【宅建】 宅地建物取引主任者319【酷暑到来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
※本スレッドのルール※
このスレは宅地建物取引主任者試験および
宅地建物取引主任者全般について語り合うスレです。
宅建に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。


■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/
zeronet【宅建資格試験対策】 http://www.zeronet.jp/realestate/
宅建美人?講師 http://ameblo.jp/itosikimie/

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1342587119/
2名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 11:05:57.55

宅建合格後のステップアップ例

1:法律系主任者3冠へ→管理業務主任者&貸金業務取扱主任者

2:法律系士業の登竜門→行政書士

3:マンション知識を極める→マンション管理士

4:建築知識および建基法を極める→建築士

5:不動産登記法を極める→司法書士・土地家屋調査士

6:不動産を資産という視点で捉える→ファイナンシャルプランナー

7:不動産における社会的公共的意義を追求する→不動産鑑定士

8:不動産を始めとする税全般を極める→税理士

9:民法を始めとする法律を極める→司法試験・司法書士

繋がる広がる 宅建
3名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 11:06:48.93

■宅建■
受験料:7,000円 登録実務講習受講料:平均20,000円 登録料:37,000円 主任者証交付料:4,500円 計:68,500円

■管業■
受験料:8,900円 登録実務講習受講料:22,050円 登録料:4,250円 主任者証交付料:2,300円 計:37,500円

■貸金■
受験料:8,500円 登録実務講習受講料:制度なし 登録料:3,150円 主任者証交付料:制度なし 計:11,650円

■マン管■
受験料:9,400円 登録料:4,250円 登録免許料:9,000円 携帯型カード(任意):2,500円 計:25,150円

写真・住民票・登記されていないことの証明書・身分証明書の費用は別途負担。
4名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 11:08:01.35
■履歴書に記載する場合■

宅建合格のみ→宅地建物取引主任者試験合格

宅建合格し、登録を受けた→宅地建物取引主任者資格者

宅建合格し、登録を受け、主任者証を受け取った→宅地建物取引主任者
5名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 11:09:37.65
写真の話をしてみよう。

宅建主任者証発行までに全部で4枚の写真が必要になる。

1:試験申し込み時の縦45mm・横35mmの写真。これは試験官が試験中に本人確認するために必要な写真で、
  試験後は保管されるのか廃棄されるのか不明。何れにしても外部に晒されることはない。
  まあ、服装や髪型などを意識して撮影する必要はない。

2:宅建合格後の登録申請で、登録申請書に貼付するための縦30mm・横24mmの写真が1枚必要。
  行政庁にファイルとして保管されるため、閲覧されることは殆どない。
  この写真も服装や髪型などを意識して撮影する必要はない。

3:登録後の宅建主任者証申請で縦30mm・横24mmの写真が2枚必要となる。これは同一の写真が2枚。
  1枚は申請書に貼付。もう1枚は主任者証に使用される。この2枚が主任者証の顔となるので最も重要だ。
  運転免許証の場合は、その場で撮影されるため写真の出来に後悔することが多々あるが、
  主任者証の写真は持ち込みなので、デキの良い、自信のあるやつを持って行けばよい。

登録実務講習を受ける場合、講習機関によって枚数やサイズは異なるが、写真は必須。
6名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 11:20:13.84
5問免除者と一般受験者の合格率の対比

平成16年:全体15.9%(免除者22.9% 非免除者15.7%)
平成17年:全体17.3%(免除者29.0% 非免除者15.9%)
平成18年:全体17.1%(免除者25.4% 非免除者15.8%)
平成19年:全体17.3%(免除者27.9% 非免除者15.2%)
平成20年:全体16.2%(免除者22.6% 非免除者14.8%)
平成21年:全体17.9%(免除者26.6% 非免除者15.9%)
平成22年:全体15.2%(免除者19.7% 非免除者14.2%)
平成23年:全体16.1%(免除者19.3% 非免除者15.4%)

5問免除者は一般受験者よりも、毎年2問は得していると言われる。
つまり、一般受験者が問46〜問50の5問のうち、正解するのは2〜3問。
平成19年度に至っては、全問不正解であっても驚かないレベルとまで言われた。
免除者は、この部分を「当然に」加点されている。よって、その分の勉強時間を他の分野の勉強に充てられる。
5問免除受験者が増加している影響で、最近の全体ボーダーが少なくとも1点は上がっていると言われる。
たかが1点、されど1点。この1点が合否を左右する試験において、この差は大きいと言っていいだろう。
5問免除講習の費用は2万円前後なので、1問を4,000円で買っているということだ。
7名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 11:21:44.10
宅建・管業・貸金の、いわゆる主任者3冠。
この中で5問免除制度があるのは宅建と管業。貸金には免除制度がない。

じゃあ、管業の5問免除制度の申請条件とは何か。
上位資格であるマンション管理士合格者のみが、管業で5問免除を申請できる。
宅建と違って金で買うことは出来ない。ここが全く異なる。
従って、5問免除を使う(使える)受験者は殆どいない。
しかも、免除科目は50問中もっとも簡単と言われる分野。ここを落とすようなら試験を受けるなと言われるレベル。
宅建でいうと「宅建業法」のようなもの。比較的難しい宅建5問免除と全く異なる。

いかに宅建の5問免除が恵まれているか。「ぬるま湯」かということだ。
8名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:44:53.15
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨
キュアサニーはウザイだけNG推奨

9名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:45:51.08



257 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 09:46:26.41
モキュニャンの自作自演w
↓↓
843:モキュニャン◆a2vVPn/4Yc 07/13(水) 23:31

   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′


モキュニャン王国の憲法第1条は 
みんな仲良し 
ですもきゅ

ガイアが制定しましたもきゅ





キュ――――!!
845:モキュニャン◆a2vVPn/4Yc 07/14(木) 00:50
>>843
もきゅこれから夜勤か?


10名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:46:37.02
       /: /ヽ:/: :/: /: :/: : :/.: : : :/ /      |: : : : : : : :|:|
        /: /:/ \:/ /:∠、/:// : : /  /       ,': : : : : : :| |:|
        〃/´: : : : /∨/  / \,' : /   '         /!: : : : : : :| |:|
     /イ/|: : : : :/:/,≧==ミメ、|:./   /  _,. -―- / | |: : : : : :| |:|
    /  / !: : : :ーy ん __,心`Yj/              / |\: : : : :;.:j:j
      ,'  |: : : : l:|! {0::::゚:::::i}         ,≧=ミメ、 jイ : : : : ∧|:|
      |  :!|: : : :l:| 弋ゝ-Oノ           ん __,心 `Yy : : : : / :N,
      | _j:|: : : :l:|  ` ̄          {0::::゚:::::i} 灯:/: : :/   lハ
    /|く 从: : : l:|         ,/      ゞゝ-Oノ '/:/: : :/、
   /  j∧/ハ : : N\       l/        ̄´  /:/: : :/ }\
  /      // V:.:|:.、                    /:/l: : / /   \
  |      / \∨| \     ヘ _        ∠':/´|: //      }
  |      /   ハ|ー 、\   ー  `     / // ,|:/      ,
  |       \.ハ\ \ \          イ  ////'  /    /
  ヽ    ヽ    \ `二ニ=-≧=ニ二´   -‐/'´  /'   /    /
じゃあそろそろ準備して図書館いってくるね!今日は法令制限できれば終わらせてくる!

それじゃまた夕方ね!


11名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:47:21.82
                     ‐- 、
      _,.  -―――-  ._      )
   ,  ´. : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ   /
 / : : : : : : /: :/: : : : : : /: : : /: : 〉≦.、
〃: : : : : : : /: :/: : : : //: :∠/_: ∧: :ヽ\
: : : : : : : : /: :/:\:/: : ': / /:/ヽ:.',: : ',ヽ:.、
: : : :/.: : :/: :/ :/^\:/|/ y/示y l: :',ヽ:', \
: : : l.: : :/: :/:イ: : : : /:; 」 ニ{   lJ! !:.:.| ':|
: : : |: //⌒|: : : : |: |  ノ   |:i| ヽ:.|  j
: : : |: : / /⌒l|: : : : |: |    `¬   `¨フ
: : : |: 八  く/! : : :八:|          /
: : : |: : /\.|: : :| 丶       丶 --イ
\: ∨': : : :`|ハ : : |   \        /
-‐:≧x:、: : : : ∧ : !ヽ          |
: : :/~´ `ヽ:/ ',:.:|      ___,ノ
/´ ̄ ̄` く、  ',:!    /´  ):/
       ヽ\ ヽ  /くヽ ̄/'ヽ
おつかれー!ただいま帰ったでー!今日から日記は禁止!
オカンにマン管の過去問買うから金くれってしつこく言ってたらようやく3000円貰ったから
根負けしたみたいでやっとマン管過去問買えたわー!見たらちょっとやりがいあるから
落ち着くまで日記禁止で不定期に顔だすわー!ちなみに買ったのはTACの過去問や!
ずっと本屋でいろんな過去問眺めてまた楽学にしようかな思うたけどちょっとマン管なら薄いかな?と思ってこれにした!結局→
宅建
テキスト「楽々テキスト」 過去問「楽学過去問ドリル」 六法「3秒訳六法」 民法「TAC行政書士講義生中継」
管理業務主任者
テキスト「早稲田セミナーマンWマスターブック」 過去問「楽学過去問分野別」
マンション管理士
テキスト同じく「早稲田セミナーマンWマスターブック」 過去問「TAC過去問題集」に決まったでー!
今日からちょっと本気モード入るからあんま顔出せへんけどこれ見た人モキュちゃんにもよろしく言っといてなーw
じゃあ覚えること仰山あるし今日から更に燃えるでーー!!!
12名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:48:21.61
  フ            _,,..  ――- 、_
l   _)  l      .   "´__: : : : : ―-、_::.丶、
         , '´: : :/: :_: : : : : : : : : : : :\: :\ \\
 七_ヽ   //: :/: /: : : : : : : : : : /: : : : : ヽ: : ヽ
 (」 ) -‐'´イ : : /: /: : : : : : : : : //|:: : : : : : :': : : :ハ
       /: :/「|:/: : : :.; -―=≠´  ',: : l|: : : :l: : : : |
  七_ヽ  ,': lニニニl:/   /    ',: :l|: : : :|: : : : |
  (」 )   |: ::|: :|」:/    /   u/^',: !: : : :!: : : : !
       |: /:|: :// \、    、,、/  u ‘:|: : : :|: : : : l
  七_ヽ  |/:/|:/  ○       ○ u   |: : : :|: : : :;'
  (_|  ) /イ: :イ⊂⊃ 、‘      ⊂⊃ U!: : :|:|⌒V
          !: ::|    /` ー― '⌒\  u |: : 八⌒リ
   七_ヽ 八:爪   |        ヽ  ゚ |:.:/ __/ 。
  (」 )   ヽ: ヽ   |         | /j:/丶: : :`ヽ
          \{>ゝ _____ イ_ /' o \: ヽ|
  土ヽ  \\  。   。r― |  _lノ`l  。   }: : }
 └' ノ      丶   _ ∧ 厶 ∧  ∧ _  ノ/
          o  |三三l/::::::|/ヘ/ヽ三三ハ´
  お        | l   /|   /ハイ        / | | l
            || .∧/:|       ,  | 。
  お        / 〉 ./:::::::::::|        l/   |
>>861
なんすか!このゴロあわせ!楽々テキストにもなかったし
スッゲー覚えやすいです!ありがとうございます!!!
さっそく過去問にメモっときます!!
13名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:50:48.38
>>872
今見てきたけど正式にはこうだよw
どうやったらこんなことが起きるの?wwwwwwww
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/lic/1292073544/901-1000

936 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [] 投稿日:2010/12/22(水) 22:57:10

   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

>>928おはもきゅ〜
>>933キュー
>>934キュー
>>935キュー

937 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:03:29
>>936
モキュニャン、クリスマスの予定は?

938 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [] 投稿日:2010/12/22(水) 23:05:32
   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′

>>937チャーハン食べながら勉強するもきゅ

939 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:07:53
>>938
もきゅ、晩飯何食べた?
14名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:51:53.17
>>1

重複スレ立ててるんじゃねーよカス
15名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:53:58.29
           ,!\          !    \   どうして重複スレたてるかな〜
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
16名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:57:08.84
17名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:57:39.06
宅建合格後のステップアップ例

1:法律系主任者3冠へ→管理業務主任者&貸金業務取扱主任者

2:法律系士業の登竜門→行政書士

3:マンション知識を極める→マンション管理士

4:建築知識および建基法を極める→建築士

5:不動産登記法を極める→司法書士・土地家屋調査士

6:不動産を資産という視点で捉える→ファイナンシャルプランナー

7:不動産における社会的公共的意義を追求する→不動産鑑定士

8:不動産を始めとする税全般を極める→税理士

9:民法を始めとする法律を極める→司法試験・司法書士

繋がる広がる 宅建

18名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 12:58:15.72
写真の話をしてみよう。

宅建主任者証発行までに全部で4枚の写真が必要になる。

1:試験申し込み時の縦45mm・横35mmの写真。これは試験官が試験中に本人確認するために必要な写真で、
  試験後は保管されるのか廃棄されるのか不明。何れにしても外部に晒されることはない。
  まあ、服装や髪型などを意識して撮影する必要はない。

2:宅建合格後の登録申請で、登録申請書に貼付するための縦30mm・横24mmの写真が1枚必要。
  行政庁にファイルとして保管されるため、閲覧されることは殆どない。
  この写真も服装や髪型などを意識して撮影する必要はない。

3:登録後の宅建主任者証申請で縦30mm・横24mmの写真が2枚必要となる。これは同一の写真が2枚。
  1枚は申請書に貼付。もう1枚は主任者証に使用される。この2枚が主任者証の顔となるので最も重要だ。
  運転免許証の場合は、その場で撮影されるため写真の出来に後悔することが多々あるが、
  主任者証の写真は持ち込みなので、デキの良い、自信のあるやつを持って行けばよい。

登録実務講習を受ける場合、講習機関によって枚数やサイズは異なるが、写真は必須。
19名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:00:51.26
                         \
                         ヽ
                     ____ }
               _, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_
             ィ=ー-、/        ヽ  `ヽ、
          , '´               \  \
         /       /       `ヽ   丶  ヽ
      , '⌒ /  /:  /   /! l       丶   ヽ   ',   どうしてスレタイにモキュが入ってないの〜?
      /  /// / /  / /  l  ヽ \     ハ    l
       〃 / l l  | l   ∨' ヽ ヽー-、   lヽ  l   l
.        !l l  | |   j_{ _,ノ \  l\`ー弋ニ T l  j |   |
.        !{ |  l l  l 乏≠ミ  \l  >fテ示ヾjl | ./ l  i l、
        ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l      lヘiii:::} i}| j∧リ.   i lヘ
             \ヽ j小 と)_;ソ      r'_;;(つ/ イノ    ヽjハ
              `ト ハ ゚:::::::.  '   .:::::゚ __/‐<ヘ     ヽ ヽ
             l: 八   (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム      \ヽ
             ノ  l> 、 ´ ̄ `´ /      `ヘ       ヾ',
               /    l    {>ー <{        ∧  i     \
            l   /l    l    / l          / ∧ l        \
            |    l∧ ` ヽ _ /  l       // ヽ |ヽ、       ヽ
20名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:02:30.64
24 :名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:16:14
【年度:点数:受験回数】
16年度13点17年度17点
18年度29点19年度34点
20年度28点21年度27点
22年度35点
【参考書】
レックのテキスト
【受験回数】
7回
【勉強開始時期】
今年は10月大体9月
【勉強スケジュール】
1wテキスト読んで、後は過去問やりまくる
【勉強方法】
今年は過去問10年分を1週※本当は何周も回してなぜ?間違ってるのか?
どこからの出題なのか?解答を覚えるぐらいやりこむのがいいらしい

今年以外はレックの問題集買ってたが、過去問以外の問題集には手を出さない方がいい
今年の勝因は過去問

【模試、過去問の点数】 大体37〜38
一番悪くて悪くて34
【一言】
まずはテキスト選びがすごい大事
市販の物はお薦めできない
専門学校の物を勝った方がいい
過去問は買う必要なし
解説付きの過去問のサイトがあるので携帯でできる
21名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:04:28.20
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─‐'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─‐'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′    `ー──‐'´  `ー──‐'⌒ー─‐′
                      _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/


22名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:05:43.16

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
23名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 21:35:53.46
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
24名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:19:53.48
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
25名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 22:28:32.97
きたね〜な〜
やめろ!
26名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 00:20:44.37
すみません。ちょっと納得いかない問題あったんですが意見聞かせくれませんか?

宅地建物取引業者が宅地の売買を行う場合において、宅地建物取引業法第37条に規定する書面に記載しなければならない、とされている事項は次の記述のうちいくつあるか?
( ズバ予想宅建塾予想模試編1回目問35抜粋)

ア、登記された権利の種類及び内容。
イ、代金以外に授受される金銭の額及び当 該金銭の授受の目的。
ウ、代金についての金銭の貸借の斡旋に関する定めがある場合において、当該斡旋に係る金銭の貸借が成立しないときの措置。

1.なし 2.一つ 3.二つ 4.三つ
27名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 01:16:07.55
アは不要
イは定めがあるのか不明
ウは必要

答えは2.か3.だが糞問だな
シュガーじゃこのレベルだろう
28名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 10:39:24.86
>>3
登録忘れてたぜ〜
もう一年以内に間に合わないから、国土交通省講習も受講しなきゃいけなくなった
29名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 11:37:35.38
明日から始めて間に合いますか?
30名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:13:28.23
後403日あるから余裕だよ
31名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:58:34.43
>>29
10月からでも間に合うよ
32名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:59:55.84
10月17日からでも間に合う奴は間に合うよ
33名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:00:25.16
去年の俺みたいだな。前日に一緒に受けたツレからの電話で思い出して、
当日はまあ全然わからなかったが、適当に丸をつけてくと、開始30分で
終わった。あと、ずーっと寝てた。それでも41点取れて合格したんだから
不思議。それからツレは落ちた勉強してたのに。それから、とりあえず、
まあせっかく合格したんだし登録実務講習を受けておこうと日建学院しか
うちの県になかったので受けてDVDなんだよ。まりえちゃん良かった。
それから登録実務講習で仲良くなった奴に教えてもらって、県庁に登録に
行き、ついでに主任者証も申請して主任者証を手に入れて、とりあえずは
Century21で頑張っています。
34名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:16:58.88
>>33
Century21。。。。
35名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:21:37.63
いいな〜w
あのウンコ色のジャケット羽織りたいけど、
うちの県にはCENTURY21無いわw
36えむお ◆9eSTiDk5LQ :2012/09/13(木) 20:26:08.14
真面目に勉強すれば宅建受かりますか?
今年3回目の挑戦で、去年一昨年と22点で15点届かず惜しくも不合格になったものです
あと15点あれば・・・と思う今日この頃
37名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:31:09.43
>>33
お薬出しておきますね
38名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 21:08:13.53
>>36
自分の意見に関して、真面目に考えることから始めてはどうですか?
39名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 22:45:14.41

           ,!\          !    \   もう、来年だろ?ほんとのところ?
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

40名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 22:45:52.73
ギクッ!!!
41名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 12:52:19.80
>>36
俺は>>33だが今からこのスレに来てる貴方は、かなり有望だと思います。
俺なんか、こんなネット掲示板に来たの、去年の本番の試験後だもんな。
4241:2012/09/14(金) 12:55:43.52
>>41続き
本番までまったく勉強してなかったし、何せツレの付き合いで受けたもの
だから興味すら無かったからね。試験合格後に、登録実務講習までやっぱ
少しは勉強しとかなきゃって
4341:2012/09/14(金) 12:58:31.27
>>42続き
やっぱ少しは勉強しとかなきゃって、以下のサイトで勉強しましたよね。
民法学習(一問一答)http://www.civil-law.jp/http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=M0059250
44名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 18:34:58.25
で?
45名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 00:35:50.90
今年で6回目の受験です
今日から始めましたが、あまりおぼえていない・・・51歳
46 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/15(土) 01:34:18.45
正直もう少し早くから始めたほうがいいと思う
47名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 09:36:54.85
おまえが言うな
48名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 11:13:46.14
でかい口たたいても、お前らの90%は落ちわけだが
49↑日本語苦手ニダアルヨ:2012/09/15(土) 12:28:03.45
落ちわけだが
落ちわけだが
落ちわけだが
50名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 19:27:24.21
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!
モキュキュキュキューーーーーーーーーーーーーーー!!


51名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 00:40:22.11
みんな宅建とってどうするの?就職活動?
52名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 04:48:50.69
去年32点で落ちて先週初めて去年の問題やり直してまぁ落ちた事を考慮しての回答で36点
だが、まだ早いような気がする
来週からか再来週からでいいよね?
53名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 19:11:17.89
10月の2週目くらいからで間に合う
54名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 19:50:28.56
10月の第四週からはじめるといい














一年間びっちり
55名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:44:09.06
そしてそろそろ三日バカ
56名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 00:11:52.02
宅建は3日受かる
57↑日本人じゃない:2012/09/17(月) 01:50:38.05
天爾遠波難しいだろ
58 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 03:02:05.26
テニオハ
読めんだろうjk
59名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 13:36:35.65
でかい口たたいても、お前らの90%は落ちるわけだが
60↑もちろん59もなw:2012/09/17(月) 15:58:19.77
 
61名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 18:31:43.84
全分野ひととおりさらったっていう人もせいぜい5割いくかいかないかだから
真面目に勉強してる奴ならほぼ受かるんだろうさ
62名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 00:19:46.16
真面目に勉強して2年連続35点不合格な俺
63名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 00:37:09.53
それは前世での悪行が
64名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 09:41:17.28
>>33
その表現は知らない人は誤解するよねw 21はデッカイ一流だとw 
一つ一つは小さな不動産屋で経営状態悲惨な店舗も結構あるんだけどな。
最近は不動産だけじゃダメだから兼業で保育所経営している加盟店もある。
65名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 15:15:36.18
>>43
良いサイトですね!
すごく勉強になる!
66名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 03:31:26.99
うむ。
67名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 11:01:05.82
抵当権に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。

3.地上権に基づき建物を所有しているときは、建物のほか、
地上権に対しても抵当権を設定することができる。

3が正解なのですが、この地上権に基づき建物を所有しているという意味が
わかりません
68名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:31:11.91
しらね
69名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:28:17.99
地上権がわからないの?その土地を利用するために土地の所有者と利用権を契約する物権のことだよ
70名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:36:58.64
ぶつけん・・・ですか?
71名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:40:57.07
ぶっけん 物権・・・物を所有したり借金のカタにしたりする権利のこと 所有権が一番代表的な物権だね
72名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:54:12.66
>>69
>>71
ありがとうございます
73名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:00:50.93
再三で申し訳ありませんが
借地権=建物所有目的の地上権+土地賃借権ですが
この場合の建物イコール地上権という解釈でよろしいのでしょうか?

74名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:16:05.74
>>73
日本語で頼む ネタじゃなくて
75名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:53:41.17
わけわかんなくなった
正直きつい
76名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:02:22.33
借地権=建物所有目的の,地上権(物権) or  土地賃借権(債権)

実態的には土地賃借権がほとんどですが、例外的に地上権設定契約や
法定地上権発生で地上権が存在する。
したがって、建物=地上権とは言えない。具体的な権利の内容については
ググレカス。

77名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:14:59.04
講義調のテキストをしっかり読み込むほうがいいよこの時期ならそのテキストと心中するつもりで
78名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 07:17:11.54
>>76
違うということがわかりました
サンクス
79名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 15:42:42.60
1.「Aが妻Bに不動産を贈与した場合,Aの債権者Cは,Aの夫婦間の契約取消権
を代位行使することができる。」

正解×

上の意味がよくわかりません
80名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:06:24.45
>>79
詐害行為取消権との混同を狙ってんだろ
81名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 20:08:54.75
>>79
夫婦間の契約に取り消し権はなじまない
82名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 16:37:20.67
盛岡の上米内という地名でヒットする掲示板におばまゆきお
の情報をどんどん書き込んでいこうという運動を開始しました。

多重投稿でも可。
狭い地域なのでどんどん情報が出てくると思います。

@岩手県盛岡市上米内出身 年齢は40代(IT定年35歳オーバー) 両親は他界していて墓が当地にある
A昨年まで埼玉県川口市に居住、昨年東京都西部地域に引っ越す
B仕事はブラック企業での契約(派遣)社員 つきまとわられていると被害妄想が多い
C鉄道マニア 資格試験に挑戦するのが好き サービス介助士4級合格、サンプルマン1級楽々合格
Dメタボ体形 神経質 中年 視力が悪いのでメガネをかけている 猿轡を強制着用させられている つむじが朝鮮半島の形
E現在、都会・首都圏在住者に対してコンプレックスを抱えながら紀伊半島、和歌山(wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)に潜伏中。
F昨年に続き、2012年もNWスペシャリスト記念受験を画策
G時折サンプルマンに変身zzzzz 人体実験で任務を遂行w
Hおばまゆきお、ワカヤマン、サンプルマン1級としても活動中w
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348148396/90

相変わらず、おばまゆきお=サンプルマン1級=ワカヤマン(ntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)の妬みがこういう事態を招いている。
過年度の合格者や都会に対する猛烈な嫉妬から野球情報提供者、9、その他合格者、オカヤマン、カタヤマン、
首都圏在住者、アナル男爵(おばまゆきお命名w)、本年度受験者にも烈火の如く八つ当たり行為、発作を繰り返すワカヤマン(=おばまゆきお=サンプルマン1級)。

試験を申し込んだのかの問いかけ、合格者に当り散らす心理を聞かれても応じない。
合格してから報告しても遅い。今年が三回目ぐらいだろう。証書の話題になると突然蚊帳の外。
非常に神経質であるため些細なことにも過敏に反応する田舎者。

ネスペスレでは田舎者の素行に呆れた合格者が本年度受験者にもアドバイスをしなくなりました。
83名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 08:54:13.50


らくらくは報酬の部分を消費税抜きで、何段階にも分けて解説している、実際に問題に出るのは、消費税入れた問題だ、筆者独自の複雑なやり方してあるため、わかりずらいし
実践の問題には向かない
これで勉強した奴は落ちるな、ていうか正直書くと、らくらくで勉強した
俺は、過去問やる際にちんぷんかんぷんだった、結局他の本で勉強し直さなきゃならなかった、他の本のが的確だしわかりやすい、らくらくで勉強した奴は即死まちがいない




84名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 12:24:29.47
楽落儲はこうほざく
報酬は1問しか出ない
85名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 10:44:39.23
>>65 同意
86名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:14:35.56
さてゆうこで、オナニーすっかな
87名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:58:10.57
らくらくと楽学どっちがいい?
88名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 13:58:53.24
建築物の建築の用に供することを目的とする土地の区画形質の変更で、
非常災害のため必要な応急措置として行うものについても
一定の場合には、開発許可を受ける必要がある

×
非常災害の応急措置であれば常に不要
とあるのですが、別の問題で、都市計画事業の事業地では,施行の障害のお
それのあるものは,都道府県知事等(市の区域内では市長)の許可が必要に
なります。(65条 とあります、意味がわかりません
89名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 23:47:08.45
>>87
もちろん宅建ファンタジスタ!
90名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 00:04:43.86
マルチ杉何か所に書いてるんだよ
91名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 02:05:06.03
>>87
出る宅建がいいな
92名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 15:44:44.22
そろそろ勉強開始するかな
93名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 16:32:58.20
まだはやい
94名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 19:58:46.79
宅建は3日で受かるから、まだ早いな
95名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:08:23.28
3日で受かるやつはある程度知識あるやつだろ
96名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:12:14.70
3日で重要事項全部暗記できるならその方法教えてもらいたいもんだ。
97名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:32:55.65
>>96
10分あればいける
98名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:38:02.76
>>96
重要事項説明だけ捨てる
それでも18問取れるんだぜ?
住設を必死こいて覚える奴はバカ
99名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:08:14.17
どこ行ったモキュ〜次はここか〜?
100名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:36:09.34
官僚が徒歩で私道を上下して・・・って覚えればいいんじゃない
101名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:36:36.79
>>96
チミは重要事項の扱い方を間違えちゃったね
102名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:44:16.19
ユーキャンの添削課題提出は前回切手は去年15円だったので20円貼って発送したら
追加講習だからかよく見たら120円になってたよ
あれってこちらの名前しか見えないのでこっちに戻ってくることはないけどどうなるのかね?
103名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:45:23.62
官僚が徒歩で私道を上下して
預り金を分けたそうろう

を覚えても官僚が何を表して私道が何を表してるか理解しないと結局詰む。

むしろ重要事項の記載事項じゃない、
引き渡し時期・登記の申請時期・危険負担・瑕疵担保責任の特約とか覚えた方がいいんじゃないかと思うそうろう
104名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:51:01.92
kuso



319 :名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 23:39:56.49
http://mokyunyan99.blog.fc2.com/

ブログまであったとは、、\(^o^)/ワロタ
105名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:40:42.62
要約すると簿記3級と宅建だと宅建の方が簡単なの?
106名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 12:33:32.14
次行ってみよ
107名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:07:02.19
重要事項も、完了が〜だけ覚えていけるんなら楽でいいよな
そんなわけねーだろ
重要事項なんかやたら出るんだから、らくらくに書いてあることの
3倍は必要だな
108名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:38:25.89
泣く子も黙る語呂つき。
109名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:59:51.68
>>107
過去問やってりゃ身につくんだから問題ない
110名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 20:50:17.11
俺は報酬額を捨てる
細かい計算とか頭が痛くなるわ
111名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 21:10:44.57
>>107
その語呂合わせ教えてください
112名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 00:40:40.51

ソープはごめん
113名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 00:44:22.28
富士山上!
114名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 01:45:09.85
>>88
天災災害起きたあと地盤沈下おきそうなのにいちいち知事の許可なんて待ってたら
被害拡大するだろ
そのままほっとく方が危ない場合だ
115名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 09:58:12.56
らくらく覚えて受かるほど、甘くねーよ
116名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 12:40:39.85
>>113
おんどれはFP2だろwww
117名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 16:48:39.47
たしかにらくらくの著者は正規の法律の素養はないから
まったく見当違いなこと堂々と書いてるよ。それでも初心者にはこれで十分かと。
模試や過去問の知識を余白に足していけば立派なテキストになるさ。
118名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 17:29:03.55
かといって実務経験もないという
シュガーは胡散臭さの塊みたいだな
119名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 18:07:56.24
宅建合格者もれなく2ch専属宅建講師の資格試験免除
120名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 21:17:16.46
ちぃっとここかそり杉だけど
本スレってほかにあるの?
121名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 12:21:54.79
なんだ本スレこっちかずっと待ってたよ
122名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:57:18.86
>>114
>天災災害〜知事の許可なんて待ってたら被害拡大するだろ

じゃあ何で都市計画事業の事業地では、災害でも許可が必要なんだよ?
事業地で規制が厳しくなっても、許可待ってたら被害拡大は同じ。
123名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:36:16.06
124名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 21:44:19.71
重説って売買でもキッチン、風呂なんか説明しないといけないんですか?
賃貸は瑕疵はしないで○不可抗力は×でいいのかな?
125名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:13:38.61
>>111
らくらく読むバカ
落ちるバカ
126名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 07:54:03.07
127名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 10:34:20.63
毎年、午後2時頃「今、起きた!」とレスするのが俺のパターン。毎年、試験の終了時刻からどのくらいで2ちゃんレスし始めるか、これでその年の大体のレベル掴める。
128名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:41:41.59
129名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 00:12:01.54
あげ
130名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 01:37:34.29
それで今年の合格点は何点に落ち着いたんだね?
131名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 01:48:32.83
53
132名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 02:02:30.79
長年の経験から
35穴
34本命
33対抗
133名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 02:09:05.98
36△
35▲
34◎
33○
134名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 02:38:07.22
>>133
単勝式だから連下はいらない
135名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:34:54.64
36 35%
35 55%
34  5%

くらいだろ。35にしたいけど、没問で36になりそうだよな
136名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:35:57.85
>>135
何番が没問?
137名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:36:00.59
33、34はさすがにないでしょ
138名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:38:24.14
>>136
問5だけ
問40は、マイナーで講師も間違うレベルだが内閣総理大臣で確定したらしい
139名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:38:53.74
>>137
宅建スレ全体を見るとほとんどお通夜だったからありうるかもしれんぞ
140名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:39:52.77
>>138
問5のどれとどれで割れてるの?理由は?
141名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:40:40.98
本命は34点でしょ。
問5も騒いでるけどあの程度の騒ぎは毎年の恒例行事だし。
142名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:42:34.66
>>137

そりゃ35以下は模試でも不合格として扱われてたんだから普通おちこむべ
36、2年連続の効果とも言える
143名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:44:20.03
>>141
手応えの割に、点取れてる奴が多いのを見ると35はいきそうだよ
ボーダーが中間発表で上がりそうやね
144名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:46:09.98
スレ統計からみると
36が全然騒いでない→ボーダー+2
35それなり→ボーダー+1
34それなり→ボーダー
33過疎

一応33も3年前はボーダー33点だったんだからね ありえるよ
ていうかどんだけ受験者に馬鹿多いんだこの試験
145名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:46:44.74
>>143
手応え通りに点取れてないヤツの方がはるかに多いと思うのだがどうだろうか?
146名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:49:02.17
5点免除と税が難易度Sとかほざいてて奴もいたけど、それはないべ
法令も過去問からでサービス問題ばかりだよね
権利が前半奇問が少しあって、業法はレベルは過去問レベルだったが個数問題が増えただけだろ。
総合すると、去年と難易度あまり変わらん気がするが
147名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:49:41.22
帰ってから冷静に考えればわかる問題多かったしボーダー変わらないって意見あるけど
何言ってんだって話だよな
148名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:51:10.28
>>145
意外ととれてるよ
中間発表で分かるさ
149名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:52:06.75
出勤前に33点ボーダーを祈願していく
150名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:53:13.16
>>146
免除は、激ムズだろ。アホだろよく見ろ!
過去問のマイナー知識を組み合わせた感じだ
151名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:53:14.08
>>149

前スレ

1000 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2012/10/23(火) 06:50:57.75
1000なら今年は33点で合格!
152名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:54:19.67
俺免除2問落として34点だ
免除者になりたい
153名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:54:24.11
去年も34は合格とか言われてましたが、36だったけどね
154名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:56:05.02
一昨年は33と言われてたけど36だった
155名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:56:18.79
誰も31点は合格なんて言ってないぞ!

★【奇跡のイチロー】宅建31点合格スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350841519/l50
156名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:58:09.47
例えば今年2万払って免除受けて、本試験不合格だったら。
また来年、2万払って免除受けなきゃいけないの?それとも来年はただで免除?
157名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 06:59:37.65
一気に3点上がったなら易化がそれほど予想外に響いたって事
予備校が難化といってる今年はどうかなー
33あるかもなー

ないよ^^
158名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:00:13.02
酷暑って雨上がって寒いがな
159名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:00:26.83
今年の免除は超楽勝だっただろ!
160名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:03:59.21
乱立し過ぎてるからな

消化順位はこんなかんじ

【宅建】 宅地建物取引主任者324【沙羅双樹】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348558698/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者323【試験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349425896/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者322【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349494165/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者330【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350389060/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者331【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350920910/l50

161名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:04:16.27
免除、税、法令は簡単だったよ
他がめんどくさいだけで
162名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:04:40.11
今年の免除問題はコンクリの被り厚さと中性化で正答さがったんじゃねーかなw
俺は危険物で鉄は塩基で包むと酸化しにくいっての見てたから安心できたけどさ

被り厚さが鉄筋からコンクリートまでの空洞って勘違いした奴もいる気がしなくもないんだが
163名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:10:36.68
>>160
324から消化するんだな、了解
164名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:19:34.23
>>163
このスレが終わったら324って事だな。
165名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:22:24.98
324はLV2君の日記帳だから邪魔しちゃいかんよ
166名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:25:40.13
>>160
>970くらいになったら誘導して
167名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:26:37.22
しかし夜が明けるとウソ自演たちが消えたな
やはり邪悪な人間は太陽に弱いのか?
168名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:26:38.10
ここか
169名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:27:11.74
>>166
了解!そのくらいに居られれば誘導します!
170名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:27:41.60
>>169
はい。
171名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:27:45.79
ここで決定
172名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:35:46.01
21年のマンション管理士合格者だけど何か質問ある?
173名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:40:45.05
今年初めて受けたけど発表まで長いな
174名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:44:14.75
830 名前:名無し検定1級さん :2012/10/23(火) 02:28:38.51
試験団体から答えがリークされてる新聞が

住宅新報
http://www.jutaku-s.com/page/id/52
週刊住宅新聞
http://www.shukan-jutaku.com/event/h24takken_answer.php

どちらも問5は3
175名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 07:56:30.89
>>156
免除は3年分有効
176名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 08:31:58.83
ネタは出尽くしたか
177名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 08:37:23.32
発表までループですね(笑)
178名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 08:45:21.51
問5正答3の34ボーダーという予想が鉄板すぎてて騒ぐ気もおこらん
でも独学で一週間勉強のこんな俺でも35点だからやっぱ35点15%くらいいそうな気がする
つーと36ボーダー こういう手ごたえはあたっちまうんだよなあ
179名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 08:46:56.70
結局一番早く答を出したU-CANが合ってたな
180名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 08:49:25.18
>>178
独学一週間で35点って凄いよ
181名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 08:57:17.42
>>180
無学からだけど一週間っていっても一日4時間+休日15時間*2だからねー
集中力もモチベも段違いだし試験直前に50時間もまとめて勉強できたら一年で片手間に300時間勉強した人に匹敵するよ
1800時間勉強した人もいたらしいけどその集中力あるなら直前150時間とかでも実際40点取れた気がする
182名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 09:10:44.84
僕は4月から始めて35だったけど受かってほしいな(-人-;)
183名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 09:19:27.25
つか直前50時間ってブラック不動産業界で残業ヘロヘロ年間300時間より全然有利だよな
土曜休みじゃないとこ多いし前日まで残業してた奴とか多いんだろ
業者の為の試験じゃなりつつあるわ
184名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 09:27:45.77
素頭がいいと勉強の仕方知ってるから捗るな
185名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 09:38:56.22
まさに自分は150時間弱で40点だわ
集中して覚えたら1〜2周でもかなりいける
過去問5周とか考えただけでうんざりして投げ出したくなるし
飽きっぽい人には合ってると思う
186名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 10:49:59.16
何ヶ月も勉強すると最初の頃に勉強した内容を忘れるから何度も勉強し直すことになって時間の無駄
同じ時間勉強するなら短期間で一気にやった方が良いよね
187名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 11:24:24.91
流石に3年連続で落ちたら、レスする気力も失せた
188名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 11:55:16.59
ぐぬぬ・・・
189名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 12:24:38.65
過疎ってきたな
190名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 12:49:05.92
乱立しすぎ
自演で埋めるのも限界だ
なんとかしろや
191名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:12:32.53
今年34点で落ち着きそうだね
192名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:27:36.46
免除組の人で34点付近ってのが理解できないな
実質30しか取れてないのかという
193名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:38:51.09
今年の試験内容だと免除組の得点は相当下がるだろう
194名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:46:18.44
>>186
そうかな?
勉強を継続中なら何ヶ月も前の知識はなくならずに蓄積されていったぞ。
だから8月以降は模試であぶり出された自分の不得意分野に集中出来たし。

勉強をやめてしまうと知識が一気に流れ出て行ってしまうort
195名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:54:20.63
俺ダダ漏れw
196名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:12:49.13
ここと違って問5スレは今日も盛況
197名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:20:07.19
いろいろ見たけど特に進展はないね
198名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:24:21.39
ここが本スレなのにこの雰囲気

小春日和の公園のベンチにいるようだ
199名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:40:18.72
超マタ〜リ
ヾ(‘∇‘)/ふぁ〜〜
200名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:40:51.48
埼玉に小春日和っていうスパ銭あるよ
201名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:42:03.37
こんな小春日和の穏やかな日は〜♪
202名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:50:58.71
子供が帰って来たから、ご飯の用意しますね。
203名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:52:19.34
晩ご飯はなに食べようか
204名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:52:59.38
お、奥さんかよw
205名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:55:46.91
今年は35点っぽいな
206名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:56:58.74
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |    本スレなのに暇だクマー♪
     |    ( _●_)  ミ
    彡、     ヽノ ,,/
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /.\\.       c□    \
  /   \|==================|
  \    ノ              \
    \./                \ ___
      \                  ) |\__\
       ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  .|  |r――t|
                        |l\||=:@::||
                        |l ||  ̄ ̄ ̄||
                        .\||____||〜
207名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 16:59:46.02
>>206
そろそろ地デジ化しろよ
208名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 17:06:09.77
無勉強2年目自己採点20点、昨年は15点だった
209名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 17:07:12.84
ある意味勇者だな
210名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 17:08:33.47
やるなw
211名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 17:09:34.30
合格まであと4年か、、

長いな
212名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 17:10:23.50
/(;_Δ_)\ドテwww
213名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:11:35.31
なんかぁうちの周りでパトカーが盗まれたって、凄い騒ぎになってるよ
214名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:18:11.57
>>213
どこ?
215名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:25:03.71
>>214
ググったら昨夜みたいだけど、たくさん警察いるよ@横浜
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121023/crm12102310200004-n1.htm
216名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:26:41.50
メキシコシチー
217名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:29:51.24
ヤマトとかみたいに制服に鍵つけとけよw
218名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:32:25.06
この試験を簡単だって言ってる奴なんなの?

難易度高いと思うんだけど
219名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:35:38.28
初受験かつ免除なしならきついはず
220名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:42:45.39
>>218
ちなみに何点でした?
221名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 18:54:54.05
知識ゼロから、初受験、免除なしの俺でも37点なんだけど。
これでもうっかりミスあったり悔しいんですけど。
それ取れてればもっと楽な気持ちでいれたのに。
222名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 19:00:26.94
自分も初受験、免除なし、知識は法令の分野だけで39です
これ以上の難しい試験受けてる方を尊敬しますよ
223名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 20:04:55.13
スレ保守がてら予言
中間発表で基準点下がる
224名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 20:22:20.77
可能性はあるわな
225名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 20:34:12.10
そろそろモキュが帰って来る時間だが覚悟はいいか?
226名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:21:00.87
こっちくんな
227名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:25:39.33
12月5日まで胃がいてぇよ。
仕事もプライベートも何も手に付かない。

いちはやく合格・不合格を知りたい人は
別料金納めればすぐ結果を教えてくれるってシステムがあれば
5万円までなら即払う。
228名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:32:06.03
じゅ、じゅ、、、14点でした(号泣)
229名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:36:28.91
34とか35とかバカだなあ
おれでも40点とれたというのに
230名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:47:58.84
>>227わかるわ
33〜36の間だろう
231名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:48:26.98
>>229
書込みを見る限り、お前の文章能力では40点は無理
妄想?空想?幻想?
1問1点だよ?1問4点じゃないよ?
232名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:55:56.15
ばーか妄想じゃねーよチンカスくん
あれれ〜もしかして35とか34とかしか取れなかったの〜?
合格発表まで気が気じゃないね大丈夫だって心配しなくても落ちてるから(笑)
233名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:09:24.39
バカだ(笑)確実に。
流れの意味が分からん。
234名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:14:37.03
>>232
どんなキャラっすかwww
235名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:25:09.20
写真の真偽はどうでもいいが

写真の真偽はどうでもいいが

写真の真偽はどうでもいいが

写真の真偽はどうでもいいが
236名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:38:54.70
ググったら

やっぱりアニメのキャラでした



きんめええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:42:30.41
35点で問5は3にマークした俺

勝ち組はコイツだ
238名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:47:52.75
いや、36点で1・2を選んだ奴だろ
どう転んでも合格する
239名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:50:34.40
次はここかモキュ?
240名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:53:09.63
うんこ!うんこ!うんこ!もきゅ!
241名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 23:08:21.66
去年LECの中間発表あったけど今年は?
242名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 03:24:45.45
sam
243名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 03:44:33.66
割問不正解で36に着地した奴が神だ。
割れ予想してわざと不正解にした上
ライン36にピタリと合わせる技術は恐ろしい。
244名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 03:50:22.35
案内見て来ますた。
245名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 04:04:08.01
おは4の中田有紀さんは
朝の7時頃からデートしてくれる彼氏を募集中だそうです。
246名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 06:52:35.55
33点は厳しいかな…
247名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 06:54:12.59
だな、割れ問無しで36点の奴は勝ち組臭が漂ってるよな。
248名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 10:27:45.08
今年は36点
249名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:11:11.58
ってことは去年よりも実質簡単となるな
来年は37以上だな
250名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:31:22.65
今年の本命は34点だろ
251名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:44:27.85
>>250 うん うん^^
不合格確実の本命は、34点だよな
252名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:45:00.29
>>251
確実ではないだろ
253名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:45:55.09
本命は34
対抗は35

これが順当!
異論は認める
254名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:46:32.66
>>253
33−4くらいじゃないかなと思ってる
255名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:47:30.46
>>254
それもなきにしもあらず

対抗が上に行くか下に行くか?
もしかしたらしたかもしれない
256名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:49:53.14
>>253
不合格予想だとそれが正しいと思う
36点は安心 35点は不安 34点はガクブル
257名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:50:59.70
35点も安心じゃね?
258名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:58:09.57
毎年同じ事言えるけど
書き込みの勢いがある点数はギリギリ落ちる
よって今年は35点が妥当じゃない
259名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:16:47.20
昨年は33点スレが1番勢いあったけど結果36点だがこれはどう説明するのかね
260名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:24:26.06
早く発表してほしいな〜
261名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:28:26.45
>>259
それは昨年、33+34+35が勝手に夢を賭けて騒いでいただけ
二日目には36が本命だと認めた
262名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:30:10.72
>>261
却下!
263名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:31:14.50
去年35点スレはお通夜だったと思うが、、、
264名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:34:51.67
>>261
1行目の言い分が超笑えるwww
265名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:50:26.91
保守がてら個人的な予想載せとく

今年のボーダーは34点(ただし35点になる可能性も捨てきれない)
266名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:52:34.63
やはり本命は34点だな
267名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:53:51.81
34でーす\(^0^)/
268名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:58:47.28
もう参考書の表紙見るだけでうんざりなの
269名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:00:43.13
テキストは燃やすとスッキリするよ(笑)
270名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:08:24.52
男なら結果前にヤフオクだろw
271名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:21:45.41
ヤフオク見てきたけど、これなんか結構いってるね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f121176745
272名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:23:58.75
ヤフオクは年内に出した方が高いのかな?
それとも四月頃とか・・・
273名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:25:58.04
合格発表後がいいと思う
274名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:29:58.56
>>271
ちゃんとしたテキストなら1冊ですむのに
275名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:31:28.98
いちよ自分と同じ参考書をウオッチしときます
276名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:32:06.97
>>271
困った質問だなw
277名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:55:29.97
合格者のテキストは書き込み多数のボロボロが基本
脱落者のテキストに群がるとはねw
278名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:56:14.54
ブックオフとかだと1冊100円〜300円でしょ>買取
279名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:58:31.53
ボロボロなら0〜10円w
280名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:58:49.76
36or37点なので、宅建テキストは、飲み屋のお姉さんの娘に譲ることにしました。
281名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:01:54.73
マン管と管業はまだ試験すらしてないだろw
完全に敵前逃亡者w
282名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:07:49.48
宅建・マン管・管業の甘い誘惑に釣られテキスト買い漁り
厳しい現実を知り脱落
なんと情けない
283名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:08:33.24
趣味資格
284名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:09:12.44
今は経験があっても相応の資格がないと採用は難しい。

以前に青田買いして痛い思いをした現場も多いからだ。
一発屋のヒットマンは免許の開示を求めない会社を狙い、
所持していない免許も履歴書に記載して発覚するまで居座ろうとする戦法。
半年でも勤められればいとして、もしクビになったのなら、
失業保険の支給も会社都合なら早いというもの。
そんな輩の狙い目のネタにされていること自体が 、設備管理という職種の末端さを物語っている。

資格の開示と関連試問は不可欠。それをしないのは爆弾を受け入れるのと同じ。

285名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:09:15.82
まさかの万引きとかw
286名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:11:33.51
未使用ですね(笑)
287名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:19:27.76
>>282
たぶんそれだな
つーかアクセス数が爆発的に伸びてワクテカになるぞw
288名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:21:55.34
宅建値段上がりましたね
289名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:30:51.77
1万超えたwww
290名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:44:10.22
>>282
俺も菅業のテキストと過去問買ってきたが、結局申し込みすらしなかった。
今度、以前頓挫した地理検定のテキストと一緒にブックオフに売ってくる。
291名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:45:08.02
自己採点45点と書いてあるなw
縁起もんやわw
292名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:50:28.56
俺は今日、乙4消防設備士のテキスト買うか迷った。
293名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:55:54.13
なぜ今年用を買うのだろう
294名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 17:58:15.49
>>237
俺、こいつと同じで問5を考えないで35点。
問5が3で正解なら36点でおよそ合格。
問5が4で不正解なら36点ラインだと不合格。

もうね、、、12/5の発表まで、少しも気分がすっきりしない。
295名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:08:59.34
>>294
問5だけど3が不正解になる事はないよ。なっても複数解まで。
よってあなたは36点で合格となる。心配はいらない。
296名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:18:18.10
本スレってどうなってんの?
なんか怖いわ
297名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:20:15.83
>>296 34スレが一番おもろいぞw
298名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:31:47.21
ほれ
[眠れぬ]平成24年度 宅建34点スレ[夜を]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350807061/
299名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:33:34.10
何にせよ、乱立した古いスレから埋めた方がいいですね。
300名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:41:41.39
まあ年に一度の掃除だなw
301名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:51:21.53
埋め
302名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:00:57.95
発表まではいくら悩んでも仕方ないよ・・・俺は悩むけど
303名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:02:28.34
304名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:03:00.45
34だと思うけどなぁ
305名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:09:23.68
宅建士になるから、36じゃね?
行政書士と社労士みたいな、個数問題多かったよね?
306名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:10:33.98
今年受かっておいてよかったなぁ
307名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:10:53.30
士業になったらなんで36なんだよw
308名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:23:27.10
>>307
行政書士とか社労士みたいに合格率を下げられるからだろw
機構は7割さえ満たせばいいから36と言っとけばいいわけだ
309名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:29:33.77
宅建まで合格率一桁か?
そのうち勤続15年で資格取得とかありそうな。
310名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:32:24.67
自信があるから電話はしません(キリッ
311名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:33:45.90
南部社長も宅建受けたんですか?
312名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:45:22.07
書き込み、アンダーラインいれたら売れないよね?
合格しましたって書けば売れる?
313名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:47:18.91
落ちましたじゃ誰も買わんだろwww
314名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:49:17.07
受かるヤツは自分のノートなんか作らないんじゃね?

テキストに書き込む方が記憶に残るし

だから合格者のテキストは売り物にならない
315名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:51:05.93
私はこれで落ちました(キリッ
316名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:53:47.89
書き込みの有無は商品説明に書かないとダメですね
317名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:54:38.97
落ちるヤツのテキストは大抵マーカーだらけw
318名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:22:42.46
あ〜初読からライン引いて後で困るパターンね。
わかるわかるwww手元にあるよ…。
319名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:45:57.16
今は消せるマーカーがあるからそれ使えばいいよ来年は。
320名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:49:52.62
個人的願望も込めて合格点は28点だと思うんだけどこの線はさすがにないかな?
321名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 20:52:14.49
限度を超えている
322名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:00:10.75
仮に今年度合格率一桁にしたかったら、合格点何点にかな?

38くらい?

余談だけど、いらなくなった宅建のテキストとか問題集って売れる? 本屋とかで
323名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:01:09.73
38点か39点じゃないかな?
324名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:15:08.57
>>322
冗談抜きでオク以外はタダ同然だよ
嘘だと思うならブックオフでもどこでも行ってみな
325名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:32:09.07
>>320
今年の合格基準点を28点にすることは、
キテレツのみよちゃんが許してくれないと思う。
326名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:21:42.84
モキュ今日は休みだから荒らしてるのか
327名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:47:24.81

   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′
328名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 02:20:59.88
>>271
うわ〜11010円w
329名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 05:05:15.25
本スレなのになかなか埋まりませんね
330名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 06:05:00.31
ボーダーは35近辺と言われてるが
実際は32〜33が一番多いんだろうね
331名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 06:07:24.61
やっぱり本命は34点じゃないかな
332名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 06:16:26.20
2年連続35以上で本当は34にしたかったはずだけど
まさかまたまた没門で34+1かも
333名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 06:34:38.13
没問になるのかね?
機構も2年連続で没問を出す訳にはいかないと思うが、、、
334名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 06:52:42.95
没門>没問そうですね。
無力で去年35でしたが、発表直前の没問公表に
この試験に少し疑問を持ちました。
335名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 07:02:30.64
今年は去年より難しかったと思う。
去年は50問といて10分ぐらい時間があまったから気になる問題見直しできたけど、今年はほとんど時間が余らず見直しする時間がなかった。
336名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 07:05:18.18
内容自体はそんなに難化してないと思うけどなぁ
個数問題が多かったから戸惑ったけど
慌てずキチンと考えればそれなりの点数にはなるでしょ

337名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 07:12:42.08
おはよございまーす\(^0^)/
338名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 07:14:10.61
惑わされる場面は確かに多くなった感じがしましたが
しっかり落ち着いて問題を読んで、落とし所を踏まえれば
対処できましたね。
339335:2012/10/25(木) 07:23:36.26
>>336
>>338
の言っている通りなんだが・・・
個数問題が多くて時間が取られたり、問1から自信をなくさせる問題だったり
慌てずしっかり落ち着いて考えて対処しずらかったと思うんだ。
あと個数問題って、全部の肢の○×がわからないと正解できないから、普通の問題より難しいよね。
でも、必要な知識的なものは去年とかわらなかったのかもしれない・・・

340名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 07:29:06.53
>個数問題って、全部の肢の○×がわからないと正解できないから、普通の問題より難しいよね。

これが機構の目的とするところだと思うよ
曖昧な知識しかないヤツはふるい落として2年連続で36点まで上がった合格基準点を
下げる狙いがあったんだろう
341名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 07:44:53.92
>>339
そうですね。
去年35で偉そうな事本当に言えませんが
正直今年はあまり時間が余らず焦りました。
自分への反省の意味を込めて338を書き込みました。
342名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 08:31:50.24
>>335
個数問題は思った以上に時間使った
今年は宅建業法の26問目から開始したけどそれが良かったのか悪かったのかと考えた位に。
343名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:24:46.54
>>339
対策としてはテキストや講座をやたらととらずに絞り混んで
繰り返し繰り返しやりこむ。
教材作りもテキストの分量も減らすがその分同じことを繰り返させる。
過去問や問題集も同じで絞りこんで繰り返させるのが
合格の早道なのだろうな。直前対策や予想問題や変な直前模試で
知識をプラスして消化不良になって戸惑うパターンが最悪なんだろう。
344名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:30:25.10
33〜35の間の人って運の要素が高いんじゃない?
35点とった人も全部確信して正解選んだわけじゃなくて当たってラッキーな問題もあったでしょ?
正直に言ってよ
345名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:35:07.32
3割感w
346名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:36:11.41
しわを霧吹きで湿らせアイロン掛けてますが何とかなりそうです。
あと、汚れなどはガラスマジックリンでいけそうです。
http://hkurukurublog.blog82.fc2.com/blog-entry-659.html
347名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:54:49.77
それと、書き込みは木のヘラに極細の紙やすりを巻いて擦れば簡単に取れました。
流れぶった切ってすいません(^_^;)作業に戻ります。
348名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 13:43:54.50
出品したら教えてくれよー
すぐ定価超えるぞw
349名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 13:47:07.04
>>344 35点の人はたまたま運よく33点の人を上回って
実力は大差ないって言いたいの?
そんなのごく一部だろ。33点と35点じゃ結構実力差あるよ。運で合格するほどこの試験甘くないから
33点がヤムチャなら35点はフリーザぐらいの差はある。
350名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 13:53:34.18
>>344むしろ5点以上落とした
2つに絞って自分が思ったのと深読みしすぎて逆にしたの合わせると7点マイナス
どんだけミスったり試験故の緊張や選択ミスがあってもこのラインは最低取るって意識しながらやってた
35で見直したときあまりのミスに絶望した
351名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:00:14.68
俺は修業してないヤジロベー
352名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:07:39.63
問40は(2)という新説
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/rinji/12.htm

それも↑のサイトによるとこの問40はどっちにもとれるように合格率
修正用問題とか書いてある(穿った見方でとも書いてある)。

353名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:15:06.05
>>349
運で受かると言おうと思えば運で受かるとも言える。
50肢をでたらめに塗りつぶして満点とれることは可能だから
運で受かると言われればそうかもしれない
運で受かる落ちる要素を減らしていくのが受験勉強と言えるかもしれないな

それよりも、
「勉強時間を100時間もかけないで受かりました」
「9月や10月から週に数時間の勉強で受かりました」
ってアピールする人って意味がわからない。
事実上運で受かったってことなの?それとも
「取引主任者ってのは数時間勉強しただけでなれるなら
別に自分達で勉強すればいいから要らないな。」
と売買の買い主に思われたいの?
本当に3日で受かったとしても、
本当の意味で頭がよくないんだろうなと思うわ。
就職活動で「ほう、宅建試験に受かったんだね?」
と聞かれたら
「3日で受かる簡単な試験なので意味がないです。」
とでも答えるのか?きっと営業になっても使えないんだろうな。
そういう人間が就職活動や営業でうまくいかなかったら
「宅建は使えない」とのたまうんだろうな。
354名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:19:22.09
>>352
問40が2になると俺は37点になるなー
355名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:35:53.93
うがった見方をググってしもた
356名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:35:55.92
40は3。
ここに言いがかりをつけるのは流石に見苦しい。
357名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 14:50:06.32
30・・・4択につよいヒト
31・・・かじったヒト
32・・・運があるヒト
33・・・ちょっとやったヒト
34・・・いつもおCヒト
35・・・根性足りぬヒト
36・・・まぁ頑張ったヒト
37・・・よくやったヒト
38・・・気合い入れたヒト
39・・・本気になったヒト
40以上・・・そもそも出来が違うヒト



358名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 15:05:30.36
石原都知事が辞任!!!!!
359名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 15:12:48.85
新説? 売名行為だろwww
360名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 17:55:44.63
運も実力のうちだが今年の36点はない
361名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:20:47.31
ですね。
362名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:23:52.82
順当にいって34点だな
363名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:29:35.83
予想以上にアホは多いの
364名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:31:01.11
20点台ゴロゴロ
365名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:33:43.88
平均点は相当下がるだろう
去年のリベンジ組が上に固まり
個数問題で落とされた勉強不足組が一気に平均点を下げるだろう
今年は高得点と低得点の二極化だな
366名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 20:41:13.75
20点代とかもありえるのか?
367名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 20:42:39.54
ねーよw
368名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 21:45:21.93
>>362
こんな簡単なのに34とかねーよアホが
369名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:03:34.73
馬鹿しかいないから34点ありえるよ

おまえ宅建の受験層のしょぼさしらねーだろ
370名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:23:43.38
資格学校の仲間は34〜48だったな。
36とか37が多かったよ。
371名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:27:25.15
水商売の人とかも
うけてるんですかね
372名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:28:33.26
学校に通ってる奴らがその程度なら、ボーダーはさらに
2〜3点下がる
373名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:31:35.47
>>371
水商売は儲けてるから宅建なんか興味ないんじゃね
374名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:51:56.95
>>373
いや、お客との話のネタとかに受けたりする人はいるよ。
そして受かってもあえて落ちたといい、合格してるお客をよいしょするのだよ
375名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:27:26.67
水商売の人は商売が商売だけに人生には真剣
資格試験とかまじめに取り組むし合格率も高い
376名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:29:22.97
お水が宅建取るとおっさんと話ができていいんじゃね
377名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:33:35.98
>>368
俺にアホって言う位だから相当いい点取ってるんだろうな?
何点だ?
378名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:38:43.45
問10のE未亡人が不憫だ。
379名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:52:31.37
40は3。
5も3。
もういい加減見苦しい
380名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 02:46:19.82
29点→33点→19死んだW
381名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 03:21:04.66
2週間しか勉強してないけど受かりそうな俺になんか質問ある?
382名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 03:49:17.25
>>380
一昨年、去年、今年の点数ってこと?
383名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 07:38:02.53
>>380
どうやったら19点なんて叩き出せるんだ?
384名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 07:54:12.05
去年33なら今年適当にやったって30は取れるはずだが…
勉強してその点数ならもう受けない方がいい
385名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 08:07:25.23
>>384
毎朝厳しいなぁ
386380:2012/10/26(金) 08:20:30.89
な、何でこんなことに( ̄□ ̄lll)…でもマジだから仕方ない(涙)
387名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 08:54:02.42
なんかで読んだけど
まったく宅建の勉強したことない人が
当てずっぽうだけで回答しても20点近くはとれちゃうらしいぞ。
388名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 08:56:56.67
>>386
何でそんなことになったか、こっちが聞きたいよw
389名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:15:11.43
>>397
20点=不合格 わかるね?。
それから40点近くに持っていくためには、当てずっぽうでは無理。わかるね?。
390名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:17:03.57
句点の使い方変じゃね?
391名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:21:38.75
住宅金融支援機構の問題3か4で迷って間違って4にしちゃった
結局、3は何が間違ってるのかよう分からん
392名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:23:04.30
アメーバのブログで宅建持ってないやつ、バカにされていたぞ
393名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:23:49.31
>>391
あの肢は過去問にあったと思うが
394380:2012/10/26(金) 09:24:51.42
あれは2年前の夏、確か申込の締め切り9日前
塾に行ってた先輩がテキスト一式をくれた事から始まった・・・「これを読めば簡単に通るよ♪」って。
そして気楽に受けたら29点・・・こ、これはいけるかも!?それから天狗に乗った。つづく
395名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:26:13.91
天狗に乗る、なんて。
怒られても知らないぞ!
396名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:40:01.06
試験直後は難しかったと思ったが
よく見るとそんな事はなく
過去問をきっちり回していれば35点〜40点は取れる問題だと思う。

合格基準点はそんなに下がらないかも。
昨年のリベンジ組が高得点を叩き出していたら
3年連続36点は有り得る。
397名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:44:30.76
句点ツッコミから天狗まで爆笑してしまった。
398名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:45:26.91
喜んでもらって嬉しいよ!
399380:2012/10/26(金) 09:47:47.51
>>398
あんた誰?wつか、バイト逝くよ。バイバイ♪
400名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 09:52:35.14
アホが滲み出てるなおいw
401名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:38:53.64
>>396
36だと宮嵜が腹切ることになるよ。
あのキンキン声が聞けなくなるのもさみしい。
402名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:48:17.89
ワタシテングシラナイヨ!ニホンゴワカラナイヨ!
403名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 11:25:17.37
>>377
43ですがなにか
404名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:36:49.66
>>401
宮嵜はブログの写真を最新に変えるべき!
前髪の量が違いすぎだろwww
405名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:46:53.23
今日の15;00からLECの成績診断が閲覧できる。
さぁ、平均点は何点かな?
33点台なら34もあるな。
406名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:49:02.20
それって誰でも閲覧できるの?
407名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:02:45.39
LEC 平均33.9点  1698人
408名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:20:33.11
>>407
科目別の平均点って出てるの?
409名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:27:44.14
出てるよ
権利8.7 業法13.5 制限11.7
410名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:37:24.38
>>409
ありがとう!
411名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:39:32.95
you are welcome
412名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:53:54.39
>>409
制限って何点満点だっけ?
413名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 15:56:00.54
>>412
権利業法以外って事じゃね?俺も気になったけどw
そうだとしても11.7って低い気がする
414名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 16:02:25.51
34-35だぬ
415名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 16:32:37.53
>412
制限税他 16点
416名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 16:36:02.43
412だがありがとう
業法と権利以外だね。失礼した
自分は法令税その他は楽チンだったな
417名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 17:36:58.14
桑名正博さん死去!!!!
418名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 17:40:57.08
人が亡くなったのに!マーク使うな常識知らず
419名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:13:09.12
平均が34点だったら40点くらいがボーダーになりそうだな
初めて受けたから例年がどんなのかは知らないけど
420名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:15:57.77
>>419
馬鹿は黙ってろよ
421名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:19:08.18
>>420
なんでだよ
20%くらいを合格させる試験らしいから、平均が34点だったら40点くらいじゃないと20%いかないだろ
422名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:19:58.56
>>421
宅建wikiでも見たこいよ馬鹿
423名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:22:20.94
平均から+2点までに30%いるんだな
ごめん、知らなかったわ
424名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:39:01.63
今年は、やりすぎったって思って来年、個数問題減らしてきたらお前ら涙目だなw
425名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 19:56:34.00
来年は受けないから問題ない
426名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 20:36:10.00
>>421
20%も合格させるか〜い!
427名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 20:42:44.56
宅建ってツイッターで調べたらアホいっぱいでてくるから
それみて安心できるしオススメ
428名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 20:51:44.40
資格学校で勉強していて今回惨敗というか合格の可能性はまず無いなというような人どれぐらいいる?
429名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 21:34:13.00
権利8.7
今年はここで稼ぐのが王道だったな
430名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 21:44:30.86
>>419
なるかー
あほちゃう
431名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 21:45:01.68
マンション管理士の俺からすると、
宅建・勧業はフェラとかクンにみたいなもの。
マンション管理士が本番行為。
432名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 21:45:57.74
う〜ん、わかりやすい
433名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:00:17.88
AFは簿記?
434名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:04:27.58
う〜ん、マンダム
435名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:05:42.02
業法、14点しか取らなかったけど
割と平均なのか
他が8割くらいとれたおかげで38点だったけど…
436名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:21:45.60
業法がダメでも他で取れてるヤツがかなりいるみたいだから
基準点は例年通りだな
437名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:22:53.28
この手のスレでも今年は業法が鬼だったと散々言われてるのになにを今更
お前らが9割取って当たり前とか言ってたのに6割しか取れなくて泣きそうになったわ
438名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:24:14.87
業法で15点取れないなんてw 恥ずかしいわねwww
439名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:24:52.42
でも平均が34点って時点で34点合格は100%消えたな
440名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:30:47.67
>>438
平均点からすると今年の業法で15点取るのは例年で21点取るのと同じ
441名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:45:06.34
>>440
池沼馬鹿には、だろwww
442名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:47:11.72
修行不足の馬鹿忍者来るか?
443名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:48:39.04
クレーマー出没注意
444名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:49:13.59
呼ぶなってw
445名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:49:59.23
さあ来い!馬鹿忍者www
446名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:52:41.36
きっと泣いてるんだなw
447名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:53:22.70
問5スレ落ちてしまって流れがわからぬでござる
ひょっとして4の流れになってる?
448名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:53:59.67
忍者が1人で結論づけてる
449名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:54:31.20
1000 :名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:45:52.99
問5スレは火曜日にはまとまってた
以降は一人レス乞食が暴れてただけw

遊び場が無くなっちゃったから
立てろとか誘導とかやってんのよwww笑っちゃうwww
450名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:55:08.57
>>448
×→忍者が1人で結論づけてる
○→馬鹿忍者が1人で結論づけてる
451名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:55:21.73
>>449
こうやって孤軍奮闘中
452 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 22:56:29.76
どや
453名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 22:58:45.71
さて寝るか
454名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:02:10.75
今回初受験で、LECの「虎の巻」で勉強したけど、5問免除の「土地」「建物」のところの記述がすごく少ないと思った。

みんなは、対策としては、過去問や予想問題でカバーしたの?
455名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:03:25.94
>>454
あそこはある意味常識問題だから

456名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:04:28.77
土地建物は雰囲気だな
今年雰囲気で2点取った
457名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:05:14.84
今年は特にサービス問題だったな
458名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:06:25.47
レック平均で33.9だから
33はありえません
34以上です
459名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:08:42.36
コンクリートはアルカリ性だから、中性になったらヤバイんじゃね?
と思って答えたら当たってた。
460名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:09:37.84
おいおい問40が2なんて話が出てるのか。
問40を3で37点の俺は、両方間違いになると36点じゃないか。
安心できねええええええ
不安だああああああああ
461名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:10:48.75
>>458
レックで33.9じゃ、34もあぶないべ
462名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:11:08.59
俺は問40を1にした(キリッ
463名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:11:27.35
8割くらい目指せよ

中卒の俺に笑われたいのかオマエラ
464名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:12:13.15
コテの点数

 モキュニャン 48点
 キュアサニー 40点
 忍法帖【Lv=2,xxxP】 35点
 こむ 35点
 エース 34点
 えむお 34点
 1  34点
 名も無き被検体774号+ 33点
465名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:12:32.79
>>463
本スレで誰に向かって言ってるのかね君は?
466名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:13:57.35
俺わかんなかったから4にして、忍者の火星をしようと思って、問題読み直した
引渡しから1年に反応して問題じっくり読まずにバツにしたけど
判例載せてて明らかに誤っているもの選べって書いてあるから、やっぱ3か
問題文の判例は損求を許しても635条但し書の規定の趣旨に反するとは言えないと結論づけていて、3は規定の趣旨に照らし損求は認められないと書いてある
判例と真っ向から反対のことを言ってるのは3か、、、
まぁ俺は31だからどうでもいいけど
467名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:14:14.42
一昨年の38店合格者の俺かrすると今年は普通にやってれば35店は取れただろ?
468名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:14:17.78
コテの点数

 モキュニャン 48点
 キュアサニー 40点
 忍法帖【Lv=2,xxxP】 35点
 こむ 35点
 エース 34点
 えむお 34点
 1  34点
 名も無き被検体774号+ 33点
 馬鹿忍者 不明 問5は4 修行不足
469名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:15:07.30
>>467
お前はまずタイピングの練習から始めろ!
470名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:15:50.81
35が鉄板問40が事例を考慮して複数解答になると36が鉄板
471名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:16:33.22
去年の流れ・・
472名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:20:48.71
>>465
は?本スレになんて書きこんでねーけど?

なにファビョッてんのあんたww
473名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:22:09.58
なんだかんだ言ってみんな問5が不安なんだなw
474名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:22:59.79
やっぱり中卒は馬鹿だなぁ
475名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:24:47.73
結局問5は作成者が事例しらずミスったんだろうな。
それよりも問40のが怪しいけどな。事例もばっちりあるし。
476名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:30:41.12
引き渡した時に瑕疵を知ったら1年以内だなw
477名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:31:33.62
>>474
馬鹿でも本試験パスしてますからwwwwwwwwwバーカwwwww
478名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:32:11.72
なお、工作物が瑕疵によって滅失、又は損傷したときは、注文者は、その時から1年以内に責任追及しなければなりません(民法638条2項)。これは、工作物の担保責任の期間制限の規定ですが、
その趣旨は、工作物が滅失又は毀損したときは瑕疵が明白になるからであるとされています。つまり、瑕疵の存在が明らかになっていないような場合に、担保責任の期間を制限するものではありません。
したがって、瑕疵の存在が明白になっているとはされていない肢4については、民法638条2項の適用はありません。

http://shibuyakai.com/blog/
479名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:33:37.13
設問の”明らかに”っていう文言がミソ。4は決して〇ではないが3は明らかに逆を言っちゃってる
問40は”のみである”という文言が余計だな
480名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:35:06.71
>>477
でも中卒なんでしょ?
今どき中卒なんてwww
481名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:35:33.92
モキュキュー
482名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:36:22.05
資格持ってても中卒じゃ就職出来ないのでは?
中卒で採用してくれる企業ってあるの?
483名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:37:12.00
>>479
「明らかに」の文言があるからこそ正解肢は4なんだけどな。
484名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:37:52.01
>>478
"その趣旨は"以降が解釈が入ってて弱い4は〇ではないよ。けど問題文的には3
485名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:39:35.35
>>480
資格試験落ちたり年収少ないんじゃ笑えないよね

底辺wwwww
486名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:41:05.21
ホントだ肢4の根拠って後付けの解釈だな 初めて知った
487名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:44:24.59
もう問5は3しかなくなった凹
問40は無駄な言葉が設問になければ2で100%決まりなんだが。
488名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:45:36.29
真面目な質問なんだけど中卒で資格を使う機会はあるのかい
489名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:47:04.43
>>479
あきらかに間違いなのは4だよ。
条文の主旨から3の損害賠償は認めれない。
社会経済的に問題なければ賠償を認めてもいいという判例をもちだして、条文の立法主旨が判っているか問われてる。
490名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:47:35.30
またおまえか
491名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:49:37.72
真面目になっちゃうなよwwwwバカスwwwww
492名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:50:21.53
TAC、大原、駿台が未だに変えないから余程自信があるんだろうな。
これで4が正解なら、来年の生徒数は飛躍的に伸びるだろうね。
493名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:50:24.64
なんだやっぱり無いのか
494名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:53:08.38
まぁ12月5日がある意味楽しみだわな。
問5が4正解でボーダー36になったら腰抜かすわ。
495名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:53:31.47
今年条文を聞く問題がでたりして権利関係傾向がかわってるからなぁ
問5も答えが4とするなら、条文を聞く問題ってことだよな
実際みやざきとこの人以外ちゃんとした解説してる宅建講師いねーのか?
496名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:56:06.05
またやってるのか?
497名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:58:21.60
ねーな
こんなんでメシ食ってねーし
それともお前はこんな資格でしかメシ食えないクズって事か?

ちったー交友関係広げろよ
資格なんて二の次だぜ世の中
ま、ぼくちゃんはセオリー通りの道行かないとダメなんだろな
でもセオリー通り行かず宅建すら落ちちゃったんだよなwwwwwマジバカスwwwww
498名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:58:32.58
問題見てみたが
資格試験の択一は危うい肢があったら条文そのまま、じゃなきゃ判例が答え。行政書士でも社労士でも司法書士でも予備試験でも同じ。文句言うやつは毎年いる
立法趣旨(おそらく大学教授が後につけたもの)だけでは法的な拘束力が弱い。というか最高裁が解釈変えたら終わり
最判が最強で以下、下級審の判決の順で優先する
設問に戻ると損害賠償請求を肯定する判決に否定する3の肢が付いてる。答えは3。判例主義のこの国で最終的に立法趣旨を法的拘束力を持って肯定するのは最高裁
499名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:58:53.01
本スレ、モキュとかいうかまってちゃんの自演のせいでクソつまらん
問5や問40の話題のが全然マシ
500名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:59:53.58
だからぁ
問40のほうがもんだいなのよ
501名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:00:17.34
>>497
かっけーwww

で 年収いくらよ? ん? 答えられないかwww
502名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:03:31.05
>>498
んじゃこの判例はどう説明するのかね
http://repository.cc.sophia.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/31314/2/200000020587_000377000_123a.pdf#search='%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%B9%B3%E6%88%9014%E5%B9%B4%EF%BC%99%E6%9C%8824%E6%97%A5%E5%88%A4%E6%B1%BA'
503名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:06:35.59
>>501
もう中卒イジメはやめよう!
504名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:08:09.00
LECの平均点が、33.9っていうのは、全体の平均ではない
どー考えても高すぎ
大半が、30点以上の奴らのデーターだろうな
あまりあてにしなくていい

505名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:08:14.72
問40のアは法律まんまなんだよなあ
例外があるってのはわかるが、出題者がそこまで聞いてるのかなあ
506名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:08:46.66
>>504
それは例年の傾向なのでは?
507名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:15:03.04
http://g2.upup.be/f/r/dNtqBNgGdg.jpg

ま、中卒でもこんな程度のには乗れるんだけどな
508名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:15:47.28
>>502
全部読んでないけど、それ損益相殺可能かって話ね 
損害賠償請求については認めた判決が過去にあるし、そのURL小法廷だし結論判例変更なしの事案
そもそも、この設問文に載せている判例とは別物。
509名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:17:18.68
>>507
やっぱり馬鹿だwww
510名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:18:03.46
学歴って大事だと思った
511名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:19:44.72
>>508

本判決におきましては、5年4か月余の期間にわたり、建物に居住・使用した利益を建て替え費用相当額の損害賠償請求から控除する点を争っています。
これは、すなわち、引き渡しから1年以内に責任追及をしなければならないのであれば、出てこない論点であり、
判例でも争われていない点であり、議論をはさむ余地はないと考えます。なお、その他類似の判例は多々ありますので、以下を参考に一読して下さい。

と右手先生が言ってるんだけども。設問分に載せてる判例とは別物だけど肢4自体別物だし。
512名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:19:47.53
>>507
へ〜 尊敬しちゃうわぁwwwwwwww

かっけー で?
513名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:21:08.20
バカだろうが全ては生まれだよ

生まれも運がなけりゃこんな遊び程度のもんにも落ちるってどんなクズなの
真面目に人生やってんの?おまえ
514名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:23:01.59
やっと馬鹿って認めたな!
最初からそう言ってればよかったのにw



もう中卒イジメは終了!
515名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:23:40.45
どちらにしても
今年合格してた方がいい

そう思うような試験だった
516名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:24:31.11
>>513
他力本願で生きてるってことね

それって生きてる意味あんの? うぷぷ 
517名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:24:34.72
>>511
設問分に載せてる判例とは別物だけど肢4自体別物だし。

だからこそ肢の4は規定及び下記判決文によれば明らかに誤っているとは言えない。
518名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:24:48.15
やっぱり学歴って大事なんだ
ちゃんと学校出してくれた親に感謝しないとな
519名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:25:58.91
どうせ駅前不法占拠の末裔だろwww
520名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:27:19.04
ところでさ


おまえらこんな程度の落ちて

人間として恥ずかしくねーの?wwwwwwwww
521名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:29:41.19
>>520
ところでさ


おまえって生きてて恥ずかしくねーの?wwwwwwwwwwwwwww

両親もクズだし気にしねーのかwwwwwwwwwwwwwwww
522名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:30:56.73
>>521
落ちちゃったんでちゅねwwwwww図星付いてごめんなちゃいねwwwwwwwwwバーーーーーーカwwwwww
523名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:32:41.15
>>517
それじゃ結局肢4は問題文判例と関係ねーから×と言えないって言ってるのと同じじゃん
結局こうループするわけですね
524名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:32:58.45
>>522
合格済みでちゅよwwwwwwwwwwwwwwww 最後まで頭わりぃなwwwwwwwwwwww ばーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwww





はははは おまえマジでアホだろ
525名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:33:41.16
>>524
あぁそう
じゃ俺にレスすんなカス
526名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:34:32.57
>>525

お前ってマジで底辺なんだなwwwwwwwwwwwwww
527名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:34:42.87
中卒馬鹿のレスの合間に

ほぼ1人でレスしてる馬鹿忍者

不思議なスレだw
528名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:35:16.24
だんだんwの数が増えてきてる
ヒートアップしてんなw
529名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:35:55.30
>>526
もう相手するの止めようよ!
530名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:37:36.67
もうやめろよ!相手は(頭の中)中学生だぞ!
こういうの中学生は1番ムキになるんだから
大人がやめないと終わらないぞ!
531名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:38:43.18
>>529
いや、はじめて互角にできる相手に出逢った。
ここで引くわけにはいかないんだ。
532名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:39:35.27
>>531
漢だな、お前!
533名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:39:35.73
1.手付金の遅延が44条にあたるとして行政処分が下されたが、
処分庁、上級処分庁が不当、違法と判断していないし、裁判所でも違法として
判断されていないので、手付金の遅延が取引に掛かる支払いに含まれると
捉えられているので対象の例外にあたらない。
2.一般人には拡張解釈、類推解釈することができない。

よって問40アは正解のみ。
534名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:40:36.66
>>507

カコイイくるまに乗ってますね

これなんていう...?
535名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:40:45.77
>>531

笑ったw
なんか知らんが頑張れ!
536名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:41:57.92
機構が法律問題を扱う以上、
選抜においては明らかな誤りがあれば司法の審査が入ると考えられる。
公務員(公務員の外観を備える者を含む)は憲法遵守義務がある。
よって、3or4の誤りの比較考量することは行政による司法権侵害となる。
また昨年の没問題より信義則の原則から、3or4の一方を選択せざるをえない。

537名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:42:01.57
524の書き込み見てマジで腹筋崩壊しちまったぞw
ここまですがすがしく煽るのもすごいと思うww
538名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:43:15.38
>>522
だからそうだよ。設問を見て解答するんだから。設問で出題者が問いかけて君らが解答するわけでしょ
設問の判例は損害賠償請求自体を認めている判例でしょ。脚の3は損害賠償請求を否定しているから誤り

URLにある判決文がこの問題に載っていれば、当然4が答えだけど、わざわざ違う判例が載っている。
オレは寝るよ。明日も朝から資料集めではやいから
539名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:43:31.21
よ〜し、こうなったら>>531を徹底的に応援しちゃうぞ!
540名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:44:09.90
>>538
wwwwwwwwwwwwww
541名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:44:19.48
となれば、「民法の規定及び判例」という文言から、
民法の規定しか使用されていない4を選択肢から除外し、
民法の規定及び判例を参照した
一部誤りのある3を明きらかな誤りとして逃げる魂胆であろう。

542名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:44:22.91
信義則の原則の使いかたなんか間違ってないか
あれって契約の当事者同士の話でなかったけ
543名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:45:15.62
>>538
あいよおやすみ 仕事がんばれや
544名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:45:38.46
「問5」「判例」「民法」
をNGワードに入れたら、あら不思議。
スレがすっきり♪
545名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:45:49.50
結局3じゃないか
546名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:46:38.38
>>544
なるほど!その手があったか。
547名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:47:24.78
>>544
でもそうしたら中卒馬鹿のレスばっかりじゃね?
548名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:47:44.32
信義則<−使い方間違えた。そーリー

行政が3と4を比較考量できないでしょ。司法の領域だから。

逃げるしかないでしょ。
549名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:47:48.82
「民法の規定及び判例」という文言を無かったことにすれば、全ては解決する
550名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:49:22.02
>>547

何度も何度もループして答えがでない話を聞かされるより
バカの喧嘩を飲みながら眺めているほうがマシw
551名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:49:26.67
>>548
だから結局どっちかわからねーつことだよな
散々既出だけどもwww
552名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:50:27.28
問五
判☆例
民◆法
553名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:50:29.17
>>550

中卒の喧嘩も
問5厨の喧嘩も
どっちもバカ同士の喧嘩だけどなw
554名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:50:34.25
馬鹿忍者は本当にスレ立て出来ないのかな?
555名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:51:27.09
久々に中卒らしい中卒に出会ったなw
556名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:51:53.71
結局は出題者の意図を汲み取って3で逃げ切りパターン
解答番号も出題者が提出してるワケやがな 問40も同じく
557名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:52:21.55
中卒の中の中卒
558名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:53:11.62
>>531
wwwwwwwww
559名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:53:29.21
524の煽りはなかなかのレベルだと思うぜw
あからさますぎておもしろすぎる
560名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:53:35.79
お前ら、中卒をバカにするけど
このご時世で中卒になるのって
そう簡単なことじゃないの分からんか?
普通はついうっかり高校くらい卒業しちゃうもの。

中卒を少しはリスペクトしろ。
561名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:54:18.34
やっぱり中卒はああでなくっちゃなwww
562名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:54:51.31
問40は行政処分に対し、処分庁・上級庁が違法、不当判断してない、
裁判でも違法判断してないから、正当として捉えて、
機構はアを正当として逃げきれる。

しかし問5は逃げ切れるかどうか。
563名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:54:51.31
法律についてどうこう議論するなんて
宅建スレには似合わない。

宅建スレはこうでないと。
564名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:55:05.45
>>560
リスペクトしたいので国籍と年収教えてください
565名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:56:22.35
でも高卒よりもなんか潔くてカッコいいな。
「中卒」
うん、良い響きだ。
566名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:56:28.57
>>560
だよな。
金はあるのに行ける高校がないってのはなかなか出来る事じゃないなww
567名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:57:08.07
うっかり大学院まで出ちゃった俺は
もう一生、中卒にはなれないんだな。
なんか悲しい(´・_・`)
568名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:57:12.41
>>541
>>549
そもそも そんなこと問題に書いてnee
下記判決文と書いてある下記がウザイ
569名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:58:07.37
問40は2選んだヤツには悪いが劣勢と言わざるを得ないなぁ
俺も2なんだけどさ、正直諦めてる
過去にもあの程度の紛らわしいいっぱいあったけど覆えってねーもん
あれこそ宅建的には1は○って言われそうだ
570名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:58:41.55
もう出てこないのかなぁ、中卒君
571名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:59:21.29
【問 5】次の1から4までの記述のうち、民法の規定及び下記判決文によれば、明らかに誤っているものはどれか。

これ正式
572名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:59:36.04
裁判所にしかできない比較考量を
「機構」が行うっていうんだから、
どう責任を取るつもりだろうか。
昨年は没門つくり謝罪したばかりだから。
573名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:00:14.78
>>569
私も2にしたけど、宝くじ気分で2に期待している。
574名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:00:17.36
中卒って馬鹿にしちゃいかんよ
田舎だったら高校通うのだって難しい地域あるだろうし
事情があって高校いけねー人だっていっぱいいる
大抵は本人よりも家庭の問題なんだろうし、
頑張って結果残してる人はいくらでもいるだろ
とマジレス
575名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:01:31.00
>>574
それはここにいる中卒君には該当しない
576名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:01:31.92
及び下記判決文によれば、って時点で4が切れる
577名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:02:37.35
問5にしても問40にしても出題者がまぎらわしくするのがいけないんだヨ
そんなんだから没問で批判されるんだ
578名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:04:14.53
高校中退っていうのも
なんか中卒としては中途半端だな。

「中学出てすぐ社会人」

これこそが真の中卒
579名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:06:17.93
中卒→専修学校高等課程→専修学校専門課程→大学編入→大学院
580名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:08:12.30
よ〜く問題文読むと問40は「業法の規定によれば」と書いてあり事例じゃないので答え2で
問5は「下記判決文」と書いてるから、この判例の話をしてて答え3だな
そんな一字一句読んでる時間があるか!
581名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:08:13.17
もし中卒で、問5を解釈できたら、司法試験でも司法書士でも
合格しそうだ。
582名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:11:25.49
司法試験は中卒に受験資格ナシw
583名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:11:46.93
問40なんて、すでに先例となっている行政処分の手付金の遅延のほか、
不当、違法になっていないことを知っていないと、例外がないとまで
いえないじゃないか。

これ司法試験の行政法?
584名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:12:56.58
そんなことよりサメの話しね?
585名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:13:17.28
>>583
司法試験の科目に行政法ないような
586名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:13:36.19
あるよ…
587名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:13:59.44
小卒のおれに謝れおまえら
588名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:15:44.43
新司法試験の話か
589名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:19:55.97
単純に
今年はむずかったデ
OK!?
590名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:21:16.57
Il etais tres difficile pour moi.
591名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:21:20.55
>>589
いや、そうでもない
592名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:22:19.70
中卒ネタ結構使えたwwww落ちた奴ホイホイww
593名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:23:41.60
一般的には今年は難しかったといわれてるだろ
常識的に考えて個数問題が大幅に増えたんだから
去年よりは明らかに難しいと思うが
594名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:24:34.45
しっかしこのスレ見ると中卒は肩身狭い思いしねーと生きていけないんだな・・
なんだかなぁ
595名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:25:17.14
>>576
そういう理屈で4を切れるのは「及び」じゃなくて「且つ」って書いてあるとき
596名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:27:55.44
宅建だとそういう法律用語の勉強一切しねーんだよな
597名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:29:47.06
及び、また、並びに、かつ、若しくは。。。
一般教養の基礎法学
598名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:30:01.27
難しかったという感触が強いのに、自己採点してみたら案外取れてた
という人が多いから主観的な感触で判断するのはアテにならない
個数問題も結果的に取れてる人が多い
だから、去年より難しいから合格点は下がる、とは言い切れない
599名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:32:23.34
結局、上位層に論理的に考えられる受験生が占めているかどうかに
かかわっているし、最近の不況で勉強してくる独学者がふえているから
予備校の受講生だけの統計はあてにならない。
600名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:36:44.51
「自民党及び民主党は年内解散希望」
○か×か
601名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:37:45.93
×
602名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:41:09.45
×だなwwwww
603名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:44:22.66
「日本人は自民党による政権を望んでいる」
○か×か
604名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:46:18.44
○でも×でもない。
605名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:48:07.31
×
日本人が全員望んでいるとは限らない
606名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:52:30.68
流石に宅建の勉強するくらいの知能があったらネトウヨにはならんよ
607名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:53:53.59
僕はあまり固執した思想に興味がない。
海外へ回って、ああそういう考え方もあるんだなと納得しているから。
608名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 01:56:57.36
海外で拉致されたこともあり、
パソコンの前にしか生きることのない人間じゃないんでね。
609名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 02:06:29.91
ネトウヨとか言われている人は、海外へ一人で紛争地や先進国とか
回ったことがないんだと思う。
610名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 02:08:50.73
ではおやすみなさい。
611名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 02:46:15.38
3でも4でも、どっちでもいいじゃん
回答が変わることが合否に関る奴なんか落ちてまえや
612名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:04:11.77
俺も一度ギリギリで悩んでみたいな・・・
613名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:24:56.71
維新の公約最高じゃない?
昨日の玄葉の石原に対して、仮に総理の立場なら不適任な思想みたいな事いってるけど
今の野田は適任なのかと問いたいわ。野田は昔みたいにガスの検針員が似合ってるよ
とりあえずこの円高をなんとか出来ないなら出来ないなりの対応をしろ
614名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:36:20.91
うむ
消費税上げ、ネット規制賛成の糞自民だけはないわ
615名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:41:52.09
諸外国では愛国者と呼ばれる人間が、極左教育に染まった日本ではネトウヨと呼ばれている。
616名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:44:26.05
>>613
自民支持者が維新支持者になりすましてるのがバレバレなんだが…
それに騙されるほど俺らは馬鹿じゃないよ
617名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:50:12.98
自民支持者が維新支持者もそもそも一緒でしょ
流れ的には次は自民、安倍、石波、石原(子)あたりで維新が力つけてくる頃かな
野田は早く辞任しろ
618名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:50:42.63
総理は午前3時に協議しないといけないから大変なんだぞ
景気くらい自分でなんとかしろ
619名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 04:58:02.68
そもそも石原に都に買わせて利用すればいいものを何を勘違いしちゃったか国有化して大損害
まぁ中国から距離を置くにはいいけど順序がおかしい民主は

土地の話だからスレチじゃないよね?
620名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:04:12.29
やや強引w
621名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:06:05.42
完全にスレチでしょ
そういう滅茶苦茶なこと言うからネトウヨってバカにされてんだよ
622名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:18:30.72
>>621
君は洗脳の賜物だよ。
ネトウヨって言われて馬鹿にされてるんじゃなくて
韓国、中国に都合の悪い人達をネトウヨっていうレッテル貼って蔑むようにテレビや雑誌なんかで洗脳してるだけだよ。
623名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:26:31.20
LECの平均が軒並み足きりラインになってるから、34がボーダーか?
こんな簡単な試験だったのにどんだけアホしか受けてないんだよw
624名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:27:06.96
>>617
一緒じゃないだろー
自民党は外国人参政権に反対
維新は表向きでは定かじゃないけど陰では賛成
625名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:27:49.04
補助か補佐の申し立てしたほうがよさそうなやつがいるなぁ
626名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:29:19.92
>>619
なんで都が買わなくちゃいけないんだよw
627名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:31:04.61
>>624
憲法上許容されるのは地方参政権まで
この板にいるなら知ってるよね
628名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 05:44:21.99
>>627
知ってるけど、何でそんなこと聞くんですか?

日本で一番在日の多い大阪で外国人参政権を推進したら憲法上地方までとか呑気なこと言ってられなくなるかもね。
629名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 06:39:28.46
法律系の資格スレとも思えないレスありがとう
630名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 06:43:57.55
偽モキュは中卒だったのか。だからあんなに頭悪いんだな。
631名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 07:03:13.50
外国人参政権はいづれにせよ成立されないでしょ。
自分は昔から右翼だから最近聞くネトウヨってのがよくわかんないけど
考え方が右回りな人とネトウヨってどう違うの?
で、馬鹿にされるってどういうこと?
632名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 07:16:42.78
>>582
そのために予備試験が有るのだけどな
633名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 07:43:25.15
にゃるほど・・問の5は3に決まったみたいだな 4にしてる奴は問題をちゃんと読んでないことが判明
下記判例文と書いてあるのがポイントなのか・・4派は違う判例文を根拠に争って
この1週間を無駄にしてたということが判明 
民法の規定及び下記判決文によれば、明らかに誤っているものはどれかだもんな・・下記じゃない判例で考える時点でオナニー
634名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 07:46:35.33
にゃるほどそして俺様は32点になり、問の40が3じゃなければ31点か もうね・・
635名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 07:49:42.69
問題文の書き方がずるくね?下記とか読んでる奴いるのか?

無効にして希望者だけ

もういっかい試験やり直せよ くそがああああああああ
636名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 07:54:19.73
他の問題クリアしておけば良いだけなのに。
637名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:10:29.27
試験自体が無効という流れになってきたのか。それもやぶさかではないな
設問の作りが悪いからな!何が下記判例だよ。無効の流れもいた仕方なし
638名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:22:01.26
ほかの板から*^^*
下記判例とかよくある引掛けじゃないか しっかり読み込まず見切り発車して選択肢だけ読んで そんなものに引っかかってる奴が悪いwwレベル低いww
639名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:45:29.81
問40のア ×あるで
640名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:51:55.30
過去4年分の試験問題と2回の模擬試験を時間はかってやっていたけど
今回の試験が一番時間かかったな
たいてい30分は見直せたのに今回は10分もなかったよ
内容的にはそんな難しくなかったと思う。もちょっと時間があれば40点は行けたはず。
最後結構あせって取り残していた問題にあせって解答してしまいニアミス
問5が3で35点4なら36点。でも合格は37点だと思う今日子の五郎
641名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:09:12.22
宅建民法の問題見たけど
相当簡単だね
行政書士もあんな簡単ならばいいのに
問題5が議論されてるけど
あれを4だけと言うのが理解できない
3を○にするには判例無視で答えるということになる
行政書士受験生ならば3を正解とするよ
642名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:11:09.01
あっそw
643名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:25:09.26
>>641
>3を○にするには判例無視で答えるということになる

4を○にするには条文無視で答えるということになるけどなw
644名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:26:50.63
>>641
問5を3と答える人は行政書士落ちるよ。
645名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:33:29.62
>>643
そこで「明らかに」ですよ
646名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:47:56.89
>>643
だから4が「明らかに」×なんだけど。
なんで3が明らかに×になるんだよw
647名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:49:02.64
>>646
安価間違えた。>>645です。
648名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 10:59:52.30
>641
    ・・・
行政書士受験生
649名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:14:49.93
まだ問5やってるのか
650名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:15:23.08
>>644
私は昨年行書に合格して今年宅建問5を3にしてしまった。
ただ民法の他の問題は全部合ってた。
651名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:16:20.75
問5スレあるじゃん

【宅建】4だろーーーー【野田みたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351169476/l50
652名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:17:26.65
問5で3だと言うと4が自演で必死に攻撃してくるからやめましょう
653名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:18:26.60
また問5の馬鹿忍者が現れるからやめておけ
654名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:23:31.41
>>651
4だろーと言われても何が4なんだかわからないよ。
野田って書いてあるから内閣総理大臣の問題じゃないの?
655名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:28:09.75
>>654
これでいいんだって!
656名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:29:57.81
>>654
まずこれ使い切れって事だな
馬鹿忍者は修行不足らしいからwww
657名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:34:13.34
捏造馬鹿忍者(修行不足)w
658名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:45:18.42
35や36で騒ぐから盛り上らん、つまらん。
30から33くらいでワイワイやってくれ。
そしたら奇跡の28点スレとか出来て爆笑できるのによ。
659名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:52:26.06
問5は面白い

自称行政書士「3だとおもいます」
4派「それで行政書士wwwwwwwww」

自称行政書士「4だとおもいます」
3派「あっそ」
660名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:53:44.88
4派は肩書きにも攻撃する傾向があり
3派は無視する傾向があります
661名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:28:57.89
問5を語り出すと一気に過疎りだすなw
662名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:42:15.34
ベテは細かいことにこだわる。
中途半端な知識だけは豊富。
合格する者は細部は気にせず3を選ぶ。
万が一4が正解だったとしても、他で36以上得点している。
663名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:45:19.32
何のために判例文がわざわざ問題用紙に印刷されてんだよ、
664名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:46:12.25
出題者のアラ探しせずに解いたら(ry
665名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:47:27.86
問題に書いてある事からしか考えなくてよし!って講師がよく言ってたなぁ
666名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:55:54.66
試験会場で解くんだったら3でしょ?

あとから六法や判例集引っ張り出して来て、
ああだこうだいったら出題者のボロが出てきただけの話、、

まぁそれが大変需要なんだが
667名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 12:56:26.39
○重要
×需要
668名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:02:26.64
聞かれた事だけ答えてりゃいいんだよ!
そうじゃないと法律の問題は終わりがない。
669名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:10:49.30
激しく同意
670maeda@mi:2012/10/27(土) 13:12:24.44
>>666
建物の請負が、引渡しから5年滅失損傷から1年て知ってる奴は4だよ。
売主の瑕疵担保の期間が、引渡しから1年てかいてあったら、明らかに×じゃん
それと一緒の感覚。試験会場でなら3だろってのは、請負の担保責任知らない奴の発想だと思う。
テキストに不通に書いてある。
671maeda@mi:2012/10/27(土) 13:14:08.53
知らなかった奴の発想でした。
672名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:20:01.86
知ってたけどんなもん下記判決文から導かれるわけじゃないしと思って3にしちゃったよ。
673名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:27:26.36
5問が4なら合格する奴もいるんだろうね
でも正解は3ですので諦めて
674maeda@mi:2012/10/27(土) 13:29:49.59
同意。そんな奴なら落ちればいいと思うよ
675名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:39:40.26
問5はねえ、法律知識を問う問題ではなかったのよ。
相手の言ってることを良く聞いて、相手の意思を尊重した応えを返す
という宅建業者には欠かせないコミュ能力を試す問題だったのよ。
676名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:41:14.68
宅建の新聞(名前失念)に問5は“Cランク”=やさしい問題と出てたよ。
もっとも俺も間違えた問3もCランクだったけどね。
677maeda@mi:2012/10/27(土) 13:47:16.84
>>675
それなら納得しちゃいそうww
>>676
3が正解肢なら確かに簡単。知識ゼロからでもとける。とゆうかゼロの方が解ける
678名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:58:58.36
アルバイトが試験作ってるから割れ問が出る
679名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:04:49.95
そんなヤツが作ったの解けないんじゃ死んじまったほうがいいな
680名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:05:33.02
>>679
wwwww
681名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:07:10.45
>>670 4も正解であってほしい気持ちは痛いほどわかる。

しかし、問題の趣旨考えろ。
法律知識を問う問題ではない。

宅建過去問の判例問題研究しろ
682名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:11:42.08
>>675
すばらしい!まさにその通りだと思う!
いや〜スッキリした!
秋晴れの今日の空のようにスッキリ気持ちが晴れ渡ったよ!
683名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:13:54.94
あと2日か
684名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:15:48.16
宅建スレって、チャウヤンみたいな名前の有名人いなかったっけか?
685名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:18:20.77
今回は16点だったわ
権利関係13点であとあてずっぽだったのだが
2問しか当たらんかったorz
686名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 15:04:14.30
お布施が趣味なんだね
687名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 15:15:39.73
今回はって書いたけど初受験
権利関係だけ他の試験でもいるのでやってたけど
宅建業法1点その他2点ははずしすぎた
688名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 15:30:26.26
コテの点数 最新版(改訂版)

 キュアサニー 40点
 忍法帖【Lv=2,xxxP】 35点
 こむ 35点
 エース 34点
 えむお 34点
 1  34点
 名も無き被検体774号+ 33点
 ももち 29点
 モキュニャン 28点
689名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 15:59:54.49
去年の糞コテと比べると小粒だね。
一人何役もやってるから適当になるんだろうけどキャラも個性なんかまるで無し。
去年までの糞コテ陣が奇跡だったのかもしれないけど。
宅建板の衰退というところだろうか。
690名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:08:32.19
コテの点数 最新版(改訂版)

 キュアサニー 40点
 忍法帖【Lv=2,xxxP】 35点
 こむ 35点(問5問40不正解扱い)
 エース 34点
 えむお 34点
 1  34点(問5問40不正解扱い)
 名も無き被検体774号+ 33点
 ももち 29点
 モキュニャン 28点
691名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:12:04.53
合格するのが面倒くさい試験って夏場に多いよね
アレを終わった直後から宅建の勉強を始めて2ヶ月弱で合格するって結構いるんだよね
692名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:18:22.83
国語的に見れば3が×
民法かつ判決文で答えろと言ってるのに
判決文無視で解答出すのならば
日本語になってない
去年の問題42もボツになるはず
現に予備校の一つは、日本語的にもおかしいことになるのでという
理由で、1にはならないとしていた
民法だけで解決できるのであれば
判決文を載せた意味がないじゃん
693名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:19:37.41
>>689
去年もキャラあったの数名で他は薄かった
694名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:20:39.53
住宅新報が3だから正解は3です
695名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:21:58.41
>>694
だな!
696名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:33:05.39
4派を正解にするには、これから宅建試験を受ける人は
問題文を独自に解釈して答えろということになるよ
民法の条文は原則としつつ
判決文を読んで答えろと言ってるのに
判決読まずに民法の条文だけで答えてもいいのであれば
民法の規定「又は」判決文というように
選択式で聞いてくるはず
そうでなければ国語がなってない
697名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:06:53.52
>>696
条文と判決文が並列的な関係にあるんだろ
結局は3と4を比べて「明らかに」間違っているものを選択させる
3はベタベタと色々な要素を付けてるから、その射程から外れるものもありそう
逆に4は射程に外れるものがない完全な間違い
判決文及び3の選択肢はひっかけだ
ちなみに俺は宅建ごときでそんな問題があるわけないと思ってたから3を選んだ
698名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:09:40.15
民法及び「下記」判例によれば、だもんなぁ
699名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:16:03.29
>>697
>>ちなみに俺は宅建ごときでそんな問題があるわけないと思ってたから3を選んだ

↑そう。ここに気づくかどうかだろw
700名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:19:40.29
誰がスマンが教えてくれ。
去年の42って何が問題なんだ?
何の問題もなくウのみ正解なんだけど。
701名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:27:04.20
>>700
去年の没問は問48だぞ
702名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:04:40.44
埋めますか?
703名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:07:44.24
おながいします
704名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:09:03.55
問5を4と解答してボーダーギリギリで落ちる奴の心の隙間を埋めてやってくれ
705名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:10:36.18
埋め
706名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:11:47.95
次スレはこれ埋めような

【宅建】 宅地建物取引主任者324【沙羅双樹】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348558698/l50
707名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:13:47.80
なんで人来てくれんのかね?
点数スレや本スレはそらなりに賑わってるのにな
708名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:15:24.80
本当はここが本スレ
どっかの馬鹿が次々にスレたてするからこんなのがいっぱい
709名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:17:18.00
とりあえず埋めよう
来年まで残ると恥ずかしい
710名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:18:17.06
いいから埋めてけ

業法の条文問う問題出たよね。今年は難しかったよー
711名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:18:52.76
埋め
712名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:20:48.73
みんな勢いで見るから勢いないと探せないんじゃ?

埋め
713名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:22:15.59
ちょっと整理しますね

今はこれ

【宅建】 宅地建物取引主任者319【酷暑到来】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1343959450/l50

次はこれ

【宅建】 宅地建物取引主任者324【沙羅双樹】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348558698/l50

以下スレたて日古い順

【宅建】 宅地建物取引主任者323【試験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349425896/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者322【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349494165/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者330【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350389060/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者333【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351250858/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者336【盛者必衰】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351324011/l50



714名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:22:18.17
自演の問答とかでは限界ある
とにかく今埋めないと来年まで残る
715名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:25:28.66
人いそうな点数スレと本スレから誘導してみる?

埋め
716名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:30:05.91
とりあえず好きなファミコンソフト書いてけ

スペランカー
717名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:32:44.59
オホーツクに消ゆ
718名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:34:10.50
ファミコンとかおっさんかよ

ジョイメカファイト
719名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:35:13.47
>>706
はい。
720名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:36:45.95
いくら何でも700ちょいから埋めは早いだろw
721名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:42:18.71
>>708
これが問題ですね.......orz
722名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:48:16.97
ファミコンw

ジッピーレース
723名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:49:39.74
せめてPS2にしようぜ
724名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:54:31.90
いよいよ本試験だ(違
725名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:54:56.54
SOUMATOU
726名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:55:42.45
めちゃくちゃ書いてたら荒らしと変わらんぞw
727名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:00:01.27
マイクタイソンのパンチアウト
728名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:02:12.69
宅建系用語のしりとりしよか?

まずは俺から→宅建
729名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:04:19.92
ん?
730名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:06:26.38
>>728
次は俺れが
宅建→建物
731名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:06:55.72
>>730
え?漢字?
732名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:07:48.28
建物→物件
733名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:08:43.09
たっけん→たてものって、それしりとり?w
734名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:09:17.47
>>728懇親のギャグをわかってやれ!
735名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:09:50.89
「ん」から出すなwww
736名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:10:32.82
りんご
737名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:11:16.47
ご・・・ごで用語ない?w
738名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:11:25.53
じゃあ俺が

ゴリラ
739名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:12:08.78
全部OK?

ラッパ
740名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:12:10.65
ごはあるだろ?知らんけどwww
741名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:12:21.40
馬鹿しかいねぇなw
742名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:12:35.62
パンダ
743名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:13:15.40
十影サイトなら何かあるよ
744名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:13:16.23
埋めるにはしりとりいいかもwww

ダ・・・
745名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:13:55.90
何でもええから「宅建」に絡めろやwww
746名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:14:22.23
ダッチワイフ
747名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:14:32.65
だ・・・ダム(笑)
748名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:14:37.53
>>745
アホしかいないから無理だろwww
749名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:15:05.59
フェラチオ
750名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:15:06.50
段田男
751名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:15:12.74
ワロタw
752名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:15:26.19
よし 仕切り直しな

宅建→
753名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:15:37.88
オマンコ
754名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:16:17.36
まーた「ん」かよwww
755名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:16:23.74
コーマンw
756名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:16:48.51
ペロペロ
757名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:16:49.68
肛門
758名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:17:23.88
((i))おいちーw
759名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:17:36.00
おい! 点呼するぞ!!

760名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:18:15.65
2www
761名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:18:19.13
この後は「ん」ばっかやなw

じゃあ
口内発射
762名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:18:36.69
763名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:18:38.84
764名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:19:20.68

4でいいのか?w
765名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:19:38.90
6wwwwwww
766名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:20:03.19
767名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:20:03.69
7
768名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:20:24.96
宅建しりとりわwww何で点呼やねん(爆w死)
769名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:20:43.02
しゃの後は【や】からスタートになるの?
770名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:20:58.52
8w
771名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:21:38.21
なんでもいいから埋まればよろし
下手したら来年まで残るから今埋めよう

772名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:21:56.27
宅建関係しりとりな(ひらがなver)

しゅにんしゃ
773名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:22:15.05
>>769
ヤリマン
774名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:22:34.93
や・・・
775名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:23:18.53
野外セックス
776名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:23:43.89
VIPでやれw
777名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:24:14.73
777get
778名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:24:45.34
スカトロ
779名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:25:18.62
おーい
なにするよ
780名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:25:45.52
ロリコンと書きそうになったが

露出狂で
781名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:26:03.66
点呼とろう

782名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:26:26.16
2
783名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:26:29.12
飯食ってくるーwまた後で
784名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:26:45.80
3wwwww
785名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:27:01.38
786名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:27:02.19
点呼ヤメロw
787名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:27:10.59
燃えてきたでwwww
788名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:27:18.16
789名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:27:19.78
5
790名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:27:52.51
真面目にやらんか 再点呼だ

791名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:28:03.19
俺日本シリーズ見るw
792名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:28:10.64
>>780
裏スジ
793名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:28:42.38
794名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:28:52.89
3
795名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:28:58.71
>>772
しゃ・・・しゃたく(社宅)
や ・・・やみぶっけん(闇物件)
796名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:29:01.75
797名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:29:23.16
交通事故処理主任者取った
798名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:29:40.61
>>792
自慰
799名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:30:23.45
陰茎
800名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:30:35.99
マジレスするとボーダーは陰謀。
801名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:30:46.66
ボーボー
802名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:31:07.29
今、4人で回してるってことが判明しました
803名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:31:18.34
陰毛
804名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:32:05.39
またウかよ

ヴァギナ
805名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:32:25.00
中だし
806名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:32:34.48
巨人4-0日ハム
807名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:33:07.78
巨人負けろカス
808名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:33:34.03
ちょっとスーパー行ってくるね☆
809名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:34:05.84
シックスナイ・・・

尺八
810名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:35:25.99
本スレや点数スレよりネタスレの方がおもろやろ
打倒本スレ点数スレ
811名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:35:27.29
今、電車w
812名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:35:45.55
>>809
チンポ
813名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:36:15.79
ポテート
814名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:37:05.07
トルコ風呂
815名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:37:32.50
ロング
816名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:37:39.66
古ぅぅぅwww
817名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:38:21.46
うなぎ
818名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:39:04.24
ギルガメッシュないと
819名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:39:33.32
飛田新地
820名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:39:52.95
下ネタしりとりになってんじゃんwww
821名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:40:58.20
822名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:41:22.73
ツンデレ
823名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:42:32.42
レイプ
824名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:44:43.13
プレイボーイ
825名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:45:15.66
イマラチオ
826名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:45:43.50
オナニー
827名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:49:26.45
ニーハイソックス
828名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:54:34.43
スペルマ
829名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:56:57.47
マンカス
830名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:59:04.32
素股
831名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:02:58.60
過疎ったな 点呼!!  1
832名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:03:41.08
おもんね
833名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:03:43.09
玉舐め
834名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:04:19.12
835名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:04:38.34
3ゲット
836名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:05:29.74
目隠しプレイ
837名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:05:30.20
4
838名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:06:52.23
順調に埋まって来たな
839名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:06:54.62
インポ
840名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:08:09.61
9時からエクスペンダブルみるよな?
841名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:08:38.13
ポってポコチン以外にあるのかよwww
842名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:10:25.60
ポーランド式セックス
843名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:11:44.71
スケベいす
844名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:14:52.86
ストリップ
845名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:18:00.39
プッシー
846名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:20:17.57
847名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:22:29.95
たっけん(笑)
848名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:23:31.07
淋病
849名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:28:35.25
うんこ食べるプレイ
850名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:33:23.62
ひとりでやれ
851名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:50:33.51
レズ
852名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:50:59.76
カウントダウン

148
853名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:56:26.32
宅犬も歩けば人生棒でプレイ
854名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:05:09.89
陰毛
855名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:09:27.65
裏ビデオ
856名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:14:47.79
大人のおもちゃ
857名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:20:47.32
893
858名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:23:04.60
座薬
859名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:26:41.46
クンニリングス
860名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:35:45.29
スワッピング
861名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:47:27.99
レス伸びてる思ったらなにこのカオス
862名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 22:02:38.76
スケベいす
863名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 22:06:29.29
>>862
おいスワッピングの次だろ
864名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 22:30:53.87
倦怠期フライドチキン
865名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 22:51:24.36
くぐり椅子
866名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 23:21:28.31
ちょっと整理しますね

今はこれ

【宅建】 宅地建物取引主任者319【酷暑到来】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1343959450/l50

次はこれ

【宅建】 宅地建物取引主任者324【沙羅双樹】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348558698/l50

以下スレたて日古い順

【宅建】 宅地建物取引主任者323【試験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349425896/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者322【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349494165/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者330【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350389060/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者333【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351250858/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者336【盛者必衰】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351324011/l50

867名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 23:23:48.94
がんばる宅建塾の松島ともうします。

各社データから今年のボーダーは40点台もあり得る展開となっています。
ねこ大好き
868名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 00:15:03.24
スワッピングパーティ
869名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 00:32:12.69
イメクラ
870名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 01:05:08.36
クンニリングス技能検定2級ならもっています。
871名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 01:12:31.26
フリスキー
872名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 01:39:24.77
I can speak English very well.
873名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 01:53:20.49
キンタマペロペロ
874名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 02:02:23.73
アイスのウ
875名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 02:05:33.26
アイスの実
876名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 02:16:37.53
みだら///
877名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 03:07:12.80
ラブジュース
878名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 04:14:25.48
スゥェーデンハウス
879名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:15:32.65
スいまそんきたよwwwwwwwwwwwww
880名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:17:56.93
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,  たまには草刈りするよ!
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
881名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:24:09.21
だんねんながら、ニーブ21は発毛の効果を100パーネント実証するものではございまねん。
882名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:26:49.33
天狗の顔文字どれがいいかな
(`⊇`)
(゜≧゜)
(^⊆^)
(^⊆^;)
883名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:33:05.49
一人でも仙人
884名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:36:12.63
毎日がeveryday
885名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:42:05.09
二人での三振
886名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:44:59.35
イで遺留分←たまに決まる
887名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:46:44.44
>>882
横向きの顔にすれば?
888名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:47:21.19
あら〜おはようございます(^⊆^)
889名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:47:57.21

ハッキリ言うが去年からデータはあまり信用できなくなったからな


水野は去年33・34点だと予想していたが結果は36点だった


あとはもうわかるな?




890名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:50:11.86
なすび
891名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 07:57:47.84
ビで馬から落馬
892名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:07:41.48
すごいの見つけますた(^⊆^;)エロサイトのググり方

中出し:creampieかinternal
貧乳:small boobs
微乳:flat boobs
巨乳:melon
性交のあるエロ:hardcore
セックス:make love,poontang,screw
マゾ:masochism
オナニー:masturbation,hand job,wank
潮吹き:squirting,female ejaculation,gushing
顔射:bukkake
893名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:08:59.68
放尿:peeing
正常位:missionary position
騎乗位:riding,woman on top,cowgirl position
痴漢:molest,molestation
美少女:nymph
女子学生:schoolgirl
淫乱:nympho,nymphomaniac
乱交:orgy
AV女優:pornstar
変態性欲:paraphilia
エロアニメ:hentai
少女性愛:pedophilia
売春(援交):prostitution
大人のおもちゃ:sex toy,marital aids,dildo,vibrator
パイパン:shaved
3P:threesome
無修正:uncensored
894名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:11:38.33
完全に天狗に乗ってるなw
895名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:13:01.73
お役に立ててうれしいです(^⊆^)
896名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:21:16.04
お寄せいただいている法律相談をみていますと「慰謝料を請求できないんでしょうか」というご相談をよく見受けます。
897名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:24:14.03

            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
898名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:25:17.34
スワッピング
899名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:28:33.42
もうバイト行く時間なのバイバイ♪
900名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:30:47.14
つか、ここfusianasanできないよ?名前が長すぎるって出た。でもバイバイ♪
901名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:38:46.42
そもそもフシアナしたい神経がわからんw
902名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 08:47:41.16
フシアナ→なめこ
903名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 10:01:33.98
>>892-893
チューブ8テスト成功w
904名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:20:14.78
海鮮丼大盛
905名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:26:01.26
アライグマままままま
906名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:28:58.90
じゃあ次は好きなカップ麺かいてけ

カップスター醤油
907名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:29:07.14
梅割り
908名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:29:39.30
ベビースターカップ
909名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:30:44.25
ホームラン軒
910名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:33:43.56
金ちゃんヌードル
911名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:35:34.07
屋台ラーメン
912名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 11:36:19.82
それで34点か35点のどちらかねえ。
個人的には34点だと予想するけど。
なんせ5年前に合格していて受験していないからさっぱりわからん。

ちなみに俺の上司は32点。隣の課長は不明(言わないけどひどいらしい)。
両方とも早慶レベルの学歴の持ち主だけど、勉強時間が取れないのが厳しい。
913名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:27:23.69
ペヤングの激辛やきそば
914名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:38:22.47
日清ラ王の旧バージョン
915名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:45:04.76
34点はもう消えたよ
あくまでボツが予想されている中で
安易に合格だと思ってる34点の人はいないよ
916名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:54:21.63
>>914
今のは最悪だ罠。ラ王の良さが全くなくなった。


サンポーの焼豚ラーメン
917名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:08:01.49
えびピラフ
918名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:11:02.61
農心ピリ辛海鮮味ウーロン麺択一
919名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:15:56.26
とろみ素麺うめええええええええええええええええええwww

昼飯は自炊に限る
次回はせめて具に温泉卵1個入れようww
920名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:39:52.25
ギザギザだった頃のカップスター
921ももち ◆Ahx/BGz6tY :2012/10/28(日) 14:43:24.18
豚メン
922名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:51:50.42
チリトマト
923名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:43:06.96
ちびまる子ちゃん
「まる子、永沢と二人きりになる」の巻「お母さんの不思議な手」の巻
924名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:44:25.92
サザエさん
▽サザエは缶詰め中▽ノリスケからの贈り物▽ライバルはお姉ちゃん
925名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:45:39.22
ほこ×たて
全員絶叫写真のような絵を描く米芸術家が作るメロンVSメロン一筋42年農家ニセモノ見極め神対決
926名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:47:46.23
爆笑!大日本アカン警察
害虫駆除のプロ・コント王者バイきんぐが最恐スズメバチと死闘▽アイドル芹那が車で生活…スタジオ生捜査
927名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:48:36.90
今日もうめようぜー
928名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:53:43.20
今日はイッテQないのか?
929名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:55:04.71
日本シリーズのためQは無い
930名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:56:03.95
コナミ日本シリーズ2012 第2戦 読売ジャイアンツ×北海道日本ハムファイターズ
931名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:02:21.62
TV朝日系19:57 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
ビートたけし&石橋貴明…奇跡のコラボレーション!予測不可能、何が起こるか分からない、前代未聞のバラエティ
932名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:05:27.18
んな事言ったらカナダでM7.7あったのすら流さないニュース番組も一緒だわな
933名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:07:54.43
カナダで地震? マジ? 今日??
934名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:10:19.58
935名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:11:15.59
のど自慢?
936名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:13:00.70
>>934
もうマグニチュード7位じゃ驚かなくなったな
937名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:19:14.82
震度じゃないとピンとこない
938名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:22:02.68
東日本大震災を経験した人いる?
939名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:35:43.60
モロに受けた人は津波で・・・
940名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:39:19.24
今話題のこれ見た?

ロンブー淳vs警察
http://www.youtube.com/watch?v=qDXYRxZSzqc
941名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:41:32.36
>>938
阪神大震災なら経験したよ。
942名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:49:52.62
>>933
ハワイは津波警報で厳戒態勢に入ってるよ
予想では最大5フィートらしいが侮ると311の二の舞
943名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:57:56.94
就活進まなくて鬱
944名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:59:19.04
糞スレ埋め立て職人の登場でなんとか埋まりそうですね。
一時はどうなるかと思ったけどf^_^;)
945名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:01:33.85
>>943
大学生なの?
946名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:05:51.16
天狗のアホは まだバイトか?w
947名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:13:01.83
小学生の頃、30歳位の人見たら、すごいオッサンだけど
自分がなってみたら子供だった。
948名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:16:49.55
>>942

「津波災害警戒区域」に指定されている地域にある物件を
売買する場合は、重要事項説明書に記載する必要がある
が、賃貸契約の場合は記載の必要な無い。」

○か×か?
949名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:18:03.66
カップラーメン終わったの?


ホームラン軒の味噌が断トツ
950名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:18:54.46
>>949
いや、何でもありだw
951名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:24:53.07
>>948
×
952:2012/10/28(日) 17:25:59.00
948 ×
953名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:26:30.14
耐震といやー、姉歯のズラはどうなった?
954名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:29:07.19
×
955名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:29:26.86
○で
956名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:29:59.11
957名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:30:05.51
×
958名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:30:45.59
×
959名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:30:46.24
エロしりとり

チンポ
960名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:31:00.17
961名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:31:12.67
×
962名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:31:29.47
963名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:31:32.42
×
964名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:31:52.30
シーフード最強
965ちょん:2012/10/28(日) 17:32:18.59
×
966名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:33:39.46
○で頼む

967名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:36:33.57
>>959
ぽこちん
968名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:36:41.31
969名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:37:21.85
オワタw
970名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:39:02.51
971名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:39:02.51
糞スレ埋め立て職人さん
次この糞スレお願いします

【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/
【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/
972名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:39:45.81

973名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:42:10.56
○と×を交互に並べて早くスクロールすると

○の中に×が入ったように見える。【目の錯覚】
974名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:42:46.02
×
975名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:43:35.46
976名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:47:04.44
>>971
いつのスレだよw
この糞スレがかわいく見えるほどの糞っぷりだなwww
さすがに埋まらんやろw5年後くらいまで残ってそうw
ここと同じ奴が立てたんじゃねーのかw
977名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:50:16.76
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/

さぁ次スレも埋めようぜwww
978名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:51:56.69
>>948
答えまだかよw
979名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:52:20.95
980名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:54:07.29
>>977
最低700くらいまで自力で詰めてこいよw
981名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:55:47.93
>>980
でも あと20スレで終わったらさびしいだろ?
982名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:55:48.12
問題出して○×で埋まるんじゃない
それならスレチにもならないし
983名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:56:02.83
次埋めるのはここ

【宅建】 宅地建物取引主任者324【沙羅双樹】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348558698/l50
984名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:56:04.57
ここも埋めずに来年まで放置でもおもしろかったかも知れんぜ
985名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:56:19.94
間違えた
20スレ×
20レス○
986名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:56:57.18
糞スレ埋め立て職人さん
次この糞スレお願いします
古い糞スレを優先して埋め立てしましょう


【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/
【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/
987名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:57:53.03
>>986
古すぎるので却下!
988名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:58:32.37
989名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:00:13.54
>>983
そこもひでえ糞スレだなww
>>971に勝るとも劣らないwww
990名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:00:42.70
お鍋の中からボワっと〜♪
991名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:01:07.74
ちょっと整理しますね

今はこれ

【宅建】 宅地建物取引主任者319【酷暑到来】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1343959450/l50

次はこれ

【宅建】 宅地建物取引主任者324【沙羅双樹】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348558698/l50

以下スレたて日古い順

【宅建】 宅地建物取引主任者323【試験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349425896/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者322【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349494165/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者330【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350389060/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者333【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351250858/l50

【宅建】 宅地建物取引主任者336【盛者必衰】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351324011/l50
992名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:01:22.95
ちんぽ
993名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:01:40.90
糞スレ埋め立て職人さん
次この糞スレお願いします
古い糞スレを優先して埋め立てしましょう


【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/
【H23年度】絶対宅建合格★11【終了】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318942446/
994名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:01:47.53
古い順でいいよ
995名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:02:04.23
一カ月放置のスレは、自動的にdat落ちすりゃいいのに
996名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:02:37.70
手段はなんでも構いません
しりとりで結構です
997名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:02:38.58
>>993
てか お前だれだよwww
998名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:03:03.43
>>993
じゃあこれが1番古いクソスレだな
999名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:03:36.53
1000名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 18:03:51.02
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。