STAP細胞の懐疑点 PART90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

□前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART89
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394577321/

□直近過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART88
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394568191/
STAP細胞の懐疑点 PART87
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394560065/
STAP細胞の懐疑点 PART86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394555857/
STAP細胞の懐疑点 PART85
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394550640/
STAP細胞の懐疑点 PART84
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394545481/
STAP細胞の懐疑点 PART83
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394541726/

□過去スレまとめ
STAP細胞の懐疑点 PART1〜82 URL
http://megalodon.jp/2014-0311-2201-05/uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/2-6

□主な登場人物
Haruko Obokata(小保方晴子), Teruhiko Wakayama(若山照彦), Yoshiki Sasai(笹井芳樹)
Koji Kojima(小島宏司), Martin P. Vacanti(マーティン・バカンティ), Hitoshi Niwa(丹羽仁史)
Masayuki Yamato(大和雅之), Charles A. Vacanti(チャールズ・バカンティ),
Ryouji Noyori(野依良治), Paul Knoepfler (ポール・ノッフラー), 11jigen(11次元)
2名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 09:51:11.32
□主要文献
小保方論文(オープンアクセス)
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html

Nature News記事
Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

上記Nature News翻訳版
理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見
−細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導−
ttp://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース
ttp://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/

理化学研究所 STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html

理化学研究所CDB - 科学ニュース
細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

京都大学iPS細胞研究所 iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
ttp://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html
3名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 09:52:04.86
□参考リンク
11jigen氏まとめ
http://stapcells.blogspot.jp

Knoepfler Lab Stem Cell Blog
http://www.ipscell.com/

世界展望変動氏まとめ
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/008ac025ee1ccf4c694869f09b053ee7

最後にもう一度TCR 慶應大学吉村研究室
http://new.immunoreg.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201403110841060aabf98a.jpg

分子生物学会理事長声明 『STAP細胞論文等への対応について』
ttp://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf

分子生物学会理事長声明2 『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=14657

Noyori, R. and Richmond, J. P. (2013), Ethical Conduct in Chemical Research and Publishing. Adv. Synth. Catal.,
355: 3?9. doi: 10.1002/adsc.201201128.
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/adsc.201201128/full

□謎の予言
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01237.txt

(テンプレ終了)
4名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 09:56:47.70
STOP!剽窃
STOP!盗作
STOP!捏造

から

STAP!剽窃
STAP!盗作
STAP!捏造

5名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 09:57:09.26
ttp://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=345

『T細胞のような最終分化細胞からのinductionであって、もとからある幹細胞のselectionではない』という結論が妥当かどうか
それをTCR-rearrangementで決着つけようとするならば、T細胞からできたSTAP細胞、STAP幹細胞、
それにキメラマウス(4Nから作ったもの、およびキメラの子孫が望ましい)のgenomic DNAのTCR rearrangementを調べる必要がある

細胞がリンパ球に分化すると『遺伝子再構成』という現象が起きる。初期化(別の細胞に変化)した『STAP細胞』でできたマウスのリンパ球にも
『遺伝子再構成』が必ず見られる。リンパ球だけでなくほとんどの細胞で『遺伝子再構成の痕跡』が見られるはず

STAP細胞から胎盤やキメラマウスが出来た事を否定しているわけではない。fakeで細胞をinjectionしてキメラの胎児も胎盤も両者光からせることは相当困難
分化したT細胞からマウスや胎盤ができたのか?論理的には論文のデータからだけでinductionを結論はできない
データの記載がないのでinductionを否定もできない
特にT細胞の分離に抗CD90抗体を使っていると間葉系幹細胞も混入する恐れがある

もしselection(組織幹細胞由来)であっても大きな発見ではないのか
もうひとつの可能性は細胞融合である。造血幹細胞が個体内で様々な細胞に分化するとされた時代があったが、結局fusion(細胞融合)であった
それでもすごい能力を持った細胞だとは言えるかもしれない
6名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 09:58:10.61
なぜか佐村河内の記者会見が遠い昔の話だったような気がしてきた
7名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 09:59:35.00
Natureの論文の画像も何処かから持ってきたものではないか
あとは動画についても他から持ってきたというのはどうだ
8名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:01:56.42
企業を含む日米グループで特許出願している件は重大なヒント
黒幕は彼らだろう
9名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:02:12.00
STAP細胞の行く末? 科学者が歯に衣着せて物を言うような、「長い目で見守るべき」とか
「細胞自体は作れる可能性はある」とかはぐらかしてるけど、自称超能力者がやるようにこっそりとインチキしてただけだろう。
きっと誰も観ていない時間帯に、不自然な動きをするから隠しカメラを用意しておくと良いだろう。
10名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:02:15.44
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
l / / /     lr┬-l    l (⌒)/ / / //
l :::::::::::(⌒)    l l  l   /  ゝ  :::::::::::/
l     ノ     l l  l   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 l    l   llll 从人 llll      llll 从人 llll
 ヽ    -一''''''”~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /         ヽ
   | |  /| __ /| | |__  | 
   | |    LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・)  V
    (リ   ⌒  。。⌒  )
    l        __     l、
r―nll\      ヽ_ノ  ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )
11名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:02:53.82
おいおい・・・

荻野 暢也 @oginonobuya 4分

小保方さんの件だが若山教授も彼女から発表させるべきだったのでは。
それから博士論文の件は今回のこととは無関係。引用先を書かなかっただけ。
早稲田大も学位剥奪などと愚かなことはして欲しくない。
最悪STAP細胞が無かったとしてもそれは誤りであって悪意ではない。彼女を守ってやって欲しい。
12名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:03:02.56
            __、  
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ    / ̄ ̄\
   (⌒)、   .人  λ\、/./ノ / /\\
    \. \    、 ヽ/.| / |  /| ||__  |
     |\ \    ヽ./ |LL/ |__L ハL | どーもすみませんでした
     |  \  \ \L/  (・)  (・)  V
     |.   \   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
  .   |.   |.\_ノ| 0|    __   ノ!
  .   |.   |   ||  \   ヽ_ノ /ノ
  .   |   )  .|ノ    \__ノ /
  .   |   |  .|          ( (
     |   |.|  .|           )ノ
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
13名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:03:27.16
理研の広報の「事実にゆるぎはない」という発表が
火に油を注いでいるってこと、理研は分かってるのだろうか?

広報が頭悪いのか、理事長が頭悪いのか、どっちだ?
14名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:03:45.05
956 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/12(水) 09:58:16.42
N研の中の人のブログで、
「この件については発表されるまでCDBの中でも極一部の人しか知らない
 トップシークレットでしたので、どういう経緯があったのかは私も知りません。」
とある。

他人の研究に興味が無いから知らない、じゃなくて「トップシークレット」と言ってる。
小保方さんが何かやってるけど俺よく知らないわ、じゃなくて「秘密扱い」されてたってこと。

このあたりにSTAP研究の何か大事なことがありそうな気がする。
15名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:03:57.75
Q:コピペで適当に作られた小保方晴子の博士論文審査は誰が?

A:
主査 早稲田大学教授 常田 聡
副査 早稲田大学教授 武岡 真司
副査 東京女子医科大教授 大和雅之
副査 ハーバード大教授 Charles A. Vacanti
16名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:04:09.81
早稲田の学生を見たら犯罪者だと思え
見つけ次第石を投げろ
17名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:04:17.46
11jigenが月曜日以降、静かなんだが、これは相当の爆弾を用意していると見る。
本論にどれだけの不備があるのか、今から楽しみだ。
18名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:04:20.25
タイミング的にもう少しうまくやれよ。


遺伝子組替えマウスのずさんな管理で一躍有名になった京大ほぼガン細胞の

『京大、iPS細胞だけ光らせる化合物発見 』

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68076220Q4A310C1TJM000/

さてさて、黒幕がみえてきましたね。
19名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:04:29.20
>>11
ほれたなw
20名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:05:16.41
>>11
白馬の王子様
21名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:06:02.34
>>18
こっちのほうが時系列的に早いね
22名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:06:35.70
>>11
察してやれ

好きなもの 嫁と息子 抗生物質 修正液 タクシー スワロフスキー バカラ ダースベイダー ウルトラセブン
丸顔
壇蜜
中村静香
23名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:06:38.23
>>11
お前が結婚しろ
24名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:06:38.35
>>11
大量丸写しってとこまで知らないんだろうな
マスコミに全文出てないし
25名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:06:39.11
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140311-OYT1T00947.htm

文部科学省で会見した理研の加賀屋悟広報室長は(中略)
一方、理研内部では、小保方リーダー以外もSTAP細胞
の作製に成功していると説明した。
26名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:07:00.82
お前達、natureのもう1本の論文は手に入らないの?
お前達、ちゃんと3つとも調査してるのか
27名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:07:16.74
>関由行 @yoshiyuki_seki 3時間
>もうやめようよ。。。もはやSTAP論文と関係ないし。これは小保方さんの問題というよりも
>指導教官の問題でしょ。指導教官の方が罪が重い。
>小保方さん博士論文、20ページ酷似 米サイトの文章と(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース


つーかさ、関さんは自分が指導してる学部生が同じことやったら、
どうする気なんだろうね。
内々に叱るだけで表沙汰にはせず隠蔽するってこと?
それとも学部生は処罰せず自分が謹慎するかい?
28名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:07:43.74
>>27
俺が責任を取る!
男らしいね!
29名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:07:54.80
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  D論本文のコピペ発覚まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
30名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:08:10.11
>>25
朝テレビで内部で出来た所で無意味だと言われてたな
外部でも知り合いなどでは無意味だろうし
困ったねえ
31名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:08:14.66
>>26
は?
32名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:08:15.72
http://www.asahi.com/articles/ASG3C51Q8G3CULBJ00P.html
2014年3月11日20時56分

 一方で「論文の内容自体はゆるがない」と従来の説明を繰り返した。
33名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:08:47.47
大量丸写しって

どのメディアも奉じていないね。


小保方さん大勝利!
WWWWWWWW
34名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:08:47.58
>>27
STAP成功いや失敗、て名前売ったからオレはもういいよ、ってことだろう
35名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:09.16
>>17
11jigenも専門が違うからD論のチェックは難しいんじゃないかな。
Backgroundのパクリみたいにネットで検索できるもの由来のネタ
ならなんとかなるけど、専門の論文誌からのパクリだとねぇ...。
文献リストのパクリもたぶん業界の人が見つけたのでは?該当分野の
人の助力が必要だと思う。
36名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:10.37
森口のときだって過去の論文が精査されたじゃねーか。
捏造やったら過去にもやってると考えて調べるのは当然。
37名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:26.33
>>14
若山が2012年頃の内部セミナーの画像と酷似してたとか言ってたけど、
本当に知らんのか?
38名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:34.72
もう科学立国とか言ってる場合じゃないな
キチガイ擁護多すぎ
39名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:44.89
1.nature論文にD論の写真が流用されていた
2.そのD論がコピペの嵐

どう考えても1だけでなく2もnature論文の信用性に関わる事実だわな
研究者の看板掲げていても頭の悪い奴がけっこういるもんだな
40名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:52.20
論文や、プロトコルから察して、
できていない物を投稿していた疑惑が出てきたんじゃね
41名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:09:57.47
>>11
小保方は理研解雇後は予備校教師だな
何を教えるかは不明だが
42名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:01.41
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 08:51:58 via web oki_mebarun宛
小保方氏の博士論文のことですね。僕の分野ではないが、形だけの問題をみても(イントロの問題など)かなり手抜き審査と言わざるを得ません。

Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 08:55:26 via web
現在政府は理研と産総研を「特定国立研究開発法人」に格上げしようとしている。
これによってお気に入り研究職員に”おもてなし”(おーもーてーなーし)待遇提供ができるようになる。
某論文騒動は丁度この時期と重なっている。

Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 09:09:34 via web more3_ya宛
必ずしも世論の理解を得るためにプラス要因とは言えません。。。。 

Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 09:21:13 via web more3_ya宛
納税者から資金を受けて基礎研究を行います。
健全に推進しているだけではなく、世論にそれを示して、皆さんの温かい支援を得ることは非常に大切です。
今回の騒動は特定の少数研究者の問題ではなく、かなり広まった腐敗の存在を示唆します。
相当のけじめは必要でしょうね。

Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 09:42:35 via web more3_ya宛
基礎研究はすぐ役立たないかもしれませんが、長期的展望からみると、現在のすべての応用研究は昔の基礎研究成果です。
一例としてDNA分子構造は二重螺旋である研究成果を上げます(ネイチャー誌に公表されたもの)。

Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 09:47:13 via web ja150087宛
小保方氏らの論文公表よりこれまでの6週間に自然科学の精神を愛する中堅研究者は頑張って某論文・同著者の他論文の問題を明かして、取り下げまで追い込みつつあります。
あれだけ健全な研究者は日本にいることを、皆さんは誇りに思うべきと考えます。
大問題はあるとしても。
43名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:21.13
まあ理研自体は余裕で安泰でしょ
民主党の仕分けの時もマスコミ扇動してむしろ向こうが悪いって流れにもっていける実力の持ち主だ
いざとなれば責任は全てオボに押し付ければいいだけ
44名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:23.54
今での擁護してる研究者って何だろうね。
普通の研究者なら
(1) STAP発表時 → なんか胡散臭いな
(2) 胎盤写真使いまわし発覚 → 全部捏造っぽいね
(3) 博士論文写真使いまわし発覚 → 捏造確定だね
(4) 博士論文コピペ発覚 → さもありなん
だよね。この4段階全てにおいて逆の反応なんだろ?
今での擁護してる奴って、ハッキリ言って研究者としての資質がないわ。
研究やめちまいなよ。
45名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:26.53
>>27
やっぱりネガコンもおかないで実験する人ってこういうところがなあ・・・
46名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:32.48
>>27
何言ってんだ?本人が一番悪いというかおかしいだろ。
47名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:33.56
安倍!!!!!!!!!!何が科学立国()だ!!!!!!!!!!!!!!!

フラッグシップ機関である理研がガチキチすぎんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
48名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:37.96
>>32
震災の日に、揺るがないとか揺れるとか言ったのか
49名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:10:59.58
これは徹底的に追い込むべき案件

やり過ぎ???

馬鹿言え、超高速情報時代でなければ見過ごされて収拾不可能な事態になっていた
その場合に得られたであろう犯罪者一味の不当な利益を考えれば当然の報い

歴史の法廷に立て!!!
50名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:11:00.24
>>41
AO組が教える受験予備校


行かねえよw
51名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:11:03.40
>>33
スポーツ新聞には出てるみたいw
52名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:11:10.07
>>41
AO対策専門講師
53名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:11:46.94
早稲田の学生を見たら犯罪者だと思え
見つけ次第石を投げろ
54名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:12:09.15
常田より岡野-大和ラインがやっぱ怪しそうだな。
55名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:12:20.17
おぼちゃんは芸能界デビューして
でんじろう先生的な存在になればいいじゃん
56名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:12:52.22
>>37
内部セミナーってCDB内のラボ間公開セミナーって意味じゃなくて
オボ和歌山些細ほかSTAPプロジェクトに携わるごく一部の面子での作戦会議みたいなもんだろ
57名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:12:55.24
>>55
でんじろう先生に失礼だぞ
58名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:01.98
>>49
後で読み返すと恥ずかしくなりませんか?
59名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:15.86
常田は単に何もしなかったという罪でしょ?
本当に何もしなかった
60名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:17.77
小保方を叩いているのは朝鮮人であることは確定的に明らか
科学立国という日本のブランドイメージを崩されないようにするためにこの件は徹底的に隠蔽すべき
61名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:20.87
スレチだけど、日本のテレビ局ってナショジオ・BBCを筆頭に
海外の科学番組放送してるじゃん。
でも、こぞって邦題がクソなんだよな。
まさに改悪。番組に対する敬意やセンスがゼロ。
題名そのままで、字幕(英語でいいから)つきで放送しろ。
62名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:31.88
>>55
それよか手相占いに転向したほうがよろしいかと。
63名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:34.97
【注意】

関東vs関西の構図で荒らしてくる奴がいるね

詮索されるとマズイことがあるのかな?w

これはまだまだ剽窃部分が出てきそうだね
64名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:41.07
>>27
だよな
いつコピペ馬鹿が現れるかもわからない三流大勤務なんだから
予防線張っといた方がいいだろうにな
65名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:52.88
>>13
理研「STAP細胞を作製した事実はある」
東電「ただちに健康に影響はない」
66名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:14:08.54
個人的な愚痴ですまんけど早稲田の研究者って話盛ってばっかりの奴多すぎじゃね?
なんか営業力だけ達者で中身すっかすかの人間多すぎんだよ
67名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:14:12.44
>>25
内部でいくら言っても意味が無い。
本当に示したいなら、公開実験すればいいだけのことなのに。
68名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:14:17.37
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  博士号剥奪まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
69名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:14:47.17
>>58
なんねーなぁ なんせ仕事とこことで徹夜続きなもんで俺もイカれてんの
70名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:14:54.45
>>27
コピペ論文なんか渡してきたら、叱ることなく即時研究室追放しなきゃダメだよ
71名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:01.64
上 昌広 ?@KamiMasahiro 52分

若山教授は、今回の発表をする前、大学に進退伺いしたという話である。
知人は「若山教授は純粋な方です。今回のコメントは多くの敵を作ったと思いますので、今後が心配」という。
日本の研究者たちが、どう対応するか注目しています。
72名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:06.74
STAPと関係ないから久保方への追求をやめろって、すごいロジックだな。
驚きかつ呆れたわ
73名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:14.74
>>42
いいこというね

外部機関もできたというなら手順書を公開しないといけないし大変だよね
できませんでした、ではその方々のクビが危なくなる

すでに論文じたいが終わってる
(アカデミズムに対するテロとも書いてる研究者がいるようだが)ようなので、
処分は避けられないでしょうね
74名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:18.67
でも理研も事ここに及んで再現成功なんていっちゃうと最後の逃げ場を自分で閉ざしていないか?
おぼが全部悪い、という逃げがもう出来ないよね
75名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:20.45
>>60
本人が目立ちたがりだしこの騒ぎはしゃーないね
76名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:26.68
今日の宮田はありゃ何だったんだ。
まあ、あいつのキャラ前回だったとも言えるが、
どこに尻尾ふってんだあいつは?
77名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:15:39.70
>>35 referenceはそれそこ、コピペ→ググっただけで発見。もちろん元Journalにアクセスできる環境ではあるが。
78名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:03.75
>>49
適切な板でやれ
79名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:14.82
早稲田の学生を見たら犯罪者だと思え
見つけ次第石を投げろ
80名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:16.89
>>59
>常田は単に何もしなかったという罪でしょ?
>本当に何もしなかった


審査料取ってるのに審査してない
詐取?
81名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:18.92
>>60

理研関係者かお前w
82名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:20.66
>>71
あー・・・やっぱりか。
やってると思ったわ。若山さんの性格的に。
生データとサンプルを提供という時点で腹括ってそうな気はしてた。
83名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:25.31
http://i.imgur.com/8leyiJs.jpg

これ・・・STAPとESキメラも流用してね・・・?
84名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:41.40
Twitterで浅はかな学者まで炙り出されるとはwwww

信用にかかわるのに、気軽に発言をよくポストする気になるよね

教育者の場合はなおさら案じられるね
85名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:42.30
気づかないうちに饒舌になるてのが、犯罪心理学の常識。
黙ってれば良いところ、わざわざD論コピペを擁護するってことは
自分もやってたってことさ。
86名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:47.40
>>27
指導教官の方が罪が重いという理論が謎。
そら指導教官にも責任はあるだろうけど、
論文書いた本人が剽窃が許されないことを知らなかったわけでもあるまいし、
一番罪が重いと思うよな。普通は。
87名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:16:58.05
おまえら馬鹿にしてるけど、おぼかたさんって、

これこそがアベノミクス第三の矢「女性の力」です

って言われた人なんだぜ
88名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:08.16
黒影 ?@blackshadow0 3時間
STAP幹細胞擁護派の最後の拠り所であったSTAPキメラの胎盤の写真が吹っ飛ぶかもしれない。それぐらいやばい検証画像が海外の掲示板で上がってる。https://pubpeer.com/publications/24476891
89名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:11.96
和歌山さんもウブだね
マジでキャバ嬢に貢いだ人みたいで可哀想
Sさんのふてぶてしさを少しは見習わないと
90名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:14.70
>>71
Teruは漢だ
91名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:21.62
後するべきこと

・STAPの提供
・キメラマウスの提供
・D論をすべてチェック

これくらいか
92名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:50.36
>>83
>>88

ぉぃ
93名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:53.99
理研と早大理工の対応のスピードって大規模な事故や公害への官と民の対応能力を算出する際に有用な因子の一つに見える。

現状把握と事故処理を同時に進めなければならない。つまり今回の件は理研と早稲田を束ねる対策本部の設置が必要。

理研も早稲田も後手に回っているのは、情報が一カ所に集約せず、諸機関がバラバラに動いているからだと思う。

お互いの情報共有の度合いがはっきりせずに有効なアクションを起こせない。津波が近づいているのに先生が校庭のあちこちに散らばって突っ立っていて、相手の声が聞こえない状態。
94名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:18:12.95
>>71
若山はなんか嘘つけなさそうな雰囲気感じる
95名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:18:43.10
>>14
にわさんは随分前から捏造の事実を知ってて調査委員会にもごまかして報告していた。
鵜呑みにはできない。
96名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:18:45.89
和歌山さんって、公務員になってたら発展途上国の女のために公金横領事件を起こすタイプかも
97名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:18:47.85
>>83 >>88
昨日擁護厨が胎盤胎盤って連投してたのは
このポイントだったのか
98名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:18:49.38
https://pubpeer.com/publications/24476891

Peer 5: ( March 10th, 2014 6:36pm UTC )
http://imgur.com/8leyiJs


STAPwwwwwwwwww完全志望じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:00.61
100名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:07.41
>>74
おボは使われたのだろう
黒幕の特許出願グループが上の方にいるってことだよ
101名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:11.77
>>88
まぁ何というか・・・
捉えようによっては世知辛い世の中になったなw
102名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:12.04
>>83
>>88
拡散希望
103名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:17.69
>>71
たぶん若山教授は小保方の精神状態がおかしいと感づいてる
99%STAP細胞はなかったと思ってる
自分が受け取ったものがES細胞だと思ってる
104名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:19.53
>>71
和歌山氏は覚悟を決めたか
真相がみえたのだろうか
105名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:27.01
STAP細胞発表直後にCDBの女性がFacebookに書いていた。
「女性リーダーで何かすごい研究をしているという話はあったが、その内容は知らされていませんでした。
こんな画期的な発表とはー、しかも女性ですよー!(嬉)」みたいな内容。本スレ初期にURLも貼ってあったと記憶
106名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:47.69
よし、凹はノーブルで悪くない、
悪いのは指導教官ということなので、
遠慮なくいこうぜ。

Q:コピペで適当に作られた小保方晴子の博士論文審査は誰が?

A:
主査 早稲田大学教授 常田 聡
副査 早稲田大学教授 武岡 真司
副査 東京女子医科大教授 大和雅之
副査 ハーバード大教授 Charles A. Vacanti
107名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:50.57
>>83 >>88
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:51.69
山梨大やめたら行き先難しいだろうなぁ・・・。地方私大とかになるだろ。
もう研究は実質的にやめて、教育者になっちまう気がする。
109名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:19:59.81
>>97
そろそろ気づけ
お前が擁護厨と呼んでる人は、捏造を探させるために道を示してくれるメンターなんだよ
110名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:02.20
111名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:23.11
>>106

そうはいかねーよ、ボケw
112名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:25.45
>>86

そんなん、若い女を庇ってかっこつけたいだけに決まってるじゃんw
それと誇張表現だわな
113名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:26.32
>>83
でたーwwwwww
114名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:38.38
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 10:10:24 via web
テレビ報道によると、ハーバード大ヴァカンティ教授、東京女子医科大の大和教授は小保方氏の学位論文の審査員だったそうです(未確認)。
115名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:48.15
NHKスペシャル 
捏造 〜その知られざる舞台裏〜

総合2014年3月30日(日)午後9時00分〜10時29分

生物学の歴史を書き変えると言われたSTAP細胞の発表からひと月あまり。
その世紀の発見に捏造の疑惑がもたらされている。

「捏造」は人類の歴史の最初期からあらゆる分野で行われてきた。科学分野に限っても
古くは化石人類の捏造であるピルトダウン事件、最近では、ES細胞捏造事件が有名である。
日本においてもそれは例外ではなく、旧石器捏造や、iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術の
捏造事件などが記憶に新しい。

こうした捏造はなぜ繰り返されるのか?今回取材班は、捏造に関わった人物を徹底取材し、
捏造側からの貴重な証言に基づきこの問題の根幹にひそむ人間の心の闇をえぐり出す。

今回取り上げる捏造事件(括弧内はその中心人物):
旧石器捏造(藤村新一)、iPS心筋移植手術(森口尚史)、ES細胞論文不正事件(黄禹錫)、
朝日新聞珊瑚記事捏造事件(本田嘉郎)

音楽:佐村河内守
116名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:20:53.85
>>83
怪しいけどちょっと苦しくないか
117名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:04.55
ツイッターはいわゆる知識人は口から出任せだということを教えてくれた
118名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:04.86
貼るを愛する人は こころ狂気ひと
119名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:06.01
>>39
2は関係ないだろ 
1の関連性の無いものの流用が全てだ
拾って来たものが机の上にあったのかゴミ箱の中にあったのかはそう重要なことではないw
120名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:24.00
>>109 >>97
擁護厨=バイオ界の上島竜兵
121名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:35.83
早稲田の学生を見たら犯罪者だと思え
見つけ次第石を投げろ
122名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:39.61
>>61
敬意はもちろんだけど、局内に知識のある人材が皆無なんだろう。
NHKですらも。
それが、「リケジョ」()とか的外れな捉えかたに現れている。
123名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:40.54
>>98
ちょい、まち!
それはあまりにあまりに安直すぎるじゃないか
ちょっと頭の中が混乱している
124名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:46.44
>>83
何がどうだって言いたい?
125名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:48.45
>>108
せっかく雪が溶けたのにコピペの猛吹雪で…

カワイソス
126名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:50.73
若山は可哀想だな。小保方と理研の被害者だよ
さっきフジのノンストップで小保方の共同研究者も誰もトンズラして
逃げまくってるみたいだよ。表に出てこないし若山だけ出て来たのは
小保方の共同研究者って小保方の博士論文の審査してるんだよね
バカンティとか理研の奴とか女子医大の奴とは腹黒そう

若山みたいな真面目な奴が結局一番損するんだよな
127名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:51.74
>>83 >>88

驚愕した
福島原発が吹っ飛んだ時、日本の科学は地に落ちたと絶望した
その時と同じ感覚が蘇る
128名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:52.44
はい来ました〜〜!!!

1日1ネタどころじゃないなこれは
もうOがSの実子でも驚かんwwwww
129名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:53.17
分析技術者ってのはどこの企業にもいるから、
コネで就職できるんじゃないの
新卒採用一人減らせばいいだけだし
130名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:21:53.92
>>69
運動でもすれば?ウ板でも行ってなやみでもはなしてきな。
131名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:22:03.66
>>74
もちろん、それすると沈没していくんじゃないかな

世界からも呆れられてるし、
まーた、なにしてんの?ってかんじでしょ
だったら早く出しとけよって、ふざけんなって議論が出てくるでしょう

信用0になりそう
132名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:22:04.32
>>115
タイミングが悪かったな
一番ホットなやつが入ってないww
133名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:22:14.17
学位論文なんて結構適当でかなり引用したけど全部コピペはなかったなw
134名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:22:18.96
>>71
こういう時、大学は本人を守るべきだと思う。
理研は逆にクソだが
135名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:22:29.75
ちょっと本当に手が震えてきた
136名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:22:54.56
>>83>>88
これって色を変えただけ?
137名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:07.15
みんなでNatureの論文の画像調べよう
138名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:14.75
バカンティの研究室って、
写真の使い回しが常習化していて当たり前のことであった可能性がある。

バカンティと小島が出した論文、10年分くらい写真を検証する必要があるんじゃないか?
139名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:17.29
>>97
擁護中=内部リーク?
140名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:17.59
141名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:18.38
>>126
きっと人生トータルでは若山にもいいことある…と思いたい
142名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:21.96
論文のコピペくらいよくあることといって擁護するやつはいるのに、
オレも論文コピペしたわwといって擁護するやつがいない不思議。
143名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:27.89
>>44
自分たちにもやましいところがあるとしか思えないね
144名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:31.34
素数を数えるんだ!!
145名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:33.37
>>83
きっついな
146名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:35.66
そもそも小保方はまともな研究者ではないのだから
そんな人間から研究者の資格を取り上げたくらいでは、なんの罰にもなりはしない
博士号剥奪は当然として、それとは別になんらかの処罰がなされるべき
147名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:36.46
>>129
生涯賃金計算すると会社が損するような構造になってるんだよ。
148名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:38.76
>>83 >>88
さすが早稲田をOA(機器の取り扱い)入試で合格した後、Ph.D(Photoshop Doctor)取得しただけあるな
149名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:42.45
ESキメラはどこに載ってんの?
150名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:46.72
>>105
いま何書いてるんだろうね
>>108
だがそれが正しい姿勢だ
みんな理解を示されるだろう
151名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:47.16
こういうリア充がAO入試で東大京大に入ってくるんだぜー(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/adminis/imgs/3/d/3d828009.jpg
152名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:56.84
>>83
それは似て見えるだけ。
153名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:57.21
アカン、これは全部吹き飛んだな、、
もう何回決定打か分からんが、更なる決定打だわ
154名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:59.12
All papers submitted to Nature from RIKEN in the future should be rejected by the editorial board.
155名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:23:59.57
>>83
同一のものなの?よくわからん
156名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:24:30.79
Twitterの凹擁護が揃いも揃ってマスコミ批判してっけど
お前らに凹のポジティブイメージを植え付けたのもマスコミだって気づけよと思う
157名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:24:42.12
>>83
つまり、ESキメラの胎児に光る胎盤をくっつけて撮った写真がSTAPってこと?
どこかの予言通り?
門外漢なんだけど教えて。
158名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:24:44.79
ESキメラとSTAPキメラが一緒ってことは、若山さんの実験なんだったの?
若山さんから画像提供受けるんじゃないの?
159名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:24:55.39
>>130
別にそっちの勝手なんだが、お前はノンキでいいねw
160名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:25:01.14
>>14
これ、本当ならこの2人も処分されるな
続報待か
161名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:25:14.92
どうりで和歌山さんは自家蛍光してたのか・・・
マジで辞めないで続けて欲しいよ
苦しい言い訳もあったけど彼は逃げなかった
162名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:25:36.52
>>133
普通コピペが多いと教授に怒られるわな
163名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:25:43.98
>>41
つとまると思ってんの?
164名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:25:50.19
>>83は無理がないか?
みんな本当にわかってて騒いでる?
165名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:25:50.17
>>98>>140
また、なにかきた???

海外からの発見?
166名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:07.09
おれは>>98は衝撃だったんだが、そうでもないというやつもいる
画像をもっと重ねるとかなんか誰かやってくれ
167名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:20.51
>>158
s井は?
168名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:21.17
これトドメ?
169名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:22.13
指導教官含め研究者として未熟だったということに尽きる。
切り貼りで生きてきた人生ならば、最初はどんな専門家でも最初は騙されるだろう。
ただ、論文というのは証拠の寄せ集め、活字になるから怖いんだよね。

 抗体染色なんて蛍光発色ばかりじゃないから蛍光顕微鏡はいらない。
ビジュアルなインパクトはあるらABC染色で十分だろ。
 
 NewBoanのマウスを使っているから胎児に近いのSpleenでも造血機能が残っていて
骨髄と同じStem Sellの存在は有るかもしれない。
 ずさんな実験でコンタミが最も疑わしい。 それにしても、学位論文見る限り
論文の基礎を逸脱した早稲田の大学院指導者の責任は重そうだ。
170名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:29.05
91 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:21.62
後するべきこと

・STAPの提供
・キメラマウスの提供
・D論をすべてチェック

これくらいか

-----------------

そうですね

あとSTAPの映像も怪しくないですか?
171名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:44.32
ここで間違えて騒ぐと擁護派のネタにされるから慎重にな
172名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:26:47.33
画像職人確認をよろしく
173名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:00.55
なんかキター?
>>98>>140
174名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:07.29
こんなに似た血管の流れってあるのかな?
偶然の可能性は?
175名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:14.73
そもそも何の研究もしてなかった悪寒
176名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:35.42
とりあえず審議中だな
177名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:39.79
キメラがやられたようだな…
178名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:43.54
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 10:22:40 via web
ダメージ・コントロールの第1原則は素早く対応すること。
切るべきものを切る。
謝るべきものを謝る。
認めるべきものを認める。
その後線を引いて、立て直すこと。
理研、ネイチャー、早稲田、ハーバードは立派な反面教師。
だらだらやること、無理やり粘ること、先送ることによってダメージを増幅。
179名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:52.67
昨夜NHKが依頼していた画像のプロに頼むべし
180名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:53.85
つか動画も調べたほうがいいよ
だって小保方だもの
181名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:27:56.21
>>115
予約した
182名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:00.16
ピッタリは重ならんはずだが同じマウスだろ
183名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:04.98
>>148
ウマイネ!
184名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:20.65
うーん
さすがにこれが同じって言うのは無理があるような
185名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:23.69
ここで箸休め
てか、ゲンダイは誰に外注したんだ?

小保方さんを見限った 共同研究者・若山教授の名声と実績
http://gendai.net/articles/view/newsx/148604
186名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:28.19
これは似ているが、同じではないかも
何とも言えない
187名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:30.39
>>27
D論からのコピーがある以上、関係あるに決まってる
188名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:32.79
>>74
なんかオボがよほど上手いすり替えトリックを弄しているとか信じたくなってきた
ケビンも庭も内心疑ってるんだけど目のまえでオボがOct4発現まで持っていってしまう
189名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:44.70
血管部分は非常に似すぎているくらい似ている。
ただ、それ以外の部分が似てないんよね。
画像はりあわせたとか、マウスの頭の部分が継ぎ変わってるのかの跡が見えればいいけどね。
ちょっと何ともいいがたい。

この時期の頭の血管のパターンってどれくらい個体差あるんだろう。
190名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:45.06
一枚目は違うな
二枚目は分からん
191名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:50.72
ハーバードって名前に騙されるけど
バカンティって佐村ゴウチ臭がするな
192名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:51.16
>>184
!?
193名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:28:52.83
血管の流れの酷似・・・だけどちょっと専門的な知識ある人に見てもらわないとわからんな
194名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:02.55
「僕の持っている画像フォルダを漁ってみれば
Natureに載るくらいの論文は朝飯前だよ、晴子」
195名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:17.38
>>175
一種のダブルハニートラップのエージェントに過ぎなかったような気がする
学位なんかカバーストーリーに過ぎないからどうでもいい、と
196名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:17.49
http://imgur.com/8leyiJs

違う個体で脳内の血管の形が一致するってことはありえない
同じ個体で撮影の時点が違うだけのものを使ってるってことかな
197名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:20.63
>>185
こんなのゲンダイじゃない
198名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:22.77
博士論文の剽窃なんて大したことないなんて言い出してる一般人連中わりと本気で腹立たしいわ
この人たちは自分がその発言で何を馬鹿にしてるのか考えてほしいよ
199名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:31.71
>>83
逆に血管の部分以外は一致してない
つまり今までのも偶然の一致であり、ねつ造派によるこじつけであることを裏付ける証拠だな
200名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:29:59.61
早稲田大学院 IPS(北九州市若松区)で博士を増産中。9割以上中国人
留学生。
201名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:02.56
一部分だけ、うまくやることってできるの?
202名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:06.01
この似てるは、指紋が一致するレベルなのか、指5本だから同じ!ってレベルなのか
203名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:06.63
出勤してる間にスレ1個進んでるとか、どゆこと!?
またなんかめっかったかい
204名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:08.81
確かに血管部分だけ同じものを使う理由は分からんな
205名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:15.97
血管似てるか?なんか無理がないか?
206名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:18.23
>>199
俺もこれはちょっと無理があると思うが
お前はもう諦めてすっこんでろ
207名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:23.93
>>178
正論
208名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:24.19
あんまり捏造証拠を見つけ過ぎると
ますます理研の調査が遅れるから様子見ながら出そうよ
209名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:30:25.17
>>199
それも言いすぎ
時期をちょっと変えたら様変わりしてるもんだし成長の進捗具合も差があるようだし
210名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:03.83
早稲田の学生にもう未来はありません、ご愁傷様でした
介護産業で頑張ってください
211名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:05.86
生命科学分野では、この程度の捏造は常態化してるんだろ。
実はもっと高度なテクがある?
212名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:13.72
STAP関連に限って言えばゲンダイの安定感は異常
213名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:17.71
捏造を捏造するのはいかんぞ
214名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:20.09
小保方のD論報告書に記載されている業績も調べるべきです

業績に剽窃があれば博士号剥奪です
215名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:26.30
Natureの画像も転載した可能性は十分考えられる
もっと詳しく調べるべき
216名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:34.09
つかさすがにそこは若山さんがチェックしてるだろ?
217名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:48.74
218名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:50.53
ゲンダイ以外のマスコミがクソ報道しかしないのはやっぱり早稲田()の力かね
社会に害悪しかもたらしてないんじゃないのほんと
219名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:31:54.72
>>189
全く同じ手相の人に出会うくらいの確率
220名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:04.63
早稲田の学生を見たら犯罪者だと思え
見つけ次第石を投げろ
221名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:10.30
データの捏造もあるのなら
捏造の捏造もあるわな、確かに
222名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:13.93
>>71
若山さんはほんとに真面目な人なのかもな
これからは名前茶化したりすんのやめとこう
223名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:35.17
一部だけ取り上げると酷似してるけど、
この写真を加工したとすると、相当なフォトショ技能の持ち主だな。
224名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:44.68
何が出てきても驚かない
225名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:54.77
血管の酷似(同じ個体のクローンでもほぼ一致は見ない)
ただ撮影時期に差がありそうで単純に比較もできない
226名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:32:58.03
若山教授とクマムシ博士はいいヤツだよ
227名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:33:07.08
>>198
まぁD持ってる奴は圧倒的少数派なんだから仕方ない・・・
にしても、自分の仕事やら何やらで洞察くらい出来そうなもんだけどね
228名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:33:32.41
実はソーカル事件事件のように、
おぼさんが文系の刺客で、
理系の捏造を馬鹿にしただけだからwww
229名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:33:36.10
そのESキメラの別の画像はないのか?
同じ個体であることは十分考えられる
230名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:33:37.47
手のひら静脈認証で双子を誤認する確率出してる論文幾つかあるだろ
231名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:33:40.01
>>83
昨日から11次元が言ってただろ。何を今更。
にわかか?
232名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:33:45.25
捏造の手口があまりにも杜撰なので、もう何が来ても驚かない
233名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:01.53
>>83
1段目: ESキメラ
2段目: STAPキメラ
3段目: それぞれの拡大画像でおk?(左から2番目のGFPっていうのが分からない)
234名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:16.37
この部分で作為的な加工があるとしたら
若山さんも主犯ってことにならないか?
235名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:17.96
>>228
おまえもコピペ乙
236名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:18.23
俺は>>71を信じ、呼称を若山さんか若山教授にする
今後一切頭髪に関する言及も差し控える
237名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:26.62
今回の事件、生物板の立場は終始一貫してブレがなかったが、
ハ・・・若山教授の評価だけは、掌二回くらい返してしまったな。
238名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:30.07
natureのもう1本の論文は手に入るの?
239名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:33.63
>>198
Dがその程度って見られてんだよ
240名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:36.14
撮影時期が違う同じ個体の写真ってことか
なるほど
241名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:43.43
>>140

凄すぎる!!!!!!!!!!!!!!
242名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:34:49.87
これこそ預言書にあった
”記念撮影”か???
243名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:14.34
>>236
あらためて宣言するなよ
244名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:22.60
似てない画像をupする奴は要注意

捏造厨レッテル貼るためのトラップ
245名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:27.97
>>225
胎盤と胎児がばらばらなんじゃないか?
光る胎盤と光らない胎盤用意して、一匹の光る胎児とそれぞれ組み合わせてパチリ
246名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:29.76
>>98
もはや、遺伝子発現(笑 ってレベルだな。
247名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:33.05
>>223
この画像の疑惑からすると、ただ画素管理の過ちという言い訳は消えるんだよなあ
確実に画像を意図的に改竄してる訳で、画像を単に間違えたという言い訳は苦しすぎる
248名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:39.06
これ若山さんの担当だよね?
249名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:53.95
早稲田の学生を見たら犯罪者だと思え
250名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:35:59.49
>>228

そういや、もう理系研究者がソーカル事件をネタに
文系研究者をバカにはできなくなったなwww
251名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:01.15
まとめブログがいい商売になってきてから、わざと大勢に逆らったこと書く
書き込みが増えたね。

煽るのが目的だから、あまり真剣に相手しない方がいいよ
252名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:10.56
>>234
ESキメラ2枚の切片の内、片方のスライドグラスにSTAPって書いて保管してたんでしょ。
253名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:13.40
>>228
違うよ。ネイチャーの査読のざるっぷりをバカにしたんだよ。
254名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:14.27
>>239
医師国家試験も原付より簡単とか本気で思ってるのがデフォな民度だからなw
255名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:17.34
>>43
どうかねえ。
スパコン仕分けのときは「自分の予算も減らされるかも」という
理系研究者共通の不安心に付け込むことが出来たが、
今回はそういうことやろうとしても理系コミュニティの中では
「自分も捏造している、剽窃している」連中しか味方にできんだろ
256名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:23.48
STAPキメラの画像と動画はありそう
誰か探してくれ
257名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:36:48.79
記念撮影かー。
258名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:00.73
>>238
各スレの一番上からどうぞ。
259名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:25.58
マスコミがstapのメカニズムを取り上げずに割烹着とかを報道している時点で俺たちは気づくべきだったんだ
260名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:26.32
もう小保方見つけ次第頃せよ
261名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:29.04
これこそ預言書にあった
”記念撮影”か???
262名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:40.34
ムーミンポエム:記念撮影

ネオ13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392305955/321,488,540
321 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/14(金) 22:58:09.95
胎盤は胎児由来と母体由来の組織が混ざる(キメラ)な組織なのね。
だからGFPtgアレルがヘテロのお母さんとGFPがないお父さんの子供は
GFPを持った胎児とGFPを持たない胎児の両方がいるのね。
そうするとGFPキメラでまだらにピカピカ胎盤にひっついた胎児がピカピカって
いうのとひからないってのができますよって先生が教えてくれたの。
胎盤ってへその緒でつながってるんだけど取り外したら自由自在に持ち運べるんだ。
捨ててあった胎盤を捨ててあった胎児とならべて記念撮影したのは内緒。
263名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:46.79
盛り上がってるけど、似てるのは頭の血管のパターンだけだから、
これがここまで類似するのはどういうことか専門の人のコメント欲しい。
同一個体でしかありえない、とまで言えれば大きいけどね。
まさにムーミンポエムの通りだし。
264名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:37:57.15
140の写真載せてる元の論文はどこ?
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:07.61
>>253
査読は捏造を見つける作業じゃない。ROMってろ。
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:16.98
>捨ててあった胎盤を捨ててあった胎児とならべて記念撮影

ひえ〜〜
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:22.64
NatureのテラトーマがD論の転載だったから
他についても十分考えられる
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:23.96
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:37.90
>>83はsimilarと言えるのですか?

確かに似ているけど、確証がもてないなら検証すべきでは...

専門家さーん!
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:38.64
>>262
グゲェ
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:38:55.04
もう何が真実でなにが捏造なのかわからないレベルだわ
小保方さんはさっさと会見しないとダメだ
272名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:39:18.46
>>140
素人だけど、この画像はなんか凄く似てる感じはするよね
どうなんだろか

この分野のプロより画像のプロフェッショナルの判断のほうがいい?
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:39:19.58
むしろここまで来ると何か本物の画像があると考える方が難しい
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:39:48.41
>>262
ちょっとまじで怖い

途中から小保方さんがオッサンどもに復讐してるんじゃないか
275名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:39:56.65
>>269だが、やっぱ見直すと極めて怪しいようにも見える。どうなの??
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:40:00.08
論文自体が全てポエムの可能性も出てきちゃったな
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:40:01.64
捏造、不正論文 総合スレネオ 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392305955/

321 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/14(金) 22:58:09.95
胎盤は胎児由来と母体由来の組織が混ざる(キメラ)な組織なのね。
だからGFPtgアレルがヘテロのお母さんとGFPがないお父さんの子供は
GFPを持った胎児とGFPを持たない胎児の両方がいるのね。
そうするとGFPキメラでまだらにピカピカ胎盤にひっついた胎児がピカピカって
いうのとひからないってのができますよって先生が教えてくれたの。
胎盤ってへその緒でつながってるんだけど取り外したら自由自在に持ち運べるんだ。
捨ててあった胎盤を捨ててあった胎児とならべて記念撮影したのは内緒。
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:40:23.52
スパコンは理研が勝ったわけじゃなく、民主党の横暴に怒った
官僚・研究者・メーカーの連合軍が勝っただけでしょ
理研自体にそんな力はない
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:40:31.97
裏社会からの捏…熱視線
280名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:40:39.71
まあ何となく似てる気はするけど、これだけじゃ微妙だな
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:40:41.93
>>262
なんですかこれは
日時を弄ってなければ2月の書き込みみたいだけど
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:12.32
>>278
どっちが横暴なんだか
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:20.15
>>126
今回の件の科学的業績はクソだったけど、
科学者としての資質が見えただろ
そこから直接的に得をするかどうかといえば疑問だが、
そういうところを見てる人はきっちり見てる
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:20.02
いまだにポエム知らない奴がいるのかよ
285名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:30.78
>>262


うわあああああ
286名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:33.66
和歌山さんとゲッベルスの雰囲気が似てると感じるのは俺だけ?盲信しすぎてる感じがする
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:38.02
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12969_F1.html
並べただけでこの写真が撮れるものかどうか
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:39.43
>>281
いわゆる預言書
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:42.55
持ち運んだw
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:43.13
ここまでくると確信犯の自爆テロとしか...
バイオ版ソーカル事件でしたてへぺろ
くらい言わないと収まらないだろ
291名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:54.89
ムーミンポエムとか
まとめて見れるとこどこ?
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:41:55.11
>>83
上の論文はどれだよ
これがないと話にならんぞ
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:42:26.04
付け替えだとして、
体の向きとか位置とか必ずズレるし、変形させることも可能だろう。
頭の血管パターンが似ているのは事実なのだけど、
あれだけで同一個体のはずだと言い切れるかどうか、ちょっと分からない。
血管の発生とかやっている人なら分かるよね。コメント欲しいわ。
294名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:42:37.34
>>262
ヒェッ・・・
295名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:42:50.89
小保方ーザは後何回変身(不祥事)を残してるんだ…
296名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:42:58.87
画像は異なるが同じマウスってことかな?
297名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:42:58.87
ムーミンさん何ものなんだ?
本人じゃなきゃ誰レベルのすごさ
298名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:06.00
このまま上手く行けば若山だけがどうにか生き残れる。
そうなってくれるならば、一番いいことだ。
299名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:14.69
>>281
だからムーミンポエムは大人気なんだよ。これまで悉く当たってるからね。
もっとも危険物なんで、素人さんが迂闊に自己解釈しちまうのは超危険だが。
300名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:15.31
>>292
は?
301名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:24.24
手の静脈はずれるよな
脳の血管は分からない
元の論文を調べてみる価値はありそう
302名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:26.22
今日の君たちの「やるべきこと其の一」がでてきたようだ
303名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:27.34
>>129
分析案件によっては、裁判沙汰になる(特に、損保関係は多い)
その時に、凹が鑑定した分析結果で戦えると思ってんの?二度手間だろ
304名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:43:48.02
画像ネタはトレパク検証やってる絵師板に持ち込むといいかもしれんなw
あいつら〜のこの絵のこの部分は〜からのトレスだっていつもやってるから
305名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:44:06.15
>>83の画像で擁護するって、生体認証全否定だからなw
静脈のみならず指紋まで全否定するしかない
306名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:44:06.83
>>281
>>3 □謎の予言
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01237.txt

正体不明のムーミン谷住人が夜な夜なポエムを投稿
よく読むと。。。
307名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:44:23.12
>>292
レターだろ。こんなのも分からんのならROMってろ。
308名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:44:23.56
>>297
本人説はずっと否定されてきたが
ちょっと本人じゃないとあり得ないくらいになってきたな
わりと早い段階で精神的にあれになっちゃったのかな
309名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:44:27.98
>>277
>胎盤を捨ててあった胎児とならべて記念撮影したのは
ここかな
310名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:44:49.55
>>262
おい。。。
311名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:02.02
>>292
同じ論文 Fig. 1a のマゼンダレイヤーだろ。
312名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:04.10
うん、同じ写真(の加工)ではないが、同じ個体だといっていいんじゃないの?これ
313名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:04.28
ムーミンポエムは仮に関係者リークでないとしても、相当内部事情知ってて知識も確かな奴の推測だよな
314名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:06.50
確かに何が捏造で何が真実なのかわからなくなってくる

しかし、今は捏造の証拠を一つ一つ丁寧に積み上げていくことが大事だ
315名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:07.21
@STAPが作りたい、でも到底無理っぽい
A理研に入れたのでなんとかESのテクは習得した
BESのテクを適当に使えばSTAPを作れたという証明も通りやすい
CまんまとNATURE掲載に成功
D露見 ←※イマココ
316名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:10.25
もう小保方本人に聞いたほうが早くね?
317名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:41.67
擁護派と思われることを恐れつつあえて聞くが。

捏造証拠画像を捏造している者がいる可能性はどのぐらい?
318名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:50.35
マウスの血管に詳しい奴ちょっとこいよ
319名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:45:53.03
>>291
一番上の方にテンプレあるだろ?
320名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:01.85
ここまで何が本当かわからんのに会見に本人ださないってその時点であれだな
321名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:07.59
小保方「イザナミだ」
322名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:14.12
そもそもキメラマウスなんて作っていない可能性もある
323名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:14.80
>>314
いや今のところ
真実が全く無いってことでいいんじゃないの
324名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:18.17
>>317
Natureが真犯人である可能性と同じくらいの可能性
325名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:27.33
>>71
若山さん馬鹿にしてごめんよ
捏造を暴いてくれる最後の砦だ
頑張ってくれ
326名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:46:54.49
いやこれ本人でしょどう考えても
327名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:47:06.43
>>293
隣接切片だから40μmくらいの隣同士の画像
328名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:47:19.86
最初は知識のない人が間違った解釈で論文だしてしまっただけかと思ったが悪質になってきたなー
329名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:47:38.65
あ〜あ

ガリレオを有罪にしたおまえらって実質大惨敗なの
330名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:47:39.42
>>314
今のところ真実0個
331名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:47:59.18
>>297
2つ目のNatureの実験補助者調べてみ
332名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:48:13.04
>>326
そろそろそんな気がしてきた…
論文があんなにずさんなのにこういう文章は書けるのか??
333名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:48:30.08
>>326
本人だとしたら分かっててやってんの?
一月末の時点でポエムが始まってるけど、自分でバラす必要ないと思うが
334名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:48:33.37
ポエムの内容はほとんどがポエム以前に既出だった情報だからね
念の為
335名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:48:34.01
ムーミンポエムはおぼちゃんより
レベルが高い人が書いてそうだけど
336名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:48:34.06
若山教授が鑑定に出したSTAP細胞のサンプルからTCR再構成が見られなければ黒で良いんだよな
だけどここまでくると若山教授も埋伏の毒で
壮大なマッチポンプを仕掛けているのかもと思ってしまう
理研の狙いは世界の研究所が追試に成功しないことをボヤかすのが目的で
若山教授がヒールをかって出たみたいな
337名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:48:37.05
例のムーミンポエムのなかに
胎盤と胎児を組み換えてやりたい放題〜

ってリークもあったよな
338名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:06.33
進退伺いをしたということは、表面的な言葉とは裏腹に全てを悟ってるってことだよな。
「STAP研究は続ける」「完璧なものにする」って大学辞めたらできるわけねーじゃん。何か泣けてきた。
339名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:18.22
>>324
可能性なんであるわけネーチャーってことか。サンクス。
340名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:33.43
血管以外の部分は似てないぞ?
341名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:39.81
これ胎盤と胎児の位置関係からして上下の画像でかなり異なるように見えるが、不思議ではない??

血管のパターン一致とあわせて、マウスの発生に精通してる人どんな感じか教えてくださいー
342名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:42.26
>>262
このシリーズ、すごいことが書いてあり過ぎて、
まさかと思ってたんだけど…
343名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:43.41
なんか・・・公共の放送に流してはいけないホラーになってる気がする
344名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:46.95
>>308
いや、本人説は随分前のパートから根強いよ
本人じゃなきゃ、即特定レベルの個人情報満載だし
だとするとバレても全く困らない奴に限定される
これまでD論他でも有り得ないことをやってきたんだ
俺は例え本人でも、もはや全く驚かない
345名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:48.88
http://i.imgur.com/AXtMDLN.jpg  / ̄ ̄ ̄\      /          ,r―‐ヽ
                      /ノ / ̄ ̄ ̄\   //          Σ      ヽ
                     /ノ / /        ヽ / / _    _,,..,_  \    ヽ
                     | /  | __ /| | |__  | `ー!二__ヽ  ____  ヽ    ヽ
                     | |   LL/ |__LハL |  |「 ・=-|L.|「_ ・=- ̄|r=弋⌒l
                     \L/ (・ヽ /・) V  └=='' /└===┘, ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
                     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  |    `・ ・'ヽ    //´´´ヽヽヽヽ \ヽ
                     | 0|     __   ノ    l  /<-=‐ァ ノ  ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽ
 、ゞヾ'""''ソ;,             |   \   ヽ_ノ / ノ    ヽ   ` ̄´   , ソシ      ヾミハヽヽ彡
,ヾ       彡__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|      ` ヽ、_   乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡
ミ       ミ`-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、     r「r‐ァ'¨ ̄{///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川
彡       ミ   {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛
. /ソ,, ,,; ,;;:、゙"    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',         ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ
             ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミ
               ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////
               ヽ     / | .        ,|  |         彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ
346名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:50.61
>>262
勝手に他人の胎盤を拾ってきて記念撮影に使うとか、どういう神経してんだよこいつw
つか勝手に拾ってこれるのかよ理研www
347名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:57.63
大きい血管一本だけだしなあ
348名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:49:58.11
同一個体のように思うけど、指紋認証とかとはやっぱレベルが違うよ。
まだエンブリオの段階だからかなりパターンが似ていてもおかしくない。
誰か血管発生やってる人ならこの時期の頭の血管パターンの個体差とか知ってるよね。
どんな感じなのか教えて欲しい。マジで。
これ同一個体と言えれば、本当にすべて創作になりそう。

関係ないけど、ムーミンさんってオホホウさん本人のような気がしてきた。
349名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:02.82
>>262
あーこれはもう…
350名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:10.46
>>340
少し角度を変えたら変わるんだろうよ
でも脳の血管があそこまで一致するのは…
351名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:19.33
>>339
佐村ゴッチ「すみません、もう一度お願いします」
352名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:19.66
もとはといえば若山さんがおぼを理研にねじこんだのが最初でしょ
なんでいい人みたいになってんの
353名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:19.64
>>340
同じ個体の別の画像を使った可能性もあるというところ
354名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:20.57
>>333
匿名でリークすることで自分の中で罪滅ぼしって可能性もある
完全に基地の心理状態だけどな
355名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:29.28
これはスケールの問題もあるから△印だね、残念w
356名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:29.32
どう見ても、特許出願しているグループが黒幕だろ
357名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:36.33
>>331 なのかねぇー
358名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:50:43.52
本人説も面白いが小保方ちゃんの世代で
タカラカンチューハイなんてことは言わないと思うの。
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:00.95
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /     
     (   )| |_____  
     「 ⌒ ̄ |   |    ||  
     |   /  ̄   |    |/ 
     |   | |    |    || ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
     |    | |    |    | /- 丶\     <  おらっ!おらっ!出て来い割烹着!!!
     |    | |    ロ|ロ   |, |・)・)  \     \___________
     | ∧ | |    |    |(       ヽ   
     | | | |〈    |    |  ―r    ヽ,,)  
     / / / / |  /  |    〈|   |     |  
    / /  / / |    |    ||  _人  ,  人  
   / / / / =-----=-------- \ノ^ヽ__> `∈
360名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:19.21
結局今回の件は、Oという社会の片隅にあったガン細胞が
W大という培養液の中で育ち
ついに周りを侵食していき、大きくなり
大きくなりすぎて最後は検査に引っかかって切除される

こういう物語なのか
ガン化しにくいどころじゃない。自分がガンだった。
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:20.34
オボの人格を考えれば、注目されること自体が大好きだから、
2chに匿名でリークするのは十分に有りえるよね
362名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:31.60
無知で申し訳ないんだが完全なクローンなら血管の位置や形も同じになる?それなら理解しやすいけど
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:41.18
>>348
どの生物のどの段階の静脈パターンがばらつくのかという研究あるはずだよな
それがなければ静脈認証の信頼性を議論出来ない
364名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:44.99
D論の画像をスキャンしたの?それとも、D論の画像から既にこうなの?気になるのはこれ


STAP細胞 理研が写真流用の疑いで調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/t10015899421000.html

スキャンしてデータ化か

データ解析を行っているセキュリティー会社によりますと、「STAP細胞」の論文に掲載されている問題の写真は撮影した生の画像データではなく、紙
の文書をスキャンするなどしてデータ化したものを切り貼りしたとみられるということです。論文から写真だけを取り出して分析すると、
写真の上の部分に別の写真の一部とみられる紫色などの線が入っているのが分かるということです。
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:51:49.97
マジでこいつは見つけ次第頃せ
366名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:01.33
>>330

どういう意味??
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:03.32
世界よ、見てるか・・・これが日本のW大の純粋培養の結晶だ・・・!
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:12.02
ムーミンは些細さんがスッポンであることを知ってる人物だろ
寝たことのある女性か一緒に温泉入ったことのある男性ラボメンバーを疑え!
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:15.60
>>362
ならない。
双子の手相が全く同じでないのと同様。
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:24.07
>>343
STAP化現象だな
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:35.96
>>83の画像だけでは決定的な指摘にはなり得なくても
調査すべき十分な根拠にはなるのでは
はっきり見えてる部分以外の血管も似ているように見える
372名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:39.07
>>360
オボトーマ
373名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:40.98
>>366
表なし
374名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:45.13
違うなら違うと即答するのが潔白な人間の自然行動ではないの
沈黙して若山教授にも説明しないで
前向きな私信じてるもんってメールだけなんでしょ?
黙ってる意図が分からないよ
375名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:52:57.61
レターの貼ってくれないと分からん
376名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:53:07.65
http://twitter.com/kasaiakito/status/443561738630213633
>STAP細胞云々の話にちらっと目を通したけど、これマスコミが騒ぎ立ててるだけの感じがするなぁ。問題は実験の再現性であってコピペがどうこうは揚げ足とりに近そう

http://twitter.com/kasaiakito/status/443562630737715201
>まぁコピペはよくないけどね。リファレンスつけようって話でしょ。というか論文の内容なんて9割が従来研究だったりするんだし、他からの引用が多いのは普通やと思うんだけど

http://twitter.com/kasaiakito/status/443563371837657089
>コピペについては本歌取りとかもそうやけど日本人の著作権に関してゆるい民族性に起因するところもあるんかなー

http://twitter.com/kasaiakito/status/443563473801203712
>と、この前卒論提出した人は思ったのでした。
377名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:53:17.44
レファレンスまでコピペしてたのかよ

どんだけ怠慢だったんだよこいつ
378名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:53:17.54
>>366
そのままの意味だ
379名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:53:35.19
>>369
双子の手相も同じじゃないのか。初めて知った。ありがと
380名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:53:57.09
卒論ごときが語らないでほしい
381名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:53:57.75
>>269
厳密に言えば、画像の比較というのは定性的なので similar であるとは断言できない。

しかし可能性上は存在するとはいえ、異なる個体で上記画像のようにほぼ同じ位置に
同じように見える器官が形成されることは極めて低い(ありえない)ということを経験則的に
研究者は知っている。 
similar と断言したいならDNAを調べればいいが、もう検体はないだろう。
382名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:54:37.36
とりあえず血管だ で、胎児がもし一緒なら胎盤の方は明らかに異なるものだから、少なくともどっちかは異なる個体のと組み合わせてるわけでしょ?ムーミンの書き込みじゃないけど...

胎盤と胎児の様子、位置関係などに違和感はないですか?判断できない

少なくとも素人目には血管パターンはかなり類似してるように見えるが...
383名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:54:40.94
仰天ニュース案件だな
384名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:54:42.84
D論の検証すべきものはあとはテラトーマの画像くらい
背景、引用コピペで小保方は終わるのは確実だからな
385名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:54:47.77
お前らこれ発表された時どんな理屈で納得したの?

割烹着のBBAが出てきてネズミの肉を酢を浸して完成ですとか3分クッキングすぎるだろ
386名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:54:50.64
>>378

お前は理研の人間だな
387名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:54:59.22
>>297
さあ
しかし、頭がキレ過ぎる人だという印象もどうしてもする
杜撰な本人とちょっとつながらない気もする
388名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:08.67
どうせ文系Fラン大でしょ、構う意味なし
389名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:09.98
この期に及んでSTAP細胞再現に成功していると理研が言っちゃったら
マジ逃げ道なくね?
これで若山提供細胞がESだったらどうするの?
そのまえだったらおぼに騙された、が使えたのに
390名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:13.96
>>88
なんで画像の閲覧者数がまだ3ケタなんだろう。俺たちしか見てないんじゃね?
391名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:18.45
そのとき歴史が動いた
392名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:25.78
ムーミンポエムって知らんかった
いつ頃なのかもしらん
同じ研究室とか、かなり知ってる人とか?
393名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:30.73
卒論w
394名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:37.27
東の佐村河内、西の小保方
395名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:40.59
>>306

 なんか二重人格に思えてきた
396名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:41.29
>>376
何も分かってない奴の自分語りほど痛いものはないな
397名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:42.45
>>376
もういいわ
こういうバカの発言は見たくもない
死んでほしい
398名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:53.05
早稲田はどう対応するわけ?

まさか見て見ぬふり?
399名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:57.20
>>384

もっと剽窃の文章でてくるよ
400名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:55:59.51
バレかかっているっていう中途半端な状態は心理的に一番きつそうだから、
2chでぶちまけてたってことか?

ありえなくはないな
401名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:04.52
AOから始まる壮大な釣り。
今、完結の時がやってくる。


何年も前から計画された何かが進行しているのかもな。
402名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:18.20
>>390
IPぬかれるのがいやだから見ないw 元論文のURLがでたら見てみる。
403名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:19.83
>>364
本スレでは既出の内容だな
解析をプロに頼んだのは大きいが
404名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:21.49
なんか唐突に中原名人と林葉の話をしてた奴がいたりしたけど
もし本人だったらあれに近いパターンじゃないか
例えば子どもおろしてたりしたら、自分がどうなっても全てぶっ壊してやるっていう・・
405名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:26.25
>>387
今度の事件のような状況で
ポエムを使ってリークなんて戦術は
恐ろしくキレる奴が考えることだよな。
406名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:27.16
>>398
調査を開始したって機能毎日に出てたよ
407名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:31.66
>>352
オボを理研にほうりこんだ罪はあるが、でも多分それって
オボに惚れちゃって目が曇りまくった結果なんじゃないの 想像だけど。
弱さは感じるが、些細さんのような黒さは感じない
408名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:33.82
>>385
炎症で酸性になるからそれに対する修復機構かなと
409名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:35.78
ツイッターに文句を言うバカも大概
410名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:36.81
>>399
出てくるだろうけど
理研への影響は少ない
411名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:56:40.63
>>387
学識と悪知恵は全く別な
本人でないにしても凹と性格的に重なる奴さね
412名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:01.24
>>398
お前は自分の腕で自分の首を絞めて自殺できるか?
413名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:08.73
サカキバラ世代
414名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:09.13
これを「作って」るとこを想像すると、少なくともクリオスタット or ミクロトームは自分で操作できるのかね。
じゃなければ染色担当のテクが捏ったとしか。
415名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:22.28
>>382
だから並べて撮影したんでしょう
416名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:30.76
こりゃあ14日までこの論文もたないな。
417名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:30.80
418名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:31.56
2014年2月2日 朝日新聞:キスでお目覚め「お姫様細胞」 小保方さん幻の命名案 STAP細胞

この時点で胡散臭さに気付いた人は多かったと思う。
419名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:57:34.73
>>385
natureに載ったし
なんか偉い教授があれだけ本物だって言うし
テレビも山中なんて過去の人だからとか報道してたから
420名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:02.86
>>376
葛西って誰これ?
高校生?

まずコピペはいけない
つぎに画像使い回しはいけない
421名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:13.23
>>379
指紋も違うはず
422名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:13.74
エア実験か
423名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:17.69
>>412
何の処分もしないでスルーする方が
早稲田にとっては自殺行為だと思うよ
424名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:19.55
>>409
でも卒論()を書いてる奴でもこの程度の認識なんだよ
変に擁護する奴が多いのも仕方がないのかな
425名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:20.98
ポエムで本一冊書けるなこれ
本人だったら凄い衝撃
426名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:28.13
>>418
朝日新聞に何か信じるに値する記事があるのかという話
427名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:33.61
>>364
それ失笑したけど11jigenが言ってた、pdfから画像コピペすると写真の上部に隠れていた
前の論文で上に並んでた写真の下端がでてきてしまうっていうのを
さも自分で見つけたかのように自称セキュリティー会社の人がフカシただけだぞ
428名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:58:47.20
http://i.imgur.com/AXtMDLN.jpg  / ̄ ̄ ̄\      /          ,r―‐ヽ
                      /ノ / ̄ ̄ ̄\   //          Σ      ヽ
                     /ノ / /        ヽ / / _    _,,..,_  \    ヽ
                     | /  | __ /| | |__  | `ー!二__ヽ  ____  ヽ    ヽ
                     | |   LL/ |__LハL |  |「 ・=-|L.|「_ ・=- ̄|r=弋⌒l
                     \L/ (・ヽ /・) V  └=='' /└===┘, ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
                     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  |    `・ ・'ヽ    //´´´ヽヽヽヽ \ヽ
                     | 0|     __   ノ    l  /<-=‐ァ ノ  ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽ
 、ゞヾ'""''ソ;,             |   \   ヽ_ノ / ノ    ヽ   ` ̄´   , ソシ      ヾミハヽヽ彡
,ヾ       彡__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|      ` ヽ、_   乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡
ミ       ミ`-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、     r「r‐ァ'¨ ̄{///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川
彡       ミ   {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛
. /ソ,, ,,; ,;;:、゙"    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',         ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ
             ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミ
               ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////
               ヽ     / | .        ,|  |         彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ
429名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:04.99
似非生物学者
430名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:11.86
スーフリでもあの早稲田を変えることは出来なかった
という経験からすると
あの大学では何が起こっても不思議ではない
431名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:12.28
91 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:21.62
後するべきこと

・STAPの提供
・キメラマウスの提供
・D論をすべてチェック
432名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:21.92
朝日より信頼性の高い新聞社があるかというと、それも無い訳だが。産経か?w
433名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:25.99
小保方は研究で精神がおかしくなってるんだって。
早く楽にしてやらないと
434名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:26.87
>>414
これGFPの光見てるだけの画像だよ。
血管だって別に染めてるじゃない。
ていうか、図みりゃわかるでしょ。
435名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:27.52
この人大丈夫か
https://twitter.com/venusparadox
436名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:31.54
ポエムなんなんだよ、本当に
寒気がしてきた
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:31.74
ポエムからは何かおっさん臭がする
本人じゃなさそう
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:32.01
ムーミンポエムムーミンポエムは小保方とは別人だろう。

小保方はムーミンポエム書けるほど知識無いよ。
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:33.83
文系の卒論とか作文みたいのいっぱいあるしな
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:59:50.30
この事件をまとめられるサイエンスライターいないの?
441名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:05.03
     _, -¬ | |.| .|       / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /ヽ_ノ\ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ // (       ) ヽ 焦って
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /|/       ヽ | 報ステで恥ずかしいコメント連発した
    _.,_|   |    /   /  N_ニ≧ ≦ニ_||  じゃねーか(笑)
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  .( Y |ノ・>八<・ヽ|V ) https://www.youtube.com/watch?v=ZD1W0kpEX80
|   _,,-'' ^      ^"     `(   ̄ ̄|  ̄ ̄ )
|,,-''"´      、、        |   `ー′  /
    |.       ヽヽ       ∧  ヽ-=- // ー- 、
     |i       ヽヽ    /  \    /      \
    .| !      ,     /      `ーイ         \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
     / ̄ ̄ ̄\、   ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   /ノ / ̄ ̄ ̄\| ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
  /ノ / /        ヽ /  |\.      \、      ヽ
  | /  | __ /| | |__  | >   |  \      \       ヽ
  | |   LL/ |__LハL | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  \L/ (>  <) V  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
  /(リ  ⌒o ●●⌒。)    /       ` ー .,,,       ,) 、
  | 0|   0 __   ノ    /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
  ノ   /\__ノ |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
 ((  / | V Y V| V
442名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:23.94
お前ら自分の学位論文のイントロ も検索しただろw
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:31.62
>>405
>ポエムを使ってリークなんて戦術は

酒鬼薔薇聖斗みたいでマジ怖いんだが。
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:33.98
>>403
既出というより一番最初に出たやつだな
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:39.59
>>423
早稲田自体に自浄能力は無いということだろ。
446名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:41.14
>>440
出来はともかく書く人間はいそう
447名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:45.37
つーか、血管の類似は初期の頃言及してなかったっけ?
448名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:47.10
探偵小説の世界さながらだ。
で、ムーミンは本人ですな。
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:54.57
>>385
一本の論文にするには、盛りだくさん過ぎる、進み過ぎているという印象
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:00:59.40
>>382

元figure
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12969_F1.html

左上のESキメラは胎児と胎盤が臍帯で繋がってるようにはみえにくいな
つまり、別の個体の胎盤を横に置いてる可能性もあるということ

むろん、写真の角度が悪くて繋がりがわかりにくいだけという可能性は残るが
繋がりが分かりにくい(繋がりがないのを疑われるような)写真を出す時点でレベルが低いな
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:01:10.37
学士レベルなら>>376で問題ないだろ元々価値なんて無いし
修士も同様

博士論文は絶対ダメ
たしか一度発表したら撤回しても撤回論文として永久に晒し者にされるよな
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:01:17.00
最初の頃、アホらしと思ってポエムとそれ関連のレスはとばしてた
後悔している
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:01:58.41
サイエンス・ミステリー:STAP細胞の迷宮
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:08.11
>>439
理系なんてコピペじゃん
って今後はいわれんだよねw
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:11.25
映画制作にたとえると小保方は

プロデューサー
監督
脚本家
視覚効果
俳優
スタントマン
原作者

のどれに相当するのか?
どれも可能性があり過ぎて、俺にはまったくpluripotency
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:19.09
本件の全貌を本にまとめたら、かなり売れるから競って書くと思うよ。
そうでもしなきゃサイエンスライターなんて食っていけない
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:23.40
この事件おもしろすぎだろ
最近全然仕事してねえw
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:23.99
>>427
なるほど
そのネタを記事にするために、プロに確認させたという流れか
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:28.04
>>451
同意
D論であれはないわ
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:28.60
>>440
青木薫に頼もう
461名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:37.62
>>385
二酸化炭素が大量に溶け込んでた原始地球の酸性の海でアミノ基に似たような作用が働いて生命は誕生したのかなと
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:02:46.87
>>376
この言葉を返しておく

昔の論文まであら探しするなという意見もあるが、米だと剽窃記事がひとつでも発覚すると、その記者の過去記事全部が調査対象になる。
それをやらないとその記事を載せたマスコミ媒体の信用問題になるからね。

https://twitter.com/Lingualina/status/443523236265865216
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:03:12.37
>>417

堂々とNature論文そのものに並べて掲載されている写真なんだな
これが万一同一個体の写真だったとしたら、どんだけ杜撰な捏造なんだ。。。w
464名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:03:14.71
あとミクロトームとか眠たいこといってる奴いるけど
これは切片じゃないぞ
胎児そのままの写真

組織がまだ完成してないので血管や骨が透けて見えてるだけ
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:03:40.71
若山教授はハーバード小川の推薦もあったからおぼちゃん受け入れたんだろ
若山教授の見た目でエロいと決めつけるのはよくない
職を賭して論文撤回を呼び掛ける勇気は中々真似できないよ
466名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:03:52.73
>>438

>知識ないよ

別にポエムの知識自体は特別なもんじゃないし
真っ当な方法論や論理的思考能力や何よりモラルがないことは確かだが
あまりに凹を見くびり過ぎるのも良くない
誰に担がれようと誰が持ち上げようと第一の下手人であることは忘れちゃいかんな
でないと女子力で逃げ切られるぞw
467名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:03:58.23
>>450

なるほど。確定ではないが疑わしい。そんな感じですか。これがどちらに転んでも大勢に影響ないから多少は気楽ではありますかな
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:04.99
>>455
ちがう。
STAPだ。
今、バッシングの刺激を受けて・・・
469名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:11.53
擁護厨の質の低下が深刻だな。
470名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:25.33
>>454
コピペと画像のミスで作れてしまうってか?
論理的な一文字一文字の文章は少ないじゃんって言われそう
471名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:26.81
>>435
学者?うそくせえ
472名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:27.66
>>451
実感レポートでもアウトだろ
473名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:37.53
>>450
抄読会だなマジで
474名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:39.91
D論の完コピを問題ないと言ってるのがいるのが衝撃だわ
どんだけ貶めれば気が済むのか
そういう奴に限ってノーベル賞がー日本のホコリがーとか何とか
叫んでるんだからもはや脳が壊れてるとしか思えん
475名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:40.88
やっぱ和歌山氏は知ってたとしか思えんw
STAP細胞が長編動画では、殆ど食われてるんだぜ?
関係者全員知ってるとしか思えんよ
476名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:47.34
>>468
刺激を受けて若返りしちゃううう♪
477名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:04:57.67
>>461
ちょっと興味ある
478名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:10.59
>>450
なるほどなるほど
ムーミンポエムとは整合性があるんだなあ。。。
479名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:13.69
初期発生状態なら似てると思うけどな、指紋とか静脈認識とかのいわゆる個性は
あとからついてくる。
480名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:16.50
>>376
小学生ですら、答えの丸写しは怒られるだろ
481名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:23.29
>>451
俺もそう思ってたんだが、この会話を読んで考えを変えた。よく考えれば、BやMならいいだろという前提が
既に毒されていたと気付いた。

>Akira Okumura (奥村 曉) ?@AkiraOkumura 12 時間
>だって真面目にM論とかD論とか読んでないじゃん、みんな、早稲田に限らず

>Jun Seita ?@jseita 12時間
>@AkiraOkumura いやM論とD論を並列に語るのは止めようよ・・・

>Akira Okumura (奥村 曉) ?@AkiraOkumura 12 時間
>@jseita いや、M論でちゃんと指導されないとそのまま同じことをD論でしますよ

>Jun Seita ?@jseita 12 時間
>@AkiraOkumura なるほど、そういう考えもあるね。やっぱりM->Dじゃなくて
>MかDの2コースに分けないと教育の質は担保できないんじゃないかねぇ。
482名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:35.63
早稲田の学生は見つけ次第頃せ
483名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:36.87
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 11:01:58 via web

研究者の間に皮肉なジョークが出回っているそうだ。
「STAP細胞」でなく、「SWAP」細胞と皮肉っている。
(英語のswap=交換、画像の交換をさしているため)。
このツイートは無引用盗用とみなされるかも・・・。
484名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:41.41
>>83
胎児の写真は、
和歌山さんが何十枚も角度を変えて撮ったものをオボに送ったって行ってたよね。
同じ写真ではなくても、
角度を変えて撮った別の写真の可能性はあるわな。
485名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:45.68
>>432
アカヒのどこが信頼できるんだよ。
そもそも、日本に信頼できるマスコミなんざ皆無。
カスゴミの集まりなんだよ。
486名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:50.38
>>462
アメリカだとFBIが登場することもあるらしい
論文の調査で
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:50.83
ムーミンはOの左脳から生まれた裏人格
その存在に表のOも気づいてない
とか
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:05:59.85
>>469
そりゃまともな脳みそ持ってたら
もう擁護なんかできないだろ
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:06:23.24
677 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 04:49:36.37 ID:HJUh5qPR0
出発点は「実験ミス」だと思う(そう信じたい)
動物の体って、もともとは1つの受精卵が分裂・増殖を繰り返してできたものなんだよね
つまり、受精卵の時点では、どんな細胞にでもなれる多能性を持っている
ところが、いったん皮膚や脾臓に分化された細胞は、その役割が記憶されて、
増殖しても、皮膚の細胞は皮膚にしか、脾臓の細胞は脾臓にしかなれなくなる
こういう役割が決まった細胞を「体細胞」と言う
STAP細胞が常識を覆すと言われていたのは
「体細胞」から役割の記憶を消し去った(初期化=リプログラミングした)
細胞を分裂させることに成功した、ということにある

しかも、それをオレンジジュース程度の弱い酸性の刺激を与えることによってできる
という論だったから、画期的だと言われていたんだけど
それを立証するためには、クリアしなければならない重要なポイントがあった
「その細胞が、本当に体細胞から分裂したものなのか」
というのも、組織の中には、まだ分化して「体細胞」になっていない
「幹細胞」というものがあって、それを取り出してしまったら
初期化=リプログラミングもへったくれもないので
酸性浴後に取り出したのは「元からあった幹細胞ではない」ということを証明する必要があった

ところが、その証明はおそらくできなかった
理研が先日発表した「TCR再構成は起こっていなかった」というのも
簡単に言えば「体細胞から分裂したのではなく、元からあった細胞でした」という意味
要するに、STAP細胞なんてものは存在しなかった
普通の研究者だったら「ああ、実験ミスか」と思ってやり直すところなんだけど
ここからが小保方さんのすごいところで
「STAP細胞(体細胞から役割の記憶を消し去った多能性細胞)ができた!」
と信じ込んで、証拠の方を捏造した

他にもいろいろ辻褄を合わせなければならなくなって
画像の加工、自分が博士論文で使った画像の流用、他の論文からの盗用などなど
あらゆるインチキを重ねて、自分が信じた「結果(おそらくは実験ミスによる)」を世界にも信じさせようとした
490名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:06:30.82
ゲラーさんは最近ダジャレにはまってる
491名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:06:37.19
>>481
まず実験レポートの背景コピペしたら進級出来ない
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:06:37.92
SWAP細胞w
493名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:06:51.46
>>440
ほっとくとタイラーズをさんざん持ち上げた宮田満が書いてしまうぞ。
494名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:03.42
>>466
でもさ、ちゃんと知識あったらばれないようなデータ出してくると思うんだよね。
だって可能じゃない。俺なら絶対ばれないSTAP論文書けるよ。
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:03.67
ムーミンポエムは普通に現代詩としてもセンスがいいから、
そのまま「現代詩手帖」にでも投稿したら
面白いんじゃね?
何かポエジーを感じるよ。
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:10.80
>>455
その全て。
論文の責任著者で同時に実験をやった人である、と論文に明記されている。

映画で不祥事が起こることはあまりないが、今の状態は制作会社の広報がのらりくらりと
逃げていて、共演者が記者会見している状態。
497名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:13.00
>>486
公金横領だからなぁ
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:29.73
小保方は、中2の時に読書感想文コンクールで『ちいさなちいさな王様』(アクセル・ハッケ著)の
感想文で最優秀賞を受賞している
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:43.81
俺の中ではとっくに

「アサリがあっさり死んだ訳」>>> Nature
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:59.02
今は捏造の証拠を一つ一つ丁寧に積み上げていくことが大事だ
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:07:59.62
虚偽の論文で研究資金を得たことも詐欺罪だが
虚偽の論文で職を得たことも詐欺罪なんだよね
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:01.17
STAPキメラ→捏 & Teratoma→捏 = STAP幹細胞存在せず確定
STAP細胞:Oct-4GFP確認者:オボ、ニワのみ、多能性検証未

ってことで、あとは理研のよりどころはOct-4GFPのみってことだろ。
例のOct4ネガコン画像(赤フィルター?)の捏が確定すれば、落城てこと?
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:22.72
>>466

済まないが、それは貴方の知識がないか擁護厨かどちらか。
ポエムの内容の生物学的レベルはかなり高い。
あのレベルの知識ある人は、オボみたいにエアじゃなくてガチでネイチャー載せる論文書けるレベル。
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:32.24
>>473
そもそも2chのこのスレ全体が抄読会みたいなもんだよ。
初心者でも順を追ってスレに住みついていれば、そこそこ研究の概要はつかめるし。
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:42.81
>>491
なんだ学生かw 講座の配属はきまったのか?w
506名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:46.92
植物では簡単な手法で初期化されるし動物も起きてもおかしくないからあり得なくもないなと
初期化後の処理が難しくて今まで確認されてなかっただけで

ノーベルさんはないと思ってた
507名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:49.83
丹羽さんとこのこれは参考になる?
http://www.nature.com/srep/2013/131015/srep02944/fig_tab/srep02944_F4.html
508名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:56.87
理研は組織ぐるみぽいし解体すればいいが
STAPに関わった教授に評価された学生が可哀想すぎるなぁ
進行形の子とかいたらホントどうするんだろうね
烙印押されたも同然じゃん
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:08:56.42
若山さんはマジで新垣さんポジションになってきたな
510名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:09:00.77
>>494
だよなあ
「稚拙」の一言につきるよね
わざとばれやすくしたムーミンか誰かの陰謀なのかもしれないけど
511名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:09:09.72
純情なおぼちゃんはオジサマに騙されたの!
理研の隣に井戸掘って貞子になるのよ!
512名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:09:22.26
>>505
残念
ポスドク
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:09:27.04
小保方マジで殺せよ
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:09:45.81
>>503
いいすぎw
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:09:57.30
>>486
日本だと学問の自由wがあるから、内部調査で形だけの処分してなあなあで終わりでしょ
516名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:10:20.12
>>494
>俺なら絶対ばれないSTAP論文書けるよ
 
こんな凄い細胞を追試しない教授がいるのかね?w
マヌケじゃん教授などと呼べない
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:10:38.76
>>466
このポエマーには、何らかの冷静な部分が一貫してある
ただ、夜な夜な投下するあたり、ある種の狂気も感じられるけど…
一貫性、
杜撰な嘘をつくタイプには、これが無い
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:10:40.56
捏造が稚拙だったんのは、単にオボの能力があまりに低いからでは。
黒幕がそれを通したのは、利権に目が眩んだからだと思う。
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:10:40.93
俺、全てがSさんへの復讐だったっていうストーリーで書くわ
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:10:42.12
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /        ヽ
              | /  | __ /| | |__  |
              | |   LL/ |__LハL |
              \L/ ‐=・-  /・) V
              /(リ  ⌒  。 。⌒)
              | 0|     __   ノ
              |   \   ヽ_ノ / ノ  弱酸性の体液・・・ではなく液体を利用します
  .__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|
  `-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、
    {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|
       ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |
       ヽ     / | .        ,|  |
521名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:10:52.56
でもね、今の現代詩の詩人たちの中で
これだけの詩を書ける人はそうそういないよ。
むしろ詩人としてやっていったほうがいいレベル。

338 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/07(金) 01:49:07.59
最後の鍋になる直前のスッポン亀の遺言は、マラソン先生のとこみた
いにカルタヘナを破るのだよ、そうすれば、シンデレラを苦しめる悪い
ネズミたちはのこらず焼却されるよ、なんてわけがわからないことをつ
ぶやいたので、鍋じゃなくて焼スッポンになりたかったのかな?
あれスッポン亀さんがマウスルームにはいっていくよ。えっ、聞こえな
い、僕はケビンコスナーっていったの?もう彼女じゃないよ。完
522名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:18.58
>>515
はっきり言って公益を大きく損ねる結果になるんだったら学問の自由wとか言わずに断罪する仕組みないとダメだわ
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:21.39
>>510
小保方の件で一般人にこの業界の闇の一端が知られたのはまあいことなんじゃないかなと思ってる。
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:30.38
>>488 ここでさらに擁護してこそ真の擁護厨だろ。
根性も信念も無い奴らだ。
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:32.90
>>512
初期発生の勉強しなw
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:35.99
>>508
これも運。自業自得
あとはどれだけ誠実になれるか
進行形=加担ということならどこからも相手にされなくなるんじゃないかね?
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:38.09
ポエムは本人じゃないよ
本人はあんな知識ないよ

って書いてる奴も本人なんじゃないかと思えてきたw
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:11:55.45
>>518
Photoshop Doctor (Biology)も剥奪かWWWWWW
529名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:03.82
>>510
絶対ばれない捏造CNSやNature姉妹紙たくさん出てる。
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:06.41
もしかして理研と早稲田は剽窃チェッカーを導入していないの?w

研究施設としてかなり遅れているぞ
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:21.43
>>494
学識以前の育ちや性格の問題だよ
例え小学校理科レベルの知識の奴でも、マトモならあんな代物は表に出さない
凹を精神医学的にどうこう言う連中には実は諸々同意出来なかったんだが、
今となっては精神医学的な題材としても相応しい、むしろ積極的に真面目に研究して欲しい
くらいに思ってる
532名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:21.64
ポエムは本人が書いたとすると少し不自然なところがある
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:27.34
>>494
6年間もウソをつき続けて何の意味もない実験計画して実験ノートつくれるか?
普通の人間なら病んでいくと思うわ
534名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:30.60
>>514
でもまあ、ポエム作者が細胞学の話を破綻なくさらりと説明できるぐらい理解してるのは確実。
オボがそのレベルに達してるコンピテントな人間だという証拠がいまだ見当たらない。
535名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:12:47.00
本当に稚拙だよな
正直最初のほうが黒幕がいたんじゃないかと思っていたが
あまりに捏造のやり方が稚拙だから、今は小保方個人の犯行だと思ってる
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:04.57
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 11:07:54 via web
フジテレビはまた、政府の出鱈目無意味試算(30年以内、”首都直下型地震”の発生確率=70%)を垂れ流した。
信用するな!!
最も大事なことは全国的にM7直下型地震が有り得る。
今の学問で検証された地域別確率見積もり手法はない。
(政府の出鱈目試算手法は無検証。)
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:06.04
>>481
簡単なものだろうがなんだろうが、自分のものなんだから自分で書く
それだけだ
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:13.26
>>518
確かにな
「ばれない捏データを揃えられる知性があるならそもそも捏造などというリスクは負わない」という当たり前の命題か
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:19.82
>>530
むしろ日本で導入してる研究機関無いんじゃね?
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:24.74
>>489
リンパ球の中に幹細胞が含まれてるわけなかろう。
小保方が「故意に」混入させたとしか考えられない。
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:48.61
>>534
そんなに高い知識レベルが求められる部分は無かっただろw
作文は上手いなあと思ったが
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:55.91
>>486
実際、日米でこういうのが起こったからなあ
2013年8月31日、『Debby Wong事件』 〜スポーツ・カメラマンDebby Wongが、「まったく別の場面のイチローの写真」を「イチロー4000安打の写真」としてUSA Todayに供給し、USA Todayが記事として公開していた事件。
http://blog.livedoor.jp/damejima/archives/1721421.html

http://blog.livedoor.jp/damejima/archives/1722823.html
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:56.05
ムーミンポエムは現代のカフカとも呼べる才能を感じさせるな
寓話的であり記号小説でもあり生物学の知識もレベルが高い
おぼちゃんにはとても書けるものではない
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:57.26
>>531
たしかに、オボ子が夏休みの宿題をどう片付けたか知りたいわ。
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:57.21
>>507

やっぱ、血管パターンの形が個体によって全然違うんだな
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:13:58.78
>>98これクリックしても見れない・・・・・

一体どこのをネイチャー論文に使いまわしてたんだ?
>>140はどこのなんだ?
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:02.77
>>508
>>526だけど、さすがに学生に進行形というか、
この件に関わらせてることはないとおもうけどね
学生のことを思いやってるならそういうことになるんじゃないかね
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:09.08
>>538
パーフェクトに理論構成出来て結果を想定できるなら
その通りに実験できちゃえるのよね
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:14.71
今回の一件は、ネット社会の恐ろしさも感じたなあ
それはすなわち、大衆の総意が雪崩のように動いてしまうという怖さ
だって、山中教授なんて、もう終わった人みたいな扱いだったでしょ?
IPS細胞なんて税金の無駄遣い、それがこの掲示板での圧倒的多数だった
怖いよねえ
一歩間違えば、山中教授の学者としての生物が断たれていた

専門的な知識も持たない匿名な人間が意見を表明できる場、よーく考えないとあぶないですよね
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:17.06
不正なお金の流れなど不正があれば「学問の自由」によって国家権力は制限されない
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:17.99
>>486
とりあえず、
この糞研究にいくらつぎ込んだのか総額を知りたいわ
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:45.25
ポエムの主はこの分野の人らしいこと、ES細胞に2月の時点で言及してるのと
真偽は不明ながらラボのイタズラの話と変に合致するあたりが薄気味悪い
553名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:52.22
>>516
こんなすごい細胞を再現実験しなかったわけだろ。笹井、若山、丹羽、大和、バカンティは。どこもそんなもんだ。もちろん外部はやっかみもあって必ず再現実験してくるがね。再現できなくても「おまえの手技が悪い。ヴォケ」で済む。
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:56.37
>>533
だからもう病んでるんだよ
555名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:56.16
あのポエムでかなりの知識が必要って言ってる人は
具体的にどの部分を言ってるの?
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:56.20
>>306

オボコだとすると、STAPは捏造だと自供してるわ

ネオ18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392909724/322
322 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/22(土) 01:19:42.97
想像してみてね。直接教えてあげたとおりに先生が酢風呂にはいるの。
そうするとほとんどの細胞がほかの人もやってみたとおりxんでクズ塊
をつくるの。でも私を信じてくれる先生はそれをどんどんどんどん、1日
何千もの胚盤胞にインジェクションして仮親に戻すの。そのためには何百
ものマウスがきちんと管理されていることが必要で、先生や研究所のテク
ニシャンは大変な労力をさいていることをわたしも知ってるの。
そして数十日後キメラ率ゼロなマウスがいっぱい転がることになるの。
がっかりして首をかしげながら、それでもあきらめずに、もう一日がんば
ろうっって先生は一人でいっぱい転がる脾臓から細胞を取ってまた同じ
ことをやってるの。努力をしているの。
なぜなら、先生はあの信じられないっていってた感動を忘れることができ
ないから。
ごめんね。
557名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:59.71
>>487
そういう着想の小説、面白そうだな
ムーミンに執筆して欲しい
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:14:59.80
ポエムの内容だけど凹は理研の調査でかなりゲロってんじゃねーの?
それか論文発表前から親しい人達にやってること吹聴してたか
559名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:00.34
>>533
そもそも実験ノートを公開しろよな
560名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:01.99
まあ、それでも現状ではstap細胞は否定されてないんだけどね。
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:10.64
こんな些細なことでこれだけバッシング受けるなんて、日本は本当に理系が虐げられてるって感じるわ
562名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:15.23
生物と美術と文学…
学際過ぎるだろ
563名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:19.35
オボちゃんのこれまでの提出物とかアプリケーションは、全て家族の手が入ってる可能性があるな
学者一家だから
564名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:20.90
>>549 そんなことないよ。
元々大衆なんてどうでも良いし。
565名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:37.69
こりゃ、真面目に地道に研究している学者らは相当怒ってるだろうな
本当に身内が気がつかなかったのか?
気がつかなかったふりをしてたんじゃないのか?
日本の学者らが集ってぜひ検証してもらいたい
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:15:47.11
>>561
そうだね、些細なミスだね
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:04.03
cuttingedge @cuttingedgevvv 15分
@JuuichiJigen おやおや、ザッと体裁だけ目を通したけど考察に引用文献番号はないぞ。
今のうちにDLしとこ。

cuttingedge @cuttingedgevvv 22分
@JuuichiJigen 早稲田の検索システムで"常田”でヒットするのは4編。主査は上から
3編でうち本文が公開されているのは1編のみ。dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/…
568名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:17.25
>>543

>おぼちゃんにはとても書けるものではない

 中2の時に、読書感想文コンクールで最優秀賞を受賞した
彼女の文学的才能を見くびっているのでは?
569名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:21.54
なんかさ俺はこんな苦労したのにお前らズルい的な感じで萎える
いまの学部レベルでまともな論文なんかほとんど書けないし
Mがどうあるべきかはもっと包括的に考えなきゃ意味ないだろ
570名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:21.54
小保方は否定されてるけどな
571名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:24.96
>>567
なんだと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:36.81
若山教授個人でさえサンプルを鑑定にかけると言う簡単な方法で白黒つけられるのに
理研はマジでなにやってんの?
小保方晴子を出さないのはボロを隠す為でしょ
論文取り下げを渋ってるのは二度と出せないと分かってるからでしょ
もうインチキだと分かっていて対応しているとしか思えないんだけど
ホントに予算降りるまで粘ってるだけなんじゃないかと思えてきた
余りにも対応が悪すぎる
小保方晴子は休暇中ですってアホかいい加減にしろ
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:37.29
>>558
色々と脇が甘そうだから、ペラペラ喋ってたのかね
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:38.48
ポエマーは隣のテクニシャンでしょw
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:39.11
確かにこれはおっさんくさい
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:43.69
これ壮大な復讐劇だよ
早大だけに
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:16:51.19
>>565
べつにいw
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:06.20
>>530
凹の出た学科、それやっているらしいという書き込みがあったけど?
真偽は知らん
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:07.18
おいおい早稲田の学位取得者今頃真っ青になってるんじゃないか?
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:09.54
>>549
>一歩間違えば、山中教授の学者としての生物が断たれていた
生物→生命?

なぜ?学者としての生命が断たれるの?
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:18.94
>>568
ポエムちゃんと読んでみ
本人じゃないのは明らかだよ
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:25.03
そろそろFB1の登場だな
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:26.79
>>541
オボは風がどうのとか王様がどうのとかポエムは書くが
(日本語の)文章力自体も怪しいぞ
早稲田の留学体験記とか読んでみ
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:29.08
ヤバい。
年度末というのにこの3週間ほど仕事にならん。

今からSTAP断ち…いや、STAPは一日一時間までとするわ。
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:30.41
>>568
忘れてた、あれのパクリ元も調査する必要があるわ。
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:35.60
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 11:13:40 via web
小保方氏の学位論文2頁を抜粋:Scientists discovered ways to derive embryonic stem cells from early mouse embryos nearly 30 years ago, in 1981.
でも、引用文献なし!

Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 11:15:51 via web rjgeller宛
審査委員、
誰か、
引用文献がイントロに掲載されていないことに気付いたはずですね。
英語の表現の問題なら日本人は母語者でないと言い訳できるかも。
でも、引用文献の有無は学問の基本ですね。
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:40.80
>>503
すまないが、貴方の方こそ知識がないか擁護厨だと思う。
588名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:41.13
>>581
どの部分でそう思った?
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:41.85
「博士論文にコピペはいかんのか?」って焦っている医学博士(特に臨床医)が多数いると思う。
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:46.10
>>568
なんで文系に進まなかったんだろ
虚言癖のメルヘン女には文学部なんかぴったりじゃん
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:47.81
>>562
Nature使ってウォーホルのオマージュ作品作ったんだぜ?
こんなアートなかなかないよ
592名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:49.10
本人が会見するのが一番なんだが
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:57.94
>>551
まだつぎ込んでるんだよ。Y村先生も言ってるけど、この茶番を「茶番である」と証明するために
若松の細胞をシークエンスしなきゃいけない。 まあそれで白黒つくからいいけどね。
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:17:58.95
この事件て本当の真実はヤバすぎて発表できないとか?
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:04.21
>>561 些細な事じゃないぞ、 全世界の優秀な研究がストップした損害は甚大だぞ。
数億円どころじゃないぞ。 俺の時間も返せ。
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:05.58
>>568
それも盗用だけどなw
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:08.67
>>545 黒多少は優勢になる材料か

しかし、これかなり爆弾になる内容なのに、感覚が麻痺しちゃってて今一つの盛り上がりだw
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:12.66
>>83って若山さんの仕事じゃないのか?
撮影したのも若山さんじゃないの?
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:40.96
7年前
勉「勇気、これを着ろ」
勇気「セーラー服を?なぜお父さ」
勉「うるせぇ!」ビリビリ
勇気「やめろぉ!」

勉「ハァッハァッ」パンパン
勇気(俺がなんで・・・・・)
勉「勇気!腸内(なか)に出すぞ!」
勇奈(俺は・・・・私は・・・)
勉「ウッ」ビュクビュク
佳奈「なかにだしてぇ!お父さん!!!!」
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:47.76
>>587
同意しとくわ
>>503はかなり言い過ぎだよなw
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:48.80
このスレだって偶然の産物だもんね、嫉妬によって産まれた偶然の産物だ
小保方さんみたいな若くて綺麗な女性が、ノーベル賞の発見をした
そりゃあ目のでない研究者は嫉妬するさ
それで産まれたのがこのスレ
重箱の隅をつついていったらたまたま尻尾つかまえたけど、一歩間違えたら大変なことだったよね
まあ、こうやって出る杭を打つような風土のある日本じゃあ、今後もチャレンジングな研究なんて望めないのかもな
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:18:54.78
これは画像のパクリ探しに慣れてる絵師に検証してもらえよ
603名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:02.36
>>567
つまりゲロった母か姉あたりが書いてるんじゃ?
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:11.94
>>549
オワコン扱いをしたのは、2ちゃんの某板にいる池沼どもです
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:40.20
>>556
泣けるし、悲しい。
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:42.61
>>597
いかにも法医関係の入門書読んできました的な流れに白けてるだけw
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:47.85
>>571
ほらな。常田ラボ自体が最初からディプロマミルなんだよ。
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:47.65
ポエム庭さん説は?
頭の切れに知識もあり疑われなさそう
プロトコルの改変も良心から出たとか
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:19:59.18
まあ、下手に追試なんてやって、再現できなかったら手柄のチャンスをふいにするわけで、
追試なしにとりあえず、発表しちまう
その後どうやっても再現できなかったら、まあ、幻でしたねで済ます
研究者としてはそういう戦略もありといえばありなのか?

ただ、杜撰な捏造をする奴が仲間の中に混じってると、やばいことになるがw
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:04.49
>>598
俺もそう思ったんだけど
ポエムのとおりなら撮影したのは彼女

もうポエムはバカにできないからな
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:08.65
>>595
お前は2ちゃんやめろ
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:14.31
>>580
そりゃあ、IPS細胞よりはるかに素晴らしい細胞がうまれてしまったら、
IPS細胞だけを研究してきた山中教授に学者としての価値なんて残ってなかったでしょう?
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:16.59
凹が理系を選んだのは、理系クラスには女子が少ないことに着目した結果だと思う。
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:19.06
>>549
思いっきりブーメラン
常識的思考すら怪しい…
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:33.11
>>598
そう、若山はそう言ってる。だから若山はおかしいと思ってる。これまでの発言もおかしい。彼は元から小保方のおかしさに気づいていたはずだ。
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:45.78
>>567
常田ミル
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:48.98
オボちゃん主演で、ヤヌスの鏡のリメイクやってほしい。

堤センセイ役は自称ケビン・コスナーさんで。
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:20:52.26
>>608
あのおっさんがあんなポエムかけたらすごいわ
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:01.54
>>567
あーあ
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:01.60
>>549
そんな極端だったか?あんま熱心にSTAP関連スレ見て回ってなかった(最初は)
のでよくわからんが…
でもネットの大衆の意見でiPSの予算が削られるとか山中先生がオワコンになる
とかいうことは無いだろw
仮にSTAPが追試も成功し、本当に将来有望なモノであればそちらに予算振り向け
られるのは当然な流れだが、現実には追試もダメだったわけで。
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:09.49
ここまで嘘で塗り固められると悲しくなってくるな
生物学は好きだったんだよな?
それだけは本当だと信じたい
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:22.07
391 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/03/12(水) 11:15:52.09 ID:YT5qKxYE0
83 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/12(水) 10:16:25.31
http://i.imgur.com/8leyiJs.jpg

これ・・・STAPとESキメラも流用してね・・・?

88 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/12(水) 10:17:08.16
黒影 ?@blackshadow0 3時間
STAP幹細胞擁護派の最後の拠り所であったSTAPキメラの胎盤の写真が吹っ飛ぶかもしれない。それぐらいやばい検証画像が海外の掲示板で上がってる。https://pubpeer.com/publications/24476891
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:23.67
オボちゃんの細胞がstapなんだよ
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:30.44
>>612
だから、どこが素晴らしい細胞なんだって話だが?
山中声明文読んだ?
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:30.84
>>613
>凹が理系を選んだのは、理系クラスには女子が少ないことに着目した結果だと思う。

ブサイクでも女の価値が上がるからなぁ
626名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:38.09
>>562
哲学だから
多分、現代哲学的な感じの
627名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:42.73
>>559
ないものを公開しろ言われましても
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:21:51.83
>>489
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
629光速:2014/03/12(水) 11:21:52.53
>>549
同感.それに 関係者,マスコミ,ヤジウマなどで科学研究の本質,面白さ,
難しさについて論じた人がどれくらいいるでしょうかね?
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:22:09.72
>>568

オボのいわゆる悪い意味でのポエム文章と、預言書のポエム味をつけた論理的・科学的な文章は全然違うぞ。
ちなみに、オボの読書感想文も、中学生にしては構成が完成されすぎている(→あとは言わなくても分かるよね)、というのがここの過去レスでの世論。
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:22:13.63
>>588
part17とかかな
632名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:22:35.37
>>608
若山さんのセルステムセルの仕事で
ちょっと手伝ったことなんて知ってるかなあ?
633名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:22:39.98
そもそも研究自体でっち上げなんだから
最初の「胎盤の画像取り違えは些細なミス」ってのは
あながち間違いでもなかったな
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:22:47.12
>>620
山中教授が報ステに出たときの実況はすごかった
山中必死だなwってのが大勢
正直俺もそう感じた
山中必死だなって
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:22:47.98
>>622
うお、はやくも呟かれとる
636名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:23:08.96
>>609
そういうやつはいっぱいる。というか最近日本人が出してるNatureやScienceやNature姉妹紙は多かれ少なかれ疑いがあるよ。柳田御大も嘆いてるとおりだよ
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:23:10.26
>>567

@JuuichiJigen
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:23:14.33
>>485
朝日も科学部はまともな記事書くよ
そりゃ全部が全部そうじゃないけどね
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:23:34.52
>>634
僕馬鹿です、って言ってるようなもんだぞ
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:23:38.70
>>630
オボの読書感想文ってどこかで読めるの?
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:23:52.85
>>633
たしかに
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:05.72
早稲田関係者がとんでもないことをしでかしたばっかりに、慶応も一緒くたにされて、はなはだ迷惑!
これはまぎれもない風評被害だ。
慶応は生命科学研究では長い伝統と実績がある。
今はIPS細胞による脊髄損傷治療の研究拠点大学として、実用化に向けて着々と研究に取組んでいる。
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:16.47
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:16.72
>>567
連携してるな
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:17.34
>>626
てゆうかソーカル的な科学批判?
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:17.84
小保方って苗字はけっこう珍しいから、
今後、病院の待合室で名前を呼ばれるのが恥ずかしい状態になるよ。
親族じゃなくても、皆が一斉に振り向いて顔を見られるようになる。

むかし、知り合いの宅間さん(某殺人犯と同じ名字)が、
親戚でもないのに病院の待合室で一斉に振り向かれるのがつらいと言っていたもの。
647名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:20.42
>>634
>正直俺もそう感じた
>山中必死だなって

つまり、お前はSTAP細胞を信じてるのか?
もう、STAP教団に入信しろよ
648名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:24.50
そもそも学力が無さすぎるんだよ。 自分で理解できないから周りから寄せ集めてデコレーションせざるを得なかった。
649名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:38.11
ポエムに書かれていたことが真実だとするならば、
笹井が捏造行為の手引きをしたということになる
人に捏造のやり方を教えられるのは、捏造したことのある人間だけ
650名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:41.44
>>633
なるほどw
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:24:56.05
>>549
山中教授はSTAP細胞の報道があった時、若干逆ギレ気味のコメントを出した。
それは2chでも多少はネタにされたよ。だけど、山中先生の言ってることが
正論であることぐらいは、このスレの人はみんな知ってた。

今から思えばあの迅速なコメントを評価すべきであることもみんな知っている。
652名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:25:08.44
>>569
は?
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:25:20.03
>>567
常田研のD論を調べると面白いことになるかもな
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:25:24.60
若山さんが進退伺いしてまでの決意だったのなら、細胞は言ってた通り調査させるだろ
そしたらバレるのに、昨日の再現出来たという広報会見といい、ほんとに理研見苦しいわ
今日指定されるんだったっけ?これ指定されればいいのか
655名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:25:38.34
朝日の科学部は国内で一番まともだろ
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:26:12.44
>>642
早稲田オタが2chやツイッターで慶応を道連れにしようとしてるの?
657名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:26:18.10
>>612
おまえの世界線の山中先生はそうなってるのか
お気の毒に
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:26:19.11
オボ子の風の詩は、どこかで似たようなのを読んだことがあるような気がする
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:26:48.06
660名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:26:56.67
>>655
一番マシっつーか、他がひどすぎるw
661名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:26:57.89
>>642
慶応もゴミみたいなもんだよ
662名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:05.21
「STAP細胞」がユダヤ裏社会に都合の悪いものならば、どんな手口を使っても潰す。

そんな方向で、メディアや(本人も含めた)関係者が動かされている可能性があるかもしれない。

荒田先生が常温固体核融合の公開実験をやった時、大声でまくし立てて妨害したのは、Y売の記者でした。その時の情景が重なるように思います。

もうちょっと慎重に見極めたい。


STAP細胞:論文撤回なら研究成果が「白紙」に

http://mainichi.jp/select/news/20140312k0000m040137000c.html
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:07.70
>>651
当日?どんなコメントだっけ?
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:08.99
>>651
最新の研究情報なんて各社どこもやらねえもんな
過去の結果ら悪意の引用(これも本来悪質)して自分の研究の優位性示すとか基礎研究として態度が間違ってる
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:14.03
91 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:17:21.62
後するべきこと

・STAPの提供
・キメラマウスの提供
・D論をすべてチェック
666名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:15.97
>>640
毎日新聞のサイトで読める

過去の受賞作品として、以前から公開していた
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:20.60
>>655
いちおう科学朝日(サイアス)出してたとだからね
でも当時の人材はとっくに流出してると思う
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:23.58
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:25.13
>>497
ボコ、アメリカの公的機関の知財盗んでなかった?
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:31.74
>>653
初音ミクの新しい仲間、常田ミル
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:31.98
>>634
馬鹿な板に常駐すると馬鹿が伝染する
いいサンプルを発見した
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:42.94
>>654
捏造なら普通は取り消されるけど
下村がオカルトマニアだからおそらく取り消さない
そんで理研はそうしたところを見抜いている
673名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:45.33
春休みなんだなw
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:27:50.72
>>598
なんか若山の「ボクは知りませんでした」が怪しく思えてきた
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:28:23.64
>>642
学歴板はここじゃない
676名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:28:30.15
>>661
医学部だけは宮廷並みだろ。
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:28:46.34
678名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:28:48.73
>>659
売り出してても誰も買ってないって事だ
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:28:50.28
>>567
上から二本目?
引用文献は箔付けで、引用してないってこと?
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:00.21
ムーミンポエムってさ,最初は第三者の客観的視点で書かれてたのに,
徐々に第一人称に変わってるよな?

頑張りやさん,シンデレラ,ムーミン(ムーミンラボとあるから)=O
スッポン亀=S
ニハ=N
先生,テルテルボウズ=W
スナフキン=バカ?

こんな記述もあるでよ
540 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:49.31
セルステムセルって雑誌で先生と一緒に仕事して頑張り屋さんだねって
ほめてもらったんだ。ハイブリット君とか光るマウスや胚移植とか全部
管理させてくれるぐらい私をほめてくれたの。ネーチャーで使った材料
がいっぱい転がってたのは秘密。
681名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:02.30
>>676
はい
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:03.51
結局今日の指定を無事通過したら後はどうなっても知らんということなのかなあ
再現成功なんて未だに言っているんだから笹井、丹羽のクビは差し出さなければ収まらないと思うんだが
この期に及んで笹井、丹羽が助かる言い逃れって何か考えられる?
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:17.38
>>590
男子バレー部のマネージャーやってたし
男いっぱーい女はちょっとな環境でしか生きられないんだろ
684名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:18.25
>>666
ありがとう
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:44.71
>>640 安価間違えたので再投 オボ王様感想文
http://net-feeling.com/215.html
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:54.06
>>651
まぁ、正論を言っても、ネタ扱いされたり、逆切れとか誹謗するのが
ウヨ豚の巣窟2chネラーだからなぁ・・・

「ノーベル賞確定」「また日本人から」「韓国は・・・」とか
あの流れがキモすぎたわ
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:54.39
>>637
ゴルゴにロックオンされたか
688名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:55.68
>>585
ありそうでワロタ
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:29:57.77
>>662

荒しは出て行け!

ステレオタイプなネット民を装うな!
690名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:30:00.00
>>669
あれはパブリックドメインじゃなかったっけ
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:30:11.85
報ステの山中は間違いなく必死だった

「私の娘もいま、医者を目指して勉強しています。
もし研究者の道を志したなら、小保方さんのような素晴らしい発想のできる研究者になってほしい!

小保方さんのSTAP細胞、まさかIPS細胞と同じ分野での発展は望まないでしょう。IPS細胞にできないようなことを小保方さんにはやってもらいたい」

山中必死だなって
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:30:21.67
「風」 小保方晴子

風が吹いている
時には追い風
時には向かい風

時には暖かく
時には冷たく

私は風の中を通り抜ける
風は私の中を通り抜ける

風から私は逃げた
風は私に「逃げるな」と言った

風は「戦え」と言った
私は前を向いて行こうと思った

風がやんだ。
693名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:30:36.28
>>662
これは研究成果以前の問題で、
撤回しないといけないでしょうね

すでに論文としての体をなしていないんでしょう
当初の論文とは違ってくるでしょうし
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:30:38.47
>>642
強姦早稲田
詐欺慶応
仲良くしろ
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:30:40.06
今は捏造の証拠を一つ一つ丁寧に積み上げていくことが大事だ
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:03.33
つーか、オボを担当した教授って何やってんだ?
チェックせずに女だからって通したのか?
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:14.32
>>685
サンキュー
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:19.00
コレスポの一人が自分の論文をディフェンドせずに逃げた、
共著者のほとんどが逃げて口をつぐんでいる、
もうさ、この時点でこの論文はアウトじゃん
逃げた連中も研究者生命終了

3/14に理研が何を言おうが、
もはや、中身を精査するまでもなく終わってる
未だにgdgd言ってる連中の気がしれん
699名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:24.41
>>635
昨日は若山会見の翌日でいろいろと忙しかったから小ネタだったなw
https://twitter.com/JuuichiJigen/status/443168632701743104
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:29.45
旧帝大のものだが、コピペは許容範囲内だ思うよ
701名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:41.01
>>682
小保方に騙されていた
STAPは間違いだった
STAPの研究は今後も続ける必要がある
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:42.15
そういえば「小保方が読書感想文で使った感動した本です」って形で本の宣伝してた広告があったけど
なんか今となっては気の毒だなw
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:31:59.09
>>651
当日、このスレありましたっけ
704名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:00.26
偉そうに語ってるお前らだって、論文にコピペぐらいした事あるだろ?


謝辞とか・・・
705名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:00.60
>>668
中学の読書感想文は、たぶん心理学者()の母親がファシリテーターになって作ったんだろうな。
だから厨房1人じゃ不可能なとこまで掘り下げられてるが、親がかりで宿題やるのはありがちだしギリギリセーフかと。
706名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:14.92
早稲田とか慶應とか、そういう低レベルな問題に陥れないでくれよ。
そういう輩は出ていけとまでは言わないけど、スレを見ているだけに留めて欲しい。
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:16.90
>>680
でもこれは第三者が一人称視点で書いたものだという気がする
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:29.28
>>691
ま、山中も小保方もどっちも好きじゃない俺から言わせれば、対消滅してくれるのはがベスト
山中は嫁を同席させて記者会見とか娘が医学部とかエリートの匂いが鼻に付くし、
小保方は茶髪でDQNっぽい匂いがして、これも嫌だし・・・どっちもどっちだわ
709名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:36.76
>>690
パブリックドメイン以外でも米国ソースでやらかしてたら、アメリカ入国でタイーホになりそうだな。
710名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:38.36
>>706
ほんとこれ
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:49.72
>>700 だ思ってろ さいなら
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:53.80
>>691
なんで「必死」とか言われんのかわからん
Natureに同業者の論文が載って、祝辞言っとるだけやん
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:32:58.01
O氏は胚移植は出来ないはず..
リークにしては不自然.
714名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:06.64
>>705
まずさ
親に宿題やってもらった経験が1度でもあったら
そいつは研究者になんかなれるわけが無いんだよ
715名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:13.99
>>698
当事者共はその通りだが、早く論文をretractしないと日本の科学の信用が死ぬって話
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:16.76
>>676
ここは学歴板じゃないです
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:34.28
笹井が正常な判断力を喪失していて、それに丹羽も広報も逆らえない、とか
そういう状態じゃないと今の理研の対応は信じられない
718名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:37.06
若山氏
「100枚以上の画像を小保方さんに送っており、混乱があったのではないか」
何を100枚以上送ったのか
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:38.12
D論にはまだまだ剽窃がある

D論報告書の研究業績にも剽窃がある

研究業績に剽窃があれば博士号剥奪だ
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:38.72
>>668
あとがきとか、どうなってるんだろうね。本の方の。さすがにそれは無いか。
721名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:45.29
>>708
嫁を呼べと言ったのはマスコミだぞ。だから嫌々出てきた。あれ以来出てないし。
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:48.65
ポエマーは一貫して和歌山に好意的というか良い人に書いてるんだよな
オボは和歌山の悪口ばかりだったらしいのに
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:49.16
>>686
キモくなければ、もはや彼らではない
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:54.45
>>705
>中学の読書感想文は、たぶん心理学者()の母親がファシリテーターになって作ったんだろうな。
>だから厨房1人じゃ不可能なとこまで掘り下げられてるが、親がかりで宿題やるのはありがちだしギリギリセーフかと。

以前ここで話題になったときも貴方のような意見が多数だったよ。
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:33:56.56
厚顔無恥とはケビンのためにあるような言葉だな
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:01.20
83, 88位から書かれている胎児頭部の血管のパターンが似ていることを根拠
にして、二つの胎児サンプルが同一ではないか、と議論されている件ですが、
これはPubpeerの誤りだと思います。拡散しないようにお願いします。
この程度の血管走行の類似性は良く見られますし、胎児全体の写真を
比較すると、発生のステージが少しずれている印象を持ちます。
より厳密な検証が必要です。
誤った情報を生物板から発信しない様、注意してください。
ここでの議論はscientificに行きましょう。
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:18.13
TBSでD論のニュースやってるよ!
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:25.03
>>704
「引用」は沢山したけどな。出典明記した「引用」な。
コピペなんぞするかい!
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:24.88
>>705
中学の読書感想文に親が絡んでようが知ったこっちゃないが
そういう経験が積み重なって今があるのかもな
730名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:30.55
>>691
必死な奴は、他人こそが必死だと言いたがるんだよな
涙ふけよのレスをする奴も大抵そう
731名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:46.19
粛々と検証していくのが、このスレのいいところだと思ったのだが
最近はずいぶんお客さんが多いな
D論の全文が暴露されれば、検証も進むが著作権の問題がなあ
11次元と東京新聞は14日の理研の会見に合わせてくるだろうし
あとは42神の帰りを待つだけか
732名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:34:50.86
>>691
iPSのような分野とは違うからだろう

>>662
バカンティは理解してないようだな
もはや論文として成り立っていないという事だろう?
そこがまず問題になっているんではないか?
733名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:01.66
博士論文パクリの件、
昼のニュースで全局報道しとるやん

どうなってるのこれ
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:04.79
実際、小保方はトータルでは見ていなくて
ちょっとした会話で出てきた
「こうなれば面白いのにな」っていう話題を拾ってきては、
それに都合の良い結果を作り上げてきただけかもしれんとおもた。

他の先生からすると「結果を出してくれる子」っていう感じで、
本人もますます大胆になっていったかもしれん。
735名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:10.19
>>718
なにって、画像って書いてあるだろ? 日本語読めないチョンか?
736名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:25.50
>>115
もしこれが放送されるならNHKは神になる。小保方の取材もふくめて
まじでこれやってほしい。
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:29.05
D論の調査はテラトーマ画像の由来以外は趣味の領域かな
もうイントロのコピペで価値ゼロだし
D剥奪以外の結論はない
738名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:29.30
お前らすげえなあ(´・ω・`)
今ニュースでイントロのコピペについて言ってるけど、
引用文献の件も今日明日くらいに報道されるんだろうな
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:31.71
>>691
お前の頭はおかしい
740名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:32.54
>>700
擁護君のオマージュか…
懐かしいな
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:47.65
742名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:49.27
学歴議論にすべきでないのはもっともだが、今後マスコミの注目が大学にも向くのは必至。
743名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:56.55
>>717
これだよね、笹井は間違いなく政治的対応しか考えてないでしょこれ
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:58.19
>>733
小保方だけ切り捨てて助かるつもりなんじゃね
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:35:59.44
「風」 小保方晴子

風が吹いている
時には追い風
時には向かい風

時には暖かく
時には冷たく

私は風の中を通り抜ける
風は私の中を通り抜ける

風から私は逃げた
風は私に「逃げるな」と言った

風は「戦え」と言った
私は前を向いて行こうと思った

風がやんだ。
746名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:36:03.98
>>715
リトラクトは問題の矮小化
理研による組織隠蔽が一番まずい
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:36:06.58
理研を解体しないと同じことが繰り返される
748名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:36:15.05
>>726
>この程度の血管走行の類似性は良く見られます

↑これはソースありますか?
ソースあるならあなたの仰る通りですが、ソースがないならやはり疑義になるかと。
749名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:36:22.22
>>739
ずばり言い過ぎ
750名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:36:26.37
写真に関しては、まったく類似してないと論文としてダメだ、って思い込み
が凹さんにあって、若山さんが送ったダメな写真の掲載の使用を見送ったのかもしれないね。
751名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:36:58.67
>>745

小保方叩きを装う荒しは止めろ!
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:37:00.77
>>278
京スパコンの経緯は、この間の理研を特定国立研究開発法人へ
昇格させようという話とそっくりなんだがね。

限られたスーパーコンピュータの予算の相当部分を理研が独り占めすれば、
研究費を削られて割りを食うのは、他の大学や研究機関だ。

だから、蓮舫側には東大スパコンの教授がついて、京に金を出させまいと
レクチャーしていた。

京が逆転で予算確保し、各大学のスパコン予算は数年にわたって
すっからかんとなってしまったが、各大学ともいかに安価にシステムを構築するかに
注力したおかげで、計算能力は世界の他の同等の研究機関になんとか追随できているが。
753名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:37:01.05
>>717
まだ笹井を信用してんの?
論文捏造が疑われている中で二千万円を堂々と受け取った人間だぞ
754名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:37:05.24
理研は解体しなくてもいいがリプログラミングはされるべき
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:37:17.56
マスコミ動いている模様


祖父が高校で数学教師だった頃の教え子に小保方さんがいたらしく、週刊誌の取材の電話がかかってきた
756名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:37:23.04
>>733
パクリ、どのあたりまで報道してる?
D論BACKGROUNDの26頁のことぐらい?
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:37:23.90
早慶の争いなんかどうでもいいが
ここまで問題になったら
早稲田は何らかの処分をしないとダメだろうな
758名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:05.66
>>722
そうなん?若山さんへ悪口というのは初めて聞いた。
759名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:12.32
>>752
資金に恵まれるとかえって駄目になるってこと…?
760名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:26.43
>>726
別個体で血管走行が似てることありえる、って根拠あるの?
擁護厨?
761名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:28.61
>>756
20ページ酷似と報道しとる
762名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:33.89
>>726 現時点ではリスクが大きく、判断に同意できると感じます。

Pubpeerの情報なら11jigen氏の耳にも届くだろうし、追求すべきかはとりあえず様子見かな。氏も追及するかは慎重に決めるでしょう
763名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:36.72
part02 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392541588/377
377 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/17(月) 00:29:17.93
ハーバードに行ったときね、バカティーチャーが麻酔嗅ぎながら笑い話をして
... 以下略

 バカティーチャー=バカンティ

ネオ18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392909724/322
322 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/22(土) 01:19:42.97
想像してみてね。直接教えてあげたとおりに先生が酢風呂にはいるの。
... 以下略

 先生=若山教授

万能3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392122523/813
813 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/17(月) 03:50:49.73
幸運のスッポンさんの友達のチャンピン亀君がオホホ細胞が寄与したキ
... 以下略

 http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12969_F1.html
 ↑この図のことだよね?
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:38:51.65
     _, -¬ | |.| .|       / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /ヽ_ノ\ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ // (       ) ヽ 
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /|/       ヽ |
    _.,_|   |    /   /  N_ニ≧ ≦ニ_||  
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  .( Y |ノ・>八<・ヽ|V ) 
|   _,,-'' ^      ^"     `(   ̄ ̄|  ̄ ̄ )
|,,-''"´      、、        |   `ー′  /
    |.       ヽヽ       ∧  ヽ-=- // ー- 、 業績のテロリストめが
     |i       ヽヽ    /  \    /      \
    .| !      ,     /      `ーイ         \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
     / ̄ ̄ ̄\、   ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   /ノ / ̄ ̄ ̄\| ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
  /ノ / /        ヽ /  |\.      \、      ヽ
  | /  | __ /| | |__  | >   |  \      \       ヽ
  | |   LL/ |__LハL | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  \L/ (>  <) V  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
  /(リ  ⌒o ●●⌒。)    /       ` ー .,,,       ,) 、
  | 0|   0 __   ノ    /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
  ノ   /\__ノ |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
 ((  / | V Y V| V
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:39:30.14
早稲田大学大学院は学位授与機構としての能力がないんだから解体しろ
766名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:39:44.38
>>748
↑これはソースありますか?
ソースあるならあなたの仰る通りですが、ソースがないならやはり疑義になるかと。

ソース云々、というより、哺乳類の発生学者にとっては常識的な事だと思います。
脳の血管走行は発生学的に決められており、そんなに個体毎には変化しません。画像で比較
されているのは中大脳動脈の一次分岐レベルでのパターンですので、全ての個体で同一
になると思います。
767名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:39:45.81
まあ、心配しなくともこの板の書き込みをソースにして
公の場に持ち出す奴はいないだろ
11次元がソースになっている模様
768名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:02.09
捏造スレ13でこんなん言ってた人いたけど、どうなんだろうね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392305955/770
770 :名無しゲノムのクローンさん :2014/02/15(土) 06:29:58.32
>>762
個体発生において血管の走行などは個体間で再現性が高い。
一方胎盤のでこぼこなどのマクロの形態については当然個体間で差異が大きい。
そんなことも説明しないといけないなんてものすごい馬鹿だねお前。難しくてついていけないかな?
769名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:08.64
理研って本当に実験による研究やってんの? 若山妻の論文も
怪しいし、消耗品どのぐらい消費してるのかチェックした方が
良いんじゃない?
770名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:21.66
よく山中必死だなとか言ってる奴がいるけど、それはまじでど素人しかいえないからなぁ・・
二言目には根拠はマスコミガイッテタカラー理研の説明デハー
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:28.00
>>762
そいつは見た目似てるかどうかしか見てないよ
772名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:31.40
>>755
なぜかじいちゃんの個人情報が
この個人情報保護法でうんたらくんたらの時代に
犯罪犯したわけでもないのにマスコミに漏れるって、おかしくないか
773名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:31.58
>>734
そういうアイデアをいろいろ思いついて試す能力もないじゃん
それできたら理研に3年いたらもっと論文でてるよ
バカのアイデアぱくってそれに合わせてデータ作ってるだけ
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:40:36.39
NHKスペシャル 
捏造 〜その知られざる舞台裏〜

総合2014年3月30日(日)午後9時00分〜10時29分

生物学の歴史を書き変えると言われたSTAP細胞の発表からひと月あまり。
その世紀の発見に捏造の疑惑がもたらされている。

「捏造」は人類の歴史の最初期からあらゆる分野で行われてきた。科学分野に限っても
古くは化石人類の捏造であるピルトダウン事件、最近では、ES細胞捏造事件が有名である。
日本においてもそれは例外ではなく、旧石器捏造や、iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術の
捏造事件などが記憶に新しい。

こうした捏造はなぜ繰り返されるのか?今回取材班は、捏造に関わった人物を徹底取材し、
捏造側からの貴重な証言に基づきこの問題の根幹にひそむ人間の心の闇をえぐり出す。

今回取り上げる捏造事件(括弧内はその中心人物):
旧石器捏造(藤村新一)、iPS心筋移植手術(森口尚史)、ES細胞論文不正事件(黄禹錫)、
朝日新聞珊瑚記事捏造事件(本田嘉郎)

音楽:佐村河内守 「交響曲第一番Hiroshima」

(予告:次々回のNHKスペシャルは「ビットコイン 〜Mt.Goxの破綻〜」
更に、次々々回は「精液提供 その倫理的問題」です。お楽しみに!)
775名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:41:02.94
理研の対応後手に批判高まる
http://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0312/81856.html

STAP細胞騒動に理研と小保方氏「ダンマリ」取材応じない姿勢にマスコミから批判も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00000004-jct-soci
776名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:41:03.88
依田高典/@takanoriida2014/03/12(水) 09:05:28 via web
学位論文に関する剽窃となれば教育機関・指導教授にも責任がある。
多くの学生を指導する場合学位論文を一字一句読むのは確かに困難だが今回のケースは研究倫理や論文執筆で正しい指導を受けなかったとしか思えない。
学位論文の参照文献が出鱈目なことから通読もしてもらえなかったのではないか。
777名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:41:39.37
>>761
遅すぎだな…
理研がトクホに指定されちゃう…
778名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:41:39.41
>>758
過去スレで見たな
779名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:41:42.55
自分は擁護派だ。
君たちの正義心には感心してる。

でも、今回は見逃して欲しい。騒ぎ立てないで欲しい。これだけの成果が、
発表直後に撤回とかになったら、日本の面目丸つぶれになる。

もともと医薬系の論文って、どれもこれも怪しいのばっかりなんだ。叩けば
埃が出るようなのばっかり。これもそんな中のひとつにすぎないだけ。

頼む、今は許してやって欲しい。2〜3年かけてゆっくりフェードアウト
させてもらえないだろうか
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:41:58.16
>>769
理研とかは実験に支障が出るくらいきつきつだろw
781名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:01.48
858 :可愛い奥様:2014/03/12(水) 11:40:10.45 ID:3HhCnDmW0>>849
他スレで見ただけだけど、AO入試は心理学者の母親が
早稲田の学閥コンプをめちゃくちゃ刺激するノウハウを仕込んで丸め込んだとか見たな。
試験官が「この子は早稲田の起死回生の女神になるかもしれん!」と思わず期待させることに成功したのやも。

中学時代に最優秀賞だかをとった作文も、心理学用語がちりばめられたものだったとか・・・
どっかに作文上がってないかな。読んでみたいわw
782名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:11.47
>>549
この掲示板での圧倒的多数の声が世の中に反映されるのなら、
理研は既に消滅している。気にしすぎ。
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:16.53
+############################################
#################################################
################++++++#++++#########################
############+++++////++++++++++++++###################
##########+++++//////--------------///++################
###########+++////////-------------------/++##############
/###########+++//////-----------------------/++############
############+++////---------------------------/+############
############+++///------------------------------+###########
/############+++//////--/-------//+++#+++///------############
/#####################+++///--++++++++//-----+/---+###########
###############+////+++++++////+//////-------+---/###########
##############+//-----/+#+//-/--+++#####++/--///--/##########
###################++/-+#+/--+//-++++++/-////------+#########
##############+++++/-/+#+----+---//+++///----------#####+//--
+#########++++++++////+++-----/----////------------/###+/-----
#######++/++++///////++/--------///---------------/###+/------  上原賞は俺のものだ
#######++++//////+++++/---------------------------###--------
#########+++/////++++++/----------/-------------------------
/########++/////+######++++++++-----------------------------
#########+++//++#######++/--------------------------------
+########+++++####+++--//----------------------------
#########+++#####++++///-------------------------#
+#######++##########++++++++##++-------------------
######++++#######+++/-+/+--------------------+/-
+######+++#####++/----------------------------+/--
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:18.78
>>770
手のひら返し乙

お前もSTAP細胞発見当初は山中死んだと思ってたやろー
785名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:20.52
Robert Geller/@rjgeller2014/03/12(水) 11:41:41 via web

昨日の会見で理研の広報担当は小保方氏らの論文の取り下げを視野に入っていると言った。
でも、理研の職務権限ででは取り下げを命令できない。
理研職員にかなり強いように提言できる。
不正が確認された場合業務命令も。
でも、理研所属でない著者は取り下げに承諾しないならネイチャーは編者は裁定する。
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:21.16
 
 
 
     こんな事で研究そのものまで疑われて悔しい(泣
 
 
 
787名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:37.13
>>768
クローンを同一環境で培養した場合と、双子の人間の手のひら静脈では話が違うだろうな
サイトカインの濃度分布まで似偏る
788名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:44.26
>>766

あなたの常識だとこの画像はどう説明するわけ?
Nature論文の写真のパターンとは、かなりパターンが違うように見えるが


507 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2014/03/12(水) 11:08:49.83
丹羽さんとこのこれは参考になる?
http://www.nature.com/srep/2013/131015/srep02944/fig_tab/srep02944_F4.html
789名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:50.07
>>774
全容が解明されたら
今回の事件はマジでNHKスペシャルでやるべきだと思う
790名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:54.26
理研は全貌を明らかにして、14日には 
「とんでもない人に私たちも一杯食わされました。
即座に処分をいたしました。
今後、このようなことのないように十分に気を付けて
科学の発展に邁進いたします。」

と、早く正常に戻ってほしい。
791名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:56.55
>>770
山中さんは患者さんの為に正確な情報を発信したっぽいからね

それはそうと、こんなスレまで立ってるのな
【土下座】理研、STAP細胞論文白紙撤回!日本、誰かのせいで前代未聞、建国史上最大級の屈辱的大恥へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394550148/
792名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:42:59.67
>>262
ひええええ
これはマジで本人かもしれんな。さすがにこんなこと知ってる人他にいないだろ。
論文書かせたらコピペの嵐なのに、ポエムならキレキレだな。
793名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:43:03.97
ほぼ素人だらけになってるだろうから擁護厨にみられても仕方ないが、
同じくらいの発生段階での血管の走行はかなり似てるからこれはどうかなぁー
よーくみると完全一致ってわけじゃないし
>>726があってると思うが…
794名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:43:04.65
>>779
早稲田が審査を検討してるんですが
リファレンスコピペ以前に
795名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:43:40.35
>>779
> もともと医薬系の論文って、どれもこれも怪しいのばっかり

医薬系の俺様に誤れ!
796名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:43:55.51
1月に遡って最大限信じたとしても
iPSは東京タワー
STAPはスカイツリーを計画しはじめた段階って程度だったろ

「できるもん!」で。
797名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:44:10.24
>>786
たしかに画像の取り違えくらいで疑ってほしくなかったかもな
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:44:34.75
>>795
>誤れ!
ダメだろw
799名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:44:36.30
>>795
まあ、まあw コンセンサスのあることですからw
800名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:44:46.51
>>766
>哺乳類の発生学者にとっては常識的な事だと思います。
>中大脳動脈の一次分岐レベルでのパターンですので、全ての個体で同一
になると思います。

いや常識とか煙に巻かないで、常識ならそれこそいくらでもソース出るでしょ。
あと一次分岐パターンが同一ってのはわかるけど、血管のうねりまであそこまで酷似するの?
801名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:44:54.69
和歌山は本当に 騙されたのでは?

STAP細胞だと言われて受け取って
多能性を示す写真とか 小保方に渡しただけ
おそらく そこまでなんだろう
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:44:59.76
ほんと改めて小保方さんの顔を見るとキモ過ぎるよ・・
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:02.14
>>784
いえ発表直後からここでも嫌儲でも論文の内容の差異と、基本的に対立要素さえないことを
解説しておりますが。死ぬ理由がないこともわからん奴w
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:08.88
小保方はあと数ヵ月で消える
まだD論もそんなに調査されてないし
これからボロが多く見つかるのは確定的
805名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:09.85
NHKスペシャル 
捏造 〜その知られざる舞台裏〜

総合2014年3月30日(日)午後9時00分〜10時29分

生物学の歴史を書き変えると言われたSTAP細胞の発表からひと月あまり。
その世紀の発見に捏造の疑惑がもたらされている。

「捏造」は人類の歴史の最初期からあらゆる分野で行われてきた。科学分野に限っても
古くは化石人類の捏造であるピルトダウン事件、最近では、ES細胞捏造事件が有名である。
日本においてもそれは例外ではなく、旧石器捏造や、iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術の
捏造事件などが記憶に新しい。

こうした捏造はなぜ繰り返されるのか?今回取材班は、捏造に関わった人物を徹底取材し、
捏造側からの貴重な証言に基づきこの問題の根幹にひそむ人間の心の闇をえぐり出す。

今回取り上げる捏造事件(括弧内はその中心人物):
旧石器捏造(藤村新一)、iPS心筋移植手術(森口尚史)、ES細胞論文不正事件(黄禹錫)、

音楽:佐村河内守 「交響曲第一番Hiroshima」

(予告:次々回のNHKスペシャルは「ビットコイン 〜Mt.Goxの破綻〜」
更に更に、次々々回は「精液提供 その倫理的問題」です。お楽しみに!)
806名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:15.91
>>795
統計データ出てる以上しょうがないし金が絡んでるから防ぎようがない
ドンマイ
807名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:29.33
これは、マイ・フェア・レディあたりに着想を得た壮大な社会実験かも知れない
訛りを変えただけで、下層階級が上流階級の一員と見なされる
コピペ論文で、どこまで上昇できるか
つまり、これを観察して笑っているヒギンス教授がどこかにいるはずだ
808名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:30.69
必死認定したいやつは
自分の心理を勝手に他人に投影して
そう思い込んでるだけ
そしてもちろんその自覚がない

勝ち負けが大好きな幼稚な価値観のまま
大人になったんだな
809名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:45:59.23
丹羽論文のとは発生段階かなり違いそうだからなあ

同じような発生段階の画像と比較がもっとも賢いか。それができるまで何とも自分にはわからない
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:46:06.14
ガリレオは、無罪迄350年かかった、ボンクラどもが科学を贈らせていることには驚きを隠せないな。
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:46:50.22
>>521
このへんな改行がコピペ擁護くんと重なるもんがあるな
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:03.89
>>800
常識なんだから黙ってろ
てめえが無知なことなんて知ったこっちゃねえ
813名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:04.40
どうでも良いかもしれんけど、iPS細胞をIPS細胞って書かれると気になる
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:15.84
>>788
確かに違うな。
どうでもいいけど、ニワさんとこのデータはきれいだな。
血管もくっきり分かる。
オホホウさんの論文のデータは荒くてよく分からんのだよね。
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:22.69
http://i.imgur.com/kv3lxVe.jpg
世界を激震させた1流の詐欺師 小保方
チンケなこそ泥佐村河内と一緒にスンナ
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:26.90
ちょっと陰謀論になってしまうが
今の再現実験に休暇中のはずのおぼが参加しているというのは
今の再現成功というのも全部おぼの捏造だというところでケビンは逃げるつもりということなのかなあ、と
817名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:39.27
>>807
オボ子が乗り替えてきたたくさんのヒギンズたち
母親→常田→岡野・大和→バカンティ→若山・笹井
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:43.12
819名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:47.38
>>813
同じ奴だろ
820名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:47:52.35
>>788
それヘテロとKOだから比較対象にならなくね?
WTで同じようなステージの複数個体を同時に撮影したfigと比較しないと
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:48:17.08
>>811
いや、擁護厨は単語が途切れる改行はなかったよ
822名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:48:20.59
>>678
今は、剽窃判定ソフトは査読で必須
823名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:48:29.27
>>812
疑われてる側が証明しないと
説得力ないよ
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:48:33.80
ポエムの書き手は男だと思うがなあ
825名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:48:54.03
>>812 いろんな人がいるここでその発言はたたかれるのでは...

もしいい資料があれば出来ればご提示を。資料が出なければこの問題はどの道どの方向にも進まないかと
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:48:55.03
さらにさらに
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:01.55
>>809

丹羽論文の右と左ですら、血管パターンが全然違うじゃん
同一になるのが常識なんじゃないの?


507 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2014/03/12(水) 11:08:49.83
丹羽さんとこのこれは参考になる?
http://www.nature.com/srep/2013/131015/srep02944/fig_tab/srep02944_F4.html
828名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:12.34
>>685
うへえ。。
大人が傍についてこう書きなさいと、
複数人の違う思想がコラージュされてるような支離滅裂の気持ちわるさ。
要するに筋が通ってなくて読むに堪えん
こんなの評価する審査員の気がしれん
829名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:23.07
ポエムってこのスレで出てきたことの後追いプラスちょい想像でも書けなくね?
830名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:24.52
>>800
足引っ張るのに必死ですね
831名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:41.96
>>807
ヒギンズ教授は、イライザが本当のレディーに育ったことにも気付かなかった愚か者だと思うがな
マイ・フェア・レディは、下層階級の娘が教育によってレディーに変貌する物語だ
いわば、何も知らないコピペ世代を根気よく教育して、立派なまっとうな論文を書く研究者に育て上げ
「あの子は昔から頭が良いと思っていたよ」と周囲に言わせるための教育だ
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:43.98
>>71
進退伺じゃなく辞表出せよ。
受理されないとわかっててやってんだろ。
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:49:48.22
>>822
何使ってんの?
834名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:50:06.57
>>814
STAPとESで白熱灯と蛍光灯かわからんけどあかりの種類かえてるよなこれ
なんでこんなことしてんだよ撮った場所が違うのか?
835名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:50:14.67
>>658
綿矢りささんっぽいね。
それかどこかの少女漫画の台詞。
836名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:50:34.14
世間の文系脳は「マスコミひどい。小保方さん可哀想」一色だな
事前に持ち上げすぎたせいで、「チャーミングなリケジョ」であるはずの小保方が
論文捏造という「悪事」をやったのが発覚したのだ、ということがまるで伝わっていない
「何も悪いことしてないのに責められてる」と、ただのイメージだけで擁護するバカの多さよ…
バカにも分かるようにことのあらましを説明するのは難しいんだろうけどさあ
837名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:50:50.38
>>800

いや常識とか煙に巻かないで。
そうやって答えないで恫喝するのは、それこそ生物板のサイエンスじゃなくて、擁護厨のパターンでしょ。
常識ならそれこそいくらでもソース出るでしょ。
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:51:11.16
>>691
STAPがもし本物だったら、iPSが前世紀の遺物になる。遺伝子組み換えしないでよいのならそれが一番い。画期的新技術の登場でお蔵入りになったものなって山ほどある。みんなもうガラケー使ってないでしょう?スマホに切り替わったでしょう?それと同じ。
839名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:51:56.79
>>824
だろうな
840名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:29.89
とにかく決めつけはせずに検証を進めよう
黒なら金星、白なら状況に変わりなし

どうせ最低限の勝利は保証されている
841名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:38.53
ポエマーはオボじゃないと思うよ
842名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:41.49
>>784
iPS細胞だって発見当初は海のものとも山のものともつかず将来性は
茫漠としていたっつーに
STAPできますた!なんて今言っても実用化まで遠い道のりなんだぞ?
(仮に存在したとして)
頼むからバカを降りまかないでくれ
843名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:46.64
>>836
>世間の文系脳は
よう文系w
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:46.64
>>836
文系脳じゃないでしょ、非研究者脳
文系でも研究に携わっている者ならこのヤバさはわかる
ていうか文系のほうがコピペには神経質
845名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:47.90
>>800
いや足引っ張るとか持ち上げるとかじゃなくて。自分は中立。
別個体でも血管発生は酷似するってソースみて納得したいだけ。
根拠を確認するのがサイエンスじゃないの?
846名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:53.90
>>836
そんなこともないんじゃない?
ツイッターで「小保方」で検索かけてると半分ぐらいは「がっかり」とか
佐村河内と同じジャンルだとか言われてる気が
847名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:52:55.18
>>816
調べられてるんだから、そのメンバーが実験などしてるはずもない
848名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:53:13.33
849名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:53:27.85
関係者は全員自殺しろ
誠意を見せろ
850名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:53:33.98
>>838

>STAPがもし本物だったら、iPSが前世紀の遺物になる。遺伝子組み換えしないでよいのならそれが一番

 STAP細胞が本物だったとしても、遺伝子の組み換えをしないから、遺伝病の治療には使えない
851名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:53:53.44
ポエムが小保方本人のものだって言ってるのはさすがにネタだろ
本気で言ってるなら病院行った方がいい
852名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:00.58
853名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:00.77
>>844
俺は生物系脳はあると思う、なんとなく情報の洪水を整理しきれてないような。
854名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:02.48
コピペなんて大したことない!俺もしてた!って書いてる人も精査できないもんかねw
855名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:08.07
ノーベル賞の白川博士は「深刻に考える必要はない」と述べた
STAP細胞の真実に気づいておられるのかも
856名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:10.22
署名記事でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか
編集委員・浅井文和
2014年3月12日11時44分
http://www.asahi.com/articles/ASG3D32NBG3DULBJ002.html?iref=comtop_6_01
857名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:22.00
>>779
よりにもよってNatureなのがアウト
858名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:23.27
>>838
え、ガラケーって誰も使ってないの?
もしかしたら、近隣宇宙からの交信か、これは
859名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:30.05
朝日はネット後追い頑張るねえw
まあいいけど
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:36.94
文系理系言ってるやつは高卒だろ
大学行けばわかるやん。コピペは悪だって。
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:40.52
>>828
だよね。
だからオボさんがあの預言みたいな理路整然とした文章書く可能性は低いって主張、分かるでしょ。
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:54:50.06
小保方氏が中二の時に書いた作文は本人が書いてない気がするぞ
出来すぎてるぞ
あれ、親が書いたんじゃないのか
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:03.35
>>838
ガラケーの方が多い

ちなみに、iPSのような細胞とはまた違う
山中声明文や動画をみるといい
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:15.71
特定国立研究開発法人の正式決定って今日だっけ?
何食わぬ顔で理研も指定されちゃうんだろうな…
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:18.88
>>792
本人が書いたのなら"(キメラ)"なんて、読む人に配慮した
書き方はしないと思うけど。
これに限らずそういった箇所が多いような・・・
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:23.68
>>844
文系脳って打ち込み直して字面変えたらオリジナルと言い張れる世界だからなぁ
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:27.39
同一パターンになるのが常識という主張の反例はすでに出ているのに、
その主張の裏付けとなる文献が出てこないのはなんでだろう?w
常識なら、いくらでもでてくるはずだわな
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:29.52
>>841
2月14日の時点でそこまで想像できてたっていうのもすごい。
そこまでやってんだろうなって。
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:29.57
>>836
自分が一番バカっぽい
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:36.97
>>848 っしゃ!

とりあえずマウス胚の発生の詳細を示す画像求む
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:37.98
>>856
なんかキター
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:44.88
脳にスが入った文系は「STAP細胞が偉大な発明すぎて発見者は消されたのだ」だろ
873名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:55:59.02
>>836
なんか文系にコンプレックスでもあんのかよ。
本当に下に見てるなら、いちいち言及すらしないだろ普通。
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:56:05.98
>>851
本人が病気って線だろ。
875名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:56:12.38
>>812

いや常識とか煙に巻かないで。
そうやって答えないで恫喝するのは、それこそ生物板のサイエンスじゃなくて、擁護厨のパターンでしょ。
常識ならそれこそいくらでもソース出るでしょ。
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:56:35.51
山中さんにせよ凹さんにせよ発見発明するのは考え物だなと思う今日この頃。
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:01.39
>>868
たぶんポエマーは
>>574
じゃないかな?
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:05.59
>>872
発表しちゃったんだから消せてねーじゃんって言うね
暗殺者無能すぎるだろw
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:05.83
>>838
それはすごい短絡的。
遺伝子はエピソーマルにしか入れないから、
ゲノムが傷つかないし、がん遺伝子も使わない。

仮にSTAPみたいな方法でできるとしても、
多くの細胞が死ぬようなストレス与えてるんだよ。
iPSよりもっと過酷な状況で、ゲノムやエピゲノム変異も入りやすいだろう。

ま、そもそもSTAPなんて無いんだから、考えても無意味だけどね。
ただ「STAPができればiPSよりいい」というのはまったく根拠が無いよ。
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:08.06
>>862
心理学の素養がある人が書いた、十代向けの創作
そんな雰囲気がするんだよな
現役の思春期感が無い
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:10.36
>>862
承認欲求だけはノーベル賞級にあるからなw
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:26.55
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
2013年・東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato
東京大学分子細胞生物学研究所

2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学
883名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:41.11
酷似とか類似じゃダメなんだよ
一致と報道しないと大衆は誤解する
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:57:48.64
>>856
アサヒこの件に関しちゃはえーな
科学部が機能しているというのもあるだろうが、日頃日本批判が大好き
という側面も反応の速さにつながっているかもしれないw
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:05.85
>>83
脳血管なのかわからんが、太い血管はだいたい似たような感じになるんじゃね?
解剖あんま詳しくないけど
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:07.63
>>851
本人だと言っているのが本人という線もある
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:10.32
先ほどのANNニュースで、
ノーベル賞の白川博士が明言されてる
「深刻に考える必要はない」と

お前ら、博士過程風情は今すぐに黙れ
発言をやめろ
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:15.18
もうフルボッコすぎてかわいそうになってきた。
D論は書き直しということでSTAP論文はミス多数のため撤回ということで許してやろう。
889名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:16.88
>>705
読書感想文まで剽窃だったら恐ろしいな・・・
まだお母さんが書いたぐらいならまだ許せるけど
大学教授のママが子どもの感想文書いちゃうのは血筋を感じるな
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:45.18
ハーバード大や米製薬メーカーに特許押さえられちゃうぞ!マウス以外の実証実験始まってるんだよ。馬鹿共が!
891名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:46.12
しかし、捏造がマスコミで確定されたら
次はワイドショーの餌食だな。

本人はそれをすべて受け止める義務があるけど
家族は勘弁してやって欲しいんだよね
大人なんだからさ

どうせ学生時代の接点とか突っつきまくるんだろうけど

いつから捏造をしていたのか、とかね
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:51.43
胎盤とかキメラって若山さんの担当じゃないの?
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:52.22
>>819
いや、小文字のiにした理由、山中先生語ってたやん。
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:56.90
初期からこのスレ追ってるけど、文系理系対立煽り、男女対立煽りの類は巣に帰れと言いたい。転載禁止になったからって生物板までくんな。
895名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:58:59.42
>>880
ヒント:姉
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:03.47
もうね、親の育て方が悪いよ
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:17.55
流行語大賞はコピペか
898名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:22.92
>>633
確かにw
ワロタw
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:28.66
>>859
記者もみんなこのスレ見てるなw
900名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:31.35
>>884
ここや11jigen氏をチェックして後追い記事
念のために裏付けを取って、記事の体裁にするまでのタイムラグが半日、という感じかね

紙媒体じゃなくネット配信ニュースが主流になったおかげで、マスコミの後追いも早くなったね
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:33.32
>>887
深刻に考える必要はない(深刻ではないとは言っていない)

なんJ語って便利だね
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:34.11
>>856
D論手に入れたのかな?
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:35.81
>>889
親に宿題やらせた奴が研究者になれると思うか?
そんな程度のプライドで
904名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:40.55
発見発明するのはいいんだけど、それをほとんど何も理解してない、理解する気のない大衆に説明し
正しく内容を理解させるのは極端に困難なように思う
中学生レベルでとまってる人たちに大学の研究のさらに先に生まれたものを解説しなきゃいけないんだから。
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:43.63
>>836
文系とかどうとかは違うと思うが、うちのオカンもその一人だわ
ただ、その根底には「本当に何か重大な発見したのかも知れないのに」
っての未だがあるから、理研が今まで通りの対応していくのなら、こういう人達の考えは変わらないよ
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:51.37
>>879
エピソーマルに入れたつもりでも、ゲノムへの組み込みを完全に押さえられるわけじゃない。よく勉強してみなよ。
907名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:51.69
中学の読書感想文がどうしたとかいう話はよそでやれよ、池沼
908名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:02.82
>>884
浮かれ騒いだ以上、問題があるならすみやかに報道するのも
メディアの務めでしょ
2ちゃんにはよくいるけどメディア叩く俺かっこいいみたいのは
馬鹿丸出しだと思うよ
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:04.14
>>864
12日開催予定の総合科学技術会議で正式決定する。
http://mainichi.jp/select/news/m20140306k0000m040078000c.html

今日だね
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:05.57
必死だろうとなんだろうと、マスコミの前に現れてちゃんとコメントを出した山中教授は
立派だった、という一語に尽きる。
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:18.72
>>824
ニヤリw
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:26.60
>初期からこのスレ追ってるけど

この一文でスレの所有権を主張してるんですかねぇ・・・?
913名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:32.86
>>779
派手に発信したのは、当人たちだ
言行一致、結構大事じゃね?
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:39.47
>>832
出来た細胞の評価をしただけだから、被害者とも言える

まさか、小保方だけでなく、共著陣まで今までのキャリアを無くすリスクを犯して、
嘘のデータを渡してるとも思わないのが普通。
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:52.30
>>902
ネット見て記事書いてるだけだろ
916名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:53.88
【土下座】理研、STAP細胞論文白紙撤回!日本、誰かのせいで前代未聞、建国史上最大級の屈辱的大恥へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394550148/
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:00:57.03
やべえ
午前中なにも出来なかった
918名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:21.35
>>912
文系的発想
919名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:23.33
強いてこじつければ、yukari も “ユー(U)” か……
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:33.94
>>879
うーん・・・がん遺伝子というどんぴしゃりのファクターで変異が起こるのと
ストレスという曖昧なファクターで起こる変異って同一なのかな?
921名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:49.14
     _, -¬ | |.| .|       / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /ヽ_ノ\ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ // (       ) ヽ 
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /|/       ヽ |
    _.,_|   |    /   /  N_ニ≧ ≦ニ_||  
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  .( Y |ノ・>八<・ヽ|V ) 
|   _,,-'' ^      ^"     `(   ̄ ̄|  ̄ ̄ )
|,,-''"´      、、        |   `ー′  /
    |.       ヽヽ       ∧  ヽ-=- // ー- 、 コピーあんどペーストしてんじゃねーよ
     |i       ヽヽ    /  \    /      \
    .| !      ,     /      `ーイ         \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
     / ̄ ̄ ̄\、   ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   /ノ / ̄ ̄ ̄\| ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
  /ノ / /        ヽ /  |\.      \、      ヽ
  | /  | __ /| | |__  | >   |  \      \       ヽ
  | |   LL/ |__LハL | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  \L/ (>  <) V  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
  /(リ  ⌒o ●●⌒。)    /       ` ー .,,,       ,) 、
  | 0|   0 __   ノ    /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
  ノ   /\__ノ |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
 ((  / | V Y V| V
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:49.28
>>902
自信持って書いてるから、朝日はD論持っててすぐ裏取りできるんだろな。
で記者がこの板とか11jigenのツイートに貼り付いて、手ぐすね引いて待ってる。
923名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:52.97
>>848
アカヒは容疑者オボ子にさん付けかよ。せめて皮肉で博士と呼んでやれよ。
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:57.58
>>893
>>819 は、「(iPSをIPSと誤用してる奴は)同じ奴だろ」って意味っしょ
925名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:57.59
つーか 話しがどんどんデカくなってクソわらたw

「ライフサイエンス的には俊速で決着がつくレベルなのに♪」
「ていうか、指導教官が『バカヤロウ!』と怒鳴って終了するレベルの話しが
 どうしてこうなったんだかなw」
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:01:59.40
>>893
IPSと書いてる奴は同一人物の釣り野郎で無視しとけってことじゃない
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:02.74
>>879
エピソーマルベクターでもプラスミド断片がインサートされるよ
奴らはそれをどうやって減らせるかみたいな論文書いてるから
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:12.89
>>905
オカンに「何も発見していないのに発見したフリした可能性の方がはるかに高い」ことを
根気よく教えてやってくれ
あと、大発見したと嘘つくことは、他の研究者たちの貴重な時間を奪う重罪だってことも
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:16.37
>>884
というか日本の足を引っ張りたい人はO氏や理研早稲田を擁護するだろ。信用なくすもん。
日本人の手で批判して引っ込めさせるべきだ。
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:17.43
まあ素人は、手続きとは別に真実ってものがあると素朴に思ってるからな
手続きが間違っていてもあるいはいい加減でも、真実が
見つかったのならいいじゃないかと思ってるんだろう
手続きと切り離された真実なんてものはないわけだが
931名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:40.25
>>914
じゃあラストオーサーなんてとらずに謝辞にいれてっていっときゃよかったね
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:42.11
>>906
そもそも、核のDNAに干渉しないと必ずしも言い切れないからね
細胞内にDNAを入れたなら、何らかの影響はありうる
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:48.78
>>886
本人のわけねーだろって言ってるのが本人だって説もw
934名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:48.85
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART91
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394593201/
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:57.48
凹の出発点は中学の読書感想文だったということは十分有りえるね。
それで賞賛を受けることの恍惚感と同時に、捏造(どうせ親掛り)の旨みも味わってしまった。
小学生の時ならともかく、善悪の判断がつくようになった中学生時点でそれをやっている点が問題だと思う。
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:58.84
>>837
科学的にというならもう決着はついてる。
論文と共に供されたSeqのデータから、その方法の正しさについてはさておき
定量され比較されている。

>>381の指摘通り、画像は定性的なデータしか提供しない。お前みたいな素人に判り
易いし「可能性が残されている」みたいな言い方はできるかもしれんがな。
937名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:02:59.28
>>887
すまないが、博以外はかえってくれないか
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:16.19
また新しいSTAPネタがヤフートップに来てるぞw

理研の対応が後手という話題
939名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:26.16
ムーミンポエムって戦艦じゃないの
940名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:34.80
>>935
中2で親が宿題とか異常だろ
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:40.08
11jigenがちょっとジョークでウソつけば
それにあわせて各報道機関の記者がウラ取りに飛び出しそうw
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:46.30
レファレンスまでコピペとか凄まじいな、この女
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:49.46
>>700 お前ね。 テラトーマの写真の意味わかってるのか? コピペじゃなく捏造だぞ。

D論では骨髄から作ったテラトーマだとj書いてて、STAPでは同じ写真を使って脾臓から作ったテラトーマだと言ってるんだぞ。
一番大事な写真を捏造していて許されるものでは無い。
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:03:51.19
血管のパターンが同一である、という事と、血管内に残存している血液の分布
が個体毎に違って見える、という事は違います。
うまく血液が残っていればパターンはほぼ同一になります。
丹羽先生の論文の写真で左右の血管のパターンが違って見えるのは
一部の血管内から血液が流出してしまっている可能性が高いです。
また胎児を扱う際に表皮をつかんで内出血させてしまうと、その部分の
血液の分布が異なって見えることがありますが、これはもちろん
artifactになります。
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:00.02
>>889
読めばわかるけど、心理学用語だらけで親がかりで書いたのバレバレ。
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:05.98
>>933
底なし沼だなw
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:11.37
>>931
ラストオーサーはバカルディだろ
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:20.55
やい利権、小保方博士にはやく吐かせろ!
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:35.26
>>922
D論入手してんなら、裏取りだけでなく自分らのとこでも何か見つけてほしいなw>朝日
本文のほうの追及も頼むわ!
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:35.92
中2の作文もAO入試の論文提出も全部親がやったんじゃ・・・
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:50.34
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:04:56.03
>>917
同じく、研究が手に付かん。
極めて害悪な事件だ。
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:05:01.08
>>937
ヒロシ以外か。
かなり限局されるが
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:05:07.49
おい、朝日
自分たちでD論手に入れたんなら、ここや11jigen頼りにしないで
おまえらが先に本文検証して裏取りしろよ
朝日の科学部がなに怠けてるんだ それだからアカヒって言われるんだよ
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:05:29.79
>>939
あり得るね
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:05:37.20
ポエムミステリーも含めて楽しすぎるわ
全然仕事してねえ
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:05:39.74
>>939
宇宙戦艦があんなに頭良かったら驚き。
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:03.51
>>935
小中学生の頃にデカい賞をもらってしまうと、
それを超えなければならないというプレッシャーから
変な方向に行くことがあるという話は、たまに聞く
ほどほどの賞がいいんじゃね もらえるなら
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:04.29
仕事しろクズども
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:08.66
>>939
さすがに理研にいない人は無理だろう
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:16.31
【急募】血管パターンが同一になるという「常識」を裏付けるソースを求む
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:18.14
>>957
開成東大だけどな
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:26.52
0313 名無しゲノムのクローンさん 2014/03/12 00:53:09
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  | /  | __ /| | |__ |
  | |   LL/ |__LハL|
  \L/# 癶  癶 V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ ) 〓〓〓 ⚫️
  | 0|     __   ノ 《ノーズファンシーアライズキャノン!!!》(鼻空想惹起砲)
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       ) 

鼻空想惹起砲(ノーズファンシーアライズキャノン)
事実と空想を包括して飛ばし爆発させる。デュエットで放つ強化版「鼻空想二連惹起砲(ノーズファンシーダブルアライズキャノン)」もある。
技名の由来は鼻空想(はなくうそう)→鼻⚪︎から。作者はこの名前を考えた際に大笑いしたという。
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:30.72
こんなの毎日やられたらそりゃテレビドラマの視聴率も落ちるわw
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:32.74
>>939
中州の理系博士持ちねーちゃんかもな。
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:06:44.55
>>949
人割けないんだろ
ちなみに浅井さんのフォローリスト、笑うぞ。
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:03.18
>>960
>>>939
>さすがに理研にいない人は無理だろう


博多行きの電車に乗って理研に行ったじゃん
そこで全てを知ったわけだ
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:06.59
>>928
まさにその通りの説明してやったけど、「でも、アメリカの〜(バカンティが)」みたいな事言ってて悲しくなったわ…
969名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:25.06
>>856
朝日の記者は出典明記してる?
まさか自分が見つけたかのような書き方してないよね?
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:34.67
小保方晴子のコピペ学位論文はアウトだな

コピペの証拠
http://altair.dbcls.jp/difff/dev/obokata_copypaste.html

コピペ論文で博士号を与えた早稲田大学
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/36341/5/Shinsa-5627.pdf

小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか
朝日新聞編集委員・浅井文和
2014年3月12日11時44分
http://www.asahi.com/articles/ASG3D32NBG3DULBJ002.html?iref=comtop_6_01
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:36.12
ポエムは戦艦か児縞
972名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:45.43
>>962
改正はキモイタイプの変人が多い
973名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:07:59.89
>>941
これ結構問題だよね
故意にしろ過失にしろ、一人の人間が誤った情報を流す可能性は十分ある

11jigen氏一人しか実質的に情報管理・発信者がいないのは好ましいことではない。彼の功績には目を見張るものがあるが
974名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:08:43.96
>>969
出典が必要なのは表現引用な
アイディアは保護されないし言及する必要もない
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:08:48.11
ところがどっこい早稲田だから再提出で済んじゃうだろうなぁ
976名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:08:55.58
博士、修士、学士の学位を全部取り消し
高卒に戻した上で、給与、研究費を全部返還させ、
著作権法違反と詐欺罪で逮捕し、死刑判決を下すべき
977名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:10.78
>>973
プロをバカッターレベルだと思ってんの?
それを鵜呑みにして裏を取らなかった記者は、プロ失格
978名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:18.18
>>971

>ポエムは戦艦か児縞

 戦艦か児縞がポエムを投下するメリットは?
979名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:22.12
「深刻に考える必要はない」ってなにを?
早稲田が常田、理研がおぼ、笹井を追放すれば日本の科学界はよみがえるというのはまあそうかな
980名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:28.72
>>929
逆だよ。同類扱いされると困るから、率先して叩く側に回る。
そして小保方と理研と早稲田を自民党政権や日本政府と結びつけて糾弾する。
981名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:35.43
あんな切れる人があんなバカなD論の副査に名を連ねることはないな。
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:36.82
東大の推薦入試もムーミン級のバカが入学してくるんだろうね
勿論エントリーシートとやらも本人が書かず代筆
面接も女子力(笑)やコミュ力でごまかして
983名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:09:55.93
               / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / ̄ ̄ ̄\       ,.へ
     ___       /ノ / /        ヽ    ム  i
    「 ヒ_i〉      | /  | __ /| | |__  |     ゝ、〈
    ト ノ      | |   LL/ |__LハL |     ト、{   
   /`ヽ{       .\L/ (・ヽ /・) V      |   ヽ  
   i  i       /(リ  ⌒  ●●⌒ )     i   } 
   |   i      | 0|     __   ノ      {   i  
   i   i.      |   \   ヽ_ノ /ノ    ,ノ    ,!  
   i   ゝ、    ノ    \__ノ |    . '´    ,!   
.   ヽ、    `ー--r-、  ゙}   {V    _ /    /     
     \      ト| l  ̄{フ     マヽ ̄´/    /   
         ヽ.   | ゙、'、  |r===、/    /   ,. "
          `ー 、l  トヽ `、   /  /  r'"
984名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:06.85
>>978
良心の呵責
985名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:16.93
>>940
オレはやってなくて親に殴られながらやっつけたが>宿題
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:17.40
>>929
信用は失われたら取り返しがつかないんだよ
日本にとっての最善策は、これは偶々現れた異常分子による突発的な事態で他の論文は問題ありませんと
真実を述べた上で、大事にせず事態を沈静化させること
むやみやたらに騒ぎ立てる朝日は反日だと残念ながら断定せざるをえない
987名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:30.57
>>935
自分のものでない感想文で最優秀賞で新聞に乗ってしまった罪悪感から歪んだ精神が形成されたってのはもしかしたらあるかもね
思春期だし
988名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:44.85
>>975
博論の研究テーマ自体がおかしいって言われてて直しようがないから詰んでる
989名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:47.41
まぁシンプルに、
S研かN研の不遇のポスドクって所だろう
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:48.80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
科学における不正行為
2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学

2013年・東京大学分子細胞生物学研究所における論文不正事件
東京大学分子細胞生物学研究所
991名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:10:57.38
>>937
ヒロシです…
992名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:01.35
>>977

もちろんそうだけど、できれば人一人だけでなく、情報を一括に集めて発信できるシステムや組織ができたら理想的かなと

まあそれほとんど真っ当なメディアってことだけどなw
993名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:06.01
正直、小保方さんの罪は大き過ぎるな。
早稲田大学および関係者を天国から地獄へ突き落とした。
早稲田は30年はこの不名誉を引きずるだろう。
994名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:10.96
小保方のことをムーミンと呼ぶのはやめないか
ムーミンに失礼だ
995名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:19.93
>>986
とりあえず巣に帰るべき
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:21.63
バイオは大変ですねえ
997名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:25.33
>>985
それ
殴ってでも本人にやらせるだろ中2なら
やってもらうってなんだ
人間として終わってる
998名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:29.56
そんな博士にだまされて
999名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:37.25
>>982
通りそうだから怖い。
女子理系研究者に餓えてるだろうから。生命科学なんて一番じゃん。
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:11:53.71
>>971
自分も日頃のツイ文体から
入院中?の戦艦さんかとオモタ

恩師が「女(嫁)選びには気を付けろ」って
言ってた意味がよーくわかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。