1 :
名無し検定1級さん:
「既に開業してる」
「開業に向けて準備中!」
「開業するべきか、否か・・・」
行政書士で開業or開業予定者のスレです
開業について迷っている方も質問等どうぞ
定期的に報告してくれる方はトリップがあると非常に判りやすいです
論理的に厳しさを意見するレスはともかく、コピペや短文の荒らしレスはスルー
の方向でお願いします
とりあえず、テンプレ
>>2以降
2 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 15:30:14
てんぷれ
『開業者』
【開業年数】
【開業地域】○○地方、県 (市になると特定の可能性あり)
【資格】行政書士のみ、他資格持ちなら何を?
【年齢】
【事業範囲】手広くやってるか、どの分野が中心とか
【収入等】売り上げ-経費=利益 できれば内訳も
【一言、その他】実際に開業してみて、他の開業者への質問等、自由にどうぞ
『予定者』
【開業予定地】○○地方、県 (市になると特定の可能性あり)
【資格】行政書士のみ、他資格持ちなら何を?
【年齢】
【予定事業範囲】
【収入等】見込みや目標額等
【一言、その他】心境や質問等、自由にどうぞ
『迷い者』
【居住地】○○地方、県 (もし開業する時、現職者が見てるかもしれないので
、市までは言わない方が吉)
【資格】受験中、行政書士のみ、他資格持ちなら何を?
【年齢】
【興味のある事業範囲】
【収入等】今○○だから○○くらいあったらいいな・・・とか
【一言、その他】心境や質問等、自由にどうぞ
3 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 18:55:58
人こなくてびびった
4 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:00:49
こないねー。ww
ちなみにオイラは迷い者。
5 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 19:08:53
くそスレ終了!
6 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 23:38:40
あげとく
7 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 06:40:32
一日中パソコンの前で妄想。だが、電話はならない。
やがて三年たつとみな廃業。
それが行書の厳しい現実…
8 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 08:39:46
行政書士廃業スレはこちらですかね?
9 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 12:14:13
廃業するくらいなら
10 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 13:28:17
age
11 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 15:48:37
あげときます
12 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 16:04:03
くそスレ終了!
13 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 20:41:44
開業するつもりです
去年した知り合いが相当稼いでるようで
知り合いさんは、どういうスペック?
15 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:13:14
ひそかに考えてはいるんだがー。合格通知がこないことにはね。話はそれからだ
な。
オレも開業するよ
本当に食っていけるのか
18 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:37:35
未知の部分が多すぎる。あおりも多いしね。
19 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/16(月) 21:42:50
地域の特殊性にもよるだろうね。
俺も受かっていたら速攻登録するよ。
20 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:45:28
行書でどうやって食うんだ?
業務単発ですよね。
税理士や社労士みたいに月次で金入ってくるわけじゃないからこわいな。
21 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 21:51:44
>>19 中卒さんは調査士でしたよね?行書登録したらバッチリじゃないですか?いいなぁ。
調査士もっているなら話は別だな。
23 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/16(月) 21:58:36
全てやっぱ地域によると思う。
定款なんかやっぱ都会に需要多いと思うし、
農転が絡む地域は当然、遺産分割協議書とか36条許可とか
調査士に営業掛けると、案外いけると思うよ。調査士の立場としてね。
ただ、司法書士と組んでいるのが大半だから新規参入はきついかもしれないけど。
調査士だけ持って取りたてのヤシとかは話になるとおもうよ。
去年合格して今は司法書士受験生やってるけど書士の合否関係なく将来は開業するよ。
出来れば司法書士と兼業でやっていきたいけど。
25 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/16(月) 22:05:16
司法書士で行政登録って最近みないね。
認定とっちゃうだろうし、
資金はあるの?職持ちなの?
27 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:13:27
司法書士事務所の補助者やってるけど、登録するよ。
うちの先生が農転や相続、設立などの仕事をまわしてくれるから。
事務所内で副業的にやれるんなら、開業もありかと。
28 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:19:47
本命は司法書士なんだが、来年司法書士試験終了と同時に行書開業を
だくらんでる。
他士業との兼業者が圧倒的に多いみたい。2年くらい前に何かの資料で見た。
確か、司法書士、税理士、調査士がベスト3で、以下宅建、社労士、FPと続いていたと思う。
で、肝心の専業者は、大多数が公務員特認。
司法書士か調査士を取ると安定するんじゃないかな。
司法書士との食い合わせは非常にいいよ。
登記依頼のあった土地が市街化区域の農地とかだったりすると
もう嬉しいですね。
32 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:38:12
専業でやっていくには、パソコンのスキルと覚悟がいるらしい。
33 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 22:53:53
34 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:01:31
>>33 ほとんどがそういう人のようだ。僕もそうだ。今日エクセルとワードの入門
書を注文してみたよ。
35 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 23:04:27
単体じゃー厳しい。バイトすっかな。。
開業予定なんだけど、今現在会社員で
登録が完了するまで会社員してても良いんだよね?
登録までに2ヶ月くらいかかるって聞いて、
その間の食いぶちに困る
37 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:41:06
開業してもうすぐ1年
すでに売上10万も稼いだ
このスレは成り立たないと思うよ
荒らしが毎日朝から晩までチェックして煽ってくると思う
行書荒らしって気持ち悪いからね
39 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:43:44
40 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:46:20
41 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 00:48:12
>>39 へっ?行書も登録するのに研修がいるんすか?
>>39 そんな研修制度はありません
行政書士の開業は自分の都合でいつでも大丈夫
43 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 19:52:51
開業するか否かで迷ってる人で、全く実務経験なしってゆー貴重な人いませんかね?
44 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 21:33:06
>>43 それは社会経験のこと?
法律関連ってこと?
45 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 21:37:10
>>43 ザラじゃない?
32歳で職歴無しっていたよ
で、食えてるん?
48 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 22:36:22
>>45 社会人しながら転職目指して資格取る場合でも
法律関連の仕事してる人なんて少ないんじゃね?
49 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 22:37:41
というか、法律関連の仕事してるなら
既に行書は持ってるかもっと難しいの持ってるんじゃね?
バイトとかならともかく
行政書士開業するのに、職歴とかあまり関係ない?
>>47 食えて無いと思う
自宅開業で親と同居、開業費用は全て親持ち
52 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 23:06:08
自宅で親援助ありなんてうらやましい。まさかこの小汚いアパートを事務所にするわけいかないしなー。
こんなもので開業して続けられるわけないだろ。赤字を残して退場。
54 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 23:07:06
俺のことか?
55 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/17(火) 23:08:57
>>51 開業費用は親持ちと自宅開業とか
普通だと思うけど。
新参者は司法書士だって国禁で借りて事務所出すとかだし。
その方法だからいけないとかじゃないと思うけどな。
司法書士なら貸してくれるかもしれないけど、行書だと国も貸してくれないだろうなあ。
57 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/17(火) 23:19:11
行政書士単品ってそんなに金掛からんでしょ。
コピー機なんてリースで1万チョイ
登録費用で20万ぐらい、会費7千円 (地域による)
パソコン 書籍 許認可のソフト買うならそれ40万ぐらい
封筒名前入り10万
その他諸々揃えても100万も掛からないでしょ。
開業直前まで働いていてそれなりの収入があった人や
学歴も含めて職務経歴書とかきちっと書ける人には行書でも多分
貸してくれると思うよ
でも、自宅開業が一般的だけどね
59 :
名無し検定1級さん:2009/11/17(火) 23:22:01
審査って都道府県の職員が立入検査みたいなことするのかな?
自宅開業で自分の部屋を事務所とかにできる?
住居一体だとだめ?
仕事のアテできるまでは結構維持する負担が大きいよ
13 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/11/17(火) 05:19:23 ID:N4X/j+tB0
行政書士に関して言うなら登録するための条件は特にない 登録資格、つまりほとんどは試験をパスしていればいいだけ
ただ登録費用として(各都道府県行政書士会により差はあるが)約30万円かかる
また開業するからには事務所としての実体と形式を備えなければならない
行政書士会の人間が登録の際に事務所を見に来るとこもある
それに登録した以上、帳簿を備えなければならない義務が生じるし
また何年か活動事実がないと登録を抹消されることもある
無職回避のための肩書だけの登録ならガチで金の無駄だからやめとけ
62 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/17(火) 23:26:13
>>59>>60 国禁ならば連帯保証人か土地に抵当打たれる
年率3%~5%ぐらい。立ち入りとかしないw
やる仕事にもよると思う。
けど、そういう人間もいる。よりけり。
顧客が士業ならば、金ね~からしゃ~ないって思うけど、
民間とやるならば自宅に来ると思うならば自宅でも良いと思う
>>60 出来るよ でも事務所(自室)の写真を登録の際に添付させられる県もあるよ
知り合いの会社の事務机を借りて開業するって言うのが一番合理的なんだけどね
これは規則上は…なんだけど・・・実際は抜け道があるんだよね
このスレが荒れなくて、かつ、俺でよかったら何でも答えてあげるよ
>>62 おっ、ここにも登場かw
中卒は調査士と兼業だっけ。事務所は自宅?
>>63 自室の写真添付して、ミーティングは喫茶店でやる、といえばOKですか?
66 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/17(火) 23:46:42
>>64 兼業というか合格したら登録するよ
最初は自宅
>>65 というか、行政書士単品は知らないけど、士業って飛び込み客なんて
あんまりいないよ。飛び込みはあんまり金にならないことのほうが多いし
基本的に足で動くのが実情だよ。営業が全て
>>66 住居と一体になっていると判断されると登録してくれないこともあると聞いたので。。
では、事務所はどこでもいいのですか?
>>66 調査士は調査士会経由で「官」発注の仕事が回ってくるときいたけど
かなり安定した収入になるの?
>>65 >>66 住居ならお客を呼んで話ができるスペースがきちんとあればそれだけでOKです
自室の写真を添付させられる理由は、たとえば独身の人がワンルームのマンション等に
住んでいて、きれいにしてればいいけど、汚くてとても人を呼べるような場所ではない場合等を排除するためだけのこと
多分皆が知らないのは、さっき書いたけど、知り合いの小さい会社に間借りさせてもらう時に登録が認められるかってことだと思ったんだけどね
簿記等ができれば、その会社の経理とかを手伝いながら、行書としても開業できるから一番いいんじゃない?
70 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/17(火) 23:59:28
>>67 やる仕事にもよると思うよ。
まぁどこでも良いと思うよ。安定したら事務所開けたらいいし
>>68 公共嘱託くるよ。地域にもよるけど、仕事には困らないけど
安定しているのかどうかは解からないw
後払いだからね調査士は金額でかいし。
喫茶店とかでクライアントと会いたがる人は間違いなく自宅に呼びたくない人だよ
自室でもリビングでもいいんだけど、いかにも生活感のある空間で専門書もほとんど置いてないような
事務所だとお客さんはまず取れないからね。それだけの理由だけど、そういうことが結構大切だったりするのよ
>>70 参考になった。
来年の調査士受験を考えていたところだったもんで。
73 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 00:05:32
勉強になるわ~~。
会社員やってるけど、将来的に士業で独立したいと思ってます。
行書、宅建、管業、マン管は持ってるけどパンチが弱い。
行書と組み合わせて有利な資格を教えていただけませんか?
>>69 >>70 レスありがとうございます。
あと、もうひとつ。。
自宅の場合、行政書士事務所の看板等はつけても、つけなくてもよいですか?
>>74 看板を付けるのは義務でーす(罰則はないけどね)
でもでかい看板は嫌だから自分で工夫した方がいいね
76 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 00:20:24
看板って会が強制的に打ってくる奴でしょ?
調査士はそうだけど。行政書士はしらない
>>73 何をメインにするかだよね
行書に近いなら社労士ってことになるだろうけど、結局はどっちかがメインで片方は箔付けになると思うけど
それ以上の資格、例えば、公認会計士とか、司法書士とか税理士とかだと、有利な組み合わせというか
そっちの勉強の方がメインになっちゃうんじゃないの普通はね。
>>76 調査士は強制的に打たれるんだw初めて知ったよ
行政書士は打たれませんよ
79 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 00:23:18
>>73 不動産系の知識活かして調査士か司法書士では?
80 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 00:26:21
打ってくるじゃなくて売ってくる
行書がらみでまれにみる良スレ
82 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 00:32:56
>>77>>79 ありがとうございます。
やはりその辺ですよね。
司法試験崩れなんでそれなりにやる自信はあるんですが、
社会経験に乏しいもので漠然とした質問をしてしまいました。
調査士って何のこと?
ぐぐっても色々でてきてどの調査士がわからん
調査士は土地家屋調査士のことでしょ。これ常識。
うーん、最後まで質問が来なかったのでがっかりしたんだけど、中小企業等に間借りして
少スペースを借りて、行政書士として登録・開業出来るのかどうか疑問に思わなかった?
明日は休みだから必要だったら俺でよければ色々答えてあげようと思ったんだけどね
ちょっと残念だな。真摯な質問があったらまた答えるからもしれないけどね
田舎で多い依頼って何かな?
86 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 07:01:06
>>84 お願いします。聞きたいことがあります。会社に着いたらまた質問を整理して、ここに来ます。
87 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 11:24:23
>>85 農転で行書に90~120万払ったという人の話を今年いくつか聞いた。
俺も開業したら農転手がけようと思った。
88 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 11:37:46
>>84 知り合いに中小企業の社長がいるので、間借りできれば助かるのですが?
教えてください。
89 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 11:37:47
>>77 結局クライアント次第だから何が有利かはなんとも言えないよね
税理士とか公認会計士はそもそも行政書士として登録できるし、
仮に税理士資格持ってるからって、いきなり申告任せてくれる顧問先ができるかって
言ったら、大抵の会社はもう税理士との付き合いはあるから、何かないと難しいだろうしね
大型資格はシノギやすいのかもしれないけど
ほとんどの資格は極道の代紋と一緒で、それをどう生かすかって言う個人の才覚の方が大きいよね
山口組の組員だから飯が食えるってわけじゃないんだよね
調査士と行書ってどっちが実用的かな?
難しさとかはどう?
91 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 11:47:50
>>88 ここで聞かないで、行政書士会のHPで調べて、不明な点は電話して聞けばいいじゃん
登録したら、業務で不明な点があっても誰もが親切に教えてくれるわけじゃないよ
だから普段から他の先生と懇意にしたり、何か頼まれ事があれば協力したりする事が必要
人に聞くにしても、相手は教えても何のメリットもないんだから
教えてくれたらちゃんと感謝しないと駄目だよ
感謝ってのは、言葉でありがとうじゃ駄目なんだからね
いつか行動で返さなきゃ
そういう所に気をつけないと、長続きしないと思う
余計なお世話かもしれんが
92 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 11:54:06
>>90 実用性で言ったら行政書士はゼロだよ
試験に受かったからって業務ができるわけじゃない
合格して登録してから自分で専門を作っていくんだ
調査士って、どれくらい難しいの?
やっぱり荒れてきたね
つまらないレスばっかりになった
95 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 17:30:03
さすがに行政書士を登録するのならば、
仕事で関係持つ以上、他の士業を知っていないと不味いと思う。
調査士を一般人ならば知らないというのは普通だけど、
行政書士の登録者が知らないだと相手されないと思う。
知っていて常識なことだから。
税理の依頼とかならば、他士業や個人経営者からは需要あるよ
行政書士がどこまでできるかは知らないけど、
ほとんど帳簿とか糞めんどくさいし、年間20万ぐらいで税理士と士業は契約して
管理してもらっているし。ちなみに俺も来年からやる予定。
行政書士が、年間12万でって営業掛けてきたら、俺自身話は乗る方向で契約すると思う。
ただ、税理士とかの独占業務との兼ね合いあるから、慎重に。
ただ、そういった分野ができるのならば相当知識を増やさないと。
実務で民法の相続や戸籍以外は使えないのを勉強させられていると自覚して
さっさと実務本を読み漁った方が早いって感じする。
96 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 17:37:55
>>87 えええええええええ
農林水産大臣までいく田か?
開発確実に絡んでいると思うぞその値段は。
それとも登録免許税入っていない?
基本的
3条・4条許可 5万
5条許可 7~9万が相場。
調整区域が絡むと、都市計画法の許可も必要になるときもあるし。別途請求
97 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 17:50:40
>>96 うちの近くは田舎だから調整区域だったよ。
行書の勉強しつつ傍で聞いてて、すげえなと思ったんだけど、
やっぱこの金額は特別なケースなの?
98 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 17:58:08
>>97 測量とかもしていない?
状況が良く解からんけど、農転のみの許可で調整区域絡んでも
そんな値段はありえないと思うぞ。何かをしているはず。
5条許可で測量絡んでならその値段に行くと思うけど。
許可のみで100万になるって開発が絡んでいないってなると
考えられないよ。
中卒よ
お前って本当に土地家屋調査士受かってるのかよ。あと本当に行政書士試験合格予定なのか?
行政書士の開業スレなのに必死になって調査士の話ばっかりして、不合格者のレスそのものだぞ
100 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 18:11:09
>>99 本当に調査士受かっているか?YES
合格証書は出せんけど、口述のならば問題なくうpしてやるよ。
口述で落ちるなんて100%ありえないから、合格していると解かるでしょ。
調査士の話ばっかって質問されているから答えているだけ。
開業すれと開業予定者だろ。全くスレ違いじゃないと思うけど?w
合格確定スレにいってないだろw
行書 → 調査士
調査士 → 行書
後者の方がいいのかな?
難易度はどんな感じ?
>>100 調査士合格は信じるよ でもちょっとだけ質問があるんだ
試験は午前の部から受けたの? それとも午後の部から?
もし午前の部からだったら試験時間はどれくらいでどんな問題が出たのかな?
簡単でいいから説明してくれると嬉しいな
103 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 18:27:45
>>102 俺は県外だから午後から。
大部屋でくじ引きして、順番
それ以降試験管に呼ばれていく。大部屋で他は待機
10分くらいの質疑応答。試験管二人いて一人が質問もう一人がなんか書く。採点かと思うが
何を聞くか。俺の時は分棟と分割の違い。筆界の定義。調査士の登録の方法
こんで十分だろ。
地方都市近郊で開業するなら市街化調整区域を調べておくといい。
そして地元の宅建業者、土建屋へのあいさつ回りは最低やっておく。
開発許可、建築確認、農地絡みで仕事取るのが一番安定している。
産廃業者も知ってたらなおいいかも。
小銭稼ぎなら車庫証明。
5条許可5万~、4条許可4万~、市街化5条4条の届け出は3万~、
でやっとります。シホショとの兼業者です。
内容証明9000円から
「から」がポイント
成功報酬もらう人もいるが内容証明だけだと武器にならない
有益なのはクーリングオフくらいか
107 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 20:44:17
中卒さん、まだいるかな?調査士は現在独立してやってるんですか?行書合格したら登録するって言ってましたよね?調査士と行書ですごくいい組み合わせですよね。参考までに聞きたいのですが、独立したら人雇いますか?それとも自分の嫁使いますか?
108 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 21:00:29
>>107 独立してやっとる。補助者は今はいない。
測量の時は一人じゃできないから、応援してもらっている。
行政合格したら、補助者一人雇う予定。ってか結婚しとらんw
109 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 21:22:21
やった。中卒さんいた!じゃ、今は測量のときだけポイントマンになる人に手伝ってもらってるんですね?中卒さん、おそらく今回行書合格されると思うんですが、万が一、不合格だったらまた受験しますか?独立してて仕事しながらすごく頑張ってるなと思ってたんですけど。
110 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/18(水) 21:37:17
不合格でも来年受けるよ。
仕事上必要だから。
連合会のHPにあがってる業務を全てそのまま自分の営業HPにはりつけてる人
見かけるけど、本当に全ての許認可に精通してるのかな?
それとも依頼が来た都度調べれば対応できるってこと?
112 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 21:45:12
中卒さん、ありがとう。オイラも頑張ってみます。
113 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 21:50:19
>>111 精通してないと思います。「これやったことないんだよな」と言って調べたり電話で聞いたりしてるの見ました。
なんか中卒の自演に見えるんだけどね
>>114 まぁそういうことは言わないでおこうぜ
デタラメな情報とかでもないんだし
相続や遺言を狙って
葬儀屋や病院に営業かけるのはどうだろう?
互助会に入るついでに遺言も作ってみてはみたいな
117 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 02:12:26
開業してまず最初にやることは宣伝だと思うのですが
具体的にどんなことでしょう?
チラシを作ってポスティングとかでしょうか?
118 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 07:00:35
>>114 自演じゃないです。
オイラ、調査士と行書の兼業について興味あって、中卒さんに聞いてました。
知り合いで、毎日新聞のお悔やみ欄を見て、その亡くなった方とその亡くなった方の地域全体にDM発送してた人がいます。
119 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 07:13:46
100%
自演じゃねぇかワロス
120 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 08:05:39
↑へっ?
どっちにしろ行書一本だけでやっていくのは無理なのかもな
調査士や社労士みたいなメイン業務があってサブ的業務に行書を使うんかね
122 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 10:05:07
自分が無理だからといって、他人が無理となる訳ではない。
うちの支部には、司法書士も受かってるのに行政書士1本で開業してるのがいる。
なぜ両方登録して業務に生かさないのか分からないけど。
本人なりの考え、業務展開があるんだろうね。
124 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 10:12:32
そんなやついたらキチガイだろ・・。
親の紹介でしばらく調査士を兼業してる事務所に入れそうだから
顔売れて仕事のあてができたら行政書士1本で独立すると思う。
それまではちょっと勇気ない。
他士業の独占業務範囲しっかり知っとかないと違法になることあるから
初っ端から他士業知識0行書のみで開業はリスクしかない
>>124 どうして決め付ける?
隣の芝は青く見えるもの。
実情は思ってるものと違う。
お付き合いしてる司法書士、調査士から生々しい話を聞くと2chの内容は妄想が多いって思うな。
登録して開業したら、色々な人に合って目と耳で確かめるといいよ。
>>125 そういうこと勉強する合格者向けの研修ってないよね?
問題起こしたら制度の信用に響くのに、どうして最初にしっかり教育しないのか分からん。
128 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 10:57:36
調査士あれば食っていけるだろ、行書関係なく。
調査士は地方の開拓場でやればウマミありまくるよ。
ニュータウン建設の近くとか。
場所がよければ司法書士より儲かる。
129 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 11:00:06
>>127 行書って、合格者用の新人研修とかないの?
だからあんな勘違い馬鹿が多いのか?
無茶苦茶な書類で他士業の領域侵してボッタくるやつ。
>>128 憶測で語ってるね。
リアルの調査士に聞いてごらん。
ウマミがあるのは一部の人間だけ。
>>128 場所がよければ司法書士より儲かる。
○○が良ければ、、、そんなん、何でもそうだろw
>>131 そうだね。
行政書士専業でも地方開業者と三大都市開業者とでは全く違う。
また、同じ資格を付与されても個人の能力で全く違う。
サラリーマンでも同じこと。
有名企業の看板を背負って営業しても売上が天と地ほど違う社員がいる。
色々な要素が絡み合って成り立つわけだから、専業で食える食えないなどと語り合うのは時間の無駄だな。
133 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 12:15:01
>>126 司法書士の生々しい話を特定されない程度で聞きたいな。
司法書士はバカでもできる過払いでウハウハだと思ってたから興味がある。
134 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 12:21:45
135 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 12:27:45
>>134 うん?君が司法書士試験受けてるけど受からないってこと?
暗記試験なんだから自分が馬鹿だからと思う必要ないよ。
まあ頑張れ。
136 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 13:37:42
>>133 お前行書か?
文章から馬鹿さが滲み出てるぞ。
>>136 バカでもできる過払い専門さんですか?
サラ金から履歴送ってもらってソフト使って引き直しして
内容証明送って30万って楽な仕事ですねw
奴隷無資格補助者なのに本職きどりの書き込みをする人間は、、、多いんだよ
謄本鳥と揶揄される
>>57 親に出して貰って、たかだか100万みたいな書き方…
こいつは基本的に駄目な奴だな
>>139 封筒名前入りに10万とか、金の大切さが分かってないよね。
アスクルに頼めば千円単位だし。
自分で印刷したら、もっと安いし。
封筒は角形2号と長形3号を使用するが、ワードで作成して印刷。
デザインも自分で考えたし、ロゴもサイトからDLできる。
使う毎に10部程度印刷してる。
知り合いの司法書士もPDFで加工してロゴ・地図とか入れて自分で印刷。
無駄な金は使わない。
141 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/19(木) 19:55:12
>>139 俺が何時親に出してもらったといった?
それから、煽りはスルー原則だけど、一言だけ言っておくが、
お前は行政書士で登録しとるのか司法書士で登録しとるのか知らんけど、
2ちゃんで匿名気取っているからその態度でいられるけど、実社会で
そんな態度じゃ100%相手されないから。開業スレとしてくる以上
少しわきまえて書き込みした方がいいと思うよ。
143 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 20:14:14
>>139 親に出してもらってるなんて言ってないんじゃないですかね?開業するか否か考えてるオイラにとっては、ここ結構いい場所なんで、ガタガタぬかすのはやめてくださいね。
部外者はガタガタ抜かさないでねw
145 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 20:27:20
おまえもな
ここは行政書士試験に合格してるか合格予定だったら来ていいんだよね?
147 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 20:29:54
>>146 違うなぁ。
行政書士で開業or開業予定者のスレだよ。
中卒は調査士取る時も、親に予備校の金払って貰ってるだろ?
俺が行書独学スレにいた二年前から、何の成長もしてないと感じた
なんか自分が合格出来ないことの憂さ晴らしを
他人の懐や経済状況を持ち出してやってる見たいですね。
中卒君て働いてるんじゃなかったけ。前に社会人だと言ってたと思うけど
まだ若そうな感じは確かにするけどね
151 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/19(木) 21:36:11
>>148 予備校の費用、教材、無職だった時の金は全部自分で貯めた金でやった。
家に金は入れず、飯は喰わしてもらってたが。
開業資金も全て国禁で400万融資受けた。
俺の当時それがどうだったかとかそんなのは人に関係ない。
迷惑掛けた分今俺はガンガッテやっとるんだから。
152 :
名無し検定1級さん:2009/11/19(木) 23:40:03
開業してる人は、やっぱり自分の足で営業して仕事とってきたりするのかなぁ?
そうえば行政書士ってどこに営業行けばいいんだ?
社労士や税理士なら企業に営業かけて顧問取るのが王道だと思うんだけど
行政書士会から仕事来るかなー
154 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:05:17
何を専門にやっていくかによって営業先も変わるんですかね?
155 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:16:14
156 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:17:57
会から紹介してもらった支部の先輩に仕事を手伝わせてもらったりしながら実務勉強と最低限の収入の確保をしたよ。
それから士業で作るNPOからも遺言や後見の仕事が回ってくる。
他の士業とも仲良くして、税理士からは許認可や入管業務、調査士からは農転なんかがほぼ月1でくるよ。
行政書士で食えなくて廃棄する人ってのは、コミュニケーション能力に難がある人や、プライド高すぎて一匹狼の自己チューな人とか、そんなんだよ。
積極的に動けば、同業者にしても他の士業にしてもお客さんにしても、良い人脈に巡り会えるよ。
157 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:18:16
調査士の機材ってどれだけするかな?>値段
調査士資格取る前提に測量士補も受けると思うけど、それだけで測量できたりするもんなの?
158 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:19:55
弁護士もこんな感じだしな 営業力ないとどんな資格持っていても厳しい
弁護士も就職難 法曹人口増、依頼減で
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002512260.shtml 弁護士も「就職氷河期」-。兵庫県弁護士会が行った会員対象のアンケートで、
2009年度の司法修習修了者の採用予定を「なし」と答えた会員が8割に上ったことが分かった。
弁護依頼など受任件数が減少したとする回答も4割を超えており、
法曹人口増に伴う就職難や競争激化が浮き彫りになった格好だ。
アンケートは、今年5月、法曹人口増の影響を調査しようと全会員588人に実施。約18%から回答を得た。
それによると、09年度の新人弁護士の採用予定について、81人が「なし」と回答。
うち57人が「給与が低くていいとしても、採用できない」と答えた。
最近の相談や受任件数の分量については、41人が「減少」と答え、
「今後、需要拡大が望めない」とする会員も3割に上った。
理由として「地方で潜在的な需要があっても、採算と両立しない」
「弁護士同士や、司法書士などほかの業種との過当競争になる」といった切実な意見が目立った。
法曹人口をめぐっては、司法試験合格者を10年までに3千人程度に増やす政府計画により、
かつて500人前後だった合格者が本年度は2043人に増加。法律事務所に就職できず、
経験もないまま「即独立」を強いられる新人弁護士も増えているという。
その影響もあって、弁護士の魅力は「今後上がらない」と87人が回答。
さらに「人口増で人権活動や労働問題など無償活動が低下する」と86人が懸念を示した。
兵庫県弁護士会は、司法修習修了者に、法律事務所や企業への紹介など就職を支援しているが、
成果は芳しくない。10月中旬、神戸市内の事務所に内定した司法修習生(26)は、
司法試験合格直後から約30事務所を駆け回ったといい「同期でまだ内定をもらえない修習生がいる。
複数人採用の事務所はほとんどない」。
宇陀高(うだ・たかと)副会長は「全国的に同じ傾向で、
かつてのようにあこがれを抱いて門をたたく業界とは様変わりしている。
厳しい現実を覚悟しないと、若手の苦境はこれからますます強まるだろう」と話している。
営業とはちょっと違うけど、町内会の役員をやったら、
町内の建設業者から仕事もらったよ
んんで、業者の集まりに顔を出させてもらって、営業した。
160 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 00:27:53
>>153 一般的には電話で「資料を送ってもよいか」とアポ取って来て
後日資料が送って来て、必要であればご連絡下さい、と言うのが普通だが
行政書士さんの場合はいきなり先生が来ちゃうと言うケースもある
事業内容はネットのホムペで良く見かけるような
緒手続代行、企業法務、経営コンサルなんてのが多いようだ
161 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 00:29:35
>>157 登録費用+設備投資だけで500万は覚悟した方がいい。
リースでやるけど、500万近い借金を抱えることになるから。
調査士が嫌煙されるのはこれも大きな一つの原因。
>>156 同意。
>>140 そんなもんは人の勝手。
お客様に渡す書類等の封筒に自分の事務所の名前がある以上、
それをみて来るお客様もいる。
自作で作った封筒と業者で作った封筒では高くても業者で頼む。
10万ぐらいでケチって次に繋げる事ができなければ大失敗。
10万なんて経費で落とすんだから、別に問題ないだろw
本当に登録者かよ。
162 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 00:33:51
>>157 測量士補は単なる調査士の免除だから取るだけ。
調査士の独占業務内では調査士しか測量できない。
測量士が測量したら調査士法違反。まぁ荒らされているけどw
このスレの住人てみんな若い(20代?)のかな?
ROMってたオッサンですが勢いに気後れ・・
なわけない
165 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 01:57:35
中卒は司法書士目指すの?行書4年として司法書士は何年で合格目指してる?
>>158こういうの見てると、なんとなくな考えで無計画に難しい資格目指すと
合格してもギャップに苦しむんだろうな。
そうかもね。
168 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 03:08:16
大学のゼミ仲間に貧乏な弁護士がいるけど、
無料で婚活パーティーに招待された上にヤリまくっているらしいw
正直羨ましいw
お金だけでは量れない価値もある。
なるほろ
>自作で作った封筒と業者で作った封筒では高くても業者で頼む。
自作でも業者作成でも同じものが作れる訳だが。
封筒ごときに10万かけた集客と1万かけた集客は変わらん。
ついでに、名刺に凝る奴もいるが、名刺で仕事は取れん。
サラリーマンで営業をしてきた人間なら分かるが、名刺や封筒なんて営業に殆ど影響が無いな。
経費で落とす?
それだけ利益が減るってことだろ。
封筒に10万使っても次に繋がる訳がない。
同じ10万を使うなら、違う所に投入する。
収支検討等をしながら営業活動をしてきた経験がないから分からんのだろう。
171 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 07:27:30
たしかに
それから調査士の開業費用に500万もかからん
かけようと思えばかけれるが最初から機材やらコピー機なんかをしっかり買うやつはアホだろ
173 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 08:20:06
>>170 名刺は凝れよ。
俺なんか京都まで行って紙を調達してるぞ。
174 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 08:32:23
封筒についてはどちらが正しいってこともないと思うが。
封筒や名刺というのはもっともお客さんの目にする部分だから、
いかにも自作しましたとバレるレベルの封筒では、見た目でマイナス。
誰も仕事が来なくて封筒自作してるような事務所に頼みたいと思わないでしょ。
だからプロばりの封筒が自作できるなら、自作でも別に問題ないんじゃないか?
要はお客さんに与える印象だよね。それが全て。
175 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 08:38:53
開業するにもみんなそれぞれやり方があるんですね。勉強になりますほんと。今までずっとOLしてて、営業などしたことないので、正直不安です。
最近法人化してる事務所多いよね。カタカナの名前がカコイイ!…ようなよくないような…
契約書用紙や定款用紙は特殊な紙を使うべき
和紙仕様の特殊加工紙を使ってる
178 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 09:59:56
ただのコピー用紙で定款を作る人もいるんだよな、、、
建設業の許可申請紙ならそれでも問題ないけど、、、
コピー用紙でいいだろ
181 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 10:58:00
行政書士会の研修は都道府県によるけど、
最近はかなりしっかりやっているところが多い。
できれば会員が多い単位会に入会する方がいい。
単位会には専門部会というものがあって、
自分たちの専門を向上、発展させるために
研修に力をいれることになるから、いい研修をやっている。
初心者用とか上級者用とかレベルに合わせてもやっている。
初心者用、上級者用
レーザープリンタ(モノクロでOK)とPDF加工書き込みソフトは必須。
役所HPで配布している書式PDFをダウンロードしてそれに活字で書き込む。
WORDベースでも配布されている事が多いけど、PDFベースの方が自分はやりやすい。
開業後3ヶ月くらいは、手書きで申請書を書いてしまっていた、、、
大学や会社にあるような大きなコピー機って後々必要になったりする?
A4まで対応のファミリーコピー機程度は事務所にほしいところ
繁盛している事務所は大型コピー機を入れているかな
うちは大きめの図面は、コンビニコピーでやってます
コンビニコピーで一番機能が良いのはセブンイレブンのやつ
ネットプリントやゼンリンの地図を引き出したり出来る(申請に使用する際にはゼンリンの証明書をつける必要があるけど)
コピー機5万~7万位の買うぞ
モノクロコピーFAXプリンタスキャナの機能付いてるやつならおk?
186 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 19:10:32
オヤジが行政書士で事務所やってて、オヤジが死んだらムスコの俺に行書の資格がなければ
オヤジの事務所はそのまま残せないですよね?
スレ違いならすんません。
レーザーでカラーは高いぞ
モノクロなら安いけど
普通に複合機(カラーコピー、カラー印刷、スキャナ)が無難だと思うけどね
インクジェットはだめ?
複合機はインクジェットだよ
レーザーは早いし、コピーと一緒だから、モノクロならそっちの方がいいね
俺は悩んだ末に複合機にしたんだよね
それで困ったことはない、スキャナは意外と重要だからあった方がいいと思うよ
インクジェットの複合機ってw
書類を商品として納める仕事なのに、程度が低いね。
インクジェットは滲む、裏写り等、見た目に汚い。
恥かしいと思わないのかね?
>>192 値段を考えたらそうなったんだけどね
じゃ、君の使ってる立派な機種の値段を教えてくれよ
開業したてで、全然知らんこと聞かれたら、正直に言うべき?
あせらないで「先の仕事がありますので、後ほどお答えします」というのがベスト
これができなければ、行書としてやってけない
検討の末自分でできない仕事であれば、先輩や他士業の人に躊躇なく回すことだね
だから人脈は必要なんだよ
196 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 19:49:25
許可申請ならば役所提出のならばインクジェットでいいよ。
ただ、民間に渡すものならばできるだけインクジェットは止めた方が良いと思う。
最初は金ないのは同じだから、どうしてもってのならば、せめて
顔料のインクジェットにしといた方が良いと思うよ。
大概の許可申請は、正本・副本等2~3通提出する。
そして、許可印が押印された副本等を依頼人に渡す。
最初からレーザーで作成するのが当り前。
A3サイズは必要ないし、カラーも必要ない。
A4モノクロレーザーでFAX・スキャナー付きでも3~4万で買える。
どんだけ情弱なんだよ。
>>197 だからモノクロなら安いって言ってるのに
ちゃんと文章読んでから言えよ
199 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 19:58:11
>>171 調査士の開業資金が500万かからん?w
まさか、TS中古でJW-CADとかいうのは止めてくれよw
TS150万、CAD100万、登録費用35万、車これは中古で50万
コピー機、パソコン、当面の生活費、事務所の家賃、
ざっと計算しただけで400万は行くんですけどねw雑品とか諸々で
結局500万は飛んで行きます。
>>170 人の事務所の経営方針はほっておいてくれw
次の繋がるわけないってwそれは反対に次に繋がっているのかもしれないという
裏返しになんだけどねw
カラーでレーザーが理想なんて誰でも気がつくだろ
出来るだけスペースを使わずに最低必要な事を考えたらカラーのインクジェット複合機になったんだって
開業もしてない奴の理想論には付き合えないな
201 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 20:03:10
>>200 行政書士の添付はちょっと知らないけど、
業務にもよるんじゃない?
写真とかカラーで渡す頻度の業務を手掛けるんならば、カラーレーザーに
最初にしといてもランニングコストの関係から後々元取れるからいいけど、
俺はカラーのレーザー使ってない。写真付きを渡す頻度も少ないから。
法務局に提出するのはインクジェットでも問題ないから、複合機のインクジェット
使っている。
プリンタやコピー機のことをここで聞かないとわかんないようなやつは
正直無理だから開業諦めろ。
203 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 20:43:56
>>202 >プリンタやコピー機のことをここで聞かないとわかんないようなやつは
プリンタやコピー機の知識がないものは正直無理だから開業諦めろって意味?
204 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 20:54:43
登録費用で20万ぐらいってよく見るんだけど
調べてみると、登録手数料は新規で2万5000円だったんだけど
他にも登録する際に必要な費用があるってことですか?
>開業もしてない奴の理想論には付き合えないな
それはお前だろw
サテラやジャスティオが省スペースで使えるんだが。
農転のように申請書を3部とか複数印刷する際、インクジェットなんか使ってたら遅くてイライラする。
時間効率が悪すぎ。
まぁ、時間が十分あって、一つの作業がゆっくりのんびりできるなら印刷速度は遅くても関係ないかw
おかしいな。
調査士って地目変更登記なんかの際、現地の写真を数方向から撮って、それを法務局に申請する。
そして、依頼人にも申請の控えとして同じ物を渡すんだがな。
その際、写真付の添付書類もセットで渡す。
写真付を渡す頻度が少ないって。
そんな調査士が存在するのか?
ここは雑談してるだけで、参考程度で聞いてるが、まさしく参考になる良スレ
208 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 21:06:13
209 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 21:12:32
印刷速度が命になるほどもうかっていいな
印刷屋さんの話は聞いてもしょうがないね
買い換えたいけどお金がないのよ
それに、地図とか写真とかモノクロじゃちょっとな
212 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 21:19:42
>そんな調査士が存在するのか?
はぁ?当然写真付きを渡す。
それだけだろwカラーの需要頻度からいってその程度でしか使わないのに
いちいちカラーレザーにする必要がないと言っているのが解からないってw
知ったかぶりか何か知らないがwなんとも。
213 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 21:24:27
>>204 登録費用は大体20数万がほとんど。
だけど、どの士業にも言えるけど、登録する時に月会費×半年分を先に払う
行政書士も数千円×半年分を先払いするよ。
封筒に10万円も使う人が、その程度だって。
登記申請書の写し、図面等も依頼人に渡すのに?
民間に渡すものはインクジェットは避けた方がいいんだよねw
215 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 21:31:51
>>214 はぁ?登記申請書の写し、図面等にカラーレーザーが必要なんかw?
インクジェットは避けた方がいいってw
調査士だったらインクジェットが必要なことを知らないってことで
君は補助者でも本職でもないなw
言っとくけど俺は中卒さんは叩いてないけどね
貧乏開業者のインクジェッターが俺よ
他にも数人がコメントしてるからわけわからないな
お付き合いしてる調査士。
公図もスキャンで取り込み、配置図等の図面に落とし込んで色付け加工。
当然、カラーレーザーのA3できれいに仕上げてる。
図面作成で面倒なものは作ってもらうんだが、いつも感心する。
その調査士の一言が
「我々は図面を作って何ぼの世界」
「それで金を貰ってるんだから当り前だよ」
「金かけてきれいに仕上げなきゃ報酬なんて貰えないよ」
だって。
同じ調査士でも偉い違いだな。
218 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 21:38:19
>>216 すまん。
2ちゃんで実務の話するスレでコテは駄目だな。
ネットで調べてかなんか知らんけど実情とか憶測で書き込みして
それが真実の様になってる。2ちゃんで開業のスレが良スレにならんのは
匿名気取っていい加減のこと書くヤシいるからこうなるんだな。
発表まで2ちゃんからは離脱するわ
219 :
中卒 ◆eRDUfXaGp2 :2009/11/20(金) 21:39:54
社労士と行書で開業する俺にカラーは必要ない
トナー代も抑えたいし
中卒って奴だめだめじゃん
222 :
名無し検定1級さん:2009/11/20(金) 21:52:43
>>218 オイラは中卒さん支持するよ
発表まで来ないのはつまらないけど仕方ないか。
224 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 05:42:29
一日ぶりにみたら中卒てのが火病って良スレが駄スレになってた
225 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 07:53:16
一日中パソコンの前で妄想。だが、電話はならない。
やがて三年たつとみな廃業。
それが行書の厳しい現実…
226 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 11:11:52
やっぱコテは目立つからな
中卒氏も名無しで書き込んでいればいいよ
ところで行政書士の仕事の助けになる資格って
司法・税理・社労・宅建・FPの他に何がある?
行書と比べた難易度と一緒に教えて欲しい
行政書士資格との相性:
社会保険労務士 △ →業務かぶり部分が小さく、相乗効果は薄い
中小企業診断士 ○ →行書資格のみでコンサルを名乗る人が結構いる。加えて診断士を取ればハクがつく
土地家屋調査士 ◎ →農地転用、開発、土地建物調査がらみでまあまあ使える
司法書士 △ →定款作成等も司法書士資格のみで可能なので行書登録するメリットは薄い
簿記(日商、建設業経理) ◎ →許可申請書等(建設業・宅建業等々)では財務諸表を添付する場合が非常に多い
製図技術(建築士、CAD等) ◎ →許可申請書等(開発・産廃・風営等)では図面を添付する場合が非常に多い
228 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 18:37:06
過去のコピペだが
37歳の行政書士廃業者です。 14年度合格者です。
16年1月から3年半やりましたが、今年の夏に廃業しました。、仕事ほとんどありませんでした。
これほど厳しい現実が待っていようとは思ってもいませんでした。
許認可の仕事は50代、60代のおっさん(ほとんどが兼業者)
にほぼ押さえられていて食い込む余地はほとんど望み薄です。
彼らは熟練しているゆえ、政治力も人脈も情報網も豊富に持っており、とても太刀打ちできません。
いろいろ努力はしているつもりですが、ビクともしません。
記帳代行をやってみましたが、中小企業の社長や経理は私より遥かに知識が多くて、馬鹿にされるだけで仕事は取れません。
内容証明も、単価が低く、また継続的に入ってくる仕事ではありません。
税理士事務所に営業をかけましたが、全て既に他の行政書士と付き合いがあるからと言われ、食い込めませんでした。
DMもやりましたし、HPも作りました。飛び込み営業もやりました。でも全て駄目でした。
否定的なことばかり書くようですが、これは本当の話です。
実家の一室で開業し、母に不動産収入と年金収入があるため、何とか生活できましたが、開業前の貯金は全てなくなりました。
もう疲れました。今後は普通の会社に入って、普通の人生を送りたいと思っています。
229 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 18:43:40
切実な訴えだなぁ・・
やっぱり自演の荒らしが出てきたよ
私は去年の試験で合格しました。
資格の難易度や地位がうんぬん言われているようですが、あの税理士でさえ15%くらい受かっているんですから、
わずか3%程しか受からない行政書士は全く卑下することは無いと思います。
むしろ受かってからが勝負です。資格は生かすものなんです。
私は今開業準備を始めています。もう会社はやめました。
とりあえず近辺の税理士や社労士に開業のご挨拶を送ります。
みなさんもくだらない罵詈雑言に耳を傾けずに、自分の未来だけを信じて頑張ってください。
232 :
名無し検定1級さん:2009/11/21(土) 21:17:41
行書ってそれ単独で独立開業すると厳しいよ。
兼業だと役に立つなかなか重宝する資格なんだけどね。
猫に小判、豚に真珠
使い方を知らない馬鹿に与えても無駄。
資格のせいにするなよ。
235 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 03:29:51
役所に顔効く熟練したベテランなんて掃いて捨てるほどいるのに、
30や40ましてや20代の若造を選ぶメリットなんてないよね・・・。
開業ビジネスが増えるわけだ。あー、予備校の添削やテキスト作成のバイトでもいいから雇って欲しい。
エル・エーほど評判の悪い予備校は無い。
先輩方がいっぱいいるから自分には仕事がありません
では、あらゆる業界にいようがうまくいかないだろうな
つねに環境のせいにして自分を守る準備をしてるような奴だろう
5年ほど前に試験に合格しましたが、実務の経験はまったくありません。
会社が副業に対して寛大になってきたので、いわゆる週末起業をできないかと
考えています。
セクハラ・パワハラの相談に特化して、相談をWEB・メールで受付て、希望者には
正式に受任し内容証明等を作成し郵送する。
このビジネスプランであれば平日夜と、土日だけの作業でも問題ないと考えて
います。
皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。
セクハラパワハラ問題って社労士でしょ?
240 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 09:58:01
>>235 予備校の添削、教材作成もかなりの高倍率みたいです。
講師の募集もやってるところあるけど10倍以上の倍率と聞きました。
前提として18年以降の新試験合格者であること(旧試験合格者は使いものにならない)とか
大手予備校は、講師なら旧司法短答合格経験がプラスして要求されるみたいです。
>>238 非弁行為です。弁護士か認定司法書士になりましょう
>>241 内容証明の作成は非弁行為に該当しません。
もう少し勉強しましょう。
カバチみたいに内容証明でビビってくれるといいが。
内容証明ごときでびびる奴今時居ないだろw
でも相手がビビらないかもしれないから内容証明は無駄ですよ、と依頼者には言えんわな。
本格的に紛争に発展しそうならどうすんのって話だよ
ADRも訴訟も出来ないのに責任取れないじゃん
>>242 法律相談が非弁なんだよ。勉強しろ阿呆
行政書士ができるのは依頼者の言い分を整理して内容証明にすることだけ
実際、法律判断の入らない内容証明なんてありえんしなぁ・・・
拘束力もない内容証明で解決しますなんて詐欺みたいなもんだろ・・・
250 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 16:50:49
>>227 それぞれの資格で
出来ること、出来ないこと、の早見表なんてないかな?
>>245 俺は、話の内容次第ではハッキリ言うよ。
内容証明なんか送っても無駄だから、さっさと裁判所を間に入れるか、弁護士紹介しますよって。
>>247 勉強したら?
依頼者の言い分を整理し、そこに法律的な要素を勘案して書面を作成するのは行政書士に認められた業務。
何でもかんでも非弁って、アフォか。
年明けからカバチのドラマがまた始まるので、ユーキャンとか大喜びだろうな
業際は複雑で、素人がつくる早見表みたいなものは大抵間違いだらけだから
とりあえず行政書士ができること・できないことだけをおさえておくといい。
士業法違反は懲役刑まである重大な犯罪行為だ。
やはり試験では行政書士法を出題する必要がある。
254 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 17:02:27
>>227 司法書士 ○ →農転(3条・5条)で許可から登記まで
司法書士は書士会とかが単なる書類作成で金を取るのは司法書士の業務じゃないって
厳しく言うところもあるから行政書士の登録は結構役に立つよ。
>>251 お前は日本語もわからんのか?
そんなんだから非弁行為でも平気でやるんだな
>>257 何でも非弁行為で業務範囲を狭めているんですね。
分かります。
259 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 19:23:17
メールでこんな相談が来たら、行政書士としてどう対応する?
(1)入社して2ヶ月なのですが、先輩社員から夕食を誘われ断ったところ
仕事に関して質問しても教えてくれなかったり、時には嘘を教えたりする
ようになりました。上司にも相談したのですがとりあってくれません。
どうしたらいいですか?
(2)先月、発注をミスしたという理由で2年前からバイトとして働いている
家具屋を首になりました。
確かに私はミスをしましたし、そのせいで15万程の損害が出たのですが、
1度のミスで首にするなんてことが許されるのでしょうか?
弁償しろとのことで、先月分の給料15万も払ってもらえてません。
慰謝料とか取れませんか?
261 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 20:03:16
>>260 金になりそうも無いし、労働問題はよくわからないので、知り合いの社労士に回します。
労働問題に詳しい弁護士か特定社労士へまわす
解雇の効力を訴訟で争うとなると弁護士の独壇場
263 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 21:39:10
司法書士合格で社労士ついてこなかったっけ?
265 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 22:17:58
行書と宅建の相性はどう?
260みたいな問題もお得意の内容証明でなんとかしろよw
>>260 おまえだって内容証明書いてもなーんもできんだろw
>>266 おまえだって内容証明書いてもなーんもできんだろw
269 :
名無し検定1級さん:2009/11/22(日) 23:04:31
>>266 非弁で捕まって行政書士会に迷惑かけるなよ!
>>269 内容証明書いても非弁になりません。
行政書士法の勉強してね。
そりゃ、本人の名で事実を書き連ねて不満があるからなんとかせい、
さもなければ何らかの法的手段に訴えるとでも書けば非弁にならんかもしれんが、
その後のフォローをどうするつもりなんだぜ?
丸投げするか放り出すしかないわな
法的手段なんか取れないんだから
内容証明なんて届いても、丸めてそのままゴミ箱にポイだ
知財と許認可と外国人やるしかないってのが分からんのか
275 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 14:54:41
>>227に宅建を加えて
行政書士に合格してる前提で、難易度順に並べるとどんな感じ?
276 :
名無し検定1級さん:2009/11/23(月) 23:18:43
中小〉社〉簿記1、宅建〉行書
277 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 05:18:42
受験生の質
中小 大卒中心
社労 同上
宅建 高卒~ ただし 銀行員や税理士 多い
簿記1 会計士、税理士の受験生多い
行書 中卒~大卒(Fランク) 主に高卒
278 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 08:47:33
279 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 08:49:19
280 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 15:42:59
「行政書士の方へ完全歩合制で営業を行う」という業務を進めています。
新規で開業した行政書士の方なら特にニーズが強いと思うのですが、
新規開業の行政書士の方を探すにはどうすればイイでしょうか?
281 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 16:04:48
君も合格して登録すればいいのだ。
新人研修に行けば皆新人なのだ。
これでいいのだ。
282 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 18:37:24
>>280 そういう提携は士業では禁止されてるよ。
俺は司法書士だけど、少なくとも司法書士、弁護士は「紹介屋」を解すると
各士業法違反になる。
なんか最近、ホームページで完全歩合制の勧誘が来るけど、違反になる可能性あると思うよ。
283 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 18:40:11
>>271 そんな認識だから、行書は馬鹿だろ言われるんだよ。
行政書士法の理解には、他士業法も読む必要あるだろ。
行書は酷い無知だな。
弁護士から内容証明が届いたら。
⇒訴訟になったら面倒だな、ちゃんと対応せねば・・・
行政書士から内容証明が届いたら。
⇒何も出来ない行書に頼みおった、こりゃしばらく安泰だわ。
これが現実だよ、行書。
285 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 23:00:44
>>280 新規開業の行政書士の方を探すにはどうすればイイでしょうか?
会誌見て、連合会の検索使えばいいじゃん
つか、そういう提携は違反だけどな
>>284 自分で自分に呼び掛け、乙です!
ま、内容証明を業務にするしないは自由だけどね。
新人行政書士に雇用される形ならOKじゃね?
288 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 23:24:48
>>282 その件は、さんざん調べました。
確かに弁護士は弁護士法72条で禁止されていますが、
他の士業では法律では禁止されてませんよね。
司法書士は、司法書士会の倫理規定に関連する項目がありますが。
行政書士は全く規制はないハズです(調べた範囲ではありませんでした)
その他の士業もたぶん法的規制は無いハズ
>>288 だから、違法かどうかは、連合会か東京会あたりに聞けと前から言ってるだろうが
290 :
名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 23:39:44
nannde かっかすんの?
荒らしてるのは開業予定者でも何でもない行書ベテか社労ベテなんだよ
こういう奴がいるとこういうスレは絶対に成り立たないからね
おれ行書持ちの司法書士受験生だけど、2ちゃんに来たら行書叩いてるよ
よくも行書なんかで開業しようと思えるもんだ
醜い心だなあ
醜い親から生まれて醜い人生を歩んできたんだろうなあ・・・
言うまでもなくツラも醜いんだろう
>>288 行政書士が営業マンを使用して業務勧誘を行うことは行政書士法施行規則
6条2項に反するようです(行政書士必携、p179)。
ここでいう営業マンを使用するというのが補助者としての営業マンのみを
指すのか、営業をアウトソーシングすること自体が禁じられているのか
必ずしも明らかではありませんけれど、少なくとも補助者は行政書士の
「事務に関して(規則5条1項)」置くことができるとされており営業職
としての補助者を雇い入れることができないと解される以上、やはり外部に
営業を頼む場面でもその趣旨が及ぶと考えられるのであるから、その
ような提携のあり方は違法になる可能性が高いと考えられます。まとめると、
5条1項の趣旨が類推されるか、又は6条2項の「不正、不当な手段による
勧誘」に当たるか、いずれかの理由で少なくとも法令の趣旨には適合しない
ということになると考えます(私見)。
登録前の私ですらこのような疑問を抱くのですから、あなた方が現役の行政
書士さんにそのような形の提携を持ちかけることになれば当然行政書士法上の
疑義が問題になってこざるを得ないでしょう。そのような行為を業として行う
前に日行連に回答を仰いで、その通知内容を説得の材料にできるくらいでないと
業としてはいずれにせよ上手くいかないと思います。少なくとも自分が提携を
持ちかけられたらと想定すればそのように考えますね。
>>292 お前そんなんだから、司法書士受からないんだよ。
296 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 09:10:20
>>294 「営業アウトソーシング」「営業マン」が「不正又は不当な手段」
なんて無茶な主張は、判例があるならともかく、
いくら私見を述べられた所で、言葉輪悪いですが無視ですね。
一般企業は大方全部「不正又は不当な手段」を利用しているんですか。
規則5条1項に関しても、禁止との記述も罰則も全く無いですね。
>>294 凄く勉強されてるようなので聞きたいのだけど、補助者と事務員はもちろん違うよね。
そして事務員の雇用は禁じられていないよね。
事務のために事務員を雇うのが禁じられていないのだから、
営業のために営業員(補助者でない営業員)を雇うのも禁じられていないと解してよいのかな。
いや、俺は単に営業マンを雇いたいだけなんだけどね。
298 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 13:40:43
>>297 べつに営業マンを雇うのは自由だろ。
ただし、営業マンは無資格者なら業務の個別具体的な内容には返答できないと思う。
事務的なことならOK(金とのからみもあるけど)。
禁止されているのは、事務所外営業マンと提携して、紹介料や手数料等の金を払う行為だと思うぞ。
笑↓
292 名前:名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 03:05:23
おれ兇状持ちの司法書士受験生だけど、2ちゃんに来たら行書叩いてるよ
よくも行書なんかで開業しようと思えるもんだ
300 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 14:10:19
>>298 そんなの区別出来ねぇ。
正社員で固定給だとOKなの?完全歩合制のフルコミ営業マンはダメ?
アルバイトは?派遣は?契約社員は?日雇いは?
そもそも弁護士以外、法律では全然禁止されてねぇし、判例も無い。
301 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 14:52:20
行政書士って、非(各士業)との提携禁止ないの!?
ないとしたら、士業でないのは行政書士くらいだろ
302 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 15:07:20
■行政書士青木キワム事務所
予防・市民・企業&会社法務(
民事・刑事・商事・家事・行政・事件・事故・困り事・悩み・トラブルetc.)
相談&役所各種諸手続き
許認可申請!<例>会社設立,相続,風営,入管,他!
この人みたいに頑張れば食っていけるよ!
頑張りすぎて訴えられちゃったみたいだけど!!!
303 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 15:37:13
>>301 法律的には弁護士法72条だけで、他の士業は何も無いだろ。
司法書士も単なる倫理規定、法律じゃない内輪の規則なので、
処罰されるのは司法書士だけで、提携した一般企業は合法なので何も無し。
304 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 15:39:40
判例時報1989号p42-48参照。詳細が読めます。
東京地裁H19.6.25判決
「懲戒申立てを受けた行政書士が報復的措置としてした弁護士に対する
懲戒申立てについて、 同申立てに理由がないとして不法行為の成立を認め、
150万円の慰謝料請求が認められた事例」
行政書士青木キワムが、本人訴訟支援?で依頼者とトラブル
↓
依頼者が行政書士青木キワムとの契約を解除しようとするも、
依頼者に脅しともとれる言動をみせ脅迫?
↓
依頼者が弁護士に駆け込む
↓
依頼者、弁護士に行政書士青木キワムが嫌がらせ?
↓
行政書士青木キワムに懲戒処分(業務停止三ヶ月)
↓
行政書士青木キワムが逆切れで弁護士提訴
↓
弁護士が反訴
↓
弁護士の主張を全面的に認め青木キワムに対し損害賠償を命じる判決
↓
行政書士青木キワムは、今も堂々とホームページで非弁公告
305 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 15:43:33
キワム先生はDQNを地で行く人ですからwww、
なんか憎めません
306 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 15:43:35
???
で、青木なんとかが連携していたやつは誰で、どういう処分になったの?
308 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 16:02:23
>>303 税理士も社労士も会計士も非○提携禁止あるよ。
弁護士にならった倫理規定だろうけど。
行書はないのかw
それか行書は新規登録者への研修がないから、知らないだけとか?
309 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 16:29:50
>>308 税理士もそんなのあんの?全然守られてないじゃん。
税理士紹介会社なんてズット前から山ほどあるな。Yahooとかでもやってるし。
所詮は倫理規定、判例も裁判も何もない仲間内だけの取り決めだな。
310 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 16:32:14
>>309 キックバック禁止の意味なんだろうけどね
311 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 16:50:49
【社会保険労務士法】
(非社会保険労務士との提携の禁止)
第23条の2 社会保険労務士は、第26条又は第27条の規定に違反する者から事件のあつせんを受け、
又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。
(税理士)
【非税理士との提携禁止の徹底を】綱紀監察部
こちらは税理士法52条を適用するらしい
>>311 事件のあっせんと、例えば顧問先の紹介を得るのは全然違うだろ。
26条、27条違反しないようにするのは当然として。
313 :
名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 21:28:47
非弁提携禁止は27条、72条は非弁行為の禁止。それに会則は倫理規定ではない
なぜそんなに自信たっぷりに間違えるのか不思議
315 :
名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 10:30:41
>>312 だから、キックバック禁止の意味だろ
紹介で利益を得ようとするやつと提携するのを禁止する意味だと思うぞ。
317 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 00:52:30
契約書作成を収入源にできる人ってどこで勉強してんのかな?
専門にするには難しいよね
318 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 01:46:33
>>317 英語が死ぬ程出来る人には稼いでる人いるよ。
319 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 04:25:53
一日中パソコンの前で妄想。だが、電話はならない。
やがて三年たつとみな廃業。
それが行書の厳しい現実(笑)
320 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 08:10:28
俺はもう廃業したけど、ママの年金が無ければ3年もたなかったぜ。
321 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 08:28:26
「行書は馬鹿」
「行書に仕事は無い」
365日24時間、行書スレに粘着して煽る日々。
しかし行書で開業したことはおろか、開業している友人もいない。
そもそも行書の勉強などとうの昔に投げ出してしまった。
何も持たず、何の努力もせず、ただただ他人の可能性を否定する日々。
気が付けば30歳。
可能性が無いのは自分だと気付いてはいるが、もはやどうしようもない。
居眠りしていた亀が兎に追い付ける道理はないのである。
絶望と後悔に押し潰されそうになりながら、
一回りも二回りも若い行書・行書受験生を相手に今日も煽り続ける。
322 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 08:30:26
行書はバカ 真実
323 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 11:45:36
馬鹿 真実って開業してるか知り合いでもいるの?
324 :
名無し検定1級さん:2009/11/28(土) 12:04:04
なぜ、行政書士試験に文章問題・社会情勢が出題されるか???
行政書士 司法書士 社労士
請願法の請願書 ○ × ×
地方自治法74条
条例制定改廃請求書 ○ × ×
法律案や条例案を作成できるのは行政書士。
形のないものを創造する力、無から有を作り出す力が要求される。
行政書士は歴史的にその業務内容を絶えず進化させてきた。
時代に先駆けて、行政書士の取り組む課題は変化し、社会の歪みを正しているのである
明治5年~39年 代書人取締規則・・・自由民権運動
明治27年~昭和14年・・・富国強兵を突き進む。内務省は殖産興業推奨
昭和26年~・・・自動車普及
昭和36年~・・・建設業、建設ラッシュ
昭和33年~・・・風営法
昭和45年~・・・産業廃棄物問題
昭和40年代~・・・ガソリンスタンド
昭和50年代~・・・ゲームセンター・カラオケ・パチンコ
平成元年・・・外国人入管
平成元年・・・オウム真理教事件・・・宗教問題
平成5年・・・行政手続法制定・・・行政の透明化
平成13年・・・電子国家
平成20年・・・聴聞弁明
平成21年・・・食品産地偽造問題相次ぎ 消費者行政
他の士業に受かるレベルの人は常識として備えてるから、
わざわざ試験で確かめる必要ないんですよ
326 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 03:37:21
ddd
>>321 そういった、もう人間ではなくなってしまった
人の形をした肉の塊が自らの腐った性根を公に表明する場を与えてしまったのが
ネットの功罪の罪の部分だわな
ネットのない時代なら、そーゆー狂人は一人家に篭って
誰にも見られずにノートにでも恨みつらみを書いてたんだろうに
328 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 06:48:57
行書がこんなにバカにされる理由を考えたことあるかな?
329 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 08:56:53
先日知り合いの税理士と飲んだんですけど、
「行政書士なんて試験受けてまで取る資格じゃないよね。(ゲラゲラゲラ)」とか言うんです。
殺意が湧いてきました。かなり頭にきました。 ビール瓶で殴ろうと思いました。
「うるせえ馬鹿野郎」と言いたくなりましたが、やめました。
その税理士から仕事が回ってこなくなったら廃業ですもの・・・・・
収まりがつかないので家に帰ってからネコを蹴飛ばしました。
>>328>>329 365日24時間、行書スレに粘着して煽る日々。
しかし行書で開業したことはおろか、開業している友人もいない。
そもそも行書の勉強などとうの昔に投げ出してしまった。
何も持たず、何の努力もせず、ただただ他人の可能性を否定する日々。
気が付けば30歳。
可能性が無いのは自分だと気付いてはいるが、もはやどうしようもない。
居眠りしていた亀が兎に追い付ける道理はないのである。
絶望と後悔に押し潰されそうになりながら、
一回りも二回りも若い行書・行書受験生を相手に今日も煽り続ける。
331 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 16:11:06
○○さんって司法書士ですよね?と聞かれて、
いえ、行政書士ですよ。と答えると、なぜか微妙な空気になる。
332 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 18:38:46
やばい…オマケ資格だったのか!
333 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 18:51:05
>>331 ○○さんて会計士ですよね?って言われて、税理士ですって言うとお客がポッカーンとするのと同じみたい。
>行政書士で開業or開業予定者のスレです
ここまでのレスの大半がスレチですねw
もう一度、中卒氏に帰ってきてほしい。
>>333 会計士と税理士でポカーンってなるものなんか?一般にそんなに差があると思われてるかね。
うちのお客なんて、いまだに計理士さんって表現するけど。
弁護士さんと弁理士さんでポッカーンていうのはありそうだけどな。
336 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 19:06:49
最近の不況で時間が余るようになったので、各種書類を行書に頼まず自分で作るようになった。
意外に簡単に作れることがわかった。
そもそも弁理士って知名度ないし、
弁護士も、もうアホしか目指さない資格ってイメージだから、どうかな。
338 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 19:13:07
339 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 20:20:43
行書もまあまあの資格だろ??
何もないよりあったほうがいい。確かに士業では最下位だが、受験生のベテには勝っている(弁護士の受験生でも。)
解ったら最下位資格でもいいからまず取ろうぜ、おまえら。
340 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 20:30:11
アイアイサー!
このスレで言うなw
342 :
名無し検定1級さん:2009/11/29(日) 20:37:17
>>331 俺、行書になるって会社辞めたとき、
司法書士になると勘違いされてたわ
来年からのドラマ化で知名度は上がるんだろうな。
345 :
名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 14:29:26
ドラマを記念して入会金値下げキャンペーンやったらいいんじゃね
346 :
名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:16:31
行政書士、しんどいわ
347 :
名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 18:37:01
ああ。
348 :
名無し検定1級さん:2009/12/02(水) 02:10:27
age
349 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 09:25:46
君たちのことを
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士6、のスレで
バカにしまくっている社労士に反論してくれ。
調子に乗りすぎだぜ社労士。一言いってやってくれよ。
350 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 11:02:29
正直なところ、弁護士と司法書士はうらやましいけど、
社労士はなんとも思わん。
351 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 11:10:03
社労士こそ、各自でオリジナリティが出しづらいので大変だよな。
知り合いの社労士から聞いたけど、社労士どうしで客の取り合いしてると聞いた。
当然勝つには価格競争しかないので、どんどん経営が苦しくなってるらしい。
行政書士は専門が分化してるから、専門作って特化すれば競争には勝てるし。
352 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:11:05
社労士は給与計算で小銭を稼いで、たまに申請の仕事が来るって感じ。
行政書士は会計記帳で小銭を稼いで、たまに申請の仕事が来るって感じ。
>社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士6、のスレで
>バカにしまくっている社労士
それ社労士でもなんでもないから。
一定期間資格板にいる住人はみんな知ってる。
354 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 12:27:55
開業してちゃんと食って行ってる人って
みんなそれなりにテク持ってるよね
>>355 352ではないが、商店街の一角に小さな事務所構えて、個人店主たちから
会計記帳をまとめて引き受けて何とか続けている人を知っている。
その人はほとんど会計記帳しかやってないらしいが
事務所構えて食っていけるだけの収入はあるみたい。
まわりを見て、安定して食っていけてるなぁと思う業務は
①不動産系(開発許可、建築許可、農転など。ただし不動産屋、司法書士などとのコネが必須)
②風俗系(羽振りがいい人が多いが警察OBが多いので新人の参入は大変。)
③会計記帳(毎年安定した収入があるが、忙しい時期と暇な時期がある。簿記の知識は必要。)
④資格試験予備校の専任講師(授業コマ数が多くないと厳しい。行書試験で270点以上取れる能力も必要)
大都市圏では外国人案件業務も金になるが、知らないうちに違法行為に加担・・・
なんてことになりかねないのでリスク大。また今後の新規参入は厳しい。
358 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 13:05:11
行政書士の専門性、、、
馬鹿には行政書士の専門性は見えない。
ヒントは占領軍GHQによって解体された旧内務省と代書人規則(内務省令)
行政統治・・・例)許認可届出等行政手続・行政処分
国内安寧
治安維持・・・例)告訴・告発・外国人入国管理・風営法・交通事故業務・
宗教法人設立・著作権
殖産興業・・・例)許認可
地方自治・・・例)各種地方自治条例・NPO法人設立
自由民権・・・例)請願・聴聞弁明
国民主権・・・例)行政手続法の理念・・・行政の公正・透明性確保
【内務省】(治安維持・治安警察・国内安寧保護の事務を管理)
明治初期から第二次世界大戦終結直後までの75年間にわたって、警察・地方行政・土木・選挙など内政全般を所管した中央官庁。
1873年(明治6)に大久保利通らの強い要望によって
「国内安寧保護の事務を管理する」ところとして設置され
自由民権運動の高揚につれて、言論・集会・結社の取り締まりを強化して
政治警察的側面を強め、1883年、山県有朋が内務卿に就任、その官僚閥形成の拠点となった。
1885年の内務省処務条例によって9局に整備され機構が固まり、
1947年(昭和22)に占領軍GHQの命により解体されるまで、
天皇制官僚機構の中核として君臨した。したがって内務大臣は内閣の中心的地位を占め、
【地方行政・警察・神社・選挙・土木・衛生・都市計画・地理・出版・著作権・拓殖】などに関する事務を管理し、
北海道庁長官・府県知事を監督した。また内務省警保局・警視庁・府県警察部を中心に地方制度をその支配下におき、
治安警察法、治安維持法など諸種の治安立法の運用を通じて言論・結社の取り締まり、
選挙干渉・労働運動・農民運動など大衆運動の弾圧から、各家庭の大掃除、
祝祭日の国旗掲揚の督励にいたるまで、国民生活の全般にわたって強力な統制を行った。
>>357 行書の専任講師って、法務博士が多いのかな?
このスレおもしろいね。行政書士に夢と希望を抱く中年男か。
行政書士はおまけ資格だよ。弁護士や公認会計士の資格を取るとと税理士の
資格がおまけでついてくる。税理士の資格を取ると行政書士の資格がおまけでついてくる。
行政書士は士業では最低ランクの資格だよ。これ本当。
361 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 15:44:38
不合格者の怨念は怖い。これ本当。
そもそも行書で人生逆転できるチャンスなんてないから
ホントに逆転したいなら司法書士くらい取れ 話はそれからだ
364 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 15:58:32
365 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 16:03:11
>>359 法務博士かどうかはわからんが大手予備校の講師は他資格受験歴の人が多い。
lecは「平成15年度以降の合格者」かつ「旧司法短答合格者」が要求されていたと思う。
367 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:56:59
ああ両方満たすわ。俺。逝ってみるか。
368 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 17:57:54
会計記帳って月いくらでやってるの?
369 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:30:52
行書とFPの組み合わせってどう?
370 :
名無し検定1級さん:2009/12/03(木) 21:50:00
FPってお客のマネープランを作成して金もらえるんですか?すいません、よくわからなくて。
371 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 03:24:20
オマケ資格とFPだって?だれが相談する(笑)
そのオマケ資格に沢山の報酬を払って下さる依頼人の方がいらっしゃる。
ありがたい事です。
A4の紙1枚が数万円。
責任感のある仕事です。
373 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 09:03:12
俺もFPって仕事がよくわからん。
開業に有用なら取ってみようかな。
374 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 11:06:49
絶望・嫉妬社労が、「潜った社労を引っ張り上げ」、「出世株行書を引きずりおろす」のに汗だく。
ご苦労なこった w
哀れなっこった w
可哀相に w
会計知識ないのに会計記帳?
行政文書のただの代書屋なのに会計ってどゆこと?
376 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:02:42
記帳代行ってことでしょ?知識がないならやらなきゃいいし、できるんならやればいいんじゃない?
その会計記帳って税務署に提出する書類なの?
378 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:24:17
???????????????????????????????????
379 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:34:45
違うでしょ?税務署提出する書類はできないでしょ。単なる記帳代行をいってるんじゃないすか?
380 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:38:22
専門性?
会社設立登記M&Aから許認可はじめウジャウジャ。
それは、行政書士の専売特許。M&Aで検索してみろ、出てくるのは行政書士だけ、とは言わないが、
多いだろ?資産の評価、売買契約書、買収合併時財務諸表の作成、それで、税務調査とおってんだよ。
営業権の評価できるか?こらぁ痴呆!ベテ!そういうノーハーもってんだよ!
産業廃棄物の最終処分場、頓挫してるところ多いがな、管理型、やったことあるか?
簿記もな、建設業簿記記帳代行して、税理士が作った財務諸表で銀行は金は貸さない。
なぜなら、原価計算がしてないからだ。税理士は、記帳代行は滅多にしない。
社内で作った現金出納帳などで税務申告。建設業簿記なら、行政書士が知識あるよ。行政書士
から、鞍替えして倒産した会社沢山とは言わないが、あるよ。任意整理もあるな、調査が
入るたんびに500万円内外追徴、顧問税理士がいてだ、いい加減建設会社、社長としてはたたみたくも なるよ。儲かったのは任意整理をした弁護士だ。配当60%、弁護士費用15%。
交通事故だって、後遺症認定、任意保険では認定しない、では、料率算定会の判断に任せる。
そういうことで、レントゲン写真を持っていったら、認定した。骨折して足が短いというもの
だったが、その差2センチ、普通健常人でもそのくらいの差はある、だが、後遺症として、認定
された。骨がやや曲がって繋がっていたからだ。遺産相続の争いも内容証明郵便で解決。固定資産税
を払っていなかった。それが、決め手だった。名誉毀損で告訴状代理提出、受理され捜査は開始
された、そのうち病気で被告訴人が亡くなったので起訴されなかったが、どこが専門性がないんだ?
381 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 14:38:47
行政書士の記帳代行は、建設業の経営事項審査などに使う目的のものですね。
基本的には
簿記3級くらいとっておけば大丈夫。
合格点超えてるから、来年の合格発表を待たずに簿記の勉強をしてます。
とりあえず来年2月に簿記2級3級を一気に取得するのが目標。
384 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:06:05
専門性無いオマケ資格(笑)
385 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:12:03
簿記は将来、事務所経営にも必要だから、記帳代行をやらなくても取っておくべきだと思う。
3級でおk?
勉強すればいいだけ。金かけて資格を取る必要は全くない
388 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 20:31:36
2級3級一気に取得って2級だけ受ければ良いだろwww
389 :
名無し検定1級さん:2009/12/04(金) 21:27:19
>>388 普通に一般的な受け方なのに
叩きたくてしょうがないんだな
390 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 06:20:24
簿記2級は行書より難しい
391 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 06:52:18
↑
その易しいのに何回落ちたんだw そして受験断念w
392 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 12:46:44
行書落ちてるやつはこのすれにこないだろw
行書開業の為に仕事辞めて本当に後悔
信念のない怠け者には出来ない…
394 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 19:12:42
それはそれは
395 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 21:28:39
お気の毒でごさいました・・・
396 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 21:30:19
まだ諦めるな。
397 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 21:57:00
>>351みたいに、専門作って特化すればいいって、言ってる奴はドアホすぎ。
簡単に専門作って特化できるなら誰だってしてる。
まずニーズが少ない分野は事例も経験もないんだから、特化したくてもできない。
そもそも件数が少なければ事務所経営は成り立たない。
報酬単価が高ければまだいけるが、それでも普通はそうそう仕事は来ない。
そうやってみんな専門作れず、特化できず廃業していくわけで。
かあちゃんが近所に息子が行政書士に受かったといいふらしたらしく、
もう仕事の依頼がきたorz
399 :
名無し検定1級さん:2009/12/05(土) 23:48:14
400 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 06:00:11
妄想乙
401 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 08:38:29
行政書士登録したら受けられる研修や勉強会って、
そのつど参加料金が必要になるんですか?
それとも行政書士会の年会費に含まれているんですか?
その都度
403 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 08:52:50
ありがとうございます。
行政書士は年会費がそれほど高くないので、他士業開業に合わせて
知識の幅を広げるために登録しようかと思ったんですが
別途研修費がかかるのであれば、行政書士業務も本気でやらないと
なかなかもと取るのは難しそうですね。
>>401 単位会によって違う。
全く無料の所もあれば、500~1000円程度徴収する所もある。
405 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 11:09:32
政治連盟って入会拒否する人いる?
任意じゃないの?
407 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 16:29:50
みな違法だけはするなよ
408 :
名無し検定1級さん:2009/12/06(日) 16:34:48
アイアイサー!
409 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 07:15:35
独立開業したフリーター(笑)
みな3年で廃業夜逃げ(笑)
「独立開業したフリーター」というのは否定しない。
収入は、時給換算すると時給5千円前後だと思うから、派遣や期間工よりずっといい。
俺ですら10年続いているから、数年で廃業する人は何やってもダメだと思う。
411 :
405:2009/12/07(月) 10:51:20
>>406 いやなんか入会面接の時に勧められるっぽいので、断れるか不安で
412 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 11:38:01
ぶっちゃけ月に会費以上売り上げれば、
行書業務自体の収支はプラスだからな。自宅なら。
あとは他でなんとかせい。
413 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:34:43
開業するなんていってるやつに一言。
世間知らずで後悔することになり転落の人生を歩むことになると思うぞ。
昨年の厚労省の白書読んだか??
一度読んだほうが良い。
414 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:42:41
荒らしのプロフィールは、
1.行政書士の難度未満の資格を持っている者で、内心、行書に羨望、垂涎の的。
主犯は社労士。宅建、FP、中企、マン管なんかを持ってるやつで難易度アップで受験あきらめ、
やっかみ、怨念で煽る。
2.司法書士、弁護士。
職域まもるため、なりふり構わずがなりたてる。 行書の活躍で、危機感煽られ必要以上に守りの姿勢。
415 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:43:41
行政書士事務所開業
http://ameblo.jp/kk714/theme-10001459567.html 先日、当スクール出身の女性行政書士の事務所を訪れた。
開業後まだ3年ほどで、補助者(事務員)を2名雇用し、多忙を極めているとのこと。
売上の90%ほどは会計業務。この会計業務は、誰でもできる。一般的には税理士業務という
先入観があるが、税理士の独断業務ではない。
会計業務とは簡単に言えば、領収書を預かって記帳するという単純なもの。単純なだけに
忙しくなると自分ではできなり、期末に大変な目に合うというしろもの。
この女性行政書士からノウハウ的なお話しも頂いたが、ここではやはり割愛しとく。
いつも私がいっているのは、「士業はサービス業だ」ということ。「サービス業」に徹した
行政書士は必ず成功する!!
416 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:46:10
21 :質問です :2007/01/04(木) 01:45:30
今年、行政書士の資格とりたいと思っています!
独学で、今年の試験間に合いますか?
ちなみに、昼間は働いています!
いままでの自分に、嫌気がさして、資格をとろうと、決心したんですか゛、行政書士についても、いろいろ教えてください!収入、仕事面などなど。
22 :名無し検定1級さん :2007/01/04(木) 08:58:12
↑HP出してる人に、直接聞いたら。
23 :名無し検定1級さん :2007/01/04(木) 09:00:00
↑荒らしが多すぎるから、この方法がよい。
24 :名無し検定1級さん :2007/01/04(木) 09:17:14
20代~30代で開業した若手の場合、三年で500万を超えるのが平均的な数値だ。
時々、一年目で1000万超とかいう奴もいるが、あれは特別だと思った方がいい。
25 :名無し検定1級さん :2007/01/04(木) 09:22:22
↑ 正解なり。 誰?
417 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 14:47:37
行書3連敗して他資格受験に切り替え。
「行書なんてさー」
必死に受ける意味が無いやら食えないやら、簡単だとか言って回っている奴を私は知っている。w
試験合格後、すぐ開業してる人すげぇな
起業なんてしたこともないから
考えられない
してみたいが
行書で開業して成功する人は資格がなくても成功する
415が本当に成功してる人の話だとして、会計業務やるのに行書は必要ないし
試験に時間取られるわ、余計な縛りが入るわでむしろ足かせじゃまいか
420 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 23:51:01
愛知県行政書士会のHPのパスワードを教えてください
421 :
名無し検定1級さん:2009/12/07(月) 23:57:40
>>415 会計記帳で検索したら、行政書士のHPばかり出てくるしね。
どっちにしろ会計の知識は必要だし
会社に入る込めるし
許認可があれば二度オイシイ。
422 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:06:43
調子こいて税務申告やるなよ。偽税理士で捕まるぞ。
423 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 00:43:26
>>419 行政書士の資格がなくても成功するというのは同意だけど、
例えば保険の代理店で年商1000万と、
行政書士で年商1000万になるのでは、
行政書士のほうが色々工夫できて面白いと思うけどな。
424 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 08:03:52
>>423 「色々工夫できて面白い」じゃなくて「色々工夫しなきゃならなくて大変」が正解
425 :
名無し検定1級さん:2009/12/08(火) 17:04:44
工夫が大変と思う奴は自営業向いてないけどな。
426 :
名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 06:39:56
行政書士の場合、工夫と言うより、苦労。
427 :
名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:13:24
苦労って下手な自営業より数倍有利だと思うけどね
どの業界に来るにしても新規参入は難しいのは覚悟しなされ
司法書士の新参も登記業務を獲得するのは大変だと。
430 :
名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 15:22:44
\ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )ふざけるな!行政書士会!
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } ).
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j )私たちは、弁護士や司法書士の
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′) 真似事をするために
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ ) 行政書士登録をしている訳ではない!
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. )
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
日本国における唯一無二の行政法専門家・行政書士~行政書士制度強化運動実施中
行政法研修やるなんて、多少は正気に戻ってきたか、行政書士会
「月刊日本行政」8月号、9月号でお知らせのとおり、日本行政書士会連合会中央研修所では、
11月~平成22年3月にかけて、行政書士会館(東京都目黒区)で「行政法特別研修」を開催することとしています。
行書会に言え
組合員にならOKじゃね?
>>432 行政書士業務の相談は行政書士でなくてもできるだろ
税理士業務の相談は、税理士しかできないが。
435 :
名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 07:12:27
436 :
名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 08:47:48
行書は付け足し資格。
専業で開業するなんて馬鹿なマネは止めなさい。!
そーそー。句点のあとに!とか入れると笑われちゃうからな
438 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 04:51:57
だな。!
439 :
名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 05:27:34
楽したいならなんで独立系の資格なんてとったのよ
最終的にどんな風になりたいわけ?
楽して金儲けしたいの?
うん
会計記帳って独占業務でもないだろ?
行書である必要性が見つからない
442 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 16:18:14
行書がある必要性がみつからない
443 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 17:47:43
必要性なくても仕事がとれるならいいのでは?
一個人の資格なしじゃ信用とれないでしょ
444 :
名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 19:03:01
仕事取れるのかよw
445 :
名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 00:22:38
記帳代行会社なんて別に資格もってやってないけどな。(税理士が設立してるのは除く)
少なくとも記帳するなら行政書士より簿記2級持ってるほうがよっぽど信用できる。
446 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 07:13:49
簿記2のほうが社会的評価高い
447 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 08:21:01
行書とれるなら、簿記2級なんて片手間で取れるだろ。
俺会計記帳やるために1ヶ月で取ったよ。
448 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 09:50:48
簿記2はおばちゃんパートレベルなら行政書士よか信用高い
というか新聞の広告とか葉露和レベルでな。
でも業として事実証明ができない。
449 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 09:51:41
【錦の御旗】行政書士の新業務!消費者行政は行政書士の専業たる分野!【行政の後盾】
日輪の錦の御旗の下に、官軍が動く鬨、この形では行政書士は天下無敵!
何人たりとも行政書士登録せねば、行政手続を業とする事は適わない
行政手続の書類作成を業として行う事は、行政書士の独占業務
消費者庁の創設に向けて 平成20年4月23日
守るべき3原則
第一は、「国民目線の消費者行政の充実強化は、
【地方自治そのものである】ことを忘れてはならない」ということ。
↑
まさに地方自治の為の士業、【行政書士】の大義名分
消費者の声に真摯に耳を傾け、それに丁寧に対応していくということは、
地方分権の下で、地方自治体が地域住民に接する姿勢そのものであり、
国民目線の消費者行政の推進は、
「官」主導の社会から「国民が主役の社会」へと転換していくことでもある。
霞が関に立派な「消費者庁」ができるだけでは何の意味も無く、
地域の現場で消費者、国民本位の行政が行われることにつながるような
制度設計をしていかなければならない。
内閣官房消費者行政一元化準備室
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/shouhisha.html 消費者庁
http://www.caa.go.jp/
450 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 11:26:09
>>448 行政書士が記帳代行やったからって
事実証明されてると思ってるヤツなんていねーよ。
451 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 14:49:48
いよいよ本日が最終日となりました。
まだ迷われている方は、本日が最後になりますので、
お見逃しなく!
横須賀てるひさスペシャルパック【12月21日~25日限定】
→
http://www.keieitensai.com/campaign/2009.html この感謝キャンペーンが終われば、PCJの仕事も
今年はほぼ終わりになります。
本当に1年間ありがとうございました!
まぐまぐの天才マーケティングは、
12月29日号が今年最終日となります。
年内、もう一度だけ(しつこいかもしれませんが笑)
お会いしましょう!
では、今日もメルマガお読みいただき、
ありがとうございました!
横須賀てるひさ
452 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 15:00:28
>>451 本人が貼っているのかな?
明らかな宣伝目的のリンクは削除対象なんだが、2chのガイドラインも守れないのかね?天災は?
削 除 ガ イ ド ラ イ ン ▽▽ ▽
http://info.2ch.net/guide/adv.html 削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。
★8. URL表記・リンク
宣伝・罠・実行リンク
明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、
宣伝掲示板以外では削除します。ただし、エログロ系または有料などの場合は全て削除対象になります。
453 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 20:23:21
やばいだろ、これは。
他人が貼ったとしたら・・・
偽計業務妨害罪??
454 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 20:42:05
相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
455 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 20:43:21
私は平成10年の行書試験に2回目で合格し、上場企業で管理職をしておりました。
行書はユーキャンと市販の問題集でやりましたがこの資格はとりあえず法律の基本資格のつもりで取りました。
自分はまさか行書になるとは思っていませんでしたが、平成14年の不況で営業部署が縮小され子会社へ左遷され惨めな社員生活となりました。
そこで早期退職制度に応募し15年に開業いたしました。
最初の1年は勉強ばかりでほとんど収入はありませんでしたが16年の夏ごろから仕事が入るようになり、17年度は 600万の収入で350万の所得となりました。
この年齢で再就職した連中は年下の上司にこき使われて300万以下の安給料の奴ばかりです。
わたしは今年はすでに300万の売り上げがあります。このままだと800万は超えそうです。
先生と言われ、リーマンのようないやな上司もいないし、転勤もないし、時間も自由だし定年もないし 仕事も面白いし、経費も自由に使えます。
本当に行書資格を取っておいてよかった。
別に弁護士や司法書士にコンプを持つ事もなく毎日コツコツと楽しく仕事をこなしております。
最初の1年は失業保険と退職金があり経済的余裕もあって十分実務勉強ができたのも成功できた理由です。
456 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 20:45:02
専門性?
会社設立登記M&Aから許認可はじめウジャウジャ。
それは、行政書士の専売特許。M&Aで検索してみろ、出てくるのは行政書士だけ、とは言わないが、
多いだろ?資産の評価、売買契約書、買収合併時財務諸表の作成、それで、税務調査とおってんだよ。
営業権の評価できるか?こらぁ痴呆!ベテ!そういうノーハーもってんだよ!
産業廃棄物の最終処分場、頓挫してるところ多いがな、管理型、やったことあるか?
簿記もな、建設業簿記記帳代行して、税理士が作った財務諸表で銀行は金は貸さない。
なぜなら、原価計算がしてないからだ。税理士は、記帳代行は滅多にしない。
社内で作った現金出納帳などで税務申告。建設業簿記なら、行政書士が知識あるよ。行政書士
から、鞍替えして倒産した会社沢山とは言わないが、あるよ。任意整理もあるな、調査が
入るたんびに500万円内外追徴、顧問税理士がいてだ、いい加減建設会社、社長としてはたたみたくも なるよ。儲かったのは任意整理をした弁護士だ。配当60%、弁護士費用15%。
交通事故だって、後遺症認定、任意保険では認定しない、では、料率算定会の判断に任せる。
そういうことで、レントゲン写真を持っていったら、認定した。骨折して足が短いというもの
だったが、その差2センチ、普通健常人でもそのくらいの差はある、だが、後遺症として、認定
された。骨がやや曲がって繋がっていたからだ。遺産相続の争いも内容証明郵便で解決。固定資産税
を払っていなかった。それが、決め手だった。名誉毀損で告訴状代理提出、受理され捜査は開始
された、そのうち病気で被告訴人が亡くなったので起訴されなかったが、どこが専門性がないんだ?
兼業が食えるか食えないかは、その人次第だ、兼業でも廃業はある。兼業でも行政書士を
先に書く、行政書士を売り物にする兼業者は増えている。
457 :
名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 21:10:58
希望を持って開業。
しかし現実は厳しい。
やがて三年たつとみな廃業
それが底辺資格行政書士の行く末(笑)
人生、夢を持つことが大切です
↑古いコピペばっかりだな
460 :
名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 17:48:37
実務スレじゃ普通に稼いでいる話が出ているのに
資格もってもいない人が適当に書いてるんだろうね
>>454 破産とかやっちゃまずくないか?
裁判所提出の書類だろ?
まずくても金になればおkなのが行書クオリティ
463 :
名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 03:07:40
迷い人です
■2010年度 中小企業診断士試験
【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%
【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%
【2次試験(口述試験)】
申込者:955人
受験者:955人
合格者:951人
合格率:99.5%
※1次試験~2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約4%
465 :
名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 14:16:13
これって食えるの?
俺の知り合いで行政書士になって
雑誌にキャリアウーマン的な位置づけで紹介されてた奴いたけど
話聞いたら月15万もないから親の仕送り込みで生活してると言ってたが
466 :
名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 15:26:03
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない ←(笑)(笑) ここ笑うところ
法律相談できないのにどんなことなら役に立つ回答もらえるんだろうな
何を相談していいのか相談してみたいからやってる場所教えてくれ
>>466を見て
悲観したり中傷のネタにとるか
開発の余地があると取るかで
だいぶかわるな
469 :
名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 22:06:51
0.1%でも向上させて顧客にできれば十分だからな
例えば
>>466を「コンビニ」に置き換えたら
全ての数字が劇的に変わるだろうが、そこで働いてる人間だって苦労してるだろう
何でもかんでもネタにしたくて仕方がないようだが
面白がって叩くネタでもメリットとして受け取れる
斜め上
471 :
名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 02:17:39
コンビニのような飽和業界には入っていきたくないな
その中でも新たな発想を出来る店が残っていくんだろうけど
472 :
名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:31:33
弁護士の食えない・・・・・ベンツは無理だから国産で我慢しよう
税理士・司法書士の食えない・・・・・座っただけで3万円!もう少し安い店で飲もう
社労士の食えない・・・・・特盛は高い。並にしよう。
~~~~~~越えられない高く厚い壁~~~~~~~~~
行書の食えない・・・・・昼飯を食う金がない 賽銭泥棒でもやるか・・・・・
473 :
名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 19:00:41
>>449 消費者庁がスタートして、行政書士に何か恩恵あった?
これ絡みを仕事にしてる人っているの?
>>472 生活保護を受けている弁護士が予想以上に多いと聞くが。
いねーよw
情弱なんだな。
妄想と現実の区別がつかないなら病院いきなよ
478 :
名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 21:46:19
なぜADR代理権もらえなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい
479 :
名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 22:49:38
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参
あっさり却下後
現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」
行書みじめだのう(笑)
480 :
名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 22:52:37
同じフレーズしか書き込めないバカはどこのバカだ?
481 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 21:12:07
482 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:03:18
しかし、行政書士の板に来て、行政書士を誹謗中傷してる連中って
いったいなんなの?試験に落ちた人たちなの?
察してやれ
484 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:22:01
そうです毎年落ちている人です
もう笑うしかないんです(笑)
行政書士の板なんかねーよw
486 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:36:39
2ch初めてなんだから優しくしてやれ
板とスレの違いもわからないからバカにされるんだろ。
もうちょっと勉強してから書き込めよ
そこしかかみつくとこないのかよw
489 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:47:14
この板には2chのド素人しかいません
板とスレの違いもわからない>行政書士に仕事を依頼しても役所に細かい不備を
指摘されて申請が通らない。
世間のイメージはこうなる。甘く考えてるやつは氏ね。
2ちゃんの内部事情について世間のイメージってw
狭い世間におすまいですなあ(´ω`)
492 :
名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 23:58:43
もしかしておまいらニート>行書合格>開業という流れの人ですか?
勤め人の経験のある人なら世間一般では仕事上の細かいミスも許されない事はよくわかるはずだが・・・
こんな甘っちょろい体質だから本職は不祥事ばかり起こしてちっとも改善されないのでしょうね。
バカじゃねぇのw
2ちゃねんへのレスと仕事を同じく語ってるw
495 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 00:36:06
そんなことより、誹謗中傷する人ってなんなの?やっぱり、落ち続けてる人?
それとも、以前、行政書士にひどい目にあわされた人?なんの接点もない
のに、こんなとこに来ないわなあ。
496 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 00:48:39
2ちゃねん ってなんですかー?
やっぱり本職はバカばっかりwww日本語もまともにできないwwww
こんなやつらに仕事任せられるかよwwww
おいアンチども、もっと叩いていいぞーwwww
>>495 受からなくて諦めた人だろう
なおかつ時間の余っている人…
書き込む前に文章を見直しましょうね。
誤字・脱字だらけの書類では役所の申請は通りませんよ。
もう小学生に諭してる気分だなwww
お前は此処で誤字脱字を指摘し続ける仕事をするんだ
受かった人は次の事考えてる
500 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 01:25:15
行政書士って書類作成のプロじゃなかったっけ?
申請書類の見直しもせずに提出してるんですか?
恥ずかしいですねーwwwww
でもあんたら曰く2chはアングラサイトで世間の評価とは関係ないから
恥ずかしい誤字も許されると思ってるのでしょうねー。
だったら晒し上げときますねーwwwwwwww
501 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 01:30:18
資格板の新参
・ブラウザはIEです(キリッ
・専ブラってなんですか~?
・アンカーつけられない
・ローカルルールとか知らない
・ここを2chと思ってない
・すぐ釣られる
・スルーできない
まとめ
初心者板行ってから来い
意味がわかんねんだよ
503 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 09:20:21
498さんは何の仕事してるんですか?資格は何を持っていますか?
504 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 09:53:48
>>498 2ちゃんのカキコと申請書類を一緒にするなよ どアフォ!
505 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 10:05:47
>>495 4回も落ちて2ちゃんやブログで誹謗中傷しまくってる奴もいるよな
506 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 10:09:13
>>487 現実社会では板とスレの違いが分かる方が馬鹿にされるだろw
開業したが、なんのスキルもつかず変化なし
退会近し・・・
508 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 11:31:17
入会するとスキルとやらがつくと思ったのか?
510 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 12:19:51
まぁ、ぶっつけ本番で仕事こなさないと力付かんわな。
511 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 12:25:09
そ、最初は皆さん素人から始まる。
冷汗かいて大恥かいて仕事を覚える。
512 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 14:27:04
誤字だらけだから役所の窓口で大恥かくのですねw
行書試験に国語がある理由がわかったよwwww
↑ ↑ ↑
で、君の職業は?
514 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 16:15:41
一事が万事
ネットの書き込みもまともにできない行書に書類作成なんてムリ
515 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 16:18:36
2ちゃねん(笑)
↑
行書の国語力wwwwww
516 :
名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 18:41:46
↑ ガキ w (笑)よ、な?
w多用君のお仕事は何?
今日も仕事なし
519 :
名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 09:05:59
行政書士には絶対に必要で、弁護士にはあまり必要でないものなーんだ?
答えを云ってしまいますが、
日本国、国家(国民)への忠誠(義務)です。
行政書士法(立入検査)
第13条の22
都道府県知事は、必要があると認めるときは、日没から日出までの時間を除き、
当該職員に行政書士又は行政書士法人の事務所に立ち入り、その業務に関する帳簿及び関係書類
(これらの作成又は保存に代えて電磁的記録の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。)
を検査させることができる。
前項の場合においては、都道府県知事は、当該職員にその身分を証明する証票を携帯させなければならない。
当該職員は、第1項の立入検査をする場合においては、その身分を証明する証票を関係者に呈示しなければならない。
第1項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解釈してはならない。
(懲戒の手続)第14条の3 何人も、行政書士又は行政書士法人について
第14条又は前条第1項若しくは第2項に該当する事実があると思料するときは、
当該行政書士又は当該行政書士法人の事務所の所在地を管轄する都道府県知事に対し、
当該事実を通知し、適当な措置をとることを求めることができる。
但し、全体主義的な思想は軍国主義を連想させますので、
行政書士法に明確に「忠誠義務」とは書かれていませんしかし、実際には義務のようなものです
入管法違反で行政書士が逮捕される場合は、
戦前ならば国家への反逆といわれても仕方ありませんでしたが、現日本国憲法下ではぼやかしてあります。
一方、弁護士は弁護士自治という言葉の通り
弁護士が権力から独立し自治により職業集団としての弁護士を統括しています(弁護士法参照)
↑だから?
521 :
名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:53:48
だから?、、、聞くなよ鈍いな、、
弁護士は行政書士に登録すると
都道府県(行政)に監督される弁護士(司法)ということになり、
都道府県はその弁護士の家を令状なしで捜索できる可能性があります
行政書士登録している弁護士はとてもマヌケな弁護士です
test
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 生きろってことだよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
524 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 02:12:09
今年から、建設業許可更新の仕事が増えれ時期が到来するから、
合格してたら、すぐ登録して波に乗り遅れないようにすべき。
もちろん、すぐ登録できるわけじゃないので、
簿記や建設業法の勉強などは、今のうちからやっておくように。
>>521 以前は申請取次ぎ資格が行書にしか認められてなかったから、行書に登録する弁護士がいたけど、
今は弁護士も申請取次ぎの届出ができるから、わざわざ行書に登録する弁護士はいないよ。
ねえねえ、
>>524 に興味あるんだけど、
詳しく教えてくれないかなぁ。
528 :
名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:15:50
529 :
名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 15:24:47
オマケ資格行政書士
お負け資格行政書士
オマ毛資格行政書士wwwwwww
こんなマヌケ資格で開業したらお母さんが泣いちゃうね(笑)
531 :
名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 16:34:50
おまけ試験に何年も落ち続けてる奴ってクズ過ぎだろ。
いや、行政書士は長くかかる奴は本当に長くかかるからな
最短半月、長ければ10年超なんて試験はこれだけだろう
533 :
名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 17:12:35
でも何年落ち続けてもあきらめなければ可能性はある。
一番悲惨なのはあきらめたヤツ
こういうとこで悪態つくしかないもんな
534 :
名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 17:31:57
ウサの事か?
二週間で受かったよ。たぶん
537 :
名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 09:46:44
行政書士が許認可申請手続や届出手続の付随業務として
作成し添付することのできる決算書(財務諸表)の例
1.建設業許可新規申請
2.同決算変更届(毎年)
3.建設業許可更新申請
4.経営事項審査申請
5.測量及び建設コンサルタント業務入札参加資格審査申請
6.物品購入契約等に関する一般競争指名競争参加資格審査申請
7.政府系融資申し込み申請
8.金融機関資金借入申込書
9.宅地建物取引業免許申請
10.医療法人設立申請(収支予算書)
11.幼稚園法人設立申請(収支予算書)
12.NPO法人設立認証申請(収支予算書)
13.学校法人設立認証申請(収支予算書)
14.NPO法人会計報告・都道府県ないし内閣府へ(毎年)
15.宗教法人設立申請(財産目録、収支計算書、収支予算書)
16.宗教法人主務官庁への会計報告(毎年)
17.自動車運送取扱事業登録申請(資金計画表、事業収支見積書)
18.運送会社の主務官庁への会計報告(毎年)
19.開発行為許可申請(資金計画書)
20.林地開発許可申請(資金計画書)
21.各種組合設立認可申請書(収支予算書)
その他、、、
更に行政書士は、地方税の一部の税務が可能
■税理士法第51条の2
行政書士は、行政書士の名称を用いて、他人の求めに応じ、
ゴルフ場利用税、特別地方消費税、自動車税、軽自動車税、
自動車取得税、事業所税その他政令で定める
租税に関し税務書類の作成を業として行うことができる
行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士
538 :
名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 11:46:44
行政書士資格は国士の資格である! 2
国士とは、その国を憂い、その国のために私財を投げ打つなどして貢献する人のこと。
憂国の士とも呼ぶ
行政書士法における行政書士の【国家、国民への忠誠】を定めた条文の例
第1条 この法律は、行政書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、
行政に関する手続の円滑な実施に寄与し、あわせて、国民の利便に資することを目的とする。
第13条の22 都道府県知事は、必要があると認めるときは、日没から日出までの時間を除き、
当該職員に行政書士又は行政書士法人の事務所に立ち入り、その業務に関する帳簿及び関係書類
(これらの作成又は保存に代えて電磁的記録の作成又は保存がされている場合における
当該電磁的記録を含む。)を検査させることができる。
第14条の3 何人も、行政書士又は行政書士法人について第14条又は前条第1項若しくは
第2項に該当する事実があると思料するときは、当該行政書士又は当該行政書士法人の
事務所の所在地を管轄する都道府県知事に対し、当該事実を通知し、
適当な措置をとることを求めることができる。
第18条の6 都道府県知事は行政書士会につき、総務大臣は日本行政書士会連合会につき、
必要があると認めるときは、報告を求め、又はその行なう業務につにて勧告することができる。
行政書士には旧内務省、代書人規則(内務省令)時代に
国家安寧、治安維持、行政統治、殖産興業、自由民権がその制度目的となり
更に、日本国憲法により、国民主権の精神が加わり、
行政書士は名実共に「憂国の士」にふさわしい資格となったのである
539 :
クラレンス:2010/01/23(土) 04:25:01
行書を隠れ蓑にして、極道やるのがよさそう。
いい鴨を見つけたら脅しつけて巻き上げてやればいい。
行書という地味な看板つけて暗躍すりゃいい。
逮捕されてもただで飯を食えるしな。
にちゃんやって引きこもるより、元気あってずっといいよ。
俺はそのために行書を受けた。
金をたんまりぶんどってやれ。
誰も代書屋ごときが極道風情だなんて気づかんだろ。
540 :
名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 05:39:17
まあお前らじゃ行書にも合格できないし
極道になるなんてもっと無理だろw
541 :
名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 09:40:59
クラレンスはジャックという名のヘタレだったよな?
542 :
名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 14:36:53
製図とかそんな実務講座をLECがやるみたいよ
543 :
名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 14:50:03
ふーん
544 :
名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 21:45:09
受かってたら、すぐ開業するよ。
司法書士の叔父さんのとこで修行です。
545 :
クラレンス:2010/01/24(日) 22:36:27
ガンガレ
546 :
名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 23:00:25
登録する?
>>537 融資申請書類作成の報酬っていくらいくらい?
規程で決まってたりするのですか?
それとも融資額の何パーセントとか勝手に決めていいのですか?
合格確定者スレ埋まってしまったからここに書くけど
What is the 行政書士?(収入編)
ってサイトに特認の数が載ってる。
そのサイト6年前からある。
改定3版と言いつつ、文章が以前のやつとまるで一緒。
変更点が無い。
調査士を考えたけど機材の初期投資で500万は必要みたいで
なかなか厳しい。
とりあえず簿記ですかね。
田舎なんで幅広くやることになるから行政書士業務だけでも十分大変かな。
>>548 公務員全員が特認になれるわけじゃないのに
勘違いしているサイトですね
行政書士実務研修センターの講座取ったことある人いない?
3分の1もあれば詳しい専門書が一通り揃う金額だし、値段分の
実務的なノウハウみたいなものがちゃんと得られるのかどうか
商工会がやってる起業セミナーってどうですか?
出られた方何かメリットはありましたか?
エロか先生教えてほしかとです
554 :
名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 23:07:36
商工会がやってる起業セミナーの起業と行政書士の開業は違うと思う
>>554 そんな事を言ってるようでは甘いな。
開業しない方がいいよ。
556 :
553:2010/01/30(土) 11:48:21
>>554 > 商工会がやってる起業セミナーの起業と行政書士の開業は違うと思う
「想像」じゃなくて出席したことがある人の感想を聞きたいんだけど
当然商工会の起業セミナーは業種関係なしの一般的な起業のセミナーだろうけど、
行政書士事務所開業にも参考になる点はおそらくあるはずで、
でもわざわざ時間をつくって行くほどのメリットあるのかな?
という質問です
出席してない自分が意見を言うのもおこがましいのですが
何でもやらないよりはやったほうがメリットはあると思うので
両方参加してみてはいかがでしょう?
確かに時間をわざわざその為に割くデメリットも出てきますが
自分自身おっしゃるとおり何かしら参考になる点もあるんではないでしょうか?
(自分の開業についてじゃなくとも、例えば自分が実際に開業後に顧客が起業したいと相談を寄せた時など)
>>556 >行政書士事務所開業にも参考になる点
こんな事にしか目が向かないのなら行かない方がいい。
起業する人と顔を繋ぐためにいくんだろ
商工会のに行くようなのはみんな貧乏だから最初はまったく金にならないけどなw
いずれ一人でも成功して仕事くれるようになれば御の字じゃね
要するになんでもチャンスと捉えられないなら行っても無駄。
>>559 >>560 そういうことだな。
メリットありますか?なんて聞いてる馬鹿は行くだけ時間の無駄。
562 :
名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 18:32:08
553が行って報告しろ
はっきり言うけど、
商工会議所の開業セミナーに受講生として行ってるなんて、
行政書士の面汚しだからやめてくれ。
他の受講生からしても、そんな素人に頼みたいなんて思わないから。
営業的な意味では本当に無意味。
なぜなら普通はそこで講義をした講師に頼むから。
そもそもそういう側面があって講師引き受けるわけだしね
あと、素人なんだから受講自体にメリットがあることは否定しない。
ただ、行くなら、行政書士を隠して行ってくれ。
お前らが一般受講生として、普通に考えて
税理士が起業セミナーに受講生として来てたら、
そいつに頼みたいと思うか?ちょっとは想像力働かせろよ。
もともと汚れるような面ねーじゃん
565 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 22:37:32
武鷹支部研修会のご案内(新人、開業準備中の方むけ)
日時 平成22年2月13日(土)
会場 三鷹産業プラザ地下1階「コミュニティビジネスサロン・セミナールーム」
JR三鷹駅 南口徒歩7分
科目 「新人研修研修会」
概ね開業5年以内の行政書士の方を対象に、事務所の開業の仕方、
運営の仕方をはじめ、日頃の何気ない仕事上の問題点や悩みなどについて、
当支部役員と相談、懇談していく会です。(ゼミ形式です。)
※開業準備中の方も歓迎いたします。
http://d.hatena.ne.jp/leftymonster/20100131/p1
566 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 22:44:11
でもお高いんでしょ?
567 :
名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 22:48:47
朝丘雪路さんのターン
定員10名ってw
少なすぎて潜入できんわ
569 :
名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 11:01:55
合格証は2月末?
中旬くらいにおくってください
570 :
名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 20:38:06
<経営者>
⑤弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
<一般市民>
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない
3.4%--どこでやっているかわからない
おい、行政書士会!
HPで離婚専門とか言っている行政書士なんとかしろ。
非弁だろあれ!
ますます行政書士の評判悪くなるだろ!
離婚専門ってだめなの?
コンサルして離婚届けとかの書類書くんならいいんじゃと思ってたんだけど。
>>574 離婚のコンサルとは一体何かな?
あと、離婚届を書くなんて仕事はほぼないよ。(もちろん書いたっていいけど)
基本は離婚協議書を作成する。協議書と言うことは、利害が対立する関係に入るわけで、
そこをコンサルするなんていうと、非弁でしかないんだけどね。
もちろん、相手方了解の上で、こうこう決めたので書面に起してくださいならOK
これが行政書士の仕事。
577 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:05:19
税理士とのコネってどんな面で役に立ちますか?
578 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:18:47
よくテレビに出ている行書さえ持ってない
おばさん離婚カウンセラーはどうなるんだ
>>578 非弁です。
離婚には基本的に紛争性があります。
弁護士会に指摘される前に行政書士会が自浄作用を働かせるべきではないでしょうか。
それをやれば、職域拡大も可能でしょう。
全国の離婚カウンセラーおばはんが全員違法行為を行っていたとは!
581 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:35:40
みのもんたも非弁だな。許せない!
>>576 協議書=契約書
合意後の内容を書くのは問題なし。
何でも非弁という前に、非弁にならない方法を勉強しろ。
583 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:37:09
カウンセルは精神面だけなら違法じゃないでしょ
行書は法律問題扱ってしまうので非弁になりうる
要するに金、
予想できないほどに大損しても離婚したいという人はカウンセルでも良い
584 :
名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:38:17
登録してないから言えるけど、
弁護士法って、もはや既得権益を守るだけのクソ法だよなぁ。
金出せばアホでも弁護士になれるから質の問題も出てくるし
なったところで食えないからますます権益維持に躍起になってドラマにまで口出してくる。
一定の講習受けた行政書士や税理士にも弁護士業務解放したらいいんだよ。
非弁荒らし
いくら金持ってても行書しか取れないようなアホは弁にはなれないぞ
どうでもいいが
代書屋という本来の姿を忘れるな
俺は行書だが、非弁の行書のせいで、評判が悪くなると迷惑だ
紛争性のない相談ならまだしも報酬とって紛争性のある相談扱うな
非弁行為そのものだ
非弁荒らし、姿を変え(たつもりで)あらわる
589 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 09:29:09
行書の好きな言葉→夢
行書の嫌いな言葉→専門性 能力担保 オマケ
590 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 10:33:18
591 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 12:00:00
「どうでもいいが」の出だしがなんともいえない
593 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 21:05:24
あの、開業されている方、
スキャナーなんて使うことあります?
あるよ
595 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 21:31:14
>>594 それはどういうときに、ですか?
1万弱のものでも足りますかね。
聞かなきゃわからないならいらないと思うよ。
必要になってから揃えればいいんだし
597 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:02:26
危ない橋は急いで渡れ。
599 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 23:37:59
行政書士開業者は3通りあります。
一つは税理士、司法書士等との兼業者。
これが普通。もちろん、現実に、立派に職業として成り立っています。
もう一つは、特認行政書士。
これは、公務員退職後に老後のボケ防止や趣味で仕事をしている人たちです。
もともと本気で仕事をやる気がない人たちですので、滅多に会うことはないでしょう。
最後に、専業者。
存在の確認が難しいのは、こちらのほうです。
開業するだけなら簡単なのですが、何か専門知識があるわけではないので、職業として続くはずがありません。
中には、世間体なのか、実績のないまま、登録だけは継続してるケ-スもあります。
よって、電話帳には記載があっても実体がない事が多々あるわけです。
それで良ければ取得してください。
試験は簡単ですから。
600 :
名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 23:48:32
ブログ見てる存在してる専業たくさんいるけど
あれはなんなんだ
専業でも開業=起業という理解ができてる人は成り立ってるよ。
廃業した能無しがタタリ神になって一生懸命2ちゃんにカキコしてるだけでしょ
食えてる人はカキコしない
603 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 07:54:39
相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
出自調査専門行政書士
会計監査専門行政書士
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
フリーター専門行書
ホームレス専門行書
床下換気扇取次行政書士
携帯電話販売行政書士
法務探偵
職務上請求書密売行政書士
(以上すべて実在)
でたwwwくだらないマルチ
乙
開業する地域によっても違うとは思うけど、私のところでは
100人行政書士がいたら、兼業(司法書士、社労士、測量士
、自営業その他)が半分、退職公務員の趣味組が四分の一
専業も四分の一くらいかな。(五分の一の20人くらいかも)
20人のうち5人くらいは数年くらいで廃業するけど、残りの
15人は専業で食っていける、そんな感じでしょうか。
そんな客観的な詳しいデータなんかお前にわかるわけないだろw
607 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 12:42:09
相続専門行書・・・・(?)遺産分割協議(判例)、戸籍調査
離婚専門行書・・・・(?)離婚協議書、離婚届(行政手続)
破産専門行書・・・?
会社設立専門行書・・・・定款作成
財務会計専門行書・・・経営事項審査
交通事故専門行書・・・・自賠責保険事務、事故状況調査
労働問題専門行書・・・社労士非独占につき
出自調査専門行政書士・・・自分の戸籍調査は合法
会計監査専門行政書士・・・経営事項審査、各種許認可添付書類
債務整理専門行書・・・?
民事再生専門行書・・・?
特定調停専門行書・・・?
国際法務専門行書・・・・入国管理、申請取次、イスラム圏ハラール認証
企業法務専門行書・・・開業許認可、経営コンサル
著作権専門行書・・・著作権登録
家系図専門行政書士・・・合法判例(行政書士行為)
ペット専門行政書士 ・・・ワシントン条約、保健衛生、血統書、動物取引
他士業紹介専門行政書士・・・当たり前
フリーター専門行書 ・・・?★
ホームレス専門行書 ・・・?★
床下換気扇取次行政書士・・・?★
携帯電話販売行政書士・・・?★
法務探偵・・・・・・・・警察行政、警察告訴告発、対詐欺師、対悪徳商法、対暴力団
職務上請求書密売行政書士・・・?
(以上すべて実在)
?以外は合法かつ誹謗中傷の対象外
?は非合法
★は個人の自由、好きにしてくれ
608 :
605:2010/02/10(水) 12:43:24
>>606さん
何年か行政書士続けていればわかりますよ(^_^)
横同士のつながりが強い世界ですからね、良くも悪くも。
609 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 12:59:12
うPして
610 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 13:03:09
今外出中
お前みたいに暇ではないんでね
外出中じゃしょうがないよね
>>608 それわかるわ~
一匹狼の集まりという例えもあるが、それは褒めすぎかな。
結局は分野に応じて仕事を融通しあったり助け合ったり~
というのは建前で、おいしい仕事を他人に廻すわけなどない。
面倒な仕事・報酬が割りに合わない等の理由を表に出さないだけで
廻してやったという結果だけが残る。
ただそうやって回っていく世界ですから、よくもわるくも。
会合でて来る人はほとんど専業だよ。あと税兼の人がちょっぴり。
614 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:02:19
615 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:04:51
>>613 >会合でて来る人は
日当の出る会の役員と年金生活で暇な特認の会員と新入りで何も解らない会員
くらいですね。
にっつつつつつつううつつつうう日当が出るだとーーーーーうう?????
まじか?????????
>>615 毎回出るたびに加齢臭がするw
もう退会だw
まぁ受かったから、とりあえず登録してみるさ
あとは得意な分野でやっていくしかない
620 :
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 23:50:25
621 :
名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 14:54:47
★カバチタレは悪書のため発禁処分にすべし★
「カバチ」とは広島弁で屁理屈の意味、
「屁理屈を言う=カバチをたれる」という意味らしいが、
一方で行政書士は弁護士法72条によって私人間の紛争には介入できない、
弁護士法72条には事件性必要説という通説・判例があり、
「弁護士法が禁止しているのは、紛争性のある法律事務である。
紛争は、事実関係の対立ではなく、法的な主張の対立でなければならない。
弁護士でない者が紛争性のない法律事務を扱っても、弁護士法に違反しない。」
という事で、行政書士の活動範囲は「紛争のない法律事務」迄となる
ちょっと考えてみると、
「カバチをたれる」状況は実は「紛争」が発生している事を意味する。
紛争が発生しているからこそ「カバチ」をたれる訳だ、
カバチタレというマンガは行政書士の非弁行為マンガという事になる。
ドラマ「特上カバチ」がTBSで放映されているが、
あのドラマも非弁(弁護士法違反)のシーンが多いと指摘されている
ドラマでは、桜井翔らが演じる行政書士は報酬なしのボランティア活動
という設定のため、非弁でないが、もし、桜井翔演じる行政書士らが
非弁活動で報酬を得ていたならば、弁護士法72条違反で
弁護士法第77条により「2年以下の懲役又は300万円以下の罰金」となる。
本当の行政書士は「カバチはたれない」、
「カバチをたれる」状況は紛争が発生しているので
行政書士は「活動できない、活動しない」
という事になるだろう。マンガやドラマはあくまでもフィクション(非現実)
ドラマを見ている人は桜井翔や掘北まき演じる行政書士が
非弁かどうかチェックしながら見ると面白いかもしれない
ナルホドねー
紛争になる前にカバチタレてもいいわけで。
必ずしも紛争状態でのみカバチが必要とは限らんだろ。
契約書の作成目的を考えてみれば分かる。
揚げ足取ってすまんね。
俺も紛争状態で行政書士が活動しているイメージは定着させたくないから、言いたいことは分かるけどな。
主人公が建設許可を取るのにがんばるという内容じゃドラマに
ならない気もするけど、でもああいった露骨な違法行為を描かれても
現役の行政書士にとっては行政書士の単語の知名度が上がる以外
には特にメリットはないですね。
事務所らしく見えるように、適当に本を並べて写真撮影、銀行口座
にとりあえずお金を入金して・・みたいなのじゃやっぱりダメかな(^_^)
625 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 16:21:10
弁護士「最近はサラリーマン並の収入しかない若い奴も増えた。」
司法書士「安定して収入は良いけど、やっぱり弁護士には勝てないなあ。」
公認会計士「最近は数増やしすぎて給料減ってきた。年収1200万しかねえな。」
税理士「顧客が不況で厳しいなあ。1000万残れば御の字か。」
行政書士「喰えてる(年収300万)奴もいる!」
「食える人もいる!」なんて言い出すのは行書だけ(笑)
626 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 18:16:55
行政書士に毎日嫉妬してるのはシャロウだけ(笑)
627 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 18:21:54
(笑)とは、
「(笑)」、「オマケ」、「ナンチャッテ」、「ADR」、「胸に手を当てて~」
「将来性~」、「独立開業したフリー~」
これらの語を文章に入れることにアイデンティティを見出す
行政書士スレに常駐の荒らしベテ。
(笑)は4回連続で行政書士試験に落ちたというが、
数年前から行政書士スレを荒らしている
4回も落ちる奴なんているわけないだろ
うさ
630 :
名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:42:55
631 :
名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 23:38:34
HIKE行政書士法人の行政書士補助者募集(求人)
■行政書士補助者(パート、アルバイト)
仕事内容 :行政書士補助者、行政書士アシスタント業務
勤務時間:10時~18時 (勤務日数、時間等応相談)
時給 :時給800円~
※3ヶ月の研修期間あり 研修期間は時給750円
交通費 :月額1万5千円まで支給
勤務地 :HIKE行政書士法人(JR千駄ヶ谷駅徒歩5分)
休暇 : 土日祝日、年末年始
その他:行政書士有資格者歓迎します。これから行政書士試験受験される方もOK。
行政書士事務所勤務経験2年以上歓迎
【応募方法】
行政書士補助者求人に応募される方は、履歴書を下記までご郵送ください。
履歴書到着後、審査させていただき、書類審査を通過された方には、面談のご連絡をいたします。
(面談対象者の方には、書類到着後1週間以内にご連絡いたします。審査に通らなかった方にはご連絡はいたしません)
また、行政書士補助者求人に関するお問い合せは、必ずメールにてお願いいたします。
【書類送付先】
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-4 渡貫ビル4A
HIKE行政書士法人
行政書士補助者求人係
お問い合せ:info@g-hike.com
応募したけど、審査に通るかな?
今月売り上げ70万、先月は大口があったので130万でした。
(経費は20万程度)、大儲けはしにくいけど、これくらいまで
だったら誰でもとは言えないけど(行政書士専業での新規
開業者には社会人として通用しにくい人が多いのは事実)
適切な方向に努力できれば達成できると思います。
634 :
会社員:2010/02/23(火) 17:00:18
行政書士市ね!
あぁ、ねたましいとも!ねたましいさ!
>>633 参考になります。
開業してどれくらいですか?
>>633 業務分野の比率はそれぞれどんな感じでしょう
637 :
名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 23:13:22
ネタ
638 :
633:2010/02/24(水) 11:45:01
開業して3年です。許認可よりも民事法務の方が比率が
高いです。
釣られるなよ。
640 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 13:22:15
民事法務やってて、非弁とかで訴えられた人っている?
懲戒とかくらうもんなの?
641 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 13:22:49
>>638 ちなみにどちらで開業されてますか?
開業して地方で生計が成り立つか心配しています。
642 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 13:25:36
643 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:15:42
開業スレでもたまに話題になりますが
プリンターはモノクロレーザーでA3は必要ですか?
分野毎で必要性は違うのでしょうか?
開業して3年だが、A3の書類を出したことないな
645 :
643:2010/02/24(水) 14:27:45
644さん、ありがとうございます。
A3で出さなきゃならない書類のイメージがつかないのですが
後々必要なら最初から買おうと思っていたので参考になります。
646 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:51:03
宗教法人を設立してウハウハな行政書士っていますか?
悪徳行政書士ってどんなことするのですか?
647 :
名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:39:13
自動車交通事故専門でやりたいです。
わたし、宗教法人を設立している行政書士です。なにがウハウハかはわかりません。
悪徳行政書士というのは、仕事ができる行政書士のことです。仕事ができないなら
悪徳たりえません。どんなことをするのかは、ひとそれぞれです。
そんな質問するより、早く受かって開業してください。
649 :
名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:28:02
外注して置きながら、支払の悪い同業・他士業。
客から集金が出来ないのは、こちらには関係ない。
さっさと、自分の金で立て替えて払えよ。
俺は、1週間以内に客から入金をさせている。
仮に1週間で入金されない場合で、俺が外注してる場合は身銭で払ってる。
それが仕事を頼んだ相手への礼儀だと思っているから。
リーマンで営業経験の無い奴って、入金・未収管理が甘すぎるんだよな。
>リーマンで営業経験の無い奴って、入金・未収管理が甘すぎるんだよな。
言いたいことは分かるけど、そのくくりは大雑把杉。
営業経験はほとんどないが、事務系で債権管理してたのでちょっとカチンときた。
俺のとこは営業の方が回収・入金管理がずぼらで、成績悪かったぞ。
まあ・・・金払いは全ての信用につながるから、あなたの考え方・やり方が正しいとは思うけどな。
651 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 10:55:20
書類の書き方を教えて下さいって問い合わせしてくる一般人。
ホント・・・
店に行って、金払わずに商品を持って帰るのと一緒。
断りゃ済む話ではないのか
>>651 とりあえず相談受けて、受注につなげることはできんの?
654 :
名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 11:25:06
>>652 ホント・・・ ・・・の後に続く行間を読んでほしい。
>>653 無料で書き方教えてなんて連中は、元々、金を払うという設定が無いと思うよ。
核心まで教えないが、道筋だけは付けてやる。
でも、それに対して、お礼とか感謝の言葉が無いんだよね。
やっぱ、最低限の礼儀をわきまえていないから色々なトラブルに巻き込まれるんだと納得してしまう。
役所の電話番号教えてやれば済むだろ
何故その無駄な時間をちゃんと金を払う客の仕事に回さないのか
事務所を借り直して、調度品にも少し金かけて
高いスーツに高い時計(あくまで当社比)にしたら、
無料お試し客が激減しました(^。^)
>>658 類は友を呼ぶっていうか、そういうもんだよな。
ステータスを高めたいなら、それなりの事務所と服装を自分で心がけないとならない。
ホームページだってそうだよ。
手作りの安物ホームページだと、ただで教えて君がいっぱい近寄ってくるよ。
金かけて「当事務所は業者です。勘違いすんなよ」感出した立派なホームページにすると、
そういうやつは近寄って来ない。
まずね、相手の反応は、安物のお友達ホームページだと、「○○さん」扱い、
立派な業者ですホームページだと「○○事務所 御中」扱いだよ。
>>645 ちゃんと仕事できるようになったらA3の書類は普通にある。
B4,B5はなくても構わない。
そう。
図面や地図はA3サイズの場合が多いからな。
うちのレーザープリンタも、A3までなら出力可能なやつを中古屋で買った。
663 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 12:40:25
ホームページどうしようかな
各種図面や公図を扱うから、A-3サイズは最低限必要な筈なんだが・・・
665 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:52:34
行書の妄想と現実は真逆なりw
2008年7月2日の朝日新聞 23面
職求め奔走、資格のため学校へ
行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。
半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、
いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。
だってさw あれあれ?行書の妄想とは真逆の現実www
図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw
そして現実を思い知って泣け行書wwww
行政書士でどっかの企業に入ろうとか
まず論点が間違ってるな
667 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:19:14
社労受かっても似たような感じだから
その人がかわいそうすぎるだろ・・・
受からない人ってどうしてこうなった
669 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 08:13:17
ていうかただ就職したいだけなら
ボイラー技士でも取ってその関連の会社受けた方がいいと思うぞ
コストパフォーマンス考えると
670 :
名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 08:17:57
法学部卒で、ボイラーとっても
学力証明にならんでしょ。
公務員狙いで、民間スベリ止めに使うときは行政書士は
最強レベル。
4年の11月からでも、公務員落ち枠ってあるから
逆に何もないとそれを取るのは無理。
671 :
これが現実だ:2010/03/06(土) 20:23:07
<経営者>
⑤弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
行政書士なんかに相談しません。信頼されてません。(笑)
----------------------------------------------------------------------------
<一般市民>
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない ←半数近く知られていない(笑)
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←知ってる人ですらこの行書の需要の無さ(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない ←行書なんか関心無いって(笑)
気になる行政書士事務所があるから、そこを受けてみたい。しかし資格がないと応募できない。
しかし、他に受けようと思っている試験があるから、今年は受けられないかもしれない・・・
登録してみたんだが、何から始めればいいかわからない。HPは必須?
あと、出版会社から取材の申し入れの電話がくるんだけど。。
674 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 10:38:21
>>673 廃業オススメ。
それかしばらく休業してもっと色んなことを研究しろ。
675 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:06:25
>>673 >>出版会社から取材の申し入れの電話がくるんだけど。。
なにそれ?kwsk
>>675 新規登録者に取材の名目で本を売ろうとしてるだけかと
677 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:24:15
芸能人と対談のやつだろ。
取材では無く、広告料を取られるやつね。
取材だの出版だの、しっかり断らないと潜在カモリストに載ってしつこく勧誘されっぞw
新規登録者ってどこから情報得てるの?
俺登録考えている20代後半だけどそんな話1つもこないお
予備校とか使ってないから?
680 :
名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 18:49:10
>>679 なんの情報が欲しいのか?
ネットで大概のものは手に入るだろ?
マメに研修会やら懇親会に参加することだな。
それが嫌なら廃業一直線だよ。
682 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 02:53:56
おまいら行書1本じゃないだろ
何と兼業させるつもりだ社労?
683 :
名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 08:43:59
とりあえず専業でやるよ
検定レベルの資格なら腐るほどもってるけど兼業ではなくて
箔付けという感じ
684 :
名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 21:21:46
おれは不動産業と兼業で考えてる。今は不動産会社勤務だけど。
この前、地元の行政書士会の支部長のところに話、聞きに行って
みたんだけど、不動産との兼業者、多いみたいね。兼業でやって
れば、不動産を動かさなくても、金になることもあるわけで、
いいかなと。どっちが本業になるか、わからんけど。
>>684 俺、不動産業との兼業だけど、自然に不動産業がメインになるね。
でも、免許申請とか住宅瑕疵担保履行法の届出とかの依頼はわりと来るよ。
ちなみに、昨年の行書での売上は650万だった。
686 :
684:2010/03/10(水) 09:56:00
>>685 行書だけで、650万ってすごいですね。行書で相続の相談がきたら、そのまま
不動産の話につなげてとか考えたりしたんですが、そういう依頼もあったり
します?高齢者向けの賃貸住宅関係なんかもこれから、仕事出てきたりしそう
で・・。行書やってると、以外と飯のネタはありそうな気がして。
2ちゃんじゃ、全然食えないってことになってるみたいですけど、周りの話、
聞いてると、けっこ食えてたりもしてるみたいですねえ。専業者でも。
688 :
685:2010/03/10(水) 19:46:45
>>686 俺は兼業だから専業のことは分からないけど、行書は兼業だと結構使える資格だと思う。
「行書で相続の相談がきたら、そのまま不動産の話につなげて」というのは、どういう場合なのかイメージできないな。
相続税対策で借金してアパート建てるという話はよくあるけど、そういうのは大体、すでに税理士とかの入れ知恵があったりするし、行書として出る幕は無い。
「高齢者向けの賃貸住宅関係」というのも、意味がよくわからない。
高齢者には貸したくない大家が多いから、善人ぶって高齢者の入居の斡旋をすると客が離れる。
行書を兼業する場合には、あまり新しい分野に手を広げず、許認可のような本来的業務に専念したほうがいいと思う。
不動産業の同業者からは免許更新とかの仕事が来るし、不動産業をやってると建設業者とも付き合うようになるから、経審とかの仕事も来る。
不動産業の兼業の場合、そういった典型的な行書の業務以外の新しい業務をやってる時間的余裕が無いというのが正直なところかな。
689 :
686:2010/03/10(水) 20:19:27
>>688 返答ありがとうございます。相続に関しては、自分以前信託系の不動産会社
で働いていたんですが、銀行の遺言を扱う部署に相続遺言の相談があって、
そこから、相談者が所有している不動産の査定、相続前に不動産の売却と
いう流れがあったりしましたので。最近、行政書士で遺言業務をやってる
人が多そうなので、不動産業、兼業でやってれば、一連の流れを全て自分で
できるかなあと思ったんですが・・・。また相続が実際に発生すれば、不動産
を売却することも多いので、遺産分割の段階から相談を受けて、そのまま、
売買につなげれるかなと・・。
高齢者向けの・・・、は高齢者専用賃貸住宅の登録申請です。最近、自分の
職場の近くでも、高齢者専用賃貸住宅が増えてきてるんで。そういう業務
もあるかなあと。普通の賃貸住宅に、高齢者の入居斡旋をしたいわけでは
ないです。色々、教えて頂きありがとうございます。
相続で不動産売却に至るケースは、相続税がかかるほどの資産があるってことだから、すでに信託銀行とかの大手や弁護士・税理士などが関与している場合が多く、行書が関与する余地は少ない。
高円賃や高専賃も大手がやってるから、行書と兼業レベルの零細事業者が関わるチャンスは少ない。
691 :
686:2010/03/10(水) 23:49:36
な~るほど。とりあえずは、知り合いの不動産業者、建設業者から、
仕事をもらったり、紹介してもらったりの方がよさそうですね。
地道にやってみます。
692 :
名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 12:59:50
>>692 書いている内容から、本職ではないね。
引用しているリンクもバラバラだし。
うん、完全にあおり誘発目的の創作文章だね。
行政書士資格たたきがしたいだけだな。
696 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 11:55:51
登録開業したら、支部長とか先輩行政書士に
挨拶まわりしなきゃならないの?
697 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 12:21:32
>>696 人の繋がりが大切だと思えば挨拶したらいい。
そんなもん関係ないと思えば不要。
698 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 13:14:46
>>697 ありがとうございます。
迷ってましたが、行かないことにします。
699 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 14:39:45
>>692 他の内容はよくわからんが、
大体一回の無料相談で5~15組くらいの相談者が来るわけだが、
それを少なくとも4~10名程度の相談員で回すとすると、
ひとり一組か二組、多くて3組程度しかこない。
しかも無料相談担当者になるのなんて年に数回。
無料相談終了後に有料業務依頼になる可能性があって、
それが尚且つ自分に当たるなんてことはほぼないのが現実。
それが仕事になることが多いとか言ってる時点で間違いなく妄想。
700 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 17:57:40
今日、神奈川会の合格者説明会に行ってきたけど、出てきたヤツの話が超寒い。しまいには自分の所属支部(湘南って言ってたかなぁ)の悪口まで言いだす始末。あんなのが役員やっているなんてなぁ…と思った。
701 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 18:00:45
702 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 20:42:51
ここに来て、行政書士じゃ食えないとか言ってる人って、
何がやりたいんだろうね。
興味なければ、来なければいいのにね。
俺は現職公務員で、申請を受ける側だけど、
少なくても、俺が知ってる行政書士は、
うちのOBを除いては
公務員よりは高収入だよ。
703 :
684:2010/03/12(金) 22:15:21
>>
まったく同意。2ちゃんでは、なぜ行政書士がここまで
叩かれてるかわからん。合格できなくて、いらだってる
んだろね。
みんなたかが行書と思い何年受けても受からないからだろう
神奈川会の説明会予想以上によかったよ。
ざっくばらんに喋ってもらえた気がする。
質問にも丁寧に対応してたし。
平日なのに数百人は来てたよ。
みなさん説明会に飢えてたんじゃない?
神奈川は東京と比べて入会金を安くしてるんだね。審査も早いサービスはいいかも。
黙ってても来る東京を追い上げようとする気概が伝わってきた。
706 :
名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 23:09:30
>>703 行書は2ちゃんだけじゃなくネット全体で叩かれてるだろ。
>>706 社労ベテのオナニー君が、一日2chやってるからなw
ね、難しい連呼の低脳ニート君w
こういう罵り合いが不毛になってゆく
司法書士には示談交渉代理があるんだね、 驚き。
~ ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < 司法書士の法律上の職域範囲です。
<──<\⊂ へ ∩)//||| \______________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━<第1:訴訟手続の代行(最高裁や海外裁判所も職域だか国際司法裁判所については不明)>━━
\_______________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━<第2:登記手続の代理 第3:示談交渉の代理(都心の土地トラブル示談交渉できる場合も有 >━━
\______________/ \______________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━<第4:内容証明郵便等の法的書類作成 第5:法律相談金額上の制限有るも、訴訟手続相談については金額制限ありません >━━
\______________/ \______________/
710 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 23:42:00
711 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 23:50:31
>>710 警察署への告訴告発や検察審査会への審査請求は行政書士の業務
という先例あるね
712 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 23:58:02
713 :
名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 23:59:28
2ちゃんでは、なぜ行政書士が
ここまで叩かれてるかわからん。
合格できなくて、いらだってる
んだろね。
714 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 00:11:38
>>710 >>711 馬鹿なの?
警察署・検察審査会は官公署。
よって、官公署に提出書類として、行政書士の業務だろうが。
715 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 11:50:19
>>714 たとえば法務局も行政機関だけど、登記の申請は行政書士はできないからな。
官公署だからできるってわけじゃない。
警察関係については異議申し立て書の作成代行はもちろん、代弁もすることができるよ。
>>710 行政書士は告訴状作成の委任業務はできるよ。裁判所への訴状作成の委任業務は弁護士と司法書士だけだな。
つまらん業際だ。全部統合しよう!
717 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 13:16:16
>>715 行政書士法第1条の2・2項に出来ない場合が書いてある。
馬鹿じゃね?
718 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 14:16:52
763 :ますます高まる行書のますます人気資格:2010/03/14(日) 14:04:37 ID:/Wg3nOo1
不況で人気の資格1位はあの資格( 'A`)φ ちなみに弁護士「競争相手が増えるから合格者抑制しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268536726/ >不況下の自己防衛のために取りたい資格1位は、行政書士だった。
> 行政書士は、他の法律系の資格が学歴などを必要とするのに対して、受験資格に制限がない
>という点が幅広い人気を呼んでいる。現在、行政書士事務所を舞台にしたTBS系列のドラマ
>「特上カバチ!! 」が放映されていることもあり、今後ますます人気資格となっていきそうだ。
ぶっちゃけ自己防衛ならマン管とか宅建の方がはるかに役に立つ
もっと言えばフォークリフトとか危険物取扱の方がいざって時に食いつなげる
720 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 15:02:11
↑言うことだけ言ってさっぱりしました。 だけど胸中は、妬きで焦げてます。
721 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 15:05:06
>>719 昨年、3ヶ月の勉強で宅建を取った。
でも、全然役に立たないな。
行政書士の肩書で十分だった。
722 :
ひみつの検閲さん:2025/01/11(土) 02:11:12 ID:MarkedRes
724 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:06:37
行過ぎた非難中傷
725 :
だれかおしえてください:2010/03/14(日) 16:22:52
行政書士・不動産・社労士・経営相談の看板は同時に掲げることができるの。
727 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 16:55:23
カウントダウン
10.9.8....3!.2!.1!.0!・・・???
あれ?あれ?
3.2.1.0!・・・???あれ、あれ?
3.2.1.0.・・1.2.3.4.................
728 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:53:30
行政書士試験に合格したまま、登録せずにタンスの肥やしにしてる人がすごく多いと思うんだが、
別の仕事をしていて行政書士仕事はする気はないんだけど、
「行政書士になる資格はあります」ではなく、「行政書士です」と言う為に、
事務所を開設してるやついる?
要するに、法律家コスプレ、あるいは資格マニア的オナニーなんだけど、
そのために多額の入会金や年会費を払ってる酔狂なやつっているかなぁと。
>法律家コスプレ
できる?行政書士のリアルな印象ってどんなものか分からないんだよな
730 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 21:58:57
多額っつっても入会したら月6000円くらいだからなあ
スポーツクラブより安いわ
入会金30万がなければ入会してやってもいいぞ
732 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 23:24:06
神奈川は20万しない
神奈川で入会して東京に事務所移転したらまた入会金払うの?
そうだよ。あくまで単位会への入会金だから。
げー最悪
736 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:08:40
なわけねーだろ
737 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 00:10:14
まあいくらかかかるけどな
しっかしデマはネットの内在的制約かね
>>734-
>>736 でまじゃないでしょ。おれは確認したよ。
ほんとに単位会ごとだよ
茨城と東京に確認した
禁煙に成功した。
今まで使っていたタバコ代が浮いたので、何に使おうかと迷っていたところ、
行政書士の会費がちょうど払えるぐらいだったので登録した。
登録証交付式へ行ったら、同じ理由で登録した人がいたのにはビックリしたけどw
740 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 08:20:48
デマとか馬鹿じゃねぇの。
入会金は単位会へ納めるもの。
事務所を他県に移した場合、新たに他県の会員となる。
よって、その単位会の規定にある入会金を支払う必要がある。
また、同じ単位会で一度退会し、再度登録する場合も入会金を支払う。
全額なのか、割引となるか、そこは単位会の規定による。
都道府県ごとに入会金を払うに決まってるだろ。
そんなの知らないやつの方が馬鹿だよな。www
要するにショバ代だからな。
開業すると引っ越しもできない
744 :
名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:30:00
引っ越そうが事務所動かさなきゃいいだけじゃん
事務所兼自宅ですが
だから自宅だけ引っ越して事務所はおいときゃいいんでしょ
だから自宅兼事務所だから事務所だけ残しておけないんでしょ。
家借りたことないの?
住所のないところに事務所置いておけないし。
なにを訳のわからんことを。
事務所だけ残せるに決まってるだろ。
もちろん契約はしかるべくやり直す。
750 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 00:01:16
どうでもいいだろ
すまんorz
どうでもよくねーよ!
俺の入会金返せよ!
>>749 だから自宅兼事務所の場合だって
引っ越した後の部屋は空き部屋になるか次の人が入るのに
事務所を置いておけと?
自宅だけ引っ越して事務所は残しとけば済む。
そんな両方も家賃払ってられないよ
それなら別の県でも入会金払って自宅兼事務所のほうが
まだ安い
756 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 01:56:33
>>752 調べないお前がバカだw
行政書士には向いて無い、即廃業したほうが身のため
事務所だけはダメなところですが
バーチャルオフィスでも借りてから自宅の引越しをすりゃいいだろ。
もしかして、それすら借りる金が無いとか?
760 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 09:42:02
不況+特上カバチで行政書士の人気が急上昇だって。
行政書士だって不況だっていうのに・・・・ w
仕事ないのに行政書士ばっか増えるんだ・・・・ w
それって、仕事の奪い合いですか・・・・ w
奪い合う仕事自体あるのかな? w
どんどん開業、どんどん廃業! w
さあ、行政書士の星を目指して頑張って!
761 :
名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 10:00:48
>>759 単位会によっては、事務所の現地確認がある。
そんな馬鹿おりません
無資格者の知ったかぶりに決まってます
登録のとき出す履歴書って適当でよい?
ARPAのでいいんじゃない
在職期間長くして無職期間無いことにしていいかな
行政書士法のどこにそんな非常識が書いてあんだよw
>>767 ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
770 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 21:31:35
事務所だけ同一都道府県内の別の場所に移転しておいて
それから自宅引越しゃいいだけなのにな
2ヶ所借りる方が高くつくなら入会金払い直せばいいだけ
うあ
あ
事務所の引越しをめぐって、なんか、めっちゃ頭の悪いやつがいるな。このスレ
都道府県毎に高額な入会金を払う必要がある。⇒だから、開業すると引越しもできないな。
これは、普通の人の一般的な感想だ。
例えば、埼玉で開業して、その後、東京に引っ越すと、また入会金がかかる。金がもったいないということだ。
こんな当たり前の普通の会話に、事務所だけ残して自宅だけ引っ越せば良い、に始まって、その後の支離滅裂な意見に驚きます。w
>>770 >事務所だけ同一都道府県内の別の場所に移転しておいて
>それから自宅引越しゃいいだけなのにな
何のためにこんなことしなきゃいけないの?w
>>770 こんな考えの人が行政書士やってるんだ・・・。
777 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 18:25:58
778 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 19:31:57
そもそも新規入会と転入では金額違うから
そーなの?どれくらい違うの?
780 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 19:43:52
新規入会でも他県からの転入でも入会金は同じ。都道府県ごとにまた入会金を払うことに変わりはない。
ただ、日行連への登録手数料に違いはある。
新規登録か変更登録かの違いで5万ぐらいの差だったと思う。
はい、ここで頭を整理
連合会・・・新規登録か変更登録かの違いで登録料が違う
都道府県会・・・新規入会だから、その都道府県会で定める入会金を払う
782 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 21:54:50
>>775 お前はせっかくついたお客さん捨てて引っ越すの?
何か事情があって自宅は引っ越さなきゃならなくなったとしても
通える範囲なら事務所は残しとくべきでしょ
客に事務所移転の通知くらいするわ
常連ほどアポなしで来ることは少ないし
何かあればこっちから出向いて適当な場所で打ち合わせしてもいいんだよ
こっちだって都合があって引っ越すんだろう
お客様は神様精神じゃ今の時代はバカを見るぞ
北海道に現住所(住民票)あって大阪で個人事務所とか可能なの?
785 :
名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 22:36:15
>>784 行政書士法読めよ。
条文の何処に住所地でなければならないって書いてあるんだ?
786 :
775:2010/03/18(木) 23:29:19
>>782 何で俺にそんな質問しなきゃならないの?
なんか思考力がすっとんでる人いるからこのスレ怖いわ。
妄想思考癖があるんだろうな。
>>786 このスレと言わず、色んなスレにいるよ
最近なんか同じ人間に見えてきた
788 :
名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 23:11:13
>>786 質問ておい・・・
じゃあこう言えばわかるかな?
事務所動かさずに自宅だけ引っ越すのは
ついたお客さんを逃さないようにするため
思考力云々より国語力の問題だな
789 :
名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 23:17:22
おまえら、お客さんって持っているのか?
空気読めないってこういう人なんだろうな。障害かな。
>>788 あのね、誰も「自宅だけ引っ越して事務所を動かさなければいい」なんて話をしてるんじゃないの。
それは話の主題じゃないんだよ。
あんたは馬鹿の一つ覚えで、その自分の勝手な妄想を膨らませて、固定観念に凝り固まって、
馬鹿の一つ覚えで「自宅だけ引っ越して事務所を動かさなければいい」って繰り返してるけど、浮いてるんだよ。
思考力、国語力、まるでないよ、あんたは。
どうせ、俺の言ってる意味も理解できないんだろうな。
733番あたりから100回繰り返して読んでみるよ。そうしたら俺の言ってる意味もわかるかもな。
733番あたりから100回繰り返して読んでみるよ。× 読んでみろよ。○
あー、もうこの話はやめよう。
馬鹿らしい。
このスレって、お笑い芸人予定者のスレだった?
ボケとツッコミとしては最高w
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.|
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
THE 不毛
ただ引っ越しするともう一度入会人払ってもったいないって話なのにね。
同じ都道府県なら問題ないけど、名刺が無駄になるよね
797 :
名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 22:15:22
>>791 だからさ、田舎に引っ込んで親の介護するとかいう理由ならともかく、
そうじゃなくて行政書士開業してそこそこ稼げるようになった奴が
わざわざ好き好んで引越しする理由がどこにあるわけ?
リーマンと違って転勤なんかないんだしさ
普通は引っ越す理由がないんだよ
それでも引っ越したいって言うなら(しかも他県に)、
事務所同一県内において引越しゃいいだろって言ってるだけの話
とりあえず副業的に開業するひともいるよ
想像力働かせようぜ
もういいよ、あなたが正しい。
そう俺様が常に正しい
リスク回避のため、最初は自宅で仕事すべき。
でも、顧客の信頼確保のためにも民家やアパートを利用すべきではない。
改築改装費用だって相応のリスクなのにどうしろと。
802 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 16:09:42
開業しない方がいいよ
試験に受かったプライドもあるんだろうけど
バイトでもしてた方がよっぽどいいよ
803 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:05:20
いきなり開業は絶対無理。
まずは顧客と同業先輩諸氏との人脈つくり。
だから、本業はもったまま行書の名刺は作っておいて
ヒマさえあれば営業をかける。その時、自分に何が
できるか、何も出来ないのか判るだろう。
804 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:10:11
>>803 >本業はもったまま行書の名刺は作っておいて
駄目だね。
行政書士法には、そんな規定なし。
805 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:26:02
副業で書類作成のみをやるのか
いきなり開業して死亡するのか・・・・
結局は二択しかないんだよな。
開業したことあるのか?
807 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:44:01
基本的に、副業では出来ないんだよ。
単位会によっては認めていない所もある。
808 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:46:25
この仕事は副業か本業かの区別がないじゃないか。
誰もが本業一本で食えるとは、県書士会会長だって思ってないよw
兼業と副業の意味が分からないらしい。
会が副業禁止なんてできない。仮に規定があっても無視すればよろしい
811 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 19:57:33
開業時に提出する時履歴書なんて出すのか?
就職じゃあるまいし、めんどくさっ
813 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 21:09:22
行政書士の平均年収は、定年退職公務員が大幅に引き下げている現実があるね。
普通に登録して、普通に営業活動すれば、普通に収入がある。
それが行政書士だ。
しかし、ここに来て、開業してもムダとか言ってる人は何がしたいのかねえ。
本当に、行政書士が使えない資格なら、スレには誰も来なくなり消えてゆくはず。
ネガキャンをしまくる人が大勢いるって事実そのものが、
実は、行政書士が使える資格である事を証明しているんだよ。
>>813 >ネガキャンをしまくる人が大勢いるって事実そのものが、
>実は、行政書士が使える資格である事を証明しているんだよ。
すげえ自己都合の妄想w
食えない資格を食えると思い込んでる奴が多いから
面白くて馬鹿にされてるんだよ行書はw
815 :
名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 23:53:16
↑ いつまでも行書のことが、気にかかってしょうがないんですね。
何でですか。
又、つまらん答えですか?
リアルではだれもかまってくれないからここでかまってほしいんだよ
スルーしてあげようよ
>>788 あのね、上坂到も「おちんちんだけ挿入して腰を動かさなければいい」なんて話をしてるんじゃないの。
それは愛のあるSEXじゃないんだよ。
上坂到は馬鹿の一つ覚えで、その自分の立派な股間を膨らませて、極太マラにいきり立って、
馬鹿の一つ覚えで「おちんちんだけ挿入して腰を動かさなければいい」って繰り返してるけど、感じてるんだよ。
持続力、愛撫力、まるでないよ、上坂到は。
どうせ、上坂到の逝ってるよがり声も理解できないんだろうな。
本番あたりから100回繰り返してSEXしてみろよ。そうしたら上坂到の逝ってる意味もわかるかもな。
818 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 08:29:07
>>814 何か行書のことを知ってて言ってるの?
少なくとも私の知る行書はサラリーマンよりは稼いでいる。
話を聞いてネット上の情報がどれだけ嘘かというのがよくわかったよ。
稼いでない行政書士はどんどん消えてくし、社会と接触する機会が少ないからじゃね
開業するような奴はプライド高いから見栄貼るやつ多いしな
売り上げを年収って言ったりとか
>>819 >売り上げを年収って言ったりとか
じゃぁ、何て言うんだよ。
821 :
名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 12:12:53
>>918 開業できずプライドがずたずたなんですか?
>>820 819じゃないけど
売り上げ=年商じゃないの?
年収は年商から経費等引いた額で
年商の5割~6割くらいじゃないのかな
>>822 5~6割ってことはないだろ。
経費もそんなにかからんし、実際のところは7~8割ぐらいじゃないかと思う。
もっとも、普段趣味の本とか全部経費で落としてるから正確にはわからんけど。
>>822 www
年収⇒給与所得者
年商⇒事業所得者
年収=年商=売り上げの関係。
年商から経費を引いたものは、事業所得。
事業所得⇒事業所得者
給与所得⇒給与所得者
事業所得=給与所得の関係。
そんなことも知らんのか。
事業主の売り上げは、年商であり、年収と表現して正解なんだよ。
給与所得者の年収と同列に並べるなってことだろ
一般人の年収いくら?って質問に売上げを答えるのは騙すのと一緒
特に従業員使ってる奴はな
じゃぁ、公平を期すために、課税所得はいくら?と聞けばいいのか?
お見合いで「年収はおいくらですか?」ではなく
「課税所得はおいくらですか?」って聞かれたら引くな。
なんで質問変えるんだよw答える方が自分の手取りを言えばいいだろ
そもそも年収を質問する奴が知りたいのはそっちだって明らかなんだから
829 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:41:08
他スレでも聞いたのですがここでも質問させてください
千葉で登録時に提出する事務所内部の写真に
来訪者用の机・金庫・コピー機(プリンターはあります)が無くても
登録申請に通るのでしょうか?
830 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:51:14
登録手続にそんなもんがいるのかよ
831 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 19:54:45
>>830 東京では写真要らないみたいなんですが
千葉では要るんですよね
誰か千葉で登録した人いませんか?
おう。
俺は千葉登録だぜよ。
自宅の居間の写真撮って登録したぜよ。
写ってる機械類は電話くらいだったが問題なかったぜよ。
833 :
名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 21:04:28
>>832 回答ありがとうございます
本当ですか!とりあえずコピー機他無しで
申請してみます
電話すらなくたって通るよ。
強制加入団体が欠格事由もないのに登録はねたら憲法違反だっつうの
そーか?
憲法に「行政書士試験に合格した者からの登録申請は、法定の欠格事由がない限り認めなければならない」
なんて書いてないだろ
しょぜん行書の憲法感覚はこの程度ですよ
てゆうかここでもって時点でマルチだよね?
いいえマチルダです
好みの回答が欲しかっただけだろ
そういうのマチルダって言って嫌われるのよ
841 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 05:12:01
写真だけでおk?
現地に来ないよな?
842 :
829:2010/04/02(金) 06:20:29
>>837 最初に聞いたスレには東京組しかいなくて
千葉みたいに写真が必要な県の人がいなかったので
ここでも質問させてもらいました
回答してくれた人ありがとう
843 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 09:39:52
世間の認識(笑)
Q 弁護士という資格を知ってますか?
A あたりまえでしょ!
Q 税理士という資格を知ってますか?
A 税金の専門家でしょ。
Q 社労士という資格を知ってますか?
A 社会保険の専門家でしょ。
Q 簿記1級という資格を知ってますか?
A 会計士や税理士を狙う人たちが受ける試験でしょ。
Q 行政書士という資格を知ってますか?
A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
844 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:34:52
入会金、会費、初期費用、ドブに捨てるようなものです。
ビジョンあるの?
「やってみなければはじまらない」というノリだったら開業NG
僕は親切で言ってます。
845 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:44:23
登録申請に事務所の写真まで出さないといけないのか
何の意味があるんだ?
846 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:52:45
847 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:56:14
地方だと事務所まで見に来るよ
848 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:59:57
自宅開業だと部屋を確認しに来るのかw
何でお前らそんなこと地元の書士会に電話で聞かんの?
本当に登録する気ならわからないことがあったら聞くだろ?
マジレスするが県によって写真ありのところもあるしないところもある
写真で写すのは事務所として使う部屋のみの所もあるし建物の概観まで要求されるところもある
また、現地(事務所)確認もをするところもあるししないところもある
一般的に地方ほど要求されるところが多いみたいだ(例外もあるが)
850 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 14:00:20
マジレスすると問い合わせて設備を完璧にしないとダメと言われても
実際には適当に言い訳して誤魔化せるしている人がほとんどという例が
世の中には多々ある
追加すると自宅を事務所とする場合は写真等が一切いらないところが多い
それは何故なんでしょうね?w
ひとつは、自宅開業をしている人が圧倒的に多いからです(これがヒント)
もうひとつの理由は、さて何でしょうか?
この理由に行政書士会の新人に対する足の引っ張りの構図が見て取れるがわかる人いるかな?w
852 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 14:16:22
知るかよ
ひとつ分かった事はお前も相当性格が悪いという事だ
>>852 何で性格が悪いんだ?ここは開業or開業予定者のスレだろ
俺はこれから登録する新人の方に事実を伝えてやってるだけだ
854 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 15:15:08
今からでも開業思いとどまれないですか
後悔するのは目に見えてます
855 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 16:58:21
黙れ貧乏人
856 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 17:01:20
大阪だけど登録申請に事務所の外観や内部の写真を要求されたよ。写真は6枚にも。
で、郵便受けが写ってなかったので、追加で提出させられた。
857 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 17:13:55
ここで事務所見られるのが嫌だとか言ってるヤツは難なのw、
士業として開業するんだから、それくらいの事前審査は当たり前だと思えよw
858 :
名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 17:19:01
それだけ悪いことをする奴が、多いって事だよ。
>>858 あほかと 何もわかってないな
何で悪いことすることと事務所の写真が関係してるんだよ
お前ら花見にでも行けよ
863 :
名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 18:59:02
⑤弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
ネコ .......................................................................... 1.0%
行政書士 .................................................................. 0.01%
行政書士なんかに相談しません。信頼されてません。(笑)
はいはい。
次言ってみよう!
865 :
名無し検定1級さん:2010/04/04(日) 01:25:19
866 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 04:05:31
867 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 09:55:33
>>857 事務所見に来たり写真要求することは他資格ではないらしい
868 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 10:00:23
最底辺の士業と呼ばれるゆえんではある。
869 :
名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 19:00:57
テスト
870 :
名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 13:54:20
de,
dounano?
871 :
名無し検定1級さん:2010/04/09(金) 23:57:21
ドラマで行政書士が示談交渉…TBSに抗議
TBSが放映したドラマ「特上カバチ!!」で「行政書士が、法律で認められていない
示談交渉を行う場面があった」などとして、大阪弁護士会がTBSに抗議し、
DVD販売や再放送の自粛も求めていたことがわかった。
「特上カバチ!!」は、行政書士事務所で補助者として働く主人公が、
資格取得を目指しながら、派遣切りや追い出し屋、投資詐欺などの問題を
解決していくストーリー。桜井翔さんや堀北真希さんが出演、今年1~3月に10回放映された。
行政書士法は、書面作成に必要な範囲で法律相談を認めているが、
弁護士会は▽業務内容を明らかに超えた法律相談を頻繁に行っている
▽法律で認められていない示談交渉を行っている――などと指摘している。
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士の仕事の区分について説明しており、
誤解を招く内容ではないと考えている」としている。
(2010年4月9日16時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100409-OYT1T00857.htm
872 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 13:32:52
239 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2006/10/20(金) 10:41:02
私の場合は・・・
これからは企業法務の時代と思い「予防法務」と「法務会計記帳」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん会計事務所への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士や弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「行政書士は何かあった時相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
会計業務も、普通の会社や個人事業主は税理士に依頼します。税理士に対抗できるのは値段だけですし。
実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、ある資格の勉強中です。
みなさんしっかり胸に刻んでください。
試験で専門知識を得られない、また実務経験無く開業せざるを得ない、この資格では食っていけません。
873 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 14:26:47
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。」
874 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 14:29:25
ジェネラリストに専門性が希薄とか喧嘩を売ってくる弁理士
フィクションドラマにクレームつけてくる弁護士
どちらも、糞
875 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 14:35:15
ジェネラリスト(笑)
876 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 14:37:04
知識が少ない=ジェネラリスト ではないことに早く気づいたほうがいいよ
877 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 15:30:15
行書はまったく反省がないねw
878 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:30:25
結論 分野によっては行政書士が上
~業として行うことが出来るか?
行政書士 司法書士 社労士 診断士
請願法の請願書 ○ × × ×
地方自治法74条
条例制定改廃請求書 ○ × × ×
警察署への告訴告発状 ○ × × ×
著作権登録申請 ○ × × ×
都市計画法開発許可 ○ × × ×
地方税(不動産取得税等) ○ × × ×
納税申告
交通事故状況証明 ○ × × ×
事故現場調査
自賠責保険事務 ○ × × ×
(後遺障害認定申請含む)
農水省生産局種苗法登録 ○ × × ×
国土交通省小型船舶登録 ○ × × ×
国土交通省自動車登録 ○ × × ×
法務大臣宛帰化許可申請 ○ △ × ×
執行官送達申立 ○ ○ × ×
検察審査会審査申立 ○ ○ × ×
離婚届 ○ × × ×
遺産分割協議書 ○ △ × ×
事業承継(許認可の承継) △ △ × ×
定款作成 ○ ▲(通知) × ×
経営コンサル ○ ○ ○ ○
879 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:37:35
ニートや就業経験の無いフリーターでもすぐに一国一城の主になれる夢の様な資格ですからw
880 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 18:52:20
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06 行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52
28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。
3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。
さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。
近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。
こんな私でも資格が取れるでしょうか?
>真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
こーいう人がいっぱい受けて、5%(笑) ときには19%(笑) バカがいっぱい受けて難化したと大騒ぎ(笑)
881 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 19:32:00
エール出版の『私の行政書士試験合格作戦 2010年版』を見ても
合格体験者は未だに就職が決まらないアルバイターと派遣社員が1/3を占めている酷さw
これほど底辺が密集しあう資格は行政書士くらいのもんでしょう。
本屋で読んだらマジで笑いが止まらなかった。
お笑い資格ですか、コレ?
底辺大学と短大卒がほとんどの社労士の合格作戦のほうがずっと笑えるw
883 :
名無し検定1級さん:2010/04/10(土) 21:19:44
519 名前: 518 [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 00:41:29
ずっと心で引っかかってた事
登録初年度の支部忘年会で、兼業税理士に大学を聞かれ、
「そんな大学行って行政書士ではもったいないでしょ」
あの会話から、人前で行政書士ですって言うのが
正直恥ずかしくなったと同時にモチベーションも下がっちまった
民事に関する勉強会なるものも有志で作ってみたけど、
民法の条文レベルですら怪しい人多数
資格はツールなんだから稼げばいいって言う人もいるけど、
胸張って行政書士ですって言えない俺にはやっぱ無理
試験に受からないとこうも気が狂っちゃうんだな
885 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 00:47:30
本屋で立ち読みするほど気になるんだな。なぜなんだ?
おまえら、行書だけで登録しないほうがいいぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1266380565/582 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:54:42 ID:NMT4iT6C0
日本行政で本職証明っていっても兼業者もいるんだぜ
兼業者たちのあいだで専業者がどれだけ馬鹿にされてるか!
想像がつかないだろ。
兼業者の集まりで行書界の話題が出ると、
こんなアホがいた。あいつらこんな馬鹿なことを真顔で話し合っていた・・・etc
行書登録してない先生は、信じられない!そんなに低レベルなの?!と驚愕
まあ爆笑と驚愕で大いに盛り上がるわけだ。
黙っておこうかとも思ったが可哀想なので教えてあげたんよ。
でも薄々気づいてたろ?
887 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 11:01:26
底辺資格(笑)
計画なしに開業したら首吊らないといけないことになる
どうやって、毎月いくら稼いで、いくら出費して、
暮らしていくのか、絵が描けているのか?
サラリーマンは、就職すればとりあえず、給料はあるんだが、
自営業は毎月安定してどうやって稼ぐのか、という壁があることに気付けよ。
890 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 15:02:52
891 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 16:13:58
税理士社労士司法書士が御三家か。
また税理士が荒らしそうだなw
>売上高が低いほど、税理士が相談相手
>売上高が高いほど、社労士、銀行が相談相手
892 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 16:46:27
見事なまでに行書はゼロだな
ネット的には町の法律家として大活躍的に宣伝してるけど・・・
企業法務的な業務をしてる行書は実際には社労士メインなんだろうね
行書と名のつくスレはどこにいっても基地外の社労ベテのレスばっかり
そんなに社労が好きなら社労士スレで自画自賛してればいいのに社労士スレには行かない不思議
それがベテのプライドwなのか?
894 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 17:25:23
(笑)が社労ベテ(決して社労士ではない)なのは行書関係のスレ見てる人なら皆わかってるだろ
自演や成りすまししたりするが文章が単純で最後は怨念丸出しのレスになるからすぐにわかる
ほんの少しでも行書をほめるレスがあったり社労のネガレスがあると夜中以外は常駐ですぐに沸いてくるw
行書だけでなく他の資格スレにも時々現れて狂ったようにネガレスする
自分が間接的に社労士の地位を下げてることも一切気が付かないし、気づいてもやめようとしない
迷 惑 だ か ら 早 く 逝 っ て く れ BY 社会保険労務士&行政書士
まあ行書がウンコカス以下の資格でしかないのは間違いないようだな
↑
ねっ わかりやすいでしょw
898 :
名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 20:10:54
>>880 開業者、こんな人ばっかりなんだろうなw
899 :
名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 17:57:33
最底辺オマケ資格で開業(笑)
神奈川の第二回説明会行ってみようかな
901 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 16:55:40
Q. 専業の行政書士は存在すると思いますか?
いない┐ ┌───わからない
│ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ インターネットで見た ,!
l (2ch等) ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
開業すること自体馬鹿っぽいけどどうしてもというなら仕方がない
でも絶対に専業で開業するのはやめておけ
兼業者たちのあいだで専業者がどれだけ馬鹿にされてるか!
想像がつかないだろ。
兼業者の集まりで行書界の話題が出ると、
こんなアホがいた。あいつらこんな馬鹿なことを真顔で話し合っていた・・・etc
行書登録してない先生は、信じられない!そんなに低レベルなの?!と驚愕
まあ爆笑と驚愕で大いに盛り上がるわけだ。
黙っておこうかとも思ったが可哀想なので教えてあげたんよ。
でも薄々気づいてたろ?
>>881 体験記書いてるのって、受かったばっかりでしょ?
どういう判断してるの?
904 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:01:03
そんなに必死に言い訳しなくてもw
905 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:33:46
私は五年目ですが、仕事の依頼はほぼ毎日ありますよ。
ホームページも出しています。専門がありますので、全国の弁護士や
司法書士からも依頼を頂きます。私自身は他と提携したりするのが
それほど好きでないので、自分の仕事は行政書士だけで完結するものを
選び仕事しています。これまで司法書士、弁護士に仕事を引き受けてもらった
こともありません。基本的に不必要に頭を下げるのは嫌いですので。
こういうところは女性特有のところかもしれませんね。
女性でも普通にしていても50、少し頑張れば80、良い月は100は超えます。
確かに仕事量が多いので仕事を家に持ち帰るのは毎晩ですが、
1人できままに仕事していますので、人間関係が辛い訳でなし、
先生と呼ばれるのは悪い気はしません。
最初の頃に比べると先生と呼ばれても最近は何の違和感もありません。事業主の方からはサン
付けで呼ばれる事が多いですが、気軽に使って頂くのもうれしいものです。
どちらにしても頼られて、報酬は同じように頂けますので。
これから行政書士の試験を受ける受験生の方、頑張ってください。
試験のお手伝いにいかせて頂きます
906 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:35:13
行政書士でも仕事があるんだなというのが開業してみての印象。
今司法書士でも取るかと思って勉強始めたけど、行政書士の仕事が忙しくて 時間が取れない。
建設業はうちの地方じゃ壊滅的だから、建設業許可専門の人もちょっと苦しくなってきたと言っていたな。
今は公共事業が半減以下でみんなアップアップしてる。
知り合いの社長も「従業員遊ばすわけにもいかないしどうすればいいんだろう」と言ってたな。
建設はもうダメじゃないか?
907 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:36:34
908 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:38:42
309 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:28:47
俺は1年目240万、2年目360万、3年目450万。
非常に儲かってるわけではないが、普通に暮らすことは出来る。
やっぱり許認可だね。
今は月に3~5件のペースで処理してるが、こんなもんでも450行くしなー。
みんなのレスからしても、行政書士は儲かりはしないが500万くらいは行くんじゃないの?
月3~5件のペースだから、意外と暇。
実働は週2日くらい?全く営業もしないから、時間だけは余ってるな。
比較的自由時間が多くて500万前後で仕事出来るから、まあ楽な仕事ではある。
もう少し働くべきだとも思うが、今の許認可業務だけでも十分食えるし。
所帯持ちじゃないからかな?
310 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:43:21
>>309 そんなもんだろうね。
うちの会の同期とかに年収聞くことはないんだけど、1000万超えてる同期は
いなさそうだぜ。自分も今年で4年目だけど、4年目で1000万は無理だろう。
ま、自分は4年目で350万だからまだまだだな。
909 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:38:59
懐かしいコピペだな
910 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:40:14
311 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:49:17
誰か行政書士で1000万以上稼いでる奴はいないのか!?
312 :名無し検定1級さん :2007/02/08(木) 17:52:03
意外と皆さん普通に稼いでますね。
自分は開業1年ちょい。年収は180万でした。
1年目だとこんなもんですかね?
今は夜にコンビニでバイトしてます。まだ昼の行政書士専業では生活が厳しい状態です。
早くバイトをしないで済むようにしたいです。
911 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:42:46
453 :名無し検定1級さん :2007/03/23(金) 14:41:29
まあ去年の行政書士試験をみるとアンチ行政書士が荒らしたり、煽る気持ち
もわからないこともない。内心アセアセしてるんだろうな。優秀な行政書士が
増えるのを危惧しているのだろう。
454 :名無し検定1級さん :2007/03/23(金) 14:55:22
↑ 真はそんなとこです。
912 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 19:48:49
去年の売上3000あったよ
914 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 22:09:58
開業しよーっと
>>913 誰の売上なのかを聞くのが先だと思うのだが
916 :
名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 23:41:49
行政書士さんでも建設業とかに特化して専門性がある事務所はそこそこ稼いでんじゃないの?
入管とか外人相手の専門家とか自称してる方はだいたい趣味でやってるような雰囲気
離婚は主婦のこずかい稼ぎってイメージだな
俺は行政書士登録できる業種だが登録する気もないよ
918 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 08:36:22
どっちにしても・・行書のことが・・・
気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって ・・・・
しょうがない人達でいっぱいです。 けちつけたい人達でいっぱいです。
919 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 09:16:29
開業資金を銀行から借りた奴おる?
当方自己資金0なんだが
自己資金0とか、今まで生きて何やってたんだ? その調子で開業したら死ぬぞ
銀行は不動産持ってなきゃ高利率の個人向けローンになるからやめとけ
国金から引っ張れ
921 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 09:45:21
>>918 >気になって
行書が他士業の独占業務を侵害しなければ誰も気にせんて。
弁護士・弁理士・司法書士・税理士・社労士が、
わざわざゴミ相手にするまでもないやろ。
行書に違法行為多いから文句言いたくなるだけ。
922 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 11:10:39
その文句が低レベル過ぎて笑えるんだよ、ボウヤ!
923 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 12:15:19
レベルが低い行書にはレベルが低い言葉で返すのがマナー
自分も同レベルに落ちる事になるぞ
>>918 警察がヤクザをほうっておけないのと同じだろ
けいさつwwww
自称警察w
実態は元行政書士試験受験者(不合格)の自宅警備員
毎日毎日昼間から必死になって行書情報入手ご苦労様です
928 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 22:34:35
こんな試験受かって何したいの?
929 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 22:58:25
自己満足に決まってるだろ。あほか
930 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 23:01:56
人が言うほど簡単ではない試験だと思うけど、
稼ぐには仕事の隙間をみつけて自分が何を専門とするかとかかなり戦略が必要に思う。
性格とかも影響すると思うな、仕事取るには。
そういったことも考えるとちょっと今の自分には即仕事にするのは無理と思った。
いずれにしてもできるところまで他に自分のキャパを広げてから
自分のカードの中のひとつとしてまた改めて行政書士の仕事について検討しようと思ってます。
こんな試験受かってとか言う人もいるけど、それはほっといて自分磨きに精出すべし。
まー少なくともないよりマシだからいいよね
受験料含めて1万円ちょいかければ取れるんだし
別の仕事してるから登録の30万の価値はないけどね
老後の楽しみかな
持ってないくせにw
一生2ちゃんで合格者になってろや
933 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 23:36:08
934 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 23:40:02
こんなにデカク紙媒体に出てたのか
>>932 僻むなよw
慎太郎印の証書もらったちゅうねん
936 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 23:43:51
まあこの試験、合格するのは恥ではないが
開業するのはプライドある人間にはできないことだな
937 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 23:44:50
938 :
名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 23:47:38
>>933 ま さ に 資 格 界 の オ ウ ム だ な
939 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 02:30:40
940 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:34:36
初めて書き込みます。
いつまで経っても行政書士だけで生計を立てられない人は確かに居ます。
能力不足や不遇な環境など理由は様々だと思います。
しかし、その逆の人達も居るわけです。
私は建設業と介護事業に関する申請をメインに営業していますが、家族4人を養って人並みに生活しています。
行政書士という仕事で生計を立てる事はさほど難しくはないはずなんですが、やはり個人差というか、そういうものはあります。
人間力と言いますか、色んな意味で優れた方は若くても成功していますね。
行政書士で開業する理由は様々ですが、このビジネスには旨味があるとハッキリ認識して参入される方はスタート直後からしっかり稼いでいます。
資格を取ったから何となくというような無計画な人はかなり苦しむでしょう。
試験に合格する能力と営業に成功する能力は全く別物です。
941 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:37:40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1258445605/l50 334 :現役行政書士:2009/11/26(木) 09:59:02
行政書士で食いたければ、腹をくくれ。
極道とのトラブルも日常茶飯事である。
気の小さい、青二才はこの業界は酷である。
ちなみに俺自身が実務の影響で極道のような顔に変貌してしまった。
それが現実である。
335 :名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 10:07:43
>>334 ちなみに年収おいくらですか?
336 :現役行政書士:2009/11/26(木) 10:45:46
>>335 興信所の年収も含めて850万から1200万くらいである。
しかし、並みの奴らは300万くらいが相場だな。
337 :名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 11:47:38
>>336 いい加減な事を書くなよ
オレの知り合いの行政書士(4人)は、皆、800~1200万くらい稼いでいる
942 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:39:35
943 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:41:34
944 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:43:47
すべてはここから始まった↓ <かって・・行は下だと勝手に思い込んでた・・>
全く食えないと、受かってから分かった社労 → (行書有望視。 かっては並んでたが今じゃ超難関で俺の頭じゃもう無理。)
⇒⇒ すげー面白くねー。 くやしーっ! ちくしょーっ! 憎らしいーっ! 憎らしいーっ! 憎らしいーっっっっ!
妬みが高じ高嶺の花の美女(行)に、嫌味・悪態つくストーカー成り~~---~-っ!
あほじじいw
945 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 11:22:58
945
947 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 13:30:02
>>944 行政書士を一年目で勉強中だけど
社労の方が難しいイメージがあるんですが…
行書って難関なのか?
合格率が低いのはただ単に漫画に影響された大量の馬鹿が受験するからでは?
949 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 14:59:52
行政書士と社労の難易はそのひとが何を得意とするか苦手とするかじゃないかと思うけど。
暗記が得意だったら社労の方が断然楽だと思うし、
法律の条文読んだしてとりあえず理論を筋道たてて考えて行くことがすきだったら
行政書士の勉強もいいかも。
自分が行政の勉強した時はもう条文読むことがどれだけ苦痛だったか。
意味が本当にもう解らなかった。
どこまでそれが必要なのか結構判断難しい。
記述であっけにとられた問題でたことも多々あるから。(1問は超初歩かでるけど)
あととりとめのない一般常識。
感情論とかイメージだけで判断すべきことでもない、
と両方勉強した私は思います。
両方とれればそれに越したことはないし。
使いたい資格かどうか自分であとは自分で判断すればいいだけのこと。
条文読みが出来ないから社労の暗記が大変になるとも言えるんだが
問題文は長いし
まあ、どちらも法律の試験なんで、どこかで基本的な事は勉強せざるを得ないだろうな
951 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:40:15
952 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:42:54
953 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 16:55:39
954 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:21:09
行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万~300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
956 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 18:34:32
この試験は人生の通過点
開業するヤツは負け犬
957 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:06:00
行政書士登録されていませんが
有限会社ビレッジアンドフォースクエア
(株式会社ダイニチコーポレーション)
行政書士 村田博志
東京都荒川区西日暮里6-56-8
認定 永住 5万円 親族、知人訪問 2万円 債権回収
日本人保証人・名義人 2万円
東京都荒川区西日暮里6-56-8
958 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 19:58:48
行政書士だって商売人だからマーケティングや営業をすればいいだけのことだろ?
「行政書士で生活できますか?」というのは「うどん屋で生活できますか?」と訊くのと同じ。
959 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 20:27:22
958>全面的に同意です。
>>958 営業力も才能もないから行政書士になるんだろw
リーマンでも営業力があればいい給料もらえるw
学生以外で「今」貧乏なやつは、致命的に営業力がない証明w
961 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 20:42:51
弁護士「最近はサラリーマン並の収入しかない若い奴も増えた。」
司法書士「安定して収入は良いけど、やっぱり弁護士には勝てないなあ。」
公認会計士「最近は数増やしすぎて給料減ってきた。年収1200万しかねえな。」
税理士「顧客が不況で厳しいなあ。1000万残れば御の字か。」
行政書士「喰えてる(年収300万)奴もいる!」
962 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 21:49:12
ぶっちゃけ、300万でもこのご時勢いい方
964 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:28:25
>>962 でもそれって、上位20%じゃないと取れない収入だしね。
しかも40歳とか50歳でそれだと嫁も子供もかわいそうだ。
965 :
名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 22:51:47
以上、万年、行書浪人がお伝えしました
968 :
名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 10:00:03
赤貧資格(笑)
勝海舟も赤貧より始めたり。
970 :
名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 17:57:03
行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万~300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
>>961-962 ところで、300万でどうやって食べていくんだ?
独身か?子供がいないのか?一生、楽しいか?
嫁だの子供だの費用も手間も超かかるめんどくさい生命体を飼って喜んでる奴の気がしれない
副業の人ってどうやるの?
平日勤務して、土日祝日に行書?
書類提出とかはどうしてるのですか?
975 :
名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 22:59:28
>>975 10倍というのが如何にも曖昧で笑えるな
977 :
名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 03:47:17
978 :
名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 12:07:11
>>975 Wセミナーの講師やってた人だよね?
この人の親友が弁護士で、この人自身も司法試験長くやっていたはず。
そろそろ新スレ頼む
981 :
名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 10:55:09
行書なんて主婦やフリーターが勉強している馬鹿資格だろう?そんな簡単な資格で食えるはずがない。
はいはい
梅梅