捏造、不正論文 総合スレネオ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
STAPの話題は、専用スレでお願い。
それ以外の、ノバルティス、武田、Natureメガコリゲ問題を扱います。
2名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 07:44:56.03
匿名Aは出没禁止
3名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 08:00:52.86
>>2 

「出」が禁止されれば、「没」することも無いはずだが
4名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 08:02:59.36
>>3
佛教かよw
5名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 08:50:19.96
捏造、不正論文 総合スレネオ 20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393396494/
捏造、不正論文 総合スレネオ 19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393142663/
捏造、不正論文 総合スレネオ 18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392909724/
捏造、不正論文 総合スレネオ 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392782153/
捏造、不正論文 総合スレネオ 16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392609621/
捏造、不正論文 総合スレネオ 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392484689/
捏造、不正論文 総合スレネオ 14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392428096/
捏造、不正論文 総合スレネオ 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392305955/
捏造、不正論文 総合スレネオ 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1390498705/
捏造、不正論文 総合スレネオ 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1388073042/
6名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 09:15:57.69
>>1
守備範囲狭すぎだろ ww
7名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 09:48:25.41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393396494/933n-
933 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/03(月) 21:57:17.22
アディポ、Nature 464, 1313-1319. Supple Fig. 14fと15aが一致する。
 
8名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:26:39.65
9名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:52:11.85
匿名Aあってこその2ちゃん捏造スレ。
あの人がいなけりゃ、ただの祭・雑談スレでしかない。
捏造を防ぐ方策と、起きてしまった捏造にどのように対処するかについての議論や、
顕名ではできない疑惑論文の報告と検証ができていたのがこのスレの意義あるところ。
好き嫌いはあるだろうが、あの人の功績については理解すべきと思う。
10名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:05.05
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393396494/15n-

15 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 19:55:11.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393142663/959n-
959 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 07:07:00.18
中身があれば形式なんかたいていどうでもいい
今回は中身が超絶だから、再現さえあれば図が全部コピペでも許されるクラス

 

16 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 19:59:46.95
私は皆さんにあまりこのスレを見てほしくない

皆さんは優秀な人たちだ

皆さんがこのスレを旅立てるように最後にキモいスレにしたい
11名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 19:04:35.12
理研、プロトコル出したみたいだな
随分と時間がかかったもんだが、これで少しは終息に向かうといいね
火に油を注がなきゃいいが…
12名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 19:14:58.18
理研が再現に成功しているのかがまず疑問なんだが。
和歌山センセ、証明してみせてくださいよ。
13匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 20:21:56.08
尾形のIGFBP-4のコピペを指摘して一周年
もう書き込みたくないんだが、事件が起こるね

本論文は読んでないけど(笑)、新しいプロトコル論文?はざっと読んだ
再現性に関しては6割シロだと思っていたけど、これを読んで、8割クロだと思い始めた
これが本当なら、科学的吟味をほとんどせずに出来たラッキーな成果
pH調製の部分は酷い

とりあえず、100%確実なことは、「Natureは査読が厳しい」は、少なくとも日本では死語になる

俺の中のCDBの評価も半分くらいに下がった
でも特別な法人になるらしい

山荘件のタイラーズの残党は給料アップかしら
14名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 20:33:29.59
https://www.facebook.com/yomiurisaiyou/posts/583359608424581?_fb_noscript=1
野依の息子が読売だから
読売がずっと擁護してたのか
読売に説明責任を
読売社長は国会で参考人招致を
15名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 20:35:45.99
>>13
僕はここにいていいんだ
おめでとう おめでとう
16名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 20:41:36.08
>>11
火に油を注ぎまくりwwwwwww


理研

STAP細胞を見せられないけど、「STAP細胞を作る詳細手順」を公開します。
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf
後で「STAP細胞を作る詳細手順」のもっとさらに詳細な手順を公開します。


オカルトとんでも手順だな
17匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 21:09:20.39
だいたい何でコレスポが庭なんだ
誰の仕事かもはやわからないぞ
全員に切腹させるためか
18匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 21:13:18.54
再現性は社会全体で検証すべきとか言っている研究所は明日から補助金ゼロで良いと個人的には思う
俺の知り合いはみんなどこかで生きていける人だから大丈夫
特定法人にしている場合ではない
ノーベル賞とっても歴史の法廷が許してくれるとは限らない
19名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 21:24:01.17
おぼちゃんに今PCをさわらせると危険という書き込みは見た。
20匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 21:25:11.31
大隅典子理事長、このプロトコル公開は規範と呼べますか?
21匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 21:26:02.51
大人の研究者ならここで理研を非難はしないんだろうな
22名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 21:40:56.29
この手順通りにやったら再現できるんだろな?
23匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 21:47:29.05
捏造を引き継ぐ苦しさが想像できない人は、
仮に小保方さんが捏造家で、
マスコミがSTAPのことを全く報道せず、
あなたが小保方ラボで学生やポスドクをしていた場合にどうなるか想像してみれば良い

捏造だとは決まったわけではないが再現がとれない
これが再現とれないとさすがにまずい
再現とれないと公言するのはさすがにまずい
再現とれるというのはまずい
再現とれないのは技術のせいだと言われる
確かに自分の技術は明らかに足りない
時間をかけて技術を高めたが再現とれない
周りに小保方さんの味方も敵もいる
自分の論文がいつ出るかなんて見当もつかない
他のラボメンバーも苦しんでいる
小保方さんやシニアな人に聞いてものらりくらり
本当に捏造かどうかは結局わからない

私はそういう状況で二年以上の時を過ごした
しかし、循環器内科だと生涯その状況で過ごすこともあり得そうなので、
私が不幸だったとも今は思わない
24名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 21:59:34.25
>>16のプロトコルを11jigenが読んで
ブログにどうエントリーするかが楽しみだな

文章剽窃(盗用)をスクープした11jigenのことだ

核心を突いてくれよ
25名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:01:07.63
>>22
再現出来てから発表してほしいな。
26匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:07:21.32
御大のブログは好意的だな
27名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:07:57.58
論文のデータを出した手順と同じとは限らないとか。
28匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:08:53.07
1stが管理能力に欠けていた人であったことは間違いがないが、
本当に再現とれるのだろうか
29匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:14:35.49
TCRがすべての細胞で組換わってしまうのはマウスにとって良くないことだろうだから、
組換わった細胞が幹細胞に成りにくいのはあり得ることなのかな
でも論文のロジックに大事なこと、幹細胞でTCRがどうなっているかをいまさら明かすのはアリなのか
30名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:21:55.92
>>23
そういう時に、テーマを変える(もちろんラボを変わる)という選択肢はないの?
31匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:28:19.79
>>30
小保方ラボでSTAPではないテーマをやる気?
仮に予算がSTAP縛りでも?

ラボを変わるのはあり得るかもね
ラボを変わっても、失われた月日は取り戻せないけど
なんでノリにのってる小保方ラボを出たんですか? っておかしな人あつかいされるだろうけど
32匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:31:00.21
それに、学生がラボを変わるのはMやDに移るときだろう
ボスである捏造教官が単位認めなければ逃げられないよ
就職しか道はほぼないだろうね
33名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:32:36.31
ボスを見る目は大事だよね。小保方みたいなのは論外としても、
業績業績ばかり言うから若山さんみたいにボスの器じゃない教授が
多くなったから厄介だな。
34名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:39:49.94
チャンピン教授のブログ、重たくて開かないんだけど…。
何がかいてあるんだろう
アクセスもすごいし。
35匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:42:51.55
>>34
さっき見たときはTCRにこだわっていて、やっぱセレクションじゃないかな、みたいな平凡なことを書いていた
36匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:44:24.19
>>33
柳町先生がどんな気持ちで今回の騒動を見ているか気になる
37名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:47:08.76
31:名無しのひみつ:2014/03/05(水) 20:34:57.26 ID:kZqucIe0
理系の教授達のツイッター見てるともうダメポだってコレ。

詳細手順をはっぴょうするまでT細胞由来のSTAP細胞だ!
今回→T細胞由来のSTAP細胞では無い=幹細胞では無い

と万能細胞化を否定した
38名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:47:50.78
あれ?プロトコルのコレスポがどうして庭さんなの?
おぼさんは?些細さんは?
39名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:48:17.53
>>36 

去年の発生生物学会に来ておられたが、かなり弱ってきている印象
40名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:50:55.63
>>13


>とりあえず、100%確実なことは、「Natureは査読が厳しい」は、少なくとも日本では死語になる

そうだな。
単純に、要求するデータがとんでもないレベルってだけで、真偽はどうでも良いって感じだな。
41匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:53:11.29
今回、最初にこの人たちまずいかもと思ったのはバカンティのオホホウさんへの誉め方が
「one of the best」ではなくて単なる「best」だったこと
最近気になるのはプロトコルに書かれたpH調製法と、性差
赤血球やコラーゲンがマイナス要素で、コンフルなのがプラス要素?
何より、なんで庭がコレスポ?
これで再現ないなら理事長のクビまじ飛ぶぞ
42名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:58:24.86
>>41
そこまで細かいこと(原因や機構は不明だけど)が書いてあるから、ちゃんと結果が出ているのではないかな。
43匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 22:58:28.13
>>39
エドワードと一緒にノーベルで良かったのに…
44名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:59:18.34
>>41
何故、丹羽さんがケツをふかされるのかね。気の毒に。
小保方、笹井を切るのはもはや既定路線なんだろうか。
45名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 22:59:24.90
>>41
捏造への関与が既に発覚して、オボコ解任、些細降格とか決まってるのかもな。故に庭コレスポ。
46名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:01:40.82
https://twitter.com/makotomi/status/441106746652622850

STAPプロトコル、遠心の条件がgでなくrpmで書いてて草
https://twitter.com/makotomi/status/441107675103756289

一箇所だけgになってた。もうこれわかんねぇな。
https://twitter.com/jseita/status/441103736170360832

詳細プロトコールでも結局抗体に標識した蛍光色素の名前とか載ってないな・・・
https://twitter.com/jseita/status/441098892873310208

早速step 2でCell Strainerの網のサイズが記載されてないな・・・本当に自分たちで実験してるのかな?
https://twitter.com/jseita/status/441126092976689152

@kumikokatase そうなんです。色々なテクニカルに重要な点でカタログ番号だけ書いて一番肝心な具体的な情報が書いていないのはNatureの時からなにも変わっていません。
http://slashdot.jp/journal/578529/STAP邏ー閭槭?ョ髱槫ョ溷惠縺ォ縺、縺?縺ヲ

STAP論文についての手技解説の発表,だそうですが,これは無意味です.
なぜなら,STAP細胞など存在しないから.(以下略

http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348

もうSTAPネタはやらないつもりだったが、この一ヶ月気になってしかたなかった事案に回答が与えられたので一言。

3/5ついに理研よりプロトコールが開示された。しっかりとは見ていないがそんな見事な”コツ”があるように見えないが。。それよりももっと重大な記述があった。TCRについての記述である。

STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。。。予想はしていたけれどこれは衝撃的だ。これは論文のabstractの”induction”説を否定して結局cell-type-dependent=selection説を肯定するものではないか。
47匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 23:02:15.88
でも小保方も些細もプロトコルの著者ではあるんだよな
48名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:04:01.88
>>47
今はずしたら、捏造してましたーっていうようなもんじゃんw
49匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 23:16:31.29
専門が違うせいか、もうよくわからないな
幹細胞業界では、STAP幹細胞のTCRの情報をプロトコル報告の論文にシレっと入れてよいと考えるのかな

私はプロトコルを見て初めてクロの疑いを濃くもったけど、御大はじめ、これを機にプラスに考えている人は少なくないように見える
株も上がったし

次の完成版プロトコルはJoveにするべき
こんな図もないプロトコルはあり得ない
50名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:21:10.47
>>49
きみ以外の多くの人間はもっと前の段階でクロだと思ってたから
51匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 23:30:04.50
これで髭やオホホウがクビで、尾形が無処分なら、医学部には科研費ゼロにして良いと思う
52匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 23:30:53.78
論文の撤回が人事処分とリンクする必要はあるのかしら
53名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:32:55.12
54匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 23:32:56.14
ちょうど一年前、尾形のコピペNatureを初めて投下したときには、24hrで自分以外のレスは一つだけだった
いまは賑やかなこと
55匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/05(水) 23:38:58.99
本当に2ちゃんねるを卒業します
ハナがマテメソ改良して追試に成功して論文を出してきたとしても2ちゃんねるは見ません
皆さんも私の追放を願ってください
画面の前で匿名A氏ねとどうかいま呟いてください
堀北真希と桐谷美玲と3Pさせてください
56名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:43:15.56
>>55
匿名って独り者なの?
57名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:47:42.43
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/ (・ヽ /・) V   
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ ) 
  | 0|     __   ノ    
  |   \   ヽ_ノ /ノ  もう匿名Aの彼女だもん!
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |    )   )
58名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 23:55:03.44
もちろん問題の有った組織はそれなりのけじめを付けなければ
科研費の審査でも風当たりは強くなっていく。
59名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 00:01:31.57
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について
2014年3月5日  独立行政法人理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf

STAP細胞:詳細な作製手順を公表…理化学研究所
毎日新聞 2014年03月05日 14時15分(最終更新 03月05日 16時14分)
http://mainichi.jp/select/news/20140305k0000e040257000c.html

STAP細胞の詳細な作製法公開 理化学研究所
東京新聞 2014年3月5日 15時33分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030501001651.html

理研、STAP細胞作成実験の詳細を公開 「実用的な実験ノウハウとその解説」
ITmediaニュース 2014年03月05日 17時00分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/05/news114.html

STAP細胞の作成手順を公開、「再現に疑問」応え
TBS News (05日18:03)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2141969.html

STAP細胞 作製の詳細な手順公開
NHK News Web 3月5日 19時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140305/t10015742531000.html

STAP細胞の作製手順を公表 理研、国内外の要望受け
朝日新聞 2014年3月5日20時09分
http://www.asahi.com/articles/ASG355HWPG35PLBJ001.html

理研、STAP細胞の作製法公開 論文への批判受け
日本経済新聞  2014/3/5 20:37
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0501R_V00C14A3EA2000/
60名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 00:09:03.17
STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。。。予想はしていたけれどこれは衝撃的だ。
これは論文のabstractの”induction”説を否定して結局cell-type-dependent=selection説を肯定するものではないか。
少なくとも終末分化した細胞のリプログラミングに成功したとは結論できないのではないか。
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348
61名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 00:52:47.50
>STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。
そうならそうと、TEXTに書くべきだよね
もっともらしいデーターをでっち上げで作って、
レフリーを騙そうとしたとしか思えない
62名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 02:06:07.79
>STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。
理研って科学詐欺師集団なの?
63名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 02:10:28.43
酸処理のとこだが。
 -STAPを発見したら、ふつうは再現性を高めるために酸処理を厳密に制御したくなるはずだ。
 -pH5付近で厳密にpHをあわせた緩衝液を作るなら、Hanksは不適。ていうかHanksで安定させるの無理。
 -本来、クエン酸(?)かなんかに、細胞培養用の栄養を加えた緩衝液かなんかを別途作るのが普通ではないか。
 -っていうかなんで4℃でpHあわせて37℃で使うわけ。
 -っていうかなんでHC1、じゃなかったHClでpHあわせるわけ。リン酸バッファーでしょ?
と、思ってしまうのですが。誰か教えて下さい。

こういうこと考えてるからNature出せないのかもしれないが。研究やめようかな。
64名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 02:12:10.70
>STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。

それが、「白血球が初期化された」っていう証拠であり、
STAP細胞がノーベル賞級だった所以のはずなのに
すべて嘘だったとはw
なんなん、この、理研って奴らw
65名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 02:13:22.80
理研ってうんこ
66名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 02:17:19.85
結局小保方とは理研とはなんだったのか
TCR再構成無しでは論文のキモが死ぬわけだが
一連の茶番見せられてもう何が何やらさっぱりですわ
67名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 02:23:43.96
分野は違うが、この結果を受けて「鬼の野依」がどういう行動を取るか気になる
68名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 05:28:17.33
熱い展開だなぁ
http://slashdot.jp/journal/578550/
69名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 07:10:58.28
>>63
わかります。
普通はいろんなバッファーを使ってpHをふってみた酵素化学のpHの影響
見たいな図が出てくるはずですよねw それに細胞の影響なら、initial
pHの影響を見ただけですよね。 自分の興味では反応が終わった時のpH
が見たいし、できれば15分おきにプロットもほしいところです。
70名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 07:53:41.53
小保方には、まだ最後の武器がある
http://file.blog.fc2.com/erosite1012/348/img029.jpg
71名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 08:34:58.18
STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000032-san-soci

理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。
実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。

 理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。
論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。
---------------------

こんな発表も同時にしてたのか
どういうこと?
72匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/06(木) 08:39:10.88
現在の小保方さんのような状況、すなわち、面白いデータを見つけたけど再現性が怪しまれる状況は、決して稀な状況ではない
誰かが前に書いていたが、誰もが通る道
ここで耐えて、実験条件を詰めたり、打開策を見つけたりして誰もが認める成果になる場合はある
もし自分のラボのメンバーがこのような状況になっても、決して潰すべきではないし、本人が諦めようとしてもそれを許さない選択肢をとることはあり得る
しかし、その状況のまま、外に発表してはいけない
本人以外、元データにアクセスできない人に苦労をさせてはいけない
今回は論文としてはこれはダメ
73名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 09:54:09.80
うーむドラマのような展開
面白くなってきたなぁ
正直もうSTAPのあるなしどうでも良いが、
おぼちゃんに現物出してもらおうじゃないのそれで済む
74名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 10:09:48.78
どうせひどいオチが待ってるよ( ´_ゝ`)
75名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 10:12:31.05
髭ラボも復活させるべきだな
76名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 19:12:06.51
STAP分離してこの静けさww
77名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 19:33:21.10
擁護派息してないなw
78名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:45:10.77
当事者が再現に成功ってのにすごい違和感があるんだが。
79名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:47:34.12
このスレ開く度に匿名が卒業してなくてガクッってなる
80名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 21:50:14.86
再現したなら見せろって思うね。
独り言をでリークされてもさあ。
81名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:10:39.49
小保方晴子さんへ

産経グループは現時点で君の絶対的応援団だ。
快く独占記者会見を引き受けてあげなさいな。

持参物:STAP細胞、STAP幹細胞。スッポン、割烹着は任意。
82名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:11:31.67
>>81
キメラマウスもな。

>>80
もう、どうでもいいじゃん。
酸処理と幹細胞生成は関係ないと分かったし。
83名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:20:38.14
これどうすんのよマジで…本当だとしたら小保方さんは何を再現したってのよ…
ヤバいでしょこれ…擁護派説明してくれ!

↓Seqチェックしたら性別が逆転 言い逃れ出来ない証拠!
by Anonymous Coward on 2014年03月06日 18時26分 (#2557633) Bioinformaticianのようですね。
Chip-Seqのデータ、元のT細胞(?)とそこからできたSTAP細胞の性別見ると、
メスからオスになってますから(Ch.XについてSeqチェックするとわかりますよ)。
そもそも、何かのコンタミでしょうな。あるいは、もっと悪意あるものか。
とにかく、リプログラムされても、性別までは変わるはずないので。
今理研があがいてるのは、大部分の素人衆、一般世論の鎮静化が目的です。
インサイダーにしてみれば、もう何をされても失笑しかないですから。

未熟な研究者が、杜撰な実験による錯誤を、誤解釈で妄信してるだけです。
最近の若い研究者は、若くしてNatureなどを出すこと=成功だと思ってますから。悲しい風潮です。
84名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 22:34:08.87
小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html

【まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃】


1) 小保方晴子氏のSTAP細胞論文(Nature誌のArticleとLetter)や学位申請用論文(Tissue Eng Part A誌)の多数の実験画像において不適切なデータ処理・加工・流用が疑われています。


2) STAP細胞論文には、Guo Jianliらの論文から「17行」にわたる文章の剽窃や、Robert Blellochらの論文からの文章剽窃が認められ、「論文の記述通りに実験を行っていなのいのではないのか?」という疑惑も浮上しています。


3) マウスの性別を統一せずに実験を実施していたのではないかという致命的な実験ミスの可能性が指摘されています。また、STAP幹細胞やFGF4誘導性幹細胞(FI-SC)が体細胞であることを示すデータは何一つありません。


4) 小保方晴子氏が第一著者のNature Protocol誌の論文と、第二著者のTissue Eng Part A誌の論文においては、利益相反事項の隠蔽が問題になっています。


5) 脊髄損傷のサルをSTAP細胞移植で治療したと発表したチャールズ・ヴァカンティ教授のグループの小島宏司氏の論文における不適切な画像流用が2件も発覚しています。小島氏は小保方晴子氏の指導教官でした。
85匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/06(木) 23:02:35.05
STAP幹細胞のTCR再構成情報を知りながら本論文で見せなかったのならば、
それは、捏造ではなくても、著者たちにミスリードの悪意があったことの証左にはなる
(その悪意は許される悪意なのかもしれない。騙される方が悪い。)
いずれにせよ、論文の価値は、すでに1/10にはなっただろう
素人にはその意味が伝わっていない
玄人ももはや真面目に考える気がしていない
86名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 23:03:33.64
擁護派は細胞の性転換問題を説明してくれ…
Natureにせっつかれてデータベースにしぶしぶ登録したやつなんでしょ。それがこの有様ではもう駄目でしょこの件は…
これでもまだ小保方さんを全面的に信用できる人は驚くべき器の大きさかな…
87匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/06(木) 23:08:32.29
私は一年いろいろ書いてきたが、捏造問題の一部しか照らしてないはず
私は捏造が連鎖していく現場は知らない
いま大きく問題になっているのはいずれも芋づる式の連鎖のケース
誰かその原因と正直な内情を書いてほしい
88匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/06(木) 23:17:04.84
>>86
あまり追ってないから間違いかもしれないけど、ゲノムデータの性の違いやFig.1iが矛盾点と言っている人はおそらく素人
気にはなるが、昨日のプロトコルから使った細胞集団の多様性を積極的に認めざるを得ない以上、もはや矛盾ではない
ゲノムデータでTCR再構成が見られないことの方が重いはず
89匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/06(木) 23:30:39.57
・ハナがマテメソを改良して本当に刺激で幹細胞を作る
・些細な過去の論文からコピペが見つかる

このいずれかならグランドフィナーレ
それ以外なら徒労感しか残らない
90名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 23:38:28.17
 
91名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 23:51:44.28
618 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/14(火) 15:24:48.88
教授は部下に「こういうストーリーだったら良いなあ」という話をする。
出世したい部下(院生の直接の指導教官)は、教授の意思を汲み取り、院生に「こういうデータを出すように」と伝える。
しかし、教授の妄想でしかないので、当然結果は出ない。
それでも、指導教官は、自身の出世のため、教授の信頼を勝ち取るため、その実験を院生に続けさせる。
全く結果が出ないため学生は疲れてくる。博士過程4年になると心身ともに疲弊してくる。

そんな時、指導教官が「この抗体で免染をすれば染まるよ」 と言って、ある抗体を使うように院生に提案してくる。
聞けば、研究室で伝統的に使われている「お助け抗体」だと言う。
実は、その抗体はノンスペだらけで、コントロールも同様に染まってしまうため、本来、全く使い物にならない。
しかし、切羽詰った院生には、そういう判断ができない。
これを受け入れれば楽になれると考える。
さらに、そこでタイミングよく指導教官が「コントロール用の写真にはこれを使ったらどう?」と提案してくる。
薄く染まった全く別の実験のコントロール写真だ。
背中を押された院生は、たいがいそれで全てを悟り、諦めて受け入れる。

あとは、指導教官の思いのままだ。
例えば、他の実験で「再現性が出ません」とその院生が言えば、「そのサンプルで3回電気泳動すれば3回やったことになるよね?」と提案してくる。
10回中1回だけたまたま都合よく出たサンプルを3回使ってデータを出せという露骨にアブナイ指示だ。
それはさすがにマズいのではと意見しても、「君は今までの苦労を無駄にするのか?」と猛烈に脅しをかけてくる。
時には、指導教官だけでなく、既に忠実な下僕となった院生数人も一緒になって、数時間にわたり吊るし上げる。まるでどこかの宗教団体のようにだ。
もはや院生には抗う術はない。

今や、教授自身も、自分の手を汚さなくて済むこのシステムを有効利用している。
このシステムで卒業した院生は過去5年で5人以上に達した。
今年も2〜3人は同様にして学位を取って卒業していくだろう。
内部からの軌道修正はもはや不可能だ。
いつか天罰が下って欲しいと切に思う。
9291:2014/03/06(木) 23:54:12.88
捏造、不正論文 総合スレ 18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1342400368/618


理研STAP小保方の件も、この例があてはまるんだろうか

こぼは、この方面では優秀だったのかな? だから理研も組織ぐるみで庇う?
93名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 00:50:09.60
S井先生の論文にコピペ見つからないかなぁー
94名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 01:32:02.47
>>93
見つかったらおしまいだね
95名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 01:32:25.71
慶応大・免疫学の吉村先生のコメントにみるように
アカデミックな方々にとってはSTAP騒動はもう終わりかけてるネタのようですね。
http://new.immunoreg.jp/modules/pico/index.php?content_id=5

>STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはありません。。。予想はしていたけれどこれは(少なくとも私にとっては)衝撃的だ。
>これは論文のabstractの”induction”説を否定して
>少なくとも終末分化した細胞のリプログラミングに成功したとは結論できないのではないか。
>ともかくも私の疑問は解消された。
>T細胞は酸処理くらいでは(増殖可能な)万能細胞にはなれません。
>免疫関係の疑問には一応の結論がえられたのでSTAPネタはこれで終わりにしたい。
96名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 01:43:18.81
世間は再現成功だと喜んでるのに
もうオワコンだなんて・・・・
97名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 02:23:25.94
98名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 02:42:06.34
iPS細胞から「心臓のような働き」の組織
2014年3月6日 4時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140306/k10015752041000.html

これって手品か?
99名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 02:51:17.73
ところで、些細な上原賞の根拠業績はまともなの?
製薬会社中心の財団で、異分野の身としては、まともな財団に見えんが

誰か検証してくれないかな?

タウリンのファイト一発なんて嘘って聞いたし、
怪しさ満載な気がするが。
100名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 02:58:20.15
競艇ヤクザ笹川良一のシノギのおこぼれで作った財団とかんなのばっかだよ。

なんといっても世界的に有名なのは、第一次世界大戦時に対戦国双方に
武器を売りまくって巨額の富を蓄えたアルフレッド某のこさえた財団だが。
101名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 03:33:39.58
>>99 それはまともだし、上原財団は基礎研究にも金くれるから貴重。
102名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 03:36:16.04
笹井さん、デロのところでは、コテコテの基礎をしていたのに、帰ってきたら臨床応用に向けた研究やりだした。
陰山さんや鱒さんのように、色気出さずにこつこつやればよかったのに。
103名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 06:00:11.02
昨日の産経の1件以来他も追随するかと見ていたが、
結局どこも似たような成功ニュースださなかったな
産経のは推して知るべしとして、
一昨日の理研プロトコルで概ね研究者の興味はそがれたね
104名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 08:07:36.86
>>85
都合の悪いデータを無視するのも、misconductだったと思うよ。
105匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/07(金) 08:28:05.97
>>104
都合が悪いわけではなく、免疫学にも革命をもたらし得るデータだから伏せたと言われたら反論できません(泣)
ただ、そんなことはないだろうと勝手ながら思うので、価値は1/10にはなったと思っています

Natureの査読でこのポイントを聞かれないわけはないと思うんですが、
ケビンコスナーが気にしないわけがないと思うのですが、
なぜこんなことが起こったのでしょう
106匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/07(金) 08:49:49.46
私はまだこのNatureの本論文は読んでいません(笑)
STAP細胞からSTAP幹細胞への変化?の過程で、TCR再構成の巻き戻し?が起こることが明らかとなったら本論文読むかもしれません

朝からキモい書き込みをしてしまった
107名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 08:55:28.62
>>99
上原は金にならない基礎に金出してくれるから
基礎生命科学者は悪く言えないな

どうやって稼いだ金かは知らんが
使い方には理念がある
108名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 09:41:39.20
>>104 ミリカンやメンデルだね
109sage:2014/03/07(金) 10:14:09.81
>>93
>>94
ない. 全てOの単独犯.
周辺人物の疑惑論文も, 疑惑のFigureは全てOが実験やった箇所
110名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 10:46:21.39
>>89
ハナって誰?そんな人共著者にいたかな?
111名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 11:51:38.88
>>69
Extended dataのFig. 1のaがpHを4.0から6.8まで0.1単位でふってSTAP出現の割合を見た図
>>63によればこんな風にHanksで厳密にpHを合わせた緩衝液は作れないみたいだが
//www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12968_SF1.html
112名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 12:00:22.77
Oの単独犯といても1枚どころか2枚も3枚もSは噛んでいるだろうけどな
ここまできたら些細なミスではすまんよ
113名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 12:25:20.58
STAPの話は専用スレで。
114名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 12:30:01.08
西川先生の論文解説の聞いてクローン化できない。ある細胞集団がないとできないってんで、
筋が悪い(=広く使われない。応用面では広がらない)なあと感じてたなあ。
あの時点でiPS/ESの代替になり得るには高いハードルが2,3個あって難しいと思ったよ。
それを並列に扱うような発表をするもんだから反動も大きくなる。

初期化、脱分化の基礎研究の観点からは面白い仮説と現象の尾っぽを掴んでると思うけどね。
その方面で責任持って研究進めてほしいわ。ヒトで試すのじゃなくて、適切な系(ex.イモリ)を選べばいい。
S先生もMD持ちながら古典発生生物学にノスタルジーあるみたいだし、CDBにはそれ向けの人材多い。
115匿名A:2014/03/07(金) 12:44:59.46
トリップ外します
116匿名A:2014/03/07(金) 12:47:25.00
些細な論文を10分くらい調べたが、コピペの気配は感じなかった
ちなみに、ドラゴンや愛媛は調査開始2分で気配を感じ、5分で見つけた記憶がある
117名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 12:55:28.65
名無しになります
もう誰が匿名Aだかわかりません
スレの三割が私の書き込みかもしれませんし、私はついに本当に卒業したかもしれません
その状況が未来永劫続きます

今回の件、タケちゃんの引退間際の晩節を汚したとするならば、控え目に言っても万死に値するでしょう
でも著者の皆さんは自殺はしないでくださいね
日本では死刑になりませんし、Natureならメガコレクションでなんとかなりますよ
捏造家は日本にたくさんいます
捏造だとしても孤独ではありません

心配なんてずっとしないで
似てる誰かを愛せるから

匿名A
118名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 13:09:58.75
>>75
捏造なしで何か面白い結果出せる人なの?
119名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 15:31:05.39
【stap細胞手技公開】理研発表の重大な欠陥
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394147744/

匿名Aくんかな?
120名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 17:18:03.54
<STAP細胞>詳細な作製手順、公表へ…理化学研究所
毎日新聞 3月5日(水)14時16分配信
 理化学研究所は5日、新たな万能細胞「STAP細胞(刺激惹起<じゃっき>)性多能性獲得細胞)」の
詳細な作製手順を英科学誌ネイチャーの姉妹誌「ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジ(電子版)」に
公表すると発表した。公表時間は同日午後3時の予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000040-mai-sctch

捏造厨、完全に終わったああああああああ
見苦しくて見ていられないからもう無駄な抵抗はやめろ。
捏造厨、息してる?
どうやら今回の小保方、スタップ叩きは医歯薬業界の理研や
IPS側の策動がかなりあったらしいね。京大や慶應の人間が
バッシングに相当深く関与していることもこれから暴かれるだろう。
121名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 17:27:44.77
いつもでこのコピペしてるんだろう
可哀想な人
122名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 20:51:38.90
>>86
別に問題ない。騒いでる奴が無知なだけ。
ベストなサンプル設定ではないが、間違いじゃない。
実験しない奴が、ハードル上げてあれやれコレやれ言ってるのは、ウザい。
123名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 21:48:05.73
SNAP細胞騒ぎに乗じて他の捏造調査報告がこっそり行われる希ガス
124名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 22:34:12.50
生物 / STAP細胞の懐疑点 PART51
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394166379/661

661 :573 ◆SdJ2fQImj7iM :2014/03/07(金) 15:52:34.48
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

ここに書いてある独立行政法人理化学研究所 広報室報道担当
男性N氏に聞いてみた(電話すればわかる)。

・テラトーマ病理標本(スライドグラス)の提出
・キメラマウスの提出
・実験ノートの提出

ここの点は「知りません」と煙に巻いてた。

ただ一つ、驚きの結果を聞いた。

STAP細胞の作製に関する実験手技解説(Technical Tips)、これ、小保方晴子ともう2人で書いた解説だってさ。

つまり、彼女自身が今回、理研の手順を書いたとN氏は言った。

何が言いたいか、

http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf

これ、理研=小保方が共同で書いた手順。

謎が解けたかな?


T.Yより
125名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 22:39:03.76
     卅川川彡ミ;"::'   ノ             : : : :::ミ汗圭圭形`,
.    淋从川川シ::               . . : : : : ::::シミ圭圭圭f)
     州川川ソ::               . . . : : : : : : :::ミ圭王圭彡
.     汪州ス;:: : _ ,, . ..        ..,, _,,,..,,_.: : :::::::;:;:(シ圭圭圭ミ
      {州;ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: :  ::':"三==`;: :;;;:::::::ミ圭圭圭彳
       ;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ圭圭从
.     !);il`Y  ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ''"_ 、^
.       》,!::: !    ̄ ̄" シ/  !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ./
.      i:::.. ` 、_______,,.ノ  : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
.      |:::::...    /(_,,   ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ
       !::: : . .  /:.  ~`-‐"`-' ヾ    . . : :::;::::::|ノ
.       i;::: : .  ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... `   . . : ::::::::::::!'
       `;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:..    . . : : ::::::: ハ^ー、
        ヘ:::. .  ;ヽ、 "'''" /.フ:.    . . ; ::::::::/ ト 、 ` , 「僕はケビンコスナーなんだよ」 
.         ヽ::..  ! `=ニ=-.''" /::.   . . : ;;::;;::;/    / ヽ
            ',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ .   /   ヽ
    _,,,.. -― .フヾ;::..  "'''''"    . : :; ;:::::/    ./     >,,_
 -‐ "     /  >、,;,;:::    : :;;;!:: : ::::/    /     /  ` 、
       く      `ー ;;__ -'':::::''':_:;- '     /     <      \
        >    |     ̄ ̄       /       \      ヽ

奥さんいるなら即離婚だろうな、こんな夫、恥ずかしくてw
126名無しゲノムのクローンさん:2014/03/07(金) 22:57:59.02
>>125
きもすぎるわっ
127名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 02:03:20.91
ビタミンD受容体のノックアウトの仕事は評価してるんだが
128名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 06:22:32.54
小保方は、最後の手段を使わなくても逃げ切れるようだな。
前の論文を否定するプロトコルを出して、
それで世間はやはり小保方さんは正しかったと言ってくれている。

結局は、巨乳が正義と言うことだな

http://www8.kinghost.com/asian/51nude/0805/mamo/003.jpg
129名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 08:02:03.68
「ぼくわケビンコスナーなんだ」
130名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 08:44:11.64
2月に再現実験成功って
自由に活動させててたってことか。

調査のためには
実験室や人間を封印して2月初旬の時点で固めておくきじゃないのかい。

不正捏造があった場合その痕跡を消す工作も可能になってしまうわけで
131名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 09:33:04.19
<STAP細胞>詳細な作製手順、公表へ…理化学研究所
毎日新聞 3月5日(水)14時16分配信
 理化学研究所は5日、新たな万能細胞「STAP細胞(刺激惹起<じゃっき>)性多能性獲得細胞)」の
詳細な作製手順を英科学誌ネイチャーの姉妹誌「ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジ(電子版)」に
公表すると発表した。公表時間は同日午後3時の予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000040-mai-sctch

捏造厨、完全に終わったああああああああ
見苦しくて見ていられないからもう無駄な抵抗はやめろ。
捏造厨、息してる?
どうやら今回の小保方、スタップ叩きは医歯薬業界の理研や
IPS側の策動がかなりあったらしいね。京大や慶應の人間が
バッシングに相当深く関与していることもこれから暴かれるだろう。
実名のツイッターやブログで、小保方さんをバッシングした
TJ0だの世界展望だの11次元だのクマムシだの片瀬だの野尻だのゲラーだの
Jun Seita だのは特に覚悟すべきだな。匿名でのネットの名誉毀損も有罪になった
くらいだから、実名さらしてればもう百パーセントアウト。

俺は捏造厨を許すつもりはない。日本人の大発見を嫉妬心から
ネガりまくり、韓国人や中国人を大喜びさせた。スタップを
潰して日本の国益を大きく損なおうとしている。

人間の屑だ。
132名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 09:36:23.79 ID:Bofj9NTh!
捏意に胸熱
133名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 09:36:42.10
野依の謝罪と辞任会見はいつですか、ハゲ
134名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 09:37:21.22
野依はチンコ丸出しで謝罪しろ
135名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 10:04:03.30
>>131
少なくとも生物板でその煽りは無意味だぞ。
低脳にはそれがわからないのかなぁ?
136名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 10:09:57.97
メガコリゲってどういう意味ですか?
いろいろ自分で調べてみたけどわかりませんでした
137名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 10:17:30.44
絶対に教えない
138名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 10:18:13.04
メカゴジラみたいなもの
139エディタ:2014/03/08(土) 10:24:41.84
megaなcorrigendumということかな。弱小journalsのエディタですが
いろいろ大変です。 今年に入ってすでに7つくらいエディタキック、1つをリトラクトさせるみたいな
ことをしています。忙しい。だからね、理研にいいたいのは、Natureは再現確認を有力ラボに依頼したりしているけど
それは労力なわけ。疑義を生じる杜撰も論外だし、論点が変化する発表も迷惑なのね。
140名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 10:42:27.40
メスゴリラの論文は、もはや
画像とデータと手法にとどまらず、論旨本文とタイトルも差し替える必要ありと思いますが、
メガで収まりますか?
141名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 11:22:32.42
カスですわなとしか言いようが無い
関係者全員首にしてくれ
142名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 12:01:11.65
>>139
ありがとうございます
なんとなくですがリトラクトと比べて「悪あがき」みたいな印象をもちました
143名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 12:13:46.22
カスではなく
一流のエンターテインメントなわけだが
144名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 12:27:05.84
日本は本当にお人よし

教えて教えて攻撃に、親切に教えてやる必要ないよ
教えてもらった本人は海外サイトにチクリ横流し乱発
ネガテイブキャンペーンに加担するだけ

この国に情報操作、情報戦という単語はないのか?

ファンを装って実は強烈な日本アンチ
煽りに釣られてネガテイブコメントを横流し

この国にはスパイという単語はないのか?
145名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 13:06:16.93
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
146名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 15:43:58.45
先週末、上の方から研究不正防止に関するお知らせが来た
内部告発は補助金減らされ組織全体が苦しむことになる、内部告発したらあなたも不幸になりますよ、
と暗に書いてあるに等しいものだった

匿名A
147名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 15:48:32.84
>>143
うp
148名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 16:02:36.91
>>146
そういう組織は今後二度と不正について偉そうな口を利く資格はないな
もっともそうなってしまうとますます捏造がはびこってしまうかもしれんが

とにかく腐り切っている世界だ
149名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 16:22:56.26
でもあの文科省の文章を素直に読めばそういうことになるよ
内部告発者にメリットは何もない
捏造の証拠はクビが切られそうな時に脅迫材料として使うのが吉
150名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 17:37:41.15
>>149
「相棒」の殺人動機ネタに使えそう
151名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 20:37:44.46
かなしいときー

かなしいときー

前任者の博士論文をみたらコピペがあったときー

前任者の博士論文をみたらコピペがあったときー

かなしいときー

かなしいときー

細胞工学の連載の3ヶ月後の原稿を頼んだ人のコピペが2ちゃんねるに貼られていたときー

細胞工学の連載の3ヶ月後の原稿を頼んだ人のコピペが2ちゃんねるに貼られていたときー

かなしいときー

かなしいときー

メガコレクションを間違えてメガコリゲと2ちゃんねるで書いたら、メガコリゲという言葉が普及してしまったときー

メガコレクションを間違えてメガコリゲと2ちゃんねるで書いたら、メガコリゲという言葉が普及してしまったときー
152名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 20:38:27.32
かなしいときー

かなしいときー

PubpeerのCell stem cellのリンクが2ちゃんねるの捏造スレに貼られたら昼なのにアクセス数が30分で500くらい増えたときー

PubpeerのCell stem cellのリンクが2ちゃんねるの捏造スレに貼られたら昼なのにアクセス数が30分で500くらい増えたときー

かなしいときー

かなしいときー

野依が歴史の法廷の前に本当の法廷に立ちそうになってしまったときー

野依が歴史の法廷の前に本当の法廷に立ちそうになってしまったときー

かなしいときー

かなしいときー

かなしいときー
153名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 20:51:08.91
>>146
うp
154名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 20:58:13.48
>>146
そのお知らせを書いた人、若手研究者が置かれている状況を理解してないね。
155名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:00:37.56
>>153
今回の文部科学省の措置は内部告発潰しのインセンティブにしかならないと最初から言われている
期間内に報告をあげられないところに制裁を課すのは、もともと組織が脆弱な機関をさらに脆弱にする効果しかないのではと、
文部科学省の公開議事録ですら書かれている欠陥制度
156名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:02:15.28
自民党らしい発想ですね。
157名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:04:52.47
派遣ピペドが降臨なされとる
158名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:06:31.24
アカハラとかの相談所に行って幸せになった奴なんて一人もいない
内部告発とか絶対にしてはいけない

ネットカフェは個人情報管理が厳しくなってきたけど、公共図書館とかならまだ証拠を残さず2ちゃんねるに書き込めるところはある
このスレで名前欄に匿名Aと書いてコピペ箇所を端的に書くのが良い
159名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:11:02.05
つまり、追い詰められたピペドの告発が、組織に対して大きな影響を及ぼすようになるということか。
160名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:27:34.37
かなしいときー

かなしいときー

一年かけて二兆円の医療費不正に関係する東大教授等のコピペやノーベル賞受賞者のコピペを投下して計3000レスぐらい書いてもこのネオスレは10くらいしかいかなかったのに、小娘のSTAPスレは一ヶ月で55まで伸びたときー

一年かけて二兆円の医療費不正に関係する東大教授等のコピペやノーベル賞受賞者のコピペを投下して計3000レスぐらい書いてもこのネオスレは10くらいしかいかなかったのに、小娘のSTAPスレは一ヶ月で55まで伸びたときー

かなしいときー

かなしいときー

朝日新聞が2ちゃんねるに唯一ソースがなかったJ-ADNIを書いたらスベったときー

朝日新聞が2ちゃんねるに唯一ソースがなかったJ-ADNIを書いたらスベったときー

かなしいときー

かなしいときー

CDBがプロトコル公開で自爆したときー

CDBがプロトコル公開で自爆したときー

かなしいときー

かなしいときー

かなしいときー
161名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:38:27.36
STAPのほうでなんかあったみたいね
盛り上がってる
162名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:38:57.28
かなしいときー

かなしいときー

このスレにトリップ付けて書き込みまくったらこのスレの勢いがSTAP懐疑スレに奪われてしまったときー

このスレにトリップ付けて書き込みまくったらこのスレの勢いがSTAP懐疑スレに奪われてしまったときー

かなしいときー

かなしいときー

過去スレを読み返すと自分以外は論理的で冷静な書き込みであることに気づくときー

過去スレを読み返すと自分以外は論理的で冷静な書き込みであることに気づくときー

うれしいときー

うれしいときー

そんなときでも私に構ってくれるレスがあるときー

そんなときでも私に構ってくれるレスがあるときー

うれしいときー

うれしいときー

うれしいときー
163名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:39:03.88
sage
164名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:54:16.29
STAPスレの盛り上がりかたを見ると、
2ちゃんねる生物板が日本の論文捏造問題の震源地であり総本山であることは業界で相当認識されていたような気がする
また、明らかに理研の事情通がいる。当事者たちに恨みを持つ利害関係者もいるように感じる
D論を国会図書館からコピーするのはただの野次馬では出来ないはず
165名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:55:43.87
真面目にやってる奴らにしたら、今回のアホみたいなのがのさばるのは迷惑だからな
166名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:57:23.40
国会図書館でコピーなんか、文系の研究者なら日常茶飯事
167名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:57:27.19
>>159
このスレに一報二報指摘されて忘れ去られている人なんていっぱいいるんだよな
過去ログ読めば誰でも分かる
全員が爆弾持っているようなもんだ
168名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 21:58:48.33
>>159
このスレに一報二報指摘されて忘れ去られている人なんていっぱいいるんだよな
小保方さんがこれだけ問題になるのに、そういう人がほぼ完全に忘れ去られているのは不思議なことだ
過去ログ読めば誰でも分かる
全員が爆弾持っているようなもんだ
169名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:10:27.32
一般報道が疑惑検証の途中過程に至るまで派手にスピーディーに成される論文捏造問題は極めて珍しいはず
10年に一度あるかないかの出来事がいま起こっている
この機会でなければ出来ないことは何かないかと思うが、、、
170名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:25:36.04
チャンピンのサイトや世界変動展望のサイトは1日で万単位のアクセスあったけど、
おそらくそれよりは遥かに意義深い試みを行ったガチ議論サイトや分生の捏造問題の掲示板は、全期間あわせても数万や数千アクセス
なんかまずくないかな
171名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:28:53.26
ガチ議論サイトがましな情報を発信しないからしょうがない。
データの不備に関して意見のひとつでもいっていいのではないか。
理事長の前に。
172名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:29:09.76
アクセス数の問題は、原著論文より総説論文の方が引用されるのと同じ構図
173名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:40:04.90
ガチ議論サイトは、今は終了したと考えるべきだし、個別事案は扱うべきではないだろ
また、今回のは、すぐ発覚したから実害は少ない
さっさとリトラクトさせて、もうほっといてよい気がする
174名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:41:19.56
リトラクトする気がないからこうなってる
175名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:45:00.41
STAPは捏造史の中ではあまり大したことがない
過去にも例がたくさんある単純なコピペ論文
新規性はせいぜいKC1やC02
こっそり差し替えや、マテメソ変えた再現実験でコリゲ成功の方が、はるかに新規性がある
176名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:49:13.92
CDBの組織的捏造というのは稀にみる大きな事件だと思うけどな。
iPS森口は個人的な扱いにされてしまってるし。
177名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:50:32.17
メディアにここまで出たのは重要な要素だろうねえ
178名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:51:24.04
>>169
10年に一度と言うか、前代未聞だと思うが。

最初からコピペ疑惑とか、リケジョ報道での炎上とかは、
今後もないと思うが、再現性がない論文が減る方向に
なるといいね。過去の論文に苦しめられること多いし。
179名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 22:56:17.71
>>176
事後処理は組織的だけど論文出るまではそうでもないんじゃない
西川がなぜか甘くて、
ケビンコスナーが恋におちて、
和歌山がバカ正直で、
オホホーが研究者として基本的なトレーニングを欠いていた、
それだけの話だと思う
理研のメンバーに悪意はあまり感じない
恋は不治の病だから仕方がない
事後処理には悪意を感じる
180名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:03:25.48
失敗したら速やかに謝って誠実に対応、が一番炎上しない道なのにな
今は籍を守れてもCDB全体が信用を失ってネイチャーの顔も潰して今後は論文掲載も難しくなるだろうに
リスク管理がなってないな
181名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:07:44.40
>>179
まだ捏造判定出てないから事後ではない。
組織的に逃げ切る可能性があるから大きい問題。
182名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:09:49.18
再現性が一番大事なのに、再現性が博士論文でも査読でも審査されないのは実に不思議なこと
実験科学の仕組みを根本から変えて良い時期に来ていると思う
今の状況では、論理的説明やプレゼンが大事だと教育するのは止めた方がいい
今の教育を続けると実験科学は滅びる
183名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:12:11.39
とうとう11jigenが小保方のD論の査読を始めたらしいな
184名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:15:54.15
Natureのコピペの様態が悪質性をあまり持つものではないことが事態を複雑にしている
TEみたいなのが見つかれば楽だっただろう
185名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:17:53.89
>>183
謝辞の欄だけ見せてほしい
186名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:18:19.14
Figレジェンドも杜撰だったし。誰も見ないから大丈夫っていう意識で書いている。
187名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:22:26.11
>>180
今回のは倫理というよりは正確性の問題だと思う
頑張るべき立場にいた些細がケビンコスナーになってしまったのがまずかったのかなあ
188名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:32:04.31
事前に危なさを知っていた人は結構いたんだと思う
2ちゃんねるで投下され火がついたのは2/12の夕方
安倍との2日後の対面予定が報道されてからすぐ投下された
さすがにまずいと思った人が投下して一気に盛り上げたんだろう
TE読める大学はそんなにないだろうし
189名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 23:41:07.58
今にして思えば、科学技術の会議に出席予定と時事か共同が事前にわざわざ報道した理由も気になる
190名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 00:01:43.61
>>187
倫理面は図・文章コピペで終了
正確性はプロトコルの発表で終了
191名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 00:10:55.18
>>190
あのプロトコルでもできそうもないんだけど
192名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 02:08:20.98
なんか今、11次元がサイバー攻撃受けてる様子。
小保方D論の追及のせいだろう。
11次元の正体が明かされないかな〜

それはそうと、そろそろNatureは編集長と生物担当Editorをクビにしたほうがいいんじゃない?
日本人のせいで彼らがクビになれば、なんか胸熱。
193名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 02:09:52.85
>>192
D論ってそこまで破壊力あんのか?
スゲーな。
194名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 03:49:36.04
>>192
それはstem cell担当のeditorだけだろ
195名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 06:49:35.65
D論も捏造だらけなのは間違いない。
そもそも、小保方が最近捏造始めたなんてあり得ないからな。

そもそも、AO入試の頭脳で研究できるわけないだろwww
196名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 06:51:06.44
D論は大学に要求すれば閲覧されなければならないことになってる
だから早稲田大学はD論を隠し通すことは出来ない。
197名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 06:54:58.65
まあ博士論文審査報告書を勝手に書き換えるような大学だからな

先進理工学研究科の執行部は何を考えてるんだ?
198名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:06:35.48
>>197
あの報告書はどうでもいいと思う
199名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:07:19.98
>>198
擁護厨来た

数年間の審査報告書を勝手に書き換えて良いわけないだろ
200名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:08:52.70
>>192
Natureは今回の騒ぎをプラスくらいに考えているはず
201名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:12:45.87
>>192
製薬企業の部長クラスの管理職だと推測している
202名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:15:53.97
>>199
だからあれはどうでもいい
素人の馬鹿は黙ってろ
知識とバランスに欠けたお前は他人を擁護とか捏造とかに分類する資格はない
馬鹿は放置してTEクラスの探そうぜ
203名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:18:13.46
>>202
よほど「早稲田大学 理工学術院 先進理工学研究科」に
影響が及ぶことが嫌らしいなw関係者か

だが「博士審査論文報告書」を勝手に書き換えたという「出来事」は
消えないからw
204名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:22:23.78
あの審査報告書、審査された本人に書かせているケースが多い
本人から苦情をこさせないようにするためだと思うが
肩書の差し替えよりもそういう風習の方が何倍も問題
205名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:25:09.03
>>203
騒ぐのは勝手だが、あれはあまり問題にならないと思う
あんたみたいなのがいるとスレのクオリティが下がる
stap懐疑スレかニュース速に行け
206名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:25:43.59
普通は主査の常田教授がチェックするだろ
生命医科学科の教室会議(審査分科会)で何で誰も気づかなかったのか?
学位取得大学が空欄になってる段階ですぐにおかしいと思うはずだろ
あのときの主任は何をしてたんだよ
207名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:26:38.95
>>205
スレのクオリティww
くだらないコピペに文句を言えよ
話題そらしに必死
208名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:28:56.48
>>206-207
何を夢見ているんだ?
あたまおかしいだろ
209名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:29:35.11
>>208
おまえ関係者だな
ごまかし乙
210名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:29:49.25
>>207
アホ
211名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:31:12.14
>>209
間違った推測するあたりもうダメですね
自分の世界から出てこれないダメ人間
212名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:31:34.96
焦ってる焦ってるw

あんないい加減な審査報告書を通してしまった
生命医科学科の審査分科会はいい加減杉w
213名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:35:04.17
>>209
出身大学や肩書が審査に影響あたえたら問題だけど、影響ないだろ
それと、これは異議を出せるのは審査された本人だけだよ
214名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:36:32.57
>>212
だから違うから
あんたみたいなあたまの悪いのは一匹一匹丁寧に改心させていくよ
215名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:40:44.97
あれは、早稲田のクオリティを示すものではあるが、
あれで非難するのは少し無理がある
216名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:46:15.33
>>214
頭の悪い奴はお前
違うのなら黙ってろよ

自分の馬鹿さ加減に気づけ低学歴w
217名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:47:55.23
博士審査論文報告書書き換えに触れられることが
そんなに都合悪いということだな
218名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:48:31.20
>>216
だからそういう書き込みは無意味
軽微ではなくて、第三者が抗議するに値するという論拠を示さないとダメ
219名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:50:11.36
>>217
小さなネタにこだわってウザい
220名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:51:20.97
>>217
都合悪くないから書き込まれていることに気づきなさい
221名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:52:28.12
早稲田大が学位をいい加減に出しているということは隠すべきではない
222名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 07:53:07.37
223名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 08:24:45.57
>>221
根拠は?
224名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 08:31:02.69
性犯罪者とねつ造研究の巣窟となった早稲田は、今や明治を仰ぎ見る
225名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 09:05:16.30
そして早稲田と明治は,マグロ近大を仰ぎ見る
226名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 09:06:29.62
O女史のD論コピー手に入ったんだって?
そのうち出回りそうだな
227名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 09:30:35.05
小保方が本当に博士の実力があるのかどうか、D論を見ればよくわかるはず。

まあ、どうせ捏造だらけだけど。

見せてもらおうか、女子力とやらの実力を!
228名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 10:07:17.86
>>226
上げたらアウトだからさすがに出回らないだろう
229名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 10:09:32.19
>>146
匿名ばれてるんじゃね、ざまあwww
230名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 10:09:36.34
torやなんやで出回りそうではあるけどなあ
今や関わりたくないのでスルーするが
231名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 10:12:49.04
国会図書館とか限られた場所にしかないからその辺からばれそう
232名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 10:23:28.84
>>227
赤い彗星どころか人類の母にもなれたかも知れない女性だったな業績が本物なら
233名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 12:23:45.02
>>212
俺宮廷の教員だけど、あんなにいい加減な学位審査書類は見たこと無いよ。
学位審査委員のチェック→専攻教員によるチェック→教授会でのチェック
さらに事務職員のチェックも入る。
もちろん事務の人は専門的な内容には口を挟まないけど、
形式不備に関しては、すごくうるさい。
今回のような明らかな形式不備があれば、すぐに事務方から指摘される。
そういう点ではうちの大学の事務職員さんは、どこぞの大学よりも優秀なんでしょうなw
234名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 12:29:49.60
>>233
国公立の事務職員は仕事を増やすのが仕事みたいなもんだから
そういう形式的なことだけは必死でやるよ。私立だと事務も含めて
効率が追及されるからそういうことはないんだろう。

しかし、間違いはいいとしても、後からこっそり入れ替えるのって、
こういう文章では許されるのかね?
235名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 12:33:03.21
>>232
この流れじゃウーイッグへの道を訊くのが精一杯になりそう
236名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:12:45.10
>>234
新潟大学のNat Medが、データすらこっそり入れ換えですませているのだから、
こんな書類のこんな部分は余裕でOKだと思う
237名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:22:45.47
もりさがってまいりました。
238名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:27:23.71
リトラクトは不可避でしょう
リトラクトされたら静まるよ
パーマネントジョブではないんだから、論文さえなくなれば放置でよい
239名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:31:47.79
輝かしい経歴や受賞歴は、悪質な捏造が発覚するとオセロのように一瞬で犯罪歴になるな
本人も与えた機関も罪がある
文科大臣はオホホーのDC採用にまで言及したから、DCも廃止になるかもな
240名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:34:28.19
もはや詰んでいるオホホーよりは、2兆円の医療費をおかしくした高血圧学会の連中を追及すべきでは
241名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:35:19.56
>>238
早いうちに「勘違いでした、撤回します。でも捏ではないです。ごめんなさい」
ってやっとけばよかったのに、結論は揺るぎないとかズルズルやって、
引き返せないところまできちゃったよ。
どうにか軟着陸したいんでしょうが、こりゃ乗員乗客全員脂肪かもなw
242名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:36:25.58
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1362538072/577n-
594 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 23:50:48.22
>>577
当然だよ むしろ遅すぎたくらい STAP細胞や理研の事にしろ
僻みや妬み根性の奴は来るなよ お前らみたいな僻み持った奴は
一番理研や産総研に不必要な連中
243名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:37:28.18
>>239
>DC採用に門下大臣が言及? マジ? 
244名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:39:51.38
Nature姉妹誌の1st増えてラッキーぐらいに思ってそう
245名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:47:57.60
79 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:43:13.95
新ネタが投下されず手持ち無沙汰なみなさん、
ちょっと気分を変えてプロとルーディんとかいう分子と
周辺事情について調べてみたら如何でしょうか?
充実した日曜日の午後をお過ごし下さい。
246名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:49:46.73
>>210
クオリティー低いレスだw
247名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 13:52:18.16
>>226
TEのコピペはD論にも存在してることは確認されたから。
アウトは確定。
248名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 14:00:51.52
不倫はデートと呼んでいいの?
249名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 15:01:46.41
コピペした文章を添削会社に出したら3割は変更されるから
コピペチェッカーに引っかからない

豆知識な
250名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 15:07:42.29
疑惑のテラトーマの画像がなんとD論からの使い回しだったことが判明
完全に終了したな
251名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 15:15:14.35
\(^o^)/
252名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:13:35.11
博論すぐ調べてればもっと前に終了だったのにな
253名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:17:12.38
早稲田が頑として拒否するからw
254名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:19:56.37
さっさと些細なミスですごめんなさいしておけば、博論調べたりされなかったのに・・・
255名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:24:17.38
国会図書館では閲覧できないのかよ
256名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:40:17.28
処分案

野依→本当の法廷に立たせる
タケちゃん→退職記念パーティー取り消し
些細→上原賞辞退、諭旨解雇か自主退職
庭→科研費一年停止
和歌山→科研費一年停止
オホホー→今年度で契約終了。希望するなら雄琴かSODデビュー

甘すぎるかな
257名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:42:58.41
>>252
東京と京都でパス回してたからな。
258名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 16:47:29.71
>>248
よい。

>>250
ここからの大逆転戦略は立てようがないよな?
理研ー早稲田の共同記者会見が必要になりそうだ。

笹井さんや丹羽さんはおろか竹市さんやのよりんもそれぞれ謝罪会見か。。

その後・・・
小保方さんの全論文撤回+博士号剥奪と懲戒解雇。
指導教官(早稲田在籍時:戦艦ら)と理研関係者の懲戒処分、理研CDBに研究費返還要請。
バーバードはバカラボ廃止。

理研CDBでのiPS臨床応用は、この騒ぎでずれ込むかもな。
今更、実施場所変えますって調整は困難だから。
CDBかつ京大客員教授の高橋(政)さんの怒りは頂点に達しそう。
259名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 17:11:40.66
>>258
まさよ先生の急性を知ってる
アタシには、
まさよ先生と あいつが 机並べて
顕微鏡を 覗いている 学生時代の光景が
思い浮かんで 泪が 出るわ sigh
260名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 18:06:28.14
アサヒ>>>>>>>産経
だな、やっぱり科学の分野は…
261名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 18:12:15.95
>>258
些細なヒトも、

>CDBかつ京大客員教授

ですよね?
262名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 18:25:44.23
>>261
確かそうでしたね。

それはそうと夢見先生の消息が気になります。
東大の小室さんとの決闘の後、かなりの圧力がかかったのでしょうか?
まさか夕張に転勤されてたりして。
263名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 19:15:32.82
大阪大学医学部卒業後研修で行った病院のナースと結婚した。世界を代表するエリート養成所 阪大医学部
そんなエリートたちは、普通にナースと結婚してるのだ!!
264名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 19:19:45.11
阪大のせんせーがおらんようになったお
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 19:24:32.69
↓STAPの存在意義自体が無くなる新型iPS製造方法!

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 18:00:12.14 ID:rg/lfMqG0
STAPの発表直前にこんなニュースがあったから慌てて発表したんだろ

化合物使いiPS似の細胞塊作製 京大チーム
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012401002279.html
化合物投与でiPSが作れるならSTAPの優位性なくなるし
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 19:27:40.54
下Pってまだ独身?
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 19:40:25.85
小保方STAP論文は、100%捏造です


2014年3月9日日曜日
まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html


疑惑画像1: 小保方晴子氏のNature Article論文のFig.2e下段のSTAP細胞由来テラトーマ免疫染色画像と、小保方晴子氏の博士論文のFig.14下段の骨髄sphere由来テラトーマ免疫染色画像が、類似しており、不正な画像の流用が疑われます。

http://2.bp.blogspot.com/-oh3E_LK3egM/UxwOpCvs1MI/AAAAAAAABDk/r2kN6CQfVEM/s1600/NatureandD.jpg


疑惑画像2:小保方晴子氏のNature Article論文のFig.2d中央下段のSTAP細胞由来Mesoderm免疫染色画像と、小保方晴子氏の博士論文のFig.11中央の骨髄sphere由来Mesoderm免疫染色画像が、類似しており、不正な画像の流用が疑われます。

http://4.bp.blogspot.com/-ZkDbxjMYii8/UxweAFzZ_XI/AAAAAAAABD0/72MS77QaNso/s1600/NatureAndD2.jpg
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 19:57:19.39
さあSTAPも片付いたし、次行こう。
すべての捏造者を追放するまでこのスレは続く。
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 20:04:38.81
>>267

片瀬久美子 サイエンスライター
https://twitter.com/kumikokatase
理研が出した詳細プロトコールでSTAP細胞に増殖能を持たせたSTAP幹細胞には分化したT細胞由来の証拠とされたTCR再編成が確認できなかったと明かされました。これによって、STAP幹細胞が体細胞の初期化によって
作られたものだという証拠が消えました。残るはSTAP細胞の多能性です。しかし、STAP細胞の多能性を示した肝心のデータであるNature Articleの図2dと2eに画像流用の疑いが出てしまいました。
これらのデータを元に、STAP細胞と命名された大事なデータです。本当に残念です。

関由行 関西学院大学
https://twitter.com/yoshiyuki_seki
STAP細胞の実験を始めたときのあのワクワク感は何だったんだろう。。。

野尻美保子 KEK教授&IPMU主任研究員
https://twitter.com/Mihoko_Nojiri
これはだめだろ こんなの始めてみる くらくらするわ。なんや、この子

中辻憲夫京都大学教授
https://twitter.com/norionakatsuji
底なし沼?

泉 富士夫物質・材料研究機構
https://twitter.com/Izumi_Fujio
もうこれらだけで十分なような気が(ry

鍵 裕之東京大学教授
https://twitter.com/hirokagi
これから査読を引き受ける際に、捏造や剽窃まで念頭に入れて論文を読まないといけないとしたら、やってられない。

野中 茂紀基礎生物学研究所
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1303243668&story_fbid=10203226407283333
ずっと気になっていたSTAP細胞疑惑ですが。ついに本丸に火がつきました。以下のサイトの疑惑画像1、2です。 個人的心証では剽窃騒ぎが発覚した時点でクロでしたが、
ここまではロジカルにはいちおう弁解の余地はありました。 今回の指摘は、キーとなる実験のひとつが実際には行われていなかった...
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 21:27:24.80
>>269
止まらない学界の衝撃…


辻 元 上智大学理工学部情報理工学科教授?@galois225
https://twitter.com/galois225/status/442623715348455424
理研のSTAP細胞問題で驚くのは、倫理観の欠如だ。ここまで滅茶苦茶だと、何を信じてよいのか分からない。写真を使いまわされても、画像を操作されても、レフェリーが見抜くのは難しい。全ての著者の過去の論文に全部目を通すのは無理だ。

榎木 亮介北海道大学助教
https://twitter.com/EnoRyo/status/442613372211585024
STAP細胞論文は、もはや論文取り下げだけではすまないだろうな。小保方氏本人と上司や責任者の処分にとどまらず、この問題を生み出した理研の体制などにも及ぶだろう。再発防止のための研究体制作りや、
若手研究者への支援のあり方、研究費配分などなどにも影響があるかもしれない。代償は大きい。

大隅典子日本分子生物学会会長
https://twitter.com/sendaitribune/status/442635322040811520
(なんだか、とても悲しくなってきました……

櫻井武金沢大学教授
https://twitter.com/TakeshiSakurai/status/442620373285076992
99%ダメだと思いつつ、どこか最後の部分は信じたい部分があったけど、ここまでデータ改竄や捏造が常態化していたのだったらもうダメかもしれませんね。マウスも含めてすべてが作ったデータならいままでのミステリーもすべて納得がいく。当たり前ですが。
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 21:30:51.12
>この問題を生み出した理研の体制などにも及ぶだろう。

これは、トカゲのしっぽ切りで終わるんじゃない?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/09(日) 21:45:00.18
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140316-35-29208

番組タイトル:サイエンスZERO「緊急SP!STAP細胞の謎に迫れ」
番組HP: http://www.nhk.or.jp/zero/

話題沸騰のSTAP細胞。ストレスを与えるだけで“万能細胞”が生まれるという大発見だが、
その成果が疑問視されてるってどういうこと?
気になる謎や疑問を徹底解説する。

詳細話題沸騰となった理化学研究所・小保方博士のSTAP細胞。
マウスの細胞にストレスを与えると「初期化」が起こり、あらゆる細胞に分化できる
“万能性”を獲得するという発見は、従来の生物学の常識を覆すものとして
大注目されている。しかしその後、ほかの研究者が同様の方法を試しても再現
できないって、どういうこと? ニュースだけでは分からないそんなSTAP細胞の
謎や疑問を、ZEROが科学の視点でズバリ徹底解説する!

出演者ほか【司会】南沢奈央,竹内薫,中村慶子,【語り】江藤泰彦
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 21:46:41.51
あれだけD論が関係ない関係ないと、D論の話になるたび荒らしが湧いたのも納得だ
全然違う実験の写真をネイチャー論文にも使いまわしてんだろうなと思ったらやっぱりか
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 21:56:13.68
>>271
幸か不幸か(世の中的に不幸だけど)PIにしてるから
小保方さんだけ切ればいいとは思うけど、明後日の
笹井さんの出方で人間の大きさは見えるな。
275匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/09(日) 22:04:22.36
しばらく名無しで書いていたけどトリップに戻す

今回のD論の件は確かに大きなステップだが、今までのネタに比べてそこまで大きいかというと疑問
ミスだと逃げることはギリギリ不可能ではない
TEの反転コピペやプロトコルにおけるTCR情報の追加の方が重いと思う
また、11jigen情報を、実名の立場ある人間がこんなにすぐ信じて拡散するのも不思議
11jigenが偉大であることに異論はないが、公的地位の高い人間がD論の実物見ないで判断を表明するのはまずい

また、懐疑スレで、私が共著者の過去の論文を調べていることが書かれていたが、
私はケビンコスナーを10分調べただけ
私は、今回の話は、発覚が早いので、実害が少ない、罪が小さい事例だと思っている
なので、あまりモチベーションが湧かないので、調べる気があまりしない
本論文は未だに読んでない(笑)
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:10:23.62 ID:f6K6p5NG!
jigenに嫉妬してるの?w
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:11:03.02
野依の処分をはよ
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:11:39.85
>>272
事ここに至って、NHKはどこまで言及するんだろうか?
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:12:22.51
>>275
博論は誰でも入手可だし、これからマスゴミも追随して報道すると思うぜ

11jigenは過去の実績があるから、信用されやすい
280匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/09(日) 22:28:22.72
>>276
11jigenは情報処理能力と法的判断力、情熱、常識が私より数段階上
嫉妬なんかするような次元には私はありません

しかし、ギリギリ逃げられるとは言いましたが、これはトコトン追及することが許される武器には明らかになるので、
状況変化はかなり大きいでしょうね
11jigenは私が一年前に見つけてネオ2の240で投下したEMBO J 2000をアイコンにずっとしてくれていたけど、
これはアイコンチェンジになるかもしれませんね
ただ、一枚の絵で視覚的にインパクトを持たせるのが難しいかしら
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:34:33.51
>>167
お金払ってないから過去ログ見られない。
誰かリスト作ってくれませんか?
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:35:55.70 ID:H3WrqoeF!
いやもう逃げられないよ。
十分、リトラクト構成要件、達成。
論文として成り立たない。

小保方はこの期に及んでも拒否するかもしれんが、ぐんまーの様に。
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:40:53.18
>>281
有名どころだと、iPS細胞の山中伸弥も画像の捏造疑惑有

11jigenの指摘に対して、山中は未だに答えていない
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:41:31.42
探偵は追い詰めて殺したらダメだってコナン君も言ってた


560 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [sage]: 2014/03/09(日) 22:37:50.42 ID:6Jpo42+W0 (4)
あわわ、皆さんめっちゃ怒ってる…

大隅典子日本分子生物学会会長
ttps://twitter.com/sendaitribune/status/442635322040811520
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100000417351387&story_fbid=749761858381052
(なんだか、とても悲しくなってきました……ε-(;ーωー)フゥ…
こっちの方が載せたい図がサムネイルに出ますね。
右側が学位論文の図、左側がNatureの図です。
胎盤の図を百歩譲って取り違えだったとしても、大事な学位論文の図を、
さらに一世一代の論文で使いまわすメンタリティが理解不能です……。


野尻美保子 高エネルギー加速器研究機構 教授
http://twilog.org/Mihoko_Nojiri
インチキ論文を査読するのは全く無駄なので、査読した人たちのリソース(時間)が無駄になる。
上手に文章を書くところまでは許容範囲だけれど、データ自体が捏造であるのは、許容されません。

二つ目の理由は、インチキな論文が通ると、不当にそこに資金が流れることと、
さらにそれを信用した人たちがその先の実験を行って、膨大な経費と時間を無駄にするからです。
ほとんどテロ行為に等しい。だから忌み嫌われます。
285匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/09(日) 22:44:47.17
>>282
うっかりミスでもこれはリトラクト相当でしょうから、リトラクトにはなるだろうなとは思います
ただ、これで関係者を処分出来るかというと、難しいかも、ギリギリ逃げられるんではないか、と思うのです
ただ、処分は偉い人が考えることで、少なくとも私のような人間はリトラクトまでを考えれば十分かもしれません
286匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/09(日) 22:52:02.29
>>279
あそこまで大学教授陣からすぐに信頼されると11jigenも気味が悪くはないのだろうか
私が言うのもなんだが、匿名の人間に右往左往する状況は本来あってはならない
11jigenは実名告発もたくさんしているから匿名ではないとも考えられるけど
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:55:36.66
今は過去ログ見えるっぽいです
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 22:56:26.97
>>284
ささいなミスでは済まないだろ、と言うか間違えないだろと
感覚的に一線を越えた感はあるな。事実としては写真の
使いまわしが増えただけではあるんだけど。

大隅先生、顔文字使うのか可愛いな。リケジョ報道が全く
逆効果になったので、穴埋めのために彼女をメディアに
出して解説させるのがいいかもね。
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:00:35.99
>>284
女、怖い・・
女の女に対する容赦のなさ

女には女子力は効かないということだな
女子の人事選考は女がやるに限る
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:03:02.12
>>289
まともな研究者なら男女問わず同じ感想なはず
291匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/09(日) 23:29:50.47
図や文章の管理ができない子なのはもともとすでに確定していた話
リトラクトするかどうかとは別問題にSTAPの再現実験を見守りましょう、という状況だったはず
いまツイッターが祭りになるのがいまいち釈然としない
どうやら世間とずれているみたいだから、私は現実世界では引き続き捏造問題とはあまり関わらずに生きようと思う
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:39:01.97
今まで日和見的どころか擁護寄りの発言してた実名研究者の一部が、
D論の画像出された途端掌返したのはオイオイと思ったわ。
しかも「もちろん俺は知ってたよ?」みたいな目線だから萎える。

なら最初からそれなりの発言しとけよと。
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:41:15.00
>>292
実名での作業ってのはそんなもんだ、そいつらだってここでは追求してるほうだったりするんだぜw
294名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:42:32.13
Nature論文だけならまだ懐疑的でも、態度保留で再現報告を待つ姿勢だっただろうが、
Nature論文にD論からの画像流用が確定したら、これは黒、擁護できんっていう騒ぎになるわな
295名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:43:34.12
>>293
まあそりゃそうだな。さすがに本音では最初のうちからアウトだと思ってた奴が多いと信じたい・・・。
296名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:43:46.09
>>291
さすがに一線を越えて懲戒免職になった過去の事例と
同等の感じになったので、擁護のしようがないかと。

また、明日が一つのリミットになる日なのも分かってる
人が多いだろうし、発表される前に言ってしまおうという
感じなのでは。
297名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:44:42.77
>>295
natureの1発目の論文をけったコメントがすべてだわな
あれが周りの反応やろw
298名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:47:14.25
>>297
その言われたって事も捏造なんじゃないかな?
もしくは妄想。
299名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:50:36.63
一気に皆さん実名でコメント出し始めたね
鬱憤溜まってたんだろうな
300名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:55:20.96
>>299
やっぱりD論がカギでしたね

3/5の理研による手順公開も小保方が執筆しているし
今後、どう釈明するのか?理研
301名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 23:57:04.79
彼女、話を膨らませて自分で信じちゃうタイプだと思うんだよな。
ありがちなパターンとしては。

O「リジェクトされちゃいました」
Y「レビュアーの頭が固いんだよ」
O「なんでダメなんでしょうね?」
Y「過去数百年の細胞生物学の歴史を愚弄してるとか思ったんじゃない?w」
O「腹立ちますよねー」

記者会見

O「(ネイチャーのレビュワーに)『過去数百年の細胞生物学の歴史を愚弄してる』と言われました」(苦笑)

こんな感じかと。
302名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:04:57.04
理研終了のおしらせ
303名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:05:38.47
>>295
本音でアウトと思ってても白々しく信じてますと言えるのが大人だし
304名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:08:55.00
>>281
JaneStyle使えばタダで過去ログ見えるよ
305名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:31:22.23
どこまで処分されるかで、自浄作用の大きさが明らかになるのでしょう。もはや政治マターです。
306名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:42:00.86
よかった、凹に殺されたネズミは居なかったんだね
307名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:44:09.08
内心アウトと思って信じてるだのいうとか、黙って静観してるのはまだいいが
こういう懐疑派を非難する奴は糞だろ↓
http://ameblo.jp/regenerative-kyoto/entry-11791733663.html
308名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 00:45:19.07
>>306
それは数百ぴきいるだろ。
309名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:28:40.68
捏造のパターン
1. ラボは正常だが、狂った個人が捏造に走る
2. ラボ全体に捏造文化がある(髭研、タイラーズ、今回のバカ茶研)

健全なラボ運営を考える上で。
1のパターンは、狂った実験者の凶行を見過ごさないようなラボの指導体制が大事。
PIが生データを見る、生データの定期的な提出、など。特に加工前の画像データを見るのは大事。
昔は実験ノートで個人が管理してれば十分だったのかもしれませんが、
今は若手研究者が将来の不安を抱えている、とか、
PIが最新実験手法の生データを見慣れていないとか、とかそういう背景があり、
狂った人間の凶行を見逃しやすい。

2のパターン。
学生、ポスドクとしては、とにかくそういうラボには入らないのが重要。
真っ黒な研究室の見分け方を、匿名教育者から伺いたく。
310名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:36:23.43
>>307
Blog筆者本人も今ごろ「テラトーマ免染」の話を知って「ちょっと衝撃を受けています。。」のだが。
さて、今後どのような態度をとるのか見物ですな。捏造されたデータで書かれた論文だが、STAP細胞
はあるんだということになるのでしょうか。
まさに科学者としての態度が問われるのでは。
311名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:38:47.35
D論の話が出ると、必死になって火消ししていた奴が
このスレにもいたが

こういうことかww
312名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:41:49.40
向こうのスレは速すぎるんでこっちに貼るわ。

>Paul Knoepfler ?@pknoepfler 33分
@jseita @cells_nnm @JuuichiJigen I see. What a sad mess.

>Jun Seita ?@jseita 31分
@pknoepfler @cells_nnm @JuuichiJigen now all pieces are connected.
313名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:42:22.68
つーことで、ノップラー御大も起きた。
314名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:44:54.61
>>310
いまゴロ衝撃とか言ってる時点でこいつは科学者としてセンスないね
315名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:45:14.86
のっぷらーはここんところマジメに研究出来てるのかよww
316名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:48:58.32
>>312
ワロタ
さぞかし急転直下の事態に夢中で情報収集するなw
317名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:51:23.57
ノップラーはWaseda University なんか知らないだろうなw

でもマジメに早稲田にD論閲覧要求をしたら笑えるw
学位規則では「要求に応じて閲覧」させなければならないからな
318名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:54:52.78
いやいや、kaho blogで、動かぬ証拠、STAP細胞DNAがGFPマウスのES細胞だった、ってデータ解析から
暴いていたのに、理研側が黙殺したって書いてあるでしょう?(政治に負けた)。
この時点で、もうRIKENは、些細の上原賞受賞とシンポジウムと所長就任を、絶対通そうと思ってたはず。
追試できなくてもプロトコル出しました、こちらは出来てます、論文はミス(誤記)がありましたとかいって。
この後に及んでも、D論の図が引用されたのは忙しすぎて間違いました、てへぺろ。
で済ませて文科省から100億円約束されたのを盗ろうとしてるでしょう?

些細処分は近藤滋が止めているというし、やる気無いよ。記者会見なんか。
やったとしてもSTAP細胞はある!と言い張るだけ。
319名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:59:43.96
早稲田大学の「剽窃」に対する方針

http://www.waseda.jp/mnc/SYLLABUS/2011/hyosetsu.html

いったいどんな教育を受けてきたのやらww
320名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:59:54.42
85 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:54:41.13
幸運のスッポン亀さんにはたくさんのこどもがいるじゃない?そのうちの
一匹がとても目立ちたがりやでいたずらっ子なの学校にTVの取材が来たと
きなんかふたりはこわくてふるえてたからそのこにあなたは笑顔をみせる
のよって行っておいたの。それから好奇心が旺盛で目を離すとすぐどこか
にいっちゃうのこのあいだも最近預言者さんとはなしててその子亀ちゃん
がムーミンの部屋で迷子になってるんじゃないかって心配になっちゃった。
でもあそこのこどもたちってみんな似てて身内じゃないとなかなかみわけ
がつかないのよね。だからまた預言者さんとおはなししようかな。まちが
えてほかのこを連れかえったらかわいそうだものね。
100 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 01:57:02.88
そうそう、三月だから子亀さんたちが学校卒業したの。だから卒業アルバ
ムをみんなでみてたの。そしたらそのいたずらっこの小亀ちゃんが、集合
写真のまんなかちかくにすごいかわいいこがいるっていうからどれどれっ
てみてみたけどざんねんよくみえないよっていったらこっちもっていって
次のぺーじをひらくからどこにいるのってそしたらよんってそしてみぎひ
だりどっちってひだりっていうの。でもよくみえなかったから預言者さん
とまたはなそうかな。
321名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:04:38.34
>>318
記者会見はやらんでもええから
関係者の処分は厳正に行ってほしい
322名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:16:22.17
もう結論はなんでもいいが、自らが早く正式見解表明しろよ

みなさんが評価してくれるのを待っています的な態度はもういい
323名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:33:25.04
>>318 なんで近藤さんが止めるんや。
324名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:47:26.42
>>275
さすが匿名A。

「また、11jigen情報を、実名の立場ある人間がこんなにすぐ信じて拡散するのも不思議
11jigenが偉大であることに異論はないが、公的地位の高い人間がD論の実物見ないで判断を表明するのはまずい」

奴らはNatureに論文掲載と海外・国内主要Mediaの絶賛報道で大賞賛し、今度は匿名の11次元の情報を信じて落胆している。
まあコロコロと他人の情報・権威で左右されやすいことこの上ない。もう少し科学者らしい慎重さが必要ではないか?

2ヵ月後くらいに小保方らなんぞ比べ物にならない非常にまともな実験(+αの工夫はもちろんある)でNature調査隊などが「新STAP幹細胞」を発表する可能性は無くは無い。
(まあどうあっても、お約束の2ヵ月後までNatureは待つだろう。)
そうなったときに、彼らはどんな反応をするのだろう?

無論、ここまでの段階で前代未聞の問題であり、著者らと各組織代表は記者会見に臨まねばならないのは言うまでも無い。
325名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:54:18.99
>>324
11jigenは誰よりも早く速報で
噂の真相的なスクープを流しただけに過ぎない

博論自体は国会図書館から誰でも取り寄せ可能だから
遅かれ早かれ小保方STAP論文の捏造はばれるよ
326名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:54:28.94
匿名Aって自演レスで自分を褒めて
空しくならないのだろうか
327名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 02:56:11.01
Knoepflerのサイトにて小馬鹿にされてるw
>someone, someday, will reproduce this♪
328名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 03:25:27.42
昨日のニコ生では、下記の放送がなされた。

「日時:2014年3月9日 13:00〜15:00

小保方さんのSTAP細胞の登場で理系を目指す女性が一躍クローズアップされました。
STAP細胞については今後の進展を見守りたいと思いますが、リケジョブームは萎ませてはなりません。
AASJは多くの知識を身につけた若い世代を育てる事こそ我が国が生き残る道だと思っています。
これを機会に理系を目指す高校生と、AASJのホームページで取り上げた話題を議論する事で、
生命科学を志す女性を一人でも増やそうとリケジョ養成講座を企画しました。
1回目は「リプログラミングとiPS」を取り上げます。」

リケジョブームか〜。
なるほど、STAPプロジェクトの中でリケジョブームを巻き起こす中心的役割を果たされたのは西川先生ですか。
ただ、おかげさまで余計に冷え切りますわ。来年度の入試以降は。

STAPプロジェクト事業における肝はNature論文で、あれは何があってもリトラクトさえされなければ勝ちというわけですかな。
どんなにボロボロになろうとも。
329名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 03:45:57.88
>>289
男が同じ事思って同じ態度取ると差別扱いされるからな
330名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 05:41:43.64
過去の論文からの図の使い回しが指摘されているというのは、
実は朝日がかなり早い段階で報道していたんだけど、これのことだったのかな?
331名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 07:22:18.71
始まったな

「小保方さん、STAP細胞 博士論文画像と酷似」
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140310064205490

・図入りでわりに妥当な問題点を解説
・中日新聞は独自にD論を入手して確認している
・理研の広報担当者は「調査中であり、具体的な内容については答えられない」と述べた。
332名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 07:48:01.67
ここ数日でこのネタに食いついたような人間がどっと板に入ってきて
基本的な背景知識がゼロの奴だらけ。ノイズが凄い。
333名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 07:51:39.56
少なくとも、一部のマスコミは
かなり始めの段階からD論の問題を把握していたんだよね
334匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 07:54:14.83
>>326
これは自演ではないですよ

ただ、中日新聞を見るに、裏側では11jigenを即座に信用するに足る情報が回っているのだろうと今は推測しています
CDBや再生医療と縁遠い私ですらここには書けない情報一つありますからね
335名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 07:54:53.29
祭り上げたのもマスコミだが、当初そこまで突っ込めた科学記者がいるとは思えない
火をつけたのがネットであるのは間違いないが、理研としては初期対応を誤ったと言わざるを得ないな
336名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 07:55:54.56
なぜかノビーに安定性。まこいつも、マテメソコピペは大したこと無いつってたから、
底は浅いんだが。しかし脳科学者()。

>池田信夫 ?@ikedanob 13分
このブログは、いい加減な希望的観測を垂れ流している。過去記事も二転三転。“@kenichiromogi: 興味深い。
@hazuma 新情報 / “Open ブログ: ◆ STAP細胞の Oct4 発光を確認” http://htn.to/cZdTHS
337名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:03:59.04
ノップラー先生、これで状況把握かな?

>buvery ?@buvery 43分
@pknoepfler The figs are one from the Nature Article, the other from teratoma created by blood stem cells,
both written by Obokata.

>Paul Knoepfler ?@pknoepfler 2時間
@cells_nnm @NatureMagazine @jseita @JuuichiJigen Thesis Figures can be used in a paper too.
But they were supposed to be diff experiments?
338匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 08:23:20.74
CDBについては、PNASレベルの論文ばかり続けているとファカルティの会議で怒られるとか、
JBCレベルは業績として認められないとか、いろんな噂を聞いてきたが、全部本当だったのだろうか
339名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:26:04.66
それはさすがに盛りすぎじゃね?そんな環境でOなんか雇用してたら・・・
340名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:27:13.26
>>335
査読者や共著者ですら捏造を最初から疑うことはないので、
マスコミのせいにしては気の毒かと。ある意味、変な女性を
前面に出した取り上げ方は正解だったわけだし。

>>333
どうなんだろ?早くても今月に入ってからじゃないかな。

>>336
methodsのコピペ自体は大したことない。間違ってなければ。
341匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 08:27:54.41
処分はオホホーさんだけでいいんじゃないかな
明日の表彰式で「僕はモリグチヒサシなんだよ」と10回言えば十分
342名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:30:40.55
>>340
大したことなくはねぇよ。そりゃもはや本質的問題ではなくなってるが。
大した問題じゃねーと本気で思ってるなら今すぐ考えを改めてくれ。
同僚や学生がかわいそうだ。
343名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:31:12.55
D論のPDF晒しあげが有効手段だとしても、
尖閣ビデオ流出ん時の sengoku38 さんみたいに
公務員だったら辞職ってわりとありそうじゃん。

その辺法的にしっかり守ってくれないとなかなかD論放出出来ないわ。
344名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:32:05.66
>>339
情報のソース元が危険に晒されるので書けないが、もっと狂った話を聞いた
IF主義、CNS主義はかなり浸透していたと思われる
345名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:35:37.64
やべえな。仮に事実なら本当に起こるべきして起こった事件だな。
346浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2014/03/10(月) 08:36:36.55
[ マスコミの記者さんや実名で情報発信される個人の方へ ]

小保方晴子の博士論文疑惑を記事にされる場合には、
御自分で実際に小保方晴子の博士論文を入手または原本を
閲覧されるか、信用できる人物から入手される事を強く勧めます。
*****
早稲田大学学位論文の検索と利用方法
http://www.wul.waseda.ac.jp/opac/aboutw/diss/

コピーは著作権法の制限により半分しかコピーできないので注意が
必要です。(二人一組になれば全文入手可能のはず)
早稲田大学の図書館なら即日閲覧可能と思われます。
地方の方は早稲田大学の図書館に交渉すればコピー代と送料で自宅に
送ってもらえるかもしれません。
347名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:39:14.04
>>339 >>344
あれ、そんな環境で生き残れるっておかしくね?
普通科学的発見ってそんなにコンスタントに続かなくね?
348名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:46:59.50
ところで東大は全学挙げて小室先生を守り抜くつもりなのかな?
349名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:49:46.53
STAP細胞由来テラトーマ(nature)

骨髄sphere由来テラトーマ(博士論文)
が同じものですとかいう,力技の言い逃れはできますか。

博論のときにはstapとは分かってなかったけど,後にstap原理発見して見返したら,博論の骨髄sphereってのが実はstapだったと思われた。
だから写真使い回しちゃいました,テヘペロ。

まあ,無理かも知れないけど
「STAP細胞由来」ノットイコール「骨髄sphere由来」
ってことで非難の嵐ですが,博論で「骨髄sphere」と思ってたのが「STAP細胞」でしたってことはないんか?

まあ,むりやり小保方さんを擁護するつもりもないので,あくまでも力技の言い逃れの余地があるかないかって点だけで。
350名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:57:00.71
>>349
できない。STAPの方は膵臓由来。
力業で行くなら「大量の画像があり間違えた」をもう一度言うしかない。
351名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:58:20.43
349です。
いや,なんとなく非難の嵐の方々は,
stap=T細胞由来
と思い込んでるような感じがしたので。
そうではないんじゃなかったっけ?

理研報道発表資料
「続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、
あるいは幅広い種類の細胞でも起きるのかについて検討しました。
脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の
細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、
いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることが分かりました。」
T細胞以外でもstap(ただ,oct4陽性以上のstap性確認してるかどうかは不明)
できたってなってるよ。

まあ,natureでT細胞由来とかいてたらそれはそれで許されざる嘘だけど,
まだ逃げ口上の余地はあり得るかどうか。
だって,理研は全力で言い逃れてくるでしょ。
そのバカらしいほどの鉄面皮な言い逃れが形だけでもあり得るかどうかで,
今後の関係者の処分等は変わるよ。
恥ずかしいほどの言い逃れでも論理的にあり得ないとまで押し切れなきゃ,
開き直りはつぶせないと思うが。
352名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 08:59:20.99
>>350
いかなるデータでも自在に出せる夢の技術
『大量画像取り間違え法』
353名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 09:01:30.85
もう東大は分かりやすいように捏造学部でも作って手癖の悪い連中は
全員そこに集めてくれ。
ヒゲとタイラーもそこで再雇用してやったら良いだろう。
354名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 09:18:47.77
匿名A氏にはここを見ている一般納税者の皆さんにも良く分かるように
東大の方の顛末を一から分かりやすく解説していただきたい。
355名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 09:54:26.44
>>354
なぜ他人に頼るの?
356名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 10:20:43.23
ワロタ

野尻美保子(平常モード) ‏@Mihoko_Nojiri 16時間
くらくらするわ。なんや、この子
357名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 10:23:34.64
野尻さんは一貫して怒ってたからな
そらそうよ
358名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 10:25:53.32
和歌山産のクローンふえるメンヘラちゃん...ショボカタ
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 10:29:06.22
理研は世界中を敵に回して大変そうだな
ケビンコスナー出番ですよ
360名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/10(月) 10:31:59.62
>>331

他スレでの疑問
>なぜ 中日新聞が ?

ヒント:

>笹井 芳樹  (ささい・よしき)  Yoshiki Sasai M.D., Ph.D.

> 1962年3月5日 兵庫県生まれ
> 1980年 愛知県立旭丘高等学校 卒業
> 1986年 京都大学医学部 卒業 

って、言ってみても イイかな ??
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 10:59:19.07
>>359
現状はアンタッチャブルやボディガードで注目された時じゃなく
ポストマンが大コケした時のケビン状態だけどなw
事と次第によっては、ホイットニー・ヒューストンの葬式モードも見ry
362匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 12:33:23.81
>>354
11jigenサイト見てください
過不足なくまとめられています
研究者の内心が知りたい方は、このスレの過去ログ(2〜3割が私の書き込みですが)や、分子生物学会のアンケート、ツイッターなどを見てください
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 12:35:20.24
えんだー
364匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 12:45:15.54
>>309
私は2のパターンの経験がないのでよくわかりません
1も、狂気の捏造というよりは、魔が走った系、業績主義や上下関係重視の悪い面が出た結果のような捏造を見た経験しかありません

よく勉強して、原著論文をよく読むしか方法はないかと
人を見るセンスは、訓練で鍛えられるかなあ

捏造にはいずれ出会うので、捏造に苦しんでもこの分野の仕事がしたいと思える研究室に入ることを勧めます
ただ、ラボトップが捏造家だと、入った時点でさすがに人生詰むかもしれませんね
γの研究室を二年間以上放置した群馬大学の上層部は、控え目に言っても教育者として万死に値します
私の価値観では死刑です
STAPの何億倍も問題です
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 12:46:24.02
  ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .||
          ∧__,,∧||
          ( `・ω・||
          ヽ  つ0
           し―-J
この板はニュー速の植民地となりました。
366匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 12:52:34.83
大隅典子のフェイスブックにコメントしている仲野徹のコメントは、私の感性とは全く違う
ツイッターの盛り上がりも、何で今なのかと違和感
私もまだまだ経験が少ないのだろう
他人の気持ちを読む力が足りないのだろう
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 12:54:56.18
>>338 CDBに居たときでも、阿形さんは結構、Zool Sciにも出していたぞ。
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 12:55:38.85
>>348 STAPにも間接的につながりがあるらしいね。
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 12:56:28.33
>>344 倉谷さんもZool Sciにしょっちゅう書いているが
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 13:02:42.59
>>360
当時の旭丘高校は愛知県でNo.1の高校だな。うちの親父が旭ヶ丘/千種高校の学校群に受かったけど千種高校に回されたっていまでも愚痴ってるよ。
こんなエリートが山中に追いぬかれ、捏造問題で泥にまみれるとは人生わからんもんだ(´・ω・`)
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 13:07:04.58
捏造派を批判していたこいつは、捏造ほぼ確定となった段階で「静観」だと。
なんかおかしくねぇか。
ttp://ameblo.jp/regenerative-kyoto/entry-11791733663.html
372名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 13:30:50.99
STAP細胞の懐疑点 PART66@生物
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394414895/652n

>今日の産経をどうぞ
>“リケジョ”の卵にノウハウ伝授 小保方さんに続け!
>http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140310/wlf14031008530002-n1.htm

これ、非道い記事だよ!
些細なヒトは マジ極悪人だよ!
こんな非道い記事を書かせて!

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140310/wlf14031008530002-n1.jpg
な女性は、些細なヒトの京大医学部の同級生で出席番号も殆ど同じ
だった人で、いまは理研CDBの同僚でもある!

ド素人には まさよ先生の方が オボ嬢よりも格下と思わせる
見出しにしてるじゃないの! Sは非道い男ね!
また これを書いた 参詣も非道い!

あっちの過去スレに 「学生時代に まさよ先生に振られたのを
今でも恨んでいる」旨の中傷のカキコがあって、あたしは いくら
なんでもそれは無いと 思っていたけど、 この記事は
本当に 非道い!

男の方が 女よりも実は何十倍も 嫉妬深いっていうけど
マジ そう思ったわ!

まあ、事実の裏付けは 鬼女の皆さん よろしくね!

参照文献:
京大医vs阪大医 2012〜@医歯薬看護
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1343411447/483-491n
373名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 13:40:00.57
>>371
捏造か擁護かのスタンスなんてどうでもいい。
それよりも大事なことは建設的な議論をすること。
彼は捏造厨に対して具体的な疑問を述べて建設的な議論をしようとしている。
自分と違う立場のものは何を言っていても許さないとかいうやつより遥かにまし。
捏造or擁護で敵味方を分けて理屈抜きに相手を叩けばいい、なんてのは問題外。
374名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 13:45:32.79
>>367
>>369
なにげにZoological Scienceは捏造多そうじゃない?
375名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 13:47:35.57
>>373
データの正しさが問われている時に、データと理屈の説明があっているという答え方では不十分。
またデータの正しさ自体については、提示した人が信頼できるからというのでは権威主義。
いいかげんなデータミスや捏造疑念が出た時点で、論文自体を疑うというのが科学者として全うな態度でないのか。
376名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 14:04:36.05
>>375
どういう態度が適切か、ということにはそんな意味は無いと思うけど。
そこらへんのさじ加減は感情も絡むし人それぞれでしょう。
重要なのは建設的な議論をすることだと思うし、見方やスタンスにズレがあるからそれだけでアウト、というのはよくわからない。
377名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 14:32:40.14
>>376
捏造を含んだようなデータからどう建設的な議論をしろと。もはやそういう段階ではないことが理解できていないようですね。
378名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 14:38:01.04
自分の立場が危うくなったら建設的だとか言って、
急に一歩引いたような立ち位置を取る人間はどこにでもいる
上のブログ主だけでなくO女史もそうだが、間違ったらごめんなさい、これで良いんだよ
謝るというのは案外高等戦術なわけだが、年を取るにつれて出来なくなる人は多いね
379名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 14:49:27.98
>>377
>TCR関連で批判している皆さん、STAP細胞とSTAP幹細胞の違いをきちんと理解していますか?、大半の実験がT細胞からではなくCD45陽性細胞から出発していることを承知のうえで批判していますか?
この指摘が的を射ているか否かは別として、「お前は擁護?批判?擁護だったら敵ね、何言ってもアウト」
みたいなのよりは建設的だと思うのだけど。
こうした意見を言ってくれる人を敵視するのはよくわからない、というのが言いたいこと。

>>378
>謝るというのは案外高等戦術なわけだが、年を取るにつれて出来なくなる人は多いね
そもそも2ちゃんで匿名で書き込みやってる奴に言われてもね(笑)
お前は実名のリスクすら負ってないじゃんっていう。
380379:2014/03/10(月) 14:50:09.05
>お前は実名のリスクすら負ってないじゃんっていう。
実名じゃないのはKyotojinもだったな。失礼。
381名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 14:55:03.82
>>379
リスク背負ったって言いながら、リスク背負ってないよね。自分が間違えてましたと認めずに、「静観します」だもの。
382名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 14:58:21.71
>>381
具体的にどこが間違っていたの?
383名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:04:59.75
>>381
擁護よりだとか批判よりだとかの立ち位置に正解だとか間違いだとかはないと思うけどね。
あえて言えばそうしたことを気にすること自体が間違い。
そういう意味で言えば「静観」する必要などなく、議論や情報発信を続ければいいのにとは思うけど。
384名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:06:55.75
日本人は本当にお人よし

教えて教えて攻撃に、親切に教えてやる必要ないよ
教えてもらった本人は海外サイトにチクリ横流し乱発
ネガテイブキャンペーンに加担するだけ

この国に情報操作、情報戦という単語はないのか?

ファンを装って実は強烈な日本アンチ
煽りに釣られてネガテイブコメントを横流し

この国にはスパイという単語はないのか?
385名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:11:50.31
>>381
「捏造だろみたいな色眼鏡をかけた状態で判断するのはのはいかがなものか」
っという書きかたは正しいのでしょうかね。
真理を探そうとデータのおかしさをとりあげている人達に、「色眼鏡」というのは非常に失礼な
誤った表現だとは思いませんか。
386379:2014/03/10(月) 15:19:49.82
>>385
この言い方は確かに煽り的だし真面目に調べている人たちに失礼だね。
ただこれに関しては、そのあとで書いてるように彼なりの理由があって、論文がちゃんと読まれてるか疑問だ、ということで言ってるわけでしょう。
そこらへんは汲んであげてもいいのでは。
387名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:21:05.93
他人を色眼鏡といいつつ自分がそれをかけているから周りがおかしな色に見えるだけじゃないですかね
388名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:27:07.92
>>387
そりゃ誰だってそんなもんでしょ。彼を叩いてる人だって彼の立ち位置しか見ようとしない、ようにこっちからは見えるよ。
389名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:27:46.97
>>386
もともとちゃんと読む必要のない論文だったことが判明したのだから、彼の主張は間違っていたのでは。

>>387
御意。
390名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:31:06.16
>>389
>もともとちゃんと読む必要のない論文だったことが判明したのだから、彼の主張は間違っていたのでは。
で、どうやってその結論に至ったんだろうね?
自分は初めから捏造だと思ってました、予想があたりました、自分の勝ちです、なんてのは全く科学的な態度とは言えない。
まあ他からきたお客さまなんだからそれでいいんだろうけどね。
391名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:37:34.21
庭先生が言っているから正しい、些細先生が言っているから確実だ。オボが捏造するなんて考えられない。
なんてのは全く科学的な態度とは言えない。
リケンという色眼鏡をかけているのではないですか。
当初のネーチャーの査読者の言葉を覚えていますか。「生物学の歴史を愚弄するもの」。
この言葉の意味をかみしめるときでは > Kyotojin
392名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:43:51.80
>>391
>庭先生が言っているから正しい、些細先生が言っているから確実だ。オボが捏造するなんて考えられない。
これってどこで言ってるの?
393名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:45:00.71
これ小保方は早く表に出て謝罪しないと、
「これだから女は」って思われて真摯に働いている他の女性がすんごい迷惑。
394名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:46:30.61
パラダイム転換がなされるような発見がなされたときに、まずはデータを疑ってみるというのは科学者としての初歩ではないのか。
再現性を試すというのもその一環であろう。

なかなか再現性はとれない。→当初のデータがおかしいのでは
→写真が細工されている可能性がある→そもそも違う実験の写真だった

この3段階目で論文に対して疑義を唱えた人を「色眼鏡」と罵倒するというのが本当に科学者のとるべき態度か。
395名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:49:07.08
>>392

誇張はしているが、コメント12な。
「ただ、これは私の勝手な予想ですが、あれだけ著名な先生方がこぞって賞賛するわけですから全て捏造だったとはどうしても思えません。
また能動的にそのようなことを行う方々ではないとは間違いなく思います。
STAPという現象自体は低確率で起こるのではないでしょうか。」
396名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:51:03.29
ぱっと見ロンダの京大医学研究科生なんじゃないかと思ったがどうか
あそこ馬鹿な学生多いのよな、入りやすいから
397名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:52:37.67
>>395
ああ、やっぱりそれね。
それは誇張どころではないよ。元のコメントは個人的な願望や期待を述べてるに過ぎないのに、>>391は断定したかのように歪曲している。
結局やってることのレベルは同じ。話にならないよ。こういうことやる奴に捏造を批判する資格はあるのかね?
398名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:54:59.56
そんな学生あがりの奴なんてどうでも良いんだが、
続くようなら別スレでやってくれないか
399名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:57:57.45
言いがかりみたいな叩きは勘弁ってことで。もう終わり。
400名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 15:59:36.08
いや捏造派は科学的根拠で、疑問を呈しているんですけど・・・
擁護派はほぼすべて感情的。小保方・理研がそんな嘘つくわけない。
論文の間違いはあってもSTAPの可能性を否定できないから、そんなことで叩くな
叩く方がおかしい、嫉妬だ。これだけでしょ主張は。
それでいよいよこういう状況になって著名な専門家からも指摘され始めると、静観とか逃げるのって
恥ずかしくないのかなと思う。何も知らないはアホならいざ知らず、曲がりなりにも専門家でしょ。
401名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:00:33.57
>>397
歪曲とは随分だね。批判する人たちに対して捏造が発覚した後、自分の判断の根拠を示している文書でしょ。
捏造を指摘する人たちに対して
「全て捏造だったとはどうしても思えません 」、「能動的にそのようなことを行う方々
ではないとは間違いなく思います」という判断で批判してきたということだろ。
402名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:05:23.34
>>395
だからこういう風に信じるのは自由だけどもう宗教の部類でしょ
科学的には存在自体もうないぐらいの確率で、あるなら証明しろと追及してる人に
自分の信仰を押し付けて、暴言はいたりけ貶す人の神経がわからない
信じるのは自由、信じないのも自由
証明されなければ信じない人が多いのも当然
403名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:08:57.29
やっぱり擁護派はどっかおかしいわ・・・
こんなのが日本に多くいると思うと
日本の将来やばすぎ
404名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:09:00.65
>>401
>これは私の勝手な予想ですが、
勝手な予想、と書いてありますが。またこのコメントはテラトーマ免染の話を知ってから、
であってつまり捏造を指摘する人たちへの批判を書いたあとのものだよ。
だから元々の批判の根拠ではない。
405名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:12:38.74
>>393
先日の夕方、酒屋のおばちゃんとの会話。
俺「ほい、万札で、すまんね。」
オバ「はい、おつり。あっそうそう。先生に聞こうと思ってたことやけど」
俺「(また、いい病院紹介して攻撃か)えっ、何?」
オバ「STAP細胞って、あれ、なんか問題になってるのん?」
俺「おばちゃん、よ〜知ってるな。なんかで見たんか?」
オバ「ミヤネ屋でやっててん。あの、かたつむりみたいな指輪してる子の研究やねんやろ?」
俺「おばちゃん、よ〜見てるなw。まあ、これからもっと大きな騒ぎになるわ。彼女はTVで泣かされるかもしれん。」
オバ「ヘエ、そうなん。いや〜先生、あのくらいのお嬢さんはどうやの?」
俺「ハ〜?w」
オバ「大変なときに優しい声掛けられたら、女はイチコロや」
俺「へえw、あれは男おるで。いや、おばちゃんでも、そうなんか?」
オバ「私もマダ現役やで〜、ところでな〜・・・」・・・延々と続く。

小保方さんについて、おばちゃんは「かたつむり」のような指輪に、若い子(女子)は服に、教え子(男)は胸に興味があるのは、
よくわかった。
406名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:13:49.02
>>404
データの信頼性について、そういう前提(思い込み、色眼鏡)があって判断したってこと。
「捏造」を疑う人について、「能動的にそのようなことを行う方々 ではないとは間違いな
く思います」という判断に基づいて「色眼鏡」と批判したということでしょ。
もういいよ、難くせは。
407名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:18:04.65
>>402
Kyotojinが何を信じるかは勝手だが、彼がその信仰を押し付けているかのように言うのはどうなの・・・

>>406
>論文をちゃんと読まない状態で批判している人が多すぎませんか。
TCR関連で批判している皆さん、STAP細胞とSTAP幹細胞の違いをきちんと理解していますか?、
大半の実験がT細胞からではなくCD45陽性細胞から出発していることを承知のうえで批判していますか?

もとの記事には☓☓が言ってるから正しい、とは書いてないんですが。
408名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:22:58.37
>>406
Kyotojinのもともと批判の根拠は、彼から見ると批判している人たちがちゃんと論文を読んでるようには見えない、
批判のロジックに穴があるように彼には見えた、ということでしょう。
その指摘が正しいかどうかはともかく、権威ある人が正しいから、ということが根拠ではない。
それはテラトーマ免染の話を知ったあとでそれでも勝手な予想をすると、というときの勝手な予想の根拠。
409名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:27:09.95
匿名の学生だかポスドクだかがブログで何書こうと勝手だろ
ほっといてやれよ
410名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:30:24.33
>>407
データの信頼性をどう考えるのか。疑いをもってかかるのか、疑わずにそのまま受入れるのか。
パラダイム転換がなされるような論文であるならば、そこが一つの別れ道になる。
あとは現象(データ)と説明がきちんと整合性があるかどうかの検証だけだからだ。

整合性については査読者が裏付け、第三者の再現性の実験がデータの正しさを裏付けるものであろう。

Kyotojinは、再現性がないという指摘や、本データ「捏造」の可能性が指摘がされても「捏造」と思っていなかった。

改めて博論からの写真が使われていることを指摘された昨夜の段階でも、まだそれが信じられなかった。

それをつきつめていくならば、当初のデータの信頼性の判断の背景には
「能動的にそのようなことを行う方々ではないとは間違いなく思います」ということがあったからなのだ。
つまり12のコメントは、あなたが意味じくも言うように、Kyotojinがそれまでの「信仰」を吐露したと見るべきものであるのだ。
411名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 16:58:49.49
>>403
俺も色んな人の反応見てて見てて疲れたよ。
あらゆる社会や人間の病理をフルコースで見せられているようだ。

研究者なら初期の段階でほぼ確信していて、実際当然のように正しかったことを
世間の人に分からせる為に一ヶ月もかかった。
しかも、今回の捏造は驚くべき稚拙さであったお陰で
物証には比較的恵まれていたにも関わらずだ。

科学コミュニケーションってものの恐ろしさを知ったわ。
412名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 17:01:54.73
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
413匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 18:23:03.79
このスレを卒業したい
でもそれは許されるのか
414匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 18:32:05.18
テスト
415名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 18:34:17.94
>>413
ゆっくりしていってね!!ファンだお!!
416名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 18:34:48.28
kyotojinは科学者じゃないんだよ単なるピペド
にわとりの顔色を気にして
論文の主張と主張の根拠となるデータの不備を指摘できない単なるチキン野郎
417匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 18:53:24.97
ツイッターを見てると、捏造問題をスキャンダルとしてしか考えてない人が多くて吐き気がする
418匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 18:56:32.77
一年、匿名の卑怯さを利用していろいろやってきたけど、私はもうあきらめ時なのかなあ
11jigenは希望だけど
419匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 18:57:55.90
東京大学は捏造大学です
私が保証します
420匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 18:59:52.35
法学部の教員で論文捏造を研究テーマに選ぶ人はいないのか
421匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:02:09.56
捏造を引き継いで苦しんでも、結局教授の推薦で就職できるから苦情は出ずに表沙汰にならなかったんだろう
422名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 19:03:15.17
>>419
そんなことあなたが保証したところで何の意味もない。
だけど、あなたがこのスレや若手教育スレに書かれる言葉によって勇気づけられたり、
つらい状況からでも抜け出せる希望となったりすると思う。
423匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:04:04.46
オホホウラボよりγラボの方が危急の対処が明らかに必要なんだが、そんなことを思うのはバカなのか
424名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 19:08:23.57
>>416
ああ、これ以上無い位忠実で使い勝手のよいピペドだ。
個人的意見として、
碌な業績も無いのにアウトリーチ活動とやらに精を出す輩にまともな人間はいない。
425匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:12:50.36
私は琉球大学の森ラボや東大の小室ラボのように悪質な捏造が蔓延したラボの内情を知らない
私は捏造の経験談を語るには二流の人材なんだよ
浅い知識で勇気を与えて地獄に放り込むとしたら罪深い
426匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:16:21.08
STAPは捏造事案の中では極めて罪の軽い実害の少ない事案
CDBはパーマネントではないし、論文公開後にすぐ発覚した
そういう認識を持っていないといけないと私はすごく思うのだが
427匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:19:21.53
文科省さん、見たくないものを見ないやり方では上手くいかないよ
なぜなら、捏造問題は少なからず実害を伴うものだから
428匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:21:06.43
英文校閲業者のように、再現性を投稿前に確認する業者が出来たら、その業者は儲かるかもしれんね
429匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:26:02.64
東大を名誉が伴う夢の国だと思っていいのは霞ヶ関の官僚を目指す人だけ
医学や実験科学においては地獄
犯罪を強要される教育機関
小室一成はメガコレクションだし、濱田純一総長も全くやる気ないみたい
430匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 19:28:39.12
加藤茂明研の事案も、図を仮置きする風習のせいだと総括され、悪意は否定するんだろうね
でも倫理問題ではあると
悪意がないのに倫理問題っていうのは意味不明
431名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 19:31:27.73
NHKの単独インタビューに若山さん登場
STAPの確信なくなった、だとさ
論文の取り下げを他の共同著者にも呼びかけているそうだ
O女史はこれで終わりだが、笹井さんあんたどうするの?
432名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 20:04:44.27
433名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 20:25:12.88
>>431
NHKのPM7時のニュースのトップ紹介だからインパクトはでかい。
視聴率は15%前後だからな。
これで、明日の全国紙は1面クラスとは、いかないのは3.11だから。
ただ社会面にはスペース割いて載せるだろう。
ワイドショーは震災ネタの合間にやるだろうし、週刊新潮・文春は今週、また書くだろう。

さあ、小保方を初めとする著者らはリトラクト呼びかけに応じるのか?
理研のコメントを見ていると、応じないように思う。
またNatureサイドも、あと2ヶ月は様子を見ると考えるがどうか?
434名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 20:25:30.41
和歌山死にそうになってないか?
Oよりよっぽど神経病んでそうだな
435名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 20:33:08.08
>>431
どうするのって悩んでる暇ないよね。明日だよね。
436名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 20:37:22.70
若山さんSTAP細胞の現物を持ってるとHPで告白。
最初から出せやとも思うが、理研関係者に対する痛烈な皮肉。

さて、第3者機関だそうだが、どこに供与するべきか?
山中のところか?
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 20:44:30.78
ES細胞くるかー?
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:12:16.92
やっぱり今日だったな。さっさと自分から言えばよかったのにね。
明日はどうするんだろ。
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:25:38.25
http://mainichi.jp/select/news/20140311k0000m040055000c.html

和歌山センセ、あんたも同罪だ
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:28:25.16
同罪と言うか、業績業績ばかり言うから、
この手の技術者として優秀(で論文数だけは多く)ボスとしてカスの
やつが増えたからだろうな。彼のせいというより、業界の雰囲気のせいだな。
441匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 21:31:01.73
和歌山さんが共著に入ってなかったら研究者はボコボコに潰していただろう
442匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 21:33:03.00
>>440
和歌山は業績主義でなくても上に上がるべきことは十分成し遂げている
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:34:03.84
その記事によると少なくとも12年12月からおぼちゃんは故意に虚偽画像転用をやり、
和歌山もそれをわかって今まで研究をやっていた、と
こいつらの仲間にはカスしかいないのか
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:34:32.08
また引退した奴が出てきたよ
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:34:39.71
>>441
どうだろ。Natureに通ってしまったのは笹井さんのせい(おかげ?)では。
素知らぬ顔で明日受賞するのかよ、と若山さんもブチ切れという感じでは。

若山さんが技術者タイプで研究者としていまいちなのは周りも分かってるだろう。
446匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 21:41:01.58
>>443
和歌山は、保存していた過去のプレゼン資料を見返していま気づいたのではないか?
447匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 21:42:38.19
>>445
上原賞なんてこんな事件と絡んでなければ話題になることもないんだけどな
448匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 21:46:42.01
庭が強く信じているのが引っ掛かる
論文がリトラクト相当なのはもう誰がなんと言おうと明らかだけど、本当に全部捏造なのかしら
本当に全部捏造だとしたらみんなを騙したオホホウさんの才能は相当なもの
なんでそんな才能を持ちながらこんなコピペをするんだ
意味わからん
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:51:44.26
>>448
明後日CDBシンポ庭チェアーで些細のトークがあるよ。
一体どんな話する気だろ。
これまでご愛顧ありがとうございましたとでも言う気か?
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:54:02.73
みなさんSTAPは完全終了。
次は東大の話で持ちきりになるんですよ!
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 21:58:47.65
あいつらのことだ、刺客送り込んで保存されてる細胞とりに来るぞ。
和歌山さんは保管場所移した方がいい。
信頼できる外部機関に分析委託しないと危険だぞ。
ウラで手を回してすり替えられる。
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:02:54.09
>>442
変わり身の早さとかか?
どっちにしても上にいると迷惑だ。
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:03:32.92
些細轟沈で、丹羽はここで事態を終熄できれば、二階級特進でセンター長。
男子一生の大事だ。
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:11:04.91
庭もねーーだろ
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:12:51.82
>>450
東大って、なんだっけ
アディポ受容体の話?
456匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 22:34:19.51
野依さんのクビは本当に飛ぶかもしれないな
プロトコル公開が完全に裏目に出てる
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:37:06.34
野依は年だからどうでもいいんだが、
庭さんが気の毒なことになりそうだな。
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:40:35.72
>プロトコル公開が完全に裏目に出てる

プロトコール公開時にまだバレていない方の画像使い回しを
黙ったままにしていたのが悪いよね。
プロトコールより先に、謝るべきだった。
誠意がなさ過ぎて、研究者の資格がないとしか言えない。
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:41:58.96
>誠意がなさ過ぎて、研究者の資格がないとしか言えない。

自己レス、研究者の資格もとい、
社会人の資格、な。

特に理研の様な公金を使う期間では不正はxだよ。話の外だ。
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:42:59.18
なんだか最後に、おもいっっっきりニワ氏が
貧乏くじを引いたようにしか思えないんだが・・・・w
461匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 22:43:23.18
TCRの組換え情報がどれだけ重いか庭さんが分かっていないわけはない
でもプロトコルのコレスポをわざわざ引き受けた
セクハラ関係の話を加味して最大限想像しても、何がどうなっているのか意味不明
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:48:36.42
>何がどうなってるのか意味不明

激しく同意するw
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 22:51:54.49
うむ、にわさんがあのコレスポを受けた理由がわからない。
研究者人生おわりかねないものを引き受けた。

あの時点では、まだ騙されていたんではないかな。
ObにESかなんか渡されて、「これがSTAPです!」いわれて、
解析したら多能性あって、自分の腕で確かめたしなぁ、なんてObを信じていたのかなあ。
464匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 22:52:21.14
しかしSTAPといい、ロイヤラクチンといい、最近の日本発のNature Articleは凄いな
コピペ論文の全てに小室一成みたいなメガコレクションやコッソリ差し替えしていると日本人は外国に留学出来なくなるぞ
飛び出せフォーチュンクッキーとか言っている場合ではないぞ、文科省さんよ
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:01:14.12
>>464
ロイヤラクチン捏造なのか?
うちのエースだったから信じたくないな。
特許がらみでややこしいけど、大筋ではただしいのでは?

でも、きちんとNatureに論文を載せるラボって、
レビュアーに答えるためにラボの人間を総動員くらいの勢いがあるよね。
ロイヤラクチンにしてもSTAPにしても、
ちょっとNatureのレビューに答えるには
無理がある体制だったのかもしれない。
466匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 23:04:19.90
>>463
庭に疑うテクニックが無かったとは思えないんだが…
テラトーマの画像は確かに悲しいが、和歌山がキメラ作り上手くいったのであれば無くても構わないデータかもしれないし…
467匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 23:09:03.19
>>465
ロイヤラクチンはすでに三回くらいコレクションされてる
メインに再現性あるかは知らない
本当に再現あるならハエ屋がそろそろ続報出してもよいはず

Natureの査読が厳しいと言う噂は、今回のSTAPの件で私の中では嘘になった
もともと信じてなかったが
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:10:03.80
>>455
こっちは研究所が一個潰れるくらいでは済まん話だぞ。
http://komuroissei.blogspot.jp/
469名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:11:08.44
>和歌山がキメラ作り上手くいったのであれば

和歌に渡した細胞がESなんじゃないの?
470匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 23:24:19.26
和歌山はやっちまったけど誠実だ
和歌山に対する研究者の感謝と信頼と同情が、辛うじてこの問題を軟着陸させようとしている気がする

些細が身動き出来ないのは例の噂の関係のせいなんだろう

で、理解できないのが庭
庭はTCRの情報を和歌山が知らなかったのにビックリしているんだろうか
471名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:27:20.25
明日のワイドショー楽しみ^^
472名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:27:33.53
>>413
> このスレを卒業したい
> でもそれは許されるのか

過去すでに死したすべての全人類。
これから、未来永劫生まれ来る全人類。

そして今を生きる全人類。

そのすべてがオマエの卒業を許す!
473名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:29:01.90
軟着陸かね?場合によっては明日は大荒れでは。
474名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:34:41.30
>>448
小保方だけじゃなく笹井がだましてんでしょ
iPS潰しに目がくらんだ
475名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:37:43.13
で、明日の授賞式を潰すために
若山が反逆か
恐ろしい世界になったな
476匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 23:40:02.02
>>473
たしかに明日3.11の一面トップに来ても不思議ではない感じはあるね
でも和歌山がいなかったらもっとボコボコでしょう
私も替え歌たくさん作っていたことでしょう
477名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:41:38.57
>>476
そういうことじゃなくて
今のままだと授賞式に出るだろあいつ
478匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 23:43:01.47
>>472
神様が許してくれるか不安なのよ
降圧剤については、自分がいなければこうはならなかったんではないかと感じる部分もあってね
479匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/10(月) 23:46:15.51
>>477
あ、なるほど
何をコメントするのかね

慶事だから新聞は取材遠慮する気もする
ここは捏造問題の権威Fridayに頑張ってほしい
480名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:47:58.27
原爆投下されて若山も白旗上げてるのに
理研はまだ徹底抗戦のつもりか
481名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:49:13.90
Lancetにnatureか、ドッチもねつ造。。。
イギリスからはとんでもない国だと思われてるんだろうな?
ドッチの雑誌もイギリスの誇り、これを傷つけたら大きいよな。
482名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:49:53.58
Nature論文=コンペ偽造作品の巣窟だったりしないよな??
483名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:54:07.25
理研も神戸とそれ以外で温度差でかいだろ
484名無しゲノムのクローンさん:2014/03/10(月) 23:55:01.34
Natureは確信犯だよ
ファンウソクの記事と並べてるから怪しいぞと
最初から言ってただろ
485名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:00:25.75
>>478
医学系の論文がおおげさなのはお約束だけどな

あれはあなたのせいじゃなくて、森口捏造つながりで
叩かれたんだと思うよ

今度の捏造では直接つながってるひとが
多すぎてどうなることやら
486匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 00:02:30.11
私は卒業してもいいだろうが、11jigenがツイッターをやめてサイトを閉鎖したら日本の科学は大変なことになるだろうな
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:04:23.22
>>486
ならないと思うよ
業績業績、競争競争いわれる中で
捏造してまでのしあがろうとするやつはいるだろうが
それをねたむやつも
増えていくと思う
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:04:42.01
若山教授に対する嫉妬も混じったピペドのコメントが多くてワロタ
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:05:35.52
嫉妬と言うか、
この手のボスの器じゃないボスに苦しめられてる
憎しみでは。
490名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:06:47.46
ピペドは愚痴を書く暇があったら手を動かせ
491匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 00:08:37.37
つまんない奴が一人流入してきたな
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:10:53.69
変なのが混じってきたな。
ポスドククラスだとどっちかというと小保方的暴走をしそうな人ばかりでは。
捏造を憂えているのは違うポジションの人たちかと。
493名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:11:59.59
まあ事実を言われたとしてもスルーしておこうぜ
494匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 00:21:34.30
Articleのコレスポはオホホウとバカンティだから、
理研が主人公なのも変な話だな
海外ではハーバードの成果として報道されたところもあるのに

とりあえず博多に向かった宇宙戦艦は生きているのか
宇宙戦艦は11jigenやscienceinjapanをリツイートしていたこともあるから憎めない
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:21:50.14
反応が速い人は図星らしい
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:23:35.37
いいかげん自演をやめろ
コテハンやめるという捏造もやめろ

もう、この話は捏造事件としては終わってるだろ
497匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 00:27:24.07
終わってるっていうか、私はまだ論文読んでない(笑)ので始まってもいません
いろんな人の捏造事件に対する書き込みを読めたのは貴重な機会でした
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:27:24.93
>>496
顔真っ赤にして書き込むとストレスで初期化しちゃうよ
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:27:45.32
Nature論文は決着がついちゃったから、次はD論の検証ですよね。
11jigen氏には期待してますが、やはりクラウドソーシングできない
から限界あるかな。
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:28:07.78
>>364
ありがとうございました。
匿名Aさん、卒業と入学を繰り返して下さい。
あなたの存在は、この業界の良心の一つだと思います。
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:30:14.76
一人で必死すぎだろ

D論は早稲田に任せとけばいいし
研究者としてはもう終わりだろう

私は寝るから
後は一人で自演してくれ
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:33:31.50
おやすみ
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:34:47.00
>>501
変な奴w
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:38:52.00
ムーミンはcell stem cellの他の論文からfig取ったと言ってるだろ。
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:41:37.31
500は匿名Aではない。

STAP関連の来年度予算が通ったという噂があるが(ソース不明)。
そのあたりが理研の動きが遅い原因では。
506名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:45:28.18
早く寝ろよ
507名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 00:55:35.44
メガコリゲ? メガコレクション?
508匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 01:00:02.16
>>500
ありがとうございます
でも私みたいにならない方がいいです
そうですね、今日上原賞を受賞する濡木先生やiPSの山中先生を見習ってください
正論吐いたり上に意見すると即死亡の世界もたくさんありますから気を付けてください
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 01:07:50.75
黙って手を動かし続けなされ
510匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 01:24:36.71
論文に限らず、取り下げというのは安易にしない方がよい
取り下げた方がよいよ〜なんて甘い言葉で撤回させた後に復讐のようなことが始まったケースは何度も見た

ただ、今回の場合、大衆の目があるから、撤回してもこのまま先伸ばしにするよりは悪いことは起こらないはず
理事長がよほどアホでない限りは
予算関係でややこしいことがないといいけど

撤回しても、刺激による初期化のトライは、ぜひ続けてほしい
パーマネントではないし、すぐの発覚だから、厳しい処分はいらないと思うけどね
511名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 01:29:28.70
>>510
匿名Aはなんで今回だけこんなに甘いの?
発覚が早まったのは単に向こうの広報が調子乗りすぎてただけで、
日本の科学に与えるダメージはすさまじいと思うよ。
とくに一般の方の研究者への信頼を失ったことは大きい。
ますます安易な成果主義が強まってしまう。
512匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 01:44:29.62
>>511
うん
自分で書いててこれは少し甘いかもと思った(笑)
おやすみ
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 01:50:49.97
仮にNature論文取り下げて書き直して再投稿しても、査読にまわることなく撃沈するのではないか?
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 01:55:56.46
editor次第?

しかしハナあたりの再現実験だったらアクセプトされそうなのが微妙なところ。
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:01:53.68
>>514
同意。
ヤコブハンナ博士がNatureの期待に応えていい意味でやらかしそうな気がする。
516名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:02:08.37
となりの席のポスドク、この2週間、iPhoneで2ちゃんねるを見続けているんだが。。。
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:04:31.60
>>515
擁護中ではないんだが、Muse細胞的なものがないとも言い切れず、
本当の部分もあるかもしれないのが難しい。

取り下げて、山梨先生が自力で全てデータ取り直したらなあ。
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:04:51.10
>>487
それは、学問の終焉を意味している。
誠実に学問する人間が業界から駆逐されていく。能力がありまともな人間が業界に入ってこなくなる。
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:11:37.03
論文投稿準備中で捏造スレに常駐しているおれが通りますよ。
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:12:54.74
>>519
早く寝ろ。早く論文書け。バカ。
521名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:16:01.47
理系女  終了

理系女  終了
522名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:16:37.85
最近すでに、生物で博士にいく学生が減ってないか?
ゆるやかに業界が衰退しているように見えるんだが。
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:17:34.35
>>519
スタァァァァァプ
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:20:08.38
東大小室は、メガコリゲで心が痛んでいるのだろうか。
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:26:15.76
1月の記者会見みて早稲田にいこうと決めた高校生、今は何を思うのだろう。
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 02:30:12.83
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 07:04:28.93
本来は若山に先んじて理研がこういう発表をすべきだった。
これだけ世間を騒せてていまだ広報しか顔を出さないのも傲慢。
自浄作用の働かないクソ組織だということは理解した。
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 07:24:07.11
どこも朝のトップニュースだったが、女だからか、やはり論じ方が甘いね
いいなあ女は楽で
529匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 08:24:59.41
11jigenがD論を紹介してからの流れがスムーズすぎる
シナリオが出来ているような気がしてならない

それと、朝の某局の報道、博士論文と原著論文の図が一致すること自体は間違いでないので、そこのところは説明しないとまずい
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 08:40:03.61
いい加減に匿名Aは去れよ

おまえ足を引っ張ってばかりだっただろ
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 08:45:44.11
>>530
CDBシンポと上原贈呈式まで引っ張る為の深謀遠慮ですよ。
532匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 08:46:24.12
>>530
まだSTAP論文は読んでもいませんからね
そりゃ足引っ張りましたね
よし、卒業するぞ
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 08:50:27.96
昨夜から今日にかけてのTV報道を見て、結果が全てで、もしSTAPが存在し再現も他所でとれれば
「細かいことはいいんだよ」とする雰囲気が世間で醸成された。
Natureは取り下げではなく、メガコリゲ(今回はスーパーメガコリゲ)での対応を許可しそう。
また小保方・笹井さんらは自発的に取り下げず大修正対応すると発表しそう。
D論の図との一致にしても「小保方本人が認めていない」のでまだいいなどと言われた日には笑うしかない。
これなら自白しなきゃ勝ちだな。しても強要による自白とか言えばいいのではないか。
なんだかんだいわれても「若山さんはSTAP細胞を持っている」・・・ここが理研の最終抵抗ライン。
記者会見も、それを軸に展開しそう。

これらの結果、他の捏造問題は、もはや問題でもなくなった。
今まで捏造だ研究不正だとつるし上げられたすべての方々は最大の名誉回復のチャンス到来というわけか。
まあTVで取り上げられるほどのネタの研究であることが必要だが。

理研の記者会見は日本の科学研究の最後の日になるだろな。
534名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 09:05:29.73
>>533
STAPなんて存在するわけねーだろ。
まともに細胞やってりゃわかんだろ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 09:10:45.24
小保方さんと連絡とれないって、職場放棄か?
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 09:18:05.69
あせって急いで出しすぎたのよ〜〜〜との複数のTV報道コメント。
批判というよりも心配してますという流れ。
理研関係者は胸をなでおろしていることだろう。
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 09:22:25.57
>>533
理研の根回しが成功
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 10:41:31.99
全部の報道を見たわけじゃないが、見た限りだとどこも
直接出て説明しろよ理研と小保方という言葉で結んでいた
紹介する専門家の意見は概ね、小保方終わりだろこれの人ばかり
マスコミ側としては登場を盛大に盛り上げた手前、
落とし所を探っている状態ですぐ批判というわけにはいかないんだろう
しかしながら女には甘い風潮には嫌気がさす
捏造や偽造、重大な罪を犯した人間に性別は関係ないだろうに
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 10:50:14.97
おいおい、今日の15時に調査報告文書配布って、
何も震災の日にやることか?マジで腐ってるな
小保方さっさと出てこいよ
さすがに頭おかしいわ
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:00:30.13
オボの現在から過去の上司に目を向けるコメントがあったな。
彼女がこういうことを学ぶに至った環境があったんじゃないかと。

なんかこういう仕事生まれそうだな、論文Gメン的な。
需要ありそう。
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:09:44.71
理系女 終了

http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/f/9/f990571b.jpg
小保方晴子・研究ユニットリーダー画像

http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%A3%AE%E5%8F%A3%E5%B0%9A%E5%8F%B2
森口尚史 画像

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14120716899
佐村河内守氏とIPS細胞の森口氏とでは、どちらが高得点ですか?
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:24:14.49
【STAP騒動】 「撤回理由などない。10日に小保方氏とも話した」 バカンティ・ハーバード大教授
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394500171/
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:26:10.32
本人の倫理観の問題はもちろんあるだろうが。

早稲田の学部教育からおぼちゃんが渡り歩いた研究室の環境がいまの
状況に至る背景であることは確かだろうな。
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:27:16.96
>>540
需要はあると思うけど、お金をどこからもらうかスキーム立てないと
ビジネスとして成り立たんよ。ボランティアじゃ11jigenの域で止まる。
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:27:26.45
>>535
理研広報が、通常勤務してるって言ってたよ、きのう
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:29:14.68
>>543
犯罪の生物学 ロウ 読んどけ。
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:31:46.75
>>533
本当に吐き気がしてくる。
小保方や笹井、若山、丹羽、大和、ヴァカンティーらは謝ればいってもんじゃない。
まじめに仕事してる研究者を愚弄してる。
CNS至上主義も最低だ。インパクトファクターで評価するんじゃなくて、正しい仕事をした人が評価されなければおかしい。
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:37:54.77
オボちゃんあのハゲ教授とやったんでつか?

STAPです、ってマウスの卵子でも渡せばそりゃどんな細胞にもなるわ。

実験マウスの種類も調べ済みだろうし。漏れは文系なので難しいことは解らん。

研究してたら30の大台に乗っちゃってケコーンできない恨みが炸裂だね。こういう腹いせ的な迷惑な女性は正直多いよ。

恋人にふられたのかな。恋愛は顔だけでするものじゃないから。
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:41:19.95
>>547
でも重箱のすみ研究なんてやられて喜ぶのは出入りの業者だけだぞ
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:46:10.19
>>549
>>547のどこを曲解したとしても、重箱の隅をつくことを評価しろとは書いていないが?
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:47:34.99
>>544
社会的影響力があると判断された論文とその著者は過去の全論文について
専門機関に所属する専門家からの承認を受けねばならない。
専門家はその名も「公認論文査読士!」みたいな、これで職なし博士の新しい就職先が…。

妄想です、すいません。
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 11:54:08.06
吉村さんのラボにいた元講師の人も加藤ラボ出身の捏造した人なのにこんなことブログでかいていいのかな、とちょっと思った。

何故このようなことが起こったのか。大隅先生(分子生物学会)の声明のように『今後の規範となるような適切な対応』を期待したい。
最後に大阪大学のN教授の言葉を残してSTAPネタの最終回としたい。

『捏造する人はある種の病気である、捏造する人は大胆である、捏造する人はいつか破綻する。これまでの経験則です。』
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=350
553名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 12:01:26.68
>>552
> 捏造する人はいつか破綻する。

これはそうでもないんじゃないの。おぼこっちもこんな大物に手を出さなかった
ら、私大の教員くらいは行けたんじゃねーのか。

真っ黒だけど、大物に手を出さずに、細々とやってる連中はいっぱいいるだろ。
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 12:55:03.44
>>552
さすがシモピーズにしてやられた仲野先生の言葉は重いね。
555名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:00:36.22
このスレはSTAP以外の捏造について語りましょう。
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:30:06.78
論文捏造&研究不正 ‏@JuuichiJigen 1時間
小保方氏の博士論文の冒頭の"BACKGROUND"の文章のほとんどが、
NIHの下記サイト(Stem Cell Basics)からの剽窃(盗用)です。
http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx

O女史のD論、1Pから剽窃だってさ
もう笑うしかねぇな
557名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:41:52.77
くっそワロタwwwww
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:42:10.26
>>547

そういう事はCNSに論文を出してから言え
559名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:43:30.38
理系は大変だな。文系なんてこんなん↓が研究だぜ。
http://blogos.com/blogger/mediakatsuya/article/

まあ、文系の中でも社会学のインチキ度は群を抜いているが。
560名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:47:37.41
クッソワロタ
序章33ページのほぼ全てがコピペとは凄腕だ
黄教授越えただろこれ
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:51:49.34
>>560
多分、歴史上でも最悪な事件だと思う
562名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:54:32.96
>>560
論文執筆時点では単なるD論だからね。
STAP細胞見つけたよ!って言わなかったら静かに余生が送れたのに。
563名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:56:15.77
単なるの意味が解んねえ
学部のレポートじゃねえんだぞ
564名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:56:17.55
出だしからコピペって…むしろ論文書く楽しさを放棄しているな
他人の文章のコピペばかりだとつまらないだろうに
565名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 13:58:43.09
分子生物理事長2度目の声明
理事長声明『STAP細胞論文等への対応についての再要望』を掲載しました。 (2014-03-11掲載)
http://www.mbsj.jp/admins/statement/20140311_seimei.pdf

マジであかんぞこれは
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:02:21.48
●オボカタ氏の論文
http://stapcells.up.seesaa.net/image/Background.pdf
(文章の出だし)
Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types
in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as
a sort ofinternal repairsystem, dividing essentially without limit to replenish other
cells as long

●アメリカNIHのサイトにある文章
http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx
Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types
in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as
a sort of internal repair system, dividing essentially without limit to replenish other
cells as long
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:04:37.27
>>566
おいおいww同じ文章貼ってるぞwww

(つд⊂)ゴシゴシ (;゚ Д゚) …!?
568名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:05:38.26
>>566
すごい…
569名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:08:50.92
NIHが小保方の論文を拝借した可能性もあるよね
570名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:10:09.38
This page was last modified on Sunday, April 28, 2002

解ってて聞くなよめんどくせーな
571名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:11:22.37
>>569
わざわざ早稲田や国会図書館にD論請求して?
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:20:39.97
12年前にNIHを書いたのが小保方の可能性が微レ存
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:23:22.04
>>565
マジで分生理事長怒っているな
内容の精査どころか、単純なミスの範囲を遙かに超えているって
半ば公式に捏造認めてるんじゃ、これ
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:26:04.46
obktさんは神だった
宗教立ち上げようぜ
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 14:38:14.28
一時期預言書が流行って、STAPは神話の領域に入ったと思ったが
作成者本人が教祖だとは気づかなかったわ
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 15:40:56.77
>>558
何様なんだ?痛いところ突かれたのか?捏造データで高IF取ってるならかみつきたくもなるだろうな。
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 15:42:49.78
>>565
激おこですやん
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:46:47.59
これほどのゴミクズが若くしてユニットリーダーにまで上り詰めた原因の究明も不可欠。
深い闇が存在してほしくない。乳のせいであってほしい。
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:50:25.71
D論コピペ検証
ttp://altair.dbcls.jp/difff/dev/obokata_copypaste.html

色つきがコピペ箇所だと思ったら、色つきは非コピペ箇所かよ
とんでもないわ、なんだこれ
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:51:39.99
 「Y」氏について、近年になり内科専門医会誌等で名前を頻繁に目に
し、彗星のごとく現れた行動に疑問を感じ、調べたところ不審点多々あ
り、参考までに連絡する。
 氏は平成2年に医籍登録されており、同年より慶應大学病院にて研修
を行っていたようだが、研修は強制的に辞めさせられた。原因はアスピ
リン喘息患者での誤診であったそうだが、それが直接の原因ではなく、
そのカルテを隠匿したことが医師にあるまじき行為として処分されたと
の事。
 母校の藤田保健衛生大学の呼吸器科にて更に一年研修を行い、その後
、同学の基礎医学系大学院へ入学し平成9年に同大学院を卒業。大学院
在学中、横浜のアオキインターナショナルとの紳士用品店にて、産業医
として勤務する傍ら、同会社の社内診療所を健康管理センターとして登録
し、院長として勤務。
 平成9年に同社の派遣社員として、米国ハーバード大学へPostdoctal
fellowとの身分で所属。客員講師との事実は無し。
 氏の行動に関して最も疑問を感じた点は、以上の経歴において集中し
て臨床研究、もしくは症例報告が英文のみにてなされている事である。
1996年以前の論文は大学院在籍中のNagatsu氏指導による論文である事
は明白である。
 1998年以降現在に至るまで、短期間の間に氏の第一著者としての報
告が多数あるが、その中に、慶應大学もしくは藤田保健衛生大学の指導
者らしきものの名前が見当たらない。名前を連ねているのは、氏と同年
代で呼吸器とは関係の無い者ばかりである。アスピリン喘息の患者の症
例を集めるのに、企業の診療所だけでは不可能に近く、ましてやロイコ
トリエン等の測定も不可能である。アスピリン喘息と言えば、氏が研修
を行った藤田保健衛生大学の呼吸器科から報告が多いが、医局在籍中に
一方も報告が無いのは極めて不自然である。更に不自然な点は、199
7年に藤田保健衛生大学大学院を卒業しているにも関わらず、その後の
論文で自らの所属を藤田保健衛生大学にしている。仮に在学中に溜め込
んだ症例としても、所属していた研究室のNagatsu氏の名前が無いのは不
自然。
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:52:35.06
げっ、!この吉田ってヒト、論文盗用とか
専門医の条件をクリアするためのカルテ捏造とかで
有名になった人?
ハーバード大教授ってホンマかいな??
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:53:36.58
>>579

D. What are the key questions about adult stem cells? 1.4 Pluripotent stem cells
Many important questions about adult stem cells remain to be answered. They include:

が非コピペとなっておりますがパク論では最後に移動しただけである事が解りました
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 17:57:40.90
>>579の、↓の部分
NIH
Scientists believe that tissues derived from embryonic and adult stem cells may
differ in the likelihood of being rejected after transplantation. We don't yet know
whether tissues derived from embryonic stem cells would cause transplant
rejection, since the first phase 1 clinical trials testing the safety of cells derived
from hESCS have only recently been approved by the United States Food and Drug
Administration (FDA).

小保方D論
Scientists believe that tissues derived from embryonic and adult stem cells may
differ in the likelihood of being rejected after transplantation. We don't yet
know whether tissues derived from embryonic stem cells would cause transplant
rejection, since the first phase 1 clinical trial testing the safety of cells derived
from hESCS has only recently been approved by the United States Food and
Drug Administration (FDA).

NIHの単数複数の間違いが小保方D論で修正されてるな
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 18:58:43.35
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:08:17.97
とりあえず関係者一同、今後研究からは身を引いてくれ
二度とその面見せないでほしい
586匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 20:10:48.15
ずっと擁護派だったけど博士論文の背景のコピペに崩れ落ちた
もう気持ち悪い
クラクラする
小保方さんよ、自殺は許さない。我々の為にするな。それと貴方だけのせいとも思わない

自分がこの一年してきたことは無意味だったんだと悟った
ピントがズレていたんだと悟った
経験の無さを痛感した
EMBO J 2000を投下する前に考えたことは何だったんだろう

これでも結構真剣に考えていたんだよ
無力感に襲われている
記憶も薄れつつある
緊張感は切れた
小室ってだれだっけ
森下ってだれだっけ
堀内ってだれだっけ
光山ってだれだっけ

鬱病にかなりの確率でなりそう

俺の卒業とかどうでもいいだろ
あした死んでるかも
バイバイキン
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:19:24.27
結局、「かわいいから」だろ?
588匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 20:23:45.03
早稲田かどこかは知らないが、博士号は剥奪しなくていいよ
文部科学省が早稲田かどこかが授けた博士号を全部無効とする政令出せばよい
その方が効果的で実態に即しているんじゃないか

理研研究者に年棒一億円? 下村大臣は歴史の法廷に立つ覚悟はあるの?

早く卒業しろ?
そんなのもうどうでもいいだろ
あした死んでるかもしれないし
自分の財産がゼロになったような気分だもの

バイバイキン
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:25:04.38
>>588
あなたは一体何者なの?
なんで死んじゃうの?
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:26:13.03
>>573
まあ素人目からみても捏造とおもわれてもしょうーがないよこれ。で、いつまで隠れてるつもりだろう小保方氏。
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:27:35.23
>>586
遅いんだよ。
最初の胎盤画像と電気泳動で悪質性に気付かなきゃ。
592匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 20:28:01.50
もう何者でもなくなったよ
もうどうでもいいだろ
さすがに崩れ落ちたよ

バイバイキン
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:29:05.03
オボみたいな女は絶対死なない
一種のサイコパスだからいつでも恐ろしいぐらい前向き
stap細胞はあるのに信じてもらえないの!潰されたの!と周りの男に泣きついて
信じた金持ちのバカ男と結婚、苗字ロンダ終了だよ
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:31:03.17
今後D論の電子化とwebでの公開が進めば自動的にコピペチェックするロボット作るの
なんて2ch住人には簡単だよね。内心ヒヤヒヤしてるやつ多いんじゃない。
少なくとも他人の論文コピペするやつなんかみんな博士号剥奪でいいと思う。
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:32:15.91
匿名A!

こんなことで死ぬとか死なぬとかふざけるな!
これが捏造じゃなければいい,誤認で真実はあると信じたい,そんなことお前以外の人間もみんな考えてたぞ。
凹の博論が全部コピペでもstap現象はまだある可能性はあると思うぞ。

今問題なのはそんなことじゃない。
このままじゃ凹戦犯説で幕引きが行われるぞ。
死んでる場合じゃないぞ。

凹だって,戦犯の汚名を着るくらいの覚悟はあり得るぞ。

そうじゃない,そんなことじゃない。そんなことじゃこんなことは起こらないって知ってるのなら,寝てるんじゃねぇ!

それともお主は攪乱要員の忍者かい?

そうじゃないなら,踏ん張れ!!
596匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 20:35:10.62
悪い人間はたくさん見てきた
だからコピペそのものはまあ良い
でも、これは、システムが壊れていること、日本人が壊れていることの証明
引用ゼロなら普通は勘づくはず

もうおしまい
俺が学生の時に経験したら絶対にアカデミックには進まない

俺の存在などどうでもいい
退場しよう

バイバイキン
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:37:53.89
ふざけるな匿名A!

誰だ,こんな国辱ものの恥さらしをさせたやつは?

凹も含め,なんでこんなことやらかした?
このままで,だれか引導渡せるか?

いくら正しい批判しても,タマ取れずに逃げられたら,全く無意味。
怒れる研究者は,絶対許すな。

自分の研究が忙しいなんて逃げ打つなよ,バカヤロー。
お前らの生活圏が冒されてるんだぞ。
こんなこと許すなら,国民はお前らごと葬るぞ。
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:38:21.26
いや、匿名Aはお疲れ様でした
別に自分で「行かないで」とか言わなくていいから 気持ち悪い
その自己顕示欲、捏造家の奴らにそっくりだよ
俺のために、何も言わずに消えてくれ
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:39:56.75
コテと匿名で交互にレスして小芝居とか普通の神経ではできんだろう
気持ち悪い…
600匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 20:40:16.62
>>595
熱いレスありがとう
でももうよくレスが理解できない
これは俺の器ではさすがに無理だ
さすがに想像を超えた
俺は他人の捏造問題に関わるべき器ではなかったんだよ
裁判員裁判で死体画像でPTSDになる奴ってこんな感じなんだろうな、と思う

バイバイキン
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:41:28.76
598!
じゃあ,お前が理研を追い込めよ!

できるんか!
おもしろ半分じゃなく,きっちりタマとれるんか!

まだまだ甘過ぎだぞ!

理研も,笹井も,凹すらも,きっと逃げ延びるぞ!

それを許すんか!
怒りないんか!
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:42:28.37
>>23
他業種だけどこれめっちゃ分かる。
前任が顧客に付いた嘘を嘘のまま引き継いだ時の憤り半端なかったし、あまりに酷い状況ですぐ辞めたった。
でも今考えたら、何も知らない上司に告発すべきだったなと思う。
603名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:44:35.68
大体自演の時の口調が一緒なんだよ
お前もうSTAPスレにくんなよ
お前がいるからこのスレ過疎るんだよ
因果関係逆なのわかってるんか?
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:51:00.58
おい!早稲田!説明しろ!

小保方氏の博士論文に26ページの剽窃発覚で、学者絶句

慶應義塾大学助教 中武悠樹
小保方さんの博士論文で何が怖いって、最初のイントロ部分の26ページだけでこれってとこ。
イントロは文章だからコピペ以上の不正って出ようがないし。。。これ、全部で108ページあるんだぜ。。

内藤 雄樹ライフサイエンス統合データベースセンター 特任助教
異常な事態です。仮にラボの学生がやったらビンタです。普通に引用して議論すればよいわけで・・・

森岡正博大阪府立大学教授
これは!稀に見る盗作大活劇だ。

木原大亮パデュー大学准教授
うちの大学では退学になる恐れがあります。

岩崎秀雄早稲田大学教授生物細胞学
うわ,やはりきたか...。

田口善弘中央大学理工学部物理学科教授
STAPの件、D論のコピペまで出てきてどこまで影響が広がるか見えなくなってきました。
日本の科学者はハードサイエンスをやっているから俺は大丈夫とか思っている人もよく状況を見ていたほういいと思います。
どんなとばっちりがくるかもうわからないですよ。

伊藤公紀横浜国大教授
度肝を抜かれました

鍵 裕之東京大学教授
うちの大学では完全アウトだと思う。
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:51:22.40
あのなぁ。
おれが匿名Aだって?
ふざけんな。
匿名Aなんてどうでもええわ。ほんまに。

603!
じゃあ,お前は,理研・笹井・凹を逃がさんようにできるんやな?
みてみい,絶対逃げるぞ。
マスゴミも,義憤派も,そのうち力尽きるわ。

だいたい追及が甘いんや。
追い込むならぐうの音もでんくらいに追い込めや。

今,凹が再現しとるやと?
あんな博論出しとるやつにやらせんなボケ!粉砕しろや。
若井のハゲの資料もとっとともらいに行けや,良心的科学者ら。
分生学会長も,第3弾出せ。うちらで引き受けますって言え。

いくらでもできることあるねんど。
なんでそれをせんと,にちゃんなんかでぼけたこというてんねん。
おまえら理系とちゃうんか。ならやれよ,このアホ。
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:51:52.59
本当にこの業界腐り切ってる。
一人一人引きずり下ろしていくしか無い。
決してあきらめず粘り強く追い込んでいく。
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:52:44.09
うざ
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:52:50.60
>>604
>岩崎秀雄早稲田大学教授生物細胞学
>うわ,やはりきたか...。

これ早稲田内部で有名だったってことじゃね?
既に知ってないと「やはり」は出ない
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:56:18.52
過去スレで名前が挙がった先生方にもまだお勘定を払ってない
と思われる方が多数いらっしゃる。
今回の事件で世論の風向きも大分変わるんじゃないかな?
そこのお前!首を洗って待っとけよ!!!
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 20:59:29.67
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:15:56.94
>>594
コピペルナーとかいう
コピペ発見ソフトがすでに売られてる
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:16:24.87
ロボトミーでノーベル賞を取った学者もいる。
スウェーデンの王様がくれる賞がなんだというんだ?
EMBO J, 2000で行われたような不正が多数の患者さんを相手に
行われないという保証がどこにあるのだろう?
2006年の仕事は素晴らしかった。もうそれで十分金は稼いだろう。
EMBOの方のお勘定もそろそろ払っていただけないものかな?
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:21:22.65
お前等ピペドの書いた論文もコピペだらけだから
仮に有名になった場合はもれなく晒しあげられるな
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:22:13.18
ロボトミーだの他のことは終わったことだ、どうでもいい
問題は現在進行形のことだ
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:35:38.81
>>594
そんなのもうあるし、使われてる
Natureで使われてなかったのが謎
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:41:20.26
プロの解析班も参戦!博士論文の画像自体がパクリ・嘘だった可能性が!

NHK News web
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/t10015899421000.html

スキャンしてデータ化か
データ解析を行っているセキュリティー会社によりますと、
「STAP細胞」の論文に掲載されている問題の写真は撮影した生の画像データではなく、
紙の文書をスキャンするなどしてデータ化したものを切り貼りしたとみられるということです。
論文から写真だけを取り出して分析すると、写真の上の部分に別の写真の一部とみられる
紫色などの線が入っているのが分かるということです。
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:43:52.23
おぼちゃんなんて人、実は存在自体していないのではないかと思えてきた
会見で見た姿はきっと夢だったんだよ、きっとそうだ
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:48:02.14
>>617
存在自体が理研か若山の捏造か
それが一番正しいのかもしれん。
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:50:23.31
もうずいぶん昔に読んだ「ご冗談でしょう、ファインマンさん」の
「カーゴ・カルト・サイエンス」を思い出した。
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:51:11.03
信じられない事態にまで発展してきたな
母校じゃくて本当に良かった
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 21:53:36.63
早稲田は早く動くべきだったな。
書類をこっそり書き換えてたりしてる場合じゃなかっただろう。
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:12:54.37
早稲田のくそ加減がこれではっきりしてしまったな。 
そもそも再生医療をやりたいと言ってた人間が早稲田に入ると言う事自体信じられない話だったけどやはりいい加減だったと言う事だな。
623匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 22:21:54.66
>>595
仮にStapが本当で、小保方さんがノーベル賞をとっても、私はもう小保方さんを認められない
私にとってそれくらいのレベルの事象が起こるとは私は想像していなかった
本当にショック
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:23:04.51
早稲田の「調査してます」とは何だったのか
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:24:27.31
調査しています(鼻くそほじりながら)
626匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 22:25:18.36
>>598
別に何人読んでいるかもわからないし、自己顕示をしているつもりはないんだけどね
自己顕示自己顕示私に連呼する方はどういう方だったのかしらね
もしかしたら世界変動展望さんかなと思っていたんだけどね
627匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 22:26:58.78
>>599
私は今日は自演回数0
口調から同一性を悟られていないのは、ちょっとウレシイ
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:30:03.38
今日は、ねぇ…
629匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 22:31:29.65
>>610
覚悟なく見ると精神壊すので、注意
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:34:35.33
裁判沙汰にして実刑にでもできるようにしないとこんな茶番は無くならないぞ。
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:40:03.99
先月の時点で
過去の論文からの図の使い回しの疑いが指摘されていると報道があったから
D論の図のことは、一部のマスコミは知ってたはず

ムーミンかすっぽん装って、D論に誘導したんだと思う
632名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:52:45.02
過去の論文からの、じゃなくて過去の論文の図の使いまわしじゃないか?
あれはかなり前に指摘されていて、この人は虚言癖、捏造癖があるなと
みんな感じていたと思う。

ここまでひどいとは想定外だったけど、この人はある種の病気なのでは?
家族のサンプルに使ったらいいと思う。問題は、これに騙される若山さん、
さらに騙される笹井さんだよな。
633匿名A ◆zELuKVoRs7FV :2014/03/11(火) 22:55:57.42
数時間前はだいぶ心が壊れていたけど、少し落ち着いてきた
でも吐き気が依然する
博士論文の背景のコピペは刺激が強すぎた
レーンの挿し込みやKC1や顕微鏡の種類でイチャイチャしていた日々が懐かしい

精神衛生上、私は卒業した方がいい
無知な私の存在が日本の捏造問題解決に向けてただただウザいものになる気も強くしてきた

最後に一つ心残り
私の研究者としての評価は、たぶん利権の林よりは低いが灯台の神よりは高いくらいで、
マスメディアに仕事が報道された経験は何度もあり、記者の人たちと個人的なつながりがある
その中には、この論文捏造報道で一面記事を書いている記者も含まれている
その人に、ネットでコピペ画像を指摘している人間の一人として覆面でインタビューしてもらう価値はあるだろうか
匿名で喋れることはこのスレに全力で書いてきたので内容的には新しいことを喋ることはないけど
意味ないと思ってるんだけど、万が一私が気付かない価値があるなら教えてほしい

明日の朝にスレを見たら本当に去る
精神が持たない
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 22:57:27.47
>>633
自分で判断すればいいんじゃないでしょうか
それだけ実績ある研究者ならそれくらいしろよガキか
635匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 22:58:10.56
>>633
トリップ間違えた
やはり緊張の糸がきれてしまっている
636匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/11(火) 23:05:24.66
>>631
そうだよね
結構早期だったよね

彼女が実験ノートを付けて保管しているかどうかの情報もたぶん出回っているんだと思う
分生の二回目の声明は鬼
これはいつオープンになるのか…
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:11:18.77
真偽はともかく、普通に考えてこのだんまりは何?って
プレゼン能力あるならそのプレゼン能力で事態打開したら?って
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:17:27.06
ムーミンかすっぽん装っているのは
内部告発者じゃなくてマスコミ関係者だと思う

一連の流れがスムーズ過ぎて
少し違和感がある
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:18:48.13
スムーズか?今回のD論からのコピペだけだろ?
だいたい、それをマスコミが大きく取り上げたのも、
若山が白旗上げたからだよ。
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:19:42.73
いい加減匿名Aは消えろよ
今回のは11次元とノップラーの手柄

匿名Aはオボを擁護して足を引っ張っただけのクズ
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:21:58.40
>>640
同意。意味不明なこと書いてるばかりで
結局、D論コピペまでは的をえないことばかり
書いてただけでマスコミレベル。

ニュース見て飲み屋でしゃべってる
オッサンレベル。
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:23:11.21
>>633
トリ間違えてんぞ
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:35:13.67
的をえない
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:51:15.52
>>643
どっちでもいいがな。三流文系の年寄り先生じゃあるまいし。
言葉なんて変わっていくものだ。

そんなことより朝日新聞のサイトの
「小保方さん博士論文、大量コピペか 20ページ分が酷似」という
見出しの方が気になった。

新聞の見出しにコピペって。
科学担当の記者も頭パニックになってるな。
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:53:04.13
分子生物学会の理事長 大隅典子は、きっぱりと声明を出して大変評価できる。ただ、自分の周辺の捏造問題にも、同じくらい厳しい態度で臨むべき。
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:56:45.53
そういえば上原賞の授賞式って今日だと思い込んでたんだけど、
いつなんだっけ?
647名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:56:46.39
我々は「コピペ」が広辞苑に載るきっかけとなった最初の記事に遭遇した。
648名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:58:42.56
>>647
そうだな。この事件はいずれ「クローズアップ現代」
「NHKスペシャル」のネタになるだろうが、
さらに「その時歴史が動いた」のネタにもなりそうな勢いだな。
649名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:02:36.10
小保方さんはこのスレの住人なんでしょ?
第三者的にはとても面白いので、小保方さんにはいろんな暴露話を期待してるわ。
650名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:02:52.56
博士論文はダメだとして、修士論文や卒業論文はどうなんだろう。
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:05:33.66
うちの教授は先週まで笹井さんや和歌山産がやってるから大丈夫だと言っていた。どうしよう。
652名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:07:25.98
ここまで長文をやらないと思うけど(書けないなら短くしときゃいいだろ)、
イントロを他の論文から一部取ってくるのも結構あるけどな。あんまり
こういうことまでうるさくなると論文が書きにくくなっちゃうね。

最初から英語で論文を書けと言い張る先生もいるので、学生さんは
こういうことになる場合がある。私自身も、そうやって習ったけれど、
いずれまずいだろうなと思ったのでやり方を変えた。
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:22:17.56
夕方のニュースでチャンピン教授が嬉しそうにインタビュー受けていたね。
「ありえないですね」的なことを言っていたけど、自身の教室でも同様のことが
あったんじゃなかったっけ?
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:41:14.11
>>633
このタイミングで記者と話すのは良いのでは。記者も捏造に興味があるだろうし。
何を伝えるかが問題。

大学院重点化、ポスドク計画、IF至上主義あたりが背景にあるような気はする。
昔は再現性がない仕事、コピペってあったんですか?
655名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:48:04.54
>>633
ピペドのくせに

>私の研究者としての評価は、たぶん利権の林よりは低いが灯台の神よりは高いくらいで

wwwwww
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 00:49:07.82
>>640>>641
ピペドに何期待しているんだよw
657名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 01:11:17.70
↓Seqチェックしたら性別が逆転 言い逃れ出来ない証拠!
by Anonymous Coward on 2014年03月06日 18時26分 (#2557633) Bioinformaticianのようですね。
Chip-Seqのデータ、元のT細胞(?)とそこからできたSTAP細胞の性別見ると、
メスからオスになってますから(Ch.XについてSeqチェックするとわかりますよ)。
そもそも、何かのコンタミでしょうな。あるいは、もっと悪意あるものか。
とにかく、リプログラムされても、性別までは変わるはずないので。

リプログラムすると性別が変わるんだよ。
このど素人が。
STAP細胞になると性別が転換するんだよ。
わかったか。
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 01:16:25.77
阪大のnature medicine PTENぺてんw も動物いないとか、実験ノートないとかそれ以上
の犯罪的捏造であったが、同レベルの捏造だが、まだ辞めずに居座ってる
やついるぞ。
ああいうのがいると、面の皮の厚い税金泥棒の捏造連中も安心して
犯罪をするんだろな。早く首切れや!
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 01:28:53.89
>>648
情熱大陸もいきましょう
660名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 01:29:49.87
>>647
イミダスも
661名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 01:34:03.65
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
科学における不正行為
2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学

2013年・東京大学分子細胞生物学研究所における論文不正事件
東京大学分子細胞生物学研究所
662名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 03:56:29.87
STAP本スレではD論のリファレンスコピペとか
もう異次元に突入しちゃってるから
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 04:18:38.45
京大で学位をもらったが、うちなら恐らく退学になる
少なくとも俺の指導教官は確実にブチ切れるが、
早稲田はお咎め無しなんだろうか、狂っている
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 04:20:07.45
大体コテハン居るだけでウザいんだよ
匿名が居なくなると途端に読みやすくなる
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 04:28:06.14
>>644
「剽窃」は論旨をパクるもっと広い意味だし
「丸写し」は昔からあったかもしれんが、写経のような地味な作業を想像する
このネット時代ならではの、お手軽な不正の姿を表現する言葉は「コピペ」
新聞は将来資料になるから、現代を象徴する見出しとして意識的に使っていると思われる
666名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 05:26:48.01
>>622
ていうか、再生医療そのものが怪しすぎる。
怪しい奴を引き込む引力があるようだ。
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 06:28:41.03
なんだか魔女狩りのようになってる

あいつは、魔女に違いない
だから証拠を探せと

いくらなんでも、これは小保方さんが
かわいそうだろ

もう少し冷静になる必要がある
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 06:38:55.52
論文の正しさは、研究者どうしが時間をかけて検証し取捨選択されていく

歴史をひもとけば、メンデルの遺伝の法則も、長い時間の後に、その正しさが理解された

論文のあら探しをして、価値をおとしめるのは、科学ではない

魔女狩りになっている現状は残念だし
ネットの情報に踊らされて、
コメントをだしてる重鎮を見て
逆に危機感を覚える
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 06:46:29.62
11jigenがとうとう朝日新聞でメジャーデビューしたなw



小保方さん博士論文、20ページ酷似 米サイトの文章と:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG3C72D1G3CULZU00Q.html

 ネットの文章は最終更新が2002年の章があり、博士論文をもとにしたとは考えにくい。ネットに掲載されている文章がコピー・アンド・ペースト(切り張り、コピペ)で博士論文に使われた可能性がある。引用元を明示しなかった。


この酷似の事実は、論文不正を追及している


「論文捏造(ねつぞう)&研究不正」という名前のツイッターで、


11日に指摘された。
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 07:00:37.81
これ世界に対してきっちりけじめを付けたことを見せないと日本の生物学会の信用はどん底まで落ちるわけだが、
糞組織であることが露呈した理研には無理だろ。文科省もリーダーシップを発揮できているとは言えないから任せられない。
その上がキッチリ断罪しないと収まらんよ。
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 07:12:08.43
捏造するならするで、なんでES細胞・iPS細胞に続く、ノーベル賞クラスの大発見を選んだんだろ?
もっと地味でだれも追試しないような論文ならばれなかったのにね
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 07:27:00.32
小保方は実験すらまともに出来ていない感じだから
ピペットの扱いだけはまともなお前等よりひどいな
673名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 07:34:52.94
大学の卒論とかおそらく捏造・コピペが大量にあるはずだろうけどばれないのは、
それらは箸にも棒にも引っかからないような内容だから、内容の精査・追試が行われないから

iPS細胞みたいなのがこんなに簡単にできますよみたいな大発明・大発見を捏造すれば、
内容が精査され追試が行われるのですぐにバレル
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 08:02:55.27
ピペドの学部レポートレベルのD論には誰も注目しない
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 10:13:05.25
こんなの氷山の一角だろ
676名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:03:37.06
>>674
そのピペドの学部レポートレベルのD論(コピペ三昧)から
画像を流用しNatureの論文に載せたのが小保方w
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 11:59:56.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
2013年・東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato
東京大学分子細胞生物学研究所

2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学
678名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 12:54:50.18
小保方ってお前等ピペドより酷いの?

つーかピペドって何?
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 13:10:05.84
>>669
11次元デビューw
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 13:38:36.84
過激になりすぎてるのは否めないが
論文の内容がコピペ継ぎ接ぎ(しかも文字化けとかわかりやすくしてる)レベルじゃ叩かれても文句言えないよ
大発見でそんなに簡単な実験じゃないこともわかるが
その大発見を逆手に今も明確な発言を避けて雲隠れしてるのは小保方サイドの奴らだからな
否定されるのが怖い子供じゃないんだから疾しいことがなきゃ騒動が起きた直後にきちんと弁明しろって話
681名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 14:00:03.58
今回の小保方STAP論文で、早稲田、理研、Nature誌の失態を見ていると
査読には、剽窃判定ソフトのチェックが必要不可欠だな

もしソフトでチェック出来ていれば、小保方は博士号を取れなかったし
今回の事件も起こっていなかった


http://turnitin.com/ja/
http://www.kidcorporation.org/crot/
http://www.ank.co.jp/works/products/copypelna/Client/
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 14:07:23.91
>>669
11次元氏のしごとにはそれだけの価値があるよ。文科省の肝いりで研究不正
監視機関ができたら彼をスカウトしない法はないだろうな。
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 14:08:26.32
というか一人じゃねーだろあれ
684名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 14:31:25.57
たとえばEM菌(笑)は、どんな論文出そうが、追試も査読もされないので、捏造だとか批判されない
まともな科学者からは無視されてる論文を出せば、内容に問題があっても大丈夫

インチキ論文出すなら、なんで万能細胞とか話題の分野を選んだんだろ
EM菌の研究でもして論文出せばなにも批判されることはなかったのに
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 14:45:40.75
何でもいいが、登場時だけキメキメで出てきて尻拭いはおっさん任せなんて、
なめるのも大概にしろよ
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 15:40:00.29
にしても利権も下手を打ったな。阿呆な国民にウケる広告塔として使い捨ての
つもりがこんなハメになるとは
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 16:31:00.80
>>684
世界が注目する話題の分野だからこそだよ。
自己顕示欲の強い人間が誰も見向きもしない地味なものを選ばない。
688名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 16:59:56.90
さすが捏造論文ハンター11jigen

今や日本の学界やマスコミで時代の寵児になったな

あのiPS細胞の山中伸弥でさえも、画像の不正疑惑を追及されて
何も答えることが出来なかったほどだから当然か


STAP細胞:理研、対応が後手に 「単純ミス超えた」
毎日新聞 2014年03月11日 22時57分
http://mainichi.jp/select/news/20140312k0000m040134000c.html

問題を指摘した匿名の告発ブログは、降圧剤バルサルタンの臨床試験疑惑や東京大分子細胞生物学研究所の膨大な論文不正を追及するなど、研究者の間で注目されている。
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 17:04:55.78
ムーミンて、本人だろう。これは、結果的に業界の既存権威(理研、大学、ネイチャー)に対する告発と愚弄だな。
D論のコピーなど捏造は幼稚なほど効果的だ。板の追及も多いほどいい。
ムーミン頑張れよ、そしてしぶとく生き残るんだ。
690名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 17:11:27.20
PubPeer 、Knoepfler、11jigen、2ch生物板によって
小保方&理研の不正を見破ったといえよう
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 17:32:05.14
でもこれ、STAPってあるにはありそうなんだよね?
今回嘘だった場合でもずっと黙ってれば何十年後かに誰かが本当に成功して「やっぱり正しかった」になるんかな?
フェルマー予想みたいに。
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 17:33:25.43
museが既にあるじゃん
693名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 17:41:03.03
もう刺激でも惹起でもないんだからSTAP言うなよ
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 18:39:59.28
>>693
死細胞塊とか言ったらかわいそう。
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 18:54:50.17
酸de死細胞
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 18:59:45.58
捏造民族ジャップ



捏造民族ジャップ



捏造民族ジャップ



捏造民族ジャップ



捏造民族ジャップ




中国軍になすりつけるための自作自演の列車爆破(300Kg爆弾使用)テロ「満州事変(柳条湖事件)」の昔からね

これが国際連盟で疑惑を呼び、リットン調査団が派遣され、
その日本非難決議により、日本は国際連盟を脱退し、以後滅びの道に突き進んでいった。
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 19:11:19.27
>>691
いや、ないよ。
まともに細胞生物学やってるやつで、いまだにあるって言ってる奴は
いないよ。
部外者のおめでたいやつが言ってるだけで。
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 19:25:14.32
>>678
ピンストライプ・ペドフィリア・ドクター
背広を着た幼児性愛者の博士が多いってこと
699名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 19:32:41.89
コピ方貼子さんはいつ表に出てくるのだろうか
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 20:36:10.40
若山さんを忘れていませんか。
若山さんは小保方さんと完全に同罪。
若山さん、いまさら知らん振りするんじゃない。
若山さん、あんたはとんでもない恥知らず、研究者の面汚しだ。
701名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 20:38:07.99
庭が取材に応じて、STAPの根幹は揺らがないと改めて主張したそうじゃないか
これは泥沼になりそうだな
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 20:41:33.51
>>700
自殺するなら笹井の悪行とか野依の無理強いとか洗いざらい吐いてからにしてほしいよな。
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 20:49:17.10
神戸市や文科省絡の利権も絡むから些細な人はこのまま守り切る
つもりらしいね。オボ・庭を切って一件落着。
杜撰なプロトコールを元論文の責任著者でもない庭コレスポで
出したのはその伏線。本当に官邸や財務省はこんな話通していいのかね。
704名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 21:10:58.48
三重大学学長と国立大学財務・経営センター理事長を経て、鈴鹿医療科学大学学長の豊田長康が11jigenをベタ褒めしててワラタ

論文の再現性について
http://blogos.com/article/68522/
705利権カネ利権カネ利権カネ:2014/03/12(水) 21:40:46.17
利権なんぞに税金投入するくらいなら、
11jigenに税金投入した方が1億倍マシ。
706名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 21:46:47.44
>>700
若山は単に手先が器用なだけでボスの器じゃないと思うが、
今回の捏造に関しての罪は場合によるんじゃないかな。

データで騙されていただけならボスの器じゃねーんだよで
済むと思う。サンプル自体をES細胞なりで捏造してたなら
騙されて気の毒にという感じだと思う。

しかし、笹井はどう考えてもデータで騙されてるだろ。何も
知らない顔でしれっと上原賞受賞するってこの人も人間と
してどこかおかしいと思う。
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 21:58:44.17
法人化先送りか。これは意外だった。
財務省が勝ったね。
これで玉音放送の流れってことでわかります。
ルバング島に残っているのは果たしてだれ?
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:08:00.84
小保方騒動の影響力がすごいな
こりゃ是が非でも14日の会見には出すべきだと思うんだがな
NTやBBCでも詐欺師は学者を名乗るなと言われているし、
変な擁護している奴はピントがずれているわ
709名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:10:29.00
>>671
iPSをどうしても上まらなければならなかったから
SとNの思惑で
710名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:21:42.66
> 法人化先送り
マジで? 山荘だけ認可?
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:23:14.43
法人化先送りはマジだぜ
STAPがもろに効いている
http://mainichi.jp/select/news/20140313k0000m040070000c.html
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:27:46.33
14日の理研の会見までにどんな手を使ってでもいいから
小保方に全て吐かせないと理研のダメージはさらに大きくなるよ。
もう当初の胎盤の画像と電気泳動のコピペだけの調査じゃ済まない。
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:29:20.90
文科省:研究機関の責任明確化へ「不正許したら経費削減」
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140302k0000e040095000c.html

次はこの新指針の適用第一号だな
714名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:31:51.01
東大と学会が必死で守っている小室さんもこりゃ危ういか
715名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:32:58.76
しかしソースは毎日だけ? これもまた怪しいな
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:34:18.24
報ステで野依がSATP論文を撤回しろってさ
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:38:34.81
>>715
いや、山本一太ならやる。間違いない。

>>712
早い段階で終息させれば、博士号剥奪(おそらく間違いないだろう)とか
共著者への影響とか避けられたのにね。

でも、自業自得だよね。細胞生物学を愚弄とか言う話が本当だとしたら
いくらでも共著者は疑う時間も自分で実験する時間もあったよね。
718名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:41:12.69
結局悪女に手玉に取られるとこだったと
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:44:01.38
博士号剥奪というのが目立つ例で行われた事案は今まであったのかねぇ
記憶に無いが
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:47:09.97
>>719
「博士号はく奪」で検索したら早稲田が最初に出てきた。
笑えない。
721名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:50:13.54
ワロタ
さすが早稲田
小保方は栄光ある2例目か
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:51:36.07
どでかいサギでした
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:52:48.10
検索してみて顔が引きつったよ。これは本人だけじゃなくて
審査した側にもある程度はペナルティを課さないと他人事で
いつまでも繰り返される気がする。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 22:56:10.63
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 23:09:46.72
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
2013年・東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato
東京大学分子細胞生物学研究所

2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 23:10:54.69
さっき報道ステーションで野依理事長が論文は撤回するって明言してたよ
本当に完全終了したな
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 23:21:30.55
>>726
それは最初から分かってたな。問題は本当にSTAP細胞はあるのか?
物理的な捏造をしたのか(ES細胞を若山さんに渡すとか)、どうして
誰も気が付かなかったかとかの問題だな。
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 23:26:04.64
Gは一匹見かけたら30匹は巣食ってるからな
理研内部にプチ凹がゴロゴロ居ると思われても仕方ない
先送りは妥当

ざまあwww
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 23:46:13.69
群馬大学医学部の江本正志って人はどうなの?
730名無しゲノムのクローンさん:2014/03/12(水) 23:47:18.44
  / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V   
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ    
  |   \   ヽ_ノ /ノ  < お前ら、コピペにマジレスとかww
  ノ   /\__ノ |    
 ((  / | V Y V| )
731名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 01:12:26.98
>729

看護の知欠だったっけ??

どうでもいい、抵当にクビにしといて
732名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 06:08:22.13
一人の魔女を狩ると
人々は次の魔女を欲するようになった

やがて、家の屋根にコウモリがとまっただけで、その家の住人は魔女の烙印を押され、人々に惨殺されていくことになった

このような、魔女狩りは
魔女狩りを主導した当時の教会の腐敗を、民衆の目から逸らすために行われたと、後の歴史学者は指摘している
733名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 06:14:15.06
当時の民衆には、教会の腐敗によって生じた様々な問題により苦しい生活を余儀なくされていた

当時の教会はキリストの名のもとに絶大な権力があったと言われている
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 06:25:01.70
魔女=ここでリストに上がっている人

民衆の不満=不公平な人事により高学歴ワーキングプアとなっていること

教会=人事や予算権限を握っている教授会や学会

魔女狩り=コピペが有れば捏造者だ。捏造者がいるから君たちは、本来の地位につけないのだよ
735名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 06:43:03.53
人は不完全な生き物であり

それは、姿形を変え、時と場所を変えて、再び繰り返される

人は、その愚かゆえに、歴史から学べず、歴史は繰り返される
736名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 07:35:59.23
>>734
捏造者乙。
論文捏造が分かっても火あぶりにはされない。
この業界から去ってもらうだけの話だ。
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 07:42:25.59
やがて人々は魔女狩りに疲弊していく

しかし、魔女狩りに反対する人は、それを理由に魔女の烙印を押され狩られていくこととなった
738名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 07:43:53.04
D論の画像、国内外の企業の画像を勝手に持ち出して貼り付けているとさ
マジで何なのこいつねぇ何なの
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 07:45:41.99
中世のヨーロッパで始まったこの習慣は、数百年の長い時代続くこととなり、それを止めることのできる人も現れなかった
740名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 08:08:41.75
宗教と科学を混同してはいけない。
『魔女』を火あぶりにしたのは宗教を背景にした時代の狂気。
それに対して時代にかかわらず科学における捏造は決して許される事ではない。
捏造が許容される事は今後の科学の歴史でも一切無い。
捏造者が自分を魔女になぞらえて被害者面するなどあんた達どこまで
自分に甘いんだと言いたいね。
安心しろ。捏造がバレてもこの業界を去ってもらうだけだ。
食材偽装がバレて会社を辞めるのと同じ事。このようなことは現代社会の
他のセクションでも普通に生じ得る自浄作用だ。
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 08:14:14.42
さあ皆さん。
過去ログを掘り起こしてこの業界に巣食うシラミを一匹一匹
潰していこうではないか!
742匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/13(木) 08:40:37.29
匿名Aです
おはようございます

昨日ずっと、新聞記者に私が取材を受けたらどうなるかをシュミレーションしていました
11jigenのツイッターを紹介した以上、EMBO J 2000もいつまでもアンタッチャブルとはいかないはずですから

◎取材元の秘匿の確認
◎アポ
◎匿名Aであることの告白
◎匿名Aであることを信用してもらう
・目の前でトリップを入力
・ネオ1やネオ2に散見される一見意味不明な書き込みの真の意味の紹介

◎私の生い立ち
◎再現性のないデータを引き継いで苦しんだ経験の詳細(関係者すべて実名)
◎研究成果に関する以前の取材において、ある話題で言葉を濁した真意

◎小室一成の類似画像を書き込むことにした経緯の詳細(関係者すべて実名)
◎EMBO J 2000を書き込んだことについて今思うこと

◎循環器内科は完全に腐っているのではないかという危惧
◎今回の騒動は小保方さんの問題ではなく早稲田の教育の問題であること

◎今後なすべきこと
◎科学や学問は本質的には競争ではないこと
◎このままだと腐った巨人の肩に次世代の若者をのせることになる
◎中身のある仕事と時間を大切にするという原点に立ち返ること

でもやはり、桐谷美玲と堀北真希と3Pと書いた人間が、女性に取材を打診するのはある種のセクハラだと思い、やめました
セックスはまだしも3Pはまずい
743名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 09:21:37.95
>>742
おまえまたもう来ない詐欺やらかしたのかよ
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 09:27:33.89
自己顕示欲丸出しだな。
まあ糞コテというのはえてしてそういうものだが。
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 09:37:36.70
>>720-721
早稲田クオリティwww
どんだけwwwww
746名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 10:11:35.54
>日本早稲田大学卒業の中国人留学生、剽窃で博士の学位を取り消し

>国際オンライン特集 日本ニュースネット10月22日の報道によると、
>日本早稲田大学は開校してから、初めて卒業生の博士の学位を取り消された。
>その学校が発表された論述によると、中国国籍を持つ留学生晏英の博士論文の
>多くは他人の研究成果を剽窃して、基本的な学術の道徳を違反したということだ。


早稲田すげえw。すでに小保方の同類がいたwww
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 10:18:34.04
>>692 museは似てるが違うかも。
京大のが多分同じじゃないだろうか。

化学物質で遺伝子活性化に成功 iPS細胞の作製に応用も 京都大グループ
2014.1.24 19:25 [iPS細胞]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140124/wlf14012419270038-n1.htm
748名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 12:05:28.20
749名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 12:28:14.47
あらら
時間の問題だったろうがグダグダだな
750名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 13:48:54.12
尾崎美和子・元早稲田大教授
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報や
ネットと連携させた情報操作は、早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。
気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のための基礎研究教育も
極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を
纏めたシンガポール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、
化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行部には、随分言ってきましたが、
教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
751名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 14:04:30.06
■胎盤になる細胞は既にありますよ〜■

TS細胞という、胎盤になる細胞があります
TS細胞の樹立は2009年に東大農学部のチームが発表済みです
(ちなみにチームの中に若山氏の名前もあるよん)

東京大学農学生命科学研究科 プレスリリース 2009/8/26
 栄養膜幹細胞株(TS細胞)を樹立:マウスクローン胚から
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/tanaka090826.html
光る胎盤に付いても書いてある

ちなみに↓
その後 2013頃には今回STAP騒動でも名前が出てるニハ氏が研究材料にしてますよん。
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 14:12:15.18
753名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 16:12:53.81
>>742
匿名Aは毎晩初期化されている説
生態観察記録付ければ、面白いかと思ったが
このスレが既に観察記録だった罠
754名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 19:22:24.52
捏造とエア実験なんて、野口英世からして日本の伝統工芸じゃんか。
千円札の肖像にしてあがめてるんだぜ、あんな捏造野郎を
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 19:29:26.94
超名門、大阪大学医学部卒のエリート医師の多くがナースと結婚している事実を未だ受け入れられないでいる者は、負け犬!!
756名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 19:29:58.19
やっぱり笹井が小保方と絡んでいる訳か
和歌山ピエロだな
自分だけ何も知らされてなかったという
戦艦にも連絡行ったから姿消したんだな
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 19:30:34.69
229 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/17(木) 07:41:13.42
卵の名無しさん:2012/07/31(火) 22:51:20.80 ID:3olxaADj0
日本最大かつ最強の国立大学 大阪大学


51 :卵の名無しさん:2012/08/01(水) 08:20:29.92 ID:cPFKcHaW0
そんな阪大にとって、デブ&DM患者の神的存在
下村伊一郎氏が最年少で教授になったことは誇りだった。


230 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/19(土) 12:52:46.69
下Pってまだ独身?
758名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 21:19:09.57
あのコピペ技術は早稲田じゃなくてハーバード留学中に学んじゃないの?
759名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 21:19:48.44
>>758
調べれば分かること
760名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 21:20:57.62
学んだんじゃないの?
761名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 21:23:57.55
STAP細胞の懐疑点スレがひどく低レベル化している。よく知りもせず憶測に基づいて個人攻撃とか。。。STAP関係者を擁護するつもりは全くないし、むしろ出てきてきちんと説明しろと思うが、今の懐疑点スレはちょっとおかしい。
762名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 21:27:54.68
>>761
お前がおかしい
763名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 21:45:36.44
>>761
単に騒ぎたいだけの人も相当数いるだろうね。
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 22:11:45.66
次期センター長が隠蔽に協力、CDB大丈夫か
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 22:39:51.09
正直、ここまで頭がおかしい人間見ると人格攻撃されても仕方ないと思えてしまうわ
やることなすことぶっ飛んでるし、まともな精神じゃない
病気だよこれ
766名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 22:53:31.48
>>761
ν速やVIPや鬼女から要らん奴らが流れ込んできてるからな。
こういうときはmoderatedな板がほしいと思うよ。
767名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 22:58:17.19
>>765
今、問題になっているのは彼女(ら)が病気であるか否かじゃなくて、
なぜ、その病人を娑婆に出してしまったか――だから。
768名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 23:10:34.26
このスレもだいぶおかしくなってる
匿名Aさんがまるでまともに見えてしまう

ネットで集団リンチしてるようなもんだよ

いじめは、よくないと思う
冷静になろう
769名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 23:24:47.15
今後の展開予想
理研「論文は捏造でした。STAP細胞なんてありませんでした。」

本人・関係者ら処分  解雇

早稲田 学位剥奪&審査員処分

バイオ関連の研究費が仕分け対象に

捏造=犯罪=税金泥棒。
捏造者は永久追放。
阪大Nature medicine事件も再処分を望む。
770名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 23:42:58.64
>>768
お前が一番おかしい
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 23:54:50.76
ま、どーでもいいんだけど。
明日の会見で出てくるI井S輔。このスレでも懐かしいT所とN田事件の裁判にさんざん付き合わされた奴だから。これマメな。
捏造認定には懲りてるだろうよ。
772名無しゲノムのクローンさん:2014/03/13(木) 23:58:19.35
>>771
マジかよ
773名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 00:11:23.67
今後の展開予想
理研「論文は捏造でした。STAP細胞なんてありませんでした。」

本人・関係者ら処分  解雇

早稲田 学位剥奪&審査員処分

バイオ関連の研究費が仕分け対象に

捏造=犯罪=税金泥棒。
捏造者は永久追放。
阪大Nature medicine事件も再処分を望む。

捏造はげを永久追放せよ!
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 00:20:42.79
いつから二ちゃんってきれいごとをいう所になったん??
775名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 00:29:06.94
捏造論文いっぱい書きまくって教授になったやつの再調査必要だなw
776名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 00:38:45.30
群馬と筑波のあいつらは
777名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 00:41:19.80
こいつの学と修の論文は公表されてないの?
778名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 00:44:53.47
マスコミが11jigenを知った(ことを公にした)ので、
11jigenのブログにリストアップされている別の巨悪の追求もしてほしい
779匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 01:20:25.31
匿名Aです
こんばんわ

決戦の金曜日ですね

やはりマスコミに匿名Aとして取材を受けた方がよいのかと、
記者さん達の名刺を見ながら昼は考えていました

このままだとただのスキャンダルになってしまうのではないかと
暴力的な表現が配慮なく使われ始めたことにも危惧を感じる

ただ、なぜか私は女性の記者としか縁がなかった
堀北真希と桐谷美玲と3Pしたいというのは、私にとっては
女性が嵐の二宮と向井理と3Pしたいと言っているようなもの
キモすぎる
やっぱり無理だなと、瀬川さんの名刺なんかを見ながら思ってました

どうせ自己顕示欲とレスがつくんだろうな
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 01:27:45.97
>>779
ピペドはおとなしくラボにこもってコネコネしてろ!
781匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 01:31:44.20
捏造問題やセクハラなんか昔からあるわけで、今回の件の新規性は何なのか

◎史上最大級に激しく報道されたこと

◎博士号審査の明らかなザル状態、大学教員の完全なる職務放棄状態が世間に晒されたこと

この二つだけではなかろうか

しかし、いまD4やD5で苦しんでいる人があまりに可哀想だ
782匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 01:49:33.10
小保方さんには厳しい処分は下さざる得ないでしょう
ただ、悪いのは、小保方さんだけでは決してない
私も責任を感じている
私がもっと上手にこのスレやガチ議論サイトを盛り上げて、彼女の耳に捏造問題をもっと届けておけば、こんなことにはならなかったかもしれないから
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 01:52:38.56
ザルなのは早稲田だろ
早稲田がだめだったら慶応以外の私立大学は軒並みザルということになるが
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 01:53:22.35
>>781

追加(案)
◎11jigenを中心とする、ネットによる匿名の検証がかつてない規模で起きた
◎上に関連して、かつてない早さで、大学当局が対応に追われた


そして、真面目に実験してるのがアホらしくなった。
785匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 01:53:59.82
誰もが思う存分叩けるキャラが捏造問題の議論の参加者にいることは大事だと思い、
ウザくキモいキャラを目指してきた
しかし、それが閲覧数を下げたかもしれない
EMBO J 2000の投下は捏造問題を話題にする際の心理的ハードルを上げたかもしれない
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 02:00:47.51
匿名Aの人生と、捏造問題の議論はわけて考えてよいと思うのだ。

◎循環器内科は完全に腐っているのではないかという危惧
◎今回の騒動は小保方さんの問題ではなく早稲田の教育の問題であること
◎今後なすべきこと
◎科学や学問は本質的には競争ではないこと
◎このままだと腐った巨人の肩に次世代の若者をのせることになる
◎中身のある仕事と時間を大切にするという原点に立ち返ること

なので、上記の問題について、ここかガチ議論サイトで冷静な議論をして
頂けたら。。
787匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 02:01:11.00
>>783
早稲田にD4やD5の人はいないのかね
788匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 02:10:52.79
>>784
理研の対応がネットに比して遅すぎたみたいな論調があるけど、
11jigenに匹敵する早さで捏造問題に対応できる研究機関はこの世に存在し得ない
調査委員に弁護士入れた割には十分早い
プロトコル公開がアホだったことは反省点
789匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 02:14:39.40
>>786
生い立ちや経緯話した方が私の感情や立場は理解されやすいかなと思ってね
それ話さずに聞いてもらえるならいいんだけど
790名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 02:16:39.55
いや匿名Aが無力かと言えばそうではなくて
結局軽い捏造ならなあなあで見逃してきたという土壌があるわけよ
natureのコメントで消されちゃったけど日本人がマニュアル人間かと言われれば否定できないわけで
791名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 02:22:40.81
>>789
私も大学院生時代に、先輩の再現がとれずに苦しんだことがあります。

捏造の結果、何が起きるのかを記者に理解してもらう意味では、
生の体験をお話しするのはよいかもしれませんね。

Pubpeerや11jigen的な、匿名による検証が、不正行為の抑止力になってくれることを祈ります。
甘いかな。

不正を一個見つけたら1万円みたいな基金を作ればいいのかもしれないですね。てきとーです。

日本国内の不正を減らしたいなら、日本版のPNAS+PLoS / 2みたいなものを一個つくって、
学会誌を全て廃止するのが良いような気がします。
792匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 02:46:41.73
今回の新規性には、動かない巨大組織を若山一人が外から動かした点があるな
でも若山が普通の教授ではなく世界中の誰もが認めざる得ない偉人だから起きたことのように思うので、
新規性というより特殊性に分類すべきか
793名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 02:50:15.11
再現実験もチェックメイト!
STAP細胞論文、小保方氏も撤回に同意
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1302J_T10C14A3MM8000/?dg=1
794名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 03:01:54.21
明日の会見は、STAPの成果自体は揺るぎないが、
一旦下ろしてより正確性を期した上で再度掲載を試みる
とかなんとか適当な事を言うんだろうか
まぁ記者からSTAP論文にも使われているD論の捏造や
STAP自体どう考えても存在する証拠が無い点をかわせるかどうかがキモ
理研は中途半端な対応すると益々追い詰められるよ
795名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 03:03:09.44
最難関はバカンティだが、バカンティ折れそうも無いな
796名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 03:40:37.19
今回の件の真偽はともかく、>>782
どうも小保方さん「も」悪い程度にしか聞こえないなぁ

この件が仮に捏造だとして、周りから小保方さんが利用されてしまった、やらされてしまった、ということだけとは次元が全く違うだろ
797名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 03:42:03.24
匿名Aは自分が食いついてない事件だけに今回の件は重要だと考えていないようだな
それでは己の主張も甘く見られかね階ということを理解すべき
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 03:45:43.49
>再度掲載を試みる

正確性を期し→相当の時間をかける
試みる→実行するとは明言していない、いつ実行とも明言していない

私ならそう取りますw
799名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 04:36:51.01
>>795
ボストンまで行って面と向かって言わないと無理。
800名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 05:42:36.43
>>773
バイオ関連予算削減は避けられないかもな。野依がさらに選択と集中をとか言い出してバイオ完全終了。本当にいろいろとありがとうございました。
801名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 06:12:53.34
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
2013年・東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato
東京大学分子細胞生物学研究所

2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 06:35:45.42
>>783
:慶応もザル

大学と呼べるのは、宮廷を中心とする国立だけ。
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 07:04:17.16
匿名Aも小保方同様けじめをつけよう。
何度ももう来ないと宣言しておきながら毎度何食わぬ顔で書き込むのは人の道に反する。
本来なら宣言を撤回し、気持ちが変わった事を説明し、スレの住人に書き込みの許可を求めるのが筋。
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 07:33:35.54
お前等も捏造せずにちゃんとピペット作業をしろよな
805匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 07:59:36.64
>>803
わかったケジメをつける
今日このスレを卒業する
俺の信念は揺るがない

しかし今日も日経新聞の一面かよ
そんなに大事ではないだろ
少なくとも経済には何の影響もない
806匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 08:00:56.94
>>802
東京大学医学部循環器内科を見たらその気持ちは変わるだろう
807匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 08:32:16.15
>>797
11jigenが一人で対応して潰してきた他のたくさんの捏造家事案に比べれば大したことがないのは間違いない
そう思えず、そのようなことを口ばしるなら、あなたはどこの研究機関にも会社にも雇われることはないであろう
808匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 08:36:05.32
>>795
個人的には、Natureではなく、早稲田の学位審査員としての責任を追及してほしい
ただ、弁護士立てて反論してくるなら、日本の大学への波及効果が大変かな
809匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/14(金) 08:46:23.58
>>796
あなたのは印象論だからよくわからない

私の印象では、
小保方さんは、
運転免許を、
教習所に入ったのに、
訓練も試験もなく、
信号機の色の意味も知らず取らされて、
ケビンコスナーが助手席に乗り込んだワゴン車で、
いきなり路上を運転して自己大破したに等しい   
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 08:58:08.13
結局こういうスキャンダラスな盛り上がりがなければ、世間の捏造問題への関心は向かなかったということかも。
この関心を他の捏造事件や業界の構造のようなところまで向けさせることを考えたほうがいいね。
今回の件は新しくない、大したことない、という言い方をするよりもそっちのほうがいいと思う。
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 09:29:50.69
>>809
www
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 09:45:08.55
>>803

どさくさまぎれに根拠のないことを不用意に書いてはいけない。
慶応は京大、阪大とともに我が国の再生医療実用化研究拠点だよ。
ヒトiPS細胞・ES細胞・体性幹細胞研究拠点として、脊髄再生医療の実用化に向け、まっとうな研究している。
早稲田といっしょにするな。
813名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 09:48:33.56
812の者ですが、レス先を間違えました。
>>802に訂正します。
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 09:49:43.15
論文は捏造でした、とは口が裂けても言わないだろうが、
そうなると世間はあざむけても研究者からは総スカンくらうし、
難しいところだねぇ
論文も博論も何もかもでっち上げでしたごめなさい出来るなら理研にもまだ未来はある
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 10:20:29.01
>>805
いやそこは「もう卒業するとは言わない」
「前に卒業すると言ったのは撤回する」じゃないかw
匿名Aは卒業するする詐欺をそろそろ卒業すべき
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 10:49:02.35
大和はまだ行方不明?
817名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 10:58:12.86
>>815
自分のことを「上以上庭以下」なんて妄想しているピペドにそんなこと言っても無理w
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 12:48:13.75
日本語wikipediaだからかも知れんけど、日本初の大型捏造事件って多いなあ

http://ja.wikipedia.org/wiki/科学における不正行為
819名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 13:01:56.34
>>810
その通りだと思う。匿名Aは世論の影響力の大きさを考えた方がいい。利用できるチャンスは逃しちゃいけない。
820名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 16:28:27.49
これからは、あれは下書きでした、と言えばいいのか
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 19:43:19.65
会見流していたが、酷いもんだったな
特に理研がSTAPの再現性を得られたと言っていたのはOct4の発現を確認した
という単なるこの意味だけで言っていたのが最悪だった
結局理研も小保方も他チームも再現性なんかとれてないじゃん
822名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 20:56:05.40
しかも自家蛍光の可能性を曖昧にぼかしていた
823名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 21:31:59.69
D論を下書きと言うならそれは論文コピペがまずいと分かっていた事の証左となるわけだが、
それだとゲル写真切り貼りコピペが駄目と知りませんでしたと矛盾する。
論文コピペは駄目だがゲル写真加工はOKというカス倫理観だったということか?
何もかもが無茶苦茶だが、竹市さんが任命責任は取ると言っていたのが切なかった。
ノーベル賞とその候補に頭下げさせてるんじゃないよ、自分が表に出ろ。
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 21:42:44.93
こんだけおおきな騒ぎになって、

でも、この「騒ぎの半分」つまり、捏造を指摘した側は「11次元」さんなんだけど、

マスゴミはまったくその件について触れないんだよな……
正直ネットがなければ、論文は100%無傷のまま、何億という税金がブチこまれて、1年とか2年とかが経過いくのだろう。

そして、バカ庶民どもはオボカタの子供の頃読んだ絵本だの、オボカタの学校の逸話だのにウットリ感動し、
自分のクソガキがオボカタのようになることを夢見て、財布のソコが抜けているのも気がつかないんだろう。

「感動」「思い」「気付き」

口先だけの甘い言葉に酔って「何も生み出せない人間」ばかり。

もうこの国は完全におかしいよ…
825名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 22:12:16.06
>>824
>でも、この「騒ぎの半分」つまり、捏造を指摘した側は「11次元」さんなんだけど、

日本のウィキリークス()って感じで面白半分にとりあげてもいいのに、マスゴミはほぼ黙殺してるな。
憎き天敵2ちゃんねるの一味を思われてるせいかもね。
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 22:37:55.55
>>824
その三つをまとめると「共感」な

匿名への共感は5%ほどだけどな
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 22:41:15.54
ノーベル賞の山中教授は、研修医を阪大の関連病院で過ごしてるし
下Pと共著の論文もあるし、阪大関係者だったといってもいいよな
828名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 22:41:59.30
下Pは、悪くないよ!被害者だよ!
829名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:02:55.24
御大も、相変わらず他人の批判ばかりしてるね
830名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:13:34.11
@mitsuhiroyana なんで柳田さんは傍観者的な立場で発言するのかな?
若手教育シンポジウムで加藤さんが発言しているとき、 柳田さんは
司会者的な立場でした。 柳田さんは、あの時、会場にいた私から見れば、
今回の事件の当事者です。
831名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:20:23.88
>>823
もう化学の人も生物の人もほんとマジで怒り狂ってるよ。
理事長と所長は辞める事無い。汚物笹井を成敗して一件落着だ。
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:22:49.65
御大はもし自分の論文で不正が疑われたら、本当に正しい対応をとれるの?
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:28:41.89
>>831
怒り狂ってるというか小保方さんや若山さんには呆れてるよね。
しれっと上原賞の授賞式には行ってしまう笹井さんの態度には
さすがに少々怒りを覚えるけど。

しかし、周りをどうやって騙したのかだよな。幹細胞自体を他の
ものにすり替えていたならどうしようもないのかもしれないけど
データで騙されたのなら正直、アホか?と言いたい気分。
834名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:30:01.77
>>831
竹市は前からセンター長なんてやりたくなかったんだから、
ちょうど良い機会だと思ってるだろうよ。

でも後釜がいないよなあ。
835名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:33:57.20
まあ、MDとnon-MDとではしょせん水と油。
836名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:34:40.44
例えば御大の2003年のEMBO JのFig1の図のゲルの写真にもレーンを上から張り付けたように見える箇所があるんだけど、素人目には小保方さんの論文で批判されている不自然な縦線とどう違うのかわからないんじゃないの?
837名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:40:48.76
>>836
あの電気泳動は(レジェンドと全く違うものを使ったのでなければ)
許容範囲では。本当は少し離して張り合わせるべきだけど。

イントロやメソッドのコピペは、この世界では多少は許されてきた
ものでは。D論のイントロのコピペは少し度が過ぎるし、顕微鏡が
違うメソッドをそのまま貼ってどうするんだよとか頭悪すぎるけど。

D論の全く違う写真をNatureに貼ってしまったのはさすがに捏造と
しか言いようがないな。あれで共著者の空気が変わったようだな。
憑き物が落ちたとかうまいことを書くメディアもあったけど。
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 23:44:16.87
じゃあ、御大の2004年のNat cell biol のFig1の不自然な縦線はどうなの?

小保方さんの論文で批判されている不自然な縦線と違う理由がわからないです
839名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:08:20.00
なんだこいつもただのペテン師やったか。
840名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:12:38.57
OISTの学長にletterを送れ。
今直ぐ!!!
841名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:15:00.79
● 小保方さんが、流通している博士論文は、下書きだと言っていますが、その真偽を証明する方法は以下です。

「下書きの論文」に、博士号の★「審査員のサインのページ」(普通なら、論文の★最初の方か、★最後)があるかどうかを、調べることです。

それで、小保方さんが嘘を言っているのかどうか、すべてわかります!

博士号の★審査員のサイン:常田聡早稲田大学教授  武岡真司早稲田大学教授
大和雅之東京女子医科大学教授   Charles A. Vacantiハーバード大学教授
842名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:19:04.67
つーかさ、下書きじゃなくて本物が国会図書館にあるんでしょ?
それを入手した上でコピペの指摘をしてるんじゃないんですか??

どうやったら下書きを入手できるの?第三者が???
843名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:23:58.09
下書きが製本されてるの??
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:24:26.93
間違って下書きを製本したらしいよ
間違い過ぎだろこの人
845名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:25:52.59
正本は早稲田にあるようだけど
846名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:32:13.47
博士論文って、大学にも国会図書館にもあるでしょ。両方とも間違えたの??
下書きを製本して提出しちゃうって、そんなことありえないでしょ?

もしそうなら、下書きじゃない本物の博士論文の文章を早く公開してよ。
847名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 00:39:48.79
今日の理研の報告は失望した。

STAPもメガコリゲ寸前なんだな。
笹井と小保方は、博士論文画像も一足先にすり替える準備をしていたし、
もし、11jigenのD論ネタがあと1週間遅かったら、
何事もなかったようにメガコリゲだったかもと思うとぞっとする。

日本の科学ってここまで腐りきってるのか?
848名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 01:04:17.62
CDBセンター長:理研としてSTAPに確信をもつという主張はしない!
CDBセンター長:共著者以外で理研の中で成功した話は無い!
849名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 01:10:10.49
Dear Dr. Dorfan,

I would like to inform you about a suspected case of scientific misconduct
by Dr. **** at OIST. In his paper entitiled "*****" published in Nature Cell
Biology in 2004, figure 1b is supposed to contain single images from single
DNA gel electrophoresis experiments. However, the images presented appear to
be collages of multiple images. I recommend you to investigate into this case
immediately. Otherwise OIST will lose its scientific integrity.

Sincerely yours,

11jigenn
850名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:15:03.53
記者「教育し直すって言うけれど、若手ならまだわかります。笹井さんのようなクラスの人を教育で何とかなるもんなんですか!?」
野依「それはですね。考えてみる必要があります。責任は非常に大きいと思っています。」
851名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:18:19.23
記者「再現した人のデータは確認したんですか!?」
川井理事「観測した人がいるという事実を確認した」
852名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:22:18.73
下書きなんか世に出回るわけ無いだろ
そんなのが製本されて、国会図書館におさめられたとバカが主張するなら

早稲田理工の事務や執行部・主査の常田とかは
きちんと反論しろよ。そうでないと本当に誰かが下書き(笑)を国会図書館に送ったことになるぞ
853名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:24:36.66
早稲田もそうだがむしろ怪しいのは東京女子医大だよな
854名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:27:36.29
>>853
そうなんだよなぁ。オボさんばっかり目立っちゃって、元をたどればバカンティ一味だからな。
855名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:29:29.59
記者「なぜこのような未熟な方がユニットリーダーに就任したのか!?」
CDBセンター長「個人の調査、書類やプレゼンなどで判断するが…過去(D論)の調査が不足していた…」
856名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:39:06.78
小保方なんか、D論とD論の元になった切り貼り疑惑のTEの論文しか
まともに業績がないじゃん

それなのにD論を読まなかったのかよ?
857名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 02:45:49.82
記者
「Natureに載った画像を調べると博士論文内の文字が浮き出てくる。
これは元の生データを間違えて引っ張ったのではなく、明らかに博士論文を認識して再加工したという証拠ではないですか?」

石井委員長「目下、調査中というです。ご理解ください。」
858名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 03:10:58.46
>>856

いまのパーマネントのPI(准教授)ポストを得るまで、のべ40回ほど公募に出したが、
D論を提出しろと言われたことはないなあ。
859名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 03:15:52.84
>>818 背信の科学者たちを読むと海外の事例がたくさん書いてあるよ
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 04:26:13.41
捏意が無ければ、不適切ではあるけど捏造や不正ではないんだとよ。

エロい先生のお墨付きや。なので、このスレは終了。お前ら解散や。
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 04:38:12.16
記者「再現した人のデータは確認したんですか!?」
川井理事「観測した人がいるという事実を確認しただけです。」

記者「STAP細胞は多能性をもたないと再現したと言えないのではないですか?それは確認したのですか?」
CDBセンター長「確認されたと聞いていません。そのとおりです。再現されてないということです。」

記者「教育し直すって言うけれど、若手ならまだわかります。笹井さんのようなクラスの人を教育で何とかなるもんなんですか!?」
野依「それはですね。考えてみる必要があります。責任は非常に大きいと思っています。」

記者「なぜこのような未熟な方がユニットリーダーに就任したのか!?」
CDBセンター長「個人の調査、書類やプレゼンなどで判断するが…過去(D論)の調査が不足していた…」

記者
「Natureに載った画像を調べると博士論文内の文字が浮き出てくる。
これは元の生データを間違えて引っ張ったのではなく、明らかに博士論文を認識して再加工したという証拠ではないですか?」

石井委員長「目下、調査中というです。ご理解ください。」
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 06:35:31.00
中間報告だから捏造云々はそう言うしかないんだろう
会見見ていた印象としては、石井竹市野依の4人は事態に相当キレてるが、
現段階としてはこういうしかないという感じ
会見後半になると、竹市野依石井は個人的には明らかにアウトと言いたげな表現を用いていた
D論が下書きとかいうクズみたいな言い訳はどうでも良いが、
理研内部としても笹井が絡んでいるのはわかっているし、こいつが居る分
小保方切って終わりという訳にはいかないのは会見見ていれば分かる

それにしても石井の能力は半端ないな
記者レベルではあれは中々崩せないだろう
詭弁と取るのか上手いかわしだとするのかはわかれるだろうが
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 06:58:07.01
>>834
カドヘリン
もともと3月で退官予定
退官の花道に、笹井、小保方にとんだミソをつけられらた。
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 07:37:57.65
>>289
一般企業でそれをやるとブスばかりになるんで勘弁なw
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 07:45:58.95
>>860
そのようだな。
野依、竹市、石井は理研を護りつつ学問を破壊したことを自覚してるのだろうか?
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 07:47:50.56
3人とも小保方を雑魚扱いしていたけどな
理研を守るのは仕方ない、それが仕事でもあるんだからさ
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 07:50:13.66
>>849
御大はOIST執行部とトラブル起こしてるからこれでクビになるかもねw
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 07:52:49.25
★【STAP細胞】理研を追い込んだネット捜索隊
2014.3.14 19:45

新型万能細胞「STAP細胞」論文をめぐっては、インターネット上で疑問点が活発に指摘され、
理化学研究所が中間報告に乗り出す契機ともなった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140314/wlf14031419480032-n1.htm
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 07:56:42.03
>>866
理研は守ってもらわないと困る。産総研と違って大多数はまともでレベルが高いPIが在籍してるから。
石井先生はさすがだった。
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:17:17.93
>>869
昔ならあれでよかったのだろうが、今はかえって油に火を注ぐようなもの。ついた弁護士や文科官僚のアタマが古いままなのだろう。
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:33:31.50
笹井にぶら下がってる連中もこれからが真価を問われる正念場だな。
仕事自体がちゃんとしてれば問題ないが。
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:37:24.99
丹羽が再現実験してるというがそもそもletterの方のqPCRその他諸々の
元データはあるのかね?
きちんと調査するなら彼のラボも閉鎖した方が良いと思うけどな。
873名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:39:05.43
匿名Aさん、些細さんと庭さんの過去の論文は検証したのですか?
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:42:41.07
>>867
身から出たサビとしか言い様が無い
875名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:49:16.36
>>873
確かにまさかと思うが検証する価値はあるかもしれんな。
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:57:00.30
127 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/13(木) 01:19:24.39
鶏と亀と卵の話。
死ぬ死ぬ詐欺のスッポン亀さんが、胎盤羨ましいなってつぶよいたのね。
じゃあ、鶏さんのとこがいいよって、。スナフキンは鶏もカメと一緒で
卵だから胎盤なんておかしいよって言ったわ。
でもニハ=亀さんとこなら胎盤はいっぱいあったなぁと先生が教えてく
れたの。先生はニハ=亀さんと一緒に仕事をしてバイオインフォマティ
クス王子もお手伝い。胎盤だらけのあのお仕事にムーミンはいなかった
のが残念。レターのデザインがそっくりなのは内緒。
えっ何。おと、おと、おとうさん?はっ?耳が聞こえない。どこ?
上か下かだけ教えてよ。あかぁ、あお、みどぅり、ぐんじょういろ、
きれい。へっ?まき戻しすぎて、昭和になったみたい。
艦長帰ってきたと思ったのに。さようなら
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:58:07.18
405 名無しゲノムのクローンさん==2014/03/13(木) 20:06:16.75

>>13のポエムが言ってるのは庭がletterの実験もやったということだ。
根拠は彼が過去firstで出したNatureとCellのqPCRのデータのスタイルが
酷似しているから。オボがESを渡しただけならば遺伝子発現がESとSTAPで
はっきり異なるのはどうしてか?
尚author contributionsには些細は実験したとされる一方庭は
designed the projectとしか書かれていない。
理研が発表した杜撰なプロトコールの件も含めて不審な点が多すぎる。
もはや組織的な捏造を疑うべきだろう
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 08:59:47.41
本丸はletterですぞ!皆さん。
実験ノートはきっと残ってると信じてるよ。
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:02:42.28
旧帝の下Pってまだ独身?
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:03:06.27
生物学も統計学も他人の発言内容もデタラメな池田信夫
http://lole34.doorblog.jp/archives/36965402.html
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:08:04.73
下Pってまだ独身?

  / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:12:52.42
>>809

それでも運転はしてはいけない
運転してはいけないということに気づかない異常性
883名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:15:11.02
下Pってまだ独身?

  / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:40:36.74
>>859
ロックフェラーのアレとか?
確か日本出身で1000円札になったような
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 10:51:04.89
>>884
アレが札になっているって言うのは日本の恥だよね。
お役人が如何に科学を知らないかを物語っている。
日本には歴史に残る科学者がごまんと居るだろ
理研の創設者は憧れの一人だ
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 11:50:48.87
石井さんは流石だったねぇ
後半はだいぶお疲れのようだったが、
それでもキレキレの回答だった
ただまぁ、昨日の時点で最終報告にすべきではあったな
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:00:16.56
記者「小保方さんに再現実験をやらせていたという報道があったが、改竄の可能性を考えれば現状維持にしたほうが良かったのではないか?」
CDBセンター長「いえ、この疑義が持ち上がった直後から本人に実験はさせていません。現在も同様です。」

記者「小保方さんに実験凍結をさせたのは具体的にいつからか?」
CDBセンター長「正式に研究停止を通達したわけではないが、本人が研究できる精神状態ではないこともあり、研究室に来ない状態が続いています。」

記者「博士号剥奪の可能性がでている。剥奪された場合、理研としてどういう対応になるか?」
川井理事「制度的には学位が剥奪されても仕事の身分はともかく勤務可能です。」 

記者「ユニットリーダーの資格要件に博士号があったはずですが?」
CDBセンター長「その要件に基づいて常識的な対応をするだけです。」

記者「理研の中では、マウスのES細胞は誰でも持ち出せる管理状態か?」
CDBセンター長「特別な管理はしてなく、持ち出せる状態です。」
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:04:35.42
理研は笹井が色んな意味で一枚噛んでいる事をよく理解しているようだったな
ネット上では当初から指摘されているが闇は深い
今後理研に語り継がれる事件に遭遇していると思うと中々感慨深い
889名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:09:24.65
>>841
製本屋に出す場合は早めに出すので、審査で文句を言われた時に
(あまり言われないけど)最終版と製本したものが少し食い違い場合が
なくはないし、製本したものが図書館にある場合もなくはないだろうね。

でも、さすがにこの言い訳には無理があるほど、ミスが多いだろうし、
いくらなんでも下書きを製本屋に出すとかのミスはやらないだろう。
誰かが助言したとも思えないし、本人が考えた言い訳なんだろうな。

>>847
メガコリゲじゃなくてリトラクションだろ。
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:15:33.49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000129-mai-soci
東大病院、黒川教授の研究室にノバルティスファーマの社員が関与した不適切な臨床試験が4件見つかったといい、これについても調査することを表明した。
研究室には、白血病治療薬の試験開始から3年間にノバルティスファーマ社から計800万円の奨学寄付金があったことも明らかにした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA
2013年・東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato
東京大学分子細胞生物学研究所

2013年・ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学
891匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 12:21:47.90
このスレの卒業生の匿名Aです
みなさんお久しぶりです
OBとして書き込みます

毎日トップニュース
毎日衝撃の新展開
何を書いても数日後には的外れになりそうな状況です
過去の書き込みを読み返して反省している人は少なくないはず
そんな状況でも過去の書き込みが全く色褪せない11jigenのブログやツイッターは恐ろしいと思います

マスコミにせよ、研究者にせよ、頭の良さそうな人が捏造問題の議論に大量に流入してきています
私のような、過去の体験からの直感で自説を繰り返し述べているだけの頭の悪い人間にとっては、かなり居心地が悪いです

とりあえず、レーンのインサート処理を倫理問題にするのはまずいです
正しくはありませんが実質的に問題ありません
仮に問題にしたとしても他のものより明らかに軽微です
私はレーンのつぎはぎでしたら東京大学医学部循環器内科に関する調べものをする過程で山のように見つけています
あれを倫理問題にするなら相当な人数の首が飛びます
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:26:26.37
レーンの切り貼りは分かるようにすれば問題ないのでは。
今回のはフォトショップが下手くそで、むしろ分かるので
笹井のミス、もとい些細なミスで済むのでは。

イントロ数十ページとか、メソッドを使ってない顕微鏡を
入れたままコピペとかは論外だが、イントロとかメソッドで
数文を拝借することは決して珍しくないよね。文系の人の
感覚で叩かれだしてるが、あれが独り歩きすると余計な
問題になってきそうだな。
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:28:21.83
>>890
記者会見ぶつけてきやがって。
こいつらも絶対逃がしたらいかんわ。
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:29:07.40
調査委員会で厳正な結論を出さなくとも、ぱっと見で全員一致でアウトって感じだっただろ
前例になるから、といってそんなクズのために、何人もの膨大な時間を無駄に使うのは日本社会の悪いところ

調べる前に、委員会でなく研究者判断でとっとと撤回→能力不足倫理欠如でクビ にすればよかった
895名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:32:21.85
委員会としての意見を時間をかけて形成せずとも、
多数決で決めればすぐなのに
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:34:14.69
>>894
小保方さんをどういう形で免職にするかの材料もいるし、
どこまで処分するのかも決めなくてはいけないのでは。

笹井さんが無傷というのはちょっと許せない気がする。
しれっと上原賞の授賞式に出るってちょっとおかしい。

出て行った若山さんの処分を依頼するにもきちんと
調査が必要だろうし。
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:36:25.66
>とりあえず、レーンのインサート処理を倫理問題にするのはまずいです
>正しくはありませんが実質的に問題ありません

さすがに違うサンプルのレーンをインサーとしては不味いだろ
898匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 12:39:12.47
>>892
そうなんだよな
むしろ分かるんだよな
間に線を入れるのと実質あまり変わらない
生データを適当にしか見ない奴ほど騙されたと感じる図
引き延ばし方を間違えているような記載もあるから、不適切であることは誰にとっても間違いないのだろうが、ここは倫理問題のメインにはしない方向でいくのがよいと思う
辛うじて一般人に分かりやすいせいか、ここだけ図入りでメインに取り上げる報道もあり、危惧している
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:41:59.10
些細が理研辞めさせられなかったら、分生から政治家に働きかけてもらおうぜ
900匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 12:41:59.10
>>897
>>さすがに違うサンプルのレーンをインサーとしては不味いだろ

Fig.1iはサンプル違っていたの?
そうならもはやレーンの切り貼りがどうこうなんて問題ではないと思う
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:46:19.85
泳動パターン明らかに違うサンプルなのに、ラベル書き替えてインサーとしてるんじゃないの
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:47:33.58
>>897-898
どうも違うものを貼っていたっぽい感じではあるね。結局TCR再構成で
幹細胞でないものから幹細胞が出来たと証明した(と言い張る)話は
(後から出た詳細プロトコルで)なかったことになってるし。

切り貼りはきちんと間をあけて分かりやすくすることは必要だと思うが、
切り貼り自体が問題ではないよね。実験レベルで意図的に違うものを
レーンにアプライされていたらどうしようもない。

結局、STAP細胞は(自家蛍光から話を膨らませすぎた)誤認だろうが
問題は、STAP幹細胞がマウス乳児に元々あった幹細胞の誤認なのか
意図的に何らかの幹細胞を混入させたのかだろうな。

そこは本人を捕まえて白状させないとどうしようもないな。
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:49:33.89
もとのデータは酸処理の前後でTCR再構成に変化はない。
しかし小保方はGLのバンドがない泳動像を上から貼った。
904匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 12:49:39.65
今回、大騒ぎになっていますけど、告発側から見れば、大量の11jigenコレクションがまた1つ増えただけです
11jigenブランドのブログが1つ増えただけです
これで騒ぐなら他も少しは騒げよ、という気がします
捏造はレアケースだという誤解を持つ若い人が増えそうで心配です
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:50:52.45
バンドが薄かったんだもん!
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 12:56:31.34
>>905
会見のpptでは薄く見せていたが、
元画像見ればわかる、4レーンが薄いとは言えない。

だから調査委員会は、・・・とオポがいっています、としか説明していない。
907匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 13:10:52.14
私が見つけた類似画像はこんなに熱く語られることがないので、羨ましい
IGFBP Natureのメガコリゲのアクセス回数は、昨日の記者会見を見た人数の1/1000以下だろう
Nat Medのコッソリ差し替えなんて重大だと認識しているのは100人いかないのではないか?
908匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 13:30:20.84
公的研究者は待遇が低く身分が不安定な割には実名を晒す職業
小保方さんの雇用や博士号に関して厳しい処分が下るのは仕方がないだろうが、
今回の小保方さんへの社会的制裁はちょっと行き過ぎな気もする
再出発はさせてあげないといけない
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:33:26.64
STAP細胞の真贋について素人だけでなく研究者までが、理研幹部の論旨のすり替えによって誤解をしているので忠告しておく。

小保方らはSTAPは「作成したもの」と主張している。「発見したもの」ではない。ならばSTAPの存在を示す複数の証拠がニセだった以上、STAPは存在しない。

ツチノコや宇宙人の例えは不適切。
存在するかどうかが問われているのではない。作成できるのかが問われている。証拠が無い以上、答えはNoだ。
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:33:43.55
>上 昌広 ?@KamiMasahiro ・ 4時間
週刊文春から 若山教授 「私の信条では、科学者は結果に対して最後まで責任を持たねば
ならない。しかし、理研は対応しないので、私が全部対応したのです」
いうは易く、行うは難し。たいした人物ですね。

このコメント見て、だまされた若山さんが、かわいそうで大泣きした
上教授 東大に迎えてあげて。
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:33:40.86
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.



Nature. 2012 May 10;485(7397):251-5. doi: 10.1038/nature10992.
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.
Takafumi Oka 1 (岡崇史) , Shungo Hikoso 1 (彦惣俊吾),
Osamu Yamaguchi 1 (山口修), Manabu Taneike 1,2(種池学),
Toshihiro Takeda 1 (武田理宏) , Takahito Tamai 1 (玉井敬人),
Jota Oyabu 1 (大藪丈太), Tomokazu Murakawa 1 (村川智),
Hiroyuki Nakayama 3 (中山博之), Kazuhiko Nishida 1,2(西田和彦),
Shizuo Akira 4,5 (審良静男), Akitsugu Yamamoto 6 (山本章嗣) ,
Issei Komuro 1 (小室一成)&amp; Kinya Otsu 1,2 (大津 欣也)
なーーに、於保ちゃんだけだないんだぜ、
natureは週刊新調なみの雑誌なのだよ。
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:36:12.13
きのうの調査委員会発表のスライド画像にも、
うっかり取り違えミス(?)があったって・・、笑える。
913匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 13:39:19.02
>>909
IQ95くらいと見た
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:39:34.81
>>910
若山は可哀想だが、小保方を理研に引き入れアホのまま放置した大きな罪がある
生データを前にディスカッションを行ってれば防げたことだろう
山梨大で頑張るんだな
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:49:05.24
>>908
メディアに取り上げられてるのを社会的制裁と言ってるなら
自業自得だろう。最初にメディアを相手にぶち上げたのは
理研、共著者、本人なんだろうから。

ただ、よくある再現性がないくせにメディア相手におおげさな
研究かと思ったが、ここまで意識的にねつ造しているとは
あえて擁護の使用もない。

>>910
手先が器用で科学者としてはある程度以上に使える人だし
いい人なんだろうけど、人の上に立つ人ではないことがよく
分かったな。分かったんだから教授なんて職は辞めてくれ。
916匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 13:52:15.54
早稲田は博士号を取り消す前に博士号審査の実態を明らかにしなければならない
問うべき点はシンプル

・審査会を開いたか
・審査員は読んだか
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:54:19.07
和歌山は同罪だが、笹井と小保方に何の連絡もされてなかったみたいだしな
メールの返信もしてくれないんだろ?どんだけ小物に扱われているんだよ
本来この人はすごい人なのにな

>>905
彼女曰く、切り貼りだけじゃなくて引き延ばしもやっているそうだな
そして調査委員会が同条件で泳動して同じように切り貼り引き延ばしをしても彼女の物と一致しないという
何をアプライして切り貼り引き延ばししたんだろうね
918匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 13:56:02.71
>>915
仕掛けたのは理研広報だろうに、理研のダメージより小保方さん本人のダメージの方がはるかに大きいからねえ

あと、若山にそういう非難するお前は死ね
919名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:56:22.91
O女史。D論取り下げを早稲田に申請しているそうだ
下書きじゃなかったのか?あほらし
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 13:59:34.67
>>910 そうだ、小室とすげ替えるべき
921名無し募集中。。。:2014/03/15(土) 13:59:36.84
CDBの若手もみんなちょっとは同じようなことやってるんだろ
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:00:07.21
>>918
こんなのは上に立つ人が気が付かないとどうしようもないだろ。
学生の暴走に気が付かないようでは教授なんて務まらないが
業績だけで選ぶからこういう人が増えてしまったな。

いい人で信頼できそうに見えるから笹井さんも騙されたんだろ。
不必要に擁護する必要なんてないと思うが。故意でないとしても
重大なミスをしてるし、人の上に立つべき人ではないだろう。
923明智 潔:2014/03/15(土) 14:00:18.85
今は、研究が大切なんだ。
論文がどうのと言ってる場合じゃない。
マスコミは、理解不能だ。
掌を返す。
大切な事は、二の次という考えがマスコミの常套手段だ。
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:06:00.98
>>917
そのとおり、ラベルと違うサンプルであることは明白。
本人がテキトーに代わりの16レーンを選んだのか? それともだれかの指示だったのか?
そして切り貼りは、論文投稿の前だったのか、あとだったのか?
925匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 14:06:16.34
>>922
暴走に気づくという意味では、和歌山よりは論文担当した些細の方がはるかに責はあるだろう
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:11:40.32
和歌山が担当した実験に誤りは無かったのだから、
山梨大のためにも、論文とりさげに同意してはならない
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:12:28.22
バカが同意しないならコリゲで日本人の名前抜きゃあいい
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:12:46.84
>>913
失礼な奴だ。発見系の論文と作成系の論文では論理が違う。
発見系の場合、その論文が嘘だとしてもあるかも知れないと言い逃れることも可能だ。ツチノコと一緒だ。

だが作成系なら、ウソならば成果物は現時点で存在していないと言っていい。

プロ相手なら論理のすり替えだ指摘して終わる。
しかし、理研幹部は世論をケムに巻くためにツチノコ論法を採用してる。そのため一般人は論文は間違っていてもSTAPは存在するかもしれないから小保方さんかわいそう、などと理研の自然消滅作戦に乗せられてしまっている。
それを問題にしている。

お前は捏造問題を世間に知らしめたいんだろ。
なら、世論を味方にできるように誘導しようと思わないのか?理研の策略どおり世間から忘れ去られていいのか?
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:13:39.44
>>928
つまりツチノコではなく錬金術における賢者の石であると
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:15:53.34
>>925
重大なミスをして大問題になってるのに、しれっと上原賞の授賞式に
出る笹井さんもどうかしてると思うが、教授にもなる人が現場で見て
信頼してるからデータに騙されたんだろう、少し同情しないでもない。
931匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 14:17:37.92
>>928
IQ90に修正する
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:18:50.00
>>928
世間はツチノコ理論で煙に巻かれているというより、
作成系だとしても、「でも、発表するレシピを間違えただけなんでしょ?
ちゃんとしたレシピに直せば作れるんでしょ?」と考えていると思うよ
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:21:00.05
会見で「STAP現象」て言ってたもんな。
934匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 14:22:34.90
>>930
早稲田出身でDC1とって学生中にハーバード留学して慶應の岡野との論文もあって学位取得間際か学位取得後
渡された細胞でマウスをつくるとポジティブ
そんな学生を疑う山梨大学教授はそうそうありえない
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:50:01.11
全部が滅茶苦茶だったわけで誰か気が付けよと思う。
独特の力があったんだろうな。木嶋に似てるという説も
あったな。被害者が出る方向性じゃなくてよかったかも。
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:54:11.83
記者「小保方さんに再現実験をやらせていたという報道があったが、改竄の可能性を考えれば現状維持にしたほうが良かったのではないか?」
CDBセンター長「いえ、この疑義が持ち上がった直後から本人に実験はさせていません。現在も同様です。」

記者「小保方さんに実験凍結をさせたのは具体的にいつからか?」
CDBセンター長「正式に研究停止を通達したわけではないが、本人が研究できる精神状態ではないこともあり、研究室に来ない状態が続いています。」

記者「博士号剥奪の可能性がでている。剥奪された場合、理研としてどういう対応になるか?」
川井理事「制度的には学位が剥奪されても仕事の身分はともかく勤務可能です。」 

記者「ユニットリーダーの資格要件に博士号があったはずですが?」
CDBセンター長「その要件に基づいて常識的な対応をするだけです。」

記者「理研の中では、マウスのES細胞は誰でも持ち出せる管理状態か?」
CDBセンター長「特別な管理はしてなく、持ち出せる状態です。」
937匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 14:56:28.12
今のところ、疑いの目がなくても確実に指導者が気付けるはずのポイントは博士論文の文献引用に関するところだけだと思う
神様は"Scientist"という語句が使われているところも不自然だと言っていたが、私なら個性で済ませたかも
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 14:58:49.90
こういう会見に望む記者さんて、よく調べて質問してるよなw
939匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 15:01:23.60
>>938
11jigenサイトを基礎資料に出来るから勉強はかどるはず
940匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/15(土) 15:17:27.23
>>936
あれだけタフな記者会見でこれくらいしか齟齬らしきものがないのだとすれば相当なもんだよ
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 15:52:29.77
そりゃ記者の質問レベルなんてたかが知れているからな
全部想定内の質問だろう
突っ込まれた話になると全部調査中で逃げられる前提なんだから理研の勝ち戦さ
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 16:04:25.37
過剰演出の記者会見をセットし、
裏では理研の名前で特許を出願していた管理職・調査委員会一同も責任はまぬかれぬ
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 16:08:29.60
何してんだこいつ

20 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 15:35:33.41
東スポさんにデカデカと記事にされてしまい、焦っている(>人<;)
http://pbs.twimg.com/media/BivsOBDCAAA5tE5.jpg

https://twitter.com/seeeeeeeeeeeeno/status/444708713916416000

清野とおるさんの小保方ヤケ酒ツイートに関する記事、本日の東スポに載ってますが、コピペではなく、ちゃんと清野さんご本人にもコメントとってます

https://twitter.com/tospo_news/status/444717602381000704
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 18:07:58.43
小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140315-1270454.html
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 18:46:38.46
博士論文を撤回すれば例の図をNatureに使っても二重使用にはならないってか?
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 18:52:52.24
>>945
!!!
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 19:07:31.86
>>945
二重使用で著作権の問題がとかじゃなくて、違う細胞の結果を
貼ってるからどうしようもないな。

>>943
どんな人脈だよ。普通に起業家とかでハッタリで成功したと思う。
どうして生物学系の研究者の道を選んだんだろか。ちょろいと
思われたんだろうけど、妬みや粘着力はちょろくないぞ。
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 19:20:40.43
理研に入れたのは若山さんのおかげと報道されてますがこんな繋がりも出ました。

父:小保方一夫 昭和49年4月 三菱商事鞄社
平成13年9月 韓国三菱商事蒲搦磨E機械事業本部長
平成18年7月 同社常務理事・機械事業本部長
平成21年6月 千代田化工建設(東証一部)取締役常務執行役員
http://www.ullet.com/o97420.html

母:小保方稔子 帝京平成大学健康メディカル学部臨床心理学科長
姉:小保方晶子 白梅学園大学子ども学部准教授

三菱財団 役員および評>議員名簿
http://www.mitsubishi-zaidan.jp/about/director.html
理事 野依良治 非常勤 理化学研究所理事長
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 19:59:54.09
>>944
早大はそのような申し出はないと答えてるがさてどうなるか

早稲田大学は  「そのような要求はなく、別のバージョンがあることも知らない」と取材に答えたとしています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000023260.html
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:00:55.92
小保方の姉か?


----------------------------------------
書誌ID 000008472938
学位取得者名 小保方晶子
学位取得者名よみ オボカタ,アキコ
タイトル 中学生の非行傾向行為のリスク要因と防御要因
学位授与大学コード 0031
学位授与大学名 お茶の水女子大学
学位授与大学名よみ オチャノミズ ジョシ ダイガク
取得学位 博士(人文科学)
報告番号 甲第440号
学位授与年月日 平成18年3月23日
学位授与年 2006
分類法の種類 国立国会図書館分類表
分類記号 UT51
名称基本形 小保方,晶子
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:04:10.95
これってはく奪される前の逃げ?

<STAP細胞>小保方さん 早大博士論文取り下げの意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140315-00000044-mai-sctch

博士学位取り消しについて
http://www.waseda.jp/jp/news13/131021_degree.html
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:13:41.10
TVの小保方報道初めて見たが、あれじゃあ不正があったとは思えないな。なんかちょっと手違いがあった程度。一般人が誤解するのももっともだ。
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:23:31.38
御大の論文の不自然な縦線がセーフとするなら小保方さんの論文の不自然な縦線もセーフだよね
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:23:58.22
>>948
たぶん、たまたまだと思うよ。
理研の採用なんか全部コネじゃん。若山先生が雇おうと思えば、誰も止めないし。
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:24:46.54
じゃあ、あとはデータの使い回しがセーフになればいいんだよね?
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 20:54:42.63
これから匿名Aさんにデータの使い回しもセーフと言わせることができるか挑戦してみたいと思います
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 21:24:53.53
>>947
https://twitter.com/seeeeeeeeeeeeno/status/443753547406917633
小保方さん、養老の滝を出た後、千鳥足で山谷のドヤ街方面に行こうとするから、
「そっち女性一人じゃ危ないっすよ」って注意した。そしたら急に「オボボボボォーッ!」
と奇声発して、猛ダッシュでドヤ街方面に消えて行ったよ・・。

http://news.livedoor.com/article/detail/8635121/
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 21:29:51.94
>>953
かなり多数の画像張り合わせてるよな。
バックグラウンドのノイズのレベルもかなり差があるし
見せ方の工夫ではなく捏造だろ。
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 21:34:38.07
御大の論文の2000年のScience
Fig 2a
3つのnullの画像はよく似てますよね
図の汚れの位置が一緒ですよね

2000年なのを考えると、ひとつのデータを3回スキャンしたのかな?
と思うのですが、どうでしょう?
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 21:45:44.90
126 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/15(土) 19:01:25.39 ID:MQbi3aov0
理研では未だにwin98で研究してるんですか、って聞く記者はいなかったのか?w

309 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/03/14(金) 15:34:04.89 ID:Lu/HxF/G0
 
■小保方晴子 メモ  F

・2005年のドイツの研究者らの論文からそのまま文章を剽窃した為に、現存しない機器やWindows98環境でSTAP細胞の実験をした状態になってしまっている
 新規に購入する事が出来ない古い実験機器、Win98、と
 論文を剽窃した対象と思しきドイツの研究者らと同じ道具やOSをわざわざ全部集めて、STAP細胞の研究をしていたとでも言うのか

 小保方のSTAP論文の文章の中には、ライカ社(Leica Mikrosysteme GmbH)の DM RXA RF8 落射蛍光顕微鏡 (epifluorescence microscope )と
 フォトメトリクス社(Photometrics)のSensys CCDカメラの実験機器名も含まれているが、
 これは、小保方が剽窃した疑惑のある2005年のGuo Jianliらドイツ人研究者が用いた実験機器と同一のもの

 ライカのDM RXA 顕微鏡も、フォトメトリクスのSen sys CCDカメラも、1990年代末〜2000年代前半に販売されていたもので既に製造中止の機種
 さらには、Sensys カメラのウェブサイトには、「Then turn your computer back on and boot Windows 98/2000/ME/XP again.」と記載されており
 Win 98が現役だったような時代の懐かしい製品

 小保方らが研究室を立ち上げるときに、このような古い実験機器を新規に購入することは不可能であり、また中古品も出回っていない
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 21:47:12.44
文化勲章受章者の御大は今日もえらく舌鋒鋭くネット上で
つぶやいておられるが、どうやら彼自身の論文も洗いざらい
調べる必要が出てきてしまったようだな。
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 21:48:57.16
勲章剥奪は聞いたことがない
おもしろいな
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:18:13.41
上原賞をしれっと受賞したやつを何とかしてほしい。

早稲田の博士はく奪はちょっと気の毒だね。やはり
おかしな記者発表のせいな気もするし。
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:28:07.95
>>963
博士論文で実験結果の図にしれっと他人の図を盗用したんだ。
博士の剥奪は妥当だろう。
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:34:32.59
小保方の学位が剥奪なら、
同じレベルの剥奪者は多数出てきそうだな

それでも早稲田は剥奪するのだろうか?
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:36:52.61
>>965
さすがにあれと同レベルははく奪しかないだろ
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:37:15.84
早稲田の博士号は、なんちゃって博士号だろ。
剥奪せずに、そのまま持たせていた方が罰としては厳しいかもw
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:46:25.24
程度の差はあっても、イントロやメソッドのコピペは
ほとんどの人にあるだろうな。

今回は本人が求めてるから特例として認めた方が
むしろ早稲田としてはダメージが少ないかと。
969名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:01.63
>>828
>下Pは、悪くないよ!被害者だよ!

自民党くだらねえ工作やめろ。沈みたいのか。
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:01:11.03
博士論文をリトラクトしても不正の調査はあるぞ。
逃げられないよ
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:02:48.63
早稲田以外は全てセーフ、とは限らないだろ
学位論文の再審査(図や文章のコピペの有無の調査)が全国の大学で始まりそうな予感
972名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:04:31.45
>>849
複数形なのに三単現のSついてるぞ。英語もっぺん見直しとけよ。
973名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:12:08.34
>>968
メソッドで定番なのはそうだし、研究室で既にさられてる実験系も先行にも習うね
イントロは、構造化すればその分野の定石みたいのが出てくるから、パーツを当てはめてく感じ
最初から全部、オリジナルで自力でってやろうとするとドツボる。模倣が基本だと思う
よく、ファンを作れと言われたね。
974名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:14:49.32
>>967
英検2級みたいなもんか

イントロもメソッドもコピペはありえないけどな。
やったとしても指導教官に突っ込まれるだろうに。
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:15:09.81
飯台の捏造ハゲの処分はどうなる?

捏造=犯罪=税金泥棒だ。
976名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:24:55.02
先日レフェリーをした論文では、そういう定型ぽいところが
同じグループの過去の論文とソックリだったんで、
ふざけんなってリジェクトをエディタに勧めた。
エディタもリジェクトの決定だった。
977名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:38:06.55
D論撤回を本人からいったってことは
それを大学が受け入れれば

形式は”剥奪”じゃなく ”返上”
になってしまう。

それはそれで問題。
剥奪されたのと、自分から返上したのでは意味が全然違う
978名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:39:49.89
PTEN師
979名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 23:54:32.84
>>959
御大ってだれ? 利権の偉い人?
980名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:13:41.82
バカンティが詳細なSTAP手順公開か...
全面戦争だな
バカンティも引けないのだろう
981名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:31:57.38
やはり小保方氏だけじゃなさそうだな。早稲田の病巣はかなり深そうだ。
追求出来るのは週刊誌だけだろうか。
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:34:25.93
PTEN師、飯台の捏造ハゲ。捏造=犯罪=税金ドロぼう。
再処分を望む。税金泥棒が人の人事を操るな、ボケ。
983名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:21.46
>>981
病巣が深くて腐っているのは早稲田じゃないよ
生物分野だよ。間違えちゃいけない。

匿名さんもピペド引退して転職したらいいのに。
984名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:35:34.77
Vacanti、アイディア以外は大きな貢献ないのにね
985名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:42:27.46
だから言ったろ?
もう一人一人容赦無く潰していくしか無いと。
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 00:49:29.58
>>908
>再出発はさせてあげないといけない

医学部に学士入学したいと言い出す。
987名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 02:20:50.52
                   _    _
              /| |    | |\
              /.::.::| |    | |::.::.\
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |∴∵| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |∴∵| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| .(・)(・). |:::.::.:.:.| obokata
           |.:.:.::.:::| |∴∵| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |∴∵| |:::.::.:.:.|
タスケテ・・・ obokata|.:.:.::.:::| |∴(・)| |:::.::.:.:.|ボクたちは触れてはいけないものに
に飲み込まれる.....|.:.:.::.:::|(・)(・)(・)|:::.::.:.:.|触れてしまったのだろうか・・・
        ∧_∧ .:.::. | |∴∵| |:::.::.:.∧_∴∵
       (∴∵∴∵. | |∴∵| |:::.::.(・∀・ ,∴∵
      ∴∵   `∴∵∴∵∴∵∴と   ヽ
______ ( O   ノ .:.:::.::∴∴∵∴∵:(´ _∴∵∴∵
      ∴∵(,__,ノ∴∵∴∵∴∵∴∵(,_,)ヽ∴∵∴∵
        ∴∵∴∵∴∵ ∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴∵   ∴∵∴∵
988名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 08:12:48.77
読売(?)が11jigenという名前を記事に入れたらしいが、
だったら11jigenが指摘している巨悪についても取材して記事にしろよ
捏造問題で世論は賑わっているから、別に新規性のある捏造でなくとも記事として問題ないだろ
989名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 11:55:43.40
>>972
11jigennになってるな。些細なミスか?

>>973 >>976
最初から英語で書けという先生のラボとか、重箱の隅みたいな
研究をしてるラボとかだと、他の論文とイントロ前半やメソッドが
ほとんど一緒ということも少なくないな。

リザルトとディスカッションが違ったら大目に見られていたけど、
これから厳しくなると面倒だな。形のことだけやたら指摘してくる
若手と思われる日本人レビューアー多いからな。
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 12:33:25.78
英語でかける能力が無いのに
英語で書こうとするのが間違ってるわ
おとなしく日本語で書くか、研究者になる事を諦めるベき
無駄に研究者を増やしたっていい事は無いわ
991名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 13:12:45.37
飯台捏造野郎の再処分を望む。ありもしないPTENマウスと架空のデータで
Nature medicineに一度は掲載され、その後取り消した。他にも捏造論文の
取り消し有り。こんな奴が人事に関わるなんておかしい。懲戒解雇を。


捏造=犯罪=税金泥棒だ。
992名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 13:54:18.59
PTEN師
PTEN師
PTEN師
PTEN師
PTEN師
PTEN師
993匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/16(日) 14:20:37.99
DC1を取れなければ就職したのだとしたら、罪は早稲田だけでなくDCの審査にもあるかな
それと他の大学も大丈夫かな

御大を潰しにかかっている人はせいぜい頑張ってね
盛り上がっているスレをみると簡単そうに見えるだろうけど、新ネタを認知させレスをもらうのは非常にタフな作業だよ
人というのはなかなか動かないよ
俺もまだ見てないし、そんなつまらない書き方では多分今後も見ない
994名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 14:45:46.81
女性はいいなぁ
環境が悪かったなんて擁護してもらえるんだもの
俺も女に生まれたかったわ
995名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 15:01:24.10
購読者に断りなく訂正できる利便性が捏造者に大受け!
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 15:04:00.04
>>989
中身吟味する能力がないんだろうね。日本人はどんどん劣化してるよなぁ。少子化のせいで競争なくなったかrだろうか。
997匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/16(日) 15:56:19.92
以前のペースなら自分がこれはまずいと思うレスには全レス出来たんだけど、
今の状況ではこれはもう無理だ
私が本当にこのスレを卒業するかはわからないが、生物板の捏造関連スレがこの一年間の私の支配下から卒業したことは間違いない
しかし、11jigen崇拝が始まっているので、私は安心

11jigenはついに朝日新聞や読売新聞にも取り上げられたが、匿名Aは2ちゃんねらーにすら忌避されている状況
もともと差があったが、もう取り返しのつかない差になってしまった

でもこれでいいんだ
私が目指したのは、指摘をしているにも関わらず捏造に甘いと激怒され、馬鹿にされ続けるキャラなのだから
生物板に馬鹿にされているという意味で、私と捏造家は全くの同類だ

私はついに本当に卒業する

分野に種を撒くような仕事をしたいと思ってきた
捏造問題分野に、二三粒の種は撒いたのだろう
ただ、私がやったことで本当に新規性があると言えるのは、
東京大学医学部循環器内科教授 小室一成と新潟大学医学部循環器内科教授 南野徹と日本学術振興会理事 浅島誠先生らのNat Medのコッソリ差し替えの発見くらいで、
あとはミスターXや11jigenのただの物真似

論文捏造問題はついに社会問題の仲間入りをした
もう逃げられない
再発防止策もただの負担増ではなく本当に防止しなくてはいけなくなる

でも私たちを苦しめて、今は東京大学の教授をしているアイツがクビになることはないんだろう
コピペはないからな
そしてアイツのラボのメンバーの悲劇は続いていくんだろう

匿名A
998名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 16:03:11.85
>>997
お疲れ様でした
これからは、ご自身の興味ある現象のメカニズムの解明や発見をめざして、
健全に日々をお過ごしください

最後に、余計な一言ですが、
貧乳アイドルマニアから脱皮して、爆乳マニアに転向することをオススメします
人生観が変わります
999匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/16(日) 16:07:35.14
やべ
浅島誠先生はIGFBP Natureのメガコリゲの方でコッソリ差し替えには関係なかった
関係あるのは日本生化学会の長の石川冬木先生だ
しかし今回の論文捏造問題へ日本生化学会は何の存在感を示せなかったな
分子生物学会>>>>>>>生化学会になってしまった感じがする
1000匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/16(日) 16:10:24.18
>>998
胸がないことへの恥じらいがない女性はもの足りないのですよ

ところで永井良三
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。