【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其拾【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
1級・準1級専用スレッド。

前スレ
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其九【お断り】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203150230/l50

過去スレ
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其八【お断り】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193839052/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其七【お断り】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181590264/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其六【お断り】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173156996/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其伍【お断り】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163326213/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其四【お断り】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154418155/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其参【お断り】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141254717/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ其弐【お断り】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1123390322/l50
【2級以下】漢検準一級以上総合スレ【お断り】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100358666/l50

公式サイト
財団法人 日本漢字能力検定協会
http://www.kanken.or.jp/index.html
2名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 19:16:38
>>1
3名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:02:09
準一多分受かったから次一級受けたいんだけど
参考書は協会のと成美堂のとあと何必須?
4名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:05:49
>>3
一ツ橋は範囲が古いが割と使いやすい
新星堂は見たら分かるがめちゃくちゃ
それ以外はあんまりない
5名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:15:26
「互して」は×??
6名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:26:12
今何が怖いって普通に分かる悉皆とかの読みを間違えてること
7前スレ660:2008/06/22(日) 20:32:14
前スレ997、また訂正ですwww
9-6 大義→大儀でしたw
実際の答案はしっかり書いたのに、入力の方ミスってばっかだなあwww
本当に失礼致しました。

今、一級に進むか、もう一度準一級受けるか考え中。
一級書店で見てきたけど、一歩を踏み出すのを躊躇ってしまうなあ。
もう少し準一の勉強して、知識を磐石にしておくべきだろうか?
8名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:32:22
1級自己採点168点
ミスさえなければ、漸く合格出来そうだ(今回で二度目)

>>3
その他だと、過去問・合格捷径・新星出版社ぐらいかな。
9名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:35:52
兆すは萌すでも大丈夫ですか?
10名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:35:55
天佑でも天祐でもいいけど俺はどっちを書いたか忘れた
11名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:41:31
今回合格率どれくらいだろうね
12名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 20:46:20
>>6
分かる。
暢達を勘違いして「りゅうちょう」って書いたかも・・・。
13名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:00:26
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃漢字検定準一級 合格率の推移 ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┓
┃     志願者  受検者 合格者 合格率% ┃
┠──┰───────────────┨
┃15-1┃  5,071   4,385    777    17.7┃
┃15-2┃  4,846   4,145    732    17.7┃
┃15-3┃  5,551   4,642    642    13.8┃
┃16-1┃  5,536   4,774    483    10.1┃
┃16-2┃  4,747   4,021    519    12.9┃
┃16-3┃  5,430   4,633    618    13.3┃
┃17-1┃  5,281   4,617    211    *4.6┃
┃17-2┃  4,901   4,219    592    14.0┃
┃17-3┃  6,428   5,330    540    10.1┃
┃18-1┃  5,570   4,820    574    11.9┃
┃18-2┃  6,388   5,453    491    *9.0┃
┃18-3┃  7,701   6,391    630    *9.9┃
┃19-1┃  7,653   6,546    858    13.1┃
┃19-2┃  7,821   6,724    358    *5.3┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
14名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:00:56
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃漢字検定  一級 合格率の推移 ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┓
┃     志願者  受検者 合格者 合格率% ┃
┠──┰───────────────┨
┃16-1┃  1,380   1,157    222    19.2┃
┃16-2┃  1,198    988    285    28.8┃
┃16-3┃  1,326   1,057    180    17.0┃
┃17-1┃  1,279   1,063    132    12.4┃
┃17-2┃  1,205    988    181    18.3┃
┃17-3┃  1,587   1,164    160    13.7┃
┃18-1┃  1,330   1,098    141    12.8┃
┃18-2┃  1,442   1,168    132    11.3┃
┃18-3┃  1,716   1,298    144    11.1┃
┃19-1┃  1,696   1,347    115    *8.5┃
┃19-2┃  1,673   1,344    107    *8.0┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┛
15名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:01:34
このスレでのおすすめ参考書

準1級
◎高橋書店 「漢字検定 準1級頻出度順問題集」
○日本漢字能力検定協会 「完全征服 漢検 準1級」
○成美堂出版 「本試験型 漢字検定準1級試験問題集」(※'09年度版より新形式に対応)

準1級・1級共通
○日本漢字能力検定協会 「漢検過去問題集 1級/準1級」

1級
○日本漢字能力検定協会 「完全征服 漢検 1級」
○成美堂出版 「本試験型 漢字検定1級試験問題集」
○日本漢字能力検定協会 「合格捷径 - 1級合格のための用例・問題集」(※絶版)
16名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:24:43
>>13
これって過去よりも今の方が難しくなってるってこと?
17名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:28:12
>>16
そう思うよ。
1級の過去問とか見ると、完全征服をちゃんとやっておけば合格点が取れる感じだった。
それが、過去3回(特に19年第3回:合格率7.1%)なんかは、
完全征服+過去問+問題集2冊やっても足らない感じだった。
だから、今回はちょっと簡単になったんじゃないかな?
18名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:31:52
共通漢字って閃きだということがわかった
今日のも残り15分まで一つしかわらなかったのに
なんか知らないけど「おっ」って思いついたのが全部正解だった
19名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:46:21
もう一度ちゃんと仮解答書いてくれ
20名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:50:08
今帰った
去年12月ギリギリに締切日間違えた者です
合格ならギリギリかな
一枚目が難しくて二枚目が易かった
もういやだ勉強したくない
21名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:53:16
今帰った
去年12月ギリギリに締切日間違えた者です
合格ならギリギリかな
一枚目が難しくて二枚目が易かった
もういやだ勉強したくない
22名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:56:30
仮解答(1級 )

こうくん せんきゅう こうもん けんれい ふいく そうこ るいそう ていせい けいひつ ちょうばい
だいとう ちょへい さくさく かんそう ちゅうさつ ようそく わく しゅう ふんてい しゅれい
ふく かぶとがに ひか およ おくぶか こそ かいらぎ ま か あたた
屠蘇 青黴 目睫 餡蜜 反芻 刳 髑髏 馥郁 嘸 瞑 頭挿 翳 嗜好 伺候
軈 鯱 鵤 靹 瓰
睥睨 眩暈 擯斥 靉靆 吝嗇
苛斂 嘯風 麻姑 秉燭 井渫 跋扈 挙踵 縟礼 顛沛 篆刻
ケ イ コ キ オ
ほかい あほうどり うとう たら うんか いりこ しいたけ のし さいかち いちご
しゅうけい−つよ はいけん−は きゆ−のぞ らいし−たま はいだつ−ひら
磊落 俯瞰 鞅掌 懈怠 吻合 躑躅 熾烈 親昵 翹望 奢侈
鑢 一粲 干戈 白璧 大牢 跫音 駟 舐犢 反哺 羝羊
肯綮 巾幗 脳漿 瞠目 沈湎 巍巍(魏魏) 矮屋 隻影 雖 堵
と ちばつ さち がいかく たちま とつぼく ちんどく ちんき しょうこ さいど
23名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:23:15
回答とかさ、完全密封して
「※注意※ これは試験終了後に配ってください!!!!」
とか上に書いておけばいいと思うんだけどやっぱりダメなのかな
24名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:33:59
準一級は意味も調べずに丸暗記したけど
一級は漢検の辞書買ってきて一個一個ちゃんと覚えるわ
明日からもう勉強始めよう
25名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:36:10
人に教える仕事をしているけど、
やっちゃう人は、そういう障壁をズンズン突き破ってくれるんですよ。
フールプルーフはしようがない気もします。
26名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:36:39
25は>>23です。ゴメン。
27名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:36:44
仮解答は合ってるよね、だとしたら4回目にしてやっと合格か?
28名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:50:15
>>22
頭挿

挿頭では? 「漢検漢字辞典」929頁、「合格ノート」TEST10 2−G
29名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:55:28
挿頭で正解でしょう。あと、「搗ち合う」が抜けてるね。
30名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:17:35
1級は今回、合格者続出の予感。
31名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:30:28
2級受かったっぽいのでこちらにお邪魔します
ところで2級レベルから何時間ぐらい勉強すれば1級及び準1級に合格出来るでしょうか?
32名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:35:22
「穿つ」の牙の部分って、「芽」と同じだと思ってたけど、
漢検漢字辞典見たら、「芽」でいう5画目と6画目は繋がってるのね。
横に私が書いたのと同じ画数の「穿」も書き換え字として?小さく出てたけど、
丸にしてもらえるのかな。
おまけに「厭世」の日の部分も「口」で覚えてたし、
勉強中から間違ってたんだから終わってるな、自分。
高橋書店の問題集1冊集中してやったんだけど、
やっぱり1冊だけじゃ出てない字が結構あるね。

33名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:35:27
俺は準1を3回目、1級を4回目(今回受かったとして、多分)です。
34名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:52:50
準一級解答(暫定版)

(一)読み
1おうよう 2きんむく 3めいきん 4こうきょ 5えんご
6しゃはん 7けんでん 8うけ   9ちょうたつ 10けんし
11えんか  12きんぼ  13いちべつ 14せんぎ  15くけい
16ぼうし  17るじ   18せつせつ 19てきか  20ゆうじょう
21たら   22しずく  23ひがごと 24にわか  25ふたこり
26しの   27うしとら 28さきがけ 29いや   30すなわ
(二)表外読み
1あらかじ 2まな 3まど  4まみ 5こぼ
6さか   7あさ 8ぬか  9つが 10ことほ
(三)熟語と一字訓
1すうこう 2おもむ 3たんでき 4ふけ 5しっかい
6ことごと 7しょうほう 8か 9えんそく 10せ
35名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 00:02:01
(四)共通の漢字
1命 2奏 3脱 4納 5係

(五)書き取り
1枇杷 2旺盛 3嬉 4寓意 5蝋燭 6叱声 7墨痕 8格子縞 9篦 10薙
11賄賂 12麓 13後顧 14伍 15啄 16錯綜 17蔓 18鶴 19鋒起 20芳紀

(六)誤字訂正
1旦→端 2宏→浩 3合→好 4蔵→鞍 5新→進

(七)四字熟語
   問1 1天佑 2輪廻 3鳩首 4牽強 5道聴
      6瓦鶏 7蜜語 8済民 9一閃 10巷説
   問2 1かんとう 2ひんぴん 3ちくい 4きゅうてい 5いっし
36名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 00:02:42
(八)類義語 1枯淡 2剥奪 3停頓 4晦渋 5杜撰
   対義語 6大儀 7驚倒 8凌駕 9堅牢 10投錨 

(九)故事・諺
1鷺  2膿 3錆 4磯際 5按摩
6鳳凰 7良弓 8幽明 9鬼神 10穿

(十)文章題
   A(読み)1孜々 2兆 3厭世 4跳梁 5唾棄
   B(書き取り) アしき イふせ ウまも エはなは オしたが
          カしみん キすこぶ クそうが ケしゅうそう コふちゅう
37名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 00:04:38
間違い等あれば訂正よろしくお願いします
38名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 00:15:40
>>37
お疲れ様です。
自己採点169点。ここから止め跳ね掃いでどれだけ引かれるか…。
39名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 00:43:08
漢検協会も馬鹿だなー。
今までは解答を試験終了後すぐに配ってたから、ネットで答えを書き込む人なんて現れず、
つまりそれは受検者以外には問題が分からないようになっていたから、過去問を買う人もそれなりにいただろう。

しかし今回の状態はどうだ。解答配布が一週間後だから、案の定ネット上で答え合わせ。
すると、受検者以外も解答だけは知り得てしまう(←そもそもこれが嫌だから漢検協会は公式サイトで解答を公表しない。
英検の場合は解答がほとんど数字の羅列だけだからネットで公表しても問題はない。)。

解答が分かったら、問題もなんとなく分かるのもたくさんあるだろ。
過去問の売り上げに多少なりとも影響するんじゃないのか。
それを承知の上での解答後日配布なのか。
40名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 00:45:00
>>35 (五)ー19は蜂起ではないんですか?
41名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:05:46
>>40
蜂起だね

合否結果サービスで確認できるのって何日後からだっけ?
42名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:10:00
>>42  
7月下旬?とか言ってませんでした?
43前スレ660:2008/06/23(月) 01:11:04
>>41
俺の受けた会場では、7月下旬って言っていた。
まあ、利用できる段になったら、協会のHPにその旨が掲示されるだろうよ。
44名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:11:19
準1級 (四)の2は奏ではなく石では?
45前スレ660:2008/06/23(月) 01:18:39
>>40-41 新字源で鋒起のところみたら、同義語に蜂起があったから、
どっちも正解じゃないかな。

>>44 そうだね。多分俺の再現答案写してしまったんでない?
46名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:36:54
そんなに「とめ・はね・はらい」って厳しいの? 
余程ひどくないとバツにはならないと思ってた。
47名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:50:20
>>42-43
dクス

>>46
異常に厳しいぞ
48名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 02:27:37
>>47 そうなんだ。ありがとう。 じゃあ刎ねられまくってるな…。
「啄む」の最後の二画も一画で書いた気がするし、「穿」の穴冠の最後跳ねてないっぽいし。
「?燭」や「箆」に至っては…。出直してまいります。
49名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 02:31:17
>>47
どれくらい厳しいのだろうか、中学の時準二を受けた時以来だから基準をよく覚えていない・・・
つまり自己採点が170でも余裕で落ちる可能性が無きにしも非ずということか・・・
50名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 02:50:44
>>48-49
啄は微妙
穿はアウトだと思う
麗・蝋・匹・茜・寅・瓜・茶などの漢字のハネ・ハネないを理解している人なら、
自己採点が165程度あれば大丈夫だと思う。
取り敢えず、俺は誤解されそうなところは何度も書き直した。
51名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 03:37:50
>>50
わからない問題を潰すよりも、解答できた問題の見直しにもっと時間を割くべきだったorz
170あってもケアレスミスやらトメハネ関係であっという間にアドバンテージはなくなるんだろうな・・・
やはり共通漢字の-6点が痛いなぁ、成美堂のは簡単すぎるだろ・・・
52名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 05:49:34
流れを切るようで申しわけない。
康煕字典を見れば手書きでどう書けばいいかが分かると聞いたけど本当?
例えば、魘の字のがんだれが鬼に掛かるのか掛からないのか、鍮の旁は
新字体でもOKなのかといった判断の根拠となるものが欲しい。必携を
見ると混乱してくる。
53名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 07:31:43
>>34
(一)の16は「ぼうじ」です
54名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 07:42:53
>>34にある解答で自己採点したら162点だった。
前回2級受けたときは自己採点通りの結果だったけど、
仮解答だし、オレオワタかもしれん・・・
結構へこむなぁ。
55名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 07:44:08
すいません
改めて調べたら「ぼうし」でも「ぼうじ」でも正解みたいです
56名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 08:02:36
>>15
必携ってあった方がいいのかな?
57名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 08:22:37
>>35
4の2は、「奏」ではなく「石」
あと、荻花は「てっか」でもOKとか、色々不備がある。
58名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 08:24:57
兆すは問題源の「真を求めたる結果 」http://binder.gozaru.jp/uo/shin.htmで
萌すになっていたけどどっちも正解?

あと蜂起は鋒起でもいいのか?

基準に詳しい人いたら教えてけれ
59名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 08:43:18
>>あと蜂起は鋒起でもいいのか?

いいはず。
辞書にも両方載っているのが多い。


あと、「伍す」は慣用的にかなり「互す」が使われているよな。
個人的には互すでも○にするべきだと思うけど、どうなんだろう。
60名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 08:46:38
と思ったけど、やっぱ互するはダメだな。
誤用として挙げている人もいるぐらいだった。
ただ、長い年月がたっていつかは認められるかも。

ほう起はどっちでも良いで間違いないと思う。
61名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 08:51:05
ありがとう


ってか、互すダメかorz
62前スレ660:2008/06/23(月) 09:18:11
>>58
新明解第4刷(334頁)みると

萌す…@草木が芽生える。
A物事が起こり始まろうとする。 例「悪心(機運)が〜」
Aは「兆す」とも書く。

文章の意味からして、Aの意味で使っているから両方正解だと思う
63名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 09:25:36
高橋頻出と成美9割がた覚えて
準1級自己採点183点。
共通の漢字と間違い探しが難しかった。

今はもう漢字お腹いっぱい。

1級受検するかは、結果が戻ってきてから
考えることにします。
64名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 09:25:50
止め、ハネ以外も相当厳しい?
例えば横棒の長さがちょいオーバーしてるとかも雑字と見なされアウトだろうかorz

穿 とか 棄 あたり怪しい。。。
65名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 09:30:01
会場の真後ろの受検生のTシャツに『一球入魂』ってかかれてたんだけど、いいの?

TOEICでは横文字の入った服は着てくるなとかあるけど。OKなら、主要漢字服に書いて……
66名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 09:32:10
>>65
なにその科挙受験生みたいな話
67名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 09:54:32
「互して」とか「萌す」とか書いちゃったなあ・・・
たぶん両方間違いだろうな
68名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 10:25:51
>>67
萌すは>>58により○だと思われ
69名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 10:26:48
試験用紙って返却される?
70名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 10:34:56
>>64
少しならおkじゃん?
71名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:03:24
1級何度も受けてる俺だけど、止めハネは全然厳しくない。
むしろ、本当にチェックしてるのか?って感じ。
正解したつもりで×になったのは
「堯」の上の「土」を「士」にした1回だけ。
72名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:24:40
マジで?

厳しい厳しい言われてるのはなんなんだろう
73名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:27:26
活字だけ見て勉強するとトメハネ間違って覚えてしまう
74名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:28:29
71さんみたいな1級を何度も受けてるリピーターの人って、
結構多いんですか?

1級の合格者の多くは、リピーターだという噂を聞いたので。
75名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:33:46
1級の合格者の大半がリピーターかどうかは分からんが、
不合格者にもリピーターがいることは、確かだろう。

漏れが今回受験した会場は、
教室の3分の1がシニア世代だったぞ。
40人以上いて、女子はわずかに2人。

爺さんたち、「今回も難しかったですね」とか試験後言ってた。
終了後、解答用紙をチラ見したら結構空欄があったな。
まあ、あの年になってもチャレンジする精神は素晴らしいんだけど。
76名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:38:14
二画で書くのを一画で書いてたらアウトだよなーorz

二画で書いたと言い切れなくもないが、明らかに二画ってわかるようになって
ないとダメかね

瓦の二画三画あたりとかさ
77名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:39:12
×瓦の二画三画あたりとかさ
○瓦の二画目三画目あたりとかさ
78名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:39:54
>>73
それよりwebのフォントだと思う
79名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:44:00
>>75
うちの会場にも、凄い爺さんがいた。
開始前に、解答用紙と問題用紙の開封ができないと、
いきなり試験官に申し出ていたなあ。
おそらく病気かなんかで、手が不自由なんだろうが、
それでも漢字は書けるというから恐れ入った。
80名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:45:31
ちなみに、今回が一級受験は4回目だが、
スーパー小学生は受験会場では見てないな。

準一の時は、ひとり見かけたが。
81名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:52:53
答案用紙って返却された?
82名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 11:54:50
されるよ
83名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 12:01:52
誰が採点するの
84名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 12:17:53
答案返却されるの?
てことは、どこが×だったか分かる?
85名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 12:24:07
常用漢字のを織り交ぜてくるのが厄介だな
準一級相当のは大体あっていたんだがそれが全然駄目だったわ
86名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 12:26:22
>>83
アルバイトって聞いた気がする

>>84
今まで返却されたことないが・・・

>>85
なんで共通の漢字に問題を変えたんだろうな、
まだ書換の方が準一の試験としては意味がある
87名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 14:05:14
そのアルバイトが優しい人で採点甘くしてくれますよーーに!
そしたら受かるよ
88名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:00:17
>>34
(三)の9はえんさいだとアウトかな?
>>35
(四)の1は出じゃないの?
2は石だと思う
89名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:07:25
>>88
ヤフーで調べてもえんそくしか載ってないぞ↓
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%A4%A8%A4%F3%A4%BD%A4%AF
90名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:10:19
塞の読み分け

さい=とりで 要塞 辺塞
そく=ふさぐ、堰き止める  堰塞 閉塞
91名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:11:58
叱のヒの横棒?を出すのを忘れたけど、アウトかなぁ?
とめ・はね・はらい・出す出さないって字体のデザインによって変わったり
するし、採点基準がよくわかんないよね。
全部手書きの標準字体を載せて欲しいよ。
92名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:14:59
>>91 「全部手書きの標準字体を載せて欲しい」

禿同
93名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:21:53
俺の間抜けな間違え
(一)の24俄・・・われって書いてもうた
(五)の1枇杷・・・琵琶ちゃうんかい
(五)の6叱声・・・叱正ちゃうんかい
(七)の2の3ちくい・・・ちくとうって書いた気がする
(九)の9鬼神・・・帰心ちゃうんかい
94名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:36:15
>>77
OKでしょそんなもん
それで×なら印刷会社とか国を訴えようぜ
詐欺だ!!
95名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 15:41:17
>>93
琵琶は俺も練習でミスった時がある
叱声は文で判断
鬼神は、混ざって鬼心って書いてしまった
96名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 16:17:45
相変わらず老人パワーはすごいね。
97名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 16:28:40
>>94
まずは完全征服を読んでから
98名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 16:40:37
一ヶ月前から頻出と完全征服を全部やったら179点でした
99名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 16:51:08
準一級でも合格への捷径は便利
100名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 17:27:21
>>98
例の大嘘つき登場
101準一:2008/06/23(月) 18:01:50
正月から少しすつ少しずつ、勉強してきたけど
自己採点151点でした

合格通知が来るまでのひと月ちょっとは休んで
また8月から勉強をして10月の試験で絶対合格したいです。



私のうっかり珍解答

僻事→ひがみごと(うっかり)
二梱→ふたはこ(珍)

さび→どーわーすーれー(>_<)
102名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 18:05:38
>>101
半年くらいやってもみんな結構そんなもんだよ
ガンバレ
103名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 18:20:09
難しめの常用漢字の熟語がある問題集ってある?
104名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 18:48:47
俺は勉強期間一ヶ月くらいだったな
その代わり平日三時間、休日5時間は勉強して
大学でもどうでもいい授業のときは漢検の勉強してた
105名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 19:18:22
どこの辞書使ってますか?
漢検のだけですか?
106名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 19:31:52
漢検 漢字辞典 を使いました
あと電子辞書の漢語林

107名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 19:37:56
一級受けてきました。一応中3で一級は2回目の挑戦。
髑髏が本番で出るとはって感じでした
自己採点は大まかに見積もって155〜165っていう微妙な位置。

試験後答案集める時、後ろのおばさんの用紙見えたけど、
点画続けて書いてた。お気の毒…


>>80
スーパー小学生、俺の行った会場にはいましたよ
女子でパッと見は小4~6くらい
試験前に廊下で「征服」を見返してた。

確か最年少は小4だよね?

108名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 19:45:45
>>107の者です。
(二)12「かざす」は「簪(す)」もおkですか?
まぁ、自分は挿すって書いたわけだが。
109名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:55:06
>>104
もうええて自分
110名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:09:03
友達と一緒に5月24日から勉強始めて、
頻出問題と征服、あと成美堂の18回分全部やって、175点くらいでした。
友達は168点くらいでした。
今回は四字熟語も過去問ばっかり出ていたのがよかったのかも
111名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:15:11
私は頻出だけやって1ヶ月で165点でぎりぎりだった

これ本当の話だけど、疑われるくらい1ヶ月ってそんなにすごいの?
11222:2008/06/23(月) 21:27:08
>>108
「簪」でもOKだね

実は俺は「簪」って書いたけど
調べた辞書に「挿頭」しか無かった 2点UP
あと、コピペミスで「頭挿」になってた

>>22
訂正
×頭挿 → ○簪(挿頭)
113名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:33:28
>>111
すごいと思う
てか信じてほしいなら今回の問題用紙うpしてみて
うpなしならやっぱり受験者を惑わすだけのただの荒らしだわ
114名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:34:52
学歴が高いんじゃないのか?
>>110>>111
どこの大学?
115名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:39:38
>>111
全然すごくない。
もっと短期間でもっと高得点で合格した人は沢山いる。
116名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:42:54
証拠もないのに信じるってのはどうかと思うよw
117名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:43:59
>>115
どこに?

って話であってね
118名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:46:25
学校も会社も行っていない奴だよ
きっと

それなら受かる。
119名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:03:15
>>114
大学はあんま関係ないんじゃないのかね。準一くらいまでになると。
120名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:04:16
やっぱ怪しんでる人いっぱいいるんだね。
気にせずやるしかないな。
121名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:11:22
勉強期間なんか関係ないと思う。
122名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:14:13
平成17年度第3回(H18年2月5日実施)の準1級184点で合格しました。
勉強開始は1月10日くらい。
使用した問題集は成美堂2種。(本試験型とこれだけ覚える〜)
完全征服と高橋頻出は本屋で立ち読み。
会社が暇な時期で残業がなく定時で帰れてたので、毎日図書館に寄って勉強。
休日は問題集やりまくり。もともと文学部出身で漢字は得意でした。
123名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:30:39
まあ人それぞれですよね。
自分で受けときながら何だけど、たかが漢検ごときにそうむきになることもないかと…
世間一般にはただの暇人にしか見られない趣味の資格だし、
自分が好きで受けてるんだから、自分が楽しんでいればそれでいいや。
124名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:41:43
いつのまにかいなくなってた漢検を貶めるあの荒らしがやり方変えただけだろ。
準一級で一ヶ月以内なら単純計算で一級は3ヶ月以内ってことになるからやっぱおかしいよ。
嵐は放置だね。
125名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:44:58
>>122
普通に考えると言ってることおかしいよねきみ。
応募締め切りは12月末で勉強開始が1月10日から?どういうことだろね。
126名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:55:54
私ってそんなすごいんだ

信じないレスを見るたび慢心してしまうからやめて…w
127名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:58:18
勉強の仕方の要領の問題ですよ

司法試験に数ヶ月の準備期間で受かるやつもいるんだから、可能でしょ
128名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:58:52
みんないまさらだけどお疲れ

同じ中3で1級にチャレンジしてる方とかいるのね
俺は次はじめて準1にチャレンジするけど今から勉強がんばるわ
129名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:59:42
>>126
試験問題用紙をうpしてから言ってくれよな
130名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:02:33
準一級なら多少は日常で見るし、
小さい頃から知らない漢字を見たときには、
調べて覚えるようにしてる人なら一ヶ月でも可能じゃないのか?
一級は次元が違うから無理だろうがな。
131名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:06:45
>>90
まじでか・・・ガックシ
>>91
これには禿同
132名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:08:04
当てずっぽうでほとんど合ってた。

高卒だけど昔から読書好きだったし、勘が働きやすい脳なんだと自己分析してみる
133名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:08:26
1級一ヶ月で通ったよ。
ていうか、問題集1冊一週間もかからないだろ。
信じないのは、自分の頭の悪さをひけらかしてるだけだから、
やめたほうがいいと思う。
世の中には、頭のいい人はいっぱいいるんだよ。
134名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:10:09
>>130
そんな居そうもないような人が、
こんなにも短時間で次から次にわらわらとでてくるのかな?
135名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:12:32
>>133
一級の証明書みせてくださいな
名前隠していいからさ
俺準一級受かりそうだから一級挑戦意欲を高める意味でもよろしく
136名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:13:43
>>134
笑いが止まらないwww

本当にそんな珍しいん??
私らみたいな人って!!
137名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:14:44
私にはわかる

>>133みたいな人がいてもおかしくないってことが

要領の問題なんだよ、ほんと
138130:2008/06/23(月) 23:16:02
>>134
そりゃぁ、わざわざ2chのスレを見に来るって位だから、一人や二人はいるんじゃないか。
因みに俺は半年勉強して辛うじて受かりそうな点数しか取れなかったがな。

>>134
すまん、それは証拠がないと信じられないわ
139130:2008/06/23(月) 23:16:52
すまん、アンカミスった。下のは133だ
140名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:17:50
なんかあいつに似てるよね。
漢検は簡単で無意味な資格ってことを印象付けようとしてたあいつ。
最近いないよね。
どうやら問題用紙のうpは無しみたいですよ?みなさん。
ということで後は各自の判断で。
141名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:21:28
ちょっと質問
ネットかメールで合格通知とかしてくれるサービスってなかtったっけ?
142名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:23:26
>>141
合否結果サービス
https://www3.kanken.or.jp/webgouhi/index.asp?sys=1

7月下旬開始予定とのこと
143名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:29:10
>>140

貴方は本当に頭良くないんだね。
なぜそんなに信じられないのか、不思議でならん。
144名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:31:07
今回合否が曖昧な人達はいつから勉強再開するの?
やだな・・・もうやりたくねえ。でもやめたらもったいない
145名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:32:12
だから一ヶ月といってもその一ヶ月間は相当勉強したわけで
だらだらと三ヶ月もかけてやるのは嫌だったからね
146名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:33:41
曖昧なくらいだから8割前後はできてんだろ?

資格よりその知識が重要なわけだし、合格にこだわらなくてもいいと思うよー
147名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:34:27
うpすらできない荒らしはやく消えねえかな〜
148名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:36:36
なんか>>147が可哀想になってきた。
うpする意味を感じないほど俺らは普通に受け容れてるよ。
普通にたくさんいるって。
1ヶ月で準一くらいさ。
149名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:40:38
>>148
俺かよ
てかネットで俺らってw
自演でもしてんの?
150名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:41:26
>>133
文京区本郷界隈は詳しい?
151名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:53:40
>>142
電話通知なんだ
漢検はこれでセキュリティを上げたつもりなのかな
152名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:54:59
駒場なら
153名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:06:10
で、(四)の1は命のみ正解か?出はアウト?
154153:2008/06/24(火) 00:06:39
準1っす
155名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:11:45
漢検てうまくやると成りすましできるよね
証書に写真貼られるわけでもなかろうしよ
156名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:14:30
嵐が消えたな
やっぱスルーが一番だ
157名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:20:15
頻出と征服と19年度過去問やって170ちょい
一年の長い旅だった
158名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:23:42
受けてみてわかったのは、意外と簡単な漢字を忘れてるものだし、
読みは見たことなくても前後の脈でわかるものだね。
159名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:25:02
>>156
逆に貴方はどのくらいの期間且つ一日何時間勉強して
それぞれの問題集を何週くらいしたいのですか?
160名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:32:00
弥がおうとすなわちと最後の読みのやつは全部正解だったわ
天佑神助じゃー!
161名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:35:47
一級の過去問買っとこうか
いつか受けるかもしれないし
162名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:38:01
一級受けたけど後ろの爺さん白いとこだらけだった
163名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:45:43
110です
最初の2週間くらいで頻出のABC全部がーっと覚えて、残り2週で完全征服と試験18回全部やりました
四字熟語がやばいと思ってたけど、経世済民以外は頻出からでたから今回ついてたのかなと。
あとは、頻出と完全征服に出てなかった字を全部間違えました。
伍するとか、芳紀とか、相好とか。
そうすると自己採点175でした。
164名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:47:30
>>163
成美には芳紀あったよ
とてつもなく意味がわかんなかったからなんか覚えててできた
165名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 00:51:37
決死の覚悟で自己採点したら160ジャストでした。
絶望的です。
166名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:16:46
>>164
まじですか!
あと、ふたこりも知りませんでした
167準1:2008/06/24(火) 02:13:41
私は頻出と征服を項目毎に繰り返しやって完璧にして、試験前は成美18回を10回以上繰り返した。
自己採点は180。思うに暗記力ない私みたいなのはとにかく反復するしかない(´Д`)1級とか無理だなー
168名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 03:13:27
今時、漢検て何か役立つの?こんな趣味資格。
マジレスだが、こんなクソ資格を勉強するだけ無駄だと思うけど。
169130:2008/06/24(火) 03:55:10
>>168
二級・・・社会人が常識として知っておかなければならない漢字の目安
準一級・・・漢字が得意・「操だ」「ら致」等の平仮名に日本人として違和感を感じる人が正しい漢字を知るため
一級・・・趣味
準一級までなら、日本に住んでいるなら無駄にはならんさ、
一級はお前の言う通り趣味だが、趣味は無駄ではないだろ?
170名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 05:40:05
>>168
通学の電車の中で暇なので、1級の復習をしてる。
自分の中では勉強じゃなくて娯楽、漫画を読んでる感じに近い。
朝漢字を見ると頭も冴える気がするし、1日の準備体操みたいなもの。
171名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 07:57:50
準一級を数ヶ月かかってるやつなんてバカしかいないからなw
数ヶ月とかどこのうんこちゃんだよwwwww
172名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 08:00:07
問題用紙うpしろとか言ってるやつはただのバカだからwwwwwwww
準一級は一ヶ月以内はあたりまえwwwwwww
173高2:2008/06/24(火) 08:26:20
>>163
頻出と征服にでてこないのってかなり多かったぞ?
2枚目最後の「明治ハンシン伝」の所はどうだった?
てか間違えたとこ全部言ってみてくれ
あなたと同じテキストつかってやったのに落ちた・・・orz
174名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 08:29:30
今回のテストって簡単だった?
175高2:2008/06/24(火) 08:34:13
>>174
やったテキストによると思うけど
176名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 08:34:47
四字熟語は簡単だったかもしれない。
みんなができ過ぎて、合格最低点が上がったら絶望・・

「相好」って、勉強したことあるくせに書けなかった。
簡単そうな字が難しいのが準一以上の怖さだと痛感した
177高2:2008/06/24(火) 08:38:18
>>176
下の段落にめっちゃ同意
俺収納がでてこんかった
178名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 09:52:51
>>2枚目最後の「明治ハンシン伝」
フセぐは知らなかったので間違えました。ハナハだ、は勘であってました。
あと後顧も間違えました(知らなかった)。
あと捷の訓読み。
あと繭糸も。これは「けんちゅう」が頻出に出てたので悔しかったです。
他、たいがい問題集に出てたやつばっかりでは?
179名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 12:59:33
趣味検定と割り切って受けてるし、
1週間の勉強で1級に受かる人いても、「そっか〜」って感じ。
文系の受験生には準1はそこそこ役に立つんでは?

今回受験して、今まで面倒だと思ってた字を
普通に書けるようになったのが収穫だったかな。
四字熟語の知識も増えたw
180名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:48:42
勉強期間(の短さ)を自慢しているうちはまだまだだよな
俺なんか昔過ぎてもしかしたら生まれる前から受かっていたんじゃないかって思い始めてるからな
181名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 15:05:49
>>180
俺も、もしかしたら前世で準一級の漢字を書いてたんじゃないかって思う。
182準一の寿ぎ:2008/06/24(火) 16:28:30
嘗て準一級の不合格で親から叱声を浴びせられ
俄勉強では結果は身から出た錆となることが分かりましたので
今回は旺盛な意欲で孜孜として準備を重ねた上で受検に臨み
目下自己採点の結果に後顧憂いなく夢円かな気分であります
183高2:2008/06/24(火) 16:54:17
>>178
同じようなとこ間違えたけど俺はもっといっぱい間違えたわ
嬉しいとか驚倒とか唾棄とか鬼神とか枇杷
読みも駄目だった
鞍替えとかもまちがえたなんでだろ
こけまくった
184我愛 寿ぎちゃん:2008/06/24(火) 17:01:28
>>182
いいねいいね〜w
18545=前スレ660:2008/06/24(火) 17:11:15
>>164
検定中、「ホウキ19歳」同音異字の所にあったのに、
思い出せなくて、悔しかったのなんのって。
模試で取れても、本番で目標に届かなきゃ意味無いよなあ。
でもまあ、これが俺の実力なんだろうな。
186名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:54:37
適当に書いても当たる、という芸当が通用する最後の級=準1級?
187名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:05:16
叱声を叱正にしたら間違え?
意味はなんとなく通ってるような
188名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:35:15
準1級までは旁の読み方を知っていれば何となく・・・だった
1級は初めて見る旁が多すぎて嫌になってくる
漢字を習いたての小学生の気分だな
189名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:36:59
次の一級と行政書士と基本情報受けるから
夏休みは死ぬほど勉強しまくります
190準一の寿ぎ:2008/06/24(火) 19:48:04
>>184
謝謝!

>>187
実は私も叱正と解答してしまいましたが、あとで辞書を見たら

叱正は、詩文の添削を求めるとき「御叱正を乞う」と使い、
他方、目上の者からお叱りを受けるときは「叱声を浴びせられる」となるようであります。

ただ公式見解は模範解答到着までお待ちになった方がよろしいかと
191名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:44:38
1級関連のレスが少な過ぎ
偶に付くレスもリアリティが全くと言ってよいほど感じられなかったり
辛うじてそれを感じても往々にしてどこか窮屈そうに見える
最上位級受検者なんだから本来はもっと伸び伸びしていてほしいものだが
何か申し訳なさそうに受けているような気さえする
192準一:2008/06/24(火) 20:48:00
てんもうかいかい

今日の読売新聞の夕刊、一面下側に載っているよ
193名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:49:15
>>176
書けそうで書けない漢字を思い出すのが
一番面白い。今回こんなのがあった。

宏然→コウが思い出せない→なぜか孟浩然が閃く→浩然
194名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:59:35
>>191
1級の話題を提供してください・・・
195名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:03:12
分離独立をそろそろ本気で考えてみてはどうだろう
196名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:09:19
>>182
準一の勉強やってると、文に織り交ぜたくなるよなw
197名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:12:51
1級の話題を出してもスルーされるし、準1級の人にとってはつまらないから
普段は準1級の話題に参加してる。
198名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:15:07
>>196
それを他人が見る文書でつい使っちゃって顰蹙を買うのは誰もが通る道w
199名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:15:52
1級というと厳格なイメージがあるから2chやってる人あんまりいないのかな
200名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:19:30
アンチ漢検スレが有ってもいいと思う
201名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:43:03
傅の甫の右下は撥ねたら×?
乖の下のパーツは爿とヒ?北?
涎の七画目は丸く書かないと×?
膠の右上の羽の旧字体は下を撥ねたら×?
隘は必携に許容字体が無いけど、旁は益だと×?
売の旧字体の中で、四の四画目は撥ねないと×?
鍮も必携に許容字体が出てないけど、新字体は不可?
魘のがんだれは必携によると鬼に掛かるみたいだけどどちらが正しい?

準1級では高橋頻出を使ったけど、1級では書き取りの字体は
何を規範とすれば良いのか分からない
202名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:21:18
漢字検定の存在すら知らない父親に準1の問題見せたらこれは教養問題だと言って全部解いてた。
良弓の故事を云々聞かされたが、司馬遷『史記』に出てくるそうだ。
203名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:26:26
>>202
自慢できる父だな
204名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:37:19
>>195
俺も1級・準1級分離に賛成。
準1級合格者や1級のみを受けようとする者に、
専用スレッドがあってもいいと思う。

レベル的にもかなり違うと思うし。
205名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 06:14:08
>>204
1級専用は人数が少なすぎて、すぐ落ちるのが見え見えだから不要。
(実際に、別板には漢検1級スレがしばらく前まではあったが、今はもう無い。立てようとする人もいない。)

準1級と一緒のスレながらも、スレが断たれずに続くことのほうが大事だろう。
206名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 06:29:10
子供の名前に『嗟』の字はどうですか?
207名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 07:17:33
>>205
あなた、其壱の1のHN「1級ホルダー」さん?
208名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 07:22:35
このスレ自体、準1級以上受験者と準1級以上は時間の無駄と考えている2級以下受験者の
対立から生まれたようなもので、レスの数からすれば漢字検定スレは一つでも十分なぐらいだぞ
209名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 07:25:04
受験者とか書いてる奴に言われたくねー
210名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 08:15:53
>>209
検定試験を受験するのだから受験で良いでしょ。
まさか受検だと思ってない?
211名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 08:20:16
検定試験を受けるじゃなくて
検定を受けるでしょ
212名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 08:57:06
>>210
公式サイトも「受検」と表記している件。
213名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:30:26
>>211
おかげ様で積年のもやもやが晴れました
214名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:23:56
1級、準1級の人それぞれに訊きたいんだけど、
学習を始めたばかりの頃は何で漢字を調べてた?
必携、紙辞書、電子辞書・・・など

必携は何でも載ってるけど調べるのに時間が掛かるし、
電子辞書は早いけど漢検向けじゃないしで迷うところ。
215名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:41:44
>>214
必携
特に時間はかからないと思う。
書き方とかいまいちわからない漢字があったときにしか使わなかったからかな。
216名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:45:32
協会発行の辞書
217名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:48:10
問題で 豪華ケンランな装飾 とあったら絢も爛もいちいち
必携で調べて音訓、許容字体を調べてるんだけど
それって効率悪いかな?
218名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:51:57
>>217の日本語の可笑しさには瞑目して欲しい
219名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:41:45
受検シーズン以外のこのスレの過疎率は異常
220名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:37:46
>>217
悪いな

合否結果サービスは 7月15日(火) 午前10時00分 開始予定だってよ
221名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:20:26
1級の書き取りで例えばミミズクが出たとしたら、
鴟?(休+鳥)と答えたら×になるよな?
222名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:06:02
急に人いなくなったな
223名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 05:15:48
10月に1級うけようかと思ってるんですが、
1級って地名問題とか出るんすか?
過去問ざっと見た限りでは地名問題は全然出てこない感じだったんですが。
224名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 06:50:13
>>223
地名は日本・外国含めて出ない。
数年前までは外国の国名や地名は出ていたが、今はもう無い。
225名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 06:54:56
>>224
S&Mシリーズみたいですね
226名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 06:55:29
合併で、ね
227jj:2008/06/27(金) 07:27:28
最近、旧字体への書き換えの出題も見かけなくなりましたね。
今年10月に受けようと思っていますが
出題されないのかな?
228名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 07:34:51
そろそろ独立する時が来たようだ。
229名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:38:11
模範解答ktkr(・∀・)
230名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:50:28
解答来た
?燭って蝋燭でも大丈夫だよね?
231名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:20:21
>>230
それで大丈夫。

・・・高橋頻出の手書き字体配当漢字表のありがたみが犇々と感じられる
232名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 17:18:34
模範解答まだ届いてないんだが
上にある暫定解答と違うところとかある?
233名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 19:29:08
邃いって、ふかいじゃだめなのか?
どっちでもいいと思ってた
234名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 20:53:35
模範解答で自己採点して自分でも調べたんだけど、
叱の右側って七が元になってるみたいだから出なきゃだめで
穿は9画だから一画で書かなきゃいけないみたい。
落ちた。。。
235名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:09:59
準一級だけど「箆」の真ん中って口にしなくてもいいんだよね?
回答みたら口になってるかびびったんだけど
236名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:19:50
>>235
許容字体のことか?
237名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:58:32
高橋頻出の巻末の表を見たら一発だよ
あの表に載ってるものは正解扱い
238名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:25:14
書き取りで俺も不安なので3つほどあった170越えているので大丈夫かな
これで安心して一級の勉強できる
239名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:41:24
170あれば十分じゃないか。
240名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 05:52:51
回答では「蜂起」だけしかなかったけど、「鋒起」でも大丈夫かなあ。
辞書には「鋒起とも記す」とはっきり書いてあるんだが。
「民衆がホウキして」とかなら「蜂起」と書いたけど、「武装」のあとに直接繋がるから、敢えて、金偏の「鋒起」に書き直して提出した。
241名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 06:03:51
「鋒起」が○じゃないとすれば、その理由は何なんだろ?
242名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 08:06:35
成美堂
↑今まで「なるみどう」かと思ってたわ
243名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:26:08
ち、違うの・・・?
244名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:09:59
>>234-235
本屋で必携一級立ち読みしろ
あれは買うものじゃなくて立ち読みするものだ
245名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 15:08:57
こ・・・高橋
246名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:46:54
四字熟語を調べるとき使った参考書は何?(1級/準1級別に)
247名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:48:02
採点あんまり厳しくないんでしょ?大体あってれば○
248名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:04:31
>>246
成美堂の本試験型問題集
249名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:50:14
>>248
そこに載ってない四字熟語の意味は何で調べたの?
250名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:57:50
>>249
手間を考えると、成美堂の巻末で調べるのが一番いい。
次に漢和辞典。だいたいこれで載ってる。原典やエピソードを
覚えるとよい。それでも載ってなかったらネットで検索。
251名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:30:07
>>250
漢検四字熟語辞典を考えてたけど必要ないのか。
わかった。参考にする。
252名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:37:32
10月に1級受けようと思うんですが、今から猛勉強して間に合いますか?
短期間で取れたという方の勉強方などお聞かせ下さい。
253名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:01:03
>>251
持ってた方が便利だと思うけどなぁ。漢検四字熟語辞典。
1級受験予定だけど、四字熟語の勉強のベースにしている。
有紀書房の四字熟語本も持ってるけど、こっちは結構間違いがある。

254名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:52:57
>>251
教科書体で書かれているし、必要だと思います

今回1級を受検したんですが、全部覚えて臨みました
”漢検四字熟語辞典”に載っていないものも
出題されることがあるので、すべて暗記すれば完璧
になるわけではありませんが。。。
255名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 09:45:53
>>252
準1級から1級で3000字増える。
試験まであと4ヶ月なので、1ヶ月で750字
1日25字覚えられるならどうぞ。
256名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 10:17:53
準一級受けるなら旧漢字必携の巻末の四字熟語とかでいいが
一級受けるなら四字熟語辞典は必須と考えていいのか?
257名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:46:46
その時の難易度によるかもね。

今回の1級の四字熟語は比較的簡単だった。
完全征服と問題集数冊をこなしている人であれば、9問は確実に解けたはず。
でも19年第2回、第3回はそうはいかなかったなあ。
出題範囲が1級だけとは限らないしね。
258名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:50:01
ただ、四字熟語辞典の内容を暗記しておくと、
熟語の読みや書き、故事成語などの部分で、助けられることもあるよ。
そういう意味では、四字熟語辞典は持ってたほうがいいかもね。
259名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:08:28
準1級受験の時に使った有紀書房の辞典が手元にあるんだけど、
漢検四字熟語辞典に買い換えるほどの価値がある?
260名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:44:50
>>259
253だけど、買い換える、というか買い増しする価値はあると思う。
教科書体で書かれているし、やっぱりオフィシャルの安心感がある。

勉強は漢検四字熟語辞典、
テストは有紀書房(上or下2文字が穴あきになっている部分)
というふうに使い分けるのがいいんじゃないかな。

261名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:16:40
>>260
Amazonのレビュー見に行ったら雲泥の差があって吃驚。
本屋で見てみる価値はあるね。
262名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:00:32
>>261
うわっ、有紀書房の方、酷評されてるね。
使いようによってはかなり使える本だと思うので、さすがに弁護したくなる。
>>260でも書いたけど、上or下2文字が穴あきになっている索引ページは
実際の出題に即していて、かなり便利だと思うよ。
少なくとも購入して損をするという類の書ではないなぁ。
263名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:00:12
有紀書房の方は四字熟語が厳選されてる
四字熟語辞典は辞典だけあってどーでもいい故事や仏教用語大杉
264名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:15:31
1級/準1級の勉強で、字を調べるのに電子辞書使ってるヤツいる?
265名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 21:05:40
漢検が出版した四字熟語辞典持ってるが、
製本が悪いな。広げて見てたらページとれた。
266名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:04:40
>>264
自分は9割5分電子辞書。でないと時間かかってしょうがない。
一度やってみれば分かるだろうけど、紙の辞書と電子辞書とじゃ雲泥の差。

合格ライン越えるだけなら電子辞書でも良いやと思って1級勉強中。
1級合格したら紙の辞書で漢字をじっくり楽しもうと心に決めてる。
267名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:37:55
>>266
サンクス、参考になったよ。
俺も、電子辞書を使って勉強するわ。
268名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 01:01:40
自分も電子辞書エクスワードがかなり役に立ちましたが、
やはりパソコンのgoo辞書が最強でした
269名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 08:20:59
で、「鋒起」では×なのか?
270名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 10:26:24
>>268
確かにgoo辞書は素晴らしいね。
過去問に出てくる四字熟語とかネット検索するとほぼgoo辞書でヒットする。
271名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 12:33:06
成美堂のチカラがつく資料で1級の国字を勉強中
だけど、他に国字で〜とも書くの所に載ってる
国字は覚えなくていいよな?
272名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 13:13:41
準1級の結果が返ってきてから1級の勉強をしようと
思ってたけど、毎日漢字の練習をしないと
落ち着かない・・・
273名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:37:35
電車の中で1級の勉強をしてるけど、どうやっても誰かに本の内容が見える。
ほんの暇潰しのつもりなんだが、一般の人から見たら漢字オタクに見える
のかな・・・?やっぱ引かれる?
274準一:2008/06/30(月) 20:03:47
自己採点155点で落ちた
高橋全部と成美を五回までやって

これからは
7月に高橋をやり直し
8月に成美を繰り返しやり力が付く資料もしっかりやり
9月に完全征服をやり
10月に過去&総復習

といえうスケジュールでやるつもり。

今度はゼェッータイうかる!
275名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 21:06:17
>>273
気にしすぎだろ。引かれたところで、完全な赤の他人じゃないか。
276名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 22:30:53
>>273
尊敬の眼差しです
277名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 22:40:36
>>273
どうしても気になって仕方ない、
というのでなければ、スルーだ。
祈合格。
278名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:20:24
皆1級の勉強に誇りを持ってるな。

固より漢字は趣味、娯楽なんだから
漫画読むくらいの気持ちで見とけば
いいってことだな。
279名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:22:30
準1級以上持っていれば、就活などで企業は評価してくれる筈。

そう信じよう。
280名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 04:00:00
今回準1受けて多分受かったけど、
さすがに1級は受ける気がしないな。
日常に役立つ気がしない。準1はまだいいけど。
レンメンとかキンシュウとか、知って人生に深みが増しそうだけど、、、
1級はさ、ほぼ中国語でしょう?
281名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 05:31:24
中国語は漢字より発音が難しいのさー
282名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 07:39:33
広辞苑は必要ですか?
買うのを迷っているんだけど。
283名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 08:06:45
>>279
就職で評価されたいなら他の資格や検定受けた方が良いぞ
一般人から見れば準1級以上は趣味の世界だから

個人的には準1級までは、意外と日常生活で役に立つことがある気がするけどね
284名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 08:26:56
一級は中国語でも日本語でもなく漢検語だろ。
漢検以外で役立つ気がしない。
285名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 11:07:33
準1級と1級の評価の差は殆ど無いよな。人に知られた時の
反応も同じだし、受けたこと無い人はその違いすら知らない。
もはや個人的な趣味以外の何物でもないな。
286名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 14:27:52
1級受かると、漢検協会の冊子?
に名前載るって聞いたが…
なんかなあ; う〜ん
287名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 16:07:29
1級の受験者は、漢字マニアか暇人のどちらかだよ。
288名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 19:49:57
そうなんだ。
自分はてっきり1級は漢字マニアの暇人が受けるもんだと思っていたよ
289名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 21:06:01
他にやることがあればそっちを優先するから、
1級の勉強が一向に進まない・・・

漢字好きと漢字マニアの違いって何だろうな。
290名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:09:33
マニアの方が深いんじゃない?
個人的には
一級→漢字マニア
準一級→漢字好き
だと思っているけど…。準一は古典とか国語の授業とか受験に役立つよね。たまにだけど。
291名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:11:00
谷崎潤一郎の小説読んだんだけど
1ページに何語も準一級、一級の語句が出てきて嬉しくなったよ
292名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:48:46
漢検の書籍は何で黄色と青のデザインにされたんだっけ?
もう少し落ち着いた色の方がいいんだけどな。
293名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:49:37
今回の2級が合格見込みなので、漢検1級の本2冊と辞典、四字熟語辞典、成美堂の問題集を
大人買いした。
これだけあれば1級受検の準備は大丈夫だろうと、安心した。
294名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 00:05:21
>>293
準1級の出題範囲は完璧?
295名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:27:51
新星堂の一級のやつみたけどなんかこれイマイチだな
高橋の準一級と一級が合わさったのって良いのかな?
296名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 01:13:48
1級は征服と成美堂以外にこれといったものが無いよなぁ。
一ツ橋書店の『漢検合格ノート』で妥協するか・・・
297名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 11:43:01
中島敦の『李陵・山月記』買った。1級並の難読字があって勉強になる。さすがに全部ふりがなふってあるけど。。
298名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 12:30:34
昨日のテレ朝の難しい漢字の読み、かなりわかった
299名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 17:46:05
テレビは1級とかいっても日常語彙しか問題にしないから
1級って意外と簡単じゃね?って思ってる人多そうだな
300名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:53:46
>>299
身近な動植物とか、普段何気なくひらがなで書いてる動詞とか、
クイズ番組で出題されてるのはそういうのばっかりだよな。
そのへんの問題を余裕綽綽で解いて「やった〜、俺一級合格〜!」とか思ってるヤツも多いだろうね。
301名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 01:27:02
クイズ番組ではぜひ1級問題として、溘焉、枳棘、偃蹇、遐陬、霾る、愆る、などの読みを出してもらいたい。
さらに惆悵、欷歔、出廬、劈頭、韜晦などの書き問題も。
1級の本当の姿を知るにはこれぐらいじゃないとな。
302名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 15:41:55
わいせつ、みだら、とか漢字で書けると酒の肴になる。
ま、相手によるけどw
303名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 16:42:03
まず漢字の話題が出ないし、学をひけらかすような真似はひんしゅくを買う。
周りにバラやユウウツを書いてあげたら喜ぶ人なんていないのが現実
だから、漢検どころか漢字の話は極力しないことにした。
304名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 16:49:51
準1級までは順調だったのに1級を勉強する気にならない理由がやっとわかった
305名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 17:32:49
勉強始めた頃は「立心偏の漢字何個あるんだよwでも所詮、準1級がちょっと増えただけだろw」
とか軽く考えてたけど、1週間位したら段々笑えなくなってくるから困る。

”本当に辛い食べ物は、口に入れた瞬間は辛くない。余裕で完食出来そうに思う。
しかし、味わう毎にその辛さを思い知ることになる・・・”
306名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 17:44:46
>>303
相手の劣等感を刺激するから
やめたほうがいいよ
307名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 18:52:24
檸檬や薔薇、顰蹙や憂鬱を書いて凄〜い
なんて言ってくれる人周りにいる?

その他、漢検1級/準1級の知識が些細なことでも
日常で役に立った経験があれば教えて。
308名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 20:30:15
>>307
田圃とか身近なのって意外と書けないからネタになったり
最近おぼえたばかりだが
309名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 20:50:19
寿司屋に魚偏の漢字が一杯載ったポスターが貼ってあったんだけど、
そこの漢字を全部読んで周りに感心されたことはある。
もっとも、鮪とか鰹とか簡単なのが多かったけど。
漢字が得意というより、釣りが趣味だと思われたみたいだし。
そそっかしくて誤字脱字が多く、とても漢字好きを公言できないんで、
普段は絶対漢検1級合格したなんて言わない。
今日なんて消耗品を清耗品って書いてた。ばかばかばか
310名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:02:20
これぞ本当のネタ乙w
311名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:21:24
ネタではない、実話。
312名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:47:48
役に立っているというのとはちょっと違うかもしれないが、
職場でこの漢字どう書くんだっけ?ってよく聞かれるようになったな

とは言っても、聞かれる漢字の95%以上は2級の範囲内なんだけどね
313名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 22:20:53
>>311
意地の悪い奴だな
314名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 22:36:21
>>234
それどうやって九画で書くの
315名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 22:58:11
創る・応える などは多くの人が読める表外読みだけど、
普段公の文書ではどう書いてる?

たまにどこまでがOKで、どこからがNGなのか分からなく
なるときがあるよな。
316名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 02:05:20

 日本のゆとり教育が漢字能力検定に表れている現実・・・・
317名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 05:35:25
いずれにせよ漢検は、自慢するほどのものではない。
書道の有段者でも自慢するような人は見かけない。
318名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 07:30:45
モトヤフォント(・∀・)ィィョィィョー

漢検 漢字辞典にモトヤ書体採用

漢検:(財)日本漢字能力検定協会の「漢検 漢字辞典」(=写真)にモトヤ書
体が採用されています。見出しや説明文・筆順などがモトヤ教科書体で表
記されています。

「漢検 漢字辞典」
特徴 その1 字体・筆順がわかる
特徴 その2 最新の漢字情報を網羅、ワープロ・パソコンにも対応
特徴 その3 使いやすい五十音配列、大きな見出し
特徴 その4 便利な7種類の索引
http://www.motoyafont.jp/dounyu_syosai.htm
319名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:36:27
3大検定(英検・漢検・数検)
320名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:59:38
今回初めて準1受けて、多分受かったけど、
もう忘れてきた
かりょうびんが
とか、、
日常使わないから忘れちゃうね。
蕎麦とか所謂とかは覚えてるけど。
321名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 00:33:20
その3大検定は高校生向けって知ってた?
322名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 00:33:57
知らなかった
323名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 04:23:44
受検者数から見ると
数検を並べることには違和感が出てきているような・・・
324名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:21:12
中国語の勉強してても、つい漢検の勉強をやりたくなってしまう。
この差は何だろうな。何故か簡体字に魅力が感じられない。
325名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:23:26
>>324
台湾語の勉強をしよう
326名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:04:06
>>317
虎豹は其の爪を外にせず
327名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 18:44:39
簡体字になってからの共産党独裁中国には
文化的魅力がないもんね
328名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 02:09:40
6月22日に準1級受けて来たよー
共通する常用漢字の問題ムズいよ…。5問中3問間違えた。常用漢字なのに…あと誤字訂正とかもニガテ

>>251
漢検四字熟語辞典は必要だと思われ
俺は、問題集は高橋出版の頻出度順と、完全征服準1級使ったけど、
意味を調べるのは漢検四字熟語辞典を使った
出題級がハッキリ書いてあるから、
準1級を受けるなら、準1級の四字熟語は全部、一度はチェックすべき
時間は掛かるけど、得点アップに繋がる
俺はそれで、今回は運良く四字熟語問題は満点行けた、と思う
(↑四字熟語の書き取りで、トメ、ハネとかでペケ貰ってなければ)
30点ゲットだぜ!

ちなみに、漢検四字熟語辞典に乗ってる四字熟語の数は、
1級は約1148個
準1級は約1011個
約、ってのは、俺が今数えたからw 数え間違ってるかも知れないけど、大体これくらいです

329名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 08:45:59
>>328
あんた、俺と同じくらいの点数っぽい。
俺は、自己採点155点だった。
330名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:08:31
328だけど、ちょっと発言訂正する。四字熟語辞典は、全チェックした方がいい、って言ったけど(俺は全チェックしたけど)そこまでやる必要はない、かも…。
今回の準1級の出題と、高橋の頻出度順のランクとを照らし合わせてみたんだが…

↓四字熟語の書き取り
天佑神助 → Aランク
輪廻転生 → Aランク
鳩首凝議 → Aランク
牽強附会 → Aランク
道聴塗説 → Aランク
陶犬瓦鶏 → Aランク
甜言蜜語 → Aランク
経世済民 → (漢検5級の四字熟語)
紫電一閃 → Aランク
街談巷説 → Bランク

↓四字熟語の意味と読みの、選択欄
九鼎大呂 → Bランク
満腔春意 → 高橋では出題なし
一張一弛 → Cランク
繋風捕影 → 高橋では出題なし
稲麻竹葦 → Bランク
文質彬彬 → Aランク
綾羅錦繍 → Aランク
百尺竿頭 → Aランク
331名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:09:29
これ見ると、四字熟語辞典を全部やるのは効率が悪いから、高橋のA〜Cランクを重点的にやるだけでいいのかもなぁ…、と思った次第です。
ところで質問なんだが、四字熟語の問題で、「XX之X」っていうの、今まで出たことある?1級を受験されてる方も、参考までに教えていただきたい。
例えば「吠日之怪」(はいじつのあやしみ)とか「覇王之輔」(はおうのほ)とか。
「漢検 四字熟語辞典」に載ってっから、出るのかなぁ、と思って一応勉強したんだが、あんまり見掛けないよーな…

>>329
受験乙!!!! その点なら次回は絶対イケる!!
俺は自己採164点だったが、書き取りで何点ペケされるか…って感じ!!

332名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:26:09
>>331
かなり昔の1級で「燃犀之明」が1回出たっきり
333名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:31:10
>>330
唯一できなかった経世済民って5級のだったのかw
四字熟語は成美堂の後ろ300語くらいだけ覚えておけば十分じゃないのか
334名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:09:33
1級はどうすればいいの?
問題集に載ってる奴全部覚えても足りない気がするけど、
まさか四字熟語辞典を全部覚える気力はないし・・・
335名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:43:37
331です

>>332
やっぱりっスか!! 情報dクスです!

でも「毫末乃利」(ごうまつのり)とか、四字熟語では出なくても、
「毫末」だけ、書き取りで聞かれるとかありそうだな…。
336名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:25:08
>>303
誰にも話せなくても、気にするな
俺はお前が今までどれくらい頑張ってきたのか、少しは分かる
漢検に受かったら、ここに書き込みに来ればいいよ
少なくとも俺なら、それがどれくらいスゴいことなのか、少しは想像できるから

俺じゃあ、準1級までのスゴさ限定だけどw
337329:2008/07/09(水) 08:14:40
>>331
ちなみに、俺は過去こんな成績だった。
平成18年第2回 158
平成19年第2回 153
平成20年第2回 155?
160点の壁は高く感じる。
あんた、合格するといいな。
338名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 08:31:48
2級以下お断りって何様だよw
1級も2級も、3段の俺から見れば稚魚同然w
カスはカス同士傷でも甞め合ってくれたまえよw
339名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 12:22:08
>>335
「邯鄲之夢」「舐犢之愛」なんかは
故事・諺のほうで出題されてる
340名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 06:19:30
>>339
ものによっては、「四字熟語」では出ない代わりに、
「故事・諺」のほうで聞かれることがあるんですね。

じゃあノーチェック、ってのもさすがに危ない、ってことですね…。
情報、感謝します! 今後の勉強の参考になります!!

>>337
今回落ちてもまた受けるって考えてるけど、やっぱり受かりたいなw
341名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 08:33:02
来週 ネット発表だっけ

なんか感覚麻痺してきて、もう漢字わかんね・・
162点くらいで受かってればなぁ(準1です)
342名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 10:22:58
今日発表よね??
343名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 12:49:22
俺多分受かってるけど
今また試験受けたら100とかだろうなw
344名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 12:54:06
高橋のBの後ろについている漢字パズル、『字通』にも載っていないような
熟語がゴロゴロあるんだけど…。これって『漢検漢字辞典』には載っているの?
情報キボンヌ
345名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:07:58
本屋に行ったら高橋頻出の表紙が変わってた
紙飛行機が消えて、シンプルな表紙に
前のほうがよかった

帯には100万部突破と書いてあったから、
ざっと10億円の売り上げかぁ〜
儲かってるねぇ
346名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:26:54
>>345
それで、中身は変わったのか?
347名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 07:45:05
>>346
中身は同じです
348名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 16:57:14
>>347
なんだ
書き換えもそのままか
349名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:01:09
準一以上になると意味が分からない語彙が増えるから
読みの問題は例えば...

問題(読み)
問1. 頃日(  )とは「このごろ」「ちかごろ」「先日」などの意味である。

とかいう設問で問題集を作ってくれると意味を調べる手間が省けて便利なんだが
350名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:19:15
>>347
どこの参考書か忘れたが、何年も中身変わってなくて、
未だに旧字体の設問出してるやつが売ってた。(一級)
351名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 07:26:28
頓( )に恋い焦がれる

この問題で解答が「すこぶる」になってるんだけど「とみ」にしたら間違いになるのかな?
352名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 07:28:30
×すこぶる
○ひたぶる

二重の間違いスマソ
353名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 07:41:54
>>350
1級は成美堂以外全部古いまま
本家の完全征服でさえ外国地名の読みが入ってたりする
354名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 10:56:38
新星に比べて一ツ橋は古い以外は良書だと思うがどう?
準一級でも一ツ橋にはお世話になった
355350:2008/07/13(日) 18:16:57
>>353
俺が持ってるのは成美堂(一級)なんだが
書店で売ってる最新の成美堂(一級)には巻末の国字欄に致命的ミスがある。
?[=魚+曾](えそ)の所が間違って鱠(なます)になってるのだっ
356350:2008/07/13(日) 18:19:12
>>350
その成美堂だが、最新の一級の巻末の国字欄を見ると誤字がある。
?[魚+曾](えそ)の所が鱠(なます)になっているのだっ
357350:2008/07/13(日) 18:20:47
356は無視してくりょ
358名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 18:25:02

  趣味検定の王様

  それが日本漢字能力検定
359名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 19:04:48
だって漢検は、高校生が好んで受けるご当地検定だもん。
360名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 19:40:17
京都検定と勘違いしてる奴がいるー
361名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 01:00:56
>>355
2006年版はちゃんと[魚+曾]になってるな。
なんで新しい方が間違えてるのか。一から作り直すとも思えんし。
362名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 01:25:42
駅ビルの割と大きな本屋に行ったが、1級のテキストが殆どない…
それほどまでにマイナーなのか???orz
363名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 02:04:19
あと32時間か
祈りが届きますように。
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/14(月) 08:38:57
俺も祈っとこ^^
365名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 09:52:06
1級

日本漢字能力検定協会 「漢検過去問題集 1級/準1級」
日本漢字能力検定協会 「完全征服 漢検 1級」
日本漢字能力検定協会 「漢字必携一級」
日本漢字能力検定協会 「合格捷径 - 1級合格のための用例・問題集」(※絶版)

成美堂出版 「本試験型 漢字検定1級試験問題集」
一ツ橋書店 「漢検合格ノート 1級」
新星出版社 「1級漢字検定問題と解説」
高橋書店  「漢字検定 1級・準1級」
366名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 11:42:50
>>345
表紙かわってなかったよ?
相変わらず飛行機だった
367362:2008/07/14(月) 13:53:31
>>365 ありがとう!
368名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 14:53:35
1級の完全征服って一日に何ページぐらいのペースでやればいいの?
ていねいにやらないと忘れそうだから、あまりスピードは上げられないと思うんだけど…。
ゆっくりやった割には覚えられなかったとか速くやりすぎて忘れたとかの体験談ヨロシク
369名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:19:23
それを自分で工夫しないと一級はむりじゃないかな
完全征服だけじゃ仕上げても単なるスタートラインだし
370名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:58:30
>>369
368です。オレが聞きたいのは説教じゃなくて体験談なんだけど…。他にもやら
なければいけないことがあるから尋ねたんだけど理解してもらえなかったよう
だなぁ…。
371名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 18:33:54
>>368
準一級のときは一日で一冊やってたよ俺
じっくりやるより何十回と数こなしたほうがいい
372名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 18:41:34
>>371
368です。オレが聞きたいのは準1級じゃなくて1級なんだけど…。ここで
聞いたオレが悪かったのかなぁ…。
373名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 18:45:04
371は何十回もやった方が良いって言ってるってことでしょ。
準一級も一級もほとんど意味のわかんない漢字ばっかりだから
覚えにくいし数こなしたほうがいいと俺も思うよ。
374名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 18:56:03
>>373
368=370です。372は成りすまし。オレは今後はレスをしないので、成りすまし
が現れたらスルーで…。
375名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:58:07
いよいよ明日だな。
さっき不合格の夢を見た・・・
どうか逆夢でありますように!!
376名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:43:42
10時に合否がわかるというが実際は9時くらいに発表
されている感じじゃない? 例年
377名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:03:46
ついに明日かー。
自己採点163だったからダメかもしれん。
378名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:07:18
俺は162・・・怖い
379名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:22:25
皆合格していると良いね!
私、2年振りに10月の検定再挑戦します。
いつもギリギリで不合格だったけど、やっぱり悔しいからもう一度頑張ってみるよ!
またこのスレの皆様、宜しくお願い致します。
380名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:38:07
受験票が見つからない…どうしよう
381名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:01:32
あと1点でだめだった・・・
合格したやつらおめでとう。
382名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:08:37
受かった
何点か教えてくれよ
383名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:13:04
受かった
一日3時間を一年半がんばったおかげっす
384名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:25:24
『準一級合格おめでとうございます。』

受かった!
自己採点の点数的にはギリだったから、
まあ反省点はあるにしても、
やっぱすげえ嬉しい!w
385名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:27:33
ボーダー何点?
386名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:39:11
準1級合格しました
ワーイ

これから1級問題集買ってきます
387名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:15:17
受かってた。
まじ嬉しいw
388名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:02:31
私も受かったー
本売るぞー
389107(中3):2008/07/15(火) 13:09:09
『一級合格おめでとうございます。』だってサ。
限々だったから色々悔やむところだが、
取り敢えずやったぜええええええぇぇぇぇぇぇ

次は日本語検定(語検)に挑戦かな……

390名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:18:41
>>389
おめでとう。中3とはすごいね。
受験のない一貫校なのかな?
391名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:33:56
つか皆合格してるの?
落ちたの俺だけ?まじへこむわー。
392名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 14:01:47
まだ学校だから見れねー!
・・・どうせ落ちてるだろうけど。

やっぱり合格は160以上でいいのかな?
393名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 14:02:24
準1受かってた〜、よかった〜。


>>391
落ちた人は書き込んでないんじゃない?
394名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 14:37:34
<<377、378さん
私は自己採点161点で受かってたから、何が起こるか分からんよ。
395名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 14:49:05
↑アンカーミスった…
こんなんだから、郵送が届くまでは半信半疑だ。
396前スレ660:2008/07/15(火) 16:44:36
準一合格ktkr(;∀;)
教科書を除いて普段本を全く読まない上に、
物覚え悪くてかなり苦労した分、喜びも一入です。
何点なのか分からないのは厭だけど、一先ず安心しました。

次は遂に一級か…。完全征服見て、長期戦を覚悟したよwww
これを機に、このスレで話題に上る中島敦の作品読んでみるか。


>>381 あと1点なら、次は受かるよガンガレ!

>>389 中三で一級とは凄いね!おめでとう!
397名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 17:43:53
>>389
まだ若いんだし二級満点とって表彰式に呼ばれてみたらどう?
398名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 18:24:03
準1落ちてた\(^o^)/
そんな訳でまたお世話になります・・・

次こそ受かる!
399名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 18:45:52
ぎりぎりだったから不安だったけど準1きたよー!
母にメールで伝えたら
「次はいよいよ1級だね」
と返事。いや無理だよ…。
400名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:23:03
準一級自己採点159点でダメだろうなーと思ってたらなんか知らんが受かってた!
メチャクチャ嬉しいよ(;∀;)
401名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:24:21
詳細が気になるなぁ
25日くらいだっけ
402名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:30:49
準一あと5点足りんかった・・・
大学受験なんでしばらく漢字はお休みします。

合格した方おめでとう!
403名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 20:07:44
1級か・・・準1級より字数が多いのはもとより、
一字一字の”質”が違う気がするな。
404準一:2008/07/15(火) 20:12:40
後18点

やり直します
405名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 21:05:54
凖一、自己採点より約10点も低かった・・
ハネ、ハライとかで引かれまくったんだろうか。
どのみち落ちてるのはわかってたから、それはいいんだけど。
406名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:01:35
前回1点、今回7点足りず・・・
あぁ、ガッカリ・・・
407名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:30:27
一級合格したぞい!準一から一級に丸二年かかったが、本格的に始めたのは一年ちょっと前から。
最初は対象漢字をひとつひとつ当たっていったが、数の多さに途中で挫折。
完全制服、成美堂、高橋書店、漢検漢字辞典、四字熟語辞典、漢字必携一級、過去門四冊購入。
問題は何度も繰り返し、間違ったところは辞書を引く!結果的に、四字熟語を覚えたのが効いたみたいだ。
諺や書き取り、読みに有効だった。
確かに今回は過去三回より優しかったような気がする。
合格率も久々に二ケタにのるのでは。(8.5% 8.0% 7.1% ?%)
408名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:34:04
受かってた、嬉しい
一級を狙うか、諦めて本を売るか迷うな。
409名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:42:21
あと160点。へこむわぁ
410名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:04:57
受かった人も残念ながら力及ばずだった人もまずはお疲れ様。

さて、この秋の検定にて準1級デビューしようと思うんだが
夏休みにも入るしそろそろ本気で勉強し始めた方がいいかな?
411名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:26:52
むしろ夏休みは遊んで9月からでも余裕
412名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:34:34
むしろ10月から初めて第2回の検定で悲惨な結果を体験し
第3回に向けて生まれ変わったように勉強するのが吉
413名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:11:09
準1受かってた〜
やった〜
414名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:42:39
受かった人はおめでとう!
俺も続くぞっと。

>>409
一応突っ込む。
何点だったんだYO!
415名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 01:36:30
一応準1合格したが、詳細な点数を皆どこで見てるんだ?
416名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 08:05:44
みんなどうやって点数見ているんだろう。
合格とだけ表示されて点数が表示されないぞ。

なにか特別なサービスでもあるのか?
417名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 08:47:00
>>415 >>416
不合格者は「あとxx点で合格」と表示される
合格者は「合格おめでとうございます」としか表示されない
418名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:03:44
3週間で準1勝負したけど、あと1点で不合格だった。
次に確実に受かるように昨日から勉強始めた。
本番受けてみて手応え的に高橋と完全征服と過去問数年分を完璧に
やれば8割〜9割は取れる感じだったんだけど、上の方に
今回は簡単だってレスもあるみたいだし、ここに出てる
成美堂もやったほうがいい?
419前スレ660:2008/07/16(水) 13:31:45
>>418
個人的には、成美堂はやった方が良いと思う。
でも、共通漢字が易し過ぎるから、少し余裕を見て、
総合得点から10点引いた方がいいと思う。

実際、1周目の平均が約180だったけど、本番は170ぐらいだったし。
あと、回によって難易度にバラツキがあるから、
点数が良くても油断しない方が良いよ。
420名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:30:31
>>410 まずは過去問解いてみては?
   自分の場合、2級問題集のおまけを解いたら86点くらいで、
   問題集1冊を9割くらい正解できるようにしたら合格した。
421107(中3):2008/07/16(水) 17:06:57
>>390
うちは普通の中学校。

偏見だが、そういう一貫校とかだと勉強量宿題量に圧倒されて
漢字の時間がない希ガス;
422名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 20:05:41
1級の勉強やろうと思って、とりあえず成美堂を買ったけど
第1回1問目の読みだけで、まったく分からず撃沈。

羈束 聿修 翕如 胼胝 聳懼・・・

準1級とのレベルの違いを痛感
これでは本試験型で点数の意味がないので、
完全征服を買ってくるか・・・
423名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:46:48
なんかもうそれみただけで
教養じゃなくてクイズとかマニアの域を実感できるね。
424410:2008/07/16(水) 22:38:53
>>420
ありがとうございます。
一応少しずつ勉強はじめて少しは分かるようになったので購入してやってみます
425名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:00:55
準一約3000字
一級約6000字
この違い
バイだよ、バイ
426名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 00:27:10
実務教育のステップアップ30日を50日間ほどで
完全にクリアする予定だが、このスレで話題になっ
ていないということはお勧めではないのだろうか?
一応、成美堂の本試験型、協会過去問、征服、
高橋は持っているがさらに数をこなしておきたいと
思っている。
427名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 05:31:46
>>425
新出漢字で計算すると1000字vs3000字で3倍。
準1級受検者なら、常用漢字はマスターしてる
人も多いからな。
428名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 12:15:15
Q0006 いったいどれくらいの数の漢字を知っていると、日常生活では十分
だといえるのでしょうか?

世の中で実際に使われている漢字の種類というのは、実はかなり膨大な
ものがあります。文化庁国語課が2000年に公表した「漢字出現頻度数調
査」によりますと、調査対象となった、凸版印刷が組版した書籍385冊に出
現する漢字の総数は、のべ3330万1934。種類別に分けると、実に8474種
類の漢字が使われています。これによれば、この調査対象の書籍を全部
読めるようになるためには8474もの漢字を知っておかなくてはならないこと
になるわけです。
 しかし、あきらめないでください。この8474字のうち、上位2457字だけで
のべ数の99%になるのです。つまりこの2457字を知っていれば、統計上
からすると調査対象の書籍に出てくる漢字の99%を理解できることになる
のです。99%では不安とおっしゃる方は、上位4208字まで勉強しましょう。
そうすればのべ数の99.9%を理解できることになります。
 4200字はきついですか? そういう人には別のデータがあります。同じ
調査によれば、なんとわずか2602字(!)を知っているだけで、『読売新聞』
2か月分に出現する漢字の99.9%を知っていることになるというのです。そ
れでも2600字!
 これらの調査には、非常に特殊な固有名詞や、学術用語なども含まれて
います。そのあたりを勘案すると、2500字くらい知っていれば新聞を読むに
は十分、さまざまな書籍を読もうと思うと3500字くらいあれば、ということに
なるでしょうか。逆に、新聞を読むのにあまり苦労していない人は、2500字
くらいは知っている、ともいえるかもしれません。そう考えると、少しは気が
楽になるでしょうか。
http://www.taishukan.co.jp/kanji/qa01.html
429名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:41:25
〈新常用漢字表(仮称)に入れる可能性の高い漢字〉

藤誰俺岡頃奈阪韓弥那鹿斬虎狙脇熊尻旦闇籠呂亀頬膝鶴匂沙須椅股眉挨拶
鎌凄謎稽曾喉拭貌塞蹴鍵膳袖潰駒剥鍋湧葛梨貼拉枕顎苛蓋裾腫爪嵐鬱妖藍
捉宛崖叱瓦拳乞呪汰勃昧唾艶痕諦餅瞳唄隙淫錦箸戚蒙妬蔑嗅蜜戴痩怨醒詣
窟巾蜂骸弄嫉罵璧阜埼伎曖餌爽詮芯綻肘麓憧頓牙咽嘲臆挫溺侶丼瘍僅諜柵
腎梗瑠羨酎畿畏瞭踪栃蔽茨慄傲虹捻臼喩萎腺桁玩冶羞惧舷貪采堆煎斑冥遜
旺麺璃串填箋脊緻辣摯汎憚哨氾諧媛彙恣聘沃憬捗訃

現行の常用漢字表からはずす可能性が高いのは銑・錘・勺・匁・脹。
1945字からなる常用漢字表からこの5字をはずし、新たに188字を
追加すれば、新常用漢字表は2128字となる。

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200807150350.html
430名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:58:22
新常用漢字表に加わった漢字は、全部書き取れないといけないことになるよな。
鬱とか挨拶とか語彙とか・・・準1級合格者の心境が気になるところ。

ところで、窟とか、現在別の字に書き換えられている漢字が入ったらその表記はどうなるの?
憚とか哨とか羨とかの字体はどうなるの?まさか勝手に変えたりしないよね?
431名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:39:27
就活のときのエントリーシートに準一級・一級漢字使いまくったらダメかな?
志望としては出版系とIT系なんだけど
432名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:52:32
>>431
多くの人が理解できる語彙なら問題無いだろうけど、
1級用の訳の分からん語彙が1つでもあったら採用
担当はドン引きだと思う。
433名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 21:29:59
>>430
常用漢字は2級以下なので、教科書体を標準にして
簡便化することになるだろうね。
もっとも、小学校で習うレベルの常用漢字でも、たとえば
者のように本来は点がついているものなど、学校では
点なしで教えられている。
同様に、新常用漢字も簡単な字体に置き換えられる
ことになるだろう。
434名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 22:00:01
「曾」は「会」の真ん中の横棒がないやつになるのか?
435名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 23:02:33
>>434
曾→曽
會→会

この2字の紛らわしさには苦しんだ覚えがある。
436名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 14:27:44
常用漢字変更後は協会にすでに受かってる人には1000円で再受験→更新という形にしてもらいたい
4500円は払う気にはなれない
437名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 22:09:56
一級を受けることにしました。
>>365で紹介されている本以外で必要なものありますか?
438名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 22:20:31
>>437
漢検協会の漢字字典と四字熟語辞典
439名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:19:31
新常用漢字(仮)は2010年制定。まだまだ先の話だとは思うが…

たとえば漢検2級の場合、範囲が常用漢字全部となってるから
新常用が制定されたとき常用漢字という定義を守り、検定範囲拡大。となるでしょうかね?

漢検協会は検定は実施回が違っても一定の難度を保つことが義務だとしている。
(漢検協会HP→漢検の概要→調査レポ「漢検のテスト特性検査」を参照。PDF。)
範囲を変えたら同じ2級でも変更前/後で価値が変わりますよね。当然協会の信念に反する。
だが変えなかったら常用漢字が範囲ってのは何れ嘘になる
協会は新常用漢字制定にどう対応するのか、という疑問。

>>436の更新案については賛成。
いつぞや2級問題の一部が流出したとき、確かその回の受験者は無料で受け直せた…っけ?
440名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:22:02
>>439
どうして価値が変わると思うの?
漢字検定で認定されたということに変わりはないでしょう?
協会がどう対応するかについては、今の時点では不明だけれど、
常用漢字が変われば、対応して出題範囲が変わるだけだと思う。

>>436の更新案については、自分にとっては影響がないので
正直どうでも構わないが、再受検をしなければ不利益になるような
人が多数であれば、そういう案もアリかもしれない。
でも、不利益になる人はどんな人だろう。

常用漢字が変更になる前か、なった後かが厳密に影響するほど
漢字検定って重要視されている検定なんだろうか。
441名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:20:28
常用漢字の範囲が変わったところで、
漢検合格の価値が変わるとは俺も思わない。

もっと権威のある国家試験でも、法令が変わったからといって、
合格の価値が変わったり、再受験の必要性が発生する訳ではないんだし。
442名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 09:16:36
>>438
勿論持ってます。ありがとう。
443名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:20:31
ドキドキしながら漢検サイトを見ました
準一級 合格しました(^^;
このスレには大変お世話になり 有難うございます。
444名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:53:50

2年5ヵ月前の俺と同じ心境ですね


今思えば色々と散々だった
平成17年度の3期(最期の文部科学省認定)に準1を受けると決めた俺は
夏休みの終わりから5ヵ月間みっちりと
高橋・成美堂2冊・17年の過去問・漢検四字熟語辞典を使って勉強した
(自信なかったから成美堂は5回、高橋は3回繰り返してた、後は全部2回ずつ)

四字熟語辞典では準1の範囲って決められてるのを意味を含め全部ノートに書き写して、全て覚える様に努力
あの5ヵ月間でノート10冊は消費しましたよ
その内の四字熟語分を書き写したノート(2冊分)を友達と先生に見られたら「キモッッ」って言われたのは少しショックだった



試験後に答え貰って会場で自己採点したら153・・・ 7点足りん
ショックで落ち込みながら帰宅する俺

家に帰って再確認したら10点分入れるの忘れてたというオチが待っていた
163でギリギリ合格でしたよ

ちゃんちゃん♪
445名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 19:59:21
今日、準一級の検定料振り込んできた。
いま高橋と成美堂をちょっとずつ進めているところだけど、聞いたこともない熟語ばかりで凹んでます…。
とりあえず、問題集を一冊やり遂げることが最初の目標です。
大学3年で不合格になって以来約9年ぶりwの挑戦なので、まずは力試し…といったところですが、4500円もったいないし、夏は暇なのでがんばります。
ここで合格報告できるといいなー。
446名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 07:28:53
中島敦さんの文章は、ほんとハードル高いですよね

今回は何とか準一に合格できましたが、問題集では
この人の作品から出た問題はあまりできませんでした。
文章題、あなどれないです。
447名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 14:21:49
タイプは違うが、中島敦が生きながらえていれば、夏目漱石は文豪としての今ある地位はなかっただろうと云われている。
448名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 20:44:04
みんな客員研究員になったら何するの?
449名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 20:44:38
ならないのかな?
450名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 09:33:42
そろそろ合格通知が郵送されてくるかな?
451前スレ660:2008/07/24(木) 10:35:00
>>450
今日発送予定の筈だから、着くのは明日以降だと思う。
住んでいる地域によっては数日かかるかも知れないね。
452名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 12:42:51
届いた。180点だった。
自己採点と完全に一致していたw

おまけの1級の問題、1個しか正解せずorz
453名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:03:20
10月に2級と準1級受けようと思ってるんだけど
2級はこの間落ちたばかりで勉強した内容はまだ覚えてるから
またちょっと見直せばいいと思うんだけど、準1は今から勉強しても間に合いますかね?
454名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:04:55
京都の隣の県なのにまだ届かない
受かってるから点数が分からない
>>453
頑張れば間に合うし頑張らなければ来年でも間に合わない
455名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:09:35
174点だった
自己採点と大きく違う
456名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:10:53
>>453
まずは2級に受かってから
457名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:24:53
>>453
2級は9割余裕くらいの力が無いと、新旧の字体を混同する虞あり。
やはり2級以下と1級/準1級の間に線引きが必要。
458名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:52:51
>>454>>456>>457
レスありがとうございます。もう1度よく考えて見ます。
459名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 19:55:50
175点で合格でした。自己採点177だったので一つ間違えてた。
この調子で一級も受けてみようかな
460前スレ660:2008/07/25(金) 19:58:17
埼玉県だがまだ届いていない。明日には届くかな?
461名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:12:04
178点で準1級合格!!

検定結果通知に書いてある
「次の級にチャレンジしましょう。 1級」
1問もわからず・・・
462名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:32:51
準1合格したんですが、自信のあった紫電『一閃』が×だった。

門の中は『人』じゃないの?!

ハネ・止めがダメだったのかな?
463名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:48:00
東京まだこない。

464名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:49:41
届いた。一級164点。

ケアレスミスが
親昵の昵を目へんにしていた(これは痛いな)
舐犢の犢、旁を賣にしていた(正確には中が四らしい)
465名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:20:48
>>462
字のバランスが悪かったんじゃね?
たとえば「人」を「もんがまえ」から下にはみ出して


みたいになってたとか

俺も「齎」の貝をかなり下にはみ出して書いたら×だった
466名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 02:28:09
証書きた。
天神祭で酔っ払って帰ったら不在通知入ってて
びっくりして取りに行ったよ。
自己採点163だったけど点数162だった。どこの採点違うのか…。
検証は明日することにしてとりあえず祝杯あげて帰った。
467名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 06:52:06
↑天神祭て何?全国規模の祭?
468名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 09:15:04
>>467
日本三大祭
祇園祭・天神祭・神田祭
469名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 11:49:40
>>465 サンクス

人でいいんだよね。
一体、あの時どんな書き方したんだか。。
470名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 13:04:58
あっ合格率って去年のだったのかよ
今回の合格率ってわからない?
471前スレ660:2008/07/26(土) 13:25:15
準一級結果通知やっとキター。
得点は177でした。5の(6)叱声が×になっていた・・・。
「叱」の旁の部分撥ねていなかった為だろうと分析。
それ以外は自己採点通りでした。

>>470
協会の発表を待つしかないな。
結果通知に、「採点結果その他に関する問い合わせ、
及び答案返却の要望には一切応じられません」ってあるし。
472名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 14:37:52
通った人たちに聞きたいんだけど、準1級は高橋と過去問4年分でいけるかな?
高橋はほぼ完璧にしたよ。10月に受検の予定です。
473名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 14:44:09
準一、179点でした。 あと一点取りたかった(´・ω・`)
微妙な所(はねるところ)でも×になったみたい

>>472
「本試験型〜」もやったほうがいいと思います
474名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 15:01:01
>>472
自分がメインにしたのは梧桐書院。
「攻略スケジュール 45日間(同書参照)」をほぼ完璧にした。
過去問は1年。
こんな奴も居るってことで、参考までに。健闘を祈る。
475名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 16:51:18
準一級162点だった
剥奪と巷説が×になっていた
許容自体で書いたのが駄目だったみたいだ
476名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 19:59:23
ひらがな(読み)で4問も引かれてる!
解答欄間違いとかじゃないし。
間違って書いた記憶は無いし、その記憶もはっきりしてる!
ひらがなも引かれるのかなあ。

漢字は、とめはねなど、ひとつも引かれてないのに。
受かったから良いけど、これはとても納得できない。
答案用紙が見たいよ。
こういう経験ってみんなある?
477名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:04:42
どの程度乱雑に書いたら誤答扱いになるんだろうな。
478名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:17:41
>>475
俺も剥奪を許容で書いて×だった
479名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:34:56
剥の左上の「ヨ」みたいな形の真ん中の棒が突き出していたとか?
許容字体でも正確に書けば×にはならないはずだけど、最近の
採点基準が変わったのかな。
480名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 21:35:41
私も162点で合格。
ヨの剥奪は×だった。

多分ハネ止めで、一閃・跳梁も×。
ハネ止めの基準が分からん。。
481名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 21:41:35
俺は厭世がまちがえてた
この採点って大学生とかのバイトやとってやらせてるのかな?
それともちゃんとした漢検協会の人がやってるの?
482名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 22:02:28
国字の鞆って完璧に書いたつもりだったのに、なぜか×だった。
一体どこをどう間違ったのか、さっぱりわからん
483名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 22:16:49
錆で×になってた
484475:2008/07/26(土) 22:28:42
すまん、間違えてた。
剥奪は「ヨ」じゃなくて標準自体の方で書いた。
巷説は「己」で書いてた。
485名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 23:39:13
一級合格したが、試験から1ヶ月殆ど漢字から遠ざかっていたら
やばい!覚えた事が確実に忘れかけてきている。
このままだと全部忘れるのも時間の問題だろう。
如何に日常使用しないと忘れていくかということだが、実際日常では殆ど使わないからな。
一級合格者の殆どがリピーターっていうのは、こういう強迫観念
から来るのだろうか?
しかし、知識を維持する為に、またあの辛い日々を続ける気にはなれないし。
私がただ忘れっぽい性格なのでしょうか?
皆さんは、一度覚えた事は忘れないで漢検の勉強は
身になったと自信を持って今後も言えますか?

486名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 00:32:56
>>485
準一級だが、日常で使う漢字も多く含んでいるので重宝する。
487名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 00:59:11
鋒起でも○だったよ。
これで×だったら、三省堂など一般の辞書が間違いってことになるもんな。
488名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 01:01:31
「ヨ」って書いてたんじゃね?
それか、縦棒がまっすぐだったとか。
「丑」みたいに、左下に斜めに曲がるはずだから。
489475:2008/07/27(日) 01:24:29
>>488
ちゃんと斜めに書ける。
間違ってヨって書いちゃったのかな。
490名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 10:30:08
合格166点
自己採点と同じだった
配達のおっさんが端っこ折ってやがった
それにしても客員研究員募集の紙が入ってないんだが?
募集はもう終わりなのか?楽しみにしてたのに
491名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:03:38
1級の完全征服をやっています。目標は来年の第1回です。
「完全征服+成美堂+過去問数年分」以外にやるべきものがあれば教えてください。
四字熟語は漢検協会発行の辞典でつぶす予定です。
合格捷径は持っていますが使っていません。
492名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 21:08:59
さて、明後日から夏休みだし1級の勉強を再開するかな
493名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 23:50:49
準1・1級は、国語のセンセ以外は必要ない気がしてならないんだが、
おまいらはどういう目的で受けようとしているのよ??
494名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 23:52:44
自己満足
495名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 23:53:56
>>493
自己啓発
496前スレ660:2008/07/29(火) 01:19:09
>>493 趣味。但し、準一の方は常識・教養を身に付けるのも兼ねている。
497名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 07:57:25
>>493
準一級までは教養、一級は趣味かな
俺は準一級受かったが、中途半端が嫌だから一級を受ける予定
498名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 10:53:11
>>496に同調
一級の熟語は使う機会がない
499名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 11:45:53
次は英検でもやろうかな
500名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 13:06:48
>>497
だよな。準1級受かっても何となく落ち着かないから
結局1級受けてしまうんだよな。本当はTOEIC対策
しないといけないのにw
501名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 15:12:34
受かってみると、準一級は案外普通なんだと思うよね

問題集をチラッと見たけど、一級はやっぱり別格
「準」っていうのも中途半端だし受けたいと思うけど。
502名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 16:01:03
準1級にしてるのがワナですね
これが2級ならなんとも思わない
503前スレ660:2008/07/29(火) 18:04:37
>>500-502
準一の勉強始めた頃は、「これ、きついなあ・・・」とか思っていたけど、
段段やっていくにしたがって、「結構、日常で使うの多いなあ」と感じ、
終いには「この水準は日本人が常識・教養として身に付けなきゃ駄目だ」
と考えが変わっていったよwww 馴れって怖いなw
504名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 21:17:06
その後、ますます漢字に魅せられた503は一級に挑戦。
勉強していくうちに「この程度の水準は日本人として身に付けなきゃ駄目だ」
と思うようになる。そして遂に彼は一級に合格し、漢字マニアとなった。
目出度し、目出度し。
505名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 21:20:42
>>504の続き。下のどちらかを選べ。

1.さらにその後、老化のためにせっかく覚えた漢字も大半を忘れてしまい、
  もう一度、10級から受検をすることに。

2.さらにその後、漢字を忘れないために、毎回2級〜1級に合格していないと
  不安になる病気に。受検のたびに、落ちるかどうかビクビクする生活が
  始まった。
506前スレ660:2008/07/29(火) 22:40:23
>>504
>一級に挑戦。 勉強していくうちに
「この程度の水準は日本人として身に付けなきゃ駄目だ」
と思うようになる。

ちょwwwおまwwwそれは流石にないwww

>>505

2を選ぶが、準一は兎も角、2級は受ける気がしない。

あと、

>受検のたびに、落ちるかどうかビクビクする

こんなんじゃ、「漢字マニア」には程遠いよ。
「マニア」たるもの、いつ試験があっても良いように
日頃から孜々として勉学に勤しみ、悠揚としていなきゃね。
507名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 23:59:47
陳謝
508名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 12:47:45
合格者に与えられる称号

1級 漢字マニア
準1級 漢字オタク
2級 漢字好き
509名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:04:09
準1級だと漢字好きで、2級は普通常識人くらいのレベルだと思うよ
1級ともなれば漢字英雄、漢字達人、漢字超人、熱狂的漢字収集家
510名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:07:25
最高気温が30度越えると、まったく漢字を勉強する気が起きないね
511名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 23:19:25
>>508
2級が漢字好きというのはどうだろう
最近新人アナに漢検2級取得を義務付けている局があるそうだ(疎覚え)
512名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 00:29:16
キー局ならもう準1級必須にしてもいいんじゃないかな
採用活動の手間もかなり省けそう
513名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 00:54:16
特に帰国子女枠(というのがあるか知らんが)、英語は出来るけど(英検1級だのTOEIC900点だの)
日本語が弱いってパターンが大杉なので文検か漢検必須にしてもらいたい。
茨城県をいばらぎけんて読むのミスはまだかわいいほうw
514名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 01:04:53
テレビで「雰囲気」という言葉を聞くたびに有名人、素人問わず、半分の人間は「ふいんき」と言ってるのはなぜなんだろう・・・


他にも挙げればきりがないw
515名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 01:31:10
趣旨が違うかもしれんがw

とりたざされる 抽選でもれなく もれなく抽選で

とかも気になるw

検索かけても引っかかる
516名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 01:45:55
ところでお前らに聞きたいんだけど
漢検1級って履歴書に書いてもいいもんなんかな?
俺はとりあえず特技欄のところに書いているが
517名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 13:00:55
>>516
空手やピアノと同じく教養として評価してくれるかも知れないが、
即戦力を期待される場合は実学に結び付かないとして無視されるかも…
高校受験や大学受験で評価の対象になる場合もあるから、
たいていは好印象に繋がると思うけどね
少なくともマイナスに働くことはないでしょ
518名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 01:16:04
1級の勉強を 書き取り系→読み→四字熟語 の順でやろうと思うけど
四字熟語はどのタイミングでやるのがいいと思う?
519名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 09:01:14
>>518
1級に通ろうと思うと、漢検四字熟語辞典に載っている1級配当分の四字熟語
約1000個をコンプリートしないときついだろうから、早めに手をつけたほ
うがいいんじゃね?
520名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 09:18:35
>漢検四字熟語辞典に載っている1級配当分の四字熟語
何のメッセージ性もない故事や1級配当外(漢検対象外)漢字の混ざったものが
多数含まれてるのでコンプリートする必要はない。
521前スレ660:2008/08/01(金) 14:12:52
準一級の予想問題を作ってみたんだが、解いてみる香具師いるか?
【問1(漢字の読み)から問9(諺・故事成語)までと中途半端だが】
522名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 18:34:25
>>520
結局 四字熟語は過去問から9割出ると言われてるし、
満点を狙わないなら過去問と問題集に載ってるものだけ
勉強しとけばいいよな。

>>521
準1級受検者じゃなくても良ければ・・・
523名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 13:24:07
絶対に使わないし使えない四字熟語が多いからなw
524名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:05:38
>>519
俺は四字熟語辞典の1級配当のやつだけ意味も含めノートに書き出したが、
覚えてるのは約1200語中半分以下だな
525名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:32:07
>>524
それ、結構すごいから
526名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 17:12:12
例えば 花楸樹 金縷梅 虎落 という熟字訓があって
読めるのは読めても、その「モノ」が何かまでわざわざ
調べてる人どのくらいいる?なかなか馴染みの薄い
モノは説明見ても分かりにくいよな。
527名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:01:19
>>526
俺は一応調べてるよ
花楸樹=七竈:七回かまどに入れても燃え尽きない
金縷梅:春の始めに「まず咲く」
とか名前の由来とかあれば覚えやすいし

植物系は画像のある↓のHPが役に立った
季節の花 300
http://www.hana300.com/

そういえばTVチャンピオンの小学生漢字王大会で
「湯湯婆」は読めても実物が分からないってのがあったな
528名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:10:24
>>526>>527
オレは完全征服を毎日見直しているけど、実物が分からない植物の読みは覚えにくいよ。
○○の次の熟字訓の読みは××、みたいな感じで位置情報で把握してしまっている。
最終的には覚えられるのだろうけれど、ダラダラ見直すのも効率が悪いね。
529名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:16:30
>>527
そのHPは纏まってて良いな。勉強に役立ちそうだ。
530名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:00:36
諺に取り掛かろうと思ったら、goo辞書に載ってないものばかりで意気消沈した。
諺の意味を調べるのに何使ってる?
531前スレ660:2008/08/02(土) 21:34:40
>>522
準1級受検者じゃなくても良ければ・・・
おk。誰でも歓迎です。

誤字脱字等ミスがありましたら指摘ヨロ。

1. 次の【  】内の漢字の読みをひらがなで書け。
但し、1〜20は音読み、21〜30は訓読みとする。

1 【晦渋】な文章に苦労する。
2 それは【謬見】というものだ。
3 都会の【喧騒】に嫌気がさす。
4 スレは【俄然】盛り上がった。
5 河川を【暗渠】化する。
6 【流暢】に英語を話す。
7 【雲霞】の如き大軍が押し寄せた。
8 プロと比べても【遜色】ない腕前だ。
9 【埠頭】で船を見送った。
10 河川の【氾濫】で甚大な被害が出た。
11 手のひび割れに【膏薬】を塗る。
12 枕頭で【濤声】を聞く。
13 【螺旋】階段を駆け上がる。
14 【萱堂】とは母親のことである。
15 【芋粥】をすする。
続く
532前スレ660:2008/08/02(土) 21:35:43
大問1続き

16 尼僧が【錫杖】を持っている。
17 彼は【斯界】の権威だ。
18 【豎子】にしてやられる。
19 【些細】なことに拘泥する奴だ。
20 個人情報の【漏洩】が問題になる。

21 単純作業に【倦】む。
22 【畷】を漫ろ歩く。
23 点滴石を【穿】つ。
24 近頃、【凧】上げを見なくなった。
25 七十にして【矩】を越えず。
26 鉛筆が【禿】びる。
27 山の紅葉が【艶】やかだ。
28 今年の干支は【庚申】だ。
29 【咳】をしても一人。
30 強風で稲が【薙】ぎ倒された。
大問2へ続く
533前スレ660:2008/08/02(土) 21:36:51
2. 次の【  】内は常用漢字である。その表外の読みをひらがなで書け。

1 不真面目な学生を【詰】る。
2 飴玉に蟻が【集】く。
3 病状が急に【革】まった。
4 彼は相変わらず【頑】だ
5 入場者数は十万人に【垂】とした。
6 【逸】る気持ちを必死に抑える。
7 完走者を【労】った。
8 国王に【見】える。
9 【邪】な考えを改めよ。
10 眼鏡の縁を【撮】む。
534前スレ660:2008/08/02(土) 21:38:43
3. 次の熟語の読みと、その語義にふさわしい
訓読みを(送り仮名に注意して)ひらがなで書け。

ア 1 蜂起 ――――― 2 蜂がる
イ 3 啓蒙 ――――― 4 蒙い
ウ 5 蚤起 ――――― 6 蚤い
エ 7 鳩首 ――――― 8 鳩める
オ 9 頓挫 ――――― 10 頓く
535前スレ660:2008/08/02(土) 21:40:19
4. 次の各組の2文の(  )には、共通する漢字が入る。その読みを後の【語群】から選び、
常用漢字(一字)で記せ。

1
この案件は (  )緊事である。
(  )水は約1メートルだった。

2
(  )舌が悪く、聞き取りにくい。
彼女は平(  ) な肌をしている。

3
(  )方の意見には懸隔がある。
天下無(  ) の豪傑となった。

4
倉(  ) として出て行った。
(  )居の警備は物々しかった。

5
郷(  ) に浸る。
医者に胃痛を(  )訴する

〔語群〕《 かつ・かん・きっ・きゅう・
ぐう・こう・しゅう・そう・ひ・り》
536前スレ660:2008/08/02(土) 21:41:12
5. 次の【  】内のカタカナを漢字に直せ。

1 ちょっとした【コツ】の要る作業だ。
2 【コウバイ】のきつい坂を走る。
3 まんまと【ガンサク】を?まされた。
4 伝染病が【マンエン】する。
5 【ミズミズ】しい果物をほおばる。
6 【ズサン】な経営が明るみになる。
7 転んで【ヒザ】を擦り剥いた。
8 腰痛の為、温泉街に【トウリュウ】する。
9 稲の【ハシュ】期を迎える。
10 会場は大いに【ニギ】わった。
11 玉の【コシ】に乗る。
12 そんな【ハシ】た金で何が出来ようか。
13 月の【エイキョ】を観察する。
14 費用が【カサ】んで足が出る。
15 悪党に【テッツイ】を下す。
16 【クツワ】を並べる。

17 IT時代の【チョウジ】となる。
18 葬式で【チョウジ】を述べる。

19 【ソウク】には応える重労働だ。
20 権力の【ソウク】として暗躍する。
537前スレ660:2008/08/02(土) 21:43:24
6. 次の各文に、間違って使われている同じ音訓の
漢字が一字ある。その字を指摘し、正せ。

1
猛暑により体力を消耗し、何をするのも
臆劫になり、仕事にも全く身が入らない。

2
彼の斬新な発想は、行き詰まりを見せていた
開発チームに問題解決の緒光を与えた。

3
匿名性を隠れ蓑として、インターネット掲示板に
流言非語が氾濫していることが問題となった。

4
決勝で敗北を喫し、無念にも栄光の夢費えた
部員達は咽び泣いた。

5
部下の起こした不始末の前後策に腐心する余り、
ストレスで倒れてしまった。
538前スレ660:2008/08/02(土) 21:45:06
7. 次の〔問1〕と〔問2〕の四字熟語について答えよ。

〔問1〕 次の四字熟語(1〜10)に入る適切な語を
後の〔語群〕のなかから選び漢字二字で記せ。

( 1 )重来 | 百尺( 6 )
( 2 )捕影 | 魚網( 7 )
( 3 )嘗胆 | 鳴蝉( 8 )
( 4 )迎合 | 焚書( 9 )
( 5 )済衆 | 膏火( 10 )

〔語群〕《 あふ・がしん・かんとう・けいふう・
けっき・けんど・こうり・こうじゅ・じせん・はくし 》
539前スレ660:2008/08/02(土) 21:45:52
〔問2〕次の1〜5の解説・意味にあてはまる
四字熟語を後の〔語群〕の中から選び、【  】内
だけの読みをひらがなで記せ。

1 清貧に甘んじるたとえ
2 友人を切に思うこと。
3 行動や思考が伸び伸びしていること。
4 失敗をうまく取り繕うこと。
5 文人の死のこと。

〔語群〕
《 【屋梁】落月・融通【無碍】・白玉【楼中】・
【伯牙】絶弦・【箪食】瓢飲・落筆【点蠅】・
麦秀【黍離】・【分崩】利析 》
540前スレ660:2008/08/02(土) 21:48:27
8. 次の1〜5の対義語、6〜10の類義語を
後の〔語群〕の中から選び、漢字で記せ。
ただし、〔語群〕の語はそれぞれ一度だけ用いること。

対義語     類義語
 1 進取  |  6 冥利
 2 必然  |  7 放念
 3 頑丈  |  8 盛衰
 4 落飾  |  9 起工
 5 地獄  |  10 巷間

〔語群〕《あんど・がいぜん・かほう・げんぞく・ならく・
しせい・しゅんこう・ぜいじゃく・たいえい・りゅうたい》
541前スレ660:2008/08/02(土) 22:09:54
>>540でミスを発見したので訂正。
4 地獄―>浄土
542前スレ660:2008/08/02(土) 22:21:51
>>536の5-3訂正 ?→掴

>>541再訂正

訂正が間違っているしwww大変失礼致しました。
【4 地獄―>浄土】 −> 【5 地獄―>天国】 
543前スレ660:2008/08/02(土) 22:29:56
9. 次の故事・成語・諺の【  】内のカタカナを漢字に直せ。

1 【ソウコウ】の妻は堂より下さず。
2 紺屋の【シロバカマ】。
3 【カイケイ】の恥を雪ぐ。
4 【アイサツ】は時の氏神。
5 【サイシン】の憂いあり。
6 【センダン】は双葉よりかんばし。
7 門松は【メイド】の旅の一里塚。
8 秋【ナス】嫁に喰わすな。
9 【エンオウ】の契りを結ぶ
10 【ショキュウ】の交わり。

問10「文章題」の予想問題は、しばしお待ち下さい。
544前スレ660:2008/08/03(日) 01:49:54
大問8再々訂正 >>540-542は無かった事にして下さい・・・
グダグダ過ぎてすまん・・・orz

出題を以下のようにします。

8. 次の1〜5の対義語、6〜10の類義語を
後の〔語群〕の中から選び、漢字で記せ。
ただし、〔語群〕の語はそれぞれ一度だけ用いること。

対義語     類義語
 1 進取  |  6 冥利
 2 必然  |  7 放念
 3 頑丈  |  8 盛衰
 4 落飾  |  9 地獄
 5 起工  |  10 巷間

〔語群〕《あんど・がいぜん・かほう・げんぞく・ならく・
しせい・しゅんこう・ぜいじゃく・たいえい・りゅうたい》
545名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:32:05
誤字が多くて、まさに荒らしのようである
546名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 14:22:15
H6〜9年度の一級の過去問をゲットしたんだけど、
問題ごとに正答、誤答、無答率が表示されてて面白いなこれ

ちなみにH6年第一回で最も正答率の低い(0.6%)問題(国名)→諳厄里亜

こんな書き方があるとは…
547名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 15:30:57
>>531-539 >>544 >>543
腕試しに解いてみる。分からないものは?にした。書き取りは実際に書けたものだけ解答した。

問1
カイジュウ、ビュウケン、ケンソウ、ガゼン、アンキョ、リュウチョウ、ウンカ、ソンショク、フトウ、ハンラン、
コウヤク、トウセイ、ラセン、ケンドウ、ウシュク、シャクジョウ、シカイ、ズシ、ササイ、ロウセツ、
あぐ・む、なわて、うが・つ、たこ、のり、ち・びる、あで・やか、かのえさる、せき、な・ぎ

問2
なじ・る、すだ・く、あらた・まった、かたくな、なんなん、はや・る、ねぎら・う、まみ・える、よこしま、つま・む

問3
ホウキ むら・がる、ケイモウ くら・い、ソウキ はや・い、キュウシュ あつ・める、トンザ つまず・く

問4
冠、滑、双、皇、窮

問5
骨、勾配、贋作、蔓延、瑞々、杜撰、膝、逗留、播種、賑、輿、(端)、盈虚、嵩、鉄鎚、轡、寵児、弔辞、痩躯、?
548名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 15:32:54
問6
臆→億、緒→曙、非→飛、費→潰、前→善

問7
捲土、?、臥薪、阿附、?、竿頭、鴻離、?、坑儒、自煎
タンシ、オクリョウ、ムゲ、テンヨウ、ハクガ

問8
退嬰、蓋然、脆弱、還俗、竣工、果報、安堵、隆替、奈落、市井

問9
糟糠、白袴、会稽、挨拶、細針、栴檀、冥土、茄子、鴛鴦、?
549名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:14:12
>>546
もしや、諳厄里亜はイギリス?
550前スレ660:2008/08/04(月) 01:48:51
>>547-548 解答お疲れ様でした。
又、出題に不備があり申し訳ありませんでした。

誤答箇所
問1  18:じゅし
問4  1:喫  5:愁
問5  20:走狗
問7-1 2:繋風 5:博施 8:潔飢
問7-2 5:ろうちゅう
問9  5:采(採)薪 10:杵臼
551名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 09:12:51
問1 20.「ろうえい」でも正解
問1 21.×あぐ ○う
問5 05.「水水」でも正解
問6 03.「蜚」でも正解
問7-2 02.「はくが」も正解では?
問8 08.「隆退」でも正解?
問9 07.「冥途」でも正解
552名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 13:52:19
>>550-551
準1級を受けたのが2年前で、それ以来全く触れてないから
忘れてたものも結構あった。解答見て「そんなんもあったなぁ」と
懐かしく思ったよ。今は1級を受ける身だから、良い御復習に
なった。ありがとう。
553名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:54:09
しかしどうしても四字熟語だけ勉強する気にならないのは俺だけかな・・・
準1級配当漢字の読み書きは高橋のAくらいだったら6,7割はできるようになったんだけど
四字熟語になるとどうしても手が止まってしまう・・・
こんなことすると少しは頭に入るかも、なんてのあったら教えて欲しい
554名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:02:04
>>553
四字熟語はオレも苦手。書き取りだったら見たことがあるものが結構あるけど、
四字熟語はハァ?みたいなものばかりで覚えられる気がしない。しかも普通の漢
和辞典には載っていないし、できれば漢検の出題範囲から外してほしい。
555名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:12:25
>>553-554
四字熟語の成り立ち、どうしてそういう意味になるの?を調べたら頭に入りやすいよ。
自分は 成り立ち調べる→発音しながら書く で覚えた。
556名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:19:14
読みが俺は一番やる気がしないなぁ
というか一問あたりにかける時間が一瞬だから覚えにくいからやる気しないってのいう
のもあるんだけど
一番好きなのが故事成語、諺かな
557名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:34:58
>>556
1級の読みは面倒だよ。あれ、最悪。意味不明の熟語ばかりで、調べても頭
に入らない。書き取りのほうが数倍楽。
558名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:14:37
漢検の勉強において最もモチベーションが下がるのは
「調べても載ってない」だからな。

書き取り終わったし、熟字訓でもやるか!→調べても載ってない
まぁ気を取り直して読みでもやるか・・・→調べても載ってない
最後の最後、諺に賭ける!→調べても載ってない

もうね・・・
559名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:23:35
ググっても漢検の辞書にも載ってやつって何なの?って思う。
協会が勝手に作った造語なんだなと思ってそのときは諦める。
560名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:32:08
一級に古文に出てくる読みを出してほしい
561前スレ660:2008/08/05(火) 01:13:06
>>551
>問1 21.×あぐ ○う
どちらでも正解です。想定していた解答は「う・む」の方ですが。
「あぐ・む」http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%80%A6%E3%82%80&stype=1&dtype=0
「う・む」http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%80%A6&dtype=0&stype=0&dname=0na&ref=1&index=01891601636800

>問5 05.「水水」でも正解
作問の意図としては「瑞瑞(瑞々)」の方ですね。
http://www.bb.em-net.ne.jp/~maccafushigi/mac/10.htm
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%F0%BF%F0%A4%B7%A4%A4&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

>問6 03.「蜚」でも正解
この字は一級の配当なので、準一では「飛」で大丈夫です。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%B5%81%E8%A8%80%E9%A3%9B%E8%AA%9E&stype=1&dtype=0

>問7-2 02.「はくが」も正解では?
「大親友・理解者を失うこと。又は、失った悲しみ」の意なので×。
「伯牙絶弦」
http://koyomi.vis.ne.jp/doc/mlko/200701210.htm
http://ww7.enjoy.ne.jp/~ai33/chiin.html
http://ww5.enjoy.ne.jp/~hajime.hunt/4moji.htm#h
「白玉楼中」
http://dictionary.goo.ne.jp/idiom/search/%A4%CF/detail.html?base=1&row=17&cate=sort
http://www.nihonjiten.com/data/902.html
http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2002/07/post_743.html

>問8 08.「隆退」でも正解?
×です。
「隆替」http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E9%9A%86%E6%9B%BF&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0
「隆退」http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%9A%86%E9%80%80&stype=1&dtype=0
562名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 10:45:53
>>560
「童(わらわ)」とか?
563名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:08:46
>>562
愛敬(あいぎょう)や大臣(おとど)
まあよく考えたら出すにしても準一級の方がいいよな
今は対策しようのない変な常用漢字問題が出てるわけだし
564名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:45:07
1級の読み問題は例文が既に意味不明だからやる気なくなるよなぁ
問題の漢字以外の部分は平易な現代語で書いてほしい
565名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:51:55
漢検1級と数検1級どっちの方が実用性あるかな?
566名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:56:22
>>565
確かに数検の問題集見ても実用性あるように見えないな。
漢検は1級でも多少は使われる。
567名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:04:35
漢検1級に実用性を求めてもしょうがないので
自分は趣味と割り切って勉強してる
568名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 02:29:32
拉致とか名誉毀損とか怪訝とかきわめて実用的で簡単な字もあるけどね。
569名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:51:31
1級の完全征服が終わった後は何をやるのがいいかな。
過去問が6年分(18回分)あるけど、これをやった後に
成美堂って必要なんだろうか。
570名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:21:28
成美堂は必須だろう
過去問はどうやって集めた?
ブックオフとか何件か定期的に行ってるけど未だに一冊も見かけたことない
571名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 09:57:19
北京五輪の入場行進はザンビアが最後
これは1級レベルだな・・・
572名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 12:02:49
>>571
ザンビアなんて当て字あるの?独立は1964年だから漢字表記の意味はもう
なかったのではと思うのだけど。1級では「夜露死苦」とか「仏恥義理」とか
も出題して欲しい。国名や地名の当て字なんてこのレベルだよね。強引すぎw
573名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 12:55:50
>>570-571
ザンビアは中国語表記を使えば「賛比亜」だな
574名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 14:51:10
>>573
「白耳義(ベルギー)」とかも中国語なの?
575名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 18:14:16
>>574
ttp://www.21ccs.jp/kenkyu_seika/kunibetu_taishouhyou/kunibetu.html
ここではベルギーは「比利時」になってるな
576名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 18:25:45
拉致の方が匝線よりもよく使う
577名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 23:01:49
>>570
amazonって知ってる?
578名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 23:02:49
知ってます!
その手がありましたか。
579名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 23:46:22
>>578
でもブックオフにもごくたまにお宝が眠っているからね
580名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 01:55:12
1級の過去問は、古い年度からやっていく方がいいよな。
難易度的には準1級と同じく成美堂>過去問?
581573:2008/08/09(土) 13:55:41
>>574-575
「白耳義」は日本で当てられた表記のはず。
中国版Wikiでは575と同じく「比利時」だった

日本と中国で表記が異なる国名の例
アメリカ…日「亜米利加(米国)」/中「美利堅(美国)」
ドイツ…日「独逸」/中「徳意志」
デンマーク…日「丁抹」/中「丹麦」

>>572
ポルトガル→プトガ→ブドウガ→「葡萄牙」とかなwww

ちなみに一部では合理的だったりする
ジバゥン(ポルトガル語で下着)→襦袢(じゅばん)襦も袢も肌着を意味する漢字
582名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 15:19:05
アマゾンで売られてる過去問、古いものは軒並み高値で売られているが
買ったヤツいる?
定価の数倍払って元が取れるものなのか?
受検料よりは安いかも知れないが…
583名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 15:22:35
過去問も捷径も定価で買えないものは諦めた
584名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 15:41:31
>>583
捷径はそれほど良くないよ。辞書に載っていない熟語テンコ盛り。
問題集で知識をつけておいてからじゃないととても使いこなせない。
捷径がなくても通ると言われているしね。
捷径には昔の過去問が付いているけど、今と比べるとかなり易しいから参考にならない。
585名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 17:24:02
>>584
捷径と新星出版のやつは本試験よりレベルが高いから、やらなくても良いみたいだな。
586名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 17:58:51
新星出版のは見てみたけどやる気が無くすなあれは。
俺は高橋の準一級・一級、協会、成美堂で頑張るよ。
587名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 20:24:19
最近勉強始めた者のだけど、読みってどうやって覚えてる?
書きは結構覚えられるんだけど、読みがなかなか覚えられないんで・・・
588名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 20:36:48
とりあえず問題集5周くらいしてそれでも読めないのにチェックして
それ以降はチェックしたのだけやる。
また5周くらいしてそれでも読めないのはチェックの繰り返し。
15週くらいもすれば99%は読めるようになると思うよ。
一日1週すれば読みは二週間くらいで完璧になる。
589名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 20:44:49
1級って音読みより訓読みの方が難しい気がするのは自分だけ?
訓読みは何かこう・・・独特のやりにくさがある気がする
590名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 14:14:15
近所の中規模な書店の漢検の棚から過去問がごっそり無くなってた。
全級の過去問が淘汰されてたから、売り切れという訳でもなさそうだ。
代わりに高橋頻出(表紙変更版)とかの良く売れそうな書籍が入ってた。
考えてみると2級以下の受検者は過去問使わない人も多いし、
準1級以上は受検者数自体少ないし値段も高いから過去問って
あんまり売れないのかもしれんね。
591名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 16:41:52
どうして過去問は単年度版なのかと協会を
小一時間問い詰めたくなるな。
大学受験の過去問みたいに何年度分かをまとめて問題集にして欲しい。

ビジネスは受検料だけにして、
書籍はもう少し良心的なつくりにして欲しいところ。
592名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 17:20:04
>>591
情報処理試験はHPで過去数年間の全問題をpdfで無料公開してる
漢検もそうしてほしい
593名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 17:41:52
検定一回で5000円、過去問1年分で1300円(650円×2)は学生の身にはつらいところ
594名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 17:50:21
>>592
さすが情報処理試験。本来それで十分だよね。

漢検の場合、書籍費がかかることを抜きにしても、
過去年度分がなかなか入手できないこと自体が困る。
595名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 18:03:24
過去問は昔みたいに級を限定して3年分にしてほしい
あの抱き合わせ販売は腹が立つ
596名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 19:11:34
正直高橋ダサい
早く一級対応出せ
597名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 19:15:24
高橋の準一級・一級が組み合わせってるやつやり始めたけど
答えすぐ下にないからやりにくいな
協会のからやりはじめよう
598名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 13:30:49
>>563
そんなん出たら全員書けるから試験にならないのでは
599名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:00:32

   糸丑 金口 (ちゅう こう)


問題集にあった、この漢字の意味を知りたいのですが、辞書に載ってないし
このように、辞書に載ってない漢字は他にも沢山ありますが
みなさんはどうやって意味を調べているのですか?
600名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:13:42
>>599
それなら漢検漢字辞典に載ってると思うんだが
601名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:18:48
>>600
恥ずかしながら、そんな辞典あったなんて知りませんでした
ありがとうございます
602名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:35:03
漢検漢字辞典は確かに有用なんだが、電子辞書に比べると圧倒的に
時間がかかるんだよな。

漢検漢字辞典が入ってる電子辞書って無いのかな…
603名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:45:43
>>598
常用漢字書き換えだって勉強すれば全員かけるだろ
604名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 15:51:26
漢検漢字辞典は必要ないんじゃないか?
オレは電子辞書は新漢語林&大辞泉だけど1級の完全征服ならこれで十分。
ときどき載っていない熟語があるけど、字通のCD-ROM版でだいたい対応できる。
四字熟語辞典はあったほうがいいのだろうけど、成美堂の巻末の付録でも十分かも。
605名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 16:08:14
字通のCD-ROM版はVistaでは使えないから注意。
Windows 98はSecond Edition(SE)でなくても大丈夫。
最近は字通のオンラインサービスもあるから「字通 JK」で検索してみてほしい。
こちらはVistaでもOK。
606名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 17:36:35
パソコンを常時使える環境ならgoogleが一番

「紐釦」の意味だけでなく成り立ちとかもわかったりする
ttp://www.jah.ne.jp/~jbutton/
607名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 21:39:10
鈕釦が正しいと思ったら紐釦もOKなのか
勉強になった
608名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 04:19:53
確かに辞書(特に漢検辞典)だけじゃ暗記だけになってつまらんからね
609名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 08:40:34
一級の勉強を少しずつ始めようと思っています。

一級に合格された方か、いま勉強されている方、
最初に使った問題集を 宜しければお教え下さい。

「完全征服」か「本試験型」かで迷っております
(辞典類は準一級受検の際に揃えました)
宜しくお願いします。
610名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 08:47:57
最初は完全征服でも何週かしてから本試験型で実力を知るって感じで
あともう1,2冊は何かやったほうがいいよ
611名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 10:43:51
>>610
オレもそう思う。って言うか、これしか方法ないんじゃね?
612名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 21:19:10
一級対策問題集の中では一ツ橋は使いやすいほう
613名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 07:11:01
>>609
他の方からのご指摘もある通り完全征服から始めるのが王道でしょう。
いきなり本試験型から入るのはモチベーションが削がれると思いますよ。
本試験型はただでさえ過去問よりレベルが高いと言われてますので。
実際自分も過去問と比べると難解に感じます。
614609:2008/08/14(木) 08:28:22
皆様ありがとうございました

まず「完全征服」を買ってみて半年は勉強し、次に
一ッ橋をやりたいと思います。
615名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:20:45
漢字必携一級には載ってるけど漢検漢字辞典には載ってない訓読みが
完全征服の訓読みの問題になってるのは、何か釈然としない感じだな・・・
616名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 08:38:06
>>613
> いきなり本試験型から入るのはモチベーションが削がれると思いますよ

まさにオレ!!
涼しい秋になってから完全征服始めます
617名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 21:21:56
>>615
それ、本番にすらほぼ出ないから無視したほうがいいよ
618名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 21:28:45
>>617
ホント!?征服って過去問をもとに作られたものだと思ってたから
実際に試験に出た問題なんだと勘違いしてたよ。
619名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 00:33:12
どんな問題?
620名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 01:15:01
胖(ゆた)か、脩(なが)い、誑(あざむ)く・・・など
621名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 01:35:16
初受験で準1級を目指してます。
頻出度順、完全征服と来て、高橋学習ノートで自分の無知を思い知ったw
とくに読みが難しい。こんな調子では本試験型は・・・。
622名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 10:11:57
>>620
征服巻末や合格捷径には載ってるし
過去問で実際に出題されてる
623名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 12:31:16
>>622
数年前から、漢検漢字辞典にのってない訓読みは
本試験では出題していないそうだ
624名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 12:46:05
>>621
学習ノートは何というか試験の出題傾向に即してないからやらなくていいよ。
完全征服、高橋頻出、過去問、成美堂で充分。
625名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 12:47:05
>>623
情報源を教えてほしい
626名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 14:06:50
626
627名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:09:07
私も準一級初挑戦します。過去問の共通の漢字の対策方法教えて下さい!それ以外はだいぶ解けるようになってきた。
628名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:00:59
>>627
あ き ら め ろ
他で点を取れ
629名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:16:40
>>628
俺も準1級初受験なんだが、どんなのが出るのか教えて欲しいな
どんな鬼畜な問題なんだろう
630名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:33:24
括弧のどちらかひとつは結構普通に使う語彙、もう一つはおそらく殆どの
受検者が分からないだろうと予想して出された語彙だから、あまり難しい
方に惑わされず単純に考えた方が良いのかもな。

中でも 射幸心⇔射倖心 など準1級漢字の書き換えは絶対に落としたくない。
631名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 15:42:14
漢字書き取りの学習において、
実際に書く方法と頭でイメージする方法では、どちらが効率良く覚えられますか?
632名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 15:51:24
イメージしながら書いたらいいんジャマイカ。
633名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 16:09:49
>>631
問題集の1周目は手で書いて、あとはイメージでいいと思う。
実際に手で書いていると時間がかかりすぎるし、何周もするのならイメージで
十分。
オレの知っているやつは浪人中に一日にボールペンを1本使うというのを目標
に勉強していたけど、ボールペンの消費が目的化して見事に2浪した。
書けば覚えられるというのは迷信で、>>632が言うようにイメージが伴わなけれ
ば無意味。だから、1周目は気合を入れたほうがいいと思う。
634名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 16:46:13
>>633
言ってることは納得だが
手とイメージは逆じゃないかな
分かってから手を動かして定着させるような気もする
635631:2008/08/17(日) 16:58:45
了解しました。
最初は実際に書く方法で覚えていき、
ある程度覚えたら頭でイメージする方法に切り替えて学習してみます。
ありがとうございます!
636名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 21:27:51
>>627
問題集の問題は確実に解けるようにすることに加え、
普段から、小説でも新聞でもいいから、
文章をたくさん読むことだと思う。

そのうち、感覚で分かるようになる。勘が養われるというか。
地道に力つけるしかないかも。がんばb
637名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 00:23:33
今年の第二回(10月26日)の1級を受けようと勉強している人に質問。
現在どれほど学習が進んでる?
638名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 21:13:10
どうやら受検者がいないようなので>>637は無かったことに
639名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 21:16:03
思っているけどまだ勉強してません
九月入ってからやる
640前スレ660:2008/08/18(月) 21:30:23
>>629
俺が作ったもの(駄作だが)で良ければ、>>535を見て下さい。

過去問見れば分かると思うけど、19-2のはかなり鬼畜。
俺は(1)しか分からんかった…orz
641名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 22:29:39
>>640
ちょ、鬼ですな・・・
他を完璧にしないと駄目ってことですねー

話変わりますが、
今準1の完全征服と高橋を全部終えて、
成美堂の予想問題をやってるんですが、
成美堂の予想問題でだいたい平均何点くらい取れると合格安全圏でしょうか?
@協会の過去問もやったほうがいいですかね?
642名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 23:14:55
>>641
成美は前日まで160点越えることなかったなぁ
当日に最後まで取っておいた18回目をやったら163点だった
これで自信ついて本番をやったら177点だったよ
俺は過去問はやらなかった。どうせ前年のだけやっても同じ問題は出ないとおもったから。
数年前を集められるならやった方がいいと思うけど。
643641:2008/08/19(火) 17:22:11
>>642
ありがとうございます。
とりあえず成美が終わったら、
過去問より今までやって間違えた漢字や四字熟語を地道に覚えていく作業をやっていきたいと思います。
644名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 17:48:06
644
645名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 12:06:03
646名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 21:21:18
四字熟語に関しては
成美の巻末のやつを全部覚えるようにすれば本番も大丈夫かな?
647名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 21:22:19
>>646
前回の準一級に関してはそれだけで十分すぎた。
30点中28点とれたし。
648名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:12:04
>>647
確かに殆ど簡単だった
経世済民以外は基礎レベル
649名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:18:51
>>648
そう経世済民が俺出来なかったんだw
650名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 01:07:50
経済学部の漏れは授業で経世済民が出てきた。
651名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 18:55:01
>>650
さすがに経済を学んでる人間が経世済民を知らないのは逝ってヨシ(古い)だろ
652名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 06:53:57
ホントに準一級の四字熟語は簡単すぎたから今回は合格率も高そう
20%超だったら、それはそれで嫌だなw
653前スレ660:2008/08/26(火) 20:09:38
>>648
普段の意地悪さに比べて、今回のは大人しかったから
満点多いかもしれないね。

>>652
今日、電話で問い合わせてみた所、

一級合格率 11.8%(前回比:+4.7%)
準一級合格率 13.9%(前回比:-1.6%)

とのこと。

志願者数・受験者数・合格者数は訊きそびれた…すまんorz
654名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 19:40:09
>>653
thx!!
準1が前回よりマイナスなのはやや意外。
655名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:46:54
656名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:40:01
書店で見たけどあんまりいいとは思わなかった。

あと、ユーザーIDが出てるよ。
657名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:08:04
贔屓って漢字の屓の中って貝一個ですよね?
協会のやつやってたら貝が三つあったんですけど
658名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:42:34
>>657
貝が3つあるのが標準字体で、1つなのが許容字体。
つまりどっちを書いてもおk。
659名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:45:49
成美堂の本試験型と漢検発行の過去問だと難易度はどっちが上でしょうか。
成美堂が上ならこのまま成美堂ともう一冊の手元にある問題集で繰り返し学習をしようと思うし
過去問が上なら過去問も購入して+αの上積みをはかろうかと思ってます。
660名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:56:58
>>659
成美堂が明らかに上
661名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 19:20:32
>>660
横からすみませんが
では準1級の成美を一通りやって18回中約10回160点台だけど合格した俺は
あとは成美と高橋で間違えた奴や四字熟語の習得に本番までの時間を費やせば
合格できますかね?
662名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 19:33:38
>>661
本番前日にして18回目をやってやっと160点を越えた俺が合格したから
余裕だと思う
663659:2008/08/30(土) 20:51:21
>>660

thx
664名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:15:37
>>662
そうなんですか ありがとうございます
@は何をすればいいんだろう・・・
成美の付録の四字熟語を完全網羅する作業とか?
665名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:49:41
>>664
完全征服、高橋、成美堂本試験型
この三つを完璧にできるようにすれば問題ないよ
四字熟語は成美堂の完全網羅したほうがいいね
666名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:19:32
完全征服の一級のとりあえず一周したけど準一級とかぶってるのも結構あるね
成美堂以外であとこれやっておけっていうのある?
667664:2008/08/31(日) 05:02:29
>>665
ありがとうございます。
どれも一通りやったので、後は本番まで
四字熟語の習得と高橋や完全征服で間違えた奴を覚えていきたいと思います
668名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:43:29
成美堂は1k以下で問題集が買えるのがいいところ
669名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 05:50:48
書き換えって
出題されますか?
共通の漢字の方に山掛けて大丈夫すか?
670名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 05:56:45
>>669
君、落ちるタイプ。
671名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 16:14:30
成美堂の問題集ってレベル的にどうですか?
何か共通の漢字を入れるやつが本番よりも簡単な気がするのですが。
あと、これと同じような感じの問題集って他にあります?
672名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 16:33:55
>>671
レベルは本番よりも上だといわれている。
事実俺も準一級で成美堂では163点が最高だったけど本番では177点だった。

共通漢字はその場の閃きとしかいいようがないので難しいも何もない。
成美堂では全問正解したことなかったけど本番では全問正解だった。

他には今の問題形式に沿っているのは東大生が書いたっていうのだけかな。
それには3回くらいテスト載ってる。
673名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:06:55
>>672
そうですか。
私の場合は共通漢字のところは本番と本番の過去問は1問くらいしかできあmせんが、
成美堂のは3〜5問もできてしまいます・・・たまたまですかね。
674名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:12:31
きょしんたんかい?
675名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 22:49:12
>>673
成美の共通漢字はかなり簡単らしい
逆に本番が難しすぎるのかもしれないけれど
676名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:57:06
一級で一ツ橋と高橋の準一級とセットになってるのとどっちがいい?
677名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 17:59:23
1級やる気にならねえ…
読みなんて全く意味がわからねえ
678名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 18:43:58
>>676
一ツ橋は結構良い
679名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 02:05:21
>>677
出てけ。
680名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 12:03:51
表外読みの問題で「雲母」という字なんですが
解答には「うんも」と書かれているのですがこの場合「きらら」では
不正解でしょうか?「うんも」「きらら」ともに表外読みで
「きらら」は単に省かれているだけなのか、それとも「きらら」は表外読みではないのか、
判別が付きません。知ってる方がいらしたら教えて下さい。
681名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 12:55:38
>>680
「きらら」は表外読みじゃなくて当て字、熟字訓
682名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 16:49:44
>>681

ありがとう とりあえず「うんも」一辺倒で覚えておくようにします。
683名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:14:50
一級の四字熟語って成美堂の後ろのやつだけじゃあダメかな?
数えたら300個もなかったんだけど
協会の四字熟語辞典を買ったほうがいいかな?
684名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 20:19:18
成美の後ろの四字熟語は7割くらい書けるようになったし意味も大体分かるようになった
書き取りも読み取りもそこそこ出来ると思う。

だけど、 表 外 読 み が で き な く て 萎 え る 
地道に覚えていくしかないんだろうけど絶対数が多い上に全部当たっても10点か・・・と考えてどうも勉強する気が
こういう風にすると割りと覚えられるぜ、ってのあったら教えてほしい
685名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:26:25
表外読みは文意と送り仮名である程度は感で分かるけどパーフェクト目指すなら問題数をこなすしかない。
686名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:15:31
1級で征服を完全にしたところだけど、次に過去問をやるか
成美堂をやるかで迷う。どちらの方が簡単?
687名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:03:45
感で分かる→勘で分かる

漢字検定6級ぐらいのレベル?
688名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 10:06:27
ただの誤変換でしょ
689名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 12:00:39
漢検準一級とろうと思うんだけど、その前に二級の漢字をざっと覚えておいた方がいいかな?
準一級にも二級の漢字がでてくるかどうか知りたいんだけど…
日本語おかしくてすまない
690名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:38:08
>>686
成美堂の方が簡単だと思う。余談だけど、前回の1級はそんなに難しく
なかったから(そのおかげで俺は合格)、次は難易度が上がってる可能性が
高い。ゆめゆめ油断しないようにね。
691名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:55:12
一級の読み全然覚えられないな
完全征服の読みを一日一周でもう十週くらいしてるけどまだ半分も覚えてないと思う
692名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 17:35:10
大漢民国の外務大臣が我が国の貿易姿勢の偏りを厳しく指摘した。

誤字訂正問題、成美堂のこの設問はフリーダムすぎると思う
693名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 18:03:23
>>690
じゃあ成美堂からやることにするよ。ありがとう。
694名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:47:44
成美・高橋・黄色のやつを一通りおわしたんだが次は何をするのがいいだろうか
また成美の予想問題を別の紙に解きなおすとか?
695名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 04:22:40
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 6【膀胱炎】 [犬猫大好き]
フリーで勝つ方法教えてください part.2 [麻雀・他]
札幌雀荘麻雀スレ [麻雀・他]

これで1級に受かるのか?
696名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:31:08
>>689
2級以下の範囲も出るので、見ておいた方がいいですよ
とくに熟語系
6972006年度卒業生:2008/09/08(月) 21:30:24
「迂遠」とかの漢字って、しんにょうの点って2個ですよね?
変換だと1個しかついてませんけど。
698名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 01:01:33
パソコン字体と康熙字典体の区別も知らない奴が受けるなよ。
699名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 03:46:30
>>697
漢検準1級・1級では1点でも2点でもどっちでもいいよ。
ちなみにVistaでは「迂」の点は2点になってる。
700名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 15:37:05
漢検準一級の過去問って一級とセットのやつしかないんだな
3回分で1k超えるとかあぽかどばななかと
701名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:37:58
1級の読みで国名、地名は出なくなったんでしたっけ?
702名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:14:27
1級の成美堂やり始めたけど、解答が偏ってる気がする。
例えば榕樹の読み方は「ガジュマル」が普通だけど、
解答には「あこう」としか載ってない。その他にも
こうとも読めるだろ…と思う解答が載ってないことが多い。
解答をあんまり信用し過ぎない方が良いな。
703名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:47:21
今岩波のニーチェの道徳の系譜を読んでいるが一級漢字がばんばん出てくる
訳されたのがもう70年近く前だからこの時代の人は日常的に使ってたんだな
704名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:25:25
あげ
705名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:08:18
今2ちゃんで使われてる言葉は、70年後は漢字検定1級だってことだな。
706名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:14:22
>>703
その頃はニーチェ読むほど高いレベルの教育を受けてるのがごく一部なんじゃない?
707名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 09:34:36
最近だって衒学趣味の小説や評論はあるけれど、そういう本で使われる言葉が日常で使われているわけじゃないしね
708名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 14:02:09
前回の準1級って合格率から察するに比較的簡単だったのかなぁ
だとしたら次の第2回の検定は難しくなったりするのかな
709名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:08:42
二回目か三回目に準一級を受けようかなと予定している者ですが、いくつか質問があります。
過去問(15年度以前の)はどこのサイトで確認できるのか
過去問は十年分やれば合格できるのか(前提として私は完全征服と成美堂と頻出度順と過去問16〜18年度とそのほかに3冊の問題集を完全に覚えました)
一回分の過去問にどれだけ次の試験の問題が含まれているのか
何かお勧めの漢検準一級のサイト(体験談とかではなくて、試験に出るようなオリジナルの問題がある質、量ともに備わっているところ)を教えてください
このスレをざっと見たところ、二回目の試験は難しくなるそうですね
モチベーションが来年の一月まで続くといいのですが・・・・・何かお勧めの、モチベーションを保つ方法ってありますか?
あと、私はこれまで三回漢検準一級の試験を受けたのですが、どれも不合格でした
一回目は100点近くで、二回目と三回目はどちらも百四十点クラスでした
問題集も結構数をこなして完全に覚えたのですが、何故不合格だったのでしょうか?
710名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:10:03
とめ、はねがいけなかったのでしょうか?自分の中では、百七十点クラスを取ったな と確信していたのですが
毎回小さな封筒が来て、不合格と書いてあるだけなのです。これはおかしいと思います
過去問でも普通に百七十点くらいとって合格してるはずなのに、実際に試験だと結構下回っているのです。
これは明らかな、妨害だとは思いませんか?試験管ぐるみで、私の回答に細工してわざと点数を少なくして、再び受けてくるのを待って、金をむしり取る作戦なのでしょうか?
私は毎日漢検準一級の勉強を欠かしたことはありませんが、どうすればいいですか?どうすれば合格できますか?
私は世の中から抹殺されているのでしょうか?社会的に殺されているのでしょうか?私が昔蜘蛛を水鉄砲でいじめたことがめぐりめぐってこの様な仕打ちになってしまったのでしょうか?
何故こんなにも勉強しているのに合格できないんでしょうか?次の試験は難しいのですか?それは本当ですか?それは罠ではありませんか?
本当は二回目はやさしい問題で固めて於いて、本当は三回目を難しくしているんじゃないんですか?
二回目の受験者を少なくすれば、それだけ合格者も少ないでしょうし、三回目が簡単だと言いふらしておけば三回目の受験者が肥大して、実際は難しい問題だから
受験者がいっぱいでしかも問題が難しいから合格者が少なくてそうやっていつまでも長期的に金をむしり取るのが漢検準一級検定試験連合組合の陰謀なのですか?
711名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 21:41:33
で、どこをどう縦読み?
712名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:55:01
>>試験管ぐるみで
 とか書いてるところからすると、実力は漢検6級程度でしょ?
713名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:56:18
蜘蛛を水鉄砲で苛めたり、蚯蚓に小便をかけたりしたことの祟りです。
714前スレ:2008/09/14(日) 23:52:12
釣りなのか否か微妙だが一応レス
>>709-710
>過去問(15年度以前の)はどこのサイトで確認できるのか
*サイトではなく、国会図書館でコピーしました。

モチベーションについてですが、残念ながら参考になるような
助言が出来ません。敢えて言うなら、「好きこそ物の上手なれ」かも知れません。

予想と採点結果の開きについてですが、標準解答で自己採点しましたか?
ひとつずれて、解答欄を間違っていたとかありませんでしたか?
あと、答案に細工はないと思いますよ。
因みにトメ・ハネ・ハライで×になっているのが多ければ、
結果通知に「楷書で丁寧に書いてください」の旨が記されているそうなので
見返してみてはいかがでしょうか。
715前スレ660:2008/09/14(日) 23:53:48
714の名前間違ったw前スレ660です。スマソ
716名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 12:21:26
>>709-710

>私は完全征服と成美堂と頻出度順と過去問16〜18年度と
そのほかに3冊の問題集を完全に覚えました

やや少ないが同程度の演習をした自分の経験上、これを完全に覚えて
いたら160点を下回るようなことはまず無い。過去問(自己採点)では
取れてるのに本番ではダメということからも、>>714の言うように
字が乱雑なのが原因だと思うよ。
717名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:40:32
蚯蚓に小便をかけて以来、巨根です。
718名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:24:26
とりあえず
高橋の付録の漢字表の標準字体を練習してそっくりそのまま
本番も解答用紙に書きなぐれば○もらえるってことでFA?
719名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:44:30
いや、書き殴ったらダメだろ。特に6級レベルの>>710は。
720名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:17:19
1級なんだけど協会、高橋、成美堂だけで大丈夫かな?
あとどこか忘れたけど合格ノートっていうやつもやったほうがいいのかな?
721名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:31:03
自分が満足するまでやりなされ
722名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 11:56:03
試験が終わった後に問題集とか全部売りたいけど
勉強が終わった所から順番に破いて処分して、残りが減っていくのを確認しないと
モチベーションが保てない俺はかなり損をしてると思う
723名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:11:16
1級の征服を完璧にして成美堂を8回までやったけど
どれも100〜140点位しか取れなくて凹みまくりorz
第二回までに勉強が間に合うか不安になって来た・・・
724名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 04:09:21
>>710はアホか
過去問170点じゃだめだよw
答ついてるんだからやりこんで満点とっとけよ
範囲が広いんだから、いつも初見の問題が交じってると思え
それでいて過去問を完璧にもしていないのなら、そりゃ受かるわけないわ
725名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 04:15:28
>>618
間違ってないよ
征服は過去問(ただしかなり前の)を再編集したものです
やっぱり過去問に数あたるのがしょうけい(なぜか変換できない)だね
726名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 16:41:14
>>723
成美堂は本試験より難しいし、出題率もイマイチだから役に立たないことが多い
もちろんやって損になるということはないけれど、よほどやること無くなってからでいい
本試験の点数が上がらないのなら、過去問を昨年だけでなく5年くらい遡ってやってみては?
ネット通販ならまだまだ買えるし、場所は限られるけど国立国会図書館を利用すると言う手もある
あとは、手間がかかるが漢検漢字辞典の一級範囲の漢字の見出し語を拾って覚えていくのが結構効果的
727名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:05:43
>>726
レスありがとう。過去問はまだ見てないけど、もう既に6年分持ってる。
>>686で質問して成美堂の方が簡単だと思ってたけど、過去問はもっと
簡単なんだな。しかしもう8回まで終わったし、初受検で満点取る
くらいの心意気で臨むつもりだったので網羅性の高い成美堂を先に
終わらせることにした。
728名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:15:00
成美堂は後ろの四字熟語のだけでも十分に価値あるよな
一級は準一級みたいに前に重要語句が載ってないのが残念だが
729名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:32:03
一ツ橋の合格ノート買ったが問題形式違うけどこれ結構いいな
730名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:06:28
まだ応募していないんだが、二回目は難しいのか?
来月受けるか半年後受けるか迷うんだが
731名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:07:07
準一級のことです↑
732名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:04:42
>>730
あくまで受験者の体感であって本当にそうとは限らない
合格率を見ればどのくらい根拠があるかは測れるはず
運次第な所もあるので、受験回数は多い方が可能性は広がる
とにかく受けまくることを推奨します
733名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 13:22:11
頽堕委靡の委って萎じゃダメなんですか?
普通は萎靡っていうのにこれは委靡っていうのには違和感がありまくります
734名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 16:48:46
写真撮ってきた
雨で頭がペッチャンコになってて雨の雫が映っちゃってて気も員だけど
大丈夫?
735名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 17:51:24
徳富蘆花の文章題で
「摩擦を終って、膚(はだ)を入れ、」ってのがあるんだけど
膚を入れるってどういう意味ですか?(検索しましたが適当なのが見つかりませんでした)
736名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:21:46
>>735
膚を入れる
肌脱ぎにしていた服を着直す、という意味だそうです
737名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 19:19:22
角って、土ですか?それとも、用みたいに出ますか?
738名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 21:46:42
動物や植物の当て字の書きは出題されますか?
739名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 22:28:01
>>737
下は突き出ない(人名に使われる異体字は除く)。

>>738
1級では薔薇とか簡単なやつが書き取りで出てたと思う。
740名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 01:58:29
>>739
>1級では薔薇とか簡単なやつが書き取りで出てたと思う。

書き取りではなく読みです。
当て字の書き取りはありません。
741735:2008/09/19(金) 04:13:28
>>736

thx
742名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 05:20:50
では復習テスト。
摩擦して入れるモノってなあに?
743名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 08:50:10
おじんヴぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
744名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 09:11:27
全然合格できない

死にたい

745名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:56:19
今日の勉強時間
十分



ああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
746名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:59:02
これからまだ8時間もできるじゃん
747名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:06:49
常用漢字への書き換えってなくなったの?
748名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:17:00
ないです
749名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:09:44
それから四字熟語の攻略法頼む
750名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:11:03
成美堂の後ろの四字熟語表を完璧にする
751名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:11:56
それって全部で何個くらいあるん?質問攻めスマソ
752名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:15:42
準一級も一級も300個くらいだったかな
けどどっちも対象は1000個くらいあるからこれだけやっても三分の一しか勉強したことにならない
まぁほぼ絶対出ないようなのもあるからとりあえず成美堂のだけ覚えておく
あとは完全制服で成美堂に出てないのも少しあるからそれも覚える
753名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 12:00:55
四字熟語は覚えるとき、漢字より意味を優先させると忘れないよ。
意味がわかっていて、「この意味だからどの漢字だっけ」と自力でひねり出す
この過程で出てこないと点数になんないから。
「忘れない」ようにするには大変な時間と手間がかかる。
「思い出せる」ようにするのが漢字の勉強だよ。
ためしに、丸暗記でなく思い出せすよすがを作ってやってみ。
超らくだから。
754名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 12:03:51
最初は四字熟語が苦手だったけど優先的に勉強してからは逆に得意分野になった
配点がパーフェクトで30点もあるから得点源にもなるし1週間くらい徹底的にやってみるのもオススメ
755名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:04:40
そろそろ模擬とかやり始めてるけど

過去問 150-170
頻出度順 190−
成美堂 140-150

合格ライン上を漂ってる感じでもうちょい点が欲しい....
756名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 17:45:52
>>755
馬鹿発見
そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの
漢検なめんなよ糞
757755:2008/09/20(土) 17:50:09
>>756
なんで罵られているのかがわからないのだが?
758名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:33:00
合格点は155だっけ?あれ?160か・・・
759名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:52:57
>>758
準一以上は160ですね

>>757
それだけ取れれば大丈夫ですよ
キニシナイ
760名無し:2008/09/20(土) 20:53:53
漢検準1級を受けるか迷ってますが、就活に役立ちますか?
761名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 20:57:30
故事成語と書き取り問題って整備堂と高橋のでは足りない?
762名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:01:00
完全征服くらいやっておけw
763名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:02:29
糞親が勉強の邪魔します
これは警察に相談した方がいいですか?
なんか肺の病気?でいつも洗面所でタンをげぇげぇやってるんですよそれがまた煩くて敵わないんですよねぇ近所迷惑なので早く死んでほしいのですが
どうしたらいいですか?もうすぐ漢検準一級の試験なので心配です
764名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:57:09
>>760
全く役にはたちません
学歴あるいは有力な資格があるのなら教養として取っておけば評価も上がるでしょう
が、この資格だけではただの趣味人・暇人と取られるがオチです
素直に英語でも勉強したほうが身のためだと思います
就活に漢検1級ぶら下げていって話にものぼらなかった私がいい例です
765名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:05:09
>>764わかりました。ありがとうございます。
766764:2008/09/20(土) 22:21:35
なんだかこうあっさりと納得されてしまうと悲しいものがありますね…
できれば、空いた時間にでも勉強してみてぜひ挑戦してもらいたいものです
準1級以上といっても常識の範疇にあたる言葉も多いので、学ぶことは無駄ではないと思います
知識が深まる楽しみを一分野でも増やせば本もより面白く読めますよ
767名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:27:20
私は就職で全く役に立たないとは思ってませんが、
元々漢字が好きなので、趣味とか自己啓発として受けています。
768名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:56:39
>>763
耳栓使え
769名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:41:47
今度、準1級2回目です。
前回は2級と同じように問題集1冊だけで挑戦したら、
問題集には出ていない漢字が結構出てきて落ちてしまいました。
今派遣で大手の結構お堅い企業に勤めているのですが、
メールのやり取りで準1級の漢字がちょくちょく使われています。
普通に変換したら出てこないので、拘って変換しているのだと思いますが。
社長の話にも準1級の四字熟語が出てきたり、結構役に立ってます。
わざわざ「持ってます」と言うことはなくても、知ってて損することはないと。
私は子供の頃習っていた書道が結構いいところまでいったので、
1級を取ったら書道を再開して、中国の古典なんかを一生の楽しみにしたいです。
770名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:24:15
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格
771名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:49:44
勉強する環境じゃないんですけど。家が
どうすればいいですか
バーミヤンで勉強した方がいいですか?
772名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:51:43
高橋・成美・協会の準1級の冊子を一通りやって粗覚えたんだが、
検定までのあと約一ヶ月のうちに、他にできればやっておくといいかもしれない問題集とかあるかな
それともその3冊を本当に完璧に極めておいたほうがいい?
773名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:56:20
>>772
準一級ならその三冊でおk
それはそれで177点取れた。
他のやるよりその三冊を完璧にしたほうがいい。
774名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:49:33
>>773
どうせたまたまテストが簡単だったんだろ?
そんなんで177とれりゃあ受験者全員合格できんだよ
忌々しい身の程知らずめ
恥を知れ
775名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:26:48
>>774 そんなんで っていうけど
その3冊端から端まで完璧してから言ってね
おまいが恥を知れ
776名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:45:49
準1級ごときなら9割は楽勝で取れるだろうが。
777名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:29:06
準1級ならその3冊+過去問数年分もやれば少なくとも
160点を下回ることはないだろうな。
778名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 09:52:58
>>775
俺は完全征服のほかに6冊の問題集完璧にして過去問は5年分完璧にしてるけどな
その程度で威張るな
貴様が恥を知れ
779名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 09:54:14
>>776
準一級なめ杉
何年も勉強してるのに受からない奴だっているんだよ
お前の発言からには軽率さしか感じられないよ
お前みたいなやつに楽勝とか言われたくない
780名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 09:58:05
>>777
と、間抜けが申しております
そういうのは受かってからいうもんだろ 馬鹿が 
つーか、準一級の合格率が異常に低いのは、問題集三冊過去問数年分やっても受からないからだろ
受かったとか簡単とか言ってる奴は、受験者を惑わそうとしている荒らしか、本当は受験したことない奴か、たまたま運がよくてテストが簡単だったやつ
781名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:41:43
「酔う様に生き眠るように死ぬ」という意味合いの四字熟語があった様な気がするのですが
どなたかわかる方居ますか?
782名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:02:15
酔生夢死
783名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:19:34
>>782
ありがとうございます
784名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:59:18
>>780
おい正気か。
1級ならお前の言う通りだが、準1級なら問題集をキチッとやれば楽勝だろ。
それとも、お前は日ごろ本も読まない厨房なのか?
馬鹿はお前だ。
785名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:02:10
前回に関しては少なくとも準一級は完全征服、成美堂、高橋の三冊だけホント十分だよ
俺は過去問が手に入らなかったから過去問もやってないし
四字熟語が成美堂をやってれば30点中28点取れたのが大きかったかもしれないけど
786名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:13:18
>>785
二回目はどうだと思う?
787名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:25:46
合格できますように(*^_^*)V
788名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:28:51
私は一回目落ちたクチだから偉そうなこと言えませんが
過去問何冊かと完全征服をやれば準一級は絶対受かる、に賛成。
これをなめてたから最初落ちた。
二回目、間違いを残らず潰したら九割いったよ。

みんながんばろ。
準一級までなら努力でなんとかなる。
789772:2008/09/22(月) 17:27:43
今更ですがレスありがとうございます。
うーむ。。。とりあえずあと1ヶ月はあるから過去問数冊集められたらやっておいたほうがいいんだろうか
@は巻末の四字熟語に加え征服の干支あたりもざっと覚えておいた方がいいのかな?
790名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:39:14
桂冠詩人
791名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:40:07
きひつちかみず
こうおつへいていぼきこうしんじんき
しちゅういんぼうしんしごびしんゆうじゅつがい
792名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:42:32
>>780

>>777だけど、準1級に初受検9割超えで受かった経験をもとに書き込んだ。
確かにH18-1は合格率11.9%の簡単な回だったかもしれないけど、
問題集三冊だけでも過去問で160点を下回ることはまずなかったよ。
どう考えても三冊+過去問数年分で準1級合格に必要な実力は十分付く。

1級なら>>784も言う通り、準1級までの常識が全く通用しないけどな。
793名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 18:33:06
準一級は高橋と協会と一ツ橋と成美堂と梧桐をやれば過去問無しでも普通の回なら受かる
異常な回は過去問数回がんばっても厳しい

準一級受かったと言うのに一級を目指すためには準一級を完全にマスターしないといけないことに気づき
今更梧桐と協会と早教の問題集が欲しくなっている
794名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 18:44:24
>>793
一級は近年準一級範囲の語はほとんど出ませんよ
昔は読み書き四字熟語でも準一級範囲と辞典に記載されているのも出ていましたが、
今はほとんどありません。気にせず一級の勉強をすればいいと思います
準一級とばして一級とった(一年かかったが…)私がいますので、問題ないはずです
結局合格後、知識に穴があってはと思い準一級も勉強しましたが、分からない所も結構ありました
795名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:03:47
一級に観覧車って書き取りが出たと言う伝説は本当なのか?
796名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:07:52
完全征服の四字熟語で準一級相当のも結構あったがあれらはやらなくていいってこと?
797名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:36:51
君が勉強すれば出ない。
勉強しなければ出る。
798名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:13:21
>>795
確か同音異義語の書き取りで
「かんらん」車−「かんらん」色のペアで出題された。
他にも
「ばくしん」地は瓦礫の山−トラックが「ばくしん」する
砂漠の作物に「かんすい」する−サロマ湖は「かんすい」湖−難事業を「かんすい」した
みたいなのが出題された。

今でも同音異義語の書き取りは少し出題される。
799名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:32:45
756 :名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 17:45:52
>>755
馬鹿発見
そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの
漢検なめんなよ糞

そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの
そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの
そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの そんなんで合格できたら受験者が全員合格してるっつの

これぞ全き馬鹿w
800名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:39:23
>>799
構ってる奴も同種
いい加減にしたほうがいい
それ以上構うとお前を荒らしとして認定する
801名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:19:37
次のテスト受けることになりました
とめはねが心配です
問題集のものをそのまま丁寧に試験の解答用紙に書けばいいとううことですか?
それとも、問題集の字体は問題集だけに許された自体であり本試験で使うと失格になるのでしょうか?
どこかとめはねについて詳しく並べてあるサイトはありますか?
802名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:32:07
それでいいとううことです。
803名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:01:43
とめとかはねが厳しくて三回も落ちた・・・
今年は採点優しくしてくれるかな・・・・
804名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:36:52
合格するしかねえーーーーーーーーんだ
もう後がない







うううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
805名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:18:33
一級でこれが出るっていう鉄板情報ないの?
四字熟語とか10個しか出ないのに何百個も覚えてらんないよ
806名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:37:07
翻弄の翻についての質問ですが
番ですよね?番って、一画目に斜め書いて
ニ格目に横棒格じゃないですかそれで三格目に下に伸ばす棒書きますよね?
三格目に下に伸ばす棒ってはねますか?
「様」の右部分の下に伸ばす棒のように、翻弄の翻の下に伸ばす棒ははねますか?
それともとめるんですか?
807名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:49:08
まさか林檎の木の縦棒まではねるとか言わないですよね?
なんかばからしくなってきた
申し込んだけど試験欠席しようかな
はねとめで合ってる問題も半分以上も間違いになるならもう漢検受けねぇよ
つーかなんで二級受かったんだろうな
二級と準一級ではねとめの審査の差があるのかね
808名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:39:07
>>807
そのような方はお受けにならない方が宜しいかと。
809名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:13:07
採点のバイトに潜り込んで自分の回答を自分でまる付けしてわざとちょっとだけ得点を挙げて
わざと合格できるようにすることってできる?
若しくは、知人に頼んで、自分の回答を甘く付けて貰うとか

できない?
誰か過去に審査員を買収した人っていんの?興味あるんだけど
810名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:38:32
採点は解答の一部が拡大表示されて
それを10人くらいで同時に判定するって聞いたことがある
だったら無理だろ
811名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:56:24
「回答」なんて言ってる時点で...。
素直に勉強する方がはやいと思われ。
812名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:11:19
「回答」ね。7級レベルかな。
813名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:56:26
死ね
814名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:11:03
なかなかひどいこと言いましゅね^^;
815名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:17:10
↑ゴミ
816名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:28:56
^^;
817名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:42:07
>>806
2画目からさっそく違うわけだが
818名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 03:10:25
>>809>>813は、まず7級に合格してから、このスレにおいで。
819名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 09:29:53
>>807>>809
バカすぎわろた
820名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 17:29:56
「日+麗」の字は1級の範囲なのに漢検漢字辞典にも載ってない
こんなこともあるんだな
821名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 18:00:11
>>820
で?
822名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 19:46:17
>>820
ほかにもあるだろ?
823名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:32:13
都合で2007年版の成美堂の問題集(1級)を使ってたんだけど、
今更ながら今年度版には巻末に四字熟語一覧が付いてるんだな。
少し勿体無い気もするけど買い直すか・・・
824名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:39:08
前のにはついてないんだ
成美堂の四字熟語がかなり役立つから絶対買うべきだな
825名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:11:55
>>824
だよな。届いたら、それ以外にも何か変更がないか確かめてみる。
826名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 12:45:19
過去問15年分解いて、今本試験型を解いているんだが、七割程度しか解けん。
しかも過去問に出てない漢字ばっか出てくる。
あと一ヶ月あるがこれで本当に受かるのかどうか不安でしようがない。

準一の時は過去問数年解いただけで一発合格だったんだが…
827名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 12:56:53
>>826
成美堂は本番よりもはるかに難しいので7割もとれれば上等だと思う
その本は本番への実力試しというよりは、試験までにやること無くなった人がやってみる程度の
ものなので、合格点に足りなくても本番では十分通用する実力があるはずです
828名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 15:19:43
1級で本番よりも難しい問題集なんてないと思うけどな。
829826:2008/09/26(金) 15:21:58
>>827
そうなのか、少し自信がついたよ、有難う。

本試験型が来週中に終わりそうなので一ツ橋もチャレンジしてみるわ。
過去問ひとつだけ(20年度版)残してあるので、本番直前にどれだけ取れるか楽しみ。
830名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 15:24:21
一ツ橋のはまだ3回分しかやってないが
読みは簡単だが書き取りが他に無いのがあるからおすすめだな
831名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 16:56:00
漢検の昔の内容コピーできる図書館ってどこにあんの?
832名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 16:58:26
昔やったテストのことですすいません
833名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 18:59:26
>>831
既刊の過去問題集をコピーできるということですかね?
国立国会図書館です
住所を調べてみて行ける範囲なら問題ありませんが、地方の方でしたら
周囲の図書館に頼むと、若干お金がかかりますが国会図書館からの取り寄せを頼むこともできます
やってない所もあるようなので、その図書館に「国会図書館からの本の取り寄せはできますか?」
とでも尋ねてみて下さい
834名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:01:01
>>823だけど、2007年版→2009年版の成美堂(1級)の
変更点をまとめてみた。

・定価が660円→800円に。
・チカラがつく資料に四字熟語追加!
・表紙や各回のデザインが微妙に変化。
・別冊解答がとても見やすくなった。
・一部問題の差し替え※。

※書き取りで例文のみが 人間のカス → 残りカス のように
微妙に変更されていたり、読みで「狒狒おやじと罵られた」が
全く別の問題になっていたりと好ましくない表現を含むような
問題は根こそぎ手が加えられていた。

また、読みで「剥棗(ほくそう、はくそう)」など複数解答があって
作問者の意図しない読み方でも正解になってしまうような問題も
別の問題に差し替えられていた。
835名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 20:00:34
人間のカスw
836名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:47:15
>>835
どうした? 10級に落ちたのか?
837名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:02:09
「人間のカス」の作問者は余程人間嫌いだったんだろうなw
838名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:45:29
>>834
乙。
値段上がったのか。でも800円でもまだまだ安いけどな。
漢検協会も見習うべきだな。
839名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:47:40
牙の字の2画目めと3画目をつなげるかどうかが鬼門
840名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:54:51
つなげなくていいと思うよ
前回の準一級で牙つなげなかったけど(というかつなげるの知らなかった)
点数もらえた
841名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 19:13:12
ほんと?問題集とかやってると字によってまちまちだから、見るだけで混乱してた(概とか漑とか冴)。
全部つなげなくていいなら助かる
842前スレ660:2008/09/28(日) 20:47:51
>>839>>841
どちらでも可。元々は活字体(繋げる)と筆写体(繋げない)の違い。

過去問か必携の巻末の辺りにある「字体についての解説」で
言うところの「デザイン差」に相当。
843名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:25:07
返信はがきって必着美過ぎたら支払期限間に合っても受験できない?
844名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 15:07:42
俺も気になる
845名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 19:56:18
成美堂一級本試験型2009年版で誤植を発見したんだが…

「莎草」→「はますげorかつやりぐさ」という読みになっているんだが、
正しくは「かやつりぐさ」だ。
園芸が趣味だからすぐ気付くことができたw

つーかガイシュツ?
846名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 21:09:00
漢検のテキストで誤植とか致命的すぎるだろ……
明日成美堂にちょっと文句の電話するわ
俺こういうのは許せない性質なもので
847名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 21:20:48
>>845
2006年版にも同じ問題があるけど、
ちゃんと「はますげ かやつりぐさ」になってたよ。
2009年版作る時、流用したんじゃなくて新たに打ちなおしたんだな。
848名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 22:43:08
>>834
>好ましくない表現を含むような問題は根こそぎ手が加えられていた。

「基地外のふりをする」→佯狂
2009年版にも残ってたぞ
849845:2008/10/01(水) 05:35:25
>>846
そう怒るなよw
これだけ量のあるテキストにミスの一つや二つあってもおかしくない。
ましてや一級で扱われる語は一般的語彙から乖離したものがほとんどだし。
むしろ一級テキストが少ない中これだけ充実した問題集を安価で提供してくれる
成美堂にゃ感謝せねばならんくらいだ。
まぁ仮にクレーム入れるとしたらお手柔らかに頼むよw
ちなみに第13回の6−4な。

出版から半年以上経ってるから既に指摘があるかも知れんが。
850名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 15:10:43
「完全征服 躾」250万人も受験してるのならAV制作会社がもじったSM系AVを作りそうなんだが....
851前スレ660:2008/10/02(木) 00:24:45
次スレの推移テンプレの更新にお使い下さい。

数字は志願者数・受検者数・合格者数・合格率の順です。
1級
19-3 1,786 ・ 1,322 ・   94 ・  7.1
20-1 1,864 ・ 1,495 ・  176 ・ 11.8

準1級
19-3 8,150 ・ 6,686 ・ 1,039 ・ 15.5
20-1 8,879 ・ 7,702 ・ 1,071 ・ 13.9
852名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 03:27:37
>>850
「完全制服」っていうコスプレ系AVならすでにあるぞ
853名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 17:35:43
一級で成美堂やるか過去問数年分やるかだとどっちのほうがいいのかな?
854名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 18:36:51
>>853
当然過去問、完璧と思えるまでやった後それでも受験まで時間が余れば
成美堂というのが常道
855名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 20:23:53
過去問5年分もやると次の回で同じ漢字が問題になってることなんか
ザラだし、問題が被りまくってるのがよく分かるな。
856名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:43:47
むしろ成美堂と過去問だけで十分だよ
新星以外はほとんど過去問に準拠しているからね
857名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 23:43:16
過去問の書き取りだけ
10回分やったけど見事にかぶりまくってるなw
過去問からよく出されるっていうことがよくわかったよ
過去問を20回分くらいマスターすれば150点は固い気がする
858名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 06:23:13
称う
これって
「しばしば」う
とも読むの? すごい違和感あるんだが
859名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 09:44:21
「たた」う 若しくは 「とな」う
だと思うけど。詳しくは分からん。そのうち知ってる人が解答を投下してくれるだろう。
860名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 22:40:59
ピーター・グレイアム作曲
ユーフォニアム協奏曲「称(かな)うべき紳士たちの列伝に」
861名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 00:57:50
書き取りはある程度できるようになって読みを勉強しはじめたがやっぱり読みは厳しいな。
読みも書きながら勉強すれば覚えやすいだろうけど膨大な量を書くのは無理だし
やっぱり何十回も読んで頭に叩き込むしかないか。
862名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 21:26:29
折む
さだむ

漢検の辞書にこれが載ってないってどういうことだよ
調べるのに30分もかかった
863名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 21:46:51
漢和辞典見れば普通に載ってるだろ?
8642006年度卒業生@元特進文系1組:2008/10/04(土) 22:22:48 BE:819871283-2BP(0)
過去問テそんなに10年分とか手に入るんですか?
865名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 23:37:28
今日は丸一日かけて読みを1300個(中にはかぶっているのもあるけど)やったー
というか纏めたんだけどね。あとはこれは通学時間中に覚えよう
あとは四字熟語がまだやってないから残りでマスターしよう
8662006年度卒業生@元特進文系1組:2008/10/05(日) 01:58:13 BE:546580782-2BP(0)
一応準備としては高橋、整備堂、過去問数年分で良いのかな?
これを完璧にすればおk?
867名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 04:11:56
表外字の字体について教えてくれんか?
ツクリの部分が旧字体になっている字体について、
新字体を使用するのはどの程度まで許容されるのだろうか?
【灌漑】の場合、【潅】は誤答になるのだろうか?
さらに、漑のツクリを「既」にしたらどうだろうか?

漢検公式の許容字体についてみると、
【錆】については、【青】を使用OK。
【噌】については、【曽】を使用OKなどは判ったが、
具体例が余りに少なく、釈然としない。
868名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 10:54:09
>>867
一級まで取りたいなら必携一級を買え
準一級まででいいなら高橋書店の頻出度順を買え
869名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 14:53:47
遜色ない の「遜」のしんにょうは点2つ書かないと×でしょうか?
しんにょうは点1つでも○となっていますが解答には点2つの方だけ書いてあるので
不安になってしまって。
その他のしんにょうで点2つの字は、すべて点1つで大丈夫なのでしょうか?
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
870名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 15:23:14
>>869
お前も必携一級買え
871名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 17:28:30
>>869
まだこのスレに来るレベルじゃないよ。
872名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:23:16
869です。
調べて解決しました。安易にこちらで質問してしまいすみませんでした。
873名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 04:18:36
>>868
一級は日本語とは思えないので恐らく受けない。
これ以上本屋の売り上げにも貢献したくはないなあ。
まあ、2chで聞いた俺が確かに馬鹿だわな。
874名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 04:41:01
漢検協会公式発行のには載ってなくて、
高橋書店には載ってるというのがどうも納得いかなかった。
諦めて買うことにする。正直すまんかった。
875名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 05:02:02
http://www.fujitana.net/kanken/jun1kyoyoujitaihyou1.html
ただしVistaではこのページ意味不明になるらしいから注意。
876名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 08:46:22
試験3週間前になってようやく成美堂でラインを超えられるようになった。
877前スレ660:2008/10/06(月) 21:17:17
>>876
受かる人の大体はそんなもんだと思うよ。
本番では意想外の物が出されるから、
油断せず、間違えた所を徹底的に潰す事。
合格は目と鼻の先です。頑張って。
878名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 21:47:26
1級の征服を完璧にした後で成美堂やったら17回全部不合格・・・
ここまでかと落ち込みながらH16〜20の過去問やったら全部合格。
後にやったからというのもあるけど、それ以上に難易度の隔たりが
大きいことがよく分かった。成美堂の問題は何か違うな。
879名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:09:12
今の時期ならアマゾンで過去問を買えるだけ買って
それに専念したほうがいいよ
ホントに過去問からでまくるからね
8802006年度卒業生@元特進文系1組:2008/10/06(月) 23:48:24 BE:1195646257-2BP(0)
禍転じて福と為すって「災」だと送り仮名が付くから駄目?
881名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 04:51:34
質問です

甲論乙駁の「駁」とかについてるチョコンッとしたやつって何て言うんですか?
あと、試験ではあれは省略可能ですか?
882名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 06:34:09
>>881
筆押さえといいます。省略可能(必携1級p.289の3(4))。
883名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 07:59:23
兪を含む字で旧字体のみOKの字があるけど、この1画目は発の
1画目のように飾りを付ける必要があるのかと勘違いしてたわ。
884881:2008/10/07(火) 16:05:39
>>882

thx
885名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 21:55:40
国語=漢字 と考えているお前はゆとりだな。
漢字なんて所詮は、国語というカテゴリーの一部分に過ぎない。
886名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 22:11:22
漢検2級くらいならアホでも覚えられるが
数検3級以上だとアホなら受からない

今の大学生・高校生って、数学力が中学校低学年レベルらしいからな・・・・
887名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 01:59:14
数学検定4級の試験会場に於ける某やりとり

老人「俺は漢検準1級持ちじゃから4級は楽勝じゃな」

    (試験が開始される・・・・・)

老人「う〜 試験時間2時間ってのは長すぎる」

試験管「私語は慎みなさい!」

老人「うはw 数字の羅列が多くてわがんねー」

試験管「あなた。いい加減にしないと退席させますよ!」

老人「・・・う、うわあ・・・ああ・・・あああああ(イスから転げ落ちる)」

試験管「どうしたんだよ?」
老人「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」

試験管「だからどうしたんだ!? 体調が悪いのか?」

老人「ああ・・あ・はいっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」

老人「いやはぁ〜 わし等には1時間が限界なんじゃよ  ・・・あんた、オシメ持ってないか?」

試験管「帰れ・・・・・・・」
888名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 05:40:09
試験管?
漢字検定7級からやり直せ。
889名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 10:35:50
平成20年度版準一級の過去問2は 合格率5.3%の時のやつなのかな
890名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:08:24
3大検定(英検、漢検、数検)
891名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:30:58
追加して、首実検と書類送検。
892名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 21:44:18
今から来年の6月を目標に1級の勉強をしたいと思ってる者ですけど、
具体的にどの問題集使ったらいいですか?
ちなみに付属校通いで大学受験のない暇人です。
893名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 22:31:56
>>892
>>15参照。
894名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 23:05:37
今度1級を受けようと思ってます。
完全征服 漢検1級
をやって過去問もやろうと思ったのですが、
H16の過去問を見たところ完全征服にそのまま載ってました。
H17の過去問も同様に完全征服で網羅しているでしょうか?
895名無し検定1級さん
>>892
暇人なら次の2月のでも十分に受かると思うんだが