捏造、不正論文 総合スレネオ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
ほらよ
2名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 15:37:46.73
いち乙
3名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 15:38:53.01
匿名Aのもうこのスレに来ない詐欺について
4名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 15:43:54.45
>>3
AKBメンバーの卒業宣言と同じで
卒業しますと言った後もなぜか握手会には参加し続けるのと同じ様なものだと思う。
5名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 15:44:46.65
ネトゲで引退宣言する奴がすぐ戻ってくるのと同じ
引退宣言はログアウトみたいなもん
6名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 16:16:24.46
芸名変えて再デビューはAV女優と同じ
7名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 16:31:04.27
小保方晴子が筆頭著者の論文の不適切さについて
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/008ac025ee1ccf4c694869f09b053ee7
8名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 17:46:18.08
週刊新潮 2014年3月6日号 (木曜日発売) 定価370円

徹底検証! 「STAP細胞」は幻か? 未だ再現不能!
「小保方博士」が着せられた「灰色割烹着」
――胎盤にさえなりうる「STAP細胞」発見のニュースは、割烹着の「ドクタ
ー小保方」のキャラクターと相俟って、「iPS細胞」に優るとも劣らない大発
見として扱われた。しかし、一報から1カ月、その熱気は急速に冷めている。論文
の写真使用に誤りが見つかり、世界中で行われた検証実験では未だ、同じ結果が
得られていない。人類の未来に大きく貢献するはずの「夢の細胞」は本当に見つ
かっていたのか。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20140227.jpg
9名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 18:08:38.20
着せられた「灰色割烹着」
10名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 18:11:32.76
灰色はムーミンともかけているのか?
11名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 18:22:04.71
>>10
貴兄の風刺力が新潮編集部を上回った瞬間w
12名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 18:49:25.91
>>3-4
前スレ1000の書き込みをみると、ずっとここに居座るつもりみたい
13名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 18:54:41.59
いないと寂しいから匿名Aは引退しなくていいよ
14匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 19:44:43.58
脳内で桐谷美玲とセックスできたのでネオ20を最後にこのスレを卒業します

私は間違いなく現役の研究者です

私が実験して私が書いた論文は間違いなくこの世に存在します

私はどこかにいますので、私が卒業しても寂しがらないでください
15名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 19:55:11.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393142663/959n-

959 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 07:07:00.18
中身があれば形式なんかたいていどうでもいい
今回は中身が超絶だから、再現さえあれば図が全部コピペでも許されるクラス

 
16匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 19:59:46.95
私は皆さんにあまりこのスレを見てほしくない

皆さんは優秀な人たちだ

皆さんがこのスレを旅立てるように最後にキモいスレにしたい
17名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:06:34.98
擁護している人って理系じゃない人たちでしょ?

理系学部の学問修めた人なら
博士論文や2011年のいくつかの不正についての
ヤバさのほうが問題だよ
再現性の問題なんかより重大だわ
18匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:11:44.24
さすがにこのケースでは再現性の方が大事
そう思えないのは学者ではない
再現できても処分はあるかもしれないしリトラクトかもしれない。それを否定はしない
19匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:17:07.49
マスコミでこのスレを見ている人がいたら教えてほしいのだが、
厚労大臣にどうでもいいJ-ADNIのこといつまでも粘着しているのは朝日新聞の特報部の人ですか?
20名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:21:51.71
匿名Aって擁護コピペ厨ぽい
21名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:24:21.28
>>18
>さすがにこのケースでは再現性の方が大事

無いわw
22名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:24:38.38
TE論文での画像操作や若山さんすら再現できない状況とか考えて、
N論文の内容の再現性なんて考える意味もないと思うけどね。
23匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:26:39.91
11jigenがKC1やC02などのネタを書いているが、素人は真似してはいけない
あれは他の要素があるから糾弾できる話
素人が真似して部分だけ取り出して糾弾したらKataseやクマのように大変なことになる
11jigenのすごいところは、祭りをスピーディに盛り上げながらも罪の大小や論理的根拠を背後でしっかり認識していることだと思う
24名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:27:05.14
素数の新定理発見 極端な偏りなく分布 米英数学者「夢のような成果」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/26/kiji/K20140226007668140.html
数が大きくなると、素数はまばらにしか見つからない。1〜100の100個の中には2、3、5
など素数は25個あるが、同じ100個でも、10万1〜10万100には素数は6個しかない。
では数が大きくなると、素数の間隔は際限なく離れていくのか。新定理は「そんなことはない」と
否定する結果を示した。

新定理では、どんな大きな数でも、600個ごとに区切ると素数が2個含まれる場合があると分
かった。必ず2個あるわけではないが、2個の素数が含まれる600個ごとの区間は無限に存在
する。今後の研究で、区間の幅は600個より少なくなる可能性もある。素数が3個だと、区間の
幅は39万5122個になる。理論的には何個の素数でも、必要な区間の幅は計算でき、素数の
分布について理解が非常に深まった。

▼新定理を発見したジェームズ・メイナード博士 最初に鍵となる着想を得たときには、このよう
な非常に強力な結果が得られるとは思っておらず、今でも驚いている。双子素数予想の進展にも
役立ったが、ほかの似たような問題にも応用できる。多くの人が非常に難しいと考える問題を、
少し違った方向から見ることで、簡単な手法の発見につなげられたと思う。

▼新定理を発見した米カリフォルニア大のテレンス・タオ教授 素数の分布に関して、過去の研究
者が試みて失敗した計算をもっと注意深く行った結果、たどり着くことができた。この新定理に
よって、双子素数予想を完全に証明することはできそうにない。だが数が持つ珍しい構造を発見
するといった、ほかの問題を解くのに有用になるのではないか。

匿名Aは、生まれ変わったらこんな研究をしたいのかな。
25名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:27:19.82
小保方、ご愁傷様……


他研究者の論文からの文章拝借疑惑
疑惑論文2: Nature Article や特許における文章拝借疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7834.html

小保方晴子らのNature Article論文の”Methods”のセクションにおける
”Karyotype analysis”の文章の大半は、ドイツの研究者らが2005年に
In Vitro Cell Dev Biol Anim.誌で発表した論文の文章から拝借したものですが、
拝借元の論文を引用していないことが明らかとなり、問題となっています。
26名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:29:19.65
マテメソの文章は全く同じになることもあるからなぁ。
27名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:33:00.51
だからコピペの証であるKC1が意味をもつ
28名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:33:17.83
>>26
引用元をきちんと書くのが学術論文の大前提
29名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:34:30.75
ミスまで一緒になることはない。
30名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:40:02.49
>>28 A森林で採集してきた。って言う場合も、前の論文引用する?マテメソで引用しているのほとんど見たことない(同じ論文の他のところで引用してあったりする毛dp))。
31名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:40:25.20
【悲報】STAP小保方 論文をコピペして作成か 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393408642/
32名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:44:29.28
>>30
ミスまで一緒な不思議w
33名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:45:43.86
森林ってw
34匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:51:01.43
>>20
最近はコテハンで全部書いている
コピペはしていない
懐疑スレに一回名無しで書いたかな
35匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:54:19.92
>>21
お前の方が間違いなくない
少なくともこの論文は再現性の検証無しでは世間は許さない
形式の酷さはそれとは別個に裁かれるだろう
36名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 20:57:14.87
虚言癖で自己顕示欲が強い
捏造ラボで育てられるとこうなるのか
そんな性格だから捏造ラボに吸い寄せられるのか
37匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:57:24.49
>>22
本人が犠牲者ぶらないようにするためにも再現実験は必要
38匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 20:59:15.23
>>24
整数論は得意だったけど好きではないね
パズル的な感じがして
でもこれは夢があるね
39名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:03:19.36
人文で言えばバチカンでの調査報告にコピペで
「日本仏教に特異の無常観を反映させるために次の調査を行った」とか書くようなもんですので
文系では完全AUTOの事例
40匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:04:49.03
>>36
虚言っぽく書くのは2ちゃんねるのマナーだと思ってる
ガチ議論サイトに書く前はコテハンではなかったので、自己顕示のためにコテハンということではないと思う
ガチ議論サイトでみんなを絶句させてしまった気がしたので、コテハンになってここで叩かれようと思った
まさか匿名Aなんて名前をここまで引きずるとは思わなかった
別名にしておけばよかった
41匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:06:45.57
>>39
文系の学位なんてルール皆無のやりたい放題状態だから、理系をバカにはできないでしょ
42名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:07:45.95
>>23
11jigenはちゃんとリスクを負って告発するからな。
あんた何もしねーじゃん。俺らと同じ。屑。
43名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:07:48.41
長すぎる
44匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:09:53.21
>>36
私が捏造ラボに入ってしまった理由は、私の不勉強ゆえに人(研究)を見る目が無かったからだと思う
でもこのままだとタケちゃんも見る目がなかったことに…
45名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:12:10.26
人文なら「教科書に載っているような当たり前の知識だけどその部分も丁寧に文章に書かないと論文としてまとまりが悪い」のをコピペしたようなものか?
徳川家康の学会の常識を覆そうとする論文で論の前提として徳川家康の常識的な事実をはしょるわけにはいかないというような。

その場合は人文なら「代表的な教科書や辞典類(学会のボスが著者だとなおよい)」を一点出所を明記してほぼコピペですますんじゃね。
46名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:13:36.66
>>41 >>45
人文はクォーテーションにうるさいです。これだけの引用にクォーテーションつけなければフルボッコ確定。
俺は人文じゃないけど。
47名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:15:10.01
>>41
人文系の博士は取れねーだろ……
48名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:16:32.73
11jigenのおかげで恥さらし論文だという事がよく解った。
もうそれだけで十分だわ
49名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:16:37.62
>>44

竹ちゃん、直接PIの採用に関わっているの?
まあ、立場上、全く関わっていないとは言えないし、何らかの責任はあるのだけれど
50匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:17:44.03
>>42
私見だが、今の生命科学は、11jigen以外は全員屑だと思う
私が11jigenになるのは能力的に無理だ
私の今の思考回路には11jigenサイトから学んだものが相当ある
ゼロからあれを作った11jigenとはいったい何者なんだろう
51名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:18:49.20
>>50
言わずもがな。
今回も攻めどころが絶妙だからな。
さすが、としか言いようが無い。
52匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:20:52.59
>>47
博士は取りにくいだろうけど、論文を丸ごとコピペしましたみたいな不祥事報道多くないか?
53匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:24:15.95
>>49
あれだけ論文業績が少なかった子をリーダーにして、知らないで済むのかね
54名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:28:01.79
>>53
しかも論文ちらっと見れば解ったはずだ。
55名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:28:31.45
まず問えるとすれば任命責任じゃねーかな。そうなると所長になるのか。
56匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 21:29:02.82
>>51
11jigenを見ていると、
ザコネタでは微塵も反応しないか淡々とした事実紹介で、
勝負所では一気にギアを入れている感じがする
それを瞬時に行っている
尾形ネタを書き始めたとき、11jigenが全く反応しなくて怖かったのはよく覚えている
57名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:32:58.54
捏造や再現性はさておき、
あの程度の業績でなぜウニットリーダになったのかしりたいね
もんだりすったりはさんだりしたのかな?
58名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:35:12.08
教授会の議決を得ないで採用できる組織だからモメることはないでしょう。
59名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:35:57.62
長老達が自分たちの「目利き」の能力を示したかったんだろ。
現に2/10まではうまく行った訳だろ。
こんな業績無くても、磨けば光る石は自分たちはちゃんと心得てますと。
私たちの目利きは間違いないとね。
60名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:38:08.10
>>59
でもそれがうまく行かなかっただけではなく、単なる失敗と言う事ではない訳じゃない?
むしろマイナスになりそうなんだよね。いや、たとえSTAPが出来たとしてもおれはもうマイナスだと思うけどね。
責任とらずに終わるのかな。
61名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:39:12.74
>>55
まあ、野依氏は辞職だな。こりゃだめだ。
62名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:39:57.58
ああいうのに男は弱いが結論ですか?
63名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:40:34.89
ニコ生で西川はオボちゃんをまるっきりPI扱いしてなかったし
お偉方にはPIに抜擢したという意識もないんじゃないの
64名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:42:22.68
STAPスレでチャンピンブログについて賞賛の書き込みがあったのだけど、
俺このFACSについてチャンピンの言いたい事が理解できん。
誰か解説、プリーズ。
ttp://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=346
65名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:43:29.14
>>63
でも西川ブログ?を見るとあいつもPIに抜擢した長老会議構成員の一人のはずだが。
66名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:43:34.54
まあ、KC1とかC02とかを使ってるなら、他の人には再現出来んわ > STAP
67名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:52:48.88
>>57
オボがコレスポじゃなきゃ、バカンティの単独コレスポになっちゃう。
利権が無理矢理PIにする価値は十二分にある。
68名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 21:59:55.55
まあ、マフィアにエリートが騙されたみたいな話なんだよな。
6915:2014/02/26(水) 22:03:30.59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393142663/959n-
959 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 07:07:00.18
中身があれば形式なんかたいていどうでもいい
今回は中身が超絶だから、再現さえあれば図が全部コピペでも許されるクラス


よくもぬけぬけとこういうことをカキコして、平然と出入りできるもんだわ
再現のあるなしと、コピペ剽窃盗用許す許されるは、天秤にはかけられない事象だろが
この厚顔無恥な外道めが
70名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:04:49.23
>>64
もれ
71名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:09:41.89
>>69
取り合えず、おもろい仮説考えたら、プロトコルをマテメソとして書いて、
Figureはニセモンの切り貼りで作って、そのまま論文にすれば良いってこったな。
そしたら世界中の奴が追試してくれる。超楽じゃん。

再現しなかったら? 東大みたいに3年以上黙秘出来るでしょ。
ほとぼりが冷めるまでおとなしくしてれば良い。

仮説建てるだけで他が検証してくれて、ノーベル賞もらえるなら安いもん。
クビ切り前のポスドクならやるしか無い!! って感じ。
72名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:21:45.08
>>70
2字で説明した。すげー
73匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:27:51.74
>>69
形式の問題と再現性の問題を完全に切り離したがるセンスは正直わからない
また、天秤にあえてかけるなら、再現性の方が1億倍重い

捏造を引き継いで苦しんだときは、とにかく再現性が欲しかったよ
コピペなんていくらあっても構わなかった
とにかくコアデータの再現性がないのが許せなかった
私と同じ状況に置かれたら、あなたも同じことを思ったと思う
あなたは私より賢く、私のように捏造を引き継ぐことはなかったかもしれないが

それと、その前スレの書き込みは、自分の意見というよりは残酷な現実だ
再現がもし取れだしたらそうなると思うよ
再現報告がないという状況ですら擁護する人がたくさんいる現実から目を背けてはいけない

私はまだSTAPの論文を読んでないので(笑)、とりあえず信じる
真剣にあら探ししたら大変なことになりそうな論文みたいだが
74名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:32:54.10
1つの重大捏造の下に30倍のコピペと300倍の誤字脱字がある。
75匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:37:46.54
>>71
もし再現性(真実性)が完全にあるなら、そんな論文でも構わないと私は思う
私の中の実験科学のルールは再現性
悪意の改竄があっても再現性の観点から95点ならコリゲで許す
ただ、再現性は第三者が確かめなければいけない

私の感覚をふざけるなと思うなら、IGFBP-4のメガコリゲをなぜこんなにスルーするのか聞かせてください
悪魔の味方をしているのはお前の方じゃないか?
76名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:39:44.81
既成の概念ひっくり返すような論文っていう立ち位置を考えたら
マテメソが適当でもいいなんてことはあり得ないわな
その上他の論文からのコピペとは…
77名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:42:44.46
必死に擁護してる"自称科学の現場の人"が本当に科学の現場の人なら
日本の科学の現場が終わってるという証明にしかならんな
78名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:44:07.62
JO@TJO_datasci 2月23日

「山中さんのiPS細胞論文は(実験操作が非常に複雑にもかかわらず)論文に書かれているメソッド通りにやることで、
他の世界中の何百ものラボで再現できた」という指摘がSTAP細胞追試掲示板にある。
http://www.ipscell.com/stap-new-data/#comment-23714
19:59 - 2014年2月22日
79名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:44:21.52
IGFBP-4のメガコリゲねぇ
匿名Aが押しているネタだし関わり合いになりたくないなwww
80名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:45:03.66
匿名Aのやってることだからねぇ
81匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:46:06.96
マテメソのコピペが面白いのではない
素人は誤解してはいけない
KC1がそのままだったり、EDTA(EDTA)だったりするのが面白い
11jigenはその辺りをよく分かってる
些細も自分の論文ろくに読まない人間だったのか、査読者もNature編集部もスルーしたのか、ということが一番面白い
82匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:49:41.76
>>77
ちなみに俺は擁護している気は全くない(自殺はしないで欲しいとは思っている)
他に擁護コメントも見当たらない
どれが擁護コメント?
83名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:51:16.77
また自己顕示欲を爆発させているのか
84匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:52:37.22
>>79-80
結局科学ではなく立場や雰囲気や流れで考えているだけか
氏ね
85名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:53:25.60
FACSの図はどこがおかしいのか説明しろ
86匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:55:09.53
>>83
今晩中に1000まで行こうと思ってるから頑張ってます
2ちゃんねるなんて一人の画策でいくらでも変化し得ることを最後に示しておきたい
87名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:58:18.02
本当にちゃんと実験しているのかどうかは分からんけど、
普通のメソッドなんてまともには読まないでしょ。
何か特殊な実験とか、新しい実験とかならともかく、
コピペで済ませて何が悪いのかさっぱり理解できん。
88匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 22:58:28.42
>>85
Nの査読者がこれをみんな許したわけだから、自分の考え方に自信が持てない
89名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 22:59:34.53
匿名Aともあろうものがそんなことでいいのか
90名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:01:39.43
>>81
>>些細も自分の論文ろくに読まない人間だったのか

例えば、こういうとこも「を」が抜けてたりするじゃん。
大事な論文でこういうのはカッコ悪いけど、だからどうということでもない。
オホホさんで分かるのは、そういうのが複数出て来て、
「いい加減な人だなあ」と思うくらい。

そういうパーソナリティが問題の根本にあるとは思うけど、
それ自体を叩いても意味が無いしさ。
91匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 23:03:09.40
>>87
そういうこと思う馬鹿が多いから、他のラボの誠実さはマテメソで判断している
マテメソのコピペは捏造というより誠実さに関する指摘だろう
罪はゼロではないから11jigenが書くことは間違いではない
92名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:04:40.15
>>91
その通りに実験しているのに(いるならばだが)、
わざわざ文章を書き変えることの何が誠実なんだい?
訳分からん。
93名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:04:53.15
>>81
ラボのjournal clubでこれを読んだとしても
些細な間違いには気がつかんと思うけどね

査読でKC1に気付けというのは無理な話
94名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:05:36.50
EDTA(EDTA)
95名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:06:49.14
早稲田の博士論文も酷かった……


471 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/22(土) 01:23:50.32
既出?小保方が、Vacantiの学位から「Ph.D」を消したよ。
2ch見てるんだなw

http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/36341/5/Shinsa-5627.pdf

数日前 >> MD, Ph.D. Charles A. Vacanti

今 >> MD Charles A. Vacanti

489 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/22(土) 01:28:10.91
>>471 
ほんとだ!!!!
しかもネブラスカ大の記述まで入ってるwww

おいおい、これ「審査報告書」で2011年2月と書かれてあるものだろw

審査報告書を勝手に書き換えていいのかよ!!!!!


どこまでいい加減な大学なんだよw
96名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:07:45.61
>>75
実験しないで論文書いても内容が合ってれば良いってのは、
これまでの実験科学の歴史を愚弄してるんじゃね?

そういう考えの持ち主が捏造で苦しんだって嘘くさいわ。
自分がやってる側じゃねーの?
97名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:29:37.89
理研の調査では最低でも以下の点を明らかにするべき。
1、第一著者のラボにSTAP細胞は存在するか?
2、そのSTAP細胞の遺伝子型は報告通りB6/129F1か?(他の遺伝子型のES細胞をSTAP細胞と偽っていないか?)
3、キメラマウスにはTCR組換えが生じたB6/129F1由来の細胞が含まれているか?
4、問題が指摘されているデータを現在著者らが持っている他のデータで置き換える事で
完全な論文を構成できるか?
5、論文のすべての実験に対応するノートの記述はあるか?
6、不自然な点が指摘されている画像に問題の無いオリジナルデータが存在するか?
7、第一著者本人の手によって実験結果が再現できるか?
98名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:42:26.30
早稲田も書き換えた事説明して欲しいな。
99名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:45:56.19
>>91
そんなどうでもいいことでラボを判断しているから、
今の自分の苦しみがあるのではないかね?
100名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:50:15.60
>>96
自分のコピペを正当化するために、
再現性に苦しんだというストーリーをでっち上げ。
クソみたいな奴だな。
101匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 23:50:23.84
>>96
そんな論文はほぼ不可能だろうし、本当に書けるなら結果主義の観点から認めても良いと私は思う
ただ、第三者が実験で再現性を確認する機関の設立は必要でしょう

だいたい、本当に実験やったかなんて本人以外は誰も知らないこと
実験ノートに証拠能力なんてないと私は思っている
本当に実験したか? を問うのは実は馬鹿らしいことだと私は思っている
私は実験してないと勘違いされるのも嫌だし、見てもいないのに実験したと思われるのも嫌
本当の評価は再現性を取ってからにしてほしい

ツイッター見てると、再現性がなくても形式的な間違いがなければ許される、それが最先端の科学の営みだ、みたいなことを堂々と書いている人は結構いるから、
私はマイノリティだね
102名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 23:55:31.78
>>101
実証が要らなきゃいくらでも論文書けるが・・・
実証出来ないと証明されるまでは業績と言うなら、
クビになるポスドクなんていなかったんだね。
103匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 23:56:33.18
>>100
根拠のない推測に逃げたら負けですよ
もっと丁寧に私を攻撃してください

私はコピペを無条件に許すとは一度も言っていません
コピペが一つでもあるなら、第三者によるメインデータの再現性確認をすぐにスタートするべきだと言っています

コピペにこだわる限り私や同士を苦しめた捏造は永遠に裁かれないからこだわっているところはあります
104匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/26(水) 23:58:37.16
>>102
私が「論文=本当の業績」とは思っていないことを読み取れませんか?
105名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:05:03.73
匿名A=小保方
106匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:05:45.83
>>99
苦しんだときの判断はそうではなかったし、マテメソで判断するのは異動先を考えるときではない

マテメソも長く詳しく書けばいいものではない
その論文が本当に書くべきメソッドを詳しく書くべき
どの部分でもどう書くかはその論文の性質と向き合って決める
コピペで済ませられる神経は凄いし、そんな緊張感のないマテメソでN通るのはビックリ
107匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:12:22.13
>>93
これくらいなら私は査読で気づいているよ
たいていそういうのは他にも酷いミスがあるが…
108名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:18:08.45
やっぱ日本の歴史をみないとな。

川崎助教は捏造のハッキリした証拠がないのに、冷蔵庫爆発で、コレスポのタイラーも一緒に首。その後、そのときは疑われてたメチル化が起きてることが報告されたw

髭はコピペ連発だけど、大筋では再現が取れないとかきかない。でも、福島に左遷。

今回は 図の差し替えで、おけ?生データの確認はたくさんありすぎてわかりません?www
再現はたまにとれてるから間違いないですwww
109匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:18:08.36
>>89
論文読んでないけど(笑)、細胞を全部みていないケースがあるってことかな?
でも本当に許されないことかというとわからない

チャンピンは免疫学者としてTCRが気になるみたいなことを書いていたけど、
別に免疫学者で無くても気になるような気がする
どうでもいいか
110名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:20:56.27
>>106
特に方法を改変している訳でもないのに、書き変える意味は無いよ。
そういう「どうでもいいこと」に偏執的にこだわることがおかしい。
111匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:21:30.35
>>108
タイラーのメチル化は、あれだけネタをばらまけば一つはあたるということでは?

それと、捏造家がビジョンに富んでいるケースは結構ある
112名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:25:38.18
>>107
そんなくだらないとこまで読んでるから
大きなとこで抜けちゃうんだよ
113匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:26:25.26
>>110
意味がないことはない
あなたは論文を細部まで真剣に批評されたことはないのだろう
今回の酷い論文をみると、そんな批評を受ける人など絶滅危惧種なのかもとは思うが

どうしても改変せずにコピペするなら、引用は必須だと思う
114名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:26:50.72
冷蔵庫って本当に爆発したの?
日本で大騒ぎだった後に海外でタイラ氏にあってびびったことを思い出した
とりあえずうちのラボは女子力とかいってた学生のオボ熱が冷めて壁を黄色に塗らずに済みそう
115名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:27:10.08
>>111
siRNAでDNAがメチル化するかって話でしょ?もう終わったはなし。
ノートとかちゃんと出せなかったのが問題だったわけで。
ちゃんとノートとっとけってことだな。
116匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:30:16.93
>>112
査読とは、論文のすべての行を桐谷美玲だと思い、すべての桐谷美玲を凌辱するような気持ちで挑むべき
下らない桐谷美玲などいない


だんだん私レスに疲れてきた
今夜中に1000は難しそうだ
117名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:31:58.36
>>113
引用せずにコピペしていいなんて書いた覚えはないがな。
あと、別にオホホさんの論文を弁護する気も毛頭ない。

特別な実験でも何でも無いのに、しかも記述が間違っている訳でもなく、
むしろ「きちんとした内容のコピペ」なのに、そんなとこを吟味されたことなんて無いよ。
どんなとこで、どんな評価されてんだ?そんな特殊経験を一般化されてもね。
118名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:32:52.68
>>116
別スレで繰り返してるコピペでうめりゃいいだろ
119匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:33:23.53
>>105
彼女が桐谷美玲とセックスしたいなんて2ちゃんねるに書くと思うか?
120名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:33:53.24
女子力とリケジョは理系の女性にとって最大の侮辱語になったな
121名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:34:40.11
幸運のスッポンさんの友達のチャンピン亀さんはエクストリームイムノロジス
トなの。今でも、エクストリームコンペンセーションで正しいデータがとれなく
なるビギナーデータも大歓迎してくれたわ。もう彼女だもん。
あと、ポリモルフィックプライマーを教えてくれたはエクストリームイムノロ
ジストにして偉大なウォーホール先生級のポップアートカートゥーにスト
先生も、もう彼女なの。
122名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:35:11.31
>>113
絶滅危惧種というと、あたかも「昔はそうだった」と
言いたいのかもしれんけど、そんなことないと思うぞ。
むしろ昔は、こんな簡単にコピペのチェックなんてできなかった。
コピーしたものをつき合わせて読まなきゃ分からないんだからな。
123匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:35:18.09
>>117
あなたとは具体例に基づいて議論した方が良さそうだ
あなたがアホには思えない
たぶん私は誤解している
124匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:37:26.92
>>122
あなたはアホだと思う
というか私が伝えきれていないのか
ダメだ。もう疲れてきた
125名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:37:42.01
>>123
最初に馬鹿と書いたのは誰だよ?このクソが。
126名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:38:54.95
>>124
どっちもオレだよ。
あんたには人を見る目もラボを選ぶ目もないことがよく分かるだろ?
127名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:41:39.49
レス1000は無理だな
128匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 00:42:29.70
>>126
そんな気がしていた
私のレスを読む力は正しかった

ラボ選びのコツは、まずは自分と向き合うこと
129名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 00:46:13.14
CD45バイサルファイトシークエンスの黒丸は4か所だけたしてるのね。
捏意がたりんな。
130名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 01:05:54.09
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
131名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 01:26:45.56
関係者のどのような処分が科学の発展の為に良い影響を与えるか
ということを考えようではないか。
少なくとも第一著者にこれ以上研究の世界にとどまってもらっても
良い事は無いように思える。
またシニアな研究者の方も決して代わりがきかないような人達では無い
上に、甘い処分を行えば捏造論文でいかがわしい話を打ち上げて多額の税金を
騙し取る悪辣なストラテジーをはびこらせる悪しき前例になりかねない。この
ような事が続けば最終的に納税者の科学への信頼と支持を失う事になるだろう。
第一著者とシニア研究者の破廉恥な関係があるとすれば尚更である。
132名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 01:30:03.25
だからまだ捏造だと決まったわけではないってば
むしろ騒いでるのは少数派だわな
133名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 01:46:55.44
これが捏造論文でないならば他に一体何を捏造論文と呼べば良いのか。
134名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 01:52:03.42
殺人犯を有罪にするのに犯行時の動画を証拠として提出しなければならない
としたら日本は殺人者で溢れかえる事になるだろう。
今回の論文は捏造とすべき一線を裕に超えている。
135名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 01:54:41.01
STAP関連は一つのスレにまとめたらどうよ?
っていうか明後日の最先端シンポ、K川先生でるの?
136名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 02:05:44.71
小保方さんにくだらないいちゃもんをつけて騒いでる奴は学問を愚弄していると言われても仕方ない。
どうせ他からきたんだろうが専門板には相応しくないので出て行くべきだ。
137名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 02:30:22.72
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393346625/517n-

517 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 12:14:46.54
ArticleのMethod

Ectodermal tissues were identified with expression of anti-bIII tubulin (mouse monoclonal antibody; G7121, Promega). Mesodermal tissues were identified with expression of anti-a-smooth muscle actin (rabbit polyclonal; DAKO).

このマウスの外胚葉組織にはプロメガのマウス抗βIIIチュブリン抗体が,中胚葉組織にはダコのウサギ抗α-smooth muscle actin抗体が発現しているらしい.頭がくらくらする.


538 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/26(水) 12:22:11.50
もはやSTAP自体は本物の可能性ガーとかいう次元ではなくなったろこれ
実験自体が架空で捏造という段階になってきた
追試やる奴もいなくなるよ

547 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/26(水) 12:25:20.71
しかし、堂々としたものですね。nature articleというのは、研究者なら
チェックするような雑誌でしょ。またドイツのハイデルベルク医学部といったら
名門中の名門。世界中の科学者、たぶん盗作された相手も読んでいるだろう雑誌に、
一流研究チームの文章をそのまま使った論文を出す。

日本でいえばどうだろう。文芸春秋に無名の作家が有名作家の文章をそのまま
盗用した小説を発表するようなもの?すごい度胸、あるいはバカ。

562 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 12:28:56.88
>>536
割烹着で実験してる時に映ったラボの映像みて、このラボ実際は稼働してないだろと思ったけど
まさか論文から決定的な証拠がでてくるとは・・・
138名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 02:41:29.75
601 名前:完全でっちあげ[] 投稿日:2014/02/26(水) 12:40:44.17
>>517 からは確かに論文書けないことが明らか(笑)
あと質問だが、マウスのmAbをマウスの細胞染色に使う?
言及しているG7121というmAbならばラットやヒトの研究用みたいだが?
以下はプロメガのサイトのG7121から
Anti-βIII Tubulin mAbAnti-βIII Tubulin mAb is a protein G-purified IgG1 monoclonal antibody (from clone 5G8)
raised in mice against a peptide (EAQGPK) corresponding to the C-terminus of βIII tubulin.It is directed against
βIII tubulin, a specific marker for neurons.
The major use of this antibody is for labeling neurons in tissue sections and cell culture.
The antibody has been tested to perform in frozen
and paraffin-embedded sections of rat brain, cerebellum and spinal cord, human and rat fetal
CNS progenitor cell cultures and adult human paraffin-embedded brain.


626 名前:完全でっちあげ[] 投稿日:2014/02/26(水) 12:47:01.47
>>601 マウスで作成したmAbをマウスの研究で用いているw
抗体を用いて実験したことのあるひとなら
これの問題点がわかると思うが。
139名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 03:06:32.01
ウサギポリクロの方は別にいいんじゃないかな。複数種にクロスするのはよくあると思うし。

マウスモノクロアンチマウスβチューブリンの方は、最初から蛍光分子コンジュゲート済みならあり得る?のかな??
二次抗体使ってないならあり得るかも。
それとも、抗ペプチド抗体をモノクロで作った場合、ホスト種由来の抗原でも認識する、ということなのかな?それなら別に良いわけだし。
プロメガのサイトが見れないので良く分からんが。
140名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 04:43:50.21
>>138
今来た俺にどういうことが説明してくれ
141名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 05:37:11.54
解析屋にはさっぱりわかんね
142名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 06:23:33.29
再現性取れれば内容は〜という話をしている人がいるが、
STAPに関しては詳細なプロトコルが公的な機関で発表される等ポジティブ要因がなければ
時間が経つほどに追試をする機関が無くなっていくように思うな
理研としてはそれを含めてのフェードアウト狙いかもしれんが、
下の下策として語り継がれる事になりそうだな
143名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 06:36:15.20
再現性とか引用明記のないコピペとか気にし過ぎ。
もっと成熟しないといけない。

西川先生
「追試が誰も上手く行かなかった論文はいずれ消えていく運命。
消えるか消えないかという形で決まっていくので僕はあまり気にして無い。」
144名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 06:37:36.57
バカか

ユニットリーダーに採用するのも研究するのも
金がかかってるだろうが

税金の無駄遣いのクズか
145名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:10:06.32
>消えるか消えないかという形で決まっていく

消えるポスドクは負け犬で、残るW品、フラッシュ、グンマー、Y沢、K室などは勝ち組だなw
論文なんてただの名刺みたいなもん。遠慮せずバンバン刷ってくださいって感じか。
146名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:10:44.72
いまマテメソのコピペ元を見てきた。
あそこまで一致してるとは思わなかった。
完全にパラグラフをコピペしてんだな。

正直なところ、マテメソのコピペぐらいなんてことないと思ってたけど、あそこまでいくと引くわ。
147名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:16:35.97
さて、マテメソも写真もコピペしてる論文の信憑性はいかに。
148名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:20:48.50
理研が放置するからどんどん燃料が発見されて行くな
149名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:23:55.65
あれ? コピペ擁護厨消えた?
通報がマジで効いちゃったか
150名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:25:38.05
>>140 二次抗体で抗マウスIgG抗体を使用するから、バックがあがりまくりかと
151名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:26:52.88
山中を滅ぼす最終兵器と思っていたら、爆発で利権が吹っ飛んだでござるの巻。
152名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:32:14.57
些細や和歌山にはほんとがっかりだよ
153名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:33:35.62
>>152
女子力にメロメロで何も見えなくなってるな。
そろそろ引退じゃなかろうか。
154名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:34:37.62
>>152
本当にオボちゃんが自己アピールで入り込んで来たのかな?最初は。
どういう経緯でマフィアとエリートがつきあうようになったか知りたいもんだな。
155名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:36:17.85
>>150 マスクぐらいしたら?
156名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:36:36.80
戦艦も雲隠れしてないでそろそろ出てきたらどうかね?
157名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:37:37.32
もうここまで手抜きと言うか不自然な記述、図表があると、
再現してもしなくてもノーベル賞はないでしょ。
完全にケチがついた。
158名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:38:35.65
11jigenがtwitterで宣戦布告した!
STAP論文を読んだときぐらい震えた(笑)
159名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 07:46:15.19
なんでバカティンなんだ?
160名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:00:45.21
>>154
そりゃもちろんハニトラだべさ
161名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:06:54.16
>>158
なんだ、変わりばえしないネタだな
162名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:07:35.30
11jigen流石だなあ。でも、バカチンラボで画像流用していたのなら、TEもNもオボちゃんではない
可能性が浮上したのではないのか?NPはバカチン入ってないけど。
163名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:21:10.53
小島の画像流用か
些細なミスだな
164名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:26:24.83
しかしまあ、真っ黒だな。
165匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 08:30:31.78
>>134
捏造論文にも末端で魔が差した捏造論文と、真っ赤な捏造論文がある
通常時はこの区別はいらないのかもしれないが、今回は区別は必要
今回は表面的な捏造認定をすれば終わる話ではない
166名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:37:32.04
>>165
ん、どういうこと?
167匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 08:38:01.89
オホホーネタ以外も取り上げる11jigenの大局感にはしびれる

しかし、このスレの進みが少し遅くなって良かった
私の昨晩のキモい連投の効果か
優秀な若手は昼間は仕事しろ
168名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:39:49.89
>>155

マウス使ったこと無いから教えて欲しいんだが、そんなに簡単にIgGをマスクできるのか。
169匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 08:45:27.11
>>166
判決を出せばよいという訳ではないということ
170名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:45:53.98
そんな一手間加えてまでマウス抗体でマウス細胞を染色する理由はなに?
「とりあえずシグナルは出る魔法の抗体」として扱えるからか?
171名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:47:27.36
しかし、これ、本当に利権の優秀なスタッフがサポートしたのかな。
そこからして信じれない。
172名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:56:15.39
Extended Fig.5g は恐ろしく示唆に富むな。

初心者ならではの誤りと、初心者とか関係ないものが見事に体現されている。
FACSって素晴らしい!
173名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 08:57:10.05
>>169
オホホさんが作ったのがSTAP細胞かどうかちゃんと調べなきゃ、ってこと?
174名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:00:11.35
データの改ざんや不備を見つけるトレーニングのための教科書のようだ。
175名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:00:14.90
>昔も今も、研究にお金がかかるのは避けることができない。
>16世紀の知りたがり屋の道楽者、natural philosophistたちがパトロンによる支援で研究を行っていた時代でも、
>道義上パトロンに対して「うそをつかない」というくらいの規範はあっただろう。
>現在においての研究のパトロンといえば、とりもなおさず公的な財源である。
>日本においては、国の予算なしではその活動を行うことは不可能だ。
>そうしたことを考えれば、研究費を申請することに際しての不正は許されない。
>研究者の倫理というのは、そういうものと考えるのがシンプルだ。
>
>しかし、「科学」というシステムが、例えば科学研究費補助金などの形で予算配分権を委任されている、
>という状況から考えると、社会が研究者に期待する倫理観は、
>「科学者」、「研究者」が社会からプロフェッションとして見做せるかどうか、
>という問題につながっているのではないか。

続・STAP細胞が映し出すもの――「科学」と「社会」の関係 | SYNODOS -シノドス-
http://synodos.jp/science/7217/2
176名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:05:49.36
>>175
>国の研究者倫理ガイドラインの見直しの状況を見る時、
>残念ながら社会はもはや研究者を「プロフェッション」とみなしてはおらず、
>自律に委ねることをよしとしてはいない、と考えたほうがよい。
>「研究資金を使わせてもらうにあたっての信義則を破った」、というだけではなく、
>「科学」というシステムが社会から与えられたの自律性の危機という、
>もっと深刻な問題威を孕んでいると考えるべきである。
177名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:12:03.76
研究資金とか再現性とか引用明記のないコピペとか気にし過ぎ。
もっと成熟しないといけない。

西川先生
「追試が誰も上手く行かなかった論文はいずれ消えていく運命。
消えるか消えないかという形で決まっていくので僕はあまり気にして無い。」
178名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:34:05.30
>>175
元を読んだが読ませる良い文章だな
179名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:37:44.22
・科学の構成要件は再現可能性
・したがってmethodを確立することが最重要
・誰も(本人すら)再現できない、証拠も提示出来ない場合、それは科学ではない
・虚偽のmethodをでっち上げることは、科学に対する最大の背信である

従って証拠が提出されない以上、再現性の調査とは無関係にオホホ論文は撤回されるべきであり、
今後仮に「STAP細胞」的なものが発見されたとしても、それはオホホさんとは無関係に取り扱われる事象である。

たとえば俺が、酸性の液体に浸すと室温超伝導体が出来ました!試料は捨てちゃいました!と言ったとする。
仮に将来室温超伝導体が出来たとしても、俺の業績と認められないことは明らかである。
オホホさんもこれと同じ。
180名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 10:03:15.95
特許申請はね、とっても大変だから研究所の専門家が作ってくれるの。
最初はoct3/4ってマラソン先生とおんなじ書き方で通してたんだ。
だけどね、それじゃかっこわるいなぁーって幸運のスッポンさんが、
いってくれて最終稿はoct4にしたの。今思うと、oct8にして幸運の
タコさんも飼っておけば、スッポン鍋とおでんを、オキタ艦長にごち
そうできていたのにって、ちょっとくやしい。
181名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 10:37:00.46
またオマエか ww

どんどんしゃべってくれ
182名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 10:48:57.54
ドンドンBBAからの配信

2014年1月末、世界に冠たる科学誌Natureは「ニュータイプのSFストーリ」を掲載した。
サイエンスとフィクションの狭間にある新SF。
世界のサイエンスファンを驚かせ、興奮させる珠玉の作品のみが掲載される。
どう書けば掲載されるか「見本」を示すためにオープンアクセスにされた。
短編ならLetter相当、長編ならArticle相当の語数のようだ。
ただ、掲載欄を通常のArticleとLetterの論文コーナーと同じにするという、
あまりにチャレンジングな編集部の試みに対し、
世界中の真面目で堅物な博士たちはクレームを送りつけている。

それに対し編集長は「今回の論文、いや卓越した新SFは狙い通り好評のようで嬉しい。
通常の論文コーナーに載せたのは皆に強烈なインパクトを与えたかったからだ。
できの悪い、メガコリゲで通常の論文になってしまうような小物の作品が多かったので、
今回の作品の出来には満足している。どうだい?楽しめているかい?
通常の優れた論文をないがしろにするつもりはなく、目の肥えた読者に著者らのトリックを
見抜き、あらためて真正な科学とは何かを広く議論してもらいたいという意図を持っている。
今回の作品を契機に、是非、緊張感を持って論文を読んでもらえるようになると期待している。」
183匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 12:57:42.51
論文を少し見たけど、チャンピンの指摘したFACSはよくわからない
本当にコンペンセーションの問題なんだろうか
もはやもっと奥まで想像して考えないといけない状況では
184名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 13:20:19.03
185名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 13:24:30.52
>>184
擁護厨さん
自分で調べましょう

擁護厨さんでなければ申し訳ないですが、それでもここは生物板です
FACSの原理程度の話を自力理解出来ない方は、ROM専でおねがいします
186名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 13:32:26.15
STAP論文共著者小島宏司氏の論文に画像流用発見
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_26.html
187名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 13:58:38.16
>>186
何回もやらなくても
分かってるって
188名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 15:56:04.91
なるべく白黒をつけることをはぐらかし先延ばししようとする思考バイアスをもった連中が表で跋扈しはじめたな。
189ピペド:2014/02/27(木) 16:02:48.01
だんまりが続くほど、本人、供著者の過去の論文の検証が捗るな。
根こそぎ暴いてやんよ
190名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 16:17:33.74
>>186

小島 宏司  (こじま・こうじ)  

1990年   聖マリアンナ医科大学医学部 卒業(14回生)

1997年   聖マリアンナ医科大学病院呼吸器外科 医長。
1999年   バイオ気管の研究をめざし、渡米。
       マサチューセッツ州立大・チャールズ・バカンティ教授のもとで、気管再生の研究に取り組む。
2002年5月 羊の鼻の軟骨からのどの気道を再生させ移植することに世界で初めて成功。
2004年   ハーバード大学医学部組織工学・再生医療研究室ディレクター。

http://www.oit.ac.jp/bme/imagekojima.jpg

http://www.terumozaidan.or.jp/labo/interview/03/index.html
191名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 16:23:04.00
>>190
永田 良一  [ながた・りょういち]  NAGATA Ryoichi
http://www.otsuka-shokai.co.jp/50years/zayu/20110719_06/img/h1_pic.jpg

1958年 8月11日 鹿児島県 生まれ
1977年3月   鹿児島県立鹿児島中央高等学校 卒業
1983年3月   聖マリアンナ医科大学医学部医学科 卒業
1983年6月   医師免許証取得(第277850号)

1983年5月〜1984年3月 鹿児島大学医学部研究生
1984年4月〜1988年3月 鹿児島大学大学院医学研究科博士課程
1991年3月   医学博士( 鹿児島大学医研第252号)
2006年9月〜2008年8月 高野山大学大学院文学研究科修士課程
             密教学専攻(通信教育課程)

1981年10月 株式会社 新日本科学 取締役就任
1991年 1月 株式会社 新日本科学 代表取締役 社長
1997年1月〜株式会社 新日本科学 代表取締役 社長 兼 CEO
192名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 17:41:12.53
ラモスが悪い(´・ω・`)
193名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 17:49:28.44
チャンピンが指摘できる立場かよ
194名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 17:52:05.85
11jigenって、この騒ぎで名前が割れたんだってなw
195匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 18:04:01.59
Hypertensionの一昨日のコメント、誰かと思ったら由井先生だった
これだけ騒ぎになっても、疑惑を指摘するプレイヤーはあまり増えないんだろうね
2つ目の指摘は統計に詳しくなくても理解できる
明日の株価より、厚労省がパンクしないかの方が心配
ただ、論文以外はうっかり間違いとしてしまい、統計解析については淡々と修正なり撤回すれば、
ディオバンみたいな調査はされなくて済むのかな
196名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 18:08:03.53
>>194
それは初耳だな
197名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 18:14:55.49
>>194
kwsk
198名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 18:52:59.35
>>194 はデマじゃね
Twitterに居るサイエンスライターに同定されたりしてたし
199名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 18:53:58.25
>>183
11jigenは解析におけるコンペンセーションと論文におけるコンペンセーションをかけているのかもね
200名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 19:00:42.89
腐った女って手に負えないわね(苦笑)
201名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/27(木) 19:06:38.92
>>194
次元は実名告発してるんだから
燈台・γ堕医などの学長以下の患部もとい(^_^;)幹部は
当然 次元の実名を知っているし、
その取り巻き連中も 悶蚊省の幹部も既知の事であらう!

では、なぜ 実名が 2chにすら洩れないのか?

そこを よーーく考えることだな!

 例えば、恐れ多くも賢き御辺の御身内…とか

あるいは 逆に(?) 総花とか代々木とか(^_^;)

あるいは、日本人では なく 賀露臨簾顆辺りの・・・
202匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 19:30:14.14
Hypertensionのeletterは、由井先生のメールアドレスが京都大のものではないのが気になる
これこそ罠だろうか
203名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 19:33:19.26
オボちゃん論文の引用を片っ端から検索して調べてる奴とか居るのかな?
204名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 19:37:47.06
>>201 恐れ多くも賢き御辺の御身内

ひょっとしてPNASに3報持っておられる生物学で博士を取られたあの方かな?
205匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:14:19.43
>>204
宮内庁公開のお仕事の日程と比較して、それはありえないかと
206匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:16:23.02
>>203
俺は本文を読んでもいないし、みんなもあまり読んでないんじゃないかな
207匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:30:24.73
>>186
これ一個ならミスで逃げられてしまうと思う
208匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:35:53.12
週刊新潮は、新ネタあまりなかったけど、上手に書けていた
ブロックノイズの部分はクマさんをからかう為にわざと間違えているような気がする
再現を一人でとれている理研の研究員がいるというのは小さくない情報
209匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:41:00.10
論文に問題があるのは事実だが、やはりシロのような気がする
根拠はない。直感
試薬の濃度を1000倍くらい間違えたりしてるんではないか
オホホーさんは、再現に自信があるなら、今の試薬は最後まで使いきらずに一部は分析のためにとっておくべき
再現実験は、酸浴ではなくピペッティングでやった方がよい
210匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:43:47.31
Natureの査読が厳しいという評判は嘘のような気がしてきた
211匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:48:16.84
論文が出てから評価されるまでの時間がゼロになっているのが大きな問題
CNSの賞味期限は3年と平気で語られる状況はまずい
3年後ぐらいから評価されるのが正しい姿なのに
科研の業績欄も、直近5年ではなくて直近2年くらいしか見られていない感じがする
212匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 20:57:19.64
私は捏造について詳しいような感じでいるが、本当に詳しいのだろうか
捏造論文を意図的に出した経験が無ければ詳しいとは言えない気がしてきた
捏造をしてみようかしら
213名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 20:58:19.74
些細は韓流にごねるから、エディターもおれるんよ。
214匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:02:20.74
意図的な捏造をする場合、まず気にするのは論文を出すペースかな
年にCNS一個以上出すと怪しまれるかな
気づかれないように人間関係は大事にするだろう
215匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:06:18.49
捏造家の思考回路がいまいち想像できない
私は頭が固い
216匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:09:56.83
>>213
CNS出すコツの一つに、あきらめない、ということは確実に挙げられるのでしょう
しかし、そこであきらめないのは本当に正しいことなんでしょうか
何でPlos Oneでは駄目なんでしょうか
今の業界で生き抜くには正しいですけど
217匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:11:24.56
今日中に1000行きます
218名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:11:32.59
>>212 捏造をしてみようかしら

このスレを卒業すると言っておいて、何度も舞い戻るというのは、ある意味捏造では
219名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:13:11.40
>>217

それより
実験しろよ
論文かけよ
220匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:13:37.41
>>218
捏造とは過去に対する嘘であって、未来に対する嘘ではないと思います
未来は誰も予測できません
金メダルを取ると言って取れなかった人を捏造家扱いしますか?
221匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:15:50.28
>>219
まともな人がこのスレを見ずに実験するよう、キモい書き込みでこのスレを覆いたいと思います
生物板は少し関心を集めすぎています
222名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:16:50.32
>>220
程度にもよるが、素人が言い張ってたらホラ吹きと言われる事はあるな
223匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:17:37.55
sciencetalksでは捏造をゼロにする方法を募集していますが、
これだけはびこっているのにいきなりゼロですか
224匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:18:56.10
>>222
ホラと捏造は違います
225名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:20:58.86
>>215
こんなかんじだろ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393142663/959n-
959 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 07:07:00.18
中身があれば形式なんかたいていどうでもいい
今回は中身が超絶だから、再現さえあれば図が全部コピペでも許されるクラス
226名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:22:07.87
ホラは捏造の始まり
227名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:25:49.72
俺の仮説(空想)は真実なんだから、画像はコピペでも創作でも何でもいい。

というのが捏造家の共通点かな

タイラー、カトちゃん、モーリー

おぼぼも?
228名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:25:56.30
皆様、お待たせしました。
ここから匿名A氏がかねてから宣言されていた「捏造論文100報投下」(ミニ解説つき)が、
始まります。彼への報酬はK谷さんとの脳内SEXで支払済みです。

それでは匿名Aさん、どうぞ〜
229名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:27:04.32
>>223
昔、Journal of Negative Data という雑誌を創刊したらいいと冗談を飛ばしてる人がいた。

これをやるとうまく行かないというノウハウを掲載するというモノ。

実はとても貴重なノウハウなんだけど、伝わらない。

追試をして、うまくいかなかったこともPaperとして業績にカウントされれば研究論文の質が全体的に底上げされるのでは?

今なら、物理や数学で広く利用されているarXivを利用したらいいと思う。
230匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:32:27.96
>>225
ちょっと違う気がする
今のところ発覚後に開き直った捏造家はいないと思う
231匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:33:08.72
>>226
頭のいい捏造家はホラなんて言わない感じがする
232匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:37:39.95
>>229
たしかそういう雑誌はあった

ネガティブな結果でも最初のアイデアや書きようではCNSに押し込めたりもするけどね
233匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:39:02.01
>>229
arXivは何で生命科学に普及しないのかしらね
234匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:40:00.71
>>227
タイラーは決定的な証拠には弱い感じがする
235匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:42:37.73
>>228
オホホーさんの騒動勃発、いま投下すれば効果的かもと思ったけど、
やはりnon-MDを突き落とす気にはなれない
本当に自殺しかねないから
桐谷美玲と現実セックスできたとしても投下しないかも
236匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:46:54.85
論文が受理されたとき「おめでとう」と言う風習は無くした方が良いかもしれない
学会賞の時に「おめでとう」と言えば良い
少なくとも雑誌名で学会賞の選考が決まるよりはマシなはずだ
237匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:49:16.05
今の状況は祭りでも騒動でも何でもない
氷山の一角が顔を出しただけ
インターネットの普及でみんなが同一の経験が出来るようになっただけ
238名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:50:57.48
>>235
彼女なら大丈夫。
あなたの100倍したたかだよ。
239名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:52:53.68
そんじょそこらの胆力ではないのは確かだな
そうじゃなければあんな会見できっこないわ
初見でも驚いたが見返すと更に酷い
240匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 21:52:57.79
まだまだキモさが足りない
健全な人が二度とこのスレを見ないくらいキモいことを書きたい
このスレを見たことが人生の汚点になるくらいキモいことを書きたい
こんなスレで捏造問題が進展することなどあってはならないこと
241名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:55:06.10
擁護厨かよ
242名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:00:11.74
擁護厨と匿名は書き込みがタイミングかオーバーラップしない

そういう事だ
243名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:00:27.70
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393488505/409

409 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 21:20:37.43
おい能無しども!
FI-SCだ。
ttp://i.imgur.com/MqsAvEA.jpg
244名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:00:43.42
何も罪悪感を感じる必要は無いんだぞ。
おぼちゃんは君の母ちゃんじゃないんだ。
プロの研究者が日本の生命科学の惨状を嘆いて
行動を起こすのはむしろ当然の事。
245匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:08:50.67
>>238
100倍程度では心配だな
246匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:10:59.12
>>239
仮に捏造の自覚を持ちながらあれをやったのだとすればなかなかだね
でも戦地で散った人に比べればどうってことない気もする
247名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:11:19.28
この件は一体どういう風に収束するんだろうな。
おまえらはどう思うんだ?

オレはオボコが死ぬか業界追放になると思う。
和歌山は山梨に蟄居、庭は厳重注意、笹井はCDBを追われて大学行きかな。
248匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:12:12.67
>>241-242
何を指しているか分からないけど、多分違うよ
249名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:19:36.19
>>248
多分って…
確実に別人だろ
250名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:20:00.13
>>247
死ぬようなタマかよ。
あんたも女に騙されないようによくよく注意することだな。
251匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:20:27.65
>>244
仮に捏造だったとしたら、今のいびつな大学教育、大学院教育が生み出した被害者のような気がスゴいする
252名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:23:04.34
>>204
やんごとない方々は多忙なので無理
253名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:24:39.49
>>217
自分で新スレ勃てろよ包茎
254名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:26:38.94
学生の教育というよりは、卒後・修了後の選抜システムに問題があるような気がします
255名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:27:23.28
>>250
んだ。あれはそんなやわなタマじゃない。
被害者ぶって男を手玉に取って生きるタイプだべな。
256匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:28:41.11
>>247
今回の場合、著者だけの責任にはならないと思う
プレスリリースには乃代理の名前が明確に入っている

うやむや、なあなあになると私は思う
オホホーは、再現があるなら引く手あまた、再現がないなら5年後に寿退所と予測する
些細は知らん顔、庭も知らん顔、和歌山は良心の呵責で暗い気持ちが心に残る
一番心が傷つき苦しむのは無関係の木木先生と思う
257名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:30:18.10
なんか急に速くなってきたが、匿名Aの自演スレ流し作戦か?
258名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:30:36.08
お凹は理研初期化の刺客くノ一工作員
259匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:33:38.18
>>257
全部コテハンですよ
このスレでは自演はしません
2ちゃんねるのスレなど一人の力でいくらでも変わることを印象付けるのが目的ですから
260匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:34:33.62
>>253
新スレは要らないでしょう
あなたも私と一緒に卒業しましょう
261匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:35:31.00
>>254
そうだね
それも含めての教育制度と私は思ってる
262名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:36:51.34
>>190
ええ?聖マリなの??

当時の聖マリって偏差値40切ってて金さえあれば入学できるところだったのに。
そこからはったりだけでハーバードの准教授になったのは凄いねww
263匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:37:37.25
>>255
記者会見と昔の写真で髪形が全然違うあたりにしたたかさを感じた
264名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:38:16.13
オボは自分の仮説が正しい事を確信していて、それは事実なんだよ彼女の中では。
だからその結論に持って行くようにデータを構成したり、お化粧したりする事には
何の呵責も無い。
どんなに言ってもここでの議論等は理解不能だと思うよ。
265匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:40:22.72
>>264
そうは思えないのは、和歌山への信頼感かな
ホノルルテクニックを評価しすぎかしら
266名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:40:32.10
思うに、今回の件の鍵を握るのは山梨だと思うな。
山梨がオボに欺かれたか、山梨がドすごい秘密を隠してるか、どっちかだと思う。
267匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:42:57.68
和歌山って本当に英語できないの?
268匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 22:43:49.26
風呂入ってくる
269名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:44:48.56
>>265
ホノルルテクニックには信じうる背景があり、納得で来たと思う。ゴッドハンドと
言われてはいても他所でも後にちゃんと再現できているし、論文の結果について懐
疑的な議論が当時あったとは思わんけど。皆受け入れる事は出来たんじゃない?
今度のはそれとは異質だという事を悟るべきだよ。
270名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:48:43.96
ゴッドハンドは一度信じたら、簡単にはそれは譲らないだろう。
信念の人だからな。
でもいい加減に気づいて欲しい。
この実験で再現性があるは、細胞が酸で緑に光る所ではないからね。
再現再現といってるが、どこまでの再現か、Oct4の発現までちゃん
と見ている再現なのか、その先も見たのか、その点を知りたい。
酸で死んで自家蛍光バッカバカならうちでも再現してるので。
271名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:55:52.33
>>270
その根幹となるデータを膨らませて100億取れる生命科学は凄い。
272名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 22:57:52.01
>>271
確かにな。死んで行く細胞の自家蛍光を見ているとこの中のどこかにSTAPがいるかもし
れない見落としてるんじゃないかと思ってしまうのも事実。
273名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:00:52.25
彼女のお化粧のおかげでどこまで研究のどこが真実でどこが嘘なのか、
嘘の中にも真実が含まれているのか、単なる見逃しか、多方面から疑心暗鬼になるわ
理研はさっさと会見しろ
274名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:04:21.72
理系だと英語論文かけなくても早稲田からハーバードとかポイッと行けちゃうもんなの?
275名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:12:32.80
>>274
所詮交換留学だから早稲田の院生なら文系でもポイっといけますよ。
276名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:12:38.01
理系とはまたざっくりとしたくくりで
277名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:22:20.02
[208]名無しさん@13周年[sage] 2014/02/27(木) 23:15:27.09 ID:iUH1acL30
>>205
今、実験室は閉鎖で出勤すらしてない
278名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:25:27.93
>>277
これマジ?
279名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:27:18.06
@******** 理研の内規通りに手続きしていれば、調査期間中は自宅待機だと思います(有休扱い)。
研究試料の保全のため研究室には立ち入れないと思います。
280名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:30:20.14
そろそろ有給も尽きるだろw
281名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:37:32.26
休んでも賃金もらえてその出所は税金かよ。
282匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 23:38:26.53
夕方書いたHypertensionの由井のCase-Jへのコメントはガセや罠ではなかったみたいだ
なんでメアドがgmailなんだろ
283名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:39:58.74
>>280
有給"扱い"
284名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:40:40.81
285名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:42:38.35
やっぱ捏造してでもnature出すのが正しいな。
286名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:42:53.67
実験部分はコピペとか読まないと意見が結構あるのだが、それはおかしいのでは
そのやり方などをきちんと理解しているかが、学生の実力になっていくので
私のラボでは雑誌会でも必ず読んで訳させて、説明させる。そういうところが力になっていくと思うのだが
少数派なんだろうか。些細な部分と飛ばしていると逆に画期的な研究をする基礎力など出来ないと思う
287匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 23:47:44.44
ディオバン騒ぎのあけぼのの時、日本医事新報で由井が尾形から反論されているのを見て、これは私が前に一押ししようと思った
一押ししなければ逆に進む可能性も感じた

あれからちょうど一年。今度はCase-J
Case-Jの方がヤバいとはだいぶ前からチラホラ目にしていたが、結局決定打は由井
結局、循環器には由井しか頑張る医者いないんだな(笑)

コメントは、捏造と考えるには少し弱い気もする
また一押ししないといけないのかな
でももうやる気ない
どうせメガコリゲやこっそり差し替え
288匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 23:50:14.26
>>286
ラボによると思う
マテメソ重視の方には今は生き辛い世の中だろう
289名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:50:33.20
理研はいつまで祭を続けるつもりだ?
290匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 23:52:42.40
>>262
東大理3でもせっせとコピペする人が何人もいることに私はうんざりしています
学歴厨はお引き取りください
291匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 23:54:33.34
>>269
和歌山を騙せたとすれば彼女は相当なタマだとやはり思う
292匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/27(木) 23:58:49.05
>>289
毎日毎日新しい事実がネットに出て状況変わっているだろうから、
下手に途中で何か決め発信すると取り返しのつかないことになるだろうね
293匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 00:05:01.22
ツイッターを見ていると、再現性より形式を重視する人はやはり多いな
形式を重視するに相応しい環境が整えられているとは私にはとても思えないが
ギフトオーサーには目をつぶり、コピペは断罪というのはおかしいとは思わないのかね
294名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:07:20.41
理研はネタがつきるのをまって、
つじつまの合う最もダメージが少ない声明を出すつもりかもね?
では理研の発表後に致命的な新ネタを投下するとしよう。
295名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:09:05.48
>>294
お、期待しとるで
296匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 00:12:18.62
>>294
いま投下がいい
理研をあまりいじめるな
野依を交えての捏造疑惑の打ち合わせなんて、想像するだけで恐ろしい
297匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 00:20:16.36
眠い
もうダメだ
1000なんて一人で数日では無理だ
298名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:28:19.75
「必要」や「目標」は、真理を帰結しない。

真理は必ず自己目的であり、天空に自立するものである。
真理は形式に依拠し、事実を超える。
事実にしか期待できないものは、真理のもたらす奇跡に手を触れることはできない。

かような真理のみが人類の歴史に寄与する。
299名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:32:00.61
>>293
文章盗作って、科学者とか関係無しにダメっぽい事柄だし。。。
というか形式すら守れんやつの仕事を何故信じなきゃいけないのか?と普通は思うよ

>>294
よろしく!
300名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:35:59.18
>>297
あきらめるのはええなw
301名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:37:54.70
>>278
調査中だからロックアウトは当然
302名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 00:50:27.46
>>286
自分もマテメソが非常に大事だという教育を院生時代に受けました。
ですが、近頃は論文のマテメソはキットのプロトコールに従ったが多く、
根本原理を理解していなくてもプロトコール通りにやれば
出来るという時代の産物という気がしています。
303名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:01:14.17
【悲報】理化学研究所のHPからSTAP細胞や小保方の記事が消える
http://www.riken.jp/
304名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:01:24.94
>>293
ファーストとコレスポの評価が重いから、
そんなに影響が大きくないからだろ。
305名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:01:54.08
>>303
消えてないって。
306名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:03:42.66
>>302
ああ、そういう要素は間違いなくあるね
307名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:43:52.89
>>302
286を書いたものです。私は純粋生物ではなく、生物ー化学屋なので意見が違うのかもしれないし
古いのかもしれませんね。
ただ学会の発表やら修士論文発表なんかを聞いていても、原理といわないまでも実験の仕組みを理解していない人が
今後伸びるような実験を自分で設計していけるのかは疑問を感じてしまいます。
全部を分かっている必要はないですけど、単なるピペット屋で終わるのか異なるわけで、そのあたり考え方の相違を感じます。
308名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:48:58.05
>>256
再現はないだろうけど
あったとしてもあんな杜撰な無能女
引く手あまたになるわけない
309名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 01:54:08.16
早く結論だせや
310名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 02:02:05.25
2013年、アメリカのサイエンス誌のJohn Bohannon氏が、
304個の偽装された論文を世界のopen access誌に投稿し、
どこのジャーナル誌がacceptされたかを調べた実験結果です。

なんと半分以上の雑誌がこのクソ論文を査読なしでアクセプトしてしまったと言う。

実験対象となった雑誌、投稿した論文はもちろん、実際に行ったメールのやり取りまで、全てが公開されている!
やり取りしたメールのヘッダにあるIPアドレスから割り出したエディターの国籍や、アクセプトされた場合の請求書から割り出した銀行の国籍も載っているしで、もう生々しいことこの上ない。

そんな中でも、PLoS ONEや、最近よくダイレクトメールが来るHindawi社の雑誌は、査読で科学的な不備を指摘し、きちんとリジェクトしている。

http://d.hatena.ne.jp/hornistyf/20131005/1380973438

詳細の英文:
http://www.sciencemag.org/content/342/6154/60.full
311名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 02:04:06.50
査読をしない雑誌の多いこと。たとえ査読をしていても、そのうち7割はフォーマットやアブストの長さなどの表面的な査読に留まり、科学的な内容を見なかった。
科学の中身をろくに見ないでアクセプトし、高い掲載料を投稿者に要求するなんてまったくひどい話だし、こんな物が放置されて生き残ってしまうのも腹立たしい。

中には、雑誌名に冠された地名と出版社の位置が全く一致しておらず、客寄せのための詐称が疑われるものも。
Americanと雑誌名に冠している雑誌の出版社がアメリカに無かったり、Australianと冠した雑誌の出版社、エディター、銀行が全てヨルダンだったり、
Europeanと冠した雑誌の出版社がセーシェル、エディターがインドだったり、などなど。

http://d.hatena.ne.jp/hornistyf/20131005/1380973438
312名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 02:05:39.07
中には元締めの出版社や編集長の先生が現状を把握していないケースもある。おなじみのElsevierの傘下にある雑誌の一つは論文をアクセプトしてしまっているし、イギリスの有名大学が編集長をしている雑誌もアクセプトしてしまっている。
著者が彼らに事情を説明したところ、彼らは不手際を陳謝し、現場の状況を把握していなかったこと、雑誌をたたむ約束をしたと言う。


そんな中でも、PLoS ONEや、最近よくダイレクトメールが来るHindawi社の雑誌は、査読で科学的な不備を指摘し、きちんとリジェクトしている。
なので、オープンアクセスそのものがおかしいというわけではもちろん無く、ちゃんとした雑誌を選んでいれば問題なくオープンアクセスの利点を生かせるはずだ。
実際、同様の実験を非オープンアクセスの雑誌を対象に行ったらどうなるのかも気になる。

近年オープンアクセス誌が増えに増えているので、玉石混淆になっているのは周知の事実だが、ここまでとは・・・オープンアクセスに限らず、評判の知れた雑誌に論文出そうね。

http://d.hatena.ne.jp/hornistyf/20131005/1380973438
313名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 02:32:20.56
Hindawi社の雑誌を推薦
314名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 03:32:24.07
>>243
いちおう
NOコンペンセーション
NO抗体
そしてまさかの
NOゲート
必要なのはGFP+すたっ ry
315名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 03:35:22.56
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen · 1時間
小保方晴子氏のNature Letter論文のExtended Data Figure 5 g の再現が取れ
たそうですね。。。
http://i.imgur.com/MqsAvEA.jpg

http://twitter.com/JuuichiJigen/status/439069600144429057
316名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 03:45:51.58
>>312
Kobe Journal of Medical Sciences がacceptしているよっw

We are happy to inform you that the above-mentioned paper has been accepted for publication by
Kobe Journal of Medical Sciences.
317名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 03:46:55.63
神戸って、今回の理研が近くにあるわなw
318名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 03:50:05.65
>>312

神戸大学医学部のKobe Journal of Medical Sciencesが、ねつ造論文をacceptしているよw
http://scicomm.scimagdev.org/data/journals/117/23/Letter%20of%20Acceptance.pdf
319名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 03:53:40.36
2013年、アメリカのサイエンス誌のJohn Bohannon氏が、
304個の偽装された論文を世界のopen access誌に投稿し、
どこのジャーナル誌がacceptされたかを調べた実験結果です。

神戸大学医学部のKobe Journal of Medical Sciencesが、acceptしているよw
http://scicomm.scimagdev.org/data/journals/117/23/Letter%20of%20Acceptance.pdf
320名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 05:54:38.34
ついにPaulのサイトhttp://www.ipscell.com/で

"The alleged plagiarism is in the Obokata"

という文面が・・・・w
剽窃かよw
321名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 07:21:11.28
>>311 中には、雑誌名に冠された地名と出版社の位置が全く一致しておらず、客寄せのための詐称が疑われるものも。

別に良いだろ。東京XX大学が東京に無いなんて、ザラだろ?
322名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 07:28:09.33
東京国際大学 → 埼玉国際大学
東京基督教大学 → 千葉基督教大学
東京情報大学 → 千葉情報大学

せめて諏訪東京理科大のような名前にすべき
323名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 07:36:10.01
まあ、ネイチャーの言ってたことは間違いじゃなかったんじゃね?
細胞生物学の歴史を愚弄してるだろw

それに乗っかる利権オールスターズマヌケ過ぎ。
324名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 07:44:17.73
>>323
些細と和歌山、庭がどう責任取るか見ものだな
325匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 07:45:42.85
桐谷美玲と現実セックスさせてください
326名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 07:55:22.99
中核プログラム
非対称細胞分裂研究グループ:松崎 文雄
高次構造形成研究グループ:竹市 雅俊
形態進化研究グループ:倉谷 滋
形態形成シグナル研究グループ:林 茂生
器官発生研究グループ:笹井 芳樹

相澤研究ユニット:相澤 慎一
327匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:22:41.03
>>298
形式というものは人間が作ったものに過ぎないことを忘れている
328名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 08:26:02.47
また、匿名Aの雑記帳に戻ったようだな。
329匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:26:11.04
>>299
文章引用は結局程度問題
今回は一般的な程度を少し超えている気がするが、人によってはOKかも

形式は人間が決めるもので絶対的なものではない
あなたが形式を信じて疑わないなら、カルト宗教を信じているに等しい
いずれ裏切られるだろう
330匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:26:56.04
>>300
今日は1000行く
華々しく散る
331匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:28:35.19
>>301
日本の科学はどんどんトップダウン
いずれルイセンコの時代がくる
332匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:29:43.97
>>302
根拠なき盲目的な教育を受けてそうな人ですね
333匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:31:21.65
>>304
トータル論文数は一番大きい指標だけど
334匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:33:56.80
>>307
部下の自発的思考を意図的に潰す人はたくさんいますよ
335匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:34:26.88
>>308
あなたは社会が見えていない
336匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:42:07.87
Case-Jは、結局由井しか頑張る人はいないのかと悲しくなった
アラ探しは巨人の肩に乗るのを否定する作業という人もいるし

形式より中身を重視する私を心置き無く糾弾する人は、
なぜNatureのメガコリゲに無反応なんだろう
尾形以外にもたくさんあるぞ

もう日本の生命科学はダメかもしれない
337匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 08:48:43.65
Case-Jは報道の文で満足せずに、由井のコメントの原文読むべき
338名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 08:49:44.53
>>302
再現実験というのは通常そんなに生易しいものではありません。
私が学生時代に受けた教育で、また、現在、他所の研究室に技術
の取得に向かわせる時に言う事は、まず、習いに行く前に一度自分
の手でやってみる。習いに行った先では試薬の銘柄、装置の種類、
型番を全部メモってくる。実験を教えてくれる方の一挙手一投足を
すべて観察し、その人が実験中に鼻くそほじったら、お前もほじるくらい
のつもりで真似してこいです。
実際はこの程度気合いを入れないと技術の取得はうまく行かない場合も
あるということですが。
339名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 08:55:37.51
何このスレ?
340名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:02:05.50
>>320
コメント部分を読むと、やはりここと同じく、あのくらい大したことない
って人(それでも出典示すべき)から、自分の論文のコピペも駄目って人
までいろいろいるみたい。しかしながら、後者の意見は斯界の権威の一人
であるジャンヌ・ローリング先生のものだから重いんでないかい?
341名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:12:23.77
せめて、英文校正出していれば、適当に修正されてあんな全面コピペにはならなかっただろうに。
まあ、その部分も雑ですな。
342名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:21:04.29
prior to → before
が英文校正の成果なんじゃないの?
343名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:23:59.82
>>341
愛人工作も雑。
パイ山で待ち合わせとかwみんな知ってんだろーww
344名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:27:26.05
>>329
形式ってのは信じる信じないというより、コミュニティを作るためのルールだよ
ルール守らないならこっちの試合に乱入しないでくださいね?ってだけの単純な話
サッカーやってるところに手使うやつ入ってきて、手の使用は程度問題だ!なんて言い出したら
試合にならんでしょ
そんなことしてたら前に進まないから形式決めて、その中で議論してるんだよ
345名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:35:23.26
>>342
KC1も直すだろう。。。
346名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:36:53.54
>>330
あなたの立場について賛否両論あるとは思うが
現時点で生物ジャンルの不正論文について、自浄作用が働いていない以上
11jigen氏や匿名A氏のような人は必要だと自分は思っている

まあ色々あるけど、散るな、とだけ伝えておくよ
347名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:38:21.35
>>343
愛人話はどうでも良いが、愛人が捏造してたら問題になるわな。
明らかな利害関係があるわけだから。発覚の遅れとかに繋がるでしょう。
348名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:49:01.53
パイ山って何?
349名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:49:04.10
>>344 手の使用は程度問題だ!

スアレス乙!

あるいは

マラドーナ乙!
350名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:49:29.70
>>293
再現性の問題は真偽不明の場合は水掛け論になるが
形式の問題は明確(真偽不明はほとんどない) という性質の違いから
形式の問題が重視されて議論されているように見えている可能性もあると思う

文章盗用の問題(形式)については、程度の問題だとは思う
偶然に全く同じになるか否かで判断して良いと思っている
フォーマットとして使うにしても、全く同じになることはおかしいと考えても
良いのではないだろうか
351名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:54:25.43
盗用どころか、今回はKC1の件でコピペまで確定してるからな。
横着せずに、せめて自分でタイプしろよw
352名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 09:56:01.30
(>>339私もROMってんだけど…下衆なおじちゃんの居酒屋会議みたい)0o。ヒソヒソ
353名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 10:02:44.53
>>348
三宮駅前の待合せのメッカ
渋谷のハチ公みたいなもん
354名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 10:04:48.62
へー、そうなんだ。
長年神戸に住んでるのにそんな名称知らなかったわ。
355名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 10:10:29.99
オイラも神戸住みだけど知らなかったぴょん


北区だけど・・・・・・・・・
356名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 10:15:26.80
おっぱい公園とか、パイ山とか適当に呼んでるよ。
正式名称は不明。
357勉強になった:2014/02/28(金) 10:19:39.00
一発逆転の可能性がないわけではないが、
研究への評価というのは全体としてどれだけ役に立てるかという意味で
倫理的な面も無視できない。剽窃、チャンピオンデータとか画像加工、第三者追試への
サポートも含めて研究者の価値がきまってくる
358名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 10:40:08.78
>>340
コピペ否定派は二通り居ると思う
@形式をとにかく重視したい人
A実質を重視したいがために形式を重視する人

あのくらい大した事ないという人は@に対する反論だと思う
ただ大した事ないから問題ないという人はAに対する反論にはなっていない

Aの人は実質(再現性含む)的に良い研究をするためには
着実さや技術が必要であり、細かいルールを守ることも含まれる
だから形式(細かいルール)を守る事も大切だと言っているんだと思う

経験則がアテにならないのは承知しているが
捏造結果を出す研究者は形式(細かいルール)を守らない確率が高く
正規の結果を出す研究者は形式(細かいルール)を守る確率が高い というのも
あるんじゃないかな。
(形式を守っているからと言っても、正規の結果を出している研究者とは限らないが
 形式を守っていない人よりは守っている人の方が、正規の結果を出す研究者の可能性は高い
 というレベルだけど)
359名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 10:50:44.75
形式なんてどうでもいい再現性が全てだってなると、iPS森口とかのキチガイに対しても再現実験しなきゃいけなくなる。
そんなん不可能だからな
360名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:15:47.18
>>358
すまん、何言ってるのかよく分からん
361名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:21:05.63
>>353
阪急、阪神、地下鉄山手、地下鉄海岸、ポートライナー、どの三宮駅の話だよ?
362名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:24:16.38
>>360
実質重視したいなら形式守れよって事じゃね?
363名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:26:05.29
>>361
すまん
三ノ宮だ
364名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:29:03.05
>>360
うそだろ…
365名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:32:17.60
形式ってのは単なる形式であって状況証拠よりも劣るって事だと思う
366名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:39:26.31
>>359
森口の場合手術をしたならしたで実際手術をした人間がいなきゃおかしいし
その人に証言してもらえればまずはそこから話は始まるんだが、その段階さえ
クリアできずに自滅してるんだからね
367名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 11:56:20.43
結局、再現できるかどうかが問題ですよ。
他のコピペなどは小さいことです。
もちろん問題がないなんていえるわけがないが。
368匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:24:44.78
森口も自白しなければ長期化したはず
369匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:26:05.02
雑誌「選択」Case-Jの全文公開
株価はおとなしいが…
370名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 12:28:30.01
FACSデータは非常に興味深いよね。
偉い先生が指摘しないと、こんな片隅のFIGまで見なかった。

このデータやメソッドは些細の目がフォローできない部分を示していると思う。
CDBのユニットリーダーは、この程度の理解であり知識でも務まると。

FACS原理も理解できてないし、実験デザインも理解できてない。
ネガコンがネガコンとして機能してない。
結果の解釈が間違っており、本文の通りの主張できるデータでない。

このデータは残っているほうが、全ての研究者の手本になるのでぜひ残してほしい。
371匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:29:12.91
守るべき形式というのが明確にあるなんて思っているのは、馬鹿かアカハラ教員だけだと思う
形式とは曖昧で、明文化された規則などあまりない
処分規定まで定めた規則など皆無
372匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:45:24.85
>>370
論文読んでないから(笑)、よくわからないが、そんなに杜撰なの?
査読なんで通ったんだろう
晒し者にするためかしら
373匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:47:41.59
>>359
あれは臨床だから再現しようがなかった側面があるよ
374匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:50:37.58
>>358
俺が、あるいは誰かが本気で形式の小さなミスをこのスレに列挙したら、業界は確実につぶれると思う
みんなは俺みたいな経験がないから非現実的な厳しさを言えるんだと思う
375匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:56:52.83
>>344
ルールが決まっていると感じたことは一度もない
なんでもありの業界だよ

再現がとれないから実験条件を教えてと言っても教えてくれない
実験ノートを見る権限も、マテリアルを調べる権限もお前にはないと言われる
教授も見るのが怖いのか見てくれない
アカハラ相談所に訴えたらその情報が300km先まで瞬時に伝わる事例を見たから訴える気にもならない
それで私は相当苦しんだ
ルールが決まっていたらな、と思わずにはいられなかった
376匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 12:58:42.58
>>352
そんな健全な場所に見えるか
わたしはもっと目も当てられない場所にしたいんだが
377名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:08:33.09
11 jigen氏について下記のようなレスがあった。
どうなんでしょうね?


835 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 12:58:31.04
11jigenは、N速で名前や仕事先を貼られてたろ。
聞いたこともない大学(したがって覚えてない)の薬学部卒だって書いてたな。

842 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 12:59:48.18
>>835
あーそれ見た。
でも本当はあの人が本人じゃなかったら
とんだ迷惑だな。

843 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 12:59:59.42
しかしあの釣り画像を使って釣りツイートしちゃうとこみると
11次元もキチガイだな

Paulと違ってルサンチマンが原動力なんだろう
378名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:25:16.31
なんか11次元が昨日ツイッターで流した「ハイブローなギャグ画像」(STAP関連)が
波紋を呼んでいるようだ。彼のファンは助けてあげなよ。
379名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:32:36.25
擁護厨死んだかと思ったらN速で必死に生きてた
380名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:32:39.42
>>378
内容を理解できないで釣られるのがどれだけいるか楽しみです(ゲス顔)
381名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:58:09.40
アレがネタと理解できない奴だからこそ擁護しちゃうんだろうな
382名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:09:44.31
俺はむしろ、「擁護厨は火付けをし続けたいんじゃないか」
と思ってきた。街宣右翼的な。根拠はないけどね。
383名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:10:03.07
釣りを楽しむハイブローなギャグは、ここでならいいんだが、
無垢な素人には「?」だろう。
今の11次元のステータスや影響力は予想以上だし、
ツイッターの拡散力から考えて、彼は余計な負担を背負ったかも。
まあ、そういうことも計算のうち(笑)。
384名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:16:14.89
385名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:35:34.05
捏造暴きが突然実験成功と言い出したことにピンと来ないなら日本人がガチで阿呆になったということだw
386名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:44:04.55
オボボの研究者としての資質の無さが次々に明るみになってるが、
ではどうして天下の理研のユニットリーダーにまで登り詰めることが出来たのか。
こっちもきっちり解明しなきゃ日本の生物学に未来は無い気がする。
387名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:47:52.84
自己主張が強い人は強いよな。
私が私が、とどこまでも押す。
388名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:52:12.22
笹山さんはもうすぐ講演だけどおぼさんやSTAPについてはだんまりかな
389名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 15:46:54.92
東大教授のゲラーさん、最近STAP問題大好きなご様子。

Robert Geller ‏@rjgeller 2月26日
1月末に小保方氏らの論文についての理研の英文プレスリリースは以下にある。
凄い宣伝ですね。「コペルニクス的な科学革命」。
似っている日本語版が存在するはずだが、みつかった公開された日本語資料はもっと地味です。
http://www.cdb.riken.jp/en/04_news/articles/14/140130_stap.html

理研の英文プレスリリースまでは確認してなかったが、
笹井さん「(発達生物学における)「コペルニクス的な科学革命」」とまで
海外には宣伝してたのか。

若山さんはもういいから、笹井氏の発言こそ聞きたいワイ。
390名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:34:11.81
>>383
そうかなぁ、11jigenのツイ的に結構マジで受け取ってた気がするけどw
391名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:36:26.71
再現出来たという話が出てきているというのは本当なんでしょうか?
個人的には、共著者も場所を移してからは一度も再現出来ないという事が
気になるんですが。
392名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:37:56.54
>>377
どうってそのままだよ
393名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:38:22.85
>>390
あてつけってやつじゃないの?
394名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:42:20.53
>>393
誰に対する?
395名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:45:21.06
>>394
間違えた。あてつけじゃなくて皮肉。
396名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:49:22.83
149 名無しさん@13周年 [sage] 2014/02/28(金) 16:42:16.42 ID:lMtj6C4SQ(1)
姿消してねーじゃん
むしろ堂々と答えてる

http://www.youtube.com/watch?v=--BjEYvzdzc
397名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:49:47.12
まあそれならいいが。
そう思ってたらツイの時にそういうニュアンスで書くかなと思って。
それになんで早く火消ししないのかなあ?
398名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:56:39.83
>>396
よく聞けよ
399名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:58:09.13
ではみなさん1年後またお会いしましょう(^O^)/
400名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 16:59:10.44
>>396
それの元音声はNatureの1/30号電子版のニュースに掲載されていたもの
ttp://www.nature.com/news/acid-bath-offers-easy-path-to-stem-cells-1.14600
このページのListenてとこにある音声ファイルだろ

疑惑の声が上がってから取材を受けて答えたものではない
401名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 17:30:33.62
>>400
この英会話力と英文論文作成能力の件について
402名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 17:52:08.06
英語力は正直どーでもいい
403名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 18:10:05.04
>>401
別に擁護するわけじゃないけど、ここまで喋れれば立派じゃないの?
少なくとも俺よりはw
てかどうせみんな日本語英語だろ
404名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 18:15:05.89
JuuichiJigenの中の人も論文の内容まで正しく把握するつもりはないのなら、
淡々と不自然なところを指摘するだけにしておけばいいのに

https://twitter.com/JuuichiJigen/status/439196991860768768

明らかに事実誤認をしているBLOGから、中身も吟味せずに、
こういう都合のいい発言だけ抽出してツイートしているのを見ると、
なんだかなという感じもする。
405名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 18:37:55.71
>>404

Juuichijigenは今回の件に関しては何に火が付いたのか知らないが、
だいぶやり過ぎた感がある。
あと、この難波先生とかいう人もなかなかすごいw
406名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 18:40:40.40
みんな11次元に期待し過ぎだよ
ポストに付けないポスドクなんだからさwww
407名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:13:36.51
しかしだれか、烏賊研のバイク王のtweetをなんとかしてやれよ。
11次元の皮肉が全然解ってないじゃん。あのFACSでSTAPの存在を
確信するなんてデータの読み方が解ってない上に全世界に恥を
さらしてるよ。。しかもチャンピン先生を愚弄していますがな。
408名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:15:15.63
釣り師としていい仕事しているな
409名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:15:52.64
火が消えなければ放火でも何でもいいよ
410名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:17:24.04
>>343
もうやめて!些細なことでしょ!
411名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:18:00.43
>>408
結構ちゃんとした情報をtweetしてたからよく解ってる人かと思ってたけどさ。
でも11次元もあれはわざと釣ってみたのかな。
その後のさわやかな書き込みが痛すぎる。。。
412名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:19:32.06
解らなければ書かなきゃ良いんだよ。
いやー180度情報が反転して、デマが拡散する現場を見たわ。。。
413名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:21:01.40
11次元の自爆であれ意図的な爆釣りであれ
どちらに転んでもおいしいです
414匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 19:27:54.79
怒濤の書き込みの中にも許される冗談やネタや皮肉を忘れない11jigen
受け身の姿勢で情報収集している人間をわざと振り落とそうとしたのかもしれない

しかし毎日新聞はマテメソのコピペで記事にするなよ
毎日新聞のリソースを使う価値があれにあるのか?
415匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 19:31:45.31
>>399
和歌山にあれを言われたらまともな研究者はみんな黙るだろう
たとえ乃世理が否定しても、和歌山がああいう限り、一年は私は信じる
416名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:37:38.14
>>415
おれもそうしたいが、あの証言だけだと和歌山が幾らでも騙された抜け道は想像できる。
やはり動かぬ証拠を見せて欲しい。データを見れば見るほど疑念が次々と生まれるこの
論文はすごいと思う。和歌山は自分の経験と重ねようとしているが、根本的にゴッドハ
ンド氏の時とコミュニティーの受け入れ方が違うと思う。
417名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:44:57.20
>>415
それは甘すぎるよ。

どこかのポッポと同じで思いを語っているだけだし。
おまけに論文のどうしようもない捏造についての釈明は一切なし。

野依が許すわけないよ。
418名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 19:51:37.80
>>417
若山さんは野依さんはどうでもいいんじゃない?
問題は笹井さんだな。
419名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:00:29.19
おぼさん「女性を助けたい」とか言ってたけど
完全に裏目に出た状況。
420名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:05:12.10
登場人物がブラックすぎて、和歌山と些細がかわいそう。
421名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:11:18.63
和歌山さんは宗教信じてるみたいに表に出てきたけど
おぼ子さんと些細さんは何考えてるか分からなくて全く可哀相に思えない。
422名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:16:25.65
>>421
それは所属の違いだろ。
皆、オボの本棚とか壁紙とか問題にしてるけど宮廷と
比べても利権の金づかいは半端ねえ。応接セットから
ちょっとしたスタンドまで、あれが国民の血税でまか
なわれてると知ったら、暴動が起こっても良いレベルだ
と思うけどな。金を使うベキ所と、使うべきでない所が
理解できていない。
423名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:25:33.37
それは事務の問題だろうな。
研究者の問題とはまた別。

官僚も金使いひどいし、宮廷も無駄に高いの買ってたりするよ。
実は全国各地にそういう例があって、
いらないところに税金配ったところでは余ってるんだよ。うん。
424名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:29:29.32
11jigenの指摘を共同通信がスクープ


2014年2月26日水曜日
他研究者の論文からの文章拝借疑惑
疑惑論文2: Nature Article や特許における文章拝借疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7834.html



STAP、別論文の記述と酷似 理研も調査中か
2014/02/28 18:35 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022801002051.html
425名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:42:56.69
Fig.2 Cの図が気になって、pdfを拡大してみた。
培養後のCD45+で一か所メチル化、3か所脱メチル化(白丸)に代わっているだけ。
これだけでも十分おかしいのだが、 拡大すると 新たな黒丸はほかの円より少し大きい。
また、白丸二つは、ほかの白丸より小さい!! 
http://imgur.com/tRSkFUF
426名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:45:23.25
後から白丸足したかw
427名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:55:29.35
>>425

こういう図って、捏造しやすいよな。
428名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 20:56:04.40
おいおい ww
429名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:02:34.18
>>384
いろいろ修正してもらってあれか。やっぱ、かなり英語苦手なんだな。
430名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:03:08.01
>>425
これは生データはあるのだっけか?
おいおい、、、これはもうあかんだろ。
メチル化も自由自在じゃねーか。。。
431名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:04:40.95
iPS森口氏の時:論文14本に不正があったので撤回を要求する! (`・ω・´)キリッ by東大
参考:産経http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130920/crm13092018160019-n1.htm
一方
小保方氏の時:(予想)大変だろうからうやむやにしてやろう。
俺はじじい殺し女が大嫌い。
432名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:09:27.15
>>427
捏造しにくいからばれたんだろ。
これは結構確定的な部類だと思うが。。。
こんなもん手書きにする奴はいないだろう。
433名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:12:07.36
生データ出して来いよもう
434名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:15:53.54
みんな割烹着にグラっと来たでしょ??

得意料理はケーキです(ニコッ

こんなベタな計算に男は弱いのよ。
435名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:19:58.85
しかし美味しい論文だな。もう、しゃぶり尽くさないと駄目だな。
436名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:25:49.34
女ばかりの姉妹とか、
女子力()高いとこは怖いぐらいだからな。女同士張り合ったり結託したりで。
437名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:35:28.60
>>421
若山さんは、なんかかわいそう。
ニュースに出てくる結婚詐欺の被害者みたいになってきたな。

笹井さんはなんか言うべきだろうな。
今日、講演会があったはずだけど、
あれ、本当にやったの?誰か行った?
438名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:40:19.45
>>434
女子力武器にするのは構わないが、それは一通りやることやった上の話だよな。
439名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:53:22.61
>>437
そんなんだからハゲるんだよ
ハゲにも奥さんいるんでしょ?
440名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 21:58:28.26
>>434
やっぱ女性のPIは必要だな。目利きのための。
じじいばかりだからこんなことになる。
女性は女性に厳しいからな。でも女性にすかれる女性ってのもいるし、
そういう人の方が優秀に見えるけどな。
441名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:01:15.34
匿名Aこいつはこのスレにいるのに
ぜんぜん検証してない
根拠なく信じる発言してるだけで
和歌山と同様にキモイ
442名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:01:35.48
ところでデートの最中も研究のこと考えてますとか言ってたけど、
デートの相手って、いったい誰なの?
443名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:03:03.88
↓オレだよ、オレオレ詐欺師野郎どぞ
444名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:04:52.16
オレオレオレだよ
445名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:06:58.75
匿名Aは自分不在で勢いよくスレが進むのは不愉快なはずだから今はでてこないのでは?
446名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:20:11.44
しかし、仮にSTAPが存在したとすると、
今後あらゆる培養を用いた実験が
「一部の細胞が初期化したからでは?」
とか、クレームつけられるのかな?
447名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:31:29.72
匿名Aって、他人の情報を集めるだけで、自分で見つけてこないよね。
TEの最初の投稿だって、他人が騒いでいるのを聞きつけて乗っかっただけだし。
評論は得意だけど、発見はできない人なんだな。研究者じゃなく評論家とか、エディター向きだな
448名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:32:42.94
464 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:27:06.88
やっぱり気になったので、Fig5 Cも大きくして見た。
http://imgur.com/h79z7qZ

白丸から垂線を引いても全然合わない。
それでは、っとESとSTAPを結んでみると、 空間のひずみを発見した。
STAPは別の次元で増殖しているものと考えられる。
449名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:33:43.01
>>448
座布団一枚
450名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:40:10.10
>>448
11次元さんに採用されてる。
451名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:51:09.24
これ、細胞をカウントする日にちが一定でなかったと言う事じゃね?
それで説明できるのかも
452名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:53:48.55
なに使ってプロットしてんだよこれ
453名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:54:51.08
隣の指標とかぶるようなプロットとかありえねえよ初歩以下
454名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:55:11.81
>>450
この引用は著作権的にはいいのか?w
455匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 22:56:33.15
実験で遅くなった

>>447
評論は下手だからコピペだけ探していれば良いと言われていたような気が…
456名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:57:38.56
こちらも先生どうぞ。

425 名無しゲノムのクローンさん 2014/02/28(金) 20:42:56.69
Fig.2 Cの図が気になって、pdfを拡大してみた。
培養後のCD45+で一か所メチル化、3か所脱メチル化(白丸)に代わっているだけ。
これだけでも十分おかしいのだが、 拡大すると 新たな黒丸はほかの円より少し大きい。
また、白丸二つは、ほかの白丸より小さい!! 
http://imgur.com/tRSkFUF
457名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:59:40.20
なんだ今まで全部11jigenが見つけてるのかと思ってたら
2ちゃんで出てきたのをまとめてるだけだったのね。
458匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:08:27.32
>>456
これはいちゃもん
459名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:08:49.98
>>452
縦軸を見てもらいたい。
10の60乗だぞ!!
銀河の星の数より多い。 どちらかというと全宇宙の原子の数の10の80乗にも匹敵する数だもの。
我々の使うソフトでプロットできるわけがない。
STAPはビッグバン的に増殖するのだ!!
460名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:11:03.20
>>458
なぜ?
461匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:12:10.84
>>457
世界変動展望はほぼ他人のまとめだけど、11jigenはそうでもない
髭騒ぎの後半、二年前の元旦の怒濤の「New」シリーズは11jigenであろうと私は分析している
462名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:22:18.29
>>437
些細がなにか言える立場とは到底思えんのだが


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393561709/335n-
335 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/28(金) 15:10:16.34
“I think it is no exaggeration to say this represents something of a Copernican revolution for developmental biology,” continues CDB Deputy Director Sasai.
“More than just the ability to generate pluripotent cells from a somatic source, this is a fundamental challenge to some of the core principles of cell differentiation and plasticity, principles upon which the entire field is based.”

コペルニクス級の大発見だから一般に信じられるまで数百年かかるかもしれないなw
463名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:26:38.07
なんのソフト使って書いたのか分からないけど、パワポとか使って書いたの?
どちらにしても円の大きさの微妙な違いは、あまり大事なことではないと思うよ。
時間軸の件は、確かに正確な時間をプロットしたのかもね
464名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:27:05.58
1那由他ワロタ
465匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:28:47.54
>>459
これもどうでもいい
11jigenはネタ的に取り上げことがあることを忘れないように
11jigenの文章は豪快かつ繊細
繊細さを見逃してはならない
466名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:29:33.58
>>463
Bisulfite Sequenceデータの意味、わかってないだろ?
467匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:30:21.14
>>460
少しは自分で考えろ
468名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:31:43.51
>>467
いや、俺はあり得んと思うから言ってるのだけど。
469名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:33:10.93
>466
はい。すみません。勉強不足です。
470名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:34:03.55
匿名Aってただのキモイピぺドでしょ?
なんでそんなに偉そうなの?
471匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:38:06.80
>>441
不備は多いが、悪意はまだ感じない
マテメソの類似性とかもそこまでたいしたことではない
だからまだ信じる
472名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:38:45.90
もう無茶苦茶。
和歌山は巧妙に騙されたんだろうな。
473匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:39:24.31
>>468
なぜあり得ないのか説明できるか?
474匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:41:23.56
>>472
部分的には再現とれない実験もあるのかなとはさすがに思う
でもまだコアを否定するのは早い
475匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:42:54.48
>>445
むしろスレが遅くて不愉快
476名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:43:09.80
>>473
この図は普通オートで作成される。
自分のデータを見てみたがこんなばらつき無い。
利権のソフトがぼろいってことか?
477匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:44:13.54
>>442
些細なことは気にするな
空気読め
478名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:46:08.48
>>469
基本的に横の並びは一本のゲノムDNAに由来する。
円は、CpGが調べた場所に11か所あるということ。
たては、10クローンシークエンスしたということ。
バイサルファイト処理をすると、メチル化CはCのまま(●)、 メチル化されてないとTに代わる(○)。
CD45+ではほとんどのCpGサイトがメチル化されている。とはいうものの、いくつかは
メチル化されていない。(ノイズのようなものかな)。
だから、 白丸のパターンが、これほど似ることは確率的にありえない。
これだけで、十二分に怪しい。(控えめに言って)
その上数か所の違う円をみると、加工した跡がある。

ほかの多くのグラフと違って、 横一列に一つはシークエンスの波形データがあるはず。
生データと突き合わせれば、 疑惑も解ける。
479匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:48:09.29
>>416
和歌山が完全に騙されたストーリーがまだ描けてない
彼女は基本的に杜撰で末端では魔がさす子なのかもしれないとは思い始めているが、
全部を疑うのはやはりまだ早い
酸浴以外の手法で再現実験をもっとすべき
480匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:50:12.27
>>417
乃世理はもともと何をしても不思議ではないから、乃世理の心配をしても意味がない
481名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:51:41.38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393142663/959n-
959 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/02/26(水) 07:07:00.18
中身があれば形式なんかたいていどうでもいい
今回は中身が超絶だから、再現さえあれば図が全部コピペでも許されるクラス
482名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:53:39.36
>>479
おそらく酸処理とは関係ないだろうが、
マウス新生児からTS細胞様の細胞を取ってきて、
キメラマウスを(一度は)作ったのは間違いないと思われる。

作ったとされるキメラマウスを調べれば、
何が起きたのかすべて分かると思うんだけど、
その調査にいつまで時間をかけるんだ?

いくら長くても3月一杯にして任期延長を考えないと
万が一の場合、逆に懲戒免職とかでダメージが大きくなりそう。
483名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:54:32.01
再現が取れるか確認されるまで処分を待てというなら
再現が取れなかったときは研究費と給料を全額返還すべき。
ここまで疑惑が多い論文なんだからな。
484匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/02/28(金) 23:55:19.01
>>478
確率的にかなりすごいことが起きているなとは思う
でも改変の痕跡とこれで訴えるのは危険すぎる

生データを要求しやすいデータであることは確か
485名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:56:26.16
>>482
ES細胞を混ぜた可能性がある。
ここまでデータいじる人間ならそれくらいは平気でやる。
486名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 23:57:49.94
今週の週刊誌立ち読み2

・女性誌2大誌、SPAは書かず。週刊文春は今週書かず。

週刊新潮:既報だろうが、あまり書かれてなかった情報のみ記す。

基礎生物学研究員丸山篤史(医学博士):電気泳動画像は処理過程でのイレギュラーなエラーが入ったのかも。
東大医科研 上特任教授:ブロクノイズじゃねえよ。そうならオボが説明すればすむのに無反応だから疑念が深まる。

Letterの図:若山・オボ「単純ミス」
新ネタ:「Nature」投稿後、なんと4回の再投稿(リバイズ)。異例のことなんで、こちらも写真選定・配置換え・論文の体裁を変えるうちに、
こんがらがり、ミスがおこった。

上:「写真のとりちがえ?ありえない。」
丸山:「致命的なミスでない。正しいデータが保存されていて差し替え可能なら、
訂正でOK。ただしお粗末だけどね。」

あと、バカラボの話。

記事の後半部分で重要な記述:小保方さんにコツを教え込まれた理研の若い研究員が単独でSTAP細胞の作製に成功!

新潮の結論:嫌疑の払拭のために、生データを全て公表し、隠されたレシピやコツの文字化をはかり、説明せよ。

今週全体的に週刊誌としては新潮と週刊現代がまじめにやっている印象。
ただ、かなり小保方に気を使っていることがにじみ出ている。
今は灰色だけど逆転キタ〜とやりたいのでしょう。(一方、真っ黒で、やっぱ、今までの経緯みてもねえ〜という記事になっても良いとは考えているだろう。)

ポストは論外w。あれではフォローしているつもりが、そうなっていない。
日刊ゲンダイは、いつでも日和見。

それにしてもNatureは4回リバイズか、1年足らずのうちに。このあたり、いろいろ突っ込みどころがありそうだな。
なんか、その間、追加実験はなく、文や図をいたすらいじり倒していたようだな。
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:00:15.17
>>484
すまん。こいつらwhole genome bisulfiteだっけ?ならこれもSRAに登録してあるのか?
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:01:21.78
>>484
いや、改変の痕跡だけで十分ですよ。これは。
あり得ませんから。
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:02:59.31
>>487
いや、普通のBisulfite シークエンスだから、登録はない。
ただ、シークエンサーの生データがあるはずだから、理研の内部調査ではっきりするはず。
490匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 00:04:09.40
>>487
論文読んでないけど(笑)、もしそうなら、追い詰める決定打の1つにはなるかもね
確率的には奇妙だとは思うので、調べる価値はあるだろう
491名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:04:26.60
>>477
ごめんなさい。些細なことに拘ってすみませんでしたw
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:05:38.54
>>486
四回もリバイズさせるのか。期間的には、四回ならそんなもんだと思うが、
Natureに載せるようなラボって、人員を動員して全力でリバイズするんだよね。

小保方さんのラボって実質、実験したとしても彼女一人なので、
きちんと実験してリバイズするのは難しいかもしれないね。
493匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 00:05:47.01
>>488
手書きで図を作っていけない図ではない
確率的に奇妙なことと混同するべきではない
494名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:06:51.40
リバイズリバイズリパイズリパイズリ!
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:08:12.77
>>492
というか、rejectに近いようなmajor revisionで返しても捏ってそこを克服してくるから、異例の4回revisionになったんじゃね?
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:08:21.82
>>492
理由にならんだろ。
497名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:09:05.64
>>495
異例ではないよ。別に。そんなもん。
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:10:08.35
>478
丁寧にありがとうございます。初歩的な質問だったのかもしれないです。
ノイズのようなもの(実験のバックグラウンド?)がランダムに
選んだ10個体で極端に似るっておかしいですね。
これがある規則性のあるノイズではなく、予測できないノイズで
あればそこまで似るなんて無いように感じます。
あと論文のpdf見ると確かに白丸が思ったより小さくて、
そこだけあとで加工した感じはしますね。
多分こういうのって、図を作成する専用の
ソフト使ってそうなんで、不自然ですね。
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:10:43.92
ソープで働いてもなかなか大変だと思うよ。
CDBからもらった金を返すのは。
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:11:11.62
>>493
いや、普通手書きでこんな図は作らないよ。しかもゲノム解析のコアラボがあるのだからさ。
こんなもん手書きで作っていたら間違え易いじゃない。どうでも良いけど。
これ、生データと相当齟齬があるだろうな。
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:13:45.60
>>495
そんな感じかな。
その過程で誰かがおかしいことに気が付かないのかな?
笹井さんとか。笹井さんとか。笹井さんとか。

落とすつもりで難癖付けまくって、本当にリバイズされると、
通さざるを得なくなるんだよな。自分もやるけど、
正直にリジェクトした方がいいのかもね。
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:14:17.52
誰かpubpeerに乗っけてあげてよ。> Bisulfite
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:14:44.13
暴走を止めてやるのも愛だぞ。
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:17:06.05
手書きでやる訳ない
専用ソフトで書き出し
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:19:14.01
RIKENのQUMAを使っていないところも、 ふしぎなところ。

彼女は、かなり、アナログ人間とみた。

細胞増殖して、10の60乗と平気で言えるひとは、理系とは思えない。

ところで、なんでMEFも増殖しているのかな?
506名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:19:51.94
>>503
愛ちゃんはCDBから逃げて正解だよ。
507匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 00:20:09.12
>>503
実は愛がなかったということなのかな
508匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 00:24:06.93
>>500
この図、よく見ると白丸以外もいろいろバラバラ
だから白丸が違うからと攻めるのはやめた方がいいと思う
我々が想像していないことが何か起きている
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:24:07.70
>>505
1日おきに1/10まきなおしたのでは。120日で10^60倍
510匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 00:27:30.08
>>499
給与だけなら一年で十分稼げるよ
ただ、30だと難しいかな
511匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 00:29:49.94
>>491
まさよさんに学生のときフラれたというのはガセネタでいいんですか?
512名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:31:13.90
>>510
おぼぐらいのやつが23才ですぅ〜ってでてくるだろ。
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:31:58.64
ここの板はあっちと違って大人の余裕を感じることができて
ほっとするわ
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:33:21.27
>>511
そのおかげで貼る子とやれたんだから無問題では?
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:34:17.60
え?手書きなの?舐めてんの???
516名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:44:02.50
>>515
早稲田では学部学生の課題では手書きのレポート強制らしいからその通りにしたんだろ
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:49:19.70
>>477
笹井なことだろ?
変換くらいちゃんとしろ!ピペドめが!!
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:51:01.65
>>480
ピペドの分際で野依とか言うなよ。
ちゃんと野依理事長と言え!
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 00:52:16.48
>>510
童貞君がずいぶん詳しいじゃないか?www
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 01:05:21.53
4回リバイズかあ
執念が捏に走らせたか
それやるならまともに実験して結果出せよ
521匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 01:18:33.98
>>482
御大や上のツイッターから、世に出ていない何らかの重い情報が偉い人には回っている気がしている
御大が、実験ノートを付けない学生の話を突然始めたのは、とても気になる

また、読売やゲンダイは分かってないだろうが、毎日新聞の記者なら、
あの程度のマテメソのコピペは実験科学ならあり得なくはないこと、
大々的な糾弾は行き過ぎなことぐらい分かるはず
でも毎日新聞は記事にした
自信を持てる根拠を何かつかんでいる気がする
522名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 01:19:31.06
>>513
と思ったら変わらんレベルになってるな
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 01:40:51.06
結局どーなんだ
騒ぎが起きて2週間は経っただろ
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 01:41:49.63
>>521
多分、利権はうまく行ったときのオボのノートを提出して、
ネイチャーに反論しようと思ったら、それがないんだろうな。
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 01:42:28.41
どうもこうも見た通りです
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 01:45:33.09
>>521
あんまし深読みしてもさ。たんに一般の人に分かりやすいからでしょ。
似た画像と言われても、普通の人には何の事だか理解できないよ。
でも10数行に渡って同じ文章のコピーなら誰でも分かる。

専門家から見たら、メソッドのコピーより、画像操作の方がよほどシリアスだから、
「なんで画像のことは放置なのに、メソッドのコピーに食いつくんだ?」と感じるけど、
メディアは普通の人たちを対象に記事書いてること考えたら別に不思議でもない。
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 02:34:05.05
画像は専門家にだけしかわからないから圧倒的な文系バックグラウンドのプレスや一般大衆には「笹井なミス」が通用するだろうが
文章コピペは文系には一発アウトな事例だから捏造に対する疑いが増す
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:06:54.44
>>516
図は手書きじゃなくてok
529名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:13:39.93
粗探しするのはいいけどおぼちゃんが首吊ったらお前ら責任取れんの?
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:14:39.82
>>529
いまや自殺に見せかけた他殺を疑うべき。
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:18:43.05
野依がCDB閉鎖を決断するのはいつですか?
532名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:19:50.38
>>529
粗探しって言っても論文の不自然な点を追求しているだけだしなぁ。そもそも不正をしたのはその人だし。
首つるのはやめて欲しいけど、自殺してしまったとしたら追求者に責任あるのかな、実際。
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:23:32.65
論文の欠点を追求することで派生する損害に責任が生じるとしたら科学が成り立たなくなる
534名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:24:27.71
死ぬ前に説明だけはしてくれよ
535名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:24:53.56
>>532
誹謗中傷をしていない限り、それは無いとおもう。

昨日までは自殺を心配していたけど、
100億の予算が通ってしまった今日からは、
責任を一人に押し付ける為の他殺が心配です。
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:25:30.53
逆に、これを野放しにしたら、日本の科学が終わるぞ
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:26:00.26
理研プロデュースでアイドルみたいに持ち上げられたのが悲劇だろう
論文に問題があれば徹底的に批判されるのは学問の世界では当然
その結果が社会的死に繋がってしまうのは理研がそうなってしまうような
タレントのような売り出し方をしてしまったから。
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:29:50.95
>>537
まぁわけ知り顔でこの件について得意気に語ってた同じ研究室の40女ポスドクが、画像に疑惑があったらしいけど単なるミスなんだってさ、って話をしていたくらいだから案外社会的にはどうってことないのかもしれない。
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:30:40.82
そこは脱いでお詫びだろ
事件が映画化されたり、これからも楽しいことがあるだろう
一方、お前らの負け人生にはこれからも何の価値もないけどな
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:36:16.27
>>535 100億の予算が通ってしまった

ほんまに?政治家や官僚はあほなん?
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:37:17.20
>>540
参議院が否決しても通る
あとは文科省が理研の言うとおりの金の使い方をするのかどうか
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:42:26.46
>>541
たぶん、責任の分散を企図して
各方面でおいしくいただきました、になるのでは?
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 03:45:21.75
下村博文の経歴とか面白くて好きな政治家だったんだけどなぁ。変な金の使い方はしないで文科省
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 04:21:49.04
どうせ統一議員だろw
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 07:00:33.93
>>508
うむ、たしかにね。決定的とまではいかないか。
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 07:26:59.25
>>479
>酸浴以外の手法で再現実験をもっとすべき
>
そうだよねえ。この仕事の根底には初期化のプロセスは内在的にあって
物理化学的な刺激(ストレス)で進むってことだから
追試だけでなく、あれこれ条件変えてやる流れができるかなーと望んでる。

論文のイントロにもあったHoltfreterの誘導実験は何で廃れたんだろうね?
再評価されて現代の解析ツールであれこれ調べ直されたりするのかな。

純粋基礎研究からの興味でね。臨床応用はそれこそiPSやESが先行してるから、
仮にホントとなっても進まないだろう。優れた後発品が市場を取れない例なんていくらでもある。
それに、単一クローン化できないという点で品質管理の面で非常に筋が悪い。
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 07:57:31.07
>>537
【社会】理化学研究所・小保方さん“アイドル扱い”「控えてほしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391203475/
最近の生物板のレスは検証から離れてしまったから↑
気を入れるために読み返してほしいわ。
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 09:09:45.27
リケジョ(w)
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 09:31:17.49
これマジ?ソースみつからんけど

http://hatebu.net/entry/openblog.meblog.biz/article/21294534.html

報道によると、バイオ・ジェネティック社が STAP細胞の再現に成功した模様。
「細胞を細管に通すときの圧力コントロールが再現の核心である」そうだ。
すでに世界特許を申請済みであり、STAP細胞の権利はすべて同社が握ることになった。
→   2014/02/28 19:41
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 09:39:42.94
俺も学生研究時代たまたま上手くいっただけのデータに捕まった経験がある。
学会発表しちゃって、先生は論文化に向けていろいろ動いてくれてるし、
いくらやっても補強のデータ出せないしでどうすればいいか分からなくなった。
泣きながら先輩や先生に相談したら皆して慰めてくれて、
みんな一度は通る道だよと同情してくれたなぁ
今でも追試やってた時を思い出すと動悸と息切れが起こる
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 09:45:37.81
論文出す1週間前に全く同じ実験の論文を電子版で出されたのを知った時はもはや笑うしかなった
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 10:07:38.23
>>550
ああ、そういうのなんか分かる。
553名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 10:19:43.64
>>549
http://openblog.meblog.biz/article/21294534.html
※ これのみ、虚構ツイートです。 バカッター向け。
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 10:23:27.94
>>553
それはそのちょっとアレなブログ主を釣ろうとしたっぽいな
555名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 10:27:37.67
>>535
>>535
>>540
>>541
こういう予算の仕組みの基本中の基本も知らないのは何でなのかなあ
小学校の社会科から見直さないといけないのかなあ
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 10:28:41.24
CNS至上主義、IF信仰、査読制度の限界、これらが捏造を後押ししてる。
ジャーナルに投稿する前に、arXivのようなプレプリントサーバにアップロードすることを義務づけてしまえばいい。
査読はないから、アップしやすく誰でも読めて自由にコメントできる。

CNSがゴミ論文と捏造PIを量産していることに、いいかげん異議を唱える時が来ている。
557匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 10:48:55.69
昨日も1000行けなかった
今日こそこのスレを終わらそう
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 10:52:34.02
役人が自分の政策で『革新的な医療』を実現したいのは分かるが
科学はもっと漸進的に進歩するもの。
いかなる『革新的な』成果の背景にも他の研究者による何十年にも渡る
積み重ねがある。
長期的な視点で地に足着いた科学への投資を行う事が何より必要。
559匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 10:53:55.47
捏造に条件付きで寛容な私はこのスレで叩かれ続けた
私は本当にマイノリティなんだろうか
私のせいで現実世界で私のような意見が出しにくくなったら本末転倒

捏造に苦しんでいたとき、ほとんど(ゼロではない)誰も助けてはくれなかったけどなあ
苦しんでいたのは私だけではないから、私の問題だけではないんだがなあ
このスレで私を叩く連中は、本当に良心で叩いているのかなあ
560匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:05:40.28
私が初めてこのスレでコピペ疑惑を書き込んだのは去年の3/4か3/5

あれから一年経つ

ようやくCase-J
でも結局は由井芳樹先生(笑)

これだけ報道されても、本当に捏造問題と闘う人は一人も増えていないかも
エールの人に、あら探しは巨人の肩に乗ることを否定する行為なんて言われてしまったら、
だれも不正なんて追及しなくなるかもね

オホホーさんのネタに私は全く関与していない
このスレで騒ぎがおきるキッカケくらいは作ったかもしれないが、
あの書き込みがなくても騒ぎは起きたはず
この一年、大半の新ネタを一人で投下してきた私の肩の荷もおりた
しかし、一年前、書き込むかどうか悩んだとき、一年後にこんなことまで起きるとは思わなかった
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:10:20.12
>>558
iPSとかネットや半導体革命とか抗生物質の発見とかか

地味なことだけやっていりゃいいというのもまた凡庸無能追試学者の言い訳に過ぎない
是々非々だろ
流行のことにも、地味なことにも、そしてこれが重要だろうが「半分トンデモに見えるようなこと」にもそれぞれに按配して投入する
予算全体が低すぎるわけだ蓮舫みたいな屑政治家や途上国だったときの社会潮流や意識を続けているおかげでな
562匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:10:21.40
>>558
たぶん役人のせいではなくて、
安倍さんの持病に対する想いと、
宮廷、特に灯台の医学部の享受陣に悪人が集積されてきていることが原因
563匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:14:21.83
>>556
でも、コネ人事に比べればまだ論文や引用数重視の方がマシなのも事実
論文でた直後に雑誌名で賞賛を浴びせる愚さえ改善できればかなり良くなる気がしている
あとメガコリゲ禁止。過去に遡りリトラクトせな
564匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:15:58.73
>>555
パワハラアカハラを経験すると、小中の社会科って大事だったんだな、理解が浅かったなと思う
565匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:17:35.49
>>554
真っ正面から挑んでも勝てないので、デマ情報で11jigenをつろうとしている輩が出始めている気がする
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:21:46.11
>>561
横だけど、地味なことだけやってれば良いという話ではないが、>>558が言いたいのは
派手なところに金が集まりがちだから詐欺師ばりの先生が出てくるって話だろ。

素人役人が研究を選別するのは無理ってのは俺も思うわ。
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:24:39.35
>>1
捏造、不正論文 総合スレネオ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1364040890/240

240 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2013/03/30(土) 16:25:14.15
=New=
●EMBO J. 2000;19(20):5533-41.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11032820
Fig. 3A。+/-の上のバンドと-/-のバンド。完全一致はしない。



じゃ、そろそろこれいってみよう

 
568匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:24:49.12
>>561
多分いまはそんなレベルの高いことが問題ではない
臨床試験ひとつまともに出来ず、捏造論文数報で数兆円のお金が誤って動く医学の腐敗を変えることが先決
再生医療の実現化ハイウェイのプログラム主導者のメンツを見てみろよ
臨床研究は数年間全面禁止でいいかも
569匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:28:07.23
今日は疲れているのか論理的に思考ができない
噛み合わないことを書いている気がする
気に障ったらスルーしてくれ
570匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:31:12.83
>>550
良い教育受けたなあ
お前さんは偉くなって、後進にも同じ教育をしてあげてくれ
私はきっともう駄目だ
571匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:33:34.89
>>543
私見だが、下村大臣や田村大臣は捏造問題に関して本当に丁寧に慎重に答弁してくれている気がする
私が田村大臣ならCase-Jでは流石にキレる
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:33:54.05
篠井は長浜に現れたのか?
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:34:23.16
>>563
ジャーナルのネームバリュー(IF)でクソ論文が持ち上げられるのがいけないという意見に賛成。

IFに騙されず、再現性のある仕事を評価するためにarXivのようなプレプリントサーバは有効だ。
特許の為に論文を捻じ曲げるのも防げる。
574匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:39:28.47
>>547
既に疑惑を呈するには十分なものが集まっているからこれ以上検証はしなくてもよいような気がする
11jigenに火がついたら我々みたいな二流はあまりタッチしなくて良いのでは

理研がふざけた報告書を出してきてから再検証した方が効果的かもしれない
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:39:52.96
匿名Aって人、
ブログででも記録するなり学会に手紙を送るなりしとかないと
1年前から声をあげてても消えていくつぶやきにしかなってないよ。
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:45:13.34
下村
577匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:48:15.75
>>575
捏造ラボで人格を壊され、自分の意見に自信がもてなくなった弱者はこのスレぐらいしか居場所がないんです

苦しんだ期間で、
「捏造は本当にいけないのか」
この問への答えすら私はあまり自信が持てなくなってしまいました

このスレ見てると捏造はちょっとでも絶対駄目みたいですけど、
東大医学部見ると捏造に躊躇するようでは研究者ではないようにも思えます

皆さんに叩かれて、大いに成長させられています
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 11:51:14.29
>>577
>>「捏造は本当にいけないのか」

それをいっちゃあ身も蓋もないんじゃないか
579匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 11:59:11.18
>>573
物理の分野でもNatureの価値は高まっていると聞いたが、
そういう場合でもアーカイブには事前に出しているのかな?

結晶屋さんの場合、結晶の公開情報を雑誌より先に見る場合もあるようだが、
アーカイブのようなノリはそこにはあるのだろうか
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:00:05.69
>>577
おkおk
意見があるならもったいないなと思ったもんで。
まあ実際のところは「捏造ラボ」の「捏造」の中身知らないからなんとも言えないけどな。

周りには、会社に家の電話を盗聴されているとか言って本人が調査入れたら
勘違いだったことが分かったりしたし、色々だから。
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:02:24.80
捏造は犯罪ではない。
しかし科学者の職業倫理からすれば完全にAUTO。
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:04:12.42
社会の役に立ちたいのであれば、ご自分の関わったねつ造について、告発すれば良いと思います。
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:06:53.63
>>581
詐欺罪とかにならないの?
立件されるかどうかは別にして。
584匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:07:03.66
>>578
でもそれに悩まずにはいられなかったよ

捏造の引き継ぎに苦しんでも周りはほぼだれもサポートしない
ザマァ、みたいなノリだ
お前も悪い、お前の方が悪い、みたいなことをドンドン言われる

東大の医者に、尾形と匿名Aのどちらが正しいか世論調査してみてごらん
多分尾形100%
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:08:58.91
>>582
っていう話(ファンウソクの件での)が
STAPと同じ号に載ってたんだよな。
Natureは確信犯だったと思うよ。
さすがに、明らかな写真の使いまわしとか、
以前の論文のコピペとかで問題化するのが早すぎたし、
内部告発じゃなくてこんな簡単にバレてどうするよ、という感じだろうけど。
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:11:12.02
>お前も悪い、お前の方が悪い、みたいなことをドンドン言われる

それは教授が悪いこと前提だから、
キツイだろうけど話し手が話し方を知らないだけで、お前の味方なんだよ。
具体的にどうすればいいかを相談するのがいい。
587匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:17:19.94
>>580
私の被害妄想の可能性を疑うあなたの態度は正しい
だからこそ現実ではなかなか言えない

私のストーリーは正しいと捏造する心理と、私が再現をとれないのは捏造のせいだとする心理は紙一重なのかなとも思います
エビデンスが大事です

ただ、エビデンスが出ると、みんなビビって逃げますけどね
エビデンスをつかんだときは、辞めどきです
エビデンスをつかんでもそのラボに居続けた私は頭のおかしな人でしょう
エビデンスがこれだけ話題になるのは、匿名性の世界だからです
588匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:22:28.45
>>586
ちょっと何言っているかわからない
それと、相談と簡単にいうが、例えば2010年の夏頃に髭ラボの内部で捏造に気づいた場合、誰にどう相談すれば良いんだ?
589匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:28:14.71
医学部の教授なんて、10%の都合のよいデータ違いをミスだと許容し、統計がわからなくても臨床試験のコレスポだ
平均値の算出すら慈恵の教授は知らない可能性がある
例えばそんなやつらに相談してなんになる?
ほとんどの場合、逃げるしかないんだよ
研究室選択やテーマ選択はロシアンルーレット
590匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:35:31.72
>>581
少なくともディオバンは刑事告発されたが
ああ、捏造論文だした大学は不問にして、それを利用した製薬企業を告発したんだな
捏造論文の責任著者より、捏造の噂を知りながらも大学の顔を立てて宣伝した方が罪になりそうなんだな
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:37:31.55
>>588
辞めた時にどうせデータ持たずに辞めただろ?
科学者としてはデータ持ってないのは武器持ってないのと同じ。
それとは別にアカハラの要素もあるから
アカハラ委員会みたいなとこや弁護士に相談するのがいいね。
592匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:39:31.61
>>585
Natureも査読者もわざと掲載させたような気がしないこともない
捏造問題はむしろ飯の種ぐらいに思っている気すらする
593匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:40:56.96
>>591
引き続き、何を言っているかわからない
594匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:45:36.95
私が何を言っているか分からないのが悪いんだな
595匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:48:29.74
とりあえず、アカハラ相談所に行くときは死を覚悟した方がいい
誇張ではない
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:48:46.70
まあ働いてるならいいんじゃね?と思うけど
大いにひっかかっているようだし、こじらす前に解決した方がいいんじゃね?
時間たつと絶対解決しないよ。
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 12:50:29.48
>>595
行って相談したの?その記録はちゃんととった?
それとも妄想?
598匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:54:46.11
>>596
自分が引き継いだ捏造については解決する気はない
もう逃げたし、そのプロジェクトはなくなった

自分に責任があったとは思わないが、私があの期間、国のお金を使いながら成果を出せなかったのは事実
せめてもの罪滅ぼしと、このスレやガチ議論サイトで活動をしてきた
599匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 12:56:30.34
>>597
私は行ったことがないが、一人不幸になった女性をしっている
死んではいないが、無職
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:00:25.10
>>598
個人的には適当なデータを下に押し付けたアカハラじゃないかと思うね。
もうちょい悪意があればいじめかもしれん。

その前半2行自分で納得できてないようだから
ここでの活動もありがたいし、
できることがあれば何でもしとくべし。
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:01:49.85
死んでないのに、どうして死を覚悟なんだ?
飛躍し過ぎ。
602匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 13:02:54.29
アカハラ相談所に行って、教授を首に出来たケースを一つだけ知っているが、
それはラボメンバー全員でアカハラ相談所に行ったケース
でも教授はすぐ再就職して、ラボメンバーは路頭に迷っていた
603匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 13:04:19.87
>>601
反省している
少しOFFします
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:07:47.56
セクハラだと教授を首に出来たケース結構あるけどなw
>>602
事の顛末をそういう見方だけしてたら今後も逃げることになる。
大変だが前例を作るってのも偉業なんだよな。
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:09:02.07
アカハラはアカハラで大きな問題だけど、
ここで話すことではないと思う。
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:10:15.72
ていうか匿名はまだ生命科学やってるの?STAP信じてるなら追試しなよ。
もし出たら、STAP的にも匿名の人生的にも一発逆転じゃん
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:11:26.86
捏造に起因してという意味で、無関係とまでは思わないけどさ。
論文の中の不正行為についていろいろほじくる内容に限定した方がいい。
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:16:21.90
スマソおいらが聞き過ぎた
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:32:20.60
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014030101001604.html
京大iPS細胞研究所の山中伸弥所長は1日、記者会見し「私たちの研究に大きな期待を持っておられる皆さんに、
研究所を代表して謝罪する」と話した。
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:44:03.82
理研も山中さんみたいに清くサッサと謝罪しろや
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:44:45.26
自分語りわろすwwwww
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 13:46:04.34
やっぱり京大と山中先生は信用できる。
もうこうなるとモラル、すなわち心根の問題や。
613匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 13:56:26.01
>>612
フラッシュの念力免疫沈降は京大生まれでは?
614匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 13:57:49.47
>>611
私もいろんな話をしたいんだが、コテハンだと難しい
615匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 13:59:19.36
>>610
理研に謝罪させるために仕組んだような気がしてならないんだが
建物の外に出てないのに新聞賑わすのは異常だ
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:00:28.70
当然、キメラマウスもきちんと管理してるし、保存されてるんだよね、
という嫌味かもね
617匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:00:31.10
>>606
年度末だといろいろ面倒
618匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:01:25.26
>>604
アカハラ委員会に行くのはやめておけ
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:01:28.11
お前らの言われなき誹謗中傷によって幼児退行する
→STAPの追試を達成したことになる
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:03:00.18
そういや、STAPで作った細胞とかマウスとか、論文以外では
一切出なかったよなあ。マスコミも「マウス映させて下さい」
ぐらい言えば良かったのに。
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:04:57.23
>>609
山中先生、今年は不幸続きだな。
笹井先生、これが管理者責任というものです。

極めて遺憾でしょうが週明けに謝罪の記者会見を開くべき。
追試がどうであれ世間を騒がしているし、
重大な瑕疵があったことに関する説明責任を果たすのが最良。

小保方も女性だから、若いからというのみでの欠席はしないほうがいい。
むしろカメラの前にでて涙を流しながら誤りだった点は認めて自説を訴えればいい。
ネットでひどいこと書かれてると代表的なブロガーと11次元の名前をあげながら。
あとは大阪のおばちゃんが味方してくれるし、11次元が最終決戦だと喜んでくれる。
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:06:30.81
>>620
酸処理してGFPが発現して光る?STAP細胞はYoutubeに動画が出てたじゃん。
どう見ても細胞が死んで自家蛍光だろということになったけど。
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:06:44.68
トップが直ぐに出てきてしっかり謝罪というのは、
少なくとも最低限の危機管理が出来てるというメッセージになる
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:11:17.70
>>623
仮にSTAPが無くてもSTAPが無いなんて認める訳が無い。意地でもひねり出すさ。
それか誤認の話を作るか。
俺はTEやNPの論文を見た上でもユニットリーダーとしての雇用はあったのかという所を
聞きたい。答えがYesなら、その理由をもっと聞きたい。
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:15:29.74
>>622
ああすまん。マスコミが直接撮影したものでという意味ね。
テレビ局って、生きたマウスを撮影したいと思っただろうから、
真っ先に聞いたはずだと思うんだ。どう答えたのだろうか。
626匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:16:15.65
>>567
書いた本人がいうのもなんだが、これは放置でいいと思ってる
放置がもっとも効果的だと思ってる
これは、本当にコピペかと言われると微妙
しかし本当にコピペではないと言うのも微妙
実に微妙

みんなに捏造問題を自分のこと、業界全体のこととして考えて欲しくて、投下した
厳罰化しか能がない官僚もこれなら流石に目が覚めるだろうし
627名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:17:38.83
>>624
TEのは懲戒免職になった例と同じ程度のコピペだから、
分かっていたら雇わないだろうし、公になると免職だろうな。
Natureの件だけで、任期延長なしということで3月いっぱいで切った方が
本人にはダメージ少ないと思う。
とにかく早く片付けた方がいいな。

STAPは誤認、キメラマウスは酸処理と関係ないかもしれず再現性なしということで、
さっさとリトラクトしたほうがいいと思う。
TEの件とかも含めて、コピペ疑惑が大きくなると誰かが首を切られる。
628匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:20:08.58
>>526
文系の感覚だと文章も相当重いんだろうね
629名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:23:20.12
>>550
あれ?なんで私が書き込んでるんだろう。。。

私は修士までそれ引きずりました(涙)
ポスドクではいったチームリーダーが
見切りをつけるプロだったため、
目から鱗がおちた。
こんなに無節操にテーマをかえていいのか?とおもったけど、おかげでバンバン成果が出た。感謝している。
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:27:30.38
>>627
TEもNPも本人がやった訳じゃないで終わりなんじゃね?
あるいはcorrectionを出して、それで終わりにするかさ。
さらに博士論文からも問題の図を消去して影響が無いという事で。
こっちは早稲田マターだけど。
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:32:49.69
本人がやった訳じゃない博士論文・・・?
632匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:39:43.95
>>631
あなたみたいにそれに拘る人いるよね
共同研究のデータのせたら不正だ!とか
でもそれは気にしなくていい
何も書けなくなる

ただ、今回の場合は…
633匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:47:35.72
これでオホホウが年度末理研退職、尾形や新潟が医学部教授続行なら、日本から高等教育は無くした方が良いとは思う
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:48:21.16
もしもおぼちゃんが逃げ切ったら、何やってもOKという結論で良いでしょ。
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:51:13.97
>>629
これではだめだと思ったら変えるって大事。
身近にも
「それはやってもたいした結果出ないし、多分興味もないでしょ」と言ってるのに
「どうしていいか分からないし嫌だ」と言いながら延々やってる人がいる。
数学の問題と一緒で、
解法も結果も予測ついて、いい問題と悪い問題がぱっと見て分かることがある。
言っても聞かない人間は疲れるから皆が離れる。
636匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:52:34.72
最近マスコミに出る科学ニュースの半分は捏造関係だ
日本の科学はどうなっていくのかね
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:53:38.44
>>636
最近は厳しくなってたからね。
今回のが無罪と言うことになれば、ねつ造のニュースが
出ることもなくなるのでは。いいことかどうか知らんが。
638匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:53:57.69
>>635
テーマを自由に変えれる環境は日本にはほとんどないと思う
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:54:01.81
共同研究の博士論文
捏ったのは他の人だからok

??????????
640匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 14:55:35.50
>>639
それをどう考えるかは判断が分かれそうな気がする
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:56:46.46
>>638
いやあるけど?
自称研究者なのに言葉の使い方がいつも適当だよな
ほとんどって。
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:57:41.81
共同研究の形とはいえ、全部オホホがラボに在籍して実験したんだから
サンプル送って解析してもらったみたいな一般的なノリとは違うのでは
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:59:29.91
在籍 ではなかった 滞在
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:00:35.04
>>595
東大はアカハラ相談所縮小したのかな?
なんか扱いが昔より小さくなってる気がする。
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:01:40.38
>>634
証明出来なくても、Figure切り貼りしてネイチャー出して、もし疑われたら有給で自宅謹慎して、
きっと誰かが実験成功してくれるはず、チラッ、ってやってりゃ良いだけだからなw

これからクビになるポスドクは、自分の信じる仮説を貫いて、捏造で良いから論文出しとけ。
バレるまではヒーローだし、バレても実験自体はうまく行ったと言い張れば良いだけ。
もし、ウソから出た誠で、他の誰かが証明してくれたノーベル賞まであるで!!
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:02:17.70
>>592
Natureが炎上商法を始めたってことか。
奴らならやりかねん。
647匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:03:14.05
>>641
「ほとんど」を使って正解だろ(笑)
科研費の目的外使用って知ってるか?
テーマを変える自由があるなら、PIは相当リスクを背負っているんだよ
648匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:07:43.67
>>646
UC DAVISの人のブログは、最初からこの展開が分かっていて作られていたような気がしてならない
もしそうでないなら天才だ
天才かもしれないが
649匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:14:57.74
ハナあたりが本気で二ヶ月も挑めば本当に刺激でES-likeを作り出すような気がしてならない
650匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:19:35.42
尾形がSTAPの追試に成功した場合、俺はどういう態度をとればいいんだろう
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:21:04.35
>>647
ヨコだけど、
そういうラボを早めに離れるべきでは?という意味でしょ。
もしくは同じラボでも、関連する別のことに手出すとか。
652匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:23:26.20
髭がSTAPの追試に成功した場合、上はどういう態度をとればいいんだろう
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:26:08.61
それを言うなら、ウソックがSTAP作って返り咲きだろ。
そして山中神が割烹着来て、「今、あらゆる手を尽くしてSTAP細胞が出来るか検証している」と会見。
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:27:19.73
>>647
科研費の調書に書いたこと通りにやらないといけないなんてことはないよ。
研究員のテーマ設定が縛られるのは、そういう形式的なことより、
ボスの考え(何をしたいか、やらせたいか)による部分の方が大きい。

つまりどういうボスを選ぶかで決まってくるということ。
あなたがしんどい思いをしたのは何となく分かるような気もするけど(たぶん分かってない)、
その経験だけからすべて語られてもな、という気もする。
655654:2014/03/01(土) 15:33:20.52
あと細かいこと言うと、ボスの考えだけでなく性格というか人格かな。
自分の考えてなかったことでも、研究員のアイディアを面白いと思う感性とか、
それを積極的にやらせてみようと思うかどうかとか。

匿名さんが言っているようなひどい状況(再現しないデータを押し付けられる)というのは、
確かに想像はできるし、実際存在するのだろうけど、
それをすべての、もしくは、多くの人にあてはめて考えるって
どうも自分には理解しがたいね。
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:34:47.45
>842
ESもってるでしょ Fig 5でつかってるじゃん
ホントに実験してればw
657匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:42:34.09
>>655
言いたいことは非常にわかりますし、その通りだと思います
ただ、私がいろいろキツかったとき、自分だけかなと思いましたが、
自分をはるかに超える酷い経験をしている人間が想像以上にいることはもはや明らかです
髭ラボの中はいったいどうだったのか想像するだけで怖いですし、γラボは今も動いています
循環器内科の場合はラボから逃げても逃げても捏造ラボでしょう
そういうところが1割なのか3割なのか7割なのかはわかりませんが
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:43:09.78
>>650
抱きしめてやれ。
彼らの弟子たちが頑張ってSTAP追試成功と発表しそうだ。
たぶんやらかす。
なお、山中さんとこも、ヒトでSTAP幹細胞できたで〜ってやらかしてくれるだろう。


>>652
上なら、ツイッター、週刊誌、スポーツ紙などで涙流して賞賛する。
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 15:53:34.80
>>624 まんこが最高だったからw
660匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 15:55:06.79
コテハンだとレスがなかなか難しい
654さんの正論に対して、もし名無しならこう盛り上げる、みたいなアイデアがなみなみと湧いてくるんだが、コテハンだと難しい
2ちゃんねるに毒されすぎかもしれない
661匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:06:55.40
>>637
ニュースになるかどうかが結局話題性であることに胸を痛めている
話題性に基づいて記事の配信が決まるのはマスコミにとって当然であって、痛めるのはおかしいんだが
研究者の偉い人がしっかりしていないから、マスコミに期待してしまうのかな
662匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:10:27.51
>>654
>>科研費の調書に書いたこと通りにやらないといけないなんてことはないよ。

これは最近の状況からすればダウトかな
最近はチップの使い道すら報告が必要
正直に書かなければよいだけなんだけどね
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:14:58.47
基地外みたいな不正使用規制のせいで、そういう方向に向かっている
将来的には、講座の研究費や民間助成以外での予備実験をできなくなりそう
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:15:08.86
>>659
女子力アピールするやつで良いまんこなんて無いだろ
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:17:38.11
natureも話題性重視だよ。
結局、話題性がある研究は競争も激しいけど大きな
雑誌にのれるし、科研費も取りやすい。
一方、マスコミはプレスリリースになったものは重要な研究だと思うくらいの
感覚なので大きな雑誌に載せられなくてもお金が欲しい研究者は
プレスリリースを連発する。
まあ、そんな感じで研究の世界もお金で動いている。
666匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:19:16.29
>>659
今回の場合はまんこよりおっぱいでしょう。根拠はありませんが
少しOFFになります
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:19:25.57
>>609
ただちに謝罪することは立派だが
大きな期待を持っている人以外は、どうでもいいのかと
些細なことだが
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:20:58.69
>>662
そんなことない。チップの使い道すら報告が必要というのも、
2ちゃんで読んだ記憶はあるが、周囲でそんなアホな話は聞いたことない。
学内だけでなく、他大学等も含めての話。

これも、匿名さんの「自分の経験(ネットの仮想経験)」ですべてを割り切ろうとする悪いクセだと思う。
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:21:06.75
嘘つきで狡い研究者にとって、どんどん有利な方向に進んでいるよね。
研究費の集中配分や競争主義をやめれば随分と良くなるのに。
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:23:25.78
嘘をつかなきゃやってけない。
これからのPIの仕事は嘘をつくこと。
科学者の仕事は、バレないウソを考えること。

利権はいつも一歩先を行ってるな。
年収1億、STAP研究費100億もうなずける。
首相もそのうち面会に来て、オボコや些細が止ん事無きお方に園遊会に呼ばれる日も近い。
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:24:26.61
>>662
例えば、サランラップの使い道について事務から聞かれる事はある。
実験の用途(アガロースのゲルをくるむとか)を説明することはあるが、
対応する研究費の研究内容と照らし合わせて聞かれた事はない。
これも自分一人の経験ではなく、他大学も含めた話。

装置を購入する際の理由書と勘違いしているのではないか?
その意味で、匿名さんの「捏造を押し付けられた」ストーリーも
半分は創作なのではないかと疑っている。
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:27:00.30
>>662
年々、こういう研究者から見ると「しめつけ」と思えること
が増えているということはまったく同感。
今後もっと厳しくなって行く可能性もあるように思う。

ただ、現時点で「チップを買うのに、科研費調書との整合性」を
問われる事はないし、もしも仮にあったとしても、それは非常にレアなケース。
そういうのを一般化して語るのには大きな無理が有るよ。
673名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:27:20.86
正直な研究者は生き残れないのか?
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:35:23.93
>>662
経理とは別の観点から。
特定の研究費で雇用されている研究者でも、すべての時間を特定目的に拘束されている訳ではない。
実際、科研費で雇用された研究者が、自分の科研費の申請をすることもできる。

また研究室には通常、特別に使途を定めない運営費交付金がおりている。
つまり、雇用されている経費の計画調書にまったく関係のない研究に
従事する、従事させることはまったく問題のないこと。

不正に関して「形式より実質」を言われる匿名さんが、
どうして、こんな「形式的なこと」ですべて割り切ろうとするのか疑問だ。
精神の統合が失われているのではないか?
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:36:53.39
>>673
正直が取り柄で、毎年すこしずつでも着実に進むけど、オボコみたいに華々しくない、
オーバー30アラフォー研究者なんて誰が必要とするの? 
金出す方(国民じゃ無く官僚)は、漸進なんて期待してない。ウソでも良いから革新のみ。
676匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:37:17.46
>>663
民間助成とかいろんなところから研究費をもらえるラボの方が自由度高くなるよね
だから基盤S持ちとかがせっせと民間助成に出すんだよね
いい加減にしてほしい
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:38:09.44
>>674
プロジェクト研究員が、科研費取ったらどっちか辞めなきゃ行けないけどなw
科研費だけあっても、自分に給料でないならたいていムダに終わる。
678匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:38:09.34
>>664
そうでもない
結構相関はある
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:39:29.00
>>670
去年の時点でCDBに首相来てる
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:39:45.13
>>673
小保方が捏造で予算をゲットしていたせいで、正直な研究者が路頭に迷った可能性は高いな。

小保方の罪は大きい。
681匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:39:52.38
>>665
そういうのにうんざりして、報道されないようなプレスリリースをわざと書く人もいるよ
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:40:54.08
自由闊達な研究が大学から出る時代は終わる。
大学は教育機関、利権みたいな国立研究所は、国のプロジェクトを遂行。
民間の金を集めた所だけが、新しい研究を開拓出来る。

国民の税金でサラリーマン研究者やとって、プロジェクトを推進するなんて科学じゃないんだよw
元々科学は金持ちの道楽。
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:41:31.98
ゲルを包むサランラップ一本買うことも問題視されかねない一方で
政治力のある捏造研究者に100億の金を与える事はまかり通っている。
684匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:41:34.04
>>668
JSTの一部の事業では始まっている
これから広がるかも
広がって悲惨な状況になってから愚痴を書くべきだったかな??
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:42:06.77
>>680
STAP資金100億、山中資金1100億は、科研費をカヅッって支給してまーすwww
ザコ研究者は師ね。
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:42:14.91
STAPの次は人生捏造ですか?
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:42:50.22
>>684
どの事業か具体的に。
少なくとも、さきがけやクレストでは聞いた事ない。
688匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:43:27.24
>>671
事務はあなたの研究費、支出元は当然念頭において聞いていると思うけどね
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:43:49.01
>>327
> >>298
> 形式というものは人間が作ったものに過ぎないことを忘れている

匿名A ◆Zm8FyprZhEよ
真理、奇跡は人間の手のみがなすものだ。
690名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:43:58.94
>>686
自伝でも書くんじゃね?
で、どっかで金持ち捕まえてA級就職w
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:44:20.65
>>684
今はJSTのお金は基本的に大学に入れるようになっている。
昔のような別管理ではない。
つまり、それはJSTルールで定めたものではなく、
その個別の研究機関のローカルルールではないか?

ただ、いずれにせよどの大学なのかは気になる。
書いてくれ。
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:47:00.97
>>688
自分がここで上げたサランラップの例は、
事務の人から見て「何で研究にラップ?」という意味で聞いているもの。
チップのように広い意味での研究目的のものであることが明確なら、
目的を聞かれる事は無いよ。
693匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:47:15.03
>>674
私は別に今の愚かな経理に賛同しているわけではないし、
自由度のない現場を欲しているわけでもないんだが
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:49:46.74
>>693
でもあなたはそれを理由に
日本には研究テーマの自由がほとんどない、と言われた。

少なくとも今は「ほとんどない」なんていうことはない。
上にも書いたけど、自由があるかないかはボスとの関係の方が大きい。
制度でそうなっている訳でないということ。
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:50:37.41
かなり大きな予算も扱っているのに文科省の役人の専門性が低すぎる。
博士卒業直後でもまだまだ怪しいというのに今の素人役人に判断できる事
である訳が無い。
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:51:53.28
>>684
どの事業か具体的に。
少なくとも、さきがけやクレストでは聞いた事ない。

>>684
今はJSTのお金は基本的に大学に入れるようになっている。
昔のような別管理ではない。
つまり、それはJSTルールで定めたものではなく、
その個別の研究機関のローカルルールではないか?

ただ、いずれにせよどの大学なのかは気になる。
書いてくれ。
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:55:28.70
>>684
匿名さん、話を捏造したの ww
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:55:36.36
>>692
聞いてくる事務は気がつく(細かい)人だよね
異動で来た新しい担当者が何も聞いてこなくなったりすると逆に不安になるわ
699匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:56:20.35
>>694
ほとんどないと思うけどなー
自由があるふりをさせられている人、自由を与えているふりをしている人が多い

また、私の自由はあなたの自由よりかなり意味が広いかもしれない
私に言わせればiPS細胞研究所はiPSや幹細胞縛りが暗に(明確に?)あるから自由な研究所ではない

別に自由がなくても良い人はいるだろうし、良い研究所はあるだろう
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:57:57.19
匿名は結局捏造に泣かされて、捏造して切り抜けた凡人なんだろjk
701匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 16:58:57.44
>>696
クレストやさきがけではない
ローカルルールではない
これ以上は勘弁。同定される
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:01:56.10
>>690非モテおじさんの嫉妬はここに書かなくていいからさ…
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:03:03.29
権力や金にすり寄ってくる女を抱く事がモテてるってことじゃないんだぞ
704匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:03:14.02
>>689
そうは思わない
705名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:03:28.62
>>702
自己紹介乙
706匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:04:46.72
>>700
ギフトオーサーが捏造なら私も捏造したかもね
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:05:43.89
縛りの無い研究所ってなんだよフリースペースかよ
そんなもんに金出す奇特な人間は日本に居ねえよ
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:05:52.72
形式は人間が作ったものにすぎない。
真理、奇跡も人間が作ったものにすぎない。
709匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:06:03.59
マッチ一本火事の元
チップ一本不正経理の元
710匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:09:03.63
>>707
その考え方はおかしい
フリースペースを目指すべき
私はiPS細胞研究所なんて名前より山中研究所という名前の方が良かったと思ってる
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:09:38.83
>>710
お前は研究所という物を分かっていない。
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:10:58.93
些細、和歌山が言ってることだから正しいだろうと同じになる。
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:11:09.92
>>710
まあ、そらそうだ。
むかしから、パトロンは科学者の人格と才能を信用して金出したんだよ。
何々の研究しろと言って、サラリーマンを集めたりはしなかった。
そんなのはリーダーが勝手に探してくれば良いもの。
714匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:11:36.38
>>708
うーん。なるほど。でもどうかなあ
前者は理性、後者は感情に基づくものだなあ
715匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:16:15.22
やはりコテハンは難しい
2ちゃんねるでは極論を言う癖がついてしまい、人格を統一できない
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:26:21.51
やめればいいじゃん
こんなとこ張り付いてないで実験しなよ
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:28:59.60
>>715
それはあなた自身がこうありたいと望む人格の振幅の幅と、現実が違うだけではないか?
STAP細胞と同じように

極論を積み重ねれば、その分布は円を描いたりもするだろうから、それがあんたの人格なんでは?
718匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:29:36.12
>>711
大分前に、分生研は大目標のないエリート気取りだけのCNS研究所だから潰した方がいいと書いたのも私だな
私もいい加減な人間だ
金と競争が絡む場所は、大目標があった方が良いのかもな
でも曖昧な方がいいな
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:31:07.15
エラトーはいらんな。
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:31:08.17
>>1
715 名前:匿名A ◆Zm8FyprZhE [sage] 投稿日:2014/03/01(土) 17:16:15.22
やはりコテハンは難しい
2ちゃんねるでは極論を言う癖がついてしまい、人格を統一できない
 


そんなに人格をいっぱい持ってるのか? すごいねそりゃ
 
721匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 17:31:58.84
>>716
このスレで卒業する
少しOFFになります
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:34:24.33
>>721
何回目だよw
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:35:15.21
>>721
禁煙、ダイエット、プロレスラーの引退と同じだな。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:36:52.28
>>1
 
>中身があれば形式なんかたいていどうでもいい
>今回は中身が超絶だから、再現さえあれば図が全部コピペでも許されるクラス
>>15

 

このたびのSTAP細胞論文は中身が超絶だから、
再現さえあれば(100年待ってくれ)
図が全部コピペでも許されるクラス
(ひょっとしたら論文そのものがでっちあげでも許すぜ)

だよな。
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:36:52.87
>>704
科学者の多くは神を信じている。おまえもそうだ。
だが、本当の科学者は「神を信じていない」のではなく「知らない」のだ。
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:37:58.27
匿名Aの本質
・2chで憂さ晴らししたい。
・誰かから褒められたい。
このせめぎ合い。

後者はコテハンを望み、前者は名無しを望む。
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 17:54:05.22
>>699
自由って自分で獲得する、というかもぎ取るものでしょ。
ラボを出て行かないという狭い前提で考えている時点で、
そりゃ自由なんかないでしょ。
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 18:23:03.92
そろそろオボネタは卒業して、次ぎネタ行こうか。
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 18:47:19.45
次ネタって何か有るの?
730匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 18:47:53.75
>>716
たまには休ませてくれ
731匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 18:49:26.36
>>717
私は熟慮が足りず、言葉があまり丁寧でないのだと思う
732匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 18:51:36.95
>>722
オホホウさんも何度も諦めかけたけどあと1日と思いNatureに出せた
私もきっとそろそろ卒業できる
733匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 18:52:49.66
>>724
100年はないね
1年だね
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 18:55:32.94
735匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 18:55:54.15
>>726
卑怯な匿名性を利用して出来る最善のことは何か考えながら書いているよ
それもそろそろ終わりだ
736匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 18:57:04.73
>>727
自分の人生だけを考えるならその狭量な人生観でよいだろう
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:03:59.74
>>648
レフェリーの一人だったのかもしれないし、
Natureに掲載されるって情報は意外に漏れるんだよな。

>>653
それ面白すぎる。

>>671
装置は高額じゃなければ意外に甘いけどな。
パソコンとか日用品みたいなものだと、うるさく言われることもある。
事務方の気分なので、真に受けず適当にあしらえばいい。

>>699
俺は自由だけどな。明日から魚釣りがテーマだ!と言い張って
ラボに行かなくなってもだれも気にしないと思う。
738匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:20:24.94
このスレを本当に卒業する
尾形ネタを書き込んでからちょうど一年
捏造問題の解決にどれだけ貢献できたか甚だ疑問だが、もういいだろう

先輩の捏造を引き継ぎ苦しんでいる学生さんたちよ、ごめんなさい
アドバイスとしては、適当にごまかしてはやく就職しなさい
リスクを高めるし、辛くなるだけだから、教授に相談とかはしなくていい
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:21:31.48
はいはいちんこちんこ
740匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:22:27.95
このスレを次見るのは五年後かもしれない
五年後の自分に向けて語りかけてみたい
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:27:03.86
>>738
卒業するっていう「ねつ造」書き込みはもういい加減にしてほしい。
前科があると、「ささいなミス」ではすまないんだよ。STAPの件も
怪しい前歴がいろいろ出てこなければ印象が違ったけどな。
742名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:29:55.71
>>738
>このスレを本当に卒業する

wwwww
生物やってる人って虚言癖が有るの?
wwwww
743匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:33:44.16
五年後の自分よ

元気に楽しくやっているか?
家族は元気か?

研究環境は厳しくなったか?
捏造について第3者機関の定期的な査察が入るようになったか?

捏造ばかりしていた独立行政法人東京大学はさすがに潰れたか?
濱田純一は抵抗したか?

お前がコピペを投下した医者連中はどうせ今も全員無処分だろ?
ディオバンは血圧は下げる薬で毒じゃないんだから、お前の貴重な時間を一年使うことはなかったんじゃないか?

EMBO J 2000を投下した一番の理由は、この秘密を抱えて生きていく自信がないから、
せめてこの世で一番汚ない場所に投下しようと思ったからだよな
でもSTAP騒ぎや髭騒ぎとは時間的距離をとって投下したことは良かったかもしれんな
STAP騒ぎのときに投下したら大変なことになりかねなかった
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:38:19.62
戦おうや。捏造者を全員追放しよう。
いつかは誰かがやらなきゃいけない。
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:41:52.68
匿名Aのせいで>>679が目立たなかったな
746匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:42:15.06
五年後の自分よ

論文はしっかり書いているか?

捏造の引き継ぎに苦しんだ過去など忘れているか?
前を向いて、周りを圧倒しながら生きているか?

もうコピペなんか探すなよ
引退後の楽しみにとっておけ
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 19:44:08.77
特命Aくんの独白スレをつくってあげようか?
748匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:52:59.89
>>747
もともとこのスレがそういうスレです
749匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:56:37.25
>>741
日本語をしっかりした方がいい
私がしてきたことはホラであって、捏造ではない
科学者のホラを禁止したら科研費申請など成り立たなくなる
750匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:58:06.95
>>742
私みたいなコピペ報告人は日本では数人しかいないようだ
私が生物学者の代表とは思わないでくれ
751匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 19:59:40.95
>>744
引退してから戦います
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 20:01:19.08
>>736
狭いのはあなたの考え方だよ。
あなたは結局、「ラボを移るのは大変、でも自由にやりたい」
という無いものねだりをしているだけ。

それぞれのラボはPIの好きなように運営したらいい。
それがアカハラとか、捏造の押しつけとかでない限りは。
研究員の自由を認めるPIもいれば、PIの考えを押し付けるとこもある。
自由を認めるようでいて、実はたんにアイディアドロボーということもあろう。
そんなの、日本に限らず世界中どこだって同じだ。

自分がやりたいことができるラボを世界の中で探せばいい。
「外に出る勇気」が無く、ぬくぬくとした環境は手放したくないけど、
自分の勝手にやらせて欲しいというのは甘えだよ。

あと、自分がやりたいことをするために、相手を説得することも大事だろ。
オホホさんを見ていて思うのは、たぶん彼女はそういうとこ優れてたんだと思うよ。
バカンティとの関係はよく分からんけど、若山さんや笹井さんに取り入って、
自分がやりたい事ができるような環境を自分で作った。
こういう人からでも学べる事はあるのに。
753匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:05:17.30
>>752
だからあんたの価値観は学生やポスドクレベルの価値観だ
支配者階級の価値観ではない
754匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:10:26.99
五年後の自分よ

夢は持てているか

周りと仲良くやれているか

緊張感も持てているか

コピペ以外にも捏造を見つける道はないか考えていたよな
25年前の論文のシークエンスデータを今のデータベースに片っ端からかければ、おかしなデータを見つけられるのではとか考えていたよな
そういうのは引退してからにしろ
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 20:12:30.15
>>754
はははシークエンスデータの話のアイデアはいいね
756匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:19:01.03
五年後の自分よ

non-MDのコピペ論文は、人生を潰しかねないと結局一報も投下しなかったよな
お前は変だ
世の中のスタンダードは、30歳のnon-MDの小娘は数報でボコボコにするけど、
医学部教授は何報コピペしてめちゃくちゃな修正してもスルー

non-MDのコピペ論文は、1stが定年退職したら必ず投下しなさい
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 20:25:54.58
>>756
STAPはMuse細胞の可能性はないの?
758匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:26:25.88
五年後の自分よ

お前は捏造問題に貢献しようと2ちゃんねるに連日書き込みをしたが、本当にそれはプラスになったのか
生物板の捏造スレは証拠など何もなかったタイラーズを葬りさった偉大な過去を持つ
それに比べればお前のしたことなどレベルの低いことだ
お前などいない方がよかったのではないか
759匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:50:00.50
>>757
あるかもね
760匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:53:13.73
五年後の自分よ

捏造問題にはもう関わるな
お前はお前の人生でもう十分に関わり過ぎた
捏造問題はお前だけの問題ではない
もう忘れてもいいんだ
お前は目立ち過ぎた
お前がいつまでもいたらお前の価値観をなかなか否定しきれない
お前は2ちゃんねるから去り、11jigenのツイッターも生涯見るな
761匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 20:56:31.51
五年後の自分よ

夢を持て
夢に厳しくあれ
夢を見直せ
満足するな
楽しく生きろ
762匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:00:07.00
五年後の自分よ

EMBO J 2000を投下したんだから、お前は本業で山中さんは超えないといけない
超えられなくても、そこを目指して頑張る義務はある
捏造問題など気にするな
2ちゃんねるなど見るな
前を見て生きろ
倒れるなら前を向いて倒れろ
763匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:08:11.21
五年後の自分よ

苦しかったことはあるだろう
許せないことはあるだろう
だがそれは忘れろ
前を見ろ
夢を掲げ夢に向かって邁進しろ
捏造問題などお前がどれだけ頑張っても無駄だ
お前は捏造問題で負けたんだ
IGFBPのメガコリゲはお前の敗北の証
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:11:04.54
いいから、さっさと卒業して。
間違っても、少なくとも後1年とか言わないでくれよ。
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:14:47.43
引き止められるのを待ってんのかね?
766匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:17:05.99
>>764
偉そうなこと言うな
お前が卒業しろ
永遠に2ちゃんねるに来るなこの三流研究者
767匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:18:10.25
>>765
捏造家のお前もこのスレから消えろ
768名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:20:20.51
創科学界
769匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:20:45.24
五年後の自分よ

精神は壊れてないか
楽しく生きろ
周りが殺人鬼でも楽しく生きろ
捏造家が大学にラボを構えて学生の人生を滅茶苦茶にしていても気にするな
770匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:22:05.14
五年後の自分よ

捏造学会日本高血圧学会がまだ残っていても気にするな
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:26:05.47
>>766
一流研究者の匿名Aさんじゃないですか。
772匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:26:39.65
五年後の自分よ

2ちゃんねるに書き込んだ過去は忘れろ
2ちゃんねらーを恨め
2ちゃんねらーを侮蔑しろ
2ちゃんねるに書き込む全ての人間をボコボコにしろ
773匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:27:24.65
>>771
俺は四流だ
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:29:16.81
変なスイッチ入っちゃってるじゃねえか
とりあえず頭冷やせよ
775匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:31:36.88
五年後の自分よ

慎重であれ

学生以外の人間を避けろ

学問に誠実であれ

夢を持て

夢がなければ、お前に近づく人間も夢がない人間ばかりになるだろう
776匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:34:37.27
>>774
変なスイッチ入っているのはお前だ
2ちゃんねるに書き込むなど言語道断
はやくこのスレから去れ
このスレはそろそろ崩壊する
お前もはやく逃げないと崩壊に巻き込まれるぞ
777匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:38:18.49
五年後の自分よ

捏造問題の解決はあきらめろ

みんな捏造して偉くなっている

みんな論文でた瞬間に雑誌名で賞賛されてアカポスに就いている

そんな奴らばかりなのに業界が良くなるわけがない

一人で生きろ

学問は一人だ
778匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:48:23.92
五年後の自分よ

信念は生まれたか

哲学は見つけたか

捏造問題は忘れろ

お前は捏造問題のために生まれたわけではない
779匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/01(土) 21:52:28.15
五年後の自分よ

一つ一つ丁寧にやれ
丁寧にこなせ
仕事をバカにするな

捏造問題は忘れろ
一年これだけ発信して何も解決まで持っていけなかったお前は敗者
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:54:13.86
一週間ぶりに来たけど、なんか進展あった?
781名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 22:06:26.39
>>684
A階段?
782名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 22:12:53.33
5年後の東京…。
原発の放射能も学者や政治家の非行も多くの人々にとっては遠い過去の出来事。
来年の東京オリンピックを控える都内にて開催された春の園遊会にはSTAP細胞の小保方晴子さんや
陛下の治療に献身した小室一成さんらの顔が見えた。

それをTVでラーメン鍋をつつきながら鑑賞しているのは、かつて「捏造ハンター」
の異名を誇り、ネットで彼らを糾弾してきた匿名Aさん、11次元さん、夢見さんであった。
彼らは今も裁判で戦っている。今日は、そこでの訴訟戦術を練るための鳩首会議中である。
「不正には断固立ち向かいます」。彼らはそう語る。

しかし研究不正は年々深刻さを増すばかり。
「今や少々のコピヘや画像の不正なんかやって当たり前。
再現性だって?そんなもん、今、上にいる先生らの論文にもあるのかよ?(笑)」
と国内屈指の大学に籍をおく研究者の卵たちは口々に叫ぶ。
「とにかく目立つ業績が無いとだめなんだ!」

こうした若い「研究者」の声に「大学教育は崩壊しましたね。
東大も推薦入試を始めましたし。とにかく自分を上手に売り込むことに神経を使う人が
飛躍的に増えたような気がします。」と識者の声。

日本は証拠と法によってのみ人を裁く法治国家のはず。
それが今や報道などが創り出した「世の中の空気」や「国民投票」で人を裁くようなことになってしまっている。
このような状況の中、匿名Aさん、11次元さん、夢見さんたちの苦しい戦いは終わることがないのだろうか?
(赤目新聞)
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 23:46:43.05
>>753
なんだ、まともに反論できないのか?
情けない奴だな。ラボ内引きこもりの戯言か。

捏造データを引き継がされてるのに、
それに反論もできず、外に逃げることもできず、
ただただラボ内に引きこもる。
できることは他人の足を引っ張る事だけ。
コムロさんの方がよっぽど大事な存在だな。
メガコリゲも済んで、オマエの作業はすべてムダ。
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 00:15:31.57
みつけた不正論文、一個ずつおいていけばいいもん、犬のしょんべんにもつかないレスおいていきやがって、
ただのアラシよりも愚かしいやつだな
785名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 00:34:21.04
捏造するなら今がチャンス
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 02:23:32.16
>>782
ネタに突っ込むのもなんだが、匿名Aあたりも「不正を何とかしたい」じゃなくて
「目立ちたい」で発言しているわけで、その点では捏造者たちと本質的には同じ
だから彼の言葉はあまり「発信」の用を成していない
もちろん自己顕示欲が捏造に繋がる連中よりはずっとマシだとは思うけどね
787名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 03:38:55.91
野依が泣いて謝罪するところを見たい。
「研究員は悪くありません!悪いのはこの私です!」って(´・ω・`)
788匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:39:26.02
>>780
俺が発狂した
789匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:39:56.36
>>781
シーッ
790匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:42:49.73
>>782
泣いた

研究現場には証拠も法もない
この認識大事
実験ノート? いくらでも改変可能なのに証拠になるわけがない
研究倫理? 何の法的根拠があるのか
791匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:43:51.38
>>783
少し無理がある
余計な推測が混じってる
792匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:44:38.29
>>784
そうかも
793匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:45:40.23
>>785
ピンチがチャンス
794匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:47:36.36
>>786
もはや自己分析できる精神状態ではないが、俺は目立ちたいからやってるのかなあ
なんかちょっと違う気もする
あなたがどう思ってもどうでもいいけど
795匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:48:52.17
>>787
発表遅れた責任はトップにあるなぁ
796匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 03:55:49.24
五年後の自分よ

お前は自分や仲間を苦しめた捏造を晒したかった
でも身元がバレるのが怖かった
だから100報以上non-MDのコピペ論文を集めて、紛れて投下しようとした

だがお前は投下出来なかった
MDでなければ生計が潰れる可能性がある、生活保護をこれ以上増やすわけにはいかない、と
そこで温情をかけるのがお前の甘さだ
797匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 04:03:55.83
五年後の自分よ

お前、ずっと演技しているけど、実は前から気づいていなかったか?
なんでこれでリーダーになったんだとTEの論文見て気づいていなかったか?
だから最初からこのスレで話題にしたんではないか?

お前のストックの99個には未来の捏造騒動が潜んでいるだろう
本当に投下しなくてよかったのか
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 04:09:28.95
>>797
己の気持ちに従うのが、悔いなし。ダントン風に言えば、断固としてやるのだ。
799匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 04:21:38.86
五年後の自分よ

お前は尾形ネタを投下した本当のきっかけ、本当の目的を隠していた
その目的は想像以上に達成されたかもしれない

だが、お前のせいで、見えなくなったものがあるかもしれない
それが悲劇を生まないようお前は密かに相当な努力をする責務がある

こんな大切なことで、誰も気づくことがない作業が必要な状況は良くない
日のあたる場所で出来るだけ済むように努力すべきだし、その努力をお前は今回は最初から怠った

健全に生きろ
このスレに書き込んだことは墓場まで持っていけ
800匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 05:03:52.85
五年後の自分へ

TEを分生の時に投下しておけばこんなことにはならなかったのかな
でもあのときに投下したら、中小ジャーナルの一報だし、コレスポではないし、若手乙女を潰す気かと私はこれまで以上に叩かれただろう
TEを見れる機関は少ないので、それも投下するにはよろしくない
すでに論文はリバイスを重ねていたみたいだから投下しても変わらなかったかもしれない
最初の報道をもう少し冷やかなものには出来たかもしれない

自分が報道を動かしているかもと考える精神状態はあまり良いものではないな
でもディオバンは、やはり私が展開に少しは影響したんだろうな
慈恵と京府医は確定だっただろうけど

マスコミの捏造問題報道は、ネタを仕入れる作業ではなく、どの順番でどこまで報道してしまって良いかを考える作業になっているんだろう
J-ADNIを報道した特報部はそのあたりが分かってない

non-MDとは言っても有名機関なら投下すべきなのかな
灯台なら良いのかな
でもやめよう
また今回のような騒動は起きるかもしれないが、自分しか出来ない作業ではないし、偉い人にまかせよう
801匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 05:08:45.58
さようなら
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 05:23:07.49
また明日。
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 05:57:20.47
稚拙な捏造論文だったと言わざるを得ない。
関係者の厳しい処分は不可避。
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 08:11:41.00
>>787
山一証券かよ
805名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 09:08:33.80
うっかりミスなんていう言い訳は、
論文ってそんな学生レポートみたいなノリで書くものなんだ、
という印象を理研のお墨付きで与えることにほかならないので、かなり許しがたい
806名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 09:20:27.78
今朝ダノンビオのフタ裏見たら
”ハードルが高いほどくぐりやすい” と格言?が書いてあってワロタ。

普通の研究者:一流ジャーナルの厳しい査読に答えようと追実験したり手持ちから使えるデータを探す
       (=高いハードルを跳び越そうとする)
オボ(現在の予想):ハードル超えるため,フォトショやイラレでお絵かき(=ハードルの下をくぐり抜け)

まさに発想の転換だなw
807名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 09:24:16.41
焼きうどんの器を変えたところで、鍋焼きうどんになりはしない
808名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 10:00:10.92
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.



Nature. 2012 May 10;485(7397):251-5. doi: 10.1038/nature10992.
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.
Takafumi Oka 1 (岡崇史) , Shungo Hikoso 1 (彦惣俊吾),
Osamu Yamaguchi 1 (山口修), Manabu Taneike 1,2(種池学),
Toshihiro Takeda 1 (武田理宏) , Takahito Tamai 1
(玉井敬人), Jota Oyabu 1 (大藪丈太),
Tomokazu Murakawa 1 (村川智), Hiroyuki Nakayama 3 (中山博之)
, Kazuhiko Nishida 1,2(西田和彦), Shizuo Akira 4,5 (審良静男),
Akitsugu Yamamoto 6 (山本章嗣) , Issei Komuro 1
(小室一成)& Kinya Otsu 1,2 (大津 欣也)
これも捏七日??
809名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 10:26:27.98
>>808
おう。ノーベル賞を逃した審良先生も共著者として入っておられる
ではないですか。
一体どこが疑わしいんですか?
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 10:27:46.52
>>808
これは?

そう言えばマテメソ酷似ニュースがWeb版でニュースになってたな。遅い。
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 12:31:13.26
>>800
5年後もお前はピペドのままで2ちゃんで連投しているだけのゴミだよww
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 12:58:24.72
テレビではみないが新聞報道はされまくりだな
813匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 13:34:14.09
>>811
ゴミクズはお前だよ

俺以外の生物板の2ちゃんねらーはほぼゴミクズだ
全員じゃないけどな

俺は新世界の神

俺はこんな場所にいるには少し能力が高過ぎた

目的は達した

神は消えるぜ
キャラがだんだんおかしくなってきたからな
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 13:40:45.00
>>809
審良先生の名があるのは、恐らく審良研の免疫マウスを提供したからです。
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:06:20.10
マウス捏造
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:10:15.21
>>529
一体何の責任があるの?
817匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 14:30:46.23
俺以外は全員捏造家
俺だけが正義
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:32:29.23
小保方晴子さんの自殺を未然に防ぐ会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1393594931/
819匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 14:34:22.82
俺がいなくなれば悪人の勝ち
日本高血圧学会の暴走は引き続き続く
小保方晴子は糾弾されるのに日本高血圧学会の理事はみな何もされない
捏造問題で良識あるマスメディアはFridayのみ
820匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 14:42:04.16
私はゴミクズであり、
私は神である
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:44:32.89
匿名Aが居ても何も変わらないがな。
捏造ラボに引きこもり、現実を何も変える事もできず、
変えるつもりもないから、ネットでわめいているだけ。
11jigenのように標的を落とすこともできないオナニー野郎。
822匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 14:47:37.64
ゴミクズ2ちゃんねらーよ、さらば
小保方さんにせいぜい熱をあげて、二兆円の医療費の不正使用に加担した日本高血圧学会の理事どもに牛耳られろ
823匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 14:48:58.26
>>821
お前と俺はまさに日本の恥
だれもが存在を悲しむ日本の汚点
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:50:30.42
捏造を追求するより、おぼちゃんみたいに盛大な捏造を繰り返した方が捏造にたいして厳しくなるよ。
825匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 14:53:57.24
このスレは俺そのもの
滅びの呪文を唱え、俺の人格は今まさに崩壊を迎えている
このスレも崩壊する
みんな逃げろ
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:55:44.90
一流研究者の匿名Aさんの悩み憂いは深いですね。
さすがです。
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 14:56:34.63
このコテはマジモンのメンヘラなんやろなぁ
828匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 15:00:31.19
>>826
私が一流だろうが四流だろうが捏造問題はどうせ解決しない
私が一年活動して悟ったことはそれだけだ
御大が鬼籍に入れば精神的支柱もゼロになる
あなたもあきらめて早くこのスレから逃げろ
829匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 15:12:05.23
逃げろ
このスレから早く逃げるんだ
捏造問題を話すことは死を意味するようにじきになる
私は全員がこのスレから逃げたのを確認してから最後に電気を消して逃げる
830匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 15:18:26.87
「人を裁くな。それは神の仕事である。」
私は神の仕事に手を出した
だから精神が崩壊した
みんなはこうなるな
捏造を許容して生きろ
末端コピペは許さず全面コピペを許せ
さっさと逃げろ
831匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 15:33:51.73
捏造論文を出してもトータル論文数が多ければ許される時代になるでしょう
尾形先生は論文をどんどん出しています
私よりマシだと思う人はいるでしょう
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 15:50:31.33
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.



Nature. 2012 May 10;485(7397):251-5. doi: 10.1038/nature10992.
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.
Takafumi Oka 1 (岡崇史) , Shungo Hikoso 1 (彦惣俊吾),
Osamu Yamaguchi 1 (山口修), Manabu Taneike 1,2(種池学),
Toshihiro Takeda 1 (武田理宏) , Takahito Tamai 1
(玉井敬人), Jota Oyabu 1 (大藪丈太),
Tomokazu Murakawa 1 (村川智), Hiroyuki Nakayama 3 (中山博之)
, Kazuhiko Nishida 1,2(西田和彦), Shizuo Akira 4,5 (審良静男),
Akitsugu Yamamoto 6 (山本章嗣) , Issei Komuro 1
(小室一成)& Kinya Otsu 1,2 (大津 欣也)
小保方先生も仲間なのか?
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 17:42:53.38
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ   実験したんだもん!プリンセス細胞できたんだもん!本当だもん!疑われて悔しい!
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
834名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 17:55:31.24
さっさと会見してそう言っておけば可哀想な子扱いで済んだのに
835匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 17:58:51.94
はやく逃げろ
こんなスレは無価値だ
このスレは崩壊する
爆発はしないが崩壊する

逃げる前にこれまでブックマークしていたサイトを見てみたら、
お前らが気づいていない重要情報がいくつもあるぞ
お前らは出された料理を食べるだけの近視眼のアホだ
836匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:00:17.79
>>3
そんなことは気にするな
はやく逃げろ
私のことなど二度と思い出すな
837匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:01:18.53
>>4
神聖なAKBと俺のようなゴミクズを一緒にするな
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:01:50.79
スレあらしの匿名Aは低学歴、ヒキコモリのニート
839匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:01:57.26
>>5
はやく逃げろ
二度と2ちゃんねるはみるな
840匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:02:43.00
>>6
あまり例はないぞ
841匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:03:51.35
>>12
もう済んだ
842匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:04:26.44
>>13
はやく逃げろ
お前の精神は崩壊する
843匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:05:34.32
>>838
根拠のない推測をしたら負けなんだ
それを覚えてろ
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:06:03.27
危険なスリルに身を任せても明日に怯えていたんだろ
845匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:06:21.92
>>834
絶対に済んでない
846匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:07:41.79
>>844
TMを愚弄するな
847匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:09:56.93
このスレを見る奴は畜生だ
お前のことだ
848名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:11:15.74
のう
849匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:12:24.77
小保方さんの論文を声高に非難しながら同時に日本高血圧学会を非難しない奴は死んだ方がいい
見ていて本当に怒りがこみ上げてくる
そういう奴に倫理的な正義を気取る資格はない
死ななくていいのは11jigenだけだ
850匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:15:34.45
正義とは何かよく考えろ
目の前のものだけ語る奴は許さない
日本高血圧学会は少なくとも二兆円のお金の不正使用を促した
二兆円あればたくさんの命を救える
それより小保方ネタが大事な価値観など万死に値する
851匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:17:13.92
私も死に値する
私も何もできなかった
尾形は逃げ切り、ドラゴンや愛媛などもはや誰も問題にしていない
私は何もできなかった
私も万死に値する
852匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:18:00.77
私はどうすればよかったんだろう
853匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:18:37.33
私は無力で無能でキモい
854匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:20:09.35
私はこの世で最低の人間だ
このスレを見ているあなたは最低から二番目の人間だ
東京大学医学部が目の前で重大犯罪を公にやっているのに止められない
855匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:22:46.38
私は最低だ
私は最悪だ
尾形先生のようなコピペNatureを何報も持つ素晴らしいお方にケチをつけた
私は2ちゃんねらーにすら罵倒されバカにされる最低な人間だ
このスレと共に崩壊したい
856匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:24:24.33
捏造を受け入れよう
そうすれば楽になる
濱田純一率いる東京大学の教授が捏造しているのに捏造が悪なわけはない
悪いのは俺なんだ
857匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:26:50.06
武田薬品の株の掲示板ではこんなのたいしたことないとかかれている
食品偽装も自ら辞職を宣言した阪急の人以外はだれも辞めていない、逃げることは十分可能
捏造は問題ないのが経済の答え
858匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:28:32.01
私は最悪だ
この一年、捏造問題のことばかり考えていた
捏造問題など考えないのが大人のマナー
感動が大事と語るのがアファマのマナー
859匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 18:29:23.89
懐疑スレに移動しよう
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:30:56.52
>>854
灯台烏賊様研がもっとすごいのは知っているかい?
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:38:31.97
匿名A発狂中
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:53:30.34
とうとうショートしてしまったらしい
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 18:59:33.88
匿名Aは統合失調症
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 19:18:34.24
>>849-851
気持ちは理解する
アンタの志はここにはもったいない
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 19:45:44.37
匿名A氏自爆

南無
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 19:58:02.93
匿名Aはまた嫌なことでもあったのか
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 19:59:05.47
↓ AAこれの方が良いと思う

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  もう彼女だもん! 
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 20:00:58.79
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ◉ ◉⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  < こっちの方が似てるわよ!
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 20:05:15.78
おっぱい
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  もう彼女だもん! 
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |    )   )
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 20:18:19.92
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 20:19:30.14
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ◉ ◉⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  < これでいいかしら?
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |    )   )
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 21:27:42.98
磁場クレイと化す匿名A
873匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/02(日) 21:49:06.32
おらゴミども、さっさと逃げろ
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 21:49:59.30
匿名Aは変質者
875匿名A ○Zm8FyprZhE:2014/03/02(日) 21:51:33.85
やっぱり私が逃げます
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 21:59:59.76
>>875
afo
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 22:01:03.34
桐谷美玲のAAもください
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 22:02:25.08
>>875
捏造はいかんな捏造は
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 22:08:46.09
武田薬品は2兆円国庫に戻せ
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 22:40:37.43
桐谷美玲とセックスしてえな
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 23:27:45.13
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ ) ピペドの匿名が発狂したの?
  | 0|     __   ノ 
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/02(日) 23:45:29.29
このAAは生き残りそうだな
883匿名A ◇Zm8FyprZhE:2014/03/03(月) 00:04:16.36
桐谷美玲に生中出し
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 00:09:53.35
今週中に記者会見あるかな
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 00:25:56.66
>>883
犯行予告っぽいな
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 00:49:27.62
匿名AがSTAPスレで暴れ中
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 01:42:01.98
急激に勢いが落ちたな

手順の公表も詳細にするようだし、
動きがあるのはそれ以後か
さっさと白黒はっきりしろよ
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 05:30:26.81
ほう、週刊現代の今週号は「第2弾」記事掲載。
やるとは思わなかったw。

<小保方晴子さん 絶対絶命>。
記事は論文コピペ問題が軸のよう。
889名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 05:36:17.23
手順が公開されれば若山さんも再現できるようになるんだろうか?
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 05:37:44.42
しかしゴッドハンド若山ですら、山梨で再現出来ないようなものを
よく「iPSより簡単安全」とか吹聴したよな
891名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 05:39:18.21
週刊ポストの今週号は下記のよう。

理化学研究所「科学者の楽園」に潜入−アノ小保方さんだけではなかった。

別にオボちゃんの部屋に侵入してるわけではなく、他の研究室。
たぶん、オボちゃんのところにいこうとして拒否られ、手ぶらでは帰れないので、
他の研究室にしたのか?だったら笹井氏を直撃したら売れるのに。

いずれにせよ、理研は広報に必死すぎ。その必死さは別のところに向けていただきたい。
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 05:49:24.32
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ◉ ◉⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  < 広報さんは優秀よ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 06:35:36.21
>>891
和光かもよ
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 06:47:08.37
理化学研究所「科学者の楽園」に潜入−アノ小保方さんだけではなかった
   ◆ 理化学研究所・脳科学総合研究センター/適応知的研究チーム
週刊ポスト(2014/03/14), 頁:5
理化学研究所「科学者の楽園」に潜入(2)
   ◆ 理化学研究所・仁科加速研究センター、磯部忠昭、仁科芳雄
週刊ポスト(2014/03/14), 頁:8
895匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/03(月) 07:51:33.58
IGFBP-4のNatureがメガコリゲされた原因は私が桐谷美玲とセックスしていなかったせいだ
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 07:58:55.43
>>894
適応知的じゃなくて適応知性だろ。目立ちたがり屋の藤井君のチームだろ。
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:03:27.00
匿名氏はpubpeerには書き込まないのですか?
898名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:06:05.58
>>897
たんなる構ってちゃんの引きこもりだから、
ああいうとこには興味ないんだよ。
他人には良心を強いながら、自分はたんに相手をして欲しいだけ。
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:09:14.74
昔は博士課程行く女性はたいてい結婚約束した男が進学したので・・・って
理由だったけど、今はハイミス覚悟で進学するんだね。
900名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:14:10.19
ハイミス?あんた何才?
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:21:18.71
>>899
あんたみたいなズレた感覚のオサーンが偉くなると、
オホホさんとかをえこひいきするんだろうなと想像できるわ。
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:23:11.32
ハイミスとはなんぞ?
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:27:25.36
>>899
そうそう、こいつは女性の敵よ!うちの旦那に言ってクビにしてもらうから。
904名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 09:46:01.69
>>902
ハイミスとはTXの5時に夢中の月曜日に出ている女性のことです。
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 12:03:27.75
>>901
まさに貴殿のレスが今回の問題の根幹だと思う
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 12:23:31.12
>>899
M2で結婚して私だけ進学しました
で、未婚のフリしてました
907名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 12:38:09.31
>>902 『太陽がいっぱい』の原作者
908名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 12:43:03.84
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 13:04:31.28
研究者の楽園理研が、国立法人化するらしいな。
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 15:30:16.07
くにたちに無いのに国立法人だと?
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 16:47:15.17
フラッシュモブ
フラッシュモブ(英: flash mob)とは
インターネット上や口コミで呼びかけた不特定多数の人々が申し合わせて雑踏の中の歩行者として通りすがりを装って公共の場に集まり
突如パフォーマンス(ダンスや演奏)を行って周囲の関心を引きその目的を達成するとすぐに解散する行為。



フラッシュヒロインまたはフラッシュヒーロー
フラッシュヒロイン(英: flash heroine)とは
財閥や学閥で選出した特定の人々が申し合わせて、業界の中の第一人者として組織人を装って職場に留まり
突如パフォーマンス(テレビ出演や雑誌掲載)を行って周囲の関心を引きその目的を達成するとすぐに失踪する行為。
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 18:11:46.76
STAP騒動についての分生理事長コメント
https://twitter.com/sendaitribune/status/440408008011821056
913名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 18:24:00.89
今日の週刊現代の記事では「研究費がとれなくなるから余計なことはいえない」と
圧力を感じて取材に応えれない研究者の声が載っていた。

これは週刊誌だからwwwという話でなく結構リアルだな。
今、科研費の審査大詰めで、この問題に直接的・間接的に関与している研究者のほとんどは審査員だし。
特に笹井さんとか若山さんとか岡野さんとか笹井さんとか・・・。
実名で不正糾弾して彼らのご機嫌を損ねると貰えるものがもらえなくなる研究者がいるのは確かだ。

週刊現代の記事にしてもコピペを糾弾し「絶対絶命」としながら「大逆転」を国民は願っているなど、
どっちに転んでもいいような書き方である。これは多くの研究者の気持ちの代弁でもあろう。
ちなみにグラビアの慶応医の形成外科医(34歳)はいい女だ。
白黒グラビアの脳外科医(女性)は素晴らしいが。

もう関心は「理研」とオボが、記者会見で、どんなスペシャルな「いいわけ」をするのか、できるのか?だろう。
ただ、それすら、こうしたネットで落としどころ案を先に述べられてしまい、ますます窮地ですな。

明日から再生医療学会だし、さあ、笹井さん、男気をみせろや。
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 19:01:26.92
まーぁ、とにかく対応が遅い、遅すぎる
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 19:07:19.95
>>913

明日、記者会見。
そこでSTAP問題について何も触れないで済ませるわけがない。
今日、分生学会が懸念表明したことを受けて特に(記者)質問の時間帯で。

さあ、著者の1人、岡野理事長どう逃げる?
なにも回答できないなら、この学会は終わる。

http://www.asas.or.jp/jsrm/pdf/20140220.pdf
916名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 19:29:30.27
ノーベル・ノヨリンついに降臨

★野依理事長「できるだけ早く公表」=STAP細胞の論文問題調査−理研

理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーらが英科学誌ネイチャーに発表した
万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文に不自然な画像があると指摘されて
いる問題で、理研の野依良治理事長は3日、「できるだけ早く調査結果を公表する」
と話した。東京都内で記者団の取材に答えた。

論文で使われた画像について、過去の論文からの流用などを疑う声が専門家らから
上がり、理研は小保方リーダーに聞き取りを行うなどして調べている。(2014/03/03-13:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014030300358
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 20:07:37.20
不祥事出尽くしたところで、落とし所探っているのだろうが、遅すぎだ。
918名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 20:14:27.88
自然科学の世界に間違いは多いとはいえ、日本としてはがっかりな結末になりそうだな。
919匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/03(月) 20:33:24.95
IGFBP-4のメガコレクションやNat Medのこっそり差し換えに声明出さないのにこれには声明出すのはおかしい
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 20:40:29.72
そろそら大詰めか
921名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 20:47:22.33
単純に明るい未来を見ていたわけだが
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 20:47:49.63
メガコリゲがー
メガコリゲがー
メガコリゲがー
923名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 20:49:55.69
もうすでに十分遅きに失しているけどな
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:06:36.08
>>919
ご都合主義、ご都合主義〜
925名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:18:59.05
>>919
アディポネクチン受容体とかもやれよ
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:21:31.46
週刊ポストのほうは今週も「医学界とクスリ屋の闇」。
そんなもん昔から途切れることなく話題にされてきた。
大問題になったらトカゲの尻尾きって嵐がすぎるのを待って。。。
その繰り返し。ただ、表面化した大事件の間隔が急激に狭まってきたとは感じるが。

Natureのメガコリゲ体質のみなら報道は難しいだろう。
しかし、東大医学部の大物教授かつ「あのノバ問題」の主役級が披露した
「研究不正の超絶隠蔽」、そしてその片棒を担いだ世界最高峰の科学誌Natureのお粗末。
とでも書いたら一般にはうけるか?といわれれば、それは微妙だな。
「新潮45」か「文芸春秋」あたりでも、その手の記事が載るか否かといわれれば、
それもまた微妙。フォーブスの小室記事を書いた記者(心臓病専門)がまだ黙ってるが、もう興味が無いのだろう。
さて、どうするかね?
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:32:14.95
>>916
研究者としての才能とそれ以外の才能とに乖離がありすぎる人なので、
最後まで黙ってるかと思ってた
のよりんまでコメントするようになったのならもうおしまいだな
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:37:53.92
分生がコメント出すのが早かったのは、かつて「捏造に甘い学会」みたいな
汚名をかぶっちゃったからかなあ
そう考えると、少しずつでも進歩しているということなのか
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:42:42.81
調査開始後に声明出しても無意味じゃない?
学会が組織に圧力を掛けるくらいでないと。
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:42:43.39
>>925
アディポってヤヴァいのか?
知人が何年もかけてやっと結晶化したと言っていたが・・
931名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:54:11.01
利権は時間稼ぎしてるね。
髭事件みたいに膨大な論文を調べる必要もないだろ。
必死で実験ノート作成中かな?
ネットの指摘部分だけに辻褄あわせてもだめ、膿みは全部だせ。
中途半端な言い訳したら新ネタ落とすんでよろ。
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:57:07.58
些細先生も膿になっちゃう
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:57:17.22
アディポ、Nature 464, 1313-1319. Supple Fig. 14fと15aが一致する。
934名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 21:59:44.35
>>928
そりゃ、捏造ヤメレっていってた中心人物が捏造で辞職するような糞学会(税込み)
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 22:03:24.51
>>933

新ネタ???????
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 22:04:29.05
>>820
いよっっっ!
マダムエドワルダ!
937名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 22:57:09.78
>>933
これ新たなコピペか?
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 22:58:50.89
>>937

誰がどう見てもミスでしょう。騒ぐほどの問題ではありません。
939名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 22:58:59.33
分子生物、stapの件で声明出したんだって?
完全に詰んでるじゃないか
940名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:05:43.19
>>933
やばいやばいやばいやばい
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:07:37.79
別にヤバくないだろ
生データのチェックと修正で済むよ
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:08:43.07
>>933
東大ではよくあること
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:09:40.06
>>941
と捏造者が申しております
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:11:39.56
>>933
また東大か。くそ大学だな。
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:12:20.77
もう東大は一回解体するべき
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:15:28.85
【速報】 北朝鮮が「人類初の太陽への着陸」に成功 黒点のサンプルを採取
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393802295/
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:20:30.67
>>933
klothoはどうよ?
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 23:58:16.01
分生トップまで出てきちゃ厳しいな
こっちはおぼたんと違って本物の研究者だしねぇ
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 00:04:29.08
本物の女性研究者だからねぇ
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 00:26:17.53
オボちゃんの不正が騒がれ出した最初のころ、ニュース系の板で
素人らしき人が「日本人が論文不正なんかするわけがない!」と
語ってたのがなんか新鮮だったわ
「Y中先生の論文に不審な点があるとかいうような頭のおかしい奴ら」
とかいうレスには笑うしかなかったが
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 00:31:20.64
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 00:53:57.47
http://d.hatena.ne.jp/slylypokemon/
不正ツール使用 すらぃりースパイウェア winny 架空請求 vip ワニノコ音速切断事件 セーブエディター 常習犯 ワンクリック詐欺 改造データ販売 改造厨 増殖バグ 切断
改造 Battle Analyser 悪質 切断厨晒しスレ 人種差別 海賊団戦法 動物虐待 有害 野球賭博 印象操作 逆恨み粘着 すらぃりー エドガー戦法 不正ツール使用 データ改竄
不正ツール使用 誹謗中傷 すらぃりー 切断厨 コピー産放流 着服 捏造晒し厨 instacheck 自演 暴言 カラコロス 工作員 2ch 鍵垢晒し 悪徳 イカサマ スクリプト 改造厨
すらぃりー 改造厨 煽り 暴力団 PokeCreator 前科 偽地紋 不当請求 無断転載 核兵器 パクリ 窃盗 WCS クラウンスイクン 除外 DragonMCody戦法 かげふみシャンデラ BitComet 不正ツール使用
改造厨 BIDC戦法 トロイの木馬 裏社会 なんj 女装 動物園戦法レイシスト 改造解析 pokesav プロアクションリプレイ 器物損壊 怠慢 出会い厨 すらぃりー エミュレータ
チート すらぃりー ポケモンエディタ 顔ランク作成者 切断厨 ポケモンXY pokegen 逆晒し 在日 nds adaptor plus 自作自演 広島県 転売 ハッキング ExSTAND 改造厨
乱数調整 切断 横領 自演戦法 吸出し機 ポケモン 個人情報晒し すらぃりー 盗撮 竜舞ガブ メガシンカ 悪口 交換詐欺 アフィブログ つらぃりー 改造厨 不正ツール使用 非合法
迷惑メール 不正ツール使用 すらぃりー 切断厨 ワザポン GTS詐欺 ぼったくり プロアクセーブ 対立煽り 割れ 違法DL 版権絵無断使用 最強セーブデータ 週刊切断厨 パケット解析
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 00:57:09.09
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ                
            | ノ  野依 ヽ       (  ) 
           /  ●   ● |    (  )       
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )      
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    できるだけ早く調査結果を公表する
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄      なんてね
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /     ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 01:01:37.51
703 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/03/04(火) 00:59:34.28 ID:K502LoRU0
真の黒幕は誰なんだ?

704 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 01:00:27.87 ID:Jce1i5epi
笹井
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 01:18:49.44
利権はセンターごとに独立して運営してはず。特にあそこは本部とは別の独自の広報部隊を持っている。今回のアイドル報道や、これからはipsよりstapのような報道はあそこの広報が暴走したと聞いた。黒幕がいるかもしれんが。
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 01:26:34.72
Hamaji Yukinori ‏@yukinori_h 2 時間
小保方さんへの批判、最近はもう何でもありやな。
ちょっと自分の周りを見渡したって10年使ってる電化製品位あるだろうに。

Hamaji Yukinori ‏@yukinori_h 2 時間
新しい研究室で古い機材を使う可能性なんて「中古で買った」「他所の研究室の機材を間借りした」「理研の共有機材である」「どこかの解体した研究室からもらった」とか、
いくらでもあるわけで、こういう馬鹿なネタで「やっぱり嘘だったのか」と外野の世論が形成されるのはまずい。


↑なんかプラズマ材料の研究者らしいが、いくらなんでも無理がある擁護だなぁ。
古い機器を使うのはよくあるだろうけど、それがコピペ元の論文(しかもほとんど流通していない)と一致するなんて極めて低いだろう。
コイツもつっつけばホコリがでてくるのかな?
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 01:47:55.27
>>948
オマエ、わざと書いてるだろ ww
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 01:59:02.75
>>930
受容体でしょ
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 02:19:01.70
>>958
そう、AdipoR
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 03:15:39.02
バカンティ、後は小保方に聞いてくれと言って長期休暇でメキシコに旅立ったそうだな
戦艦もそうだが威勢の良い事だけ言って逃げるのはめちゃ速いのな
3人か4人で写っている写真があったがあれはもはやギャグ
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 06:38:26.25
カドヘリン竹市センセはどこまで知っていたのか。
センター長としての責任は免れんが。。
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 07:37:46.32
>>916
遅せぇんだよハゲ。
本来ならもうとっくに説明責任を果たしてなければいけない
組織の長がなにのんびり偉そうにのたまってんだクズが。
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 08:07:16.09
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   <歴史の法廷に立たせてやる!
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 08:08:32.13
>>962
のよりんが不祥事に対して迅速に行動できたら逆に驚くわ
ノーベル賞を獲ったからといって高い地位に就けてはいけないタイプ、って
化学の人たちがさんざんいってたのに
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 12:47:53.26
匿名くんよ、「細胞シート」はどうかね? あれも手品だよな
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 19:04:09.60
のよりん、中間報告でもいいから、とりあえず木曜日の夜にでも記者会見させたら?
最終報告は、各所の調査結果も踏まえねばならないので、まだ時間がかかるからと言わせて。
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 19:13:01.47
のよりん、存命中に歴史の法廷に立てるチャンスがくるとは夢にも思ってなかっただろうね。
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:14:18.14
>>962 だから学長選挙で負けたんだな
969名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:16:37.98
野依のあの性格をを利用している官僚や政治家はさらにたち悪い。
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:20:28.22
>>961
一回も顔出さないのがすべてを物語っている。嗅覚というか勘というか
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:20:29.57
ある意味官僚向きの性格だからしょうがない
972匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:22:05.76
>>933
右端はエラーバーが微妙に違う
マテメソ読んでないが、左二つは一致していても多分大丈夫なもの
これでは追及できないだろう

このグループは日本の現状に大きな影響を与えている気がしたので、
私もかなり探したが、見つけられていない
973匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:24:05.50
STAPが気になり、高血圧学会にやる気が出ない人は、公のお金を給料にする資格はない
STAP騒動はもはや日本にメリットしかないはず
利益を受けた人はいないはず
974匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:26:53.37
分生の声明はあまりに官僚的
あんなの科学者でなくても書ける
憂慮の内容ぐらい示さないとまずい
具体的な対応を後から非難するのなら卑怯
再現性重視か形式重視かくらいの統一見解は予め出しておきたかったね
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:27:06.31
>>972
グラフコピーでエラーバーだけいじる方がたち悪いんじゃないの?
おぼちゃんのnature protocol 見たいに。
976匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:27:55.13
私の一年のこのスレの作業は無駄に終わったが、この一年の展開は予想を超えた
977匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:29:36.33
ガチ議論サイトで私を論破しようとする人がいなかったのが残念
近藤先生や中川先生がこっちの側に寄りすぎたせいかな
978匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:30:42.82
この状況で学生に進学を勧めることは人道的にどうなのか、私は最近悩み始めてる
979匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:31:56.57
制限酵素はカタログ通りに全部切れる
捏造がない部分は生物学に必ずある
980匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:34:18.91
捏造は確かに問題だが、枠ありきの大型予算が一番の問題かも
981匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:35:18.92
東大医学部は捏造を奨励していないか
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:38:39.96
>>979
うまい!
緩衝液のpKとかもカタログの通りだよね
983匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:39:19.06
EMBO J 2000を投下するまでの三日間、本当にいろいろ考えた
みなさんの書き込みの内容は、その考えた範疇からあまり外には出なかった

論文が出てから評価されるまで、一年の時間を取る習慣は作れないものか
984匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:40:32.23
捏造問題の認識に匿名の卑怯な人間が関わったことは学会の恥だと思う
985匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:41:25.11
尾形のIGFBPを投下して一周年、そろそろ本当におさらばだ
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:41:51.40
そんなわけないだろ
面白い仕事は注目されるのはあたりまえ
987匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:43:06.01
私は間違いなく現役の研究者
私が書いた論文はPubmedに存在する
ネオ1からネオ20までの書き込みの2割は私
レスまで入れたら半分くらいかな
988名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:44:13.67
匿名さんは昼間はちゃんと仕事をして、
夜になるとひとが変わっちゃう?
989匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:47:07.86
誰かがしなければいけないことを私はした
私の真似はしないでほしい
精神的に良くない
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:48:42.08
匿名さんは以前人気があったTVの「特命係長 只野」さんみたいなひと?
991匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:48:46.83
理研に規範を要求した分生は、何を規範と考えるのか
マテメソのコピペ一つとっても厳罰から許容まで幅広い
992匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:51:25.77
今日は私のプライベートにおいても記念日なのです
今日卒業します
空から海が落ちてきたあの日を私は忘れません
993名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:52:21.62
そうだよ、そしてこれまではおまえさんにしかできないことだった。
あんたのおかげで、ずいぶんと進歩が早まったと思う。
あんたは偉大だよ。
でも、あんまり壊れたかのような連投はやめてくれ。芸だと思ってはみても読んでいてつらくなることがある。
994匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:53:21.17
捏造は犯罪です
捏造問題への対応には、司法の長い歴史の中で培われた知恵をもっと借りるべきです
現場を免除された人はもっと勉強し、考えるべきです
995名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:54:01.15
1000なら優子と結婚できる
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:56:23.29
>>994
全くその通りと思う
997名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 20:57:56.77
3.11に照準をあわせてSTAP記者会見をたくらむ非道の理研。
998匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 20:59:17.08
私が卒論生のときから苦しんだのは、正確には捏造問題ではなかったかもしれません
再現がないけど、怪しいけど、証拠がないわけですから
記録もマテリアルも、紛失したのか、アクセスできないのですから
捏造問題の被害者ぶったのは問題だったかも
あはは
999匿名A ◆Zm8FyprZhE :2014/03/04(火) 21:00:44.26
身をたすけるのは学問です
それは事実
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 21:02:38.11
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。