【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@眼鏡っ娘萌え
【sage進行推奨。】
ageman以外にageちゃう人はスルーされます。

ちょっと頭おかしい人ですよね?
あほですか?
自称ネットの第一人者みたいなこといってるようなんですけど、
本当ですか?
でもパソコン好きなだけのあほみたいにみえるんですけど。
どう?すごい人?
技術でいうならあんな人どこにでもいますよね?
もしかしてこれってタブーですか?
日コンとかLinux協会とかそれっぽい名前をつけてるから
コンピュータ音痴なマスコミが
その世界の第一人者だと勘違いして取材したりするのではないしょうか?
顔もキモいし、死んで欲しいですよね。

・・・などと罵倒しつつもおごちゃんと語らうスレです。

【おごちゃんの御尊影】
ttp://nc.nikkeibp.co.jp/jp/articles/interview/990510/ogoshi.gif

前スレ
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1035132995/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1028282583/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1022397569/
生越昌己についてあなたの意見ください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/985427152/
2biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/27 22:29 ID:NA/VEwzh
>>1
新スレおめ
2ゲット
3女子中学生 14さい ゆうこ ◆vgyJFQ7EcQ :02/11/27 22:29 ID:LFWZeanR
2!
........................。
5login:Penguin:02/11/27 22:31 ID:cAzQrvm5
GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。
GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。
GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。GPLは糞。
6login:Penguin:02/11/27 22:31 ID:LQ5DGdAh
うぷぷぷぷーーーーーーーーーっ!
7biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/11/27 22:32 ID:NA/VEwzh
>>4
ニヤニヤ
8login:Penguin:02/11/27 22:36 ID:cAzQrvm5
Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。
Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。Linuxは糞。
9おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/27 22:41 ID:DQYgWhu1
>>1
煽りの言葉が増えてないような気がするのですが。
10login:Penguin:02/11/27 22:43 ID:9/vCmzDA
>>9
ヘタレなので、俺が増やした分は消しちゃいました(w
まぁ、御尊影が煽りと言うことで。
11sageman ◆jOWJOeXjgg :02/11/27 22:52 ID:mokaUAtY
とりあえずおめ。
12おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/27 22:59 ID:DQYgWhu1
>>10
どうせ名無しでやるんだから、変に気をつかわんでも。。。
本人楽しんでるんだし。

> まぁ、御尊影が煽りと言うことで。
まぁ本人が一番嫌ってる画像だもんなぁ。

この前の日経雑誌の付録のインタビューの撮影の時に言っちゃったよ。
「あの日経コンピュータの画像みたいなのは勘弁して下さい。いつも2ちゃんの煽りに使われます。
日経ネットワークみたいなJAROものの写真でなくていいんで、もうちょっとマシなのを」って。
13login:Penguin:02/11/27 23:17 ID:9/vCmzDA
>>12

> どうせ名無しでやるんだから、変に気をつかわんでも。。。
> 本人楽しんでるんだし。

削除しちゃった煽り文は、おごちゃんではなく、
女性陣の方に気を使ったんですわ。俺が実際に見たことじゃないしね。
変なところに影響したら嫌だなと思っただけ。

> 日経ネットワークみたいなJAROものの写真

うp希望。それとも、既にwebで公開されてる?
14login:Penguin:02/11/28 00:19 ID:TDE2AfVT
漏れも、そのJAROもの写真みてーヨ。
見る写真、見る写真、全てキモくてたまらん。
随分と、この外見で損してないか?>おごちゃん
そのJAROモノでお口直しさせてよ。
15おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 01:40 ID:yC2K+Mvb
>>13
> 変なところに影響したら嫌だなと思っただけ。
配慮ありがとう。
自分のことは何と言われてもいいけど、周囲の人に迷惑をかけるのは嫌だもんね。
そーゆーわけで、ホームページには個人情報は書ける限り書いてるけど、私の周辺の人間関係は、極力触れないようにしてるのよね。

> うp希望。それとも、既にwebで公開されてる?
前は日経ネットワークのページにあったんだけどな。
「そのうち消えるだろう」と思って、自分のページにコピっといた(藁
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/tatsujin_photo_2000_06.png
これね。やっぱりキモいとゆーつっこみは却下だ(ぉ

> 随分と、この外見で損してないか?>おごちゃん
2ちゃんのネタになるくらいだなぁ。それも慣れてるから平気だし、政治家でもアイドルでもないから、外見で損得ないしなぁ。

いいんだよ。「いい男」になるのは難しいけど、「かこいい男」になるのは努力次第じゃん。
やーまだ努力足らんけどさ。
16kmori:02/11/28 04:59 ID:DyXHUpat
COBOLだそうだ >ogochan
http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14youth/gaiyou/02-029.htm
PMが竹内さんというのが何とも…
17login:Penguin:02/11/28 07:07 ID:C17QFFvP
>>16
竹内先生が採択したやつって変なのばっかだな
18login:Penguin:02/11/28 07:58 ID:Q5SDD2K5
>>17
それは、採択されなかったやつも見てみないと、、、なんとも言えないんじゃない?
変なやつしか応募してこなかったのかもしれないし。
19login:Penguin:02/11/28 08:06 ID:C17QFFvP
>>18
ま、そもそも未踏っていう企画そのものが・・・
もらえるお金は魅力的だけどな
20sageman ◆jOWJOeXjgg :02/11/28 09:07 ID:l7hpMswn
おはよう。今日は快晴。
21ageman ◆P1AWcg9OTs :02/11/28 09:19 ID:gda4M7w0
乙♪
NEO-Good Morning-age.
Today is fine-YO!
22すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/11/28 14:40 ID:8MoihjIt
22 ゲットォォォォ!!
・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
      ∧∧   )       (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
23すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/11/28 14:41 ID:8MoihjIt

 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) < 遅かったのか?
   ./  |     \___
  (___/
 /

24おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 14:55 ID:yC2K+Mvb
>>16
よく読んで下され。そいつ私の部下ですがな。
私の夢の一つを部下がやってくれる時代ですわ。

>>19
あれって個人ベースで見ると結構大金なんだけど、「仕事」として見ると割に合わないんだよね。
しかも、いつも期間が短いものだから、採択された人はヒーヒー言ってる。
25おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 15:14 ID:yC2K+Mvb
>>前スレ973(小梅ちゃんの質問)
私と音楽結びつかないかー。

ガキの頃から合唱部とかブラスバンド部とかにいたし、理系科目の次に成績良かったのは、実は音楽だったんだな。
楽譜いじくることとか好きだったわけさね。
前職でコンサートホールのおもりとかしてたこともあるし。
26login:Penguin:02/11/28 15:45 ID:C17QFFvP
COBOL For GCCっていうのが開発中らしいですが??
27おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 15:52 ID:yC2K+Mvb
>>26
あれ事実上開発が止まってるのだそうな > COBOL for GCC

TinyCOBOLもかなりアレな状態だし、OpenCOBOLって名前はNECの製品名とカブるもんだから、何とかしるって話になったわけよ。
で、その辺の開発者で話つけて、GnuCOBOLってことでやりましょうって話になったらしいよ。
28login:Penguin:02/11/28 16:15 ID:C17QFFvP
まあ、Gnu Cobol CompilerでもGCCだしな
29login:Penguin:02/11/28 20:37 ID:rGb+xGda
>>15
>いいんだよ。「いい男」になるのは難しいけど、「かこいい男」になるのは努力次第じゃん。
>やーまだ努力足らんけどさ。

あほか、お前が目指してるのって「かっこ良さ」かよ。
お前の事、一度だって「かっこ良い」なんて対象で見た事一度も無かったよ。
お前ってださくて、間抜けってイメージが強いぞ。
「なに言ってんだ?こいつ」って思わなかったことは一度も無いぞ。

こういう風にずれた事平気で言ってるから嫌われるんだよ。
お前の努力は逆に向かってるぞ。
30おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 21:49 ID:yC2K+Mvb
>>29
> あほか、お前が目指してるのって「かっこ良さ」かよ。
文脈見れや。

と言いたいけど、私は私の観点の中での「かっこ良さ」を目指しているのさ。
だからこそ、「いい男になるのは難しいがかこいい男になるのは努力次第」って言い切れるんだよ。
何か自分で「かこいい」と思う目標を設定して、それを目指すんだよ。
それが他人に理解されるかどうかは、あくまでも結果だ。

「俺ダサくっていい」なんてのは、なまけものの言い訳に過ぎん。
31login:Penguin:02/11/28 22:14 ID:QGFrfs2h
>>30
そんな事を表に持ち出して、さも立派そうに主張するなよ。
お前の立派な部分までも色褪せて見えるんだよ。
かっこいいかどうかは捉え方の問題でお前が目指している事なんか
俺たちゃ知った事じゃねーだろが。

いいか、良く聞け!ここがお前の短所だ。それも普通の人間以下だ。
確かに優れている点もある、それは認める。
しかしすべて正当化しようだなんて間抜けな部分は欠点だと素直に認めろよ。
認めないから誤解されるんだよ。

おまえかっこ悪いよ!
32login:Penguin:02/11/28 22:25 ID:Jzpv2qlR
とりあえず、ホームページのHTMLにおいて、変なところで改行しないようにし
て欲しい。文中の空白がかっこ悪いです。



33おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 22:44 ID:yC2K+Mvb
>>31
> かっこいいかどうかは捉え方の問題でお前が目指している事なんか
> 俺たちゃ知った事じゃねーだろが。
あたりまえじゃん。

あのさ、もう私は「あちこちの人に理解されて受け入れられる」なんてことをする気はないの。
タレントでも政治家でもない、ただのプログラマで一般人に過ぎないのだから、「みんなにかっこいい」なんて必要は全くない。

私が自分で正当だと思っていることを正当だと思う人が適当にいてくれればそれでいいの。
私のことを好きな人もいれば嫌いな人もいる。それでいいじゃん。

> おまえかっこ悪いよ!
君がそう思うのなら、私の真似をしなければいい。ただそれだけじゃん。
それ以上の何が必要なの?

自分を曲げて他人の目を一生懸命気にする。これが一番かこわるいのさ。
34すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/11/28 22:50 ID:YRr29kJk
( ̄ー ̄)フーン!!
じゃぁさぁ、オレってかっこいいかな?

フフフン、フーン♪
35おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/28 23:12 ID:yC2K+Mvb
>>32
ソース出してみるとわかるけど、きっちり70桁でfillしてるんだよね。
あの改行を空白として処理するブラウザが悪いと思うのよ。
日本語のTeXなんて、ちゃんとそんなふうにされてるのにさ。

まーそれを指摘する人は少なくないので、気が向いたら直そうとは思うけど。
36login:Penguin:02/11/28 23:41 ID:3FtxTTgZ
>>34
 「それはない!!」と思う (-。-)ボソ
37login:Penguin:02/11/28 23:46 ID:F1bD9e3i
>>34
死ね。
38login:Penguin:02/11/29 00:03 ID:CcQhIMOA
>>35
そういえば日本人が mozilla のそういう仕様をバグだと言ったけど
却下だったとか。
39login:Penguin:02/11/29 01:02 ID:olD/+WRW
たまには暴言を更新してくれよ
40login:Penguin:02/11/29 01:03 ID:xSOmQyN4
41おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/29 01:28 ID:St9i8+xY
>>34
まんざら悪いキャラじゃないな。

自分のスタンスとして「支持する」ってのは良いことだけど、自分のスタンスを曲げて「媚びる」のはかこわるいよね。
媚びない君はす・て・き(はぁと)
42おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/29 01:34 ID:St9i8+xY
>>38
却下した奴って大馬鹿だな。
いろいろ屁理屈はつくんだろうけど、現実問題としてアジアの言語はみんなダメじゃん。

>>39
すまねー。
まぁこのスレ読んで楽しんでくれ。
43login:Penguin:02/11/29 02:24 ID:olD/+WRW
>>42
いや、俺好きなんだよね、暴言のページ。
正論を振りかざすから文句いえないあたりとかがね。
正論でない場合は現実論だからやっぱり文句をいいがたい。
44おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/29 02:56 ID:St9i8+xY
>>43
げげ。正論振りかざすのって、実は一番やりたくないことなんだけど、そうなっちゃってるか。
世の中正論や綺麗事で済まない世界があるって思ってるからこそ、あーゆーことを書いてるつもりなんだけどなぁ。
まだまだ修行が足りんな。いかんいかん。
45login:Penguin:02/11/29 03:19 ID:k/3kkgcN
正論じゃ済まない世界があるってのも正論だと思いますぅ。




と、小梅嬢っぽく書いてみる。
46login:Penguin:02/11/29 04:08 ID:SnebyOsd
>>44
おごちゃんって、自分の都合のいい正論を自分の都合のいい範囲で使う人。
世の中としゃべる時と、身内としゃべるときの区別が出来ない人みたい。
47ageman ◆P1AWcg9OTs :02/11/29 09:34 ID:kvSPSeFl
age!
48login:Penguin:02/11/29 10:28 ID:6Nuz43SI
>>46
たぶん脳機能の障害では
49login:Penguin:02/11/29 12:13 ID:3ZMOArWk
>>48
単に視野が狭いだけだよ。
50sageman ◆jOWJOeXjgg :02/11/29 13:13 ID:nFAKezkS
このスレはsage推奨です。
51login:Penguin:02/11/29 14:02 ID:IR78nIJV
http://www.sra.co.jp/public/sra/topics/topics2002/021127.shtml
さて、久々のBSDタイプライセンスからの大型商用アプリが出た訳だが、

SRAはソースを公開するのであろうか?
この行為はただ乗りになるのであろうか?
SRAの躍進のきっかけになるのであろうか?
Postgresqlのバージョン乱立のきっかけになるのであろうか?
52login:Penguin:02/11/29 14:10 ID:IR78nIJV
そして、そして、いちばん最後に。
不幸になる人と幸せになる人どっちが増えるんだろう。
53sageman ◆jOWJOeXjgg :02/11/29 14:28 ID:nFAKezkS
sage推奨ですYO!
54ageman ◆P1AWcg9OTs :02/11/29 14:39 ID:kvSPSeFl
SO-YO!
55login:Penguin:02/11/29 14:43 ID:sRq48fOL
>>51
「半年後には誰も憶えていない」に一票。
56login:Penguin:02/11/29 14:44 ID:sRq48fOL
おっと、言い忘れた。死ね。
57login:Penguin:02/11/29 14:46 ID:IR78nIJV
>>56
お前も死ね。思いっきり死ね。百万光年の彼方まで死ね。
58login:Penguin:02/11/29 14:55 ID:6n/IqmZN
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/intro.html
おごちゃんの好きなもの、嫌いなものリストからC++が抹殺(藁)されて
いるのですが、あれはどうですか?最近boostやLokiというライブラリを
使い始めたのですが、これがなかなか面白いです。
仕事で使える使えないという実用性の話もありますが、それとは別で
言語、およびそのライブラリというものを純粋にみてどうでしょう?
VC++もようやくANSI C++対応を真面目に目指すようなので、もしかしたら
あっというまにそれらのライブラリが普及するかもしれませんね。
C++でご飯を食べている身としては楽しみではあります。
それまでに使い慣れておく必要はありますが…
59おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/29 15:17 ID:St9i8+xY
>>58
C++はある意味どうでもいいからなぁ。
使えば使えないこともないけど、好んで使う程好きじゃない。
嫌いって言う程悪感情もない。
前はコンパイル時間かかってダルかったけど、今はそんなことないげだしね。

でも、どうも「Cがありゃいいじゃん」と思ってしまう。
わざわざC++を使う強い動機がないなぁ。
60login:Penguin:02/11/29 15:51 ID:DnPgzuwG
>>59
>でも、どうも「Cがありゃいいじゃん」と思ってしまう。
>わざわざC++を使う強い動機がないなぁ。

おまえの技術ってその程度なのかよ。
未だにCで書く理由が思いつかないぞ。こんなにC++って便利なのに。

普通の神経持った技術者ならC++習得した時点でCに戻ろうとは
思わないだろ。
お前の場合「ソースコードをオブジェクトで捉えられていない」
って事とちゃうか?頼むからがっかりさせる発言はよしてくれよ。
61login:Penguin:02/11/29 16:18 ID:6n/IqmZN
>>60
>普通の神経持った技術者ならC++習得した時点でCに戻ろうとは
>思わないだろ
そうなの?C++に拘るのはWin系の技術者だけだと思うけど。
UNIXにおいては使えるライブラリの殆どがCで提供されているから、
CでもC++でもどっちでもいいような気もするけどね。
で、UNIXプログラマを集めるとC++よりもCに慣れている人間の
方がダントツに多い。それならCを使いましょうというのは自然でしょ。
それにこの二つ、比べるようなものでもない気がします。

というかこのネタ。マ・ム板でもう読み飽きたね(藁
62login:Penguin:02/11/29 16:26 ID:gfi++cS8
一応ネタスレですんで、あまりにもベタなネタは他の
一般スレでおながいします。すんません。
63login:Penguin:02/11/29 16:36 ID:6n/IqmZN
じゃあネタを一つ。

なんでおごちゃんは「美人」が苦手なんですか?
64login:Penguin:02/11/29 17:04 ID:wUYpy/PA
>>63
単に食わず嫌いなだけとか(w
65login:Penguin:02/11/29 17:15 ID:TygOj2n4
>>64
C++はともかく、発言を見るとオブジェクト指向プログラミングを
食えず嫌いなのは明らかだな。
6664:02/11/29 17:32 ID:wUYpy/PA
>>65
いや、僕は美人を食わず嫌いなんじゃないの?
と言っただけなんですが。。。
67login:Penguin:02/11/29 17:41 ID:6Nuz43SI
>>63
ブスの方がカモにしやすいとか
68login:Penguin:02/11/29 17:43 ID:07ZOkSO9
>>51
>SRAはソースを公開するのであろうか?
オープンソース/フリーソフト×ってなってるだろ ( ノ゚Д゚)
69おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/29 18:04 ID:St9i8+xY
>>60
> 未だにCで書く理由が思いつかないぞ。こんなにC++って便利なのに。
だから、それはどんなドメインのプログラムを書くかってことに関係があるわけよ。

いわゆる「アプリケーション」を書くのだったら、あるいはC++が便利な側面があることは否定しない。
要するにCOBOLの代用品として使うなら、C++の方がいい。
実際そーゆー話もあったくらいだ。まー今はそれがJavaになったりしてるけどさ。

じゃあ自分が今書いているプログラムをC++で書くかと言えば、C++の方が楽だと思えることはあまりないので、しない。

RubyやJavaみたいな領域でOOPってのは便利だと思うけど、本当にCを選択するようなドメインのプログラムでC++みたいなものが必要なのかは疑問。
確かにC++が便利な側面があることは否定しないが、Cの代替というのとはちょっと違うだろう。
元々C書いててC++マンセーになる香具師って、実はCOBOLみたいなプログラムをCで書いてただけじゃないのか?

ちなみにOOPな言語はCの次はC++かObjectiveCかって議論されてた頃から業務でお付き合いしてた。
SmallTalk/Vで遊ぶとか、BlueBook読むとか、そんな遊びしたりもしてました。
70おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/29 18:09 ID:St9i8+xY
>>64
正解!



ってことはないなー。
なんか釣り合わないような気がして、それを意識しちゃうと萎縮しちゃうのよ。
まぁ中学生以上の女性はみんな「おねーさま」な気がして、あがっちゃうんだけどさ。
71login:Penguin:02/11/29 18:13 ID:6n/IqmZN
>なんか釣り合わないような気がして
これは男の多くの人が思うことなんじゃないかなあ。

でも綺麗な人は鑑賞するにはいいでしょ。
付き合うつきあわないは別としても。
それともおごちゃんは女を鑑賞するということは
しないの?おれは近くにいるひとは綺麗な方がいい。
好きとかは別の話で。
>中学生以上の女性
以上って、中学生「も」入っちゃうんですか...ΣΣ(゚д゚lll)
73login:Penguin:02/11/29 18:30 ID:07ZOkSO9
>>72
( ノ゚Д゚)君、卑猥は表現は控えようね・・「中学生に入っちゃうだなんて」

74login:Penguin:02/11/29 18:42 ID:9M6bgMX9
援助交際

中学生「おごちゃん、今日はなんでも好きなもの買ってあげる」
おじさん「んーとね、じゃあ、あんずあめと、都こんぶと、ソースせんべい!」
中学生「うふふっ、遠慮しちゃって。かあいい。」
75クンクン(1係):02/11/29 19:03 ID:AEOKIQ7X
娘も中学2年生なので・・・
・・・気を付けなさいと注意しなくちゃならないわね。。。

それは、そうと、「おでん缶」食べました・・・? >> おご ◆yW.Ai2bcLY さん

クククのクーン。。。
76login:Penguin:02/11/29 19:23 ID:olD/+WRW
>>75
あんなもんくえるか!
77login:Penguin:02/11/29 19:43 ID:kWozDMHJ
>>70
女子高専生はぁ?
78login:Penguin:02/11/29 19:46 ID:olD/+WRW
>>77
そんなもんいるか!
79login:Penguin:02/11/29 20:27 ID:6n/IqmZN
すこしオタクな方向へネタふり

midorilinuxがなくなってしまうのではないかと危ぶまれたトランスメタ
ですが、TM8000なるプロセッサの開発が割と順調だとか。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031896895/446-
80login:Penguin:02/11/29 23:01 ID:G84go+od
>>41
> >>34
> まんざら悪いキャラじゃないな。

( ̄ー ̄)フーン!!
ヨシ!こんど殴りに行った時。ポカリの最後に一度だけは
ナデテヤル!
81クンクン(1係):02/11/29 23:04 ID:YqxcyYSY
>>80
そうして・・・
「くーん」と鳴く。。。

クククククーン。。。
82すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/11/29 23:09 ID:/AS4RGeo
>>80
名前入れるのワスレたゾ! q(>。<)P キーー!!

>>81
鳴くカヨ!
83login:Penguin:02/11/30 00:14 ID:oJuJU9ki
昔、生越タンが、ノートとメイン機の差は一桁無いって言ってたけど、
確かにそうだよね。
64bitマシンと現行のAthlonノートでそう思ったよ。
メモリーがいっぱい付いてるからかな?1kプロセスくらい
起こしても落ちんそうだが。
でも、信頼性ではやっぱメイン機だよな。ネタが豊富だからな。
84おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :02/11/30 01:32 ID:eoDrImQo
>>79
Linus は x86 ISA大好きっ子らしく、x86-64 ベタホメ、IA64 は氏ねだって。
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/29/ne00_linux.html

しかし久しぶりに w3m でノーカット版 linux板見たらひでぇなこりゃ。PC等カテゴリの中じゃ
PCニュース、旧mac の次ぐらいに糞スレがagaってるって悲しいねぇ。質問系以外の
真っ当なスレは下に沈みまくってるし。
85login:Penguin:02/11/30 02:39 ID:YZA88K0B
生越氏はnavi2ch(or自作ブラウザ?)で見てるの?
俺ああいったので見るとまめにチェックしたくなるから(2chにはまらない為にも)
w3mで読んでる。
それでもほぼ毎日来る自分が悲しい。
86login:Penguin:02/11/30 02:43 ID:php2vl1g
毎日来るんだったら、navi2ch に乗り換えてみれば?
ブラウザで見ると、操作に無駄が多いし。
87おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :02/11/30 02:47 ID:eoDrImQo
>>85
goRua つかってるって前書いてたよ。
88login:Penguin:02/11/30 04:33 ID:zqV72hAe
2.5.50コンパイル通らねえよ!
たぶんsuspend_asm.SのENTRY(do_magic):の括弧が悪いんだと思うが
gasなんてわかんねえ。俺のgasのバージョンが悪いのか?
だれかここでひっかかってる人いませんか〜
89ageman ◆P1AWcg9OTs :02/11/30 09:14 ID:ifJAxrXv
Good morning age!
90login:Penguin:02/11/30 09:49 ID:nhKpC+pp
91login:Penguin:02/11/30 11:20 ID:zqV72hAe
>>88
あー解決したよ。binutilsのバージョンあげたらコンパイルが通るようになった。
モジュールが読み込めねえから困ってたが、modutilsに替わってmodule-init-tools
なんてのが必要になってたんだな。LKMLのログをあさってようやくわかったよ。
やっぱ2.5系で遊ぶにはLKMLを読まなきゃダメだな。けどあの分量は購読意欲を
なくすには十分だな。
92おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/30 12:03 ID:wNhyTUUt
>>71
> でも綺麗な人は鑑賞するにはいいでしょ。
観賞ねぇ。しないわけじゃないけど、やれないとつまんないし(藁

神代弓子さん(ぐぐってみれ)友達なんだけど、普通に友達でしかなくって、萌え対象にはならんなぁ。
綺麗な人だと思うけど、単にそれだけ。頭いいし、いい人なんだけどね。

# とか書くと怒られそうだなぁ
93おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/30 12:10 ID:wNhyTUUt
>>75
食ってないですー。
会社で「焼き鳥缶」の話が出た時に、「あるよー」って話だったんだけど、どうも電気街の方に足が向かないんだわさ。

>>77
また書くと怒られそうなネタだな。

非常勤講師してる時、情報学科だったからわりと女子学生いたんだよね。
まーそれを知ってて「萌えれるか」と内心思ったんだが、萌えるような娘は1学年に1人いるかどうか。
お陰で講義に集中出来たよ(藁

# まさか教え子見てないだろな
94おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/30 12:14 ID:wNhyTUUt
>>87
goRuaです。
goRua自身の虫やらRuby/GTKの虫やらで、いろいろ泣くことがあるのだけど、どうもnavi2chは肌に合わなかったんで、相変らずgoRuaです。

会社の香具師等はnavi2chの香具師もいれば、w3mの香具師もいる。
普通のブラウザで見てると、「専用ソフトにしる!」とチェックが入る。
95おご ◆yW.Ai2bcLY :02/11/30 12:18 ID:wNhyTUUt
>>84
なんかこの板age荒らしにあったの?
いつも見てるスレが消えてるよ。。。これの4も消えてるし。
96login:Penguin:02/11/30 12:41 ID:nhKpC+pp
>>95
隊長! このスレッドは、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。
97ageman ◆P1AWcg9OTs :02/11/30 15:32 ID:koOfB+hh
>>96
IYA-yappari-ARASI-mitai-YO!(??)
98login:Penguin:02/11/30 18:41 ID:gh7gQfpE
>>92
ゴルァ!!
99sageman ◆jOWJOeXjgg :02/11/30 18:49 ID:2tL+7OXz
ブックマークしてるからあらしなんて気づかなかったYO!
100login:Penguin:02/11/30 19:59 ID:8aTzgB8T
>>95
レスが980以上になるとdat行きへのスイッチが押されます。
仕様です。
101login:Penguin:02/11/30 21:48 ID:iJEVG86B
dat落ちしたの見るのってお金いるの?
102login:Penguin:02/11/30 22:34 ID:8aTzgB8T
datをそのまま読みこむにはその権利を買う必要がありますが、
何らかの特殊な事情で消されない限り、
htmlに変換された後は只で見ることが出来ます。
103login:Penguin:02/11/30 22:36 ID:nhKpC+pp
>>102
いつ HTML 化されるかわからんがな。
104login:Penguin:02/11/30 22:55 ID:o44vRKRw
>>102
>datをそのまま読みこむにはその権利を買う必要がありますが、
有料なのね。
105login:Penguin:02/12/01 00:37 ID:yKGJAswc
関西のお笑い連中がこんな馬鹿なイベントするみたいですが
おごちゃんさんは参加しないのですか?
関西オープンソース+フリーウェア2002 http://of.good-day.net/
106おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :02/12/01 01:39 ID:hC9Quvsq
>>105
主催側でゴタゴタもめてるのはきいたけど、肝心の中身はそこそこまともじゃん。
現に netlab.jp からもRuby とかIPA未踏に通った OpenCobol やってるひととか
出るし、 Services for UNIX ネタとかは毛色が変わってて面白そうだけど。
107login:Penguin:02/12/01 02:03 ID:pMKz4RgD
>>106
>主催側でゴタゴタもめてるのはきいたけど
やっぱり (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
関西の連中は何をやっても馬鹿ばかりしてるな。

今度は誰が何で得をしようとしたの?
108login:Penguin:02/12/01 02:12 ID:oOJM0ba5
なんか2ch内でソフト作るスレってunix板にできるの多いよね、(navi2ch,goRua)
なんかくやしい。
109login:Penguin:02/12/01 03:48 ID:+OiSux84
別にいいじゃん。
こっちはこっちでやってるし。

あと歴史的経緯として、昔はlinux板は存在自体無かったって事も考慮しよう。

…いや、考慮してもなおunix板の方が優勢か。
つーか悔しいなら自分でプロジェクト作れよ。
110login:Penguin:02/12/01 04:01 ID:ntJenJpx
ORCAスレの950についてコメント希望。>おごちゃん

個人的には結構良いアイデアだと思うんだけどな。
111login:Penguin:02/12/01 09:12 ID:CMl8AzP9
googleで検索をかけたら、たまに、datへのuriがヒットしますが。。。
112おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/01 11:24 ID:1v49mKhI
>>106
なんかいろいろ因果含められて頼まれたんで出すんだよ。
コミュニティのイベントなんて、どーでもいいんだけどな。
金のネタにならんし。
113おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/01 11:26 ID:1v49mKhI
>>110
ORCAスレって?
この板のは見えないんだけど、なんか設定間違ってるかしらん。

>>109
んだんだ。
プログラムのネタなんて、そこらじゅうにあるじゃないか。
アイディア出まくって気が散って、本業の邪魔になるんだけど(藁
114login:Penguin:02/12/01 12:02 ID:OAKaWqmF
115おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/01 12:06 ID:1v49mKhI
>>114
あー見えた見えた。
どうもインデクスの取り方が変わったようだ。

で、件の950だけど、既にやってる香具師がいるんで、いずれ公開でしょう。
116クンクン(1係):02/12/01 12:07 ID:rrwgvtYm
主婦の井戸端会議のようなスレね。。。

だから、私もカキコするのですけれど・・・
>>110 のキボンは、これ↓のことかしら。。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006685378/950

クククのクーン。。。
117login:Penguin:02/12/01 16:08 ID:ntJenJpx
>>115

あ、何か手間を取らせてしまったようですみませんでした。

> で、件の950だけど、既にやってる香具師がいるんで、いずれ公開でしょう。

さすが!
どんな反響があるか楽しみにしてます。:-)
118login:Penguin:02/12/01 20:30 ID:7AYio4hz
>>112
死ね
119login:Penguin:02/12/01 21:48 ID:ZlXFa+Jz
>>118
関係者の方ですか?
120login:Penguin:02/12/01 23:21 ID:IApt0klk
死ね死ね団の方でしょう。
私もいつか入りたいものです。

KNOPPIX+ORCAでやるとすると、
1枚目のディスクではデフォルトでHDインストール設定にしてベース構築、
2枚目のディスクでその上にORCAを乗っけるって事になるのかな?
なんか楽しそうだね。
121おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/02 01:23 ID:AIu14Z3b
>>118
まーコミュニティそのものを否定するって訳じゃないのだよ。
イベントもやるといいし、必要があれば出展もするさ。

だけど、コミュニティのイベントってどうやったって金にはならんのだよなぁ。
いや、イベントそれ自体が金ならんっつーか。
金蒔きが種蒔きの時代は終わっちゃったんでね。
122login:Penguin:02/12/02 04:02 ID:cnzxwMwj
おごちゃんは今もlinux-usersとか読んでるの?
ORCA以外で読んでるMLって何?
123sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/02 09:08 ID:/jODAyEw
おはよう、今年もあと少しですね。
124ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/02 09:12 ID:z2UsmEs9
YES! Gambarimasyou-age.
125クンクン(1係):02/12/02 10:40 ID:9s21qumI
おでん缶食べていなかったのね。。。

それはそうと、コンビニのおでんって高いわね〜〜〜。。。

クンクン的には、お家で作って、それを蜂蜜かジャムが入っていた瓶に入れたいわね。。。
そうして、クンクン印のシールを作って貼って、「おでん瓶」の出来上がりなのよね。。。

クククのクーン。。。
126クンクン(1係):02/12/02 10:42 ID:AFV+hgYT
いやーん・・・ ドウシマショ
ageてしまったわ。。。

でもぅ〜
>>124 の次だったから・・・ ユルシテネ

ククーン。。。
127おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/02 11:36 ID:AIu14Z3b
>>122
linux-usersについては、もう5年以上見てないよ。
本当は見てないといけなかったんだろうけど、読むだけで時間食うからね。
だから、このスレの元になった奴がいろいろ書いてたとかって、他人に言われてアーカイブを見ただけ。

直接見てる外部のMLは、PS2Linux, Linux-VR, hpcmips@NetBSDかな。
あとは業務でORCAを見てるくらいか。
128おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/02 11:40 ID:AIu14Z3b
>>123
そだねー。また歳を取るのかーと思ってしまう。
みんなあんまり年末が関係ない仕事だろうけど、頑張りましょう。

>>125
つーかね。おでんってだいたいに完成品は高いと思わない?
だから、あんまり買わないの。
129login:Penguin:02/12/02 22:15 ID:cnzxwMwj
>127
うーん、そうでしたか。確かにS/N比悪い感じですからね。
まぁ前から言われてたことですが。

ところで、新卒が就職するときに、いきなり転職情報誌から会社探して
応募するのってアリでしょうか?
大きいところは就職セミナーとか会社説明会とかいろいろあるんですけど、
小さいところって探し辛いんですよね。。。
130小梅:02/12/02 23:33 ID:rJgjNX6O
何で就職情報誌じゃなくて転職情報誌なのか小一時間問い詰めたいですよぅ!
131login:Penguin:02/12/02 23:46 ID:cnzxwMwj
だって、技術系の新卒向けの就職情報誌なんてないんですもの。
フロムエーとかanとかから探すのもアリなのかもしれませんが…。

エンジニアTypeとかTECH B-ingとかだと
会社情報が豊富だと思うので…。
132すごいまおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/03 02:33 ID://ZDzc81
((;゚Д゚)ハッ!! もしかして年末なのかッ?

年内にはオゴのヤロウの居場所を突き止めてヤラなければ
年を越してしまうジャナイカ!
オゴのヤロウメ、逃げてばかり居ないで今度こそ居場所を
素直にオシエヤガレ!

本当の事イワナケリャ直接デンワするゾ!

( ̄ー ̄)フフフン,フーン!!
133login:Penguin:02/12/03 06:18 ID:3/gujmqo
>>129

小さい会社なら直接履歴書送るなりメール送るなり
してアポ取って乗り込めよ(w
結構相手してくれるぜ。漏れがそうだったもの。
今その会社でプログラマーやってるよ。
134login:Penguin:02/12/03 07:54 ID:slhUK+9P
>133
なるほど、そういうものですか。
そういう方式でトライしてみることにします。どもです。
135ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/03 09:06 ID:LEXUme1g
Are you happy? age!
136login:Penguin:02/12/03 09:17 ID:slhUK+9P
Sure! sage!
137login:Penguin:02/12/03 11:47 ID:B+NLbeU9
>>129
下手に公共機関や知り合い通じて面接希望してくる奴より
直接行動してくる奴の方が経営者側からすると、興味あると思うよ。
所詮人間同士だしね。

だからがんガれ!
138おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/03 12:59 ID:YHGzvGXu
>>129
んー、S/Nとか言ったら、2ちゃんの方が悪いかもだし、Sが何かって議論は常にあるし。
Nの中からいろんなものが生まれることだってあるんだから、S/N云々してもしょうがない。
私が見なくなったのは、単純に流量の多さからです。
見るとつい相手しちゃって時間食っちゃうし。
139login:Penguin:02/12/03 13:36 ID:PADqoFfD
>>138
LKMLよりマシだろ
140おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/03 14:19 ID:YHGzvGXu
>>133
うちもそんなだなぁ。

新卒欲しいけど、「会社説明会」なんてやる規模では必要ないから、やらないのよね。
でも、採用窓口にメールが来れば、それなりに対応してる。
2ちゃん系の娘も来たぞ。
141login:Penguin:02/12/03 14:36 ID:plCzWrXJ
>>140
おごタンとこの募集要項は面白いな。あれどこまで本気?
142おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/03 17:18 ID:YHGzvGXu
>>141
全部本気ですが何か?
143ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/04 09:18 ID:Rzoz2LAA
Honnki-age!
144bloom:02/12/04 09:28 ID:XBDkH30m
145sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/04 10:20 ID:syw3G0b7
うー、飲み過ぎたぁ。
146おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/04 11:00 ID:H1RaRH2z
>>145
そんな季節だねぇ。みんな気をつけよー。
と言って気をつけてどうにかなるもんじゃないな。

>>132
今日は午後から駒込(医師会)で会議だよ。
なんか進捗会議とかもあるから嫌だなぁ。
147login:Penguin:02/12/04 14:17 ID:dBCKnlDK
ボーナスの支給時期が近づいてきたよ 鬱なボーナスだが・・・・・・
おごさんの会社は、ORCAフィーバー(笑)だから沢山ボーナス貰えそうだな〜




ORCAって儲かってなかったんでしたっけ?
148login:Penguin:02/12/04 18:21 ID:sQ65Mbue
ORCAってどこで儲けてるの?
149おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/04 18:32 ID:H1RaRH2z
>>147
上がってるぞ。

ORCAは「沢山ボーナス」なんて言える程はおいしい仕事じゃないよ。
まぁ今時赤字にもならずに会社がやって行けるというのは、ありがたいことだけどね。
150sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/04 18:51 ID:ZpPOwCxM
大もうけより赤字にならない方が大事。
151ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/04 19:56 ID:deTyYkbZ
>>150
I think so too YO!
152login:Penguin:02/12/04 23:39 ID:hOqwzk9E
>>151
age/sage使い分けるagemanカコイイ!!

ORCAの新スレが立ってます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1039002853/
153おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/05 01:30 ID:eyhdga35
>>150
まぁそうなんだけどさ。
みんな超過勤務なんで、人増やして楽になりたいところだよ。

>>152
記念カキコして来たよ。
ま、あっちには名無しで登場しよっと。
こっちと違う串使って(ぉ
154ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/05 09:11 ID:5WY6QeVn
Good Morning age!
155login:Penguin:02/12/05 09:14 ID:fAq3Wum0
>みんな超過勤務なんで、人増やして楽になりたいところだよ。
でたー。金要求の常套手段。
こんなとこで前ふりすんなよ見苦しい。
156login:Penguin:02/12/05 10:25 ID:e6wzYhzz
おお、なんか久しぶりに煽りカキコを見た・・・
157login:Penguin:02/12/05 12:10 ID:/mIPrD0k
>>156
年内次スレを目指してみるのも一興かなとおもふ
けふこのごろ。

実は本気でダメージ与えてるのかともすこし、心苦しくも思う
けふこのごろ。

BSDL厨をあがめよ
158おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/05 13:12 ID:eyhdga35
>>156
素晴しいよ。
このカキコ見たら、なんか「荒らし厨房」って言葉の深さがちょっとわかた。
159sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/06 05:40 ID:U0lgDfM1
なんか書き込み少ないね。みんな忙しいのかな。
160ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/06 09:12 ID:njvnuv6L
Aren't you busy? age!
161おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/06 10:49 ID:ysZ7/NsQ
>>159
まー私のスレなんだから、こんなもんが本来だろ。
またーりまたーり。
162login:Penguin:02/12/06 12:30 ID:rBc+57L/
>>161
ところで、前スレで予告していたMS関係の話。
そろそろお願いします。
163おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/06 12:54 ID:ysZ7/NsQ
>>162
あーあの話か。まぁ業界的には珍しくもないかも知れないけどさ。
知ってる人は知ってることだし。

わりと早い時期にlinux.or.jpのメアドをやった香具師がいるんだけど(つまりまだ私が管理してた頃だ)、そいつ今ではMS社員。
アカウント消したって話は聞かないから、まだ使ってるんだろうな。

MSついでに言うと、ちょっと前にコンパックで「Linuxエバンジェリスト」やってた某氏。
転職してMSだそうな。
164すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/06 13:09 ID:c1SpZZOU
>>146
>今日は午後から駒込(医師会)で会議だよ。
嘘ツイタナ、昨日オマエイナカッタジャナイカq(>。<)P

今日は関西だぞ、グーでパンチ構えててヤルカラ
カオヲ持ってコイ

( ̄ー ̄)フーン!!
165おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/06 13:18 ID:ysZ7/NsQ
>>164
いたのにー。
もしかして、私の反撃が怖くて手が出せない?

私は関西行きはやめたよ。
なんかだるいし。
166login:Penguin:02/12/06 14:31 ID:E7mTY50p
>>164
もしかして「すごいなおまえ」さんって、ORCAスレの「DQN石」さんだと、オモワレ?
167すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/06 15:56 ID:klLz8Khc
>>165
>私は関西行きはやめたよ。
それは懸命な判断ダ。
オマエが来ればオレ様以外からもボコボコだナ
オマエもまんざらバカじゃなかったって事カ( ̄ー ̄)ニヤリ

>>166
(゚Д゚)バレタノカ・・・!
168login:Penguin:02/12/06 18:37 ID:EaOOAd+g
>>163
GPLな奴がいかに糞かよーく分かる微笑ましい出来事ですね。
169login:Penguin:02/12/07 08:39 ID:qSohAaK6
>>168
もういいじゃないか、暗黙の了解で・・。
170login:Penguin:02/12/07 09:05 ID:ygY6wghI
さすがマーケティングの人は違いますな。
171ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/07 09:11 ID:FGKl8h22
Good Morning! age.
172login:Penguin:02/12/07 15:43 ID:W6MOB+5W
おごちゃん、UMLてなに?
173すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/07 17:20 ID:Tpf/kuaD
>>172
>おごちゃん、UMLてなに?
未確認メーリングリスト・・・。

( ̄ー ̄)フーン!!
174小梅:02/12/07 17:53 ID:vhSPIS1t
最近のすごいなおまえさんは誰かと入れ替わったかのように
つまんないですぅ。
175おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/07 19:11 ID:I5rd/tUB
おはよー。今日は1日寝てたわ。

>>172
ぐぐりゃいいじゃん。

UMLは悪くはないんだけど、あれが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数ある手法の一つに過ぎないのではないか?
ツボにはまれば威力あるんだろうけどさ。

と書いてて気がついたけど、上の文章は「UML」の部分を他のもてはやされている他のキーワードに置き替えても使えそうだな。
176sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/07 19:55 ID:NUqhK4j2
ogochanは悪くはないんだけど、
あれが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数ある手法の一つに過ぎないのではないか?
ツボにはまれば威力あるんだろうけどさ。
177login:Penguin:02/12/07 20:13 ID:9xPY/n3E
>>176
ogochanは悪くはないんだけど、
あれが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数ある香具師の一人に過ぎないのではないか?
ツボにはまれば威力あるんだろうけどさ。
178login:Penguin:02/12/07 20:34 ID:Z0dPruNU
>>176
ogochanは悪くはないんだけど、
あれが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数ある香具師の一人に過ぎないのではないか?
ツボにはまれば威力あるんだろうけどさ。
179login:Penguin:02/12/07 20:38 ID:9xPY/n3E
/.Jで

| Re:オープンソース、フリーウェアってなに?
| ogochan ([email protected]) のコメント: 2002.12.07 19:43 (#213959)
| (ユーザ #18 情報) http://www.nurs.or.jp/~ogochan
| > マイクロソフトの楠正憲氏
|
| linux.or.jpのアドレス持ってたりするMS社員ですね。

ちと笑った。
180おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/07 21:15 ID:I5rd/tUB
>>179
個人的にちぃと納まらんもんがあるんでなぁ。
たいていの個人的なことは流しちゃうけどさ。
祭にする気はないけど。

>>177
コピペで利用しる!
181login:Penguin:02/12/07 21:35 ID:bMb1dGmh
linux.or.jpのアドレスは悪くはないんだけど、
あれが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数ある手法の一つに過ぎないのではないか?
ツボにはまれば威力あるんだろうけどさ。
182login:Penguin:02/12/07 22:11 ID:rn/WXwVB
このコピペで一気に1000取りは悪くはないんだけど、
これが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数あるカキコの一種に過ぎないのではないか?
ツボにはまればすぐに埋まるんだろうけどさ。
183login:Penguin:02/12/07 22:46 ID:nyTRq2Fs
>>176
ogochanは悪くはないんだけど、
あれが「銀の弾丸」になるかと言えば、そうじゃないように思う。
やっぱり数ある香具師の一人に過ぎないのではないか?
ツボにはまれば威力あるんだろうけどさ。
184jh4tjwgw.nurs.or.jp ◆PD8PLWwl.k :02/12/07 23:03 ID:R96Frqwn
>>180
おごちゃんage
185sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/08 01:13 ID:gAPwmgh1
ごめんねogochan。変な香具師釣れ過ぎたみたい
186おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/08 02:58 ID:mc9MQZel
>>185
もっといろいろバリエーションがあれば面白いのにね。
単純なのじゃつまらん。
187login:Penguin:02/12/08 07:55 ID:b5yW660i
こういうの作ると流行るかなぁ?
ttp://8931.com/yosinoya.php3

(流行りません)
188login:Penguin:02/12/08 08:02 ID:b5yW660i
あら、面白くないからキャンセルしたつもりだったのに書き込まれちゃったよ...
C-c C-cじゃなくってC-C C-kだったか。
189login:Penguin:02/12/08 09:38 ID:KIi5WMRe
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
190login:Penguin:02/12/08 10:35 ID:XuxKPJPJ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1017486945/331
ホントにきてたんだ。おごちゃん危機一髪(笑)
すごいなおまえさんは誰目当てだったの?matzさん?
191おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/08 10:50 ID:mc9MQZel
>>187
もっと精進して面白いコピペを作れば(ぉ

>>190
はっ。実はすごいなおまえは関西人?
192EVE[神代弓子]:02/12/08 13:07 ID:Tzj+icdW
>>92
お色気足りないのかしらん
今度ステージ観に来てくれたら悩殺しますぅ(⌒^⌒)bうふっ
193おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/08 13:15 ID:mc9MQZel
>>192
ががっ。姐さん降臨。。。ごめんなさいごめんなさい。

いえ。飲み食いの時の姐さんとステージ上の姐さんはオーラが違いました。
全く別人でございます。。。

http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1029301126/ 参照のこと。
194login:Penguin:02/12/08 13:58 ID:KIi5WMRe
>>193
ageレスは放置するんじゃなかったのか?
といってみるテスト。
195おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/08 14:27 ID:mc9MQZel
>>194
sageるの忘れてたとさ。
ま、素状を知ってるから、荒らし目的でもないし。

# と、ageてあるのに返事をしてみるテスト
196login:Penguin:02/12/08 15:14 ID:5hhTsJno
テストテスト言うから思いだしちゃったよ。早く試験問題作らなくちゃ。
197login:Penguin:02/12/08 15:59 ID:KIi5WMRe
例題

外燃機関であるスターリングエンジンのスターリングと,数値近似計算の公式にやたら名前がついているスターリングは,同一人物か?
198login:Penguin:02/12/08 17:19 ID:Gf/m7O3b
例題

次の中から、他の項目との関連性が最も薄いものを一つ挙げなさい。

1. エンジン 2. 近似公式 3. パンク
4. 遠藤ミチロウ 5. スターリン 6. タイヤ
199login:Penguin:02/12/08 17:20 ID:5hhTsJno
>>197 答え:遠藤ミチロウ
200login:Penguin:02/12/08 17:24 ID:5hhTsJno
>>198 答え:ナパーム・デス
201login:Penguin:02/12/08 17:30 ID:5hhTsJno
あぁ、こんなに脳が腐ってる俺に試験される奴が不憫でしょうがない。
202login:Penguin:02/12/09 00:17 ID:hPMEywLY
>198の答え:2の近似公式
203ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/09 09:04 ID:5J2+OWZD
2? age!
204bloom:02/12/09 09:08 ID:w/VU89Ab
205おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/09 10:30 ID:LKZ1xZvK
なんか都内は雪だぁ。

私は山陰の生まれ育ちだから平気だけど、東京の人は雪の対処が下手だから、外出は辛いね。
206sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/09 10:33 ID:D9V9wgrP
sagemanは九州なので雪とはあまり仲良くありません。
207ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/09 14:37 ID:5J2+OWZD
>>206
Me too.....YO!
208すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/10 01:54 ID:nXykJHpN
>>190
>すごいなおまえさんは誰目当てだったの?matzさん?

えぇ・・、誰目当てって云われても〜
皆がオレサマ目当てなのかなぁ〜ナンテ思ったからさぁ・・
行って見たんだヨー( ̄ー ̄)フーン!!

matzさんもOpenCOBOLで質問してたネー。

>>191
>はっ。実はすごいなおまえは関西人?

ビビッタのか?q(>。<)P
ビビッタのか?q(>。<)P


>>174
>最近のすごいなおまえさんは誰かと入れ替わったかのように
>つまんないですぅ。

((;゚Д゚)!! 
209login:Penguin:02/12/10 02:00 ID:xHJL3jSC
つまんない関西人って・・・(プッ
210EVE ◆EVE.4EVIvI :02/12/10 05:13 ID:pNwZEWWL
>>193
新宿は10日までですから、時間があったら観に来てくださいね
211クンクン(1係):02/12/10 07:47 ID:bsfT8nuR
クンクンも関西人なのよ。。。
何かありますこと・・・?

クククのクーン。。。
212おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/10 08:29 ID:tTkitGSk
おはよー。今日も寒いね。

今日は総研に行く日だから、9:30頃に駒込だよん。

>>210
東京の香具師らは見に行くのだ。
213ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/10 09:13 ID:GVOlT8QR
Good morning.age!
214login:Penguin:02/12/10 10:22 ID:xHJL3jSC
今から次スレの話をするのもアレなんだが…、
次スレからは、

【sage進行推奨。】
agemanとEVE様以外にageちゃう人はスルーされます。



と、テンプレを変更しないといけないな。
215login:Penguin:02/12/10 10:29 ID:kIh8sEoL
age てもいいじゃん。
216sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/10 11:52 ID:y3H2NRVz
僕は単にsageるのが好き♪
217おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/10 16:05 ID:tTkitGSk
ふと気がつくと、夕方も駒込だ。
218クンクン(1係):02/12/10 17:10 ID:oSE+iUox
アゲマンは分かるけど・・・
イブって何よ。。。

クンクンもageたいなぁ。。。

クククのクーン。。。
219login:Penguin:02/12/11 02:25 ID:NYQOUyeb
イブ様。。。。。きれいでちた。
それをみていた○○ちゃんの顔は…(以下省略)
220ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/11 09:06 ID:DV0SSLe9
EVE sama manse-age!
221おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/11 10:09 ID:T61ZvkwE
>>219
ステージの後、結局3時頃までEVEさんと飲んでました。
ファンが聞いたら頃されるな。

今日は午後から日経ホールで「COBOL活用セミナー」に逝きます。
222おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/11 10:56 ID:T61ZvkwE
>>221
頃される前にこのネタ書いとかなきゃ。

>>219の人とうちの社長で見に行ったんだけどさ。その後、あるものを渡すために出待ちして、そのまま4人で飲みに行ったわけだ。
で、その「あるもの」ってのは、ちょい古めのLinux magazineでRHL 7.3の付録のついている号。
前々から「私LinuxとかUNIXとか使えるようになって、自宅にサーバ立てたい」とか言ってたんで、「まぁじゃあお勉強用に」ということで渡したわけ。
RHL 7.3は最新じゃないけど情報的に十分あるし、ちょうどダブって買ってしまった号だったので、本ごとあげたのだ。

そんなわけで、私のデジカメには「嬉しそうにLinux magazineを抱えて歌舞技町を歩く女王EVEのアフター」なんていうシュール(?)な画像が入ってるよ。
223sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/11 11:01 ID:idmsaPGb
Linuxで鯖を立てるインテリ女王に萌え
224login:Penguin:02/12/11 12:06 ID:N0buim5A
EVEって誰?検索してもエロとアニメしかでてこないよ
225login:Penguin:02/12/11 12:10 ID:/2JDC8eO
226ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/11 14:25 ID:qa+8XLpr
>>224
Don't you know EVE....maji-desuka?
227sage:02/12/11 16:14 ID:HIpmOGyK
富士通が基幹サーバーを、Linuxに変えるみたいですね〜
おごさんの所に講師の依頼が来そうですね〜
ひょっとしてもう依頼が、来てたりして・・・・

228sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/11 16:38 ID:idmsaPGb
>>227
IT Proの記事だね。
229login:Penguin:02/12/11 16:59 ID:qa+8XLpr
総務省の「セクキュアOSに関する調査研究」の研究会にも、
是非参加して欲しいです。
230login:Penguin:02/12/11 17:42 ID:qa+8XLpr
>>229
「セキュアOS・・・」に訂正!
231login:Penguin:02/12/11 17:48 ID:N0buim5A
>>226
まじでしらね。
なんでそんなやつのこと知ってなきゃならんの?
linuxコミュニティーじゃ有名な人なのか?
まあおれはそういうのとは一切関わりないから
知らないだけかも知らんけどな。
232login:Penguin:02/12/11 17:49 ID:/2JDC8eO
233login:Penguin:02/12/11 17:52 ID:N0buim5A
>>232>>225
ああ、すまね。よく読んでなかった。失礼。
234login:Penguin:02/12/11 18:11 ID:QVOnaTdv
世間では >233 のような奴を厨房と呼ぶ
235おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/11 20:37 ID:T61ZvkwE
COBOLの講演会、前半は面白かった。
後半は「メ ー カ ー 必 死 だ な」だったけど。

>>228
>>229
なんかあんまり興味ないんだよね。
確かにうまくやれば「バブルよもう一度」なんだろうけど、それゆえに興味感じないや。
地道にコツコトやるのが一番だよ。Linuxの初期にそうであったように。
236login:Penguin:02/12/11 20:44 ID:w+qid4f+
セクハラOS…
237おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/11 20:49 ID:T61ZvkwE
>>231
コミュニティ云々と言った時点で、自分の視野の狭さを晒してると思うがな。

視野を広く持とうぜ。まさかLinuxをやるためだけに生まれて来たわけでもあるまい。
238login:Penguin:02/12/11 22:40 ID:OCQ/hxab
おごちゃんをからかうために産まれてきたけど
239すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/11 22:59 ID:GK/UPjip
「おごちゃんをポカリするために産まれてきたけど」ダ!
今年中には決着つけるゾ!

( ̄ー ̄)フーン!!
240おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/11 23:03 ID:T61ZvkwE
>>238
>>239
お前達、人生を浪費してるぞ(藁

もっと楽しい目標見つけようぜ。
241login:Penguin:02/12/11 23:50 ID:OCQ/hxab
>>240
にゃにを生意気な!最近エッチしてないくせに
242login:Penguin:02/12/12 02:15 ID:SU82QgSI
┐(´ー`)┌
243login:Penguin:02/12/12 02:42 ID:kMIslghZ
>もっと楽しい目標見つけようぜ。
↑これに
>にゃにを生意気な!最近エッチしてないくせに
↑こういうレスつけるとこが

厨まるだしだな。
244login:Penguin:02/12/12 05:04 ID:nuWG43+d
>>243
にゃにをーお前だってえっちしてないんだろう!
同人板に引きこもってろ!
245ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/12 09:21 ID:qquCDFPL
Good Morning age!
246bloom:02/12/12 09:35 ID:KRGtU3/C
247おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/12 10:58 ID:waUKQDMU
>>244
>>243
まぁまたーりしる!
248login:Penguin:02/12/12 12:57 ID:+wOnSV4d
おごちゃんは取次ぎ派?早取り派?
(早取り、もうないけど)
249すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/12 15:19 ID:LjgbrieC
オイ!オマエラ
ものすごくつまらねーゾ!( ノ゚Д゚)
これじゃ年はこせネーゾ!

よし、オレがなんとかしる!
誰かオゴを連れてコイ。

フフン、フーン♪
250EVE ◆EVE.4EVIvI :02/12/12 17:07 ID:fNbJX7j/
先日、おごちゃんに「Linux magazune」をいただきました〜
難しいかも...と思ったけど、けっこうおもしろいですね♪
自宅のWin98SEマシンに、Red Hat Linux 7.3 を入れる予定だけど
デュアルブートでうまくいくかなぁ...
はまりそうなので、まとまった休みの時に挑戦してみます♪
251クンクン(1係):02/12/12 17:53 ID:UUYBDrX/
私が出る幕が無いようね。。。

ククーン。。。
252jh4tjwgw.nurs.or.jp:02/12/12 18:42 ID:nKMxeWKC
糞スレageんな、ボケ
253jh4tjwgw.nurs.or.jp:02/12/12 18:46 ID:nKMxeWKC
ああ、EVEさん いつもお世話になってます
ひとつひとりのひめはじめ〜♪
254おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/12 19:09 ID:nKMxeWKC
この変わり身が面白いな(藁
255おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/12 19:11 ID:nKMxeWKC
>>252
と思ったら私と同じID。つまりうちの串を使って私を煽ってるのか。
いい根性してるな。
この串落としとこ。
256EVE ◆EVE.4EVIvI :02/12/12 19:34 ID:fNbJX7j/
>>219 さん
どんな顔だったのか見えなかったのが残念です...
今度はじっくり観察してみますね

257login:Penguin:02/12/12 19:41 ID:3qxh6EfK
>>255
 おごさんの社内に煽ってる人がいるんじゃないんですか?(笑)

 
258login:Penguin:02/12/12 19:41 ID:CDWEGn3b
>>252-255
(・∀・)ジサクジエーン
259login:Penguin:02/12/12 19:55 ID:7yGHmkZL
ついにID丸出しのジエンにチャレンジですか(藁
260login:Penguin:02/12/12 21:46 ID:SQODCpb5
>>255
 おごさんの脳内に煽ってる人がいるんじゃないんですか?(笑)
261login:Penguin:02/12/12 22:11 ID:7yGHmkZL
いや、ID丸出しじゃない。これはfisianasanまでしている
とても高度な自演だ(藁。常人にはマネできねえな。
262おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/13 00:02 ID:a8EBRuoa
>>257
社内でも知る香具師は少ないんだけどな > 串

むかついたんで串は折っといた。
263login:Penguin:02/12/13 00:04 ID:RYP57Lw9
>>262
ぽーとスキャンされたら知ってる知らないじゃに。
264login:Penguin:02/12/13 00:05 ID:RYP57Lw9
でもそこまでして自作自演する馬鹿はいない。
265おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/13 02:38 ID:a8EBRuoa
>>263
はぁ? 当然アクセス制限かけてるよ。
以前かけずにおいたら、とんでもねー目にあってさ(藁
266login:Penguin:02/12/13 05:00 ID:ayQ+bspx
>>265
なんでアクセス制限されてる串を赤の他人が使えんだよ。
もしかして侵入されたのか(藁
267小梅:02/12/13 06:42 ID:ihUnhYb3
きっとマツモトさんのいたずらですよぅ
268ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/13 09:11 ID:gwYiaioV
O-Ha-Yo-age!
269sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/13 10:18 ID:m2+LmOBm
(´∀`)おはよー
270おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/13 11:58 ID:a8EBRuoa
>>266
nurs.or.jpの会員には公開してるのさ。申請されたら、そこには口開けるわけ。
だから、あの串が使えるのは会員かその身近な人だけ。

さーて、今日は本社で忘年会だ。みんな本社に移動するのさ。
うちの会社は酒乱がいないからいいや。
271login:Penguin:02/12/13 12:57 ID:c/KpeXzr
>>270
ネットワーク情報を公開してもセキュリティに何の問題も無い。
とオルカスレで言い切ったコンピュータ技術者としては無茶苦茶な
発言だな。もしかして馬鹿?
272おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/13 16:57 ID:a8EBRuoa
>>271
アフォが迷い込んだか? まず幼稚園に行けや(藁

私に文句を言う奴に、自分の資源を使わせるのが面白くないだけだよ。
セキュリティ云々の話じゃないさ。

私はひろゆきほど心広くないんでね。
273login:Penguin:02/12/13 17:00 ID:zKu8P3+d
>私に文句を言う奴に、自分の資源を使わせるのが面白くないだけだよ。
>セキュリティ云々の話じゃないさ。
馬鹿じゃねーの?自分に文句言うかどうか判断できずにアカウント発行したんやろ。
問題が起こってから穴埋めても意味ねぇーんだよ。
これがネットワーク図すら機密指定になる理由なんだよ。
機密指定でセキュリティが保たれると思う馬鹿と、公開しても問題ない
って言うのは同じくらい馬鹿。白痴しね。
274sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/13 17:06 ID:m2+LmOBm
その速攻レスはリロード回数を想像させますね。
275おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/13 17:09 ID:a8EBRuoa
>>273
( ´,_ゝ`)プッ 必 死 だ な
276login:Penguin:02/12/13 17:17 ID:q5kI+Sxv
久しぶりに威勢のいいのが降臨されますた
277ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/13 18:15 ID:A8Y2Pnah
Cooling-age?
278login:Penguin:02/12/13 19:31 ID:m9klMQqI
>>276
 すごいなおまえも最初は、これくらいの勢いがあったぞ(藁)
 今では、おごさんと仲良しじゃん!
 そのうち >>273もこうなるよ
279login:Penguin:02/12/13 19:57 ID:m0yIzE3H
そろそろジサクジエンの季節ですなぁ。
280login:Penguin:02/12/13 20:01 ID:bL5JcfsT
まあベジータも自分を盾にして地球人をかばう
ご時世ですし。(いつの話だ・・・)
みんなきっといいやつになるさ。(笑
281小梅:02/12/13 23:18 ID:ihUnhYb3
ダメですよぅ!!
ここはおごちゃんさんを煽るスレなんですっ!!
282すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/14 00:30 ID:ix7U38y4
>>273
いいからサ、オレがオゴの野郎をポカリしといてやるヨ。

>>278
((;゚Д゚)ハッ!! そういえばそうだな、オゴの心理作戦にマンマと
ひっかかっていたのカ?

ヤイ!オゴ童貞ヤロウメ!
いつになったらオレのカーネル本にサインしてくれるんダ!
サインのアトにデジカメで記念撮影も忘れるなヨ!

フフフン、フーン♪
283login:Penguin:02/12/14 01:49 ID:BZnJKx3b
>>282
おごちゃん童貞じゃないよ。結構買ってるもん。
284login:Penguin:02/12/14 08:37 ID:2ziig3B9
>>283
買ってる以外でももてるでしょ。外見はキモいけど、やっぱ
本人もいうように「カコイイ」にこだわってるし、言動は
やっぱ僕からみても「カコイイ」よ。まぁあれが嫌いって人も
いるだろうけど。
285ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/14 09:15 ID:nj9Dy45A
Good Morning-age!
286login:Penguin:02/12/14 12:54 ID:qDOHRJa/
こいつ超能力討論番組によく出てるよね。
287login:Penguin:02/12/14 14:37 ID:BLDWbDvE
外見は関係無い。
女は金の方に吸い寄せられていく。
288login:Penguin:02/12/14 14:52 ID:l538PvKW
ものすごい貧乏なのに素晴しい女性と
結婚してる人もいると思うが。。。
289login:Penguin:02/12/14 14:59 ID:NeQuTUmQ
貧乏人は金に吸い寄せられるアフォ女とは結婚しようがないからね
290login:Penguin:02/12/14 15:01 ID:NeQuTUmQ
スマソ下げ忘れた。。。
291login:Penguin:02/12/14 15:15 ID:l538PvKW
>>289がいいことを言った。
292login:Penguin:02/12/14 17:44 ID:VNzGNjNb
おごちゃんは、松江のヘルスで童貞を捨てました。
293login:Penguin:02/12/14 18:01 ID:hbzy53Bf
アフォ女と寝てしまって、それっきり情が移ってしまい仕事まで世話をした人を知ってます。
294クンクン(1係):02/12/14 18:45 ID:m4UzQCsk
「jh4tjwgw.nurs.or.jp」ちゃん・・・
・・・何か文句あるのかしら。。。

クククのクーン。。。
295login:Penguin:02/12/14 18:46 ID:cKvyyuWJ
どう考えても、あの顔に、あのヘアースタイルに、あの髪の色は
ミスマッチだと思うんだが。
どこの美容室でやってもらったんだ?

自分でやりますた、というオチじゃねえだろな。
296おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/14 19:49 ID:JlgWnngN
>>279
ジサクジエンって季節性があるものだったのか。

今日は会社の忘年会の後に「松江観光」しちゃったよ。
たまに観光客みたいなことをしてみるのもいいなと思いました。
297おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/14 19:55 ID:JlgWnngN
>>287
金も魅力の一つにゃあ違いなかろう。

でもな、煽ってる奴が期待してる程は私は金持ってないよ。
つーか月末には預貯金0なんですが。

件の本の印税なんて、たった60万ほどだよ。
営業がヘタレなもんで、ろくに刷らなかったからな。
いろいろ元手がかかってるから、赤字なのさ。
それでも必要なところに行きわたっていれば書いたかいもあるけど、そうじゃないしな。

>>295
元は自分でやってた。

でも、あの手のことって賛否あってさ。キモいという奴もいれば、いいという奴もいる。
眼鏡だって実は他があるんだけど、それも賛否両方あってさ。
他人に合わせるよりは、「俺これがいい」って決めちゃう方がいいのさ。
298すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/14 23:47 ID:Z/CQQnyT
>>296
ナンダオマエ今日は鳥取に帰ってるのかヨ
オレも今は兵庫の山奥にイルゾ!
ビビッタだろ?
ビビッタだろ?

>>297
オマエそれだけ貰ってりゃ十分だろ。オレなんか半分もネーゾ( ノ゚Д゚)

LinuxMagazineのバックナンバー(2001.7)読んでたんだけど
オゴがリーナスと対談した時の質問で

生越:人前で話すというのは、楽しいときとそうじゃないときがあるから。
でも、楽しい時もあるでしょ?

ってーのがあったんだけど、ジャぁオマエが楽しい時ってどんな時ヨ?
299login:Penguin:02/12/14 23:51 ID:gJU8/9Kw
> ってーのがあったんだけど、ジャぁオマエが楽しい時ってどんな時ヨ?

眼鏡っ娘と話してるときだと思われ。
300login:Penguin:02/12/15 00:10 ID:RGQjsTIV
>>286
島根だと思うぞ。。。
301login:Penguin:02/12/15 02:30 ID:XwJlAuMp
>>275
おごちゃん逃げたとみなしてもよろしいですね
302login:Penguin:02/12/15 02:53 ID:OFyyRqBr
>>301
「文句を言うかどうかを判断できなかった」ことが、
どうセキュリティに関係するのかがわからん。
「文句を言う」=「機密漏洩」じゃないしね。

( ´,_ゝ`)プッ 馬 鹿 が 必 死 だ な
303login:Penguin:02/12/15 05:20 ID:XwJlAuMp
>>302
外野はすっこんでろ
304login:Penguin:02/12/15 05:27 ID:OFyyRqBr
>>303
( ´,_ゝ`)プッ 内 野 が 必 死 だ な
305login:Penguin:02/12/15 05:57 ID:oQnJ1NCM
どういう基準で内野と外野を区別してるのか分からん
306sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/15 08:44 ID:/JioYckp
(´∀`)おはよー。おごちゃん飲み過ぎたのかなぁ。
307login:Penguin:02/12/15 09:08 ID:M9/dcTXQ
おごちゃんは、なんで「ああ人生に涙あり」の歌のコレクションしてるのかしら?
不可思議だわ。
308login:Penguin:02/12/15 10:32 ID:M9/dcTXQ
あ、しまった。ageちゃった。スマソ。
navi2chで書けなかったからブラウザで書いたら…。
309おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/15 12:07 ID:i1TEZ9Es
>>302
悪い。私頭が悪くて、君の高度な論理展開が理解出来ないんだわ。
馬鹿にもわかるように書いてくれや。
310おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/15 12:10 ID:i1TEZ9Es
>>306
昨夜は飲んでないよ。何しろ月曜から韓国行きだ。
打ち合わせのメールの末尾に書いてあったよ。
「肝臓の薬を用意して来い。ここは韓国だ」
ううううう。。。

>>307
リズムの共有出来る歌があんたにあるって、興味そそられない?
宴会の時にもいいしさ。このシーズンになると「使って良いか」ってメールが来るよ。
311302:02/12/15 12:28 ID:OFyyRqBr
>>309
ん?俺?
312login:Penguin:02/12/15 14:19 ID:6rPpxKW3
>>310
馬鹿だから書いてもらっても理解できない罠(w
313sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/16 07:41 ID:/NmOQqHF
昨日はずっとAirH"網がダメダメ。全然ネットできなかった。トホホ。
314ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/16 09:16 ID:lG9viz+J
Good Morning age!
Sa-Gambaro-!
315login:Penguin:02/12/16 10:19 ID:qV4Yf6cL
カーネルをアップデートしる!って、、、
赤いビックリマークついてるな。
カーネルは今アップデートするか、2.6をまつか、、
どうしようかな
316login:Penguin:02/12/16 10:29 ID:qV4Yf6cL
アップデートすることにした。2.6待ちage
317すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/16 15:55 ID:eGhP2Vnm
オゴめ、とうとうオレサマが怖くて
国外トウボウしやがった。

ところで韓国イクト何かイイコトあるのカ?
ウマイキムチかってくりゃ手加減してやってもイイゾ!
( ̄ー ̄)フフフン、フーン♪
318login:Penguin:02/12/16 17:56 ID:cPssU7ZT
何でもいいけど、酒飲みすぎて体壊すなよ。
319login:Penguin:02/12/16 18:03 ID:aKrkJHUB
>>315
2.5.50いいよ!うちでは不具合は今のところないみたい。
320login:Penguin:02/12/16 21:23 ID:aKrkJHUB
2.5.51でてたね・・・鬱だ
321login:Penguin:02/12/16 21:58 ID:9H6jUVkB
>>322
もう2.5.52 まで出てしまったわけだが
322login:Penguin:02/12/16 22:22 ID:cPssU7ZT
ここはいつからカーネルスレになったんだ?

>315-316
あと半年待つつもりか?

…もっとも去年の予定では2.6は今年のクリスマス頃に出る予定だったわけだが。
323すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/16 23:20 ID:ZurswGLl
>>322
2.4の時には9ヶ月といっていた予定が結局2年かかったナ。
リーナス自身は1月にはコードフリーズするぞゴラァ(゚Д゚)!と言ってるが
トランスメタの内野が来年を語るのはm$が2010年を語るのと似てるキガスルゾ

( ̄ー ̄)フーン!!スゴイナオマエトークジャナイキモスルガ...
324login:Penguin:02/12/17 07:46 ID:MpjNtbWA
2.5.52にしたよ。FBのRivaがコンパイル通るようになってた。けど、それを
使うとまともに画面表示がされないよ。。。
325ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/17 09:10 ID:VQ+LZff7
age-YO!
326bloom:02/12/17 09:13 ID:SMHVxxvb
327sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/17 09:17 ID:nSxhK/3W
すごいなおまえさんって結構詳しいのね
328小梅:02/12/17 18:42 ID:SMHVxxvb
おごちゃんさんはGNU/Hurdには興味無いの?
329ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/18 09:11 ID:f6Q3hRdF
age!
330login:Penguin:02/12/18 09:50 ID:lAvlnmh8
おごちゃんはIW2002には行くの?
331 :02/12/18 12:18 ID:jUTtRwO1
さすがに、おごさんも韓国からは書きこみする余裕はないんだろうな〜
332login:Penguin:02/12/18 13:48 ID:lAvlnmh8
あ、そうか今は韓国か。
333login:Penguin:02/12/18 16:29 ID:21zl4SPO
ついに帰化するのかな
334login:Penguin:02/12/18 17:01 ID:LOZfLhct
すごいなおまえさんは、韓国までおごちゃん殴りに行ったかな?
335小梅:02/12/18 20:36 ID:ZIjfVG8d
すごいなおまえさんは口先だけじゃないから、
きっと韓国まで追いかけて行ったに決まってますよぅ!
336ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/19 09:18 ID:WwtXdJD/
age!
337 :02/12/19 11:23 ID:Q1y6O0Ja
>>334
 韓国まで行ってたから、書き込みできなかったゾ
 でも、おごは発見できなかったゾ
 まあ、キムチが美味かったからヨカッタゾ
 ( ̄ー ̄)フフフン、フーン♪
 
 とか、書きそうだな(w
 
338login:Penguin:02/12/19 12:00 ID:ZbNakTTP
途中まで本人と思って読んでたよ。
339おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/19 15:23 ID:g0DQOKfR
>>331
ソウルのホテルから読んではいたんだけど、串の都合で書けなかったのだ。
いない間に荒れるかと思ったらそうでもないのね。
またーりまたーり。
340おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/19 15:30 ID:g0DQOKfR
>>317
仕事なんだよ。そうでなかったらこの忙しい時期に出張なんかしないって。

>>318
ソウルで飲んでた同じ面子で昨夜も飲んだよ。
「爆弾酒」をね。

>>328
昔はMachをいじってたくらいだから、興味はあるのだけど、パフォーマンスを考えると、なんかどうでも良くなって来た。
このままLinuxとずっと付き合ってもいいかなとか思ってる。

>>330
はっきり言って、アメリカには興味ないわ。
行かんでも情報入って来るし、どうしてもこっちから会いたいって人もいないし。

ところで、なんかここって変な制限が加わったのかな。
いろいろエラー出るようになったな。
341すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/19 16:20 ID:BAyio32R
>>340
よし、じゃぁオマエの泊まってるホテルをオシエロ!
オレサマが会いに行ってヤル

( ̄ー ̄)フーン!!
342login:Penguin:02/12/19 17:39 ID:+R7JwbaW
ええ〜〜,あいにいくのお〜〜?
なぐりにいくんじゃないのお〜〜?
このごろてんしょんさがってるんじゃなあ〜〜い?
343クンクン(1係):02/12/19 17:41 ID:lh5VkEzi
どうも・・・
このスレでは、私に対抗して色々なコテハンが登場するわね。。。

可愛くなかったら、お名前倒れになるわね。。。

クククククーン。。。
344クンクン(1係):02/12/19 17:42 ID:lh5VkEzi
sageたのいぃ〜
どうしてagaるのかしら。。。

クキュー・・・
345login:Penguin:02/12/19 21:54 ID:qQPpSAvj
>>340
なんか、どっかの板でスレが5分で埋め立てられた事件があったらしい。
それでクッキー関係の設定がやかましくなっている。

とりあえず、2ch専用ブラウザで見てる香具師は、最新版に上げておいた方が良い。
346login:Penguin:02/12/19 23:15 ID:lsV+SrOW
えー、韓国で飲む時ってやっぱりバクダンなのー?


向こうではアルコールハラスメントとか、問題になる事はあるんですかね?
かなり強要とかあったりしそうな気がするのですが…
347おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/20 00:41 ID:xySFNr7g
>>341
だから、もう日本にいるってば...
348おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/20 01:03 ID:xySFNr7g
>>346
ま、「爆弾酒」ってのは遊びとゆーか勝負の一種に過ぎんと思うけどね。
ちょうどテレビ見てたら、忘年会のシーンとかニュースでやってて、ちゃーんと爆弾やってたよ。
あと笑ったのが、向こうに「百歳酒」ってのがある(日本でも売ってる)んだけど、それを焼酎とかで割って「五十歳酒」とか言って飲むんだとさ。そりゃそんなことやってりゃ早死にするよな。

> 向こうではアルコールハラスメントとか、問題になる事はあるんですかね?
どうなんだろね。なんか飲めないとか言うと、「お前ビジネスマンじゃないだろ」とかやるらしいけど。
でも、体質的に飲めない人とか、病気の人に強要とかはしてなかったし。
349ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/20 09:27 ID:nWVyLOIf
Good Morning age!
350すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/20 10:15 ID:bSJJupD1
 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) < オゴは何処ダ?
   ./  |     \___
  (___/
 /
351login:Penguin:02/12/20 12:13 ID:z/uUbYbQ
カーネルを弄ることに素朴な喜びを感じるのは何歳までOKですか?
これが出来てもあんまり普段の仕事には関係ないんですよね。
Apacheの設定を完璧にこなせることよりも役に立たないというか。。。
352login:Penguin:02/12/20 12:15 ID:vhqdc5F4
>>351
仕事に関係ないことやっちゃいかんの?
353おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/20 12:19 ID:xySFNr7g
>>351
んー、それなりに楽しいけどな。

ただ、現実に既に使いものになるUNIX互換環境が出来てしまったから、そんなもののなかった昔に比べると、モチベーション低いよね。
ドライバなんて必要に応じていじるだろうけど、これも「素朴な喜び」というよりは、もっと実用方向の話だし。

> Apacheの設定を完璧にこなせることよりも役に立たないというか。。。
まぁ仕事としてはそうだね。
354ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/21 09:07 ID:5LfCo16b
age!
355 :02/12/21 15:16 ID:Le+Ypdbw
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1039933352/l50
  ↑
このスレを見て思ったんだが、おごさんも名誉市民をもらいに韓国に行ったんですか?
356おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/21 17:14 ID:gIQqbMxA
>>355
んなわけない。
でも、件の話は向こうの新聞に結構大きく出てたよ。

私は向こうのLinux magazineの来月号に出るらしい。
357login:Penguin:02/12/21 18:17 ID:AcvCM0mw
> 向こうのLinux magazine

え、向こうにもLinux magazineってあるんですか?
358sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/21 20:00 ID:esjVdEya
さすがおごちゃん。どこの国もソフトウェアの安全保障を考え出したのかな?
359355:02/12/21 21:04 ID:Le+Ypdbw
>>356
 違いましたか タイミングがドンピシャだと思ったんで(笑)
 どんな仕事で韓国に行ったんだろう・・・・ ORCA KOREA Versionなのかな
360すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/21 21:49 ID:2YMRuk+D
>>356
シカタガ無いから向うの2ちゃんでも煽っといてやるヨ

( ̄ー ̄)フーン!!
361login:Penguin:02/12/21 21:56 ID:67QYQkFX
> 向こうの2ちゃん

え、向こうにも2ちゃんってあるんですか?
362sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/21 22:17 ID:esjVdEya
すごいなおまえさんってハングルわかるんだ。すごいなー。
363小梅:02/12/21 22:20 ID:2YZ1C2e1
>>360
アンニョンヒケセヨ。
364おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/21 22:37 ID:gIQqbMxA
>>357
それがあるんだよ。日本のそっくりのが。

聞いてみたら、日本のと提携してるらしい。
だから同じ記事が出てたりするんだよ。もちろんハングルだけどさ。

>>359
いや、単に商談。それもWindowsのアプリのね。
ただ、私が行くという話が向こうのLinux magazineの記者に知れて、取材ってことになったの。
365login:Penguin:02/12/21 22:41 ID:DYYF6gsz
366すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/22 00:31 ID:z0aRzaEJ
>>364
>ただ、私が行くという話が向こうのLinux magazineの記者に知れて、
>取材ってことになったの。

ぁぁ・・・
っぃに日本のハジを輸出シタノカ┐(´ー`)┌
オマエのオカシナ論理はニホンじゃある程度通用するかもしれないガ
外国ではそうウマクはいかないとオモウゾ
所詮リナマガは何処のクニでも糞記事しか取り扱わないというコトカ。
367login:Penguin:02/12/22 02:44 ID:fEffoEey
>>おごちゃん

記事に載る写真は、当然>>1に載ってる写真だよね?
368おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/22 04:08 ID:TGNMaR++
>>366
> っぃに日本のハジを輸出シタノカ┐(´ー`)┌
前から知られてたみたいよ。編集の人が知ってたそうだから。

> オマエのオカシナ論理はニホンじゃある程度通用するかもしれないガ
>外国ではそうウマクはいかないとオモウゾ
まだわかってないんだなぁ。
「絶対の真理」なんてのは存在しないんだから、土俵に上げた方の「勝ち」でしょ。
「おかしな論理」って言うけど、それが「おかしい」と言い切ることは難しいと思うぞ。
私を否定したかったら、おかしいとか言う前に無視するのが一番だと思うが。

>>367
いや、向こうで撮影されたよ(ぉ
369小梅:02/12/22 11:49 ID:2GBp5lg/
悪事千里を走るですよぅ
370おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/22 20:22 ID:hi1TuvqY
>>369
悪事かよ。。。
371すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/22 20:36 ID:lCwJdTx3
>>368
ツベコベ言わずに居場所をオシエロ、オマエの顔面にポカリさせろ!
話はそれからだ。q(>。<)P

>>369
「憎まれっ子世に憚る」ともいうゾ

( ̄ー ̄)フーン!!
372クンクン(1係):02/12/23 00:11 ID:wb3x7EMN
来年度の有名コテハンは、このスレに居ると思うわ。。。
今年度は・・・
私達女の子(係)と、hanajan(式)と、フリークの(葬式)さんだったけれどね。。。

でも、おご ◆yW.Ai2bcLY さんは、Linux以外の趣味とか生活とか・・・
そんなことをカキコして欲しいわ。。。

クククのクーン。。。
373login:Penguin:02/12/23 11:18 ID:Ej9qt+44
来年度ってか、何年も前からずっと有名だと思うが・・・
374login:Penguin:02/12/23 12:22 ID:Gy4K5Wbq
クンクン(1係) = 香具師
375login:Penguin:02/12/23 14:48 ID:S5TIV4BC
来年最初のLinuxMagazine(韓国版)、巻頭グラビアがおごちゃん。






・・・おぇ。
376login:Penguin:02/12/23 16:13 ID:hwC9IUEx
>>375
チョンのチョンボとはこういう時に使うのか

今日はagemanさんは休みなのか。
377login:Penguin:02/12/23 16:36 ID:3LCW4eM/
>>376
agemanは祝日か・・・うらやましい
378sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/23 16:54 ID:gh9kAkaJ
sagemanも休みですが何か?
379おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/23 23:08 ID:DxdgCTir
>>371
だから殴りに来いよぉ。おまえこそビビってんだろ(ぉ

>>372
> Linux以外の趣味とか生活とか
趣味は悪く、生活は苦しい。

>>375
グラビアは勘弁しるだな。
380小梅:02/12/23 23:19 ID:slhT7Egk
>>379
韓国リナマガの記者さんにどんな事聞かれたですか?
381ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/24 09:09 ID:E5DFTXKZ
Good Morning age!
&Happy X'mas EVE-YO.
382おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/24 12:53 ID:QeMIasV8
>>380
ちゃんと覚えてないや。日本の事情のことだったのだけど。

今日はクリスマス・イブだねぇ。
デートの予定のない香具師は、
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040660798/
これにでも逝け。
383sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/24 12:55 ID:9XqCO7mA
sagemanは家族とディナーでつ
384login:Penguin:02/12/24 15:09 ID:ZHET8u55
>>379
趣味は悪くって、どんな悪趣味お持ちで?
385login:Penguin:02/12/24 16:05 ID:x5gLfJuD
爬虫類の生食に一票
386login:Penguin:02/12/24 19:45 ID:j8mFRrIR
ORCAのスタッフは、クリスマス返上ですか?
387すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/24 19:52 ID:uIWciVgo
世間はクリスマスイブだというのにオレは一人ボッチ・・・。
オゴのヤロウは居場所をオシエナイシ・・・。イヤ別に、オゴに
プレゼントクレとかそういう事をイッテルワケジャナインダ、ホント。
只、ポカリと一発クレテやらなきゃ今年が終わらないとイウカ・・・。
sagemanさんがウラヤマシイなんて思ってもイナインダ・・・。
クリスマスなんて、嫌いナンダヨ、オレ。
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
     l||l∧∧
       /⌒ヽ)
     〜(___)
388sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/24 20:21 ID:c8WKUuHN
>>387
元気出せよ。哀愁漂い過ぎ。吉野屋行ったら?
389login:Penguin:02/12/24 21:17 ID:m3pkO4TA
>>387
最近キャラ変わったにぇ、ほんと。らぶりー☆
ぢつは、おご氏に愛をかんじはぢめてるんぢゃないのぉ?
390login:Penguin:02/12/24 22:14 ID:FCgqb+bx
>>387
ああ、何言ってやがる。
俺なんか、イブの晩に入院中だぜ!入院中!
今、看護婦の目を盗んで、AirH"で送信してるよ。
元気なら何とかなる。いつか、おごをポカリとやれる日も来るさ。

がんがれよ!
391名無しさん@Emacs:02/12/24 22:25 ID:k2R9NJwo

392login:Penguin:02/12/24 22:25 ID:29SwEelV
まぁ、イブは晩なんだが。
わざと女性看護師に見付かって、仲良くなるのも良いのでは?
393小梅:02/12/24 22:38 ID:0soQIIY0
小梅は今、彼氏と一緒にケーキ食べてますよぅ!
394login:Penguin:02/12/24 22:45 ID:BUs6EvHa
小梅氏キモイ
395すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/25 00:38 ID:uUmujToB
>>393
━━━wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~―━━━!!!!
396login:Penguin:02/12/25 04:14 ID:2+5Uw5YE
イブの夜に、彼氏とケーキ食べる。その一言でも反感買うには充分だが、
ケーキ食いながら、2chってのが、
397login:Penguin:02/12/25 04:29 ID:HaRAB0Eg
イブの夜は恋人とセクースなんて
キリスト教国の香具師が聞いたらどう思うかと小一時間。
398ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/25 09:15 ID:HdYja2dw
Good Morning age!
399sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/25 09:37 ID:Za27oCqT
viは最後に0x0aが付くのでw3mでカキコすると1行空いてました。
最後の0x0aを取り除くプログラムを1ステップ入れたので
綺麗になりました。メリークリスマス。
400400:02/12/25 12:27 ID:3M8AP7b7
ここまでよんだ
401おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/25 12:28 ID:/4wHYjPB
>>385
前は牛の脳味噌の刺身とか好きだったんだよね。
今は出してもらえなくなっちゃったけど。
402おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/25 12:32 ID:/4wHYjPB
>>387
イブの夜か。別に一人でもいいじゃないか。

> クリスマスなんて、嫌いナンダヨ、オレ。
私はクリスチャンなんだが、どうもクリスマスは本当は好きではないのだ。
いろんな意味でウザいものだと思ってる。マジな話、宗教的意味は0に等しいからな。
そのくせ11月くらいから街はクリスマス色になるし。
403sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/25 13:14 ID:YFANBdBH
法皇も近年の商業主義クリスマスを嘆いておられます
404世直し一揆:02/12/25 14:16 ID:r77gt4tr
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
405login:Penguin:02/12/25 18:51 ID:cR2d9Epo
ところで、おごちゃんの会社の方は最近業績どう?
まあ、いい人が揃ってるから、右肩上がり継続かな。

うちは、秋からはけっこう忙しくなったけど、春から夏にかけては
仕事少なかったなー。特に4月から6月は本当に動きがなかった。
おかげで、普段出来ないサーバーやクライアントの環境整備や
自分のパッケージのバグ出しが進んだけど。(w

しかし、中国やインドへの開発拠点の移転とか、プログラミングで
喰ってくのはだんだん難しくなっていくなぁ。
まあ、日本の没落が進んだら、為替レートも、$やユーロだけでなく
元や、インド通貨に対しても実質的に下落していくだろうけどね。

まあIT自体も、世界的にここしばらくは単価のたたき合いだろうな。
さてさて、どうしていこうかなっと。
406jh4tjwgw.nurs.or.jp:02/12/25 19:19 ID:WeUXbAzh
おごちゃんage
407sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/26 06:04 ID:dCTemz55
>>405
> しかし、中国やインドへの開発拠点の移転とか、プログラミングで
> 喰ってくのはだんだん難しくなっていくなぁ。

日本人でなければ出来ないこともたくさんあるので大丈夫だと思いますよ。
408ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/26 09:09 ID:KFFkrLX8
Good Morning age!
409login:Penguin:02/12/26 09:40 ID:mTXm+59E
>>405
ま、要するにインド人に任せてもいい程度の案件が多かったってことだろ。
410おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/26 10:28 ID:AejB/45D
>>405
> まあ、いい人が揃ってるから、右肩上がり継続かな。
そんな呑気なことを言ってる会社は、すぐ潰れてしまうと思われ。
だいたい、うちの「有名人達」だって、人月単価なんてその辺のメーカ系のゴミSEより安かったりするんだぜ。「いい人」なんて業績とは関係ないのさ。

> しかし、中国やインドへの開発拠点の移転とか、プログラミングで
> 喰ってくのはだんだん難しくなっていくなぁ。
インドや中国と戦って負けるような仕事に手を出した時点で負け。
とゆーよりは、あの辺を外注に使って云々とか思った時点で、会社としては後を向いてことになるのだよ。

> まあIT自体も、世界的にここしばらくは単価のたたき合いだろうな。
叩かれるような仕事をするのが間違いなのさ。

# なんて書いてると、頭の悪い厨房は「矛盾だらけ」とか言うんだろうな。
411おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/26 10:34 ID:AejB/45D
>>403
それを嘆いてどうなるものでもあるまい。
商業主義クリスマスは大いの結構。バレンタインデーも然り。
どっちも宗教的意味のない、特にクリスマスなんぞは全く「ご都合主義」で作られたイベントなんだから、それでいいよ。
重要なのは、「その次」だよ。全ては「チャンス」だ。

私がクリスマス嫌いなのは、そんなことじゃなくって、なんつーかあの前倒しの盛り上げ方。
早いところでは10月の末くらいから、年末の空気を作っちゃうってことと、そこらじゅうに流れるクリスマスソングね。
412login:Penguin:02/12/26 13:26 ID:DKzqTdVs
>>411
たくらんでるヤシに罪はあるだろうけど、クリスマスソングにゃ罪はないよ。
漏れはPhil SpectorとBeach boysのクリスマスアルバムが大好き♥
413login:Penguin:02/12/26 13:52 ID:V3IlKO65
経済活動が罪かよ>412
414login:Penguin:02/12/26 14:27 ID:6mmxEecp
>>410
 金勘定だけで中国やインドにプログラミングを任せると、日本人のSEにかなりのコミュニケーションがないと
 意図しないものが出来て、結局、日本のPGが修正→デスマーチなんて事が結構あるらしいです
 文化の違いもかなりあるみたいな(どこに影響するのかは、わからないが)事をなんかのTVで見た事があります
415login:Penguin:02/12/26 18:52 ID:AOKON9PV
>>414
TVどころか、経験した事有ります。奴ら日本人の1/3程度の単価を提示
しますが、工数は3倍かかります。3倍かけて出来上がったものは、
修正が必要で、最初に見積もった日本人工数が消費されます。

だれが損してるのか、分かる人は解説して見ましょう。
416405:02/12/26 22:01 ID:5GqOsrtv
>>410

>そんな呑気なことを言ってる会社は、すぐ潰れてしまうと思われ。
>だいたい、うちの「有名人達」だって、人月単価なんてその辺のメーカ系のゴミSEより安かったり
>するんだぜ。「いい人」なんて業績とは関係ないのさ。

まぁ、最近はゴミSEの単価も実質的に値引き気味だけどね。
しかし、そうなんだ意外とおごちゃんとこ安いんだ。
ちょっと、今度案件の話を。。(w
でも、間接経費が少ないと、当の働く本人達の手取りは、そのSE達よりも良いだろうね。

>インドや中国と戦って負けるような仕事に手を出した時点で負け。
>とゆーよりは、あの辺を外注に使って云々とか思った時点で、会社としては後を向いてことになるのだよ

確かにおっしゃる通りなんだけどね。仕事そのものが減ってるからナァ。
で、技術だけじゃなくて経営工学関連とかコンサル技法再度勉強し直したりしてる。
しかし、2chの経営板とか経済板とか逝くと、鬱になるね。
日本はもう長くないみたいなスレばかりだもんな。
それに比べたら、この板とか、おごちゃんの話はまだ元気づけられるよ

>>414
確かにそういう話もよく聞くね。また向こうでも出来る奴の人件費は、意外と日本と大差ないという
話も聞くし。ただ、大規模パッケージの開発の下流行程なんかは、中国インドに進むという
見方も多いね。

417小梅:02/12/26 22:02 ID:FQfFE0S3
インド国籍を取ってインドで仕事。
418login:Penguin:02/12/26 22:47 ID:szArbYkH
インドはちょっとなぁ…。
419login:Penguin:02/12/27 08:34 ID:oltACOuC
レインボーマン
420クンクン(1係):02/12/27 08:45 ID:aA/1Mpzr
クンクンマン

クククククーン。。。
421ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/27 09:05 ID:fuGxEs1F
Good Morning age!
422login:Penguin:02/12/27 09:39 ID:mywXa3+/
>>413
ヴァカハケーン。
あんたは、お姉ちゃんに「罪な人ね」と言われてもそういう返事をするのかい?(わら
423login:Penguin:02/12/27 11:46 ID:op5OPufI
>>422
問題がすり替わってる
424sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/27 14:49 ID:nFSGwAWL
うちは今日で仕事納め。おごちゃんとこは?
425クンクン(1係):02/12/27 14:49 ID:fRzGo8zc
よいこのみなさーん。。。
クイズでーーーす。。。 << クン

「 ○ン○ンマン 」

さーて・・・
まるの中にはいるカタカナを当ててね。。。

クククのクーン。。。 << キュワッチ
426sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/27 14:56 ID:zCcmMlDO
>>425
ニンジンマン
427login:Penguin:02/12/27 16:09 ID:MiQWlVZU
インキンマン○
428クンクン(1係):02/12/27 18:27 ID:CHnryJ/G
よいこのみなさーん・・・
クイズですよ〜♪ << 荒らしてるのかしら ワ・タ・シ

>>427 のさいごのマルは なぁに?
クンクン的には、「ボ」なのですわ。。。

>>426
たべられるもの・・・
では、あっています。。。 << クン

クククククーン。。。
429login:Penguin:02/12/27 19:37 ID:JIXRNCpd
>>425
 デンセンマン?
430login:Penguin:02/12/27 20:43 ID:5pgVefoZ
ダイバダッタ…
431427:02/12/27 22:49 ID:SOHdVh68
当然”コ”だ
432小梅:02/12/27 23:02 ID:YWkV4Qer
コンコンマン?
433クンクン(1係):02/12/27 23:40 ID:0663eWLc
>>428
そのココロはね・・・
・・・hanajanをみて思い付いたのよ。。。

♪ カイ カイ カイ ヨ クェロ カイヨ カイヨ

このフレーズを、何度か繰り返して歌い、そして掻きながら踊っていたの。。。

ククーン。。。
434クンクン(1係):02/12/27 23:46 ID:0663eWLc
「よいこ」のセリフで想像して欲しいわ。。。

ふたつとも違うカタカナだったら「ア」と「パ」ね。。。
ふたつとも同じだったら「ク」なのよね。。。

ところで・・・
「おご ◆yW.Ai2bcLY」は、まぁだ・・・?
私もクリスマスはキライね。。。
だって、男共の鼻の下がながーくなるもの。。。

ageちゃおっと。。。 << キュワッチ

クククククーン。。。
435クンクン(1係):02/12/27 23:48 ID:0663eWLc
とりあえず・・・
age忘れていたわ。。。

ワタシ、女の子だから agemanko ね。。。

クルルルルルルル ルー。。。
436login:Penguin:02/12/28 01:21 ID:nfSvUNua
いまいちだな。
437おご ◇yW.Ai2bcLY:02/12/28 01:53 ID:GQ18SacS
呼んだか?
438おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/28 01:54 ID:9M6RGtQn
部屋のSDSLを解約したから、回線なしになってしまった。
しょうがないんで、AirH"なんだな。
ノートPCをAirH"用ルータにして、元のルータの場所に置いたよ。
ノートは画面が狭いんで使いにくいからねぇ。

でも、今時のちっこいノートって奴はPCMCIAの口が1つしかないから、AirH"のカードとLANのカードが両方は入れれない。
そこで、USBにEtherアダプタをつないでる。なんか変なマシンになってるよ。
439login:Penguin:02/12/28 02:18 ID:GQ18SacS
そのAirH"切れまくらないのか?
うちも使ってない昔のノートにAirH"つっこんでrouterにしてたりするんだが
とにかくよく切れるんだよ。暇を見つけて復活の呪文でも作ろうかと計画してるよ。
440sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/28 08:55 ID:m+fEdXdg
>>438
最近のちっこいノートでもPCMCIAとLANポートは別々に
持ってるのが普通ですよ。
ちなみに僕のCasio FivaはCF,PC-Card,IEEE1394,USB,LAN付きでA5サイズす。

>>439
うちはずっとAirH"です。繋ぎっぱなしでかつ、
使ってないときに切られることがありますけど、
ほとんどないですよ。
441ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/28 09:07 ID:Sd8f5c1Q
Good Morning age!
442おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/28 09:18 ID:9M6RGtQn
>>439
うち32なんだけど、トラフィックがあれば切れないみたいよ。
IRCつないどけば平気。

>>440
ごく新しいのだとLANポートが別についてる機種多いね。
それだと悩むことも少ないんだけどさ。

って、うちのは「最近」とか言いながら、ThinkPad240だから、そんな最近でもない罠。
443login:Penguin:02/12/28 10:53 ID:ogomJ4k3
IDがおご(゚Д゚)・・・!
444おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/28 11:00 ID:9M6RGtQn
>>416
> まぁ、最近はゴミSEの単価も実質的に値引き気味だけどね。
うちの平均単価は100切れてるよ。
matzや私でも200ってことはないし。

> 日本はもう長くないみたいなスレばかりだもんな。
景気は悪くなれば悪くなったでビジネスチャンスじゃん。
直線コースばかりだと馬力勝負だけど、ワインディングしてれば腕の勝負だ。

>>414
うちはせいぜい韓国まで。
単価は高いが文化ギャップが少ないからな。

>>443
すごいなおまえ(ぉ
445login:Penguin:02/12/28 16:37 ID:CYeWiLV5
>>443 age
446login:Penguin:02/12/28 19:29 ID:iRLv3g7a
AirH"って、パケットをロストしはじめると、
雪だるま式にパフォーマンス落ちる気がする。

なんか良い感じになるカーネルパラメータしらない?
447login:Penguin:02/12/29 02:34 ID:vvooT5bn
>444
>IRCつないどけば平気。
irc繋ぎ放しってのはplumか?もしくはclientの事を指してるのか?
ばればれルートでキケンなrouterをネットに晒すのは嫌だなァ・・・
448おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/29 10:41 ID:nflnIU4N
>>446
どうせパケ落ちするとパフォーマンスはガタガタだからなぁ。
落ちたら負けと思う方が心やすらかかもよ。

WindowsについてはMTUを大きくすると良いような案内があったから、Linuxでもそうかも知れないけど、Windowsも比較的新しいものだと対応済みらしいから、Linuxでもそうかも?

> irc繋ぎ放しってのはplumか?もしくはclientの事を指してるのか?
私はplum経由だけど、別に直接なんて気にしないけどな。

> ばればれルートでキケンなrouterをネットに晒すのは嫌だなァ・・・
あのさ。サーバとか持ってれば、どうせホスト名もIPアドレス晒されるんだよ。
今さらそんなことをビビるなんて、厨行動したい奴か、セキュリティのセもわからん奴だろ。

fusianasanが本当に恐いのは、co.jpやac.jpで自宅鯖で厨行動する奴くらいなもの。
449447:02/12/29 11:29 ID:vvooT5bn
>> ばればれルートでキケンなrouterをネットに晒すのは嫌だなァ・・・
>あのさ。サーバとか持ってれば、どうせホスト名もIPアドレス晒されるんだよ。
>今さらそんなことをビビるなんて、厨行動したい奴か、セキュリティのセもわからん奴だろ。

ビビッててビビりすぎって事は無いだろ。用心に用心を重ねるというのは別に
間違った事とは思わないがなぁ。どうせ、オゴから見れば俺なんて厨でセキュ
リティのセもわからん奴なんだろぅ。

どうでもいいけど何故、そんなくだらない事でいちいちプチ攻撃口調に
なっちまうんだ?よほど自分の技術を自慢したいのかそうでなければノミ
の心臓かと思うよ。
言い過ぎたら謝るが、折角、Mr.オープンソースとまで云われ様としていた
人材にもかかわらずバランス崩して失速する原因はそこに在るんじゃないのか?
450login:Penguin:02/12/29 12:30 ID:ex3U+aBM
そりゃあれだ、おまえが言ってるのはなんつーか、
交通事故にあいたくないから家に引きこもってます
ってな主張だ。>449
ま、喰ってかかるまえに、肛門広げろってこと。
451おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/29 12:42 ID:nflnIU4N
>>449
> どうでもいいけど何故、そんなくだらない事でいちいちプチ攻撃口調に
> なっちまうんだ?よほど自分の技術を自慢したいのかそうでなければノミ
> の心臓かと思うよ。
この辺は昔から変わってないはずなんだけど、なんつーかそーゆー「ビビり」ってのは嫌いなんだよ。
取り返しのつく範囲だったら、無茶やってもいーじゃん。冒険してもいーじゃん。
だから、「考えてばかりの行動しない奴」は過剰なくらい煽るのさ。

セキュリティは確かに重要だけど、どうも近頃はセキュリティってのは「臆病者の言い訳」になっているような気がするわけよ。

> 言い過ぎたら謝るが、折角、Mr.オープンソースとまで云われ様としていた
> 人材にもかかわらずバランス崩して失速する原因はそこに在るんじゃないのか?
元よりそんな立派なもんじゃないさ。

だけど、日本のオープンソースが世界的に見ればイマイチだったりするのは、そういった無用のビビリから来てるんじゃないか?
私がどんなキーワードで「プチ攻撃口調」になるかってのを、よく観察してみると良いよ。
どうでもいいと思ってることは流してるしさ。
452sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/29 13:36 ID:Rp/pkM2u
>>451
ちょっと方向が違うけど、
使ってもいないのに文句を言うのはどうかなと思って
話題の最新ミニノートPCを買って初期不良。
メール放題のPHSへ機種変更で電波ブチブチ。

それでも勉強料だと納得するsagemanは漢ですね?
453すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/29 13:44 ID:yKTlg69H
>私がどんなキーワードで「プチ攻撃口調」になるかってのを、よく
>観察してみると良いよ。

「デブ」
「キモイ」
「訳の解らぬ論理」
「童貞野郎」

ところで、オレは何処に行けばナグリ納めがデキルンダ?

( ̄ー ̄)フーン!!
454447:02/12/29 15:06 ID:mtlsCfYF
>なんつーかそーゆー「ビビり」ってのは嫌いなんだよ。
>取り返しのつく範囲だったら、無茶やってもいーじゃん。冒険してもいーじゃん。

AirH"使ってるって事はFWと串の内側に常に居て、connection切れると
localiseが変更されて匿名性が保たれ、居心地が良い訳なんだが、plum常駐
させる事によってそのrouteをワザワザ世間に晒す事になるよね。おごちゃん
のirc-serverを狙ってportscanする事も、sniffa-targetにする事も至って
簡単になる訳だ。まぁこれでも香具師の領域を出ていない訳だが...

>だけど、日本のオープンソースが世界的に見ればイマイチだったりするの
>は、そういった無用のビビリから来てるんじゃないか?

なんだか悪い事いった様な気になってきたよ。おごちゃんが世界に目を向け
ている事にまでは気が廻らなかった、謝るよ。
「日本 vs 世界」の図式を考えるんだったら掘り下げないと「日本」は分が
悪いと思うぞ。
世界では冒険したり無茶をしたり馬鹿な奴が沢山居るわけだ。その中でも偶然
頭角を現す奴が珠に出てくる訳だが、そういう奴は一握りだ。日本と世界とを
比較するのは間違いだと思うがな。
せめて、日本vs韓国程度にしといてくれよ。
455login:Penguin:02/12/29 15:20 ID:YySc4OFB
>>454 は知障ということでよろしいか?
456おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/29 15:44 ID:nflnIU4N
>>452
挑戦する奴は漢。
その授業料を払うとこにより、先駆者となれると(ぉ

>>453
月曜に松江に戻るよ。すごいなおまえ的には東京よりも松江の方が近くでいいだろ?

>>454
私、IP接続イコール固定IPだったんで、あんまりその辺の「匿名性」という感覚がないんだよ。
だから、portscanも「されるもの」という認識だし、IP晒しと住所晒しは、ある意味同じと思っていたり。

> 世界では冒険したり無茶をしたり馬鹿な奴が沢山居るわけだ。その中でも偶然
> 頭角を現す奴が珠に出てくる訳だが、そういう奴は一握りだ。
いいんだよ。厨房が山のようにいてこそ、その中に「珠」があるんじゃん。
私が「タコは宝」と言ってみたり、2ちゃんを好きになったりってのは、そーゆーこと。
母集合がなきゃ何も出んだろうし。

誰かが私を煽ろうが愚弄しようが、それは構わない。ただ、それだけで悦に入ったら成長がない。
いつも言うけど、「その次」を考えるんだ。
先人はしょせん踏み台に過ぎん。
457すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/29 21:48 ID:B7G6b712
>いつも言うけど、「その次」を考えるんだ。
>先人はしょせん踏み台に過ぎん。

オマエをナグッた後の事を考えたら胸の辺りがうきうきしてくるゾ。
ポカリの後の爽快感を考えたらその次を考える余裕なんて
あるカナー。
おそらく、達成感と高笑いに終始すると思ウゾ。
まぁカワイソウダカラ踏み台にするのはカンベンしてやるヨ。

オレサマがいつも兵庫方面に居るとオモッタラ大間違いだゾ。
先週は渋谷で忘年会したゾ!オマエも来れバ良かったのに。
( ̄ー ̄)フーン!!
458クンクン(1係):02/12/29 23:27 ID:YlIOQhgY
>>457

( ̄ー ̄)フーン!!    はね・・・
( ̄ー ̄)クーン!!    と、すべきだわ。。。

ククーン。。。
459クンクン(1係):02/12/29 23:49 ID:YlIOQhgY
> fusianasanが本当に恐いのは、co.jpやac.jpで自宅鯖
> で厨行動する奴くらいなもの。

クーン・・・(うなずく)

> どうも近頃はセキュリティってのは「臆病者の言い訳」
> になっているような気がするわけよ。

クンクンクン・・・(首を縦に三回振る)

> 厨房が山のようにいてこそ、その中に「珠」があるんじ
> ゃん。

キュワ〜・・・(深くうなずく)

クククのクーン。。。
460小梅:02/12/30 01:13 ID:xEpmr9nj
おごちゃんさんが「タコは宝」なんて言わなければ
日本のLinux界はもっと平和だったと思います。
461login:Penguin:02/12/30 01:19 ID:WBZOb2as
平和じゃつまんないでしょー
462login:Penguin:02/12/30 01:31 ID:2cYrLXvJ
まぁ、とりあえず、あれだ、おまいら、よいお年を。
463ageman ◆P1AWcg9OTs :02/12/30 09:05 ID:hdSYBL4F
Good Morning age!
464クンクン(1係):02/12/30 10:54 ID:zDBDh2wS
いつのまにかsagaってるわよ。。。

クーン。。。
465おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/30 12:58 ID:ntnsf1NA
>>457
その達成感の次には何が待っているのだ。
新たな獲物を探す?
466おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/30 13:03 ID:ntnsf1NA
>>460
それを言ったからLinuxの今日があるのだと思うけどね。
海の向こうでも、いろんな人が同じようなことを言って来た。
その結果、安定性や性能や伝統に勝る*BSDよりも普及したのだと。
467login:Penguin:02/12/30 13:19 ID:qkHHepkj
>>おごさん
保守的な考えに縛られてすすまないより
失敗しながらでも前進する方がすばらしいと思うです
これからもガンガって下さい
468すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/30 14:46 ID:JM45HgTn
オマエが余計なコトを言わなけりゃオレがj○aと揉める事は無かった、
オマエを憎んだりもシナカッタゾ。
皆が皆、オマエやj○aを立派な存在だと思ってるとオモッタラ大間違いダ。
まぁマトモニ相手したオレが馬鹿だったのかもナと最近では
懐かしくオモイダスことにしていルヨ。。
┐(´ー`)┌
469sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/30 17:57 ID:g/z9DVER
なんか新たな展開の悪寒
470おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/30 21:00 ID:rj1Pf9Wd
>>468
なんか正体バレバレなことを言ってるなぁ。
せっかくわからないフリしてたのに。
言いたいことは山のようにあるけど、それを言わないのがオトナだからさ(藁

まーマジレスをちょっと混ぜると。。。ってやめとこ。
賢明な人なら、私がなんでコミュニティ付き合いをやめたかってこととで、察することも出来よう。
471クンクン(1係):02/12/30 23:46 ID:PxCWUsvf
>>468>>470
そうみたいね・・・
すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 さん、ここは2chですわよ。。。 << クフフ

クククのクーン。。。
472おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/31 10:26 ID:MQNz7ozp
agemanは休みなのか?
473ageman:02/12/31 11:32 ID:EsyDdNT8
Good Afternoon age.
I'm making myself at home-YO!
474login:Penguin:02/12/31 11:36 ID:qQK8cR/8
>>470
やばくなったから逃げ出したの?
475login:Penguin:02/12/31 11:58 ID:3C3+nuzY
>>470
実際に殴りに来たら、その様子をアップしる!
二人で肩組んでビール飲みながら、写真に収まってる様子が今から想像できる。

しかし、コミュニティつきあいというか、その辺に関する見解は、垢衰勢と似たような
見解みたいだね。おごちゃんは。。
476おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/31 12:18 ID:MQNz7ozp
>>475
垢衰勢って誰?

いわゆる「民主的なコミュニティ」ってのは、「進歩的思想」とやらの影響で、「核」となるものが不在になってしまうわけだ。
ユーザコミュニティなんてのはその典形だな。福祉系ボランティアグループなんてのもそうだよ。
明確な活動方針みたいなものも出せないし、うっかり出してしまうと叩かれる。
簡単に言えば「俺とお前はどこが違う? お前が俺に命令する根拠は何だ?」ということを主張する香具師があらわれるということ。民主的ってことは平等だってことなんだし。
また、いかに無私でやろうと、あれこれ妬む香具師やら電波やら登場する。
「核」がないと向心力もイマイチだから、勢いで盛り上がっているうちは良いけど、後から来た奴等は「何だこりゃ?」にしかならない。

その逆に諸々の開発コミュニティがわりとうまく行く例が多いのは、開発者自身が「独裁者」的地位を持てるから。活動方針も明確化しやすい。プロダクトという「核」もあるから、向心力も働きやすい。
そういう意味では運営はかなり楽だし、逆に言えば開発コミュニティを牽引出来たからと言って、ユーザコミュニティを牽引出来るとは限らない。別の種類のスキルだから。

ここにはlocal LUGをやってる連中もいるだろうけど、自分のグループを潰したくなかったら、「核」を作ることだね。人物でも目標でもいいさ。
477小梅:02/12/31 14:58 ID:6ZTe/SkZ
民主的なコミュニティ、2ちゃんねる。
ですよぅ
478login:Penguin:02/12/31 15:20 ID:gfMDbqEC
2chにはヒロユキという象徴天皇がいます
479sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/31 15:39 ID:QF0KvLi1
どうでもいいけど電波時計ってすごいよね。感動した。
480login:Penguin:02/12/31 15:46 ID:+KNaGUs5
>476
民主化して意思決定権が分散・平均化されれば、当然引っくり返す権利も平均
化されますからねぇ。決め方を決めようとすると、「その根拠は何だ」って引っ
くり返したがる香具師が出てきそうだし。特に理系の連中は、自分が理論的に
正しいと信じ込んでるだけに始末が悪そう(まぁ、自分にもそういう傾向があ
るのは分かってますけど…)。

某Zユーザー会を見てるとそう感じますね。物事の決め方であれだけモメるっ
てのは、すでにメンバーのベクトルがあまりにバラバラすぎるってことであり、
かつ「自分はあまり興味ないけど、とりあえず発言してみる」香具師が多すぎ
るってことなのかな。評論家というか、一言居士というか。

「自分がコミュニティを運営している」という感覚に酔っているのか、それと
も自分が正しい主張をしていることを知らしめたいのか。どちらにせよ、厨が
多いんでしょうね。

意思決定する場合には、投票を導入すればいいのかしらん? 投票を導入すれ
ばそれでうまくいのかしらん?

自分は、ユーザーグループというよりは、開発コミュニティで活動させてもらっ
てるので、そういう意味では楽ですね。開発コミュニティだと、「コードを書
く人、テストする人、デバッグする人は神」であり、contributeしない人には
発言権ないですからね。発言権が無いというより、あまり見向きされないって
ことで。

うーん、難しいっすね。

ちなみに、垢衰勢てのは、赤彗星のことだと思いますよ。○ラクルの人。
481すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :02/12/31 19:25 ID:IvKcktMv
で、オゴは宝くじアタッタノカ?

まぁ、あれだ、
そろそろ紅白はじまるし、オレはテレビ見たいからイソガシイ。
ソーユーコトで、オマエラ来年もヨロシク、ダ!

( ̄ー ̄)フフフン、フーン!!
482小梅:02/12/31 19:39 ID:WWrqMtPP
みなさん良いお年をですよぅ!
483おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/31 21:15 ID:MQNz7ozp
>>477
小梅ちゃんなにげに鋭いな。
そー。その観点で2ちゃんのいろんな現象を観察しているのさ。
484おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/31 21:55 ID:MQNz7ozp
> 評論家というか、一言居士というか。
まさにそう。

開発コミュニティのような明確な目的を持っているコミュニティは、「部外者は黙ってろ」が通用する。
それが仮に閉鎖的な空気を作ろうと、それで通してしまうだけの合理的理由が作れる。
同じことをする集団は思いのベクトルも一致しやすいから、手を動かす香具師だけ発言して良いことになれば、意思決定も一致しやすい。
仮に意見が異っても、純粋に技術的問題になりやすい。

ところが「誰でもいらっしゃい」なコミュニティだと、何もしないお客さんだろうと、実際に汗を流しているコアメンバーであろうと、同じ発言になってしまうし、そうでなければ「民主的」ではない。

などということを見てると、果して民主主義というのは正しい思想かって気になって来るよ。

> ちなみに、垢衰勢てのは、赤彗星のことだと思いますよ。○ラクルの人。
オラクノレの人って、(み)の時代から。。。以下略
485sageman ◆jOWJOeXjgg :02/12/31 22:18 ID:OM/aT+2m
>>484
コミュニティーの民主主義といわゆる民主主義とは違うと思いますよ。

後者は先人が血を流して勝ち取ったものです。
ユーザーコミュニティーの民主主義とは本質的に違うと思います。
486おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/31 22:37 ID:MQNz7ozp
> コミュニティーの民主主義といわゆる民主主義とは違うと思いますよ。
週間金曜日な連中に毒されたらみんな同じさぁ〜
日本人にとってはみんな同じとゆーかね。

でも、そんな「民主主義」だったら、2ちゃん的民主主義の方が正直な分マシだと思う。
487小梅:03/01/01 00:02 ID:59MjCarY
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さぁ、振袖に着替えますよぅ!!
488login:Penguin:03/01/01 00:36 ID:3wYDzBCA
うわっ! 小梅ちゃんの振袖姿、むっちゃ見てみたい!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
489おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/01 01:37 ID:XHf0OfKv
あけましておめでとうございます。
皆さんことしもよろしくです。
490たか:03/01/01 02:44 ID:a0dW9VRg
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしく!
491たか:03/01/01 02:44 ID:a0dW9VRg
sage忘れました。スマソ・・・
492sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/01 02:46 ID:I7duofSP
明けましておめでとうございます。マターリいきませう♪
493login:Penguin:03/01/01 02:51 ID:XwAtNOds
新年は景気のいい話がいいですね。
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2002/12/29/640947-000.html
エンタープライズLinux導入事例─ツタヤ オンラインの場合

3ページにわたる力作で、なかなか面白い。
494ageman:03/01/01 13:21 ID:K6MoSXE9
A Happy New Year-age.
Kotoshimo-Yoroshiko!!
495クンクン:03/01/01 14:53 ID:o3oSDqig
ククククク キュキュキュキュキュー 。。。
496すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/01 16:51 ID:bNiBVkbA
関係ないが、この国は民主主義では無いという事を強く主張したいヨ ┐(´ー`)┌

>>476
コミュニティ活動がうまく行かないのを「民主的決定権」のせいにしていないか?
うまく行く理由を開発目的の一致による正論だと思っているのなら大きな間違いだと
思う。少なくとも「部外者は黙ってろ」などと発言する核を持つコミュニティが長続き
するとは思えん。核の存在自体は否定しないが、そこにどういった人格者が存在するか
が重要じゃないのか?
開発コミュニティがうまく行くのは、たまたまバランスの良い優秀な人格者が存在して
いたという事。実際には開発作業で頭角を現すという事はバランスと人格を持ち合せた
人間じゃなきゃ無理という事なんだと思うよ。

>480 の場合、バランスも人格も良い線行ってるからそれなりに纏まりを持ってて維持
出来ている。だが、絶対的なテーマが不明瞭な為に絶えず人材募集を繰り返さなきゃぁ
ならない。これから苦労すると思うよ。まぁがんがれよ!

>486
>でも、そんな「民主主義」だったら、2ちゃん的民主主義の方が正直な分マシだと思う。
それは同感だが、オマエがココで居心地が良いのはオマエ自身の正直さに寄るところが大き
いと思うぞ。で、オマエの場合はバランスと人格に欠点があるんだと多くの人に誤解されて
るんだが、ここを読むようになって以外に話せる奴じゃないかと思うようになったよ。
オマエお得意の「エラソーな発言」によってオマエ自身が見えなかったのはオレの努力が
足りなかった訳だが。。

まぁ正月早々年末の話題を引っ張って申し訳なかった。今年もヨロシク!だ。
( ̄ー ̄)フーン!!
497おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/01 17:44 ID:XHf0OfKv
>>496
> 少なくとも「部外者は黙ってろ」などと発言する核を持つコミュニティが長続きするとは思えん。
それを言わない努力をし続けたグループをいくつも知っているけれど、まあたいていは「部外者」の発言のせいで潰れたという「事実」があるよ。
その場で崩壊しなくても、だんだん当初の面白さを失しなったり、後から人が来なくなって自然消滅したり。
必要なら作り直しちゃうから、まぁそれでもいいとも言えるけど、「プロダクト」に思い入れのある香具師はいつまでの居残ったりするわけだし。
まぁそれが「部外者を発言させたこと」が主因なのか、単にその手のコミュニティの本質的問題かどうかはわからんし、ある意味不可分だからね。

# 一番顕著な例は2ch IRCの雑談系チャネルだったり

>開発コミュニティがうまく行くのは、たまたまバランスの良い優秀な人格者が存在していたという事。
RMSなんてGnuやってなかったら、単に技術の高いだけの厨房に過ぎん。
彼にGnuという実装があるからこそ、「厨な発言」も拝聴すべき「思想」に昇華されたわけだ。
彼が単にユーザコミュニティの長でしかなかったとしたら、単なるうるさいだけの香具師だろう。
OpenBSDのTheoだってそうだよな(藁
498おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/01 17:50 ID:XHf0OfKv
家にいるんで、またーりBLUE BACKSでも読んでみたり。

「栄光なき天才たち」で「杉本大一郎(GRAPEを作った人)」を読んでみたいなぁ。とか唐突に思た。
499login:Penguin:03/01/01 22:36 ID:rs7ZA1s0
すごいなおまえは、もうおごを殴るのやめたのか?
肩組んで酒でも飲むのか?
つまらん!
これまですごいなおまえのファンだったが今日限りだ!!
500login:Penguin:03/01/01 23:28 ID:g6hmnJOi
>>499
いいじゃんか。
殴り合って、後は二人で夕日に向かって走ればよいのだよ。(w

そうそう、このスレのウォッチャー達。明けましておめでとう。
501小梅:03/01/02 00:38 ID:6ulDvT0R
小梅もそんなすごいなおまえさんにガッカリですよぅ!
502login:Penguin:03/01/02 03:04 ID:0x5MebY5
>497
確かに、GNUを作らなかったrmsは単なる厨だっただろうし、Linuxを書かなかっ
たLinusは単なるトッポイにーちゃんだっただろうと思います。もし、Linusが
コードを書かない単なる調停者だったとしたら、現在の発言権はなかったでしょ
う。

伽藍とバザールによれば、Linuxの開発は「やさしい独裁者」モデルだけども、
Apacheは合議制であったり、BSDならコアチームの選挙があったりと、それぞ
れでモデルが違う。でも、いずれにしても共通しているのは「コードを書かな
い香具師には発言権はない」ということ。

そういう意味では、少なくとも開発コミュニティでは、rmsにしてもLinusにし
ても「コードを書いたヤツは何を言ってもいい」のであり、「コードを書かな
いヤツには発言権はない」というのは、その通りだと思います。

ていうか、「ユーザーコミュニティ」とかいうヌルい言葉がよくないのかも。
503login:Penguin:03/01/02 03:18 ID:RXT77ZXj
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていないっ!(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/02 03:49 ID:D/UMr8MZ
昔LinuxMagazineに出てたおごちゃんのインタビュー聞いて
こいつはキチガイだと純粋に思った。
そして256倍楽しむ本をよんで確信に変わった。
505login:Penguin:03/01/03 10:45 ID:nvzTbBOU
おごちゃんウォッチャーの皆様。
インタビューが載っている韓国Linux Magazineは本日発売です。
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.linuzine.com%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
によると、

> インタビュー2 -日本リヌックス協会の前会長五苦の時マサミNacl引っ越し

だそうで。おごちゃんの会社の引越しの話?

# age荒しがいるようなので、ageときます。agemanさん申し訳ない。
506おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/03 12:31 ID:Hk1uwWaE
>>505
引越し??
まぁ言葉の通じんところでのインタビューなんだから、内容はどうでもいいや(ぉ
出たってことで十分。

出た話のついでにうちの会社はローカル新聞に出たらしいぞ。3流地方紙を読む趣味はないんで、実物はまだ見てないけどさ。
もう一個ついでにBCN ttp://www.computernews.com/ にも出てるんで、探してみそ。

あーやるべき仕事がいっぱいあるのに、どうもまたーりしちゃってるよ。
他人の講演も含めて3本の講演原稿書かなきゃいけないのに。
507login:Penguin:03/01/03 13:30 ID:aDJ8K78U
>506
自慢かよ、このキティ野郎!
508login:Penguin:03/01/03 13:56 ID:pKY5UTSV
老害、
509おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/03 14:18 ID:Hk1uwWaE
>>507
嫉妬かよ、このインポ野郎(ぉ
510login:Penguin:03/01/03 14:40 ID:eRttOfwv
おごちゃんの会社、新聞にのってたYO!
511login:Penguin:03/01/03 19:45 ID:aDJ8K78U
おごちゃんは淫行で新聞に載らないの?
512おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/03 20:42 ID:Hk1uwWaE
>>511
載ってもいいから、まずその淫行させれ(藁
513クンクン(1係):03/01/03 20:49 ID:G5kMFc6x
訳しますわ・・・ << タブン_コウ_カシラ

> ククククク キュキュキュキュキュー 。。。
あけまして おめでとう 。。。

クククのクーン。。。
514小梅:03/01/04 02:15 ID:T+IeneR3
>>512
小梅でもいいですか?
515ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/04 09:17 ID:Fq9L3v4O
Good Morning age!
516matz:03/01/04 13:32 ID:jOyAG0fk
>512
会社がどんなにマスコミに取り上げられても、てめーのデムパ発言で
すべてが台無しだ。勘弁してくれや。
517login:Penguin:03/01/04 13:33 ID:zLNaYikm
偽者 キタ━(゚∀゚)━!
518クンクン(1係):03/01/04 17:17 ID:66FPQU8V
私はゴメンこうむりたいわ。。。

でもぉ〜(クンクンの設定の上でのハナシ・・・)
クンクンとなら、新聞に載るかもね。。。

クククククーン。。。
519login:Penguin:03/01/04 19:19 ID:TsqHt36d
おごちゃん いまでも 春を買ってますか?
520login:Penguin:03/01/04 19:22 ID:D/fWR68i
おごちゃんは宮台真司は好き?
個人的にはあの人、頭はいいと思うけど
その導き出す結論にはなっとくいきません。
521おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/05 21:42 ID:w9g+9MR4
>>514
小梅ちゃんの設定はいくつなのさ?

>>516
そーゆーことをする香具師がいるから、matzが2ちゃん嫌いになるんだよ。

>>520
んーどうでもいい人だなぁ。本はその辺に何冊か転がってると思うけど。
「そーゆー意見もある」くらいでいいんでない。
だいたいに元から「評論家」ってのは信用してない。
522login:Penguin:03/01/06 02:57 ID:ZO/IZgUh
よし!今日から仕事ダ。
一年の慶は元旦にありと言うから、一発目は肝心だナ!
オゴめ、覚悟シロ!

( ̄ー ̄)フーン!!
初日からオレサマに殴られるオゴを想像すると
なんだか可哀想にすら思えるが、皆の気持ちを
考えるとポカリいっとかなきゃなぁ。。。 ┐(´ー`)┌
523すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/06 03:00 ID:ZO/IZgUh
久しぶりにカイタラ、しくじった。。。( ノ゚Д゚)ウヘェ...
524login:Penguin:03/01/06 08:16 ID:lorGb++Y
またモノマネかと思っちゃった
525ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/06 09:07 ID:w4UooN1V
Good Morning age!
Gambarimasyo-!!
526sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/06 09:26 ID:X3OlGkVk
今日から仕事ですね。がんばりまショー。

すごいなおまえさんのポカリっていうのはつまり2chで
煽ったり叩いたりすることをいうのだと今理解しました。
527login:Penguin:03/01/06 10:59 ID:2znMThO+
あーあ、とうとうコテハンも捨てて名無しになっちゃったよ…
ずいぶんちっちゃくなっちゃったなぁ(w
528login:Penguin:03/01/06 11:00 ID:2znMThO+
誤爆スマソ。
529クンクン(1係):03/01/06 16:16 ID:Ke5hRPGl
クククのクーン。。。
530login:Penguin:03/01/06 16:26 ID:hHM2GNec
このスレに集まってる人っておごさんのファンの人?
531login:Penguin:03/01/06 16:27 ID:47eMaVrd
>>530
いろいろ。
532おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/06 16:41 ID:KgrDq16a
やー、やっと東京に戻って来たよ。松江は雪が積もってたけど、東京はいい天気だね。同じ日本とは思えんわ。

ところで、最近微妙にagemanが自己主張をしているような気がしてならないな。なんか妙にかわいいぞ。

>>530
どうなんだろな。
ただ、煽りで登場したコテハンがいつの間にかまたーりしているのは確かだ(ぉ
533login:Penguin:03/01/06 17:12 ID:vji1q9PY
>530

時々カキコしてるが、正直なにやってる人か知らん。
ここ読んだ情報だけで判断してる。
メガネかけた女子高生好きで、毒舌で、謎かけ好きなプログラマーだろ?
ああ、あと医者嫌いだな多分。
534小梅:03/01/06 18:42 ID:4PEKc00+
>>533
すごい観察眼ですよぅ!
535login:Penguin:03/01/06 20:10 ID:UOeDCufV
おごちゃん、池袋リンリンでクシャからのコールを取ったことってある?
536おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/06 20:15 ID:KgrDq16a
>>533
なかなかいいところを突いてるなぁ。
でも、医者が嫌いかどうかってのは微妙だな。
嫌いな医者が多いのは確かだけど(ぉ
537login:Penguin:03/01/06 20:26 ID:u83DGrLC
正直、スレを見るまでは、かなりおごちゃんの印象は悪かったです。
(ほとんどなにも知らないけど、たまに目にする評判だけでそういう
印象をもってしまった)

そう考えると2chあたりで、あること無いこと言われてる有名人って
かわいそうだね。
538ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/06 20:44 ID:EZgFPyuv
>>532
kukuku-no-ku〜nn...age?
539login:Penguin:03/01/06 21:22 ID:WDi9RrLM
あることあること・・・
だと思います。

松江のヘルスで木番したってほんと?
540login:Penguin:03/01/06 21:22 ID:UyTzMX+s
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。
それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。
★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋

荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
541すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/06 22:24 ID:Ya149VCl
>536
オマエまた逃げ出したダロ!困るんだよナァ...( ノ゚Д゚)

>537
>正直、スレを見るまでは、かなりおごちゃんの印象は悪かったです。
そう、キミの印象は正しいヨ。
ここのスレはオゴの心理作戦が効いて、戦意ソウシツしちゃいます。

>540
アンタ、j○sで元s○ny?
542小梅:03/01/06 23:58 ID:4PEKc00+
IISからApacheへの移行で逆にセキュリティー問題が拡大?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0106/icynap.htm


ダメな人は何を使ってもダメ・・・
543login:Penguin:03/01/07 08:05 ID:NmevOjZU
Linuxがそういうダメな人を減らすのに一役買っているのか、買っていた
けどダメになりつつあるのか・・・
544sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/07 09:21 ID:wb689/B+
リナザウ買いますた。ウハウハ。
545おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/07 11:42 ID:wQJvCBJL
>>539
ageられてるけど、一応アフォな話の牽制っつーことで。

木 番 も 何 も 、 そ も そ も 松 江 に ヘ ル ス は あ り ま せ ん が 何 か ?
546login:Penguin:03/01/07 12:37 ID:8s2/+rKE
>>545
なぜ知っている?
チェック済みだな
547login:Penguin:03/01/07 13:32 ID:WCB+/4mz
>>545
 それが最近、伊勢宮、東本あたりで乱立してるんですよ〜
 変なとこで都会化が進んでいます(藁
548login:Penguin:03/01/07 18:18 ID:rUd7DxP6
デリバリーならたいがいな場所であるだろ?>545
549おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/07 18:19 ID:wQJvCBJL
>>547
へぇ。松江にも出来たのかいな。だいたい働いてたらする親バレ彼氏バレするだろうに。

件の煽りは「松江」なんて言わずに「渋谷」とか言えばいいだよ。うちから百軒店なんてすぐなんだから。まー何にしても行かんけどね。
550おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/07 18:21 ID:wQJvCBJL
>>548
だから、松江がどれくらいの田舎か見てから言えって。
その「たいがい」じゃないんだから。
551548:03/01/07 18:51 ID:rUd7DxP6
つい先月逝ったばかり。
あれならあるだろ、デリバリとかマンションでの勝手営業とか。
552548:03/01/07 18:58 ID:rUd7DxP6
付けたし。
松江なら普通。つーか、立派な地方都市。
平田市のイノメとかいうところは、たいがいだったな。
それでも、俺の知ってる、徳島の一部とか高知の一部とか東北のほう
とかと比べたらかなり人が多いだろ。

なんか東京ボケしてねえ?
553おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/07 18:59 ID:wQJvCBJL
>>551
ここ数年は知らないけど、私が住んでる頃はなかったね。
だいたい、地元で風俗チラシを見たことがない。

最近はあるの? > 識者
554すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/08 00:59 ID:tFaY/oQx
どうでも良いことに一生懸命コメントしなくていいからサ
何故、逃げたか説明しろヨ!
ビビったのならビビっタでいいじゃんヨ!

( ̄ー ̄)フーン!!
555login:Penguin:03/01/08 01:30 ID:4oGhnP4e
おごちゃん、バレンタインコールの会員リストって流れてるみたいよ
556ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/08 09:58 ID:Qv5BBusG
age-YO!
557bloom:03/01/08 10:07 ID:I/zL73LN
558login:Penguin:03/01/08 10:11 ID:MUFDPtQy
>>555
やべーな。
俺もバレンタインコールを使ったことあるよ。
559おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/08 13:06 ID:iAJEFai6
>>554
逃げてないから、さっさと来いよ。
私のいるところなんて明かだろ。

つーか、ここんところ訳有りで会社からしかネットに出れないのだ。
だから、ネットにいる時ってのは、どっちかの事務所にいる時だよ。
560login:Penguin:03/01/08 13:18 ID:MUFDPtQy
生意気なオゴシをシめてやるッ!

武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既にオゴシの口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、オゴシはぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、オゴシにとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜オゴシの花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿がオゴシの菊門にねじり込まれていく・…

四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
561ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/08 15:02 ID:kIV1IzVH
Gesu-na-neta-bakarija-tumannai-YO!
562login:Penguin:03/01/08 16:04 ID:MUFDPtQy
ごめん。反省します。
563login:Penguin:03/01/08 17:33 ID:2VtcnEmj
おごちゃんは強い?
合気道?
564login:Penguin:03/01/08 19:59 ID:nGyDZMAr
すごいなおまえは身長190a、体重120`、柔道黒帯らしいよ。
565login:Penguin:03/01/08 20:32 ID:qtFLIHDJ
教えてくれてありがとう>564
でもヘタレには興味湧かない。
566小梅:03/01/08 20:53 ID:I/zL73LN
不倫BSD友の会ってなんですかですよぅ
567IP記録実験:03/01/08 21:18 ID:+M/1sqI1
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
568すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/08 23:29 ID:0a6Ng6jY
>565
(゚Д゚)ナンダト・・・!
569login:Penguin:03/01/09 02:36 ID:bbuVTvJJ
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

                      お、大阪・・・・   
570login:Penguin:03/01/09 03:20 ID:Hos1RKHa
そして歴史に刻まれていく
571login:Penguin:03/01/09 04:09 ID:ApF9rgYX
>>316
単純に鯖の負担は2倍だからね・・・

>ZBsKvw39
ちなみにこのスレはIPが記録されていることをお忘れなく。
と微妙なことを言ってみるテスト。
572ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/09 09:07 ID:f+ONxf1p
Good Morning age!
573おご ◆M2TLe2H2No :03/01/09 13:00 ID:0awIhpQM
まぁこうやればIPはわかるわけだが。
574おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/09 13:01 ID:0awIhpQM
>>573
あはは。さっそくちょんぼったわ。
慣れないことはするもんじゃないな。
575sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/09 13:03 ID:aY+uNd0M
>>574
fusianasan?
576login:Penguin:03/01/09 16:27 ID:hUaKUXyg
おごちゃん、新宿のどっと混むがつぶれてたよ
577おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/09 18:29 ID:0awIhpQM
>>576
それどこ?

>>571
IP記録されるのは、「当事者責任」のためには必要なこととは言え、それで2ちゃんが面白くなくなったらつまんないよなぁ。
本気で悪いことしようと思う香具師は、IPバレても平気な工夫をしてからやるだろうし。
ま、いわゆる厨房には牽制になるのだろうけど。
578クンクン(1係):03/01/09 18:40 ID:WhlthX0H
私は大丈夫ね。。。
クンクン谷のIPは、追跡不可能だもんね。。。

クククのクーン。。。
579login:Penguin:03/01/09 19:16 ID:Yat7JL1R
しゃあないよ、ひろゆき裁判負けまくりだもん。
580539:03/01/10 00:24 ID:cQusdji8
うわ、木番ネタで盛り上がってたみたいだ…

まあ風俗なら何をしてもいいけど、事務所内では自粛しましょうね。
581login:Penguin:03/01/10 03:13 ID:T6kSPIOm
ふと思ったんだけど、第三者が2ch専用の匿名串を用意したりすると、法的にどのように解釈されるだろう?
2chはIPを記録するけど、串側では記録しない、と。

もしくは2chブラウザをwebで提供するなんてのはどうかな。
同じくアクセスログは記録しない。

幇助だとかって話になっちゃうのかな。



うーん、なんか厨っぽい文章だなぁ... (わら
582ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/10 09:05 ID:04pSg6i2
Good morning age!
583sage:03/01/10 13:15 ID:5NCn9M8l
>>581

有料や無料の匿名串サービスは既に沢山あるのに
わざわざ2ch専用にする理由はなに?

幇助と言われやすくしたいのか?
584小梅:03/01/11 00:10 ID:Po9csO/8
おごちゃんさんはファイナルファンタジーイレブンやってますか?
585login:Penguin:03/01/11 00:15 ID:WuubECgx
そんなもん、あるんか。。。

> 有料 匿名串サービス
586ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/11 09:38 ID:w1pv7ylT
Good morning age!
587login:Penguin:03/01/11 10:23 ID:TORcSG87
#純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
588login:Penguin:03/01/11 12:37 ID:sMGhn7zy
>>587
ひどいよ!
うそつき!
589クンクン(1係):03/01/11 19:18 ID:ikcnZUlY
IP云々って・・・
コワイことが起こるのかしら。。。

誰も居なくなったわ。。。

クククのクーン。。。
590おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/11 22:11 ID:3NhvfkEm
>>584
私、あんまりゲームやらないんだよなぁ。

ふぅ。家にネットがないと不便だな。
591login:Penguin:03/01/12 00:10 ID:mx5AYO+R
IP記録で思うこと

これでもう半角板の質・量低下はとまらない。
良質の炉画像が手に入らない。
変態の俺がこまる。
犯罪増加

ぐらいか・・・
592おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/12 15:22 ID:RLvhL/5x
> これでもう半角板の質・量低下はとまらない。
ま、半角あたりに限らなくても、いろんな意味で今までの2ちゃん的面白さは減るんだろうな。
何かと言うと「裏を取ってからしゃべろ」的な発言が横行するようになるだろう。
本来ネット上の情報なんて、自己責任で裏を取るものだろうに、マスコミによるぬるま湯的保護で情報を吟味する能力のない奴等に合わせられる。
真に自己責任を要求する漢のためのメディアってのが必要だと思うのだがな。

ま、そりゃ2ちゃんが漢のためと言うより「厨のため」のメディアになってしまったのが、間違いなんだろうけど、漢と厨はある意味紙一重だからさ。
593login:Penguin:03/01/12 16:12 ID:kzh1w4hW
>592
あーなるほど、おまえとキティが紙一重っての同じ事だね。
いや、もうキティを超えてるとおもうぞ。
594login:Penguin:03/01/12 16:29 ID:bON03RAV
>592
最近思うのは、多分20代半ば前後の香具師は、ネット上で厨っぽく振舞ってい
てもリアルでは普通に振舞えるし、そこんとこ、分別じゃないけど、切り分け
できてると思うのね。なんだかんだ言ったって、95年とか96年頃にインターネッ
ト使い始めた連中って、どっちかと言えばインテリ層に近いわけだし。

でも、リアル厨房とかリアル工房、今の二十歳前後の香具師らって、ネット上
とリアルの境目が無いっていうか、私信とかでも平気で2ちゃん用語使ってく
るし、こいつ大丈夫かな?と思うことが多い。相手を見て使い分けてるという
よりも、誰彼見境なく使っているという印象。

で、最近のおいらの感想としては、「ネット上には、おいらが思っている以上
に厨が多い」ってことなんだけど、おごちゃんはどう思う? その辺の使い分
けっつーかさ、TPOに応じたコミュニケーションスキルというか。

例えば、一昔前は「不良の象徴」みたいに言われてた茶髪が、リアルワールド
で許容されるようになったように、「2ちゃん的なふるまい」ってのもリアル
ワールドで許容されつつあるのかな?

それを理解できないのは漏れが歳食っただけ?
595login:Penguin:03/01/12 17:16 ID:0Yryu+Dp
ほんとうですか?

> 茶髪が、リアルワールドで許容されるようになった
596sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/12 17:24 ID:kXZ+8VX+
今度組み込みLinuxの仕事することに
なったんだけどおごちゃんは興味ある?
597login:Penguin:03/01/12 17:53 ID:pOtU+6e4
>>594
1980年代にインターネットを使い始めた俺は
どんな感じなんでしょうか??

1、インテリ
2、厨房
3、キティ
4、じじい
598login:Penguin:03/01/12 18:02 ID:uweZQdjt
>95年とか96年頃にインターネット使い始めた連中って、
>どっちかと言えばインテリ層に近いわけだし。

このころはだいぶインターネットも普及してたんじゃないの?
この時期にオレの知り合いなんかがホームページ作ってたような
記憶があるし。
599login:Penguin:03/01/12 20:24 ID:v9iZFc69
>>597
5、キモい
600login:Penguin:03/01/12 20:44 ID:bON03RAV
>597
「4、じじい」でしょう、確実に。:-)

>598
あ、ごめんなさい。日本における「インターネットの商用化」
と言われるのが93,94年頃でしたね(IIJとか)。
その頃使ってた人というのは、基本的には技術系の大学とか企業とかですよね。
その頃のユーザーは間違いなくインテリ層寄りと言えると思います。

ただ、95年96年とかも、やっぱりまだネットの世界(とユーザー)は
平和というか、朴訥とした雰囲気があったように思います。
まぁ常時接続環境がある人なんて限られてたし、
ダイアルアップ接続もそこそこ料金高かったですからね。

もっとも確たる自信があって言ってるんじゃないんで、
そうなんじゃないかなーという思い込みのレベルでつ。
601おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/12 20:47 ID:RLvhL/5x
>>593
こんなふうに偉そうに私に言う香具師って、いったい「なんぼのもん」なんだろね。
どうせたいしたことしてなくって、私を煽って偉くなった気になるかわいそうな香具師だろうけどさ。
ま、君はまず何か実績作れ。話はそれからだ。
まぁどうせ電柱の陰から石を投げるようなことしか出来ないんだろうが、それじゃ当たらんぞ。
602login:Penguin:03/01/12 20:56 ID:kzh1w4hW
「2ch的な振る舞い」で気分を害した経験はあまりないけど
そもそも「2ch的な振る舞い」ってどういうのよ?

>それを理解できないのは漏れが歳食っただけ?
俺は茶髪を今でも許容できんが、出来る限り人間性を見抜いてやろう
って努力してるよ、だけどほんの少しの厨な振る舞いで「やっぱ茶髪野郎は・・」
って蔑むことは多い。
まぁ、世代の違いとも思えるし、頭が固いといわれるのも仕方が無いかな。
世間は絶えず変化しているのでそんな事を言ってちゃ生きてゆけないんじゃ。。
603login:Penguin:03/01/12 21:04 ID:lolz1C0E
>601
お前っていつもそんな風に自分のやってきた事に胡坐かいて
他の人間に自分がいかに偉いかを押し付けるから駄目なんだよ。
日本海側に多いタイプだね。いつまでも同じ過ちを犯していないで自分を
見つめなおした方がいいぞ。
技術系だけじゃなく、医者からも嫌われてる原因はそこだな。
604おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/12 21:05 ID:RLvhL/5x
>>594
私はわりとリアルワールドで2ちゃん語使うし、周囲もそうだなぁ。
なんか「言語の乱れ」とかにあれこれ思うのって、ジジ臭いと思う。

よく「ホームページをHPと言うな」とか言う香具師いるけど、あれもどうかと思うな。
「ヒューレットパッカードがそう言ったから」なんつー典拠を示す奴もいるけど、だったら「スパム」をspamと書いたり、都内のJR線を「E電」って言ったりしてるかって。
メアド、ホムペの類もいかにも日本的でいいじゃないかと思う。
まぁ「よろしかったでしょうか」は許容出来ないけどさ(藁
605おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/12 21:06 ID:RLvhL/5x
>>596
今はそんなに興味ないな。
何しろ何でもかんでもモンタビスタとかリネオで終わりでしょ。
つまんねー。
606おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/12 21:12 ID:RLvhL/5x
>>600
単にコネがあったからだけじゃないかなぁ。
うちは93年からつながってるけど、技術的に凄いことしてたわけでもないからなぁ。

それにね。なんかそういった古くからいる層って、そういった古いってことにおぼれちゃってて、進歩についていってないって気もするよ。
要するに単なるジジイっつーかね。
607おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/12 21:15 ID:RLvhL/5x
>>603
ま、せめてコテハンで書けや。話はそれからだ。

「やって来たこと」が何もない奴よりはマシさ。
せめて何か「これは俺がやった」って言えるものを持って来いや。
あーでも猫や小学生殺してもダメだぞ。バスジャックもな(藁
608login:Penguin:03/01/12 22:57 ID:aZbT2add
実績つくらねぇと実績のある人間の批判しちゃならねぇてのは言論規制じゃなかろうか?
と、ふと思ふ今日この頃。
そんなの主張されたら、2ちゃんのIP記録といっしょで匿名掲示板のグチャグチャをつまん
なくしちゃうんじゃあないだろうか・・・と思いながら、「よろしかったでしょうか」の何がいけ
ないのか、さっぱりわかんないからググリの旅にでます。
609login:Penguin:03/01/12 23:13 ID:kzh1w4hW
>608
レストランでお店の人がオーダーを確認するだろ、すると最後に「〜で、よろしかったでしょうか?」
って付け加えるんだけど、東京以外じゃこの言い回しは間違ってるってー理由で、客が腹立つとか、
そういう話。まぁ、どーでも良いんだが正確には「よろしいでしょうか?」だ。
ぐぐっても出てこないと思うぞ。
>607
まぁ、他人に厳しく自分に甘いってか。。
お前、なんだか必死だな。
610おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 00:13 ID:riO98YLM
>>608
そーゆー民主主義を主張する輩が「自由な世界」をダメにするのさ。
まぁしたけりゃ構わんが、相手にしないだけだよ。

それに真に実績のある奴は、他人の実績や実績ある人には敬意を払うものだから、煽るようなことは言わなくて静かになっていいんだがな。

>>609
今日は虫のいどころが悪いのさ。
611おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 00:22 ID:riO98YLM
>>609
前に「よろしかったでしょうか」でぐぐったら、いっぱいひっかかったよ。
たいていが、それで腹立てた人のページだったけど。

> まぁ、他人に厳しく自分に甘いってか。。
それは君達のこと。
他人から批判を受けない一番簡単な方法は、何の実績も挙げないことだからな。

ってなー。>>608でも書いたように、微妙に虫のいどころが悪いのだ。
何が原因かわからんけどね。
612login:Penguin:03/01/13 01:02 ID:xrgkRPw8
613おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 01:28 ID:riO98YLM
>>612
いろんな意見や分析があって面白いんだよね。
たいていの動機は「不快だった」あたりから始まってるんだけどさ。
614login:Penguin:03/01/13 01:52 ID:aZLf+nNg
ところで、g新部どう思うよ?
615おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 02:15 ID:riO98YLM
>>614
仲良しですけど。
シャレも通じるいい人かと。
616login:Penguin:03/01/13 04:12 ID:Cli0nvp7
向うは迷惑だろうな。。
617login:Penguin:03/01/13 09:25 ID:PthjisP4
なにが真の実績かわかんないけどさ、よろしかったでしょうかも使い方
の問題としかわからなったけどさ、人間早寝早起きが基本だよ>615とageman
618よろしかったでしょうか:03/01/13 10:37 ID:Xji4CfLX
1.「メニューをお下げしてよろしかったでしょうか?」
というのと
2.「ご注文は以上でよろしかったでしょうか?」
では、論点がぜんぜん違うと思いました。

かくして、条件を特定できないやつが議論に参加するとわやくちゃになりますな。
注文をうけたのは過去の話で、メニューを下げるのは未来の話。
2.が気持ち悪いやつって、おかしいんちゃうか。
だいたい、顧客からの注文を拒否するような行為をするからファミレスは経営が苦しくなるんじゃ…

と、ageてみる。
619おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 11:43 ID:riO98YLM
>>617
既に何らかの要求を出した後だったら、タイミングによっては「よろしかったでしょうか」はvalid。と言うか、本来そんな意味でしょ。
ところが初めて何かをする時(件の例ならメニューを下げる)に言われると、違和感あるのだ。
北海道では普通に使うんだとか聞いたんで、方言については何も言わないけど。

実績云々はさ。別にあってもなくてもいいんだよ。作れるチャンスの有無ってのもあるから。
だけど、私を馬鹿にしたかったら、せめて私を馬鹿に出来るだけの実績を持ってから来いって。
電柱の陰から石投げたって当たらないよ。

>>616
向こうが仲良くしてくれることだからねぇ。

なぜか、私は私が萎縮するくらい「偉い人」が仲良くしてくれるのだ。
最近は歳取ったんで、そんな人の気持ちもなんとなくわかるようになった。
620バカにするきはありませんが…:03/01/13 12:21 ID:TxbZGC8Y
告発ごっこって楽しいかなとか…
621login:Penguin:03/01/13 12:42 ID:0FHxeZ+9
おごちゃん
一緒にマターリしよう。ヽ(´ー`)ノ
622オゴシ:03/01/13 13:05 ID:UJQDFHmC
おいらごときの専門卒が何を言ったって院卒の奴らは相手にしちゃくれねえよ。
嘲るなら勝手にしてくれ!所詮おいらは低学歴さ!
623login:Penguin:03/01/13 13:10 ID:y67ch0pi
理系で院卒は別に珍しくもないし能力を表すようなものでもないのでは?
62418歳、眼がねっ娘:03/01/13 14:04 ID:pAYO0FIV
オゴさんの実績って何なのでしょうか?
全然知らないので教えてください。
625login:Penguin:03/01/13 14:07 ID:4h9gduw4
実績とか能力とか民主主義とかの問題ではないのでは?
単に、俺にいい女がまわってこないのはどういうわけだ!という共通の問題を
提出し合っているだけのような気がするが。
LINUXの専門家に聞いて答えが返ってくると思う方がナンセンス。
626login:Penguin:03/01/13 17:42 ID:s95GQZs+
みんな>1にある

・・・などと罵倒しつつもおごちゃんと語らうスレです。

に忠実すぎるんだな。

すごいぞおごちゃん!
機嫌なおせおごちゃん!
何事を為した人かしらんけど。
627すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/13 18:07 ID:hdryjRCR
ヨシ!じゃぁオレサマがオゴを殴ってやるから
機嫌直してデテキヤガレ!
ワザワザ出てこなくてもオゴが痛めつけられてる
のを見てるとナンダカ、カワイソウニなってきたよ。
面倒だけどポカリ気合入れてやるからサ。
今からハチ公前にデテキヤガレ!

( ̄ー ̄)フフフン、フーン!!
628login:Penguin:03/01/13 18:24 ID:n3VlX+1G
629おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 21:44 ID:riO98YLM
>>625
だから、私は女にモテるキャラなのか、モテないけど金で動かすキャラなのか、金もない無能なのか、はっきりしる。
せめてツジツマ合わせようぜ。
630おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/13 21:47 ID:riO98YLM
>>622
院卒云々よりも何をなしたかに価値があると思うがな。
それ抜きで学歴で威張るのは、工房の前だけにしる。
他に誇るものがないことが露顕して恥ずいぞ。
631クンクン(1係):03/01/13 22:05 ID:kivoW7hm
クホホホホ・・・

ククーン。。。
632625:03/01/13 22:31 ID:4h9gduw4
吉田浩一郎も岩谷宏も読めなくなって、プログラミング自体に興味をなくしていま
す。現実の仕事のつまらなさをとりあえず忘れさせてくれる格調の高さと、業界の
枠を越えた広がりを感じさせてくれたのは、この2人だけですが、魔法が解けてし
まった。「医者の社会的責任」というほどのものを持てない以上、派遣オペレータ
の女の子と同列の存在と自覚すべきだな、と最近思っています。実はその辺の偉そ
うさにモテない原因があったのでは、と思うので、実績うんぬんを気にするのは逆
効果と考えるものです。
633すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/13 23:51 ID:k9tZghF8
周りは成人式帰りの若者で賑わっているが、オレは一人ぼっち...
いつまで待ってもオゴは現れないし...
いいか、今は冬だ、結構寒いんだゾ。
カラオケとか居酒屋とかに行こうっていってる訳じゃないんだ。
ただ、オマエをポカリしたいだけなんだよ。
着物の価値も知らネー、日本語もマトモニ使えネー、若者が、只、
20年間食っちゃ寝してただけで成人になれたからって、意味も無く騒いでいる
この渋谷の雑踏の中で、オマエをポカリとやるのはそれなりに意味の
ある事なんだ。もう臭伝じゃないか。。。
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
     l||l∧∧
       /⌒ヽ)
     〜(___)
634login:Penguin:03/01/14 01:12 ID:vkZUsKKp
ちす。
Linus Torvalds 自伝を読むと結構リッチな生活を送っているように見える。
一体どうやって儲けているのか分からないが,成功している感じだ。
羨ましい感じだ。漏れもああなりてぇと思う感じだ。アメリカンドリームって感じだ!
一方,おごちゃんは,イマイチそう見えませんが,何故ですか?
実はお金持ちだけど,ヤッカミがうるさいので黙ってますか?Yes とは言わないだろうけど (w
何が言いたいのかというと,日本の Linux 業界(もしくはオープンソース)の先駆が成功して
くれていないのは,よほど世界と日本の構造が違っているか,何なのかと思っちゃう。
ぜひ,ブイブイ言って欲しい。この能無しどもめとポルシェで突っ走って欲しい。
# あるいは東京に女を囲っているとか...
635login:Penguin:03/01/14 04:09 ID:Oqxgv0zd
>634
確かに、オープンソースっつったって、成功した人が出てこないと、
後に続く人が出てこないよな。若い人とか。つっても漏れはまだ25なんだけど。

ただ、世代が一回り以上上の人たちは、
「どうやって若い香具師を支援するか」ってのを
結構マジで考えてくれてる気がする。

ちょっと前に、
「俺らだってそうやって上の人に育てられてきたんだから、お前もちゃんと利用しろ」
って言われた。いろいろ人も紹介するし、経済的にも支援してやるから、と。

ベンチャーに対するエンジェルじゃないけど、
そういうマインドはあるんだなって思った。
636sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/14 09:28 ID:EjGiToBW
楽しければそれでいいのれすよ
637おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/14 10:16 ID:bRUwQB7n
>>633
悪いなぁ。昼間は部屋にいたんだが、夜は会社にいたんだよ。
本当に人使いの荒い連中だぜ。

着物の価値ねぇ。私は落研にいたからよく着てたけど、それから思うと成人式の着物は目も当てられないね。
まぁ言葉なんてのは「よろしかったでしょうか」みたいなのを別にすれば、こっちが慣れてやりゃいいだろ。だいたい「近頃の若いもんは」なんてジジ臭くってダセーよ。
638おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/14 10:27 ID:bRUwQB7n
>>634
金かぁ。本当の話はロクにないよ。
ちょっと何かあると無人君と仲良しだ。まぁすぐ返しちゃうけどさ。
持ってたら「持ってる」って自慢するさ。そうすりゃやっかむ奴も多くなるだろうが、後に続く奴の希望になるからな。でも、あいにくないからなぁ。
せめて見栄くらい張りたいと思うが、それも出来ず。

でもな。金なんざぁちょっと不自由してるくらいがちょうど良くないか?
時間と金は余ってると勤労意欲がなくなるぞ。
そりゃ女にもポルシェにも乗りたいけどさ。
639おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/14 10:31 ID:bRUwQB7n
>>635
そーゆのは、ちょっと歳取るとそんな心境になるんだよ。
自分の仕事の意味とか、自分の人生の意味とか考えると、自分の後を託せる人が欲しくなるのさ。
しかもプログラムなんか書いてると、すぐ自分の能力の壁にぶち当たるだろ。そしたら、能力ある奴は伸ばしたくなるものさ。

私が訳のわからんことを言って煽ったりするのも同じことだぜ。
がんがれよ若者。私だって簡単に負けたりはせんがな。

# なんか成人式のスピーチみたいだぜ
640ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/14 11:09 ID:JyMR+8Lc
age-YO!
641login:Penguin:03/01/14 11:36 ID:VS3PFwrN
>「よろしかったでしょうか」

愛知の方言だな、方言を馬鹿にするないなか者のくせに
642login:Penguin:03/01/14 17:43 ID:uryz9Jmb
Linux協会の収支決算って公開されてないの?おごちゃん
白書に載ってる?
Linux協会の役員名簿を見てたら、収支決算が気になって
しまった。
回線費用を持ってるのは、まだおごちゃんの会社?
643小梅:03/01/14 18:16 ID:Mf67O0fb
>>639
たぶん若者はこのスレ見てないですよぅ
644login:Penguin:03/01/14 19:29 ID:2VFNboio
オゴちゃんここ出てこないね。
【UNIX界の神々Best1000】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1034819345/
645おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/14 20:19 ID:bRUwQB7n
>>641
あーそれも聞いたね。
ま、よく読め。方言についてはいけないなんて言ってないよ。

「よろしかったでしょうか」についてIRCで話してる時に、voidさんが「そう言えば沖縄の年寄りは自分の行動に「しましょうね」って言うのが違和感あった」って話してたな。
でも、思い返してみたら、沖縄でなくても年寄りがそう言ってるの聞いたことあるな。
646おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/14 20:20 ID:bRUwQB7n
>>642
私に聞いても知らねーよ。

回線費用は持ってないんだけど、ドメイン接続料はうちで払ってる。
いい加減持って行けって言ってるんだけどな。
647642:03/01/14 20:44 ID:IiSb1qqK
ええ、元会長で元理事がしらねーのか・・・
ところで、Linux協会の理事って大企業の人が多いね。
活動もよくわかんないし、そろそろ役目終えたように見たんだけど、そこ
らへんのところはどう?
648jh4tjwgw.nurs.or.jp:03/01/14 21:00 ID:LFqbpphH
age
649login:Penguin:03/01/14 22:53 ID:u7ehjz6n
Ogoチャン、オイラの先輩なんだよな。ラジヲ作りにはまってい小学校のとき、
お手製コイルもらったことある。いつもキタネェ服着て変わり者だったけど、良い人でした。
超田舎の地元ではとんでもなく出世した人なのに、そもそもLinuxが田舎じゃマイナーすぎて
インパクトないなぁ。
650おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/15 00:01 ID:gTxR7qiy
>>647
だって「院制」しく気ないもん。

これからどうするかは、現職達の考えること。私はあくまでも「外野」だよ。
いろいろアレな面も見えるけど、「近頃の若いモンは」とか言うのもダサいしな。
651login:Penguin:03/01/15 02:39 ID:sQ1H6kFu
>>642
mizuho (www.linux.or.jp)は JPIX にタダで置かせてもらってるんじゃないの。

Linux Conference は会場代がけっこうかさむ (たしかにいいとこ使ってる)ので
結構収支は厳しいって聞くけどね。
652隠密同心 ◆dNocpxoQKQ :03/01/15 08:04 ID:l34znU3s
>>638,650
だいたい「近頃の若いもんは」なんてジジ臭くってダセーよ。
「近頃の若いモンは」とか言うのもダサいしな。

という発想にすぐなるのがコエエ〜ヨ
653ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/15 09:09 ID:WFNmWl39
Good morning age!
654山崎渉:03/01/15 11:20 ID:+BGYmUVc
(^^)
655おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/15 12:48 ID:gTxR7qiy
>>651
利益を上げても問題ない組織なら、いろいろと工夫しようもあるけどね。
なかなか難しいところでしょう。

>>652
無自覚に「近頃の若いモンは」とか言ってるよりはマシだろ。
こんなことは言い過ぎるくらい言っとかんと、すぐクソジジイになってしまうしな。
656アヤパン:03/01/15 13:55 ID:BjjxR/r+
リナックスってどれがいいの?いっぱいあってわからないの・・・。
657login:Penguin:03/01/15 17:22 ID:xbRGYK+i
>>656
Vine入れておけ!
http://vinelinux.org/
658小梅:03/01/15 20:07 ID:nfhGGh+m
>>656
debianいれてください。
http://www.debian.org/index.ja.html
659名無しさん@Emacs:03/01/15 20:11 ID:706kNQi+
おごちゃんの前ではdebianにしようよ。

ちなみにこの板ではdebian率が高いらしい。
と勧誘してみる。
660login:Penguin:03/01/15 21:24 ID:KT7lIdl9
>>656
こんなところで聞かずに、もっと君のことをよく知っている人に聞きなさい
661login:Penguin:03/01/15 21:29 ID:8x1yOOeV
真の初心者にdebianはお薦めできない。
662login:Penguin:03/01/15 22:25 ID:TLVXEaO+
いろいろ入れてみて、自分にあったやつを探せばいいじゃん。

# ここの過去スレで、Slackwareの役割は終わった。
# とおごちゃんが言ってたことを思い出した。
663login:Penguin:03/01/15 23:06 ID:2qd/Zp/1
最近、自宅サバたてたばっかりです。
RedHat、debian、Vineの三つにトライして結局Vineに落ち着きました。
664login:Penguin:03/01/15 23:41 ID:tYiY96jz
デストリとしてslackの役目は終わってるかもしれないけど
BSD使いたくないときやapt-get出来ないときなんか結構シンプルで重宝
してるけどな。人其々だ罠。
終わってるなどと言い切れるどっかの香具師の無神経さは、苦笑どころか
呆れるよな。
665login:Penguin:03/01/15 23:43 ID:tYiY96jz
>663
Vineが良かった理由はなんですか。
666login:Penguin:03/01/15 23:54 ID:2qd/Zp/1
>>665
最初、Redhatに挑戦したけど原因不明のトラブルが起きて、
どうしても直せませんでした。
(ADSLの接続が一定の間隔で切れたりつながったりする)

次にdebianに挑戦したけど、インストールが難しかったです。
(あとインストーラーの文字表示がボロボロで、途中で不安になってしまった)

最後にVineにいって、Redhatとおなじ設定したけど、こちらはトラブルは
なにも起こらなかったので、これで落ち着きました。
667login:Penguin:03/01/16 07:30 ID:Xr5TqCAL
Sun Linuxなんかどう?

# おごちゃんはSunなんかつぶれてしまえと思っている。
668login:Penguin:03/01/16 09:19 ID:XvfPbnj/
Linuxザウルス使えや
669ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/16 10:02 ID:VBtau8I5
I am Red Hat Linux user-YO! age.
670login:Penguin:03/01/16 12:09 ID:9rYEfzIK
>BSD使いたくないときや
使えよ。第一なんでSlackとBSDが
比較の対象になるんだよ。アホですか?
671login:Penguin:03/01/16 14:02 ID:EICTMhoQ
BSDと比べるならコレじゃねーの?

http://openlab.plathome.co.jp/linux/ssdlinux.html
672login:Penguin:03/01/16 14:05 ID:dJStADbc
これからBSDの話題禁止
673おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/16 14:17 ID:MS4qnQbI
>>661
残念ながら私もそう思う。
でも、わかってる人が近くにいればそう難しいものでもないと思う。

細かくいろいろ選べるとか、sidだと妙なソフトがあったりとか面白いよ。
674agge:03/01/16 15:42 ID:mN6xGmtj
675おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/16 15:57 ID:MS4qnQbI
>>664
まぁ盗人にも3分の理と言うから、それと同じ程度の価値はあるさ > Slack

なんでSlack人って素直に「過去のもの」って認めようとしないんだろね。
*BSD並な云々とか言いたきゃGentoo使えばいーじゃん。
676おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/16 16:24 ID:MS4qnQbI
>>672
私NetBSD好きなのに。
677小梅:03/01/16 18:49 ID:CS8y5qoH
>>675
おごちゃんさんはどうしてそんなにSlackを嫌うですか?
人それぞれ自分に合ったディストリビューションがあるから
Slackが一番適している人もきっといますよぅ!
678おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/16 21:11 ID:MS4qnQbI
>>677
真に技術のある人なら、Slack使うのも良いと思うよ。
ネットにつながないんだったら、何を入れるのも勝手だと思うよ。

ところが、「パッケージ管理が面倒くせぇ」とか言う人の何割かは、パッケージ管理システムを理解出来てなくて言ってたりする。
つまり、技術のない人がSlackを使っているという危険があるわけ。
それがネットにつながっていた日には。。。

だから、私がこれだけ言ってても、「生越の馬鹿が何言ってる」って言い切れる人でないと使って欲しくないわけよ。そーゆー人なら使っていい。
「SlackwareでLinux入門」なんてことはやって欲しくないなーと。
679すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/16 22:06 ID:DdRxAWMd
生越の馬鹿が何言ってる!!
これでいいのか?

( ̄ー ̄)フフフン、フーン!!
トコロデ、「ナマゴシノバカウマ」ってウマイノカ?
マターリだ、なっ、マターリやろうぜ!
680すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/16 22:12 ID:DdRxAWMd
ナマゴシのウマシカだ。。
681すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/17 05:01 ID:/zD/FihU
((;゚Д゚)ハッ!! オレッテバカ?
682ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/17 09:15 ID:bash2uju
Good morning age!
683login:Penguin:03/01/17 13:59 ID:ToHbjtjc
>681
むしろウマシカ。
684login:Penguin:03/01/17 18:39 ID:gD1nBd9h
>>678
Slackいいじゃねえか。だいたいRPMなんて使ってるヤツらのほとんどは
コンパイル時のオプションも確認してないアホどもだ。そんなもん
使えるかっつーの。
685おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/17 19:32 ID:eDTtdUCa
>>684
> コンパイル時のオプションも確認してないアホども
それには激しく同意するよ。

でも無邪気にSlack使ってる奴等も同じという罠。
だから、そこまで気にしる奴は、Gentooなり俺Linuxなり作れって。
686login:Penguin:03/01/17 21:43 ID:gD1nBd9h
さすがにそれは面倒だ>俺Linux
ものには程度というのがあるわけでさ、Slackというのは
手間と性能の兼ね合いという点で優れていると思うんだけどね。
687login:Penguin:03/01/17 23:46 ID:gCMWktNE
>ところが、「パッケージ管理が面倒くせぇ」とか言う人の何割かは、
>パッケージ管理システムを理解出来てなくて言ってたりする。
>つまり、技術のない人がSlackを使っているという危険があるわけ。
>それがネットにつながっていた日には。。。
んなもんRPMだから問題ないなんて話じゃないだろ、あほかお前。
生越ってさー、ここが2chで日本語だからって舐めて書いてるだろ
もし仮にお前が世界的に有名で多国語に同時通訳されてる場所で
「slackはパッケージ管理出来ないから糞」だなんていってみろ。
おまえ世界中のslackユーザーを敵に回すぞ。
ちょっとカーネル設定が出来て本書いたからってだけでいいきになって
ないか?
お前の実績ってなんだよ、お前が世界的に認められるOS作ったのなら偉そう
に言っても良いが、結局リーナスが作ったカーネルで遊ばせて貰ってるだけじゃねーか。
世の中には日本を代表するカーネル書いても名前を出せない実力者も沢山いる
し、お前がガキの頃からUNIXで貢献してきた日本人も沢山いるんだよ。
そういう偉人が沢山いる業界にちょっとでも携ってんならちったー言葉を選べよな。
688login:Penguin:03/01/18 00:14 ID:SKO9YOzr
虎の威を借る狐の687のいるスレはここでつか?

第三者の実績を根拠に相手を批判、カコワルイ。
689login:Penguin:03/01/18 00:19 ID:ZLNClW0v
>>687
別におごちゃん擁護をする気はさらさらないけど、
そんなんじゃ「オマエモナ-」で終わっちゃうじゃん。
叩くならもっとスマートに叩いてみせてよ。
690小梅:03/01/18 00:21 ID:8gegcN4p
おごちゃんLinux作ってくだちい。
691クンクン(1係):03/01/18 00:28 ID:m3vECwxx
クンクンLinux・・・ってどう?
つか・・・どうよ。。。

クククのクーン。。。
692625:03/01/18 00:38 ID:1m1omyGt
ネタがワンパターンなんだよ。笑いってのは繊細なんだよ。真似してやるもんじゃないんだよな。やめちゃえってんだよ。

「ダンバイン」の冒頭より(見直してないので記憶が定かではない)
693login:Penguin:03/01/18 02:45 ID:qg5k4kCC
懐古趣味も度が過ぎるとキモイね。
ってかSlackにそこまで思い入れの
あるひとってなんだろう。
694login:Penguin:03/01/18 05:44 ID:CO2m9ViM
>>693
実はSlack以外はほとんど使ったことないんです・・・
695login:Penguin:03/01/18 08:32 ID:SKO9YOzr
>686
そんなこと言ったら、RedHatだってSRPMからconfigureオプション変更して
rebuildすれば終わりじゃん。

RPMって、バイナリの方ばっかり話題になるけど、
SPECファイルなんて、portsの思想そのものじゃん。
696おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/18 14:45 ID:0SqcwiIm
>>689
つーか、まるで叩きになってない。
>>687は何を言いたいのだろう。
697おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/18 14:54 ID:0SqcwiIm
>>690
やってし、それなりに組み込みでは使ったんだけどね。

Teliosで式神動かしている環境も「俺Linux」だよ。そうしないと128MBのflashじゃ入れ切らないし。
128MBだけど式神sylpheedもsshも入ってるのさ。便利だよ。

>>695
まー原理的にはそうなんだけど、依存関係とか変更するとなると、specいじらなきゃいけなくって、ダルいっちゃダルいでしょ。それはまぁ認めてあげてもいいでは?

とは言え、逃げ方なんていくらでもあるから、Slackにこだわる理由なんてどこにもないと思うんだがな。
698login:Penguin:03/01/19 02:38 ID:Vx0hKONh
>>697
あと、Slack以外のディストリビューションはみんなCD-ROM n枚組でしょ。
Slackは、まあKDEかGnomeか選ばないといけないけど、一応CD-ROM1枚で
収まってる。ブロードバンドのご時世だけど、700MB近くになろうという
isoイメージを複数ダウンロードして焼くのって面倒なんだよね。
パッケージの選択も大変だし。推奨セットでインストールってほどお人好し
でもないし。全部ってのも無駄っぽいし。
699login:Penguin:03/01/19 03:09 ID:jxrZv/Uj
>>698
でびーんもとりあえず1枚目さえあればそこそこのユーザランド
(apache,BIND,My/PostgreSQL,Samba,X,emacs,TeX,Mozilla,GCC,Perl ...) 揃うよ。
pppd や rp-pppoe も入ってるから、どんな環境でもインターネット接続して適宜
好きなパッケージを追加できる。

本当に最小限でいいなら8センチCDにおさまる ISO イメージもあるよ。
これもPPPoEに必要なパッケージを含んでる。
http://www.jp.debian.org/CD/faq/#which-cd
http://www.jp.debian.org/CD/netinst/
700login:Penguin:03/01/19 03:48 ID:Vx0hKONh
>>699
こないだ80GBのHDDを導入して、今まで使用していた30GB*2を使わなく
なったので、debianをインストールしようと考えたのですよ。
けど、6枚組?non-usってなに?とかって考えてるうちに、やっぱslack
でしょということに。
漏れの思うに、debianのサイトは情報が分散していて直感的に把握しづらい。
あと、あの直訳調は読みにくし。
ま、結局のところ、カーネル2.5で遊ぶようになったので、
Slackでよかったのかなあと考えてます。

 ついでに質問。debianでのカーネルのコンパイルってのは、今まで通り、
make menuconfigとかでやるのですか?
701login:Penguin:03/01/19 07:45 ID:PBY6m436
Gentooはいいよ。マジで。
ドキュメントの質もレッド法度以上かもしれない。
とそんな漏れはNetBSDが一番好きだけど。
702login:Penguin:03/01/19 09:58 ID:jGfLoqBl
>>698
Vineもiso1枚分ですむよ。
703login:Penguin:03/01/19 11:56 ID:Vx0hKONh
2.5.59ブートしねえよ!
704おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/19 17:16 ID:iQaLBaMn
>>698
はぁ? 一々isoイメージ使ってるの? その時点で「負け」」じゃん。
sidならFD数枚作って、あとはネットからやればそれで済む。
そりゃ使いもしないソフト入れまくったら大変だけど、私はそんなにいろいろ入れない人だからなぁ。

>>700
まぁ情報がまとまってないとか、ML入らないと状況が見えないってのは、Debianの欠点だよなぁ。

ちなみに、カーネルについてはdesktopだと普通にmake menuconfigしてる。
ノートの方はまぁ適当でいいやってことで、debで入れてる。
705login:Penguin:03/01/19 17:46 ID:Vx0hKONh
>>704
なに、FD数枚!そんな大事なことは先に言ってくれよ!!
706login:Penguin:03/01/19 17:52 ID:lJQeI3Li
>>705
ワラタ
707おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/19 18:04 ID:iQaLBaMn
>>705
意外に知られてないのかなぁ。

Debianって、そんなちっこいところから、徐々に自分のシステムに育てるって感じが好き。
RHLみたいに、何でもかんでもどどーんと入ってるのは、それを理解するにも手間だし。
708login:Penguin:03/01/19 18:55 ID:/9if0PLI
理解しないって方向で、ひとつ。
709login:Penguin:03/01/19 20:19 ID:jPYsADCH
>705
8インチの2DDならあるぞ
710login:Penguin:03/01/19 20:58 ID:Z6SU1vim
>>707
Red Hat も最初に入れるパッケージを少なくすれば同じでは?
711小梅:03/01/19 21:03 ID:KUe8U5dz
パッケージを減らすほどみんな同じになっていく・・・
712おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/19 21:07 ID:iQaLBaMn
>>710
やってみると違いがわかると思うが、RHLの少なめとDebianのまだいろいろ入れる前ってのは、随分と違うもんだよ。
RHLだと、かなり頑張って減らしても、Debianから見ると「頑張ったほど減ってない」って感じになってしまう。
まぁそこまでしてRHLで減らしてもしょうがないけどね。
713login:Penguin:03/01/19 21:29 ID:0++u9oNR
>>711
/etcとか全然違うじゃん。
714login:Penguin:03/01/19 21:33 ID:9orUEPTL
>>711
sysv系統かbsd系統かの差は残ると思うけど。
715login:Penguin:03/01/19 21:52 ID:dRdPrgXK
Linux って NFS mount した /usr/src から kernel
つくれないって本当ですか?
716login:Penguin:03/01/19 22:36 ID:S0jBb2nD
>707
>Debianって、そんなちっこいところから、徐々に自分のシステムに育てるって感じが好き。
要するにslackはおまえのスキルじゃ育てられねーのね。
717login:Penguin:03/01/19 23:05 ID:Vx0hKONh
>>716
育てるもなにも、slackには最新パッケージというものが存在しないからねえ。
ソースからいれざるを得ない。漏れはslack 9のRCをいれてみたんだが、
gccが3.2になって、(2.9xと比較して)コンパイル速度がめっきり遅くなった。
特にC++のコンパイルはいやんなるほど遅い。Qt&KDEをコンパイルしている
ときは、Pentium時代に戻っちまったのかと思ったYO!

# そういう漏れのマシンはK6-3 600MHzなんで、Pentiumと大して変わりないと
# もいえるかもな
718login:Penguin:03/01/20 02:06 ID:iyzC+Wkt
K6-3 600MHzかよ…
AMDとソケ7に殉じたのね。
セレロンにまで追いこされつつ…

さっさとCPUとマザボ交換した方がいいと思うぞ。
gcc3.2移行使うんなら、尚更。
単純に速度の面でも、最適化でも。
719おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/20 16:44 ID:In6PHsWW
>>716
ああ、無理さ。
Slack全盛の古き良き時代なら、いくらでもやったけどね。
a.outとelf混在とかやってたもんだ。
Linusの配る2枚のFDから育てるとか、面白かったもんだ(SLS以前のことだ)。

でも、何らかのネットにつながった状態で、セキュリティを維持しつつ育てるなんて、少なくとも私はもう出来ないな。だいたい、そんな暇ねーよ。
パッケージシステムが使えりゃ「とりあえず警告の出たパッケージを上げる」という単純作業で何とかなるわけだし。

くどいようだが、CERTのレポートを毎日チェックして、ちゃんと自分のシステムの安全性をテストする手間や暇や技術のある香具師でなかったら、Slackなんて使うべきじゃない。
止めはせんが、ネットのないマシンでやってくれ。
720login:Penguin:03/01/20 20:38 ID:Ohk5BMtf
>>718
うるせー、俺はソケ7と死ぬまで連れ添うんだよ。死んだら棺桶にいれ
るように遺言しなきゃな。あの世でも愛機でカーネルいじりたいからな。
K6-3はなあ、CPUに2次キャッシュが載ってるからマザボ上のキャッシュが
3次キャッシュになるんだぞ!3次キャッシュまで載るのはPC互換機中唯一
K6-3だけだ(藁
あと、gccも3あたりから、-marchと-mcpuでk6-3って指定できるようになった
んだぞ!k6,k6-2,k6-3で違うコードを吐いているのかは確かめたことないけ
どな(藁
721login:Penguin:03/01/20 20:46 ID:Ohk5BMtf
>>719
とはいってもさ、一時セキュリティーホール界(?)の大御所だった
BINDとsendmailも落ち着いてきたし。cfの安全な設定法も広まったし。
だから毎日CERTチェックしなくてもいいんじゃない?slashdot.jpあたり
でも眺めてれば。
最近のヒットというとOpenSSLとかOpenSSHかな。それにしたって、漏れはむし
ろトロイ付きのソースが出回ったことの方が驚いたけどな。
最近見つかる穴は大抵はバッファ破壊でしょ。libsafe(だったっけ?)でも
いれといた方が効果的かもよ。
722login:Penguin:03/01/20 23:06 ID:Rg2quKxO
スラドは情報遅すぎでしょ
723login:Penguin:03/01/20 23:31 ID:g4d70vqD
>722
本家はそうでもないと思うのだが
724login:Penguin:03/01/21 01:27 ID:29t6mxXI
>>717
g++-2.9xはもう捨てだろ。あんなのは3.2以降から見たら
糞だ。さっさと捨てろ。標準にも準拠してないし害悪だ。
725login:Penguin:03/01/21 08:50 ID:ox5UuKCF
>>724
同意したいけど、ディストリビューション自体が対応してくれんと身動きとれん
726ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/21 09:46 ID:Kw6ob7NE
Good morning age!
727おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/21 12:42 ID:vt0tM1xi
>>721
まーたいていはバッファの問題だし、ごくレアなケースだったりするわけだから、言う程神経質にならなくてもいいんだけどさ。
その辺の判断ってのは、やっぱりノウハウだから、その辺に自信がなかったら、素直にちゃんとメンテされているdistroを使うのが良いよ。
そりゃ頑張りゃどうとでもなるだろうけど、普通Linuxの設定が生活の全てじゃないでしょ。
他に何もやることのない引き籠りだったらいざ知らず、みんな本来やるべきことを持ってるんだから、「たかがセキュリティ」のことくらい楽しようよ。

それと、「俺Linuxを育てる」というベースとしてだと、どうもSlackでも大き過ぎるんだよな。
いろいろ入ってると、つい欲が出ちゃうし。
どっちの方向で見ても、もう役目は終わったよ。
728おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/21 14:00 ID:vt0tM1xi
なんか、「すごいなおまえ」が最近いないなぁ。

このスレの視聴者(藁)から、「なんかマジメなスレになってつまらん」とか言われちった。
ロクに何も出来ない香具師にお前呼ばわりされるのも面白くないが、適度な煽りがないとつまんねーな。
ま、スレ(と私の)寿命ってことでもいいんだけどね。
729login:Penguin:03/01/21 14:15 ID:yBqJsY2z
>>728
さすがに最近は年度末の追い込みで、忙しくなったとか。。(藁
730login:Penguin:03/01/21 15:49 ID:tVZ2oeIJ
>他に何もやることのない引き籠りだったらいざ知らず、みんな本来やるべきことを持ってるんだから、「たかがセキュリティ」のことくらい楽しようよ。

宗旨変え?医者に向かって自分で汁!!と叫んでいたオタクの発言とは思えん。
731おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/21 15:55 ID:vt0tM1xi
>>730
世の中に書きものを出すようになって以来、ただの一度として「何でもかんでも自分でやれ」という発言をしたのは、ただの一度もない。
そう読んだのは、お前の頭が単なる帽子の台としてしか機能してないからだ。
732login:Penguin:03/01/21 16:09 ID:tVZ2oeIJ
>>731
うるせー馬鹿。
733おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/21 16:18 ID:vt0tM1xi
>>732
ちっ。もうちょっと面白い反応するかと思ったのに。
Slackなんかで貴重な時間を浪費してるから、煽ラーとしての修行の時間がなくなるって例になっちゃっただろ。
734login:Penguin:03/01/21 17:26 ID:vt0tM1xi
735クンクン(1係):03/01/21 19:33 ID:GUam6VxS
ageると、おご ◆yW.Ai2bcLY さん氏んじゃうのかしら・・・
ずっと、sageておいて良かったわ。。。

クククのクーン。。。
736sage:03/01/21 20:40 ID:qfSatUrC
>Slackのパッケージングシステム
installpkg makepkg removepkg pkgtool とか

おご ◆yW.Ai2bcLY さんってキチガイですか。
737login:Penguin:03/01/21 22:04 ID:cfEkpTYz
すごいなおまえさんは、バカウマで食い過ぎたんだろうね。
738login:Penguin:03/01/21 22:29 ID:rYoSTFwK
>736

>1
739おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/21 22:57 ID:vt0tM1xi
>>736
年寄りキティはけーん。
ま、死ぬまでマシンコードだけでプログラム書いてな。
740おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/01/21 23:06 ID:b8CvJrrr
まぁどんな分野であれ手の抜きどころがわからない人は真のプロフェッショナル
じゃないっていう結論でいいよね。
741小梅:03/01/21 23:37 ID:bWWd2nLM
>>740
いきなりわけわかんないですよぅ!
742login:Penguin:03/01/22 00:38 ID:NKvuB5vD
機械語プログラミングハァハァ

ちなみにvoid氏は主要なプロセッサのオペコード、および
オブジェクトファイル形式を暗記しているらしいです。
さすがハイソなプログラマですね:)
743login:Penguin:03/01/22 01:13 ID:3NqLTIXS
>>734
Xeonは反則だろ。あんなもん使ってる個人ユーザーいるわけねえよ、とか
いうと「漏れ使ってマース」なんつー救いようのないクソオタがでてくん
だよな(苦笑)

>>739
そういう自分はもうマシン語忘れちまったくせに(藁
744734:03/01/22 01:31 ID:SWII2JoH
救いようのないクソオタだなんてあんたに言われるとはな(苦笑)
745login:Penguin:03/01/22 03:18 ID:3NqLTIXS
>>744
漏れは守旧派であってオタクではない、と思いたい
746login:Penguin:03/01/22 03:29 ID:6icPRilY
>なんか、「すごいなおまえ」が最近いないなぁ。
呼ばれたので出てきてやったゾ。
なんかさ、月末から来月にかけてイベントが犇めき合ってて
時間が無いんだよ。
オゴはカーネルシンポジウムとかには興味ないのか?

( ̄ー ̄)フーン!!
さてと明日あたり秋田にでも逝って来るか。。
747すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/22 03:32 ID:6icPRilY
名前の入れ忘れダ! q(>。<)Pキー
748login:Penguin:03/01/22 03:50 ID:Df+zD242
>>743
今や20万以下でDualXeon機組む事が出来るからねぇ…
数年前のPen3機はこれぐらいしたもんだが…

K6-3使ってる奴も似たようなもんだろ。
そのクソオタ度に於いては。
749login:Penguin:03/01/22 04:03 ID:NKvuB5vD
Hammer買えよな。無駄なもん買うなよな。
750ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/22 09:12 ID:mV4YZpPi
Good morning age!
751login:Penguin:03/01/22 10:41 ID:79sUlZC5
おぷてろーん!
752おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/22 13:53 ID:1Qfn7H/e
>>740
それそれ。
他に大切なことがあるんだから、どーでもいいことは手を抜きゃいいのにね。

>>743
XeonもPen4になって安くなったじゃん。
www.nurs.or.jpはXeon x 2だけど、24万だったかな。

マシン語はさぁ。自分で定義した仮想CPUのマシン語だって覚えてないという罠。

>>744
そう。だからお前はダメな奴だと解釈しる。
私に言われるようじゃあなぁ(藁
753login:Penguin:03/01/22 13:55 ID:0Cq0plEp
>>740
状況によるけどセキュリティを手の抜きどころっていうのは馬鹿だろ。

>>733
煽ってやったんだからありがとうと言え! ばーか。
754おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/22 13:57 ID:1Qfn7H/e
>>746
カーネルシンポジウムは興味ないなぁ。
皆無ってわけじゃないけど、わざわざ時間を作る程のモチベーションはないや。
元々カーネルいじってたのは、「しょうがなく」であって、私は本来はアプリな人だもん。

それはそうと、確かにイベントいぱーいだな。
私も自分以外の人の講演予稿2編と、自分の講演の原稿を書いたよ。
この時期ってわりと暇なんじゃなかったのか(藁
755おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/22 14:00 ID:1Qfn7H/e
>>753
どこまで馬鹿なぁ。ちゃんと読んでから煽れよ。

セキュリティには手を抜けないのは当然。だけど、もっと大切な「本業」があるだろ。
だから、セキュリティを確保しつつ手を抜くために、楽しようってんじゃないの。
そこを能力もない人間が無理してやることはないって言ってんだよ。
もっと偉い人達に任せときゃいいんだよ。

あ、そっか。煽ってくれたのか。
御協力は感謝するけど、今度はもうちょっと上手にやろうね。
756sageman ◆jOWJOeXjgg :03/01/22 14:07 ID:zA8gLBqc
sageman は Linux From Scratch を使ってましたがえらく疲れました。
757login:Penguin:03/01/22 14:09 ID:0Cq0plEp
>御協力は感謝するけど、今度はもうちょっと上手にやろうね。
上手くやったら理解できないだろ、お前。
758おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/22 15:49 ID:1Qfn7H/e
>>756
遊びとしては、とっても楽しいんだけどね。
initあたりをいじると、「おー、もしかして非UNIXな環境作れるじゃん」とかさ。
DOSっぽいLinuxとか(ぉ

本当に慎重にスリムなのを作れば、穴もそうそうないものになるとは思う。
しかし、穴だけじゃなくて、入れたコンポーネントのバージョンとか、常にヲチしなきゃいけないのが、しんどいのよね。

>>757
どんな高度なことでも、理解されなかったら意味なし。
759クンクン(1係):03/01/22 17:36 ID:pGhQctT+
私って、マシン語で動かされる予定なそうよ。。。
できるものなのかしら・・・?

クククのクーン。。。
760login:Penguin:03/01/22 18:58 ID:8KwUDcyr
761734:03/01/22 23:10 ID:1Qfn7H/e
>>752> >>744> そう。だからお前はダメな奴だと解釈しる。> 私に言われるようじゃあなぁ(藁漏れは743への返答のつもりだったんだが、なんのこと?
762login:Penguin:03/01/23 01:48 ID:t/C8iZ5B
香ばしくなってきました。
763すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/23 02:33 ID:QupkK37o
おごはオレ様がネット&コム2003でポカリしといてやるからサ。
またーりだ、な、またーりやろうぜ!

(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
ここは、なんだか寒いゾ
フーン!!
764login:Penguin:03/01/23 03:09 ID:FTKpQ3a/
>>763
おい、キャラが180度変わってるぞ
765ageman ◆P1AWcg9OTs :03/01/23 09:13 ID:CLA55pGf
Good morning age!
766小梅(偽):03/01/23 09:17 ID:5nftyP/B
すごいなおまえさんはいつも口だけですよぅ。
767bloom:03/01/23 09:50 ID:Wc2hpLht
768login:Penguin:03/01/23 11:28 ID:mSw6RNPm
>>758
>どんな高度なことでも、理解されなかったら意味なし。
はぁ?
おめーが分かってねぇー事、人に言うなや。
病院行ったほうがよくねぇ?
769クンクン(1係):03/01/23 18:11 ID:QjMCOr9X
クククのクーン。。。
(鳴き声だけ・・・)

クキュ
770login:Penguin:03/01/23 23:03 ID:GzCLQ2Zj
おごちゃん囲碁打とうぜ
771login:Penguin:03/01/23 23:43 ID:3sFQEC9E
おごちゃん、NetBSD 使いのおかしい人が、強烈なデムパを発信しているようです。

日記観察
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013139849/326-
772おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/24 00:34 ID:wgjYpcwC
>>761
あーすまねー。
煽りはdefaultで私向けだと思ってたよ。
773すごいなおまえ ◆WF0KBRram6 :03/01/24 01:28 ID:5X7sq3Qx
>すごいなおまえさんはいつも口だけですよぅ。
(゚Д゚)ナンダト・・・!

オレはやる時は本当にやるんだゾ!
オゴめ会場で見つけたらポカリだぞ。
いいか、気を抜いてたらビューンでぐーパンチが飛んでくるゾ。
今度こそにげるなヨ!
( ̄ー ̄)フーン!!
774おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/24 01:42 ID:wgjYpcwC
>>768
病院かぁ...一応来いって言われてるんだよなぁ。
775おご ◆yW.Ai2bcLY :03/01/24 01:45 ID:wgjYpcwC
>>773
ってゆーか、多分行かないし > NET&COM

>>771
何が面白いかわかんね。
どうせ私の書いてないコードはみんな汚いんだよ。
どーでもいーじゃん。
# とか言ってみる
776小梅:03/01/24 02:09 ID:epQAg6Ky
機械が書いたコードが一番美しいですよぅ
777login:Penguin:03/01/24 02:47 ID:aVSpiyKY
>>771
「NetBSD使いのおかしい人」までは同意するけど・・・
778おご ◆yW.Ai2bcLY
>>776
私はわりと機械的に規約を守る方だからそういう意味では機械の書いたコードみたいかも。

まーマジな話、自分で書いたコードが一番綺麗って思ってる香具師は多いんじゃないかな?
だって、自分のコードが一番読みやすいってことは、結局はそーゆーことでしょ。
逆に言えば、自分のコードにそう思えない香具師は、どっかに問題があると思うぞ。