも言わないし。DOSでは言ってたが
ほとんど誤用に近い。
396login:Penguin:04/02/20 00:18 ID:z/NOLWeu
これからは、IMEと呼ぼう。
IM(Instant Messanger)と区別するために。
397login:Penguin:04/02/20 00:19 ID:z/NOLWeu
Messengerだった。_| ̄|○
398login:Penguin:04/02/20 00:23 ID:3P4jtife
>>391
まさか canna のことじゃないよな。
canna 使っているの日本人だけだぞ。
日本語入力システムとしてデファクトスタンダード = OS標準
だと思ったら大間違いだぞ。
399login:Penguin:04/02/20 01:07 ID:kqN86gpH
おら、出て来いよ >>391
400login:Penguin:04/02/20 01:09 ID:3P4jtife
すまん。取り乱していた。
誰でも最初は初心者なんだから、もっと心を広く持とうぜ!
ユーザ数が増えないと、Linux の環境も良くなっていかないからな。
誰でも welcom だ!
401login:Penguin:04/02/20 04:25 ID:MZpEj7b4
盛り上がってるところすいませんが質問です.

先ほどTurbolinux10 desktopをインストールしたんですけど
rootでログインするときだけ通常のアイコンが表示されません.
マイコンピューターとかWindowsネットワークとかが
ただの白い紙で表示されています.
あと,下のランチャーからアプリケーション起動メニュー
を開くとほとんどのところのアイコン(小)表示がなくなっています.

通常使用する分には問題がないので,今のところ
特別気にはしてないんですが,これを直す方法はあるのでしょうか?
ご存知でしたらご教示ください.

くだ質のほうが適当でしたら移動します.
402login:Penguin:04/02/20 06:10 ID:VW+yXEXS
アクロバットでプリントアウトできた香具師手エ上げて!
403login:Penguin:04/02/20 07:49 ID:q42sVgZn
最近はturboを叩くヤツのラベルの低さばかりが目立つな
404login:Penguin:04/02/20 11:10 ID:lbcigvgL
>>402
ノシ





日本語パック入れてるよね?
405login:Penguin:04/02/20 12:04 ID:boawDw+e
>>403
だってTurbo叩いてる奴らはLindoうわなにをするやめrg\;l@pl
406login:Penguin:04/02/20 13:12 ID:Ic2SBEMb
OS標準のFEPが欲しいんですけどどこで売ってますか?
407login:Penguin:04/02/20 15:31 ID:R2XlQ88k
ヤマギワソフト館に売ってますよ。
408login:Penguin:04/02/20 19:16 ID:6/WRJthp
OAシステムプラザ東京本店に売ってますよ。
409login:Penguin:04/02/20 20:51 ID:8xv0xdzU
ヤマギワソフトに逝ってみましたが、へんなトタンみたいなので覆われてて中に入れませんでした。

これだからTurboスレはレベルが低いって言われるんだよ
410login:Penguin:04/02/20 20:55 ID:79LC/7Q3
>>405
↓ここにTourboLinux10DesktopとLindows日本語版4.0の、性能比較がでております。
ttp://yoshida.kir.jp/lindows/hikaku.html

価格が若干高めなのと、メモリースペックの要求が高いことを除けば、ターボ10の圧勝w
411login:Penguin:04/02/20 21:16 ID:lbcigvgL
>>410
Lin---sと比較されてる時点で(ry
412login:Penguin:04/02/20 22:49 ID:R2XlQ88k
>>391
標準の FEP って、まさか XI18N の Compose のことでつか?
さすがにあれだけはご勘弁を。
413login:Penguin:04/02/20 22:56 ID:R2XlQ88k
>>410
そのサイトすごいね。Lindows を応援しているようだけど
Lindows、Turbo に完敗って書いているようなもんだね。
414login:Penguin:04/02/21 10:28 ID:v9oCkALv
>404
日本語パックはデフォルトでは入ってないの?
まったく素の状態でKDE関係のソフトではプリントできるが、アクロではできないんだ。
xpdfでは可能。
415login:Penguin:04/02/21 15:46 ID:/XDIwW7Q
TurboLinux10Dを使っているのですが
起動時のUSBの設定が時間がかかるのでスキップさせたいと思っています。
rc.sysinitでUSBの部分をコメントアウトすればいいのでしょうがもう少し
スマートで手っ取り早い方法はあるでしょうか?

416login:Penguin:04/02/22 00:00 ID:cV68iAWR
>>415
カーネル再構築。
417login:Penguin:04/02/22 00:37 ID:hUwdv0qH
>>415
turboserviceを使って、murasakiだったかusbmgrだったかを
起動時に動作しないように設定すればいいんじゃないかな。
418login:Penguin:04/02/22 08:11 ID:qsvy/rX5
で、そんなに気になるほどUSBの設定に時間がかかるの?
どのくらいの時間すか? その原因はわかってるの?
419login:Penguin:04/02/22 13:36 ID:cNl7Xvfc
415です。
起動スクリプトの中のUSB設定の部分で
sleepを5秒ぐらいしてるじゃないですか。
あの5秒が許せないのです。

USB使う事なんて滅多にないからコメントアウトしようかな・・・と思った次第です。
420login:Penguin:04/02/22 13:46 ID:Bi3xfnOj
>>419
狭い日本!そんなに急いでどこへ行く?
421login:Penguin:04/02/22 15:09 ID:vP8EXU7P
めったに使わないなら普段は切っとけ。そのほうがよっぽど精神衛生にいいだろ。
422login:Penguin:04/02/22 15:20 ID:uPrXYpEm
なんだ・・・5秒か・・・聞いて損した。
423login:Penguin:04/02/22 15:25 ID:AeUKOMib
scsiは15秒だもんな。
BIOSで10秒くらい待って、OSで15秒待って(w
424 :04/02/22 17:21 ID:umzf5eQW
質問っす。

今使っているWindowsを完全消去して、
ターボリナックスのみにしたいんですけど大丈夫ですかね?
ツインOSが気に食わないものでして。
425login:Penguin:04/02/22 17:46 ID:FKdjGMu3
デュアルブートの方がいろいろ便利だけどな。
426424:04/02/22 17:48 ID:umzf5eQW
まじですか?
どういった理由からでしょうか?
427login:Penguin:04/02/22 17:51 ID:AeUKOMib
一台しか持っていないなら、マルチにしとけ。
LinuxをLinuxとして使えるなら別だが、Turboをwindowsの代わりとして使うのには限界がある。
428424:04/02/22 17:57 ID:umzf5eQW
そうだったんですか・・・
動作とか重くなりませんかね?
429login:Penguin:04/02/22 17:59 ID:AeUKOMib
それはあんまり関係ないと思うぞ。
片方で使えるHDDの容量が減るけど。
430login:Penguin:04/02/22 18:00 ID:FKdjGMu3
なりません。
431login:Penguin:04/02/22 18:04 ID:jesC/bPH
>>424
漏れは専用機買いますた。\3kでw
432login:Penguin:04/02/22 18:22 ID:zHiZcfdE
ウホッ

イイ デス鳥
433login:Penguin:04/02/22 19:10 ID:OXmCvKym
一般ユーザでifup eth0 と eth0を起動できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
434login:Penguin:04/02/22 19:35 ID:FKdjGMu3
man sudo
435login:Penguin:04/02/22 20:03 ID:uGwxvXHw
>>424
いきなり自分で「デュアルが気にくわない」っていってるんだから
すでに他人が何言おうが、意見を聞く姿勢ないんだろ?
おまけに、いったいなにが「大丈夫」なのかわからんし・・・。

>>427
皆自分と同じレベルだと思わないことですな。
436login:Penguin:04/02/22 20:13 ID:NEFpo1Ao
TL10DはWindowsとデュアルブート構成でインストすると
インストに失敗することが多々ある。
マングースのバグが取り切れていないのかな?
437login:Penguin:04/02/22 20:25 ID:2dtGisHn
>>436
そうか?
俺は失敗したことないけどな。
438login:Penguin:04/02/22 20:46 ID:ZmP7hjGw
>>436
俺はデュアルブートの成果はわからんがインストール途中で
再起起動がかかることがあったなぁ.

3ボタンエミュレートをチェックした瞬間とか,
セキュリティレベルを設定する直前とか.

>>435
あなたの使い方がすべてだと思わないことですな.
439login:Penguin:04/02/22 21:39 ID:uGwxvXHw
>>438 そりは ACPI の問題だろう。
自分のミスを責任転嫁しないことだな。
440login:Penguin:04/02/22 21:44 ID:uGwxvXHw
>>436 漏れは一度も失敗したことないぞ。
441login:Penguin:04/02/22 22:03 ID:6TKfySSU
なんか必死な奴がいるな
442login:Penguin:04/02/22 22:03 ID:umzf5eQW
>>438 お前普通にうざってーよ。
443login:Penguin:04/02/22 22:08 ID:uGwxvXHw
>>441 漏れのことか?
あまりに馬鹿っぽいのがほざいているから
だまっていられなくなっただけ。性分だな・・
444442:04/02/22 22:29 ID:umzf5eQW
>>438 ×
>>435 ○

438さんごまんなさい。
445login:Penguin:04/02/22 22:31 ID:ZmP7hjGw
>>439
あ、そうなんですか、今度再インストールするときは気をつけます。
446login:Penguin:04/02/22 22:35 ID:uGwxvXHw
うざってーか? 別に間違ったこと書いてないだろ。
聞く姿勢のなっていないやつと、自分のレベルを元に
限界だとかぬかしているやつがいたからちょっと物申
しただけなんだがな。
447login:Penguin:04/02/22 22:36 ID:uGwxvXHw
s/ 限界だと/distroの限界だと/
448login:Penguin:04/02/22 22:46 ID:6tAeOZkJ
>>447
>s/ 限界だと/distroの限界だと/
カッコ悪いから、このような表現はやめましょう。
449login:Penguin:04/02/22 22:51 ID:NEFpo1Ao
TL10Dのインストールで固まるのは俺の場合はけっこうあったな。
NICの設定でIP指定すると、
インストの後半で固まったり、
パテのきりかたでファイルの一部がインストされなかったり、
取り合えず、素の製品版CDからのインストは問題アリアリだ。
一発でインスト出来た奴?運が良かったとか、技術力があるんだと、
おもわんことだな。
せっかくのレアな問題解決の経験ができなかったのは残念だよね。
450login:Penguin:04/02/22 22:52 ID:xcYPfPhJ
>>426
その1 実況系の2chブラウザーがない
その2 iPODとかマルチメディア系にまだ弱い
451login:Penguin:04/02/22 22:53 ID:uGwxvXHw
おお、わりぃわりぃセミコロン忘れてたな。
452login:Penguin:04/02/22 22:58 ID:uGwxvXHw
>>449
>せっかくのレアな問題解決の経験ができなかったのは残念だよね。
ほう、じゃチミはそういう経験がしたかったわけだね。
であれば、「そういう経験ができてよかったね」といえるね。
うん、ほんとによかった、いやーよかったね。
453login:Penguin:04/02/22 22:58 ID:NEFpo1Ao
>>438
俺も再起動があったな。原因は不明だ。
インストの画面だでて
なにもしていないのに再起動がかかる。
オイオイ!なにもしてないぞ?!なんでだ?って感じでな。
で。2回再起動して3回目には
普通にインスト画面が表示されるようになった(w
454login:Penguin:04/02/22 23:01 ID:J/2OGtVy
インストールの最後でリブートがかかるってのは経験したな。
GUIでなくTEXTモードのインストールにしたらうまくいったが。
455login:Penguin:04/02/22 23:08 ID:NEFpo1Ao
>>452
TL社員様、お疲れさまです。
なんか必死さが伝わる文章なんで、
そんなに経営のほうがダメなんでしょうか?

ま、TurboやLindowsの方向性としては正解と思っているだけに、
バグの頻発は残念。これ以上、バグが頻発するようなことになれば、
Microsoft同様、イメージが地に落ちてしまいますしね。
456login:Penguin:04/02/22 23:12 ID:6M6f+ftj
ゴールデンレター
このレスを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
457login:Penguin:04/02/22 23:13 ID:uGwxvXHw
あ、残念でしたぁ。TL社員じゃなんいんですよぉ。
たんなるTL10Dユーザですよ。>443 に書いたように、性分なんだろうね・・・
458login:Penguin:04/02/22 23:14 ID:NEFpo1Ao
>>454
原因として確証はないけど、
俺の場合はACPIというより、Xの問題と言う感じだと思った。
昔、MLDをインストしようとしたときも、
インスト画面に入る前に再起動していた。
そこときは原因を追求して、
単純にインストーラが自動認識するさいのバグと判明し、
自動認識を削除したら問題なくインスト出来るようになった。
そのときと現象が似ているように思う。
459login:Penguin:04/02/22 23:48 ID:0KN+F/0m
俺はFX5200でDVIで画面出力してたわけだが、
インスト時画面出力されなくてビビったなぁ。
D-subでインスト後DVI出力したら今度は「液晶がフリーズ」しやがんの。
まぁこれは標準のドライバでやってたわけだが、
インストもDVIサポートしてくれんかのぉ…。
460login:Penguin:04/02/23 00:55 ID:iMFNIOpX
>>426
MSNメッセンジャとのファイル受信。
461login:Penguin:04/02/23 01:50 ID:rZfzWju4
>>424
「Windows→Linuxに乗換!ソフト紹介スレ」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1073342770/
462login:Penguin:04/02/23 04:57 ID:bBVOJAjM
>>455
ユーザーでもない
単なる煽りの野郎ってのは
すぐわかるよな。
「こんな不具合あったよ」
って書き込みあると鬼の首とったような顔で
ぼうふらのように沸いて来やがる。
たまには気の利いた煽り入れてみろっての。
使ってる人間にしかわからないよなやつ。
463login:Penguin:04/02/23 05:54 ID:Beoogvs1
>>462
あまりにもタクサンあり過ぎて、
どれから書き込んでいいやら(w

netconfigでNICの設定ができないバグなんてどう?
それとも、mplayer使った後、すぐにKaffeine起動出来なくなるバグは?
KDEでMozillaをXで数回終了した後、
マイコンピュータのダブルクリックでKonguerorが起動できなくなるなんてどう?
うーむ、あり過ぎて、あり過ぎて選択に困るな(w
464login:Penguin:04/02/23 06:02 ID:Beoogvs1
ああそうだ。
フルインストール後のMozillaは遅い。
yahoo表示するのに3分から7分かかるってバグはどう?
UpdateKit当てると2秒程度になるけどね(w
465login:Penguin:04/02/23 08:53 ID:6njqSAFH
463はシステム腐らしてない?
うちじゃぜんぜん大丈夫だけど。

466さとる:04/02/23 11:55 ID:iAB+DR/W
このスレの住人で
OSがターボリナクスのみのマシンで起動させているヤシいる?
467login:Penguin:04/02/23 17:44 ID:BOahv5vK
普通にターボのみですが何か?
468login:Penguin:04/02/23 17:48 ID:xJ1UtBLs
Ricohフォントだけ頂きました。
469login:Penguin:04/02/23 19:53 ID:OVKJhFm9
デュアルブートだけど、BIOSで起動ドライブを分けています。
実際はBIOSはさわらずに、普段はFD起動でLinuxが起動して
FDがないときはWindowsが起動できます。
欠点はkernelが更新するたびに起動フロッピーを造り直す
必要があることと、起動が遅いこと。
470login:Penguin:04/02/23 20:48 ID:ja+/ExIT
ターボで本格的にLINUX移行する予定でつ。
現在はリムーバブルケースでWinとターボ使い分けてる。
Palm用のWindowsソフトHiMakeDocの代わりになるようなものが見つかる、
もしくは自分でスクリプト組めたら完全移行けてーでつ。
471login:Penguin:04/02/23 20:57 ID:nRqjnGJQ
>>470
莫大な金をターボ社に取られるハメになるので
本格的にLinuxに移行するならTurboは止めた方がいいよ
Turboの位置付はどうしてもLinuxに馴染めない初心者が
踏台として使うディストリなのである程度Linuxの知識が
あるななVineとかFedoraなどにしたほうが良い。
472login:Penguin:04/02/23 21:12 ID:/tUgJA5q
>>Turboスレにまで出張してくるアンチ
        \
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
473login:Penguin:04/02/23 21:13 ID:s8igDIaB
>>471
OS標準のFEPでも使ってろ
474login:Penguin:04/02/23 21:20 ID:IA5Sdksc
Turboは踏台と言うよりお試しディストリだよ
Linuxがどう言うものかTurboで試して、それから
他の本格的なディストリへ皆ジャンプアップして行く感じかなぁ。
475login:Penguin:04/02/23 21:22 ID:O9OsaLb6
>>473
>OS標準のFEPでも使ってろ
なんだよOS標準のFEPって?お前馬鹿だな。
476login:Penguin:04/02/23 21:48 ID:UlOcJyI1
>莫大な金をターボ社に取られるハメになるので
3,000円~数万円が莫大という貧乏人ですか(爆笑
477login:Penguin:04/02/23 22:16 ID:iMFNIOpX
>>475
386

>>474
本格的なディストリってどういう意味ですか?
例えば、どのディストリのどの辺が本格的なのか述べてくれるとうれしいのですが。
逆に、Turboのどの辺が本格的でないかでも結構です。
また、Turboをその「本格的なディストリ」へすることは不可能なのでしょうか?
478login:Penguin:04/02/23 22:24 ID:1USxxPZA
起動時のUSBについて質問をしたものです。
grub.conf に カーネル引数にnousb とすれば解決しますよね?
よくわかってないので違ってたら教えてください。
479login:Penguin:04/02/23 23:08 ID:bBVOJAjM
はじめの状態から
iiimfとiiimfconvとmetacity以外の
すべてのターボアップデートしたら
リコーのフォントが設定できなくなった。
コントロールセンターのフォントの設定でも
日本語関連のフォントが消えちゃって・・・

kde関連のものとX関連のもの、
どっちかがいけなかったと思うんだけど
ちょっとわからないんだよね。
もしくは全然違うものがいけなかったのかな?
480login:Penguin:04/02/23 23:50 ID:HV26/16A
>>477
少なくともサーバー用ではないな。
初心者向き(Win からの移行向き)ということで TeX や Emacs など
Unix らしいアプリは、後からアップデートしないといけない。

少なくともメジャーなディストリは、サーバー用のツール、TeX や Emacs
などはインストール時に選択できる。
481login:Penguin:04/02/24 00:25 ID:dXmIoQMq
>>466
TeX環境と2chみるためにTD専用機がありますが何か?
(今もそこから書き込み)
482login:Penguin:04/02/24 01:15 ID:17lD4l02
まぁ、TL10Dは、名前の通りデスクトップ用途だから、
最初からサーバ向けじゃないわな。

マシンがあれば、TL10D専用にしたいところだけど、
Windows用ゲームもやりたいので、現在はデュアルブート。

ちなみにサーバに使っているマシンは、当然ながらLinuxオンリーです。
ターボじゃないけど。
483login:Penguin:04/02/24 02:34 ID:IoT7XC9v
>>480
TeX環境とXEmacsなら、Turboのインストールを
「デスクトップ」ではなく「ワークステーション」
にすればインストールされますよ。

Emacs21はCuick Inからのインストールになりますけど。
484login:Penguin:04/02/24 03:16 ID:3g7bpf3q
>>483
さんざんガイシュツだが、それでは日本語 TeX に問題がある。
485login:Penguin:04/02/24 07:56 ID:FbEVOxOS
>>480
Dが付いてるからサーバー用ではないだろうな。

TeX や Emacsは入ってるだろうが
使いこなしてるやつとかおまえのいう「らしい」使い方してるやつは何%だろうな。
間違いなくUNIXを代表するソフトではあるけど必須か?
486login:Penguin:04/02/24 12:56 ID:IoT7XC9v
>>484
http://homepage3.nifty.com/masahiro-y-page/macholin/linux/
ここにもかかれているように,その問題はもう解決されています.
487login:Penguin:04/02/24 13:48 ID:O0fDur2e
Turboはviが入ってないのが致命的だな
もうUNIXじゃないな。
488login:Penguin:04/02/24 13:52 ID:1Sg41hDh
vi が入ってないから UNIX じゃないという理屈も謎だが、
Turbo はもとから UNIX じゃない。
489login:Penguin:04/02/24 14:26 ID:oOPxraO+
Turbolinux10Dって結局、インストールに何GB必要なんですか?
8GBのHDに標準デスクトップで入れようとすると、「インストールイメージをコピー中です」って時に、いっつも容量不足とか言われてしまう・・・。
490login:Penguin:04/02/24 14:45 ID:h8tpDCxI
Turboの標準エディタってあるのか?
491login:Penguin:04/02/24 14:59 ID:6uGbdJc7
viがなければ、一般ユーザでログインしてるときに、
root権限でしか修正できないファイルを弄る時にはどうするの?
emacsも普通じゃ入らないらしいし、emacsよりviの操作性に慣れてる人も多いでしょうに
viの使い方は完璧だけど、emacsは使えない人もかなりいると思うのに
492login:Penguin:04/02/24 15:18 ID:hQGi9Sf/
どうしても vi じゃなきゃ駄目なのか???

俺は本家 vi よりも拡張されて便利度数が上がってる vim の方が好きなんだが。
493login:Penguin:04/02/24 15:32 ID:IbHT2nfp
viなんてあとから入れればいいだけの話じゃないの?
フルインストールならvimが勝手に入るし。
494login:Penguin:04/02/24 15:39 ID:6uGbdJc7
>>492-493
いや…どうしてもってワケじゃないけど、
たとえばWinウザがいつもちょっとしたメモ書きや修正を標準ツールの「メモ帳」を使ってやってるとしよう。
でも、突然メモ帳が無くなって、より拡張された「秀丸」に変わったら、

こんな機能いらねーよ単純なメモ帳でいいんだよ!って思うのと一緒です。

でもTurbo10には、vimが入ってるんですね。
VMwareに入れて10日程度しか使ってないので知りませんでした。
一応編集はできるんですね。
495login:Penguin:04/02/24 16:53 ID:VqRrqqSe
>>486
ガイシュツだな。俺は TeX はそれ以前に自前で入れたので。
「後から入れればいい」といえば、何でも片付くのだが。

>>485
なんか必死ですね・・・
俺は一ユーザーなので、何%いようが知ったことでない。

Turbo 社員が「使っている人が少ない」として、日本語 TeX や Emacs などを
放置するようなら、他のディストリに移るだけ。現状では、Fedora が
安定してきたのを見計らって移行するつもり。
496login:Penguin:04/02/24 17:01 ID:pHGtrWuQ
Osってでたよー
497login:Penguin:04/02/24 17:29 ID:JS7mbHD0
これから一生ターボLinux使うならお金をターボ社に出しても
いいと思うけど、自立してちゃんとしたディストリに乗り換えたほうが
無駄なお金の出費が押えられるから乗り換えは早めに行ったほうがいい。
有料Linuxと聞いただけでTurboLinuxは魅力が全くない代物と感じないと
ヤバイ気がするのは俺だけ?
ターボで出来る事は他のディストリでも出来るのだから、ターボ社員が
ちょっことカスタマイズした有料Linuxにお金を払うのは、単にターボ社の
販売戦略に負けている(だまされている?)と思う。

Turboは使えば使うほど、土壷にはまるので
なるべく出費が少ない内に乗り換えが吉と思う
ターボ社の意向にそってバージョンアップなんかしていくと
取り返しのつかない事になるのは目に見えて解るしね。
498login:Penguin:04/02/24 18:10 ID:O5g2+vV8
なんか必死なやつらが騒いでるなぁ、
うるさいから、逝ってイイよ
499login:Penguin:04/02/24 18:18 ID:1Sg41hDh
>>497
> 有料Linuxと聞いただけでTurboLinuxは魅力が全くない代物と感じないと
> ヤバイ気がするのは俺だけ?
だね。
500login:Penguin:04/02/24 19:07 ID:4DtxS6Nk
>>498
同意

>ターボで出来る事は他のディストリでも出来る

それを標準で提供しないのが他の鳥だろ?

カスタマイズされたパッケージとインストールサポートの対価
に納得して金払ってるんだから他人にどうこう言われる筋合いはない

一個人の価値観を他人に押しつけるのはウザいだけ
501login:Penguin:04/02/24 20:12 ID:PgC5nykm
TurboはVineなどの日本語ディストリの良い所を
とりあえずパッケージして販売してるだけ。
Linuxを数ヵ月使っていればTurboがどれだけ
あこぎな手法で、本来なら払う必要が全くない
お金をユーザからしぼり取ってるのがわかると思うのだが。
RedHatなんかは、会社の成長とLinuxの発展の為に活動してる
のが伝わってくるが、ターボ社から受ける印象はターボ社が儲かれば
それで良しって感じでヤダな。儲けがなくなったら正規ユーザを見捨てて
Linuxから撤退する感じがするし、そもそもLinuxは多くの人が作り上げて
きた物なんだから儲け主義を第一に考えてるTurboが受け入れられている
日本のLinux土壌を変えて行かないと日本ディストリの未来はないよ。
502login:Penguin:04/02/24 20:24 ID:XrUctJPe
あこぎねえ。漏れは最初からいろんな機能がインストールされて起動一発で
使えるようにしてくれるだけで助かってるよ。無駄な時間が節約できるし。
それだけでも払う価値あるよ。しかも、最新カーネルが出ればパッチも無償で
出してくれてアップデートできるわけだし。腐るほどヒマがあるなら自分でやるけど
他にやりたいことがあるならパッチあてたほうが早い。
良いところを集めたディストリならいいとこだらけなわけだし、
他のディストリもいいところはどんどんマネしたらいいと思う。
そうすればますますインストールしやすくなって、使い勝手も良くなり
いいことだらけだ。未来は明るいよ。
503login:Penguin:04/02/24 20:49 ID:SRvZdmnO
>>502
そうなんだよね。インストール(やアップデート)で楽するために箱ものって買うんだよね。
自分は 1.0 の時代から買ってるんだけど、10 Desktop はなんか窮屈な感じがする。
ProFTPD はないし、Emacs も Cuick In にしかないし。
何かと"サーバ用じゃないから"の一言で片付けられてしまう。
これまでは自分で取捨選択できたのに。FTP サーバまで削るのはやりすぎだと思う。
これまで通りサービスの on/off で対応してくれれば良かったのに。
Emacs で ange-ftp も使えやしない。
504login:Penguin:04/02/24 20:52 ID:hhXdl60g
>>501 ほど、あこぎとも思わないが、>>502 ほど TurboLinux は
いいとこだらけとも思えないがな。

このスレ、アンチとマンセーが極端すぎるような。
Turbo を選択していろいろ不満を感じつつも、まずまずと思って
使っている俺みたいなユーザーは少数なのか?

これまでも、ちょいと不満を書くと、マンセーが2人ほど煽って
くるパタンがいつも似通っているので、キモイと感じている。
505login:Penguin:04/02/24 20:53 ID:h8tpDCxI
「サーバ版を是非、買ってください。」ってターボ社が揉み手してます。
506login:Penguin:04/02/24 21:02 ID:iS0yr2hx
>最初からいろんな機能がインストールされて起動一発で
>使えるようにしてくれるだけで助かってる

俺の環境ではバグがボロボロでていて、
とても起動一発とはいっていない。
せめて最小限、普通に使用できる環境(デバックとテスト)が
ととのってから販売すべきだ。

とにかく金を取るなら、デバックしとけ!!

いまの状態じゃ、β版といえるレベルがTL10Dの製品版として
どうどうと販売されているのは、ようにしか思えん。
507login:Penguin:04/02/24 21:07 ID:knBcvlqo
なんか、イヤなら使わなきゃいいんだし、
使うなら自分である程度なんとかするのは当たり前だと思うのだが。

10Dは万能のディストリじゃないし、
Linuxは万能のOSじゃないし。
キミたちはそのくらいもわからんのかね?
それともあおって釣られてとやってるだけヒマなのかね?

極端なアンチとマンセーが繰り返しでてくるから
このスレ読んでると10D使うのがバカバカしくなっちゃったよ。
もうこねえよ。俺は勝手に楽しく10D使うよ。じゃあね。
508login:Penguin:04/02/24 21:32 ID:iS0yr2hx
TLのダメなところは、

"バグ"。

これに尽きる。デバックしろ。
509login:Penguin:04/02/24 21:39 ID:XGjYlMsb
>>508
「いいえ、それは仕様でございます。ですので、対処する予定はございません。」
510login:Penguin:04/02/24 22:12 ID:SRvZdmnO
503 なんだけど、そう言えばこんなこともあった。
JLESSCHARSET が未設定だったので less で 2byte 文字が化け。
Emacs を Cuick In で入れても .emacs.el が腐ってたから 2byte 文字が化け。
511login:Penguin:04/02/24 22:17 ID:BGHqYIMS
cshやtcshでプロンプトが#でひっくり返る
512login:Penguin:04/02/24 22:36 ID:x9ZsAb6H
おれは今のTurboをベースにnviとlhaが標準でインストールされてSCSIエミュレーションが最初から効いてくれていれば別に他はどうてもいいな。
特に困っていることないし。
513login:Penguin:04/02/24 22:37 ID:ihWWXU73
まあ、ある意味全てのニーズにこたえるのは無理だろ。
Emacsを毛嫌いしている人もいるんだし。
514login:Penguin:04/02/24 22:55 ID:wNeypeMD
>>513
オプションをどの程度用意するか、というのもディストリの腕の
見せ所だな。少ないと文句が出るが、多すぎても訳わからん。
10D については、8からの移行でも、アレはどこ?って思うことが
多いような感じがする。

Emacs については、オプションとしてあったほうが良かったと
俺は思う。XEmacs は入れてるしね。vi や ftp もクローンしか
ないというのは、俺には気持ち悪かった。

日本語 TeX については「使うやつ少ない」ってすぐ返されるけど、
TeX 自体は入れていたんだから、「仕様」なんだろう。
社員さんも、発売当初からかなり気にはしていたようで。

サーバに関しては、D付きだから、というよりは、本来サーバ立ては
敷居を高くしたほうがいい、というのが俺の考え。Mac でも Win でも
簡単サーバを売りにして大丈夫かって感じ。サーバ関係はばっさり切って、
「入れたい人は自力」にしたほうがいいと、思わないでもない。
515login:Penguin:04/02/24 22:55 ID:SRvZdmnO
>>513
だからこそ、ユーザ主導で選択させてくれれば良いな、と。
少なくともこれまで(10 Desktop 以前)はそうだったように思う。
install CD の空きがどれくらいあったかまでは見てないけど。
516login:Penguin:04/02/24 23:55 ID:vOI9BbQB
久々にTurboLinux10を買ってLinuxを使います。
viを使いたいんですが、vi立ち上げてファイル開くと
構文が強調表示されないんですけど
なんか設定ありましたっけ?
昔RedHatでやったときは設定しなかったような
517login:Penguin:04/02/25 00:15 ID:bjYdKJus
>>516
ホームディレクトリにある.vimrcを見てみるべし。
518516:04/02/25 00:30 ID:tkvS0m9g
そういやそんな設定ファイルもあったなぁ
しかしRedHatは設定した覚えないんだけど
TurboLinuxは初期でオフになってるんですね
519516:04/02/25 02:12 ID:tkvS0m9g
またまた失礼します。ノートPC使ってます。
DELキーやらHOMEキーやらENDキーが変になってます。
キーボードの設定ってどうやるんでしょ?

インストールの設定時に106/109日本語キーボードにしたのが
いけなかったのかなぁ
それしかなかったような気がしますが。

520login:Penguin:04/02/25 06:41 ID:zk2dx8Pw
>>516
 厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

RedHat、RedHatって、お前、RedHatもまともに使えねーだろ。
xinput

そういう基本的な設定方法はTurboもRedHatも変わらん!!
521520:04/02/25 06:45 ID:zk2dx8Pw
間違えた…ヽ(゚∀゚)ノ
XF86Config-4のInputDevice

xinputは日本語設定のファイルだった(;´Д`)
522login:Penguin:04/02/25 07:48 ID:/CIPZdFv
>>516
Turbo使っていないんだけど、それって本当にviが動いているんではないの?
Redhatはviでvimが動いた記憶があるんだけど
523login:Penguin:04/02/25 07:55 ID:uWVzX3lJ
費用を含むメンテナンスの事を考えると、
サーバ関連を落として、デスクトップ用途に
集中する作り方は悪くないと思うよ。
その方がパッケージの価格も安くなるだろうし。

出来ることの選択肢は減るので、
いろいろ使いたい人にはむかないだろうね。
524login:Penguin:04/02/25 08:04 ID:+7muFvWD
>>523
安くなっている感じがしない。確かに商用アプリは抱き合わせになってるけど。
525login:Penguin:04/02/25 09:31 ID:oNY5TW6F
僕は >>504 と同じ、不満を持ちつつも自分なりに整備してTL10Dを
使っているユーザーだけど、ここずーっと見てきて、思うんだけど、
あれが無いこれが無いとか、買う前にどんなものが入っているかは
わかるわけだし、どういう商用ソフトが入っていて、それの対価も
含まれているとか、買う前に判断できるでしょう?
なにも情報提供してないのであれば問題だと思うがそうではない
わけだからそこまで言われる筋合いのものではないと思うよ。
Emacs くらい自分で入れればいいし、.emacs.el は自分の使う
環境に整えるのは必須ではないの?
それにもともとサーバー用途でないという前提で販売しているパッ
ケージなのだから、FTPサーバーなど無くてもいいと思う。
vi:vim にいたってはたんなる愚痴にしか聞こえないよ。
526login:Penguin:04/02/25 10:14 ID:yyF9DbgR
TL10買ったけれど、NE2000コンパチNICが使えない、あれ?
isapnptoolも使ったし、module.confも書き換えた、Kernelも
再構築したんだが...
527login:Penguin:04/02/25 10:23 ID:SC7gpxe5
おれも
>>522が正解だと思う
528login:Penguin:04/02/25 10:25 ID:zk2dx8Pw
>>525
Turbo社の売り機能のWin機とのネットワークの劇遅さは、パッケージに記載されているのですか?
「smbmountスクリプトを自分で書いて、chkconfig登録しなけりゃ使い物になりません」とか…
529login:Penguin:04/02/25 10:40 ID:wdGKFF7T
>>511
ひっくり返るんでは無くて、一般ユーザのデフォルト設定が間違っているような。。。
.tcshrc 直すんではダメ?
set prompt='[%n@%m %c]# '

set prompt='[%n@%m %c]% '
530login:Penguin:04/02/25 10:43 ID:h00uonxP
ターボオンリーで使ってるヤシに聞きたいんですけど、
Win用のソフト(ゲーム、ドライバCD、オーサリングソフト等)は
普通に使えてるんでつか?使えるんならもうそろそろ
Winとはオサラバしようかと思ってまつ。
531login:Penguin:04/02/25 10:48 ID:NZK8RWjW
>>530
ドライバは使えるわけないじゃん。
ゲームとかオーサリングソフトって具体的に何よ。
532login:Penguin:04/02/25 10:55 ID:yYZ+VBY2
>>519
コントロールセンターから
地域及びアクセス補助→キーボードレイアウト
じゃぁダメ?
533login:Penguin:04/02/25 11:02 ID:hEofkQLR
>>507
>イヤなら使わなきゃいいんだ
使わないから金かえせ!!
俺は機能がどうとかいわん!!Windows95レベル程度には
使えるOSが欲しかっただけ。でも、実際にはバグまた、バグで
使い物にならん。
534login:Penguin:04/02/25 11:07 ID:AlsM35Sf
>>516
http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/app-tubo.html
先人の知恵を拝借するべし
535login:Penguin:04/02/25 11:10 ID:AlsM35Sf
>>530
Winのゲームは、どの鳥でも無理だなぁ
なんたってWindowsのアプリだしw)

#Wineで動くアプリでがまんするか。。。
536login:Penguin:04/02/25 11:33 ID:8A1COafg
やっぱり、wordとexcelが手放せないんだよな。
OOoだと相手に送ったときレイアウトが崩れないか気にしないといかんし。
537login:Penguin:04/02/25 13:01 ID:+7muFvWD
>>525
不満を持ちつつ整備しているのは私も一緒。
しかし純粋に聞きたいんだが、他のマシン(or OS)とファイルのやり取りしたい
時ってどうやってるんだ? FTP サーバ稼動してたら何も考えなくて良いのに。
.emacs.el は自分で整えるのは必須とか言い出したら、何でもありじゃん。
Cuick In で提供されるサービスで init スクリプトとかが腐ってても、
同じこと言うのかね? 所詮、不具合は不具合。
パッケージ化して配布している以上は面倒見なきゃ。

Turbolinux を毛嫌いしているわけではない。実際に買い続けてきたし使ってる。
単なる叩きで言っている意見ではないことは分かって欲しい。
538login:Penguin:04/02/25 13:06 ID:LnYVsBa4
きょうびftpなんて危ないもん使う必要ない。
今ならsftpとかscpだろ。Turboでもちゃんと使えてるぞ。
539login:Penguin:04/02/25 14:09 ID:8A1COafg
sftpとftpじゃ用途が違うだろ。
540login:Penguin:04/02/25 16:15 ID:LnYVsBa4
用途が違う?
ftpとsftpに「用途」の違いがあるとは
考えられないんですが・・・。

どうやって用途ごとに使い分けるのか教えてください。
541login:Penguin:04/02/25 16:40 ID:B9fq6kEx
>>537

>しかし純粋に聞きたいんだが、他のマシン(or OS)とファイルのやり取りしたい
>時ってどうやってるんだ? FTP サーバ稼動してたら何も考えなくて良いのに。

小規模なLAN程度ならsambaで十分、>>538の通り素人のFTP鯖立ては危険
あえて標準提供しないことで敷居を高くしているんだろ?

542login:Penguin:04/02/25 19:10 ID:+7muFvWD
>>541
FTP で出来て samba で出来ないこと(ex. パーミッションの設定)とか
色々あると思うんだけど。セグメント越えは? 旧 MacOS とのやり取りは?
それこそ samba と FTP じゃ「用途」が違うんだけど。

それに FTP サーバが危険って、昨今の攻撃パターンの傾向から
FTP と samba で扱うポートのどっちが危険かねぇ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040220/140204/
にも報告がなされていますが。

samba でも適切な設定をしてあれば大丈夫って言うなら、ProFTPd だって
同じことが言えるよね。8 WS では確か最初から anonymous FTP で利用
出来ないような設定になってたはずだし、それほど危険とは思いませんが。

言うまでもないが素人相手だったら何を入れても危険なことには変わりない。
543login:Penguin:04/02/25 21:14 ID:QBMw5W6+
>>525
とはいえ、最初の頃は「あれがない」とか言ってたら Cuick In に
入ったからね。もちろん事前に調べるのは必須だけど、買った後は
黙っておれというのも変な話。文句を言うのも大事。

ここはマンセーとアンチが極端、という話があるけど、ユーザにも
クレクレ厨と全部自力しかいない訳ではない。

 デフォルト(オプション)でインスト可>Cuick In>自力インスト

自力でできるとしても楽したいから Turbo に金払ったわけで。
.emacs.el なら、Vine は丁寧すぎて嫌になるくらい丁寧に
作ってあるよね。それこそ「いいとこどり」して欲しいなあ。

FTPd などについても、デフォでインストール、サービスは停止。
動かしたければ自分で調べようってのが、俺には普通だと思う。


どうでもいいけど・・・

>そこまで言われる筋合いのものではないと思うよ。

って物言いは社員っぽいなあ。
544login:Penguin:04/02/25 21:26 ID:qSz+BoqQ

 アンチの低俗な煽り
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒  
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
545login:Penguin:04/02/25 22:09 ID:wcZM3XiU
>>542
そこまで玄人なら自分で入れりゃいいじゃん。

>>533
95以下の評価をする人って…
全くの標準状態でも9xよりかは遥かにマシ。

ていうか標準環境からあそこまでの環境整えるのと、
TL10の標準環境からviやemacs入れるのとどっちが面倒なのかと…

あの糞環境から自分の環境整える方が面倒だというなら買うなとしか言えないわけで。
パッケージにもWindowsオペレーション互換と書いてるから買う方が悪いわな。
Windows環境には標準でFTPもまともなエディタもないしヽ(´ー` )ノ
546login:Penguin:04/02/25 22:12 ID:+7muFvWD
>>543
良いこと言った。かなーり同意。
547login:Penguin:04/02/25 22:22 ID:REU1OJiu
今だにext2のファイルシステムを使用してるから
そこんとこTurboはなんとかしてほしい。
548login:Penguin:04/02/25 22:26 ID:+7muFvWD
>>545
仰る通り自前で ./configure; make; make install しました。

楽したいってのも当然あるけど、何のための箱ものを買うかって言うと、
ネットワークに接続しない状態でインストールしても一通り使えるソフトを
最初に揃えられるから便利なわけで。
始めにネットワークありき、ってなんか違う気がする。

最後にゃ実質インストールメディアのない(FD 1 枚はありか)
箱もの OS になっちゃうかもね。Cuick In のやり方とか見てると。
549516:04/02/26 00:00 ID:TJFqbVaq
516です。他のエディタでは普通なんです。
vi内だけ変になるんです。
DELキーで~がHOMEキーでDがENDキーでFが
それでBSがDELになってるんです。
viだけ、、、
550login:Penguin:04/02/26 00:16 ID:OWlymfvE
>>549
多分 konsole 使ってるんでしょ?
rxvt を使えば幸福になれるよ。
551login:Penguin:04/02/26 00:28 ID:5sa3rXQx
>>542がftpとsftpの用途の違いについて
何も触れていない。
552login:Penguin:04/02/26 01:01 ID:PRZcpmF9
>>547
Turbo10Dはデフォルトのファイルシステムがext3
553login:Penguin:04/02/26 02:21 ID:5ry06sxa
Turbolinux10Desktopに、xkanonを入れた人いる?
554login:Penguin:04/02/26 02:39 ID:J+F9MUGz
Turbolinux10Desktopに、ONScripterを入れた人いる?
555login:Penguin:04/02/26 05:21 ID:rDJgBc3V
>>549
よくわからんのだが?
vimの使いかたというレベル?ま、一つだけ。入力したアルファベットの
上にカーソルを移し、DELキーを押してごらん(w

>>545
少なくともWindows95ではOSインストール直後の付属アプリ(メモ帳など)が
起動しないと言うことはなかった。しかしTL10Dではある。
だから、Windows95以下の水準として何が悪いね?(´ー` )ノ
しかもKDE落ちまくり(w
それとも客観的評価もできんのか?

>>552
ジャーナル付きのex3なんか、遅くなるだけ(w
556login:Penguin:04/02/26 07:02 ID:MnThkKt+
KDEが落ちたことってまだないんだけど、
みんな落ちてる?

VNCビュアーで接続したら、サーバ側(KDE内蔵のVNCサーバ)が落ちたのはあったなぁ。
557login:Penguin:04/02/26 07:06 ID:QYk4grlW
>>556
>VNCビュアーで接続したら、サーバ側(KDE内蔵のVNCサーバ)が落ちたのはあったなぁ。
それを落ちたって言うんじゃないのか?
558login:Penguin:04/02/26 07:07 ID:CMeq6fNk
http://yoshida.kir.jp/lindows/hikaku.html
これ見たら、Turboもそんなに悪くないんじゃないかと思えるようになった・・・
559login:Penguin:04/02/26 07:54 ID:tQIsoHFw
>>555
KDE落ちまくりって…。
いったいどんな環境なら落ちまくるんだ?
しかもメモ帳などが立ち上がらんってそれ本当にTLがおかしいのか?
んで、客観的評価といってるが、
Win95はOSごと落ちるんですが。

>> ジャーナル付きのex3なんか、遅くなるだけ(w
これ賛同
560login:Penguin:04/02/26 09:32 ID:Uxchn2IY
まったく玄人だらけだな……
561login:Penguin:04/02/26 10:22 ID:0pDOvbRz
>>555
TL10Dを擁護するつもりは無いが、
我が家のTL10Dでは、一度もKDEは落ちたことないなぁ~
本当にTL10DのせいでKDEが落ちたのなら、ログとかさらしてみそ
562login:Penguin:04/02/26 12:36 ID:KbGrpbdP
>>555 のハードチェックしたほうがいいと思います。
私もKDEは一度も落ちたこと無いし、メモ帳だって
最初から使えてます。
563login:Penguin:04/02/26 13:10 ID:J+F9MUGz
デフォルトに関連づけられてるソフトで使えねーやつ
1. Kaffeine
というか、動画(DVD, AVI)を再生できたためしがない。
Noatunや後から入れたMPlayerなら再生できるのに、、、
あと、KDEからToemを立ち上げることができん。

2. KDVI
表示させようとがんばっているみたいだが、それが成功した試しはない。
xdviなら無問題。
564561:04/02/26 14:11 ID:0pDOvbRz
>>563
確かに、コーディック差し替えないと観れないかもしれない。
http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/app-turbo-pkg.html

すまん!TL10DでDVD観たこと無い。
565login:Penguin:04/02/26 17:14 ID:XVlMsc3b
>>564
サンクス。
xineでDVD見れるようになったよ。
566login:Penguin:04/02/26 17:23 ID:XVlMsc3b
ちなみに、2chリーダはcuickinの「マルチメディア」のところにある
kita使ってますが、快適です。

http://www.turbolinux.co.jp/products/desktop/10d/cuickin/

なんで「マルチメディア」なんだか訳がわからん。(W
567552:04/02/26 23:21 ID:PRZcpmF9
547が
未だにext2
って言ったから
現状のデフォルトはext3だよって指摘しただけなのに…(´・ω・`)ショボーン
568login:Penguin:04/02/27 01:19 ID:XfXj9qh6
FATとNTFSのことを思い出すなぁ.
569login:Penguin:04/02/27 04:46 ID:t0urSMJ9
>>559
startkde: Starting up...
kdeinit: relocation error: /usr/lib/libkdecore.so.4: undefined symbol: _ZN14KIconThemeNode19queryIconsByContextEP11QStringListiN5KIcon7ContextE
startkde: Could not start kdeinit. Check your installation.
570569:04/02/27 04:56 ID:t0urSMJ9
>>562
そうだな。
メモ帳と言うわけではないが、
Linuxシェルを起動すると、
`-misc-console-medium-r-normal--16-160-72-72-c-160-iso10646-1' がみつかりません。
とかダイアログ表示されるな(w

>>559 ではなく
>>561 に訂正する。
571login:Penguin:04/02/27 07:32 ID:exlVYJgy
>>569
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/6108.html
あとldd /usr/lib/libkdecore.so.4.1.0して"not found"ないかみてミソ
572login:Penguin:04/02/27 09:22 ID:TPrMTUSr
なんか皆で、荒探ししているような気がするが、
Kaffeine はたしかに使えないなぁ、こんなもん
なんでデフォルトのプレーヤーにしたんだろ?
くるくる回るたびに腹が立つ。
けど日本語環境としてはデフォルトで安心して
使えている、Texとか使わないからかな?
573login:Penguin:04/02/27 11:36 ID:wADZlLy4
Linuxシェルを起動
574login:Penguin:04/02/27 12:28 ID:rnFrbx+L
あら探しして、修正するかされればいいんじゃないの?
Kaffeineは普通に使ってるけど、ファイル再生時にパスに日本語が入ると認識できないのが、ちょっとだけ不便。
575login:Penguin:04/02/27 14:01 ID:WkJ3AOI6
Turbopnpcfgはなくなったんですか?
576login:Penguin:04/02/27 15:55 ID:lQkiJ+l3
>>575
無くなった
tkpppoe を使うベシ。
577Penguin:04/02/27 16:00 ID:+qfmLRZe
今ごろながら、desktop 10を試してみたくなり
ftp の dosutilsでインストールディスクを作ろうと思ったのですが、
*.img ファイルが見当たりません。 どなたかご存知ですか?


578login:Penguin:04/02/27 16:45 ID:+3chzIe3
>>576
tkpppoeって、PPPoEを使うためのツールじゃないの?
579login:Penguin:04/02/27 16:53 ID:9OiYLbqI
>>577

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
580困ってろ、:04/02/27 18:05 ID:V05PQgy9
CryptOne の解読方法が解りません、教えて下さい。
581?¢?A´?A¨?e¨?A:04/02/27 18:13 ID:V05PQgy9
コードブックを無くしました、と謂う事しよ。
582困ってろ、:04/02/27 18:15 ID:V05PQgy9
こう使うのか、。どうしよか、。放っとけッ、、、。
583困ってろ、:04/02/27 18:17 ID:V05PQgy9
怒られますかね。
584login:Penguin:04/02/27 19:12 ID:TPrMTUSr
>>574
うん、荒探しがいい方向に作用すればいいね。
でも、ここで晒してなんとかしてくれるんだろうか・・・
585?¢?A´?A¨?e¨?A:04/02/27 19:16 ID:V05PQgy9
だから困ってる、。
586????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 19:18 ID:V05PQgy9
あら探し、あら探しは楽しいな、でもでも、人の嫌がる事公言はできないな。って訳で心の家にとっておきましょう。すると時々大爆発。そこで、困ってろ、。
587????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 19:21 ID:V05PQgy9
あはッ、。Aho ではなかったか。ふるくせぇいな。こんなの、。
588????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 19:34 ID:V05PQgy9
まだ熊は昼寝中、俺はやっと Windtermin を止めました。始めてから4半世紀になりますよ。さ~て、世の中は変わったかな。看てみよか。大変だスーパーマンの卵はイクラだ。嘘、、、。
589login:Penguin:04/02/27 19:35 ID:8OIQ8PE4
>>570
Linuxシェルって何?
590????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 19:38 ID:V05PQgy9
でもさ、Linux コマンド CryptOne 位さッ、解読できないなんて、人間じゃねぇよな。レス間違えたかな。誰か、、、。
591????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 19:45 ID:V05PQgy9
あは、間違えたよ。剃れッって謂うんだね。おっとっと、スレでした。
592????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 19:54 ID:V05PQgy9
鵬と鯤は熊の餌食なのかな。そんな事ねぇだろう。なッ、俺ってさ CryptOne 解読したいのよ。知恵は無いかな。NSC も13ヵ月悩んでくれた様なのだ。あの時は Ver. 2 だったよな。いまの Ver 4 だよ。どう変わったのよ。解読成功しないかな。
593????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 21:40 ID:V05PQgy9
近況報告、。カミさんが帰ったので餃子を造ってました。進展はないのか。なんだ~。これが日本の実情、、、。
594login:Penguin:04/02/27 21:45 ID:RuRJRFTC
>>462
>たまには気の利いた煽り入れてみろっての。
>使ってる人間にしかわからないよなやつ。

大量に釣れたな。釣果が多すぎて社員も嬉しかろう。
595login:Penguin:04/02/27 22:04 ID:PSE6rHdE
age
596????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 22:07 ID:V05PQgy9
俺が 23 億円もってればな~。
597login:Penguin:04/02/27 22:13 ID:Fhvz23gY
ターボ、最高です。
598login:Penguin:04/02/27 22:15 ID:PSE6rHdE
>>594
>>580以降の粘着は無関係っぽいよ。
とにかく Linux板の上位スレを荒らしてる。
599????A?L?A?N?e?N?A:04/02/27 22:25 ID:V05PQgy9
チュインガムハがむテープとちゃうぞ。ちゃうたらさ。ちゃうのだよ。
600login:Penguin:04/02/27 22:47 ID:FjhK3e8b
>>589
おそらく konsole の 設定->フォント->Linux のことじゃない?
フォント入れ忘れたんだろうね・・・Turboさん。
601login:Penguin:04/02/27 23:38 ID:XY3n2uTY
>>598
V05PQgy9 は透明あぼーん
602login:Penguin:04/02/28 14:20 ID:16gw3Hbq
sql.elcしかなくsql.elがないのはどういった考えからなのだろうか・・・・
603login:Penguin:04/02/28 20:43 ID:YY57om49
目、開いてるか?
$ find /usr/share/emacs -name sql.*
/usr/share/emacs/21.3.50/lisp/progmodes/sql.el
/usr/share/emacs/21.3.50/lisp/progmodes/sql.elc
604login:Penguin:04/02/28 20:51 ID:IqONkcHa
TurboLinux8を使っているのですが、sshでそのマシンに入るとバックスペースが
Delキーになっており、困っております。調べてみると、/etc/sysconfig/console
が空っぽになっているんですが、皆さんこんな感じで使っているのでしょうか?
605login:Penguin:04/02/28 20:55 ID:Ki9jpOwQ
>>603
emacs入ってないと>>602の通りだよ。
606Turbo社員:04/02/28 21:04 ID:ZJhlgcmp
>>604
それは仕様です。
607login:Penguin:04/02/28 21:18 ID:IqONkcHa
>>606
えー、しようがねぇなぁ、ってシャレ言っている場合じゃなくて、不便だから
なんとかならんかね。キーマップをなんとか直せないものかね…。
608login:Penguin:04/02/28 23:05 ID:JnY50OEq
オープンソースを使うだけ使ってコミュニティーに還元しようとしないターボとレッドハットは滅びるのみ。
609login:Penguin:04/02/28 23:08 ID:TEK3uOzA
じゃぁ、滅びるまでTurbo使って、滅びたら別の鳥に移る。
それだけのこと。
610login:Penguin:04/02/28 23:40 ID:bgHYUoWK
>>604
stty erase ^H
611login:Penguin:04/02/28 23:55 ID:IqONkcHa
>>610
eraseでバックスペースになります?そのまんまですが…。
612login:Penguin:04/02/29 06:48 ID:HFXzXWs1
>>4にもかいてありますが、10DのFTP版は雑誌とかについてるんでしょうか?
613login:Penguin:04/02/29 08:57 ID:qZ1CGTuT
>>612

TurboにはFTP版というものがそもそも存在しない(プロモーション版のみ)。
先月(ないしは先々月)のLinux World付録で付いていたかな?
614login:Penguin:04/02/29 09:44 ID:pDgFsp19
>>612

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
615login:Penguin:04/02/29 10:28 ID:0eSbpiJS
TL10Dには(おそらくライセンスの関係で)日本語フォントなどが
不完全な、ハードウェア動作確認、製品評価が目的のトライアル版
しかありません。

トライアル版は以下のサイトからダウンロードできます。
https://service.turbolinux.co.jp/tech/form/download_10d-trial.php

後は、雑誌や、導入ガイド的な書籍に付いています。
書籍の情報は以下のサイトに情報が載っています。

http://www.turbolinux.co.jp/world/library/tech/10d.html#1
616login:Penguin:04/02/29 10:38 ID:vPrbu1tY
Turboに付いてるATOK Xって何か制限あるの?
製品版のATOKと同じもの?
617login:Penguin:04/02/29 12:29 ID:0eSbpiJS
>616
いっしょです。
618login:Penguin:04/02/29 12:46 ID:vPrbu1tY
>>617
そうですか、RICOHフォントも付いてるしお買い得ですね。
619login:Penguin:04/02/29 12:48 ID:HFXzXWs1
>>613>>615
ありがとうございます。
プロモーション版落としてインストールしたんですけど
フォントの制限とパッケージの少なさが厳すぃな…
620login:Penguin:04/02/29 13:30 ID:GUnLzOC8
>>616
ライセンス的にTurbo以外で使えない。
621login:Penguin:04/02/29 20:03 ID:y99I5IL/
IEEE1394接続の外付けHDDは自動マウントされるんですけど
これをいつもリードオンリーでマウントするにはどうすればよいのでしょうか。
それと いつも root からしか読めないんですけど
他のユーザーからも参照できるようにするにはどうすればよいのでしょか。
fstabを編集しても勝手に書き変わってしまいます。
622login:Penguin:04/02/29 22:48 ID:2D0H2+iy
>>621
murasaki を止めて、fstab に mount 行を書くでだめかな?
で、mount のオプションを uid=myname,gid=mugroup にするとどう?
623login:Penguin:04/02/29 23:44 ID:pDgFsp19
>>621-622
dynaplug止めてfstabで設定
hotplugデバイスは接続によってデバイス名変わることがあるからあまりおすすめできん
624621:04/03/01 20:58 ID:CcTV/WVK
認識後のfstabはこうなっています。

  --- 前半省略-----
#-- dynaplug --
# The following line will be automatically modified by dynaplug.
/dev/sda1 /mnt/sda1 auto noauto,user,exec 0 0
/dev/sda /mnt/sda auto noauto,user,exec 0 0
/dev/sdb /mnt/sdb auto noauto,user,exec 0 0
/dev/sdb1 /mnt/sdb1 auto noauto,user,exec 0 0
/dev/hdc /mnt/hdc auto noauto,user,exec 0 0

ここで
/dev/sdb1 /mnt/sdb1 auto noauto,user,exec 0 0
の部分が 
/dev/sdb1 /mnt/sdb1ntfs defaults,ro,umask=0022 0 0
となることが理想です。いつもこうなるように設定するには
どの設定ファイルをいじればよいのでしょうか。
外付けなのでいつも接続されているわけではないので fatab に
固定的に書くのは気が引けます
625621:04/03/01 21:01 ID:CcTV/WVK
×  /dev/sdb1 /mnt/sdb1 ntfs defaults,ro,umask=0022 0 0

○  /dev/sdb1 /mnt/sdb1 ntfs ro 0 0

でした。
626login:Penguin:04/03/02 00:35 ID:VA9tld03
( ゜д゜)ポカーン
627login:Penguin:04/03/03 22:19 ID:ZTCRBs6D
大学の友達にはりきってターボ使ってるよって言ったら
すごく馬鹿にされました。

普通のディス鳥に入れ替えます。
628login:Penguin:04/03/03 22:37 ID:GsovngBD
TurboだとGentooなみにコンパイルしまくりなのに、
なんで、馬鹿にされるのかわからん。
629login:Penguin:04/03/04 00:01 ID:f9vjXBkr
その辺Turboにはなんとかしてほしいとこだよな-。
TL10Dを買うやつらってのはコンパイルしてソフト使うんなら
winに戻るよってのが結構いる気がするのでCuick Inにソフトを手当たりしだいに
置くとかしたほうがいいと思うんだけどなぁ。
630login:Penguin:04/03/04 00:07 ID:7Cn5X2kc
>>629
kitaがおいてあるって事は、手当たり次第おいてるんじゃないか?
無料でもライセンスの問題とか、細かい規約に同意させるとかユーザ登録が必要な物だけ置いてないって感じで…

でも、Turboって聞くだけで厨臭いイメージがあるんだな
一応、Desktop買ったけど、VMware上でしか使ってないよ。
631login:Penguin:04/03/04 00:29 ID:YMkjfcrC
>厨臭いイメージ
Turboっていうと何かとそういう意見を目にしますが、
何が原因なんですか?そんなに変なディストリ?
それとも過去に何か悪さをしたとか?
過去ログ見ろって言われても、どこを見ればいいのか
わからないので教えて欲しい・・・
632login:Penguin:04/03/04 00:32 ID:7Cn5X2kc
>>631
俺もわからん、使い勝手は全然悪くないし、本当に使おうと思ったら他のディストリ同様勉強も必要だし。
俺もいつの間にかそういうイメージを植え付けられてたんだ。

前に、ユーザのレベルがどうのこうのって言ってる人がいたけど、
Turboのフォーラムってそんな厨が多いのか?
633login:Penguin:04/03/04 00:39 ID:+KM4gKvX
Tur房 なのは定説です
634login:Penguin:04/03/04 02:00 ID:s7Oa6has
うまそうなものが上がってきましたな。
ftp://ftp.turbolinux.co.jp/pub/TurboLinux/stable/untested/Desktop/10/i586/

635login:Penguin:04/03/04 02:30 ID:DOPDCyNS
Tur房ねたになると、スレが活発化するのはなぜ?
636login:Penguin:04/03/04 05:02 ID:TuDNt778
>>628
それはTurboだから。

ま、TruboはMicrosoft同様、
バージョンUPごとにパッケージを買わないと
最新にはならない。

そこがLinuxerが嫌うところ。
というより、すべてのOpenSourceUser,Developerが嫌うこと。
637login:Penguin:04/03/04 08:41 ID:/e4wxPcb
あほか。
ディストリビューションで住み分けできてる状況を有難く思えや。
638login:Penguin:04/03/04 09:20 ID:Lsmh6UDi
10D 上の VMware の中の Windows2000 と
iPAQ(PocketPC2003) とを ActiveSync させようとしたら、
10D が自動的に ipaq というモジュールを usbserial と一緒にロードしてた。

なにげに 10D で iPAQ と ActiveSync できたりするのかな?

   (ちなみに、google で iPAQ linux activesync とかで検索すると、
    iPAQ 上に Linux をインストールするページが多数ヒット。)

誰か Linux で iPAQとシンクロさせている人いたら情報希望!
639login:Penguin:04/03/04 15:55 ID:TuDNt778
TurboをのっけたPCが販売されているけど、
売れないね。実際。
値段的にWindowsXp搭載機と変わらないからな。
皆、Windowsの方を買うよな。普通に。
640login:Penguin:04/03/04 19:58 ID:zU8SWKVZ
turboはオープンソースに対する還元が少ない。
日本語化などはdebianやVine、Plamo、FreeBSDの人たちが中心になっている。
RedhatやSUSEはいろいろなプロジェクトに資金・人などを提供しているし。
641login:Penguin:04/03/04 19:58 ID:/DP4hrZq
>>639
で、きみはOpen Source界にどういう凄い貢献をしたんですか?
642login:Penguin:04/03/04 20:08 ID:O87uTlID
昔はTurboがRHを助けてやってた筈。
643login:Penguin:04/03/04 22:11 ID:T9EMD+Xn
>640
それって、どうなのかな?
だったら、オープンソースプロジェクト自体への貢献度が低い
(ローカライズは別)日本人はオープンソースを使うな!って
ことにならない?
それに、昔はともかく、今はTurbo社は儲かってないでしょうし。

オープンソースの話はよそでやったほうがよければ、以下のスレッド
でも使ってください。

オープンソースってさ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1043722935/l50
644login:Penguin:04/03/04 22:17 ID:gOGSdPtc
かつてTurboのおかげで箱にペンギンマークが付いた周辺機器が増えた。
それだけで充分だよ。
だって、Turboにそれ以上を期待しても、ねぇ。
645login:Penguin:04/03/04 23:15 ID:s7Oa6has
>>640
貢献できる資金が無い。本当にこの業界儲かってないんだよ。
だからこの業界にみんなお金落とすように、IPA にも期待だ。

そもそも、日本人で大きなプロジェクトをハンドリングしている人がいない。
俺が思い浮かぶのは ruby の まつもとゆきひろさんと
fml の 深町 賢一 さんくらいだ。
646login:Penguin:04/03/04 23:52 ID:+juaUpiC
TurboLinux10Dにお奨めのサウンドカードはありますか?
647login:Penguin:04/03/05 01:09 ID:RTFVQaFO
企業は商売でやっているわけで、ボランティアじゃない。だから
儲かってないんですって言われても「ハァ?」て感じ。

業界が儲かればいいとは思うけど、企業が儲かるかどうかは
ユーザーにはどうでもいい話だから。まあ、644 がユーザーが
ターボに思っている普通の気持ちだろうね。

オープンソースに貢献しようと、しまいとどっちでもいい。
それは、各々の会社のポリシーってことで。
648login:Penguin:04/03/05 01:13 ID:wzUaZGKz
>>645

おまえはその二人しか知らないんだろうが
他にもいっぱいいるだろう。
犬使いはだからダメなんだ。
649login:Penguin:04/03/05 02:09 ID:/dWOCtkX
>>648
賽の河原の石積みにいそしんでる奴がいっぱい居るよな。
650login:Penguin:04/03/05 08:22 ID:p1vrFEPG
>>648
雑魚がなにしてるか知らなきゃいけないのか?
651login:Penguin:04/03/05 10:15 ID:mL7m2Z66
>>648
そもそも
なんで、Linux板で粘着してるの?
他の板でイジメられてLinux板に鬱憤をはらしにきてるダケ?
652login:Penguin:04/03/05 10:17 ID:mL7m2Z66
>>640
だったら他のスレ逝けよ
653login:Penguin:04/03/05 22:57 ID:vQzaPEJq
正直turbo10dはイイ。ちょっと見直した。あれならドザにも勧められる。
vineには頑張って欲しいけどチト古い鴨ね。
654login:Penguin:04/03/06 00:48 ID:4Vxm5GPN
Turbo Linux7.0のワークステーションをさっきDLして
インストールしたんですけどTurbo Linux7.0が起動できません。
ちなみにwindows2000とのマルチブートにするつもりだったんですけど
電源を入れると即windows2000が起動してしまいます。
起動ディスクを作ったのでそれで起動しようとしてみると、
boot: の画面でとまり
しばらくすると、ディスクを換えて何かキーを押してください。のような文がでてきます。
でもディスクは一枚しかなく、しかたなくキーを押すとwindows2000がまた起動するという
状態です。LINUXを起動する方法を教えていただけないでしょうか?
655login:Penguin:04/03/06 05:35 ID:S3pCDmlf
何故に、7WS ?

656login:Penguin:04/03/06 06:10 ID:KO+cK9G1
>>654
boot:<Enter>
657login:Penguin:04/03/06 06:32 ID:KO+cK9G1
>>654
or
boot:linux<Enter>

あと自己責任で実施するのを条件に、こんなのもあるから勉強してみてはいかがかな。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/232dualbootxp1.html

658login:Penguin:04/03/06 07:58 ID:S3pCDmlf
654 の「作った」起動ディスクって  "インストール用"ブートディスクのこと。
に 10浅田卵


659login:Penguin:04/03/06 10:12 ID:2zB+k34i
だいたい、何の貢献もせず何も作らずにソース要求するだけのクレクレ厨がターボを非難する資格など無いよ。
660login:Penguin:04/03/06 11:12 ID:ZPnnLMvm
>>655
たぶん、8や10にはFTP版がないからだろ。
661login:Penguin:04/03/06 11:23 ID:g1Ia4ILL
grubでカーネルパラメータを起動時に与えるにはどうすればいいのでしょうか?
起動時にeを押しても何も起こりません。
662654:04/03/06 11:40 ID:4Vxm5GPN
>>660正解です。8とか10のFTP版さがしたけど無くてあきらめて7になってしまいました。
もともとなかったんですね。。
>>656お返事ありがとうございます。
起動ディスクをいれboot:でlinuxといれてEnterを押したりしてみましたが結局またディスクを換えてください。
といわれてしまいました。
それでインストールCDの一枚目をいれてboot:となったところで、linuxといれても
だめだったので、どこかでみたvmlinuzといれてみると途中まで起動しているような
雰囲気だったんですけど、途中でカーネルパニックといわれフリーズしてしましました。
こういう場合もう一度いれなおさなければいけないんでしょうか?
663login:Penguin:04/03/06 12:04 ID:ZPnnLMvm
>>662
8だとこういうのができるそうだ。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/340tl8toftpver.html

10ではできないけど。
664login:Penguin:04/03/06 12:34 ID:pw4sM/Qc
>>661 'p' を押して root の password を入れてから 'e' です。
665login:Penguin:04/03/06 13:20 ID:7+Z6gC93
speedfreq
666login:Penguin:04/03/06 13:21 ID:7+Z6gC93
やっと動いた・・・
あれだけじゃ動かないノカー・・・
667login:Penguin:04/03/06 13:53 ID:7+Z6gC93
あと、/etc/init.d/speedfreqdの
41行目と49行目のspeedfreqは間違いで、正しくはspeedfreqdだと思う。
こう直さないとshutdown時のkillallでエラー出ます。
668login:Penguin:04/03/06 15:45 ID:KO+cK9G1
>>662
自己責任で、これを試してはいかがだろうか?
boot:vmlinuz root=/dev/hd?%

hd?%の?と%はPC環境に併せてください。
?:a~dの半角英字
%:1~の半角数字

例えば/bootがIDE HDDのプライマリー&マスタ接続の
3番目のパーティションにあるのなら、
hda3となる。
669654:04/03/06 16:31 ID:4Vxm5GPN
>>668さんありがとうございます!
なんとか起動できました!ついでにTurboLinux8Serverにいれかえてみました。
なんですが起動してみると次はLoginとでてきてここで自分のつくったユーザー名
を入力し、そしてパスワードを入力し。。と言う風にはできたんですけど。
TurboLinux8ServerってCUIなんでしょうか?GUIで起動する方法を教えていただけないでしょうか。
ホント初心者で申し訳ありません。
670login:Penguin:04/03/06 17:02 ID:SXcPEI1Y
>>669
きついようだがこれ以上は聞くべきではないと思う。
ここならヒントはもらえるかもしれないけど、
自力で解決できないようではこれ以上LINUX使っていけないよ。
使用用途にもよるだろうけど、
どうしてもというならVINE落とすとかTurbo10買った方がいい。
671login:Penguin:04/03/06 17:12 ID:2ZlcX2ze
わかりました!これから頑張ってLinuxを勉強してみなさんに追い付けるようにやってみます!
今まで指導してくれたみなさんありがとうございました!
672login:Penguin:04/03/06 19:35 ID:KO+cK9G1
>>669
自己責任で、以下を試してはいかがだろうか?

startx
で、うまく起動できないようなら、
xf86configで設定後、
startx

また、loginからGUI使いたければ、
/etc/inittabの
(おそらく)
id:2:initdefault:となっているとおもわれるから、
id:5:initdefault:へ変更、もしくは追加。
と、その前に
telinit 5で起動するか確認してもいいだろう。
無論、これらは自己責任で実施してください。
673login:Penguin:04/03/06 21:06 ID:+FndPAE3
CUIでいいじゃねーか。
674654:04/03/07 12:42 ID:AR/q2zTG
>>672
度々ありがとうございます。
うまいことGUIでいけました。
どうもです。
675login:Penguin:04/03/07 15:12 ID:CrEyWzlE
>>79
営利目的の企業なんだから金取ること考えるの当たり前だろ
676login:Penguin:04/03/07 16:41 ID:Wp3BCeXW
また随分と昔のレスに反応したな。
677login:Penguin:04/03/08 19:57 ID:E3tUi6f/
79を呼べ!
67879:04/03/08 20:55 ID:HVPN5zLU
呼んだ?
679login:Penguin:04/03/08 23:47 ID:zLynGaWY
TurboLinux9はいつ正式版でるのだろう・・・。
680login:Penguin:04/03/09 00:40 ID:QOe/TPsI
実は>>679に内緒でこっそりリリースされている
681login:Penguin:04/03/09 22:22 ID:ZpvTFLMD
>>679
ん?TL10DがTurboLinux9ですが?なにか?
682login:Penguin:04/03/10 10:37 ID:7IjUL3Wq
turbolinux WS7+kde3.1で快適に使用していたのだが、
ふとkmixer(だったか?)のデバイス名が全て「?」で表示されているのに気付いたので、
「フォントの問題か?」と思い、コントロールパネル→フォント設定で、
試しにメニューのフォントを「Ricoh Gothic」→「TLGothic」に変更したら、
kde関係のフォントが全部消えちまった・・・・。_| ̄|○

何とか復旧しようと思ったのだが、
・フォントの設定画面呼び出し→×(そもそも、コントロールパネルが正常に表示されん罠)
・homeの.kdeと.kderc(だったか?)をリネームして再起動→×
・他のユーザー(root)でログイン→×
・runlevel 3で起動してkde削除後、再インストール@ftp→×

ってな訳で、現在gnome(正常に表示)を使用中。
683login:Penguin:04/03/10 15:10 ID:5mMDPudI
VitualPCにTurboLinux8入れたんだけど重くて使い物にならんよ。
やっぱりTurboを選んだ俺がバカだったようだ。
684login:Penguin:04/03/10 15:35 ID:aB+iQrnS
>>683
それ以前にホストのスペックが…なんじゃない?
Turboが他のディストリに比べて重いなんて聞いたことがないよ。

俺は、VMwareでFedora+Gnomeを使ってますが超軽快です。
685login:Penguin:04/03/10 19:15 ID:R7Eh17TO
>> 683
それはマシンスペックの問題じゃないの?
turbowmcfg
で軽いウィンドウマネージャに変えれば良いのでは?
686login:Penguin:04/03/10 21:25 ID:kh5IX/Wi
      >>683
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒  
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
687login:Penguin:04/03/11 13:42 ID:+3fGeLzC
>>683
               ,、------- 、
            ,、-'´        `ヽ、
         ___/      _\     \
       / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
       /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < お兄ちゃん、それはMicroSoftの罠だよ
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    \________________
          ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ |
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ  し! | ヽ |
         / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
       ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
      /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
      ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7
688ななし@高校生の初心者:04/03/11 13:43 ID:qQAVrNEF
turbolinux10Dのユーザーです。
PCMCIAのサービスが開始できなくて、PCMCIAとカーネルを
アップデートしようとしたのですが、その方法がわかりません。

だれか詳しく教えて下さい。(高校生の初心シャナ者で。)
689ななし@高校生の初心者:04/03/11 13:45 ID:qQAVrNEF
[追加]

ソケットはO2MicroのOZ6933というソケットです。
690login:Penguin:04/03/11 13:46 ID:XsGkWji1
アップデートキットがダウンロード出来ない・・・もう配布止めたのか
691login:Penguin:04/03/11 14:15 ID:ncLRxfkp
>>688
初心者だからって簡単には教えてもらえないぞ。
www.google.co.jp
という便利な検索サイトがあるだろ。
「turbo 10 PCMCIA kernel」
こんなキーワードで調べてみなよ。
英語も読め。自ずとスキルがついてくる。
692login:Penguin:04/03/11 14:27 ID:Je4WpYEZ
>>688
カーネルの追加モジュールはインスコした?
693ななし@高校生の初心者:04/03/11 14:40 ID:qQAVrNEF
>>692

どうもw
追加モジュールのインストールすらわからないんです…。
とりあえず、ググってみます。
(一応英語のドキュメントを読む気があるので。)
694login:Penguin:04/03/11 15:04 ID:PAaJZ4Q2
>>688
ターボのユーザーズフォーラムへ行け
695login:Penguin:04/03/11 15:55 ID:W6g9nu+Y
>>690
10Dのアップデートキットならダウソできーるよ
696ななし@高校生の初心者:04/03/11 16:25 ID:qQAVrNEF
情報提供ありがとうございますw
なんでturboのサイトのことを思い付かなかったのであろうか…
697login:Penguin:04/03/11 16:44 ID:nN4u2fl0
>>696ガン( ゚д゚)ガレ
698login:Penguin:04/03/11 17:49 ID:XsGkWji1
>>695
ここのリストに載っているところからはダメなんだけど・・・

http://www.turbolinux.co.jp/10d/updatekit/
699ななし@高校生の初心者:04/03/11 18:06 ID:qQAVrNEF
アップデートパックを適用してもだめだった…汗
700login:Penguin:04/03/11 21:00 ID:W6g9nu+Y
>>698
ftp.turbolinux.co.jp(マスターサイト)OKだったよ
701login:Penguin:04/03/11 21:34 ID:XsGkWji1
>>700
わざわざ情報ありがとう、しかしそのリンクをクリックすると

Not Found
The requested URL /pub/TurboLinux/TurboLinux/ia32/Desktop/10/updates/iso/
10d-updatecd.iso was not found on this server

の表示でダウンロードが始まらない

実は先月一度ダウンロードしたんだけど行方不明になったのであらためて
ダウンロードしようとしたらこの状態・・・鬱だ
702login:Penguin:04/03/11 22:07 ID:nN4u2fl0
メニューの「Turboアップデート」(Zabom)からでもだめなの?
漏れは、Turboオフィシャルサイトへも、「Turboアップデート」(Zabom)へも
フツーに接続できたぞ?
703login:Penguin:04/03/11 22:47 ID:iIkUCh4d
>メニューの「Turboアップデート」(Zabom)からでもだめなの?
Turboアップデートは個人情報を吸われるから
止めたほうがいいよ。
704login:Penguin:04/03/11 22:59 ID:ncLRxfkp
個人情報は一切入力してなくても吸われるの?
IPとかはもとからわかるし。
いったい何が吸われるんだろう?
705故人情報:04/03/11 23:41 ID:U1/W9Bb+
平成16年3月某日 永眠す。
706ななし@高校生の初心者:04/03/12 00:03 ID:UuO/foFn
Turboアップデートは週に1回やってる。
だけど解決しませんでした。。。。

やっぱりThe Linux Kernel Archivesから最新の
カーネルの入手してコンパイルですかね。
(でもやり方がわからない。。。)
707login:Penguin:04/03/12 00:27 ID:7uqiG6WK
>>703
Turbo アップデートの時、よーーーく目を開けてメッセージを見た方が良いぞ
どこに個人情報が吸い取られるって出ているんだ?
708login:Penguin:04/03/12 01:13 ID:LWGqBU8C
>>あほ高校生
月刊LinuxWorld 2004年3月号
に詳しく載ってたのを見てやってみたよ。
バックナンバーでも読んでみれば?
709login:Penguin:04/03/12 01:28 ID:UIE0GFCf
>>706
Turboアップデートじゃなくて、アプリケーションの追加と削除を起動して
パッケージの追加から探せ!!
710login:Penguin:04/03/12 02:54 ID:+SQzlHfL
>>707
それこそ何とかがクマー!って流した方がいいんじゃないの。
どう見ても釣りでしょ。
711login:Penguin:04/03/12 07:26 ID:JcvDacJj
つうか、これからLinuxを使う気があればカーネル再構築は
時間かけても覚えておいた方がいいんではないかな。
難しいってほどのもんでもないし。
712login:Penguin:04/03/12 08:43 ID:YB8TBod4
713login:Penguin:04/03/12 08:59 ID:YB8TBod4
      >>703
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒  
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
714login:Penguin:04/03/12 10:46 ID:AantdSJd
10D は 2.6.0 をいつまで引っ張りつづけるのか?

kernel,org の 2.6.3 のソースを 10D に入れた人いる?
715login:Penguin:04/03/12 11:56 ID:YB8TBod4
      >>714
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒  
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


2.6.4-rc3+bk1ならさっき入れた
716login:Penguin:04/03/12 12:00 ID:AantdSJd
>>715

.config は 10D で ./Setupなんとかかんとか i586 の直後のやつをつかいまわしで
make oldconfig で基本的に OK?
717login:Penguin:04/03/12 12:03 ID:AantdSJd
いま kernel.org 見に行ったら 2.6.4 が正式リリースしてた。

718login:Penguin:04/03/12 12:47 ID:YB8TBod4
>>716
SetupKernelSource.sh嫁

# ./SetupKernelSource.sh i586
# make *config (*=menu/x/g)
# make
# make modules_install
# make install

新バージョンが必ず良いとは限らない
719login:Penguin:04/03/12 14:34 ID:aDE2zDFz
いつの間にかにturboLinuxserver7のサポート期間が延びてるんだよな。

TLS6系のサポートも密かに伸ばして欲しい。このままだと5/31で終了・・・。
720なな氏@高校生の初心者:04/03/12 18:15 ID:UuO/foFn
アップデートしましたが、PCMCIAを起動させようとすると、なにやら
"try using irq=biosirq"とメッセージがコンソールに出て
システムが固まってしまいました。i82365も試しましたが同じ。
721login:Penguin:04/03/12 20:00 ID:ZRXLzK0L
>>719
お前は変態か?
722login:Penguin:04/03/12 21:36 ID:3f15nswO
今後のアップデートで期待したいもの
・kernel2.6.4
・KDE3.2.1
・KDevelop3.0
・Samba3.0
723login:Penguin:04/03/13 02:11 ID:i28C8Bzq
TurboLinuxってどっかの企業に買収されるんだって?
どこだろ?
724login:Penguin:04/03/13 02:59 ID:PFnvdT59
>>723
そういうネタはソースを示さないと株価操作扱いでかなりヤバイ
ことになるけど、わかってて書いてる?
725login:Penguin:04/03/13 07:03 ID:xy9/FenM
>>722
さらにこれも追加してくれ。
・Centrino 統合 Wireless LAN 一発完動
・XFree86 4.4.0 + Turbo独自拡張による
 Centrino 統合 Graphics card 1280x768表示 一発完動
・非公式・個人的サイトでのTurbo社員による mp3 用パッケージ配布。
・非公式・個人的サイトでのTurbo社員による libdecss 用パッケージ配布。
・非公式・個人的サイトでのTurbo社員による dvdrip 用パッケージ配布。

>>724 さんよろしく。
726login:Penguin:04/03/13 09:08 ID:pj4UeK6Q
CentrinoのWLANは、まだへぼへぼ(暗号化とか)。
そんで、VGA内蔵のCentrinoって何だ?

そこまでTurboの株を落としたいのか?
727login:Penguin:04/03/13 09:18 ID:Iv2i1AXq
>>723
それって本当なのか?
もし、仮りに本当で、
それがSCOなら、大爆笑できるんだが(W
728login:Penguin:04/03/13 09:23 ID:n8BIZ3w3
一応マジレス

>In order to use the IPW2100 driver you will need the following:
> 4. The IPW2100 binary firmware image. The firmware can be obtained here.

ファームウェアが別途必要な時点で一発完動は無理ぽ

>非公式・個人的サイトでのTurbo社員による

個人サイトのパッケージが気に入らないなら自分で作れば?
まぁspecも読めない&作れない厨に何言っても同じだろうが(w
729login:Penguin:04/03/13 11:06 ID:U3Xjw9wn
730login:Penguin:04/03/14 13:55 ID:OApKwgYb
インテル875 チップセット+P4 HT
に10D をインストールしようとしたら
「インストールを開始します」のところで
[OK] を押した途端に mongooseがどした
こうしたとというメッセージがでて
インストールできなかった。

RedHat9 は出来たのに。
Fedora Core 1 も出来たのに。

731login:Penguin:04/03/14 15:00 ID:/oQ4DLgs
房な質問で申し訳ないですが、
XFce4をインスコしたんですけど、それをセッションマネージャーに
登録するにはどうしたらいいのでしょうか?
732731:04/03/14 23:12 ID:w6rleDSX
733login:Penguin:04/03/15 13:40 ID:3q+DBA33
>>732
漏れもsrpmビルドして入れてみた

/etc/wmanagercfgrcに
xFce4*/usr/bin/startxfce4*8
を追加すればturbowmcfgで切り替えできる
734login:Penguin:04/03/15 15:42 ID:3q+DBA33
735login:Penguin:04/03/15 15:56 ID:decbLF30
>>734
大ショックですよ...
736login:Penguin:04/03/15 16:00 ID:3q+DBA33
公式コメントじゃないが一応貼っておく。

ttp://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/6409.html

"お知らせ"
Posted by kaz@TL on 03-15-04, 03:33 PM (JST)

おそらくすぐにおわかりになると思うので、
書いておきますがターボリナックスは
親会社が変わります。
ただ、ターボリナックス株式会社もこれまで通り
存在しますし、業務形態が変わるわけではありません。
Turbolinux製品も然りです。
NovellのSuSE買収もそうですが、この業界何が起こるか
わかりませんが、一つ言えることは既存ユーザーの
みなさんにご迷惑をお掛けすることは断じてないと
いうことです。
これまで通り安心してご使用ください。
737login:Penguin:04/03/15 16:02 ID:3q+DBA33
これ貼るの忘れてた(w

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
738login:Penguin:04/03/15 16:12 ID:uXMnhhbm
なんでターボ使ってると
初心者扱いされるんだろう?
739login:Penguin:04/03/15 16:13 ID:eOqWK5Xm
>>736
>NovellのSuSE買収
LivedoorのTurbolinux買収

Livedoorかよ!って感じです。
一応、Livedoorからのプレリリースを貼っておくんで
http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=278
740login:Penguin:04/03/15 16:35 ID:uXMnhhbm
元々ターボ立ち上げた人が会社転売での儲けを狙ってできた
会社なんだから、今後ターボはどうなるかわからないですよね。
741login:Penguin:04/03/15 16:43 ID:M8RAfBZB
ある意味、SCOに買収されるより笑えた。
Lindowsが予想に反してダメダメだったので、
今度はTurboということなんだろうけど、
LindowsよりましなLinuxだったTurboが同レベルにならないことを
祈るのみ(W
742login:Penguin:04/03/15 16:52 ID:biM9ZEk1
お前ら、Livedoorの株買え。
優待でもらえるようになるかも知れないぞ?
少なくとも短期的にはLivedoorの株価は上がる。(将来は未知数)
余裕資金があるなら買ってみな。
743login:Penguin:04/03/15 16:56 ID:uXMnhhbm
>>742
Yahoo株なみに儲かるのか?
全財産かき集めれば80万ぐらいあるから
保障してくれるなら買うけど。
744login:Penguin:04/03/15 16:57 ID:eOqWK5Xm
将来的にLindowsとTurbolinux
どっちが切り捨てられると思います。(可能性として)
#両倒れもあるかもしれませんが

個人的には、Linudowsを切り捨てて欲しいですが...
745login:Penguin:04/03/15 16:58 ID:HZ4bJW2K
>>742
子供のころオマケ目当てにチョコとか買い漁ったタイプでしょ。
746login:Penguin:04/03/15 17:00 ID:biM9ZEk1
>>743
ヤホーは別格でしょ(それに80万じゃ買えねえし)
3, 4ヶ月後に今より上がってる自信はあるよ。

明日はこの効果で一時的に上がるから、高値つかみする可能性が高い。
もうちょっと落ち着いて押し目(3000円割れあるかな?)を拾う方がいいと思う。
747login:Penguin:04/03/15 17:06 ID:xK6Qu4CG
turbo やっと終わったか・・・フー
748login:Penguin:04/03/15 17:23 ID:H5jwEWWo
Turboおわったな
749login:Penguin:04/03/15 17:33 ID:M8RAfBZB
じゃ、Turbo改め、ここからは、

[LindowsOS 2 総合スレ Part 1]ということで

ひとつ、よろしく。
750login:Penguin:04/03/15 17:40 ID:L1d2lupT
【Linux】ライブドア、ターボリナックスを完全子会社化
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079339990/

あの会社ってCD-Rで飼い殺ししまくってるんだよね・・・・。
751login:Penguin:04/03/15 17:53 ID:63I6ftQD

TurboLinux、今度はライブドアの子会社に
http://slashdot.jp/articles/04/03/15/084256.shtml?topic=78


  「Lindows」を売ってるライブドアの子会社になりますた・・・

            おーい・・・ 競合品潰しって言わないか、これ・・・
752login:Penguin:04/03/15 17:54 ID:63I6ftQD
あ、微かな希望としては「Lindows」を切る可能性もあるのか

                        ・・・頼みますよ、ホント
753login:Penguin:04/03/15 18:23 ID:9bzIcksD
ライブドアに食い付かれたらもう終わり
ターボ終焉
754login:Penguin:04/03/15 18:25 ID:LEUeZ+E0
TLS6からずっと使ってるが今回の買収はちょっとショックを受けた
大丈夫なんだろうか、これから
755login:Penguin:04/03/15 18:28 ID:4BVMkPus
さてと次のディス鳥はどこにしよか。。っと考えてしまう
756login:Penguin:04/03/15 18:32 ID:WJIsSp3e
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
Lindowsのような状態にならないことを祈るのみ
757login:Penguin:04/03/15 18:42 ID:uXMnhhbm
ユーザから金をしぼり取ったあげくに逃げるとは。。
アップデートやサポートも打ち切りみたいだし
Linuxをお金出して買った仕打ちがこれですか。。。?

RedHat8,9なんかは、ちゃんとFedoraチームが当面アップデートするのに
なんでTurboは前面的にサポート打ち切りなんだよ。
758login:Penguin:04/03/15 18:45 ID:sy/gp6ZT
>>ID:uXMnhhbm

事実無根の事書きまくってると訴えられるかもよ。
微妙な時期だし・・・。
759login:Penguin:04/03/15 18:53 ID:uXMnhhbm
>>758
違う会社がサポートを引き継ぐなんて事あるのか?
760login:Penguin:04/03/15 18:54 ID:HRM9BRz0
>>759
この手の場合は引き継がないことのほうが稀。
761login:Penguin:04/03/15 18:55 ID:0hFwDS82
今度の親会社も訴訟好きだしね
762login:Penguin:04/03/15 18:57 ID:63I6ftQD
>>759
いや、元々ここは子会社で
これからも親は変わっても子会社として存続する予定だし

根拠のないこと言わんといて・・・空がにじんでしまうから
763login:Penguin:04/03/15 18:58 ID:4BVMkPus
なんか切なない~~
764login:Penguin:04/03/15 19:01 ID:QGBQZTxg
有料なんだからもっと安心して使える
ディストリになって欲しい。
765login:Penguin:04/03/15 19:10 ID:63I6ftQD
技術要員を(ピー)する腹積もりで買ったわけじゃないっすよね・・・

中の人がんばってください
766login:Penguin:04/03/15 19:12 ID:GqgPwAzd
これまでと変わらぬサポート続けるっていうんなら
さっさとカーネルのアップデートだして漏れを安心させてくれ。
767login:Penguin:04/03/15 19:12 ID:lUDUnisU
>>757
サポートプロジェクト立ち上げたら?
768葡萄野郎:04/03/15 19:18 ID:O9sawJUW
>>755
どうぞ!!!!!!!!!!!!


Vine Linux Thread 其の18
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1076088476/l50
769755:04/03/15 19:21 ID:4BVMkPus
次はmomongaに以降っと。。
770login:Penguin:04/03/15 19:24 ID:0jTD0R8o
アホか ターボなど、Livedoorに買収される前からはなっから終わってたわ。
771login:Penguin :04/03/15 19:25 ID:T2U5P0O3
TurboLinux終焉
ついに疫病神に取り憑かれたな
株の短期的材料に使いやがって!腹が立つ!
772login:Penguin:04/03/15 19:29 ID:CXS8bPfg
1 WS6 10D と使ってきたが、もうタボ応援する気なくなった。
773login:Penguin:04/03/15 19:30 ID:/uX5akNU
あ~あ終わった
774login:Penguin:04/03/15 19:51 ID:vtlQt2Mt
レスが伸びていたので何事かと思ったら・・・唖然
775login:Penguin:04/03/15 19:57 ID:061oeEIo
どうせならNovellに買収されて欲しかった。
776login:Penguin:04/03/15 19:57 ID:/JfEChAA
堀江このやろー タボおもちゃにすんなー おれのおもちゃなんだぞ
777login:Penguin:04/03/15 19:58 ID:uXMnhhbm
Kondaraと同じ路線を歩んでるな
778login:Penguin:04/03/15 20:09 ID:GFG2TnXX
オトナなんか!オトナなんかー!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
779login:Penguin:04/03/15 20:20 ID:cam0cnAb
諸君!君らの愛したTurboは三度死んだ!なぜだ!?
780login:Penguin:04/03/15 20:21 ID:/JfEChAA
slackに戻るか・・・
781login:Penguin :04/03/15 20:28 ID:EQv9w2PO
>>775
同感。SUSEは優れているのは確か。
SUSEの日本語化が深化したなら、移行するのも仕方ないかな。
782login:Penguin:04/03/15 20:38 ID:86IJBhGa
Livedoorは、かなり恥ずかしい内容のLindowsプロモーションビデオを作ってたけど
Turbolinuxのも作るのかな。
783login:Penguin:04/03/15 20:41 ID:bT/wHKFA
荒木はヤメレ
784login:Penguin:04/03/15 20:41 ID:oOKctC+F
そのうちMSに転売したりして。w
785login:Penguin:04/03/15 20:44 ID:V73k9IMA
SuSEは買収されたがいい感じで育っている。
Turboはダメポ・・・
786login:Penguin:04/03/15 20:48 ID:hucyAITm
記念下記子。Turboやめといてよかったw
787login:Penguin:04/03/15 20:59 ID:uXMnhhbm
Vine=勝ち組
Turbo,Fedoara= 負け組
788login:Penguin:04/03/15 21:28 ID:frRCwKlN
lindowsが成し得なかったwindows互換をされたのが悔しくて
潰しにかかってたりして・・・
またはTL10DにClick-n-lanつけてlindowsの次版としてこっそり販売
いずれにせよ「lindows」ブランドで押した方がWindowsから移行するlinux初心者を釣りやすいわけで・・・
789login:Penguin:04/03/15 21:33 ID:lBUNY9ZM
lindowsなんてクソみたいな名前より
TurboLinuxのほうがよっぽどいいと思うがねぇ。
790login:Penguin:04/03/15 21:33 ID:G6izCjkO
>>788
すごい! TurboってWindows互換成し遂げてたんだ!
大ニュースじゃないか!
791login:Penguin:04/03/15 21:35 ID:cam0cnAb
>>788
いや、Lindowsの商標もってるのは、外国の人なんだが・・・
日本国内での輸入ローカライズ販売権を持ってるだけで

中身の違う製品に勝手に「Lindows」なんて名前つけられないだろ
792login:Penguin:04/03/15 21:43 ID:w/32+CzY
>>758
微妙な時期だからこそ、この先どうなるんだって偽らざる感想
個人の悲観的感想はあってもいいんじゃないかな
それを「信頼低下を意図した風説の流布」と法的手段に
出るには、判断材料の提示が乏しいわけで

強行したら、ああTurboは遠いところにいってしまったんだな。
と印象付けることになる予感。
793login:Penguin:04/03/15 21:48 ID:w/32+CzY
>>791
出来なくは無いかもね
LindowsCD+Turbo10パッケージにして
パック名はLindows+TL…って感じで
基本的に>789に同意だけど
794login:Penguin:04/03/15 21:50 ID:cClZXKFr
795login:Penguin:04/03/15 21:56 ID:HWED/vKh

TurboLindowsですか。
796login:Penguin:04/03/15 21:57 ID:ZfGmD1jo

redhat使っててヨカッタヨカッタwwww

livedoorは、turbolinux発展の為に誠意を持って努力してくれる会社だから
安心すろw

絶対に、株価を上げる為の話題づくりとか、金儲けになりそうだからとかで
子会社化した訳じゃないぞ!

turboユーザーもlivedoorと心中するつもりで、がんばれwwww



797login:Penguin:04/03/15 22:11 ID:uXMnhhbm
ダイアルアップなんか今時しようしてる奴いるのか?
Linvedoor自体が危ないと思っていたんだが。
798login:Penguin:04/03/15 22:16 ID:w/32+CzY
記念カキコどうぞ

TurboLinuxが今度はライブドアの子会社に
http://slashdot.jp/articles/04/03/15/084256.shtml?topic=78
799login:Penguin:04/03/15 22:17 ID:cClZXKFr
>>788
Turboをつぶして、社員をLindows日本語版の開発にあてるとか。
800login:Penguin:04/03/15 22:18 ID:047I4SID
Lindowsブランド、あと何時まで続けられるんだろう・・・
欧州ではMSに商標権侵害で訴えられ敗訴し、Lin---sになっちゃってるし
801login:Penguin:04/03/15 22:21 ID:9M/7wJdd
>>751
> TurboLinux、今度はライブドアの子会社に

>   「Lindows」を売ってるライブドアの子会社になりますた・・・
>             おーい・・・ 競合品潰しって言わないか、これ・・・

LindowsとTurboどちらが売れているんでしょうか?

ユーザー数と販売されている国の数はどっちが多いでしょうか?

802login:Penguin:04/03/15 22:27 ID:/ZxsYdCT
今、オススメのLinuxディストリビューションは?スレ でターボ勧めてきた
803login:Penguin:04/03/15 22:28 ID:CbjZPDPp
>>801
LindowsにTurboを売却したりして。w
804login:Penguin:04/03/15 22:33 ID:QGBQZTxg
Turbo10切り捨てられたらまた買わなくていけないってことなの?
今までの慣習として無料バージョンアップは絶対にないと思うんだけど。
805login:Penguin:04/03/15 22:33 ID:cClZXKFr
>>801
それは知らんが、
http://www.distrowatch.com/index.php?dataspan=4
だとLindowsのほうがずっと上だな。
806login:Penguin:04/03/15 22:41 ID:9M/7wJdd
yahooよりコピペ。

>>今回の Turbolinux のライブドア子会社化は、ターボリナックスが成果を上げている
>>個人向け領域と、SRA の事業ドメインである企業向け領域では
>>シナジーが発揮される余地が少ない、と SRA が判断したため。

「シナジーが発揮される余地が少ない」
SRAの企業理念がturboのクライアント向けではない??ということ?

単にもうからなっかった?、とか、他のLinuxより技術面で進歩がなかった?とか
SRAの本音が知りたいです。

ライブドアのイメージって皆さんどう思っていらっしゃいますか?
私は初耳に近い企業なのでわかりません。MSやSCOみたいなどうしようもない企業
だったらイヤだ。
Linuxについてどういう展開を考えているのかも知りたいところです。
そのうち発表されるんでしょうが、これも気になります。
皆さんの推測や妄想なんかを教えてください。
807login:Penguin:04/03/15 22:46 ID:cam0cnAb
>>806
オン・ザ・エッジ → エッジ → ライブドア
社名がころころ変わってるんよ

最近は株価の変動が激しくて投機の対象になってる
「Lindows」の扱われ方を見るに(以下自粛
808login:Penguin:04/03/15 22:46 ID:lUDUnisU
>>806
> >>シナジーが発揮される余地が少ない、と SRA が判断したため。
んなもん最初からわかりそうなもんだが。
809login:Penguin:04/03/15 22:50 ID:w/32+CzY

エッジ株式会社の経営 (Part3)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1054998582/

その他関連スレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041133752/79
810 :04/03/15 22:56 ID:ZfGmD1jo
>>806

ホントうらやましいよw

事業計画の発表が楽しみだね!
やっぱり、3年後にクライアントパソコンOSのシェア2~30%!
とか、ぶち上げてくれるんだろうねwwww

まぁ、livedoor+turboの力があれば、それぐらい余裕だろうけどねw

811login:Penguin:04/03/15 23:07 ID:w/32+CzY
堀江 貴文って凄い人なんですね…
まさに西和彦亡き後のベンチャーの雄!
カコイイです!マネはしたくないけど。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2003/09/18/495.html
ttp://www.eikoh-internet.com/opinion_20.html
ttp://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
ttp://www.metamix.com/archives/000960.php
ttp://www.bricklife.com/weblog/000152.html
812login:Penguin:04/03/15 23:24 ID:PiA8B3M4
一報に驚いた
 ↓
心のどこかで予想していた
 ↓
それでも泣けた。。。
813login:Penguin:04/03/15 23:36 ID:K9JhonKO
>>812
高橋 & 小出コンビ?
814login:Penguin:04/03/15 23:59 ID:0c+vInJP
http://www.turbolinux.co.jp/news/2004/mar/tl0315.html
>Turbolinux Chinaを活用したライブドア・グループの中国ビジネス展開の加速

これが狙い?
815login:Penguin:04/03/16 00:14 ID:0tW0tCpj
>>806
儲かってなかったのは確かだけどSRAは最近オープンソース
ビジネスを推進してるのにまさかって感じだよ。
TurboとPostgreSQLあるのが優位点じゃなかったのか?
昔は理系の役員で儲からない会社だったけど、最近は文系の
そろばんしか弾かない役員になったって事だろうね。
816login:Penguin:04/03/16 00:21 ID:OpOr6tDt
まぁLivedoorは、中華に強いTurboLinuxを使って東アジアの開拓をしたいってのが本音かも。
まー結果が利益となって付いてくるって形がベストなんだろうけど、どうなる事か・・・
817login:Penguin:04/03/16 00:32 ID:pw0lFMR+
なるほど、中華対策…
国策がらみの紅旗に対抗するのにライブドアが後ろ盾に
ついてくれたんだって気にはならないんだけどw

紅旗Linux ユーザー来れ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996354951/
818login:Penguin:04/03/16 00:34 ID:l4lXZNCY
>>815
TL10DにPostgreSQL付けても売れないわけで。
TL10の鯖版があればもすこし違う流れになったのかもしれんが。

>>814,816
ちうごくはRedFlagが頑張っているので厳しくないですかね。
819login:Penguin:04/03/16 00:34 ID:KZ6TomLE
金払ったのにDQNの手先かよ…
恐喝しただのしないだの揉めてる社長と
10D発表のときに来てた社員とじゃどう考えてもソリが合わないと思う
はぁ…SuSEかVineの次期版に乗り換えるか
820login:Penguin:04/03/16 00:53 ID:aARbVqGH
漏れはgentooに~
821login:Penguin:04/03/16 01:04 ID:gGZhus9D
これで、TurboはLindowsと同じ運命をたどる事が決定しました。
Turboウザは、さっさと他のディストリに移行することをお勧めします。

ところで、皆さん、、ライブドアの旧社名ってエッジって事しってますよね?
そうです。Lindowsを出している会社です。
822login:Penguin:04/03/16 01:06 ID:BYA6d7iQ
ちょっと上のレスくらい読め。
823login:Penguin:04/03/16 01:52 ID:dWhp+MLK
Vine逝く香具師が多そうだけど、あれってそんなにいいのかな?
自分的にはDobeanが気になってるんだが。
824login:Penguin:04/03/16 01:59 ID:BYA6d7iQ
825login:Penguin:04/03/16 02:09 ID:gGZhus9D
>>823
Vineは、古すぎ。。。RedHat7.3ベース
VineSeedは、人柱すぎ。。。情報が少ない分FedoraCoreより悲惨。

Turbo使いなら結局は、SuSEあたりに行くのか。。。
YaSTは、TurboToolとは比べものにならないくらい最高だし。
日本語化は、いまいちだけど、フォーラムで日本語環境担当の開発者とコンタクトとれるから、
Turboよりいいかもしれない。。。


826login:Penguin:04/03/16 02:24 ID:uZ4IayrP
>>823
土瓶てなんだよ(w
827login:Penguin:04/03/16 02:50 ID:i1t4HLz9
>>825
馬鹿野郎 VineはRedHat 6.x ベースだ!
828login:Penguin:04/03/16 02:53 ID:i1t4HLz9
日本語の使えるディストリがまだPlamoやDebianしか無かった時代
初のRedHat系日本語ディストリビュージョンとして出たのがVine Linux 1.0
829login:Penguin:04/03/16 02:55 ID:i1t4HLz9
http://www.vinelinux.org/PR/press19981116.html
スマン 実は6.xよりさらに古い5.xがベースな罠
830login:Penguin:04/03/16 02:57 ID:NW0veqiC
これが世界的なディストリビュージョン再編の悪寒。
831login:Penguin:04/03/16 02:58 ID:Iq2pQS7P
Vine使えねえ
832login:Penguin:04/03/16 03:27 ID:iTGHGClv
>>830
redhatのこともあるしマジでそんな感じがしてくるな。
と思いつつ、他のディストリをいろいろいれてみる時間的余裕が無い、、、。

833login:Penguin:04/03/16 03:39 ID:gGZhus9D
Turboウザが乗り換えるLinuxを発見した。
http://www.n-linux.com/

Yahoo!ニュースからの発見(w
日本語環境とか完璧っぽい。
834login:Penguin:04/03/16 03:39 ID:gGZhus9D
>>827
へ?Vine2.6ってRedHat7.3ベースじゃなかったの??
835login:Penguin:04/03/16 04:11 ID:zCvhzJsD
>>834
>>827>>829はvine1.0のことを言ってるんだろ。

そういうことならTurboなんかもっと古いのベースにしてるだろうにな。
836login:Penguin:04/03/16 07:00 ID:i1t4HLz9
>>835
つまりVineはだなRedHat 5.xをベースにしてその後
RedHat7.3にいたるまでRHと同じ拡張を続けてきたってこと

本当のベースはRH5.x 真似てるバージョンはRH7.x
837login:Penguin:04/03/16 07:20 ID:syQZBN2P
Debian なんかどうかな?

というか、Lindows が Debian なんだから、
Debian の apt レポジトリが使える Turbo 11 とかつくってくんないかな。
ようは ATOK とリコーフォント付けてりゃいんでしょ?
838login:Penguin:04/03/16 08:26 ID:KakVo/z+
米HPがタボ採用かぁ

ソースは今日の日経朝刊13面
839login:Penguin:04/03/16 08:30 ID:KakVo/z+
840login:Penguin:04/03/16 09:15 ID:J6xPF3cL
>>837
ライブドアのLinuxに関する技術力はゼロだとお考えください。
ttp://ls.livedoor.com/
841login:Penguin:04/03/16 12:30 ID:FA5xEQSo
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/welcome.html
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004031509454j0
米HPがリナックス採用、パソコン2-3割安く
パソコン世界最大手の米ヒューレット・パッカード(HP)は6月、
基本ソフト(OS)に「リナックス」を採用したパソコンを日本、
中国などアジア12カ国で一斉に発売する。
大手が米マイクロソフトの「ウィンドウズ」以外のOSを本格採用するのは初めて。
販売価格は「ウィンドウズ」使用機より2、3割程度安くなるとみられる。
日本メーカーの追随は必至で、パソコンの低価格化が一段と進みそうだ。
842login:Penguin:04/03/16 12:35 ID:dn2HnJcj
事態は深刻だな。
MPlayerさえマトモにインストールできないLindows化してしまうと、
もはやLinuxのディストリビューションとは言えん
故に、中身がTurboで表面だけがLindowsになりそうな悪寒

>>833
無料の開発版が「現在、準備中」になってたが?
それに、いまさらkernelが2.4を使う気にはなれんな
どれもこれも安定版ではあるけど、古いよ。
しかも、これ前提がサーバ用途だし(W
843login:Penguin:04/03/16 12:52 ID:ueQxkMff
SuSEに移行するか…
844login:Penguin:04/03/16 13:01 ID:FA5xEQSo
>>843
IBMなら、
SuSEのPC出す可能性は大いにあるな。
845login:Penguin:04/03/16 13:59 ID:3cw9qkD7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1079392181/
HPが2、3割安いLinux採用パソコン発売へ!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 08:09 ID:366e0N2J
米HPがリナックス採用、パソコン2-3割安く
846login:Penguin:04/03/16 15:26 ID:mMq1+L9q
何かどうでもいいけど、TL社、もうそろそTurboUpdateで対応取ってくれよ。
このメッセージがうっとおしい。金払ってるから、
自分でgdm上げるのは何か悔しいんだよな(W

The greeter program appears to be crashing.
I will attempt to use a different one.
847login:Penguin:04/03/16 15:32 ID:9aIPdjIx
ノベル社がSUSEを選択した結果
身売りということでしょう
解散でなくてよかった…

サポートは引き継ぐと思いますよ。
親会社が変わっただけでターボ社は存続するんだから
サポートの義務もなくならない。
ライブドアはeudoraのサポート継続の実績もある。

関係ないが、肉茎の記事にあった
HP社が日本製Linuxプリインストールマシン販売を
アジアで大展開するというニュースは、やっぱTurboなのかな?
848login:Penguin:04/03/16 16:08 ID:mMq1+L9q
>>847
日本語環境でDESKTOP使用を考慮となると、
ディストリとしては限られてくる。
俺としてはVineに頑張ってもらいたいが、
HP社として実績とサポートということを考慮するから、
候補としてはLindowsOS4.5かTurboLinux 10 Desktopかどちらかだろう。
Fedora(RH)も候補であるだろうがサポートの問題がある。
ま、そんなところだろう。
849login:Penguin:04/03/16 16:32 ID:XZH9PkqL
ブランドもサポートも続けるからもまいら安心汁!ってことらしい。

Turbolinuxのブランドは継続へ、ライブドアの説明会にて
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/0403/16/epn02.html
850login:Penguin:04/03/16 17:08 ID:3S5ISMra
851login:Penguin:04/03/16 17:52 ID:MoCo6na7
852login:Penguin:04/03/16 18:02 ID:Us8Fg1El
やっぱりライブドアの株上がってるみたいだね。
853login:Penguin:04/03/16 18:36 ID:kfQOFzET
ターボリナックスと米ヒューレット・パッカードが戦略的OEM契約を締結
http://www.turbolinux.co.jp/news/2004/mar/tl0316.html

堀江さ~ん、Lindowsなんかポイして、Turboをよろしく!
854login:Penguin:04/03/16 18:50 ID:TlFGwMph
これでTurboの社員が抜け出して新しく会社作ってくれるとうれしいんだけど。(SUSEやマンドラケに入社でもいいけど

主要ディストロが減ることは前から夢見てたけどこんな形じゃ最悪だ。
マンドラケがSUSEといっしょになったら(・∀・)イイ!!?
855login:Penguin:04/03/16 18:50 ID:MaskVJNq
Lindows自体は悪くないんだがライブドアがイカン。
856login:Penguin:04/03/16 19:27 ID:1/azpz/j
俺もTurboやめよう
なんかライブドアという会社が信用できん
857login:Penguin:04/03/16 20:07 ID:qxTOtVey
Mac OS X v10.3が14,800円。
Turbolinux 10 Desktopが15,800円。

同じLinuxをベースのDesktopOSだができはMacの方が上。
Turbolinuxはもう少し値下げしろ!!
858login:Penguin:04/03/16 20:09 ID:kXuNv36I
MacOSXってLinuxベースだったのか…
Macのほうができが上なのか…

いやー、勉強になるな
859login:Penguin:04/03/16 20:16 ID:gGZhus9D
LinuxベースのMacOS晒しあげ
860login:Shain:04/03/16 20:16 ID:+/H0P+Oa
MacOS X がLinuxベース。。。

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒  
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

861login:Penguin:04/03/16 20:32 ID:fXNY4KaD
>>857
Mac OS X v10.3が14,800円。
Turbolinux 10 Desktopが15,800円。

同じUnixをベースのDesktopOSだができはMacの方が上。
Turbolinuxはもう少し値下げしろ!!


訂正しておいたぞ。
なおLinuxはUnixの亜流と見なしておくので
違うと突っ込まないようお願いします。
862login:Penguin:04/03/16 20:39 ID:gGZhus9D
>>861
こういう奴がいるから、SCOが調子のるんだよなぁ~晒しage
863login:Penguin:04/03/16 20:40 ID:pw0lFMR+
>>854
あちこち買収されて、ライブドアーに流れ着く。
社員のモチベーションが下がる事はあっても
上がる事はないんじゃないかと思うが…

明日を生きるのに精一杯だったら辞めないかも。
とにかく身請けされて有難いとか思ってしまってw
864login:Penguin:04/03/16 20:41 ID:MaskVJNq
>>858
ユーザーとしての使い勝手だけは上だと思うが。
いや、同じLinuxをベースのMacOSXは触ったことないけど。
865login:Penguin:04/03/16 20:50 ID:OkMhBnf0

  UNIX ≠ *BSD ≠ Linux
866858:04/03/16 20:53 ID:kXuNv36I
オレ職場で(つーか他人のサポート用に)MacOSX使っている。
慣れの問題もあるだろうけどGUIに関してもRedHatやTurboのほうがいいな。

マルチメディア周辺の遊びとかお絵書きとかMacOSXのほうが上だけど。


867login:Penguin:04/03/16 21:25 ID:BvMRMpT6
>>865
安心しろ。そんなことに拘ってるのは最早お前だけだ。
868login:Penguin:04/03/16 21:28 ID:dFGcbjcb
BSDとLinuxはさすがに違うべさ
869login:Penguin:04/03/16 21:30 ID:gC83gkte
>>868
だからその手の類似OSをまとめてUNIX系統のOSとして扱ってるだろ。
870login:Penguin:04/03/16 21:32 ID:dFGcbjcb
> 同じUnixをベース
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ピテカントロプス
ネアンデルタール
クロマニヨン
北京原人

人類皆兄弟
871login:Penguin:04/03/16 21:40 ID:gGZhus9D
やっぱTurboスレって痛い奴多いよな(w
Linux == UNIXなんて他のディストリのスレじゃあり得ない事だよ。

Linuxや*BSDを全部ひっくるめてUNIX系とか言っちゃってる奴いるし。
872login:Penguin:04/03/16 21:49 ID:ftKvvxF2
GNU/Linux
873login:Penguin:04/03/16 21:52 ID:oAO6v9q7
MacOSしかりOSXはBSDの一種であるが、UNIXともLinuxとも似ても似つかわない。
まだNTの方がUNIX寄り。
しかもアポーが勝手にUNIXクローンを名乗って、訴えられてなかったっけ?
874login:Penguin:04/03/16 21:55 ID:cNJokr9P
スレ違いぎみっぽいので移動してちょ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1014317463/l50
875login:Penguin:04/03/16 21:58 ID:I1NFrwLp
なんで、こんなに嫌われてんの? ライブドア
876login:Penguin:04/03/16 22:08 ID:IvZ1Pldi
Linuxなんか何にもわかっちゃいない山師さんだから
877login:Penguin:04/03/16 22:16 ID:6DmTbtQm
>>874
このスレはスレ違いネタがおにあいさ。

>>873
LinuxはUNIXじゃないが、BSDはUNIXだろ。*BSDは正真正銘UNIXクローン。
もしかしてUNIX=SystemVって見解?
878login:Penguin:04/03/16 22:18 ID:MzkHsp7l
悪いとはいえないかも知れないが、
Linuxはsolarisからまでコマンドを借用している。
NFSやNISのypコマンドなんかそうだろ。
879login:Penguin:04/03/16 22:53 ID:yMqlEbFP
だからなに?
880login:Penguin:04/03/16 22:55 ID:s80mPqfc
>877
>LinuxはUNIXじゃないが、BSDはUNIXだろ。*BSDは正真正銘UNIXクローン。
この発言が

>このスレはスレ違いネタがおにあいさ。
と言われる原因。
881login:Penguin:04/03/16 23:31 ID:MLFbAAgH
RedHat,Vine,DebianなどはUNIX互換OS
TurboだけUNIXもどきOS
882login:Penguin:04/03/17 00:11 ID:FMAOcAa4
>>875
>809のリンク先参照。
883login:Penguin:04/03/17 00:34 ID:8dFNt9Fy
企業体質とか経営手腕を抜きにしても
Linux販売会社としてなかなかへなちょこ。
884login:Penguin:04/03/17 01:03 ID:jcWRQXKy
turboの成功をMS独占阻止のために祈るしかないか。

885login:Penguin:04/03/17 01:15 ID:FMAOcAa4
turboは成功しなくていい、fedoraとSUSEが残ってるからな
祈るとしたら、これ以上ライブドアに巻き込まれるディストロが増えないで欲しい。
これだな。
886login:Penguin:04/03/17 01:37 ID:tagSbrhL
>>884
一般デスクトップ向け進出でHPと組んで結構やる気だしねぇ。
、、、、、だけども、HPもくむのならもうちょっと別のとこと組んでやった方がよかった気が。
いや、ある意味企業の論理が通じるような所だから組んだのかな?
887login:Penguin:04/03/17 01:39 ID:7pDSQTNM
>>886
失敗しても責任を押し付けやすいからだろ。激藁
888login:Penguin:04/03/17 01:51 ID:gHe5lzw2
889login:Penguin:04/03/17 05:45 ID:oLXPC72H
社名変更して、

Park Linux
Park Lindows

なんてどうよ。
890login:Penguin:04/03/17 06:00 ID:n17S42Dy
livelinuxだな。
891困ってろ:04/03/17 07:20 ID:KJBlSvA7
困った、
復号できないや、。
ぼろくそや CryptOne !!
892ほんまか、:04/03/17 07:23 ID:KJBlSvA7
ほんまか、
CryptOne 動くでぇ
あのな、CryptOne はサーバでしか売らんど~
動くでぇ、ほんまに
すごく動く
性能は 300KByte/Sec 位でるのやん
もっと早いかも知れん、、、
893困ってろ:04/03/17 07:47 ID:KJBlSvA7
困った、
復号できないや、。
ぼろくそや CryptOne !!
894困ってろ:04/03/17 07:52 ID:KJBlSvA7
動いた、動いた、、、
895困ってろ:04/03/17 07:54 ID:KJBlSvA7
困った、
復号できないや、。
ぼろくそや CryptOne !!
896誰だお前は:04/03/17 08:19 ID:KJBlSvA7
こら、動いた、動いた、動いたのや、
有限会社でも興そうかな
897困ってろ:04/03/17 08:23 ID:KJBlSvA7
RC5 看た所、簡単やな、、、
組込んだろかい、
止めとこかい、
こんなの
898困ってろ:04/03/17 08:25 ID:KJBlSvA7
楕円曲線もな、、、
今一面白く無い、
どうしよか
899えいやさのホイ:04/03/17 08:27 ID:KJBlSvA7
RC5 って何ダイ
ビット反転やんか
必要かな、
最早不要に思えるのや~
900今朝も:04/03/17 08:32 ID:KJBlSvA7
CryptOne サーバは快調に動いてる、、、
さすがだね~
901困ってろ:04/03/17 08:35 ID:KJBlSvA7
快調でっせぇ、
ここでは 30KByte/Sec 位かな、
何せ、フルスペックやでな
902login:Penguin:04/03/17 09:47 ID:YTavQeeb
>890
> livelinuxだな。
たぶんそうだな。ネットサービスとタイアップするんだろうから
トラブルさえなければ初心者を取り込める。
ついでに商用アプリのネット通販も始めるんだろうな。
TL10Dでも用途を絞ればWindowsである必要はないしな。
903login:Penguin:04/03/17 09:50 ID:eVsljXiH
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
904login:Penguin:04/03/17 09:54 ID:eVsljXiH
【輝くスレ】LiveLinux2統合スレPart4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1059829419/

905login:Penguin:04/03/17 09:58 ID:jfPkvB59
10D で Software RIAD 5 設定したんですけど、
boot時になぜかraidstartが失敗するようでマウントも失敗します。
もちろん0xfdの設定を各パーティションに設定して、
mkraidするときにはraidtabに persistentの設定をしてました。

どなたか解決法ご存知でしたら教えてください。
906login:Penguin:04/03/17 11:58 ID:ojc/a+aG
他のデストリと比較してturboのメリット・デメリットを教えてください
907login:Penguin:04/03/17 12:57 ID:OmnhJ4zD
>>906
試せるんだから、人に聞かないで自分で考えてみたらいいじゃん
908login:Penguin:04/03/17 12:58 ID:AB+bVL8D
>>906

純国産ディス鳥と言っただけでクライアントのうけが良い
(とくに官公庁)

客の水準をみて
出日案

TURBO
を売りわけてますがなにか?
909login:Penguin:04/03/17 13:04 ID:ojc/a+aG
>>907
聞いたほうが早いと思った

>>908
何かと言われましてもいや特に何も
とりあえず参考になりました
910login:Penguin:04/03/17 13:16 ID:o8r9yXZR
>>908

Debian
の公式ベンダーに見えるが
ふつうDebianは でびあん (出日案)と打たない
911login:Penguin:04/03/17 19:30 ID:tEwSRGiL
もぐりです
912login:Penguin:04/03/17 20:50 ID:+Oase1qz
Turboも駄目になるのか・・・・
913login:Penguin:04/03/17 21:22 ID:tEwSRGiL
堀江氏は今まで通りサポートも継続するし新製品を出す計画もあると言っとりますが。
914login:Penguin:04/03/17 21:28 ID:SLeBRiCt
>>913
そりゃHPを敵に回すわけないだろう。
915login:Penguin:04/03/17 21:58 ID:o8r9yXZR
HP、
PCにTurboLinux入れて日本以外で売るとしたら
サポートはどうするんだろう?
916login:Penguin:04/03/17 22:49 ID:qB6voaL0
だいぶ前にも日立がターボ入りのパソコン売り出してなかったか?
またあの轍を踏むのか
917login:Penguin:04/03/17 22:55 ID:dcdntJmM
日立はBeをやったが、たあぼもやってたの?
918login:Penguin:04/03/17 23:09 ID:RFrLvPUp
日本も売り出すだけで、
本命は中国だろ。
中国は窓よりLinux推奨だし。
919login:Penguin:04/03/17 23:10 ID:P3Y2TuW+
東芝じゃなかったっけ?
NECもインストールサービスみたいなのやってた気がするが。
920login:Penguin:04/03/17 23:12 ID:g/MSExQu
しょうもない会社が親会社になるおかげで、
ターボユーザーが他へ移行するとはターボも思わんかっただろうな。
921login:Penguin:04/03/17 23:19 ID:dcdntJmM
NECね。NECのラックマウントにTurbo(ver失念)つうのあったっけ。
ウィルスチェックサーバが立ってたが。
922login:Penguin:04/03/17 23:19 ID:RFrLvPUp
http://www.tokyo-fxf.com/
昨年10月に発表され、各方面にてご好評を頂いているリナックスバンドルノートPC・Linasisシリーズを、
2月14日(土)よりソフマップシカゴ1号店にて店頭販売いたします。
リナックスバンドルノートPCが量販店に並ぶのは秋葉原のみならず日本全国でも初の試みとなり、
お客様においては実際にリナックスPCに接するまたとないチャンスになります。  
923login:Penguin:04/03/18 01:24 ID:6lyoXSEo
>>921
○EC○クサソリュー○ョン○だろ?(W
あそこ最低だからな、信用できないというより顧客にうそばかりついてる会社だよな(W
ひどい目にあいました。
924login:Penguin:04/03/18 02:43 ID:9/vus9bb
「東芝 Turbolinux プリインストール」で検索すれば分かる。
東芝のプリインストールモデルも昔っから売られている。
925login:Penguin:04/03/18 04:46 ID:n+3nJTC8
やっぱターボを出汁につかって
Lindowsを強化するんじゃないかと
つか虎の子Lindowsを売るために
ターボを吸収・・・・(´Д⊂)
926login:Penguin:04/03/18 07:10 ID:CN5dOXFb
Lindowsの技術サポート要員が欲しいんじゃね?
927login:Penguin:04/03/18 10:55 ID:D8MlYybU
Turbolinuxというブランドは残すそうだが、残るのは名前だけだったりして。
928login:Penguin:04/03/18 10:57 ID:0h7WZkLH
TurboLindows Live!
929login:Penguin:04/03/18 11:19 ID:Yv2lCuDh
rpmとdebつかえるように汁!
930login:Penguin:04/03/18 12:20 ID:el3d+/WP
Turboの掲示板はLindowsForumみたいにクローズd
にしないでね、よろぴく
931login:Penguin:04/03/18 12:30 ID:hUm+lAsU
フォーラム覗いてみてよ。君たちが心配しているような
ことにはならないよって、社員が書いてるお。
932login:Penguin:04/03/18 12:47 ID:D8MlYybU
ターボの社員が何を言おうと親会社がそれに反することを決めたらそれまでのような。
933login:Penguin:04/03/18 13:39 ID:6lyoXSEo
ああ何故だ?!

PIXUS550iで印刷してるのに
50ページ以上は印刷できないなんて?
CANONの陰謀?それともTurboLinux 10 Desktop使っている俺がバカ?!
934login:Penguin:04/03/18 15:50 ID:9118npjI
>932
そうそう、11%を出資した程度で暴言吐くような社員を飼ってる会社だからな。

>  同氏によれば、ライブドアの出向社員は、ある時は“ヒアリング”と称して
> イーバンクの従業員を呼び出し、「バカだのアホだのと吊るし上げを行った」。
> またある時は、役員に対して「お前らなんかいつでも解任してやる」との台詞
> を吐いたという。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/18/news083.html
935login:Penguin:04/03/18 16:28 ID:uXqUwCfd
乗っ取り屋ならそれくらいは当然でしょう。
936login:Penguin:04/03/18 16:54 ID:9118npjI
あと、

> 「“後だしジャンケン”のようなやり方だが、M&Aというのは、出資先にお金
> が入ったと思わせるのが重要。契約締結を引き延ばせば、自然と自社に有利な
> 契約になる」とM&Aの手法を明らかにしている。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2140.html

とか言ってた人たちだから、この後、対応がコロッと変わるかもねw
937login:Penguin:04/03/18 18:18 ID:izpl1xMv
まあHPまで敵に回す馬鹿なことはしないと信じたいが。
しかしMSから大金をもらえるなら(ry
938login:Penguin:04/03/18 21:15 ID:eoSAGVJn
ターボは親会社が糞だからもういいよ。
939login:Penguin:04/03/18 21:23 ID:LcSsNCFR
問題は乗り換え先なんだが。
VineかPlamoか。
Suseの日本語環境が整えばベストなんだがな。
940login:Penguin:04/03/18 22:19 ID:9118npjI
suseって日本語環境どうなってるの?
941login:Penguin:04/03/18 22:26 ID:CN5dOXFb
こんな会社が親会社か・・・




不憫だ
942login:Penguin:04/03/18 22:28 ID:uXqUwCfd
解任される前にみんな逃げ出すのかな。
943login:Penguin:04/03/18 22:32 ID:LiRltKYr
>>942
HPとのつながりがある間は本格的な逃亡は少ないのではないかな。
944login:Penguin:04/03/18 22:43 ID:yjjZBR95
Professional版なら問題無いらしいよ
945login:Penguin:04/03/19 02:05 ID:N7rnCYuY
>>926
LindowsとTurboの二本立てにするということだから、弱いほうが折れないように、
強いほうの人を減らして弱いほうを補強するのは当然考えられることだわな。
946login:Penguin:04/03/19 02:57 ID:Sp4JZThn
>>940
ぷらっとが扱ってるバージョンでも日本語は問題無いとか。

>HPまで敵に回す馬鹿なことはしない
アメリカで敵に回すならともかく、
日本においてはたいしたこと無かったりする罠
947login:Penguin:04/03/19 03:08 ID:f1hqCFPy
Fedora Core 1 が UTF-8 じゃなければ良かったのにな。
948login:Penguin:04/03/19 09:30 ID:fPUnh+Me
>>947
デフォルトロケールの設定もできない奴は、何使っても一緒!
Lindowsにしとけ!
949login:Penguin:04/03/19 09:46 ID:f1hqCFPy
え~~~、ext3 などに入っている日本語ファイル名のファイルを継承するために
/etc/sysconfig/i18n とかをいじって eucJP にするのは簡単だけど、それをsambaで共有しようとするとなんだかめんどくさい。
--------------------------------------------------------
Samba 3.0で日本語を利用できるようにしたパッケージ集
====================================================
機種依存文字などの日本語をSamba3.0で利用するにはsmb.confに以下の設定が必要です。
[global]
unix charset = EUCJP-MS
dos charset = CP932
display charset = CP932
EUCJP-MSを利用するにはglibcもしくはlibiconvに修正を加える必要があり、Samba 3.0のRPMにはglibc版とlibiconv版の2つが存在します。
◎glibc版
glibcに森山氏の修正が適用されています。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/software/glibc/
○長所
samba.orgにあるオリジナルSamba 3.0のRPMがそのまま利用できます。
●短所
LinuxディストリビューションのglibcのUPDATEを適用すると修正が無効化されSamba3.0で日本語を利用すると問題が発生します。

◎libiconv版
libiconvに森山氏の修正が適用されています。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/software/libiconv-patch.html
○長所
LinuxディストリビューションのglibcのUPDATEを適用してもSamba3.0に影響しません。
●短所
samba.orgにあるオリジナルSamba 3.0のRPMは利用できず、libiconvを利用するようにSamba3.0をconfigureし直す必要があります。
950login:Penguin:04/03/19 10:41 ID:o3n47AQ6
>>946
腐ってもヒューレッド・パッカードが世界的企業を敵に回す電波と組まないよって言いたいが・・・
マイクロソフトもSCOと(ry
951login:Penguin:04/03/19 13:40 ID:Ggk90isU
TL10DにOperaをrpmでインスコする場合は、

QT Shared RedHat 7/Mandrake 8
QT Shared RedHat 8/SuSE 8.1+/Mandrake 9
QT Shared RedHat 9
QT Shared SuSE/Debian/Others
QT Static

QT Static でOKですか? 教えてエロイ人
952login:Penguin:04/03/19 14:06 ID:IZWfYur7
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/19/news013.html

TL10Dもこのくらいの値段になればなぁ
953login:Penguin:04/03/19 14:42 ID:PwXYsY3u
東京ディズニーランド10周年を思い浮かべてしまうのは俺だけか
954login:Penguin:04/03/19 15:23 ID:Sp4JZThn
>>950
電波ってどこの企業のことよ、ライブドア?リンドウズ?
955login:Penguin:04/03/19 15:25 ID:Sp4JZThn
ネット利用特化でシンプル化した「LindowsCD Smile」3980円
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/18/news086.html
956login:Penguin:04/03/19 16:01 ID:tpBDy3HM
>>955
eDesk?
957login:Penguin:04/03/19 16:12 ID:e2DhrTm8
>>952
商用フォント、ATOK、パーティション編集ツールがついてこの値段ならなぁ。
958login:Penguin:04/03/19 16:29 ID:mD4rkIVM
>>957
日本は添付すべきソフトウェアと要求される質が高いからな。
日本語関係がなければたいがいのディストリは及第点になるんだが。
959login:Penguin:04/03/19 21:02 ID:Sp4JZThn
>>945
ライブドア的にはLindowsCD Smileを出して、
デスクトップLinuxとしてはTurboよりLindowsと訴えたいのか…
とすればどっちを倒そうとするのか一目瞭然ですな。

沈む泥船から脱出しなきゃなあ…
960login:Penguin:04/03/19 21:13 ID:Xkx/nYNY
>>957
はげど。Turbo10Dを金出して買う理由はそこだね。でもちと高い。

私個人としては当分Turboで様子見。特に移住先もない。
安置が騒いでいるだけで大半の人は同じじゃないかな。

でもSUSEの日本語版はちょっと考えるかも。
ただNobelは日本では泡沫以下の存在なので
本格参入は当分先じゃないかとおもうなあ。
961login:Penguin:04/03/19 21:17 ID:Xkx/nYNY
ごめんあげちゃった。
そろそろ次スレでしょうか
962login:Penguin:04/03/19 22:38 ID:FDTErSZX
>Nobelは日本では泡沫以下の存在
そうなの? Netware世代の漏れとしてはおどろき。
963login:Penguin:04/03/19 22:47 ID:ffG2AWiH
>>962
Novellは日本では泡沫。
いい例がIBMでもMSでもオラクルでも
地方で自前のベンダー資格の講習をするが、
Novellは東京でしかできない。
964login:Penguin:04/03/20 02:30 ID:ryukXgKG
965login:Penguin:04/03/20 03:03 ID:VRBq2XNf
SUSE、日本人ユーザー間の情報交換を期待するならやめたほうがいいかも
スラド、同じLinux同士で比較(MSネタ等は厨が多いから盛り上がって当然だから)すると…

 >SUSE LINUX 9.1 発表 ( もっと読む… | 4 / 9 コメント ) 2004年03月18日 23時51分
 > ttp://slashdot.jp/articles/04/03/18/1451259.shtml?topic=69
 >USBメモリ起動型KNOPPIX ( もっと読む… | 29 / 69 コメント ) 2004年03月19日 11時41分
 > ttp://slashdot.jp/articles/04/03/19/0243231.shtml?topic=2

一日遅れたトピックにも敗北してるんだもんな。

 >YaSTがオープンソースライセンス
 > ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064975,00.htm

なんてNovellの英断?があったにも関わらずコレじゃあ救われねえ。
OSDNのサイトとは思えない…本当にオープンソースコミュニティなんだろうか、と。
966login:Penguin:04/03/20 03:33 ID:ryukXgKG
967login:Penguin:04/03/20 07:45 ID:lxLR0N/W
次スレ

TurboLinux/Lindows 統合スレ Part 8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1079736099
968login:Penguin:04/03/20 17:11 ID:3PGpGPQT
>>966
そこ殆どリリース情報だね。
969login:Penguin:04/03/20 18:11 ID:kB5OeNI+
次スレ立て直した。

Turbolinux 総合スレ Part 8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1079773536/

>>967
削除依頼出しておけよ
970login:Penguin:04/03/20 18:20 ID:jOiV3nAu
乙カレー
971login:Penguin:04/03/20 19:47 ID:SyISu7XH
日本ではPC出るかどうか未定なんですね。
972梅立て:04/03/20 20:59 ID:SA3qeBqI
turboプリインストールは中国市場向けなんでしょ。
日本はM$マンセーが多すぎて商売にならない。
マカーの勢力が強いからアンチM$はそっちにながれるし。

973 ◆Zsh/ladOX. :04/03/20 21:42 ID:idWE6dBN
>>972
漏れもそう思う。
中国の方が市場が遥かに大きいし、
かつまだ未成熟だし。
974login:Penguin:04/03/21 01:49 ID:3BFKIdFP
turboの資格はどうなるのかねえ。
975login:Penguin:04/03/21 15:11 ID:+pbbXM23
使い切りましょうや。

それで日本ではPCがでないのですかね。
976sage:04/03/21 15:41 ID:sLo2fSu3
Lindows+Trurbo
=Tindows(珍堂ズ)?
977login:Penguin:04/03/21 15:48 ID:QzJ2Qnyk
s/d/b/
978login:Penguin:04/03/21 17:09 ID:ZuUKW9tX
>>972
ムリムリ。
未発達って、どこぞの少数民族のインフラにでも喰い込むつもりかと。
国を挙げて紅旗に取り組んでいるので、OSがなんだろうと日本よりシビア。
HPにメリットが無いことがスグに解るだろうね。
979login:Penguin:04/03/21 19:22 ID:NCXfokdn
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026433397/
HP-UXの質問はココだ No2

1 :うひひ :02/07/12 09:23
無駄に新スレばらまくよりも
HPUXについての質問回答をココに集めましょう。
フィオリーナおばさんお薦めイチオシUNIXです

HP-UXの質問はココだ No1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/970736554/l50
CDE Common Desktop Environment
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/980417785/l50
参考リンクは>>2-5

注意
HP-UXは専用のマシン及びOSをお買い求めのうえ
用法・容量をまもって正しく使用してください


そういえばHPは独自のUNIX持ってるんだよな。
980login:Penguin:04/03/21 23:26 ID:QCEbIo00
True64か

あれはあれで良いんだけどね
981login:Penguin:04/03/22 00:26 ID:BCkT3wbY
>>980
それはDEC買った時のおまけでは?
982login:Penguin:04/03/22 00:28 ID:BCkT3wbY
あ、DEC→Compaq→HPか。
おまけには変わりないが。
983login:Penguin:04/03/22 01:09 ID:cWGalFJ9
プリインストールは中国しか関係しないでファイナルアンサー?
984login:Penguin:04/03/22 01:23 ID:hbUbE8vi
東南アジア12カ国ではなかった?
985login:Penguin:04/03/22 01:35 ID:uvJUGvvt
>>978
元々、中国はWindowsに次いでTurboLinuxが二番目に強い
986login:Penguin:04/03/22 01:56 ID:+cewCqrM
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/06/17/636527-000.html
>しかし店頭や通販のページを見る限りは国産でなく、舶来の『Red Hat Linux』中国版
>が一番シェアが高いようだ。
987login:Penguin:04/03/22 01:58 ID:fWvXRWJI
>>986
禿同
やっぱりRedHatが最強だな
988login:Penguin:04/03/22 03:19 ID:sIeagDFo
>986
ちょっと資料古すぎじゃないか?
とりあえずTurboのリリースはあったが。
http://www.turbolinux.com/news/pr/030723.html
989login:Penguin:04/03/22 03:56 ID:oMpf/SWf
>>988
http://www.turbolinux.co.jp/news/2003/jul/tl0723.html
これだな。

>ターボリナックスは(略)Linuxのクライアント環境においても第二位

第一位ではないわけだ。そうすると第一位はどこだろうね。
で、Turbolinux 10 Desktopはクライアント用だろ。
990login:Penguin:04/03/22 04:10 ID:oMpf/SWf
HPと中科紅旗がLinux分野で提携、市場開拓へ
http://news.searchina.ne.jp/2003/0822/it_0822_001.shtml

こんなのもあるし。
>>978の言ってることが正しいんじゃないかな。
991梅立て:04/03/22 06:36 ID:WvBxRmzk
紅旗がどこまで使用に耐えるかは見てないのでわからないけどね。

北京政府の経済政策は人民からまったく信用されていないので
政府が推進云々はあんまり関係ない。
中国人はそういうトコはシビアだと思う。

ちなみにturboが中国のシェアがどうこういうのは販売数のことでしょう。
無料で流通している分が含まれているとは思えない。
統計のとりようもないし。違法コピーだって(ry

関係ないが次スレ2個立っちゃったのをどうするかが問題。
別物の鳥なので質問や動作情報なんかの関係では個別スレ併存推奨だが
Lindowsとの統合スレは残しておいてもいい気がする。
共通の話題とか出てきそうだし。
992login:Penguin:04/03/22 08:52 ID:NGhy+WeM
>>991
共通の話題なんてないぞ。2つが機能的に統合されるという話も聞かないし。
仮にそういうことがあるともしても、きちんとしたプレスリリースがあってからでも遅くない。

立てるとすれば会社の「ライブドア」としてか。
993login:Penguin:04/03/22 12:18 ID:DVyBhK21
なしくずしで統合されていくと思われ。
デスクトップ向け日本語ディストリを二つ別々に開発しててもしかたないし。
994login:Penguin:04/03/22 12:54 ID:tZXlZ2/q
だからといってスレで今勝手にまとめても意味ないだろ。
995login:Penguin:04/03/22 13:23 ID:k0DduvJC
共通の話題がないとゆうかturboの話題がないのだが。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/linux/1079773536/10-16、lindows関連だし。
スレまとめちゃっていいんじゃないの。
996995:04/03/22 13:29 ID:k0DduvJC
997login:Penguin:04/03/22 13:54 ID:tZXlZ2/q
>>995
それは話題になっている今だけだと思われ
998login:Penguin:04/03/22 16:29 ID:sw5r8Lr4
どうせ見てらんないぐらいの過疎板なんだからまとめる意味全くなし。

むしろマターリ進行のturboとlindowsの各プロパースレと
ニュース中心のlindows対M$スレとlivedoor(統合)スレとの
4つ併存でOKでしょ。
ついでにturbo罵倒専用(アンチ)スレとかもあるとなお良い。
999login:Penguin:04/03/22 17:02 ID:zznI+/m6
あと一つ
1000login:Penguin:04/03/22 17:03 ID:zznI+/m6
おめでとう!!1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。