日本の首都は大阪に変わります Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:19:43.77 ID:JDlxC+tuO
>>949
だから努力して震災を起こしたのさwww
953名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 01:20:37.44 ID:cHdPVhrf0
>>949
ねらーにそんなこと言われても…
954名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:20:43.71 ID:48qCqmUj0
>>950
まさしく「震災のおかげ」で強気になってんだよ。
今までいくらでもやれた事があるのに、全てを東京や周りのせいにして何もせず
「震災のおかげ」で、何とか自分等に日の目が見えてきたと舞い上がっている。
955名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:21:01.90 ID:XxcBIHTq0
次スレ

日本の首都は大阪に変わります Part9

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303056732/l50
956名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:23:12.03 ID:kiKEVfTT0
あらwせっかくたてたのに
また罵りあいがはじまるのか
957名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:23:30.13 ID:uPRls/PV0
ネタスレを続けるなよw
958名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:23:49.66 ID:mXe/+GBu0
そんなに、というか全然弱ってるように見えないよ、帝都東京
それとも石原は壮絶な散り際を意識してのあの発言なのか?
正直こっち(近畿)にいたら、くそ民主とマスコミのバタバタ感は感じれるんだが
本当の首都東京の中枢で何か起こってるのか見えてこないのが正直なところ
959名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:24:17.62 ID:JDlxC+tuO
>>954
一庶民にやれたことなどあるものか。
おまえ東京人じゃないだろ。
あの状況がいいと思う地元民はなかなかいないぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:25:47.86 ID:yu6GMJeg0
>>939
何処が安全なんて所はありません。
貴方の生き方一つで変わりますので。
961名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:27:49.15 ID:CixCDCNd0
>>958
わかんないなら口出しすんなよ
どう考えても弱ってんだろ
で、関西も連鎖して弱体するんだよ
ほんと楽観的なんだな。尊敬する。なぜ日本全体の問題として捉えられない?
962名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:28:11.29 ID:JDlxC+tuO
4/11の地震は石原のせいだ。
そしてもっと悲惨な事が起きる。
このスレの青のせいでな。
963名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:29:47.17 ID:48qCqmUj0
>>959
先祖は神田の江戸っ子だよ。
どんどん人が多くなり、騒がしくなり環境が悪くなっていったのは
地元民としては、はっきり言ってよいとは思わなかった。
今も、人が減った方が昔のように住みやすくなるとは思っている。
首都に住んでいたいわけではない。
ずっと住んでいたところが首都だっただけだ。

しかし、日本国にとっては首都東京を守ることは、
国際国家を経営していくうえで(あえて「経営」というが)とても重要なことだ。
日本人同士で足の引っ張り合いをしている場合ではない。
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:30:39.21 ID:yu6GMJeg0
>>962
貴方もっと世間を見て下さいね。
人の責任にするのは止めてねw
965名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:31:42.70 ID:DDjJNSv+0
大気汚染・土壌汚染・水質汚染・電力不足・物資不足・情報不足・余震

富士山大噴火不安・平成関東大震災不安 まあ、がんばれ。 おやすみ。
966名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:32:05.49 ID:uPRls/PV0
>>963
> 日本人同士で足の引っ張り合いをしている場合ではない。
本気でそう思うのなら
ここはネタスレだ
ということを理解しろよw

本当に
2ちゃん初心者なのか?w
967名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 01:32:31.53 ID:0iCiKrBhO
そりゃ、関西も弱体化するだろう。

東京電力の賠償なんで関電が払う必要があるのか。

東京は、自分のけつも拭けないのか
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 01:33:33.83 ID:1tpKnnbA0
撤退戦というのは古今東西一番難しいしリスクがある。
一番大きいのは心理的要因だろうな。
よく考えてくれ。
969名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:35:13.99 ID:mXe/+GBu0
>>961
らしくねーじゃん
もっと威張ってなんぼだろうが東京は
おまえらがこけたら日本終了なんだろ、絶対こけんなよこら
970名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:35:35.49 ID:JDlxC+tuO
奪えるものはすべて奪うのが今の東京。
人も仕事も補償に充てる金も。
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:37:43.33 ID:yu6GMJeg0
>>967
東京の方々がつけを払うのでは無いのです。
東京電力と政府民衆党の閣僚です。
あなたもっとお勉強したらいかがですか?
自分のことばかり…今の民主と同じですw
972名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:39:21.96 ID:uPRls/PV0
まあ
ネタスレにマジレスも何だがw

遷都は現実的ではないだろw
首都機能のバックアップとしての部分移転
ならともかくw

一極集中は限界がある
のは震災前から
さんざんがいしゅつしている

大規模な震災+原子力事故
という現状では
東京都の劣化コピーの大阪都を作る
というような余裕はもうない
973名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:39:33.09 ID:48qCqmUj0
>>966
あめぞうの時代からいるが?
2ch初心者ってのは、何か煽られるようなことなのか?

今まで自分達自身で自分達の希望をかなえようと努力も行動もせず
震災を天の恵みとばかりに考え舞い上がる奴等より
2ch初心者ってのは、恥ずかしいことなのか?
974名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 01:40:28.34 ID:p2zzKDpp0
てか、関西は訛りが強いから駄目だろ
標準語話せないと・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:40:33.34 ID:/ZUuxi2E0
日本の首都が大阪弁ヤダ!!
976名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:42:20.79 ID:uPRls/PV0
>>973
> あめぞうの時代からいるが?
だったら
もう少しもちつけよw
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:43:27.99 ID:xzIJDJeeP
いずれにせよ
放射能汚染と食料や電力不足が続く以上
さっさと移転しなければ話にならんだろ

東京の飲食店もこれからバタバタ潰れていくだろうし
978名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 01:43:48.19 ID:0iCiKrBhO
標準語も遡れば三河弁
979名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:44:56.02 ID:XxcBIHTq0
次スレ

日本の首都は大阪に変わります Part9

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303056732/l50
980名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:45:39.75 ID:48qCqmUj0
>>976
ネタスレだとは思っていたから、このPart8までほとんどromってたが
そろそろ舞い上がってる馬鹿の頭を押さえつける時だと思った。
981名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 01:46:09.11 ID:0iCiKrBhO
首都移転したら、東京の飲食店はもっと潰れる。

まあ、因果は廻るということか
982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:46:11.02 ID:xzIJDJeeP
>しかし、日本国にとっては首都東京を守ることは、
>国際国家を経営していくうえで(あえて「経営」というが)とても重要なことだ。


まず仕事する外国人をもう呼べない以上ダメだろ。
今は成田でも外人は降りずにそのまま関空やセントレアへ直行する
みたいだし。それに電力不足に食糧不足。
983名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:47:02.13 ID:JDlxC+tuO
>>973
じゃあおまえは東京が一極集中の首都たらんが為に、なにか努力をしたのか?
勝手にそうなったんだろうが。
一個人が努力してなにが変わるか言ってみろよ。
努力してない奴ほど、他人に努力努力言うんだよ。
アメリカみたいに政治や経済を分担すればいい。
日本の糞官僚機構や能なし政治家が、地方の事など考えもしないから
奴らを潰すしかない。
本気で売国しようとしてるからな。東京は中国人の街にされるぞ。
984名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:48:03.19 ID:xzIJDJeeP
>>980
このザマなのに随分と上から目線だな
さすが東京
985名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:48:27.70 ID:48qCqmUj0
あのなぁ
米露など諸外国が、東京安全宣言を出してきた今
日本国民自身が、東京危険廚であってはならないんだよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:50:27.56 ID:mXe/+GBu0
>>973
だからあれは橋下と対立してた議員が
湾岸に府庁なんて駄目だろそれ見たことかといっただけ
しかもその人もう落選してただの一市民のじいさん、ほっといて無視してやれ
おまえ余裕なさ過ぎだわ

関西広域連合は相当支援してるし
おまえら東京中枢に対していくら努力してても
東京マスコミに全て消されてきたね
今の避難民の状況一つとってもわかるだろ
マスコミに流されて首都圏に行った大多数の避難民より、偶然たまたま?かもわからんが
自己判断で関西に避難してきた人の方が完全にまともな環境に置かれてる
そのくずマスコミが今の日本、東京の足すら引っ張ってしまってるのは皮肉なもんだが
987名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:50:32.74 ID:uPRls/PV0
>>980
> そろそろ舞い上がってる馬鹿の頭を押さえつける時だと思った。
まあそれもアリだがw
煽り煽られ
釣り釣られ
それが
2ちゃんクオリティw

それはともかく
東京都の劣化コピーの大阪都を作って
また一極集中させるw
こんなことが
現実的に可能だと思うか?w
ここはネタスレ隔離スレw

マジに議論するというなら
首都機能のバックアップとしての部分移転
に関連した議論だろうなw
988名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:50:33.13 ID:48qCqmUj0
何度も言っているが、今まさに日本人が日本の中で足の引っ張り合いをしている場合ではないんだ。
そんなことぐらい分かれよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:51:47.91 ID:48qCqmUj0
もう一度言うが、
米露など諸外国が、東京安全宣言を出してきた今
日本国民自身が、東京危険廚であってはならないんだよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:52:07.05 ID:xzIJDJeeP
東京都民自身が一番の危険厨だろうにw
なら水道水ガンガン飲め
北関東産の食材をどんどん買い支えろ
そして食べれば良いだろ

それを全く拒否しているのが都民じゃないのかね
それで東京は安全だ首都はこのままにしろ だとw
991名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:52:30.45 ID:JDlxC+tuO
>>985
東京がまた特アの人々で今まで以上に溢れかえるのか。
コンビニもファミレスも、息の臭い中国人とかしかいなくて?
地震が起きなくても、逃げ出したいと思ってた人は少なくないだろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 01:53:26.52 ID:cHdPVhrf0
>>988
わかってるっちゅうねん
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 01:53:52.41 ID:CixCDCNd0
>>990
お前は何もわかっちゃいない
黙れ
994名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:54:17.13 ID:uPRls/PV0
>>988
だからw
本気でそう思うなら
ネタスレ隔離スレの煽り煽られ
をなぜ止めようとするんだ?w

マジスレに拡散させたいのか?
あめぞうから居るなら分かるだろw
995名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:55:06.53 ID:wRHIEpSq0
放射線の値は安全になったかもしれないが
大きなリスクを含んでること自体は変わらないだろ
夏の電力需要を本当に賄いきれるのか
続く余震と安定するにはまだ時間のかかる原発事故
いずれ必ず起きる大地震

こんな機会でもなきゃ機能分散の話すらできないようになってしまったのはどうしてだろうね
996名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:55:18.77 ID:JDlxC+tuO
>>993
ファビョるなよ
997名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 01:55:26.71 ID:xzIJDJeeP
>>993
いや東京は安全なら何でそうしないの?って
疑問を呈してるだけだがw

アホか
一番ビビってるのは東京都民自身だろうが
998名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 01:55:41.56 ID:0iCiKrBhO
なんで 東京都 って書いてる奴って、上から目線で、えらそうなん(笑)
999名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/18(月) 01:55:45.84 ID:mXe/+GBu0
あと
鳥インフルの時の東京マスコミの対応
関西(汚染地帯)
東京(安全地帯)東京は絶対大丈夫です
の報道を延々と流してたのは今でも忘れないよ
どう考えても東京も同じ状態だったのに東京キー局が
東京不動産の宣伝会社だと決定的に悟ったよあのときで
1000名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 01:56:08.75 ID:48qCqmUj0
自分達で自分たちの状況を変えようと努力も行動もしてくることなく
ただ、「震災のおかげで」何とかなりそうだ、と舞い上がる馬鹿ども。
国の状況など考えもせず。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。