STAP細胞の懐疑点 PART208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。
次スレは>>900を取った人が立ててください。

前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART207
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396359877/

過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART205(実質206)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396353569/
STAP細胞の懐疑点 PART204(実質205)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396345939/
STAP細胞の懐疑点 PART204
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396345082/
2名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 05:59:20.54
STAP細胞の懐疑点 PART203
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396337487/
STAP細胞の懐疑点 PART202
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396329863/
STAP細胞の懐疑点 PART201
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396323282/
STAP細胞の懐疑点 PART200
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396318385/
STAP細胞の懐疑点 PART199
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396290927/
STAP細胞の懐疑点 PART198
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396273168/
STAP細胞の懐疑点 PART197
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396248379/
STAP細胞の懐疑点 PART196
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396202803/
STAP細胞の懐疑点 PART195
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396164716/
STAP細胞の懐疑点 PART194
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396104832/
STAP細胞の懐疑点 PART193
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396077153/
STAP細胞の懐疑点 PART192
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396022106/
STAP細胞の懐疑点 PART177〜191 URL
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/61
STAP細胞の懐疑点 PART1〜176 URL
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/48-58
3名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 05:59:57.05
        /ノ / ̄ ̄ ̄\  AOモンスター
       /ノ / /        ヽ      
       | /  | __ /| | |__  | ゴォー
捏造ビーム| |   LL/ |__LハL |       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       \L/ (・ヽ /・) V      <  クソッ、補助金が >
       /(リ  ⌒ (●●)⌒ )     <   止まらないw  >______|___   
  ゴォー  | 0|     _\\\ノ     _______V   __|     TWIns      |
       | ノ \   ヽ_ノ\\\    |  理研   | __/| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|
            \__ノ \\.\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.~| | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|   
      ノ. ..:;;.;.   `ァ     \\.\. ,,ワーLL LL LL LL | | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|
     ( ,.‐''~ ワー      キャー\\::人ノ. ..:.:;;___..LL LL | | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|
  (..::;ノ )ノ.   _     __  __\ \ ヽ丿ヽ‐''  .L LL | | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|
キャー )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ_LL | | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶人キャー.LL .| | ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| 
4名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:00:23.82
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html

Nature News記事:Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

上記Nature News翻訳版: 理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見−細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導−
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

理化学研究所:60秒でわかるプレスリリース
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/

理化学研究所:STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
http://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html

理化学研究所CDB:- (記事取り下げ)細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

京都大学iPS細胞研究所: iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html
5名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:00:54.91
□参考リンク
11jigen氏まとめ http://stapcells.blogspot.jp

Knoepfler Lab Stem Cell Blog http://www.ipscell.com/

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 http://slashdot.jp/~kaho/journal

◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/13

最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg

分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf

分子生物学会理事長声明2、『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=14657

□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394192207/
STAP細胞の懐疑点 出張所 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/
STAP細胞の懐疑点に関する質問点 PART2 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395835902/

□謎の予言:ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版・3.13修正版)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01241.txt
6名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:01:14.23
STAP細胞作製再現へ-----伝説はつづく!

http://www.researchgate.net/publication/259984904_Stimulus-triggered_fate_conversion_of_somatic_cells_into_pluripotency/reviews/103
>Dear All,
>
>I am shocked and amazed by the qPCR results for the 3 day-old control and STAP cultures. Totally speechless!
>
>ENJOY!
>
>The STAP Saga continues...........
7名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:01:48.92
 
【STAP騒動】 「悪意のないミスなのに捏造だなんて!」 怒りの小保方さん、コメント全文★8
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396362752/

【STAP騒動】 「悪意のないミスなのに捏造だなんて!」 怒りの小保方さん、コメント全文★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396351505/

【科学】STAP騒動で日本人研究者への信頼が揺らぎ、肩身の狭い思いをしている人も…甘すぎる理研の危機対応
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396013351/

【STAP騒動】小保方氏「撤回同意の覚えない」 ネイチャーに訂正論文
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396357557/

【STAP細胞】存在は謎のまま 不正行為は「小保方氏ひとり」 理研
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396353610/

【STAP騒動】文科相「調査は不十分」と理研に再提出求めるも「今国会中に関連法案を成立させたい」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396355235/

【科学】STAP騒動で日本人研究者への信頼が揺らぎ、肩身の狭い思いをしている人も…甘すぎる理研の危機対応
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396013351/
 
8名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:02:39.18
            驚きと憤りの気持ちでいっぱいです!!!

          .,ノ';`′,,  |.゙ュ ,   / ̄ ̄ ̄ \        ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙     / / ̄ ̄ ̄\ヽ     r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/    / /         ヽヽ    | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ   | | |ノ( /| | | | | |     ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒    | | |=\,, ,,/=│ |     .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|         \L| (・ヽ /・) |V )       .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙         /(リ⌒( (●● ) ) )|             .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ         .| 0|  ) )_,ェァ( ( |0|             |  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   . | ヽ ( (|++++| ) )/ |             .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/ ノ  \  ⌒⌒ /  |   ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙    .|
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ((ヽ::::ハ  ̄ ̄ ̄  | V ))'''~  .゙--'゙... 、..   、 '\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./ ヽヽ  ` ´  ノ  ゙l.゜   . , ∩l.'(二 .     ヽ .   .、゙l
9名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:02:51.88
調査委員会の調査報告書 (3月31日付け) を受け取りました。驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。

特に、研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で 「研究不正」 の対象外となる
「悪意のない間違い」 であるにもかかわらず、改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、
とても承服できません。近日中に、理化学研究所に不服申立をします。

このままでは、あたかもSTAP細胞の発見自体がねつ造であると誤解されかねず、到底容認できません。

画像を合成し 「改ざん」 と認定されたレーン3の挿入について

Figure 1iから得られる結果は、元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません。
そもそも、改ざんをするメリットは何もなく、改ざんの意図を持って、Figure 1iを作成する必要は
全くありませんでした。見やすい写真を示したいという考えからFigure 1iを掲載したにすぎません。

「捏造(ねつぞう)」 と認定された画像の取り違えについて

私は、論文1に掲載した画像が、酸処理による実験で得られた真正な画像であると認識して
掲載したもので、単純なミスであり、不正の目的も悪意もありませんでした。

真正な画像データが存在していることは中間報告書でも認められています。したがって、
画像データをねつ造する必要はありません。

そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中で
ミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。

なお、上記2点を含め、論文中の不適切な記載と画像については、すでにすべて訂正を行い、
平成26年3月9日、執筆者全員から、ネイチャーに対して訂正論文を提出しています。

朝日新聞 (2014年4月1日)
http://www.asahi.com/articles/ASG413W60G41PTIL00S.html?iref=comtop_6_01
10名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:04:09.80
 
【STAP騒動】「小保方氏、申し立て後に会見の方向」代理人弁護士
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396343633/

【STAP騒動】小保方氏は体調不良で療養中 代理人弁護士
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396334036/

【STAP騒動】 「小保方氏が不正行為」…理研が発表…小保方さん姿なく、実験ノート3年でわずか2冊
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396321191/
11名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:04:12.22
                    / ̄ ̄ ̄\
                   /ノ / ̄ ̄ ̄\
                  /ノ / /        ヽ
                 .| /  | __/| || ||__  |  野依氏らを名誉毀損で訴えます
                 .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |
                  \L/ (・ヽ /・) V
                  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
                  | 0|     __   ノ  
                  |  \   ヽ_ノ /ノ
                  ) ) \__ノ.ィ 
                 ( (幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
12実験ノートについて :2014/04/02(水) 06:04:46.67
 
Q ノートの記録のずさんな状態。データ管理は個人に任されていたのか。特許のバックアップ体制は。

【川合】 

個人が管理しているのは理研のルールと違う。機関で管理するのが理研のルール。

当然そういう運営がされていると思っていたが、徹底されていなかった。

再発防止のところで、機関保管であることを徹底したい。

http://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040065000c5.html

  
13名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:05:09.59
                / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / /        ヽ
             | /  | __ /| | |__  |
             | |   LL/ |__LハL |
             \L/ (・ヽ /・) V
             /(リ  ⌒  ●●⌒ ) <野依こいよオラ!!オラ!!
             | 0|     __   ノ
           ,.゙-‐- 、 \   ヽ_ノ /ノ
        ┌、. /     ヽ/\__ノ
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐
14名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:05:29.54
AA邪魔だよ死ねボケカス
こういうと嫌がらせにAAいっぱい貼るバカw
15名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:05:55.75
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/# 癶  癶 V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )  画像見やすく切り貼りしてあげたのに!
  | 0|     __   ノ  改竄、捏造と決めつけられて絶対許せない!!
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       ) 
16名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:06:34.67
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||  ファビョーン !!
       / ̄ ̄ ̄\          「研究不正は小保方氏単独」
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /        ヽ       驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。 
    .| /  | __/| || ||__  | ムキーッ   研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で
    .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |      「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、
     \L/#(・ヽ /・) V      改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、とても承服できません。
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )      近日中に、理化学研究所に不服申立をします!!
     | 0|     __   ノ    ________ 
     |   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | |          |  
    /⌒ヽ  \__ノ.ィ ヽ ガチャ |          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   KIKEN    |  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
    | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:07:13.38
         / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /       ヽ
       |  /  | __ /| | |__  |
       |  |  LL/ |__L ハL |     
       \L/#(・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒ ●● ⌒ )
       | 0|    __   ノ!  捏造認定されて悔しいです!訴えます! 
       |  \   ヽ_ノ /ノ   
           \__ノ     ∧_∧
          /    \   (     )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 早く会見しろよ \| (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. 捏造乙
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
18名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:07:44.55
         ,,,, -¬      / ̄ ̄ ̄\
     _, -¬ | |.| .|     /ノ / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /        ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ //  | __ /| | |__  |
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  / |   LL/ |__LハL |
    _.,_|   |    /   /\L/ (・ヽ /・) V
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  /(リ  ⌒  ●●⌒ )      涙の謝罪会見すると思った?w
|   _,,-'' ^      ^"    | 0|     __   ノ
|,,-''"´      、、       |   \   ヽ_ノ /ノ   
    |.       ヽヽ      ノ   l! \__ノ リ!|- 、      利権の屑どもに宣戦布告しちゃう!!
     |i       ヽヽ   ((ミ   ゝ    彡シ   \
    .| !      ,     / )(@)     三彡     \   徹底抗戦だもん!!
   .! .{    ノ|   /   iヾミノ      ((彡    |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,    彡     ん   |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
    彡   ⌒    ミ ゝ.    ヽ          | ,√,/ ,>、
    .             \ヽ、  \、      |{r,/_/_/冫
                   \-   \、      \ヾ匕/」
/              \  \\    \、      ヽ
    ● /   ヽ  ●       | |     \       ヽ
       |  /  |.         | |      `丶、..,,,,_  ヽ
       ヽ_/ヽ__/.        // 、         `ヽ i
19名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:08:22.79
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ 調査委員会訴えてやる!
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
    /      )      オボォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / /  
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
20名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:08:55.29
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  <   4月バ───カ!! > 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \ 
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
21名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:10:06.02
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  コピペにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
22名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:10:10.52
23名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:10:57.06
      / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V  「は?あたし悪くないしww」
   /(リ  ⌒   p q⌒ )
   | 0|     _|_|   ノ
   |   \  ヽ|_ノ| /ノ
  ノ    /\___|_|ノ |
 ((   / | V Y|V | V
   )ノ |  |__|_| |
        _ノ__ノ
       (       _
        ヽ__    /◎/
          )  /ロ/
          (___ノ
24名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:11:03.73
         ∧
        //__ヽ_
      / ̄      \
     /    捏確定  ヽ
    /    (・ヽ /・)  |
    |   ⌒  /\⌒  |
    /|     ( ●●)   |  
  ∠_ |ヽ    / ̄\  /
     |\\  \ ̄/ /
    ノ /\ ヽ  ( ̄)/
   ((  / | V Y V| V
    )ノ |  |___| |
      | (       )
25名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:11:39.96
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||  ファビョーン !!
       / ̄ ̄ ̄\          「研究不正は小保方氏単独」
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /        ヽ       驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。 
    .| /  | __/| || ||__  | ムキーッ   研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で
    .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |      「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、
     \L/#(・ヽ /・) V      改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、とても承服できません。
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )      近日中に、理化学研究所に不服申立をします!!
     | 0|     __   ノ    ________ 
     |   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | |          |  
    /⌒ヽ  \__ノ.ィ ヽ ガチャ |          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   KIKEN    |  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
    | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:12:30.18
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ )` ´( ・)V
  /(リ  ⌒(__人_)⌒ )
  | 0|     |┬|  ノ トラストミー
  |   \   ヽノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
27名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:13:24.07
          / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\    /ノ / ̄ ̄ ̄\     /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /        ヽ  /ノ / /        ヽ ./ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  | | /  | __ /| | |__  | .| /  | __ /| | |__  |
       | |   LL/ |__LハL | | |   LL/ |__LハL |  | |   LL/ |__LハL |
       \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒(●●)⌒)  ./(リ  ⌒(●●)⌒ )  /(リ  ⌒(●●)⌒ )
       | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ
       |   \   ヽ_ノ /ノ   .|   \   ヽ_ノ /ノ  |   \   ヽ_ノ /ノ
       ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |
      ((  / | V Y V| V   ((  / | V Y V| V  ((  / | V Y V| V
       )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |
28名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:14:04.59
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
          / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\    /ノ / ̄ ̄ ̄\     /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /        ヽ  /ノ / /        ヽ ./ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  | | /  | __ /| | |__  | .| /  | __ /| | |__  |
       | |   LL/ |__LハL | | |   LL/ |__LハL |  | |   LL/ |__LハL |
       \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒(●●)⌒)  ./(リ  ⌒(●●)⌒ )  /(リ  ⌒(●●)⌒ )
       | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ  第二第三の小保方!
       |   \   ヽ_ノ /ノ   .|   \   ヽ_ノ /ノ  |   \   ヽ_ノ /ノ
       ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |
      ((  / | V Y V| V   ((  / | V Y V| V  ((  / | V Y V| V
       )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |
29名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:17:05.96
案の定アホが予想どおりにAA貼ってるわ
能無しAAコピペ頭wwwwwwww
30名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:18:43.55
11 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
13 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
15 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
16 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
17 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
18 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
19 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
20 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
21 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
23 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
24 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
25 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
26 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
27 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
28 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
31名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:18:52.01
小保方晴子ユニットリーダーのコメント全文2014年04月01日 19時51分(原文にない説明を一部補足=〈〉内)

 調査委員会の調査報告書(3月31日付け)を受け取りました。驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。特に、研究不正と認定された2点については、

理化学研究所の規程で「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、とても承服できません。

近日中に、理化学研究所に不服申立をします。

 このままでは、あたかもSTAP細胞の発見自体がねつ造であると誤解されかねず、到底容認できません。

 レーン3の挿入〈画像の切り張り〉についてFigure1i〈論文中の遺伝子解析の画像〉から得られる結果は、

元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません。そもそも、改ざんをするメリットは何もなく、改ざんの意図を持って、1iを作成する必要は全くありませんでした。

見やすい写真を示したいという考えから1iを掲載したにすぎません。

 画像取り違え〈博士論文と酷似の画像使用〉について

 私は、論文1〈STAP細胞の作製方法を示した論文〉に掲載した画像が、酸処理による実験で得られた真正な画像であると認識して掲載したもので、

単純なミスであり、不正の目的も悪意もありませんでした。

 真正な画像データが存在していることは中間報告書でも認められています。したがって、画像データをねつ造する必要はありません。

 そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中でミスを発見し、

ネイチャーと調査委員会に報告したものです。

 なお、上記2点を含め、論文中の不適切な記載と画像については、すでにすべて訂正を行い、平成26年3月9日、執筆者全員から、ネイチャーに対して訂正論文を提出しています。

以上
2014年04月01日 19時51分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
32名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:20:19.70
AA厨とAAに反応してる低能は死ね
33名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:21:15.08
AA貼ってるクソはテンプレ妨害の邪魔ばっかしてるんだよな
流すなよボケが
34名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:21:30.94
驚きと憤りでいっぱい…小保方氏がコメント発表2014年04月01日 13時04分
 小保方リーダーのコメント要旨

 調査委の報告書を受け取り、驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。特に、研究不正と認定された2点については、理研の規定で

「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、改ざん、捏造ねつぞうと決めつけられたことは、とても承服できません。近日中に、理研に不服申し立てをします。

 このままでは、あたかもSTAP細胞の発見自体が捏造であると誤解されかねず、到底容認できません。

 (画像の加工は)、改ざんの意図を持って作成する必要はなく、見やすい写真を示したいという考えから掲載したに過ぎません。

 画像の取り違えについては、実験で得られた真正な画像であると認識して掲載したもので、単純ミスであり、不正の目的も悪意もありませんでした。

2014年04月01日 13時04分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
35実験ノートについて :2014/04/02(水) 06:21:46.73
Q ノートの記録のずさんな状態。データ管理は個人に任されていたのか。特許のバックアップ体制は。

【川合】 

個人が管理しているのは理研のルールと違う。機関で管理するのが理研のルール。

当然そういう運営がされていると思っていたが、徹底されていなかった。

再発防止のところで、機関保管であることを徹底したい。

http://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040065000c5.html
36名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:22:26.77
               ,,,,;;:::::::::::::::....._
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::x
            i:::::::::::::::::vr'`:ミ::::;:;::::::::\
         i::::::::::::::::、   :ミ:::;:;:::::::::::::'.,
         i::::::::::::::::::     :ミ ::::::::::::;: '.,
       i:::::::::::::::::::ミ      :ミ 从:;:;:;:;:; ',
        i::::::::::::::::::::::::        :ミ;:;;;;;;;;;:;:;:!
       i::::::::::::::::::    _      _ :;;;;;;;;;::;;!
     i:::::::::::::::::ヘ._ r '"__.v ,r'_,イム
     i:::::::::::::::::' <三//三三三〉/三三三}:i
    i::::::::::::::::::::::   `Y三三三/゙^Y三三ツ::i
   i:::::::::::::::::::ミミ::     ̄ ̄ァイ  i ̄ j::i
    i:::::::::::::::::::::::ミ    , イ^〔_、_,,=_ノ', /::::i
     i:::::::::::::::::::ミミ:::  :::;  ,.-''__;;、;''.、/:::::i  だから言ったじゃん
   i::::::::::::::::::::::::::ミ:::::::;;;;;|i!-=ニニ=-,ミ/::::::::::i
    i::::::::::::::::::::::::::::ミ;;;;;;ハミ::::::::::::ミ ハ'::::::::::::i
     i:::::::::::::::::::::::::::::::>ミ::::::::: イ从:::::::::::::::::i
37名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:22:28.30
調査委員会の調査報告書 (3月31日付け) を受け取りました。驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。

特に、研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で 「研究不正」 の対象外となる
「悪意のない間違い」 であるにもかかわらず、改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、
とても承服できません。近日中に、理化学研究所に不服申立をします。

このままでは、あたかもSTAP細胞の発見自体がねつ造であると誤解されかねず、到底容認できません。

画像を合成し 「改ざん」 と認定されたレーン3の挿入について

Figure 1iから得られる結果は、元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません。
そもそも、改ざんをするメリットは何もなく、改ざんの意図を持って、Figure 1iを作成する必要は
全くありませんでした。見やすい写真を示したいという考えからFigure 1iを掲載したにすぎません。

「捏造(ねつぞう)」 と認定された画像の取り違えについて

私は、論文1に掲載した画像が、酸処理による実験で得られた真正な画像であると認識して
掲載したもので、単純なミスであり、不正の目的も悪意もありませんでした。

真正な画像データが存在していることは中間報告書でも認められています。したがって、
画像データをねつ造する必要はありません。

そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中で
ミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。

なお、上記2点を含め、論文中の不適切な記載と画像については、すでにすべて訂正を行い、
平成26年3月9日、執筆者全員から、ネイチャーに対して訂正論文を提出しています。

朝日新聞 (2014年4月1日)
http://www.asahi.com/articles/ASG413W60G41PTIL00S.html?iref=comtop_6_01
38名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:23:56.36
       ヽ、,jトttツf( ノ                   __, 、,,_
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.             , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ  
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`          , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''           乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
     / ^'''7  ├''ヾ!           {///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
    /    l   ト、 \           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ          ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、         ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ、      彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
  /  /ll         '゙ ! \ __,,,-- ミ彡'彡ハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
    /' ヽ.          リ  /:::::::::::::::::: 彡シ川ハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
   /  ヽ        /  !::::::::::::::::::::くミ彡川ヾ彡-ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
   /  r'゙i!     .,_, /  ! ::::::::::::::::::::/イ:心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
  /.     l!       イ ..!::::::::::.::::::::::::::l:::彡丿川    ! /   /::::::::::::::/:::::::|:::/:::::.::::::::::::::::ヽ
  /   ,:ィ!        ト、 :::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::
39名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:28:13.45
朝日新聞でオボの正しい写真とやらを見たけど
細胞核潰れすぎだろ
40名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:28:21.37
笹井、会見の時に「非常に説得力のあるデータが1個1個ある
裏取りがされている。これは作ったような話でできるものではない」
41名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:29:46.67
一介の研究者が身動きも取れない中、いつの間にか3人も弁護士を立てて、徹底抗戦とか。
小保方って一体なにものだよ?
42名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:30:43.36
「小保方氏、申し立て後に会見の方向」代理人弁護士
2014/4/1 17:14日本経済新聞 電子版

 STAP細胞の論文に疑義が相次いだ問題で理化学研究所の調査委員会が最終報告書を発表したことを受け、

小保方晴子研究ユニットリーダーの代理人である三木秀夫弁護士は、9日までに不服申し立てをする方針を明らかにした。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0102X_R00C14A4000000/
43名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:34:41.79
「小保方氏、申し立て後に会見の方向」代理人弁護士
2014/4/1 17:14日本経済新聞 電子版

 STAP細胞の論文に疑義が相次いだ問題で理化学研究所の調査委員会が最終報告書を発表したことを受け、

小保方晴子研究ユニットリーダーの代理人である三木秀夫弁護士は、9日までに不服申し立てをする方針を明らかにした。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0102X_R00C14A4000000/
44名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:35:16.58
STAPは捏造といいつつも
STAP検証にこだわりを持ち続ける人って
完全にアレな人だよな

新たに万能細胞研究すればいいものを
45名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:46:18.29
小保方wwww
46名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:50:12.04
後輩リケ女 「もう一度チャンスを」2014.4.1 20:46

小保方晴子氏らのSTAP細胞の論文に捏造と改竄があったと認定されたことを受け、リケジョ(理系女子)として後に続こうとする小保方氏の母校、

早稲田大学の後輩たちは複雑な思いを抱いていた。

 「STAP細胞の発見を聞いたときは本当にうれしかった。私も人の役に立つ研究成果を出したいと刺激されただけにショック」

 物理や粒子を研究する先進理工学部電気・情報生命工学科3年の神里華澄さん(22)はこう話す。日々実験に没頭し、わずかな成果を積み重ねていく地道な

作業を知っているだけに「なぜ論文が通ったのか、審査に問題がなかったのか、はっきり明らかにするべきでは」と疑問を投げかけた。

 小保方さんと同じ応用化学専攻の4年の女子学生(22)は「研究に誠実に向き合うことが何よりも重要と指導される。STAP細胞の存在を信じたい」。

 大学院に残り研究者としての道を歩む先進理工学研究科電気・情報生命専攻の修士2年、中村果愛さん(23)は

「女性が理系の研究者として生き残るのは大変。焦りがあったのかも…。もう一度チャンスをあげてほしい」と訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140401/crm14040120470013-n1.htm
47名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:51:39.63
ディプロマミル早稲田を廃校にしろ
48名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:52:34.85
>>46
実名出してこういう馬鹿なコメントをするとはとんだ恥知らずだな

>「女性が理系の研究者として生き残るのは大変。焦りがあったのかも…。もう一度チャンスをあげてほしい」
49名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:52:56.76
今北産業 ガイシュツごめん


論文の実験や解析に全くかかわっていない「共著者」がいたことが、取材で明らかになった。

その研究者は「自分はSTAP細胞研究には携わっていず、論文中のデータにも一切貢献はしていない。草稿も見ていない。共著者の一人に頼まれて(論文投稿に必要な著者としての)サインをした」と明かす。疑惑だらけの論文になってしまった今、後悔する。
『STAP論文:極秘研究…サインだけの共著者 議論どこに』

毎日新聞 2014年04月02日 05時40分
ttp://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040174000c.html
50名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:55:46.00
>>49
これ戦艦先生のことかな?
51名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 06:57:55.73
>>48
もうどこの大学・企業でも採ってもらえないよな、バカすぎ
52名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:00:14.10
戦艦いきてた?
53名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:00:20.12
捏造したデータは、これまでの常識を覆すので、CNSレベルで当然。
54名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:00:39.23
>そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中で
>ミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。

調査委員会は問題が発覚して発足したから「一切指摘のない時点で調査委員
会に報告した」というのもおかしい。
55名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:03:47.92
理研にこの混乱をおさめる責任があるとしたら、凹がどうやって捏造をしたのか
解明することなんだが。それをやってこそ、第三者の無駄な努力を防止できる。

組織防衛にきゅうきゅうとしているようでは、なんとか法人化など国民の支持は
得られんな。
56名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:04:29.21
>>54 画像の取り違えを発見してかなり経過してから調査委員会に
報告した、と言いたいのでは?
57名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:06:47.87
独立行政法人理化学研究所 研究論文(STAP細胞)に関する情報等について
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140327_1/
58名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:06:50.56
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V   捏造細胞の検証に国費ゲット
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!       オマエラの負けじゃwwwwwwwwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '
59名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:07:22.88
凹さんはまだ理研に所属しているのでしょ? だったら処分保留のまま
出勤して名誉挽回目指して研究すればいいのに
60名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:07:33.93
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
61名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:08:09.86
>>46
コピペの練習に日々がんばってる学生さんか
62名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:08:56.17
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
63名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:09:18.09
>>49
おおなんだこれ。バカか戦艦
64名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:10:04.46
>>59
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014040101015
>問題発覚後、小保方氏は体調を崩して研究を続けられる状態ではなく、
>神戸市内で医師の診察を受けながら療養中。
>STAP細胞の存在には、今も自信を持っているという。

だそうです。
65名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:10:25.19
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
66名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:10:47.50
>>49 自分もノーベル賞論文の共著者になれる、と思っていたくせに
今更何言いやがる
67名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:11:29.38
戦艦はこんなツイートしてるから、今更言い逃れはできないのでは

大和雅之 ‏@yamanyan 1月31日
電話で取材してくる記者達が私が共著者であることを知らないことに驚く。
論文読んでから取材した方が良いと思いますけど。
68名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:11:53.94
東電の人しっているけど、東電内でも原発は政府筋との案件で
極秘だったそうだ。あの事故の内容も内部よりもニュースで知る方が
早かったそうだ。
JALの倒産再生についてもJAL内部の人間はニュースで知る方が多かった。

極秘実験がS氏のせいだって言っているけど、こんな若くて経験も業績もない
女性がやる実験が極秘で少数の人間しか内容を知り得ないというのは
かなり特異なことだ。
もし昨日の会見で言うように理研が若い研究者の創造的な研究奨励するなら
議論を活発にする方がよりいいと判断するだろう、セミナーを普通よりも
多くして理研内の若手を積極的に参加させただろう。

でもしていないということは、何か特別な息がかかっていたと推測する。

この話は多分に「起業」的要素を当て込んでいる気がする。
O氏はプレゼンの良さで採用されたとしても、その実力はバレていたはず。
なにかもうすこし隠された「足長おじさん」の存在がみえる
ちなみに脳梗塞Y氏ではない。
69名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:12:18.71
>>65

前スレでも書いたが、本人降臨なら悪いことは言わない。
正直に白状して楽になりなさい。

あがけばあがくほど、長期間さらし者になって、後世に悪名がとどろくことになる。

今までは、そうやって周囲をごまかして生きてこれたのかもしれないが、
今回はもうごまかしが効かない。
70名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:13:16.63
>>49
研修生の女子院生あたりかな?
1stじゃないけど業績増えるしNatureならと喜んでギフトオーサーになったってとこか?
いや〜とんだババ引き当てましたな。
71名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:13:21.73
やっぱり実験ノートのコピーを提出したんじゃね、前の会見でそう言ってた。
朝日新聞の記事が間違いやろ、ノートとコピーではないよw
72名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:13:36.90
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。

本人直接降臨の記者会見と
実験ノートとキメラマウスとその他諸々全部公開して真実の証明はよ
73名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:14:15.87
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
74名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:14:32.49
>>46

いい加減早稲田も記者会見してはどうか
もう早稲田の博士論文の調査できていてもおかしくないだろうが

いつまで隠れているつもりだ早稲田よ
75名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:15:50.97
再現に1年ってなめてんの?
もう2ヶ月過ぎてるんだから10ヶ月だろうに
76名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:15:59.60
研究者としての地位を失ったあとは社会人としての地位そして人間としての尊厳もやがてうしなってゆくのか


バカンティの喜び組として生きていけるとふんでいるのか?
77名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:16:26.25
>>74
教授会やって剥奪決めるんじゃなかったか
早稲田の教授連中のツイートかなんか調べるとあったりして
78名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:17:14.97
早稲田の学位記はコピペ
79名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:17:36.74
結局ユニットリーダーとして契約更新されているわけか
80名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:18:04.61
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||  ファビョーン !!
       / ̄ ̄ ̄\          「研究不正は小保方氏単独」
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /        ヽ       驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。 
    .| /  | __/| || ||__  | ムキーッ   研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で
    .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |      「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、
     \L/#(・ヽ /・) V      改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、とても承服できません。
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )      近日中に、理化学研究所に不服申立をします!!
     | 0|     __   ノ    ________ 
     |   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | |          |  
    /⌒ヽ  \__ノ.ィ ヽ ガチャ |          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   KIKEN    |  
     |   i  タン! ミ   |\ 彡i |              |  
    | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:18:09.50
>>77
他20数名も連結してるから名前あがってる人からの寄付金の集まり方fr決定変わるでしょ
所詮は私学 学問を売りさばいてるだけの場所
82名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:18:20.63
博士論文の調査まだかよ
遅すぎ
83名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:18:22.10
>>79 5年契約だったような
84名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:18:22.58
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
85名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:19:42.01
個人の問題ではない。いまの日本科学界が抱える構造的問題、
みたいなツイート多いな
理研の広報戦略すごいな
86名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:19:43.79
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
87名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:19:59.69
まあ理研ばっか叩かれるが
ハーバードや早稲田のほうがウンコだな
88名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:20:06.77
博士の調査には3か月かけるとニュースで言ってた
89名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:20:27.70
博士号剥奪まだか
90名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:21:54.26
理研は問題が核心部分に近づいてきて逃げてるからな
今は小保方個人の捏造、個人批判で逃げてる
91名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:21:56.39
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
92名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:22:06.74
W氏の検体解析で実験不正が確実視
博士号剥奪
理研解雇

なんか全部夏くらいに一度に来そうだな。

O氏は夏には渡米とみた。
93名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:22:12.26
>>88
そんなに時間必要なの?
博士号の調査って

普通コピペ発見の時点で処分できるでしょ
94名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:23:10.14
マスコミの人も多いと思うけど、今回の事件でいままで報道に圧力かけられてるとか感じたことある?
95名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:23:16.36
笹井の必死の言い訳に反吐が出そうだ。
こいつのせいでこんな大事になったのに。
96名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:23:52.15
>>93 博士号の授与は文部科学省にとっても大きな関心事だから、
文部科学省の方針が決まるまでに時間がかかる、と踏んでいるんだろ
97名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:24:02.53
ごめんなさいしないとね(´・ω・`)
98名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:24:20.90
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
99名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:24:41.45
>>91
ここまでの理研の対応は予想通りだと思う。 弁護士とか連れて来なければ
スタップの可能性を考慮して処罰を緩和してもらえたかもしれない。 もっと
研究所と話あったほうがいいんじゃないの。
100名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:24:45.72
どこもかしこもSTAPSTAPうるさいな






どうせ存在しないもんなんだろ?w
101名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:24:56.77
>大和雅之 ‏@yamanyan 2月2日
>医学部教授としては、ウォーホルの弱者、死に対する関心は理解できます。
>さらに複製、セレブリティに対する関心を、現行のインパクトファクタ重視の
>科学コミュニティへの警鐘だと理解できないなら、アカデミアは撤退して欲
>しいです。→某関西方面、高田馬場方面

そして失踪は2月5日。やっぱりよくわからん。
102名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:26:42.00
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
103名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:27:03.25
>>54
D論画像の流用の指摘がまだ一切ない時点で、ってことだろう
バレる前に訂正しようとしました、って言ってるだけで何も凹ちゃんの立場を補強しない言い訳だね
104名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:27:08.88
小保方さんの妄想ではシンデレラのお姫様の私が
悪の理研と闘うのカッコいいとかそんなレベルなんだろうな。
おそロシア。
105名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:28:11.95
ここまで杜撰な脳細胞が世紀の大発見をもたらすチャンスは限りなく低い
106名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:28:39.82
◆STAP細胞:小保方さん処分は1カ月後 理研
ttp://mainichi.jp/select/news/20140401k0000e040215000c.html
毎日新聞 2014年04月01日 12時16分(最終更新 04月01日 12時24分)

小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダー(30)は昨年3月に現職に就任、
神戸市にある発生・再生科学総合研究センター(CDB)に研究室を持った。
当初からかっぽう着姿の小保方さんが見られていたという。

今年1月末、英科学誌ネイチャーにSTAP細胞の論文が発表された後は、
STAP細胞の新たな実験に取り組もうとしていたとされる。

2月上旬に論文への疑惑が浮上し、理研の調査委員会が設置された後は、研究現場からは離れ、
調査委の聞き取りや研究所内の懇親会などのため研究所へ来ていたという。

3月14日の調査委中間報告の会見では、小保方さんについて「心身ともに疲れ切った状態」
「精神状態があまり良くないと聞いている」などやつれた様子もうかがえた。
最近も必要に応じて研究所へ姿を見せる状態という。

調査委の最終報告では、小保方さんら論文著者らの処分については言及を避けた。

理研の「科学研究上の不正行為への基本的対応方針」(2005年)によると、研究不正が認定された場合、
懲戒委員会を経たうえでの不正認定を受けた研究者の処分

▽研究費使用の禁止▽研究費の返還??などの対応が取られる可能性がある。

処分については、対象者の弁明を聞く機会などを設定するため、
懲戒委の結論が出るまで1カ月程度はかかるという。
107名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:29:35.99
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
108名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:29:37.62
自称アタマイイ人の手のひらがえしよく見ておこうぜ

@FIFI_Egypt
で、理研はなんでそんな偉そうに会見できんの?トカゲのしっぽ切りに小保方さんだけ責めてる方が見苦しいわ。
109名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:30:00.52
ヴァカンティなんて一切責任取らないだろうなw
ハーバードの調査ってどうなった?
110名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:30:47.79
>>106
あー凹が強気なのは

▽研究費使用の禁止▽研究費の返還??などの対応が取られる可能性がある。

かなり使い込んだな。
111名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:30:59.94
>>40
それそれ
それに加えて昨日出た声明文でいうSTAPの存在を仮定しないと説明つきにくい
現象って何なのか、笹井はちゃんと説明する義務あるよね
それなしで無罪放免、おまけに、今後も理研でSTAP検証研究続けるって、
税金使って許されない(人件費入れて少なくとも数億円はかかるでしょう)
112名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:31:04.37
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
113名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:31:26.98
Stem cell scientist guilty of falsifying data
TIME.com By Alice Park, TIME.com
http://edition.cnn.com/2014/04/01/health/time-stem-cell/index.html

CNNはTIME.COMの記事配信利用か

>known as stimulus-triggered activation of pluripotency (STAP),
間違ってるw
114名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:31:53.20
>>107
科学的思考ができない低能は井戸端スレに行け
115名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:32:26.89
なんだこのバカッターみたいな呟き連呼してる奴は
116名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:32:53.52
>>113
多能性獲得じゃなくて
多能性活性化か
こっちのほうがまだ正しいと言えるな
117名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:33:03.79
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
118名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:33:39.55
>>7
【科学】STAP騒動で日本人研究者への信頼が揺らぎ、肩身の狭い思いをしている人も…甘すぎる理研の危機対応
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396013351/
 
>時間の経過とともに、灰色から次第に濃い灰色となり、2月末にはほぼ黒色と判断できる情報が掲載されていました。
>問題が、故意か、単なる甘い教育のもたらした結果かはわかりません。しかし、理研の動きはあまりにも遅かった。
>当初は、世紀の大発見に対する嫉妬が生み出した中傷ではないかと私も思っていましたが、やがて、重大な問題と
>受け止めねばならない状況となっていました。
・・・
>(シカゴ大教授 中村祐輔)

当初は、世紀の大発見に対する嫉妬が生み出した中傷ではないかと私も思っていました、か
朝日新聞にがんワクチンの臨床実験をナチスの人体実験に例えられてバッシングされた先生だけに
自分に重ね合わせてたんだろうな。
119名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:33:49.42
STAP細胞はあるのに
小保方さんはかわうそ。。。
120名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:34:04.08
パンピーへ

CNS・・・生命科学系の国際有力雑誌・・ファースト(第一)やコレスポ(責任者)になるとすごい業績になる。
持ってない大学教授もおおい。(Nature1冊にファースト2本でのった小保方さんは、そのままで(2-3年後)早稲田教授はほぼ確実だった。STAP論文が本物だったら、1年で京大教授もあった。)

C・・Cell、N・・Nature、S・・Science
121名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:34:35.84
>外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中でミスを発見
これ本当なん?
122名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:35:35.98
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
123名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:35:41.94
>>101 これが原因じゃないの

17 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/10(月) 16:54:39.72 
東京女子医大・大和雅之教授「10年以内に臨床研究」、 ←★
慶応大・岡野栄之教授「慎重な検証が必要だ」 2014.2.10 14:16 ←★
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021014270002-n1.htm

この記事の書き方うまいよなw 小保方さんに近い、というか共同研究者の一人の
大和教授はもう十年以内に臨床研究可能としていて、さらに生物学や進化論の解明、
癌細胞の原理解明にも役立つ研究と絶賛。一方で慶應の岡野はほとんど
涙目で「検証が必要だ」とか絶叫してる。

18 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/10(月) 17:04:10.87
>>17
>>iPSは腫瘍ができる課題が解消されていないが、STAPはできにくい。

この人はどういう根拠でこう言っているんだろう。
----------------------------------------

【再生医療】山中伸弥所長「iPSにがん化リスクなど三つ誤解ある」 ←★
STAP細胞の開発に絡み、会見/京都大iPS細胞研究所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392038226/

▽記事引用元 毎日新聞 2014年02月10日 21時14分配信記事 ←★
http://mainichi.jp/select/news/20140211k0000m040077000c.html
京都大学 iPS細胞研究所: CiRA(サイラ)
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/index.html
124名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:35:52.82
>>120
geneは?
125名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:36:12.48
>>121
小保方の中ではな
126名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:36:30.55
>>121
点検する時期がおせーよ
127名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:36:42.94
>>119
    ,,-‐、______,-''三ヽ  ガ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿   ガ
   /::/   U        `ヽ   ガ
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    》
 |;|         、__丿     U i   《
 ||      U   ,ニ,ニ、      i   《
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 
三三>       U l iエエ,i       人   ン
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::     
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
128名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:37:54.75
>>121
「いつ」だかを曖昧にしてるだろw
ネットで騒がれた後だよどうみても

【STAP細胞】1か月前に写真流用を把握するも問題と説明せず…研究チームの一部のメンバー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394710358/

【STAP細胞】理研の副センター長、1か月前に写真流用を把握するも問題と説明せず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394722334/

【悲報】理研の笹井芳樹(副センター)、論文の写真流用の隠蔽に協力していた、とNHK報じる
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394706667/
129名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:38:09.81
>>44
科学音痴は井戸端スレに行け
130名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:39:03.95
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
131名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:39:28.95
>>93
この時は告発を受けてから2年以上かかってんな

【国内】中国人留学生の晏英、論文盗用で早稲田大学の博士学位を取り消される=1882年の創立以来初[10/23]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/10/23(水) 00:32:21.95 ID:???
2013年10月22日、国際在線によると、早稲田大学は中国人留学生の晏英(イエン・イン)氏が提出した論文から、
他人の研究成果を盗用したとみられる個所が数多く発見されたとして、晏氏に与えた博士学位を取り消すと発表した。
同大学が卒業生の博士の学位を取り消すのは創立以来、初めてこと。

早稲田大学によると、晏氏は同大学の大学院公共経営研究科に在学中の2010年9月に、
「近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法」と題する論文で博士の学位を取得していた。

しかし2011年8月、大学はこの論文が他人の研究成果を盗用したものだとする匿名の告発を受けた。
内部調査を行った結果、論文の少なくとも64カ所から、
他人の文献やインターネットの情報を無断で引用したとみられる部分が発見された。
晏氏本人は、12カ所について盗用したことを認めている。
なお、この論文はすでに2010年に10月に出版されたという。(翻訳・編集/北田)
132名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:40:02.87
>STAP細胞はあるのに
はいはい、願望乙

そう言えば『私はA君の彼女なの・・・』も単なる願望でしたよね
133名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:41:50.04
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
134名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:41:53.88
何で再現実験なんてやる必要があるの?
STAP細胞って今の段階で一個も存在しないの?
STAP細胞が本当にあるなら今すぐそれを見せれば終わりって話じゃないの?
135名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:42:11.25
STAPは間違いなくある。
小保方さんの様子をみれば一目瞭然ね
136名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:43:24.38
アメリカなんて自分が生き残れば何やっても良いって言う低俗な人種の国

ヴァカンティが相当な食わせもんだって直感的に分かるわけで
137名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:43:31.96
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
138名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:44:18.39
科学汚したH・Oって誰だ

これは一体なんのつもりだろう。
兵庫・神戸市中央区の南端、ポートアイランドCDBへ、STAPという強力な万能細胞を取材に行った私たちの同僚は、
このマウスのすり替えを見つけたとき、しばし言葉を失った。

万能細胞STAPの発見は、五年前。直径五マイクロメートルの小さな細胞に、iPSを超える万能性。
iPSを超える効率、腫瘍にも成らないとあって、 世界最高とNatureも認め、日本政府はその翌月、理研を、湯水のように報酬が支払われる日本初の「特定国立研究開発法人」に指定しようとした。

たちまち有名になったことが、STAP細胞を無残な姿にした。
論文を手に入れる読者は三万人にも膨れあがって、よく見ると論文は、レーンを切り貼りした跡やらで、もはや満身傷だらけ。
それもたやすく消えない傷なのだ。
日本人は、捏造にかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。

だけどこれは、将来の人たちが見たら、一〇年代日本人の記念碑になるに違いない。
百年単位で育まれてきた科学を、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の……。

にしても、一体「H・O」ってだれだ。

http://www.geocities.jp/ky_asahisango/picture/p4-20-1.jpg
http://www.geocities.jp/ky_asahisango/picture/p5-16-1.jpg
http://www.geocities.jp/ky_asahisango/picture/p5-20-1.jpg
139名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:44:41.88
>>132
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/246439/
妄想、虚言の癖があるとみんなわかった
140名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:44:42.57
小保方が食いついてきて色々弁明するだろ?
それが目的で小保方1人に擦り付けたんだよ
141名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:45:23.37
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。
142名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:45:46.52
143名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:46:02.53
>>138
細胞のサイズは通常100〜150マイクロでスタップ化するとその半分らしいですよ
144名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:46:14.97
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。
145名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:46:25.20
>>134
もしSTAP幹細胞が保存されていたとして、それにTCRが確認されたならば
それはSTAP細胞が存在したという強力な証拠になってたが(iPS細胞でなければだが)
TCRの跡がない以上、立証するには再現実験が必要かと
146名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:47:01.33
STAP細胞はあるのに
小保方さんがかわいそう。。。

飽きたwwww
147名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:47:04.10
ノート2冊で騒いでるけど今時PCでやった方が遥かに早いから
どんだけ化石時代のラボなんだよお前ら…
148名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:47:43.11
>>129
あ、信者の方ですか?
ついでにツチノコの検証でもどうですか?w
149名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:49:22.52
そのPCですら私物ということで、提出を拒否しているんですが
Evernoteとか使って書いてるならさっさとそれを出せと
150名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:50:20.33
http://www.researchgate.net/publication/259984904_Stimulus-triggered_fate_conversion_of_somatic_cells_into_pluripotency/reviews/103

>Kenneth Ka-Ho Lee ・ The Chinese University of Hong Kong

>Dear All,

>This not an April Fool trick!. The negative control came up "positive"
>while the acid bath came up "negative". Looks like mechanical trituration
>could induce STAP cells!?!?!? However, this the first time we did this
>experiment and will require several more rounds to validate.

大ニュース!
STAP作成に成功したって
151名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:52:06.80
>>68
なかなか、ありそうな穿った話だ
どうなんだろうね
152名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:52:17.14
>>147
アナログな方法(ノート)は重要だよ

アホ上司に手柄を完全横取りされそうになったが
ノートで逆転できたからな
153名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:52:27.85
>>145
TCRってのがよく分からんが
1年後に再現が成功したとされた場合はTCRってのは確認できるの?
154名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:52:40.85
極秘実験というのが解せないな。

W氏が理研にいた時からの扱いなのだろうか。

昨日の会見で実験に使った費用の質問について
最初の実験はW氏研の時のものなのでわからないとかセンター長が
応えていたように思うけど

W氏時代からS氏時代に移る時に極秘化したのだろうか?
そのへんの経緯はW氏がきちんと説明してくれるといいのだけどね
155名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:53:02.04
>>150
散々既出だし
「ネガコン」がポジティブで
STAP細胞実験のほうがネガティブだった!

と言ってるわけで、これで再現実験成功といえるのかと
単に死細胞がいろんなタンパクを発現するよ、てことじゃないのか
156名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:53:14.81
>>73
きみ、このスレでそれ書き込んでも
精神病認定されるだけだよ
157名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:53:34.93
>>121
自ら「ミス」を発見したかどうかは重要じゃない。本当なのかどうかもわ
からないし。
問題はそのミスをいつ申告したか。申告していれば受理者がいるから日付
が確定できる。その日付で「外部に指摘される前」かどうか判断できる。
158名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:53:51.48
>>145
STAP細胞にTCR再構成無し
って確定したソースはどこだよ
159名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:53:58.62
ムーミンやピンクの壁はどう説明するの
理研があんなもの許可したってこと?
160名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:53:59.57
STAPはもうオカルトだよ
関れば関るほど
のめりこめばのめりこむほど
抜け出せなくなる
蟻地獄
161名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:54:03.48
>>147
パソコンで打った物も印字して添付サイン常識
162名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:54:33.06
まあでも小保方さんが追試して
外部の専門家が監視して、カメラも入れて、
それでSTAPを再現すれば終わる話だよな

「再現性検討に1年かかる」=「現時点じゃ誰もできてない」
つって言ってることになる
163名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:54:59.69
これが気になるんだよねえ
自ら、あっしまった、間違えたってネイチャーに間違えましたって事前に報告したんだろ
この一点に関しては問題ないんじゃね?
正しい写真もちゃんと送ってあるって今日のテレビでも言ってたしなあ


そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中で
ミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。
164名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:55:20.90
今回の騒動はいくつかの視点から論じる必要がある
今は主にSTAP論文の真偽、不正捏造の有無だが、これは論文作成に関わった個人の責任追及という問題
次にSTAP細胞が存在するのか否か、これには時間が必要であり、すぐに解決する訳ではない
本当に検証すべき重要なことは、何故このような騒動が引き起こされたのかという本質の部分
研究者としての小保方の背景、その周辺の人物達、理研や政権官僚の思惑、株の問題など
これらに目を向けて、何が問題であったかを明らかにすることなく有耶無耶で終わらせるならば
その時日本の科学は死んだも同然となるだろう
猛省すべきは小保方だけではないはずだ
165名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:55:22.09
>>147
オボさんは私物PCにデータがあるそうだけど
見せられないそうですよw
166名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:55:39.06
>>159
女子力との異文化コミュニケーションでしょうね
167名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:55:57.95
東京女子医大・大和雅之教授「10年以内に臨床研究」、慶応大・岡野栄之教授「慎重な検証が必要だ」
2014.2.10 14:16 (1/2ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021014270002-n1.htm
ttp://megalodon.jp/2014-0402-0745-04/sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021014270002-n1.htm

東京女子医科大・大和雅之教授 

−−今回の意義は

「細胞が刺激によって初期化される機構を持つことの発見で、教科書を大幅に書き換える成果だ。
生物の進化の過程で獲得した機能のうち、不必要なものは排除され、必要なプログラムが残っている。
刺激による初期化は、生物が生存のため環境に適応するという進化的意味がある」

−−生物学への影響は

「未解明の生命現象が解決する可能性がある。例えば、がん細胞の根源とされるがん幹細胞は、
突然変異とストレス(刺激)の組み合わせでできるのかもしれない。生物学に与えるインパクトや
波及効果はiPS細胞より大きい」

−−共同研究を振り返って感じることは

「刺激で万能細胞が作れるというアイデアは、ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が
2010年にそれぞれ独立に思いついたことだが、小保方さんのように一生懸命やる人がチームに
加わらなかったら、今回の発見は数年単位で遅れていたと思う」

−−臨床応用の見通しは

「iPSは腫瘍ができる課題が解消されていないが、STAPはできにくい。検証は必要だが、
再生医療にとっての意義は非常に大きく、臨床に向けた研究はかなり速く進むだろう。
今後、世界中で再現実験が行われ、ヒトに移植する臨床研究が10年以内に始まるのではないか。
iPSなどの研究で得られた蓄積もあり、一日も早く臨床に使えるようになればと思う」
168名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:56:05.13
>>155
・学術的に面白い現象(かも)
・小保方捏造事件のきっかけ(かも)

という点では着目に値するな
169名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:56:14.78
>>162
彼女以外に誰もできないからって。念写実験かww
170名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:56:32.86
11jigennの指摘さえなければね。
171名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:56:35.86
東京女子医大・大和雅之教授「10年以内に臨床研究」、慶応大・岡野栄之教授「慎重な検証が必要だ」
2014.2.10 14:16 (2/2ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021014270002-n2.htm
ttp://megalodon.jp/2014-0402-0753-02/sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021014270002-n2.htm

□慶応大・岡野栄之教授

<STAP細胞の成果をどう見るか>
「核移植、遺伝子導入に続く第3の初期化と多能性技術として発展する期待を示したのは大きな成果だ。
ただ、再生医療に応用できるかは慎重に検証しなければ何とも言えない。まだマウスで報告された段階で、
医療応用における有用性を判断するのは時期尚早だ」

<今後すべきことは何か>
「同じ条件で刺激を与えれば、誰でもSTAP細胞を作ることができるのかどうか、再現実験で確かめる必要がある。
われわれも先週から着手した。数カ月もすれば検証結果が出てくるだろう」

<その次の課題については>
「本当にサルやヒトでもできるのか、再生医療向きの細胞なのかを確かめなければならない。
マウスではがん化しにくいとされているが、その証明も必要で、ヒトでもそう言えなければならない」

<STAP細胞の分化能力をどう評価するか>
「複数の細胞の塊として胎盤を含む万能性が示されたが、単一の細胞で万能性を持つかどうかも検証すべきだ」

<移植せずに体内で再生医療を実現できる可能性は>
「理論的にはあるかもしれないが、生物の体はさまざまな刺激を受けているにもかかわらず、
なぜ恒常性が保たれているのかという疑問もわく。実現できるかすぐには分からない」
 
172名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:57:40.34
>>162
じゃあコレは何だったの?

【生物】小保方さんがSTAP細胞の追試に自ら成功 理研発生・再生科学総合研究センターとして正しさを再確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394122174/
173名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:58:01.60
>>147
学生さんかな?
174名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:58:07.48
>>162
山中先生のiPS細胞も最初の発表から他の研究機関で再現実験が成功するまで
半年かかったといっている。その間、山中先生も非常に苦労したと言ってたらしい

テレビではあまり出てこないが、おぼちゃんも、なんでiPS細胞でも半年以上もかかったのに
たった1ヶ月再現が出来ないくらいでみんな大騒ぎしてるの?って言ってるらしい

まあ、それは一番最初におぼちゃんが簡単に出来るって言ったからじゃん、と言いたくはなるんだが
175名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:58:15.41
コンセントは挿さってるけどスイッチオフの
液晶テレビがあったとする

スイッチに触れずにリモコンを使わずに映像を映すことが出来るだろうか?


部屋を暗くして、マシンガンでテレビを射撃したら
光るかもしれない

この光はテレビが映像を映したと言えるだろうか?
GFPレポーターを見て光ったというのはこういうことを意味している
176名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:58:27.76
>>170
訴えるんじゃね、凹弁護士が
177名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:58:38.71
>>161
pgpとか、そういうエレガントなことまではしないの?

訴訟になると裁判官の心証を稼ぐにはかえって不利になるかな。。。
178名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:59:06.14
大和、今まで散々他人の落ち度を斜めから叩いてたくせに、
自分の落ち度に対しては一切沈黙し逃げ通すのかw

こいつ顔からして直感的にうさんくさいんだよな
こういう大人になってはいけません的
179名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:59:23.36
>>121
その部分や、よく見せるためにあの写真使ったんで悪意はなかったもんの部分を読むと、かなり頭悪いなあ
本人の文章なのか代理人の筆なのかは知らないが
180名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:59:31.74
>>161
電子署名使ってないのか
上の頭が固くて電子署名を理解出来ないんだろうな可哀想に
181名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:59:43.46
戦艦の顔wwwww
182名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 07:59:55.76
小保方の創作したSTAPは存在しない
新たに見つかる万能細胞は別物
183名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:00:26.75
論文を取り下げるようなものを、わざわざ税金かけて再現実験やる価値が
あるのかどうか、非常に疑問だ。
再現実験やりました、(小保方メソッドでは)できませんでした。
ってなったら みじめなもんだ。こうなったら理事長の責任問題。
すでに理事長問題だけど。
184名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:00:32.51
>>172
何だったのと言われても
311の会見の時点で、再現できたのはoct4のとこまでであって
それがSTAPかどうかはわからないって言ってただろ
何周遅れてるんだよ
185名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:00:45.93
>>174
そりゃ問題のすり替えだ。再現できないだけなら、いまごろみんな大人しく待ってるさ。
186名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:01:12.87
>>171
やっぱり慶応はまともで安心したわ
187名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:01:22.02
>>150
コンセントは挿さってるけどスイッチオフの
液晶テレビがあったとする

スイッチに触れずにリモコンを使わずに映像を映すことが出来るだろうか?


部屋を暗くして、マシンガンでテレビを射撃したら
光るかもしれない

この光はテレビが映像を映したと言えるだろうか?
電線がショートして光ったのかもしれない
着弾で可燃物がくすぶって光ったのかもしれない

GFPレポーターを見て光ったというのはこういうことを意味している
188名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:01:23.95
>>174
162は「他の研究機関で」なんて話はしていない
189名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:01:27.04
でも、今朝のテレビで言ってたが、今でも笹井は、新種の万能細胞が出来たと
考えないと理解できない現象が起きているって言ってるぞw
それが何なのか、テレビはちゃんとそこまで言えよ。そこまでは言ってなかったが
190名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:01:31.23
>>183
非常に疑問、じゃなく、端的にno、でしょ
191名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:01:45.26
こんなコピペまみれの論文?をもとに再現を試みるなんてwww
理研も必死やな、負け戦とわかりながらの調査、
理研のつらさも分かる。
再現頑張れよwww
192名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:02:02.56
>>186
早稲田の医学部は21世紀中には無理だな
193名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:02:12.18
>>167
>「刺激で万能細胞が作れるというアイデアは、
>ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が2010年に
>それぞれ独立に思いついたことだが、

>小保方さんのように一生懸命やる人がチームに加わらなかったら、
>今回の発見は数年単位で遅れていたと思う」


>ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が2010年に
>それぞれ独立に思いついたことだが、

>ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が2010年に
>それぞれ独立に思いついたことだが、

>ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が2010年に
>それぞれ独立に思いついたことだが、
194名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:02:29.27
本人が実験するのか知らんがこれから1年は生き地獄だな
再現されれば逆転勝利だがそうなるかは謎だし
俺なら耐えられんw
195名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:03:09.92
>>158
STAP幹細胞にTCRは認められなかった、て書いているんですが
Nature論文の電気泳動実験自体が怪しまれる以上、
T cell由来のSTAP細胞由来のテラトーマ(しかし現在はスライドのみしかないようだ)か
STAP細胞と違って増殖能を持つSTAP幹細胞のTCRを調べるのが妥当だが
STAP幹細胞の方はTCRのないもののみが副腎皮質ホルモン入の培地で増殖したようだ、てなっている以上
再現実験以外の証明方法は何があるの、と
196名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:03:25.36
メディアに凄い圧力かかってるな

いつものこと?
197名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:03:42.57
本人その者が 出来たのなら捏造しないし
する必要も無い。データも明確に残ってるはず。
これが結論
198名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:03:53.71
>>182が真理を言い切った
よって終了。
199名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:03:57.35
>>193
今さら何だよ
200名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:03:57.61
>>158
丹羽のプロトコルじゃねーかw
おまえこの板の住人じゃないな?
201名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:04:11.76
>>189
マスバランスが正しければ出来てる。 再現実験でも論文の30%ほどだけど
それでも出来てると言えるんだよ。
202名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:04:49.31
大和のおっさん、いい加減に表出てこいや
203名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:05:21.80
>>198
藤子不二雄はタイムマシンの発明者には成れないわな
204名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:05:45.95
>>158
>>172
>>193

ここらへんは100周遅れのお客さん
205名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:05:51.93
理研は「再現実験は非常に難しい」って言ってるな。
論文発表時は さも簡単に誰でもできるようなことを言っていたのに
手のひらを返すようなことを言ってやがる
206名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:05:55.22
マジック すり替え
若山が暴露してるじゃん
207名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:05:56.81
>>199
大和もバカンティと同じ頭の持ち主だったのかと驚いたw
オボの手柄だとか思ってる擁護厨に強調したかった
208名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:06:25.11
おれがどうしても理解できんのは、もし捏造や嘘の発表をしたら
どんな将来が待ってるかなんて、小学生でもわかるだろ
世界を相手にわざわざ記者会見まで開いて、簡単に出来ましたって言ったんだぞ
それが世界中で再現出来ないってことになったら、最後そんな終焉が待ってるか

おれは未だに、ほんとに捏造したのか疑っている

それと、若山さんは自分で数10回実験しても成功しなかったと言ってる
にもかかわらず、発表に踏み切った。ほんとはまだ発表したくなかったんじゃないか
そんな若山さんの気持ちを押し切って発表に踏み切ったとなれば、背後に相当強力な
圧力があったとしか思えない
209名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:06:38.83
Leeがガラス管でOct-4発現に成功したのか
彼の現状の報告だと酸性風呂は逆効果みたいだな
210名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:06:45.29
>>204
周回遅れということで言論を蒸し返さないようにするのはやめろカス
何度でもおさらいOKだ
211名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:06:50.38
>>189
今の自分の立場を守るには、そういい続けるしかないからね
だがこの期に及んでは、本当のことを全て話すほうが
将来的に多少は良い方向に向かうと思うが
212名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:07:39.67
オボちゃん会見開いて暴走発言期待。
こんなコピペ悪いなんて教育受けてないですし、出身ラボでも全員やっていますよー?なんでこんな騒ぎになっているのか理解しがたいですし、実験ノートも自分さえ分かればいいんですよー!!
とお願いだから言ってくれww

会見あったら、早稲田ドキドキやろうなw
213名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:07:43.59
>>210
言論ってw
情報が古すぎて邪魔なんだよお前は
214名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:08:14.29
>>208
元理研の西川先生は
「もし捏造だったら、その論文は自然と消滅していく」
とニコ生でおっしゃってたので
風化を待ってたんだろう。再現が取れない論文は生物系ではよくあること。
それでもNatureに載った、という「業績」は残る
215名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:08:25.36
>>213
蒸し返されると困るんですねw
216名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:08:25.75
>>195
TCR再構成に関しては小保方が書いた理研のHPに載ってるプロトコルに書いてあって
それをみた若山先生が愕然としたって話があったがな
217名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:08:43.27
>>209
>Leeがガラス管でOct-4発現に成功したのか
>彼の現状の報告だと酸性風呂は逆効果みたいだな

もしかして最初からガラス管のみで作れて
小保方がやらされたのは完全にデタラメなカバーストーリとかだったり
218名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:08:55.08
>>148
いやいや、俺が読み違いはやとちりしたようだ
そのとおりだな
あの論文の文脈の意味におけるSTAP細胞の検証などほっておいて、
新細胞の研究にせいぜいがいそしむべきだな
219名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:10:35.03
>>135
ホモサピエンスの平均的な知能がよくわかる書き込みだな
かくも人間という種はお馬鹿なのが普通
220名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:10:50.68
>>215
めんどくせえなあ

>>158>>200のとおり
>>172>>184のとおり
>>193は2か月以上も前の、この板の奴なら誰でも知ってる内容

N速から出直せや邪魔だから
221名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:11:26.34
>>214
むかーし、常温核融合が出来ましたって、めちゃ話題になったが
再現できなかった。そんな発表をした連中はもう誰も相手もしなくなったと思ったけどなあ
222名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:12:52.41
>>217
それは選抜だってばよ。
223名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:12:54.85
>>208
あの会見は小保方自身やりすぎと思っていたかもしれない
もしかしたらあるかも?という仮説で論文通しておいて
予算など確保し再現ないならそのまま忘れられてもいいという
非情に姑息な考えだったのだろう
224名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:13:34.12
>>68
理研内ベンチャーを立ち上げるということ?
225名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:13:39.61
オボは嘘をつける場面でほぼ100%嘘をつく天性のうそつき。
226名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:13:59.19
>>220
古参が新参追い出すようなマネやめろよ
頭悪いな
227名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:14:04.07
>>221
ポン酢をフライシュ(肉)にかけたらSTAP細胞が作れるとま〜ん(笑)がいいました
これがほんとのポンズとフライシュマン
228名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:14:10.85
>>217
どうだろうね
Leeも再現性があるかはこれから確認すると言ってるし
再現はそう簡単には取れないのかもしれない
そしてガラス管のみでOct-4が発現したとしても
その細胞が多能性を持ってるかどうかはまだ不明だし

ただ、少なくともバカンティは生き延びたっぽいね
229名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:14:59.88
>>226
親切に教えてもらってそれはねえわw
230名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:15:00.47
>>209
でもLeeさんとこが挑戦したバカンティプロトコルって
ガラス管+酸でSTAP細胞ができる!という話だったのに
やってみたら酸が逆効果になってる(?)という今回の結果なんだよな?
今回がたまたまなのかもしれないが、論文著者の提示してる方法の意味がわからなくなるな
231名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:15:33.51
この問題はまだまだ長引きそう。
今年の漢字は「捏」で決まり!
232名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:15:38.45
>>226
新参でもいいけど
アホみたいなこと書き込むな
しばらくロムってろ
233名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:15:45.74
物的証拠は無い、再現実験もしない、論文は捏造

これでSTAPがあるある言われても信じられる訳が無いし
全部が嘘だったとしか思えない。

新種の万能細胞ができたと主張するならその根拠と物証を
明確に示して再現できるようにしろ。話はそれからだ。
234名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:15:46.33
>>223
おれはどう考えても笹井が相当なプレッシャーをかけたとしか思えないんだよねえ
あんな発表、小保方個人の力で出来るはずがない
笹井が、再現実験は後からでもやればいいから、とにかく発表しろってハッパかけたんじゃね?
若山を黙らせるのも笹井くらいじゃないと出来ないだろ

今回の件でもし小保方だけが処分されるとしたら、おれは背後の真っ黒いドス黒いものを感じるよ
235名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:16:29.35
>>220
STAP細胞にTCR再構成無し
のソースはSTAPプロトコルの何ページ目何行目ですか?
236名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:16:42.47
>>226
赤くしとく
237名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:16:50.17
>>230
元々のバカンティの話だとガラス管だけでもいけるって話だったんだよね
ガラス管だけ、酸性風呂だけ、それぞれイケると言っていた
なのに新プロトコルはガラス管+酸性風呂っていきなり言いだしたんだよな

ま、今後に注目
238名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:16:57.17
酸ってゆうか浸透圧が変わってセルサイズが小さくなるので例の魔法のパスツール
に吸い込まれるんじゃないの?   
239名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:17:30.95
>>235
STAP-SCとSTAP-Cの区別ついてない奴は置いといてやれよ
240名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:17:44.32
229 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 08:14:59.88
>>226
親切に教えてもらってそれはねえわw

232 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 08:15:38.45
>>226
新参でもいいけど
アホみたいなこと書き込むな
しばらくロムってろ

236 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 08:16:42.47
>>226
赤くしとく
------------------------

一人で連投w
241名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:17:57.22
アメリカでは、すでに先行して猿で実験開始したって話はどうなったんだ?
www
242名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:18:00.66
>>234
俺もそう思わんこともないけどそれならそれでおぼは告発すると思うんだよね
どんなこと言い出すかと思ったら嘘じゃないもん!じゃなあ
243名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:18:10.26
酸が効く、酸が効くいうなら、サンポールかけてみーや。
244名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:18:29.75
まさか小保方がここで徹底抗戦のかまえを見せるとは
245名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:18:33.91
>>240
お前、本気で邪魔だなw
246名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:18:38.49
>>227
ぽん酢肉WWWW
247名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:19:05.80
>>217
酸風呂オンリー vs 処理なし
の比較が無いからなんとも言えないなぁ

酸処理だけでも各種マーカーが発現するなら
小保方が「この現象のせいで勘違いしたんだもん」と押し通すことになるかもしれん
248名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:19:21.43
>>240
相手が1人に見えてきたら
既に立派な病気だと思うわ
249名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:20:16.52
凹さんがでや顔で指さしてるビデオでは緑色のセルの大きさには結構な差があるんですけど。
250名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:20:21.36
それよりフジ見ろや
251名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:20:50.92
>>247
酸風呂オンリーvs処理なしもLeeはやってるよ
彼はオボプロトコルは完全に否定してる
酸風呂オンリーだとOct-4は出なかった
252226:2014/04/02(水) 08:21:07.71
私は>>123>>167>>171を貼り、>>200を書いたものですが
ほんと古参気取りで周回遅れだの言って新規のヤツの新鮮な目線封じるのは
やめろと言いたいね
253名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:21:32.80
>>242
告発は出来ないよ。自分もその気になったんだからな
笹井の責任も重大で看過できないが、おぼの責任が一番重いのは間違いないからな
ただ、おぼも笹井の誘導に負けたんだろ。最先端の世界ではそういう非常に強力な圧力は
必ずあるからなあ。おぼももっとマシな上司につけば、もっとじっくり腰をすえてやれたんだろうが
焦らされてやっちゃったって感じだな。かわいそうに
254名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:21:50.01
>>231
あるかもね
ちなみに「偽」は2007年に選ばれてる
そういえば今年の漢字を決めている日本漢字能力検定委員会も
悪どい団体だったな
255名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:22:02.70
公開特許を見ても真似出来ないように
特許に虚偽の手法を混ぜておくって出来るの?

基本的に真似は出来ないけど、もしも真似出来ちゃっても請求項に含まれてるから特許権を盾に真似をやめさせることができる
256名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:22:02.95
以後、AO、女、早稲田は役満で
257名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:22:10.73
>>234
普通に考えたらこうだよなぁ

会見前のスレでもちょっと話出てたけど
笹井は少なくとも「再現性はあまりないようだ」ということは気付いていないと不自然
若山は自分一人で再現を試みて失敗していたわけだし
それこそ初期の憶測のように「小保方だけができるコツがある」の線で押そうとしたとか?

竹市が「簡単な実験ではなく、職人芸のようなノウハウが必要」
などと言いだしたのも辻褄が合っちゃうし…
258名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:22:15.57
>>252
バカの相手したいならν速+あたり行けよ
いっぱいいるぞ
ここには必要無い
259名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:22:37.96
>>232
ここの古参って

「ガラス管刺激でOct4どころかSox2 Nanogも発現したかも」という昨日のデータに対して
そんなのとっくに既出で今さら
とか言うやつだぞ
260名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:23:10.24
オボ子は自分がミスをみつけてネーチャーに報告したとぬかしてるが
ミスを見つけたのは11jigenだろw
261名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:23:15.90
>>258
おまえこそうせろ
周回遅れだのうるせえわ
262名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:23:38.46
>>241
それがバカンティは「驚くべき結果が出ている」としか言ってないんだよな…
確かに驚くべき結果なら俺たちも目の当たりにしてるわ
263名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:24:33.11
>>46
今からでも遅くない、早稲田以外で学位をとることを
おすすめします。>中村果愛さん(23)
264名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:24:46.18
>>253
かわいそうにの部分は同意しないわ
ノリノリの小保方に笹井もノリノリで乗っかったんだろ
265名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:24:52.16
>>251
あ、やってたんだ。
いつ頃の投稿ですか?
266名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:24:55.14
ビデオ見る限り凹さんはピペットで吸う速さはかなり早いね。
267名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:25:17.00
>>261
周回遅れのこと書かなきゃいいだけだと思うよ☆
268名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:25:26.54
発想はヤモリの尻尾再生から思いつく小学生レベル
それを研究し続けたらたまたまそれらしき現象があった
ここまでは良い
科学者であるならば再現性の検証を積み重ねていくのに
小保方は自分の見た結果だけに酔って経過を捏造
こういう奴は研究だけでなく普通の仕事でもヤバイ
何するかわかったものじゃないな
269名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:26:29.26
>>258
いやはや、僕ちゃんの世界を汚すな!
のガキもいらんけどな
270名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:26:38.52
>>262
猿で実験を開始したってことは、その前に当然手順を憶えるためにマウスを使ってSTAP細胞を作る過程を
やってるんだろ。STAP細胞を作る手順を憶えるのにいきなり猿を使ってやんのか

なら、アメリカではマウスで成功した事例があるってことだろ。アメリカでやってる連中は
マウスでの成功も確認せずにいきなり猿でやってんの? www
271名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:26:51.90
TCRの再構成がないとぉ・・・って言ってる人いるけどある程度分化が進まないと
再構成されないの知らないの?・・・ハゲと同じで無知なの?
272名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:27:45.11
>>265
同じページの上の方に載ってなかったっけ?
273名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:28:40.67
>>230
だな。ネガコンがポジになって、本筋がネガという摩訶不思議w

まぁ、まだ調べてみないとホントかどうかわからん。やっぱり
間違いでした、となるかも。
274名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:29:10.38
>>270
実は細管とマウスでやってる人が居て
まだ出版してないとか
275名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:29:17.78
上さん神コメント@テレ朝
276名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:29:28.39
>>268
それらしい現象があったとまでは言えるとはおもえないなあ。
ある現象を予測しえそうな現象があったていどじゃないのか?
そこ除けば、おおむね同感
277名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:29:58.36
>>269
自己紹介乙
278名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:30:39.55
>>270
もちろんそのツッコミは正しいよ
ただバカンティは初期の段階からうさんくさいヤツ扱いだし
その部分はもうウソと見なして考慮の外に置いてるというか…
279名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:30:44.72
これからオボの偽りの記憶のおとぼけ劇場が始まるから
過去の記事の参照確認は必須になるな

周回遅れとかいうカスが出てこないと良いが
280名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:32:42.30
タイラーズ事件の時に川崎広明が出した、あの素晴らしい釈明文を誰か持ってないかな?
281名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:33:07.48
>>271
プロトコルを読んで、若山先生も愕然としたと言っていた
お前よりはおれは若山先生を信じるよ
282名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:33:18.09
>>254
漢検についてはやったことは悪いが、一民間資格が人気になってから首を突っ込んできた文科省も相当黒い
日本では役人と持ちつ持たれつを上手くやらないと、色々問題が起こるね
283名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:33:54.55
(´・ω・`)1週間ぶりにきたけど何か進展あった?
284名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:34:39.62
>>281
若山氏は、僕はTCRのことはよく知らないけど、ってぼそりと言ってるのが
テレビでぬかれてましたよw
285名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:34:59.00
>>283
ニュースくらい見てからこい
286名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:35:21.03
>>276
それらしい現象 = 死にかけ細胞でOct4,Nanog,Sox2発現

じゃねーの?
287名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:35:23.24
これもオボに会見で説明して欲しいわ

【生物】小保方氏の博士論文審査員・バカンティ教授「博士論文は受け取ってないし読むよう頼まれたこともない」 
早大の博論審査に新疑惑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395183009/
288名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:35:42.52
若山さんが提出した細胞のこと会見で全く出てこなかったが、なかったことにしたいのだろうか
この細胞が決定だろうに
289名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:35:44.90
>>282
計算と漢字の検定くらい文科省が初めからやっとけよという気がする
290名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:36:05.53
蛍光を光学的に分析しろよ
291名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:36:17.05
>>287
博士課程なんてどうでもええわ。あんなの単なる儀式だろ。くだらね
292名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:36:32.89
>>288
うっすら触れてた
293名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:37:13.87
>>291
早稲田乙
294名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:37:16.83
ひとつ確認させてください
これ↓なんですが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000005-mai-soci.view-000
バカンティが耳マウスの作成者として普通に紹介されています
これってインチキって聞いてるんですが、世間的にはどう認識されてるんでしょうか
YAHOOの紹介の仕方はインチキでも何でないように感じます
それから専門は麻酔医とも聞いてるんですが、YAHOOでは組織工学の第一人者として紹介されています
YAHOOの情報が変なんでしょうか?
295名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:37:17.23
>>291
医師免許は単なる儀式とか言ってる医者に命委ねたいか?
296名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:37:37.65
>>255
特許は何でもありですね
先行技術に抵触していなければ何でも申請可能
Appleが開発できていない技術で特許先押さえしているのもそのパターン
297名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:37:43.09
>>288
おれも釈然としないんだよね
今回、理研が不正会見したが、正直、不正が2件発表されたが、こんなのより
若山さんに提出したとされる細胞のほうが遥かに問題が大きいのにw
298名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:37:54.13
>>271
>ある程度分化が進まないと

その「分化」は
造血幹細胞 → T細胞 → STAP細胞 → 各種体細胞
のどの段階の話をしてるの
299名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:38:19.58
>>295
医師免許と博士課程が同じとかw
どんなんだよ
300名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:38:22.35
>>288
理研はもうちょっとスタップの実験をしたかったし、若山さんの管理者
責任も重くなるので避けたんでね。
301名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:38:45.34
302名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:39:24.07
蓮舫 @renho_sha https://twitter.com/renho_sha
研究不正行為は小保方さん1人です。
理研のSTAP細胞捏造の調査会による調査結果会見。これに対し小保方さんは不服申し立てを行うと。
理研理事長は論文取り下げの勧告と、厳正な処分を行うと断言。が、小保方さんをチームの中心に添え、
研究を支援し、STAP細胞を発表したのは理研。

組織の問題点、改善策を講じることなく、一研究者の処分で済まそうとする理事長、組織の姿勢はどうか。

独立行政法人は、税金による運営費交付金で成り立つ。国民に説明することをせず、内部の論理でトカゲの尻尾切りで
終わらせるように見られる処理の仕方はおかしい、と思う。理研がすべきことは間違いを正し、若い研究者を支援すべきで、
執行部を守ることではないと思う。
303名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:39:29.71
>>299
研究のお作法を舐めてるカスには税金は託せないって事なんだよ
304名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:39:58.21
石井氏は中間発表の際は「小保方さん」と言っていたのに
最終報告は「小保方氏」だったな

オボが徹底抗戦するのが伝わっていたのだろうか
305名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:40:08.35
>>286
加えてSTAP細胞は増えられない

どう考えてもアポトーシスw
306名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:40:56.21
>>303
博士をとる過程においては税金は関係ないだろwww
私立でも博士は取れる
307名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:41:20.37
お母子か実験してなかったんだろ
研究費詐欺で告発しろよ
308名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:41:23.73
>>304
もう身内じゃないって言い方だな
309名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:41:25.01
>>306
コピペ乙
310名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:41:33.64
>>302
本当にいつもアホだな蓮舫は
研究不正行為と管理体制の甘さは別問題だ

それに、理研は「組織の問題点、改善策を講じない」など言ってないだろ
311名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:41:34.31
>>295
儀式、て言えるってことは苦労せずに国試通った優秀なやつだろうな
312名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:41:56.26
>>306
頭弱いな
博士は公的資金の応募資格として使われる
313名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:42:24.05
勝手に自分の博士論文にバカンティの名前使ったわけ?
早稲田側は確認とかしないのかね?
オボがまたウソついたのかな
314名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:43:01.85
>>312
それって昔からそうか?
315名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:43:06.80
医師国家試験は麻雀漬けの変態でも一発合格。 むしろ進級のほうが難しいぐらい
316名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:43:44.20
>>310
ノートやデータを上がチェックしていれば不正は不可能だった
そもそも不正防止のための慣習なのに
317名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:44:29.23
>>301
ありがとうございます
スレでは怪しいインチキ詐欺師みたく言われてたんですが、ちゃんとした人みたいですね
噂を鵜呑みにしないようにします
318名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:44:38.97
>>314
昔は違うだろう修士の教授とかいたし
今は博士号が公的資金を用いた研究のライセンスに近い
319名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:44:54.63
さあ
もてあそんだ男たちへのリベンジが始まったぞ、成り行きやいかに
320名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:45:52.73
>>306
わせだにいくらのしがくじょせいがぶちこまれてるとおもってるんだよ
321名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:46:01.07
>>294
山中さんの本にのってるよ、バカンティの耳ネズミ
322名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:46:09.44
仮に再現実験が成功してSTAP細胞が存在するってことになっても、それは当初喧伝されたような、成功率が良好で癌化の恐れもなくどんな組織からでも作れるモノとは掛け離れてる

誰がそんな実体のない虚飾をしたのか
再現実験の成否に関わらず、その誇大な宣伝自体が捏造なんだけど、その部分は広報が謝っただけで忘れ去られようとしてる
323名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:46:09.80
>>313
副査の依頼は主査である常田教授の裁量じゃないの?
バカンティの言うことがほんとで、きちんとやりとり
してなかったのなら、主査の責任だと思う。
324名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:46:14.03
>>310
これに関しては蓮舫は正論だと思うが
325名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:46:40.14
今日の朝刊の朝日、天声人語で捏造を取り上げ残念的な論調の後で

「細胞が存在するならば話は違ってくる」だとwwwwww

何寝ぼけたこと言ってるんだって思ったわw
こんなゴシップ誌の記者でも書かないようなド素人の文言を平気で書く天声人語を
入試問題の素材として使う日本の大学は終わってる
326名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:46:52.07
It is unclear at this time how this Harvard Medical School/Brigham and Women’s Hospital as well as Obokata’s American mentor and senior author
on the Nature STAP article, Dr. Charles Vacanti, will handle this situation and the new developments. I just emailed him asking if he has a comment.

ヴァカンティは理研最終報告にまだ反応なしか。どうするかね。
327名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:47:16.96
まだスタップあるとか信じてるやつは小保方よりバカだろwwww
328名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:47:26.70
古参を気取るなみたいなレスがあったけど、さすがにここまで
野次馬くさいレスが多くなったらそう言いたくもなるわ
捏造スレが過疎化して、髭事件がまんまと埋もれてるし
髭も下Pも知らない人間が生物板に来るなよ
蓮舫叩きとかどうでもいいんだよ
329名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:47:37.54
>>317
しらじらしいw
330名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:47:41.62
>>325
今更何を
331名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:47:55.93
>>317
ついでに、ソースの専門的信頼性も判断するようにしようね
332名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:48:03.72
仮に類似の万能細胞があったとしてもSTAPとは別物だもんね
333名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:48:53.05
凹さんのは論文博士として出すレベルだったね、いくつかの大学に出入りして
実験してたようだけど、どこの大学でも学生として指導されてなかった
みたいだしね。
334名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:49:15.29
>>328
過去の記事の蒸し返し封じはよくない
黙ってスルーしろよ
335名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:49:48.24
>>324
いや、複数存在する問題点を混同して安直な発言した蓮舫が馬鹿ってことでしょ
336名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:50:04.91
>>328
STAP板を作って隔離してくれと思うことはあるね
337名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:50:16.28
論文なんていうのは説明書みたいなものなんだから、要は細胞が存在していればいいんだよ
338名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:50:38.80
>>317
>>>301
>ありがとうございます
>スレでは怪しいインチキ詐欺師みたく言われてたんですが、ちゃんとした人みたいですね
>噂を鵜呑みにしないようにします

頭弱いなぁ
例を挙げるぞ?
(1) 通常マウスの背中に耳型成型シリコン埋め込む→拒絶反応起こらなかった
(2)通常マウスの背中に耳型成型軟骨組織埋め込む→拒絶反応起こらなかった
(3)ヌードマウスの背中に耳型成型軟骨組織埋め込む→拒絶反応起こらなかった

(1)の研究は無価値 拒絶反応起こらないに決まってる
どこの街医者でもやってる

(2)は免疫抑制剤を使わないと拒絶反応で腐り落ち、死ぬ

(3)は全く価値がない
ヌードマウスには免疫が無いから拒絶反応は全く起こらない


チャールズ・バカンティがやったのは(3)だ
こんなものを報道してしまった日本人のレベルが低いってこと
339名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:50:53.69
ていうか、早稲だって修論図書館に所蔵してないの?
他大学の図書館から複写依頼とかできないのだろうか。
340名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:50:59.39
ノーベル賞を受賞するのに論文発表は必要ないんだよ
341名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:51:23.06
蓮舫は頑張って自分がヘイト取って理研を守る作戦か
342名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:51:31.91
論文があのようなことになったわけだから、STAP細胞は現時点では存在しない、というのが正解だろうな。
343名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:51:34.40
>>335
混同してるようには見えないが?
蓮舫=バカという予断で決めつけて読んだだけだな
344名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:51:40.47
博士論文のコピペまみれの件で「あれは下書き」と言っていたから
どこにホンモノがあるのかも知りたいねw
345名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:51:56.71
>>329
いやいや本当ですよ
>>321さんのレスでも山中先生も認めてるみたいだし、バカンティさんへの認識が変わりました
今まで、なぜ理研がインチキって言われてるバカンティさんの息のかかった理論を採用したのか疑問だったんですよ
そもそもインチキなんて噂自体デマだったみたいですね
346名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:52:17.31
蓮舫とか朝日とかそういうのは他所でやれ
347名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:52:18.85
凹の修論は丸々コピペ疑惑
348名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:52:48.89
>>335
何だよ蓮舫馬鹿にしたいだけかよ帰れ帰れ
349名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:52:57.03
小保方は氷山の一角じゃね
そんな研究者が実は一杯…
350名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:53:01.55
石井の調査委員会は自分で調査範囲を限定してたんだから
「捏造は小保方さん1人で行いました」ってのは
「(俺の調べた範囲の)捏造は1人で行いました。(他は知りません)」って意味だろ
なんかマスコミ勘違いしてねーか
351名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:53:45.21
>>345

頭弱いなぁ
例を挙げるぞ?
(1) 通常マウスの背中に耳型成型シリコン埋め込む→拒絶反応起こらなかった
(2)通常マウスの背中に耳型成型軟骨組織埋め込む→拒絶反応起こらなかった
(3)ヌードマウスの背中に耳型成型軟骨組織埋め込む→拒絶反応起こらなかった

(1)の研究は無価値 拒絶反応起こらないに決まってる
どこの街医者でもやってる

(2)は免疫抑制剤を使わないと拒絶反応で腐り落ち、死ぬ

(3)は全く価値がない
ヌードマウスには免疫が無いから拒絶反応は全く起こらない
どの街医者でも必ず出来る
免疫皆無だからな


チャールズ・バカンティがやったのは(3)だ
こんなものを報道してしまった日本人のレベルが低いってこと
(3)は移植医療や組織工学や再生医療の上で全く役に立たない
352名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:54:24.50
>>336
STAPスレにいながらSTAP板を作って隔離してほしいって意味分からない
STAPスレに来なければいいだけでは
353名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:54:34.99
>>350
マスコミはその程度の頭だから仕方ない
賢いやつがブン屋になるかよ
354名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:54:39.99
>>339
博論の複写を申請した時には
早稲田在学、図書館関係者、連携している大学関係者しか通常は不許可
一般の人間は公共図書館からの紹介状を持ってくること
って言われた
博論の場合は「国会図書館にあるならそっちで複写してほしい」と言われたけど
修論なら、もし早稲田内の図書館にあるなら公共図書館からの紹介状を書いてもらった上で
いけばいいかと思われる
355名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:55:01.70
>>350
でもそれって、理研単独の調査能力が無いことを自白してるような
356名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:55:55.15
バカンティマウスは医療技術でもサイエンスでもないよ
実験動物を悪用したアート
357名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:56:05.57
>>306
私大にも多額の税金が投入されてるんだよ
そんなことも知らないバカは黙ってろw
358名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:56:17.98
>>48
しかも「あげてほしい」だって。
中村果愛さんは言ってる内容も尊大だし
言葉遣いも滅茶苦茶だね。
359名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:56:33.38
上さんが、これは小保方ひとりでやったわけがない、ってテレ朝で言ってたな。
理研を敵にまわす発言、こいつはほんとに2ch好みの発言をする
360名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:56:44.04
>>355
当たり前だろ捜査機関じゃ無いんだから
さっさと刑事告発しろ
361名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:57:24.83
>>306
早稲田慶應の予算の半分は税金で出来ています
362名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:57:41.42
>>353
おっしゃる通りで(´・ω・`)

>>355
調査委員会作りました!委員長以下理研の人間です!
の時点で調査能力に関しては期待できないですわ
363名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:57:43.92
>>328
こっちはSTAP関連隔離スレとして
捏造スレのほうは粛々とやっていけばいいんじゃないですかね
364名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:58:08.80
なんで上さんだけあんな強気?なの
365名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:59:07.86
そういえば理研の顧問弁護士 渡部 惇 ってどの程度の弁護士なんだ?
366名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:59:51.94
まあマジなとこ、今回クロ認定された2件は
電気泳動画像でのコピペとテラトーマ画像の流用(捏造)。
これらにオボ以外の人間が関わってる(指示等も含め)とは
考えにくいと思うわ。

調査委員会が6件だけに絞ったことについては大きな問題が有ると思うが、
これらだけの範囲で考えればオボ以外の関与はないとしても
特に不思議はないと思う。

非難するなら、論文全体についてのこととか、
その背景やオボの採用に関する問題とか、そこまできちんと言わないと。
367名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 08:59:52.41
>>364
怒ってるんだろ
368名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:00:17.03
>>358
コピペで博論取れちゃう所の学生なんて所詮そんなもんだよ
学部の1年2年なら可愛げがあるが、修士でそんなこと言ってたらまともな大学じゃ良い笑い者
369名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:00:51.41
STAP細胞はあるんでしょ?
STAP幹細胞があるんだかないんだか曖昧なの?
370名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:01:23.67
AO 早稲田 理研 女研究者

は使い物にならないという事が判明したわけだ

ESを意図的に使った件は釈明する気があるのかな
画像差し替えよりこっちだろ
371名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:01:28.77
>>360
何のための調査委員会なんだよwww
372名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:01:38.49
>>257
>竹市が「簡単な実験ではなく、職人芸のようなノウハウが必要」などと言いだした

おいおい、こんなんじゃ再現実験できねえだろ
しかも、論文取り下げするようなインチキもんなんだから
税金でやるようなもんじゃねえだろ。理研の上層部、何考えてんだ?
再現実験やるんだったら自腹でやれ
373名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:01:49.27
>>354
だんけだんけ。
完全に専門外だから自分で読むとかできないからしないけど、
修論もスゴそうだけど、誰かやってないのかなーと思ってね。
374名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:01:58.00
やっと時系列がマスコミに載るようになった
やはり2010年〜2011年末であらかたの研究は終わってたんだな、それで2102年春に特許が登録された。
その後、再現実験は不成功続きだったのに、
上層部にせかされて、見切り発車、フライングスタートということか、、、、バカンテイにすがったriken無残
375名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:02:07.06
>>364
理研STAPは山中IPSにとって邪魔な存在だからだろ
376名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:03:15.98
>>350
そう。調査委員会の宿題の2項目だけ。

最初の記者会見の不正は笹井を中心に行われたと報道されてる
377名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:03:35.13
>>371
告訴するしかないんじゃん?
378名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:04:37.39
>>351
解説ありがとうございます
(3)はどうやら何も意味のない実験を、さも成果のあることのように見せてるようですね
日本の報道が勘違いして紹介しただけとか、そんな感じでしょうか
379名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:05:58.78
>>364
もともと外に出て発言するタイプだから
俺の技官の父親は政治的な人間とか言ってたな
380名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:06:02.11
チオペンタールも効かなそうだよな>オボ
381名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:07:24.71
>>371
民間人が民間人に出来る命令には限界がある
それを知って刑事処分に持ち込まないのがいけない
悪いのは知りつつ突っ込まないマスコミと国民
制度的に出来ないことは分かり切ってるのに
382名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:08:17.49
調査委員会という割りに、ほとんど調査してない。
与えられたテーマに白黒判定しただけ。罪の重軽も判断してない。
主審じゃなくて線審。

調査委員と自称してることが第一の嘘
最終報告と称したことも嘘
383名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:08:32.79
時間の制約があったから、6項目に絞って調査したわけだけど、一応調査結果に基づいて処分がされるんだよな。
こんな調査でどんな処分ができるというの?公正性なんてないだろ。
384名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:09:12.71
>>382
理研には嘘つきしかいないね!
385名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:09:16.45
>>378
本当に価値があるのは(2)なのに、マスコミは(3)の写真に「ヌードマウスに軟骨組織で作成した耳を埋め込んだ」という説明文を受け取ると
勝手に(2)の事だと思い込んでくれる
386名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:09:32.24
>>383
どんな処分って、捏造してるんだからクビだろ。文句あるのか?
387名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:10:09.87
ところで、オボちゃんの代理人になった弁護士センセイは
船場吉兆の食品偽装で調査委員やったり
阪急阪神ホテルズでのメニュー虚偽表示で第三者委員やったりしてひとなんだってね。

ある意味、たいへん適任なひとを見つけてきたもんだなーと思うんだけど、
なんかもともとツテでもあったのか、ググってみっけたのか、
それとも弁護士さんのほうからアプローチとかあったりするのかな?
388名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:10:13.47
>>386
違う。小保方以外の人間の処分だよ。
389名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:10:28.34
関学の生物学の講師が論文通りに再現実験したけど三回失敗だって
小保方確か一週間で出来ると言ってなかったか?

だから驚異の大発見だと賞賛されたんだろう
一年間は嘘だろう理研
半年の間違いだろう
390名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:10:33.11
なぜ、もっと調査させたい人間がいるのか全く理解できん。そんなに小保方の解雇を
先延ばしにしたいのか?
391名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:11:05.48
>>387
偉い議員のセンセイに泣きつくと紹介してくれるんじゃね?
392名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:11:34.12
おぼかたを取り込み、
バカンテイのアイデイアを神戸で増殖させようとして案の定失敗というわけか、
まあ、もともと望みの無い手法にトチ狂ったrikenCDB、大反省しなくちゃ
393名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:11:56.28
>>385
関学が関研のことかと思った
394名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:12:01.81
>>382
あらかじめ自分で限定した範囲でしか調査してない
最初から逃げ道を用意してある
それでも一部は捏造認定せざるを得なかったが
395名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:12:39.73
>>393>>389あてだった
396名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:12:44.81
>>110
>▽研究費使用の禁止▽研究費の返還??などの対応が取られる可能性がある。
>かなり使い込んだな。

実際内訳がどうなってるのか知りたいわ
3年間何してたかさっぱりわからないってどういうこと
397名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:12:48.10
>>390
要は笹井もクロだって証拠を出させろ!ってことだろ
398名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:13:25.67
>>388
チェックしなかった責任は重大ってことになってるのだから、懲戒停職くらいにはなる。
まさか無罪放免になると思ってるのか?
残念ながら、笹井を懲戒解雇にするのは過去の例から見てかなり難しい。懲戒解雇
にすると、琉球大学のように重すぎるといって裁判で解雇無効になる可能性が高い。
399名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:13:35.67
>>382
当たってる
400名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:13:55.40
STAP>iPSでプレスリリースした理研の広報の問題はどうすんの?
401名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:14:17.10
>>385
よくわかりました、ありがとうございます
更に疑問が沸いてきましたがすれ違いになってきて申し訳ないのでここまでにしておきます
他にも情報くださった皆様、ありがとうございました
バカンティさんはやっぱり胡散臭い。。。
402名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:14:31.01
そもそも凹にあんな英語は書けませんを立証すればもう全員真っ黒だろ
403名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:14:31.18
朝鮮人組織が日本を貶めるために仕掛けたヤラセだとも知らずに
コピペ捏造を最初に指摘したのも朝鮮人団体からであろう
そんなんを分からないくらいだから理系頭は女も掴まえられない
404名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:14:57.40
この先の展開として一番理想なのは、

小保方が頑なに論文撤回と捏造を認めず、裁判に負けたくない理研が口止め料として多額の退職金を支払い解雇
→それでも納得できない小保方がキレて理研や些細の全てを暴露→理研も終了

一番最悪なのは和解に持ち込まれて誰も首にならないこと
405名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:15:09.11
>>395
関西学院大学の関だから紛らわしい
406名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:15:09.70
笹井はことを大きくした責任はあるが、捏造には荷担していない。笹井も捏造して
いたという根拠があるのなら教えて欲しいわ。
407名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:15:39.45
レス乞食は放置徹底
408名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:15:57.75
>>406
些細乙
409名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:16:29.42
>>400
オボが最初の会見でどんだけフカシてたのか
確認しなおさないとな
410名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:16:44.60
小保方氏、この期におよんで反論するなんてモンスターかなにかかな
411名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:17:02.03
>>402

それが何の証拠になるんだよ。捏造した図を小保方が準備して、それをもとに笹井が
論文を書いた。それだけだろ。笹井擁護派とかくだらないレッテルを貼ってくる前に
いっとくが、笹井が捏造した根拠があるならぜひ出してくれ。俺もそれを見たい。
412名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:17:17.92
>>403
そういうことに逃げて現実逃避してるから小保方みたいなのを見逃して来た社会システムを改善出来ない
413名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:17:53.39
>>406
途中で知ってしまってから隠そうとしたのはかなりまずかったね
それ以前は本当に信じ切っていたんだと思う
414名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:18:04.81
>>398
逆に、チェックしなかったということしか問題視されてるってことだよな。
それだけなの?ってのがみんなの疑問だろ。
調査が限定されているから、笹井等の責任がそれだけなのか判然としない。
415名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:18:10.85
結局若山の人の見る目のなさが招いたことじゃね?
男女の関係があったかしらんが、若山がボコを理研に送らなければ、こんなことにはならんかった
416名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:18:17.60
>>410
へいきんてきにほんじんじょせいのてんけいてきなたいおうにすぎません
417名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:18:46.03
>>302
>組織の問題点、改善策を講じることなく、一研究者の処分で済まそうとする理事長、組織の姿勢はどうか。
蓮舫、本当にバカだな。
今理研がやるべきことは、この研究不正の全貌を明らかにすることだろ。
そもそも研究内容に組織や執行部が関与すべきじゃねえだろうが。

全貌が明らかになってから、やるべきことはコンプライアンス体制の見直しであり、
若手登用プログラムの見直しであり、採用時における研究者の評価の見直しだ。
物事には順序というものがあって、その優先順位をつけられないのは残念だけど女性の特徴。
蓮舫も小保方も実は同じ病理を抱えている。
418名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:19:21.48
小保方さんがかわいそう!
419名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:19:41.82
Nature論文はほとんど笹井が書きなおしてるんだろ?元データも見ずに単なる清書屋としてやってるシナリオでないと
こんなずさんな元データや実験ノートの状態で、不正に気付くな、と言うほうが難しいと思うんだが。

あ、そもそもだが、これ世紀の論文というのは笹井自身も言ってるし、文部省に対しても昨年末にこういう論文を大々的に発表しますと笹井が説明しているのは
証言が出ている。そういう組織としても一世一代とも言える論文で

元データもろくに見なかったの?kahoさんがやったような簡単な染色体構造の検証も一緒にやらなかったの?
というか、そもそも所内で既に出ていたはずの正当な実験かの疑義も、副センター長の立場なのに取り合わずに握りつぶしてたの?

どうみても、笹井は知らなかったどころか、主犯格として情報をコントロールしていない限り、そもそもSTAP論文が日の目を見ることは無かったはずだけど?
420名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:19:47.32
>>418
釣れたらいいね
421名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:19:56.37
>>413
だからおれは懲戒停職くらいには値すると思う。そして、任期が来たらサヨウナラ。
422名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:19:56.47
>>402
そこは小保方の報告を信じて書きました〜で通すんだろう
実験ノートが壊滅的な状況下で通用する言い訳なのかは知らんが

むしろ理研内できっちりと再現性を確認しなかったのはなぜ、というところを突くべきでは
笹井も丹羽も若山もその重要性を理解していなかったはずはないし
(ただ若山は深く考えてなかったかもしれない…)
そこを無視してnatureに論文を載せることは小保方一人の決断ではできないはず
423名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:20:21.93
>>406
>笹井はことを大きくした責任はあるが、捏造には荷担していない。笹井も捏造して
>いたという根拠があるのなら教えて欲しいわ。


1.特許出願前の理研所内審査に漕ぎ着けたら
笹井は詳細なデータを並べて見てるはず
その時点で必ず捏造に気づいている


2.関由行は理研での元部下。身内なのだから再現実験すると言っているのだからどうやって再現するのかをアドバイス出来るはず。
アドバイスをしなかったのは、そもそもこのやり方なら成功するというレシピが存在しないことを知っているから
424名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:20:59.12
>>398
訂正
× 逆に、チェックしなかったということしか問題視されてるってことだよな。
○ 逆に、チェックしなかったということしか問題視されてないってことだよな。
425名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:21:02.21
>>412
ずいぶん暢気だな
壮大なヤラセに気がつかんとは
オボを在日朝鮮人工作員だと気付けばカラクリは簡単だ
426名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:21:19.10
>>417

おまいと蓮舫が言っていること矛盾してないよ。
427名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:22:09.71
>>415
それは、断片的・瞬間的な見方だ
毎日毎日のチェックが肝心、ヒトも細胞も日々変わっているんだからな
428名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:22:11.78
>>383
文科省や馬鹿な下村がうるさいんだから、仕方ないだろ。今会期中での特定国立研究開発法人の指定がかかってたんだから。
http://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040101000c.html
429名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:22:30.01
理研組は任期切れまで居座るだろうが
大学組も知らない顔して授業するのか。
山梨、どうするよ。
430名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:22:52.26
>>425
1/31にあいつは朝鮮人だからデタラメ言ってると批判してなかったわけだ
後から言い出してるのは現実逃避
431名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:23:06.19
もう蓮舫はいいから
432名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:23:28.61
>>414
今さら笹井が実験するわけないのに、具体的に笹井が一体何をしたと疑っているんだ?
433名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:23:48.95
>>428
文科省っていうか産総研も黙ってないだろ
なんでとばっちり受けるのかと
434名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:25:02.53
>>421
なぜ隠そうとしたのかな
そこで一線を越えてしまったと思う
本当なら、小保方くんなんてことしてくれたんだ、我々は事実を公表して謝罪しなければならない
とすべきところ、真逆のことしでかしちゃった
435名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:25:11.22
>>433
同じ穴の狢といいたい
436名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:25:37.05
些細、若山、大和、庭に関しては
研究者がまさか捏造なんぞしないと思ったと
性善説で乗り切れば問題なかろう
437名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:25:37.94
>>432
笹井が何を指示したのかは結構簡単にわかるんだよ
小保方を隔離して、記録を取りながら研究内容を全て説明させる
自分で考えてないから詰まって説明出来なくなる
その部分は笹井に指示された部分だ

自ら発案してアドバイスをもらったのなら忘れることは無い
438名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:25:44.37
発表の頃のインタビューで若山が
ハーバードで知人から「優秀な学生」だと紹介されたのが小保方、
と述べてたというのが気になる。(文春の2月13日号らしい)
知人って誰なんだろう
439名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:26:34.99
小保方擁護厨が些細擁護厨に変身
どこのバイト君かな
440名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:26:37.48
>>432
そのレス。呑気な理研の態度と似てるな。
441名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:27:36.18
>>433
特定法人の法律に、但し理研は指定しない、と明記すればよい。
442名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:28:09.19
>>409
フカしてたのはオボだけじゃなかったけどな
443名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:28:24.53
>>441
それが一番いいなw
444名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:28:30.64
>>423
おまえ、頭悪いだろ
そんな根拠で捏造をしたと言われたら、いくら笹井でもさすがに可哀想だと思う・・・

特許なんて手下にお任せだろうし、自分でも再現できずに頭を抱えているのにアドバイスなんて
できるわけない。再現性ないことはもう知っているだろう。そういう態度はあり得ないくらい不誠実だから
研究の社会で村八分にされて当然だが、捏造をした根拠になるのか?
445名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:28:56.17
>>437
戦艦が俺と馬鹿のアイディアって言ってんだから、些細は乗っかっただけだろ
446名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:29:30.27
>>423 のいうとおり、2013年のネイチャー論文だけではない。
2012年の特許書類も同様に不正の状況にある。
理研として、2回ともうっかり通しましたは許されない。
特許出願書類不正の責任はどうするのか??? 特許に関しても調査委員会を設置せよ。
447名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:29:35.36
>>432
一見凄いがやってみるとあまり再現できないような実験を
世紀の大発見であるかのように発表したという部分
もしもではあるが再現性が低い、もしくはないと笹井が知っていたら大きな問題
448名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:30:12.53
小保方さんがかわいそう!
449名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:30:14.61
天才は理解されないからな
完全にガリレオと同じ状況
450名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:30:30.28
>>440
おまえみたいに悪い奴は全員クビだーといって気持ちよくなってるだけの奴らは、科学的にも法的にも
何の役にもたたない。まあ、しょせんここは匿名掲示板だからいいんだけど。
451名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:30:59.21
>>438
理研入りに際しては小島の強い推薦があったと何かの雑誌に
書いてあったから、たぶん小島じゃないかな
452名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:32:08.29
>415
だね。
学生時代、Dと助手にめちゃ人気の女子学生がいたが、
ネタもいいやつもらって、手直ししてもらいまくってM論仕上げて、
就職も良いとこ行ったのに、そこで不倫して退職したw
453名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:32:16.27
>>449
ガリレイ=思弁
オボカタ=ペテン
454名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:32:43.19
>>450
そう書いているようには読めないが。
455名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:33:00.84
>>444
最初の会見の些細をみてそんな風に思えるのはすごい
456名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:33:11.56
マスコミも卑怯だよなあ
利権がおぼのPC提出要請したら本人が拒否したことをほとんど報じてないんやからな
これ流したらおぼが真っ黒だってことが分かって擁護派なんて死滅するのに
457名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:33:35.42
>>415
そんなん言い出したらきりない
早稲田のAOも駄目だし
458名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:33:39.71
>>451
ああ、なるほど…
それだと若山はやっぱ脇が甘いのかって感じがしちゃうな
459名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:33:46.45
>>452
だねw
460名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:34:01.83
写真がそっくりでも文字が違うからコピペじゃない、ってのは妥当な判断なのでしょうか?
461名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:34:20.76
小保方さんはこのスレ見てるかもしれないから伝えたい
最後まで自分の考えを通してほしい
世間が大騒ぎしている大半が嫉妬、それも女性の台頭を嫌う男の悪質な嫌がらせでしかない
もしSTAPの再現が確認されればあなたは一躍世界の救世主としての地位を得る
それまでの辛抱だから決して世間の声に迎合し謝罪などしてはならない
462名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:34:30.81
>>415
中二のときに読書感想コンクールで入賞してしまったのが全ての始まり
463名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:34:31.47
だねw
464名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:35:02.52
論文不正は調査しましたが、特許はミッションではありませんと言うのは石頭の不正隠し
コンプライアンスは
論文に先立つ1年前の特許書類不正もまな板に載せるべし、
そもそも今回の不正は、特許明細書作成に始まっているのではないか。
465名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:35:13.47
だねw
466名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:35:30.54
>>447
それはありえない態度なので、研究者から村八分にされても仕方ない。大問題だから「責任は重大」と
報告書で言われている。懲戒処分に相当するだろう。
それなのに、「笹井も捏造していたに違いない」というような主張をするバカがいるから根拠を聞いているだけ。
467名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:36:22.68
>>450
そんなこと言った覚えなど微塵もないんだが。
情けない捨て台詞を吐いてる暇あるなら、ちゃんと読もうぜ。たいして長くないレスなんだから。
468名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:36:34.53
>>462
それも丸パクリの可能性が高いらしいしな
入賞で親や友達からチヤホヤされて味をしめちゃったんだろう
469名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:36:37.15
小保方嬢には利権の腐った上層部を木っ端微塵に破壊してほしい
470名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:37:06.64
オボ子の両親はオボ子がしでかしたことを戒めることもなく
弁護士4人つけるわけだからね 雲隠れした時点で駄目親だとわかってはいたが
471名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:37:42.16
笹井は嘘を言ってない。
STAP細胞はある。

研究してないお前らの妄想なんて
ただのゴミw
472名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:37:55.49
>>444
笹井が捏造に加担した!って言ってる人は少数だと思うよ
言ってるとおり、名のある研究者として、地位のある人間として、論文の著者として
不誠実すぎるからその点は世間に対して明らかにしてほしいってこと
捏造に気付いてあとから隠蔽を進めたのでは、ぐらいは考えるけど(画像差し替えの件があるから)
473名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:38:06.28
>>469
全くだ
474名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:38:42.54
小保方でも理研入れるなら修士卒の俺でも理研に入れる気がしてきた
あんな稚拙な論文なら学部のときに書けるレベルだし
475名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:38:43.51
そもそも
2012年米国登録の特許明細書の原稿・原案を書いたのは誰か???
476名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:38:50.33
>>461
10周くらい違う立場のような気もするが、結果だけ見れば、「そうだ、そうだ!」
477名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:39:06.20
>>470
弁護士昨日は3人だったのに増えて4人になったのか!
478名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:39:07.01
>>461
煽るなよw
479名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:39:57.99
もう一度くり返すが、もっと調査をしろという奴らは、関係者の処分を先送りにしたいの?
笹井を懲戒解雇に追い込むには、笹井も図を捏造したとか、笹井が捏造を指示したとかいう証拠でもない
限りムリ。これ以上やったってそんな証拠が出てくる可能性はほぼゼロ。
今回の調査結果で論文取り下げ、小保方クビ、笹井懲戒停職にさっさとしちまうのが、一番だろ
480名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:40:49.67
>>479
だから笹井の捏造なんて問題になってないでしょ…
481名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:40:58.64
>>470
まず謝らせずに弁護士つけた時点でとんでもないダメ親だと言うことが露呈されたね
こうなった以上親が責任持って引き取るべきだわ
482名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:41:36.09
>>497
先送りでいいよ。徹底的な調査を望むね。
483名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:41:46.98
>>415
和歌山アウト!

        >∩< ファンファンファン.          彡 ⌒ ミ =  
       彡 ⌒ ミ                      (´・ω・`) = 
      / (・ω・´ )                   (====)
     ,O゙゙)=⊂二 )                   ______( (⌒ )
   / ノ(( ̄_ノニニフ=───┬┬───≠\   ̄`J ̄ ̄ ̄\三=−
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\      └┘        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3           ◎ ̄  ̄◎ ≡3 ≡3
484名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:42:38.47
>>474
女性枠というゲタ履ければな
485名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:42:47.73
>>479
生データ出せ
理研にある8株のSTAP細胞を第三者機関に解析してもらえ

結構色々出て来ると思うよ?その調査もしたくないのかと思うけど
結構早くどういう由来か分かって良いと思うねー
STAP細胞がどのマウス系統が分かって便利じゃん

それに論文の取り下げと言っても、小保方氏が「撤回の意思なし」と言っているから
それを覆さない限り無理じゃね。
486名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:43:38.33
>>458
文藝春秋4月号に載っている若山の回想に
「小保方さんがD3のときに神戸で会って話をした。知識が豊富ですごく
優秀な人だと思った」
みたいなことが書かれていた
小島(?)からの推薦だけでなく、小保方のプレゼンの上手さや若山自身のアホさ
も小保方の理研入りには作用したんだろうね
487名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:43:48.79
>>480
捏造(図)の疑惑はないけど
何であんなフェードアウトのプロトコル出したんだろうね?という疑惑は有るよね
488名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:43:55.27
顕微鏡像は組織染色したやつよりも、光学顕微鏡像のほうがずっと怪しいと思うんだけどな。
小保方は、こっちには決定的な証拠がないだけに調査委員会から追求されていないことで
「誤魔化せる」と思っているんだろう。
恐ろしい女だよ。
489名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:44:01.35
科学者の世界って、定期的に進捗なり途中経過なりを上に報告しないんだなということがよくわかった
490名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:44:03.37
>>479
なんで?

伝票、残存細胞片の分析、所内サーバーへのアクセスログ、関係者全員のメール等HDD内精査
まだ、何もやってないじゃん。
491名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:44:03.83
「笹井さんはチェックが甘かったんでさっさと処分します」
という決着を望む>>479は、笹井がiPS細胞にケチを付けようとしたのも
再現性なくても成功データはあるから発表しちゃえ、予算取っちゃえ
と無責任な行動を取ったこともウヤムヤにしてほしい立場なんだろ
492名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:44:18.24
凹子に会見させて晒し上げにするのが一番
船場吉兆の弁護士なら、お母ちゃんと社長のやりとりを放置して
物議をかもさせたド素人w
493名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:45:36.04
>>479
オボさんが会見で笹井について何か暴露してくれるかもよ
494名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:45:59.07
笹井が捏造に加担したかどうかは、小保方が語らない限り不明だが
笹井が何らかの責任として処分されるのは確実で、少なくともCDB次期センター長就任は無い
何故かとうとセンター長就任となると、特定国立研究開発法人への障害となるから
このあたりは政治的な話が裏である程度ついていると考えていい
495名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:46:08.87
>>479
もっと調査なんて、まるで何か調査したみたいじゃないか。

調査を始めて欲しい、と言っている。
496名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:46:25.95
>>489
いや、普通はすると思う。というか、している
上司に実験ノートを見せてと言われて、拒否する研究者は居ないと思うよ
497名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:46:35.67
理研はなんで若山と笹井の責任を同じ「注意を払わなかった過失」とか言ってんの
contiributionsにも
H.O. and Y.S. wrote the manuscript.
って書いてんだから笹井のほうが責任重大だと思うんだけど
498名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:46:37.02
>>486
おそらくどっかからの受け売りをまくしたてたんだろうな
499名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:46:50.78
日本のメディアでは圧力がかかるから、オボちゃんは吉松みたいに、外国に向けたメッセージを流すべき

オボちゃんがんばれ

いろんな意味で
500名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:47:38.65
竹市が第三者機関からの申し出があれば調査してもらってもいいと言ってたから
調査してもらったらええ。費用を国が持てば誰かやってくれる人もいるだろう
501名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:47:42.40
いい大人が小娘に騙されてかわいそうって、
誰も思わんよ。さっさと記者会見開いて土下座して謝れ
庭師と些細
502名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:48:06.76
まず2012年の特許出願があり、
それをなぞるようにして2013年のネイチャー論文ができた、ただそれだけのこと。
学者たちはネイチャー論文ばかりに気を取られているようだがナンセンス。

そもそも不正の根源は2012年の特許書類に有る。
おぼかた弁護団の狙いはそこにあるのだろう。理研大炎上の予感、、、、
503名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:48:37.39
オボちゃんこの際ガンバレよ

それにしても御用新聞の(朝日)は本性むきだしの報道だね

御用新聞 小保方氏「撤回しない」
      理研自身の検証丁寧に
読売   小保方氏不服申し立てへ
      文科相再調査を要求
日経   小保方氏「承服できず」
      不正認定不服申し立て
やはり噂の通り朝日は御用新聞だ、どこかから広告代でも大量にもらっているのだろう

別のブログにこんなのがあったよ
もしもの為の名無しさん :2014/02/22(土)
朝日新聞をはじめとするマスコミが「大手損保会社の間で、自動車保険の約款に暴力団排除(暴排)の条項を
盛り込む動きが広がっている。組員と分かれば、その時点で契約を解除する。(朝日新聞)」等としているが、
組員名は警察庁に問い合わせれば現時点でほぼ全てわかるし、組員自体急速に減っている。
であるのに、どうしてこのような記事をマスコミが、粒ぞろいの記者集団の朝日が配信するのか極めて奇妙である。

損保協会発表のネット掲載の80行余におよび「約款の規定」では「暴力団・暴力団員」という言葉が使ってあるのは
「注2」の3行のみであり、全体としては一貫して「反社会的勢力」という言葉がつかわれている。そして
「反社会的勢力」とは(暴力団・暴力団員)「と同程度に当会社の・・・信頼を損ない、この保険契約の存続を困難とする」者、
つまり損害保険会社に都合の悪い人物であることが、大半が下線を施した主旨からはずすような体裁で、下線なしでひっそりと記されている。

このことから言えることは、損保は事故の多そうな顧客を切り捨てて任意無保険者とし、保険金の支払いだかを減らし、
その上で、無保険者対応の特約を次世代商品として一般保険契約者に売り出すことで大幅な利益の向上をもくろんでいるのである。
504名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:48:45.72
「小保方さん1人に責任を押し付けて可哀想」
「女の子1人を悪者にする理研ってサイテー」

ツイッターじゃこの手の擁護論が花盛りだな
マスコミの印象操作で世論もこれに同調しつつある
505名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:48:56.92
些細⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
506名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:49:08.33
>>499
裁判も、もしやるなら、無理やり理屈つけてアメリカでやってほしいな
507名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:49:40.86
>>494
「少なくとも次期センター長はなし」で話は付いているんだろうな
しかし、世論の動向でその後の話は変化して行くだろう
理研の希望的観測「次期センター長は無理でも、次の次のセンター長に些細氏をぜひ」

これからの叩かれ度合い&凹会見で「その後でもやっぱり無理か」
508名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:49:49.69
   iニニニi
  /  ./ヽ_  S?
/|S||/  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |S||_  ST?
/|T||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |S||  
  |T||_  STAP細胞か!?
/|A||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |S||_  ああっー、ひっこむなー
/|T||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ_  STAPだったかどうか気になるー
/|S||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
509名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:49:53.80
>>497
昨日の第1部記者会見では、和歌山さんのほうが笹井より責任重大と
いるプレゼンだったな。理研は汚い
510名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:51:03.98
次センター長はないけど一人はさんで確定事項ですよ
511名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:51:05.10
丹羽と笹井があんな処分で済む時点で茶番
少なくとも笹井は先頭で旗振ってたのに
野依さんにはがっかり
512名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:51:17.48
>>488
完全に三浦和義と同類
513名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:52:14.86
>>504
理研は別に小保方さん1人の責任だなんて言ってないのに。
理研自体や笹井副センター長の責任も大きいと会見で言ってたのにな。
514名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:52:30.24
>>503
朝日の肩を持つ気はないが
3面で「文部科学省大臣、再調査を要求へ」と特集していたし
1面でも「小保方氏、不服申し立てへ」と題字有ったぞ
2面でノスミンの意見(識者)として載せていた

生物板なんだから正確に書けよw
515名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:54:22.55
なんか必死に笹井は不正に加担してない、というポジションに固執してる子がいるけど、
そう仮定した場合でも、笹井の行動は、

@バカンティ-小島-小保方ラインの詐欺グループにまんまと乗せられ巨額の予算をSTAP研究に投入することを決定した事実上の責任者
A不正で固められた「画期的な」論文を所内他グループで遺伝子構造検証にかけるという簡単なチェックすらおこなわず、それどころか所内のスピークアップも封印して、最も基本的な最初のチェック機能をわざわざ働かせなかった
Bその嘘の成果にすっかり騙され本来小保方レベルの研究者がすぐに載せることのできないNatureへの掲載を主体的にバックアップし
CSTAPとiPSの根拠の薄い比較資料で「大勝利宣言」、ムーミン谷、割烹着などの完全に作られた演出を主導して、巨額の国家予算を獲得しようとした

と、すっかり管理職として二度と日の目を見ることも許されないほど、愚かでオワッた行動しかしていないと思うが?
516名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:54:53.57
>>510
最悪だな。凹会見が待ち望まれる
517名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:55:31.53
>>515
必死なのはおまえじゃね?
518名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:56:06.20
【第4回月例勉強会】トヨタの大規模リコール問題など企業は思わぬトラブル、不祥事・・・

■講師:
渡部惇氏(渡部法律事務所 弁護士) 

■講演内容:
企業は思わぬ不祥事、法令違反、事故等のレピュテーション・リスクに見舞われます。
そのつど、コンプライアンス体制のあり方が問い直されますが、精緻なルールを作れば
つくるほど企業の活力、経営のスピードが奪われるという二律背反に直面します。そこで
3月の勉強会は検察庁検事、法務省行政官、弁護士として40年近くにわたって国内、海
外での企業、個人のさまざまな事件等に取り組み、企業や組織の実践的なコンプライア
ンスのあり方について包括的なアドバイスを続ける渡部惇弁護士を講師に迎え、これま
での長い経験を元に不祥事の発生を防ぐにはどういうガバナンスの仕組みが必要なのか、
不祥事が発生したときの最も効果的な対応=ダメージ・コントロール=についてお話をして
いただき、議論を深めたいと思います。渡部弁護士は理化学研究所の「遺伝子スパイ事件」
の調査や外務省改革のための「変える会」座長代理をつとめるなど、コンプライアンス問題
の第一人者です。

■講師略歴:
1970年東大法学部卒、同年9月司法試験合格、73年検事任官(東京地検)。76年ミシガン大
学ロースクール修士課程修了。84年外務省出向(在アメリカ合衆国日本大使館一等書記官)、
92年法務省刑事局参事官、93年同省国際刑事課長。95年検事退官、弁護士登録。2002年
渡部法律事務所開設、現在に至る。2002年外務省改革のための「変える会」(座長宮内好
彦オリックス会長)座長代理。理研遺伝子スパイ事件等調査。
519名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:56:16.41
オボちゃんが会見にどんな服どんなメイクで登場するか楽しみで仕方ない
520名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:56:38.32
>>517
かわいそうに
521名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:56:56.10
>>515
全面的に同意する

Cに「iPS細胞はガン化の恐れ」という資料作成、iPS細胞の評判低下に寄与した
も入れて欲しい
522名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:56:57.46
>>419
笹井氏は、その所属から考えて
実験に立ち会うこともなければデータ写真の撮影やらその管理までは立ち会わないよ。

また笹井氏クラスに忙しいと、論文用に整形したデータとおぼちゃん自身が書いたドラフト原稿を
もとに書き直すぐらいだろうね。要するに説得力を上げる文章に書き直す。
仮にもよその研究室の人間だし生データで議論することはないんじゃないかな?

その過程で、「こういうデータがあると説得力が上がるんだけど
実験してる?」と聞くこともあろう。あるいはNatureの審査を引き受けた匿名の審査員から
追加実験の要求は普通にあるので、おぼちゃんはそこでまたもや整形済みのデータを笹井氏に渡して
いたんじゃないかな。
523名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:56:58.56
>>444
再現するために必要な条件が存在しないことを最初から知ってるんだよ
524名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:57:46.82
つーか、表に出てこいよ
子供かよ
525名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:58:29.57
>>515
組織のリーダークラスとしてはすべて当たり前の行動に思えるが…
526名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:58:52.23
テラトーマのHE染色のスライドが有るんだったらゲノム取れないかな。
527名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:58:56.91
STAPが実在するなら全面ガラス張りの実験室で小保方が公開検証すればいいじゃない
実在するならモノだせよって話
528名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:59:06.39
>>479
笹井は懲戒免職だよ
529名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:59:19.64
>>515
内容的にはほぼ同意だよ。些細な人の責任は極めて大きいと思う。
ただ、今回の調査委員会は「論文の中の学術的な意味での不正」に
関してのもの。それ以外の部分に関してのことについては
まったく別次元の話だと思う。
530名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:59:35.37
金受けとる時だけコソコソ出てきて、おまえゴキブリかってーの
531名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:59:51.21
>>525
えっ
532名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:59:55.00
>>522
百歩譲って、Nature論文掲載までそのスタンスでも
Nature論文が発表されてから、図の改竄疑惑含めて2月中旬には色々話題になったよな
その後で、3/5にしれっと理研はプロトコルを出して来ているが(TCR再構成なし)
その時にデータを精査せずに凹のデータを信頼して出しました!だったら
もう悪意無くても、相当な過失があるんじゃね
533名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 09:59:58.91
>>503
浅井さんの記事読んでないだろ?

asahi.comだと登録してないと読めないが、11JIGENにもコメント取ってた。

STAP細胞問題 -- 論文不正疑う声、ネットから拡散。11jigen氏「ネット上で問題点を指摘すると、不特定多数の人が論文のその他の問題点の洗い出しに協力してくれる」 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/edhn #STAP細胞

https://twitter.com/asai_fumi/status/451137889267482624

STAP細胞論文問題。今日、理研の調査委員会が「捏造に当たる研究不正」と認定しました。その不正解明への出発点になったのが、@JuuichiJigen さんの3月9日のツイートでした。 #STAP細胞

https://twitter.com/asai_fumi/status/450927499803779072
534名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:00:12.15
>>515
不正の隠蔽工作(小保方の不正を知っても報告せず黙って画像差し替えようとした)が入ってない
その件がなぜ調査委員会で不問になったのか謎
535名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:00:56.00
戦艦、元気にTWInsに出勤しているらしいぞ
536名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:00:58.08
>>474
テクニカルスタッフでよければいくらでもあるよ
http://www.riken.jp/careers/researchers/
537名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:01:02.43
【STAP騒動】 「悪意のないミスなのに捏造だなんて!」 怒りの小保方さん、コメント全文★9
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396394121/
538名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:01:05.94
>>521
よその研究成果を大々的にコキおろすなんて見たことなかったからびっくりした
騙されてたんじゃなくて、山中を妬むあまり異常になってたんだろうと思う
539名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:01:56.52
Sにはすでに挽回不可能な無能研究者のレッテルが貼られた
1)捏造論文作成にかかわった
2)延命のためバカげたプロトコールをだした(誰も再現できないようなプロトコールをだすなんぞ研究者失格)
3)調査委員会に黙って捏造画像をすりかえようとした(本人は不手際と言い訳しているがそれはそれで研究者失格)
540名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:02:21.61
>>525
組織を潰す悪のリーダークラスか
541名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:03:07.17
CDBは笹井の子分だらけだろうから、相当の外圧が必要だろうな
542名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:03:12.03
些細クラスの頭脳は京大主席クラスだし日本の国益から言って守るべき
543名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:03:12.71
>>532
文章読めばおかしいことがわかるから、あれは
やっぱり保身の知恵が回りすぎたんだろうか。
544名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:03:29.24
>>534
コピペが不問になったあたりも早稲田の圧力を感じる
545名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:04:49.06
>>521
おなじくiPSをこき下ろす文言を戦艦が書いていたとはね
546名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:05:14.40
>>502
その通り

メモ程度の実験ノートとてそう
これでユニットリーダーに抜擢されたんだから
『驚きと憤りの気持ちで」文字通り一杯だ

竹市がいたく感じ入るほどのプレゼンだったから
無給研究員因として理研はお小保方を迎え入れ、
『驚きと憤りの気持ちで」小保方はホテル住まいを楽しんだわけだ

メモ程度の研究ノートがあればベテラン笹井と丹羽はNature論文を仕上げることができるほど有能
笹井の近年の論文は誰も追試ができぬほど高度だという理由も良くわかる
547名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:06:04.10
>>538
本人の思いつきなのか、あの会見が広告会社の台本なのかで違ってくるよな
セルシード絡みで、IPSを引き合いに出してた可能性
一般の投資家だと分かりにくい分野だしね
548名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:06:35.26
些細も被害者だよ
冷静になれ
549名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:07:06.96
>>542
10で神童、15で天才、更年期過ぎればただのエロじじい
人間とは悲しいものよ
550名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:08:02.50
なんでこんなお粗末なのが理研にいるかって話だよ
551名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:08:11.08
>>542
京大主席クラスは毎年数人(学部ごとに1人としてカウントしても)出るが
日本の科学技術への信頼を失墜させた人間はそうそう出ない

国益を第一に考えるなら「日本の科学技術への信頼を回復させる」のが一番だろうが
些細を温存したら「捏造に対して日本はあの程度の処分しか出来ない。彼らはその程度の論文しか出さない」
という誤解が蔓延するんだぜ。未だにNature論文は撤回されていないから、誤解は広がる一方
552名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:08:17.49
>>548
これ見るとそうは思えない
この記事がちゃんと取材した正しい情報なら、の話だが

943 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 06:46:13.87
>>942(承前)

11年に博士号をとったばかりでリーダーとなった小保方氏の助言者に、笹井芳樹・副センター長と丹羽仁史プロジェクトリーダー
というベテラン研究者がついたことが、秘密主義を加速させたとみられる。

あるCDB研究者は「秘密主義は笹井先生の方針だった」と指摘する。「極秘にするのが笹井先生のやり方。共同研究者にすら
自分のデータを渡さない。その悪い面が出てしまった」。笹井副センター長は、日本を代表する再生医学研究者。研究資金も多く、
英科学誌ネイチャーなど一流科学誌に毎年のように論文が掲載される実力者で、表立った批判は少なかった。
553名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:08:43.87
>>548
>些細も被害者だよ
>冷静になれ

Contributions
H.O. and Y.S. wrote the manuscript.
H.O., T.W. and Y.S. performed experiments, and K.K. assisted with H.O.’s transplantation experiments.

笹井も実験してるんだが、これも嘘かね?w
554名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:08:50.54
真実ならば従来の常識を大きく覆す大発見なのだから、研究者であれば
「本当に本当なのか?」と疑うのが当然
笹井は
(1)疑わなかった
(2)疑ったが、小保方の偽造を見抜けなかった
のどちらなのか
(2)ならばそれほど罪は重くないと思うが、エリート研究者でも
管理職になるとそんなものなのかね?というがっかり感はあるな
555名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:09:00.12
 【ニューヨーク時事】新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文に
捏造(ねつぞう)や改ざんがあったと結論付けた理化学研究所の調査委員会の最終報告について、
論文の共著者であるハーバード大学のチャールズ・バカンティ教授は1日声明を出した。

論文作成で「過失」や「誤った判断」があったと調査で断定されたとした上で
「これらの過失が(論文の)科学的内容や結論に影響するとは思わない」と説明。
論文を撤回すべきでないとの考えを改めて強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014040200144
556名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:10:06.23
理研の組織検証、国が要求 調査報告、新法人指定に「不十分」 STAP問題 2014年4月2日05時00分
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11062462.html?_requesturl=articles%2FDA3S11062462.htmlamp;iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11062462

(前半略)

 ■論文不正疑う声、ネットから拡散

今回、STAP細胞論文への疑問が広く知られるようになったのはツイッターなどを通した指摘だった。ネット上の情報が先行し、
関係者を動かした。

捏造(ねつぞう)の認定につながる疑問の声を上げたのは筆名、11jigen氏。研究論文を検証する活動をネット上で積極的に続ける、
この分野の有名人だ。本名や身分は明かしていない。小保方晴子氏が2011年に早稲田大学に提出した博士論文を入手して、
STAP細胞論文と比べたところ、画像が類似していることを発見。「不正な画像流用が疑われます」と3月9日に、ツイッターでつぶやいた。

この指摘は著名な研究者や、ライター、研究不正に関心をもつ人々のつぶやきを通して一気に広まった。10日にはネイチャー論文の
共著者である若山照彦・山梨大教授が「博士論文とネイチャーの論文で同じ写真を使っていたのが決定的だった」と語り、論文撤回を
呼びかけるきっかけになった。

朝日新聞の取材に11jigen氏は「ネット上で問題点を指摘すると、不特定多数の人が論文のその他の問題点の洗い出しに協力してくれる。
税金を元にした公的研究費の効率的な使用にもつながる」と、ネットを通じた検証の意義を強調した。

ただ、ネット上で指摘できるのは画像や文章の酷似など論文の外見でわかる疑問だ。改ざんなどの不正を認定するには大学や研究機関に
よる綿密な調査が必要となる。(編集委員・浅井文和)
557名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:10:22.13
>>547
やっぱりそこにもセルシード絡んでくるのか……
特許と絡めて追及されたら理研大炎上だね
558名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:10:24.76
>>514
1面と3面じゃ大違いだ
君は朝日の記者か
503の下部の内容も読んでみろ
559名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:10:26.73
よくわからないんだけど
小保方さんがみんなの目の前で再現実験を行えばいいんじゃないの?
検証に一年もかける必要あるのかね
560名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:10:54.18
擁護派って
若い女だから可哀想っていう色眼鏡でしか見ていないんだよな
データの存在とかちゃんと見ろよ
561名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:12:15.88
>>548
笹井主観ならそりゃ被害者だろうさ。けど本人以外から見たら加害者
562名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:12:51.49
>>554
(3)はないの?
563名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:12:51.61
>>553
笹井さんがこの歳でピペットマン握る姿は想像できへんなあw
何の実験したと言いたいんだろ?
564名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:12:57.27
実験ノート2冊しかない奴を持ち上げた馬鹿が被害者の訳ないだろ
565名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:13:08.45
>>555
バカちゃんも頑張るなw
566名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:13:25.93
>>558
503の下部の内容を読んだけど、生物板には関係無いだろう
「損害保険契約に暴力団関係者を排除する」動きが強くなると困る人?
損害保険会社が暴力団排除で儲かっているのに、保険料据え置きはおかしいと思うなら
それ相応の板に行け。後、暴力団を排除するのは別におかしくはないと思うが
暴力団擁護したい人なのかよw
567名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:13:38.05
568名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:13:40.74
>>555
こいつも相当なタマだな
569名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:13:43.80
>>564
一冊はネイチャー論文の下書きなので
実質実験ノートは一冊です
570名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:13:55.77
>>555
さすがヴァカンテイ、修羅場になると打つ手が冴える
571名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:14:12.06
>>553
普通に考えると、笹井な人が実験してるということはないだろ
ていうか、ありえんわ
572名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:14:15.19
>>456
そこらへん、わざと報道してないとしか思えない。
573名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:15:14.43
>>552
好意的に考えるなら、他人を信用しないから見せない
悪意に考えるなら、捏造があるから
574名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:15:51.62
2012年の先願(米国仮特許)は、笹井は発明者に加わっていない。
若山を追い出した後、2013年4月の国際特許には、笹井が発明者に割り込んでいて、
その後、iPsを見返せるチャンスと踏んだ笹井の活躍が素晴らしく、

例のやらせ記者発表へ繋がって行く

この記者発表は、事前に野依の承認を得ているはずで、
最高に悪いのは脱税王の野依だ。(更に文科省の事前報告を行って居るはず)

オボコと野依はにている、脱税も当然申告すべきものを7年間ばれずに続け(オボコの論文も)
ばれると、知らなかった。見解の相違い)出張旅費と過一緒だったので見落としたとか言い逃れ
こちらは法律上言い逃れが出来ず「最高刑の「重加算税」

これ俺のブログにも続きを載せるのでよろしく







番の悪は笹井だ皆目を覚ませ
575名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:15:52.51
理研側は二冊のうち一冊は2011年ころのもの、一冊はnature下書き用だったと言っていた。

確認されているのは実質一冊。
576名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:15:59.34
実験ノート1冊
そこに何が書いて有ったのかも気になる
日付なしで空白だらけのムーミンポエムだったのか
577名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:16:14.22
こいつがどんだけ凄まじい怪物なのか・・・それはおそらく石井さんが一番実感してるかもしれない
調査中、あまりの常軌を逸した事実に戦慄したことも何度もあったんじゃないかね
578名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:16:29.27
>>555
この人はハーバードやNatureが本腰入れて調査しないかぎり
このままいっちゃうんだろうなあ
正面対立しないところが上手いよね
579名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:16:49.84
細い管に通して再現しろや
580名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:16:50.50
やっぱりやってないやつに限って「忙しい」「勉強熱心」アピるよなw
581名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:17:00.80
>>533
オボちゃんの3/9提出って11jigenさんのツイート日に関係あるのね
582名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:17:14.03
>>571
主要な実験は2010年〜2011年末のあいだに行われた。
若山研究室のスタッフが手掛けたのだろう。
583名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:17:18.35
>>555
バカ−コジマ−おぼで意思統一してるのかね
584名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:18:02.53
小保方不服申し立てへの反論
「捏造した事実はゆるぎないと確信している」
585名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:18:04.64
宇宙戦艦の処分はまだなの?
586名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:19:00.90
>>583
バカーコジマーSTAP特許関連グループーTWIns-凹
くらいはルート迂回しているんじゃね
587名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:19:14.29
>>581
これじゃないの>2014/03/07

【生物】小保方さんがSTAP細胞の追試に自ら成功 理研発生・再生科学総合研究センターとして正しさを再確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394122174/

1 名前:チリ人φ ★[] 投稿日:2014/03/07(金) 01:09:34.02 ID:???
理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に
成功したことを明らかにした。実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを
一定程度裏付けた形だ。

理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。論文通りの手法で
マウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140306/scn14030609000001-p1.jpg
588名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:19:58.51
>>582
その後はプラプラ何してたんだろ
実験してるふりか
589名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:20:13.35
でも
不思議だよなぁ
公開したラボには複数のPCが映ってたのに
何で理研が調査に入ったらPCが無いってどう言う事だ
小保方の私物のPC1台しか無かったって
ラボに写ってたPCは全て小保方リーダーの私物

実験ノートは二冊それも中身はズサンと来てる
再実験は不可能だろう
スタッフ論文は異議だらけ
どうやって理研は再実験するの

和歌山に返したマウスは偽物
画像は継ぎ接ぎ
論文には複数の異議が未だに有り
研究ノートは二冊それも日ずけ無しのずさんなモノ
これで悪意は有りませんは普通は考えられん
実験自体して無い可能性が出て来た
どう考えても不利なのに弁護士三人連れてなにする気
民事裁判行けば過去まで暴かれるから不利なのは小保方

今週末か週明け楽しみだよな
本人小保方が公の場でコメント出すんだろ
記者に突っ込まれたら目キョロキョロさてオドオドするんだろうな
弁護士は素人だから助け舟なし
泣いて暴れて女の特権で勝ちだなぁー
590名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:20:35.21
>>555
バカンティは頭おかしいの?
どうやったら「不正の認定」が「過失」や「誤った判断」に変換されるんだよ
591名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:20:47.19
>>574
まさにその経過こそ謎を解くカギ
誰かが手柄を我が手に収めるべく、若山は追い出されたのだろう
592名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:20:47.70
>>586
元はそうだろうけど、もう戦艦は脱落っぽくね?
593名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:21:10.18
>>577
何回も目眩したり貧血になったりしたと思う
自分は昨日はコレ
「Natureの画像はついうっかり間違えて…これ正しいやつです」
(Natureに送る論文で画像うっかりとかありえねえ)「はい、わかりました」
(一応、これも調べないとな…)→何かのコピーでした

ノート2冊も失禁レベルだったと思うわ
2冊のノート(おそらくムーミンシールなどでデコ済み)を前に押し黙るおっさんたち、シュール
594名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:21:36.91
戦艦、暇で暇で仕方ないらしいね
「STAP論文の共著者だがサインしただけ」報道はこの人?

なんでサインしただけなのか、聞きに行ってあげようよ
些細擁護派は変な擁護するよりも、そちらを探った方がまだ生きる道があると思う
595名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:22:08.14
>>580
それ完全に俺だわ・・
596名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:22:29.53
>>548
笹井も騙されてただろうってのは個人的には同意だよ
データをよくチェックしなかったというのも、上役として謝るべきではあるが理解できなくはない
でも小保方を信じてただけだと言うなら、理研内部の別のラボでなぜ再現させなかったのか、
若山が再現できないことをなぜ問題視しなかったのか、というあたりが説明できない
597名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:22:53.88
親族は泣いているだろう。
もう犯罪者扱いで構わないと思う。
598名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:22:58.87
>>587
自分で100回再現しても追試とは普通言わない
こんなアホニュース報道したのは一紙のみというとこが救われるなー
599名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:23:46.15
小保方が強気なのも、バカンティがいるからだろうな
600名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:23:53.73
>>533
asahi.com? 朝日新聞デジタル?i一般人が読むのは朝刊だろ
君も朝日の記者か、えらい詳しいね、自己弁護もいいかげんにせい御用新聞記者

昨日も朝日は戦前に大戦を煽った新聞社だと書き込みがあったばかりだろ
601名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:24:34.37
>>596
純粋に騙されてただけなら、途中でオカシイと思った時点で小保方の敵になったと思うよ?
騙されてた、コイツが悪い、ってやらなきゃ自分も捏造者になって日本の科学史に名を残しちゃう
602名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:24:58.98
>>597
本人含めた4人は他の親族とは絶縁されるだろうな
逆に親族が両親や本人を庇うようなら救いようがない
603名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:25:15.46
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。
604名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:25:15.31
>>600
朝日は左巻きだけあって科学記事だけはおそらく一番
605名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:25:19.06
>>598
自分で100回再現できれば追試は必要ないwwww
606名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:25:43.23
バカなんて何の権限も影響力ももう無いだろ
張子の虎以下
607名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:25:51.33
>>581
改めてretweetしてたのがこれ。

小保方晴子氏のNature Article論文のFig2e下段のSTAP細胞由来テラトーマ免疫染色画像と、小保方晴子氏の博士論文のFig.14下段の骨髄sphere由来テラトーマ免疫染色画像が類似しており、不正な画像流用が疑われます。
http://stapcells.blogspot.com/2014/02/nature-article.html

https://twitter.com/JuuichiJigen/status/442539625127505920
608名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:26:06.84
>>592
脱落のソースが無いんだよね
戦艦はエア入院設定で一番暇でしょ?
特許関連で火が付いたら、一番ヤバいのも分かっている

凹は「捏造したのは私だけじゃないのに、どうして私だけ悪者なのよ」という論理で
利権批判していると思うけど、放置しておくと「大体バカ先生の所に行って、戦艦先生がこうしてと言って」
とか喋りだす危険が有ると思う。そちらの話が出て来ない所を見ると、戦艦は自分の名前が
出ないように凹をコントロールしていると思うんだよね。凹がバカの話をしないのも同じ理由
609名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:26:38.42
>>605
嘘を何回か言うと本当になる国があったっけ
610名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:26:41.55
>>594
何で戦艦ルートに火が付かないのか不思議で仕方がない。
いくらマスコミが素人でも出自をたどれば行き着くはずなのに。
611名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:26:43.30
御用新聞なら戦線拡大しないように抑えて記事を書くのでは
612名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:26:48.78
かんじんの理研さんが
1年かけて
STAP細胞の検証を行うじゃなくって
STAP現象の検証を行う
になった時点でSTAP細胞ないのわかっちゃったよ
613名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:27:01.68
外部ならともかく、理研にいた小保方(若山も信じてた)の研究を、いちいち捏造かと疑わないだろうしな
2月のデータ差し替えにしても、本当に小保方の単純ミスと信じてた可能性はある

怖い話だ
614名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:27:05.36
>>601
そのうちわかるでしょ
笹井が一枚かんでたら、小保方側が訴訟でそのこと切り札として出してくるよ
615名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:28:04.68
>>601
そう。若山さん追従で良かったと思う
騙されてだけというのは語弊のある言い方だったが、
チャンピオンデータなんだろうけど別にいいやと黙認した感じかと想像する
616名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:28:16.75
あたかもじゃなくて
あったかもだな
617名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:28:17.60
調査委員会なる者は
コンプライアンス担当の下請けだったのかwww
618名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:28:18.58
処分だが、笹井たちのセンターそのものが解散するくらいの話だろ
理研って5年ごととかにGrの存続評価とかなかったか
619名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:28:28.44
【STAP最終報告】泥沼 小保方氏VS理研 青ざめた表情で「予想外」 (2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140402/scn14040207500001-n2.htm

 最終報告では画像のすり替えがあったと指摘されたが、小保方氏は真正の画像があると
反論している。「悪意を持ってわざわざ別なものにすり替える動機は何なのか」。こう不満を
漏らす場面もあったという。
 三木弁護士は3月中旬から複数回にわたり小保方氏と打ち合わせをしてきたが、小保方氏
は精神的に不安定な状態で、現在は神戸市内で関係者に付き添われて生活しているという。
 「(STAP細胞の)記者会見をしたときから、これまでさらされたことのない環境に置かれて
いる。心身ともに疲れ切っている」と川合理事。三木弁護士は「理研には真意が伝わって
いないのではないか。本人は対外的な発言を禁じられており、反論の機会がない。苦しい
気持ちが続いている」と説明する。
 小保方氏は問題発覚以降、最終報告の会見も含め公の場に姿を見せていない。三木
弁護士によると、小保方氏は理研から最終報告が出るまで外部に発信しないよう言われて
いたが、「自分の知らない、関与していない情報」が出てきたことに心を痛め、反論する方針
を示したという。
 今後は理研の規定に従い9日までに不服を申し立て、その前後に記者会見も行う意向だが、
三木弁護士は「精神状態が安定せず、興奮することもある。的確に答えられるだろうか」と、
不安ものぞかせた。
620名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:29:47.65
>小保方氏は真正の画像があると
反論している。

どーこーにーあるんだよーーーwwww
621名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:30:01.40
自分の対面のためなら作り話平気なのは同級生からバラされてるからなwww
622名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:30:08.46
セルシード
博士論文コピペ問題


小保方があとか些細があとかだけにしてはいけないな
623名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:30:30.90
>>620
反論する暇があったら出せよwwwwwwwwww
624名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:30:34.72
>>596
後に引くに引けない何かきな臭さみたいなのはあるよね。
今こういう形で表に出てきはじめているけど。

渦中の笹井氏はごまかせば乗り切れると高をくくっていたのではないかと思う
625名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:30:41.05
下書きの次は真正の画像があるときたか
626名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:30:54.76
>>599
小保方にはバカンティなんてもう関係ないわ、わからんやつや
>>598
自分で100回再現しても追試とは普通言わない、その通り
当然理研の超優秀な笹井や丹羽は気付いていたはずだ
なのにSTAP細胞で連名で特許申請し、論文を共同執筆したわけだ

何が問題化わかったろ?
Natureがわかって
627名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:31:00.87
>>620
ネイチャーに渡してあると言っていた
628名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:31:01.69
>>600
あなたが朝日を叩きたいのはよく分かったが、ここの板ではどうでも良い話だ
STAP本人再現の某紙を叩くくらいじゃないか
憂国の士なら議論板に行ってくれ
629名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:31:28.44
>三木弁護士は「精神状態が安定せず、興奮することもある。的確に答えられるだろうか」と、
不安ものぞかせた。

弁護士降板フラグ立ちました
630名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:32:00.11
記者会見するする詐欺にまで手を出したか
631名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:33:02.44
あ〜なんでこんな最悪な女がよりにもよって入り込んだ
せっかく理系女が増えてきたところに
微塵も研究者の心を持たないズルチャラが
632名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:33:09.70
>>610
戦艦ルートは、戦艦の上司と所属が握りつぶして回っていそう
そろそろ何処かの週刊誌が疑惑報じても良さそうだけどね
633名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:33:27.82
>>619
>「自分の知らない、関与していない情報」が出てきたことに心を痛め

どの情報?
634名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:33:48.36
STAP論文「撤回すべきだと思わない」 米教授が反論
http://www.asahi.com/articles/ASG422J5YG42UHBI00H.html?iref=comtop_6_02

このずうずうしさ、開き直り方を小保方は学んで来たんだよ
635名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:34:25.71
>>627
どうせまたネイチャーに問い合わせしたら受け取ってません知りませんとかいうオチなんじゃないの
636名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:34:32.03
>>612
科学的な側面で言えば、STAPなる細胞はマウスに戻して万能性を確認して
はじめて証明は完了するので、工程表としては一年とせざるを得ない。
生き物である以上、工程を早めることは出来ない。

中間報告というのは、STAPらしき細胞が出来たかどうかを報告する場ではないかと想像している。
637名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:34:41.71
>>627
理研「データを出せ
小保方「ネイチャーに提出しました

ネイチャー「データを出せ
小保方「理研で調査中なので出せません
638名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:34:41.96
「哲学的な発想や芸術的な観察」を大和雅之教授から学んだと
大絶賛で褒めちぎる小保方さん。

理系女子応援サービス  リケジョ  講談社
ttp://www.rikejo.jp/news/article/8360.html

「大和先生のカリスマ性に惚れこんでいます!」
____________________________
|                                      |
| 哲学的な発想や芸術的な観察を自由に研究へ生かせます  |
|                                      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

大和先生の研究室は、精神的な自由が大きいような気がします。

哲学的な発想や芸術的な観察などを研究に生かすことができます。
そこが一番いいところだと思います。

それに、大和先生は鋭い洞察力と抜群の観察力で、個々の生徒の
いい面を理解して、一生懸命に引き出してくれます。


早稲田大学大学院先進理工学部
生命医科学専攻 博士3年
小保方晴子さん

(画像)
ttp://www.rikejo.jp/wp-content/uploads/2014/01/img-130130404.jpg
639名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:34:43.63
>>598
>こんなアホニュース報道したのは一紙のみというとこが救われるなー

あほじゃないよ、理研のリークだってば、

理研の広報はさすがWebには載せていない(うそだから)が、
広報に確認した報道の真偽を調べるサイトが確認したら「正式」と回答していた。

広報が勝手に正式だと言えないのでこれは笹井の差し金と言われている。

−−−−−−−以下某ブログ引用
疑惑騒動中に理研がリークしたと思われる産経新聞(産経以外は未報道)の
下記記事は、STAP疑惑騒動をカモフラージュするもので、
一説によると副センター長がリークしたともささやかれている
(広報にも伝達していたらしく、報道の真偽を確かめるサイトが確認すると広報は
正式と答えていた)

https://twitter.com/Watchdog_Japan/status/441507520004116480
640名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:34:59.86
>>628
そういう料簡の狭いことを言ってるから小保方が異議を呈する前お前たちは行き詰まっていたのだろ
おまえたちがいまこうして息を吹き返したのは小保方のおかげだろ
641名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:35:30.08
>>629
それは小保方のためだろ
今後小保方が会見したとして、なんか間違いやるかもしれないが、ごめんなさいねというアリバイづくり
642名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:35:37.96
>>639
産経だけはなんか異様にオボアゲしまくってたんだよな
空気違ってた
643名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:35:50.83
STAPと株(大和)を結びつけた記事が全然出ないのは不思議だね
マスコミの人たちは電気泳動だテラトーマだといった生物学の話より
そっち(経済)の方が得意だと思うんだが
644名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:35:55.79
>>637
それD論のときにも使った手だな
小さい頃から
「お母さんがいいと言った」「お父さんがいいと言った」とやってきたんだろうな
645名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:36:03.07
>>108
その通りジャン

小保方一人に責任負わせて周りはまるで被害者
他人事のようにふるまう理研が糞じゃないか!
646名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:36:12.04
>>596
>でも小保方を信じてただけだと言うなら、理研内部の別のラボでなぜ再現させなかったのか、
>>552の「秘密主義は笹井先生の方針」「共同研究者にすら自分のデータを渡さない」が
笹井に有利(捏造に加担していないという意味で)な証拠になる可能性がなくはない
647名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:37:26.69
>>596 >>601
純粋に騙されただけにしてはおかしいに同意
・どうしてNature論文掲載前に、利権内部のラボで追試させなかったのか
・どうしてNature論文疑惑が発生した後も、告発者(和歌山)サイドに回らなかったのか
・どうしてNature論文疑惑発生後に3/5にプロトコル出したのか(TCR再構成なし)
・どうして調査委員会に対して、小保方氏の博論とNature論文の画像の一致を隠蔽したのか
648名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:37:27.98
>>642
そもそも産経にニュース流したのは誰だったんだろ
小保方単独? 小保方と理研広報? 小保方と笹井と広報?
ほかの新聞にも言ったけど無視されたのか、産経だけ狙ったのか
649名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:38:02.27
>>639
なるほどー
サンケイさんだけは3月8日の時点でまだSTAP細胞は世界に冠たる発見で
押してたもんね
他紙は疑惑がでているってことを載せていたのに
650名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:04.19
>>647
掲載前に共著者が追試、なんてしないだろ
651名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:08.76
>>641
どっちにしても偽装吉兆のヘボ弁護士なんでしょ
小保方終了
652名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:10.00
もう一度STAP細胞作ってくれればみんな納得して平伏すんだよ
1週間実験の様子をカメラで撮影して作ってくれれば全てが解決する
それ以外でこの問題は解決できない
押し問答が続くだけ
653名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:14.87
>>110
使い込んだのは些細だから。
だから強気に出ることができるんだよ。

理研の経理なんてカッシーナでわかるようにめちゃくちゃだから。

>>548>>596
笹井はむしろ主犯だよ。893の組長が笹井、そして鉄砲玉が小保方
654名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:43.66
>>646
ラボ内でも他の人に追試させて確認してから論文にするなんて、
普通はやらないよ。
655名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:43.77
>>646
それならそれで「前から秘密主義でした」って理研に発表してほしいなぁ
それで罰せられないにしても
笹井がずっとそういう研究者だった、というのが公式になるわけで
656名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:39:58.79
>>634
ぼぼこは元々図々しいだろ
657名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:40:28.66
丹羽がこれから1年かけて再現実験するって、この間まで
「STAP細胞の存在は揺るがない」とか言ってたのは何が根拠だったんだ?
658名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:40:37.78
2日で作成出来るとかガン化しないって結局実験無しに予想で言ってたってこと?
659名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:40:44.02
おぼは日本にいられなくなってもヴァカンティの元に戻るんじゃないの
660名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:40:48.06
>>637
ありそうw
661名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:41:08.59
>>653
気持ちだけは伝わってくるが、根拠が皆無だな
ほとんど難癖レベルだわ
662名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:41:17.77
秘密主義も、別に珍しいことではないよね
同じような研究してる人にヒント与えたくないし
ましてや万能細胞というホットで金になる分野だもん
663名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:41:23.15
>>636
丁寧な再現実験に1年掛かるのは分かったが
その前に どうして理研に保存してあるSTAP細胞の分析をしないの?

むしろそっち進めた方が、証明早いでしょう
分生の理事長も生データ出せと言っているわけだが
664名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:41:27.40
>>650
いや、掲載後・発表前に追試の申し出があった、
それがなぜか立ち消えたという書き込みがあったんだよ
別に何の証拠にもならないけど変な話だね、という
665名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:42:09.86
>>657
小保方に対する信頼じゃないかなw
666名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:42:12.94
>>647
無理筋が多いな。そんなんじゃ追及できんよ。

1の追試なんて普通はやらない。
2、3、4は、論文に不正があることは分かったが、
内容は正しいと信じていた、と言われたら終わり。
667名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:42:30.83
>>650
いや、理研内部の別のラボが追試に手を上げていたけど
追試出来なかったという話があったよ
共著者以外のラボも有るでしょう
668名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:42:31.43
>>643
門下生天下りとか門下俗とか税天国問題とかな
>>648もそこの絡み?
669名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:42:57.51
>>654
山中さんだって高橋君以外に追試させてないしな
670名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:43:29.13
>>667
掲載前に追試を?
671名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:43:42.98
>>666
責任を追及できるかできないかはさておき
説明してほしいところじゃないの
「言われたら終わり」であっても、言ってほしい
672名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:44:19.53
小保方さんが発見したもの
「細胞を薄い酸につけるとOct4(たまにSox2やNanogも)を発現しながら死んでいくことがある」
原理は不明。(死にかけてDNAがほどけてその部分が転写されたとか?)

うーん、これは何かの役にたつ現象なのでしょうか?
Nature論文じゃなくて学会発表くらいのネタじゃないの?
673名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:44:22.73
>>663
そこがずれてるんだよな

俺らが知りたいのはもう
STAP現象があるかないか、ではなくて
小保方が細胞をすり替えたのかどうか、なんだよ

なのに理研は
STAPが本当にあると1年後までに証明します!
とか言ってる状態
話にならん
674名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:46:24.97
>>664>>667
それほど、この論文をだしたかったのは何故だろうか?
となるよな
大騒ぎになるような内容だしね
675名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:46:30.33
>>673
マスコミがわかりやすい映像が欲しくて
「STAPは、あるんですか?無いんですか?」なんて的外れな質問ばっかりしてるからだ
676名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:46:40.67
>>671
それなら、昨日出て来た本人のコメントにもあるじゃん。
STAPはあるという立場を崩してないよ。
たぶん具体的に聞いたら、そう答えると思うよ。
677名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:47:45.92
>>671
実際ある程度の信用はあったんだろう
詳細にチェックしなかったのを手抜きというかは微妙なところだし、
手抜き認定されたとしてどれだけの責任とらされるかも微妙
678名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:47:57.38
>>672
Oct4の機能解析にはつながるよ
そこまでやれば十分なネイチャーにはのる仕事だ

やってないから無意味だけどなw
679名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:48:18.49
>>673
たしか保存してあるSTAP-SCの株を分析に出さないか?って聞いた記者さんがいたようなきがしたけど
理研の答えは
「それをやるよりも再現実験した方が確実」とかで。

もうどうしてもSTAP-SCを調べたくないみたい
680名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:48:26.33
>>670 >>667

【生物】STAP細胞論文 ネット上で「不自然な画像」との指摘 理研が調査開始
846 :名無しのひみつ:2014/02/21(金) 01:42:13.68 ID:lQXn0qtq
論文の審査員は、文章ではんだんする。
追試はしない。せいぜい3人。2人のことも。

気がかりなのは、投稿前後のCDBの内部セミナーを聞いた他のラボが
追試に手を上げてくれたけど
いつのまにかうやむやになっていたという話を聞いてしまった衝撃。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392434984/846
681名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:49:04.92
もう、科学上の問題ではなくて、政治力の問題なのかな?

中日新聞のこの書き方だと、調査委員会は面接はやったけれど、ほとんどメールでやり取りしてたってこと?

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140402060057584
682名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:49:18.52
理研がしたいのは無いという答えなんかな
はっきりと無いという答え
683名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:49:25.44
笹井を枠外に置くのはおかしい
特許出したときには名前連ねてたよね?
684名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:49:39.89
(武田邦彦)「学生の錯覚・・・普段の社会の仁義と科学の世界」
ttp://takedanet.com/2014/04/post_8d73.html

ここからなんで小保方擁護に繋がるのか何度読んでもわからない
世の中には胡散臭い学者が星の数ほどいるんだろうなあ
685名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:49:56.67
>>680
あ、投稿前後なのか。記憶違いしてたわ、すみません
686名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:50:10.51
>>666
論文に不正が有っても、内容が正しいと信じていたら
身内の調査委員会に事実(博士論文とNature論文の画像の一致)を言わなくても良いんですかね
むしろ正しいと信じていたら、積極的に情報開示していくだろう
687名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:50:11.58
なかのとおる ?@handainakano ・14 時間
『悪意』の有無を捏造の基準においている理研の規定には問題があると言わざるをえないだろう。
意図的かどうか、だけが問題のはず。「教授のためにデータ改造しました」いうたら、善意の改善になるのか。

なかのとおる ?@handainakano ・14 時間
内容がむちゃくちゃな実験ノートは何度も見たことがあるが、日付があいまいなノートはいまだに見たことがないぞ。
688名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:50:52.03
>>682
逆やろ
どうあっても完全になかった、だけはさけたい
何らかの新しい現象があった、とすれば
一応面目は保てる
689名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:50:59.90
>>680
発表前なのにプロトコル大盤振る舞いしたくないわ
690名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:51:18.38
当然もたれる質問に答えないから憶測を産むんだよ
691名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:51:58.28
>>515
前の方に、
乱倫な関係と情実人事を噂される不審な小保方ユニットリーダー採用
を入れてよね。
理研の名誉()を失墜させた超本人だからもっと厳しい処分があってしかるべきだけど、
報告書には、若山の方が管理責任の分、責任多くなっている。
692名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:52:02.72
>>681
 3月31日昼すぎ、神戸市中央区にある理研発生・再生科学総合研究センターの一室。本人に調査結果が読み上げられると、3人の弁護士を伴った小保方氏の表情は青ざめていった。

http://iryou.chunichi.co.jp/img/article/201404/20140402060057584/20140402060057584_9d74cb777e9203d79c9edc4905967cde.jpg

 三木弁護士は「小保方さんもわれわれも、不正と認定されることはないだろうと考えていた」。予想外の内容にぼうぜんとする小保方氏。調査結果の説明が終わると「承服できない」と発言、その場で不服申し立てをする方針を伝えた。

 「体調が悪く、苦しい時に面談を受けた。その後はメールでのやりとりが続いた。聞かれたことに素直に答えた」。小保方氏は理研の調査について、三木弁護士らに説明した。「何のために聞かれたのか分からない質問があった」とも漏らした。

 小保方氏は精神的に不安定な状態が続き、神戸市内で関係者に付き添われて生活。三木弁護士ら大阪弁護士会の4人が代理人を務め、打ち合わせをしたり、電話でやりとりしたり、頻繁に連絡を取っているという。

 三木弁護士は「理研には真意が伝わっていないのではないか。本人は対外的な発言を禁じられており、反論の機会がない。苦しい気持ちが続いている」と思いやる。

 小保方氏は理研の規定に従い、期限の9日までに不服を申し立てる方針。記者会見も検討しているが、三木弁護士は「精神状態が安定せず、興奮することもある。的確に答えられるだろうか」と不安をのぞかせた。
693名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:52:06.48
放射能はアカデミズムのコンセンサスだから基準値を引き上げてはいけないといいつつ
自分は温暖化のコンセンサスを無視するという矛盾王武田か
最近テレビにでてこないな
694名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:52:18.82
>>680
それはどの程度確かな情報?
内部セミナーとかあったかなあ?若手向けのランチョンセミナー幹事やってた林さんに、誰か確認してみたら?
695名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:52:31.25
>>681
あかん
めちゃ同情引く記事や笑
696名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:52:35.69
>>679
それすら捏造を疑ってるかもしれないな
小保方が偽物にすりかえられたと言い出しかねないという弁護士からのアドバイスかも
697名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:53:18.60
>>680
その情報は知ってるよ。
ただ、その辺ほじくるなら誰がいつどういう状況でそう言ってたかとか
もうちょっと具体的な情報でないと何とも言えない。

自分が上で言いたかったのは、
「論文を出す前に、データを他の人に追試させて確認する」というのは、
生命科学系のラボで普通に行われていることではないということ。
こんな重要な論文ならやるべきという意見は、意見としては正しいかもだけど、
やっていないことを非難する理由にはならんと思う。
698名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:53:41.78
>>553
笹井は論文を書いただけだけど(2人では殆ど書いてない、小保方はコピペのメソッド程度)
笹井研のテクニシャンが実験手伝ったから、実験したってことになってんじゃない?
それとムーミン部屋のエアテクニシャンにも貢献してるからcontributionあるってことじゃない(棒)
699名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:54:53.59
理研の上層部が論文をチェックしてないのはおかしい
なんて意見をtwitterやFBで散見するけど
するわけないし、分野も違うんだからできるわけがない。
700名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:54:56.30
むしろ手を抜いたら女性差別だろ
徹底的に追い込んでやるのが一番いい
701名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:55:06.19
わざと重複スレ立て続けてる荒しがいるから
このスレは使わなくていいね

STAP細胞の懐疑点 PART208
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/

そんなに混乱させたいんかねえ
702名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:55:34.33
http://apital.asahi.com/article/news/2014040200005.html
(略) 
(チャールズ・バカンティ教授は)さらに、研究室のホームページで公開した
STAP細胞の詳細な作製法に従って、香港中文大のチームがSTAP細胞と
みられる多能性幹細胞の培養に成功した可能性があるとし、「時間がたてば
おのずから真実は明らかになる」などとしている。
 一方、論文を掲載した英科学誌ネイチャーの広報担当者は1日、同誌ウェブサイト
のニュース欄で「理研の調査結果も考慮したうえで独自の評価を進めており、
現段階で論文の訂正や撤回についてはコメントできない」とする談話を発表した。
703名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:55:43.40
>>692
弁護士4人かよw
704名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:56:31.06
>>703
完全武装やがなw
やはり一般人の発想ではないw
705名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:56:40.18
>>696
そう思うよ。スリかえをやったんだろ、と言っている人は、
まったく同じように「スリかえられた」とオボが主張する可能性も
考えた方がいいと思う。

要するに結論が出たところで泥仕合にしかならない。
タケイチさんがそれを拒否するのは当然だと思う。
ま、それでも事実を知りたいというのはホンネとしてあるがな。
706名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:57:26.38
>>697
それはごもっとも、調査委への答弁はそれでもいいよ
ただ、それならそれで公に説明ぐらいしてほしい
やましいところがないなら説明してくれよと思う、今のままだと何か隠してるのではと疑念が残る

あと若山が再現を試みたり、小保方から指導を受けて成功したのはいつの時期だったんだろう
そして若山が自分一人ではどうやら上手くいかないと思っていた件は
吸い上げられることはなかったということなのか(これはむしろ若山の責任の話かもしれんが)
707名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:57:54.89
>>699
そうなんだよ
竹市や川合がチェックしないから杜撰だとかそう認識してる人多数
708名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:58:04.53
>>693
地元東海地区のテレビで大暴れしてるよ。
てか、東海地区のテレビはダメコメンテーターのごみ捨て場になってる。
特にテレビ愛知。
709名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:58:14.26
弁護士つけちゃったからね、お前ら大丈夫か? TCRが無いからぁ・・・
とか適当なこと言ってたやつは特にアウトだろw
710名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:58:15.94
Jun Takahashi ?@juntakajun ・ 14時間
STAP細胞問題。調査委員会は最初から論文作成における疑義をすべて明らかにする
つもりはなく、自分たちで設定した御しやすい6つのポイントに限って調査したのみ。
子供の使いのような内容だが、おそらく内部の調査の限界なのだろう。

たしかに内部調査だとこれが限界だろうな。
711名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:58:33.63
>>174
山中iPSが再現半年は嘘だと思う
発表する前から特許取得の競争で先にアメリカのどっかで実験成功されてたんじゃなかったっけ
キメラマウスの最後まで再現させるのではなく
最初のiPS現象の再現成功は一ヶ月ぐらいと聞いたことあるし
STAPはそもそもその現象ですら小保方以外じゃ内部でも再現出来てないんだよね
712名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:58:55.95
>>705
泥仕合になるかもしれないが、少なくともSTAP-SCがどのような由来なのか
知っておいた方が良いんじゃないかな
「スリかえられた」にしても「スリかえた」にしても
理研自身が自分のカードを明らかにしない状況は、科学にとって望ましくないだろうし
理研が事態の解明に非協力的であるというメッセージにもなる
713名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:58:59.79
弁護士3人もつけてるのか。
なんつうかすげえな
当初の「割烹着リケジョお手柄」のイメージと違いすぎる
714名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:59:21.69
>>707
じゃあこの場合一番責任かかってくるの笹井だよね?
715名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:59:34.30
笹井は論文作成において利用された被害者だとしても
彼女の自己顕示欲を最大限に利用したクソクソアンドクソな会見の責任はとらせろよ、
そういう意味で小保方の反撃を応援したいわ
716名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 10:59:58.88
>>691
論文が若山さんとの共同のときで、笹井は
出来上がりを提出できるような英語論文にしたくらいだからだろ
時系列からしたら
謝撤回要請やらやったから若山さんがネットではヒーローだけど、論文そのものなら小保方みたいな怪物を理研に引き込み面倒だから何もいわず置き去りして、自分は山梨大学に逃げてたわけだからね
安全な場所からなら笹井でも論文は疑わしいとかペラペラ話すよ
ほんと研究者って悪い意味で身内論理だよね
717名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:00:10.84
おいおい香港のKen Leeが目立ちたがり屋でまだOct4出ただけでSTAP細胞からほど遠いものを
「STAP細胞できたかも!?」とか誇大広告出したせいでバカが元気取り戻しちゃったじゃないか
しかも正確にはバカンティのプロトコルに従ったものではないのに
今回は目立ちたがり屋が出しゃばって状況を混乱させてばっかり

STAP論文「撤回すべきだと思わない」 米教授が反論
http://www.asahi.com/articles/ASG422J5YG42UHBI00H.html?iref=comtop_6_02
さらに、研究室のホームページで公開したSTAP細胞の詳細な作製法に従って、
香港中文大のチームがSTAP細胞とみられる多能性幹細胞の培養に成功した可能性があるとし、
「時間がたてばおのずから真実は明らかになる」などとしている。
718名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:00:40.21
>>705
本人にそのサンプルが本物だと確認させてから、その場で梱包して
外部の機関に出せばよいのでは?

STAP-SC株を分析させないのは理研はこっそり何かの情報を得たんだと思うよ
こっそり1株だけ分析させたとかでね
719名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:00:48.33
>>713
>>692
4人です
720名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:01:09.47
>理研も小保方を2012年以前に追放しておけば、こんな事に巻き込まれずに済んだだろうにw

無理だな
この手の女は立ち回り能力だけはズバ抜けてる(実務能力はカラッポだが)
大物を次々にたらし込んで寄生対象を広げて行った化け物だよ
まさに組織を食い荒らすシロアリ

サークルクラッシャーと呼ばれるタイプの女が
突然変異したものと考えれば分かりやすい
721名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:01:27.27
>>709
3/5のプロトコルに「TCR再現性なし」と明記してあるんだが
その事実に触れた奴が名誉毀損になるなら
コレスポの庭さんも名誉毀損のお仲間だな
722名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:01:29.20
>>714
そのとおり
経験不足の小保方の指導教官としての責任は重大
723名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:01:56.73
>>679
>>696
何度か記者のやりとりで、細胞株のことを言及されてたけど、
ある、と言ったり、若山さんのところにある、と言い直したり、
ものすごく曖昧だった。どのサンプルが残ってるかはっきり言わず、
わかるのは、石井さんの、
「実験ノートがないので、切片に名前が書いてあっても、それが何であるか照合できないのでわからない」
ということだった。
マウスはないみたいな言い方だったね。
組織調べたらわかるでしょう、と聞かれて。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:01:58.83
>>718
それがKahoさんの分析と違うの?
Kahoさんは実物ではなくデータだけ解析?
725名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:25.21
726名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:34.08
>>709
なんで弁護士がついてることを特別に思うんだ?
友達に弁護士くらいいるだろ。
727名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:35.84
>>716
若山の責任についてもっと追及すべきってのはあるかもね
若山が故意に黙ってるとも決めつけられないが、
笹井より長く関わっていたのは確かなわけだし
728名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:37.17
>>609
でも今回、一般人にまだまだオボ擁護が多いのを見て、最後には真実が通るとは限らないんだと思った

慰安婦像の問題とかバカにできないんだな、と
729名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:48.55
STAP成功までカメラ貼りつけるなら小保方の再現でも認めてやろう
「電波少年的 STAP成功でNature掲載」
730名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:50.97
些細も道連れにして散れ
731名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:02:54.42
責任問題は何がしかの共謀が無いとしたら

 凹 >>>>>>> 若山さん > 笹井さん >>>>>>その他
732名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:03:20.40
科学における不正行為
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
小保方は悪い意味で科学史に名を残したな
733名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:03:29.54
乱倫な研究室www
734名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:04:18.49
>>724
Kaho blogのES細胞すり替え説は、informaticsはいくらでも解釈できるので、
と宮田満の質問に逃れるような回答だった。
でも若山さんのgenotype解析で遺伝的背景が異なるのは動かぬ事実だよね。
Kaho blogとサンプルが違うとはいえ。
735名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:04:58.75
>>728
組織にトカゲのシッポ切りされて責任を押し付けられた
可哀想な悲劇のヒロイン

真実かどうかはさておき
これが結構受ける
736名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:05:21.00
>>718
こっそり一株って、プランターに生えてるお花みたいに簡単に取れるかよw
737名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:05:50.28
>>725
もう出てるのか。いつ撮った画像なのかはわかってるのかね…
738名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:05:59.43
>>724
いや、逆でkaho分析のとおりだったんじゃないのかな

kahoさんの分析と違ってES細胞じゃないことがわかってたら
理研は喜んでSTAP-SC株を分析に出すと思うよ
それで十分STAP細胞存在の根拠の1つになる
739名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:06:18.33
>>710
調査委員会は、6点に絞った理由を時間の制約って説明してたけどね。
ということは、望むだけの時間を与えればより広範で詳細な調査はできるということになる。
740名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:06:19.42
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ちょっと早いけど次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/


  重複スレを立てないように!!!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
741名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:07:24.69
>>728
一度、門前払いされたんですぅってのが結構利いてる。
最初から疑われて迫害され易い気の毒で健気な人、って雰囲気で売り込んだようなもん
742名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:07:25.79
>>740
重複スレは再利用しないの?
743名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:07:57.13
>>673
そういうのは他所でやってくれ。
生物板的にはSTAPの科学的存在有無の方がメインですので。

まあ、あとは論文のretractを待つだけだがな。
744名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:07:57.90
>>692
弁護士が暴露してるではないか
「精神状態が安定せず、興奮することもある。的確に答えられるだろうか」

そういう性格の人間だからのあの論文となる

という筋が読めない無能弁護士だな

うまく見せるためにあの写真使ったんだもん!

も馬鹿丸出しだが、この無能、弁護士のお陰でスムーズに事が運ぶかもしれない。

無能に感謝!
(科学ではありえん感謝だな)
745名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:08:19.56
小保方の実験ノートって2013年の何月まであるんだっけ?
で、何月に実験をやめたんだっけ?
9月18日にテクニカルスタッフを募集している。

---------------------------------
【募集研究室】
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 細胞リプログラミング研究ユニット
(ユニットリーダー:小保方 晴子)

【研究室の概要】
当研究室は、哺乳類体細胞を用いて、幹細胞性の獲得(リプログラミング)やその維持機構について、
主にマウスやヒトの細胞を用いて研究を行っています。関連分野は、老化、がん、再生医療など多岐にわたります。

【募集職種、募集人数及び職務内容】                              
(募集職種・人数)
テクニカルスタッフ 1名
(職務内容)
マウスの管理および組織標本の作製。細胞培養と分子生物学実験全般の補助。ExcelやPowerpointでのデータ管理。
---------------------------------
http://www.jsdb.jp/news/recruit/recruit250.htm
746名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:08:34.62
>>728
俺は4月1日にオボコ側に回ったぞ。
責任取るべき奴が責任取っていないのだから当然だろう。
ケビン・コスナー、インサイダー野郎、鼻の下伸ばして
オボコを理研に入れた幹部、金のことしか頭にない理事など。

まず、STAPが存在するというスタンスを止めない以上、
オボコよりたちが悪い。
747名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:08:55.33
>>684
普通に考えれば、自分の口でしゃべってるわけじゃないんでしょ
748名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:09:04.03
>>374
博論は2011だから、
博論とnature論文に同じ写真が異なる条件の細胞として使われている場合、
どちらが(or両方)間違いかは、科学的に検証しないと判断できないはず。

博論や特許での用法が間違いでnatureが正しい、ということを論理的に否定しないといけないが、
調査委員会はそこを抑えていない。
749名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:09:18.92
>>738
あーいや、そういいたかった

>それがKahoさんの分析と違うの?
=それが、Kahoさんの分析なんだよね?

的な。方言で分かりにくかったらすまんです
750名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:09:19.50
いま小保方を擁護してる連中は論理が通じない奴らだから
何言ったってオボ擁護のスタンスが変わることはないよ
ただ基本的に記憶力が悪いからそのうちこの事件のことを忘れていく
751名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:09:20.55
>>727
笹井さんには笹井さんの責任とか問題はあるけど、研究者の世界を知らない自分からしたら若山さんのほうが「他人の研究に安易にケチをつけない」という世界なら、けっこう捏造にかんしては責任重いなとは思ってた
技術者レベルだから疑わない善人キャラでよいとは思えないから
要請も自分の保身からだろうし
752名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:09:47.96
STAP細胞:「論文は不完全」理研幹部の一問一答(1)
毎日新聞 2014年04月01日 20時13分(最終更新 04月01日 20時51分)
http://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040051000c.html

 Q 委員会の結論で決定的な証拠となるはずの画像で捏造(ねつぞう)があったと。大前提が崩れたと思うか?

竹市 論文としては不完全なものになった。論文の撤回を勧めた。STAP細胞があるかないかは、何の結論も出ていない。
しかし、そこのところ、ゼロから検証した方が良いということから、検証実験を始める。

野依 その通りだと思うが、一方で私は理研の責任者だ。調査委員会の議を受けた者として、不正と見なされた論文について
撤回を勧告させていただく。

 Q 検証について。

 竹市 二つの方法で検証する。まずSTAP細胞があったかを、今説明した方法で。遺伝子解析については協力するところが
あれば協力する。残っている細胞についても必要に応じてやる。

 Q 残っている細胞を、理研のES細胞とかiPS細胞と比べて検証するのか。

 竹市 その点については若山氏がやっていると聞いているので、その情報と合わせて結論を出す。

 Q 調査対象者の若山氏や丹羽氏が再度同じ研究をすることは公平性を欠くのでは。

 竹市 若山氏は論文著者なので、自身の検証のために細胞の再確認をしている。それから、検証実験をなぜ理研が始めるかは、
この研究はみなさんが追試したところ、そう簡単にできないと聞いている。少なくとも初期に思われたほど簡単ではない。職人芸の
ようなものが必要だと。最も専門家がそろっているわれわれが確認し、みなさんが確認できないとしているプロトコルを改善し、
それでできなければ第三者も入れてやればいい。第三者の協力の申し出があれば、排除しない。
753名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:09:53.48
おぼこ口止め料にいくらもらうんだろうなぁ〜いいな〜10年くらいホテル暮らしできるんじゃない?
754名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:10:06.63
>>740
ふざけんなボケ
乱立すんなよカス

次スレはこっちな
STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209)
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/

その後でこっち
STAP細胞の懐疑点 PART209(実質210)
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
755名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:10:12.28
なんか子弟関係で叱責するとかないのかな
機械的なやり取りばかり
756名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:10:14.99
http://www.nature.com/news/stem-cell-scientist-found-guilty-of-misconduct-1.14974

このコメント欄で指摘されてる
>another composite image where images of two different STAP cell colonies were placed
>beside each other, creating the impression that they existed next to each other in culture.
ってどれだろう
757名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:10:18.52
「限られた時間で調査委員会のできる範囲も限界があるから」というので調査項目を6つに限定し、
「その範囲で不正行為はこれとこれだった。」と、小保方単独での不正行為2点と、組織としての関与はなかったことを断定

これ、論理式として間違ってない?
758名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:10:55.56
>何言ったってオボ擁護のスタンスが変わることはないよ
>ただ基本的に記憶力が悪いからそのうちこの事件のことを忘れていく

反論したり関わるだけ無駄って事だな
ご明察ですな
759名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:10:55.95
捏造となると、研究費返還とかになるんだろ。
そりゃ、必死だわな
760名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:03.93
>>746
おまえ、ばか?
敵の敵は味方を科学でやってどうする
761名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:10.29
>>746
凹側に回るのは良いが、凹はインサイダー野郎とバカの犯罪には口を割らない(と思われる)から
そこを注意しておいた方がいい
「ケビン・コスナーが可哀想な被害者なんですぅ」「利権ちゃんも悪くないんですぅ」
「当然庭酸なんて無実中の無実なんですぅ」の会見を見ていると、凹頑張れになる気持ちは分かる
762名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:12.49
>>742
もう重複スレは使わないでいいよ
それを狙って何度も正規の番号をふらないで
混乱させようとしてんだから
763名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:14.25
論文の根幹は不正、STAPの根幹は否定できない
理研の二枚舌乙
764名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:17.37
>>724
kahoのは2/20頃に追加登録された世界中から誰でも見れるデータの解析
765名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:22.90
>>594 戦艦まわりのヤバイ連中が
飛び火しないように火消し活動してるのかな?
関係ありませんよーってね。
情報錯綜作戦だったりして・・
766名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:11:55.63
>>762
氏ね
767名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:12:20.40
>>764
おkですありがとう
768名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:12:23.82
>>757
うん、だから調査委員会、そして理研はおかしいという話になってる。
769名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:13:31.97
>>750
わはは!

ソウダナ
770名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:13:32.28
>>751
理研のプロトコル発表まではSTAP研究を全く疑っていなかったんだが?
些細とオボコに利用されただけだろう。
研究者としての責任があるというだけで、主犯格ではない。
771名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:13:46.09
スレ番での混乱、ネラーの分散を狙ってるのか
772名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:13:49.56
こんな不完全な報告で最終とするのは納得いかないぜよ
773名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:13:51.75
毎日にこんなニュースが出てるが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000005-mai-soci
オボがSTAPのキメラマウスとともに鳴り物入りでCDB入りした2010年頃から
不穏になったというのだが、そんな噂は聞いたことはない
実際のところどうだったんだろう
774名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:14:42.26
>>725
写真かわいいな
こういうので皆騙されちゃうんだよ
しかも小保方の主張を強調して目を引くようにしてるし
775名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:15:41.92
>>751
「例の細胞できたので実験お願いします」と言われて「これほんとにそうなんですか?」という研究者はまずいない
しかも、ssiさんとこの良くできる人という触れ込みだ
776名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:15:50.30
>>758
小保方擁護で許されるのは、小保方みたいな学生を育てて平気な教育制度の被害者としてだけ
小保方いがにもたくさんいることが分かったしな
777名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:16:29.93
次スレ結局どこなのちゃんとして?
重複を使うなら使うで、テンプレに入れて分散しないように誘導しようよ
もうすでにわけわからんわ

STAP細胞の懐疑点 PART209 (7)
2014-04-02 10:50 生物
STAP細胞の懐疑点 PART208 (20)
2014-04-02 06:25 生物
STAP細胞の懐疑点 PART208 (724)←今ここ
2014-04-02 05:54 生物
STAP細胞の懐疑点 PART206 (5)
2014-04-02 01:35 生物
778名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:16:40.77
重複スレで次スレ立てるとき
正しいスレ番号じゃなく、重複スレの次の番号を
そのまんま修正せずに重複させるアホウ(荒しも含む)が
もうずっと続いてるからなあ

しかも1時間半もあとに重複スレ立ててるから確信犯だろ
でなきゃ未だにスレ検索で重複も確認もできないバカ
779名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:16:51.39
>>760
それならお前がオボコに代わって糾弾してみろよ
おまえの言っている事自体が科学的に矛盾している
オボコが憎いからといって現実を無視してはいけない
科学的な事実を闇に葬ろうとしているのは理研だ

>>761
> 凹はインサイダー野郎とバカの犯罪には口を割らない(と思われる)から
> そこを注意しておいた方がいい
オボコが口を割らなくても、オボコが裁判に持ち込めば、公判に全員が
引っぱり出される。少なくとも共同著者はな
そこから理研の闇に切り込める
オボコが助かる道は無いが、民事で勝てば理研も負ける
780名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:17:15.09
>>777 こっちだよ

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
781名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:17:28.35
さ組の火消し
は組の火消し
や組の火消し
め組の火消し
さ組の火消し
せ組の火消し
な組の火消し
い組の火消し
782名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:18:29.75
わざと重複スレ立ててるやつわかるだろうにw
このスレが立ってるのに、1時間も経過して重複スレ立ててんだぞ?
783名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:19:26.61
>>775
理研に連れてきたのは若山さんだよ
小保方に最初から協力してたのは
784名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:20:01.18
まちがえた、知人に「よくできる人」と紹介されたんだった>>775
785名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:20:13.73
>>777
次スレはこちら
STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/
786名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:20:30.29
>>779
ばかか?おぼこに代わってというのは、きみの敵の敵はの中からのはなし

それを批判している俺が、どうしてそれからのなにかをすることをもとめられるんだ?

ちょっと頭悪すぎるな
きみ、研究者じゃないだろ?
787名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:20:55.55
>>778
乱立させるほうがバカというか池沼
788名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:21:03.56
>>777 こっちだよ

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
789名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:21:21.97
ID出ないからさ、怪しいやつが立てたかどうか
ぱっと見分かんないよね だれがアヤシイ重複立てたかもわからないし
790名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:22:15.28
なんとなく人が集まってるとこから消化してきゃいいでしょ
791名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:22:20.88
このスレ見ててわかることは、研究者は今回の事件に本気で腹を立てているんだな、ってこと。
ま、あたりまえだが。
792名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:22:30.14
>>775
自分が何かミスったんじゃないか、という心配はしてたみたいね
その部分に関してはよく確かめたんだろうが・・・
793名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:22:54.96
>>784
知人てのを若山さんから知りたいね
でも博士論文も確認しないで絶賛とか何でだろ
794名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:23:00.80
>>785
それは荒しが立てたクズスレだから使わない
実質〜ってのをつけたいだけだろ
795名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:23:04.32
重複スレを使わないと、結局あとまで残骸がずっと残って混乱するから
荒らしが立てた重複でもさー
あきらめて使わない?
796名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:23:04.72
おぼかた弁護団立てて抗戦
もてあそんだ男たちへのリベンジ・・・、理研も無傷ではおさまるまいよ
797名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:23:27.52
>>786
論文も読んでいない奴が何を言っているのやら
798名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:23:36.77
>>773
誰のことだよ毎日。ちゃんと報じろよな。
799名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:23:41.29
【バカンティ教授、理研の不正認定「結論に影響しない」]
TBS系(JNN) 4月2日
 新たな万能細胞「STAP細胞」を発見したとする論文について、理化学研究所の調査委員会は、
「ねつ造や改ざん」などの不正があったと認定しました。これに対し、研究ユニットリーダーの
小保方晴子さんは「とても承服できない」と猛反発しています。
 一方、論文の共同著者であるハーバード大学のバカンティ教授は1日、コメントを出し
「今回、指摘された間違いが、科学的な中身や結論に影響するとは思わない」
と論文の撤回に反対する意志を示しました。
 その上で、「香港の大学が我々の示した手順で多能性細胞の再現に期待が持てる結果を得た
との報告を聞いていて喜んでいる」と述べ、「時が経てば科学が答えを証明してくれる」
と改めて自信を示しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140402-00000011-jnn-int
800名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:24:18.55
>>795
じゃあ時系列で並べて古い順番に行くの?
801名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:24:22.31
>>796
まずはこの部分だろう。理研が「無い」と断定出来ないのもおそらくこのあたり。

47 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 []: 2014/04/02(水) 11:20:54.90 ID:pEalvDmZ0
ttp://www3.riken.jp/stap/j/p9document8.pdf
小保方の最後のコメント
論文中の不適切な記載と画像については、すでにすべて訂正を行い
平成26年3月9日、執筆者全員からネイチャーに対して訂正論文を提出しています

なんでここには誰もふれないの
正しいデータはちゃんとあったんでしょ
802名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:24:31.28
理研顧問弁護士 渡部惇氏(渡部法律事務所 弁護士) 

1970年東大法学部卒、同年9月司法試験合格、73年検事任官(東京地検)。76年ミシガン大
学ロースクール修士課程修了。84年外務省出向(在アメリカ合衆国日本大使館一等書記官)、
92年法務省刑事局参事官、93年同省国際刑事課長。95年検事退官、弁護士登録。2002年
渡部法律事務所開設、現在に至る。2002年外務省改革のための「変える会」(座長宮内好
彦オリックス会長)座長代理。理研遺伝子スパイ事件等調査。
803名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:24:55.92
>>796
互いに追い詰めあって結果的に出てくる情報が増えればいいけど
804名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:25:05.85
>>797
わはは
はいはい、オツムの弱い仔は隅っこで泣いてなさい
805名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:25:17.80
理研がSTAP実在のスタンスを変えないのは、STAP研究のGOを決めて巨額の予算を執行したCDBの決定を全くの間違いだったと認めたくないメンツだけの問題だろ。
というか、その時点で既にCDBそのものの実権は笹井にあったわけなので、昨日の会見も含めて理研のスタンスは徹頭徹尾SSI擁護でしかないんだよ。
笹井を否定することはもはやCDBの存続を否定することであって、理研が特定法人化するための最大の目玉であるCDBを切り離す判断は、理研自身には判断不可能であるということ。
806名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:25:41.33
>>801
ここまで出鱈目をやらかした小保方が出したものなど信用に値しない
807名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:25:49.08
>>787
だからずっとわざと重複スレ立ててるヤツがいるんだって
番号を揃えさせないようにしてんだよ
ずっと見てるやつはわかるはず
ニワカにはわからない

しらじらしく、またズレた番号でスレを立てるのは目に見えてる
途中で注意してるのにもかかわらず、やらかすから
貧乏たらしく間違えたスレ番号のスレを使う必要も無いしな
808名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:25:49.67
>>804
あなたは頭のいい研究者さんなんですね。尊敬します
809名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:25:56.43
>>793
>>451 >>486
ご参考までに
810名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:26:08.65
>>746
利権を追求するのは構わないけど、おボコ側に回るのは意味不明
811名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:26:15.53
理研が再現実験に成功すれば、ヴァカンテイの手柄になるな
さすが打つ手がちがう
812名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:26:28.70
ここのところ「自己アピール力」が力持ちすぎだよ。

特に学振は
いい年して仕事せず金が入る生活保護だから、
小保方みたいに発表だけうまいとか
楽して要領いい奴がいっぱいいる。
813名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:26:40.46
4人も弁護士雇って戦争でもおっぱじめるつもりか
怒ってるらしいしかなり戦闘的な性格だな
814名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:26:53.26
>>795
それを狙ってるんだからゴミスレはいらない
さっさと捨てろ
815名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:27:18.15
去年の3月に投稿した論文を1年後に「誰からの指摘もない状態で私自らが点検して」画像の間違いに気づいた←ほお・・・
共著者みんなの承諾を得て修正をnatureに出した←翌日に若山が取り下げ提案

こいつ何個ウソをつけば気が済むの?
816名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:27:46.15
>>802
弁護士の渡部ってあの石原慎太郎みたいな人か
817名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:27:46.35
鬼女板でもスレ乱立させてたな>荒し
重複スレ立てまくってた
818名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:28:12.26
>>805
GO ってなに?
group organization?
ground orientation?
grand operation?
819名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:28:24.22
>>811
成功しなかった場合は・・・まぁバカンティは今更失う信用もないか
820名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:28:58.97
>>815
・D論は下書き

ちょっと彼女の嘘をまとめておいてくれないか
821名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:29:25.01
>>818
OとLは近いから
822名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:29:36.05
STAP細胞をなかったことにしたい人たちがいると思います。

理研も、非は小保方さんに全て押し付けて企業防衛ですか。

いい会社ですね。損軽します。

STAP細胞が本物なのかどうか、再現実験はできないのか?が追及されるべき唯一の点です。ほかの雑音は、研究潰しの手口にし見えないですが。
823名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:29:40.71
>>815
まぁ一応あり得なくはないから弁護士と相談はしてるんだろw
824名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:30:01.31
>>820
東北大震災で米国ビザがもらえません
825名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:31:11.82
>>805
> 理研がSTAP実在のスタンスを変えないのは、STAP研究のGOを決めて巨額の予算を執行したCDBの決定を全くの間違いだったと認めたくないメンツだけの問題だろ。
いや、メンツではない。もっとドロドロしている。
まず理研本部に文科省の天下り役人が来ている。こいつらが何が
何でも理研を特定法人認定させようと考えている。
その理由が「文科省直下の産総研だけではまずい。何を言われるかわからない。
こわいよーこわいよー」という極めて官僚的なもの。単に自分の身内だけ贔屓していると
特に野党から叩かれるのを恐れている。(今の民主党ならやるだろう)

次にCDB長がよく調べずにオボコを入れてしまったという事実が昨日の会見で
はっきりしてしまったこと。10年間でノート二冊という研究者を入れたというのは、
竹市にも致命的だろう。
826名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:31:31.99
>>822
損軽  ってなに?
827名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:31:36.51
鬼女板も早めにまとめサイトURL入り重複スレ立てて
こっちが早いから使いましょう、とか重複スレも消化しましょうとかいって
ずっと続けてたから、途中で切り捨てられたわ
828名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:32:00.66
理研は外見でSTAP細胞はあるかないか分からないと言っていた
そして、1年間検証すると言っていたが
1年間検証した結果、万能性があると言うSTAP細胞の存在が証明できなかったら
STAP細胞はなかったと結論付けるのかな?
それともさらに研究を続けるとか言うのかな?
非常に興味深いところだ
1年たったら忘れるだろうとか思ってたら大間違いだぞ
829名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:32:35.01
700でスレ立ててる奴もおかしい
830名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:32:41.51
>>806
これを理研は否定して出来ていない。それにNatureに問い合わせれば
すぐにわかる。つまり、理研がやるべきことはSTAP研究の継続ではなく、
STAP研究不正の全容解明であるべきだということだ。
831名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:32:54.36
>>800
たいがいの板は重複スレ消費してから新スレ立てる
832名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:33:19.48
なんか、サイコパスと組織防衛隊の戦いとなっているなw
833名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:33:40.91
>>819
まあ、そう言うこと
土俵際のねばり腰はそうとうなもの
834名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:33:56.08
「ストレスによって初期化」「お水に綺麗な言葉をかけると綺麗な結晶ができる」
似てる
835名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:34:02.88
>>810
現段階では彼女が最大かつ唯一の証人なわけだが
彼女が訴訟を起こしてくれて初めて詳細が判明する
836名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:34:17.99
>>820
・早稲田大学にD論の取り下げを申請しています。
837名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:34:59.77
昨日の会見でネットの批評とは一線を引いてたね、理研は。 おそらく
凹側がネットの不当な批判に対して訴えを起こそうとしているのを知った
からじゃね。
838名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:35:02.43
>>822
日本語の勉強もっと頑張った方がいいな
839名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:35:16.17
>>832
サイコパス勘違い擁護派の一般人も乱入してるから
乱倫になってるw
840名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:36:26.19
>>807
同意
わざとやってる奴いるよね
過去スレの内容みたいときに簡単に探させないよう混乱させたい擁護厨のしわざ。
自分もわざわざ重複スレを使う必要ないし放置でいいと思う
そうすればやらなくなるだろうし
841名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:36:35.62
>>831
それを狙って重複スレ立ててんだよアホ
842名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:36:55.91
>839
今回の騒動で一番頭に残ったのが「乱倫」だったわ。
いろいろ使えて便利な言葉だ。
843名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:37:03.75
スレ番違うのはムキー!!てキジョ臭い
844名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:37:09.23
荒らしが本当に分散狙ってるとしたら
重複スレ消化前に立てるのって荒らしを利する行為では
845名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:37:28.79
けっきょく、
理研CDBの一人相撲・カラ立ち回り、長期裁判で幕だな
846名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:37:39.33
>>840
だな
だってこのスレがあるのに1時間後に同じ208を立てるって
あきらかにおかしいよ
847名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:37:44.51
>>839
心底擁護してる人間はいない。騙されているだけだw
あるいはカネもらって撹乱してる奴がいるだけw
848名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:37:45.41
>>828
理研の加賀屋悟広報室長が昨日の会見の最後に
「この件につきましては今後も適宜報告を行わせていただきます」
みたいなことを言ってたから、またそのうちに報告があるんじゃないかな
849名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:38:05.00
↓この人がおまえらを返り討ちにするとか息巻いてるぞ

かりめろ93 ‏@nekogenki33 11 時間
毎日のように小保方さんの論文のここがコピペでこの画像が切り貼りでと
嬉しそうに報告して来る奴がいて本当にウザかった。
今日は特に嬉しそうに話しかけてきたから返り討ちにしてやった。
表をまともに歩けなくなるくらい悪い事をしたか?
実験の再現に年月がかかる事だって普通にあるだろ!このゲス野郎
850名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:38:08.97
PART208が2つあるぞ
どうすんの
851名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:38:36.09
小保方が利権に不服申立てをしようが、その結果がどうなろうが
もう小保方の研究は誰も信用しない
昨日の会見で利権が小保方を素人と断言したのは
もはや小保方は研究者じゃないですよってことね

一方でCDBの中に2010年頃からSTAPに夢中になっていた人らがいる
のだとすれば小保方ぬきでSTAPの検証を続けるというのは納得がいく
なるほどなという感じ
852名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:39:36.55
>11年末、若山教授が、小保方氏が作製した細胞を使い、
万能性証明の決め手となる全身にSTAP細胞由来の細胞が散らばる
マウス(キメラマウス)作りに成功したとなると、CDBの幹部は色めき立った。
「これは面白い」

オボの細胞が何か調査せず、すごいすごい!ってプロジェクトにした訳か
ほんといい加減な組織だな、極秘プロジェクト扱いのが私用PCでやってて押収出来ないし
853名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:39:36.82
>>642
産経はなんか別物じゃん。一般の新聞じゃないっていうか。東スポっていうか。
854名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:39:37.06
>>850
立てた順番に使う。
855名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:39:51.09
>>849
お前が可哀想な女の子だと思ってるやつは、1000万の給料もらって
お財布傷めずホテル暮らしで悠々やってるぞと教えてやりたい
知ってるのかね??それとも言いがかりとでも言うのか?
856名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:39:51.52
>>847
遊んでるだけだろw
857名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:40:03.46
>>851
> 一方でCDBの中に2010年頃からSTAPに夢中になっていた人らがいる
> のだとすれば小保方ぬきでSTAPの検証を続けるというのは納得がいく
> なるほどなという感じ
あほらし
858名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:40:04.04
>>846
おぼちゃんみたいな奴だろうね

勘違いテンプレ・コピペ貼り付け→スレ立て→重複→私は悪くないもん
859名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:40:22.38
>>849
返り討ちにしてやった。って過去形になってるけど
860名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:40:47.72
>>851
それは些細さんだけ
861名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:40:59.25
>>854
おまえ一人が使えば?
みんな209使うから
862名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:41:22.71
>>851
理研には、おぼかた並みの素人がまだわんさかいると言うことだなwwww
まちがいなくSTAP細胞が自己増殖を始めてるわ
863名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:41:22.60
>>860
現在の状況からすると庭さんだと思う
864名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:41:33.50
STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/
STAP細胞の懐疑点 PART209(実質210)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
865名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:41:59.59
>>853
それは東スポに失礼。東スポは上原賞授賞式で笹井を追いかけたし。
866名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:42:04.02
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/


  重複スレを立てないように!!!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
867名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:42:55.78
>>866
荒らしの立てたスレです
皆使わないでください
868名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:42:58.05
>>864
そんな(実質)とかいらないから
その重複荒しスレは使わない>STAP細胞の懐疑点 PART208
869名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:43:24.52
>>849
何で再現の問題にすり替えるんだろうねこういう馬鹿な擁護は。
論文が捏造ででたらめなのを叩いてるのに
再現さえ出来れば小保方の捏造という罪に対して攻撃してはいけないのか?
870名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:43:24.64
>>852
> オボの細胞が何か調査せず、すごいすごい!ってプロジェクトにした訳か
> ほんといい加減な組織だな、極秘プロジェクト扱いのが私用PCでやってて押収出来ないし
問題はそこよ。こんなの大学でも許されるの?(早稲田以外)

結局、予算に目が眩んでそれに飛びついちゃったのがいっぱいいるんでしょ。
このままでは理研は研究所としては終わってしまうだろう。
金が入ってくれば必ず商人と政治家がやってくる。
ただでさえ既に文科省の役人が入り込んでいるのに、これ以上研究に政治が
入り込んできたら、その時点で科学ではなく政治の機関になってしまうだろう。

STAP研究がその中心にある理由がよくわかるはずだ。半分カルトなのだよ。
理研という組織は。
871名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:43:33.98
一夜明けて、再び盛り上がってまいりましたーーーーー
872名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:43:37.32
大変やなあ
荒れとる
873名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:43:39.41
>>867
荒しさん乙です
1時間オクレで重複スレ立てて嫌がらせ続けて乙ですw
874名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:43:48.45
すごいな。複数人の弁護士つけて徹底抗戦か。
どう決着がつくのがまだまだ目が話せないや。
875名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:44:10.38
>>773
>オボがSTAPのキメラマウスとともに鳴り物入りでCDB入りした2010年頃から
>不穏になったというのだが、そんな噂は聞いたことはない
>実際のところどうだったんだろう

その当時は、若山さんの元だが、徐々に若山、外部共著者等を避け、
笹井がしゃしゃり出てきた。

Nature論文投稿1週間前に、最終稿を若山に渡したで分かるでしょ。
876名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:44:11.59
そしていつのまにやら中国の研究成果となってましたw  中国の特許は節操がないからねw
877名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:45:13.65
何度も重複スレを立て続け番号をずらす荒しの立てたスレ
もうひとつの>PART208は使わないで下さい

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/


  重複スレを立てないように!!!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
878名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:45:42.47
理研の対応が、乱倫の極みwwwww
879名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:46:43.21
>>870
りけんは古めの研究機関のアバウトさのいいところ(フットワークの軽さとか)もあったんだけど
今回は悪いところが思いっきりばれてしまったなあ
880名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:47:43.99
結論は次スレは
STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209) ←次スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/

まとめるとこんな感じ↓

STAP細胞の懐疑点 PART209 (7)←周回遅れで荒らし>>866などが立てたスレ
2014-04-02 10:50 生物

STAP細胞の懐疑点 PART209(実質210)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
2014-04-02 10:50 生物

STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209) ←次スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/
2014-04-02 06:25 生物

STAP細胞の懐疑点 PART208 (724)←今ここ
2014-04-02 05:54 生物

STAP細胞の懐疑点 PART206 (5)←PART207の後で荒らしが立てたスレ
2014-04-02 01:35 生物
881名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:48:13.98
>>851
>昨日の会見で利権が小保方を素人と断言したのはもはや小保方は研究者じゃないですよってこと
>一方でCDBの中に2010年頃からSTAPに夢中になっていた人らがいるのだとすれば小保方ぬきでSTAPの検証を続けるというのは納得がいく

なにその小学生の作文みたいなロジックは?(笑)
そもそもSTAP言いだしっぺのヴァカのところを含め、いままで「STAPの存在証明」らしきものをやってのけたのはその小保方しか居ないのよ?
小保方が素人でその研究は捏造、というのが判ったのに、なんでその人が出した最大成果であるSTAPに夢中で居られつづけるのかね?
ゴッドハンドがばれて、国内の10万年以上前の「旧石器時代遺跡」が全て藤村の功績であるのを知った上でなお
国内の30万年以上前の遺跡に夢中になるようなもんだよ?そんな人理研に居たんだ?

どうみても、単に「小保方は愚か者でしたがSTAP研究に入れ込んだ我々CDBは決して愚か者ではありません。別の根拠(実は何もない)に基づいて判断しています。」
と言い張ってるだけでしょ?
882名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:49:07.31
>>773
url間違えてる? その記事にはそんなこと書いてないような。近いのは

>別の共著者は振り返る。「小保方氏がCDBへ行ってから、研究に関する情報が入らなくなった」

小島か?
883名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:49:11.52
論文の根幹に不正、STAPの根幹は否定されない
理研の二枚舌!
884名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:49:28.30
次スレはどれかで無駄に荒れるのか
885名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:49:31.26
バカンティ「この女使える」
886名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:50:08.21
不服申立てをしたから本人に抗弁の機会が与えられるんだろうけど
「上司の圧力に負けて捏造した」とか口走らんかな。
まあたとえ不正を認めたとしても「他人にやらされたのではなく自分が
主体となって自分の意志でやった」ということにこだわる気もするけど。
887名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:50:18.16
これでいきましょう

結論は次スレは
STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209) ←次スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/

まとめるとこんな感じ↓

STAP細胞の懐疑点 PART209 (7)←周回遅れで荒らし>>866などが立てたスレ
2014-04-02 10:50 生物

STAP細胞の懐疑点 PART209(実質210)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

STAP細胞の懐疑点 PART209←次スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
2014-04-02 10:50 生物

STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209) ←次スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/
2014-04-02 06:25 生物

STAP細胞の懐疑点 PART208 (724)←次スレ
2014-04-02 05:54 生物

STAP細胞の懐疑点 PART206 (5)←PART207の後で荒らしが立てたスレ
2014-04-02 01:35 生物
888名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:50:47.86
理研では(CDBでは?)実験ノートを他の人が見たりはしないのか??
雑なノートに誰もつっこまなかったの?
889名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:50:48.36
ううむ
〜マンダム的な
890名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:51:57.55
>>888
うーん
理研って研究者ごとに個人商店すぎる
891名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:51:58.57
理研は国民を愚弄してる。
巨額の税金で成り立っている組織なのに 昨日の会見は
国民に対しての、誠実さも謙虚さも感じられなかった。

あの、ゆる〜いグダ〜っとした会見はなんなんだ。
何故、s氏が出てこないんだ?

政府があの組織に、もっと税金をつぎ込もうなんて絶対許されないぞ!
892名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:52:34.55
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/


  重複スレを立てないように!!!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
893名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:52:35.41
>>883
小保方氏の論文の手法で、STAPと名付けられたような万能細胞を得られる、とは言えなくなった
STAP的な万能細胞があるかないかは言えないということ
別に二枚舌じゃないんだが
894名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:54:05.92
>>890
そういうもんなんだよ研究者っていうのは
理研は商店街みたいなもんで、それぞれのユニットが個人店
大学だってそうだよ
895名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:54:12.05
>>893
だから1年かけてSTAP細胞じゃなくって「STAP現象の検証」をやるわけでしょ
896名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:55:10.53
オボコの会見、はよ
897名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:55:26.91
>890
ほとんど別組織になってしまったとはいえ、戦前の「科学者の自由な楽園」の気風が残ってるんだろうかね。
898名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:55:31.16
>>893
>STAP的な万能細胞
でもそれってES細胞でしょどうせ

だから二枚舌なんだよ 
それとも舌は一枚だけど先が二つに割れてるの?
899名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:55:49.14
>>815
>こいつ何個ウソをつけば気が済むの?

そう、こいつの嘘集作っておいて、裁判沙汰の時に提示すれば
オボの嘘癖が裁判官にばれて、敗訴は確実。

しばらくオボに勝手に言わせておけ、自ら矛点をこれ以外にも述べているので面白い
ほんとに、バカだよな

異議申し立ての声明文でも矛盾点があるし、弁護士がその部分気がついていないので
バカ弁護士だと思われ、裁判で負けるのは確実

幸福の金で弁護し雇うのだろうが、理研の弁護士団の方が優秀と思われるし。
それでも、理研も証拠の開示等で痛いところを突かれるだろうな。

オボコ、些細懲戒免職しとけばこんなことにならなかったのに、ホンと理研は対応がお粗末。
900名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:55:48.93
理研はもういいからSTAP研究から撤退しろよ
中心的存在のユニットリーダーが破綻して、
事実上研究プロジェクトは崩壊だろうが何にこだわってんだ
901名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:56:36.18
>>899
まじで幸福の科学ついてんの?
902名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:56:41.17
>>895
お金がもったいない
他の研究者に回してくれ〜
903名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:56:46.66
毎日新聞にある、名前だけの共著者って誰だろ?
904名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:57:10.04
V「この女、俺の名を上げるのに使える」
O「この男、私の名を上げるのに使える」
W「論文、取り下げましょう・・・」
905名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:57:22.87
>>871
今北産業
906名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:58:17.52
>>903
Letterの方の誰かかね
907名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:58:31.48
>>898
>でもそれってES細胞でしょどうせ

小保方が見つけた?やつは確かにそうだけど、
今後何処かの誰かが違うものを見つけるかもしれないということ
908名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:58:56.61
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
次ここね
必死に重複スレ消費させようとしてる奴は荒らしだから
分かりずらくさせることが目的
909名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 11:59:36.74
次スレどうすんのさ

STAP細胞の懐疑点 PART208(実質209)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396387544/

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
どっち使うの
910名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:00:15.82
>>898
そういうことじゃない
小保方が落っこちてるストッキング使って「ツチノコはいる!」とやったがストッキングだとわかった

この件で「小保方はツチノコの存在を確かめたとはいえない」と言えるが
「ツチノコがいない」証明は理研にはできない
911名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:01:13.55
>>909
208はだめだ却下
テンプレ入ってない
912名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:01:19.88
凹さん

 ○捏造してでも結果を持ってこい、そういう空気があった
 ○スタップ幹細胞は現時点では安定してないが捏造ではない、まわりが急がしたので出した
 ○スタップはある、あれは私の研究
 ○スタップと私は一心同体
 ○そもそもあの予算ではあの結果が精いっぱい
 ○理研の食堂の定食が口にあわなくて集中力が切れることがあった
 ○そもそも関西は空気が悪くて集中力が切れることがあった
 ○エアー的なパフォーマンスは私は嫌いだった、だから集中力が切れることがあった 
 ○関西弁が嫌いだった、だから集中力が切れることがあった

すきなのを使って自己弁護してくれ
913名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:01:27.59
>>909
208が3つもあるんじゃもう放置がいいけど

この板はすぐに落ちないんだよね

削除依頼は時間かかるんだっけ
914名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:01:31.69
擁護派の撹乱かい?
ガキぽいことを
915名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:01:43.32
>>907
それを理研が何億もの税金費やして今研究する必要があるの?
臨床まですすんだiPSの方が手っ取り早いでしょ
916名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:01:56.67
>>909
だからこっちだっての
重複スレ多すぎて面倒

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
917名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:02:19.27
理研はちゃんとしないとアベノミクス失敗の責任を全部押しつけられるぞw

政府、理研の特定法人指定先送り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140402/plc14040208460006-n1.htm
政府が特に懸念するのは今回の不正で成長戦略の担い手として期待する世界トップレベルの研究者が
日本に集まらなくなることだ。政府高官が「今回は理研だけの問題だ」と
他の研究機関への影響拡大を否定したのも危機感の表れだった。
918名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:02:30.63
>>909
一時間遅れて重複スレ立てたやつのスレと
900まで行ってないのに勝手に「本当の次スレ」立てたあげく
重複スレ使うなと本質に関係ない話題で埋めまくるやつのスレ
同じようなもんだから早い順で
919名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:02:46.24
スレの番号で、スレが立った実質の数を異様に付けたがる人いるけど、あれ意味あるの?
番号なんて各スレの連続性が解ればいいだけじゃないかと思うけど。
920名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:03:51.05
>>919
通算スレ番を修正する時に役にはたってる
921名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:04:19.46
>>919
連続性をわかるようにするのが数字だが
922名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:04:34.36
>>919
だから連続性が分からない
流れがわからないから問題なんでしょ
刻一刻と情報がはいってくる流れ通りに見たいじゃん
923名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:04:55.54
>>919
お前は何をいってるんだ?
924名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:04:59.91
>>900
生物板でこんなことを言うのはアレだが、もしSTAP細胞が存在したら作成は難しくとも
再生医療と細胞生物学で革命的な事象、高校の生物の教科書が書き換わるレベル。

分化済の細胞がリプログラムされるというのは、真核多細胞生物では常識を覆す発見なわけ。
一人二人の研究員が討死しようが、手放すなんてとんでもない発見なの。

だからみんな必死でその可能性を信じたい、否定するなら完膚なきまでに否定して欲しい。
となって、一年かけることになる。
925名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:05:01.97
わかった次スレはここで
イタチごっこはもう飽きた

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
926名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:05:10.01
>>921
次スレどっちにするか
投票で決めたら...ってIDでないから1人で複数入れてもばれるしなあ
どっちでもいいからだれか決めてくれー
927名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:05:19.18
>>919
オボコと同類の臭がする
実験ノートに日付は不要w
928名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:02.94
とりあえず結論が出ていないから混乱を避けるため
>>925の209にひとまず行って、それから重複スレをどうするかを考えては?
929名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:08.35
オボちゃん生物板にいるなら出てらっしゃい
930名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:26.68
>>919
おはよう文系さん

>>880書いたもんだけど確かに30分もたってから同じスレ立てるのは
荒らしかただのアホ
おいらは放置の方向で下のに行くことにした

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
2014-04-02 10:50 生物
931名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:27.26
>>910
観測されるまでは「存在しない」んだよ
あるかもしれない、は「存在しない」と同義
932名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:27.84
>>661
笹井擁護強気だなwww

さて、小保方は1000万を研究に使った形跡がない。すると

・私的流用?
・ケビン笹井が使った?

どっちの可能性が高いかな?

笹井はもう終わりなんだよ!
933名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:29.65
重複スレでここ荒らしてるのおぼちゃんなの?
934名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:45.91
>>917
理研だけの問題なら、神戸取り潰す位やって、浄化させましょう
935名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:06:58.58
実質の数とかやると、急に番号が飛んだりして、連続性がわからないじゃん。
936名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:07:47.34
>>924
過去いろんな人がその証明に敗れ去ってきたんでないの
今さら嘘つきの戯言に賭けるとかバカの極み
937名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:07:50.45
>>931
「存在しない」証明ができてなければ「存在しない」とはいえないだろ
938名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:07:58.63
>903
ここに出てる名前で、いままで話題にならなかった人じゃないかね。
http://www.nature.com/n/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html
939名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:08:07.57
>>879
結局、金と権力の問題なんだよ。
理研が悪いというより悪い方に変わりつつある。
940名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:08:07.65
>>935
わかるよ
941名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:08:08.73
>>935
数字が重複してるスレを乱立させたらもっとわからないじゃん
942名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:08:24.26
>>924
植物では発見済み
943名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:08:50.75
>>936
まあ好きな人が勝手にやってもいいけど国のカネは使わないでほしいよな
944名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:09:27.50
>>939
一度裏技を使うと、もう逃れられないんだよ
945名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:09:32.95
>>935
いや、何か勘違いしてるんじゃないか?
過去レス一覧とかで「100(実質99)、101(実質100)、100」って書けば
ああこの順番で見ればいいんだなって分かるでしょ?
それもイヤなの?
946名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:09:35.82
fusianasanで投票すれば?
947名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:09:42.01
ひるおび
948名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:09:54.05
でも特定法人化して海外の優秀な研究者を高給で招聘するという政府の計画はもうダメだろうな
理研の論文ってだけで色眼鏡で見られるようになってるんだから
まともな研究者なんてわざわざ来るはずがない
949名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:10:09.14
>>924
え?TCR構成がないならほとんど価値のない細胞なんでしょ?
だから誰も外部で再現やる気がないんじゃん
何を今さらノーベル賞級なんて擁護厨のようなこと言ってるんだ?
950名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:10:14.34
「あるかもしれない」と「存在しない」は違うぞ
不存在が証明されないと「存在しない」とはいえない
951名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:10:14.45
次スレはここで
イタチごっこはもう飽きた

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
952名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:10:15.21
>>935
お前本当に何を言ってるんだ?
953名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:10:33.78
ごめん、>>945だけど正しくは
「100(実質99)、101(実質100)、101」だな、この例だと
954名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:10:46.00
>>937
だから観測されてないのが存在してないことの証明だ
955名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:11:03.02
古田彩 Aya FURUTA
‏@ayafuruta
理研はどんな実験をしたのかを不問にし、「悪意があったか」だけに限定して調査し、クロとした。
ならば小保方さんがしている通り、「悪意はなく、ただの間違いだった」と抗弁することだってできてしまうと思う。
しかし、科学の論点はそこではない。
https://twitter.com/ayafuruta/status/451125311015759872

古田彩 Aya FURUTA
‏@ayafuruta
何が起きたのかを調べないで、理研は何の再発を防止するのだろう。
何を防止するのかわからないまま、なんとなく「対策」を強化しても、意味のない書類が増えるだけだ。
https://twitter.com/ayafuruta/status/451125715396984832
956名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:11:08.49
お前ら落ち着けよ
STAP細胞はのよりんの最後の社会実験なんだよ


な訳がないか
957名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:11:10.07
あ、竹内さんや
958名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:11:13.18
何か荒れてるけど何か新情報あった?
959名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:11:32.84
>>937
小説ならそれでいいけど論文でそれをやってはいかん
960名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:11:46.69
>>954
何言ってるの
961名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:12:06.68
>>948
もう弊害出てるよね
ネイチャーのリリースにはしてもらえなかったっての
962名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:12:33.73
                                      ,,,,wwWwWwWム,,,
                                   ミ川三ミ川ミミ川ミ川ミ三ミ
                                  ミミ_ミ_ミ_ミ三彡彡三ミ彡彡彡
           _,.. -──- 、,               ミ川ミ"゛~~~~''´゛゛゛""`''~゛-、ミ彡
        , '"          `ヽ.             ミミ_.              彡彡
       //¨7__  /     i  _厂廴           ミ川 ,.-'''゛゛''    ''""'''-、 川彡
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}          ミ川    _    _    川彡
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__       ミ川  -´==(`r__r´)==`-  川彡
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ        r川 ̄ ̄'、_,r'  ヽ_ノ ̄ ̄川ヽ
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>       (,6リ    ,.(.____)、     リ6ノ
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \          ミ    .,r'    ヽ     ミ
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン        l     _,,ノFミミFゝ_,,    l
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /            l     `√~^~ √`   l
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'           ,r'~゙i ::;;;.     ̄ ̄  ::;;; /~ヽ
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |、          /人   ヽ゛゛ー,,,,_,,,,ー""/   人\
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ       /       ヽ ´ `   /       \
963名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:14:37.34
>>954
今までの生物学の歴史と経験の上で動物の体細胞が簡単に初期化することは基本ないんだよ
「ない」がデフォルトで
あるというためには確実に存在を証明しなくてはならない
964名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:14:40.58
>>953
だから、そもそも過去スレを一覧で示してるんだったら、実質の番号にこだわる必要なんてなくない?って話。
別につけてもいいけど、なんかやたら実質の数にこだわる人がいるから、意味あんのかなって。
965aa20111001946f573aaa.userreverse.dion.ne.jp:2014/04/02(水) 12:14:48.84
946だが、とりあえず早い順に消費するに一票
ある程度fusianasan票が集まったら決めてくれ
自演もできないだろ
966名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:15:32.40
>>861
好きにすればいいんじゃね。
967名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:16:09.64
>>964
お前はオボか?
時系列を発揮ししとかないと後々困るだろ
968名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:16:10.76
>>955
科学の論点は調査委員会が調べることじゃないというのを、何度言われれば理解できるのだろう?
969名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:16:36.43
>>963
それが正しい認識
馬鹿は、あるかもしれないから無いとは言い切れないとかのたまう
970名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:16:54.89
次スレはここで
イタチごっこはもう飽きた

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
971名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:17:59.75
>>964
お前ラボノートにろくに日付つけてないだろ
972名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:18:03.04
どっちでもいいわい
神経質になるから面白がられてスレ建てされる
スレ番なんて大雑把にわかればいい
973名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:18:50.89
ひるおびに竹内薫
974名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:18:55.25
>>964
ああ、100(実質101)→102みたいに飛ぶのがイヤなのね…
でもそれはそれで分かりにくいことも出てくると思うよ
飛んでれば、ああ重複スレをちゃんと消化したんだなって分かるだろうし
別に数字にこだわってやってるわけじゃないと思う
975名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:18:59.53
科哲的な認識があますぐるなあ
科学屋であっても科学者じゃないと寂しいな
976名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:19:18.91
フシアナ投票とかやるの?
リケンjp来ないかな
977名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:19:35.78
>>975
アンカー忘れた、まいいか
978名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:20:44.35
粛々とスレ番(10桁の)早いやつから通し番号つけて消費していけばいいと思うがね
頭弱な母ちゃんがどんどん買ってくる缶詰、買って来た順に食うか懲罰的に食わないか、賞味期限の早い順に食うのが合理的だと思うが
979名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:20:58.10
八代さん本当に弁護士なのか?www
980名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:21:28.38
バカンティの方法でSTAPが生成された可能性があるという記事をみたけど、どうなの?
またバカンティのホラ?
981名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:21:43.28
理研が会見をやって、その後何か展開あった?
982名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:21:47.82
>>979
何言ってんのか教えてよ。テレビ見れないからわかんない
983名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:21:51.19
ソーシャルリアルロールプレイングゲーム『stapping CDB』

再現済みオリジナルSTAP細胞論文 (完全版、フィクサー関係者が秘密裏に所有)

頒布用仕込み済みコピペSTAP細胞論文 (βテスト版、著名 オボカタ)

リケジョオボカタ割烹着報道(告知用TVCM1)

STAP細胞論文捏造疑惑指摘事件(劇場型ソーシャルメディア向けCM、仕掛人11次元)

STAP細胞論文捏造疑惑報道(発売日予告TVCM2)

理研STAP論文信憑性調査中間報告会見(発売日前日TVCM3)

理研STAP細胞論文捏造認定会見(発売日当日TVCM4、STAPの存在感は維持)
↓↑今ここ
特定法人認定年100億円(運営資金)

STAP細胞論文アペンド版vol.1〜順次発表

再現済みオリジナルSTAP細胞論文vol.end で完全版完成(フィクサーたちが最初から所有していた完全版を公開)

サービス終了

完全版商法とは
既に販売されたゲーム等に追加要素を加えて「完全版」として再発売する売り方である。
後から新規に買う人にとっては、この完全版だけを買えば良いことになるため一見お得なバージョンでもあるが、オリジナル版を買った人にとっては曲者の売り方である。
なぜなら、既存ユーザーはオリジナル版を購入するためにソフトへお金を払っているため、せっかく同じタイトルのソフトを持っているのに余計にもう1本買わされることになるためである。
もちろん、そのような既存ユーザーのために追加要素だけを
アペンドディスクやDLCなどで少なめの支出で手に入ったり、または装備等を引き継げるなどの特典を付けたりして既存ユーザーへのサポートをするメーカーもある。
984名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:22:09.03
悪意のあるスレは使わない。

よって次は、
STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
985名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:22:18.74
>>963
>>969
君らのいってることはわかるし、それでいいと思うが、
昨晩、どこかの大学教授が有無の可能性が「ハーフハーフ」といってたぞ

論文を書くときのスタンスと事実を探究するときのスタンスは
区別しないとけないんじゃないのか?
986名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:22:21.75
というより荒らしの自作自演じゃないの
両方同じ奴が立てたんでは
次スレ誘導で荒らしまくってるし
987名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:22:24.38
>>980
ほら
988名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:22:24.83
あ、関西だからひるおびやってないw
989名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:23:53.85
>>955
実験の実態は大体状況証拠から把握できていると思うよ…公表しないだけで
990名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:24:18.54
どれも嵐っぽいがとりあえずどうしようもないのは放置だわ
991名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:24:39.79
>>982 >>988
KeyHoleTV
992名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:24:54.98
>>985
>どこかの大学教授が有無の可能性が「ハーフハーフ」

誰が言ったのか分からん限りは名無しの発言と変わらないよ
993名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:25:01.69
>>978
問題はどれから使うかと言うより
やたらに重複することだろう
実況スレじゃないんだから
994名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:25:12.73
>>980
その成功報告よく読むとOct4が発現しただけだって
ここまでなら他に何人も報告してるよ

でもってOct4発現したあと細胞は死ぬ
995名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:25:42.61
>>985
そもそもその大学教授は本当に正しい認識をしてるの?
996名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:26:07.69
次スレはここで
イタチごっこはもう飽きた

STAP細胞の懐疑点 PART209
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396403403/
997名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:26:20.81
しかし次スレだけでこんだけの話題になってる時点で
荒氏の勝ちだな
998名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:26:22.33
>>919
スレ重複の時はよくやるよ>実質○○
999名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:26:38.79
Kenneth Lee ‏@ProfessorKenLee 24 分
I am not claiming STAP cells exist! It has been hyped up by the media.
The data presented is open to interpretation. More exp has to be done
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:26:41.11
>>985
慶應の人やろ
科学者として自分がやってるわけではない研究に
パーセンテージを提示するつもりはない、という意味に捉えてOK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。