【工作員】産能大学通信教育課程Part12【vs信者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
前スレが950突破なので作りまつた。 個人攻撃はやめてね?。
関連スレッド
産能大学通信教育課程パート11
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1079590942/
前スレ:産能大学通信教育課程パート10
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1074050675/
産能大学通信教育課程パート9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1066550506/
<2004/03/18現在、ここから>
産能大学通信教育課程パート8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1061935839/
産能大学通信教育課程パート7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1055915078/
産能大学通信教育過程パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1028785874/
<ここまでのログは、過去ログ倉庫に格納されていますです。>
☆★産能大学通信過程パート6★☆
http://school.2ch.net/lifework/kako/1036/10362/1036286178.html
産能大学通信教育課程パート3(新)
http://school.2ch.net/lifework/kako/1012/10123/1012369486.html
産能大学通信教育課程パート3(旧)
http://school.2ch.net/lifework/kako/1002/10022/1002285927.html
産能大学通信教育課程パート2
http://school.2ch.net/lifework/kako/996/996105944.html
産能大学通信教育課程(4大スレ)
http://ton.2ch.net/lifework/kako/987/987072902.html
2名無し生涯学習:04/07/06 15:09
関連スレッド2
♪新・通信制で大学教育を勉強する人スレ♪
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/977/977946330.html
★通信教育で大卒■とろうと頑張る人向けPART2★
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/975/975403184.html
通信教育で大卒■とろうと頑張る人向け
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/960/960516234.html
●産能で後悔している人●
http://school.2ch.net/lifework/kako/1038/10385/1038568911.html

3名無し生涯学習:04/07/06 15:12
関連ページ
産能大学
http://www.sanno.ac.jp/
産能大学札幌学生会
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6633/
産能大学埼玉学生会
http://sanno-saitama.hp.infoseek.co.jp/
産能大学神奈川学生会
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4444/index.html
産能大学静岡学生会
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/7866/
産能大学大阪学生会
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Circle/1945/
@Nifty生涯学習フォーラム(過去ログ必見です要会員登録)
http://forum.nifty.com/flearn/
Cyber-Univ(玉木先生主催)
http://homepage2.nifty.com/e_univ
玉木彰先生を支援する会(通信制大学院は先生に掛かってる!?)
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira
妹尾先生のページ
http://web.sfc.keio.ac.jp/~senoh/slc1/
産能大学掲示板(通学)
http://sannnou_bbs.at.infoseek.co.jp/
産能大学再構築委員会
http://www.geocities.jp/sanno_surc/
4名無し生涯学習:04/07/06 15:13
ひえNet(最近更新されていないのが残念ですがデータに見るべきものがあり)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/7429/
Tomさん(SC批評が見ものです)
http://www5.justnet.ne.jp/~sharaku/sanno/0sanno.htm
Nobu3さん
http://www.cc.rim.or.jp/~nkobaya/
Ko-ji-ko-jiさん
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/8405/
Townさん(とにかく、まとめかたが(・∀・)イイ!!掲示板も有用)
http://homepage3.nifty.com/town2000/
ショウさん
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/8220/
法政生やまぐちさん(通教の学生データは圧巻。騙されてる学生の割合が分かるかも(ワラ)
http://www.asahi-net.or.jp/~SC4Y-YMGC/hosei/hosei50.htm
卒業生mukさん(「高校中退からの4大卒業」を果たされたのは立派です)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~muk/
5名無し生涯学習:04/07/06 17:04
とうとう、こんなスレタイになっちまったか。
まあ、好きにおやれよ、って感じで。
6名無し生涯学習:04/07/06 17:15
じゃあ、しばらく信者で行ってみよ。
7名無し生涯学習:04/07/06 21:04
>>1-4
乙!!スレタイにワロタ。お家騒動が浮き彫りになってオモロイと思う。
8名無し生涯学習:04/07/07 00:27
漏れはT木信者ではないが産能の現状には大いに不満があるってのはどうしたらいいんだ?
書き込んではいけないんでせうか。ご回答ねがひたくぞんぢます。
91:04/07/07 09:00
>>8
歓迎でございます。
10名無し生涯学習:04/07/07 11:10
前にスクの飲み会で某先生から聞いたんだけど、前の理事長って10億円くらいの隠しガネ持ってるんだそうだ。
借金が嫌いで、自宅にもローンつけたことがないんだって。
だから産能自身、相当儲かっててもあんまり大きくならなかったみたい。
それでバブル崩壊のとき怪我しなかったのも事実らしいけど、
自宅にもローンついてないんじゃ、相続税大変だよね。もう80でしょ。どうするんだろ。
今の理事長に払いきれるのかしら。
11名無し生涯学習:04/07/07 11:44
>>1
乙。ただ某ユニオンのリンクが無かったことを指摘しておく。
12名無し生涯学習:04/07/07 12:11
払いきれないでしょ。まぁ馬鹿野郎理事長にはとっとと退陣してもらいましょ。どうせ産能だって士気は低いし生徒のレベルは落ちるしろくな事ないよ
13名無し生涯学習:04/07/07 13:00
確かに産能は「学生」じゃなくて「生徒」だよな。もともとレベル低いし(w
通教はそうじゃないって思いたいんだけどねえ...
キチガイだの知恵遅れだのが入ってるみたいだし...
一緒にされたくないよな、はっきり言って。
14名無し生涯学習:04/07/07 18:15
↑ヒキコモリは黙っとれ
15名無し生涯学習:04/07/07 18:55
昼休みに書くのがどうして引きこもりなんだよ(怒
今仕事が一通り終わったから書いてるけどよ。
テメエは工作員か、ああ?
引きこもりの手先やっててよく恥ずかしくないな(激藁
161:04/07/07 20:59
>>11
うっかりしてました。スマソ。
http://homepage3.nifty.com/sanno_union/
17大学院生Z:04/07/07 21:47
理事長さんの北千束の豪邸には7,500万円のローンがついている。その意味では健全である。
今どきノーローンであれば「そのカネはどこから来た」と税務署に目くじらを立てられるのがオチである。
大学の方は、オムロンのT氏が今年の4月で理事を退任しておられる。その代わりに経営学部長が理事になっている。
どうしてTさんがお辞めになったのだろうか。トヨタのSさんはまだ理事をやっておられる。
しかし、愛知県住まいだから、ほとんど東京にはお出でにならないはずである。
以上はすべて登記簿謄本を取れば分かる。天下に公表されている事実である。
18名無し生涯学習:04/07/08 15:59
報道ステーションのディレクターは在日でもなくて
なんと生粋の韓国人です。

しかもこいつ、テレ朝の同僚を殴って流血傷害事件を起こしたそうな・・・。
19名無し生涯学習:04/07/09 07:27
前スレがもう過去ログ逝ったぞ。早いなあ...
20名無し生涯学習:04/07/09 13:58
「この大学院はやめとけ!!」スレで工作員と信者(?)がバトルやってるぞ(w
しかし馬鹿だよなあ工作員も...騒げば騒ぐほど野次馬が集まるだけなのにさ。
おまけに工作員であることカムフラージュするために産能のワルグチまで言ってる。
理事長さんが激怒するんじゃないか(w
21名無し生涯学習:04/07/09 21:10
中国文学科教員 問題言動集(1)

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚にあげて)中国語学科の学生は
          常識が無さ過ぎる」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に
          悪意が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当然だ」
          etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の総理大臣の暴言を擁護した。
          数年前まで、
          「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。
          だからわざわざ中国まで行く必要などない」
          と豪語していたはずなのに、
          大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
          「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。
          だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を
          観ておいたほうがいい」
          と主張を180度転換させた。
          試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
22名無し生涯学習:04/07/09 21:11
中国文学科教員 問題言動集(2)

W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、
          H.I(N大教授)、I.S(作家・都知事)、
          K.Y(妄想漫画家)は人間の屑」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に、
          「私の言う通りに行動すれば、君の主張が
          通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
23名無し生涯学習:04/07/10 12:06
ここは大東文化スレじゃないぞ(w
そもそもあのクラスの大学の中国文学科逝って卒業しても就職はないだろう。
花嫁修業の場でしかない。そんなところに入学した男が悪い。
24名無し生涯学習:04/07/10 17:00
文部科学省に出してる会計報告書と登記簿謄本に載ってる正味財産の数字が合わないんだと。
これってやばくない?
25名無し生涯学習:04/07/10 23:39
とっても参考になる過去ログ(はあと

http://school.2ch.net/lifework/kako/1006/10063/1006307683.html
26名無し生涯学習:04/07/11 12:41
伊勢原で試験終わりました。が通学の椰子に馬鹿丸出しの椰子大杉。頼むから、静かにしてくれ
>>26
乙!

通学の連中って部活かなんかできてるのかな?
オレは1期生だけど、当時はみんなまじめそうだったけどな〜
それだけレベルが落ちたってことか
>>27
そういうことだろう
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49
部活じゃないよ。試験受けにきてる。但、なんかやたらとくっちゃべり煩い。しかもマナーのマの字もない。なんかディズニーランド顔負けの馬鹿な椰子大杉。通信と何となく見分けついた。多分単位の穴埋めに来てる
30名無し生涯学習:04/07/11 14:55
続きだけどこれじゃ良い先生が嫌気さすのが分かるよ。ともかく煩い。試験場に飲食物もちこむな。なんか、このスレの事は真実突いてる気がしたよ。携帯からカキコでスマソ。
31か ◆ivOi6Ft6qI :04/07/11 20:49
八戸で科目修4科目終了。
4時間目、市場調査でしたが
事前勉強なしだと辛い。
テキスト持ち込み不可だとさらに辛い。
取り合えず、表全部埋めて15分で退出。

最後の時間、「終わったら30分前でも帰ってOK!」
と、試験官の一言があったので、即効退出。

受験者は短大生含め10人弱。・・・・・すくな〜

ところで、皆さん、放送大の科目修得併用する方、いらっしゃいますか?
なんだか、面白そうなので、パンフレット放送大から取り寄せてみます。
32名無し生涯学習:04/07/11 23:37
>>31
今度放送大学の試験ありますです。
ちなみに受ける科目は持ち込み不可。
全部だめかと思ったけど結構持ち込み可の科目あるのね。
興味があれば受けたら?
33名無し生涯学習:04/07/12 00:30
このスレの告発は全部本当なんだよ。
それを否定してるのは大学側工作員だけ。
スクのことも科目修得試験のことも、みんな本当。
どんどん真実を暴露して、デタラメな経営をやってる馬鹿経営者を追い詰めよう!
でも、嘘はいけませんよ、嘘は。
それじゃくろたまと一緒になっちゃうからね(藁
34名無し生涯学習:04/07/12 02:06
バカがバカを煽ってるスレはここですか?
35名無し生涯学習:04/07/12 05:46
>>31
持込不可の科目もあるんだね。ツライけど、それが普通なんだよ。前はみんなそうだった。
だいたい、アタマにきちんと入ってない科目なんか勉強したことにならないでしょ。
そんなんで単位出してる方がおかしいんだよ。だからMILLだって馬鹿にされるの。
しかしまあ、工作員もやることがなくなってきたんだろうな。書き込み、貧弱ですこと(w
36か ◆ivOi6Ft6qI :04/07/12 10:32
>>32
>興味があれば受けたら?
どもです。産能は社会科学系が多いのですが、
放送大は人文系が充実していますし、単位の
足しにもなるし、2単位1万円だし、地元に
学習センターもあるし、取ってみようと思います。

>>35
ほとんど持ち込み可ですが、1〜2割程度の科目で
持ち込み不可があります。35さん、仰るようにそれが
普通です。・・・確かに!

しかし、産能大、レポート簡単です。取りあえず、マーク式
のみ提出済。全部で、19通のレポートがありますが、8通は
マーク式。今月は記述式を提出頑張ります。

ところで、産能大のテキスト、A5ちぃっチャイタイプのものは
面白いものが多いです。SBPCシリーズ、勉強になります。
以前卒業したのが文学部だったので、勉強の為、3年次編入しま
したが、「こんなの知っとるわい!」と思いながら
楽しんで読んでいます。
37名無し生涯学習:04/07/12 10:36
>>35
だったら産能なんかやめて別の大学へ行ったら?
自分でMILLだって解ってる大学に在籍し続ける必要あるのか?
38名無し生涯学習:04/07/12 23:42
また工作員か(苦笑
母校に良くなってもらいたいから告発してるんだろう?
告発がけっこう利くってのはあちこちの報告で分かってるじゃないか。
2ちゃんねるで告発したからスクがいくらか引き締まったんだろう?
それで文句を言ってる香具師もいるが、本当にあんなスクと試験でいいと思ってるなら
世の中がそのうち産能を淘汰するだけだって分からないのか?
ああ、そうか。分かってても何か書き込まないと叱られるんだね(藁
気の毒だねえ。誇りも何もかも捨てて給料にしがみついてる事務の人たち。
事務局行くと雰囲気悪いもんねえ。電話かけてもやる気ないの見え見えだし。
まあ、そうやって書き込んでなさいよ。でも、2ちゃんねらーは甘くないよ。
39名無し生涯学習:04/07/12 23:48
工作員の投稿の実例。こんな見え見えなのばっかし。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/994605906/l50

133 :SアンドS :03/10/07 17:35
俺は産能通教(大学)で学んでいるが、産能は「顧客満足度」を重視するよい大学だと思う。
科目修得試験は年8回もあるしスクーリングも金土日や土日祝(月)など
3日間の集中スクーリングなので社会人が学びやすい。
実学教育に主眼を置いているから、産能のテキストは非常に理解しやすいし
産能で学んだ事が実務でも役に立っている。
通信制は、経済的・地理的・時間的に事情のある人が何らかの理由で大卒資格
を取得したり今の仕事の高度な理論的裏づけを学びたいと言った理由で利用する
課程だけど、社会人学生の事を真剣に考えてくれている通信制の大学は産能と放送
だけだと思う。産能は放送大学との単位互換で30単位も認めてくれるのも魅力。
これから、大学で学びたい社会人は産能か放送を選ぼう!!
40名無し生涯学習:04/07/13 00:18
あんまり露骨なんで論評するべ。笑えるよな、ほんと。

> 科目修得試験は年8回もあるしスクーリングも金土日や土日祝(月)など
> 3日間の集中スクーリングなので社会人が学びやすい。

これはそのとおりだと禿同。産能通教はこれで伸びた。T先生もそうおっしゃってたよん。

> 実学教育に主眼を置いているから、産能のテキストは非常に理解しやすいし
> 産能で学んだ事が実務でも役に立っている。

これは事実を都合のいいように歪曲。テキストのレベルが低いだけ。
だから実務にはあまり役に立たない(w
リポートがマークシート式なのも、100点が一枚あればそれを丸写しすればよいってことになる。
専門学校併修生がそれでごかましているってのは有名。
科目修得試験は持込可の科目がほとんどで、しかも中身を丸写しすりゃ合格って基準になっちまったから、
これも楽勝。あんなの大学の試験じゃないよ。だからMILLだって馬鹿にされるんだよ。

> 産能は放送大学との単位互換で30単位も認めてくれるのも魅力。

放送大との単位互換は最近増えてきたんじゃないか?情報きぼんぬ。

まあ、要するに工作員の作文ですね。真面目にこんなの投稿してるわけないじゃん(激藁
41名無し生涯学習:04/07/14 18:59
ユニオンのHP見て文部科学省と玉川税務署にちくりました
42名無し生涯学習:04/07/14 22:56
あーらら、こらら。とーうとう言っちゃった♪
東北文化学園大学も文部省に出してた会計報告書と税務署に出してた決算書が食い違ってたんだろう?
それがバレて理事長が脱税でとっつかまったところから始まったんだよな。
産能も借金なんかあんまりないのにどういうわけか登記財産が文部省に出してるのより
100億円くらい少ないわけだから、説明しきれるのかしら。
43名無し生涯学習:04/07/17 01:05
文部科学省にちくった話が出た途端に書き込みがなくなったな。
やばいからもう書き込むなってお達しが出たんですか工作員さん?
てーことは相当やばい話があるってことですね。
そのうち分かるでしょうから楽しみにしてますよ(w
44名無し生涯学習:04/07/17 10:54
前の理事長は晩年を汚したね。今の理事長に馬鹿息子をあてがうんだし。本当に馬鹿だよ。しかも初代の作った学校潰しかけてるしね。しかも企業に外方向かれかけてるし
45名無し生涯学習:04/07/17 17:35
最近の産能のスクや試験にはみんな激怒だよ。
何だよ、あの、通学生らしい香具師ら。くっちゃべりまくっててよ。
五月蠅くて仕方ねーよ。逝ってよし!
46か ◆ivOi6Ft6qI :04/07/17 21:03
本日、科目修得試験の結果ハガキ到着。
結果は4つ合格、うち1つ優。
案外あっさり合格するものです。
教養書としてテキスト読んで、試験の際も
一生懸命読むと、案外楽に合格。
ほっと、一息です。o(^0^)o

来月は産業カウンセリングのスクーリング!
楽しみです。
ただ今、行動科学のiネット授業を受けてますが、
予想した以上に興味深い授業です。
5000円は高いと思いましたが、まあ良かったかな!?
本当はもう少し安いと嬉しいのですが。・・・3000円位。
47名無し生涯学習:04/07/17 21:57
文部科学省にちくった話が出た途端に書き込みがなくなったな。
やばいからもう書き込むなってお達しが出たんですか工作員さん?
てーことは相当やばい話があるってことですね。
そのうち分かるでしょうから楽しみにしてますよ(w
48名無し生涯学習:04/07/18 08:08
つまんないから、スルーしてるんでしょ。
49名無し生涯学習:04/07/18 09:50
私も科目試験の結果が来ました。優でした。本番は教科書を、試験場には持ち込んだんですが読まず、お守り代わりにして論述問を解きました。前日は一夜漬けで必死に記憶しました。
50名無し生涯学習:04/07/18 09:51
私も科目試験の結果が来ました。優でした。本番は教科書を、試験場には持ち込んだんですが読まず、お守り代わりにして論述問を解きました。前日は一夜漬けで必死に記憶しました。
51名無し生涯学習:04/07/18 12:27
二重カキコすいません。
52名無し生涯学習:04/07/18 14:07
>>48
理○長さん、連休中日の日曜の朝からご苦労なことで。
漏れは出先で携帯パソコンからカキコしてるんだけどさ。いい天気だよな。
漏れら学生も怒りまくってること、気づいてる?

>>49
一夜漬けで「優」取れるよね。がんがってね(w
53名無し生涯学習:04/07/18 17:03
>>52
このスレでは信者で行くって言っただろw
54名無し生涯学習:04/07/18 18:18
相変わらずここの学生は腐ってますねw
55名無し生涯学習:04/07/18 23:26
スクーリング時の学食、もうちょっとどうにかしてくれないかな。
メニュー別にうまく誘導すればあんなに並ばなくて済むと思うんだけど。
56名無し生涯学習:04/07/19 00:05
学生だけじゃなくて教師も腐ってる(w
しかし、一番腐ってるのは経営者だろう。学生からカネふんだくることしか考えてないよな、アイツ。
57名無し生涯学習:04/07/19 00:10
短大通教スレにギル・助って人が文部省に告発したって投稿が載ってる。
電脳大学スレにも投稿してあったが、あっちは削除したみたい。
内容は漏れらみんなが知ってることばかり。文部省が動くかしら。
動かれると困る部分もあるよな。産能がホントに潰れるかもしんないし...
でも、東北文化学園大学みたいに、理事長以下経営陣が総退陣ってパターンが一番いいよね。
このままだとどうせ時間の問題でしょ。
58名無し生涯学習:04/07/19 16:18
鬱だって本当は工作員じゃないの (w

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984679107/

10 名前:宇津田陽 投稿日: 2001/03/17(土) 21:53 ID:ss7NI3b6
俺は産能短大の情報コースで学んでいるけど、「情報処理の勉強が
したい」という気持ちが一番大きかった。
大学中退なので、短大卒の資格を得たいという気持ちも全く無い
訳ではないけれど、あくまで情報処理の勉強を続けた結果、
それが短大卒の資格という形として認められたら、それはそれで
嬉しいなというだけのこと。
それに「○○の資格を取得する」など、はっきりした目標を設定した
方が、学習を続ける上でもハリが出るし。
しかし通信制短大の学校案内の取り寄せから、入学までは
相当時間を要した。というのも、今まで1度も通信で続いたためしが
なかったから。仕事との折り合いがつかず、夜間は無理だったし。
で、通信しか選択肢が無かったわけだが、飽きっぽい俺でも
どうにか続けられている。
産能短大のレベルは、通教の中でも簡単な部類に入るが、それでも
俺にとっては目からウロコものの内容ばかり。
俺は本当に何も知らない人間だったんだな、ということに、いつも
いつも気付かされる。長文カキコスマソ
59名無し生涯学習:04/07/19 21:17
そういえば最近出てこないよね。
「粘着野郎にあれこれ言われるのが嫌だ」って前に言ってたけど...
無理もないかもね。そろそろ卒業でしょ、あの人。卒研やってるのかしら。
就職活動してたって話もあるけど、どうしてるだろ。
おーい、宇津田さーん、頑張ってるうー?
60名無し生涯学習:04/07/19 21:43
このスレには学生は一人も居ないのは定説。
61名無し生涯学習:04/07/19 22:09
どっかにいたなあ...
自分一人の思い込みを何でもかんでも「定説」ってのたまう新興宗教の教祖が...
どうしてああいう連中ってああキタナイんだろう...
62名無し生涯学習:04/07/19 22:27
某御用スレが御用スレたる証拠。スレの末尾にこんな広告が出るんだよね。
笑えるね(w

--------------------------------------------------------------------------------
キャティア―Loving cat magazine (Vol.5) / 産能大学出版部


『キャティア』は、猫の“キャット”とギリシャ語に由来する「無何有郷」(どこにもない場所)の“ユートピア”を合わせた造語です。
 ユートピアは、イギリスのトマス・モアの架空見聞録としても知られ「理想郷」の代名詞ともなっていますが、『キャティア』は猫が人間を導く時間を越えたもうひとつの現実。そこでは対立や葛藤が消え、空気は喜び、驚き、感謝の念に満たされます。
 猫だけが道案内できる、しあわせの世界、『キャティア』へようこそ。
("Catia" homepageより抜粋)
63名無し生涯学習:04/07/19 22:33
>>55
禿同。簡単なORの応用だと思う。
あ、ORの先生みんな辞めさせたんだからできるわけないか(w
残ってるS女史はできないんで有名な人だし。
ORの教科書であの人の書いたところがデタラメだったてーのは有名な話。
それで博士号持ってるんだってよ。笑っちゃうよな。
64名無し生涯学習:04/07/19 22:38
>>58
こんな、短大スレが大学スレのあおり食わないで
まともだった昔のレス持ち出して・・
だいたい、ここのやつ工作員なんてホントにいると思ってんの?
だから、常識も知らぬバカ。所詮産能ってバカにされるんだよ
65名無し生涯学習:04/07/19 23:15
工作員はいるに決まってるじゃん(w
例えばアンタだよ、アンタ。
工作員の存在を徹底的に否定するのが証拠さ。
それと、見え見えのヨイショするヤツとかな。実例出てたろ?
みんなの参考になることを一生懸命カキコしてた宇津田さんが
大学に来た途端にキレて不満ぶちまけて投稿しなくなったのは、
告発が全部本当だったのが分かったからだろう?
青森かどこかの不便なところで一生懸命やってた人が激怒するの当たり前だよな。
さっさと消えな、理事長の犬。恥ずかしいと思わないのかよ。
それでもアンタ教育機関の職員か。
66名無し生涯学習:04/07/20 00:11
なんつーか、
講師の情報とか、内部の情報書いてる奴って学生じゃないよな。
67名無し生涯学習:04/07/20 03:34
みんなアホばっか!
68名無し生涯学習:04/07/20 11:55
学生ならあんなに書けない。記述リポートはなくしてくれえ〜。
69名無し生涯学習:04/07/20 12:33
>>65
宇津田さんが書き込みしなくなったのは
おまえらみたいなやつらryの多さに
呆れたからだよ
70名無し生涯学習:04/07/20 12:33
>>65
宇津田さんが書き込みしなくなったのは
おまえらみたいなやつらryの多さに
呆れたからだよ
71名無し生涯学習:04/07/20 14:44
>>68
あんなの2千字課す日大と比べれば屁の河童だよ。
日大なんてワープロはおろか鉛筆さえダメなんだから
72名無し生涯学習:04/07/20 15:02
>>71
確かに日大ワープロ駄目だし(封筒になっているあの用紙に印刷する自体至難の業)
鉛筆の駄目だけど修正液OKだからそんなにリポート書く自体は難しくない。
ただ原稿用紙に英文や経済学のグラフを書くのは少し苦労する。
一番難しいのは、内容を考えることだ。
7372:04/07/20 15:06
× 鉛筆の
○ 鉛筆も

失礼しました。

74名無し生涯学習:04/07/20 20:34
>>63
ORの単位取れましたか?
75名無し生涯学習:04/07/20 23:08
>>72
日大のことに詳しくて産能スレに出入りしている。自分の誤字脱字にうるさい。
平日の真っ昼間から堂々と2ちゃんねるに書いてる。リポートに英文を書く。

...くろたまか?
76名無し生涯学習:04/07/21 10:52
これ、買う人いる?
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm
07月 09日
■新・レプリカユニホーム、8月上旬に発売開始!

今シーズンは、第2クールがスタートした5月15日のヴァンフォーレ
甲府戦より、ユニホームの胸スポンサーが「産能大学」に、袖スポン
サーが「アプトホーム」に変更となりました。

新スポンサーマークが入った、新・レプリカユニホームの発売がいよ
いよ8月上旬にスタートします!
フルスポンサーマーク入りで、1st(青)、2nd(黄緑)が同時入荷と
なります。
発売開始日は、決まり次第改めてお知らせいたします。

◇価格    13.440円(税込み)
         ※ネーム入れは1,500円で承ります
◇発売時期  8月上旬予定
◇仕様     フルスポンサー付(胸・背中・袖/フロッキー)、湘南
         ワッペン付、選手と全く同じ仕様です
77名無し生涯学習:04/07/21 14:40
宣伝になってるのかねえ...
馬鹿にされるだけじゃないの?そんなことするより、もっと新聞広告打つとかしたほうがいいよね。
電車の車内広告もさっぱりやってないしさ。
78名無し生涯学習:04/07/21 15:39
去年営団地下鉄日比谷線に短大U部の広告があった。
あそこ、適当に書いてれば受かるらしいよ。
慶応通信並みにさ。
79名無し生涯学習:04/07/21 23:18
いや、慶應通信はしっかり落とすらしいぞ。
志望動機書書かせてまともな文章が書けなければ合格させないんだそうだ。
事実上誰でも受かる某短大二部は通学制のMILLそのものだろう。
だから(解くに男の場合)卒業してもあまり就職はないんだって。
そら、そうだわな。
80名無し生涯学習:04/07/22 09:08
短大通教の知的障害者は卒業したらしいな。驚くべきことだが。
四大に編入してくるんだろうか。
81名無し生涯学習:04/07/22 09:15
卒業させたというか、留年させてもう一年付き合う根性が無かったんだろうと推測w
82名無し生涯学習:04/07/22 10:25
これ以上アタマのおかしいのを入れるなよ...
ただでさえ馬鹿にされてるんだからさ...
もう、うんざりだよ。
83名無し生涯学習:04/07/22 14:01
>>80
5月までいたのにいつ卒業したんだよ
7月に卒業できるのか?
適当なこと書き込むんじゃねーよ
この自虐の信者が
84名無し生涯学習:04/07/22 14:06
>>79
じゃあなんで、浅草キットみたいなやつらが
入学できたんだ?
85名無し生涯学習:04/07/23 01:53
>>83
うええ〜。じゃあ、まだいるのかよ。
短大通教卒業したってのはガセネタか。
それとも、もう四大編入したなんてことないだろうなあ...
ヤーヤーヤーヤーデイヤッてか...
86名無し生涯学習:04/07/23 10:46
基地外は退学にしろよ。そんなに金儲けしたいか?馬鹿長。あと工作員がまた出始めたね。勘弁してくれ。仕事の休み時間にカキコする漏れも漏れだが。くろたま以上の馬鹿いれんな。くろたまも十分馬鹿なのに。
87名無し生涯学習:04/07/23 22:10
[No.114] いいや、先生は本当に電話切りましたよ
くろたま
いいや、先生は本当に「卒論の担当を降りる」と仰って電話をお切りになりました。
先生は「言論の自由」とばかりに、サバイバルキャンプ不参加者の課題に私の書き込みを分析することをさせてしまいました。
それでいて私の書き込みを有無を言わさず消してしまうんですから。
今の発言も玉木先生仰るところの言論の自由です。
2004/07/23 11:34:50
88名無し生涯学習:04/07/24 13:00
自分を世話してくれた師匠を嘘をついて誹謗中傷する言論の自由を行使するくろたまは
人間のクズの見本みたいな香具師であります(激藁
こうはなりたくないもんだなあ...
89 ◆SUGbjyaaT. :04/07/24 20:50
短大卒(産能ではない)で2003年4月に産能に編入した者
ですが、やはりしっかりとした卒論を書かないと世の中から「大卒」
として認められないのでしょうか?

あと、産能は全て選択科目になっていて外国語科目や保健体育科目や課題研究科目
を履修しなくても卒業出来ますが
課題研究科目(ゼミ・卒論)を履修して外国語科目・保健体育科目を履修しなかった
場合、大学院受験で不利になりますか?
大学院進学の為には、外国語8単位・保健体育4単位・基本基礎36単位以上・ゼミと卒論
は履修した方がいいのでしょうか?
90名無し生涯学習:04/07/24 21:20
卒論書かなくても大学院行った人いるけどね。
でも、突っ込まれたとき困るからやっといた方がいいに決まってる。

保健体育は大丈夫だけど、外国語は是非受けたほうがいい。
怖いんだったらTOEICで受けることをお勧めする。
91ebisunjp:04/07/24 22:41
>そこまで出来るのは!!!
>やっぱ ファジー党でしょ!!!


>★http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/9332/
92名無し生涯学習:04/07/25 00:47
通学課程の学生と違う履修の仕方してたらやっぱりまずいでしょ。
産能が英語必修にしてないのがMILLと馬鹿にされる原因のひとつなんで、
通学課程では前の理事長が言い張っていったん必修から外したんだけど、
国際化時代だってのにそれがまったく問題外の意志決定だったことがすぐに分かって大騒ぎ。
どさくさに紛れてすぐに2単位だけ必修に戻した。
前の理事長に本当のこと言わなかった今の学長は、それで一時左遷されたんだよ。
体育はあんまり問題にならないと思うけど、語学はねえ...
TOEICか英検で単位取った方がいいよ。英検2級から始めると10単位くらいとれるはず。
色々いう人もいるけど、課題研究と卒研は当然。
現実問題として、取らずにまともな論文が書けるようになるはずがない(w
どうしてもやりたくないんなら、勝手にすればいいさ。
それで修士になれると思ったらね(w
93名無し生涯学習:04/07/25 09:54
英語の無い産能と知れ渡ってるのに
今更、英語等の語学単位とってなんになるの????
94名無し生涯学習:04/07/25 13:09
「英語が無い」んだったらどうやって単位取るの?(w
「英語が必修じゃない」の間違いだろ?
「必修じゃない」んだったら、単位取ることは積極的な意味があるだろ?
大学院進学目指すとか、英検取って自分の付加価値つけるとかのためにもさ。
こういう投稿する香具師が多いからMILLだって笑われるんだよ。
それても工作員?
95名無し生涯学習:04/07/25 13:49
くろたま=プララがついに屈服して懺悔したぞ。
ウォッチャーたちの最後通告が利いたと見える。
これで信者たちがどう出るかな。御大の一言がないと収まらないだろうが。

423. そう、私が悪いのです。 プララ 2004/07/25 (日) 13:22

玉木先生と私が出会ったのは通信教育課程が出来て2年目の1996年、私が2年次編入して伊勢原にスクーリングにい
ったときでした。研究室に入れさせて頂いて、色々お話をさせて頂いたのですが、勇気を持って通信教育というチャンネ
ルを選んでよかったと、そのときは思いました。ですが、私はその後、スクーリングで何度も倒れて、帰るの
が面倒になり救急車を呼んだり、科目習得試験の春日部会場で遅刻した腹いせにわめいたり、大山登攀競争で遅刻したり
と、職員の方が母を呼び出し、退学を迫ったのです。ですが、玉木先生が「退学させないでくれ」とおっしゃって、U先生
はじめ、どなたもが断った卒論の担当も引き受けることになったのです。
どうすればいいか分からず、尋ねたところ「自分で考えろ」と仰ったのを「教えてくれない」と曲解し、課題をお見せし
たのですが、やっぱり「自分で考えろ」と自立学習を促されてらっしゃいました。
でも、その間、野球に何度もいったり、インターネットの、yahoo!の「きっちんぱせり」に入浸ったり、選挙の手伝いに
夢中になったり、バイトもやりすぎたりと、卒論に専念するどころではありませんでした。
その上、冬のサバイバル合宿は先生が断ったのではなく、母が金を出さなかった為です。先生と一緒に頑張りたかったの
ですが。

あしたから日大の夏スクーリングが始まります。
もう心無い人が2ちゃんねるの日大のスレッドに私の実名を縦に書いてしまっています。だから書いていい訳ありません
が、また書かないでください。お願いします。

本当に、玉木先生すみませんでした。
96名無し生涯学習:04/07/25 14:26
   ┌─‐‐─┐  >>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。

97名無し生涯学習:04/07/25 16:04
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


98名無し生涯学習:04/07/25 18:16
負け犬って誰?某理事長のこと?
99名無し生涯学習:04/07/25 18:57
>>98
ついでに学長も(激藁
100名無し生涯学習:04/07/25 21:00
あの学長ってさ。前は学部長やってたんだけど、理事長と副理事長のイエスマンで、
「学生集めのために英語を必修から外せ」って馬鹿な要求に迎合して、
教員の猛反対押し切ってそれを強行したんだよね。
産能にはTOEICの創設者の一人・小林薫先生もいたし、
今はTOEICの点数で昇進が決まるほどの国際化時代だってのによ(w
そうしたら世の中から総スカン食ってさ。さすがにすぐ理事長もそれに気がついたわけよ。
それで、今の学長のやり方じゃ結局学生が思ったように集まらなかったってこともあって、
あの人、経営情報学部長を下ろされたわけよ。その後に座ったのが、これもイエスマンの前学部長。
ますますジリ貧になってったわけ。そこで教員のリストラやろうと汚い手で藤田精一さん追い出したんだよ。
次に狙われたのが今の組合書記長先生だったんだけど、あの人は合法的戦争の達人だったから、
徹底抗戦された上に大学の評判がガタ落ちになったんで、大学側も結局屈服したわけ。ほぼ全面敗北ね。
そのときに前学部長は教員追い出し工作にも学生集めにも全然役に立たなかったんで、
副理事長と仲が良くてまだ若い今の女学部長を学科主任から無理矢理上げたんだよ。
でも、学生が集まらないでしょ。
湘南ベルマーレとの提携も苦し紛れで、それで後期受験者が出願締切過ぎてから急に倍くらいに増えたってのも何だかあやしくて(w
もう耐えられなくなって前理事長が全部投げ出したわけ。もちろん、息子が後釜に座るために画策したんだけどね。
さすがに学問的業績がまったくない今の理事長に学長を兼ねさせるわけに行かないから、
またイエスマンの現学長を引っ張り出したんだよ。
二人とも今は喜んでるだろうけど、先は見えてるよね。
もう教職員で真面目に大学のために働こうなんて人間はいないんだから。
そう言えば、砧から成城に引っ越したんだよね、学長さん。景気がいいんだね(w
101名無し生涯学習:04/07/25 21:43
だから、普通の学生はそんなことシラネーっての。
102名無し生涯学習:04/07/25 23:25
>>101
で、だからどーだっての?
103名無し生涯学習:04/07/25 23:32
ツマンネー煽り合いはチクリ板でも行けって事だよ。
読めないかもしれないが、ローカルルールな。
>生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
104名無し生涯学習:04/07/25 23:54
産能通教に関する情報交換だろ?関係ないと思えば無視すればいいじゃん(w
普通の学生が知らないから意味があるんだろ?投稿批判する理由になるかよ。
日本語も変だよね。アタマの「だから」は無意味でしょ(w
理事長の犬がアタマの悪そうな投稿してんじゃねーよ。おととい来な(激藁
105名無し生涯学習:04/07/26 00:08
424. 本当のところどうなんだろう スナフキン 2004/07/25 (日) 22:16

今まで玉木先生のサイトを見て、玉木先生の側にいたけれど
最近「フト」思うことがある。

それを語る前に、昨日の新聞に昨年1年間の自殺者の数が
掲載されていた。悲しむべきことに、私と同い年で共に
仕事をしていた人間が自ら命を絶った。

「解雇・解雇」といわゆる解雇された人間の意見を聞いていたが
本当のところどうだろう?いわゆる経営者側にとって本当に有益
な人間であれば、そんな行為はしないのではないのだろうか?

 具体的には研究業績も多く、学会に著名でかつ、優れた人間
であれば、大学にとっても多大な損失だからである。

 物事は両面がある。したがって、その判断を下すときも
両方の意見を聞く必要があるのではないだろうか?

ふと、そんな気がした。
106名無し生涯学習:04/07/26 00:11
425. 何が言いたいの? タマキスト 2004/07/25 (日) 23:47

...アンタ、何が言いたいの?

我らが電脳教師・玉木先生が解雇処分受けたのは業績のない、大学側にとって
不要な人間だったからって言いたいわけ?

最初に自殺の話を出したのは、そういう人は自殺してもいいってこと?

...すごいね(w

その感性に脱帽しますよ。いや、勇気というかな。そんなことを臆面もなく言える
その度胸ね。厚顔無恥って言うんだろうね、アンタみたいな人のこと。

経営者にとってはどんな従業員だって「本当に必要」ってわけじゃないだろうね。
ある条件を満たす人がいて、その中から一人を選んで採用する。邪魔になれば
あれこれ理屈をつけて辞めさせる。それが正しいことだ、辞めさせたことを非難
するよりも経営者の話も聞かなければって、アンタはそう言う訳ね。

...吐き気がするね。労働問題一般としても。
107名無し生涯学習:04/07/26 00:11
熱心に教育をやってこられて、たくさんの学生を育てて、紀要にも論文を定期的に
お出しになっていて、ネットでも時事評論でいろんな人を啓蒙して来た先生を、
明らかな言いがかりをつけて辞めさせようと画策する。その理由は、要するに
馬鹿息子が後を継ぐのに邪魔だからだ。その先生の前にも藤田精一っていう先生が
やはり言いがかりをつけて辞めさせられていた。森田一寿っていう先生はそれを見て
身の危険を感じて辞めた。しかしその先生は突然の不当解雇に抗議して闘い、労働
組合を立ち上げ、裁判を起こして勝った。それもほぼ全面勝利だ。大学の評判は
地に堕ちた。学生募集もままならなくなりつつある。今は労働組合の闘争として
追撃をかけている。

今や全国的に有名な、そんな明白な事件について、後から「本当のところどう
なんだろう。経営者の話も聞かなければ」と言い出すわけだ。しかも「今までは
玉木先生の側にいたが」なんて言ってさ。

...どうかしてるんじゃないの?

ああ、そうか。工作員なんだね(w

覚悟しなよ。ここは玉木先生を支持する人間の集まってるところだ。アンタのIP
アドレスだって追跡してるかも知れないよ。本人の特定もそう難しくないかも
知れない。

何がスナフキンだよ。ムーミン谷の放浪の詩人が聞いたら激怒するんじゃないか。

恥を知れ。
108名無し生涯学習:04/07/26 00:24
相変わらず、生涯教育板NO.1の馬鹿スレですな。
109名無し生涯学習:04/07/26 00:36
>>108
お読みになれないかもしれませんが、ローカルルールですのよ♪
>生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
110名無し生涯学習:04/07/26 00:38
>>104
( ´_ゝ`)フーン
やっぱり読めなかったのね。
リアルに理事長の名前も知らんが、アンタ誰?
111名無し生涯学習:04/07/26 00:46
上野俊一と言います(w
112名無し生涯学習:04/07/26 00:55
マジで知らんわ。
上野一族って事は分るけど。
具々ったら、いわき明星大学とか出てくるしw
113宮内ミナミ:04/07/26 03:03
産能通教の学生のクセに
おそれおおくも産能大学理事長であらせられる
上野俊一様を存じ上げないとは!
理事長、こんなヤツ学生の風上にも置けません。
退学ですよ。退学処分にしましょう。
学生の要望書を取って教授会に動議を提出すれば簡単ですよ。
診断書持ってきて精神病だって言い張っても無視しましょう。
五月蠅いタマキは教授会に出てこないんですから、反対するヤツいませんよ。
あ、ユニオンのヤツらがいたか!
でも退学処分は教学事項だから組合には関係ないって突っぱねましょう。
いつものことですよ。ユニオンの掲示板に書き立てられても無視しまょう!
114名無し生涯学習:04/07/26 12:39
理事長の名前がそれだけ知られてないってことでしょ(w
仕方ないよ。もともと存在感のない人なんだから。
でも学生としてはあまり自慢できないけどね。
あるイミ有名人なんだからさ。
仮面ライダーTAMAKIと大戦争やって負けたショッカーの大首領(w
115名無し生涯学習:04/07/26 13:23
玉木って警察の元キャリア官僚だろ、
よくその手のこわもてと喧嘩なんかしたもんだな。w
116名無し生涯学習:04/07/26 17:00
>>115
空手ではブロックを粉々にして、柔道では大学に入職してから
なんと初段の黒帯を取った。恐るべき人だよね。
117名無し生涯学習:04/07/26 19:33
はああーーー また玉ちゃん本人かよ
118名無し生涯学習:04/07/26 21:58
もう弱小私大を相手にするのやめてさぁ、
もうちょっと世のため人のためにその能力を使う道を考えたらどうよ?
119名無し生涯学習:04/07/27 01:48
全然分かってませんね、工作員さん(w
忙しいT木先生がそんなことやってるヒマあるわけないでしょ。
現役通教生だけでも、信者は一人や二人じゃないんですよ。
投稿してるだけでも何人もいるって事わかんないの(w
だから文部科学省に垂れ込んだり知的障害者の件問題にしたりしてるんじゃない。
そっか、工作員って言っても、夜中まで投稿してるのはご本人だけなんですね。
悲しいよね、理事長さん。まあ頑張ってね。時間の問題だよ(w
120名無し生涯学習:04/07/27 07:54
おはよー。
今日も一日、工作員vs信者 がんばってね。
121名無し生涯学習:04/07/27 12:26
もう少し情報交換できんかね。工作員が出てこなけりゃいくらか静かに話ができるんだけどさ。
117とか118はとっとと出て行けよ。昼休みに見ても馬鹿馬鹿しくってやってらんねえよ。
122名無し生涯学習:04/07/27 13:38
人気講座の「ビジネスゲーム」って島田先生が担当なさってたよね?
それで、通教の事務に回されて、くろたまに卒論の先生の変更を
言い渡す(発狂するかも知れない)とか雑用ばかりやらされて、
それで定年を口実にリストラされたそうだ。
島田さん、反理事長派だったそうだよ。
自分に盾突くとどうなるかの見本として晒し者にされたそうだ。
かわいそうだよね。
123名無し生涯学習:04/07/27 15:41
相当ディープな内部情報だな。漏れとおんなじパターンと見た(w
あの人、可哀相だったよね。部長までやったのに、定年前に何年かヒラに落とされてさ。
五月女さんの下で部下もなしに雑用係。よく我慢したよね。
ただ、島田さんが反上野一郎派だったっていうのはどうかな。
あの人は通信教育部長だった石井正躬教授に世話になってたんだよ。
上野一郎が通教をMILLにしようとして石井先生を更迭したあと、
石井先生が怒って定年を口実に辞めちゃって、その後の言わば残党狩りでやられたわけよ。
玉木先生も言わば石井派の一人だったから、それでああいう騒ぎになったわけだ。
...おっと、やばいやばい。
124名無し生涯学習:04/07/28 17:58
いつの話してんの
親戚の人が20年前に産能短に入った友人がいたと言ってたが
その頃から英語の必修は無かったと言っているが。
125 ◆BTNXJF3Uag :04/07/29 18:26
俺は産能通教(大学)で学んでいるが、産能は「顧客満足度」を重視するよい大学だと思う。
科目修得試験は年8回もあるしスクーリングも金土日や土日祝(月)など
3日間の集中スクーリングなので社会人が学びやすい。
産能は放送大学との単位互換で30単位も認めてくれるのも魅力。
放送大学との単位互換は法政などでも認めているが、最大30単位も
認めてくれる所は産能だけ!!
リポートも科目修得試験もスクーリングも、社会人学生の立場を
考えて実施されている。
産能は日本で一番素晴らしい大学!!

ギル・助とか言うどうしようもないキチガイが投稿しているが
ギル・助の投稿は全て嘘である!!
産能は非常に素晴らしい教育を行っている。
ギル・助の投稿は名誉毀損である。
ギル・助を名誉毀損で訴えることも検討している。
繰り返し言うが、産能はこの世のものとは思えないほど
教育がしっかりしていて在校生・卒業生の評価は非常に高い!!
産能通教で学ぶことは名誉なことなのである。
他大学・他短大の通教に入ろうとしている人は
迷わず産能通教を選ぼう!!
産能は必ずあなたの期待にこたえます!!
126名無し生涯学習:04/07/29 18:44
>125
名誉毀損で訴えることができるのは、非難された者だけ。
もっともギル・助氏の批判が事実に即しているかぎり、
大学という公共性の高い機関に対する名誉毀損は成立しない。
工作員が、大学を自画自賛するほどみっともないことはない。
反論したいなら、どうどうと「大学当局の○○」を名乗りなさい。
127名無し生涯学習:04/07/29 19:25
普通に、>>125の文章読んでどうよ?
「あぁ、こりゃいいや、産能にしよう」なんて誰も思わんだろ。
こうやって荒らす事が目的なんだろ。
>>126は釣られたって事だよ。
128名無し生涯学習:04/07/29 23:08
両方「釣られたふり」の遊びか
両方「マジ」か
どちらかだろ。
125はほめ殺しか、工作員の遠吠えかか
はたしていかに。
129名無し生涯学習:04/07/30 00:16
>128
125は工作員の「ピエロ」的自爆説に一票。
126はギル・助の支援者(いるのか?)のマジレスか。

130名無し生涯学習:04/07/30 03:38
へぇ〜、うわさと違って、産能って良い大学なんですね。
私は産能に決めました!
131名無し生涯学習:04/07/30 09:54
>>130
また工作員 (w
132名無し生涯学習:04/07/30 10:07
>>125は工作員の低脳コピペだろ。
うんざりするくらい同じの見たよ。
馬鹿の一つ覚えみてえに同じものベタベタ貼って、
よく恥ずかしくないな。
大変だね。工作員さんも。
このクソ暑いのに勤務時間外でも自宅のPCから工作活動しないと
給料減らされる上にリストラされるんだろw
ま、精々頑張ってください(フフン
133名無し生涯学習:04/07/30 10:30
んなもん、コピペってことぐらい皆わかっとる。
>>39にもあるしな。
何処かの低脳である事は同意だが、
工作員だとすると思いっきり逆効果だろ。
低脳にも程がある。
芸のない只のツマンネー煽り屋だろ。
134名無し生涯学習:04/07/30 18:49
工作員がヤケになってるんだろ。
何が逆効果になるかが分からないのが、
産能の工作員のレベルなのさ。
135名無し生涯学習:04/07/30 19:15
俺も産能に決めたぜ!
136名無し生涯学習:04/07/30 20:33
論文の書き方を習いに大学に行くわけじゃねえよ。
そういうう奴は旧帝大にでも行けって。
137名無し生涯学習:04/07/31 01:58
産能には卒業証書だけもらいに来てんだからさあ。
スクも出なくていいようにしてくれるとありがたいんだけどさ。
試験も自宅で問題解くマークシート形式でやってもらうともっといい。
できればカネ払うだけで学位くれよん♪
138名無し生涯学習:04/07/31 02:58
おい!工作員の馬鹿ども!信者のバカどももよーく聞け!
お前ら似たもの同士なんだよ!!
社会不適合者は死ぬまでここで罵りあってろ!
139名無し生涯学習:04/07/31 10:08
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おにいちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてつうしんしかいけなかったの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
140名無し生涯学習:04/07/31 11:04
>>138
だったら藻前には関係ないだろ(w
あほかい。そういう藻前さんが一番不適合者なんだよ。
夜中にそんな下らない事書いてるヒマがあったら、もう少し気の利いた批判してみな。
141名無し生涯学習:04/07/31 12:43
>>140
プププ…
釣られてる…
142名無し生涯学習:04/07/31 12:47
>>137
引きこもりクンか。かわいそうにねえ。
金払ってSC出席代行してもらえば?
試験はがんがって受けにいくか、学生証の写真そっくりなヤシ探して
受けにいってもらえ。
143名無し生涯学習:04/08/01 03:52
釣られて見せるのが、2ちゃんの礼儀なんだよね。
144名無し生涯学習:04/08/01 19:58
>>124
工作員氏に亀レス的反論を試みる(w

>いつの話してんの
>親戚の人が20年前に産能短に入った友人がいたと言ってたが
>その頃から英語の必修は無かったと言っているが。

「親戚の人」のさらに「友人」、しかも「産能短」大の話という間接の間接の間接情報。
ここでの話の筋は四大ともあろうものが通学にせよ通教にせよ英語を必修にしていないことのMILL性であるのに、
話をそらしてそれを正当化しようとする。
国際化時代でしょ。価値のある学歴にしようと思えば語学必修は当然だよね(w
まあ、MILLだって割り切って入学してくる人もいるんだろうから、そういう人はそれでいいんだろうけど、
やっぱり正規の大卒としては通用しないよね。
ただ、産能の英語じゃまるっきり役に立たないから、英検かTOEICで武装しておく必要はあるね。
そうすれば単位認定もされるし。
145名無し生涯学習:04/08/01 20:02
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i  あははは!
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /   ここ底辺がいっぱいいる!!
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
146名無し生涯学習:04/08/01 20:05
どうもアタマのおかしい香具師がひとりいるようだな...
147名無し生涯学習:04/08/01 21:45
どうやらくろたまが母校=江戸川女子と関係の深い江戸川学園取手中・高校の
内紛問題に憤激してなりすまし投稿をあちこちに繰り返して産能ユニオンの逆鱗に触れたようだぞ。
江戸取問題は有能な校長が理事会の不正株式投資疑惑を突いたために解任されたのに
当の校長とPTAが猛反発して起こったものだが、構造が産能問題と似ているんで
くろたまがあれこれ言い始めたんだろうが、
堂々と投稿できないもんだから「江戸取親の会」を僭称して書き込んだ。
それがいけなかったんだな。
産能ユニオンが「江戸取親の会」にメールで抗議したら
「自分は知らない。何者かのなりすましだろう」と返事が来たんでばれちまったわけだ。
これでまたくろたまに総攻撃をかける口実ができたってもんだ。
さあて、どうなるかな。
人間のクズがせっかく正義に荷担しようとしたのに、かえって逆効果になりそうだな。
148名無し生涯学習:04/08/01 22:53
くろたまが産能ユニオンの江戸取問題に関する投稿を自発的に削除したらしいぞ。
まだくろたま攻撃は始まっていないが、事前に防げたかな?
せっかくいいことをしようとしたんだから、まあ頑張ってくれ(w
149名無し生涯学習:04/08/01 23:16
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  このスレはユニオンに
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  乗っ取られたんだよ!! 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  
       l   `___,.、      ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l   \    ./    │   _
150か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/01 23:28
8月12〜14日、自由ヶ丘で産業カウンセリングのスクーリングです。
o(^0^)o。初めてなので、楽しみにしております。

・・・・・ところで、皆さん、昼食はどうしているのでしょうか?
近くのコンビニ?それとも飲食店?
もしかして、学食が使えるとか?
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授宜しくお願いします。
151名無し生涯学習:04/08/02 01:26
通教棟7号館のすぐそばのコンビニは滅茶苦茶混みます。
そこから少し行ったところにあるロシア料理店「チャイカ」は賛否両論。
ボルシチセットはおいしいと思うんだけど、ボロクソに言う人もいます。
少し高いのも事実。ロシアンティーは絶対美味いと思う。
学食は使えるはずですが、えらく虚無僧です。だから行ったことがありません。
びっくり寿司本店のランチは1000円かそこらで、高くつきますが美味です。
目黒通りを渡って都心方向に少し行くとお蕎麦屋さんがあります。フツーです。
お弁当と飲み物を持参するのが一番安上がりです。7号館の飲み物はすぐ売り切れます(w
152か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/02 07:16
>>151
情報ありがとうございます。
混むというのが一番嫌なので
学食はパスです。
で、お弁当持参が良さそうとの事。
やっぱり、持って行くかな。o(^0^)o
153名無し生涯学習:04/08/02 09:14
学食のランチがあっという間になくなるの、なんとかなんないかな。
154名無し生涯学習:04/08/02 09:30
なんないよ。産能に入ってる業者は売れ残って損するの嫌なんだよ。
だから最低限度しか仕込まないわけ。人件費は大して変わらないんだろうけどね。
需要変動による損失は外部のコンビニや飲食店に押しつけようってのが産能のやり方。
何が「顧客満足度」だよな(w
155名無し生涯学習:04/08/03 01:51
産能は最高です。編入で通学に入りましたが、最高の2年間を送ることができました!
皆さん、産能こそが最高で理想の大学です!ほかの大学は産能を見習いましょう!!
156名無し生涯学習:04/08/03 07:58
最近、こういう見え見えのヨイショ投稿が多いんだけど、これも工作員なのかなあ...
それとも信者のホメゴロシか?
工作員だとすれば馬鹿もいいところだし、信者だとすれば効果的ではあるな。産能にうんざりするもの。
157名無し生涯学習:04/08/03 09:00
オレが通った頃(5年程前)は学食まあまあだったけどな
センセも昼休みに入る時間を分散させたりして
そんな混んだという記憶は無いな
158名無し生涯学習:04/08/03 09:22
その5年間で産能は決定的に変わったんだよ。
経営の悪化と内紛。いいとこないよ、もう。
159名無し生涯学習:04/08/03 12:18
一番の変化は、お前らのような
社会不適合者や精神病患者が増えたことだ。
160名無し生涯学習:04/08/03 12:38
また工作員かよ...
161名無し生涯学習:04/08/03 23:12
自由が丘の集中スクーリング(というのか?)始まります。
がんばりませう。
162名無し生涯学習:04/08/04 00:32
>>161
頑張ってくれ。
俺は急に仕事が入ったんでスク出席は諦めたよ…(泣
163名無し生涯学習:04/08/04 12:13
産能に在籍してますが、前に行ったスクーリングには呆れた。煩い馬鹿が大杉。今はスクーリング単位充足で卒論をしてるが今思い出すと腹たつよ。T木先生とか怒ってるのも分かるよ
164名無し生涯学習:04/08/04 12:20
>>163
そういえば、T木先生が授業してる隣の教室に向かって
「うるさいんだ。黙れ!」と喝を入れに行ってた。
165名無し生涯学習:04/08/04 14:19
今はもうそうゆうことする気合いの入ったセンセイいなくなったよな。
つーか、私語してようが遅刻しようが見て見ぬ振りでしょ。
顧客満足度を重視して学生サービスに心がけてる大学か。へっ(w
166名無し生涯学習:04/08/04 15:57
また自画自賛か
167名無し生涯学習:04/08/05 01:08
なんかまた工作員出てるな(W
ついに血迷って産能マンセースレ立てた香具師もいるぜ。馬鹿だねえ。
そう言えば、ギル・助が産能四大編入辞めて放送大学に編入するってよ。
やれやれ。喜ぶ香具師もいるだろうけど、なんだかなあ...
168ギル・助なりすまし:04/08/05 01:37
私は某短大通教を卒業後に系列の某大学通教
に編入しようと考えていましたが止めました。
他大学(放送)に編入する事にしました。
2ちゃんねる生涯学習版のあるスレを見て呆れて
「やっぱり、他大学に編入した方がいいや・・・
系列の某大学通教に編入しても得る物が無さそう。
文部科学省に告発したけど、何も変わらないだろうから
諦めて他大学に編入してしっかりとした卒論を仕上げよう」
と。
169名無し生涯学習:04/08/05 02:02
>>168
>諦めて他大学に編入してしっかりとした卒論を仕上げよう」
それって気違いを挑発してるぞ。w
170名無し生涯学習:04/08/05 12:53
《2003年度》
経営情報学部 教授23 助教授13 講師6
経営学部   教授14 助教授12 講師1
             学部教員数 69
《2004年度》
経営情報学部 教授23 助教授12 講師6
経営学部   教授12 助教授11 講師2
             学部教員数 66

 経営情報学部のH教授は野村證券からの出向ですので、野村が給与を支払っ
ているのでしょう。その他、2004年度の一年契約の特任教員は外国人講師も
含めて13名。2002年度末教授会でその後の新規教員採用は5年任期制・更新
一回までの条件が決定されましたので、特任の方を除いて、ご本人はご存知
かどうかわかりませんが、2003年度以降の入職教員3名は5年任期制の可能性
が高いでしょう。是非、ご本人は人事部にお問い合わせになったほうがよろ
しいでしょう。また、社会人教育部門や研究所から出向されている教員の条
件はわかりませんが、この場合、人件費はどこから出費されていることにな
っているのでしょうか。文部科学省にはこの複雑な人事の内訳と人件費の出
所をどのように報告しているのでしょうか。
 どう見ても、産能大学の授業料772,000円は、人件費を前提として算出さ
れているとは到底考えられないほど高額です。ベルマーレへの寄付にしても、
第W期寄付金募集にしても、産能の金銭感覚は常識で説明することはできま
せん。あまりにも、不透明なお金の流れが多すぎます。
 現理事長は米国の会計大学院を修了したとのことですが、会計士の資格は
取得しているのでしょうか。米国公認会計士の資格を持っているのかどうか
はわかりませんが、少なくとも、日本公認会計士協会の会員名簿には名前が
見当たりません。米国CPAの資格試験は、州によってはやさしいと聞きま
すけど・・。
 現理事長の経歴も何かと不透明なところが多いようです。来年度の大学案
内で理事長の経歴がどのように紹介されるのか、とても楽しみです。

171蛇太郎なりすまし:04/08/05 21:13
自分もまあ、ギル・助さんみたいに産能短大から他の大学(例えば自宅
から近い日本大学商学部)に編入しようと思っているのですが。2ちゃん
ねるの書き込みによると、日大は面倒見はマンモス校の割には面倒見
がいい(ただで臨床心理士のカウンセリングが受けられる。)らしいのと、
卒論必修なので、世間がかなり認めて、産能のように就職課が通学だ
けというセコいことをしないことです。そこらへんは誰かさんが詳しいで
すが、このボードには来て欲しくないですね。正直。
まあ、こんなに先生が減っていて増えていても「エセ・コンサルタント」
の自称先生(略して先公)にはお引取り願いたいものですね
172名無し生涯学習:04/08/05 23:46
先生だけじゃなくて気合いの入ってる学生もこうやって流出していくんだな...
ぞえさんやUさんみたいな人たちはもう現れないだろうね。ちょっと悲しい。
自分は卒研やらずに卒業するしかないけど、なんか空しいなあ。
やっぱり大学院でも受けるか...
173名無し生涯学習:04/08/06 01:40

所詮、通信の卒論なんて価値はない。
わざわざ、通信を出たおばかさんに
「君、どんな卒論かいたの?」なんて誰も聞かない。
通信は通信でひとくくりなんだよ!
174名無し生涯学習:04/08/06 08:50
てゆうか、普通論文のことなんかきかないよ
175蛇太郎なりすまし:04/08/06 09:30
>>172
537. ギル・助さん、蛇太郎さん、まことに残念です。 電脳教師 [URL]
2004/08/06 (金) 02:50ギル・助さん、蛇太郎さん、こんにちは。
 お二人の共通の話題である、某四大通教への進学断念について、
ご返信申し上げます。
 わたしとしては、大変残念です。
 ご存じのように、わたちしはその四大通教創設者の一人です。通信
教育部長のもと、教育への情熱に燃えた何人もの先生方とともに「通信
教育というチャンネルを通じて経営と情報に熟達した本物の大卒を育て
よう」と全力を傾けてきました。卒業研究を必修にしたのも、そのためで
した。
 その通信教育がお二人のような真剣な学生さんたちを絶望させる
に至ってしまったということに、わたしはまさに断腸の思いでおります。
 どうしてそうなってしまったのか、それはここでは申し上げられませ
ん。わたしはその大学の経営者・幹部との一大闘争の果てに停戦協定
を結び、勝利はしましたが、お互いに誹謗中傷をしないという約束をした
からです。その約束は、わたしがその大学に籍を置く限り有効です。今
はまだ、それを破棄する段階にはないのです。経営者との闘いは労働
組合において継続しておりますが、それはもう、わたしの問題ではあり
ません。教職員全体の問題になっています。
 わたしでさえ、お二人に「そんなことは言わないでくれ」とは申し上
げられません。今はもう、わたし自身が責任を持ってお二人を指導でき
る状況にないのですから。
 わたしにできることは、ここにも来ておられるある方に現にさせてい
ただいているように、求める方には直接ご指導申し上げる機会を作るこ
とだけです。わたしに関する評判を聞いて「厳しく鍛えてください」と直接
弟子入りしてこられる方は、今でもおいでになります。わたしは、お二人
も、求められればいつでもご指導申し上げさせていただきます。それが、
わたしの覚悟です。
 放送大学や日本大学に編入されたとき、迷うことあらば、いつでも
ご相談下さい。わたしの門は、礼節を守る限り、誰にでも開かれていま
す。
176名無し生涯学習:04/08/06 10:49
>わたちしは
こういう打ち間違いって、書いてから見直ししないって事だよな。

あと、
誹謗・・・そしること、悪口を言うこと。
中傷・・・無実のことを言って他人の名誉を傷つけること。
なんだが、無実の悪口を言ってたのだろうか。

どうでもいいけど。
177名無し生涯学習:04/08/06 12:34
工作員登場!
178名無し生涯学習:04/08/06 13:00
「工作員」と言いたいだけとちゃうんかと
179名無し生涯学習:04/08/06 13:17
工作員参上!
180名無し生涯学習:04/08/06 20:12
コウ サ クイン

↑ファイナルファンタジーに出てきそうな名前ジャン。
181名無し生涯学習:04/08/07 02:36
スクどうだった?まだ途中だと思うけど(w
182名無し生涯学習:04/08/07 08:11
>>176
出勤前にちょいとカキコする。
産能大学経営者はT木先生を陥れるために
2002年の6月初めごろから「T木はやめる」ってデマを
この掲示板のパートいくつかに流していた。過去ログ追っかければ分かる。
明白な誹謗中傷やってるよ。それで信者たちが怒ったんだよ。
7月の不当解雇事件以降「支援する会」サイトが立ち上がると一斉攻撃が始まった。
2ちゃんねるでも総攻撃。
それもワルグチ言ってるんじゃなくて、事実を徹底的に暴露してるだけだから、説得力絶大。
スクやかもしゅう受けてる人間はみんな実情知ってるしね(w
そのころあわてた大学側が事務職員の課長級に命じて工作員を放ったんだが、
工作すればするほど泥沼状態。
ちょっと調べりゃ実情なんかすぐ分かるんだから、注目されること自体が致命的なんだよ。
それが分からない馬鹿経営者の焦りから工作員が書きたくもないカキコしまくったもんだから、
産能の社会的評判は見る見る下落したワケよ。商売だけじゃなくって、通学課程の学生募集にも大打撃。
例の宇津田さんも、短大通教卒業後、四大に編入したんだが、T木先生事件では明らかにショックを受けてた。
それでも気を取り直してしばらくがんばってたみたいだけど、四大のスクや試験受けてあまりの惨状に激怒。
それをこの掲示板にぶちまけて、以後、ほとんど来なくなった。来ても粘着野郎を叩きのめすだけ。
そのころから真面目な人がこの板にあまり書き込まなくなって、工作員と信者のバトルフィールドと化したワケよ(w
そういう目で過去ログ見てみな。よく分かるから。
さてと、会社行こうっと。
183名無し生涯学習:04/08/07 12:10
>>182
土曜も出勤かあ、お疲れさん。

アビバ科目を削って、どこが経営情報学科なんだよ。
ただの経営学科じゃないか?
184名無し生涯学習:04/08/07 21:10
産能は、最高の大学だ!!
何故って、頭のいい学生ばかりだからだ!この大学を出ただけで一生
エリートあつかい間違いなし!!!最高です!!!
皆さん、産能は、最高ですかぁああ??
さいこうでーーす!!!
185名無し生涯学習:04/08/08 00:30
>>184
工作員 暑さでパーに なりました
186名無し生涯学習:04/08/08 00:56
産能ってさ通学課程で卒業して、履歴書に書いても企業は、普通の大卒と
して見てくれるのかね??
187名無し生涯学習:04/08/08 01:32
もちろん大卒は大卒だが、
東大早慶は問題外としても、
MARCHと同じワクで見てもらえるかどうかは...やってみなよ(w
188名無し生涯学習:04/08/08 11:57
どうして、産能はMILLになってしまったのか・・・
私は不思議に思います。
金儲け第一主義に走って学生の教育をいい加減にすれば、向学心に燃える学生が
どんどん離れていって評判が悪くなって入学者数が毎年減って行くのに・・・
産能の経営者と取り巻きは本当にこのままでいいと思っているのでしょうか?
私は女性で結婚して子供もいて正社員として働いていますが、この状態であっても
1年間に100単位以上取得出来て卒業要件を満たせたので、産能短大は非常に甘い
と思ったくらいです。
最初は、2ちゃんねる生涯学習版の産能に関するスレで「産能はMILL」等の書き込み
は単なるデマで全くの嘘であると思っていましたが、実際は本当でした。
私は、卒業までに3年以上は掛かるだろうと思っていましたがまさか1年以内で
卒業要件を満たせるとは・・・
産能の甘さに驚いています。
189名無し生涯学習:04/08/08 14:03
>187
たまに昔の産能を知ってる人がいると、普通の大卒以上にいい評価してもらえる。
190名無し生涯学習:04/08/08 14:26
きちんとコンピュータのプログラミングやって教育に手を抜かなかった頃の産能なら
確かに普通の大卒なんか問題にならなかったろうね。
当時はコンピュータできるだけで完全なエリートだったんだから。
ところが入学してくる学生のレベルが落ちていったんで
コンピュータ教育のレベルも落としたんだよ。経営学科なんかワープロもまともに使えない。
当時、理事長だった上野一郎が「うちは経営の大学だ」って言い張ってさ。
実際には息子に唆されただけ。自分じゃまったく分からない人だったからね。
通教も最初からカネ儲けだけ考えてた。コンピュータなんかどうでもいいと思ってたんだよね。
上野俊一に至っては物事の好き嫌いだけで、経営原則なんかないの。金儲けでさえないんだから(w
だから企業のOA化コンサルティングずっとやってきた切り込み隊長で、
しかも真面目に教育やりたかった石井正躬先生なんかと結局衝突したんだよ。
そういう産能の「経営学」が世の中に通用するものかどうか、ちょっと考えれば分かるんだけどね(w
結局、机の上だけで「経営学」とかなんとか言ってたダメ教員たちや
教育は適当にやって研究だけしたいってオタク系のコンピュータ屋みたいのしか残らなくて、
教育や研究を真面目にやろうって人はみんな出ていくか居づらくさせられた。
多少まともな人も、正義感や根性がないから、言われたことにただ従うだけ。
場合によっては積極的に荷担してる。M内やM村なんかそうでしょ(w
T木先生陥れるのに一役買ったんだよ。恥知らずってのはあの人たちのことだよね。
事務職員はみんな陰で言ってるよ。だから本気で相手にする人はもういない。
191名無し生涯学習:04/08/08 15:52
[No.146] 驚きました

蛇太郎
ギル・助さん、ずっと男性だと思ってました。まあ、それはノリということで。
日大情報ありがとうございます。
学生会は日大にもあるみたいで、2ちゃんねるでは学友会というみたいですね。
産能の応対は態度が余りよくないと思います。特に郵便事故のときなんか大変
でした。産能の男事務員のタカビーなこと。こっちの怒りは収まりませんでした。
こうして少しでも単位を取りにくくしているんでしょう。多分。

産能は追加履修さえしちゃえば、こっちのもんです。放送大学も加えればかなり
のところまでいけるんじゃないですか?自分が4年生になるときまで玉木先生が
いらっしゃれば喜んで産能に残るのですが、噂によると、玉木先生は一科目も
教えてらっしゃらないそうなので…。
2004/08/08 00:24:20
192名無し生涯学習:04/08/08 15:55
[No.147] 玉木先生、すごく悲しいんだと思いますよ

タマキスト
ご自分が精魂傾けて作った産能通教が見るも無惨なMILLになり果てて、
お二人みたいな優秀な学生さんが他大学に出て行っちゃうってことが。

きっと今でもご自分で担当しておられたら、お二人の卒論面倒見てくださった
でしょうね。それでぞえさんやUさんみたいな道を開いてくださいましたよ。
通教の総代になれたかも知れないね。あの二人ともやってるし。

結局、玉木先生を排除した連中は、大学教育で金儲けやってるか、恥知らず
にもそれに荷担してるだけなんだよね。本当に学生のこと考えて実力つけさせ
ようってんじゃなく、適当に授業に見せかけてお茶濁して、単位出してるだけ。
それで卒業させてりゃ、就職できないの当然だよね。就職内定率だけ上がってる
ように見えるけど、水増し疑惑がささやかれてるし。内定をいくつもとった学生
数を延べでカウントしてるんじゃないの(w

就職者数を発表すればいいんだよね。そして、就職者と就職先の名簿を文部科学省
に提出させるの。そうすりゃ誤魔化し利かないでしょ。
193名無し生涯学習:04/08/08 15:55

産能にはもう大学としての実質がなくなってきてて、学生サービス向上って
言いながらいい加減な授業してスカスカの単位出してるだけってことは、
経験者であるお二人にははっきり分かると思うんですよね。玉木先生にも申し訳
ないけど、ギル・助さんが文部科学省に告発したのは当然だと思いますよ。

あの先生、産能の悪口言わないのは、和解したってこともあるかも知れないけど、
たぶん、あれだけやられてもまだ産能のことが好きなんですよ。経営者じゃなく
って、大学そのものが。特に通教。なぜかってえと、ご自分でこさえたから。
それがここまで堕落したんで「断腸の思い」なんでしょ。さすが、教養のある人は
使う言葉が違うよね(w

お二人が他校に行っちゃうのは仕方がないと思いますけど、またやりとりしましょうよ。

そうそう、ギル・助さん、お叱りありがとうございました。じんじんさんに対する
口のききかた、確かにちょっとひどかったですよね。でも、あの人、やっぱり
ちょっと問題ありますよ。読解力がなさすぎると思う。
2004/08/08 01:48:14
194か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/08 16:16
レポート記述式、3通返って来ました。

 心理学○
 説得交渉力を高める○
 考える力をつける○

全部合格なのでOK!o(^0^)o

投函から15〜16日での返却。思ったより早めでした。
間違いは、テキストのページ指定して読み直すように
コメントが付いていました。
中学生・高校生向けの添削教材ほどは細かくないですが、
自分で勉強して不足分を修正するには十分です。

年間20万円の教養講座としては、十分すぎる出来だと思います。
自分の場合は、大学卒の資格よりは、マーケティング・心理学の
勉強が出来ればよいと割り切ってますので、大満足。o(^0^)o

9月からは質問表を出しまくりで、再度学習内容を深めようと思います。

8月12日より自由ヶ丘で産業カウンセリングのスクーリング。
楽しみ〜!
195名無し生涯学習:04/08/08 16:51
> 説得交渉力を高める
> 考える力をつける

コウイウノ、ダイガクノジュギョウカモクメイナノデショウカ(w
196か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/08 21:08
>>195
ハイ、授業科目です。

考える力をつける・・・帰納法・演繹法について考察する
と言う内容で、「倫理学」と名前とつけても不都合はありません。
説得交渉力を高める・・・交渉の段取り・作法を述べたもので
「ビジネスディベート」とでも名前をつけると見た目が良いかも!?

どちらの授業も割りと実践的です。学問と言うよりはノウハウ集で
通常の仕事・日常活動で実践できる内容です。

社会人学生が学ぶには、「あるあ〜る!」「くどすぎ〜!」
「馬鹿にしてるんか!?」など、楽しませてくれる科目で
興味深い内容です。o(^0^)o
197名無し生涯学習:04/08/08 22:17
>>196
あんた、工作員?
198名無し生涯学習:04/08/08 22:24
↑マンネリ、ウザイ。再構築へ帰れ
199か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/08 23:03
>>197
現在、通教の3年。春より編入。o(^0^)o
200名無し生涯学習:04/08/09 01:06
>>199

産能短大から編入じゃないよね?
201か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/09 01:14
>>200
産能短大ではありません。
公立の○大学文学部。
・・・業務に必要なため、
必要科目を自由選択履修中。

なので、産能大は楽しく勉強できる。o(^0^)o
202名無し生涯学習:04/08/09 02:18
産能の湘南ベルマーレに対する寄附金は
上野俊一理事長と湘南ベルマーレの取締役会長やってる
衆議院議員の河野太郎(衆院議長・洋平の息子)の人間関係でやったことらしい。
二人は慶應中等部で先輩と後輩になるんだと。
こういうのって政治献金だろ?いいのか、公益法人がそういうことして?
203名無し生涯学習:04/08/09 02:51
>>202
河野の政治団体に金が回れば問題だろうな。
204名無し生涯学習:04/08/09 15:03
これ、あちこちにちくるとおもしれーんじゃねーか(w
産能も偉くなったよなあ。衆議院議長とその息子にワイロ疑惑か。

205名無し生涯学習:04/08/10 08:52
>>196
これ、誉めてないよね(w
大学教育としての中身がないって言ってるのと同じでしょ。
「年額20万円のカルチャーセンター」ってか(w
それにしても中身が薄いと思いませんかね。
「帰納法と演繹法」だけで1科目ですか。笑えますね。
社会人教育の科目から取ってきたのかも知れないけど、
これだったらお客がつかなくなるの当然ですよね。
206か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/10 09:26
>>205
>これ、誉めてないよね(w
なかなか鋭い。(~~;

産能大は、社会人教育に秀逸であると思い、自分自身受講しています。
受講科目によっては、カッパノベル、トクマノベル、かんき出版など等
類似する内容の本を多数出版していて、それで代用できそうなところも
あります。(有斐閣とか青木書店を簡単にした感じ!)
2単位科目単純計算で、1万円の受講料ですが、書籍を購入すると
3000〜4000円程度で勉強できそうです。が、そこは「おまけ」で単位が
貰えると思い利用しています。質問表なども利用価値が高そうです。

で、自分の場合は、社会人学生の為の大学…と、言うよりは、社会人
ビジネス基礎講座の意味合いで利用しています。大学は既に卒業して
いますので、その意味で学卒の資格は必要ありません。

で、内容に関しては・・・

>中身が薄いと思いませんかね。

これは無いです。大学教材以外にも補助教材を自分で見つけて勉強
する必要がありますが、基礎編と捉えると十分です。

>「年額20万円のカルチャーセンター」ってか(w
以上より、判断して20万円のカルチャーセンターとして考えた場合は
非常に良質の授業を提供しています。大満足。o(^0^)o

大学の授業として考えた場合は・・・コメントを差し控えます。(~~;
207名無し生涯学習:04/08/10 22:26
>>207
さすが公立大卒(w
文章力といいウイットの効かせ方といい、産能通教だけ卒のDQNとは比べものにならん。
みならおーぜ、漏れらもよ。
208名無し生涯学習:04/08/11 02:35
工作員の投稿が急に減ったな。
湘南ベルマーレ問題の背後にある上野俊一と河野太郎の関係が指摘されたんでまずいと判断したのかな。
だとすれば投稿しなくなったこと自体が工作員の意図や真実の在処を間接的に暴露してるんだが(w
まあ、何にせよ、まともな投稿が増えたのはいいことだ。
「か」さん、まったりといい味出してまっせ。そのまま情報提供たのんますよ。
学歴ロンダ組はどうしてもMILL思考でいけねーや。
投稿の文章も内容も貧弱だし、読み応えがない。信者の罵倒や反論のほうがよっぽど内容がある(w
209名無し生涯学習:04/08/11 08:03
産能のスクーリングは、にこにこゆったりしている頭が切れる人と
的のはずれた事をやたらしゃべりまくるバカと2種類の人達がいます。
210名無し生涯学習:04/08/11 10:44
>>208
工作員以外には相手にされていないことが
何故判らないんだろうねえ(プッ
MILL思考?ご自分で自分の手の内(アタマの内かな?)を見せちゃダメでしょう(ゲラ
211名無し生涯学習:04/08/11 22:35
あげ。
212名無し生涯学習:04/08/12 07:13
>>210
MILL思考ってなんだよ。意味不明(w
MILL志向のタイプミスだろ(激藁
213名無し生涯学習:04/08/12 12:02
>>212
そういうのを
「あげ足をとる」
といいます。
214名無し生涯学習:04/08/13 12:55
大阪SC最悪。馴れ馴れしいオジサンに説教されちゃった。
てめえ、SCなんかで知り合った程度で知った顔すんじゃねえよ。
ばああああああああああああああああか
215名無し生涯学習:04/08/13 13:12

確かに、そういうオヤジって多いよね。
三流企業ドロップアウト系の痛いオヤジが…
216名無し生涯学習:04/08/13 20:26
>>214
私の友人が痛い椰子に説教したといってましたが・・・・
もしや(ry
217名無し生涯学習:04/08/14 00:49
工作員の投稿が激減したな...
やっぱり湘南ベルマーレ迂回献金疑惑が利いたのか?
何か言えば藪蛇になるから何も書き込むなってお達しが出たとか(w
いや、別に内部告発じゃありませんよ。違いますとも。
新聞や雑誌の取材が急に増えたなんてことはもちろんありませんからね。
あったって一切受けないしね、この件については。
218蛇太郎:04/08/14 12:52
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1029909329/150
くろたまさんを発見しました。
まあ、今、日大でサークルを楽しんでるからいいじゃないですか。
219名無し生涯学習:04/08/14 14:54
>>217
おまえ、さみしいんだろ?
相手にされなくなって。
220名無し生涯学習:04/08/14 18:07
>>219
ダメだよ、そっとしておいてあげないと。
みんな気づいているんだから…
221名無し生涯学習:04/08/14 18:41
なんで女は自己中なのか!?【核心スレ】

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/25 02:38 ID:LkjQs4Gx
馬鹿が必死でageるから立てたよ
まあ核心スレだからのびないだろうけどね。

事実は事実
真実は真実、これくらいは肝に命じましょうねw

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046108308/l50
222名無し生涯学習:04/08/15 00:43
工作員が話の矛先変えるために産能に批判的な投稿に対して「さみしいんだろ」攻撃を始めたようだな。
見え見えの工作なんぞやめたほうがいいぞ。ますます傷口広げるだけだし(w
まあ、世間が見てるから、そのうち結論は出るさ。
お盆休みの真っ最中に昼間っからいくら工作やってもムダだってことが分からないようだな(w
工作員でなきゃ、引きこもりのDQNで、どっちみちまともな人間じゃないよ。
まあ頑張ってくれたまえ。みんな、生暖かく見守ってあげようじゃないか。
223名無し生涯学習:04/08/15 07:02
T木さん、ほんとは寂しいのかなぁ。
224名無し生涯学習:04/08/15 11:47
>>223
あぁ、自業自得だからね。
灯台に入った時点で人生を間違ったのだよ。
225名無し生涯学習:04/08/15 13:09
>>224
その前の麻布中学に入った時点で人生間違えたんだと思う。
226名無し生涯学習:04/08/15 17:57
くろたまが信者になった模様。
工作員ではなかったんだね。
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc

[No.158] 産能の悪いところ
黒タマネギ
日大の夏スクーリングが終わりました。6日間×3週間でした。まあ、キツいの
なんの。産能の12日間より長いですよね。英語だから、勿論、教材はすべて英
文。徹夜は医者に止められてるんだけど、そんなこと言ってらんない。あんな
に予習復習したの初めて。
あそこは10数人規模の英語の演習も大事にすることです。で、英語学概説な
んか、先生が頭が切れる人で、要求水準が高いので、落としても、またリベン
ジで受ける学生が多い。
227名無し生涯学習:04/08/15 17:58
産能だったらすぐに切り捨てたりしますものね。例えば、鈴木先生の経済学。
メディア授業に変えちゃったけど、あの授業、十数人をアトランダムに当てて
いくんです。なので、伊勢原第一ホテルに泊まっても、滅多にやらない教科書
の予習をしました。他には統計学、オペレーティング・リサーチなんか。あと
、玉木先生が情熱を持って作った経営情報処理と経営とプログラミングも、「
これからは自分のパソコンが必要なんだ」と説かれて、みんな怒鳴られながら
頑張ったけど、採算が取れなかった。本当にマネジメントの学校らしくリスト
ラしてしまうんです(w 。大教室に120だか、そこら寿司詰めにして、学食も売
り切れにすぐなっちゃう。
それを嫌がって地方に出ていく「地方スクジプシー」も何人か知ってます。私
も何教科かやりました。秘書実務や、心のマネジメントは少人数でなきゃ授業
にならないと思ったので、地方にいったという次第。地方の商工会議所や専門
学校が主催すれば、産能が負担することはないけど、産能の現状を知った今、
手を引いてるから所沢の試験会場が無くなったりしてるんじゃないですか。か
つて、私が利用してた草加の試験会場、スク会場も商工会議所が手を引いて無
くなりましたし。
さて、サークル合宿に夜スクです。手は抜いてられません。仕事もあるしね。
とりあえず、一言。
産能は単位を取るための大学。
日大は学ぶための大学。
2004/08/15 10:59:10
228名無し生涯学習:04/08/15 18:26
>>226-227
相変わらず自分語り満載だね。
文体も幼稚極まりないし、まともに読む気しねーやw
229名無し生涯学習:04/08/15 18:50
>>226-227
こんなのに学位与えただなんて、チビデブを卒業させたのと同じ、
産能の恥だよな。全く。
230名無し生涯学習:04/08/15 19:20
>>228
アンチくろたまを装った工作員ハケーン。
231名無し生涯学習:04/08/15 20:40
くるたま、きちげえ。白痴デヴ。でけえくちはポン大出てからきけってんだよ。人間のクズだなおめえはよぉ。
232名無し生涯学習:04/08/15 20:54
>>231
ここにも、苦し紛れに、くろたまを攻撃する工作員発見。
本当の事言われて焦ってる w
233名無し生涯学習:04/08/15 22:15
産能大学再構築委員会掲示板より↓
これはさすがにやばいんじゃないか?
本当に設置認可取り消されたりしてwww

[No.162] 文部科学省に内部告発した方がいいのかなぁ・・・

ギル・助
今回、9日間連続でスクーリングに参加したギル・助です。
今回のスクーリングで、隠しマイクと隠しカメラを持ってスクーリングの様子を
撮影して来ました。
毎回そうですが、今回のスクーリングもひどかったです。
私としては、今回のスクーリングで撮影した映像と音を文部科学省に提出して
産能の設置認可を取り消したいのですが
・・・文部科学省に告発するべきか迷っています。
画像を見たら後ろの席で居眠りしている学生や、私語や携帯電話をいじっている学生が鮮明に映っていました。
前に文部科学省に産能の現状を内部告発しましたが、文章だけではたとえ実名で告発しても説得力がないと思ったので・・・
今回は、画像があるので内部告発すれば
文部科学省が動いて産能の設置認可が取り消せるかもと思ったのですが・・・
皆さんはどう思われますか?









234名無し生涯学習:04/08/16 01:45
>>233
>皆さんはどう思われますか?
さっさと辞めればいいんじゃね?って思うけどね。
そんな酷い学校はいずれ人が集まらなくなって、自然淘汰で消えていくでしょ。
わざわざ文科省が動くまでもない話だろ。
つーか良い悪いは別にして、授業中居眠りだの携帯だのは産能に限らず
通学課程だってどこだってあるぞ。
隠しカメラにマイクまで持ち込むなんて、逆にこいつの方がキモイ。
235名無し生涯学習:04/08/16 11:59
>>234
もう、すでに放大に願書出しちゃってるがな。
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc
236名無し生涯学習:04/08/16 13:49
> 授業中居眠りだの携帯だのは産能に限らず
> 通学課程だってどこだってあるぞ。

そうだ。だからどんなに生徒の授業態度が悪くてもいいんだ。
それを講師が保身のために見て見ぬ振りをしてもいいんだ。
そんな大学はいくらでもあるんだから産能だけが非難されることはないっ。
学生を徹底的に自由にやらせてくれる産能大学をみんなで応援しよう!
237名無し生涯学習:04/08/16 16:00
>>236
また工作員だね。
238名無し生涯学習:04/08/16 17:19
産能ユニオン掲示板でも、くろたまを擁護してたぞ。
くろたまも信者の一員に戻って逝きそうだな。

499. 投稿記事の削除 産能ユニオン掲示板管理者 [URL]  2004/08/16 (月) 14:11

 「くろたま」さんがどこかの掲示板に投稿された記事を「雀」さんが無断
転載されました498は、ユニオンの掲示板の目的に反しますので削除し
ました。この掲示板は、「くろたま」さんや玉木先生に対する私憤を晴ら
す場ではありません。目的は、産能の経営の民主化・透明化と学校法
人としての存在価値の向上にあります。この掲示板に投稿される際は、
どうかこの点をお忘れにならないようご留意下さい。
 しかし、産能の通信教育に絶望し日大の通信教育に入りなおされた
「くろたま」さんがご指摘になった「採算が取れない科目は切り捨てる・・・・
産能は単位を取るための大学。日大は学ぶための大学。」は、傾聴に
値するものと思われます。産能関係者は、襟を正すべきでしょう。
239名無し生涯学習:04/08/17 00:38
もともとくろたまは熱烈な信者なんだよ。
ただ、裏切り者のユダかデーヴァダッタだってだけの話。
ろくな死に方しないでしょう(w
240懺悔するくろたま:04/08/17 01:05
玉木先生が目指してらっしゃったのは、何らかの事情で大学に入れ
なかったり、私のように中退してしまった人たちを、本当の大卒に
しようとすることだったことを、日大で卒論の準備に取り掛かって
いる私はやっと分かったんです。今頃。
本当に逆転可能だったのに、自分から失ってしまったのです。

...それであれだけ嘘つきまくって師匠の誹謗中傷をしてきたわけ?
241名無し生涯学習:04/08/17 01:08
結局、なんなんやこいつら。
一般職員やら学生からしたら、
スゲー迷惑
242名無し生涯学習:04/08/17 01:39
>>241
禿同。
243名無し生涯学習:04/08/17 01:43
またも出ました工作員♪
244か ◆ivOi6Ft6qI :04/08/17 12:55
12〜14日、自由が丘スクーリングに参加してきました。
『産業カウンセリング』東京家政大助教授、福井先生です。

参加人数、80名弱、初日から欠席者が数名でしたが、大教室がいっぱいに
なっておりました。女性8割強、男性2割弱、さらに看護士が2割弱です。

授業は教科書解説形式で、全て終わりました。福井先生ありがとう
ございます。で、授業の様子を・・・・・
私語なし、居眠りなし、みんなノートにカキコしながらマーカーで
ラインを連発。もの凄いまじめな授業です。初日に、テストに出る
資料集(5枚)を配布し、みんな必死に暗記。さらに、授業も
聞き漏らさずに、真面目にチェック。産業カウンセラーを志望している
生徒が3割程度いましたので、非常に良質の授業になったと思います。

居眠り・私語・携帯利用を予想していたのですが、まるで予想違い。
ただし、気になったのが1点。授業中質問を受け付ける形式だったの
ですが、教科書を逸脱する・勘違い!質問をするスクーリング受講者が
2〜3名いた為、授業が飛んでしまう事が多々ありました。

心の中で、『講師を辞書代わりに使うんじゃね〜、図書館に行って調べ
やがれ〜。』等と、思うことが多数ありました。前の席には私と同じ
営業職、隣と後ろの席は看護士でしたが、『ふざけた質問してるよね〜』
と、渋い顔をしておりました。

もしかして、現実を知らない引きこもりか〜!?などと思ってしまいました。

で、結論!授業としては良質。先生も生徒が飽きないように、カウンセラー
経験を十二分に盛り込んだ興味深い話でした。ただし、自分の興味とは若干
違っていましたので、真面目に受講しましたが、面白さにはかける授業でした。
・・・・結果は!?・・・お勧め授業です。o(^0^)o
245名無し生涯学習:04/08/17 16:01
501. 善処ありがとうございます。 黒タマネギ as プララ  2004/08/16 (月) 17:33

善処ありがとうございます。
原文はこちらにあります。
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc
拙文のため、読みにくいという投稿があったため、推敲しながら消しては
書きを繰り返しました。よって消したように思われたのですが。
これからは玉木先生を出来るだけ支援するように心がけたいと思います。
Forza!!

ちなみに江戸川学園取手の問題は、江戸川女子の問題が飛び火したそ
うです。江戸川女子は私の出身校ですが、玉木先生の従姉妹さんも卒業
なさったそうで・・・・・。大学のみならず、高校まで失ってしまうのは寂しす
ぎます。ですが、いずれも、これまで組合潰しをしてきたのも事実です。
江戸川学園が、よい組合を作れるよう、産能同様、祈るしかありません。
246名無し生涯学習:04/08/17 16:25
>>245
推敲してあの程度かよw
あれで卒論書こうってか。ちゃんちゃら可笑しいってんだよ(プゲラ
247名無し生涯学習:04/08/17 16:45
>>246
下手な文でも説得力はあるよ。
よって、246は工作員とみた。
248名無し生涯学習:04/08/17 17:09
日大は株式会社だけど産能みたくがめつくないよな。
249名無し生涯学習:04/08/17 17:35
>>248
産能の出版社って株式会社なんだよね。
そういえば。
産能の社会人教育部門やってる先生って、なんだか株式会社の
講師みたい。
250名無し生涯学習:04/08/17 17:44
>>243
またも出ました音符馬鹿♪
251名無し生涯学習:04/08/17 22:02
>>248
日大が株式会社?日大や産能などのほとんどの学校は学校法人だよ。
現在でも構造改革特区でもない限り、株式会社の大学設置は認められていないが。(例 LEC大)
まあ248さんが商売気があることを言っていると思うけど。
252名無し生涯学習:04/08/17 22:57
黒タマネギ
2ちゃんねる酷いよね。
これで卒論書くのはちゃんちゃら可笑しいとか、くるたまは白痴デブとか、色々書いてある。
確かに自分の文は要求水準を満たしてないかも知れないが、日大の文理は卒論必修なんだから書くしかない。産能の頃、選択だからと本当に逃げ出したことを後悔してる。

上等じゃねえか。クズ野郎。てめえは、懺悔してもしたりねえんだよ。くそたまのおばはんよぉ。何とかぬかしてみやがれ。ブタ。
253名無し生涯学習:04/08/18 03:48
>>209
後者のほうだけどさ、以前いた某さんのこと思い出したよw
頓珍漢な実モンをして話の腰を折るんで、先生がイライラしていた。
空気が読めない人ってたまにいるよね。いい年したおっさんとか。

>>227
6日間×3週間って??月〜土まで6日間を3週間てことか?


254名無し生涯学習:04/08/18 07:10
くろたまネタで産能経営者批判をかわそうってのは新手の工作戦略か?
くろたまが懺悔し足りてないってのは事実だと思うが、
精神病患者のおばはんをネットでいたぶるってのはあんまり格好良くないんじゃないか?
それよりスクや試験の情報を投稿して問題点を摘出しようじゃないか。
日大通教はそれで良くなったって話だぞ。
特に事務局の態度(激藁
255元職員:04/08/18 11:42
とっくの昔、事務局の職員のほとんどがリストラされて、
派遣に変えられた。
事務所には机やいすが余ってるって話よ。
みんな上野俊一のバカにあきれてやる気なくしてるよ。
256名無し生涯学習:04/08/18 14:40
>255
あんた、リストラされた事務員さんかw
257名無し生涯学習:04/08/18 22:44
_人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
258名無し生涯学習:04/08/19 13:01
再構築委員会の掲示板にあった次の投稿だがどうも納得できない。
よく蛇太郎さんは産能大吹奏楽部の掲示板の投稿からくろたまさんの
メールアドレスをめざとく発見できたもんだ。
産能大吹奏楽部の掲示板の投稿者は日本大学吹奏楽研究会になってるのに。
もしかして蛇太郎さんってくろたまさんのなりすましってことないよね・・・・。

[No.173] くろたまさんのサークル見つけました。

蛇太郎
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=sanno_wo_hp
の日大吹奏楽部の問合せ先が、黒タマネギさんのメールアドレスになってます。
産能で断られた分、頑張ってと言いたいけど、まずはデイケアの方を大事に通って下さいね。
2004/08/18 17:52:16

259名無し生涯学習:04/08/19 13:13
それにどうしてくろたまさんのメールアドレスだって断言できるの?
いけねっ、仕事仕事。
260名無し生涯学習:04/08/19 17:30
有名だから(w
261名無し生涯学習:04/08/19 23:34
くろたまはサークルにのめり込むよりも、
卒論の準備をするべきなんだがねえ。
262名無し生涯学習:04/08/20 00:33
卒業できるだけの単位、本当に取ってるのか、アイツ(w
263名無し生涯学習:04/08/20 04:18
ギル・助

皆さん、こんばんは。

 産能の科目修得試験・スクーリングで、信頼出来る友人から聞いた話で
「いくらなんでもこれは・・・」と思ったことを暴露します。
 
 まずば、科目修得試験からお話します。

「エコマネジメント」と言う大学の科目の科目修得試験で、テキストの9割
を丸写しして解答用紙の半分しか書かなかったと言う人が「可」で合格したと
言っていました。テキストの内容を丸写ししても合格点には届かないと書いて
あるのに、実際は可で一応合格はした。なぜ?

→ 合格させないと自分が玉木先生みたいにクビになると思うからです(w
  あの人だから当局との戦争に勝ったんで、自分はあんなふうに戦えないと
  教員はみんな思ってます。事務職員はとっくにリストラされて、今は
  通教事務局にいるのはみんな派遣社員です。
264名無し生涯学習:04/08/20 04:21
ギル・助


 次にスクーリングの話しをします。

「健康と生きがい」と言う大学の科目のスクーリングで、的外れな回答(福祉
系科目なのに環境系の内容を書いた)を書いた人が「可」で合格したと言って
いました。的外れな内容を書いても一応合格するとは・・・なぜ?

「人的資源管理」と言う大学の科目のスクーリングで、50点分の問題しか解答
しなかった人が「優」で合格したと言っていました。50点分の問題しか解答
していないのであれば不合格になるはずなのに、実際は合格。しかも「優」なぜ?

・・・なぜこうなったのでしょう?友人の話が事実であれば、本当に産能はMILL
・・・下手すれば、日本語が殆ど出来ない人でも卒業出来てしまうと思うのですが。
信頼出来る友人から聞いた話なので、恐らくは事実です。

 玉木先生・唯さん・タマキストさん・くろたまウォッチャーさん・野次馬さん・
赤ピーマンさん・蛇太郎さん・雀さん・通行人さん・報道者さん・名無し生涯学習さん・
その他の皆さんは非常に悲しむと思いますが、これが産能の科目修得試験・スクーリング
の実体です。
 玉木先生がバリバリ教えていた頃の昔の産能はもう過去の物なのでしょうか・・

→ そのとおり、もうそんな産能などどこにもありません(w
  ここはカネを払って学位を買いに来るところです。まともに勉強するところ
  ではありません。そういう人は他大学に行けばいいのです。産能はMILL
  だからいいんです。学生に訊けば10人中9人以上がそう言うでしょう。
  玉木先生みたいに教育熱心で厳しい人は一流大学で教えるべきです。
  三流大学の教員は適当に単位を出してくれればそれでいいのです。

265名無し生涯学習:04/08/20 04:27
ギル・助

自己レスします。

 私、スクーリングの会場(自由が丘)で4回に分けてアンケートを行いました。
アンケートの内容は、「玉木先生の不当解雇事件を知っていますか?」
「玉木先生が産能で教鞭を執ることについて、どう思いますか?」
「産能の科目修得試験やスクーリングのレベルについてどう思いますか?」です。
アンケートは男性6人女性7人の計13人に対して行い、男性5人女性4人から
有効回答を得ました。

 アンケートの結果

「玉木先生の不当解雇事件について」
・知っている 9人
・知らない  0人

なんと、全員が知っていました。
「2ちゃんねる生涯学習板の産能に関するスレで知った(30代男性)」
「スクーリングで知り合った人から聞いた(50代女性)」
皆さん、産能の裏情報まで知り尽くしているようです。

→ もちろんですよ。大学当局は2ちゃんねるの情報伝達効果を甘く見て
  いないから工作員を放つのです。

 
266名無し生涯学習:04/08/20 04:32
「玉木先生が産能で教鞭を執ることについて」

・賛成 1人(女性1人)
・反対 8人(男性5人・女性3人)

「玉木先生が産能で教鞭を執れば、やる気のある学生にとって非常に有益になる。
教育に熱心で学生のことを真剣に考えてくれている玉木先生の指導を受けたい。
賛成!!(30代女性)」
「玉木先生が産能で教鞭を執る?ふざけんな!!玉木先生が産能を不当解雇になった
からこそ、単位取得が非常に甘くなって卒業しやすくなったんだ!!産能はMILL
だからいいんじゃないか!!玉木先生が産能で教鞭を執ったら、また単位取得が厳しく
なって卒業しにくくなるから反対!!(20代男性)」
「玉木先生は邪魔。産能は今のままでいい。殆ど勉強しなくてもラクに卒業出来るのが
産能の良い所。私は、ラクに学士の学位を取得したいから教育熱心で厳しい教員として
知られる玉木先生に戻って来て欲しくない。玉木先生は旧帝大や早慶などの一流大学で
教鞭を執ればいい。(40代女性)」

この結果にはショックを受けました。
玉木先生の不当解雇事件は皆さんご存知でも、玉木先生が産能で教鞭を執ることに
反対の人が大多数です。殆どの人は、産能がMILLでラクに学士・準学士の学位
が取得できる事を望んでいるようです。

→ 当たり前じゃないですか(w
  産能通教を選ぶ学生のほとんどが「勉強しないで学士になる」ことだけを
  目標にしてるんですよ。玉木先生ががんばってぞえさんとかUさんとか
  有名人を育てちゃったから誤解してるのかも知れないけど、ほとんどの人は
  学士になることだけ考えてるんです。だからMILLでないと困るんですよ。
  それが最後にどういうことになるのか分からないけど、とにかくそれが現実。
  大学当局はその方針に反対する教育熱心な先生を全員追い出したんですよ。
  そうでなけりゃ出て行ってもらったの。それで将来がどうなろうと、とにかく
  当面商売になってりゃそれでいいんですよ。
267名無し生涯学習:04/08/20 04:43
「産能の科目修得試験やスクーリングのレベルについて」

・低すぎる 6人(男性5人・女性1人)
・低い 2人(女性2人)
・ちょうどいい 1人(女性1人)

「正直、低すぎると思う。しかし、レベルが低いおかげでラクに学士の
学位を取得出来るから、このままでいい(40代男性)」
「低いけど、産能はただの通過点で有名大学の大学院に進学して学歴
ロンダリングするから、大学のハードルは今のままでいい。ラクして大卒♪
それが一番!!(20代女性)」
「高校中退した私にはちょうどいい。でも、本音としてはもっとレベルが
低くなって欲しい!そうすれば、勉強しないで済むから。(10代女性)」

この結果にもショックを受けました。
殆どの人は、楽して大卒・短大卒になることしか考えていません。勉強は
したくないけど大卒・短大卒の学歴は欲しい・・・だから産能を選んだと
言う人ばかりです。

→ なんで今ごろそんなこと言うのかしらね(w
  産能がMILLなのは大多数の学生がそうであることを望むからです。
  経営者はそれに敏感に反応してるだけ。それじゃいかんって先生方は
  他の大学に行ってもらうってのが上野一族の考え方。それで大学自体
  の存続が危うくなるなんて考えてもいませんよ。甘くすれば学生が
  たくさん入学してくると思ってますし、実際に来てる学生の大半は
  そういうDQNになりつつあります。そうでない学生は他大学に
  行っちゃうんですよ。だから来てる学生に合わせて(玉木先生の
  ようにそれを迎合という人もいますが)授業や試験のレベル下げて
  単位を取らせて卒業させるんです。
268名無し生涯学習:04/08/20 04:47
3つのアンケートの結果を見て、私は物凄くショックを受けました。
真面目に勉強しようと言う気概を持った人が殆どいないからです。
私の友人が、「産能は社会不適応者や精神障害者など変な人が多くて、
真面目に勉強しようと言う人は全体の5%程度しかいない」と言って
いましたが、私は本当だと思いました。

 玉木先生・唯さん・タマキストさん・くろたまウォッチャーさん・
野次馬さん・赤ピーマンさん・蛇太郎さん・雀さん・通行人さん・
報道者さん・名無し生涯学習さん・その他の皆さんは非常に悲しむと
思いますが、産能の学生は大学・短大問わず玉木先生が産能で教鞭を
執ることを望んでおらず産能がMILLのままでいいと思っています。
もう、産能を再生させるのは無理でしょう・・・

→ もちろん、MILLのままがいいんですよ。そんなの常識(w
  通学と違って通教は就職率だの内定率だの考える必要がありませんから、
  どんどん卒業させればいいんですよ。それを学位の大安売りだなんて
  失礼なことを言う人もいるようですが、それのどこがいけないんですか。
  需要と供給の問題じゃないですか。「顧客満足度最大」が産能の基本方針
  なんですから、スクで寝ていても単位を出すのが正しいんですよ。
  逆らうヤツはみんなクビだ。文句のあるヤツは出て行け。労働組合を作る
  なんてもってのほかだ。そんなものは叩きつぶしてやる。
  常務理事出でよ。教職員を集めて「組合活動は一切禁止する。組合
  に入るな。組合員を見かけたら密告しろ」と演説せよ。ただし、それは
  お前の独断でやったことにせよ。我々親子は無関係だ。それがお前の使命だ。
269名無し生涯学習:04/08/20 06:20
MILLの恩恵受けて一年で百単位以上取ったあんたが何言ってんのよ。本気で学ぶ気があったら学校の姿勢に関係なく勉強できんのよ。自分はどれだけやったの?自分が勉強せずにだらけてただけのくせして何を言ってるの。
270最低なくそたまぶす:04/08/20 07:56
黒タマネギ
蛇太郎さん>>
プライバシー侵害ですよ。くろたまのなりすましだと言われるほど、しつこい方ですねえ。
さすが蛇ですねえ。産能吹奏楽部の問い合わせ先を見てピンと来ましたか。
お陰で一日平均10通ものウィルスメールがやってきます。

デイケアですが、はっきり言っておままごとです。
東北福祉大辞めさせられたのもデイケアに専念するためで、バイトを土日だけにするためでした。
本当は仙台に移り住みたかったんですけどね。ミーティングがマメにおこなわれて、
マズいところがあったら、先生が呼び出して「ここをこうしたらいいんじゃないかな」と
個別にアドバイスをくれたりします。調理実習の料理を不味くても
「不味い」と言ってはいけないんですね。
あと、紙粘土細工とか、幼稚園児とか小学生がやるものを、
いかにも大作が出来たように説明して、一人一人に拍手するということもします。
自己嫌悪によく陥りますが、そんなところです。木曜日だけは、そこと日大のサークルを掛け持ちしているんです。
2004/08/19 21:41:00
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc

これが心から反省してる人間の取る態度かよ。
他にも、言葉遣いのなってない偉そうな書き込みばかりだしな。
あれは文章力があるとか無いとか以前の問題だろ。
やっぱり基地外はどこまで逝ってもキチガイなんだな。
271名無し生涯学習:04/08/20 10:29
>>269
MILLは所詮MILL。経営者や教員だけじゃなくって学生もMILLを求めてる。
だから入学するヤツがほとんどだってことがこれで明らかになったな(w
反論になってねーよ、おばはん。そう逝ってるアンタが「学校の姿勢に関係なく」
「本気で勉強してる」とは誰もおもわねーんだよ。単位取れたか?MILLだから取りやすいだろうな(w
おっと、そんなこたーどーでもいーや。仕事仕事。
272名無し生涯学習:04/08/20 10:42
273名無し生涯学習:04/08/20 10:57
↑誤爆?
274名無し生涯学習:04/08/20 11:16
そういえば、クーベルタン男爵さんっていたなあ w
275名無し生涯学習:04/08/20 17:53
久々に覗いたけど、相変わらずですね、このスレは。

ところで、来月5日の試験合格すれば卒業予定なんだけど、その後は他大に編入するつもり。
散々叩かれてる産能だけど、物は使いようで、要は卒業後にどういう進路に進むかってことだと思うよ。

まあ、確かに産能のレベルに関しては言いたい事は山ほどあるし、正直失望した部分もあるけど
一応学位をくれるってだけでも感謝しなきゃいけないのかもね。だが、産能がもっとしっかりした
カリキュラムだったら他大に編入することもなかったであろうことは言うまでもない。
276名無し生涯学習:04/08/20 21:28
通信は自分で視野を広げていかんとね。やろうと思えばナンボでも学べるし。
自分が産能を選んだんだからね、イヤなら入らなきゃいいだけのこと。
277名無し生涯学習:04/08/21 17:04
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=kuro_tamanegi1970
くろたまが懺悔専用?の掲示板開いたね。
でも、まだまだ。
死んでくれなきゃ懺悔は済まないね。
278名無し生涯学習:04/08/21 18:21
>>277
ポン大で卒論を完成させるのが玉木先生への一番の懺悔だろう。
279名無し生涯学習:04/08/21 19:11
>>278
いいこと言った!!
その通りだと思う。
280名無し生涯学習:04/08/21 19:45
>>277
http://www.geocities.jp/kuro_tamanegi1970/
ここがトップページみたいだが、文字化けしている。
281名無し生涯学習:04/08/21 21:31
なんか相変わらずよく分からない文章だよね。
懺悔してるのか誹謗中傷してるのか分からないじゃん(w
どの文章のどこが嘘なんだか書かないと駄目でしょう。
玉木先生も大変だよね、こういうDQNに粘着されてさ。
282名無し生涯学習:04/08/22 02:21
>>275
ふーん、レベルの高さにパニック起こして中退しないようにね。
283名無し生涯学習:04/08/22 12:23
くろたまさん結構好きです。
お友達になってください。
284名無し生涯学習:04/08/22 15:38
最近また聞いた話。本当かどうかは分からない。
産能の顧問弁護士である石嵜信憲の事務所ではひろゆきに圧力をかけて
産能関係の2ちゃんねるのアクセスログを入手してるって噂があるらしい。
アクセスログだけで個人を特定できるってわけじゃないが、サーバまでは分かる罠。
あんまり信じたくはないが、そういうことやってるとすれば、
ひろゆきもその程度のヤツだったかって思うよ。石嵜は...(w
真実はどこにある?情報きぼんぬ。
285名無し生涯学習:04/08/22 17:04
>>284

知るか!!
286名無し生涯学習:04/08/22 17:46
[No.195] 赤ピーマンへ

黒タマネギ
捨てゼリフを吐いているので、こちらも一言。
新設されたばかりの産能は、私が選びたくなるような素晴らしいシステムだった。少人数でパソコンが学べたり、それはそれは魅力的だった。今とは違うね。幻滅しなかった。
当時正社員だった私は惜しげもなく給料を注ぎ込んで入学した。
それが今や苦労して卒業した私でさえ幻滅するシステムに成り下がった訳。だから日大でその分勉強してるの。説明が足りなかったみたいね。
2004/08/21 12:14:02
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc

くるたまって自分の立場判ってんのかね。
こんな、人舐めたような言葉遣いするから叩かれるんだよ。
くるたまよ、お前はどれだけ人から罵倒されようが捨て台詞吐かれようが、
それに反論する資格なんか一切無いと知れよ。
お前本当に最低の人間だな。全然反省なんかしてねーじゃねーかこのサイコデブス!
287名無し生涯学習:04/08/22 18:50
>>285
工作員?
288名無し生涯学習:04/08/22 18:59
さようなら プララ 2004/08/21 (土) 14:02 [ 0 ]
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MXJ03424&disp_no=576&log_no=576&msg_per_page=50&def=10
ここで退場宣言をしておきながら、

それは大宮会場の話でしたが。 プララ 2004/08/22 (日) 17:59 [ 0 ]
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MXJ03424&disp_no=609&log_no=609&msg_per_page=50&def=10
僅か4時間弱の後にまた言い訳じみたこと書いてる。

くるたまよ、お前こんなこと繰り返してばかりいるから叩かれるんだよ。
もし相手方の勘違いによる事実誤認を訂正したいにしても、
ちゃんと引用元を明記した上で、自身のサイトでやればいいだろう。
お前全然反省してねーだろ。多分俺が言ってることの意味さえも判ってね−だろ。
お前本当に最低のクソデブスだな。今直ぐ回線切ってネットから足洗え!
289288:04/08/22 19:02
訂正

×僅か4時間弱の後に
○1日と4時間弱

日付まで確認しなかった俺も馬鹿だが、くるたまはそれ以上の馬鹿だな。
何で馬鹿だと言われるのか、少し考えてみやがれってんだクソデブス!
290名無し生涯学習:04/08/22 21:20
あの「じんじん」つーのもなんかなあ。
やっぱり中卒なんだよな。どう見ても読解力ゼロだもんな。
玉木先生もああいう変なのをよく真面目に相手にしてるよなあ。
要するにいい人なんだね、あの人。
291名無し生涯学習:04/08/22 21:22
そういえばどこかにいたなあ。中卒で粘着でピント外れって香具師。
自分でサイト立ち上げて、キモイくらいの執念で情報のっけてよ。
そうそう、townだ。アイツどうしてるのかな。単位取れてるのかしら(w
292名無し生涯学習:04/08/22 23:40
前期ゼミを受けた方お疲れ様でした。
勉強になってよかったのですが、期間が短いと思いませんか?アンケートにはその旨書きましたけど。
293名無し生涯学習:04/08/23 14:28
>284
弁護士であればなかろうが、個人の圧力でログを提供することはありえないね。
裁判所から提出を命じられれば、アクセスログを提供するが、それ以外は提出しない。
294名無し生涯学習:04/08/23 15:22
>>293
弁護士とか警察とかだったら可能みたいよ。
でも、大学の工作員たち、何したいのかしら。
玉木先生の勝ちは変わらないのにね。
295名無し生涯学習:04/08/23 15:37
弁護士が圧力かけたくらいじゃ何もできないよ。
政治家だって、今時、そんなことしてマスコミにばれたら大変でしょう。
橋本龍太郎が献金疑惑を報じられただけで事実上政界引退なんだから。
河野洋平とか太郎が関与してたなんて話になったら本人たちがひとたまりもないね。
ただまあ、裏工作ぐらいはやってると思うよ。
それがマスコミにばれたら大変なことになるくらいのことかも知れないね。
どうせ表に出せないことなんだから、何やられてたって怖くなんかないよ。
後ろ暗いことして、困るのは向こうだよ。
296名無し生涯学習:04/08/24 04:43
工作員とか信者とかくろたまって全部ここの人たちの妄想なんでしょ(w
297名無し生涯学習:04/08/24 07:19
>>296
くろたまって人と信者は実在しているとしか思えないぞ。
工作員についてはどうなんだか。
ちょっとでも大学を肯定するようなことを書くと、すぐに工作員扱いされちゃうからな。
298名無し生涯学習:04/08/24 07:53
>>297
魔女狩りみたいだな(w
299名無し生涯学習:04/08/24 09:33
「工作員狩り」なんてさ。どっかのアクション小説みたいだよな(w
そう言えばまた「再構築委員会」の掲示板に「自分が勉強すればいいんだ」論を展開してる香具師がいるぞ。
こういう自己弁護やってる香具師が多いよな。
300名無し生涯学習:04/08/24 09:51
中卒粘着オヤジ司法書士読解力ゼロのじんじんが
悔し紛れにくろたま懺悔板で捨てゼリフ吐いてるぞ。
こんなことすると自分が惨めになるだけなのにな。
やっぱり教養不足ってのはどうしようもないな。

2004年8月23日 (月) 12時11分35秒
[名前] : じんじん
[メールアドレス] :
[URL] :
[題名] : 申し訳ありませんでした。
[コメント] : はじめまして、

 プララさん、電脳大学の掲示板では貴方に対して失礼なことをたくさん
書いていた部分があるみたいで、申し訳ありませんでした。

 もう、あそこで書き込むのは止めにします。じんじんは貴方に対してと
いうよりも、誹謗中傷に対して非難したつもりだったのですが、何を書い
ても無駄みたいですから。

 貴方の苦しみも十分に推察できますけど、自分自身に負けないでくださ
いね。がんばれ!
301名無し生涯学習:04/08/24 10:11
じんじんのマヌケさ加減の証拠をここに残しておくぞ。
香具師が読解力ゼロだってことがこれで分かる。中卒は中卒ですね(w

619. 横レスですが、まったく同感。 タマキスト3  2004/08/22 (日) 19:23

> > 追伸 
> >  プララさん、その問題については今は真実をあきらかにすることでは
なく、早く時間の経過とともに忘れ去るのが一番だと思いますよ。
>
> これじゃあ玉木先生の努力が台無しです。
> どこをどう読んでこんな文章が書けるのですか。
>
> あきれました。

まったく同感。じんじんさんは、悪いけど、読解力ゼロだと思う。返信する
たんびに少しずつピントがずれてるんだよね。
これからもここで投稿するんなら、もうちょっとなんとかしてほしい。
ROMしていてイライラしてくる。
302名無し生涯学習:04/08/24 16:17
産能関係の変なヤシのウォッチは、難民スレにでも作ったら?
ここじゃ浮いてるし。
303名無し生涯学習:04/08/24 16:52
>>302
こっちは事実上くろたま批判スレになっているから、こちらでいかが。

【人権】通信卒業生開放同盟を結成しよう【団体】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1051241324/l50
304名無し生涯学習:04/08/25 20:13
じんじんはついに「変な香具師」の仲間入りか(w
まあそうだな。中卒云々は御大におっしやるとおり学歴差別だから論外として、
読解力がないというイタさはどうしようもないし、
プララをかばおうとして御大にピント外れの噛み付き方をしてこてんこてんにやられたのはまだいいとしても、
プララ本人を「大卒でも中卒並みだ」とか「諭して分からないようなら傍観する」とか
まったく幼稚園扱いしたわけだろう。
御大の理屈から言えば一人前扱いしてるから叱るんで、
じんじんの言うことは「優しい」ように見えてまるっきり馬鹿にしてるわけだから、
完全に矛盾してるよな。それが自覚できてないわけだから、やっぱり、アイツ、イタいよ(w
さすがに自分の馬鹿さ加減にショック受けて「もう投稿しない」って言い出してる。
まあ、無理だね。知力のレベルが違いすぎ。幼稚な意見出して固執すりゃ叩かれるの当然だよ。
おっと、これもここじゃ「浮いてる」投稿かな?まあいいや、出しちゃえ。
305名無し生涯学習:04/08/27 01:09
産能短大から放送大学に編入しようとしてるギル・助さんも中卒なんだね。
どうやら赤ピーマン氏もそうみたい。じんじんだけじゃないんだね。
玉木先生、「中卒だからって差別するのは許せん」って怒ってるよ。
大検入学組、よかったね。
306名無し生涯学習:04/08/27 05:09
ギル助、T木サイトで学歴に関して偉そうに講釈たれてたけどさ、
何かあの文章、どっかで読んだことあるんだよね〜〜。
要するに、ギル助が考えた言葉じゃねーだろ、他の誰かの文章を
ぱくっただろってことなんだけどさ。
つーか粘着勘違いじんじんといい、大学に倒錯した夢見過ぎなギル助といい、
産能に集う連中ってこんな電波しかいねーのか?
307名無し生涯学習:04/08/27 10:11
>>306
じんじんが痛かったのは、理解力がなくて自分の思いこみをくどくど繰り返すだけじゃなくて、
なんつーか、文章を展開していくときの論理がビミョ〜にずれてくことなんだよね。
身の程知らずにT木先生につっかかってってこてんこてんにやられてるのも痛いが(w
まあそれはあの程度でつっかかるからで、やられるのは当然。まさに勘違い野郎。
今ごろショック受けてるだろうねえ。くろたま懺悔サイトでの投稿は月曜日の真っ昼間でしょう。
そうとう悩んだんだよ。トラウマになるんじゃないか?
308名無し生涯学習:04/08/27 10:39
309名無し生涯学習:04/08/27 17:44
最近、書き込み減ったな。特に、昼間の。
工作員があまり出てこなくなったせいかな(w
やっぱり河野洋平・太郎親子との関係が指摘されたのがイタかったんじゃないか。
ここで騒ぐとボロが出てきても困るから工作員の投稿を全面禁止したってのはどうだ。
その他の人が投稿しなくなったのは石嵜事務所がIPアドレス調べてるって噂が立ったからかな?
何もできやしないよ。やったらそれこそじゃんじゃん書き込んで事実を暴露すればいいのさ。
産能にとって致命的なことになるのは目に見えてるんだから。
310名無し生涯学習:04/08/27 22:50
くるたまのきちげえがあばれとうよ
--------------------------------------------------------------------------------

632. そんな事件には関わってないです プララ  2004/08/27 (金) 22:14

>プララが過去にあるスクーリング会場のガラスのドアを蹴っ飛ばして割ったたためにその会場が二度と使えなくなったっていう話を知ってますか。自分の思い通りにならなかったって言うだけでね。
それは私ではないです。

春日部会場をテスト会場に使っていましたが、遅刻してわめいたのは確かに私です。
ですが、ガラスを蹴破ったりはしていません。
それに、春日部会場は日本商科学院から桐蔭情報経理専門学校と名前を変えてますが、日本商科学院が経営破たんして経営母体が変わったためで会場が使えなくなったわけではありません。

以上、削除を絶対しないでほしい、追記です。



新規投稿 | 返信 | 投稿者削除


311名無し生涯学習:04/08/27 22:57
>遅刻してわめいた

なかなかやるねぇ。

こういうイキのいいネエちゃん大好きだ
312名無し生涯学習:04/08/28 03:46
江戸っ子だね?
313名無し生涯学習:04/08/28 11:33
じんじんを、くろたまサイトでハケーン。
類は友を呼ぶだな。
くろたまも日大吹奏楽部の定演が終わるまで忙しいだろうから、
多分、書き込みはないと思われ。
314名無し生涯学習:04/08/28 16:14
くるたまの奴、書き込みしなかった理由を親のせいにしてたな。
そんな言い訳通るわけないだろ。
ネットカフェからでも家電量販店からでも、その気になれば幾らでも
ネットにアクセスできるんだからよ。
都内在住のくせして、まさかそれすら出来ないなんて言うんじゃねえだろうな。
そんな言い訳ばかりしてるから、全然反省してないって叩かれるんだよ。
315名無し生涯学習:04/08/29 01:46
蛇太郎さんがくろたまにメールしたみたいだな。きっと忠告したんだろう。
しかしくろたまは「自分に嘘はつけない」とか何とか言ってまだ自己弁護してるらしい。
心底笑えるよな。自分にも他人にもさんざん嘘ついてきたじゃん(w
自分じゃそうは思ってないんだろうけどね。そこがキチガイのキチガイたる所以の者なり、か(w

まあ、要するにアイツはせっかく玉木先生がくれたチャンスを自分で潰してるんだよ。
このまま誰にも相手にされなくなるだろうね。
玉木先生も弟子たちの猛反対を押し切ってまでくろたまに甘い顔をする気はないみたいだし。
そんなことしたってあんなキチガイは救えないのは目に見えてるんだから。
316名無し生涯学習:04/08/29 14:44
>>315
日大で卒論を書けるかどうかが一つの目安なんだろうが。
317名無し生涯学習:04/08/30 02:45
基地外くるたま=民主党支持者=左翼、基地外、労組、負け組、三国人
318名無し生涯学習:04/08/30 22:35
さて、今週末はかもしゅーかぁ。
319名無し生涯学習:04/08/31 02:00
蛇太郎=三国人くるたま
320名無し生涯学習:04/08/31 17:18
くるたまが懺悔サイトでレスしてるぞ。
しかし相変わらず人舐めたような文体だな。
ありゃ全然反省なんかしてねーだろ。
一体何時になったら心からの謝罪と懺悔と反省を
見せてくれるのかねえくるたまちゃん!
321名無し生涯学習:04/08/31 17:43
>>320
喪前こそ、くるたまと言う態度に反省しろ。
でないと、くろたまは反省しないぞ。
322名無し生涯学習:04/08/31 17:58
>>321=くろたま=蛇太郎=民主党支持者=左翼=基地外=労組=負け組=三国人くるたま
323名無し生涯学習:04/08/31 18:12
もう、黒玉ネタ飽きた。そいつ、もう卒業したんだろ?
もっと実のある話しようぜ。
かもしゅう対策とか。
324名無し生涯学習:04/08/31 19:25
ぼくはだいがくじゅけんのとき、しけんかいじょうでおおごえあげてあばれたのでおちました。
でも、おかあさんがつうしんせいのだいがくにおかねをはらってくれたから、4がつから
だいがくせいになりました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /




325名無し生涯学習:04/08/31 19:33
>>324
あのチビデブ、10月から編入して来るんだろうか。
菓子食われたり、喋られたりしてたまんないだろうな。
放校処分にして貰えないかな。
326名無し生涯学習:04/08/31 19:47
>>325
そもそも短大を卒業できたのか?
卒業したって噂もあるし、退学したって噂もあるし。
真偽のほどはどっちだ?
327名無し生涯学習:04/08/31 19:51
>>323
教科書持ちこみ可・丸写しで受かるような試験に、対策なんて必要あるかよ。
328名無し生涯学習:04/08/31 20:59
>>327
だからさー、俺はモリヤ科目で優を取りたいんだよ
329名無し生涯学習:04/08/31 21:03
それは、モリヤー!

ちょっと苦しい?
330名無し生涯学習:04/09/01 10:45
>>328
だったら取らなきゃいいじゃん。必修じゃないんだし。
産能は必修がないところがイイところなんじゃん。
331名無し生涯学習:04/09/01 11:49
大阪SC最悪。馴れ馴れしいオジサンに説教されちゃった。
てめえ、SCなんかで知り合った程度で知った顔すんじゃねえよ。
ばああああああああああああああああか


332名無し生涯学習:04/09/01 14:32
>>330
またまた出ました工作員♪
333名無し生涯学習:04/09/01 15:55
大阪だけは2度と御免だ。行きたくない。
言葉使いが悪いし慣れ慣れしい。
因縁ふっかけてくる感じすらします。
334名無し生涯学習:04/09/01 23:49
>>331
コピペかよ。(w
335名無し生涯学習:04/09/02 14:08
「単位乱発」記事に真実性 帝京大の請求棄却 (共同通信)

 帝京大(東京)が単位の乱発で要件を満たさない学生を卒業させていた、
とする雑誌記事をめぐり、同大がジャーナリストの広田研二さんに2200
万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日「記事内容は
真実と信じる理由がある」と請求を棄却した。

 小島浩裁判長は判決理由で「1人の学生に1年間で42科目、87単位
を与えるなど、大学設置基準や学校教育法の趣旨に沿わない取り扱い
があった」と指摘した。

 問題となった記事は「サンデー毎日」2002年4月28日号に掲載。帝
京大理工学部が一部の学生に、大半の単位を1年間で取得させ、教授
会に諮らないまま卒業を認めたと報じた。

 帝京大は「学内の制度に基づき履修させた。記事内容は虚偽」として、
02年5月、提訴していた。


[ 2004年9月1日17時12分 ]
336名無し生涯学習:04/09/02 15:04
>>335
産能も問題になんないのかね。
どっかのマスコミが取り上げてくれてもいいのにさ。
こっちは無試験なんだからさ。
337名無し生涯学習:04/09/02 15:07
>大学設置基準や学校教育法の趣旨に沿わない

ギル助さんの取り消したい気持ちも分かるよな。
まずはサンデー毎日に投書をみんなで送ろう!!
338名無し生涯学習:04/09/02 18:45
一年間に何単位なら許容されるのか不思議。
339名無し生涯学習:04/09/02 22:05
>>335
・・
あのくろたまが、サンデー毎日編集部にメールしたみたいだな。
真面目に勉強しなかった香具師が相手にされるかってんだっつーの。
340名無し生涯学習:04/09/03 00:22
編集部のみなさん、広田研二さん、こんにちは。****です。

裁判勝訴。嬉しい限りです。
もっと酷い大学があるので報告します。

私は2年半前通信制の産能大学を出た者です。
そこでは、無試験の通信にも関わらず、1年で90単位も取れてしまう、
アメリカでいう「DEGREE MILL」なのです。
産能は専門学校と組んで併修という制度でやっていますが、その学生
が居眠りをしたり、お喋りをしたり、脱出をしてテストまで戻ってこ
なかったり、携帯をいじっていたりと、まあ、他の一般的な大学と同
じことをやっています。でも、単位が楽に取れてしまうため舐められ
ているのです。

先生方も、真面目にやってらっしゃる先生が逃げたり、または見せし
めに馘首されたりして、残ったのは学長のイエスマンか、自称コンサ
ルタントや、行き場の無い博士しかいません。教え方が下手で適当に
単位を出しているだけなのです。

入学したときは、前にいた大学が通学だけあって「流石、通信。求め
ていることが社会人向きだな」と思っていましたが、段々、10代に媚
びて甘い単位を出す大学へと変貌していったのです。
341名無し生涯学習:04/09/03 00:23
このままでは母校が10年、いや、5年もたないでしょう。私はスカス
カの学位に不満を残しながら、日大の通信に編入しました。新設校も
産能の真似をしつつ、厳しさを保って成功した大学があると聞きます。

隠しカメラとマイクで授業風景を撮って怒りがこみ上げた学生までい
ます。短大には知的障害者まで入学し、菓子を食べたり、喋りかけて
講師に抗議しても何もなかったそうです。その上、授業の最終日の試
験は何も出来ずただ座ってるだけですが、噂によると、何単位か取れ
ているらしいのです。学生は金払えば何をやってもいいのです。

他にもありますが、ここのページには1教師の解雇にまつわるゴタゴ
タが綴られています。
http://www.geocities.jp/sanno_surc/
解雇された先生は、組合を作って勝ちました。

以上、掲載して頂ければ幸いです。
では。
342名無し生涯学習:04/09/03 12:55
>私はスカスカの学位に不満を残しながら、日大の通信に編入しました。

はぁ?文句言いながらスカスカの単位活かしてるじゃねーかよw
訴えるなら産能の単位捨てて日大で1年からやり直すのが筋じゃね?
これが慶応とかだったら怒る気持ちも分かるけど
底辺の産能なんだから入学する前から分かると思うけどね。
343名無し生涯学習:04/09/03 13:19
>>342
同意。
本当の馬鹿は、2000字のリポート(2単位相当)書けなくて、いずれ挫折するからほっとけ。
344名無し生涯学習:04/09/03 18:38
>>342
禿同。
大学当局を叩くことで信者に許しを乞おうって魂胆かもな。(w


345名無し生涯学習:04/09/03 20:00
ギル助って馬鹿死ねよ
346か ◆ivOi6Ft6qI :04/09/05 14:15
科目修、ただ今終了して帰宅。
本日の八戸会場は・・・

 大学8名・短大2名

あんまり暑くなくてよかったです。

今日のテストはテキスト可の1科目でしたが、
テキストの後に索引がなくて困りました。

持ち込み科目は、目次と索引が命!
しっかりしたつくりだと、それで10点はアップ。
ではでは、これにて失礼。o(^0^)o
347名無し生涯学習:04/09/05 15:13
>>346
そうだな。自分でインデックスさえ作れれば参照できるもんな。
こうして優を乱発できるんだな。

そういえば、短大のチビデブの「ヤーヤーヤーヤーヤーヤーディヤッッ!!」
自由が丘で見なかった?
348名無し生涯学習:04/09/05 15:43
>>346
顔文字キモイ
349名無し生涯学習:04/09/06 01:07
>>348
くるたまに比べたらはるかにマシ。
350名無し生涯学習:04/09/06 08:47
>>348-349
そうやってカキコしてる喪前らの方がよっぽどキモい。
351名無し生涯学習:04/09/07 12:01
>>340-341
相手にされないと思ったら、裁判で勝ったジャーナリストからメールが
来たそうじゃないか。
これで玉木先生に詫びろ。それで復帰させろ。
上野親子を引き摺り下ろすのが、くろたまの使命だ。
352名無し生涯学習:04/09/07 12:03
515. 「単位乱発」記事に真実性 帝京大の請求棄却 通り雨  2004/09/01 (水) 18:46

「単位乱発」記事に真実性 帝京大の請求棄却 (共同通信)

 帝京大(東京)が単位の乱発で要件を満たさない学生を卒業させていた、とする雑誌記事をめぐり、同大がジャーナリストの広田研二さんに2200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日「記事内容は真実と信じる理由がある」と請求を棄却した。

 小島浩裁判長は判決理由で「1人の学生に1年間で42科目、87単位を与えるなど、大学設置基準や学校教育法の趣旨に沿わない取り扱いがあった」と指摘した。

 問題となった記事は「サンデー毎日」2002年4月28日号に掲載。帝京大理工学部が一部の学生に、大半の単位を1年間で取得させ、教授会に諮らないまま卒業を認めたと報じた。

 帝京大は「学内の制度に基づき履修させた。記事内容は虚偽」として、02年5月、提訴していた。


[ 2004年9月1日17時12分 ]
353か ◆ivOi6Ft6qI :04/09/07 18:30
本日、放送大の特別聴講学生の振込をして参りました。
2+2単位で、2万円。これで、スク2単位追加になります。

しかし、自分の家にはケーブルTVを引いてないし、
スカパーも契約していない。・・・なのですが、
八戸学習センターでビデオが借りられます。
まあ、問題なく受講は可能です。あ〜、八戸でよかった。

この点は、地方の学生には重大な問題。
八戸は来月スクあるし(年に1回)、試験も毎回あるし、
放送大の学習センターもあるし、その点では恵まれています。

しかし、逆に言うと、通信制では産能大か放送大しか
選択肢がないということでもあります。(雑談失礼!)
354か ◆ivOi6Ft6qI :04/09/07 18:32
>>347
>自由が丘で見なかった?
レス遅くなりましたが、・・・・・見ませんでした。
355名無し生涯学習:04/09/07 21:02
>>353
ビデオは全部見ませう。
テスト前に慌ててみたビデオの範囲から問題がでますた。
356名無し生涯学習:04/09/08 18:22
天満駅前汚い 不潔
357名無し生涯学習:04/09/08 18:23
大阪SCを廃止して、別の都市で開催してほしい
358名無し生涯学習:04/09/08 20:47
京都もSCやかもしゅうから撤退したんだよな(遠い目
359名無し生涯学習:04/09/08 21:12
地上波で普通に放送大学がうつるのって、関東だけ?
360名無し生涯学習:04/09/08 21:32
>>359
そのとおり。

まあ、スカパーのチューナー&アンテナって、2マソも出せばおつりは来るんだがな。
361名無し生涯学習:04/09/08 21:34
>>359
そこと、長野県諏訪市限定。
362ギル・助 ◆oGea58h.RU :04/09/08 21:50

今年の短大・大学説明会で、「2006年をめどに短大と大学を統合する。
システムが変わることになるが、ご了承いただきたい。」
との説明があったそうです。
産能短大通教は無くなるようです
363名無し生涯学習:04/09/09 14:34
天満駅前まじで汚いよ。風俗店もあります。
特に駅から会場まで道路の汚れが不潔。



364名無し生涯学習:04/09/11 10:55:23
質問なんですが、i-net授業の結果って
いつくるか知っている人います?

6/1〜8/15のやつなんですけど、まだ来る気配ないもので。
365名無し生涯学習:04/09/11 17:44:14
>>364
昨日来ました。
そろそろくることとおもわれ。

課題出していれば・・・(略
366名無し生涯学習:04/09/12 13:29:52
大阪・天満の風俗はヤクザの経営だろ。風紀悪過ぎw
367名無し生涯学習:04/09/13 02:35:20
産能は最高です。例えこのようなレベルの低い大学に入っても
院にいくっていう逆転方法もあるじゃん、あきらめるな!!
368名無し生涯学習:04/09/13 11:19:22
521. さよなら 法政大生  2004/09/12 (日) 09:45

 私も産能のスカスカの学位に満足できず、学校ロンダのために法政に
編入しました。くろたまさんの日大のAAには負けますが、法政もR&Iから
AA−を取得しています。ちゃんと教育やってる大学はHPで財務を公開
しています。下記の表をみても産能は法政や日大に比べて教育研究費
に極端にお金をかけていないことがわかりました。これで産能のスカス
カの学位の意味がやっとわかりましたよ。これでは教員もやる気をなく
すでしょうね。人件費だって安いしね。逃げ出したくなる気持ちがわかり
ますよ。今は法政で勉強することの楽しさを満喫していますから産能に
はもう未練はないです。産能は母校ですがこんな経営やってるんなら潰
れてもいいと思ってます。それでは皆さんさようなら。
369名無し生涯学習:04/09/13 18:26:08
http://www.mi.sanno.ac.jp/station/kyoutuu/04gak.html
来年の学位授与式は3/17。
該当者の皆さん。有給取ってね(はあと
370名無し生涯学習:04/09/14 11:19:48
>>369
木曜じゃん… _| ̄|○
371名無し生涯学習:04/09/14 12:44:36
潰れはしないだろう。場所がいいから。
372名無し生涯学習:04/09/15 00:36:26
通信課程なんてどの大学行っても学位はスカスカ。通学課程でも一流大以外はスカスカ。学位に中身を求めるなら通学課程の一流大に行かなきゃ。
373名無し生涯学習:04/09/15 16:18:51
>>372
またまた出ました工作員♪
374名無し生涯学習:04/09/15 18:16:17
townがドメインを取得したぞ。
それも、キモい。
http://sanno.infotown.org/
一生産能にいるつもりなのかな。
375名無し生涯学習:04/09/15 20:12:47
>>374
流石、他の大学の通教挫折して産能しか単位が取れないバカらしい
ドメインですな W W
376名無し生涯学習:04/09/15 20:31:44
留め印
377名無し生涯学習:04/09/16 11:08:35
2校通教渡り歩いて産能に流れ着いた、てってけぷぅ、どうしたろ。
産能の居心地がいいんじゃないかな。
378名無し生涯学習:04/09/17 19:48:30
ゼミの結果きました。
修得単位数が「4(4)」となってたけど
「4(2)」じゃなかったっけ??
379名無し生涯学習:04/09/19 00:46:18
>>377
かもしゅうの作文描けなくてドロップアウトだろ。
380名無し生涯学習:04/09/19 07:13:51
作文・・・w
381名無し生涯学習 :04/09/19 15:24:35
理事長の上野俊一率いる馬鹿な3流能無し大学はココですか?
馬鹿学長の原田とその部下の宮内、紙谷、山下福、田村、菊地
富田、内藤がいるのはここですか?工作員がいるのはココですか
382名無し生涯学習:04/09/20 15:11:38
>>381
そういえば、紙谷タン、大学の給与体系がプラス評価してくれなくて、
マイナス評価しかしてくれないとボヤいてたなあ。
383名無し生涯学習:04/09/20 15:58:34
ぼくはだいがくじゅけんのとき、しけんかいじょうでおおごえあげてあばれたのでおちました。
でも、おかあさんがつうしんせいのだいがくにおかねをはらってくれたから、4がつから
だいがくせいになりました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /



384名無し生涯学習:04/09/21 16:29:19
>>374-375
サブドメインだろ
385名無し生涯学習:04/09/22 00:05:41
>>384
違うよ
386名無し生涯学習:04/09/26 10:49:51
10月編入生です。
過去レスを見てきましたが、凄い事になっていて絶句してしまいました。
自分は7月初めに入学手続きを取って、学習開始しましたが、課題が易しすぎる。これでいいの?って感じです。
でも課題提出は10月1日以降っていうのが萎えました。
387名無し生涯学習:04/09/26 11:11:50
>>386
ご愁傷様です。
でも資格試験受験のために大卒資格が必要ということなら上手く利用できますから。
388名無し生涯学習:04/09/26 13:35:50
>>386
ちなみに科目は何でしょう?
389386:04/09/26 22:11:48
レス、ありがとうございます。
>387
カキコが稚拙ですみません。
3年次編入です。
自己啓発で始めたので、挫折しないようにします。

>388
財務プロフェッショナルコースです。
半分のテキストの課題は、終わらせたので、本当にこれでいいのかな?と不安になります。
390名無し生涯学習:04/09/26 22:25:44
>>389
仕事で関わりがあれば簡単でしょうな。
391名無し生涯学習:04/09/27 09:44:57
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
392名無し生涯学習:04/09/27 09:45:20
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
393名無し生涯学習:04/09/27 09:46:03
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪大阪最悪
394386:04/09/27 19:33:38
>390
それはそうなんですが、でも、これで本当にいいんでしょうか?
395名無し生涯学習:04/09/27 22:59:21
>>394
だって産能は高い卒業率を売りにしているんだから、そうそうレベルは上げられないでしょう。
卒業が目的でないなら他へ行くのもいいかもね。
396名無し生涯学習:04/09/28 21:01:14
>>394
好成績とって奨学金いただくというのはどうでしょう。
ここの奨学金は返さなくてもいいはずですから。
397名無し生涯学習:04/09/29 16:16:14
質問なんですが、
専門学校で100日近く休んだ僕でも
産能通信の3年次に編入することは可能ですか?
ちゃんと教えてください。
398名無し生涯学習:04/09/29 16:50:28
>>397
学生に入学審査のことを聞いたって確実に答えられる訳がない。
確実な答えが欲しければ大学に直接聞け。それしかない。
399名無し生涯学習:04/09/29 17:40:35
何日休もうが、卒業しているなら問題ないのでは?
400名無し生涯学習:04/09/29 17:43:19
>>397
大学に聞くのが恥ずかしいなら、直接願書送れ。
たとえ不許可になっても折れは責任取れないが。
401名無し生涯学習:04/09/29 17:44:48
>>398-400
ありがとうございました参考になりました。
402名無し生涯学習:04/09/30 20:13:02
はじめまして。
4月入学生ですが、仕事が忙しかったので、やっとこ科目終了試験を10月3日に受検します。
試験は、どんな感じですか?
雰囲気とか教えてもらえるとありがたいです。
403名無し生涯学習:04/10/01 11:42:30
>>402
ピリピリしてるに決まってるじゃん。
学生会に入っている香具師は休み時間くっちゃべってるが。
404名無し生涯学習:04/10/01 12:28:19
それは、話す相手が居ないだけだろう。
405名無し生涯学習:04/10/01 20:38:19
俺、数学や英語がぜんぜん駄目なんだけど
それでも大丈夫?
406名無し生涯学習:04/10/01 22:24:48
>>405
大丈夫!!だってMILLだもん (w
407名無し生涯学習:04/10/01 23:21:43
>>405
英語や数学の知識が必要な科目を履修登録しなければ良いだけだと思う。
408402:04/10/02 08:15:59
>403
レス、ありがとうございます。
それとまた質問ですが、学生会って強制入会ではないですよね?
勧誘とかされますか?
くれくれ聖人ですみません。
宜しくお願いします。
409名無し生涯学習:04/10/02 10:25:23
強制じゃないよ。
入らなくても問題ない。
自己顕示欲の強い、変な奴が多いから、嫌いな奴も多い。
普通の奴も居るのは居るんだが。
410402:04/10/02 15:42:55
学生会はそういう感じなんですか。
教えて頂き、ありがとうございます。
明日はいよいよ試験なので多少緊張します。
411名無し生涯学習:04/10/02 21:56:56
>>410
学生会はリーダーが卒業して解散したとこもあるからね。
鹿児島なんか、そう。
優等生ぞえさんがいなくなって解散した。
412名無し生涯学習:04/10/02 22:43:05
社会人だったりすると、スクーリングもあまり頻繁に出れなかったりするから、
友達も増えないんだよね。
そういう人たちは普通の良い人が多いよ。
学生会命って連中は、変な奴多いけど。
413名無し生涯学習:04/10/02 22:48:49
>>412
ナンパするヤツいるよね。
明らかなブスな子にも声掛ける人見かけたYO。
414名無し生涯学習:04/10/02 23:11:42
>>413
くろたまも一応ナンパされてたって聞くし。
要するに誰でもいいってか。
415名無し生涯学習:04/10/02 23:20:12
創価学会
416名無し生涯学習:04/10/03 07:12:15
ガガガガガガガガガガッ!!!!
       ∧_∧    v ~ソ                         ↓ソウカ 
      ( ´_ゝ`) _/ =― - ― = ̄  ̄`)_  - ― = ̄  ̄`) 从从"、; 从ミ
     /  j⌒ ̄  /"     __――=',       __  从"((; 从从")) 从
    /     /-ー-―   ̄ ̄   ̄"'"- ― = ̄  ̄`=  从从.∴((;".从从.%;
   〈  〆、  |_  - ― = ̄  ̄`)  __――= , ((;".从从;.%;"))>从人人人
   |  r  |   `、   _  - ― = ̄  ̄`)   _  - ― =从,,)`ノ 从从'''从从) ;;
   ヽノミ  |   \  _  - ― = ̄  ̄`)   _  - ― =从,,)>>`ノ 从从'''从从)
        |  | \_  - ― = ̄  ̄`) - ― = ̄  ̄`)―― (:: ::人:::人从::::
        |   ,|\, \_   - ―      =  ̄  ̄ `) "'"(("((; 从从")) ー
       /  /  |  |                       / /

417名無し生涯学習:04/10/03 07:54:45
そうかそうか
418か ◆ivOi6Ft6qI :04/10/03 08:36:35
本日、科目修得試験で3科目登録。
しなしながら、同日、放送大特別聴講生の入学者のつどいあり。
14時より開始。で、科目修得2〜3時間目とダブります。

大学に電話したところ、2〜3時間目キャンセルOKで、
1時間目は無効にならず採点してくれるとの事。

なので、放送大のオリエンテーションに行ってきます。
今日全部試験を受けてしまうと、今年度分の単位取得が終わってしまい、
楽しみが減るところでしたので丁度良かったです。
419名無し生涯学習:04/10/03 12:59:14
だから創価大学にしとけって
420か ◆ivOi6Ft6qI :04/10/03 16:57:57
科目修得試験1科目、無事終了。
受験者数は・・・・・
短大6名・大学7名。
ひとつの机を一人で利用できるので
丁度良い受験者数です。

その後は、放送大の入学者の集いに参加。
12名参加。14:00〜15:30。
在校生の挨拶・大学新入生の挨拶・
大学院科目修得生の代表挨拶と続きました。

ビデオ・DVD・液晶TVが20セット。
サテライトスペースとはいえ、立派なものです。

こちらは頑張って、4単位ゲット、産能大の単位と
させていただきます。
421名無し生涯学習:04/10/03 17:15:32
創価のことかい?
422402:04/10/03 17:50:18
レス頂いた皆様、どうもありがとうございました。
科目修得試験を無事、受検してきました。
とにもかくにも、めちゃめちゃ疲れました。
また、レポート作成に頑張ります。
423名無し生涯学習:04/10/03 18:27:00
創価大学通信教育部
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/study/3764/1092193058/

真面目な人たちは、ここにいる。
424名無し生涯学習:04/10/03 20:53:10
>>420
特別科目履修生だったけど
そんなのなかったな。
ちなみに学修状況連絡表には「欠席」と記録されます。
SCで合格したから試験パスした場合も同様です。
425名無し生涯学習:04/10/04 01:46:14
>>423
うぜぇ。
426名無し生涯学習:04/10/04 09:40:19
423なんだけど誘導のつもりだったんだけど。
427名無し生涯学習:04/10/04 09:50:08
哲学のない宗教には意味が無い
宗祖を否定した宗教にも意味は無い
そんな大学の通信教育は全く意味が無い

428名無し生涯学習:04/10/05 13:16:49
創価大学
429名無し生涯学習:04/10/05 17:35:46
430名無し生涯学習:04/10/05 17:44:51
大阪最悪。。知らない奴が慣れ慣れしく話しかけてくるし
本当に最悪。。
431名無し生涯学習:04/10/05 19:14:53
引き篭もってればいいのに・・・w
432名無し生涯学習:04/10/08 22:18:12
産能の星、ぞえさんが卒業した院ってここだったんだね。
ttp://www.toua-u.ac.jp/tsusin/info1.htm
433名無し生涯学習:04/10/09 14:48:55
私のいた頃、台風が直撃して午前中休講になったことがある。
午後は台風一過になったけど、結局出席を取らず、図書館の上野陽一記念館の
見学になった。
434名無し生涯学習:04/10/09 19:21:30
見学かよw
435名無し生涯学習:04/10/14 08:26:16
仙台にプロ野球が来るっているんで、くろたん大はしゃぎだろうな。
まだ小林さんとこ出入り禁止にならないの?
436名無し生涯学習:04/10/14 23:13:59
>>435
一応、社会人聴講したみたいだね。
ttp://itaru.3hands.net/bbs/
感想文が書いてある。
産能と分野がモロに被ってるのがミソ。
学費が安く、家(実家?)から安い江戸川大学を選んだんだろうね。

この頃、自分語りをリンクさせて読ませるようになってきた。
努力だけでも認めてあげようじゃん。
437名無し生涯学習:04/10/16 15:56:55
揚げ
438名無し生涯学習:04/10/16 16:53:14
え?また転校したのか?くろたん。
439名無し生涯学習:04/10/16 19:25:14
>>438
籍はまだ日大通信にあるみたいだね。
六大学野球の影響で東都大学野球が順延になったと、自分のページで
文句たれてたし。
江戸川大学は科目履修だけだと思われ。
あそこは、正課生は高校でたてのDQNしかいないと思うよ。

で、チアやめて楽団に入ったんだね。
年齢的に正解だと思うのは漏れだけかな。
440名無し生涯学習:04/10/16 19:50:44
くろたまが入院したって、日大の友達から聞いたんだけど、ホント?
ホントなら何の病気?
441か ◆ivOi6Ft6qI :04/10/16 22:41:30
本日、八戸スク初日です。(心理学)
受講者数11名、ホンワカしたスクでした。
少人数だけあって、みんな真剣に受講。
グループワークも真面目さが表れます。

授業後、懇親会あり。
皆さん、社会人ですので、仕事の状況、
家族・職場の心理学的考察など、話題は多々!

明日も頑張ります。
442名無し生涯学習:04/10/17 02:13:02
本学スク「医療福祉サービスの経営戦略」
を受講した人いますか?
何人くらい受講者いたのでしょう?
明日だけでも覗いてみようかな。
443名無し生涯学習:04/10/17 03:44:22
>441
SCの少ない地方だと、たいして受けたくない科目でも単位のため仕方なく
受ける人っていそうだね。
お昼も先生と食べにいったりして。

>442
ナース学生いっぱいな悪寒。
444名無し生涯学習:04/10/17 07:58:33
>>442
40人ぐらい?
8割医療関係?
年齢・・・(w
445名無し生涯学習:04/10/17 13:55:26
>>440
精神科じゃないかな。メンヘル板でコテ名乗ってるし。
精神科って入院期間長いよ。
すでに入院してるんだったら神宮球場でフルート吹いてるところじゃないし。
446名無し生涯学習:04/10/17 14:01:30
【国際】"反日、増幅?" 中国、大学生らに愛国教育強化…南京大虐殺記念館など無料開放

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :04/10/17 04:00:13 ID:???
★中国・胡政権、大学生を重点に愛国教育強化

・中国の胡錦濤政権が、全国の大学生を重点対象に「愛国主義教育」を展開する
 思想引き締めに着手した。
 当局はその一環として、抗日戦争記念館など全国の「愛国主義教育基地」を
 集団参観の大学生に無料開放することを決定。こうした政策は、基本的に
 江沢民政権時代の愛国主義発揚路線を踏襲したものであり、国民のゆがんだ
 対日観を助長する可能性がある。

447名無し生涯学習:04/10/17 14:48:28
今日は日大のすくだし
448名無し生涯学習:04/10/17 17:01:01
創価
449か ◆ivOi6Ft6qI :04/10/17 17:48:04
>>443
ただ今、スク終わって帰って参りました。
最後、論述試験2題ありましたが、皆さん
一生懸命カキコしておりました。
全員スク2単位ゲットです。

地方都市はスクの為、仕方なく受講は
ありそうです。交通費の関係で地元は
はずせません。

今回の場合は、皆さん興味ありそうで
一生懸命です。

お昼は気のあった方どうして食べに
行ってた模様。私は一人でしたが、

ちなみに、受講者は青森県内が多かった
ですが、他に札幌・盛岡など近県から
いらしておりました。
地元八戸は3人。・・・すくな〜。
・・・先生はどうだったのだろう?
450名無し生涯学習:04/10/17 19:39:10
ここの産業心理コースって
女性ばかり?
医療系の人多いのかなあ?
451か ◆ivOi6Ft6qI :04/10/17 20:08:04
>>450
8月、産業心理コース配当科目のスクを受けましたが・・・
  女:男=4:1
医療系従事者はおよそ3分の1から4分の1でした。

スクを受講していない男もいるでしょうが、女が多いのは
確実です。
452名無し生涯学習:04/10/17 20:52:59
>>451さん thx!
やはり女性が多いようですね。
453名無し生涯学習:04/10/17 23:58:36
ここの通信を卒業して、産能以外の大学院に行く人って
どれくらいいるのだろう??? 
454名無し生涯学習:04/10/18 04:40:59
東亜なら結構いるんじゃない?
スカパーで受講できるらしいし。
455名無し生涯学習:04/10/18 20:16:25
>>453
極微量
456名無し生涯学習:04/10/18 20:43:35
つまり、ここを卒業しても
産能や通信以外の大学院に行く人は
ほとんどいないということだ。
457名無し生涯学習:04/10/18 22:46:29
>>454
東亜大のスカパー配信は大学の経営難で2年前にあぼーん
ただ、今は代わりにネットで通信制大学院の授業を配信してる。
458名無し生涯学習:04/10/19 09:28:30
>456
はぁ?
あんたはいきたいの?卒論も書けないくせに
459名無し生涯学習:04/10/19 10:43:32
>>457
経営難…、産能と同じですな(w
460名無し生涯学習:04/10/19 12:31:06
通信も質が悪いと経営難という事でしょうなぁ。
461名無し生涯学習:04/10/19 13:48:16
>>458
はぁ?
あんたはいきたいの?文字も書けないくせに
462名無し生涯学習:04/10/19 16:45:14
バカ発見
463名無し生涯学習:04/10/19 22:29:32
>>450 451
産業心理コースって
産業心理カウンセラー資格取得したい人に
適してるとか書いてあるけど
この資格取って就職とか考えてる人いるの?
というか需要あるんかな?
看護師だったら仕事に活かすとかあるのかもしれんが。
464名無し生涯学習:04/10/20 18:48:38
465名無し生涯学習:04/10/22 19:01:34
国内サカー板のベルマーレスレに、伊勢原校舎で親子サカー教室をやると。
対象は小学生。ちびっ子たちが大きくなる頃には産能は…(ry
466か ◆ivOi6Ft6qI :04/10/23 20:04:52
10月16・17日の心理学スクの結果
本日到着。全員真剣で先生も熱心。
で、合格。
しかし、結果が来るのが、超はや〜!
たった一週間でスピーディー。
467名無し生涯学習:04/10/24 11:12:49
10月から3年次編入しました!
よろしくお願いします。
468名無し生涯学習:04/10/24 14:30:44
>>467
あんまり簡単だから2年で卒業しないと恥かくよ
469名無し生涯学習:04/10/24 16:49:30
>>468
そんなに簡単なのですか?
仕事は自営手伝いなので
会社員の方々よりは勉強できる時間はありますが・・・
とにかく2年で卒業できるよう頑張ります!
470名無し生涯学習:04/10/24 21:31:10
>467
自分もそうでつ。
よろしこでつ〜
471名無し生涯学習:04/10/24 21:42:13
>>469
むずかしくないけど簡単ではない罠
通教なんだから自分のペースで完走するがよろし。
472名無し生涯学習:04/10/24 23:05:31
ここで質問していいのかな・・・?

スクーリング単位が産能のスクーリング以外で欲しいのですがどういった手段があるのでしょうか?
また、どこで調べたらわかりますか?
473名無し生涯学習:04/10/24 23:21:45
>>472
放送大学の特別科目履修生とかアイネットとかじゃ駄目か?
募集要項に乗っていると思うけど
474名無し生涯学習:04/10/25 00:24:56
産能大で9月知り合った36歳の男性[銀行マン・妻子もち]と不倫中。

475名無し生涯学習:04/10/25 11:59:46
>>472
群馬の方の大学の単位のこと?
476名無し生涯学習:04/10/25 23:18:13
>>473
ありがとう。募集要項見てみます。

>>475
?多分違うと思います。
477名無し生涯学習:04/10/26 00:10:43
銀行マンスケベ!
478名無し生涯学習:04/10/27 17:17:26
産能マン、ドスケベ
479名無し生涯学習:04/10/27 17:19:21
島田紳助、吉本女性社員を殴る
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1098858436/
480名無し生涯学習:04/10/28 13:47:47
>>432
もう、あんな学生は出てこないんだろうな。
ぞえたんWrote
>情報処理工学に関する専門的知識が不足していたため
確か彼女は玉木先生に見てもらった筈。
授業は、「経営情報」の情報なんてイラネー。
481名無し生涯学習:04/10/28 14:55:32
卒業目的だけの為に入るのですが
どのコースが単位取りやすいですか?
482名無し生涯学習:04/10/28 15:11:41
>>481
まずは短大から。
あとはライフマネジメントが取りやすいと思われ。
483名無し生涯学習:04/10/28 16:23:19
>482
短大のコースのことなら
ライフ・キャリアデザインでない?
ちょっと女の人向きな気がするので
男の人なら、自己表現の心理コースあたりで
いかがでしょ?新しいコースみたいだけど
484名無し生涯学習:04/10/28 16:42:44
>>481 482さんレスありがとうございます。
短大はもう出ていますので
3年次編入です。
やはりライフマネジメントコースですかね?
産業心理コースは大変なのでしょうか?
485名無し生涯学習:04/10/28 21:28:49
自分も10月編入生ですが
入学式って行った方がいいの???
486名無し生涯学習:04/10/29 00:58:49
>>485
過去問欲しければ行ったら?
487名無し生涯学習:04/10/29 09:42:10
>>486
過去問ってもらっておいた方がいいの?
488名無し生涯学習:04/10/29 22:48:08
銀行マンは、フラワーの夫です。
大学3年生で、すごい変態だそうです。
とくに、女の子に気をつけてもらいたいなあ!
489名無し生涯学習:04/10/29 23:44:24
―受験に関する注意事項―

<科目修得試験の申込について>
 科目修得試験の受験申込の手続きをしたにもかかわらず、受験票が手
元に届かない場合は、ご連絡ください。また、地震の影響で申し込みの手
続きができなかった場合もご連絡ください。
<科目修得試験を受験しない場合 >
  地震の影響で科目修得試験の受験が困難で、受験しない場合は特に
欠席の連絡をしていただく必要はありません。ただし、欠席することで卒
業や資格取得などに問題が生ずる場合はご相談ください。
<新潟会場に到着できない場合 >
 すでに新潟での受験申込の手続きをされ、地震による交通機関などの
問題により新潟会場で受験できない場合は、新潟会場以外の会場での
受験が可能です。新潟会場以外で受験される場合は、可能な限り試験
担当までご連絡いただくようお願いいたします。また、事前に連絡できな
い場合は当日試験開始前に試験監督に申し出てください。
<受験許可証や学生証・科目等履修生証を紛失した場合>
  地震の影響で、受験票や学生証を紛失された場合は受験可能です。
事前にご連絡いただくか、当日試験開始前に試験監督に申し出てくださ
い。

連絡先   修学指導課 試験担当(TEL: 03-3704-8208)
490名無し生涯学習:04/10/31 11:44:31
融通利かない産能らしくないな。
491名無し生涯学習:04/11/01 13:40:57
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YFa43202
なんか、産能やばすぎ。
前から言われてることとはいえ、やばすぎ。
492名無し生涯学習:04/11/01 17:09:14
>>440
入院はガセだったみたいで。
どっちゃり宿題が出たみたい。
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc
日大のスレで部祭ってあるけど、まさか、そこのメンバーでは。
サークル、サークルって騒いでたもんねえ。
デイケアにも通い詰めだしね。
493名無し生涯学習:04/11/01 18:23:46
1月の自由が丘スク、システム分析の基礎T・情報特講(02)−U・
社会環境特講(03)−V・コミュニケーションの中で、
追加履修してまで受ける価値があるものはどれ?
494名無し生涯学習:04/11/01 20:11:11
>>493
漏れは目から鱗という意味で森田先生のコミニュケーション薦める。
495名無し生涯学習:04/11/03 19:49:46
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc
くるたまが性懲りも無くキモイ自分語りしてやがる。
マジでキショイしウザイ。
496名無し生涯学習:04/11/03 21:59:58
俺、他大生なんだけど
ここのスクーリングもぐりこんで
ばれないかな?
497名無し生涯学習:04/11/04 09:18:41
>>496
ばれない
498名無し生涯学習:04/11/04 12:28:34
とーちゃんサヨク、ワロタ。
499名無し生涯学習:04/11/04 22:31:00
必死だな
500名無し生涯学習:04/11/05 01:16:12
500
501名無し生涯学習:04/11/05 22:12:19
最近工作員が書き込んでこないな。信者もギル・助さんのみ。
もっとバトルしてくれえ〜。
502名無し生涯学習:04/11/05 22:20:11
>>496
いや、グループワークの班分けするときに出席番号ごとに割り振りする
ときに、モグリの学生は居場所がなくなる。
まだ見たことは無いが。
503名無し生涯学習:04/11/05 23:38:34
>>496
モグってまで受ける価値のある授業があるかどうかは知らんが・・・
出席をとる意味で学生証をチェックする授業もあるから注意しな。
504名無し生涯学習:04/11/06 03:51:31
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc
ここ読む限りでは、くそたまは全然反省してないな。
相変わらず、産能とは何の関係も無いキモイ自分語り。
そんなに自分語りしたいんなら自分のサイトでやればいいのに。
自サイトは閑古鳥鳴きまくってるから、目立ちたがりのくるたんには不満なのかな。
505名無し生涯学習:04/11/06 12:08:07
>>504
誘導リンク貼ってる。
産能を叩くつもりらすぃ。
506名無し生涯学習:04/11/06 12:50:22
>>505
叩くつもりが墓穴掘ってるだけなんだよな。
まだ本人気づかない。
507名無し生涯学習:04/11/06 13:12:55
>>480
産能をパクった筈の北海道情報大学の方が、情報処理工学の講座、
充実してるよ。
508名無し生涯学習:04/11/06 14:41:54
産能大学理事長上野俊一は中学時代ひ○○○○(4文字削除)だったらしい。
○○○院(3文字削除)に入院したことがあるという噂もある。
本物のキ○○○(同上)なんだね、きっと。
それでも親の七光りで慶応大学を卒業した後、
縁故入社で富士通に引き取ってもらったが、
「他人とコミュニケーションの取れる人間ではない」と烙印を押されて
アメリカに追い出された。公認会計士資格を取ったという触れ込みだが、
真偽のほどは定かでない。少なくとも、日本の公認会計士協会には登録していないらしい。
結局、アメリカでもやっていけなくなって日本に戻ってきた。
教員としての経験も研究者としての経験もないままに大学の理事になり、
人事を壟断し始めた。
多数の職員のリストラを退職強要という違法な手段で強引に進めた。
大学の教職員はみんな大人しい人ばかりだから、
ひとりの教師がそれに立ち向かうまでバレずに済んだ。
「学生は顧客だ」という言葉を捩じ曲げて、
それまできちんと教育していたのを、学生に媚びる大学に変えた。
ここはそういう大学の通教です。どんなところよりも簡単に卒業できます。
509名無し生涯学習:04/11/06 17:07:39
>>507
北情大は情報科の教員免許取れるのが魅力なんだけど、
如何せん学費高杉&試験受け辛杉。
510名無し生涯学習:04/11/06 21:42:52
>>509
高いのがネックだけど、卒業しづらいくらい難しいから、
産能よりかは価値があるだろうね。
産能はもうだめだめ。
511名無し生涯学習:04/11/06 22:01:06
>>510
卒業しづらいというのは、学問レベルが高いということですか?
それとも、システム的に卒業しづらいということでしょうか。
512名無し生涯学習:04/11/06 22:05:52
1月8日〜10日のスク、システム分析の基礎Tか
コミュニティビジネスかで迷ってるんだけど、どっちが良いと思う?
513名無し生涯学習:04/11/06 22:18:49
>>511
ここで聞きなさい。
★北海道情報大学通信教育部★Ver.2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1093506898/
514名無し生涯学習:04/11/07 06:47:17
今日瑞木祭だね。
玉木先生のブロック割り観たい (w
515名無し生涯学習:04/11/07 12:34:22
先月、初めてスクに行ってきましたが、めちゃめちゃ嫌な思いをしてきました。
講義は素晴らしかったのですが、2日目に空いている席に座ったら、前日に座っていた女の人に睨まれ、かつ嫌味を言われました。
幸い、他に空いていた席があったので、そちらに移りましたが、3日目もその女の人に睨まれました。
言い返すのも馬鹿みたいなので、無視していましたが、気分は最悪でした。
その人は医療関係の仕事に就いているみたいでしたが、(雑談が聞こえてきたのでわかった)こんな人に看護される人は最悪だろうなと思いました。
516名無し生涯学習:04/11/07 13:28:32
>>515
医療関係だったら、もっといい福祉大とかに入ればいいじゃないか。
なあ。
ただの学歴ロンダに来てるんだろ?
ぞえさん以外のナースは。
517名無し生涯学習:04/11/07 14:07:03
ぞえさんって誰?
518名無し生涯学習:04/11/07 14:11:06
助産師で3年連続上野奨学生。
2002年に卒業する前に、公立の看護大学の助手になって、
課題研究は玉木先生が担当だった。
東亜大学大学院に合格して、見事に全科目履修して修了した。
ttp://www.toua-u.ac.jp/tsusin/info1.htm
519名無し生涯学習:04/11/07 14:11:57
>>517
補足。鹿児島学生会の会長だったが、彼女が卒業した後、
すぐ解散。
520名無し生涯学習:04/11/07 18:04:26
ぼくはだいがくじゅけんのとき、しけんかいじょうでおおごえあげてあばれたのでおちました。
でも、おかあさんがつうしんせいのだいがくにおかねをはらってくれたから、4がつから
だいがくせいになりました。
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /


521名無し生涯学習:04/11/07 20:08:41
>>515
看護系の人って
プライド高くてたち悪い人が多いと聞いた。
最近増えてきたよな。看護師。
522名無し生涯学習:04/11/07 20:27:22
臨床心理>>>>>>>>>>>>>>>産業心理
産能で心理やるより、他の大学で心理やり直した方がいいと思うよ。
森田先生の落としたら。
523名無し生涯学習:04/11/07 20:32:09
>>522
だな。
まあ産業心理カウンセラーの資格取りたいんだろうけどさ。
524名無し生涯学習:04/11/07 21:09:37
実際産業心理カウンセラーに
なる人いるの???
525名無し生涯学習:04/11/07 23:41:47
おいら創価に行きました。
526名無し生涯学習:04/11/08 01:10:07
中級以上のステップにするならまだしも
初級程度じゃとっても意味無いだろうから以内と思われ。
527名無し生涯学習:04/11/08 03:59:51
528名無し生涯学習:04/11/08 16:13:19
スポーツビジネス講座
http://www.mi.sanno.ac.jp/top/bellmare/bellmare.html
http://www.edogawa-u.ac.jp/excenter/2004au-i.html
伊勢原は60kだけど、江戸川大学は10kで済む。
まあ、せいぜい小林至先生の授業でオナニーでもしとけ。
529名無し生涯学習:04/11/08 18:28:43
>>526だろうね。
やけに看護師多いが、このコース。
530515:04/11/08 20:49:55
レス頂いた皆様、ありがとうございます。
おまけにその人達は自分達はサラリーマンと違うから。なんて言い切るんですから、つける薬が無いなとつくづく思いました。
サラリーマンで何が悪い!実際自分も会社員なので。失礼しました。
531名無し生涯学習:04/11/08 21:18:28
>>527
本名が出ない限り無理だと思われ
532名無し生涯学習:04/11/08 22:48:14
>>515
暗黙の了解みたいに同じ席に終わることは多いかも
しかし嫌みはよけいだ罠
533名無し生涯学習:04/11/09 14:22:09
>>531
本名が出ても2chでは無理。
>>527
彼女の意味不明削除依頼は今日始まったことではない。
534515:04/11/09 20:03:02
仕事の都合で来年の4月以降にスクを受講する予定なのですが、そいつは完全放置で行こうと思ってます。
535名無し生涯学習:04/11/09 23:57:04
>>533
彼女??
536名無し生涯学習:04/11/10 06:36:23
>>535
くろたまって女性じゃなかったっけ。
間違ってたら吊ってきますが。
537名無し生涯学習:04/11/10 10:16:13
ふ〜ん。くろたまもギル助も女ななわけね。
538名無し生涯学習:04/11/10 15:35:31
森田先生って、アメリカで臨床心理士の資格取った訳だが。
539名無し生涯学習:04/11/10 19:52:26
>>538
いや先生はすごいけど
学生は・・・?
540名無し生涯学習:04/11/10 22:24:36
ゲインって何日頃届くの?
それと今年から単位認定難しくなったの?
541名無し生涯学習:04/11/10 22:55:07
>>540
短大スレで騒がれてる通りなんだろうね。
残念ながら (w
542名無し生涯学習:04/11/11 15:39:20
>>540
毎月20日〜25日ってとこかな。
543名無し生涯学習:04/11/11 17:38:08
>>542Thx!
10月に編入したばかりです。
1月に初スクーリングに行く予定。
544名無し生涯学習:04/11/11 20:44:59
主婦とか比較的暇な職の人って
たくさんスクーリングも行けるし
試験もたくさん受けられるから
単位とりまくってていいなぁ・・・
545名無し生涯学習:04/11/11 21:20:50
>>537
くろたまは30代前半の太目のねーちゃん。ネットでは有名な狂女(だった)。
なにしろ自分が狂っていて精神科やデイケアセンターに通ったりしてるのを
みんなネットに書いちゃうんだから、どうしようもない。少なくとも当時は本物の基地外だったわけよ。
本人の話によると、文教大学英文学科を成績不良で中退した後ふらふらしてたらしいが、
産能四大通教に入り、そこで玉木先生に出会う。
さんざん面倒を見てもらってなんとか単位をそろえ、卒業するところまでこぎつけたが、
師匠の言うことを聞かずに野球観戦とかそんなことばかりやって遊んでいたため
とうとう卒論が仕上がらなかった。2000字しか書けなかったんだと(激藁
そのことを逆恨みして「卒論が仕上がらなかったのは玉木のせいだ」って
師匠をネット上で匿名で誹謗中傷したため、
そこらじゅうにいる玉木信者に総攻撃を食らい、文字通り発狂寸前まで行った。
師匠が必死に頭を下げて回り、なんとか卒業式にも出たんだが、
それからもネット上で自己弁護の嘘ばかりついていた。
師匠が大学の悪徳経営者から戦争を仕掛けられたときも加勢した様子なし。
それで総スカン食っていたんだが、アタマの病気が治ってきたのか、
何ヶ月か前にとうとう自分のサイトで本当のことを白状して謝ったのと、
師匠が勝った後、悪徳経営者の非を鳴らす産能ユニオンの戦いに参戦して
なんとサンデー毎日に産能のMILLぶりを告発した。
それから、ぴたっと止まったね、くろたま叩きが。
今じゃ、叩かれても平然としてるよ。悪かったところはすぐ直すしね。
とても狂女とは言えなくなった。人間て変わるもんだね。
以上、ネット上で展開されたくろたまの人生模様でした。
546名無し生涯学習:04/11/11 21:34:35
ギル・助ってひとは「産能はMILLだからいいんだ」ってタイプの通教生にとっては天敵。
みずから公言する玉木支持者で、「産能みたいなMILLは叩き潰す」って息巻いてる短通教卒業生。
このほど放送大学に編入した。
本人の投稿によれば「中卒」だったらしいが、短大通教で2年間に100単位以上取ったという。
玉木サイトでの投稿も、最初はいかにも「中卒」って感じだったが、
玉木先生の指導を受けたらどんどん文章がうまくなって、今じゃ投稿の常連。
産能のMILLぶりに怒り狂って、隠しカメラでスク風景を撮ったりして
文部科学省にも内部告発する正義の人。この板の発言でもわかるように、
通教生の大多数を占める「大卒になれればいい」派とは根本的に対立している。
一日100通もの嫌がらせメールを受けてもめげないところは、
くろたまに爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいくらいだぜ(w

くろたまもギル・助も熱烈なタマキストだが、それだけに産能にはそっぽを向いて
日大やら放送大やらに再入学したり編入したりしている。
要するに「産能はMILLだからけしからん」ってのがタマキストたちの批判なんだよな。
もちろん「MILLだからいいんだ」ってのが通教生の大多数なんだが、
これは漏れの個人的意見だけど、やっぱり世の中はタマキストに味方するだろうね。
時間の問題で、今まで見たいな産能のやり方には規制がかかると思うよ。
早く卒業しておかないと、短大通教の単位認定基準がどんどん厳しくなってるように、
四大通教もそうなるんじゃないの?
547名無し生涯学習:04/11/11 21:35:34
>>545
補足。今は日大英文科でサークルは吹奏楽部にいて野球応援だか
している。
でもサークルに感けて単位落とさないように(藁
548名無し生涯学習:04/11/11 21:51:32
あんた、だれ?
549547:04/11/11 22:22:32
くろたまウォッチャー。
前に「サークルに入れろ!!さもなければサークルを作れ!!」って
ニフティを荒したのも、くろたま一人。
550名無し生涯学習:04/11/11 23:05:13
産能って変な人が多いんですね・・・
551名無し生涯学習:04/11/12 00:16:47
>>550
変なのは君だけ
552名無し生涯学習:04/11/12 11:30:21
大学の存亡に関わるから
そんな難しくなってないだろ。
普通に勉強してれば単位取れるはずだが。。。
短大の方はわからんが・・・
553名無し生涯学習:04/11/12 15:52:28
短大卒にも学位授与、中教審了承へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041112-00000501-yom-soci

中央教育審議会の大学分科会制度部会は11日、
短期大学の卒業生にも学位を授与するという
文部科学省の制度改革案を了承する方針を固めた。
554名無し生涯学習:04/11/12 17:51:24
>>553
大学には関係ないじゃん
555名無し生涯学習:04/11/12 18:01:11
>>553
>学位は国際的にも通用し、海外で就職する際などのアピールポイントになる

そういう人は短大じゃなく有名大行くだろうな。
556名無し生涯学習:04/11/12 19:56:00
↑そうだよね。
あんまり意味ないような・・・
557名無し生涯学習:04/11/15 19:14:45
1月のスク行く人いる?
558名無し生涯学習:04/11/15 19:59:27
>>546
ところでMILLって何ですか?
559名無し生涯学習:04/11/15 20:41:37
くるたまちゃん、元気そうだね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1035780079/141-145
560名無し生涯学習:04/11/15 21:36:34
>>557
行きますが何か?
561名無し生涯学習:04/11/15 21:56:54
>>558
MILLっつーのはだな。誰が言い出したんだか知らないが、
専門用語ではDegree MillとかDiploma Millとか言って、要するに
卒業証書とか学位を事実上カネで売ってる大学のことだよ。
アメリカじゃ大学が日本よりもずっと簡単に設立できるんで、こういう商売が出てきたわけよ。
それじゃ困るからアクレディテーションつって、大学の品質保証をする協会ができてるんだと。
日本じゃ文部科学省が設立認可時にやってるだけだから、4年経つと大学側が好き勝手はじめるわけ。
どんどん卒業要件緩めて、単位を簡単に取れるようにして、
事実上、4年間大学にいればみんな卒業させちゃうんだよ。
最近、それで叩かれたのが帝京大学(w
通教じゃ、産能がMILLだMILLだって騒がれてる。事実だけどね(w
でも、そういう大学の卒業生は急速に就職出来なくなってる。
産能の四大通学課程なんかも、公称97%だけど、それは「就職内定者/就職希望者」ってだけで、
「就職内定者/卒業確定者」だと75%くらい。
それも「内定者を延べ人数でカウントしてるんじゃないか」って囁かれてる。
就職率自身は、卒業者数を分母にすると実質60%くらいらしい。
全国平均が55%だから、それより少しいいくらいじゃないかって話だ。
まあ、そんなやり方してたら、つぶれるよね。時間の問題で。
スクの科目数も回数も開催地も激減してるのは有名な話だから、早く卒業したほうがいいよ。
地方会場なんか10人も受講生がいないらしいじゃない。八戸の人のレポートもあったでしょ。
562名無し生涯学習:04/11/15 22:05:23
614. 橋本 毅彦・栗山 茂久編著『遅刻の誕生―近代日本における時間意識の形成』 「ムリムダムラ」再考者  2004/11/10 (水) 09:56

いつから時計が気になるようになったのか。
明治6年1月1日をもって、日本は太陽暦、定時法の社会へと転換した。
鉄道、工場、学校における時間規律の導入はいかにして行なわれ、そして、人々の生活をどのように変えていったのか。
現在に至るまでの、時間意識の変遷をたどる。

第1部 定刻志向―鉄道がもたらしたもの(近代日本における鉄道と時間意識;一九二〇年代における鉄道の時間革命―自動連結器取替に関連して)
第2部 時間厳守と効率性―新労働管理の発展(近世の地域社会における時間;二つの時刻、三つの労働時間 ほか)
第3部 時間の無駄のない生活―子どもの教育と主婦の修養(子供に時間厳守を教える―小学校の内と外;家庭領域への規律時間思想の浸透―羽仁もと子を事例として)
第4部 新暦と時計の普及―近代的タイム・フレームの形成(明治改暦と時間の近代化;歳時記の時間 ほか)
第5部 時間のゆくえ(農村の時間と空間―時間地理学的考察;「時は金なり」のなぞ)

Kinokuniya Book Webより
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975038700

563名無し生涯学習:04/11/15 22:07:36
615. 『遅刻の誕生』―ある読書家による書評の抜粋1 「ムリムダムラ」再考者  2004/11/10 (水) 10:04

第2部のなかでいちばん面白いのはやはり、編著者になっている橋本毅彦の論文「蒲鉾から羊羹へ――科学
的管理法導入と日本人の時間規律」であろう。
 ここでは、農村出身の労働者たちに、どうやって時間規律を教えていくかをのべているが、はじめは、
「お上意識」によって、労働者をめちゃくちゃ早出させる方式がとられていた。夜明け前、平気で1〜2時間
工場の前で待たせるし、労働者も待っていたのである。
 しかし、当時のある研究者によって提唱された解決策は“早くても遅くてもダメ。時間通りに来ることが大事”
という思想であった。「時間通り」。考えてみると、これは近代人だからこそできる発想である。イギリスでは
労働者の家を毎朝たたいてまわる「戸叩き」という役目の人間がいたそうだ。そう思えば、「目覚まし時計」と
いうのは、近代資本主義にとっていかに偉大な発明かということもわかる。
 テイラーシステムの紹介とともに、「遅刻は病気」という、ぼくにとってもまことに不幸な概念が歴史に登場
する。「元来、遅刻なるものは、……一の病気である」(池田藤四郎『無益の手数を省く秘訣』)。
 大正時代になって、「生活改善運動」が登場し、「時の記念日」が生まれる。生活改善同盟会などという団体
ができて、時間についての展覧会(欧米と日本女性の時間の使い方の合理・浪費の比較など)をやったり、街頭
でビラをまいたり、正しい時刻にあわせてもらう運動などをしたという。
 まあ、なんと涙ぐましい努力ではないか。
 このように無数の努力によって、国民のなかに時間規律が浸透していくのである。あーれー。
 (しかし、大正8年のアンケート調査でさえも、「好ましい製品の利点」として「時間の節約」
は男女ともに下位に位置しているのには笑える)
564名無し生涯学習:04/11/15 22:10:00
616. 『遅刻の誕生』―ある読書家による書評の抜粋2 「ムリムダムラ」再考者  2004/11/10 (水) 10:07

 本題である民間企業のなかでの時間規律、時間意識の形成は、そのまま労働管理の歴史である。マルクス流
にいえば、「労働の実質的包摂」の過程であろう。
 本書の面白さは、その実例史料の生々しさである。1925年のある生命保険会社の取締役の「嘆き節」が掲載
されている。ことに、ホワイトカラー層の時間規律の確立に苦しんだようである。
「近来一般社員の勤務振りは、朝出勤すると先づ同僚と雑談する、喫煙する、小便に行く、面会人がある。又
ブラブラ散歩する、と云うような風で一向に能率とは没交渉であるようだ」。
 これを読んで“自分の職場”だ、などと思わないように。

 この橋本論文の最後は、戦前、テイラーの科学的管理法の日本における権威の一人であった、上野陽一を
紹介する。上野は、テイラーと同じように、労働者にとってよかれと思って、科学的管理法を提唱する。
“ムリ、ムダ、ムラなくやれば、逆に時間が浮く。こうやれば1日3時間くらいの必要労働時間になる”と
唱え、『計画経済と管理法』という、一種の社会主義めいた本まで著している。
 テイラーシステムの真髄は、労働過程を分解し、その一作業工程をこなす「標準時間」を設定することで
ある。それ以上に早くても遅くてもいけない。なるほど“ムリ・ムダ・ムラ”のないという上野の議論に
帰着する。
 テイラーも上野も「労働者によかれ」と思って、この合理化運動をすすめる。
 しかし、彼らは、マルクスを知っていれば、このような誤りは犯さなかったはずだ。「地獄への道は善意
で敷き詰められている」(ダンテ)。
565名無し生涯学習:04/11/15 22:11:52
617. 『遅刻の誕生』―ある読書家による書評の抜粋3 「ムリムダムラ」再考者  2004/11/10 (水) 10:08

「機械設備が、労働の生産性を高めるための、すなわち商品の生産に必要な労働時間を短縮するための、
もっとも強力な手段であるとすれば、資本の担い手としての機械設備は、それが直接的にとらえる諸産業
では、まず第一に、労働日をあらゆる自然的制限を超えて延長するもっとも強力な手段になる」(マルクス
『資本論』)

 テイラーシステムによる労働過程の分解と「合理化」は、機械による「合理化」と同じように作用する。
あくなき剰余労働の搾取を自己目的とする資本は、「労働者の全生活時間を労働時間に転化させようとする」
(マルクス)からだ。

 だから、テイラーシステムにおいて、「標準的な時間」を設定しようとするときに、ごまかしが生まれる。
最速の労働者にできるだけあわせようとするからだ。そのことは、どんどん速くされるトヨタの標準労働を
みれば一目瞭然である。

「テイラーは、彼の労働基準が過度の緊張をともなわずに発揮される人間能力を越えるものではないかの
ようにみせかけることを好んだが、しかし彼自身が明らかにしたように、このみせかけは、彼の作業の
それぞれについて並はずれた体力をもつ人を選ぶという条件で維持されうるものであった」(ブレイヴァマン
『労働と独占資本』)

 じじつ、戦前日本ではどうなったか。上野の提唱とは逆になっていくのだ。
 「現実の社会は、上野が思い描く理想社会へは向かわず、戦争準備へ向けて各種物資の生産を
極大化すべく、生産体制の効率化、合理化がすすめられていく。ムダとムラはなくすが、ムリは
増加の一途をたどることになる」。

http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/chikoku-no-tanjo.html
566名無し生涯学習:04/11/16 16:02:56
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な
567名無し生涯学習:04/11/16 18:51:23
でぶっちゃけ
この大学どうよ?
568名無し生涯学習:04/11/16 19:27:23
★小池栄子、創価系雑誌「第三文明」に登場★

1 :読者の声 :03/04/02 00:40 ID:LyGzZ//j
うげっ、こいつも創価かよ…

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/l50
569名無し生涯学習:04/11/17 00:43:12
簡潔に説明しろよ。
570名無し生涯学習:04/11/17 08:35:17
来年4月に入学しようと考えてるんだけど
教材っていつ頃届きますか?やっぱり3月末とかですか。
時間がないので早めに勉強開始したい・・・
571名無し生涯学習:04/11/17 12:09:08
>>570
手続き次第で少し早く始められるかと
つうか時間がないなら通教は無理かも。まじめにやると時間かかるよ
572名無し生涯学習:04/11/17 22:34:54
今かなり行きずまっています・・・
やりたい事があるのですが
大学続けられそうにもありません。。。鬱死
573名無し生涯学習:04/11/18 00:27:55
>>572
何単位とれてる?
全然とれてないんだったら辞めちゃうのもありかもと思うけど
辞めちゃうのもなんだかもったいないような気がするな。
574名無し生涯学習:04/11/18 10:43:00
>>573
70単位くらいです・・・
この間、皆に諭されました。
もったいないですよね・・・
575名無し生涯学習:04/11/18 14:27:01
>>574
メチャメチャ頑張れば1年で50単位取れないことはないかもしれないけど
無理のない範囲で。
カモシュウは年8回あるから毎回1科目(4単位)受ける。
8回のうち5回合格するとして20単位(4単位×5科目)。
2単位のスクに年4回行くとして8単位(2単位×4科目)。
これで2年やれば56単位取れるから2年後には晴れて卒業ってことにならないかな。
576名無し生涯学習:04/11/18 15:29:54
>>574
放送大学の科目も有効に使うといいよ。
放送授業聞き損ねてもセンターで聞けるし。
577名無し生涯学習:04/11/18 15:39:31
一つお聞きしたいのですが(10月編入学生です)
かもしゅうって
毎回4科目受けれるんですよね???
その場合時間割ってどうなるんですか?
578名無し生涯学習:04/11/18 16:58:14
>>577
1時間目に全員集合で、1科目だけだったら1時間だけ、というようになってる。
だから、他の大学みたいな時間割はない。
579名無し生涯学習:04/11/18 17:08:29
>>578
じゃあ4科目取ったら
皆違う科目をそれぞれテストする
と言うことですか?
580名無し生涯学習:04/11/18 18:32:16
11:10集合で1時間目の開始は11:30、試験時間は1時間で15分の休憩を挟んで2時間目って感じだ。
4科目受験したら終るのは16:15(だったと思う)になる。
申し込んだ科目数の少ない人は早く帰れる。
漏れの経験では4時間目まで残っている人は少ない。
試験科目は受験票で指定されている順に受けなければならない。
その日に行われる試験問題が一冊の問題集になっているので、その中から自分の申し込んだ科目の問題を解答する。
人によって申し込んでいる科目はバラバラだから、隣の人とは違う科目になるケースが
ほとんどだろうな。(カンニングはダメよ。ww)
581名無し生涯学習:04/11/18 19:10:07
>>580さん
ありがとうございます。
582名無し生涯学習:04/11/18 19:33:41
来年の4月から入学すると
25歳なんですが・・・
浮きますか?
若い人ばかりだと不安・・・
583名無し生涯学習:04/11/18 19:44:26
>>582
見た目だけど学生の年齢層の中心は30代前半だと思う。
25だと若い方だよ。
浮く心配はないと思うけど。
584名無し生涯学習:04/11/18 19:48:57
>>583さんThx!
そうですか。
・・・良かった。
585名無し生涯学習:04/11/18 20:04:06
3年編入で、産業心理とライフマネジメントのどちらにしようか悩んでます。
単位の取りやすいのはどちらだと思いますか?
両方とも同じ程度に興味があり困っています。
586名無し生涯学習:04/11/18 20:05:24
[No.329] 大学の現状

ギル・助
某学生会の人から聞いた大学の現状について告発します。
大学の単位取得は毎年甘くなっているとの事です。明らかに4年前と比べて今の
大学は超いい加減に採点している
としか思えないと言っていました。
その人によれば、今年4月に受験した「経営学総論」で丸写しで‘優,で6
月に受験した「会計学」も丸写し
で‘優,で10月に受験した「産業組織心理学」も丸写しで‘優,だったと言っていました。
何でも物凄く単位取得が甘くて、取りあえず丸写ししておけば科目によっては‘優,を貰えるそうです。
ちなみにその人は、専門卒で編入して
半年で72単位1年で134単位取得した方です。
帝京大学以上に産能大学は単位乱発して
いると言っていました。

587名無し生涯学習:04/11/18 20:10:48
>>585
比較的楽なのはライフマネジメント。
心理系やりたいのなら産業心理。

>>586
またか・・・・・
588名無し生涯学習:04/11/18 20:14:58
>>586
卒業できればいいんだよっ!!!
589名無し生涯学習:04/11/18 20:15:17
587に同意
590名無し生涯学習:04/11/18 20:33:16
産業心理って
人気コースだよね。
女性には特に。
591名無し生涯学習:04/11/18 21:51:49
>>585
両方やりたいなら敢えて産業心理選んでライフマネジメント追加履修した方がいい。
科目等履修生で実習できないし。
592名無し生涯学習:04/11/18 22:48:59
一年間で134単位っていったいいくらつぎ込んだんだろう。
593名無し生涯学習:04/11/18 23:37:37
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

594名無し生涯学習:04/11/19 14:03:02
>>592
そうだね・・・w
いくらなんだろか。。。
595585:04/11/20 11:11:24
>587,590.591
ありがとう!参考になりました。
まだ時間あるのでよく考えます。心理面白そうなんですよね。
596名無し生涯学習:04/11/20 14:26:10
う〜む
履修科目に興味持てない科目が・・・
レポートもやる気ないので
これは落とそうかな・・・
比較的簡単な科目たくさん取ればよかった・・・orz
597名無し生涯学習:04/11/20 17:08:07
2006年から単位取得の方法変更されて
取り難くなるから
今のうちに取れる香具師はとっておきなよ〜
598名無し生涯学習:04/11/20 18:53:00
>>597
具体的に何が変わるの?
来年入学予定なんで心配だな・・・
599名無し生涯学習:04/11/20 19:31:45
>>597
それって単に
レポートに合格してからじゃないと
かもしゅう受けられなくなるだけじゃん。
別に難しくはないだろうが・・・w
600名無し生涯学習:04/11/20 19:52:47
600GET!
601名無し生涯学習:04/11/21 11:18:55
46年11月5日、GHQ民間情報局 声明
「順番がきたときに引き揚げを拒絶する朝鮮人は、正当に設立された
朝鮮政府が朝鮮国民として承認するまで日本国籍を保持する。」と 発表。
 
46年11月12日、GHQ民間渉外局 声明
「日本にいる朝鮮人で総司令部の引揚計画に基づいてその本国に帰還する
ことを拒絶する者は、正当に設立された朝鮮政府が朝鮮国民として承認を
与える時まで日本国籍を保持しているとみなされる。」と発表。
このGHQ発表に対して、朝連をはじめとする在日朝鮮人団体は、「解放
民族として連合国民(勝戦国)と同等の地位」をもつものであることを、 GHQに
交渉して撤回をせまった。(我々は敗戦国民の日本人ではないと主張した。)

つまり、日本の敗戦と同時に日本人扱いされなくなったとか日本国籍を剥奪された
というのは嘘。「日本国籍を持つ日本人」として扱おうとするGHQの方針に
噛み付いてや止めさせたのは在日自身だっということだ。

そう言えば、産能のアイドルくろたま姫も在日だったよなw
602名無し生涯学習:04/11/21 13:43:12
>>596
今からでも遅くないですよ。追加履修。
603名無し生涯学習:04/11/22 10:47:43
>586
在学生でもないのに内情がわかるのか?
ギルスケ名を語り嘘を書くな!!
超難しいとはいえないが、そこまで単位基準は甘くはない。
がんばっても”優”を簡単に取りまくれる人など見たことがないぞ。
何を目的として、学生会からきいたなどと責任逃れ風な情報源で
嘘ばかり書くな、ウザイだけだぞ。
604名無し生涯学習:04/11/22 10:53:38
605名無し生涯学習:04/11/22 22:11:42
>>604
入学したばかりの者ですが、信者とか工作員とか、意味わかんないし興味もない。
せっかく新しい分野の勉強を始めようとしているところにこんな話聞かされて気分悪いな。
在校生には全く関係のないところで関係なさそうな人たちが騒いでるだけだけだよ。
他大より甘めの基準だからって、問題にすること自体変じゃない?
経営学部の3,4年次の科目は、「優」簡単に出す先生は殆どいないみたいだ。
言ってることが事実と食い違っている掲示板の情報なんか見て鵜呑みにしないで欲しい。
中にはモラルの低い生徒もいるかもしれないが、大部分の社会人学生はまじめに勉強して、過去問など関係なしに試験を受けてるよ。

はっきり言って、まじめにやってる在校生にしてみれば、迷惑以外何物でもない。
卒業後進学希望だとか、難易度が物足りないのであれば、他行けばいいんじゃない。
バトってる人たち、ほっといてくれないかな。
606名無し生涯学習:04/11/22 22:16:31
肥溜めのクソにクサイと文句言ってもしょうがないよ。
607名無し生涯学習:04/11/22 22:42:38
>>605
全く同感ですね。
あまりにピュア過ぎるご意見に新鮮さを感じます。
605さんのような方々の書き込みが増えれば、ここも在校生にとって有意義な場になるような気がします。
608名無し生涯学習:04/11/23 07:43:44
漏れも前から思っていたよ。
工作員や信者は、邪魔者だよね。
最近はこれでもおとなしくなった方だよ。
同一校でのスレ立てはできないので、このスレを普通の在校生のための掲示板にできればいいね。

工作員や信者は、よく解らないがある種の正義感を持ってるのかもしれない、またとても強気の意見も多いしね。
例えるなら「ストーカーの心理」みたいなもので、ストーカーをする人は自分は純愛をしていると本気で思っているらしい。
他人から見ればキモイ、怖い、迷惑な犯罪者なのにね。
工作員や信者連中も正義感や彼らなりの正当な主張を持ってて、自分たちは正しいことをしてると思っているんだと思うよ。

一般の在校生からすれば迷惑なだけの奴らだよ。
609名無し生涯学習:04/11/23 12:37:51
工作員と信者がうざかったので、blogを始めたが、それが良い結果に結びついた。
今では、工作員と信者に感謝してるよ。
610名無し生涯学習:04/11/23 13:58:09
>>609
Blogなんて痛いだけじゃんw
611名無し生涯学習:04/11/23 17:17:03
別板に避難用スレ?があったはずでし。
そろそろカモシュウ近し。受ける方がんばりませう。
612dae16880.speednet.ne.jp:04/11/23 17:21:48
>>611
別板の避難用スレって、どこですか?
教えてください。
613名無し生涯学習:04/11/24 10:39:36
ここのスレって、もしかして信者さんと工作員さん以外いらっしゃらないのでしょうかね?
614名無し生涯学習:04/11/24 11:42:02
>>215
ああ、知っているよ。そのオヤジのほうが痛すぎるね。
会社の金で会社休んで大阪で遊んでいるんだからねえ
よせばいいのにsc終わってから若い子に説教してさあ
でそれを2chへ書かれるなんてね。
今年の紙谷の大阪scね、ゲインに顔載ってるね
眼鏡の粋がった中年オヤジだろ。真ん中写ってバカみてえ
あの年でscなんか来て何学んで帰るのか。。
もう若くもないし、せいぜい会社の若い子に自慢するとか
または説教ねたにするんじゃない?
俺なんかこの年で大学まで逝ったんだよ、とねw
615名無し生涯学習:04/11/24 13:35:57
2005年度願書届いたらしいね
616名無し生涯学習:04/11/24 13:48:24
>>613
それ以外のほうが圧倒的に多いと思うよ。
信者なんて一握りしかいないし、工作員なんぞ数人しかいないんじゃないかな。
裁判で負けたし。
617名無し生涯学習:04/11/24 15:23:52
人数比よりも、レス数比で考えた方がよくないか?
618名無し生涯学習:04/11/24 22:31:17
>>616
え?裁判で負けた?
619名無し生涯学習:04/11/25 14:15:33
工作員は裁判で負けたのを隠そうとして、カキコをしてる。
620名無し生涯学習:04/11/25 22:15:15
産能のみんな。作表だけは出来るようになろうよね。
折角公開講座あるんだし。
2ちゃんねるしてる暇があったらEXCEL(玉木先生だったら1-2-3)の
腕でも磨いとけ。
621名無し生涯学習:04/11/26 12:28:48
まだ玉置とか言ってる糞居るし
622名無し生涯学習:04/11/26 14:11:54
1-2-3なんて終わってる。
623名無し生涯学習:04/11/26 22:34:21
だー!
624名無し生涯学習:04/11/27 11:15:39
今度、信者や工作員が出てきてウザイ発言したら、みんなで攻撃して追い出そう!!
625名無し生涯学習:04/11/27 11:52:50
>>624
だな。例えば、EXCELを皆で使ってるのに、やけに終わってる1-2-3を
強制するとか。
626名無し生涯学習:04/11/27 12:00:14
>>624
そんなのほっときゃいいじゃん。高みの見物といこうぜ。
627名無し生涯学習:04/11/27 13:33:58
http://free2.milkypal.net/f-bbs/BC-1/color.cgi?mm=sannosurc
ここに隔離掲示板があるから、ここでバトルして貰おうじゃん。
一般人に迷惑掛からないようにさ。
628名無し生涯学習:04/11/27 20:38:23
>>627
そこの掲示板、くるたま・ギル助・蛇太郎の三馬鹿トリオに完全に牛耳られてしまってるね。
劣等性の集まりが優等生の振りして勉学を論じてるのって、見ていて藁えるけどね。
629名無し生涯学習:04/11/28 10:44:26
みずから信者と名乗るのもいたことだし、信者はたしかにいたよな。
工作員の方はよくわからんが公開されていないような内情にやたらと詳しいのは工作員っぽい。
通教生をやってても内情まではわからないし興味もないよ。

630名無し生涯学習:04/11/28 12:06:55
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=MXJ03424&msg_per_page=10&def=10
蛇太郎のコラム。
馬鹿ぶりが出てて笑える (w
631名無し生涯学習:04/11/28 16:09:40
>彼女のところには一時期執拗なウイルス入りメールが送りつけられてきました。
>一日100通という驚くべき量です。それがようやっとやんだと思ったら、
>今度は身辺を何者かがつけ回し始めたとのことです。
すげー被害妄想狂だな w
くるたまも真っ青だぜ。
632名無し生涯学習:04/11/28 21:03:53
工作員と信者が多数出没中
633名無し生涯学習:04/11/28 21:15:11
俺はいわゆる信者じゃないが、ここでまた工作員らしいのが跳梁し始めたから
何も知らない人たちのために事実関係をまとめておく。

事の発端は上野一郎前理事長が自分の○○息子・上野俊一になんとしても理事長職を継がせたいと
目論んだことにある。既に10年以上前から社会人教育やコンサルティングが傾き始めていた産能は
ありとあらゆる嫌がらせと退職強要で職員を1400人から700人にまで減らしていたのだそうだが、
上野俊一が理事長職を継ぐとなると邪魔になりそうなのは教授会で堂々と正論を吐くタイプの
教員たちだった。上野俊一の無能ぶりは誰もが知っていることだったからだそうだ。

そこで、まず、通信教育部長だった石井正躬教授が通教の卒業研究を選択性にすることに反対して
上野一郎と大喧嘩になったため怒って定年を口実に辞めてしまったのをいいことに、
藤田精一という教授を狙い撃ちにした。2001年7月の教授会で、3年前から掲載されている
ホームページの記事が産能を誹謗するものだとして突然に吊るし上げたのだ。
しかも、その直後に退職を強要したらしい。このときには例の玉木先生も攻撃側に立ったそうだが、
一方、かばう発言もあったという。いずれにせよ、藤田先生は退職強要に応じて辞めた。
今は早稲田大学にいるそうだ。
634名無し生涯学習:04/11/28 21:30:21
それを見てあわてたのか、翌年春には、大学院研究科委員長という大幹部であった森田一寿教授が
突然に辞めて目白大学に移った。移籍が決まってからは堂々と上野親子に反旗を翻して
教授会で言いたい放題だったそうだ。それに怒った上野一郎はアラ探しをして2002年3月に
退職直前の彼に戒告処分を食らわせた。巻き添えを食ったのは大学院研究科主任の宮俊一郎教授だ。
それでだいぶ給料を減らされたらしい。

次に標的になったのが例の玉木彰助教授だ。2002年3月ごろから周到に罠にかけられていたらしい。
2002年7月に解雇通告を食らったんだが、大学が予想もしていなかったのは、全面攻撃に出てきたことだ。
自分に対する解雇通知書と反論書をインターネットで全面的に公開し、しかも労働組合を作って全面対決に及んだ。
当時、その様子は「翻る叛旗」と評されたほどだ。私大ユニオンを通じて日教組の支援を受け、情報公開を進めたからたまらない。
産能の世評はみるみる下落した。
大学側弁護士は当初強気だったが、団交記録まで公開されたし、解雇無効の確認を求めた仮処分でボロ負けし、
しかもその決定通知書を公開されたから、敗色は誰の目にも明らかだった。意地を張って裁判に突入したが、
理事長が証人に引きずり出されそうになったこと、産能の商売にも何億円という影響が出たことなどから、
和解という形だが、とうとう解雇撤回せざるを得なくなった。相当な金額の解決金も払ったらしい。
裁判で負けたってのはそういうことだ。

この間に労働組合は産能ユニオンって形に発展し、法人登記もしたそうだ。組合員も増えた。
委員長は宮教授になり、玉木氏は書記長になった。
産能の経営陣は愚かにも職員を集めて「組合に入るな」ってな演説をしたり
団体交渉にまともに対応しなかったりしたもんだから、
組合は都労委に不当労働行為救済申立をした。これは玉木氏の裁判とは別だから、
産能はさらにやっかいな問題を抱え込むことになったわけだ。それはまだ続いてる。
635名無し生涯学習:04/11/28 21:52:29
はっきり言って、これだけなら俺たち通教生には関係ない。
産能の三代目経営者+その取り巻きと反体制派の内紛に過ぎない。
ところが、玉木先生ってひとは、通教生の間に「信者」と呼ばれるほどの熱狂的なファンを持つカリスマ的な存在だった。
トヨタの孫会社かどこかでNC旋盤扱ってた高卒のにーちゃんに過ぎなかった
名古屋のこんどーさんてひとを徹底的に指導して、卒論ひとつで課長にしちまった。
鹿児島学生会の会長だった元気のいい看護婦のねーちゃんだった、短大も出てないぞえさんてひとを
これも徹底的にしごいて、なんと通教在学中に公立看護大学の先生にしちまった。
このひとは3年連続で上野特別奨学金をもぎ取ったっていう剛の者だから、当然かもしれないが、
それにしても前代未聞だって評判になった。もちろん、その年の卒業生の総代やったわけよ。
そういう生徒をいっぱい育ててた人だから、本当にやる気のある通教生にとっては、ひとつのあこがれだった。
厳しいけど熱心で面倒見のいい先生で、本物の大卒にしてくれるって思われていた。

その人が突然解雇処分になったんだから、通教生の間でも大騒ぎになったんだよ。
636名無し生涯学習:04/11/28 22:05:11
それだけじゃなかった。玉木先生が解雇されたころから産能通教は卒業研究が選択制になったり、
大学としてのレベルダウンがはっきりしてきていた。
スクーリングが甘くなり、寝ていても単位が出るとか、専門学校併修生のガキが私語をしても何も言わないとか、
社会人学生から見ると文句を言いたくなるような空気になっていた。
本当に真面目な学生から見ると、たとえ玉木信者じゃなくても、「これはおかしい」っていうことが多くなったんだよ。
そのあたりから、この掲示板に産能通教に対する不満が書かれ始めた。
玉木信者らしい人やはっきりそう名乗る人が、産能通教をMILLって呼んで、
「こんな甘いスクや科目修得試験じゃ、カネで大卒資格を売ってるようなものだ」と攻撃した。
中には短大通教を卒業した後「これじゃ勉強にならないから他大学に編入する」って公言する人もかなり出てきた。

それに対して、明らかに大学当局の肩を持つ、平日の昼間から平気で長文の投稿をする人が現れた。
この人たちと玉木信者や玉木シンパとの間でそれはそれは激しい論戦が繰り広げられたのが、確か去年の夏ごろからかな。
信者たちは大学側に立って物を言う投稿者を「大学側の工作員」と決め付けたけど、
どうもそれらしいのは事実だったから、工作員の存在を否定すると「お前も工作員だろ」って決め付けられるようになった。
ひどいときには工作員が一日100件も投稿してきてたから、ROM組はそれだけで呆れますよ。

その後、この掲示板や産能大学再構築委員会の掲示板なんかで産能のMILLぶりが
徹底的に暴かれると、大学側があわてたのか、一転して短大でも四大でもスクやかもしゅうが厳しくなった。
この春ぐらいからのことだ。それで、逆に通教生の間に不満が出てきた。
はっきり言って、大多数の学生にとって産能通教は簡単に短大卒や大卒になれるのが魅力だったんだから、
卒業しにくくなるのは困るわけよ。
だから、その不満は大学でなく玉木シンパに向けられた。
「産能はMILLだからいいんだ」「玉木一味が騒いだから卒業しにくくなったじゃないか」
「クソ真面目なタマキストは出て行け」ってなわけだ。
ただまあ、こんな惨めな話が世の中に通用するわけはないから、説得力はゼロだけどね(w
637名無し生涯学習:04/11/28 22:05:34

そのうち、この掲示板のログをひろゆきがカネで産能に売ってるってうわさが流れ始めた。
もちろんIPアドレスが分かっただけじゃ本人まで特定できないし、警察でない限り何もできるわけないんだが、
それでもギル・助さんみたいに派手に動き回ってりゃ当局から目をつけられて
ヤクザ同然の興信所に手を回して尾行することぐらいできるわな。

それが嫌だから信者やシンパはここにあまり投稿しなくなったらしい。でも、2ちゃんねらーを舐めちゃいけませんよ。
このくらいのことはみんな知ってるし、こうやって新人さんたちにレクチャーすることくらいできるんだよ。

何でもここには今の理事長さんの上野俊一大先生もしばしば投稿なさってるようで、
昼間の投稿は手下の事務職員だが真夜中に投稿してる方はご本人だともっぱらのうわさだが、
本当のところはどんなもんなんでしょう?
夜中にウイルス入りメールを発信するのはあまりいい趣味じゃありませんけどね。
そのうち警察に捕まりますよ。ご注意を(w
638名無し生涯学習:04/11/28 22:14:44
>>634
私は産能通教に入ったばかりでよく知らないのですが。
この話が事実だという裏付けはどうしたら確認できますでしょうか?
事実という確証がないと何ともいえない。
639名無し生涯学習:04/11/28 22:25:34
この掲示板の過去ログ当たりな。それと、次のサイトな。公文書がそのままPDF化されてる。
産能の財務諸表は見ものだぞ。毎年すごい勢いで収入が減ってる。

産能大学再構築委員会 http://www.geocities.jp/sanno_surc/
産能ユニオン http://homepage3.nifty.com/sanno_union/
640名無し生涯学習:04/11/28 22:27:47
http://homepage3.nifty.com/sanno_union
ここが産能ユニオンのページ。
掲示板は香ばしいですよ。
641名無し生涯学習:04/11/28 23:50:17
>>633
だから文章が長いんだよ。
一般学生に迷惑だ他に行け邪魔だ。
642名無し生涯学習:04/11/29 00:08:37
>>641
あらまあ、我慢しきれなくなって投稿なさいましたのね工作員さん。
一般学生は長い文章だと理解おできにならないんでしょうね。
さすがMILLですこと。素晴らしい学生さんばかりですわね(激藁
今夜もまだお部屋の明かりがついてましてよ理事長さん。
健康のためにも、早くお休みになったほうがよろしいかと。
643名無し生涯学習:04/11/29 01:40:59
このスレでバトルしないで、ちくり裏事情板に専用スレを立ててやりなよ。
バトルの内容からして”生涯学習板”よりも”ちくり裏事情板”の方がふさわしい。
ここでバトルしても見苦しい上に鬱陶しいだけだよ。
644名無し生涯学習:04/11/29 12:48:38
>>643
昼休みなんでマジレスする。
言っても無駄無駄。
前におんなじこと言った人がいたんだが、IPアドレス晒すのが致命的。投稿する人いないよ。
それに、信者は新入生や在校生やOBや入学希望者に産能のMILLぶりを告発するのが目的でしょ。
ここに書くのがまあ当然だよね。
内容も、スクのことやかもしゅけうのこと、ほとんどは在校生なら知ってる事実並べてるんだし、
それについてガタガタ言えば工作員扱いされるだけ。
ここのところ沸かなかったように、ほっとけば何も言わないんだよ。
工作員がただの悪口並べるから信者が湧いて出てくるの。
キモイとかウザイとか、無内容な悪口だけで、はっきり言ってアタマ悪すぎ(w
スルーするのが一番。タマキ一派の悪口言うから反撃が来るんだよ。
向こうはカナ打ちなんだからさ。打ち込み速いんだよ。口でかなうわけないじゃない(w
645名無し生涯学習:04/11/29 19:44:05
あ〜ぁ、またバトルが始まったか。
この不毛な言い争いは、底なしの泥沼みたいだよ。いい加減にしてくれないかな、バトってる人たち!!
646名無し生涯学習:04/11/29 22:07:06
否定すると工作員扱い
否定すると信者扱い
いい加減うざい
双方とも死んで欲しい
647名無し生涯学習:04/11/29 22:28:50
633から637を読んだが事実ならば通教よりも通学や院の方が揉め事の影響が大きいんじゃないの。
通教生をやってても揉め事の影響なんか全然感じないしさ。(w
通学スレをどっかに作ってそっちでやってよ。
ここでバトルすることで再構築委員会に載ってた裁判が有利になるのか?

>646
学校を肯定すると工作員扱いで、学校を否定すると信者扱いってことだよね。
タマゴが先かニワトリが先かと同じで信者が先か工作員が先か。(w
どっちもウザイには違いない。(ww
648名無し生涯学習:04/11/29 22:37:42
ちくり裏事情でやれ
http://tmp4.2ch.net/company/
649名無し生涯学習:04/11/29 22:48:56
工作員と信者がうざかったので、blogを始めたが、それが良い結果に結びついた。
今では、工作員と信者に感謝してるよ。
650名無し生涯学習:04/11/30 11:34:49
産短から編入してきたんだけど
うぜえへ理屈だらけで書きこみする気にもならんかった
大学職員の質の悪さなんて気にしてないよ
その程度の三流校舎なのは承知できてるんだし

卒業資格さえ取れれば文句無しのレベルしか期待してない
単位バラマキ人気取りでもしてくれたら
そいつが神様だよ

だいたい会社勤めしててその程度のトラブルめずらしいか
ここ十年のバブル崩壊でリストラの災難潜り抜けた
オジサンには年中行事みたいな話でめずらしくも無い
ガキが騒ぐなと言いたい。
651名無し生涯学習:04/11/30 12:58:01
ここの投稿見てると三流大学通教ってのは本当にどうしようもないんだってことが分かるな(苦笑
大卒になれればいいって一心で短大通教出て編入してるモト高卒オヤジの説教か。
きっと日常生活が灰色なんだろうなあ...
そういうお気の毒な方々の集まってるところなんですね、ここは。
真面目に勉強しようって人たちのことウザイとかキモイとかいうお気持ち、よ〜く分かりますよ。
生暖かい目で見守らせていただきます。どうぞMILLで明るく過ごしてくださいね(激藁
652名無し生涯学習:04/12/01 02:19:42
651

モト工業高卒だが
中古バイク乗りまわしブサイスケのケツ追いまわし
今日は喧嘩のない静かな一日でしたと仏壇に手を合わせて
集会に出かける
そんなガキでしたが

その慣れの果てでもつまんねと思うんだから
おまえらクソ。
653名無し生涯学習:04/12/01 02:42:06
>>652
日本語勉強しろ。
654名無し生涯学習:04/12/01 03:27:32
日経ビジネスのメルマガコピペしとくか。


ソフトバンクから新たな顧客情報流出が発覚

今年2月に660万件もの顧客情報の流出事件が起きたソフトバンクBBで、
新たな 顧客情報の流失が発覚した。これは日経ビジネスが独自に入手し
たデータを同社に問 い合わせたところわかったもので、最大で8万6000件
の顧客データが流出したと見ら れる。ソフトバンクは30日午後、正式に
発表する。

本誌は11月中旬、ADSL(非対称加入者線)サービス「ヤフーBB」の
顧客情 報だとされる900人分の個人情報を入手した。本誌はこの情報をソ
フトバンクに提示し、 確認を求めた結果、過半数がヤフーBBの現行会
員と一致した。その後のソフトバン クの調査によると、データは2003年
3月12〜22日のものとほぼ一致した。2月に流出し たものとは別のデータ
で、「何らかのマーケティング目的で、ある部門のサーバー残 っていた
ものではないか」としている。

ソフトバンクによると、流出の経緯・手口が2月の事件と似ていること
から、同事 件に関与した関係者がテスト目的で入手した可能性がある。

(詳細は本誌2004年12月6日号「時流超流」を参照ください)
655名無し生涯学習:04/12/01 07:49:02
産能の話でないだろ
板違いだ消えろや
今時、アカだの組合だのなんぞ存在自体不要
会社員やって組合に出入りしてた連中なんぞ仕事の出来ない
クズばっかりだった
産能でもいらねんだよ。
656名無し生涯学習:04/12/01 12:05:03
無内容な書き込みだな。工作員さんですか(w
朝もはよからご熱心なことで。「産能の話でない」ってとこだけ同意。
早く中卒から抜け出してね。そうすれば下品な投稿しなくなれるよ(w
657名無し生涯学習:04/12/01 13:11:51
下品で悪かったな
それと、タマキとかその他
こいつら通信の授業持ってたのいつの話だ
確認してみたが出てこないんだが
短大の方も知らんと言われたが
そんな話されてもジジイのたわ言にしか聞こえんよ。

それとオレは中卒ではなく短大卒だ。
658名無し生涯学習:04/12/01 14:11:06
>>657
確か2001年で最後な筈。
パソコンの実習、その前はオペレーションズリサーチも教えてた。
659名無し生涯学習:04/12/01 16:18:46
オレが産能短に入ったのは
2002年の後期だから知るわけ無いな

もう時代は変わった
アカも組合も関係無し留年組は隅でいじけてくれ
気に入らなければ半島に逃れて
革命の火を燈し続けてくれ。
660名無し生涯学習:04/12/01 17:45:27
>>659
中卒→産能特修生→産能短通教→産能四大編入はMILLの王道でつ(w
中卒上がりの短大卒でも労働組合に入らなくていいアナタはきっと自営業者の方でつね。
羨ましいでつ。お金持ちなんでつね。後は大卒になれればいいんでちょ?
欲しいのは肩書きだけなんでつね。だからMILLの王道を歩くんでつね。
もちろん卒研なんかやりまつぇんよね。
素晴らしい大卒でつ(w
661名無し生涯学習:04/12/01 20:42:09
工作員、信者の次は煽りか..。
662名無し生涯学習:04/12/01 23:43:46
長文香具師がうざかったので、blogを始めたが、それが良い結果に結びついた。
今では、長文香具師に感謝してるよ。
663名無し生涯学習:04/12/02 07:23:09
ボケ
労働組合の実態を一度でも見たことある人間なら
あきれるよ
世間知らずの引きこもりが。
664名無し生涯学習:04/12/02 08:10:23
中卒オヤジ労働者で多少意識のある香具師が怠け者の擁護団体に堕落した労働組合に絶望したってわけだ。
MILL出て形だけ短大卒になってもアタマの悪さは変わらないと見える(w
経営者からアンタはただの中卒。そんな学歴誰も相手にしないよ。
しかも、意識があるだけ扱いづらい香具師って目をつけてるはず。
役に立たないカラ学歴をカネで買うより
転職に有利な資格でも取ったほうがいいんじゃないの?
ああ、組合とアカの区別ができない程度のアタマじゃそれも無理か(w
665sage:04/12/02 19:55:56
>>664
まさに肺腑をえぐる悪口だな。反論できなくて血圧上がってるんじゃないか(w
中卒で学歴ロンダ目論んでる香具師ってtownだけじゃないと見える。
おお、そうそう、粘着中卒オヤジ司法書士のじんじんって近大通教生もいたか(w
みんなイタい香具師ばかりだったなあ...(遠い目)
まあ、それよりもっとまったりしようぜ。信者や工作員や煽りに反応するから荒れるんだよ。
おっと、これも煽りかな。まあいいや。投稿しちゃお。
666名無し生涯学習:04/12/02 23:53:14
>>662-665
自作自演乙
667名無し生涯学習:04/12/04 00:42:26
反論できなくなって泣いてるんですね(w
もう書き込まない方がいいですよお気の毒に。
中卒上がりだってこと一度も否定してませんよね。自営業だってこともね。
事実だからでしょ。分かってるんですよ。
暮らしに困ってるわけじゃないし、これ以上出世することもないんだから、
学歴さえ取れればいいんですよね。MILLだろうが何だろうが日本では「大卒」ですものね。
そういう学歴で見栄を張ればいいじゃないですか。頑張ってくださいね(激藁
668名無し生涯学習:04/12/04 03:10:24
池田先生の教えさえ守っていれば、いつの日か必ず幸せになれる。
669名無し生涯学習:04/12/04 18:42:33
放置プレイだったりして!
670名無し生涯学習:04/12/05 10:41:18
無内容な反応しかないね。まさに放置プレイだな(w
師走で忙しくてスク出れねーよ。今日は休みだけどさ。
みんな、単位取れてる?
671名無し生涯学習:04/12/05 22:08:29
http://blog.goo.ne.jp/business-career/

夫→産能大学生 妻→産能短大生
妻が、上野奨学金ゲットしてる。

672名無し生涯学習:04/12/06 04:55:23
>>671
何のために勉強しているのだろう。
勉強すること自体が目的化していて、
何か見失ってるような希ガス
673名無し生涯学習:04/12/06 09:07:13
>>667
ゼミが忙しかったんだよ。
お前、相当な暇人だな。
卒業確定してるから、余裕なのは解るけどさw
674名無し生涯学習:04/12/06 21:20:44
ムネオはヤケクソなのか?
675名無し生涯学習:04/12/06 22:06:49
そうさあ〜。通教のゼミなんてクソさあ〜。あればだけどお〜(w
教師はまじめにやってないものお〜。忙しいはずないさあ〜。
この時期は特にい〜。プーでなけりゃ仕事で大変なはずさあ〜。
見栄を張ってるプーか工作員かどっちかでないと
朝の9時から書き込みなんかできなさいあ〜(w

馬鹿と工作員はおとといこい。バレてるんだよ、このクソが。
676名無し生涯学習:04/12/06 23:38:13
10時出勤だから、電車通勤中にザウルスで、チェックする時間なんだよ。
朝の9時書き込みは、プーと思うのは、貧弱な発想だなw
SOHOの社長さんは、平日は忙しいんですか?w
677名無し生涯学習:04/12/07 01:09:26
あらまあ。横レスさせていただきますわね。
言い訳がお上手なんですのね。お見事ですこと(w
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。それで産能通教ですの?
ご熱心ですこと。さぞかしいい成績をお取りでしょうね。
それであのスクーリングに満足しておられて、大卒資格さえお取りになれればいいなんて、
よほど事情がおありなんでしょうね。ご同情申し上げますわ。
今時、男の方が中卒の契約社員ではおつらいはずですものねえ(同情
わたくしも短大には希望を持って入りましたのですけど、あれでは困りますので、
ギル・助さんのように他大学に編入いたしましたの。と申しますか、大学院。
もちろんSOHOの社長兼小使い業は忙しくて、アナタのように優雅ではございませんわ。
もっとも、675さんへのお返事でしょうけどね(w
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
ザウルスをお使いなんて、エリートなんですのね。
( ´,_ゝ`)プッ
679名無し生涯学習:04/12/07 08:42:53
ザウルス持ってると、エリートと思うのは貧弱な発想だなw
ビトワプ使えば、FOMAより安価なモバイル環境なんだから、コスト意識が高いと言ってくれよw
SOHOの社長さんは、学歴聞いてないの、学歴の話をするなんて、面白い人ですねw
大学院に行ってるですか?どこの大学院ですか?
そこまで言うのだから、エリートな大学院ですよね?
中卒の俺に教えてくださいよw
680名無し生涯学習:04/12/07 14:18:19
>>671
HPを見て全部読んだよ。
夫の職業、銀行だよ。
10月13日の日記を書き込んでる。
681名無し生涯学習:04/12/07 18:52:35
>早く日大入れば良かったんですがね (黒タマネギ)
>2004-12-07 15:26:42

>私は産能が、あんなにあっさりと卒業できるなんて思いもしなかったです。
>手を抜いても卒業できるのですから、テスト前に日経よく読んで教科書の隅から隅まで、
>ずずずいっと読めば優取れちゃいますよ。森谷先生の科目もね(私は可ばかりでしたけど)。

ワロタ
682名無し生涯学習:04/12/07 19:51:10
brogの主が
こんなこと書かれてどう思うか想像もできない
くるたまはやはり基地外でつね
683名無し生涯学習:04/12/07 20:18:04
でもなあ。この頃くろたま信者になったよ。変わったよ。
工作員であるBlogの主をチクリとやっている。
まあ、「産能なんて出てもしょうがない」なんて書かないところが
しょうがないところだけどな。
684名無し生涯学習:04/12/07 20:40:51
消されるかな…?
おめでとうございます。でも。。 (黒タマネギ)
2004-12-07 20:38:32
これだけは言わしてください。
上野理事長のお父様は理事長だったときに、玉木先生を解雇なさったの
です。息子さんも玉木先生の現場復帰をさせてないと聞きます。
早く玉木先生が教育が出来る場を設けてほしいです。湿っぽい話になっ
てすみません。
685名無し生涯学習:04/12/07 22:50:57
面倒臭いなあ
玉ちゃんは結局消えただろ
産能の玉も静かに消えさせてやろうよ
裁判は勝訴したんだろう。
686名無し生涯学習:04/12/07 23:05:59
>>685
またまた出ました工作員♪
687名無し生涯学習:04/12/07 23:22:10
brogって何?
688名無し生涯学習:04/12/07 23:39:25
>>687
日記というか自分語り。
689名無し生涯学習:04/12/07 23:53:11
>>688
それはblogでは?
690名無し生涯学習:04/12/08 03:08:10
>>686
出たな、音符馬鹿。
691名無し生涯学習:04/12/08 11:37:04
>>683
口惜しいけどくろたまが変わったという意見に同意。
再構築委員会のサイトなんかで相当キツイこと言われてるのにヒステリー起こさない。
罵倒されても怒らない。それどころか相当良質な投稿をしている。
どうなっちまったんだ?
あいつを見捨てなかった玉木先生の勝利ってわけかな。
これも通教なんかねー。
まあ、とにかくくろたまは大卒なんだしな。漏れらもがんばろーぜ。
さて、却って寝よう。明日は日勤だ。
692名無し生涯学習:04/12/08 11:58:29
>>691
2chで批判されると訳の分からない削除依頼を出すのは変わってませんが。
693名無し生涯学習:04/12/08 13:51:56
>>692
日大生の見てるところで本名出されると誰だって怒る。
特に精神科に通院してるという事実を並べられたら日大生が遠のいて
逝くかも知れないではないか。
自分の立場にたって考えてみろ。
694名無し生涯学習:04/12/08 15:33:45
>>693
確かにくろたまの気持ちは分かるが、
無駄な努力には変わりないし(削除されるかどうかは削除ガイドラインや削除人の問題)、
訳分からない削除依頼するから馬鹿が面白がって名前を出す。
くろたまが釣られなければ本名カキコもなくなるだろう。
695名無し生涯学習:04/12/09 01:03:47
短大スレが盛り上がってるな。一日で60件以上の書き込み。
工作員が火をつけたんだが、信者でなく一般学生の体制批判のオンパレード。
完全に逆効果じゃんよ(w

くろたまやギル・助みたいな信者が黙ってるのは不思議だね。他での投稿に忙しいのかな?
696名無し生涯学習:04/12/09 01:25:21
>>695
くろたまは玉木先生に「2ちゃんねるは見るな!書くな!」と言われてるからカキコしないと思うね。
その分フラワーの夫にチクリと刺してるが。
697名無し生涯学習:04/12/09 08:24:41
>>696
刺しているようには、思えませんが?
698名無し生涯学習:04/12/09 11:54:27
>>695
そうは見えないけど。
信者の自作自演なのって見え見えじゃんか。
699名無し生涯学習:04/12/09 12:21:55
自作自演にしては反応がリアルだな。
工作員さん、火消しをしようとしても無駄だよ(w
700名無し生涯学習:04/12/09 14:39:19
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1097903760/575
すげー皮肉だな。

それにフラワーの夫にも、くろたまが挑んだ模様。
産能ユニオンのURLを果敢にも貼り付けた。
人間変わるもんだね。
http://blog.goo.ne.jp/business-career/e/6a37a7a651d5b32b13c45aea0e71761a
701名無し生涯学習:04/12/09 15:38:52
3年編入生だが
最近全然勉強してね〜よ・・・
1月の試験やばいかもー・・・w
702名無し生涯学習:04/12/09 15:47:28
>>701
それでも取れちゃう産能の単位♪
産能はだからMILLなのね♪
703名無し生涯学習:04/12/09 17:26:13
来年ロッテが韓国で公式戦やるらしいね。
在日くろたまは絶対行くよね。
704名無し生涯学習:04/12/09 18:27:57
創価大学がすばらしい
705名無し生涯学習:04/12/09 21:48:23
そろそろ飽きたか工作員♪
馬鹿を相手に煽り逃げ♪
その手もそろそろ使えない♪
カネで転んだおのれには♪
嫌気が差してる工作員♪
706名無し生涯学習:04/12/10 13:04:58
工作員は風呂具を立てたから活動がやんだと見る。
時々ここや短大スレで煽ってるのは風呂具が一般人には人気がないからと見る。
以上、ヒルメシ後の暇な書き込み。
707名無し生涯学習:04/12/11 12:40:34
>私は上野陽一先生の思想に共感を抱いております。それゆえ、上野陽一先生の思想を受け継いでいる学校法人産業能率大学が好きです。
だから、もはや受け継いでないんだってば。
なんど逝ったら気が付いてくれるんだい。
708名無し生涯学習:04/12/11 18:52:15
MILLっ何?
709名無し生涯学習:04/12/11 19:05:47
>>708
"Degree Mill"でぐぐれ
710名無し生涯学習:04/12/12 00:04:06
工作員と信者がうざかったので、blogを始めたが、それが良い結果に結びついた。
今では、工作員と信者に感謝してるよ。
711名無し生涯学習:04/12/12 07:13:23
>>710
分かった。こいつが風呂愚考索引なんだ。
712名無し生涯学習:04/12/12 07:43:27
風呂具工作員はここで風呂具宣伝をして経営者批判をかわそうとしている。
713名無し生涯学習:04/12/12 16:36:35
工作員と信者がうざかったので、blogを始めたが、それが良い結果に結びついた。
今では、工作員と信者に感謝してるよ。
714名無し生涯学習:04/12/12 20:27:09
フラワーの夫自体工作員だからねぇ(w
715名無し生涯学習:04/12/12 22:24:02
ところで、SOHOの社長さん、大学院名の発表は、まだですか?










嘘をついているから、発表できないのは、わかってるけどさw
716名無し生涯学習:04/12/12 22:44:27
>>715
必死だな中卒(w
717名無し生涯学習:04/12/13 01:09:19
 電脳大学板への珍しい工作員の投稿。
 相手にされていないが、もはや削除もできずに晒されている。
 寝る間際にからかうか(w

> 今年も、あとわずか。そんな時にふと思うことを。
>
> 1.皆それぞれに頑張ろう。
>  大学、玉木先生のことを拝見させていただいきましたが
>  要は、人それぞれ自分の生活の糧を守ればいいということ
>  じゃないのかな、と思う。
>   大学は、大学で生き残りをかけて策を練ればいいし、
>  玉木先生(たち)は、玉木先生で自分の生活を糧を考えれ
>  ば、いいだけ。

 完全な論点ずらし。これだけで工作員だって分かる。
 そもそも電脳大学板じゃ産能の話題を出してないでしょ。
 ギル・助へのウイルスメール攻撃や尾行が話題になってやばくなったから
苛立ってこんな工作投稿したの見え見え。
 馬鹿だよねえ。話題になればなるほど大学側に不利になるのにさ(w
718名無し生涯学習:04/12/13 01:19:13
> 2.妄想と自慰行為はやめよう。
>   天下云々という文言はいただけないと思う。
>   失礼だがあまりにも身の程しらずをさらけだしていると思う
>   また、通教の2人をご自慢するのも大人気ないと思う。
>    知人で昨年ある私立大学の定年退職された教授を知って
>   いるが、理学部の先生で教え子は、民間企業ともかく教壇
>   に立たれて何人か校長になっているという、そうだ。
>    そんな話を聞くと、なんだか人格を疑ってしまう。
>   玉木先生は、今まで自分と何らかの接点があった人間をさも
>   とりまき(師弟)と、理解されているようだ。
>    冗談じゃない、師というものは、弟子の方から慕われて
>   こそ、師というものだ。その点からいうと、ご自慢の通教
>   生からの援護射撃がないでは、ないか?

 馬鹿もいいとこだ。ネット上の言論活動を読んで共感して支持者になってるヒトいっぱいいるじゃん。
通教生でも投稿してるだけでギル・助とか蛇太郎とかいるだろ。源田実ってのもきっとそうだろうが。
電脳大学板自体、あんまり投稿がなくてもアクセス数14000件越えてて、
けっこうみんな見てるんだよ。だから投稿するんだろ(w

> これと、よくにたサイトが他にもあるが、そろそろ幕を閉じた
> 方がいいのでは、ないか?
>
>  こんなところに書き込みをしている暇があったら、その分
> 資格をとるなり、論文をかくなり、自分を磨く方が賢明では
> なかろうか?

 要するにサイトを閉鎖しろってことね(w
 玉木先生が何か言うと困るヒトが書いたの見え見え。
 あほらしい。工作員の仕業だってすぐ分かる。
719名無し生涯学習:04/12/13 01:55:01
> 補足
>
> ・あらかじめ、断っているが、先に文章にはところどころ
> 誤字脱字があることを、お断りしておきます。
>  なぜって、自分の思ったことをつらづらにタイピング
> していれば、多少はでるでしょう。
>  玉木先生の得意技で、論点をすりかえる、ことをされるが
> それも、やめましょう。
>  この補足がなければ、たぶん、人に意見するには、まず
> 文章をまともに書けとか、言うんでしょ。
>  もっと、真の意味を汲み取ってくださいね。

 よっぽど文章に自信がないんだね(w
 無理ないか。この程度じゃギル・助や蛇太郎にも笑われるだろうからね。
 「つらづらに」か。徒然草って知ってる? 高校の古文の時間に習うよね。
あれ、「つれづれぐさ」って読むんだよ。中卒の工作員さんは知らないかも知れないけど(激藁
「つらつらおもんみて」恥を知ってください。
この程度で玉木先生に説教したら失笑を買うだけですよ。相手にされるわけないでしょ(w
720名無し生涯学習:04/12/13 01:56:35
> なんせ、ここに書いたことは、玉木先生自体、つつかれると
> 痛いところだから。

 藻れは玉木先生じゃないからどこが「痛い」のか分からないけど、
公平に見てアンタのほうがイタいような気がするけどね(w

 「真意を汲み取れ」か。工作員の真意なんか明らかだろう。
 「産能が生き残るにはMILLになるしかないんだ。でもそれは大きな声で言うことじゃない。
だから反対しそうな教員を追い出してそっとやろうとしてるんじゃないか。余計なことを言うな」ってか(w

 MILLってのは教育詐欺なんだよ。入ってみて騙されたと思ってるんだ、漏れらは。
カネ出して手間かけて、世の中から笑い者になるような学位しか出してないだろうが。
他大学に編入したり大学院に進学したりしなけりゃまともに評価してもらえねえんだよ。
二度手間、三度手間なの、ワカル?

 学生を舐めるなよ。大卒になれりゃいいってわけじゃねえんだ。
世の中からちゃんと大卒扱いしてもらいてえんだよ、こっちは。
そうじゃねえだろう。履歴書に大卒って書けるだけで、後は何にもねえだろうが。
何の資格も取れねえしよ。教員免許と司書の資格ぐらい出してみろってんだ。
税理士だのなんだの、おいしい資格名ばかり並べやがって。いったいどれくらい受かってるってんだよ。
通教受けてるだけじゃ、ゼロに近いだろうが。

 ああ、すっとした。風呂入って寝よう。
721名無し生涯学習:04/12/13 15:01:36
正月休は1月かもしゅうの試験勉強するつもり。
内はうるさいのでどこでしようかな?

図書館も、ガキでうるさそうだ。
722名無し生涯学習:04/12/13 17:03:46
予備校の自習室にもぐるのは?トシでばれるかな(w
723名無し生涯学習:04/12/13 17:59:03
>>721
少々の金は掛かるが、個室ブース式のネットカフェはどうよ?
飲み物は飲み放題だぞ。
724721:04/12/14 15:38:15
>>722
カナーリ無理があると思い松
>>723
はう。がやがやしてそうなイメージありますが
意外と静かかも。こんど行ってみます。
725名無し生涯学習:04/12/14 20:50:10
これからネットカフェに逝って
朝まで民法のレポートしあげますが
散らかった部屋よりは集中できるしね便利な時代になった
コーヒーのみ放題だしシャワー室もあるし当然ネットも使い放題
一晩居てもビジホの半額以下だし
別料金でカレーやうどんも頼めるし
東京はいいなあ。

これで大卒になれるんだ文句いったらバチが当るべ。 
726名無し生涯学習:04/12/15 09:28:09
>>725
誰に文句言うの?ネットカフェの経営者?(w
大丈夫だよ。書けば通るよ。
727名無し生涯学習:04/12/15 13:57:34
卒研履修中なんですが、今年から単位認定制度が変わって、
審査委員会が単位認定することになったって本当ですか?
学生会関係で聞いたんですけど。
担当の先生はそんなこと知らないっておっしゃってます。
自分も聞いてなかったんですが。不安です。
728名無し生涯学習:04/12/16 04:38:58
産能大学って、
産業能率大学を略してるの?
729名無し生涯学習:04/12/16 10:25:10
>>728
そうだといえる。
しかし、普通では産業能率大学というと企業相手の研究や研修サービスの方を言う。
産能というと短大・大学の学校教育を言う。
2つの言葉は、意味が違ってくるな。
730名無し生涯学習:04/12/16 21:59:30
>>728
http://www.sanno.ac.jp/organiza/nenpyo.html
さんざんガイシュツだが、
1979年の大学開設時点では、
・大学名;産業能率大学
・設置法人名;学校法人産業能率大学
  ↓
1989年に
・大学名;産能大学
・設置法人名;学校法人産能大学
に改称
  ↓
2000年に法人名だけ元に戻して、
・大学名;産能大学
・設置法人名;学校法人産業能率大学
となって現在に至る

何でこんなにややこしい改称をしたかというと、
「能率」の響きがダサくて受験生に敬遠されるという理由で、
1989年に大学名・法人名共に「産能大学」としたけれど、
企業相手の研修サービスの分野では、能率手帳とかで知名度がある分、
むしろ「産業能率大学」のほうが通りが良かった。
なので2000年に法人名だけ「産業能率大学」に戻して、
現在では>>729の言うような使い分けをしている様子。
731名無し生涯学習:04/12/17 00:05:55
会社の社内報にも
産業能率大学の講師を招いて中堅社員研修を行うと書いてあった
でもその場合、2日間の研修なんですよね
大学の方が多少内容は多いのかな。
732名無し生涯学習:04/12/17 07:44:19
どっちもすかすかの内容でしょ。でも、レポート出させられるよ。
それで成績つけて人事資料にするの。気をつけた方がいいよ。
733名無し生涯学習:04/12/17 09:03:03
670. 大學による組合潰し? 内部告発者  2004/12/06 (月) 21:37

学生の間にウワサが流れている。
組合の女先生を大学がいじめているというウワサだ。
去る11月24日夕方のことだ。あの気の強い女先生が目を真っ赤に泣き腫らして
エレベータから出てきたのが目撃された。
どうしたんだろうとウワサになった。
何でも、その日、学長のH、経営学部長のM、事務部長のMの三人が彼女を
呼び出したのだそうだ。見た学生がいるのだという。密室で何が行われたのか
わからないが、彼らがよってたかって彼女を難詰したことくらい容易に想像が
つく。かよわい女性に集中攻撃をかけて組合を潰そうというハラであろう。

卑劣極まる輩である。こういうのが産能大学の幹部だと思うと吐き気がする。

学生はみんな見ている。そのことは色々な形で世間に伝わるだろう。
学生募集がままならないのも当然である。

この大学が再生するには経営者と幹部が総退陣しなければ駄目であろう。
10年以内に破綻することは目に見えている。

自分の定年はその前に来る。まあ、なるようにしかならないだろう。
734名無し生涯学習:04/12/17 09:11:48
ウザ〜
たま〜にしか逝かないのに
組合と非組合なんて知るわけないだろ

卒業できればいいんだよボケ
735名無し生涯学習:04/12/17 09:39:47
そうだそうだっっ。産能はMILLだからいいんだっっ。
漏れら通教生は勉強なんかしたくないんだっっ。でも大卒資格は欲しいんだっっ。
産能はその需要に答えてるだけだっっ。MILLでどこが悪いっっ。
昼間からこんなこと書いてるひきこもりの漏れらに学位をカネで売ってくださる
モトひきこもりで精神病院経験者の経営者マンセーっっ。
漏れらひきこもりの星、上○○一マンセーっっ。
736名無し生涯学習:04/12/17 12:37:30
>>730
そいや、大学のある伊勢原の住所も「山王」とかいったな。
さんのうだから「山王」を選んだのか?
まさか、「産能」がきたから「さんのう」にしたとは思えんし。
737名無し生涯学習:04/12/17 14:39:13
産能通信のスクーリング修了試験と
科目修得試験はノート等の持込可でしょうか。
教えて下さい。
738名無し生涯学習:04/12/17 14:41:07
>>737
「gain」をよく読もうね。
739名無し生涯学習:04/12/17 21:02:09
>>738
gainてなんですか。
740名無し生涯学習:04/12/17 23:23:02
>>739
まだ入学前なんですね。
事務局からは、まず短大経由を薦められます。
スクーリング修了試験と科目習得試験はノートと、なんと教科書も持ち込み
可!です (w
インデックスがご丁寧についてるから、見放題。
丸写し不可でも、言葉尻を変えたら優が貰えちゃう美味しい大学です。
DEGREE MILLなんですけどね。
741名無し生涯学習:04/12/17 23:23:51
>>737
かもしゅうは>>738で正解
スクーリング修了試験は担当の先生による。
742名無し生涯学習:04/12/18 00:03:36
>>740
>>741
親切な回答ありがとうございます。
743名無し生涯学習:04/12/18 01:37:59
DEGREE MILLてなんですか。
744名無し生涯学習:04/12/18 09:47:50
745名無し生涯学習:04/12/18 20:35:29
産能通信のリポートはどのような内容のものを
提出するのですか。
(どのような教材が送られてきて、どのようなリポートで回答する
 のでしょうか。)
教えて下さい。
746名無し生涯学習:04/12/18 21:32:24
>>745
レポートは2/3がOCR、残りが記述(穴埋めが殆ど)です。
論述は僅か(秘書実務とかバリューエンジニアリング)です。
だから産能はMILLと言われるのです。
747名無し生涯学習:04/12/18 23:14:51
>>746
ありがとうございます。
参考になりました。
748名無し生涯学習:04/12/19 09:10:05
マークシート式の「レポート」なんかレポートじゃない。
ひとつ正解が出れば後は全部そのコピーで済む。
実際、専門学校弊習生はそうやってる。組織的不正。
しかし、それができるようにしてる産能はもっと悪い。、
これひとつ取っ手も、産能がMILLであることが分かる。
騙されたよ、ほんと。
749名無し生涯学習:04/12/19 14:03:09
>>748
仕事をしながら勉強している学生のことを考えてマークシート式を
採用しているのではないか。
要は知識を習得すればいい訳だから、やる気のある人はきちんと勉強している。
750名無し生涯学習:04/12/20 05:25:43
>>748

騙 さ れ る オ マ エ が 馬 鹿
751名無し生涯学習:04/12/20 19:08:23
うるせ〜

文部省・・・・・・もとい文部科学省が大学と認めてるんだ
それでいいだろう。

いやなら、KOでも砲台でも
それとも年100万円以上の学費払って有名大学に通学しろや
金も力も学力も無い無いずくしでそれでも大卒に
な・り・た・い・ヤツらが産能にくるんだから   それでいいだろう。
752名無し生涯学習:04/12/20 19:23:28
SOHO社長の自作自演なので放置した方がいい?
753名無し生涯学習:04/12/21 12:15:03
>>751
いいわけねーだろ馬鹿(w
754名無し生涯学習:04/12/21 15:11:35
産能通信の科目修得試験は難しいのでしょうか。
科目修得試験の問題は基本的に教材の中から出題されるのでしょうか。
教えて下さい。
755名無し生涯学習:04/12/21 21:54:05
あの751ですが
そんなに産能をバカだ学歴ロンダMILLよと罵倒しますが
皆さんはどこの学生さんなのでしょう???????????????

私は産能短から編入で産能大にきました
自由が丘しか知りません
伊勢原も地図でしか知りませんが行きたいとは・・・・・・・・・
最初ッから思いません
スクーリングと試験は都内であること最低条件でしたから
ここで騒ぐ暇があるのなら
有名大学のド田舎キャンパスに逝き近くのゴルフ場のキャデイの
バイトさんとして頑張ってください。
756名無し生涯学習:04/12/22 00:37:32
>>754
通信制、いや、通学生ひっくるめても日本で1,2番目を争うほど簡単。
科目習得試験は教科書から出さないとクレームがつくから、仕方なく
出している。だって、教科書には分かりやすいインデックスがついてて
試験のとき持込可なんだもん♪
757名無し生涯学習:04/12/22 01:25:34
みんなクリパ行ってないのか
758名無し生涯学習:04/12/22 07:28:14
>>755
工作員必死だな(w
工作員でなけりゃ中卒の馬鹿だ。
MILL出たって世の中の扱いは変わらないよ。中卒は中卒なんだよ。
いいトシして短通出ても履歴書に卒業年次書けば分かっちゃうよ。
ちゃんと勉強したい人間にとってMILLは詐欺以外の何者でもないんだよ。
藻前さんの頭の悪いピント外れのワルグチなんぞ痛くも痒くもねえや。
どこまで行っても馬鹿は馬鹿だ。無価値な卒業証書抱いて喜んでろよ(激藁
759名無し生涯学習:04/12/22 07:35:55
産能はもう末期症状です。
1単位あたりのゼミナール受講料の値上げ(2003年度は1単位当たり4,000円→
今年から1単位当たり6,000円&5,500円)、1単位あたりの卒論受講料の値上げ
(今年は1単位当たり4,000円→来年から1単位当たり7,000円)、来年から
正科生の学費値上げ(大学も短大も書類選考料7,000円→10,000円に)
値上げばっかりです。
大学も短大もお金儲けしか考えていない。
760名無し生涯学習:04/12/22 10:33:50
当然だろ。経営者は同じなんだから(w
761名無し生涯学習:04/12/22 11:20:41
ここのスクーリングは多いほうなのか
762名無し生涯学習:04/12/22 11:43:25
>>761
前よりは半減してるって話だ。
これからもっと減るんじゃないか?
763名無し生涯学習:04/12/22 13:31:11
つまりダメ講師とアカは自然淘汰されるのかまあいいけど
764名無し生涯学習:04/12/22 13:38:58
スクーリングは出会いの場だよ
ダメ講師のは見ないでカワイイ女を見る、観る、そして話しかける
場所変えて、また診る、看る・・・・

765名無し生涯学習:04/12/22 14:10:52
>>763
T愚痴、まだ残ってる?!
766名無し生涯学習:04/12/22 14:12:49
通信制大学は履修する科目に興味があるから入学するのです。
学歴の話をしている時点で論外です。
企業で重要視されるのは成長する社員です。
学歴が良くても採用後に戦力にならない人は重要な仕事を任されません。
何年たっても出世しない人が学歴にこだわっています。
767名無し生涯学習:04/12/22 18:14:23
【教育】大学の「卒業容易」脱却を提言。大学個性化も促す…中教審
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103531980/

ここにホメゴロシ書いておいたぜ。
768名無し生涯学習:04/12/22 20:02:55
>>767
どの投稿だかわからんのでホメゴロシかどうかもわからん(w
まあともかくこれで産能みたいなMILLがますます生き残りにくくなったことは事実だな。
世の中が認めませんよ、こんなすかすかの卒業証書(激藁
769名無し生涯学習:04/12/22 20:28:47
>>766
MILL批判派ってのはさ。大卒になりたいのは事実だけど、
まさに自分が成長したって実感が欲しいんだろ?
だからカネ出して一定期間在籍すれば自動的に卒業する産能みたいな
形式だけの「大学」に怒り狂ってるわけよ。
学位売って商売してるだけだってね。
馬鹿にできないくらいの時間とカネかけて、
結局世間から笑いものになるってんじゃ、キレて告発したくなるのは当然だよね。

MILLでいいんだ派こそ、学歴だけにこだわってるわけだよ。
連中の言ってることは、要するに
「どんなに中身がなくても大卒になれればいい」っていうことだろ?
まさに「何年経っても出世しない人」だよな(w
中には自由が丘はハイソな町だからいいんだってな見当違いのこと叫ぶ香具師もいるしな。
大学や短大はショッピングやデートのついでに来るもんだと思ってやがる(w

まあ、末期症状だな。今年は多分定員割れだろう。少なくとも通学の経営情報学部はそうなるよ、きっと。
770蛇太郎:04/12/22 20:45:15
>>768
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103531980/338
のことでしょう?
産能の痛狂と言われるほど、簡単に単位を取れてしまいますよ。
771名無し生涯学習:04/12/22 21:37:12
出会いを求めてるのにクリパに行ってないのか?
772名無し生涯学習:04/12/23 08:35:44
ある方法で学生数データを入手しました。

大学4301名(2003年5月末)→4176名(2004年5月末)

短大3922名(2003年5月末)→3793名(2004年5月末)

です。どちらも正科生のみの数字です。
大学も短大も1年間で100名以上学生数が減っています。

スクーリング開催数が半減したと言うのは本当です、例として大阪会場を挙げると、
2001年は26科目近くありましたが2002年は13科目近くに減っています。
科目修得試験会場も減っています。来年は所沢会場と松江会場が廃止になります。

スクーリングは毎月行われていたのが2001年(だったと思う)から3月スクーリング
が廃止され、2003年からは4月のスクーリングは自由ヶ丘のみ開催となり2004年
からは4月スクーリングが廃止されました。
現在は3・4月はスクーリングが行われていません。
スクーリング会場も開講科目も開催月も科目修得試験会場も軒並み減らされてしまったのです。
なのに、2003年度から追加履修費の値上げ(1単位当たり3,000円→4,000円)となり、
来年からは正科生の書類選考料・ゼミナール登録料・卒論指導料の値上げです。
2004年度から、産能短大卒業者に限り単位認定を最大80単位(うちスクは20単位まで)
まで認定するようになったのも、短大で追加履修をさせて儲けようと言う企みがあったと
聞いています(事務局の人が暴露した)

スクーリング会場や科目修得試験会場を減らしてスクーリングの開講科目や開催月も減らして、
それでいて学費値上げ・・・学生は皆怒っています。
773名無し生涯学習:04/12/23 09:28:59
産能短大卒業者に限るといっても、
最大80単位も認定するというのはどうなの?
大学部と短大部のカリキュラムってそんなに似てたっけ?
774名無し生涯学習:04/12/23 10:44:57
かなり重なってるのは事実だね。
しかも、短大のほうが全然簡単で、単位取りやすいんだよ。MILLそのもの(w
だからギル・助みたいな人が出てくるわけ。
775名無し生涯学習:04/12/23 11:54:44
曲がりなりにも経営学を教えている大学だから、経営破綻だけは免れなければと必死になっている模様。
776名無し生涯学習:04/12/23 13:50:09
>>769
企業の中で学歴は評価の対象になりません。
実際に仕事で評価される人が出世します。
高学歴の人はいい大学を出ているのだから
もっとがんばりなさいと言われるのが現状です。
確かに通学制の大学に入学しないで通信に入学する学生も
いますが、既に企業で評価され活躍している人が
勉強するために入学するのが通信制大学でもあります。
777名無し生涯学習:04/12/23 14:25:13
産能に来てる香具師でそんなのどれだけいるんだよ(w
タテマエばかり言ってんじゃないよクソ信者。
778名無し生涯学習:04/12/23 14:42:16
できる人はできる。
できない人はできない。
社会とはそういうものです。
確かに大企業で産能大学出身の人はあまり見かけませんが
産能通信だからといって評価されないことはありません。
社会では職歴が評価されます。
779名無し生涯学習:04/12/23 15:06:05
なんで産能ってこんなに評判悪いの?
産能か日大か法政を候補に選んでいたんだけど産能は外した方がいいかな?
780名無し生涯学習:04/12/23 17:50:36
>>778
学歴じゃなくて職歴が評価されるんなら産能通教やる必要ないだろう。
学歴が欲しいくせに適当なこと言ってんじゃないよクソ信者。
781名無し生涯学習:04/12/23 17:54:38
>>779
通信の場合、有名な大学を出ても評価は変わりません。
学習内容やスクーリング等で考えたらどうでしょうか。
782名無し生涯学習:04/12/23 18:01:37
>>780
高学歴でも職歴がなければ企業は評価しません。
仕事ができるかどうかわからないからです。
学歴は良くても企業で役に立つかどうかは
就職してから判断されます。
産能通信に限らず通信制大学は興味があるから
入学しているのです。
783名無し生涯学習:04/12/23 18:10:33
あの〜
すでに就職してる社会人が対象の通信課程なのに
職歴無しというのはどこからでてくるの???
784名無し生涯学習:04/12/23 18:22:46
>>783
通学制の大学に入学できなかったので、通信制大学に
入学する学生がいるからではないでしょうか。
通学制の大学生も就職には苦労していると思うので
通信制の大学を出て社会的に大卒として扱われるのが
気に入らないみたいです。
大企業でも役員にでもならなければ学歴はあまり評価されません。
785名無し生涯学習:04/12/23 19:58:10
大卒として扱われるワケないでしょう(w
通信出ても学歴にカウントされませんよ。
何か勘違いしてるんじゃありませんか?
786名無し生涯学習:04/12/23 20:14:40
>>785
ん〜だ、ん〜だ、その通りだべ。
通信のは学歴とは言わんべさ。
787名無し生涯学習:04/12/23 20:26:17
生涯学習の一環だもんねー
788名無し生涯学習:04/12/23 20:34:39
>>786
で、君はまともな仕事しているわけ?w
789名無し生涯学習:04/12/23 20:42:26
>>785
大企業に勤務されている方でしょうか。
多数の従業員がいる企業でいちいち学歴が
どうかなんてカウントしません。
大卒としてカウントするとかしないとか話している時点で
論外です。
高学歴が評価されるのは新卒時のみです。
790名無し生涯学習:04/12/23 22:45:05
大企業は入社時の学歴で職種を分けられるよ。
メーカーの場合、現場でこき使われるのは高卒で安月給。
極稀に高卒が大卒に混じって同じ職種につけたとしても、月給と昇進は高卒ベースだよ。
789の言う高学歴とは有名大学出身ってことだろうけど、効果があるのは新卒入社の時ぐらいだろうね。
大企業では大卒以上の学歴と実力の両方を兼備しないと辛いね。
大卒と同等以上に仕事ができても所詮、高卒では高卒グループの中での評価になっちゃうからなあ。
791名無し生涯学習:04/12/23 22:45:57
でも基本給の等級は学歴の評価対象ですが
まあ何百円なんですが
それと親戚内でも自慢できるべ
年賀状に短大出たぞ〜
大学に編入したべとかけるのが一番嬉しいんだな
792名無し生涯学習:04/12/23 23:18:40
通信制大学に行くかどうかは本人の自由ですので
他人が批判することではないという事です。
793名無し生涯学習:04/12/23 23:28:23
>>790
メーカー等で職種を分けるのは生産コストを考慮してでしょう。
管理会計で予定原価は決まっていますから、低コストで雇用できる
若い高卒従業員を配置しています。
大卒は初任給から高い給料を払っているので、給料以上に活躍して
くれる事を期待しているのでしょう。
しかし、期待はずれの人材もたくさんいるのが現状です。
工場勤務は本人が希望しているのですから、それもいいと思います。
794名無し生涯学習:04/12/23 23:44:34
>793
コストうんぬんの前に3K職種は高卒にまわってくるんだよ。
本人が工場勤務を希望しなくたって、高卒じゃ工場にしか配属されないってことだよ。www
事務所勤務に異動したくても難しいんだよ〜〜〜。
795名無し生涯学習:04/12/23 23:55:39
>>794
原価計算もできないような大卒を無理して
事務所勤務にしても教育するのが大変です。
796名無し生涯学習:04/12/24 00:00:26
嘘つけよ(w
大企業は学歴不問だなんて言ってるとこでさえ
採用後蓋を開けてみりゃ一流大卒ばっかりなんだよ。
採用試験受かるためにはそれだけの学力が要るんだ。
通教受けてる程度のチンピラが分かったような口利いてるんじゃねえ。
通教受けたって高卒は高卒、中卒は中卒扱いなんだ。
それでも実力付けりゃ見てる人は見てるってだけだ。
綺麗事言ってるんじゃねえ、工作員。
797名無し生涯学習:04/12/24 00:08:13
一流大学を卒業していても役に立たない人材はいるという事です。
大学を出たからといって、即戦力になったら企業で教育する必要は
ありません。
798名無し生涯学習:04/12/24 00:17:52
>大企業は学歴不問だなんて言ってるとこでさえ
>採用後蓋を開けてみりゃ一流大卒ばっかりなんだよ。
同意。

>一流大学を卒業していても役に立たない人材はいるという事です。
これも同意。
一番始末におえないかも。

>それでも実力付けりゃ見てる人は見てるってだけだ。
これも同意。
でも、給料には結びつかんからストレスが溜まる。
799名無し生涯学習:04/12/24 00:56:41
要するにMILLでしかも通教を卒業しても誰も評価しないってことですね(嘆息
MILLだから実力はつかないし、仮についたとしても学歴としては高卒や中卒のまま。
産能でて人生変わっちゃったぞえさんやこんどーさんは例外中の例外で、
玉木先生の個人プレーでしかなかったってことですかね。
なんか、期待持ってたんですけどね。鬱だ...
800名無し生涯学習:04/12/24 01:05:17
産能は替え玉が横行しています。
学生証を偽造(顔写真の部分のみ)して
科目修得試験で替え玉をした人を2人知っています。
スクーリングでは替え玉をしている人がかなりいます。学生証を見ないので
簡単に替え玉が出来てしまうのです。
Inet授業・ゼミで替え玉した人も1人知っています(20単位分替え玉したらしい)
ゼミナール(小論文のまとめ方)で替え玉した人も1人知っています。
卒業研究で替え玉した人も3人知っています。
カンニングだけでなく替え玉まで横行している産能・・・
早く世の中から淘汰された方がいいのでは?
801名無し生涯学習:04/12/24 01:41:46
替え玉するほど難しい試験なのか・・・。
大変だなw
802名無し生涯学習:04/12/24 01:56:27
いやいやそのくらい馬鹿が揃ったMILLだってことよ(w
あのかもしゅうで替え玉なんだからな。よっぽどアタマが悪いんだろう。
803名無し生涯学習:04/12/24 12:04:27
>>799
通学制でも通信制でも大卒は評価されません。
企業で大卒だから優秀だと評価された事があるのでしょうか。
804名無し生涯学習:04/12/24 12:05:50
そうだな。
今時、院卒でないと、わざわざ評価なんてされないよな。
大卒は当然って事だな。
805名無し生涯学習:04/12/24 12:47:22
>803,804
大卒が標準ってことで考えられているから、大卒未満だとマイナスされるだけだよな。
806名無し生涯学習:04/12/24 12:48:35
>>804
院卒は研究者としては評価されるが、一般企業では
役に立たないので採用の対象にならない場合がある。
学歴はともかくとして、就職する機会にきちんと企業に
入社することが大事。
だらだらと勉強しても企業は若い人材を採用したいと
考えているので、評価しません。
現在の一般企業の事情を考えて、大学院に進学したほうがいいです。
807名無し生涯学習:04/12/24 16:27:46
>>805
なら産能通信でも大学の末席には違い無いのだから
存在価値有りですか。
808名無し生涯学習:04/12/24 16:50:21
通教で大卒資格取ったって相手にされないんだよ。
学歴は入社時のままのところがほとんど。
学歴変更されるのは官公庁だけ。
だいたい、MILL中のMILLで有名な産能の卒業証書が通用するわけないだろ(w
存在価値なしだってこと、卒業すればよく分かるよ。
騙されましたよ、俺たちは。だから怒ってるわけよ。
809名無し生涯学習:04/12/24 16:56:58
>>808
そう言われてもほとんどの通教も同様な訳で、
お前の調査不足だと言われても反論できない罠。
どこの大学だって通教入れば人生変わるようなセールストークする訳で・・・。
810名無し生涯学習:04/12/24 17:07:25
だからどうだっていうんだ、工作員さんよ?
騙された俺たちが悪いってか?
劇的に人生変わった人たちだっているわけだよな。ぞえさんとかさ。
そういう方向に行こうとしていた産能通教を教育詐欺に堕落させたのは誰だ?
クソ馬鹿三代目の一味だろうが。
そういう産能を弁護し正当化するわけか?
だから工作員は罵られるんだよ。いっぺん舌噛んで死んでこい、このひきこもりの賃金奴隷ども。
811名無し生涯学習:04/12/24 17:09:56
そうだよね高卒よりは
確実に世間の評価は上ですと
学歴無しにはグッとくるんだな。
812名無し生涯学習:04/12/24 17:20:31
>>808 >>810
そもそもどの通信は生涯学習や資格取得の手段ぐらいにしか世間は考えてない罠。
ではなぜ2chではどの通教スレも生涯学習板にあるのか?よく考えてみよう。
813812:04/12/24 17:25:41
× そもそもどの通信は生涯学習や資格取得の手段ぐらいにしか世間は考えてない罠。
○ そもそもどの通信も生涯学習や資格取得の手段ぐらいにしか世間は考えてない罠。

814名無し生涯学習:04/12/24 17:36:47
>807
無いよりはマシって程度かな。
漏れは通信で取った大卒資格は院の入学資格としか考えてないよ。
815名無し生涯学習:04/12/24 18:23:51
>814
禿同。ぞえさんもその手で学歴ロンダしたそうじゃないか。
ただ、なかなか受からないんだよね...産能出ただけじゃ絶対的に学力不足。
タマキセンセの宣伝に乗っちゃダメだよ。通教にあまり期待しないこと。
あの人のとんでもない熱意と能力と生徒のやる気と根性と才能が全部揃って
初めてあの実績が出たんだから。一種の奇跡なんですよ。
816名無し生涯学習:04/12/24 19:23:04
通学でも通信でも個人の能力が重要。
能力のない人が大学で勉強しても変わらないという事。
産能通信を卒業して評価されないのは、本人の能力が足りない。
卒業後、努力して下さい。
817名無し生涯学習:04/12/24 19:53:44
60点で卒業するか、90点で卒業するかで、差は確かにある。
818名無し生涯学習:04/12/24 19:57:51
新卒が60点で卒業したら就職はない。
819名無し生涯学習:04/12/24 23:56:24
俺は卒業単位揃えたので、もうどうでもいい。
820名無し生涯学習:04/12/25 00:26:04
工作員が必死に責任回避をしているようだな。
本人の努力が足らないからだってのは単なる逃げだぞ。
こんなことを言ってる大学側を許せるのか。
産能なんか辞めて他大学に移ろうぜ、みんな。
漏れはさっさと逃げる。こんなんじゃやってられねえよ。
821名無し生涯学習:04/12/25 01:38:04
ぞえさん萌え♪
奇跡だろうがなんだろうが、通教の可能性を示してくれたことは事実。
それを実現するためにはもはやMILLに成り下がった産能じゃダメ。
だからおれは他大学の大学院に行くのさ。
最終学歴が産能通教じゃあんまりだものな。
822名無し生涯学習:04/12/25 21:54:24
どこの大学を卒業しても本人に魅力がなければ企業は評価しません。
一流大学が評価されるのは卒業した方が仕事で評価されているからです。
能力のない学生を企業は教育しなければならないのですから、これから
成長する学生を採用します。
産能通信で評価されないと行っている人は大学のブランドに頼っている
だけで、本人には魅力がないのでどこの企業も不採用です。
823名無し生涯学習:04/12/25 23:35:19
産能って頼れるほどのブランドなのか?
どうも工作員の言い訳臭いな。
それに、魅力っておかしくないか?
なんかおかしいよな、こいつの言うこと。
824名無し生涯学習:04/12/25 23:50:29
>>823
産能通信を卒業して評価されない人は、自分に能力がない事を
大学のせいにしているという事。
他の大学に転籍をしても企業の人事担当は能力のない人は
すぐにわかりますので、採用しません。
825名無し生涯学習:04/12/26 00:26:31
だ〜か〜ら〜
社会人対象の通信課程
もう就職してるんだってば・・・・・・・・・もう
826名無し生涯学習:04/12/26 01:31:14
>>822
内容には同意.。
しかしどこかで見た(読んだ)記憶が・・・コピペですか?
827名無し生涯学習:04/12/26 03:02:36
工作員がマニュアルに従って書いてるかコビペしてるんだろ(w
本気で内容に同意できるか?
通教は就職してる人間ばかり来てる訳じゃないが(だから825の言ってることは見当違い)、
「産能出て評価されないのは本人のせいだ」ってことを執拗に繰り返してるだけ。
これは要するに産能が大学教育の中身を極限まで薄くしてることから
俺らの目を逸らさせようとしてる上野俊一の情報攪乱工作だね。
大学側の責任逃れでもある。最初は気がつかなかったが、
おんなじことこう何度も繰り返されりゃさすがに分かる(w
同じ大学でも通教が通学より評価が低いのは慶応あたりでも同じだが、
産能の評価が低いのは通学でも通信でも同じで、
要するにカネで単位売ってるみたいなもんだからだ。
通学もひどいらしいが、通信の寝てても通るスクーリング、
すかすかの授業内容、持ち込みし放題で教科書丸写しでも通る科目拾得試験は
どんなことをしても弁護できないよ。
だからカネで学位を売る商売=MILLだって言われるのさ。
今の産能の状況はやっぱり最悪ですよ。
828名無し生涯学習:04/12/26 10:03:56
あのさ、
既に職のある奴は、技能もあるんだよ。
その技能の相乗効果を期待して、
仕事に影響しないように最短で学歴を得るには、産能は悪くないと思うぞ。
問題は、職なし、技能なし、ヤル気なしの連中だろ。
もちろん、技能のある連中は試験はもっと難しくしても受かるだろうから、
それはかまわないと思うが。
829名無し生涯学習:04/12/26 12:36:04
技能=大卒になるだけの教養じゃないだろ?
技能ってのは所詮手の技なんだからさ。
寿司屋の名人になるのに技能は要るが、大卒の学歴はいらんだろ。
そういうのが大卒になりたくって産能で卒業証書買うわけか?
そんなの正当化されるかよ(w
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。

大卒になるだけのアタマのない連中が、
中学生並みの内容で私語だらけの寝てても通るスクーリングや
マークシート式のすかすかの「レポート」や
何もかも持込可で教科書丸写しすれば通る科目修得試験で
卒業論文も書かずに大卒になったら、世の中が認めるわけないだろう。
だから産能の評判がどんどん落ちてるワケよ。

技能があれば教養もあるなんてのは嘘っぱちだよ。
教養があっても技能のない大卒でいいのかって問題はあるけど、
少なくとも大卒にふさわしい知識と技術をきちんと叩き込まないなら、
そんな大学は存在しちゃいけないんだよ。だから中教審が答申出したんでしょ。
830sage:04/12/26 13:39:22
みんな自分で産能選んで入ってるんだろ。どこの大学行くのも自由なんだから。
高校だって下から上まであるのが現実。産能嫌なら他行く自由もあるわけで。
ここで訳の分からない事言ってる方々、何がいいたいのやら。
本当に一握りの高校と大学以外潰せってこと?
これじゃ、あまりにバカバカしくてまともな人間は書き込む気が起きない罠w
831830:04/12/26 13:41:32
2ちゃんねる、久々に書き込んだらさげ間違えた。失礼w
832名無し生涯学習:04/12/26 13:51:05
分かってないな。
ここで産能批判してるのは入ってみて騙されたって怒ってる人がほとんどなんだよ(w
それが分からないのはお前さんが馬鹿だからだ。
産能は大学のふりしてるけど大学じゃないの。中身のない学位売ってるMILLでしかないの。
それが分からないで俺らの言ってることが「訳が分からない」ようじゃ大学出る資格ないね。
学生が大学選ぶのは自由だってのは事実だが、選ぶ基準がラクかどうかじゃな(w
それに、大学には学生を騙す自由なんかないぞ。
誠実に授業提供して、成果ださなきゃ卒業させないって義務があるんだよ。
勉強しない奴まで全部卒業させてどうするんだ(w
馬鹿馬鹿しいのはお前さんの言ってることだ。
それでまともだなんて自称するのは工作員かDQNかどっちかだな。
どっちにしろ2ちゃんねるに書き込む資格ねーよ。逝ってよし!
833名無し生涯学習:04/12/26 13:58:26
入ってからそれだけこんな所で愚痴る元気があるなら、
入る前にある程度の事ぐらい分かりそうなもんだが。
834名無し生涯学習:04/12/26 16:38:09
例によって「そのことは産能のMILLぶりを正当化しない」タイプの反論だな。
馬鹿じゃねーの、おまえ(w
工作員にしてももう少しアタマのいい反論しろよ。
835名無し生涯学習:04/12/26 17:29:22
つーか思うんだが、MILLだと分かっているのに
何で産能に入るんだ?
大学院受験資格を得て学歴ロンダリングをするためか?
公認会計士や社会保険労務士や税理士や不動産鑑定士
などの受験資格を得るのなら、短大卒や専門卒でも得られるから
わざわざ大学に来る必要も無かろうに。
まあ、公認会計士と不動産鑑定士は2006年度から試験制度が
変更になって受験資格がなくなって誰でも受験できるようになるけど。

通教なんて慶応でも中央でも社会的評価は、Fランク昼間部・夜間部
よりも格下なのだからどこに入っても同じだろう。
通教でトクすることなどあるのか?
強いて言えば、大学院受験資格を得られるくらいだろう。
でも、これは昼間部・夜間部でも得られるから
実質的には通教を選んでトクする部分なんて無いだろう。
どこの大学の昼間部・夜間部よりも、通教の社会的評価は低いんだし。
836名無し生涯学習:04/12/26 18:00:58
>>829
技能は企業で教育されてきた経営に係わる応用能力です。
応用能力が充実している社会人が、大学で基礎を勉強するのが
通信制大学です。
仕事における幅を広げるために基礎を勉強するのです。
応用ができるのですから、大学で教育する基礎的教養は簡単です。
大企業で働いてみてください。
企業教育は大学教育より遥かに難しいです。
大学教育で技術が身につくのであれば、だれも苦労しません。
837名無し生涯学習:04/12/26 18:29:53
>>829
技術を所詮と言い切るところがすごいな。
残念ながら、寿司屋の職人は居なかったが、
学生友達に、税理士や、社労士など色々いるぞ。
こいつら、専門の科目は普通にすごい。
試験の合格基準を90点にしても良い位だ。
838名無し生涯学習:04/12/26 23:32:14
>>836
大学教育が基礎だから易しいなんてよく言えるよね。
産能通教みたいなMILLしか知らないからか、
さもなきゃ工作員の産能自己弁護でしかないよ(w
企業教育はあくまでOJTでしょ。基礎的な教育は理論的で体系的だから
企業でなんかできないんだよ。その程度のことも知らないで通教だけ見て勝手なこと言ってるわけ?
そもそも、だったらなぜ産能通教受けてるんだよ。MILLだって分かってて入学したの?
なんか矛盾してるよね。

>>837
技術と技能の区別の付いてないDQNが出てきたな(w
技能ってのは手の技なんだよ。肉体的な技と言ってもいい。
技術っていうのは知識と連動したもので、ある種の技能がないと知識や技術は発揮できないが、
技能だけあれば大卒になれるってわけじゃない。
大卒の最低条件は文章が書けることで、理科系ならばそれに加えて数学や図面描く能力が必要。
要するに語学と数学を基礎にしたアタマのチカラが要るんだよ。
手の技だけでそれができるか?
ナントカ士ってのは、それに合格するまでにちゃんと勉強してるんだから、
大卒資格は箔付けのためだけだろう。
ただ、そういうやつらでも教養がないと世の中からあまり尊敬はしてもらえない。
産能で教養が身に付くと思ってるなら、間違いだ。
ここはもともと実務系なんだから。その実務がすかすかだから騙されたと思ってるんだよ、俺たちは。
839名無し生涯学習:04/12/27 00:37:06
>>838
おまえ20代前半で、親の会社を手伝ってる程度なんだからさ、通学の4年制大学に行った方がいいぞ。
840名無し生涯学習:04/12/27 00:51:52
>>838
産能通信は受講したことがないので知りません。
大学教育が基礎でしかないことは一般の大学を基準にして話しています。
企業教育がOJTと考えるのは、最低限の教育しか受けていないという事です。
大企業でプロとして教育を受けている社会人は大学教育は基礎でしかありません。
プロの集団の中では大学での教育は常識として身につきます。
841名無し生涯学習:04/12/27 01:08:31
>>840
とうとう白状したな(哄笑
関係ない野次馬は黙れ。テメエなんか大学通教に関係ないだろうが。
企業の中でプロとして教育を受けている大卒だか大学院卒だかが偉そうに俺たちに説教か。
それとも高卒で大企業に入って「プロの集団の中で大学での教育は常識として身に付く」ってか?
よくそんなこと言えるよな。大卒でもないのによ。
テメエみたいなのを偽善者って言うんだよ(嘲笑

希望持って入ってみたらMILLだったことが分かって怒り狂ってるにせよ
MILLだと分かっててもそれを利用する以外に大卒になれないと思ってるにせよ
俺たちは短大や大学の通信教育に希望を抱いてやってるんだ。
テメエみたいなインチキ野郎の説教なんか聞きたかあねえや。
真面目に相手して損したよ。いっぺんテメエのクソでも舐めて死んでこい、コラ。
842名無し生涯学習:04/12/27 01:31:05
今時、どんな大企業かしらないが、OJTでなしに大卒レベルの従業員教育をしてくれるところがあるのか?
なんかウソ臭いぞ。高卒をそんなに優遇するはずがないし、大卒に大してだって、そこまではやらないはずだ。
工作員の口から出任せと見たね。適当なこと言ってるだけだよ。
本気にする必要ないね。逝ってよし!
843名無し生涯学習:04/12/27 11:47:34
>>838
>技術っていうのは知識と連動したもので、ある種の技能がないと知識や技術は発揮できないが、

そうか、それは知らなかったw
つまり、技術には技能が包括されると言いたい訳だな。

ちなみに、広辞苑では、
技術・・・物事をたくみに行うわざ
技能・・・技芸を行ううでまえ

とかいてあるが、多分広辞苑が間違ってるんだろうな。

ところで、これはどんな肉体的な技が必要なんだ?
http://www.digiken.co.jp/ デジタル技能検定
844名無し生涯学習:04/12/27 15:03:00
目糞鼻くそを笑う
845名無し生涯学習:04/12/27 17:51:51
うんこの背比べ
846名無し生涯学習:04/12/27 20:41:10
流れぶった切りますが
ここで出てくる「工作員」は中国語で「従業員」をさすらしい。
大きい写真機屋の案内に書いてあってびっくりした。

で、ここで騙された!と思っているひとは次はどこいったのかな?と質問してみるテスト
847名無し生涯学習:04/12/27 21:41:54
産能通信は、社会人が行くところ。
現役さんは他の大学いきなよ。
848名無し生涯学習:04/12/28 07:04:36
そうだよな、せめて夜寒部だよな
通信制なんて就職指導も無い所に来てもどうもならん。
849名無し生涯学習:04/12/28 08:54:38
こういうのを糞スレっていうんだろな。
850名無し生涯学習:04/12/28 14:02:57
産能は就職指導ないけど日大はやってるよ。
産能で騙されたというのはこいうこともあるんだろうね。
851名無し生涯学習:04/12/28 14:26:59
日大さんはどうかしらんが
普通はないんだよ
以前は夜間部だって就労者対象ですからと
就職指導は無かった。
852名無し生涯学習:04/12/28 19:11:11
そもそも高卒時点で大学に進学しないこと自体が負けだよ。よほど
馬鹿な高校だったんだろうな。そうじゃなかったら恥ずかしくって
皆大学くらい進学してるだろう。
853名無し生涯学習:04/12/28 20:22:06
俺は他大学通教で産能の通教生じゃないんだが、ちょっと議論に加わらせてくれ。

もともと大学通教が社会人のためのもので、だから就職支援まではしなかったってのは事実だと思う。
大学通教ができた時代の中卒や高卒の社会人は、別に勉強ができなかったから大学に進学しなかったわけじゃなくて、
学費がないとか家業を継ぐとかいろいろな理由があっただけなんだよね。
そういう人は大学通教を唯一のチャンスにしてちゃんと勉強したと思うんだよ。
仮に中途で挫折したとしても、それなりに残るものはあったはずだし、
まっとうな学生やってたと思うわけ。俺の大学はそんな人ばっかだよ。

しかし、世の中がだんだん豊かになると、そういう人ばかりじゃなくなってきたんだよ。
通教やってる人の相当な部分が、アタマが悪いか途中でぐれたかは別として、
学力不足で大学に行けなかった人間になったんじゃないかな。
そういう奴は「とにかくラクして大卒になりたい」としか思ってないのよ。
このスレの議論見ても、それで恥ずかしいと思ってないよね。
そういう奴らに迎合してる大学とそうでない大学があって、
有名大学はブランドイメージに掛けても迎合しないわけだが、
少子化で学生が集まらなくなってる三流大学は苦し紛れにやっちゃうわけよ。
産能はそれが一番露骨だっていうだけなんだろうね。

854名無し生涯学習:04/12/28 20:23:39
ところが、社会人学生の中には通教を唯一のチャンスにして
ちゃんとした大卒になろうっていう人がまだまだいるわけだ。
いろいろ事情があったって人はいつでもいるから。
もちろんほとんどの企業が通信で取った大卒資格は相手にしないけど、
それでも大卒は大卒だし、社会人大学院狙えば有名大学にも行けるよね。
特にMBAなんか、転職やステップアップには持ってこいでしょ。
じゃあそこへの最短コースはっていうと、やっぱり産能が目に付くわけだよ。
ステップアップしたって人の話も少なくないんだし。
それで入ってみると……ってことなんじゃないかな。
このスレでもしょっちゅう名前の出てくる玉木先生って人は、
通教で本物の大卒を育てようとしてたみたいだし、何人か目覚ましい成果も出してたんだろ?
通教在学中に大学の先生になった人もいるそうじゃない。
そんなの、ふつう、ありえねーよ。
そういうのに憧れて入った人が「話が違う」って怒ってるんだと思うよ。

「そんなにイヤなら他大学に行け」ってのは事実だけど、授業料払ったんだから
文句言うのも当然だよね。あんまりそういうこと言うと誰かが別の意図を持って
言ってると思われても仕方がないでしょう。

なんかまとまらなかったけど、ここで文句言う人の気持ちは分かるような気がする。
ひでえスクなんか受けてるとやっぱり「カネ返せ」って言いたくなるよね。

長文スマン
855名無し生涯学習:04/12/28 21:13:27
これだけ叩かれている産能を選ぶ理由がわからない。
856名無し生涯学習:04/12/28 21:19:48
>>843
広辞苑かあ...
谷沢永一が広辞苑が欠陥辞書であることを徹底的に論証してるよね(w
あんまりアテになる辞書でもないんだよね。
それに、辞書に書いてあるからってそのまま信用するのはどうもねえ...

「技能」ってのは英語のskillの訳語だろ?明治時代にできたんだよね。「技術」もそう。
それ以前は「わざ」とか「わざまえ」とかいう言葉しかなかったんだよ。
技術に相当する言葉にはtechnic, technique, technologyの三種類があって、
カナーリ意味が違うんだよね。technicはお前さんのいう「技術」で、skillに近い。
techniqueはもっと体系的なもので、technologyは科学的な理論に裏付けられた
ものって感じかな。どちらにせよ、技能≠技術でしょう。
そんなの、経営学のイロハみたいなもんだよね。教科書読んでみな(w
デジタル技能検定だって、知識をどこまで使えるかって話をしてるんだろ?
英検が「実用英語技能検定」だってのと同じ。
技術よりももっと個人的なものが「技能」なんだよ。

まあそんな話はどうでもいいが、技能があれば大卒って訳じゃない説には賛成。
ただ、産能の場合には、卒業しても何の技能も身に付かないみたいなのがどうもね。
大卒の証書だけでしょ?だからMILLなんだよね。
857名無し生涯学習:04/12/28 21:28:19
>>855
だから騙されたんだろ。MILLってのは「教育詐欺」なんだよ(w
858名無し生涯学習:04/12/28 22:24:50
嫌なら退学すればいいじゃん。他の大学に入ればいいだけのこと。
出てから文句言ってる奴も他の所に編入でもすればいい。
俺は産能出たけど高校卒で入学した大学中退のまま履歴書に書いてるよ。
859名無し生涯学習:04/12/28 23:05:01
>858
卒業しておいて履歴書に書かないってのは明らかに経歴詐称だよ。
860名無し生涯学習:04/12/29 01:42:01
俺は高卒で就職して、今はある有名大学院でMBA目指して頑張っているんだけど
なんで産能に入学したかといえば、やっぱり卒業するのが一番楽って聞いてたからかな。
有名大学院入るためのステップアップとしか考えてなかったね。

俺みたいに大学院入学することを最終目標として設定している人には産能はおすすめ。
ステップアップの手段としては最適だし。
ただ大学卒業を最終目標としている人には産能は進められないかな。
861名無し生涯学習:04/12/29 02:38:45
いくら有名どころのMBAであっても学歴から産能は消えない。
結局、そのような安い考えの人間が手抜きをしたと評価される。
どうせならまだ放送大学の方がマシ。
862名無し生涯学習:04/12/29 12:17:40
>>856
変な持論の展開だな。
どの辞書見たって、技術と技能にそこまでの隔たりは書いてないと思うがな。

>技能ってのは手の技なんだよ。肉体的な技と言ってもいい。
この時点で終わりだよ。


俺は、技能(別に技術でもいいぞ)を既に習得してる連中は、
その知識、知能、知恵が、学歴取得に有効に役立つと言ってるだけだ。
残った不足する知識を産能で学べと言ってる。
別に、手ワザが効くから大卒にしろ、などと一言も言ってない。
よく読め。
863名無し生涯学習:04/12/29 15:45:49
>>856>>862もバカ過ぎ。
一生そうやってくだらない議論してろや。
864名無し生涯学習:04/12/29 21:28:23
通信制大学は企業である程度評価されている社会人が
基礎学習の復習のために入学する大学です。
企業の昇進試験や人事異動等に備えて基礎的学習をする事が
目的です。
大卒資格は学習の積み重ねによる結果です。
大学を卒業後、企業を早期退職する学生が多くいますが
企業へ入社後に学ぶことは大変難しいです。
通信は難しい仕事をこなしてきた社会人が基礎学力を再点検
するために勉強する大学です。
865名無し生涯学習:04/12/29 21:38:51
ごちゃごちゃ言いすぎ。
理由に関係なく通信は通学できない者のためにある。それだけ。
866名無し生涯学習:04/12/30 04:44:11
伊勢原の就職難民を面倒見る義理なんか無いんだが
もう雪も降ったし
伊勢原の山猿は冬眠しろや。
867名無し生涯学習:04/12/30 08:22:25
文句あるなら東大でも入れよ。どうせ産能でしか卒業できないくせに
簡単すぎるとか騙されたとか言って馬鹿みたい。
通信なんかどこ出ても評価なんかされないよ。
精々よくがんばったんだねと労われるくらいだ。
産能卒で大卒にカテゴライズされるだろうが、有名どころの高校卒で大学進学
しなかった奴の方がその潜在能力から評価されるよ。
しかし仕事も出来ない奴の学歴コンプレックスというのは凄いエネルギーなんだな。
868名無し生涯学習:04/12/30 17:31:56
産能にはカスしかいない。
869名無し生涯学習:04/12/31 05:14:51
このスレにはの間違いでした
870名無し生涯学習:04/12/31 12:31:18
まともな産能通教生はこのスレ見てあきれたるだろうな。
しかしよくもまあ同じこと毎回騒ぎ立てて飽きないのかな?
固執狂なんだろうけどキチガイだよ、友部。
871名無し生涯学習:04/12/31 14:51:38
>>870
いくらなんでも実名はイクナイ!!
くろたまとか、くるたま、くそたまあるじゃないか。
872名無し生涯学習:04/12/31 16:39:40
禿ヾ!実名(・A・)イクナイ!
873名無し生涯学習:04/12/31 17:44:46
友部ってなんですか?
874”削除”依頼板転載人@星猫:04/12/31 18:54:27
148 :友部 啓子 :04/12/31 17:59 HOST:p22251-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1089094109/870-871
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1089094109/873

削除理由・詳細・その他:
削除対象 *
個人名・住所・所属
三種:
 誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。

誹謗中傷
三種:
 個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。



149 :ただのとおりすがり :04/12/31 18:25:04 HOST:gatekeeper.610net.org
>>148 漏れはただのとおりすがりですが、姓だけでは無関係な第三者からは個人特定
はできないかと思います。個人特定ができなければ、誹謗中傷も成り立たないかと。

ちなみに、この依頼にてあなたが晒した姓名・メールアドレスについては自己責任で
削除対象外となります。また、この依頼を本スレに転載したり、リモートホストから一般公開
されている情報を個人情報らしく記載する方も出てくるかと思いますが、過剰反応してより
多くの個人情報を漏洩してしまわないように気をつけてください。ご自分で書き込んだ情報は
公開情報扱いとなります。
875名無し生涯学習:05/01/01 15:52:57
2004年最後のお騒がせかよ。全くここの住民と釣られるOGは(ry
876あけおめ:05/01/01 16:19:54
半年ぶりにこの板きたぜw
卒業決まったら、全く来なくなっちゃったけどw
学生割引使えるのもあと残り三ヶ月になっちまったなぁ・・・・・それだけが残念。
映画や車の免許、携帯、フル活用しました。サンクス
877名無し生涯学習:05/01/01 19:06:38
>>876
そりゃおめでとう
留年してもっと勉学に励むという道もあるわけだが(ny
>>877
ありがとう。
金がもったいないからやめとくw
879名無し生涯学習:05/01/02 10:51:23
結婚して京都だかにいるんじゃないのか?
しかし部落民か朝鮮人かしらないが床屋の子供はどうしようもないな。
880名無し生涯学習:05/01/02 15:02:43
【英会話教材の販社摘発】
若者を中心に、電話で「旅行が格安に行ける」などと勧誘して事務所に呼び出し、英会話教材の契
約を強要していたとして、群馬県警生活保安課と前橋暑は9月9日、英語教材を制作・販売する
「インターナショナルスピリット」前橋支社支社長森田忠、同支社係長佐藤渉両容疑者を恐喝未遂
容疑で逮捕、同支社や本社など数カ所を捜索した。 調べによると、森田容疑者らは昨年7月から
今年3月にかけ、県内に住む若者3人を事務所に呼び出し、「1万数千円のクレジットが払えない
のか」「電話一本で若い衆が飛んでくる」などと大声で脅しながら長時間勧誘、約70万円の英会
話ビデオ教材のクレジット契約を強要した疑い。 群馬県消費生活センターには平成元年から今年
にかけての8年間に、「事務所に軟禁されて深夜から明け方近くまでの長時間にわたり強迫、契約
を迫られた」などとした苦情が100件前後寄せられており、県警で内偵を進めていた。 会員と
して所属する日本教育サービス産業振興会では、「遺憾である」としたうえで、「昨年12月から
今年3月にかけ、13件の苦情を受けていた。協会としても同社に対し、注意を喚起していた矢先
だっただけに残念だ。しかし、脱法行為を犯したことは事実であり、事実を厳粛に受け止め対処し
たい。来月早々にも理事会を招集し、対応策を討議する」としている
881名無し生涯学習:05/01/05 00:03:09
今年入学を考えてるんですが、初めにコースを選んだら(経営情報コースなど)
後で変更はできるんですか?

2年終了して他の大学に編入する人っていますか?
882名無し生涯学習:05/01/05 00:27:04
Q6.必ずコースを選択しなければならないのですか。
A.短大の場合は必ずコースを選択してください。大学に編入学した場合は、コース選択をせず、年度毎に36単位を上限に自由に履修科目を選択することもできます。ただし、科目によっては特定のコースの方しか受講できないものもありますので、ご注意ください。
883名無し生涯学習:05/01/05 01:02:50
>>882
質問なのですが、
大学編入時にコース選択をしなかった場合は、卒業研究は受けられるのでしょうか?
もう一つ、コース選択しない場合の学位は「学士(経営学)通信」のように()内の専攻学科はどう書かれるのでしょうか?
それとも産能大卒業生全員が(経営情報)になるのでしょうか?
884名無し生涯学習:05/01/05 01:26:53
>>883
受けられるんじゃないかな?
必修じゃないのでほとんどの人がやらないので・・・
またコースに関係なく学位は学士(経営情報学)のようです。
885名無し生涯学習:05/01/05 01:41:11
>882
ありがとうございます
886名無し生涯学習:05/01/05 12:32:26
>>882
産能は短大から入った邦画いいよ。80単位認定されるし。
887名無し生涯学習:05/01/05 16:54:23
>>886
80単位って追加履修しろってかw
888名無し生涯学習:05/01/09 11:09:46
>>887
勿論 w
889名無し生涯学習:05/01/09 15:58:51
>>888
あこぎだなw
890名無し生涯学習:05/01/10 16:59:21
この大学のあこぎさは>>2のリンクの産能再構築委員会に載ってるよ。
これから入学する人も目を通したほうがいいよ。
理事長一家の馬鹿さ加減に幻滅すっから。
891名無し生涯学習:05/01/10 20:07:38
伊勢原の山猿よ冬眠してろつ〜ただろうが
タマキがクビになった原因は文面で見る限り
山猿のグ〜タラぶりに過剰に怒ったタマキに逆恨みして
ダメ猿一党が大学にねじ込んだ
それを学長以下が
猿は人間になれないと結論ずけて
あえて人間の教育をするべきとしたタマキを切り
伊勢原をダメ猿収容所と特化したと読める。
それで学歴が手に入るのだから贅沢言わ無い
あとは自衛隊の入隊審査さえクリアすれば三食給料付きの生活が待っている
ガンガレ 山猿 明日の日本の防衛の為
チョソの工作員と刺し違えろ。  
892名無し生涯学習:05/01/11 02:10:31
>>891
藁田。でも案外それが真相だろ。
ただ、最近は自衛隊も希望者が多くて
猿並の知能しか持たないドキュソは
とてもじゃないけど採用試験に合格しないと思うよ。
猿は猿らしく山奥でダラダラしてりゃいいんだよ。
893名無し生涯学習:05/01/11 22:38:02
[1165] 友達の納得いかない話 投稿者:cinnamoroll 投稿日:2005/01/10(Mon) 22:03:46 No.1165 [返信]

スクーリングの帰りにバスに乗っているとき、
通教友達から怒り心頭のメールが届きました。

その友人も3日間、とあるスクーリングに参加していたのですが。。。

*2日目に欠席していた人が3日目に来たので、
「昨日は休んでなかったか」と聞いたら欠席していたことを認めた。
*そのことを講師に訴えたが、講師はその生徒に軽く
注意をしただけで出席を認めた。

つまり、2日間しか出席していないのに、スクーリング単位を
認める可能性が発生しているってことですね。

ちなみにその授業は、出席をとったのは初日のみ。
遅刻も黙認のため、遅刻者続出。
眠い人は寝ろと言うことで、居眠り黙認。

友人の怒り、ごもっともです!
事務局に訴えたら?とアドバイスをしてはみましたが・,//

894名無し生涯学習:05/01/11 22:39:12

いつも楽しく拝見させていただいてます リカ - 2005/01/10(Mon) 23:23:30 No.1168

お気持ちはよくわかります。でもできればこのようなことは目にしたくありません。産能やここのイメージにも良くないと思います。いろんな人がいますが、自分さえきちんとしていればそれでいいと思います。

Re: 友達の納得いかない話 美味しい水 - 2005/01/11(Tue) 00:39:25 No.1169

こんにちは、美味しい水です。(^^)/

私は、去年の今頃、SCに参加していたのですが、成人式にでないで、
SCに参加している生徒がいまして、グループワークの発表の前に、
「卒業が危ないので、成人式でないで、SCに参加しました。
先生、この気持ち分かってください、単位下さい」とお願いしている
人がいまして、先生は、「さあ、どうでしょう!」と笑いながら
答えていて、結構、アットホームの授業で、面白かったのが、
印象的でした。(^^)

Re: 友達の納得いかない話 ikkoweb - 2005/01/11(Tue) 21:57:15 No.1171

こんばんは。
わたしもスクーリングに関して良くない話をよく聞きます。
遅刻・居眠り黙認。お菓子を食べてたり等。
確かに自分がしっかりしてれば良いんですが、自分にまで迷惑が及ぶとなると話は別ですよね。

初めてのスクーリングの時(昨年5月)、廊下からヤーヤーヤーとか叫ぶような声がずっとしてました。非常に迷惑でした。同じスクーリングに参加していたおじさんが事務局に文句言いに言ってました。
目にしたくないからと言って蓋をするよりも、ちゃんと改善してもらうに超したことはないですし。むしろ蓋をすることの方が産能のイメージを悪くする様な気がします。

話が少しずれますが、最近は机の上にペットボトル等を置いておいて、授業中に飲むのはどうもOKみたいなんですね。
わたしは感覚が古いのか、それもOUTのような気がするんですが、実際皆さんしていらっしゃいますし。昔なら授業中に飲み食いなんて問題外だったような…。古いですかねぇ…。

895名無し生涯学習:05/01/12 09:44:24
ペットボトルOKなのは産能だけだよ。
他大では机の上に置いてるだけで機嫌の悪くなる講師もしばしば。

で、どこのMLのコピペ?
896名無し生涯学習:05/01/12 12:06:27
>>894
チビデブ逝ってよし!
897名無し生涯学習:05/01/13 00:10:25
仕方ないよ
なんせ、お眠りしても誰も起こさないんだから
水呑んで眠気が少しでも収まるのならと黙認してるんだろな。
898名無し生涯学習:05/01/13 00:13:01
久しぶりに来たら、いったいどうしたんだ。
信者ばっかりになっちまってるじゃないか。
工作員出て来いよ。産能の評判が落ちるばっかりだぞ!
899名無し生涯学習:05/01/13 00:43:46
説明会へ行った人いますか?
準備していくと良い事などあったら教えて欲しいのですが…
900名無し生涯学習:05/01/13 01:14:55
>>899
自由が丘キャンパスに、駅から歩いて行く場合は、詳細な地図を準備するといいよ。
あとは、筆記用具ぐらいあればいいんでないかな?
901名無し生涯学習:05/01/13 13:24:38
目黒駅からもバス出てるよ!
902899:05/01/13 13:32:59
>>900-901
ありがとうございます!
駅からは徒歩だとちょっと行きづらいということですね。
これは聞いておくといい、見ておくといい、というものはありますか?
903名無し生涯学習:05/01/13 13:40:55
>>894
他の大学でも授業中に飲み物を用意するのは普通です。
(長い授業に備えてのことなので迷惑にはなりません。)
授業中に廊下で騒いだりするのは迷惑ですので、事務局か
講師の先生に注意してもらいましょう。
他人に迷惑をかけず、勉強しに来ているという意識を持って
スクーリングに参加して下さい。
904900:05/01/14 08:21:35
>>902
テキストを用意してるので、興味ある科目があれば、読んでみるといいかもしれない。
905名無し生涯学習:05/01/14 12:38:21
伊勢原じゃ、先生が紙コップ持ち込んでたしね。
906名無し生涯学習:05/01/14 18:04:09
入学予定なんですが
学校始まる前にワードとかエクセル使えないとまずいですかね。
CADとか特殊なソフトは使えるんですがビジネス系はさっぱりで…
レポートとか打つのに必要ですかね?
907蛇太郎:05/01/14 19:01:58
>>906
産能の大学では教えてくれなくなったそうですが、別料金で教えては
くれます。
http://tu.hj.sanno.ac.jp/tushin-e/view/view_list.asp?hist=14&category=S128

産能は高めなので、他の大学のエクステンションセンターに行かれることを
お勧めします。

エクステンションセンターへ行こう2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1097994004/
科目等履修生スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1095554141/
908名無し生涯学習:05/01/14 20:41:31
>>906
CADソフト使えるなら、ワードもエクセルも難しくない、がんがれ!
909名無し生涯学習:05/01/14 22:33:38
産能通信で入学した場合、どこのキャンパスの
図書館が利用できるのですか。
910名無し生涯学習:05/01/14 22:44:01
>>909
ttp://www.sanno.ac.jp/tandai/mf_tojyo.html
自由が丘、伊勢原、両方利用できます。
911名無し生涯学習:05/01/14 23:17:44
>>910
返信ありがとうございます。
912名無し生涯学習:05/01/15 21:55:23
>>907-908
arigatougozaimasu!

nihongo ga utenak nattyatte...
913名無し生涯学習:05/01/16 00:49:38
>>96
だまされていた人、いますか?
914名無し生涯学習:05/01/16 07:47:42
>>913
いろいろなバリエーションがあります。激しくガイシュツですが何か?
915名無し生涯学習:05/01/18 15:44:38
探偵ファイルには、解雇事件が無視されてたねw
取材されるように、メールしなきゃ駄目だよw
916名無し生涯学習:05/01/18 21:57:33
http://www.tanteifile.com/tamashii/index5.html

産能も有名大学なんだね。俺も卒業したら有名大学卒かな?
917名無し生涯学習:05/01/19 00:07:49
くろたまが就職したみたいだぞ。電脳教師御大がよろこんどる。
あれだけ誹謗中傷されても弟子は弟子なんだねえ。
918名無し生涯学習:05/01/19 00:31:44
探偵ファイルのアドレス、どういうわけかしらんがクリックすると次のところに飛ぶぞ。

ttp://www2.ime.st/www.tanteifile.com/tamashii/index5.html

でも、www2.ime.st/を削除すればちゃんと出る。

しかしまあ、これは痛いだろうなあ...

多分、全部本当のことですよね。
そもそものニュースソースは再構築委員会あたりかな?
それに独自取材を加えてウラ取った。
今のこの時期にこのネタは利くぞお〜。
今年の学生、ぜんぜん集まらないんじゃないか?
919名無し生涯学習:05/01/19 03:22:02
代官山に自由が丘か。
いなかものの女が喜びそうだし、何とかなるでしょ。
920名無し生涯学習:05/01/19 11:10:17
就業者には交通の便は大事だよ
伊勢原なんて地図の中だけの冗談みたいな魔境だぜ
人は楽な所から目を向けるもの
ここなら通えるわ・・・・・・
そうでなければとっくに産能は廃校だったろうな
郊外キャンパスなんて詐欺そのもの
ゴルフ場かダメ猿大学以外利用価値無しの原野で一儲け企んだ
不動産業者のペテンだよ・・・・・・・・・あっ霊園商法てのも有ったな
921名無し生涯学習:05/01/19 19:58:32
>>919
どうせ新しいデイケアだろ(w
ワールドカップのボランティアに落ちるような精神障害馬鹿デブスに仕事はないだろうが。
まあ、ボラに落ちたから日大の英文科にいるんだろうけど単位取れてないよな。
922なな:05/01/20 18:08:40
産能大学の通信家庭のレベルって、どの程度なのですか? 結構単位取りやすいのですか?
923名無し生涯学習:05/01/20 18:25:53
通信の中でも一番簡単だから

簡単に単位は取れるよ
924名無し生涯学習:05/01/20 19:38:49
>>922
科目を選べば簡単。その前に産能で何を勉強したいかだな。
経営系の学校だから興味ないといくら簡単と言われる科目でも修行になる可能性あり。
925名無し生涯学習:05/01/20 20:36:04
>>917
福祉作業所とか授産施設だと思うよ。
いまどきヒッキーが長い奴に仕事なんてあるものか(w
読み書きが小学生レベルの香具師はパートさえ難しいんだよ。
926名無し生涯学習:05/01/20 21:20:07
探偵ファイルを信じる信じないは自己責任です。

▼: 【正義なんて】探偵ファイル44脂【嫌い】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105797852/l50
927名無し生涯学習:05/01/22 16:02:42
次のスレでは誹謗中傷を別に分けて欲しい。
正直言って見るに耐えないです。大学の話をしたくても雰囲気悪くて…
レベルが低い大学のスレだから当然とかそういう風に考えるのは自由だけど、
辟易している普通の人がいるのもわかってほしい。
なんで、どこの誰とも知らない頭の変な人の話題を延々と見なきゃならないのか。
産能や関係者の悪い面を中心にしたスレと、普通の話をするスレの2種類が欲しい。
928名無し生涯学習:05/01/22 18:10:43
>>927
その頭の変な人は周りに迷惑掛けた許せない存在なの!
例えば、授業中に救急車呼んだり、わざと倒れて気を引いたり
大山登攀競争に堂々と遅刻して飲み会にちゃっかり顔を出したり、
NiftyのSPFでは堕ろした胎児のもとに行きますと書いて白けさせたり、
ここ2ちゃんねるでも「卒業式に袴かマント着ない人はおかしい」など。
きわめつけは「通信教育解放同盟」での玉木先生への誹謗中傷文ですよ。
その人は卒業式に袴で表れて学位取ったけど、みんな怒ってます!
929927:05/01/22 19:48:36
>>928
論点がずれてる
930名無し生涯学習:05/01/22 23:50:45
例の人の話は、例の人が立てた↓のスレでやれよ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1018751361/l50

ところで、俺は既に卒業単位揃えて3月には卒業できるんだけど、
ゼミに参加したくて半年ほど任意留年しようか迷ってるんだよね…
確かに問題の多い大学ではあるけれど、通信でゼミやってるのってここくらいだろ。
単位取りこぼした科目も2〜3あるし。
しかし只の自己満足のために授業料8万+ゼミ代2万4千円+交通費を払うのもどうかなと。
ゼミに参加した人に質問ですが、ゼミは参加する価値があるものでしたか?
ちなみに自分は起業モノのゼミを希望しています。
931名無し生涯学習:05/01/23 07:07:04
>>930
起業物のゼミが誰がやるかに寄って決まるかと。起業物ではないが俺はやってよかった。
でも8万円と関東から遠く多額の交通費がかかるとなると躊躇するのはわかる罠
932名無し生涯学習:05/01/23 19:44:30
>>931
横レス失礼します。
良ければ詳しく聞かせてくれるとありがたいです。
自分もゼミどうしようか悩んでいます。
…取りたいけど自分に出来るのか不安になってしまって
933931:05/01/23 19:55:45
>>932
面倒見が良いと評判の先生で自分の興味があれば大丈夫かと
934930:05/01/24 01:34:14
>>931
有難うございます。
ゼミの資料は請求したので、それを読んでから決めたいと思います。
起業モノのゼミの担当教員が良ければ、きっと受講すると思う…
935名無し生涯学習:05/01/24 09:17:37
>934
2月5日に2004年度後期ゼミの会合があるから、
ゼミの担当教員に直接聴講したいと申し出る手もある。
オフィシャルな手じゃないけど。
936名無し生涯学習:05/01/24 20:11:42
>>927
誹謗中傷と真実の告発は違うだろ?
毎年どんどんかもしゅう会場が減ってて、スクも減らされてるのは事実じゃないか。
それは俺たち通教生に対する教育サービス水準の低下じゃないの?
授業料は同じなのにさ。
カネ儲けばっかり考えてるからそうなるんだろ?
それを告発して問題にすることこそ2ちゃんねらー魂なんじゃないか?
>>926みたいなロコツな工作員だっているんだしさ。

>>934
自分で起業して成功した人が講師やってるんなら指導を受ける価値もあるが、
こんな傾きかけた大学の経営者の下でへいこらするのを恥ずかしいと思わない
銀行リストラ組のゼミなんぞ受けるだけ無駄だと思いますが(w
937名無し生涯学習:05/01/24 20:51:00
ガルエージェンシーによる産能の青田刈りの現状告発。
これが正しい参照のしかた。

http://www.tanteifile.com/tamashii/2005/01/18_01/index.html

938926:05/01/25 08:59:31
>>936
驚き!探偵ファイルを露骨に信じてる香具師が居た!
君は女性じゃないから解らないと思うが、探偵ファイルの痴漢撲滅の話は許せないぞ!
939名無し生涯学習:05/01/25 21:09:41
>>938
またまた出ました工作員♪
940名無し生涯学習:05/01/26 00:48:59
>>939
ガルエージェンシーによる産能の青田刈りの現状告発。
これが正しい参照のしかた。
http://ura.tanteifile.com/otona/2005/01/20_01/index.html
941名無し生涯学習:05/01/26 08:18:35
>>940
おええええぇ!!
気持ち悪いの見せるなよボケ!!
朝から気分悪い!!氏ね!!
942名無し生涯学習:05/01/26 08:51:20
>>940
ワロタ。
でもこんなところにウンコカレーのリンク貼るな。
943名無し生涯学習:05/01/26 14:00:35
>>420
うんこ喰うなよ!
この人達は本当に探偵屋なの?
944名無し生涯学習:05/01/26 14:07:19
↑アンカー間違え杉w
945名無し生涯学習:05/01/26 19:59:39
つまり
信者も
工作員も
産能も
探偵ファイルも
みんな
馬鹿!
946名無し生涯学習:05/01/27 00:17:58
工作員は苦し紛れに運子カレーサイトにリンクを貼ったぞ。馬鹿じゃなかろか(w
引きこもりの賃金奴隷さんよ。運子でごまかそうとしても無駄だぞ。
もう、みんなあんたらのやってることしはわかってるんだよ。
しかしまあ、いかに話題をそらすためとはいえ、ひでえことするなあ。
こんなことするとそれだけで産能の評判が落ちるってわからないのかなあ...
947名無し生涯学習:05/01/27 08:41:36
スクーリングってだいたい何人くらいでやるんですか?だいたいでいいんで大学で受ける場合と地方で受ける場合と教えてください。
948名無し生涯学習:05/01/27 09:17:10
>>947
参加者が少ない科目で20人強、
参加者が多い科目で100人弱、
地方の場合も、科目よってばらばらだが、100人とか集まる事は無い。
949名無し生涯学習:05/01/27 09:27:01
ありがとうございます。参考になりました。
950名無し生涯学習:05/01/27 20:26:16
>>948
漏れが経験した最少人数8人
最大人数160人(誰かが数えた)
951名無し生涯学習:05/01/27 21:10:45
無内容な書き込みが増えたな...
952名無し生涯学習:05/01/27 22:30:35
iNet撮影のBVスクで4人ってのがあったよ!特別か
953名無し生涯学習:05/01/27 23:24:20
今度入学するんですが、可能ならなるべくスクーリングで単位取った方がいいで
しょうか?時間は多少自由になりそうなんですが。

>>952
iNetって面白そうですね。自分には少し面倒そうにも見えるんですが…
954名無し生涯学習:05/01/28 13:41:42
>>953
折角スクーリング代込みなんだから受けようよ。
でも体のコンディションが最悪なときに2単位で可食らったことが何度かある orz
955名無し生涯学習:05/01/28 22:08:38
>953
iNetスクも、科目と講師によると思う
956953:05/01/29 01:41:35
>>954-955
レス下さってありがとうございます。なるほど。
スクーリングを上手に取るコツみたいなものはgainで教えてくれるのかな。
通信教育は初めての事ばかりで不安がいっぱいです。
957名無し生涯学習:05/01/29 08:06:24
>>4のような講師評価つきサイトは参考になると思うが。
ただ評判の悪かった高塩講師が、ここにきて評判を上げている。
958名無し生涯学習:05/01/30 23:34:09
高塩のワルグチ言ってたのは約一名だけなんじゃないか(w
959名無し生涯学習:05/01/31 13:28:56
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 高潮!高潮!
 ⊂彡
960名無し生涯学習:05/01/31 18:12:33
そいや、高潮のスク四人の時があたっけ
961名無し生涯学習:05/01/31 22:08:46
野生の雄叫び 吠えろゴリさん!
ロバ耳第56巻
1999.7.27
ロバ耳 其の560:
ナンダヨ、ソレ!
電車で発見したムカツク車内吊り広告、産能大学編。
どうやら来年度の受験生向けの広告。今風の坊主頭の若造がいかにも品が無い
ピアスに剃り眉・一重瞼。超ドアップでふてぶてしそうなツラして車内の乗客
にガン垂れている。その右脇に天の声っぽいキャッチコピー
「会社員になったら、自分を捨てろ!」
そして若造が答える
「ナンダヨ、ソレ!」
オイオイオイオイ、なんか勘違いしてないか産能大学?
オレが会社の人事採用担当者だったらあんな広告で受験生を集めようとしてる
産能大学の学生は絶対に採用しないね。あのキャッチコピーのマインドで4年
間大学生活を送ってきた連中なんか会社にはいらないもん。
だいたい受験生に媚び過ぎだっつーの。産能大学の「産能」って「産業能率」
でしょ?会社組織の中で自分を捨てる必要性すら教えられない学校じゃ産業の
能率を高める卒業生なんか排出できるわけねえじゃん、オマエは社会的不適合
者養成学校か?ばーか。
要するに「いつまでも自分らしく生きたい」なんていつまで経ってもガキみた
いな事しか言えない連中に受験して下さいって擦り寄ってんの?程度低すぎ。

ちゅうか産能大の知り合いとかいないから、オレの産能大のイメージはあの広
告で作られる。産能大の学生でマトモに勉学に励んで就職しようとしてる奴に
は申し訳ないけど、「出身大学は産能大です」なんて初対面の奴から言われた
らオレの頭上の雲形吹き出しに浮かぶのは
あー、『ナンダヨ、ソレ!』の産能大ね、ケッ
962名無し生涯学習:05/02/01 23:55:38
>>961
すいませんここは「通教」スレなんですが
963名無し生涯学習:05/02/02 12:31:12
ほっとけ
伊勢原のダメ猿収容所に入所するような香具師だ
目を合わさず口きかずそっと離れて・・・・・・逃げ出せ!
96424歳司法試験受験生:05/02/02 21:01:46

965名無し生涯学習:05/02/02 22:37:03
入学者のための特別講演、日程が決まりましたね。
行った方がいいんだろうなあ
966名無し生涯学習:05/02/06 22:28:39
>>965
どうでもよさげ
967名無し生涯学習:05/02/07 20:24:34
Bレポートの提出で返信用切手いれるけど
あれ、みんなはどうやって入れてるの?
開放封筒で切手飛び出さないか心配・・
968かす ◆ivOi6Ft6qI :05/02/07 20:47:28
>>967
はみ出さない程度の紙切れを用意し、
切手の片隅を糊付けして封入してます。
969名無し生涯学習:05/02/08 15:00:48
出願から学生証到着まで10日〜2週間と書いてあったけど
本当にそれくらいかかります?
早く来ないかなあ
970名無し生涯学習:05/02/09 00:12:08
>>968
やっぱそうですか
考える事はみんなだいたい同じなのかな
大きめの付箋を台紙にして、そこに切手のはじっこだけつけて送ってました

>>969
俺は2週間よりちょっとオーバーしてた気がする
郵便だから土日絡んだりすると遅れたりするのかも
971名無し生涯学習:05/02/09 12:18:40
質問なのにsage
何でこんな質問をここでするのか疑問だと思いますけど、産能4年大通信の方は編入が多くて一生懸命大学を調べて選んだとの印象があるのでここで質問します。
あの、産能って通信に親切なようですけど悪い評判もあるようですね。
それで他の大学入学を考えたんですけど、有名大学は通信には不親切らしいですね。
レポート戻ってこないとか。
他に通信でも親切なのは放送大学くらいしかないですか?
日大が最近通信に親切にしているとの噂がありますが、本当でしょうか?
972名無し生涯学習:05/02/09 13:16:33
>あの、産能って通信に親切なようですけど悪い評判もあるようですね。
このスレ読めばその悪い噂は大体分かる。

>それで他の大学入学を考えたんですけど、有名大学は通信には不親切らしいですね。 
>レポート戻ってこないとか。
確かに慶應は裁判で争った過去はあるし、法政もなかなかリポートは返却されないらしい。

>他に通信でも親切なのは放送大学くらいしかないですか?
あそこは通信制専門大学だからね。

>日大が最近通信に親切にしているとの噂がありますが、本当でしょうか? 
通信制専任教員や専門の校舎があったりするが、公式HPに来年度のスクーリング予定を載せないなど、
最近はどうかな。
973名無し生涯学習:05/02/09 22:06:21
誰かマイナス情報をまとめてくださいな!! 
お願いします。
974名無し生涯学習:05/02/09 23:13:10
>>973
>>3の電脳大学とか産能再構築委員会に載ってるよ。
975かす ◆ivOi6Ft6qI :05/02/10 12:28:05
明日から「科目履修登録」期間です。明日投函しようっと!
976971:05/02/10 21:36:19
>>972
レスありがとう
短大の方など色々見て見ました。
ちょっと変わった方も在籍されてるようですが、マトモな方が半分いればいいです。
まだ産能に編入を決めたわけじゃないんですけどね
経営学を学びたい
977971:05/02/10 21:44:39
俺の日本語も変わってますけどね
恥ずかしい
978名無し生涯学習:05/02/11 03:43:08
自分は編入の出願をすることにしました。>>977
1年やってみてあまりに目的とそぐわなかったら大学を変えればいい。
入ってみるのをやめるまでひどそうじゃないと思ったから。

自分は3年に編入だから最短2年間だし、自分次第の要素も大きいだろうなと。
自分の都合と相談して、うまく折り合いがついた大学に行けばいいと思う。
979名無し生涯学習:05/02/11 03:54:25
俺も3年に入る。仲間だ。よろしく!
980名無し生涯学習:05/02/11 10:50:16
>>978
やってみれば
なにも国立T大とかK大とかと同列なわけでなし
私学の通信制なんだしねマイペースで卒業できればいいんですよ
ガンガッテください。
981名無し生涯学習:05/02/12 21:14:10
履修登録どうしようかな
どう決めればいいのか悩んでる編入組です
982名無し生涯学習
>>981
コースは何かとか、何をやりたいか
などを書かないとアドバイスは難しいと思われ。