日本の首都は大阪に変わります その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
1:東京電力管内の計画停電は、これから火力発電所を稼動させるにしても、今から夏の電力需要が急増する状況では当面続けるしかない
夏に計画停電とかしたらマジで熱射病で死人が大量に出る
2:この状況で原子力発電所は当面作れそうにないし、海水を注入した原子炉を再稼動させるのは無茶
3:東京は福島第一原発から大体250km チェルノブイリの経験から放射能の危険区域は大体福島第一原発から250km〜300km
この状況で「日本は安全」といっても誰も信じてくれない

つまり東京電力管内と東北電力管内では計画停電は相当長引く 
また現在起こっているような日本製品の風評被害も首都が東京であり続ける限り避けられない

根本的に東京電力管内の電力需要量が供給可能量を下回るまで東京をはじめとした首都圏の規模を小さくするしかない
また放射能に対して「安全である」と世界水準で認められる地域に首都を持ってこないと日本の国際的信用にかかわる

なんで東京に人が集まるのか言うと、首都だから
日本はなんでもかんでも首都に集めるようにこれまでしてきたので、東京が首都である以上人が集まり電力を消費する

以上の観点から、東京電力管内の電力事情を改善して、首都圏の生産能力を回復するには、一時的にでも首都を電力60hz圏の他の場所に移すのが最善の策

なんで大阪なのかと言うと

1:既存のインフラがそのまま使える
2:関空近辺とか南港近辺とかオリンピックを見込んで作った埋立地とかがほとんど使われていないので、必要な土地を比較的確保しやすい
3:関空 伊丹 神戸 と3つも空港があるので航空機のアクセスがいい また横田空域にあたるものがないので比較的空を使いやすい
4:大阪港そのものが大きな貿易港で、隣に神戸港があるので比較的物資の集積がしやすい
5:京大阪大神戸大があるので、比較的人的資源の集積がしやすいし供給もしやすい
6:新幹線が使えるので比較的東京へのアクセスがいい
7:私鉄網が発達しているので後背地に多くの人口が住むことができる
8:琵琶湖ー淀川水系があるので人口が増えても水の供給能力がある
9:京都に和風迎賓館があるので、陛下の仮御所として使える
10:大阪市内は今オフィスビルが供給過剰状態なので、企業のオフィスを確保しやすい

前スレ
日本の首都は大阪に変わります その11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303881637/

過去スレ
日本の首都は大阪に変わります Part10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303478924/1
日本の首都は大阪に変わります Part9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303056732/1
日本の首都は大阪に変わります Part8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302787259/l50
日本の首都は大阪に変わります Part7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302538474/l50
日本の首都は大阪に変わります Part6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302251389/l50
日本の首都は大阪に変わります Part5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301912578/
日本の首都は大阪に変わります Part4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301498531/
日本の首都は大阪に変わります まさかの3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301215550/
日本の首都は大阪に変わります まさかの2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300976818/
日本の首都は大阪に変わります
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300164536/
2名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:32:01.43 ID:anMVKK940
東京人         
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜     東北ざまあwwwwwwwww
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜     東北は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜    東北は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜   もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>      情強は南に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ さっさと東京様の生贄になれやww

宮城   ∩∩ <・・・・             福島
      ;|ノ||`      ┬-‖       . ∩_∩ ;
   __,/●●| __    | | ‖       ; | ノ|||||||ヽ ` <が、がんばろう日本・・・
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖      , / ● ●|   に、日本はひとつ・・・・
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖      ;, |\( _●)/ ミ   
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖     ; 彡、| |∪| |、\ , 
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖       ./  ヽ/> ) :
3名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:32:23.98 ID:anMVKK940
★今後の日本の具体的な経過

■「副首都」建設、国会で機運高まる 国家的危機管理必要 与党と野党一致団結 ←国会可決
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n2.htm

■内閣参与の五十嵐氏、首都機能分散を首相に提言 一極集中の危険性 ←内閣府賛成
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6nYoo1HIflw

■石原都知事が首都機能分散に言及「証券市場の中心は大阪」 ←東京都知事賛成
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm
■大阪の皆様へ ~ 猪瀬直樹東京都副知事からのメッセージ
「第二次世界大戦以来初の国難を乗り切り、新しい日本を築く為に、必ず『大阪都構想』を実現して下さい。」 ←東京都副知事賛成
http://www.youtube.com/watch?v=W2sKW4uZJDo

■金融庁 銀行・証券などに対策要請 「本社機能移転」も ←行政官庁実行
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700983
■国土交通省「リニア東京大阪間をできる限り早く実現することが極めて重要」 26年度着工へ ←行政官庁実行
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/22/20110422-052047.php

■京阪神商工会議所と井戸・関西広域連合長「関東と関西で首都機能の二極化が必要」 ←近畿政財界実行
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/21/20110421-051994.php

■大阪都・副首都特別区完成
http://akibach6.sakura.ne.jp/nemic.pdf#search='NEMIC PDF'
4名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:32:47.57 ID:anMVKK940
■首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東京大地震研究所が発表 (2011年4月23日08時10分 読売新聞) 
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top
■首都圏の外資系企業 関西への移転止まらず 2011.4.22 21:59
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110422/biz11042222000052-n1.htm
■企業のサーバーも「首都圏脱出」 西日本へサーバー移設相次ぐ 2011年04月21日
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC93820&cc=06&nt=00
■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に 2011年04月23日
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp
■内閣参与の五十嵐氏、首都機能分散を首相に提言 一極集中の危険性 (ブルームバーグ) ←内閣府
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6nYoo1HIflw

■大阪の皆様へ ~ 猪瀬直樹東京都副知事からのメッセージ
「第二次世界大戦以来初の国難を乗り切り、新しい日本を築く為に、必ず『大阪都構想』を実現して下さい。」 ←東京都
副知事
http://www.youtube.com/watch?v=W2sKW4uZJDo

■石原都知事が首都機能分散に言及「証券市場の中心は大阪」 ←東京都
知事
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm

■金融庁 銀行・証券などに対策要請 「本社機能移転」も ←行政官庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700983

■「副首都」建設、国会で機運高まる 国家的危機管理必要 ←国会
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n2.htm

■国土交通省「リニア東京大阪間をできる限り早く実現することが極めて重要」 26年度着工へ ←行政官庁
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/22/20110422-052047.php

■京阪神商工会議所と井戸・関西広域連合長「関東と関西で首都機能の二極化が必要」 ←近畿経済界と知事
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/21/20110421-051994.php
5名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:33:09.89 ID:anMVKK940
【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334

---------------------------------------------
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ
---------------------------------------------

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

82: レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 05:43:00.91 ID:uurskFjaP
大阪人が死んでも俺の世界ランクが上がらないからマジ悲しいw

--------------------------------------------
259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw
--------------------------------------------

307: ひよこちゃん(山形県):2011/01/17(月) 07:40:25.66 ID:0WxWRNpw0
今日は朝から赤飯です^^

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ 関西土人シネヨマジで 臭いんだよ本当に
6名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:33:46.94 ID:anMVKK940
■節電目標引き下げ迷走 揚水・復旧火力は不安定…一瞬で大停電の恐れ 2011.4.25 20:07
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110425/biz11042520070050-n1.htm

今夏の電力不足問題で、政府が先に打ち出した節電目標の引き下げに苦慮している。
東京電力による供給力の上積みで数字の上では引き下げが可能になるが、上積み分の供給力は不安定だからだ。
節電意識が薄れる恐れもあり、一瞬でも電力消費量が供給量を上回ることで起きる「不規則な大規模停電」のリスクが拭えない。

7名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:34:19.04 ID:anMVKK940
■日本の政財界が大阪に首都機能分散を計画し、外資系が大阪に移転してる根拠。

@大手企業本社や支社の殆どが揃っている

A国の出先機関が殆ど揃っている

Bインフラが充実している

C東京とアジアの間にある(福岡は東京から離れ過ぎで@ABで劣る)

D大阪空港跡地やエキスポ跡地など、副首都建設に理想的な国有地がある

更に福島⇔東京200Kより500K遠く、福島⇔大阪は700K離れている。
大阪より西だとビジネス的に不便。大阪より東だと放射能汚染が心配。

つまり、★大阪は危機回避とビジネス環境のボーダーポイント(境界線)★

実際、原発事故直後、外資系の殆どが自主的に東京を見捨て、大阪に避難した。
外資系は出稼ぎに来てるので、ビジネスさえ出来れば何処でも良い。
更に東京の大阪系企業も、次々に本社機能を大阪に戻してる。

今後も中長期的に、日本に留まる外資系の殆どが、今年中に大阪に拠点を移すようだ。
今後日本に戻ってくる外資系も、放射能汚染のイメージが定着した東京には戻らず、
@ABCの理由で、危機回避とビジネスのボーダーポイントである大阪に留まるだろう。
自分の周りのアメリカ人も、殆ど同意権。
8名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:34:42.53 ID:anMVKK940
■橋下知事「関西に臨時政府機能を」 強い日本へ個人提言 2011.4.27 12:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042712210009-n1.htm

大阪府の橋下徹知事は27日、大災害などに備え首都機能や経済中枢機能を関西でバックアップし、首都機能が壊滅状況になった場合、
関西の判断で首都から人材を受け入れ、臨時政府や国会、金融・通貨・証券取引機能などを代行する提案を発表した。
提案では首都機能の復旧・復興を支援する仕組みを作るなど国土構造の複数系統化に着手すべきだ−などとしている。

橋下知事は現状を「日本外し、いわゆる『ウィズアウト・ジャパン』」の危機的状況とし、原因は首都圏への政治・行政・経済の一極集中にあると主張。
関西には代替機能を担う力があるとし、関西国際空港の国際拠点空港化とアクセス改善、中央リニアの早期開通などを改めて求めている。

提言のタイトルは「『大震災』を越えて、“強い日本”を作ろう〜大阪・関西が貢献できること」。
府の提言ではなく橋下知事個人のメッセージとしている。
9名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 15:37:43.96 ID:bYoN3AjFO
今年の夏は福井県次第で関西電力管内は輪番停電の可能性があるね。
10名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 15:37:58.46 ID:VQollaEp0
【原発】「関西に供給する電力は今夏には半減になる」

福井県知事は4日、福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の視察で関西電力美浜原発を
訪れた海江田万里経済産業相に、「関西に供給する電力は今夏には半減になる可能性もある」と迫った。

県によると、県内に立地する原発は、関西2府4県の消費電力の約55%をまかなう。
http://www.asahi.com/politics/update/0504/OSK201105040134.html
11名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 15:56:18.72 ID:C7xvm7sL0
東海・中国・四国地方から電気送ってもらう・・・?

12名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 16:00:01.81 ID:anMVKK940
13名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 16:05:04.90 ID:qRGdPY840
関西電力管内は輪番停電・・・糞ワロタ
14名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 16:05:17.93 ID:U0IxM9l50
>>12
■市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県 2011/05/03
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044

東京電力福島第1原発事故を受け、厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる放射性物質を検査するよう求めている1都10県の計513市区町村のうち、
全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに一度も放射性検査を実施していないことが3日、同省のまとめで分かった。

厚労省は4月4日、放射性物質の降下量が多かった福島、茨城、栃木、群馬と近隣の宮城、山形、新潟、長野、埼玉、千葉、東京の各都県に対し、農作物などの放射性検査計画を策定するよう通知した。

このうち福島県は積雪などの影響で農作物を出荷していない自治体を除き、全市町村で4月下旬までに検査を実施していた。
一方、茨城は11市町村、栃木は8市町、群馬は10市町村で放射性検査未実施だった。

また、埼玉は最も多い50市町村で放射性検査を行っていなかった。

千葉は23市町、東京は32市区町村、山形は25市町村、宮城は8市町、新潟は19市町村、長野は17市町村がそれぞれ放射性検査未実施だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 16:42:21.64 ID:+cNSMnM40
九電 中電があるから関西は大丈夫

関電というか福井県知事は調子コキ過ぎやで

 
16名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 16:47:34.81 ID:qRGdPY840
>>15
九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性
http://www.asahi.com/business/update/0324/SEB201103240012.html
17名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 16:50:52.45 ID:VQollaEp0
>>15


ふざけたこと言ってるが、夏場はどこの電力会社も電力足りなくなるから融通なんて無理。

九州からは絶対融通しないよ。


こんな時だけ近づいて来るなよバカ大阪人。
18名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 16:58:59.01 ID:yxcXIxEa0
電気は足りなくなるw
原発を推進してもしなくてもw
19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:16:52.37 ID:+cNSMnM40
>>17
いや別に君の意見で電気の供給の有無が決まるわけでもないしw
アホちゃうかw


20名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 17:23:21.36 ID:U0IxM9l50
(catv?)ID:VQollaEp0=九州人w
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:27:13.24 ID:rYOl1LJa0
福井知事は原発推進派
嫌がらせ発言したいなら原発交付金返してから言え
22名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:35:33.71 ID:+cNSMnM40
電気は県のもので他府県に分けてやってるとか思い込んでいる
アホな奴が陥りやすい勘違い症候群だろ

>>17の九州人にも同じ兆候があるけどw
23名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 17:35:35.88 ID:BMSdDB/4O
めっちゃ嬉しいねん!
うち、ホンマ大阪すっきゃねん!
24名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:37:05.68 ID:bn3ejA9H0
なぁ、これってネタスレなんだよな?
25名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 17:39:33.14 ID:UN9X/vSAO
早く発電自由化しようぜ。
基地外どもは独占権を振りかざして脅迫するという、最低最悪の暴挙に
出やがったんだ。こんな事を許しておいていいのか。
もう原発ネタに湯水のように金を注ぐのはやめろ。
26名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:41:29.32 ID:+cNSMnM40
>>25
最終的には国が権限を持っているので問題ない
27名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 17:45:43.23 ID:yxcXIxEa0
>>24
ネタスレだよw
28名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 17:52:12.90 ID:CyL+YPMXO
お前らもたまには考えなさい

348:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) 05/05(木) 17:29 ttNiCUn10 [sage]
ツイッターから
@naoyafujiwara: ついに東電が降参したようだ
原発放射能はお手上げ。国家プロジェクトでお願いしたいと。
それから自民党も地元の突き上げが再び激しくなってきて
内閣不信任出すようだ。それから外務省はウィキリークスの暴露で大騒ぎ。
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:56:05.74 ID:C7xvm7sL0
今日だけで東日本どんだけ地震あるんだよ
弱くなってるように見えるが、それともあらたな大地震の予兆?


2011/05/05 17:51:03 【平成23年05月05日17時43分頃】宮城県中部(M2.8/最大震度1)
2011/05/05 15:51:03 【平成23年05月05日15時43分頃】福島県沖(M3.2/最大震度1)
2011/05/05 14:21:03 【平成23年05月05日14時14分頃】山梨県中・西部(M2.7/最大震度1)
2011/05/05 14:18:03 【平成23年05月05日14時12分頃】山梨県中・西部(M2.7/最大震度1)
2011/05/05 14:15:03 【平成23年05月05日14時06分頃】千葉県東方沖(M4.1/最大震度2)
2011/05/05 13:36:03 【平成23年05月05日13時29分頃】茨城県沖(M3.7/最大震度1)
2011/05/05 13:30:03 【平成23年05月05日13時22分頃】茨城県沖(M3.4/最大震度1)
2011/05/05 13:00:03 【平成23年05月05日12時55分頃】福島県沖(M3.8/最大震度1)
2011/05/05 12:21:03 【平成23年05月05日12時14分頃】新潟県中越地方(M2.4/最大震度2)
2011/05/05 10:48:03 【平成23年05月05日10時39分頃】福島県浜通り(M3.5/最大震度2)
2011/05/05 08:30:04 【平成23年05月05日08時18分頃】岩手県沖(M3.0/最大震度2)
2011/05/05 08:00:03 【平成23年05月05日07時53分頃】群馬県北部(M2.3/最大震度1)
2011/05/05 07:00:03 【平成23年05月05日06時53分頃】福島県沖(M4.1/最大震度1)
2011/05/05 06:45:03 【平成23年05月05日06時39分頃】福島県沖(M4.4/最大震度1)
2011/05/05 06:21:03 【平成23年05月05日06時13分頃】宮城県沖(M4.0/最大震度1)
2011/05/05 06:00:03 【平成23年05月05日05時53分頃】福島県沖(M3.4/最大震度1)
2011/05/05 04:21:03 【平成23年05月05日04時13分頃】茨城県沖(M3.7/最大震度1)
2011/05/05 04:12:04 【平成23年05月05日04時05分頃】福島県浜通り(M2.7/最大震度1)
2011/05/05 03:27:03 【平成23年05月05日03時22分頃】静岡県中部(M3.6/最大震度3)
2011/05/05 02:42:03 【平成23年05月05日02時36分頃】宮城県沖(M4.1/最大震度1)
2011/05/05 01:42:03 【平成23年05月05日01時36分頃】和歌山県北部(M2.4/最大震度1)
2011/05/05 01:39:03 【平成23年05月05日01時34分頃】福島県中通り(M2.7/最大震度2)
2011/05/05 01:36:02 【平成23年05月05日01時29分頃】福島県沖(M4.4/最大震度2)
30名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 18:00:19.57 ID:pQiSvVqH0


諸悪の根源は「東京キー局」制度だ!!

キー局6局を東京、大阪、名古屋、宮城、福岡、札幌に分散 or

キー局制度を廃止しろ!!

日本はこれで劇的に変わる!!



31名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 18:04:41.86 ID:seDGwWtC0
>>30
それができれば苦労はしないよ。戦闘力53万のフリーザ様並み
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:06:52.21 ID:Q+k4KLez0
だから在阪キー局作ればいいのに。
まあ作ったとしても関東に拠点を置くテレビ局がすぐにキー局のポジションに
立ってしまうと思うけど。関東の方がスポンサー集めやすいしね。
33名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 18:08:38.80 ID:bn3ejA9H0
各チャンネルごとに各地方のキー局を置けばいいと思うんだな
34名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 18:09:22.66 ID:j83Oufk9O

東京マンセー、韓国マンセーの電通や、東京マスゴミは不滅だろうなー

東京直下地震がおきないかぎり
35名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 18:17:31.81 ID:FFLWBgi80
東京民放5社「指六本の子供は幸福のしるし」

10年後のニュース特集
36名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 18:18:24.72 ID:LhXq0ypa0
6本なら親に見せる前に切っちゃうとかいわない?
足りないのはごまかせないけど
37名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 18:23:22.90 ID:FFLWBgi80
>>36
足の指とかやったら問題ないな。
目の位置おかしいとか、腕の位置が違うとかはどうしょうも無いな。
38名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 18:28:54.51 ID:pRNZMcaj0
>>10
>>13

関電の発電量は、確かに原発が多いね。でも発電能力は全然違うんだよ。

水力 818万kW(23%)
火力 1780万kW(49%)
原子力976万kW(28%)

関電は黒部の水力を活用して、極限まで火力を絞っているからあの発電
比率になる。火力を多めに炊けば原発が無くても供給に支障は出ない。

よって 関 西 は 問 題 な し

わかったか 被カントン猿!
39名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:32:42.23 ID:ET60vAy/0
キー局制というより、金で世論をコントロールできちゃうことが問題なんだろ?
     ↓      ↓      ↓      ↓ 
【マスコミの同一資本解体とマスメディアの<運営>・<制作>の完全分離の法制化が必要!】

なぜこの国の政治がいつまでたっても三流なのか?

他の国と一体どこが違うのか?

その答えは簡単だ。マスメディアの存在だ。この国のマスメディアは腐っている。

本来政治・行政・あらゆる社会事象を監視する日本のマスメディアの機能がちっとも働いていないからだ。

ちっとも国民にとって有益な情報を出そうとしない。追及もしないし、探しもしない。

すべての問題の根幹にこの腐ったマスメディアの存在がある。

テレビ・新聞・ラジオ をたった5つの資本が完全に牛耳っている。

だから東電が 年間広報料 286 億円、電気事業連合会(地域独占の電力会社の集まり)

に至っては 年間2000億円 をつぎ込んで世論を封じ込める。

海外では、そもそもテレビとラジオの同一資本すら法律で禁止されている。

今こそ、この構造を変えないかぎり永遠に日本人は一部に利益を吸い取られ続けるだろう。

今こそ、この構造を変えないかぎり永遠に日本人は一部に利益を吸い取られ続けるだろう。

今こそ、この構造を変えないかぎり永遠に日本人は一部に利益を吸い取られ続けるだろう。

議員立法で法改正して、マスメディアの分離・解体と制作への干渉を規制をするべきだ。

報道の自由を資本のしがらみから守られなければ結局国民がその損害を負うことになる。
40名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 18:34:25.08 ID:FFLWBgi80
>>38
そう、火力に火を入れ次第、原子力全て廃炉しても問題ないのが関西電力。

これまでの東京電力の不祥事から、教育済み。
41名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 18:49:48.72 ID:C7xvm7sL0

中部電力から周波数変換設備で関東に送ってる100万kWを止めれば

いいんじゃね?

42名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 18:54:52.70 ID:hz+9YtkSO
>>38
被カントン猿
→被曝カントン猿
な!

間違えるなよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:24:15.82 ID:4XXxawdb0
大阪駅 久々に行ってみたけどえらい変わったなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 19:40:19.35 ID:FFLWBgi80
>>43
ところが、こうなる
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
45名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 19:52:28.53 ID:FFLWBgi80
例えば、今回の場合は、「30年ぶり」を強調して、時代遅れ感を出す印象付けを行った。
46名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 19:55:05.12 ID:i8fqOksx0
>>45

さらに、三越伊勢丹進出を強調した。
47名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 19:56:09.15 ID:mupLkmal0
>>41
日本原電-敦賀原発2号機116万KWが1次冷却水への放射能漏れ
故障で停止動作に入った事だし、
48名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 19:56:47.07 ID:FFLWBgi80
>>46
「えー今まで無かったの???」と思わせる事が狙い。

存在が薄すぎて埋没しそうな件は、スルー
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 19:56:51.17 ID:CyL+YPMXO
女神さまがいるんやで〜
べっぴんさんになれるんやで〜
50名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 19:58:29.67 ID:FFLWBgi80
阪急と阪神、大丸の存在が大きすぎて三越の印象が薄い上に、伊勢丹とかいうローカルな百貨店名は、京都駅利用者ぐらいしかわからない。
51名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 20:02:52.30 ID:+LwBiMf/O
着々と首都への歩みを感じる
大阪都
北京南京東京西京
中核は京都らしいがやはり首都は京都かも
52名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 20:05:28.50 ID:FFLWBgi80
>>51
首都 京都
首都機能 大阪(伊丹含む)

ぐらいで落ち着く。
53名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 20:16:21.69 ID:CyL+YPMXO
>>52 国会議事堂、官邸、官舎は福島で
54名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 20:19:04.73 ID:FFLWBgi80
>>53
じゃ、
陛下       京都
行政(官僚・出先) 大阪
裁判所      どうでもいい
国会       福島
55名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:34:56.58 ID:LnHWJBZY0

首都移転に伴い

「犬阪」に改称しよう
56名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 20:37:35.15 ID:CyL+YPMXO
神がいないのに神奈川県
57名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/05(木) 20:41:01.55 ID:LvedBbTu0
神様いると思うよ。あんな土地でも
58名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:42:02.30 ID:LnHWJBZY0
>>56
放射能汚染が多摩川で止まって、神奈川だけほぼ無傷だったじゃないか

甲子園でも優勝して東日本に凱旋したし、神奈川には神がついてい過ぎる
59名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 20:43:20.21 ID:FFLWBgi80
>>55
放射能地帯、関東を更地に戻そう。
富士山、箱根山、浜岡、もんじゅ、よろしく。
60名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 20:44:37.36 ID:FFLWBgi80
>>57
付いた神様が二流だったから?神奈川は放射能地帯になったって?
61名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 20:45:37.40 ID:CyL+YPMXO
だったら55みたいなこと言わないでおくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 20:47:09.83 ID:U0IxM9l50
■どうなる、御堂筋!? 東日本大震災をきっかけにオフィスを移転する企業が続出 2011.5.5
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110505/biz11050512020004-n1.htm

70年以上の歴史を持つ大阪のメーンストリート「御堂筋」。
地価の下落が象徴するように“御堂筋ブランド”は数年来、陰りが指摘され、撤退する企業も絶えない一方、東日本大震災をきっかけに首都圏や東北から関西移転を考える企業から注目を集めている。

大阪では、企業の業績不振などでオフィス需要が減少しているのに加え、企業が商業施設の一極集中が進む梅田周辺エリアに本社や拠点を移す動きが活発化している。

しかし、一方で再開発の動きも。昨年7月、御堂筋と本町通りが交差する地点に誕生した積水ハウスの複合ビル「本町ガーデンシティ」。
都市再生特別特区の適用を受け、従来の高さ規制を超える約130メートルのビルは御堂筋線本町駅に直結し、地下2階・地上27階建て。
オフィスゾーンには中核テナントの岩谷産業、11〜27階にはセントレジスホテル大阪が入居し、新たなランドマークとして定着してきている。

御堂筋ブランドが低迷するなか、ビル業界が今、注目しているのが東日本大震災の影響だ。
企業の間では本社機能の一極集中を見直す動きが始まっている。

本町ガーデンシティから御堂筋を約400メートル南下した地点にほぼ完成した積水ハウスのもう一つの高層オフィスビル「本町南ガーデンシティ」(地下2階・地上26階建て)。
「震災後、引き合いが増えている」(積水ハウス広報部)という。
そのビルの北側に昨年4月に完成した13階建ての「御堂筋アーバンシティ」も、オーナーの理化学機器販売、アズワンに入居希望や問い合わせが続々と寄せられ、2社の入居が決まっている。
担当者は「1棟まるごと買いたいという上場企業もあった。
東日本大震災がきっかけとなり、企業のほうも、老朽化して賃料の安いビルよりも、免震機能や24時間利用できるセキュリティー環境が整った新築ビルを探している」と話す。
63名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:48:01.62 ID:LnHWJBZY0

神奈川のツイていた所は、浜岡が先にイカれる前に(つまり東海地震が来る前に)

東北の大地震と原発事故が起こってくれたことじゃないか? これで浜岡を止めてくれればの話しだが

順序が逆だったら、まさに関東終わってた
64名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:51:00.29 ID:LnHWJBZY0

神奈川が二流の神様なら大阪はトイレの神様  

65名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 20:51:08.23 ID:FFLWBgi80
>>63
え?あの時逃げずに居たって事は吸ってるな?放射能。
セシウム・プルトニウム入ってるから諦めてくれ、肺に入った以上、大便にも汗にも出て来ること無いから。

ガン白血病までは潜伏期間があるから、ただちに影響は無いよwww
66名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:59:44.36 ID:LnHWJBZY0
>>65
オレは1週間逃げたよ愛知に

でも15・16日に関東にいた人は広範に被曝しちゃってるね。。とくに茨城埼玉東京千葉
(神奈川だけそうでもなかった)学校やってたから、子供が可愛そう。
67名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:02:45.32 ID:FFLWBgi80
>>66
一週間ってwwww
その間に雨で流されたと?
むしろその数週間の雨は上空の放射能を集めて降ったから、一週間後はむしろ高濃度に・・・・

まあ色々と残念な・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 21:10:13.83 ID:LnHWJBZY0
>>67
どっちにせよ神奈川は最初のアタックが大したことなかったんだよ。
「全国の放射能濃度一覧」のサイトで15日からの履歴が見れるので確認できるが

埼玉や東京の20分の1くらいにしか、3号機の爆発時の気流が神奈川に流れて来なかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:12:04.44 ID:FFLWBgi80
日本は雨が多いから、洗い流されるまで約5〜10年。雨が流れにくい平野部がどうなるか知らんけど。
ちなみに北米プレートの日本部分(東日本)の地震火山等収束は30年(周期通りでなければもっとか)
70名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 21:18:24.19 ID:kQWPrsqH0
大阪はじまったな
71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 21:24:01.93 ID:LnHWJBZY0

空間、水、野菜(土壌)、雨粒、の線量見る限り15日午前の風向きで
そのとき強く浴びちゃった地域が、その後ずっと・・いま現在でも高い。
さらに22日頃の雨でホットスポットができて高止まりしちゃったんだよね。

22日の雨は新宿の線量が凄かった。やはり都心は地形的に吹き止まるんじゃないか。
ただし都心はアスファルトなので土壌に溜め込まなくて済んだ。
神奈川は東京で気流を遮られたので、直撃受けずに済んだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/05(木) 21:30:57.78 ID:qM044hrO0
東京も昭和18年までは「府」であり、大阪と京都と同じ扱いだった。
大阪が「都」を名乗るなら、まず始めに東京を「府」にしなければならない。
73名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:31:31.15 ID:4XXxawdb0
神奈川県 必死だなw

74 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/05/05(木) 21:32:22.91 ID:Ii+5Ac060
大阪は、嫌
75名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:33:14.49 ID:FFLWBgi80
>>71
個別の町のデータなんか持って無いから、確定的な事はどうとも言いがたいけど、
間に高い山脈でも無い限り、雨になって落ちる事もなく、東京と同平野内には入ってくるし、海側からの風も同様に入る。
76名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 21:33:21.79 ID:U0IxM9l50
■福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました 2011-05-05
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10882381802.html

私の子供と同じ小学校に、いわき市から避難してきた子の親からの情報です。
今まで、福島原発の水素爆発による被曝で、亡くなった方が沢山いるのに、全く公表されていない、
パニックにならないよう配慮されているとか、因果関係を調査中であるとか、言われるそうです。
その方の友人のお子さんは、小学校5年生で、被曝当時は福島県久ノ浜にいたそうですが、
静岡県の病院で亡くなったそうです(鼻出血など放射線障害の急性期症状で)。
母親があまりにもショック状態で、病院名や経過など、詳しくはとても聞けなかったそうですが、
その静岡の病院には他にも同じ症状の子が沢山いたそうです。
私は大学病院に勤めていたことがあるので分かりますが、職務上知り得た情報は一切他言できないので、
この情報は患者家族からしか伝わってこないと思います。
しかし、例えば私の子供は、ポリオ予防接種2回目で全身蕁麻疹が出てステロイド点滴で一命をとりとめた時も医師から、
「蕁麻疹は原因不明の病気ですから」とポリオが原因にならなかったことから、患者家族が因果関係を証明するのも、
他者が個人情報を調べるのも、難しいと思います。
今回の被曝による死者多数の話も、行政や病院側が隠せば、また「デマに注意しましょう」と言われると思います。
被曝された方々やご家族に配慮しながら、真実を知らなければならないと思います。
作業員の方の情報も隠されていないか心配です。何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304597291/l50
77名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 21:34:30.03 ID:LnHWJBZY0
>>73
そうだよw だいたい事実だしw

もー箱根とか鎌倉とか全然安全なんで、おまえら関西人は旅行に来なさいよ
78名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:34:48.50 ID:FFLWBgi80
>>76
急性が出たか、以外やな。
79名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:36:05.38 ID:FFLWBgi80
>>77
無理
80名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 21:38:28.60 ID:CyL+YPMXO
>>76 あり得ることだが、デマという噂もあるんだよなあ。
>>77 スレタイ見てそろそろ引きとってくれないか。
81名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/05(木) 21:41:21.56 ID:2Oj0QyJ20
>>74
俺はお前のほうが嫌だな
早く福島に行って手伝ってこいよ
地震で壊滅しても絶対に関東から出てくるなよ
82名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:41:53.27 ID:FFLWBgi80
>>76
あ、消された。公安から電話かかって来たなwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:42:03.57 ID:4XXxawdb0
チェレンコフ未確認で急性が出たのは興味深いな

まぁこれも全力隠蔽モードになるだろうが
しかし政府だけじゃなくマスコミも東電サイドだからな
終わってるわ
84名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 21:43:21.81 ID:LnHWJBZY0
>>80
了解 私がスレタイに即して言いたかったことは、「犬阪」改称だけだったw
85名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 21:44:06.39 ID:FFLWBgi80
>>76
こういう風に圧力で消されるの見とったら、

もう完全に社会主義国になってしまってんなあ・・と思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 21:44:57.94 ID:CyL+YPMXO
>>84 神奈川県民のネガキャンにしかならなかったな乙
87名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:46:16.94 ID:4XXxawdb0
魚拓撮っとけばよかったか…

88名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 21:57:49.19 ID:U0IxM9l50
「馬鹿奈川」去る。

因みに一般アメリカ人には、東京同様横浜は放射能汚染地のイメージがあるようです。
89名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 22:05:11.91 ID:LN74MCxn0
大阪でかまわんぞー。
阪急のイカ焼き食いたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/05(木) 22:09:33.31 ID:2Oj0QyJ20
>>88
欧米人は横浜は東京の一部認識だよ
神奈川県とかいう認識はほぼ無い
91名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 22:18:37.26 ID:4XXxawdb0
汚染された神奈川なんぞにもう発言権など無い
横浜のかわりには神戸がある
92名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 22:20:13.15 ID:j83Oufk9O
>>84

ベッドダウンでいつもトンキンのケツなめてるバ神奈川が言うなよww


93名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 22:22:06.62 ID:C7xvm7sL0
94名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 22:27:30.49 ID:seDGwWtC0
このネタスレまだやっとるんかww
95名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 22:28:34.15 ID:LnHWJBZY0
>>91
せっかく去ったのに、なんでそうやって振ろうとするw

神奈川はマジあんま汚染されてないってば。
ニュースで「神奈川産の食品がー」「神奈川の飲料水から何ベクレル検出!」
なんて一回もないじゃないっすか。

不思議なことにホントに神奈川だけ被害でなかったんですよ。
(そのかわりにユッケで神奈川だけ被害でてるけどw)
96名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/05(木) 22:29:12.63 ID:YMd2dy4q0
日本三大実録によると
863年 越中越後(富山県、新潟県)で大地震
864年 富士山噴火 阿蘇山噴火
867年 豊後国(大分県)鶴見岳噴火
868年 播磨国(兵庫県南西部)大地震
869年 摂津国(兵庫県東南部大阪府北部)地震
    三陸沖で大地震(貞観地震)
    肥後国(熊本県)台風と地震?
971年 出羽国(山形県秋田県境)鳥海山噴火
874年 薩摩国(鹿児島県)開聞岳噴火
878年 相模武蔵(神奈川、東京、埼玉)大地震
880年 出雲国(島根県東部)で大地震
881年 京都を含む畿内で地震
887年 南海地震

 863年貞観五年からの25年でこれだけの地震と
火山噴火が記録されている。北海道と沖縄は伝
聞もないが起きていた可能性は高い。
 大地動乱の時代の幕は開いている。花折断層
湖西断層、福井、濃尾、上越、松代、玄界灘、
日本海、北海道東方沖とどこで地震が起きても
おかしくない。浅間山、焼岳や御岳、伊豆諸島
の火山、阿蘇山ほか九州、喜界ヶ島の南西諸島
の火山群も大噴火の可能性はある。
この頃は原発もなかったが、これだけの火山
噴火に地震が続けば復興どころではなく亡国に
なってしまう。浜岡、伊方、島根、敦賀などの
原発被害が続けばどうなるやら… 
大阪とか京阪神地域に首都を持ってきても直
下型地震や伊方、島根、敦賀などの原発被害も
起こるであろうから妥当かな??
97名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 22:32:57.48 ID:LnHWJBZY0
>>92
この大馬鹿者が! 最初の武家政権鎌倉幕府は神奈川だぞ。
小田原も全国軍の豊臣にこそ負けたが、関東の基礎を築いた首領だっつうの。
PLよりも横浜や東海大相模の方が強いし、

だいたい天下も取ったことねー犬阪人に、神奈川を貶される筋合いはないのであるw
98名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 22:39:00.41 ID:CyL+YPMXO
>>82
249:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) 05/05(木) 22:25 QHnJOTBo0 [sage]
>>229
脱原発の日さんのなう [更新]
[7分前]さきほど削除した記事について「読めない」というコメントを頂いています。
「みどりの未来」友人の話で「信頼筋で然るべき調査中、逆に言論への圧力や関係者に隠ぺい工作をさせない必要があるために、ネット記事での拡散は控えたい」とのことで一度削除しました。
近日中にきちんとお知らせいたします。
99名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 22:45:26.83 ID:ZcpPy+v90
>>76
> 私の子供と同じ小学校に、いわき市から避難してきた子の親からの情報です。

この小学校の住所と学校名を呈示してください。それが出来なければ、デマだ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
100名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 22:48:03.24 ID:U0IxM9l50
>>90
そう。
kanagawa prefexなんて誰も知らない。
横浜でさえ、アメリカ兵以外は聞いたことある程度。

因みにLittle Osakaは、自分が知ってるだけでもサンフランシスコとシアトルとLAの三箇所ある。
多分大阪と神戸は東京の次に知名度あると思う。

理由は

神戸←kobe bryantと阪神大震災

大阪←ドラマ「Shogun」と映画「Black rain」と阪神大震災

「Shogun」は30年前日本ブームの火蓋を切ったドラマで、大阪城で忍者集団が暴れるシーンでは、
余りの視聴率の高さに、街から人が消えたらしい。

でも意外とマイナーなのが京都。

>>97
北条を滅ぼして史上初めて天下統一したのは豊臣だが。
ま、数百年も前の侍時代の話とかどうでもいいが。

兎に角さよなら「馬鹿奈川」さん。
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 22:50:46.17 ID:fJ7UlNYk0
>>98
裏がひとつも取れてないからな
記事掲載する前にそれくらい先にしてから載せろよといいたい
102名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 22:54:31.73 ID:CyL+YPMXO
105:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 05/05(木) 22:24 gp2K9EEd0
エネ庁の若手官僚から添付ファイルが3通ついたメールが来た。
その一
5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。
『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
河野太郎ブログ
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php
拡散希望!八日に高濃度放出??
103名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 22:56:51.30 ID:p8L2k3040
鶴瓶上岡パペポ TV(阪神大震災) 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=Dz44AtM3i7c

鶴瓶上岡パペポ TV(阪神大震災) 2/5
http://www.youtube.com/watch?v=NPhBMtB4aLM

鶴瓶上岡パペポ TV(阪神大震災) 3/5
http://www.youtube.com/watch?v=SafuAVlTTsM

鶴瓶上岡パペポ TV(阪神大震災) 4/5
http://www.youtube.com/watch?v=jr4QMaB05zE

鶴瓶上岡パペポ TV(阪神大震災) 5/5
http://www.youtube.com/watch?v=01IU94L2TQk

テレビには何の期待もできない
テレビ局には芸能レポーターしかいない
(つまり報道機関としての資格がない)
報道陣のヘリの音で救出がままならなかった
(上岡の息子が実際に神戸でボランティアによる救出活動をした)、
報道陣が何百人殺してる
政治家は国民を怒らせるのが得意だ
行政は現場は一生懸命やっているが、その上が全くダメ
保険会社は自然災害は別だと言い張り、
こういう時でさえビタ一文出そうともしない
(保険会社は阪神・淡路大震災を機に地震災害を
対象とした地震保険を商品化するようになった)
大学は被災地でボランティア活動をしたものに大学
で履修したのと同様の資格を与えるべきだ(単位保証をせよ)
『24時間テレビ』をこういうときになぜやらない?(鶴瓶)
結局テレビは芸能である(上岡)
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 22:58:27.07 ID:LnHWJBZY0
>>100
その豊臣を滅ぼして天下取った愛知出身の徳川家康は、
もともと源頼朝の治世を再現しようとしたのです。

そして領地も内政も小田原北条の引継ぎであり、箱根神社に祈願したのも頼朝を習って。

現在にいたる歴代の関東政権とは、神奈川を基礎に置いている。これがわかってない奴が多いねw

戦後政治も吉田茂とか、小泉純一郎とか石原とか神奈川出身者の主導性が目立つしな。
105名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 23:01:26.39 ID:j83Oufk9O
>>97

んな大昔の栄光をまだ引きずってるのか、ば神奈川県民はw

現時点でトンキンのベッドタウンには変わんねーだろが、ば神奈川。

トンキンのお顔を窺わないと、生活出来ないバ神奈川

106名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 23:04:38.29 ID:C7xvm7sL0
>>104
>小泉純一郎とか石原とか神奈川出身者の主導性が目立つしな。

どの石原の事?

ちなみに石原都知事は兵庫出身

107名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 23:05:50.76 ID:LnHWJBZY0
>>105
大昔だけでなく、戦後もずっと栄光続きだろw

今回の都知事選に出た人も半分くらい神奈川県人だし、マスコミ文化の中心ではないか。

東京文化を牛耳ってるのは神奈川なんだぜw あとヤクザの稲川会とか。
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 23:08:37.53 ID:LnHWJBZY0
>>106
石原兄弟は、出生地兵庫、出身地神奈川(と北海道)とされる事が多いな。

精神形成期をすごして本人の中で出身地だと思う場所が出身地なんだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 23:10:08.47 ID:LnHWJBZY0
もう全然スレタイと関係なくなってるなw じゃーこれで失礼します
110名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 23:11:39.74 ID:C7xvm7sL0
>>107
>マスコミ文化の中心ではないか。

なるほど、東京キー局・マスコミのやたら韓流おしは、

神奈川のせいだったのか
111名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 23:12:10.93 ID:U0IxM9l50
どんなにほざいても、誰も神奈川に興味無い。

関東は、東京以外は全て付録が現実。

さよなら馬鹿奈川。
112名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 23:16:39.42 ID:LnHWJBZY0
>>111
田舎者がそう思ってくれてる方が都合がいいので、それで結構だw
113名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 23:17:11.35 ID:C7xvm7sL0
帰らないのかい?
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 23:23:11.22 ID:odbDbq8e0
>>112
多少荒れているくらいが面白いから居座っちゃいなYO!
115名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 23:34:17.01 ID:U0IxM9l50
アメリカ兵の世話になってる馬鹿奈川カッペが、United States of Americaに楯突くのは百万年早い。

@神奈川の街はアメリカの劣化版
A神奈川はフランスのミシュランガイドでも日本で最低評価(日本で唯一の三ツ星0)
B神奈川は東京の付録


以上が神奈川の現実。
東日本がこんな状態になった以上、もう神奈川の繁栄は望めない。

ミイラ取りがミイラになるだけで見苦しいから、いい加減きえなさい馬鹿奈川w
116名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 23:34:51.42 ID:LnHWJBZY0

おまえらは東京を関東の中心だと思ってるはずだけど、実はそうではなくて

「特区」なんだよな。要は日本全国からの田舎者の集まりなんで。

神奈川県人にはそんな「特区」をうっすらと小馬鹿にしてる雰囲気があるのだが、
そういった機微は、西日本人にはわからなくてもよいと思うよ。

たとえば江戸文化みたいなものだってもともと人の住んでなかった東京起源であるわけがない。
南関東+群馬といった具合。
117名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 23:39:59.95 ID:LnHWJBZY0
>>115
なんでUSAから神奈川にそんなに必死になってんの?w オタク

でも日本で一番アメリカと縁があるのも、神奈川ですな

・ペリー
・マッカーサー 吉田茂
・戦後のアメリカ文化受容(美空ひばりとか石原裕次郎、加山雄三、サザン)
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 23:40:24.51 ID:C7xvm7sL0

神奈川県も急激に人口が増えてるけど、東京へ行くのに便利だと

思った、地方の人間が集まったのではないのかい

1980年(昭和55年) 6,924,348人
2010年(平成22年) 9,049,500人
119名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 23:50:43.06 ID:byh3qFYlO
東京は人増えて狭くなって上に住居伸ばしたり近隣に住んで上に伸びてで空きが出来ても横に広がりながらで成長止まりかけてたんじゃないかなと
大阪は奈良も京都も上に伸ばせないは掘れば何か出てくるわで兵庫や和歌山が伸び代
てか現状で首都機能備えてて宣伝も吉本が全国区で放っておいてもやってくれるから宮崎みたいに知事が宣伝しなくても集められるかなと
九州は大陸に近いから集まるかと

金かけて首都名乗るだけで色々集まるのなら島根鳥取広島岡山の境を山の神様怒らせないように削って開発して、
首都名乗って松江鳥取広島岡山への道作って発展したら面白いかな
四国はバックアップで発展
とかとか

あと、在京キー局入れ替えて各地にバラけてくれたら素敵
120名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 00:00:08.26 ID:dZ2Kx2g0O
関東では神奈川が一番古い歴史があるのは明白。まあ近畿の足元にも及ばないが。
ところで、神奈川の宝
岩清水が 枯渇したねw(゚o゚)w
大震災の前触れでない事を祈る
121名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 00:15:41.91 ID:19IuU5l40
城ケ島の源頼朝ゆかり岩清水「水っ垂れ」絶える、震災影響か…県調査へ/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000028-kana-l14
122名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 00:32:57.03 ID:GmuJAeu70
>>116
煽りでもなんでもなくちょっと気になったんだが
特区の東京をうっすら小馬鹿にしてるって事はおまいさんは東京より神奈川が優れてると思っているのかい?
純粋な質問だ
123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 00:38:58.98 ID:GMpUEjQP0
>>119
吉本の宣伝って…ありゃネガキャンだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 00:49:32.84 ID:H5Uq4F3y0
>>54
内閣が抜けいている件
125名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 00:58:05.05 ID:H5Uq4F3y0
>>58
非常に言いにくいのだが、神奈川まじホットポイントだよ

http://www.youtube.com/watch?v=gTyic8UVh2M
126名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 01:13:10.70 ID:H5Uq4F3y0
>>58
こっちは鎌倉

http://www.youtube.com/watch?v=mYHx1Qw7UEg&feature=related

ホットポイントじゃなくてホットスポットだったorz

神奈川が神奈川好きなのはわかったしよく理解できることだが、これが現実だ
可能なら大阪に移住して来いよ
127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 01:13:55.41 ID:L7N99grs0
神奈川は、しょせん東京に家を買う事の出来なかった
残念な人が住んでる場所でしょ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 01:16:20.20 ID:/A96kmZP0
>>127
埼玉と千葉
129名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 05:45:06.84 ID:33xa9dS90
>>89
「いかやき」は阪神の方です。
130名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 07:54:30.23 ID:OBOtizth0
>>96
日本には、災害がない場所と言うのは皆無。

だから、同時に被災しない程度の距離を開けて
首都機能を分散させておく、大阪だけじゃなく
もう1箇所程度は副首都を設置すべきだし、
震災復興の意図を加味し仙台辺りにもとは思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/06(金) 08:35:41.95 ID:N+hvXjRU0
福島県の人は大阪に移住するなら福島区がいいんじゃないかとふと考えた。
132名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 08:45:24.94 ID:8D2clDQ30


諸悪の根源は「東京キー局」制度だ!!

キー局6局を東京、大阪、名古屋、宮城、福岡、札幌に分散 or

キー局制度を廃止しろ!!

日本はこれで劇的に変わる!!



133名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 09:01:16.01 ID:UAlmXPW5O
東京とか神奈川の奴ら西日本に移住してこい。
おっさんおばはんは放射能に影響されんからいいけど
若い奴らは影響でるから大変やぞ!国もマスコミも情報統制してる

関西が嫌なら九州でも四国でもどこでもいいから、
マジで移住考えろ
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:06:55.73 ID:k/l9Qslj0
>>133
西日本に住むくらいだったら東京で死んだほうがまし
135名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 09:16:11.28 ID:6hhojhvoO
>>134
凄いカッコいいのか、馬鹿の2択だね。多分馬鹿だけど
136名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 09:17:52.66 ID:Vo+JTJ0R0
どんなに東京がやられても、大阪へという発想はないだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:22:11.59 ID:k/l9Qslj0
>>135
人間いつかは死ぬんだよ、あと今生きてる人間は全てバカ
138名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 09:28:58.30 ID:UAlmXPW5O
>>137
後悔せんかったらいいけど。海外移住という手もあるよ?
シンガポールとか目指したら?
とにかく、そこにいるのはマジで危険やぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 09:30:11.92 ID:QuTliDLQ0
>>95
函嶺住みならともかくね、
東部なら確実に汚染されてるよ

横浜市の発表は0.03μSv/hだけど
横浜港は水戸並みの0.1μSv/hだよ
県央部のデータはないし、安全なんて保障はない

暫定基準値内なだけで、
湘南の野菜からもヨウ素とセシウムは出てるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:30:26.60 ID:k/l9Qslj0
>>138
そんな金ねーよ
141名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 09:32:26.38 ID:UAlmXPW5O
関西でも不安やのに、よく平気やなお前ら
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:35:50.10 ID:k/l9Qslj0
>>141
なんか変な関西弁だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 09:36:07.24 ID:m4BGzLz/O
逃げたくても逃げられない貧乏人はほっとけよw

144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:37:13.68 ID:k/l9Qslj0
シンガポールって日本より生活水準が高いとこじゃねーか
145名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 09:38:39.13 ID:Rwn9p2SLO
なんでやねんなぁ(笑)
ほんまかいなぁ(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:39:06.28 ID:bMRC4THt0
東京は危ないほど汚染されてるが
関西は全く汚染されてなくて危険もないと言えるのが羨ましいw

関西でも放射性物質あるし
食い物で内部被曝するだろうし
瓦礫償却や牛移動で以下略・・・

どうせ死ぬなら生まれ育った、家族のいる、友人のいる、仕事もある東京で死ぬよ〜
147名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 09:39:40.02 ID:qLP11kdp0
|137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 09:22:11.59 ID:k/l9Qslj0
| >>135
| 人間いつかは死ぬんだよ、あと今生きてる人間は全てバカ

    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高にバカ
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:40:49.97 ID:k/l9Qslj0
>>147
だっせいAA
149名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 09:45:51.01 ID:g1EIzxSSO
昨日 怖いもの見たさで
上京し 渋谷散策したが
若干人少な目以外かわりなかったな。
首都だから 大丈夫という妙な安心感に守られてる
みたいだ。
この雰囲気 怖いな ほんとに!
あまり 長居したくなかったので すぐ 京都に帰りました。
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:46:46.40 ID:k/l9Qslj0
>>149
脳内渋谷は楽しかったですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 09:48:19.60 ID:g1EIzxSSO
レス 早すぎ キモスギ
152名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 09:48:44.58 ID:fEAL3Txi0
南京が陥落して、重慶に臨時首都を置くような感じ?
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:50:23.72 ID:k/l9Qslj0
>>151
脳内渋谷のどこにいきましたか?
154名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 09:52:12.43 ID:CRqBwE9d0
来週か再来週くらいに東京に行く
3月時点で知人が言うには液状化がヒドく
30センチくらい凹んでる所もあるとの事だけど
道とかは大丈夫なの?
155名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 09:53:01.44 ID:g1EIzxSSO
渋谷駅から代々木公園まで1時間半くらい
156名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 09:57:28.37 ID:qLP11kdp0
中国のウンコ食用油、韓国のトンスル(人糞酒)よりは、
福島の放射能牛乳のほうが だっせい安全あるよ

 /⊃⌒ヽ
 |( `ω´) 
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ 
   し'

【中国】「天まで立ち上るような臭気」 屎尿だめの廃棄物を使って
 食用油を作っていた作業所を摘発
http://blog.livedoor.jp/vip_2ch_news/archives/51152432.html
トンスル
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:02:39.23 ID:k/l9Qslj0
>>155
ずいぶん歩くの遅いんですね。
途中にどこ寄りました?
158名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 10:03:53.73 ID:8KBW1DL5O
>>95 一応、注意喚起。
早く全国でやって欲しいわ。
【市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044
茨城は11市町村、栃木は8市町、群馬は10市町村で未実施
埼玉は最も多い50市町村で検査を行っていなかった
千葉は23市町、東京は32市区町村、山形は25市町村
宮城は8市町、新潟は19市町村、長野は17市町村がそれぞれ未実施
159名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 10:19:47.11 ID:8KBW1DL5O
確かレンホーあたりも言ってたよね
「市場に流通してるものは安全ですからぁ〜」w
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 10:24:12.27 ID:OBOtizth0
業務命令でもなきゃ、東京/東北へ遊びに行く事は今後ないと思うし、
東京への転勤命令は、左遷又は体よく首切りだろ?
161名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 10:39:40.94 ID:g1EIzxSSO
>>157
『京都』『怖いもの見たさ』で カチンときたみたいですね!

仕事が忙しいので
またね!粘着さん!
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:43:17.96 ID:k/l9Qslj0
>>161
以外といぢりがいがなくてがっかりかな
163名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 10:44:33.88 ID:/EgGcTny0
首都はいらんから、自治権くれ
164名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 10:51:55.70 ID:RbvJgC330
大好きな関東で死ねばいいと思うよ。
ただ、都合が悪くなったら地方のせいにしないでね。
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:54:17.28 ID:k/l9Qslj0
>>164
するに決まってるだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 11:07:23.58 ID:E+2W4qyY0
>>136
いやいや、もう既に。
167名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 11:14:04.83 ID:UAlmXPW5O
今後の日本に復活のチャンスはあるのだろうか。
168名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 11:17:24.90 ID:V+YSs3kgO
正味の話、首都移転はマジで考えた方が良いと思う。
東海沖地震も想定されるわけだしね。

海に(特に太平洋)に面していなくて、過去に地震の記録が少なくて、あったとしても被害が軽微な地域、と言う条件なら幾らかありそうだが。
インフラとかは後でどうとでもなるから度外視で良いっしょ。
あとは、大阪、福岡、愛知は後々面倒になりそうだから除外で。
169名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 11:22:57.35 ID:CRqBwE9d0
インフラ整備とかどうにもならないから
災害に弱い大阪が話題にのぼってるんだけどなぁ。
ま、地震だけなら被害限定されるから伊丹ってのは正解でしょ
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 11:42:21.02 ID:OBOtizth0
>>163
地方自治権は既にある。
問題は、地方自治がちゃんと機能する様に
国の財源と許認可権を如何に地方へ移すか
171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 12:22:42.25 ID:OBOtizth0
>>169
伊丹なら国有地だし、周辺を含めインフラ整備コストも最小限で済むのは確かだけど
それでも、手直しする必要があるのが、鉄道網と道路網だろう。
特に関空との連絡は悪いからなぁ

172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 12:24:05.19 ID:OBOtizth0
>>167
福島100年だからね。 
173名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 12:41:35.74 ID:E+2W4qyY0
>>170
財源・許認可権だけじゃなくて、政策と法律案作りの権力奪還の方がよっぽど重要。

認可を下ろさず虐げてる今の現状見たら、東京人の許認可権掌握は悪の根源ではあるけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 12:44:42.86 ID:E+2W4qyY0
>>171
公営無料バスでALL OK

いや、オールOKとは違うけど、関空リニア複線が最終目標として、無料バスだけでも大いに効果がある
175名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 12:48:38.45 ID:/sHWiCgz0
お笑い天国の妄想話は楽しいよなw
176名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 12:54:50.25 ID:KlcajToy0
せやな
177名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 13:48:18.46 ID:g1EIzxSSO
>>162
何が いじりがいだよ
ケロイド トンキン野郎
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 14:26:56.59 ID:OBOtizth0
>>174
それは、公共交通を破壊するのでNG
179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 14:40:14.36 ID:X5h6NhG00
>>174
なんで無料のしかもバスw
なにわ筋線掘ったらいい。

もしかして伊丹や池田が梅田や淀屋橋みたいになる。とでも思ってる?
180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 15:35:51.12 ID:OBOtizth0
現なにわ筋線の計画路線は、梅北経由新大阪で伊丹方向には接続しない。
新大阪で大阪東線と接続して外環状線を生成する予定。

伊丹方向に接続する為には、地下で立体交差する東西線に渡り線を設ける
必要があるが、それでなくても、尼崎で運転系統が錯綜し
ダイヤの混乱が常習化しているJR西に更なる火種を追加するだけだろうね。


起こしているJR西

182名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 16:30:21.39 ID:OBOtizth0
>>181
だから副首都が2つ以上必要と言っているのだが?
183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 16:33:02.26 ID:KlcajToy0
つーかよ

大阪やら京都やらヤヴァイってのはよく言われてるけど
東京直下型が30年以内に70%ってのは言われてないよね

むしろ地震に備えられない分不利になるのではないかな?

と思った。
184名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 16:40:56.72 ID:9A3tza9Y0
>>181

今回の地震で証明されたのは、果たしてどっちなんでしょうね?

東北の被害に比べ、エア震災だった東京で帰宅困難者が大量に出た
のは、一極集中の弊害でしょ。


東京の「災害危険度」世界で断トツ!(週刊文春)……メキシコシティーの37倍も危険らしい
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E20080604172344/index.html
185名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 16:56:24.33 ID:lGnf0JX9O
>>182>>184

??判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない判らない
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 16:59:55.37 ID:3Zt9wbyQ0
大都会岡山。

南海地震の津波は、四国で遮られ、淡路島で遮られ、瀬戸内の数百の島々で遮られ、
それでもやって来た残りも、岡山市平野部をかぎ爪のように守る玉野市の山々で
遮られる。

現在地が岡山駅前。

http://i.imgur.com/oyUv4.jpg
187名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 17:49:02.56 ID:1haFA4230
188名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:14:10.50 ID:H5Uq4F3y0
仮に関東東北地方を放棄せざるを得なくなったとしたら、以下の流れで
復興を図るのが現実的だと考えられる

@大阪府が大阪市を吸収し、大阪都となる

A大阪都を臨時首都として遷都
  →旧大阪府か大阪市の余った議会を臨時の国会として利用できる

B道州制を導入する
  →沖縄九州:四国中国州:関西州(新畿内):中部州:北海道の5道州
   ※関東東北は特別管理区になる

C沖縄九州と四国中国州をメインとして、西日本に大規模農地を開墾し、
 関東東北地方の農業従事者を移住させる

D沖縄九州と四国中国州をメインとして、大規模工業団地を建設

E福岡、広島、岡山、大阪、名古屋を中心にオフィス街を整備し、合わせて
 宅地開発する。そして、関東地方のサラリーマン世帯を定住させる

F大阪北摂地区(現伊丹空港or万博公園)に新首都を建設

G福岡と名古屋に副首都を建設

H名古屋、大阪、岡山、広島、福岡を短時間で結ぶリニア建設開始
189名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:42:22.27 ID:5V0kQVnp0
>>188
今のところ、放射脳汚染で福島県の浜通り地方は、世紀単位の長期間、放棄せざる終えないと思う訳だが
中通り地方も10年単位で一旦放棄する事になると、関東平野も、宮城県仙台平野も、厳しくなると思う。







190名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:10:52.25 ID:bwbW9WrHO
つか、福井敦賀原発放射能漏れで停止だってさー
191名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:13:53.07 ID:CRqBwE9d0
>>190
今日発表されたの?
浜岡原発は4.5号機を停止させるように
要請したらしいじゃないか
192名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:34:30.58 ID:g1EIzxSSO
福井は違うよ!
浜岡だけ

193名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:41:58.83 ID:CRqBwE9d0
【原発問題】 敦賀原発2号機、7日に停止 1次冷却水で放射能濃度上昇 核燃料から漏れだしている疑い [05/06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304678261/l50

これだな1次冷却水らしいが
194名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:44:59.93 ID:myPoEHlm0
直下型以前に東京はもう放射能と電力不足でオワコンだろ
食い物ですら事欠く有様と言うのに

とっとと決断すれば良いものを
195名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:45:04.79 ID:0asYX0Vl0
>>188
そのロードマップでは
大阪都は財政再建団体
となってコケるw

道州制の導入が先だろうw
196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 20:50:05.90 ID:Q//YbY6G0
>>190
東京電力が使っている安物原子炉(沸騰水型)では、1次冷却水に放射能が漏れると
そのまま、原子炉収納容器の外にある発電タービンへ繋がっている為、
環境へ放射能が漏れ出す可能性が高いのだが、

日本原電 鶴賀2号機は、関西電力と同じ形式の加圧水型で、1次冷却水は
原子炉収納容器内に留まり、同時に蒸気発生装置等が故障しない限り、
環境への放射能漏れ出す事はない。

197名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/06(金) 21:30:03.21 ID:wNvFV4At0
>>194
そもそもプレート研究の進んでいなかった明治昭和初期にかけてならまだしも
平成になってからもキチガイレベルに危険すぎる3プレート衝突&火山噴火被害S級危険エリアに
首都をおいていること事態が異常
198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 22:58:00.68 ID:9A3tza9Y0
<浜岡原発>中部経済、夏に懸念 関西電力に支援要請

浜岡原発の全原子炉停止が避けられない情勢になったことを受けて、中部電力が電力を供給する愛知、静岡、三重、岐阜、長野の5県では需要がピークを迎える夏場の電力供給に懸念が
高まってきた。東海地域にはトヨタ自動車、ホンダ、スズキなど大手自動車メーカーなど製造業の工場が集積している。仮に電力の使用が制限される事態になれば、東日本大震災で打撃
を受けた生産の復旧への影響は避けられない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000117-mai-bus_all

関西電力も余裕ないだろ・・・。

四国・中国・九州に頼れってか?

199名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 23:03:33.95 ID:0AimYUPz0
今回のM9クラス超巨大地震なら原子力だけでなくて風水火力発電所も相当ダメージを受けているだろうな。

 巨大ダムが決壊するんではないか。
200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 23:05:44.42 ID:9A3tza9Y0
>>199

風水火力発電所・・・。

あと木が足りない。
201名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 23:08:15.17 ID:GYpJhKIL0
鳴門海峡とか関門海峡とかの海流で発電出来ないんだろうか???
202名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 23:11:40.46 ID:CRqBwE9d0
>>200
地があるじゃないか
203名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 23:12:23.34 ID:1haFA4230
204名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 23:38:03.04 ID:E+2W4qyY0
>>200
木は火力やろうが

小型水力大量設置とか地熱開発が本命。
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:49:51.32 ID:UCSKHpyO0
バ関西も計画停電だってな
206名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 23:54:33.08 ID:E+2W4qyY0
>>205
無い無い、お前ら放射能地帯とは違う
207名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 23:57:25.48 ID:9A3tza9Y0
>>205

頭狂の方は夏場は電気足りるん?

208名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 23:58:41.20 ID:E+2W4qyY0
関西電力は火力と水力だけで足りるように、できてんねんよ。
火力が何個かつぶれても、中国・中部・四国・北陸・九州・電源開発、どこからでもOK
209名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:00:51.19 ID:E+2W4qyY0
敦賀発電所も、正体不明の国営発電所。関西電力に影響無し。
210名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/07(土) 00:02:37.10 ID:GYpJhKIL0
九州電力は地熱だけで足りるように、できとるとよ。うそけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:03:29.38 ID:CRqBwE9d0
これって中部電力から関東への送電が止まるんだよな?
送るのは継続で足りないから関電から送るってのは疑問なんだが。
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:05:59.60 ID:1haFA4230
>>205

中部電力が東電に融通してる100万kwが無くなるなあ。おもろ。まあ、がんばれ。
いくらなんでもデンガナマンガナでは首都は無理だろ


一応、首都はその国の顔だからな。最初に候補から外れるレベル。
214名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:06:31.58 ID:E+2W4qyY0
>>211
たかが100万kやから、どうでも良さそうやけどな
215名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:08:43.76 ID:L/p9o8Un0
>>213
国の始まりからの貿易都市の町に喧嘩を売る、東の僻地人。
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:12:17.19 ID:upTh/Gyp0
トンキッキーズの顔真っ赤発電
217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:15:07.89 ID:U6WfgjQY0
東電の震災補償が出来ないからといって、全国の電気代を上げる
と地方からクレームがつく。(地方の支持率も下がるばかり)

そこで、全国の火力の稼働率を上昇させる事で、全国の電気代を
あげる。(地震対策だとか、適当な理由をつけて、原発を停止させる)

上げた電気代に東電の震災補償分を紛れ込ませる。

地方の人間は、『原油も高騰してるし、仕方ないか・・』
と東電の補償分を知らず知らずの内に払わされる。

管チョクト『俺のおかげで、東電の補償費が捻出できたぞ、俺カッコイイ!!』


てな事はないZE☆





218名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/07(土) 00:21:04.59 ID:fZsx4tzm0
>>213
東夷にはやっぱり無理でしたというのがバレ始めたから仕方ないね
どこまで没落させるのかな
>>215
お前さんだって自分の国の首都が大阪だとか、にわかに現実味を帯びてきたら恥ずかしくて反対するだろ? 

喧嘩売るとかじゃなくて、よく考えてみろよ。
だって、大阪だぞ?
大阪が首都になるんだぞ??


自分に正直になれよw
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:24:14.56 ID:upTh/Gyp0
>>219
大阪が首都になったら悔しいんだろ?悔しくてたまんないんだろ?素直になれよ

心配しなくても大阪は首都になり得ないよ
221名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:24:44.02 ID:U6WfgjQY0
222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:28:26.71 ID:U6WfgjQY0
>>219

地方から、国策で人・物・金を集めてもこれじゃーね

ま、首都は東京のままでいいんじゃない?


『世界の都市力比較』、東京が"大幅ランクダウン"--1位は米NY

2007年には、「テクノロジー知能指数・技術革新」カテゴリーで1位、総合2位に
輝いていた東京だが、翌2008年には7位、(2009年は発表なし)2010年
には8位まで落ち、今年はさらに大幅な転落となり、アジア圏内でも、5位のシドニー、
シンガポール(9位)、香港(10位)に続いて4番目の座に落ちてしまっている。
http://www.pwc.com/us/en/cities-of-opportunity/index.jhtml?WT.ac=vt-cities
223名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/07(土) 00:28:30.23 ID:T95DNbqE0
東京が首都とか恥ずかしすぎて海外旅行できんわ
224名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:33:00.68 ID:L/p9o8Un0
放射能エリアが首都ってwwwww

またジャップの意味不明行動かwwwww

って外人から思われてる現状。
いや…悔しいとか何とかって感情ではないよ。恥ずかしいか否かって問題だから。


どうして関西人って東京と張り合うの?
こっちの人は誰も特に関西を特別に意識してない。ああ、いつも人を面白がらせようとしてる人がいる街ねってなモン。それ以上でもそれ以下でもないよ。

ただ、それが首都となるとちょっとね。

226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:34:31.38 ID:U6WfgjQY0
>>223

日本人は、海外へ行くと向こうの空港で放射能チェックを受けるんだぜ

畜産物の輸入検査みたいにな

特に中国とか韓国でもな〜 屈辱だろ、東京土民企業のせいでな〜
227名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:34:54.29 ID:L/p9o8Un0
>>225
民度を低い奴らを正せる奴が、近畿に多かっただけ。
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:36:44.13 ID:U6WfgjQY0
なんで、張り合うの〜(笑)

東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
東京マスコミの偏向報道を叩く
http://www.geocities.jp/henkohodo/
229名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:38:24.82 ID:L/p9o8Un0
東京って元々ソッチ系の人間やからね、あんまり近寄ると・・・・・な。
230名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:38:47.11 ID:upTh/Gyp0
毎度思うが意識してないならなんでこんなスレ来て顔真っ赤にしてるんだ?

まあそれはいいとして
大阪人は関東意識はしてないよ
ってか大阪でも東京でもいわゆるおのぼりさんがそういうのいってんじゃねーのって思う

ちなみに大阪が首都になっても恥ずかしいことなんて何一つないよ
あなたの意識の中で対抗意識があるからそう思うだけ
>>228
いろいろ調べてんね〜w

勉強になるよ、ありがと
232名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:41:22.12 ID:LUiLLifA0
>>225
お前の個人的感想はともかく
8日にもベントされそうな状況で再び汚染が進む
関東。東京はもう首都以前に
人の住むような場所じゃないね。

今後おびただしい晩発障害発症者が出てきて関東は終わる。
233名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:41:37.59 ID:U6WfgjQY0
首都は東京でいいんじゃないの〜

日本はもう、海外からお荷物・汚染列島って思われてるし。
(口に出して言わないけど)

その汚染列島の代表でいいんじゃない? 東京は

234名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/07(土) 00:44:25.40 ID:fZsx4tzm0
散々法整備してかき集めてバブルの打ち上げ花火を上げて
残ったのは失われた20年ととてつもない負債と不況とか
能無しにもほどがあるだろ
あなたの意識の中でw
難しいコトバ使うね。


何でこんなスレに来るかって?
今電車で帰ってるんだけど、ヒマだからだよ。顔真っ赤な関西人がたくさんw 

単なるヒマつぶしだよ〜


236名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:47:50.90 ID:L/p9o8Un0
>>233
じゃ、首都移転より、東京を分離切捨ての方が手っ取り早いか。
237名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:48:55.52 ID:upTh/Gyp0
>>235
そうだね
電車の中では声出して笑っちゃダメだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:49:20.27 ID:G/f2nMmp0
239名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:50:30.21 ID:L/p9o8Un0
>>235
無知相手に祭り上げるのは結構楽しいよ、やって見たら?

いや、少々頭が弱いみたいやからそもそも無理か・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:50:52.53 ID:T7Xi21VlO
終電間際の田舎もんが、ヒマつぶしに、粘着レスw

241名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:51:49.98 ID:L/p9o8Un0
>>240
え、お前 東京人か。東京wwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 00:52:27.14 ID:upTh/Gyp0
>>241
落ち着け
243名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:53:09.96 ID:L/p9o8Un0
>>242
いやいや、Tokyoやぞ?wwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:53:40.18 ID:T7Xi21VlO
汚染電車で毎日、深夜までおしごと〜

245名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 00:54:47.05 ID:L/p9o8Un0
>>244
その件については、本人の体内も汚染してるから気にして無いんとちゃう?
246名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:58:00.93 ID:T7Xi21VlO
通勤快速、地獄逝き出発します。
247名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 01:00:24.61 ID:L/p9o8Un0
あの世到着は十数年後となっております。しばらくは手術で延命できるよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 01:07:10.22 ID:Cpw2y3ePO
今はタクシーの中ですw


ここには関西人が沢山いるみたいだから聞きたいんだけど、正味んとこ“もんじゅ”をどう思ってんの?テレビでも当然そんなインタビュー無いし。


浜岡原発は反対の声が高まりすぎて、運転停止とか何とか言ってるよね?もんじゅなんて直接給電能力に関係ない実験炉(実証炉?)じゃん。何トンもある鉄の部品を炉の中に落として専用の機械を作らないと取れないみたいだけど。

ぶっちゃけ危機感とかある?
249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 01:07:28.54 ID:U6WfgjQY0
関西にはドレミファインバータ搭載した車両ってないのかな・・・。

250名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 01:09:46.80 ID:L/p9o8Un0
>>248
もんじゅ?
ググレ、カス。
251名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 01:12:52.90 ID:L/p9o8Un0
残りの潜伏期間は、人生楽しめよ。チマい人生やった事は、謹んでお悔やみ申し上げます。
じゃ、
なんだよ〜

もんじゅって聞いた瞬間なんでファビョルの?

それこそ意識の中にあるけど敢えて考えないようにしてるとか?

それともどんだけヤバいか知らないとか??
253名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 01:15:55.20 ID:L/p9o8Un0
おっと、即レスか、もう一回書いたるわ。

もんじゅの飛散物質がどこに行くか、そして現状の危険度、ググって見ろwww

俺ら普通に余裕w
254名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 01:16:00.36 ID:Cpw2y3ePO
関西では長期的な放射線障害とか将来的な疾患までの期間を潜伏期間って言うの?


こっちでは感染症にしか使わないコトバだね。新しいね
255名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 01:16:34.22 ID:L/p9o8Un0
>>254
つ アスベスト
256名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 01:16:40.71 ID:U6WfgjQY0

もんじゅこわい。じょうようこわい。

もんじゅ事故時の放射能の流れ(四国・関西・中部・関東が終了)
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg


52 :名刺は切らしておりまして:2011/04/17(日) 00:45:47.74 ID:Dq0HE4Cp
高速増殖炉 常陽(茨城)は2007年に事故起こして廃炉にもできず、手の施しようがなく放置プレー中
関東の人間、しってんの?

http://twitter.com/#!/segusegu/status/51814553805258752
高速増殖炉はもんじゅだけだと思っていたら、もう一つあった。茨城県大洗町の常陽。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E9%99%BD
しかも、こっちも事故ってているという驚愕の事実。
(注:PDFファイル)
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/0901joyojiko.pdf

茨城の震度5強「余震ではない」 気象庁
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E1E68DE3E4E2E6E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL
タクシーは携帯電波強めだから。

ふぅ〜ん…もんじゅって爆発しても関西は影響なしなんだね。

一つ勉強になったな、ありがと
258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 01:19:51.89 ID:U6WfgjQY0

えらい長いことタクシーのってんな

259名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 01:28:51.55 ID:T7Xi21VlO
メーターがベクレル表示のタクシー
260名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/07(土) 01:47:59.79 ID:u0e78Jm30
大阪都計画はこのためだったか。
261名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 02:07:31.86 ID:L/p9o8Un0
やっぱり>>254みたいな無知な人って可哀想やね、だからネタな場所でも、こんな恥をかく事になる。
無知は色々背負って生きてるんやな。
262名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 02:31:42.77 ID:s9f3DZAt0
浜岡 政府が止めろって命令で   すごいな
263名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/07(土) 02:35:38.48 ID:kwzguCF4O
正味の話、大阪に首都機能なんか欲しくないわ。
こんな財務破綻しとるようなとこに来ても成り立たんやろ。
尚且つ、公務員が業務捏造したりネコババしたりするとこなんやで?
残念やけど国の中枢たる首都の資格があるとは思えんわ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 02:38:14.96 ID:Hcpd4Lx/O
そらいきなりはどう考えても無理…本命は京都だったりして?
その方がいいなあ。きれいだし。
265名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/07(土) 02:46:22.83 ID:4k5ScKnl0
奈良にしないか?
266名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 02:51:28.50 ID:Hcpd4Lx/O
>>265
奈良ファン??
いや、確実にいる事は知ってる。ただ今の時代には交通の弁がちょっと…
海無し、山の中

徒歩や馬で戦争する時代なら攻めにくくてよかったのかも知らんが
267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 02:56:59.56 ID:2xE6G0Fo0
落ちかけのこんなのありますよ

首都は京都か奈良、もしくは岡山に変わります
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303055411/l50
268名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 03:04:40.07 ID:Hcpd4Lx/O
あ、すいませんありがとう…大阪府民です。
橋本さんは、浜岡の件を受けてまた動くようです。とりあえず注視します
269名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/07(土) 03:06:52.67 ID:GDLVlKl3O
京都なら御所もあるから納得いくが、何が悲しゅうて
大阪みたいなスラム街に首都機能を移転しなきゃならんのだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 03:17:15.29 ID:KIn21ur80
現状の集中型政治システムのまま
だとすれば
首都機能はもはや産廃w

なので
関西に持ってこなくてもいいよw
271名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 03:23:12.28 ID:Hcpd4Lx/O
>>270
うん、集中してるのが悪いって話だったもんね。
272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 05:56:33.45 ID:I0Jg55y90
>>269
東京の代替を担える地の最有力は大阪だからだろ
お前の個人的な好き嫌いで決まるようなモンではないんだw

それに東京のようなアホみたいな1極にはなるまい
関東人はいちいち首都の心配するよりオノレの体の心配でもしていろ
日曜にはまた福島原発がベント敢行らしいし
関東はもう死ぬのは確定してるからな。
273名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 06:29:20.02 ID:F6yjV2310
浜岡停止、中部電力は関西電力に支援要請。
ただし、関西も点検休止の原子炉多数で、支援余力が不足。
関西電力の火力を全力で焚く為には。。。。
こりゃ東京電力に貸し出した火力燃料を返してもらわなきゃ
やばくね、東京。中部。
274名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 07:34:32.67 ID:wmydEwuvO
大丈夫だ。
関電への融通網は
無双レベル。
何かあったら
北陸 四国 中国 九州から融通してもらえる。
関西への
製造移転が
さらに進み
一人勝ちの様相に
なりそうだな。
すごいことになりそうだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 07:49:54.81 ID:/ZHBBSSvO
首都は岡山でも名古屋でも仙台でもどこでもいいねん
東京一極集中をやめてくれさえすればいい。

時代は分散化!
276名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/07(土) 08:00:01.05 ID:kwzguCF4O
もし関西圏に首都移転するなら京都か奈良やろな。
大震災の余波の津波がハンパないんは立証されとるし、山に囲まれた盆地なら少なくとも津波の心配は無いからな。
交通の便やインフラなんかは後からどないでもなるしな。
今のところ地震の大きな被害も少ないし、天災で首都機能が麻痺するようなことにはならんのとちゃうか?
大阪は埋立平野ばっかやから、東京から遷都する意味が薄いし、何よりも大阪なんかに来てほしないわ。
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 08:15:03.52 ID:2xE6G0Fo0
分散が急務な状況で交通の便やインフラはどうにもなりません。
278名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/07(土) 08:16:32.93 ID:kcAi+bnH0
■<浜岡原発>中部経済、夏に懸念 関西電力に支援要請 毎日新聞 5月6日(金)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000117-mai-bus_all
中部電が策定した11年度の供給計画によると、同社の供給力は約3000万キロワットで、ピーク時の最大電力量を約2560万キロワットと想定している。
供給力から最大電力量を引いた予備電力は439万キロワットだ。

浜岡原発の供給電力量は、現在定期検査中の3号機(出力110万キロワット)と4、5号機の合計で360万キロワットのため、
浜岡原発を全面停止した場合の予備電力量は約80万キロワットに落ち込み、予備電力率は約3%程度に低下することになる。

■関電が中電に電力融通検討 政府の支援要請を受け 2011.5.7
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110507/biz11050700240000-n1.htm
関西電力では現在、定検中の原発3基について運転再開のめどが立っていない。
同社の供給計画では8月の需要を2956万キロワットと想定し、供給能力を3290万キロワットと見込んでいる。
だが、3基が再開できなければ供給能力は約3千万キロワットとなり、中電に電力融通すれば適正な予備電力を確保できなくなるので厳しい状況だ。なので政府の支援要請に応えるのは難しい。

■結論 
中部電も関電も今年の夏は原子炉点検の為ギリギリで稼動するので、どうにか節電で乗り切れるが、関東には電気供給できない。
今年の夏は、60HZエリア→50HZエリアへの電気供給は不可能。
今の日本は(食品、電気、自動車など)殆どの全ての生産を、近畿・中部を中心とした西日本に依存してるので、
もし西が電力不足になると、無傷な西の工場の生産まで滞り、日本経済全体が低下する。

因って今年の夏の関東は、猛暑の中過酷な停電か物資不足のどちらか、あるいは両方を強いられる。

以上
279名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 08:21:45.98 ID:L8gVqh6S0

「しかし盆地は暑苦しゅうてかなわんわぁ」
とかいうインチキイントネーションの関西弁をかまされても
ええなら別やねんけどなぁ・・絶対拒否られそうやわw
280名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 08:29:06.41 ID:eoR0juip0
奈良は鹿さんが住めなくなるかもしれないので反対です
鹿って轢いたら罰金だったよな確か
281名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/07(土) 09:08:01.76 ID:fZsx4tzm0
奈良なんか
インフラ無い、掘ったら何か出る、都市規模的にキャパ皆無
何十年かけて整備するつもりだ
282名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 10:05:39.43 ID:F6yjV2310
只今、京都レイン 嵐山行きに乗車中、相川通過やはり前が詰まってる感が強い。


283名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/07(土) 11:50:37.19 ID:zJLMt0rv0
本音では政治家や官僚は西日本に遷都したいと思っているだろう。
東京都民を置いてきぼりにして自分たちだけ逃げ出したいだろう。
理由は放射能が怖いから。個人的な保身。
だから、俺は大阪への遷都反対だ。福島に遷都すべきだ。
管に代表されるような国民より自己保身を優先する政治家・官僚が日本を壊している。
だから、福島に遷都して、そのような保身を優先する政治家・官僚をふるいにかけるべき。
我が身の危険を顧みず捨て身で国民の為に働く覚悟がある政治家・官僚だけで政治すべき。
284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 12:49:29.04 ID:oq4iPgNW0
>>283
あの〜ひとつ聞きたいんだが、
>福島に遷都して、
これは誰が決めるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/07(土) 12:52:50.85 ID:fZsx4tzm0
>>283が決めたらしい
原発の横に国旗立てるらしいよ
286名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 12:57:28.53 ID:F6yjV2310
>>283
そもそも、放射線障害で、あきらかに死期を早める場所で
仕事をしようとする様な、変態に立法、行政なんか任せたくないよ。

今後、官僚システムは、地方分権によって分断され、再構築される
その過程で振るいを掛ければ良い話しであり
政治家も同様、中央からの利権誘導者としての役割はそもそも存在しなくなるからね。




287名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 13:09:05.96 ID:msaN9wjlP
首都 東京
経済 大阪
帝都 京都 奈良

外務省 東京大使館 東京
副都 大阪大使館 領事館 伊丹

文部科学省 京都
防衛省 伊丹
国土交通省など多くは伊丹

経済産業省 名古屋

副都次候補 岡山 名古屋 札幌 仙台 福岡
アジアハブ都市 福岡
経済特区 北ヤード、伊丹
日米空軍基地 新千歳空港、神戸空港
日米軍港 呉、佐世保
娯楽カジノ特区 沖縄県 嘉手納存続

最高裁 仙台
金融庁 大阪
環境庁 岡山
その他 札幌 名古屋 岡山 広島 福岡

東京都 存続 日本の首府

288名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/07(土) 13:18:36.88 ID:T95DNbqE0
汚染地域が首都って
289名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 15:26:09.69 ID:sPuDBaN50
関西電力は過去、蒸気発生装置の細管断裂によって長期間原子炉を止め
290名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 15:34:52.09 ID:BwHjeAsz0


諸悪の根源は「東京キー局」制度だ!!

キー局6局を東京、大阪、名古屋、宮城、福岡、札幌に分散 or

キー局制度を廃止しろ!!

日本はこれで劇的に変わる!!


291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 15:52:43.46 ID:B6RHJJya0
大阪の田舎者 未練がましくまだやってんの?
キー局は東京のまま なーんも変わらないよ  ぷっ
292名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 16:15:11.04 ID:sqail3fj0
>>291
婦女子の皆様へのご注意

放射能汚染が心配される地域において
男性ホルモンが後退して
短小症が発症している恐れがあります

しかも地震原発ストレスで
心理的不能者の存在もささやかれています

またなんとか行為が行われても
放射能の影響により
遺伝子欠損変形の可能性があります

健全な女子の皆さん
最後の望みをかけて西へお越しください
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 16:23:53.62 ID:B6RHJJya0
原発事故でも東京に勝てない関西の田舎者が必死すぎ ぷっ
294名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 16:30:56.05 ID:5C2Ww9Mt0
東京はチートしてるだけだからねぇ(^。^)y-.。o○
295名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/07(土) 17:20:04.66 ID:aA0iwo3T0
■「福島第1原発、依然非常に深刻」 IAEA事務次長 2011/5/6 19:53
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E3908DE2E4E2E7E0E2E3E39494E0E2E2E2

IAEA 国際原子力機関のフローリー事務次長(原子力安全・保安局担当)は5日の記者会見で「福島第1原子力発電所の状況は依然として非常に深刻」と語り、
IAEAの判断を変更するほど事態は改善していないとの認識を示した。
状況判断の変更には「原子炉の冷却機能の回復が必要」と説明した。

東京電力が工程表通りに事態を収束できるかは「東電が今後直面する困難に左右される」と指摘。工程表の中身に関しては「これまでに発生した問題を解決できるものだ」と評価した。

IAEAは日本政府との調整がつけば、ただちに福島第1原発の状況分析や事故原因の究明のために調査団を派遣する方針。
調査団は6月下旬に開かれるIAEAの閣僚会合までに報告書を作成する見通しだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/07(土) 17:23:05.46 ID:aA0iwo3T0
■震度6強が30年以内に84%…浜岡、政治判断 2011年5月7日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110507-OYT1T00280.htm

細野豪志首相補佐官は7日午前のTBSの番組で、菅首相が中部電力に浜岡原子力発電所の運転停止を要請した理由について、「地震のリスクが全く違う。
浜岡は30年以内に震度6強が起こる可能性が84%だが、他の原発(のある地域)はほとんどが1%未満、一番高い東北電力女川原発でも8・3%で、浜岡は、(ケタが)ひとつ、もしくは二つ違う確率だ。
浜岡は最も地震の可能性が高く、津波の心配が拭いきれない。政治的に判断した」と説明した。

浜岡以外の原発に関しては、「原子力政策全体をやめようということではない」と強調した。
297名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 17:50:45.35 ID:sg69uyCk0
>>293
自分や自分の身の回りの人間の心配をした方が良いんじゃない?
こんな所で余裕ぶっこいている暇無いでしょ君達は。
298名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 17:53:27.33 ID:5C2Ww9Mt0
>>297
茹で蛙に「おまえは茹でられている」と言っても無駄
こういうヤツの脳内お花畑では「いざとなったらドラえもんがなんとかしてくれる」と思っているので・・
299名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 18:53:23.42 ID:9mX8kFg1O
天皇を中心とした神国日本の起源は西日本にあり
今こそバブルの申し子東京に一極集中をやめさせるのだ。
西日本と東北は最強のタッグである。
300名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 20:26:02.95 ID:oxJJUvRH0
東京への一極集中が望ましいといった議論が、確かにバブル期後半
20年前頃盛んだったよな〜。理論上、一つにまとめた方が効率いいとか
もっともらしいこと言ってたんだけど、今にして思えば、原発と同様、
知識屋の奢りと身勝手だったのが明らかになったね。
301名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 20:40:40.89 ID:sPuDBaN50
11年産米1万トン、肩代わり生産(新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/22329.html

 東日本大震災などで被災した宮城、福島両県で2011年産米が
一部作付けできなくなった問題で、県は26日、県内の19市町村で
主食用米1万280トンの肩代わり生産を引き受けると発表した。
福島の分が7916トン、宮城が2364トンで、本県が作付け
増加を申し出た全量で交渉が成立した。

302名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 20:44:37.40 ID:IHUYBmgwO
お願いします大阪
でもあまり良いことないよ
@都民
303名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 20:47:13.37 ID:L/p9o8Un0
>>293
放射能地帯東京と何で勝負しろと?
304名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 20:50:08.39 ID:L/p9o8Un0
命削ってまで東日本に行く奴とか、さすがに少ないでしょ。
305名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 21:25:50.53 ID:KIn21ur80
>>300
理論上というなら
分散した方が効率がいいw

一極集中は
利権村とマスコミの
情報操作だろw

いずれにしろ
マスコミのバカ騒ぎで
国の方向性を間違ったなw
306名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 21:36:22.59 ID:bphEuyUvI
今まで東京に週2で行ってたけど、震災から1回しか行ってない。
街とか暗いし、ホテルも節電。水は気になるからお風呂に入れないし、
ご飯はレストランで食べても何県産か気になって結局食べれなかったので、三泊四日を一泊二日にして帰りました。
地方民や外人が今まではわんさか来てたのに、
私みたいな人間が増えてるだろうから東京の放射性物質による経済衰退は計り知れないと思うし、
経済衰退が目に見えて分かっても、大阪はもっとすごい!やっぱ東京!
みたいな感じマスコミは首都健在をアピールするんだろ〜なー。

でも、原発が終わらないと東京が栄えることなんてないよ。私の海外からのお客さんも関西でまかなえるし、むしろ関西によんだ方がきてくれる。
307名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 21:40:07.09 ID:bphEuyUvI
ちなみに首都を大阪にとは思いません。横浜で良いんじゃない?静岡か。
とにかくこれ以上人が増えて関電がフル活動したら、
東京の二の舞になるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 21:49:23.82 ID:AqNUZwf/O
うん。電気使ってほしくないな
309名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 21:59:22.64 ID:L/p9o8Un0
>>307
横浜とか東京と同じく放射能があるから論外。

しかし今、静岡を出すか?この浜岡の時に。
310名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 22:10:07.58 ID:tuvRLeqZ0
西日本国を建国して東京と縁を切ろう!2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304746507/
311名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 23:34:02.01 ID:GVGVOH9SO
大阪もやばい地震来るぞ。多分今回の大震災超える。
312名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 23:40:38.84 ID:V7Rbk1BaO
誰がみても大阪でバックアップ
できるように準備しとくべき…
地震の流れが不穏になってきたが
和歌山震源でも震動6くらいだよね
313名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 23:42:52.37 ID:L/p9o8Un0
>>311
ユーラシアプレートの内側で今回みたいな大地震なんか起きんよ。

今回レベルの大地震は、東日本に多いプレート境界だけ。
314名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/07(土) 23:43:55.81 ID:Nu8WDKuaO
交野市が一番
315名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/07(土) 23:50:29.16 ID:t5FXN2qAO
>>307
福島原発のボロ建物とはちがって関電の原発は阪神淡路大震災後に立て直されてる
316名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/07(土) 23:51:15.97 ID:msaN9wjlP

東京へいやいや金曜日出張して来た。

街死んでる。

もはや首都は無理だと感じた。

東京一局集中は徐々に終わっていくであろうと確信した。

泊まる事もできたが、早々に大阪に帰って来た。

大阪駅の改装を見て、次が大阪がバックアップであろう事を確信した。

あの震災は直下ではない東京にも崩壊のゴングを鳴らしてしまった。

確信した。もはや、駄目だ。
317名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 00:19:55.78 ID:6CmVo1dO0
JR大阪新駅ビル開業3日で130万人来場 予想上回る (日経新聞)
2011/5/7 3:26
4日に開業したJR大阪駅北側の駅ビルの来場者が3日間で130万人を超えたことがわかった。
6日は大型連休の谷間の平日にもかかわらず、休日とほぼ変わらない40万人が訪れた。
開業前の見通しを大きく上回っているという。
318名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 00:26:59.05 ID:SxsDSMzt0
こっちでも大阪駅のニュースやってたぞ。
誰も興味ないのに。もっと偏向報道すればいいのに。
319名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 00:28:41.75 ID:0EEvYIb80
もう偏向報道やってられないほど東京は追い詰められてるって言うことジャマイカ?
320名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 00:31:36.88 ID:6CmVo1dO0
>>319
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html

次の策略を予想しよう
321名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 00:46:35.29 ID:LoH/buW3O
東京の街が死んでるとか糞わらったwww
全然人減ってないんだけど。
大阪人は本当に東京を敵視してんだな。
流石日本のチョン
322名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 00:47:44.89 ID:6CmVo1dO0
>>321
え?東って日本のニセモノですよね?日本語圏ではあるけど
323名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 00:50:48.27 ID:LoH/buW3O
まずは日本の首都になってから吠えてくださいね。
大阪の田舎者の集まり君
324名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 00:50:55.69 ID:NLxPkfCj0
>>321
そらたった2月だからな
でも状況が劇的に変化しているのはいくら鈍いお前でも
ひしひしと感じているんだろ

そしてもう関東に住む事自体が危険であると言う事も
強がっても空しいだけだぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 00:52:20.43 ID:iCZZ8aoXO
首都はもんじゅ付近でいいよ 東京都民
326名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 00:54:49.55 ID:6CmVo1dO0
>>323
遺産登録おめでとう、
やっぱり東京も日本のニセモノだけあって、はじめての登録が自然遺産wwwww
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 00:58:12.69 ID:Nra+tg5U0
「日本のニセモノ」の意味が分からないわ。
日本のホンモノ=関西 ってことなのかしら
あちらの方は日本語の使い方が微妙で困っちゃいますね。
328名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 00:59:43.70 ID:6CmVo1dO0
>>327
関西も。ではあるけど、日本は関西だけでは有りません、東海から九州は日本です。
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 01:01:32.79 ID:Nra+tg5U0
北海道と沖縄はぁ?
330名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:02:56.59 ID:1CPoxGFv0
天皇家ですら二代前まで関西弁
標準語は関西弁が基本
関東弁は相当田舎臭い
以上
331名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:03:05.66 ID:6CmVo1dO0
琉球国・アイヌ系国・東夷
332名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/08(日) 01:04:54.72 ID:2m5GmXETO
さすが関西ヒキチョンニートのオナニースレでんがなまんがな
333名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:06:39.02 ID:6CmVo1dO0
>>332
まともな文化を持った三国と、何にもなりきれなかった東夷の違い。
334名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:06:56.42 ID:1CPoxGFv0
そもそもの間違いが東夷に移動してしまった事なんだよ
まあ別にこっちは今で充分
そっちが勝手にファビってるだけの事
数年後の東日本の現象を注意深く見守っていきます
335名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 01:08:32.95 ID:Urbx6DBC0
北海道をバカにするな
336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 01:08:40.95 ID:Nra+tg5U0
でんがなまんがなwww
337名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:08:55.89 ID:1CPoxGFv0
もうそっちの幼児〜小児はとんでもない事になってるだろうね
338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 01:08:57.12 ID:5zySaqhI0


・純日本人度の高い高貴な縄文系・・・関東 東北 北海道 南九州 沖縄

・朝鮮人度の濃い卑しい弥生系・・・近畿 中国 四国 北九州 対馬 

339名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:10:08.23 ID:1CPoxGFv0
韓奈川が何いってんだ
大阪人の車は「なにわ」ナンバーなん?
「大阪」とどう違うん?教えてや
ほな ごっつ気になるわ
気になって眠れへんねん
341名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:11:18.78 ID:6CmVo1dO0
>>338は、文化を形成できなかった上に、日本人に負けた東夷。
342名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 01:12:49.17 ID:NLxPkfCj0
いよいよかな

関東の永遠の地獄の夜明けが始まる かも

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

あかん
もう一時過ぎてもうたわ
仕事あるから、はよ寝ないとな
でもごっつ気になるわーホンマ
344名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:14:30.82 ID:6CmVo1dO0
>>342
またメルトダウン来たか
345名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:15:54.79 ID:0EEvYIb80
遷都しろとは言わんが、せめて女子供は西日本に逃がせよな
東京人がそこまでして「何を守ろうとしているのか」がどうしてもわからん
346名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:18:56.63 ID:6CmVo1dO0
大量の黒煙・白煙が・・・・・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 01:28:45.76 ID:NLxPkfCj0
>>345
病床でガンの激痛に苦しみ悶えてから後悔してももう遅いのにな。
IAEAが福島で楽観的に考えて40万人死亡するって予測を出した以上
関東はタダではすまん。
http://www.llrc.org/fukushima/subtopic/fukushimariskcalc.pdf
348名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:33:40.46 ID:Dt4Gmo7J0
日本国の首都

都市名                   現在の地名   在住期間    主な天皇
泊瀬朝倉宮(はつせのあさくらのみや)   奈良県桜井市 456年 - 480年 雄略天皇
磐余甕栗宮(いわれのみかくりのみや)   奈良県桜井市 480年 - 485年 清寧天皇
近飛鳥八釣宮(ちかつあすかやつりのみや) 奈良県明日香村 485年 - 488年 顕宗天皇
石上広高宮(いそのかみひろたかのみや)  奈良県天理市 488年 - 498年 仁賢天皇
泊瀬列城宮(はつせのなみきのみや)    奈良県桜井市 498年 - 507年 武烈天皇
樟葉宮(くすば)             大阪府枚方市 507年 - 511年 継体天皇
筒城宮(つつきのみや)          京都府京田辺市 511年 - 518年 継体天皇
弟国宮(おとくにのみや)         京都府長岡京市 518年 - 526年 継体天皇
磐余玉穂宮(いわれのたまほのみや)    奈良県桜井市 526年 - 532年 継体天皇
勾金橋宮(まがりのかなはし)       奈良県橿原市 532年 - 535年 宣化天皇
檜隈廬入野宮(ひのくまのいおりの)    奈良県桜井市 535年 - 540年 宣化天皇
磯城島金刺宮(しきしまのかなさしのみや) 奈良県明日香村 540年 - 572年 欽明天皇 橘の宮(橘寺)
百済大井宮 大阪府河内長野市・奈良県広陵町・大阪府富田林市・奈良県桜井市など諸説あり 572年 - 575年 敏達天皇
訳語田幸玉宮(おさたのさきたまのみや)  奈良県桜井市 575年 - 585年 敏達天皇
磐余池辺雙槻宮              奈良県磯城郡 585年 - 587年 用明天皇
倉梯柴垣宮                奈良県磯城郡 587年 - 593年 崇峻天皇
飛鳥豊浦宮                奈良県明日香村 593年 - 603年 推古天皇
飛鳥小墾田宮               奈良県明日香村 603年 - 630年 推古天皇
飛鳥岡本宮                奈良県明日香村 630年 - 636年 舒明天皇
田中宮                  奈良県橿原市 636年 - 640年 舒明天皇
百済宮                  奈良県広陵町 640年 - 642年 舒明天皇
飛鳥小墾田宮               奈良県明日香村 642年 - 643年 皇極天皇
飛鳥板蓋宮                奈良県明日香村 643年 - 645年 皇極天皇
難波長柄豊碕宮              大阪府大阪市 645年 - 655年 孝徳天皇
飛鳥板蓋宮                奈良県明日香村 655年 - 655年 斉明天皇 難波長柄豊碕宮
飛鳥川原宮                奈良県明日香村 655年 - 656年 斉明天皇 難波長柄豊碕宮
後飛鳥岡本宮               奈良県明日香村 656年 - 661年 斉明天皇 難波長柄豊碕宮
朝倉橘広庭宮               福岡県朝倉市 661年 - 661年 斉明天皇 難波長柄豊碕宮
349名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:34:07.92 ID:Dt4Gmo7J0
難波長柄豊碕宮              大阪府大阪市 661年 - 667年 孝徳天皇
近江大津宮                滋賀県大津市 667年 - 672年 天智天皇-弘文天皇 難波長柄豊碕宮
飛鳥浄御原宮               奈良県明日香村 672年 - 694年 天武天皇-持統天皇 難波長柄豊碕宮
藤原京                  奈良県橿原市 694年 - 710年 持統天皇-文武天皇-元明天皇
平城京                  奈良県奈良市 710年 - 740年 元明天皇 難波京
恭仁宮                  京都府木津川市 740年 - 743年 聖武天皇 難波京
紫香楽宮                 滋賀県甲賀市 743年 - 744年 聖武天皇 難波京
難波京                  大阪府大阪市 744年 - 745年 聖武天皇
平城京                  奈良県奈良市 745年5月 - 784年 聖武天皇 難波京、保良宮、由義宮
長岡京                  京都府向日市、長岡京市、京都市 784年 - 794年 桓武天皇 
平安京                  京都府京都市 794年 - 1180年 桓武天皇 
福原京                  兵庫県神戸市 1180年6月 - 1180年11月 安徳天皇  平安京
(南朝)吉野行宮 奈良県吉野町 1336年 - 1348年、1373年  
(南朝)賀名生行宮 奈良県五條市 1336年・1348年 - 1351年・1352年 - 1354年・1373年 - 1392年
(南朝)天野行宮 大阪府河内長野市、金剛寺 1354年 - 1359年
(南朝)住吉行宮 大阪府大阪市 1360年 - 1373年

平安京                  京都府京都市 1180年 - 1868年 安徳天皇 





★東京 東京都千代田区 1868年5月 - 明治天皇 京都(東京奠都の後に都に基づく勅令等はない)[23][24]
350名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:40:32.61 ID:Dt4Gmo7J0
>>338

関東って一体 どこの土人?



お前がどういってもこれが日本の歴史なんだが?

日本人は日本人らしく
歴代首都の歴代天皇を暗記しろ
351名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 01:47:37.14 ID:Dt4Gmo7J0
>>342

寝る前に怖いものみたwww
ここにいてもこんなに怖いのに

関東ってどんだけオrz
352名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 02:31:30.98 ID:5zySaqhI0
>>350
奈良や京都に首都があった時代は、日本はまるで中国朝鮮の属国でショボいじゃねぇかw

日本文化が日本人らしい、縄文人らしい固有性を備えたのって武家文化の鎌倉幕府以降
じゃないの?
武士道の精神は東(縄文)のものだよ。あと南九州な。

近畿なんてお歯黒してチャラチャラしながら女のケツ追っかけてるだけの
だせえ公家文化だろ?w
353名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 02:35:45.12 ID:sC1ZBPKX0
東京の土壌はもはやとてつもなく汚染されてしまっているのではないか
怖すぎる

http://photozou.jp/photo/show/1355218/78862376
おはようございます。何故か今年はバラが奇形咲き…十年以上バラを栽培していますがこんな事は初めてです(>_<)
354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 02:36:16.67 ID:KqgmcU1L0
>鎌倉幕府以降 じゃないの?

と最後に疑問符付けてる事が全てを物語ってるなあw
所詮この程度なんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 02:46:54.38 ID:5zySaqhI0
>>354
じゃー断定形にしよう。

遣唐使を廃した平安後期が国風文化の端緒とされるけど、システム的に
武士の武断政治が政権とった鎌倉時代が、日本がシナチョンと歴史を分かつ
分岐点になった、とか主張しておこうw

その頃禅宗が栄えて、そういう厳しく削ぎ落とされたシンプルな精神?みたいのが
ガイジンも考える日本っぽさだと私は考えるものです。

上方文化には、華美に走る精神があってそれは東国の気風にはないんだな。

よく大阪はイタリアっぽいといわれることがあるが東はゲルマン
356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 03:00:12.77 ID:KqgmcU1L0
>>355
勝手になったと思ってるだけだからなあw
すごくイメージでお話されるのですねw
357名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/08(日) 03:01:13.80 ID:Oj1gC5vS0
自然放射線の量は関西のほうが高いらしい。
358名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:02:04.77 ID:6CmVo1dO0
鎌倉ってwwww和風遊園地
359名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:03:29.42 ID:6CmVo1dO0
>>357
震災前から、0.05マイクロ前後
震災後も、 0.05マイクロ前後
360名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:05:26.41 ID:6CmVo1dO0
関東どんだけ桁違いよwwwwww
361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 03:06:14.65 ID:sC1ZBPKX0
>>355
お前の考える「厳しくそぎ落とされたシンプルな精神」を持って大阪に来たらどうだ
東と西のよいところを合わせていっしょにこの国難に挑もうではないか
それこそ真の日本人だ
362名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:09:53.43 ID:6CmVo1dO0
江戸の言葉で「下り物」って知ってるか?京都や大阪から下ってきた、品質の良い物の事。


逆に江戸で作られたもの   「くだらないもの」

363名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/08(日) 03:10:28.35 ID:UdR3iVzqO
>>361
>国難に挑もうではないか
なにこれ惚れる
364名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 03:11:01.88 ID:5zySaqhI0
>>361
ところがもうそんなもの残ってないのさ。関東にも。

日本人の精神(スピリッツ)なんて1945年に死んだ byイーグルス
365名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:17:06.27 ID:fLZFhtjOP

東京は終わってしまった。

平和ボケし、毎日ネットで探るものだけしか真実を知らされず、

馬鹿な関西芸人のバラエティーでお茶の間を濁し、

自らの身体、家族の身体を染色体を破壊して行く街に

残念ながら、もう未来はない。

ようつべ、ネットでの真実がどれだけテレビで素知らぬふりをしてもコクコクと真実を報道する。

日本は本当の岐路に来た。
それだけは確かな事だ。行って確信した。
366名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:19:20.26 ID:RUDQgZob0
まあいずれにしろ
マスコミのバカ騒ぎで
国の方向性を間違った
ということだろw
367名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 03:25:16.05 ID:nkc26qTk0
>>365
別に一部早く死ぬ奴が増えるだけで絶滅する訳でもないのだし終わってはいなくね
経済面は知らん
368名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:28:18.01 ID:Fz1f6M+E0
>>76
その「久ノ浜」というところが、「福島県いわき市久ノ浜」だとしたら、おそらく別の病気だろう。
福島第一原発爆発当時、風は北西方向に向かって流れていったので、いわき市のような
福島第一原発からみて南−南西方向に向かって流れていない。

文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf
が信頼できるとしたら、そのあたりの地表面から1mの高さの空間線量率は、1μSv/hr
(1マイクロシーベルト・パーアワー)以下の観測数値だ。

この線量では急性放射線障害を引き起こし得ない。ゆえに流言飛語と断定できる。

どこかからコピペを貼るんだったら、福島県のナニ市とかナニ町とかナニ村とか
いったいその病人がどこの市町村にいたのか、はっきり分かるようにしてほしい。
369名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:31:43.40 ID:6CmVo1dO0
>>368
いや、放射性物質じゃなくて放射線なら有り得る。
370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 03:34:10.85 ID:xhscLzek0
無知の集まりだな ここは
371名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:36:55.05 ID:6CmVo1dO0
東夷の次の一言はいかに?
372名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 03:40:59.99 ID:uGGLR75SO
>>362 変なおじさんとか
ウネウネした蟹看板とか
派手なものしかイメージがないけど 首都に憧れているなら頑張ってくれ
ただ京都は納得できる
373名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:44:04.65 ID:6CmVo1dO0
>>372


マジウケる、マジウケる、本当にマジウケるから。うん、おもろいで、おもろい。
374名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 03:47:53.98 ID:5zySaqhI0

大阪の”サントリーの佐治”とかいう偉いオッサンが、なんやむかし東北人を
「熊襲」とかゆうて、ずいぶん差別発言してはりましたな。

これが「関西の人間の、東北地方に対する一般的差別意識」なんや・・
あーそんなもんなんか、とおもた事があります。

上岡サンも、ずいぶんゆうとりましたなぁwパペポとかで

そやから、今回の東北の大震災に際して、よくもまぁあないな口きいた当の
関西人が「援助」とか「ボランティア」とか
恥ずかしげものーゆうてはりまんなぁ・・とたまげましたでw
375名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 03:49:08.52 ID:6CmVo1dO0
東北を差別するとしたら、関東と同列に扱ってしまう人だけなww
376名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/08(日) 04:49:09.76 ID:gzIehOju0
私は京都のもんで東京にも10年以上住んでたから
なんとなく関東の気風も見てきたけど。
東国の気風?縄文?ゲルマン?関東にそんなもんあったかなぁ?
厳しく削ぎ落とされたシンプルな精神?
目新しいだけのものにいち早く飛びつくのがあっちの文化だとおもったけど。
具体的に例を出してみてよ。どこらへんを厳しく削ぎ落としてるの?

神奈川もなぁ、鎌倉時代鎌倉時代ってなんか呪文のように言ってるけど、
あそこに鎌倉時代の何がどれだけ残ってんの?
鎌倉は古都やってメディア総動員してえらい宣伝してたから、みたけどなんやあれ?
街?文化?なんもあらへん。
小さい寺がちょぼちょぼとあって最近建てられた鎌倉○○って名前ついた店があるだけ。
あそこなんもなかったやろ?神奈川県は漁民農民の寒村やったやろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/08(日) 09:13:47.57 ID:UK/S6mUu0
鎌倉なんか源氏武士がちょっと気合入れたけど
一瞬にして滅んで消滅した文化のかけらも無い空気幕府だぞw
あんなもの持ち上げることが異常
378名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 09:22:37.91 ID:1CPoxGFv0
東京にいて影響あるのは女子供だけで、
長期間いてそれも水食べ物に気をつけさえすれば大丈夫とか
当たり前のように言ってる時点ではっきりいって詰んでるわ
379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 09:27:09.91 ID:KqgmcU1L0
影響が心配されるのは、これから子供つくる予定のある男女だけど
20.30代の男は仕事あったりで簡単に逃げられないが
女子供は比較的、逃げやすいからだと思う。
ジジババがどうなってもさほど問題ないだろう。医療費が上がるくらい?
380名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 10:51:19.98 ID:fLZFhtjOP
>>374
そのソースが確かなら、(それはいけない事)だな。

しかし、大阪が、いや近畿が全てそう言う意識と言う概念を持つのはやめて欲しいな。
何故なら私は、今回の震災で如何に東北地方の人たちの倫理観、我慢強さを感服した一人だからだ。
ひたすら物資を待ち続け、野宿して暖を取る。そしてひたすら耐えた。

東京を見ろ、「みんなが買うから買っておこうかしら?、水買いだめしとかないと、その他諸々」今回で、
どんなに着飾っても、偉ぶってもその低俗な民度、近畿だけではなく実は(全国から)嫌われていた事を証明してしまった。

3/11以前は考えられるか??!
他地方を見下し、己の元に全てを集め、このネットの世界で大阪を痰壺と罵り、
京都をいつ迄も都気取りと嘲り、神戸を横浜のマイクロ版などと罵り、他地方を完全に日本扱いして来なかった。

盛者必衰のことわりをあらわす
ひとえに風の前の塵に同じ

あらゆるものが脱東京を虎視眈々と狙っている。世界は東京を第一級危険都市としている。

私の感想では、東京のピークは2011 3/11 を持って終了した。
石原もそれを認めた。が、3500万住む限り、石原の様な日本の憂国の為に経済を大阪でやれ、と言える様な人間がいる限り、

東京は日本の首都でなければならない。
381名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 10:54:53.82 ID:yDSTfZvv0
>>377
源氏武士団が発祥したのは、兵庫県川西市
現在の多田神社の場所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE

382名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/08(日) 13:10:10.87 ID:UK/S6mUu0
>>381
何が言いたいのかさっぱり不明
粗野な坂東武士と暴れまわって京も追い出された連中がでかい顔をするなといってる
383名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/08(日) 14:45:14.66 ID:VCAEVkDs0

2chなんて異質の空間とリアルを混同して騒いでる奴

まだいるんだw
384名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 15:35:48.89 ID:yDSTfZvv0
>>382
意外な起源を紹介されて、戸惑うのは仕方ない。
385名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 16:47:12.99 ID:DoA35l+J0
頼朝プロフィール

源 頼朝(みなもと の よりとも)は、平安時代末期、鎌倉時代初期の武将である。
鎌倉幕府の初代征夷大将軍として知られる。

平安時代末期に河内源氏の源義朝の三男として生まれ、
父・義朝が平治の乱で敗れると伊豆国へ流される。
伊豆で以仁王の令旨を受けると平氏打倒の兵を挙げ、
関東を平定し鎌倉を本拠とする



平たく言えばあれだな

大阪の河内生まれの父ちゃんが
地元を追い出されたんで
関東の原住民を征服して
関東土人に文明を与えてやったってことだろ

それでその場所が気に行ったので
鎌倉幕府ってことだな
まあプライドの高い東京人になんか来て欲しくないで一致
387名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/08(日) 17:37:45.71 ID:6yOHgs510
福島が原発問題でてんやわんやな中、大阪は大阪ステーションシティー開業で盛り上がっています。
いよいよ関西の時代がやってきた感じがしますね。
388名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 18:31:01.06 ID:MEQmzVmP0

1号機原子炉建屋の二重扉開放、午後8時から

東京電力福島第一原子力発電所の事故対策統合本部事務局長の細野豪志首相補佐官は8日の記者会見で、
1号機原子炉建屋の二重扉の開放作業を同日午後8時から始めることを明らかにした。
建屋内で人が本格的な作業を始めるために行う。

開放に伴い放射性物質が外部に排出される可能性があるが、細野氏は「環境に影響があるとは考えていない」と述べた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000385-yom-soci
389名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 18:37:05.78 ID:SxsDSMzt0
jarticの渋滞情報見ると関西はほとんど白いんだけど人いるの?
こっちはどこ行ってもすごい人出で渋滞もすごかったよ連休。
人気の無い関西に遷都するのはいいことだね。こっち人多すぎ。

390名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 18:59:35.52 ID:6CmVo1dO0
>>389
関東は環状高速道路網がちゃんと整備されて無いから渋滞する羽目になるwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 19:01:11.34 ID:6CmVo1dO0
それは、連休に合わせて家を引き払って放射能から逃げる人の列かな?
392名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/08(日) 19:01:12.65 ID:6L1O6i7A0
岐阜でいいよね
文化が違うし、仕事したり大学があったりはじけるところは
地元じゃない方がいいよね
393名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/08(日) 19:04:00.03 ID:RvbV+pEc0
連休中、宮城県の沿岸部の実家に行ってきました。
まだ、電気も水道も復旧していないところです。
そんなところでも炊き出しで各地区を回っているグループがあるらしくて
実家の地区にも数日おきに来るらしいです。
母曰く、大阪の人たちらしく、
「ありがたいね」
と言ってました。

団体名も個人名もわからないけど、この場を借りて、

大阪の人たち、ありがとう!!

(でも首都は東京がいいw)
394名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 19:06:23.96 ID:iuitCnDjO
別に首都なんかいらんけど…自意識過剰やな…
395名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 19:07:46.36 ID:DoA35l+J0
見てきたよ渋滞情報
地獄の門が開いた福島方面からの逃亡車両なんだろ
行き場がなく気の毒になったよ
それと
暇なんじゃない? この飛び連休に長期休暇とか多そうだね・・

関西は休日返上で業務こなしてる人もいるし
普通に平日挟んだ連休だからな
それに
中部 四国 中国 近畿
どっち方面でもOKだし
当たり前でしょ?
396名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 19:07:52.20 ID:6CmVo1dO0
自意識過剰はね・・・・・東京人だから仕方ない。
397名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/08(日) 19:09:37.41 ID:ffElGaI7O
>>389 今夜8時までに帰らないといけないからじゃない?
398名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 19:10:19.89 ID:DoA35l+J0
>>393
この汚いレスにようこそw

なんていうか すまん・・・

君がいうなら 首都は東京でいいよ

復興を祈ります
399名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 19:40:03.15 ID:fLZFhtjOP
>>393
お前らも苦労したのう、俺んとこもなー、阪神大震災でもうちょっとで家が倒壊しかけてなぁー、
結局、建て替えたわ。凄い瓦礫やな、俺はな〜、あんたら東北人はホンマに我慢強くて頑張ってると思うぞ!
近畿は感心してる、頑張れよ!

首都は東京でええ。

が、日本の国をちゃんと回す事は考えていかなあかん。
一極集中時代は終わったのや。

そちらの地方は仙台を首都として復興頑張り!そちらでボランティアで頑張ってくれてる人は、阪神大震災で地獄を見たから君たちの痛みが分かる人たちやと思うで。

色々相談して、腹を割って話したら近畿の人は優しくしてくれるで。
頑張りやー、ファイト!東北!!
400名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/08(日) 21:43:58.32 ID:MEQmzVmP0
放射性物質、大気放出を開始=1号機原子炉建屋の扉開放―福島第

福島第1原発事故で、東京電力は8日夜、1号機原子炉建屋内で作業するため、タービン建屋との間の二重扉を開放した。
放射性物質を含む原子炉建屋内の空気が大気中に放出されるが、経済産業省原子力安全・保安院は「環境への影響について支障はない」としている。

原子炉建屋は水素爆発で屋根がなくなった状態で、二重扉が開いて空気が流れると、上方へ吹き抜けるようになる。

開放後、空気の流れの急変を避けるため、同建屋の二重扉に設置している換気用ダクトの一部だけを撤去し、
8時間程度は放射性物質の放出ペースが緩やかになるよう調整する。

ソース 時事通信 5月8日(日)20時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000067-jij-soci


福島3号機の圧力容器温度が大幅上昇、206度に 底に燃料落下か?

福島第1原発3号機で、燃料を入れた原子炉圧力容器の温度が大幅な上昇傾向を示し、8日には容器上部で206度に達した。

東京電力は、差し迫った危険はないとの見方だが「燃料が崩れて(圧力容器の)底に落ちた可能性も否定できない」として、
温度の監視を強め原因を分析している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110508/dst11050819580014-n1.htm
401名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 22:10:17.15 ID:fLZFhtjOP
>>400
おい、三号機、温度ヤバイんとちゃうか?
臨界前とちゃうか、また?

誰か専門家、どないや?意見くれや
福島も未だ落ち着かんの〜
402名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/08(日) 23:07:21.93 ID:6CmVo1dO0
燃料が崩れた

これをメルトダウンと言う事を知ってる国民はいくらおることか・・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/08(日) 23:19:08.83 ID:DTOVSiO4I
やばいの?で、政府は何の発表もなし?騒がれなければ無かったってことでしょうか。
404名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 00:00:56.91 ID:6CmVo1dO0
>>403
3月の時点でとっくにヤバいけど、それを知ってる人間も非常に少ない。
3月と同じ事が起こった。知らん人間は、「前と同じか、じゃ大丈夫」となる。

悪夢は何度も起きる。
405名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/09(月) 00:11:42.92 ID:7g/R06i60
やばいやばいの連続で危機管理能力が麻痺してもた
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
406名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 00:13:27.83 ID:WcaUh9TM0
簡単に言えば原発そのものの爆発がないだけで
放射線は常時ダダ漏れ
かつその情報はマスコミなどに隠蔽または曲解され伝わっていない

ちなみにこの件で今のところ一番信頼できるメディアといえば毎日系
信頼できないメディアは読売と産経
407名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 00:15:59.77 ID:qGdgBCCr0
>>405
これは進化論が大いに適用される事件。
危機管理ができる、環境対応ができる人間の方だけが生き残り、それ以外が死ぬ。つまり人間の進化になる。
408名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 00:19:45.27 ID:qGdgBCCr0
次の進化論発動は、鳥インフルの人間感染開始の時かね。
409名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 00:34:36.72 ID:UD0ExbQz0
>>406
> ちなみにこの件で今のところ一番信頼できるメディアといえば
2ちゃんねるw
410名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/09(月) 00:58:08.90 ID:3VQj+e+00
奈良で良い
411名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 02:17:16.28 ID:0ayq4gGO0
原子炉建屋の扉開放で放出量は5億ベクレルと推定

経済産業省原子力安全・保安院は8日、1号機原子炉建屋とタービン建屋の間にある二重扉の開放によって、
原子炉建屋上部から放出される放射性物質の総量は
5億ベクレルとの推定値を明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110508/dst11050821560019-n1.htm
412名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 02:35:46.53 ID:Gb4CCEum0
>>400

>「燃料が崩れて(圧力容器の)底に落ちた可能性も否定できない」

3号機が一時黒煙に包まれる
http://yfrog.com/z/hszk9fej
TBSふくいちライブ映像の画像(5月8日午前1時16分〜午前1時33分)

大丈夫か?
413名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/09(月) 04:09:17.08 ID:u5UbLCbz0
自分は関東の人間だけど、本気で首都機能を各地に分散する必要性を感じてます。
3.11までは「人口密集し過ぎだから」が理由だったけど、今は「一番大震災の来る
危険のある関東に、国の主要機関を全て置いておくのはリスクが高すぎる」と
思ったからです。

日本は地震活動期に入ったわけですから、いつどこでどれ程の災害が起きても
支援・救援が出来る大きな権限や機能を持った、関東以外の都市が絶対必要です。
例えば北海道に1・本州に2〜3・四国に1・九州に1・(沖縄に1?)くらい
国の中枢機能を分散させておかないと、近い将来関東がやられると、指揮系統が
集中し過ぎてたせいで滅茶苦茶なことになりそうで怖いです。
アメリカの大統領が指導不能状態に陥った時、緊急に副大統領が全権を引き継ぐのと
同様に、副首相を何人も作り、各首都機能を備えた都市に配置。イザって時に
すぐに別の都市でも国の決定行動ができる体制を整えていくべきだと思います。

ただしやり方を間違えると戦国時代の領地取り天下取り戦争みたいになってしまうので、
国・政府としての各首都機能都市の意思統一は絶対必要かと思います。

時々トンキンとか嘲笑する関西系?の人がいて悲しいですが、自分も親戚が大阪や九州に
大勢いますし、関西人は明るくて前向きで心の強い人が多いと感じているので、ぜひ
第二の首都として、他地域被災の際にはご活躍頂きたいです。その時は宜しくお願い致します。
414名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 04:15:59.70 ID:UD0ExbQz0
>>413
現状の集中型政治システムのままだと
首都機能の分散やバックアップは
意味のないハコモノが作られるだけw

利権側は焼け太りするが
効率はより悪くなり
ツケは国民にコースw
つまり
首都機能を持ってこられても
産廃同然w

道州制などの
分散型システムを考えた方が吉だろうw
415名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 04:49:05.38 ID:WcaUh9TM0
>>411
相当甘い見積もりだろうな
実際はその10倍は逝ってるだろ

416名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/09(月) 06:43:34.99 ID:+RDwEpmE0
メルトダウンやばいみたいだね。

ある筋からの情報では、5年後を目処に大阪兵庫間に副首都を造り、
金融庁と経済産業省を移して経済中心地とし、京都には文化庁を移す事が既に内定してるらしい。

大証が東証を統合するのは金融庁を移す布石で、経済産業省が大阪に移転するのは、
ソーラーパネルやリチウム充電池などの次世代エネルギー産業が大阪に集結しているのと、
外国船が放射能を懸念して、京浜港を避けたがるなどの理由から。

ハイパー港湾に阪神港と京浜港が選ばれたが、この状態が続けば阪神港だけになるでしょう。

それと10年後を目処に、福島原発廃止後「平和記念公園」にして、世界に原発事故からの復興をアピールするため、
名目上の首都を福島に移す案も挙がっている。
欧米の調査では、東京直下型地震の可能性は、日本で報道されているより遥かに高いようだ。

>>407
東京人の進化「東国土人⇒カッペお上り⇒奇形児」ですね?
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 09:22:14.64 ID:XrmxKwHk0
関西広域連合でも何でもいいから
権限委譲された日常業務をしていて、ついでにバックアップ機能もあるよ。
的なのが理想だろうな。
418名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/09(月) 09:46:02.91 ID:bNvNHFQiP
名目上の首都はHIROSHIMAでいいんじゃね

福島は危険すぎるだろ 2万4千年の荒野だよ
419名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/09(月) 10:17:15.93 ID:+RDwEpmE0
【新報道2001世論調査】 問い:首都機能のバックアップが必要か 回答:必要91% (5月5日調査・5月8日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問1】今後の日本のエネルギー政策の目指す方向性についてお尋ねします。
現在、原子力発電の割合はおよそ30%。太陽電池などの新エネルギーの割合はおよそ1%。
中長期的に、この割合を変えていくべきだと思いますか。

変える必要はない 11.6%
原子力発電の割合を高めるべき 6.6%
新エネルギーの割合を高めるべき 78.8%
(その他・わからない) 3.0%

【問2】首都圏への震災などの危機管理対応として、副首都の建設や、首都機能のバックアップの必要性が指摘されています。
あなたは、どう考えますか。

必要 91.0%
不必要 7.2%
(その他・わからない) 1.8%
420名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 10:50:27.36 ID:Ot5sv/opP

浜岡を止めさせたのは、菅のいい部分がでたとして、ここまで緊急で物事を進めて言うと言う事は、
関東直下、東海が先ずは近いんだろうな。
一昨日だったかな?紀伊半島南部が結構地震速報出た。段々下におりて来てる。

福島は残念ながら50年、あるいはそれ以上廃墟だろう。特に300キロ圏内、600キロ圏内は常に放射線との戦いになるだろう。
大変な事をしたよ、東電も。ニュースで大阪のあいりんの人達がいい仕事があると聞いて、現地についたら福島だった、と言うのがやっていた。いつの世も使い捨ては使われてしまう。

バックアップ、いや分散、移転も急げ!
時間がないかもしれん!!
421名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 11:55:35.14 ID:KqWwh7aT0
浜岡を停止すると、停電のドミノ倒しを防ぐ為には、
関西電力、中部電力の火力発電を本格起動する必要があるのだが、
そうすると東京電力に燃料支援を行えなくなる。
すなわち、東京は輪番停電による酷暑を覚悟する必要がある。

浜岡をとにかく夏を乗り切るまで動かせば、15%の節電で済む。
しかし、この夏に地震が来れば、浜岡が2箇所目の福島になり、
政府の要請を無視した中部電力の責任が重く問われるどころの話では
済まない。 日本は本当に終わる。

さあドッチを選ぶのかな? 
422名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 12:01:46.87 ID:Ot5sv/opP
東京は輪番制の停電しかあるまい。

今、関東と近畿がやられたら日本は潰れる

馬鹿どもが、ヤシマ作戦と呼び喜ぶ
423名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 12:43:38.11 ID:KqWwh7aT0
関西電力/中部電力ともに水力発電の発電能力が大きい。
幸い今年は残雪も多く、空梅雨でもそこそこ発電能力を維持できる。
本年度産の米が不足するやもだが、冷夏になれば幸いかもしれない。
ただ、山高ければ谷深しが世の常だけれど
424名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 12:46:08.37 ID:5O7b34Kk0
ダンプ運転手募集→原発で労働…大阪あいりん地区でウソの求人
スポーツ報知 5月9日(月)8時5分配信

 日雇い労働者が多く集まる大阪・西成区のあいりん地区で、
東日本大震災後、宮城県での運転手の求人に応募した男性労働者が、
福島第1原発での労働を強いられていたことが8日、分かった。
 関係者によると、財団法人「西成労働福祉センター」が3月17日ごろ、
業者からの依頼をもとに「宮城県女川町、10トンダンプ運転手、
日当1万2000円、30日間」との求人情報を掲示。
採用された男性は東北に向かったが雇用期間中の3月25日ごろ
男性からセンターに
「福島第1原発付近で、防護服を身に付けがれきの撤去作業をしている。
求人は宮城だったのにどうなっているんだ」と電話があった。
 センターが調査した結果、男性が一定期間、
防護服を着て同原発の敷地内での作業に従事していたことが判明。
労働者らを支援するNPO法人・釜ケ崎支援機構は
「立場の弱い日雇い労働者をだまして危険な場所に送り込む行為で、
許されない」と反発している。 .

大阪の皆は気をつけような、東電の関連会社がどんな裏技で
市民を騙すか、これははっきりした証拠だろ
あいつらは、信用できないから
俺も、10年ほど前 騙されて、六ヶ所村で作業したことあるが
まじで、逃げ出したし、下請けには、どんな火の粉が飛んでくるかわからんからな
怪しい仕事なら、すぐに、やめろよ!!
425名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 12:52:48.50 ID:ZRqBJlc90
関電の発電量は、確かに原発が多いね。でも発電能力は全然違うんだよ。

水力 818万kW(23%)
火力 1780万kW(49%)
原子力976万kW(28%)

関電は黒部の水力を活用して、極限まで火力を絞っているからあの発電
比率になる。火力を多めに炊けば原発が無くても供給に支障は出ない。
426名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/09(月) 13:17:34.79 ID:+RDwEpmE0
>大証が東証を統合するのは金融庁を移す布石で、経済産業省が大阪に移転するのは、
>ソーラーパネルやリチウム充電池などの次世代エネルギー産業が大阪に集結しているのと、
>外国船が放射能を懸念して、京浜港を避けたがるなどの理由から。

の追加。

実は日本銀行も大阪に移転させる計画がある。
大証と金融庁と日本銀行と造幣局をセットで大阪に置き、経済産業省が為替その他全てのサポート。
つまり経済拠点を大阪に集結する仕組み。

それと名京阪神エリアにはハイテク電気や精密機器産業が集結してるので、外為法に従って、近い将来日本最大港になる阪神港から輸出されるそれらの製品のうち、
中国や北朝鮮やロシア、その他第三世界で軍用兵器のパーツに転用される恐れがある製品のチェックを強化する狙いもある。
427名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 13:25:17.05 ID:aSL1Oa/t0
大阪の仕事が増えたあああああああああああああ
428名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/09(月) 13:28:12.61 ID:fVdoxpUbO
今電車の中
割と身なりのいい中国語を話す集団がひしめき合っている。先日行った奈良にもいた。身なりのいいチャイニーズ恐すぎ
台湾人だったらいいんだが(:_;)
震災後 外国人殖えすぎ
(-.-;)
429名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/09(月) 13:32:01.68 ID:fVdoxpUbO
あいりん地区は東北出身やから里帰りでちょうどいい
430名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 13:34:27.66 ID:aSL1Oa/t0
マジで大阪の時代がやってくるぞおおおおおおおお
431名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 13:34:57.04 ID:ZRqBJlc90
被爆地 トンキンへ・・・・・・

/     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、  /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     /
  /    /   /    (     ) /    /    
                / ~~~~~〈   /  /
       / ̄ ̄ ̄\ ノ    _,,..ゝ   /
    /  ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O   /    /
 /   ∧,,,∧│  / 
   / (    )| 気を付けてね    /
    /o   つ   /    /       /
432名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 13:45:38.40 ID:XrmxKwHk0
今日から本社が大阪に移ったみたいな話も聞こえてくるな。
433名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 13:48:38.82 ID:aSL1Oa/t0
大阪の求人情報誌anは仕事がいっぱい
これで俺の仕事がみつかる
地方の人も大阪に来たら?
434名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 13:54:17.86 ID:ZRqBJlc90
きてほしくないな ライバル増えるし。
避難者は 関西以外でおねがいします。
中部も 浜岡の件で 求人アボン確定。
残るは関西のみ。
ネイティブ関西人のための 関西であってほしい。
435名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/05/09(月) 13:59:02.94 ID:GYC6stan0
いりません。

名古屋あたりでいいんちゃいます?

本気で分けるなら、中央官庁は名古屋。

皇居(皇族)は京都。

経済の中心地は大阪。

政治の中心(永田町)は東京のまま。
436名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 14:01:48.88 ID:AQJQoID3O
大阪でも意外とセシウムとか飛んできてるからいっそ西の果ての長崎を首都にしたらいい。
437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:04:29.34 ID:0ayq4gGO0
内の会社、今年から夏場は強制的にエアコンの設定温度28℃だってさ・・・。
(前からあったけど、ピーク時はそこは融通して設定温度変えてた)
各社員にパソコンが1〜2台 + 測定器などの設備がフル稼働
してるから地獄だ・・・・。

>>426
>実は日本銀行も大阪に移転させる計画がある。
>大証と金融庁と日本銀行と造幣局をセットで大阪に置き、経済産業省が為替その他全てのサポート。

日本銀行の支店と造幣局はもともと大阪にもあるから、建物を作らなくて
すむから楽でいいね。

日本銀行 大阪支店
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Bank_of_japan_osaka01_1920.jpg
造幣局本局(大阪府大阪市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A0%E5%B9%A3%E5%B1%80_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:06:45.78 ID:0ayq4gGO0
>>436

そうかもしれないけど、大阪にも飛んできてるというソース
を提示願います。
九州の方。
439名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 14:12:11.91 ID:ZRqBJlc90
九州ケロイドン
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:12:20.38 ID:KqWwh7aT0
>>428
大阪で中国系観光客の多くが宿泊する十三の房ホテルだが、
311震災で途絶えていた客足が戻ったと言うか増えている感じがする。
(しかし韓国語はまだあまり聞かない)

横浜の華人街も311直後退避した中国人が多かったそうだが
今の状況は? 



441名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:20:24.67 ID:KqWwh7aT0
>>437
労安法で室温は28度以下と規定されている。
ま、皆さんあまり無理はしない様に、GDPより人間の方が大切だからね。



442名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:25:19.12 ID:W5hNZmJU0
>>437
ないよりマシだと思おうぜ
443名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/09(月) 14:27:47.74 ID:q2gzPx0c0
意外と経済衰退と共に日本が中国に乗っ取られ日本の首都が北京に成っちゃたりして。


まじ笑えないよな。
444名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 14:35:39.35 ID:Ot5sv/opP

マジ、大阪、神戸辺りのビジネス街、リーマンが明らかに多い。

さては連休中に引っ越して来たな。

昼飯が食えなかった、
並んだのに、、、、こんなのが続くのか?

大阪は早く来たヤード、阿倍野急げ
445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:39:00.93 ID:0ayq4gGO0
>>443

東京から北京か・・ マジ笑えないな。

浜岡原発停止で東海地方の電気代は上がる可能性は
あるし、元より円高で中国へ工場など移転する動き
があるから、日本の産業はどんどんズタボロになるな

大阪だとダイキンやパナソニックは中国への移転を加速気味
446名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/09(月) 14:41:43.05 ID:+RDwEpmE0
>>434
中部はトヨタ車の生産が1/3に落ちた上、浜岡停止で経済が大打撃。
447名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:46:02.32 ID:0ayq4gGO0
テレビでやらないから、原発はもう落ち着いた認識して
皆日常の生活に戻ってる


またも課題「最大毎時700ミリシーベルト」 冷却機能構築に困難も

東京電力は9日、二重扉を開放した福島第1原発1号機の原子炉建屋内に
作業員ら9人が入り放射線量を測定した結果、最大で毎時600〜700
ミリシーベルトの高線量だったと発表した。今回の事故作業に伴う被ばく
線量限度は250ミリシーベルトで、早ければ20分余りの作業で限度を
超える

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/dst11050912190008-n1.htm
448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 14:46:17.18 ID:KqWwh7aT0
ま、稼ぎを追い越す福*の神が降臨している
日本に領土的野心を持つ勢力居るとは思えないのだが、
日本が福*の神の接待に忙しい隙を突いて、日本が持つ海外市場を
火事場泥棒しようと画策するだろうね。 
449横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/09(月) 16:04:39.09 ID:Ot5sv/opP
フロア全体を28度にしようとしたら、機械の設定は23度位にしないと28度にならんぞ?
熱気で、特に前後が巨大豚だと熱気さえくるからな。

東京は輪番制確定だな
450名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 16:14:47.46 ID:ZRqBJlc90
浜岡 再稼働 むりっぽい。停止要請は 米からの圧力らしいよ。
関東に加えて 中部からの製造業の移転がありそう。
どうするんだ関電!
451ヨコハマガー!!(関西地方):2011/05/09(月) 16:19:14.17 ID:OyP0xys80
>>450
まぁ、自分たちで原発の処理も出来ないのなら止めてくれや!!、てなもんやな。
452名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 16:22:32.09 ID:qGdgBCCr0
>>450
燃料費、電気融通費で赤字にはなっても、電力が止まることはない。例え原発全停でも。
453名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 16:31:51.61 ID:gCl3MWaR0
前回は虚偽でトヨタ叩きをしたけど
今度は原発を理由に
トヨタ並びに
日本勢を蹴落とすいい
チャンスってとこだな
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 17:24:56.73 ID:eknVXF/10
政府が東京はエアコン使うなだってなw

こんな思いまでしてまーだ東京にこだわってるアホは
頭おかしいのと違うか。
飯もまずい空気も水も悪い家賃は高い電気使えない
これが首都か。

さっさと政府は決断せえよ
455名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 18:02:10.89 ID:qGdgBCCr0
>>454
「空気も水も悪い」
じゃなくて、

「空気も水も猛毒」
456名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 18:18:32.94 ID:gCl3MWaR0
>>453 補足

これも全部 トンキン電力のせいだよな
昔なら責任とってハラキリだが
457名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 18:29:25.43 ID:IMVZd/zj0
http://www.chikyumura.org/takagi/blog/earthquake/004220.html

「電力の30%は原発である」
という意味、知っていますか。

「電力供給の30%が原発」ということであって、
「原発がないと電力が30%足りなくなる」
という意味ではありません。

458名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/09(月) 18:45:13.37 ID:JgOQA/bt0
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110509dde012040021000c.html
459名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/09(月) 19:03:21.07 ID:rg94ynjzP
そもそも大阪民国と日本は外国どうし
460名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 19:22:34.85 ID:tgbDyBIKO

敦賀も放射能漏れwww

大阪は結核が流行りww

派遣で仕事探せば福一に連れてかれww

461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:24:01.80 ID:4Zd4K8uM0
浜岡が停止決定したと言う事は
また1歩大阪遷都への野望に近づいた

462名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/09(月) 19:37:58.39 ID:JY5JdwoX0
>>458
大阪府全域とか書いてる時点で
こいつ大阪とその周辺の地形何もわかってないじゃねえかw
アホかw

3,11以降梅田近接エリアのコンビニの列の長さが異常になった
例年いくら異動の多い時期とはいえ連休すぎたら落ち着くのに
463名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:40:33.96 ID:4Zd4K8uM0
>>462
キタばかり儲かって
少しはミナミにも恩恵分けてもらいたいもんやね
464名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 21:01:57.14 ID:qGdgBCCr0
>>459
東夷は、日本でもなければ、外国でも無い、原住民が居るただの未開の地。

ちなみに大阪は、日本のはじめから、日本の貿易拠点、国内各地(西国・南海道等)の内航輸送拠点として頑張ってくれてます。
465名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 21:02:30.14 ID:qGdgBCCr0
東夷は国ですら無い。
466名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 21:45:20.57 ID:0ayq4gGO0
まあ、当然か

東電への電力融通停止―中部電社長

中部電力の水野明久社長は9日の会見で浜岡原発の停止を決めた理由について「首相の要請は極めて重いと受け止めた」と語った。また、「50ヘルツ地域への電力融通を取りやめる」と述べ、
東京電力管内への供給を停止することを明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000099-jij-bus_all
467名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 21:49:06.12 ID:GmTd4ewN0
>>425
CO2削減が電力各社の中で一番ですね。
まぁー、関西電力エリアは余力があり
いつも通りの夏を迎えられそうです。
468名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 21:54:12.44 ID:4Zd4K8uM0
>>466
東京人がそれで火病ってるな
469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 22:02:52.94 ID:xtq4lLqi0
>>468

そうなんだ、たかが100万kWとか言ってたから
別に止めても良かっただろうに

470名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 22:03:35.77 ID:e4iXtC3yO
トンキンをはじめ
各地方から 関西への
嫉妬の書き込みが 今後さらに増えそうだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 22:07:50.74 ID:qGdgBCCr0
>>470
トンキンのは嫉妬じゃない、

トンキンみたいな地方の民度が低いだけwwwwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 22:09:21.10 ID:GmTd4ewN0
一番始めにやるのは、文化庁を京都か奈良へ移動
それと東博にある文化財を関西に返すこと。
473名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:13:06.73 ID:gCF73K3i0
首都化すれば関西の下層民は追い立てられるのにのんきだねw
上層はそのままだろうけれど。
都市部ではモデルケースがよくあること。
474名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:19:56.96 ID:4Zd4K8uM0
>>473
追い立てられるて
地上げでもすんのかw

東京みたいなクソと一緒にするなよ
475名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 22:21:18.92 ID:qGdgBCCr0
>>473
立ち退きか?
何百年も前の非高層時代からビジネス街ができてるから、用地には問題無いよ。
梅田周辺は立ち退きあるやろうかな、あそこはいわゆる副都心やから、家も多い。

金持ちは山へ、
安い土地で高いマンションつかまされるのは・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 22:30:26.20 ID:s2AXkfa70
皇族方はリスクある土地から一国も早く戻してくれよ
文化財も放射能にまみれてるから早く返せよ

もうぶっちゃけ首都圏より東の日本は
先進国の生活、産業レベルを維持するのは困難になっていくだろう。
Hz数の融通が利いて、汚染の少ない中部以西で廻して行くしかない。
東からの撤退をしなければならない。

477名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 22:33:23.13 ID:xtq4lLqi0

で、いつになったら首都機能の一部を移転するんだ?

東京直下が起きてから?
478名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/09(月) 22:40:49.52 ID:JY5JdwoX0
法律整備したりやることはいっぱい
直下来て壊滅するまでに間に合えばいいねかな
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/09(月) 22:48:16.01 ID:xtq4lLqi0
>>478

課題だらけって事ですね。法整備・実行まで少なくとも2年弱かかりますね
今までの対応のノロさを見ていると・・・
それまで現政権はいないでしょうに。

あと、海外シフトがすすんでて、日本沈没してる方が早そう
480名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/09(月) 22:49:50.12 ID:qGdgBCCr0
>>477
伊丹整備前に来たら、大阪府庁付近のテナントはじめ、大阪高裁・中之島庁舎・造幣局・日銀あたりに色々詰め込んで完了。
481名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 00:33:06.63 ID:IBpDoltL0
>>477
移転しなくていいだろw

関西州を作った方がいいw
482名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 00:48:43.27 ID:BbXS8Y1l0
首都圏機能の移転、生産拠点の移転は
もう 米の圧力があるかないかでしょ 結局。
現在、米が軍や、専門家を極秘に来日させて、福島の終息の成否、
首都圏の汚染度をモニタリングしています。
早ければ秋ごろに、米が国家の運営に支障ありと判断すれば、
天皇陛下のお言葉という形で福島と首都圏の汚染により
皇室の移転することを宣言することになると思います。

移転先は 米が戦略的に決めてしまうでしょう。
どこになるか わかりません。
京都かもしれないし 意外な場所かも(九州・北海道)
しれません。


483名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 02:19:54.97 ID:qdRXpA+H0
これは・・・・・?


【平成立正安国論】 
※日本の歴史は400年周期で変わる。崩壊する者は直前栄華を極める。後継者は一度衰退するが前者を教訓に復活する。
@ 西暦400年頃 奈良・大阪に大和朝廷誕生 ※近畿の誕生。
↓ 400年
A 西暦800年頃 平安京確立 ※近畿の基礎が強固になる。日本独自文化の発祥。 
↓ 400年 
B 西暦1200年頃 鎌倉幕府確立 ※関東の基礎確立。 
・平安末期、平家は中央政権を牛耳り栄華を極めるが、源氏に滅ぼされる。源氏は平家を教訓に新たな中央政権を確立。
↓ 400年  
C 西暦1600年頃 江戸幕府確立 ※東京の基礎確立。
・安土桃山末期、豊臣家が天下統一し栄華を極めるが、徳川家に滅ぼされる。徳川家は豊臣家を教訓に天下を治める。 
↓ 400年 
D 西暦2000年頃 ※日本の最終ゴール、地方分権・真の民主主義確立。中央独裁崩壊。   
・東京は中央独裁政権で栄華を極めるが、2015年の東京地震で一極集中は崩壊する。大阪は東京を教訓に地方分権を推進し、真の民主主義国家創設中心地になる。

※2015年(日本のリセットポイント)に東京地震発生。首都機能崩壊。
・大坂夏の陣1615年(江戸と大坂の立場逆転を決定付けた)から丁度400年。
・阪神大震災1995年(東京地震への警告、教訓、犠牲)から丁度20年(20年間は東京地震への準備期間)。
※自然界は中央独裁の一極集中を崩し、真の民主主義社会を形成するため地震を起こすので 地震の規模は一極集中の規模に比例する。
例(トレーの上の砂山が高ければ平らにする為大きく揺らす必要があるが、砂山が低ければ揺れも小さくて済む)
・地震直後大阪系企業が一斉に本社を大阪に戻し、便乗した東京企業も大阪に本社機能を移して、東西の経済が逆転する。
・JR東海がリニア着工 東京⇔名古屋 を急遽 名古屋⇔大阪に変更。

※2020年迄のアジア諸国の変化。
@ 中国 内乱で共産党が崩壊し民主主義国家になる。反日運動は民主化運動への大義名分と前兆(ナショナリズムの崩壊)。
A 民主主義国となった中国・上海⇔大阪⇔名古屋にアジア最大の経済ルートが確立。
B 日本 地方分権した真の民主主義国家になる。
・福島にコンパクトな首都特別区(いずれの州にも属さず東京のような特権を持たない特別区)が完成。大阪が副首都になり、西日本⇔アジア経済中心地になる。
・戦後日本を中央政権で支配してきた東京は首都の役目を終える。首都特権(中央官庁支配、キー局出版制度による情報操作)は全廃止。
・地震でリセットされた東京は東日本経済中心地に収まる。
・リニア 名古屋⇔大阪 開通。
C 北朝鮮 金正日死後内乱が起き、独裁軍国主義が崩壊し民主主義国家になる。

※民主化したアジアに真の21世紀が訪れる。
484名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 02:27:53.69 ID:qdRXpA+H0
福島にコンパクトな首都特別区

とか震災前に書いてある・・・・・・怖い・・・・・・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/10(火) 02:38:22.89 ID:qHkSQYOe0
移転してなくてよかったなw
まあ原発抜きにしても災害危険度高すぎで問題だがなw
486名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 02:44:35.80 ID:qdRXpA+H0
>>485
むしろ有り得そうで怖い。
復興の象徴とか何とか言いつつ。
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 02:54:22.23 ID:LoxFVy/Wi
敦賀に浜岡に福島にもんじゅに六ヶ所。これ全部廃炉な。
488名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/10(火) 04:14:46.85 ID:k4W63Fvi0
>>466

>>10←あの九州人wのコピペも虚しく、浜岡以外の原発は通常運転。
関電は中部電を援助するが、>>278の予想どおり、中部電は東電への融通停止決定。

東京の節電と地獄の暑さを懸念して、夏までに更に大阪への企業移転に拍車がかかる。
京阪神と愛知(60Hzエリア)の経済同盟も、更に強固なものになる。

>>482
ど、どこからその情報を...?w
489名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 04:52:47.60 ID:RAzWYrZ1O
>>482極秘に来日してるのに良く知ってるな…
490名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/10(火) 05:03:53.28 ID:k4W63Fvi0
■「切迫度、東海地震の方が大きい」 内陸に多数の活断層 2011.5.9 22:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/dst11050922570027-n1.htm

日本では東日本大震災や東海地震などの海溝型地震だけでなく、内陸直下型を引き起こす活断層も多数ある。
東海地震が浜岡原発の停止理由とされた一方で、周辺に活断層がある原発も少なくない。
ただ専門家は「地震の切迫度は東海地震の方がはるかに大きい」として、同列に論じるべきではないと強調している。

プレート(岩板)がぶつかり合う日本列島では地殻にひずみが蓄積され、内陸に多数の活断層があり、大地震を起こすものだけでも約100カ所が知られる。

活断層は一般に数千年から数万年の長い間隔で地震を起こす。
これに対して海溝型地震は100年程度の短い間隔で地震を繰り返す違いがある。

東海地震は、30年以内の発生確率が87%と非常に高い。一方、活断層は30年以内の発生確率が高くても数%程度。
単純比較はできないが、一般に海溝型地震と比べ切迫度は低い。

国は活断層が見つかっていない場所で鳥取県西部地震が起きたことを受け、原発の耐震指針を18年に改定。
各原発で活断層の再調査が行われたが、現行指針では耐震性に問題はないと評価されており、周囲に活断層があったとしても直ちに危険とはいえない。

東京工業大の翠川三郎教授(地震工学)は「活断層は活動間隔などがよく分からない場合もある。
長期的な調査研究を行い、最新の知見を安全評価に反映させることが重要だ」と話す。

福島原発を含む東日本大震災の被害の90%は、地震そのものではなく、太平洋からの津波の被害である。
491名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 05:06:32.55 ID:MORC5ESn0

浜岡以外の原発は存続方針だってさw>政府


東北大震災のお蔭で、たいした大衆運動も起さずに

最悪リスクだった浜岡の「停止→廃炉」を勝ち取った

首都圏の一人勝ちでは?w
492名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/10(火) 05:17:21.46 ID:k4W63Fvi0
■GW、過去最大の11%減=JR利用客、東日本は27%マイナス 時事通信 5月9日(月)16時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000075-jij-soci

JR旅客6社と国内主要航空各社は9日、ゴールデンウイーク期間中(4月28日〜5月8日)の利用実績を発表した。
JRグループ全体の新幹線と在来線特急・急行の利用者数は前年比11%減の約913万人で、東日本大震災の影響で過去最大の下落率となった。

JR東日本は、東北新幹線の利用者が同33%減となったほか、秋田新幹線で同61%減。
 
総武・成田線や東海道線の利用者数も低調で、★全体で同27%減と過去最大の落ち込みを記録した。

一方、JR九州は九州新幹線の全線開業効果で同23%増、JR西日本は同1%増となり、「西高東低」の結果となった。

前年比5%減だったJR東海によると、★首都圏から西に向かうツアーの販売が同8%増となった一方、★首都圏に向かうツアーは同47%減だった。
493名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 05:39:24.74 ID:IBpDoltL0
>>491
原子力村の圧勝だろw

特にマスコミが
がんばっているw
494名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 06:05:48.04 ID:Tr8kwHRE0
>>491
廃炉は確定していない。
中部電力は総力戦で浜岡再稼動に挑むだろう。
それを止める力は何もないんだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/10(火) 06:27:27.30 ID:VXKQP6QzO
名古屋に企業流れるのを阻止しやがったか
496名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/10(火) 06:33:50.17 ID:50HOmhxJ0
497名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 06:59:50.39 ID:239sZSmi0
関西電力が老朽原発の更新計画を凍結している事の方が遥かに深刻。

これまでの経緯をみれば関西電力の新規候補地は全ては、受け入れを拒否しており
関西電力は現在の場所で更新置き換える事を考えていたのだが
福島の被害をみて、地元町村の信頼感を取り戻すのは多分不可能だろうし
今後も継続して原発リスクを引き受けれない事も明らかになっている。

今の原子炉が老朽化すれば、関西電力には次はなく 脱原発以外の方向には
向かえない。






498名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/10(火) 07:29:09.38 ID:gCl6YeBhO
>>487簡単に廃炉に出来るものなの?
499名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 08:15:42.63 ID:A2pmsbmO0
この夏 東京では 家の窓オープンで寝るの?
クーラー使わなきゃ 外気入れないと
マジ死ぬでしょ・・・

都会でみんな仲良く窓開けて寝るのなんて
治安とか大丈夫?
500名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 08:22:50.31 ID:pWSGexKr0
>>498
今の政府が出来る事「浜岡の停止要請」まで、
廃炉命令を出す事は出来ないし、
浜岡が基準を満たす防災設備を整えれば、
(2年ほど掛かるらしい)再起動する。

福島の悲惨な状況を考え
今後も安全性向上を図りながら原子力を使うか、
それとも脱原発へ転換するかは、
まだ議論も始まっていない。
とにかく、安全性向上の努力はなされるだろうけど、
国政選挙で原子力を止める意思を国民が示す以外ないと思うよ。

501名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 08:30:30.12 ID:8Nhv4CVhO
>>499
大丈夫
私はいつも窓全開で寝てるし
窓全開でオナニーしてるけど
危険な目に遭った事がない
502408(東京都):2011/05/10(火) 08:44:06.48 ID:6SIiUE760
>>495
阻止って、関東は節電節電で企業活動まともにしてられないでしょ
中部に流れなかったら関西に流れるよ
マジでもう首都は大阪にしたほうがいいと思うわ
日本経済ぐちゃぐちゃだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 08:44:26.15 ID:6SIiUE760
間違えた・・
504名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 09:06:22.87 ID:bZWgJ1kwO
首都機能移転って、ネタでしょ?

実際、何年かかるんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 09:19:56.03 ID:PtsTf6oV0
>>491
首都圏の 無双一人負けだろう。
浜岡の件で 中部経済界も 切れかけている。
今後 中央にも距離をおくだろうし、今後新たな首都圏への
電力融通要請を拒否しそう。
関西も 中部に同調し 首都圏の電力がひっ迫。

橋○さん 首都圏をおもいやってるようにみえて
実は 潰す気 まんまん。

506名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/10(火) 09:23:51.67 ID:d8P0kCJRO
政府は4〜5年後を目処に大阪兵庫間に副首都を造り、
金融庁と経済産業省を移して経済中心地とし、京都には文化庁を移す事が既に内定してるらしい。
大証が東証を統合するのは金融庁を移す布石で、経済産業省が大阪に移転するのは、
ソーラーパネルやリチウム充電池などの次世代エネルギー産業が大阪に集結しているのと、
外国船が放射能を懸念して、京浜港を避けたがるなどの理由から。

ハイパー港湾に阪神港と京浜港が選ばれたが、この状態が続けば阪神港だけになるでしょう。

それと10年後を目処に、福島原発廃止後「平和記念公園」にして、世界に原発事故からの復興をアピールするため、
名目上の首都を福島に移す案も挙がっている。
欧米の調査では、東京直下型地震の可能性は、日本で報道されているより遥かに高いようだ。

507続き(関西):2011/05/10(火) 09:24:21.73 ID:d8P0kCJRO
実は日本銀行も大阪に移転させる計画がある。
大証と金融庁と日本銀行と造幣局をセットで大阪に置き、経済産業省が為替その他全てのサポート。
つまり経済拠点を大阪に集結する仕組み。

それと名京阪神エリアにはハイテク電気や精密機器産業が集結してるので、外為法に従って、近い将来日本最大港になる阪神港から輸出されるそれらの製品のうち、
中国や北朝鮮やロシア、その他第三世界で軍用兵器のパーツに転用される恐れがある製品のチェックを強化する狙いもある。

508名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 09:32:29.84 ID:PtsTf6oV0
>>504
政府自体 移転する気は 毛頭ないと思う。
今後の 原発の行方と首都圏の汚染しだい。
米が 国の運営に支障をきたすと判断すれば
日本政府に強く働きかけ 移転を強行させる。

日本は 終戦以来 外圧でしか 動きませんからね。
509名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/10(火) 09:40:48.48 ID:8aULS9bG0
このスレほとんど関西と大阪の書き込みだね
510名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 09:49:20.56 ID:tTLdHce20
基本、大阪民の妄想ネタスレだからな
511名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 10:00:46.21 ID:PtsTf6oV0
ネタマジ半々だろうな 今の 状況みたら。
512名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/10(火) 10:01:14.34 ID:SVQYX1+H0
地震や原発スレは当事者じゃないから書き込みづらいしね。
関東で盛り上がってるのがちょっと羨ましいよ。
大阪で豪華な避難所作ったのに被災者全然こないし…。
513名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 10:13:10.25 ID:PtsTf6oV0
うそぉーーー 羨ましくないよ 全然。
西の人間は人体実験されてる人間(東北・関東民)を注視する側だから
外国人(白人)と同じ立場なのがいいね。
緊急の関東都県別スレみたら緊迫感ありありで ふぁびょった
書き込みだらけには 糞ワロタ。 
514名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 10:15:22.17 ID:bZWgJ1kwO

妄想オナニーネタで関東民を釣るスレ。


515名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/10(火) 10:17:56.50 ID:SVQYX1+H0
まあ、関東の人もこういうスレみて「このやろー。」って思えば多少元気が
出ていいんじゃないかな。言い返す元気もなくなったら心配。
516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 10:28:40.26 ID:6aJEIq0+0
>>512
避難所は作った。が、自力でこい
がダメだったんだろ
遠すぎるわ馬鹿!って
517名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 10:29:36.32 ID:W8rHv9lfO
>>515
ぶっちゃけ大阪民国死ね!という返しがなかった311の時は本気で心配した。
518名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/10(火) 10:35:59.59 ID:PZD/xR/Y0
大阪さん達。なにもやっかいなもの引き取る事ないんじゃねえの?
519名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 10:36:54.20 ID:Uj2iSUg30
無理だよ・・俺たちが生きてる間はこのままだろ。
東京に存在する莫大な不動産資産を捨てる事はできない
企業がほとんどなわけだから。
国も同じ。資産放棄できない。金融資産として
払い続けるものもある。
520名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 10:38:36.12 ID:PtsTf6oV0

阪神3年連続トップ 巨人は初の4位 プロ野球選手会年俸調査
521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 10:40:50.44 ID:u2zG813W0
移転にかかる費用は全額東電その他の原発持ちの電力会社、通産省、自民党
およびそれらのOBども、が負担するなら許可する
522名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 10:54:14.54 ID:bZWgJ1kwO


移転なんて、結局 夢物語

523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 11:26:33.95 ID:6aJEIq0+0
>>521
そんなことしたらまた公共料金値上げされんぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 12:04:04.13 ID:pWSGexKr0
>>504
副首都を設置する事は
国会のネタにまでなっているけどな。

たぶん、副首都設置特別措置法が出るだろう。
別に首都で災害がなきゃ使う必要はないんだが

で今の東京から政官財全てが逃げる気満々なのは、別の問題。

525名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 12:07:54.84 ID:tE8psEIiO
失敗した首都も首都民もいらないわけで
遷都する意味わかってんのかな
来る気でいるのかな
どあつかましいよね
関東人て
放射能の塗れて滅亡すればいいの関東も関東民もたちの悪い人種なんだからイナゴかバッタかぬすとか
526名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/10(火) 12:10:17.45 ID:EY2yQGYz0
安全性最低の若狭湾原発銀座を抱える関西人が
なにを偉そうな口効いてるのかね?w

別のスレにも書いたところだが、大阪頃すにレベル7はいらんのだよ。
福島第二、女川、柏崎刈羽クラスの事故があればいい。

527名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 12:10:37.72 ID:pWSGexKr0
>>518
別に大阪は首都を引き取ろうなんて思っていない。
ただ、東京一極へ集中する求心力を削げば良いだけの事
その為に副首都という人質は取らせてもらう。

528名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 12:12:32.15 ID:tE8psEIiO
原発こちもとめるか
安全性最悪とかいいながら電力くださいとかどあつかましいこと平気でいうのが関東人
ほんとなんであんなに
気質とか性根が悪いんだろうね
関東人て
529名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 12:15:30.68 ID:pWSGexKr0
>>526
若狭の原発銀座は政府の安全保障付きって話だからね。
いや、現実、地元若狭の住民すら信じちゃいないから、
関西電力は、脱原発に向かうしか道がないんだけどさ。
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/10(火) 12:17:36.30 ID:eEGX0wTA0
>首都が大阪へ
そうなる前に日本がなくなるな
531名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 12:17:45.20 ID:PtsTf6oV0
関東人は 劣化中国人気質だから しょうがない。
532名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 12:22:56.30 ID:6aJEIq0+0
>>526
福井が逝ったら愛知もアウトです
わかってる?
533名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 12:25:20.36 ID:PtsTf6oV0
世界における 中国(広大な国土・巨大な人口)
日本における 関東(広大な平野・巨大な人口)
534名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 12:29:06.60 ID:PtsTf6oV0
>>526
たとえば もんじゅが 逝ったら ↓

http://homepage3.nifty.com/skroba/2010map.pdf

福井にある 他の原発も 風向からいって 同じ。


535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 12:46:03.29 ID:pWSGexKr0
>>519
311以前「東京に存在する莫大な不動産資産」
311以降「新規需要のない価値のない不動産」
今後大幅な下落は避けれないよ。
   
536横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/10(火) 12:48:58.09 ID:3W8HY+iUP
>>491
お前は 裏を読めない本当の馬鹿だな、、

浜岡停止

つまり、中部に関東に電力を送る余裕がない
今年以降、関東圏の電力不足は確定的

関東の衰退、関西へのシフト

と言う流れが頭から、ピーン、と浮かばんのか?相当な馬鹿だな、スレから消えろ、馬鹿は面白くない。
537名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/10(火) 13:12:19.99 ID:SVQYX1+H0
日本の電力ってどうなってんのかな。九州電力が中部電力と北陸電力に融通してもらってたって
聞いてびっくりした。どうやってもらってたんだろう。
近くの中国・四国からもらわなかったのは中国・四国にはあまり余剰電力がなかったってこと?
東京電力や東北電力は停電の計画をたてるくらいだし、中部電力も関西電力からもらわなければ
いけない状況になったでしょ、だれか偉い人教えて。
538名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 13:27:07.65 ID:NE85Dunr0
九州や四国電力はそれだけショボいシロモノだということでしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 13:29:41.78 ID:NE85Dunr0
まぁ電力以前に関東はもう水も空気も食材も放射能まみれだからな
放射能は何十年も消えることが無いので
到底そんなところがいつまでも首都としてもつわけもなく

540名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 13:33:22.79 ID:PtsTf6oV0
【地域間連系送電網】                                ┏━━━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域             ┃          ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ                            ┃ 北 海 道 ┃
@ 60万kW (直流変換送電).     A 600万kW                 ┃    ↑    ┃
B 100万kW (周波数変換送電)  C 30万kW (直流変換送電).         ┠──@─┳┛
D 557万kW  E 557万kW                                  ┃    ↓  ┗┓
F 1666万kW. G 140万kW (直流変換送電)                   ┃          ┃
H 240万kW  I 557万kW                                  ┃  東  北  ┃
                                ┌──┐          ┃          ┗┓
                                │  北│        ┏┛    ↑      ┗┓
              ┌────────┬┐        │  陸└──┳━┛┌──A──┐  ┗┓
              │                │└┐      │↑    ←┐┃    │    │    │    ┃
  ┌─────┴┐     中  国   │  └───┴E─┬─C┻━━┫    ↓    └──┨
  │          ←┴I→    ↑  ←F─→        ↓  │  ↓      ┃                ┃
  │              └┬──H──┤┌→  関  西  ┌┘  中部  ┏┛   東  京       ┃
  │     九  州     │    ↓    └G┐        ←D→    ≪─B━≫              ┃
  └─┐            ├┐  四  国  ↓└┐      ┌┘  ┌───┻━━━━━━━━━┛
      │            │└─┐          │      │    │
      └──────┘    └─────┴───┴──┘
541名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/10(火) 13:51:38.79 ID:SVQYX1+H0
>>540
どうも有難うございます。とてもわかりやすい図で説明していただいて…。
いろんな地域で相互に融通しあっているのですね。
542名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 14:16:24.82 ID:XCbjNbwJO
>>539
仮に 首都が移転されなくても 人類発3000万人にも及ぶ大規模な人体実験を間近でみられるから いいじゃまいか?
543名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 14:50:39.07 ID:pWSGexKr0
>>542
被検体の後処理コストが面倒すぎる。


544名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 14:56:31.54 ID:IBpDoltL0
>>504
ネタだよw

問題の本質は
集中型から分散型への移行
なので
道州制など
分散型システムへの移行
を考えた方が吉だろうw
545名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 15:07:24.98 ID:Uj2iSUg30
正直、琵琶湖や京都周辺もヤバイだろ・・。

福井ベントもろかぶる位置・・・今までも結構なストロンチウム
が密かに排出されて溜まってるようだし。
一昨年の数字で既にでてたから。
546名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/10(火) 15:09:01.61 ID:dN7evtGo0
東京人の進化

東国土人⇒カッペお上り⇒奇形児
547名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 15:23:35.01 ID:bZWgJ1kwO
>>545

↑ 福井ヤバイ、関西ヤバイって、マルチポストする輩に限ってソースもなし、詳しい情報もない。

548香川県(catv?):2011/05/10(火) 15:28:05.03 ID:Qe/Lf3s20
和歌山や高知なんかの太平洋側の地方は地震の影響か
「国費で1から街造りすべきだ」
なんて声が自民とかから上がってるみたいだけど
今や過去の人の二階俊博なんかも地元で吠えてるみたいだね、地震対策で大規模事業をって
ミンスが復興対策で消費税上げ→ミンス総選挙で惨敗→そうなりゃ地震復興を大義名分に大規模な公共事業が出来る、党内財政緊縮派も黙らせれる
って事なのかねぇ?
潔く地元は切り捨てて大阪、香川に移住させるのがベストだと思うがね。
549名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 15:38:26.98 ID:Uj2iSUg30
あほだな・・・。
都合の悪いデータを現在のこの状況で出すわけないだろ。
どこも数値のごまかしに必死の状態だ。
そして整合性があるものは信じるに値するが・・
この数年前の数値もみてもおかしい。ストロンチウムがこんなに
高い数値ででていながら、セシウム検出せずとかな。
そんな事ありえない。セシウムを隠すのに必死なんだろう。

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010312_2.html
550名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 15:47:01.59 ID:bZWgJ1kwO
>>549

ストロンチウムが高いっていうデータはそれ?

単位がミリベクレルなんだが。

あと、それ黄砂じゃないの?福井から漏れてるなら、なんで福井が低くて秋田の方が高いの?

捏造するなら、未検出にするのでは?

551名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 15:55:55.95 ID:bZWgJ1kwO

とにかく、関西ヤバイと
言いたいが為に、妄想をフルに活用して、捏造と陰謀論を唱えるキチガイ


552名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 15:58:07.16 ID:Uj2iSUg30
他の一部核種は検出せずとなっていたりする。
ペアで検出される核種ももう一方は無い事になっていたり。
今現在の数値を調べてみても、今のほうが低いのはあまりにおかしい
だろう。
数年前はストロンチウムはあまり関心をもたれていない核種だった。
553名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 16:07:28.89 ID:bZWgJ1kwO

で、福井の原発が、
数年前にベントしてるという証拠は?

他の自治体や、大学でもモニタリングを今回の震災前からしてるのに、何も反応ないのは何故?

ベントしたら、ミリベクレルじゃすまないし、黄砂にも付着する。

また、陰謀論?
554名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 16:16:23.98 ID:bZWgJ1kwO
>>552

あと、単位がミリベクレルだっつうの

他の放射性物質が出ててもそれ以下だったら、未検出なのでは?

それとも何か?全てのの放射性物質は同量、放出されるんかい

555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 16:21:26.87 ID:FzwJgP/k0

数字は水道水からの検出値だから、土壌には積もり積もった
目に見えない死の灰が知らないうちに積もってるのかもね。
556名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 16:26:08.77 ID:NE85Dunr0
ID:Uj2iSUg30

フルボッコにされて逃げ出したか
どうせ放射能まみれの地に住んでる関東人かね。
テメーのトコの心配しとけよと言いたいw
そもそも西もやばくなればお前らの食うものもやばくなるというのに
バカだね
557名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 16:27:24.28 ID:bZWgJ1kwO
>>555

結局、てめぇの願望かよ。

氏ねよマジでw

558名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 16:37:53.54 ID:pWSGexKr0
東海・東南海・南海もM9級対応となると、
太平洋側の防波堤/河口付近の護岸は全て
今までの2〜3倍程度嵩上げする必要がある。 

しかし、その財源がないとなると、
答えは簡単、水没予定のマーキング
を電柱に付けてそれで終り。 
警報出たら逃げるのみ。 
逃げ場のない場所には、住まない方が良いと
警告を出すのみ。 


 




559名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/10(火) 16:55:00.13 ID:Wu5Lpyl7O
鎌倉オタクよ
関西に勝てる訳がないだろ 禅宗ごときが空海に勝てる訳がないだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 16:58:14.93 ID:QJ6TyKDG0
>>558
淡路島という天然のド級堤防があるのに
内海の大阪湾は何の心配も無用
561名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 17:00:20.57 ID:NE85Dunr0
まぁ目安の東日本津波があの程度の範囲なら
大阪湾震源でもない限り
まず大丈夫だな
ただ和歌山と三重、徳島高知は絶大な被害を覚悟せねばならんが
562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 17:00:45.21 ID:pWSGexKr0
禅宗:曹洞宗の総本山永平寺は、福井県。
563名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 18:05:34.66 ID:CaEh6MEpO
都市の人口を分散させれば自民党政権の負の遺産である、危険な原発はもう要らない
564名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 18:24:47.62 ID:dPLxusyt0
ID:Uj2iSUg30

被曝猿トンキン
被曝猿カントン
ケロイドン
565香川県(catv?):2011/05/10(火) 18:25:07.18 ID:Bt9I0b9A0
>>561
和歌山はイルカとクジラを虐めたから世界規模で嫌われてるから自然に自滅するよ
566名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 18:38:09.28 ID:UB0iyBWE0
>>561
大阪市は東海、東南海、南海のM8級でも、一部、津波を被る覚悟そしているのだが?
油断しちゃいかんよ。 しかし津波襲来まで、若干時間的ゆとりがあるから死者は出ない予定だから
それがM9級でも、避難は可能なはず。
567名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 20:07:23.26 ID:A2pmsbmO0
津波到着まで 上の地震の場合2時間らしいです
その間に 水門をしめれば大きな被害はでない予想w

2時間内に水門を閉めれない事態はおそらくないと思われます
568名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 22:35:29.65 ID:RFp4umeV0
もうほっとけトンキンは

キー局はあらゆる手を使って話題そらしてるけど
いくら強がってもどうにもならんし
まともな日本人なら羨望どころかもはや嘲笑の対象だ
569名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 22:35:47.03 ID:wlAqicZY0
その水門が地震で壊れて…いや、なんでもない。
570名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 22:47:05.33 ID:XK+sTPBPO
夢見るなよ。大阪の経済は悪くなる一方じゃないか?
オフィス需要も大して増えないしさ。
571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 22:48:53.95 ID:umu6HguC0
>>570

そうだね、おたくの地域の被爆量が増える一方だね

572名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 22:53:42.84 ID:XK+sTPBPO
>>571
社会から隔離されてるからそんなことが言えるんだよ。
今でも、目茶苦茶不景気じゃないか?
573名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/10(火) 22:54:11.34 ID:uhnoENtC0
この狭い国土で汚染なんだから復興するにしても無理があるんじゃねの?
東日本50年立ち入り禁止とか。

もういっそオーストラリアかアメリカの広大な土地の一角に東日本の住民全員移住して
日本人街(つかちょっとした国家並みの人口なので自治区とか)作らせてもらって、
とりあえずは第一次産業に従事して、健康な子供たちを育てるのがいいんじゃね?
20年後、次世代から英語ネイティヴになるだろうからがんばってクールジャパン復活してもらって、
どーよ、俺達の国の中に日本があるぜちょいといいやろって思ってくんないかな外国の皆様。
574名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/10(火) 22:55:56.77 ID:IBpDoltL0
>>572
ゆとりだなw
575名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:05:47.68 ID:XK+sTPBPO
>>574
お前は、震災の反射的利益によって大阪が繁栄すると考えてるんだろ?
震災以来、金が回るようになったか?大阪の人間の生活が楽になったか?
全然上向かないじゃないか。
576名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:07:58.07 ID:6aJEIq0+0
>>573
有事のときは太平洋戦争で沖縄を捨石にしたように日本全体が捨石にされるんですね
577名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/10(火) 23:09:44.98 ID:vXUaO+3e0
とりあえずみゆゆは京都でM6だぞ。
くコ:彡 イカ糞糞も西の体感が出てるぞ。

本当に気をつけろよ。大阪\(^o^)/オワタは勘弁な。
578名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:11:30.60 ID:umu6HguC0
>>572
被爆民って、現実とバーチャルを区別できないんだw
汚染されすぎw

トンキンは景気良くていいね〜

NEC、最終赤字125億円に転落
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110510/biz11051016500032-n1.htm
ソニー情報流出、840億円求め集団訴訟
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201105050043.html

世界の都市力比較 1位NY 東京大幅にランク落ち
「4年前に世界第2位の東京は、14位に転落」
http://bit.ly/jSCI9s
579名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:19:01.29 ID:XK+sTPBPO
>>578
そのNECでもソニーでもいいから本社の機能が大阪に移るんだったらどれだけいいか。
金稼いだことない奴には分からんやろ
580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:21:46.92 ID:umu6HguC0
>>579

ルネサスもヤバイらしいじゃんか、赤字ばっかの企業集めてどうすんの?

581名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:22:01.11 ID:KjAMqLU90
13日の金曜日がヤマ
お家にこもってるように
自衛隊は関が原に結集して東西の交通を遮断せざるをえないだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:26:04.33 ID:XK+sTPBPO
>>580
雇用やそれに伴う経済効果を完全に無視して、税だけで考えても莫大じゃないか?
だから無職ニートは嫌なんだよ。赤字会社からは税金とれないとでも思ってんだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:26:11.13 ID:6aJEIq0+0
>>580
彼は派遣社員
584名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 23:32:55.84 ID:6A8nytl6O
大阪人の東京への嫉妬が酷いスレだな。
まぁ大阪みたいな田舎じゃ仕方ないか
585名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:34:06.05 ID:umu6HguC0
>>582

赤字で経営もフラフラの状態でどうやって移転・正社員を新規で雇える
んだよ。
税金も高い・人件費も高いなら、海外へ行くだろ。

現に、毎年大手は海外社員の比率を上げてるだろ。

お前が費用を出すんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:36:23.02 ID:MORC5ESn0
>>581
あー、南海大震災の難民を西日本から出さないようにするわけかw
587名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:39:42.45 ID:6aJEIq0+0
トンキッキーズは相変わらず幸せ脳だな
588名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 23:39:55.62 ID:bZWgJ1kwO
>>586

毎日、被爆&余震のカントン人が何言ってるの?
放射能もとい、放射脳?
589名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 23:40:17.64 ID:Q+h5zH2E0
>>586
南海大震災が起きても福島原発やなにやらがあるから北上はしないんじゃない?
590名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:45:53.90 ID:MORC5ESn0
>>588
「茨城北部 震度4」 とかじゃもはやなんとも思わなくなってるが

「和歌山 震度4」 ← こっちの方が凄いドキドキするんだがw 老婆心ながら。
591名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/10(火) 23:50:06.53 ID:ZnNGxJCd0
四国だとpikaraは神奈川県表示になるからね
>>590は愛媛、香川辺りの四国人
592名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 00:56:09.03 ID:7KdEANcY0
■首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東京大地震研究所が発表 (2011年4月23日08時10分 読売新聞) 
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top

■「地震の切迫度は東海地震の方がはるかに大きい」 活断層よりも海溝型地震が深刻 2011.5.9 22:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/dst11050922570027-n1.htm

■企業のサーバーも「首都圏脱出」 西日本へサーバー移設相次ぐ 2011年04月21日
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC93820&cc=06&nt=00

■首都圏の外資系企業 関西への移転止まらず 2011.4.22 21:59
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110422/biz11042222000052-n1.htm

■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に 2011年04月23日
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp

■海外での風評被害防止、「放射能の西日本への影響はない」 関西の総領事に要請…大商と外務省 (2011年4月27日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110427-OYO1T00688.htm

■御堂筋 東日本大震災をきっかけにオフィスを移転する企業が続出 「1棟まるごと買いたい」という上場企業も 2011.5.5
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110505/biz11050512020004-n1.htm

■世界の都市力比較 1位NY 東京14位に転落  2011年5月4日
http://wstreetnews.com/2011/05/04/世界の都市力比較 1位ny 東京大幅にランク落ち/
593名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 01:01:55.00 ID:7KdEANcY0


今現在の具体的な日本の状況。

★国会

■国家的危機管理必要「副首都」建設、国会で機運高まる 「大阪空港跡地かエキスポ跡地」最有力 与党と野党が団結 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n2.htm
http://akibach6.sakura.ne.jp/nemic.pdf#search='NEMIC PDF'

★内閣府

■内閣参与の五十嵐氏、首都機能分散を首相に提言 一極集中の危険性 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6nYoo1HIflw
■副首都、新規立法も含め検討へ 参院予算委で首相 「大阪空港跡地」に前向き 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110501/plc11050121540014-n1.htm

★東京都

■石原東京都知事が首都機能分散に言及「東京への集積は好ましくない」「証券市場の中心は大阪」 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm
■猪瀬東京都副知事「第二次世界大戦以来初の国難を乗り切り、新しい日本を築く為に、必ず『大阪都構想』を実現して下さい。」 
http://www.youtube.com/watch?v=W2sKW4uZJDo

★行政官庁

■国土交通省「リニア東京大阪間をできる限り早く実現することが極めて重要」 26年度着工へ 
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/22/20110422-052047.php
■金融庁 銀行・証券などに対策要請 「本社機能移転」も 
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700983

★証券・金融企業

■大証が東証を統合 交渉進行を示唆 決算は増収増益 
http://www.asahi.com/business/update/0426/OSK201104260073.html

★近畿政財界

■京阪神商工会議所と井戸・関西広域連合長「関東と関西で首都機能の二極化が必要」 
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/21/20110421-051994.php
■橋下知事「関西に臨時政府機能を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042712210009-n1.htm
■関西広域連合 「九州」と連携 移譲、5機関に絞る 首都機能バックアップとあわせ国に提案
近畿農政局▽近畿経済産業局▽近畿地方整備局▽近畿地方環境事務所▽近畿運輸局
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/29/20110429-052294.php
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 01:03:17.46 ID:n1m08bY30
>>591
なんなんだよその断定w
私が神奈川である証拠に、いまテレビ神奈川でカメハメハ大王の番組やってる
595名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 01:07:59.17 ID:eQUvaCps0
>>584
コピペ 乙
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 01:13:01.76 ID:n1m08bY30

今日TV見てたら、南海キャンディーズのシズちゃんがボクシングでオリンピック
目指すとかのネタが話題になっていたな。

そういえば何週間か前、キャンディーズのスーちゃんが亡くなったのも大きな話題になった

・・ん?

「キャンディーズ」 → 「南海キャンディーズ」 → 「南海」?・・
597名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 01:14:41.60 ID:eQUvaCps0
おおーー なるほど
これでいいか?
598名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 01:24:41.36 ID:n1m08bY30
でも仮に南海が来ても福井まで遠いので、そこらへんは大丈夫だと思うよ
原発さえ逝かなきゃどうってことないだろう。

禿げ上がるくらい怖い思いするだけでw
599名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/11(水) 01:47:41.13 ID:k1PLDToR0
>>598
何を呑気なことを言ってるのやら。
ν速で(福井県)な人から教えてもらったんだが、
近畿北部の地震が沈静期にあるのは、ほんのここ5〜60年だけなんだってさ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北但馬地震
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北丹後地震
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/福井地震
600横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/11(水) 01:58:48.08 ID:xSW0mDHLP
正直、大阪も景気は冷え込んでる。
当たり前だが大阪も日本の経済と連動しているからな。東北地方はめどがたたんし、
関東も明らかに街が衰退して行ってる。

浜岡停止により、重工業、日本の基幹産業、クルマの中部に経済的に非常に厳しい。こんな中で大阪だけが潤うわけがない。
アメリカの学者?が言った「残念ながら日本はこれから先貧乏になるでしょう」と言う予測はバブル経済崩壊で1人夢見てきた
東京が完全にダメ都市に確定した今、日本は混沌の世界に入った。

関東の衰退、いつまでも続く輪番制停電、浜岡停止、敦賀原発への福井県の難色、副首都構想、あらゆるものが曖昧で決まらない。

このまま行けば、経済の主導権は間違いなく上海が取ってしまうだろう。日本はこれから先、この国難に本当に乗り切れるのか、それは大阪だけが抱える問題ではなく、日本人全体がこの国力を如何に戻して行くかを真剣に考えないといけない。

福島もやはり一番最悪なシナリオ、完全撤去はめどが立たない、常に臨界を繰り返している。これから先、梅雨に入る。沢山の関東圏の東北圏の土壌が汚染されて行く事だろう。
この震災の痛手は大き過ぎる。
601名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:11:19.20 ID:XSxqQxaM0
軽くバブルが始まってる件
602名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 02:12:58.45 ID:n1m08bY30
>>599
なんで福井なんかに建てたんだ 直下で来られたら終りだな

日本は「いつか原発が地震でぶっ壊れて滅ぶ日が来るが、それまでは一等工業国になる」

「地震国の日本で原発は所詮無理だから、他に資源もないしアジア並みの小農業国路線で行こう。」
かの究極の選択を迫られて
中曽根やら自民党やら正力が迷わず前者を選択をした結果が今日なわけなんだなぁ・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:19:42.40 ID:XSxqQxaM0
外国資本の日本拠点は第一に大阪神戸、次に名古屋・福岡となる。さすがにただの日本拠点だけの為に放射能汚染地に、会社置くわけにいかんからな。

ちなみに現在のアジア経済の中心は香港orシンガポールっていう事ぐらいわかってるやろな?いくら東京はエゴの強い地方とは言え。
604名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:27:52.03 ID:XSxqQxaM0
しかしよくもまあ、毒ガスの中で生活続けられるな、東は。
605名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 02:29:24.22 ID:mCE2z7hDO
韓国わらってられねぇ。
日本も 東西に分断されたも同じ。
西で国をまわしても
経済規模も縮小し
韓国と争わなければ
いけないレベルまで
おちるやろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:32:08.04 ID:XSxqQxaM0
>>605
韓国とかサムスンだけwwww

しかしあの会社が強すぎる。
あと、国自体が優良企業のノリ
607名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 02:48:07.36 ID:Dk7QZrEM0
大阪が首都、ってのは、文化的にも、気質的にも無理だろ。
どう考えても…。
まあ、夢見るのは勝手だろうけど、関西に首都が移るなら京都しかないでしょ。
608名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:50:36.71 ID:XSxqQxaM0
>>607
経歴的には、難波宮(副首都)・秀吉時代の日本の中心地
をやってる
609名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 02:56:22.19 ID:XSxqQxaM0
「夢見る」とか言うのは勝手やけど、首都移転調査費は、3次補正ぐらいに予算出るらしいが
610名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 03:00:56.61 ID:8DV/bvq50
現行の集中型システムのままなら
首都機能は産廃同然だろw

遷都とか分都かバックアップだとかw
そんなことより
分散型システム
例えば道州制を推進した方が吉w
611名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 03:04:17.72 ID:XSxqQxaM0
>>610
両方な、例えば外交なんかは分権で実現不可やから、単にバックアップが要る
分権は普通に要る

裁判所とか自衛隊は分散済みやからいい。
612名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 03:06:59.14 ID:hpzcTm7z0
>>602
その前の時代(カーター政権下のアメリカ)では既にトリウム溶融塩炉の実証炉が動いてた事実は無視ですかそうですか
613名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:10:38.81 ID:RsdzykcC0
原発があったらどこでも一緒だろ
日本なんてすぐ住む所無くなるわ
614名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 03:24:46.04 ID:ooQff2V80
>>607
首都っていうか、天皇家にお帰りなさい頂くところが京都な。
首都っていうより広域連合の方が性にあってる。
んー、中京都、中部州、東海道…悩むな、尾張藩でいいかな
616名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 03:28:59.66 ID:XSxqQxaM0
東海道と尾張藩のサイズの差がwww
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 04:57:18.96 ID:n1m08bY30
>>607
排他性が強い地域は、一国の首都の器ではないな。”地域首都”がせいぜい。

その意味で、日本でもっとも排他的な文化を持つ京都・名古屋は無理だろう。

近畿なら神戸、他地域なら福岡や広島、札幌のほうが首都としてはまだ適性があると思う。
「異文化を受け入れる視野の広さ、融通性、度量を持つ」という意味で。
618名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 05:27:53.80 ID:1RjulYlV0
>>599
それらの地震はプレート境界型ではないから
原発に支障をきたす規模の津波を伴わないし
原発自体を耐震性の良い基底岩盤に定礎している。
その他、浜岡の様な立地上の危険性を持ち合わせては居ないので
政府は、それを止める口実を持ち得ない。











首都機能バックアップの場所は伊丹空港跡地にほぼ決定してるよ!これから急速に伊丹廃止へ向かって国が動くはず。
620名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 06:30:35.25 ID:uCMi2O2C0
>>607>>592-593を参照のこと。

>>619
正解。
>>620
ある筋の情報によると・・・
お前の妄想って、ほとんどスポーツ新聞レベルのデマでまったくアテにならないよね。
ただ最近はどんな妄想を披露してくれるか、ちょっと楽しみではあるけどね。
622名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 07:26:23.46 ID:SvOPqbkY0
>>617
首都の適性って、相変わらず面白いこというな。
適性があるところをわざわざ選んで遷都するのか。
そしたら発展しますよってか?遷都成功しますよってか?
もう少し勉強したほうがいいぞ。

巨大都市ってのはね(大体の国の首都がそうだとして)
どうしても各地域から有象無象が集まってしまうものなの。
異文化があるようにみえるのは結果としてそうなってしまってるんだよ。

つか、617は歴史と地理が苦手な中学生だろう。
623名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 07:52:50.87 ID:QkgiiRvd0
>>621
ちなみに大阪人の俺も信用してないww
624名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 08:27:12.92 ID:Ivpq2ZUE0
震災から2ヶ月、東北はまだ暫定復旧の段階にあり、避難所にはまだ11万人、
そのうち多くが生活基盤を失っている。
この段階で、復興特需を期待しているトンキンとは?
ま、東生産の部品がはいらなきゃ西も本格稼働しない、さっさと生産を西に移転しろってこと。
625名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 09:45:21.02 ID:Vhb8RARW0
>>首都機能バックアップの場所は伊丹空港跡地にほぼ決定してるよ!

伊丹 副首都でぐぐった時、かなり ヒットしてたから
焦ったが 石井はんの 妄想っぽい。
626名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 09:46:41.39 ID:cjA0CQFp0
>>600
おれもこういう感じの意見に同意

首都圏はマスコミがどれだけ日常感を連呼しようと、もう完全に衰退局面に入った。
(今まで日本が衰退局面に入ってるのにかき集めてごまかし、一人勝ちしてた分も含めて)

中京圏も売りの製造業が電力リスクを抱えてしまった。

京阪神も当然リンクしてかなり厳しいのが現実。

札幌、福岡辺りになるとどれだけ底上げしたところで
世界レベルでは全くお話にならない訳で。

こんな中で責任を取りたくないから
曖昧に復興、風評被害を連呼して東北を切りきれないのが致命的、
年寄りだらけのあの地域にもう完全復興などあるわけがない、
11万人?
原発問題は別として震災だけの復興を考えると最低限のインフラと公営住宅
そんな大した作業にはならないし
これ以上東北の何を復興するのか具体的に全く想像出来ないんだが?
627名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 09:54:36.76 ID:bUNAsPkP0
トンキンとうるさい人は中国人だよね?
日本語の読み方もできない人が何言っても駄目でしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 09:59:36.59 ID:Vhb8RARW0
東京=トンキン もう定着済み。
民国より メジャーになってしまいました。

     / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ トトトトンキンの何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
629名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 11:01:55.22 ID:Vhb8RARW0
ゆうこりんハワイから帰国 チャペル下見は否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000048-spn-ent

マスクつけてます・・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 11:20:26.45 ID:XSxqQxaM0
>>629
N95とかか、顔隠し用かによって意味が違う。

個人的には、星に帰ってええよ
631名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 11:35:18.28 ID:7SjWW7mIO

全くこりないな、こりん星だけに。

632名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 11:46:04.04 ID:XSxqQxaM0
>>631
アウト
633名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 11:51:52.07 ID:sudrbEG90
お江戸の近くに原発作るって感覚が許せない・・。
馬鹿すぎるのにもほどがある。
アルミの食べすぎじゃないの!痴呆すぎる


634名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 11:52:00.54 ID:uCMi2O2C0
>>621
どう取るかは人の自由。

実際政府の地震調査委員会が「今一番警戒するべきは、発生確率が30年以内に87%以上の東海地震」と発表したし、
石原が「東京への一極集積は好ましくない。証券市場の中心は大阪」と公言したのも、政府が浜岡停止を決定したのも、東海地震の危険性から。
欧米の調査でも東海地震の危険性は指摘されてる。 

大証の東証統合も進行してるし、日本銀行の大阪支店を本店にして、大証と日本銀行と造幣局を大阪に揃え、東京地震に備えて経済の東西二極化を検討中なのも事実。

流石に経済産業省まで大阪に移転したら大阪>東京になりかねないので、代わりに近畿政財界は、近畿経済産業局の移譲を提言してる。

震災後、京浜港からの輸出が激減したのも事実だし、放射能汚染に懸念した外国船が寄港を嫌厭してるのも事実。
何れハイパー港湾は、一位に選ばれた阪神港に絞られるだろう。

いずれにせよ、東京地震に備えて経済の東西二極化が進行中なのは事実。
全ては今年の第3次補正予算案発表の頃に明らかになるあるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 11:55:07.62 ID:a19QTz/j0

     / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ 大阪民国ってなんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
636名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 11:55:28.14 ID:Vhb8RARW0
<日中韓首脳会談>「福島で開会式」両国に打診 中国は難色

日本て きち○い?
637名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 11:55:37.12 ID:uCMi2O2C0
■関西広域連合 出先機関の移譲で九州と共闘へ 首都機能バックアップとあわせ国に提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110428/lcl11042820440005-n1.htm

関西などの2府5県でつくる関西広域連合は28日、大阪市内で委員会を開催。
広域連合として目指す国の出先機関の権限委譲対象を、近畿農政局▽近畿経済産業局▽近畿地方整備局▽近畿地方環境事務所▽近畿運輸局−の5つに絞り、
設立準備が進められている「九州広域行政機構」とともに国に働きかけることを決めた。
今後、国出先機関対策委員長を務める大阪府の橋下徹知事が、機構の構想を進めている大分県の広瀬勝貞知事と調整し、5月中に国に提案する。

また東日本大震災で、被災地や東日本の産業が大打撃を受けたことを踏まえ、関西で首都機能をバックアップする構造の構築を国に求める提言をまとめた。

■【新報道2001世論調査】 問い:首都機能のバックアップが必要か 回答:必要91% (5月5日調査・5月8日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問2】首都圏への震災などの危機管理対応として、副首都の建設や、首都機能のバックアップの必要性が指摘されています。
あなたは、どう考えますか。

必要 91.0%

不必要 7.2%

その他・わからない 1.8%
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 11:56:38.43 ID:XSxqQxaM0
>>635
おい、そのAAは「トンキン」ではじめて話が通じる奴で・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 11:57:49.93 ID:XSxqQxaM0
>>636
踏み絵にもならん
640名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 12:05:50.40 ID:Vhb8RARW0
>>635

なんでも ぱくってしまいますねーー

まんま中国人 被曝猿 トンキン 
641名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/11(水) 12:07:16.55 ID:Z3nJSxN00
チョソ、シナチク、イナカモンは
ホントに「トンキン」って言葉が大好きだなw
そのうえ以上に粘着質でしつこいw
642名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 12:07:54.66 ID:Vhb8RARW0

これも ぱくっていいよ。ほれ!


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   < トンキン?
 | ノヽ ( ●)(●)     ____
. | ⌒  (__人__)  :/    \:
  |   ノヽ` ⌒´ノ :/ _ノ  ヽ、_ \:
.  |   ⌒    }:/ o゚⌒   ⌒゚o \:  
.  ヽ        } |    (__人__)    |: ちっ、違うお
   ヽ        イゞ,-r,   ` ⌒´     /: 
  /⌒ヽ   ノ  ニ}        l-、:
 /     \/   /7         | ヽ:
 |  \      / .|            |  |:
 |    \    / |          |  |:
643名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 12:12:07.48 ID:NfHlzMY+O
ヽ(´ー`)ノ大阪スレでトンキン連呼してな
いかに空気読まへんか
頭が悪いか不躾か自己中かうるさいか嫌がられるかわからんのかな関東人てさ
スレ見るだけでわかるやん
文化気質悪いねんな
躾が悪うてどみんみたいやろ
みんなこんなんみたいな一事が万事
644名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 12:12:30.21 ID:NfHlzMY+O
ヽ(´ー`)ノ大阪スレでトンキン連呼してな
頭狂やいうてんのにw
いかに空気読まへんか
頭が悪いか不躾か自己中かうるさいか嫌がられるかわからんのかな関東人てさ
スレ見るだけでわかるやん
文化気質悪いねんな
躾が悪うてどみんみたいやろ
みんなこんなんみたいな一事が万事
645名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 12:14:36.20 ID:a19QTz/j0


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   < ちょん○の巣じゃないもん・・・ちょっとDNAが濃いだけだもん
 | ノヽ ( ●)(●)     ____
. | ⌒  (__人__)  :/    \:
  |   ノヽ` ⌒´ノ :/ _ノ  ヽ、_ \:
.  |   ⌒    }:/ o゚⌒   ⌒゚o \:  
.  ヽ        } |    (__人__)    |: ちっ、違うお
   ヽ        イゞ,-r,   ` ⌒´     /: 
  /⌒ヽ   ノ  ニ}        l-、:
 /     \/   /7         | ヽ:
 |  \      / .|            |  |:
 |    \    / |          |  |:
646名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 12:14:50.54 ID:7SjWW7mIO

皆に伝えないといけない事がある。

聞いてくれ。























ぬるぽ
647名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 12:16:07.74 ID:XSxqQxaM0
>>646
あえて無視
648名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 12:18:12.09 ID:Vhb8RARW0
>>645
つまんねーー もっと 磨けよ 被曝猿トンキン
 
649名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 12:20:20.42 ID:XSxqQxaM0
放射能
肺にかかえて
生きてゆく
650名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 12:20:39.68 ID:a19QTz/j0
東京で似非関西人で似非関西弁使いがいるが、総じてみな下品。
下品なものに染まりたいヤツだけ似非関西弁を使う。
651名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 12:21:06.52 ID:XSxqQxaM0
放射能=3月をあらわす季語
652名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 13:27:46.28 ID:VWDrypGC0
生シイタケからヨウ素131 基準値以下で影響なし 京都・舞鶴市
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110511/kyt11051102240004-n1.htm
653名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 13:43:32.45 ID:QkgiiRvd0
>>652
ただちにが付いてないから安全
654名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 13:57:08.98 ID:62fS/P7z0
>>652
3月に首都圏で生活していた時点で 終わり。
今更 そんなデータ出しても 無駄。
655名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 14:07:56.41 ID:y9Zf0m330
>>614
大阪都とか摂津都とかじゃなくて広域で受け持てば良い。
でもこの際、関西都じゃなくて「近畿」という名前で。
656名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 16:40:59.46 ID:mCE2z7hDO
神奈川の南足柄で
検出されたみたいだなぁ。神奈川もだめか〜
657名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 17:03:35.00 ID:uCMi2O2C0
879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2011/05/09(月) 22:11:26.90
>>814
名古屋人だけど、何か今後関西に迷惑をかけそうで申し訳ない。
こっちは重工業の工場が多いから、思うように節電はできないかも…。

そちらは大阪駅のリニューアルや梅田の百貨店競争に梅田・中之島の
オフィスレンタル競争激化といろいろ話題があっていいな。
会社の先輩が東京と大阪に相次いで出張してきたんだけど、その際に
(節電のため夜間照明がいろいろと抑えられていたせいもあるだろうが)
静かで暗い東京と喧しくて明るい大阪の繁華街の違いにビックリしたとさ。

うちの会社も夏の電力不足に備えて、東京の本社機能を縮小する方向。
一方で人事機能を大阪に移し、社内の研修活動も関西に一本化する。
こういう会社は今後もしばらくは出てくるかもね。
658名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/11(水) 18:25:53.61 ID:9jqzWWMO0
首都を大阪にして
浜岡みたいに首都が危ないからって福井をとめてほしいわ
659名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 19:07:54.05 ID:XSxqQxaM0
神奈川、茶葉、基準値越えセシウム

そういや無謀にも神奈川は安全とかほざいとった奴がいたような・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 19:10:20.81 ID:XSxqQxaM0
>>652
基準の7000分の一の量で、よく記事にする気になったな、シイタケ
661名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/11(水) 19:15:43.04 ID:skellYYH0
神奈川も死んだし終わりだな
俺が外人なら絶対こないわ
662名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/11(水) 19:46:57.25 ID:ujilCDqb0
神奈川が安全とかw
箱根の西なら安全とか言い切ってもいいのだがなw
神奈川も盛大に出ていた頃静岡は全く検出してなかったわけでw
663名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 19:55:10.45 ID:ooQff2V80
>>655
やっぱ、一番しっくり来るのは近畿だな。
664名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 19:55:33.16 ID:sudrbEG90
静岡もでたよ。
今まで隠してきたんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/11(水) 20:07:32.32 ID:B3PtGNHC0
東京は北京語でトンチンだが。
666名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/11(水) 20:41:34.07 ID:1X6VteMu0
福井県民だが、名古屋に電気を送るのは癪だ。
福井で作った電気は近畿で地産地消してくれ。
名古屋に電気送るために暑さを我慢する必要などない。
暑くなったらエアコンを回そう。
667名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 22:16:25.51 ID:kh4IEngsO
東海村もけんぱつ停止だって。東京の心配ばかりずりーょ福井も停止してけれ
668名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/11(水) 22:23:40.72 ID:D3kUdZrF0
>>665
日本語でトンキンと読むんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 22:27:21.48 ID:mCE2z7hDO
福井はむり
政府は関電経由で
東電管内に融通して
もらう必要なのと
産業の関西移転を
見越して 稼働維持。
670名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 22:30:42.19 ID:mCE2z7hDO
よほど 福井が危険ならば政府も要請するはず。
緊急性がないから
なにもない。
福井が逝ったら
東京の息のねを止めて
しまうからね。
671名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 22:41:39.51 ID:XSxqQxaM0
敦賀2原発はさっさと停めてもらいたい、関電じゃないからややこしい。
石油ガス代さえ下りれば美浜高浜大飯も停止で。
672名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/11(水) 22:43:39.22 ID:A+qYp86o0
山はさ、塵が堆積しやすいんだよね
雨で落ちるし
箱根あたりとか、南アルプス、北アルプスはヤバイとおもう
それの西側で落ちそう
それを超えた愛知や浜岡での放射線量が急激に減ることから
山が防いでくれてるんだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 22:51:24.02 ID:XSxqQxaM0
基準越えの茶が見つかった場所は神奈川でもかなり西より。
静岡伊豆国、山梨あたりもヤバいのかもしれん
674名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/11(水) 22:52:15.56 ID:qKjiloSO0
東日本から放射能持って来られたら困る
675名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 22:53:25.13 ID:XSxqQxaM0
>>674
放射能食品やら放射能ジュースの形ですでに。
676名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 22:55:29.21 ID:n1m08bY30

神奈川の放射能はいい放射能

神奈川の被曝はカッコいい被曝
677名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 22:56:07.78 ID:XSxqQxaM0
>>676
あからさまなネタ狙いに突っ込む気は無い
678名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:57:26.11 ID:nyAYPxsh0
日本酒の産地と製造年月には神経質になりそうだ

しばらくスコッチ・ウイスキーでやるか
679名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 22:59:57.00 ID:XSxqQxaM0
製造記号から検索したら関東東北産を避けられる
http://www45.atwiki.jp/seizousho/
680名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 23:01:14.16 ID:n1m08bY30
>>662
>神奈川も盛大に出ていた頃

オイオイ基準値超えは、食品も水も神奈川はこれが初だよ。初被曝だよw初被曝
空間線量も西日本並に落ち着いたこの時期になって初めて出るなんて、
まー猿も気から落ちる的な、マグレみたいなもんだよw
681名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:02:56.27 ID:XSxqQxaM0
>>680
検査をあえてしなかった。

豚インフルエンザの時と同じ手口。
682名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/11(水) 23:06:25.43 ID:D3kUdZrF0
関東は情報過疎地域
683名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:07:53.35 ID:XSxqQxaM0
>>682
それは昔から言われてるな
684名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 23:08:13.49 ID:n1m08bY30
>>681
県の野菜はずっとしていたよ。
だから今回も迅速に「県産の全お茶撤収」とか機敏に判断してるのじゃ?

神奈川県民はお前等ド田舎西日本人とは違って、情報公開の透明性意識や
消費者意識が日本一くらい高いからな。

自民党の代議士(河野)さえがペットボトル買い占める反原発野郎なくらいだぜw
685名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:15:01.49 ID:XSxqQxaM0
>>684
東京(と金魚のフン)はあからさまに民度低いから、もうずっと前に信頼失ってるわwwwwww

プロ市民の意識の高さは多少感じる。痛々しいww
686名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/11(水) 23:17:25.15 ID:lF3g1OlZ0
合コンで女の子に尊敬される豆知識

 岡山は広島のとなり

ほんとかどうかは知らんw
687名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 23:18:37.27 ID:n1m08bY30
大阪の役所ほど腐った組織はないって、上岡龍太郎も嘆いてたくらい公共心が低い
某自治体住民に「民度」とか言われたくないねw
688名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:18:51.29 ID:XSxqQxaM0
>>686
お前とその周りの人(?)の知能が少々足らんかどうかの問題
689名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/11(水) 23:20:42.80 ID:IioEp1E90
停電、放射能、大地震

東京最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:22:16.11 ID:XSxqQxaM0
>>687
一部民度の低い奴が下級公務員に集まりやすいか、東みたいに全体的に民度低いかの違い。

ちなみに役所のレベルの高さで良いと思えるのは神戸市役所ぐらい。
691名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/11(水) 23:22:56.95 ID:WAc2XTk9O
>>667
まじかよ
福井の原発銀座止めてくれよ
あと伊方と玄海も
プルサーマルは全部止めてくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:31:06.23 ID:XSxqQxaM0
そういや神奈川と言えば、

警察が取調室で人を撃ち殺したな。
693名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 23:50:35.28 ID:mFIzlDos0
ここに書き込むネタがなくなってきたな
目糞鼻糞になってきてる・・・

最近聞く話だと、東京でいい人が増えていたらしいじゃん
だけど同じように、狂暴ないい人も増えてきてて 危ないって聞いたけど
どうなの?
694名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/11(水) 23:55:18.13 ID:uCMi2O2C0
日本犯罪史上例を見ない程の残虐さで、生きたまま電動ノコで人の首を切断する神奈川土人。
電動ノコの使用方くらい学習しような?w

ミシュラン史上最悪の三ツ星0のカッペ神奈川。

川崎や横浜はシナチョンだらけで、みなとみらいと横浜駅周辺以外はシャッター通りだらけの
度田舎神奈川の噂は、アメリカ兵の口コミでこちらまで伝わってるぞ。

いつまでもメディアの情報操作に甘んじてないで、少しは精進しような?

カッペ馬鹿奈川w
695名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/11(水) 23:56:53.78 ID:rBXpuzmh0
放射能といいひと、、、ハルク?
696名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/11(水) 23:56:55.63 ID:XSxqQxaM0
ブルーライト横浜

これが意味するものはwwwwwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 00:02:42.01 ID:O7S8+PloO
東京在住だけどもう一発でかい地震来てもいいかもね
すっかり日常に戻ってる馬鹿どもの目を覚まさせる意味でも
震災後は大人しかったくせに喉元過ぎれば熱さ忘れるだよ。またくだらん日常の愚痴ばっか
平和ボケ日本人はまだ目が覚めていない
698名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 00:10:06.64 ID:dyZVYGcZ0
>>697
震度3くらいでも思い出すんじゃないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 00:16:13.04 ID:v1PA2Upm0
>>652
どこから漏れ出たヨウ素だろうか。
700名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 00:23:04.43 ID:OWUo9kg00
701名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:48:46.13 ID:+srKOwvf0
>>694
アンタ、神奈川の女に振られた京都人だろ?w
702名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:56:35.11 ID:pzWy9feU0
>>684
民度は低そうだけどな
前知事やら前横浜市長を見る限りは

結局東京の犬だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 02:20:11.29 ID:50Z60Pvc0
>>702
民度云々は正直わからんが、知事選や市長選にまともなやつが立候補してくれない事には辟易しているけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 02:31:50.41 ID:+srKOwvf0

まーそれを民度といっていいのかわからんが「中道左翼性」は強いね、神奈川。

大昔、新自由クラブとか盛り上がったり、市民ネット的な運動も全国を先取りしてた。
伝統的にリベラル=消費者主権意識が強い県民性で
自民党の利権誘導型の政治が育たない土地柄だね。おまえらド田舎の関西や千葉や埼玉と違って。

河野一郎のセガレの河野二代だって、自民の中では社会党みたいなリベラルなんだからw

したがって公職の汚職にも厳しいね。

関西は、左翼ならガチガチの古臭いマルクス、右翼なら利権ズブズブの自民の二択であって、
「リベラル」なんて言葉が辞書になかったんだろ?w
生活主権なんて意識のない田舎者だから。
705名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 02:42:08.77 ID:iBZ8jsKCO
横浜なんだけど水道水今までガブ飲みしてたけどヤバいかな 南足柄の件で気になった
706名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 02:49:59.65 ID:+srKOwvf0
>>705
まるで問題ないよ。10とかじゃなくて0.1ベクレルの基準値を下回っているから

今回の浜岡を止めたのだって、俺は嫌いだけど神奈川県民の福島ミズホの力が大きい。

やっぱ神奈川の”市民感覚”が間違ってはいないと思った一件だ。
これによって東京も関東も救われた。
707横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/12(木) 03:02:28.50 ID:TcAFwNbkP
>>701
いやぁ、マジでいうのもなんだが、横浜駅辺りの繁華街、元町では、神戸の足元にも及ばないわ。

一度、どちらにせよ来る事をお勧めする。
三ノ宮、元町、神戸、異人館街、六甲山、摩耶山、須磨離宮公園、

俺のような平等派でも神奈川と兵庫、まぁ、横浜と神戸としようか、では品格も街のでかさも残念ながら比べもんにならん。
ミシュランの話もそう言う本質的な事を書いてるに過ぎない。関東は全てが東京に取られてしまっている。

敢えて言うなら中華街だけは認めるがね。
よく関内にも足を運んだもんだが、神戸に横浜は勝てない。
708名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 03:09:55.29 ID:V7zLiInf0
>>705
3月にも飲んでたら見事体内被曝してるから安心しろ
4月にはいるまで雨のたびに急上昇してたから
709名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 03:11:23.53 ID:+srKOwvf0
>>707
確かに神奈川は都市としてのハードはしょぼい 神戸や名古屋や大阪のほうが立派だと思う

でもそういう価値観じゃないんだよな。 
710名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 03:18:36.97 ID:+srKOwvf0

湘南に憧れて来る田舎者が「え? 東京の隣だから大都会だと思ってたのに、なにこの田舎さ、
私の住んでた(地方都市)の方がよっぽど栄えてる」

という一般的感想があるそうだよw

それを選んでるんだっつうのw 神奈川県人は。 ハコモノとかいらねーんだよね。
711名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 03:28:43.00 ID:gzUC48zj0
>>709
ああ
それは分かるw

以前は
出張でよく行った横浜
712名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 03:29:43.88 ID:gzUC48zj0
個人的には
横浜はいい街だと思うぞw
713名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 03:37:54.43 ID:+srKOwvf0

神奈川(横浜)はハードではなく風情。 ハードと風情はときに相反するものだから

必死に都市化はしなかったんだろ? ここが都会人なとこなんだよw 逆にな。

そのかわり神奈川じゅうどこいっても半都会状況になっている。
あえて中央に向かわないとこが特有のリベラルな県民性なのだろうな。
714名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 04:33:51.85 ID:FNxoVpdd0
みなとみらいなんか、まさしくハコものの成り上がり趣味で最悪に見えるんだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:35:00.03 ID:RJIyJuMx0
乞食谷戸とか風情あるっすよねー
716名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:42:20.36 ID:03VdgTSZ0
茅ヶ崎の東海岸なんて住民モロ漁師
717名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/12(木) 04:42:37.18 ID:AbMbPHke0
千葉と神奈川って民度似てね?
ヤンキーマンガ繋がりで
718名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:50:57.11 ID:RJIyJuMx0
って、神奈川がいつから都会になったんだよ。
昭和からか?www
719名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 04:55:50.84 ID:03VdgTSZ0
>>717
横須賀と千葉は漁師が船で行き来してるから
方言とかも共通してる
「なびる」とか「おっぺす」とか
720名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:56:05.86 ID:50MFQTd00
神奈川は今でもど田舎という認識でおkです
721名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 05:00:48.43 ID:+srKOwvf0
>>718
都会という概念がすでにして田舎モノ発想なのさw 必死にハコモノ建てる名古屋人みたいで

東京もそういう意味で同じだよ。出遅れた田舎者の寄り集まりで名古屋人の感覚

神奈川? ”アーバンな風に吹かれる田舎”とかいってくれないか?w

まー、日本人は自然体で、風土を生かして生きるのが一番なのさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 05:06:32.05 ID:RJIyJuMx0
都市化とか都会人とかいってるのはだーれだ?
>>713

主張が意味不明になってきてるぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 05:09:02.42 ID:RJIyJuMx0
ところで神奈川って魚屋にイルカが売ってるんだろ?

あれって美味いのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 05:10:22.75 ID:50MFQTd00
>>723
イルカは静岡じゃない?
725名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 05:12:28.64 ID:RJIyJuMx0
いや、神奈川の人間に聞いた。
普通に売ってるよーって。
726名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 05:16:12.20 ID:qZ9TlFSg0
727名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 05:19:09.75 ID:+srKOwvf0
>>722
つまり・・ハード(都市設計)は田舎 ソフト(人と文化)は都会 が神奈川で

ハード(都市設計)は都会 ソフト(人と文化)は田舎  が大阪や名古屋など地方都市
ということ

何が都会性かというと、それはすぐれてソフトだと思うんだけどねw
728名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 05:19:42.19 ID:50MFQTd00
>>725
初耳だーって生まれてこの方スーパーでイルカの肉売っているの見たことないぞwww
ただ、小田原辺りは漁港が多いのでそっちでなら売ってそうな気もしないでもないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 05:25:49.44 ID:+srKOwvf0
>>723
売ってないしきいたこともないな。
小田原のアジの開きしか神奈川ではどの店も売ってないってw

犬食ってるどっかの民族の第二の故郷とは違うぞ。
730名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 05:30:08.38 ID:RJIyJuMx0
そうそう、小田原の人。
でも神奈川ってもともと全部小田原みたいなところだったでしょ。
漁民、あと乞食谷戸の細民。

そんなソフトは都会的な神奈川の横浜開港博だっけ?
あれはすごかったね。
さすがは超文化的な神奈川の一世一代の博覧会なだけはあった。
神奈川の歴史を総動員した内容の濃い博覧会だったね。
あれは地元民じゃないと楽しめないよね。
731名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 05:53:55.71 ID:50MFQTd00
>>730
少し調べたけどイルカ料理は静岡や和歌山辺りに根付いている食文化だね。
それと伊豆でイルカ料理や家庭料理として紹介されているので、すぐお隣の小田原で流通して食べられていてもおかしくはないとおも。

ぶっちゃけ俺は横浜海港博は興味なかったから調べても見に行ってもいないので分からんよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 06:48:00.50 ID:5OMAF8NXO
横浜開港博は大失敗

大阪のアヒルにも大敗北

できの悪い神奈川民
733名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 06:56:39.01 ID:3bRwCfw00
大阪のアヒルって中ノ島にいたアレか
芸術家に依頼したってことは芸術品なんだろうけど
どのあたりがそうなのか分からないまま消えた記憶がw
あの後、どうなったんだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:03:21.99 ID:bbBPmdZ70
神奈川=韓川説
朝鮮系の住民が最も多い神奈川県
神奈川県は、現在でも朝鮮系の住民が最も多い県として有名である。そもそも神奈川県を開拓したのは、海路・大磯に上陸した朝鮮系の住民だった。

従って、以下の神奈川=韓川説が歴史的に見て最も有力であろう。

「神奈川県には、朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。」

昔は、現在の神奈川区あたりは辺境の地であり、現在の地名が神奈川区だと言っても、この地域が神奈川という地名の由来の地とは考えられない。

韓川とは、金目川のことである
666年に高句麗の使者として来日した高麗 若光(こまのじゃっこう)は、 668年に唐と新羅の連合軍に高句麗が滅ぼされると帰国の機会を失った(日本書記)。

703年(大宝3年)には、文武天皇により高麗王の氏姓を賜ると有り、従五位下に叙された(続日本紀)。

そして、716年(霊亀2年)に武蔵国(東山道)に高麗郡が設置された際に、都より同郡に下って郡司となったという(高麗神社の社伝等)。

その時、若光一族は、海路で都より東海道沖を航海し、大磯に上陸した。それ以降、若光一族の一部は、神奈川の地に残り、この地を開拓した。

若光一族は、大磯に上陸した訳だから、大磯の傍を流れる金目川沿いに住んだのであろう。金目川とは「韓メ川」のことで、朝鮮人の住む集落を流れる川という意味である。

従って、金目川が「韓川=神奈川」の語源になったことは間違いない。

金目川の上流は秦野であるから、朝鮮人の住む集落は大磯から秦野まで続いていた。秦野と言う地名からして、朝鮮人の住む集落らしい名前である、

http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/history/kanagawa/index1.html#3
このサイトでなくても 歴史的考察として定説になってるな
735名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:14:16.91 ID:bbBPmdZ70
高麗山(こまやま)は神奈川県の平塚市と大磯町に跨る山。
高麗山公園 高麗山城 高麗神社

地名の由来 [編集]高麗寺山から現在の高麗山になった。
否定する人もいるが、7世紀に滅亡した高句麗からの亡命者の一部がこの付近に定住し、
寺院を建立してこの名をつけたと考えられている。
このことは付近の古墳群から出土した装飾品や山の南側に
もろこしが原(現在は唐ケ原、とうがはら)という地名が残っていることなどからも推測できる。

この地に一旦は定住した大陸からの移住者はその後現在の埼玉県にあった高麗郡に集められ移住していった。
旧高麗郡の埼玉県日高市に高麗神社と高麗山聖天院(現在は真言宗)があり、
どちらも高麗若光に縁がある。

736名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:15:28.90 ID:bbBPmdZ70
737名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:21:42.30 ID:bbBPmdZ70
 からがわ(唐川)→韓川(からがわ)→かながわ→神奈川

唐→異国の事
738名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 07:34:24.69 ID:+srKOwvf0
>>735
古代朝鮮人も惚れるほどいい土地柄だったってことだとすれば
神奈川の格が一層上がってしまうけどねw 秦野は朝鮮ではなく秦氏と
関係があると俗説でいわれるね。

上代は近畿だけのものではなかってことで。

実際中国朝鮮がブイブイいわせてた2世紀頃には、日本の人口や文明は東日本に
比重があったのだと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 07:41:09.83 ID:+srKOwvf0

中国・朝鮮人、俺は尊敬するけどな、あの洗練された文明と美。

ただし7世紀頃までに限ってw(イスラムも期間限定で素晴らしい、それと同じ)

20世紀に入ってチョンコロに支配されてる関西のような雑種文化はお断りだねw
740名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 07:44:35.44 ID:uNH03zxtO
大阪人て本当に日本人?
741名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 07:48:20.77 ID:RJIyJuMx0
んで、神奈川の時代はいつから始まったん?
742名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:49:13.28 ID:WAChDe/P0
>>740
大阪人w
743名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:57:57.66 ID:OWUo9kg00
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK201105090053.html

関東ルーツの日本文化って一体何があるんだろう?
744名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 08:00:05.90 ID:+srKOwvf0
>>741
もう相当前から始まってるよw

にしても、関西から政治的リーダーの一人も出てこない

橋下知事に、まるで水にかつえた砂漠民が狂喜してるレベルじゃないか、、もう見ておれんわ
745名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 08:06:43.16 ID:RJIyJuMx0
神奈川の政治的リーダーって中だしちょうだっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/12(木) 08:10:54.47 ID:YE3V/++z0
●米政府トップ内部告発者:ビン・ラディンは2001年に死亡・9・11は内部犯行
http://www.veteranstoday.com/2011/05/04/top-us-government-insider-bin-laden-died-in-2001-911-a-false-flag/
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/546/
【5月4日 posted by Veterans Today】

 元国務次官補代理のスティーブ・R・ピーゼニクは、連邦大審問で、
9月11日同時多発テロが偽旗攻撃であったと彼に直接語ったトップの将官名を証言する用意があると言っている。
 
 「ビン・ラディンは既に何ヶ月も前に死んでいる」と語り、
また政府は彼の遺体を利用する政治的に一番都合の良い機会を待っていたと語った。
ピーゼニクは、1980年代初期にアフガンでソ連相手に代理戦争をしていた時、
ビン・ラディンと面会し、彼と共に仕事をしたことから、事態を良く知る立場にいたことになろう。

 米政府内のトップのインサイダーであるスティーブ・R・ピーゼニク博士は、
異なる三人の大統領の下で影響力ある地位にあった人物で、現在でも国防総省と係わっている者だが、
昨日のアレックス・ジョーンズ・ショーでオサマ・ビン・ラディンは2001年に死亡しており、
米軍のトップの将官が9月11日同時多発テロは偽旗内部犯行であったということを彼に直接語ったということを
連邦大審問で証言する用意ができている、と語った。
747名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 08:11:08.71 ID:+srKOwvf0
吉田茂だな、神奈川は。小泉はちょっとどうでもいいレベルだな
748名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 08:12:32.32 ID:bbBPmdZ70
>>739

君の過去のレスは 
その場返しばかり
(神奈川)発言を見て行けば その経緯が解る

神奈川の歴史はなんだった?
もう一度逝ってみろよ?


横浜で同胞とでも
シナ街でメシウマしておけ
749名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 08:16:20.27 ID:k/KVqScn0
656 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/12(木) 08:13:04.18 ID:/WKlmlGX0
成田市が高濃度汚染されているのに市が隠している

空港利用者は内部被曝しますよ

生きのびたいなら他の空港を使った方がいい
750名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 08:17:16.91 ID:+srKOwvf0
>>748
その場返しが2chの醍醐味なのではないか?w

それとも普通に論議するとなれば、全然オーライだよ。
「自分の中でウソついてない」のでな
751名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 08:24:10.86 ID:RJIyJuMx0
吉田茂は純神奈川人じゃない。
小泉でいいでしょ。
752名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 08:49:53.91 ID:9/Hjvr0W0
>>750
これは純粋な質問なんだがマンガとかみたいにほんとに横浜横須賀って暴走族一杯なの?
753名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 08:53:15.82 ID:Q02pCw2lO
>>707
5年前まで神戸市民だったが、横浜の中華街行ったら神戸の10倍くらいあって
驚いたんだが。正直あんまり自慢できるとこでもないと思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 09:05:07.82 ID:RJIyJuMx0
川崎に何回か行ったことあるけど
うっすらコリアタウンやったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 10:06:37.55 ID:XSTxwp38O

シナ蓄街を自慢してる奴ってなんなの?

自虐ネタ?


756名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 10:15:19.91 ID:opR5F0Om0
>>755
仕方ない、それが横浜品質
757名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 10:25:22.65 ID:OP/OmQS10
自分の周りで関東方面で働いてる元大阪人って神奈川在住が多いよ。
東京都内に住んでるのはあまり聞かない。
けっこうな数だから神奈川県は大阪の植民地化してるかもしれん。
758名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/12(木) 10:43:25.36 ID:bnPjmwlv0
>>757 わしも東京に7年半ほどいたが、横浜に行くとほっとしたものだ。

 地元が神戸で同じ港町というのが原因だろうな。そういえば坂本龍馬の妻お龍も川崎に移住したんだな。

 市街地に断層が走っていて地震の巣窟というのも同じだな。
759名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 11:03:23.07 ID:5OMAF8NXO
深夜から 神奈川の
煽りとも思えない
書き込みがあったのを
奇異に感じたがなるほど あれが ショック
だったんだな。
元気だせ!
760名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 11:08:11.10 ID:XSTxwp38O
あれって何?

お茶の葉から放射能が検出された件?


761名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 11:19:02.38 ID:RJIyJuMx0
自慢の神奈川もオワコンやもんな。
今は現実逃避中なんだと思う…
762名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 11:32:55.72 ID:opR5F0Om0
で、たかが神奈川のために、いつまで付き合えばええの?この話。
763名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 11:40:59.45 ID:5OMAF8NXO
あんまり 関わると
濃厚被曝がうつるから
被曝地へ帰って欲しいな!人種的にも ハンデなのに濃厚被曝という 致命的なハンデも付加された神奈川民。
764名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 11:52:13.85 ID:RJIyJuMx0
関西の話に戻るか。
関西に外国人旅行客を呼び戻そうって会議をしたって報道を見たけど、
京都はそのままでもいいとして、大阪はこのままでは弱いんで
日本橋をオタ特区みたいにすればいいんじゃね?
アキバみたいに。いやそれ以上に。えぐいまでに。
ボーメ特製3mの巨大フィギュアとか通りに何体も配置したりして。
カルティエ財団もお墨付きやしなw

まともなところでは主要国語がOKな家電屋店員配置とかね。

765名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 11:56:46.87 ID:iDie1TM20
これからは茶も洗ってから、飲まないと(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 11:56:50.77 ID:opR5F0Om0
>>764
下手にバカ公務員が関わるよりは、景観投資だけさせて、ホコ天・参入障壁削減して、後は勝手にやらすのが吉かと。
767名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 12:03:18.47 ID:RJIyJuMx0
確かに、サブカルはトップダウンだとお寒いことになるけどね。
適度に見て見ぬふりさえしてくれればありがたいんだよなぁ。

ホコ天はいいよね、活気があって。
パンツ女みたいなんはいらんけど。
自分から全くアプローチせず、京都の観光客のおこぼれを待つ奈良。
わりと便利なのに過疎って家賃も激安(ひどいとこは夕張なみ?)なのは
消極的すぎるせいだろうな。
2万円台でバストイレセパレート&駐車場つきの1DKに住む友がいる。
769名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 12:22:18.41 ID:opR5F0Om0
とにかく、混んで歩き辛くて下手に立ち止まる事もできん、って言う状況は避けてもらいたい。もちろん通過させんのもあかんけどな。
心斎橋筋でも梅田の地下でもそうやが、人のすり抜けとか、立ち止まれる場所とかいちいち考えなあかんのがウザい。

何も考えずにボケッと歩ける、立ち止まれる環境にするべきやな。
関空内とか遊園地内とかみたいな感じに。堀江は車少ないけど完全ホコ点じゃ無い点が惜しい。
770名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 12:39:59.02 ID:gZrZ8bYt0

大阪の ちょ〜巨大なアヒルは 今

被災地の子供を励ますために出張してるはずだよ

何の役にも立たないようにみえるあんなものでも

存在自体で、笑えるじゃないか^^ なかなかのアイデアだと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 12:50:08.05 ID:opR5F0Om0
TBSが、ひるおび内で、電力不足は関東だけじゃないって騒ぎ始めたぞ、火力で十分まかなえる事隠してな。

TBSはよっぽど関東以外の印象を落としたいらしいww
772名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 12:51:31.83 ID:opR5F0Om0
>>771
どっかの(神奈川)みたいな奴らの塊やからな、TBSは。
773名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 12:51:50.44 ID:RJIyJuMx0
>>768
せんと君で滅茶苦茶アピールできた。
あれのインパクトは正直すごかったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 12:53:22.63 ID:opR5F0Om0
>>773
あれは元々、テレビ局の関西叩き活動の一環で始まった事な。
775名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 12:54:46.08 ID:opR5F0Om0
776名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 13:03:07.82 ID:RJIyJuMx0
ん?せんと君を扱き下ろそうと思ったら逆にキモカワ受けになったとか?
777名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:07:48.34 ID:rggR7xMB0
>>771
不動産業が収益の柱だからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 13:12:16.44 ID:6+F8jhNW0
せんと君 と ひこにゃん

779名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/12(木) 14:07:38.75 ID:gmWGPfDD0
湘南とか油壺とかスターが行くところみたいでカッコイイね。
関西なら神戸や須磨に当るのかな。東京や大阪より別荘とかあって
上流階級多そう。
780名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 14:16:49.43 ID:8BeQg6s2O
関西人は民度が低すぎて首都になったら日本が低迷するだろw
商人の街でいいじゃん。自他共に認める日本の2番手なんだからさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 14:27:36.04 ID:6+F8jhNW0
湘南 逗子あたりは 日本のマリン系遊び人の憧れだったしね。
関西に本宅、湘南に別荘という人も多くいる。
SMAPのあの人も 湘南(藤沢・鵠沼)に別荘あり。
油壺は 作家さんが多いな。
でも 今は避難などで 空き家も増えてるらしい。
年配者は残り 若年層は他地域へ流出するという
傾向は 続くだろうね。
782名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 14:29:03.13 ID:6+F8jhNW0
>>780
ありがとうございます。被曝猿 カントンさん!
783名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/12(木) 14:38:51.61 ID:bnPjmwlv0
>>734 高句麗人も百済人も王族は朝鮮人とは何の関係も無い異民族だぞ。

 どっちも朝鮮人の新羅に滅ぼされた敵国人だ。
784名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 15:42:13.67 ID:bbBPmdZ70
>>783
十分に解ってるよ♪

でもそれを知らずに偏見の目で
大阪 関西は朝鮮の子孫〜ってアホのように叫ぶ奴いるだろ・・・
大阪 関西って事はつまり 畿内 京都の都も入るのにな

自分の言いたいことは 
自分の国の歴史をお隣国のように否定するなと言いたいだけ

古代の亡命朝鮮人か何か解らないけれど 
そういった先人の子孫たちが作ったのが
今の日本であると思っている
先代がアジアの一等国にふさわしい文明を築いてくれたんだ
そこに何の恥じらいもない

むしろ もっとそのあたりを解明して 
日本人の真のルーツを知りたいというロマン的な思いはある

日本人のルーツの問題は 実に簡単な事であるだろうが
変な思想の奴らのせいで今までもみ消されたんだろうね


785名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 15:44:59.46 ID:bbBPmdZ70
補足

自分はソース元をコピペしただけで 文の編集はしなかったが
朝鮮人という言葉があるな・・・

>>770
津波が来たら、波のてっぺんでどや顔しながらがれきと共に襲ってきそうだ。
>>779
須磨海岸は通称ホモ海岸。
前に三ノ宮で女子高生数人が駅員に「ホモ海岸てどこですか!?」と
大声で聞いてるのを見てフイタ。駅員は「ちょっとわかりません」
まあ、そうだろうな。
788名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/12(木) 16:00:55.85 ID:bh+/2rR70
>>786
ヒィィ嫌すぎるw
789名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 16:10:05.11 ID:SzMYIKY20
>>727
もう自分で気づいていると思うが、お前ちょっと視野狭すぎ
790名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 16:57:19.97 ID:AAFKkJRf0
このスレ伸びるの速いな…

関西が中部に電力融通するので、JR東海は関空リニアにNOと言えなくなった。

>>701
そんな馬鹿奈川なw
791名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 17:00:18.37 ID:nylGoejz0
アンカーに宮崎が出てる
792名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 17:07:29.25 ID:5OMAF8NXO
東電 火力フル稼働で
夏の停電回避できそう。
関電の融通も必要なし
とりあえず よかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 17:08:15.39 ID:29Qyydz00
■東京や大阪に首都があると国難をまねく■

関東や関西は人口が多い割に有能な政治家が出ない。
東京が首都のため戦時中には、首相の器でもない東条英機(東京出身)や
指導力のない近衛文麿(東京出身)など、甲斐性のない無能な首相が日本を敗戦に導いた。
日本を国難から救った維新の元勲、首相の輩出が多い西日本、中国地方に遷都せよ。

歴代首相の人数

北海道 1
東北  4
関東 12
中部  9
関西  6
中国 16
四国  4
九州  9
合計 61
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5237.html
794名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 17:13:48.57 ID:29Qyydz00
■地震が多発する大阪への遷都を主張する者は、まず福島原発の賠償を負担せよ■

大阪のような地震多発地帯に遷都すると、そこに一極集中が起き、地震が発生し
復興用の税金が投入され、遷都しない場合より他県民の負担が増える。
災害多発地帯への遷都を主張する者は、まず原発賠償を負担せよ。

地震が少ない岡山に遷都すれば税金投入は不要なので、他県民の負担は最小限で済む。
795名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 17:14:44.46 ID:iBZ8jsKCO
たこ焼き食べたい〜
796名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 17:19:56.59 ID:XSTxwp38O

『わなか』のたこ焼き


797名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 17:19:57.79 ID:9/Hjvr0W0
>>791
あおいなら見る
798名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 17:30:50.55 ID:XSTxwp38O

福島一号機、燃料棒が7割以上露出してて、溶けて下に溜まってたそうですね。※今日のニュース

3号機も温度下がらないし・・。

これって、外からいくら対処しようが、格納炉融解するのは避けられないの?

799名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 18:30:50.94 ID:bbBPmdZ70
>>793

世界的英雄 東郷平八郎は薩摩出身だよね

それから日本敗戦のどさくさにまぎれて 
北海道への侵略を開始したソ連を
馬鹿政府の許可を待たずに撃退した
日本の英雄は
 樋口季一郎は兵庫県淡路島出身
この人はユダヤ人を救ったことでも知られている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E5%AD%A3%E4%B8%80%E9%83%8E

まあ確かに 西日本の人は 政治にはあまり関心がないね
根っから 利権や権力にはあまり野心がない
昭和までは ほっておいても発展できた西日本だから
ボンボン気質でガツガツしてないから
強い政治家が少ないんだろうね
だから気づくと 小賢しい関東東北に丸裸にされていた(苦笑)

これからは西日本から強い政治家が出て欲しいね

800名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 18:32:55.12 ID:bbBPmdZ70
追記
樋口少将がロシアに武力で応戦しなかったら
今頃 北方領土どころか 
北海道はロシア領だったよw
801名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 18:45:09.42 ID:v9SmafiCO
文明開化を実現したのも、日本の礎を築いたのも西日本
とんきんはその恩恵を受けただけ。
とんぺいはどっちかというと親西だから仲間にしてやってもいい
802名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 19:06:14.66 ID:v9SmafiCO
高かろう悪かろうのとんきんが首都で本当にいいですか?
神代より我が国の首都は西日本です。
東日本の災害は日本を復活させるチャンスに他なりません。
さあ、いよいよ関西の時代の幕開けです。
楽しみですね
803関東塵は糞(大阪府):2011/05/12(木) 19:07:13.34 ID:Ukcv11W+0
バカ奈川塵はみんな精神科入院おめでとサン(爆)
804東京都(catv?):2011/05/12(木) 19:07:22.87 ID:wHlOpo+D0
醤油は千葉、蜜柑は愛媛、梅は韓国と茨城、パンダは東京が後を継ぎましたが何か?w
805名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 19:11:05.32 ID:V7zLiInf0
>>800
占守島の名もなき英雄たちを忘れるなよ
士魂部隊とともにソ連上陸軍を蹴散らして壊滅寸前まで追いやり千島南下を遅らせた
806名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 19:42:46.64 ID:bbBPmdZ70
>>804

キチガイcatv?

もしかして
和歌山を宣伝してほしくて
釣りネタしてるの?


まぁ釣られてもいいけど

ミカン生産高全国一位 和歌山
国内パンダ9頭のうち 
東京 1頭
神戸 2頭

和歌山アドベンチャーワールド7頭
807名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 19:49:59.24 ID:bbBPmdZ70
オット

梅干しも 生産高 品質ともに
和歌山が全国一だったw
808東京都(catv?):2011/05/12(木) 19:57:52.15 ID:eQuG5wuP0
南海と中央構造線の地震が起きたら
大阪の人口が増えそうだな。
被災地から大量に人が流れてくるからw
東京へ流出した企業は帰って来ないけどなw
809名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/12(木) 20:01:38.63 ID:B8WWwniTO
外国の民国が首都になることは永遠にないからトンキン人は安心しろ。
810東京都(catv?):2011/05/12(木) 20:02:27.76 ID:eQuG5wuP0
>>806-807

残念ながら和歌山=梅、蜜柑、醤油はとっくに終わってる
今や砒素カレー、イルカ殺しのイメージしかないw

>「和歌山は自分たちが作ったしょうゆの技術を千葉の銚子に取られ、みかんは愛媛に取られた。
>名産品の南高梅だって最近は中国や韓国が盛んに作っている。
>和歌山は損ばかりしているのです。
http://gendai.net/articles/view/syakai/125132
811名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:10:43.81 ID:bbBPmdZ70
>>810

君のおかげで和歌山のお人よしぶりは解った
では次はその件で 梅干しや蜜柑の生産高が
日本一の座から転落したソースをどうぞw

認めるに値するデータなら君の意見を飲んでやるよ


>>808
とらぬ狸の皮算用

意味
人を化かすというタヌキを用いて
まだ実現していないものの計算までする事の
愚かしさをあらわしている
812名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:11:28.01 ID:opR5F0Om0
>>810
こいつの正体は和歌山
813名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 20:12:55.23 ID:pzWy9feU0
和歌山は頼むから阪和道の1車線をいい加減やめてもらえませんか

814名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:13:18.64 ID:opR5F0Om0
世界最悪の東京地震地方は、隣の地方のプレート地震により、放射能地帯と化しました。
815名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:15:45.13 ID:opR5F0Om0
>>813
「大阪の放射道路は整備しない。」
と国土交通省・道路公団関係者は言いました。

東京のマスコミは、「東京の場合は放射道路の整備をする方針」と言いました
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 20:27:21.28 ID:wtDILhEO0
>>806
日本における醤油は和歌山県「湯浅たまり」
を起源の1つとするものであり、
江戸時代に濃口醤油が千葉県・淡口醤油が兵庫県で生まれている。

817名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:34:58.54 ID:bbBPmdZ70
catv?

和歌山説はあたりだな


大阪嫌いなんは逆恨み?
大阪の隣の県で一番存在感がないのは
和歌山っていう理由でさ

どうやっても 京都 奈良 兵庫には勝てないから仕方ないけど
それに 畿内じゃないしなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:36:09.68 ID:bbBPmdZ70
>>812
ガッテンしました☆
819名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:37:04.14 ID:opR5F0Om0
日本のフランス対、日本のロシア

チョンを挙げたら北チョンが出てくるだけやから、

歴史とか、社会主義とか色んな意味でぴったりと思うけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 20:37:56.64 ID:rALAOI7JO
大阪チョンの火事場泥棒の発想は辟易する。
821名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:39:06.59 ID:opR5F0Om0
>>820
北チョン東京の思想のグロさに脱帽
822名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:42:07.00 ID:opR5F0Om0
>>821
グロさを称えられたトンキンは、ここで喜ぶ、と。
823名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 20:49:33.78 ID:IY57i6tW0
在日率8割超えか?
これほど在日臭プンプンするスレも珍しいなw
824名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 20:49:46.73 ID:rALAOI7JO
>>821
アホか。
俺は福島県民だよ。

日本人の2人に1人は一度は東京に住んでいる事実に気がつけ。
東京を叩くことは日本中を敵に回すのと同じ。

災害に乗じてふざけたことをいう大阪チョンは火事場泥棒。
東電よりむかつくわ、
825名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:50:20.19 ID:bbBPmdZ70
>>820←リアル東京活動家

東京ミンスウ党

西日本は日本を盛り上げるために我々が頑張ると言っておりますが
我々が「火事場泥棒は辞めなさいと指導しておきました」
どうぞ今のうちに 中国様 韓国さん 東日本の産業を持っていってください




826名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:50:35.21 ID:opR5F0Om0
>>823
神奈川・・・・・・・・・お前やっぱり在日か・・・・・・・・・
ユッケと同類か。
827名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:53:22.36 ID:bbBPmdZ70
>>824

自称福島県というが君のIDはチャイニーズ表示なんだよ
せめて そのIDをなんとかしてから言いなさい
828名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:53:48.57 ID:opR5F0Om0
火事場泥棒
 火災時に、被害者の物を奪う者。災害時に被災者の物資を買い占める者。

トンキンwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 20:58:54.89 ID:rALAOI7JO
大阪なんて首都移転するわけないだろ。


首都移転の第一候補は那須。
第二候補は福島の阿武隈に決定済み。
具体的には福島空港のあたり。

福島が第二候補なのは、アホの薩長の戦前不均衡政策の是正らしいな。

830名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 20:59:34.60 ID:opR5F0Om0
>>824
そこまで東京を持ち上げる奴は東北ぐらいwwww

まあ今となっては東京は東日本全員(一部除く)の敵とは思うが。
831名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:00:31.09 ID:opR5F0Om0
>>829
放射能地帯から放射能地帯への首都移転か、

勝手にやっとけwwwwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 21:03:38.05 ID:V7zLiInf0
50Hz圏w
終わってるからw
833名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:06:47.45 ID:rALAOI7JO
大阪チョンをのぞく全県で高校生の進学先一位は
東京の現実。

東北の不幸を利用して
大阪とかいう馬鹿>>1
834名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:07:47.31 ID:opR5F0Om0
>>833
お前どこまでアズマエビス好き?wwwwwwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:11:02.14 ID:rALAOI7JO
だからどんなに騒いでも
首都第一候補は、
福島隣接で皇室別邸がある那須に決定してるから。

南海地震の想定のかっぺ大阪の妄想はやめろ。
火事場泥棒が。
836名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 21:11:09.00 ID:9/Hjvr0W0
イナゴピカトンwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:12:48.72 ID:opR5F0Om0
>>835
毎年正月に京都の本拠地に陛下が戻ってこられる件はどう思う?
陛下にとっては御所に戻られるだけの話。
838名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:14:44.34 ID:bbBPmdZ70
つまり広西チワン族自治区にとって東京は
だれでも金持ちになるチャンスが与えられる
憧れの地ってことか

さすがに2代先までは
女が生まれたら 間引きか身売りよくて女工と
言われていた地域だけあるな

同じ頃、青白い顔した商家ボンボンばっかりと
大阪人は皮肉られたが
もともと育ちが違うわけだ
839名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:15:31.50 ID:pzWy9feU0
放射能汚染で少し頭がおかしくなった関東人が
暴れているようだが
まぁ彼も残り少ない命だし哀れんで見てやろう

ただあんまり調子のっとったらいかんよキミ>ID:rALAOI7JO
840名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:18:45.96 ID:opR5F0Om0
東京大好きとか、バカにされるだけwwwww(もちろん東京人からも)

やめとけwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 21:18:58.82 ID:V7zLiInf0
一号機がもうどうにもならなくなったしねえ
毎時8トンの水がダダ漏れでメルトダウン中とか
842名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:20:55.28 ID:opR5F0Om0
>>841
出し切るだけ出してしまうつもりか。
ごめん、大便かゲロみたいな言い方した。それが身に降りかかる人のことも考えずにww
843名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:23:16.96 ID:rALAOI7JO
今度の原発の謝罪で
地盤の強い、那須か阿武隈に首都移転(あるいは機能一部移転)の可能性が
高まったな。

関西なんて、南海で水没しそうだし。
今度の事故で福島は永久に原発なくなるから。
844名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:25:36.99 ID:rALAOI7JO
原発や放射能に乗じて
厚かましい大阪のチョンは
845名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 21:27:47.44 ID:Z3qSPE+j0
チョン語、話せないから大阪はムリ
846名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:29:16.01 ID:opR5F0Om0
>>843
南海地震なんか昔からあるけど、都市部の水没なんかしてないよwwwwww

しかも東海地震とか東京大震災地震群みたいなのと比べたら発生率の差がショボすぎwww

なんで関東みたいな火山だらけで、プレートが4つもあって、実際に震災が腐るほど起きて、いっつも壊滅してる地域に、わざわざ人が住もうとする理由がわからん。
847名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:31:49.02 ID:opR5F0Om0
それはそうと、副首都が伊丹で進んでること知ってる?
一部の妄想と思いたいのはわかる、それが東京のような低民度によくあること。
848名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:33:30.31 ID:rALAOI7JO
>>840
バカだな
東京は地方人がマジョリティ。

奥羽烈藩同盟で検索してみろ。
東北の東京行ける金持ちの先祖は徳川親藩が多いんだよ。
大阪以外住んだことないなんて
貧乏性ドウワチョンの子孫だろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:34:23.34 ID:opR5F0Om0
>>848
だから、東京にわざわざ行く奴に、ソッチ系が多い。
こういうロジック。
850名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:34:53.80 ID:iDie1TM20
福島で暮らしてる奴はすべてを諦めた奴だけだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:36:03.76 ID:opR5F0Om0
>>850
確かに、rALAOI7JOは特にこれと言って意図を持って無い様に見える
852名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:36:23.77 ID:bbBPmdZ70
>>845
で君?
なんで日本語で今通じてるの?
ここ大阪人の集い場だが


君の言うチョン語なら 
君の親戚に習えよw

でも
短期記憶障害者の君は何を習っても
一瞬先の事を忘れる ボケ老人が


853名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 21:36:44.29 ID:V7zLiInf0
2000年も古代から京阪奈が栄えた理由

まあ普通に考えてそういうことだ
短期でいつも壊滅してたからな
854名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 21:37:06.28 ID:9/Hjvr0W0
>>852
小中学生をいじめるのはよくないと思います
855名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:39:25.58 ID:opR5F0Om0
>>853
京阪奈は、学研都市の事な。「畿内」あたりが正しい。
>>852
ちなみに俺は大阪府住みでない
856名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/12(木) 21:40:10.56 ID:bh+/2rR70
差別はいかん。

ミミズだって オケラだって トンキンだって
みんなみんな生きているんだ ともだちなんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:40:50.72 ID:alZR2ToL0
>>850
それはさすがに失礼だろ
858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 21:40:58.31 ID:uKg3nHUv0
>>824
>日本人の2人に1人は一度は東京に住んでいる事実に気がつけ。
これのソースは?
859名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:41:01.32 ID:bbBPmdZ70
>>854

そうだったね〜
登校時間外で書き込みっての
忘れてたorz

もう子供は相手にしないッスw
860名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:41:10.70 ID:opR5F0Om0
>>856
そうやな、いくら放射能だらけとは言え、東京差別はいけない。

実世界ではなww
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 21:42:48.08 ID:Ljmy+u860
今日の3〜4時頃、2号機3号機4号機(だっけな?)で発煙、霧も有って
視界が遮られたが、どうやら何処かの炉が臨界起こして
連鎖して他の燃料棒も小爆発(多分プールの燃料棒)
その爆発光が霧を通して見れたと推測。
未だライブカメラで建屋見れないが、明日あたり
さらにボロボロになった原発が姿現すでしょうと予測。
862名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:42:57.17 ID:rALAOI7JO
>>852
オオサカジンの妄想スレか

確かに那須に決定してるんだから妄想スレだね。

だったら、この板で地震や原発に便乗してやるな。
むかつく。
863名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:44:45.51 ID:opR5F0Om0
ここで初心に戻る一言


トンキンザマァ
864名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:46:30.58 ID:pzWy9feU0
どちらにせよ関東は終わりだし
それは関東人自身が一番身を持って理解しているだろw
あと福島は論外ね
ていうかもう日本の地図からなくなるかもよ マジで
865名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:46:50.19 ID:alZR2ToL0
>>860
煽っている奴なんて実世界で言える根性持ってないでしょ
866横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/12(木) 21:46:59.46 ID:TcAFwNbkP
>>824
キチガイか?!
867名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 21:47:28.10 ID:3bRwCfw00
県民全員が原発補助金もらってるのに、今更文句言うなとか
汚染された農作物出すやつがいるから同罪だとか
訳の分からん非難受けてる福島の人が
大阪チョンとか言うのは非常に残念ですね。
868名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:47:38.21 ID:opR5F0Om0
>>865
方向性は変わらんよwwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:48:44.64 ID:rALAOI7JO
本当に腐ったバカだな
1は
870横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/12(木) 21:51:39.88 ID:TcAFwNbkP
>>835

この7JOってのも、ヨコハマがー!!と違うようだが、あたまに来てる痛い奴だな?

誰だ?こいつは?
871名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:52:58.74 ID:opR5F0Om0
正確には
日本の副首都(関東大震災時の首都移転先)は、大阪・兵庫府県境に変わります。
872名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 21:53:06.34 ID:Z3qSPE+j0
>>852
あうあうあ
873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:54:15.08 ID:alZR2ToL0
>>868
方向性って、ずいぶん陰険なやつだなww
874名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:55:21.19 ID:iDie1TM20
ID:rALAOI7JO
すべてを諦めた福島県人
875名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:55:36.80 ID:rALAOI7JO
>>867
県民全員が補助金もらってる

まさに嘘はくように、つばはく大阪チョン。
大半の県民は、補助金どころかこんな被害受けても
東電や義援金から一円もらえないから。
876名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 21:55:44.74 ID:bbBPmdZ70
>>862 妄想ってどのへんが?
↓ これを読んでみて答えたら?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:15:28.90 ID:bbBPmdZ70
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E5%B1%B1
ソース


737 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 07:21:42.30 ID:bbBPmdZ70
 からがわ(唐川)→韓川(からがわ)→かながわ→神奈川

唐→異国の事


738 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 07:34:24.69 ID:+srKOwvf0
>>735
古代朝鮮人も惚れるほどいい土地柄だったってことだとすれば
神奈川の格が一層上がってしまうけどねw 秦野は朝鮮ではなく秦氏と
関係があると俗説でいわれるね。

上代は近畿だけのものではなかってことで。

実際中国朝鮮がブイブイいわせてた2世紀頃には、日本の人口や文明は東日本に
比重があったのだと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:57:31.54 ID:pzWy9feU0
癌の痛みは神経に直接作用する痛み。
内臓含む体内に出来たがん細胞が増殖し
そこかしこの神経を刺激し地獄の苦痛をもたらす。
どんなに頑強な人間でも「いっそ殺してくれ」と泣き叫ぶほどの痛みだ。
抗がん剤も所詮気休め程度。癌にかかって苦痛を取り除けたデータは
全体の2割にも満たない。
http://blog.livedoor.jp/neko_matatabi/archives/cat_50036955.html

白血病も悲惨。人間の免疫力そのものが喪失するので
常にウイルスとモロに向き合うことになる。
つまり永久に重度の風邪をひいている状態が続き
絶え間ない頭痛、吐き気、全身の痛みが襲い
完全に隔離された病床で家族と直接会うことも許されず
衰弱して死に至る。

おい関東人もしくは福島の人間よ
お前らの未来だ
よく覚悟しておく事だな。
那須が首都とかありえない妄想も結構だが
まず現実と向き合うことも大事だぞ。
悲惨な未来しか待っていないようだが。
878横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/12(木) 22:00:17.31 ID:TcAFwNbkP
全国の優良良家の子女が来年から喜んで関東の大学に行くとは、同じ子を持つ親としてあり得ん。
これから恋をし、結婚し、お腹を大きくし、次の孫を産んでくれる娘が被曝なんてあり得ん。

まして首都が被曝地帯から300キロは越えないと、抜港、経済衰退は目に見えておる。望むとも望まぬとも、西日本の何処かに中心がシフトして行く。

それは大阪でなくとも構わない。安心して住めるならな。一号機、三号機、毎度毎度、こんなメルトダウンを繰り返す地区、
もう平和ボケしている関東に真の平和などまだまだ先のこと。

世の中は次のステップに動き出すしかない。それは国の知識人が一番わかっているはずだ。今はゆっくりだが、確実にシフトは起こる。
879名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:00:33.40 ID:3bRwCfw00
>>875
んーちょっと頭冷やした方が良いんじゃないか?
>>867を見て県民全員が補助金もらってると
誰がそういう非難してるかが読み取れないのはちょっと困るなあ。
880名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:01:06.01 ID:opR5F0Om0
>>877
あらためて神風偏西風に感謝する一文
881名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:01:43.64 ID:iDie1TM20
那須 阿武隈 wwwwww

いい加減、現実を見つめろよ

いまじゃ、ゴーストタウンだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:03:11.52 ID:opR5F0Om0
60年でやっと4分の一か・・・・生きてる間の復活は無理か。
883名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:06:01.77 ID:opR5F0Om0
あの3月、あれだけ逃げろと言われたにも関わらず東日本で居た以上、
どんな清浄地に引っ越しても、肺に放射能を抱え続ける事になる。

ところで、ここの皆さんは?
884名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 22:11:13.57 ID:rALAOI7JO
>>881
何もわかってないな。
ゴーストタウン?
首都移転第二選定土地の阿武隈ってまだ山だろ。

活断層のない切り度開発で、免震構造の建物しか認可しないから
候補になったんだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:14:13.06 ID:opR5F0Om0
東京で史上最悪の強盗発生、さすが民度がwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:16:24.54 ID:opR5F0Om0
一号機 全燃料棒メルトダウン完了!
887名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:16:47.80 ID:iDie1TM20
>>884
脳の萎縮始まってるんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=TPGlJpQN4Kc

888東京都(catv?):2011/05/12(木) 22:17:18.19 ID:UTgGlDFz0
>>817

現実を教えてやってるだけ
和歌山が大阪に座れるように大阪も東京に吸われる
これのループで東京中心とした関東以外は全滅するよ
889名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:17:46.78 ID:/plhc4dp0
とりあえずこのスレのお陰で関西嫌いが増えない事を願う。
890名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:18:34.32 ID:opR5F0Om0
>>888
それは、知ってる、経済学者も政府もわかってる。
いかにも東京人らしい考え方。
891名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:20:29.48 ID:opR5F0Om0
>>889
今回の震災で東京はかなり嫌われる事になったけどな、日本人から世界から
892名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/12(木) 22:21:51.79 ID:bh+/2rR70
>>890
県名(catv?)は書き込む度に違う県に引っ越すお忙しい人だから
かまわないようにね。
893東京都(catv?):2011/05/12(木) 22:23:02.65 ID:UTgGlDFz0
飯にしたって東京に地方からいい材料が集まってくる
無能しか残っていない地方はもう終わったんだよ
放射能だろうが停電だろうが東京を離れる人などいない。
それの証拠として未だに東京の人口は大きく増えている。
一方で大阪は。

大阪府
3月中の人口増減
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/jinkou-xlslist.html
人口8,856,175人 4月1日現在
(3月中)
人口増加数 −693人(前年同月中−3,390人)
内訳
自然増加数 −743人(前年同月中−216人)
社会増加数 +50人 (前年同月中−3,174人)

兵庫、京都、奈良、和歌山はもっと減ってる。
894横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/12(木) 22:23:18.96 ID:TcAFwNbkP
別に煽るわけでもなく、本当のことだ。
知識本に「この日本にいる限り、地震と言うものから逃げられない」と書かれている。

が、今回問題なのは、地震と共に人災の放射線が絡んでいることだ。

放射線がなぜゆえ、白人共をビビらせるのか、Googleでチェルノブイリ 遺伝子破壊などでやってみるがよかろう。修復が効かないから怖いのだ。

これは国難なんだよ、東北は未だ12万人が避難所生活で目処が立たない。どこかの地方がバシッとしっかりして日本を引っ張ることが急がれるのだよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:23:40.79 ID:3bRwCfw00
一極集中から分散へが急務なのに今から開発はムリだなあ。
手始めに関西圏に移転してうまくいけば全国の大きい都市へが流れでしょう。
逆に災害に弱い大阪に集めたら同じだよw
896名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 22:25:25.75 ID:rALAOI7JO
少なくても阪神大震災をネタに暴れる不謹慎な奴は
2ちゃんねるでさえチョンの激しく暴れてる板しかなかった。

地震板で火事場泥棒をするなんて大阪チョンのデリカシーのなさは
同じ日本人だと信じたくない。
897横浜馬鹿は九州人(関西地方):2011/05/12(木) 22:28:11.80 ID:TcAFwNbkP
>>893

正直に公然と大衆の前で言ってやろう。

「お前ほどめでたい奴もいない、1人で死ぬまでそこに居れ、他の人間に干渉するな!お前の統計などどうでも良い」

それだけの事だ。お前はお前の満足できる所で生き、死んでいけばいい。誰も止めはしない。
898名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:29:48.81 ID:AaKmYwug0
その通りっす
899東京都(catv?):2011/05/12(木) 22:30:28.43 ID:UTgGlDFz0
関東復興院の設立が急務だ。
関東地方は激甚災害指定地としてあらゆる優遇措置を施す必要がある。
消費税、所得税、法人税、固定資産税、相続税などの減免といった優遇税制を導入。
電気、水道、ガスなどの公共料金についても減免措置で負担軽減を図る必要がある。
関東地方は、思い切って無税特区に指定するのも一考の価値がある。
勿論、これらの財源は西日本で負担して頂く必要があろう。
「がんばろう日本」「困った時はお互い様」
そうして数十年単位の復興期間を設定し、じっくりと復興に着手する。
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 22:31:59.45 ID:NYiuB/Sr0
まだこんなスレが続いている事に驚き
3月に見て以来だったから
暇人多いな
どうせ本気で国の事なんか考える頭も知識も情報もないんだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:32:12.04 ID:pzWy9feU0
>>893
それは虫のいい擁護レスだよ
メシも何も食材が西日本から来るといえど
わずかばかりだし鮮度も落ちてるし
その事くらいは東京人が一番良くわかってるだろ。
そして放射能だけはもうなんともしようがないわけで
バタバタと死んでいく晩発障害キャリアになってるんだよ お前もな
902東京都(catv?):2011/05/12(木) 22:32:27.80 ID:UTgGlDFz0
非常時の今はむしろ東京を元気に復活させるべき。

この非常事態にあっても決して帝都・東京を離れようとしない平成天皇の御心。
御自身も自首停電なされて被災地を思い、民を案じて皇居に留まり続けてあられる。
そんな皇族方のお姿に感銘を受け、首都圏の住民は震災の傷も放射能の不安も我慢している。
陛下が東京の灯火であられるのに裏切るわけには行かないと。
この美しい姿に日本人として意気に感じる所である。

被災地を、日本人を勇気付ける為にも帝都復興、東京の元気回復を進めようではないか。
そうして全世界に日本は大丈夫である事を、日本人の英知を知らしめよう。
東京が震災の爪痕から立ち上がる姿を見せつける事が今は何よりも肝心。
東京が昔以上、今以上の繁栄を取り戻したその後に、東京一極集中について論じよう。

地方分権派も関西利権誘導派も、この国難において一旦休戦しないか?
日本人一丸となってより強くより美しくより先進的な東京を創って行こう。
903名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:34:04.79 ID:pzWy9feU0
>本気で国の事なんか考える頭も知識も情報もないんだろう

それはこの期に及んで東京という地にこだわってる
東京人もしくは関東人に言えや
常識的に考えて今の東京が首都であるのが国のためになると
本気で思ってんのならもう放射能が脳髄にまわってるな。

904名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:34:09.52 ID:bbBPmdZ70
>>888

それが本音ってか?
兵庫 京都 奈良とは違って
大阪のせいで過疎になったって恨んでるの?

それで大阪が自分たちと同じように
東京に吸収されるのを願っていたのかぁ?

でもさ 大阪が廃れたらもう和歌山は完全な空気になっちゃうで?
和歌山は 和歌山でこれから日本一の魚場を目指してもいいちゃう?
大阪から和歌山に入ったら 魚料理が劇的美味くなって感動した
店で扱う魚の鮮度は東より 西の方が上で 
その中でも和歌山が群を抜いているこれはホンマやろ

魚だけでなく和歌山人の味覚は大阪以上
これは 知る人ぞ知るって奴だがな
本当の食い倒れしたい人は 和歌山へ
905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:34:22.22 ID:3bRwCfw00
>>896
逆に私はあなたが福島県人でないと信じたい。
906名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:35:50.51 ID:opR5F0Om0


   東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



907名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:36:12.20 ID:pzWy9feU0
>>899>>902のレスで東京都(catv?) は
単なるキチガイと確定したわけだからまぁ無視しとけ

908名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 22:36:20.82 ID:Z7GOs/Vs0
>>902
東京なんてエア被災で何も被害受けてないじゃん。
おおげさに買いだめとかしちゃって、ほんとうざい。
909名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:36:43.01 ID:AaKmYwug0

ホンマもんのキチガイ、現れましたけど? 笑、

無税?特区?消費税なし?

ブプッー!!Σ(゚д゚lll)マジキチ!!

マジな基地外、出ましたけどWWW
910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:37:29.30 ID:3bRwCfw00
>>902
この問題って国内だけじゃ済まない話でしょ
これまで以上に東京へ一極集中させて何かあったらどうするの?
911名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:39:01.50 ID:pzWy9feU0
>>910
安全な関西住民は放射能汚染でキチガイと化した関東人にあまり触れてやるな
粛々といずれ滅び去る関東を横目に
新たなる関西のあり方を話すべきだな
912名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:39:11.54 ID:opR5F0Om0
で、集中政策でアジアの中心にすらなれなかった東京が、

今更放射能地帯になっても特に影響は無いな。
913名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/12(木) 22:39:43.17 ID:ogDHlZ+OO
とにかく橋本は東日本人流入を防ぐ壁を築け

914名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:39:53.45 ID:bbBPmdZ70
>>896

直訳


もう関東は駄目になりました
こうなったら
日本列島もろとも無理心中してもらうダベ
915名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:41:44.18 ID:AaKmYwug0
>>899

どー見ても、東北復興院の方が先だろ?


石原以上の異常閣下が出ました!

ついにベールを脱いだ、関西系板を荒らしまくる ( 例の奴 ) が、釣られて出て来ました。

IDチェッカーで、身元をさぐれ!

関東復興院?!!

マジですか!?!、?

こいつこそ、関西系板を荒らしまくる張本人に間違いない。
916名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:44:01.90 ID:AaKmYwug0
釣られて来てんだ。

次スレ作って、煽って、叩いて、探ってやれ!

マジで拝顔してみたいぜ!

きっとイかれてる顔してるんだろう。

な?閣下、そうなんだろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:44:44.99 ID:9/Hjvr0W0
トンキンはオワコン
918名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:44:52.78 ID:pzWy9feU0
>>914
そのレス 福島や東京で同じ事が起こってるな。

福島県内では県民を無理やり県内に縛りつけ地元の毒野菜を子供に食わせ
それで危険を感じて県を脱しようとする人間を叩きまくる状況。

東京では不動産を都内に持つ政治経済報道の権力者達が
マスコミを使い徹底的に報道規制し都民をウソで塗り固めた
安全の下に縛りつけている。

この呪縛は福島原発が爆発するか、晩発障害が多発し社会現象になるか
でしか解くことは不可能。
ある意味関東人は可哀想な連中だよ。

919名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:45:20.80 ID:bbBPmdZ70
>>915

クレクレ被災者?
日本中の金をかき集めて復興させろって?



920東京都(catv?):2011/05/12(木) 22:45:30.98 ID:UTgGlDFz0
>>904

別に和歌山や大阪に愛着や恨みなど全くなし。
今は東京に住んでるよ。
>でもさ 大阪が廃れたらもう和歌山は完全な空気になっちゃうで?
もう関西自体が衰退に転じてるから。
物事はポジティブに考えちゃいけない。
常にネガティブに物事を見計らわないと。
921名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:45:50.61 ID:opR5F0Om0
>>913
静岡県庁・長野県庁・富山県庁・各県警本部・防衛省・・・
色々調整先はあるけど、やってくれると信じよう
922名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:46:08.29 ID:WAChDe/P0
>>888
ゆとりだなw
923名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:49:34.69 ID:9/Hjvr0W0
>>922
その内東京が地方を食わしてやってるとか言い出すぞwwww
924東京都(catv?):2011/05/12(木) 22:49:35.11 ID:UTgGlDFz0
でも、本当に>>899>>902になりそうじゃない?
東京一極集中解消を唱えてる人がいるけど、現実はそううまくいかないどころか逆の方向に進んでる。
プラス思考は捨てましょう。
925名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:50:44.10 ID:opR5F0Om0
>>920
そう思わせるのがテレビ局の望みと、まだ気付いてませんとでも言いたいんか?

これだけテレビ局がわかりやすい情報操作・印象操作してもか?

パーか?
926名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:50:44.77 ID:bbBPmdZ70
>>920

もうどうでもいいけど
君のコメの最大の欠点は
矛盾する二つの言葉が必ず入ってることだ

このレスをずっと読んでるやつは知ってると思うがな
その異様さが 君のすべてを物語っている

それが分裂キチガイcatv?という証しでもある
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 22:52:31.41 ID:NYiuB/Sr0
まあ政治家でもないあなた達がここで何を言っても
政治家になって同じ事を国会で言いなさいな。笑われるから
928名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:53:32.52 ID:opR5F0Om0
まとめ

精神分裂病○○(catv)

関東住まい和歌山人
929名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:55:59.16 ID:pzWy9feU0
>>927
首都移転の話は関西の人間に任してさ、
都民や関東人は真剣に>>877の心配でもしよけよ

もうお前も立派な被曝キャリアなんだから
930名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 22:56:24.50 ID:NYiuB/Sr0
自分がレスしている内容を
自分が政治家になったと想定して国会で話していると想像してみてごらん
931名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:56:51.79 ID:bbBPmdZ70
@>現実はそううまくいかないどころか逆の方向<
A>物事はポジティブに考えちゃいけない。
 常にネガティブに物事を見計らわないと<

↑ 君 国語は赤点だったろ?
   
コメ書く前に日本語トレーニングしろよw
誤字脱字の範囲を超えて 分裂だろ・・・
それとも精神病院から 投稿してるんか?

932名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 22:58:11.82 ID:AaKmYwug0


結局、時間が答えを出してくるよ

君の反対の事が
933名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 22:58:25.57 ID:3bRwCfw00
>>924
根拠はなに?
本社機能戻す企業はあっても、これから東京に持っていくなんてないよ。
電力を他の地域に融通お願いするような不安定なトコに好き好んで行かない。

一番問題なのは大阪や福岡を頭越しに香港やシンガポールに行かれることで
東京は他の地方と協力してそれを防ぐことが大事なわけで
一極集中を保とうとすることは論外です。
934名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 22:59:55.85 ID:ixZ51pZAQ
素朴な疑問だが、日本の国土とは関係ない大阪民国の首都大阪が何で日本の首都になるのやら?
今里で犬でも食って、スタミナたっぷりつけて落ち着けよ阪在者共が。
935名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 23:00:17.86 ID:AAFKkJRf0
スレ修正。

今現在の具体的な日本の状況。

国会★

■国家的危機管理必要「副首都」建設、国会で機運高まる 「大阪空港跡地かエキスポ跡地」最有力 与党と野党が団結 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041401220004-n2.htm
http://akibach6.sakura.ne.jp/nemic.pdf#search='NEMIC PDF'

内閣府★

■内閣参与の五十嵐氏、首都機能分散を首相に提言 一極集中の危険性 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6nYoo1HIflw
■副首都、新規立法も含め検討へ 参院予算委で首相 「大阪空港跡地」に前向き 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110501/plc11050121540014-n1.htm

東京都★

■石原東京都知事が首都機能分散に言及「東京への集積は好ましくない」「証券市場の中心は大阪」 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm
■猪瀬東京都副知事「第二次世界大戦以来初の国難を乗り切り、新しい日本を築く為に、必ず『大阪都構想』を実現して下さい。」 
http://www.youtube.com/watch?v=W2sKW4uZJDo

行政官庁★

■国土交通省「リニア東京大阪間をできる限り早く実現することが極めて重要」 26年度着工へ 
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/22/20110422-052047.php
■金融庁 銀行・証券などに対策要請 「本社機能移転」も 
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700983

証券・金融企業★

■大証が東証を統合 交渉進行を示唆 決算は増収増益 
http://www.asahi.com/business/update/0426/OSK201104260073.html

近畿政財界★

■京阪神商工会議所と井戸・関西広域連合長「関東と関西で首都機能の二極化が必要」 
http://www.sankei-kansai.com/2011/04/21/20110421-051994.php
■橋下知事「関西に臨時政府機能を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042712210009-n1.htm
■関西広域連合 「九州」と連携 移譲、5機関に絞る 首都機能バックアップとあわせ国に提案
近畿農政局▽近畿経済産業局▽近畿地方整備局▽近畿地方環境事務所▽近畿運輸局
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110428/lcl11042820440005-n1.htm
936東京都(catv?):2011/05/12(木) 23:00:23.23 ID:UTgGlDFz0
東京への関心は大阪へのそれとは別の次元として
確固として存在する。どの地域でも。
そもそも位置づけが違うから。
937東京都(catv?):2011/05/12(木) 23:01:06.74 ID:UTgGlDFz0
東京への関心は大阪へのそれとは別の次元として
確固として存在する。どの地域でも。
そもそも位置づけが違うから。
938名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:03:29.83 ID:XSTxwp38O


脳ミソが溶融してんのか、ポジティブ(現実逃避)カントン人はw

939名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 23:03:53.89 ID:AAFKkJRf0
■首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東京大地震研究所が発表  
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top

■「地震の切迫度は東海地震の方がはるかに大きい」 活断層よりも海溝型地震が深刻  
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/dst11050922570027-n1.htm

■企業のサーバーも「首都圏脱出」 西日本へサーバー移設相次ぐ
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC93820&cc=06&nt=00

■首都圏の外資系企業 関西への移転止まらず 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110422/biz11042222000052-n1.htm

■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に 
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp

■海外での風評被害防止、「放射能の西日本への影響はない」 関西の総領事に要請…大商と外務省 
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110427-OYO1T00688.htm

■御堂筋 東日本大震災をきっかけにオフィスを移転する企業が続出 「1棟まるごと買いたい」という上場企業も 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110505/biz11050512020004-n1.htm

■世界の都市力比較 1位NY 東京14位に転落 
http://wstreetnews.com/2011/05/04/世界の都市力比較 1位ny 東京大幅にランク落ち/

■【新報道2001世論調査】 問い:首都機能のバックアップが必要か 回答:必要91% (5月5日調査・5月8日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問2】首都圏への震災などの危機管理対応として、副首都の建設や、首都機能のバックアップの必要性が指摘されています。
あなたは、どう考えますか。

必要 91.0%

不必要 7.2%

その他・わからない 1.8%
940東京都(catv?):2011/05/12(木) 23:04:02.13 ID:UTgGlDFz0
新日鉄住友の合併本社もどうやら東京のようだ。永遠に変わらないだろうな。
まあ、俺はこれでいいけど。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004038536.shtml
近畿の企業流出が突出 売上高、10年で3割減 

近畿2府4県に本店を置く上場企業の2009年4月〜10年3月期決算の合計連結売上高は約103兆円で、10年前の1999年4月〜2000年3月期と
比べて29・6%減ったことが、帝国データバンク大阪支社の集計で分かった。大手企業が相次ぎ首都圏に移転したためで、他地域と比べても近畿圏の地盤沈下
ぶりが突出した。

今年に入ってからも、新日本製鉄(東京)との合併方針を発表した住友金属工業(大阪市)の動向が注目されている。
同支社は「東日本大震災で東京一極集中2 件のリスクが再認識され、外資系などが近畿へ一時避難する動きもある。
ただ、首都圏への流出が根本的に変わるかどうかは分からない」としている。
941名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:04:46.46 ID:opR5F0Om0
日本ですら無いアズマエビス諸君が、日本人に盾つくスレが、まだまだ続きます
942名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:04:49.91 ID:bbBPmdZ70
>>934

あららら
またキレたね

キレるとさらに言葉が乱れて
見事なキチガイ猿に変わるけれど

今日はどう?
人間でいられそう?
943名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:07:15.77 ID:9/Hjvr0W0
首都気取りの東京wwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:07:30.13 ID:ixZ51pZAQ
>>938
御国が違うから考え方も違うんだよ。
とにかく落ち着いて犬でも食いつつ自国のルーツを考えな。阪在人。
945東京都(catv?):2011/05/12(木) 23:08:07.51 ID:UTgGlDFz0
東京にすべておんぶにだっこの地方が独立してやっていけるわけない!
東京がいなければ地方が独立したら、貧しくなって生活レベルは後進国並みになる!
ならば富も人も何もかも東京を中心と関東に集めたほうがいいだろう。
946名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:08:59.03 ID:opR5F0Om0
日本のニセモノ

アズマエビスが作った歴史教科書には、わからない程度にしか乗ってません。
東日本が、元々日本では無かった事実を、アズマエビスが部落と同等の地位であった事を。
947名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:09:07.97 ID:bbBPmdZ70
ホイ 朝日新聞 東京発のニュース

首都機能移転論、再燃も 震災受け、揺らぐ東京集「3・11」以降、東京を絶対視するような考え方が揺らぎ始めている。

 「パンを製造しているが、電力が不安定な東京では商売ができない。大阪に移りたい。資金援助はないか」。大阪府と経済団体が3月15日に設置した」
経営相談窓口には、こんな電話が殺到した。1日数十件のペースは落ち着いたが、「原発への不安を訴える相談は減っていない」と担当者。

 賃貸マンションのレオパレス21(東京都中野区)は「震災後の新規契約4千件のうち京阪神は2割。埼玉に次いで多いエリアです」(広報室)と明かす。

 外資系企業を中心に本社機能が移る動きが相次いだ関西からは、首都機能の移転や分散を求める声が起きている。首都直下地震への不安から、国家の危機管理こそ急務だと――。

2011年5月8日

http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201105070353.html


948名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:10:44.29 ID:pzWy9feU0
>>944
いや大阪も関西もとても落ち着いてるよ
心身ともに無事というのは良いことだな

まぁ放射能にすでに被曝して将来苦しんで死ぬ事が予想される
何処ぞの地域の人間の心中についてはいかばかりか
949名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:11:34.21 ID:ixZ51pZAQ
>>943
日本の首都でもないのに、何故か浮かれて日本の首都気取りの大阪民国の平民達。
950名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:11:37.63 ID:AaKmYwug0
>>940

こう言う1人の キチガイが有意義に討論している関西のスレになだれ込み、

東京がー!ヨコハマがー!!と言って荒らしてしまう。

自分が社会だけでなく、2ちゃんというネット社会からも阻害視されている事も
気付かず、

特段、東京という街にとっても ダニ 以下の分際で、自分の存在をアピールする。

そしていつも、関西系スレを荒らす。

人間のクズ

人間ですらない

人ですらない

妖怪人間、 邪魔(じゃま)、ジャマなんだよ!!!!!
951名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:12:58.41 ID:opR5F0Om0
>>948
あいつは種子島に帰らず被曝し・・・・・・・
952東京都(catv?):2011/05/12(木) 23:13:18.89 ID:UTgGlDFz0
東京都 
3月中 +17,651人(前年同月中+29,262人)
4月中  (前年同月中+31,179人)

埼玉県
3月中 +2,018人(前年同月中+5,266人)
4月中  (前年同月中+7,043人)

千葉県
3月中 +404人(前年同月中+4,576人)
4月中  (前年同月中+7,643人)

神奈川県
3月中 -1,320人(前年同月中+4,437人)
4月中  (前年同月中+17,100人)
953名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:13:25.39 ID:3bRwCfw00
浜岡を停止したからな。
今夏を乗り越えるまで、緊急時に対応できるように金を使って
それから止める方向に持っていけばいいのに・・・。
また強権発動させて西から電力供給させるのかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:16:10.88 ID:ixZ51pZAQ
>>950
まあ、大阪民国の言論に日本人として四の五の言う気も無いんだがな。御国が違うんだしさ。
955名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:16:25.08 ID:opR5F0Om0
>>953
そういう時は送電線テロぐらい起こるのかね?

幹線系の変電所に鉄棒投げ込むとか
956名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:17:40.86 ID:opR5F0Om0
トンキン民主主義人民共和国が言いました。
957名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 23:18:49.70 ID:x3EQ2Lit0
日本国民の中に、差別意識を与えようとする大坂(おおざか)の文化では
日本の首都という地位は相応しくない。
大坂だけが独立するというのなら勝手にすれば良いだろうが…。
958名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:20:53.74 ID:AaKmYwug0
>>954

そう言うお前は、どんな素晴らしい民国にお住まいで?

なら、自分の里をまずは晒そうや?不平等だろ?俺が大阪と仮定して君はどこなのかな?

名乗れないくらいへぼい民国なのかな? 笑
959名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:21:05.19 ID:opR5F0Om0
>>957
実際、東は古くから、そういう地域だから仕方ない。
960名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:21:37.81 ID:uKg3nHUv0
福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める

東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、
直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。

東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。

東電は、圧力容器の温度は100〜200度と安定しているため、今後大きな事故に至る可能性は低いと見ているが、
圧力容器を覆う格納容器からも水が漏れだしている可能性が高く、事故収束は難航が予想される。

東電によると、10日から原子炉建屋内に入った作業員が水位計を調整した結果、圧力容器の冷却水位は燃料頂部から5メートル以上低いことが分かった。
燃料棒は長さが約4メートルで、完全に露出している。これまでは、燃料頂部から1・65メートル低い位置まで水が満たされていると推定されていた。
東電は、燃料の大半はすでに溶けたり崩れたりして、底部に落下したとみている。
経済産業省原子力安全・保安院は、圧力容器の温度が低いことから、「燃料は容器底部にたまった水で冷やされている」と指摘した。
損傷した可能性が高いのは、原子炉の核反応を停止させる制御棒の貫通部など。直径約4・8メートルの圧力容器底部には制御棒97本、中性子計装管34本が貫通している。
貫通部周辺の溶接部位は、溶融した核燃料の3000度近い高温には耐えられないという。

(2011年5月12日22時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T01114.htm
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:21:56.86 ID:ixZ51pZAQ
>>956
犬はやっぱり今里が最高だと、大阪の知人が言っていましたが、本当ですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:22:03.30 ID:9/Hjvr0W0
>>957
可愛そうに・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:22:28.81 ID:bbBPmdZ70
>>957

差別意識ってどんな事?
教えてよ エロい人w
964名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:23:06.89 ID:AaKmYwug0
>>957
大阪と言う街をどれだけ知り尽くしてるんだか 笑、近県の俺でさえ詳しく知らないのに?

USAはパキスタンに謝りなよ、国家主権侵害する様な国に言われたくはないな。

それとも、お前も里を晒せない口か? 笑
965名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:23:07.02 ID:opR5F0Om0
>>961
お前の家庭の文化をここで発表するな。
そして日本を巻き込むな
966名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 23:23:46.84 ID:AAFKkJRf0
そろそろ次スレ?
テンプレートは>>935>>939と↓ね。

■首都機能移転論、再燃も 震災受け、揺らぐ東京集中
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201105070353.html
967名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:24:23.81 ID:nylGoejz0
USAとかチベットとか、串使ってるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:25:25.50 ID:ixZ51pZAQ
>>958
あ、俺は大阪だよ。日本人だけどな。
969名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:26:39.04 ID:AaKmYwug0
>>957
可哀想に、、、
970名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:27:23.19 ID:opR5F0Om0
>>968
放射能の難民か
971名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:27:29.93 ID:AaKmYwug0
>>966
次スレいっとこうぜ!

USAとか里も晒せない恥さらしもまた来てくれるよ 笑
972名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:29:00.60 ID:bbBPmdZ70
東屋(あずまや)の意味・語源・由来を解説。

語源由来検索

東屋
【意味】 東屋とは、庭園や公園に休憩所として設ける屋根と四方の柱だけの小さな建物。亭(ちん)。
【東屋の語源・由来】
東屋の「東」は、都から見て当方に位置する地域のことで、「東人(あずまびと)」といえば
軽蔑の意味を含めて「東国の人」「田舎者」を表す。
東屋は「東国風のひなびた家」「田舎風の粗末な家」の意味から生じた言葉である。

源氏物語にも出てきます(笑)
http://gogen-allguide.com/a/azumaya.html

973名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:29:32.20 ID:AaKmYwug0
>>968
今里とやらの何処で犬食ってるの?
区役所に問い合わせてやるわ、「こんな投書がありますが?」って

それ、何処よ? 笑
974名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:30:30.37 ID:XSTxwp38O

また、末尾Qの九州キチガイが大阪叩きしてるな
祭になると、ダニのように湧いてくるww

975名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:31:28.16 ID:ixZ51pZAQ
>>970
いや、難民でもなく普通に大阪。犬は食わないけどな。
976名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 23:31:40.62 ID:AAFKkJRf0
>>971
USA2人いるが、意見の違う別人なのでそこんとこ宜しくw
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:34:22.46 ID:3bRwCfw00
足立区だったか葛飾区だったか忘れたが
処理に困った犬の頭をドブに棄てて問題になってたからな。
大阪でも食べさせるトコあるでしょう。
978名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:35:10.41 ID:XSTxwp38O

熊本の桂花ラーメン好きの大阪叩きキチガイ=
catv?末尾がQ

いろんな掲示板に来ては、大阪叩きのコピペを連投する真性のキチガイ


979名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:35:23.41 ID:ixZ51pZAQ
>>973
腐る程あるだろ?
ケソンなんざ行かねーよ。
たまに新地も楽しいよな。
980名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/12(木) 23:37:13.22 ID:AAFKkJRf0
>>974
ixZ51pZAQのQは九州のQ w
981名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:38:32.60 ID:bbBPmdZ70
東京都内で犬肉を食べる方法:無料公開情報2011年5月2日 ...
今回は、東京都内で犬肉を食べられるお店をご紹介します。
【昔のふる里】 東京都新宿区大久保1-13-16 0066-9679-06779(予約専用番号、通話料 ...
【東京都内で犬肉を食べる方法】の情報ページを自分の携帯電話にメールで送信できます。 ...
www.gekiura.com/guest/info/cat133/post-748/ - キャッシュ
【東京】東京犬肉料理店情報交換スレ【お洒落】2008年12月7日 ... 2ちゃんねる(2ch)の過去ログを全部記録・提供しています。
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1228636429/ - キャッシュ
【東京】朝日新聞が東京の犬肉料理を紹介|日本語でおk2009年9月30日 ... 【東京】朝日新聞が東京の犬肉料理を紹介|日本語でおk.
www.nihongodeok.net/thread/yutori7.2ch.net/.../1254316129/ - キャッシュ
日本の犬肉料理「えのころ飯」wwwww | 301 | 2番街.net投稿 24 件 - 2 人の編集者 - 最新の投稿: 2009
982名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:38:37.43 ID:ixZ51pZAQ
末尾かQって俺か?
俺は九州じゃなくて大阪在住の日本人だからよろしくね。
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:39:06.95 ID:UDR5wgcb0
日本の首都は大阪に変わります その13
http://hato.2ch.net/lifeline/index.html#1
984名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:39:52.95 ID:TcAFwNbkP

ま、次スレでまた有意義に遊びましょうや

関東のみんなも頑張れよ
985名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:39:59.11 ID:XSTxwp38O


前々のスレでもそうだが、末尾Qのキチガイは、九州人がバレたのに、大阪人を名乗ります。

通名のチョンと同じ

986名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/12(木) 23:40:08.96 ID:Z7GOs/Vs0
>>982
カウパー液だだ漏れの人じゃないの?
987名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:41:25.43 ID:bbBPmdZ70
>>982
悪いけど

「大阪好きなCATV」ってでも目印の名前入れてwww

まともなcatv?もいるってのは知ってるから

恨むならアイツを恨んでくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:42:14.10 ID:XSTxwp38O
>>986

そう、そいつです。

最後は逆ギレで連投してた奴。

989名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:44:29.78 ID:ixZ51pZAQ
>>984
いいねえ。大阪民国人が犬食うのは、見ていて原発よかオモロいからなーw
次スレでもよろしくネ!
990名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/12(木) 23:45:46.64 ID:AaKmYwug0
ま、こう言うメンバーが本当に居なくなるとさみしくなるのも事実でな 笑。
991名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:47:55.07 ID:XSTxwp38O
末尾Qのキチガイ九州人は、部落・チョン・民国・ひにんという言葉が好き
992名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:49:41.30 ID:rALAOI7JO
糞スレ
993名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:50:55.55 ID:ixZ51pZAQ
>>990
では、次スレのサブテーマは「原発クライシスと大阪民国の国民食、イヌ」でよろしくネ!
994名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/12(木) 23:52:31.89 ID:0uS1kZhl0

 遷都先は岡山にしたい

 大阪は今のまま日本経済の中心地になるのがいい
995名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/12(木) 23:54:17.99 ID:3bRwCfw00
次スレたってないんですけど・・・・
避難先はここ?

首都は京都か奈良、もしくは岡山に変わります
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303055411/l50
996名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:55:10.37 ID:XSTxwp38O

末尾Qのカウパー九州人は今日も、キチガイ運転
997名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 23:56:27.65 ID:XSTxwp38O

カウパー九州人のキチガイは氏ね


998名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/12(木) 23:56:29.73 ID:42nAH6eYO
1000なら 交野市が首都
999名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/12(木) 23:57:18.82 ID:42nAH6eYO
あげ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:57:30.90 ID:ixZ51pZAQ
>>996
俺なら九州人じゃねえよ。
日本語不自由なんですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。