マイクロソフトはMSゴシック、MS明朝をwindows以外で使ってはいけないと言ってるんだよ。 限りなく黒に近いって事を認識しておけよ。バカども。
>>952 950越えたんで粗悪燃料に反応していいでつか?>ALL
MS の誰に聞いた?法務部か?(そんな部署名かはわからんけど)
プレスリリースでも出してもらえよ。そしたらみんな納得するから。
グレーだってみんなわかってるんだから、それでいいじゃん。
まあ Vine の CR 版買えば LX Gothic がついてくるから不便はないしな。
なんだ。その程度の認識か。バカは静かにしてろ。
955 :
login:Penguin :04/03/26 23:56 ID:XBHHccJX
いいじゃんリコーのフォントで。 なぜMSのフォントにこだわるのかな?
>>954 おもしろいな、キミは。
俺がどんな認識かちゃんと説明して見ろよ。
その程度ってどの程度だ?
MS がどんな不利益を被っているかきちんと説明して見ろよ。
MS なんちゃらつうフォントは一般には販売していない。
Windows にバンドリングされているだけだ。
そして MS なんちゃらフォントは Windows の正規ユーザーが自分のマシン内で使ってる。
まさか Windows を使う時間が少なくなるのが MS の不利益になるのか?
そんな分けないだろうよ。
そのあたりは過去ログにあったような。東風フォント絡みだったかな。
>>956 残念だが、きみみたいなバカにはマイクロソフトの見解を伝えるわけにはいかないんだよ。
とりあえず、来週の頭にでもマイクロソフトに問い合わせてみなさい。
スルーした方がいいよ。時期が時期だし。
>>959 に同意。春真っ盛り。
関係ないけどIDがSSH
他人をバカという人が (ry
Fedoraに来た春厨もここで預かってください。
>>963 そっちで始末しろよ。もう手一杯だからさ。
MSの見解を聞けば良いのか。別件だがその論理だとSCOの見解も聞くんだろうな。
なんでこんなにバカがよく釣れるんだろう。やっぱり春だからか。 てめえの論理で可否を決められるんなら、黒もグレーもないだろ。 それとも、「Windows以外での使用は認めません.Windowsを御利用下さい.」とでも公式に発言してもらいたいのか?
>>966 おめーもスレ違いに釣られてんだろが。
よそでやれよ。つーか、寝れ。
毎苦労粗太
969 :
login:Penguin :04/03/27 10:31 ID:7Td+ZL4y
前にFedoraCore1を使っていたのですが、vineに浮気してみました。 お伺いしたいのですけど、postfixの(というかApacheとかも)バージョンがちょっと古いのが原因 か分からないのですが、sendmailを使うperlスクリプトで/usr/sbin/sendmailのパスと通して あげれば送信出来たのですが、vineでは出来てません。 Fedorraではsendmail_postfixというファイルをsendmailにリネームしてあげれば出来ました。 今回このファイルが見あたらないのです。 何か別の名前になっているとか、そもそもこのバージョンでは無いのでしょうか?
970 :
login:Penguin :04/03/27 11:50 ID:Xw8M2JAY
MS厨も気になるLinux板って事で許してあげてください。
pcmciaカードサービスが始まらないんですが。 cardmgrすると no pcmcia driver in /proc/devices って表示されるんですけど、 こっからどうやればカードサービスを開始できますか?
972 :
login:Penguin :04/03/27 16:39 ID:O8HHuH/5
カードを叩いてみる
カードサービス開始されてないから意味無いじゃーん
974 :
login:Penguin :04/03/27 17:26 ID:PTn5mKDQ
Seed で w3m-0.4.2 も 0.5 も、 *** err [lib/liblow.c(265)]: strncmp/isdigit/option.consolename failed *** err [lib/liblow.c(374)]: Oh, oh, it's an error! possibly I die! セグメントエラー (coreを出力しました) と出て終了してしまうのですが既知の問題なのでしょうか? ググっても出てきませんでした。
>974 以前、whichとかがおかしくなった時、srpmからリビルドして直った事があるんだけど、どう?
>>974 漏れも起動時に似たメッセージが出るのでウニ板w3mスレにカキコしたよ。
漏れの場合は落ちはしないところが違うかな。
余力があるならcoreのバックトレースを挙げるべし。
gpmのなにかがどうだかで、 環境変数TERMをxtermにすると OKだったような
>>977 ビンゴですた。thx。
% env TERM=xterm w3m 「どっかのURL」
で逝けますた。
>>974 もうまく逝くと良いが。
>>971 modprobe ds
多分エラーになるので、それを直せ。
VIA EPIA-CL10000にVine2.6をインストールしたんですが、Xが立ち上がりません。 UniChromeってまだX対応してませんか?
>>969 sendmail が入ってないから
だと思うけど
984 :
974 :04/03/28 19:12 ID:O5wgU5W0
>>977 >>978 ありがとうございます!
見事に通りました。
alias w3m "env TERM=xterm w3m"
と。
3.0 beta すらまだなのか…
段々コンパイル出来るのが減ってきた。 flash playerもgtk2になってるからsrcがrebuild出来ない。 seed化すれば?って意見は却下して早く3.0だしてくれよ。
>>986 seed化がダメなら、違うディストロにすれば?
Fedora core 3とVineLinux3が出るのどちらが早いか賭けしようぜー
漏れは
990 :
login:Penguin :04/03/29 12:36 ID:TWOR91uP
もうスグ。。。。。
35才に
プロポーズ
失敗
しま
すた
鬱
堕
師
脳
orz
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。