B級資格対決 新司弁護士vs行政書士vs社労士 part3
アメブロ講師のブログより (2年前)
昨年度の(行政書士試験)受験者から、京大・同志社・立命のロー生21名の追跡調査より
合格したのは、京大2名、同志社1名だって。
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/pdf/2008kohyo.pdf >平成19年度行政書士本試験の解答速報の作成協力者の中に、
>平成19年度新司法試験に合格した法科大学院卒業者がいたのですが、
>その方は、問題8をみて「こんなに難しい問題が出るのか」と驚いていました。
3 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 01:56:12
弁護士会が「大阪離婚相談所」HP運営者に警告書
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200910100021.html 「大阪離婚相談所」というホームページ(HP)で離婚相談を受け付け、有償で法律業務をしていたとして、
大阪弁護士会は、HPを運営する大阪府内の男性行政書士(44)に1日付で警告書を送った。
行政書士はHPを閉鎖し、謝罪したという。
行政書士法は、行政への提出書類などを作成できると定め、相談業務はこの範囲に限られる。
弁護士会は、今回の行為について、
弁護士以外の者が報酬を得る目的で法律業務をすることを禁じた弁護士法に違反する疑いがあると判断した。
弁護士会によると、行政書士はHPで「協議離婚について、
相談から離婚協議書作成まですべてサポート!」と呼びかけ、料金は「7万3500円〜」と記載。
相談料は面談の場合が「1時間5250円」、メールなら「1往復2500円」としていた。
行政書士は取材に「協議書の作成に必要な範囲で相談に応じ、法律的な問題を含む場合は断るなど注意していた。
ただ、あらゆる相談を受け付けると誤解される余地があり反省している」と話している。
4 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 01:57:14
そもそも、行政書士で十分だろ。 わざわざ、西洋からの「輸入品」弁護士を目指す意味が分からない 日本国民は古来より争いごとを忌み嫌う民族なんだよ。 日本に置いては行政書士が法律家のあるべき姿のスタンダードで 輸入品弁護士は、争いごとの火種を大きくする為の存在。 弁護士とは所詮は異国からの輸入文化。 日本社会の根本原理 聖徳太子の理想 憲法十七条(604年) 「憲法十七条」で聖徳太子は国というものの理想を述べたのである。そこに改造の情熱に燃える一人の青年政治家の姿がある。 第一条 一(ひとつ)に曰(い)はく和(やはらか)なるを以って貴しとし、忤(さか)ふること無きを宗とせよ。
5 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 01:57:48
職務強要:工事巡り市職員脅す 容疑で3人、宗教法人代表ら逮捕 西宮市の市街化調整区域内での建築工事を巡り、同市職員を脅したとして、県警暴力団対策課などは1日、職務強要容疑で、 松山市の宗教法人「法恩寺」代表、竹口岳仁容疑者(70)=同市=ら3人を逮捕した。 他に逮捕されたのは、行政書士、丹生谷格(61)=同=と建設コンサルタント、西住喜雄治(56)=川西市=両容疑者。 3人とも容疑を否認しているという。 容疑は、同法人は所有する西宮市の市街化調整区域内にある車庫を納骨堂に建て替える工事を計画。3人は、市が建設中止 を指導したことに対し、建設を容認させようと今年6月、市役所で職員に対して「(建設を中止したら)右翼が出てくるぞ」 「行政できんようになるぞ」などと脅した、としている。 西宮市などによると、竹口容疑者は車庫があった場所で運送会社を経営していたが、休眠中だった宗教法人を親類から引き 継ぎ、戦没者を供養するために納骨堂を建てようとしていたという。
>>3 また大阪弁護士会か
守銭奴、乞食職らしい恫喝ですな
7 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 01:59:49
8 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 02:00:02
行書の犯罪で世間も吃驚です(笑)
9 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 02:00:16
10 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 02:01:34
11 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 02:02:53
行虫は駆除すべきだな(笑)
せめて前スレ埋めてからにして下さいよ
>>10 あなたも言ってますからね
13 :
名無しさん@あたっかー :2009/10/12(月) 09:10:12
ケアマネだって、NPO支援してるNPOがつくる書類だって、役所提出の外国語 →日本語翻訳だって、行政書士法違反だよね。 基準がイイカゲンなんですよ。
14 :
名無し検定1級さん :2009/10/12(月) 09:59:16
ケアマネが作る書類は、そもそも行書業務の範疇外だよ。 本来は社労士業務(別表第1)だけど、他の法律(介護保険法)に規定があるから社労士法に抵触しない訳で。 まぁ、社労士が作成しても介護保険の報酬が出る訳じゃないから、作成が合法でもやらないわな。
15 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 11:44:07
ステータス 収入 専門性 ADR代理権 国民の役に立っているか? 弁護士 最高 最高 大有 もちろん! 司法書士 高 高 大有 有+簡裁代理権 もちろん 公認会計士 最高 高 大有 無関係 これから重要性更に増す 税理士 高 高 大有 無関係(出廷権有) いなくちゃ自営業者困ります 社労士 中 中 有 有 ADR代理権取得で上昇中 宅建 低 中〜高 有 無関係 いなくちゃ不動産業者困ります 行政書士 最低 最低 ほぼ無し 要望却下(笑) ADRの件以後坂道転落加速 要望却下(笑) 要望却下(笑) 要望却下(笑)
16 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 12:07:05
(笑)は馬鹿だから、お馬鹿スレ池wwwwwww
17 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 12:08:19
オマケ(笑) 行書(笑) 価値なし(笑)
18 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 12:13:03
(笑)は馬鹿だから、お馬鹿スレ池wwwwwww
19 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 12:17:07
>>17 ねぇ、なんで働こうとしないの?なんで変わろうとしないの?
20 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 12:21:45
近所のお婆ちゃんが孫が行政書士なんで、新聞を読んで心配してたぞ 以前、兼業でやっていたオレの所を紹介されて相談に来た 「ほとんどの先生は、真っ当な仕事をなさってますよ」と答えておいたが 今後、さらに社会的不適応者の三振馬鹿士とかが大量流入して来そうな事を思えば その答えで良かったのかと胸が痛んだぞ、しっかり統制をとらないと駄目だ
21 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 12:37:24
【(笑)のおばか投稿の例〜犯人分からない記事で煽るおばかwww】
>また、行政書士の犯罪ですか(笑)
>っとに勘弁してくださいよ(笑)
>派遣切り融資で詐欺か 不正受給させ手数料
>派遣切りで住居を失った人などを救済する国の「就職安定資金融資制度」を悪用し、
>行政書士を<<名乗る男>>が失業者に融資を不正受給させ、手数料を徴収する手口が三重
>県内で相次いでいることが分かった。制度の窓口であるハローワークから相談を受
>けた三重県警は詐欺事件の疑いがあるとみて捜査を始めた。
>
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2009101290103414.html 投稿日2009/10/12(月)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1250834483/401-500 他各行政書士スレにマルチコピペ
◆◆◆
<<解説>>
上記の報道記事で、注意すべきは、現段階では、容疑者は誰なのか?
どこにいるのか?さっぱり不明だということ。更に、
報道では<<行政書士を名乗る男>>としているが、容疑者と思われる男は
<<名乗っているだけ>>で、行書登録者かどうか今の段階ではまったく分かっていない。
>要するに(笑)は馬鹿。
>犯人も分かりませんwwww
>犯人の職業も分かりませんwwwwww
>そういう段階の報道記事を使って煽ろうとする意味が分かりませんwwwww
>仮に、最終的に行政書士が犯人だったとしても、、、、。
>今の段階で煽り記事に使う。(笑)が、馬鹿だということはガチ
22 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 15:32:00
23 :
名無し検定1級さん :2009/10/13(火) 16:59:01
オマケ資格(笑)
24 :
名無し検定1級さん :2009/10/15(木) 12:30:54
ステータス 収入 専門性 ADR代理権 国民の役に立っているか? 弁護士 最高 最高 大有 もちろん! 司法書士 高 高 大有 有+簡裁代理権 もちろん 公認会計士 最高 高 大有 無関係 これから重要性更に増す 税理士 高 高 大有 無関係(出廷権有) いなくちゃ自営業者困ります 社労士 中 中 有 有 ADR代理権取得で上昇中 宅建 低 中〜高 有 無関係 いなくちゃ不動産業者困ります 行政書士 最低 最低 ほぼ無し 要望却下(笑) ADRの件以後坂道転落加速
25 :
名無し検定1級さん :2009/10/15(木) 12:45:39
オマケ(笑) 行書(笑) 価値なし(笑)
???
28 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 07:44:23
29 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 11:58:44
30 :
名無し検定1級さん :2009/10/19(月) 23:20:09
【地方自治】行政書士は地方議会議員への登竜門【当選率高】
この行政書士という資格。実は政治活動に最適な資格だったりする。
行政書士出身の国会議員、地方自治体首長、地方議会議員は結構存在する。
行政書士経歴の候補者の当選率は、最近の無党派無所属人気もあって結構高い。
更に、弁護士や司法書士と違い、
特定個人の代理人にならない行政書士は、地域全体の意見を集約する仕事が向いている。
そういった地域への奉仕の精神も、選挙戦においては評価されているようである。
議会議員を志す人は、行政書士資格で実績を積むのも良いのでは?
【社会貢献】行政書士→議会議員当選【出世裏街道】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255947780/1-100
31 :
名無し検定1級さん :2009/10/20(火) 23:26:06
32 :
名無し検定1級さん :2009/10/23(金) 08:57:57
33 :
名無し検定1級さん :2009/10/23(金) 22:00:32
34 :
名無し検定1級さん :2009/10/23(金) 22:22:10
>>33 立命館と関大は、低学歴を刺激過ぎwwww
いくら社労士にFラン卒が多いからって・・・・・
35 :
名無し検定1級さん :2009/10/24(土) 11:54:33
足元見られていると考えるか、その大学が社労士の専門的知見を求めていると考えるか あなた次第
36 :
名無し検定1級さん :2009/10/24(土) 13:13:04
どう考えても後者。
39 :
名無し検定1級さん :2009/10/24(土) 22:59:25
学生の大麻汚染が抜きんでて深刻な関西大には逝きたくないよ。 院を出る頃にはラリってそうだw
40 :
名無し検定1級さん :2009/10/24(土) 23:46:08
行政書士いじめ
41 :
名無し検定1級さん :2009/10/27(火) 18:23:56
いじめかこ悪い
42 :
名無し検定1級さん :2009/10/29(木) 18:29:06
破産財団の72万円着服か
金沢地検は27日、金沢弁護士会に所属していた元弁護士で福井県勝山市、
無職山口民雄容疑者(39)を業務上横領の疑いで逮捕した。
発表によると、山口容疑者は2008年10月29日と11月21日の2回、
破産管財人を務める破産財団の銀行口座から、現金72万円を引き出して着服した疑い。
山口容疑者は同年1月、金沢地裁小松支部から管財人に選任されており、
同地裁からの告発状を受けて地検が捜査していた。
山口容疑者は、小松市内に事務所を設けて弁護士活動をしていたが、同弁護士会は今年3月、
東京地検特捜部名の文書を偽造して依頼人に送付したなどとして、山口容疑者を詐欺、
有印公文書偽造・同行使の容疑で金沢地検に告発。山口容疑者は同弁護士会を退会した。
同弁護士会の北川忠夫会長は「弁護士全体に対する信頼を揺るがせるもので、許し難い。
今後の捜査を見守りたい」とコメントした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20091027-OYT8T01372.htm
43 :
名無し検定1級さん :2009/11/08(日) 19:55:10
行書試験で試験委員のバイトしてました。 若い人多かったですね。意外と。
44 :
名無し検定1級さん :2009/11/10(火) 19:01:33
新司法試験は優秀な人ほど敬遠する≒馬鹿ばっかり!?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/30341081.html >大手で400万なら小さいところは200万円でいいんじゃないかが現実のものとなりつつあります。
>それだけの大金と時間とあらゆるものを失ってまで、将来のない世界に入る馬鹿がどこにいるのでしょう。
>本当に驚くばかりです。
>この記事には書かれていませんが、修習の給与も廃止になります。
>2-3年の多額の投資(人によっては1000万超)に、ストレートで合格しても1年間のタダ働き(もちろんス
>トレートでいけるのは全体が27%くらいなら、それ以下なのでその間の費用と時間)、そして、それに
>も試験が課され、不合格者が増加の一途(しかも再試がなくなったためにそれにも受からなければ死んだ
>も同然)、そして就職先がまったくなく、1つの事務所が募集をかえれば競争率100倍を超える始末。運
>よく採用されても給料は200万円台もあり、それでも生活できるかと思えばまったく違い、弁護士会費と
>いう多額の徴収、ましてや数年で独立を要求されるがその間の給料で年収200万円台では貯めれる額なん
>てほとんどなし、そして、なんとか独立しようとさらに多額の借金をしなくては事務所すら構えられず、
>まともに生きていくためには裏の世界にも手を染めたり、名義を貸したりと生活を追いやられるもの続出
>、また業務も恨みを買いやすく、嫌がらせやおかしな人間の出入りは当たり前、事務員や家族が殺される
>事や襲われる事も多々あり、資産がないため警備もまともに出来ず、誰も受けたがらないような事件に関
>与すればマスコミに追い込まれ、人間じゃないだのの猛烈なバッシング。こりゃ、マゾじゃなきゃやりた
>い人なんて出てこない職業だわ。
45 :
名無し検定1級さん :2009/11/11(水) 02:46:31
若いって「高校生」とかか?
47 :
名無し検定1級さん :2009/11/11(水) 18:29:25
高校生にも受験資格あるの?
48 :
名無し検定1級さん :2009/11/11(水) 18:56:30
>>47 行政書士受験に年齢・性別・学歴・門地の制限は在りません、国籍の制限も無いんじゃなかったかな
小学生時代の連れは高校を1週間で辞めて、28までこの試験を受けていたが
30前に病没、行書試験を受けるために生まれて来たカバチの星を背負った漢だった
49 :
名無し検定1級さん :2009/11/12(木) 12:36:37
50 :
名無し検定1級さん :2009/11/12(木) 13:55:15
また痴呆書士の連中が荒らしの画策をしてる・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1257839259/ 181 :名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 10:46:38
明日あたりから社労、行政スレとの交流を再開しよう。
だいぶ誤解してる住民もいるかもしれないが。
一部の良識ある人だけにでも信じてもらえれば十分だ。
182 :名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 11:03:56
また荒らし再開ね
ネタ切れだし、ガセネタも含めて集めてこよう
183 :名無し検定1級さん:2009/11/12(木) 11:22:57
了解〜。
明日からみんなで荒らしてみよう。
社労士も受験資格撤廃すべきだな。 税理士も会計士人気に影響されて制限なくす方向だ。
>社労士も受験資格撤廃すべきだな その予定です
54 :
名無し検定1級さん :2009/11/14(土) 12:08:32
弁護士も就職難 法曹人口増、依頼減で
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002512260.shtml 弁護士も「就職氷河期」-。兵庫県弁護士会が行った会員対象のアンケートで、
2009年度の司法修習修了者の採用予定を「なし」と答えた会員が8割に上ったことが分かった。
弁護依頼など受任件数が減少したとする回答も4割を超えており、
法曹人口増に伴う就職難や競争激化が浮き彫りになった格好だ。
アンケートは、今年5月、法曹人口増の影響を調査しようと全会員588人に実施。約18%から回答を得た。
それによると、09年度の新人弁護士の採用予定について、81人が「なし」と回答。
うち57人が「給与が低くていいとしても、採用できない」と答えた。
最近の相談や受任件数の分量については、41人が「減少」と答え、
「今後、需要拡大が望めない」とする会員も3割に上った。
理由として「地方で潜在的な需要があっても、採算と両立しない」
「弁護士同士や、司法書士などほかの業種との過当競争になる」といった切実な意見が目立った。
法曹人口をめぐっては、司法試験合格者を10年までに3千人程度に増やす政府計画により、
かつて500人前後だった合格者が本年度は2043人に増加。法律事務所に就職できず、
経験もないまま「即独立」を強いられる新人弁護士も増えているという。
その影響もあって、弁護士の魅力は「今後上がらない」と87人が回答。
さらに「人口増で人権活動や労働問題など無償活動が低下する」と86人が懸念を示した。
兵庫県弁護士会は、司法修習修了者に、法律事務所や企業への紹介など就職を支援しているが、
成果は芳しくない。10月中旬、神戸市内の事務所に内定した司法修習生(26)は、
司法試験合格直後から約30事務所を駆け回ったといい「同期でまだ内定をもらえない修習生がいる。
複数人採用の事務所はほとんどない」。
宇陀高(うだ・たかと)副会長は「全国的に同じ傾向で、
かつてのようにあこがれを抱いて門をたたく業界とは様変わりしている。
厳しい現実を覚悟しないと、若手の苦境はこれからますます強まるだろう」と話している。
55 :
名無し検定1級さん :2009/11/14(土) 20:03:02
弁護士が「食えない資格」に成り果てるなどと考えたことがなかった・・・・
56 :
名無し検定1級さん :2009/11/15(日) 06:51:05
弁護士がこれだけ厳しいなら、行書ごときは即死だなw
57 :
名無し検定1級さん :2009/11/15(日) 08:37:19
政府のバカ野郎
58 :
名無し検定1級さん :2009/11/15(日) 15:38:09
所詮、日本は官僚が一番偉いんだよw 士業なんてものは官僚の手足にすぎんのだよw
59 :
名無し検定1級さん :2009/11/15(日) 16:40:37
官僚の手足の士業の中の最下位オマケ資格(笑)
60 :
名無し検定1級さん :2009/11/15(日) 23:57:31
61 :
名無し検定1級さん :2009/11/16(月) 00:06:09
予備校は頭の緩い中卒・高卒で膨れあがるんだろうな ご同慶の至りで
62 :
名無し検定1級さん :2009/11/17(火) 00:31:50
人気番組の裏だから影響は限定的だ。
以下のA女とB男に会話についての問題点を論ぜよ。 A女「ねえ、先輩、新司法試験って知ってますか?」 B男「ああ、滅茶苦茶簡単な試験だろ?誰でも弁護士になれるみたいだな。 今年の新司法試験の倍率は約3.6倍w3人に1人は受かるw 巷では『お馬鹿弁護士急増中』とか揶揄されてるなw」 A女「みたいですね・・・・・・ところで話は変わりますけど、先輩は東大文科一類や京大法学部って誰でも入れると思いますか?」 B男「いやいや、入れねーよw最高に頭の切れる選ばれし超エリート集団って感じだな。 将来は、官僚、一部上場企業の社員、医者、弁護士などの知的職業に就いてる印象があるけどな。」 A女「そうですよね・・・・・・でもね、先輩、平成21年の東大文科一類の入試倍率って約3.3倍みたいですよ。 京大法学部の入試倍率なんて約2.5倍ですよ。」 B男「えっ!!!嘘だろ!!!倍率低すぎ!!!信じられないな・・・・・・ でも、東大や京大入試は受験者集団のレベルが超高いだろ。 これに対し、新司法試験の受験者層はそこらへんのわけのわからん人間の集まりなんじゃねーの。受験者層のレベルが違うだろwレベルがw」 A女「でも、新司法試験の受験者のほとんどは、東大、京大その他旧帝大や早稲田大、慶応大という有名私立の出身者みたいですよ。 先輩のいう、超エリート集団その他それに準じる人たちですよ。」 B男「えっ!!!嘘だろ!!!・・・・・・じゃあ、なんで世間は、新司法試験は誰でも受かるとか、合格者は馬鹿とか言うんだよ?説明してみろよ! 俺は、お前のいう数字やデータよりも、世間の評価や自分の印象を大事にするよ。やっぱ東大生や京大性は凄い、新司法試験合格者は馬鹿なんだと思うけどね。」 A女「そうですか・・・・・・」
64 :
名無し検定1級さん :2009/11/18(水) 01:06:08
65 :
名無し検定1級さん :2009/11/18(水) 12:25:57
66 :
名無し検定1級さん :2009/11/18(水) 13:44:27
67 :
名無し検定1級さん :2009/11/18(水) 20:28:31
68 :
名無し検定1級さん :2009/11/19(木) 02:41:39
幅が広いのは行政書士であることに異論はないな。 権利義務書類を独占なんて言ったら際限ないぞ。
>>63 なぜか東大法学部卒で医師になるという発言
70 :
名無し検定1級さん :2009/11/20(金) 01:31:53
かれビョーキだからそっとしといてやれ
71 :
名無し検定1級さん :2009/11/20(金) 08:38:26
そもそも新司は有名大学出身者より三流、二流大学出身者のほうがたくさん受験してるからな。
72 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 06:53:53
>>64 から明らか。
多様性だかよく分からん理屈でこういうレベルの大学院卒に社労士試験の大学院免除が検討された
形跡があるってんだから恐ろしい。
73 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 13:39:28
74 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 16:17:48
社労士なら社労士と言うだろ?
75 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 17:19:22
>>71 マジレスするが。
あなたではローの勉強にはついていけない
司法なめてベテ化するパターンやね
76 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 17:42:28
77 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 17:55:30
【歴史的事実】行政書士は<<街の法律家>>のルーツ【トリビア】 内務省令第40号 代書人規則 第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス 一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ<<訴願>>、<<訴訟>>又ハ<<非訟 事件>>ニ関シ<<代理、鑑定、勧誘、紹介>>、又は<<仲裁>>ソノ他ノ行為 ヲ為スコト 代書人規則の当時、代書人が可能であった業務(代書人規則によって厳しく取締まり) @訴願・・・現代の請願法の請願に当たる業務(自由民権運動に関係) A訴訟・・・裁判も可能でした B非訟事件・・・裁判外活動ももちろん可能。<代理、鑑定、勧誘、紹介、仲裁>
78 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 18:07:33
>>76 もしかして旧司ベテ行書落ちの方でしょうか?
論文苦手でしょうしたぶんローいかれても三振しますよ。
A落ち とか反論しても無駄です(笑)
79 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 19:18:19
80 :
名無し検定1級さん :2009/11/23(月) 19:54:28
誰が法律家だって?
行政書士と社労士を展開しているエル・エーももうすぐ潰れるという評判。 カスみたいな教材送り続けてるから自業自得だけどね。 ココまで評判悪くなるともう挽回はムリだろう。
82 :
名無し検定1級さん :2009/11/24(火) 10:15:11
83 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 01:43:09
行政法はもちろん各種税法や知財法や労働法を学んだ弁護士が増えれば 行政書士、税理士、弁理士、社労士に多大な影響を及ぼす。 別個に試験を実施するのは無駄という判断すらありえるということだ。 ところが、幸い?ロー制度がうまくいっていない。 金は持っている、しかしアホな子が、アホでも受かる試験を通って お馬鹿弁護士が量産されている。 従って実務で使いものになる代物ではなく直ちに脅威とはならないであろう。 しかし、これは国民生活にとって国民経済にとって不幸なことではないのか。 制度の見直しに当たって各種士業に早急に訴訟代理権を与えるべきだ。 訴訟ごときトラブル処理業の要請ためにわざわざハコモノをつくって 大掛かりな制度を構築する必要があったのか。 現在検討中ではあるが、 社労士に実験的に訴訟代理権を与え、これが実効的な成果が表れてきたら 各隣接職にも訴訟代理権を順次与えていこうではないか。
84 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 02:26:27
法律家の中の法律家、それが行政書士 日本の法律の約7割は行政法。 法科大学院課程と司法試験範囲で学ぶ法律は実は法律学のほんの一部。 行政書士は、請願法の請願という立法の請求も可能。 つまり単なる法律に従うだけの法律家でもない。 公務員経験者は法律や条例の原案を作っている。行政書士資格者は建前行政実務経験20年。 例として、 地方自治法第74条の条例の直接制定改廃請求、この条例案を作れるのは行政書士。 法律や条例の原案作成に必要な能力は、未来を予測する広い視野と、柔軟な思考力、 社労士や司法書士の勉強だけではあまりに視野が狭すぎる。 法律によって社会がどのように動くのか知っているのは行政書士、 政府見解でも行政書士は行政府・立法府・司法府に対して手続きが可能。 第140回国会 地方行政委員会 第12号 平成九年六月十日(火曜日) 午前十時開議 ○松本政府委員 お答えを申し上げます。 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、 国または地方公共団体の諸機関の事務所を意味しまして、 行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含むものと解されているところでございます。 試験に法学概論(立法論)が頻繁に出題されるのは行政書士だけ ロースクール法律大学院では、立法論は教えているのか? 法曹は法律を使うだけで精一杯。司法制度もろくに運営できてはいない。
85 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 07:25:41
86 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 17:06:56
www
87 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 23:04:15
「疑わしきは被告人の利益に」という言葉を知らないロー卒もいるくらいだからな。 ビジ法2級以下の知識しかないロースクール生たち
88 :
名無し検定1級さん :2009/11/25(水) 23:10:45
その無能ロースクール生以下の行書(笑)
89 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 08:29:07
その行政書士になれないロースクール生達
>>79 (笑い
90 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 13:11:51
91 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 23:01:52
442 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2009/11/22(日) 01:07:54 開業行政書士の対新司法試験戦績 新司 学部学歴 姫路独協ロー 中田孝成先生 × 関西 京都産業ロー 岩谷良平先生 × 早稲田 桐蔭横浜ロー 山幡融先生 × 慶應 専修ロー 森理陽先生 × 慶應 東北学院ロー 田村誠先生 × 弘前 上智ロー 尾西浩貴先生 × 明治学院 青山学院ロー 小野智博先生 ○ 慶應 名城ロー 村松由紀子先生 ○ 同志社 広島修道ロー 田島隆先生 × 高校中退 中央ロー 末岡雅之先生 × 京都 関西学院ロー 瀬川愛香先生 × 同志社 関西ロー 小島忠宏先生 × 関西 専修ロー 木島康雄先生 ? 京都
92 :
名無し検定1級さん :2009/11/26(木) 23:52:37
情けないオマケ資格(笑)
93 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 00:56:55
(笑)の特徴 (笑)とは、 「(笑)」、「オマケ」、「ナンチャッテ」、「ADR」、「胸に手を当てて〜」 これらの語を文章に入れることにアイデンティティを見出す 行政書士スレに常駐の荒らしベテである。 数年前から行政書士スレを一人で荒らしているということ。
94 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 01:22:01
行政書士は、一番食えない糞資格のくせに登録料や入会金が異常なくらい高いwww
95 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 01:58:24
食えるとか食えないとかは別として、皆さんは すごく勉強されて資格をもっているじゃないですか。 私の会社と取引がある所は、依頼をすると何もかも事務員?職員?がすべてやってくれて 尚且つ「先生は俺がいなきゃ何にも出来ないんですよぉ」って言ってる。 営業能力もあるらしく新規の取引先も けっこう取ってくるらしい←いつも自慢してる 資格を取って自分でやればいいのにって言ったら 「この年でもう勉強なんてする気ないですよぉ」だって! 資格もないのに何故か我が物顔の その職員にムカつきました 実は今日の話! Why?先生はあんな人雇ってるのかなぁ
96 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 02:13:03
97 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 09:07:17
お局職員を怒らせると怖いよ!
>>94 なが〜く会費を払ってくれる見込みが無いから高いんだよ
二枚鑑札の奴なんかすぐ辞めちゃうしね
おれも二年で辞めたが、行政書士とカバチの見分けがつくようになったのが財産かな
99 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 11:25:33
会費を払わないやつも多くいるみたいね。
100 :
名無し検定1級さん :2009/11/27(金) 18:35:47
100 そんなふとどきものは退会させてしまえや
101 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 17:36:22
入会金が高すぎるから後々苦しくなって滞納したくもなんだろ。
102 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 18:30:01
社会保険労務士試験とは、変な試験なのです。 社会保険労務士本試験は、過去受験された皆様方ならもちろん、TAC・LECなど資格学校 に通学・模擬試験を受験された方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の 法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。 社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。 だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や 3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等としての実務能力を確認判断するための 問題は1問も出ません。 また、マークシート方式で、断片的であいまいな知識でも解ける問題なのです。 だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、 即戦力として期待できる証明にはならないのです。 率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく、たった3回の レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習を修了して、 開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。 さらに、マークシート方式の試験に合格した者は、膨大な知識を有しているものの、 その知識が断片的でバラバラに分散して暗記しているため、いざという時、 自分の考えを時系列に順序良くまとめて表現できない致命的な急所があるのです。 例えば年金について相談受けた場合、相談相手にどんなことを聞きだしてよいのか、 どの順番で説明して良いかわからず、挙句の果てに「結局私は、いつからどのくらい年金をもらえるのですか?」 と聞かれても、どう答えてよいのか迷うなど、新人1人だけでは相談業務を任せられにくい急所があるのです。 世の中の誰もが、社会保険労務士試験の急所を見抜いているから、社会保険労務士試験合格資格・登録しただけの者に、 社会保険や労働問題の手続・相談等、重要な仕事依頼を、しないのです。 (デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)
103 :
名無し検定1級さん :2009/11/28(土) 18:36:59
102番の続きをカキコします。 だから社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しただけの者は、 官公庁からの行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の 業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(満足に仕事が出来ることが期待できないから。) でも当選するのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの 仕事や、社会保険労務士試験監督、労働保険の臨時集計員みたいな軽易な業務だけです。 (官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても 差し支えないという意味です。) だから新人社会保険労務士が何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、 良く考えると当たり前です。 (奇跡が起きないとは、断言できないが?) 料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上 暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。 (注:実際は調理師試験では、実際に料理経験のない者を、安易にペーパーテストにて 高得点挙げただけで「調理師」の称号を与える有害性を事前に防止するため、 食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。) だから、全国社会保険労務士会連合会にお願いしたいことは、全国社会保険労務士会連合会主催の事務指定講習の方式を、 弁護士養成の司法修習生制度が実際に修習生を本物の裁判に参加させるように、実務を体験させる方式に改正して頂きたいです。
104 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 00:08:41
社労士は実務経験が無いとどこも採用してくれません。 新卒なら未経験を前提として採用してくれる可能性は高いですが・・・・
105 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 02:03:30
社労士資格とるから誰か実務経験を積ませてくれ。
社会保険労務士は企業や事務所に勤務しないと食えないからなぁ しかも実務がなけりゃ採用なんてパートくらいしかないし そこが司法書士や税理士との埋められない差ってやつだね! これらは実務経験なくても求人多いからね
108 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 03:11:50
資格で飯を食う時代は終わった。
109 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 03:22:27
行政協力の総合労働相談員は、とても難関なのです。
実務経験全然無く、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習終了して
社会保険労務士登録しただけの者は遠く及びません。
実務経験豊富な、労働局・労基署・社労士会等から、過去に実務経験豊富等な理由で
書類選考された優秀先鋭な部隊だけが選抜されたハズですが・・・?
どうやら、労働局・労基署・社労士会等では過去の実務経験だけを重視して、
将来への発展性とか、倫理観とかは全然考えないようです。
少なくとも、もし私が行政協力つまり労基署や社会保険事務所等の行政協力に
選抜されていたなら、勤務日の前の日禁酒して、窓口のお客様にて「酒臭い」
との苦情を言われないようにするのがエチケットのハズですが?
どうして、地元の労働局・労働基準監督署・社労士会は、平気で酒気帯び運転する
人材を選抜したのでしょうか?
選抜された
行政協力も良いけど、官公庁に迷惑かけないように!
酒気帯び運転して逮捕されると、「社会保険労務士」としてではなく、
「労基署非常勤職員」として報道されるから。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091122/dst0911221304007-n1.htm
110 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 11:51:26
地元社会保険労務士会主催にて、平成21年12月10日(木)に、平成21年度第3回法令遵守の研修(全体集会及び
倫理研修)が有名デパート10階にて開催されます。
なお、この案内は11月20日付けにて、発行されました。
(つまり11月22日酒気帯び運転して逮捕事故の前)
だから、12月10日の倫理研修内容に、会員の酒気帯び運転逮捕の件が追加される
かどうかが疑問です。
なぜなら、新聞等マスコミ報道には、労基署非常勤職員とだけ紹介されて「社会保険労務士」
としては一言も紹介されなかったことが気になるのです。
つまり、官公庁と社労士会が共同して、この会員の今後の将来を考えて、マスコミに
報道させないよう、匿っているような気がするし、現実にこのように報道された
からです。
でも、多くの会員が行政協力に何十回も応募して落選され続けたのに、その一方で
平気で飲酒運転をする会員が、労基署の窓口で活躍しているなど、一部の会員だけを
エコヒイキのは許せないです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091122/dst0911221304007-n1.ht
111 :
名無し検定1級さん :2009/11/29(日) 19:05:06
110番のリンク先訂正(消されたから?)
実は、特定社会保険労務士が、飲酒運転して逮捕されたのです。
地元会員名簿みたら、今年めでたく特定社会保険労務士になってるう!
これだあ! ライスビレッジ先生、飲酒運転しないでね!
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568557.html 行政協力の総合労働相談員は、とても難関なのです。
実務経験全然無く、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習終了して
社会保険労務士登録しただけの者は遠く及びません。
実務経験豊富な、労働局・労基署・社労士会等から、過去に実務経験豊富等な理由で
書類選考された優秀先鋭な部隊だけが選抜されたハズですが・・・?
どうやら、労働局・労基署・社労士会等では過去の実務経験だけを重視して、
将来への発展性とか、倫理観とかは全然考えないようです。
少なくとも、もし私が行政協力つまり労基署や社会保険事務所等の行政協力に
選抜されていたなら、勤務日の前の日禁酒して、窓口のお客様にて「酒臭い」
との苦情を言われないようにするのがエチケットのハズですが?
どうして、地元の労働局・労働基準監督署・社労士会は、平気で酒気帯び運転する
人材を選抜したのでしょうか?
選抜された
行政協力も良いけど、官公庁に迷惑かけないように!
酒気帯び運転して逮捕されると、「社会保険労務士」としてではなく、
「労基署非常勤職員」として報道されるから。
112 :
名無し検定1級さん :2009/11/30(月) 23:59:15
食えない資格
113 :
名無し検定1級さん :2009/12/01(火) 02:43:44
社会保険労務士 『ZAITEN 2009.6号』 「ニーズがないのには驚いた」 「企業内社労士も求人がありません。 思っていたより役に立たないみたいです。」 「失業給付で食べている社労士もいます」 「ADRに関しても弁護士からバカにされています」 「同業で顔を合わせると決まって、愚痴と悪口しか出てこない」 「後進を育てる環境が全くなく、社労士どうしでシマの奪いあいというのが現状です」 「弁護士や税理士などのメジャー資格に対してコンプレックスを持っているため 「同じ社労士同士で ”先生 ”と呼び合っている。 コンプレックスを払しょくするため。」 「社労士は年金のプロとして専門性を高めないと生き残れません」
失業給付で食ってる社労士が多いってw さすがは食えない名称独占資格だなw
115 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 14:56:28
>社労士は年金のプロとして専門性を高めないと生き残れません」 年金制度が簡素化されたら終わりじゃないのか
116 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 15:10:25
117 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 15:13:21
>>115 数字に強い社労士しか生き残れなくなる。
失業給付で食っていると言う事は 何らかの手段で継続的に職安を騙して給付を受け続けて居るか 依頼を受けて失業給付の(不正)受給を指導して食いつないで居るんだろうな さすが社労士、てか、ぜひノウハウを教えて貰いたい
そろそろこっちでも行書叩いてくださいって合図ですかね?w ZAITENを出して喧嘩売ってくるとは行書も身の程しらずだなwwww
ZAITEN(2009年3月号) 行政書士の「苦悩」と「限界」 「既存の仕事も減って、この先どうしようって本当に不安。」(アオイさん(仮名)/40歳) 「行政書士一本で生活している人なんて少ないんじゃないかな。 同期の半数は辞めたし副業している人がほとんど」(エミコさん(仮名)/38歳) 「取引先には、行政書士からのDMが山盛り。”ウチのほうが安いです”みたいなものばかり、 報酬もどんどん減っている。近所のスーパーと同じですよ。」(アキラさん(仮名)/35歳) 「若手行政書士は皆金に困っている。行政書士相手にコンサルして食い繋ぐ人もいる。」(アオイさん(仮名)/40歳) 「規制改革のあおりを受け、弁護士、司法書士などが行政書士の職域にも参入できるようになり、 より過当競争が激しくなった。」(中堅の行政書士さん) 「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い。」(アオイさん(仮名)/40歳) 「儲けていた行政書士を調べたところ、過去に業務停止処分を受け、厳重注意も受けており、 相当悪い事で稼いでいたことが発覚。」(本誌特集班) 「行政書士の年収は100万〜300万(平均150万)と言われているのが実情。」(本誌特集班) 「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出のほうが多いと訴える行政書士も多い。」(本誌特集班) 「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業。道理で基準点満たせば誰でもなれる資格だとわかった」(40代行政書士) 「たとえ行政書士の資格を取得していても、行政書士を募集する企業は少ない。」(本誌特集班) 「同期20人のうち半数が辞めていった」「行政書士1本で食べていくのは相当大変」との声が多い。(本誌特集班) 「将来性は全くない資格」と言い切る行政書士もいる。(本誌特集班) 「行政書士制度は廃止すべきである。行政書士の独占業務の必要性に疑問。」(規制緩和小委員会/鈴木良男参与) 「入国や存溜などの際に不正がないよう、周知徹底や罰則の強化も重要な課題」(日行連会長) 「会員にコンプライアンスにまつわる冊子を携帯させ、常に意識を持ってもらうなどの徹底をさせたい」(日行連会長) 「行政書士の逮捕者が出るということは、倫理網領を忘れてしまう行政書士も少なくないのが現状」(日行連会長) 「毎年、2000人程度が登録者しますが、廃業者も同程度いる。」(日行連会長)
121 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 18:57:51
食えない3兄弟 中小企業診断死 社会保険労務死 行政書死
122 :
名無し検定1級さん :2009/12/02(水) 19:01:44
苦労して難関試験に合格して食えない資格のと
そこそこ難関で独立に向かない自己啓発型の資格と
難関かどうかアヤシく食えないことが受験前から分かりきってる資格
どれがいいと思う?
ttp://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2009/12/01.html > ◆求人情報
> 法律事務所 95件
> 企業・団体 18件
> 官公庁 7件
> ◆求職情報
> 修習生 1152名
> 弁護士 17名
> ちなみに、昨年12月15日時点でのひまわり求人・求職ナビに登録されていた方は、
> 約270名でした。登録している人が全て求人中なのか分かりませんが、
> わずか1年でこの有様では、就職戦線は既に崩壊しているように見えます。
> 一方、本日開催された常議員会で、畑大阪弁護士会会長に、日弁連の法曹人口に関する
> 委員会の動きをお伺いしたのですが、日弁連は5万人目標は堅持する方向で考えているらしいことが
> 分かりました。 現在の弁護士数は約27000人です。
>>121 おいお前
行書の悲惨さを晒すと、必ず他もひっくるめて誤魔化す奴が出てくるんだよなw
上のzaitenで行書が悲惨具合で、頭が一つも二つも抜けてるのわかるだろw
そのために用意したんだぜ、なぜそこで行書のことを笑わないんだ?w
あんまり行書を集中攻撃されたくないから、他をひっくるめて誤魔化してるのか?wwwww
お前から行書のこと直接バカにする言葉を聞きたいなw
期待してるぜw
124 :
名無しさん :2009/12/02(水) 21:50:03
新米弁護士の5倍稼ぐ便利は資格を抹殺せよ。
http://www.zaiten.co.jp/blog/zaiten/ ■第2特集 弁理士の「人気」と「現実」
知られざる弁理士の「仕事」と「カネ」
本誌特集班
一般に馴染みの薄い弁理士。かつては特許庁の代理手続きが主な仕事だったが、昨今の国際化の波と司法制度改革のあおりを受けて、仕事内容は大きく変容している。
日本弁理士会会長・筒井大和
「質の高い弁理士を維持する」
聞き手/編集部・冨永恵子
司法試験に次ぐ難関といわれている弁理士。知的財産の重要性が認識されるなか、日本弁理士会はより質の高い弁理士を輩出する努力を続けている。日本弁理士会の筒井大和会長に語ってもらった。
125 :
名無し検定1級さん :2009/12/03(木) 18:19:18
126 :
名無し検定1級さん :2009/12/03(木) 21:38:12
ADRなんて役に立たんよ そんなもんもらって嬉しいか?
127 :
名無し検定1級さん :2009/12/04(金) 03:30:19
ばかだな。ADR代理権で儲けようというわけじゃない。社会貢献により社会的地位のアップを狙ってるんだよ。 なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい(笑)
128 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 01:05:01
で、いくらもらえるの?ADR(笑)って
129 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 01:54:51
130 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 06:15:57
行政書士はADR代理権貰えなかったけど、裁判員になる資格は貰えたよね。おめでとう(笑)
131 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 18:50:32
特定社会保険労務士について説明します。 現在地元社労士会では、ADR機関やSR労働事務組合の設置、そして労働局等官公庁が、 特定社会保険労務士を積極的に活用とする動きがあるから、社労士会会員は、出来るだけ全員、 特定社会保険労務士試験を受験して合格・登録するよう推奨しています。 でも、新人会員は、実務経験が浅いのに特定社会保険労務士試験に合格登録をしても、 労働相談豊富なベテラン会員に、長期の仕事を取られてしまいます。 だから、仮に特定社会保険労務士試験受験しても、受験料85000円+受験勉強のための テキスト代研修会受講等+特別研修8日間の他県への宿泊等旅費+合格登録料他諸経費=推定20万円位投資して、 特定社会保険労務士合格して登録して、それを上回るメリットがあるかは疑問です。 なぜなら、特定社会保険労務士は、紛争が目的の価額が60万円以下のみ単独業務可能で、紛争期日外の交渉活動が一部制限されているので、 会員の既存顧問先が偶然労使紛争解決依頼するのを待つしかありません。 それよりも、社会保険労務士法3条により、弁護士はそのまま社会保険労務士登録できます。 そこで弁護士が、社会保険労務士会に開業又は勤務登録して会員になれば、 60万円超の業務を単独で制限なしに行うことが出来て、さらに社会保険労務士の1号・2号・3号業務も出来るから、 労使紛争解決手続代理の業務、みんな独占してしまいます。 さらに、労働紛争のレベルに留まらず、民事・刑事事件レベルに発展したら・・・、 やはり、民法・刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法・・等の知識はもちろん実務経験豊富な 弁護士兼社会保険労務士が有利ですよね。 少なくとも、新しい依頼者が、民法・刑法等知識及び実務経験豊富の弁護士を差し置いて、 制限ありの特定社会保険労務士に、白い矢を射止めて依頼するとは考えがたいです。 仮に、労働紛争のレベルに留まらず、民事・刑事事件レベルに発展することを想定すれば、 最初から弁護士兼社会保険労務士に依頼した方が無難です。 なぜなら、最初特定社会保険労務士に依頼しても、思ったより民事・刑事事件レベルの重大な事件に発展して、 改めて弁護士に依頼するより、割安だからです。
132 :
名無し検定1級さん :2009/12/05(土) 19:19:22
行書の社労士に対するコンプって凄いよねw 宅建主任者や管理業務主任者と同じ位置づけの資格のくせにw
133 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 10:23:36
>宅建主任者や管理業務主任者と同じ位置づけ それはマンション管理士だ 覚えておけ
>>132 倅に全力で嫉妬するダメ親父ってみっともないよなw
135 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 14:58:30
法律家の定義=法曹および、隣接法律職(いわゆる士業)とすれば、 行政法を扱う行政書士は当然に法律家の一。 法律家の定義=法曹(弁護士・裁判官・検察)のみとすれば、行政書士は法律家ではないし、 税理士、社労士なども法律家ではない しかし、問題は検察、、彼らは法曹であり、しかし行政権力を行使する行政家とも言えなくもない 法律家の定義=法曹(弁護士・裁判官・検察)と法務省管轄の司法書士に限るとすれば、 総務省管轄の行政書士、厚生労働省管轄の社労士などは法律家ではない。 行政書士は、行政権に基づく資格であるとすれば、行政書士=行政家と定義できる 司法書士、社労士、税理士なども、行政権によって監督され、 それぞれ、登記行政、社会福祉・厚生労働行政、税政の資格であり、行政書士と同じく行政家とも云える
資格図鑑のオバタカズキさんが社労士は食えない資格で、 今が過渡期だとおっしゃってますが?
137 :
名無し検定1級さん :2009/12/06(日) 23:54:31
労基法違反で、従業員を殺した社会保険労務士!! 激安スーパーを書類送検 長時間労働で女性過労死 12月3日22時14分配信 産経新聞 生鮮食品などの激安商品を売りに大阪府内でスーパーを展開している「スーパー玉出」(本店・大阪市西成区)の 東淀川店で、従業員18人に法定時間を超える労働をさせたなどとして、淀川労働基準監督署は3日、同社と同社社長 (65)、同社元顧問の社会保険労務士(53)を労働基準法違反(長時間労働)などの容疑で大阪地検に書類送検した。 従業員1人は長時間労働のため過労死したとして、労災認定されている。同社が同法違反容疑で立件されるのは初めて。 同署によると、同社は平成19年7月29日〜同9月29日の間、従業員18人に対し、労使協定を結ばないまま1カ月 平均約120時間の時間外労働をさせるなどしたとしている。 このうち50代の女性従業員は同9月30日、同店で商品の陳列作業中、突然くも膜下出血を発症して倒れ、意識不明の まま約1カ月後に死亡した。死亡する直近2カ月間で、約280時間の時間外労働をしていた。 一方、社会保険労務士は、同署に対し、同店従業員のタイムカードなどの提出を拒んだとしている。 同社は大阪府内で55店舗を展開。12年1月以降、時間外労働などで労働基準監督署から計11回の監督指導を受けて おり、同署は「時間外労働は全社的な問題」と指摘している。 同社の管理本部は「時間外労働などの事実はあったが、指摘された内容は現在、全社的に監督指導に従って是正している」 とコメントしている。
FLH1Aah183.nra.mesh.ad.jp
139 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 07:11:10
独立開業したフリーター(笑)
140 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 07:22:50
行政書士は、一番食えない糞資格のくせに登録料や入会金が異常なくらい高いwww
141 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 07:27:52
142 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 07:55:45
143 :
名無し検定1級さん :2009/12/07(月) 21:58:24
>>138 部落民と結託した社会保険労務士www
社労士になる人は犯罪者予備軍ばっかだなwwww
行政書士と社会保険労務士はさっさと廃止にしろよwwww
学歴低いわ、職業が社労士だわ 人として終わってるなwwww
144 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 01:15:01
法務探偵(笑) デート行書(笑) ホモ行書(笑)
145 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 19:21:33
全国の弁護士・行政書士の先生方に伝言! 我が地元では、地元社労士会主催にて12月10日、社労士会主催の全体総会及び倫理研修が開催されます。 午前中の部では青年部の理事の是非について論議されます。 このように全国都道府県社労士会では、あちこちで全体総会・倫理研修・支部例会・研修会が開催されるハズです。 でも、社労士会登録5年以下の会員は、それに参加しないことをオススメします。 社労士会は、開業社労士ならそれぞれが「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。 デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の 封建的体質です。 社会保険労務士会に入会したての新人だから、これからどうしても、社労士会の総会をはじめ、支部例会や研修会に出席されたい方に提言します! 総会・支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。 なぜなら、新人だからと先輩会員に自分を売り込もうと、30分〜1時間位早く会場に現われると、 いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」 「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」 と雑用を頼まれるから要注意。 総会・支部例会や研修会と言っても、予算決算・事業の報告、社会保険等の法改正情等報の資料を、タダ棒読みで説明するのを聞くだけだから、 それなら、官公庁に立ち寄ってパンフレット等を集めるか、厚生労働省等官公庁又は有名社会保険労務士法人等の ホームページからダウンロードするなどして、独自で情報収集すれば良いだけのことであり、 高額な参加料と交通費のワリには、自分の仕事顧問開拓に直接役に立たないのに 無理して出席してもイヤな思いするだけです。
146 :
名無し検定1級さん :2009/12/08(火) 19:23:03
145番の続きをカキコします。 地元社労士会の総会・支部例会・研修会等内部の仕事に関わって失望したのは、昔ながらの封建制度みたいな体質が根強く残っていることです。 言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、例えば料理人の世界なら、最初何年間は丁稚奉公で、掃除・皿洗いなど 雑用ばかりさせられて本格的な仕事は教えてもらえず、 何年か経過して、やっと包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。 例えば、私が臨時や短期の仕事ばかりで労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、 「この業界に入って、1〜2年目なら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。 雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は雑用や下働きから始まった、そして徐々に責任ある仕事を任せられるように成長して行ったんだ、 上の人はそれだけ責任の高い価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」 だから、新人会員としては、この場を借りて会場受付・写真撮影・会場整理など下働きをして、 ベテラン社労士会会員のために奉仕したつもりでも、向こうはそれが当たり前としか思っていません。 その時「ありがとう」の返事だけで、その後は知らぬフリです。 だから、自分の仕事顧問開拓等には全然役に立ちません。 そこで、わざわざ社労士会主催の行事に参加して、イヤな思いして自分には何の見返りもない思いするよりは 社労士会主催の行事案内は一切無視して、社労士会から郵便物が送られてきたら、読まずにそのまんまゴミ箱に捨てて、 独自の社労士仕事顧問開拓の道を歩まれることをオススメします。
147 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 00:22:30
下積み仕事は嫌、実務経験は無い、人脈も無ければ能力も無い 有るのは見栄とハッタリ粘着だけ…つうんじゃあ ネット行書にでもなるしか無い罠
150 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 01:43:19
来年1月から『カバチタレ』がテレビ放映されるよw よって今まで以上の低能が行政書士を受験すると思いますw ワーキングプアとニートが殺到する予感wwwwww
151 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 01:44:50
ワプアもニートも結局肥やしで終わる。 受かるのは結局出来るやつのみなんだわなー
152 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 06:34:10
バカがいっぱい受けて合格率が下がると難化したと騒ぎ出す(笑)
153 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 08:15:45
ニート→スタルン→(行書合格)→ワープワ→社会復帰 ・・・・・↑(今、この辺)日々努力!日々向上!
154 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 13:01:27
結局、行政書士になっても社会参加ができないくらいに 収入面が低く、市民からも相手にされません。 それくらいに行政書士という職業は身分が低いんですよ。 だって国が「行政書士は高度専門職ではない」と言ってるくらいですからw
155 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 13:03:12
ちなみに、中小企業雇用調整助成金に定義される 高度人材にも認定されてません。
156 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 20:29:46
身分が低いとかネットで言ってもリアルに会うと 会社員程度じゃ頭が上がらないよね
157 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 20:41:22
そんなわけねーだろバーカ
158 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 22:17:40
行書は経済的弱者wwww
159 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 22:40:46
160 :
名無し検定1級さん :2009/12/09(水) 22:53:42
行書が自分より下なら中傷する必要ないよね。 結局は何らかのコンプレックスがあるんじゃない? どっちにしろ程度の低い人間だな。
行書も社労士も元々は同じ一つの資格だったからな・・・ 双子のようなもんだろ
162 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 07:02:54
法曹…弁護士 法律家…司法書士 高度な専門知識を持つ隣接職…税理士 専門知識を持つ隣接職…社労士 ニート御用達マンガのヒーロー…行政書士(笑)
163 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 14:10:11
同じく行政への手続き代行資格だけど業務範囲は行政書士のほうが広い。 行政書士が幹なら社労士や税理士は枝。
164 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 14:20:57
残りカスがいっぱいあってもしょうがない
165 :
名無し検定1級さん :2009/12/10(木) 14:27:08
なぜ、今、行政書士制度の復権なのか?
行政書士は、裁判とは基本無関係、なぜなら、
法務省(司法)と内務省(行政)の対立は明治時代に遡る、、、
佐賀の乱で、初代司法卿江藤新平は、梟首刑、
一方、佐賀の乱、西南の役を討伐した初代内務卿大久保利通は、
代書人規則(公的な行政書士制度の起源)で過度の自由民権運動を取り締まり、
殖産興業を推奨して、富国強兵を図る
太平洋戦争で、日本はアメリカに敗れ、占領軍GHQは内務省を恐れ、解体。
元内務大臣、東条英機らがA級戦犯として処刑される。
アメリカは現行日本国憲法を創り、天皇の神格を否定、日本の民主化を図る
司法制度に重点が置かれ、法曹(弁護士、裁判官、検察)はステータスを得る
しかし、平成になり、司法制度の限界が指摘される様になる、
金と時間のかかる司法制度には国民から批判が集中
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/komon/dai5/5aisatu.html 多くの日本人が「犯罪が増加している」「凶悪事件が多い」「治安が悪化している」という不安を感じるようになる
「内閣府が3日に発表した「子どもの防犯に関する特別世論調査」で、
周囲の子どもが犯罪に巻き込まれる不安を感じている人が74%に上ることがわかった。
子どもが被害者となる事件の頻発を受け、大人の間にも不安が広がっていることが浮き彫りとなった」(読売新聞2006年8月4日)
警察は、戦後、民事不介入原則という不文律を掲げ、民事は司法(弁護士)に任せるという立場を
貫いてきた、しかし、家庭内暴力(DV)事件、幼児虐待事件、詐欺事件のように、
民事不介入原則を守っていては、解決し難い犯罪が今や頻発するようになる、、
このような中で、法学者東京都立大学名誉教授 兼子 仁氏は、
その著書『行政書士法コンメンタール』(北樹出版、2008年)の中で行政書士制度の復権が
不可欠と指摘するのである。
166 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 14:23:10
復権を望むなら特認もっと絞れ!無条件に他資格者に登録認めるな!
167 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 14:29:33
意外に最近!行政手続法(平成5年制定・平成6年施行)の歴史 日本では、土地収用法や都市再開発法といった 個別の法律に、行政処分に先立って 一定の手続をふむべき旨の規定が置かれることはあったが、 行政の行為一般に適用される統一的な手続法規は存在しなかった。 1964年(昭和39年)の第1次臨時行政調査会の報告で統一的な行政手続法制定の必要性が指摘され、 行政手続法草案まで示された。しかし、その後行政手続法制定の動きは浮いては沈みの状態で、 その後に統一的な行政手続法制定の動きが具体化してきたのは昭和50年代後半になってからである。 1981年(昭和56年)に設置された第2次臨時行政調査会においても行政手続法制の整備の必要性が指摘された。 1985年(昭和60年)に第2次行政手続法研究会が開催される。 1989年(平成元年)に「行政手続法研究会(第2次)中間報告」として取りまとめられた。 1990年(平成2年)に発足した第3次行革審に対し内閣総理大臣より「我が国の行政手続の内外透明性の向上、 公正の確保等を図るための法制の統一的な整備」に関する諮問がなされ、 その結果1991年(平成3年)に「公正・透明な行政手続法制の整備に関する答申」が提出された。 1993年(平成5年)行政手続法が制定。 1994年(平成6年)施行。 行政書士法だけ見ているとこの辺の改革に気付き難いが 行政書士はこの大改革の主役級の役目を貰ったのよ。
168 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 23:47:18
高度専門職である弁護士と社労士が 低位の行政書士と比較されなきゃならんのだぃ? 資格予備校やパンフなどでは行政書士は宅建と同列の扱いをされているのに・・・・ 素人や主婦でもネット検索したらできる仕事が行政書士業務でしょw
169 :
名無し検定1級さん :2009/12/11(金) 23:58:13
お手盛りの評価ですから>社労wwwwwwwwwwwwwwwww
170 :
名無し検定1級さん :2009/12/12(土) 00:04:48
(笑)とは、
行政書士スレに常駐の荒らしベテである。
数年前から行政書士スレを一人で荒らしているということ。
たとえば、行政書士不要論スレを見てみよう!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247925214/ レス100〜190までの間に(笑)というアンチの書き込みが
何件あるだろうか?
見分け方は簡単!
「(笑)」、「オマケ」、「ナンチャッテ」、「ADR」、「胸に手を当てて〜」
「ウンチ」、「ウンコ」、「乞食」、「将来性〜」、「専門性〜」、「独立開業したフリー〜」
「官報〜」
こういった語を使用していて、
平日の昼間、あるいは深夜3時、4時に書き込みがあることも特徴だ
とりあえず、数えてみたところ、、22レスくらいは簡単に見つけられる
90レスのうち22レス程度が実は彼一人の煽り書き込みという訳だ。
皆も(笑)のレスを見つけて、失笑しよう(笑)(笑)(笑)
>>169 ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091113ddlk26100501000c.html >ワンストップ・サービス:職・生活・家、一度に相談 全国初、南区で30日 /京都
> ◇貧困・困窮者支援、心の問題にも対応
>京都労働局、府、京都市は11日、仕事・生活・住宅の相談に1カ所で対応する「ワンストップ・サービス・デイ」を30日に
>京都ジョブパーク(南区)で実施すると発表した。失業者の年末対策を進める政府の「貧困・困窮者支援チーム」が
>大都市圏に求めていた。決定は全国初という。
>
>通常はハローワークで受ける就職関連相談だけでなく、府・市も加わって公営住宅入居や生活保護、多重債務など
>多様な相談に対応する。社会福祉協議会や社会保険労務士会、弁護士会、司法書士会の協力も得る予定。
え、行政書士?なんですかそれ?wwww
172 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 14:40:51
行政書士なんて架空の資格だぞ。 カバチタレとかいうマンガに登場する架空の資格だよ。
173 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 14:43:44
>>171 京都府、市が直接に動くんだから、行政書士が間に入る意味がないだろうwww
174 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 14:46:00
弁護士=ポンテベッキオ 社労士=サイゼリア 行政書士=すき屋(牛丼チェーン)
175 :
名無し検定1級さん :2009/12/13(日) 19:49:11
>>174 違うだろ!
行書はウェンディーズ(笑)
【中小企業診断士試験】 (試験種類):国家試験 (根拠法):中小企業支援法12条に基づく (1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4% ■1次試験 試験方式 7科目択一 1日目 経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30 企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00 2日目 経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30 中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00 試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 合格発表日 9月8日(火) ■2次試験 試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00 筆記試験日 10月25日(日) 合格発表日 12月11日(金) 口述試験日 12月20日(日) 合格発表日 平成22年1月6日(水) ■登録要件: コンサルタント実務研修15日以上で登録。
178 :
名無し検定1級さん :2009/12/24(木) 17:01:21
179 :
名無し検定1級さん :2009/12/24(木) 18:20:29
Fランクの法科大学院はどんどん潰せよ!
180 :
名無し検定1級さん :2009/12/25(金) 18:05:56
簡単じゃない。 そのFラン大学にもメンツがあるからな。
181 :
名無し検定1級さん :2009/12/25(金) 22:45:52
姫路独協大学なんて倒産しそうなんだけど?
183 :
名無し検定1級さん :2009/12/26(土) 15:19:15
菅谷さんは警察のせいで10年以上も牢屋にいた、 ある意味DQN 牢屋から出してもらって弁護士マンセーーだろ、さぞかし
184 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 00:53:13
弁護士様及び行政書士様へ伝言、社会保険労務士が自慢するADR制度への登竜門の特定社会保険労務士制度は、 こんなチャチな制度です。 特定社会保険労務士試験とは、単に特別研修(中央発信研修名目だが単にビデオ講義を聴くだけの各4〜5日間 +グループ研修つまり受験生同士でグループワークだけ・・・そしてペーパーテスト) つまり、ビデオ講義視聴と社労士会身内同士のグループワーク、ペーパーテストだけのインスタントな試験制度なのです。 (面接や実技試験すらない ) ペーパーテストだけの社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習の名目でたった3枚のレポートと 4日間のただ聴くだけの講義で勝手に2年以上の実務経験者と看做して、社労士会会員登録して、 その上に上記のようなシステムで、特定社会保険労務士を名乗れるのが可能なシステムです。 弁護士育成のための司法修習生制度(つまり本物の法廷に先輩弁護士と同席して参加させるなど、 本物の裁判制度を体感させて、将来の法曹を育成させる制度)とは遠く及ばないシステムです。 特定社会保険労務士制度を、もっと解かりやすく言えば、主な高級店のレシピ・グルメ情報にはメチャ詳しいけれど、 実際には人参など野菜を包丁で切ったことさえない人を、いきなり会社社長以下重役向けを 対象とする高級レストランや料亭向けのシェフとして採用するようなものです。 (注:実際の調理師試験は、2年以上の調理実務経験があったという事業主の証明が必要) たとえ、名目上は特定社会保険労務士と名乗っていても、ペーパーテストに合格しただけで 実際の労使紛争解決を知らない特定社会保険労務士に、仕事依頼するワケないじゃん! こんな人が、ADR代理権の仕事を依頼しても、第1日からまともに活動できるとは、誰も 期待しないです。 なのに、特定社会保険労務士受験合格のために(受験料+特別研修他交通費+宿泊費等)の経費が 遠方の会員だと約20万円、あわせて、県会主催の2日間でテキスト込みの2万5千円の高額受講料の研修をはじめ、 多数の労使紛争関連の研修に高額支払ってまで資格取得しても、仕事上のメリットは 何もナイッス!
185 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 01:14:52
なぜ行書がB級なんだ? D級だろ。
186 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 01:46:45
行政書士様って行虫のこと表現するのは…
187 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:30:46
幽遊白書でいえば 弁護士 A級妖怪 税理士 C級妖怪 あとの司法書士や行政書士は D級以下のクズ妖怪 って感じかな
188 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:37:44
税理士B、司法書士はBマイナー、行書は査定外でしょ
189 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:42:56
最近は行政書士に嫉妬する司法書士がいるそうで
190 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:45:01
ロー卒弁(レベルのさが激しい)なら税理士のが難 旧司(予備試験)なら断トツ弁が激難
191 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:46:43
ネコやイヌの気楽さが羨ましい社会人みたいなもんか
192 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:49:15
司法書士=猫 行政書士=犬
193 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:49:27
ロー卒弁はBからDまでいるからCで結構。 質がばらけているのはバカスカ合格者だし過ぎる行政書士に近い。
194 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 02:57:47
行書はアリンコ。石をなげれば行書に当たるくらい有資格者が多すぎ
195 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 03:19:02
それだけ人気ってこと
>>195 バカかお前
行書なんてオマケで貰ってる奴のほうが多い資格
そのほとんどが登録すらしてない悲しい現実wwww
197 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 03:51:06
退職公務員のための肩書き資格(笑)
198 :
名無し検定1級さん :2009/12/28(月) 03:52:03
↑またまた,コンプレックス抱いちゃって(笑) おまえはホントは行政書士になりたかったんだろ
公務員になりたかったんだな。かわいそうに
200 :
名無し検定1級さん :2010/01/01(金) 20:25:46
開業したばかりの社労士会会員には、地元社労士会や先輩社労士から、とても、 特定社会保険労務士試験受験対策等の研修会参加の勧誘が多いです。 そこで、新人会員の皆様には、毅然とした態度で、このように質問されることをオススメします。 「それなら、先生が特定社労士になってからの、具体的な紛争解決手続きや講演会等 の実績を、教えて頂きませんか?」 そしたら、その先輩社労士の顔が思わず「シマッた、どうしよう!」と顔が引きつり困惑するのが ミエミエだからお楽しみに! なぜなら、特定社会保険労務士取得済みの会員の中には、顧問先数十件〜数百件、労働保険事務組合も持っているベテラン会員も大勢います。 だから合格して特定社会保険労務士になったなら、当然労働保険事務組合等も経由して、広く顧問先に報告するハズです。 その他、官公庁や商工系の理事・役員等を兼務とか、前職が官公庁や大手企業の管理職とかで、幅広い人脈を持っていて、当然あらゆる手段で 特定社会保険労務士になったこととその有益性を幅広く宣伝しているハズです! でもデモ、そんな豊富な経験及び人脈あるにもかかわらず、社会保険労務士会や特定社会保険労務士のホームページを訪問しても、 例えばADR個別労働紛争解決事例とか講演会など活動事例とか、見たためしがない、ナゼか? 肝心の特定社会保険労務士制度そのものが魅力ないからです。 (1)紛争が目的の価額が60万円超の場合 (2)紛争期日外の交渉活動を依頼された場合 (3)労働紛争のレベルに留まらず、民事・刑事事件レベルに発展した場合 以上のケースなら特定社会保険労務士単独では受任不可能で、せっかく特定社会保険労務士に紛争解決依頼済みでも、 又別に弁護士に依頼せざるを得ません。 それなら、特定社労士から, さらに弁護士への二重報酬支払になり負担大きくなります。 そう解かっているから、ほとんど誰も特定社労士制度に興味示さないのは、当たり前ですよね。 だから、先輩社労士が、成功事例を報告できない以上、別に高額(例えばテキスト代込みで2日間25000円)とかの 地元県社労士会主催の研修会に参加する必要はないです。
201 :
名無し検定1級さん :2010/01/02(土) 00:09:16
>>193 >ロー卒弁はBからDまでいるからCで結構。
>質がばらけているのはバカスカ合格者だし過ぎる行政書士に近い。
弁護士の質が高いか低いかなんて、
司法試験合格レベルの人間にしか分からないこと。
どうせ2chがソースなんだろ?
あけましておめでとう
203 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 09:53:19
204 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 10:59:55
205 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 11:00:57
206 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 17:20:38
全国都道府県の社労士会では、新年早々、新年会が開催されるハズです。 地元社労士会でも、次のとおり新年会が開催されます。 名目:賀詞交換会 日時:1月12日 午後5時半〜 場所:城下町の有名ホテル 備考:地元官公庁から来賓多数参加 でも、社労士会登録5年以下の会員は、それに参加しないことをオススメします。 社労士会は、開業社労士ならそれぞれが「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。 デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の 封建的体質です。 社会保険労務士会に入会したての新人だから、これからどうしても、社労士会の総会をはじめ、支部例会や研修会に出席されたい方に提言します! 総会・支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。 なぜなら、新人だからと先輩会員に自分を売り込もうと、30分〜1時間位早く会場に現われると、 いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」 「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」 と雑用を頼まれるから要注意。 総会・支部例会や研修会と言っても、予算決算・事業の報告、社会保険等の法改正情等報の資料を、タダ棒読みで説明するのを聞くだけだから、 それなら、官公庁に立ち寄ってパンフレット等を集めるか、厚生労働省等官公庁又は有名社会保険労務士法人等の ホームページからダウンロードするなどして、独自で情報収集すれば良いだけのことであり、 高額な参加料と交通費のワリには、自分の仕事顧問開拓には、直接役に立たないのに 無理して出席してもイヤな思いするだけです。
207 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 17:30:03
206番の続きをカキコします。 地元社労士会の総会・支部例会・研修会等内部の仕事に関わって失望したのは、昔ながらの封建制度みたいな体質が、根強く残っていることです。 言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、例えば料理人の世界なら、最初何年間は丁稚奉公で、掃除・皿洗いなど 雑用ばかりさせられて本格的な仕事は教えてもらえず、 何年か経過して、やっと包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。 例えば、私が臨時や短期の仕事ばかりで労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、 「この業界に入って、1〜2年目なら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。 雑用下働きばかりさせられると言ったら、「みんな最初は雑用や下働きから始まった、そして徐々に責任ある仕事を任せられるように成長して行ったんだ、 上の人はそれだけ責任の高い価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」 だから、新人会員としては、この場を借りて会場受付・写真撮影・会場整理など下働きをして、 ベテラン社労士会会員のために奉仕したつもりでも、向こうはそれが当たり前としか思っていません。 その時「ありがとう」の返事だけで、その後は知らぬフリです。 だから、自分の仕事顧問開拓等には全然役に立ちません。 そこで、わざわざ社労士会主催の行事に参加して、イヤな思いして自分には何の見返りもない思いするよりは 社労士会主催の行事案内は一切無視して、社労士会から郵便物が送られてきたら、読まずにそのまんまゴミ箱に捨てて、 独自の社労士仕事顧問開拓の道を歩まれることをオススメします。
208 :
名無し検定1級さん :2010/01/10(日) 18:16:59
207番の続きをカキコします。 余談ですが、地元賀詞交換会会場近くでは、「こむさらき」「桂花」「山水亭」「天外店:など美味しいラーメン店が豊富です。 ここで、地元有名ラーメン店の美味しい食べ方を紹介します。 例えば、東京都の新宿などに出店している大人気店の「桂花」ですが、正直言って 最初いきなり麺をすするタイプの方には、正直言って「麺が硬い」と思われた方が 多いようです。 そこで、柔麺好みの方には、桂花ラーメンを美味しく食べる方法を伝授します! まず、ラーメンを差し出されたら、いきなり麺に手を出さずに、数回スープを掻き混ぜ、 スープを何回かすすって、とんこつスープ独特の風味と香りを確かめます。 それから、とんこつスープをたっぷりと吸い込んだ麺を食べるのです。 それが最高に美味しいのです! 地元の方言では「たいが(又は「まうごつ」)うまか!」 1月12日、他県の皆様方も、地元賀詞交換会に、飛び入り参加されることをお勧めします!
なんだこいつw 参加するなと言っておいて 最後には飛び入りでも参加しろってw やっぱ基地外の戯言は支離滅裂だw
210 :
名無し検定1級さん :2010/01/11(月) 12:31:15
208番について追加カキコします。 賀詞交換会の前に、15時30分より助成金研修があります。 社労士会登録5年以下の会員で、どうしても参加を希望されている方は、 早くても15時10分以降に、会場にて受付された方が、雑用とかなく無難です。 また、賀詞交換会こと新年会ですが、参加しない方がベターです。 なぜなら、社労士会は典型的封建社会なので、社労士会事務局から、司会進行 ・宴会の写真撮影・万歳三唱・自己紹介など頼まれるなど、イヤな重いするだけです。 どうしても、社労士同士で新年会を希望される方は、むしろ共通の目的で寄り集まる 自主研究会など、横のつながりであるサークルの新年会に参加されることをお勧めします。 なお「他県の皆様方・・・」の件ですが、社労士会の封建体質がウソと疑っている 人に事実を確認してもらいたく、カキコしたまでです。
こいつ矛盾してること突っ込んだら 必死に言い訳カキコをすべてにコピペはじめたw こいつには最初からまともな文を書く能力が無いのがよくわかったw そりゃあ干されるわw 嫌われるわw ハブられるわw
212 :
名無し検定1級さん :2010/01/14(木) 18:30:09
そういうことか。
213 :
名無し検定1級さん :2010/01/24(日) 21:16:10
最近、社会保険労務士として開業社労士登録された方のためにカキコします。 インターネットの時代、社会保険労務士として顧問開拓しようと営業すると、 それから毎日、何百回何千回と、次のような場面に遭遇します。 「あなたは全く不要です。」 「あんた何しに来たの?」 「な〜んだあんたか!」 こんな日々が続くと、初めは崇高な志で、開業社会保険労務士としてサクセスストーリーを 夢見ていた社労士会会員にも、あまりに世の中の社労士に対する冷たさに、とうとう ノイローゼ又はうつ病寸前に陥って、次のようなプロモーションビデオを頭に 浮かんでしまいます。 (初めは受験生ブルースの前奏で)チャンチャンチャ、チャチャチャチャ、チャチャチャチャチャン、ヘイ! (次にエドはるみ様みたいな中年女性の顔を中央において、その周りを曼荼羅みたいな 東洋系の画像が、時計回りにゆっくりと回転しながら) まず最初に中年女性が左向きに顔を傾け、少し微笑んで視線だけは正面向けて「あなたは全く不要です」 次に今度は右向きに顔を向け、少し微笑んで視線だけは正面向けて「私にとって不要です。」 次に、小島よしお調のポーズで「全く不要ですう、おっ、ぱっ、ピイ!」 というか像が浮かびます。 そして、意味不明だけど、思わず 「ぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよ、ぷよぷよよ〜〜」と叫ぶ! 以上、社会保険労務士開業者向けの、頭に描いたプロモーションビデオです!
214 :
名無し検定1級さん :2010/01/25(月) 23:11:50
社労士と行書とのW合格者 社労士試験は行政書士の行政法の何倍くらい暗記必要だと感じるか 教えてくれ!
215 :
名無し検定1級さん :2010/01/27(水) 18:00:25
ステップアップのために 行政書士の試験科目は、他の資格試験の基礎となる科目が多く、上位資格のステップとして最適です。 (笑)
216 :
名無し検定1級さん :2010/01/27(水) 23:17:04
行政書士が社会保険労務士の格下ってのが良く分かるよな。
行政書士が予防法務としての仕事をしっかりやりだしたら 紛争処理業の弁護士はますます食えなくなるだろう。 弁護士業界が食える間は行政書士の努力が足りんってことだ。 行政書士のラインまで弁護士の報酬や敷居が下がれば別だが 基本的に紛争処理業だ、あれは。
218 :
これが現実だ :2010/01/29(金) 14:03:34
弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、退職公務員のオマケ資格 → 行政書士 社会保険労務士の受験資格 → 行政書士 やはり踏み台資格だったんだぁw
219 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 20:13:36
能力もないのに法律に興味持つと行書になっちまうんだな(笑)
220 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 20:16:31
新年早々、1月中旬頃、某県の行政書士会にて、ナンと会員向けに「非常事態宣言発令」された らしい! 行政書士会かなり、ヤバイカモ!
221 :
名無し検定1級さん :2010/01/30(土) 20:19:20
483 :名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:13:57
今年の社労士試験合格者、年齢階層別割合
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm 20〜24才 2.7%
25〜29才 14.6%
30〜34才 23.6%
35〜39才 19.5%
40〜44才 12.6%
45〜49才 9.7%
50〜54才 6.9%
55〜59才 6.2%
60才〜 4.2%
30才以上で八割超。
40才以上で四割。
50才以上は20代と同じ割合。
マジ、宅建といい勝負。
>>214 勉強時間ベースで考えると、
社労士は試験勉強の3/4が暗記。
1/4が理解。
行政書士はその逆かな。
行政書士が600時間くらいで合格ラインとして、
社労士は800時間くらいだと思う。地頭は別として。
これを目安に考えたらそうハズレはない。
>>221 一つ忘れています
合格者の大半が、無職・フリーター・ニート
224 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 09:14:35
225 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 09:21:52
資格校、出版物の評価は信用できない。 事実の数字、第三者専門家個人の意見はOK。
どこでも評価の低い行書が涙目だなwww
227 :
名無し検定1級さん :2010/01/31(日) 23:11:58
司法の名門である中央大学の評価では・・・・ 行政書士=宅建=FP 中央大学生協難易度評価 【AA】 司法試験(法科大学院含む) 国家公務員(T種・U種) 公認会計士・不動産鑑定士 【A】 司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士 【B】 簿記(級による) 【C】 宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー 行政書士★
228 :
名無し検定1級さん :2010/02/01(月) 20:41:16
行書の妄想と現実は真逆なりw 2008年7月2日の朝日新聞 23面 職求め奔走、資格のため学校へ 行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。 半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、 いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。 だってさw あれあれ?行書の妄想とは真逆の現実www 図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw そして現実を思い知って泣け行書wwww
229 :
名無し検定1級動さん :2010/02/02(火) 01:27:21
20社以上もダメって・・・・ 職れに無いオヤジが何取っても一緒なんだよw
230 :
名無し検定1級さん :2010/02/02(火) 01:45:56
LECの5期に申し込んだやついる? まだ教材が届かないんだが... 29日発送ならもう届いてもいいはず ちなみに関西圏です
231 :
名無し検定1級さん :2010/02/02(火) 01:47:45
232 :
名無し検定1級さん :2010/02/06(土) 20:01:46
ナンと、昨年12月10日、地元有名デパート主催の地元社会保険労務士会主催の倫理研修にて、 来賓として講演された日本最大級の労働組合「連合」の地元支部幹部から、社会保険労務士 について「社労士は労基法などについて知識不足。」「だから社労士が労使紛争の現場に介入すると、 かえってヤブヘビになり、せっかくの労働紛争解決に向けた現場を混乱させる。」と、 コテンパンにバカにされコケにされたのラシイです。 シカも、そこには前全国社会保険労務士会連合会会長で現在最高顧問の方も来賓に招かれていたそう ですが、前連合会会長をはじめ地元社労士会としては、一部の会員から反論があったものの、 前連合会長以下大部分の会員は、ただ傍観していただけで、社労士会会員全員による拍手喝采で終わったそうです。
233 :
名無し検定1級さん :2010/02/06(土) 20:04:20
なお倫理研修(正式には法令遵守研修)は、原則社労士会会員は強制的に参加義務があり、 参加名簿は、地元労働局等官公庁に提出という強引な内容です。 でもその時、私は地元社労士会の行事には一切参加しないと心に決めていたので、 平気でサボって、その晩の同じ有名デパートのイベント会場で行われる自主研究会 には参加しました。 後日、会報誌等でそのような情報を知って、案の定と感じました。 なぜなら、社会保険労務士試験はペーパーテストのマークシートだけで合格して、 さらに、全国社会保険労務士会連合会の事務指定講習では、たった3回のレポート提出と 4日間の、ただ先輩社会保険労務士の講話を聴くだけで、社会保険労務士会員登録できて 正式に「社会保険労務士」と名乗れるワケです。 だから、そのような自称「社会保険労務士」は、本当の労使紛争の現場や、それに対する 具体的な対話・交渉・解決策等は何一つ経験せずに、単に机上の書類上の労使紛争 しか知らないで、登録したワケです。 でも日本最大の労働組合「連合」の地元幹部様には、天晴れで感謝します。 この位、ガツンと全国社会保険労務士会連合会及び地方社労士会に文句言わないと、 社会保険労務士の業界は、生まれ変われないのですから! 日本最大の労働組合「連合」等労働者を守る立場の方にお願いしたいことは、場合によっては、社労士会会長等幹部を 殴ってでも、改革させて下さいますようよろしくお願いします。 (もし社会保険労務士から一発殴られたら、三発殴り返すつもりで!)
234 :
名無し検定1級さん :2010/02/09(火) 18:11:05
233について、カキコします。 もしかして、全国の社労士会会員によっては、前回のカキコ読んで、国内最大の労組「連合」様のことを 逆恨みした方が多いと予想したので、誤解を解くため、カキコします。 国内最大の労組「連合」様としては、別に社会保険労務士の業界が憎くて、 「労基法の知識が乏しい」とか「労働現場では、助けになるどころかヤブヘビ になる。」とかと講演したのではないと、個人的には考えられるのです。 現実の労使紛争現場に対する取り組みについて、私も現場を全然知らないし、 知る機会も与えられないので、想像しました。 1.「連合」様をはじめ、労働組合の場合 労使紛争に関して、何年何十年に渡って、「個別」はもちろん、「集団」や春闘など、 「現実」のリアルな労使紛争を、「百戦錬磨」どころか何百何千もの修羅場を解決に導いた、 豊富な熟練の体験を生かして、労使体験の現場に臨むワケです。 2.社会保険労務士の場合 社会保険労務士本試験のとおり、断片的であいまいな知識で解けるペーパーテストのマークシートだけで 合格でき、本番を想定した実務経験どころか1日も実習しないまま、レポート3回と聴くだけの講義4日間だけで 登録できるインスタント資格者が、いきなり、ぶっつけ本番で、労使体験の現場に臨むワケです。 だから、労使紛争の現場で、「連合」様をはじめ、労働組合と、社労士会員を対決させるのは、まるで、神田川先生 みたいな熟練のプロの料理人と、ファーストフードのバイトと、料理対決させるような、労使紛争の現場・・・ 解雇とか、その労働者の生活や人生を左右するような、重要な場面の労使紛争な現場に対して、労働組合側の立場としては、あまりに社会保険労務士の取り組みが軽率で安易過ぎるので、ここで何とか社労士の現場に忠告したいのでは行動したのではを感じられます。 全国の社会保険労務士に対して提言! その結果を踏まえて、社労士会員に対して、「連合」様は、より良い社会保険労務士になってもらえるよう忠告したのですからと、提言されたようにかんじられるのです。 だから、労働組合の「連合」様のことを逆恨みしないでくださらないよう、よろしくお願いします。
235 :
名無し検定1級さん :2010/02/09(火) 18:40:15
とりあえず連合様を一発殴っておけばよろしいのかしら
236 :
名無し検定1級さん :2010/02/09(火) 19:37:52
234番について、カキコします。 個人的な意見ですけど、国内最大の労働組合「連合」様の方が、全国社会保険労務士会 連合会や、地元社労士会の幹部よりは、かなり大人と信じています。 国内最大の労働組合「連合」様の地元支部は、大勢の現役社会保険労務士の前で、 逆恨みされ憎まれるのを承知の上で、それでも「社労士は知識不足・現場でダメ!」正論を 貫き通りました。 それに引き換え、地元社労士会なら、私が異議を唱えたら、封建的な部分には全然触れず、 それどころか「お前は先輩に対して失礼だ!」と謝罪文まで書かせられた! (これでは、社労士業界内部だけでは、改革は無理だなと実感させられました。) つまり、精神的には、社会保険労務士は、怒られると逆恨みする子供レベルなのです。 だから、大人の労働組合の「連合」様をはじめ大人の労働業界の皆様が、社会保険労務士の業界を育てられますよう、 よろしくお願いします。
237 :
名無し検定1級さん :2010/02/11(木) 18:49:03
社会保険労務士法について、全国の皆様と一緒に考えたいと願いますので、よろしくお願いします。 「社会保険労務士法」制定にあたって、そもそも実際に労使紛争の現場に精通する 全国最大の労働組合「連合」様をはじめ、労働問題の現場のプロである労働組合等の意見を 取り入れた上で成立した法律ではないハズです。 ナゼならば! 「社会保険労務士法」によれば、社会保険と労働の業務は、 「社会保険労務士法」により、国家資格者として「社会保険労務士」 と認められた者だけが、独占的に「業として」できる業務である。 だから、「社会保険労務士法」に違反して、勝手に労働や社会保険分野 に手続行った者は、「社会保険労務士法」により、業務侵害として。 社労士会及び顧問弁護士から、あなたは業務侵害した、直ぐに労働や社会分野 の手続や相談業務を取りやめていただきたい!」 それが出来ないようなら、あなたを、社会保険労務士法に基づき業務侵害とみなし 改善を求めるとともに、それでも従わないようなら、社会保険労務士法に基づき、 業務侵害とみなして裁判する!」という無茶苦茶な内容の法律です。 もし、日本最大の労働組合「連合」様をはじめ全国の労働組合の意見を聞き入れたなら、 こんなアホな「社会保険労務士法」の内容を熟知していれば、 こんな法律制定には賛同しなかったハズです。 ことはありえないハズです。 熟練の現場のプロが、現場の労働者救済のために頑張った者が、アホな「社会保険労務士法」のために処罰されて、 書籍の上の仮想な労働紛争しか知らない特定社労士が、法律により保護される・・・アホクサ! なんで、現場労働問題を熟知しているハズの全国の労働組合を差し置いて、「社会保険労務士」が、マークシート方式の ペーパーテストに合格しただけの者を、「国家資格者」「社会保険労務士」の称号与えて、労働現場に熟した者が行った手続・相談業務について、それより未熟な社会保険労務士に委託「社会保険労務士法」 それに反した者を厳重に処罰、又は訴える社会保険労務士法とは何ですか?
238 :
名無し検定1級さん :2010/02/11(木) 20:32:23
237番について、簡単にカキコします。 簡単に言えば、日本最大の労働組合「連合」様みたいに数多くの労働紛争の現場を解決に導いたでさえ、 「社会保険労務士法」の名の下に、ペーパーテスト他だけで合格した自称「社会保険労務士」に対して、 高額の報酬を支払ってまで労使紛争の解決を依頼しなければならない、それ以外の手段は 認めない、もし例えば日本最大の労働組合「連合」が、「社会保険労務士法」に無断で手続相談 したとなら、社会保険労務士法により、地元社労士会や地元社労士会の顧問弁護士により、 「業務侵害」として訴訟起こされる、危険な法律です。 労働の実務経験に優れた人間が処罰され、 労働の実務経験に劣った人間が守られる、 「社会保険労務士法」とは誰のために守られた法律でしょうか?
239 :
名無し検定1級さん :2010/02/11(木) 21:30:31
知名度的には弁護士や税理士と違ってB級かもしれないが、難易度的には 普通の人には取れない場合の方がはるかに多い資格だな。地頭の良さがそれ なりに求められる。暗記でいける宅建や国内旅行業務管理者とは違う・・・
240 :
名無し検定1級さん :2010/02/12(金) 23:57:25
社労士も基本は暗記なんですけど? それに宅建の民法は暗記だけじゃ対応できない。
241 :
名無し検定1級さん :2010/02/13(土) 19:20:33
680 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:42:03 なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。 681 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:57:18 ADRなんて金にならんwwwww 682 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/02/01(月) 21:15:36 以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参 あっさり却下後 現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」 行書みじめだのう(笑)
242 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 00:06:43
243 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 18:08:51
242の続きです。 さて、いつも2ちゃんねるにて、アホなカキコしているエロ社労士ですが、もうすぐカキコ活動が、地元社労士会+顧問弁護士のより停止させられるから、皆様お楽しみに! と言うのは、もうすぐ2月中旬〜下旬位に、このエロ社労士にカキコに対して、地元社労士会が立腹して、「会則違反」として、臨時理事会を開催するのです。 (一応、地元社労士会会則につき、弁明の機会は与えられますが、この会則には不服申し立ての制度は設けていないので、実質理事会の決議が覆されることはなく、そのまま処罰されます。) そして、城下町の京町にある、地元地方裁判所近くの水〇病訴訟で有名な共同法律事務所に呼び出され、地元社労士会の顧問弁護士の立会いのもとに、社労士会長以下執行部の命令にて、強制的に地元社労士会会則の処分書を渡され謝罪文を書かせられるシナリオです。 謝罪要求及び処分内容 「貴会員は、社労士会の先輩会員に対して、インターネット上において、失礼な書き込みを行ったことに対して、謝罪を求めるともに、今後一切書き込みしないと誓約することを求める。」という、いかにも先輩⇔後輩の礼儀を押し付けた一方的で封建的な内容として。 こうして、このエロ社労士は永遠に2ちゃんねるにカキコを禁じられるカモ知れないので、全国の皆様今後の展開を楽しみに! 話は変わりますが、地元では味千ラーメン店が有名で、県内各地にチェーン店を多く、毎月22日に通常500円〜550円のラーメンが300円にサービスするファン感謝デーを行います。 地元社労士会から歩いて2分位にある味千ラーメン店でも、もちろん毎月22日にファン感謝デーがありますが、特にお勧めなのは、ラーメン+炒飯が550円のCセットメニューです。 味千ラーメンは、ラーメンが豚骨スープ(沖縄産天然塩シママースをベースに天然素材にこだわった)+ニンニクチップ+味付け玉子+キクラゲなど美味しいので、お勧めです。
244 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 22:13:49
行政書士はドラマがあって羨ましい
245 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 23:50:33
ドラマを真に受けて行書に嫉妬する社労士は池沼wwwwww
246 :
名無し検定1級さん :2010/02/14(日) 23:51:11
見ろwwwwwwwww 弁護士以外は全部ゴミの様だwwwwwwwwwwww
>>245 誰も嫉妬してないけどw
嫉妬されてると思い込んでるのは行書だけw
別名:妄想書士w
248 :
名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 00:03:33
自演してて楽しい?wwww
社労士はおろか他士業は、行書がいかに下劣な資格なのか知っている 行書がオマケ資格で潜在的有資格者も含めれば1000万人もいるクズ資格であること ADR代理権はおろか審査請求代理権すらないカス資格であること 食えなくて他士業の領域侵したり、他に犯罪をしなけりゃ食えない犯罪資格であること などなど ところが行書は何を血迷ったのか、 カバチで行書の価値あがるーとか、カバチでみんなから嫉妬されてるーとか 行書という資格の糞さを自覚しないで、妄想炸裂wwww こりゃ近いうちに最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と また犯罪者妄想資格の烙印押されるかもな
せっかく依頼来ても、行政書士は「私どもはここから先はできません」って言わなきいけないんだよね? 実に勿体ない。
251 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 14:22:25
「やりますよ 報酬はいただきません」
252 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 14:29:32
「報酬はいただきませんが結果についての責任を持ちません」 それでよろしければどーぞ(行書)
253 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 14:33:08
相続やります。 ※登記は司法書士、税務は税理士、社会保険は社労士がやります。 こんな広告見るけど で、行書は何やんの?
他の奴には隠してるけど、お前は信頼できる親友だから打ち明けるよ。 実は俺・・・・ 行政書士 二 世 な ん だ !
255 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 15:01:27
どうして行政書士と社労士は仲が悪いの?
256 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 15:10:19
開業者同志は仲間です。 罵り合ってるのは受験生です。
257 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 18:50:56
世間の認識 Q 弁護士という資格を知ってますか? A あたりまえでしょ! Q 税理士という資格を知ってますか? A 税金の専門家でしょ。 Q 社労士という資格を知ってますか? A 社会保険の専門家でしょ。 Q 行政書士という資格を知ってますか? A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
258 :
名無し検定1級さん :2010/02/19(金) 19:17:33
開業者同志は仲間です。 罵り合ってるのは何回も試験に落ちている人です。
いや違うな 行書の業際違反はひどいもんだよ これに怒ってる人も多い 各士会でも問題になっている 行書を仲間と思う奴などほとんどいない 仲間と思われたい行書には酷な話だがw
260 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 12:57:41
261 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 18:45:10
社会保険労務士本試験について解説します。 第29回までは受験生が少なく試験が難しかったため、受験生毎年度1万人台、 合格者は毎年度千人台で推移していましたが、 第30回以後資格ブームな背景もありますが、記述式を廃止してマークシート方式に 一本化して抽象的かつ断片的であいまいな知識で回答できるようハードルを下げたこと、 回答合格基準を6割台に緩和した上に、合格後は、たった3回のレポート提出と、最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習だけにて 、 勝手に実務経験2年以上扱いとみなす制度導入により、第34回から第39回まで 毎年4千人以上 (ピークは私が合格した第36回の4850人)合格者を乱発しました。 ちなみに、平成21年度第41回社会保険労務士試験の合格結果は次の通りです。 第41回試験は、去る8月23日(日)に全国19都道府県の会場で実施され、その結果 は次のとおりである。 (1) 受験申込者数 67,745人(前年61,910人、対前年 9.4%増) うち科目免除者1,931人(うち公務員特例の免除者1,325人) (2) 受験者数 52,983人(前年47,568人、対前年 11.4%増) うち科目免除者1,676人(うち公務員特例の免除者1,155人) (3) 受験率 78.2%(前年 76.8%) (4) 合格者数 4,019人(前年 3,574人) うち科目免除者181人(うち公務員特例の免除者138人) (5) 合格率 7.6%(前年 7.5%) 良く考えると、社会保険労務士試験はペーパーテストのマークシート方式のみ にて択一式70点中42点以上と 約6割以上の正答率で合格、事務指定講習はレポート3回(各8〜9問)の提出添削と 最後4日間の講義を聞くだけで実務2年扱いとみなして修了証を得れば、 それだけで簡単に開業・勤務等の社労士会登録が出来ます。 だから、全国社会保険労務士会連合会が、あまりに社労士登録までのハードルを下げすぎたために、 そんな人口の多い県でないのに、例えば入会1年未満を対象とする県社労士会主催の新人研修に、 50名位参加する年度もありました。
262 :
名無し検定1級さん :2010/02/20(土) 18:46:10
261番の続きをカキコします。 だから、ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。 例えば、地元ハローワークの関係機関である、キャリア交流プラザにて、一昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて 総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。 これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、 やっと人員を確保したそうです。 でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。 (もしかして、また20名以上社労士会会員が応募したカモ?) だから、前職の実務経験がなく事務指定講習受講して会員登録しただけの会員が、 他の20名位を差し置いて、選抜されることはまずありません。 そこで社会保険労務士開業して、顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と 顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。 今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール すらないなど全滅します。 でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、 訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、 このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」 「あんた何しに来たの?」「な〜んだ、あんたか!」 そんな風にみられていたワケだったのです。 (それどころか、日本最大の労働組合「連合」様によれば、社労士は労基法等現場実務の知識不足 のために、逆に邪魔な存在だそうです。) だから、たとえ名刺配りして熱心にPRしても、その後顧問依頼はもちろん、 相談や手続き・講師依頼等の仕事の一つも、電話やメールがなかったのです。
マッチ売りの行書が「マッチを買ってくれ」と言うので 「今時、 まで読んだ
264 :
名無し検定1級さん :2010/02/22(月) 21:17:44
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
265 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 03:28:50
もらえたはずだが
266 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 07:32:20
>>265 パラノイアの合併症で認知症も患っているのか、大変だな
267 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 08:30:40
>>264 かんがえねーーーよバーーーカwwwwwwwwwwwwwwwww
268 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 12:42:07
世間の反応(売上5億円くらいの企業) Q 弁護士ですがお手伝いできることありませんか? A 訴訟や労使、契約書のチェック、財産保全とかは先生にお願いしますよ。月額3万+特別業務は時間単価で! Q 弁護士ですがお手伝いできることありませんか? A 融資やら決算分析やらデューデリジェンス、節税やら、まああれこれ先生にまずは相談しますよ。月額10万、決算料金50万円で! Q 診断士ですがお手伝いできることありませんか? A 新たな地域で営業かけたいんだけど、市場調査を先生にお任せしようかな。他社のノウハウとかも教えて頂けると助かるな。手付金50万と成果報酬で! Q 司法書士ですがお手伝いできることありませんか? A 最近会社でも個人でも不動産買ったんだけど登記をお願いしますよ。それぞれ50万円でお願いできますか先生?日当も追加しますし、免許税なんかはもちろん前払いします。 Q 社労士ですがお手伝いできることありませんか? A 社会保険はうちでやってるし、助成金や給与規定は税理士先生に任せてるよ。 なんなら申告くらいならお前に任せてやるけど月にお涙で5千円な。 Q 行政書士ですがお手伝いできることありませんか? A ないねー。社労士と同じで先生とは思えない職業だし。
269 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 13:49:23
行政やマスコミに叩かれて失速した経営の例〜食品偽装〜
食品偽装事件は「隠したこと」が最大の問題
食品偽装表示事件が後を絶たない。中でも○○の不正行為には、
残念な思いが拭えない。何百年も続いている老舗の○○が、売れ残った商品を翌日包装し直し、
消費期限を替えて出荷。また冷凍保管後に再包装、
さらに返品ももちとあんに分けて再利用と、手の込んだ不正行為を何十年にもわたり行っていたのだ。
健康被害は出ていないが、食品衛生法の下、営業停止という極めて重い行政処分となった。
○○の謝罪会見によれば、今後は原点に戻り、販売は製造したその日限りとし、
新鮮さを忠実にお客に届けるという。つまり、こっそり駆使していた冷凍技術、保存技術、加工技術を封印して、
大昔の流儀に戻るというのだ。聞こえはいいが、これが○○ファンを納得させるものとは思えない。
○○は、伊勢参りのお土産にとどまらず、名古屋や大阪などで広く販売されてきた。
それは、冷凍保存により新鮮さを保ち、糖類加工品を使ってもちが硬くなるのを防ぐなど、
最新技術を使ってこそ可能となることだった
文章中、社名はあえて○○としています
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/555557/ さて、食品衛生法はもちろん行政書士の業務範囲である。
この法律に違反すると厳しい行政処分が下される事もある、
なにより、企業にとって大ダメージはマスコミによる連日の報道だろう。
一度失った信用はなかなか取り戻せない。
後から悔やんでももう遅いが、、食品衛生法に詳しい行政書士を顧問にしていれば・・・
という事件だった。
食品衛生法
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO233.html
270 :
名無し検定1級さん :2010/02/23(火) 16:26:53
弁護士と公認会計士が逮捕されました。
不動産で利益の7億円脱税容疑、弁護士ら逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY201002230224.html 東京弁護士会所属の弁護士・小谷平(こたに・たいら)容疑者(67)らが、
不動産取引で得た利益約20億7200万円を隠し、7億6900万円を脱税した疑いが強まったとして、
東京地検特捜部は23日、小谷弁護士と元妻で公認会計士の万里子容疑者(59)ら3人を所得税法違反容疑で逮捕した。
実際には小谷弁護士が得た個人所得を、万里子会計士が代表を務める赤字のダミー会社10社前後の利益に仮装。
赤字と利益が相殺されるため、課税される所得が発生しないようにして脱税したと判断された模様だ。
小谷弁護士は、ダミー10社前後を受け皿に大手銀行などから融資を受け、都心部のオフィスビルなどを売買する不動産ビジネスを展開していた。
小谷弁護士は逮捕前の朝日新聞の取材に「各法人はちゃんとした会社だし、税務申告もしている。私は顧問弁護士として助言などはするが、
あくまで法人の所得で、私個人に帰属していない」と話し、脱税容疑を否認している。
小谷弁護士側の関係者や不動産登記簿などによると、小谷弁護士の脱税工作に使われた疑いが持たれているのは、
万里子会計士が代表の「熱海観光」(東京都中央区)など10社前後。
これらが大手銀行や信用組合から融資を受け、都心部のオフィスビルなどを購入。
テナントを増やすなど付加価値をつけた後に高値で転売する取引を繰り返していた。
>>270 弁護士が1人逮捕される間に行政書士は20人以上も逮捕されている現実を見ろ!
272 :
名無し検定1級さん :2010/02/25(木) 09:21:23
あらしの似非常套語。
273 :
名無し検定1級さん :2010/02/28(日) 19:00:30
274 :
名無し検定1級さん :2010/03/02(火) 23:32:11
275 :
名無し検定1級さん :2010/03/06(土) 00:26:25
あらしの似非常套語
276 :
名無し検定1級さん :2010/03/06(土) 19:29:12
弁護士及び行政書士の皆様に伝言! 社会保険労務士業界が自慢する特定社会保険労務士とは、こんな つまらない制度です。 特定社会保険労務士制度や、社労士会に民間ADR制度を導入したことは、 全国社会保険労務士会連合会や、各都道府県社会保険労務士会にとっては、 自慢カモしれないけど、実はとっても恥かしいことなのです。 なぜなら、特定社会保険労務士試験は、率直に言えば、実務経験はもちろん、 特定社会保険労務士制度の本来の趣旨、個別労働紛争代理業務など労働紛争の プロを養成するための、リアルな実地及び実務の職業訓練課程が全然ないペーパーテストと 少しの研修だけで合格できる変な制度です。 (もっともそれは、社会保険労務士試験→登録をはじめ社会保険労務士法全体に言えますが、) 率直に言えば、ペーパーテスト合格しただけの者が、書類上の労使紛争しか知らないで、 いきなり、ぶっつけ本番に、本物の労使紛争の現場にて、手続・相談などの仕事をするのです。 (それまでに、リアルな労使紛争の現場、相談者の怒り・悲しみ・苦悩、そして双方の話し合い 、激突・歩み寄り・和解・感謝など、リアルの現場に対する経験又はそれを想定した実務職業訓練すら なくて、いきなり本番を迎える特定社会保険労務士が、とても多くなるのです。) その結果が、特定社会保険労務士を取得された皆様は、自分では良い仕事したつもりですが、 実は、日本最大の労働組合「連合」様のアンケート調査によれば、社会保険労務士 のために、逆に労使紛争解決の邪魔になったという苦情が乱発したのが現実です。 だから、全国社会保険労務士連合会や各社労士会にお願いしたいことは、ペーパーテスト 重視でなくて、リアルな労働や社会保険現場に対応できるよう、社会保険労務士法に 具体的な職業訓練課程を規定して義務化していただきたいのです。
なに言ってるんだよこのウンコ行書
278 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 14:08:01
特上
279 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 14:37:00
ウンコ行書
280 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 14:38:07
ビチグソしゃろう
281 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 14:56:18
282 :
名無し検定1級さん :2010/03/12(金) 17:44:43
283 :
名無し検定1級さん :2010/03/14(日) 12:51:07
今日は特上カバチの放送日
284 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
285 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
286 :
名無し検定1級さん :2010/03/16(火) 20:16:23
新人弁護士は行政書士事務所の門を叩け。 886 名前:無責任な名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 02:21:38 ID:BtAGXl6f 新62期です。執務開始約2ヵ月半です。初めてのことばかりで、悪戦苦闘に日々です。 さて、私の所属事務所には2人の先輩弁護士がいるのですが、そのことで困ったことがあります。 それは、2人の先輩弁護士が、ボスの不在中、私に聞こえるように、新司法試験は簡単だから誰でも受かるとか、増員したから質が下がったという雑談を頻繁にしているのです。 そして、最後は、自分達の司法試験の苦労話を称え合い、会話はフィニッシュを迎えます。 私は、話に入らず(というか入れるわけありません)、与えられた仕事をもくもくとしています。同じ話ばかりしていて、ホント飽きないなぁと感心してしまいます。 これは、私に辞めろというサインを与えているのでしょうか?
287 :
名無し検定1級さん :2010/03/17(水) 07:22:48
おばか弁護士が増えた結果、ついに仕事が無くなって
新人弁護士→公務員になりたい。
弁護士会はついに総務省に頭下げたw (総務省苦笑い)
行政書士「お前ら、公務員行政経験17年積んではやく一人前の行政書士になれよ(藁)」
総務省の指摘「(弁護士は)公務に対する理解・熱意が不足している者や、
ジェネラリストとして多様な業務に従事することを求める府省庁側の希望に添わない」
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/090428-1-1.html 2009年(平成21年)4月30日 日本弁護士連合会
このたび、政府は、「法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会」
(国家公務員制度改革推進本部事務局、人事院、総務省人事恩給局、総務省自治行政局、
文部科学省、法務省により構成)において、
昨年11 月以降の協議・検討の結果を取りまとめて発表した(以下「本取りまとめ」という。)。
本取りまとめは、今般の司法制度改革において、
法曹が社会のニーズに積極的に対応して公務を含む社会の様々な分野で幅広く活躍することが
理念とされていることを踏まえ、法科大学院を中核とする新たな法曹養成制度のもとで
誕生する法曹有資格者を、これまで以上に広く国家公務員や地方公務員として登用し活用することが
期待されることを確認している。そして、その実現のために、政府が法科大学院協会や
当連合会の取組みに対し必要に応じた協力をするとともに、関係省庁間で連携して必要な施策や
検証を行っていくことを確認している。
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/090428-1-1.html (参考)行政書士の公務員特認
20年(高等学校を卒業した者は17年)以上公務員(又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人)として
「行政事務」に相当する事務に従事した者(第2条第6号)。ここにいう「行政事務」とは、
行政機関の権限に属する事務のみならず、立法ないし司法機関の権限に属する事務も含まれるが、
単なる労務、純粋の技術、単なる事務の補助等に関する事務は含まれず、
文書の立案作成、審査等に関連する事務であること及びある程度、その者の責任において
事務を処理していることが必要とされる(旧自治省行政課長通知)
288 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
289 :
名無し検定1級さん :2010/03/19(金) 21:38:05
★これが社会的評価を伴う極めて常識的な難易度目安
【低脳基地外の怨念・煽りは一切なし】
このスレには1匹、狂った粘着厨が大暴れしていますが、この奨励金支給ランクが
資格の世間的評価・絶対的な難易度を表す客観的な指標です。
資格・能力取得奨励金について
http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm 1.300,000円
旧司法試験第二次試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験
2.200,000円
国家公務員採用 I 種試験、司法書士試験、税理士試験(全科目合格)、中小企業診断士試験
3.100,000円
CFP(ファイナンシャルプランナー)全科目合格、証券アナリスト(4科目合格)(第2次レベル)
社会保険労務士試験、ドイツ語技能検定 1級等の語学関連
実用英語技能検定 1級、TOEIC 860〜990点、TOEFL(iBT) 100〜120点
4.70,000円
ITストラテジスト試験、情報セキュリティスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験
ネットワークスペシャリスト試験、データベーススペシャリスト試験
エンベデッドシステムスペシャリスト
5.50,000円
日商簿記検定 1級、応用情報技術者試験
6.30,000円
通関士試験、行政書士試験、甲種危険物取扱者試験、基本情報技術者試験、宅地建物取引主任者資格試験、漢語水平考試 6級・7級 中国語検定 2級・準1級
(注)
奨励金5万円以下の資格は実際はその資格の価値がゴミ同然なので
本来はまったく奨励していないのですが(本音は取得されると迷惑)
体裁としてやむを得ず支給することになっています。
290 :
名無し検定1級さん :2010/03/20(土) 02:31:19
291 :
名無し検定1級さん :2010/03/20(土) 11:21:31
世間の認識(笑) Q 弁護士という資格を知ってますか? A あたりまえでしょ! Q 税理士という資格を知ってますか? A 税金の専門家でしょ。 Q 社労士という資格を知ってますか? A 社会保険の専門家でしょ。 Q 行政書士という資格を知ってますか? A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
292 :
名無し検定1級さん :2010/03/20(土) 11:28:29
>>291 それは確かにそう、その分市場開拓の余地あり
293 :
名無し検定1級さん :2010/03/20(土) 11:30:48
3万円の開拓
294 :
名無し検定1級さん :2010/03/20(土) 11:31:56
295 :
名無し検定1級さん :2010/03/21(日) 19:09:51
276番について、カキコします。 2ちゃんねる利用者だけに、コッソリ極秘情報を伝授します。 実は、もう基地外社労士を処分することが内定しているのです。 地元社会保険労務士会にて、4月中旬理事会開催されます。 そこで、名目上は地元社会保険労務士会会則第42条により弁明の機会が与えられる ことになっていますが、それには不服申し立て等の制度は設けてありません。 そこで、事実上地元社会保険労務士会会則により「会員権停止6ヶ月(場合によっては1年)」 の処分が決定されるワケです。 なお正式には、その約一週間後京町1丁目の共同法律事務所(京町会館2階)にて、 地元社会保険労務士会の顧問弁護士(ベートーベンの第6楽章に由来する先生) の立会いの下、謝罪文を提出させられるシナリオが既に出来上がっています。 (ここだけの極秘情報だから、決して他人に話してはダメです。) さて、話は変わりますが、ここで美味しいラーメン情報を教えます。 実は、我が地元で最大のデパートと言えば鶴屋百貨店ですが、その裏側に、 午後7時以降開店の夜間限定ですが、美味しいラーメン店があるので紹介します。 そのラーメン店は「天外天」! とんこつラーメンと言えば、「桂花」「こむらさき」「味千」あたりが全国的には 有名で、たしかに、とんこつラーメン初心者にとってはあっさり味で食べやすいようです。 デモ、本当に濃厚でコク深い本格的なとんこつラーメンを食べたい人向けには、 この「天外天」ラーメンがお勧めです。 なぜなら、本当にとんこつラーメン大好き人間向けに濃縮された上に豊富なニンニクエキスを 注ぎ込まれたとんこつスープに、柔らかで箸で簡単にほぐれそうな柔らかチャーシューなどと、 鶴屋百貨店裏の「天外天」ラーメンを一度でも食べた人なら、絶対ヒイキになるほそ美味しいラーメン なのでお勧めです。
296 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 14:09:03
世間の認識(笑) Q 弁護士という資格を知ってますか? A あたりまえでしょ! Q 税理士という資格を知ってますか? A 税金の専門家でしょ。 Q 社労士という資格を知ってますか? A 社会保険の専門家でしょ。 Q 行政書士という資格を知ってますか? A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
297 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 14:31:21
298 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 15:41:09
資格一時金 partner.lec-jp.com/shikaku/teate.html ★弁護士 50,000〜500,000 公認会計士、不動産鑑定士 30,000〜300,000 司法書士、税理士 20,000〜200,000 診断士 20,000〜150,000 土地家屋調査士30,000〜100,000 ★社労士10,000〜100,000 ★行政書士 20,000〜 50,000
299 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 16:53:46
300 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 17:19:39
社会保険労務士は、肢切りがあるシビアな試験。 宅建主任者は、簡単なりにも競争原理が働いている試験。 ---------------------------------------------------- 行政書士は、国語の読み取り問題を含めて6割取れたらバカが全員合格の試験。
301 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 17:24:37
302 :
名無し検定1級さん :2010/03/22(月) 17:26:37
655 :名無し検定1級さん :2007/04/24(火) 22:40:48 タウンページにゃ(職業別デイリー)、税理士・弁護士・行書・司法書士・不鑑士・調査士イッペーある。 マン管・社老・FP・中企・海事は無い 656 :名無し検定1級さん :2007/04/24(火) 22:42:34 ブログ 行書おもろい 社老廃業
とある弁護士法人のホムペ
ttp://www.mc-law.jp/recruit.html 正所員:採用につきましては,下記の条件がございます。
1.法律事務経験者(原則として実務経験3年以上)
2.他資格(未経験の、税理士・社労士など。行士は除く)保有者
~~~~~~~~~~~
>行士は除く
>行士は除く
>行士は除く
行政書士の扱いなんて現実ではこの程度よwwwwwwwwwwww
304 :
名無し検定1級さん :2010/03/23(火) 22:34:06
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | 都市計画 * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
305 :
名無し検定1級さん :2010/03/23(火) 23:23:50
>>303 行政書士は事務員で取った人がいるとも書かれてるなw
法律事務所だと行政書士だけは本職扱いじゃないんだw
その法律事務所の目線だと…
弁護士>司法書士・税理士>社労士>>>>>>その他事務職員(行政書士含む)
社労士に後れをとるな ◆民訴の試験科目追加 期待される業務拡大の関係で。 合格者には行訴法の知識の蓄積もある。 ◆行政法の配点拡充 行政法に長けている専門職業は他にいないわけで。 確かに行政法を学んだ弁護士も増えてくるが、あれは所詮、楽勝試験をパスしただけのボンボン。 新弁護士「(^p^)おぎゃあwぎょうせいてつづきわかりませんwww 」 まぁアホの子だ。 「行政法と言えば行政書士でしょう」 「ああそれは行政法が絡んでくるから、行政書士の先生を紹介しますよ」 こう言われるようになりたいし、本来そうあるべき。 ◆一般知識科目の廃止 法律家の試験科目になぜこのような科目があるのか。 まず試験の最もおかしなこの部分を見直すべき。
307 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 06:35:54
>>306 今の一般知識の問題は「行政に関連した一般知識」に変更になったよ
308 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 15:24:13
ADRは夢のまた夢
310 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 17:18:23
愛知県弁護士会
60期で1年以内に就職先の事務所をやめ、独立してしまった者も8名程いて、
そのうち1名は独立しても会費が払えず退会してしまったという。
お隣の新人弁護士(男性)さんと「会費を払うお金がなかった」という話をしていたので,驚いて,
私が,「弁護士会費ですか。」と尋ねたら,「今日の会費(5000円)です。」と言われました。
お隣の新人弁護士さんは,月収6万円しかなく,とても大変という話をされていました。
ttp://d.hatena.ne.jp/tamago2/20091120 「現在、いわゆる軒弁、自宅で登録する宅弁、即独立する即独、こういう弁護士が大変増えている。同期の軒弁は、月収が8万円であり、
そこから弁護士会費、交通費、資料代を払えば手元には残らず、暮らしていくことはできない。同期の宅弁は、月収が平均6万円で、
もちろん暮らしていくことができない。即独した私の場合、家賃、弁護士会費を稼ぎ出すのが本当に大変である。
311 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 18:50:10
>>308 行政書士の開業だとそれよりもっと悲惨だからね
312 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 18:53:05
A級資格って何だ?
313 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 18:53:43
ADR代理権のある資格だお
314 :
名無し検定1級さん :2010/03/24(水) 21:46:59
ここ5〜6年の間に、社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から、大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。 例えば、地元ハローワークにて、地元労働局が、総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。 このような行政協力の求人があるなら、たちまち20名位、簡単に社労士会会員が応募します。 これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、 やっと人員を確保したそうです。 でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。 だから、前職の実務経験がなく事務指定講習受講して会員登録しただけの会員が、 他の20名位を差し置いて、選抜されることは、まずありません。 (実際、総合労働相談員をはじめ通勤災害・・など長期の行政協力に、過去20回位応募して、全部落選しました。) そこで社会保険労務士開業して、顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と 顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。 今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール すらないなど全滅します。 でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、 訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、 このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」 「あんた何しに来たの?」「な〜んだ、あんたか!」 そんな風にみられていたワケだったのです。 だから、たとえ名刺配りして熱心にPRしたつもりでも、その後顧問依頼はもちろん、 相談や手続き・講師依頼等の仕事の一つも、電話やメールがなかったのです。 そんな人口の多い県でもないのに、平成21年現在の会員名簿には約350名も登録、 その秋には、事務指定講習修了者、又は実務経験有りで社会保険労務士試験合格者が多数会員登録する から、推定400名近くの人余り現象になったカモ?
315 :
名無し検定1級さん :2010/03/25(木) 00:22:21
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | 都市計画 * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
316 :
名無し検定1級さん :2010/03/25(木) 00:33:12
結論 分野によっては行政書士が上 〜業として行うことが出来るか? 行政書士 司法書士 社労士 診断士 請願法の請願書 ○ × × × 地方自治法74条 条例制定改廃請求書 ○ × × × 警察署への告訴告発状 ○ × × × 著作権登録申請 ○ × × × 都市計画法開発許可 ○ × × × 地方税(不動産取得税等) ○ × × × 納税申告 交通事故状況証明 ○ × × × 事故現場調査 自賠責保険事務 ○ × × × (後遺障害認定申請含む) 農水省生産局種苗法登録 ○ × × × 国土交通省小型船舶登録 ○ × × × 国土交通省自動車登録 ○ × × × 法務大臣宛帰化許可申請 ○ △ × × 執行官送達申立 ○ ○ × × 検察審査会審査申立 ○ ○ × × 離婚届 ○ × × × 遺産分割協議書 ○ △ × × 事業承継(許認可の承継) △ △ × × 定款作成 ○ ▲(通知) × × 経営コンサル ○ ○ ○ ○
結論 分野によっては行政書士が上 〜業として行うことが出来るかだと???? 離婚届を行書に依頼するなんざ ドラマでもやってないよ! 離婚調停を弁護士に依頼するシーンがあっても 離婚届は本人が書いてるっしょ! 「業としてできる」としても 頼む奴はいない 単なる見せかけだよ〜ん!!!
318 :
名無し検定1級さん :2010/03/25(木) 18:17:40
総合労働相談員をはじめ、通勤災害、労働保険徴収、年金アドバイザーなど、長期契約の行政協力は、 1名募集に対して、社労士会会員だけでも、20名位応募することもあるから、かなり 実務経験が豊富な会員でないと、当選するのは難しいです。 つまり10名〜20名に1人の割合でしか当選しないのだから、事務指定講習だけ受講修了して 会員登録しただけの会員は、たとえ10回20回応募しようが、全部落選するのが現実です。 過去実務経験がある会員なら安心というワケでもなく、たいてい1人募集だから、応募者 政府の事業仕分けのように、20名中2位でもダメということもあります。 我が県の場合、県下の労働局・監督署など行政協力で働いている会員は、推定20名か 30名しか働いていないなど、行政サイドの需要がとても少ないのに、社労士会の会員数は推定400名位の 大幅な人余り現象だから、当選しないのは、当たり前ですよね!
319 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 09:23:03
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
320 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 09:27:41
死んだ社労を悼んで詠む (解釈:鉄砲―ADR、玉―効能) 玉出ない 鉄砲かかえて 撃たれ死に
321 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:07:59
出ない鉄砲は修理すればいい 持ってないよりマシ
322 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:08:46
行書は竹やりでB29に突撃する資格か!
323 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:24:42
くず書しヴェテがまたこんなスレたてよって、ばかが
324 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:30:21
行政書士ってポンコツだな
325 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:36:24
玉出ない 鉄砲かかえて 子欲しや 社 玉いらない 鉄砲いらない 子沢山 行
326 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:37:34
うまい!
327 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 10:38:59
平氏も船べたを叩いて喝采!
328 :
名無し検定1級さん :2010/03/26(金) 20:12:58
327
源氏も矢筒を叩いて喝采!
331 :
名無し検定1級さん :2010/03/28(日) 09:53:13
オマケ資格(笑)
332 :
名無し検定1級さん :2010/03/28(日) 19:10:18
気になってしょうがないかww
333 :
名無し検定1級さん :2010/03/28(日) 19:35:00
行書が気になって仕方ない奴がたくさんいるのが2ちゃんの特徴
334 :
名無し検定1級さん :2010/03/28(日) 22:28:48
インターネットの時代、社会保険労務士への必要性は、ますます激減しています。 なぜなら、今では、中小企業でさえ、ホームページを開設している事業所が多いです。 インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、 書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール直接・一斉送信に変わり、 長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイト創設による簡単検索と、窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が 不要になりました。 それで、わざわざ開業社会保険労務士に、仕事を依頼するのが不要になったのです。 例えば、ハローワークは、もう既にパソコンが何十台もあって、希望の求人を検索してから、 直接職員に相談するシステムになっています。 だから、今のところ労働局・労働基準監督署や社会保険事務所など官公庁の社会保険労務士会に対する行政協力依頼、 又は一般の会社が、社会保険・労務・総務・人事等求人を募集する又はコンサルタント・講師派遣等 依頼しているうちが、まだ華です。 今後数年位で、官公庁や会社の窓口には、嘱託・相談員等人員は、配置しなくなります。 (つまり、社労士会への行政協力依頼やコンサルタント・講師派遣等が不要になるワケです。) そして、社会保険や労務に関して、申請手続き・相談願いたい事があるなら、事前に 「自宅又は事務所のパソコンから、直接電子申請、相談事をメール送信。」 「自宅又は事務所でネット検索して、情報入手してから来所。」 「官公庁や会社の窓口に置いてある、パソコン・タッチパネル・タブレット等にて検索・入力する。」 事前にネット検索してから、その事業所の正社員又は正職員に、手続き・相談するのが当たり前の時代は、 直ぐそこまで迫ってきています。
335 :
名無し検定1級さん :2010/03/28(日) 22:30:08
最近の、社会保険労務士各業務の変化は、次のとおりです。 社会保険労務士法の1号・2号業務の申請書・事務代理・帳簿作成等 →どの会社でも、書類をパソコン使って、作成できるようになりました。 日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率 80%以上の業界(100%の業界もあり。)もあるように、大企業は、 IT化がかなり進行しています。 なぜなら、「ERPパッケージ」は、総務人事・販売・営業・製造・会計など 全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、ライセンス等込みで 約50万円〜100万円の格安価格から販売しているのです。 また、中小企業でも、会計給与ソフト導入するなら、印刷などランニングコストやメンテナンスなど 合計しても、年間数万円から10万円を超える程度で済みます。 また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、 資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式を ダウンロードして使えます。 さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。 (わざわざ、顧問社労士に書類提出手続代行を依頼して、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。) それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら 労働基準監督署等に行って、その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。 (顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、 1枚当たり数千円〜数万円の高額料金を請求されます。 また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。) 会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、 たとえ年間数百枚使って、電子申請等でメール送信すれば諸経費 あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円〜数百円)で済むのに、 顧問社労士の手書きの書類を、社労士が自動車運転して官公庁提出して、 一枚あたり数千円〜数万円出費するのはアホみたい、 そう思えるのは、当たり前ですよね。
336 :
名無し検定1級さん :2010/03/28(日) 22:32:12
さらに、地元社会保険労務士会の資料によれば、旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、 顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5〜9人3万円・・・50人〜69人8万円・・ 100人〜149人13万円・・・250〜299人22万円、300人以上別途協議」です。 さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円〜数十万円と高額です。 (注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも 顧問料支払う必要があります。) また、人事・賃金管理など高度な業務の報酬は、目安として事業所の人員×1万〜2万円だから、 たとえ50人の中小企業でも1部門につき50万円〜100万円の高額報酬です。 (全部で人事・賃金・教育訓練・・労務監査など11部門あるから、もし全部顧問依頼すると・・・) でも、インターネットブロードバンド常時接続により、無料又は格安にて無限大∞の社会保険や労務の情報を 入手できて業務ができる時代、また大企業向けの「ERPパッケージ」でさえ、約50万円〜100万円から 導入可能な時代です。 それなのに、わざわざ大企業なら年間数千万円、中小企業でも数十万円〜数百万円の高額報酬支払ってまで、 顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。 それでも、社会保険や労務の専門スタッフがいない事業所では、社会保険労務士の需要があると思いますが、 それならそれで全国に事業展開する巨大社会保険労務士法人等が独占してしまいます。 なぜなら、巨大社会保険労務士法人等は、情報通信関連会社と業務提携して、インターネットによる全国情報ネットワーク・ データベース・情報システム・情報化経営等が充実しているので、社会保険労務士業界の従来の相場と比較して、 半分とか3割など、ハンパねえ激安価格にて、社会保険や労務の相談・手続等業務を提供できるからです。
インターネットの時代に必要性は、ますます激減するのは 行 政 書 士 のほうだよw 何も専門性も無いただの代書屋 それこそネットで調べたり役所に聞けばそれで解決するものばかり 弁政連会長もおっしゃてました 「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、 税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。 多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として 社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。」 とのことです 公式でこんな事を言われてるのは行政書士だけですw
338 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 07:37:21
行政書士はわざと専門範囲が広いんだよwww 弁理士は公式にバカそのものだなwww
>>335 俺はニートで一回も働いた事が無い…まで読んだ
340 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 09:38:52
341 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:27:14
ジェネラリストに向かって「専門性が希薄」? 弁理士政連会長は余程のバカと見える
342 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:30:11
確かにフリーターはジェネラリストだな
343 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:31:13
専門性? 会社設立登記M&Aから許認可はじめウジャウジャ。 それは、行政書士の専売特許。M&Aで検索してみろ、出てくるのは行政書士だけ、とは言わないが、 多いだろ?資産の評価、売買契約書、買収合併時財務諸表の作成、それで、税務調査とおってんだよ。 営業権の評価できるか?こらぁ痴呆!ベテ!そういうノーハーもってんだよ! 産業廃棄物の最終処分場、頓挫してるところ多いがな、管理型、やったことあるか? 簿記もな、建設業簿記記帳代行して、税理士が作った財務諸表で銀行は金は貸さない。 なぜなら、原価計算がしてないからだ。税理士は、記帳代行は滅多にしない。 社内で作った現金出納帳などで税務申告。建設業簿記なら、行政書士が知識あるよ。行政書士 から、鞍替えして倒産した会社沢山とは言わないが、あるよ。任意整理もあるな、調査が 入るたんびに500万円内外追徴、顧問税理士がいてだ、いい加減建設会社、社長としてはたたみたくも なるよ。儲かったのは任意整理をした弁護士だ。配当60%、弁護士費用15%。 交通事故だって、後遺症認定、任意保険では認定しない、では、料率算定会の判断に任せる。 そういうことで、レントゲン写真を持っていったら、認定した。骨折して足が短いというもの だったが、その差2センチ、普通健常人でもそのくらいの差はある、だが、後遺症として、認定 された。骨がやや曲がって繋がっていたからだ。遺産相続の争いも内容証明郵便で解決。固定資産税 を払っていなかった。それが、決め手だった。名誉毀損で告訴状代理提出、受理され捜査は開始 された、そのうち病気で被告訴人が亡くなったので起訴されなかったが、どこが専門性がないんだ? まだまだ書けば切りないほど書ける。 兼業が食えるか食えないかは、その人次第だ、兼業でも廃業はある。兼業でも行政書士を 先に書く、行政書士を売り物にする兼業者は増えている。
344 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:32:24
行虫ちょちはジェネラリストでちゅ〜〜
345 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:32:28
>>342 フリーターはジェネラリストwwwはい、はいwwwオバカちゃんwww
お前の頭の中だけでそう定義しろよwwwwwwww
346 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:32:42
帰化 行政書士 での検索結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B0%E5%8C%96++%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D 他の士業者、行政書士を先頭に持ってくる意味分かった?行政書士の存在意義理由を理解すると
そういう順番になる。他の資格専業者ははっきり行って無知、行政書士業務の内容全く理解していない。
とてもじゃないが、片手間でできる仕事じゃないよ。受験産業に取り込まれたら人生終わり、資格は
稼がない。稼ぐのは資格を持った人間、二つも三つも取ったって、仕事ができなけりゃ廃業。若さは
満足な仕事をするひとつの要素だ。頭の回転が鈍くなってから開業しても元は取り返せない。
はっきり言えば、登記は利益率が高いよ。だが、その様式書き込み式で文房具屋で売っている程度の
もの。自分でやる申請人出てくるのは当たり前。弁護士も事務員にやらせる。そんな程度、帰化や相続M&A、事務員レベルではできない。弁護士がいや、弁護士事務所職員が余した帰化許可申請、行きつく先は行政書士事務所、
そういう事例もある。記帳代行も弁護士事務所職員レベルでは無理。
特に許認可が絡む記帳代行は、税理士でも余程その業法に明るくないとできないし、そもそも記帳代行は手間隙ばかりかかって割に合わないのでやらない所が多い。風俗営業なども特殊な会計分野に属する、運送業もその類だ。
347 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:33:31
行政書士は半万年の歴史を有するジェネラリストにだ。
348 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:34:18
行書はジェネラリストでちゅぅ〜〜〜
349 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:34:43
195 :名無し検定1級さん :2007/09/06(木) 12:22:36 思いついただけで以下のような事務所があります。 まだまだあります。 特化した業務は専門性があります。無けりゃ出来ませんから。 建設業許可手続きをする事務所 ビザ手続きや帰化手続きをする事務所 農地を宅地にする手続きをする事務所 パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所 医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所 旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所 港などの倉庫業の許認可をする事務所 医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所 遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所 警察への告訴状作成をする事務所 養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所 作家の顧問として著作権契約を代理する事務所 マンション管理規定などを作る事務所 交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所 ペット関連法務をする事務所 クーリング・オフなどの通知をする事務所 会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所 種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所 特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所 ・ ・ ・↓
350 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:35:27
行書はジェネラリストでごわす
351 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:36:09
行政書士はただの馬鹿です
352 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:37:05
719 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:22:39 なんか、行書関連のスレを乱立して日夜荒らしまわってる香具師がいるんだと。 社労有資格者もしくはベテなんだけど、行書はあきらめたんだと。 そんで行書が使えないという妄想に浸ってるんだと。 自分のレスに他人の振りして賛同するのが好きなんだと。 自作自演がみえみえでもかまわないんだと。 ほんとは行書がうらやましいんだとww
353 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:37:22
ぎょうせいちょちはじぇねらりすとでちゅよーだ
354 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:38:19
>>347 なんでも半島、半島、バカwwwww2ch脳wwwwwww
行政書士法は日本国の国会で決められた議員立法だっての
半島コンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:39:48
漢字を発明したのが行書であるのは世界の常識である。
356 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:41:53
優秀な行書がいなければ日本人は野蛮な原始民族のままなのです。
357 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 13:42:06
358 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 14:09:57
行ハッピー くやしかローノーww
359 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 14:14:06
専門性!? 確かに合格時には無い。 開業後何百という業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす(他士業に無いうまみ)。 どんな業種でも咀嚼する法的能力が要求され、試験で確認され、保有している。ゆえに個々の行書は、選択した業務に専門性を有し、集合すれば何百という業務の専門家集団だ! しっかりせー! その点、弁護士と共通している。 ただし弁護士は特化した少数業務しかやらない。ので、それ以外多数業務はやりたい放題。 行書はどんな資格ネットを見てもユーキャンを見てもすごい人気資格であるのは事実だ。 事実上出来ない業務もない。妬まれるのは仕方ない。
360 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 15:04:36
と、 資格界のコリアン、行書の妄想は尽きることはないのであった・・・・
361 :
名無し検定1級さん :2010/03/29(月) 18:54:44
ww
2ちゃんねるで「ゴミ資格」「お負け資格」「チョソが取る資格」「食えない資格」「高卒資格」 と苛められるために創設された行虫書士
行書w
364 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 08:26:15
自浄作用なき団体に職域拡大はない と肝に命じておきます
365 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 11:04:55
365
366 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 11:12:37
ここには・・行書のことが・・・ 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって 気になって しょうがない人達の花盛りです。 引きずり降ろしたい人達の花盛りです。 あほww
367 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 12:01:59
世間の認識(笑) Q 弁護士という資格を知ってますか? A あたりまえでしょ! Q 税理士という資格を知ってますか? A 税金の専門家でしょ。 Q 社労士という資格を知ってますか? A 社会保険の専門家でしょ。 Q 簿記1級という資格を知ってますか? A 会計士や税理士を狙う人たちが受ける試験でしょ。 Q 行政書士という資格を知ってますか? A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
368 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 12:45:57
仕事無い社は、1年たつと忘れてしまう。 アウトww
369 :
名無し検定1級さん :2010/04/01(木) 12:47:39
中身もどんどん変わるので、もうできないw
370 :
名無し検定1級さん :2010/04/02(金) 11:05:50
痛いとこ突かんでくれ
371 :
名無し検定1級さん :2010/04/02(金) 13:44:00
ジェネラル書士が通りますよ
372 :
名無し検定1級さん :2010/04/06(火) 16:00:12
仕事ない
373 :
名無し検定1級さん :2010/04/07(水) 16:07:01
行政書士会調べ 綾瀬市市民アンケート(回答122人) 「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。 また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。 Q.行政書士相談を知っているか 46.4%-知らない 52.7%-知っているが利用したことはない 0.9%--利用したことがある 知っているが利用したことはないという人に対して、 Q.その理由 96.6%-相談する必要がない ←(笑) 3.4%--どこでやっているかわからない ←(笑)(笑) ここ笑うところ
374 :
名無し検定1級さん :2010/04/09(金) 11:52:14
「弁護士の資格を持っているのに就職できないんです......」
3年前、難関の司法試験に合格、司法修習を経て弁護士バッジを手にした井上晴彦さん(28=仮名)は、
いまだ弁護士事務所に就職できていない。
「毎月、各所の弁護士事務所に採用を求めてるんですが、どこも募集はしていないと断られてます。たまに募集が
あっても人が殺到していて不合格。いろいろ短期のアルバイトをして食いつないでいますが、実質は無職の"弁護士ニート"です......」
こう話す井上さんは、資格を得る過程で学費などを借金しており、肉体労働などのアルバイトをしても手元に残るのは半分の月収5万円程度だという。
地方から上京し、学生時代から交際相手のマンションに居候してきたが「ついに『将来性がない』と追い出されてしまった」(井上さん)という。
現在、友人宅に身を寄せているが「このままではニートどころか"ホームレス弁護士"になってしまう」と不安の日々だ。
井上さんだけでなく、現在多くの新人弁護士が就職先に困っており、弁護士ニートの数は右肩上がりで急増中だ。
かつて1万5,000人前後を推移していた弁護士数は、いまや3万人近くに膨れ上がっている。
この現状を生み出したのは小泉政権時代の2002年、政府が計画した「司法試験の年間合格者を3,000人に増やす」という閣議決定だった。
これにより06年に1,000人程度だった合格者は翌々年には倍増。裁判員制度の導入を見据えた司法制度改革だったが、
結果として法曹界の質の低下や就職難を招いてしまい、今年になって計画を見直す方針となった。
http://www.cyzo.com/2010/04/post_4254.html
375 :
名無し検定1級さん :2010/04/09(金) 12:17:25
これって本当の話?
376 :
名無し検定1級さん :2010/04/09(金) 12:21:02
>>310 みたいな例はいくらでもあるから
日雇い肉体労働してたって不思議はない
378 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 11:11:33
379 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 11:15:06
行政書士試験 平成15年 2.89% 平成16年 5.33% 平成17年 2.62% 平成18年 4.79% 平成19年 8.64% 平成20年 6.47% 厳しい試験ですね!!
105 名前:名無し検定1級さん :2009/09/16(水) 23:40:32 おまえら行政書士受けたことないのか? 受験会場行けば合格率が何故低いのか、そのカラクリがすぐ分かるよ。 この資格を受験しにきてる奴ら、ほとんどが勉強していないような連中だよ。 会場を見渡すと、まっさらなテキスト、まっさらな問題集、そんなものを持っている奴が多い。 最悪な奴は、さっき買ってきた本屋の袋をビリビリ破いて、その場で読んでる奴までいたw そんなものどーすんだよと思ったよw。案の定、その席のヤツは不合格だったようだが。 というか、それなりの大きさの受験会場だったが、俺のいた部屋で合格した奴って数名しかいなかった。 試験中もイビキかいて寝る奴や、窓の外をずっと見ている奴(何しに来たんだ?)、 ケバイねーちゃん、散歩のついてに来たようなおっさん、悲壮感を醸し出した中年・・・・ よく考えてみろ行政書士なんて、まともな人がそれほど受けない資格だよ。 勉強してる人って、司法書士試験とかの上位資格や、会社や実社会でも使えそうな資格を取りに行くが、 行政書士を目指す奴って、何か一つ資格でも、とか、肉体労働に嫌気がさした、とか、 目的も曖昧で、行政書士の市場状況や、業務内容すら知らないで受験してるような奴らが多いからね。 基本的に「勉強に不向きな連中」しか受験しない。そういう試験。 これほど受験生に真剣味のない集団は、行政書士以外では見たことない。 正直あの低レベルな受験層で、合格率が低くてもねぇ・・・
381 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 17:57:57
295番についてカキコします。
4月14日午後にて、地元社会保険労務士会理事会が開催されます。
そこで、基地外社労士に対して、一応弁明の機会が与えられることになっています。
でも、この地元社会保険労務士会会則第42条には、不服申し立て等の制度は設けて
いないのです。
その後正式には、4月中旬にて、この基地外社労士を呼び出して、京町一丁目の共同法律事務所にて、
地元社会保険労務士会幹部及び、ベートーベン第6楽章の顧問弁護士立会いの下、この基地外社労士
に対して、処分内容を言い渡すシナリオが既に出来上がっています。
処分内容:会員権停止6ヶ月(場合によっては1年)
処分の理由:社会保険労務士会の先輩会員に対して、インターネット上にて失礼な言動の
書き込みをしたので、先輩会員に対して謝罪を要求する。
と言い渡すシナリオが既に内定しています。
封建制度的色彩の強い業界において、後輩が先輩に反抗したら、痛い目にあうゾ、
と力で見せ付ける儀式です!
ちなみに、この基地外社労士に対する処刑場所を公開します。
http://www.kumamotokyodo.jp/bs.html なお、処分内容の速報については、情報が入り次第、2ちゃんねるに公開します。
ヒヒヒヒヒ・・・
偏差値42の高校を卒業した友達が苦節3年目にして行政書士に受かった。 何故か就職活動をせずにいきなり開業(親の金で)した。 案の定、半年で廃業した挙句にそれから1年以上に渡ってハローワーク通い・・・・・ いつでもその友達が俺にしてくる会話の内容が「ハロワでの出来事」だ・・・・・ 行政書士になってハロワ通になってしまった友達。 専門分野が「ハローワークでの職員の対応」ってどう思いますか?
383 :
名無し検定1級さん :2010/04/10(土) 19:33:48
実は、ここの弁護士事務所、とっても危険なのです。
表向きは、民主的な看板掲げていても、実はとっても封建的な体質で、先輩⇔後輩の関係
がとても厳格な事務所なのです。
ウソじゃありません、実際その事務所で「先輩に対して非礼な行動したから、謝罪せよ。」
と謝罪させました。
http://www.kumamotokyodo.jp/bs.html でも、このことは日弁連はもちろん、中央官庁にも内緒にしてあります。
ここで泣き寝入りしないよう、地元社会保険労務士会と結束して、封建的で権力にて
言論の自由を弾圧してある事実を、公表します。
384 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 18:15:11
Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。 大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?
385 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 18:16:01
A)裁判員参加資格を勝ち取りました!
386 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 19:13:53
D弁護士以外の法的課題を相談する相手(p21)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/data/chusho_teigen.pdf 基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである。
税理士 .............................. 56.6%
社会保険労務士 ...................... 31.0%
司法書士 ............................ 24.8%
公認会計士........................... 21.9%
銀行 ................................ 17.6%
同業者 .............................. 12.3%
以上
387 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 19:40:38
番の続きをカキコします! 全国都道府県社労士会では、全体総会・倫理研修・支部例会・研修会が開催されるハズです。 でも、社労士会登録5年以下の会員は、それに参加しないことをオススメします。 社労士会は、開業社労士なら、各人が「○○社会保険労務士事務所」の事業主が寄り集まっているハズです。 デモ、実際は、先輩会員⇔後輩会員は、体育会系の先輩後輩、会社なら上司⇔部下、もっと露骨に言えば親分⇔子分の 封建的体質です。 社会保険労務士会に入会したての新人だから、これからどうしても、社労士会の総会をはじめ、支部例会や研修会に出席されたい方に提言します! 総会・支部例会・研修会等には、例えば午後2時開会と案内があるなら、出来るだけ時間ギリギリに会場に現われることをオススメします。 なぜなら、新人だからと先輩会員に自分を売り込もうと、30分〜1時間位早く会場に現われると、 いきなり初対面なのに「君、もし良ければ受付(又は会場・駐車場整理)、司会進行やってくれないかな?」 「これも、これから社会保険労務士の世界で生きていくための、社会勉強だよ!」 と雑用や下働きを頼まれるから要注意。 383番の続きをカキコします。 総会・支部例会や研修会と言っても、予算決算・事業の報告、社会保険等の法改正情等報の資料を、タダ棒読みで説明するのを聞くだけだから、 それなら、官公庁に立ち寄ってパンフレット等を集めるか、厚生労働省等官公庁又は有名社会保険労務士法人等の ホームページからダウンロードするなどして、独自で情報収集すれば、良いだけのことであり、 高額な参加料と交通費のワリには、自分の仕事や顧問開拓には、直接役に立たないのに 無理して出席してもイヤな思いするだけです。
388 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 19:42:13
387番の続きをカキコします。 地元社労士会の総会・支部例会・研修会等内部の仕事に関わって、失望したのは、 昔ながらの封建制度みたいな体質が、根強く残っていることです。 言わば、昔の商人の弟子入りみたいに、例えば料理人の世界なら、最初何年間は丁稚奉公で、掃除・皿洗いなど 雑用ばかりさせられて本格的な仕事は教えてもらえず、 何年か経過して、やっと包丁さばきを教えてもらえるというような感じです。 例えば、私が臨時や短期の仕事ばかりで労働相談員をやらせてもらえないと不満を口にしたら、先輩会員から、 「この業界に入って、新入りなら何も出来ネエだろうが!当たり前だろ!」と一喝されました。 雑用下働きばかりさせられると言ったら「みんな最初は雑用や下働きから始まった、 そして徐々に責任ある仕事を任せられるように成長して行ったんだ、上の人は、 それだけ責任の高い価値のある仕事しているから報酬が高い、そりゃ当たり前だろ。」 だから、新人会員としては、この場を借りて会場受付・写真撮影・会場整理など下働きをして、 ベテラン社労士会会員のために奉仕したつもりでも、向こうはそれが当たり前としか思っていません。 その時「ありがとう」の返事だけで、その後は知らぬフリです。 だから、自分の仕事顧問開拓等には全然役に立ちません。 そこで、わざわざ社労士会主催の行事に参加して、イヤな思いして、自分には何の見返りもない思いするよりは 社労士会主催の行事案内は一切無視して、社労士会から郵便物が送られてきたら、読まずにそのまんまゴミ箱に捨てて、 独自の社労士として、仕事顧問開拓の道を歩まれることをオススメします。
389 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 21:12:03
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、 税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。 多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として 社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。」
390 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 22:45:42
何様のつもりだよw
391 :
名無し検定1級さん :2010/04/11(日) 22:54:24
>>390 >何様のつもりだよ
お前の上の話か?それは行書がミジメにオマケにされちゃう
弁理士の会長の言葉だよ
行書は
「制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たない」
たしかに行書の需要まったく無いし職域侵害しなきゃ食えない奴いるし
そのとうりだw
この言葉をよーく肝に銘しとけよ行書www
393 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 01:36:39
残り滓資格ですから(笑)
394 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 02:09:43
社会保険労務士の業界は、事実上言論の自由が封鎖されているのです。
各都道府県の社会保険労務士会には、顧問弁護士がいて、もし意見を言ったなら、
反抗的態度をとったして、次のような、顧問弁護士事務所に呼び出されて、謝罪文
を書かせられるから御用心!
なお、顧問弁護士事務所は、地元官公庁やマスコミにも強い権限を持っているので、
ここに呼び出されたら泣き寝入りするしかないです。
http://www.kumamotokyodo.jp/bs.html
395 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 09:49:11
専門性が無いオマケ資格w
396 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 11:07:29
>>392 今後、弁理士の行政書士会への登録申請の基準が格段に跳ね上がります
1、課題としてレポートを提出すること
「公務に対する熱意と理解について」、A4で100P
397 :
名無し検定1級さん :2010/04/12(月) 11:13:15
>>396 兼業者からの会費で何とかなってるくせに偉そうなこと言うんじゃねえよ
(1)医師の分類方法 内科系の医師 外科系の医師 (2)社会保険労務士の分類方法 保険専門の社会保険労務士 労務専門の社会保険労務士 (3)司法書士の分類方法 登記専門の司法書士(別名 登記業者) 訴訟専門の司法書士(別名 代訴人)
399 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 19:00:49
(4)行政書士の分類方法 公務員特認の行政書士 他資格特認の行政書士 その他の行政書士
400 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 19:09:41
社会保険労務士の受験資格に 公認会計士、税理士があるんだから 社会保険労務士と行政書士を比べる時代は終わった。
401 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 19:44:22
(4)行政書士の分類方法 オマケ 残りカス
402 :
名無し検定1級さん :2010/04/13(火) 19:45:13
訂正 (4)行政書士の分類方法 オマケ (特認) 残りカス (ギョウチュウ)
403 :
名無し検定1級さん :2010/04/15(木) 00:46:11
独立開業したフリーター(笑)
404 :
名無し検定1級さん :2010/04/16(金) 14:27:58
405 :
名無し検定1級さん :2010/04/17(土) 23:40:06
いつまで工事中なんだよ
406 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 17:02:01
407 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 20:00:55
>>406 で、行政書士試験には合格してるの?
弁護士や司法書士ならこんなスレ覗く必要もないしなあw
408 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 20:17:18
試験受けてまで取る資格かよバカw
409 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 20:27:12
410 :
名無し検定1級さん :2010/04/18(日) 21:27:34
>>408 その「つまらん」資格が何でそんなに気になるの?
411 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 09:53:02
んんだ
412 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 11:29:40
非弁行為でトラストミー ADRでヘルプミー 行政書士でございます
413 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 11:43:03
414 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 11:48:20
415 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 12:27:01
行書の業務拡大に対しては、 弁護士会 司法書士会 弁理士会 社労士会 警察 が反対しますので 永遠に 無理ですわ
417 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 13:37:49
>>416 その「だめな」資格が何でそんなに気になるの?
>>417 >その「だめな」資格が何でそんなに気になるの?
行書が他士業の独占業務を侵害しなければ誰も相手にせんて。
弁護士・弁理士・司法書士・税理士・社労士が、
わざわざゴミ相手にするまでもないやろ。
行書に違法行為多いから文句言いたくなるだけ。
419 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 14:06:19
その文句が低レベル過ぎて笑えるんだよ、ボウヤ!
421 :
名無し検定1級さん :2010/04/19(月) 15:40:52
>>419 すまん。行書が低レベル過ぎるもんで文句も低レベルにならざるを得ん
>>420 資格者自らが「恥ずかしい資格」というのを吐露してますなw
それだけ底辺しか集まらない資格ってことなんだよね
423 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 00:21:57
武士はゼネラリストであった
「武士は、単なる武人ではなかった。
その本質は、政治、経済、社会、教育、科学といったさまざまな面において
責任を有するジェネラリストの統治者、つまり政治家であった。
「一朝有事ともなれば、彼らの思考は、政略、外交、諜報、金集めなど広い分野を自由に飛び回り、
明確な目標のもとに手段を体系化することができた。換言すれば、軍事は、つねに全体戦略の一手段として
考えられており、軍事に全体戦略のほうが振り回されるということは決してなかった」と述べています。
武士は幅広く物事を知っており、それを総合的に運営するジェネラリストでした。
そして明治の元勲たちもまた、優れたジェネラリストであったのです。
ttp://omohituki.blogspot.com/2009/04/blog-post_6520.html ゼネラリスト待望論という問題提起
日々多くのお客様と接していると、思わぬ新鮮な意見を耳にする機会が多々あります。
今回も予期せざるお話を聞くことができました。その中で強い印象を受けたのがゼネラリスト待望論でした。
振り返ってみると、しばらくは専門性の大切さやスペシャリスト養成を課題とする議論がもっぱらでした。
ゼネラリストは、むしろ日本の会社組織が後れている象徴という感すらあったようにように思います。
ところが今年になって複数の人たちからゼネラリストが必要ではないかという考えをぶつけられました。
ttp://jp.fujitsu.om/group/fri/column/opinion/200602/2006-02-08-1.html 行政書士試験はゼネラリスト試験です。
試験科目は、業務に関する法令として憲法、民法、行政法、商法、基礎法学があり、
業務に関する一般知識として政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護、文章理解がある。
また平成17年度まで試験科目であった行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法等
も一般知識として出題されうる、としている。
ttp://gyosei-shiken.or.jp/
見事なまでの劣等感の裏返しでござる
425 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 00:31:36
超難関!法・政治系国家資格!「政」を治めるために〜行政書士
行政書士は、 役所や官公庁に提出する書類作成の代行を独占業務としている、
いわば“書類処理のスペシャリスト”だ。
資格試験については、平成17年に「行政書士試験の施行に関する定め」の一部が改正され、
また今年度からは、試験科目・内容が以下のように変わった。
1、「行政書士の業務に関し必要な法令等」から、
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法を削除。
2、行政法の出題範囲を明確化するため、
行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、
行政事件訴訟法、国家賠償及び地方自治法を中心とする問題と規定。
3、「一般教養」が「行政書士の業務に関連する一般常識」に変更され、
その出題分野が、「政治・経済・社会」「情報通信・個人情報保護」及び「文章理解」と規定。
ttp://www.ecareer.ne.jp/contents/shikaku_zukan/005.jsp
まるで絵に描いたような劣等感の裏返しでございますね
427 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 23:32:13
おまえがそう思うならそうなんだろうな
428 :
名無し検定1級さん :2010/04/20(火) 23:41:06
行書の主張ってなんとなく韓国人の主張に近いものがあるよね
429 :
名無し検定1級さん :2010/04/21(水) 00:24:34
行政書士専業は「言ったもん勝ち」「やったもん勝ち」の世界で生きてるからね。 だから逮捕者が跡を絶たないわけで・・・・w
430 :
名無し検定1級さん :2010/04/21(水) 01:40:19
それそっくり弁護士業界に当てはまるよね
431 :
名無し検定1級さん :2010/04/21(水) 01:42:15
何事も朝鮮に結び付けたがる腐りきった2ch脳
432 :
名無し検定1級さん :2010/04/21(水) 19:46:57
【あるホームレスと通行人の会話】 通行人 :あんた何してるの? ホームレス:一言で言い表すことができません。とても広い範囲を扱ってます。 通行人 :単なるゴミ拾いだろ? ホームレス:いいえ違います。扱うものは、スチール缶、アルミ缶、プラスチック弁当箱、… 通行人 :だからゴミだろ? ホームレス:ゼネラリストですから、理解しずらいかもしれません。 【ある行書と通行人の会話】 通行人 :あんた何してるの? 行書 :一言で言い表すことができません。とても広い範囲を扱ってます。 通行人 :単なる代書だろ? ホームレス:いいえ違います。扱うものは、婚姻届、離婚届、出生届、念書、示談書… 通行人 :だから代書だろ? ホームレス:ゼネラリストですから、理解しずらいかもしれません。
433 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 14:06:51
士業はスペシャリストであるべきよ
434 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 14:45:15
行政書士はゼネラルなんだよ、どうしてもな 陸運と、入管と、風営と、著作権と、建設業と、地方税と、警察と 農政と、戸籍と、開業支援と、地方自治と、、、、、 広範囲に業務範囲があるんだから ゼネラリスト的に振舞うしかないだろう
435 :
名無し検定1級さん :2010/04/22(木) 20:13:48
>>431 強烈な違和感と嫌悪感で、 脳みそにバッチシ染みついちゃうんだよ
436 :
名無し検定1級さん :2010/04/23(金) 13:59:03
437 :
名無し検定1級さん :2010/04/23(金) 23:16:41
試験簡単な行書とシャロウはホモばっかしなの?
438 :
名無し検定1級さん :2010/04/23(金) 23:39:06
439 :
名無し検定1級さん :2010/04/23(金) 23:40:58
チョンはシャロウでしたな
440 :
名無し検定1級さん :2010/04/23(金) 23:57:24
ホモチョンシャロウ、ターイホ
441 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 00:06:54
中国人と在チョンに愛された資格=行政書士
442 :
名無し検定1級さん :2010/04/24(土) 00:09:19
47 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:24:51 ID:/xWOO7ER0 ・男が男に痴漢 ・社会保険労務士 ・韓国籍 ハネ満か +64歳
443 :
名無し検定1級さん :2010/04/25(日) 15:26:42
性欲有り余ってるな
444 :
名無し検定1級さん :2010/04/25(日) 23:00:10
男に交尾を迫るなんて・・・・・
445 :
名無し検定1級さん :2010/04/28(水) 15:34:43
446 :
名無し検定1級さん :2010/04/28(水) 15:41:49
447 :
名無し検定1級さん :2010/04/28(水) 15:48:31
448 :
名無し検定1級さん :2010/04/28(水) 15:51:34
449 :
名無し検定1級さん :2010/04/29(木) 12:50:40
519 名前: 518 [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 00:41:29 ずっと心で引っかかってた事 登録初年度の支部忘年会で、兼業税理士に大学を聞かれ、 「そんな大学行って行政書士ではもったいないでしょ」 あの会話から、人前で行政書士ですって言うのが 正直恥ずかしくなったと同時にモチベーションも下がっちまった 民事に関する勉強会なるものも有志で作ってみたけど、 民法の条文レベルですら怪しい人多数 資格はツールなんだから稼げばいいって言う人もいるけど、 胸張って行政書士ですって言えない俺にはやっぱ無理
450 :
名無し検定1級さん :2010/04/29(木) 15:35:09
税理士も行政書士も変わらないよ
451 :
名無し検定1級さん :2010/04/29(木) 18:53:11
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士 高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士 高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士 専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士 マンガのネタ…行政書士(笑)
452 :
名無し検定1級さん :2010/05/01(土) 19:58:42
そんなマンガのネタに嫉妬するオマエ
453 :
名無し検定1級さん :2010/05/02(日) 10:44:29
嫉妬ではなく馬鹿にしてるんですよ!
454 :
名無し検定1級さん :2010/05/02(日) 10:58:34
行政書士試験に4回落ちて挫折しました! BY 海事
455 :
名無し検定1級さん :2010/05/02(日) 11:47:44
456 :
名無し検定1級さん :2010/05/02(日) 18:35:00
マンガのネタ元の中卒親父が一発合格できる簡単資格=行政書士&海事代理士 どちらも落ちる方が難しい資格だからね。
せやな
458 :
名無し検定1級さん :2010/05/03(月) 15:00:15
459 :
名無し検定1級さん :2010/05/03(月) 16:28:25
商工会議所は労働保険事務組合という国の保険の代理店の認可を 厚生労働省から受けており 労働保険事務代行が出来るのでそこに社会保険労務士が営業に行っても反応がないのが当たり前だろうが! 報償金の件もあるし
460 :
名無し検定1級さん :2010/05/03(月) 22:49:01
事務組合潰せよ
461 :
名無し検定1級さん :2010/05/08(土) 20:26:38
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。
昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘
されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。
もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。
そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。
年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ
うだ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/archive/2010/05/01
462 :
名無し検定1級さん :2010/05/09(日) 01:04:24
そりゃあれだけニュースになれば誰でも知ってるだろうな。 法律で飯を食うのが大変な時代になってきた・・・・
人のふんどしで飯を食うだけの弁護士や司法書士は不要になってきてんだよ。 だって法律の仕事って生産性が無いんだからさ(笑)
464 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 07:53:11
まさに存在しない社会通念(笑)
465 :
名無し検定1級さん :2010/05/12(水) 08:05:28
ヒキは個室のロビンソンクルーソーみたいなもんだからな なんで資格に興味があるのか不思議だわな
466 :
名無し検定1級さん :2010/05/13(木) 00:10:55
>>463 その法律系の最底辺である行政書士だと受験した時点で終わってんだけどな(笑)
467 :
名無し検定1級さん :2010/05/13(木) 00:38:42
47 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:24:51 ID:/xWOO7ER0 ・男が男に痴漢 ・社会保険労務士 ・韓国籍 ハネ満か +64歳
469 :
名無し検定1級さん :2010/05/13(木) 11:57:46
オマケ資格(笑) お負け資格(笑) オマ毛資格(笑) 踏み台資格(笑) 肩書き資格(笑) すべり止め資格(笑) 自己破産資格(笑) 弁護士ゴッコ資格(笑) 残りカス資格(笑)
民事法務協会が事業仕分けの対象にw
国費を過剰に投入し過ぎた結果だったのか・・・?
仕分け候補の72公益法人、天下り2300人
http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201005130552.html 「事業仕分け」第2弾後半戦の対象候補となる73公益法人(国所管の財団法人と社団法人)のうち72法人に、
2300人以上の国家公務員OBが役職員として再就職していたことが分かった。
1法人あたりでは30人以上になる。72法人は国から1法人あたり約20億円の補助金や委託費を受けており、
公益法人が天下りの受け皿となって、多額の国費を得ていた実態が明らかになった。
最新の衆院予備的調査(2008年4月1日現在)や内閣府の年次報告などをもとに朝日新聞が分析した。
その結果、08年10月設立の1法人を除く72公益法人に所管省庁から役員として
再就職した官僚OBは381人で1法人あたり5.3人、一般職員も含めると2322人で1法人あたり32人だった。
このうち17法人は、全役職員に占める官僚OBの割合が3割以上だった。
72法人のうち、国家公務員OBの在籍者数が最も多かったのは国土交通省所管の社団法人「中部建設協会」で、233人。
国費投入額が最も多かったのは法務省所管の財団法人「民事法務協会」で、
全国の法務局での登記簿作成の業務委託など計約174億円、法人全体の収入に占める割合は84%だった。
国からとは別に、厚生労働省所管の財団法人「雇用振興協会」は、同省所管の独法「雇用・能力開発機構」から
雇用促進住宅の管理業務などを約294億円で請け負っていた。
471 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 12:39:57
>>471 そいつは行書の酷さをまったく理解できていないw
473 :
名無し検定1級さん :2010/05/15(土) 12:50:25
行政書士と社労士は、大学受験に例えれば、日東駒専。
行政書士は、大学受験に例えれば、受験断念。
例えれば、夏
476 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 02:29:46
弁護士、社労士は社会に必要な資格 行書は資格取るのが趣味な人が空いた時間使って半年で取る資格
478 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 06:59:07
行政書士は行政系資格ですが何か?
■行政系資格
AA政策担当秘書 4+〜5
A 行政書士 4
AA国家公務員T種 4+〜5-
A 国家公務員U種 4
A 地方上級 4
B 国家公務員V種 3+〜4-
B 地方初級 3+
行政系資格の特徴
政治、経済、社会、情勢通信の分野から出題
憲法、行政法(行政法の一般的な法理論、行政手続法、
行政不服審査法、行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法を中心の出題)、
企画力・分析力・構成力等を見る総合的な論文または
出題が予測不可能な「一般知識」の出題
行政書士の評価「4〜4+」
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/
479 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 07:42:57
行政書士は行政系資格ですが何か? ■行政系資格 AA政策担当秘書 4+〜5 A 行政書士 4 AA国家公務員T種 4+〜5- A 国家公務員U種 4 A 地方上級 4 B 国家公務員V種 3+〜4- B 地方初級 3+ 行政系資格の特徴 政治、経済、社会、情報通信の分野から出題 憲法、行政法(行政法の一般的な法理論、行政手続法、 行政不服審査法、行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法を中心の出題)、 企画力・分析力・構成力等を見る総合的な論文または 出題が予測不可能な「一般知識」の出題
480 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 09:23:26
行書は交換価値だけで使用価値のあまり無い割れた古茶碗みたいな資格だな 交換すると言っても元の古道具屋しか引き取ってはくれないみたいだし困ったもんだ
481 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 21:59:58
一般知識なんてイラネ 専門家なら、そういうのは一次試験だけにすべき
482 :
名無し検定1級さん :2010/05/16(日) 22:02:10
483 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
484 :
名無し検定1級さん :2010/05/17(月) 08:46:27
>>481 現行は一般知識とはいっても行政法に関連の範囲しか出てない
行政書士は調査の業務や、許認可業務では申請書類の構成力(プレゼン力)が必要
かつては論文があったし、一般知識の出題がある
行政書士はCAD使って図面描くこともあるし、財務諸表を読むこともあるし
外国語を話す必要もあるし、農業の知識や物理化学の知識も必要
よって、一般知識の名で総合力を試す問題は必要と思われる
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
486 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 02:30:44
なんだと?
487 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 17:18:01
488 :
名無し検定1級さん :2010/05/20(木) 18:22:07
ご苦労様でした
489 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 00:09:22
行書に嫉妬する職無し弁護士と社労士の集まるスレはここですか?
ヤフー知恵袋では行政書士をほめたたえないと「ベストアンサー」に選ばれないのですwwww どうしてなんでしょうね〜?
492 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 00:32:06
行書専業がトピ主だからだろ。 まるで街頭に立って必死に物乞いしてるこじきのようだ
493 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 02:29:27
酷いもんだな
494 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 10:02:01
資格学校の宣伝によれば、「開業社会保険労務士が顧問先になっている事業所の割合はまだ約30%、 残り70%が未開拓なので、まだまだ豊富に、顧問開拓への夢と希望の世界が広がっている。」 と、将来有望な資格のようにあります。 デモ、裏を返せば、70%の事業所から、相手にされていないことを、意味されているのです。 おそらく、開業社会保険労務士の誰でも、例えば「商店街の全部を営業しまくった。」 「市内全地域営業して歩き回った」ような経験があります。 だから、私の地元では、社労士会会員が東西支部合計して250名位いると推定されます。 新人会員はもちろん、たとえ10年、20年以上のベテランでも営業を続けています。 仮に、市内中心部の商店街を例にとると、仮に東西支部会員の3分の1が「商店街全部の店を営業した」 と推定すると、単純計算で既に80名〜100名位が営業済みしたと仮定されます。 (実際はもっと多いカモ知れない。) つまり、その商店街の7割は、新人会員はもちろん、実務や営業経験豊富で人脈や社会的信頼など豊富なベテラン 会員でさえ、顧問開拓できなかったことを意味します。 なぜなら、労務や社会保険でわからないことがあれば、官公庁や専門サイトをネット検索すれば良く、 手続書類は、直接官公庁サイトからダウンロードすれば良く、相談事があれば、 官公庁サイトにメール送信すれば無料で出来ます。 そして、具体的に官公庁から事業所にアクションして頂きたい段階になって、 初めて直接官公庁に行けば良いので、社会保険労務士を顧問にする必要がないからです。 だから、もし新しく開業した会員が、ある商店街を営業しようと考えなら、まず その商店街から近い場所に開業している、ベテラン社労士会会員の顔を思い浮かべましょう。 そして、もう一度考え直しましょう! ベテランの先生方でさえ、開拓できなかったから、ましてや、実務経験なく 事務指定講習だけで会員登録した自分、顧問開拓ができるワケがないですよね。 それでも、将来の顧問開拓を夢見ますか?
496 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 10:05:53
497 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 10:08:24
>>495 ADR代理権も付与してもらえなかったお子様資格だからねえ
498 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 10:14:34
ベテには、代理権も、ADRも、代行権すらない
499 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 11:16:37
あんなに欲しがっていたのに、貰えなかったADR代理権
500 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 11:20:04
もう貰えないだろうな 警察の監視対象だし 非弁で捕まりまくってるし
501 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 11:34:03
敷金のADR機関は貰えてるね
502 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 11:37:29
>>495 国語をよく読んだほうがいいな
>直接申請できるよう手続きの簡素化
直接申請手続を作る(簡素化)という意味だろ
503 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 12:02:06
ADR機関と代理権の違いがわからないバカな行書
新司弁護士vs行政書士vs社労士>無職
505 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 12:16:53
行政書士と税理士の業務の多くはADRには向かないものが多い 行政書士も税理士も官に対する仕事が業務だから しいていえば行政書士の専門性があり且つ、ADR業務が考えられるもの 著作権、自動車の権利関係、交通事故、騒音などの近隣関係、、、 敷金については認証機関という形で実現済み、行書>不動産屋
506 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 12:41:49
>>505 却下理由
税理士:もともと民対民を想定して無い資格
行書:専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
507 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 12:44:16
補足 506だが、行書の却下理由は俺が考えたわけではないからね、念のため。
508 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 15:48:54
ペット法務やろうず
509 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:32:01
イヌネコ
510 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:34:50
警視庁の監視下でADRってw
511 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:39:08
>>510 いや行書のADRは弁護士の監督下だよ
勝手にやらせると何をしでかすかわからないからね
512 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 18:59:05
監視っていっても、怪しい人間だけ監視でしょ 登録者全員を監視してる訳ないだろw 警察お得意のパフォーマンスだよ、パフォーマンスw
513 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 19:05:09
そうだよな すべてのヤクザが警察の監視下にあるわけじゃないしな
法の目を潜り抜ける危険察知能力がなければ行書で稼ぐのは厳しい
515 :
名無し検定1級さん :2010/05/21(金) 22:10:30
516 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 00:04:49
>>515 もう答えが出てるじゃんか!
行政書士=マンション管理士=宅地建物取引主任者
517 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 00:53:14
特定社会保険労務士=ポイントの貯め方が得意
>>517 「がっちりマンデー」に出てる社労士のことか
あの人いいキャラしてるよ
ゆうこりんとのやりとりは面白かった
まあ、行政書士じゃ番組に出してもくれないだろうw
519 :
名無し検定1級さん :2010/05/22(土) 08:33:02
>>519 > 行政書士や本人が直接申請できるよう手続きの簡素化を求めた。
> 行政書士や本人が直接申請できるよう手続きの簡素化を求めた。
> 行政書士や本人が直接申請できるよう手続きの簡素化を求めた。
こんな簡単手続きこそ、コピペ野郎お得意の
官公庁や専門サイトをネット検索すれば良く、手続書類は、直接官公庁サイトから
ダウンロードすれば良く、相談事があれば、官公庁サイトにメール送信すれば無料で出来ます。
だから、行政書士に依頼する必要はありません。
てとこになりますw
521 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
522 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 10:44:08
それオマケ資格にされてるだけじゃんw 行書はもはや専業など糞の役にも立たないわw
524 :
名無し検定1級ウさん :2010/05/23(日) 16:56:36
オマケ資格どころか・・・・
もはや資格でなく検定扱いされてますから!
文部科学省が認めた某高校でも行政書士は、国家資格じゃなくて検定と認識されとるがなw
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/04/04042701/004.htm 文部科学省 目指せスペシャリストの研究開発課題及び研究開発の概要
広島県●●高等学校
■研究開発課題
NPO(特定非営利活動法人)を活用した実践教育によるスペシャリストの育成
■研究開発の概要
秘書検定,行政書士検定,ファイナンシャルマネジメントの取得とそれらを活用した市民講座の実施など
>行政書士検定
>行政書士検定
>行政書士検定
行政書士検定www
525 :
名無し検定1級さん :2010/05/23(日) 17:32:24
行政書士はもう終わりだね 制度廃止しか待ってないよ
526 :
名無し検定1級さん :2010/05/25(火) 19:17:36
行政書士が得意とするのは 経営組織論です、なぜ、行政書士に法人の定款作成業務があると思いますか? 株式会社に代表される法人は組織です。そして、その組織のあり方を考える学問が 組織論です。組織論は社会学、行政学、政治学、心理学、経営学などによる学際的な研究です マックスウェーバー 官僚制論、セルズニック チェネシー渓谷開発会社 目的逸脱の理論 グールドナー 石膏工場 懲罰厳格化による意欲低下理論 ブラウ 地位の不安の研究、パーキンソンの法則 ワグナーの法則、最大動員型システム、稟議制 ライン&スタッフ理論、エージェンシー、パトロネージ・スポイルズシステム・メリットシステム PPBS、MBO、ZBB、機械的能率観・テイラー科学的管理法 ディモック社会的能率観、ワルドー二次元的能率観 ギューリック理念組織による調整、サイモンマーチフィードバックによる調整 セクショナリズム、センサス調査とサンプル調査 NPM、市場化テスト、PFI、PPP、ベンチマーキング、アウトプット指標、アウトカム指標、 ごみ缶モデル、インクリメンタリズム、混合走査法、アリソンの三類系 ネオコーポラティズム論、政治的多元論、アカウンタビリティ、 ギルバートのマトリックス、マクレガーX理論Y理論、ハーズバーグ動機づけ理論 POSDCoRB、シュタイン行政学、ケインズ主義、ウィルソンの行政学、 これは一例ですが、行政書士試験に出題される可能性のある行政学、社会学、組織論の一部です
527 :
名無し検定1級さん :2010/05/25(火) 21:15:45
ちなみに、平成21年度にはこのような問題が出ていました、 まだ合格できていない人はせいぜい頑張ってください 問題48 行政改革に関する次のア~ オの記述のうち、妥当でないものの組合せはどれか。 アN P M (N e w P u b lic M an ag e m en t) は、ケインズ主義を理論的基礎として、 1980 年代にイギリスのサッチャー政権において採用され、これに基づいて公的部 門の見直しが行われた。 イエージェンシー制度は、企画立案部門と実施部門を分離し、実施部門に大きな裁 量を与えることによって柔軟な組織運営をめざすものであり、日本でもこれをモデ ルとして独立行政法人制度がつくられた。 ウP F I (P riv a te F in a n c e In itiativ e) は、公共施設等の建設や運営に民間の資金や ノウハウを活用する手法であり、日本でもこれを導入する法律が制定され、国や自 治体で活用されている。 エ指定管理者制度は、それまで自治体の直営か外郭団体に限定されていた公共施設 の管理運営を、営利企業、N P O 法人などの団体にも包括的に代行させる制度であ り、地方自治法の改正によって導入された。 オ市場化テストは、民間企業と行政組織の間でサービスの質や効率性を競う入札を 実施し、行政に勝る民間企業があれば、当該業務を民間企業に委託する制度である が、日本ではまだ導入されていない。 1 ・ア・エ2 ア・オ3 イ・ウ4 ウ・エ5 エ・オ
528 :
名無し検定1級さん :2010/05/25(火) 21:47:47
↑予備校の一般知識テキストにほとんど載ってることやん
529 :
名無し検定1級さん :2010/05/26(水) 08:03:05
世間の認識(笑) Q 弁護士という資格を知ってますか? A あたりまえでしょ! Q 税理士という資格を知ってますか? A 税金の専門家でしょ。 Q 社労士という資格を知ってますか? A 社会保険の専門家でしょ。 Q 行政書士という資格を知ってますか? A ドラマの中の話でしょ。実際は低所得で生活保護受けてる人が多いって(笑)
530 :
名無し検定1級さん :2010/05/26(水) 08:05:00
↑ (笑)はシャロウシも諦めたか?
531 :
名無し検定1級さん :2010/05/26(水) 16:38:36
↑予備校の一般知識テキストにほとんど載ってることやん
532 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
533 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 09:35:41
534 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 09:43:00
535 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 09:44:09
◆もういい加減、嘘をつくのはやめてくれませんか・・・? 「アダルトチャットで!時給5000円のアルバイト」 「ノルマなし、完全歩合で月収100万円も夢じゃない!」 「友達、親戚を誘うだけでネズミ算式にあなたの収入は3倍増!」 あなたは、こんな甘い言葉に騙されていませんか? 世の中に溢れる9割の儲け情報は養殖された、ニセモノ、バッタモノ!? あなたが本気でお金を稼ぎたいのなら、 行政書士資格を手に入れて下さい。
536 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:47:10
537 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:51:04
538 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:54:20
社労士って行政書士持ってっても受けれないんだね
539 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:56:48
>>537 新たに認められた学校・国家資格→詳細はこちらを参照
→(27)高等学校又は特別支援学校の専攻科
540 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:57:35
つまりこういうことです 社会保険労務士>>>>社会保険労務士受験資格保持者>>>>>行書
541 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:58:36
542 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 10:59:46
>>540 行政書士はもともと受験資格だったが、司法書士、看護師なども追加されて
結局、高等教育以上ならほぼだれでも受験可能
シャロウは大卒資格から転落
543 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:00:52
544 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:02:12
なんだ行書じゃ受けられないのか
545 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:03:18
>>544 受けれるでしょw今回のは拡大なんだから、従来からの行政書士はそのまま
546 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:03:45
>>543 行書は中卒だからそんな難しいことは理解不能
547 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:04:33
転落しちゃったんだねえw 社会保険労務士>>>>社会保険労務士受験資格保持者>>>>>行書
548 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:05:03
>>546 今後は床屋のあんちゃん→シャロウシという道も出来たという事
549 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:06:03
つまりこういうことだね 今後は床屋のあんちゃん=行書
550 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:07:50
司法書士・行政書士→シャロウシ とこやのあんちゃん→シャロウシ とこやのあんちゃんでも受験できる→つまり、受験資格はあまり意味が無いものになった
551 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:10:17
行書は社労士の受験資格に過ぎないからADR代理権がないんですね
552 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:11:03
日本中の床屋がシャロウシを目指します
553 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:11:57
つまりこういうことか 社労士>>>>床屋のあんちゃん>>行書
554 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:13:55
整理するとこういうことでしょう 社労士(ADR代理権保有)>>床屋のあんちゃん(ADR代理権なし)>>行書(ADR代理権なし)
555 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 11:15:17
行政書士は大卒程度試験へ難化 シャロウシは床屋のあんちゃんの星に転落
行書にも受からん糞 コピペしすぎw
行政書士は無資格の高卒でも中卒でも誰でも受験できるバカ資格なわけで 当然むかしから床屋のあんちゃんでも楽勝なわけで
558 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 13:36:32
違いますw シャロウの地位が評価された結果、 受験資格は床屋のあんちゃん程度でもよいという結論になり シャロウよりも難関の行政書士試験にわざわざ合格しなくてもよくなった・・・と言う事
559 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 13:44:27
あほ行書。最下位資格
560 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 13:54:40
高卒床屋でもなれるシャロウシ、 シャロウシのADRなんて床屋の世間話程度てことだ ∧_∧ (;´Д`)つ■∴ ( つ ノ 彡⌒ミミ ) ) )「( ・∀・)<大人のふりかけ全力で |/~~~~~~ヽ 恐縮です ∧_∧,.:::.⌒⌒:::::ヽ ( ´∀(::::::::::::::::::::::::::::) ( つ (::::::::::::人:::::::::ノ ) 「(::: :( ・∀・):::ノ<さすがプロですな | /~~~~~~ヽ
いやいや 専攻科だろ。なら5年制だが
行政書士は無資格のそのへんの高卒はおろか 中卒土木や中卒工員でも誰でもなれるのが 行政書士という底辺資格です
C級資格対決 宅地建物取引主任VS司法書士VSFP3級 っていうのはどうだろう?
カバチタレの一巻に「行政書士なんて近所のバイク屋のオヤジでも持ってるそんやがな!」という悲惨な台詞があったw
>>565 ろう学校、養護学校も受験資格に含むって・・・・(笑)
社労士ってどうなるんだろ?
>>566 受験資格を外すには、法改正が必要だから
応急措置的な省令改正になったのさ。
第八次社労士法改正時には、受験資格要件
がなくなりますよん。
>>565 「高卒+修業年限2年以上」と書いてありますよ
小学生でも中卒でも高卒でも養護学級でも直で受験できる行政書士がなにほざいてるんだとしか言いようが無いな
569 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 18:31:59
今どき受験制限してるのって3流資格だけだよな。
570 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 19:18:30
社労士はプレジデントとか見て分かるように、そこそこの役職付き会社員も受験する資格。 行書は高卒や当ても無いフリーター層が多い。 単純に年齢層だけで判断すると本質を見誤る。 弁理士の合格者層が行書より年齢高いからって行書より下になるか? ありえないでしょ。 行書は底辺の中から普通の人を発掘する試験。受けること自体が恥。
572 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 20:51:30
全国医師連盟と全国医師ユニオンは社労士を専門家であることを認めますね
574 :
名無し検定1級さん :2010/05/27(木) 21:45:51
いえ認めますん
575 :
名無し検定1級さん :2010/05/28(金) 16:30:17
おまえらどれかは受かってるんだろうな?
576 :
名無し検定1級さん :2010/05/28(金) 22:49:37
>>569 公認会計士に高卒ではなれなくなります。
578 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 11:33:40
やっちゃったね会計士協会。 二段階試験なんかにしたら、みんな税理士試験に流れるだろう。
579 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 11:39:57
>>293 これが原文だよ!!
40歳の社会保険労務士開業者です。 17年度合格者です。
もうすぐ4年経過するのですが、仕事ほとんどありません。
これほど厳しい現実が待っていようとは思ってもいませんでした。
この仕事は50代、60代のおっさん
にほぼ押さえられていて食い込む余地はほとんど望み薄です。
彼らは熟練しているゆえ、政治力も人脈も情報網も豊富に持っており、とても太刀打ちできません。
いろいろ努力はしているつもりですが、ビクともしません。
記帳代行をやってみましたが、中小企業の社長や経理は私より遥かに知識が多くて、馬鹿にされるだけで仕事は取れません。
顧問先も、単価が低く、まためんどうなばかりな仕事です。
税理士事務所に営業をかけましたが、全て既に他の社労士と付き合いがあるからと言われ、食い込めませんでした。
否定的なことばかり書くようですが、これは本当の話です。
実家の一室で開業し、父に不動産収入があるため、何とか生活できています。
もう疲れました。やめたいです。
ここに元がありますんで残念でしたwwwww
http://www.unkar.org/read/school7.2ch.net/lic/1212544350 259 :名無し検定1級さん[sage]:2008/06/29(日) 18:38:39
35歳の行政書士開業者です。 14年度合格者です。
もうすぐ4年経過するのですが、仕事ほとんどありません。
これほど厳しい現実が待っていようとは思ってもいませんでした。
許認可の仕事は50代、60代のおっさん(ほとんどが兼業者)
にほぼ押さえられていて食い込む余地はほとんど望み薄です。
彼らは熟練しているゆえ、政治力も人脈も情報網も豊富に持っており、とても太刀打ちできません。
いろいろ努力はしているつもりですが、ビクともしません。
記帳代行をやってみましたが、中小企業の社長や経理は私より遥かに知識が多くて、馬鹿にされるだけで仕事は取れません。
内容証明も、単価が低く、また継続的に入ってくる仕事ではありません。
税理士事務所に営業をかけましたが、全て既に他の行政書士と付き合いがあるからと言われ、食い込めませんでした。
否定的なことばかり書くようですが、これは本当の話です。
実家の一室で開業し、母に年金収入と不動産収入があるため、何とか生活できています。
もう疲れました。やめたいです。
299 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:22:33
行書www捏造して反論してもあっさり見破られるアホwww
さすが程度の低い詐欺師御用達資格だw
581 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 13:21:16
>>580 あほ それはお前が以前投稿をカモフラージュした門だよ。
記録漏れは残念だ。、
582 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 13:23:51
134 :名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:13:3 社会保険労務士 『ZAITEN 2009.6号』 「ニーズがないのには驚いた」 「企業内社労士も求人がありません。 思っていたより役に立たないみたいです。」 「失業給付で食べている社労士もいます」 「ADRに関しても弁護士からバカにされています」 「同業で顔を合わせると決まって、愚痴と悪口しか出てこない」 「後進を育てる環境が全くなく、社労士どうしでシマの奪いあいというのが現状です」 「弁護士や税理士などのメジャー資格に対してコンプレックスを持っているため 同じ社労士同士で ”先生 ”と呼び合っている。 コンプレックスを払しょくするため。」 「社労士は年金のプロとして専門性を高めないと生き残れません」
583 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 13:25:35
47 :名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 18:51:34 エール出版の『私の社会保険労務士試験合格作戦』を見てると・・・・ 跡見女子学園短期大卒 大谷女子短期大卒 高校卒業 …このレベルでもみんな合格してるんだねw しかもみんな零細企業の事務員さんw
>>581 なにを意味不明な事ほざいてんだアホ行書
なにが記録漏れだw
行書用の文章を資格名を変えて捏造して使うペテン師
行書は実社会でも捏造、偽造はお得意でしたねw
585 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 13:35:09
586 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 13:39:08
168 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 10:59:58
3月末で廃業することを決めた者です。
キリのいい年度末で、約4年間の事務所を閉鎖します。
いまは身辺整理に追われる毎日でこれが終わればハロワに職探しを始めようと
考えています。
4年間の総収入が518万でした。喰えないので限界を感じ廃業することを決意した次第です。
廃業を決意するまでは、悩みに悩み鬱の手前までいきましたが、いまはもう晴れ晴れとした気分です。
みなさん、手前みそながら私の経験からいうと開業は辞めたほうがいいです。
会社の総務・人事等で資格手当でも貰いながら、社内で幅を利かしていく資格だと思います。
169 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 11:07:17
>>168 そのセリフ、食えないって書き込みは全て行政書士の嫌がらせだと信じ込んでいるキチガイ社労ベテに聞かせてやって下さい。4年間お疲れ様でした。
170 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 11:18:13
>>168 長い間ご苦労様でした。私はあなたが文章の綾から見て、社労士さんだと思います。
ですけど、
>>169 様の言うことも気にかかります。あなたは行政書士様ではないですよね?
171 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 11:23:57
ありがとう。これからいい職にありつけるよう頑張るよ。
あなたも浮き草稼業の社労士やめて、商社とかメーカーとか堅実な仕事を探したほうがいいぞ。
172 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 11:26:09
ご苦労さまでした。
でっち上げ、偽造、偽装、詐欺、まさに行書の得意技ですな これも全部実際にあった事件です。これが行書なんですw ↓ 行政書士詐欺の捜査終結 県警、余罪4件書類送付=大分−読売新聞 詐欺:2550万円詐取容疑、行政書士を逮捕博多署−毎日新聞 弁護士を装い500万円詐欺容疑、元行政書士を逮捕 西陣署=京都 - 読売新聞 店買い取り持ちかけ手付金だまし取る 西陣署、容疑で元行政書士逮捕 保証金詐欺事件 山口の行政書士、起訴事実認める 地裁公判=大分−読売新聞 入札参加書類偽造 元行政書士らを郡山市が告発=福島−読売新聞 元行政書士ら公文書偽造:郡山市が刑事告発 「間に合わず自ら作成」福島−毎日新聞 虚偽申請の行政書士逮捕 中国人の在留資格不正更新 虚偽の婚姻手続き代行、大阪の行政書士逮捕 入管に虚偽の書類 行政書士を再逮捕/警視庁 外登法違反で行政書士逮捕 虚偽申請で報酬受ける 大阪の行政書士事務所経営者、偽装結婚を裏ビジネスに(読売新聞) wwwwwwwwww
589 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 14:47:04
自浄能力なしか
590 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 15:43:33
591 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 16:03:49
>>586 結局、食えなかった原因は当人にあるような気がするが。。。
それ常駐行書の創作自演ですよ とっくにバレて以後そのキャラは二度と出てこなくなりました 174 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/04/30(金) 23:23:41 2010/03/13(土) 10:59:58〜11:26:09 以上、チープな捏造話の常駐行書の自演コピペネタでした
593 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 16:18:11
と 常駐行書叩きが申しております。
594 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 16:51:26
アハハハハ
595 :
名無し検定1級さん :2010/05/29(土) 18:46:05
ハハハ
>>582 ザイテンで社労士に喧嘩売ってくるとは
行書の身の程知らずがwwww
さあ、行書はどうだったか見せてやる
行政書士の「苦悩」と「限界」No1 「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」(アキラさん(仮名)/35歳) 「入会してビックリした。”洗礼”(セクハラ)受ける事は女性行政書士の通る道」(エミコさん(仮名)/38歳) 「「08年度行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる”高齢資格”だ。」 「既存の仕事も減って、この先どうしようって本当に不安。」(アオイさん(仮名)/40歳) 「行政書士一本で生活している人なんて少ないんじゃないかな。 同期の半数は辞めたし、副業している人がほとんど。」 (エミコさん(仮名)/38歳) 「取引先には、行政書士からのDMが山盛り。”ウチのほうが安いです”みたいなものばかりで、 報酬もどんどん減っている。近所のスーパーと同じですよ。」(アキラさん(仮名)/35歳) 「若手行政書士は皆金に困っている。行政書士相手にコンサルして食い繋ぐ人もいる。」(アオイさん(仮名)/40歳) 「規制改革のあおりを受け、弁護士、司法書士などが行政書士の職域にも参入できるようになり、 より過当競争が激しくなった。」(中堅の行政書士さん) 「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い。」(アオイさん(仮名)/40歳) 「韓国人の事務員を使って儲かると豪語してた行政書士を調べたところ、過去に業務停止処分を受け、 厳重注意も受けており、相当悪い事で稼いでいたことが発覚。」(本誌特集班) 「行政書士の年収は100万〜300万(平均150万)と言われているのが実情。」(本誌特集班) P15 テレビドラマや資格ブームに乗って、受験者増の行政書士だが、 実際に彼らを取り巻く環境は、決して明るいものではない。
行政書士の「苦悩」と「限界」No2 「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出のほうが多いと訴える行政書士も多い。」(本誌特集班) 「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業。道理で基準点満たせば誰でもなれる資格だとわかった」(40代行政書士) 「たとえ行政書士の資格を取得していても、行政書士を募集する企業は少ない。」(本誌特集班) 「同期20人のうち半数が辞めていった」「行政書士1本で食べていくのは相当大変」との声が多い。(本誌特集班) 「将来性は全くない資格」と言い切る行政書士もいる。(本誌特集班) 「行政書士制度は廃止すべきである。行政書士の独占業務の必要性に疑問。」(規制緩和小委員会/鈴木良男参与) 「(行政書士のイメージは)自動車免許の書き換えをしてくれる人。」 「この10年ほどで規制緩和の流れが怒涛のように押し寄せ、行政書士の役割が根本的に問われている。」(日行連会長) 「入国や存溜などの際に不正がないよう、周知徹底や罰則の強化も重要な課題」(日行連会長) 「会員にコンプライアンスにまつわる冊子を携帯させ、常に意識を持ってもらうなどの徹底をさせたい」(日行連会長) 「行政書士の逮捕者が出るということは、倫理網領を忘れてしまう行政書士も少なくないのが現状」(日行連会長) 「毎年、2000人程度が登録者しますが、廃業者も同程度いる。」(日行連会長) 「規制緩和により行政書士の仕事がなくなるのでは、という議論もある。自由競争社会である以上、 ある程度の競争は仕方ない」(日行連会長) P17 度重なる法改正と規制緩和の波や業務形態の変更、そして弁護士や司法書士との職域争いも受けて 行政書士界の苦悩と限界は、既に頂点に達しようとしている。
圧倒的に行書のほうが悲惨な状況ですwww
600 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 02:32:55
行政書士って合格者が官報に載らないんだってね 民間資格なんでしょうかね?
601 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 09:15:40
304 :名無し検定1級さん :2006/07/01(土) 11:59:53 社労士は資格というよりも検定みたいなもの。 独立開業は限りなく不可能。 簿記のように、サラリーマンとして入ってる会社の総務等で、社会保険手続きをするときに役立つくらい。 でも自社作成の場合、社労士署名なんていらないから、資格というよりは検定に近いと言うのはそのため。 もうひとつ。 社会保険手続は特別なものを除いて、難しくないので行政機関に問い合わせながら素人でも容易に作成できてしまう。 だから開業しても客がこない。 わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから
602 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 09:16:53
廃業対策でフォークリフトかボイラー免許は取っとけ!! 俺はいま某雄琴ソープでボイラー技師しとる! 社労開業・・・合格して有頂天になってた頃が懐かしい・・・廃業・・・現実は厳しい・・・開業3年半、顧問先0件・・・だったw
603 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 09:19:38
21 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 11:50:47 開業3年目の社労士です。 仕事がないので、今の時間も2ちゃんやっています。 いつになったら、社労1本で食っていけるのやら。。。 夜中はバイトです。時給がいいので。 支部会に無欠席で一生懸命参加していますが、社穂の行政協力が2件回ってきただけ。 謝礼は3000エソ! こんなに厳しい業界だとは、誰も開業前は思わないんだよね。 開業することにウキウキしてて。 全然客が捕まらずに、バイトで生計を立てることに。 続けるのも大事ですが、見切りをつけるんはもっと大事。 って感じがしてきた。 22 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 11:55:46 会社辞めて初めて分かる会社のありがたみ 反省・・・
604 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 09:21:54
30歳を過ぎた女はダウン症児が生まれる可能性が飛躍的に上がる。 子供が2人ほしいなら、24歳未満の女と結婚しましょう。
605 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 10:36:25
いや行書はいいんだよ。 底辺であることを自覚してるから。 それに比べてシャロウの、勘違いっぷりが腹立つ
606 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 10:53:14
社労は、合格者のうち40歳以上が40%、1400人も受かる。 50歳以上が600人、60歳以上が150人も受かる。
607 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 11:48:56
カバチのおかげでバカがいっぱい受けて、みかけの合格率低下。それで難化したと大騒ぎw おめでたい奴ら
608 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 11:54:23
社労士から見ると行書なんて俺らの受験資格に過ぎないじゃん と馬鹿に仕切ってるに違いない。 行書会の研修会などで行書兼業の社労士を見かけたら聞いてみよう。
>>606 社労士試験は主に10年か15年の公務員等の実務経験で科目免除制度がある。
他の資格と違って、科目免除者が合格者数の中に入っているのは知ってるかな?
21年度試験では、合格者数4019人中181人がこの科目免除をした合格者。
試験の仕組み自体が違うのに年齢ばかり持ち出して馬鹿の一つ覚えだな。
610 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 13:37:19
社労士はプレジデントとか見て分かるように、そこそこの役職付き会社員も受験する資格。 行書は高卒や当ても無いフリーター層が多い。 単純に年齢層だけで判断すると本質を見誤る。 弁理士の合格者層が行書より年齢高いからって行書より下になるか? ありえないでしょ。 行書は底辺の中から普通の人を発掘する試験。受けること自体が恥。
行政書士は資格というよりも検定みたいなもの。 独立開業で食っていくなんて限りなく不可能。 かと言って行政書士は一般企業でも一切需要無し、関連部署さえ無い。 もうひとつ。 許認可手続は特別なものを除いて、難しくないので行政機関に問い合わせながら素人でも容易に作成できてしまう。 だから行政書士なんかで開業しても客がこない。 わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから
613 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:33:34
>合格者数4019人中181人がこの科目免除をした合格者 4パーセントじゃん
614 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:36:24
だからさ、社労士は行書と同じで底辺なんだってw 今までは苛立ちを通り越して、滑稽だったが、 こうも続くと、滑稽を通り越して腹立つわ
615 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:38:03
司法書士、税理士>調査士、診断士>行書、社労 この現実を理解してくれ
616 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:41:43
行書会の会長や役員の大半は行書持ちの社労士ではないでしょうか つまるところ行書界というのは社労士の植民地のようなものではないでしょうか
617 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:47:53
>>615 >社労>行書
>社労>行書
大事なことなので2度書きました
618 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:52:38
× 社労>行書 ○ 社労>>行書
619 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 14:55:41
社労>>【ADR代理権の壁】>>行書
620 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 15:13:00
社労>>【オマケ資格の壁】>>行書
621 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 15:14:58
社労>>【行書は社労の受験資格にすぎないの壁】>>行書
622 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 15:22:55
調査士、診断士>社労 これを自覚していれば、行書と社労の関係なんてどうでもいいよw
もとから社労士と行書の喧嘩ですが もう二度この喧嘩には割り込んでくるな
624 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 16:05:45
弁護士、税理士>調査士、社労士>行書>珍談、無資格者
625 :
名無し検定1級さん :2010/05/30(日) 16:06:52
行書の論点ずらしだろ いつもの手よ
626 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 09:15:58
944 :名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:43:47 すべてはここから始まった↓ <かって・・行は下だと勝手に思い込んでた・・> 全く食えないと、受かってから分かった社労 → (行書有望視。 かっては並んでたが今じゃ超難関で俺の頭じゃもう無理。) ⇒⇒ すげー面白くねー。 くやしーっ! ちくしょーっ! 憎らしいーっ! 憎らしいーっ! 憎らしいーっっっっ! 妬みが高じ高嶺の花の美女(行)に、嫌味・悪態つくストーカー成り〜〜−−−〜−っ! あほじじいw
627 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 09:19:58
628 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 09:21:19
18 :氏名黙秘:2008/07/24(木) 23:44:07 ID:k5zKrTQx 「私の行政書士合格作戦」(エール社)(05年・07年より作成) 合格者 大学別内訳 1、早稲田大・・・5名 2、学習院大・・・3名 、中央・・・3名 4、立教・・・2名 、日大・・・2名 公務員上級より、大学ランクが1レベルは上。 司法書士の序列とほぼ同じ 19 :氏名黙秘:2008/07/24(木) 23:45:02 ID:k5zKrTQx 「私の行政書士合格作戦」(エール社)(05年・07年より作成) 合格者 学歴 大卒(短大含む)・・・36名 高卒・・・1名 高校生・・・1名
629 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 09:29:26
はあ? 行政書士が「法律家」? はあ? マークシートで高卒が受かる資格が「法律家」? はあ? 司法書士や行政書士は世間で何と呼ばれてる? 「代書屋」と言うの! 法律家というのは司法試験に受かった人間を指す。 裁判官・検事・弁護士になれる法曹のこと。 勘違いもほどほどにw
630 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 09:33:48
東大・京大卒が合格するのが難関資格なのかw じゃあ、彼らが普免に合格したら、 普免は難関資格なのか? ちったあ脳味噌使ってモノ考えろよっての。
631 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 09:42:15
時代とともに表情は変わる
632 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 10:09:23
50年前 100年前 300年前 1000年前 みな違う
633 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 10:10:18
灯台兄弟っていっても難なのは医学科のみ。 あとはピンきり 高校時代落ちこぼれて文系しかなかった連中が見返すため難資格w w
634 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 11:18:29
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。
昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘
されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。
もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。
そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。
年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ
うだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/archive/2010/05/01
635 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 11:46:23
636 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 13:50:20
弁護士に仕事がないのに なんで司法書士や行政書士には仕事があるって理屈になる? 登記簿謄本とったり宅建の免許申請なんて 不動産屋のバイトのおばさんの作業じゃん そんなの仕事とは言わんよ。 そもそもなんで法学部まで出て何が悲しゅうて代書になりたいの? それとも中卒か高校中退だから目指すってわけ? なら納得だけどね。 ま、頑張って!
637 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 14:23:10
>>635 難関資格受験生が片手間に受けてるだけにしか見えません
どう見てもそうです
行政協力の総合労働相談員は、とても難関なのです。
実務経験全然無く、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習終了して
社会保険労務士登録しただけの者は遠く及びません。
実務経験豊富な、労働局・労基署・社労士会等から、過去に実務経験豊富等な理由で
書類選考された優秀先鋭な部隊だけが選抜されたハズですが・・・?
どうやら、労働局・労基署・社労士会等では過去の実務経験だけを重視して、
将来への発展性とか、倫理観とかは全然考えないようです。
少なくとも、もし私が行政協力つまり労基署や社会保険事務所等の行政協力に
選抜されていたなら、勤務日の前の日禁酒して、窓口のお客様にて「酒臭い」
との苦情を言われないようにするのがエチケットのハズですが?
どうして、地元の労働局・労働基準監督署・社労士会は、平気で酒気帯び運転する
人材を選抜したのでしょうか?
選抜された
行政協力も良いけど、官公庁に迷惑かけないように!
酒気帯び運転して逮捕されると、「社会保険労務士」としてではなく、
「労基署非常勤職員」として報道されるから。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091122/dst0911221304007-n1.htm
639 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 20:57:31
CFPもB級ですか?
640 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 23:08:55
CFPはC級だな 宅建がD級
641 :
名無し検定1級さん :2010/05/31(月) 23:11:04
行書みたいなADR代理権のない片手落ち資格は論外だな
642 :
名無し検定1級さん :2010/06/01(火) 00:36:56
ADRなんかもらって嬉しいか? わけがわからんやつだなw
643 :
名無し検定1級さん :2010/06/01(火) 00:38:51
なぜADRがもらえなかったのか、胸に手を当てて考えてみるといい。
644 :
名無し検定1級さん :2010/06/01(火) 06:57:53
645 :
名無し検定1級さん :2010/06/01(火) 08:25:57
(笑)は行書3回落ちて、社労に挑戦中 今年も 間 違 い な く 落ちる
158 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/05/29(土) 18:36:39 日本行政6月号は兼子先生とADRの2本立て もう許認可の話なんて掲載されなくなってきた どうしても裁判や調停に関与したいんだな 159 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/05/29(土) 18:46:39 やっぱりいまだにADR代理権が欲しいんだw 往生際が悪いな行書w
647 :
ひみつの検閲さん :2025/01/04(土) 06:19:54 ID:MarkedRes
648 :
名無し検定1級さん :2010/06/02(水) 00:46:28
ADR連呼してるやつはADRで飯が食えてんのかいなw
649 :
名無し検定1級さん :2010/06/03(木) 02:42:18
壮大な勘違い
651 :
名無し検定1級さん :2010/06/05(土) 17:35:03
でっていう
652 :
名無し検定1級さん :2010/06/08(火) 00:01:47
653 :
名無し検定1級さん :2010/06/08(火) 02:44:10
654 :
名無し検定1級さん :2010/06/13(日) 13:53:49
真面目なスレまで荒らさないように。
655 :
名無し検定1級さん :2010/06/18(金) 08:04:08
行政書士資格を取るのは難しいけど 登録後はひたすら損な資格だな
656 :
名無し検定1級さん :2010/06/18(金) 08:17:02
行書は法学部生割引の9割5分引で値段相応 中卒や高卒で取ったら大損なんだけど あいつら10qも走ったら壊れるような高いバイクとか欲しがるからな まあ趣味の問題で良いんじゃね?
657 :
名無し検定1級さん :2010/06/18(金) 08:41:18
一般知識の足きりがなければ9割5分だろうな
658 :
名無し検定1級さん :2010/06/18(金) 09:00:30
オマケ資格試験受けてまで取るバカ
659 :
名無し検定1級さん :2010/06/19(土) 12:11:45
660 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 08:37:12
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
661 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 15:19:44
662 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 16:09:41
マルチ乙
664 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 16:16:38
665 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 16:58:28
弁護士にもアホなやつ多いよな。
666 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 17:25:12
こういうやつは意図的にとぼけたこと言ってるんだよ
668 :
名無し検定1級さん :2010/06/20(日) 18:45:30
>>664 調査士や社労士にADR代理権を付与した政府も
流石にコレには付与しなかったトンでも資格で
合格しても官報に載せてもらえない資格界の私生児
といわれる行政書士について規定した議員立法の
でたらめ法律を読めば馬鹿になるのでは?
669 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 06:42:06
業務の独占と非独占がはっきり分かるように改正してもらいたいものだな
670 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 07:18:12
月に1度フリースペースで開かれる集まりに、決まって顔を出す男性がいる。
40歳。子供のころから引きこもり、08年夏、唯一の肉親の母親を亡くし
た。12月、「孤独」をテーマにした記者の取材に消え入りそうな声で応じ、
「お母さん」と泣いた。大みそかの新聞に載った写真は、小さく寂しげな後
ろ姿だった。先月末。その男性が行政書士の試験に合格したと聞き、再び訪
ねると、別人のようだった。通信制高校に通い、7月には司法書士試験を受
けるという。以前は決して見せなかった屈託のない笑顔が印象的だった。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100621ddm041040138000c.html ひきこもり・・・行書・・・中卒・・・司書ヴェテ・・・w
最強のカードが集まったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 07:49:00
664 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/05(土) 19:45:55
>>663 行政書士がそんなに素晴らしい資格なら、なんでADR代理権貰えなかったの?
国民にとって重要不可欠な資格なら貰えたよね?
666 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/05(土) 19:51:49
>>664 行書にケチをつけるのならちゃんと行書のこと知ってから言えよ。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
それはそれで書くと、釣られたように出てきて騒ぐ輩がいるけどね。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
672 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 09:12:23
とやかく言う前に まず調べてみろ
673 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 09:21:42
674 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 10:24:35
ほんの一部っていうか、単位会ごとに認証を受けて できるようになるんでないの?
675 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 10:26:21
行書脳は犬並ですので代理権と主宰の区別も付きません
行書って人気あるな。誰でも受けられるからか。せめて高卒以上とかに制限すれば少しはマシになるかな?
677 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 11:43:02
大卒要件ある社労士は制限撤廃しようとしてる
678 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 11:48:02
680 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 11:52:14
高卒・専門卒受験生 予備校 社労士会
681 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 17:28:03
行政書士ADRセンター東京
【1】
平成21年5月25日 ADR機関認証を取得(第30号)
(現在機関認証を取得しているのは現在40機関)
行政書士会としては初めての機関認証
【2】
特徴
1,対話促進型調停
当事者の対話を通して解決する手法
2,4つの専門分野
@ 外国人の職場環境・教育環境に関する紛争
A 自転車事故に関する紛争
B 愛護動物に関する紛争
C 居住用賃貸借物件に関する敷金返還・原状回復に関する紛争
3,処理期間
処理は受付順で、調停3回程度を想定(2か月程度)
4,費用
申込手数料 3,600円
期日手数料 3,600円
http://www.mlit.go.jp/common/000050996.pdf
682 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 17:35:09
>>681 行政書士はなんでADR代理権もらえないの?
やっぱりバカだから?
683 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 18:44:22
機関認証されてます
684 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 18:58:58
機関認証なら産業カウンセラー会もされている訳で。 問題は代理権の有無。
685 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 19:46:10
>>683 ADR実施機関:
揉め事について裁判外で調停します。現在のところ
司法書士会主宰のADR以外は弁護士の監督下で実施しなければならない。
ちなみに個々の会員には何の関係もない。
ADR代理権:
紛争当事者の代理人としてADRに関与する。したがって、
ADR代理権を持つ資格者が申立人から報酬を得てADR代理人として
行政書士会主宰のADRに関与することもあり得る。
しかし行政書士は会主催のADRといえでも代理人として関与できない。
行書わらしべ物語は、小さなことから一歩ずつ 今日はADR実施機関を勝ち取った、明日は代理権 司法書士はすぐそこに、民事バンバンで、そのつぎは弁護士だ!
687 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 21:00:20
気が遠くなる話だな
688 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 21:03:02
だな。 ADRの代理権を獲得する前に行書制度が無くなりそう(笑)。
689 :
名無し検定1級さん :2010/06/21(月) 23:36:39
会員にどうコンプライアンス順守を徹底させるかが一番の課題 であり、ADR代理権獲得への一歩になる
行書の過去問無勉で初めて解いたけど行政法のレベル高いね。新司短答に出てた肢もあったり。
691 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 00:06:09
行政の専門家ですからね
こりゃなめてたら落ちるね。あと数年分解いて対策立てるか。行政法は条文まんまってのも多いから やはり行政法メインかな。
693 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 07:02:19
民法は宅建以下だけどな(笑)
694 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 11:28:32
>>694 そんなもんでしょ。オレ宅建持ってるけど行書よりも細かいよ。
696 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 17:21:22
それは初耳
697 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 17:26:33
698 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 17:46:55
宅建民法は言い回しで難しく見せてるだけで論点は超簡単だよ
699 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 17:47:46
↑必死な行虫
700 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 17:53:27
司法試験>鑑定民>司法書士民法>会計士民法>宅建民法=調査士民法>行書・貸金民法
701 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 18:06:15
あほか
702 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 18:06:36
↑必死な鑑虫
703 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 18:10:48
鑑定については民法が簡単すぎるからADR代理権を認めてもらえなかったわけだろ
704 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 18:20:00
司書民法>>新司民法≧行書民法>宅建民法
705 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 21:41:51
新司民法は簡単だね。 去年の行政書士試験に比べたら楽。
馬鹿いってんじゃねえよ
707 :
名無し検定1級さん :2010/06/22(火) 22:45:43
708 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 01:11:34
司法試験>司法書士民法>鑑定民法>調査士民法>宅建民法=会計士民法>行書>貸金民法
710 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 01:32:03
711 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 05:58:00
宅建民法>行書民法って言ってる奴は何歳のおっさんだよw
平均すれば今でも宅建民法>行書民法だろうな おまえは、お菓子の袋にはいっているシリカゲルでも食っていろ
713 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 12:19:06
行政書士は15年前までが異常なくらいに簡単過ぎたから。 当時の行政書士の民法は今のビジ法3級程度のレベルだったしね。
714 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 12:21:29
>>711 だから背伸びすんなって
なんでADR代理権もらえなかったか肛門に指突っ込んで考えろ
ADRと民法の難しさはあまり関係ないだろ 今回のADRは専門分野が狭ければ狭いほど認められた (弁護士の反対が甘くなった) 行政書士は昔から予防法務を建前にしてるので、ADRを認めたら紛争解決の範囲が広大になる
716 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 12:46:38
行政書士がADR代理権もらえなかった理由は、 ・法的知識の不足 ・専門性が低い ・倫理観の欠如 であって、試験における民法の簡単さは大きく影響しただろう。
717 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 12:51:38
>>716 ADRと民法は直接関係ないね、社労士がよい例
それよりも、行政書士は「専門を特定しずらい」事が最大の要因
行政書士は農業〜著作権〜入管〜風営警察〜法人設立〜許認可〜日常の契約
専門が広いので、行政書士にADRを認めることは弁護士にとって脅威なんだろ
718 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 12:56:22
>行政書士にADRを認めることは弁護士にとって脅威なんだろ まさに「存在しない社会通念」だねw 能力が低い行政書士にADRを認めることは「国民」にとって脅威なんだよ
719 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:07:47
宅建民法にプライド持ってる奴なんなのww アホすぎw
>平均すれば今でも宅建民法>行書民法だろうな 平均して何の意味があるんだ?答えてくれよおっさん
721 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:16:12
>>717 弁護士にとって脅威
こんな勘違いしたカバチ行書いっぱいいいるんだろうな(笑)
722 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:19:12
社労士なんてのは弁護士にとって脅威ではない だからこそ、労働法のきわめて 狭い範囲限定でADRらしきものを認めた
723 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:23:57
税理士・・・弁護士会「本来ADR代理権には向きませんね。でもADR実施機関でその高度の専門性を発揮してください。」 行政書士・・・弁護士会「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、 国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。」 この差、圧倒的・・・・・・・
724 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:27:06
シリカゲルは「食べてはいけません」 行書の民法は「夏みかんの皮」なので「固いけど食べたければどうぞ」という代物 宅建の民法は林檎くらいかな?
725 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:29:03
【藤田委員】試験課目の中に民事訴訟法が入っているんですか。 【盛武会長】はい、入っております。 【木委員】民事訴訟法は入っているんですか。 【盛武会長】失礼しました、入っておりません。 【委員一同】( ´,_ゝ`) ぷっ・・・
726 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:29:17
弁護士の発言=弁護士の不安心理の裏返し 税理士、社労士は専門が税務、労務に限定されているので、 弁護士の職域には大した影響はない ところが、行政書士の専門は行政一般〜日常取引契約(予防法務)で広大 これにADR(紛争解決)を認めたら行政書士と弁護士の差は余り無い 弁護士が必死に反対する理由=職域死守
727 :
724 :2010/06/23(水) 13:29:24
訂正 行書の民法は「夏みかん」なので「固い皮も食べたければどうぞ」という代物
728 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:32:53
まあ、そのうちザボン化して「皮も食わないともったいない」ようになるかもな
729 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:35:02
つまんね
730 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:37:39
勘違いしてるようだが 行書は害虫だから駆除するんだよ
731 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:38:31
あほか
732 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:40:07
なんてったって遺贈契約書作成を謳う馬鹿ばかりだからな行書は
733 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:43:48
>>732 は何の資格も持っていないキモヲタおっさんニート
734 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:43:58
試験簡単で質が低い行政書士にADR代理権認めるのは国民が許さないだろう。
735 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:45:43
736 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:46:14
まあ、行政書士登録して「民事専門」は余程の恥さらしだが。
行政書士登録するなら「行政専門」にやらなければ世間的に顔が立たない
行政書士にとって、民法は
>>727 の通り「夏みかんの皮」で十分
皮はあるが基本的に食わない
737 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:48:29
害虫なの?てっきり蟯虫だと思ってた。
738 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:50:46
>>735 これ見るとつくづく行書は日本国民の法律生活の円滑な実施を阻害する癌だということを実感するわ
739 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:52:42
死因贈与契約は遺贈の規定を準用してるから、正式な言葉としてどうかは別として 法律上、何かその言葉を使ったからといって支障無いだろ
740 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:55:11
>>739 のレベルなんだよな行書って
法律の基本的な概念さえ理解できていない。
こんな手合いがボク法律家でちゅでちゅ言ってるんだから
日本の恥だね
政府がADR代理権を付与しなかったのは行書の内実をよくわかってたんだろうな
741 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 13:57:27
法律の理解が浅いから何もかも一緒くたになってしまうんだろう 初学者にはありがち
742 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:01:03
743 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:03:46
ワンパターンな行書叩きも見飽きた
744 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:04:52
>>741 初学者レベルのアホがマンガの影響でその気になって
ボク法律家でちゅ状態なんだから異常としか言いようがないだろ
同和利権と同じでそろそろ無くして行かねば日本の恥だよ
745 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:05:29
>>740 農地法5条の許可は講学上は「認可」だが、世間一般的には「許可」と呼ばれて通用している
契約書の言葉が多少違っても、法律上の効果に差異は無い場合もある
(重要な部分が違う場合は争いになりうる)
専門家と称するなら、せめて専門用語は正確に使うべきではあるが
(参考)
通常の宅地の売買であれば、当事者(売主・買主)の意思表示のみで、有効に所有権が移転する(民法176条)。
しかし、転用目的の「農地」売買については、農地法の規定により、都道府県知事の許可(行政法における講学上の認可)を得なければ、所有権が移転しないこととなっている。
(農地法5条)
746 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:07:04
>>745 そういうしょうもないたとえで正当化できると思うところが法律の素人なのよ
747 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:08:32
だいたい会長からして高卒なんだろ?
748 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:11:31
しかし公正証書作成をうたってる行書のサイトは詐欺じゃないのかね 会社設立も登記が要件だからやはり詐欺じゃないの?
749 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:14:31
>>745 あほか
そんなレベルじゃねえだろ
結婚のことを離婚と言うぐらい滅茶苦茶だろ
750 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:25:18
>>745 そうそう。それでいい。今後とも遺贈契約書作成を謳ってくれや。
どうせなら連合会のサイトにも書いたらどうだ。
誰も笑わんよ。その程度のものだと思ってるからな(笑)
751 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:40:09
「遺贈契約書」の題名で、内容が死因贈与契約なら、解釈の必要は出るが争いにはなるのか? ただ、問題点は遺言書なのか、契約書なのかという点だが、 遺言の題名でなく、印鑑が二人以上押されていればそれは契約書だと思うが(解釈の必要ありか) 民法は、遺言は「2人以上の者が同一の証書でこれをすることができない」と規定
752 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:42:26
753 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:47:58
要は契約書として有効ならセ−フだろが それで意図した効果は有りなんだろ
754 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 14:55:04
>>751 >>753 やっぱり行書は基本ができてないなあ
ほんとに法律の初心者なんだな
ADR代理権がなぜ認められなかったのか?
おまいが生き証人だよ
755 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 15:02:10
安心しろ ヤフー検索にひっかかるような業務はしてないが ただ、現実には契約書として有効だと云えれば、問題にはならないだろ?と言いたいだけ 遺言書と違って、「契約書」はそこまで厳格な要件はないはずだが
756 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 15:09:04
たしかに離婚契約書とタイトルがつけてあっても 内容が売買契約なら売買契約だわな だがつくった行書は馬鹿扱いだろ
757 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 15:12:25
契約書か!? 以前、新日本法規の「現在契約書式要覧」を買ったことがある。 飾りのつもりだったが、参考にしようとある部分をみて全くでたらめなことを 書いてあったのにはびっくりした。新日本法規にクレームを出したら営業担当が 飛んできたよ。大学等の専門家に診てもらってくださいと言ったら、納得していたよ。 判例や条文の解釈等がいい加減なものもあるね。岩波書店の出していたある法律 分野の本でもそのようなことがあった。出版社といっても書籍の内容までチェック していないみたいだ。直ぐに改訂版が出たけど、自己責任の世界だから、他人の意見 を鵜呑みにしていては生きていけないよね。
758 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 15:13:09
>>756 それはどちらも契約だろ
まあ滅茶苦茶だが,表題と中身が違うと言うだけのハナシ
単独行為と契約をくっつけてしまうのは法律の素人以外の何ものでもなかろう
またそれを正当化できると思ってる行書もど素人には違いない
759 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 15:15:06
>>757 その営業担当者、きちがいクレーマー対応マニュアルに従ったんだろうな
760 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 18:19:33
行政書士には離婚相談はできません
ttp://www.nishino-law.com/note/post_998.html 行政書士は、自分の報酬をもらいたいですから、調停という選択肢を示さず
(弁護士は、離婚と離婚の条件について、概ね合意している場合、相談者の
利益を最優先して、本人申立の調停を勧めます。そんな事件で、相談者を不
利にしてまで報酬をもらおうなど、浅ましいことは考えません)、金銭面等
で相談者に調停調書より不利となる公正証書作成に無理に持っていこうとし
ます。
あとで、調停成立なら起こりえないトラブルとなって、今度は弁護士のと
ころにくるというパターンで、本人にとっては大きな損失、弁護士にとって
も迷惑な話です。
>>723 弁護士会は相当びびってるみたいだな。規制緩和に逆行してるぜ。
762 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 23:41:03
ヘイヘイ弁護士ビビってる!
763 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 23:46:31
鳥取行書も威勢がよかったな・・・・
764 :
名無し検定1級さん :2010/06/23(水) 23:49:06
>>761 ただ単に反社会的勢力を排除しようとしてるだけでしょ
>>764 弁護士会も就職難で困ってるんだよ。行書すら受からないロー卒弁護士が増えすぎてw
下位のロー生だと宅建に落ちる奴もいるらしいぞw
767 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 00:24:17
普通にいるだろ馬鹿かお前
旧司受験生ならそんなこともなかったけどね
769 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 00:31:09
東大卒のWセミナー講師の山本曰く、行政書士にしろ宅建にしろ ちゃんと受験対策しておかないと絶対に受からないそうだ。 どれほど高学歴でも無勉では受からない。
770 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 01:37:09
こういうことを本気で逝っているから行書は精神病なんだよ まだまだ留置場で首くくるヤツが出てきそうだな
771 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 01:40:50
落ちたヤツが荒らしてるだけだろw
773 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 03:10:59
ADRがあれば荒れないのだ
774 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 07:24:19
775 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 09:12:29
オマケ資格(笑)
776 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 11:50:58
>>775 だーから、何度も落ちてる(笑)はオマケでも貰えないんだよwwww
777 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 12:15:01
オマケ資格でさらにお負け資格(笑)
778 :
名無し検定1級さん :2010/06/24(木) 22:21:04
スリーセブン
779 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 00:16:38
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい
780 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 01:05:21
>>779 知っているがお前には教えないwwwwwww
ADR代理権なんかなくても食っていけるだろ
782 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 04:39:31
783 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 09:54:38
>>779 高卒やら不動産業兼業やらの幹部がぎょうさんおるでよお
784 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 10:03:51
法曹の弁護士でさえもB級なら 代書の司法書士はランク外ってとこか
785 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 10:33:05
>>779 行書は警視庁の関し対象だからなぁ
権限拡大はありえません
786 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 11:11:16
>>785 警察のパフォーマンスを鵜呑みにするバカ
787 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 11:23:22
警察のパフォーマンスに利用されるほど行書の悪辣ぶりは人口に膾炙してるのか
788 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 17:15:39
警察OBもいるはずなのに監視対象になんて されるわけない
789 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:13:09
警察OBは入管やらないから。
790 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:14:47
警察OBっていっても地方採用の下っ端さんでしょ
791 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:16:55
警察を懲戒免職になったやつも特認で行書になってるよな
792 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:17:16
警察上がりならどんな採用条件や待遇でも退職時に資格もらえるの?
793 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:18:15
そうだよ
794 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:21:01
価値0やな(笑)
795 :
名無し検定1級さん :2010/06/25(金) 18:35:40
ADR獲得できない原因の一端はそこらへんにあると思う・・・
796 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 01:16:41
まずは特認廃止だな。
弁護士も学者なんかの特認廃止したからね
798 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 01:26:02
でも検察事務官から弁護士なれるルートができた
>>798 元々検察事務官は副検事になれたしそれでヤメれば弁護士になれたんだよな
800 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 02:04:06
800
801 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 03:41:48
退職公務員のための肩書き資格(笑)
802 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 15:21:03
>>802 てより、カバチしか行書にならなくなる→制度崩壊の危機
804 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 18:41:05
>>799 弁護士になれるのは特認検事
特認検事は非常に狭き門で全国で50人程度しかいない。新司よりむずかしいかも。
ちなみに副検事は800人程度。検事(法曹)が1200人程度。
副検事5年で司法書士資格付与。
805 :
名無し検定1級さん :2010/06/26(土) 19:02:42
>>804 特認?検事だって司法試験受かって修習もやってるのだから退官したら当然弁護士になれるよ。
だから辞め検の弁護士がいっぱいいるだろう。それに副検事退官したら司法書士?そりゃ登記官だろ。
いい加減なこと書くなw
807 :
名無し検定1級さん :2010/06/27(日) 09:15:49
808 :
名無し検定1級さん :2010/06/27(日) 11:32:51
行政書士は裁判員になれる ↓ 警察OBが行政書士に成れる事や 刑事告訴告発書類作成(警察署・検察審査会再審査)業務があるを考えると 行政書士を裁判員に成れるようにしたのは間違いだよな 菅谷さんも浮かばれまい
809 :
名無し検定1級さん :2010/06/27(日) 11:38:57
>>806 あんた本当のバカだね。804のいった内容で合ってるよ。
副検事から司法書士になってる人は、多くはないけど、いるよ。
かつては、特認検事は法曹ではないということで、
退職後弁護士登録できなかったんだけど、
現在は弁護士登録できる。弁護士会は導入に相当反対したようだけどね。
副検事から検事になる試験問題を見たことあるんだが、
刑事は非常に難しい実務そのものの内容だったけど、
民事は問題文も短くて、簡単にしてあるなと思った。
あれだと、弁護士登録しても、民事はほとんどやらず、、
年金もらいながら、刑事弁護で小遣い稼ぎだろうね。
810 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 00:11:57
司法修習生はつらいよ 借金平均300万円/アルバイト禁止 「給与なくさないで」支援本格化
2010年6月26日
http://www.sankei-kansai.com/2010/06/26/20100626-025448.php 新人弁護士に返済できる収入を得る保証はない。司法制度改革で弁護士数が激増し、
勤務弁護士の求人は激減。事務所の一角を借りて事実上1人で仕事をする「ノキ弁」
や事務所を構えず自宅と携帯電話で仕事をする「タク弁」などが増え、収入がほとんど
ない新人もいる。
大阪弁護士会が今年1月に行った調査では、平成21年の新規登録者の平均月収は、
20年の登録者に比べ4万円低下していた。中には10万円未満の弁護士もおり、
収入が年々減っている実態が浮き彫りになった。
ある弁護士は「両親の援助や妻の稼ぎで生活するなど、従来の“弁護士像”からかけ
離れた貧困層が生まれている」と指摘。弁護士会に登録すれば会費だけで月数万円
かかるため、登録をせずに、就職先を探し続ける人もいるという。
「依頼者の人生にかかわる責任とやりがいを実感する。ただ、今は生活費を稼ぐことで精一杯」
近畿地方の弁護士(30)はこう打ち明けた。昨年事務所に就職した際の月給は20万円
だったが、3カ月後には約5万円に下げられた。妻子を抱え、予備校の採点アルバイトや
親の援助に頼るしかなかった。
811 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 01:24:59
>>806 は特認行書の特認と特認検事の「特認」が同じ意味だと思ってるんじゃないの?
812 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 01:31:08
あり合わせの貧弱な知識ですべてを理解しようとするのが行書の特徴 そういう観点からすると>806は典型的な行書でしょう
813 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 01:40:43
行書は無知の代名詞(笑)
814 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 01:45:21
>>808 裁判員の中に法律家がいると他の裁判員が影響を受けてしまう恐れがある。
法律の素人の良識を活かすという制度趣旨からしてこのような事態は好ましくない。
そこで就職禁止事由に法律専門家を加えた次第。
したがって行政書士が裁判員になることは些かの問題もない。
815 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 01:45:32
ADR代理権なんてまともに活用できないから この際どうでもいいな。
816 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 01:48:38
>>808 裁判員の中に法律家がいると他の裁判員が影響を受けてしまう恐れがある。
法律の素人の良識を活かすという制度趣旨からしてこのような事態は好ましくない。
そこで就職禁止事由に法律専門家を加えた次第。
したがって必死で要望したにもかかわらずADR代理権を付与してもらえない素人資格である行政書士
が裁判員になることは些かの問題もない。
817 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 03:33:34
不動産鑑定士や敷金鑑定士も問題なく裁判員になれるのでしょうか?
818 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 03:38:17
819 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 11:42:32
行政書士は裁判員になれる ↓ 警察OBが行政書士に成れる事や 刑事告訴告発書類作成(警察署・検察審査会再審査)業務があるを考えると 行政書士を裁判員に成れるようにしたのは間違いだよな 菅谷さんも浮かばれまい
>>817 裁判員になれない職業は、国会議員、裁判官、検察官、弁護士、司法書士、法律学の教授、知事・市区町村長、警察官、自衛官などです。
822 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 13:06:43
行政書士はもちろんなれるよ 存在しない社会通年を前提とした法律とは無縁の世界の住人だから
823 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 13:11:57
ピコピコ
824 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 18:53:17
勉強になります
825 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 20:42:23
あのさ、昔と違って、司法試験並に難しくなっているんだからさ、それに応じた難易度の高い業務をやる資格があると思うよ、我々行政書士は。 弁護士法第何条より、やって、国民のためになって、評価を受けようよ。 保守派の意見聞いてたら、いつまでたっても、進歩ないよ、この資格。 権利は、闘って勝ち取っていくものだよ。
826 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 20:47:34
825がいいこと言った!
司法試験がボンクラでも受かるようになっただけで 行政書士試験そのものが難しくなったわけじゃ ないんだがね。
828 :
名無し検定1級さん :2010/06/28(月) 23:03:11
まあ、どうせ本人名義で申請するんなら、 行政書士の肩書きなんて無くてもいいよな? 自分という人間が、ちゃんと国民のために役立っている以上、 気持ちは満たされるんだし。
829 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 00:49:55
オマケ資格(笑)
830 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 01:00:21
司法試験並みになってるんなら行書受ける意味内な。 同程度の難易度で弁理士税理士社労士司法書士行書のオマケつきだし なんでそっち取らないの?
831 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 01:03:33
弁護士は月収5万円
司法修習生はつらいよ 借金平均300万円/アルバイト禁止 「給与なくさないで」支援本格化
2010年6月26日
http://www.sankei-kansai.com/2010/06/26/20100626-025448.php 新人弁護士に返済できる収入を得る保証はない。司法制度改革で弁護士数が激増し、
勤務弁護士の求人は激減。事務所の一角を借りて事実上1人で仕事をする「ノキ弁」
や事務所を構えず自宅と携帯電話で仕事をする「タク弁」などが増え、収入がほとんど
ない新人もいる。
大阪弁護士会が今年1月に行った調査では、平成21年の新規登録者の平均月収は、
20年の登録者に比べ4万円低下していた。中には10万円未満の弁護士もおり、
収入が年々減っている実態が浮き彫りになった。
ある弁護士は「両親の援助や妻の稼ぎで生活するなど、従来の“弁護士像”からかけ
離れた貧困層が生まれている」と指摘。弁護士会に登録すれば会費だけで月数万円
かかるため、登録をせずに、就職先を探し続ける人もいるという。
「依頼者の人生にかかわる責任とやりがいを実感する。ただ、今は生活費を稼ぐことで精一杯」
近畿地方の弁護士(30)はこう打ち明けた。昨年事務所に就職した際の月給は20万円
だったが、3カ月後には約5万円に下げられた。妻子を抱え、予備校の採点アルバイトや
親の援助に頼るしかなかった。
>>830 弁理士なんか理系じゃなきゃ使えないだろ。他もコストかかる。
行書なら司法崩れが簡単に安く取れるからな。
833 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 01:27:52
>>830 司法試験に受かっても司法書士にはなれない
834 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 01:29:34
なりたくない
行政書士倫理綱領 行政書士は、国民と行政とのきずなとして、国民の生活向上と社会の繁栄進歩に貢献することを使命とする。 一、行政書士は、使命に徹し、名誉を守り、国民の信頼に応える。 二、行政書士は、国民の権利を擁護するとともに義務の履行に寄与する。 三、行政書士は、法令会則を守り、業務に精通し、公正誠実に職務を行う。 四、行政書士は、人格を磨き、良識と教養の陶冶を心がける。 五、行政書士は、相互の融和をはかり、信義に反してはならない。
836 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 02:51:08
オマケ資格試験受けて取るバカ(笑)
837 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 23:04:07
今年こそ受かるといいなw
838 :
名無し検定1級さん :2010/06/29(火) 23:56:43
少なくとも行政書士くらいに法律知ってる資格者には 全て弁護士活動を解禁したらいいよ。 まずは試験的に行政書士のみに解禁。 あの法律は所詮、弁護士業界の利益を保護してるだけだし どうせそのうち見直される。
839 :
名無し検定1級さん :2010/06/30(水) 10:44:47
840 :
名無し検定1級さん :2010/06/30(水) 10:57:24
オマケ資格で何やりたいの(笑)
841 :
名無し検定1級さん :2010/06/30(水) 14:37:33
>>840 オマケ資格に4回挑戦して、4回連続落ちたバカもいる(笑)
842 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 07:13:20
オマケ資格試験受けて取るバカ(笑)
843 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 10:15:42
オマケ資格の煽りに毎日何時間も費やすバカ(笑)
844 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 10:19:07
というか、オマケじゃないけどな 税理士も弁護士も会計士も、司法書士も、社労士も 行政書士の独占業務を業としてやりたいなら、行政書士登録しなければ成らない つまり、 オマケではない
845 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 10:26:37
行政書士ってくさいよね
846 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 12:17:21
行政書士に需要が少ないと思われているのは 日本人が平和ボケして、「行政サーヴィス」はタダだと思い込んでいる ところに原因がある
847 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 19:27:32
専門家なんだから手続き上、行政書士申請が優遇される制度を構築すべき
848 :
名無し検定1級さん :2010/07/01(木) 22:44:04
国民が自分で勉強して書類作って申請するならば、 そういう勉強熱心な人には、何か特典が与えられるべきである。
849 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 05:12:19
なにかひとつでも申請書類を作ったことがある国民には、ご褒美として行政書士資格を与えるべきだ。
850 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 05:52:59
国家資格の安売りとはいかがなものか
851 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 06:18:34
オマケ資格(笑)
昨日、住民票を請求したから、僕は行政手続の専門家! 行書的思考回路がどんどんスプロール化して行くな
853 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 10:48:16
854 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:17:09
ADR代理権もないし受かっても官報に掲載してもらえないけど 頑張るよ
855 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:20:03
ADRは置いておいても 官報の件はいつでも改正可能だな(地方公務員に準じてるんだろうが) 無試験や特認も、能力担保の問題があるからいずれ改正だね
856 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:21:29
行書あすなろ物語だな(笑)
857 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:22:51
>>855 他団体に土下座までしてやっと獲得した聴聞代理は非独占だったわけだが・・・
858 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:23:48
行書の合格者が官報に出ないのは 民間団体が試験を実施してるからじゃないの?
859 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:26:54
資格士業で特認や無試験というのは、無くすべき 何事にも裏道があるっていうのは不公平 税務に比較して、農地政策や自動車登録行政が価値が劣るという事は無い訳で 能力担保の問題もあるし、行政書士業が低く見なされる原因がそこにあるなら 特認や無試験は廃止
860 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:29:07
行書の場合特認が王道で試験が裏道じゃないのか
861 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:31:07
実際、試験組で登録するやつは3割未満っていうぜ まあ特認で登録するやつは1%もいないだろうけど・・
862 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 11:48:05
能力担保も糞も 試験受かっただけのペーパー行書に頼みたい仕事なんてあんまり無いんだが 長いキャリアと役所への顔で選んでいるんだよ
863 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 12:17:41
試験組みは行政手続の実務に精通してないから民事法務ばっかりやって 司直の手を煩わせてるんだろ
864 :
名無し検定1級さん :2010/07/02(金) 14:32:36
特認がなくなっても、 あのレベルではダメだろ。 開業者自身も本当は分かってるのでは?
865 :
名無し検定1級さん :2010/07/03(土) 05:57:43
簡単な試験受かって弁護士ゴッコ(笑)
866 :
名無し検定1級さん :2010/07/03(土) 06:10:11
(笑)さん今朝も新聞配達ご苦労様でした
867 :
名無し検定1級さん :2010/07/03(土) 20:47:50
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」 l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長) l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長) l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。 l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。 l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士) l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
868 :
名無し検定1級さん :2010/07/03(土) 23:33:14
弁護士の行政書士化か?
869 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 00:09:32
要は世の中、お金なんだよな。 綺麗事だけじゃぁ飯は食えない。
870 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 08:02:10
リアルホームレスの行書よりはマシ
871 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 08:31:42
行書は日本中を痰壷化し、お前達を同化する
872 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 08:35:26
行書なんか隣接法律専門職には当然に全プレすればいい。 もちろん登録不要で。 べつに要らないけど
873 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 09:46:34
無職・無資格者どもの行政書士に対する嫉妬が心地よい
874 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 10:06:54
行書に嫉妬するのはホームレスだけだろ。 行書は全士業に劣等感を持っているけど(笑)
北朝鮮 大阪経済法科大学 朝鮮総連 白眞勲 行政書士
876 :
名無し検定1級さん :2010/07/04(日) 23:08:49
877 :
名無し検定1級さん :2010/07/05(月) 07:43:40
878 :
名無し検定1級さん :2010/07/05(月) 08:28:06
NHKでも似たような報道あったな。 弁護士になってから数年経ってもコンビニでバイトしたほうが収入多いとか。
879 :
名無し検定1級さん :2010/07/05(月) 11:40:15
行政書士>>>>>>>>>>>>>弁護士 良い時代到来だよ
880 :
名無し検定1級さん :2010/07/05(月) 11:43:58
むなしくならんのかね
行書はとっくの昔から喰えないから いつも夢を描くしかないんだろ
882 :
名無し検定1級さん :2010/07/05(月) 19:39:10
夢は無限 妄想は無料
883 :
名無し検定1級さん :2010/07/06(火) 01:30:16
今の弁護士よりは食える。
884 :
名無し検定1級さん :2010/07/06(火) 01:31:18
夢工場ドキドキパニック
885 :
名無し検定1級さん :2010/07/06(火) 01:34:49
「司法試験に合格したら生活保護を申請できるか真剣に考えている」法科大生 弁護士落ちぶれすぎワロタ
1 : マダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:56:50.80 ID:6N+mTBif ?PLT(12001) ポイント特典
■弁護士会反発「裕福な人しかなれぬ」
法律家をめざす若い人たちが苦境に立たされようとしている。司法試験に合格した
司法修習生にはこれまで、国が1年間の修習期間中の給与を支給してきたが、
今秋から、必要な人だけに生活費を貸し出す制度に変わるためだ。京都弁護士会
などは「裕福な人しか法律家になれなくなる」と反発。五つの法科大学院がある
京都では、独自の支援に乗り出す大学も出てきた。
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
「今秋の合格者から支給されなくなるのは不公平ではないか」
国の給費制維持を求める集会が先月25日、京都弁護士会の主催で立命館大法科
大学院(中京区)で開かれ、出席した法科大生ら約30人からは将来への不安や
不満を訴える声が次々に上がった。
学生らは、在学中に多額の奨学金を利用しているケースが多い。貸与制の導入
により、さらに借金を背負うことになる。日本弁護士連合会が昨年11月、
修習予定者1528人に実施したアンケートでは、法科大学院で奨学金制度を
利用した学生は約53%にのぼり、その借入額は平均318万円だった。
集会に参加した吉山裕基さん(32)=伏見区=は勤めていた会社を5年前に辞め、
龍谷大法科大学院(伏見区)に進学して修了。今年、3度目の司法試験に挑んだ。
奨学金の借入額は1千万円を超えたという。「学費は全部自分で何とかしようと
今までやってきた。子どもも3月に生まれたばかりで、給費制廃止は切実な問題
です」と話す。
司法修習生 生活ピンチ
http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000001007050002
886 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 08:38:31
「無能だから」の理由でADR代理権貰えなかったのは、行書だけ(笑)
887 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 08:40:06
483 :名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:13:57
社労士試験合格者、年齢階層別割合
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm 20〜24才 2.7%
25〜29才 14.6%
30〜34才 23.6%
35〜39才 19.5%
40〜44才 12.6%
45〜49才 9.7%
50〜54才 6.9%
55〜59才 6.2%
60才〜 4.2%
30才以上で八割超。
40才以上で四割。
50才以上は20代と同じ割合。
マジ、宅建といい勝負です。
888 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 12:41:42
代議士>>>国家1種>弁護士>会計士>>税理士、司法書士>>建築士>>>国家2種、診断士>>>社労士、栄養士>行政書士>マンション管理士 虚栄心に左右されずに、ステータスとか年収で言ったら、リアルにこういう順になるだろう。
889 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 13:34:52
>>888 国家一種はもう少し下でもいいかもね。
マスコミで叩かれるような、おいしい思いする人ばかりじゃないよ。
890 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 13:37:00
891 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 13:55:49
社労士 が 必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 13:57:42
データどおりだろ、ん?行諸君w
893 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 16:38:56
代議士>>>国家1種>弁護士>会計士>>税理士、司法書士>>建築士>>>国家2種、診断士>>>社労士、栄養士>行政書士>マンション管理士 LECも酷い広告うつなぁ まあ、弁護士、会計士、税理士、行政書士あたりは専従者給与払ったり、節税してるから実際は倍はあるのだが。 でも大企業のエリートは自己啓発に社労士とったりするんだねぇ。
894 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 17:19:49
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」 l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長) l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長) l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。 l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。 l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士) l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
弁護士は3流資格に落ちぶれた 行政書士はもともと(ry 社労士の1人勝ち
>>890 弁護士はネタとして、社労士と行政書士が同じB級難易度として収入が違うのは
>>887 に大きな要因がある
同じような試験に受かって
も、平均した社会経験、人脈などは社労士が圧倒的に上、勤務でも勤続年数がまるで違う
行政書士も稼ぐ気のある特認さんだけで平均をとれば、収入は相当高くなるだろう
収入は試験の難易度よりも社会人、職業人としての実力にリンクしているんだよ
なんかさ、社会保険労務士ってムッツリスケベっぽくね?
898 :
名無し検定1級さん :2010/07/07(水) 19:25:02
真面目な人が受ける資格だからな。
899 :
名無し検定1級さん :2010/07/08(木) 09:51:14
数字の単純暗記とかしなくちゃいけなくて キツいから体力ある若い人向けだよ
900 :
名無し検定1級さん :2010/07/08(木) 09:57:30
C級資格の司法書士がw
労一ないのか
902 :
名無し検定1級さん :2010/07/08(木) 11:23:36
にゃい
>>899 社労士は早くても20を過ぎないと受験資格が間に合わないし
力任せに数字を覚えても、合格者は
>>887 のとおり
よしんば若くして受かっても事実上開業はできない
勤務でも昨日入社した若造では信頼感も乏しい
若くて職もないならネット行書にでもなった方が、まだ遊べる
ステータス偏差値 72:衆議院議員 71:参議院議員 ハーバード卒業 70:国家1種、医師 オクスフォード、マサチュセッツ工科卒業 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑超一流−−−−−−−−−−−−−− 68:新司法試験 公認会計士 66:旧システムアナリスト 65:通訳案内士 電験1種 東大卒業 −−−−−−−−−−−−−−−−−−↑一流のエリート−−−−−−−−−−−−−− 64:弁理士、税理士 司法書士 システム監査技術者 63:ITストラテジスト 62:TOEIC900 プロジェクトマネージャ 早慶卒業 61:薬剤師 不動産鑑定士、旧上級システムアドミニストレーター 旧アプリケーションエンジニア −−−−−−−−−−−−−−−↑キャリア上位−−−−−− 60:システムアーキテクト TOEIC800点 歯科医師 獣医師 59:1級建築士 技術士(建設) 英検1級 医師 旧テクニカルエンジニア(セキュリティ) マーチ卒業 −−−−−−−−−−−−−−↑キャリア−−−−−−−−−−−−−−−−− 58:1級施工管理技士(建築) 中小企業診断士 マンション管理士 電験2種 ネットワークスペシャリスト 旧情報1種 情報セキュリティアドミニストレーター 国家公務員1種 57:FP1級(CFP) 気象予報士 土地家屋調査士 旧ソフトウェア開発技術者 ネットワーク接続技術者(総合種) TOEIC720点 看護師 56:応用情報技術者 簿記1級 国家2種 米国公認会計士 2級建築士 通関士 国税専門官 日大卒業 55:証券アナリスト 2級施工管理技士(建築) 全経簿記上級 社会保険労務士 行政書士 TOEIC620点 亜細亜大卒業 −−−−−−−−−↑キャリアへの登竜門−−−−−−−−−−−−−−−− 54:電験3種 エネルギー管理士 国家3種 高校卒業 53:管理業務主任者 測量士 52:宅建 管理栄養士 FP2級(AFP)社会福祉士 旧情報2種 51:基本情報技術者 CCNP MCSE 地方初級 50:TOEIC470 初級シスアド −−−−−−−−−−↑職業人として当然の知識−−−−−−−−−−−− 48:簿記2級 CCNA
ネット行書っていいかもな。 依頼人と直接面談はしなくていいのか。
906 :
名無し検定1級さん :2010/07/09(金) 17:02:05
「社会保険労務士資格取得は失敗だったね」
「何が国家資格だ!『夢の高収入、次々と仕事がやって来る!』の資格商法にダマされた。
就職や顧問開拓など仕事するのに、何も役に立たなかったね。」
のを自覚して、「社会保険労務士事務指定講習修了証」と、
ついでに翌日の地元社会保険労務士会の倫理研修の文書まで破りました。
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/ 7月7日の深夜から、宅配業者の夜勤バイトで、御中元小包などの仕分け作業の仕事をしています。
とても人手不足である業界ですので、現場での仕事説明の時、「もし良ければ今夜からでも、働いて欲しい。」
と言われた時には、とても嬉しかったです。
907 :
名無し検定1級さん :2010/07/09(金) 17:13:11
ついに社労士が行書と同じところまで落ちたのか?
どんな資格でも自分を客観的にとらえられないと駄目だ 社会経験もないガキに顧問になって欲しい企業なんて無い ネット以外に外の世界を知らず下積仕事も嫌というヒキちゃには 社労士より行書の方がはるかに使える
909 :
名無し検定1級さん :2010/07/09(金) 22:03:24
今から、小包仕分け作業の夜勤アルバイトに行ってきます。 その前に、906番の続きをカキコします。 これが、社会保険労務士業界みたいな猛烈な人余り現象の業界と、 宅配便・宅急便等の人手不足の業界との大差です。 社会保険労務士の業界なら監督署の総合労働相談員など行政協力 20回位全部落選、50回以上の就職活動全部失敗したのに、 宅配業者に応募したら、「本日からでもヨロシク」と簡単に就職できた。 6月までの、社会保険労務士などデスクワークにこだわったがあまり、 定職に就けなかった暗黒時代は、何だったのでしょうか? つまり、35歳以上の男性が転職する場合、事務系の実務経験がなければ、 机に座って仕事する肉体的には楽なデスクワークをあきらめて、 体を動かして働くしか選択肢がないことを意味するのです。
910 :
名無し検定1級さん :2010/07/10(土) 00:00:20
911 :
名無し検定1級さん :2010/07/10(土) 02:21:05
議員さん→医者、弁護士、国家1種→MSやPGレベルの社員→会計士→TOEIC900→歯科医師、弁理士、税理士、司法書士→鑑定士、上場企業社員 →TOEIC800→薬剤師、1級建築士→TOEIC700→診断士、国家2種、看護士→TOEIC600、2級建築士、社労士、簿記1級→保育士、行政書士 →国家3種、中小企業社員、簿記2級→TOEIC470、簿記3級 こんな感じで決まりでしょ? 聞こえはどうしようもないが、経済力は結局は本人のやる気も影響するのだが、、 実際、弁護士は司法書士を、会計士は税理士を、税理士は社労士、行政書士、診断士を第2資格として持ってる人も多い。
912 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 06:26:31
こちらのB級資格の体験も悲惨。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278631509/ 「就活で50軒ほど法律事務所を回りましたが、想像を絶する就職難で、まったく決まりませんでした。
でも奨学金の返済はあるし、食い扶持も稼がなくてはならない。そこで、やむなく携帯1本で独立することにしたんです。
仕事? ほとんど入りません。今は債務整理を3本ほど抱えているだけ。
この業界はコネが命です。みんなが就職したがるのも、"ボス弁"から仕事を振られたり、
クライアントを紹介してもらえるから。月収はいい時で30万円程度。カツカツですよ」
913 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 06:27:21
こんな悲惨な話もある。「ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話1本で事案処理をしていた若い弁護士さんがいるんです。 こうなると自分が生きるのに精一杯で、他人の人権なんて言っている余裕がなくなってくる。 弁護士本人だけの問題ではなく、市民の権利自体が危うくなってくることを意味すると考えています」(前出・宇都宮氏) 超氷河期の難関を突破しても、安泰とは言えない。運良くイソ弁になれたとしても給料はガタ減りだ。 「以前は、事務所が最低でも年収500万円ぐらい保障しないと修習生は来てくれませんでした。 今は『給料はいくらでもいいから、事務所に入れて下さい』という状況で、年収300万円という話も聞きます。 とにかく仕事がない。そのため、かつては『安い』という理由で敬遠されていた国選弁護の仕事も取り合い状態です。 弁護士会には仕事を紹介するメーリングリストがありますが、この前、急な用事で国選弁護の仕事が 担当できなくなった旨を流したら、30秒足らずで2件の問い合わせがありました。パソコン画面とにらめっこしているほど、 パソコン画面とにらめっこしているほど、みんな仕事に飢えているんです」(前出・篠田氏) 年収300万円どころか「200万円でも応募がある」と言うのは、都内で法律事務所を経営する50代のボス弁だ。 「月額10万円でボーナスなし、仕事は事務員と同じような雑用やお使いがメインという条件でも、 今は応募があります。事務員だと法律上の代理人を務められないので、イソ弁は裁判所への 使い走りに重宝するんです。文句を言う人はいませんよ」 「裕福な弁護士なんて丸の内界隈で事務所を構えている先生ぐらいで、ほんの一握りですよ。 うちなんかも小さな狭い事務所に秘書1人、事務のバイトさん1人でどうにかやっている状態。 何とかイソ弁の1人でもとは思うけれど、給料を払うだけの余裕はありません」(抜粋)
914 :
名無し検定1級さん :2010/07/10(土) 11:39:34
ケータイ弁護士wwww そうそう、大阪にケータイ入試をやっているBFがある、大阪電気通信大学とかいうアホ大wwww
915 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 14:13:14
あぶれた弁護士の事務所経営が危うくなってきたからといって、 市民の人権まで危うくなるというのは、論理の飛躍。 これまでであれば絶対に司法試験に受からなかった層が、 弁護士業界に参入して余剰人員化しているだけのこと。 真ん中より上で受かっている人は、ちゃんとイソ弁先を確保して、 従前と変わらず、地道な修行に入ってるよ。
917 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 16:37:24
弁護士オワタ FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」 l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長) l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長) l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。 l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。 l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士) l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
918 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 10:10:09
919 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 10:20:38
死後およそ1年と7ヶ月たつというのに未だに曝され続けるとはwww まあ自分があちこちに足跡を残してたわけだから自業自得だが
まあ、汚染された土壌自体はずつと残っているわけで あたり一面が異様な状態なのは見ればわかるだろ
921 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 11:44:37
司法書士の自殺もあったな、最近 確か横領してたやつ
大阪の西成区の某スーパーで顧問していた社労士が従業員を過労死させた事件もあったよな。
923 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 14:01:32
↓これが現実なんだよ。 旧司法試験・・・・・3000時間 新司法試験・・・・・2000時間 司法書士・・・・・・・2300時間 社会保険労務士・・1000時間 行政書士・・・・・・・700時間 宅建主任者・・・・・350時間
924 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 15:24:30
926 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 16:18:42
927 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 16:25:04
素直に読めば 不動産の鑑定評価を行政書士が代理でやってしまうという とんでもない事務所のようだがな
928 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 16:28:22
合同事務所と書いてあるから鑑定と行書の合同事務所だろ
929 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 16:50:20
司法書士の名前が見当たらないのは C級資格だから
930 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:11:29
931 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:14:44
ADR代理権もないのに代理人を証するとはけしからんな
932 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:16:18
行書は代理権コンプの塊だからねえ
933 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:17:45
弁護士=法曹 司法書士=代書 皇帝と奴隷ほど格差があるぞ
934 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:38:24
行政書士にも代理権あるがな 行政書士法1条の3
935 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:39:14
1条の3は非独占だろ 小学生でも出来るじょ
936 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:42:38
社会保険労務士の監督部署は 厚生労働省労働基準局労働保険徴収課社会保険労務士係なんだから法律系ではない!
937 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:44:08
ADR代理権もないゴミ資格がなにをいうちょるかっ馬鹿もん
938 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:44:14
939 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:45:02
940 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:54:10
行政書士法1条の3の意味合いは、わかりやすい例では 行政書士責任保険の保障範囲かどうかという点で 差が出てくる 当然ながら小学生や猿には保険は効かない
941 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:54:20
厚生労働省労働基準局労働保険徴収課社会保険労務士係が社会保険労務士の監督部署だから民法より経済系科目のほうが似合う。 簿記等
942 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:55:52
ADR代理権もない国家公認のゴミ資格がなにをいうちょるかっウンコもんがっ
943 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 17:57:30
942よ!どこのいなかもん?
945 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 20:03:22
664 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/05(土) 19:45:55
>>663 行政書士がそんなに素晴らしい資格なら、なんでADR代理権貰えなかったの?
国民にとって重要不可欠な資格なら貰えたよね?
666 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/06/05(土) 19:51:49
>>664 行書にケチをつけるのならちゃんと行書のこと知ってから言えよ。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
それはそれで書くと、釣られたように出てきて騒ぐ輩がいるけどね。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
ほんの一部だけど行書はADRはもらえてるの。
946 :
名無し検定1級さん :2010/07/12(月) 22:52:37
947 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:34:55
そもそも弁護士がやらなきゃならないってほどでない仕事も 弁護士しかダメだっていうところがおかしいよな
948 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:38:23
でも行書は素人以下の遺贈契約野郎だからだからダメだろ
949 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:42:47
>>948 実際は自己申請で通るレベルの仕事でもあるわけだから
それに
大きな事務所は行政さえも受からない無資格者がやってるとこが当たり前にあるんだし
なんでもかんでもダメっておかしいだろ
950 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:47:07
行政書士の離婚業務の話は戦前のオイコラ警察の話と似ている 戦前のオイコラ警察は行政権が家庭内の事情にまで踏み込んだ事に批判があって その反省から、戦後の警察や行政は民事不介入原則を採っている 行政書士も行政権の延長線にあるのだから、民事不介入が基本だろね
951 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:49:07
952 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:53:50
C級資格対決 司法書士vs行政書士vs社労士 part3
953 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:54:46
まあ いちばんおかしいのは行書の存在だよなw 車庫証明なんてその象徴だろ 警察OBのための小遣い稼ぎ利権以外の何ものでもなかろう
954 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 09:57:51
車庫証明は車庫証明として行政の都合でやってる制度なんだから 単なる利権て訳でもないだろ 都市の渋滞対策とか、自動車の不法駐車とか、盗難車対策とか、違法改造車対策とか 行政の都合もあっての車庫証明
955 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:01:06
現実には 行書の費用考えたら 無資格者のあんちゃんの費用で済んだら 大助かりなんだけどな 簡単な仕事まで行書しかダメっておかしくないかなあ
956 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:02:23
>>954 馬鹿か。車庫証明が問題なんじゃないだろ。
車庫証明を行書の独占業務にしてるのが異常だっての
957 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:02:34
司法書士は過払いも簡裁もたった金額140万までしか受任できないし、刑事事件もできない・・・ おまけに登記は不況で古参・特認が全部押さえていて新規参入の余地なし。 弁護士も最近は苦しいが、下位の司法書士よりはよほどましだよ・・
958 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:04:10
馬鹿だからADRも貰えませんw
959 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:07:23
別に要らんけど
960 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:08:24
例の日記によると死ぬほど欲しくてADR研修三昧だったんだろw
961 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:09:00
>>956 行政書士は登録制、
個人情報保護の問題やら、違法申請やらの問題もあって
結局何かしらの資格登録制度にしないと車庫証明業務は回らない
違法申請で逮捕される行政書士がいるくらいだから
業務開放にしたら車庫飛ばしが横行するかもな
それから手続き中の車両盗難の手口があるね
962 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:12:12
司法書士なんか貧乏人の低学歴ばかりのくせに弁護士なみの訴訟行為を求めるのは無理ってもんだ。
963 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:14:02
すみません 司法試験に受かるような地アタマでないもんで 仕方なく司法書士でほそぼそやってます
964 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:14:44
965 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:15:03
司法書士=弁護士の落ち穂拾いで満足しておりますが何か問題でも?
966 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:16:51
司法書士を受ける奴ってバカなんだろ?
967 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:19:23
行書なんて試験簡単だし、需要も少ないんだから、欲しい人には自動的に資格与えてもいいじゃんw
968 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:21:56
>>961 >行政書士は登録制、
で?
>違法申請で逮捕される行政書士がいるくらいだから
警視庁に監視されるくらいだから当然だな
969 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:25:25
いや実際、試験合格者で登録するのは3割いないんだよ 登録するやつも他資格受験のための一時しのぎか免除狙い 本気で登録するやつは高卒かFランの馬鹿 むしろ特認やオマケ組のほうがまともだからおもしろい
970 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:29:35
登試験受けて司法書士になる奴はご苦労さん 法務局・裁判所・銀行・不動産屋に毎日ぺこぺこするよりも 登記官になってマヌケな司法書士にあれこれ補正指示するほうがずっとラク 特認資格を土産に定年退職。 可愛がってた後輩職員から紹介受けた登記のみ受託して共済年金で悠々自適の生活。 これが一番。 司法書士は過払いも簡裁もたった金額140万までしか受任できないし、刑事事件もできない・・・ おまけに登記は不況で古参が全部抑えている。弁護士も最近は苦しいが、まだ司法書士よりはましだよ・・
971 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:35:16
>>964 理由になってるだろ
司法書士が顔を真っ赤にして登記専門家が不動産取引のリスクなんたら言うのと同じで
行政書士が自動車登録や取引のリスクなんたらを語るのは合法
972 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:35:58
973 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:36:33
司法書士なんて試験簡単だし、需要も少ないんだから、法学士には自動的に資格与えてもいいじゃんw
974 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:37:39
司法書士 試験で取る奴 ご苦労さん
975 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:39:25
やっぱり鑑定士になりすました行書だったの?
自動車登録や取引のリスクって何だよw
977 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:48:25
あのね、ワシは登記屋でいいんだよ。 その程度の資格で十分なんだよ。 だから、俺は優秀だと、プライドの高い人は 外の資格に挑戦してください。特に若い人は。 ワシは田舎の親切な法律屋オジサンになりたいだけ。 野心はないし、金なんか要らんから、 たいして稼げなくてもOKよ。 法務局の裏手の路地の三軒長屋の真ん中で、 のんびりと近所の人の相談にのって感謝される、 そういう登記屋にワシはなりたい。
978 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:51:33
瑕疵担保、自動車の占有(引渡し)、自動車登録、生産者責任、車庫証明、車検、ローン 等々 自動車は不動産と違って境界紛争はないかもしれないが占有引渡しとか 違う論点がある
979 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:55:28
>>978 行政書士業務と関係ないものばかりじゃないか
980 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 10:58:31
司法書士を受ける奴ってバカなんだろ?
981 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 11:03:58
982 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 11:09:44
983 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 11:10:43
行政書士で民事法務やる人間は行政書士法の趣旨が理解できていない 行政書士のサービスは「行政手続」「行政の知識」「行政の情報」であって 民法そのものの知識を使って「紛争解決」「慰謝料請求」を売るという事は行政書士法の法定外であり ましてや紛争に関与すると弁護士法違反 但し、行政書士は民法を知らない訳ではない 行政書士は農地法許可の為の農地売買契約に目を通す事もできるし 行政と民間の結ぶ入札契約や払下契約を診ることもできる 行政書士は民法、行政法等々の知識を使って「行政の情報」を売るのが仕事 柴田君はその辺の詰めが甘い
984 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 11:38:23
馬鹿で低学歴→司法書士 馬鹿で低学歴+頭がオカシイ→行政書士 こう言う整理で宜しいか
985 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 11:44:55
986 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 11:57:53
987 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 12:29:32
<経営者> D弁護士以外の法的課題を相談する相手 基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談 するのであろうか。その傾向を探ってみた。 全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである 税理士 .......................................................................... 56.6% 社会保険労務士 ........................................................... 31.0% 司法書士 ...................................................................... 24.8% 公認会計士................................................................... 21.9% 銀行 ............................................................................. 17.6% 同業者 .......................................................................... 12.3% 行政書士なんかに相談しません。信頼されてません。(笑) ---------------------------------------------------------------------------- <一般市民> 行政書士会調べ 綾瀬市市民アンケート(回答122人) 「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。 また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。 Q.行政書士相談を知っているか 46.4%-知らない ←半数近く知られていない(笑) 52.7%-知っているが利用したことはない 0.9%--利用したことがある 知っているが利用したことはないという人に対して、 Q.その理由 96.6%-相談する必要がない ←知ってる人ですらこの行書の需要の無さ(笑) 3.4%--どこでやっているかわからない ←行書なんか関心無いって(笑)
988 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 12:30:40
行政書士・・・・総務省の管轄下、「行政権」の資格 弁護士・・・・「司法権」の資格
989 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 13:34:31
弁護士 ・・・・「法曹」の資格 司法書士 ・・・・「代書」の資格 法律の相談なら当然法律の専門家=弁護士にするよ 「町の法律家」なんて自分で身の程知らずなこと言ってるのは司法書士だけ 世間の評価は司法書士=代書屋=便利屋 弁護士の無料法律相談だってあるのに誰が便利屋に法律相談なんかするかっての
990 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 13:39:51
991 :
名無し検定1級さん :2010/07/13(火) 13:43:03
行書や鑑定にはしないけどね
992 :
名無し検定1級さん :2010/07/14(水) 03:00:44
司法試験板 司法試験←司法書士 会計全般板 公認会計士←税理士 資格全般板 不動産鑑定士←司法書士 書士べテ、上位資格に一番やらかしてるなw
993 :
名無し検定1級さん :
2010/07/14(水) 13:43:28 >>989 少なくとも、君が働いたことないか、
あるとしても下っ端の従業員しかやったことない、
というのがよくわかる文章だね。