Linux雑誌どうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ちまたには山ほどLinux雑誌があるけど
何買ってんの?何冊買ってんの?
何で買ってんの?何で買わんの?
2login:Penguin:01/11/27 23:51 ID:1H3z02fo
雑誌は高いし読むとこ少ないから買ってない。
ネット接続環境なら別にいらないような気がするし
3名無しさん@XEmacs:01/11/27 23:54 ID:JUg+4Mt2
正直、TECH LINUX は結構よかったと思う。
4デフォルトの名無しさん :01/11/27 23:57 ID:kRD7DS61
TransTechはいい雑誌だったと思う。残念。
5名無しさん@お腹いっぱい:01/11/28 00:11 ID:ipWXP2TR
>>4 Linux雑誌ぢゃねえぢゃん
6login:Penguin:01/11/28 00:51 ID:RkBK6kn2
>>3

あの雑誌の編集長はたしか、Li......
7login:Penguin:01/11/28 00:59 ID:GYLjBmfk
Linux World良いよ。いや良かったよ。
CD-ROMがついて値段あがるまでは。
今からでも遅くはない。
おまけをやめて、¥880に戻してくれー!
8login:Penguin:01/11/28 06:05 ID:3Xcv+Ouk
Linux Japanは創刊号から買っていたけど、ここ2年ほど
買ってない。最近見たらヒサンなくらい薄くなってた…

昔は濃い特集ばっかで好きだったのにな。いかにもコンピュータ
好きの同人誌、って感じで。

最近はCD目当てでLinux Magazineを買ってる。
意外に読み物も面白い。ただ、編集後記だとかで
「IEって便利〜」とか言ってる編集がいたりして、萎える。
んな程度の奴ぁクビにしろや…
せっかく面白い記事も多いのに。

あとは、特集次第でUNIX系の雑誌を買ってるなあ。
9login:Penguin:01/11/28 10:09 ID:4CIRm+0O

SDとUnixMagazine位かな,今の俺のレベルから言ったら.
linux系はちょっとつっこみが甘いなぁ.
10login:Penguin:01/11/28 11:00 ID:m1HYvpVy
私は応援の意味を込めてLinux Japanを買っています。
しっかりしろ>Linux Japan
11login:Penguin:01/11/28 11:18 ID:i3ZGJ+pu
これはどうする? 統合?

"LinuxJapan"を批判しよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/983891748/
日経Linuxを批判しよう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996296871/
12login:Penguin:01/11/28 12:56 ID:WZ0zLBNi
煽りあったり叩き合ったりしてもしかたないから統合が
いいとおもうぞ。

ところで、WEBがこれだけ普及してブロードバンドも身近な今
雑誌にみんなは何を求めているのかい?

Linux自体コンテンツに振れるほどコンテンツも充実していないし、
技術ならWEBの方が早くインタラクティブに情報が得られる上に
ここで不満をぶち上げているレベルの人間ほど技術を持った人間が
多くいるわけがないから、そんなところをマーケットにしたら
それこそ雑誌がつぶれるだろ。

そもそも技術系の雑誌なんてマーケットは狭いんだから
そんなに多くが共存できるわけがないって思うんだが、
セグメントを分ければ2,3誌くらいならなんとかなるんだろうか?
13login:Penguin:01/11/28 14:01 ID:NNwx8K+B
サーバー構築からデスクトップ環境、コマンド・ツールの使いこなし、果てはゲームにいたるまで、
初心者にも配慮しつつ、上級者もうならせる特集・連載。

執筆陣は各分野のキーパーソンで、記事内容は情報豊富で正確無比。

読み物にはユーモアあり、含蓄に富んだものあり、世相を鋭く切るものあり。

ニュートラルな視点で集めた豊富でホットなニュース。

開発者向けの記事は、
シェルスクリプトからPerl、C++にjava、PHP+RDBの類にいたるまで、
ツボを押さえ、読めばわかり、かつ実戦的。良質なソースを大量に掲載。

CD1は最新ディストリビューションをいち早く収録。
CD2は定番ソフトの最新パッチ・痒いところに手の届くツールを満載。

それでいてお値段控えめ、広告少なめ。

というLinux雑誌はどれですか。
14login:Penguin:01/11/28 14:53 ID:B2kEl6Em
>>13

お前はいったい何をやりたいんだ。
15login:Penguin:01/11/28 15:17 ID:zPHuyUs5
>>13
常識的に考えて阿呆すぎること言ってると気付け。

てゆーか広告がタプーリだから値段安いんだ。CD付いてないから値段安いんだ。
広告控えめでCD 2枚付きだとかなり高くなるだろ。
16login:Penguin:01/11/28 16:10 ID:uRrngkv0
>>13
そんなの、「つぶれているLinux雑誌」に決まってんだろ。
17login:Penguin:01/11/28 17:51 ID:TMqISDxK
>>13
www.linux.or.jp/JF
18login:Penguin:01/11/28 18:22 ID:NNwx8K+B
Linux Japan、定期購読中。
2001年9月号で自分が詐欺にあったと気づく。

金返せ。
前編集長の使い込みを読者に払わせるな。
19login:Penguin:01/11/28 18:24 ID:NNwx8K+B
>>14
「おおすげぇ!やってみてぇ!」と思える記事が読みたいんだよ。
やりたいことが見つかる雑誌をさがしてんだよ。
20login:Penguin:01/11/28 18:32 ID:TMqISDxK
>>19
Tex講座、Octave 数値計算、Music on Linux、
 ノートでLinux、デバイスドライバを書こう、


 昔の Linux Japan。今でも とってある.
21login:Penguin:01/11/28 18:32 ID:PJS3fbgV
>>19
外国の雑誌でも買えば?
22login:Penguin:01/11/28 18:40 ID:H1glBl2F
カストリ雑誌やめて単行本買えや。
23login:Penguin:01/11/28 18:59 ID:AN7bAxOO
アストロビスタその他諸々のコラムを全廃。紙の無駄だ。
その分Tex講座、Octave 数値計算...とか再掲載した
方が良い。
24_:01/11/28 19:44 ID:nI1dCDxL
雑誌しばらく買ってなかったけどやっぱ必要かも。
内容は浅いけど導入さえしてもらえれば後は自分で深めていける。

私がよく買うのは
Linux Magazine
やっぱアスキーが好きだなぁ。
日系なんとかはキライ。
25login:Penguin:01/11/28 20:16 ID:TMqISDxK
雑誌業界では、コンピュータとは関係ないバカ記事
が生命線とかっていう話もある..らしい。。
Loginも昔はしてたしね。
26名無しさん@XEmacs:01/11/28 20:18 ID:kL/zBexu

オレ BSD 使ってないけど、 BSD Magazine は毎回買っちゃう。
厨房的にはプログラム入門系の記事は参考になりやす。
27login:Penguin:01/11/28 20:58 ID:91Qpytag
言い忘れたが
米国テロに触れたアストロビスタの記事を読んで少し見なおした。

多分、真面目に育った娘が可愛い盛り(中学から高校ぐらい?)で
ネーちゃん\(^o^)/と言ってられなくなったというような事情も
ありそうに思う
夏休みにホームステイか旅行にでも行ったかな?
28login:Penguin:01/11/28 21:07 ID:d5ojb6LL
内容によってはインタビュー記事はいいと思うけど。
どうだ?
29名無しさん@XEmacs:01/11/28 21:19 ID:kL/zBexu
>>27

そうかぁ?オレは妙にいい子ぶってる感じがしてガッカリだった
30login:Penguin:01/11/28 22:05 ID:R69ncQ6F
欲しい記事は一部だけだったりするんで、
PDFでジャンル別にしてWEBで販売してくれるといいんだけどな・・
日経のようなPDFのCD-ROM出してるとこ少ないし
31名無しさん:01/11/28 22:24 ID:TMqISDxK
>>30
 ふふ〜ん。
 漏れ、Linux Japan の GTK+ シリーズのCD収録
もっとるよん. いつだったかにCDに記事が収録されてたよん
32login:Penguin:01/11/28 22:42 ID:qFuChmWQ
>>31
ハイハイ、よかったね
で、その記事読んでいるのか?
GTK+で何かアプリ作ったのか?
33login:Penguin:01/11/28 23:37 ID:+wGZqIhT
Linux World 一月号には VMWareのベータがついてるよね?
ベータってことは、評価版とは違って、機能制限なしでつかえるのかな?
34login:Penguin :01/11/29 08:13 ID:3PRe1yaS
>>18
前編集長は使い込みなんかしてねーーぞ。
赤字の責任取りたくない奴がを人のやった事にしようとして
書かせたくらい読み取れないアフォはせいぜい詐欺にでも
引っ掛かって下さいって事だな(w
35login:Penguin:01/11/29 10:46 ID:MloUi7dU
>>34
ぷっ
36login:Penguin:01/11/29 13:56 ID:2GULRQb3
>>24
そりゃあからさまな「業務上横領」やれば警察につかまってるって。
言いたいのは、採算無視して「おともだちライター」に仕事ばらまいて、
接待と称して「おともだちライター」と夜な夜な豪遊して、
経営に「風穴」あけた責任はだれにありますかってことだ。

詐欺といったのは、おまえの頭同様スカスカになった雑誌を同じ値段で
売りつけて、赤字の穴埋めしようとしてることについてだ。

おまえのような狂牛脳にでもわかるようにいってやると、

たろうさんはひとはこ10つぶいり30円のキャラメルを10はこ注文しました。
ところが1つぶはいっていたのは2はこだけで、あとのはこには3つぶしか入って
いません。
かわりにかみきれがいちまいはいっていて、「けいえいじょうたいがわるくなって
3つぶしかいれられませんが、このしょうひんはうれすじなのでおなじねだんでう
ります」とかいてありました。
たろうさんは「さぎじゃねえか、ごるぁ」とおもいました。

てことだ。

おわかり?
37login:Penguin:01/11/29 13:58 ID:2GULRQb3
修正。
(誤)ところが1つぶ
(正)ところが10つぶ
38login:Penguin:01/11/29 14:02 ID:2GULRQb3
さらに訂正。
(誤)>>24
(正)>>34
39login:Penguin:01/11/29 14:04 ID:d0cY3/9b
>>36 は関係者すか? まわりは何も言わなかったの?
ちょっとソコまで腐ってるとは信じがたい。
40login:Penguin:01/11/29 14:20 ID:cVXw7ajP
あり? LinuxWorldってCDつくようになったの?
41login:Penguin:01/11/29 15:30 ID:2qUlIlGr
>>36-38

君もボロボロだね。
42login:Penguin:01/11/29 15:39 ID:zfk0ynd3
>>40
ない方がよかったのにね
43login:Penguin:01/11/29 16:27 ID:MbX1xXKz
やっぱりLinuxに遊べるゲームがほしい。特集もあんまりやらないし。
(TechLinuxがあるが月刊誌じゃないしな。)
俺の場合はLinuxmagazineかな。記事はLinuxJapanの方が面白いが
極限に薄いし、LinuxWorldは興味ある記事が少ないし・・・

やっぱり俺みたいなガキが読む本はまだないな。
(高校生だし)
44login:Penguin:01/11/29 16:59 ID:+MKAy8wO
いろいろ購入してみたが
すべて、簡単すぎ・・・・

でも、たまにアパッチの特集などあり

たぶん、仕事で LINUX を使用している人は
買わないように思う

はっきりいって、専門書を買ったほうがためになる

ちなみに、おれは今 PHP と PostgreSQL の本を読んでいる
45login:Penguin:01/11/29 17:03 ID:PuKXBXW9
>>44
簡単だからとっかかりにはなる。
それなりにだけど。
4636:01/11/29 17:18 ID:2GULRQb3
>>41
よく築き~h~h気づきましたね
47マカーかつ初心者ですが:01/11/29 17:21 ID:LfrkzFV7
>>44 >>45
Linux触ってから約2ヵ月、目に止まった雑誌を買い漁ってはいるけど、
たぶん10%も理解してないな、俺。
決して完全に初心者向けってわけではないよね。ね?

っていうか、samba特集って言われても困る。
48login:Penguin:01/11/29 17:27 ID:zTHX/Qs4
>>43
TechLinux はもうないよ。
っていうか、Linux Japanに乗り移った。
49login:Penguin:01/11/29 17:35 ID:zTHX/Qs4
「Linux雑誌これを読め!」
http://linux.ascii24.com/linux/bookstore/magtalk/
が、それなりに面白かった。雑誌に関しては、もう1年半も
更新されていないので残念。
50login:Penguin:01/11/29 17:53 ID:Ju61/9Cs
>30
UNIX板ででてたYO! これでも買えや ゴルァ

UNIXUSERの特集PDF CD-ROM
http://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=9910200146
51login:Penguin :01/11/29 18:13 ID:VvmwDoIx
Linuxのプログラミング(C)を勉強するにはこれが一番
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=Stevens%2C%20W.Richard/250-3841376-7737037
雑誌なんて買う金あるならこれを買え。で、熟読。
仲間が欲しいなら2chにくればいい。
せこい読み物的プログラミング記事は害悪。
5243:01/11/29 18:22 ID:Suam1do4
>>48
マジですか?もう出ないのならいいや。
53login:Penguin:01/11/29 20:16 ID:Jqu1jXq6
>>51
おお、Stevens御大の本ですね。
漏れも厨房ながら、コーディングに禿んどります。
54login:Penguin:01/11/30 01:02 ID:jrSZ45VE
>>52
TECH Linux と (最近の)Linux Japan の編集長は同じだよ
55login:Penguin:01/11/30 02:47 ID:ZtNow2U+
最近のLinux Japanは、原点回帰してると思うけどなぁ。
むしろ、一般の読者受けするような記事が減ってるでしょ。
せいぜい特集くらいなもので、連載関係、初心者向けがめっきり減った。
56login:Penguin:01/11/30 03:47 ID:GACQzTQK
LinuxJapanは薄すぎ〜
そしてCDを保護するボール紙が何故か厚すぎ〜
よほど書くネタが少ないのか?
57login:Penguin :01/11/30 04:31 ID:/N047Lek
Linux固有の話ってディストリの話になりがち。
で、そういうのは大概クソ。UNIXUSERがいいって
前の人が書いてたけどそれはやっぱりLinuxも
UNIXの一つで、それについて十分に学ばないことには
意味がないってことになるんだと思う。
大抵の読者が期待してるのってUNIX入門なんじゃないかな。
Linuxをつかってそれを学ぶっていうような趣旨の。
58login:Penguin:01/11/30 07:43 ID:Zw4p2XRk
>>57
をいをい、ヘンな一般化しないでくれ。
「大抵の『初心者な』読者が期待してるのってUNIX入門なんじゃないかな。」
だろ?
世の中、初心者ばかりじゃないからな。
当然、5,6冊もUNIX/Linux系雑誌がでてるんだから、それぞれ
方向性がでて欲しいし、それがこの1年くらいの動きだろ?
59age:01/12/01 00:28 ID:+K+JGRx0
俺の場合いつも買っているのはLinuxMagazine。
付録のCD-ROMもいいし時々結構良いプレゼントがでることもある(当たったためしはないけど)
あとのLinux関係の雑誌は立ち読みで知識&情報を頭に詰め込む
60参考:01/12/01 18:39 ID:rXMVxvZ4
UNIX系雑誌、何読んでます?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/974654203/l50
61参考2:01/12/01 18:46 ID:rXMVxvZ4
62最後:01/12/01 19:05 ID:rXMVxvZ4
63川´3`):01/12/01 22:01 ID:OXJQpk1v
64名無しさん@XEmacs:01/12/01 22:42 ID:Afzg16YZ
http://www.linux24.com/

ココ最近終わってきたね。
65login:Penguin:01/12/01 22:59 ID:TNOIFrxI
>>64
コラムに締切りとかないのかねー
66login:Penguin:01/12/01 23:57 ID:BGm7pQ8z
>>64
最初は毎日見ていたが、最近は月1でもあまり変化無し。
67古い話だが:01/12/02 08:08 ID:4YsqT27p
日経Linuxの2000年 11月号のP.131
真ん中下あたりからの記述を読むと
怒りが込み上げてくる。
68川´3`):01/12/02 09:13 ID:6M5oc8Hq
>>64-66 ほんと、そこはだめだね。。。初めて見つけて以来、一度も更新されてない
69 :01/12/02 10:44 ID:MZ99tdZP
ピカソになろう! とかは時々更新されてる。
もうほとんど個人ページのノリ。企業がやってるサイトとは思えない。
70川´3`):01/12/02 11:37 ID:6M5oc8Hq
今、Nikkei Linux 見てきたら、下のフレームの所の
広告が Micro$oft でやんの
71名無し:01/12/06 15:20 ID:zAsTYpAF
>>70
 わははは! うけ!
72 :01/12/06 18:47 ID:CayIyime
>>70
「日経ナノテクノロジー」でしたが、何か?
73login:Penguin:01/12/06 19:52 ID:mvFGhg37
冷めちゃったよ
74login:Penguin:01/12/07 00:18 ID:YNF8WOQi
近所の本屋Linux Japanしか無い
薄ッ 超薄ッ
CDなんて最初しか使わねーし
75login:Penguin:01/12/07 10:12 ID:fxhc4LJM
前にひどいめにあったから、Linux Japanの付録CDなんて使わないよ。
あんなもん使うくらいなら自分でダウソして焼くわい。
76login:Penguin:01/12/07 13:47 ID:st/G2OOF
RedHat Linux 7.2 がついていたから、初めて買った。
かなり濃い雑誌だね。
77login:Penguin:01/12/07 19:54 ID:fxhc4LJM
俺はダウソして焼いたが、RH7.2って今までインストールしたLinuxの中で最強のクソだったぞ。
sambaは繋がらねぇ、apacheは見えねぇ、startxすりゃ、パネルがクラッシュ。
6.2, 7.0もひどかったが、こいつはそれの上をいくな。
78login:Penguin:01/12/07 19:57 ID:lSz/A/gj
>>77
スレ違い。
79名無しさん@XEmacs:01/12/07 20:54 ID:iIa5qDgb
CDのコストっていくらぐらいなんだろ。linuxjapanが、cdなしで
1000円だったら買う?
80login:Penguin:01/12/07 21:13 ID:EavuGNGh
>>79
雑誌のように大量に焼くんなら枚単価\80〜\100くらいだったと思う。
参考例> http://www.vanfu.co.jp/vms/service/31_cd.html
81名無しさん@XEmacs:01/12/07 21:24 ID:iIa5qDgb
じゃあCDなくても1200円がいいとこか。こりゃ売れねーよ。

個人的にはlinuxJapanとlinuxMagazineが合併して1800円なら
毎月買うと思う。もちCDなしで。
82login:Penguin:01/12/07 22:26 ID:4/wUjHve
linuxWorld
CDなしだし、安くてちょっといいと思ったんだけどなぁ。。
今月号からCDつくわ、値上がりするわ。。
なんてこったい。。
83名無しさんに接続中…:01/12/07 23:48 ID:j3qbGQg2
ただの紙媒体に付録つけると、、
原価上がると輸送マージン、書店マージンも同率にあがる
廃棄するとき分別が必要で費用が発生する
返却分のCD分のコスト上乗せでさらに値上げ
などなど

中途半端に付けては欲しくないね
CDはLinuxマガジンに任せて
後は記事で勝負とかね。
84名無しさん:01/12/08 10:16 ID:KrN6BKit
 俺敵には、もっとユーザーサイドの話とか出てきて、
差別化してほしいなぁ。
 LinuxJapanには 昔 ユーザ訪問の記事とかあったのにな
85login:Penguin:01/12/08 11:12 ID:62bxx+vp
CDって燃えるゴミ扱いで良かったんじゃない?
86login:Penguin:01/12/08 11:39 ID:mgsJwNsh
>>85
自治体しだい。
87login:Penguin:01/12/08 11:48 ID:ZGxcLnvs
結局 Linux の CD 付いてないと困るって奴は
インストールしかしてないんじゃネーノ?
88login:Penguin:01/12/08 18:16 ID:ZGxcLnvs
LinuxMagazineリニューアルしてたね。買った人どうすか?
89login:Penguin:01/12/08 18:32 ID:rPOR3I0b
>>81
シッタカすんなよ。音声CDを書籍につける場合、1万部だとCDの単価なんか60円ぐらいだよ。
90login:Penguin:01/12/08 18:57 ID:ddeBiLHP
正直、今のLinux雑誌はおもしろくない。
初心者に迎合したレベルの低い記事ばっか。
91login:Penguin:01/12/08 19:29 ID:lvmkBVvI
>>81
むしろ紙(本)のほうがいらないような気がする。
pdfみたいなフォーマットならとりあえずOSを問わなくなるし。

>>90
> 初心者に迎合したレベルの低い記事ばっか。

Linuxバブルとやらでライターの平均レベルが下がりまくったからね。
元から居たライターさんはレベルが高いままなんだけど、平均値
を下げまくる新規ライターが特に酷い。

書いてる人間のレベルが低いと解ってる人間には物足りないし
初心者にはワケワカラン(理解できない)記事になるし、
救いようがなくなる。
92login:Penguin:01/12/08 19:29 ID:SHiFYFXR
>>90
でも,日経Linuxなんか最初は面白かった
結局のところそれじゃ売れないから
初心者向けにシフトして行ったんだと思われ

大体ある程度できるやつは
「ネットで情報入るから雑誌いらない」
って言ってるじゃんかよ(藁

CD-ROMだっけ付けてりゃ売れるから付けてるんだよあんなもん編集部でも付けたくないってさ
ってこりゃアスキー関係者に聞いたのかな…
9392:01/12/08 19:32 ID:SHiFYFXR
スマソなんか後半文変だな。TYPOもあるし

「編集部でも付けたくない」って意見を
(多分)アスキーの人に聞いたってこと

# 最近あんまり取材をうけなくなった
# 業界関係者(藁 でした
94login:Penguin:01/12/08 19:50 ID:ddeBiLHP
BSD MagazineクラスのLinux雑誌キボンヌ
95login:Penguin:01/12/08 21:16 ID:OyBZkjE1
>>94
BSD MagazineとLinux Japanの違いが、日本のBSDユーザーと
Linuxユーザーとの違いを如実に表していると思われ
# BSD Magazine読んでて、退いてしまう部分もあるしなぁ...
96login:Penguin:01/12/08 22:43 ID:KrN6BKit
>>95
 ちょっと、あれな ところが引いてしまうな
97オソソ:01/12/08 23:12 ID:hIp8isDA
Linux User
人ばしーら記事があって、面白かったが
最近はどーよ?
98login:Penguin:01/12/09 04:56 ID:brKwO1A9
今月号の Unix User は鵜飼さめの LDAP 講座があるので
そっち方面に興味がある人は must buy ですよん。
99login:Penguin:01/12/09 14:14 ID:bxfZA8JU
SD ha?
100login:Penguin:01/12/09 20:52 ID:k4EPpFXR
100 げっとー!!
101login:Penguin:01/12/09 23:43 ID:QsuECXrC
Linux World 1月号買った。
フロッピーで一枚でブートできるサーバーの記事、結構よい。
遊んでる486ノートをファイヤウォールに仕立ててみるのも
悪くないかもな。
102login:Penguin:01/12/09 23:48 ID:QsuECXrC
>>83
同意。
PC SUCCESSだったっけ?実年向けの入門誌
アレみたくCD別売りにしてほしいね。
103login:Penguin:01/12/10 00:52 ID:+xib6Bwr
実年って言葉使ってる人、久し振りに見たよ(w
104login:Penguin:01/12/10 02:16 ID:xtKAbmQa
>>95
LJ の一部筆者の顔文字とかボールド体もかなり引くけどな。
105login:Penguin:01/12/10 02:18 ID:rKFxKW7C
>>101
漏れも興味あるんだけど内容はFireWallだけ?
1FDでWWWやImapとかの話はないの?
106101:01/12/11 16:41 ID:RYyhgxG3
>>105
それは載ってなかった。
しかし、別スレが立ってるね

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1000487624/l50
107login:Penguin:01/12/11 19:39 ID:k6+xrGD9
>>104
\(^o^)/
108名無しさん:01/12/11 21:16 ID:b2hHdp29
>>107
 あれ、タイトルで使われるとひくね
109ogin:Penguin:01/12/20 16:24 ID:Kg8tcJOV
LinuxMagazine 買った。 特集:くらっキング対策(ほかと重なってますね)

 Linuxも時を重ねれば時代が変わるで、再復習もかねて結構面白かった。
 もう少しよくを言えば、くらっキングソフトの紹介をもっと大目にして欲しかった。

 リニューアル... あの表紙 Linuxだとわかりづらいと思うぞ...
110login:Penguin:01/12/20 18:39 ID:lZgnsW3b
初めて買った LJ で kondara の方言使いまくりの記事があって
それ以来,2度と買うまいと誓たよ。
111login:Penguin:01/12/20 20:01 ID:lFUtdE4h
にゃーにゃがかわいい。
112login:Penguin:01/12/21 00:17 ID:cNulXPsS
これは良いかもしれません。
ttp://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/dvd/

Linux magazine THE DVD
【ポイント1】
見落としたあの記事をもう一度!
Linux magazine 27冊完全保存版PDF
創刊号(1999年10月)〜2001年12月号までの全記事を収録しました!
【ポイント2】
人気ディストロをすべて収録!
最新ディストリビューション7種類

定価1900円+税
113login:Penguin:01/12/21 01:00 ID:bWqehuok
おぉ、もう発売中じゃないか
114login:Penguin:01/12/21 01:12 ID:O6r6mrRp
>>112
やすー、買いに行かねば
115login:Penguin:01/12/21 03:59 ID:nB/6/Apa
>>110
俺は「一生Kondaraにはかかわるまい」と思っただけだけどな
116login:Penguin:01/12/21 14:13 ID:8EFTbsyh
>>67
今ちょうど日経LinuxのPDF見てたから確認してみようかと思ったけど、
目次からp131は探し出せなかった。いったいどんな記事だったの?
117116:01/12/21 14:16 ID:8EFTbsyh
ごめん確認できたけど、viに関する記事?
viがGUIに慣れたユーザには使いづらいだとかそういう内容だね。
ちなみに私はvi慣れてる事もあって好きだけどね。
118login:Penguin:01/12/22 01:05 ID:bxUH4SBn
>>112
どこにもうってねー、どっか売ってる場所はねぇのか?
cbook24は売り切れだったし、amazonはおいてないし。
asciiは自分とこで通販とかやってねーのか?
119login:Penguin:01/12/22 02:44 ID:c/d+vBls
私非常にインストールが不安なのですが
パーティーションの設定とか
そういったことが懇切丁寧に説明してある雑誌はどれでしょうか
あとファイルの解凍とか設定の仕組み仕組みとか…tまいrそういった
120login:Penguin:01/12/22 05:27 ID:EEy6cX0r
>119
雑誌じゃなくて「インストール本」を買うべし。
121名無しの力:01/12/22 09:29 ID:xBmJvLSl
Softwareデザインは結構好きだ。
ただ、BSDをプレゼントってことで応募して届かなかった。

ので自分で買ったら、翌週当たったようで同じBSDがうち
に届いたときはなんか寂しかった
122login:Penguin:01/12/22 12:23 ID:ALVKs2/n
Linux WORLD
2月号はCDついてないよ。毎月付くワケじゃないみたい。
当方定期購読してるので販売価格が上がっても支払う金額は変わらないけど。
123login:Penguin:01/12/22 14:17 ID:LCYlUuyT
便所の紙にもならないクソ雑誌を定期購読するとは藁った
124login:Penguin:01/12/22 14:33 ID:VqQMzsjx
>>112
> これは良いかもしれません。
> ttp://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/dvd/

買って来たage
DVDのcdrom bootがちょっと面白かった。
昨日slackwareをDLしたばっかりだけど、DVDに付いて来たので
ちょっと欝
125login:Penguin:01/12/22 15:11 ID:hG4adWa9
便所の紙にこびりついた糞記事を
面白い、面白いと読んでる低能共には藁った。
126login:Penguin:01/12/22 15:41 ID:VqQMzsjx
>>123=125
なんだこいつ?

だったらあんたが面白い記事書いて出版してくれよ。
127login:Penguin:01/12/22 15:52 ID:hG4adWa9
>>126
君らを馬鹿にしてるんだよ(プップー
あの程度の記事が面白いなんてうらやましいよ。
128login:Penguin:01/12/22 16:01 ID:VqQMzsjx
別に俺は記事がおもしろいと言った覚えはなんだがなぁ
もともとCD-ROM目当てで購入してたし。
最近はADSLになってDLすることがほとんどだから
購入すらしてなかったし

まぁ、ぱらぱらと立ち読みぐらいはするけどね。

つーか、そうやって他人を見下してよろこんでるアンタの方が
痛いんだけど?
129login:Penguin:01/12/22 16:04 ID:HuUpVLEO
>>127
是非あなたのおすすめの雑誌やWEBサイトを教えてください。
130login:Penguin:01/12/22 16:17 ID:sAg8eHBe
ネタニマジレスカコワルイ

自分で情報発信できる人間は127みたいな煽りはしないだろ。
人を見下す煽りで喜ぶヒッキー相手に何やってんだか。
131login:Penguin:01/12/22 17:10 ID:5VBCLojB
130=127
132login:Penguin:01/12/22 18:14 ID:onBS6Zxk
雑誌購読やめれ。
webで十分
133login:Penguin:01/12/22 19:14 ID:4zzp7By0
いい加減痛いぞアンタ、ほんまに
十分かどうかは個人の判断だろ。

命令される筋会いはないぞ?
134login:Penguin:01/12/22 19:36 ID:hG4adWa9
>>133
そうですね。
馬鹿には低能雑誌がお似合いです。
135login:Penguin:01/12/22 19:44 ID:4zzp7By0
あーあ、DQNに何を言っても無駄か(藁

まぁ、俺もほとんどかわねーけどな
ところで。129さんのにも答えてあげなよ
136login:Penguin:01/12/22 21:36 ID:qsLGeshZ
> Linux magazine THE DVD
買ってきていざDisk2のPDFのディレクトリ開いたら2001年2月号のまでしかない。
#ls /mnt/cdrom/linuxmag/pdf/ってやるとファイルが16個しかないんだが
こりゃドライブが逝ったか?
他にDVDドライブねぇよぉ
137login:Penguin:01/12/23 15:14 ID:IocJVZFw
>136
ディスクにほこり・傷などがあるってことでは?
138login:Penguin:01/12/24 14:02 ID:HAFm1t0z
Linux magazine THE DVDの
pdfをadobe acrobat readerで
開くと日本語がでない
139login:Penguin:01/12/24 14:09 ID:VV61w5us
今月のLinux Japanは、東雲の話が面白かったね。
久々に読むとこあったよ。
140login:Penguin:01/12/24 16:29 ID:0myPNYMG
>>138 よくわからんけど、AcrobatReader用の日本語フォントキット入れてもダメ?
141login:Penguin:01/12/24 17:08 ID:ewv4GIk6
>>140
$ acroread
Warning: charset "JA.EUC" not supported, using "ISO8859-1".

と、怒られる。
日本語フォンとキット入れたら直るのかな?
(でも、Linux-Mozillaでダウンロードできなかったけど。)
142login:Penguin:01/12/24 17:17 ID:JzRDHclJ
LANG=C acroread
じゃだめ?
143141:01/12/24 17:49 ID:HAFm1t0z
>>142
出来ました。おっしゃられるとおりでした。
日本語フォントキットを入れて日本語表示もバッキリ
144136:01/12/24 19:26 ID:YrNbQlGV
どうやらディスクについてたほこりが原因だったらしい。
>>137の言うとおりでした。
145login:Penguin:01/12/24 20:12 ID:s4YYe048
LinuxWorld2月号を読んで
IISからApacheに乗り換える
人は居るのだろうか?

Windowsしか使った事のない人が
いきなりLinuxWorldに手を付けるとは
考えにくいのだが・・・・・・・。
146login:Penguin:01/12/24 22:05 ID:b7BZ/bjQ
>>145
IIS使う人ってIIS依存の何かが必要だから使ってるのでは。
.aspもそうだし、.exe(Windows EXE)も。
.aspならスクリプトだからともかくとして、.exeだと簡単
には移せないような・・

まぁ、とりあえず静的htmlを置くのにIIS使っているのなら
移行は簡単だろうね。
147145:01/12/24 23:39 ID:HAFm1t0z
>>146
あ、いや
そんな特集してるわりにはCDも付いてないし、
Linuxのインストールについてほとんど触れてない。
そんなところをツツキたかった。
148login:Penguin:01/12/27 17:23 ID:AQiWNn9N
祝・Linux World CD無化→\880。これからはコレしか買いません。

おまけについてる「LPI攻略」の小冊子だが、実はサーバー管理入門
のサマリーとして、いい出来なのではなかろうか。
149login:Penguin:01/12/27 17:48 ID:BCYyHHJ+
\880(バックスラッシュハチハチマル)って何?
150login:Penguin:01/12/27 17:50 ID:YSrF5Sij
\ = ¥
151login:Penguin:01/12/28 17:55 ID:KuESgIis
のPDFって、パスかかっててテキストがコピーできないのねん。
そりゃそうかとも思うが、ちょっとなあ・・・。
152login:Penguin:01/12/28 17:56 ID:KuESgIis
↑Linux magazine THE DVDの話だす。
153login:Penguin:01/12/28 18:04 ID:9UZ4oa3W
>>151
ってことは印刷もできないの?
154login:Penguin:01/12/28 18:04 ID:CxBjxf4U
>>149
文字ばけしてるようですね。
環境設定を見直したらいかがです?
155151:01/12/28 18:15 ID:KuESgIis
>>153
できないです。
まあ、印刷しようとは思わないけど、スクリプトのソースとか
手打ちしたくないですよねえ。せっかく電子媒体になってるのに。
156login:Penguin:01/12/28 18:23 ID:9UZ4oa3W
>>155
確かに・・・
さっきまで「明日買いに行こー」と思ってたけど、ヤメタ
157151:01/12/28 18:28 ID:KuESgIis
失礼、印刷はできるみたいです。
158login:Penguin:01/12/28 18:51 ID:9UZ4oa3W
>>157
印刷できるなら、もう一回自分で
テキスト抽出できるようにしてPDF作るってのはどうよ?
159login:Penguin:01/12/28 20:49 ID:U14uasz4
>>154
俺は、u+005cは、?FF3C;(半角)で
u+00a5が、¥(半角)だと思うんだが
そのへんどうよ?
160159:01/12/28 20:50 ID:U14uasz4
>>159
失敗、u;005cは、バックスラッシュ
161login:Penguin:01/12/28 22:39 ID:ejMoHVce
>>159
シフトJISの0x5cは円サインなのでは?
162login:Penguin:01/12/28 22:43 ID:wb+ZKcfs
>>161
us-asciiの0x5cはバックスラッシュ
163login:Penguin:01/12/28 22:59 ID:ejMoHVce
>>162
2ちゃんねるってシフトJISやん。
164login:Penguin:01/12/29 09:15 ID:B+MVZT5/
Linux板でもSKKの普及のためにスレたててみたいなー
どうだろう?
165login:Penguin:01/12/29 12:58 ID:I5nMaH+2
>>164
ご自由に
166164:01/12/29 13:11 ID:B+MVZT5/
げ。今気付いたけど上の雑談スレに書いたつもりが雑誌ほ方に書いてたのか…

>>165
立てても分かってもらえそうにないような。
分かってる人はすでにUnix板に行ってるし、
167login:Penguin:01/12/29 13:22 ID:OKQ2g1YK
>>166
アマテュアも誘い込め
168165:02/01/02 22:54 ID:o18sYGQs
昔あった、TransTECHっみたいな雑誌って知らない?
169login:Penguin:02/01/03 02:54 ID:9phKyrWY
ない。日本ではまともな雑誌は全部廃刊になる。
170login:Penguin:02/01/03 05:05 ID:KRtAl84j
最近のLinux Japan やばすぎ
もう買わなくなって何ヶ月たつんだろう
多分もう買わないだろうな、ずっとあの内容なら
171login:Penguin:02/01/03 09:07 ID:W+oigf4Y
>>169
そうなんだよな。
DDJJとか・・・先のTransTECHなんて1年で死んだもんな。

じゃぁ、日本語じゃなくてもいい。
但し、英語は分かんないので英語じゃないやつ
しかも、東京近郊で入手出来る奴、ない?
172login:Penguin:02/01/03 11:15 ID:KuYQZnbc
>>171
> 但し、英語は分かんないので英語じゃないやつ
ワラタ
じゃぁ何語だよ。
173login:Penguin:02/01/03 11:38 ID:VL+grnDt
>172
エゴ
174login:Penguin:02/01/03 11:48 ID:W+oigf4Y
>>172
ヘブライ語かラテン語、イタリア語、スペイン語あたりを希望
175login:Penguinマス〜:02/01/04 14:15 ID:+pR6NeB6
私は11月からUNIX MAGAZINE とLinux Magazine買ってマス〜
Linux Magazine The DVDをどうしても読みたくて、DVDのドライブと一緒に買っちゃいました。
アルバイトでUNIX系のOSを多用することと、なんだかしらないけど、サーバーの管理を任されてしまったので
手広く知識が欲しくて、解らないなりにこつこつ読んでマス〜〜
176login:Penguin:02/01/05 01:35 ID:7S/XygcT
177login:Penguin:02/01/05 09:41 ID:ozAYXAP4
>>176
書籍と雑誌を区別してるんでは?
178名無しさん:02/01/05 23:08 ID:fv6yVvq2
Linux Japan 2月号と1月号まちがって買っちまった!
表紙がまぎわらしいんだよ!
179定期@age:02/01/08 17:29 ID:TnvwRcaP
>>178
 はげどう

 Linux以外のUNIX雑誌 期待で age
180login:Penguin:02/01/08 17:48 ID:wiEcXlUn
とりあえず雑誌名に「Linux」が入ってるヤツはやばすぎる。
あんなの買ってるヤツいるのか?
181login:Penguin:02/01/08 18:21 ID:qd/gG60E
>>180
いますが。
182login:Penguin:02/01/08 18:40 ID:D5KUuDHb
今年は買わないぞっ、と。
183 :02/01/08 21:53 ID:zN7MSZeX
Linux Japanって毎月ページ数減ってないか?
184login:Penguin:02/01/08 22:41 ID:H+VXUBCy
>183
確認してしまった。
リニューアル後の6ヶ月、まったく同じページ数だよ。
185 :02/01/09 00:05 ID:fDCLvvhN
日経 linux
袋とじなのは、何か笑えた。
/etcなんて興味ないけど。
186login:Penguin:02/01/09 10:43 ID:YalwnDIl
俺にぴったりの本を教えてください
187login:Penguin:02/01/09 10:47 ID:VLWb1XzS
そうか...
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:32 ID:4V5BFfQO
>>180
 とりあえず、TechLinuxはとってあるゾナー
189login:Penguin:02/01/09 19:52 ID:OYMGD6O7
"Linux magazine THE DVD" は、PowerMac G4(AGP)のDVD-Rom +
Acrobat Reader 5 で読めるのかい? 記事はカラー?
G4 400だとPDFスクロール時の再描画でイライラしちゃったり
するかなぁ?
190 :02/01/09 20:03 ID:rZxo2K2o
最近読んでないからわからないけど、LJって誤植が醜かったなあ。
校閲する金もケチってるのかと同情してしまった。
191login:Penguin:02/01/09 20:10 ID:3z7qPDAv
LJいらねぇ〜。
192login:Penguin:02/01/10 00:02 ID:H2V5gqaU
LinuxMagazine買った。。。。何なんだ、あの内容は。。。。。。。
193login:Penguin:02/01/10 00:20 ID:pGFOU2dG
>>191
なにいってんだ!LinuxJuanalは必読だろ!!
194login:Penguin:02/01/10 00:28 ID:hyyZyS25
でも立ち読み.....
195login:Penguin:02/01/10 00:52 ID:7NFPPW1F
>>193-194
Linux Journalか?
196login:Penguin:02/01/10 13:39 ID:qTuZnzka
>>195
 紀伊国屋書店でしか 手に入らないゾ...
197 :02/01/10 19:55 ID:CxOdoYcS
>189
記事はカラーです。
PDFファイルは、Win/Macにて動作確認。xpdfはサポート外……だそうです。
文書のセキュリティを確認すると、印刷可ですがコピー&ペースト不可。

私は興味半分に眺めるだけですので、これでも構いません。
198日下部圭子 ◆ib749tYo :02/01/14 16:29 ID:9ZNg7XIX
In article >>189, login:Penguin/189 wrote:

> G4 400だとPDFスクロール時の再描画でイライラしちゃったりするかなぁ?

雑誌掲載時と同じレイアウトのPDFは印刷用と割り切ったほうがよくありません?
性能いいマシンでも、モニターでは読みづらいですよ。

----------------------------------
||//
(@_@) Kusakabe Keiko
----------------------------------
199login:Penguin:02/01/14 16:34 ID:LHU/xnhz
>>189
LinuxのAcrobat4+Japaneseサプリメントで読んでるよ。
ファイル名はちゃんとASCIIだから、Shift_JISファイル名になってる肉桂犬XのCDより100倍まし。

つーかLinuxの記事なのにLinuxで読めないとはどういうことだゴルァ金返せ!
>アホ肉桂
200login:Penguin:02/01/14 17:15 ID:lg+QESsz
国内にリナックス専門誌ってなになにあるよ?

なにかえばいいんだよ?

教えてくれよったらくれよ
201login:Penguin:02/01/14 17:30 ID:U1jpgwlZ
>>200
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1010961955/9
本当にセンスないね……
202a:02/01/14 17:36 ID:Vc5SA9rb
Linuxなんかより、エロ本買ったがましと思い、Linuxは
立ち読みで済ませていますが、何か?
203login:Penguin:02/01/14 17:39 ID:lg+QESsz
>>201
204login:Penguin:02/01/14 17:42 ID:+GxMx50o
>>201 同じく、ワラ。
>>200 好きなのにすればいいじゃん。
205login:Penguin:02/01/14 17:43 ID:CvmjaFwo
>>198
料理板や酒板で暴れてるヘミ猫を、fj に連れて帰っていただけませんか
206login:Penguin:02/01/14 20:39 ID:XvG/XHI2
fjに餌をまけばかえっていくんじゃないか?
207login:Penguin:02/01/14 20:46 ID:HmpJulBQ
>>205
2chに来てるんだ?
今思えば、fjで2chを先取りしたような人
だったから不思議じゃないか。

>>206
usage板とか作れば...
208login:Penguin:02/01/14 22:14 ID:O/q58RW3
先取りとは言わんだろう。単に住み処にしていただけ。

トリップ付きとはいえ、2ch で本名をコテハンにしている
神経もすごいな。
209login:Penguin:02/01/15 03:09 ID:ZlepW+qx
今月号のLinuxMagazineのDebian特集
Debianでのカーネルの構築の記述で
実際は
make-kpkg kernel-image とするところを
make-kpkg kernel-package って書いてなかったっけ?

#立ち読みだから勘違いしてるかも。
210 :02/01/15 04:19 ID:HyfA0rDB
もっとマニアックな情報が欲しいんだよ!!!
もっとマニアックな情報が欲しいんだよ!!!
211日下部圭子 ◆ib749tYo :02/01/15 04:54 ID:FKTxOwJ4
In article >>209, login:Penguin/209 wrote:

> make-kpkg kernel-image とするところを
> make-kpkg kernel-package って書いてなかったっけ?

初心者のころは、こういうのって一番こまるんですよね。
記述どおりに打ち込んでうまく動かないと途方にくれてしまう(^^)

----------------------------------
||//
(@_@) Kusakabe Keiko
----------------------------------
212login:Penguin:02/01/15 08:01 ID:YNg3sKQe
>きっと、そこは堕落に満ちた素敵な世界だから。
そうか。
213login:Penguin:02/01/15 17:06 ID:BEeoElfi
>>211
本人なのかしら...
214login:Penguin:02/01/15 17:25 ID:jlEfQUCo
>>211
signatureはいらないと思うんですけど?
215login:Penguin:02/01/16 00:10 ID:u0GU9Hcp
>>211
仮に本人ならわざわざ晒す必要はないと思われ。
何故2chで本名を晒す?
216login:Penguin:02/01/16 00:13 ID:H7mbkPw+
晒したいんだろう、きっと。
217login:Penguin:02/01/16 00:18 ID:3M8JFvjT
放置しろよ。
218login:Penguin:02/01/20 21:48 ID:3roMOMJS
電車の中で読むのに最適な雑誌って何だろう?

田舎モンやけん
通勤時間の長いです
219login:Penguin:02/01/20 22:07 ID:5bcaB1eJ
>>218
JFあたりをプリントアウトして、
製本してよむ。

通勤ってことはほぼ毎日だろうから、
雑誌だと量的にたりんとおもう。
220login:Penguin:02/01/20 22:10 ID:QZb94yKr
いえてる。JF とか Oracle のマニュアルだといいと思う
221login:Penguin:02/01/20 22:28 ID:Tjfcw768
>>220
さすがにプリントアウトはカコワルイなぁ。
PDFにいれるとかFIVAで読むとか...
222login:Penguin:02/01/20 22:40 ID:gJQrtWvi
>>220
通勤の間まで Oracle に悩まされるのはかなわんよ。
223login:Penguin:02/01/23 21:54 ID:ViKQkJdm
>>222
 うんうん v(-t- ) ( -t-)v
 どうせなら、フリーソフトコンパイルで悩もう..

 日経Linux etc辞典、もろ Linux Magazineとねたかぶってんだけど、
まっちぽんぷ?
224login:Penguin:02/01/24 02:02 ID:u3L+Bvwl
>>223
その2冊は外部委託により編集者が同じになったのでしょうがない
ちなみに来月のも予告には書いてないけど同じにする予定。
225218:02/01/24 08:21 ID:u3L+Bvwl
1ヵ月に大体
LinuxWorld,UnixUser,SoftwareDesign,JavaPress,JavaWorld
を通勤電車で読んでる。
結構、読みながら寝たりするので
半月くらいで読み終る。
残りの半月を埋めるのに
SPA!とかもたまに
あと、適当な書籍もたまに
これじゃ辛いね

JFの製本って誰か作ってくれんかな?
時々会社でプリンタして持って帰ってるけど・・・・
家にプリントもないので・・・Xp)
226login:Penguin:02/01/24 08:39 ID:NHoRD/pV
>>225
以前そういう話があったけど、どうなったのかな。
227login:Penguin:02/01/24 11:10 ID:zXI6Hbmk
Linux雑誌って面白いか?
最近は初心者用のレベルの低い記事しか載ってないじゃん。
228login:Penguin:02/01/24 18:39 ID:b7J7X2Wt
ピンクはないだろ。ピンクは、、、
>>227
そろそろそれは
スレ違いだ
230あいまいなペンギンさん:02/01/24 20:56 ID:Q6x3sH83
 Ascii LinuxMagazine 特集は Debian だったけど、試した方いる
のかな。といってもついてきたの 違うけど。

 考えてみる、今Debian 取り扱ってるの Asciiだけか。憂鬱だな。
231login:Penguin:02/01/25 01:03 ID:SKYMhD5Q
>>228
Linux Japan のことか。 いいんじゃないの目立つから。
読み返したい記事を色で覚えているような気がする。
232sage:02/01/25 01:06 ID:SKYMhD5Q
IDが天国
233login:Penguin:02/01/25 01:08 ID:SKYMhD5Q
agesugita. sorry.
234::02/01/25 03:38 ID:PcxWWxMn
俺みたいな厨房はzdnetのヘルプデスクとLinux JFで間に合ってしまう。
235login:Penguin:02/01/25 03:40 ID:a2GkCadP
>>234
それに気付くようでは厨房ではない。
236login:Penguin:02/01/25 10:31 ID:qy3Cz++0
>>234
つーかそれが普通でしょ。
最近のLinux雑誌を必要とする人なんているの?
ってか需要あるの?

既存の初心者用雑誌を2,3冊廃刊にして、BSD mag級のオタ雑誌創刊してくれ。
237login:Penguin:02/01/25 11:42 ID:z/7UBatw
記事はめちゃくちゃ叩かれてたけど,UNIX USERは
日本でのLinuxの普及に一役買ってるね。

まあ,俺みたいな厨房はぺーちゃんと木村さんが訳してくれた
LINUXFAQで間にあっちゃうけどね。
238login:Penguin:02/01/25 13:10 ID:6aYCmLjm
Linuxワールドの読者コーナーに載った。
今月号ね。
うーん、図書カード1000円分貰ったから、それで今日は買いに行こう。
素敵だLinuxワールド☆(単純)
239login:Penguin:02/01/25 13:10 ID:6aYCmLjm
>>238
ちなみに、図書カードのデザインは青いペンギンでした。
可愛らしくて使えなさそう(w
240login:Penguin:02/01/25 14:05 ID:LorJ7Sk3
>>238
購入ありがとうございます。
by筆者
241login:Penguin:02/01/25 15:06 ID:EWVBU5qM
>>236
禿ドゥ
濃ぃぃぃい。雑誌ほしい
匂ってきそうなの
242login:Penguin:02/01/25 15:36 ID:fkcozmGQ
>>241
洋書読め。
243Y(@^。^@)Y:02/01/25 21:51 ID:WYOjje2m

「洋書読め」!!!。

ハイ、分かりました、先生〜ぃ。

その前に、「英語の勉強」を、しなくっちゃぁ 。。。

244login:Penguin:02/01/26 00:43 ID:Hb/th7T6
>>241
どんな記事が「濃ぃぃぃい」のだろう?
初心者向けならば「インストールのコツ」とか「コマンドはこれを使え!」
でいいだろうが、ヲタ向けは分野が細分化されそうだな。
ここで具体的に書けば記事を書いてくれる人がいる気がする。
245login:Penguin:02/01/26 03:07 ID:LBNBRrO7
濃いネタも、雑誌に載るころには薄まってるよ。
246login:Penguin:02/01/26 09:24 ID:ioRZsIXB
鯉いネタって
エスプレッソの作り方
kernelの作り方
WMの作り方
PS2向アプリの作り方
PC/AT互換器の作り方
HDDを製造するには
CD-R/RWを使わずにCD-ROMを作る
Kondara Projectの素顔

こんなかんじ?
247匂ってくる雑誌:02/01/26 10:16 ID:JQ1vMlTH
ゲームラボ
ラジオライフ
I/O
熱写ROM
248login:Penguin:02/01/26 10:31 ID:/K7RqBy4
>>244
ヲタなんて数がそもそも少ないし、本を買うかね持っていないから
市場として成り立たないよ。だからヲタ向けの雑誌なんてどんどん
廃刊になるばっかりだろ。
本当に必要なら市場を育てる視点がなければいけない
のだけれど、彼らにそんなのを期待しても無駄。
Linux自体がヲタ向けだから今の状態は過当競争だと思う。
日経BPとCQの雑誌の中に統合されてもおかしくないんじゃないか。
249login:Penguin:02/01/26 23:55 ID:lz12vMqt
とりあえずBSD magからはぁゃι〜オーラが出てるな・・・
250ビルゲイツなんだが:02/01/27 01:05 ID:MlfyzWc3
  PC Japan    超くさそう。  Linux記事もあるし。



 SoftwareDesgin 新月は、特集:デーモン  か..

 かなりいい線いってんだが、ちょっと中途半端すぎ。どうせなら、
もっと詳細な詳しい解説を載せてほしい。すべき。
251k:02/01/30 09:14 ID:W++oqS4X
CDが邪魔臭いし高くなるからCD抜きのLinux雑誌が欲しい
252login:Penguin:02/01/30 11:05 ID:SF7PExtQ
>>251
そうか?俺の場合は本のほうが邪魔なんで、CDだけの雑誌のほうが嬉しいけど。
253login:Penguin:02/01/30 11:41 ID:s4uIWSUd
CDいらないなぁ。
URI書いといてくれればそれでいい。
254login:Penguin:02/01/30 22:01 ID:IWNQOb08
>CDだけの雑誌

雑誌じゃないよ?

ところで、古いネタだが
UNIX USERのモニタ募集って
なんでWindows用softなんだろ?

255login:Penguin:02/01/31 17:11 ID:Czn+dKxr
>>252

 CD なら、 季刊の DOC-CD がけこういいな。
 いまだに使ってるし。
256login:Penguin:02/02/10 21:51 ID:x1nwsmli
 Linux Magazine 新月号は、シェルスクリプトによる自動化か


 ようやくワークステーション寄りの記事が出始めたか?


 UNIX User 新月号は、特:ブロードバンドルータ 製品vs自作PC
 か。タイムリーな話題ですな。

 だれか買ったかたいる?
257login:Penguin:02/02/17 12:01 ID:cnLItx07
EURO-ROCK PRESSは、いいぞぉ
258login:Penguin:02/02/17 13:00 ID:bk2nFQR8
>>256
UNIX USER は毎月買ってるから3月号も買ったけど、
だいたい知りたい内容が一巡したという感じ。
来月号はFreeBSD4.5Rの4枚CD-ROMで定価が高くなるし、
これを機会にUNIX USERの購読は辞めるつもり。

FreeBSDは、せっかくのブロードバンドだから、
自分でISOイメージを落すつもり。

付録のCD-ROMが無くなって、定価が下がったらまた買うかも知れない。
259login:Penguin:02/02/23 15:04 ID:cKpRrM5p
イギリスのLinux Formatってどうよ?
昔、Amigaを使ってた時代にAmiga Formatを読んでたんで、ちょっと気に
なってるんだけど。
あの、読者のお便りの厨房テイストは残ってるのかなー。
http://linuxformat.co.uk/
260login:Penguin :02/02/23 18:22 ID:7BKc1odl
>>259
なんだかマニアックなもんしってんね
261 :02/02/27 15:30 ID:AioSpWPZ
これからはマルチプロセッサでLinux!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1010895550/

262login:Penguin:02/02/27 15:59 ID:67qrXVU5
Sambaとネットセキュリティーの話題ばっか。
つまらん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:21 ID:1vGMdcSV
だいたい Samba なんて今どき個人で使わんのでは
あんなにごちゃってつけちゃっちゃ
264login:Penguin:02/03/01 22:37 ID:uVpWhgO4
ん? VMwareでWin動かす時、Sambaでファイル共有しないかな?
もちろん個人で。
もっとも、Win自体もうほとんど使わなくなったけど。

ただ、セキュリティについては、いくらやってもイタチごっこで
ある意味不毛で面白みがないというのは同感。雑誌記事に限らず。
265login:Penguin:02/03/31 01:05 ID:e6HodU3V
発掘あげ
266login:Penguin:02/03/31 01:26 ID:pqzW2CiX
Linux Magazine のアニメ調の挿し絵、なんとかしてくれ。
見ているだけで恥ずかしい。
267sage:02/03/31 02:03 ID:G6hLXIMf
>>266
あれって立ち読みするのためらうよね(笑。
変な目で見られそう。
268login:Penguin:02/03/31 12:22 ID:Fa/Vp44X
>>267
あたかも、「Linux Magazineはまともな雑誌なのに、変な目でみる人が間違ってる」
と言ってるように読めるぞ。
創刊号から一貫してエロゲオタ雑誌なんだから、まともじゃないのは当然。
269login:Penguin:02/03/31 22:52 ID:Gvbbs5J5
Linux Magazine ってエロゲヲタ雑誌だったのか!
まぁ、毎回特集にファンタジ−な挿絵満載なのは引くけどな。

そういえば、初期の日経はWine紹介のスクリ−ンショットがエロゲだった気がする。
270login:Penguin:02/04/01 21:33 ID:xa7IYRMz
あの挿し絵は、立ち読み防止に一役買っているようだ。
その証拠に、たしかに表紙はあの絵じゃない。
表紙があの絵になったら、編集部は本当のバカと思われ。
271login:Penguin:02/04/01 21:57 ID:VfeWBxFC
電車の中でLinux JapanとBSD Magazine読んでいる俺って、やっぱヲタ?

それでも、中村正三郎の経済記事のタイトルイラストは恥ずかしい…
272login:Penguin:02/04/01 22:31 ID:HBRbXvJs
>>271
っていうか、中村正三郎に経済を語る資格無し。
もっというと、中村氏にはコンピュータを語るのも、ちょっとやめてほしい。
彼は日本一有名な厨房かもしれない。
273login:Penguin:02/04/01 23:06 ID:5mrKNcOg
>>269
マルチが気絶するシーンだったな
やたら気合い入ったスクリーンショットで
うけまくった記憶があるYO!
ファンクラブ会誌でコーナー持ってる
志保&琴音の掛け合いもあったし…
274編集者:02/04/05 23:49 ID:/B5R1aNR
アストロビスタ、Uzeeeeeeeeeee!!!
2ちゃんかぶれだけでもイタいのに、流行遅れの言い回しを繰り返し
使ってんじゃないよ!! こっちが小一時間問い詰めたい気分だぜ。
まあ、中村正三郎よりはマシだけどな。最近は全く読んでない。
素通りだね。あいつの記事の読者は居るのか?
275login:Penguin:02/04/06 00:10 ID:9KwnqslU
Linux Japanは編集長が風穴さんじゃなくなってからクソクソ。
276login:Penguin:02/04/06 00:12 ID:nxPcqsf1
>>274
先月も今月も読んだけど、はっきり言って場違い。早く消えてくれ。
277名前:sage 投稿日:02/04/06 21:34 ID:fGE8LW9g
>>276
    雑誌付録CDっていらなくねぇ?    
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006600458/
278login:Penguin:02/04/06 22:27 ID:aKnDV21D
ちゃんと、アンケートに BRAVO! Linux と 新・The Back of Beyond は
つまらなかった/参考にならなかった に入れてますよ。ヽ(´ー`)ノ
279login:Penguin:02/04/06 22:55 ID:V1W4L5qe
>>275
そか?
「アマチュアデベロッパ向け」ってのが明確になってて
よくなったよ。
rpm厨房には、つまらんと思うが....

まぁ、確かに5月号の特集のハードチェックはダメだった。
280login:Penguin:02/04/08 22:22 ID:5CqAyomw
おいおまえら、Linux World5月号の表紙
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ってしてませんか?
281login:Penguin:02/04/09 00:24 ID:aLEelo+1
282login:Penguin:02/04/09 02:43 ID:qUNBM80R
>>281
それは別冊の表紙
そっちじゃなくて
こっちの方
http://direct.idg.co.jp/images/magazines/lw/lw_200205.gif
283login:Penguin:02/04/09 07:56 ID:iMc96MEk
本当にゲットだァァァァア!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
284login:Penguin:02/04/09 08:03 ID:zkNfHIqN
本当だ…。
ズサー
285login:Penguin:02/04/09 10:24 ID:R+FhYitw
286login:Penguin:02/04/09 18:38 ID:O2mLSHIT
でもLinuxWorldは買わない。
287login:Penguin:02/04/11 21:26 ID:PUELoM8J
LinuxWorldマジでダメだ・・・
西村とかいうヤツ頭大丈夫か?
あれを売りの記事にしてるようじゃあなぁ
288login:Penguin:02/04/11 23:05 ID:h+TUQpkB
Linux magazine 5月号のガベコレより
・・・メディア自体を溶かしてしまう危険もある両刃の剣。素人にはおすすめ
できないYo!
289login:Penguin:02/04/12 00:46 ID:wEuRCtrs
>>275
最大の戦犯、風穴は廃刊を看取らずに逃げたのか?
最近全く読んでないが。
290login:Penguin:02/04/12 01:10 ID:6kq0713T
>>289
彼は新しい会社を興して編集チョになるそうな。
お金のこととか考えるのがイヤー、編集・原稿書きに専念したいー
とかいってLJ辞めたと聞いてたけど。
291login:Penguin:02/04/12 20:20 ID:lR0+RZZb
LJはもう歴史的役割を終えたな。
292login:Penguin:02/04/17 18:30 ID:5nosT0G7
>>287 なんで?
そんなにやう゛ぁい記事だったの? 詳細きぼんぬ
293login:Penguin:02/04/25 17:44 ID:osJx6PoL
294login:Penguin:02/04/25 18:57 ID:8XwxDQc+
未来を予言した291は「神」(つーか、オレだな)。
295login:Penguin:02/04/25 19:21 ID:ikX9LEfo
>>294
神様 次の廃刊Linux雑誌は?
296login:Penguin:02/04/25 19:52 ID:blAXiBcr
297login:Penguin:02/04/25 20:47 ID:UZCoAZZT
UNIX USER に乗り換えよっと。
298login:Penguin:02/05/05 14:25 ID:Hpa12T6y
Linux magazineはどうしようもないな。次の廃刊はきまりかね。
おれもUNIX USER買うか
299login:Penguin:02/05/05 15:33 ID:rgyJ/PKb
UNIX USERもかなり内容が薄いような気がするが?
300login:Penguin:02/05/15 03:14 ID:Hew625oZ
300get!
301login:Penguin:02/05/19 01:25 ID:HsWGyBQq
>299
院生向けヲタク誌のUniMagよかいいっしょ

良くも悪くも堅実につくってるからUNIXUSERになるのかなぁ
302login:Penguin:02/05/19 18:08 ID:fgeN2gJO
>>301
院生向けというよりかは、院生の作ったオタク雑誌だろ。
303login:Penguin:02/05/21 10:44 ID:tZ1UMYHt
>>269>>273
禿げしく遅延レスだが…

>Wine関連のスクリーンショットでエロゲの画面

あぁ、その記事俺も見た記憶ある。

どうやら当時、Wineの日本語化関連にいた人の中に、
そのゲームをUNIX上で遊びたいがためにWineに関わったっていう
いろんな意味で素敵なヤツがいたらしいよ。
304login:Penguin:02/05/24 21:11 ID:xZfLeHky
Linux Japan最終号買ってきたよ。
真っ白く燃えつきてたよ。

305login:Penguin:02/06/02 01:25 ID:fYGdAZru
Linux雑誌じゃないが、Interfaceの7月号は、Linuxの特集があって面白かったよ。
来月は、BSDの特集らしいが
306login:Penguin:02/06/03 16:40 ID:/JTWfgNz
最後の最後に
EDITER'S NOTE
ってのはネタか?LJよ。

307login:Penguin:02/06/05 21:11 ID:DrdXg7fC
10年前の UNIX USER の Linux は 0.9xだったんだな。
ちとこれからインストールしてみようっと。
308login:Penguin:02/06/05 21:42 ID:k8uGrhvu
Linuxマガジンの付録は赤帽7.3のCD(3枚組)
309login:Penguin:02/06/05 21:43 ID:mwtFpzUu
>>307
懐かしいね。なかなか 1.0 にならなかった。当時の distro は SLS が
主流だったね。
310login:Penguin:02/06/05 22:46 ID:ZoyU9zBZ
UnixUserの付録は赤帽7.3のDVD(1枚組)
311login:Penguin:02/06/05 23:15 ID:Wgj5LPwr
>>306
たち読みしマスタ。
単なる間違いと思われ。
前号まではちゃんと EDITOR なのにね。
最終号だけってのはなんなんだろう?
312login:Penguin:02/06/06 00:13 ID:zQSy8amu
広告のページが少ないから内容のページも少なくなる、それが
Linux雑誌の薄さ(ページの少なさ)や内容の薄さの根本原因に
なっていると思う。

しかし現状は広告を受けるにもサーバ関係の機器が殆どで、アピール
する範囲が狭すぎてどうしょうもない状態になってしまっている。

だからLinux雑誌は読者層を広げなくちゃならない。
そこで提案は自作PCサーバ読者層を取り込むことだ。
内容もパーツ関係のページが増えればパーツ関係の広告も受けられる。

ADSLが普及し自宅サーバも増えている、それらを考えた
場合出版社は広告範囲を広げられ、読者にとっても二冊も買わず
にすむ。

まぁ一つ検討してくれや
313login:Penguin:02/06/06 00:31 ID:AqLuoh7b
>>312
パーツを売っても広告費はペイできないと言う罠。
自作サーバよりDECやコンパック、IBMの中古の方がよほど安定する。
314login:Penguin:02/06/08 11:56 ID:xWvGN6LY
315login:Penguin:02/06/08 23:32 ID:2fmexBpM
もういいよ。
付録しか期待してないから。
316login:Penguin:02/06/09 00:00 ID:2KRLOlh8
付録(・∀・)イイ!
中華キャノソ(・∀・)イイ!
317名無しペンギン:02/06/09 13:04 ID:GxkCsIcP
windowの代わりとして使えることを証明してほすい
318login:Penguin:02/06/09 13:12 ID:ndavl7fI
>>317
その前に、WindowsがLinuxの代わりとして使えることを証明しる!
319login:Penguin:02/06/09 13:32 ID:DywAB077
>>318
>>317にはWindowsの代わりじゃなくてwindowの代わりって書いてあるYO
320login:Penguin:02/06/09 13:39 ID:4HI26DrN
>>313
まともな知識があればむしろその逆だろ?
そりゃキミみたいなのが作ったら不安定なのはわかるけどさ。
321login:Penguin:02/06/09 22:29 ID:PDKAZ+Pu
UNIX USERの赤帽7.3のDVD(1枚組)もいいけど、CD1枚でインストできる
ようにしてくれてサンキュ。このあたりはUNIX USERは期待を裏切らないな。
VineのときもPlusつけたのはここくらいじゃないか?
322login:Penguin:02/06/10 01:51 ID:XTB5YT/L
>まともな知識があればむしろその逆だろ?
>そりゃキミみたいなのが作ったら不安定なのはわかるけどさ
うーん、うちの会社のHPのNT機は、かなーり安定してるなぁ。
あ、サーバ機じゃなくてワークステーション機だけど。
サーバ機って、普通の店売りの物とは、ちと事情が違うけど、
そのへん、理解した上での話?
すくなくとも、「まともな知識」のレベル要求がめちゃ高いと思われ。
323login:Penguin:02/06/10 06:13 ID:+oibKIio
>>313
>自作サーバよりDECやコンパック、IBMの中古の方がよほど安定する。
>>320
>まともな知識があればむしろその逆だろ?
>>322
>すくなくとも、「まともな知識」のレベル要求がめちゃ高いと思われ。


おいおいおまえら、どの位のコンテンツ量やアクセス量を想定した
サーバを指しているのかを書かねーと、わかんねぇーぞ。
324login:Penguin:02/06/10 20:17 ID:CwKggwyr
>>322

いや、HPのワークステーションは NT でも Linux でも
かなり安定しているし、性能も良いよ。

でも不思議なことに、HPのラックマウントサーバは、
どんなOSを入れても良く壊れるね。特にRAIDは調子が
悪い。

325login:Penguin:02/06/11 00:40 ID:s3iQ469g
TurboLinux8.0いぼーん
326名無しさん@Emacs:02/06/14 20:24 ID:DHUG4BWf
>>305
面白かったね。西田さんてUNIX USERで「GCCプログラミング工房」書いてる人やね。
ネタかぶってるのでUNIX USERのバックナンバー買おうとおもってたけど、やめ。
327login:Penguin:02/06/16 21:30 ID:hv7uRXSM
今月号のLinuxMagzineに載っていたWindows2000専用の軽いVNCサーバは何ていう名前だっけ?
328login:Penguin:02/06/17 22:16 ID:6w3mvVon
>>327
今調べてみたヨー。VDACC-VNCっす。
アドレスはhttp://services.simac.be/vnc/winvncdrv/ですね
329RedHat:02/06/17 22:37 ID:FNfJkDZh
この前、LinuxWorldに載ってたソフィアインストラクター・カレッジって
所のサーバ構築講座に行って来たけど、スゴイ勉強になったよ〜
一日14時間ぶっ通しだけど、なかなかやるっす!
http://www.psn.ne.jp/~sophiava/

330login:Penguin:02/06/17 23:18 ID:d4w8sZKk
>>328
さんきゅ〜
331login:Penguin:02/06/18 02:34 ID:2fTEBUqp
 カネ出せ〜 っていえYo〜 
332SSN:02/06/19 21:49 ID:tPUM2YHQ
>193 賛成
>197 Linux Journalは
秋葉原Laoxザ・コンピュータ館1F
Amulet
333332:02/06/19 21:55 ID:tPUM2YHQ
にあります。
334SSN:02/06/19 22:06 ID:tPUM2YHQ
Linux Journal のバックナンバーの一覧は
http://www.linuxjournal.com/magazine.php#contents
にあります。

#1から#94までは本文も読めます。それ以降最新号までは有料です。

-------------------------------------------------------------
Table of Contents and On-Line Articles

Current issue!
Issue #99 July 2002 (Focus: Engineering)
Issue #98 June 2002 (Focus: Program Development)
Issue #97 May 2002 (Focus: Kernel Internals)
Issue #96 April 2002 (Focus: Interoperability)
Issue #95 March 2002 (Focus: Web Scripting)

All articles in issues 1-94 are available on-line.
Issue #94 February 2002 (Focus: Small Office - Home Office)
Issue #93 January 2002 (Focus: System Administration)
Issue #92 December 2001 (Focus: System Administration)
Issue #91 November 2001 (Focus: Linux Enterprise)
Issue #90 October 2001 (Focus: Engineering)
Issue #89 September 2001 (Focus: Security)
Issue #88 August 2001 (Focus: Platforms)
Issue #87 July 2001 (Focus: Program Development)
Issue #86 June 2001 (Focus: Internationalization & Emerging Markets)
LJ 2001 Buyer's Guide (Annual Buyer's Guide Issue)
Issue #85 May 2001 (Focus: Training and Certification)
Issue #84 April 2001 (Focus: Internet/Intranet)
Issue #83 March 2001 (Focues: Consulting)
Issue #82 February 2001 (Focus: Kernel Internals)
Issue #81 January 2001 (Focus: Multimedia)
     :
     :
     :
Issue #1, March 1994
(Feature: Interview with Linus Torvalds)
335login:Penguin:02/06/24 16:43 ID:f2nVEAVm
プレミアついて高すぎだよね

オークションにある程度頻繁に出るんだけど
毎回定価超えてるよ・・・

http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi?code=%82%A0&minprice=&maxprice=&ym=-1&sort=t1&search=linux+magazine+dvd&sya=1&sbi=1&sra=1&swa=1&sgg=1&sja=1
336login:Penguin:02/06/24 17:35 ID:dbqXsA5o
CD付いた初心者雑誌が売れない以上に
CDのないオタ雑誌は売れないと思うが。
337SSN:02/06/27 13:36 ID:dO4IfepH
公称値で見ると意外に売れているようだ。

日経Linux ------ 24,724部
http://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/ja/tokutyou.html

Linux magazine(月刊リナックスマガジン) ------ 60,000部
http://www.ascii.co.jp/adguide/pdf/linux_b.pdf

Linux Journal ------ 120,000部
http://www.linuxjournal.com/article.php?sid=5578

専門誌は、まあ、こんなもんではないだろうか。
338login:Penguin:02/06/28 01:30 ID:zVCj7HnB
>>337
その中では日経Linuxが一番面白いと思うんだけど、
一番売れてないのね…。
339login:Penguin:02/06/28 02:56 ID:PZf5z1kD
CDROMで客寄せはすでに出来なくなっているわけね。
LinuxJournalが一番売れてるのは良い傾向。
アスキーの別冊ムックもお買い得感ある。
340PenPen:02/06/28 11:39 ID:ioTOLyeN
日経LinuxのムックもAdvancedServerやKylix2が付いたのがあって
お買い得感あると思う。けど,やはりCDROMが売りになっているのかも。
341SSN:02/06/29 13:10 ID:GNsLe1D7
UNIX MAGAZINEにLinuxが最初に現れたのは、
1993年12月号(コラム : NetNews便り)だと思います。
月刊ASCIIと同じくらい早くからLinuxを「認識」していたわけです。

しかし、UNIX MAGAZINがLinuxを「認知」するまでにはずいぶん
時間がかかりました。Linuxは異端だ!というわけです。

その後、IBMがLinux支持を表明し、IntelやSUNまでもがLinuxを
支持する大きな流れの中で、UNIX MAGAZINEも遂にLinuxを「認知」せざるを得なくなり、1998年8月号から連載 : Linuxでリラックス
が始まりました。

この連載は良かったのですが、UNIX MAGAZINE全体としてはLinux
に関して出遅れの観があり、他誌のLinux記事に対して競争力が弱
い状況が続いていました。
(同じ出版社からLinuxMagazineが出ていることも影響したかも
知れません。)

「他誌にできないことをやって挽回しなければならない!」
とUNIX MAGAZINEの編集長が思ったかどうかは知りませんが、
2002年5月号から特集(という名の連載)
Linuxのブートプロセスを見る
が始まりました。予定では、今年の冬頃には、カーネルがメモリ上で
展開されて動き出すようです。

私としては、この特集(という名の連載)に期待しています。

UNIX MAGAZINEは、記述が学問的なレベルに準じている場合が
多いので資料的な価値が高ところが最大の長所です。
読者がボランティア活動で索引を作っている雑誌は、他にあまり
ありません。
http://take.math.g.hkg.ac.jp/~ttks/UMindex/UMindexPHP-J.php

342login:Penguin:02/06/29 13:16 ID:CtfbtEHG
343login:Penguin:02/07/28 21:08 ID:7+01sDot
age
344login:Penguin:02/08/02 21:55 ID:9/NfRpdq
もう2年くらい読んでいないんだけど、LinuxMagazineで
真中へんでコラムみたいの連載していた著者って誰?
地域通貨とか、Linuxに関係なさそうな話題を書いていた。
紙面は端にカラーで写真があって4ページくらいだったかな?
345login:Penguin:02/08/06 23:34 ID:uxAML+OA
真中 瞳
346login:Penguin:02/09/02 19:20 ID:RjKwWrtp
age
347login:Penguin:02/09/07 00:14 ID:A5AhZllr
スンスンスーン♪
348名無しさん@Emacs:02/09/07 01:10 ID:q5s9NYPX
ハッ!
349login:Penguin:02/09/08 01:00 ID:l9RTb/zg
ウェブメールで(・∀・)スンスンスーン♪


( ゚д゚)ハッ!
350login:Penguin:02/09/08 20:05 ID:3Ku6in81
今日
スンスンスーン♪
したYO
351名無しさん@Emacs:02/09/08 20:18 ID:eSHH+ZX5
Linux Japan復活希望
352login:Penguin:02/09/10 18:59 ID:0wBJzKdO
>>344
「隠喩としてのコンピュータ」
豊福 剛?
353login:Penguin:02/09/10 19:03 ID:Jnk9/Gka
久しぶりにUnixUser立ちよみしたけど、
随分へたれ雑誌になったねぇ。
あのおたくを意識した誌面はやばいよな。
354login:Penguin:02/09/10 19:50 ID:fgQT0KfF
>>353 創刊当時から CD-ROM で釣るヘタレ雑誌だったと思うが...
355みっちゃん:02/09/10 21:50 ID:7SL2E1iP
Unix User10月号付録のGeutoo Linuxtって誰か試した人いますか?
356login:Penguin:02/09/10 22:04 ID:Jnk9/Gka
>>355
試してみたよ
なかなかおもしろい。
インストールも思ったより簡単だし。
357login:Penguin:02/09/10 22:05 ID:Jnk9/Gka
>>355
マジレスしたけど、Geutoo Linuxtって。
358sage:02/09/10 22:47 ID:ldiAJ3z0
>>357
マジレスしたけど、Geutoo Linuxtって
汁十linux。

359みっちゃん:02/09/10 22:55 ID:7SL2E1iP
>>356(357)・358マジレス受けちゃったけど、Gentoo Linuxだ^^;
タイプミス、スマソ^^;
360login:Penguin:02/09/11 00:01 ID:p+PE2auY
スンスンスーン♪
361login:Penguin:02/09/13 13:30 ID:k2SCyyhb
>>360
これか。
http://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/
ねらいすぎだよ……。(;´Д`)
362sage:02/09/16 16:13 ID:QN8QD6ZI
今月号発売の Linux World 10月号

特集が、http://www.idg.co.jp/adguide/lw/index.html
Linuxで動く、フリーエミュレータ特集なんだが、誰か
買ったやついるか?
WINE いつのまにかパワーアップしたたんだな
363login:Penguin:02/09/16 17:23 ID:cCltV/sF
UNIX MAGAZINEかUNIX USERを定期購買しようと思ってますが、
どっちがお勧めですか?
UNIX USERがいいなぁ、と思ってるのですが実物を見た事が無いので
不安です。田舎なのでUNIX USERを扱っている書店が無いのです。

ちなみに自分はLinux歴約半年、
ADSL環境なのでCDはあっても無くてもよいです。
よろしくお願いします。
364login:Penguin:02/09/16 17:29 ID:pGPlSDqO
>>363
鯖を構築していて、高度な情報が必要であれば定期購読すればいいし、
DQN な鯖程度なら、google で得られる情報で十分だと思う。

any questions?
365login:Penguin:02/09/16 17:31 ID:qCuGZIi/
>>363
君に必要なのは雑誌ではなく、しっかりした解説書。
「Linuxの薦めの本」スレに行け。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1000166968/l50
366login:Penguin:02/09/16 17:35 ID:qCuGZIi/
>>364
DQN は鯖立てるなと何度言えばわかる? このバカチンが!
google や雑誌の記事等の情報に頼って鯖を立てるのもいけない。
>>363
読むなら UNIX MAGAZINE のほう。
UNIX USER は付録 CD-ROM が欲しくなければいらない。
367login:Penguin:02/09/16 17:54 ID:cEu1id8v
>>363
その2冊は内容が全然違います。
両方をちゃんと見たほうがいいです。
なんとなくあなたにはUNIX USERの方がいいような気がしますが。
368login:Penguin:02/09/16 17:56 ID:cEu1id8v
>>366
サーバーにもいろいろあると思うが。

おまえは何様だ。
369363:02/09/16 18:16 ID:cCltV/sF
>>364-368
ありがとうございます。

ちなみにlinuxはWorkstation的な使い方をしているので、
サーバーは建てていません。

やはり両方を見てようと思い、
http://books.softbank.co.jp/
でとりあえず一冊、UNIX USERを購入してみます。
370login:Penguin:02/09/16 22:36 ID:DO7Ba14K
>>362
買ったよ。
Cygwinの使い方が丁寧に書いてあった。
Cygwinはエミュレータなのかと、小…(略)
あと、Bochsは(いろんな意味で)使い物にならないということがわかった。
Wineの記事だけは参考になった。
371login:Penguin:02/09/25 11:20 ID:lGBl7hsp
http://ime.nu/www1.ezbbs.net/cgi/bbs?id=amamiya&dd=32&p=1
特に↓このみわちゃんって屑は許せんな
755.>まじゃさん
名前:みわちゃん 日付:9月19日(木) 20時57分
ちなみに私、「拉致」そのものが最初から腑に落ちないんです。
北朝鮮が日本人を拉致して何かメリットあるのか? 
とか(1000人とか10000人ならわかるけど、たった数人でしょ?)、
モロ経済海域内の新潟の浜辺に北朝鮮の船がノコノコ入ってこれるものなのか、とか。
>わかんないから、わかんないと言ってるだけです。
>私は福岡の漁港町で育ちましたが、少なくとも80年代前半まで、
>経済海域を守るためのイザコザ(相手は韓国船ですけど)は大変なものだったんですよ。
>「日本船を偽装した韓国船」なんて珍しくもなんともなかったし、それを咎めたら日本船が韓国に拿捕されたりとか。
>浜辺に寄り付けるなんて、ちょっと信じがたいし、本当なんなら具体的にどうやって拉致が行えたのかを知りたいです。
実際に拉致されたら判るじゃん、みわちゃん(w
みわちゃんのhp
http://www.pp.iij4u.or.jp/~miwachan/

Linuxマガジンにも執筆されてます>みわちゃん
372login:Penguin:02/09/25 15:22 ID:0e4OlOfv
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032905786/
みわちゃんスレできました。
373login:Penguin:02/09/25 20:37 ID:2hTzXHNG
ついでに 投稿者:みわちゃん  投稿日: 9月25日(水)13時17分58秒

BLUEってメーリングリスト(ビジネスへのLinux利用。たった2年前、上司にどうやってLinux導入を認めさ
せるかが大変、っていうような状況があったので)があって、たぶん桜田さんが言ってるのはそれのことだ
と思うけど、私、バッシングらしいバッシングは約一名(この人は後に、別の地域Linuxコミュニティで私を
「自閉」と表現した。私、ホンモノの自閉症のheidiさんを知ってるどころじゃないから、この発言には殺意
を覚えるくらい頭に来た。だけど発言者は憶えてないし、もしかすると怒りのあまり即削除して、手元のロ
グにも残ってないかも)に受けただけ。で、そんなもんはどうでもいい。
ただ、そのMLでは、「ビジネス」という言葉が意味するものがなんか違うみたいだなぁ、というディスコミュニ
ケーションの問題をいつも感じてました。で、当時の私はディスコミュニケーションはっきりさせて間を埋め
るというしんどい作業をそこでやりたいとどうしても思えなかったので、そのMLへの参加自体をやめたんだけど
374login:Penguin:02/09/25 23:16 ID:8wIfdO1z
>>373
荒らすのは ML スレだけにしてくれ。
375login:Penguin:02/09/26 09:58 ID:cqbrVzeL
岩谷の連載が終ってしまったから Software Design は買うのやめた。
SD やめて浮いた金で LWN の subscription を取ることにした。
UNIX MAGAZINE は今月も買ったけど、ルータ設定の記事の、
「Apache ですら root で侵入できる取れるセキュリティ・ホールが」
の記述を読んで脱力したよ。
376login:Penguin:02/09/26 10:03 ID:FnD4Wzyo
>>375
> 岩谷の連載が終ってしまったから Software Design は買うのやめた。
あの連載、そんなによかった?
377login:Penguin:02/09/26 10:11 ID:dFAHqWxZ
>>376
いやいや、他の連載がしょーもなかっただけ。
Pacific Connection 読んで、岩谷の読んで、暗号の読んで、終り。
378login:Penguin:02/09/26 10:30 ID:/ebTvPSC
Processor創刊から買い続けていたが、最近やめた
他の記事がしょーもないのは胴衣するが、
岩谷のトンデモ連載の方がマシというのは同意できんな
379login:Penguin:02/09/26 10:39 ID:2ajQXD7f
>>378
確かにトンデモだが、たまにうなずける所もあった。
当たり障りの無いことばかり書く奴が多い中ではマシなほうだろ。
あの連載を鵜呑みにする奴も居なかっただろうしな(w
380login:Penguin:02/09/26 23:21 ID:1L0EGRP7
LinuxWorld の 西村は、
何故あんなに無駄にコンパイルが好きなのか?

RHNでアップデートの必要を知りながら、コンパイル。
しかも、それが記事になっている。
素直にup2dateしろよ、と俺は思うのだが。

(前あったCocoonの導入記事は、
仕事場で笑いの種になってたし、、、。)
381login:Penguin:02/09/26 23:28 ID:t07qpLTU
>>380 行数稼ぎ
382login:Penguin:02/09/27 02:02 ID:QiX+/uQR
まともな人が記事書こうとしないから、サイコパスたちが雑誌に
居着いているんだな。
383login:Penguin:02/09/27 09:16 ID:M2hltlyY
行数稼ぎといえば、Ruby 本に酷いのがあったな
384login:Penguin:02/09/27 12:59 ID:H4mmpURv
>>381
あの手の本は編集者のレベルが低いから
ライターが書いたまま掲載されるんだよね
誤字脱字のチェックもたいしてしてくれない。
お題とページ数を決めて丸投げ。
これではいい記事になるはずはない。
385login:Penguin:02/09/27 13:00 ID:xWQNNWMT
>>375
Pacific Connection の訳もやめたみたいね。
386380:02/09/27 13:02 ID:beNBJS5b
>>381,384
そういうことなのか。Thanks
387login:Penguin:02/09/27 13:37 ID:VWX3gLhI

cdつき1280円で本屋で売っている同人誌。
388login:Penguin:02/10/02 15:34 ID:bU0oc5Wk
>387
云い得てMEW。
389login:Penguin:02/10/02 23:13 ID:JNLzRX+2
Linux WORLD、11月号の特集2はPlan9で、次号(12月号)には
Mac OS X(中身BSD)のレビューが載るそうだ。
これでも「Linux雑誌」なのか?(笑)
390login:Penguin:02/10/03 11:05 ID:VY9NW8/G
「Linux(を趣味で使ってる奴が自分の雲丹系統の知識を書き散らす)雑誌」
391login:Penguin:02/10/05 15:44 ID:VWQk3diW
WEBメールでスンスンスーン
ttp://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/

もう信用しない。
392 :02/10/07 12:06 ID:iQ8d7fhl
ヽ(`Д´)ノ やい Linux Japan 復活しやがれ!
393login:Penguin:02/10/27 20:15 ID:o6ulY/zk
ほんとlinux japan消えてから思ったけど
糞linux雑誌多すぎ
394login:Penguin:02/10/27 20:47 ID:wJMQdemC
今一番ページあたりの単価高い雑誌どこ?
売り込みたい原稿あるんだよなぁ
395login:Penguin:02/10/27 22:43 ID:gEo405fv
>>392, >>393
死んだ子の年を数えても仕方ないが、この板では
Linux Japanは目茶苦茶叩かれていたと思うぞ。
ここを見た人間はだめ雑誌と思って買わない→廃刊って道を
歩んだような気がする。多少でも良いところがあるなら
欠点を叩くのではなく育てるための建設的な議論を
するべきだったんじゃないのかな。

残っている雑誌の中でも全部の記事がだめなのか、
良い記事があるのか、どういった記事を望んでいるのか
などコミュニティで雑誌を育てる議論があってもいいような
気がするのは俺だけかな。
396login:Penguin:02/10/28 13:02 ID:QMcq7Myt
2chだからな…
397login:Penguin:02/10/28 17:45 ID:7a/CekUD
>>395
すごい立派だなぁ。見習っちゃうよ。
でも、そうなのかもね。
Linux Japan以外糞なんてかけなかった時代引っ込んでた。
でもさ、2chでみて→買わないなんてちょっと馬鹿かもしれない。
そりゃ初心者にゃLJのよさわからないし、
上級者にゃLinux magazineのよさわからない。

もうちょっと自分で考えることが必要か。
398login:Penguin:02/10/28 17:52 ID:7a/CekUD
Linux版プログラミング専門雑誌ってあったらいいな
と思うけどやっぱり自分の使っている言語以外の記事が
メインだと飛ばしちゃうから難しい。
ま 今の時代CあたりとRubyの記事を組めば文句もないだろうが、
そうじゃない人にとってはつらい。
それにそういう少数派も無視できないので難しい。
まぁVBあたりだったらいいのだろうけど。
399398:02/10/28 17:59 ID:7a/CekUD
雑誌のコラムって難しいですね。
Linux Japan久々にみて思いました。
だって あんな中村の糞記事に金を払っていたと思うとむかつく。
(もう一匹は問題外)やっぱりコラムの量は難しい。

それから、どの雑誌にもいえると思うんだが最初の
○○リリースってやめたほうがいいと思う。
雑誌出てるころには古いねた。
そんなのとっくにしってるよ って場合が多い。
その分削ってほかのこと書いてくれと思う。

あと雑誌のCDあり版となし版で分けて販売できないの?
あんなのディストロ強制してるようなもの。
宗教弾圧だ。?
400login:Penguin:02/10/28 18:01 ID:7a/CekUD
それますが、
外国の雑誌はどうなんでしょ
401login:Penguin:02/10/28 18:15 ID:MwhIOtMK
>>399
> あと雑誌のCDあり版となし版で分けて販売できないの?
    雑誌付録CDっていらなくねぇ?    
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006600458/
402login:Penguin:02/11/13 23:16 ID:V1zwvNgI
1万円両替したくて日経Linuxを2年ぶりに買ってしまった。
のど飴にしとけばよかった。。
403login:Penguin:02/11/14 16:32 ID:iEJnP8Pf
>>402
せめてうにまがのが…
安いし
404login:Penguin:02/12/09 23:18 ID:5QnHKn5L
最近どうよ
405login:Penguin:02/12/09 23:30 ID:0iZ3s9Jw
>>400 Linux Journal 95年位からとってるけどなかなかいいよ。
ずいぶん厚くなったね。けど最近積んどく状態で罪悪感。

全然それてないと思うけど。
406login:Penguin:02/12/10 00:38 ID:NkYVW+qM
>>405
そうか、最近読む雑誌が少なくて悲しいから取ろうかな。
せめてもうちょっと円高ならいいのにねぇ。

ところで Sys Admin の薄さには涙が出そう。
しかも Perl Journal 込みであの薄さ。
407login:Penguin:02/12/18 19:40 ID:wvMGEyS3
そろそろ、LinuxDVDが発売されるのだが・・・
なんだこの静けさは・・・
408login:Penguin:02/12/18 20:20 ID:ILsW9mkX
>>407
そんな微妙な省略しないで、ちゃんと書けばいいのに。
LinuxMagazine DVD 2003でしょ?
とりあえず買ってみる予定。前号の内容も含んでるから、
前買った分が無駄になったような気がしてちょっと微妙。
409login:Penguin:02/12/20 02:17 ID:pI9/XWI6
LinuxMagazineうすーくなったねぇ
410login:Penguin:02/12/20 09:26 ID:4wB28dK1
>>409
なんか普通すぎるんだよね。
企画力が乏しいっていうか。

他のlinux/unix系雑誌よりもライトユーザー向けなんだから、
もっといろんな企画があってもいいと思うんだが。

……と畑は違うけど、いちライターの意見でした。
411login:Penguin:02/12/21 11:13 ID:6drwrVPR
「今日は、RedHat Linuxを入れてみました。
でも良くわからなかったLinuxMagazineを2000/5〜2002/7まで買ってた。
内容がループしすぎてて購読終了。
最後の半年は惰性で買ってたかな。
今月号はRHL8が付いてたから久々に買ってみた。

まず、企画の方向性が日経Linuxとかぶってることが多い。
で、肝心の特集記事が個人サイトの"導入日記"みたいな感じで萎える。
スクリーンショットが多くて派手だから手が込んでるようには見えるけどね。
俺としては後半の"白黒の連載"や"初級Linuxer〜"からもらった知識の方が多かった。

あと自作ネタが編集者同士の内輪だけでウケてる感じがする。
「自宅サーバ向にマイナーCPUでサブマシンを!」ってなら価値はあるかもしれんけど
"ファンレス"だの"ハイスペック"だのはDos/v Magazineやら日経WinPC、
Dos/v PowerReportみたいなそれ系の雑誌でやったほうが断然良いと思うな。
412411:02/12/21 11:36 ID:6drwrVPR
すまん。ミスった。
上の書き込みの先頭の"「今日は〜わからなかった"は無しで。

訂正ついでに書くとLinuxJapanって休刊なちゃったけどみなさん的にはどうよ?
俺はリアルタイムで購読してたんじゃなくて最終号だけ買ったくちなんだけど
最近になって記事読みはじめてすんげーおもろいと思ってるんだけど。

なんつーか、最近の雑誌ってなんでもかんでも「サーバ、サーバ」って感じで
本屋で売ってる専門書の序盤の内容を何度もなぞるような特集を繰り返してるじゃん?
サーバ系のネタはSDやUnixUserあたりにまかせとけば良いかと思うんだけど…

俺が思うに今一番抜けてる分野をLinuxJapanが埋めてたような気がするんだよね。
Linuxをサーバ構築やひたすら設定、メンテするだけのものとしてでなく
カーネルやLinuxが動く仕組みを学んでみたり、作曲したり、CGいじったり、
色んな環境&ライブラリでプログラミングしたりっていう何かを作る環境としてのLinuxを。

"Linuxの動くしくみ"は日経Linux、"プログラミング"はUnixUser辺りが
少しカバーしてるけどどれも定番が多くて奇抜というか挑戦って感じがしない。
"もの作りの環境"に至ってはオフィススイートぐらいじゃん?今出てるのって。
それとも中途半端な特集でもサーバネタ書いたほうがウケが良いのかなぁ〜

長レスすまそん。
413login:Penguin:02/12/21 16:58 ID:3hYrfKay
>>411, 412
洩れの認識
Linux Magazine: 2chぽい表現、イラスト萎え、内容無しだからDVDもイラネー
日経Linux: 末安記事のみ読む。 他はいらん。
Linux Journal: カーネル記事とかそこそこ メリケンの雑誌ぽい感じ だった
Linux World: CD内容など結構ヒネリあり。企画力という意味では他誌を半歩リードか。
414login:Penguin:02/12/25 13:37 ID:wvjtBEXF
linuxmagazineは確かに内容も薄いし、やってることはループしてるし
イラストはヲタ臭が漂ってて安っぽいし、値段に見合った内容でないのは事実だな。
おれも一時期買ってたことがあったが、上記の理由で買わなくなった。
例のDVD付きのやつも高すぎるな。

ただ、周辺機器絡みの特集は役立った。
編集部は、もっと読者が求めているものを把握すべき。
415login:Penguin:02/12/25 14:59 ID:gQvq8iYO
単発スレで話題になってるけど LinuxMagazine DVDのって
Linux用AcrobatReaderで読めないの?
それともスレの>>1が存在を知らないだけ?

ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/acrobatreader/unix/
416login:Penguin:02/12/25 15:35 ID:CZHXVU/a
>>415
書いてある注意書きは↓

※Linux magazine 記事 PDFファイルはWindows/Macintosh用の
Adobe(R) Acrobat(R) Readerでの閲覧が確認されています。
xpdfなどのLinux用PDFリーダでも閲覧は可能ですが、サポート外です。

ただのPDFだから読めるんじゃない?今手元に環境無いから試せないけど。
417login:Penguin:02/12/25 16:11 ID:8qQJ2O26
>>415
XPDFのほうが軽くていいかんじ…?

#軽いのかな?
418login:Penguin:02/12/27 12:26 ID:XXL90zS7
LinuxWorldのうしろの広告にのってる
RedHatサンタはなんか怖いYO
419 :03/01/08 12:55 ID:WIKnrjV/
うにくすまがじんが若干薄くなったような気がしますが、
何かの前触れでしょうか?

りぬすくじゃぱんの祟りか何かでしょうか?
420IP記録実験:03/01/08 22:03 ID:6H9Rg9t/
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
421login:Penguin:03/01/09 01:28 ID:/apFqchb
>>385
さようなら
422IP記録実験:03/01/09 02:07 ID:h7UDho/F
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
423login:Penguin:03/01/09 02:12 ID:5dI2J0HT
>けんすう★

オマエ俺のIPわかるか?wwwww
424login:Penguin:03/01/09 02:45 ID:yTyj9Oyl
2ちゃんねるも閉鎖へと突き進んでますな・・
425login:Penguin:03/01/09 03:28 ID:mK/aEqnH
かぼししょーはいつからかぼちゃになったんだ?
426login:Penguin:03/01/10 22:21 ID:WNJPym6N
あー、しかし、2月号LinuxMagazineのセキュリティ対策コラムのコーナーは
かなりインパクトあったわー。本物の火事の写真とかでてたしね。
最後の[最後には紙がのこる]ってのが印象的だったかな。
そんなときソースね糞とから[バックアップ対策]とかいうDMがとどいてた。
427login:Penguin:03/01/11 03:27 ID:XO40NUCY
>>426
禿同。
あれは説得力あったね。
428login:Penguin:03/01/11 07:00 ID:+O/eEYnr
>>426
オラはあれ見て泣きました
429login:Penguin:03/01/11 10:15 ID:adPFDCIU
linux worldがいいや。他のって本棚に入れておくとかっこ悪すぎ。
しかも内容無さすぎ。
430login:Penguin:03/01/11 14:56 ID:uXGn7ySi
>>426
あのリアル写真付きコラムだけで1390円の元を取ったと断言できる。
Linux雑誌の歴史(んなもんないか)に残る名コラム。
431login:Penguin:03/01/12 00:15 ID:LBO6CI3h
>>426
俺の実家が焼けたときもまったく同じだった。
紙は火事に強い。
発火地点近くで、せんべいの缶に入っていた昔の紙幣が、みんな残っていた。
パソコンは無残にも溶けて消えてしまったのに・・・・・。

紙は強い。
43213:03/01/12 00:19 ID:jAN5SLE/
GONが最強だろ
433login:Penguin:03/01/12 01:17 ID:1P3j2XmE
>>426
面白そうだから明日でも買ってみよ。
セキュリティーか、、


さっきファイル操作してたら、魔が差して、、、
exitしてたつもりが、、、。

今、ノートPCに/homeだけtar玉にして転送中...
明日の半日はインスコ作業な悪寒。
434login:Penguin:03/01/12 13:56 ID:JY/bSoeG
御父様の冥福を祈ってage
435login:Penguin:03/01/12 16:28 ID:t0r6mvnN
父親が亡くなってるのに
写真撮りまくって冷静に分析して文章に仕立て上げなきゃいかん
ってのも因果な商売だな……。
436login:Penguin:03/01/12 20:14 ID:aY8PC4pT
喪前らのおかげでLinuxMagazine買ってしまったよ(´д`)
437名無しさん@Emacs:03/01/13 00:08 ID:NTGyoEIq
上記のバックアップネタのコラムも良かったが
LinuxMagazineのUML特集と
UnixUserのBochs特集も好対照で良かった。
エミュレータ比較ということで。

Bochsは自分でも弄ってみたが
Debian(woody)がwin上でエミュレートできて
面白かったッス。
438login:Penguin:03/01/13 04:09 ID:6YwV+n1Y
デラべっぴんは買ってまつ
439login:Penguin:03/01/13 06:21 ID:9VZcumh/
>>437
UMLの記事は全然ダメだろう。筆者に良心が欠けてる
というのも現在のUMLの実装はカーネル空間が読み放題なので
仮想サーバ用途には全然利用できないのよ
セキュリティが高まるどころか、激しく低下するわけ
それなのにそれを最初の方では全然書いていない
最後の最後に次のバージョンではカーネル空間が保護される
ようになるなんて、ちょっと書いているだけときたよ
そういう大事なことは最初に言えよ(藁

筆者についてのお兄ちゃんの評価はこちら
http://diary.imou.to/~AoiMoe/2002.05/middle.html#2002.05.14_s02
440login:Penguin:03/01/13 12:38 ID:CIkBQS+g
LinuxMagazineの内容がヘタレだっていーじゃん
昔Loginだのpopcomだのテクポリだのに世話にならなかった?
そのあたりの初心者向け雑誌がLinux系にあってもいいんじゃない?
441login:Penguin:03/01/13 20:29 ID:A2Dpy41P
>>440
つーか、内容を難しくしろと言ってるわけじゃないと思う。
企画や特集としてどうかというところの話で。
442login:03/01/14 16:05 ID:hIhcnbF2
日経Linux を久々に見てみたら、Pentium4のHT解説にいきなり
アセンブラソースが載ってて
フォント設定の記事にも X Window System なソースが載ってて
なんかかっこいいじゃんと思い購入。

LinuxMagazine は DemoLinuxの記事でノートPC は所持していないので
未確認とか書いてて、なんかレベル低いような気がする。ノートなしって
443login:Penguin:03/01/14 16:21 ID:mLzX0eUI
demo linuxのださいペンギンに萎え
444login:Penguin:03/01/14 18:05 ID:3iljDzGX
Linuxmagazine 2月号 かいますた。
日経Linux 2月号 かいますた。
Linuxmagazine2月号に日経Linuxの広告が、、、

>>443
同意age
いかにもヨーロッパ人なTuxもどき、
445山崎渉:03/01/15 11:20 ID:1ScAb3I5
(^^)
446 :03/01/15 22:13 ID:mKKadYC6
unix user のGCC工房
echo コマンド、 putcharでは音が出ましたが、
ioctl, I/Oポート 制御 octopus2で音が出ないです。

X, コンソールデバイスでもダメですた。
誰か試した人いますか?
447login:Penguin:03/01/25 18:58 ID:uiqvrp+2
OpenDesign休刊age
448login:Penguin:03/01/26 02:26 ID:DbTozInJ
Linux Journal
449ぶんた:03/01/26 02:54 ID:BwkCRQgj
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
450login:03/01/27 10:45 ID:4TGFEOUU
LinuxWorld はインストール特集号か..。
初心者の需用はあるんだろうが、さすがに買えないなあ。
451login:Penguin:03/01/27 11:30 ID:PNCkN01A
>>450
相変わらずインスコから抜け出せないアフォが
うんこのテンコ盛りのごとく存在するってことだね。
452login:Penguin:03/01/30 21:14 ID:MIEXrSDl
>>450
回線しょぼい俺にはとても役に立つ
453:03/02/09 02:40 ID:zsOatXzd
454名無しさん:03/02/10 23:35 ID:Wai6dThU
LinuxMagazineの Ogg Vorbis の記事はいい加減だな。
WAVFLT2 は現状では Linux でコンパイル通らない Windows専用ソフト
なのだが、雑誌では使えると書いてある。
動作確認はするべきだな。
455login:Penguin:03/03/12 21:37 ID:1w7RAJmc
ttp://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0303/sp3/part1h.html
 これら3つのテスト結果から言えることは「Celeronは,同クロック(動作クロックと
同じモデルナンバー)のAthlonXPより性能が低い」ということだ。つまり簡単に書けば,処理性能は

Celeron<Pentium4≦AthlonXP

という関係が成立している。そして価格は先述したように

Celeron≦AthlonXP<Pentium4

という関係が成り立つ。ここで表2をあらためて見直してみると,AthlonXP 1700+とCeleron/1.70GHz,
あるいはAthlonXP 2000+とCeleron/2GHzでは,どちらも定価が同じなのに実売価格はAthlonXPがやや高くなっている。
実際には仕入れ価格の問題もあるだろうが,ショップ側としては,1,000円ほど価格を上乗せしても競争力があると考えているのは間違いなさそうだ。

 さて,ここまでの話をまとめると「安いけれど性能が低いCeleron」,「高いけれど性能も高いPentium4」,
「安くて性能が高いAthlonXP」という構図になる。つまりCeleron並みのシステム価格で,Pentium4並みの
処理性能を手に入れられるのである。好き嫌いが特にないのであれば,AthlonXPはよい選択になるのだ。
456login:Penguin:03/03/12 23:56 ID:NAnOfkTa
>>455
Linux雑誌に関係してる?
457login:Penguin:03/03/13 00:31 ID:p7cDxqWt
>>456
PCJapanの記事じゃん。
458login:Penguin:03/03/13 00:49 ID:3b1ZBiXk
>>455
好き嫌いはともかく発熱量はどうにかならんか。
459login:Penguin:03/03/13 00:52 ID:3b1ZBiXk
>>455
好き嫌いはともかくAthlonの発熱量はどうにかならんか。
風量の多いファンは騒音がひどいし
Athlonを冷やせるほどのヒートシンクは高い、大きい
性能と価格で勝って使い勝手で負けてる感じ。
460login:Penguin:03/03/13 11:13 ID:R1QG8DmR
>>459
自作したことある?w
って鼬外スマソ。


内容関係なしに、
Linux雑誌で読みやすい(見やすい)のってどれだろうか?
猫から日経を見たら見やすかったからさぁ。
461山崎渉:03/03/13 16:31 ID:52vAtNh8
(^^)
462login:Penguin:03/03/18 15:16 ID:1hdQKxw5
テックウィンの山川名編集長は御健在ですか?

????????????????????????????????????堰H??
463login:Penguin:03/03/18 15:17 ID:1hdQKxw5
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
464login:Penguin:03/03/18 15:31 ID:jP9642BK
人間の盾として立派になくなられました。
465login:Penguin:03/03/20 00:26 ID:3Nv/DdEH
ムトゥ神がSDの特2にお怒りのようじゃ
この爺もブチギレておったで、日記が何を指してるかすぐ分かったじゃ
466login:Penguin:03/03/20 07:21 ID:t8hwXt2W
そんなに酷い記事なのか
467login:Penguin:03/03/20 14:46 ID:fEcbgU8Q
>>466
恐い物見たさで買って来た。
感想 (1),(2)いらねえ。
468login:Penguin:03/03/20 23:27 ID:KpgKkc8f
みなさんLinuxPowerはスルーですか?
まぁ、ある意味TechLinux vol3なので期待して買ってはいけないと思いますけど。

469login:Penguin:03/03/21 02:38 ID:zgTC+FIn
SD特2の○。の記事の図って、
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel25/kernel25b.html
のパクリ? そっくりなんでつけど。
470login:Penguin:03/03/21 11:18 ID:LoWU/LPj
>>469
と言うか、あの記事全てパクリな気が…
参考文献に書いてあるのをそのまま写してるだけじゃねーかと。
471login:Penguin:03/03/21 11:38 ID:0idXMjH2
SDは@ITとかのWebの記事の印刷の手間を省くために購読してます。
1ヶ月940円で面白げな記事を探して印刷して綴じて家まで届けてくれる,と思えばまあ安い。
472login:Penguin:03/03/21 16:46 ID:1DITqmIU
@ITのLinux、昔はヒドかったが最近はいい記事ものるようになたね(全部とは言わんが)。
カーネル2.6はよかった。漏れ的には

SDは○。が書いてる時点で逝ってよし
473login:Penguin:03/03/21 17:28 ID:NLyenJVQ
Plamo3.0のときしか買ってないんだけど、そんなにひどいのか……
474login:Penguin:03/03/21 17:50 ID:fPLApeW5
LinuxPower 買ってきた。
期待して買っていいと思うよ。
TechLinux 復活おめでとう。
475login:Penguin:03/03/24 07:30 ID:+XctMZha
>>465
しかしその***神とか呼ばれている奴はSD以下だと思うがな。
っていうか,カス?クソ?ゴミ?ダニ?クズ?
早く消えてほしいな。
476login:Penguin:03/03/24 07:41 ID:QxUYxNa3
>>475
そんなにひどい?
具体例きぼん。
477login:Penguin:03/03/24 08:45 ID:YHE2vLMq
>>475 は manon
478login:Penguin:03/03/24 10:19 ID:eKyt3fz8
>>477
○。だったりして
479468:03/03/25 18:08 ID:hhXpXRWg
>>474
TechLinuxが好きなら"期待して”買っていいと思ってるよ。
480login:Penguin:03/03/27 10:26 ID:snicD3Ho
>>472

昔といえば、@itでも○。が書いてたね。恐ろしくクソなコラム。
最近あそこでは見かけないが、○。と手を切ったのか? 賢明だな>@it
481login:Penguin:03/03/28 02:04 ID:cPfVMCPz
TECH Linuxまた出してくんねぇかなぁ…
482login:Penguin:03/04/03 19:39 ID:bSt8l/Gt
>>481
linuxpowerじゃだめ?
編集者は元TechLinux編集長にして最後のLinuxJapan編集長だし、
発行元も血筋を辿ればアス○ーなので、まんまTechLinuxVol3だと思ってるんだけど。
483login:Penguin:03/04/11 13:07 ID:5DJiT6dp
Linux Magazine 2003年5月号の
初級 Linuxer 養成講座
「電子メール〜 Linux でメールを使う2つの方法」は
よかった。
「ローカルメール」と「プロバイダメール」の2つを定義して
それぞれの違い・関係を解説してる。
「mail コマンドで SMTP サーバはどうやって指定するの?」
みたいな疑問を持ったことがある人にはおすすめ。
今号はほとんどしくみの話だけで
実際の設定などの話は次回以降みたい。
484login:Penguin:03/04/16 01:31 ID:8M9wHjaz
linux worldは初心者向け(管理・運用)だけど、記事が充実してると思う。
猫の表紙とか、デザインもいい。
485山崎渉:03/04/17 12:07 ID:KRn99/cy
(^^)
486山崎渉:03/04/20 06:11 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
487login:Penguin:03/04/26 02:19 ID:7xG5zFfR
Linux WORLD 6月号 LPIC攻略ガイド のゾンビプロセスの解説、おかしくない?
488login:Penguin:03/04/26 02:29 ID:yGonJMvh
>>487
どんな風に?
489login:Penguin:03/04/26 02:43 ID:7xG5zFfR
>>488
曰く、
「ゾンビ・プロセスが発生する原因はさまざまである。
その主な原因として挙げられるのは、親子関係にあるプロセスのうち、
親プロセスだけを停止してしまうというケースだ。」
(中略)
「親プロセスが突然消滅してしまうと、子プロセスは動作どころか、停止すら出来なくなるということがままあり、ゾンビ・プロセスとなってしまうのである。」

俺は、子が死んで親がwait()しないときに子がゾンビ化すると理解していたが…。
親が先に死んだら、initの養子になるからゾンビにはならないと思うが…。
490login:Penguin:03/04/26 10:49 ID:1IA97n0Q
>>489
正解。
著者は○○ねっとの人ですか?
491login:Penguin:03/04/26 10:54 ID:xfZN3vLY
Linux World の X のフォントの記事もダメだあれは。
一番知りたかった Xft 関係のことが1パラグラフ程度しか書かれてないし
その他の古くさい話題も全然突っ込んだ詳しい書き方をしていない。
あれでよく原稿料貰えるよなぁ
492login:Penguin:03/04/26 11:16 ID:w0bpV5YN
Linux Magazineのガベコレが一番面白い。
493名無しさん@Emacs:03/04/26 11:44 ID:4gYRBimQ
>>492
漏れもそれだけは必ず立ち読みしてる。
今月は「初級 Linuxer養成講座」のために買ってしまったが。
494login:Penguin:03/04/26 11:46 ID:YRqt+2Tk
LinuxWorld 2003年06月号の
付録DVDって中にisoイメージファイルが
ディストリごとに入っているのですか?
495login:Penguin:03/04/26 11:50 ID:CgJCruVa
BSD Magazine の X 関係の記事は秀逸
496login:Penguin:03/04/26 14:45 ID:jc39jonm
けっちょくどれを買やいいのでしか?
497login:Penguin:03/04/26 14:54 ID:7xG5zFfR
>> 490
「 by みわよしこ」となっている。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~miwachan/personal.htm
http://www.pp.iij4u.or.jp/~miwachan/writing.htm
昔からいろんなことやってるみたいだけど、自分で書いてて変だと思わなかったのだろか?

わざわざスレまで立ってるようだけど俺にはよくわかんね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033448579/l50
ログ倉庫まで追う気にはならんし…。

ところで「○○ねっと」ってのは何?
498login:Penguin:03/04/26 15:27 ID:yGonJMvh
>>497
じゃぱねっと
499login:Penguin:03/04/26 16:19 ID:3HhBwMNm
>>497
本人が知らない内容を書いただけだと思われ。
initの養子になる、つまりppidが1になるだけだよな?

最後の質問は「びぎねっと み。」とかでググってみそ。

>>495
確かに悪くは無いが、少なくとも最近の記事は秀逸レベルではないと思う。
500495:03/04/26 16:25 ID:CgJCruVa
>>495
ちょいと補足。
他の記事も秀逸だが X 関係は linux ユーザにもメリットあり、ってことね。
501490:03/04/26 16:46 ID:1IA97n0Q
>>497
納得。

>>499
そゆこと。
502login:Penguin:03/05/06 20:36 ID:S4u10Vu7
ニヤニヤ(・∀・)
503login:Penguin:03/05/07 19:48 ID:nT5GlggG
20日。
RHL9PE-CDまだ?
504__:03/05/07 19:59 ID:Dc+UYhPG
505名無しさん:03/05/10 01:53 ID:/TndRKRj
日経Linux は連載が変だな。Windowsアプリ(Flash MX)の話題とか何で載ってんだ?
しかし特集は、フリーソフト紹介に作者の声があったり
自作マシンに液晶つけたり、いい記事だと思った。
506login:Penguin:03/05/10 04:09 ID:3BDVnHZG
西田亙マンセー!
ゲームボーイ買うぞ
507login:Penguin:03/05/10 13:12 ID:blJ+ifQZ
>>505
クライアントはFlashMXで、そっからのデータを
Linuxのweb鯖で処理しましょうって連載じゃない?
今回は丸々FlashMXの説明だっただけで。
508名無しさん@Emacs:03/05/11 17:12 ID:djM2SKXE
>>505
Enfle は知らなかった。Susie plug-in が使える画像ソフトが
欲しかったところだからね。
立ち読みですんだが、けっこう重宝。

>フリーソフト紹介に作者の声があったり

Anthyの作者だけじゃなかった?
509login:Penguin:03/05/13 05:53 ID:g8tMAYjd
>>509
コメントはほかにもいくつか載ってたよ。
Rubyのまつもとさんとか、tDiaryのたださんとか。

たださんは名前間違えられてたけどなワラ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/backnum/200306/correct.shtml

とはいえ、ソフトの選び方とか良かったな。Gauche萌えの俺としては嬉しい
510login:Penguin:03/05/13 06:26 ID:wK+uPQYX
>>509
おれも、あのソフト選びのセンスには感心した。
mecab とかも採り上げられていたし。

日経ソフトウェアが推薦書籍の特集とか組むとかなりすごいからね。
Linux 系はもう少し政治的なしがらみがないとか、スタッフに恵まれているとかあるのかな?
511login:Penguin:03/05/13 17:31 ID:c9nqHFBM
フリーウェア……またループかよっ!!っと本屋でスルーしてしまいました。
なかなか面白そうですね。
512login:Penguin:03/05/14 00:34 ID:QloU1rrP
初心者にお勧めの一冊をお願いします。
513login:Penguin:03/05/14 02:01 ID:Pap4z92j
>>512
本屋で立ち読みが一番確実かつ効率がよく安上がりだYO!
514login:Penguin:03/05/14 02:02 ID:Pap4z92j
もちろん役に立ちそうなのを選んで購入するためにね!
515login:Penguin:03/05/17 17:53 ID:+GWCDSWr
今日、定期購買してるUnix Magazineがキタ!
女子大生の放課後にクサい野郎が出てきて萎え
516山崎渉:03/05/22 01:55 ID:p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
517login:Penguin:03/05/22 15:08 ID:uAd57jrG
ニヤニヤ(・∀・)
518山崎渉:03/05/28 16:53 ID:3t6i6zxR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
519login:Penguin:03/06/03 10:53 ID:ZhRJG2gX
保全
520login:Penguin:03/06/09 11:12 ID:+SgzZ8JE
西田さんのサイトが久しぶりに更新されている。

http://www.skyfree.org/jpn/unixuser/index.html
書籍化ははやく実現して欲しいね。本当に。
521login:Penguin:03/06/14 20:14 ID:F8peaAtC
>>520
西田氏は医者だったのか...
愛大の先生というのはどっかで見た記憶があるけど、てっきり工学部だろうと思ってた。
しかし、本業でやってる連中の方がだめだめなのはどうにかならんのか。
522名無しさん:03/06/15 12:18 ID:n1xktjO0
副業で寄稿しまくりかぁ。医者という職業は時間的余裕があるのかも。

本業の人は時間がないとか、本なんか書いて知識をほかの人に分け与えるより
自分だけで知識を一人占めして仕事してるほうが儲かるとかかも。
523login:Penguin:03/06/15 14:20 ID:iLenUqHN
>>522
結構忙しいと思う。
大学の先生とはいえ。
それよりも、まだうまくドキュメント化されていない部分を自分の手で解明していくのが楽しくて、
夢中でやっているのでは?
524ま、今更だが・・・:03/06/17 21:49 ID:6TMfo2G9
LinuxWorld。
RH9の特集でRH9が入ってないのはいかがなものか、
しかも別冊か一ヶ月待てとおっしゃる。

来週には次号出るけどさー。
525login:Penguin:03/06/18 02:07 ID:5QZhJ2U8
>>524
次号の表紙の方が心配。またイヌだったらもうバイバイだ。

LinuxWorldの次にオススメの雑誌ってなんだろう...
526login:Penguin:03/06/18 03:31 ID:wKgUTHSO
そーいや、インターネットが定額で利用できるようになってから
PC関連の雑誌って買わなくなった。
時々SDとか買うけど、外出先で暇な時に喫茶店とかで読むためで
だいたい、斜め読みしたら喫茶店のラックに捨ててくる(w;
527login:Penguin:03/06/18 09:15 ID:5ZlQZFf2
>>526
うーん、俺もそう思ってたけど、最近雑誌の重要性がわかってきたよ
現在自分に興味のないこと(だけど将来的に必要になるかもしれないこと)を
なんとなく吸収するには雑誌が一番だと思う。
まじめにある分野を勉強する場合には雑誌は役に立たないことが多いけど。
528login:Penguin:03/07/06 15:56 ID:wFEg7X3l
>>525
犬だったね。俺も買ってないよ。
529login:Penguin:03/07/06 16:08 ID:GlNrD+n/
>>527
>現在自分に興味のないこと(だけど将来的に必要になるかもしれないこと)を
>なんとなく吸収するには雑誌が一番だと思う。

わしもそうだと思って長い間買ってたけど、そういう記事って比重が少なくて
結局買わなくなった。
530login:Penguin:03/07/06 16:42 ID:f2Ov4d5H
>>527
>>529
本は相変わらず買うけど、雑誌はほとんど買わなくなったな、自分の場合。
コンピュータ関連に限らず。
531login:Penguin:03/07/06 23:12 ID:nxfxcb7l
つまり雑誌は無くなれと
532login:Penguin:03/07/06 23:20 ID:iMP60s18
雑誌は元々いい記事もあればダメな記事もある,ってもんだけど,
最近はいい記事の比率が利率並に低くなってるので・・
で,MLもあのザマ。
ってわけで2ちゃん依存率が高くなるという次第。ううむ。
533login:Penguin:03/07/07 16:27 ID:nfWTLL+w
>532 その文章は、2ちゃんにいい記事が集まっているように読めるぞw
534login:Penguin:03/07/07 20:27 ID:mU7FGw5x
ほら,早速 >>533 みたいないい記事が書き込まれた
535login:Penguin:03/07/07 20:42 ID:QQCH5cFH
>>534
ウホッ、いい記事。
書かないか?
536login:Penguin:03/07/12 13:54 ID:iPBxvqzL
値段下げるか季刊に戻るか廃業しろ
537login:Penguin:03/07/12 13:59 ID:9OQ8bcU6
またLinux x BSD マガジンをだしてくれ。
538山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
539login:Penguin:03/07/24 23:10 ID:jiKTrR+9
age
540_:03/07/24 23:13 ID:VBYhFY+N
541login:Penguin:03/07/25 01:39 ID:i8Xs4CD9
Linux WORLD BEST SELECT って非常にイイと思うんだけどどうよ。
542login:Penguin:03/07/26 00:54 ID:Lz2Xo97G
>>537
> またLinux x BSD マガジンをだしてくれ。
禿同。
LinuxとBSDの記事のバランスが気に入ってた。
最近の傾向として
BSD系→よりマニアック(専門的)に
Linux系→ビギナー向け
となっている気がする。コミュニティやユーザーの現状を
反映した結果なのかもしれないが、なんかさみしいでつね。

>>541
> Linux WORLD BEST SELECT って非常にイイと思うんだけどどうよ。
これが全編新規書き下ろしなら迷わず買いだが。
一年分の前記事集録とかそういうのが流行ってるみたいだから
普段は買わずにそういうのだけ買う香具師もいるようだが、
漏れ的には興味がある記事がある号だけ普通に買った方が
いいと思いまつ。内容がタイムリーじゃないと、読んでいても
つまらないぽ。
543login:Penguin:03/07/26 01:01 ID:9jDqLif9
544login:Penguin:03/07/26 01:08 ID:FXe15NXk
>>542
> 普段は買わずにそういうのだけ買う香具師もいるようだが、

まとめた雑誌出すと買控えする人が出る罠。

> 漏れ的には興味がある記事がある号だけ普通に買った方が
> いいと思いまつ。内容がタイムリーじゃないと、読んでいてもつまらないぽ。

だいたい同意だが、新しいネタ以外は1年周期で話題がループする
ことが多いからな。あまり劣化してない記事ならば意味はあると思う。
545login:Penguin:03/07/29 16:49 ID:VXsDpOH/
Linux World 今月も犬だった・・・しばらく犬らしい・・・

ねこねこ〜〜〜!!!!
546ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:05 ID:GfRe8vK7
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
547login:Penguin:03/08/09 22:50 ID:b0XaI5/m
age
548login:Penguin:03/08/10 00:35 ID:tvwYvwN4
ギガビットイーサとやらを導入するとエクセルが速くなるのかね?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) もちろんです 部長!
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


549login:Penguin :03/08/15 08:01 ID:9oFX7noi
こういう類の雑誌は、付録依存度高い。
内容はたいしたことない。
CD-ROM買っているようなものだな。
550login:Penguin:03/08/15 11:15 ID:V8uirmsZ
CD-ROMってw
どこもかしこもLiveCD(gentoo,knoppix)じゃん
自分で焼いたほうが早いよ
付録の価値すらあやうい
551login:Penguin:03/08/15 13:53 ID:4UjfGBIS
>>550
何百MBも躊躇せずダウンロードできる環境の人はまだまだ少数派だ。
552login:Penguin:03/08/15 14:02 ID:3xA2/77A
>>551
そうか? 少なくとも過半数はそういう環境の人だと思うが・・
むしろ、ISOイメージって何? ブート可能CDって何? って人が、ISOイメージをダウソしたはいいものの、そのCD-Rへの焼き方がわからず、とりあえず最初は雑誌付録のCDで試してみるか、というパターンが多いと思うが・・
553login:Penguin:03/08/15 14:07 ID:Fk89fFRa
    雑誌付録CDっていらなくねぇ?    
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006600458/
554山崎 渉:03/08/15 22:15 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
555山崎 渉:03/08/15 22:31 ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
556login:Penguin:03/08/16 21:43 ID:2i594TQu
>552
経済力の差だろう。焼き方も知ってるし、落とし方も知っているがやっぱり全部の工程を踏むには
最低でも一時間は見ないといけないでしょ?高校生とかならそれでもいいかも知れんが、労力考えると買ったほうが全然安いわけで・・・
557login:Penguin:03/08/16 22:49 ID:5U4OzdwT
1時間のCD-R焼き工程の労力が無駄だから雑誌を買おう、としても、
雑誌の付録にCDが付くには1ヵ月かかるんですよ。その時間のロスの方がよっぽど無駄だと思いますが・・
さらにRedHatだと配布制限で付録に付くまで実質2ヵ月程度もかかるし・・
「工程」と言っても、FTP版が出たら職場等から自宅鯖にsshしてwgetを仕込んでおくだけ。
帰宅してCD-Rを焼くか、それすら面倒な時はISOのままループバックマウントしてネットワークインスコもできるし・・
558login:Penguin:03/08/16 22:52 ID:yPN79GAH
ご飯食べてる間にGetして、お風呂入ってる間に焼いとけばいいんだよ。
労力というほどの物はかからない。
この程度の作業ならどんなに忙しい人間でも時間の使い方でなんとでもなる。
559login:Penguin:03/08/17 00:43 ID:6HBZIimb
ねこねこねこーと思いきや

なんで犬なんだよー もうかわねーからな〜つд`)゚・。
560login:Penguin:03/08/17 04:10 ID:vKG4P+D3
Linux雑誌も昔はそれなりに良い記事もあった
だけどそれじゃ売れないから、どんどん初心者向けにシフトし値段も上がった
それでますます売れなくなっているのが現状
結局、どんな雑誌が出たってダメってことよw
561@@:03/08/17 05:42 ID:JK65IiXW
あなたはアニメ?それともセーラー服?
両方とも無料ムービーあるよ。
しかも無修正、完全モロ見え
http://www.pinkfriend.com/
562login:Penguin:03/08/18 04:05 ID:sy1BiJCc
>>559
Linux World創刊号を一目見て買ってしまった(*´д`)ねこーねこー
ねこたん表紙目当てだったのに、いつの間にやら犬たんになてた 。゜゜(´□`。)°゜。
それ以来買ってないのは秘密でつ・・・

Linux Magagineは果物を水に投入する表紙が好きだったな・・・
563login:Penguin:03/08/19 00:56 ID:/hwo23JO
犬は嫌い
猫たんハァハァ
564login:Penguin:03/08/19 10:18 ID:XKnOg5Bo
LinuxMagazine
565login:Penguin:03/08/19 10:28 ID:tf1tm2Aw
>>564
スペル間違えてた。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

やっぱり猫が好き((*´д`)ハァハァ
566login:Penguin:03/08/20 10:42 ID:mSccWGRo
LinuxMagajine
567login:Penguin:03/08/23 03:54 ID:IuxJACyf
リナクスに初心者向けなんてあり得るのか?
568login:Penguin:03/08/23 04:00 ID:c4t4xt9a
あり得ないのか?
569 :03/09/08 22:31 ID:661uK77H
renice
570ベンジャミン:03/09/08 22:39 ID:D3I2nzla
Linux Japanがよかったよ。
571login:Penguin:03/09/08 23:27 ID:RnfZfkkb
だれか,各誌10月号の内容比較を前向きに教えてくれないか。
572 :03/09/08 23:27 ID:661uK77H
linux japan  んん? あったっけ? あれっと思ったら。
あれから約2年ですか?
573login:Penguin:03/09/09 18:21 ID:KIVHdTPe
Linux雑誌・UNIX雑誌全般に言えるけど、XPマシンをマルチブートにしたいビギナーに冷たいと思う。
ロハのパーティション分割ソフトとかつけてくれよ。
574login:Penguin:03/09/09 18:56 ID:Q6jU34vz
>>573
fdiskでダメなの?
575login:Penguin:03/09/11 00:56 ID:WD/3EXG2
 あるところに三匹の浪人者がおりました。ひとりは高橋英樹、ひとりは春風亭小朝、ひとりは役所広司でしたが現
実と戦いすぎて寝込んでしまい、途中から近藤正彦になりました。そんな話とはぜんぜん関係なく、あるところに三
匹のこぶたがおりました。

「ぼくら、インターネットビジネスで一山当てようよ」
「いいアイデアだ。それぞれ違うことをやれば、IPOの確率も3倍になるね」
「じゃあ、とりあえずサーバを立ち上げようか」

 そんなわけで、こぶたたちはそれぞれ自分なりのやりかたでサーバを立ち上げました。それを見ていたのが悪いハッ
カーのおおかみです。
「ガオー。うまそうなサーバだ。ぜんぶオレさまがダウンさせてやるぞー」

一匹めのこぶたが立ち上げたサーバーは、サービスパックも当てていないWindows XP Professionalでした。わざ
わざ自分の手を汚すまでもない。おおかみは電話をかけました。
「もしもし? MSKKですか? ちゃんとEULAに従わずにサーバ運用しているヤツがいるんですけれど…」

 二匹めのこぶたが立ち上げたサーバーは、RedHat Linux FTP版でした。おおかみがやってきました。
「嵐のようなexploit攻撃をかけてやる。ぶーふーうー!」
やっぱりパッケージ版を買っておくべきだった…とこぶたが後悔するひまもなく、サーバはあっというまにダウンし
てしまいました。

 三匹めのこぶたが立ち上げたサーバは、MacOS9+FileMaker Proでした。おおかみはニタリと笑いました。
「DoS攻撃だ。ぶーふーうー!」
サーバはひとたまりもなくフリーズしてしまいました。こぶたは翌朝出社してきてそれに気づきましたが
「またフリーズか。しかたないなあ」
とリブートするだけでした。おおかみは地団駄踏んで悔しがりましたがどうにもなりません。
そのうち、いまさらながらやってきた警視庁ハイテク犯罪対策総合センターに逮捕されてしまいました。
おおかみは市中引き回しのうえ打ち首獄門になったということです。おしまい。
576login:Penguin:03/09/11 07:30 ID:RAhdEnzg
わはは
577login:Penguin:03/09/11 13:20 ID:orTS+DfS
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   猫にもできるLINUXってないの?
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

578login:Penguin:03/09/11 18:57 ID:QKaugp1N
>>573
3月号とか4月号はマルチブート特集やってるが、
毎号やられたらウザー

>>577
指がネック、、
579login:Penguin:03/09/11 20:25 ID:TeSQsnLE
猫の為にカチカチlinux
でも、小鉄にはマウス不要。人間と同じ環境でok。
580login:Penguin:03/09/12 20:24 ID:a30BqCGv
fml の深町さんカコイイ!
581login:Penguin:03/09/20 14:30 ID:xed5xXPR
今月の Linux OR UNIX 系雑誌、自宅鯖の記事が多いな。
なんでそう横ならび(レベルは様々みたいだが)なんだ。

# 企画立案は全部同じ外注先...ではあるまいな。
582login:Penguin:03/09/20 15:41 ID:wIErHh/U
西田さんの書籍、ワクワク。
583login:Penguin:03/09/24 06:09 ID:j+T5Yeq3
Linux magazine THE DVD 2003 -- 1999年3月〜2002年12月のPDF
Software Design 2002年5月号の付録CD-ROM -- 2001年1月〜2001年12月のPDF
Linux WORLD 2003年5月の付録CD-ROM -- 2002年1月〜2002年12月のPDF
日経Linux CD-ROM縮刷版2000-2001 -- 1999年10月〜2001年9月のPDF
UNIX USER Special Vol.1 -- 2000年11月〜2001年10月の特集のPDF
UNIX USER Special Vol.2 -- 2001年11月〜2002年12月の特集のPDF
Linux Japan 2002年7月号の付録CD-ROM -- 1996年〜2002年6月のほとんどの記事のPDF
BSD magazine the DVD -- 1999年No.1〜2002年No.12のPDF

これ以外にPDFの縮刷版を知ってますか?
Linux Japanの最終巻は一年と少し前なんですね。もっと前のような気がした。
584login:Penguin:03/09/24 17:59 ID:vb/3zBBB
12カ月でネタが一週するんだよ
585 :03/12/23 17:28 ID:SG3gfuMF
Linux magazine THE DVD 2004出てるね
586login:Penguin:03/12/24 22:52 ID:q6pX3g9X
pdfはpcの電源をonにせんと読めないのが痛いな。
587login:Penguin:04/01/02 13:21 ID:2T46tNCw
ガイシュツかも試練が。

ttp://www.idg.co.jp/lw/

落ちてる?
588login:Penguin:04/01/09 15:10 ID:1a/F8guQ
LinuxMagazineの最後のほうのくだらない連載、打ち切られたみたいでヨカタ。
589login:Penguin:04/01/10 22:36 ID:XMSOWbmm
LinuxMagazineに日経Linuxの広告が入ってるんだけど
驚いた。ライバルちゃうんか。
昔から?
590login:Penguin:04/01/11 01:42 ID:UGok8RqF
ガベコレを目の仇にする人ってRubyコミュニティの人って聞きましたが
両者の間にいさかいでもあったんですか?
591login:Penguin:04/01/29 04:14 ID:B2nL+/n7
>> 573
最近のUUに載ってた。Fedoraの号だと思うけど
592login:Penguin:04/01/29 21:12 ID:vO15Dws2
アスキー/エンターブレインが、角川グループ入り
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0129/ascii.htm

角川ホールディングス、アスキーなど買収へ
http://www.asahi.com/business/update/0129/121.html

角川ホールディングス、アスキーを買収へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040129AT2E2900429012004.html

角川がアスキーを買収 IT分野に進出
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/today/1.html


【出版】角川ホールディングスがアスキーを買収へ[040129]
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075363176/
【電撃】角川書店がアスキーを買収へ【ファミ通】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1075365944/
593login:Penguin:04/02/22 17:55 ID:8+pqeTB0
雑誌についてるDVDからLinuxを別のCDに焼いて
インストールできる?
DVDついてないPCにインストールしたいんだが
594login:Penguin:04/02/22 20:22 ID:xoKNqFGK
出来る
595login:Penguin:04/05/24 13:18 ID:VRAZDs83
Linux Magazine を創刊から購読してきたが(途中からは惰性で)、
雑誌の目玉ともいうべき特集がいつまでたっても概論ばかりなんで、
今年から買うのやめました。
アスキー関係者の方へ
もっと一生懸命作って下さい。
この前立ち読みしたら、ガベコレがなくなったみたいで大変うれしく思います。

てなわけで UNIX USER に乗り換えたわけですが、
BSD の話題や Debian 関係の記述も見られて、まぁまぁといったところ。

やっぱり Linux Japan の不在はさびしい。
596login:Penguin:04/05/24 13:24 ID:UnbYjFp4
>>595
> 雑誌の目玉ともいうべき特集がいつまでたっても概論ばかりなんで、
あれはそういう雑誌でしょ。
良質な概論を生産しつづけてくれれば
それでいいと思うよ。
597login:Penguin:04/05/24 13:27 ID:WtwApnre
俺がLinux始めて間もないころにLinux Japan廃刊したな。
初めて買ったLinux Japanは最終号で
ハガキ出したら分厚いセキュリティーの本、当たったよ。
598login:Penguin:04/05/24 14:15 ID:XK+1o/h5
>あれはそういう雑誌でしょ。
確かに。
それにしても Linux ユーザーだったら必ず悩むプリンタ関係の設定も、
CUPS が登場してから本当に簡単になったけど、
Linux Magazine の特集でプリンタのことが扱われたのは、
ずいぶん昔に1回だけだったと記憶している。
フォントの設定についても記憶に残っていないなぁ。
Linux Magazine はそういうところを取り上げてくれないんだよね。
テーマが偏っているというか、
他誌との棲み分けがうまくできているというか。



599login:Penguin:04/05/24 21:34 ID:MzLdQdh5
雑誌でもムックかでもいいが、でぶあんの不徹底入門出してくれぇ
PDFじゃ読みづらいし、欠号もあるので、紙媒体でほしー
時おり転記したり回覧してるが、結構好評なのよねぇ

lpd使え、なんて冷たく却下しないでぇ
600login:Penguin:04/06/19 00:41 ID:rA2Q+ESF
gentooの特集をやってほしい
601login:Penguin:04/07/12 23:51 ID:xmhND4Mq
日経リナとリナマガどっちが好き?
602login:Penguin:04/07/13 00:05 ID:I2BsEyKB
UNIX USER > 日経Linux > Linuxmagazine > BSD Magazine

今のデーモン君嫌い。成長するな。元に戻して欲しい。
日経LinuxでもLinuxmagazineでもいいからおまけとしてTux君シールつけて欲しい。
603login:Penguin:04/07/13 00:13 ID:/zkBFUk2
>>602
Linux Worldは?
604602:04/07/13 00:40 ID:I2BsEyKB
嫌いではないんだが、最近読んでない。
Tux君シール付けて欲しい。

605login:Penguin:04/07/13 00:57 ID:tYprh6f9
漏れは日経Lもアスキーも読まないんだが
周囲の評価は日経>>Linux Mag って意見が多い。
日経はアスキーに比べて何が良いのだ?
606login:Penguin:04/07/13 03:55 ID:c3PDlM/q
>>605
日経L    記事が読みやすい。内容的には上級者には物足らないと思うがそこそこ面白い特集がある。
Linux Mag  初心者が読む記事はそれなりに良いと思うが、全般的に概論的な内容が多い。(だからあまり買わない)

ついでに

Linux World 最近の連載記事はつまらないと思う。(けっこう長いし) 時たま中身てんこ盛りで良い特集があるが、?な時もある。

俺の個人的感想です。

内容が立ち読みで十分だとおもいつつ何故か日経Lを買ってしまう。読んでみても物足りない感じがするが
いつのまにかほとんどの記事を読んでいる。 他の2紙は読むところが決まっていて読まない記事のほうが多いときがある。
こんな感じでつ。

ちなみに俺の知り合い(スキルの高い人)はオマケ?のCDやDVDで購入の判断してるよ。
607login:Penguin:04/07/13 04:26 ID:bt6wKzmm
日経Linuxは結構俺のツボな特集やってくれたりするので(古いとこだとHDDレコーダとか)
たまに買ってたんだけど、後になって読み返してみるとやっぱ内容は薄い。

てーかDVD-ROMなのかCD-ROMなのからしらんけど、付属メディアいらねーんだよなー。
ページが捲りにくすぎる。

読みたい連載もあるけどそのためだけに1500円はなあ…。

自分の気になる特集があったら、まとめとして買っとくぐらいがいいんじゃないかな。
大体"概要"よりは掘り下げてくれてると思う。
608login:Penguin:04/07/13 08:44 ID:iM8Dg1J3
雑誌についてくるCDとかDVDとかいらねーに激しく同意。
それにLINUX系の雑誌は高いから余計な物つけずに1000円以内にしてほしいもの。
SoftwareDesign(970円)という雑誌がこれに近いかな。しかも内容濃いめ。

UNIX USERが良いという人がいるが、この雑誌はUNIXそのものの独善で高尚な雰囲気があって
好きでなかったが最近方針が変わったからかLinux系3誌とそう変わらなくなったと思うのは気のせいかな?。
雑誌についてくるメディアが他誌よりもつぼをおさえたものをつけるのでそれを目当てに買っている奴がいるような
気がする。本屋で妙にUSER誌だけが在庫が少ないときはたいていオマケCD・DVDがイイ!

609login:Penguin:04/07/13 09:18 ID:pTMFLSeO
    雑誌付録CDっていらなくねぇ?    
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006600458/
610login:Penguin:04/07/13 10:59 ID:X1967NEh
>>602
"ぷらっとほーむ"のTuxエンブレムは駄目か?ちと高いが。
そうじゃなかったらピングーのシールで我慢する。

藻れの場合、UNIX MAGAZINE >> 美少女通信 >> 日経Linux >> UNIX USER >> Linuxmagazine
611login:Penguin:04/07/13 11:29 ID:jlP7KJYk
Linux系の雑誌は数年前まで買ってたけど、どれも似たようなネタの持ち回りなんで全部やめた。
BSD系は貴重な情報源なので買ってまつ。
月刊誌はSoftwareDesignとUnixMagazineのみ。
雑誌でしか得られない情報ってLinuxの場合あるの?
612login:Penguin:04/07/13 13:39 ID:12iUCP4w
Linux・Unix系の雑誌は、う〜ん。。。
どうでもいい奴がよく当選されるが、
ほんまに欲しい奴は全然当たらないっす。
613login:Penguin:04/07/13 14:42 ID:996/0deO
普段は買わないけど日経Linuxの5月号は買った。
おまけCDが良かったから。
614login:Penguin:04/07/14 01:27 ID:xA/AAzkP
所でCDついてるだけでそんなに値段上がるものなのかね?
CDROM自体のコストなんて数万部(だっけ?)刷っても数円の世界だし
それに付属させるデータも基本的に無料のはずだし。
(寄付でもしてるのかしらん?という気もするが)

実際のとこどうなの?
教えてエロイ人。
615login:Penguin:04/07/14 07:30 ID:4YYbgA3d
>>614
そういうのって、ただたんに素材だけを考えるだけじゃなく
損益分岐点も考えなきゃだろう
何部売れれば黒字なの?そもそもそれだけ売れてるの?

ヤングサンデーにDVDついてたりしてもお値段据置きだったきがする。
616login:Penguin:04/07/15 23:17 ID:DJw+uu/A
損益分岐も何も無いだろう。
元々コストがかかってなければ値段が上昇しないはずなんだから。
CDを3枚刷ろうが1万枚刷ろうが変わるのは生産コストであって
オープンソースのソフトウェアを掲載する場合コストは一切掛からないはずだし。

まぁ俺もおまいさんの言うように単純にCDのせいで値段が上がったんじゃなく
ユーザ数の減少によって売上が減ったから補充の為の値上げの可能性には賛成だけどね。
(もしかしてレスの内容を読み違えてるのかもしれないけど)
その場合値上げが良い行動かはなんともだが。
617login:Penguin:04/07/15 23:58 ID:QJ2Z0BdT
↑こんなとこに分けわかんないこと書き込む前に小学校の社会科を勉強し直したほうがいいと思う。
(今は社会科って言わないんだっけ?)
618login:Penguin:04/07/16 06:27 ID:PMgsaQaN
つまりあれだ。余計な物つけるなと・・・・・。





つまらない記事もいらねえ。
619login:Penguin:04/07/16 22:53 ID:XAqwkizp
Linux MagagineのバックナンバーDVDを買った。
毎月買うほど金ないし。
620login:Penguin:04/07/16 23:26 ID:xhsK8ecm
>>619
不具合があるので交換してもらいなさい。
http://www.linux24.com/linux/linuxmag/dvd/
621login:Penguin:04/07/17 01:03 ID:YNTFKzLQ
>>620
またですか?
622login:Penguin:04/07/17 22:41 ID:SwFQViyR
ところで日本にLinuxの専門雑誌はどれだけあるの?
623login:Penguin:04/07/17 23:19 ID:jpvzL41u
一冊もない。Linux入門雑誌ならある。
624login:Penguin:04/07/17 23:29 ID:YNTFKzLQ
>>623
たしかにそうだが
>>622は、Linuxの専門雑誌ではなくLinux専門の雑誌を聞いているんじゃないか?
625622:04/07/17 23:34 ID:SwFQViyR
>>624
はい、Linux専門の雑誌についてです。
>>623
そうなんですか....
626login:Penguin:04/07/18 14:46 ID:y8/PdkSp
627625:04/07/18 15:31 ID:14MnB33E
>>626
ありがとうございます
参考になりました。
628login:Penguin:04/09/08 22:11 ID:G1Ngk3j1
3誌で住み分けするのはどうだろう。
例えばLinuxmagazineは初心者用、日経Linuxは営業職等ビジネス向け、UNIX USERは中級者(以上)向け
など.........

それにしても、Microsoftの感じ悪い広告はいかがなものか。
629login:Penguin:04/09/08 22:23 ID:O9xJt7kK
>>628
Linux Worldは?
630login:Penguin:04/09/08 22:30 ID:TahngsVS
Linux Magazine 初心者向け
UNIX USER おたく向け
日経Linux 低脳コンサル向け
Linux World 現場でやらされる人向け
631login:Penguin:04/09/08 23:04 ID:IJEV9CZf
>>628
広告費払って、実質上 雑誌の経営を支えてくれてるのだから
寄付ありがとうと感謝するべきでは?
確かに趣味わりーけど切り取って捨てれば済む話だし

最近、技評のSoftwareDesignとか、WEB+DB Pressとかお気に入り
Linux専門誌じゃないけどな。
632login:Penguin:04/09/08 23:28 ID:x+q95JeN
日経Linuxの今月号にコマンドリファレンスが付録でついてくるんだけど、
なんと、その内容のほとんどが、
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~aitau1/command/index.html
上記のページのパクリであることが判明しました!
これは日経Linux編集部を訴えるべきですかね?
633login:Penguin:04/09/08 23:29 ID:e2fSDN8n
>>632
何で訴えるの?
634login:Penguin:04/09/08 23:35 ID:x+q95JeN
>>633
パクリ疑惑
635login:Penguin:04/09/09 00:26 ID:dcyyVRjJ
>>632
そもそも、そこも http://www.linux.or.jp/JM/ のパクリだろ(w

コマンドリファレンスなんてそんなもん。
まだ中身見てないんで、もちっと調べてみるが。

ま、どっちにしろ著作権侵害は親告罪だぞ。
636628:04/09/09 18:27 ID:V5uus37Q
Linuxmagazine買ってしまった.........
けど、RootkitHunterとカーネル2.6.8.1は自分の中ではいい収穫だった。

RootkitHunter、個人サイトから落したアプリ一つに反応があった。
637631:04/09/10 02:15 ID:E2SFzxcE
さっき、LinuxWorldをふらふらと買って来ちまったよ。
ただ今、空いてるマシンに、今Suse LINUXインスト中

これ、おもったより結構時間がかかる。放置して寝るか・・・・
638login:Penguin:04/09/10 12:05 ID:fg63Zham
日経Linux 初心者雑誌
Linux Magazine 初心者雑誌
Linux World 仕事雑誌
UNIX USER ヲタ雑誌

日経LinuxとLinux Magazineは、微妙な位置づけだけど
Linux Magazineの方がすこし上級かなw
639628:04/09/10 23:19:14 ID:JM7n4Inc
>>638
UNIX USERってヲタ雑誌にしては中途半端な気がする。
BSD Magazine程度までいって欲しい。
640login:Penguin:04/09/10 23:33:15 ID:kyE3Hyj3
UNIX USER ソフトヲタ雑誌
BSD Magazine 焼肉ヲタ雑誌
641631:04/09/11 04:43:13 ID:npa56kqf
Suse 結構面白い しばらくこれをいじり倒せる
しかし、雑誌付録のCDの使い勝手も記事なんだかなあ
役に立ったのは、この板のSuseスレっていうのも ブツブツ
642login:Penguin:04/09/11 14:19:09 ID:oOn8GAF4
Linux World の犬がきもい。
手に取るのもためらうほどきもい。
猫たんにしる!
643login:Penguin:04/09/11 17:14:14 ID:uTrelTta
>>642
きもいほどではないが、「やっぱり猫が好き」

644login:Penguin:04/09/11 19:50:49 ID:xuVBSpvV
Linux Worldを読んでる奴はハゲ。
このあいだ電車でハゲが読んでたから間違いない
645login:Penguin:04/09/11 19:51:02 ID:tG3s39Yt
>>642
俺は猫の頃は絶対買いたくなかった。
犬になって買いだした。
646login:Penguin:04/09/11 20:01:12 ID:ZhFCVRac
>>645ハゲキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
647login:Penguin:04/09/13 01:44:03 ID:42hr5CFF
>>636
rkhunterもいいがchkrootkitとclamavも欠かせないゾ
648login:Penguin:04/09/13 17:07:00 ID:D3asp9ss
日経Linuxを読んでる奴はハゲ。
読んでる俺がハゲだから間違いない。
649login:Penguin:04/09/13 18:05:38 ID:uwfhy+La
>>648
うむ。確かに私の下の毛は薄い。
650login:Penguin:04/09/13 20:16:51 ID:xXCk87bz
>>648
編集の人に合った事があるが、かなり危険域だったような気がする。
651login:Penguin:04/09/14 13:10:46 ID:/CRi8axn
>>649
トゥルトゥル乙
652649:04/09/14 15:40:54 ID:06IDHzp5
>>651
剃ったのではなく元々薄い。
初潮遅かったし胸も小さいし、栄養は身長の伸びに使われたと思われる。
653login:Penguin:04/09/14 16:32:20 ID:/tKAwOCV
射精遅くてチンコ小さい奴よりは遥かにましだと思うがどうか
654635 :04/09/14 21:21:31 ID:eAJH7Ugy
>>632
やっと日経Linuxを読んだけど、
ttp://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~aitau1/command/index.html
の方がパクリなんじゃねーのか?

というのも、あのリファレンスって毎年出してるんじゃない?
だって、目次の一部にわざわざ「New」と書いてある項目があるし。

632 が中の人っつーなら分かるけど、そーじゃねーんだろ?
655login:Penguin:04/09/14 22:55:22 ID:eHRBOR5t
昔 linux magazine で紹介されていたブックマークのCGIの名前が知りたいのですが
知っている方はいませんでしょうか?
656login:Penguin:04/09/16 23:53:39 ID:HHbE+Gxl
>>655
Linuxmagazineの年間の記事をまとめたCDが年に1回(?)、付録CDとして収録
されてるので、そこから探してみては?

>>653
男の人はやっぱり大きさは気になるんですか........
657login:Penguin:04/09/18 12:23:19 ID:2YZ6pVlK
>>656
気にする人もしない人もいる。
658login:Penguin:04/10/26 17:11:35 ID:rkYdoIBC
>>641
SUSEね。

# SuSEと書きそうになるけど・・・。
659login:Penguin:04/10/27 13:43:48 ID:Icjkk0wA
SUSEのSUSE LINUXな。会社と商品名を全部大文字に改称。
個人的にはかなりバカっぽい見かけになってしまったと思うんだが
660login:Penguin:04/10/27 16:55:06 ID:T0lMg9Dk
>>659
同感。
だが,B. Gatesには見習って欲しいな。新生Windowsであることを示すために,
Windows ○○ではなく,WINDOWSと。

・・・意外と宣伝効果あるかもな。
661login:Penguin:04/10/29 15:40:20 ID:3TISJpz+
Linux Magazine は必ず立読みする。善太郎の記事を読むためだけに。
あとは SD だな。でも特集が下らないものだったら立読みで済ますが。

それ以外の雑誌は表紙だけチェックして手にとらない。時間の無駄だ。
662login:Penguin:04/10/29 19:53:49 ID:RQYNZ2mY
>>660
3.1の頃のブート画面は

MICROSOFT
WINDOWS

だった希ガス
663660:04/10/29 20:11:48 ID:Vos7wccZ
>>661
あれは初心者用と銘打っておきながら,なかなか読み応えありますな。
・・・漏れが初心者だからなんだけど。

>>662
Thx.
664login:Penguin:04/10/29 22:25:18 ID:RyDYm0pe
zen-t の記事はイントロ部分がかなりオモロイからいつも立読みしている。
強調文字のオチで(・∀・)ニヤニヤしてるのは俺。周りの客に引かれるorz

# リナマガは PDF で購入
665login:Penguin:04/10/29 22:54:13 ID:mG91H27q
日経Linux<Linux Magazine<Linux World<UNIX USER
右に行くほど内容が難しいよね?
Software Designは特集によるからよく分からない。
もっと上級ヲタはUNIX MagazineやBSD Magazineだな。
あれBSDは消えたんだっけ?そろそろのはずだったが…
そういや雑誌もどきのDebian GNU/Linux Expert売れてるみたいだな。
でもPlamoのはダメそう…FreeBSDのは今年もでるのかなw
666login:Penguin:04/10/29 23:54:31 ID:RyDYm0pe
LJが廃刊になってからそれ系の雑誌は読んでないなぁ
web上に転がっているもので間に合っている
667login:Penguin:04/10/30 00:50:22 ID:S8ohwLG5
日経やITGのLinux雑誌、M$が大スポンサーになってる...のか?
おなじ広告を頻繁に目にするが。
668login:Penguin:04/10/30 04:21:43 ID:mX79m/H9
>>665
Linux雑誌の順位は俺は違った意見を持ってる
割と突っ込んだ記事は日経Linuxが実は多い。解説が丁寧だから易しく感じるだけ
一番バランスが取れているのはLinux Worldかな。ただ、最近は扱う内容が広がって薄味になった
箸にも棒にもかからんのはLinux Magazine。とにかく内容がない…
669login:Penguin:04/10/30 14:19:34 ID:FLB3gFOy
俺は実話時代、実話時代Bull、実話ドキュメント。
670login:Penguin:04/10/30 18:00:31 ID:Xp7Jt0WY
実話ナックルズは?>>669
671login:Penguin:04/10/30 18:11:53 ID:fALaNBWb
>>668
> 割と突っ込んだ記事は日経Linuxが実は多い
よくわからん。具体例を出してくれ。
672login:Penguin:04/10/31 01:15:31 ID:rNrudbLK
668じゃないが
カーネル関連の情報は多いよな。日経は
連載あるし
673login:Penguin:04/10/31 03:55:11 ID:GJOtKPn8
そんなのトラフィックに逝けば済むのにな。紙面の無駄。
674login:Penguin:04/10/31 05:15:40 ID:rNrudbLK
>>673
俺はKernel TrafficよりもLWNの方が好きだな
いちいち追っかけてられんし、追っかけるならkernel-mlを読む
675login:Penguin:04/11/03 12:52:44 ID:4DMYwlz/
なんで日経の雑誌はプレゼント無いのが多いのだろう・・・
676login:Penguin:04/11/03 15:50:07 ID:5XqDm0Cw
>>675
企業向けが多いからじゃないの?うちの会社でも結構取ってるよ(最近減ったが)
でも、今見たら日経Linuxはプレゼントあるじゃん。今まで無いと思ってたw
677login:Penguin:04/11/03 16:11:11 ID:4DMYwlz/
日経Linuxは日経の雑誌では珍しくプレゼントあるんですよ。
定期購読している日経システム構築や日経ITプロフェッショナル、日経ネットワークに日経コンピュータ、日経Windowsプロ・・・
ああ、なんでプレゼント無いの?
5誌も定期購読しているのに・・・
678login:Penguin:04/11/03 16:11:47 ID:qqPiHSnx
>>677
プレゼント目当てで雑誌買ってんの?
679login:Penguin:04/11/03 19:15:44 ID:kCN2lblK
>>678
俺、そのプレゼント欲しさに日経、この前続けて買った。
物は単なるバッグ(買い物袋?)だったけど、
出来が良くて頑丈で、案外重宝していたりもする。
680login:Penguin:04/11/04 01:49:25 ID:zYkr2w+O
>>678
いえいえ、役に立つ雑誌でかつプレゼントに当選したら一石二鳥だなぁ〜って。
681login:Penguin:04/11/05 13:03:14 ID:J7jwRDaZ
プレゼントや懸賞は個人情報収集のための罠。
そんなものもらって得してると思っちゃだめだよ。

あっちにしてみれば,プレゼントの費用なんてはした金ですぜ。
682login:Penguin:04/11/05 20:09:56 ID:73tvOfAT
>>681
大丈夫なんですよ。
住所などは会社にしているんですよ。
683login:Penguin:04/11/11 05:17:22 ID:1t6NLfMU
そろそろLinuxマガジンの総集編2005の季節ですね。
毎年購入している自分が情けない。
ネットワークマガジンも1年分pdfおまけの号のみ購入しています。
でもpdfって画面が20インチでも読むの厳しいですよね。
ああ、早くDELLが1600より大きいサイズの液晶ディスプレイ出してくれないかなぁ。
684login:Penguin:04/11/11 23:54:11 ID:Bilg26WQ
日経Linuxも総集編出して欲しい…。
685login:Penguin:04/11/12 00:43:32 ID:WVehU+Hs
Web系システム開発でSE/PGやってます。
Linux雑誌は会社が購入してるのですがあまり読まないです。
HowToなら@ITの方が情報の(量|内容)がいいし雑誌で読むのって
せいぜい不定期のWebDBプレスぐらい。

サーバまわりや開発の情報でいい情報が欲しいならWebで漁るのが一番。
雑誌は再確認や余興のつもりで読むといいと思う。
プロの端くれからのアドバイス。
686login:Penguin:04/11/12 01:55:20 ID:iAel/7Oo
687login:Penguin:04/11/12 11:42:59 ID:n/3gLFre
>>685
俺は雑誌もたまに参考にするんで
無くならない程度には売れててほしいねw
別に雑誌があるからといってWebの情報が無くなるわけじゃないし
何にせよ雑誌全体がどうこうというより、個別の記事次第じゃないか?
688 ◆9dE6w2yW3o :04/11/13 23:58:38 ID:y13sRfbg
testu
689login:Penguin:04/11/24 21:44:01 ID:GD/xCPVc
肉桂買った。
なかなか侮れないな。玉石混淆ではあるが。
690login:Penguin:04/11/27 18:22:04 ID:yGIOuubR
Linux Magazine休刊age
691login:Penguin:04/11/27 20:36:39 ID:6z+PcHn0
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //∧_∧ | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   <ソース!ソースをくれ!
          |   /     \_____________
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||           ||
692login:Penguin:04/12/02 10:47:42 ID:CvlXzx08
ソース

■2004/12/01■
アスキー 「 Linux magazine 」 来年 2月売を以って休刊
http://www.fx-it.com/
693login:Penguin:04/12/02 16:22:22 ID:+BrTOfuc
ということは Linux Magazine the DVD Final のリリースは 2005年3月か?
最後なのでBSD系OSも入れて欲しいな(いやマジで)
694login:Penguin:04/12/09 00:41:58 ID:H6n3Lcx7
日経Linuxの表紙の姉さん、足の指が6本ある…
695login:Penguin:04/12/09 02:57:57 ID:ysEF06ia
Linux magazine the DVD は商業的に失敗だと思うけど。
Linux magazine を買わずに the DVD を待つようになった。
696login:Penguin:04/12/14 11:43:55 ID:MuJclzLe
Linux magazine the DVD 2005

12月17日発売!!
http://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/dvd/
697login:Penguin:04/12/14 20:47:40 ID:InI+Hf/K
結局昔のUNIX系3誌が残るでFA?
698login:Penguin:04/12/14 22:14:29 ID:wGDBXzov
いやいや
「雑誌はいらないWebで十分」がFAだろ(笑)
699login:Penguin:04/12/14 22:27:59 ID:nKN3+wry
>>694
ほ、ホントだ〜・・・
と思ったら左足の親指じゃんかよ・・。
700login:Penguin:04/12/26 10:35:31 ID:sR/ZN4Oc
正直,お勧め雑誌を教えて欲しい初心者です
701login:Penguin:04/12/26 12:01:15 ID:KOMwvKal
>>700
雑誌よりもFedora MLとかにでも入って質問した方がよろしいかと?
702login:Penguin:04/12/26 14:44:55 ID:3aA5xOrE
MLは回答者が外れだと悲惨な事になりますからなあ…
703login:Penguin:04/12/31 11:12:36 ID:DDxzozvt
>>701
いやあまりにも初心者なので、良い雑誌で勉強して行きたいんだが、どうも良いのが無い。
FTPサーバ作りたいだけなのに。
704login:Penguin:04/12/31 12:12:24 ID:5hmdffdH
>>703
リナザウ買って、FTPデーモンでも入れろ。数分で作れる。
705login:Penguin:04/12/31 12:44:10 ID:gitMav0V
>>703
目的がはっきりしているなら、雑誌より、書籍嫁
706login:Penguin:04/12/31 13:48:47 ID:+Va9Miwo
>>705
出版関係者乙
707login:Penguin:04/12/31 15:30:17 ID:DDxzozvt
>>705
だって書籍はVersionが古い。
708login:Penguin:04/12/31 15:35:35 ID:+Va9Miwo
古い:書籍←雑誌・ムック←Web:新しい
709login:Penguin:04/12/31 16:08:49 ID:4P5Nmn+c
>>707
ディストリにもよるが、Fedora、Red Hatなどなら割と書籍もアップデートされている。
Debian ならまだ古い書籍でも大丈夫(笑)。
Plamo なら技評あたりがムックだしてたかな。

それにしても、FTP ごときに新しいの古いの言われても、という気がするのは折れだけか?
710login:Penguin:04/12/31 16:31:20 ID:+Va9Miwo
>>709
おっさんどたま鈍そうだなw
711login:Penguin:04/12/31 17:07:45 ID:5hmdffdH
>>710
Fedoraの場合、ダウンロードできるモノと同じものが焼かれて附属してんだから、間違ってないと思うがネ。

煽りなら他所でやれ、このヴォケが。
712login:Penguin:04/12/31 17:10:12 ID:4P5Nmn+c
>>711
アホウは放置ということで…
713login:Penguin:04/12/31 21:40:04 ID:KNl0d5fY
まちがってLinux magazine the DVD 2005じゃなくてLinux magazine the DVD 2004かっちまったよ…
714login:Penguin:04/12/31 21:50:16 ID:5hmdffdH
>>713
1年分しか違わないからアキラメロw
715login:Penguin:04/12/31 23:16:35 ID:oFCR9Q+M
一応犬齢業界な筈なんだが(w
716login:Penguin:05/01/01 01:21:54 ID:FHM2hXPM
>>711
メディアの話してるんじゃねーだろ?ちょん公死ね
717login:Penguin:05/01/01 13:43:30 ID:LST3V21l
ここで教えてクレと言うのは無理だと結うことはわかったwww
718login:Penguin:05/01/09 16:20:23 ID:tXPQAToG
結局Linux Magazineは付属CDROMが厚紙じゃなかったことぐらいだったな、特筆できる点はw
719login:Penguin:05/01/09 16:23:58 ID:Gl3ug3+B
スラッシュドット ジャパン | Linux Magazine休刊
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/01/08/1031207
720login:Penguin:05/01/20 00:17:34 ID:wVVtXzHy
電車の中で読めるようなlinux雑誌ってないかねー
721login:Penguin:05/01/20 01:50:22 ID:JpTuj47k
>>720
Linux Journal あたりなんかどうよ?
722login:Penguin:05/01/20 10:19:47 ID:cdlCVAn2
>>720
電車の中で読めない Linux 雑誌ってどんなの?
723login:Penguin:05/01/27 00:35:48 ID:iANLaPAf
>>722
表紙がエロイ
724login:Penguin:05/01/27 01:18:11 ID:EFAMNCEe
>>723
そんな Linux 雑誌あったっけ。
725login:Penguin:05/01/27 16:46:09 ID:gEzmFCNr
動物が、特に犬は嫌いなので、
Linux Worldの表紙は激しく抵抗がある。
726login:Penguin:05/01/27 20:23:40 ID:fD6qYBi1
オライリーは?
727login:Penguin:05/01/27 22:59:34 ID:8eE4o3UR
大きくて重たいの出羽?
728725:05/01/27 23:14:59 ID:gEzmFCNr
オライリーは何冊も買っているし、好きだよ。
Linux Worldのは写真なので妙に生々しく感じてしまう。しかも、顔のアップが多い。
729login:Penguin:05/01/28 17:28:40 ID:KqZjl+hC
犬を誹謗中傷する奴は許さない
なぜなら犬は人類最良の友だからだ
730login:Penguin:05/01/29 00:03:45 ID:5XY9EPAt
人類最良の友は駱駝だ。
Linux本はすべて駱駝本とするべし
731login:Penguin:05/01/29 01:10:59 ID:bpE5diDB
オライリーも雑誌だせよ
732login:Penguin:05/01/30 22:23:27 ID:z6mHjkAt
>>731
一冊8kとかでもいいですか?
733login:Penguin:05/02/01 02:21:59 ID:Y0kA3wMv
雑誌はどれもぼった栗。高い勉強代だったなあ
734login:Penguin:05/02/02 07:15:56 ID:IaKCq+ro
その価格でないと生き残れないし・・・買う人少ないから
それでも雑誌が何誌かあるだけで初心者の流入には貢献するもんだよ
門をくぐった後役に立つかは微妙だけど
735login:Penguin:05/02/02 15:13:18 ID:pan5/OoO
今日からlinuxはじめよーと、
ナローバンドだからネットで落すのつらいだろうと駅前の本屋に行ったら
linuxって雑誌は一種類一冊しかなくてしょうがなくてそれかったら
今号で休刊とか書いてあるしこのスレでは散々な言われようだししょっぱなから大失敗な定価1490円
736login:Penguin:05/02/04 01:33:53 ID:2jr85c3D
>>735
ほんとにこのスレ読んだの?
読解力低いと辛いよ
737login:Penguin:05/02/04 15:40:05 ID:pJpZB+Mf
日経Linuxの、オリジナルLinuxを作るっていう特集は面白かった

738login:Penguin:05/02/04 23:57:53 ID:f0IHq5Ac
で、新しいディストロはできたのか?
739login:Penguin:05/02/05 00:15:34 ID:fGiD4VPH
かわいいのが出来ました
http://www.poe-lina.com/
740login:Penguin:05/02/05 23:43:28 ID:NpAg4DpC
付録のCDの中身で決めてる。雑誌自体はあまり読まないな。
741login:Penguin:05/02/06 00:34:10 ID:kX6TI7a/
CDで決めるってナローバンドなの?
常時接続になってから雑誌のCDはただのゴミになった。
742login:Penguin:05/02/06 00:38:50 ID:fwi7SxYa
俺もCDの中身で決めるなあ。ダウンロードして焼くのは面倒。
743login:Penguin:05/02/10 12:29:27 ID:RMHuTmgO
生き残っているのは日経LinuxとUnixMagazine、LinuxWorldくらい?

立ち読みしがいが無くなるなぁ・・・
744login:Penguin:05/02/10 13:55:33 ID:adMQsqxH
Software Designもいれといてやれ

しかしひところの書店のにぎわいが嘘のようだな
そういやTECH Linuxってどうなったんだっけ
745login:Penguin:05/02/10 16:15:30 ID:IwiCtEZM
>>743
UNIX USER

>>744
TECH Linuxが一番好きだった…
編集してた人が
TECH Linux->LinuxJapan->LinuxPower(※)->UNIXUSER
とあちこち彷徨ってまつ。

(※)エンターブレイン(アスキー系)から2年前に1回だけ出た。
中身はTECH Linuxまんま。
746login:Penguin:05/02/24 16:23:40 ID:neMoKZvk
ttp://www.freesoftwaremagazine.com/

ってクオリティはどうなんでしょう? えいごはどうも敷居が高くて。
日本にも送ってくれるなら投げ銭がてら1回かってみようかな。
747login:Penguin:05/03/18 15:42:34 ID:WkUe3F0w
>746

Free issues of Free Software Magazine

無料でPDFみれるじゃん。
748login:Penguin:2005/03/31(木) 23:40:25 ID:PiqJEK5k
Linux magazine DVD 2005 を買うかどうか迷う。
2005年1〜3月分の記事を追加した完全版が出るんじゃないだろうか。
749login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 00:57:57 ID:auABLkWF
2年くらい前までは色々読んでたけど今は定期購読無し。
読み返しても内容(Version) が古いとかで役立たずになる。
今は google が毎日の先生となってしまった。
CD-ROM は使えそうな物だけ取って置いてるけどほとんど使わないね。
今さら古い version のディストリやら source やら必要ないもんね。
インスト用に落して焼くときも CR-RW 使ってる。
もうゴミはいらん。
750login:Penguin:2005/04/09(土) 13:17:28 ID:DUKgMuoX
>>748
Linux magazine最終号に2005年1〜3月分の記事がDVDに入ってるから
それで補完完了ってことで出てこないんじゃない?
751login:Penguin:2005/04/12(火) 01:38:28 ID:R3p0Eazd
>>750
3月が最終号で1〜2月分しか入ってなかったような
752login:Penguin:2005/04/12(火) 22:41:25 ID:PTL0znyg
>>751
最終号の分は公式サイトに置いてある。
ttp://linux.ascii24.com/linux/linuxmag/
753login:Penguin:2005/04/13(水) 04:27:50 ID:peobnysN
>>752
超さんくす
754login:Penguin:2005/05/08(日) 01:41:33 ID:EKktYNTJ
ペット関連の書籍のコーナーにLinux World 6月号が置いてあった。
1冊だけじゃなく、5冊ほど置いてあったので、
客の悪戯ではなく、店員の勘違いだと思われる。
いくら表紙が犬だからって…。
755login:Penguin:2005/05/08(日) 02:40:22 ID:VN3iRD30
こないだ逝った某BS*マガジンが宗教関連に...
既に旧杉sage
756login:Penguin:2005/05/08(日) 13:17:41 ID:+3vD4gyZ
>>754
>>755

ネタやろ!
757login:Penguin:2005/05/08(日) 23:22:11 ID:u5YNGrML
>>754
店員の悪戯だったりして。
758755:2005/05/09(月) 07:25:23 ID:DEkPx/fh
>>756
ネタだ(w
近くの某大型書店には、「マイクロソフト言語」なるコーナーがあったりするが(not ネタ)
759754:2005/05/12(木) 11:35:23 ID:2sw1e5u7
>>756>>758
ペット関連書籍のコーナーに置いてあったのは、ネタじゃないぞ。
神奈川県の某ショッピングセンター内の本屋だ。
760login:Penguin:2005/06/29(水) 11:44:47 ID:Uy/aIuz2
ho
761login:Penguin:2005/07/19(火) 00:57:39 ID:0HruuT/7
syu
762login:Penguin:2005/07/19(火) 03:19:17 ID:Ey1o/LuR
リナマガの後釜って何?>アスキー
ウニマガはムズ過ぎ
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:36 ID:n07coIbM
最近の日経Linuxって「日経Win上で動かせるLinux」だね
764login:Penguin:2005/09/12(月) 04:18:52 ID:fUDuQO6Y
>>762
一言言うつもりならならがんばって嫁
765保守:2005/11/24(木) 03:42:40 ID:4wxkagGS
今日Linux Fan 発売かな〜
あまり面白く無さそうだけどw

次スレは本、書籍もどうよ?にしてほしいな。
Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1065059126/
と統合するのが本筋な気もするけど。
766login:Penguin:2005/11/24(木) 10:45:07 ID:gHWKMs6M
おまけのDVDが邪魔。
漏れのパソコン、CD-Rしかついてないしw
欲しいものはネットで落とすから300円くらい安くして欲しい
767login:Penguin:2005/11/24(木) 23:01:57 ID:DQGGtrsE
LinuxFan立ち読みしてきた。
ツッコミ所満載の悪寒。

ファイルマネージャとウインドウマネージャをごっちゃに
していたり(Typo?)、Linuxカーネルの始まりが「minix
の模写」だったり。

Fedoraのスタータキットとして1490円て安いのか、高いの
か。
768login:Penguin:2005/11/25(金) 04:00:50 ID:Vo+X9e+7

  PCは上級者、Linuxは初心者……そんな人にお薦めの専門誌「Linux Fan」

というなら、それはまずかろう。
つーか、PCの上級者なら、ググってなんとかしちゃうと思うぞ。
769login:Penguin:2005/12/01(木) 09:19:17 ID:Xdh58zc1
>>767-768
Linux始めようと思って、買ってきちまったよorz
PC12年、Linux零年、「いっそ本があったほうがまずは取っ付き易いだろう」と思って買った漏れorz
770login:Penguin:2005/12/01(木) 15:41:04 ID:j6/3K02Q
>>769
とっかかりとしては良いかもよ。
イン須子中とか、ネット関係の設定うまくいかなけりゃ、
PC2台ないとそもそもネット見れないし。
771login:Penguin:2005/12/01(木) 17:00:22 ID:vH28FRt8
部屋の棚を掃除してたら、Linux Magazineが6年前月間化した時の付録小冊子が出てきた。

「Glossary Help for Linux - Linux関連用語辞典」

いや、それだけなんだけどね。
772login:Penguin:2005/12/01(木) 22:51:38 ID:kJuJuGNw
小冊子の題名見て日系かと思った。
押し入れの隅にそんなのがあった筈だが、もう探す気もない。
何かを知りたくなったらぐぐるほうが手っ取り早い。
773login:Penguin:2005/12/01(木) 22:52:38 ID:kJuJuGNw
>>769

ばかでかいFedora落とすのめんどくさいならそれもいいかも。
774login:Penguin:2005/12/02(金) 22:41:57 ID:Uf8EXBLh
>>769
怨みを込めてTypo晒せ
775login:Penguin:2006/01/21(土) 17:15:12 ID:qiKrl1jA
ブートプロンプトにinit 3って
776login:Penguin:2006/01/22(日) 22:46:50 ID:o5X8BI7s
Linux magazine the DVDの完全版が出るのだな。
記念に買っとくか。
777login:Penguin:2006/01/24(火) 09:19:27 ID:fVFqll1k
>>776
ってか、いつも完全版だと思うぞ?
2006がでるの? いつも年末発売じゃなかったっけ?
でも3冊増えたぐらいじゃ買う気しねー。
FC5がつくんだろうが、これもいらね。ということでソースよろ。
778login:Penguin:2006/01/24(火) 09:22:12 ID:fVFqll1k
お!777ゲット。パチンコでもいくか。
ちょっと嬉しいのでage。
779login:Penguin:2006/01/24(火) 21:00:48 ID:8SHMM8TI
>>777
http://www.ascii.co.jp/books/books/

なんでこんなのも探せないんだろう...
780login:Penguin:2006/01/25(水) 02:19:50 ID:xhEL0RWT
>>779
ああ、すまんかった。正直俺が悪かった。
編集部のページを見たら2005しかなかったんだよ。
検索も2006でしたんだよ。だけど出なかったんだ。
アマゾンも調べたんだよ。だけどなかったんだ。
Completeとかいう名前とは思わなかったんだよ。許してくれ。
だからガセだと思ったんだ。>>776もすまん。
777の有頂天から一気に鬱
首つって逝ってくる。
781login:Penguin:2006/01/25(水) 02:21:48 ID:xhEL0RWT
む、ID変わってるけど、俺777ね。
ちなみにパチンコで5万まけたよ。
782login:Penguin:2006/01/25(水) 03:23:49 ID:vD2oPNR8
>>777 イキロ
783login:Penguin:2006/01/26(木) 00:54:48 ID:mVz3zYDt
関連MOOKの収録は初めて?
むか〜しのLinux&BSDまで入ったら最高なんだが
収録MOOKの一覧ってどっかにないかな?
784login:Penguin:2006/01/26(木) 07:56:04 ID:Q/zzeGMs
785login:Penguin:2006/01/26(木) 10:19:20 ID:P5k/E1nD
>>782 ありがとう、がんばるよ。
>>783 漏れが持ってる2005にはムックは入ってなかった。
>>784 今日発売じゃねぇか。でもアマゾンでは売ってないぞ?
発売日が違うのかな? 延期?
それとも部数が少なくて入荷してないのか。
とおもったら、アスキーのリンクからいけた。でも、タイトル違うぞ?
リナックス・マガジン・ザ・DVとかなってる。
DVってなんだよDVって。買おうと思うんだけど、↓これに間違いないよね?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756147100/ref=ord_cart_shr/250-3847568-5606613?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
786777:2006/01/26(木) 10:21:41 ID:P5k/E1nD
↑またID変わっちまった。連投すまそ。
787login:Penguin:2006/01/26(木) 10:35:35 ID:Q/zzeGMs
日記はよそでやってよ。
788login:Penguin:2006/01/26(木) 12:28:50 ID:MaR1f4yE
>>785
それで間違いないと思う。
で、いま発注してみたんだがなぜか発送可能時期: 2006/3/28
になってた。
789login:Penguin:2006/01/26(木) 15:39:06 ID:6W97tg2/
LinuxJapanをざくっと読み返していた。
アストロビスタさん、どこか書いていないのか今は。
790login:Penguin:2006/01/26(木) 18:50:51 ID:ZZbHQvVq
>>785
今日発売だったのか
見つけたからつい買っちゃった。
安いし、途中から読んでた連載とか全部見れるしな。
791login:Penguin:2006/01/27(金) 21:13:10 ID:Ht92C3Zb
>>783
ムックは「Linux magazine ムック」+「Linux business」だけなので
大昔の Linux&BSDスーパーアスキームックはない。
あっちのほうが価値がある…なんて言いたくはないが(ry
792login:Penguin:2006/01/27(金) 23:14:06 ID:rysAQs35
今日ちらっとLinux雑誌を見かけたのだが、
日系はがんばってるな。面白そうな記事が目白押しだった。

もう一冊の方は殆んど広告で、数少ない記事は
字ばっかりで見にくくて(まあ雑誌としては絵の方が多いんだが、広告で(w))
むかーし廃刊となったポケコンジャーナルを思い出したよ。

あんだけ本屋でLinuxの書籍出てるのに、きっと雑誌は売れないんだね。

俺だって、雑誌読む時間があれば、専門書読むしなあ。とオモタ。
793788:2006/01/29(日) 01:18:09 ID:Clw231hC
発送可能時期: 2006/3/28 のまま昨日発送になってました。
本当にLinux magazine the DVD Complete が届くのか心配。
794login:Penguin:2006/01/30(月) 20:14:55 ID:68K5Edbz
普通に本屋で買えばいいじゃん。
別に恥ずかしいものでもないし
795login:Penguin:2006/01/31(火) 13:13:21 ID:Mg/KMH/X
↑ 恥ずかしい本をアマゾンで買う奴
796788:2006/01/31(火) 17:27:33 ID:gab0Krig
昨日無事にLinux magazine the DVD Complete が届いた。
一応報告。

>>794
田舎だとアマゾンで注文したほうが早く手に入るのよ。
797login:Penguin:2006/02/05(日) 12:38:38 ID:ApkCzPH6
>>796
TechLinux入ってる?
798788:2006/02/05(日) 22:37:14 ID:sCveo0GH
>>797
収録されているのは
LinuxMagazine隔月間(1999年3月〜7月) 月刊化創刊号(1999年10月号)から最終号(2005年3月号)

LinuxMagazineムックが
(1)Linux PCセットアップ完全マスター (2)Linuxスターターコレクション (3)Linuxネットワークサーバー構築ガイド
(4)Linuxmagazine for beginners (5)Linuxインターネットサーバー構築ガイド (6)Linuxmagazine the DVD
(7)Linuxmagazine for beginners Vol.2 (8)Linuxインターネットサーバ構築ガイドタダで立てる独自サイト
(9)Linuxmagazine the DVD 2003 (10)Linuxmagazine for beginners2003 (11)Linuxネットワークサーバー構築ガイド2003
(12)Linuxmagazine the DVD 2004 (13)Linuxインターネットサーバー構築ガイド2004 (14)Linuxmagazine for beginners2004
(15)Linuxネットワークサーバー構築ガイド2004 (16)Linuxmagazine the DVD 2005 (17)Linuxmagazine the DVD Complete

それにLinux Business Linux Business2 Linux Business3 が収録されてました。

なのでご希望のものは入っていないようです。
799login:Penguin:2006/02/05(日) 23:21:24 ID:/2+oYqki
LMTD2004こうたけどprotectのせいでnamazuに食わせられなくてorzだったもんで
completeと言われてもちと引くなぁ…
800788:2006/02/05(日) 23:54:23 ID:sCveo0GH
我が家の本棚にはLinuxMagazine3年分と
Linuxmagazine the DVD無印〜Completeまで並んでます
何か切ないです。
801login:Penguin:2006/02/05(日) 23:58:03 ID:xNHekv1V
去年の大掃除で我が家の本棚にあった
LinuxJapan創刊号〜を処分しました。
何か切ないです。
802login:Penguin:2006/02/06(月) 00:07:04 ID:uiDlitcR
>>798
残念だ
あれ独特でおもしろかったんだが
803login:Penguin:2006/02/06(月) 02:30:59 ID:DAPXkKNS
TechLinux は友人が記事を書いていたので、2冊とも買ったな。
あれは本当に面白かった。古いが、Linux&BSD とか、ああいう
ムック類も別の機会に DVD にしてくれんかな、アスキー。
804login:Penguin:2006/02/15(水) 01:04:06 ID:kaEswL05
"BSD Magazine the DVD Complete"が先だな。
805login:Penguin:2006/03/12(日) 19:14:49 ID:b3/wftpq
やっぱり今でもTechLInuxはインパクトあるんだな…。
手元にはvol2だけある…Linux関連なら最後まで手元に残したい資料の一つ。
後継誌とも言えるリナックスパワー(1冊で終わったけど)ならまだ手に入らないかな?

ところで今月のOSM酷すぎ。
特集「買えるオープンソース」って中を見たらクローズドな商用製品カタログなんですけど。
MySQLとかLinuxのディストリの紹介とかも入ってるけど、ICCやOracleのどこがオープンソースなのかと。
記事の質はともかく(連載はいいのもあったし)がんばってる印象はあったんだけど、
雑誌名変えて数ヵ月で本誌面が広告スペースになるようだともうダメなんだろうね。

時々記事も書いてる某社の人のblogに今年何誌か消えそうってあったしな…。
806login:Penguin:2006/05/21(日) 14:37:17 ID:hPRDVKG4
OSMどうなんだろうね。
UNIXUSER時代の昔は気骨ある雑誌だと思ってたが。
Linux World Expoのように商業主義に走るようになるのは時の流れのせいか?
807login:Penguin:2006/06/04(日) 00:18:33 ID:bJkX2g7e
>> 806
どんなマニアックな内容でも買い支えてくれる
「気骨ある」読者がいなくなったのでは?
808login:Penguin:2006/07/17(月) 05:10:46 ID:9LWw25Jg
窓開けてたら湿度でふにゃふにゃになった・・・リナックスワールド。
もうちょっといい紙使ってよ。
809login:Penguin:2006/07/17(月) 23:49:16 ID:x2XIkMxk
>>808の環境に問題ありと思うに一票!
810808:2006/07/19(水) 05:46:29 ID:hh9I3oxp
クーラーないから雨でも窓あけないと糞あついんだよ・・・orz
クーラー買えって?金がないからこのまま夏のりきってやるぜ!!
811login:Penguin:2006/08/08(火) 02:04:53 ID:kKxQ5ddh
LinuxWorld今月号(8月号)買った人いますか?
俺流Linuxが気になる…
812login:Penguin:2006/08/08(火) 02:08:45 ID:kKxQ5ddh
ああ、そういえばFedora Core Expertは1号、2号とも買った。
内容はそこそこいいんだけど、いかんせん2000円近くするから
懐には厳しいな。
813login:Penguin:2006/08/12(土) 01:58:09 ID:zNJFRxv2
Linux Magazineが好きだった。とくにフルーツが表紙になってた頃。
休刊したんで、仕方なくLinuxWorldをたまに買うくらい。
日経は薄いし、あんまり好きじゃない。
結構生き残ってるってことは、売れてるのかな?

Linux Fanは論外だと思う。
814login:Penguin:2006/08/15(火) 18:19:27 ID:mgH2Vfyo
リナマガの DVD Complete 買った。3GB と謳っているが
内容に重複有りだぞ。

連載記事が、各月の PDF にも、連載を一つの PDF にまとめた
PDF にも同じ内容で収録されてる。

連載記事を通しで読めるのはありがたいのかもしれんが……
815login:Penguin:2006/08/28(月) 21:08:12 ID:w4yCTkPN
LinuxWorld久しぶりに見たら米田氏が連載してるのな。
しかし、ファイルサーバの特集デザインは見にくいはソフトウェアRAIDだわと中途半端過ぎ

あと、まだCDつけてるのな。
816login:Penguin:2006/09/22(金) 01:06:52 ID:v/1rdbCl
817login:Penguin:2006/10/06(金) 03:40:49 ID:I+xr8Qsa
http://opentechpress.jp/~sado/journal/395

オープンソースマガジンが休刊

>追記:勘のするどい人なら気付いてると思うが、
>他社のLinux/OSS関連雑誌も同時期に休刊となる。
>近いうちに公になるだろう。

Linux Worldか?
818login:Penguin:2006/10/06(金) 05:42:51 ID:Kv1V3uNp
>>817
Linux Worldも12月発売号で休刊。
ついでに同じIDGのJava Worldも休刊。
そしてIDG主催の来年のLinux Worldも中止に。
819login:Penguin:2006/10/06(金) 07:34:03 ID:IKbUmlbE
Re:あの悪名高いUnixUserでしょ (スコア:2, 参考になる)
そういや FreeBSD のα版を「緊急収録」と称して付録につけて「インストール
できない」というクレームが FreeBSD の開発チームに殺到し、大迷惑をかけた
挙句、当然の責任を取って雑誌の購入者に無償でリリース版を収録した CD を
送ることも拒否して、新しい号を買ってくれという、言語道断の事をして悪名
を轟かせた雑誌だったっけ。
当時は雑誌に CD を付録で付けるには、2ヶ月位のタイムラグがあったから、FreeBSD のリリースと同時に、雑誌の付録にリリース版を付けて書店に出せる
のはおかしいと思ったんだ。あれ、販促目的の確信犯だよね。ミスじゃない。

当時はブロードバンド回線なんて普及してなくて、無償のソフトをおまけに付け
て、それが目当てで買う人も多かったよね。まあ、ちゃんとチェックしてないの
で、「ショベルウェア」つまり、ショベルカーですくって集めたような物だと揶
揄されてたけど、UnixUser の件は極めつけだったな。
820login:Penguin:2006/10/06(金) 17:15:04 ID:HjbUPZ1y
821login:Penguin:2006/10/06(金) 17:21:10 ID:2eHrRlNm
>>819

もともとオープンソースマガジンはUNIX USER
という名前だったの。

私も初耳だ。良い記事があるのに嫌われてる
理由がやっとわかったよ。
822821:2006/10/06(金) 17:22:24 ID:2eHrRlNm
しまった。先のRESは>>820に対するものでした。
823login:Penguin:2006/10/06(金) 19:20:36 ID:Ax6IZGfA
Linux Worldも休刊工エエェェ(´д`)ェェエエ工
毎月楽しみにしてたのに....














表紙だけ
824login:Penguin:2006/10/06(金) 21:43:45 ID:WRruwOql
残るは日経LinuxとSoftwareDesighnのみか

825login:Penguin:2006/10/07(土) 00:58:40 ID:VA74S8LK
Java Wolrd は(Linux雑誌なのか?)休刊ではなくて隔月刊化らしいね。
半年もしないうちに休刊になるとは思うが。

購買層がネット使う層ともろかぶりだから致し方ないところではあるね。
826813:2006/10/07(土) 13:46:17 ID:LGyJXcFM
LinuxWorldも休刊か…orz
日経Linuxが最後まで残るとは予想外でした。
ビジネス色の強い日経とオープンソースのLinuxなんで創刊当時から
創刊当時から違和感があったのだが…
827login:Penguin:2006/10/07(土) 13:59:34 ID:VA74S8LK
今はLinuxの雑誌なんて読む人は
趣味色よりも仕事色の方が強いってことなんだろうね。
趣味な人はWebで情報探すしね。紙媒体は苦しかろうよ。
828login:Penguin:2006/10/07(土) 16:56:52 ID:s70xkHS/
ビジネス色出すなら商用アプリとかサーバの使用レポ書いて欲しい。
その辺の記事はwebにはほとんど無いから。
829login:Penguin:2006/10/07(土) 19:02:57 ID:xHJpoP5u
ビジネス色一辺倒でよいんじゃないかな?
OTP の広告戦略も決定権限をもつ層に読んでもらいたいようだし。
もう、オープンソースを前面にとか、コミュニティがなんて過去のことだよ。
カネ、カネ、カネ。
830login:Penguin:2006/10/08(日) 14:01:44 ID:bFoZl5mT
>>826
まあでも日経はPCの自作のことが沢山書いてある雑誌もあるしね。
趣味や専門に偏った雑誌は昔から色々あったと思うよ。
いろんな雑誌出して手広くやってる感じかな。
831login:Penguin:2006/10/08(日) 19:01:49 ID:usbwHP36
初心者はLinux Magazineでおkですか?
将来はLinux系のオープンソースプログラマーになりたいのですが
832login:Penguin:2006/10/08(日) 19:05:54 ID:usbwHP36
って休刊なのかそうすると日経Linuxかな初心者は
833813:2006/10/08(日) 23:29:20 ID:0Tsiuntt
日経Linuxはストールマンにインタビューしたときに
ビジネスの話や商用ソフトのことばかり聞いてたような記憶があったんで
そう感じました。

創刊当時は何回か買いましたが、いまいちLinuxMagazineに比べて
薄い気がしたので、ここ最近は買ってませんでした。
834813:2006/10/08(日) 23:33:09 ID:0Tsiuntt
超初心者: Linux Fan(ほとんどインストール本ですが)
初心者:日経Linux
中級者:Software Design,Fedora Core Expert(不定期)
時間のある学生:Linux Magazine DVD買ってPDF全読破w

こんな感じですかね?

本当に初心者ならビギナーズバイブルがおすすめ
835login:Penguin:2006/10/09(月) 15:45:23 ID:fC+xNhU+
ちなみにプログラムのほうはC言語は結構やってるんですが
俺のレベル的には日経ソフトウェアがいいと思って買ってます
初心者〜中級向けのプログラムの書籍よく紹介されてるし
Linuxはさっぱりなんですが日経Linuxあたりがいいでしょうか?
Software Designはわけわかめだったし
836login:Penguin:2006/10/09(月) 15:47:01 ID:fC+xNhU+
ちなみにってなんだ俺
837login:Penguin:2006/10/10(火) 16:28:08 ID:LT1YOZx+
ちなみに・・・

なんとなくカッコよさそうだから使ってみたのではないだろうかちなみに。
838login:Penguin:2006/10/11(水) 01:16:02 ID:Pn2JM1QZ
因みに
839login:Penguin:2006/10/11(水) 07:39:06 ID:lfX6UHW6
本なんか読むより、コーディングしまくっていじり倒した方がいいと思う。
840login:Penguin:2006/10/12(木) 00:26:37 ID:lDBOtTNH
ちなみに日経Linuxは薄いけどページ数は多いです。
841login:Penguin:2006/10/12(木) 14:58:00 ID:zQidZZZU
ちなみに圧縮されているわけだな。
842login:Penguin:2006/10/12(木) 16:23:58 ID:ssJxg2SY
tar zxvf
843login:Penguin:2006/10/16(月) 22:01:00 ID:QTbwhFrO
LinuxWorld11月号買ってきた。
薄いなと思ったら、160ページしかないのね…

2005/5号は312ページもあるのに…

そりゃ終わってもおかしくないな
844login:Penguin:2006/10/17(火) 13:24:21 ID:px+sp/hL
そういや休刊直前って広告なくなるけど、これは広告主が売れないと
判断して載せないってことなの?
845login:Penguin:2006/10/17(火) 23:18:22 ID:b1w31K77
それはありそう。
昔のインターネットマガジンは広告だけで150ページくらいあったな…(遠い目)
846login:Penguin:2006/10/18(水) 01:51:40 ID:lEqkdt16
昔のPC雑誌は軒並み広告で分厚かったね。
I/Oとか...(同じく遠い目)
847login:Penguin:2006/10/18(水) 13:12:03 ID:LehwkJ3T
最近の雑誌は紙をプレスして圧縮する技術が向上したから薄いのです。(うそ)
848login:Penguin:2006/10/19(木) 23:46:50 ID:7z8dThF9
そういえばはるか昔にLinuxJapanも休刊するときは
本屋で見てて痛々しいくらいペラペラになってたよね。
849login:Penguin:2006/10/20(金) 06:11:03 ID:frbGupzf
今でこそ、買って無いけど
雑誌が無かったら、
いまだに、Windows使ってたと思う

新規参入者には、素人向け記事と
易しいインストール手順、
インストールCD付いて無いと

実は、M$の仕業だったりして・・・
850login:Penguin:2006/10/20(金) 07:33:05 ID:BeYisW+E
リナックス\(^O^)/オワタ
851login:Penguin:2006/10/20(金) 23:53:45 ID:+L4fbPiy
LinuxWorld、OSMに続いて休刊へ
http://slashdot.jp/articles/06/10/19/1329242.shtml
852login:Penguin:2006/10/21(土) 02:24:04 ID:zWAD64d3
自分がLinuxを知ったきっかけは雑誌だったが、使うようになったきっかけは違う。
また、買ってまで読みたい記事にも会えず、ずっと雑誌を買ってなかった。

なので、雑誌が潰れても、「ごくろうさま」で終わりだったりする。
853login:Penguin:2006/10/21(土) 13:30:07 ID:Ixo3bxiP
Java Worldは隔月刊かと思わせてやっぱり休刊か…
んー、Java Pressも終わったから、どちらかはないと困るんだよなあ。

どうでもいいが、Web+DB Pressのキモい表紙をなんとかしる。
854login:Penguin:2006/10/21(土) 14:22:18 ID:9F00kGOn
Java Worldって幼女が表紙のあれか
表紙で売り上げ1割はかせいでるという
855login:Penguin:2006/10/21(土) 17:06:28 ID:pG9BLH+o
Linux人生損してるよ、君。
856login:Penguin:2006/10/24(火) 18:44:52 ID:CwqvDcKh
文教堂での売行き(10/20)。
http://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=compu
日経Linuxは21位で472冊。
857login:Penguin:2006/10/25(水) 17:06:32 ID:jcM3H1Dv
RedHat の Update名の由来知ってるヤシいる?

7.3 → Valhalla
9 → Shrike
ES3 → Taroon
ES4 → Nahant
858login:Penguin:2006/10/25(水) 17:10:20 ID:tU4cUr/G
>>857
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 133
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1160894184/
859login:Penguin:2006/10/25(水) 17:22:30 ID:vRBJYEjI
北欧神話
860login:Penguin:2006/10/25(水) 17:27:23 ID:tU4cUr/G
>>859
それは Valhalla だけ。
861login:Penguin:2006/10/25(水) 18:19:59 ID:fNLfug5w
OSMって売り上げも広告も誌名変更前より伸びてたってどこかに書かれてた希ガス
862login:Penguin:2006/10/26(木) 07:38:57 ID:mVr0dS+O
単純に上位方針なんだよ。もう技術系雑誌はほとんど撤退。
863login:Penguin:2006/10/26(木) 11:09:01 ID:Bld4744P
ますます技術離れが進むな。
864login:Penguin:2006/10/26(木) 19:42:48 ID:qkegkyiL
にわか技術者はどこで情報を仕入れればいいのか(〃*`Д´)
865陳腐すぎ:2006/10/26(木) 20:56:49 ID:Rc6pIKMn
>>864

ぐぐれ
866login:Penguin:2006/10/26(木) 21:28:07 ID:11zm8gzy
Linux Magazine、これ勉強になるよ
867login:Penguin:2006/10/27(金) 00:30:31 ID:C04hs3UV
最終直前号LinuxWorld買ってきた。
つーか来月の最終号には今月分までのPDFがつくのね…
こんな事したらこの号さっぱり売れんだろw

それにしても特集ページも薄っぺらだ…
まあ来月で終わりなんでご祝儀です。
868login:Penguin:2006/10/27(金) 00:36:35 ID:CbfOAsKz
ネットランナーみたいに「エロ動画ぶっこぬき!」とか
「きみもリアルハッカーだ!」とか、厨房が好きそうな
煽り文句のつけて雑誌をだせば絶対売れると思うよ。

まじめ要素ゼロで、サラ金や出会い系サイトの広告しか
載らないような Linux の雑誌があってもいいでしょ。
869login:Penguin:2006/10/27(金) 00:58:26 ID:9I3tRbvq
Vinelinuxマガジンとか1つのディス鳥に特化した雑誌だったら買うかも、
870login:Penguin:2006/10/27(金) 06:16:17 ID:CC/V3eBl
Linux使ってるだけで偉そうにしてる奴は糞
日本の凄いプログラマと呼ばれる人達は意外とwindowsでフリーのエディタ使ってるのに
分かりもしない外国の天才プログラマの真似ばかりしても駄目じゃね?
871login:Penguin:2006/10/27(金) 06:50:56 ID:VmzRUlM3
>>868
書名はハッカーGIGAランナーiP!で略してHGランナーiP!
内容は上記四誌の前月の特集記事と同じことを如何にしてLinuxで実現するかを
厨房にも理解できるように解説する。(可能な限りCUIは使わない方針とする。)
表紙は「タダで」「お宝」とかの文字を踊らせつつ、
Linuxの文字を極力目立たないものとしつつも
「ウィルス等の危険なサイトも安心!!」などと厨房の誤解を誘うものとする。
袋とじ企画と連載マンガとアキバ情報、2ちゃんねる情報も必須
872login:Penguin:2006/10/27(金) 07:42:07 ID:8qUjB845
Linux使いにそんな記事はふさわしくない。
873login:Penguin:2006/10/27(金) 13:34:41 ID:CbfOAsKz
>>871
あと、KNOPPIXでWindowsを徹底的に蹂躙するっていう記事もいけるかも。

たとえば、「KNOPPIXを使えば、パスワードのかかったあの娘のマイフォルダも
簡単に覗けるぞ!」みたいな感じでやれば、厨房は必ず食いついてくると思う。
874login:Penguin:2006/10/27(金) 14:39:22 ID:71H3BTvI
厨房だけじゃちと心細いので少し堅めの所もねらって
レフト側スタンドの人には「大資本家の作った製品は使うな」
ライト側スタンドの人には「独占は資本主義の敵だ」とかなんとか理窟こねて
全国の役所にLinux導入させて法規書のぎょうせい出版みたいに定期購読してもらえれば
図書館や学校の図書室の定期刊行物のコーナーにも置いてもらえるようになる。
アスキーなんかどこの図書館にも置いてあるんだけどなぁ
875login:Penguin:2006/10/28(土) 02:09:23 ID:9ap55sXx
おまいら出版社入れよ
876login:Penguin:2006/10/28(土) 09:13:21 ID:bQjExnRd
次の企画の参考になりました。
877login:Penguin:2006/10/28(土) 10:56:31 ID:muLxASbh
やっぱり世の中虚業がもうかるのかなあ。
ぶっこ抜きだの無料でGetだの、品の無い文字列満載の雑誌が売れるって…
世の中の日用品以外の消費は無知な人たちが担っているのかもしれない
878login:Penguin:2006/10/28(土) 16:26:30 ID:F3hoJUzd
続く月刊誌の休刊(廃刊)悲しい限り。とくにオープンソースマガジン。
ブームの頃は新しいOS付けりゃインストール厨が買ってくれたけど、今はネットで簡単に落とせるからね〜
使える人間はよっぽどいい記事とか無きゃ買わないし...
でも月刊誌一誌だけでも残ってほしいな〜っか日○Linuxだけかorz
879login:Penguin:2006/10/30(月) 00:39:18 ID:GmS/BSpg
>>877
そういう変なエリートっぽい差別意識は普及阻害の一因。
きれいごとだけじゃ人は動かないんだよ。
880login:Penguin:2006/10/30(月) 22:58:25 ID:GmS/BSpg
電子書籍っていつになったら実現するんだよ!!
881login:Penguin:2006/10/30(月) 23:22:18 ID:7alzEibD
>>880

LCDが紙の薄さと安さを実現できたとき
882login:Penguin:2006/10/30(月) 23:51:20 ID:RTrLO7FA
俺はWindows XPタンに忠を尽くす。
お前達はどうだ?

883login:Penguin:2006/10/31(火) 00:35:26 ID:eGwsHvgm
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152434981/834
834 名前:login:Penguin 投稿日:2006/10/30(月) 22:37:24 /x5wb66H
俺はWindows XPタンに忠を尽くす。
お前達はどうだ?

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152434981/837
837 名前:login:Penguin 本日のレス 投稿日:2006/10/31(火) 00:05:25 Eq/mc3t7
>>834
やっぱりドジっ子のMeタンがいいなぁ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1128909555/692-693
692 名前:login:Penguin 投稿日:2006/10/30(月) 22:46:47 /x5wb66H
俺はWindows XPタンに忠を尽くす。
お前達はどうだ?
693 名前:login:Penguin 本日のレス 投稿日:2006/10/31(火) 00:12:32 Eq/mc3t7
>>692
やっぱりドジっ子のMeタンがいいなぁ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006872087/882
882 名前:login:Penguin 投稿日:2006/10/30(月) 23:51:20 RTrLO7FA
俺はWindows XPタンに忠を尽くす。
お前達はどうだ?


このアホ、一人で何がしたいん?
884login:Penguin:2006/10/31(火) 14:53:48 ID:RtA9Uw8d
>>864
ここ。

885login:Penguin:2006/10/31(火) 14:54:20 ID:RtA9Uw8d
>>882
漢なら Linux
886login:Penguin:2006/11/01(水) 00:51:18 ID:I/o+RW+Q
マゾ御用達OS Linux

効能:
 睡眠不足
 寿命減退
 幻覚・妄想

自己紹介乙
と、申しております
と、いう夢だったのさ
887login:Penguin:2006/11/01(水) 01:50:30 ID:acaBg2q5
LINUXwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888login:Penguin:2006/11/01(水) 03:31:12 ID:B2z4uBfa
>>886
漏れにピッタリだな
889login:Penguin:2006/11/01(水) 03:36:46 ID:t2uwsrpy
2008年には別なシステムがでてくるから心配するな。
そしたら、ほげほげマガジンとか創刊されるから。
890login:Penguin:2006/11/04(土) 13:51:22 ID:d3p5dyWL
>>889
多分、その頃には、広告漬けの無代誌しか出なくなるよ
だって雑誌買う人間がいなくなるんだから
891login:Penguin:2006/11/04(土) 17:07:15 ID:7yGHLl2w
広告漬けで名前の最初は R がついていて駅で無料配布だな。
892login:Penguin:2006/11/05(日) 07:12:37 ID:FKRm+eWX
RunnerNet
893login:Penguin:2006/11/05(日) 08:22:46 ID:y+ZfZyrx
全くのシロートですが、教えていただければ幸いです。
安いパソコンを買ってきたら、OSが入っていませんでした。
家にあるXP(プロ)を入れようと思っていたのですが、バージョンアップ版だった
らしく、途中で止まってしまいます。使用できるようにするためには
XP(ホーム)を入れるか、98とかいれないと駄目らしいです。
今使用しているのはVAIOです。
費用がバカにならないので、探していたら、ソースネクストのLINAXが数千円で
買えてよさそうなのです。ワードとかエクセルが使えるのか確認したくて
調べています。DVDが見れて写真保管ができて、印刷とコピーができれば
十分なのですが、LINAXはこのような使用はできるのでしょうか?
申しわけありませんが、教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
894login:Penguin:2006/11/05(日) 08:36:42 ID:3ZlOFM/3
LINAX……
895login:Penguin:2006/11/05(日) 09:44:44 ID:wZblsmlq
>>893
なにこれコピペ?
最高に馬鹿な発言スレにどうぞ
一応答えておくと、WordとExcelが入ってるわけがない
OpenOffice使え
Linuxは無償で手に入るが、ソースネクストのを買っとけ B-)
>DVDが見れて写真保管ができて、印刷とコピーができれば
これは可能
896login:Penguin:2006/11/05(日) 09:54:39 ID:ZDd0ltjv
マジでも雑誌スレには書かないよな。
CD付書籍探してるとかも書いてないし。
897login:Penguin:2006/11/05(日) 09:56:26 ID:KWygi8Hv
挫折するよかん
898login:Penguin:2006/11/05(日) 11:40:26 ID:FKRm+eWX
こういう初心者を見下した連中ばっかりだから、
いつまで経っても Linux が普及しないww
899login:Penguin:2006/11/05(日) 12:02:38 ID:ZDd0ltjv
何の努力もしたくないならカネ積むしかないでしょ。
普及するしないなんてどうでもいいし。
900login:Penguin:2006/11/05(日) 13:00:42 ID:0ko/NwiW
シェアが5%超えたらLinux版のMS Officeが出るんじゃないか?
901login:Penguin:2006/11/05(日) 14:18:43 ID:NUtKHE19
もともとMac版からスタートしたExcelなのに
Winows版よりも明らかにやる気のない改版速度を見ると
5%や10%くらいじゃ動かないと思うけどね。
902login:Penguin:2006/11/05(日) 14:38:04 ID:zUxxVtAP
今後、Suseには入りそうな、、、(延べる)
903login:Penguin:2006/11/05(日) 16:46:33 ID:PBi9ztGR
SUSE なら Wine で独自に実装すかも…
904login:Penguin:2006/11/05(日) 20:47:35 ID:wZblsmlq
>>898
努力もしたくない連中が多いからうんざりする
やる気ある奴らばかりなら糞マジメに答えてもいいんだが
Linuxだけじゃなくどこでも何でもそれは同じ
905login:Penguin:2006/11/05(日) 23:31:16 ID:Beo7h54J
これから、Linuxの雑誌がやっていくべきことは、>>893のような読者を
満足させるような雑誌作りなんだよな。

Linuxの雑誌は休刊が続いているけど、ビジネスチャンスはまだまだ
残っているような気がしてる。
906login:Penguin:2006/11/06(月) 00:09:08 ID:yIi59sPZ
そういうのは、ムックの方が向いているのでは?
907login:Penguin:2006/11/06(月) 19:28:26 ID:3m+S5HQv
ネットランナー風な雑誌ではだめか? つまり、こうだ。

1. カラーページ増やす。
2. 全ての記事をあたかも裏情報であるかのように書く。
3. 安くする。(5百円〜千円ぐらい)
4. CDはスカスカでいいがなるべく付ける。
908login:Penguin:2006/11/07(火) 00:53:27 ID:3eF94xjR
100歩譲って売れたとしても
自分が欲しいと思えないのが問題だ
909login:Penguin:2006/11/07(火) 01:20:11 ID:KgRIwHeA
>>907
なにしろ、大半のソフトが「タダ」だからな。
裏情報にするまでもなかったりする。
910login:Penguin:2006/11/07(火) 02:47:24 ID:3GI7jHBV
>>909
裏情報風に書くだけで、既に表情報として普通に公開されている情報を載せる。
つまり本物のネットランナーとほぼ同じということだ。

なぜそのようにするのか。その理由は簡単だ。あのように書くと小中学生に
沢山売れるからだ。
911login:Penguin:2006/11/07(火) 16:06:03 ID:4eAaQie1
「決して悪用しないで下さい!」と帯に書いてあれば購入2割増
912login:Penguin:2006/11/07(火) 22:22:26 ID:QyBoEEgu
さらに「キミもLINUXで最強ハッカーになろう」と見出し打って売上げ倍増
913login:Penguin:2006/11/07(火) 22:28:55 ID:4cUe50B5
グラサンかけた犬がマスコットキャラ
914login:Penguin:2006/11/07(火) 22:31:28 ID:yuD1I00E
ペンペンじゃなかと?
915login:Penguin:2006/11/07(火) 22:53:46 ID:lOeG3r6S
巻頭特集6ページでエロいグラビアつけてみるとか。
916login:Penguin:2006/11/07(火) 23:01:48 ID:4cUe50B5
>>914
新生LinuxWorldの場合でってことで
917login:Penguin:2006/11/08(水) 01:01:09 ID:WiVFipJq
何か欲しくなってきた…。
918login:Penguin:2006/11/08(水) 02:37:28 ID:ZCun3LDn
中身は Linux World と同じでいいや。w
919login:Penguin:2006/11/08(水) 02:42:12 ID:ZCun3LDn
記事はこんな感じで。

1. 裏技特集

 ls と cat の解説。

2. (秘)インターネット活用術

 ping と netstat の解説。

3. 必殺ダウンロードテクニック

 wget の解説。
920login:Penguin:2006/11/08(水) 02:48:05 ID:ZCun3LDn
cat の解説。(案)

cat は concatenate (連結させる) の略。ファイルを連結させるために作られたコマンドだ。
但し出力は標準出力に対して行われるようになっているので連結させた新しいファイルを
作るにはリダイレクトさせる(図1)。

図1.
  $ cat file1 file2 >newfile

また、出力が標準出力にされることを利用して単にファイルの内容を確認したい場合に
よく使用される。(図2)

図2.
  $ cat file1
  ほげ
  $

(以下略)
921login:Penguin:2006/11/08(水) 03:01:57 ID:ZCun3LDn
922login:Penguin:2006/11/08(水) 11:48:28 ID:mp2CGE2Q
グラビア写真ワロタ
923login:Penguin:2006/11/08(水) 13:40:04 ID:sR8P8EYw
concatenated cat
924login:Penguin:2006/11/08(水) 21:26:42 ID:fsxqMoOC
にゃをにゃを〜
925login:Penguin:2006/11/09(木) 09:36:05 ID:img9RLXc
中途半端にLinuxにかぶれた馬鹿上司が買ってきたムックが手元にあるんだが、
これは酷い作りだ…久しぶりに横綱クラスのダメな本を見たよ。

創刊当初のLJなんかは、作りは酷くても愛と情熱が感じられたけど、
これはマジやべえ。ちゃんと中見て買ってこいよ…。
926login:Penguin:2006/11/09(木) 09:55:54 ID:yLXe/JzX
>>925
なんてやつ?
927login:Penguin:2006/11/09(木) 12:06:33 ID:img9RLXc
すまん、今客のところに来てて正確じゃないんだけど、
仕事で使えるRed Hat Enterprise Linuxとかそんな感じの。

文章が途中で切れてる記事とか、飾りがいっさいない真っ白なの記事とか、
多分やっつけで作らされたんだろうなーって感じ。
928login:Penguin:2006/11/09(木) 13:26:58 ID:Ztb6EpAu
>>927
ttp://direct.ips.co.jp/new_iHtml/thinkit/index.cfm
なんか・・・・・うん・・・・・・表紙と説明文で引くわ

>安定したシステムが求められる企業システムにおいて、
>今まさに完成されているRed Hat Enterprise Linux 4は最適のディストリビューションです。
>インストールから運用管理まで、Red Hat Enterprise Linux 4を活用する手順を一挙解説。
>そして企業システムを支えるクラスタ、運用管理などのソリューションを一挙に紹介します。
>この一冊で企業システムの完全攻略。

表紙のオヤジ写真がどう関係あるのか問い詰めたい。
929login:Penguin:2006/11/09(木) 13:51:49 ID:u2PUNwL4
オヤジ向けネトランだろ?
930login:Penguin:2006/11/09(木) 13:52:15 ID:2dzNOY2X
>>928
これ、著者の写真でしょ。多分
風穴氏と石井氏がいるようだし
931login:Penguin:2006/11/09(木) 17:06:51 ID:yLXe/JzX
ん? RHEL ということは CD 付き雑誌ってわけじゃなさそうだな。
それとも付けてんのか? (そのままだとサポート無し版とかなら
付けられんのかな?)
932login:Penguin:2006/11/09(木) 19:30:23 ID:8VBiza2D
WROXの真似?
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=WROX
つーかこっちも趣味悪いがw
933login:Penguin:2006/11/10(金) 01:29:33 ID:koMKICMz
「仕事で使える〜」を私も見ました。
あれは企業からの広告代で儲けるための本ですね。
HWやクラスタリングソフトやバックアップソフトの宣伝本。
934login:Penguin:2006/11/10(金) 01:58:45 ID:CneA+Jgg
これはひどいw
935login:Penguin:2006/11/10(金) 22:59:36 ID:W9iwUTRo
風穴〜w。なにやってんだ〜〜〜〜。
936login:Penguin:2006/11/11(土) 02:53:32 ID:3TIs5XG0
せせこましいLinux業界に風穴を開けんと必死なんじゃないの?
937login:Penguin:2006/11/15(水) 16:50:35 ID:z0g5AtYU
たしかにこれはちょっと…
938login:Penguin:2006/11/16(木) 07:17:38 ID:4pGn/0po
>>834
ビギナーズバイブルとはなんですか?
939login:Penguin:2006/11/16(木) 07:20:37 ID:4pGn/0po
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4839920915/sr=1-1/qid=1163629133/ref=sr_1_1/249-4363781-5359540?ie=UTF8&s=books
こいつかな高いですな・・・・
でも超初心者にはLinux Fanよりもこいつがいい感じですか?
940login:Penguin:2006/11/16(木) 08:31:39 ID:vilcN0Fb
ま、どんな本よりも詳しい先輩とか知り合いとか
の方が最強なんだけどな。
941login:Penguin:2006/11/16(木) 12:32:57 ID:VUWr2jf/
>>940
ある意味じゃそうだけど,初めはまともな本を一冊読む価値はあると思うよ。
斜め読みでも良いから。行きあたりばったり方式だと結構抜け落ちている
部分があったりする。

942login:Penguin:2006/11/17(金) 09:20:25 ID:fmrtWBuZ
なんでわざわざLinuxで鯖作るのwin鯖でよくね?
943login:Penguin:2006/11/17(金) 11:35:02 ID:Qa3wfjRi
Windows Server 2003 Standard Edition 5クライアントアクセスライセンス=10マソ円、M$のスマイル0円
Linux=0円

年間保守料等
Windows Server 2003=基本的にリセラーに応相談。プロバイダ向けの安いプログラムもあるが規模に応じてボリュームライセンスが要る
Linux=RHELで年間10マソとか。CentOSなんかと併用するとか工夫すればWindowsよか安く付くことが多い。犬ヲタをこき使えば人件費も安い
944login:Penguin:2006/11/18(土) 20:27:04 ID:Tug0uqYF
こないだ量販店のパソコン本コーナーに
>>939のFedora Core3と4と5の本が並んでた
もうすぐ6も並ぶのかな
古いやつは誰が買うのやら
945login:Penguin:2006/11/19(日) 00:18:53 ID:2wouYGJ7
>>944

罠だ。
間違って買ってしまう初心者相手の。
946login:Penguin:2006/11/20(月) 07:38:12 ID:S6pEzm07
孔明の
947login:Penguin:2006/11/24(金) 01:29:10 ID:3BpyQ0g9
おまえら、今日はLinuxWorldの最終号発売日だ
最後くらいは看取ってやれよ
948login:Penguin:2006/11/24(金) 15:19:59 ID:oD8hi9Ed
PDF でくれ。
949login:Penguin:2006/11/24(金) 17:49:56 ID:IyZNzcCu
とうとう猫の雑誌がオワタ
950login:Penguin:2006/11/25(土) 02:23:26 ID:1W6s5rYX
今年の号のバックナンバー申し込みのページがあったが
CD-ROMに収録されてるのに誰が申し込むのやら

ところであと何ヶ月かしたらLinuxMagazineみたいに
全号の記事PDFを収録したDVDムックとかでたりしないだろうな?

951login:Penguin:2006/11/25(土) 07:33:48 ID:xlGmuM02
>>950 きっと出るよ。
952login:Penguin:2006/11/26(日) 01:11:53 ID:nkdVxZp5
PDF版買っても後で殆ど見ないんだよなぁ
内容がどんどん陳腐化しちゃうし
953login:Penguin:2006/11/26(日) 10:41:29 ID:m5Wx50Nd
モニタじゃ読みにくいしね。
954login:Penguin:2006/11/26(日) 17:48:16 ID:h+Pw3pZ5
みんな、最終号くらい買ってやれよ……













俺は買わないけど。
955login:Penguin:2006/11/26(日) 23:08:33 ID:bw7RS9Xy
買ったつもりで貯金箱へ
956login:Penguin:2006/11/27(月) 00:05:27 ID:VuH5joty
買ったつもりで誰かうpして>CD
957login:Penguin:2006/11/27(月) 00:59:58 ID:VbKzFjSh
オープンソースなんだから雑誌もフリーにしろよ。
958login:Penguin:2006/11/27(月) 01:02:45 ID:YFcx2V0V
>>957
無料pdfで配布。
誤字脱字は誰かがパッチ当てる。
959login:Penguin:2006/11/27(月) 23:30:49 ID:oG+piDee
ただし、DLするには有料会員登録必須… 
960login:Penguin:2006/11/28(火) 22:30:29 ID:pGKjB5ai
LinuxWorkd最終号の表紙にもなってる蛙を被った猫ってフリー素材かなんかなの?
961login:Penguin:2006/11/29(水) 02:05:01 ID:yn/yYLHv
猫にはよくあること
962login:Penguin:2006/11/29(水) 02:35:57 ID:mUnmeS7z
963login:Penguin:2006/11/29(水) 02:36:53 ID:5XaKGPgc
わざわざご苦労さん
はよねろ
964login:Penguin:2006/11/29(水) 03:15:32 ID:/V6DcJap
Linux雑誌もフリーペパーにするべきだな。
965login:Penguin:2006/11/30(木) 02:08:10 ID:f0hN4cOT
ていうか、いつまでも紙にたよるなや
966login:Penguin:2006/11/30(木) 21:03:47 ID:zHBJ0byi
だって読みやすいんだもん
967login:Penguin:2006/12/04(月) 05:20:57 ID:zPSRiHo3
電子ブックで配信とかできればなあ。
968login:Penguin:2006/12/05(火) 23:36:31 ID:N/GywLRO
このスレこのまま終わりでいいよね?
969login:Penguin:2006/12/05(火) 23:53:14 ID:6439Czev
とうとうLinux雑誌は無くなったんですね。
970login:Penguin:2006/12/06(水) 00:20:19 ID:i3wX1nuK
日経Linuxが残ってる。いつまでもつかは知らんけど。
971login:Penguin:2006/12/06(水) 00:23:54 ID:Le9e8+UJ
1 :login:Penguin :01/11/27 23:41 ID:rwp55NLU
2 :login:Penguin :01/11/27 23:51 ID:1H3z02fo

100 :login:Penguin :01/12/09 20:52 ID:k4EPpFXR
200 :login:Penguin :02/01/14 17:15 (p)ID:lg+QESsz(2)
300 :login:Penguin :sage :02/05/15 03:14 ID:Hew625oZ
400 :login:Penguin :sage :02/10/28 18:01 (p)ID:7a/CekUD(4)
500 :495 :sage :03/04/26 16:25 (p)ID:CgJCruVa(2)
600 :login:Penguin :sage :04/06/19 00:41 ID:rA2Q+ESF
700 :login:Penguin :sage :04/12/26 10:35:31 ID:sR/ZN4Oc
800 :788 :sage :2006/02/05(日) 23:54:23 (p)ID:sCveo0GH(2)
900 :login:Penguin :2006/11/05(日) 13:00:42 ID:0ko/NwiW

100 :login:Penguin :2006/12/27(水) 23:23:23 ID:Linuxend
合掌。
972login:Penguin:2006/12/06(水) 00:24:28 ID:Le9e8+UJ
1 :login:Penguin :01/11/27 23:41 (p)ID:rwp55NLU(1)
2 :login:Penguin :01/11/27 23:51 (p)ID:1H3z02fo(1)

100 :login:Penguin :01/12/09 20:52 (p)ID:k4EPpFXR(1)
200 :login:Penguin :02/01/14 17:15 (p)(p)ID:lg+QESsz(2)(2)
300 :login:Penguin :sage :02/05/15 03:14 (p)ID:Hew625oZ(1)
400 :login:Penguin :sage :02/10/28 18:01 (p)(p)ID:7a/CekUD(4)(4)
500 :495 :sage :03/04/26 16:25 (p)(p)ID:CgJCruVa(2)(2)
600 :login:Penguin :sage :04/06/19 00:41 (p)ID:rA2Q+ESF(1)
700 :login:Penguin :sage :04/12/26 10:35:31 (p)ID:sR/ZN4Oc(1)
800 :788 :sage :2006/02/05(日) 23:54:23 (p)(p)ID:sCveo0GH(2)(2)
900 :login:Penguin :2006/11/05(日) 13:00:42 (p)ID:0ko/NwiW(1)

1000:login:Penguin :2006/12/27(水) 23:23:23 ID:Linuxend
合掌。
973login:Penguin:2006/12/09(土) 07:47:27 ID:EbMm0LbD
Windows〜とかの雑誌ってなんで
毎月たくさん出せるんだろ?
ちっとも読んだことないんだが、
毎月々、何が書かれてるの?
974login:Penguin:2006/12/09(土) 09:52:23 ID:EYoFMgV3
>>973
毎月マイクロソフトの広告だけ。
内容なんてないようだ。
975login:Penguin:2006/12/09(土) 11:08:35 ID:yFWKpdgz
軽量化とか、FWだけとかの特集で毎号繋いでるかんじ
この時期なら年賀状ソフト比較とかかな
976login:Penguin:2006/12/09(土) 11:28:06 ID:IQpqCXU+
書くネタがないのか、軽量化の記事って何年もやってるよなw
977login:Penguin:2006/12/09(土) 12:10:18 ID:WPH+HID0
windows系もキビシイみたいだよね。DOS/Vマガジンなんか広告がほとんど
なくなってすごく薄くなってる。やっぱり中級者以上相手だと、ネットの方が速い
ってことになっちゃうんだろうね。

初心者,年寄り向けの雑誌はまだ結構出てるのかな。
978login:Penguin:2006/12/09(土) 14:21:29 ID:k/Ov1VDH
自作系の雑誌は広告を入れてくれるメーカに対しての提灯が酷かったから
中級者以上だと相手にしなくなった感もある。
979login:Penguin:2006/12/10(日) 00:28:10 ID:SK/LawtI
>977
そうそう,分厚いと思ってたDOS/Vマガジンのページ数が日経Linuxのより
少なくて驚いたことがある。
980login:Penguin:2006/12/10(日) 04:04:52 ID:XQgR4xVT
ついに、LinuxWolrdも終わりを向かえたのか。
良心的な雑誌だったんだがな。

あとは親方日の丸、日経Linuxだけかあ。

もう、Linux自体がおわりなのかな。
981login:Penguin:2006/12/10(日) 04:30:43 ID:vSS7Ikhk
雑誌は控えめに言ってそれほど活用してないからいいが
書籍が出にくくなると思うと困るな
982login:Penguin:2006/12/10(日) 04:48:46 ID:oSjKmkFZ
Linux なんて、しょせん幻想だったのさ。
983login:Penguin:2006/12/10(日) 07:33:21 ID:rLQOZyib
幻想「だった」のかもしれんな
984login:Penguin:2006/12/10(日) 16:36:43 ID:IQocdrfB
>>983
>>982がそういってるじゃん
985login:Penguin:2006/12/10(日) 17:09:31 ID:ha1uETEs
次スレどうする?

「雑誌」で引っかかるのが Linux 板には既に2つもあるけど、統合でいい?

Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1065059126/
    雑誌付録CDっていらなくねぇ?    
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006600458/
986login:Penguin:2006/12/10(日) 17:18:55 ID:Kcu1tucO
L
987login:Penguin:2006/12/10(日) 17:57:01 ID:ykUF/suP
雑誌の休廃刊が続いているし、新しく立てることもないだろう
統合でいいんじゃない?
988login:Penguin:2006/12/10(日) 17:58:14 ID:Kcu1tucO
i
989login:Penguin:2006/12/11(月) 18:39:47 ID:qNT3bPCa
うめ
990login:Penguin:2006/12/11(月) 18:40:24 ID:qNT3bPCa
1000だったらLinux雑誌この世から無くなるに1票
991login:Penguin:2006/12/11(月) 18:41:59 ID:qNT3bPCa
うめ
992login:Penguin:2006/12/11(月) 18:43:42 ID:qNT3bPCa
うめ
993login:Penguin
次スレは有るのか?