九州だけどgkbrしてるやつ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
前スレ
九州だけどgkbrしてるやつ46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342087309/

★凸先まとめ★
北九州市役所
■秘書室(市長へ直接)TEL093-582-2127 FAX093-562-0710
■環境局 総務課 TEL093-582-2173 FAX093-582-2196
     循環社会推進課 TEL093-582-2187 FAX093-582-2196
■ガレキ専用ダイヤルT093-582-2411
■危機管理室 危機管理課 TEL093-582-2110
■北九州市コールセンター 年中無休8:00-21:00
電話093-671-8181
FAX093-671-0088
■北九州市教育委員会学務部学校保健課 TEL093-582-2381
■北九州PTA協議会 TEL093-581-7268
■北九州観光協会 TEL093-541-4151
■北九州市議会事務局総務課 TEL093-582-2621 FAX093-582-2685

試験焼却をしている施設
■新門司環境センター TEL093-481-7053
■日明環境センター TEL093-571-4481
■上下水道局浄水部水質試験所
TEL093-641-5948 FAX093-641-5998
■三菱マテリアル関連企業 株式会社マテリアル九州 TEL093-434-0022

■JA北九州(抗議でなく意見をお願いします)
TEL093-631-2366  FAX093-622-4589
■北九州市漁業協同組合(応援FAX、手紙をお願いします)
〒808-0008 北九州市若松区小竹3008−7
TEL 093 751 3954
FAX 093 751 3955
■福岡県漁業協同組合連合会
〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2-4-19
TEL 092 713 1161 FAX 092 713 1167
■山口県漁業協同組合
〒750-0065 山口県下関市伊崎町1-4-24
TEL 083 231 2211 FAX 083 231 6466

■宮城県庁
T022-211-2111 F022-211-2297
環境生活部震災廃棄物対策課T022-211-2657
■宮城県議会
T022−211−3571
F022−211−3599
[email protected]
■宮城県石巻市
TEL0225-95-1111 FAX0225-23-8501

★★★デモ情報★★★
「北九州ひまわり革命」
日時:毎週金曜日・17:00〜19:00
★雨天対応出来るよう、場所が変わりました。
場所:北九州リバーウォーク大画面テレビ側・「鴎外橋」付近
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E130.52.45.6N33.52.51.3&ZM=11
手持ちがあれば何か「黄色のもの」を身につけて来て下さい。
雨天決行。プラカード、拡声器、楽器、なんでもOK。
2地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/18(水) 20:32:46.93 ID:LHFTSa1A0
gkbrが分からん
バカでもチョンでも俺でも分かるように教えて
3地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 20:34:00.99 ID:EKHO4jQ40
ゴキブリ
言わせんな気持ち悪い
4地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/18(水) 20:39:48.37 ID:9WwFX8WrO
1乙乙!です
あきらめずにがんばっていきましょう
5地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/18(水) 20:44:22.87 ID:ilWZ+QyXi
ゴキブリが、ガクブルね。キモイ
6地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/18(水) 20:54:10.55 ID:WGHF5mm40
>>1
乙です

◆一般財団法人「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」
GREAT FOREST WALL PROJECT〜いのちの森のプロジェクト〜
http://greatforestwall.com/


◆松ヶ江南校区自治連合会
http://mojiren.org/m_matsugaeminami.html
093−481−4455 FAX兼用


◆宮城県知事へのメールフォーム
知事への提案「明日のみやぎに一筆啓上!」
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-sinsei/ApplyInputForm.do


◆北九州市漁業協同組合
〒808-0008 北九州市若松区小竹3008−7
TEL 093 751 3954
FAX 093 751 3955


◆福岡県漁業協同組合連合会
〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2-4-19
TEL 092 713 1161
FAX 092 713 1167


◆横田有史議員のブログ 
http://yushi-yokota.web3plus.net/


◆宮城県議会議長 中村 功
987-0284
遠田郡涌谷町猪岡短台字洞18
連絡先(TEL) 0229(45)2694
連絡先(FAX) 0229(45)2139


◆【署名】「岩手・宮城地区の震災がれきは、全て集めて山積み保管し、津波記念公園として整備を!」
オンライン
http://www.plz-sign.com/sig.php?id=0000096
郵送
http://getter-3.up.seesaa.net/image/miyagiiwategareki.pdf
7地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 21:06:31.05 ID:9d07RH1g0
どう考えても
怖い北九州の企業
http://www.kitaq-ecotown.com/complex/cooperation/08.php

タッグをくんでそう。
8地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 21:15:05.51 ID:60eronwB0
九州だけどgkbrしてるやつスレ 避難所 - @したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1337868444/
被災地のがれき受け入れPart3 - まちBBS九州
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1340200279/l50

中核派「北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ!」 - 痛いニュース+板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1337994604/l50
北九州市役所- 公務員板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1330932645/l50
北九州市2011 - 地方自治知事板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1298589536/l50
2ch検索 [北九州市]
http://find.2ch.net/?STR=%96k%8B%E3%8FB%8Es&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

【●】 西日本専用 33 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340729250/l50
九州に移住した人のスレ - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331300397/l50
九州なのにガンバってるやつ 【gkbrしない】 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331167615/l50

【原発】放射能汚染対策スレッド149【被曝】 - 既婚女性板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342513311/l50
ガイガーカウンター(放射線測定器)雑談購入相談スレ - 放射能板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1339210440/l50
【原発】御用学者のリストを作るスレ★47【推進派】 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1338963269/l50
木下黄太は職場放棄を正当化したくて煽ってるだけ10 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340372191/l50
陛下「瓦礫の中に危険な物もあるんでしょアスベストとか - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335189573/l50

デモ総合スレ☆11 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342235021/l50
デモ開催情報まとめ 06 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341504853/l50
9地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 21:16:26.40 ID:60eronwB0
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 21 - 環境・電力板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1341907947/l50
【原発事故後初】玄海原発再稼働に賛成の奴いる? - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320165798/l50
玄海原発総合スレ - 放射能板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318064141/l50
上関原発(山口県)・大間原発(青森県) - 放射能板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322971345/l50
九州電力の全社的やらせの顛末を見守ろうぜ - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310082644/l50
【新体制】九州電力株式会社みらいくん16人目 - 環境・電力板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1326277418/l50
お笑い佐賀県庁 part6 - 公務員板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284179944/l50

緊急自然災害@超臨時
http://uni.2ch.net/lifeline/
既婚女性@2ch掲示板
http://ikura.2ch.net/ms/
環境・電力@2ch掲示板
http://anago.2ch.net/atom/
放射能(仮)@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/radiation/
エネルギー(政策)@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/energy/
2ちゃんねる検索 - 最新の話題を探そう
http://find.2ch.net/
10地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 21:17:17.35 ID:60eronwB0
原発と放射能@初心者専用 - 私たちにできる事とは
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/30.html
原発と放射能@初心者専用 - 署名・問合せ・抗議する
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/31.html
放射能に汚染されたがれきの拡散には断固反対です - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nogareki

できない、困って→問題解決
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/
放射能防御プロジェクト〜九州〜
http://kyushu-info.blogspot.com/
北九州コドモのミライ(旧ふくおかの大地と自然を守ろう!わらびの会)
http://fukuoka-warabi.blogspot.com/
がれきSTOP北九州!子どもを守ろうプロジェクト
http://www22.tok2.com/home/clionet/
放射能防御プロジェクト九州(facebook)
http://www.facebook.com/groups/406139992749343
北九州がれきアクション (garekiaction94) on Twitter
http://twitter.com/#!/garekiaction94
そうやったん?北九州
http://lovekita9.blog.shinobi.jp/
三村正和 (mskzmmr) on Twitter
http://twitter.com/#!/mskzmmr/

くまもとひなママネット(旧STOP!放射能の会〜九州・熊本〜)
http://stophousyano.com/
九州防人隊(facebook)
http://www.facebook.com/groups/402202786489515/
海のピラミッド▲熊本 (sea_pyramid) on Twitter
http://twitter.com/#!/SEA_PYRAMID

放射能市民測定室・九州 Qベク
http://q-bq.com/
つながろうよ!in福岡
http://tsunagaroinfukuoka.blog.fc2.com/
ふくおか学校給食の地産地消を考える会
http://tisantisyo.exblog.jp/

大事なコトは市民が決める!住民投票実現アクション
http://fukuokavote.blog.fc2.com/
mamagen - 「ママは原発いりません」福岡
http://mamagen.jimdo.com/
NAZEN福岡のブログ
http://blog.goo.ne.jp/nazen-hukuoka1114

NPO法人 九州・自然エネルギー推進ネットワーク
http://nonukes.exblog.jp/
放射能から子どもを守る会・日豊(福岡・大分)
http://kodomonippou.ken-nyo.com/fang_she_nengkara_zidomowo_shouru_hui_ri_li_fu_gang_da_fen/homu.html
11地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 21:18:25.88 ID:60eronwB0
IWJ_FUKUOKA @ Ustream_TV
http://www.ustream.tv/user/IWJ_FUKUOKA
IWJ福岡 (iwj_fukuoka) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/IWJ_FUKUOKA
USTREAM Oneness TV
http://www.ustream.tv/channel/yuzuru-k
IWJ_OITA @ Ustream_TV
http://www.ustream.tv/user/IWJ_OITA

NHK各地のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/
テレビ局リンクリスト - 全国のテレビ局を系列・都道府県別に探せるリンク一覧表
http://www.coffee-klatsch.net/tv.html

NHK福岡のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/
NHK北九州のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/
TNC テレビ西日本
http://www.tnc.co.jp/home/news/
ニュース|KBC九州朝日放送
http://www.kbc.co.jp/news/
RKB News
http://rkb.jp/news/
NNNニュース - FBS福岡放送
http://www.fbs.co.jp/news/area.html
ニュース|TVQ - 株式会社TVQ九州放送
http://www.tvq.co.jp/news/index.php

NHK大分県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/
TOSニュース|TOSテレビ大分
http://www.tostv.jp/news/index.php
OBSニュース
http://www.e-obs.com/toppage/obsnews.htm
ニュース|OAB 大分朝日放送
http://www.oab.co.jp/news/

NHK佐賀県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/
サガテレビ:フラッシュニュース
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php
12地震雷火事名無し(茸):2012/07/18(水) 21:41:58.07 ID:PcUNcr9G0
北九州。

これ、できレースだし。
はじめから、来た箸の野郎、瓦礫のキックバックで大儲けして、やり逃げするつもりだし。
もともと兵庫の奴で九州人じゃないから、九州にクソ垂れても平気だし。

来た端市長は「新日鉄」の労組出身
昨年は「新日鉄」から違法献金を指摘された
試験焼却のトラックは「新日鉄」関連会社の運送屋
試験焼却のデータを計測したのも「新日鉄」関連会社

今回の試験焼却で、北九州市が放射能測定を委託した企業が、
日鉄環境エンジニアリングという新日鉄の関連会社なんだ。
今年の4月から放射能測定業務を始めたばかりの会社らしい。

運搬会社だけど、ぐぐったら「光和精鉱が北九州市の被災ガレキサンプル検査兼運搬処理業者。
株主は100%新日鉄とDOWA」と出てきた。
光和精鉱は
問題になった千葉県流山市のごみ焼却施設で発生した1キロ当たり
2万8100ベクレルの焼却灰を受け入れた会社。

新日鉄と半分こして株持ってるDOWAエコシステム…
利根川のホルムアルデヒド騒動渦中のDOWAハイテックと同じ母体w

おまけにこの来た端、もとは、イオン犯田の側近だっただろ?

もう、ボトムからトップまで、すべてが癒着で腐りきってる。
13地震雷火事名無し(茸):2012/07/18(水) 21:45:39.70 ID:PcUNcr9G0
次期草履ねらいのモナ男としては、
このゼネコンに便宜を図る見返りのキックバックによる資金集めが、野望実現のチケットというわけだ。
キックバックっても、8千億円のパーセンテージだからな。巨額だ。 何百億の裏金だ。

そして、そのキックバックのおこぼれ狙いの汚恥とかリンゴホッペみたいなゴミクズ田舎政治家ども。

★瓦礫予算と利権(ゼネコン&メディア)

【瓦礫予算の3年間の配分先】

・貸し間建設:3052億円
・死水建設:2454億円
・退性建設:2447億円
・大場椰子組が:449億円

【瓦礫予算中の広告費配分先】

・2011年度8億〜9億円:薄呆堂
・2012年度30億円:便通

出所:http://kiikochan.blog136.fc2.com/

・・・どいつもこいつも骨の髄までくさってるわ・・。
14地震雷火事名無し(東京都):2012/07/18(水) 22:10:05.27 ID:OOY1V6FN0
特別区長会、女川町、東京都および宮城県の四者で「女川町において発生した、
東日本大震災により特に処理することが必要となった「災害廃棄物」
のうち広域的に処理することが必要かつ可能である災害廃棄物について、
特別区で組織する清掃一組の清掃工場において円滑に処理されるよう相互に
協力する」

東京都は、↑の合意で瓦礫を東京で燃やしてるんだけど、CCA木材とかも処理
する事が可能な瓦礫になるのかな?
後、世田谷や板橋の燃やしてる区では瓦礫焼却の拒否権ないの?
ここの人詳しい人多そうだからわかったら教えて欲しい
15地震雷火事名無し(大分県):2012/07/18(水) 22:41:30.96 ID:sLpPC7yV0
>>14
見学してないから詳しくはわからないけれど、
東京の焼却施設の方が、北九州のより新しいとは思う。
CCA木材は、一般ゴミとして焼却できないモノなんだけど、
緊急事態とか言って焼却。ひどいよね。
16地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 22:43:30.70 ID:rR4szE1M0
豚切りすまん
長崎って試験焼却決まった?
17地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 22:46:13.30 ID:9d07RH1g0
971 :地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/18(水) 18:28:36.96 ID:mTeaxoGsI
ついさっきニュースで流れた
長崎市が来週にも震災ガレキの受け入れを試験的に開始らしい
反対したいんだけど市に提出する署名運動とかないの?

これ以降たいした情報はわからない。


18地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 22:49:30.63 ID:rR4szE1M0
>>17
ありがとう
直接長崎市に詳細を聞くしかないのか
19地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/18(水) 22:54:01.13 ID:CELoWC4Q0
前スレの長崎市の件って、自分は見逃したけど
もしかしてこれのこと?違ったらごめん。

震災がれき受け入れ 特殊な袋
http://news24.jp/nnn/news8741425.html


>>1
乙です。
20前スレ888(山口県):2012/07/18(水) 22:55:12.94 ID:cj16dnGb0
前スレ891さんへ
広域処理の違法性が認められても損害の発生が認められなければ原告の
請求は棄却されます(原告敗訴)。
また、広域処理が違法であっても原告に健康被害が生じる具体的危険の
存在を証明できなければ差止請求は認められません。しかも訴訟の継続
中に焼却が終了したときは「訴えの利益」がなくなるので訴えが却下さ
れます。却下する場合、裁判所は広域処理の違法性について判断しない
でしょう。広域処理の違法性について裁判所に判断してもらうには損害
賠償請求の形をとるのがよいのです。
21地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/18(水) 22:57:10.49 ID:mTeaxoGs0
>>17を書いた俺だけど
あのニュース見てネットで探したけど情報がない!
隠してないかこれ…
帰宅後たまたまついてたテレビで局覚えてないけど
ローカル局のサイトみてもニュース載ってない
22地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/18(水) 23:03:15.60 ID:gzRH4t9rO
>>21
瓦礫受け入れの方法の実験ということかな
瓦礫そのものの受け入れではないように見える
しかし、この動き徹底的にマークすべき
一瞬たりとも気を許すべきではない
23地震雷火事名無し(茸):2012/07/18(水) 23:03:28.08 ID:9P5Kaneu0
長崎でも試験焼却、やりやがったのか・・・。
まったくニューズにならんのー。

こそこそ、やりやがって・・・。

しかし、だんだん包囲網が縮まってくるなぁ。

もう九州北の作物は食えんな・・・。

・・・長崎とか観光の減少はこwくないんだろうか?
24地震雷火事名無し(佐賀県):2012/07/18(水) 23:03:40.70 ID:gvnBrsi60
おいおいナガサキもかよ
北は限界原発
東は北九ガレキ焼却
西は長崎ガレキ焼却
もう袋のネズミじゃねえか・・・
25地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/18(水) 23:06:58.14 ID:mTeaxoGs0
>>19
あぁそれだ
片手間に聞いたから詳細は勘違いさせてしまったね、すまん
26地震雷火事名無し(茸):2012/07/18(水) 23:07:00.24 ID:9P5Kaneu0
>>24
まったくだ。
これで、川内が再稼動したら、九州は終わりだな・・・。
27地震雷火事名無し(茸):2012/07/18(水) 23:07:24.15 ID:tzDZi6t30
長崎は一般ゴミで試験するみたいですよ。
でも検討との事なので警戒しておきましょう。
28地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/18(水) 23:10:08.23 ID:CELoWC4Q0
まあ、それにしても長崎市と佐世保市は警戒するに越したことはないでしょう。
29地震雷火事名無し(大分県):2012/07/18(水) 23:12:09.11 ID:sLpPC7yV0
九州も終わりか。
貧しいからね。交付金に目がくらんだのでしょう。

もし再稼働もして、黙ってヒ素つき瓦礫を焼却するなら、
ま、海外に移住しかないね。
30地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/18(水) 23:13:11.10 ID:gzRH4t9rO
緊張感はわかるが、思い込みと疑心暗鬼は危険。
こういう事態だからこそ冷静に客観的に思考、行動すべき。
最後の最後に勝つために大切なこと。
31地震雷火事名無し(新潟県):2012/07/18(水) 23:15:33.69 ID:aI+TDvk00
なんで地下に活断層があると疑われる原発を
強引に再稼動するのか……その理由は?

再稼働の本当の意図を全国民に知ってもらいたい!
安全じゃない原発を稼働させるのは
経営上の都合で、原発を爆発させるため!

電力会社は原発廃炉費用の積立金が全然足りない状態です
原発の廃炉が決まってしまうと、お金が払えず経営破綻していまいます
(原発の寿命を40年から無理矢理60年にのばそうとする理由がこれです)
ところが、福島の事故で、原発が爆発した場合は
国民負担で廃炉にするという悪しき前例ができてしまいました

廃炉にするなら電力会社は潰れますが
爆発させれば電力会社は潰れなくて済む……
という、非常におかしなことになってしまったのです
だから、電力会社はどんなに危険な原発でも再稼働に突き進みますし
爆発するまで絶対に廃炉にしないでしょう

爆発させるために再稼働するのですから
このままいけば2度目の事故は必ず起きてしまいます

そうならないように原子力ムラ以外の全ての国民が協力して
なんとしてでも再稼働を撤回させましょう!

電力会社がわざと原発を爆発させようとしているというと
「そんなバカな」と思う人が大半だと思います
しかし、もし自分が電力会社の社長だったらと想像してみてください
会社を潰したら経営責任を問われますが
爆発させれば、自分が責任を問われることはないのです
事実、東電の社長も会長も幹部も社員も誰一人責任を取ってません

廃炉より爆発させた方が経営上有利であることは
会計がわかる人には納得してもらえると思います
原発賠償機構からつぎ込まれるお金は
「負債」でもなく「資本」でもなく「収益」に計上されます
会計に詳しい人なら、他人から融通してもらったお金(しかも税金)が
「収益」に計上されることに、得体の知れない薄気味悪さを感じることと思います

とにかく、電力会社がとんでもない悪企みをしているので
みんなで一致団結して、悪しき野望を打ち砕きましょう!
ものすごくたくさんの人の命がかかっています
こういうときこそ、力をあわせましょう!

と、いうわけで、この話読んだ人は
この話の内容を知り合いの人に伝えて欲しいのです
今、進行していることを、全国民は知る権利があります
2度と原発事故の悲劇を繰り返さないため
原発反対の仲間を増やしましょう。よろしくおねがいします
32地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 23:16:30.59 ID:rR4szE1M0
http://news24.jp/nnn/news8741425.html

震災がれき受け入れ 特殊な袋(長崎県)

震災がれきの受け入れを検討している長崎市が実証実験を行います。
震災がれきの担当課長会議が開かれ、長崎市と佐世保市が受け入れを検討し、
諫早など4市で作る組合と大村市が側面的支援を表明していることが報告されました。
長崎市はがれきの焼却灰を埋め立てた後、セシウムを含む排水が流出するのを防ぐため、
特殊な袋につめる方法を検討しています。
一般廃棄物の焼却灰で運搬や埋め立ての実験を行う予定です。
佐世保市は市民への説明会を考えているということです。

7/18 17:24 長崎国際テレビ
33地震雷火事名無し(熊本県):2012/07/18(水) 23:26:02.89 ID:iwrf6D+F0
>>32
これ継続的に管理するのかな
セシウムでも三十年見ないといけないんだけど
34地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 23:32:36.88 ID:P2/XIW2r0
管の政策秘書がそんなこと言ったの???


73 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/18(水) 22:52:18.64 ID:TkBR85qzO
瓦礫ばら蒔きは、後で障害や病気が多発しても東北だけじゃなく
全国で発病させて平均と変わらなくして保障逃れって書いてたけど

74 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 23:15:10.05 ID:yJSNZji20
>>73
管さんの政策秘書が言ってましたね
35地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/18(水) 23:35:26.89 ID:mTeaxoGs0
長崎が二度目の被曝に突き進んでる気がする…
36前スレ888(山口県):2012/07/18(水) 23:40:12.16 ID:cj16dnGb0
前スレ892さんへ

違法な広域処理により損害を被ったとしてその賠償を請求したところで、
損害の発生を証明できなければ原告の請求は棄却されます(原告敗訴)。
おそらく裁判所は損害の発生を認めないでしょう。それを承知の上であ
えて提訴するのは、前提問題として広域処理の違法性を判断してもらう
ためです。なお、単純に「広域処理が違法であることの確認を求め
る」という訴えを起こしたのでは「確認の利益」がないため却下判決が
下されます。その場合、裁判所は広域処理の違法性について判断しない
でしょう。広域処理の違法性について裁判所に判断してもらうためには
損害賠償請求の形をとるほかないのです。

広域処理の違法性が認定されることを回避したいと被告が考えるなら、
判決が出る前に和解が成立するかもしれません。原告が訴えを取り下げ
る代わりに被告は広域処理の必要性がなくなったことを認めるという和
解です。ある程度焼却してからであれば、そのような和解をしてもメン
ツはつぶれないでしょうし。
37地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 23:51:58.66 ID:lCQTTJkJ0
小倉タイムス‏@timestimes1954

北九州市はこれまでに
震災がれき受け入れについての説明会開催回数を751回、約2万7000人が参加したと言っていますが、
今日の市議会本会議で、ある団体の総会に市幹部が来賓で参加し、
挨拶の中で震災がれきの事に触れた件も、説明会開催回数にカウントしていることが分かりました。
38地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/18(水) 23:54:18.09 ID:lCQTTJkJ0
官邸前デモ連動アクション北九州「ひまわり革命」

今週は小倉祇園バージョンです
浴衣などを着て一緒にチラシ配りしませんか?
楽しい仲間が待ってます。

7月20日金曜日17:00〜
場所:北九州リバーウォーク大画面テレビ側
    「鴎外橋」付近集合
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E130.52.45.6N33.52.51.3&ZM=11
本当の被災地支援や原発再稼働反対、
東電や国の責任追及を訴えます。
予約不要:誰でも参加大歓迎です。
39地震雷火事名無し(山口県):2012/07/18(水) 23:57:47.19 ID:aR0XUR6T0
横田有史議員がブログでこういった記事を記されている

「宮城のガレキの県内処理」は充分に可能です。
・・・今日の「東部ブロック調査」で感じた『確信』です。

宮城東部ブロック、処理量減少に伴い来年7月末までで処理終了、5〜6ヶ月間運用延長で
少なくとも更に15万トンの処理は可能だそうだ。
JFEの責任者も、宮城県から依頼されれば出来ると。

40地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 00:02:06.46 ID:QMTCl5Kr0
長崎はまだまだどうにかなるよ。
多分、この受け入れ話は今年の春ごろに水面下で進んでいた案件だと思う。
とりあえず決まってたことだから、住民の反応を見るくらいのつもりで「試験焼却」するのだろう
ここでおとなしくしていると北九州の二の舞になるから、がんがん騒いだ方がいい。

さらに宮城の瓦礫を茨城県が受け入れるらしいじゃないか。
これでまたガレキの総量が減るわけだ。
「九州の激甚再害」「140億円もの高額な運搬費」「少なくなったガレキ」

明日は長崎市役所に、ここを電凸でつっこむといい。
地元の議員にもどんどん電話したほうがいい。1本でも多く。

41地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 00:11:29.42 ID:o1lop2ZV0
長崎県の焼却炉は、北九州のよりもっとボロボロだから

本当にやめさせたほうがいい。

汚染瓦礫は焼却させてはダメ
42地震雷火事名無し(西日本):2012/07/19(木) 00:20:10.05 ID:dg5eUD2V0
そういえば北九とか長崎の焼却炉は排気ガス洗浄装置付きなのか?、
それとも燗狂省曰くの万能バグフィルターしか付いてない焼却炉なのか?、
誰か知ってる人はいますか?。
43地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 00:25:26.84 ID:BW6U/XeD0
長崎市の瓦礫受け入れの件。
特殊な袋に入れて処理するって言ってたけど、フレコンバックらしいね
ビニール製の布みたいなやつでしょ?ちゃんと防げるのかな
44地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 00:30:42.78 ID:jRx+JLs+0
福岡に長崎に大分
九州終わる
45地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 00:33:11.01 ID:gKkQo8wPO
絶対に阻止してやる。
広域処理推進派の思いどうりには死んでもさせん。
46地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 00:34:15.44 ID:BW6U/XeD0
ビニール製の糸を編み込んだやつだから雨水が通ると思うんだけど
これを見て気になったよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25124190/
47地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 00:34:52.84 ID:QMTCl5Kr0
宮城県の横田議員のブログ見て!

がれきは宮城県内で処理が出来ると確信したそうだよ。

コメント欄には九州からの意見もいっぱい。


◆横田有史議員のブログ 
http://yushi-yokota.web3plus.net/
48地震雷火事名無し(茸):2012/07/19(木) 00:42:59.10 ID:CmbXvu+d0
横田議員はすごく頑張ってくれてるから応援してます。
コメント書いた方がいいよね。
49地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/19(木) 00:43:32.17 ID:n6wUSlmZ0
【母と科学者の会】昨日の大阪市への瓦礫の広域処理問題申し入れと記者会見のもよう配信中です。
http://www.ustream.tv/channel/osakasi-koikishori
50地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 00:45:50.71 ID:44Uywqvy0
>>36
丁寧な返答ありがとうございます。
しかしその場合
今後他のガレキを北九州や他の地方に持ち込まれる可能性を考えれば
今ここで広域処理の違法性を確立させるために北九州市である程度燃やされようが
和解にもちこまれるまで焼却するのはやむえないと?
なぜ今の時期になってその訴状なのかがわからない。
とりあえず目指すのは和解という名の今後の勝ち?
もし和解に持ち込まれた場合、違法性が確立されない状態では再度違う形でガレキを
持ち込まれる可能性があると思うが、差止めを棄却される可能性を考えると
初めから、差止めをするのではなく損害賠償で和解にもちこんだほうが現実味がまだあると?
51地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 00:47:46.19 ID:jF2bAn3g0
>>46
普通のガラ袋じゃんwww
52地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 00:50:39.64 ID:gKkQo8wPO
漁協がどうなったか知ってる人いますか?
53地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/19(木) 01:18:25.96 ID:Bun9T5970
漁協どうなったんだろうね。
もし、知ってる人いたら教えておくれ。
54地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 01:18:40.67 ID:X84kaCgD0
自分も漁協の件が気になってるんだけど
最新情報は、今日の新聞の朝刊に載るのかな?
いや新聞とってないですけど…
55地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 01:20:55.63 ID:mxTGxOUY0
@onodekita
「阿蘇の水害で、大量のガレキが発生した。さて、考える。このガレキを東北にまで持っていって処分したいかと。
どう考えても、輸送量が莫大になるだけだから、近隣で処分する。なぜ,土地の広い東北でわざわざ九州までガレキを拡散するのか。意味がわからない。」

小野院長のツイだけど、こう書かれたらなるほど今宮城の瓦礫を
はるばる北九州まで持って来るおかしさがシンプルに身を持って実感できたわ。
当事者として、いやそんなの遠すぎだし無駄が多いから近隣で処理しますって考えるのが当たり前。
やっぱ広域処理って考え自体が不気味なほど不自然だ、今更でゴメン。

56地震雷火事名無し(茸):2012/07/19(木) 01:23:36.43 ID:CmbXvu+d0
橋下、不倫してたんだねー。
モナ男といいホントだらしないね。
57地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 01:50:41.59 ID:gKkQo8wPO
ハム速で北九州市の瓦礫訴訟が記事になってる。
58地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/19(木) 02:30:10.34 ID:xsffc5ARO
昨日の北九州市議会の臨時議会で、各会派の議員から、
広域処理の必要性はあるのか?
風評被害への対策は充分なのか?
といった質問が相次いだ。
瓦礫の運搬方法が、当初予定の袋詰めから、コンテナ詰めに変更されたことから、
安全性について質す議員もいた。
@RKB・今日感ニュース

北九州市議会で、今日、この補正予算案が採決されるそうだが、
北九州市議会議員も、さすがに、おかしいと思い始めているようだ。
全く時間がないが、今日の午前中は、各会派に、震災瓦礫より、柳川や八女などの激甚災害瓦礫の方を助けるため、
補正予算案に反対し、九州復興に全力を傾けて貰いたい、と訴えるつもり。
柳川市民の方や八女市民の方がおられたら、どうか窮状を切々と訴えて、
まずは、我々を助けて欲しいとお願いしてみて下さい。
59地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/19(木) 02:30:38.50 ID:UtpttP9j0
>>42
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000115681.pdf
22ページ

>>49
これ最初は見れたのに
今はパス掛かって見れんなあ

60地震雷火事名無し(西日本):2012/07/19(木) 02:46:20.65 ID:dg5eUD2V0
>>59

どうもありがとうございます、排気ガス洗浄装置付いてるなら煙よりも
排気ガス洗浄装置から出る排水調べた方が良かったかも、
ガス状物質でもある程度洗浄水に溶け込むから検出できれば
危険な事をアピールできたかもしれない、
濃度低くてもセシウム下水とかに垂れ流しだと駄目だしなぁ。
61地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 03:19:18.08 ID:1aPmWcdJ0
>>58
ありがとう!
ポーズだけかもしれんが、各会派が簡単になびいてなくて良かった
明日からは電話FAXメールでガンガン突っ込んだ方がいい

北九州市民なら「次回の選挙は、市民の健康と安全を守れる人に投票します」
「市民を不安に陥れる人には投票したくない」とハッキリ伝える!
他市や他県の人も「北九州の知り合い・友人に伝える」「今度引っ越しする予定」と
諸々の事情を書いて伝えてはどうか?!

言い出しっぺの市議会議員たちに民意を伝えよう
62地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/19(木) 03:27:55.83 ID:UtpttP9j0
>>60
ヤツらにとっては、「安全なモノ」でしかないから
全部海に流れ出ても
全部空に流れ出ても
安全だそうです(`ェ´)
63地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 03:28:06.94 ID:SdqhfbNs0
>>32
事故後の対応が滅茶苦茶で麻痺してるけど
実証実験ってのも凄いよな
汚染されたら不味い場所で実験とか
やはり日本中を汚染したいのは本当なのかな?
64地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 04:48:56.12 ID:gTbnW/Dw0
北九州市臨時議会 がれき受け入れの予算案審議|TVQ
7月18日 16:05
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=8183

がれき対策費 補正予算案を提案 - RKB(動画あり)
7月18日(水) 17時20分
http://rkb.jp/news/news/8383/
http://rkb.jp/news/files/2012/07/2012-07-183-150x84.jpg

福島のモモ 安全性をPR - TNC
7/18 19:00
福島産のモモの安全性をPRし消費拡大につなげようと福島市の副市長とミスピーチが北九州市の北橋市長を訪問した。福島県は全国2位のモモの産地。今年は天候に恵まれ糖度の高いモモがとれたという。
http://www.tnc.co.jp/home/news/
65地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 04:51:00.02 ID:gTbnW/Dw0
震災がれき受け入れ 特殊な袋|NIB
7月18日
http://www.nib.jp/realtime/news/news_3014241.html

震災がれきで長崎市 来週にも実証実験 - NBC(動画あり)
7/18
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/houdou/index.php?itemid=14028
http://i3.ytimg.com/vi/vHvovOadSlU/default.jpg
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=vHvovOadSlU

長崎市が来週にも震災ガレキ受け入れ実験 - KTN(動画あり)
7月18日
http://www.ktn.co.jp/news/2012/07/18/
http://movie.ktn.co.jp/thumbnail/Still0718_00008.jpg

災害廃棄物の広域処理担当課長会議 - NCC
7月18日 19時39分
http://www.ncctv.co.jp/news/
66地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 04:53:45.35 ID:gTbnW/Dw0
news every | NIB長崎国際テレビ
http://www.nib.jp/realtime/news/list01.html
NBCニュース 報道 NBC長崎放送
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/
KTNテレビ長崎 ?ニュース・天気
http://www.ktn.co.jp/news/
NCCニュース|NCC長崎文化放送
http://www.ncctv.co.jp/news/
67地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 05:25:01.89 ID:P6vqhwyT0
スレ立てありがと。

長崎 試験焼却つぶしておくれ。試験をさせなければなんとかなる。
津久見は説明会はやるようだ。県庁には水害があったから1カ月延期要望のメールは
出したが、まあ無視さろうね。
周辺自治会、漁協については簡単にひっくり返せないだろうけどね。
68地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 05:34:44.02 ID:P6vqhwyT0
慰謝料の訴状でおかしなところを発見
http://kitahasisojou.blogspot.jp/
@ 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律によると
のところは、基準値が変わったので、許可や、放射線取扱主任者は不要

おかしいな。佐賀大学の先生訂正まだしてなかたのだろうか。
http://ytsumura.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/1000bqkg137-238.html
環境省が8000以下にしたのもこの許可等をクリアーするためのもの。

道義的にはやった方がいいのだが、法律的には問題ない。
69地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 05:53:33.50 ID:P6vqhwyT0
>>68

ツィターでは、京都産業大学の先生の指摘がある。
http://en.twitter.com/TAKASHIMA724/status/204922402516377600

あれから調べなおしてなかったとは。。。。あんまり言わんとこ。
70地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 06:17:09.20 ID:P6vqhwyT0
おお横田県議感激。
重複するけど

http://yushi-yokota.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=549
だとすれば、「建設している焼却炉や選別機などのプラントを、さらに5〜6ヶ月間運用すれば、少なくとも更に15万トンの処理は可能ではないか。」
と言う私の問いに、JFEの責任者は「宮城県から依頼されれば、出来ます」との答弁。

知事を刑事告訴で脅して、JFEに依頼させねば。
71地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 06:59:40.41 ID:09alrxdG0
おまえら玄海を心配しろよ。
ベテランが減って、素人が保守点検整備をやっとる。



72地震雷火事名無し(茸):2012/07/19(木) 07:05:46.62 ID:d/zAVyL80
http://p.twimg.com/AyHjP-tCQAArpku.jpg
http://p.twimg.com/AyHhR4lCYAAl9vp.jpg
朝日新聞に載ってた記事見付けた。

スタンプラリー開催って能天気過ぎだろ?
あと市民モニターの選び方がヤバそう。
自治会推薦12人ってのは・・・
73地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 07:30:20.11 ID:qnOwvjR6O
>>67
廃棄物対策課は水害がれきでそれどころではないだろうにガン無視
激甚災害指定されるであろう水害がおころうとがれきとは話が別の勢い
水害でも駄目ならがれきが止まる気がしなくなった
巨大な悪の力
74地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 07:40:51.33 ID:m191v/IT0
>>73
いや、水害がガレキと関係ないっていう応対は一応理解できるんだが

まあ久々電凸しないといけないみたいだな。うぜえ
75地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 07:43:37.77 ID:qnOwvjR6O
>>58
自民党谷垣総裁は水害は事業仕分けが悪かったと支持率アップ狙いに来たが野田はまだ水害被災地に来ない
泣いて訴えても効かない
激甚災害被災地より宮城がれきが急を要する意味がますます不明
汚泥にまみれた畳を交換した途端に次の汚泥に汚される失望感は半端ないのに奴らにはわかっていない
76地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 07:50:10.20 ID:m191v/IT0
>>71
やばすぎ
77地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 07:51:39.86 ID:qnOwvjR6O
>>74
宮城の被災地を実際見たのかと散々行っていた連中には豪雨災害被災地を実際見たのかと言ってやって
遠く離れた宮城がれきどころではないだろとしか言えない
78地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 07:58:31.31 ID:m191v/IT0
>>77
気持ちはわかるが、被害の規模の大きさに差があるのも事実だからな
姿勢に腹は立つが、ガレキと水害の話は別というのは理屈としては納得できる

まあ幸い自分の住んでたところがそこまで酷いことにならなかったってのはあるかもしれないが
79地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 08:04:47.66 ID:nDsKVQ6+0
北九州に来て下さい。
がれき拡散の違法性に反対の声をあげましょう。
集結して九州のがれきを止めましょう。
がれきを考える北九州市民アクション
【第3回市民検討会&市民タウンミーティング】 
7月22日午後1時〜。小倉駅すぐ。予約不要。http://bit.ly/Sc3OcI
80地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 08:05:11.56 ID:m191v/IT0
ほかの地域のものだけどはっとくよ。
少しカンニングみたいだが、まとめてあるので参考になるだろう

http://shuttomari.blogspot.jp/2012/05/blog-post_11.html
81地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 08:07:15.46 ID:m191v/IT0
個人的意見だが、北九州市のミーティングは土曜にやってくれたら助かる
日曜は行きづらい
82地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:10:17.28 ID:P6vqhwyT0
>>73

ああわし一人メールを送ったくらいじゃだめなので、ガンガン電凸しましょう。

あっちからもらうか

7 : 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) : 2012/06/14(木) 16:59:45.85 ID:Z1m4pvAx0 [5/10回発言] ○連絡先(反対意見・質問・要望や激励など)
☆大分県ホームページ(電話番号は一番下):http://www.pref.oita.jp
・大分県へのメールフォーム (広瀬知事はここ):http://www.pref.oita.jp/site/koucyou/
・近藤和義県議会議員(「セシウム牛はいらない!」と絶叫して話題になった大分県議)
http://kondo-kazuyoshi.com/
☆大分市ホームページ(電話番号は一番下):http://www.city.oita.oita.jp
・大分市へのメールフォーム(みどり牛乳はここ)
https://www.city.oita.oita.jp/inquiry/mailform?SectionID=1000000000019
・釘宮市長 後援会事務所(受け入れにやや前向き?)
メール、電話番号: http://kugimiyaban.jp/contact.html
ホームページ: http://kugimiyaban.jp/
☆別府市(原爆被爆者のための温泉療養所が最近まであったところ)
・メールフォーム:http://www.city.beppu.oita.jp/03gyosei/mail/mail.html
☆津久見市:http://www.city.tsukumi.oita.jp/
・メールフォーム:http://www.city.tsukumi.oita.jp/000136.html

☆太平洋セメントホームページ:http://www.taiheiyo-cement.co.jp/index.html
問い合わせフォーム(その他全般):https://cgi1.sec4u.jp/taiheiyo-cement.co.jp/contact/etc.html
・広域処理に関する同社コメント
http://www.taiheiyo-cement.co.jp/news/news/pdf/120423.pdf(2012 年4 月23 日)
本社:(電話)03-5531-7333
太平洋セメント九州支店:(電話)092-263-8450(FAX)092-263-8453
太平洋セメント大分工場:(電話)0972-82-3111(FAX)0972-82-2835

・大分県農業協同組合 http://www.jaoita.net/ja-oita.html
・大分県椎茸農業協同組合(大分産椎茸の放射能の説明あり) http://210.150.204.172/
・フンドーキン http://www.fundokin.co.jp/
(電話番号は一番下。メールフォームは左のご意見ご要望から)
別府市(電話、メールフォームともに一番下) http://www.city.beppu.oita.jp
83地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:12:54.52 ID:P6vqhwyT0
廃棄物対策課は
http://www.pref.oita.jp/site/jishininfo/ukeirekijun.html
一般廃棄物班
Tel:097-506-3126
Fax:097-506-1748
メール [email protected]
84地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:14:43.82 ID:P6vqhwyT0
>>83
あれいつのまにか規制が解けたな。電話番号いけるわい。
試しに

◆松ヶ江南校区自治連合会
http://mojiren.org/m_matsugaeminami.html
093−481−4455 FAX兼用
85地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:20:23.72 ID:P6vqhwyT0
>>67

こんなやんわりメール ついでにCCAも触れたが。

From:
Sent: Wednesday, July 18, 2012 9:29 AM
To: '[email protected]'
Subject: 県内水害の被害対策に専念するため津久見の説明会の延期を要望たします。

竹田、日田、中津を中心にした今回の水害は相当に深刻なもので、県民一丸になって被災地の復興に尽力しなければならないと思います。
まさに東北の痛みがわかったような気はしますが、そういう時期だけに、宮城県や石巻市は、今ただちに震災がれきを受け入れることは
望んでいないはずです。津久見の説明会は約一カ月に及ぶ長丁場でその説明会のほとんどは、廃棄物対策課のみなさんが運営されると思
われます。水害対策に専念いただくために、津久見の説明会の延期を要望します。
それと水害とともに関連がありますが、モーニングバードというテレビ番組で、細野環境大臣が、ヒ素、六価クロムの問題を話されまし
たが、あれはCCA木材のことを言ったのかと思いますが、幾つか調べたところ、処理方法があまり確立してるとはいえず「焼却または埋
め立て」という表現になっておりました。
大分県でも知事告示で、処理法など定めていますが、現場での対応がどうなっているか気になります。今回の水害による家屋の倒壊でも
同じことがあり得ますので、慎重に処理方法を検討いただき、極力焼却することは避け、分別のうえ、CCA塗布部分は産業廃棄物として
埋め立てするようにお願いします。
86地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/19(木) 08:26:17.19 ID:pf9c/yG8O
九州は放射性物質を受け入れては駄目! 放射性物質の焼却は国際的に違法です。
87地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:42:08.80 ID:P6vqhwyT0
どうやら東京ではアスベストも出たようだ。
https://mobile.twitter.com/kosekome/status/225569129782980608
前に書いたあの現地でのアスベストの取り扱い。特別管理産業廃棄物としないというやつ。
けっきょく木質系のがれきに混じってくる。
88地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 08:45:28.97 ID:m191v/IT0
管理可能とか言ってるやつはどんな方法でいったい「いつまで」管理できるつもりでいるんだろう
89地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:48:05.21 ID:P6vqhwyT0
>>87

http://www.env.go.jp/jishin/saigai_ishiwata.pdf

(参考)
1.廃掃法上の取扱いについて石綿が使用されていた建築物等が災害によって倒壊
したことにより廃棄物として処理されることとなったものは、石綿建材除去事業(大気
汚染防止法に規定する特定粉じん排出等作業に相当)に伴って排出された廃棄物
ではないことから、吹き付け石綿等であっても、廃掃法施行令第2条の4第5号に規
定する「廃石綿等」(特別管理産業廃棄物)には該当しないこと。

特管物じゃない扱いとしても、一般廃棄物なみにあつかえということじゃないだろ。
おそらく北九州市は、1300度で焼却すれば、アスベストは無害化できるから安全です、と
言うのだろう。でも、がれきの積み下ろし時点でアスベストが風に舞うんだから、安全もなに
もない。
90地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 08:58:57.19 ID:P6vqhwyT0
あいた。今日はまじめに仕事しよう。漁協がわかったらだれか教えてください。
91地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 09:37:35.41 ID:m191v/IT0
92地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 09:38:23.37 ID:P6vqhwyT0
やっぱりわしは監視されとるで。
うお松ヶ江南校区自治連合会のHPみたら
恒見漁協というのが出てくる。

現在はここかな。
http://www.e-shops.jp/local/nsh/0055639845.html
北九州漁協とは別かもしれない。どなたか時間があったらお電話お願い。
93地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 09:39:18.03 ID:P6vqhwyT0
>>92

電話番号入れたらまた書き込みできんかった。まあHPにあるから。
94地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 09:49:04.40 ID:m191v/IT0
>>93
めんどくさけりゃ名前いれることにでもして
ホストがいちいち変わるモバイルのwifiルーター導入してもいいかも。
モバイルwifiは、なにはなくとも、割と有効に使えますし。


参考までにたぶん今一番いい感じで使えるのは
softbankの007zっていう機種を、一括で購入すること。
(探せば4800円から9800円くらいで見つかると思う)

そうするとネットつなぎ放題が月額2500円くらいで収まるし、
もう使わないって場合にも月額0円で寝かせる契約に変更可能だったりします。
95地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 10:14:37.57 ID:P6vqhwyT0
名前をいれずに連続投稿しただけかな。お騒がせしました。
96地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 10:40:36.37 ID:P6vqhwyT0
ばかだ共産党は。全会一致にしやがった。
https://twitter.com/timestimes1954/status/225763714647871488

これは相当厳しくなる。どうして一人でもいいから反対しなかったんだ。
97地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 10:44:19.97 ID:gKkQo8wPO
>>96
北九州市にまともな議員はいませんでした…
98地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 10:59:44.22 ID:qnOwvjR6O
>>78
長崎も昔の水害経験者でしたね
眼鏡橋は悲しかった
99地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:04:40.06 ID:P6vqhwyT0
>>92

恒見漁協さん電話したら組合長さんと話ができた。
まだ風評被害について正式な話ができていない。
焼却については反対してないが、風評被害は困るとのこと。

FAXは、〇九三(四八一)八三七七 味方になってくれそうな感触ではあったが。
100地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/19(木) 11:10:07.99 ID:n6wUSlmZ0
>>59
あれ?>>49パスかかってる?俺は普通に見れるけど…
101地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:15:17.84 ID:P6vqhwyT0
くそうURLがダメだ。

初物!恒見の牡蠣で検索してちょ。この牡蠣守らんといけんで。
102地震雷火事名無し(新潟県):2012/07/19(木) 11:31:42.21 ID:net0BBZP0
なんで地下に活断層があると疑われる原発を
強引に再稼動するのか……その理由は?

再稼働の本当の意図を全国民に知ってもらいたい!
安全じゃない原発を稼働させるのは
経営上の都合で、原発を爆発させるため!

電力会社は原発廃炉費用の積立金が全然足りない状態です
原発の廃炉が決まってしまうと、お金が払えず経営破綻していまいます
(原発の寿命を40年から無理矢理60年にのばそうとする理由がこれです)
ところが、福島の事故で、原発が爆発した場合は
国民負担で廃炉にするという悪しき前例ができてしまいました

廃炉にするなら電力会社は潰れますが
爆発させれば電力会社は潰れなくて済む……
という、非常におかしなことになってしまったのです
だから、電力会社はどんなに危険な原発でも再稼働に突き進みますし
爆発するまで絶対に廃炉にしないでしょう

爆発させるために再稼働するのですから
このままいけば2度目の事故は必ず起きてしまいます

そうならないように原子力ムラ以外の全ての国民が協力して
なんとしてでも再稼働を撤回させましょう!

電力会社がわざと原発を爆発させようとしているというと
「そんなバカな」と思う人が大半だと思います
しかし、もし自分が電力会社の社長だったらと想像してみてください
会社を潰したら経営責任を問われますが
爆発させれば、自分が責任を問われることはないのです
事実、東電の社長も会長も幹部も社員も誰一人責任を取ってません

廃炉より爆発させた方が経営上有利であることは
会計がわかる人には納得してもらえると思います
原発賠償機構からつぎ込まれるお金は
「負債」でもなく「資本」でもなく「収益」に計上されます
会計に詳しい人なら、他人から融通してもらったお金(しかも税金)が
「収益」に計上されることに、得体の知れない薄気味悪さを感じることと思います

とにかく、電力会社がとんでもないテロを企てているので
みんなで一致団結して、悪しき野望を打ち砕きましょう!
ものすごくたくさんの人や生き物の命がかかっています
こういうときこそ、力をあわせましょう!

と、いうわけで、この話読んだ人は
この話の内容を知り合いの人に伝えて欲しいのです
今、進行していることを、全国民は知る権利があります
2度と原発事故の悲劇を繰り返さないため
原発反対の仲間を増やしましょう。よろしくおねがいします
103地震雷火事名無し(関西・東海):2012/07/19(木) 11:33:52.08 ID:f1fP5XGBO
>>96
住民投票でないと意味がない事がよく判った。
104地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:50:07.50 ID:jglC9pMM0
>>96
このツイッター、本当ですかね?
たまにウソもあるので。
全員一致とは信じがたい。。。
105地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 11:56:40.68 ID:zObEyvb50
いま議会がテレビに映った。
本当に全員一致だ。
風評被害対策8億円使うらしい。
106地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:57:16.15 ID:P6vqhwyT0
もう北Qは見捨てるかな。
107地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:57:47.90 ID:nRJnFm/60
がれき処理で悪評、環境省の役人の「上から目線」 - 飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/6700
108地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:58:07.63 ID:jglC9pMM0

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100015.html
放射能100ベクレル/kg以下とか言ってる。

しかし、ヒ素、クロム、アスベストなどの、caa処理住宅建材には触れてない。
もう雷おちてよし。
109地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 11:59:51.18 ID:P6vqhwyT0
予算だからなあ、全部納得する必要はないし、棄権してもいい。継続審議もある。
ユダヤなら全員一致は無効なんだが。
110地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:04:56.88 ID:P6vqhwyT0
おおい、この牡蠣を守ってくれ。電話番号は
”初物!恒見の牡蠣”のHPで

北九州には恒見漁業協同組合の他に、曽根漁業協同組合、柄杓田漁業協同組合,
吉田漁業協同組合と合わせて4つの漁協で豊前海一粒牡蠣を手に入れることが出来ます。
北九州バンザイ!
111地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:06:00.13 ID:jglC9pMM0
>>109
ユダヤなら全員一致は無効とは初めて聞きました。
ということは、無効の可能性も秘めていますね。
日本ですが。。。
112地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:13:30.79 ID:P6vqhwyT0
>>111

全員一致が日本でやばいのは裁判の場合ですね。いかに違法な政策でも議会で
誰一人反対しなければ追認される。

まあ、このことを想定して、事務の委託問題があるわけだが。

東京のを書き換えようとしたが挫折。使えるところがあったら使ってちょーだい。

九州市職員措置請求書

北九州市が、宮城県から受託した災害廃棄物を民間事業者に運搬・処理させるために行っている事務一切にかかる費用が違法不当として市長に必要な措置を求める件

北九州市北橋は平成24 年7月開催予定の臨時市議会において、補正予算を編成し、宮城県石巻市の災害廃棄物の処理を受託させることを目的に 金○億円の費用を計上し、議決を求めようとしている。

宮城県石巻市の災害廃棄物の処理については、覚書や委託契約書がないまま下記の通り70トンを試験焼却を行った。埋立処分については北九州漁業協独組合の同意がないため最終処分場に持ち込めない状態である。
・平成24 年5 月 日 試験焼却 清掃工場焼却
清掃工場焼却

北九州市の説明による、委託に係る経緯は以下の通りである。
・平成24 年 月 日
・平成24 年 月 日


住民説明会資料にもそのように記載している。※

まず、第一の問題を指摘する。
今回の宮城県の災害廃棄物受け入れに当たり、北九州市は事前調整を行うとともに、説明会を開催し、現地に滞在するなど一連の事務を行っている。
・説明会開催 計25 回※17
毎回北九州市職員各回  名派遣(廃棄物対策部一般廃棄物対策課長および施設審査係災害廃棄物対策支援担当係長)
・現地管理事務
これらにより東京都が行った支出に係る資料  月  日に北九州市に開示請求したが、現在公開を待っている。
これらの災害廃棄物の処理に係る事前調査、住民説明会の開催などは本来受託した公社が行うべきものであるが、その一切を北九州市が行っている。
これは、災害廃棄物処理の事務を北九州市が担っているに他ならない。
地方公共団体の事務の委託については、地方自治法が第二百五十二条の十四において、その規定をしている。石巻市が災害廃棄物の処理を宮城県に
委託したのは、この項を根拠としている。事務の委託には、協議と規約が必要であり、地方自治法逐条解説は、双方の自治体の議決を要すると記している。
実際に石巻市は専決処分の後、議決を経て宮城県に事務委託を行っている。
北九州市は宮城県が  に「処理」を委託したと説明している。そして、前述のとおり一連の事務作業は北九州市が行っている。北九州市が事務を担う
ためには、現行法では、前述地方自治法第二百五十二条の十四を根拠とする以外にそれを可能にすることは不可能である。
平成23 年8 月18 日に施行した災害廃棄物特措法は、国の責務について記しているが、今回の被災地の事務を被災地以外の地方公共団体が担うにあたって、
他の公共団体が処理を可能にする条項は無い。それは、宮城県が石巻市の事務を受託するに当たり、地方自治法を根拠としていることからも明白である。
このことから、宮城県の災害廃棄物処理は、形式上  に受託させているものの、実態は北九州市が受託しているにほかならず、このスキームは実態に合っ
ていない。実態からみれば、宮城県の災害廃棄物処理事務を受託すべきは、説明会開催、現地での管理、などの事務を担っている北九州市である。
形式的に  に受託させることで、本来行わなければならない、地方自治法第二百五十二条の十四に定める事務を委託する際の議決を行っていないことは
明らかであり、違法である。
宮城県が  に「処理」だけを委託したとするなら、現在、北九州市が担っている事務は宮城県が行うべきであり、北九州市は根拠なき事務を担っている
ことになる。その場合も、北九州市が災害廃棄物処理に係り支出している一切の事務費用は違法である。
ゆえに、北九州市が行った宮城県石巻市からの災害廃棄物受け入れに関わる一切の事務に係る費用は無効であり、北九州市長はそれを返還すべきである。
113地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 12:18:13.72 ID:QMTCl5Kr0
>>106
だめだよ。大分さんがここを引っ張ってくれてるんだから。
あきらめないで頑張ろう。北九州が最終処分場になるのは許せない

あと、大分県の漁協にも手紙を書いたよ
どんどん頑張って行こう。何もしないで押し切られるのはごめんだ


ユキオ‏@yukio999
【津久見市・瓦礫0719A】猛反対をしている漁協に励ましの手紙を届けて下さい。
大分県漁協津久見支店 〒839-2412 津久見市高洲町24-16 
大分県内漁協支店一覧→ http://b■it.ly/Af7olssoshiki/16350/13.html
(アドレスから■をはずしてください)

114地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:20:55.28 ID:jglC9pMM0
>>112
有難うございます。参考になります。

いま、自分に可能な事をしていきます。
外は、物凄い雷と雨です。
115地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:23:08.55 ID:P6vqhwyT0
>>113

あ すぐ生き返りましたのでご安心を。しかし、議会がどうにもならん。
津久見は3月全会一致で推進決議だったのを、6月議会で反対派が出した請願を全会一致で決議。
まあ内容が慎重にというものだったから止まらなかったが、議員にも良心はあると思っていたのだが。
116地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 12:27:11.76 ID:QMTCl5Kr0
>>115
よかった。あなたの言動が励みになってますからね。
この報道知ってますか?原発推進、ガレキ推進議員は全員落とされるね。
東京の動きが、九州に広がるのには少し時間がかかるかもしれないけど
必ず余波はくる。市民レベルでも議員に直に揺さぶりをかけるのは効果的だと思う


■脱原発の抗議運動が収まる気配はなく、
29日には国会議事堂をデモ行進が取り囲む「脱原発国会大包囲」が計画されている。
民主党内からも「次の選挙に響く」との声が上がり始めた。
(2012/07/17-22:05)今頃言い出す国会議員 時事.com
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012071700839&g=pol
117地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:33:54.60 ID:jglC9pMM0

デモに参加するタイプじゃない人々のデモは、東京に揺さぶりをかけてる。

しかし、瓦礫を焼却されてしまってからでは遅い。
なんとか阻止する方法があれば教えてほしい。
時間がほしい。
118地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 12:37:46.21 ID:zObEyvb50
119地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 12:37:49.21 ID:QMTCl5Kr0
激甚水害を持ち出すのがいいと思う>>117
実際に熊本、大分、福岡では甚大な被害がでているし、復旧もまだまだ。
瓦礫も土砂も山のようだし、台風で今後も気になる

このような被災地「九州」に、瓦礫を持ち込むのは市民感情として理解できない
もうしばらく時間をあけてもらえないか、と宮城県側に頼むのがいいと思う
こっちも被災者だから。
120地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 12:39:25.19 ID:QMTCl5Kr0
これも、自分が瓦礫持ち込みを反対する理由。


@【内部告発】
本人に迷惑かかるのでソースは言えませんが、水道局内部からの告発
「東京のガレキ焼却以来、東京の水道は放射能で汚染され非常に危険な状況。全て隠蔽。絶対飲んではいけない」
石原都知事は気が狂っている。
121地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:53:03.73 ID:jglC9pMM0
>>118
情報を有難うございます。
>>119
被災者に大変な事をおしつけるのは酷ですよね。
ビニールハウスの果物は、水浸しで太陽が照りつけ茹で上がりました。
122地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 12:57:32.57 ID:P6vqhwyT0
さっきの4つの漁協は訴訟の時の当事者適格が非常に濃いいです。
地元の人が直接いって話をされるといいのだが。

恒見漁業協同組合、曽根漁業協同組合、柄杓田漁業協同組合,吉田漁業協同組合

風評被害じゃないな。ヒ素、六価クロム、水銀、東京の焼却が示しているように
半年後は同じことが起きるでしょう。それと生態系が変わって牡蠣がだめになる。
もちろんセシウムを吸収してしまうので、わずかでも数値が出たら売り物にならない。

あと、監査請求は60日待たされるけど、その後の住民訴訟の原告になりますから、
処分場から遠い北九州市民も当事者になれるメリットがあります。
オフ会でぜひ検討してみてください。
差し止めの時の追加理由にもなるはず。
123地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 13:01:16.15 ID:P6vqhwyT0
>>112

読み返すと使い物になりそうにないけど、鹿島が契約上当事者でないことも判明したので
宮城県と北九州の関係だけにしぼっていけばいいでしょう。

2番目に問題にしたかったのは、やはり単価の違い。仙台なら4万北Q9万
まあ石巻からなら、少し運搬に金がかかるか。
費用対効果も攻めるべきですね。
124地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 13:14:10.23 ID:P6vqhwyT0
今回の全会一致もなにやら裏がありそうな気がするけどね。
今度の市議選の金と票の約束。でも共産党はそれで動くと思えないが。
なにか利害のある議案がなかったですか?バーターかもしれない。
125地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 13:18:17.77 ID:qnOwvjR6O
>>121
稲も蕎麦の実も壊滅的…
126地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 13:32:51.73 ID:m191v/IT0
というか8億円の風評被害対策ってwwww
これ笑いどころじゃないん
127地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 13:52:48.51 ID:P6vqhwyT0
大分竹田は広域処理だぞ。でも県内だが。津久見はセメントに頼みにくくて手を挙げてない。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134266039487.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
128地震雷火事名無し(岐阜県):2012/07/19(木) 13:57:57.94 ID:NflkqzBr0
瓦礫受け入れに反対したから天罰で自分とこから瓦礫出まくり
129地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 13:59:52.04 ID:1aPmWcdJ0
先の九州県内の水害瓦礫なら喜んで引き受けるさ
130地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 14:02:25.93 ID:QMTCl5Kr0
日本のお母さん達には素晴らしい実績が在る。
3000万筆の署名が世界を動かしてるよ
デモも抗議も有意義だと、歴史が教えてくれている


■NHK“その時歴史は動いた”「母親たちの反核運動〜3000万の署名、大国を揺るがす」
http://www.dailymotion.com/video/xp4jye_yyyyyyyyy-3000yyyy-yyyyyyy_news?search_algo=1
131地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 14:03:25.25 ID:tf6964k60
@timestimes1954

北橋市長は囲み会見で、本焼却の実施時期について、
お盆前なのか、お盆過ぎなのか、明言しませんでした。



スケジュールはもう決まってるのに教えないとはなんて人なんだろう
莫大な税金使ってするのに許せない!
132地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 14:05:20.02 ID:qnOwvjR6O
只今豪雨災害被災地は、野田総理より先に現地入りし支持率アップを狙う、「事業仕分けされた河川が氾濫した」と語った谷垣総裁と
かたや中川大臣に九州視察は押し付け、自分は今話題の目立ついじめについてテレビ出演し支持率アップを狙う野田総理のバトルに唖然呆然。
133地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 14:07:04.46 ID:tf6964k60
定員165人に対し160人の人員をあらかじめ集めたインチキ説明会をするような人だから
焼却日を明かさないってのも理解はできるかな。
134地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 14:09:12.27 ID:m191v/IT0
8億の風評被害対策ってマジなにすんの。

普通に広がるにきまってるけど
違法な手段とかにでも訴えない限り何もできないと思うんだが。
135地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 14:13:03.09 ID:QMTCl5Kr0
小倉タイムス‏@timestimes1954

北九州市はこれまでに
震災がれき受け入れについての説明会開催回数を751回、約2万7000人が参加したと言っていますが、
今日の市議会本会議で、ある団体の総会に市幹部が来賓で参加し、
挨拶の中で震災がれきの事に触れた件も、説明会開催回数にカウントしていることが分かりました。
136地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 14:16:53.79 ID:qnOwvjR6O
>>127
宮城がれきに名乗りをあげたように、焼却施設に余裕のある津久見太平洋セメントのほうから要請がなくても名乗り出てほしいね。
遠く離れているわけでもない自県のことなんだから。北九州も津久見も矛盾しまくり。
137地震雷火事名無し(茸):2012/07/19(木) 14:24:33.41 ID:1/BADa/a0
北橋は震災の広域処理の件で関東の政令都市は検討するべきだと言ってるけど、それならば九州の政令都市として北九州は豪雨災害の支援をするべきだ!
138地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 14:31:14.42 ID:qnOwvjR6O
大分県だけでも自県内の広域処理でも水害がれきは4ヶ月以上かかる、これからの台風被害は算段に入ってないなら、宮城は待つべき。そちらさまの水害がれきを優先してくださいと宮城のほうから言うべき。
八女なんかも水害がれきの処理試算出る頃だよね。北九州は自県内の水害がれき広域処理にも協力しないの?
139地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 14:40:42.02 ID:qnOwvjR6O
廃棄物対策課は宮城がれきの説明会に職員と時間をさくくらいなら、水害被災地でいくらでもやることはあるはす。水害被災地の人間まで不信感でいっぱいだよ。拡散したいなら水害被災地へ行ってボランティアをしながら現地の人と話して。
140地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 14:47:15.30 ID:8inpIdoH0
>>131
もう7月下旬なのに
事前の周知もなくいきなり燃やし始めるつもりだろうか
嫌がられる・悪い事してる感満載ですね
141地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 14:54:00.32 ID:tf6964k60
8月まであと12日しかないですねー
142地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 14:54:14.57 ID:1aPmWcdJ0
以前ニュースで8月11日に燃やし始めると書いた書類が映ってた
と、過去スレにあったね。
宮城県にも問い合わせたら「まだ契約してないので、日程は決まってない」
と話してたけど北九州サイドはこの日程で決定なのか?
143地震雷火事名無し(西日本):2012/07/19(木) 14:55:01.87 ID:bO5frke/0
東京でも外干し洗濯物から15Bq/kg検出   2012-06-25
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/9a8a86efe9043173f785d77bc3e6f7d8?__from=mixi
「最近、東京都からの放射能の検出の話題が多いようです。
本日は、世田谷区で洗濯物を外に干した際にセシウムが検出されたという
データがありました。

これは、瓦礫の焼却のあった世田谷区で2時間、タオルを外に干した際の数値です。
瓦礫の問題の有無は、それより前の数値がない為に確実なことは言えませんが、
東京都内でも、洗濯物からセシウムが取り込まれていることが分かりました。」

九州や山口も洗濯物も安心して干せなくなるのか。焼却は被災地でも広域でも論外!
144地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 14:56:04.61 ID:1aPmWcdJ0
昨日の議会では議員たちからも質問が相次いだそうだが
それに関して、市側の回答待ちで契約が延びるということはないのか!?
それとも既に、昨日全て回答済みなのだろうか…
145地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 15:00:56.64 ID:jglC9pMM0

今回の水害で、穀物も野菜も果物も被害甚大。
その上、北九州や長崎で、ヒ素やクロムやアスベストや放射性物質を焼却。

火と水で、九州を滅ぼすのですか?→日本の上層部の人へ

146地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 15:29:39.70 ID:FzGIV/F90
佐世保市役所に問い合わせした。
昨日のニュースは、試験焼却が決まったわけではない。
(瓦礫の)安全性を確認し、状況が整ってから・・・という感じでした。
今までに反対意見150、賛成意見10くらい・・・と言ってました。

宮城や国?が(量が)まとまって処理できるところには、広域処理要請を
しているようで、佐世保は年間1万数千トン可能、長崎市とあわせて県が
とりまとめをしているような話でした。
焼却した場合の灰の処理について聞くと多分、佐世保湾に・・・という回答でした。



147地震雷火事名無し(関東地方):2012/07/19(木) 15:35:24.08 ID:VDPKGNPKO
自分は都内住みなんだけど、デパートの九州展で九州から来ている販売の人に、「もう買えなくなっちゃうから一緒に反対して〜」と言うのは効果あるかな?
148地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/19(木) 15:39:03.01 ID:2wDSLVmoO
今日久々に北Qのガレキダイヤルに電凸した

・8月のいつから焼く?

決まってません

・昨日の臨時会議は円満賛成か?賛成の中で条件つきでなどの意見は?

会議に参加してないのでわかりません

・九州の水害に対して何も手伝わないのか?感じ悪いぞ

宮城県に対してはずっと前から決まってた事なので

・漁協との話し合いはついたのか?

まだ協議中です

風評被害ダイヤル?(093-582-2213)にもかけてみたんだが
職員が全員電話対応にかかりっきりで、今日に限らず、いつ出れるかわからない状態

相変わらずの時間と電話代ドロボーだったわ。
149地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 15:47:22.77 ID:P6vqhwyT0
>>147

大いにあります。お願いします。
やっぱり影響は出るよ。

漁協は、まだ継続中ということは、風評被害で話がまとまらないということか。
焼却そのものを反対しないと、市はつけあがってくるけどね。
150地震雷火事名無し(茸):2012/07/19(木) 15:54:38.30 ID:VioTs/ZQ0
北Qの人たち! がんばってくれ!

瓦礫受け入れは、言ってみれば、ゾンビとの戦いみたいなもんだ。
必死に一緒に戦っていても、ゾンビに噛まれるやいなや、敵になる。

北Qが瓦礫を燃やしだすと同時に北Qの酪農作物/海産物はボイコットとなる。

よくも、こんな酷い政策始めやがったな。

モナ男!北恥!無頼! 永久に呪ってやる! 売国奴の非国民どもが!
151地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 15:58:14.65 ID:tf6964k60
>>146
九十九島で牡蠣の養殖もしてるし関係者は迷惑に違いない
152地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 16:01:19.22 ID:tf6964k60
>>148
九州の大水害より宮城を優先ってやっぱりおかしい
そんなこと平気で言える人達は恥を知れ!
153地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 16:06:44.35 ID:P6vqhwyT0
津久見日程が出た。
http://www.city.tsukumi.oita.jp/dbps_data/_material_/localhost/tsukumi/pdf/setumeikai-nittei.pdf

ハードやな。水害のがれきを津久見が受ければこんなの開かんでいいし、あれ、絶対県庁の職員は手当てがでるからな。
相当な無駄遣いだ。夜は残業手当もつく。
154地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/19(木) 16:32:09.30 ID:Bun9T5970
下記の漁協にもファックスやお手紙などで
瓦礫の受け入れに反対してくれるようお願いしよう!


豊前海北部漁業協同組合本所   北九州市門司区大字柄杓田1407
TEL:093−341−8911 FAX:093−341−3679

豊前海北部漁業協同組合恒見支所   北九州市門司区大字恒見1364
TEL:093−481−0055 FAX:093−481−8377

吉田漁業協同組合   北九州市小倉南区大字吉田2778−2
TEL:093−471−7627 FAX:093−472−6435

曽根漁業協同組合   北九州市小倉南区曽根新田北3−13−7
TEL:093−471−7128 FAX:093−471−7126

155地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 16:43:36.64 ID:qnOwvjR6O
>>153
宮城のがれきは前から決まっていたもへったくれもない北九州と津久見は水害がれきを引き受けろ
水害ボランティアは食事まで自費で炎天下に頑張っているというのに、税金から残業代までつく廃棄物対策課職員が涼しいがれき説明会場にいるとは何事だ。
臨機応変に優先順位が間違っている。
156地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/19(木) 16:47:33.53 ID:xsffc5ARO
全ては、環境省の予算消化のためだな。
環境省は、わざわざ、広域処理のために多額の予算を財務省からつけてもらったのに、
消化できなければ、来年度から減らされてしまうから。
環境省としては、せっかく獲得した利権をむざむざ手放したくない。
一方、受け入れる北九州市としては、風評被害対策費と称する、自由に使える大金が国から貰える。
この絡繰りを目の当たりにした、九州の他の自治体も、我も我もと金欲しさに名乗りを挙げるわけだ。
本当、どいつもこいつも、金のことしか考えない我利我利亡者の集団だよ。
おまけに、たんまりはずんだ広告宣伝費のおかげで、北橋は、瓦礫を受け入れた勇気ある市長に祭り上げられる。
他方、瓦礫を拒否した高島市長は、原因不明の相次ぐ職員の不祥事発覚によって、無能市長の烙印を押されるという算段だ。
これが、細野と広告代理店が考えた、戦略というわけだな。
どこまでも汚らしく、どこまでも陰湿な、民主党のやり方だ。
157地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 16:51:33.59 ID:P6vqhwyT0
>>154

調べていただいてありがとうございます。
さて頑張ってFAX送ろう。
158地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 16:57:17.77 ID:P6vqhwyT0
http://king.oysters.jp/entry.php
恒見の牡蠣は日本一決定戦の本選に出場してた。
159地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 17:03:16.98 ID:P6vqhwyT0
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/file_0346.html
柄杓田と曽根は、豊前本ガニの産地。
160地震雷火事名無し(愛知県):2012/07/19(木) 17:07:13.05 ID:M3y8RZvG0
【大分水害】竹田市では上流にダムが完成していた川は大丈夫だったが、民主党が事業仕分けでダム工事を凍結した川が氾濫、現地では恨み節
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342684595/
161地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 17:33:35.60 ID:P6vqhwyT0
かなり前に調べていたのだが、震災を含む災害廃棄物を一般廃棄物として扱う根拠。

http://www.zensanpairen.or.jp/federation/02/02/saigaishien.pdf
18ページに

・ 災害に伴って発生する廃棄物の処理責任は
被災市町村(災害対策基本法第50 条第6 項、
震災廃棄物対策指針、水害廃棄物対策指針)
・ 災害廃棄物は廃掃法では明確に定義されて
おらず、国の指針では廃棄物の種類が定義
(法第22 条、震災廃棄物対策指針、水害廃
棄物対策指針)
・ 災害廃棄物は、廃掃法で産業廃棄物として規
定されていないため解釈上は一般廃棄物(マ
ニュアルp2-1〜4 参照)

むちゃくちゃだ。「災害廃棄物は、廃掃法で産業廃棄物として規定されていないため解釈上は一般廃棄物(マニュアルp2-1〜4 参照」
法律にみなし規定がないのに解釈だけで進めてきたとは、しかもこれ阪神のときの解釈を踏襲してます。東北は、震災と津波による水害
さらに放射性廃棄物、三重苦の廃棄物なのに一般でいいわけがない。
162地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 18:05:48.51 ID:P6vqhwyT0
柳川大変ですね。出てないけど八女も同じくらいか。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120719-OYS1T00849.htm
どこかでよく見る見出しだが、柳川、八女から北九州に広域処理依頼をするように
1週間やってみますか。
で、ちゃんと自治法に基づいて、事務の委託をやる。もっとも議会は急いで開催できないので
当面、市長専決で規約を定めて9月議会で、あらためて承認。
自治法に従うのが本当だというところの実例をつくる。そうすると、震災がれきの違法性がクローズアップする。
竹田もそれで働きかけてみるか。
163地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 18:21:41.43 ID:P6vqhwyT0
>>162
http://www.city.taketa.oita.jp/inquiry/
竹田に送ってみました。ちと慌てて打ち込んでうまくありませが。


このたびの大水害による被害に対し心よりお見舞い申し上げます。
市長様を筆頭に職員の皆様の獅子奮迅のご努力により、一日も早い復興を祈念いたします。
さて、がれきの処理にあたり広域処理をご検討のことと聞いておりますが、佐伯市はじめ
余力のあるところに積極的に働きかけてこれを一日も早く解決されることを望みます。
津久見市は、遠く石巻のがれきをうけいれることに意欲満々ですが、これから開かれる説
明会には、県の職員が出張して行いますので各種の手当で無駄が生じます。
まず一番に津久見市を指名していただくようにお願いします。
そして広域処理を行うに当たっては、地方自治法252条の14に基づき、規約を定め、
当面、市長専決でいいかとは思いますが、受け入れ先とともに正規に議会の議決を経て、
順法精神にのっとっていただくようお願いします。
緊急避難だからといって自治法に定める規定を無視していてはいつまでも地方は主権を
もちえません。なにかと大変かと思いますが、首藤市長様ならできると信じていますの
でよろしくお願いいたします。
164地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/19(木) 18:34:00.55 ID:A3MlVjrD0
>>163
一行目、二行目あたりから
文章が変だな

こういう文章書いた経験ないなら仕方ないけど
読み手はすぐに把握するものだよ
165地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 18:43:18.29 ID:XD8jbc+M0
九州北部豪雨が激甚災害に確実に指定されたし、
瓦礫は200万トンくらいあるらしい。
でも、北橋は頭おかしいので言っても無駄。
宮城県と環境省を攻めた方がいいかも。
166地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/19(木) 18:48:12.14 ID:A3MlVjrD0
九州の瓦礫は大阪が処理してやるから
大阪に全部回せば良い
167地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 18:50:12.02 ID:XD8jbc+M0
まじで、大阪とかの大きな都市は早く決めないと
福島の瓦礫回ってくるぞ
168地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 18:52:32.51 ID:iJcETuTaO
北Qへの凸は言質をとる目的だと割りきった方がいい
169地震雷火事名無し(東京都):2012/07/19(木) 20:59:05.18 ID:nPVj717Z0
東京都だけど区にいくら電話しても電話代金の無駄。最近はメールにしてる。
宮城県と環境省にも電話したけど伝わらない感じ。
市役所前でデモとかが効くのかな?
電話なら何処に電話するのが一番聞くんだろう?
170地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 21:08:49.85 ID:gKkQo8wPO
>>169
東京都は石原がいるかぎり手強そうですね。
黙れの一言で瓦礫じゃんじゃん燃やす老害には早く死んでほしい。


電話は宮城県議員に電話するのが今のところ有効かと思います。
特に宮城県の共産党議員に訴えるのが良いかと…。
171地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/19(木) 21:12:16.92 ID:n6wUSlmZ0
環境サロン「ごみと化学物質」 第3回 災害廃棄物について考える
http://www.ustream.tv/recorded/23460245

東日本大震災と津波、それに続く原発事故によって、大量の災害がれきが発生し、放射能問題も絡んで、その処理処分をどうするのか、
国の考え、地方の考え、市民の考えがかならずしも一致していない。どのように考えるべきか実態を説明しながら議論する。
講師:浮田正夫
17236(山口県):2012/07/19(木) 21:15:07.16 ID:/SBMVsmg0
>>50
健康被害が生じる「具体的危険」を証明できない限り人格権に基づく差止請求は認められません。
「健康被害が生じないか不安だ」というのは「抽象的危険」なんです。したがって仮処分申請は
まず通らないだろうし、仮処分なしで差止請求訴訟をやればいずれガレキ焼却が終わって訴えの利益
がなくなる。すると請求棄却となるどころか訴え却下となってしまう。そういうことで人格権に基づ
く差止請求以外の方法を模索されたんでしょう。損害賠償請求の形をとったのは苦肉の策なんです。

ところで、弁護士さんが和解の可能性を考えておられるかどうかはわかりません。あくまで判決
によって広域処理の違法性を明らかにしたいというお考えかもしれません。
173地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/19(木) 21:21:04.27 ID:pTzl6TAY0
北橋には、我らが三村さんが対抗してくれるだろう
174地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 21:32:39.42 ID:QMTCl5Kr0
>>165
宮城県知事にメールしてるよ。

「激甚災害に指定されたこと」
「200万トン以上の瓦礫がでたこと」
これらを皆でメールしよう。わざわざ140億円も運送費をかけて九州に持ってくる必要などない!

■宮城県知事へ直送メール
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-sinsei/ApplyInputForm.do
175地震雷火事名無し(西日本):2012/07/19(木) 21:34:37.37 ID:bO5frke/0
本日、常任委員会で予算が可決しましたので、明日18日、本会議でも8億5千万円の
がれき予算が可決される見通しです。

この予算で福島の子供たちを、北九州に疎開や保養させられるだろうに!
176地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 21:35:38.00 ID:QMTCl5Kr0
九州以外にもここをご覧の皆さん、ぜひとも宮城県知事に断念していただくよう
メールを送っていただけませんか?ご協力よろしくお願いします。
北九州市のある福岡県も被害は甚大です。もちろん熊本も、大分も。瓦礫と土砂だらけです
明日、野田首相が見舞いに来るほど、こちらも被災地ですから。


■宮城県知事へ直送メール
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-sinsei/ApplyInputForm.do
177地震雷火事名無し(新潟県):2012/07/19(木) 21:39:15.32 ID:VojqSvnA0
なんで地下に活断層があると疑われる原発を
強引に再稼動するのか……その理由は?

再稼働の本当の意図を全国民に知ってもらいたい!
安全じゃない原発を稼働させるのは
経営上の都合で、原発を爆発させるため!

電力会社は原発廃炉費用の積立金が全然足りない状態です
原発の廃炉が決まってしまうと、お金が払えず経営破綻していまいます
(原発の寿命を40年から無理矢理60年にのばそうとする理由がこれです)
ところが、福島の事故で、原発が爆発した場合は
国民負担で廃炉にするという悪しき前例ができてしまいました

廃炉にするなら電力会社は潰れますが
爆発させれば電力会社は潰れなくて済む……
という、非常におかしなことになってしまったのです
だから、電力会社はどんなに危険な原発でも再稼働に突き進みますし
爆発するまで絶対に廃炉にしないでしょう

爆発させるために再稼働するのですから
このままいけば2度目の事故は必ず起きてしまいます

そうならないように原子力ムラ以外の全ての国民が協力して
なんとしてでも再稼働を撤回させましょう!

電力会社がわざと原発を爆発させようとしているというと
「そんなバカな」と思う人が大半だと思います
しかし、もし自分が電力会社の社長だったらと想像してみてください
会社を潰したら経営責任を問われますが
爆発させれば、自分が責任を問われることはないのです
事実、東電の社長も会長も幹部も社員も誰一人責任を取ってません

廃炉より爆発させた方が経営上有利であることは
会計がわかる人には納得してもらえると思います
原発賠償機構からつぎ込まれるお金は
「負債」でもなく「資本」でもなく「収益」に計上されます
会計に詳しい人なら、他人から融通してもらったお金(しかも税金)が
「収益」に計上されることに、得体の知れない薄気味悪さを感じることと思います

とにかく、電力会社がとんでもないテロを企てているので
みんなで一致団結して、悪しき野望を打ち砕きましょう!
ものすごくたくさんの人や生き物の命がかかっています
こういうときこそ、力をあわせましょう!

と、いうわけで、この話読んだ人は
この話の内容を知り合いの人に伝えて欲しいのです
今、進行していることを、全国民は知る権利があります
2度と原発事故の悲劇を繰り返さないため
原発反対の仲間を増やしましょう。よろしくおねがいします
178地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/19(木) 21:42:29.18 ID:Zc8IHq+E0
>>175
予算が可決した
ということは

もう中止は在り得ない所まで来たな
179地震雷火事名無し(西日本):2012/07/19(木) 21:51:30.86 ID:bO5frke/0
来年1月の死議会選挙の頃には、土壌や大気への汚染が明らかになるだろうから、
北橋以下、受け入れ派は相当数が落選するだろう。
180地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 21:54:20.06 ID:L/24NEc90
>>169
スーパーとか小売店は?
不安だからその地域のは仕入れないで欲しいっていう、お客様の天の声
181地震雷火事名無し(東京都):2012/07/19(木) 22:13:13.16 ID:fjmyTJI70
宮城はまだ契約してないと言っているので、宮城に凸してやめさせるしか
北Qはまずは自分の県を助けろよ
182地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 22:15:19.97 ID:gKkQo8wPO
九州も被災地になって200万t瓦礫も出たなら常識的に宮城県から広域処理断るよね?
どんだけ村井は図々しいんだろう。苛々する
183地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 22:17:22.91 ID:qnOwvjR6O
>>160
2009年から竹田は今回の水害を予想し訴えていたから恨み節にもなるさ
恨みは自分達を差し置いて宮城がれきに対処すればそっちにもいくよ
184地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/19(木) 22:21:22.71 ID:xsffc5ARO
環境省の省益と日本民族の存続を比較して、細野は、環境省の省益をとったということだよね。
国家心中を選択した国家か。
北九州市に激甚災害が起こるか、市長が変わらないと、方針転換させることは、難しくなってきた。
後は、宮城県に翻意を促すしかない。
185地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 22:24:20.74 ID:1aPmWcdJ0
電話して思ったのは、北九州市役所は契約前なのに「焼却はもう決まってる!」
とルール違反な事を平気で断言する。
宮城県庁は「まだ契約してないから何も決まってない」と一応ルール的な回答。
これは土地柄なのか?
それとも市役所と県庁の勤め人の質の違いか?
どちらも法律違反してることには変わりないんだが。
とにかく両方電話して、北九州市役所の電話応対の横暴さが目に余る。
(たまーにきちんとしてる人もいる)
186地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 22:26:49.50 ID:QMTCl5Kr0
沖縄もアウトだよ・・・ 


■宮城の漁船、沖縄で発見 

沖縄県うるま市沖の海上で、東日本大震災の津波で宮城県女川町から
流された漁船が見つかった。 2012/07/19 21:48 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
187地震雷火事名無し(家):2012/07/19(木) 22:37:49.09 ID:1aPmWcdJ0
夕方のニュースで市長が「地産地消」を薦めてた
便利な言葉だな
これで給食が危険食に…
188地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/19(木) 22:43:29.65 ID:xsffc5ARO
瓦礫の地産地消をしてくれよ、池沼市長さんよ。
189地震雷火事名無し(西日本):2012/07/19(木) 22:47:02.63 ID:bO5frke/0
原子炉の場合、廃炉は事実上不可能で、世界でもほとんど例がなく、ほぼすべてが閉鎖して延々と冷却管理
しています。放射能を想定しない一般焼却所の劣化と汚染に、自治体はどう対処するつもりなのでしょう?

一般ごみ焼却施設で、放射性物質を含む瓦礫を焼却した後、汚染された施設の維持管理と
将来の解体にいくらかかるのか、作業員の被曝の程度、そして解体後の瓦礫をどう処分するのか、
自治体の見積もりを聞きたい! 瓦礫焼却で自治体に入る補助金など、あっさり吹っ飛ぶ金額では
ないでしょうか?
190地震雷火事名無し(大分県):2012/07/19(木) 22:50:38.53 ID:273W/eSd0
【拡散・津久見】瓦礫受入反対の漁協農協の応援お願い!faxかお手紙で
★大分県漁協津久見支店〒879-2412津久見市高洲町24-16 fax 0972829393
★大分県農業協同組合つくみ中央支店 〒879-2441 大分県津久見市中央町22−3
191地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 22:55:16.42 ID:+DpDecf50
今日のNHK北九州ニュースで、福島の桃がPRされた後地元市場で競り落とされてた
今、福島産の桃って書いてとても売れるとは思えないんだけど
産地偽装とかして北九で売るのかな。心配な物がどんどん北九に入って来てる
これも北橋の指図だろうか、何か前も福島桃PRしてたし、もうタヒんで欲しい
192地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 23:10:06.92 ID:X84kaCgD0
だいぶ前にガス抜きダイヤルに電話した時に女の人が出たんだが
「西と東の食品があったら無意識に西を選びますよね?」
「いいえ、わたしは全然意識しません!(キリッ」
と、いう話になった。実に良く飼い慣らされている。

ところでキタキュの市役所の社員食堂は食べて応援してるのかな?
193地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 23:16:18.93 ID:QMTCl5Kr0
>>191
同感です。モモは食べたいけど農家直送でない限り、食べないほうがいいですね。
イオン系で売られそう。ネクターもやばそう。

>>190
あとこれ書きました。
海に埋め立てたら、魚介類はアウト。漁協には最後まで反対してほしい
これから何百年も大地と海が死ぬことになるから・・・怖ろしい未来を想像できない利権議員・おっさんたちに
命をまかせたくない。

皆さんもぜひ。



194地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 23:22:06.01 ID:jRx+JLs+0
>>186
うわあ
黒潮とか当てにならないね
海流は複雑
195地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 23:43:22.05 ID:gTbnW/Dw0
ミスピーチが福島の桃PR - NHK北九州
7月19日 18時24分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023566061.html

がれきやごみの処理が課題に - TNC
7/19 12:00
柳川市では豪雨災害によるごみやがれき約7百トンが撤去され市内3カ所の仮置き場に集積中。1日2百トンのペースで増え続け今週末に仮置き場への搬入がピークとなる見込みで、今後の処理が課題となっている
http://www.tnc.co.jp/home/news/

“震災がれき”補正予算案を可決 - TNC
7/19 12:00
http://www.tnc.co.jp/home/news/
市議会が関連補正予算案を可決 - RKB(動画あり)
7月19日(木) 12時29分
http://rkb.jp/news/news/8401/
http://rkb.jp/news/files/2012/07/2012-07-193-150x84.jpg
北九州市議会ががれき補正予算を可決|KBC
7/19 12:56
http://www.kbc.co.jp/news/
北九州市議会 震災がれき受け入れ予算可決|TVQ
7月19日 16:09
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=8188
がれき補正予算が成立 - NHK北九州
7月19日 18時24分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023174101.html
北九州市 震災がれき受け入れ予算案可決 - FBS
7/19 18:40
http://www.fbs.co.jp/news/news8642066.html
http://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_20661.jpg

長崎市が来週にもガレキ焼却灰実験開始 - NBC
7月19日
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/news/nbcnews.php

豪雨災害 日田のごみ5200t|OAB
7月19日(木) 12:00
http://www.oab.co.jp/news/?id=2012-07-19
196地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/19(木) 23:45:34.49 ID:eOlB1Y+eI
>>191
去年も同様のPRがあって堂々と福島産と書かれた箱入り桃を
どんどん買って行く人たちを見て衝撃受けた。わざわざ
副市長が北九州市に来訪する位だから何があるよね。
ちなみに27ベクレル位だそうな。それと市内大手ケーキ屋が・・というのも
聞いた。
>>192
私がかけた時、
私「ここまで国の言う事が安全だと信じるなら
国の基準の100ベクレルの食べ物でもあなたは食べる、という事ですよね?」
ガス抜き男「瓦礫と食品を一緒に考えないで下さい」
私「でも国が正しいと言うなら食べ物だろうと同じですよ?だからあなたは食べますよね?
ガス抜き「ハ、ハイッ!安全なので食べます!」と言う答え。
私「絶対ですね?」
ガス抜き「・・・・ハイッ!」最後はちょっと焦ってた様子。
この人、元々環境局の人だったからかな。
197地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 23:47:49.77 ID:jRx+JLs+0
ドイツは6ベクレルで廃棄処分
198地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/19(木) 23:47:56.97 ID:xsffc5ARO
北橋の根底には、自分が被爆2世だから、被曝者を差別するのは許さないという気持ちがあるのだろう。
だからといって、国民全員を被曝者にするなんて、本末転倒の基地害政策だが。
何がスピード感を持って、宮城県との交渉に当たりたいだよ。
こんなことしてたら、北九州に大地震が起きてもおかしくないな。
罰当たり市長め。
199地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/19(木) 23:49:10.23 ID:tf6964k60
世田谷での瓦礫焼却は中止になったらしい
規定値の2倍の水銀検出とアスベスト混入してたからって・・
北九州はこんなんあっても「大丈夫でっすぅ〜!」と言うだろう
焼却炉周辺住民は本当に気をつけてね
200地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 23:52:35.73 ID:m191v/IT0
今朝長崎市にかけたけど、
正直怪しいと言わざるを得ないのでみんなもかけてやってほしいな。

受け入れの是非とは関係のない話と言っていたが、
「ありえない広域処理」を、いまだ検討していなければ、実験なんかする必要がないもんな。
裏で何考えてるかわからないというのが正直なところ。
201地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 23:55:24.53 ID:m191v/IT0
ことわっとくと、感触として言えば、
電話の相手になった人自体は、正直疑問のほうを強く持っているように思えたんです。

が、裏(つまり役職的に言えばもっと上の連中)が何考えてる異常に怪しい。
202地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/19(木) 23:56:11.63 ID:JnHE8N5tO
世田谷の焼却場は砧公園の近くで小沢氏邸がある
との書き込みみた
被曝二世だから差別許さないって変じゃね。結局…
実姉が入市被曝して白血病で死んだ亀井静香は官邸前デモに行っていた
203地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/19(木) 23:57:19.03 ID:xsffc5ARO
福島のミス・ピーチ部隊は、福岡市にまでやって来たようだ。
高島市長ではなく、副市長が対応したらしいが。
どこまで逝かれてるんだよ、この国は。
204地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/19(木) 23:58:29.05 ID:iDaPH5PW0
長崎市が何を考えてるのか分からないのは同意。
ここに限らずだけど、今までメールで問い合わせてもぶっちぎりのスルーだから。

205地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 00:03:48.02 ID:xsffc5ARO
もちろん、変だと思うけど、元々変な奴らだろ、北橋も他の民主党幹部も。
亀井静香が原発推進なのか反対なのか分からなくなったけど、被爆者が身内にいるなら、瓦礫焼却に反対して貰いたいものだ。
新たな被曝者を出さないために。
206地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 00:04:18.31 ID:3QOfZv5Y0
長崎は被爆遺構も基本的に壊すスタンスだしな
207地震雷火事名無し(芋):2012/07/20(金) 00:31:09.60 ID:1k0C7/IR0
東京都に激甚災害起きたら、役職的に上の連中は、何するかな。
尤も、その前に石原が氏ぬかも知れないが。
208281 ◆VmEYCNiWkQ (家):2012/07/20(金) 00:50:15.19 ID:ajywAjNe0
次のオフ会はまだ決まっていないが、各自問い合わせしていることの
結論が出てからしようと言うことになっている。
このスレの人も個別に弁護士を探してくれると助かるんだが。
>>199
スマンがそれに関して詳しい記事ある?
水銀は見つかったけどアスベストが見つからない。
水銀↓
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/kanri/haiki/kumiai/oshirase/documents/240713-chitose.pdf
209地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 00:53:28.72 ID:JfC8rBQj0
>>196
27ベクレルもあるんだ桃・・・数値聞いてなかったから衝撃。怖すぎる
市内大手ケーキ屋が・・っての実はもう体感済みな自分。やはりそうなんだー
試験焼却以降ヤバイ物食べたら症状出るような体質になってしまい
どこのケーキ屋とはもちろん言えないが、毎年有名な夏の桃メインケーキ頂き悩んで先日食べたら見事にキタ。
でも数日前購入した新田原の箱入り桃は何個食べても平気だった。
競りで今日福島桃が北九に入って来たのは確実なので以降もう桃は諦めよう。悲しい。
210地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/07/20(金) 01:21:25.08 ID:PxIHAt3fO
>>209
九州なら岡山の桃の方が手に入りやすいのが普通!何故、遠い福島からヤバい桃が来るのか?
流通おかしいよ!風評被害というなら地産地消が原則、近隣県で流通させろ!近隣でも売れないのは風評被害でなくストロンチウム等まで検査しないからだ。
211281 ◆VmEYCNiWkQ (家):2012/07/20(金) 01:24:11.58 ID:ajywAjNe0
こっちじゃ桃=地元産か岡山産だったよ。
そもそも福島が桃の産地ということも知らなかった。
なんで福島のが妙に流通しているのか。
212地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 01:24:57.48 ID:e/TCFvxI0
>>210
売れないからこっちまで来てるでござる

ゴミ8袋まとめたったwスッキリ!
213地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 01:25:58.74 ID:uokqUEeK0
山形のさくらんぼがスーパー・コンビニを問わず流通してるくらいだからな
214地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/20(金) 01:38:23.13 ID:vL9THNAjI
でも北橋は最近は被曝二世ネタ出さなくなったね。
ていうか被曝者の気持ちがわかるなら、新たな被曝者を出さないよう
努めるのがマトモな人間なのに、長崎も同様に狂ってる。
明日電話します。長崎。
215地震雷火事名無し(西日本):2012/07/20(金) 01:38:41.17 ID:tTON75op0
風評被害対策に8億円入れたところで今セシウム汚染可能性ある
地域のもの食わない奴は絶対食わないだろう、何兆円入れても無理、
もう宣伝すると余計に気持ち悪がられて益々避けられる、
リコールしないなら次の選挙でまともな市長にして被害最小限化と、
汚染犯罪人の追及する人間応援しかないな。
216地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 01:46:03.03 ID:g62IC/pYO
山形の佐藤錦が、アメリカンチェリーとほぼ同額で売っているよ。

福島の桃なんて、それ以上のベクレ具合だろ。
217地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 01:46:13.93 ID:JfC8rBQj0
桃もさくらんぼ(山形は瓦礫焼却で土地のベクレ具合が酷い)もどんどん入って来てるな。
瓦礫と根本的に同じだよ、近隣権では捌けないし売れないから意識の薄いはるか遠くの九州などへ
わざわざ流通させて九州産に混同させて売ったり、食材として裏で使用。
民主の飼い犬の北橋だから瓦礫も桃も気味悪い程優先して受け入れるだろうし。
放射性物質なんて考えないような人達ばっかであろう、競りに来てる業者が
桃PR娘の配る試食桃を美味しいってガンガン食べてたよw
九州なら岡山や地元産で十分なのに、ほんとこの国腐りきってる。
いかに汚染した物を全国に全力拡散したいかがこの話題でわかる、瓦礫と一緒。
218地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/20(金) 01:52:39.15 ID:gNyRG6v50
219地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 02:05:51.71 ID:s0i0Uf6bO
風評被害対策費の8億円は、市長が自由に使えるお金ということだよ。
今回の85億円ないし、95億円の補正予算額は、環境省の予算から出るのだから。
環境省の予算を消化するための無理矢理な広域処理。
遠ければ遠いほど、環境省の予算を消化できるので都合がよい。
そしてその見返りが、風評被害対策費と交付金の増額。
220地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 04:50:18.73 ID:8RjoPqMG0
考えられる所は文書にして送った。
自分は全うな事を書いたつもりたけど、相手はそう思わないかもしれない。
逮捕されてもクソくらえだ!
221地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 04:57:42.89 ID:5U17kW8d0
>>164

了解 どこかの文例で手直ししましょう。
日田、中津用の考えないといかんし、CCAも入れわすれた。
222地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 05:04:49.41 ID:5U17kW8d0
>>172

山口さんは、お詳しいようだが、S弁護士さんとはよくお話されてるの?
最初から仮処分をあきらめているようなのだけど、重金属類での健康被害は想定されていなかった
のだろうか?
数人弁護士さんを集めて、弁護団を形成するとか、ゴミ弁連の先生たちに応援たのむとか、なんでも
おひとりでやろうとして、時間が経ってしまったのでは?
失礼かもしれんが、そんな気がしてるのでいろいろ書いてる。
223地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 05:37:02.32 ID:5U17kW8d0
あいたまた電話番号がだめか。
http://mainichi.jp/area/oita/news/20120719ddlk44040486000c.html
ちと改行つかれるので、URLのみ。
これでも大分県庁はあきらめずに、県内水害がれきの対策より石巻にこだわる。
224地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 05:57:00.52 ID:5U17kW8d0
東京のみなさん女川の広域分を中止に追い込んだで。

http://twitter.com/kosekome/status/225924561160523779

【瓦礫・千歳清掃工場】点検を終え、20日午後より再稼働。女川瓦礫受入は中止になりました。都内初の事故(水銀)を原因とした瓦礫受入中止。
次は都内全域での瓦礫受入をアスベストや重金属被害をなくすために一刻も早く中止すること。そして他県は世田谷を前例に中止・反対を推し進
めて下さい。

大気中で測定されたものが微量でも、受け入れ前に出てなければ、特別管理産業廃棄物を持ち込んだことになり、協定違反。
北橋市長が、アスベスト、水銀、ヒ素、六価クロムになにも言及しないなら、それはそれで問題にできる。
議会はしかしなにやってんだろうねえ。いかに最近わかったこととはいえ、採決前の状況の変化に対応できないとはなさけない。
市長リコールも、議会解散もやれんことはないだろうが、エネルギーの使い方考えたら、ほかのことに専念したほうがよかろう。
225地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/20(金) 06:30:28.99 ID:8S7khS4U0
検診と放射線  知っておくといいよーhttp://www14.ocn.ne.jp/~manabe.s/

226地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 06:37:36.88 ID:5U17kW8d0
お これはS先生がよろこぶネタかな。
https://twitter.com/nasurie/status/226066411238326272
ゼネコンが一旦契約した全量処理が履行不能になり、宮城県が広域ルートで自治体に依頼し処理しています。
これを宮城県は契約変更による「減額」で処理するようですが、それで良いのかという問題意識があると環
境省も認め環境省が「契約不履行」という言葉を口にしていました

もう一度 東京行って奈須さんたちと作戦会議した方がいいんじゃないですかね。
22日は中止とか言ったら怒られるな。

それか近い時期に、池田こみち、山本節子、奈須りえ の広域がれき三女傑を呼んでシンポをするとか。
たしか川崎は、1日に3人そろいぶみで学習会やってた。
227地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 06:40:26.93 ID:xUb/7hXX0
http://togetter.com/li/341513
世田谷の話し引っ張ってきたよ。
静岡でも問題が発生してここもって事は、北九州も有りと言う事で考えないとな。
228地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 07:15:57.47 ID:K8y7S/R90
ヤツらは頭おかしいから、九州で瓦礫が発生したと聞いて、
「東北の瓦礫は北Qにお願いした、という経緯があります。」
「そこで、九州の瓦礫を東北で焼却しましょう。」
とか言い出すかもしれない。
229地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 07:16:42.79 ID:5U17kW8d0
いま思うに共産党まで賛成に回ったということは、今回のことはそれほど疑獄性はなく
大問題に発展するすることはないと党本部が判断してストップをかけなかったのではないか?

去年の今頃の、九電やらせメールは、共産党のスクープだったからね。
ちゃんとした情報を得ていて、疑獄に加担してしまったら、党の看板に傷がつく。
あれほど、横田県議はじめ宮城県側の議員さんたちが、がんばっているのに聞き入れない。
本部の判断でしょう。
って、えらそうなこと言ってはずれていたらすまんが。
あきらかにおかしなこと政府がやってるのはわかるのだけど、いままでもよくあること。
230地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 08:30:17.12 ID:Tkt03nOq0
福島の桃は去年も同じPRしに来て、同じようにケーキ屋にも入れるって言ってた。
だから去年から・桃・桃製品食べてない。

細かい話だけど、小沢邸に近いのは世田谷清掃工場。
今回水銀出たのは千歳清掃工場。
まあ、そんなに距離離れてないけどね。
再開まで10日はかかるらしいが、全国的に話題になってどこも焼却中止になればいい。
231地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 09:11:07.42 ID:oZg8IoOB0
宮城の漁船、沖縄で発見2012年 07月 19日 22:41 JST 
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJP2012071901002029
中城海上保安部(沖縄県沖縄市)は19日、東日本大震災の津波で宮城県女川町から
流失した漁船が、約1850キロ離れた沖縄県うるま市沖の海上で見つかったと発表した。
同保安部によると、船が見つかったのはうるま市の伊計島と宮城島の間の海上。
19日午後2時35分ごろ、転覆した漁船が漂流していると通報があり、保安部の職員
が調べたところ、漁船登録番号から女川町の男性(62)所有の漁船と分かった。

232地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 09:28:34.90 ID:5U17kW8d0
横田県議のブログによると宮城県議会の常任委員会があってる様子
http://yushi-yokota.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=550

陳情の審議ですかね。9月議会向けの準備もあるのかな。
全会一致にめげすにあっちは応援しましょう。
233地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 09:35:21.20 ID:4H+C0nFFO
もう何をすればいいのかわからなくなってきた。

漁協と松ヶ江と宮城県議員にはFAXしてる。
22日の市民説明会にも参加しようと思う。
他に何をすれば有効なのかわからない。
234地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/20(金) 09:42:06.94 ID:NVp2Skiq0
>>229
>本部の判断でしょう。
あたりだよ。本部に逆らうようなことになったらいろいろややこしくなる。
明らかにそんな行動をしたら除籍や嫌がらせは普通にある。
中の人には、横田議員のやっていることはスタンドプレー(ry

おっと誰か来たようだ・・・
235地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 09:51:16.86 ID:5U17kW8d0
>>234

どうも本部は去年の法案で賛成したことにこだわってるみたいだな。
広域特措法は賛成、放射性がれきは反対。どっちも反対してくれたらよかったんだが。
へんなねじれを生じさせている。
236地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 10:02:18.55 ID:CuzdglghO
>>230
もも・トマト・米麹の加工製品増えたよね
こういう流行りものは全て福島産だと思ってるよ。絶対に買いたくない!

日本で流行るものは昔から訳ありの焦げ付き商品しか無いからね。ステマによって情弱が不健康製品を喜んで食べるわけだ

チェルノブイリでセシウムタップリになり売れなくなった小麦を使ったパスタ製品が日本で大流行したのは有名な話だよね
237地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 10:03:19.63 ID:5U17kW8d0
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpksigi/news6.html
この共産党市議団の3月のときの言い訳を逆手にとって条件闘争をしてもらうという
手はまだあるんだな。

「通常の廃棄物相当と判断されるもの」かどうかを、石巻に飛ん徹底調査してもらう。
政調費が氏から出てるだろう。
アスベスト、水銀、CCAを徹底する。走り回ってるトラックのエアフィルターもらって
帰って、ホットパーティクルも調べるぐらいのことをやらんと通常の廃棄物と言えるかどうかだ。
その調査が終わらない限り、宮城との協定の調印はさせない、ぐらいの気概でやってもらわないと。
238地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 10:07:38.73 ID:ZcNiaqez0
スタンドプレーでもないようだ。15人の市議らと同行。事実は重い



■2012年7月18日(水曜日)
「宮城のガレキの県内処理」は充分に可能です。今日の「東部ブロック調査」で感じた『確信』です。
Filed under: すべて- yushi-yokota @ 22時44分03秒   横田有史 宮城県議会議員


 たいへん重大な事態を確信した、今日の調査でした。
 塩釜地域の塩釜市・多賀城市などの市町議員団約15名と一緒に、宮城東部ブロックの災害処理場である仙台港「東北スチール用地」を訪ね、宮城県の担当者と受託JVの代表であるJFE(日本鋼管)の話を伺いました。
その結果、極めて重大な事実が明らかになりました。
環境省が設定していた「宮城東部ブロックの災害廃棄物推計量」は、705千トン(H24.6.22現在)ですが、そのうちブロックから離脱した「松島町」や「利府町」
さらには市町単独処理分を除いてのブロック処理の対象量は「可燃物・280」「不燃物・177」の合計、457千トンとされていました。
ところが、今日の説明では『300千トン』程度に減少するとの事。しかも実際に、今年の9月から処理を開始して、来年7月末までの11カ月間で処理は終了するというもの。
だとすれば、「建設している焼却炉や選別機などのプラントを、さらに5〜6ヶ月間運用すれば、少なくとも更に15万トンの処理は可能ではないか。」と言う私の問いに、
JFEの責任者は「宮城県から依頼されれば、出来ます」との答弁。

昨日訪ねた小鶴沢最終処分場の状況や、仙台市そして今日の東部ブロックなどの状況を総合すれば、
全国各地において展開されている、「ガレキの広域処理」に対する“苦悩に満ちたご尽力”を丁重に返上出来る可能性が、
充分に存在するのではないかと言う思いを確信させられました。
様々な経過や経緯を乗り越えて、「域内処理の原点」に立ち返る“決断の時を迎えている”のではないかと、改めて確信させられた今日の現地調査でした。
239地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 10:10:36.93 ID:ZcNiaqez0
宮城県内で処理してもらうのが一番いい

激甚水害で土砂瓦礫に困っている九州に、わざわざ何億円もかけて運び込むことは無い
税金のん無駄遣い!被災者の気持ちを逆なでしていることに気づけよ、北橋市長。
240地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 10:31:19.64 ID:c2Dkdj2UO
>>238
良かった、良かった。
変な噂に負けないで欲しい!щ(゜▽゜щ)
241地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 10:59:58.48 ID:ZcNiaqez0
給食に廃棄レベルのものがなだれ込む。
親が子供を守らないと、悪いおっさんたちに殺される時代だよ。



KinositaKouta
学校給食パンが危ない!
来年から全国で給食パンを国産小麦に切り替える話。
関東東北の小麦は高濃度汚染は周知の事実。
【全日本パン協同組合連合会 電話03-3352-3341】
学校給食用パン超強力「ゆめちから」+地場産小麦粉国産シフトへ
242地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 11:02:09.14 ID:ZcNiaqez0
売れなくなった小麦や魚や肉は給食へ・・・ってひどすぎる
子供たちの命が売り物になってる。「食べさせて応援」は許さない
243地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 11:04:41.62 ID:hSjazybl0
昨日岩田屋で福岡の桃のキャンペーンやっていた。
試食して買っている人いるのでびっくり
244地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 11:16:42.71 ID:NEnubwEJ0
そういや北九州は給食のセシウム調査はやってるのかな?
調査してる所も多いみたいだけど調査が必要な時点で無茶苦茶だよな
こんなずさんな状態で風評被害対策とかふざけすぎ
245地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 11:46:47.72 ID:5U17kW8d0
世田谷を中心に東京で騒ぎになってきたので、これで新聞が動けば注目はされるだろうが。
東京新聞は載せるみたいね。
あと、山口で飯田さんが勝ってインタビューでがれきも言う。
北Qは、22日の集まりと、報道の扱い次第か。
一か月受け入れを遅らせた場合に、宮城側にどんな変化が出てくるか、とういか動いて変化させないと
いけないが。
246地震雷火事名無し(西日本):2012/07/20(金) 11:48:58.90 ID:DG+FFVQ90
「東京都の石原慎太郎知事は19日の記者会見で、体調不良のため24日から
予定していた英国出張を取りやめると発表した」

政治家にも犠牲者が出るだろう。細野、北橋も自分が当事者という危機感ゼロだ。
8億も瓦礫予算に使わず、福島の子供たちを早く避難させろ!!瓦礫を助けてどうする?
247地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 12:00:15.11 ID:5U17kW8d0
>>246

石原ショーグン ずっと声がかすれていたから、咽頭がんとかじゃないかな?
そろそろ強気なことも言えなくなるだろう。
248地震雷火事名無し(西日本):2012/07/20(金) 12:08:55.47 ID:DG+FFVQ90
のう胞や甲状腺結節などの異常が、ベラルーシ・ゴメリ地方の36倍も、福島で多発しているという医師の見解。2012-04-30
http://peacephilosophy.blogspot.ca/2012/04/blog-post_28.html2012-05-06 08:49:53
5mm以上甲状腺のう胞「チェルノブイリよりはるかに高い発生率です」

東京でも外干し洗濯物から15Bq/kg検出   2012-06-25
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/9a8a86efe9043173f785d77bc3e6f7d8?__from=mixi

栃木県大田原市の中学生、5人に1人が高血圧 
大田原市が市内の小中学生を対象に実施した2011年度「小児生活習慣病予防健診」で、
中学生の2割が「高血圧」(最高120以上、最低70以上)と診断されたことが5日までに分かった。
『チェルノブイリの高汚染地帯も高血圧が増加した』
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/193624.html

『東小岩でストロンチウム検出を厳密に確認』
ストロンチウム 32.6 Bq/kg  検出の下限値は2.00Bq/kg
放射性ストロンチウム:Sr-90及びSr-89

バンダジェフスキー博士のまとめ
http://peacephilosophy.blogspot.ca/2011/09/non-cancer-illnesses-and-conditions-in.html
「子どもの臓器と臓器系統では、50Bq/kg以上の取りこみによって相当の病的変化が起きている。
しかし、 10Bq/kg程度の蓄積でも様々な身体系統、特に心筋における代謝異常が起きることが報告されている」
ベラルーシの死因で、晩発性障害は14%に過ぎない。心臓病は52%。すべてがチェルノブイリの影響ではない
としても、圧倒的に心臓病死が増えている。

「 ニューヨーク・タイムズのこの記事によれば、長期的に低線量の放射線を浴びるほうが、
短期的に高濃度の放射線を浴びるよりも、より危険である可能性があるという。日本政府は
放射能を広め、薄めることで、より多くの人をガンなどの健康被害を受ける危険に晒していることになる。」
http://seetell.jp/27015
http://green.blogs.nytimes.com/2012/05/02/the-low-level-radiation-puzzle/

岩手県 尿検査 132人中119人の尿中から放射性セシウムを検出
県の有識者会議「放射線による健康調査は極めて小さい」と結論付け
県産婦人科医会の小林高会長は、対策を求めて県に公開質問状

セシウム舞い飛ぶ東京湾岸
 船橋市南部清掃工場の北西角で0.36μSv/hを記録。風でセシウムが運ばれてきているようだ……
http://inventsolitude.sblo.jp/article/55830344.html
「市川市の海に面する辺りは、もともと廃棄物関係の施設が多い。風がないと空間線量率は高くは
ないが、排煙にはやはり放射性物質が含まれている。廃棄物を扱う施設の近くは、用がなければ
近づかないほうがよい。外部被爆ではなく、内部被爆に直結する」

東京:室内で使う掃除機から、セシウム、コバルト60、ウランを検出。
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2012/03/blog-post_26.html

板橋区某中学一年生 春の心電図検診で異常→再検査必須生徒は約25%
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/nenpo/pdf/2009/04_01.pdf 

東京新聞 「須賀川の仮設住宅 12歳未満の子ども10人のうち6人が糖尿病」
東京の医師、今月4日のニューヨークで、フクシマでの糖尿病の発症を予測
http://fukushima-diary.com/2012/05/6-in-10-children-under-12-have-diabetes-in-fukushima/
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012051602000225.html
ストロンチウムが崩壊してできりうイットリウムは、すい臓に蓄積して1型糖尿病などの原因に。

政府、汚染の深刻さを未だ理解せず [松本市長 菅谷 昭氏] (チェルノブイリで医師として医療活動に従事)
http://www.fng-net.co.jp/itv/2012/120312.html

まだまだあるが・・・日本はリーダーも国民も放射能をなめている!とんでもないことになるのに。
瓦礫は焼却せず防潮堤などに使用して、子供や若い人たちの避難や保養に予算を!!
249地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 12:16:31.06 ID:5U17kW8d0
ひとつ言い忘れていた。昨日、垣見漁協の組合長さん(正確には支所長さんかな)と電話で
話した時、北九州漁協の方も話が出て、そうも正式には反対ではないような言い方で、焼却は
賛成で、風評被害の話ができていないから同意しないというニュアンスだったな。
焼却は賛成で、埋立は反対なのか、混乱してしまうが、切り崩されないためにも、東京の情報
教えて、半年後はこうなるよ、というところを知ってもらおう。
250地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 12:21:09.76 ID:ZcNiaqez0
>>245
出てるよね、東京で。

>>249
この話を伝えるしかないね。情弱すぎる、“知らないから安心”って。だめだろ。

新納昭秀 ビジネスの軍師‏@SHINNOH
陛下のご指摘通り。
【重要】世田谷区の清掃工場で水銀とアスベストが相次いで検出され、女川のがれき焼却が中止になる
http://togetter.com/li/341513

251地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 12:44:33.33 ID:LTIMlq5WO
>>223
本当に水害被害者の心情を無視しすぎな大分県庁
宮城と九州のがれきを交換して運びあい助けあおうと言いかねない
252地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 13:21:57.69 ID:5U17kW8d0
おいおいいつのまにか村井知事きたで。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072001001097.html

なんちゅう、情報隠してやがったな!!
朝一の飛行機かいな。昨日の夜から来てた?
253地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 13:25:34.24 ID:5U17kW8d0
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120720ddlk40040362000c.html

受け入れを盆前だと言っている。

「放射性物質がたまりやすい粉状の飛灰(ひばい)の埋め立て処理費約1億3900万円」
なんじゃこれは外注かい?
254地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 13:32:33.06 ID:e/TCFvxI0
裁判を起こしまくったら少しはダメージ与えられる?
いろんな団体から訴訟起こされまくればいい
255地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/20(金) 13:35:32.14 ID:i/0az4L/O
やっぱ8月11日が終わりの始まりの予定日か?
256地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 13:42:25.33 ID:i/0az4L/O
村井知事は会談後、報道陣に「物理的な距離ではなく心の距離は短さを感じた。
同じ国民として痛みを共有してくれたことは本当にうれしい」と話した。

めっさ遠いわ!金で結ばれた距離だろキモチワルイ
ところでガレキ焼却してる土地って、どこも毎日24Hフル稼動で焼いてるのかね?
257地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 13:47:36.56 ID:5U17kW8d0
こっそりくれば反対派もいないから、歓迎ムードで入ってきたのだろう。
協定の調印でくると思ったが、速めたのだろうか?予定通りか?
いずれにせよ気を引き締めんといかんな。
258地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 14:01:07.69 ID:dX1g41oL0
>>252
19日の市議会で解ってたんじゃないかな?
朝日の記事を見つけた。
http://mobile.twitter.com/t1a9k6a6d8o1n0/status/226066408465895424/photo/1
259地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 14:03:06.65 ID:4H+C0nFFO
さて、村井に抗議fax流すか
260地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 14:04:50.79 ID:5U17kW8d0
>>258

あれまネット記事にならなかっただけか。ときどきそんなのはあるが。
昨日の朝わかっていて、手が打てずか。
まあ、わかっていても行けない身なので何も言えませんが。
261地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 14:07:00.23 ID:7CNPxFxTO
この国は金勘定で安全がかわるから
悪い奴らは大義を欲しがる金が欲しいといえばいいのに
善人面が気持ち悪い
262地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 14:07:08.88 ID:zIc8uYBN0
>>248
みたいに、ソース付きの淡々と並べられた情報は、アジってる文面より説得力がある。
みんな、>>248 をプリントアウトして、チラシをくばりまくろうぜ!

北Q漁協には・・・、
瓦礫やったら、半年でこうなるし、我々はその状態を全世界に知らせる。
そうなったら、「風評被害」どころじゃない。
北Qの一次産業が壊滅するまで、我々は、世界に実情を発信し続ける。
・・・と伝えようぜ!
263地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 14:15:50.78 ID:1k2CH57iO
お上が「心の距離」「絆」と精神論言い出したら疑った方がいい
65年前は「欲しがりません、勝つまでは」「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」とB29をおとす為の竹槍練習させられた
264地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 14:17:15.62 ID:1k2CH57iO
>>248の文面はいいよ、見ているだけで怖い
これを漁協や農協に伝えるの賛成だ
265地震雷火事名無し(東京都):2012/07/20(金) 14:19:31.16 ID:DZp8Ihow0
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍との試算
http://www.news-postseven.com/archives/20120523_109341.html


エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130W。
対して液晶テレビを1台消すと220Wが節電できる。
つまり、テレビを消すことによる節電効果はエアコンの約1.7倍にもなるのである。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
266地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 15:33:19.23 ID:e/TCFvxI0
頭頂部禿げてる???
握手より気になったお
http://kyushu.yomiuri.co.jp/zoom/20120720-OYS9I00874.htm
267地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 15:57:07.10 ID:4H+C0nFFO
どうすれば阻止できるのか…。orz
268地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 16:01:33.93 ID:5U17kW8d0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207200120.html
激甚に指定確実なのにまだ受け入れ撤回どころか延期もしないうちの知事。
次選挙でないのでおかまいなしだな。
九州知事会長のメンツだけで突っ走る。

熊本、福岡県内分を北九州、大分県内分を津久見でやればちょうどいいのだが。
269地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/20(金) 16:09:12.34 ID:id8w4mxb0
石原都知事、ロンドン出張断念、体調不良で。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-00000590-san-pol

思うに子供はもちろんだけど、抵抗力のない年寄りにも
影響は大きいと思う。
270地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 16:15:20.92 ID:4H+C0nFFO
972:地震雷火事名無し(家) :2012/07/20(金) 13:43:30.66 ID:d/ATXuBF0 [sage]
ここ数ヶ月九電HPを見てなかったけどまたセシウム出てたんだね

九州電力お知らせ
平成24年5月29日
玄海原子力発電所における放射性セシウムの検出についてお知らせ
採取日 5月14日
採取試料・場所 松葉 (発電所敷地内)
セシウム 134 0.020
セシウム 137 0.043
合計 0.063
http://www.kyuden.co.jp/nuclear_notice.html
271地震雷火事名無し(西日本):2012/07/20(金) 16:48:45.42 ID:DG+FFVQ90
「大阪市議会で自民の女性議員、加藤議員が議会で発言。瓦礫よりも人を受け入れるべきと。
多額の費用をかけてガレキを受け入れるよりも、サマーキャンプなどで子どもたちの受け入れを
お願いしたいと。さらに矢ヶ崎先生などに聞いて微量の放射能も危険と発言。自民からも
声が上がった。民意を知れ、橋下。」

北九州市議団にも、もっと電凸してみるわ。民意を知れ、北橋!

自由民主党 (一番はじめに「受入れをしよう」といった党です)
議員団控室:電話:093-582-2652 FAX:093-582-4950

ハートフル(受入れありきの北橋市長会派)http://www.heartful-k.jp/03/
議員控室 TEL:093-582-2658 FAX:093-582-4867

公明党 (全国組織で広域化推進)
議員団控室:小倉北区城内1-1 電話:093-582-2648 FAX:093-582-2663
議員紹介 http://komei-kitaq.net/?page_id=11

共産党 (基準を厳しくすれば受入れOK)
議員団控室:小倉北区城内1-1 電話:093-582-2646 FAX:093-582-4113

272地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 16:51:58.51 ID:5U17kW8d0
あいた恥ずかしい。山口知事選まだ一週間先だったな。

>>271

大阪は、自民、公明に受け入れ反対議員がちゃんといるからな。
党議拘束なんぞしなくていい問題だ。
273地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 16:56:03.80 ID:dxzH+MQ9O
松井が北9にきたのは反対派にモウダメダと思わせるための工作だよーあきらめんな
松井が暴走してる状態で県議会は広域処理反対&本契約はマダ
東京都では隣の女川の瓦礫から水銀とアスベストが検出され問題になっています。
北九州でも同じことがおきると思われますので北恥を攻撃するための材料としておつかいください
274地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 17:07:46.26 ID:tqNFx89V0
デモやってるのかな?雨すごいんだけど・・。
275地震雷火事名無し(西日本):2012/07/20(金) 17:09:08.51 ID:DG+FFVQ90
まだあきらめん!来年1月が北九州の市議会選挙。政治家は落選が一番
怖い。北九州市民も抗議続けてください!
276地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 17:23:54.59 ID:s0i0Uf6bO
宮城県に電話が一番!
277地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/20(金) 17:25:49.16 ID:7QQ5X2ou0
イシハラは東京の子供を殺しまくるだろうバケモノだから
さっそく英霊達の怨嗟の波が影響してきたのだろう。

このまま死ぬかも試練。
278地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 17:34:31.49 ID:lEFQONa40

タイが義援金1250万円=九州豪雨で外国政府初
時事通信 7月20日(金)17時17分配信
 【バンコク時事】タイ政府は20日までに、九州北部豪雨の被害に対し、
500万バーツ(約1250万円)の義援金を日本政府に送ることを決めた。在タイ日本大使館によると、
同災害に関する外国政府からの義援金は初めて。
 タイは大分県の一村一品運動を取り入れているほか、インラック首相が4月に来日した際、福岡、熊本両県を訪れた。
義援金は首相が主導したという。23日にタイ外務省で贈呈式が行われる。
 これに先立ち、プミポン国王は17日、天皇陛下に対し、「深く心を痛めている」と見舞いのメッセージを送った。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120720-00000109-jij-int
279地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 17:40:50.70 ID:dxzH+MQ9O
イシハラは日本の神だけでなく、オリンピックの神にも見放されてしまったのですね
東京誘致は諦めろということですね
まー都民は半数以上が反対ですが
北九州よりも宮城県に電話し続けたほうが道が開けそうですね
280地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/20(金) 17:48:01.13 ID:id8w4mxb0
>>273
うん。あきらめるのが一番良くないね。

5時も過ぎまして市役所も閉まったということで
今日も漁協に瓦礫を受け入れないでください等書いてファックスお願い。
放射性物質による体への影響についてや
ヒ素や六価クロムの有害性そのほかについても送るといいのではないかと。

豊前海北部漁業協同組合本所   北九州市門司区大字柄杓田1407
TEL:093−341−8911 FAX:093−341−3679

豊前海北部漁業協同組合恒見支所   北九州市門司区大字恒見1364
TEL:093−481−0055 FAX:093−481−8377

吉田漁業協同組合   北九州市小倉南区大字吉田2778−2
TEL:093−471−7627 FAX:093−472−6435

曽根漁業協同組合   北九州市小倉南区曽根新田北3−13−7
TEL:093−471−7128 FAX:093−471−7126

■北九州漁業協同組合 
FAX 093−751−3955

■福岡県漁業協同組合連合会 
FAX  092−713−1167
281地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 17:49:19.41 ID:lEFQONa40
おいおい、福岡市、かなり強く降ってきた。
282地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/20(金) 17:55:05.48 ID:aWSu3swY0
野田が今日大雨の被災地を回った模様
283地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 18:26:14.73 ID:xUb/7hXX0
今犬hk北九州のニュースで村井と北橋のコメント見た。
二人とも北九州市民が総意で瓦礫を受け入れてくれた的な言葉だった。

もう声を上げるだけじゃ駄目っぽい。
かと言ってこいつら二人に実力行使して身を滅ぼす気は無い。
どうしてくれようか…
284地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 18:35:56.03 ID:g62IC/pYO
裏金や利権にありついた面々の総意が、
健康を無視した瓦礫の広域拡散
285地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 18:37:32.80 ID:PnN9E8/VO
>>283
村井と北橋は来世では無間地獄に落ちるよ…
まっとうな成仏は出来ないね!
286地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 18:39:38.98 ID:aI1PXc4I0
月曜日から村井に集中的抗議だな。
福岡がこんな時に、にこにこお願いします?県内処理できるのに。
北橋は自滅するよ。本当は小心者だと思う。
287地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 18:52:08.74 ID:3nXFljOC0
世田谷清掃工場
アスベスト
平成24年6月18日
0.64
平成24年6月20日
0.13

この区は、正直に発表してますね。
女川のを燃やした期間にでています。
288地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 18:54:33.94 ID:3nXFljOC0
289地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 19:05:53.77 ID:LTIMlq5WO
オズブレイが焼却炉の上に落ちてぶっこわれればいいのに
290地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 19:25:13.59 ID:6XIqImFO0
>>283
北Q住民の総意で・・・って、ふざけんな!

それだったら、ほんとにそうかどうか、
ぜひ市民投票やろうじゃないか!

市民投票の要求を北恥に提出できんのか? 北Q市民!
291地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 19:34:25.78 ID:4H+C0nFFO
市民投票は前々から訴えてるけど、金がかかるから出来ないと言われた。
292地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 19:38:56.74 ID:6XIqImFO0
>>291
金がかかる・・・って、補正予算8億とおしたとこだろ?
市民投票くらいできないわけがない!

ぎゃくに、北Qでの市民投票を、宮城県議にを要求するのはどうだ?
293地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 19:40:32.72 ID:6XIqImFO0
>>292
モナ男に要求するのはどうだ?
説明会で、メディアの前で要求するのはどうだ?
294地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 19:41:57.84 ID:6XIqImFO0
>>293
市役所前のデモで大声で要求するのはどうだ?
295地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/20(金) 19:57:59.30 ID:9kRR9svAO
起訴と並んで市民投票要求か
296地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/20(金) 20:22:38.21 ID:NISM4ymvi
>>283
北九州が犠牲になるしかないと思います。実力行使とか血生臭コトはやめてくれ。。
>>285
現世で今生きている北橋健治を諭す方法を考えないと。
もう、暗殺とかそういうコトをほのめかすのは辞めて議論で解決しようよ。

とにかく北橋健治を暗殺しようと考えている人がいるならやめてくれ。
平和に解決できないのであれば受け入れてくれ。。
297地震雷火事名無し(佐賀県):2012/07/20(金) 20:32:46.09 ID:B4LfAOA30
長崎も焼却埋め立てするつもりみたいだよね?
友人が、長崎市にがれき反対のファックス、その後に電話したら、反対のファックスは友人が送ったやつくらいしか
届いてないんだって
298地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 20:32:55.44 ID:s0i0Uf6bO
関西人同士の談合で、九州人殺戮か。
関西人の北橋・村井にとっては、九州人など、穢多・非人にすぎないのだろう。
自分達は、任期が終わったら、大金持って、関西にトンズラ。
それとも、海外に高飛びだわな。
299地震雷火事名無し(佐賀県):2012/07/20(金) 20:46:10.82 ID:0G9zWxKd0
さ、九州も終わったことだし
大都会、岡山にでも引っ越すとするか
300地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 21:05:43.70 ID:Tkt03nOq0
>>287
世田谷区長は去年から、放射能対策には乗り気なので正直に数値を出したのだ
お願いだ!早急に東京は大騒ぎしてくれ!

暗殺…、暗殺を企んでるのは市長だ!
市長は市民らを大量暗殺しようとしてる
歴史に残る悪事だ、決して許されることではない
瓦礫焼却は中止される運命、時間がかかっても宮城と北九州の悪行は敗北するだろう

焼却日はいつ発表するんだ?
また一週間前か?
せめて1ヶ月前には発表するように要請や強要はできないものか

301地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 21:17:49.07 ID:ZcNiaqez0
マスコミに訴えよう。
集中豪雨の被災者として今すぐメールを出すのがいいと思う
野田総理が今日、熊本福岡大分と視察して激甚災害指定した九州。
がれきが山のように出ていて、復興もままならないし、まだ被害者が土の中から見つかっていない

それなのに同じ県内で、140億円もの運賃と数億円の風評被害対策予算まで立てて
北九州は宮城のがれきを受け入れるのは納得できない。
市民の多くは非常に不愉快な思いでいる。
なぜ時期を延期できないのか?せめて九州の被災地が落ち着くまで経過を追えないのか。

そんなことをメールするのはどうかな。
テレ朝系の「モーニングバード」玉川さんあて。「報道ステーションサンデー」の古館さんあて。
東京のキー局に九州の民意を伝えないと、何もわからないと思う。
今すぐメールしよう
などに。
302地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 21:19:52.48 ID:uvE+ANwu0
タイ政府は20日までに、九州北部豪雨の被害に対し、500万バーツ(約1250万円)の義援金を日本政府に送ることを決めた。

在タイ日本大使館によると、同災害に関する外国政府からの義援金は初めて。
 タイは大分県の一村一品運動を取り入れているほか、インラック首相が4月に来日した際、福岡、熊本両県を訪れた。
義援金は首相が主導したという。23日にタイ外務省で贈呈式が行われる。
 これに先立ち、プミポン国王は17日、天皇陛下に対し、「深く心を痛めている」と見舞いのメッセージを送った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120720-00000109-jij-int
303地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 21:20:07.49 ID:ZcNiaqez0

■モーニングバード「そもそも総研」玉川さんのメールフォーム
http://www.tv-asahi.co.jp/m-bird/pop/somosomo.html
304地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/20(金) 21:23:11.72 ID:QMbwaUlli
>>300
北橋健治市長は市民を大量虐殺しようとなんて考えてないよ。
安全な基準値に従って判断しているのではないですか?
暗殺…って言葉に動揺しているのは思い当たる節があるんですね。
本当に辞めようよ。そんな血生臭いコトを考えるのは!
305地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 21:28:11.09 ID:qaH+0EAI0
もうあきらめた
306地震雷火事名無し(家):2012/07/20(金) 21:29:09.30 ID:Tkt03nOq0
工作員にはアンカーは絶対つけないよ
一生懸命レスしてもお駄賃はあげないし、釣りにも引っかからない
ご足労だったね
307地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 21:49:28.90 ID:ZcNiaqez0

■報道ステーション ご意見メールフォーム
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/opinion/form.html


まだ全然あきらめちゃいないよ。ガレキは絶対に阻止する
1カ月前より手ごたえが全然違う。反原発デモも、広域処理の矛盾もマスコミが取り上げ始めて
おかしいという声が各地で上がり始めたからね

しかも東京では水銀とアスベストが検出されて焼却中止のニュース!
どんどん日本中の潮流が変わって来た。
北九州も絶対に阻止しよう。漁協も反対してるし、りんごを呼びつけた所を見ると北恥もかなり焦ってるのでは?
308地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 21:54:28.79 ID:4H+C0nFFO
りんごって言い方マジでウケル〜www
報道ステーションにメールした。

他に凸先あれば教えて下さい。
309地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 21:58:54.69 ID:HUgzO7LH0
6月5日に試験焼却した富士市で暗礁 北九もこうなるのでは?

【静岡】富士市「がれき処理暗礁」 2012年7月20日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120720/CK2012072002000066.html
>◆処分場周辺住民「取り決めに違反」
がれきの焼却灰、埋め立て計画困難/富士市 2012年07月20日
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001207200002

ハイエナだな おこぼれ頂戴と復興利権に群がるハイエナ

東日本大震災:がれき広域処理「大量受け入れ限定」方針 飯塚市、説明要求へ /福岡
毎日新聞 2012年07月19日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120719ddlk40040377000c.html
310地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 22:00:33.98 ID:p6uCABK+0
経済マニアトーク(原子力発電?所問題)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101057499

原発を動かすと景気が悪化するということを
経済面から語ってる
311地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 22:03:09.85 ID:dX1g41oL0
SB-iPhone
工作員って本当にいたんだw
312地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 22:04:21.94 ID:3nXFljOC0
もし、汚染瓦礫の焼却により、
東京都内の一人一人の体調が悪くなってても、
新聞やテレビで発表はしないよ。

状況を知人から伝え聞くだけ。
313地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/20(金) 22:05:04.56 ID:by2dr6CQ0
>>308
「りんごほっぺのとっちゃんボーヤ」呼びはいつの間にか定着したなwww
りんごはりんごでも毒りんごだがwww
314地震雷火事名無し(庭):2012/07/20(金) 22:13:51.86 ID:98R3aA3t0
九州まで汚染されたら食べる物なくなるがみんな気にしないだろうな
315地震雷火事名無し(大分県):2012/07/20(金) 22:17:29.30 ID:3nXFljOC0
>>314
九州の水や野菜を取り寄せてる人は多いよ。
汚染瓦礫を本格焼却したら、解約するだろう。
316地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 22:21:38.27 ID:ZcNiaqez0
時代は変わり始めた。いち庶民が始めたデモに元首相まで参加するようになったよ!
いままでのやり方が崩壊し始めている。地方に飛び火するのもあとわずか。
さあ、ガレキ広域処理反対の声をどんどん上げていこう。原発推進&がれき推進議員は次期選挙で落とそう

http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072001001862.html
■鳩山本首相が脱原発デモに参加。官邸を包囲 2012年7月20日
317地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/20(金) 22:22:30.77 ID:by2dr6CQ0
西日本の野菜まで汚染されたら、どこの産地も同じじゃね?となるから、
諦めて東日本産の汚染野菜でも買うしかない…

そんな状況にする様にするのも狙いのひとつなんだろう

318地震雷火事名無し(長屋):2012/07/20(金) 22:23:42.91 ID:qipGKN1d0
水害もあるかもしれないし 農作物や第一次産業が不安だ

食べ物本当に 心配なんだけど
319地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/20(金) 22:28:23.27 ID:by2dr6CQ0
諦めさせようとしているんだ…きっと。
東日本の農家を助ける為に、西日本の農家も道連れになってもらおうとする魂胆。

政府は東日本が可愛くて仕方ないんだろ。
汚染した立場が逆なら、絶対ここまで犠牲にするようなマネはしない。
320地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 22:30:56.14 ID:s0i0Uf6bO
そうかな?
九州に瓦礫燃やし始めても、諦めて東北・関東の野菜を買う人は、いないんじゃないの。
汚染レベルが桁違いだもの。
人気は、鹿児島や宮崎に集中しそうだけど。
321地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/20(金) 22:34:33.92 ID:by2dr6CQ0
>>320
24時間稼働で2年間汚染瓦礫燃やし続けるとなると、東北・関東の汚染レベルと変わらなくなると思うぞ。
322地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 22:36:04.20 ID:dX1g41oL0
福島は死んだとなぜ言わないのか?
323地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 22:41:33.01 ID:bq1noXBU0
燃やしたら地元野菜は売れなくなると分かってるのに、農家は何も言わないの?
そういう声がほとんど無いのが不気味だ・・・
324地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 22:48:07.92 ID:ZcNiaqez0
よっしゃ、いい傾向。世の流れが変わり始めているよ
あきらめずどんどん議員に電凸していこう


木下黄太‏@KinositaKouta
自民党からも西日本でガレキ反対の声が上がり始めた。
この動きはとめない。とめさせない。
放射性物質を拡散させる政党、拡散させる議員には投票しない。
だれがどういう意志なのか、きちんと見極める。



木下黄太‏@KinositaKouta
大阪市議会で自民の女性議員、加藤議員が議会で発言。
瓦礫よりも人を受け入れるべきと。多額の費用をかけてガレキを受け入れるよりも、
サマーキャンプなどで子どもたちの受け入れをお願いしたいと。
さらに矢ヶ崎先生などに聞いて微量の放射能も危険と発言。
自民からも声が上がった。民意を知れ、橋下。
325地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 22:51:46.30 ID:fR5F0jtO0
北9以外のがれき受け入れ表明している所は
それなりに反対している議員がいるのに
何故に北9にはそんな議員が1人もいないのか不思議
そして、企業や団体にがれき焼却についての不安はないか?
と、聞いてもどこも『市の言いなり』なんだよね
反対派には通じない洗脳でも行ってるとしか思えない
326地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 22:59:40.06 ID:wsXKX2NhO
【国際】タイが義援金1250万円=九州豪雨で外国政府初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342774092/

【九州豪雨】自民・谷垣総裁「民主党の事業仕分けでダム建設が延期になっている場所が氾濫している」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342542729/
327地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 23:03:25.34 ID:e/TCFvxI0
余力ある方はメディアにもお願いします!

■モーニングバード「そもそも総研」玉川さんのメールフォーム
http://www.tv-asahi.co.jp/m-bird/pop/somosomo.html

■報道ステーション ご意見メールフォーム
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/opinion/form.html
328地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 23:11:11.32 ID:S28NeFdy0
教えてください。古賀市や宮若市、飯塚市、篠栗町、久山町などはまだ
受け入れ検討中なんですか?
それとももうあまり積極的に考えてない感じですか?
とても気になります。
農家も一緒に反対して欲しい。市がお金出すから黙ってるとかではないか
と勘ぐってしまう。(親がそうなんじゃないかって言ってたし)
329地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 23:14:56.59 ID:glTUFx1l0
>301
野田ブタには訴えられないでしょうか?
330地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 23:32:32.89 ID:e/TCFvxI0
>>328
断念したというニュースは聞かないね
331地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:43:21.42 ID:LTIMlq5WO
明日も雨なんだがまだ酷いことにならなければいいが…北九州の焼却場に雨雲いけいけ
332地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/20(金) 23:43:30.85 ID:e/TCFvxI0
今日はハゲを見つけてショックを受けた
りんごのフッサフッサ〜な髪を分けて欲しいと思った
これぞ、分かち合いというもんだ
333地震雷火事名無し(茸):2012/07/20(金) 23:47:05.22 ID:xUb/7hXX0
>>328
豊前市が処理能力不足で福岡県から遠慮してくれと言われてる。
http://p.twimg.com/AxZJ7SvCAAA0GsM.jpg
他の自治体も処理能力が足りない所は外れるんじゃないか?

それでもやる気満々な所は怪しいね…
334地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/20(金) 23:49:42.12 ID:s0i0Uf6bO
日曜日まで雨だよ。
降るなら、北九州に降って、焼却場を水没させて欲しい。
鳩山原発反対デモ
@TBS
335地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/21(土) 00:05:32.17 ID:bpbz1/PTO
工作員が涌きだしたってことは、ガレキ拡散・環境破壊計画が、うまく進んでないってことかね?
336地震雷火事名無し(山口県):2012/07/21(土) 00:06:11.47 ID:M7Ajf5+g0
>>222
あの弁護士さんと話したことはありません。法学部で民法の授業を受
けたことがある人であれば、公害や環境問題で人格権に基づく差止請
求をしてもまず勝訴の見込みがないことを知っています。それが裁判
の現実なんです。
337地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 00:10:42.27 ID:SqecmpBi0
>>335
同感。特に東京でこんな怖ろしい事実が判明したし、区議がしっかり公表してる
どんどん反対意見を届けよう。首相官邸へもメール送った


■世田谷区議会議員 木下泰之
【震災瓦礫焼却でアスベスト!】
18日区から連絡。世田谷清掃工場での震災瓦礫・一般ゴミ混合焼却で、
6月18日に1号炉で0.64本/ℓ、20日に2号炉で0.13本/ℓのアスベストが排出との報告。
千歳工場は7月12日に水銀検出でストップだが更に重大。
区に受入れ自体中止を強く申し入れた。

338地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 00:11:13.63 ID:yHCMK9P60
北九州市がTVCMしているよ
何これ
339地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/21(土) 00:15:02.89 ID:DmtbpmVtI
>>338
どんな内容?
まだ仕事中なので見れない。
340地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/21(土) 00:16:45.33 ID:2Mx5LLyhO
どういうCM?
341地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 00:30:30.37 ID:yHCMK9P60
>>339
駅のホームで目の不自由な人と思われる人をサポートする内容
弱者を守ろうみたいな感じだった
CMの最後に北九州市と出てきたので驚いた
次はもっとしっかり見ておくようにしよう
342地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 00:34:04.02 ID:SqecmpBi0
>>337
他の自治体もガレキ焼却断念や見直しの方向に動いてきたね。
北九州だけだよ、カネにしがみついてるのは。


■静岡富士市はガレキ処理断念の方向か
鈴木市長は「住民を無視してがれきは受け入れられない。国や県と相談して今後の対応を決めたい」と。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120720/CK2012072002000066.html




343地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/21(土) 00:46:08.27 ID:ps/BQPgHO
ガレキ拡散推進派の絆絆詐欺も、そろそろネタバレが広まり始めて、焦ってるのかな?

仮にゴリ押し強行焼却しても、推進派の当初の目論見と違って、やり逃げできないだろうね

きっちり、責任追求されるよ

卑劣な悪党に限って根は臆病だから、そういう気配を感じとっているに違いない

だから必死にテレビで「市民の総意」とかデマ流して安心したいのだろう
344地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 00:56:04.45 ID:2qSD5qOp0
九電と西鉄のせいで甘木〜大牟田間の電車は
一両減+真ん中の扉が開かないから注意してな

1分足らずの駅員との会話で4,5回くらい節電のためって言われてイラっときたわ
駅員も割り切れない思いがあるんかな
345地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 01:00:46.67 ID:4YEICtEI0
>>341
自分も見たよ、あれ同和問題の人権啓発CMみたい。
何か異様に映像や表現が暗くてゾッとしたんだよね、しかも意味不明。
確かに最後に北九州って書いてた。こんなCMにも金使ってるんだーって思った。

どんどん他の自治体が瓦礫受け入れ・焼却を断念撤回してるのに
ますます北九の異様さが際立つよね。世田谷区長や他の自治体は反対議員いるのに
北九だけが全会一致で反対議員が一人もいないのも怪しいし、責任追及して絶対止めたいわ。
346地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/21(土) 01:01:16.18 ID:BL2HGZW+i
がれき処理で悪評、環境省の役人の「上から目線」


環境省による強引な広域処理が意味するのは、国が計画的に行うべきがれき処理を、
全国の自治体に押し付けるという責任逃れでしかない。
環境省には行政の設計図を描く能力も、基本的ながれきの知識もないのだ。

さらに環境省は、このがれき広域処理の広報費に15億円もつぎ込んだ。
除染関連にも15億円の広報予算がついていて合計30億円。

PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/6700
347地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 01:16:15.25 ID:SGJ+RBas0
>>344
JRは九電と繋がってるんじゃないの?
節電連呼して原発再稼働しないと困るって認識させるとか?

>>345
CM製作会社はどこだろうね
顧客が北九州市なら嬉しかろう・・
348地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 01:16:57.87 ID:yHCMK9P60
>>345
マスコミ対策としか思えない
北九州市民の税金使ってCMうって
北九州市民を被曝させようとしている
349地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 01:19:35.97 ID:SGJ+RBas0
製作費はおいくら?
350地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/21(土) 01:20:52.30 ID:9bngmodXO
北九州焼却施設はアスベストを取り除く装置あるの?
ないなら受け入れては駄目!
世田谷区を見習って。
351地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/21(土) 01:33:16.69 ID:2Mx5LLyhO
マスコミに金をばらまくことによって、自分への批判を抑え込もうとしてるわけだわな。
電力会社と同じことしてる。
CMの内容なんて、どうでもいいんだよ。
352地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 02:12:04.85 ID:SqecmpBi0
■北橋市長を告訴 (朝日新聞 2012年7月18日 水曜日)
「がれき受け入れ精神的苦痛 北九州市・宮城県 市民らが提訴へ」
 http://twitpic.com/a9dch9

いよいよだな。
新聞に載ってこの波紋はどんどん広がるだろう


353地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 03:12:04.19 ID:uo5C7sZg0
がれきの洗脳教育
北九州市が様々なレベルで、がれき受け入れ洗脳教育を
始めているという情報が入ってきています。
これはツイッターからコピー

昨日、学校長に終業式で小4以上に「がれきの受け入れは良いことをしたのだと生徒に話すように」と
繰り返し話すことと、北橋市長が伝達したと聞いた。
我が家は中学生なので、どうかな?と思っていたが、やはり今日の終業式で、その話が出たそうだ

・・・子供を洗脳とかもうね。卑怯な上に狂気すぎるわ北橋。こんな裏でコソコソ根回ししてるなんて
354地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/21(土) 04:18:55.62 ID:2Mx5LLyhO
卑怯で姑息で下品、テレビに出てくる奴らは、みんなそう。
だから、お笑い番組を見ても笑えないし、ニュースはそういう連中の引き起こした事件ばかり。
東電の経営陣も、大津の教育長も、野田豚も豚野もモナ汚も仙谷も北橋も村井も。
355地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 05:24:27.53 ID:XN756xk50
http://twitter.com/kinoshita_kugi/status/226219761128833025

東京は、水銀で一時中止しただけで、アスベストで中止したわけではないようだ。
東京新聞が記事にするまでは、ツィッターの中だけの騒ぎにされてしまうか。
北Qの焼却場は3つとも1300度くらいでしたか?800度くらいだとアスベストは無害化されませんが。
356地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 05:39:26.02 ID:XN756xk50
357地震雷火事名無し(徳島県):2012/07/21(土) 05:43:24.36 ID:OITULSjA0
855 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 23:02:07.10 ID:6U2SICF9
自分長崎なんだけど、夕方のニュースで福島の桃のPRしてた
被爆県ですらこれ…


857 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2012/07/21(土) 01:56:57.57 ID:0P3PjOAa
>>855
同じく長崎
最近ガレキ受け入れ準備なのか
焼却灰を入れる特殊な袋の埋め立て実験が始まったみたい
358地震雷火事名無し(熊本県):2012/07/21(土) 05:44:48.08 ID:6D8bw/Zu0
マルショクはやっぱリップサービスだったか
ただで宣伝美味しいよね
359地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 06:44:26.12 ID:XN756xk50
>>355

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000026722.pdf
ここの焼却温度がわからない。

新門司は1700度までいくみたいなので無害化されるだろうが、日明は800度以上とはなっているが
ここはだめでないかい。

どこもアスベスト対策は触れていない。本来、混ざって燃やしちゃだめということではないか?
360地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 06:49:17.05 ID:V4YeALeeO
>>353
北朝鮮と変わらんな
361地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 07:17:36.32 ID:fchgj2JF0
どんどんフグスマの警戒区域が解除されていくね。
避難していた工場も再開させるとか。もう基地外沙汰。
前カキコミのあった牛も市場に出回っていくだろうし。
宮崎の牛は全頭殺傷処分で、封鎖だったのに。
362地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 07:55:27.83 ID:XN756xk50
>>359

アスベスト無害化はこのくらいのことが必要だから、特殊な産廃業者じゃないと無理なおかも。
http://so-en.net/asbestos.html

もし東京のように大気中から検出されれば、一般廃棄物の処分場では即停止して、原因究明にしないとおかしい。
363地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 08:03:38.76 ID:6dfLNAOR0
>>361
http://mobile.twitter.com/t1a9k6a6d8o1n0/status/226436687541190656/photo/1
これ見付けた時は鳥肌立ったよ。
政府は一刻も早く「福島は死んだ」と宣言ししてくれ!
364地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 08:04:07.90 ID:Gvum7fH2O
北九州は豪雨災害には給水車も出さずにマスコミに金をバラまくCM作っていたのか
365地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/21(土) 08:11:19.52 ID:KeJAYnDW0
【社会】線量計に鉛板、東電下請け会社役員が作業員に指示 福島第一原発復旧作業で被曝偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342820569/

もう安全証明する気ないだろ?
366地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 08:39:24.77 ID:XN756xk50
明日のタウンミーティングが、試験焼却前より人数減るとかなり厳しいとみていいが、
今回 山口は知事選で忙しいから県外組がどんなもんでしょ。
367地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 09:46:17.98 ID:qNedzQy60
>>353
ニュース番組にメール書くならそこも書いたほうが良いね。
368地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 09:46:29.87 ID:6dfLNAOR0
以前テレ朝の番組で、宮城の議会が誤解を受ける云々と言う話があったよね。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/06/kiji/K20120706003622720.html?feature=related

この注意を受けたであろう議員さんってその後どうなったんだろう?
闇に葬られたんだろうか?
真実を世間にアピールして欲しいな。
369地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 09:46:45.40 ID:H3Ronr7t0
>>366
タウンミーティングで市民投票の要求を出すとかできんのか?
370地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 09:48:14.42 ID:qNedzQy60
>>366
明日は山口応援組み、福岡でフェイスブックデモがある上に
北九州で本当にあぶないと感じてる人は試験焼却で逃げてるから
人少ないと思う。それでも来る人たちと真剣に討論できたらいいね。
371地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/21(土) 10:43:58.92 ID:+P/Ts+wTi
これは事実なの?
主灰はマテリアルが再利用、飛灰は若松に埋め立てだとは漁協の方は…?
ttp://lovekita9.blog.shinobi.jp/Entry/46/

飛灰の詳細解説
ttp://eco.goo.ne.jp/word/ecoword/E00578.html

>>356
参加する、しないのは本人の自由だけど、支離滅裂だね。
なんで司法へ訴えるのが暴力になるのかね?
372地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 10:56:31.91 ID:6Dv83a3E0
>>356
竜頭蛇尾かよっ!
373地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 11:14:41.13 ID:HeEswia8O
このスレの住民で明日の市民説明会に行く人いますか?
374地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/21(土) 12:00:17.79 ID:AA08Y0C20
北九州で『がれきを焼却しても健康や環境への影響はない』などとする内容のプリントが小中学生に配られる(画像あり)
http://togetter.com/li/342192

小学生用
https://twitter.com/lotta0829/status/226343525351034880/photo/1/large

これはアウトだろ。手段を選ばないというのはこういうことだ。
375地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 12:13:42.80 ID:H3Ronr7t0
>>374
これって、合法なのか?

専門家でも意見が分かれてる案件を、一方的に安全・・・って。
しかも子供相手に。

子供の洗脳って違法じゃないのか?

北恥!
376地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/07/21(土) 12:17:25.91 ID:xn/H3MpD0
ものすごく問題有り。公費使ってるし。
ニュースにしていいレベル。
377地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/21(土) 12:21:15.09 ID:2Mx5LLyhO
さすが民主党!
日教組を使って、洗脳教育ときたか。
378地震雷火事名無し(西日本):2012/07/21(土) 12:23:50.24 ID:N24SxZsU0
>>374
ひどいなこれ。小中学生は放射能に感受性が高い。本来ドラム缶に入れ厳重管理の100Bq/kgを焼却して、
安全と言い切れるわけがない。予防原則はどうした?教師も低線量被曝について勉強しろ!

ほんの少しの放射能でも毒火です。体内の細胞を傷つけ続けます
http://www.kakehashi.or.jp/?p=5972
『年間総被ばく量の空間線量をみて、みなさん驚かれるとおもいます。
これはセシウム137基準です。ベラルールでは土壌の検査・分析をして、
プルトニウム基準、ストロンチウム基準もちゃんとあります。
今は日本はセシウム134がありますから、何もしなければ減衰していく
はずでした。ところが、がれきをばらまいたり汚染された汚泥を焼却
したりして、上ずみしていますので、数値がどんどん上がってきています。』

事実、東京のお台場や山形、試験焼却の島田市など瓦礫を焼却した地域で土壌汚染が
確認されている。世田谷は水銀とアスベストで焼却中止に。北九州でも瓦礫焼却の危険性を
、ちらしで市民に知らせて欲しい。
379地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/21(土) 12:29:37.09 ID:qwt79zS70
オスプレイの問題でも
地元住民や国民の安全性について軽視してるとしか思えない

>米軍が明らかにした低空飛行訓練ルート
>http://www.asahi.com/national/intro/SEB201207060076.html
>http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo_national_intro.html?intro-pg/TKY201207060727.jpg

これを見ると北九州も低空飛行訓練ルートに入っている
”イエロールート”でもしも墜落事故が起これば大惨事になる可能性があるのに
これを相手のいいなりになって強引に導入しようとしてるのは異常というほか無い
380地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 13:10:38.56 ID:mWmL68oi0
行きます。
381地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/21(土) 13:10:51.53 ID:ps/BQPgHO
>>374
北橋はアホだな

大嘘の物証残してやがる

目先の欲に狂って、将来的に自分の首を絞める材料になると気づかないのだろうか?

あるいは、国外逃亡の予定とか?
382地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 13:22:06.43 ID:H3Ronr7t0
>>381
そのとおりだが、
誰に訴えるとか、文句言うとかすりゃいいんだ?
383地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 13:24:00.00 ID:X5OlTW630
>>373
行きますよ!

子供にプリントって最悪!
近隣住民は説明会一回だけ。本当にこのままじゃ健康被害が怖くてたまらん、
8月になったら窓もあけれない…
384地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/21(土) 13:36:56.18 ID:2Mx5LLyhO
細川元総理が新党でも作ってくれないかな。
希望が見えないし、投票したい政党がない。
九州を護る、日本を護る政党が欲しい。
385地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 13:54:12.83 ID:SqecmpBi0
>>374
ひどいな、これ。
まるで戦時中に「竹やりでアメリカさんを突き刺しましょう。B29を落としましょう」
「欲しがりません 勝つまでは」と、子供たちを洗脳してたのと一緒。

ウソを隠すために税金をわんさか使って、子供たちを犠牲にしても儲けたい人間がいるってこと。
許せないよ
386地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/07/21(土) 13:56:15.44 ID:xn/H3MpD0
>>384
本当にその通り。投票したいところがないよ。
新人では容易に勝てないし。
387地震雷火事名無し(西日本):2012/07/21(土) 15:13:43.99 ID:N24SxZsU0
【拡散/23日(月) 福岡!九電本店前・緊急抗議 18:30〜20:30】大飯原発に続き再稼働の危機にある
九州 玄海・川内原発反対の抗議を行ないます。数百・数千人のご参集を!
http://twitnonukes9syu.blogspot.jp/2012/07/723.html 

388地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/21(土) 15:37:24.54 ID:ps/BQPgHO
>>382
現行の北橋訴訟の補強材料にはならんかな?

あと、おぞましき洗脳の証拠として、チラシの存在と嘘の内容を拡散周知する必要があると思う

今の政府が主犯みたいなものだから、なかなか裁判とかは厳しいかもしれないが、北橋の鬼畜ぶりに対して憎悪をいだく人間を増やすのは無駄じゃないと思う

社会的に北橋の逃げ場が無くなるように
389地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/21(土) 15:39:36.25 ID:/yWn5YRsO
>>387
いつも思うけど福岡は同じ県内の北九州の窮状には見て見ぬふりだよね!
原発再稼働反対も大事だけど…
もう福岡と北九州は分県しないといけないね…
ごめんなさい腹が立ったので愚痴りました。
390地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 15:40:01.57 ID:SqecmpBi0
【津久見瓦礫】
受入反対の漁協農協の応援を!FAXか手紙で

■大分県漁協津久見支店 〒879-2412 津久見市高洲町24-16   FAX0972829393

■大分県農業協同組合つくみ中央支店 〒879-2441津久見市中央町22−3  FAX0972824195
391地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/21(土) 15:46:39.14 ID://oFSMZK0
がれき受け入れ、7月中にも協定 北橋・北九州市長と宮城知事会談
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120721ddlk40040330000c.html

宮城県議会が広域処理に消極的な姿勢を見せているとのテレビ報道には
「県議会全員一致で(決議を)やったのは森の防潮堤構想であり誤解。
広域処理はほぼ全議員が早く進めたいと考えている」と説明した。

北橋市長は「(19日の)臨時市議会で関連予算を全会一致で
可決してもらい準備態勢が整った。
スピード感をもって更に進めていく」と応じた


予算も通ったら、もう止められへんな。
漁協は賛成したんやろか?
392地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 15:51:41.76 ID:NDVP11W20
おい! 北Q在住の奴!

実際のとこ、北Q住人の何パーセントなんでしょうか?
瓦礫反対は?


393地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/21(土) 15:53:28.11 ID://oFSMZK0
横田議員
2012年7月21日(土曜日)
『ガレキの「広域処理の必要量」を精査中。今月末までには明確化・・・』という部長答弁。
http://yushi-yokota.web3plus.net/

今朝の報道では、国交省東北整備局と仙台市は、
「防潮堤の埋め立てや道路・地盤のかさ上げ材として、ガレキ119万トンを活用する」と発表したとの事。
同時に『北九州市の担当部長と課長が今日にも来県し、
「協定の調印」手続きに入り、8月中旬から焼却開始する』との報道。
くれぐれも「駆け込み損」とならないことを期待したい・・・・・。
394地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/21(土) 16:05:56.10 ID:0+ANn5GxO
>>389
政令指定都市なので県知事も何もできないよ。
北橋の懐三寸。こんな市長を選んだ市民が情けない
395地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 16:15:58.95 ID:NDVP11W20
そだな。
予算が通っちゃったら、もう止められんな。
もう、福岡県の食品はだめだ。

北恥とリンゴホッペは呪われろ!

ついでに、宮城県民は九州へ来るなよ!
顔も見たくないし、おまえらのズーズー弁も聞きたくない。
おぞましい人モドキが!
396地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:択捉島付近M4.1最大震度不明】):2012/07/21(土) 16:35:17.35 ID:Gvum7fH2O
北九州市外の人間ばかりが北九州のことを心配していて、ご当地ではまだ拡散が足りない気がしてならない。市外の人間はいつも北九州に張り付いていられるわけではないから北九州市民にまだまだ頑張ってもらわなければ。
九州西日本全国から応援している。
397地震雷火事名無し(福岡県【緊急地震:択捉島付近M4.1最大震度不明】):2012/07/21(土) 16:35:17.97 ID:SqecmpBi0
>>393の続き。

■横田議員のブログ
2012年7月21日(土曜日)
http://yushi-yokota.web3plus.net/

それと同時に、その一方この先は『冷静な対応を求めるたい』というのが私の“真実の思い”です。
20日の宮城県議会「環境生活・農林水産常任委員会」に、徳島のお医者さん等から5件の「広域処理をやめてほしい」
という陳情書が出されたことに関して、質疑しました。
『塩釜・多賀城等の東部ブロックの処理プラントを建設中の「JFE・JV」の代表は、
45万トンから30万トンに減量の見通しとなり、宮城県から要請されれば、さらに15万トン程度の処理は可能、と言っていること』
『小鶴沢最終処分場では、今後115万トンの産廃の埋め立てが可能』等の事実を示し、
『仙台や仙南地域など、他の処分場の実態などを精査し、「広域処理の真の必要量」を早急に明確にし、全国に与えている混乱を回避すべきである』と質しました。

中略

さらに北九州市が予算化した、風評被害対策費の8千万を除く7億7千万円には「輸送費は入っていない」と答弁。
したがって「12年度の最大2万5800トンの焼却・埋め立て費用」とすれば、トン当たり3万円程度となり、既設炉の通常費用の約2倍であること。
伝えられているように、輸送量も含めてトン当たり9万円とすれば、処理料に投入する国民の税金は大きすぎる事。

なども指摘し、広域処理の見直しに全力を上げるよう、改めて強く主張しました。

398地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 16:39:12.13 ID:SqecmpBi0
北九州はこんな税金の無駄使いをしている
この件をきちんとブログに書いてくれて感謝。今どきこういう議員がいるんだね

宮城県の横田議員を応援しよう。
ウソはいつかばれる。正しい方向へ、日本がようやく動きだしたんだよ、民主の離党やデモを含めて。
399地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 17:02:15.47 ID:NDVP11W20
>>398
まあ、そのときには、もう手遅れだけどね。
福岡県は汚染地区となり、北恥は中央政界に進出して
キックバックを、モナ男、北恥、ホッペ、で山分けして、あとは知らん顔をする。

福岡県は毒ゾンビになった。 食品はもうだめぽ。
400地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 17:08:41.62 ID:HeEswia8O
横田さん、いい議員さんだね。
それに比べてモナ男、北橋、りんごほっぺ…。

私は焼却始まっても反対し続けるよ。
こんなモナ男、北橋、りんごほっぺの三馬鹿に負けたくないし。
401地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 17:13:39.99 ID:V4YeALeeO
三馬鹿は人類史上最高クラスの屑として未来永劫語り継がれるだろうよ
402地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 17:19:12.65 ID:f1X+L1330
>>374
案外子供の方がこういう欺瞞には敏感だったりする
403地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/21(土) 17:21:42.32 ID:7drasJsvO
あきらめるような人はこのスレにはいませんよね。
起訴の件、漁協の件、有害物質の件
何も向こうの思い通りに進んでいるとは思わない。
404地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/21(土) 17:28:44.12 ID:ps/BQPgHO
>>400
俺も焼却始まっても、いや始まったらなおさら、北橋バッシング続けるよ

やり逃げはさせたくないんでね

九州人の苦しみをゴ北橋にも「痛み分け」してもらわなきゃ!
405地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/21(土) 17:38:04.01 ID:TtUByXH40
当然続くわなぁ
406地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 17:38:29.92 ID:f1X+L1330
むしろ具体的なところ(埋め立て、有害物質等)が上手く行ってないから、
既成事実を作って強引に進めようとしてる感もある
407地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/21(土) 17:41:13.07 ID:iP/4ebhbO
>>280
自分も絶対諦めませんよ。政府に家族殺されたくありませんから。

都知事は都民の「怨嗟」をうけたんでしょうか。
3月の金町の水道水一気のみして住まいはスラッジプラントの風下らしい。安全厨の食生活なら倒れても…
東京オリンピックはカヌーやボート競技は放射能地獄。東京湾周辺は猛烈な放射能汚染が30年は続く
408地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 17:59:58.74 ID:SGJ+RBas0
諦めるどころか怒りは増す
409地震雷火事名無し(西日本):2012/07/21(土) 18:11:54.67 ID:w5Ucei3Q0
>>400 401
大阪の橋下と松井も入れたってくれ。モナ汚と一緒で不倫もする
性欲権力カネの欲ボケ市長と知事も許さん。
410地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 18:13:09.24 ID:XN756xk50
このアスベスト違反はなにかに使えないかと考え中
http://infoplaza01.com/?p=142
労働安全衛生法第58条に「事業者の行うべき調査等」という規定があります。
これを怠った場合には、6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられます。

これだと宮城県側に罰則がいかないか?

横田議員のブログに大事なことが出てた。
>>397

今朝の報道では、国交省東北整備局と仙台市は、「防潮堤の埋め立てや道路・地盤のかさ上げ材として、ガレキ119万トンを活用する」と発表したとの事。
同時に『北九州市の担当部長と課長が今日にも来県し、「協定の調印」手続きに入り、8月中旬から焼却開始する』との報道。

わざわざ休日出張して宮城に飛んで、協定の段取りに入った。
契約の締結まで今月中に一気にやってしまうつもりだ。
411地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 18:45:01.13 ID:XN756xk50
>>410

あそうか、このアスベストは現にでた世田谷でまず問題にしてくれればいいんだ。
だれか、木下区議とか奈須区議に教えてやっておくんなさい。
ココ
http://infoplaza01.com/?p=142


412地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 18:46:36.22 ID:yHCMK9P60
RT @AyskiFre: そして北九州市の風評被害につながる可能性がある書き込みを見つけた場合は即報告してもらうとのこと。
市民の税金で市民を監視させ、市民の言論の自由も弾圧する北九州市。あまりにもとんでもない市です。。
From: qucchalla at: 2012/07/21 18:34:27 JST Re RT 公式RT




RT @bruendar: @ke_kitahashi がれき焼却日、教育委員会に北九州市より通達(圧力)が掛かった。
子供の健康被害を懸念する保護者への対応はしないように。室内での体育やマスクの許可すら「教師に指示出来ません。」
被害が起きた場合は?「北九州市が責任を取ります。」って。
From: coropura460840 at: 2012/07/21 18:43:52 JST Re RT 公式RT
413地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 18:48:34.35 ID:XN756xk50
>>411

http://www.env.go.jp/jishin/saigai_ishiwata.pdf
この文書が法律より重いはずがない、あれだけ複数の罰則の可能性がある。
宮城に扱いがずさんだから、広域の回すがれきからアスベストが出る。
414地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/21(土) 19:12:35.76 ID:2PHz0uJf0
>>336
なぜ勝てないのですか?勝った例は一つもないのですか?
415地震雷火事名無し(西日本):2012/07/21(土) 19:13:11.80 ID:N24SxZsU0
豪雨で消えていた大陸からのスモッグが復活。これに北九州の放射性物質と
化学物質が加わると思うと。憂鬱だ。まだあきらめないが・・・。
416地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/21(土) 19:26:08.71 ID://oFSMZK0
>>411
そんな事は御存知です。
って、偉そうな書き方でゴメン

あのな、もう大抵の人は分かってる。
けど、一番の問題は何か?

瓦礫との因果関係や。
因果関係を認めたら、>>410の法的違反も訴えられる。
そんな事は、国もとっくに分かってるから
因果関係は認めない。
水俣でも何でも、今まで最初は認めんかったやん。
安全やー安全やー!水俣の魚は新鮮で美味しいんやー
ってな。

鼻血もTwitter とかこのスレでも見るけど
因果関係が証明でけへんから、誰も訴えられへん。
417地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/21(土) 19:30:20.73 ID:UO+4PFcc0
>>402
反抗期な中学生なら天の邪鬼で言うこと聞かないかもしれん。
418地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 19:40:41.90 ID:rL969pU80
>>412
ばかばかしい!
たとえば、ここで、瓦礫焼却が始まった時点で、福島の食材は汚染してると見なしボイコットしよう!
と書いて、それをどう取り締まる?w

「犯罪」以外の嫌疑で市民をタイ〜ホはできない。
まあ、できても、サイトのオーナーにプレッシャーかけて、レスを削除させるくらいのことだ。

どのみち、重要な情報は押さえ込むことはできん。
同時進行でいくらでもネットに上がるからな。
419地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 19:42:10.41 ID:JSak2zPX0
やればやるほど不信感を高めるだけだしな
420地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 19:43:06.53 ID:rL969pU80
>>418
おっと、すまそ。 福島じゃなくて福岡な!
421地震雷火事名無し(西日本):2012/07/21(土) 20:05:43.82 ID:N24SxZsU0
「白ロシア(現ベラルーシ) 100万人が避難へ 白血病ふえ混乱(朝日新聞1990.5.27)
『福島第一原発の深刻な事故から1年余り。政府の「ただちに健康に影響はない」
「流通している食品は安全」その言葉をみなさんはどこまで信用しますか?
チェルノブイリ事故は、多くの学ぶべき前例を残しました。ベラルーシでは事故から
1〜2年は表面上は何事もなくすぎました。外部被曝、内部被曝への注意も徐々に薄れ、
4年がたった頃、人々は身近に深刻な健康被害を認めはじめ、パニックになりました。
そして100万人が避難する事態へと発展。この日本で同じようなことは起こらないの
でしょうか。』

チェルノでは5mSvで避難。日本は20mSvに帰還。すでにチェルノブイリより各種症状の
発現が極度が早いとの指摘もある。因果関係も何も白血病や甲状腺疾患が急増したら、
隠しようがない。瓦礫焼却もその時点で大問題になって、中止に追い込まれるだろうし、
自治体長や市議団の責任も追求される。

そうなる前に福島や周辺の子供たち、若い人たちを避難させるしかない。瓦礫焼却なんかに
予算を使うような悠長な状況ではない!政治家も役人も学者もマスコミも国民も、危機感が
なさ過ぎる。恐ろしいことだ。
422地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 20:22:17.28 ID:Gvum7fH2O
政治家はわかっていても、とことんすっとぼけないと補償が大変だからね。
自分達の逃走資金さえできれば国民がどうなろうと知ったことではないんだよ。
423地震雷火事名無し(茸):2012/07/21(土) 20:40:27.24 ID:fCqzCRIt0
9時からのNHKスペシャル「メルトダウン連鎖」
ちょっと注目したい。
424地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 21:00:37.93 ID:SGJ+RBas0
風評被害はわからないけど
不買運動は始ってる
ソースは鬼女板
425地震雷火事名無し(家):2012/07/21(土) 21:08:54.43 ID:aoD1Nz+i0
>>416
そうそう
まず、鼻血が出ようと、動機がしようと
それを放射線物質や化学物質が原因だと認めてくれる医者がいない。
東京都や福島県は医者にも国からの圧力がかかっていて
放射能の累積検査なんぞしてくれない
甲状腺検査も断っている始末

瓦礫を焼いて、市が責任を取るというのは今から何十年も後だろね
市も国も責任逃れの為に広域やってるのだから
426地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/21(土) 21:23:26.11 ID://oFSMZK0
>>425
何十年も先でも、認めればええけど・・
チェルノブイリでさえ、未だに甲状腺癌以外は認めてないからな。

このチェルノブイリの実態は、NHKでもやってたけど
関西圏だけかな・・毎日放送で夜中にやってたのは
NHKとは実態が違ってた。

けど、日本は、実態以前に
瓦礫拡散という、世界でも初めての事をしてるんやから、
怖ろしすぎる。
427地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/21(土) 21:25:16.21 ID:wDN9wIvsO
北9も焦ってんなw
瓦礫は宮城で使うて決まったんだよ!引き下がれや!
瓦礫は渡さないよ!
428地震雷火事名無し(家):2012/07/21(土) 21:29:18.16 ID:aoD1Nz+i0
>>426
そだね・・・

だから北Qもりんごの言いなりになって、
子供にマスクもできないとか抵抗しろよ
誰も守ってくれないんだから

この国はもう一度地獄の底まで行かないと学ばないのかもな
429地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 21:35:32.97 ID:qNedzQy60
>>427
お前のツンデレ具合に萌え
430地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 21:59:51.18 ID:mWmL68oi0
北九州市民です。本当にぼさーっとしたやつばかり。
少々被爆してでも受け入れたいとか平気で言うやつが回りに結構居て本当に呆れる。
明日、家族全員で国際会議場行きます!計6人。0歳児も連れて戦います。
431336(山口県):2012/07/21(土) 22:18:43.98 ID:M7Ajf5+g0
>>414
少数ですが公害・環境問題で差止請求が認められたケースはあります。
認められにくいのは被害が生じていても被害者において受忍すべ
き限度を超えてなければ違法でないという法理論(受忍限度論)が
あるためです。なお、この場合の違法性は行政法上の違法性とは
別のものです。行政法規違反の有無や被害の程度などいろいろな
事情を総合的に考慮して民事の違法性を考えます。公共性のある
事業から生じた被害については受忍限度を超えてない(違法でない)
と判断されることが多い。
今回のケースでは健康被害は生じてないし、健康被害が生じる
「具体的危険」があるともいえない。したがって差止は難しい。
そういうことだと仮処分も難しいでしょう。そもそも今回の件
では仮処分が決定的な意味を持つ。172に申請が通らないときの
ことを書きましたが、申請が通ったときはガレキ処理に期限が
ある関係で北九州でのガレキ処理は不能となる。仮処分申請に
ついて決着が付けば、差止請求の問題はそこで終わりというこ
とです。

でもまぁ、勝てる見込みが乏しいものだとしても試みて欲しいです
よね。これから仮処分申請ということはないんだろうか。
432地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 22:36:46.49 ID:mWmL68oi0
文章抜けてました。すみません。
>本当にぼさーっとしたやつばかり。
というのは、うちの周りの北九州市民のことです。
反対してる北九州市民をほとんど見かけないのが現状です。
433地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 22:41:51.67 ID:brHV4N/g0
放射性物質が低いからっていう嘘は信じる人いないし。

アスベストや水銀やクロムやヒ素や色々。
もう焼却不可能なんじゃないの?
九州でもどこでも
434地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 22:47:59.07 ID:yHCMK9P60
>>430
赤ちゃん連れでは大変だろうけど頑張って
まずは北九州市民が声をあげてください
諦めたらおしまい
435地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 22:55:11.29 ID:HeEswia8O
>>432
北九州市には瓦礫反対の人は少ないのですね…。
でも家族が理解してくれて羨ましいです。


私は福岡県久留米市ですが、幼稚園のママ友さんは、がれき受け入れに不安を持っている人が多いです。
同じマンションの住民にも不安に思ったり反対の人達ばかりで賛成している人を逆に見ません。
みんな不安だし嫌だけど積極的に抗議するまでない人達が多いです。
436地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:04:04.67 ID:Gvum7fH2O
ぼさーっとした人の買い物カゴを見ると危険厨ならぞっとするよ
山○サクランボ、○○ミルクに椎茸、○○スキムミルク、ジャム、ヤ○○○パン、アイスクリーム、国産肉としか表示のない肉…を幼児連れで買っている。卒倒しそう。関心がないのは恐ろしい。
437地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:07:01.20 ID:SGJ+RBas0
北九州市側の心理作戦が効いたのでは?
・反対する人は市外の人、あやしげな市民団体
・瓦礫のせいで復興できない
・困った人を助けよう「糸¥」
438地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/21(土) 23:10:31.95 ID:iP/4ebhbO
そんな心理作戦効いてないと思うよ
放射能吸わされるって聞いて「キズナ(=^ェ^=)」って言える人いないよ
嫌だけど言わない言えないだけでそ
439地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:12:01.41 ID:HeEswia8O
>>436
ヤ●●キパンってヤバいんですか?
食べてなかったけど知らなかった。
スキムミルクとアイスはセシウムけっこう検出されてますね…。
440地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/21(土) 23:12:42.95 ID:iP/4ebhbO
>>436
昨年はそういうの見たら胸が痛んだが、今は「間引き」なんだと思う。
441地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:15:12.11 ID:HeEswia8O
ハインツのケチャップとハーゲンダッツからもセシウム出たね…。
ほんと恐い。
442地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:16:17.65 ID:Gvum7fH2O
これからは何も気にせずに食っていてはセシウム許容量が数年でオーバーし、身体が悲鳴を上げる。
九州産食えなくなっては食う物が本当になくなる。
水害での農作物被害でそれでなくても打撃だろうに。
443地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 23:17:37.23 ID:brHV4N/g0
三権分立っていうのが機能しているなら、
裁判所の訴えるしかないね。

国会と内閣がグルみたいだし。

なぜ日本の国中でヒ素やクロムやアスベストとか危険物を焼却させるのかと訴える。
444地震雷火事名無し(大分県):2012/07/21(土) 23:18:51.97 ID:brHV4N/g0
熊本産のイチジクが、近くのスーパーで5個で600円とか。
とにかく高騰してる。
445地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:18:54.76 ID:Gvum7fH2O
>>439
脱脂粉乳がヤバイ国産小麦までヤバくなって給食パンにまで使われては…
446地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:21:00.05 ID:Gvum7fH2O
>>441
カゴ○よりハイン○のほうがまだ数値は低いね
アイスクリームは…
447地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:21:38.49 ID:yHCMK9P60
>>441
ハインツは性能の悪いLB200とかの測定器だそうですよ
ハーゲンダッツは群馬工場でしたっけ?NGにしていますけど
448地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:22:34.48 ID:72v7fKhi0
>>441
えっ出たっけ?
ソースは?
449地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:23:35.54 ID:Gvum7fH2O
>>440
間引きにどこまで耐えられるかの戦いだね
気をつけてもセシウム0は難しくなってきた
同じ物ばかり食うものがない
450地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:24:49.22 ID:SqecmpBi0
>>423
NHKスペシャル見たよ。結構辛辣なところまで踏み込んでた
まったく危機管理してない日本と、何重にも事故を想定しての対応を取っているアメリカ
あまりの日本のん甘さに愕然としてよ。これで再稼働を進めるなんてキチガイすぎる
政治家もこれ見て、少しは背筋がぞっとすればいいよ

>>441
詳しく。ソースをプリーズ
ハ―ゲンダッツはもともと群馬工場だし、東北の乳製品使用というんで危険厨ならさけてたモノだけど
ハインツはNZでしょ?何故放射能が検出されるのか?
451地震雷火事名無し(秋田県):2012/07/21(土) 23:29:00.87 ID:CD5xokOf0
検査したハインツはオランダ製造
Anas Tradingにフィリピンのバナナ・ケチャップをオーダーしたよ
埼玉の埃が付着しているはずだからよく洗ってから使います
452地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:30:12.07 ID:Gvum7fH2O
>>444
近場の九州でも高騰しているから関東の高級スーパーにいくのはまだ上がるだろうね
453地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:38:41.18 ID:SGJ+RBas0
>>438
え?そうなの
みんな嫌ならどうして声を上げない?
収容所にでも連れて行かれるのか?!
454地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:39:18.40 ID:yHCMK9P60
>>451
秋田こまち食べてますか?

関東首都圏の金持ちが九州の果物を高値で買うから
地元でも値上がりするのが当然
455地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:43:27.79 ID:Gvum7fH2O
水害の水の入ったビニールハウスの果物が今度は暑さで湯であがって腐っている
456地震雷火事名無し(秋田県):2012/07/21(土) 23:44:12.02 ID:CD5xokOf0
>>454
毎日食ってるよ
去年は自作パンを食い過ぎた
457地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:44:44.13 ID:SqecmpBi0
ttp://guregoro.sakura.ne.jp/thumbnail.html

福島の急上昇はなんでだろう?地震のせい?? 怖い
458地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:49:09.23 ID:Gvum7fH2O
>>453
ガス室より恐ろしいロケットランチャーと手榴弾が飛びかうんだよ
北九州ナンバーと事故した時に意味がわかった
それでも黙ってはいられない
459地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:51:18.35 ID:SGJ+RBas0
>>458
濃いなw 気を引き締めよう・・
460地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:53:00.57 ID:HeEswia8O
>>448
すいません。>>447の通りで神秘性の無い情報だったみたいです。
私は念のため不検出だったデルモンテのケチャップ使っています。
461地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:54:09.23 ID:yHCMK9P60
>>456
秋田に瓦礫持ち込ませないようにしてください
山形は瓦礫燃やしてサクランボもダメになってしまいました><
462地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/21(土) 23:55:06.66 ID:SqecmpBi0
ハインツのケチャップはこういうことだったらしいね。
ひと安心したので、話題は「北九州市の瓦礫阻止」「北橋市長と村井県知事」に戻しましょう
話題そらしの工作員にのせられてしまったな。


■某サイトより引用
「ハインツのケチャップから4bq出てると知り、ハインツに電話。
容器やラベルを作るのも、詰めるのも全てオランダでして、商品の状態で輸入される。
材料はイタリア、オランダ、ドイツなどヨーロッパが多いよう。やっぱりチェルノ由来かな。
検出されたことにハインツの方は驚いてました。

ハインツのケチャップから、セシウムと言うTweetは、
セシウムとカリウムを区別出来ないLB200と言う計測機械を使っているようです。
原産地は外国、下限値が20ですので、4Bq検出するかどうか冷静な判断を。」
463地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:56:56.66 ID:HeEswia8O
>>458
893とトラブった近所の建設会社に手榴弾投げ込まれたよ。
今回の瓦礫は産廃893も絡んでそうだから皆怖がってるのでは?
464地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 23:57:09.66 ID:Gvum7fH2O
>>459
がれき焼却はそれより怖い
465地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:03:17.84 ID:Gvum7fH2O
>>463
過去のモロモロだね
くぐればたくさん出てくる
それを仕切る北橋ってw
466地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:03:24.44 ID:HeEswia8O
宮城県の横田議員のブログ見る限りでは広域処理必要なさそうだけど宮城県の議員全員が北九州市までの広域処理に反対じゃないんだよね?

横田議員、相沢議員の他に北九州市までの広域処理を反対してくれてる宮城県議員は居ないのだろうか?
467地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:10:24.47 ID:BzIKuuEoO
>>465
北橋も真っ黒でしょうね。
瓦礫受け入れ失敗したら産廃893から北橋は殺されそう。
468地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:15:53.34 ID:uZrgdu4sO
>>467
多分w
>>462は話題反らしと言うからには移住者の人だね
北九州市民が何故少ないか九州の過去の歴史だよ
469地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 00:23:45.22 ID:Rydu5qAB0
ここは瓦礫問題だけのスレじゃないし
汚染食品の事を語っても工作員扱いはないでしょう
今は瓦礫問題が優先だけど言い方が少しキツイでつね
ツイッターのほうも頑張っておられる方がいますよ
みんなで力と知恵を出し合いましょう
470地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 00:29:15.37 ID:agDF4lPq0
これから焼却しだしたら、外出するときはN95のマスクつけたほうがいいのか
471地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:31:09.02 ID:H6EeaVHhO
>>469
良いけど、専スレの方が情報量多いですよ。
工作員認定は気にしないで。

【安全】放射能汚染されていない食べ物89【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1341570345/
472地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:31:28.73 ID:uZrgdu4sO
そうだよ元々福島や放射能や色々なことにガクブルしている人のスレだったんだから
北橋以外の話題のことを工作員と言うのはいいかげんになしにしませんか
今の最重要課題はがれきなのは認めますが
473地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 00:32:19.22 ID:H6EeaVHhO
>>470
N規格に過剰な期待をしない方が良いです。
474地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 00:37:52.65 ID:CtWgiGQG0
>>463
瓦礫黒幕は産廃893?
475地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 00:38:09.29 ID:3sA6F3NO0
市内住みだけど、さっき久々電話をくれた友人にそれとなく瓦礫の話をしてみた。
搬入トラック阻止のニュースくらいしか知らなかったらしくorz 今時珍しくネット環境がない子だけど
色々な話をしたら凄く驚いていて、明日から回りにも話してみるとの事。
本焼却始まったら、8月半ばから2年間24時間燃やされる事ももちろん知らず。
上司は、どこかが受け入れないとしょうがない〜とか話しててぼんやりそうなんだろうなと思ってたと。
これ位、市民には周知されていなのが現状。いつからどこでどの位の期間燃やすかも全く知らされていない。
凄く危機感持って、また北九が公害の町に戻ってしまう、とか補償や賠償も当てにならないよねとか
地元の野菜が汚染される、健康被害が怖い等・・・情報を教えて欲しいとかなり懸念してくれた。
情薄っていえばそうだけど、本当にこのレベルの人が大半なんだと思う。

色々瓦礫の危険性の面から話したけど、もっと簡潔に何故この瓦礫受け入れがおかしいのか
わかりやすく伝えたいんだけど、どう説明すればいいか電話を切った後悩んでる。
二重契約とか説明し難いし、瓦礫はもうないという事が上手く伝えられなかったので。
476地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 00:43:22.37 ID:JVzSSLLk0
452 :名無しに影響はない(西日本):2012/07/21(土) 19:23:24.53 ID:OOJO0h0T
北九州市の裁判は基本的にお上の味方だから提訴棄却あるいは北橋の勝ちの可能性が
高いな。北橋に不利になるようなことにはしないと思う。


453 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/21(土) 21:17:26.82 ID:Gv4lqRUX
勝ちになっても面倒だし不名誉このうえない
北九州市民は確実に被曝させられる
隠蔽県は凄い汚染だ
どんな核種がついてるのか…プルトニウム…
そのうえアスベスト、砒素だからね


457 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/21(土) 22:25:24.78 ID:TD+TCmxp
>>452
民意に反して選挙的に悪影響という事が広まれば上々!
例え裁判負けても実際燃やして有害物質出れば中止から罷免更迭もみえてくるし
一度汚染されるのが残念だが。

全国の自治体トップが首をかけてやるメリットは薄いことが自覚されれば上出来。
477地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 00:44:43.70 ID:JVzSSLLk0
460 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/21(土) 22:51:10.64 ID:Gv4lqRUX
>>457
その通り。報道され、瓦礫が汚染されてて市民が被曝にさらされる可能性ありと、
TVしかみない層に知られれば上々。
478地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:02:27.91 ID:SFZ5heeb0
>>441
ハーゲンダッツ好きで食べてた。。。
そんな危険だったとは
479地震雷火事名無し(東京都):2012/07/22(日) 01:03:10.89 ID:ygscCLHE0
>>394 これだから、地方自治の独立は怖いな市長が暴走すると止められない

がれき受け入れに「感謝」 宮城知事が北九州市訪問
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/313887
北九州市が東日本大震災で発生した宮城県石巻市のがれき受け入れを表明したことを受け、同県の村井嘉浩知事は20日、
北九州市役所を訪れ、北橋健治市長に「がれきを片付けることが心の復興につながる。宮城県を代表して感謝したい」と謝意を述べた
がれきの受け入れについては、市議会臨時会が19日に、がれき処理費などを盛り込んだ8億5082万円の本年度一般会計補正予算案を
全会一致で可決した市は21日に担当の部長と課長を宮城県に送り、がれき処理に関する協定書の具体的な内容を詰める。8月中旬にも本焼却を始める

最近、NHK BS ドキュメンタリーで、EU地域へ流入する偽物食品をやっていた。
本物そっくりの大手食品の偽物の食品、ちょっと見ただけでは、区別できないほどそっくり
税関や警察が取り締まっているが、ありとあらゆるところから入って来る為、防ぎきれない
主な生産国は、中国やアフリカ諸国やトルコで生産。 TVでは缶詰め類・瓶詰め類・自動車部品・洋服
やってたが、イタリアのトマト製品(瓶詰め)も偽物で困ってるそうです。偽物輸入先は、EU地域全域や
アメリカなど先進国へきてるらしい。全体像もまだ把握できてないが、EU地域全域の市場に出回ってる食品の
2割〜3割が偽物食品があるらしい。日本は、どうなのだろう?入ってきてないのか?わからないだけか?
480地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 01:04:43.10 ID:1n7LnZLN0
>>478
もう手遅れだろうね
481地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:05:10.95 ID:SFZ5heeb0
>>454
この間の水害で果物壊滅で日本全国でピカ果物しか無くなった
全国民が病気になれば補償いらずで民主党は嬉しいんだって
482地震雷火事名無し(西日本):2012/07/22(日) 01:12:26.89 ID:5afazRek0
>>481
じゃ今回の九州の水害は政府にとって渡りに船だったのか。放射能食品拡大
かつ放射能瓦礫ばら撒きで政府大勝利と悪いことばかりなのか・・・。
483281 ◆VmEYCNiWkQ (家):2012/07/22(日) 01:12:40.01 ID:hoqfi0S40
明日、北九州の説明会?に行くのでこのスレから行く人は良ければ声かけてください。
差し止め行政訴訟の話もしたいので。
深緑の帽子に白い上着を着てます。

ハーゲンダッツは以前正確な装置で抹茶を測っていたところでは0だったよ。
ネットでリストが出ていたんだが今すぐURLが思い出せない。
でもその後に出たという話があるからなんとも言えないかな。
たしかハーゲンダッツバニラの10bq検出はハインツのケチャップから検出したところと
同じ人が測定していたかと。
484地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:12:52.81 ID:Rydu5qAB0
>>480
こらこら、そんな事言ってはダメ
これから食べなければいいだけの話
戦いは長い
アイスは鹿児島のセイカ、白熊食べているよ具は中国で乳は九州のはず
>>481
果物はまだ壊滅してないよ
巨峰が値上がりする程度と思います
日田の西瓜とかまだ売っているし甘くて美味しい
485地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:18:52.70 ID:SFZ5heeb0
>>484
木が折れまくって来年無理って泣いてたの見たよ
486地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 01:20:00.93 ID:ABTkjtgRO
北九州が893の街なのは何となくわかる
瓦礫焼却を嫌がってる893さんを味方につけちゃうとか。
487地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 01:24:51.96 ID:1n7LnZLN0
>>484
加工品パクパク外食パクパクはもう終了だろう
一日一ベクレルでも危ない
多少の間違いが取り返せるというならガレキぐらい燃やしてやれ
取り返せるんだろう?
488地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:29:02.88 ID:Rydu5qAB0
>>485
うきはの方かな?
久留米は大丈夫、佐賀も大丈夫です
糸島産の立派な桃も最盛期ですよ
金武の葡萄園の前を通ったけどすくすくと育ってました
食料生産地の宗像も被害報告は聞かないですね
489地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 01:29:29.47 ID:7A4Mmzrx0
とうとう北橋のTwitter は非公開になったw
ブロックを覚えたと思てたら
非公開も覚えたらしいww

@ke_kitahashi
490281 ◆VmEYCNiWkQ (家):2012/07/22(日) 01:37:46.17 ID:hoqfi0S40
果物系は田主丸がやられているからなぁ…巨峰は値上がりするだろうな。
>>489
どこまでせこいんだか。
491地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:40:37.86 ID:JVzSSLLk0
九州でも給食は注意だなあ・・・


hiromi(love peace)‏@hiromi_8
飯塚市内のある小学校、加工品が非常に多い。
献立の日向夏ゼリーを調べると福島工場で作られ、材料は国産としか分からず。
若鶏の〜という献立は、出来合いのフライドチキンと野菜を混ぜて煮た物だった。
材料は一応九州近辺との事。
492地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:44:58.42 ID:CgZKVFsb0
まずどんな機器で測っているかを確認して欲しいよね。
どっかのサイトで検出された→もうダメだ〜、じゃなくてさ。
座間測定所さんなんかはAtomtex機で測ってて詳しく測定方法とか書いてあって、
自分も同じの買ったから参考にしてるけどね。
493地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 01:54:31.84 ID:1n7LnZLN0
>>492
わからない加工品を勘で食べてる時点でないな
494地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 01:54:42.53 ID:Rydu5qAB0
>>489
クソワロタ
市長が非公開にして意味あるの?w
>>490
柿の産地でもありますから柿も値上がりが心配です
梨は荒尾梨は無事のようですよ
こんなマイナーな地方都市の農産物情報を書けるのは九州スレのここしかないね
>>491
給食心配です
でも殆どが地元九州の物と思いますよ
震災以前から地産地消ですから
去年の秋にサンマが出た時にはさすがに抗議があったそうです
震災前の秋刀魚とわかり一件落着
>>492
Atomtex機って性格に測れるんでしょうか?
お手頃な値段ですね
495地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 02:27:01.89 ID:MULXkDHxO
えー494さんの言う様に、給料は全て九州産ですよ。
牛肉も野菜も全てです。
ずっと九州産で安心ですよ。
もう少し調べてから、書きこんでください。
496地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 03:23:48.67 ID:SZalUPCb0
生粋の北九民はそんなに893は怖がってないと思う。
ロケットランチャー見つかった時も手榴弾じゃないんやん!?ぐらいの感覚。
一般市民からは北橋は人気がある訳じゃないですよ。
新日鉄の組織票が大き過ぎて諦めてた感じかな。
子供を持つお母さんを味方につけるのが良いと思います。
私も本焼却が始まっても諦めませんよ!
497地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 03:25:07.12 ID:+DXR6f2R0
北Qのスーパーに北Qの物ってあんまりない現実
野菜は宮崎・大分・熊本が多くないですか?
肉類は鹿児島産・宮崎産が多く
福岡産ってあんまりないよ、まして北Q産なんてないよ
農業してる人少ないしね

まあ、でも卸市場が日明焼却炉近くではあるけど。
セブン&アイはどうなんですかね?
工場は北Qにはなくて、福岡よりの工場だね
素材はわかんないけど・・・産地書いてないからダメか

北橋が受け入れ決めてからは、宮城県産の牛肉と福島県産の牛肉が置いてる
だけど、ぜんぜん売れてなく、変色まぎわの見切り品

水は霧島の「始元水」ってやつを飲んでる105円
北Qの場合、外食と加工品を気をつけてたら
家で作る分には困らないと思うけど

後は焼却が始まれば、空気だよ!一番の問題は。
もともと空気汚いのに
498地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 03:32:26.47 ID:SZalUPCb0
>>497
サンリブには産地直送コーナーがあって若松産の野菜売ってますよ。
私は既に不買ですが…。
同じくサンリブに阿蘇の天然水が大量に売ってあるので買いだめしました。
確かに宮崎、大分、熊本の野菜多いですね。
前にニュージーランド産の人参売ってました。
499地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 03:34:19.48 ID:+DXR6f2R0
連投すまそ

卵も宮崎産だね
南九州守らねば

もちろん焼却が始まっても、おらもあきらめない
500地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 03:36:05.01 ID:+DXR6f2R0
そうか・・・若松トマト農家があったね・・・
501地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 03:40:21.28 ID:SZalUPCb0
若松はトマトとキャベツが有名ですね。
すごく美味しいのに…残念だけど買わないわ。
502地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 03:46:22.84 ID:CFScjghI0
【 九州北部豪雨 】

福岡県柳川市の豪雨被害は38億円超(20日現在)
市内の約35%が水につかる (7/21 12:26)

http://t.co/cjYldaEV
503地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 03:56:45.17 ID:+DXR6f2R0
マスクはN95かN99?
使い捨てだから高いww
N100は放射線物質対応だけど、覚悟がいるw
504地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 04:02:26.86 ID:SZalUPCb0
北橋が宮城県に視察に行った時もマスクしてたよね!?
マスクしてたら宮城県の瓦礫は危ないんだと思うし、風評被害に繋がるからマスクすんなよw
505地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 05:05:34.84 ID:Rydu5qAB0
>>504
あのマスクはN95ですよ
しっかり自分の命は守っているね
506地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 05:17:15.57 ID:CFScjghI0
>>374
学校っていうのは常に正しいことを教えてくれる場所じゃないっていう教訓にしてやろうぜ
507地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 05:17:59.91 ID:ox0uByxG0
>>431

私は法学部も出てないので、基本がわかってないのだろうが、あなたも仮処分をお望みなら、
その知識を活かしてこうしたら可能性があるというお話をもっと聞かしてくれないでしょうか。

広域がれき受け入れという事業そのものの差し止めの仮処分が難しければ、最初に搬入分のがれきの
占有移転禁止の仮処分とか可能性はないものだろうか?
508地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 05:23:39.63 ID:CFScjghI0
>>489
公人がやるとか馬鹿にもほどがあるわ
俺もプライベート赤は鍵つけてるけど
509地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 06:18:11.38 ID:C/U54XEf0
北Qのがれき安全プリントに関連するかもしれない。
先日の朝日?だったかな。最近の教育現場について。

昔は職員会議といえば先生同士が話し合う場だった
のが、最近は上(行政、教育委員会→校長)の言うこ
とを下に伝える場になっているんだと。

空き授業の時間も、昔は先生同士が生徒の様子など
を話し合う時間だったのが、今は事務作業に充てられ
るという。何故なら、通常の教育活動以外の事務作業
が増大しているから。今教育活動に充てられる時間?
は3割で、どっかの国の6割?と対比していた。

だから昔だったら「ちょっとこのプリントおかしくねーか」
という意見も職員会議でもしかしたら出たかもしれない。

でも、記事の実態が本当だとすると、そういう雰囲気は
なさそうだ。「こういうプリントが出ます。各自配ること」
で終わるかも。先生も忙しい。
510地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 07:12:14.54 ID:Mqt+b8k70
>>431
チェルノブイリの健康被害や
アスベスト公害の歴史的経緯を参考にしても
健康被害の可能性を考慮されない?
511地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 08:06:08.59 ID:EO4VYAGF0
なるほど、、、
食べちゃったくん、地産地消信者、N95信者
これはダメだな
危機感が足りないというより、脳みそが足りない
このままでは阻止不可能だ
512地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 08:08:05.71 ID:yKxxZO5RO
日曜日の朝から小遣い稼ぎの工作員さん、ごくろーサマですw
513地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 08:10:56.72 ID:BzIKuuEoO
まちBBSに凄いイーモバ居るけど、もしかして…。
514地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 08:13:08.46 ID:BzIKuuEoO
北九が瓦礫燃やしたらこのスレの皆さんは九州の野菜とか食べますか?
南九州の鹿児島とかの野菜なら大丈夫ですかね…?
私は福岡県産は避けようと思います。
515地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 08:20:37.65 ID:EO4VYAGF0
>>513
くだらないこと考えるより、N95、N100について調べたらどうですか
海産物、食用肉、玉子、牛乳は特に地産地消でも安心はできない
野菜でさえも汚染される可能性はある
かんたんに安心や安全という言葉を使う人は御用かバカだと思ってよし
516地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 08:24:29.56 ID:JgttOb6Z0

>>514
鹿児島のソラマメや鰹などからも出ているから
使用している稲藁や肥料や輸送経路、養殖なら餌なども
明らかにしているものじゃないと、
これからは売れなくなるでしょうね。

マルショクの三村氏は
ただの「口だけちゃん」であることがわかったし
農協さんを「汚染→TPP」でお尻たたいて
漁協さんはこれまで通り応援して
あとリコールや裁判闘争を応援するしかないか。
517地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 08:29:45.87 ID:yKxxZO5RO
簡単に安心、安全という言葉を使う人=北橋らガレキ拡散推進派=馬鹿

でよろしいか
518地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 08:29:58.63 ID:H6EeaVHhO
>>514
俺は、既に福岡産は食べていない。
なぜなら「そういう甘い意識の地域」だから。
基準値未満なら肥料も使うわけで。応援でむしろ東北産肥料をすすんで使っているかもしれないから。
あとどうしても応援する気になれない。北九州市以外の福岡県には悪いと思ってる。農家を困らせるつもりもない。
だけどなんだかもう買えない。
519地震雷火事名無し(佐賀県):2012/07/22(日) 08:30:47.15 ID:kjbEisTP0
宮城石巻の流木がれきを使って、子どもたちが作ったお守りをオリンピック出場選手に渡すんだとか
いうのを今朝フジの27時間テレビでやってたの見たけど…
そういう企画を考えるの誰なのかな、教師?
流木はいろいろ危ないってモーニングバードでも言ってたような気がするけど
520地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 08:33:30.60 ID:yKxxZO5RO
>>519
絆があれば、安心安全!
絆厨のいつもの思考パターンでしょ
521地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 08:38:51.68 ID:H6EeaVHhO
N規格は過剰に期待してはダメです。
フィットチェックしてみるとよくわかると思いますよ。
522地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 08:47:10.66 ID:ox0uByxG0
ええいいまいましい。まだ規制にかかっているのか。

仙台が27日から石巻の分を受け入れる。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120721ddlk04040102000c.html
それ自体いいことなのだが、おそらく事務委託手続きをしないままいきそうだ。

環境局施設課
〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目7-17 小田急仙台ビル10階
電話番号などはこちら。
http://www.city.sendai.jp/sumiyoi/gomi/keikaku/1202139_1571.html

このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。
この受入れにあたってお願いがございます。
がれき処理は事務の委託に該当することは間違いありませんので、地方自治法252条の14に基づき、宮城県
との間で規約を定め、当面、市長専決でよろしいかとは思いますが、9月市議会、県議会の議決を経ていただく
よう要望いたします。

文章もうかばなくなってしまったが、数で勝負すれば何か変わってくるだろう。
時間のある人、メールFAXお願いしますだ。
523地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 08:53:42.78 ID:rjHlAaV10
>>522
お前、九州はダメで
仙台はドンドン受け入れろって

どこまで自分勝手なエゴなんだ?

何が「ご英断」なんだ?

被災地の為に
瓦礫処理を手助けしてあげてる北九州市こそ
「英断」だろう

524地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 08:55:35.43 ID:rjHlAaV10

>>522
仙台はドンドン瓦礫を受け入れて欲しいと
良いながら

それを北九州や他の九州に持ち込まれるのは拒絶する

一体、どういうことなんだ?
説明できるならしてみろ!

まさか、仙台市民は
瓦礫によって被爆しまくっても知らんプリか?

お前は仙台市民にドンドン被爆してくれと
懇願してるのだぞ!

525地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 08:57:12.51 ID:rjHlAaV10

こんなエゴが
日本社会で
許されると思ってるのか?


コイツの論理では
仙台市民は瓦礫をドンドン引き受けるべきとか
言いながら

その一方で
自分達の地域へ持ってこられるのは拒否している

こんな二枚舌は
日本社会では絶対に通用しないぞ!





526地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 08:59:31.86 ID:rjHlAaV10
>>522
> 仙台が27日から石巻の分を受け入れる。
> http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120721ddlk04040102000c.html
> それ自体いいことなのだが、



> それ自体いいことなのだが、
> それ自体いいことなのだが、
> それ自体いいことなのだが、
> それ自体いいことなのだが、
> それ自体いいことなのだが、



「それ自体はいいこと」と言ってるぞ


ならば
お前の論理で言えば
北九州市が引き受けるのも
「いいこと」だろう


何が違うんだ?

まさか、仙台市民は瓦礫によって被爆しても構わない
が北九州はダメだ
と主張する気か?

527地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 09:00:08.12 ID:yKxxZO5RO
いつものアレかw

焦ってるなw
528地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:02:13.00 ID:rjHlAaV10

> 522 名前:地震雷火事名無し(大分県)[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:47:10.66 ID:ox0uByxG0 [2/2]


おい、どうした?
答えられないのか?

コイツは自分達の地域だけが
汚染されなければ良いと思ってる
屑だな

エゴ丸出しの屑そのものだな

こんな論理は
日本社会では絶対に通じない


529地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:03:05.72 ID:rjHlAaV10

そして、北九州市は
いよいよ瓦礫の受け入れを
8月から本格開始する!

これこそ
本当に「ご英断」だろう!

被災地の為に協力してるのだ
まさに「ご英断」だ


530地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 09:05:44.12 ID:JgttOb6Z0
>>522
仙台と石巻で同一県内だから
「移動させるな拡散させるな」という見地からは、
九州に運ぶよりは確かにまともな決断だけど、
やっぱり燃やすのかな?燃やしたらばら撒くのと同じだもんね・・・
燃やさないで、固めて封じ込めるのが基本なんだから
次善の策として防潮堤なんだけど、秋元康とか絡んでるせいで信用されないよね。

石巻は市長がキ●ガイだからなあ
週刊ダイヤモンド 震災復興を阻むものの「正体」は? 2012年03月16日
http://astand.asahi.com/webshinsho/diamond/weeklydiamond/product/2012030700010.html
531地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 09:08:16.73 ID:H6EeaVHhO
放射性物質はどこであっても燃やしちゃダメだよ。たとえ被災地であっても。
御用以外の人達がきちんと研究して、専用の処理施設をたてるべきだ。
532地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:09:27.73 ID:rjHlAaV10


> やっぱり燃やすのかな?燃やしたらばら撒くのと同じだもんね・・・
> 燃やさないで、固めて封じ込めるのが基本なんだから


そう思うのなら
何故、反対しないんだ?

仙台市民が瓦礫によって大量被爆しても
見てみぬフリをするのか?



533地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:11:21.81 ID:rjHlAaV10
>>531
だったら


> 522 名前:地震雷火事名無し(大分県)[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:47:10.66 ID:ox0uByxG0 [2/2]

の言ってることは
屑そのものだな
自分の地域さえ瓦礫が来なければ
仙台市民が瓦礫によって被爆しようが
どうなろうと構わない
という主張は屑そのものだ

コイツを徹底的に糾弾しろよ
534地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 09:14:21.15 ID:CFScjghI0
死ね大阪
535地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 09:15:20.02 ID:BzIKuuEoO
私は被災地の瓦礫焼却も反対して環境省や宮城県にも電話で瓦礫焼却反対を訴えてる。
特に環境省に対してはしつこいくらい瓦礫焼却に抗議してます。
536地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 09:15:44.76 ID:JPjYLqpB0
大阪お目覚めw
大阪にも北橋に飼われた工作員がいた
あ、北橋は関西人か…
537地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:17:45.95 ID:rjHlAaV10
>>535
その一貫した姿勢は評価するよ
アンタの主張は筋が通っている


しかし、このスレの住民どもには
中には

> > 522 名前:地震雷火事名無し(大分県)[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:47:10.66 ID:ox0uByxG0 [2/2]

こいつのような
自分の地域さえ瓦礫が来なければ
仙台市民がどうなろうが構わない
というエゴ丸出しの屑がいるのだ!

仙台市に対して「ご英断です」といってるのだ!

> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


コイツのような屑に関して
どう思う?
何か言ってやれよ

538地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 09:18:15.91 ID:H6EeaVHhO
>>533
俺は、防潮堤とやらにも反対だよ。前からずっと反対だよ。
再利用なんて有り得ない。
そもそも復興自体に反対だし。
539地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:19:47.81 ID:rjHlAaV10

しかもコイツは
自分がエゴ丸出しの意見を送るだけじゃなくて

掲示板を使って
扇動しようとしてるんだぜ

こういうエゴ丸出しの野郎は
日本社会では最も嫌われるタイプだ

540地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 09:19:53.41 ID:JgttOb6Z0
>>518 その認識でいいと思う。仕方ないもん。
南米は鮭とか鶏とかの養殖で危ない薬品使っているからアレだけど
なるべく南半球から(できない分は仕方ない)お取り寄せするしかないね。

>>531 だよねえ。移動させるまでは仕方ないとしても
国有林とかを国が瓦礫置き場として提供するって言ってるんだから
とりあえず燃やすのは待てってんだよね。
ハーロックの歌にあるけれど
おれの捨てきれぬ ふるさとさ
友よ 明日のない星と知っても
やはり 守って戦うのだ
仙台が既に汚染地域であっても、やっぱり燃やすのはまずい。
541地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 09:20:15.08 ID:ox0uByxG0
>>537

屑でけっこう。時間がないんだ。
542地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:21:47.07 ID:rjHlAaV10
>>538
わかった
アンタの主張は筋が通ってるし
間違ってない
ドンドン続けてくれ



しかし、>>522  ID:ox0uByxG0 のような
自分の地域だけ良ければ
仙台市民がどうなろうが構わん
という屑には
厳しい叱責が必要だろう?

アンタからも厳しく糾弾して欲しい


543地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 09:22:34.86 ID:ox0uByxG0
うっかりレスしてしまった。アルバイトは無視しようぜ。いくらか金になったろ。
感謝しろ。
544地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 09:23:22.08 ID:yKxxZO5RO
さびしいんだな、いつものアレはw
545地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:24:14.90 ID:rjHlAaV10
>>541
時間がないから
何だというんだ?



時間が無ければ
仙台市民が瓦礫で被爆まみれになっても
構わないといいたいのか?

そんなエゴ丸出しが
社会で通用すると思ってるのか?屑野郎!

546地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 09:27:37.11 ID:yKxxZO5RO
短縮アドレスで発狂してた、いつものアレが、また発狂か

さびしいなら、引きこもり止めて、街に出ろよ
547地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 09:27:53.26 ID:cz2phhH70
150 :地震雷火事名無し(東京都):2012/07/22(日) 09:03:39.64 ID:3uaxgYhI0
大正薬品工業を書類送検=放射性物質を紛失−滋賀県警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012072000894
同署によると、放射性同位元素はニッケル63(放射能量370メガベクレル)。
容器は密封されているため周辺への影響はないという。
151 :自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人(公衆):2012/07/22(日) 09:04:24.94 ID:MGTCDYd/0
>>150 琵琶湖終わったwww


兵庫のアレと関西自滅でラリってるんだろ?
たこ焼き民国は
548地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:28:17.57 ID:rjHlAaV10


まさか、世の中に
こんな屑が存在すると思わなかったぜ


> > 522 名前:地震雷火事名無し(大分県)[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:47:10.66 ID:ox0uByxG0 [2/2]

こいつのような
自分の地域さえ瓦礫が来なければ
仙台市民がどうなろうが構わない
というエゴ丸出しの屑がいるのだ!

仙台市に対して「ご英断です」といってるのだ!

> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


仙台はドンドン瓦礫を引き受けろ
といってる
「仙台市民が被爆?はぁそんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」


コイツはそう主張してる

まさに屑だ!


549地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 09:29:15.08 ID:Gd7al73k0
私は、日本社会では最も嫌われるタイプだ

というところまで読んだ
550地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:32:27.73 ID:rjHlAaV10


「仙台市民が被爆する?はぁ、そんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」


こんな主張が通用すると思うか?

同じ日本人だぞ、仙台市にも小さな子供がたくさん住んでいるのだ!
その子供達が被爆しても良いのか?


この屑野郎は
ドンドンやれと主張してるんだぞ!


九州の子供達が被爆して欲しくないのと同じように
仙台の子供達も被爆から守るべきじゃないのか?

551地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 09:32:34.93 ID:JgttOb6Z0
これから先、科学技術が発展すれば
放射性物質をきれいに取り除く方法が見つかるかもしれない。
それまでは、避難できる人は避難して、
医療費かさむけれども残りたい人は残る。

で、九州西日本で避難者も含めて食料を増産して
東北関東の汚染地域に残る人たちに届ける。
汚染地域は作付や飼育自体を禁止。作ったり流通させたら刑罰を。
そのためには
農業をこれまでのような「農家単位」ではなく、
国や自治体の公社なり民間の会社でやって
役立たずの農協はそっちに吸収してもいいし
とにかく大規模経営にして、
普通に農民でも有給休暇とかとれるようにして
就職しやすくして、生産効率もあげて
形の悪い野菜なんかはジャムやスープにするとか
料理して直営レストランで出すとかしてさ。

日本の安全安心な食料で、国民を守り育てていかないと。
552地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 09:35:47.01 ID:H6EeaVHhO
>>542
まあ、アレだ。一枚岩である必要はないし。
「北九州市に来なければ良い」「税金無駄使いすんな」「北橋のやり方が気に入らない」とかいろんな人がいると思うんだよ。
あせる気持ちもわかるし、実際俺も焦ってる。

違うモンは違うと俺は言えるし、誰かに言われて叩くモンでもない。
落ち着こうよ。
553地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:37:19.83 ID:rjHlAaV10


>>522 ID:ox0uByxG0
の屑の主張

「仙台の子供達が被爆する?はぁ、そんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」


自分の地域さえ瓦礫が来なければ
仙台の小さな子供達が
いくら被爆しても平気な人間の屑です


まさにエゴの塊だ




554地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 09:39:53.21 ID:rjHlAaV10
>>552
いろんな考え方があるのは良いが


>>522 ID:ox0uByxG0
の屑のように


「仙台の子供達が被爆する?はぁ、そんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」

とエゴ丸出しの主張を掲示板でするのは
さすがに屑すぎるだろう!


しかも他人にも意見を送るように
扇動してるし

こういう屑には
断固として厳しい対応して欲しいね

555地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 09:41:07.67 ID:Gd7al73k0
がれきを考える「第三回市民検討会」&「市民タウンミーティング」
2012/7/22 13:00

IWJ ?福岡1?
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukuoka1
556地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 09:41:27.48 ID:yKxxZO5RO
屑はどっちなんだかw
557地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 09:47:33.82 ID:JPjYLqpB0
福島は死んだと国が宣言すれば次に進めるのに、責任転嫁に必死過ぎる。
隠蔽体質のツケを国民に被せるなって。
558地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 09:52:41.89 ID:BzIKuuEoO
汚染された瓦礫拡散には反対だ。
瓦礫の焼却にも。

私は細野が危険な瓦礫と認識しているのに仮設住宅の隣に瓦礫を山積みして放置しているのが一番悲しいし腹が立つ。
そんなに危険な瓦礫なら早く仮設住宅の人を避難させればいいのに見殺しなんて酷すぎる。
559地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 10:00:49.56 ID:H6EeaVHhO
>>554
わからんなぁ。
どうすりゃ良いんだろうな。
仙台市に移動しなくても、地元で燃やしちゃってるんだよ。
どうすれば良いんだろう。
そろそろ良いだろ。本題に戻そうよ。
560地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 10:06:53.64 ID:yKxxZO5RO
ガレキ焼却自体が犯罪だよ

ガレキ拡散推進派こそ、そういう意識が欠落している
561地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 10:10:04.47 ID:BzIKuuEoO
東北は阪神大震災の時の瓦礫はアスベストが危険という理由で受け入れ拒否したんだよね。
まあ、今頃になってアスベストが原因で中皮腫とかの健康被害が出ているから受け入れしなくて正解だったんだけど。

562地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 10:17:03.27 ID:LgtH743n0
広域処理の問題点なんてここでは1年以上やってきたのにwww

間抜けな煽り要員一人に何故レスするのでしょうか







563地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:18:35.80 ID:rjHlAaV10
>>559
アンタの意見は納得できるが


ここにも屑連中がいる

そういう屑が一人でもいる限り
俺は正義の怒りで
屑を排除せねばならん
564地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:20:03.12 ID:rjHlAaV10


>>522 ID:ox0uByxG0
の屑の主張

「仙台の子供達が被爆する?はぁ、そんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」


本当に
こいつは人間でしょうか?


仙台市だって
可愛い子供達が大勢住んでるのに

> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


ありがとうございます!
って言ってるぞコイツ

しかも、規約を結べとかまで主張してやがる


どこまで人間の屑なんだ?こいつは!!!




565地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:21:19.91 ID:rjHlAaV10


>>522 ID:ox0uByxG0
の屑からすれば


被災地の子供達なんて
どうなっても知るか
仙台市の子供達なんて
別に被爆しても、んなこと知ったこっちゃねー

俺の地域にだけ
瓦礫が来なければ、それで問題ねーんだよ!



そう主張したいんだな!


なんという屑なんだろうか!!!
マジで下劣すぎる
566地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/22(日) 10:23:08.80 ID:4IG+KEALi
>>564
お前も人間のクズだから同じじゃないか。よかったな
仲間がいて。
567地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 10:24:32.96 ID:BzIKuuEoO
福島の立ち入り禁止エリアに宮城県の瓦礫を全部運ぶのは駄目なんかな?
568地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:26:40.15 ID:rjHlAaV10
>>567
俺もそれがベストの対策だと思っている

瓦礫は全て
福一の近くに集めて
国家が厳重に集中管理すべきだな
569地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 10:33:10.25 ID:uZrgdu4sO
>>496
生粋は同窓会にそっちに行った幼なじみが来たりするからw
「今何やってんの?」
「○○○」「○○任されている」
「…今日は無礼講で」
570地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 10:35:24.53 ID:yKxxZO5RO
>>568
よそのガレキ問題スレでも、その主張よろしくw
571地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:37:22.52 ID:rjHlAaV10



> 522 名前:地震雷火事名無し(大分県)[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:47:10.66 ID:ox0uByxG0 [2/4]
> ええいいまいましい。まだ規制にかかっているのか。
>
> 仙台が27日から石巻の分を受け入れる。
> http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120721ddlk04040102000c.html
> それ自体いいことなのだが、おそらく事務委託手続きをしないままいきそうだ。
>
> 環境局施設課
> 〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目7-17 小田急仙台ビル10階
> 電話番号などはこちら。
> http://www.city.sendai.jp/sumiyoi/gomi/keikaku/1202139_1571.html
>
> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。
> この受入れにあたってお願いがございます。
> がれき処理は事務の委託に該当することは間違いありませんので、地方自治法252条の14に基づき、宮城県
> との間で規約を定め、当面、市長専決でよろしいかとは思いますが、9月市議会、県議会の議決を経ていただく
> よう要望いたします。
>
> 文章もうかばなくなってしまったが、数で勝負すれば何か変わってくるだろう。
> 時間のある人、メールFAXお願いしますだ。


572地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:39:31.63 ID:rjHlAaV10



要するにコイツが言いたいのは

「仙台市がドンドン瓦礫を引き受けてくれて
九州には持ってくるな!」

「そのせいで仙台市の子供達が被爆まみれになっても知らんよw」
「自分のことの地域だけ瓦礫こなければそれで良いんじゃ!」

とけしかけてるワケだ


しかし、驚いた
まさか、ここまで屑が
この世に存在するとはね・・・・


573地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 10:41:23.14 ID:BzIKuuEoO
>>568
そうするのが一番いいよね…。


細野が福島を最終処分場にしないと断言したからややこしくなってる。

最初から宮城県や岩手県の瓦礫は福島の立ち入り禁止エリアで処理すれば広域処理するよりお金のコストも低く被災地の人達の健康も守られたのではないかと思う。
574地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:42:23.71 ID:rjHlAaV10


俺に厳しく指摘されてから
ID:ox0uByxG0 の屑が
逃走したけど


この屑野郎は
仙台の子供達に対して
「九州が瓦礫を受け入れないために」
「もっと被爆しろ、もっと受け入れろ!」
と主張してるんだぞ!


こんな非道な屑がいるスレなんて
必要ねーな



575地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:44:10.85 ID:rjHlAaV10
>>573
その通りだ

最終処分場は
福島第一の周辺以外にはありえない

猛烈な汚染は
短期間では改善されないのだから
あそこで国家が集中的に瓦礫を一元管理すべきだ

そこで瓦礫の安全な焼却方法を検討するなり
調査実験するなりすれば良いだろう

576地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 10:46:56.73 ID:ox0uByxG0
アルバイトさん ノルマはまだかな。
家にこもってないで、外で自給のいいバイト探したらどうか。

えっと仙台の件は、バイトさんが宣伝してくれてるのでいいが、けっきょく、仙台、茨木の笠間と
石巻分はいくわけで、ここらも二重契約になるはずなんだが、今日の検討会で詐欺性をアピールし
てもノリが悪いのではないか?
毎日の記事によると

受け入れるのは県が破砕・選別した長さ約30センチ、太さ約10センチ以下の木くずなど。仙台市で発生したがれきと並行して焼却し、最長でも来年12月には処理が完了する見込み。

「県」であって、鹿島でないのだな。
577地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 10:49:22.06 ID:yKxxZO5RO
なんだ
やっぱり正義漢ぶったスレ荒らしかw

個人に粘着するだけだから、すぐバレるw
578地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:51:53.38 ID:rjHlAaV10



> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


仙台はドンドン瓦礫を引き受けろ
といってる
「仙台市民が被爆?はぁそんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」



まさに屑中の屑だな

仙台の子供達を犠牲にして
自分達だけが生き残ろうとする
おぞましい主張だぞ




579地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 10:52:02.95 ID:yKxxZO5RO
>>576
いつもお疲れ様です

例の荒らしが、また発狂粘着していますが、お気になさらないで下さい

どうせ、不都合なスレの進行を邪魔するのが目的の工作員でしょうから
580地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:55:49.31 ID:xBEmE4ST0
恐ろしいことだ
581地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 10:56:32.23 ID:wIi9wARx0
大分県さんがよっぽどジャマなんだな。。。分断工作もみえみえすぎ。
582地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:56:35.48 ID:xBEmE4ST0


>>522 ID:ox0uByxG0
の屑からすれば


「被災地の子供達なんて、どうなっても知るか!!!」


「仙台市の子供達なんて
別に被爆しても、んなこと知ったこっちゃねー!!」

「俺の地域にだけ
瓦礫が来なければ、それで問題ねーんだよ!」



ここまでの屑を見たこと無い
マジで怖いわ・・・・



583地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 10:57:31.24 ID:ox0uByxG0
いや管理者までグルになって、わしを消そうとしてるな。
584地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:57:46.95 ID:xBEmE4ST0



「仙台の子供達が被爆する?はぁ、そんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」


本当に
こいつは人間でしょうか?




仙台だって
子供達が大勢、普通に暮らしてるのに


その子たちに対して
じゃんじゃん瓦礫を引き受けろ
とか主張してる屑


まさに人間の屑ですな


585地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 10:58:58.31 ID:yKxxZO5RO
大阪(荒らし)が消えればいいのにw
586地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 10:59:12.40 ID:xBEmE4ST0



どう考えても異常な現象ですな


だって
同じ日本人なのに


「仙台の子供達は被爆してもかまわない!!知るか!!!」

「己の地域だけ瓦礫が来なきゃOK!」



こんなエゴが通用するとでも
思ってるのでしょうか?


マジで人間の皮をかぶった魔物ですな






587地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 10:59:39.17 ID:ox0uByxG0
まだ消えてなかった。

毎日新聞の笠間の試験焼却の記事を探してくれ。
あっちは灰が8000ベクレルまでOKだ。どうして同じ石巻のを燃やして北Qが100で済むんだ!!!
588地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 11:00:12.34 ID:wIi9wARx0
そういうわけで、大分県さんはこのスレになくてはならない人です。
がんばってください。今後ともよろしくお願い申し上げます。
589地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:00:12.42 ID:xBEmE4ST0


この屑野郎は
仙台の子供達に対して
「九州が瓦礫を受け入れないために」
「もっと被爆しろ、もっと受け入れろ!」
と主張してるんだぞ!



マジで教育を受けた人間とは思えんが・・・
小学校出てますか?ww


仙台の子供達に
一言お願いします




590地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:01:13.58 ID:xBEmE4ST0


なぁ屑の大分
ID:ox0uByxG0




お前、仙台の子供達に
何か言うことないのか?



「仙台の子供達は被爆してもかまわない!!知るか!!!」
「ざまああ」



本音はこうなんだろうか?


591地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:02:45.11 ID:ox0uByxG0
だれか探したら毎日の


東日本大震災:宮城・石巻のがれき、きょう試験焼却−−笠間の公共処分場 /茨城

毎日新聞 2012年07月20日 地方版

をアップしてくれ。
あ URL以外はいいのか。管理者もあほやな。

 笠間市福田の公共処分場「エコフロンティアかさま」に19日、宮城県石巻市から受け入れるがれきが運び込まれた。
20日に試験焼却を行い、焼却した灰が1キロ当たり8000ベクレルを下回ることが確認されれば、8月下旬に受け入
れを開始する。

 午前10時ごろ、可燃物計25トンのがれきがトラック3台に積み込まれ、石巻市を出発。午後5時過ぎに処分場に到
着し、職員が線量計で空間放射線量を測定。国の基準(毎時0・23マイクロシーベルト)を大きく下回る0・07マイ
クロシーベルトだった。

 搬入と測定には地元住民らでつくる「エコフロンティアかさま福田地区対策協議会」のメンバー8人も立ち会った。会
長の川崎勝美さん(65)は「線量が低く安心した。一日も早い東北の復興の力になれれば」と話した。

 県廃棄物対策課によると、エコフロンティアのほか、市町村など5団体と受け入れに向け協議を進めているという。【鈴木敬子】
592地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 11:02:46.05 ID:yKxxZO5RO
工作員というより、精神異常者かもしれない>大阪(荒らし)
593地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:03:21.09 ID:xBEmE4ST0


これは正義心から
捨て置けんわ


なぁ屑の大分
ID:ox0uByxG0


お前は仙台の子供達に対して
ちゃんと説明しろよ

「お前らが被爆しても知るかよww」

「ざまぁ、運が悪かったなww」


お前の言ってるコトは
こういうことだからな


マジで屑だわコイツ






594地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 11:04:52.12 ID:4NmvyBPS0
今日の小倉北区国際会議場の市民検討会の件ですが、
家族で行くのですが、一家族に1つの資料代(資料1つでいいのですが)
で宜しいのでしょうか。家族全員分だと結構きついです。
途中からとかでも入れますか?
595地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:05:24.56 ID:xBEmE4ST0


もう、この異常な大分のバカを
放置して
この先続けるワケにはイカンぞ


よし、今後は大分を徹底的に叩こう!


> > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。
> > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。
> > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。



感謝感激だってよww

仙台市民が被爆しても
子供達が、瓦礫によって被爆しても
平気なんだよな!!!


感謝してるぐらいだから




596地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:05:31.03 ID:ox0uByxG0
>>591

だから笠間の試験焼却結果 100を超えたら北Qには、石巻の分は無理ということになる。
笠間の試験結果をしっかり見て、あとまたいろいろやれるわい。

だれか、検討会に行く人提案してくれ。
597地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:06:14.99 ID:xBEmE4ST0


じゃあ、北九州でも
受け入れても全然平気だよな!!!


なんせ感謝感激してるぐらいだからな!!


仙台市は良くて
北九州がダメな理由は何だ?


論理的に答えてみろよカス



598地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:07:06.20 ID:ox0uByxG0
バイトの異常ぶりを見てもわかるだろ。まあわしをターゲットにして、投稿止めたらご褒美がもらえるのだろうけど
そうはいかんよ。
>>598
お前、



仙台の子供達に
言うことないのか?



ちゃんと説明しろよカス


バイトww
アホか




>>522 ID:ox0uByxG0
の屑からすれば


「被災地の子供達なんて、どうなっても知るか!!!」


「仙台市の子供達なんて
別に被爆しても、んなこと知ったこっちゃねー!!」

「俺の地域にだけ
瓦礫が来なければ、それで問題ねーんだよ!」


こう主張してるんだが


確認するけど
自分達の地域だけよければ
それで良いのか?


それがスレの総意なのか?








瓦礫はイヤだから
自分の地域には持ってくるな!!


でも仙台市にはドンドン瓦礫持ち込んでOK

> ご英断により

ご英断ww


とまで言い切ってるぞ
この屑


どこまで腐ってるんだよ
このカスはw


リツイートしてもらえるとうれしいです
https://twitter.com/teroyamero/status/226859376932179968

【拡散希望】2ちゃんで「電力会社は経営のために原発を爆発せざるを得ないテロ組織ですよね」
という論を進めようとすると、即スレ落ちすることが判明。
推進派にとってよほど都合の悪い情報らしい。
参考URL http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1342869606/
603地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:15:36.47 ID:ox0uByxG0
バイトは今日のノルマは100発言か?
まあいいや。

笠間のデータしっかり見張っておこう。
これで、100以下のときは、もはや手がないか。
あ そうか、もともと笠間のゴミ自体が多いのか。ということは増加分が100以上なら怪しいとうことで。
やっぱ逃げ道は使われるなあ。
604地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:16:10.12 ID:xBEmE4ST0



「仙台市民が被爆する?はぁ、そんなの知るか!w 」
「自分達の地域さえ瓦礫が来なけりゃ、それで良いんだよ!」


こんな主張が通用すると思うか?

同じ日本人だぞ、仙台市にも小さな子供がたくさん住んでいるのだ!
その子供達が被爆しても良いのか?


この屑野郎は
ドンドンやれと主張してるんだぞ!


九州の子供達が被爆して欲しくないのと同じように
仙台の子供達も被爆から守るべきじゃないのか?



違うか?



605地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 11:17:11.84 ID:E2LARtyfO
>>594
これは入場料とかいうより寄付の類だと思います。
ご家族で行かれて全員分と言うことはないのではないでしょうか
受付で言われればよろしいかと思います。
もし、可能ならばプラスちょっととかされると運営されている方は助かるかとは思います。
今までのを考えると途中参加はまったく問題ありません。
606地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:17:59.88 ID:xBEmE4ST0


同じ日本人なのに

コイツは仙台の子供達は
どうでも良いと主張してやがる



そこまで言うのなら
さっさと大分でも
受け入れ実行してやって欲しいね


大分全土で瓦礫受け入れろよ
んでコイツの家の近くに持っていってやれよw




607地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 11:18:27.82 ID:SFZ5heeb0
なぜか先月突然私立幼稚園園長軍団が東北の被災地視察ツアー行ってたみたい
子持ちから文句言われないように周りから固めようとしてるな
608地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:21:46.50 ID:rjHlAaV10


仙台で受け入れがOKというのなら


さっさと北Qも
大分も受け入れしろよ


まぁ北Qはあと2週間程度だったけな?
問題ないとして


大分でも早く試験焼却やれよ



609地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:23:21.73 ID:rjHlAaV10


仙台で瓦礫焼却OKなら


九州でもOKだろう
余裕でOKだよ



コイツの主張はそういうことだ



早くやれよ!
北Qはもうすぐだけど


大分でも
急いで瓦礫焼却の試験やれ

610地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:27:24.47 ID:ox0uByxG0
xBEmE4ST0 rjHlAaV10

バイトさん 交代したのか、それともネットカフェか。どっちでもいいが。
611地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 11:28:05.60 ID:4NmvyBPS0
大分県のID:ox0uByxG0のかた、これからもどうぞよろしくお願いします。
私たち北九州市民一同からもお願いしたいです。
612地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/22(日) 11:28:11.24 ID:h049G7hlO
輸送コストの無駄遣いをやめろ
それは税金だ
613地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:29:19.35 ID:rjHlAaV10
>>610
バイトと思うか?


お前こそ
仙台市民に対して
何か言ってみろよ



仙台の子供達はどうでも良いのかね?


614地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 11:31:56.71 ID:uZrgdu4sO
うるさい
615地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 11:33:31.68 ID:BzIKuuEoO
仙台の子供が犠牲になったからといって他の地域の子供を犠牲にしていいはずがない。
悲しみを拡散させてはいけない。
616地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:33:35.15 ID:ox0uByxG0
ああ 大丈夫ですよ。ただURLと電話番号がそのままいけないのが面倒です。

宮城県石巻市の災害廃棄物を試験的に受入れました(2012/07/19掲載) NEW 平成24年7月19日 宮城県石巻市の災害廃棄物を試験的に受入れました。
空間放射線量の測定結果及び災害廃棄物の放射性物質濃度測定結果を掲載します。

というところに試験前のデータがあるのですが、灰のデータを公表してないですね。
それと、笠間自体がすでにセシウム多いから、あまり変化はないのかもしれない。
617地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:35:49.21 ID:rjHlAaV10


なんで
仙台市の瓦礫焼却を


> ご英断により


なんて言えるのかねぇ?



お前の主張通りならば
じゃあ北九州市の瓦礫焼却も


> ご英断


となるんだが


618(・д・)(庭):2012/07/22(日) 11:35:55.14 ID:hLBffOEd0
そんな事より豪雨被害の瓦礫を何とかしてくれ
200万dでしたっけ?
619地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 11:36:50.51 ID:4NmvyBPS0
>>605
ありがとうございます。そうなんですね。そしたら、世帯主の分プラスα
でお願いしたいと聞いてみたいと思います。
途中で入れるということで助かります。
620地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:40:44.50 ID:CBJ3ES7w0
ご英断ねぇ
621地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:41:46.69 ID:CBJ3ES7w0

どういう
論理的な思考をすれば

ご英断
なんてアホな表現できるんだろうねぇ

仙台の子供は
被曝してもOKとか

人間の情を持ってる人には
いえないよな
さすが屑だな
622地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:42:07.22 ID:ox0uByxG0
また一人 わいてきそう。CBJ3ES7w0
623地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:43:47.87 ID:CBJ3ES7w0
マジで恐ろしいですな

何で瓦礫を
仙台市には受け入れOKなのに
九州はダメとかいえるんだ?

何の一貫性もない

この大分野郎に
是非ききたいんだが
答えてくれないんだよな

さすが工作員ですねw
624(・д・)(庭):2012/07/22(日) 11:44:23.97 ID:gNHFhITu0
>>622
携帯とPCから・・・
625地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:45:16.52 ID:CBJ3ES7w0

まぁこういう
大分のような工作員くんは
ちゃんと監視されてるから気を付けるように

仙台はOKで、九州だけNGとか
そんな言い訳は通用しませんから
世の中は

仙台がOKなら
九州も瓦礫受け入れOKになるのです

彼の主張通りならば
そうなる
論理的に何の間違いもないですよね?
626地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 11:45:36.56 ID:uZrgdu4sO
村井は200万トンも豪雨災害のがれきのある九州に宮城がれきを持ってくるのは非人情、絆精神に欠ける。
九州は今それどころじゃないんだ。
627地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 11:47:45.78 ID:ox0uByxG0
ここは、「九州だけど」で検索するだけで出てくる。バイトにとっては、いい金になるのかもしれんね。
たまに無名の人のブログががれきでランクがアップすると、コメントあらしにバイトが出たりする。
まあ、ここもそれだけ名が売れてきたと思うしかないか。
628地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:47:45.98 ID:CBJ3ES7w0
なにせ
仙台市の受け入れを
ご英断と評価してるんだぞ彼は

ならば九州の受け入れも
同じく、ご英断ということだろうね
そして8月から受け入れ開始です
629地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:48:58.42 ID:CBJ3ES7w0
さぁ苦しくなったな大分くん

さっきから
「仙台の子供たちへどう答える?」
の質問には一切
触れて無いんだが

答えられないのかね?


630地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:50:09.97 ID:CBJ3ES7w0
なぜ答えられないのかね?

ご英断
と言ってるのだから

当然、仙台の子供たちへ
何かメッセージを送るべきだろう

それとも答えられない理由でも
あるのかね?
631地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:51:44.17 ID:CBJ3ES7w0

まぁ、所詮は
何を言っても無駄ですよ

もう決まったことです

8月に受け入れる北Qは勿論
大分も、いずれ受け入れを決定するでしょう

大分からすれば「ご英断」なのだから
喜べよ
632地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 11:56:16.79 ID:CBJ3ES7w0

工作員?
そんなものが本当にあるとか
思ってるんだなw

素敵な響きだね

そう言えば、瓦礫が受け入れ中止になるとでも
思ってルのか?

ただ単に阿呆の発言を
徹底論破してるだけなのだがねぇ
それもわからんとは
633地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/07/22(日) 11:57:45.95 ID:J2UoWkOG0
大阪さん
目障りだから消えて
634地震雷火事名無し(伊勢):2012/07/22(日) 11:58:31.56 ID:zfMcVM9c0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02シーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02シーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
635地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 11:59:18.87 ID:IUTy2XkhO
嵐がくるってことは、駄目になりそうなんだな
宮城の瓦礫は宮城で防潮提になることが決まりました
被災地に必要なんです、もう広域処理の必要はありません
636地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:01:11.63 ID:CBJ3ES7w0
もう決まったことに
今更、何をいっても無駄ですよ

それを言ってるのに
なぜわからぬのですか?
637地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:02:28.48 ID:CBJ3ES7w0

九州が
瓦礫を引き受ける

これは大分に言わせれば
>ご英断
になるワケです

まさにご英断を実行するのは
目前に迫ってきました

あとは着々と受け入れを待つのみ

638地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 12:09:39.60 ID:LgtH743n0
パターンが同じですから>>634 (伊勢)さんのレスと>>634 (関東・東海)さんのレス
を借用して続けて貼ってあげたらどうでしょうか。

もちろん普通のレスをする時は別ですが to大分さん



639地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 12:11:45.42 ID:LgtH743n0
(関東・東海)さんは>>635でした
640地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 12:13:29.11 ID:ox0uByxG0
>>635

そうなるといいのだが、アスベストや水銀の記事を東京新聞が書いてくれんなあ。
これで検査体制を見直すために、宮城県側は1カ月かけてみなおすとなると、受け入れは9月
中旬にひっぱれる。

仙台になにか頼まれる困ることがあるのか?バイトに指示がでたのはなんか意味があるのだろうか?
641地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:15:25.57 ID:CBJ3ES7w0
>>522
> ええいいまいましい。まだ規制にかかっているのか。
>
> 仙台が27日から石巻の分を受け入れる。
> http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120721ddlk04040102000c.html
> それ自体いいことなのだが、おそらく事務委託手続きをしないままいきそうだ。
>
> 環境局施設課
> 〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目7-17 小田急仙台ビル10階
> 電話番号などはこちら。
> http://www.city.sendai.jp/sumiyoi/gomi/keikaku/1202139_1571.html
>
> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。
> この受入れにあたってお願いがございます。
> がれき処理は事務の委託に該当することは間違いありませんので、地方自治法252条の14に基づき、宮城県
> との間で規約を定め、当面、市長専決でよろしいかとは思いますが、9月市議会、県議会の議決を経ていただく
> よう要望いたします。
>
> 文章もうかばなくなってしまったが、数で勝負すれば何か変わってくるだろう。
> 時間のある人、メールFAXお願いしますだ。


これは酷いなァ
642地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:16:24.89 ID:CBJ3ES7w0


仙台の受け入れは問題なし

ならば
九州の受け入れも問題なし

どちらも
何の問題も無い


これで一件落着
と言いたいんだねぇ

よくわかりました

643地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 12:16:30.43 ID:ox0uByxG0
>>630

どうせこいつらは答えても、またほかのことをあれこれ書いてくるのでしょう。

理由は

確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02シーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02シーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。

まったく同感です。

644地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:17:23.24 ID:CBJ3ES7w0

さすが
超がつくほどのド田舎の大分ですね

論理的な思考に惚れ惚れとしました

都会の私達から見れば
到底考えも付かぬレスだな


645地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:18:58.51 ID:CBJ3ES7w0
>>643
ふむ・・・


それで何が言いたいのかな?



お前は

> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


ご英断
と感謝してるんだろう


ならば何の問題もないよな?

さて
もう一度、聞くが

仙台市の子供たちに
何か言いたいことはないかね?



646地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 12:19:04.94 ID:utJEfOv20
まちBBSの方でブログ宣伝しまり。
>おかげさまで一日1200前後のアクセスがありますんでね。
と自慢しているひとと同じみたいね。

PCでさるさん喰らったから携帯に切り替えたんじゃないかな。
携帯から連投してるから、ほどなくまたさるさんで消えるよ。
647地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/22(日) 12:20:00.37 ID:/JcURaxBO
>>640
今日は北Qで市民検討会とタウンミーティングがあるから
大阪さまwwwが焦って発作を起こしてるんじゃないかなあ
648地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:21:07.80 ID:H6EeaVHhO
>>634
わずか年間0.02シーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。

> わずかじゃないと思うけど
649地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 12:21:45.94 ID:CFScjghI0
大阪の文章まったく読んでないわけだがほんと邪魔だ
650地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 12:23:14.32 ID:LgtH743n0
少しだけ変化をつけようとしているようです。

やはりレスの数が重要みたいですね。
651地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 12:24:52.64 ID:ox0uByxG0
CBJ3ES7w0 ほいほい あと10回ほど頑張ってカキコしよ。
規制にかかってまた明日かな?平日昼間は本業だろ。確か先々週の金曜日あたりに出てきたんじゃなかったか。
このバイトさんは。
652ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家):2012/07/22(日) 12:25:12.21 ID:EC7FZOE40
瓦礫拡散賛成派「瓦礫を受け入れない非道な連中のせいで、被災地では
子供達が被曝させられ続けています。被災地の子供達は汚染されても良いと言うのですか?


…安全な瓦礫じゃなかったの?
653地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:25:28.84 ID:CBJ3ES7w0
>>643
ふむ・・・


それで何が言いたいのかな?



お前は

> このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


ご英断
と感謝してるんだろう


ならば何の問題もないよな?

さて
もう一度、聞くが

仙台市の子供たちに
何か言いたいことはないかね?
654地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:26:17.41 ID:CBJ3ES7w0

さて大分

何かいいたいことが
あるのじゃないかね?

仙台の子供たちに
メッセージをどうぞ


今回のご英断
にかんして
コメント聞きたいな

655地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 12:27:59.07 ID:LgtH743n0
コピペに戻りましたね

もう放っておいたほうが良いでしょう

656地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:30:37.10 ID:CBJ3ES7w0


なにしろ
「ご英断」とまで褒めてるワケだ

それだけ
瓦礫受け入れが素晴らしい判断ということだな


ならば九州の受け入れも
「ご英断」になるのだろう


同じ瓦礫受け入れ市
仲良くやって欲しいものです

657地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:31:14.32 ID:uZrgdu4sO
九州民は全国汚染マップを見た時に福島由来は奇跡的に免れたと知って表情明るくなったよ。洗濯物や布団も気をつけていた人は一斉に干しだした。311でも九州までは関係ないでしょと無関心だった人はがれきにも当然無関心。
658地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:35:59.65 ID:uZrgdu4sO
バイトが徹底的に頑張るのは大分さんを潰したいんだよ。
大分さんは大分スレでは前から内部からの情報を流してくれていた人だよね?
表だっては立場的に行動できないが気持ちは反対派。
659地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 12:38:04.98 ID:ox0uByxG0
>>658

そうです。と、いいたかったが、内部の人間ではありません。
かみさんに監視されてるだけのしがないおっさんです。
660地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:40:04.62 ID:CBJ3ES7w0

ぷっw

ド田舎のカスを
どうのこうの

それが何になるのかな?w


まぁ「ご英断」には笑わせて貰いました

せいぜい
無駄な努力を
続けるんですね

661地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:41:16.17 ID:CBJ3ES7w0


> > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


何度見ても
笑えるw


ご英断
だってよww


九州もご英断
で被災地のお役に立てるんだ

ご英断だろ


早くご英断って連発しろよ
雑魚がww


662地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:41:56.28 ID:H6EeaVHhO
>>657
ふくいち由来と推測される汚染が空気中から出てることは出てる。
濃度はまったく不明瞭なんだが。
663地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:42:15.38 ID:CBJ3ES7w0
>>659
なぁ


九州にも
ご英断
って意見を送れよ


仙台と同じようにな



早くしろよカスが


お前に出来るのは
ご英断
だけだろw


664地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:43:17.07 ID:uZrgdu4sO
>>659
まあこの話はおいておきましょう
665地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 12:44:36.66 ID:CBJ3ES7w0


> > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


いやあ
「ご英断」かぁw


なかなかいえないなァ

瓦礫受け入れる自治体は
ご英断
扱いなんだなw


なるほど
九州もご英断
だったワケだな

早く本格受け入れの日に
ならないかなぁ



666地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 12:45:34.39 ID:GBsnnbRhO
関東・東海って、俺以外もいるのか!
初めて見たな。九州スレで。
村井がわざわざ、北九州まで来たんだから、何が何でも、持って来る気だわな。
環境省の予算を消化し、九州まで壊滅できるという、腐れ民主党政権にとっては、一石二鳥。
村井は、松下政経塾だから、民主党政権とは、ズブズブ。
関西人・民主党・松下政経塾連合でやりたい放題。
さすが、やることがえげつない。
667地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 12:45:47.24 ID:ox0uByxG0
こいつらは、レスをカウントするだけじゃなくて反応があったものもカウントに
入れるのだろうか?スルーが一番かもしれん。
〆は今日の5時までかな。雇い主さんによろしく言っておけ。
まああとはライブみるから、今日はもうカキコしないかもしれないが。
668地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 12:48:49.50 ID:BYmBdxRj0
連投規制でペース落ちて来たな。やはり >>646 が図星だったか。
669地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:54:20.42 ID:uZrgdu4sO
大阪はご英断と書くような公文書も打ったことがないのはわかった
670地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 12:56:30.94 ID:H6EeaVHhO
くだらない
工作員認定すれば気が済むらしい
671地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 13:00:41.26 ID:CBJ3ES7w0
>>670
そういうことだ


大分は
遊んでるだけのようだ

自分の愚かさを指摘されたから
工作員認定して
逃れてるに過ぎない

愚かなことですねぇ

672地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 13:02:02.70 ID:CBJ3ES7w0
>>670
原発スレと同じだな

本当に工作員
なるものがいると思い込んでやがる

妄想もここまで来ると
気持ち悪いね


さすが
仙台の瓦礫受け入れを賛美することだけある
まさに屑の中の屑ですな

673地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:03:43.58 ID:LgtH743n0
自分で言った手前貼っておきますよ
634 :地震雷火事名無し(伊勢):2012/07/22(日) 11:58:31.56 ID:zfMcVM9c0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02シーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02シーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
674地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 13:05:46.10 ID:GBsnnbRhO
大阪には、村井と北橋を熨斗付けて返すから、瓦礫はそいつらと一緒に大阪へ持ってけよ。
本当は、大阪も汚して欲しくないが。
宮城で防潮堤となって、人々の命を護る礎になって欲しいのだが。
ね、細川護煕元総理。
675地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 13:09:54.72 ID:Gd7al73k0
がれきを考える「第三回市民検討会」&「市民タウンミーティング」
北九州国際会議場 2012/7/22 13:00〜

IWJ -福岡1-
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukuoka1
配信開始
676地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 13:10:00.67 ID:GBsnnbRhO
大阪で村井と北橋を瓦礫と一緒に焼却するかどうかは、大阪人に任せる。
煮るなり焼くなり、好きに処分してくれ。
677地震雷火事名無し(伊勢):2012/07/22(日) 13:11:00.15 ID:zfMcVM9c0
すんません

基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02シーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02シーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。

これ書いたものです。
0.02シーベルト×→0.02ミリシーベルトです。
急いでかいたのですんません。
678地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 13:11:16.02 ID:H6EeaVHhO
>>673
だから、年間0.02シーベルトは全然わずかじゃないだろう?
679地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 13:11:56.96 ID:CBJ3ES7w0


もうすぐ8月
いよいよ北Qの受け入れか
待ち遠しいね

あと2週間チョットか

680地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 13:13:46.64 ID:H6EeaVHhO
>>677
あい(笑)

しかしそれだと絶望的だ。
愛知あたりまでアウトになる。
681地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:15:38.59 ID:LgtH743n0
>>678 本当だW失礼しました。
682地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 13:21:22.89 ID:GBsnnbRhO
アメリカが、公式に、内部被曝を認めないので、日本もその立場で突っ走ってる。
ひょっとしたら、内部被曝の危険性を立証させないために、アメリカの圧力がかかっているかもしれんね。
アメリカの裁判で援用されると困るから。
もっとも、橋本龍太郎や中川昭一クラスの、アメリカの不当な要求を跳ね返す政治家だったら、ちゃんと拒否しただろうけど。
オスプレーの問題とともに。
本当に情けない糞野郎共だよ、今の政権は。
683地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 13:22:26.74 ID:H6EeaVHhO
アウトというか悪魔のくじ引き券獲得だ。
内部被曝なら1日に1ベクレルのセシウムでも到達するかもね。まだ計算してないけど。
684地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 13:24:08.92 ID:uZrgdu4sO
>>682
跳ね返せそうな政治家は今は亡き人になってしまった…ん?まさかな…
685地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:25:15.53 ID:KykckygZ0
何を言っても意味がない

それが現実
686地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:26:14.41 ID:KykckygZ0
そろそろ現実を受け止めたら
どうかね?

いつまでも後ろ向きになっても
仕方が無いだろう

大分の君も工作をするよりも
被災地のお役に立てるように努力すべきだぞ
687地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:26:50.23 ID:LgtH743n0

(伊勢)さんのレスを一部修正しました
  
  基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
688地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:27:15.06 ID:KykckygZ0
所詮は日本はひとつなのだよ
瓦礫も皆で共有して苦楽を共にする
それが日本人の在り方なんだよ
今回の瓦礫も同じだ
689地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:29:14.12 ID:LgtH743n0

(伊勢)さんのレスを一部修正しました
  
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
690地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 13:30:33.79 ID:uZrgdu4sO
兵庫くんも暴雨災害被災地に来てボランティアしてくれよ
東日本大震災の3月4月と違って暑さとの戦いの7月のボランティアは集まりが悪くて
691地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:31:29.17 ID:LgtH743n0
すみません大切なコピペなので
2回も貼りました
692地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:31:52.08 ID:KykckygZ0
良いよ
俺に役立てることがあれば
何なりと言ってくれ

日本人は助け合いだ
そして瓦礫は全国で助け合うべきだぜ
693地震雷火事名無し(伊勢):2012/07/22(日) 13:33:35.96 ID:zfMcVM9c0
>680

一応もと文献上げときます。

Busby, C et al.
Increases in leukemia in infants
in Wales and Scotland following Chernobyl
Energy Environ. 2000, 11 ,127-137

ドイツのは0.1mSVで白血病が増えたとなってます。
こちらのはネイチャーに載ったやつなのでさらに
信頼できると思います。

Kaletsch et al.
Infant leukemia after the Chernobyl Accident.
Nature 1997, 387, 246


瓦礫拡散は本当に日本滅亡計画だと思います


694地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 13:38:05.16 ID:GBsnnbRhO
兵庫は、政界廃棄物である北橋を持ってってくれ。
猿轡嵌めて、お前の好きなようにいたぶってやっていいぞ。
695地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:41:18.59 ID:KykckygZ0
仲良くしろよ
日本人は皆家族なんだぜ
瓦礫ぐらいで争ってるんじゃねぇよ
助け合いの精神で乗り切ろうぜ
696地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:十勝地方南部M5.0最大震度3】):2012/07/22(日) 13:42:17.50 ID:uZrgdu4sO
見事に大阪と兵庫交代
なんでもできることは言ってなら200万トンも暴雨水害がれきのある九州に、宮城がれきまで持って来てこれ以上がれきを増やすのは止めてくれ。
はは、そうだよ
俺が大阪だよw
これで良いか?
瓦礫ぐらいでもめるなよ


大分の屑くん
まだやってんの?w

> > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。


さて、ご英断の賛美を
北Qにも送ったのかな?




699地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.3最大震度3】):2012/07/22(日) 13:45:39.65 ID:LgtH743n0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。


なるほど
ご英断ですか?

ならば九州の瓦礫受け入れも
ご英断ですな

素晴らしい!
さすが大分の星!

これで被災地も大助かりですな!



701地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:十勝地方南部M5.3最大震度3】):2012/07/22(日) 13:46:30.00 ID:LgtH743n0
暇ですからもう少付き合います。


やっぱり
> > > このたびは仙台市のご英断により、石巻市のがれきを10万トン受け入れていただきまことに感謝いたします。

コレだわw

今日のmvpレス


天才だわw



なんせ
ご英断
だもんなww


この調子で北Qにも
賛美のメッセージ頼むよww





703地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:47:43.21 ID:LgtH743n0
暇ですからもう少し付き合いますよ。
704地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:47:53.96 ID:KykckygZ0
何をやっても
決まったことなんだから
いまさら揉めてどうする気だ?
助け合えばいいのに
って言っても頑固な奴には無駄かなw
705地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:48:45.23 ID:LgtH743n0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
706地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:49:28.41 ID:LgtH743n0
もちろんコピペするだけです。
707地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:49:50.13 ID:KykckygZ0
全国で受け入れ続出してんのに
茨城もそうだし
嫌がってる奴は非国民扱いされるぜ
さっさと焼却処理して被災地を綺麗にすりゃ良いじゃん
708地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:50:41.44 ID:KykckygZ0
>>706
あ、
コピペの報告いっていいかな?
規制議論板で
俺、コピペ嫌いなんだわさ
709地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:51:56.65 ID:LgtH743n0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
710地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:52:14.67 ID:KykckygZ0
>>706
抽出レス数:8

これは規制対象になるんじゃね?
そろそろ止めた方がいいかも
711地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 13:53:26.03 ID:GBsnnbRhO
瓦礫も地産地消、政治家も地産地消で。
兵庫の政治家は、兵庫で使ってやれよ。
瓦礫バラまく関西人は、大迷惑。
712地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 13:54:04.80 ID:yKxxZO5RO
日曜日はヘンなのが、いろいろ涌くねw

推進派焦ってる?
713地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:54:58.34 ID:LgtH743n0
暇なんです。
714地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 13:55:48.44 ID:KykckygZ0
>>711
全国が受け入れてやれば良いだろ
まず北九州と合意したんだから
さっさと処理してやれよ被災地の役に立てるんだから気持ち良いだろ
715地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 13:55:59.38 ID:LgtH743n0
コピペとは言っても大事なコピペですよ。
716地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:00:42.78 ID:KykckygZ0
>>715
ふーん
そうかね

じゃあ報告するまでだわ
717地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:01:25.08 ID:LgtH743n0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
718地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:02:31.68 ID:LgtH743n0
コピペとは言っても大事なコピペのコピペなのですよ。
719地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:03:59.71 ID:KykckygZ0
>>718
注意したのに

規制かかるから
止めた方がいいぞ
720地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 14:04:21.67 ID:228FEBJX0
兵庫で既に燃やしてるから
関西人が吸入被曝でファビョってるスレ
あ、琵琶湖の水もアウトだったっけな?w
721地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:06:00.52 ID:LgtH743n0
何を言うんです

このコピペはプレゼントとしてあなたにさしあげます
722地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:08:40.66 ID:KykckygZ0
運営はコピペには
厳しいぞ
知らないと思うけどな
723地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:14:06.89 ID:LgtH743n0
ちゃんと読んだのですか

全部あなたのものです
724地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:15:26.59 ID:KykckygZ0
はぁ?
725地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 14:16:04.22 ID:Gd7al73k0
北九州市が広報で「瓦礫は安全」とする洗脳を行っている
傷害保険に入るよう案内も@ustream
>>374参照
726地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 14:16:57.14 ID:GBsnnbRhO
阪神淡路大震災の時も、瓦礫は地産地消だったんだぜ、兵庫でな。
東北は、瓦礫にアスベストが含まれて危険だからと主張して、受け入れを拒否した。
今回も地産地消でいいだろ。
九州も、今回の激甚災害瓦礫は、地産地消でいくから。
727地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:20:05.43 ID:KykckygZ0
瓦礫なんぞ
さっさと受け入れて処理してやりゃ
良いじゃねーか
何をウダウダ揉めてるんだ?逆に不思議だぜい
728地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:20:50.67 ID:KykckygZ0
>>726
被災地でまかないきれないんだろ
その分は助けてやれよ
困ったときはお互い様だぜい
729地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 14:22:15.79 ID:uZrgdu4sO
地産地消を奨励します
730地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:23:20.25 ID:KykckygZ0
まー基本的に
それでいーと思うけど
処理できない分ぐらいは引き受けてやれよ
んなことで揉めてどーするんだよ
731地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:23:54.02 ID:LgtH743n0
基地外にレスするのもどうかとは思いますが
確かに子供の被爆は重要な問題です。
特に胎児と1歳未満の乳幼児は放射線に対する感受性が異常に高い。
チェルノの影響を調べたイギリスの研究では
わずか年間0.02ミリシーベルトの被爆で白血病が増加したことが確認されています。
もし本当に0.02ミリシーベルトで影響が出るなら東日本の相当広範囲で
今後子供達の体に何らかの影響がでてきます。
そうしたときにできることはできるだけこの子供達を
放射能から遠ざけることです。
できれば安全な土地に避難する。それがむりならせめて
食事だけでも放射性物質を含まないものを与えてあげる。
しかし全国で瓦礫燃やしまくったらどうなるか
国内に安全な土地、食べ物は完全になくなってしまいます。
まあそれがまさにミンスの狙いなのかもしれませんが
いずれにせよ本当に子供達の将来を心配するなら
絶対に安全な食べ物を生産できる
安全な土地を確保しておかなくてはなりません。
九州は福島の影響をほとんど受けていない数少ない場所です。
732地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:24:57.91 ID:LgtH743n0
少し変えてみました

どこが変わったかわかりますか?
733地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:25:33.38 ID:KykckygZ0
なんだ
(やわらか銀行)は
ただの嵐だったのか

どうりでコピペ繰り返すわけだ
734地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:31:30.96 ID:LgtH743n0
わかりませんか?
735地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 14:33:01.25 ID:GBsnnbRhO
瓦礫は、宮城でまかないきれるんだぜ!
そりゃあそうだよな。
最新鋭の大型の焼却処理システムを5機も作ったんだから。
フル稼働させてないんだから、フル稼働させりゃあいいんだよ。
宮城で全て地産地消できるんだぜ。
お前ら、兵庫の野郎共は、同郷のよしみで、北橋に教えたったれ。
736地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:35:04.26 ID:KykckygZ0
議長と県知事が直接
瓦礫処理を頼みに来てるのに
その男気を感じて気持ちよく受け入れてやれよ
ウダウダ言うやつは嫌われるぞ
737地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:38:29.26 ID:LgtH743n0
何故わたしを無視するのですか?

そう、同じコピペですよ。


ですが、このコピペは大事なコピペのコピペなのですよ。
738地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:41:03.44 ID:KykckygZ0
粘着荒らしか
困ったものだわい
739地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 14:45:58.22 ID:LgtH743n0
何が困るのですか?

いえ。実は少しだけ変えたんです。

どこかわかりますか?
740地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 14:49:52.32 ID:uZrgdu4sO
九州の水に浸かって太陽でゆであがった野菜や果物を腐る前に早く焼却してくれそれが先だ。どっちが急を用するか考えろ。
741地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 14:54:28.97 ID:GBsnnbRhO
今、福岡は、激甚災害瓦礫を処理するので大忙しなんや。
それ位、察してくれ。
男気があるんやろ。
742地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 14:56:57.00 ID:KykckygZ0
焼却炉なんて数多くあるやん。
福岡市でも多くの炉を抱えてるんやから
本当に困ってるのは宮城の瓦礫やで。
743地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 15:02:20.77 ID:uZrgdu4sO
水が引いたビニールハウスの中で腐っていく悪臭ったらないぜ。衛生面にも問題出てくるよ。明日からでも北九州には激甚災害がれきに協力してもらいたいくらいだ。
744地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 15:02:32.88 ID:ABTkjtgRO
九州の野菜を焼却か。もったいない
745地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 15:04:59.63 ID:uZrgdu4sO
青森のりんご台風の時のようなわけあり野菜や果物で売れるといいが…
746地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 15:08:45.80 ID:uZrgdu4sO
63億の農産物の被害は半端ないよ…
747地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 15:16:33.46 ID:ox0uByxG0
第一部を途中からみているが、会場内の人数がわかる画面がないのでどうもわからん。

二部は全体を見渡せるか。
748地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 15:25:18.50 ID:GBsnnbRhO
福岡だけやあらへん。熊本も大分も佐賀もやられてんねんで。
今日も、大豪雨や。
福岡市だけでは、到底追いつかへん。
北九州にも、協力してもらわんと。
それが、ほんまの絆とちゃいまっか?!
749地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 15:27:18.27 ID:ox0uByxG0
二部がなかなか始まらない。なんかあったのか?
750地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 15:28:51.65 ID:KykckygZ0
福岡市の焼却炉の能力があれば
余裕なんやろ。協力してやったら良いやんか。
ただし北九州市は
先約の宮城瓦礫を引き受けてやれば良い
751地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/22(日) 15:29:24.37 ID:LgtH743n0
ここまでご覧になっておわかりの通り、2chのレスで工作をしようなどというのは
大した意味は無いのでは、と思う方が多いと思います。

私も基本的にはそうだと思いますが、荒らしに対する直接的反応は少し拙いと
感じましたので>>634(伊勢)さんのレスを題材にして(申し訳ない)
遊んでしまいました。

もちろんその内容に関しては、住人の皆さんが長い間指摘されていた通りの事の
要約を含んでおり、揶揄するつもりなど毛頭ありませんのでご容赦ください。
スレ汚し失礼致しました。
752地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 15:34:35.94 ID:KykckygZ0
コラコラ
自分がコピペ連投ちゃん
やっておいて
自覚ナシかい?
753地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 15:35:24.10 ID:Gd7al73k0
15分ほど休憩だったらそろそろ再開だと思うが・・
754地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 15:36:29.01 ID:KxpnFfKA0
>>742
次期草履ねらいのモナ男としては、
このゼネコンに便宜を図る見返りのキックバックによる資金集めが、野望実現のチケットというわけだ。
キックバックっても、8千億円のパーセンテージだからな。巨額だ。 何百億の裏金だ。

そして、そのキックバックのおこぼれ狙いの汚恥とかリンゴホッペみたいなゴミクズ田舎政治家ども。

★瓦礫予算と利権(ゼネコン&メディア)

【瓦礫予算の3年間の配分先】

・貸し間建設:3052億円
・死水建設:2454億円
・退性建設:2447億円
・大場椰子組が:449億円

【瓦礫予算中の広告費配分先】

・2011年度8億〜9億円:薄呆堂
・2012年度30億円:便通

出所:http://kiikochan.blog136.fc2.com/

・・・どいつもこいつも骨の髄までくさってるわ・・。
755地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 15:39:29.72 ID:yKxxZO5RO
スレ流し工作員が涌いているということは、ガレキ拡散推進派も嘘や汚い金の流れがバレて、焦っているということかね
756地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 15:42:43.23 ID:p0Pio/D/0
木下さんのブログより


世田谷区在住(清掃工場のすぐ近隣) 

夫婦とも四十代。 こども:一歳半

放射能は全くもって気にしていない。

砂場や、昨年は落ち葉の上でも子供をよく遊ばせていた。

【こども】

・1歳検診(昨年12月に行った)で糖尿の気があると言われた。

・先月あたり(正確な日は不明)都内公園で半日遊ばせた日の夜中、
見た事もない状態で嘔吐して救急病院へ連れて行った。急性胃腸炎と診断された。

・ここ暫く40度近くの高熱が出たり下がったり。夏風邪か何かだと思う。との事。

【母】

・35位から白髪が出始めたが、この1年で気苦労のせいだと思うが白髪が一気に増えた。とのこと。

・彼女の実家は神奈川西部でお母様が住んでいるのですが、
昨年の震災後の3月末か4月頭に脳卒中で倒れて今も体が不自由だとの事。

757地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 15:44:39.09 ID:GBsnnbRhO
福岡市の焼却炉では処理しきれんほどの瓦礫が発生して困ってるから、
北九州にも協力せいゆうてるんやが。
これは、福岡県民、九州民の切なる願いや。
758地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 15:46:01.10 ID:p0Pio/D/0
1歳児で糖尿の気って・・・
焼却炉周辺に住んでる人や仕事場がある人は大丈夫なんだろうか?
759地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 15:46:57.07 ID:KykckygZ0
いやいや福岡市は
九州一の焼却炉を数多く保有してる都市や
焼却能力には充分余裕あるぞ
今回の分も福岡市に委託すれば軽く処理してくれるだろう。
760地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 15:48:05.20 ID:p0Pio/D/0
今日のタウンミーティング
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukuoka1
761地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 15:48:30.40 ID:KykckygZ0
もちろん前提条件として
各県が処理するのは当然やけどな。
その上で処理仕切れない分は、福岡市に委託するという方法もあるわな
762地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 15:49:09.53 ID:Gd7al73k0
再開した 第2部突入
763地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 15:50:17.01 ID:1n7LnZLN0
小野(笑)またおまえか(笑)
764地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 15:52:18.92 ID:yKxxZO5RO
福岡市の焼却能力って具体的には?
データ希望
>兵庫
765地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 15:52:20.09 ID:ox0uByxG0
もしかして200人入ってない?
まだ全体が出ない。マスコミも来てないという。
766地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 15:52:24.59 ID:GBsnnbRhO
その前提となるといってる各県が処理できないんだがな。
水に浸かってて。
767地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 15:53:11.17 ID:5K6xa1720
兵庫で燃やしてるから
脳がファビョってイカレてるな。
ついでに福島のアレを兵庫で燃やしとけよ。
関西人はガレキLOVEだからな。
768地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 15:55:46.73 ID:yKxxZO5RO
兵庫県はガレキ大好きの北橋北九州市長の家族が住んでるらしいから、その近所でガレキ焼却するといいよ!
何処であっても燃やさない方がいいよ。
770地震雷火事名無し(福岡県【緊急地震:苫小牧沖M3.8最大震度2】):2012/07/22(日) 16:04:00.98 ID:JVzSSLLk0
がれきを考える「第三回市民検討会」&「市民タウンミーティング」
北九州国際会議場 2012/7/22 13:00〜

IWJ -福岡1-
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukuoka1
配信開始
771地震雷火事名無し(四国地方【緊急地震:苫小牧沖M3.8最大震度2】):2012/07/22(日) 16:05:00.14 ID:yKxxZO5RO
>>769
それが正論なんですけどね

意地でも燃やしたいというタワケには皮肉の一つでも言いたくなるわけで
772地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:07:30.13 ID:KykckygZ0
県知事と議長がわざわざ直接来て
依頼しにきたんやで
そして北九州の市長はそれに答えた。
男気ある市長さんやで
2chで愚痴言ってる場合やないで、被災地に協力したれよ
773地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:09:31.45 ID:yKxxZO5RO
男気というより、利権欲だね

あと、協力の仕方が根本的に間違ってる

つか犯罪
774地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 16:12:56.13 ID:JPjYLqpB0
>>770
地獄を見ないと動かない北九州市民…
隣町の市民なんてさらに他人事だよorz
もう疲れた…

誰か有名著名人(太郎以外で)とかがガツンと言えば少しは前向きになるかな?
775地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 16:13:42.47 ID:5K6xa1720
今燃やしてる兵庫に追加しとけばいいよ。
電力源にもなるし一石二鳥だな。
風向き的にも関西圏内でちょうどいい。
776地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 16:14:20.60 ID:1n7LnZLN0
>>771
見失ってはいけない重要な部分だと思うよ。
瓦礫拡散も原発再起動も「やりたいやつはそっちで勝手にやれ」で済まないことだから、俺は反対してる。
放射性物質による被害は、巡って万人に来るんだよ。人間だけじゃなくて万物に及ぶんだよ。
777地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 16:14:49.25 ID:5K6xa1720
777なら関西で永遠に福島瓦礫燃やす
778地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:17:04.93 ID:yKxxZO5RO
>>776
特にガレキ焼却推進派にこそ理解していただきたいですね

絆(つか欲)があるから安心安全!なんて妄想は大概にしてさw
779地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 16:18:06.68 ID:uZrgdu4sO
北橋のニセ絆は激甚災害をガン無視なことでもうバレている
780地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 16:20:16.42 ID:C0CFm47B0
父親に実験のこと話したら
長崎だからこそ受け入れるべきだってさ
少量の放射線は健康に良いから歓迎らしい
「絆」を信じきってた
781地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 16:27:34.21 ID:ox0uByxG0
青木、斉藤両氏の話を聞くと安心できそうな気配ながら、まだまだ、差し止め訴訟じゃないと効果は期待できない。
試験前の400人の半分ですよ。危機感が足りない。
発言者はなかなか訴える意見が多いが。
281 家さん 出てこないか?
782地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:29:37.31 ID:KykckygZ0
大分君は必死だな
仙台の受け入れを褒めたように
男気のある北九州市長を褒めろや
小ざかしいやっちゃなぁ
783地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 16:32:06.20 ID:5K6xa1720
>>780
「少量か多量かどうかはアンタが決めるんじゃない。金にまみれた役人が決めるんだ。」
と言えばいい。
原爆投下で死んだ人間は国の人口から言えば屁みたいなもの。
「少数の犠牲は国益(戦争終了の口実)にとって良いから歓迎ですか?」と聞けば?
784地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:32:22.68 ID:yKxxZO5RO
小賢しい工作員が何か言ってらぁw
785地震雷火事名無し(九州地方):2012/07/22(日) 16:34:59.05 ID:xpkyHLA9O
>>782
北九州や玄海知ってるけど
お前どこの穢多だ?
産廃穢れだろ
畜生の解体やってろよ

786地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:35:22.78 ID:KykckygZ0
小さいのぅ
瓦礫ぐらいドーンと受け入れてやれや。
肝っ玉小さいやっちゃのぅ〜
787地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:36:28.11 ID:yKxxZO5RO
>>785
工作員自体が畜生だから、自殺になっちゃうよ!
788地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:36:54.49 ID:KykckygZ0
議会で可決したんや
これは民意ってモンやで
789地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:38:25.44 ID:yKxxZO5RO
責任とらない奴が「肝っ玉」とかw

脳みそちっちゃいやっちゃなぁw
790地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:40:28.29 ID:yKxxZO5RO
嘘と絆で誤魔化して丸め込んでおいて「民意」とか
791地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:41:59.75 ID:KykckygZ0
それが議会制民主主義ってやつや
このシステムが気に入らないなら
日本から出て行くしかないわな〜
792地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 16:43:06.04 ID:ox0uByxG0
281さんが出てきそうなところで、中継中断。バッテリー切れた?
793地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 16:43:16.01 ID:Gd7al73k0
民(主党の)意です(キリッ by北橋くん
794地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:44:04.15 ID:yKxxZO5RO
それ以前に嘘ついちゃいかんだろ

当たり前のモラルのない奴こそ地球から出て行ったらいいよw
795地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:46:20.04 ID:KykckygZ0
2chで何を言っても無駄やで
一度決まって民意は覆せないんやで
まぁ被災地の復興のお手伝いをしてあげるんやから
素敵な交流やと思うで
796地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:47:47.80 ID:yKxxZO5RO
ま、騙すのが仕事の工作員(ある意味、北橋と同じ穴のムジナ)に言っても無駄かな

つか、工作員の存在自体が無駄w
797地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:50:20.99 ID:yKxxZO5RO
工作員が涌くこと自体が、2ちゃんの書き込みがガレキ拡散推進派の目の上のたんこぶとして無駄じゃないっていう証拠だな
798地震雷火事名無し(西日本):2012/07/22(日) 16:52:19.91 ID:mZ2N7o/o0
4権を完全掌握された現状、東京で放射能汚染による大量死が無いと厳しい
そうなった場合人工地震を起こされる可能性が高いけど

真の敵を外した活動はあまり意味が無い
799地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:52:20.30 ID:KykckygZ0
まぁ夢みときや〜
現実と乖離が大きすぎてショック受けんようになぁ
800地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 16:54:16.09 ID:yKxxZO5RO
ガレキ拡散推進派を信用してる奴こそ、夢見るユメコちゃんだなw
801地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 16:56:28.78 ID:5K6xa1720
2chで関西弁をしゃべる奴は童貞
これ阪急沿線では常識
802地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 16:57:02.41 ID:KykckygZ0
被災地が困ってるのに
拒絶したらアカンで、女々しいやつらやのぅ
気前よく引き受けて処理してやったら良いんや
感謝されるで
803地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 16:57:20.65 ID:vl1G7HE0O
いつものアレが芸風変えただけだろ
804地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 17:01:04.88 ID:5K6xa1720
(大阪府)=千早赤坂
(兵庫県)=うひょうご=中国自動車道より北部在住
関西の田舎モンが北Qに嫉妬して粘着するスレ
805地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:01:05.21 ID:KykckygZ0
疲れるなぁ
処理能力あるんやから
気前よく燃やしてやればええやん
それだけの話やのに何でゴチャゴチャ揉めるのか不思議やなぁ
806地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 17:02:04.20 ID:yKxxZO5RO
工作員が「感謝される」とか夢見てるけど、
むしろガレキ受け入れ地域の未来の子供たちからは恨まれるだろうに
807地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 17:03:08.72 ID:yKxxZO5RO
不思議なのはガレキ焼却したがる奴の頭の中だなw
808地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:09:26.36 ID:KykckygZ0
>>806
わては工作員やないでぇ
さっきの大分君が仙台の受け入れに感謝しとったで
まさか、アレも将来恨まれるとか言いたいんでっか?
あんだけ感謝しとったのにのぅ
809地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 17:13:02.45 ID:yKxxZO5RO
仙台の場合は、それ以前に子供たちに恨まれて当然のことがやり倒されているだろ
国や自治体の手で

気の毒だと思うけど、だからと言って被害を日本中に拡散したがる奴はキチガイ
810地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 17:15:21.94 ID:5K6xa1720
関西で規制外物質を検出 県環境保健研究センター
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120722_7

さすが関西人
毒性のありそうな物を先取りか
オワッタなw
811地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 17:15:30.63 ID:/JcURaxBO
糸\のおこぼれにありつける奴らはともかく、なんの恩恵もなく
むしろ被害を受けるのに、ガレキ受け入れマンセーって思ってる
一般市民て何が嬉しいのか?ドMなのか?
ある意味自己犠牲で他者を救える勇者かもしれんが、俺は非国民でいいわ
812地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:15:43.95 ID:KykckygZ0
そうかのぅ
世間の人から見れば、キチガイはネット民やで
これはハッキリ断言したるでぇ
813地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:16:46.32 ID:KykckygZ0
瓦礫賛成してる人が国民の大半やで
世論調査みても、TV報道みてもそうや
だからこそ議会も満場一致で議決が決まったんや
これが本当の民意やで
814地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:18:25.92 ID:KykckygZ0
>>811
それがボランティア精神ってモンやで
困ったときはお互い様や
瓦礫で困っとる宮城の為に焼却能力がある北Qが引き受ける
それが助け合いの精神やで
815地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 17:18:25.81 ID:5K6xa1720
うひょーごも毒水をたらふく飲んでるわな。
いつくたばるのか楽しみやな。
816地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 17:18:31.80 ID:yKxxZO5RO
「世間の人」って、子供の被曝を広げたい奴が世間の代弁者騙っちゃいかんだろw
817地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 17:19:44.73 ID:Gd7al73k0
中継終了@iwj-fukuoka1
818地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:20:34.27 ID:KykckygZ0
新聞とか見てみい
瓦礫受け入れに賛成の人が圧倒的や
おたくらは新聞さえも取ってないんかな?
819地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2012/07/22(日) 17:20:59.94 ID:uZrgdu4sO
本日のノルマ100レスそろそろ達成しただろ
お疲れ!消えろ
820地震雷火事名無し(四国地方【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2012/07/22(日) 17:21:08.03 ID:yKxxZO5RO
ガレキ拡散賛成派が大多数という割には、利権が絡んでない、あちこちの自治体では受け入れ拒否してるがな

ボランティアという割には、ガレキ受け入れ自治体は利権まみれだがな
新聞やテレビなどのマスゴミが信用できるのなら日本人は苦労しない。
マスゴミ、官僚が信用できないから、皆がそれぞれ独自に調査・判断しなければならなくなってる。
2chなんて
世間一般の人は胡散臭い対象としか思っとらんでぇ
最近ニュースになったの知っとるやろ?
2chネラーなんて言ったら恥ずかしい思いするだけやで
823地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 17:26:32.27 ID:yKxxZO5RO
とか言いながら、2ちゃんをソースにするマスコミw

とか言いながら、必死で2ちゃんで構ってもらいたがるオマエww
824地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:30:35.78 ID:KykckygZ0
>>811
瓦礫ぐらいで
大騒ぎするのがアホらしいんやろな
サッサーと受け入れて焼却処理してやれば
すぐ終わるこっちゃ
825地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 17:55:26.54 ID:JVzSSLLk0
<九州北部豪雨>がれき大量発生 夏の観光に影響懸念 阿蘇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000009-mai-soci


同じ九州圏内でこんなに大量のがれきが発生してるんだから
北九州の北橋市長はまずこっちに「絆」を示すべき!

わざわざ140億円もかけて宮城から瓦礫を持ってくるのは理解できない
今この時期に、絆・絆言うんだったら、九州北部の激甚災害に絆を示せ。

826地震雷火事名無し(芋):2012/07/22(日) 17:55:52.49 ID:/JOafQAW0
お前ら、九州男児は関西に移住すればええねん
関西弁なんて1日でマスターできるさかい
関西の男はヘタレの不細工ばっかりやからお前らめちゃめちゃモテるで
よりどりみどりでんがな
827地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 17:57:37.16 ID:cZNwV3LB0
兵庫が粘着しだしたな(笑)
なんかあせってるのか(笑)
828地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 17:59:12.03 ID:KykckygZ0
焦ってるでぇ
829地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 17:59:30.00 ID:IUTy2XkhO
現地組がそろそろ帰ってくるかしら
830地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 18:01:10.84 ID:JVzSSLLk0
北九州と同じ県内でも、大被害じゃないか。
北橋市長は、同じ福岡県の柳川の復興になぜ税金を使わないんだ?
キチガイすぎる。県民感情を逆なでしすぎだ。福岡県内に被災者がたくさんいる


九州北部豪雨:水郷柳川夏の水まつり延期 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120721ddlk40040338000c.html?inb=yt
毎日新聞 2012年07月21日 地方版
831地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 18:04:47.41 ID:JiA470290
金にならないからに決まってるだろう
832地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 18:05:48.04 ID:BzIKuuEoO
なんで同じ福岡県の瓦礫は受け入れしないんだろ。
今回の豪雨で200万t以上もの瓦礫出たんだから北九州市が受け入れてあげればいいのに。
宮城県の8万tの瓦礫なんか受け入れする余裕ないでしょ?
ほんと金と利権の絆には吐き気するわ。
833地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 18:14:27.00 ID:iEvNECOj0
北九州。

これ、できレースだし。
はじめから、来た箸の野郎、瓦礫のキックバックで大儲けして、やり逃げするつもりだし。
もともと兵庫の奴で九州人じゃないから、九州にクソ垂れても平気だし。

来た端市長は「新日鉄」の労組出身
昨年は「新日鉄」から違法献金を指摘された
試験焼却のトラックは「新日鉄」関連会社の運送屋
試験焼却のデータを計測したのも「新日鉄」関連会社

今回の試験焼却で、北九州市が放射能測定を委託した企業が、
日鉄環境エンジニアリングという新日鉄の関連会社なんだ。
今年の4月から放射能測定業務を始めたばかりの会社らしい。

運搬会社だけど、ぐぐったら「光和精鉱が北九州市の被災ガレキサンプル検査兼運搬処理業者。
株主は100%新日鉄とDOWA」と出てきた。
光和精鉱は
問題になった千葉県流山市のごみ焼却施設で発生した1キロ当たり
2万8100ベクレルの焼却灰を受け入れた会社。

新日鉄と半分こして株持ってるDOWAエコシステム…
利根川のホルムアルデヒド騒動渦中のDOWAハイテックと同じ母体w

おまけにこの来た端、もとは、イオン犯田の側近だっただろ?

もう、ボトムからトップまで、すべてが癒着で腐りきってる。
834地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 18:21:15.26 ID:JVzSSLLk0
ひどい。
文化財まで被害をうけたぞ。九州北部豪雨はいまだに土砂や瓦礫を生みだしてるし

北橋市長は「絆」の力を、まず同じ福岡県内で見せるべき!復興に手を差し伸べろ!
巨額な税金を地元に使えよ


■九州北部豪雨:文化財に浸水被害 各自治体担当者ら、復旧急ぐ 催し縮小・延期も続々 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120720ddlk40040384000c.html?inb=yt
毎日新聞 2012年07月20日 地方版
835地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 18:26:04.61 ID:KykckygZ0
あぁ、(茸)も頻繁に見るコピペだな
これも通報すりゃ確実に規制対象だな
しかもスレをまたいでるからプロバイダ全面規制かな?
836地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 18:26:27.17 ID:JVzSSLLk0
>>832
その意見を福岡県に送ろう
北九州市の瓦礫問題は延期してもらわないと、水害被災者感情を逆なでしすぎると。
すぐ書けるよ(ちなみに福岡県の県知事は“小川”さん)

■福岡県 県政提案メールフォーム

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/kenseiteiann/kensei.htm
837地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 18:28:08.56 ID:KykckygZ0
長文コピペで
爆撃範囲が複数のスレをまたいでいる
これは確実に全規制になりそうやな
(茸)ってどこのプロバイダか知らんけど同じトコ使ってる奴は
可愛そうやねぇ
838(・д・)(庭):2012/07/22(日) 18:30:35.89 ID:xL6ZNplz0
九州は水害で手一杯なの
募金お願いします
自治体は、豪雨被害の瓦礫受け入れもお願いします
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20120722ddlk43040260000c.html
839地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 18:40:21.36 ID:BzIKuuEoO
北九州市は宮城県の瓦礫は湯水のように税金使って風評被害対策室やネット監視員まで雇ってゴリ押しで受け入れするのに福岡県の瓦礫は無視とか酷すぎる。
結局は金と利権ですか。
北橋は死んでほしい。
840地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/22(日) 18:59:04.08 ID:5VOUlqVRO
いまだに熊本大雨被害スレがないのか…所詮他人事なんだな
とくに東北地方からの心配の声がないのが
841地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 19:06:48.89 ID:Gd7al73k0
>>840
◆大雨が降ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342263848/
842地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 19:08:44.30 ID:BzIKuuEoO
東北は阪神大震災の時は瓦礫受け入れ断ったくせに自分の所が被災地になったら遥か遠くの輸送費膨大な北九州市に受け入れ要請とか萎える。。。
それも九州北部は豪雨で被災してるのに何の遠慮も無しで受け入れ要請に来るとか、どういう神経してるんだろうね。
843地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 19:16:21.30 ID:SZalUPCb0
北部九州の激甚災害とかこれからも想定外の災害はあると思うけど、
東北の瓦礫処理に税金使いまくって財源は大丈夫?
まだ産まれてもない子孫たちにまで、荷を背負わせたらダメだよー
844地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 19:18:29.97 ID:vOKcvImAO
変な受け入れろ粘着がわいてる。北箸裁判で焦ってるか、あまりに強い市民の抵抗に焦ってるか…。凸とFAXがんばらないとな。。諦めないでいれば光がみえるな。それにしても豪雨ででた同郷の瓦礫は無視して汚染瓦礫は強行で燃やす…
どう考えてもおかしいな


845地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:27:26.44 ID:KykckygZ0
まぁ愚痴ぐらいココで好きに言えばええ
それでスッキリするなら幾らでも言えや
現実は受け入れに向けて万全の体制やさかいな
いよいよ来月、被災地の為にお役に立つことができるんや
嬉しいやろ、そうでっしゃろ
846地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 19:28:01.51 ID:BzIKuuEoO
>>836
送ったよー。
八女の家の一階が水没した友達も送ってくれました。
847地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:30:18.82 ID:KykckygZ0
被災地の人も喜ぶやろなぁ
北九州の尽力に感謝すること間違いないで
これぞ日本がひとつになることや
848地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 19:30:37.19 ID:UT/YQCp70
さて明日からまた民意を伝えるために頑張ろう!

ここはgkbrスレだから、gkbrしてない人はスレ違い
アンカーはしないよ
瓦礫反対を諦めもしない
849地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 19:39:07.80 ID:GBsnnbRhO
福岡や熊本や佐賀や大分の瓦礫を北九州が受け入れたら、
被災地の人も喜ぶやろ。
これこそ、真の絆や。
850地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:39:49.93 ID:KykckygZ0
みんな反原発で頑張ってるんや
原発情報スレで、瓦礫がどーのこーの言ってたら
怒られてしまうで、わかったらサーと受け入れてやれや
851地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:41:15.49 ID:KykckygZ0
>>849
議会で決まったことは動かせないんや
被災地の方々の為に頑張って焼却してもらおう
それが一番や
852地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 19:43:00.02 ID:GBsnnbRhO
もちろん、福岡や熊本や佐賀や大分の瓦礫を受け入れるべきやさかいな、北九州は。
それ以上の能力はないからな。
今の九州には。
853地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 19:44:49.11 ID:BzIKuuEoO
星野村や黒木は水害酷いみたい。
友達が星野と黒木にいるけど停電、断水、ガスが止まったり土砂や瓦礫で道が塞がって凄く迂回しなければ道が通れないらしい。


北九州市は、宮城県の金になる瓦礫処理ばっかりに食い付いてないで同じ福岡県の瓦礫を先にどうにかしてやればいいのに。
ほんと腐ってるわ。
854地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:45:11.52 ID:KykckygZ0
水害で発生した瓦礫の量は
各県で充分処理できる
それでも処理できない分が仮にあれば福岡市で処理してやれば良いやん
北九州市は被災地の瓦礫を担当するんやし
日本はひとつ、助け合いや
855地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 19:47:44.93 ID:BzIKuuEoO
今日の市民検討会はどうなったんだろう?
行った人いたら報告お願いします。
856地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 19:51:07.21 ID:BzIKuuEoO
>>854
阪神大震災の瓦礫は拒否したくせに図々しいね。
村井は九州北部が豪雨で被災しても構わずに北九州市に再度、瓦礫受け入れ要請に来る信じられない図々しさにびっくりするわ。
遠慮という気持ちは一切ないんだろうね。
死んでほしい。
857地震雷火事名無し(東京都):2012/07/22(日) 19:52:27.92 ID:p8xy0XX00
兵庫なのにwktkしてるやつにスレタイ変更すれば?
絶対覗かないけどw
858地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 19:53:21.31 ID:H6EeaVHhO
復興反対。
瓦礫受け入れより避難移住者受け入れ。
859地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:54:07.97 ID:KykckygZ0
(内モンゴル自治区)
今の発言はマズイかも知れんで
2chというネットだからといって
甘くみない方がええで
860地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 19:54:55.27 ID:GBsnnbRhO
水害で発生した瓦礫の量は
各県で充分処理できないんやな、膨大すぎて。今や、宮城より多いんやで。
処理できないから福岡県知事が陣頭に立って、福岡市も真っ先に駆けつけて処理してんねん。
北九州市は激甚災害被災地の瓦礫を担当することになるから、宮城の瓦礫の担当は外すのが、世の中の道理っちゅうものやはな。
当たり前のことやろけど。
861地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:55:56.41 ID:KykckygZ0
> 水害で発生した瓦礫の量は
> 各県で充分処理できないんやな、膨大すぎて。今や、宮城より多いんやで。

100万トンを超えてるんけ?
どこにそんなソースあるんや?
862地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:58:21.85 ID:KykckygZ0
ちなみに
宮城のがれき量は
沿岸部のがれき推計量は1573万トン
http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/information/20120520-OYT8T00316.htm
863地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 19:59:23.21 ID:KykckygZ0
110万トン程度が広域処理を必要とする量のようやな
これだけの圧倒的な瓦礫量や
北九州市が助けてやるのが当然やろな
864地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 20:00:37.17 ID:GBsnnbRhO
お前、そんなことも知らへんで、書き込みしとったんか!
九州のテレビ見て現状把握してから、書き込めや!
顔を洗って出直してこい!!
865地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:00:52.95 ID:KykckygZ0
>>860
> 水害で発生した瓦礫の量は
> 各県で充分処理できないんやな、膨大すぎて。今や、宮城より多いんやで。
さて、どこにソースあるんや?
宮城の「沿岸部のがれき推計量は1573万トン」なんやで
多少減ったとは言え、まだまだ数百万トン以上あるで
これを超える瓦礫量というソース早く出してーなあ
866地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 20:02:35.31 ID:BzIKuuEoO
阪神大震災の瓦礫受け入れ拒否したくせに図々しいんだよ。
瓦礫は地産池消しましょう。
867地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:02:52.83 ID:KykckygZ0
可哀想な宮城の被災地の方々
瓦礫に邪魔されて復興が出来ない状態や
そりゃ何百万トンもの瓦礫に埋め尽くされたら、どうにもできへん
北九州市は一刻も早く瓦礫を受け入れて焼却してほしいわ
被災地の復興のお役に立つんや
868地震雷火事名無し(関東地方):2012/07/22(日) 20:03:22.05 ID:XO8BYpeCO
>>859
東日本の瓦礫は福島県に集積し、燃やさず移動せず最終処分するべき。
以上、
869地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 20:05:57.10 ID:SZalUPCb0
被災地は普通の雨ですぐ冠水する所もあるんだから、瓦礫を有効利用して底上げしろ!
870地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 20:08:10.20 ID:GBsnnbRhO
このスレに書き込む以上は、それ位、調べてから書き込むのが礼儀やさかいなあ。
九州の人間なら、みんな知っとることやで。
知らへんなら、書き込む資格ないんとちゃいまっか、鬼畜なお兄やん?
871地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:08:29.75 ID:KykckygZ0
何百万トンもの瓦礫に埋め尽くされてる
被災地の人の事を思うと涙が出てくるで
北九州の市長さんは偉い!男気がある!
宮城の被災者の方々も感謝するで!
これが本当の助け合いや
872地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 20:08:43.37 ID:H6EeaVHhO
なし崩しに瓦礫を片付けて復興させる。
「良かったですね、またここに住めますよ。」「良かったですね、お野菜たくさん作って下さい。お魚たくさんとって下さい。」
それが優しさだとは思えない。

ふくいちは収束していない。
汚染状況の正確な把握も出来ていない。
起こり得る健康被害について十分な検討がされていない。
地震津波対策があやふや。
873地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:10:18.86 ID:KykckygZ0
今回の水害は災難だったが
瓦礫量は全体で数万トンも無いハズやで
この程度の量なら各県で充分に処理できるやろ

一方の宮城の瓦礫は圧倒的な量や
数百万トンを軽く超えてるんや
これは被災地だけでどうんもならん、九州が助けるしか無いんや
874地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 20:15:21.60 ID:H6EeaVHhO
復興すすめるなんて残酷だよ。
875地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 20:18:32.98 ID:GBsnnbRhO
今日も、熊本は、雨だった。
ほんま、鬼畜な激甚災害やで。
九州が一つになって、この激甚災害を乗り越えんとあかん!
宮城のことは、宮城でやってくれや。
東北の雄、宮城やで。
いくらでも処理できるで、仙台擁する宮城なら。
最新鋭のマシンが5機も唸りを上げて待っとるで。
876地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 20:19:25.37 ID:yKxxZO5RO
ガレキ広域処理推進派(兵庫)は目先の自己満足したいだけの偽善者か
877地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 20:25:00.44 ID:GBsnnbRhO
関西人には、何も分かっとらんのか!
今回の激甚災害の瓦礫は、軽く200万トン超えてんねんで。
それも、まだまだ、途中経過や。
昨日・今日の災害で発生した瓦礫は含まれてないし、佐賀の分もカウントされてなか。
ほんま、鬼畜やで、今回の激甚災害は。
鬼畜やから、激甚災害に指定されたんやろけどな。
878地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 20:25:12.99 ID:5VOUlqVRO
宮城とかどうでもいいんや
復興とか全部兵庫でやったるで汚染されてない九州に迷惑はかけられんのや
879地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:25:40.33 ID:KykckygZ0
受け入れは8月の盆前やったけな
やっと東北の被災地のお役に立つ日が来るんやな
被災地は北九州市に感謝感激やろな!
880地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/22(日) 20:28:19.39 ID:5VOUlqVRO
兵庫にはワッフルしかないんや
881地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:28:21.29 ID:KykckygZ0
>>877
> 今回の激甚災害の瓦礫は、軽く200万トン超えてんねんで。
> それも、まだまだ、途中経過や。
> 昨日・今日の災害で発生した瓦礫は含まれてないし、佐賀の分もカウントされてなか。

バレバレの真っ赤な嘘を付かんといてな
今回の水害で発生した瓦礫量は
九州全部の県を合わせても10万トン以下やろうね
882地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:31:05.95 ID:KykckygZ0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20120719-OYT8T01597.htm
熊本市で、約1400トンらしいで
まぁ熊本県全体で見ても1〜2万トンぐらいやろな
883地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:32:59.23 ID:KykckygZ0
各県が、それぞれ1〜2万トンぐらいやとして
九州全体でも10万トン以下やろうね
この程度の量ならば、各県の焼却炉で充分に処理が可能やろう
どうしても処理できない分だけ、福岡市に依頼すれば良いね
884地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 20:33:45.52 ID:yKxxZO5RO
日本はひとつと言う前に、九州はひとつ

まずは身近な隣人から助けるべきだな

利権など度外視してな

それが出来ないなら推進派の言う絆などまやかしということだな
885地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:34:33.33 ID:KykckygZ0
一方の宮城の被災地の
がれき量は数百万トン以上
この膨大な瓦礫で復興の妨げになっとる
本当に被災地の人達が可哀想やな
早く北九州市は受け入れ焼却を実行して被災地を助けて欲しい
頼んだで!
886地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 20:35:56.69 ID:SZalUPCb0
>>883
何で福岡市なん?
887地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:37:03.81 ID:KykckygZ0
>>886
保有する焼却炉
が九州でもトップクラスやからな
充分な余剰の焼却能力がある
888地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 20:37:21.57 ID:yKxxZO5RO
九州の場合、ガレキの量以外に農産物の被害が深刻

そこに放射能汚染ガレキなど持ち込もうもんなら、九州の農水産業は壊滅して、取り返しがつかないことになるだろう

ガレキ推進派は鬼畜だよ
889地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 20:40:30.79 ID:yKxxZO5RO
旧式の北九州焼却炉をはるかに凌ぐ性能の焼却炉が被災地にあるのにか?
890地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 20:45:01.19 ID:GBsnnbRhO
ほう、関西・関東での報道と現実とは、かけ離れておるわなあ。
いっぺん、九州に見に来たらええねん。
瓦礫が片付き終わって、綺麗に整理された宮城の街並みと違い、
一面が泥の海に沈んだまま、道路が寸断され、日々の水道水にも事欠く、九州の民の暮らしぶりを、
存分に目に焼き付けるがいい。
しかも、被害状況が明確になって、作業が必要になってくるのは、これからやで。
891地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 20:47:44.73 ID:KykckygZ0
関東表示の関東人に
ニセ関西弁使われても信用できまへんなぁ
>>882 >>883 の情報で示した通りや
一方の宮城は数百万トン、具体的な数字で見れば明らかやで
892地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 20:51:26.16 ID:yKxxZO5RO
偽善者の工作員に言われても信用できまへんなぁw
893地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 20:54:27.27 ID:lJ3d2PgK0
前に吐血して亡くなった相撲の親方
瓦礫焼却場の近くに住んでると話題になってたね
はだしのゲンとの類似点も
まぁ完全なる偶然だろうけどね
894地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 20:56:27.44 ID:+DXR6f2R0
ID:KykckygZ0

おまえたいがいにしとけや
北Qに恨みでもあるんか
IP暴くぞ
895地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 20:57:17.22 ID:cZNwV3LB0
仮置場に集められた瓦礫がある場所は何をする予定地なの?
896地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 20:58:46.93 ID:GBsnnbRhO
わては、今や九州人やで。
関西人の前で関西弁使うのが好きなんや。
嫌がる関西人の顔を見ながら、関西弁使うのは、最高に楽しいさかいな。
ほんま、関西弁好っきやねん。
でも、瓦礫は持って来たら、あきまへんがな。
兵庫も京都を見習わんと。
ぶぶ漬け食べはりますか?
897地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:04:27.92 ID:KykckygZ0
関東表示なのに
九州人と強弁しながら、使ってる言葉はニセ関西弁じゃあ
何一つ信用できまへんなぁ
まぁデータは示した通りやさかい
あとは各県で充分処理できるやろ
そして北九州市は宮城の瓦礫を、ぎょうさん受け入れてやってなぁ頼むわ
898地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:06:21.56 ID:KykckygZ0
>>882 >>883 の情報で示した通りや
一方の宮城は数百万トン、具体的な数字で見れば明らかやで
宮城の被災者の方々を早く助けてあげないと可哀想やな
北九州は偉い!男気ある市長さんと議会や!市民も偉い!
899地震雷火事名無し(熊本県):2012/07/22(日) 21:07:00.35 ID:UB3pMsCC0
六十以上書き込みとかワロタ
900地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 21:10:15.58 ID:BzIKuuEoO
市民検討会に行った人のレポ投下待ち。
901地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 21:14:48.31 ID:GBsnnbRhO
九州で報道されとるのと違うやさかいな。
ぶぶ漬けの意味、分からへんのやろか。
けったいな人が来とるで。
平家は、壇ノ浦で滅ぼされてんで。
九州に上陸してこんでええねん。
902地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:17:52.18 ID:KykckygZ0
エセ関西弁話てるオバカさんに言っとくけど
本当の京都人は帰って欲しいときは
ぶぶ漬けを出さないんやで
どっかの知恵袋で見た付け焼刃の知識じゃあ太刀打ちできまへんで
903地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:19:47.49 ID:KykckygZ0
さて、8月にはいよいよ
北九州市も被災地のお役に立つんやな
胸が熱くなるわ、これで日本はひとつになるんや!
絆で結ばれた被災地と九州
まさに男気の世界や!
904地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 21:22:24.23 ID:JVzSSLLk0
>>899
今日は休みで工作員が湧いてるね
たくさん書きこんでバイト代が欲しいんだろ。無視しろ。バカばかりだ。
どうせ(兵庫)は例の(大阪府)のヤツだろ

しかし、激甚災害はひどい。被災地の復旧もまだまだなのに、いまだに雨が降り続けている
そんな中で、北橋市長と宮城県知事の「絆でがれきを受け入れる」報道は大ひんしゅくを買った
北橋はこの九州大災害の被災者を敵に回している。
あの握手報道は火に油を注いだよなあ・・・税金を100億以上もかけてこの土砂で苦しんでる九州にわざわざ瓦礫を持ってくるんだから。

アホやろ。少しは被災者感情を考慮するのが政治家だろが!
905地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/22(日) 21:23:00.81 ID:5VOUlqVRO
宮城とか復興しなくていいんやさかいでんなー
906地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 21:26:25.00 ID:JVzSSLLk0
北九州市の瓦礫問題は延期すべきだ。
まだまだ雨は降り続いてるし、九州は予断を許さない状況。
行方不明者も見つからない状況で、東北の瓦礫を運びこむのは
水害被災者感情を逆なでしすぎる。
福岡県の県知事の小川さんにメールをだそう


■福岡県 県政提案メールフォーム
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/kenseiteiann/kensei.htm

907地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:29:12.78 ID:KykckygZ0
来月には九州と宮城
被災地と心が通うんや!
素敵やん
908地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 21:29:38.42 ID:BzIKuuEoO
2ちゃんのまとめブログとか子持ちの母親の集まる掲示板とか見ても瓦礫受け入れ反対派が多い。

北九州市のホムペにも説明会のアンケートページは反対意見多いし。
テレビで細野の自爆発言から完全に流れが変わってきている。
909地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 21:34:31.68 ID:BzIKuuEoO
なんか広域処理推進派が焦って自爆しまくってるね。
細野の瓦礫に猛毒発言。
豪雨で被災時に絶妙のタイミングでの村井知事が北九州市に来て瓦礫受け入れ要請ゴリ押し。。。
ネタかと思うくらい燃料投下してるね…。
910地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 21:35:08.92 ID:GBsnnbRhO
ん?ぶぶ漬け食ったで。うまかったわ。
関西人は、押しに弱いからな。
それにしても、橋元は、うまく逃げたな。
あれだけ煽っといて、瓦礫受け入れなくてすみそうだもんな。
911地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:36:55.26 ID:KykckygZ0
知事と議長の訪問が決定打やったな
その後の議会では満場一致の議決となった
あの訪問が後押しになったのは言うまでもないやろ
男気ある人達やな
912地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 21:37:37.90 ID:UT/YQCp70
住民はアンカーレスしないように。
今日は暇なのは分かるが、あんまり相手しないように。

工作員はアンカーもらえないから帰るように。
荒らしてるつもりだろうが、スレ流ししても大事なことは覚えてるから無意味。
お駄賃稼ぎの貴重な時間使うより、アンカーもっともらえるところに越したいい。
913地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:38:16.16 ID:KykckygZ0
もはや瓦礫がどうのこうの
騒いどるのは2chだけやで
原発情報スレでも瓦礫は話題にすらされへん現状や
こんな過疎スレで騒いでも何の意味もありまへんで
914地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 21:38:28.55 ID:JVzSSLLk0
>>909
同感。かなり焦ってるからバイト工作員を総動員しているんだろうね
脱原発もガレキ広域処理反対も、スマホによる主婦層の広がりが大きいそうだ
当然だよね。もう隠ぺいはできないネット社会なんだよ。ウソをつく議員は駆逐させるぜ
国民はバカじゃない



ケイシー まつおか‏@Casey_Matsuoka
お母さんたちも、PCも昔よりは普及しているが、
やはりスマホの普及が情報の共有に猛威を振るっている。
テレビで瓦礫の話が出るたびに、様々な情報が携帯に入る。
そして近所のクチコミで広がる。スーパーに行くと問題の地域の野菜は売れ残る。
次の日に産地表示を変えてもすぐにバレる。
915地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 21:43:22.41 ID:JVzSSLLk0

ケイシー まつおか@Casey_Matsuoka
甥っ子と義妹に聞くと、福岡では小学校や中学校側は「瓦礫受入」や「食べて応援」をいうが、
多くの教師は職務として言うだけで何もしないという。
保護者はネットで情報を集め、買い物で産地に気をつけ、給食も学校や役所に積極的に問い合わせているという。
TVの情報は信用していないそうだ。 



4時間ケイシー まつおか‏@Casey_Matsuoka
やはり、子を思う母親の愛情は強い。
北九州から福岡の小中学校へ親戚の家に住民票を動かすなどして、
二学期から転校する生徒も少なくないそうだ。
とくにその動きが5月から激しいという。
多くの小中学校・幼稚園では母親集会が開かれ、正しい情報は広がっているという。
これには驚きと感動だ。
916地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 21:48:53.99 ID:E2LARtyfO
今日の検討会での起訴の状況聞きたいな
第一段となるわけだが、その後のプランとか気になるがここで語れる内容ではないか
917地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 21:56:53.59 ID:KykckygZ0
>>910
ぶぶ漬け
食ったことないやろ?
どこで食ったんや?
918地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 21:59:48.34 ID:CFScjghI0
うお。スレ物凄い進んでる
919地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 22:03:59.17 ID:CFScjghI0
兵庫は在日臭さにみちあふれてるな
920地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 22:04:59.17 ID:UT/YQCp70
>>918
残念ながらスレ流しされてるだけだよ

今日は工作員にとって重要な日みたいだw
921地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 22:05:34.37 ID:CFScjghI0
まさかこんなのが風評対策のバイトとかだったらウケる
922地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 22:05:34.89 ID:5VOUlqVRO
アホ北橋が風評被害対策に税金使うって言ってたもんな
それがこいつかww
923地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 22:06:28.26 ID:CFScjghI0
>>920
夏休みのバイト、かねえ、、、
924地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:06:48.45 ID:jiDmbiRv0
>>813
>だからこそ議会も満場一致で議決が決まったんや
>これが本当の民意やで

>>851
>議会で決まったことは動かせないんや

議会が満場一致だから本当の民意?
議会で決まったことは動かせない?

じゃ、被災地・宮城県議会が「広域処理は必要ない」と議員59名の全会一致で決議したことも
本当の民意だから動かせないよな?。

ソース;
下記ビデオ、9分3秒過ぎから、横田有史県議(共産党)と相沢光哉県議(自民党)が証言。
>20120705 細野大臣に聞く ガレキの広域処理必要なの?
http://www.dailymotion.com/video/xryzrp_20120705-yyyyyyy-yyyyyyyyyyyy_news

>モーニングバード・そもそも総研より
>「ガレキは本当に広域処理しないといけないのか? 第2弾 細野大臣に聞く!」
925地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:08:44.47 ID:0FRvebmA0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120721-OYT1T00700.htm
TPPはいれなくなると国も飯乙深刻化が加速しそうだな。

ガレキで安全な農地もなくなり数十年後、日本人?そういうのいたねー。になんの?
926地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 22:08:52.09 ID:H6EeaVHhO
工作員認定なんてくだらない。
927地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 22:10:02.39 ID:BzIKuuEoO
大分県の人が仙台が石巻市の瓦礫受け入れのソース貼ったら凄い勢いでスレ流しが始まった。
なんか都合が悪かったのだろうか?
928地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 22:11:38.53 ID:CFScjghI0
次スレの最初の方の目立つところに張ってやろうぜ
929地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 22:15:43.89 ID:/AXyzGYm0
九州市民ちょっとは抵抗しろよ
せっかく災害で瓦礫処理頓挫してるんやから
それを理由にもっと糞知事せめたてんかい
930地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:16:11.69 ID:PU+wBy050
やはり小川県知事に訴えよう。北Qガレキはせめて九州水害のメド
が立つまで延期と。
931地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:18:00.88 ID:KykckygZ0
>>922
うん?何でID変えたんや?
工作活動に支障きたすからかい?
932地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:19:29.42 ID:KykckygZ0
>>924
北九州の話をしとるんやで
多数決は議会制民主主義の根幹や
そして満場一致で議決した
これが民意そのものやで
933地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:20:26.23 ID:KykckygZ0
>>929
お前は西日本スレへ帰って
自分の出来る範囲のコトせんかい
九州で油売ってるヒマないやろ
934地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:23:11.80 ID:rsZJu0uZ0
>>932
宮城県は宮城県民の民意(満場一致の議決)に基づきガレキを域内処理すべき、ということだな。
935地震雷火事名無し(長崎県):2012/07/22(日) 22:23:46.97 ID:CFScjghI0
>>934
尊重しないとなー
936地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:26:03.82 ID:rsZJu0uZ0
>>927-928
次スレのテンプレ用:

東日本大震災宮城・石巻のがれき、きょう試験焼却??笠間の公共処分場 /茨城− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120720ddlk08040153000c.html

東日本大震災:宮城・石巻のがれき、きょう試験焼却??笠間の公共処分場 /茨城
毎日新聞 2012年07月20日 地方版

 笠間市福田の公共処分場「エコフロンティアかさま」に19日、宮城県石巻市から受け入れるがれきが運び
込まれた。20日に試験焼却を行い、焼却した灰が1キロ当たり8000ベクレルを下回ることが確認されれば、
8月下旬に受け入れを開始する。

 午前10時ごろ、可燃物計25トンのがれきがトラック3台に積み込まれ、石巻市を出発。午後5時過ぎに
処分場に到着し、職員が線量計で空間放射線量を測定。国の基準(毎時0・23マイクロシーベルト)を大きく
下回る0・07マイクロシーベルトだった。

 搬入と測定には地元住民らでつくる「エコフロンティアかさま福田地区対策協議会」のメンバー8人も立ち会った。
会長の川崎勝美さん(65)は「線量が低く安心した。一日も早い東北の復興の力になれれば」と話した。

 県廃棄物対策課によると、エコフロンティアのほか、市町村など5団体と受け入れに向け協議を進めている
という。【鈴木敬子】
937地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 22:26:21.77 ID:SZalUPCb0
やっぱ被災地、宮城県の全会一致の方が重みあるねー
北橋は重く受け止めた方がいい。
北九は福岡市よりも早く政令指定都市になったんだから率先して北部九州復興に尽力してもらいたいね。
938地震雷火事名無し(大阪府):2012/07/22(日) 22:26:28.51 ID:/AXyzGYm0
>>934

しかし、宮城県知事がこれじゃあな

http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072001001097.html
939地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 22:26:59.00 ID:5VOUlqVRO
北橋って兵庫出身だっけ
940地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:28:38.59 ID:rsZJu0uZ0
>>938
へー、被災地の民意が割れてるってことか。
941地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:31:47.74 ID:KykckygZ0
> http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072001001097.html
何度見ても
感動的なシーンやなあ
被災地と九州が絆でつながったんやね
942地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:33:19.31 ID:Ixmp/8DA0
>>941
何度見ても
感動的なシーンやなあ
被災地と九州が利権でつながったんやね
943地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:33:57.90 ID:JVzSSLLk0
タニ センゾー‏@Tanisennzo

北九州市のゼオライト吸着では吸着できず流出する、ということを
北九州市も知っている、と荒木 福岡市議会議員。
944地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/22(日) 22:34:34.07 ID:XLTAIJAPi
本当に工作員なんているのかね。
ただ、マスコミや政府に洗脳されている一般の人が書き込んでいるだけだと思うが。。。
ほとんどの国民が国が定める基準値以下は安心安全と思っているよ。
945地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:35:46.47 ID:JVzSSLLk0
>>930
だね。
自分もメールしてきたよ。

北九州市の瓦礫問題は延期すべきだ。
まだまだ雨は降り続いてるし、九州は予断を許さない状況。
行方不明者も見つからない状況で、東北の瓦礫を運びこむのは
水害被災者感情を逆なでしすぎる。と。
福岡県の県知事の小川さんにメールをだそう


■福岡県 県政提案メールフォーム
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/kenseiteiann/kensei.htm


946地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/22(日) 22:36:26.63 ID:cZNwV3LB0
>>944
その方が楽だからね。
人って楽な方へ流れるからなー
947地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:36:53.44 ID:0FRvebmA0
>>939
北橋だけでなく、前知事も兵庫県東大法学部出身
なんとか塾でもあんの?
東大法学部出身のやつらの

村井は大阪豊中か。
948地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 22:37:19.03 ID:uW268E/N0
どうして、九州地区じゃない人の書き込みが今日だけ増えてるの?
とつぜんバイトでやとわれた工作員だろうけど。

アスベストやクロムやヒ素などの、焼却すれば猛毒になる。気化したのを吸い込めば危険。

だから、宮城のcca処理した住宅建材を燃やしたくないの。

九州は幸いにもフォールアウトくらってないから、放射性物質を人為的に入れたくない。

あたりまえの事です。

これが、人権です。

九州に逃げて来た人を殺すのですか?
949地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 22:38:46.84 ID:uZrgdu4sO
>>890
ボランティアに来て豪雨災害の跡を村井も北橋も兵庫見るべきだ
モナ男も
950地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:39:30.46 ID:0FRvebmA0
2011年(平成23年)3月に発生した東日本大震災で、宮城県は沿岸部を中心に大きな被害を受けた。村井は震災後に設置された東日本大震災復興構想会議の委員を務めている。
同年7月3日、復興担当大臣就任後に初めて被災地入りした松本龍との会談の際、村井は松本が応接室に入った数分後、入室した(村井の入室は約束された時間通りであり、
松本の方が約束された時間よりも早くに入室していた)。これに対し松本は、村井が自衛隊出身であることを踏まえ[1]、
「お客さんが入ってくる時は自分が入ってきてからお客さんを呼べ。長幼の序がわかっている自衛隊ならやるぞ。しっかりやれよ」と罵倒した。その後、地元の民放がこの一件を報じたことで松本の横暴な態度は批判されることとなった[2]。
これに対し村井は松本大臣と旧知の仲であることを明かしながらも、被災地の首長として大臣の横暴な言動と態度を批判するコメントを出している。
松本の高揚した言動は震災直後からの環境大臣兼防災担当大臣という激務、政局の混乱の調整役という重責からの過労による心身衰弱、そう状態、という診断が公表された。[要出典]2012年(平成24年)2月、復興庁復興推進委員会委員に就任。

いやーこれ映像見た時はありえない。松本と思っていたが、村井の方がありえなかった。
951地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:40:01.23 ID:KykckygZ0
東京だって普通に瓦礫受け入れしてるんや
でも何の健康被害も起こってないで
元気一杯に生活してる
北九州も何の問題も起こらないよ
市長が安全宣言してるんや、男気ある市長さんを信頼しようや!
952地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:42:04.52 ID:Ixmp/8DA0
>>951
>東京だって普通に瓦礫受け入れしてるんや
>でも何の健康被害も起こってないで

健康被害との因果関係が証明されていない、ならば正しい。
健康被害は報告されている。水俣病その他の公害問題と同じ構図。
953地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 22:42:39.79 ID:uW268E/N0
関東圏で、健康被害が出た人で、移住可能な人は逃げた。
しかも健康被害については、報道規制中のようです。
954地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:45:49.15 ID:Ixmp/8DA0
>>951
>北九州も何の問題も起こらないよ

北九州も何の問題も起こらない「だろう」、ならば正しい。
起こるか、起こらないか、未来の事は誰も分からない。
955地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:49:07.02 ID:KykckygZ0
市長さんが安心と言ってるのに
2chネラーは疑ってばかりやのぅ
困ったもんや
956地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/22(日) 22:49:52.34 ID:5VOUlqVRO
>男気ある市長さんを信頼しようや!

こいつ誉めすぎw本人か家族か部下だろ
957地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:50:32.29 ID:Ixmp/8DA0
>>951
>市長が安全宣言してるんや、男気ある市長さんを信頼しようや!

アスベストやヒ素で汚染されていて埋められないと細野環境相が断言するほど汚染されているガレキだ。
(ソースは >>924 の ビデオ)

それを広域移動し、焼却し、埋め立てることに安全宣言というのは無謀であって男気ではないし信頼もできない。
958地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:51:13.47 ID:KykckygZ0
>>956
ん?なんでID変えたんや?
さっきまでニセ関西口調を使ってたのに
(関東・甲信越)は一人しか存在せーへんからすぐわかるで
959地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:53:31.61 ID:Ixmp/8DA0
>>955
細野環境相が、アスベストやヒ素で汚染されていて埋められないがれきと断言してるのに
2chネラーは疑ってばかりやのぅ
困ったもんや
960地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 22:55:22.08 ID:p0Pio/D/0
今の北九州市議はみんな落選でいいよな!

落選運動は今からやってもいいくらいだ
961地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 22:55:44.04 ID:H6EeaVHhO
宮城と北九のお互いの行き来が不自然なほど頻繁なんだよなぁ。
瓦礫のことで、北橋は野田にも会ってるよな。これはなんなんだろう?
報道を利用したアピール以外のなにかがありそうなんだけど。
962地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 22:56:09.89 ID:uW268E/N0
クロムやアスベストやヒ素で汚染されている、埋め立て不可能な瓦礫は、
焼却すると、さらに猛毒になります。
それを、九州で焼却させようとしている。

人の健康を壊す為に動く政府とその手下どもは、猛反省して、焼却計画をやめなさい。
963地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 22:56:13.68 ID:KykckygZ0
2chで盛り上がっても
無駄なこっちゃ
ミジンコのような自分の無力を思い知るだけやで〜
964地震雷火事名無し(関西地方):2012/07/22(日) 22:56:21.92 ID:5VOUlqVRO
そんなこともわからんのか兵庫出身は馬鹿やからなー
965地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 22:58:14.05 ID:GBsnnbRhO
健康被害出てるやんけ。
張本人の石原都知事がぶっ倒れちまったぜ。
御愁傷様です。
石原も、兵庫県出身やったな。
ほんま、碌な奴おらへんで、兵庫。
966地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 22:58:20.72 ID:Ixmp/8DA0
>>963
>2chで盛り上がっても
>無駄なこっちゃ

無駄ならレス止めれば?
967地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 23:00:56.67 ID:BzIKuuEoO
>>951
>東京だって普通に瓦礫受け入れしてるんや
>でも何の健康被害も起こってないで


東京都世田谷区の宮城県女川の瓦礫を受け入れした清掃工場でアスベスト、水銀が検出され受け入れ中断しましたよ。
968地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 23:01:27.87 ID:JVzSSLLk0
>>960 同感です!!
こういうことやってんじゃないのかね?北九州も

■伊賀市長、土木業者と温泉旅行 女性コンパニオンも同席
47NEWS(よんななニュース)http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072201001319.html


>>961
最終処分場を北九州に造るのか?と考えてるが。どうなんだろう
確かに怪しい感じがしてならん

969地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 23:03:02.94 ID:uZrgdu4sO
ネット対策に何千万
兵庫にはそのうちのいくら入る
970地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 23:03:55.11 ID:uW268E/N0
廃炉にするより爆発させたほうが会社の損害が少ないから再稼働させたり、

ただただオカネが欲しいから、九州に住んでいる人々を猛毒にさらそうとしたり、

狂気ですね。
971地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 23:04:36.69 ID:kaNQB+Ea0
えらいスレ伸びてると思ったら、まだ兵庫居たんだ
暇なのかしつこいのかバイトなのか、読む価値ないのでまともに読んでないがw
あまり小遣いもあげん方がいいのに>WiMAX
大分さんの落としたのが重要事項やったんかな?
仙台でも本来は燃やさない方が良いが焼却炉は最新だし、運送コストもなし。
宮城県議会が広域処理を望んでいないのだから地元処理を支持するのは当たり前。
あとは茨城の石巻瓦礫試験焼却を注視するわ
972地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 23:04:56.69 ID:JVzSSLLk0
児玉助六(こだますけろく)‏@2012at

放射脳と言われているお母さん、自信を持ち続けて下さい。
嫌みを言われても、陰口を叩かれても、黙々と被曝に関する情報入手を続け、
迅速な対応をし続けて下さい。
数年後、思考停止した親の子と、あなたのお子さんには差が出ます。
差別ではありません。気づくべきです。防げる被曝はあるのですから。
973地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 23:06:16.27 ID:uZrgdu4sO
>>965
東京の水飲むなってのは本当だったんだね…美味しそうに飲んでたから…
ホルムアルデヒドも実は放○○
974地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 23:09:06.04 ID:BzIKuuEoO
>>971
大分の人が仙台が石巻市の瓦礫受け入れネタを投下してから急激に荒れ初めましたよね。
仙台が石巻市の瓦礫受け入れに議会を通すと北九州市が不利になるのかな?
975地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:10:33.20 ID:KykckygZ0
こんな過疎スレで何を書いても同じこっちゃ
薄々わかっとるやろ?
もう決まったこっちゃ、あとは粛々と8月を待つのみや
976地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/22(日) 23:11:59.53 ID:fgdDSvZDi
>>951
この人は工作員だろうか?いや、違うと思う。国民のほとんどがこういう考えだ。

>東京だって普通に瓦礫受け入れしてるんや でも何の健康被害も起こってないで

被曝の障害には急性障害と晩発性障害がある。
瓦礫焼却の場合、低線量の被曝なので数年後に何らかの晩発性障害が発症する。
晩発性障害は個々ではわからず数年後統計を取ると地域により偏りが出る事でわかる。
確率的影響です。コレが偏らないように瓦礫の広域処理をしている。
つまり関東の東葛エリアはかなり汚染されてしまいましたがその地域だけある病気が増えるという統計が出てしまうとマズイのです。
推進派は全国均一という統計が欲しのです。


977地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 23:15:28.11 ID:Ixmp/8DA0
>>974

大分さんの >>522 のソース再掲(>>936は別件でしたスマソ):

東日本大震災仙台市、石巻ブロックのがれき受け入れ 27日から /宮城− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120721ddlk04040102000c.html

東日本大震災:仙台市、石巻ブロックのがれき受け入れ 27日から /宮城
毎日新聞 2012年07月21日 地方版

 仙台市は20日の市議会経済環境委員会で、東日本大震災で発生した石巻ブロックのがれきについて、
27日から受け入れを始めることを明らかにした。来年秋までに最大10万トンの可燃物を受け入れ、
焼却・埋め立てを行う。

 受け入れるのは県が破砕・選別した長さ約30センチ、太さ約10センチ以下の木くずなど。仙台市で発生した
がれきと並行して焼却し、最長でも来年12月には処理が完了する見込み。

 当面は沿岸部の3カ所の搬入場に毎週1000トンずつ受け入れ、仮設焼却場で処理。来年1月からは
市内の清掃工場3カ所も加え、毎週2000トンを受け入れる。【金森崇之】

978地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 23:15:56.57 ID:GBsnnbRhO
仙台の焼却炉には、まだまだ余裕があるってことだからね。
瓦礫の他人物売買は、止めなあきまへんな。
979地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 23:17:32.80 ID:Ixmp/8DA0
>>975
>こんな過疎スレで何を書いても同じこっちゃ

じゃあこんな過疎スレには何も書くな。

2chで盛り上がっても無駄なんだろ? >>963 >>966 なんでまだ無駄なレスしてるの?
980地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:19:16.46 ID:KykckygZ0
>>979
アホやなぁ
君らに諭してやってるんや
熱心な教師が出来の悪い生徒を見捨てないように
わかってくれるかいな
981地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 23:19:20.39 ID:BzIKuuEoO
ギャルママサイトとか携帯の情弱の集まりみたいな掲示板でも今や瓦礫受け入れ反対派が大半を占めてるよ。
モーニングバードの放送や北九州市の暴言議員の電話がYouTubeに上げられて拡散されたせいか瓦礫広域処理に疑問持ってる人は確実に増えている。
982地震雷火事名無し(福岡県):2012/07/22(日) 23:21:38.27 ID:uY1lgioO0
どなたか、そろそろ次スレをよろしく。
今日はスレ流し工作が激しい。
983地震雷火事名無し(茸):2012/07/22(日) 23:24:59.93 ID:JPjYLqpB0
毒性物質も大事だが、金の無駄遣いも見逃してはいけない!
億単位の金が、それも税金がバカスカ使われて挙げ句に増税って・・・
政府首脳の無能を叩こう!
984地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:25:06.35 ID:KykckygZ0
この際ハッキリと教えてあげるさかい
このスレは特に価値ないんやで
工作員とか思い込みが過ぎるで
現実と妄想の区別がつかんと困るで〜
985地震雷火事名無し(大分県):2012/07/22(日) 23:26:07.12 ID:uW268E/N0
http://www.youtube.com/watch?v=OMxS9aSqUCc
この動画、素晴らしい。流石、広瀬隆さん

スレ立て 不可能です。よろしく。
986地震雷火事名無し(家):2012/07/22(日) 23:27:07.22 ID:UT/YQCp70
価値が無いなら去ればいい

工作員は本当に分かり易い天邪鬼
987地震雷火事名無し(関東・東海):2012/07/22(日) 23:36:09.10 ID:GBsnnbRhO
広瀬の動画見たいけど、2時間以上もあるんか。
ちょっとしんどいな。
お気ににしといて、後で見よう。
広瀬には、報道ステーションサタデーやってもらいたいわ。
武田と一緒に。
988地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/22(日) 23:36:33.31 ID:pc7JjfHMi
スレがたてられないならイタズラのスレを使って早く消費してくれ。
たまにアゲてあるとスゴく嫌な気分になるんだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326467148/l50
上げとくよ。
989地震雷火事名無し(WiMAX):2012/07/22(日) 23:40:11.57 ID:fHTTU27T0
>>980
>君らに諭してやってるんや

諭す価値があるなら >>957 を精神論や感想じゃなく具体的に諭せよ。

>>984

この際ハッキリと教えてあげるさかい
このスレではおまえのレスは特に価値ないんやで

価値が無いスレなら書き込むだけ無駄なんだから何もレスするな。価値が無いと思うなら黙って去れ。

990地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:43:23.82 ID:KykckygZ0
そんなに気になるんかい
しょうがないやっちゃな〜
991地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:44:47.98 ID:KykckygZ0
まぁココで何を言い合いしても
無駄っちゅうこっちゃ
受け入れは8月、コレはもう決まったこっちゃ
あとは粛々と本格受け入れを待つだけや
来月、やっと被災地と九州が心の絆で結ばれるんや!
992地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 23:47:26.20 ID:yKxxZO5RO
構ってもらって幸せそうだね

>兵庫

現実世界では友達いなさそうだからなぁw
993地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:49:21.86 ID:KykckygZ0
心配してくれるんかいな
優しいの〜
994地震雷火事名無し(兵庫県):2012/07/22(日) 23:50:19.61 ID:KykckygZ0
瓦礫交流で
宮城の人と友達が出来るかも知れんの〜
絆で結ばれた友情は素敵やん
995地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 23:50:24.82 ID:yKxxZO5RO
憐れみと蔑みのミックスだけどね〜
996地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/22(日) 23:54:35.79 ID:yKxxZO5RO
偽りの絆での友情押し付け

偽善やんw
997地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 23:57:05.27 ID:H6EeaVHhO
うむ。移住してきなさい。
友達になろう。
998地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/23(月) 00:00:36.85 ID:Vnybv12BO
友達いないさびしい兵庫が、
友情妄想してガレキ受け入れ狂信か

こりゃますます友達出来ないなw
999地震雷火事名無し(山口県):2012/07/23(月) 00:00:51.06 ID:jqALRcBs0
>>507 >>510
風下の人間なので焼却の方を気にしてしまいますが、
争うべきは灰の埋め立ての方でしょうね。試験焼却で放射性
物質が検出されたのは灰からだけで、大気や土壌からは検出さ
れませんでしたから。
しかし灰の埋め立てにより飲用水が汚染されるおそれを指摘
できないことには難しそうです。今回は処分場が埋め立て地
にあるから飲用水汚染の心配はなさそうですね。

ちなみに、飲用水が汚染されることで健康被害が生じるおそれ
があるとして産廃処分場を建設することや操業することの差止
が認められたケースが複数あります。一般に公害・環境問題で
差止めは認められにくいと言われてますが、調べてみると、処
分場建設による飲み水の汚染については案外認められている。
飲み水は重視されてるようです。
1000地震雷火事名無し(四国地方):2012/07/23(月) 00:01:50.59 ID:yKxxZO5RO
1000ならガレキ拡散失敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。