1 :
名無し検定1級さん:
応用情報技術者についてのスレです
気がはやい
3 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:08:39
そんなことはない
午前はSWより範囲広がるんですよね
保守
基本情報受験前だけど参考書買ってみた
6 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 09:11:32
7 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 18:22:56
ストラテジー分野が追加される
アナリストっぽい分野だな
俺は、経営分野好きだから、来月の祖父開を敬遠して、あえて来年応用情報受ける
応用情報受ける人はどんな勉強法してる?
8 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 15:14:42
難しくなるの?
時間配分はFEと一緒になって
時間も短くなるけどそのあたりはどうなんだ
午後の難易度が気になる
11 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:16:35
午後のマネジメント、ストラテジきつそうだな
多分午後も全分野レベル3でしょ?
高度が重点分野のレベルが4だから、ストラテジとかの新分野もかなりキツイ予感、これ午後どれを選択するか迷うぞ
まんべんなく勉強しておくか、特定分野を集中してやるか…
でも特定分野しかやらないのは、選択する予定の分野が、的外れな問題が出た時、かなりリスクがありそうw
ところで、技術者レベルが明確になったのはありがたい
おそらく俺の予想では、企業では「ITパスポート」、「応用情報技術者」などの試験名称は浸透しないだろうと思う。
むしろレベルの数で呼んだりしていく予感がする。
「おまえ、情報処理レベルいくつ?」→「レベル3」とか
「俺はまだレベル2の情報処理技術者だ」みたいな
ただ高度は専門なので別格だろうが。
レベル3以下は、どうせ試験の種類が一種類しかないから、
レベル1、2、3で充分通じる。
さてボチボチ勉強すっか…
なんかドラクエみたいになってきたな
レベル4以降は業務経験も考慮されるんだっけ
学生は取れるんだろうか
14 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 12:03:45
レベル4は「ダーマの神殿(会社)」で「悟りの書(経歴書)」を手にいれるんだっけ?
学生はダーマの神殿行けないからレベル4は無理じゃね?
もしレベル0、1からレベル4を目指すなら経験値がたくさん必要だぜ。
俺はまずレベル3の戦士になってから、悟りをひらき、4の勇者(ストラテジー)を目指す。
くっ、先は長いぜ…
15 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 18:48:08
俺は賢者(プロマネ)だな
経験値(試験回数)は豊富だがなかなかレベル3にアップしないんだな
テクニカル合格してる学生とか居るけどこれってチートだろ?
事例解析とか難しすぎる
きっと遊び人→賢者になったパターンだな
17 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 15:37:20
頑張って応用の効く貝発射になろうぜ!
比例は得意にしたいものだ
情報処理教科書 応用情報技術者 2009年度版 日高 哲郎 (単行本(ソフトカバー) - 2008/11/13)
新品: ¥ 2,940 (税込)
応用第一回は大原かTACのテキストに期待
王道アイテックですな
23 :
名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 09:21:06
俺はテキストでアイテックの黒本、
通信講座でTACを利用
でも毎日仕事忙しすぎて、疲れててやる気がでね〜
書籍名
初めて受ける 応用情報技術者 2009年版
著者名
日高哲郎(株式会社エス・イー・アシスト代表取締役) この著者の著作一覧
出版社名
日本経済新聞出版社
発行年月
2008年10月
価格(税込)
2,709円
ISBNコード
978-4-532-40515-1 (4-532-40515-7)
過去問CD付 応用情報技術者 スーパー合格本 2009年版
著者/訳者名 三輪 幸市
出版社名 秀和システム
発売予定日 2008年12月01日
予定価格 2,835円(税込)
応用情報技術者・高度共通 午前問題集 2009年版
著者: 金子則彦
出版社: 日本経済新聞出版社
サイズ: 単行本
発行年月: 2008年10月
ISBN:9784532405168
本体価格 2,180円 (税込 2,289 円) 送料別
27 :
名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 01:42:49
キュウサイの青汁上げ
29 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 19:25:25
いよいよ明日、秋期試験
明日の夕方からここのカキコが増える予感…www
カキコは祖父会の不合格を悟った椰子がほとんどかwww
俺も明日落ちるけど、ソフ開で、もう疲れました。
人生のエネルギー使い果たしました。
新制度は受けない予定。
午後IIなくなってから受ける人がうらやましいな。
(一種(午後IIなし)→ソフ開(午後IIあり)→応用情報(午後IIなし)
)
午後は
12問から6問選択
32 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 20:04:41
ん、これソフ開とどう変わるんだ?
新制度になったら試験うけないつもりだったけど、既存の参考書からの範囲だったら受けようかな
お世話になりまーす
明日の試験まだだけど(・∀・)
>>32 12問のうち
何題かは経営戦略とか
技術的でないものになる
つまりストラテジストとか目指す人が踏み台にしやすくなる
みたい
俺もやめようかと思っていたけど
診断士受けるついでに技術の科目受けないで
受ける選択肢も考えようかな・・・
午後12題のうち6題
A 応用情報技術者試験 (記述式)
1 経営戦略に関すること
マーケティング,経営分析,事業戦略・企業戦略,コーポレートファイナンス・事業価
値評価,アカウンティング,リーダシップ論 など
2 情報戦略に関すること
ビジネスモデル,製品戦略,組織運営,アウトソーシング政策,情報業界の動向,情報
技術の動向,国際標準化の動向 など
3 戦略立案・コンサルティングの技法に関すること
ロジカルシンキング,プレゼンテーション技法,バランススコアカード・SWOT 分析
など
4 システムアーキテクチャに関すること
方式設計・機能分割,提案依頼書(RFP),要求分析,信頼性・性能,Web 技術(Web
サービス・SOA を含む),主要業種における業務知識,パッケージソフトウェア・オー
プンソースプログラムの適用,その他の新技術動向 など
5 IT サービスマネジメントに関すること
サービスサポート(サービスデスク,インシデント管理,問題管理,構成管理,変更管
理,リリース管理),サービスデリバリ(サービスレベル管理,可用性管理,キャパシ
ティ管理,IT サービス財務管理,IT サービス継続性管理),システムの運用管理 など
6 プロジェクトマネジメントに関すること
プロジェクト計画・プロジェクト管理(スコープ,工程,品質,予算,人員,調達,リ
スク,コミュニケーションほか) など
7 ネットワークに関すること
ネットワークアーキテクチャ,プロトコル,インターネット・イントラネット・VPN,
通信トラフィック,有線・無線通信 など
8 データベースに関すること
データモデル,正規化,DBMS,データベース言語(SQL),データベースシステムの
運用・保守 など
9 組込みシステム開発に関すること
リアルタイムOS・MPU アーキテクチャ,省電力・高信頼設計・メモリ管理,セン
サ・アクチュエータ,組込みシステムの設計,個別アプリケーション(携帯電話,自動
車,家電ほか) など
10 情報システム開発に関すること
外部設計,内部設計,テスト計画・テスト,標準化・部品化,開発環境,オブジェクト
指向分析(UML),ソフトウェアライフサイクルプロセス(SLCP),個別アプリケーシ
ョン(ERP,SCM,CRM ほか) など
11 プログラミングに関すること
アルゴリズム,データ構造,プログラム作成技術(プログラム言語,マークアップ言
語),Web プログラミング など
12 情報セキュリティに関すること
情報セキュリティポリシ,リスク分析,データベースセキュリティ,ネットワークセキ
ュリティ,アプリケーションセキュリティ,物理的セキュリティ,アクセス管理,暗
号・認証,ウイルス対策 など
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido_1.pdf
13 システム監査に関すること
IT 統制,情報システムや組込みシステムの企画・開発・運用・保守の監査,情報セキ
ュリティ監査,個人情報保護監査,他の監査(会計監査,業務監査)との連携・調整,
システム監査の計画・実施・報告,システム監査関連法規 など
39 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 21:13:14
そんな範囲まで勉強するなんて無理無理
40 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 21:41:32
だkら6台分でいいんだって
41 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 21:42:06
12題中
6題選択だっちゅーの
なんという基本情報の記述版
43 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 21:45:28
245 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/18(土) 08:18:34
過去に新制度になって難易度が上昇したことは無い
難易度が変わらなかったこともない
下がる一方
英語数学時代の一種>>一種>>ソフ開>>応用
44 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 21:45:43
簡単にして、たくさん受けさせて、受験料で稼がないとやっていけない。
45 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 22:06:12
受験料上がるのかなー
46 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 22:33:03
気になるのは上の方で出てくる
テキストが従来の厚さしかないこと
これではストラテジ系の知識のってないのかなと思えてくる
47 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 22:42:08
みんな明日の祖父会試験放りだして
こっち来るの早杉w
>>36 試験範囲サンキュー
よーし、明日から「リーダシップ論」から勉強すっか。
いいリーダシップ論の専門書あったらおしえて。
「家電ほか」も未知の世界
家電って洗濯機や冷蔵庫とかだろ?こっちはマニュアルでも読んどくか。
48 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 23:02:33
エンベデッド系もでるってことでしょ
マイコンってのが
家電品に入ってる
あとリアルタイムOSとか
49 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 23:25:49
新試験の合格率はこんなかんじか?
ITパスポート→40%前後(初シスよりやや簡単なため)
基本情報→20%前後
応用情報→15%前後
高度→10%前後
でも新試験から素点だから合格率毎回変動するだろうな
難易度が高い問題の時は嫌だね
50 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 23:39:18
逆にやさしいときにはフィーバーだから
何回も受けてそういうときに
当たるのを待つしかないな
51 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 00:01:49
合格率の変動ありすぎは不愉快だよな
俺は基本情報受かったとき合格率13%だった
今は20%前後だろ?腹たつわー
基本情報の午後のExcelは激難にしてほしい…
数式を50行くらいの複雑なロジック組み込むとかさwww
擬似言語も禿げしく難しくしてやれ、しかも配点は50点くらいでなw
しかし、何と無くCASLやCは楽そうになる気がする
52 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 00:18:08
名前変わるだけで出題形式とか範囲広くなるだけで変わらんのだろ?
53 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 00:24:10
だからロシアンルーレットの午後2がなくなると
なんどいったら。。。
ふふんちょっと前のレス読まないもれを褒めろ
55 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 03:26:55
こんなに名前変わっちゃうと、どんどん資格の価値が希釈化されてっちゃうよね
受ける気なくすわー、ほんと
この応用情報技術者が一応ソフ開の後釜でおk?
57 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 09:13:27
爆睡してしまって寝坊した
今日の試験行きません
今日からこちらでよろしくお願いします
とりあえずもう少し寝ときます…
58 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 10:11:22
基本情報スレ
午前免除組多すぎ
ソフ開レベル低下
今会場。
ソフ開の次スレ誰か立てて下さい
さあそろそろ負犬達がここのスレに押し寄せるぞー
61 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 16:18:44
基本は余裕でクリアしたっぽいので次はこれを受けます。
みんなよろしく!!
62 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 17:56:39
午前免除?免除なんてできるの?
>>62 基本情報はできるようになったらしい
それから合格率が上がった気が・・・
64 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:07:42
今回のソフ開で応用情報のレベルが垣間見えた
そのうえ応用は選択問題だから
苦手な分野を飛ばせばいい
合格率ぐっとあがるぞ
65 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:08:35
午前:普通
午後T:易化
午後U:大易化
予想合格率:23.5%
選択問題の応用情報
予想合格率:33.5%
>>64 注意苦手な分野を選ばないためには超広い範囲の勉強が必要
経営戦略とか
いままでの受験生がいまのまま受けてもだめっしょ
67 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:14:34
アルゴとDB受けても難易度は確実に易化してるだろ
ここ1年のソフ開のように
68 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:18:27
旧制度・第一種情報処理技術者合格率(単位%)
昭和44年 7.7
昭和45年 13.6
昭和46年 10.1
昭和47年 9.1
昭和48年 12.1
昭和49年 9.7
昭和50年 7.5
昭和51年 11.2
昭和52年 10.8
昭和53年 10.3
昭和54年 11.6
昭和55年 10.8
昭和56年 13.7
昭和57年 15.1
昭和58年 14.2
昭和59年 14.7
昭和60年 15.2
昭和61年 13.1
昭和62年 19.7
昭和63年 14.9
平成元年 10.5
平成2年 18.2
平成3年 16.8
平成4年 13.1
平成5年 10.6
69 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:18:37
新制度・第一種情報処理技術者合格率(単位%)
平成6年 9.9
平成7年 13.3
平成8年 13.1
平成9年 11.5
平成10年 14.5
平成11年 9.9
平成12年 15.6
ソフトウェア開発技術者合格率(単位%)
平成13年春 15.7
平成14年春 11.7
平成15年春 11.0
平成16年春 16.1
平成17年春 14.8
平成17年秋 10.7
平成18年春 14.1
平成18年秋 17.6
平成19年春 18.2
平成19年秋 16.6
平成20年春 17.0
平成20年秋 今回最後
大学受験に関する板の流れとよく似た感じになりそう。
アルゴリズム知らん、プログラム組んだことの無い事務とか
やってる連中が来年から応用情報をうけはじめる
応用情報受かってしまえば
俺は1種やソフ開と同等なんだ
基本情報程度のプログラマをコキ使うぞ的なことを言い出す予感
パソコンはエクセルとワードしかやったことないけど暗記はかなり得意
暗記力だけで来年応用情報うけます
え?情報処理試験初めてですが何か?
MOSは一応持ってますよ
73 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:38:09
新制度ならいきなり応用から受けても受かるよ
今日からこのスレ、お世話になります
75 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:44:09
おれ今回のソフ開うけてないんだけど
午後2はDBでしたか?アルゴリズムでしたか?
76 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:44:28
ヤフーオークションとだけ逝っておこう
77 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:44:36
69 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/19(日) 18:43:36
ソフ開が基本情報並みに簡単だったようだから
アプエンに大量に流れ込んでくるなこりゃ
受験者層のラベル低下を招く
下手したら技術系営業(?)とかも受験してきそうだ。
79 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:50:12
今後の日本を背負ってたつソフトウェア開発技術者
が
事務と同じレベルになりました
ごく簡単なUML
だから〜、応用情報はソフトウェア開発者だけを想定してるんじゃないんだって
ジムやってるやつらは経営や会計分野強いやつ多いんだよ
ジムを舐めたらあかん
考え方次第では、コンピュータばかりやってる中級のプログラマより
日商簿記2級程度の事務のおばさんのほうが合格率高いかもな
八百屋とかで経営戦略に強い受験者来そう
まさに受験者層の拡大だなwww
診断士目指す人に良い試験になったな
経営とか会計分野の職業についてるけど、
異分野だからこそ挑戦しようと思ってた。
別の試験の方がいいかな?
午後のボーダーも午前と同じくらいでおk?
13
13
13
13
24
24
で計算してちょうど6割くらいだたorz
応用受けるみんなは午後の選択科目決めた?
全部ある程度やっといたほうがいいのかなあ。
でも監査なんかわかんないしな。
>>82 これはいい出会いが期待できそうです。
SE女には飽きたぜ。
運営はさっさと新制度移りたいからここ数年の合格率は
まるでソフ開のバーゲンセールだったな
93 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:32:18
IT技術者が皆ソフ開受かっていって受験料稼げなくなったから
今度は、経済学部商学部(新経営分野)・法学部(ISOやJIS)・電気電子学部(新組み込み分野)・主婦
まで受験者層を広げて受験料稼ぐってわけかw
94 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:34:43
ねずみ講みたいだな
95 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:36:12
今回ソフ開ラストなんだからドーンと合格者出しましょうよ?
ねぇIPAさん?
午前50くらい取れてればじゅうぶんっすよね?
ドーンと出すために午後易しめにしてあんじゃないの?
それでも点取れなかった俺がいる
まあ前回の午後Iよりはいいけど
この資格取って何の役に立ちますか?
って聞かれたらどう答えんの?
それはお前次第って答える
100 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 20:07:04
age
応用ねずみ講技術者のすれはここですか?
102 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 20:39:24
ま、PCおたくや電車男みたいな受験者割合が減ることはまちがいない
103 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 20:58:50
この区分はアルファベット2文字で何になるんですか?
基本情報がFE(Fundamental information technology Engineer)だから、
応用情報はAE(Application information technology Engineer)でどうだ?
105 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 21:28:15
官僚とか天下りの飯の種になってるよお前ら。
106 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 21:28:40
APだって
APplied(応用)…の頭2字
ちなみに基本はFundamental IT Engineer …
107 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 21:28:55
各省庁の経費削減の代わりに
こんなとこで稼いでいたんですね
108 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 21:30:48
流行らせるなら仕掛けが必要。
オリジナルキャラを作って前面に押し立てるとか、
ゲテモノメニューでマスコミを集めるとか(納豆&コーヒーゼリーとか)、
店主自らたこ焼き帽でもかぶって「たこ焼きちゃん」キャラを演じるとかな。
味はまあ不味くなければ問題なし。
飲食ビジネスでもっとも大事なのはハッタリ。
結果的に名称が基本〜、応用〜となるなら、
もともとの第一種〜、第二種〜でよかったような気がする。
もういいでしょ、名前変えるの。
変えるなら別資格にして差別化してくれ。ややこしいから。。
110 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 21:37:27
受験料稼ぐなら仕掛けが必要。
受験料ビジネスでもっとも大事なのはハッタリ。
111 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:47:47
で、旧ソフ開から引き継ぎをして受けたいんだが、旧ソフ開用のTACは腐るぐらいあるんだ。
あとは応用で追加になった範囲だけど、どの参考書がいいかね。
あ、TACみたいに4万円もはらえないよ(笑)
>>111 まだ発売した本がないから
わがんね
経営戦略の本とか読んでれば?
1 経営戦略に関すること
マーケティング,経営分析,事業戦略・企業戦略,コーポレートファイナンス・事業価
値評価,アカウンティング,リーダシップ論 など
2 情報戦略に関すること
ビジネスモデル,製品戦略,組織運営,アウトソーシング政策,情報業界の動向,情報
技術の動向,国際標準化の動向 など
3 戦略立案・コンサルティングの技法に関すること
ロジカルシンキング,プレゼンテーション技法,バランススコアカード・SWOT 分析
など
とりあえず思いつくのが
経営学検定の初級の教科書2000円くらい
114 :
113:2008/10/19(日) 22:55:37
あと診断士の本もあるか
115 :
113:2008/10/19(日) 22:56:36
あ、中小企業診断士のことね
>>111 新分野対策について
俺は本屋で応用情報新試験対策の問題集の内容をよくみたが、はっきりいって新分野の内容が薄いと思った
むしろ、今期までの制度のAN・PM・PE午前共通問題集がマネジメントやストラテジーが
充実してていいと思う
俺はその問題集と、教科書でiTEC「戦略的システムサイクルマネジメント」 3000円
を使ってる。
なかなかわかりやすいと思う。
117 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:04:37
ただでさえ受けづらい試験が文系要素はいってきてより理系イジメのないようになるんですね☆
119 :
103:2008/10/19(日) 23:52:52
>>104,
>>106 ありがとう。微妙だね。「AP持ってます」っていうのか?
まあAEだと詐称になってしまうしな(w
そんな俺はSW持ってます。今日はAE受けてきました。
120 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 08:02:51
午後はソフ開範囲で6問とれるよな。問題は午前か…。きっと新分野から20題くらいはだされるんだろうな…
対策問題集早くでねェかな
121 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 08:13:33
今回の基本 ソフ アプリ
無理やり組み込分野を出してきた感じだったな
122 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 08:14:21
今回は同じ教室に普通っぽい女の子がいたり
女子高生がいたり今までとちょっと違った
しかし今年の午後は簡単だったね
俺は勉強不足でデーターベース関係がぼろぼろだったがorz
それ以前に午前が・・・w
123 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 11:03:48
「応用情報技術者」これは人間の利用に合わない日本語だ。
124 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 16:38:06
独学で19日に基本を受けて71/80、29/33(C言語)で
半年後応用に挑戦したいんだけどいつから勉強始めればいい?
125 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 16:43:33
今すぐだな。基本とのレベルの差を思い知ることとなる。
126 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:06:56
気持ちとしてはすぐにでも始めたいがなんか変わるし何をすればいいんだろう
127 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:42:57
とりあえず受験は体力だから、腕立て、腹筋、ジョギングあたりから始めたらどうだ?
午後は選択できるからいいとして、
午前に経営戦略の分野からの出題があるの?
>>127 真面目な話体力は重要だよな
体弱いとすぐ疲れたり風邪引いたりして勉強にならない
130 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 18:11:15
今日紀伊国屋いったらまだ一冊しかなかったよ。
応用と高度をまとめて一冊にしてる過去問しか。
新分野って過去問ないから対策しにくいのかもね
大抵は今までの試験からの予想になっちゃうからね
大胆予想!!とか
FE安全圏だと判明したわ
今日からお世話になります
133 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 19:53:53
高度まとめた過去問本はたしかに網羅できるのだろうけど
難易度4のものまで混ざるし量が多いから買うか悩む
合格教本とか応用のみの予想問題集を早くだしてくれ
134 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 21:22:44
来年の春受けます
135 :
名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 21:25:45
>>124 ここ1年は応用のレベルに合わせてソフ開のレベルも落ちたから
大丈夫
と思ったが基本のレベルはそれ以上に落ちてるからやっぱなんともいえん
w
136 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:18:10
アルゴ アルゴ アルゴ は出ないとかコピペしてた奴ちょっと出て来い
137 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:19:33
基本情報技術者試験
No.01の体験記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/keturon/ketuf20h.htm 初級シスアドと同室で1室約40名の部屋で受験したのですが・・・
シスアド受験生の携帯が鳴り響き気が散りました。
しかも、試験監督官は対応せず数分後2度目の携帯がなりました。
最低です。気が散って集中できませんでした。
耳栓必須です。
って言うか携帯が鳴ったらその場で試験会場から追い出すはず!
これで携帯がなったバカ受験生が合格してたらと考えるとムカつきます。
国家試験ってこんなもの?
最悪でした。
間抜けな受験生と頭の悪い監督官がいるので、耳栓必須です。
(午前) :免除
(午後) :44.00
合否:不合格
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:19:43
次は必ず耳栓を持って行きたいと思います。
ちなみにIPAに文句を言ったのですが・・・
『次から気を付けます。』の一言(--;
いや、次ちゃうやん!!合格にしろボケ!!
それか、金返せ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:19:50
午前免除者は態度でかいな
流石大金払ってるだけのことはあるw
140 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:20:01
327 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/20(月) 23:56:37
受験料収入4000万円か。割に合ってるのかな?
328 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/21(火) 00:02:45
記述も多いくせに受験料安すぎ
よく採算取れてるな
331 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/21(火) 00:11:16
>>327 運営費交付金が51億円らしいよ
試験手数料は29億円
ttp://www.ipa.go.jp/about/ipajoho/pdf/2007_financial.pdf 333 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/21(火) 00:14:23
>>331 情報処理技術者試験業務費が20億円だから黒字って事か。
すごいな。
334 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/21(火) 00:18:42
有価証券を250億円も持っていて、利息だけでも4億円か。
間隔がおかしくなりそう。
141 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:20:34
(3連不合格だけは 絶対にない・・・! 合格だ・・・!今度こそ・・・!)
この男の思考
ソフ開では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道
不合格 不合格と来たから
次は合格 などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
142 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:38:49
選挙のバイトしたら日7万もらえた
144 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:41:26
5年目ならソフ開なんて取らずに
アプリやPM狙ってるんでないの
145 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:42:44
1年目以内ならソフ開もいいと思うが、2年目にもなってソフ開目指すのは単なる道楽だろ
146 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:47:50
基本情報って1回あたりの受験者は日商より上なのな
2週間前のキチガイは知名度低すぎとか言い張ってたけど
147 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:17:07
まじで?
テクニカルエンジニア【ネットワーク】 part68
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224428915/ 717 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/21(火) 06:57:56
シャーペンの芯を机の上に出してて退場になった奴が居た
731 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/21(火) 08:46:35
>>717 ああ、それおれ。
退場後すぐIPAに抗議の電話したら
次回の試験の受験料が不要ということで納得させられたよ
割に合わん
今度裁判で争う予定。
合格にしてもらうよりも、慰謝料をもらいたいと思っているw
100マン位
基情受かりそうなので移住してきました
なかなか良さそうな本が見つかりませんね
149 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:53:10
出題範囲「経営戦略」に対応
出題範囲「経営戦略」に対応
出題範囲「システム監査」に対応
151 :
名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 08:35:31
152 :
名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 08:35:40
応用できる情報技術者ですか?
応用情報のできる技術者ですか?
応用情報技術のできる者ですか?
154 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:38:06
155 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:42:06
(2アルゴ1DBだけは 絶対にない・・・! アルゴだ・・・!今度こそ・・・!)
この男の思考
ソフ開では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道
18春〜19春にアルゴ アルゴ DBと来たから
もうDBがない などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
156 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:42:24
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ 馬鹿か
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l アルゴ、アルゴと来たら
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 次DBなのは当たり前じゃねぇか
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ ソートアルゴがやりたきゃチラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
158 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:47:07
社員数3000規模の中堅SE
メール読んだり進歩会議してるだけで1日が終わる
3年目年収520
はっきり言うと日立や富士通、NEC、NTTデータ、NRIなんかは基本情報なんかは受けても受けなくてもいい。
評価の対象にはならんから。ソフトウェア開発を受けろって言われるんだよ。
オレは基本情報も取れないばかだけど。
基本情報技術者 Part223
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224674301/ 124 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 00:38:47
>>120 はっきり言うと日立や富士通、NEC、NTTデータ、NRIなんかは基本情報なんかは受けても受けなくてもいい。
評価の対象にはならんから。ソフトウェア開発を受けろって言われるんだよ。
オレは基本情報も取れないばかだけど。
125 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 00:39:42
>>122 取れるときにって・・
取りたいときに取れない頭なら生まれ変わるしか無いぞ
126 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 00:43:41
>>124 その中のどれかの新入社員だが、
むしろ1年目でFE持ってないと変人扱いされる(悪い意味で)けどな
テクエンもちらほらいる中で、俺なんか今回ボーダーライン上の点数・・・・・
151 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:26:47
>>146 F!
152 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:27:54
フィタチか
153 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:28:58
あっ!思ってることと違うこと書いてしまった。
本当は野村総研だと思ってた。
156 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:32:22
ノムソーだけは逝きたくない
157 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:32:38
F通はもっと嫌
158 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:36:06
>>152 は面白い。吹いた!。
(o^-^o)
160 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/23(木) 01:39:43
祖父回以上を取れというのは、下請け社員に対してデカい態度取れるからってのが本当の理由
163 :
153:2008/10/23(木) 05:40:19
新制度の〜〜スペシャリストって
実務経験が必要らしいじゃん
業務経歴を証明するものが無いと
168 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 17:49:07
スペシャル
>>167 見たけど高度に実務経験が必要なんてどこに書いてあるんだ
俺の見た限りではないぞ
3)共通キャリア・スキルフレームワークに基づくキャリアレベル判定
@ レベル1〜3については、各レベルに応じた情報処理技術者試験への合格を、当該
レベルにおけるエントリ基準3として各レベルで期待される必要な能力に到達してい
るものと見なすことができる。
A レベル4については、情報処理技術者試験の結果のほか、業務履歴の確認と面接等
も併用するなど経験の実績の確認を各スキル標準の評価基準によって判断する。
B レベル5以上については、プロフェッショナルとしての貢献等も含めて経験と実績
等を確認するとともに、上位のレベル又は同レベルのピアレビュー等を通じて各スキ
ル標準の評価基準によって判断する。
科目免除はどうなんのかね?
ソフ開では中小企業診断士や弁理士の科目免除になった
あと
新制度受験料はいくらなのか?
マジレスすると新制度の高度試験は
合格製じゃなくて得点制だから、TOEICみたいになる。
ネットスペシャル300点
データスペシャル500点
とか言われても業界人や人事にもピンと来ない評価し難い資格となるから資格の価値はますます無くなる
つまり600点そこらで合格する実力じゃ人事には評価されなくなるってこと。
@ レベル1〜3については、各レベルに応じた情報処理技術者試験への「合格」
A レベル4については、情報処理技術者試験の「結果」のほか、業務履歴の確認と面接等
も併用するなど経験の実績の確認を各スキル標準の評価基準によって判断する。
なるほどレベル4はスコア制なのか?
合格という文字がない
176 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:03:28
楽になるのか
でも一応今のうちにソフ開の過去問買っておいた方がいいよな?
179 :
名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:32:02
>>159-160 そこの内定者だが、FEは「入社前」に全員取れとうるさかった。
入社時点、つまり今回FE取れなかった奴はもう入社までに
FE取る方法が無いので、早くも出世競争から脱落。
まあ勝ち抜くためには高度を3つ位取るのは必須らしい。
高学歴なら文系でも楽勝だろ
旧帝文系の知り合い
が過去問だけでソフ2週間で合格してた
応用で筆記なくなるってマジ?
記述式
12題中6題選択って
得意分野だけ受ければいいなら知的障害者でも受かるんじゃね
得意分野2題(データベース、システム開発)しかない俺はそれ以下なのか?
>>184 ネットワーク、セキュリティ、しすてむ開発、
あたりも今まで通りだろ
まるで雲をつかむようだ。何を勉強したらいいのだろう。
午後の選択で何を選ぶか決めておくだけで、普通に今までと同じでいいんじゃね
6題って今までと同じ分野を6題選べばいいだけ
過去問やるだけでOK
まてはやまるな
1試験に12分野出るとは書かれてない
あそうなん。じゃあ、今まで通りの対策でおkやね。
問1〜2
1.経営戦略・情報戦略・戦略立案・コンサルティング技法(いわゆるストラテジ系)
または
2.プログラミング(アルゴリズム)
の2問のうちどちらか1問を選択解答
問3〜12
3.ストラテジ系
4.システムアーキテクチャ
5.ネットワーク
6.データベース
7.組み込みシステム開発
8.情報システム開発
9.情報セキュリティ
10.プロジェクトマネジメント
11.サービスマネジメント
12.システム監査
の10問から5問を選択解答
って書いてあるね。
今まで通りの枠組みだと、
2・4・5・6・8・9
の6問を選べばokかな?
192 :
名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 19:12:18
俺は情報処理試験初めてだし、アクセスや信長等のストラテジーゲームは得意だから
1、3、6、10、11、12かな
よし、頑張るぞー
シスアドの延長線上でこの資格を目指すなら、1、3、5、6、9とあとは何でしょうかね?
むしろこの選択であってるのだろうか…
俺はシムシティなんかの経営戦略系やサカツク系が得意
財政難の状況でも赤字経営から黒字経営にする自信あり
合格できまつか
サカツク=プロジェクトマネジメント系か…
小学生のときに信長の野望、三国志に目覚めた俺はやはりストラテジスト(軍師)系
を目指すべきか?
今は、wii musicもなかなか面白く遊んでいるので
指揮者モードでやはりプロジェクトマネージメントの科目も取るべきか?
あとwiiの三次元センサーが面白いことを考えると
組み込みも入れるべきだろう
そうすると1,3,7,10
あとはwifiがらみでネットワーク
セキュリティで5,9か
私はアキバで萌え系のバイトしてるんでえ
サービスマネジメント選択しますう〜
じゃーアダルト動画コレクターの俺はシステム監査かな
ドラクエ、FF、信長の野望の全シリーズのプレイに費やした時間、資格の勉強していたら
どんなにすごい資格がとれていただろう…
経営学なんて大学でみんな勉強するから
アイテックの2009年度版応用情報・高度情報の午前対策本を買ってきた。
>>204 最初の17ページに渡って新制度変更の出題範囲と重要ポイントに
関して解説している。本の半分のページを丁寧な解説に割いている。
あとのページはソフ開以上の過去問の寄せ集めで構成されてる。
問題数は全部で666問。問題構成は以下の通り。
1部 基礎理論
2部 コンピュータシステム
3部 技術要素
4部 開発技術
5部 プロジェクトマネジメント
6部 サービスマネジメント
7部 システム戦略
8部 経営戦略
9部 企業と法務
全部やる必要があるかどうかは?だけど、1日20問ずつとか
やっていけばいいんじゃないかと思う。
>>205 666問全部が過去問なのか?
俺も買うかな
ジャンル別に過去問が分けてあるのはいいね
問題集よりテキストの方が気になるなー
ってかもう情報処理試験受けそうもないけど・・・
209 :
207:2008/10/25(土) 01:49:58
>解説は丁寧?
言葉足らずだた。
ていうのは、各問題についての解答・解説のことね
よく解答だけの本があるので。問題数が多いのでそこが不安。
210 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:53:57
高度情報って応用ではでないものまで含んでるってこと?
>>209 解説308ページ÷666問≒0.46
1問に1ページの1/3〜1/2を費やしてるくらいだから
解説は詳しい方だと思う。内容は自分で見て買ってくれ。
212 :
209:2008/10/25(土) 01:59:05
>>211 サンクス。そこまで解説に紙幅費やしてるなら買いかも。
本屋で確認してみる。ありがと。
ITECの本って紙が分厚くて重いのが多いけど
これもそう?
ちなみに今後これらの本が発刊されるみたいだ。
2009春 合格への総まとめ \2835
2009春 応用情報技術者 午後問題の重点対策 \3570
2009春 応用情報技術者 予想問題集 \3570
2009春 徹底解説 応用情報技術者 本試験問題 \2940
午後問題の重点対策を買おうかな
一番改定のあるところだし
ソフ開落ちてたらね
確実に落ちてるけどw
他の試験種の問題盛りだくさんだろうな
ソフ開持ってるけど、この試験を受けてみようという人?
218 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:13:54
資格はあったほうがいいかもしれないって程度
無くても無問題
高卒でも無問題
とにかくどこでもいいから就職して実務3年以上経験しろ
実務経験が最強
専門学校でて学生の時にフリーやシェアウェアー作りまくってましたと豪語してた奴もスグには役に立たなかったな
それは会社もお見通し
やる気があって覚えがいい人なら何も資格が無くて高卒転職でもおkってところはあるはず
とにかく実務に就いてなんでもスグ覚えれること
覚えの悪い人は脱落していく
資格の勉強よりも、まずは実務だ
がんがれ!
219 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:17:19
220 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:17:53
、職務経歴書を埋め終わった奴が
「もちろんプログラム言語以外の独自勉強もしております」
という証拠を見せるための資格
未経験プログラマや未経験SEには無用の代物だ
こんなの受けるくらいならプログラム勉強ブログでも作って
便利ソフトのひとつでも公開していたほうがずっと心証は良い
221 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:20:12
>>210 今回の試験制度から
応用情報の午前(レベル3) = 高度の午前T(レベル3)………つまり一緒の勉強ておk
高度試験はそれぞれの午後の重点分野だけがレベル4のはず
高度の午前Uのレベルがよくわからんが
レベルや内容もほぼ同じだから、合格をもってその午前試験の
相互免除の対象になっている
(詳しくはIPAのHP参照)
223 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:17:00
第一回目の応用情報技術者試験って合格率どうなるんだろ。
いくら取りやすくなるという噂があっても20%はいかないだろうな。
調整なしで、素点で60点ってのが気になるところ。
てもソフ開で単純にちょうど6割の正解率では受からない気がするから、
応用の方がやや難易度がアップする気がしないでもない。
225 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:12:23
過去に新制度になって合格率が上がらなかったことが無い
まだよく実体が見えてこないな。。
結局のとこ、+αになった分野も勉強しないといけないのか、
ソフ開の範囲の勉強で十分通用するのか(=問題選択で+α分野を回避できるのか)
まあ受験者数を増やしたいなら選択問題で回避できるようにするよね
AP(w
だと良いんだがなあ。
おつむの出来に少々難のある漏れにはソフ開の勉強だけで
いっぱいいっぱいで他分野にまで手を出す余裕はすでにない。
今日からこのスレにお世話になるんでよろしく
とりあえず参考書はちょっと上で話題になってたITECのを買おうかな
まだ買うのは早い
232 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:26:52
いや、「今の時代○○だよな」という考えで言語を選んでるんじゃないし…
言ってみれば、実験器具の使用方法を学んでいるのに等しい
のちのちC言語やFORTRANを使わされる人が多いからC言語やFORTRANを学ぶんだし
教養科目によっては「今の時代○○だよな」とかそういう「プログラミング思考なら何でもよし」なノリで選ばれることはあるけどな
データベースでしょ。最終的には。それ以外いらない。
233 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:49:31
FE > PMP > SW
ということはPMPはSWより簡単ということでたいした資格じゃないということですか?あぁそうですか。
235 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:21:55
PMPは民間資格だろ
民間資格は金さえ払えば簡単だろ
CCIE、オラクル上位とか研修費何十万するが
簡単かもしれんが金はかかるよね
237 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:36:12
>>235-236 マジレスありがとう。
なんか世の中の会社だと「オラ狂ナントカ合格で報奨金」とかあるが、
あれって要するに金かけて合格して報奨金もらったわけであって
あまり得してないということですか。
あとその研修費やらとかは会社が普通出してくれるんですか?
うちの会社?全くないですね。
867 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/10/26(日) 01:33:28
>>858 この統計をみるとPMPなんてFEレベルってことがわかるな。
242 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:43:31
応用情報(ソフ開)の標準勉強時間ってどれくらい?
以下の条件で教えて
@まったくの初学者
A基本情報もっている
BAに加えてソフ開発の午前は毎回合格レベルなので午後の学習だけでいい場合
1 200時間以上
2 100時間以上
3 50時間以上
245 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:29:23
合格教本早く発売して
>>243 @ 256時間
A 128時間
B 32時間
社会人は勉強よりも実務で頭鍛えておく方がよい。
試験問題はどっちにしろ初見だからな。
247 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:28:43
いまからちょっくら見てくる本
248 :
202:2008/10/26(日) 14:31:06
今日本屋行ったら「初めて受ける応用情報技術者」というのが売ってた。
何となくこれはスルーした。
ワロタwww確かにみんなが初めてだよなw
柏木の応用情報マダー
251 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:00:18
アイテックの2009年度版応用情報・高度情報の午前対策本は問題と解説が完全に別なので電車の中では不向き
切り離して2つにして読むと楽
252 :
247:2008/10/26(日) 19:14:06
>>248 俺もそれみた
悪くはないと思ったが午前対策用の参考書だなあ
中身は
もっとたくさんでてから吟味しようと思う
午後にも対応できるので1冊のがあればそれでいいし
とりあえず
午後問題集がいろんな種別の午後Iの寄せ集め+オリジナル問題になるだろうから
各社どんなのをだすのかが気になるところ
でこれを受けるかも含めてゆっくり考える
診断士を受ける場合は、情報処理試験の継続をしようかな
253 :
247:2008/10/26(日) 19:15:53
>>251 アイテックのは重い本が多いので持ち運びには適さない
紙が厚いせいでやたら重い
しかも高い
今日からこのスレにお世話になります。
よろしこ。
ちなみにみなさんより高齢かもしれませんが、
よろしこ。
来春の合格目指してます。
よろしこ。
今まで他の試験対策に使ってきたが
携帯に適して、問題と解説のわかりやすさ、ボリュームの面なら東京電機大学出版局
の600題の問題集かなと。
応用情報午前対策は今月30日に発売されるけど買う予定
アイテックの本てどうよ?
情報処理教科書とか技術評論社の本ばっかり使っている俺であるが。
ちなみに春はES受けます。午前問題集の情報が尻田伊。
エンベはすれ違いだな
午前は日経のが良さげ
エンベのは情報処理教科書でしょ
今のとこ午後も対応した参考書出てないよね?
ないよ
とりあえず今本屋に置いてある本を調べたかったら
ジュンク堂のHPで応用情報技術者と検索すれば
在庫が検索される
ありがと
261 :
256:2008/10/26(日) 20:29:23
>>257 どうも。
知りたいのは午前Iの情報なのだ。
APとESでは午前Iは一緒だからな。
午前IIと午後I午後IIは去年堕ちたときに使ってた本をそのまま使う(w
>>261 それならもう売ってる日経の参考書、問題集でいいと思う
参考書の方は他の高度でも共通に午前用として使えると書いてある
(午後対応としては応用情報でもつらそうな感じで、本当に午前に特化した感じ)
午前共通の参考書としては現時点では日経のしかない
午前用の本としては良くできてそう
問題集の方も日経のでいいんじゃないかな?
技術評論社のまでまってもいいけど。
共通用問題集として他に重いアイテックのや、情報処理教科書も売ってんで
こっちの方がいいと思うかもしれないので参考までに・・・
何回見ても
AP
で笑ってしまうのだが。
265 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:03:53
若干田舎なので今のところ応用情報の本はなんも売ってない…
あれ?ソフトウェア開発技術者試験は2009年度から
完全に廃止になるんだよね?
268 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:47:20
>>266 amazonで送料無料で買える
実際の本屋には
まだ発売してないのもいくつか
すでにあるけど。。。
>>268 アマゾンでかっちゃった…
また半年間勉強漬けか…
ソフ開落ちました
応用一発合格目指します
参考書買うとこから始めないと
ソフ開2007年春の参考書ずっと使ってたw
いい加減受からないとやばい
>>273 周りには仕事が忙しいを言い訳にしてるが
単なる勉強不足だなw
あと参考書に書いてないのをどう勉強しろと
受けるたびに思う
基礎が足りないんだな
275 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:40:25
>>272,
>>274 仕事まじめにやってる?
業務で日々勉強してる?
ちゃんとやってれば自然にSW合格程度の「能力」は身に付くと思うのだが。
もちろん、暗記事項などはちゃんとやる必要ある。
午後は個人的には「勉強」よりも「能力」だと思う。
頭を良くするように精進しなさい。
276 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:42:46
でもここにいる人たちって基本的に
ソフ甲斐に受かってない人たちだよね…
または今回受かって上から目線の人な
以前に取ってるのにまだここ覗いていい気になってる奴が
いるとしたら異常だろ
448 :貝発射21 ◆enh1LzYuIQ :2008/10/26(日) 20:40:18
いやいやいや、ここは禁書目録風に
無能力情報処理技術者 レベル0(大半はこれに当てはまる。単なるおちこぼれ。ごくまれに例外がいる。)
低能力情報処理技術者 レベル1(多くの開発者が属する。パスポートでITの国に入国できる程度の力。)
異能力情報処理技術者 レベル2(レベル1に毛が生えた程度の力で、基本的な能力のみ有する。)
強能力情報処理技術者 レベル3(能力は今の貝発射程度。資格的には高度区分扱いされ始めるレベル。)
大能力情報処理技術者 レベル4(プロジェクトにおいて戦術的価値を見出せる程の力。)
超能力情報処理技術者 レベル5(日本のIT業界でもそれほど多くない。1人で1プロジェクトと対等に渡り合える程の力。)
絶対能力情報処理技術者レベル6(日本のITの動向に影響を与えるほどのスキルを有する者だけが到達可能。)
453 :名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:20:26
>>448 精神年齢の窺い知れるレスだなぁ
283 :
275:2008/10/26(日) 23:39:53
あれ???
新試験の免除制度よく読んでみたんだけど
応用情報受かれば、高度の午前T免除されるのに
高度受かっても応用情報の午前は免除されないのなwww
下位レベルからのレベルアップしか想定してないってことかな
おかしくない?
まあ下位レベル受けるヤツは少ないと思うけど
基本から高度行って応用にいくやつもいるだろうに…
初シス,基本情報共に解説付きの過去問だけ買って勉強してたんだけどこれは何買えばいいの?
286 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 08:26:29
ソフ貝の過去問プラスアルファでいいじゃないかな?
シラバスが出たな
289 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:55:06
ちょw項目増えてるw変わってるw
午前はこの後出る本買わないと対応できねー
こなさなければならないことが沢山ある。
春試験に間に合うかしら。
291 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:35:19
俺が本気を出せば無敵なんだが。だれか本気になる方法を教えてくれ!
292 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:37:38
俺もスターをとれば無敵なんだが。だれかピーチ姫をさらってくれ!
296 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:38:04
>>295の16ページに午前の出題範囲がでてるね。
システム戦略、経営戦略、企業と法務が範疇に…。
華麗に愕然。
午後は12題から6題選択
技術系科目だけでも大丈夫
299 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:44:46
シッティブス
応用受験者数増えるだろうな
価値は下がるかもな
301 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:50:39
なんで増えると思うの?
技術が苦手でも受かる確率が増えたしな。
それで合格者が増えるかはともかく
セキュアド受けてたユーザーサイドの連中が流入して来そうだな
ま、なんらかの特技がレベル3ならいいわけで・・・
逆に考えるんだ午後1と午後2やってた今までが異常だったと
306 :
名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:56:58
ロシアンルーレットがなくなれば、努力したものが報われる試験になりますね。
選択問題は出願時に決めるのかな?
>>306 自分で選んだ選択問題が全然分からなくて、仕方なく
予定外の問題を選択した挙句、やっぱり撃沈という画が浮かんだ。
選択式になる以上、今までよりは難易度上がると思う。
309 :
名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 06:07:21
応用>>ソフ貝で間違いないな、こりゃw
>>307 たぶんそうだと思うよ。
出願書類の問題選択欄の選マークにマークして
郵送するとかでしょ?
当日、選択した問題を変更できないのが痛いね。
311 :
名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 12:29:32
>>298 これ見たが範囲の広さは
応用>ソフ開だな
デザインパターンなんかも出てきてる
参考書買う人は少し待ったほうが良いかもしれん
問題選択によって参考書分かれるだろうね
一つ一つの範囲も広くなってる
印刷して読もうと思ったのに、シラバス122ページもあんのかよ
これちゃんと読んだ方が良いの?
314 :
名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:17:57
午後2がなくなっただけでも大分楽
315 :
名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:28:29
とうとう俺にエンジンがかかった。俺に触ると火傷するぜ!!
つ水
317 :
名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:58:58
午後は、12問あるが、
午後1:NWやらDBやらの10問中5問
午後2:アルゴと事務方系のうち1問
にしないのだろう。
318 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:27:12
320 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:35:50
出願時に問題決めちゃったら、配布するとき大変じゃない?
ミスとか起きそう。違う問題出された人は涙目だよね。
321 :
318:2008/10/29(水) 00:58:06
>>319 だから「でっち上げ乙」って書いたのに。。。
323 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 04:05:38
出願時に選択とかあり得るのか?
釣られすぎ
あらかじめ受験番号と選択した問題がマークされた解答用紙を用意すれば問題ない。
選択問題にマークとか
んなの配布ミスして採点不可になる奴でるから
おそらく選択1問2ページで24ページの問題が配られる
>>326 現に他の試験では受験番号にマークが入った解答用紙配ってますよ。実際に受けて何のトラブルもなく終了しました。
試験始まる前に確認させれば問題ない。その後にトラブルがあっても本人の問題。
試験本番でどの問題が簡単そうかを見極める能力も重要なわけで、
あらかじめ選択問題にマークするようなことはしません
どうりでソフト開発でスレッド検索に引っかからないわけだ
参考書どのタイミングで買おうかな・・・
栢木先生の基本情報技術者教室の応用情報技術者版みたいなやつがあるといいんだが
応用情報は合格率80%くらいにするんだってさ
332 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:59:24
応用>>ソフ貝らしいぜ
基本情報とレベルの差ありすぎだろwwwww
8%の間違いだろ
応用情報>ソフトウェア開発>>旧基本情報>>新基本情報
かな?
基本情報は簡単になるってみたことあるから
おそらく応用もソフ開より易しくなると予想
そうすると
ソフ開>応用>旧情報>新情報>初級シスアド>ITパスポート
のはず
まちがた
ソフ開>応用>旧基本>新基本>初級シスアド>ITパスポート
のはず
何でも順位付けしたがるんですね
ITパスポート>ソフ開
上流のやつらにはソフ開は難しかったんだな
しかも上流業務とあまり関係無い内容と
341 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:49:56
うう、ストラテジ系で受けるとすると
三国志検定受けるべきか・・・
しかし試験時間が分からん
同日のビジ法1級と時間が重なったら受けれない
あかん
ビジ法1級午前・午後にわたるから受けれんか・・・
>>344 歴史に学ぶ点はあるはず・・・
ストラテジストってのも
昔風にいえば軍師だし
やっぱり諸葛孔明の研究をして
ストラテジ系ゲットというのも乙ではないかと・・・
でも受けれないのが残念
半年後とかにあるといいんだけど
>>345 あれ映画レッドクリフのPR企画だろ
IT軍師を目指すおまいがショービズマーケッターにカモられてどうするw
347 :
344:2008/10/30(木) 23:59:16
>>342,
>>345-346 気になってちょっと調べてみた。
ttp://www.3594kentei.com/license/ ---------------
実施日 2008年12月14日(日)
実施都市 東京・大阪・名古屋・札幌・福岡
申込締切 2008年11月17日(月)
実施級 3級と2級の2階級
受験料(税込) 2級5,980円 3級4,980円 2級、3級併願 9,980円
受験資格 三国志を愛する方ならどなたでも、何級からでも受験可能です。年齢、経験等制限はございません。
受験形式 マークシート4者択一方式。 3級、2級ともに100問
合否発表 2009年1月下旬までに全受験者へ合否通知を送付いたします。
合格者には、合格認定証をお送りいたします
---------------
やべぇ、なんか面白そうかも。。。
公認参考書がやたら楽しそうだな。
しかも3級なら受験料が情報処理技術者試験より安いのな。
348 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:04:55
>>344 おーい、おまいがはまってどうする
図解雑学で勉強する2級受けたいが。。。
残念。。。
>>346 そういう一面もあるかもしれんが
長く続いてくれないかねえ
とりあえず新制度を有利に戦える
経営学検定
ビジ法
簿記
はゲット済み
あとはこの三国志検定で
かんせいさせたいところなのだが
試験日が重なっているとは。。。
349 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:09:53
ビジ法
簿記
は有利にならないだろ
350 :
347:2008/10/31(金) 00:20:37
へぇ、ビジネス実務法務検定か。
ITエンジニアでも多少かじっておく必要あるかな。
簿記はそのうち受けようと思って本とか買って対策開始の準備はできているが
ほとんど勉強やって無いな。。。ちょっと仕訳とかやったけどもう完全に忘れたよ。
>>348よありがとう。おかげで視野が広がったよ。
去年の春秋FEとSW受かって今年の春ES落ちて(w、今はAE結果待ちの俺だが
情報処理試験以外にも目を向けてみることにする。
351 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:36:43
簿記,会計学,経営学,統計を大学ですべて勉強してきた自分は有利ということですね
353 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 10:50:10
応用情報の午前って
得点的な比率は
テクノロジ:マネジメント:ストラテジ=6:2:2
くらいかな?
得点・出題比率によって学習の順番を組み立てたいんだけど…
情報もってたら教えてください
354 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 10:55:58
あと午後の配点は?
2問のうち1問選択→40点
10問のうち5問選択→12点×5問
くらいかな?
ボリューム、配点感がようわからん
IT戦略家の俺としては
午前が
テクノロジー:マネージメント:ストラテジー=2:2:6
位だとありがたい
午後はそれくらいでよい。軽く50点いきそう
356 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 11:17:00
アイ テー
午前は現実的にはテクノロジはもっと多目で7割位みとけ
午後配点は1問選択問題は30点程度だろ
午前は80問とも均等な配点と考えていいのかなあ。
でも素点方式とはいえ、100点満点とはうたわれていないんですよね。
合格は60%と記載されてるだけだから
微妙に、2点問題40問と3点問題40問の200点満点で
120点以上が合格というようなことも考えられますが。
失礼しますた。
満点は100点満点と記載されていますた。
360 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 11:44:53
まあ、あるストラテジー系の1問の配点が21点で、残り79問が各1点
ということもありえるということだなw
361 :
名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 11:49:45
応用情報技術者(経営)
応用情報技術者(技術)
と分けたほうが良いと思う
または
どの選択科目で合格したのか
合格証明書に書くべき
1.25点みたいな配当もありそう
そこらへん明言されていないだけに配点は微妙
>>361 表記いらないよ
経営もベンダーもユーザも同レベルで話せないと
いけないという試験に変わったんだから
あと新試験目的は、レベルの明確化
つまり、
応用情報持ちのパソコンに疎い経営のおじいさん>>基本情報持ちのベンダーSE
ということをはっきりさせるための階級制試験度となる
364 :
363:2008/10/31(金) 12:03:53
新基本情報もプログラミング言語とかアリゴリズム選択しないやつが出てくるよな
慣れれば、そっちのが点取りやすいんだけど
神本の出現を今は期待するのみ。
応用情報の午前問題集1回転させました。
5回転させたら2冊目やります。
案外楽勝、死ぬ気で叩きこみます
案外楽勝→マネジメント、ストラテジーが
ということ
>>354 どうなんだろうな
1問×40点 5問×12点
1問×35点 5問×13点
1問×30点 5問×14点
1問×25点 5問×15点 <=このあたりの気がするけどな
1問×20点 5問×18点
あと受験料どうなるかも気になる。そのままかな。
俺は応用情報受けるか迷ってるところ。
ソフ開落ちて、こっちはやめて
診断士でも受けようかと思ってるんだが
診断士に近くなったんでやっぱり受けつづけようかなとも・・・
ただ受かる気がしないからやめようかなとも迷う
対策本が充実してきたら勉強開始しようと思うんだけど
今ってあまり種類出回ってないよね?
>>370 ジュンク堂のHPで応用情報技術者
で検索すれば売ってる本の在庫がわかる
発売日より早く実際に店舗に並ぶ本もあるので
そういうことも含めて知ることができる
統計だの損益分岐点が出ないのが良かったのに
応用情報の午前問題集を色々みたけど、どれも過去問の寄せ集めなのな。
とりあえず今日でソフ開の範囲の復習は終わり
明日からストラテジーやります
頑張れ俺
あれ?
俺の応用情報のテクノロジ編のテキストに組み込みシステムの章があるんだけど
とりあえず午後は選択しない予定。
午前は組み込み分野でるんだっけ?
出題範囲を調べてるんだが、出題されなさそうな気がするんだが…
どうなの?
でも、このテキストの組み込み分野眺めてみると、以前基本情報の午後で出題された気がする。
だから何と無く応用情報の午前に出ないとも言えなさそう。
軽くやる必要あるかな?
うわ〜ん、かなり悩んでます。
誰かアドバイスください!
組み込み難しい…
昨日、夢でDCモータの制御図や光学センサの回路図の
おばけが出てきました
377 :
名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 22:56:59
>>376 え、それってESで出てる問題じゃん。APでも出るようになるのか。乙。
378 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 00:26:55
応用情報って就活でも使えるかな?
TOEIC700点と応用情報ってどっち有利だろうか??
>>378 どちらもかなり有利だと思うけど…
就職先の業種や仕事の内容によるんじゃないかな??
仕事で英語力はあまり重視しない等、いくらすごい資格をもってても、
選考のとき、その資格を無視する会社もあるから覚えておいたほうがいい
極端な話、公認会計士もっててもプログラマには必要ないからって無視って
所もあるわけだな。(面接官が話にすら出さない)
まあ、一般的な会社なら英語力とIT知識、両方もってるにこしたことない
>>377 応用情報の午後でエンベ(組込)を選択するヤツいるのか?w
381 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 00:59:35
>>379 まだ具体的には業種を決めてないけど、
今のところ技術職で行きたいと思ってるので応用情報取ろうと思います!
それにプラスして最低限の英語力ですね。
あと就活開始まで1年だからそろそろ勉強始めないとな。。。
>>380 いるだろ
エンベ系の人は
アルゴリズム、ネットワーク、セキュリティ、エンベ他
選ぶだろ
午前はアイテックのやつをやろうと思うけど
午後対策の本はどうしようかのう
というか、12月1日にスーパー合格本でるからそれでいいや
と思ってて今見たら発売日が来年の1月下旬になっててワロタ
>>381 世の中には、
・その会社に入ってから取った資格にしか手当が付かない会社
・その会社に入って資格を取ったときにしか報奨金がもらえない会社
がある罠!
基本情報くらいで止めておいて他の資格を取るのも良いかも。
基本情報で手当が付くところは少ないし。
>>383 1月下旬までじっと待ったほうがいいかもな。
それまで午前対策完璧にしなさい。
1日100問やれば、600問の本でも1週間で1日余暇のお釣りまでもらえる
午前はひたすら回転のみ…
10回転させればさすがに午前はうかるだろ
午後は得意な分野だけ選べばいいからな。
俺は、戦略、戦略、DB、開発、マネジメント、ITサービスを選択する予定
386 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 19:06:27
>>386 なんか間違ってるな
俺も調べてて思った
応用情報技術者が400題と600題あるのは変だと・・・
>>386 本の写真が基本情報になってるwwwしむら〜w
ちなみにこの応用情報の問題集は黄緑のカバーで600題です
はい、自分は買いますたよ。
もう一通り勉強が終わって、いま2回転目ですよ。
389 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 20:25:31
本日、日経出版の「初めて受ける応用情報技術者」かってきましたよ
390 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 20:39:32
なかなか渋いタイトルだなあ
初めて受ける、かぁ…
391 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 20:44:21
初めて受かる、ならもっとよかったのに
「猿でもわかる応用情報」とか、
「でる応用情報DS」とか、
「応用情報合格テキスト」
とかでないかなw
392 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 21:29:32
とりあえず変更前の範囲を抑えてる初めて受ける応用情報技術者を買った
中身は以外(名前に比べて)としっかり書いてある
変更後スーパー合格本なりを買って違う部分を覚える
1月下旬から始めたら間に合わないから
参考書どうしよう
おまいらしむらネタ好きだなw
あのぅ…
午前の参考書か問題集買った人に質問です
組込(ES)の内容入っていますか。
自分の問題集にはコンピュータシステムという章に
たんまり入っていますが…
志村さんでもいいので情報ください
エンベの知識が欲しいなら情報処理教科書
エンベの買うって手もある
397 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 22:21:59
『30日でできる!応用情報技術者自作入門』とかがいいかな。
398 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 22:34:46
応用情報の問題集にある、ストラテジ分野ってプロ真似とか穴リストとかの過去問なのな
暇だから参考書買って勉強したいけど,万が一基情落ちてたら非常に空しいことになりかねないので迷ってる
400 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 22:55:16
それは大丈夫だ
基本と応用なら
基本知識が必要な
範囲が重なってるし
応用の難易度になれれば
基本は赤子の手をひねるように
できるようになる
資格公式というものをついに編み出すことができた
ヒントは電気にあった
電気の式
電圧=電流×抵抗というものにヒントを得た
これを変形すると
電流=電圧/抵抗
である
さてこれを資格に置き換えるとどうなるか
資格ゲット=やる気/無能さ
である
つまり
資格ゲットするには
やる気を高めるか、無能さを低くするしかない
やる気という電圧は、無能さという抵抗によって
流せる資格ゲットという電流を減らされてしまうのだ。
そこで
http://jp.youtube.com/watch?v=KMCFLIEOQ28&feature=related ↑こんな風にやる気を高める必要がある(イメージ動画)
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
無能さって何?
怠惰とかなら分かるけど
406 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 12:53:52
能力の逆数
407 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 13:07:17
じゃあ
資格ゲット率=やる気×能力
でいいだろ。
408 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 13:19:52
それじゃあだめなんだ
やる気を注ぐことと電圧をかけることの類似性
無能であることと抵抗の類似、
資格ゲットという成果が出ることと
電流が多く流れることの類似が
イメージ通りだから
やる気をそそいでも、無能なことの度合いによって
空回りする分
成果がでない
409 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 13:29:50
無能さが高くても
やる気をより多く注ぐことで
カバーできる
と付け加え
>>395 10/27にIPAから発表された「試験要綱ver1.0」を見たけど、
ES(組み込み)の分野は、午前の出題範囲だね。
17ページの、1−1−5がそれに当たる。
こりゃたいへんだぞ。
テキストはまだ買わないほうがいいのか?
いいテキストがでる予定なら少し待つべし
その間にソフ開のテキストもってるなら復習しておくのも手だね
1月の下旬にいーのが出るみたいよ。
それまでじっと我慢だね。
414 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 21:48:43
アイテックって間違い多かったりするの?
応用情報のテキスト買うか、ソフ開のテキストをブックオフで買うのか、どっちがいいだろうか。
基本情報スレにはお勧めの参考書のリンクがあったんだけど
旧ソフ開でお勧めだった参考書のリンクはないのかい?
おすすめ参考書なんぞアフィだらけだし不要
午後対策ってソフ開の午後問でおk?
選択によってはOK
午後は過去問題集あさればなんとかなる。
問題は午前なんだよな。範囲が広すぎる。
早く参考書出してちょ。
422 :
名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 23:31:19
参考書でない、範囲は変わる、内容増やす
これじゃ受かるものもうからない
423 :
名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 00:18:00
日々努力しろ。
俺は午後対策の問題集がどうなるか気になる…
問題数の半分しか選択しないわけだから
全分野掲載されたものは無駄がありすぎる
各分野のレベルやボリューム感もどうなるか。
さすがに午後は高度の過去問ってことないよな…
レベル高すぎるよ
425 :
名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 17:53:15
応用>>ソフ貝は確定だからな。
今回ソフ貝受けた奴はラッキーだよ
ソフ開って月給どれくらいあがるの?
一時金10マソ、だった。…社員は。
平成23年からCBTになるのか
ITパスポートのこと?
応用情報技術者・高度共通問題集っての買ってきた。
減価償却の計算式・・・古いままじゃねorz
09年版ならそれくらい最低更新しておいてくれ・・・。
税法上の改正点はあったが、減価償却の式まで変わったのか?
原価*0.9/耐用年数
(原価-累計額)*率
(原価-累計額)*使用量/使用可能量
減価償却ってこんなんだっけ
434 :
名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:25:08
こんなの、わかるわきゃねーし
簿記やってれば常識
社会人にとっても常識
436 :
名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:39:03
式覚えるの面倒だな
437 :
名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 19:39:44
簿記は社会人として常識
まあ、仕訳できて財務諸表くらいわからんと
さすがに簿記が社会人の常識ってのは無理があると思うけど
簿記3級程度なら軽く勉強すればわかるけど、やっぱ縁のない人には縁がないだろうし
勃起
440 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 02:10:35
簿記なんか出すなよ!
財務諸表が読めない社会人って…
財務諸表が読めない中学生って・・・
読めなくても生きていけるし・・・と思ってます。
444 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 09:52:20
財務諸表は情報処理ですか?
445 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 10:29:21
業務知識だろ
最も重要な
どう考えても財務諸表は、
ストラテジー、マネジメント分野では必須でしょ
財務諸表もわからない技術者にマネジメントされたくないね
まぁ情報処理試験は範囲が広いけど、企業システムとかも学べて
いいと思うけど…
ベンダーの資格しか持ってない人とも仕事したけど、
情報処理技術者より会話や考え方の視野が狭い人が
多いような気がする…
447 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 12:38:04
ベンダーの資格なぞ金積みゃ誰でも取れるしなw
448 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 12:54:25
なるほど
お布施しましたフラグ
にしかならないんだな
449 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 14:33:41
パソコンソフトで会計ソフトがたくさんあるけど、それを使って作るのが財務諸表じゃ?
財務諸表を知らずにそういうソフトの開発って出来るものなの?
450 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 15:17:40
いや二つの意味があると思う
会計システムのシステム開発の時の業務知識
と
経営者の観点で財務が理解できるのか
ということで
業務知識がわかる本
とか言う本もでてるくらいで
SE向けの会計知識の本も売ってる
451 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 16:53:29
財務諸表なんて読めない、数学苦手たる所以だ
452 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 16:57:33
文系SEには有利
簿記でやったからなんとなくはわかる
今年シスアド、基本情報、簿記2級合格の俺は来年応用情報受かってみせる
>>454 頼もしいな
後は経営学検定初級でも持ってれば
>>454 応用情報>>シスアド+基本情報+簿記2級
簿記1級>>シスアド+基本情報+簿記2級
あ、ごめんシスアドって上級の方だった?
>>456 これから受けようとしてる人に
そんな比較したって意味ないだろ
別に応用情報より上とは彼はいってないぞ
あと会計に関しては簿記2級の方が、応用情報よりはるかに上のレベル
>>457 456さんは別に応用や簿記1級の方が上とは書いてないぞ
>>を勝手に上とか解釈しないほうがいい
勉強時間がかかるということを言いたかったのかもしれないし
上級シスアドとか10年勉強すれば大丈夫だろw
460 :
456:2008/11/07(金) 20:26:47
>>458 いや、ただ単に3つとることより
難しいよと言いたかっただけなんだけど…
シスアドは、初級か上級かどっちかわからなっただけ
自分は初級だったと思ったんだけど、上級だったら失礼だと思って…
俺も簿記2級、基本情報、初級シスアド持ってるけど
まあ、簿記1級、応用情報なんて確かに今までの努力じゃ
受かる気がしない
>>454は
資格をとった分野があるから、応用情報の勉強も多少有利に進められるし
この勢いで応用情報も受かるぞー(^o^)ノ
って意味だと思うので、難易度は関係ないと思うんだ
ちなみにここまで俺の自演でした
自演乙
もう午後対策の問題集でたか?
本屋でみても中々ないんだが
俺は午後、エンベと戦略と監査を選択するから、
早く出してくれないとキツイ
>>464 なんかなかなかでなさそうだぞ
あとそれらの分野の問題として十分な問題量があるかどうか?
という問題もある
情報処理教科書
’09 応用情報技術者
入荷お知らせ 日高 哲郎 著、翔泳社、2008年11月発行
価格:2,940円
過去問CD付 応用情報技術者 スーパー合格本 2009年版
過去問CD付 応用情報技術者 スーパー合格本 2009年版
カートに入れる 三輪 幸市、秀和システム、2009年1月発売予定
とりあえず知識は発売中の
初めて受ける応用情報技術者 入門テキストの決定版! 2009年版
カートに入れる 日高哲郎/著、日本経済新聞出版社、2008年10月発行
価格:2,709円
かこれからでるの待つしかないんじゃ???
>>465 やっぱりそうか、俺の勉強方法は
問題集をガンガン解いて、解説を読んでサブノートを
作成しながら知識を増やす派なのでツライ
あ、午前対策はもうほぼ終りますた
仕方ない、午前の問題集、4回転目に突入するか
>>466 一つの方法は
アナリスト、エンベ、監査の本を古本で探すことかな?
基本もって無くても受けられるんだっけ
>>467 高度の古本か、、
はっきり言って、情報処理試験は基本情報までしか持ってない俺にとって
かなり厳しいかな
基本情報や宅建は問題集だけ解きまれば大丈夫だった
わからない言葉はネットで調べてな。
たぶんみんなは、
テキスト学習(インプット)→問題集(アウトプット)
俺は
問題集(アウトプット)→サブノート(インプット)
たぶんほとんどの人と勉強方法が逆。
470 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 21:53:40
受けられるが大抵落ちる
>>468 大丈夫だけどステップ踏んだ方がいいと思う
>>469 例えばエンベ対策なんて
情報処理教科書のエンベの買うしかないと思うぞ
あと古本でなくても来年の試験用のがでてるからそれでもいいかな
ま、実際一回試験やらないとどういう問題がでるのかわからないしな・・・
その場で考えさせる問題なら前提知識不要な場合もあるし
高度の本勧めるは大げさだったかなあ・・・
でもあれの要点部分読むのは勉強になると思う
>>468 応用だろうが高度だろうが、無資格、小学生でも受けられる
システム監査とか受ける小学生いるかな
受かったらスゲーだろうな
本当は段階的に受験できる制度にしたほうがいいと思うんだけど
474 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 22:02:56
経験談書けるのか?小学生でw
修学旅行、運動会、生徒会のこととかしか書けない
ここに書き込みしている人の何割ぐらいが受かるのかな
>>473小学生でそんな資格受けるってなんか悲しいな。小学生は友達と外で遊んだほうがいいだろ。
午前共通知識はすぐ買ったほうがいいのか?
それとも、スーパー合格本出るの待つ?
>>478 今すぐ始めたいなら今持ってるので始めるか
そのあたりのを買うしかない
まだ必要ないなら買う必要なし
全部出揃ってから選ぶべし
ほうほう。とりあえずソフトウェアの午後の過去問題解いとくわ
>>472 やっぱりそうか、、
仕方ない、ブックオフとかで、エンベとアナリストとシステム監査の
問題集でも買ってやってみるか。
春までにマスターできるかな。
>>481 いまから始めるならがんばって午後Iレベルまで理解して
楽勝で合格してくださいよ
483 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 00:40:56
はじめて受ける応用情報P140より
負荷分数システム
すぃむら〜
散数散数散数散数散数散数散数散数散数
散数散数散数散数散数散数散数散数散数
散数散数散数散数散数散数散数散数散数
散数散数散数散数散数散数散数散数散数
こうやって見るとあんまり変わらん
よしとしようぜ、しむら
初めて受ける応用情報技術者 入門テキストの決定版! 2009年版
カートに入れる 日高哲郎/著、日本経済新聞出版社、2008年10月発行
買ってみたけど誤植が気になるなぁ
第一章しかまだ読んでないけどドモルガンの法則、選択ソートの交換するところのアルゴリズム明らかに間違ってるぞ
つかテキストみたんだけどさ基本情報とあんまり変わらなかった。
しむら流行ってるね
間違いの無いまともな参考書や問題集はないのか。
こんなんじゃ出版社や著者の能力を疑わざるを得ない。
つか、ある応用情報の問題集の問題に
通産省がどうのこうのって、、、
いつの話だよ、ありえないよ。
とりあえず推奨できないダメっぽい参考書はテンプレ化していかないかね
ただでさえ新試験移行後の1発目なんだから情報が不足してる
ソフ開のときはどれがお勧め参考書だったんだい?
基本情報は栢木先生の使ったからこれと似たのがほしい訳だが
>>489 テキスト:合格教本
過去問題集:スーパー合格本
午後問題集:試験によくでる午後問題集
こんなとこかね
テキストと午後問題集は技術評論社
過去問題集は同社のデカイやつは良くないので、こっちがいいと思う
491 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 21:51:23
>>469 俺も問題集からやる。わからないところだけ参考書見る。
こっちのほうがむしろ覚えやすいような気がする。
最初から参考書を読み始めると全部覚えなければいけないような気がしてくる。
問題集からやると覚えるポイントが分かる。
492 :
469:2008/11/08(土) 22:26:56
>>491 おぅ同士よ。
ちなみに俺のやり方を詳しく書くと、
1、いきなり問題集を解く→基本情報の知識あるから3割位はわかって正解する
2、不正解の解説を読む→選択肢の言葉とかも併せてサブノートにまとめる(ネット、テキスト参考に)
3、解けなかった問題だけをやる→また解説を良く読む(サブノート追記など)
4、3の作業を繰り返す→全部解けるようになったら学習終了
5、時間が余ってれば、別の問題集を買って同じように1からやる
というシナリオだ
こんな勉強方法のやつほかにいる?
493 :
469:2008/11/08(土) 22:43:20
>>492 あ、ちなみに今は2冊目の問題集買わずにとりあえず回転させてるが…
まだ余り種類が出てないからな。本屋とかでちらっと見ても余り買う気になれんのよ。
私も493さんに近いやり方ですね
しかし、午後の問題集がいっこうに出ない…
困ったものです…
お勧めの参考書をだね…
まとめようよ…
せめて何使ってるとかさ
まだ買ってません><
いいな、みんな。
俺はソフ開に受かっているかもしれないんで、そんな風にはできない。
499 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 04:22:50
午後Uがないのか楽だな
500 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 06:34:28
500GET
基本情報取ったから最後コレ取るわ
最後…?
>>500は・・・
余命・・・
なんでもないです・・・
>>495 俺は「初めて受ける応用情報技術者」をネット通販で注文した。まだ届いていない。
アイテックの「合格への総まとめ応用情報・高度午前共通知識対策 2009」というのはどうなんだろうか。
今回基本情報に受かった(8割ちょっと取れたので多分大丈夫だろう)のは猫本による部分が大きかったので似たような本が欲しいんだが。
俺も猫本の類似本狙い
存在するのかが不明だが
午後ってさ、アプリ、ソフ開、シスアナやればおk?
あとエンベとシス監もやっておけば予想外の問題でたときの保険になるぞ
それぞれ旧試験制度の午後の参考書・問題集でよかろう
量多いなwこれに加えてオラクルやらなんとな〜
もはや基本情報から応用情報に来た身としては
何に手を付けていいのかわからないこの現状
>>509 取り敢えず、日経の参考書と問題集を買ってみた。
午後対策が本格的に出回るまでに、ある程度午前をマスターしておこうと思う。
>>507とりあえずソフ開の午後は今週で終わる。だがあと4科目はきついぜw
今期から勉強して、金があるなら取りあえず適当な参考書を早く選んで、さっさと知識をつけたほうがいいんじゃね
一月にスーパー合格本が出る予定だからそしたらまたそっちを買えばいいんじゃないかな
午後本も一月頃までには買いたいし
といっても出題範囲広いから、結構勉強しないときつそうだなぁ
スーパー合格本はマジ最強。シスアドと基本情報でお世話になった
基本情報の猫本みたいに読みやすくわかりやすいのキボン
ごちゃごちゃ書きまくってて内容的には網羅してるけど
読みにくいor理解しにくいってのは勘弁
この前受けた基本情報なんかは、過去問5年分ぐらいやれば
だいたい知識が整理されて、合格ラインも見えたけど
今回はどう勉強すればいいんだ?
学習範囲広すぎるし、どういう出題されるのかは
実際分からないんだろ…
516 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 16:05:17
考えが甘い
基本情報とまるで違うから
517 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 16:10:51
ソフ開>>>基本
応用>>基本
になってる
基本からの敷居が低くなった
勉強し易い
SQLがなにも見ずに書けないと辛いよ
あ、じゃあ受かりませんね
基本情報ぎりで合格では無理っぽいですね
本当にありがとうございました
基本のアルゴリズムなんて簡単すぎだろw
じゃかしいわ
勉強はじめてから1年経ってないんです〜
仕方ないんです〜
でも受かるよう頑張るんです〜
アルゴリズムもDB苦手でもうかるっしょ
午後でそれらを選択しなければ済む話
戦略、戦略、マネジメント、サービス、監査とかな
んで、6割取れれば良し
記述式なのかね?
奈良無理なんだが…
>>508 俺はSJC−Pとオラクルブロンズも取りたいんだけどね。
半年後の応用情報に間に合うのだろうか…
基本情報は勉強に専念出来る状態で3週間程度の勉強で受かったんだけど、応用情報はどの程度の勉強が必要なのかな?
今後は働きながらになるんだけど。
243 :名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:35:18
応用情報(ソフ開)の標準勉強時間ってどれくらい?
以下の条件で教えて
@まったくの初学者
A基本情報もっている
BAに加えてソフ開発の午前は毎回合格レベルなので午後の学習だけでいい場合
244 :名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:37:15
1 200時間以上
2 100時間以上
3 50時間以上
245 :名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:29:23
合格教本早く発売して
246 :名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:54:05
>>243 @ 256時間
A 128時間
B 32時間
社会人は勉強よりも実務で頭鍛えておく方がよい。
試験問題はどっちにしろ初見だからな。
午後2って合格ラインどんなもん?
試しにやってみた20春で6問間違えたんだけどアウトかな?
>>513 >スーパー合格本
猫本なみに分かりやすいの?
>>526 午後2はなくなるんじゃなかったっけ?
【応用情報技術者試験の整理】
■午前試験−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(試験について)
・四肢択一
・『テクノロジ分野』・『マネジメント分野』・『ストラテジ分野』から80問出題
・素点方式
・60%以上の得点で合格 (48問/80問が合格ライン?)
・出題(配点)割合は、テクノロジ分野 : マネジメント+ストラテジ = 7 : 3 程度か?
・テクノロジ分野に「組み込み」が登場?
(対策)
・多数の参考書や問題集が出版されている(SW・高度Tの過去問が中心)
■午後試験−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(試験について)
・全て記述式
・素点方式
・60%以上の得点で合格
・問題は以下の2ブロックで構成
●第1ブロック(配点高め、3割程度?)
『戦略系』・『アルゴリズム』
合計2問のうち、どちらか1問を回答する
●第2ブロック(1問あたりの配点低め、合計7割程度?)
★テクニカル系(6問)
『アーキテクチャ』・『NW』・『DB』・『組み込み』・『システム開発』・『セキュリティ』
★マネジメント系(3問)
『プロマネ』・『サービスマネジメント』・『システム監査』
★ストラテジ系(1問)
『戦略系』
合計10問のうち、好きな5問を回答する
(対策)
・参考書や問題集は11/9時点でまだ出版されていない(SWか高度の過去問で対策?)
間違い、情報等あれば、ご指摘ください・・・
>>527 なくなるんだけど、アルゴリズムのテストにと思って
>>528 余裕でアウトか、こりゃ厳しいな
532 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 23:33:48
>531
メール欄をよ(r
534 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 23:41:58
>>532 なにその検定(´・ω・`)
面白総社ね−過w
応用情報って60%合格なんでしょ?
アルゴ、デタベ、ネトワ、セキュリが簡単だから、あと2つ得意なのつくれば
楽に受かるような気がするんだけど。
537 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:24:42
で?
今日本屋言ったら
情報処理教科書の応用版が売ってた
巻末の予想問題
ソフ開過去以外に
旧1種やオリジナル問題をつけてた
各分野一題だけどね
注目したいのは各社の午後専用の問題集だな
オリジナル問題とか他種テクニカル系の問題から引っ張ってきたりするだろう
午前のはどこの買っても大差ないと思う
俺は情報処理試験から引退するかもしれんので買わなかった
ソフ開落ちて層だけれども・・・
竹中式の本買ったり、他の分野の本みたついでにちょっと見てきたんで報告
539 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:47:29
基本情報の知識すら持ってないんだけど、
いきなり応用情報の勉強始めても大丈夫?
それとも基本情報を合格レベルまでしておく必要はある?
まだ1回も試験やってないからなんともいえない
前の制度なら基本情報を先にとることをオヌヌメしていたけど
新制度は初級シスアドよりITパスポート簡単になる
基本情報も簡単になるようだ
ということで応用もソフ開より簡単になることが予想される
そうすると基本から受けることを勧めるのもなんだかなあ
541 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 10:57:24
>>539s
基本情報を先に受けた方が楽だと思います。
文系SEで内定受けた私は、
10月に基本情報受けて、現在応用情報の勉強中です。
『応用情報・高度に出る 午前共通知識問題』(iTEC,2008)
の問題でも、FEの知識があれば6割がた解けます。
つまり、FEを取っていれば、
APは午後対策に時間を割くことができます。
ただ時間に余裕があるなら、APの参考書買って、
コツコツ勉強するのもありでしょうか。
542 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:27:54
君、基本は受かったの?
543 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:36:04
大した自信で何よりだ
俺も点数的には余裕だけど,さすがにマークミスが怖くてまだ勉強できてないわ
>>545試験終わってから1ヶ月何もしないって時間の無駄じゃね?
547 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:33:09
スコーンスコーンと抜いときゃいいじゃんw
>>546 んー,というか基情に受かってたら,内定先から参考書・問題集一式を貰えるからなのです
>>528把握した。内定先から参考書もらえるとかめっちゃいいなw
550 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:57:59
>>542s
541です。
結果がわかるのは、明後日です。
ただ、大原によると、今回のFE試験は、
過去問からの流用62問のうちFEからは30問でした。
つまり、ソフ開からもかなり流用されたということで、
たとえ落ちていたとしても無駄な勉強ではないと思います。
一応、午前は87%、午後89%やったので大丈夫かなとは・・・・・・。
さて来週は簿記2級だ
基本の発表も今週だし両方いい結果になるといいな
そうですね^^
馬鹿にすんなカス
すいません^^
畜生が
俺をなめるなよ
わかりました^^
今日、本屋をのぞいてみたんだが
まだ応用のテキストってほとんど出回ってないのかな
「初めて受ける〜」しかなかった。
ITパスポートだけは大量にあったが
558 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 12:55:32
情報処理教科書も
おいてるところがある
筆者は同じ
初めて受ける〜はどんな感じなの
基本情報の猫本みたいなら買う
560 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 16:58:36
『情報処理教科書 応用情報技術者講座』翔泳社、2940円
『やさしい応用情報技術者講座』ソフトバンククリエイティブ、2709円
__________
『応用情報技術者 予想問題集』iTEC、3570円、11月下旬発売予定
『応用情報技術者 午後問題の重点対策』iTEC、3570円、12月下旬
『過去問CD付応用情報技術者スーパー合格本』
秀和システム、2835円、1月下旬
基情の猫本みたいな本がレベル3以上の試験であるわけない
既にある件w
>>562 あったのか失礼
できればタイトルを教えていただけないでしょうか
>>561,563
みたまえこの変わりよう
なんて滑稽なんだw
本買わずに、学校行く人いない?
おれ、情報系の素養もないし、
金払えばやるしかないと腹を決められるから、
学校行こうと思うんだけど・・・
567 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 23:16:15
学校は無職じゃないと行けないよ時間帯が
通信で良いんじゃない?
情報系の素養ないなら基本から取ろう
今日からこのスレの仲間入りです
既にこのスレに来てたけど基本情報合格
日曜に2級受けてそれから勉強開始するぜ
>>565 栢木先生の応用情報 に一致する情報は見つかりませんでした
基本が終わったから、今日から住み着かせて貰います
よろちくびー
>>560 教材に金を惜しむつもりは別にないが、応用のITEC本結構たけーんだな…
過去問解いてみたが、アルゴリズムはそんなに難しくないな
むしろデータベースの方が嫌だな
アルゴ、NW、セキュリティは確定として、あと3つどうすっかな
参考書の評価はどうなの?
もう勉強してる人教えて
アイテックの参考書使ってる方いますか?
いたら書籍名と感想お願いします
577 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:55:13
982 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/11/13(木) 17:11:54
合格率何%??
983 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/11/13(木) 17:12:18
午前660
午後採点結果はありません
よし、世界滅べ!
985 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/11/13(木) 17:15:03
>>982 24.5%
4人に1人合格
986 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/11/13(木) 17:15:38
>>982 違った23.3%
何で基本とか合格率高くなってるの?
俺のとき15%前後が普通だったけど・・・
とりあえず週末に本屋いってみっかなぁ
580 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 20:04:14
多分、今回は16進数系が無いからみんな午前いいんだと
午後もよく読めばわかる問題だし
それより応用の参考書まだかなー
何冊か出てるじゃん
色々出てるけど購入者の評価がない限り買わないかな…
基本情報受かったよ。初代応用情報技術者目指して頑張るか。
ソフ開落ちてもこれ受けるか迷う
初回は様子見ようかな
585 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 22:51:51
初めて受ける読んでるけど
基本情報の猫本より説明多くてわかりやすい
あれは「くれば」のとこだけ読めば受かるけど
説明少なくて資格用の実力しかつかなかった気がする
586 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 22:53:12
ソフ開合格発表待ってから学習したんじゃ遅い。
例え受かってても高度にもつながるし、
今から始めても無駄にはならん。
587 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 00:07:44
スーパー合格本まで待つわ
入試前の勉強として
TACの応用情報のコース受けさせてもらってるんだけど
テキストが微妙
必要なことがずらずら書いてあるだけって感じ
わかりづらい
ソフ開落ちたかどうかも分からないのに
何やってんだろうなー
午後の問題集はまだかい?
暗記ものの午前は後に勉強したいのだが…
>>588 TACから応用技術者の受講料割引のお知らせ葉書がきたんだけれども
どんなもんでしょ?
ソフ開コース受講したことがあるなら必要ない感じですかね?
>>590 調べてみたら資料通信講座ってやつだったけど
このコースの中身なら
・対策テキスト3冊
・午前問題集1冊
・午後問題集1冊
・午前実力テスト3回(一回40問?)
・午後実力テスト1回
・模試1回と解説 って感じです。
これ受講するのに45000円くらい掛かるんだね。
自腹だったら確実に受講しないと思います。
>>591 どもども。
確かにそれで45kは高いですね。
今回望み薄なんで、受講も考えていたんですが模試だけ活用を考えようかなぁ
初級シスアドごときで何万円も取ったりするからな〜>資格予備校
基本情報の午前免除のために10万払うとかな
ちょっと考えられん
免除の試験ってそんなに高かったのか
日商簿記終わったら
TACの応用情報講義のDVDみまくるぜ
597 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:23:03
金持ちだな
俺のところはTACの企業研修用の参考書・問題集です
599 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:45:24
いいなー金持ち企業は
でも報奨金とかないからなー 受験料だけ支給される
昇格には関わってくるみたいだけど
601 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 09:59:41
俺はアイテック通信講座!
\54,000ぐらいだったかな?
俺は個人用DVDだけど…
約40枚×2時間30分=100時間の講義
1日2枚、全部3回くらい反復して見る予定
これだけ見ればいくらなんでもバカな俺でも理解できるだろ
寝ないか心配だが
TACのやつ?
19年度のソフ開のDVDを先輩からもらったんだけど
ほとんど基本情報レベルの講義だったよ
自腹だったら絶対受講しないな。
まぁ新試験になるから興味はあるんだが、テキスト棒読み、
過去問解説だけの講義DVDなら正直いらないんだよな
えっ、まじっすか?
まだみてないけど棒読みなのか…
でもストラテジー、マネジメントの講義は興味あり
>>602 TACのページを隈無く探せば載ってるけど,
企業の内定者・社員研修用に教材を貰えたり,e-learningを受講できる
個人が申し込むのとは多分違う DVDとかないし
応用情報技術者・高度共通午前問題集 2009年版
―PM/DB/ES/SC/AU/ST/SA/NW/SMに対応 レベル3に対応 (2009) (単行本)
金子 則彦 (編さん)
これ買った方いらっしゃいますか?
608 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:27:13
私はiTECの
『応用情報・高度に出る午前共通知識問題2009』
を使ってます。
660題だから、網羅してるかんがあってよいです。
解説も詳しいので、間違った問題だけノートにまとめれば、
参考書はいらないですね。
にしても早く午後対策本でないかなぁぁ
>>608 良さそうですね。
(表紙で判断しましたが)
ありがとうございます。
実際に書店に行って、中身見てみます。
iTECの参考書で
2009 合格への総まとめ 応用情報・高度 午前共通知識対策
2009 応用情報・高度に出る 午前共通知識問題
ってどっちがいいんだろう?
高度の対応書籍みると
プロジェクトマネージャ、データベーススペシャリストが上だけ表示される
情報セキュリティスペシャリスト、システム監査技術者が下だけ表示される
今回から新試験に移行だからソフ開の過去問って意味をなさないのかな?
意味ないなら多分上のがテキスト的な位置づけだろうからこれでインプットして
下の問題集的なのでアウトプットでいいんだろうか?
過去問が意味あるならテキストだけでいいんだが…
持ってる人や書店で見かけた人レビュー頼む
「とりあえずソフ開の教科書で勉強して
ストラテジー系は後回し」って感じでいいのかなぁ
もし午後ストラテジーを選択するなら、もう基礎知識は身に付けておいた方がいい
最後、ストラテジーの午後対策が間に合わなくなる
ま、俺はさらっと全体やって、深くしていく派だが
ストラテジーの基礎知識は最近出た応用情報の参考書、問題集で補えるぞ
軍師系は三国志検定で学ぶべし
皆
>>530これの第2ブロックは何を選ぶの?
第1ブロックはアルゴリズムの方が堅そうなんだがどうなんだろう。
『アーキテクチャ』・『NW』・『DB』・『システム開発』・『セキュリティ』 かな
入社前だからどの部署にいくか分からないんだけどおそらく基盤系だからというのと,
マネジメントにはあまり興味ないから
本番中に難易度を見て変えちゃう可能性はなきにしもあらず
616 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:04:43
基盤は犯罪やがナ〜
この試験受けようとしている人って、何歳くらいの人が多いのでしょう?
20代から30代がほとんどなのか、40代、50代の人も受けるのでしょうか?
犯罪とは?
今回の合格平均は29くらいだったかな
公式いけば統計情報あるよ
応募者 受験者 合格者
20春 29.4 28.8 27.1
20秋 29.1
意外と高いのな
24ぐらいだと思ってた
さてボチボチ今日からやるか
これから試験日までは酒とTVはほどほどにせんとな
以前は酒をチビチビやりながら勉強してたからなあ
どーりであまり覚えてないわけだ
622 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 06:55:55
年齢じゃなくて何才から勉強を始めたか
午後、戦略・エンベ・プロマネ・サーマネ・監査
を選択する予定の僕はかなりの変態でつか?
>>623 実際の業務が丸投げマネージャーだから
オレもそんな感じ
ただデータベースだけは絶対に譲れない
絶対にだ(`・ω・´)
おととい基本うかりました
応用受かるために
基本でいうCASLみたいな受かるためだけになら選択は何にしたらいいでしょうか?
SQLと暗記物なら得意なんですがアルゴリズムとかはさっぱりで
レスお願いします
はっきり言おう。ない
アルゴリズムから逃げてるような人って
628 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:43:11
開発者なら
『アルゴリズム』、『アーキテクチャ』、『システム開発』、『NW』、『DB』あたりを選ぶべきだろう。
利用者なら逆って感じかな?
利用者側がどれくらいこの試験を受けるのだろうか
29歳男。今まで通り無勉強で2008秋ソフ開を受けた。
今さらながら自己採点をやってみた。100点満点に換算して
午前 40点
午後T 50点
午後U 75点
勉強しないで資格取るのが本当の実力だと思うが、
勉強しないと知らん事が多すぎてやっぱり駄目だな。
応用情報では気持ちを入れ替えて勉強しようと思った。
632 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:46:06
今からやっても社会人じゃ遅いくらい
ホント、ダサイ名前だよな
早めに取っておいてよかった(^^^)
634 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 11:21:45
ソフ貝は過去の遺物となりました。
貝先輩も早く高度資格保持者になって下さい。
635 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 11:23:35
貝発射って誰?有名なの?
>>635 比例が苦手で昔このスレに常駐していた人だな。
>>631 今回の午後Iは易しめといわれてますが、
過去に比べてどう感じました?
できてる人ばかり集まってるところだと参考にならないのよね
638 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 11:58:50
午後Uがなくなって1時間早く帰れるならいくらでも勉強してやんよ
合格教本は12/6発売予定かー
名称が応用情報に変わって、いきなり応用から受けるバカは激減しただろうな
以前は基本情報の名称がカッコ悪いという理由でソフ開から受ける奴が続出したが
応用はあくまでも基本の延長戦上だからな
>>637 前回は2007秋受けたけど、特別易しいとは思わなかった。
SQLと脆弱性の問題はやりやすかったと思う。
データベースはケアレスミスで失点しやすい。これは毎回同じ。
アルゴリズムは最初勘違いすると後は全壊状態。
642 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:27:44
>>641 なるほど
参考になります
やっぱり
何回も受けたり、問題運とかもあって
簡単と書く人がいて
それで簡単だったように見えてしまうのかもしれませんね
毎回そういう人がいるし・・・
643 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:29:29
実際ブログを覗いてみると
前回よりいい人もいるけど
逆に68%から50%に下がった人もいましたし・・・
644 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:30:13
応用の勉強してると頭が沸騰しそうだ。
645 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:36:01
646 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:47:15
645 続き
# 単行本(ソフトカバー): 696ページ
# 出版社: 技術評論社 (2008/12/6)
# 言語 日本語
# ISBN-10: 4774137022
# ISBN-13: 978-4774137025
# 発売日: 2008/12/6
P.696まであるとすると
一割くらい分厚くなるなあ
今度の試験は午後対策本が熱いんだろうな
各社オリジナル問題や過去のテクニカルや高度の問題載せたりして
647 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:26:22
648 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:44:39
組み込みを勉強したい。
649 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:51:30
しろ
650 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:57:00
日高 哲郎
はどうよ?
なかなかよいと思うが。
合格教本が無難だと思う
>>645 とりあえずこれの中身みてから決めよ
でもソフ開の参考書もってないから何が違うかわからんだろうな
いまのうちに始めて受ける〜読みきって→合格教本スーパー合格本
が堅いかな
今から応用の勉強を始めるが、応用の過去問をやって無駄なところはないよね?
範囲が削られて、無駄なところ
応用の過去問だと・・・?未来から来たんですね。わかります
ソフ開のときの合格教本の見本とかってないかな?
どんな作りなのか確認したいんだが
>>654 来春の応用情報の試験、どんな問題が出たか教えてください。
あと、どうやって現在に来た(書き込んだ)のか教えてください
応用の過去問どこに売っていますか?
書店です
660 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:31:49
>>657 すまん
未来からは、デロリアンできた
もう、未来に戻るわ
未来人さんに質問。
そっちのコンピュータは何bitが主流?w
663 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:50:15
取り敢えず
今勉強やろうとしたら
ソフ開の過去問やるしかない
向こうもそのレベル・内容からしか出しようが無いだろう
待ち行列マスターしたお(^ω^)
ソフ開落ちただろうから勉強するわ。
ソフ開のテキスト&過去問+初・上級シスアドのテキスト&過去問けでおk?
簿記2級持ちだからある程度は経理関係の知識はあるつもり。
お好きなように
ソフ貝を余裕で合格できるレベルにまで達せればまぁいけるだろ
IT系以外にどこの分野で役立つの?
669 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:39:06
ソフ開の午後Tまでの勉強でいけるよな
670 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:10:53
今すべきなのはアルゴリズムやSQLの勉強だ。
こんなのは変わらぬ。
大滝が出してる本なんかで勉強しよう。
>>628 基本情報とったばかりだけど実務関係なく合格最短距離ってことだけを
考えると今までの基礎知識のあるそのあたりの分野を選択した方が無難かな。
経営戦略、プロマネ、システム監査あたりも役に立つかもしれんから
技術系分野と大差ない勉強時間で合格レベル知識が習得できるなら
選択候補にしたいんだけど。
672 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 02:42:09
今から勉強して春の 応用情報技術者試験 に合格したいと思っています。
この参考書(問題集)やっとけば、7割くらいの力つくぞ。という本がありましたら
アドバイス頂けませんか?
673 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 04:17:33
新試験初年度だから
みんな何やったらいいか困惑中
うん。基本情報からステップアップ狙いなんだが
なにから手をつけていいのか分からなくて困っている。
あんまり一日に多くの時間を割けないので
少しずつ進めたいんだが全体の学習範囲がおぼろげだからなぁ。
早く良質のテキストが出て欲しい。
とりあえず本屋さんですかね・・・
基本情報の復習からはじめるぜ
はじめて受ける〜も見ながら
677 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:16:30
日高の簡単な方の本はどうよ?
あれならもうでてるし、
基本からの接続にはいいよ。
>>677 ソフ開をこれまで受けていない人には良いと思われ
だが、これだけで合格は難しいと思われ
合格教本とやら買っても、春には間に合わないと思われ
私の場合はね。。。
応情なんて4ヶ月もあれば受かるだろ
と高を括ってるんだけどどうだろ
680 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:09:21
ソフ開の合格発表があってから勉強するよ。
参考書出そろうのまだかなー
ブックオフで探してくるわ
スレでよく出てくる合格教本って
日経のか技術評論者のかどっちのこと?
さあ、日商簿記の試験終わった
今日から応用情報の講座やるぜ
まずはハードウェアからか…
ここにいるみんなに追いつかないとな
怒濤の追撃態勢にはいるぜー
685 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:14:48
漏れはDD3種だ!
687 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 21:11:00
漏れ4級持ってるよ!
俺普通科で三級の参考書渡されて仕訳の理解出来なさ具合からアレルギーになったよ!!
しーくりくりしー
浮く牛食う
マミちゃんはブス
この3つは簿記の基本だからな
と言ってみる…
>>689 前にどっかの出版社が出したやつはクソつまんなかったよ。
コボちゃんよりつまんなかった。
いい加減スレチか。
DSで情報処理技術者試験のソフトでも出せばいいのに
>>690 今日2級合格したが
浮く牛食う
マミちゃんはブス
っての知らないんだが…
良かったら詳細教えてくれないか?
DSでソフト出たとしても過去問ゲームと解説くらいだろ、しかも情報量少なさそう
俺はテキストでいいや
あえてDSでやるなら、情報処理の基礎的な数学やデータベースやアルゴリズムを
使ったゲームなんかがいいかな
でも、たかそ
>>693 浮く牛食う
(売上原価を売上原価勘定で計算)
売上原価/繰越商品
売上原価/仕入
繰越商品/売上原価
マミちゃんはブス
(精算表で損益・貸借迷ったら)
前受××/前払××
未収××/未払××
3級程度の知識だす
ソフトウェア開発受験経験者は応用情報楽だろ
午前対策にストラテジー軽く触れればいいだけ
午後はアルゴ、アーキテクチャ、データベース、ネットワーク、
システム開発、セキュリティ
でおk
しかも午後Uがなくなるから楽になる
ITサービスや監査なんてどのレベルの問題がでるかかなり不明だな。
都内有数の大書店に行ったが日高の日経のほうがなかった
増刷中かな?誤植訂正期待して2刷が最初にでたテキスト買おうと思ってるんだが
>>696 いや計算用紙にメモってたから自己採点で92点
見直し時間40分あったから余裕でした
2級受けてたんならわかると思うけど第4問で2つミスったから点数確定
>>695 浮く牛食うは把握
マミちゃんはブスがよくわからないんだが
マは前、ミは未で他は?
FEはレベル1でいいの?
レベル4 高度+業務経験で雇い主が適当に判断
レベル3 応用
レベル2 基本
レベル1 ITパスポート
>>690 2級持っているが
正直言ってこの語呂合わせ意味あるの?
決算整理仕訳なんて迷うところじゃないと思うんだが
705 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 03:03:40
簿記は簿記スレで
706 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:52:20
ボキもそう思いますw
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【否決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
なーーんちゃって
710 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 17:55:10
レベルが高いぜ!!
711 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 21:31:20
712 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 22:56:28
ソフ開過去問への橋渡しとしての参考書は、
何が良いでしょうか?
12/6発売の合格教本にしようかと思ってるのですが。
それでいいよ
まだこれから続々出てくるのかな参考書&問題集
サンタさん応用情報のテキストくれないかな〜
716 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 23:27:45
>>713 分かりました!
合格教本で基礎知識&ソフ開過去問で演習
でいきます。
SQLを覚えたいんだが、実際に触ったほうがよさそうなんだけど、
フリーのなんかいいのありませんか?
>>717 SQL Server Express Editionと、EnterpriseManagerのExpressみたいなのがあったと思う。
あとDB2Expressとか、oracleのお試し版も使用期限が無い。
普通にMySQLかPostgreSQLでいいんじゃないの。
>>717 試験だけで言えばノートに書いたほうが覚えるぞ
SQLのドリルやパズルの本が売ってる
>>718-720 親切にありがとう。導入も大変だな…
みんな試験受けるの何回目なの?
俺この間ギリギリ基本情報受かったんだけど、
何回も受けてる人が多いみたいで、
基本情報より段違いのようだ…
地震ない…
確かに最近地震ないな
723 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 01:26:08
>>721 おー,一緒だー
俺も先日基本情報受かったから応用情報受けることにした
目下一番の悩みは参考書だな・・・・・・
普通に合格教本買おうと思うが,過去問をどうするか問題だ
普通にソフ開の過去問やっときゃいいのか悩みどころ
今までソフ開受けてないなら悩む必要ないんじゃないか?
普通に初めて受ける〜とか買えばいいよ。
>>724 確かにそうかも
まぁ気楽に頑張ってみますわ
午前はソフトウェア開発の過去問題中心でいいのかな
ストラテジーはそんなに問題数は多くない気がするし
繰り返し演習でどうにでもなりそうな気がする
基本情報持ってる人なら、少し復習しただけで7割くらいわかるでしょ
やっぱり午後がやばいなあ、ストラテジー好きだから選択したいんだけど
見当つかない
ソフ開の過去問ではなく、予想問題集早くだしてくれ〜
高度の過去問やるなんて酷だよな
俺みたいにアルゴもいいが、敢えてストラテジー選択するやついるか?
その酷なことをやると幸せになるよ。
あと5ヶ月もあるんだから、シスアナ、アプリなどなどの午後問題やれば完璧でしょ。
つか戦略系得意な人はかなり楽勝なんじゃないか
まぁ午後2なくなって得意分野を選択できる上に、ボーダー60%て時点で
易化してる感は否めない
ボーダー60%なんてどこのガセネタ?
次回から60%固定でしょ
60%固定とか勉強してりゃあ絶対受かるな
むしろ業務内容がストラテジーの方に割合が大きいからそっちで戦う
アルゴを選択しないことについては後悔しないつもり
IT業界に来たことはちょっとだけ後悔している
>>732 本当だったのか…。何ていうか資格としての価値が落ちた…。
>>736 テクネなくなりますよ
ネスペになります
なん・・・だと?
740 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 22:37:11
全受験者の満点の得点の60%
>>738 22番目に、著しく合格者が少なかったり、
逆に、合格者が多くなったりする理由が、難易度を起因としているなら、
他の国家試験の実施にならい、一定のルールに基づいて調整を行うと書いてある
合格者が数パーセントだったり、逆に30%以上とかになるなら、
20%前後になるように、基準点を調整したりするんじゃないかな
うーん
やっぱ初年度は大変だな
受ける側も受けさす側も
上位15%のパイを奪い合うのか・・・気が重いわ
今までの基本みたいに全問題中75%取れば受かるノルマ方式にしてくれ。
合格点固定化して合格率が毎回ブレるんだろな…
今までだって基本なんか12%とか24%とかあったし
せめて合格率は5%以内のブレにしてほしい
ところで、何で近年、基本やソフ開の合格率高くなってきてるんだ?
統計みると受験者数が減ってきているのに合格者数がなぜか増えている傾向にある
単に受験者数が減ったとか頭がよくなったでは片付けられない問題と思う
受験者にとっては宅建の方式の方が公平
15〜20%だし
>>745 問題難易度は毎回大きな違いはないと思うけど
過去問を流用しすぎってのもひとつの原因かと…
過去問やれば受かるんだから
応用も年が経つにしたがって合格率が高まるんじゃ
747 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 23:37:27
応用だってソフ開の使いまわしだろ。
定員が決まっている入試じゃあるまいし
なんでわざわざ調整なんてするのか。
「このレベルで適切だ」と思って出題してるんだから
合格者数が多いといっても、後付けで基準引き上げるのは納得できないな。
>>745 俺は前回基本情報に合格した者だけど、
過去問解いてみて基本情報は明らかに問題の質が低下しているような感じがした
意図的に合格率上げたかったのかなと錯覚するくらい。
ソフ開の合格率が高くなったのは、年2回になったのと傾向が見えてきて
試験対策が立てやすくなったからだと思うな
>>749 それは新制度になると簡単になるとかいわれてるんだけど
制度間を滑らかにつなぐために
意図的にやってるんだと思う
応用情報も午後は記述式になるのか。
少し本腰いれて勉強しないとうかりそうにないな。
>>727 この間本屋に応用情報の予想問題集売ってたぞ
どこのかは覚えてないけど
>>717 世界で最も使われているオープンソースデータベースのMySQLを推すねッ!
>>717 SQLの絵本を買って、XAMPPをすすめる
OSXとかLinux使ってる人ならコマンド直打ちでもいいけど
>>754 MySQLは、CUIとGUIの両方あるから使い勝手が良いよね。
757 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 21:10:39
>>756 大体どのDBMSでもCUIツールはあるYO!
エディタみたいな画面でSQLが流せれば勉強する上では一番効率良いと思いますぐぁ
759 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 23:08:11
イ 丁
|口| を
ク 十フ コ ム
口コ ノ_| | 中
ノ L__, フ _レ\
| 十─ | ゝ
| | ⌒ レ⌒)
し ノ _ ノ
| | /T ̄| 十 ̄| |
| ) | ) ( ノ | | ||
レ ノ レ ノ J ノ ノ |
/ \ 十 ̄フ |_\ 十 | \ | |
刀 ノ ノ _) の レ ノ ○
760 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 23:10:11
まず綺麗な字を書く練習をしようねボク。
761 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 23:26:06
初めて受ける応用情報P342
コーヒーの値段は70円じゃなくて60円じゃないのか?
762 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 23:27:24
すまん気のせいだった
午後何を選択すればいいか迷っている
ストラテジー、マネジメント系をやりたいが、まだ午後の対策本などが余りなく、
いまだ情報が少ないし、来年出版されても遅い。
対策が後手にまわりそう。
テクノロジ系なら知識のインプットやソフ開の過去問でよさそう
テクノロジを今から頑張る方が得策なのかな
俺はソフ開の過去問題解いてる。今2週目〜
後は午前対策でもしてるよ
過去問をやったが、午前は基本情報であやふやな知識だったところを突いてくるね
午後も難しくて厳しそう
道のりは長い
>>764 すげぇな、おまい。
間違いなく合格だわ
俺みたいな凡人が合格しようと思ったらさ
天才の何倍も頑張らないと駄目なんだ
768 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 15:45:25
>>745 単純にパソコン馴れした世代が受けるようになっただけだと思う
全然関係ない学部の大学生の俺でも、午前は何も勉強なしで5割とれたし、その分午後に勉強時間回せた。
769 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 16:20:43
応用欲しいから、数学から勉強しないといかん
なんか数学必要な分野あるの?
771 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 17:32:37
ソフ開の問題見たが、数学できんとキツイよな。
>>768 そうか?パソコン馴れした世代って歳いくつくらい?
受験者の平均年齢みたけど余りかわらないじゃん
稼働率や待ち行列なんかは式覚えればいいだけやん
774 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 19:50:40
>>745 過去問の使い回しと、午前免除者の増加とかじゃないかな?
午後問は簡単な時と難しい時あるね
近年になって簡単にはなって無いかな?
ただ、回によって難易度に差があるのは昔からって感じ
775 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 00:03:19
はぁ、数学からやらなきゃならんから道程が…
応用向け猫本まだ〜?
数学というか数学的思考力が必要なんじゃないの
つか午前問題は基本情報とそんなに大差ないな
見たことあるような問題が多かった
ソフ開からの流用が多かったんだな
TACのDVDを1日1枚ずつ消化してるが
基本情報をみっちりやった人なら午後の解説の部分だけで十分そうだな
>>777 え?俺もDVD講座だが、1日1枚消化できるほど
枚数届いてる?まだ2枚だけしかきてないが…
>>778 ソフ開のやつだよ
合格者の人から回してもらった
新分野以外はやること変わらないだろうから十分かなと。
傾向も対策もまだよくわからないから、
ストラテジとかは余裕があったら勉強するつもり。
>>779 ね○○先生のやつですか?
枚数きてないからハードウェアのとこ3回も見てる
次何いうか、だいたい覚えちゃったw
>>780 そうそう、○ぎし先生のやつですよw
「これだとうまくないので」とか言う人w
やっぱりあんまり変わってないのかなー
今回、基本情報受かったから
ソフ開の午後1の過去問軽く見てたんだけど
これ思ったほど難しくはないのね
783 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 20:25:53
問題は難易度じゃないがな
>>772 win95が出たくらいからPCが広く一般化されだして、
家庭に1台ブームがやってきたのを考えると
おっさんだと吸収力落ちてPC慣れ出来るのは少数派だろうから
当時の若者(中高校生辺り?)の受験生が増えてきた感じじゃないかな?
すまん、すっげぇ適当な予想だから聞き流してくれよ
>>784 なるほど、win95のデビューによるインターネットの普及やGUI化に伴う
操作らくちんのPC普及が、近年の基本情報技術者試験の合格率をおしあげていたわけか。
かなり説得力ある回答だと思います。
DOSやBASICを必死にいじってたり、汎用機の導入や開発に明け暮れて
フォートランを学習した我々の世代は合格率低いのもうなずける。
windows世代に幸あれよ…
FORTRANあったなあー
2種でw
若者はしらんだろw
言語らしきものなんて
エクセルVBAぐらいしか使ったことがない
午後はFORTRANがなくなり、やがて表計算になり…
時代のながれですね
俺はエロ動画がみれなかった世代だ
俺は5インチのフロッピーのエロゲーいれて、
ガッチャンガッチャンという読み込み音にドキドキしながら
なかなか表示されないエロアニメ画像に興奮してたっけたなw
エロ画像みたさにPCの知識が増えて合格率アップに貢献したんだろうよ
790 :
名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 00:14:45
今もせんずりだな。
5インチフロッピーとか、そんなおっさんの集いなのかここはw
5インチのフロッピーが普及したころの
PCの性能考えると、合格率低い世代だわなw
脳味噌の働きもガッチャンガッチャン遅いんだろ
TACから
応用情報技術者の『マネジメントと戦略編』の
教材テキストが届いた
戦略編、怒濤の勉強はじめます
794 :
793:2008/11/22(土) 09:53:57
テキストみると、アナリストやプロマネより
若干基礎知識に重点をおいている感じかなあ
これがレベル3ってやつか…
俺としてはいけるかもしれんぞ
そうか…
市販のテキストみると、
俺、日商簿記やFPもってるから
なんか用語に馴染みがあるんだよな
ストラテジ系にしよっかなー
でも基本情報でかなりアルゴリズム勉強したし、
迷う…
得意分野多い人はいいですね
まだ市販のテキストでストラテジとマネジメント分野に特化した本てないかなぁ
応用情報合格教本買ったけどその分野が薄くて
798 :
名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 11:39:12
合格教本の発売日は12/6じゃ
>>793 「戦略」ってなんかかっこいいな
まあ、これからは戦略の無いシステムなんてあんまり無いんだろうけどな
12/6の合格教本を一ヶ月で読んで、一月下旬のスーパー合格本にシフトすればいいから
プランは立てやすいな
801 :
名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 15:11:33
>>780 俺はソフ開合格済だけど、まだDVD講座がなかった頃に根岸線は受けたことある。
言い回しが具体的じゃないから余り合わなかった。たまにWebのガイダンス見てるけど成長してないわな。
応用の本買っちまったが
もう少し待てば良い本がでそうだな
>>801 なんも分かってない初心者にはいいんじゃね。俺はじれったくて嫌だったけど。騙された。
どこの誰だか知んねえがそんなに勉強好きなら2ちゃんは1日1回にしとけw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
放送大学大学院 Part 10 [生涯学習]
社会人で博士課程後期に在籍ってアリですか? [生涯学習]
【風子】MSI Wind Netbook Part 17【愛子】 [ノートPC]
博士って馬鹿でもなれるの? [生涯学習]
¶ 放送大学の数学科目 2講目 § [数学]
社会人の方は毎日どれくらい勉強してるの?(基本情報持ちレベルの方で)
平日2時間、休日5時間がやっとかな…
あとは通勤中の電車の中で午前の問題集やったり…
他の方が心配になる
間違えました
心配になる→気になる
>>805 それで十分だろ?
それくらいの勉強時間で
俺は来年これともう1個資格とるつもりだよ
よいねぇ備え付けの頭脳スペックが高い人は・・
社会人で割ける時間限られてるから効率よくいきたいけど
基本ですら時間掛かったからな自分の場合
マネジメント、ストラテジ系なんて純粋培養のシステム屋には解けねえよ
これの恩恵を受けるのは、アクセンチュア当たりのコンサル系くらいだろ
高給取りのくせに、開発者の最後の砦、ソフ開まで奪うのか
>>810 いや
午前は多少我慢しないといけないが
午後は選択式なのでそっち系はまったく必要ない
午後は12題から6題選択
技術科目だけで構成可能
>>813 上流の人間以外は、どんなに勉強したってレベル5以上にはなれないんだよ
まあ、委員に上流SIの役員やら経営層やらが大勢潜り込んでるから、
上流に有利なように改革を運ばれるのは当然だろうがな
めいめい自分勝手に論点ズラしすぎだろwwwwww
そんなだから下流技術者風情がと日々バカにされんだよwwwwww
・即戦力が身につく SQLトレーニング
・SQL書き方ドリル
・書き込み式SQLのドリル
SQLのドリルを探していたら上記の本が見つかったんですが、
おすすめはどれでしょ?
全部買って全部やるのがお勧め
本屋に見に行くか
目次を見るか
なんかまだまだ参考書出揃わないな
近所の本屋がしょぼいってのもあるが
ちょっとばかし大きいところでもまだ出揃ってないよ
まだソフ開の参考書置いてあるし
822 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 16:23:16
今やるべきは
大滝みや子の
アルゴリズム教科書
これはむだにならん
823 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:46:14
P33のマスが全部グレーであれだけ読んでも意味わかんねーとことかあるけどね
824 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:50:29
この前のソフ開秋の問題見たが、
大学受験みたいな問題が3つあるね。
センター試験みたいな。
大型書店行っても未だにソフトウェア対策が置かれてて
応用対策はちらほらな件。
826 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:35:52
12月は暇があったらソフトウェアの過去問をやろうと思う
参考書は教本合格かスーパー合格本を買おうと思うけど、みんなもそんな感じ?
もしくは両方?
参考書に「基本情報受かる100講」みたいな参考書出ないかな〜
この参考書分かりやすくて良かったんだよね!
さすがにそろそろ、戦略・マネジメントの
午後対策問題集出してほしい
高度の過去問をそのまま載せるのとかやめてほすい
まあ問題集自体、過去問ばかりだけど
問題はそこだけ切り取った午後問題集がでるのか?
だな
829 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:08:28
大滝みや子先生は最後のページがなければいいのに
なんであの人の本だけ顔が・・・
830 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:17:23
基本情報取ったので来た。
しかし、課題山積みで勉強する暇が無い どうしよう。
日商簿記1級は苦労の割に、それに見合うだけの評価をされないとか何とか…
その先の税理士や公認会計士を目指すのなら話は別だけど
1年間で応用、日商簿記1級か、
すごいな
俺なんか、基本情報、宅建、FP3級
という、それよりか低レベルのばかりで、
いっぱいいっぱいだったよ
一年かけて基本情報、さらに一年かけてソフ開とった
時間はかかった方だとは思うが在学中にソフ開とれて良かった
テキストどれがいい?
・データベースに関すること・情報システム開発に関すること・プログラミングに関すること
うおお、それしか分かんね
記述式ってことは、ある程度正確な知識が求められるんだろ?
あと3つもちゃんと勉強しなくちゃいけないのか
今、ソフトウェアの過去問(午前)やってるが、基本情報よりかなり深いな
基本情報は上っ面の知識だけで受かるが、ソフトウェア(応用情報)はそうはいかない。
逆に基本情報でしっかり仕組みまで理解している人は応用情報の理解が早いと思う。
応用情報は、しっかりした知識の見直しにもなるし、ヤリガイのある試験だと思った。
俺、基本情報の知識も微妙なところあるようだから、かなりハマッてやるわ。
午後は過去問(解く→説明理解)をたくさんやればいいのか?
みんな、もう勉強始めているの?
ソフ開微妙なやつは始めた方がいいぞ
と自分で言ってみる
問題集って解説の詳しさとわかりやすさなんだよな、
そういった意味で応用午前の問題集は何がおすすめ?
840 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:40:46
結局、基本書は何買う??
1.平成21年度 春期 秋期 応用情報技術者 合格教本
2.情報処理教科書 応用情報技術者 2009年度版
3.2009年版 初めて受ける 応用情報技術者
4.その他の基本書
5.基本書は買わない
>>840 4.2009 合格への総まとめ 応用情報・高度 午前共通知識対策 ITEC
漏れの場合、午後対策のがやヴぁいので、午前はさらっとしかやらない
午後試験の勉強が、結果的に午前対策にもなるし
843 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:30:37
3を買って、そろそろ読み終わるよ
12/6に合格教本を買う、読み終わるころ(1月下旬)にスーパー合格本を買う
もちろん間にアルゴリズムとデータベースを中心とした午後や過去問をやる
選択肢・記述があてずっぽうであたらないのがレベル3以上
844 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:28:22
>>760 うん。がんばる。
く/ 大 雨 雨 _|_
∠ヽ  ̄| ̄ ナヽ | |
小 口| 鹿 の 子
く/ 大 雨 雨 _|_
∠ヽ  ̄| ̄ ナヽ | |
小 口| 鹿 の 子
く/ 大 雨 雨 _|_
∠ヽ  ̄| ̄ ナヽ | |
小 口| 鹿 の 子
どう?
845 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:48:06
待ち行列理論。
ポアソン分布、
導出の過程が、よくわからない。
解説がとても詳しい本といえば・・・。んー。
少なくともムックというか
どんな事柄でも 2ページまで とか 枠が決まっているような本は
真っ先に除外するべきだなぁ。
ネットワークの解説本によくあるだろう?
見た目はいいし、製作者側は予算どおりに作れそうですが
あることがらについては16ページにわたって説明すべきでも
4ページってきまっていたら4ページの終わりまでしか文を書かない本ってのが。
詳しいのが欲しい人はああいうのは買っちゃ駄目です。
初めて受ける 応用情報技術者は読みやすいけど解説が薄いね。
これだけでは不十分だと思う。
俺も合格教本を買おうかな。
基本情報はアイテックの予想問題集と猫本と午後問題の重点対策を少し読んで受かったんだけど
(結局過去問は全くやらなかった)、スーパー合格本というのも良い本なのかな?
>>848 スーパー合格本というのは午前対策なんですか。
アイテックの予想問題集は合理的な勉強ができて良かったんだけど、応用情報の予想問題集は出ないのかな…
ググってもみつからないんだけど。
午後問題の重点対策も欲しいんだけどな…
初めて受ける 応用情報技術者
こっちが午前対策本レベル
高度にも使えるみたいだ
スーパー合格本は過去問3年分+α
ただ応用の1回目はどうなるかしらん
予想問題集になるかもね
今、本屋にいるんだが……
応用の本が「情報処理教科書 応用情報技術者」しかない……
さて、どうしたもんか
>>852 まだ買わないでいいんじゃね?
出揃って比べて買えば
ホームページって全部がhtmlとかxmlで書かれてるのか
PHPとかPerlってのはhtmlに埋め込むってイメージであってる?
誤爆もいいとこ
無理せず、参考書が出揃う1月くらいまで待ったほうがいいよ
それまで漫画読んでたほうがいいかも
働きながらならそろそろ始めた方がいいでしょ。
1日2時間勉強しているとか言っている人がいるけど、働きながらで良くできるね。
俺なんか机に向かったもののいつの間にか寝ていて夜12過ぎていたなんてことばかりだよ。
859 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:19:57
アイテックの参考書(予想問題集、午後対策)と基本情報受かる100講で基本情報受かったから、
応用情報でも同じ参考書出ないかと期待してる
合格教本は堅い感じで分かりずらかった印象があったな
スーパー合格本の過去問集の方は過去問の収容数がかなりあるからいいよね
日高哲郎とかいうおっさんの完全教本は分かり辛かった…
一ヶ月無駄にした。
大滝みや子のアルゴリズム教科書は擬似言語を学ぶのに唯一の本だから買ったけど、問題が過去問なのに何年のとか書いてない、しかもそのまま出さずに改変してるからおかしいところがある
他社はアルゴリズムの本をもっと出すべき
アルゴリズムなんてソフ開や基本情報の過去問題でいいじゃないか
今はソフ開の過去問やってる。
基本情報が受かってれば初見でも半分は点数が取れるから
残りの半分をきっちり勉強すればストラテジ・マネジメント系がきても6割は取れそうな気がする。
午後は1月になって教本が出揃ってからやり始めようと思ってるけどどうだろう?
おk
うん,おk
866 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:08:39
よくみんな独学で合格できるよな。
スゲーよ。
おれはTACの通学講座だけど、あんなに深くて覚えるポイントがいっぱいあったらとても一人では効率よく勉強出来ないよ。
まだ授業があるからなんとか成りそうな感触はあるけど。
授業は自分のペースでできないからむかつく。
実際学校でも1人で進めてた。担任は面白くなかったろうなw
>>866 仕事で経験的に知ってる部分も多いからな
869 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 15:35:12
机の上に決意を貼ったぞ!
毎日二次会。
春の応用情報はソフ開の午前と午後対策のみで挑みますお(^ω^)
たぶんオワタw
871 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 16:17:51
みんなできる問題を落とさなければ合格できる
みんな解けない問題を落としても大丈夫
しかしそれがどれだかわからない
873 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:51:39
既出過ぎて、何やっとんねんだと思うけど、何で経営とかいれるんかね?
否定じゃなくね、それ専の勉強せんと意味無いし、したい奴は、心配せんでも勝手に診断士とか行くし
標準カリキュラムって奴のせい。
言語でもやった方が、よっぽどいいのに。
874 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 22:11:58
>>859 俺も「基本情報受かる100講」は分かりやすいと思う。
アイテックの参考書は出るのかな?
合格教本かスーパー合格本のどっちかが出たら立ち読みして見定めるかなって思う。
それまでソフトウェアの過去問をやろうと思うんだけど、数年分のってるいいサイト知りませんか?
なんかイマイチなサイトが多くて……。
それともスーパー合格本の過去問を買ってやるのが無難かな〜
年末年始に参考書は山のように出ます。
糞本も山のように出るので、その中から良本を探してくだちい。
この試験合格したら、40歳過ぎていても、会社に新規に
正社員とかで雇ってもらえるのかな?
それとも、この試験は、20〜30代向けの資格で、
40歳以上はこの資格取っても無駄か?
現在、一応IT系の会社で正社員で働いているけど、
不景気のあおりでリストラされそう・・・
持っているIT系の資格は、基本情報しかない。
書き込みみる限り40前後みたいだけど、
この資格云々よりその年でこんなとこでそんな書き込みしてる時点で
リストラされそうなのも納得
資格より職歴
職務履歴書を丁寧に見直そうぜ?!
879 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 08:30:03
リストラって単純に頭数だから、40まで勤めてるなんて立派
頑張ー、ヲォー。
880 :
名無し検定1級さん :2008/11/26(水) 08:33:38
>>876 基本情報さえない40過ぎの方が多いと思た。
881 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 08:51:34
ネスペの午前問対策で、受けるって邪道?
882 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 08:59:16
別に日本語理解して、解くレベルの試験だから歳関係無いでしょう?
今回基本情報受かって
ためしにソフ開H14午前をやって43/80だったんだけど
次の応用に十分間に合うレベル?
ペースはわからないけど1日1時間ぐらいで勉強すると思う
それと暗記系が苦手な俺におすすめの参考書・勉強法があればついでに教えて
884 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 20:59:22
>>881 筋としては、セキュリティでと思うけど、玉砕リスク高すぎるし。
>>883 暗記が苦手で、じゃあ何が得意なんだ?
得意分野なし、まわりにアドバイス求められる先輩友人もいない、でも勉強時間1日1時間ぐらいで合格したい・・・
死ねカス
>>883 間に合うんじゃない?既にそれだけ取ってれば。
暗記は繰り返すしかない。
しっかしダサい名前になったもんだ
合格ボーダーラインまでなら、勉強時間1日1時間×3ヶ月で到達できるでしょう。
業務経験あれば。ど素人の場合は分かりませんが。
・教本読破に一ヶ月
・午前対策問題集に半月
・午後対策問題集に半月
・午前対策問題集(二周目)+過去問に一ヶ月
理想論
半年しっかりやれ
891 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 00:59:39
>>884 やっと試験制度理解した。
今回から応用合格でも免除あるんだね、
そこまで、けちくさいことは考えてなかったけど。
892 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 15:01:25
やっぱりセキュリティはやめてこれ受けて応用力を磨こう。
今からセキュリティの過去問集めは無理な気がする
初受験なので、今日からテレビやめて毎日2時3時まで頑張るぞ
J検>応用>基本>ITパス
ttp://gihyo.jp/book/2009/978-4-7741-3702-5 平成21年度【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本
第10章 マネジメント
* 10.1 作業工程管理
* 10.2 開発規模見積り
* 10.3 システム運用部門
* 10.4 システム運用業務
* 章末問題
第11章 ストラテジ
* 11.1 システム戦略
* 11.2 経営戦略
* 11.3 経営工学
* 11.4 企業会計
* 11.5 関連法規と標準化
* 章末問題
第U部 長文問題演習 −午後問題対策−
午後問題の出題
* 1 経営戦略・情報戦略
* 2 システムアーキテクチャ
* 3 ネットワーク
* 4 データベース
* 5 組込みシステム開発
* 6 情報システム開発
* 7 プログラミング(アルゴリズム)
* 8 情報セキュリティ
* 9 プロジェクトマネジメント
* 10 ITサービスマネジメント
* 11 システム監査
平成20年度 秋期 ソフトウェア開発技術者試験問題
895 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 22:09:19
合格教本が過去7年分の過去問を載せたことってないんじゃない?
7年分は魅力的だけど、スーパー合格本の方は解説もあるからどうしようか迷うな
先ずは立ち読みかな
7回分じゃね?
技術評論社サイトにはこう書いてあった
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ソフトウェア開発技術者問題(過去問題)演習ソフトDEKIDAS付属(過去問題(旧試験7回分)のPDFデータも収録)。
PDFでいいならIPAのホームページからタダで落とせるけどな
ほとんど流した感じだけど、初めて受ける読み終わった
イメージはだいたい掴んだから、後は合格教本で理解を深めるぜ
>>896-898 ギヒョウはDEKIDASで午前対策がやりやすいぞ。
DEKIDASのデータも過去7回分?
>>900 ん?
午前なら過去問と解説があれば、対応できなくはないんじゃない
俺は過去問解いたら、解説読んで、参考書の方も一緒に参照して覚えてるけど
ベンダー資格取ったら応用行くわ
904 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 08:19:00
午前の天下り問題対策ってした方がいいの?
ここのところ過去問すればいい、の話が多いから。
来月末にベンダー受けるけど今のうちからやっとかないと
午後まで手が回りそうに無いヨカン
>>905俺と同じ。午後対策はソフ開の午後問題をやったからいいとしても
午前がまだ・・・しかも就職活動も入ってくるから死んじまうw
卒論と並行は無理
仕事の帰り、池袋のジュンクドウに寄ってみた。
アイテックの本がけっこうあった。
逆にありすぎて迷ってしまい、購入には移らず…w
909 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:06:31
基本受かってから受けような
俺?基本持っているけど?
911 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:31:08
基本:受かってから受けような。
912 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:35:31
応用:受かってても落ちような
913 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:43:46
やべシスアド取ってねぇ
企業は21年度以降の基本を評価しない
と言っても、会社のおエライさんは、新制度と旧制度の違いを分かってくれない。
資格なんて独占業務、必置資格系以外どれも意味ねー
受ける奴だけが価値を感じてオナニー、
だが俺は気にしてない。
しかし、基本CBT化だけは絶対避けて欲しいゴミになる。
申込書配布はいつですか?
昔受けてた頃はは松明けだったけど。
やっぱりいい受験番号取るために1番売り場に並んで
初日申込みしたい。
頑張れ
基本情報勉強やってたんですけどギリギリで落ちてしまいました
春から制度も変わるとのことなので
一段階上の応用情報技術者試験を受けようと思います
手堅い参考資料はどこの出版社のになるのでしょうか?
>>921 応用受ける前に内容(
>>35-38)を確認した方が良いよ。
半端ないほど範囲が広いから、業務スキルがないとキツイと思う。
貸借対照表とか簿記に関する内容もあったりして、これが本当に
情報処理試験なのかと思う。
923 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:13:57
基本から応用(ソフ開)って平均年齢3,4歳空いてるよな
2種やった時は、簿記の範囲捨てる方法で対応出来たけど、
恐れはあった、簿記って言葉も知らんかった。←バカ
簿記受けて、伝票作りで1通り遊んだ後は、
何であんな問題出してんのかなって冷やかな気分になった。
アビ○とかの宣伝文句とかじゃないんだから。
簿記やったて、経理業務知識つかんし、税法とか落ちてるし、
契約・受発注関係も無い。
受託開発の人が必要に応じて勉強すればいいんじゃない?
応用って、致命的なほど簿記とか出るんかね?
私も過去問分析するから、あなたも冷静にやってみて。
書き込みは、話半分で読んでね。
12月から仕事も落ち着いて、応用情報の勉強に専念…
と思ったら、まさかの激務PJ配属で応用情報オワタ\(^o^)/
>>925 レスありがとうですが。
JITEC詣では、終わっとる。
問題集だけは、未記入が10年分ある。
新細目と旧試験の対応取りくらいはするよ。
みんなするんじゃないの?
それせずに走り出したら非効率だもん。
>>927 DBとシステム開発、アルゴしか分からないから、
さすがに勉強時間確保できないときつい
というか、PJ対策の方がやヴぁい
でも、旧試験でもカリキュラム通り
まんべんなく出てなかったってのもあるし。
将来的な安全分も含めて広く書いてあると思うし。
細目も、さらっと見とくだけ。
>>929 >貸借対照表とか簿記に関する内容もあったりして、
まじかよ
業務経験ないとかなりきついじゃないか・・・
業務経験^^;
大学で勉強することじゃないの?
>>931 君のような人のために
「基本」情報技術者試験があるんじゃないか
932読んで今ごろ気づいた
大原とTACの陰謀だったんだな
935 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:51:24
基本落ちるなら応用は絶対受からないよ
これ以上金はかけられん。ソフ開の過去問題だけで頑張る
937 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:33:18
正直、応用情報処理になったら社会的評価が落ちそうだから、
今回のソフ開で受かっていて欲しいのだが。
前回の制度変更のとき、弁理士や診断士の一部免除にソフ開が
ふさわしくないと議論があったらしいが、応用はさらに評価が低そうだしな。
応用の過去問探さんと、本の山に埋まっとる、
また買ってこようかな
939 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:31:50
そうやって金ばかり無くなっていく・・・・・・
平成8年分から出てきた、
17年、18年春がねぇ。不合格フラグか?
そんなに金を使っても何も身についてないのね・・・・・・
平成8年、LANのトポロジー出てる化石だな。
古本とかで買いためてて一度も申し込んで無いからな。
何も見についてない。
最近はテキスト代だけで1万使ってしまったorz
ベンダー系高いよ。とほほ・・・
古本屋で半額で出てるとつい買ってしまうんだよな。
そのうち受けると思って。
テキスト買おうと思ったら漫画買ってしまったよ
もう過去に買った問題集全部捨てるわ。
持ってると何か引きずってるみたいで気持ち悪い。
捨てるんだったら寄付しとけし
情報系だったら適当に参考書として使えるだろ
>>948 そういうのを革命的発想といって
文化大革命のような事態を招いてしまう
やはり
急進ではなくある程度緩やかな変化が良い
今までの君は消せないんだ
このスレでその名前だしちゃだめ汚らわしいから。
うつったらどうするん。
ご本人は漢検スレにいるから。
さすがに2002年度の参考書は捨ててもいいでしょw?
2008年度のは念のため残しておく。
>>952 歴史的価値があるから保管するのがいい
2040年ごろ
こんな本で勉強してたなあと
しんみりするはずだ
2002年度の参考書と2008年度の参考書を見比べて、技術の発展について思いを馳せることができるはずだ
なぜ止めるwもう捨てるんだ。
はやく応用情報の参考書が出揃って欲しいもんだ。
http://www.city.nishio.aichi.jp/kaforuda/40iwase/kikaku/18komonjyo/komonjyo.html <古文書が読めるようになるには>
一、筆写する。
今の字に直して、一字ずつ書き写します。読めない字はくずし字の
形をまねて(筆の入り方や、偏(へん)・旁(つくり)を意識してたどり
ましょう)書いてみます。目で追っているだけよりも、格段に力がつきます。
一、推理する。
読めない字が出てきたら、字のかたちばかりにとらわれすぎず、
文章や言葉のかたまりで考えます。前後の文脈などから「ここはこういう
意味の字がくるはずだ」などと推理して。
一、音読する。
声に出して読んでみましょう。くりかえし、何度も。特有の言い回しや、
ひっくり返って読むなどの読み方に慣れ、古文書のリズムになじむことで、
次にくるべき言葉の見当がつきやすくなります。
一、辞書を引く。
字がわかっても、意味がわからないままでは読めたとはいえません
(逆に、たとえいくつかわからない字があっても、意味がとれればその
古文書は“読めた”ことになるのです)し、第一面白くありません。
面倒がらず、辞書を引きましょう。
残念ながら、すぐにすらすら古文書が読めるようになる魔法のような方法
はありません。けれど、こつこつとがんばって一つの古文書を読みきった時、
それを書いたむかしの人と心が通じ合ったような、
不思議な喜びがあなたを満たすことでしょう。その瞬間をぜひ、
味わってください。
愚者のおかげでスレがグシャグシャ。
旧文化=ソフ開
と考えて脳内コピペをイメージしてみればよく分かること。
40年後の情報技術はどこまで進んでいるのだろうな。
量子暗号だっけ?
ロボ○○メ○○とか、絶対なると思うけど、
マジレスしちゃいかんのだろうな。
とんでもないノーベル賞?
「19世紀は産業の時代だった。20世紀は情報の時代だともてはやされた。21世紀は量子の時代になると信じている」と、ラフラム所長は語った。
例えば4bitの素子で表現できる全ての状態についてある演算を行う
という問題を考えよう。
古典コンピュータでは4bitで表現できる
16の状態のうち一つについて1回づつ演算を行い、合計16回計算して
16通りの結果を出力する。
量子コンピュータでは4bitで表現できる16の状態を同時に実現している
重ねあわされた量子状態に対して1回の演算を行い、結果を出力する。
自明なように処理bit数が増えるほど、量子コンピュータの威力は
大きくなる。こうしたことから量子コンピュータが超高速であると
言われているようだ。
応用情報は、応用したい人だけ受ければいいと思うよ
この資格取ったところで人生が変わるわけでもないし、
その割にはかなり勉強時間取られるし
実際、この資格の勉強ができたところで、
実務で応用的な仕事ができる保証にはならないからね
現実に担当する仕事分野は、もっと狭く深く具体的で、
かつ公式に当てはまるような単純なものではないから
AO推薦だとか就職で一種持ってるか持ってないかだったら、持ってるほうがいいだろ
応用したい人ってのがいまいちわからん・・・・
>>971 ああ、自己啓発のために勉強できる人材であるという保証にはなるか
いずれにしろ資格の意義は微妙だが
>>972 数学の応用問題集解いて、脳汁が出るような人
974 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:50:02
ついさっきこのスレの存在を知りました。。。
もうすぐ1000近いけど、どなたか新しいスレ立ててね。
立て方知らないのでよろしく!!!
専門生だと資格と出席ぐらいしか頑張りどころがないんだよな
976 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 06:53:51
977 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 08:09:16
11月最後、今日は頑張る日よね普通
俺は行楽地に向かって順調に進行中。バカだ
お誘い断った人とかは悔いのないよう頑張って下さい。11月ノルマ達成最後の日です。
てか、次スレが出来ているんだが……
テンプレどうすんの?
と言う前に次スレが^^;
次スレに書き込んでる知障が多いので埋め
ume
>>970 実にその通りなんだがそう言われるとスレの存在意義が・・
自分からすると手当てが少し出て、でも実務で応用できるわけでもなく
転職に有利ってわけでもなさそうだし微妙なもんだな。(否定レスを期待)
・・・?学生時代に取るものだから関係ないでしょ
>>983 まぁ学生時代に取ったところで、新人は即戦力にならない訳だがw
戦力になりたいとか一言も言ってないのに
単に時間が有り余っててモチベーションを維持したいから受けるだけ
たしかに時間は有り余ってそうだなwwwwwwwwwwwwwww
あと会社からの強制で
>>985 学生時代に『時間をもてあそぶ』って…w
そんな考え、後々後悔するだけだぞ。
4年ですから
>>989 就職先が見つかり、卒論も提出して、あとは卒業するだけってところか?
だったら、もっとやるべきことはあるだろう。
今のうち、挨拶と電話の応対をマスターしておいた方が後々楽だと思うよ。
>>989 追伸だけど、会社から課題は出ていないのかい?
基情(合格者は上位資格) 簿記3級 TOEIC
基情は受かったから次は応情
簿記は3年前に2級合格
卒論と同時進行だから,時間が有り余ってるってのは語弊があったかもね
>>992 ゆとりにしては頑張るな
これからの時代、継続的に勉強できる奴じゃないと、上には昇りつめられない
勉強してる人間と、勉強しない人間とでどんどん差が付いていく
うちの会社でも仕事ができる人間と、勉強してないアホとの二極化が激しい
卒業しても勉強はやめるなよ
でも学部生でソフトウェア開発持ってるヤツはかなり優秀だぞ
情報系ならあたりまえかもしれないが
>>993専門学校でも勉強し続ければいいことありますか?
今応用とベンダーの勉強してます
>>995 専門卒でロクに資格すら持ってなかったら絶望的じゃん
大量に持っててやっと並レベル
997 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:50:17
そろそろ参考書の評価を下してみてはどうだろうか?
>>995 勉強してる専門卒が、経験10年の勉強してない3流大卒を
数年で抜くことなんて、この業界じゃざらにある
999 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:57:06
999
1000 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:58:07
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。