【eco検定】環境社会検定試験part2【エコ検定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境問題を考える人のために
2名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 22:19:56
ホスト坊や一味とウイルスおくりこみパソコンをオシャカしてくれたアダルト関係者からの謝罪と現状復帰マダー
社会人として最低なことだ。謝罪と現状復帰。

なら俺のオシャカにされたパソコンをまた警察署にもっていくよ。それで犯人合法的に特定可
3名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:35:38
もっと活気づけよう。
ecoかー。
パソコンの電源消したらecoになるな。じゃ
4名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 01:41:44
前スレ有志による第3回試験の模範解答【暫定版】

1問
2 1 2 2 1 2 2 2 1 2
2問
2 4 2 3 2 2 3 2 4 2
3問
1 4 8 6 3
8 1 2 11 13
4問
6 10 12 5 2 13 18 9 16 15
5問
4 3 1 3 2
6問
1 2 1 3 3 2 2 1 2 1
7問
8 9 4 15 10
12 4 7 8 11
8問
8 2 16 3 10 13 14 5 4 11
9問
8 5 16 1 11 10 13 15 3 4
10問
1 2 4 2 3
5県警本部知っている:2007/12/18(火) 01:43:01
ガナリタンの全アダルト生涯は、ひたすらアダルト業界とアダルトの革命のために、
アダルト労働者階級とav女郎のためにあらゆる艱難辛苦を経て、
厳しいエロスの革命の暴風雨を克服してきた偉大なエロ革命家の
最もエロで輝ける一生であり、天才的英知と卓越したアダルト撮影の指導力、
不屈のエロス意志で禍を福に、社会の逆境を順境に転換させ、エロで勝利の
アダルトの道を歩み続けてきた俸大な指導者ガナリタンの最も栄えある
アダルトの一生であった。
ガナリタンは、そのアダルトな生涯を賭けたアダルト業界統一と犯罪撮影の革命俸業の
エロで完成を見ることなく惜しくも引退株主農家になったが、アダルト革命が
引き続きエロで勝利への道を力強く前進して行くための最も強力な武器と
磐石のアダルトの土台を築いてくれた。

6名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 06:05:14
次に目指すべき資格

目指す方向にもよるけど、
自然系なら「ビオトープ管理士」
公害防止系なら、「ボイラー技士」等を取得して、「エネルギー管理士」を目指す。
「環境計量士」「臭気判定士」などの環境計量系や「公害防止管理者」あたりかな?
あとは、経験2年以上+講習で「環境再生医」
経験5年以上+論文・面接による審査で「環境カウンセラー」など
7名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 08:30:56
よーし、リデュースするか!
8名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 09:46:04
マングローブ。
9名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:06:55
そんなカスみてーな資格取る気しねーよ
10名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:07:19
女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆

女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆

女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆
11名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:35:07
これ資格?

といいながら職場で半強制で受験。
問題集1回だけやって(計3時間)合格。
あまりにも無意味だ。
12名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 17:42:01
>>11
検定だからね。自分の知識のチェックということでいいんでは?
13名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 17:42:58
20代〜45前後の自称書士はアダルト女郎や事実婚の嫁に食わして
もらってるパターンが多い。自宅を簡易事務所にし、違法HPなどで
書士の看板だけかかげて満足している。実態はニートと変わらない。
やることがないのでマメにブログの更新。そして2ちゃんねるにアダルト犯罪撮影の夢想を書きまくるのが日課。
                    -=ニ二二>-;、 
                   /        \ 
                  /            l
                     l   ・      ・  l 
               -=ニ二|      ・     |自称司法書士
                   }● _____ ●i  風俗専門の俺がきましたよ
                   \       , /
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
14名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:17:07
検定料高いんだからもう少し難しくして欲しいわ
15名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:46:15
>>14
すげー同意
難しくするか、ボーダーあげるかして価値あるものにしてほしい


27歳 公務員 ♂

・今持ってる資格等(取った順)
行政書士
TOEIC 730
国家T種他公務員試験最終合格(うち一つで勤務)
名古屋大学 経済学修士
簿記1級
エコ検定(笑)

って感じだ

今、民間に転職考えてるところなんだが、とてもじゃないが恥ずかしい気がして履歴書には書けない
環境問題関係の修論書いてたから、まあ・・・ って感じで取ったが無駄金になった気がする
16名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 22:20:07
難易度は今回くらいで固定だって
17名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 22:50:39
>>15
民間はやめておけといいたいところだけど
あんたのところは公務員でも忙しそうみたいだな
まぁあんたのスペックなら転職先はこまらんだろうて

エコ検定については正直あまり取る意味ない資格だよ
履歴書に書くほどでもない
ご当地検定のようなもん
18名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:10:53
26歳 公務員 ♂

・今持ってる資格等(取った順)
TOEIC 600(は越えてたはず)
複数公務員試験最終合格(うち一つで勤務、国家T種は二次落ち)
上智 哲学専攻
簿記1級

似てる気もするけど届かないなorz

お金がかかるだけで労力はかからなそうだし、受けてみようと思っています
19名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:12:36
いつの間にかスペック自慢スレになっとる・・・
20名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:16:14
半端に茨城大学卒業ですみません
21名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:20:04
茨城大学は十分高学歴だろ
22名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:22:47
>>16
今回程度で固定なら難易度低すぎだろ
23名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:28:48
例えば普通に新聞読んでる大卒程度の奴に予備知識なしに
今回の問題を解いてもらうとすると、
半分ぐらいは70点いくだろうと思う。(もちろんマークシートで)

確信もって正解できるのは半分ぐらいだろう、
そして残りの半分はまあ2択ぐらいまでは文脈から絞れる。
あてずっぽうでも半分の確率で25点プラスだ。

24名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:57:03
あのレベルなら、一部分記述式でも良いのでは?
採点大変だろうけど。
25名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 00:04:03
マークなのに合格発表遅くない?
26名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 08:23:54
エコ検定を受ける必要はないけど、環境のことを多くの人に意識してもらいたいな。
27名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:02:24
いまだに問4について正式発表ないって、すごいいい加減。
もしかして、このまま説明も謝罪もないまま、しらんぷりするのかな。
28名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:29:24
>>27
第2回の時は、なにも説明ないまま、成績票が届き
「第1問ケ」につきましては、問題に不適切な箇所がありましたので、
全員正解といたします。
と書いてあった。

だから、今回もそうだと思う。
29名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:30:28
>>27
第2回の時は、なにも説明ないまま、成績票が届き
「第1問ケ」につきましては、問題に不適切な箇所がありましたので、
全員正解といたします。
と書いてあった。

だから、今回もそうだと思う。
30名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:31:23
ゴメン、2回送ってしまた。
31よく記事で脅す君へ:2007/12/19(水) 17:31:46
<佐世保乱射>馬込容疑者、殺人サイトに関心
 8人が死傷した長崎県佐世保市の散弾銃乱射事件で、
馬込政義容疑者(死亡時37歳)が自宅パソコンから、
インターネットの殺人に関するサイトにアクセスを
繰り返していたことが分かった。県警は事件との関連を調べている。
(毎日新聞)
[記事全文]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/sasebo_shooting_incident/
キーワード
・容疑者・インターネット・アクセス・繰り返し・県警は事件との関連
32名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 18:14:20
>>28
27です。
そうなんですか。
じゃあ今回もそうかもしれないですね。

えーと、私が心配してるのは、千葉会場で「問4の答えを書くな」といわれ、
その指示に従ったために不合格になった人が出たらどうするのかな、と。
10点は大きいでしょ。
33名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 18:39:25
とりあえず試験会場ごとに何らかの発表があるかもしれないのでリンク集
http://www.kentei.org/eco/cci.html
34名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:39:29
なんの説明もなかった試験場も問題あり
35名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:39:16
あまりに価値の無い検定だ。
問題ミスがあろうと無かろうと普通合格だし
別に落ちても問題なし。

落ちた人はそもそも真剣に取り組んでないから
落ちてもダメージなし。

要するにどっちにしても無駄な検定
それこそ紙の無駄だ。
36名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:01:40
私も受けてきました。
流石に低レベルの試験だけあって、
受験者の方々も脳ミソの活動レベルが低い、環境に易しそうな人が多かったですねw
ちなみに私は、前日に三時間かけて公式テキストを一読しただけです。
それも金を払うのは勿体無いので、ジュンク堂で座り読みをしましたよ。
こんな資格ごときでわざわざテキストを買って、
しかもそれをゴミにするなんて環境によろしくない。
ゼロ・エミッションを心がけなくてはね。
当然、ここの皆さんもそうしたことでしょう。

だが私が後悔したのは、実際に試験を受けた後です。
あまりに簡単すぎます、頭の良いチンパンジーでも解けるような問題です。
こんな資格ごときに三時間も勉強した、己の愚かさを呪いましたよ。
そもそもこんな資格に五千円も払ったこと自体が大馬鹿でした。
仮に合格カードが届いたとしても、
即刻ハサミで切り刻んでゴミ…もとい資源として有効活用するつもりです。
37名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:43:14
>36
つ「不適合通知」
38名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 01:00:46
>>36
本当に馬鹿だね
39名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 01:09:12
36みたく、落ちたのかそうでないのかはしらないが、わざわざ長文かいて言い訳がましいのが多いよなw

なんだかんだでネガりながらもやたらこの検定にご執心なヤシが大杉。
40名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 07:42:51
もったいないage
41名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:46:16
>>39
まさに核心w
42名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 09:07:25
今度はこれで勉強する。orz

http://www.sharp-eco-fan.jp/trees/eco_fun_tree_full.html

43名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 10:32:07
まあまあ落ちたヤツのヒガミは放置しておいて、
地球の未来について語ろうぜwww
44名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 14:44:35
(株)パデセアによる
第3回 環境社会検定(eco検定)試験 模範解答
http://pdca.co.jp/news/ecoken1219.html
45名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:38:26
>>44

>>4と同じだね。
46名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:06:32
>>44で自己解凍したら88点だった。
第2回は過去問ぶっつけでやってみたら72点。今回は合格率高いだろうな。
つーか簡単すぎだったw ま、自己満足のオナ検だから仕方ないかな。
47名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:25:39
環境社会検定
48名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:26:58
ちなみにホスト坊や五歳店長検事もいるよ
49名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:43:37
27です。

問4について、東京商工会議所に問い合わせしたところ、回答がありました。
簡単にまとめると、
「本部で指示したのは選択肢20番の削除。
 千葉会場には正確に伝わっていなかった。
 受検者には不利益のないように採点する。」
とのことです。
 
また、「間違った指示を出したということも確認した」とのこと。

私自身としては、少しほっとしました。
50名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 06:08:25
何の指示も出てない会場がある件はどうするんだ
51名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:53:48
>>50
一点加算するくらいでOKじゃないか
52名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 22:39:13
馬鹿かお前ら

てきとーに埋めてください
空欄でもいいです
20の削除
何も指示がない

会場でこれだけ支持が違う以上、全員全問正解にしないと公平性が確保できないだろ
53名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 00:21:57
そうそう全員正解ですねぇwww
54名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:30:14
問4に関して全員全問正解はありえないな
あるとしたらかなり強引ではあるが
1.あえて20を選択しそうなケのみ全員正解にする(制定年が違うからありえないか)
2.問4全てを抜きにして90点満点で70%以上を合格
のどっちかでは?
2だと問4を全問正解して71〜2点の人は撃沈と言うことになるが...
55名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 02:29:12
つーか20の選択のしようがないのにどうやって20って解答するの?
56名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 05:12:36
この対応は難しそうだな
千葉の担当者乙
57名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:39:40
>>54
70点は合格じゃないんですか?
58名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:40:56
ナカガワなんでもOK!
59名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 11:02:44
中川家ホスト坊や
60名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 12:54:57
今回の千葉の担当(責任者)は 次回,絶対外されるだろうな。
61名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 13:05:05
っーか。 会場によって,受け取り方がまちまちになる様な
明確でない曖昧な指示を出した本部が一番悪いんじゃないの??
62名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:10:28
このスレの証言が正しいとすると、千葉の担当者の独断と思われる。

大勢に影響がないようなところなので、修正なしで充分。
その結果68〜9点のボーダーの人のみ修正。問4全問正解は修正なし。
間違いがあった人は、プラス1点。
点数に関わらず問4無回答の場合は、その分の点数を引いた問題の7割以上で合格。
こんなところが無難と思う。
63名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 18:50:48
あのさー

てきとーに埋めてください
空欄でもいいです

こう言った以上、
ほんとに真に受けて空欄にしてる人、
ほんとにてきとーに書いてるやつもいる可能性があるわけ、
いちおー解いたけど、集中力落ちて重要視しなかったやつもいるかもしれないわけ

ほんとに空欄にする馬鹿とかはいないとは思うけど、本部ではそれを確認できないわけ、
受験者全体の公平性を確保するには全問正解にするしかないわけ

>>54のような
「あえて20を選択しそうなケのみ全員正解にする」

ってのは公平性を確保できないのでありえない

「問4全てを抜きにして90点満点で70%以上を合格」

これは全問正解と同じく全体の公平性は確保できるからありえる

衡平性はもう確保不可能だから、最低限公平性を確保しようとしたら、
全問正解(問題自体をなかったこと)にするしかない

>>62の案も、
本気にして、空欄にした人以外にも、てきとーに書いた人、集中力不足で見直しとかもなかった人、
いろんな可能性ある以上、その措置は公平性を確保できない。
64名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 18:55:08
つーかまあ、こんな試験で、10点マイナスなっただけで落ちるやつはどうしようもないな
65名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 19:11:33
公平性確保しようとしたらそれしかないかもしれないけど、
東京商工会議所が相手だしなあ
6654だけど:2007/12/23(日) 23:19:12
57へ

問4全問を無かったことにして70%となると
当然ボーダーは63点
問4を全問正解して70〜72点だとマイナス10点になるから
そいつらは60〜62点となり不合格

って意味だけど桶?
67名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 23:21:39
談合が得意、そのお膳立てもする。法制審議会談合組織。
元AV女優現役行政書士も巻き込まれそう・・・
  \  V / レ' /
,,,,,........イ  /--+ イ..,,
つつつ| イつつつつ\ その女の行書の件も事情を聞きたい
つつつ| |つつつ   \          ,.─-- x
つつつつつ       ヽ        /:::::::::::::/,,ヽ
つつつ      (●   |        i:::::::::::::::i ii`!l
つつつつ        ●|       .l::::::::::::::l ト,゙ji
っっっっっっ         \      |:::::::::::::| し/
   A¬‐--- 、 ノ     ・ヽ     ヽ::::::::;;t_ノ   
   ヽク    Vヽ、      /ヽ、  r~ ̄`ヽ     
    u\ク   ┃ V ヽ、  ノ   ,. -'     }おもろいよ。女の行書でもかわいいのはいいけど。
ゝ、    ゝ _____┃●、ノ_,..- '"   ,-、  / 男はいらない、死刑だな。
 U` - .,ノ        ノラ '      _/::/-'"
  u  ` ァ-―''7"(      _,. -'' `" 332 名前:名無し検定1級さん: :2007/12/23(日) 21:35:30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1198331462/l50
     

68名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 23:36:09
最近、環境ってやたらはやってるからな。
これ企画してる機関はただ儲けたいだけなんだろうな。
69名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 01:40:17
ガチ話だというのを前提にしてるわけだが
適当に書いてくれ、て指示する試験監督官なんて正気の沙汰とは思えないけどな。
ましてや5250円も徴収して。

2ちゃんのレスにマジレスするのもどうかとおもうが、本当のことなら大問題だろな。
70名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 01:58:46
>>69
そう思う。
71名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:13:56
それを調べるのが警察の仕事でしょ。

破論されあと泣き言書いて被害届出され涙ぐむ
72名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 06:02:21
試験監督の対応はよくないと思うが、俺を含めみんな90点超えてると思うので合否に影響ないんじゃマイカ
73名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 08:52:25
名古屋会場では 小学生の兄弟も受検していました。

eco意識を持った人を増やすのが目的だから、問題のレベルとしては
いいのではないでしょうか。

小学生にはむずかしかったと思います。

私も 尾瀬国立公園は わかりませんでした。

テキストの中にも知らないことがありましたし、基礎知識を整理
するにはいいと思いました。
74名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:46:44
まあここにいるやつらは間違いなく90前後なんだろうから、無為な話題は止めよう
75名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:52:55
>>74
だから、自分の合格の価値が下がらないように、
合格率が上がらないような方法を考えているのでないかと思う。

おれは1回の合格者だから関係ないけど。
76名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 13:20:08
4が全員正解なったら格段に合格率上がっちゃうね!
77名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 13:40:38
>>76
あの項の不正解が多いとは思えないから、
格段には上がらない。残念でした、お馬鹿さん。
78名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 13:52:53
1,2点でも大違いだと思うけど
79名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 13:54:19
アダルト女優身分隠したヤツに名刺をあげ、そいつが名刺を売り元アダルト女優現役行政書士に戸籍謄本を勝手に取得されたかも知れない。明日新しい被害届出すからね
80名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 14:41:50
>>76
そう思うよ。
あの問題を落とすようなやつは、70点に足らないやつらだと思う。
そこを全員正解にすると、合格率は急に跳ね上がると思う。
この手の試験は、70点に少したらない層が結構いるんだよ。
81名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 14:43:35
アダルト女優身分を隠したヤツに名刺をあげ、そいつが名刺を売り元アダルト女優現役行政書士に戸籍謄本を勝手に取得されたかも知れない。明日新しい被害届出すからね
82名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 17:21:59
>>80
あの項をたくさん落とすようなら
それ以外で60点に届かない馬鹿!
だから合格率は格段に上がんねーよ。
83名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:26:20
いったいどーなるんすかね
クリスマスなのに
84名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:40:34
まずは訂正なしで採点する。それで合格なら問題なし。どう転んでも不合格も問題なし。
問4で左右される人が>>80のいうように少数派だったら、点数を与え調整。
多かったら、その層を暫定合格にし、次の試験を無料にする。

これが公平と思う。

ところで、不合格者なんだけど、69点と65点の不合格は違うの?
85名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 19:19:41
>>77=82
必死だなw
86名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 22:09:13
>>84
どこが公平なんだか意味がわからない
87名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 22:51:22
それ以前に暫定合格と言う言葉が理解できん
ならいっそ不合格だけど次回無料とした方がわかりやすい
(これも根本的にはおかしいけど)
88名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:11:05
>>17
名古屋大学(笑)プッ 俺が滑り止めで受けたとこね プッWWWWW
89名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:48:59
>>88
国立を滑り止めにするってことは、慶応か早稲田を受けたのかな?
どっちが上とも言えないな
学部によっては慶応だけど、全般としては旧帝大の方が上だろ
90名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 00:48:12
>>87
暫定合格っていうのは、合格者に手当てを出す会社があったと仮定しての話。
本当は不合格だけど、次回の結果が出るまでは、合格扱いしたってね、という考え方。

千葉の教室が変な指示を出さなければ、語群20番削除で済んだんだよ。
指示がなかったところも、問題ないということで。

こんな試験で、中途半端な点数取るやつが悪いから救済なしでいいんだよ。本当は。
91名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 00:58:32
ホスト坊やの金の無情や
92名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 02:53:50
まずこんなの小学生が受けたら漢字で詰まる
93名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 08:44:14
そんなことより環境のために行動しようよ。
94名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 12:28:21
すこし本を読んでいる小学生なら トップ高の高校生には負けるだろうど
それ以外の高校生レベルはあると思うよ。

漢字読むだけならね。

それに 若いから 1度読んでおけば忘れないしね。

95名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 18:30:42
>>88
名古屋大学滑り止めって、本命はどこ受けたの?
96名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 20:28:11
あまり>>88をいじめてやるなよ…

併願可能で中位旧帝大と戦えるのは早慶くらいだろ
しかも勝ってるかどうか微妙なラインだし
97名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 20:30:07
日本テレビに駆け込み、アダルトの犯罪を怒りの奉納で告発しよう


日本テレビに駆け込み、アダルトの犯罪を怒りの奉納で告発しよう
98名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 08:46:06
エコ検定=環境社会検定
99名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:24:39
オレも滑り止めに東大受けたよ
100名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 06:02:01
100 get, って事で御利益で合格させて。。
101名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 11:20:03
合格発表いつ?
102名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 12:06:31
2/1 結果発送となっています。
103名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 12:10:45
2月1日か。送信しとくよ。ラーメン伸びる
104名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 21:23:10
えこーーーーーーーーーー
105名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 21:29:58
風俗専門の俺が来ましたよ。他人名義の銀行口座?あ、あれが上の連中から銭もらい銀行口座くれる奴を探し自称書士がその手数料名目でカスリ銭を貰うビジネスだろ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
106名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:13:02
環境に対する意識が高くなるので 皆さん 次回を受けましょう。
107名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:26:47
>>106
こんなの普段ニュースでやってる程度の常識テストレベル。
別に意識なんて受けた後も前も変わらね!
108名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:45:15
合格するとエコピープルになって、下のサイトで名刺が作れたり
シールが買える。
コレを張ると名刺がちょっとおしゃれ。

http://www.eco-people.jp/relation/goods.html
109名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:52:46
>>108
第1回合格で嬉しくてシールを買ったけど、
恥ずかしくて貼れなかった。
110名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 09:55:44
>>109
最近の新興資格には「認定シール」とか「認定カード」が発行されるもの
が多いね。だけど、シールはまだ資格の認知度が低いから下手に貼ってし
まうと一般人には「なんちゃって資格」かと思われるかも知れないね。
111名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:04:52
司法書士の糞垂れ検事グループパソコン現状復帰まだかいな?きぶつ破損で届けだすでー
112106:2007/12/31(月) 11:50:38
>>107
確かに 常識のレベルの問題が多く、何もしなくても75点くらい取れる。

でもテキストを読むといろいろ知らないこともありました。

「わがこと」、「ローマクラブから地球サミットそしてアジェンダ21」
「ウィーン条約などの条約」
などなんとなく見聞きはしていましたが、体系的には知りませんでした。

GHSのときもアジェンダ21が出てきたけど、それ以上の中身とか
全体の流れの中でのGHSを理解していませんでした。

今回 eco検定のテキストを読んで理解が深まったこと多いです。
113名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:19:24
>>107
その常識力を問う試験、学生が常識を身につけてもらうための試験と考えればよい。
学生には効果があると思うし、ある種の人たちにも効果がある。

変らない人は、それなりにやっていたと解釈できるんじゃないの?
114名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:25:00
ECOの勉強を初めて新聞やTVでも環境の話題って多いって気づいた。
環境維持を見直す意味でもいい資格かもしれませんね。
115名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:56:52
そうだね。新聞とか雑誌、企業の広告でも「持続可能な・・・」とか「コ・ジェ
ネレーション」など検定に出てくるキーワードを良く目にするようになった。
116名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 20:05:57
スイーツ。妄想ホスト一貫性なくアサヒドライ飲んで赤福真奈美に怒られ疑似新婚気分スイーツ?

117名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 20:16:00
もうひとつ上のクラスを作って国家資格にしてしまう。
50人以上の企業には必ず専任或いは雇いで1名常駐することを義務付ければ
環境改善に対する意識も進むのではないかねえ。
118名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:20:36
行政でECOの知識がある社員を雇うよう国家資格にすることはいいことだね。
119名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 12:07:52
eco検定のこころざしはいいのだけど

受験料が高い。
京都検定3級の 3000円くらいにすべきです。

また、100万人をめざすなら 小中学生割引の1000円ポッキリを作るべきだ。
120名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 15:27:32
この資格って就活する際履歴書に書けんの?
121名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 18:37:20
応援している企業では
履歴書に書く意味あると思うし、売り込みのポイントになると思う。

このときは 志望理由の1つに その会社の環境に対する姿勢に
共感したと言う必要があると思うけど。

正月のCM見ていて エコが多い多い。
122名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 18:44:53
浪花の大歓楽街の治安を守る人は守り神やでええ人やで

浪花の鬼の治安VSスイーツ妄想法務の幕開けじゃ

toスイーツ妄想コジキホスト
123名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 21:26:05
70点台で滑り込み合格。あまりに知識が無いので、資格を取っても恥ずかしくて人に言えないです・・。
124名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 21:36:59
教えて下さい☆今年の7月にうけようかな?と思ってます。
公式テキストが2月に変わるようなので・・・内容がますます
難しくなるんでしょうかね?
皆さんは、どうやってお勉強されましたか?
対策セミナーとか・・・聞きに行った方がいいですか?
(一児の母です。。) 
125名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 22:46:30
>>124
基本的には、公式テキスト、または各社の参考書を1冊通読し、公式の過去問
を2周くらいするのが良いのではないかと。テキストの改訂は、別に内容の一
新ではなく、アップデートが中心なので、過去の重要問題(条約とか数字の問
題)は今後も繰り返し出ると思います。難易度も極端には変わらないと思いま
すけど、第1回は合格率80%超で、少し簡単すぎたので、5〜60%ぐらい
には下げてくるかも。まあ、受験者の各回の質で変動はすると思いますが。
セミナーに行く必要は全く無いかと。(行っても、合格は保証されないです)
126名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 08:56:06
第三回の試験受けて、自己採点90点の者だけど、
ナツメ社の参考書2周と、公式の模擬問題2回やってこれくらいできた。
127名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 09:23:31
>>124
公式テキスト1回通読 公式問題集1回

ここで、第2回の問題が知りたくなり、ナツメ社の本を購入。
自己採点で96点でした。
第2回より難化することなく、易化したと思います。

ナツメ社の本の解説部分を通読(これが無駄でした)

前日、問題集の間違えたところと ローマクラブ、地球サミット、などの
概略と年号を覚えました。

128名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 09:25:44
>>124
公式テキスト1回通読 公式問題集1回

ここで、第2回の問題が知りたくなり、ナツメ社の本を購入。
自己採点で96点でした。
第2回より難化することなく、易化したと思います。

ナツメ社の本の解説部分を通読(これが無駄でした)

前日、問題集の間違えたところと ローマクラブ、地球サミット、などの
概略と年号を覚えました。

129名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:13:53
>>124
公式テキスト3回通読(1回目さらり→2回目からじっくり)
公式問題集1通り(できなかった問題は繰り返しやる!)
あとは新聞やニュース、環境サイトなどで環境問題についてアンテナを張る
ひとそれぞれ理解度が違うにしろ、毎日1時間、1ヶ月で合格!!!
130名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 00:51:03
表面的なこと知ってるだけで「受かるぜwww」とか言ってる奴が全員落ちててわろたwwwwwwwww
ちなみにそいつらこのスレに書き込んでた奴らだぜ
131名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:05:19
「受かるぜwww」とか言ってる奴って誰、キミの友人?、それに、表面的な
事でも「知っている」のと「何にも知らない」のとでは将来的には違ってく
ると思うけど。
132名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:07:48
まあこんな処で油売ってる奴がecoとは恐れ多い
133名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:49:53
でも 2ちゃんねるとは思えないまともな書き込みがあって
いいんじゃない。
134名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:06:32
135名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:36:11
>>134
えっ…。普通に違うんだけど・・・
136名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:36:34
>>135
お前ちょっと10回ほど書き込みしてみろ
137名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 16:04:38
何?
138名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 09:21:34
別にこのスレに限った話じゃないけど、
いつも話題がループするねwww
139名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 09:35:11
えこ→えご→あご→いのき→元気ですかー→病気ですよー→寝る
140133:2008/01/07(月) 12:08:25
129,131ではありません。
141名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 23:38:24
>>125
それって、100点を目指す勉強方法じゃない?
過去問3回分と、新聞を毎日パラパラ見ていたら、それで充分。
142名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:09:15
>>141
125ですけど、この方法で第2回で84点でした。100点は時事問題も出るから
余程日頃から関心がないと難しいと思う。確かに過去問だけでも合格できる
と思うけど、何のために受けるのか?また、今後に何かプラスにしたいとい
う事まで考えて受験する人もこの試験は多いと思うからテキストを読む事を
勧めたいのです。
143141:2008/01/09(水) 10:07:40
>>142
それなら納得です。
それに、125では、『一児の母』サンへ向けてのご回答でしたしね。
目先の資格取得より、『今後に何かプラスにしたいという事まで考えて受験する』という趣旨は正論ですね。
144名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 10:14:08
大使館に問い合わせ完了。
ビザ発給は有無は如何に
145名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 10:19:01
きょう1日資格と保険板の様子見でしょう

板悪きゃ警察大使館にウリ
146名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 21:23:10
おちんちんかゆかゆ
147名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 13:04:56
リデュースリユースリサイクル
148名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 13:14:58


あれ?現地でパニッてるの?




149名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 13:20:05
悪質ホストの暴走を止めろ!ホスト坊や報酬ゼロ運動
150名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 00:03:15
第4回は 7月でしょうか。
151名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 09:59:53
この検定って、ご当地検定と同じ様なものですよね??
152名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:04:07


倫理観の欠如したホストが検事総長司法書士ホスト坊やだよ。テレビ関係者とともに別団体に訴えられろ。
153名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 18:07:03
あげ
154名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:37:37
727 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 18:22:04
ホスト坊やファミリー威嚇脅されされて半年。潰さんといかんな。



149 :名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 13:20:05
悪質ホストの暴走を止めろ!ホスト坊や報酬ゼロ運動


152 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:04:07


倫理観の欠如したホストが検事総長司法書士ホスト坊やだよ。テレビ関係者とともに別団体に訴えられろ。
155名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:57:40

日本語がおかしい。
156名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:03:21
私生活においても堕落した生活していると上部機関に言わても仕方ない。


上部機関は調査させた上で然るべきところに届けを出せ 処分させると約束してくれた。成り済まし禁止放送業界!倫理観に欠如していると
157名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:10:37
ホスト坊やだ


500マンうち

俺の取り分


300万OK!

倫理観に欠如したホスト検事総長司法書士ホスト坊や
158名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:16:45


環境系ホスト坊やと言えば、女仮払い500万の内、ホスト坊やが300万。こんなもんでも番組出た女は問題にされる。

検事総長俺が司法書士のホスト坊やだ。
159名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 01:34:03



この倫理観欠如業界にも俺のしりあいたこれで元入れれば計3名だよ。ホスト坊やファミリー
160名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 10:16:23
エコピープルが 100万人になれば 本当に環境に対する
意識も変わってくると思います。

チョット高いけど、まだの人受けましょう。
161名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 12:00:15
これの上級が出来ると活性化すると思う。
現在の検定は、環境社会検定3級として、上2つが欲しい。
または、得点による級分け。
90以上1級、89〜80は2級、79〜70は3級。
小中学生に限り69〜60はジュニア1級、59〜50はジュニア2級。
162名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 12:28:15
チームマイナス6%のロゴをブログに貼りたいのだが、20回やってもエラーで繋がらない件
163名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 14:07:19
>>161
「小中学生に限り69〜60はジュニア1級、59〜50はジュニア2級。」
は、いいかもしれない。
164名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:15:16

第一回受験ですが95点。平均80点。
私も1級でよろしいでしょうか?
平均点がハイスコア。

でも、結構問題も多く面白い試験でしたけどね。
ブッチャケ、小池さんあたりの大臣印が欲しかったですけどね。
(このときはすでに環境大臣ではありませんが)
165名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 22:16:54



身動きとれない自爆状態だな。
166名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:38:14
国家資格にするといいのにね。
167名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:43:33
第2回はムズかった。第3回目は簡単で合格率65%は越えるはず。
第4回目は再びムズくなる悪寒。
早く合格証のカードが欲しいお(^ω^)そしてメーシを作りたいお!
168名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:44:49



あらあら犯罪三昧
169名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:46:06
>>164
私の公害防止管理者ゴウカク証は、小池百合子大臣です。
話のネタには成ります。

ただ、先輩のには 田中角栄とかもありましたから
やっぱしそういうほうがいいですね。
170名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:46:28


国内で犯罪海外で犯罪 バレなきゃOK!犯罪三昧大沢佑香をロス市警に通報メール送ろう!





171名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:48:53



>167のIPアドレス見ればわかる。


国内で犯罪海外で犯罪バレなきゃOK!犯罪三昧大沢佑香をロス市警に通報メール送ろう!まとめて逮捕か?
172名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:51:41
>167IPアドレス見ればわかる。国内で犯罪 海外で犯罪バレなきゃOK!犯罪三昧大沢佑香をロス市警に通報メール送れば芋づる式に逮捕
173名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:53:44
>>167
クルクルパー
174名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:56:08
>>167
明日は法務省の入国管理機関に通報するかね。違法渡米旅券法違反逮捕
175名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 23:59:02
167の書き込みでスルー勢い止まりません。
176名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:01:28
良かっね>>167の書き込みで、もしかしたらみんな仲良く現地逮捕強制送還になるかも
177名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:03:38
>>167の書き込みでみんな仲良く旅券法違反逮捕
178167だけど:2008/01/15(火) 00:08:42
なんか間違ったことをいったか?
大沢佑香?逮捕?犯罪?何のことやらさっぱりわからん。
オレは単にエコ検定のことを自分の経験から書いただけなんだが…
179名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:10:33



スルー勢い止まりません。国内で犯罪海外で犯罪バレなきゃOK!犯罪三昧大沢佑香をロス市警に通報メール送ろう!


撮影会社名は大沢佑香ブログで!
180名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:14:07



>>167クルクルパーだよ。わざわざ芸能ビザなし犯罪収録しているの教えくれるとはクルクルパー
181名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:18:20
で、それがeco検定とどういう関係があるの?
182名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:19:12
>167スルー勢いが弱くなったよ
183名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:21:40
答になってないじゃん
184名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:24:23
あけま
185名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:27:25
>>167観光目的でアメリカに入国して本場の撮影か。犯罪だよ。バレなきゃOK!犯罪三昧大沢佑香と仲間たち現地逮捕され強制送還されないかな。
186名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:29:46
あっそ、よかったね
187名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:30:46
>>167観光目的でアメリカで犯罪撮影バレなきゃOK!ビザなし収録禁止知っているでしょ。

ロス市警に通報メール送ろう!
188名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:31:13
>>167じゃないけど、理解不能。
189名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:32:10
確かに犯罪はばれなきゃOK牧場
メールでもなんでも送れば?
190名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:34:27


帰国直後逮捕もありえるな。
191名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:35:49
>>189
印字明日警察署に届け出すついでに>189通報します。
192名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:37:53
>>189>>167
警察にバラしてあげるね。
193名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:39:27
>>191
印字明日警察署に届け出すついでに>191通報します。
194名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:40:41
清水さん>189開き直りいるから警察に行ってくるよ。そしてバラシテあげるよ。
195名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:42:32



帰国までの逮捕恐怖をお楽しみにね。



逮捕されたらスッキリするよ。
196名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:42:59
通報だって?( ´,_ゝ`)プッ
197名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:45:46



>>189カモーンドンマイドンマイサンクス印字明日は警察署行って入国管理に通報だ
198名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:48:21


浪花南大歓楽街署に指示されたように警察署でインターネットの書き込みの件を捜査の届け出すから大丈夫だよ。
199名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:48:58
>167書き込みサンクス
200名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:50:01
>>167サンクスバイバイ
201名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:56:02
>>189浪花南大歓楽街署の浪花の仏様経由で俺の被害届け警察署に情報は行っているから今回はバレなきゃOK牧場!ではすまいよ。
202名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:59:55
>189
バレなきゃOK牧場!なら殺人もバレなきゃOK!かカモーン
203名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:08:12
>189
強盗もバレなきゃOK牧場!かカモーン
204名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:17:33
167
189
カモーン
205名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:22:30
あーあ
何故かeco検定スレで事情聴取者か
206名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:24:18
189 167カモーン
観光目的でアメリカ入国ビザなし収録でバレなきゃOK!かなら明日警察署にそのこと伝えるから、そしたら原宿も動きやすくなるよカモーン
207名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:55:36
カモーン
いまから一年前の結婚して言われて嘘でも嬉しかった

けどもう今では敵同士
208名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:56:39
カモーン
いまからロバウサギ大沢佑香に、一年前の結婚して言われて嘘でも嬉しかった

けどもう今では敵同士
209名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 02:03:21
189
みたいな倫理観に欠如した奴ではなかったよ

一年前の大沢佑香はね。変な撮影なら色々いって変な客と激怒して言っていたあの頃か・・・お互い半年でかわったな。亜帆
210名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 11:13:11
>>169
私の公害防止はその次の年で大臣印ではなく、協会のえらいさんの名前です。
私は大阪ですので、横山ノックの知事印を持っている人も居ると思います。
いい記念でしょうね。
211名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 15:34:39
17 :名無電力14001:2008/01/13(日) 20:42:43
727 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 18:22:04
ホスト坊やファミリー威嚇脅されされて半年。潰さんといかんな。


728 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 20:32:59



149 :名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 13:20:05
悪質ホストの暴走を止めろ!ホスト坊や報酬ゼロ運動


150 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 00:03:15
第4回は 7月でしょうか。


729 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 20:40:35
152 :名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:04:07


倫理観の欠如したホストが検事総長司法書士ホスト坊やだよ。テレビ関係者とともに別団体に訴えられろ。
212名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 16:13:22




アメリカ本土移民局まで通報メール送ろう!


詳しい奴のブログまで
213名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 16:54:33
214名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:00:16
215名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 17:01:32
大沢佑香ブログ見てアメリカ本土移民局まで通報メール送ろう!ビザなしエロス撮影禁止。現地警察スタンバイするまんねん
216名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 01:29:04
難しさのレベルは第3回程度で固定だってさ
217名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 07:13:51
常識力の判定としては いいレベルだったと思います。(第3回)
218名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 07:21:13
大沢審議官免許なしやビザなしだから海外でレンタカーも借りれない。海外いても2ちゃんねる。現地警察署芋づる式お猿のご一行様生け捕り作戦もスンナリと
219名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 20:51:38



大沢国際スター審議官検事総長司法書士ホスト坊やの永久追放懲戒


大沢国際スター審議官の過去に起こした不祥事の謝罪


大沢国際スター審議官からの名刺返却



要求
220名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 21:50:16
>>1
wwwwwwwwwwwww
何?エコ検定ってwwwwwww

ゆとり教育はここまできたかwwww
221名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:32:03


大沢佑香ブログ見てアメリカ本土移民局に通報メール送ろう!ビザなしお猿のエロス撮影禁止!


倫理観に欠如した大沢佑香をテレビ番組を見掛けたら放送倫理委員会に通報しよう!




222名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 23:02:00
>>220
オッさん働けよ…
223名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:29:34
古紙の配合率を偽ったことについて、
中村社長は「98年ごろからあった」と話しており、
今後、組織的な偽装があったかどうかなどを調査をした上で、
引責辞任する考えを示した。


この記事で責任があるのは、当時の郵政族の野中ヒロム。
224名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 00:33:27
公安委員会は車の免許だけはないよ。
225名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 10:46:35
22 :名無電力14001:2008/01/17(木) 10:45:25
90 :Nanashi_et_al.:2008/01/15(火) 16:40:10
歴史検定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195297964/1-100

73 :文哉訓は運小ぶり財門:2008/01/14(月) 22:39:41
地理検定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200155442/l50


74 :文哉訓は運小ぶり財門:2008/01/15(火) 01:12:23
理科学検定
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1165047957/l50


75 :文哉訓は運小ぶり財門:2008/01/15(火) 01:13:33
現代用語検定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1194185209/l50
226名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 20:28:09
eco検定とか消防厨房の人口えらい少ないぜ
逆におっさん世代が受けにくる
227名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:55:07
早いもので 受検してはや一月です。
あと2週間で 合格発表です。 

シールを申し込んで 名刺に貼ろうと思っています。
少しだけ受けると思います。
228名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:17:30
歴史検定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195297964/1-100

73 :文哉訓は運小ぶり財門:2008/01/14(月) 22:39:41
地理検定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200155442/l50


74 :文哉訓は運小ぶり財門:2008/01/15(火) 01:12:23
理科学検定
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1165047957/l50


75 :文哉訓は運小ぶり財門:2008/01/15(火) 01:13:33
現代用語検定
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1194185209/l50
229名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:58:20
>>227
シール買って名刺に貼ったけど、恥ずかしくて使えなかった。
230名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 23:13:57
シールって懐かしいね
231名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 23:58:05
>>229
そうかなあ。僕は名刺にはろうと思ってます。
チョットおしゃれな気がします。
232名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 00:02:13


ふざけるなよ。奴らのふざけた行動をスポンサーに報告する 権利をいざとなればコーシし報告あるのみだ。


233名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 00:08:00



アッツ島で環境を訴えてアッツ島民に捕まり合衆国本土に逆戻り

おれ、ロスからの帰国便で実際飛行機の中での逮捕現場を見たことあるよ。犯人は東洋人でした。
日本人かどうかは不明だがね。


234名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 18:10:00
国家資格に格上げか国家資格で上級試験を設ければいいのにね。
合格した人が企業でECO(環境)関係の仕事につくようにすれば
環境対応への意識が高まるのにね。
235名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 23:56:32
来月には採点結果が届くわけだが用紙の紙質のほうが気になる
236名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 00:16:36



ヘィ カモーン アダルト業界はアダルト板でアダルト資格撮影のカキコしな。





237名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 00:20:33
>>235
合格証はプラだよ。
238名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 12:09:21
>>237
それは生分解性プラですか?
239名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 02:03:48
>>237

どこの製紙会社と印刷会社が受注してるんだろね
240名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 02:08:15
秋刀魚と鶴の番組コンプレックス検査をスポンサーから要求で大沢佑香地獄見る

241名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 02:49:55
合格証はクレジットカードというかツタヤの会員証というか、
そのようなタイプ。
242名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 04:34:23
経団連メンバーズカンパニーのか力で大手電気メーカーのアポがとれた
243名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 11:59:01
エコのためにパソコンでも消して寝るか。おやすみ。
                      ニート
244名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 22:59:17
元モー娘が妊娠して通称宅建撮影しますか?

普通のなら可愛い我が子をホストに貢ぐため遊び金欲しさに五月縄撮影はしない。
コンプライアンス違反で大沢佑香追放


家庭泣く泣くキチガイ司法書士笑う


245名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 02:21:22
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!

普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!永久追放。

246名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 00:34:46


まだ若き潮吹きで宣伝出しているのぉ。

ローソン店内で公然ワイセツした奴
247名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 12:33:05
ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!そして名刺返せ!
大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツした事実をコンビニ本社に伝える。勿論大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ撮影動画もコンビニ本社に渡す

あと別人2名分あり
元モー娘が妊娠して通称宅建撮影しますか?

可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金遊び欲しさに五月縄撮影。倫理観の欠如した行為。如何なも? バレなきゃOK!牧場コンプライアンス違反ご退場願います。
248名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 18:19:07
エコロジーの観点がオカシイ企業が大杉
環境破壊して詰め替えインクをエコを言える?
日本海を汚染して中国で造らせている詰め替えインクをエコとして売ってる店

ecotte=ボッタクレ中国産詰め替えインクを一番高く売る店

泣Gコッテの仕入れ1個十数円の詰め替えインクを更に安く仕入れる為に、通常価値の無い使用期限切れインクを大量仕入れ
販売価格は毎度861円でガッチリ稼ぎます。

そんなエコッテが毎度、使い捨て社員を大募集中
ドS社長とドS▼介店長がヨダレを垂らしておもちゃになる使い捨て可能な社員をお待ちかね
今度のおもちゃはだ〜〜れ〜〜( ゚ρ゚ )アゥー

エコじゃなくてエゴが正しいのになぁ〜
エコッテ=エゴッテ
249名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 18:20:19
大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツした事実をローソン本社に伝える。勿論大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツ撮影動画もローソン本社に渡す
アナルに電動バイブ突っ込んてオシッコする大沢佑香。テレビ番組出るは倫理上如何なものか?
普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!永久追放。
250名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 18:26:32
リデュースさいこー
251名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 17:09:15
ダルカノはさえこ
252名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:25:15
アマゾンの和書ストアでお奨め商品を見つけました:
改訂版 環境社会検定試験eco検定公式テキスト
http://www.amazon.co.jp/dp/4820744879/ref=mem_taf_b_s
253名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 09:44:06
エコ検、もう少しで合格通知がくるな。
254名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 10:21:15
成績表・合格証発送予定日は2月1日だね。
遅配を見越して週明け着かなあ。
255名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 12:48:26
2回目の合格者だけど、8月31日発表とか書いてあって、
何故か前日には届いたよ。
256名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 14:58:30
前スレにuぷされていた情報に加筆・修正しました。

発送はメール便ではなく普通郵便です(料金別納郵便)
通知には合格率も記載されてます(申込者数・受験者数・合格者数・合格率)

合格者は封筒で「成績票」とプラスチック製のキャッシュカードサイズの「合格証」が
封入されてきます。ちなみに合格証は去年と同じデザインならグリーン(鶯色)です。

不合格は「封書」ではなく、ハガキ(二つ折りで糊付けで中を自分で
開いて見るタイプ)で送られてきます

東京商工会議所主催の検定試験は、合格者への通知を地方から先に送るような
傾向があります。
普通郵便で送っているので延着にならないことを考慮してのことだと思います。
なので合格者には公式の発表日よりも数日先に通知が届くことが多いのです。
それと不合格者への発送は合格者のよりも少し後になる傾向のようです。

そういうことで数日前に届いたものは合格の可能性が高いといわれているんです。
だからと言ってそれが100%ではありません。
いずれにせよ、1日までには合格者・不合格者に通知が届くようにはしている
はずです。

通知の発送は多分週明け28.9日頃から順次行うのでは?と・・・。
なので早ければ29.30日頃には結果がわかる人もいると思います。

公式HPへ今回の結果がアップされるのは1日の午前9時です。
(他の検定がそうなので)

それと紙ベースの「合格証明書」が欲しいときは別料金になりますが、
東京商工会議所で発行してもらえます。
257名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 21:28:20
>>256
今週中に届くということですね。
いい情報ありがとうございます。
土曜日着かなと思っていましたが、早まりそうで嬉しいです。
258名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 08:36:38
俺も受けたけど、うかるといいな。
うかったら、後はエコな行動をするだけだ。
259名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 09:18:29
エコな行動してる人が受かるんじゃないのか?www
まあ、この合格証を持ってることがエコへのモチベーションにもなるわけだが。
(叩かれるのを承知で書いてる)
260名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 09:59:34
ホスト坊や
261名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 15:23:29
>>259
そういう人も多いだろうね。
逆にエコ検不合格で、エコ活動止める人もいるだろうな。
262名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 22:01:54
エコ検定もちで日本で一番環境に冷たい人間だという自覚がある
263名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 23:35:34
>>262
今話題のエコ偽装だね

古紙を使った再生紙は必ずしも環境に良いわけではない
温室効果ガス発生量は、通常の新紙より多いから

つまりリサイクルマークが付いているからといって環境に良いとは
一概には言えない

エコ検定取得者だからといって、環境につめたい人はいる

一種のエコ偽装
264名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 23:42:38
ところでこの検定、これからもっと評価は上がると思う?

それとも合格率8割以上の簡単すぎる無駄検定の評価止まり?

それともECOは自身の心がけだから評価なんて関係ない! ?

それとも偽善者の証になる?
265名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 14:47:42
某有名化粧品会社に就職したが、エコ検定の話題を面接で出されたぜ
まあその人がなぜか今俺の上司だが
266名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 15:25:30
履歴書にエコ検定取得って書いてたからその話題になったの?
267265:2008/01/30(水) 15:49:52
>>266
うちの会社、エコに対する取り組みを開始したの去年だったからな
ある意味時事問題だった
268262:2008/01/30(水) 22:15:54
>>263
生半可な知識で自慢してんじゃねーよ
どっかでただ読んだだけってレベルのこと丸写ししやがってww

これだから環境オタは嫌いだ

どういう理由で多くなるかとか専門的に説明できる?
まあ必死で調べてレス返してくるんだろうな

世間一般的に思われてることを否定できるだけで得意満面になってるやつとかまじきめえ
269名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:21:40



明日の環境を考える

ホスト坊や店長国保未納とホスト坊やファミリー




270名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 01:01:07
>>268
ん? なんでそんなにきれてんの?
確かにきもいことかいたのは認めるけど

ちなみにこれはきのうのWBSで言っててタイムリーだから書いただけよ

世間一般的に思われてることを否定?
散々古紙を使うことが環境には良くないことメディアでいってんじゃん
新聞とかニュース見てる?
逆に否定して得意満面になっているのはあなたではないでしょうか

なんか挑発的になってしまったけど知らないならしらないでそういう情報を
素直に吸収すれば良いのでは
誹謗中傷してどうなるの
271名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 01:22:58
>>270
支持。キモくもない。自信持って頑張って。
272名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 01:45:06
皆通知来た?
友達は受かったらしく、昨日来たらしいorz
273名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 02:04:56
ウチも来てた。当たり前だけど合格。
274エゴ検定。:2008/01/31(木) 03:55:54
272-273 どこ?(地名) ??
275名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 04:53:03
>>271
超キモい
276名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 08:46:03
某所で見たのですが、
「※第4問はマークシートに不備があったため全員、全問正解(10点)とする。」
とした結果、合格率83.7%なんですってね。

ほとんどの人、合格おめでと。
277名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 09:52:19
>>274
東京
278名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 09:53:38
>>276
あそこはそんなに難しくないから影響は大きくない。
279名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 10:25:49
そう。
勉強して無くて70点未満だったほんのわずかな人を
合格ゾーンにあげただけ。
280名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 11:34:06
合格。エコピープル仲間入り。
281名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 11:52:12
まだこない(;_;)
282名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 11:59:52
で、落ちる人ってどんな人?
283名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 12:17:40
棄権者
15,267-13,691=1,576人

実受験者中不合格者
13,691-11,461=2,230人
284名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 12:22:32
なら大丈夫かも。
285名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 14:38:27
合格80点に上げろよ…
勉強しなくても受かるぞ。。。
286名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 15:22:18
80だったら落ちてた。
287名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 17:05:03
届きました。合格です。
エコピープルに登録しま〜す(*^^)v
288名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 17:12:20



成り済まし如何なものか?




289名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 17:35:48
届いた。入ってたのって成績と合格証とパンフレットみたいなやつの3つ??開けた瞬間散らかってる部屋でバラけたから不安。誰か教えてください。
290名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 17:43:31
今日、まだこない(;_;) って人は、不合格ハガキが届く可能性高いです。
291名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 18:02:20
96点

むなしい…
292名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 18:07:07
>>289
そうですよ、3点だけです。
293名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 18:51:03


債務の山みたホスト坊や自己破産OK!しかし裁判所がOK!出さなきゃ債務者のままOK?




294名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 18:57:34
今夕食の買い物に行ってきましたが
中国産を買わないように終始気にしてました
回りの人も食品の表示を念入りに見てたように思います
しかし原産国を表示していない場合も多く、購入をやめた物も多々あります
日本産を過信するのもどうかと思いますが、中国産は極力買わないようにします
早急に原産国の表示義務化を進めてほしいです

すれ違いかもしれませんがえこけんで食品表示のページがあったので書かせていただきました

環境を勉強された皆さんはこの件についてどうおもいますか
はっきりいってえこけん合格不合格ってどうでもい
295名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 19:36:21
東京だけど合格証届いた。
資格取れば受験料など申請すれば払ってくれる会社だけど、eco検定でも払ってくれるのだろうか・・・
296名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 19:40:19
合格したけどそれほど喜べるものではないな。
合格率高すぎ。ていうか落ちるやつなんなのって感じ。
297名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:01:49
第2回の合格者だけど、第3回の合格率ってどれくらいだったの?
まだホームページには載ってないね。

しかし、また出題ミスか。
出題ミスってよりマークシートの作成ミスなのか!?www
298名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:55:26
>>296
ほんとそう
エコ検定に受かった、しかも第3回で って言ったら逆に恥ずかしい

合格率8割超える検定ってほかにある?
299名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:00:27
>>297
合格率は83.7パー
平均点80.5点だと

しかし問題ミスで全員無条件で10点獲得ってなめとる
勉強した人に失礼だし検定のレベルどんどん下がる
300名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:30:33
ちいっちぇ次元の話だね。
これからの行動が大切だと思うよ。
301名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:32:11


ホスト坊やファミリー




302名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:59:33
>>300
そうだね
要するに低次元検定だね
303名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:36:05
環境活動に興味を持ってくれる人が増えればいいだけのこと。
上級資格を作って国家資格にすればいい。
エコ検定は上級資格を受検できる条件の一つにすればいい。
304名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 23:54:31
そうか
資格=人にアピールするもの と固執していた
エコをアピールするなんておかしい話だよな
確かに勉強していてプラスになったし、この検定があったから環境を意識しだした。
そんな当たり間¥のこと忘れてた ありがとう
305名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:59:34
>>300.302-304
いいことをいう。そう思う。
306名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 01:47:13
エコロジーは金のなる木です。
2010年ぐらいまでは、金の実だけでなく幹の下にも100匹くらいのドジョウが潜んでますよ、多分。

http://nomurayo.seesaa.net/article/81284231.html
307297:2008/02/01(金) 09:12:09
え!?マジで!?10点プラス!?
検定ってレベルじゃねーぞwww
308名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 11:00:48
単純に、合格できてうれしい。
高いとはいっても、合格率83.7パーセントっていったら、
100人受けて17人落ちるってことじゃん。
もし落ちてたら、かなりへこんでたと思うし。

問4は全員正解扱いで10点って、たった1行で済まされちゃうものなのね。
センター試験なんかだと、こんな不備があったとかニュースで流れるのに。
いい加減なもんだね。
309名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 11:49:44
310名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:17:23
メルマガ登録しましたが、いいことあるのかな?
311名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:48:59
第1回より合格率高いって…
でも次からは環境白書も出題範囲になるから難易度上がるかも
312名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 16:16:23
エサをまきましたね。
313名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 17:20:32
当然ながら受かりました。

法政大学人間環境学部人間環境学科に所属しているから
当然と言えば当然だな…。
人間環境学部の学生は無勉でも合格できるぜ。
教科書買って損したわ。ヤフオクに出すか
314名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:04:49
>>313
教科書使ってアルバイト講師でもすればどう?
需要があるかどうかしらんけど。
315名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:07:08
なんで大学名書いてんだろ??
しかも法政程度でwww
316名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:33:22
やったー!合格だ!!
317名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:38:18
ミサナン、オメデトウ!!
318名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:39:22
オレはジュンク堂でテキスト座り読みだから、
テキストに金はかかってないぜ。
それにしても受験料5000円が…
こんな試験受けて損した。
319名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:57:04
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
エコ検定の名刺100枚で4500円。
320名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 22:57:19
>>318
そんな事、いちいち書いてバカじゃねーの?お前のくだらん書き込みを見て
損したとみんな思ってる・・・
321名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 00:11:35
まだできて間もない資格だから問題の難易度が安定してないだけでしょ。
合格率も今は80%と50%くらいを繰り返すかも知れないね。
2回目を落ちた人が3回目受けてるなら高得点で合格だと思う。
次は初回受験の人が殆どで合格率低いと思うよ。
322名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 00:59:01
>>320
うん、損した 
きもちわる
なに自分のドケチさと器の小ささ自慢してんだか…

あとほーせいだいがくのほかのがくせいがかわいそう
323名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:32:58
せっかく合格したんだから素直に喜ぼーぜ。
そして合格証の裏に書いてある行動指針を守ってネ
324名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:33:00
>>321
ごめん、最後の一行の意味がわかりません。
325名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:41:54
第4回試験を、初めて受ける人。
326名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 11:50:38
ん?ちょっとちがうな。
初めてエコ検定を受けるのが、第4回試験の人。
327名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 13:18:54
エコ検定取ってからが大事。
これからの生活で環境を意識して暮らそう。
検定はキッカケに過ぎない。
難易度は高くなくても少しでも環境にやさしく
暮らしてゆくことに意義を見出すべき。
328名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 14:14:15
エコバック、エコバスケット、マイ箸、マイスプーン使うようになった。

かといって、コンビニで勝手につけてくるスプーンや箸は、使わずに捨てる
ともったいないのでキチント使ってから、洗わずにゴミにしてるが・・
329名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 17:50:24
環境に優しい行動を心がけ会社でも分別・省エネを心がけよう。
330名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 17:58:08
ttp://www.eco-people.jp/
ecoレポーターを読んだ。
みんなカッコいいね。
環境を大切にする事って、人を大切にする事にも繋がる気がするね。
331名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 22:01:45
環境に優しい苦なると人間的にも優しくなるんじゃないかな。
もしかすると試験後に環境に優しい行動をとることは人格形成にも
いい影響がでるんじゃない。
332名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 06:33:16
1問間違えてたが合格
100点目指したかったが・・・まあいい
333名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 08:02:10
資格というより教養を高めるための試験ときっかけかもしれないね。
高得点で通ったほうがよいがこれから環境に優しく生きてゆくことの方が大事。
334名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 08:57:32
まあ、ご当地検定と同様の検定と言う事で。
自己満足だけに、有効に使いましょう。
合格しても、他人に知られたら恥ずかしい試験だし・・・。
335名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:18:42
予め難易度は分かっている訳だから、
ゴタゴタ言う人は受けなければいいんじゃん。
でも誰にでも手が出しやすい所に、
この資格の魅力がある気がする。
誰でも地球を大切にしようと思った時から、
ECOピープルになれるだよね。
そう思って行動している人にとっては、
司法試験よりも価値ある資格となる気がするよ。
地球規模で物事を考えられる視点を持てるのだからね。
336名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:35:00
ホスト坊やは環境坊や
337名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:41:15
ホスト坊やの環境や社会が、ホスト坊やに悪影響を与え、ホスト坊や店長国保未納問題を起こしたんでしょうね。
338名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:42:01
334
恥ずかしいと思うおまえが恥ずかしい存在だ。カスめ。
339名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:01:46
次の合格率が2回目と同じような50%だったら 今度は
少し難しい資格になったって皆が書き込むんだろな。
それより試験受ける前も後も環境に優しく生きるほうに意義あり。
340名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:05:32
環境に優しい過ぎて国保未納ホスト坊や店長スイーツ
341名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:06:08
名刺作れないんだ・・・

「エコピープル名刺」販売中止のお知らせ
この度、古紙問題が発生し、現在その確認を行なっております。
つきましては、確認ができるまで「エコピープル名刺」の販売を
一時中止とさせていただきます。
確認がとれ次第、すぐに販売を再開いたしますので、皆さまには、
大変ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ち下さいますよう、
お願い申し上げます。
342名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:10:02
豚カツ和幸もいいがスイーツでシティな豚カツサボテンもええなw
343名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:22:21
344名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:40:09
環境云々と言うなら、公害防止管理者、環境計量士、技術士(環境部門)を取得するべき。

エコ検定はあくまで趣味の範囲で・・・というレベルですね。
345名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 11:42:50
趣味でいいと思います。まだ3万人くらいだから何年かかるんだか・・・

目指せ100万人「eco-people拡大計画」・仲間づくりにご協力ください
〜広めようeco-peopleの輪!創ろう「持続可能な社会」〜
346名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 14:14:08
これ取った後ビオトープ資格を目指す人いますか?
347名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:22:20
あなたです
348名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 16:01:05
エコシール エコ名刺を使おうとおもっっている方々
どのようにそれを使おうとおもっているの?

びとオープット取得してどうなるの
349名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 16:17:14


ホスト坊や国保未納

橋本マダムの嫌われ者
350名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 16:49:11
合格だった
まあそれなりに難しいから自分試しには最適だった
351名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:03:22
ホストぼうやってなに
はしもとってどなた
352名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:05:12


ホスト倶楽部司法書士わたしが店長のホスト坊や国保未納ですスイーツ



353名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:57:52
What is Host Club?
I do not understand you.
Please stop a meaningless thing.
Because you do not understand Japanese, I tell it in English.

It says again.
Let's talk about the earth.
"HOSUTOCURABU" is not needed.
And, more more.....
354名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 01:11:14
なんか平和だなここは…
環境に対しても自分の将来に対してもたいした影響のない
資格であーだこーだ言って

きっとみんな将来有望なんでしょうね
本当に切羽詰っていたらエコ検定なんてね…
気を悪くしたらすまん みんなそういう気楽なときがあるから楽しむべきだ
355名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 01:12:35
ホスト坊やエコ坊や国保エコで未納坊や
356名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 01:18:35
我正好几次?。但是?没正理解。
是?求。
已??停下。
比那个,也?于地球???。
357名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 01:20:55
ホスト坊やはエコ坊や。国保もエコして未納坊や。
358名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 02:11:49
小学生、中学生も相当数受けている中でこの合格率の高さは異常。
まあ、知識の再確認ってことぐらいにしかならないだろう。
359名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 02:14:51
自己破産OK!バカホスト坊や和幸豚カツ
360名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 08:39:15
俺は昨日山で空き缶拾ってリサイクルしたよ。
いい休日だった。
361名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 16:10:04
>>359>>357>>355
Quale è Oste Bastoni? Io non La capisco.
Per favore fermi una cosa insignificante.
Perché Lei non capisce giapponese, io lo dico in inglesi.
Dice di nuovo. Parliamo della terra.
Di "HOSUTOCURABU" non è avuto bisogno.
E, più più.....
362名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 17:49:25
降り積もった雪の中から空き缶を掘り出したのですか?
それはお疲れさまでした!
363名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 23:09:48
某スーパーが社員にeco検定を受けさせる予定だそうです。
あのスーパーが・・・でっかいスーパーが・・
364名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 07:39:02
消費材や食材など扱うなら意識付けにいいし環境教育の一環でしょ。
受ける人がたくさんになって環境を意識するECOピープルが増えればいいって考えじゃろ。
365名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 08:35:21
俺が環境を意識しだしたのは空き缶を拾ってリサイクルする心地よさを知ってからかな。
366名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 09:52:40
ECO検定取得No1企業とか、トップ10企業リストって、どこかにデータはないですかね?
367名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 09:59:57
ホスト坊やファミリー
368名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:49:51
次のエコ検定は何月ですか?
369名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:52:34


ホテルはめとりホスト坊や
370名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 00:06:44
>>369>>367
??? ???, ??????
??, ??? ??? ?? ????.
??? ?? ?? ??? ???.
????? ???? ??? ???, ?? ???? ??? ????.

???, ?? ????.
??? ?? ??????.
「HOSUTOCURABU」?, ????? ????.
???, ?? ??... …
371名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 04:58:36
2006年
第1回 10月15日(日)受験者 15,166人
2007年
第2回 7月15日(日)受験者 10,942人
第3回 12月16日(日)受験者 15,267人

2008年はまだ決まってない。
6月か7月くらいの中旬の日曜日と予想。
受験者数は1.5万人くらいだろう。
年3回受験にして受験者を増やし環境への意識付けを強化する
キッカケつくりとなればいいね。
372名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 09:07:30
改訂版のテキストでましたね
373名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 09:08:14
きょうがたのみしだな。
374名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 11:43:59
>>372
ここに少しずつ誤植情報が載るのね…
http://www.jmam.co.jp/pub/booklist/48207_44870.html
375名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 15:06:27
eco検定 第4回、第5回の試験日
http://www.kentei.org/support/2008.html
376名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 20:56:33
落ちた人、第4回の会場で会おう。では、ばいなら。
377名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 22:15:57
★エコ検定対策セミナー公開コース開催予定
───────────────────────────────────
昨年第3回目の試験前に、3回(約165名)のセミナーを開催し、好評を頂きました。
今年は、第4回の試験に向けて以下の3回のセミナーを実施します。
申込受付は4月以降を予定しています。詳細はまたHPでご案内しますので少々お待ち
ください。
 ・5月17日(土) ・6月18日(水) ・7月5日(土)(3回とも東京開催です)
───────────────────────────────────
★通信教育、Eラーニング、書籍「eco検定ポイント集中レッスン」改訂中
───────────────────────────────────
2008年度試験にむけて、エコ検定のeラーニング、通信教育、および
弊社執筆の参考書「eco検定ポイント集中レッスン」を現在改訂中です。
詳細は、HPでご案内しますが4月以降リリース予定ですので、少々お待ちください。
───────────────────────────────────

http://www.pdca.co.jp/
378名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 01:16:51
改訂版のテキストってかなり内容が変わってる?
それともチョットだけ変更?
379名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 12:41:03
年2回7月、12月のの検定で継続ですね。
企業などからの団体受験が増えるといいと思います。
環境への対応は家庭からだけでなく週5日8時間居てる企業経由
からも意識すればかなり減らせるからね。(省エネ、分別廃棄などなど)
380名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 15:20:52
理論と実践の繰り返し。
これが重要。
381名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 16:15:29
知識と行動の繰り返し。
これが重要。
382名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 07:53:33
合格された方は合格証の裏を時折見ようね。
383名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 08:25:35
↑何て書いてあるの?
384名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 13:06:39
落ちたの?
受かれば分かるさっ。
385名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 13:07:56
難易度低いけど地球や生活で環境に優しい行動をとるようになるため
この資格は一人一人の意識改革の一助として意義があるかも。
メーカーとか流通、食品業界、主婦層に沢山受けてもらいたい資格だ。
すこし値段が高くても環境に優しい物を購入する方向へ需要も進むしね。
とにかく安くで失敗の典型が中国製ギョウザ。
材料・生産・流通・販売まですべて洗い出して人体に優しい冷凍食品にしなくっちゃね。
大量廃棄するにも土壌を悪くするんじゃ意味なく 有害物を残さぬよう処理してほしい。
386名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 13:18:54
>>382
あたしは、
http://www.eco-people.jp/about/3.html
をホームページにしてる。            ウソ
387名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 23:39:04
>>383

eco people 行動指針が書いてあります。
388名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 10:14:30
毎回沢山の合格者がでるといいね。
検定というより環境への意識が強まるところに意義あり。

eco people 行動指針
@環境に関心をもつ
A健康に気を配り、毎日の生活を丁寧に暮らす
B多様な“いのち”を慈しむ
C自然の豊かさを楽しみ、自然から学ぶ
D地域コミュニティをともに創りあげていく
Eそれぞれの人や組織を認め、連携し協働する
F限りある資源を大切にする
389名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 10:29:13
オレのじゃないが、裏画像です。^^;
 ttp://yaplog.jp/megi-1072/archive/1480

ところで、磁気ストライプは何の情報書いてあるんだろう。
390名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 10:45:28
>>389
アップ日がJanuary 30 [Wed], 2008だから、第3回に合格かな。
おめでとう。
391名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 11:39:09
>>389 表に書いてある情報(氏名、生年月日、合格受験回)
がINPUTされていると思われる。
392名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 17:37:13
磁気ストライプは,気になっていました。
393名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:32:24
磁器カードは何かの講習のときにでも使うのかな? 今の検定は難易度低くていいから上級資格を作って企業に環境改善の義務化をすればいい。
394名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:35:14
ホスト坊やは銃殺刑
395名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:26:18
環境のことが新聞、ニュースで沢山取り上げられてるが大概の人は無関心。
エコ検受ける人が増えるほうが環境対策など知恵もついて社会的に好影響がでるでしょう。
396名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:59:16
エコの前にLAWSONの件だろ

撮影審査でええ利息27%とる街金がおってな、指名とれないキャバ嬢に銭を見せびらかして、ええ生活できまっせと、体で教え込みキャバ嬢をAVに売り街金のええ貸付客となっておるんやで。花魁信販ジョローズローン


性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
397名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 01:36:57
>>394
Hello yellow monkey there.
Stop the act.
We are unpleasant.
Let's speak the earth more.
There is no "HOSUTO" in Senegal.
The Masai family is also the same.
However, the global environment is all mankind's common problem.
You are Japanese and it is shameful.
398名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 01:38:56
だから通報すればいいだろ。消費者団体と保健所に店内潮吹き動画を送り
399名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 09:06:51
道徳と常識に欠けるような書き込みですね。
書いてる人は頭脳の環境を整備して頂戴。
400名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 10:37:29
資格板マルチポストにレスしちゃだめだよ
削除依頼や荒らし規制の申請が通りにくくなるから
401名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 08:07:49
環境社会試験の受験者はエコピープルサポート企業にいてる人が多いんだろね。
エコピープル支援企業を増やすことが環境社会試験を広める早道かもね。
学生さんは環境社会学とか勉強してる方達かな。
受験テキストをそのまま学校のテキストに使えますね。

製造    17%
学生    15%
サービス  14.3%
建設     8.6%
金融・保険  5・5%
情報・ソフトウェア 5.5%
402名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 13:04:04
環境対応を強化している企業が検定受験を奨励すれば浸透も早いだろね。
403名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 17:43:29
知的財産みたいに上級の国家資格キボンヌ
404名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 17:58:40
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }       いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/- 風俗専門の俺がきましたよ
  .    +   |: | 128 :名無し検定1級さん:2008/02/11(月)
          |: | 17:24:34 >124つ【ぐび生】
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業たち・・・
     ∧∧ |: |            君たちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
大勢に者たちに書士違反で通報自称司法書士グループタイホー。
405名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 22:41:50
義務教育にするか検定合格で大学の単位に認めるとかすればいい。
406名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 00:56:38
>>405
私大の般教にはなるかもね。
407名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 09:40:38
そうですね大学の一般教養の単位に認めてあげればいい。
408名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 10:10:55
興味をもたす意味で重要かもね。
409名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 10:53:59
先が長い若い人に興味を持ってもらうことは大事やね。
410名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 18:48:44
成績まだこねぇんだけど問い合わしたほうがよいかな?
411名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 19:40:51
30年経ったらエコピープルも100万人近くになってるかな?
それでも1%くらいで少ないね!
412名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 21:57:12
>>410

問い合わせ期間は 金曜までです。
2008年2月8日(金)〜2月15日(金)

http://www.kentei.org/eco/index.html
413名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 01:19:53
今回は没問があり合格率があがったが次回はどうなるんかな?
2回目の50%代は勘弁してほしい。
テキストも改訂版が出たし出題傾向かなり変わるのかねえ。
414名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 07:53:12
これからは1年毎に新しい時事情報を追加したテキストが発売されるだろね。
70点近辺は密集してるはずで没問なければ65−70%くらいの合格率になったと思うよ。
2週間程度下の対策本主体でおたおた勉強してなんとか80点オーバーでした。

徹底攻略eco検定テキスト&問題集 環境社会検定試験 ナツメ社 、2007年10月発行

415名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 11:23:26
万人に広く広め受けさせたい資格ですね。
個々の人が意識しないと環境を少しづつでも改善できない。
416名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 11:27:10
シャブ欲しいかほらやるよ

キムチヤクザは別腹
417名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 16:43:11
↑スレ違いの誤記入?
418名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 19:28:32
中国から商品を買ったり工場持ってるメーカーは社員100〜50人に一人取得義務化すれば一挙に広まるね。
419名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 23:25:40
上位の資格として環境管理士なんて国家資格を作ればいいのにね。
1000人以上の企業に一人おくとか義務付けのすればいい。
420名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 00:10:57
>>419
残念ながら、その名称は民間資格ですでに使われている。
上位資格が欲しいって言うのには同意。

それから、小中学生向きのエコ検定もあればいいね。
421名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 07:11:45
センター試験のどれかに環境関連の問題がでるようになれば
一気に意識改革が進むでしょう。
毎年数十万人が受験するのですから。
上位資格は早く作ったほうがあらゆる意味でいいでしょうね。
企業だけでなく役場とか市役所などにも規模に応じて上位資格者を
置くか内部視察の義務化・廃棄作業などに関与させるとすれば
分別廃棄や環境にやさしい指導があちこちで自然に行われるでしょう。
422名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:39:32
小中学生にエコ検定流行らせるのもいいですね。
423名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 20:18:37
>>420
>それから、小中学生向きのエコ検定もあればいいね。

現状のエコ検定自体が小中学生向きでしょ。
現状ですら、小中学生でも十分に合格するので、さらに簡単な検定作っても意味無い。
424名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 23:57:01
小学生には難しかろうが中学生高学年なら受かるでしょうね。
早いうちに環境に対する学習を済ませておく意味でいい検定でしょう。
425名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 20:05:53
エコピープルのシールが届きましたので、
名刺に張りました。

ちょっとおしゃれな名刺になりました。

注文前は 透明シールと思っていましたが、
白い不透明シールでした。

小さいほうは文字がよく見えないのと、大きいほうは
使い道がむずかしいと思います。
426名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 21:04:30
エコピープル用エコバックなんてのもいいかもね
427名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 21:33:03
あんだけ簡単とかいってて合格率80%だから笑える
このスレ受かった奴いないんじゃねーのww
428名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 22:13:57
合格点近辺に沢山密集してるから2〜3点で不合格の人が
結構な数いるってこと
429名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:00:05
チーム−6%に登録している人は、ローソンでエコバックが割引で買えるキャンペーン
やってましたね。
430名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 09:00:37
>>427
この検定試験は受験資格は無いし、出題範囲も狭いし、暇つぶしに受験する
のに手頃な難易度なので、受験層は相当幅広い。
しかも、環境系の仕事をしている人は、環境計量士、公害防止、技術士
(環境部門)は受験するが、エコ検定など眼中に無い。
なので実際の受験層は、小中学生、趣味で受験するお年寄り、藁にも
すがりたいニート、何となく受験するフリーターが相当数含まれての
合格率80% → 普通の人が受験したら、ほぼ100%の合格率。

これでもエコ検定って難しいと思う??
どう考えても落ちたら恥ずかしい、簡単な検定でしょ?
431名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 09:32:47
そうねえエコ検定が窓口になって興味を持った人が環境系の
資格を取るようになればいいと思う。
企業に一律の比率で置く事が必須とされている安全衛生関係の
資格だと理科系大卒とか条件が」つく。
文科系大卒、高卒でも受験資格があるエコ検定の上級版国家検定
が作られればイイと思う。
できれば企業規模に応じ一定の比率で取得者をおく政令を作れば
一気に環境への認識が強まる。環境管理を大事とするなら国策として
環境関係の資格を充実させたほうがいい。
432名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 10:38:39
エコ検定の上級資格 → 公害防止管理者、環境計量士、技術士

公害防止や計量士は、企業に義務付けられている。
また公害防止、計量士ともに受験資格は無いので、誰でも取得できる。

なので、エコ検定の上級資格は既にあるし、必要性が無いので新設される可能性は無い。

エコ検定の位置づけは、上記の上級資格には手の届かない人、趣味で勉強したい人、
環境に興味がある人の入門用検定試験ですね。
そういう意味では、誰でも受験意欲の沸く、丁度良い検定試験と思います。
学校教育や会社の新入社員教育の一環として、取入れても良いでしょうね。
433名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 12:01:13
公害防止管理者、環境計量士、技術士って工業系のメーカーで
必要とされている資格みたいですね。
あまり聞きませんが企業への義務付け範囲はどの程度のものなのでしょうか?
100人以上企業に各1名程度を置く事が必須とされているのでしょうか。
434名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 12:57:41
>>433
従業員数など小さい事には関係ない、もっと価値のある資格です。
衛生管理者とは比べる対象にもなりません。

<公害防止管理者>
一定規模以上の工場等の場合、排出ガス、水、騒音、振動、粉じん、
ダイオキシン量等によって、その管理者を選任する義務があります。
公害防止管理者に選任されたら、その工場の環境関係の責任者になるという事です。
<計量士>
環境関係の計量を行い、計量・分析結果を公文書として証明書を発行できる。
証明書には計量士の押印が義務付けられている。
なので、計量士のいる会社は、公文書としての証明書を発行出来る。
<技術士>
技術系の最高峰資格。
司法試験、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士と並び、五大国家試験と言われている。
しかし、技術士でないと出来ない仕事は無いので、実務上は役に立たない。

難易度は、技術士>計量士>公害防止です。
435名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 14:36:56
ビオトープはどうなんだろ。
436名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 17:39:34
ビオトープは不動産関係に役立つみたい。
437名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 22:02:32
公害防止、測定士の受験者数・合格数って少ないんじゃないか?
もっと人数を増やすようなゼネラリスト的な国家資格作ったほうがいいかも。
438名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 22:49:43
>>430から臭いレス多過ぎて笑った
いつのまにこんな腐敗臭がするスレになったんだよw
439名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 00:08:46
身近なとこからエコ検定ってことでいいでしょ
440名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 00:25:52
>>435
ビオトープ管理士はこれから普及すると思われる。
けど、過去問や対策が書店では入手できない。
441名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:09:00
>>437
>公害防止、測定士の受験者数・合格数って少ないんじゃないか?

バカかお前m9(゚д゚)
少ないに決まってるだろ
442名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 03:26:45
>>437は公害防止取ったこと、というか国家資格自体取ったことないだろwww
国家試験とか普通に受かってナンボの資格しかないんだがwww
443名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 10:06:49
>>437
だから誰でも合格するエコ検定を作ったんでしょ。
まあ、あまりにもしょぼいから国家資格にはならないけどね。
444名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 10:55:15
437です。いろいろご指摘TKS。
ビオトープ管理士はECO検定受けるときにネットで見て知ってたけど
国家資格で公害防止、測定士があるのは知らなかった。
公害防止、測定士って国としてそんなに数を必要としない資格なんですね。
大手メーカー(輸出・輸入営業企画部門)に勤めてるのだが社内の節電やら
廃棄物・分別やら毎月目標値に向け報告義務化されてる。
社員教育も行うということで環境への勉強会も義務化されてきてる。
結構面倒くさいんですがこの2年くらいで報告義務化が強まりどっかの
まず内部での監査そして外部団体から監査も受けて環境監査の選任担当者
不足も指摘されてる。公害防止、測定士は上述の選任担当者には適さないと思う。
そういう企業内の選任担当者向けのECO検定上級版ができるといいねと感じた次第。
9月にビオトープの試験があるので受けてみるつもりです。
その後技術士補(国家資格)あたりを狙うのがいいのかも知れませんね。
445名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:15:36
>>444
多少は調べたみたいだけど、もう少し調べてみたほうが良いよ。

測定士?作業環境測定士のこと?それはマイナーだね。
それとも計量士と勘違いしてる?

環境系で公害防止、計量士、技術士はメジャーだよ。(他に資格が無いからね)

エコ検定は新しいし、取得する価値も意味も無いので、環境系で働いている
人でも知らなかったりする。
現状では存在すら認められていない、誰でも合格する簡単な検定にすぎない。
企業内の選任担当者だからこそ、公害防止や計量士等の知識は常識の範囲
として知っておくべきでしょ。
この資格を取得するには、エコ検定の知識は常識として知っている人が
取得する、エコ検定のはるか上の上級資格なんですよ。

技術士は難関資格と言えるけど、技術士補は大学卒業するだけでなれる
ようになったし、試験も難しくないよ。
まあ、技術士補には何の価値も無いから、合格しても登録する人は少ないけどね。
技術士一次試験は二次試験を受験するための、過程でしかない。
イメージは技術士二次試験のための、受験者の足きりだね。
446名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:34:06
公害防止、計量士、技術士のスレってありますか?
447名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:55:56
>>446
当然あるよ。。
イッちゃってるのが多いけどね。
448名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:57:04
あっちではいっちゃってるのが多いのですか!
理科系が多いからですか?
なら見に行っても意味なしやね。
エコ検定は簡単だったからビオトープでも受けてみることにします。
ファイナンシャルプランナーでも1回万人単位の受験である。
環境関連の資格も万人単位のがあるといいですね。
449名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:10:47
>>448
いっちゃってる → エコ検定とは受験層のレベルが違う
「ど素人の庶民」 と 「環境系で働く社会人」

公害防止は1回約3万人受験するよ。
計量士でも1回約1万人受験する。

一体何を調べたの??
文章だけ見たら、貴方では無理っぽいけどね。
450名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 15:28:01
>>448
ビオトープ管理士は基礎的な問題もあるが、結構難解な問題も出てくる。
今回はミジンコの名前を問う問題もあったぞ。

451名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:40:12
ミジンコピンピン現象?
452名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:26:21
社労士+FP持ってるけど確かに公害防止や計量士とかよく知らない。
理科系の人が受ける資格なんだろうね。
ビオトープならなんとかなりそう。
確かに向いてない気がするが今年はビオトープ頑張ってみることにします。
来年は1年かけて簿記からBATiCか中国語でも勉強してみるつもり。
社労士もFPも勉強やり始めて難しさがわかったのでビオトープもテキスト
読んで挫折しないよう頑張ってみます。
ビオトープの勉強には通信教育がどうもよさそうなので来月申し込みしてみます。
ECO検定もどうも環境絡みの仕事もやらされるみたいなのでなにげに本屋で
テキスト発見で勉強してみた。
動機はかなりいいかげんです。
453名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:57:41
>>452
動機なんてどうでもいいんだよ。
結果として環境保全に貢献できれば。
454452:2008/02/18(月) 22:57:47
田舎育ちなので虫や魚は好きです。
今はマンション住まいでエアコンなどによりずいぶん快適な生活が
営めていますが子供のころ夏に蚊帳で寝たのが懐かしい。
環境保全は自然に近い生活をすることなのかも知れませんね。
動機はいいかげんですがビオトープ受験が済めばまた2chを覗くことにします。
455名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 23:59:05
>>454
計画部門と施工部門があるよ。
早めに絞ったほうが良いとおもう。
法令で落とす人が多いので、法令重点的に・・・。
456454:2008/02/19(火) 03:24:50
通信教育で勉強する予定なのですが両部門対応なので
中身を見てから選択する予定です。
3万円くらいでテキストも結構な厚みがあります。
2〜4ヶ月が標準学習期間ですが挫折せぬよう9月まで
ぼちぼち勉強してみます。
NHKで「らせん」の作家鈴木さんと木村かんぺいがECO
関係の番組をしててタイでのECOカーとか車を買い換える
より修理して乗り続けるほうが費用がかかるとか。
たまたま起きてたので見てました。
「MOTAINAI」って番組でした。
では2chからは当分撤退します。
457名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 20:32:46
エコ検定から次の環境関連の資格勉強する人多いのかな?
458名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 20:55:10
そりゃ少ないでしょ。。
459名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 21:18:33
エコ検定止まりっていうのもなぁ…
460名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:30:49
おれもビオトープに挑戦してみようかな
計画部門のほうが面白そう
ただし通信講座で3万か・・・
ただ小論文とかは対策立てないと厳しいしね


ちなみに去年は公害防止管理者受験したが
科目合格しただけw
461名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:22:39
>>460
小論文対策は2年前まで。
いまは、科目ごとの小論文はなくなった。

少し残っている小論文たって、漠然とした問題だよ。
ビオトープ管理士としての心構えというか、そんなもん。
462名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 14:47:40
慶応大で出題ミス 商学部の日本史

eco検では、ニュースにもでない。orz
463名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 18:11:27
こんだけ毎回出題ミスしてたら、
ミスがなかったときにニュースになるんじゃないのwww
464名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 19:54:21
大学入試と検定試験を比較って、脳みそが省エネ
465名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 20:14:08
>>461
そうなんだ
それとやっぱ独学じゃ厳しいかな?
通信講座で楽しくできるのもいいと思ってるけど
466名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:06:43
>>465
通信のテキスト以外にまともな参考書が少なすぎ。
協会の推薦参考書あるけど、範囲広すぎ。
通信のテキストが入手できれば、独学でも出来るけど、
テキストのみの入手困難だから、通信講座が無難。

俺が受けたほうと違うほうの通信で、
ビオトープ受けたあとに連続して技術士補(環境)の対応になっているやつが
あるみたいだから、ビオトープ取った後も、何か挑戦したかったら、
検討するのも悪くないとおもうよ。


467名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:12:57
国保もエコで親と一緒。車のエコで名義も親の名義。エコエコと言えばアサヒドライ【つ】ぐい飲みのホスト坊や
468名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 23:38:50
エコ検定ってまだ3回目なのに1万人/1回以上受験してるんだ。
意外と人気検定になったりしてwww
469名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 13:52:48
1万人は割と人気のある方だよ。
470名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 18:17:13
環境への意識を高めるためたくさん受験するよう企業や学校が推奨すればいいのにね。
ニュースで連日環境のこと取り上げられてるけどすぐ忘れちゃう。
何かで記憶に残す工夫が当局にも求められるし義務化が必要になるかもね。
若い人が受けてほしい検定です。
471名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 21:52:02
そういや、某所でアホさらけ出していた生島ピロシ氏は、今回は受かったみたいだね。
おっめっでとさ〜ん♪
472名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 21:57:05
473名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 19:44:54
↑9回目に合格報告してるね。
1回落ちたからかとても嬉しそう。
474名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 09:28:42
生島ヒロシが合格したってこれのことね。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/ikushima/080205_eco-kentei/
475名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 09:36:34
へぼすぎる。こんなの、そこまでしなくても、1週間くらい毎日1〜2時間
勉強すれば80点以上で合格できる。勉強の仕方が間違っているんじゃない
か?
476名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 09:51:19
合格率が大幅に変動してるから受けた回の難易度に
よるところも大きいのだろ。
477名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 09:52:25
>>475
いやいや人それぞれもってる知識が極端だから
それに若いしあなたなら1週間でも十分最初から知識があったということ
478名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 10:27:02
>>477
自分は全然、環境とは関係のない業種・職種の人間で、環境関係の資格等も
1つも持っていなかったんだけど…。まあ、時事問題だけは多少の知識はあ
ったけどね。まあ、生島氏はタレントだから忙しいし、やはり勉強の仕方を
工夫しないと難しいのかな?ちょっと、言い過ぎました。ゴメン!
479名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:55:11
>>478
生島氏は単に勉強不足だっただけだと思うよ
まぁ自分なんか時事とか知らなさ過ぎたから2ヶ月ぐらい?必死に勉強したけどw
480名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:20:54
エコ検落ちるやつが、「蓄熱エネルギー普及委員」?
蓄熱エネルギー普及委員って、知識のないやつが任命されるの?
無意味な委員ね。
481名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:21:25
↑生島のこと
482名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:26:23
ホスト坊やは生島というのか?
483名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:28:16
生島ホスト坊やか?
484名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:23:26
誰だって受験していいし生島企画だかに所属してる
アナウンサー達も合格したんでしょ。
エコピープルが増えるのはいいことだよ。
485名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:27:15
生島ホスト坊や企画
代表取締役司法書士ホスト店長五歳

生島ホスト坊や
486名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:31:23


生島ホスト坊や企画のアナウンサー名義で銭借りておるかい?

なら自己破産のときは大変だ!債権放棄認めないサラ金も出てくるよアーメン
487名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:52:52



生島ホスト坊や企画倒産と自己破産のときは裁判所にぜひ俺を招待してくれ。

傍聴席から生島ホスト坊や企画の最後とホスト坊や自己破産のなるかどうかの最後の瞬間見たいからね。



488名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:55:51


俺の趣味は哀れな連中最後を裁判所に見る行くことだ。ホスト坊や最後も見届け奴ら殺る




489名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:20:59
生島ヒロシのおかげでエコ検定も知名度ませばいい
490名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:39:18
>>489
確かに沿うかもしれない。

個人的には、生島ヒロシは好きになれないし、今回のテストで
合格したからといいいて、あのテンションはひいてしまうけど。
491名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:15:09
>>489
逆かもしれないよ。
生島がやってるから変なやつに決まってる、というマイナス評価。
492名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:19:50


ホスト坊やスタイル。

犬とも交尾する女でもする不潔な生殖器をもつ坊や



493名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:25:05




相模原橋本と言えば生島ホスト坊や企画

アサヒドライで【つ】ぐいなま


不法侵入依頼からアダルトまでなんでもご相談下さい。



494名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:35:50




相模原橋本と言えば生島ホスト坊や企画

不法侵入からアダルトまでなんでもバレなきゃOK!御依頼をお待ちしております。
495名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:37:21



OK!【つ】ぐいなまとアサヒドライと言えば、不法侵入からアダルトまでバレなきゃOK!の相模原橋本の生島ホスト坊や企画





496名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:38:37



ホスト坊やスタイルだぜ


バレなきゃOK!不法侵入!


生島ホスト坊や企画

相模原橋本の


生島ホスト坊や企画。


サンクス
497名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:39:40


OK!不法侵入バレなきゃOK!


橋本相模原の生島ホスト坊や企画


犯罪バレなきゃOK!相模原橋本の生島ホスト坊や企画



サンクス
498名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:52:11
生島ヒロシが逆イメージなら どんな芸能人が受かったら
いいイメージになるんだろ?
高学歴芸能人がいいのかな?真鍋カオリなんていいかも。
499名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:55:22



色々な芸術人に似てる言われて困っちゃう

本人談

眞鍋似と本人から聞いたが
500名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:57:03

犬と交尾する人が

色々な芸術人に似てる言われて困っちゃう

本人談

眞鍋似と本人から聞いたが

動物愛護団体に善意ある第三者なら通報

相模原のホスト坊やもついでに
501名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:35:11
>>498
テンション高い人はダメ。
それ以外なら・・・
502名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 15:09:37
毒も薄めれば薬になることがある。
誰でも受験できて環境に興味が湧けばいいわけで
テンションが高い人も少しはやくにたてばいいってこと。
宣伝してくれてると思えばいい。
503:2008/02/24(日) 15:13:32
信用あるから個人情報も勝手に入手
高橋がなり真理教
信用あるから不法侵入バレなきゃOK! 信用あるから誹謗中傷OK!

信用ないからもう特定し直接殺すしか方法はもうないのよ。
504名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 16:41:00
>>502
なるほどね。

生○程度に環境知識負けたくないと思うだけでもプラスか。
505名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 17:07:37
ほら売れるように宣伝してやるよ.犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
ほら売れるように宣伝してやるよ.犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
506名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 17:16:16
管理業務主任者 解答速報リサーチ http://www.lec-jp.com/ma
ホスト坊やサイトhttp://www.kentei.org/eco/index.html
コンビニ店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
宅建資格のことならお任せ http://takken.e-dokuritu.net/takken-test-5mon.htm
証券外務員〜内管資格のことならお任せhttp://www.gaimuin.net/
ほら売れるように宣伝してやるよ.犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・     ホスト坊やだよ。国保保険料エコで25過ぎで
.|  〇       親と一緒。車の名義も親エコで親名義だよ 
 ----------- ●    けどサイトは立派のエコ坊やのホスト坊やサイトだよ
. \__________/     相模原橋本!生島ホスト坊や企画社長ホスト坊やだよ
ホストの光、窓(まど)の雪。
ふみよむ月日、重ねつつ。
いつしか年も、すぎの戸を、
明けてぞ、けさは、別れゆく。

とまるも行くも、限りとて、
かたみに思う、ちよろずの、
心のはしを、一言(ひとこと)に、
さきくとばかり、歌うなり
507名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 23:26:15
おかしなことになってんなこのすれ

私はお肉がだいすき
だけど家畜の豚牛鳥からすると人間って悪魔にみえるんだろうなあ
なんだかなあ
508名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 10:10:04
食物連鎖
家畜への薬の投与は人体にもいずれ影響する。
509名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 03:47:26
高知県みたいに植林・間伐に資金提供する企業へCO2削減証明書を発行するとこが増えればいいね。
企業も具体的に証明書を貰えるから資金提供しやすいね。
http://www.pref.kochi.jp/~junkan/kyoudouno_mori/co2_sink/kyoudounomori_co2sink.html
510名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 15:27:34
はジめまして。三富絵里子といいます。
31歳、インターネット起業で個人的に会社を運営しています。
わけあって夫が他界して、早くも2年が過ぎました。

いつまでも落ち込んでいられないと起業したかいもあり、
主人を喪った悲しみからの回復も早く、
仕事に充実している日々を送ってきたのですが、
会社のほうも軌道に乗り最近余裕が出てきたためか、
性的な願望が再び自分の中に沸き起こってきて。。

そこで、お願いがあります。
私と、肉体のみの関係になっていただけないでしょうか?
もちろん、無償でこのような関係になってくださるとは思っていません。
お会いしてえっちしてくださったら
わずか40万程度ですが謝礼も出せますので。

http://erikosroom.rahost.org/
ここが私のホームページです。私の写真を載せています。
見てから決めてくださって構いませんので。
511名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 07:13:25
しょーもない荒らしの書き込みが増えていい雰囲気じゃないが
ECO検定は広まって欲しいね。
512名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 07:19:01
>>511
お得意の援助交際宣伝か。
513名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 07:24:03
>511海老名警察に届け出した人は別人かな?届け出した人が援助交際宣伝しないよな。
514名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 14:01:45
ここ↓危ないな。女の前でバナー使い火あぶりして
いる作品あるかよ 。配信はアメリカだけど、
制作されたの日本の行書だろ?火傷したら、
この女性どうするの?

http://www.neo-miracle.com/

別に見ようは思わないが、広告でいきなり女に向けてバーナーの炎がね。
キチガイだね。女も行書も。あのバーナーの炎の勢いだと火傷するよ
ミスしたから火傷し必ずケロイド残るよ。

こんな事は金にしないで個人的にやろうね。
証拠の広告。早くしないと大変なことになるよ。
http://www.kk.iij4u.or.jp/~emperor/main.html
515名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 15:38:40
しょーもない荒らしの書き込みが増えていい雰囲気じゃないが
ECO検定は広まって欲しいね。
516名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 21:21:59
1万人以上受ける検定だけどまだ認知度がないね。
環境を意識するうえで中高校生に受けてほしいな。
517名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 11:20:53
そんなのかんけーねえ
甥に会いたい
518名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 21:49:01
少子化は環境に良い傾向です。
519名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 22:27:50
eco合格するとメルマガ申し込めるよ。
色々な人の環境の取り組みを知って、
自分で今何が出来るか気付いたよ。
合格はスタートラインって事だね
520名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 08:00:25
昨日メルマガきた件
521名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 08:07:08


ホスト坊やのバカげたメルマガか
522名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 09:06:39
7月の第4回検定試験は難しくなるのかな?
523名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 09:09:22
小林麻耶のハメ撮り   02/29 追加
TBS女子アナの小林麻耶に激似の超カワイイ彼女と
野外ハメ撮りデート★車内ドライブフェラ抜き、
野外FUCK、ハメ撮り浴衣SEXで、口内射精♪

ホスト坊や企画を名誉毀損で訴えられるか?
524名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 09:10:40
>>522
たとえ2倍難しくなって、合格率40%になったとしても、今までの受験層
程度のレベルで40%なら、普通の人の合格率は80%はあるでしょ。
簡単な試験が2倍難しくなってもまだ簡単です。
525名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 09:15:01
小林麻耶のハメ撮り   02/29 追加
TBS女子アナの小林麻耶に激似の超カワイイ彼女と
野外ハメ撮りデート★車内ドライブフェラ抜き、
野外FUCK、ハメ撮り浴衣SEXで、口内射精♪

ホスト坊や企画を名誉毀損で訴えられるか?
526名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 13:38:01
しょーもない荒らしの書き込みが増えていい雰囲気じゃないが
ECO検定は広まって欲しいね。
527名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 13:39:45
小泉麻耶のほうが萌〜
528名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 15:17:06


ホスト坊や企画もそのうち消えてなくなる新聞読まずにエコ活動ガチ!馬鹿です。


紙面には幹部逮捕の文字がデカデかと出ているのにスイーツな馬鹿だな。岩手帰りよ水飲み百姓ホスト坊やと水飲みアナウンサーズの馬鹿婆様方




529名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 15:34:58



不法侵入情報泥棒からアダルトビデオまでホスト坊や企画と豚カツアナウンサーズを埋めて下さい。

暢気なメルマガホスト坊や幹部逮捕の文字が乱れ飛んでいる新聞記事がでているのに




530名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 15:43:52



ホスト坊や企画の犯罪もまもなくバレてしまうか



531名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 16:10:37
受かった人は環境にいいことしようね。
行動のほうが大事。
532名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:52:45
エコあげ
533名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:09:02
それにしてもなんで7月と12月に試験なんだ?
上半期に1回あってもいいと思うのだが…
534名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 10:23:07
吊し上げ

幹部五人逮捕されてもホスト坊や企画は不法侵入から人権侵害嫌がらせ弁護士殺人予告アダルトまでなんでもバレなきゃOK!牧場
535名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 11:44:13
>>533の上半期っていつからいつまでなんだい?
年度が4月〜3月なら、上半期に1回、下半期に1回だと思うんだけど。
と釣られてみるテストwww

536名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 16:16:37


ホスト坊やは埋め立て処分
537名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 20:38:57
上半期は1月〜6月、下半期は7月〜12月かな。
で、4月くらいに一回あってもいいのではないかと思います。
回数増えた方がエコピープル増えるしねw
538名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 19:26:29
ホスト坊やは埋められるな。
539名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:40:42
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、シスアナ・シス監査、電験一種
Aランク : 一級建築士、環境計量士(濃度)、テクニカルエンジニア各種
Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、高圧ガス(甲種)、機械設計技術者1級、中小企業診断士、電験二種
Cランク :
ビル管、情報セキュアド、二級建築士、冷凍機械(1種)、ボイラー特級
公害防止(大気1) 、測量士、電験三種
Dランク :
技術士補(技術士1次試験)、基本情報処理、1級施工管理 、
消防設備士甲類、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、電工1、機械設計技術者2級
Eランク :
危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド、高圧ガス(乙種)、ボイラー1級
臭気判定士、2級施工管理、1種衛生管理者
Fランク:
危険物乙種、冷凍3種、ボイラー2級、電工2種、エックス線作業者
Gランク:
危険物丙種、各種技能講習(クレーン、有機溶剤など)、普通自動車免許、eco検定
540三十路うさちゃんと言えば:2008/03/07(金) 00:01:55
<ネット掲示板>和歌山の中学生を「殺す」との書き込み
3月5日22時36分配信毎日新聞
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、和歌山県内の不特定の中学生を
「殺します」という書き込みがあったことが分かった。
県警は5日夕までに4件の書き込みを確認。悪質ないたずらとみて、
業務妨害の疑いで発信者などを調べている。
県警などによると、書き込みは2種類で、「和歌山県、○上中学校」
または「和歌山県和歌山市の○○中学校」の中学1年生の生徒を「3月5日に殺します」
などとする内容。「○上」に該当する中学校は同県紀美野(きみの)町にあり、
町教委は5日、各校の教職員らが登校時、通学路に立つなどしたほか、
保護者に注意を求める文書を配布した。和歌山市教委も各校に警戒を呼びかけた。

警視庁に協力を約束してくた。別腹で捜査していたのが1県警

37 名前:ぴんきー (大沢):2008/03/06(木) 22:51:38 0
私女装子です。本物の本業の方との出会いを願ってるんです。
私ホントは怖いんだけど、アブナイ系の方に惹かれてしまいます。本物の◯ク◯の人に支配されて薬漬けにされて、私を好きに自由に使ってもらいたいって本気で願ってしまいます。
ダメだとわかっているのに、その人の言いつけに従い、いろんな事を・・例えば、知らない人たちに輪姦されたり、お客さんをとらされたり、私のすべてを支配してもらいたいって。
本物の方、または限りなく本物に近い方、早く私を連れていってください。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1204793160/37
逮捕後うめ
2008/01/19(土) 21:40:17 bflets-fm-west-7-12.dsn.jp
2008/02/25(月) 11:40:31 p2055-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
2008/03/06(木) 20:49:44   203.162.3.152[localhost]
2008/03/06(木) 20:48:39   203.162.3.152[localhost]
2008/01/19(土) 21:40:17 bflets-fm-west-7-12.dsn.jp
2008/02/25(月) 11:40:31 p2055-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
80 名前:名無番長 :2008/03/06(木) 16:14:40 O
↑↑正確に言うと東亜会系金海興業 稲川会系碑文谷一家 共に2次組織ですよ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1202365004/l50
541名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:54:24
感情的に思ったことを相手に伝えることが悪いのではない。
伝えないことが悪いのだ。
伝えなければコミュニケーションは発生しない。
伝えられた相手は、感情で返せばよいだけなのだ。
思ったことをはっきり言わないことが大人だという考え方は間違っている。
その結果、変に相手の感情を気にしてしまい、また、それを強制する社会システムを作り上げてしまい
、結果的に日本社会はストレスの多い社会になっているのだ。
542名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 12:18:56



ホスト坊やは本能で書き込む獣。

納税の季節になりましたね。ホスト坊や。
贈与税を払いに税務署にいきましょうね。


納税しないなら
懲役に行く。
543名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:47:45
119 :もしもの為の名無しさん:2007/11/24(土) 01:20:48
>>110

名刺だけでストーカーや不法侵入。

それじゃ、実家だって営業マンいる

場所に実印渡せないよ。レディも営業マンも

常識ないのそこからくるのかな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1195319820/119

不法侵入したと書いますな。たぶん班員>>110
544読売に社会悪と書かれたね:2008/03/07(金) 21:16:25
968 名前:名無し4 投稿日: 2008/03/07(金) 17:06:05
おまえら期kも過ぎ><オタヤローども目!

968 名前:名無し4 投稿日: 2008/03/07(金) 17:06:05
おまえら期kも過ぎ><オタヤローども目!
545名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:39:21
エコ検定のシールを貼った名刺を 使いました。

特に反応は無かったのでした。
546名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:14:22
>>545
そりゃそう。。

まあ、シールはあくまで自己満足だから良いんじゃないの。
547読売に社会悪と書かれたね:2008/03/07(金) 23:18:55

気楽な商売はいいな
俺は大沢に情報を悪用さえれ
情報を売りとばれて戸籍謄本入手まで脅され、
最後は堂々と情報を盗まれ顧客情報守るために廃業だ。
春からお詫びの旅の日だ。沖縄〜北海道までな
人生終わりだ。 もう金融機関では生きていけない
すべて大沢佑香に出会わなかった・・・
後悔しているよ

勿論、色々な人を信用を得て10数年しかも廃業だ・

裁判してもいいか?


548名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:34:15
なんでもいいから してくれ。

そしてコこからいなくなれ。
549名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:50:02


バンビとハイジどちらが強いか?



550名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 17:27:23
合格証明カードの裏を時々見よう
そして環境への対応を忘れないように毎日を過ごそう
551名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:38:24

本物の元日本興亜マツケンに報告しといたら一応ね

青山学院の人事の件

昼間さ、マツケン様と数人で教会終わったあとさ昼飯食って
書き込みできずごめんな。もちろん教会は青学系



552名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:48:23
試験日 第4回   7月20日(日)

申込登録期間
〔個人〕 5月7日(水)10:00〜6月6日(金)18:00

553名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:15:58
私は第4回の試験を趣味で受験する予定。
簡単なうちに取得しておいて、将来的に簿記3級程度の認知度と難易度位に
でもなれば儲けものと思ってます。
554名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:26:30
2ヶ月くらいあれば大丈夫かな。
5月中旬申し込みと同時に一番新しい市販テキストで勉強開始してみよう。
555辞令:2008/03/10(月) 11:25:10
大沢佑香


青山学院初等部校長候補兼朝鮮キムチコテツ会検事審議官キムチヤクザ抵当物件に任じる。


預かりキムチヤクザ

アダルト業界の日本興亜損保社長通称マツケン
556名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:23:01
>>554
2ヶ月 1日1時間で60時間だから 十分でしょう
557名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:12:48
合格率50%だった2回目みたいなこともあるから
なめてかからないことだ。
558名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:15:27



大沢佑香がホスト坊やに住所漏らし不法侵入。


559名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:56:51
飯田ではヒーローみたな人ら〜



どうぢしたの?大沢基地外軍団????


560名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 09:39:19
>>557
2回目合格者だけど、なめてかかってもおkだったお。
561名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 21:05:12
昨年10月弁護士が不審な死を遂げる
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
4月:悪意のある第三者が個人情報入手

4〜6月:悪意にみちて俺に粘着ネットスートキングor本人了解を得ないで名前を出会い系サイトに使用

6〜8月: バンビ公式大沢ブログに嘘の報告を書く。その後は中傷(名誉毀損含む) 不法侵入

8月:嫌がらせの営業妨害電話メール→ここで怒り爆発注意爆弾・大手量販店アダルト検査

8月;不法侵入→本名あかす

8〜9月殺人予告→厚生労働省

8〜9月悪意ある第三者が日記で名誉毀損と中傷恐喝

10月:殺人予告指名→厚生労働省の騎士団に緊急要請、バンビその後検査で不合格。社会保険強制加入
562今夜のビジネスニュースねた:2008/03/14(金) 17:41:44
【昨年秋アダルト業界関係者が殺人予告 弁護士が不審な死を遂げる】

仲間内から詐欺で逮捕者が出る。協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
↑アダルト女優大沢佑香一味からの昨年秋に殺人予告
900 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/14(金) 15:28:12
>>900ゲド 責任押付けシートを活用して増収しよう、ってか
契約一度に三件あったらお客も嫌がるよ 自動車+火災+傷害
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1198935325/900
10 名前:名無し検定1級さん :2008/03/14(金) 07:17:08
蒔田文幸は、チカン事件では被害者の言い分のみが通り、冤罪の証明が
困難なことを利用しようとしたようだな。これからはチカンでっちあげ
ビジネスでビッグに稼ごうぜ!デッチ上げだろうが何だろうが、
警察は全面協力してくれるぜ。共犯の女が自首さえしなければ完全犯罪だ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205438826/10
132 名前:久保美由紀 :2008/03/14(金) 17:01:04
はじめまして。 勉強始めたばかりで分からないことだらけです。
どなたか家庭教師してくれる方はいませんか? お礼は体で払います。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205417143/132
10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから 性病検査受けてない
大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで
食品は怖くて買えない。
11 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/13(木) 20:17:51
全然OK牧場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1203638344/l50
ローソン店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
↑ローソンの件通報して
大沢佑香一味アダルト宅建宅建撮影撮影((SM))不合格者通称ageアダルトビデオ工作員
◎アダルト業者関係者が保険屋になります保険業界板http://society6.2ch.net/hoken/index.html
◎アダルト業者関係者のアダルト撮影の資格板http://school7.2ch.net/lic/
563名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 19:14:54
とりあえずあなたのマイミクに注意勧告で回覧してください。本当にヤバい人達です。
爽やか爺マサ
エイズなのに種付けしまくっている自称「悪くない」wチビの昆虫体型男。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2395399
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1163775067/l50
■■秘花って?■■
自称東大卒、年収五億のナルシストな爬虫類顔のメタボ中年。医者なのに生堀り大好きw
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=470993
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1205296142/l50
           ,.-‐ """''''''- 、
         /   YM     \
        /  ノりノレりノレノ\  i
        i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
       ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |
       イ   |    (o_o.    | |
        ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ ワンダーランドカレッジ!!
       彡  !    (つ     !  ミ_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
【昨年秋アダルト業界関係者が殺人予告 弁護士が不審な死を遂げる】
仲間内から詐欺で逮捕者が出る。協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337

殺人予告だから。弁護士を狙った朝鮮キムチ犬察教大沢凶器集団
預かりのキムチの姐さんそうでつ。http://hp.kutikomi.net/gokuonna/
本日の朝鮮キムチ犬察教大沢凶器集団脅しコーナー:
2008/03/15(土) 18:42:11俺、キムチヤクザと友だちんぽ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205202434/436
564名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 08:38:50
やさしい試験だけど

今までの知識を整理して体系付けるにはいい試験です。
565名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 10:09:53
次回受けたいのですが
参考書はどれを買えばいいでしょうか?
時間はあるのでなるべくじっくり着実に身につくものがいいです。

ナツメ社のは内容が間違えだらけらしいですね
店頭でチラッと見たらわかりやすそうだったんですけど
566名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 11:08:35
>>565
普通に改訂版の公式テキスト買えばよいと思います。
第4回(2008年7月20日(日))試験からは改訂されたテキストに
準拠して問題が出題されますからね。

他社の参考書・問題集は、このテキストの内容に合わせて
改訂されるでしょうから今新品で買うのはおすすめできないw

どこが変わってきたのか解るなら古本で買うのもecoのうちかなw

ちなみに環境白書とかは環境省のHPでみられます。
567名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 11:20:34
検索でECO検定と入れれば参考書どんなのがあるか分かるよ。

http://7andy.yahoo.co.jp/books/

公式テキストと問題集的なのを買えばいいのでは。
俺この前の試験でナツメだけをつかって80点以上取れたんだが
間違いだらけに思えなかったが・・・
568名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:52:25
私は 3回目の試験を受けました。

公式テキスト 問題集を買いましたが、第2回の問題が載っていないので
ナツメ社の参考書をかいました。

結果から言うとナツメ社は余分でした。
改訂版の公式テキスト 問題集で十分だと思います。

569名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:03:57
受験する人が増えるといいね。
570名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 00:56:13
問題集はどれがオススメですかね?
571名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:51:05
公式問題集で十分です。
http://www.kentei.org/eco/index.html#kyouzai
572名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 13:45:50
ご返信すみません。
やっぱり公式問題集でおkなのね。
573名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 16:28:15
エコ検定資格の取得数が全国1位のファーストファシリティーズって三井不動産の子会社だろ。
なに、張り切って取得してんのかね・・?
574名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 02:44:05
不動産は融資額減免が有効だからじゃね?
575名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 17:05:44
CO2削減に大阪はタクシーの数減らさないと駄目だね。
576名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:11:25
>>574
不動産業界でECO検定ってなにかの役に立つの?
577名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 13:04:48
ビオトープまで取ると不動産で役に立つ
578名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 17:04:03
大学の受験科目の一部にしちゃえばいいのに。
579名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:13:10
>>578
一部にするかどうかはともかく、自己推薦で堂々と使えるようになると良いね。
580名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:33:46
SPA!の最新号に一見有望資格と思しき個人情報保護士やECO検定も
「まだ世に必要とされていない」32歳♂との声あり

要は世に必要な位置づけにするよう商工会議所も考えないといけないってことだね。
581名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:07:33
その32歳は、よく知らずにそれらの資格を受けたんだろ?最近出来たばかり
の資格が、すぐに役立ったり、評価されたりする訳ないよ。結局、運よく取れ
たけど評価がイマイチなんで「まだ世に必要とされていない」という短絡的な
結論をしただけでは?
582名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:24:21
ホスト坊や企画だよ
583名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:01:58
>>580
内容見てないけど>>581の指摘どおりだと思うよ。
実際はECO検定目指して、環境問題が分かってきた人が結構いるんだから。
584名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:14:13
上級資格として、環境社会検定講習会公認講師認定を作って欲しい。
585名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:22:56
>>581
その通り。
多分、あと10年以上(永遠に)必要とされないだろうね。

私はeco検定は、あくまで自己満足として受験します。
eco検定は環境問題の入門検定として、誰でも簡単に合格できる検定
という、今の位置付けで良いのです。

実用性なら、上級資格(公害防止管理者、環境計量士、技術士環境部門)
を取得すれば、社会にも多少は必要とされます。
なので、実用性や上級資格が欲しい人は、上記の資格を取得すれば良いのです。
586名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:57:53
ECO管理士という位置付けで企業に無理矢理枠作らないと広まらないでしょ。
587名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:10:27
そうだね。
ECO検定合格人数比率を推奨(実質義務化)すればいい。
500人企業なら5人 1000人企業なら15人とか。
588名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:15:40
まあ、色々法制化したり義務化するのはいいけれども、この間の再生紙の業界
不正の如く、ポーズだけ「環境にやさしい」とか「持続可能な」とか「エコマ
インド」とか言ってもしょうがない。やるなら厳しい罰則規定が不可欠だろう。
589名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 09:18:35
当分ECO検定はさほど高い評価を受けないってとこは同意。
でも啓蒙が大事なので専門職を置くのを義務化 その次
各業態に応じて標準や目的基準を作って その上で罰則規定を
作らないと実態に合わないでしょうね。

590名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 11:36:09
eco検定] 取得の意義
企業にお勤めの方 企業の社会的責任(CSR)対応や今後の
環境ビジネスの展開に向けて、知識を活用できるようになります。
また、取得する社員が増えることで、企業のイメージアップにも
つながります。
ISO取得後の継続学習の一環として、社員の意識改革や自己啓発
にも役立てられます。
学生の方 環境保全に取り組んでいる企業・団体などへの就職活動
や進学時のアピール材料になります。
知識の幅を拡げ、国際的な視野でこれからの社会の姿を考えられる
ようになります。
一般の方 日常生活の中で、環境に配慮した生活知識を身につける
ことができます。また、環境への知識をもとに、地域再生や
地域振興のために活動していただくことも期待しています。
591名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 12:03:27
ずいぶんと先のことだと思うけどECO検定が評価されるようになるといいね。

http://www.eco-people.jp/about/2.html

様々な団体や行政とリンクして、より高度な資格試験制度を整備し、
有資格者には企業や商店街等のアドバイザーとして活躍して
いただければと考えています。
つまり、eco検定は、大学受験で言えば、さまざまなエコ資格の
共通一次やセンター試験のようなものになればと思います。
592名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 13:19:17
商工会議所もちゃんとECO検定が環境関連資格への窓口だと
わかってるんだね。
593名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:23:18
>>591
環境関係のアドバイザーなら
国家資格の技術士(環境部門・衛生工学部門・水道部門その他)
公的資格の環境カウンセラーがある。
社員のためのアドバイザーなら労働衛生コンサルタントなんかがあって
エコ検定とは比較対象にならないくらい高度な資格
(公認会計士と全商簿記3級くらいの違いがある)

エコ検定でははっきりいってアドバイザーとしては全然お話にならない。
エコ検定事務局が他の資格とリンクさせたくても
他の資格は(それぞれプライドがあるから)絶対に話にのってこないだろう。

社員全員に受験させて社員の意識を高めるために使う資格としてはいいけど
(素人向けの資格)
アドバイザーのようなプロ向け資格とはならない。
そのオッサンは考え違いしてるね。
594名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:23:22
ECO検定だけでアドバイザーにはなれない。
あくまで窓口資格で簿記3,4級みたいなもんでしょ。
そのオッサンって東京商工会議所検定部長だから
ECO検定の上級試験を作っちゃうかもよ。
595名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:17:15
>>593
環境カウンセラーは公的資格ではないぞ。
596名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 06:40:19
環境って言っても多様ですからねえ。
597名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 15:21:15
7月に受験しようと考えていますが、使用するのは公式テキスト、過去問題集のみでいいのでしょうか?
合格された方はどのくらいの勉強時間でしたか?
598名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 16:30:28
エコ検は簡単なときと難しいときがあるね。
599名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 19:51:21
前回は没問があったから受けた人はラッキーだったね
600名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 10:01:04
環境環境とメディアでも報道多く何かの追加上級資格やどれかを国家資格へ
格上げが起こるかもしれないね
環境のことを学習する人が増えることはいいことだからECO検定はあくまで
環境を知る窓口資格として広まって欲しいな
601名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 18:03:45
第2回の合格者だけど、俺らが受験した当時より、
このスレはだいぶ活気付いてきたね。
602名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:33:49
餃子事件やら環境の話題が最近多いからね。
ECO検定の知名度も少しは上がり受験者も増えるかもね。
ECO検定などを通じみんなが環境に注意や留意して暮らしてゆくのはいいことだね。
603名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 20:08:19
1日1kg co2を減らしましょう
604名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 20:44:45
先ずは自分の脂肪燃焼から
605名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 03:48:25
餃子事件は環境汚染や公害問題とはカンケーないだろ。
アレはただの遺物混入事件であって、強いて言うなら

1・ただの愉快犯(刑法犯罪)
2・品質管理の不備
でしかない。
606名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 03:49:38
体脂肪を燃焼させたら無駄に炭酸ガスがでるじゃにゃーか。ばかか?

折角オイラの腹部に炭素を固定化させたのに
運動なんてしたら炭酸ガスになっちまうよん。
607名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 19:12:13
自然のガスなら大丈夫ワラ
608名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 21:06:07
カーボンニュートラルだから大丈夫w
609名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:11:32
自然のものより化学物質を燃やすほうが環境に悪い
610名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 11:26:06
これだけ環境の話題が毎日報道されるのだからECO検定の受験者が増えることを祈る
611名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:21:43
1回3万人の受験があれば受験関連ビジネスも生まれるね
612名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 21:38:00
7月の受験者が増えてれば関心が増してる証拠でしょうね。
613名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 06:51:40
まだまだ関心ないのかな?
614名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 22:23:54
合格者の方は、公式テキストと公式問題集以外にも問題集とかテキストとか
使われたんですか?
615名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 12:22:54
公式テキストと問題集やって余力あれば別のものやればどうでしょう。
2冊だけでも結構かかりますよね。
616名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 13:11:13
>>615
何か良い問題集や参考書があれば教えてください。
617名無し検定1級さん :2008/04/08(火) 15:50:00
地球の温暖化って馬韓科学者が言ってるだけで
根拠があるかどうかわからない。
地球の歴史からすると、氷河期もあったり温暖期もあったはずだ。
たまたま温暖期に入っているだけなのに人類がエコ対策だとか
言うのはいかがなものかと思う。
618名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 17:44:06
>>617
それに関してはよくわからないが、
化石燃料を初めとする各種資源を無駄遣いして
良いことは何もないと思う。
619名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 21:58:43
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2008/080303.htm

おまえら
アトム使えよ

省エネ気にするならさ

ハイパワーマシン使うなよ
620名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 22:53:09
環境環境と言ってるわりに人気でないね
知的財産みたいに国家資格へ格上げせにゃ
621名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 22:54:33
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
告訴通報おまじない
頭わるいね
(^o^)―★ピカピカ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1195920372/

  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・     ホスト坊やだよ。国保保険料エコで25過ぎで
.|  〇       親と一緒。車の名義も親エコで親名義だよ 
 ----------- ●    けどサイトは立派のエコ坊やのホスト坊やサイトだよ
. \__________/  日本中の親分衆から信頼されている天一坊やのホスト坊やだよ
頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ

622名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 22:55:12
通報ありがとうございました。
通報URL:http://www.kentei.org/eco/index.html
参照番号: 1207740237-1146
2008年4月9日 20:23:57
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ保安の者だが
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 早起き特訓わかいがり水稽古講座の件
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||西新宿旅館の件歌舞伎町でスカウトされた件
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
623名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 23:00:40
メーカーや不動産から団体受験が増えないと知名度あがらないよ
624名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 09:42:03
出来たばっかりだから後2-3年はこんなもん。
京都議定書の目標達成難しいんだから国がもっと企業へ指導しないといけないと思うな。
まぁECO検定は窓口検定として認知度が広まればいい。
625名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 23:27:59
日本は環境への目標値に対してどうするつもりなんだろ?
626名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:14:26
あげ
627名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 11:01:11
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197897193/
参照番号: 1208224854-1084
2008年4月15日 11:0:54
インターネット・ホットラインセンター

628名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:09:12
温暖化とかはどうでもいいが、
ただそこに不要になった人工物(ごみ)が無造作に落ちているのが嫌なだけ。
629名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:27:43
何のスレだ?
630名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:09:58
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208088322/604-606
参照番号: 1208437488-1170
2008年4月17日 22:4:48
インターネット・ホットラインセンター
撮影のため計画妊娠中絶がお好きな方かな??

599 :諸葛亮 ◆Tg3VusFhLw :2008/04/17(木) 21:33:12
ボキも本物嗜好だぽ


600 :通報先でもキショイ男:2008/04/17(木) 21:33:18
今はアダルト関係者に情報もらして
ロー○ンで大澤のAV撮影して塩ジイに郵送してるぽ
梅ちゃんはまだ
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208088322/599-600
参照番号: 1208436758-1169
2008年4月17日 21:52:38
インターネット・ホットラインセンター
631名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 05:59:50
age
632名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 05:33:01
age
633名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 05:37:19
あげ
634名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:40:47
age
635名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 16:54:17
あげ
636名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 13:19:48
まん
637名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 16:07:00
あげ
638名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:01:09
あげ
639名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 19:39:36
サンキュー相模原情報漏洩ヤクザ
640名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:06:40
コジキ相模原ヤクザ
641名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:18:50
コジキヤクザ大沢一族
642名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:36:32
頭弱いぐい相模原コジキヤクザ
643名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:48:15
本日アースデー
644名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 01:01:18
おい判っているんだろうな乞食ホスト相模原ヤクザそのアダルト連中
個人情報漏洩共有悪用で「リアル無職」になったよ。おい、謝罪なしなら
検討の上損害賠償請求するから。あと就職の斡旋しろや。
リアル無職になったら年金打ち切られた
645名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 01:10:49
198 名前:もしもの為の名無しさん :2008/04/23(水) 01:06:04
よっ!配達人、待ってました

通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1167899756/197
参照番号: 1208880308-1013
2008年4月23日 1:5:8
インターネット・ホットラインセンター
646名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:34:23
デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
で、また、観光ビザで北京で不法労働しにいったわけ?
647名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 12:21:25
デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
で、また、エチオピアでも不法労働。観光ビザで北京で不法労働しにいったわけ?
通報ありがとうございました。
通報URL:k.mycom.co.jp/dvd_deradera/
参照番号: 1208920289-1071
2008年4月23日 12:11:29
インターネット・ホットラインセンター

ビザなし撮影ばれきゃおk
きっとお空も飛べるはずお♪
⊂\      /⊃
 \\ ◎◎◎//
(( \(▼ω^)   ))
  /|   ヘ
 //( ヽノ\\
648名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 12:43:52
北京いっているのかを確かめた上で、
ビザなし撮影や仕事なら
違法なので現地に通報して現地で
処分してもらったほうがいい。
完全な脅し行為犯罪。警察は何もしないし。
もしかしてderaderaも間接的に書いているやつを
知っているかもしれない
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/55
参照番号: 1208921720-1074
2008年4月23日 12:35:20
インターネット・ホットラインセンター

649殺すと書込む連中とデラデラは:2008/04/23(水) 17:54:07
68 :アダルト関係者:2008/04/23(水) 14:43:01
情報売ったお金でデジカメ買ってきたぽ
個人情報漏洩は処分にあたらないぽ
ボキの存在はなかなかばれないからぽ


70 :アダルト関係者:2008/04/23(水) 14:53:15
賄賂を渡した気がしなくもないから処分はなさそうだぽ
相模原ヤクザも捕まらんぽ
ちょっと情報を漏らしまくってくるぽ
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/68-70
参照番号: 1208940346-1111
2008年4月23日 17:45:46
インターネット・ホットラインセンター
650殺すと書込む連中とデラデラは:2008/04/23(水) 18:55:43
68 :アダルト関係者:2008/04/23(水) 14:43:01
情報売ったお金でデジカメ買ってきたぽ
個人情報漏洩は処分にあたらないぽ
ボキの存在はなかなかばれないからぽ


70 :アダルト関係者:2008/04/23(水) 14:53:15
賄賂を渡した気がしなくもないから処分はなさそうだぽ
相模原ヤクザも捕まらんぽ
ちょっと情報を漏らしまくってくるぽ
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/68-70
参照番号: 1208940346-1111
2008年4月23日 17:45:46
インターネット・ホットラインセンター
651殺すと書込む連中とデラデラは:2008/04/23(水) 19:37:21
通報ありがとうございました。
通報URL:http://c.2ch.net/test/-/4649/1208429861/91
参照番号: 1208946686-1166
2008年4月23日 19:31:26
インターネット・ホットラインセンター
652殺すと書込む連中とデラデラは:2008/04/23(水) 23:36:22
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/243
参照番号: 1208960987-1194
2008年4月23日 23:29:47
インターネット・ホットラインセンター

653名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 17:23:31
このサイトも個人情報入手とアダルト業界のために
開設されたサイトなのか?

通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205718230/473-500
参照番号: 1209024227-1144
2008年4月24日 17:3:47
インターネット・ホットラインセンター
電話帳にはヒットするが
弁理士会のサイトで検索するとヒットしないところあり
654名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:54:46
通称みやぎしんやとアダルト業界の宅建サイトみたいだ。
通称宅建レイプ話やSM撮影話でしょう。
たぶん確かではないが通称みやぎしんやは、
保険板では東京海上日動、資格板では宅建のスレだと思う。
ちなみに通称みやぎしんやと大沢佑香は親しい関係なので、
大沢佑香に協力してもらえば通称みやぎしんやと
名乗る人物の正体がわかるでしょう。
昨年よく2ちゃんねるの書き込みに、
時効までバレなきゃ良しとコメントが書いてあった。
通報ありがとうございました。
通報URL:http://www.takken-club.jp/koramu/15.htm
参照番号: 1209033500-1174
2008年4月24日 19:38:20
インターネット・ホットラインセンター
通報ありがとうございました。
通報URL:http://myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/josikouseikankinkamisakusaihan.htm
参照番号: 1209033848-1176
2008年4月24日 19:44:8
インターネット・ホットラインセンター

655名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:20:42
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/520
参照番号: 1209044644-1232
2008年4月24日 22:44:4
インターネット・ホットラインセンター
※銀行=SM系アダルト撮影業者
※大沢佑香らしき人物もFP1級(アナル撮影)の業者に
内定もらったんだろう

通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206972282/
参照番号: 1209046440-1241
2008年4月24日 23:14:0
インターネット・ホットラインセンター
656名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:35:20
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1167899756/198-208
参照番号: 1209054528-1024
2008年4月25日 1:28:48
インターネット・ホットラインセンター
※大沢佑香かアダルト女優のことかもしれない

657名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:02:29
暴力団員であるホスト坊やの日常行動において最も重要視される
「顔」(面子)であります。暴力団社会においては、「顔」(面子)の
問題は彼らの生活基準であり、行動の中核をなすものであります。
すなわち「顔」は暴力団社会における身分的序列に直接関連をもち、
従って、互いに「顔を売ろう」と張り合い、「顔がつぶれる」ことを
もって最大の屈辱としています。つまり顔は、ヤクザの威信を
表したものであるところから、「顔(面子)をつぶす」、
「顔に泥を塗る」ことを極度に嫌い、このような場合には、
その相手方(わたし)に対して、強烈なネット反撃(ネットで中傷)
物理的反撃(不法侵入・違法駐車)を加えることになります


658名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 13:17:22
環境社会検定試験のスレじゃないの?
659↑ホスト坊やが勝手に名称を・・:2008/04/26(土) 19:46:05
通報ありがとうございました。
通報URL:http://www.bambi.ne.jp/index_pc.php
参照番号: 1209205808-1113
2008年4月26日 19:30:8
インターネット・ホットラインセンター

通報ありがとうございました。
通報URL:h://www.sod.co.jp/top.html
参照番号: 1209205918-1115
2008年4月26日 19:31:58
インターネット・ホットラインセンター
※アダルト関係者が身分隠して、2ちゃんねる
資格板や保険板で成りすましながら、
個人情報を不正取得している理由も、
sod.co.jp関係者とバンビプロならかわっていると思う。

660名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:04:33
成りすましながら、個人情報を不正取得している理由も、
softondemand宅建(SM)関係者とバンビプロならかわっていると思う。
@情報不正取得A大沢佑香と暴力団の関係B成りすまして書き込む行為
Cネット上の偽士のダミーブログや、ダミーホームページをたてる理由
D個人情報をネット掲示板で堂々と売買の予告をする
28 :もしもの為の名無しさん:2008/04/26(土) 17:58:00
ヤフオクで1万の情報買ったけどもう知ってたやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人
向けかも(´ヘ`;)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1201525117/28
通報ありがとうございました。
通報URL:http://softondemand.jp/corporate/
参照番号: 1209214057-1143
2008年4月26日 21:47:37
インターネット・ホットラインセンター
661エコやくざホラ吹きホスト坊や:2008/04/26(土) 23:19:53
   /     \
 _/____   ヽ 会社が大きくなれば分社化は当然だよ
γ ̄ ̄\  \_ ヽ| なんのための分社化だよ
| /マ ̄\__\@ | 税金対策の他にヤバイときは
ヽf ヾ> </⌒ ミ\_| その部門を切り離し責任取られるためだよ
 |Y6)〉 ィ6) ミ/ヾ で、中には3回も中絶している人もいるし
 |  ̄(⌒  ̄  ミr)| 計画中絶バレなきゃおk
 | (_二__) ミノリ計画妊娠させ妊婦撮影を撮ろう
 ヽ \ニニ/  _ノ 出産?中絶?は本人まかせるよ
  ヽ  ̄ ̄  /ハ 妊婦暴行撮影できればいいからさ
  /\__ // ヽ
通報ありがとうございました。
通報URL: www.ienergy1.com/newpage2.htm
参照番号: 1207835959-1203
※ここで暴力団が出てくるとこは、
http://softondemand.jp/corporate/と繋がっていると思うので
暴力団専門の部署に連絡して下さい
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/847-848
参照番号: 1209218738-1166
2008年4月26日 23:5:38
インターネット・ホットラインセンター
662名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 09:09:17
第4回は受験者2万人超えくらいにならんとなぁ
663名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 17:52:33
ケイ察に賄賂わたし解決。オン●●社関係は都合悪いと壊し殺しもOK!か(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその141だぽ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/927 通報先でもキショイ男 :2008/04/27(日) 13:18:06
おめーさんやちまうぽ?

★資格板自治スレ★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203758019/223
オン●●社関係が書けと命令
664名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 21:04:36
第一回は多かったですよ。
平均点80点ちょっと。
(私は一応95点)
合格率8割くらい。
ただ、問題も広く浅く多く面白かったですけどね。
665名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 23:56:59
試験日 第4回 7月20日(日)

申込登録期間〔個人〕
5月7日(水)10:00〜6月6日(金)18:00
666名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 13:04:50
株式会社バンダイ

「世界一の感動創造企業」を目指して
「地球環境の創造」にも取り組んでいます!!

第1回eco検定で環境担当者3名が合格。包括的に環境問題を
勉強できたことで、その後の社内啓発活動での説得力が増しました。
また、福利厚生の一環である検定取得奨励制度の対象に
eco検定も追加したところ、試験の回を重ねるごとに「エコピープル
(合格者)」が社内に続々誕生! すでに40名を超えました。
これらの結果、次々とバンダイらしいユニークな取り組みや
エコ商品が生まれています。
更に、活動の幅が広がることを期待してバンダイ環境プロジェクト
を商工会議所へ「エコユニット」として登録しました。
バンダイは、玩具・模型、食品、アパレル、生活用品など、
幅広い分野で世界中のあらゆる世代の人々にエンターテインメント
を提供している企業ですが、eco検定も同じく多くの方々に
挑戦していただける素晴らしい検定です。
私たちと想いを共有できるツールのひとつとして、バンダイは
これからもeco検定を応援します!
みんなで一緒に「美しい地球」を守っていきましょう。
667名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:05:24
●●
668名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 18:47:53
>>福利厚生の一環である検定取得奨励制度の対象
受験費用とか合格お祝い金とかをつけると受けやすくなって広まるね
669名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 19:27:17
エコピーポォの諸君
670名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 19:38:39
エコエコエコ
671名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 19:50:25
「エコ」もちょっと間違うと「エゴ」になりかねんな。この間の大手紙業の
再生紙の件のように・・・
672名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 19:51:49
ちょっと間違えなくても経済界のエコは99%がエゴだと思うが
673名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 20:03:09
まぁな。所詮、企業は何かに付け、利潤に絡めて物事を考えたり行うからな。
慈善事業や援助活動も反面、無限大の企業広告やイメージアップ戦略だしな。
674名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 20:03:19
あげエコ
675名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:04:37
ecoも世界的にやらないと意味無いでしょ。
676名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 08:19:08
ポリリズムage
677名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 14:46:39
あげエコ
678名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 01:08:30
679名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 01:13:25
殺人未遂罪も課税
680名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 12:55:35
殺人未遂罪は刑務所でしょ。
681名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 13:32:03
会津ヤクザ大沢佑香情報漏洩悪用殺人予告グループ捜査係まで
682名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:47:00
今は易しいが難化すると予想
683名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 10:05:47
6−7割が通る窓口試験として存続すればいい
684名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 10:47:51
創価学会は宗教法人を謳った何集団ですか?
685名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:10:32
学会のIKEDA氏は世界の大学などの名誉博士をもらいまくる博士マニヤ!!
686名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 12:09:30
エコピーポォ!万歳!!
687名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 14:46:34
理論より実践
688名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 11:18:30
今大学生なんだがこの資格って履歴書に書いても恥ずかしくないの?
689名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 13:23:42
書く書かないは個人の判断だろ?自分は恥ずかしいと思うからそんな事聞く
んじゃないのか?履歴書に書けるか書けないかでしか資格を判断していない。
この資格の意義を良く考えるんだな。
690名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 08:29:57
堂々と書きたまえ。
691名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 18:22:37
自分は自身を持って「恥かしい」と言える!!
692名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 19:13:00
そりゃ恥ずかしいだろ、「自身」と「自信」を間違えちゃwww
693名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 21:59:01
>>692
うまい、座布団3枚!!
694名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 22:12:33
大学生なら恥ずかしくないから良いんじゃないのか?

でも、
エコ検定もとりました。
ボクは環境には詳しいと自負してます。
環境関係の仕事を希望します、って言ったら駄目だぞ。

普通に営業とか経理とか希望してる奴ならこの資格、履歴書にのせてもOK!
695名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 07:50:31
関係者を自殺まで追い込む蛆虫
696名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:04:57
あんまり人気ないのかな?
697名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:22:04
エコ検定受ける人はやっぱエコな人間?
じゃあ割箸とMy箸、レジ袋有料化はどう思う?
698名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 11:22:48
>>697
割り箸は廃材の有効活用なんだよね
その辺の流通ルートを整えて、資源回収を促進するほうが、使用を避けるより効果的だと思う。
寧ろマイ箸の普及はビジネスのターゲットになって、多くの無駄の根源になる可能性が。
レジ袋有料化は良いと思う
699名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 19:26:38
ナツメ社キター
700名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 22:53:07
報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211205327/694
参照番号: 1211549524-1131
2008年5月23日 22:32:4
インターネット・ホットラインセンター
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210910441/-500
参照番号: 1211549749-1132
2008年5月23日 22:35:49
インターネット・ホットラインセンター
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210910441/446
参照番号: 1211549948-1133
2008年5月23日 22:39:8
インターネット・ホットラインセンター
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211210671/170
参照番号: 1211550115-1135
2008年5月23日 22:41:55
インターネット・ホットラインセンター

701名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 23:10:48
>>698
レジ袋以外は同意。
袋有料化もビジネスじゃん。あれも割箸と一緒で廃材活用じゃないの?
ゴミ捨ての際のゴミ袋になってくれる所もあるし、これで自治体が指定ゴミ袋
のみって決定するとゴミ袋をスーパーで買わなきゃならなくなる。
そしてmyバックでコスト削減が期待できるし。

環境問題って何が環境にいいのか、世間でまだはっきりとは統一されてないと感じる。
my箸つかって得意顔な奴もまだまだいるし、平気でメディアにも出る有名人もいる。
だからエコ検定持ってます っていうのは結構物議を醸すと思うんだけどな。
702名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 08:37:41
>>701
スマン、レジ袋が廃材って初めて聞いた。ソースくれると有難い。

環境って言葉を定義しないといけないんだよね。
そもそも環境って言葉はそれ自体が意味を持たない。
うちの職場でマイ箸使ってる人に聞いたら、多分誰一人としてまともな意見出せないだろうな。
703名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 15:46:39
リデュースしよう
704名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 20:18:51
大学生なんだが、今から始めて7月の試験間に合うかな?
学部の前期試験とギリギリかぶるから時間的に微妙だが、12月まで待つってのもなぁ
705名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:40:44
テキストと問題集1回転でも受かるときは受かるからがんばってみては。
俺は前回受かったから7月は知的財産検定受ける。
706名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:25:43
申し込みは6月15日までだよ。
受けてみたい人はいまから勉強でもなんとか間に合う。
707名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:53:37
割り箸にも色々あるんじゃないかな?何割が廃材の有効活用によるものだろう?
開発途上国で大量に作られているもののほうが多いのでは?
また、エコバッグよりも、おかずとか刺身とかを入れてるプラスチック容器を
使わないとか減量化するほうがいいと思います。エコバッグを使うことによる意識の変化が大切
なのかもしれませんけど。
708名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 16:27:06
社会人なんですが、今から毎週土日だけの勉強なら7月の検定は厳しいですよね…。
ちなみにこの検定を評価してくれる企業は多いんでしょーか?
709sage:2008/06/06(金) 12:36:57
>>708
余裕。俺は1ヶ月間土日(一日3時間位な)やって受かったよ。
全体をザッとやってけば問題なし子
710名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 17:09:38
非公式だけど認めていたよ
711名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:07:28
>>709
甘いね、おれは当日になって勉強したが受かったぜ。
まぁ法政大学人間環境学部だから知ってたことも多いんだがね
712名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 20:18:52
>>711
そんな特殊な環境下での自慢話は聞いてないので、出てこなくてOK!
713名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 10:38:54
やっぱ法政くらいだとピンズレだねw
低学歴だけあるなw
714名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:27:35
低学歴が受ける検定ですからw
715名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:39:24
法政なんて大学のうちはいんねーしWWWWW
716名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:59:04
>>715
おめぇーは田舎もんだろ?
717名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:45:53
勉強しなくても受かるよ。
718名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:19:04
こんな検定なんか馬鹿しか受けないだろw
719名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:21:54
まぁいいじゃん飲み屋でいっぱいやる時間と金があれば取れるんだろ?
720名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:35:11
まだマナー検定の方がいいよ
721名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 08:20:40
地球の環境のために、増えすぎる人口を抑制することが必要。
722名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:15:42
法政の人間環境も大東の環境想像もあんまり変わらないよ。
だけど法政の一般軍団は頭結構いいぞ
723名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 17:46:01
とエコ検定ですべった野郎どもがほざいています。
724名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 21:07:21
これって学生が受ける試験なのか?
725名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 01:13:58
ちがうだろ
726名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 01:15:34
暴力団員が上納のため資格試験に成り済ましたアダルトビデオ撮影
727名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 01:13:17
暴力団員関係者会社員タイーホおめでとうございます。神奈川県警
728ムサシ:2008/06/14(土) 03:16:23
第一回目に受験したのですけど、また何年か経ったら受験しようかなち考えています。回を重ねるごとに少しずつ難しくなっている様な。
知り合いが次回受けるので結構勉強しているみたいです。この人のサイトすごいですよ。問題とか作成しているみたいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/iikototanken/diary/200608180001/
http://homepage3.nifty.com/kokorogy/
729名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:09:48
http://www.natsume.co.jp/category/d9784816345463.html

これで合格したいです。
730名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:14:33
http://www.natsume.co.jp/category/d9784816345012.html

俺はこれの第1版だけで1ヶ月勉強で前回合格。
731名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 19:42:49
資格取得スピード王が教えるeco検定1カ月合格術
高島徹治:著

7月20日が受験日だから丁度1ヶ月だね。
732名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 11:28:33
>>724
学生とか、普通の社会人は受ける人少ないね。

生徒、児童、オバチャン、おっさん、フリーター、ニート、
派遣のねーちゃん、新入社員教育、資格マニアとかが主力の試験。

サラリーマンの私も今年受けるけど、公害防止管理者試験までの
ヒマつぶしで受験する。
733名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:08:03
エコ検定に払った代金が環境によい活動に使われているかが問題。
734名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:39:26
>>733
天下りのおじさんたちや、問題作った先生たちに金が流れて行くだけ。
ちょっと問題を難しくして、リピータ増やして、がっぽり丸儲け。
資格ビジネスってそんなもんよ。
735名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:54:49
質問

これまでの試験で、過去の試験と同じ問題がでたのはどれくらい?
736名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 18:24:58
市販の模擬問題集に過去問も載ってるから、自分で調べれ。
737名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 20:09:32
公式テキスト買ったんだけどエコピーポーは
既に2700万人いるって書いてあった・・
738名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 20:41:47
>>736
便乗して俺も質問

今売ってる問題集、公式だけじゃなく非公式にも過去問載ってるみたいだが、内容は同じなん?
それとも非公式は一部の問題のみ?
739名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 21:57:07
本屋で立ち読みすりゃわかるだろ。
740名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 08:41:52
エコ検定で紙を使うともったいないから口述試験でいいんじゃない。
741名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 08:50:45
相模原の覚醒剤で捕まったアダルトビデオ暴力団
742名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 08:28:35
エコ検定の参考書を買うことも資源の無駄遣いなので、
立ち読みで勉強し、後は本番にのぞみましょう。
743名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 12:23:57
こんなのはオンライン受験でよい。
744名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 15:34:38
受験料が明らか見合ってない
745名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 07:01:59
大手企業にもっと宣伝したりする必要あり
消費者アドバイザーの受験勧誘の張り紙はあるが
エコ検定は見当たらない
746名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:33:00
CO2削減を大きく進めるには大手企業の協力が必要なのは確か。
環境委員だとか環境担当とかの役職が増えてるみたいだ。
確かに大手企業が社員・社内への意識付けも目的にエコ検定受験を
評価すればいいのにね。

エコ検定は環境知識への窓口検定だけどCO2削減に関連する国家資格って
なにがありますか?
747名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:31:48
7月20日が受験日。
まだ慌てなくて大丈夫なんやろか?
748名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 20:41:30
>>747
余裕。
これほど取りやすい資格ないんじゃね〜か?ってくらい簡単。
749名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 10:59:07
>>747
明日試験でも合格すると思うよ。
だって、小中学生・ニート・フリーター・主婦・派遣・隠居が
大量に受験して合格率80%って事を見ても解るでしょ。

それに、テキストを1週間くらいパラパラと眺めたら完璧。
750名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 08:58:53
前回が易しかったので>>749の意見になるのだろうが
今回は少しは合格率下がると思うぞ。
それなりに勉強して知識を蓄えて実際の生活でのエコ活動へ
つなげるのがよい。
751名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 09:00:24
OK!稲川会アダルトビデオ暴力団通報
752名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 09:11:12
>>750
「前回が×」→「前回も○」

第一回:合格率80%
第二回:合格率50%
第三回:合格率80%
三回総合計:合格率70%

これを見れば、今後は合格率70〜80%程度で推移すると予想できる。
それに、どんなに難しくても、底辺の受験者層で2人に1人は合格する。

→ それなりの受験者が受験したら、90%以上の合格率となる。
→ 普通の社会人が受験したら、ほぼ100%の合格率となる。

でも、環境関係の知識(一般常識)を確認するには良い試験と言える。
753名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 09:40:37
「前回が×」って書いてないのでは・・・

第一回:合格率80%
第二回:合格率50%
第三回:合格率80%
第四回:合格率50%  かもしれんぞ

第三回は丸ごと1問の没問があって合格率随分あがった

754名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 10:08:13
>>753
>「前回が×」って書いてないのでは・・・
少しは脳みそ使って、文章を読み取ってよ・・・。
「前回が」易しかったは間違いで、「前回も」が正解だと指摘しているんでしょ。。

>>第四回:合格率50%  かもしれんぞ
・・・そりゃそうかもね・・・。
だから「難しい試験だ!」とでも言いたいの??
底辺の受験者層で合格率50%って事は、一般人なら70〜80%、
普通の社会人なら80〜90%は合格するでしょ。
それが、難しい試験と言える??

・・・・こういう人が、落ちるんだろうね。。
755名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 10:19:14
稲川会系大麻アダルトビデオ暴力団
756名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 16:53:52
>>754
一応第2回82点で合格してるんやけど…
結構知らないことが多くて環境関連の知識補充に役に立った。
1ヵ月くらいそれなりに勉強しないと確実には受からないよう思うぞ。
生島ヒロシも1回落ちてたんじゃないか?
757名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:27:21
要するに、下記の結論だね。
・756のような人でも、1ヶ月勉強すれば合格できる。
・生島ヒロシは10人に1人以下のアホだ。
758名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:50:01
>>753
3回目の没問は日本の公害の歴史についてだったので
まともに義務教育を受けた日本人なら得点源だったと
思うが…

>>757
生島は不運だったw 指南役が一回しかない過去問を
中心にやらせたのが敗因。過去問攻略は試験合格の
だが、まだ傾向がはっきりしてない時期にそれをやらせ
るかってw
普通にテキスト重視だったら受かっていたと思うがなw
759名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:57:32
>>758
どこを縦読み?
760名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:48:03
まあ、みんなアホにならないように、頑張りましょう。
761名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:10:27
つーかこの中に朝鮮人いるだろ
死ね低能遺伝子
762名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:10:57
763名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:56:42
いまだに受験票が届かない…
764名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:57:13
前回だがまーたく勉強しないでダメ元でクイズ感覚で受けたら七割採れてて合格したよ。合格者としては今後もう少し難易度を上げてくれることを望む
765名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 19:57:00
来週試験なのに全く盛り上がらないスレですね
766名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:10:38
これ3日勉強すれば受かる程度だからな。
767名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:39:29
大学で環境学でも学んでいなければ3日では無理だろ
768名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 16:43:27
あとすこしですな
あらかたテキスト読み終わった
いまさらだけど効率のいい勉強ほうとかある?
769名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 18:53:23
>>768
効率のいい勉強法? あらかたテキストを読むことかな
770名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 21:39:32
>>769
左右の注釈まで含めて全部だよ。意外に注釈からも出題が多い。
771名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 00:29:52
ビジ法終って、その後テキストと問題集1回転やっと終了…
青森はまだ試験会場がないので盛岡まで行ってきます。
頑張りましょう!





772名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 00:33:09
>>770
稲川アダルトビデオのごん
>>769
> 左右の注釈まで含めて全部だよ。意外に注釈からも出題が多い。
773名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:47:29
第2回の試験って難しいね
明後日あれくらいのレベルだったら、絶対合格できないわw
774名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 17:28:29
明日は試験だ
受ける人ガンバろうぜぃ
775名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 17:40:56
明日試験なのに全く盛り上がらないスレですね
776名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:05:07
第2回の試験解いてみたら、54点だった・・・
他の回や模擬問題は7割取れるんだけどなあ・・・
2回は難しいわ
777名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:12:21
エコやくざ坊やの試験を受けないので下さい。警察に通報します。
778名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 19:36:54
環境なんてしったことねけど、環境の知識増やすために受ける人いる?
779名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 20:28:13
会社の資格取得報奨金のために受ける俺が通りますよ
780名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 20:55:27
ここで今日までノー勉で、今から勉強はじめようと思った俺登場

・・・と思ったけど時をかける少女観てからにしよっと

なぜだろう?全く落ちる気がしないのは
781名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 20:58:50
>>780
第2回を解いてからもう一度考えみw
782名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 21:42:10
>>780
ラムサール条約とバーゼル条約について述べてみよ
783780:2008/07/19(土) 22:26:48
時をかける少女がCMなので来ました

>>781
あと30分待っててw

>>782
四択で出題してみよ
784名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:48:22
明日か。忘れてたw
勉強した覚えは無いw
が、どんな馬鹿でも受かるだろうよw
785名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:57:31
お前ら俺かww
もう5000円どぶに捨てるわ
786名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:02:49
明朝から勉強すれば余裕だろ
787名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:04:57
過去問3回分と、模擬問題2回分やって、合格点を取れたのは4回
あと2,3時間勉強します
788名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:07:08
OK!インターネットホットラインにエコやくざ坊や通報
789780:2008/07/20(日) 00:07:09
仲里依紗つながりでハチワンダイバーまで観てた俺登場

さぁ勉強はじめるかな
790名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:07:51
>>789

> 仲里依紗つながりでハチワンダイバーまで観てた俺登場

> さぁ通報はじめるかな
791名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:49:53
過去問と模擬やってみた
第1回 80点
第2回 66点
第3回 72点
模 擬 72点


微妙過ぎるw
このまま運に任すか、もう少し勉強するか・・・
792名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 01:08:46
昼からってのが良いな
試験は普通9時開始とかだりーから

まあ、糞暑そうな時間だけどw
793名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 01:37:17
お前ら、Wikiで洞爺湖サミットの資料を印刷して
明日の試験会場に持って行くの忘れるなよ
794名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 02:05:31
>>793
問題作成時期はサミットよりもずっと前
795名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 02:21:25
徹夜で白書19年読もうかと思ったら、長すぎ\(^o^)/
796名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 02:39:09
明日は即効答え晒してくれよ。
まだ1時間しか勉強してないが明日8時に起きて3時間まじめにやれば何とかなるだろ。
797名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 03:00:27
B型乙
798780:2008/07/20(日) 03:40:32
勉強終わり
一通り過去問を解答見ながら流し読みしただけだがw
799明海大生 ◆.Ivb2IODlI :2008/07/20(日) 10:13:02
>>798
アッー!俺がいる!
800名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 10:16:28
俺なんてまだ過去問第3回目だぜ
もちろんテキストなんて買ってもいない。
さすがにやばいかもな
801名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 10:59:01
>>799
冥界かw
てことは浦安のとこだから試験会場いっしょっぽいなw
802名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 11:27:07
>>801
横槍だが、大学と住んでるところは必ずしも近いわけじゃなくね?
803800:2008/07/20(日) 11:43:41
3回目が終わったわけだがなんとかならなそうな気配
804780:2008/07/20(日) 11:57:31
おはよう

みんながんばろう
805名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 12:50:25
独協大学で受ける人よかったらカンニングさして
806800:2008/07/20(日) 14:51:48
試験会場みんな真面目に勉強してて笑ったわ。
ノート作ってまとめるとか時間の使い方間違えすぎだろ。
以下俺の解答。まぁ70〜80あたりだろ。      ×○○○○×○××○
1442441144
312248236、12
3268、17、12、14、15、18、19
24222
2223321333
2547、11、2479、11
4331141241
786、10、13、14、1、15、34
34424
807名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:01:01
易しかった
808名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:18:21
806落ちたな
809名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:19:27
確かに簡単だったが、簡単なら、70〜80点と言わずに90点辺り取らないとな。
810名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:23:57
>>806が(写し間違えでなければ)落ちていそうな件
811780:2008/07/20(日) 15:30:26
ただいま
メンドかったので早退

誰か解答さらしてくれぃ
812名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:34:11
○×○×○×○×○○
1422441232
143248236、11
2468、10、12、14、15、18、19
24222
2222331323
2547、12、2476、11
43341141213
786、10、13、14、1、15、34
34324

俺の模範解答出たよ
813名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:40:24
合格率75%くらいいきそうだな
814名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:47:00
一点だけ問題文がおかしいと思った箇所があった

[問4オ]
「・・・地球の平均気温が最大で○℃まで上昇すると・・・」

これって、上昇後の温度を答えるのか、上昇する差分の温度を答えるのか、どっちだい?
815名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:47:53
>>806
不合格決定じゃん・・・
816名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:49:49
>>814
そこの文章おかしいよな

黄砂とトップランナーとレインボープランは予想的中だった
817名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:52:08
6.4℃が正解
818名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:52:20
オレも予想的中だった。
思ったよりも簡単だったと思わないか?
819名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:53:46
今北産業
820名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:55:34
>>819
思ったより簡単
806が脂肪

あ、二行で済んだw
821名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:57:19
>>812

の解答は信頼してもいいの?
822名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 15:57:30
>>806
不合格

>>812
合格 おめ
823名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:04:58
>>821
大丈夫 812は七割以上取れてるよ。

806はアボーンでつ
824名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:07:14
>>814
日本語おかしいから全員に点くれるんじゃないの?
825名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:07:49
ちょっとオマイラ「環境社会検定」を受けに来てるのに、なに車で来てんの??
しかも商工会議所の駐車場でアイドリングしながら車の中で勉強してるやつとかいるし。
オレは電車で行って駅から汗だくになりながら、30分も歩いたんだぞ!!
それも評価してくれよ!!6割しか取れてねーよ。落ちた、、、
826名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:10:24
俺の解答さらしてみる
○×○○○×○×○○
1.4.2.2.4.4.1.2.4.2
1.4.3.3.4
8.2.3.6.11
2.1.6.8.10.12.14.15.18.19
2.4.2.1.2
2.2.1.1.3.2.1.3.2.1
2.4.5.10.11
2.4.7.5.11
4.3.3.1.1.2.1.4.4.3
7.8.6.10.14.15.1.2.3.4
3.4.2.2.4

勉強時間30分だと、無理かな・・・
827名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:11:32
>>825
試験会場のエアコンが弱すぎて、「これに文句つけたら不合格にされるんだろうな」と思いつつ我慢してた
828806:2008/07/20(日) 16:16:05
お前らびびらせんなよ

>>812と照合させて74点。こりゃ80は超えたくさいな。

こういう場合共に同じ答えの時はまず間違いなくて
違うときはどちらかが正答してても0として計算してしまう性質上
65行けば合格は間違いない。
それが74なのに不合格とかお前ら頭おかしいんじゃねえの?
829名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:21:04

      ,. -──- 、 「いや、そのりくつはおかしい。」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ >>828
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
830名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:28:47
俺は、自転車で来たよ。
これも、エコだな。

最初の方は、若干迷ったが、後の問題は簡単だったわ。
831826:2008/07/20(日) 16:34:10
だれか、合否判定して下さい
832806:2008/07/20(日) 16:35:46
俺とあわせて68点くらいだからギリギリ行けてるだろ。
833名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:38:14
解答速報っていつ出るの?
834名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:47:42
>>827
おれんとこも暑かったw
835名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:47:47
>>826

thx
お互い受かってるといいね
836名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:48:28
>>834
俺のところもw
絶対意識してるよねwww
837名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:49:10
多分あってるはず。
1.2.1.1.1.2.1.2.2.1
1.4.2.2.4.4.1.2.1.2
1.4.3.2.4.8.2.3.6.11
2.1.6.7.11.12.14.15.18.19
2.4.2.2.2

2.2.2.2.3.3.1.3.2.1
2.5.4.7.12.2.4.7.6.11
4.3.4.1.1.4.1.2.4.3
7.8.6.10.13.14.1.15.3.4
3.4.4.2.4
838名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:49:29
皆さんおつ
確かに会場暑くて係員のワイシャツびしょびしょだった
28℃設定だったんかね

私の回答です
70点ギリギリかな〜ダメかな…

問一 1211122111
問二 1422442212
問三 143218236 11
問四 2 1 6 7 9 12 14 15 18 19
問五 33212
問六 2221331321
問七 2 5 4 9 12 2 4 7 6 11
問八 4341141143
問九 7 8 6 10 13 15 1 2 3 4
問十 3 4 4 2 4
839名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:07:22
これで答え合わせしる

第1問
アイウエオカキクケコ
○×○×○××○×○

第2問
アイウエオ カキクケコ
14224 41232

第3問
<3-1>
アイウエオ
13324
<3-2>
アイウエオ
823611

第4問
アイウエオ カキクケコ
216711 1214151819

(エとオは違うかも…)

第5問
アイウエオ
34222
840名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:12:56
第6問
アイウエオ カキクケコ
22223 31321

第7問
<7-1>
アイウエオ
254712
<7-2>
アイウエオ
247611

第8問
アイウエオ カキクケコ
43411 41243

第9問
アイウエオ カキクケコ
7861013 1411534

第10問
アイウエオ
34424
841名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:24:00
>>839
間違えたので自己レス

第1問
アイウエオカキクケコ
○×○×○×○××○
842名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:33:10
>>839
あなたの模範解答どおりだと、72点なんだが....
模範解答サンクス!!!
843名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:36:37
第2問
アイウエオ カキクケコ
14224 41232

第3問
<3-1>
アイウエオ
14324
<3-2>
アイウエオ
823611

第4問
アイウエオ カキクケコ
216711 1214151819

第5問
アイウエオ
24222
844名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:36:37
>>841
842です。
うおっー!!
2点アップした!!
74点になったYO
845名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:38:19
>842、844

839です。
ごめんなさい、すこし訂正しますた。>>843
ビオトープ(3−1−イ)は4番で、
5−アはたぶん2バンです。
846名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:43:34
>>846
844です。
訂正後最終的に76点になったよ。
合格に近づいたからOK。
お互いお疲れ様!!
847名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:19:53
問5のアが2っていうの合ってるの?
別に不適切じゃないと思うんだけど
848名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:31:10
問5のアはBが不適切だと思うけどねぇ。
大量生産・大量消費を目指しちゃだめだろ。

自己採点結果:83点

何とかエコピープルになれそうだ。
849名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:32:14
>846
俺も最後まで迷って3にした。
850名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:36:31
自分も不適切は3だと思う。
大量生産大量消費だと時代を逆走してるしなあ。高度成長期じゃあるまいし
851名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:41:11
問9のカって15でも良いと思う人居ない?
その場合、クに入るのが問題なんだけど、2じゃダメかね。
852名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:51:03
エコやくざ坊や
853名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:52:56
循環型社会実現の基本理念は
1)排出者責任
2)拡大生産者責任

て公式テキストP101にあるよ
854名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:55:24
>>853
そうだよね。やっぱり素直に解答すべきだったよ。
2点損した。・゚・(ノ∀`)・゚・。
855名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:03:33
この問題おかしくない?
第10問エA排出量が増加している部門は、産業部門及び運輸部門である。
いつからいつの対比によって答えが異なるはず
それを不適切判断しがたいのでは
856名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:16:44
>>855
でも1,3,4には何も不適切な部分が無いよ
だから2しか選びようが無い
857名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:33:18
>856
という事は、すべて適切ともとれる問題となり、全員正解では
858名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:36:53
>>855
こういう(「増加している」)問題は大雑把な回帰直線を引いてみて、
傾きが正か否かを判断するんだよ
859名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:43:03
問10のウって3も不適切じゃないの?
ステークホルダーって企業の利益に関係する主体じゃないよね?
何らかの影響を与えたり影響を受ける主体だよね。
860名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:44:21
>>859
ステイクホルダーは利害関係者だから、利益にも関係しているのでは
861名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:50:41
>>860
wikiにはそう書いてあるね。
だけどこの問題文のステークホルダーは
公式テキストの脚注の説明文と比べると
明らかに不適切な表現に見える。

図表3−20を見ると企業のステークホルダーには
大義では行政やNGOも含まれるような意味合いで
書いてある。

この問題は3,4どちらも正解な気がする。
862名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:56:59
>861
最も不適切を選ぶ問題のため3と4を比較すると残念ながら4となる
>855
これは不適切と判断できないため、全員正解にせざるを得ないのでは
863真ノ介:2008/07/20(日) 20:07:18
少し皆さんと回答が違う所あり
問1:1.2.1.2.1.2.1.2.1.1
問2:1.4.2.2.4.4.1.2.2.2(ケ.のクール推進計画は洞爺湖サミットでは?)
問3-1:1.4.3.2.4 問3-2:8.2.3.6.12
問4:2.1.6.7.11.12.14.15.18.19
問5:2.4.2.2.2(エ.環境権は規定されていない)
問6:2.2.1.2.3.2.1.3.2.1(カ.は協働では?コ.はMSCです)
問7-1:2.5.4.7.12 問7-2:2.4.7.6.11
問8:4.3.4.1.1.4.1.2.4.3(ウ.は地盤沈下ケ.はキャップアンドトレードでは?)
問9.7.8.6.10.13.14.1.15.3.4
と考えました。間違いがあれば申し訳ない・・




864真ノ介:2008/07/20(日) 20:20:08
追記
問10:3.4.4.2.4(ウのトリプルボトムラインは経済・社会・環境であると)
86597点:2008/07/20(日) 20:26:42
>863
問1のケは間違い。内容が逆。テキストp.156
問2のケは3でいいのでは。3と2の言葉ググってみ。
問3-2のオは11(生物濃縮)。
問6のウは2。そもそもグリーン購入法に適合するために偽装した。
問6のカはウ低酸素で正解。テキストp.133脇注。

問5のアは2か3か割れるよな。
2派の人に聞くけど、2は何が不適切なの?
866名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:27:25
2005年のco2排出量が基準年を下回っているのは産業部門だけで
そのほかは上がっている
ので2番が不適切。
ことばは足りてないけどね。
公式テキスト133ページを見ると明らか

>>863
問1-ケは賞味期限と消費期限の記述が逆になっているので×。
クールアース推進構想はwikipediaによれば
「洞爺湖サミットをにらみ、ダボス会議で発表された」
867名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:32:06
eco検に限らずだが、検定の受験者で答えを議論するのが無償に楽しいんだ・・・

変か・・・orz
868名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:38:05
>>867
同意
情報処理試験でも、試験後の数日だけ2chに顔をだす
869名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:38:13
公式テキスト17ページを読む限りでは
問5のアは「Bが不適切」が正解
87097点:2008/07/20(日) 20:41:23
>869
ありがとう。
確信できた。
871名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:43:50
しかし2が適切とはな。
経済を停滞させちまうならエコなんてやめちまえよ
人類を不幸にしてるだけじゃんかよ



ってなると思って2を不適切にしました。
872名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:47:36
それで最終的にどの模範解答が正しいんですかね^^:
87397点:2008/07/20(日) 20:50:58
模範解答まとめてみた↓
問1 1212121221
問2 1422441232
問3 14324 823611
問4 2167111214151819
問5 34222
問6 2222331321
問7 254712 247611
問8 4341141243
問9 78610131411534
問10 34424

これでいいんじゃないかな。。。
874名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:51:31
ありがとうございます^^
875名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 20:58:37
一応まとめてみるよ

問1
1,2,1,1,1 2,2,2,2,1
問2
1,4,2,2,4 4,1,2,3,2
問3−1
1,4,3,2,4
問3−2
8,2,3,6,11
問4
2,1,6,7,11 12,14,15,18,19
問5
3,4,2,2,2
問6
2,2,2,2,3 3,1,3,2,1
問7−1
2,5,4,7,12
問7−2
2,4,7,6,11
問8
4,3,4,1,1 4,1,2,4,3
問9
7,8,6,10,13 14,1,15,3,4
問10
3,4,4,2,4
876名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:02:41
>>873

サンクス
自己採点76点で合格してたぉ
877名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:08:32
>>875
訂正
問1
1,2,1,1,1 2,1,2,2,1
878名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:18:37
>>875

問1エは「オゾン層を破壊しない代替フロン〜」になっている。
「破壊しない」のではなく「破壊性が小さい」が正しい
公式テキスト62P

応え:2(×)
879名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:29:36
>>878
そうですね。すると >>873 が模範解答ですね。
スレ汚し失礼(;´∀`)
880名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:33:55
>>873によると75点だった。
わーい
881名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:39:26
>>871
同じ考えの人がいたw
そこだけは他よりも濃く塗りつぶしたw
882名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:41:53
この試験は足切りないですよね?
自己採点では合格点なのですけど
第6問が3点しかとれてないんです・・・
883名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:41:54
採点してみました。
86点でした。
第6問の残り三問間違ったのは痛かったが、よかったです。

模範解答作った方、乙でした。m(__)m
884名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:47:03
>>882
たぶん大丈夫です。
2点問題全部ミス+1点問題10問ミスでも受かります。
885名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:52:08
>>884
ありがとうございます!安心しました!
これで私もエコピープルの一員になれそうです
886名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:52:55
1ヵ月勉強して91点・・・
気合入れすぎた感があるけど、楽しかったしいいか。
模範解答乙〜
887名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:54:59
模範解答乙

良かった90点だった
環境学科に属している身としては落ちてられんかったので一安心…
888名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:55:00
>>886
一夜漬けでも84点取れたよ
満点取った猛者は居ないのかな
889名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:55:06
>>873の模範回答で自己採点の結果74点
ギリギリorz
まとめてくれた人達ありがとう
お疲れ様でした。
890名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 21:57:04
合格者には認定カード?が届くらしいね。
やっぱりエコマーク入ってるのかなぁ。
891名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:00:06
892名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:06:16
5時間勉強して90点
893名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:10:39
代替フロンは、オゾン層を破壊しないでなく、破壊が少ないのか。
なら、85点だけど合格は合格だが、これをきっかけに頭に入れといた方がいいな。
894名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:19:35
模範解答おつ〜
早大で受けた。暑かった。85点だった。
過去問は第2回が50点、第3回が68点だったのにー
89597点:2008/07/20(日) 22:33:19
模範解答ですw
皆さんお疲れ様でした。
合格した人はエコピーwとして「実践」に向けて頑張りましょう。

「過去・模擬問題集」も買ってやってみたけど模擬問題2回分はほとんど役に立ってなかったよw
896名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:39:28
過去問は内容というよりも
時間配分とか出題パターンの勉強になった

第4問の父と子の会話バージョンはお初でした
897名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:51:40
今夜はエアコンつけずに窓開けて寝るぞ
898名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:54:02
昨日余裕ぶっこいてた>>780の書き込みが>>811以降ない件
落ちてヘコんでんのかなw
899名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:56:16
88点とりあえず受かったけど、これからお前ら何する?
900名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:03:50
お疲れ様でした。
模範解答有難うございます。
83点位でなんとか合格できそうです。
弘前から盛岡まで受験に行きましたのでホッ!
青森っていつまでたっても途上国、いや途上県だと実感させられました。
エコ いい勉強になりました。
皆様有難うございました。





901名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:07:28
環境保全関係の職に将来就きたくなってきたぜ。NGOでも入るか
902えここ:2008/07/20(日) 23:35:02
ここにこんなのあったけど、そんなマークシートだっけ?
http://hpcgi2.nifty.com/q-a/eco-eco-eco/yy-nifty.cgi
せっかく勉強したけどマークミスしたような。10以上の選択があるところは一桁の数字でも0をマークしなければならなかったでしょうか?
帰ってから思い出しました。
多分、だめだと思います。
903名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:35:07
余裕だと思ってたけど、73位でギリギリ合格かな。^^;
でも、何もしないで明日受験しても合格すると思ってたけど、
予想してたより難しくてヒヤヒヤだった。
あまりにナメ過ぎてたのをチョット反省した。
1週間位テキスト読んどけば、楽に合格できたね。
904780:2008/07/20(日) 23:36:11
>>898
ねーよw

70%↑はありそうだったから、安心して名無しに戻ってた
>>873に従うと80点かな
905名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:41:44
>>899
自分は次は「公害防止管理者」を受験する。
今度は今回みたいに楽勝レベルではないので、本気で勉強しなければ落ちる。
しかし、eco検定は暇つぶしとモチベーションUPのために受験したけど、
あまりに簡単で拍子抜けした。
906名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:49:37
資格の有用性?ともかくとして、
PRTRが〜とか、環境ラベルにはほにゃらら〜とか、
いろいろ工夫してるんだなってのがわかって良かった(●´U`●)

身についたのは知識だけだけど何となくガンバローって気がしたよ。

これって公的資格なのかな?と疑問が残る難易度ではありますが・・・
907名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:09:55
私もマークシート記入の件で心配になってきました。10以上選択のある問題は、一桁の数字の答えでも、0をマークしなければならなかったでしょうか。又、0をマークする箇所有ったでしょうか。誰か教えて下さい。
908名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:15:16
>>907
一桁の場合はなんもマークしなくてOK
909名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:23:11
89点で合格!
見直しで書き直した3問が全て、間違いに書き直していたのがちょっと心残り。
見直しなんてしないで30分で退席すればよかった・・・。
思い切りが大事!
910名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:26:22
実際、解答は公式にアップされるんですか
911名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:31:26
ゲゲ!!ここの模範解答で自己採点したら68点だった・・・

また12月に受けるのか・・・ガックリ・・・
912名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:33:13
908さんご教授ありがとうございました。安心しました。907より。
913名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 02:14:39
問4のオって出題ミスじゃないのかな?
「まで」があることですごい迷った
914名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 02:50:32
ここの模範解答で自己採点したら、83点だった
915名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 05:52:02
>>913
でも平均気温が15℃だとして15+6.4=21.4℃だよね。
選択肢にない。
記述式だと迷うね。
916名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 07:19:46
>>910
受験前の説明で、合否通知と一緒に模範解答送るって言ってた気がする
だから公式にアップはそのあとじゃないかな
917名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:27:06
試験中、偏頭痛に悩まされたがなんとか全問やれた
前日にやった参考書についてる模試で72点だったけど
昨日の試験ではそれ以上できた感はあったから多分大丈夫だろう
まあ、頭痛かったから自分の解答の写しはしなかったけどね(まあ楽しみに取っとく)
しかし、憲法25条にはワロタw
918名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:49:30
前に受けたころある人、模範解答はいつごろUPされました?
919名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:06:20
会場には車で来るのはなんたら、電車だって同じくエネルギー使うだろ
部屋ではエアコンつけてさ、隣のクラスなんかドア開けてたぜ
まあ、矛盾だらけなんだよな
過去問では環境のためとか洗脳っぽいのあったけど、今回はそんなのなかったな
問5のア、環境考えれば経済停滞
まあそんなもんだよ所詮、民間試験だし

分別とか、環境とかどうでもいいわ、知識深めて履歴書に書けばいいってレベルの俺ですら
模範解答で8割取れているし

まじめに環境考えて落ちたらひどいな
面接や実技でもやったほうがいいんじゃね?
人多くて無理か
920名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:07:21
道徳試験じゃないからな
どうせ、試験で出た儲け、環境に還元するわけでもないし
921名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:12:53
>>919
エコ検定を履歴書に書くつもりなのか
やめておけよ。笑われるぞ。
そういう類の資格じゃない。
922名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:16:48
>>921
だって他にねえしな
学士で十分だけど、他にかくのねえし空欄だとね
企業もアホ見たく環境環境って宣伝だしな

じゃあ、お前試験受かったことも言うなよ?
なんのため受けているんだ?
企業で強制か?
923名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:17:20
えこぴぃぽぉ
924名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:22:50
>>919
eco検定≒原付免許 だよ。。

「合格したら、エコピープルになれる!!」とか単純に自己満足
して喜ぶレベルの検定なんだから、難しい事など考えずに、
もっと楽にいこうよ。
925名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:26:47
まあ、気分悪くさせたなら謝るよ
たださ、この試験は単に環境の試験をつけてみませんか?って内容に見えるから(公式過去問とかから)

検定受けるなら、エコ考えている人間
受かったらエコをする人間
エコ試験なんてしょぼい試験

そういう、拡大発想や悲観ははやめてくれ
926名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:27:46
×環境の試験
○環境の知識
927名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:31:24
>>922
マジレスすると、履歴書に書くのは止めとけ。

大卒の人間が履歴書に「そろばん5級」「英検4級」「原付免許」って書く?
下手に書くと、「コイツこの程度のレベル!?」と思われるよ。
まあ、中、高卒でバイトや派遣の履歴書に書くなら良いと思うけどね。

自分は受験した事すら、家族以外には秘密にするよ。
自分は自己満足と自己啓発とマチベーションの維持のために受験した。
928名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:34:57
必死だな
すげえ矛盾した書き込みワロスw

わりーが自己採点悪かったからひがみとかしか見えねえよ
929名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:35:52
自己満なら難関資格でもとればいいじゃん
なんでこういうひがみが出てくるの
930名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:44:43
>>928
馬の耳に念仏

・・・のようだね・・・。

>>929
上げ足取るようで悪いけど・・・、ひがみ?意味不明だよ。
ここのレスは、ほとんど全員がeco検定受験して、合格してるでしょ。
なのになんで、ひがむの?
eco検定すら受検出来ないレベルとか、落ちた人とかなら
「ひがむ」と言うけどね。
931名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:47:27
わかったからさ
もういいだろ
932名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:53:00
事故万のために5000円もだしたのか
正直意味分からん
933名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:53:55
まあ気楽に受験できるのがeco検定の良い所なんだし、
もっと楽に考えよう。
自分が勉強になったなら、それで良いでしょ。
934名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:58:41
>>932
これで意味が解らないなら、理解するのは無理だね。

でも、自己満足、自己啓発等以外で何のために受験するの??
その方が意味解らないけど??

・・・まあ、1万円とかなら止めてたかも。
それは言えてるね。
935名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 13:07:16
>>919

履歴書で他の人に差を付けたいと思ったら
特技とか趣味とかの欄に興味を引くような内容を書いたほうが
効果的だぞ。

読書・音楽鑑賞・映画鑑賞なんかは平凡すぎて興味が湧かない

・歴史小説を読むこと
・ジャズを聴くこと
・恋愛映画を見ること

のほうが具体的で面接官の興味を引きやすい。
もし俺が面接官だったら、そういう人間の話をもっと聞きたくなる。

936名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 13:20:21
なんでそんな必死なの
937名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 13:49:14
>>873dクス。
俺72…orz、発表までガクブルか…(-o-;)
938名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 15:53:41
>>878

問1エですが、公式テキストP26左下によると
「オゾン層破壊性のない代替フロン」の表記ありますが、
どっちなんでしょうか?
939名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 15:54:15
>>878

問1エですが、公式テキストP26左下によると
「オゾン層破壊性のない代替フロン」の表記ありますが、
どっちなんでしょうか?
940名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 16:00:59
>>910
>>916
>>918

同じパターンの商工会議所のビジネス実務法務検定と同様だとすると
公式サイトに模範解答は出ず、郵送されてくる郵便物に模範解答が載っている。

ちなみにビジネス実務法務検定の場合、不合格はハガキ、合格は封書なので、
開封前に結果が分かった。 w
941875:2008/07/21(月) 16:31:21
これが最終模範解答でおk?

問1
1,2,1,1,1 2,1,2,2,1
問2
1,4,2,2,4 4,1,2,3,2
問3−1
1,4,3,2,4
問3−2
8,2,3,6,11
問4
2,1,6,7,11 12,14,15,18,19
問5
3,4,2,2,2
問6
2,2,2,2,3 3,1,3,2,1
問7−1
2,5,4,7,12
問7−2
2,4,7,6,11
問8
4,3,4,1,1 4,1,2,4,3
問9
7,8,6,10,13 14,1,15,3,4
問10
3,4,4,2,4
94297点:2008/07/21(月) 17:13:40
>941
テキスト62「日本では、1995年にオゾン層破壊性の大きい特定フロン(CFC)の生産が全廃され、破壊性の小さい代替フロンに切り替えられています。」
これによれば「破壊しない」とするのは不適切。

実際、CFCからHCFC(破壊性の少ない代替フロン)とHFC(破壊性のない代替フロン)に切り替えてる。
HCFCは2020年に全廃するけど、まだ使ってるとこあるし。
943名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 20:23:56
パデセアで模範解答速報が掲示されたよ

ttp://www.pdca.co.jp/news/ecoken080720.html

>>942
パデセアの模範解答もその通りのようで
944名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 10:16:24
ちょっと亀レスだけど・・・
俺は別に履歴書に書きたい人は書いてもいいと思う
いろんな企業が社員に受けさせる位魅力ある試験なんだろうから
履歴書に書いて変に思われることないと思うが・・・
逆にこれに関しては会社と同じ価値観を持ってるってことで好感持たれるんじゃない?
まあ環境問題クソ食らえみたいな会社だったら知らんけど…
945名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 12:45:19
都市金山は簡単だったねぇ
946名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 12:49:03
eco検定合格者(エコピープル)=女性にもてる

 これは本当ですね(女性はエコ男に弱いようです、(母性本能))
947明海大生 ◆.Ivb2IODlI :2008/07/22(火) 12:55:29
皆さん乙。
浦安市民はよい結果を残せたかな?
948名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 13:00:27
これで 名刺にシール(エコピープルラベル)貼れるよ!ヤッターぜ!
949名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 14:23:05
>>944
バンダイが検定の案内書に載っていたがあんな石油原材料のみの製品
しか出していない企業だから何か隠れ蓑的な印象を受けるんだけど
950名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 16:43:11
理論より実践
951名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 17:56:51
>>949
石油製品を多く扱ってる企業ほど必死こいて環境活動してる。
これらはイメージUPというよりも、イメージダウンの防止だと思うけど、
石油製品を生み出していることには間違いないし、矛盾を感じてしまう。
952名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 18:48:53
>>944

国家資格じゃないから自慢には成らんよ
検定受かっても実践しなければ何の意味も無い

就職した会社でエコ検定取得者を増やす動きが出てきて
取得を指示されたときに「もう持っています」と答えたほうが
インパクトは大きい
953名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 21:26:30
>>952
インパクトなど無い。
「危険物乙4なら、もう持ってます」と言うのと一緒。
954名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 22:22:10
>>953
人を貶す事は出来ても
褒めることは出来ないんだな おまえには
955名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 22:25:24
俺も自己採点・・・83か。 ふうあぶねー

いやこの一週間勉強して良かったよ。地球がヤバー

とりあえずミニトマトを植えよう

956名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 22:36:29
全く勉強しなかったから行くのやめようかと思ってたけど受けて良かったわ
すげー簡単だったな
てか、落ちる奴なんかいねーだろこれwww
俺以外
957名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 00:36:50
こんな糞チョンしか受けない資格なんかイラネ
958名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 00:58:22
それでもスレ開くのですねwwww
959名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 01:00:50
落ちたヤツのやっかみなんだろ
960名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 08:01:36
検定終わった 一週間世話になったな

俺ねぐらに帰るわ 

あれ お前らも帰る方向同じ?

でもこの先は半角二次板・・・
961名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 10:51:23
>>952
まさしくその通り!
まあエコ検定なんて自慢するモンじゃないモンと思うし
「もう私持ってます」的にアピール出来ればインパクトはデカイと思う。
で、会社側も自分らと同じ価値観の持ち主ということで好感もたれるんじゃ?ってことなんだけど…
また、国家資格じゃない(○△が出来る資格じゃない)ゆえにまたそれがいいとも言えるし…

って言ってる自分だが答え合わせやってるうちに意外と不正解が多いことに気づいた!
まだ完全に見てないが少なくとも15問以上は間違ってるな…
まいったな・・・こりゃ・・・、ハハ・・・
962名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 12:34:13
自慢ではないんですが・・・
私はまったく勉強してなくて

試験当日に9時半に本屋でエコ検定本を生まれて初めて立ち読みしました。(棒読程度)
11時まで本屋で立ち読みお勉強そして本を返して ラーメン定食を食べ
1時試験会場到着 受験

試験結果は73点で合格でした。
まったく楽な試験でした。 最後に一言 「楽勝っぇ〜!」
963名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 12:38:09
ギリギリやんか
964名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 16:14:18
すいません
本当は2ヶ月前から参考書3冊も購入して猛勉強
なんとか85点くらいで合格したのですが、
我が社には伝統かどうかわかりませんが合格した場合はいかにも勉強せず楽に合格した。と言う習慣があるのです。
もちろん不合格の場合は絶対受けたことすら他者には無言ですが・・・
965名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 19:45:27
>>964
素直がいちばんだぜ。
おめでとう。
966名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 19:45:47
>>962
>棒読程度

本屋で声に出して呼んだおまえがすげぇよ

>「楽勝っぇ〜!」

らくしょうっえ〜?こんな発音できるおまえがすげぇよ
967名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:20:05
>>966
ププッ(笑)
968名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:48:41
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188215183/l50

まあまあ、この位の難易度の検定なんだから、気楽に受験すれば良いでしょ。
969名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 00:58:02
970名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 10:14:35
まあ、100点だろうが70点だろうが合格すれば問題ナシ!
別に合格証に点数書かれるわけでもないし、
TOEICみたいに点数で優劣決められるモンでもないし。
971名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:55:25
普通に履歴書に書くよ。
排出権 関心集めてるし。
企業間でも排出権取引 はじめるみたいだし。
知ってるんだな。位はアピールできる。
972名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:06:39
履歴書に「書くか」、「書かない」かは個人の判断で。
正直どうでも良いでしょ。。

自分は、ecoよりは他の資格を優先して書くので「書かない」。
973名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:41:32
うふふっ
974名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 05:53:00
ちやほやされて
975名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 06:31:48
みんな外務省から怪しい合格書が届いてないか?
洞爺湖サミットとか書いた・・・・・

住所 漏れてないかこの試験

試験を受けた隣のオッサン(55歳くらい)問題もろくに見ずにすごいスピードで回答してた。
30分でできたようだ・・・問題漏れてないか この試験?
976名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 07:07:51
>>971
検定≠資格
977名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 08:12:44
>>975
30分で終わるのは寧ろ普通
978名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 08:22:25
自分は勉強不足(2,3時間)だったので、1時間も掛かった・・・。
それでギリギリ合格73点。。
979名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 09:22:54
↑でた こんな人、結構多い
1年かけて猛勉強したくせに・・・
参考書は3冊はあるくせに・・・
980名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 09:42:27
そう実は、参考書3冊、問題集2冊、1年以上前から必死に勉強して、
73点でギリギリ合格の模様です。
eco検定は超難関試験ですからね。
981名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:50:47
エコ検定=司法試験>東大入試>>>>>>>>>>>>>卓見
982名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:28:48
今回は何人受験したの?
合格率は7割り以上?
983名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 22:24:06
合格率は7割前後でしょう。
超難関試験だけど、受験者層が優秀だし、意識レベルも高いからね。
984名無し検定1級さん
何かまた訳の分からない検定ができたのか・・・