【資格界の】あぁ行書part45【朝鮮人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
専門性無し!
3年で皆廃業!
2名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:07:10
おいおいw
3名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:08:54
>>1
乙w
4名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:10:59
ひろむです。差別はいけない。
5名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:13:13
神戸新聞【行政書士不正行為】
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
6名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:16:14
行書が示談代理をしても72条違反にはならないと主張する行書。urlもおしゃれ
http://www5.ocn.ne.jp/~lawyer/ronbun2.html
7名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:20:07
8名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 02:25:41
最近マジで廃業の嵐らしいね。
カバチ真に受けて開業したアホが
辞めてるんかね
9名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 06:36:40
age
10名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 06:58:23
まあ、現実はかなり厳しいな。
選択肢は2つ。
ジタバタしないで見切りをつけて廃業するか
違法行為に手を染めるかだな。
法律家になりたくて法律を勉強した結果が違法行為じゃ本末転倒だな。
でも、生きるためには魂を売るしかない。
ネットで検索しても、タウンページで見ても
これじゃ仕事が回ってくるわけないと思うよ。
11名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 10:58:53
あれは開業商法の犠牲者だろう。
12名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 11:24:04
年金問題復活の兆しが出てきたようだ。もう自民党も業処方どころじゃないだろう。
解散総選挙であぼーんだ。
13名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 13:13:37
>>6
阿呆が現れた。
代理行為と単なる代書を完全に混同している。
14名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 14:41:28
>>6
すぐに逮捕されるな。確信犯。
15名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 15:58:51
URLがlawyerだってよ(核爆
16名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:38:09
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
17名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:39:34
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
18名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:40:39
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
19名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:42:32
スイーツ(笑)→刑務所出産→アンハッピー
20名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:45:07
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
21名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:46:39
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)→刑務所出産→アンハッピー(泣)


22名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:48:03
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
23名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:48:56
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)→刑務所出産→アンハッピー(泣)

24名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:51:31
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
25名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:55:53
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)→刑務所出産→アンハッピー(泣)
26名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:56:52
検事逃げても無駄だ。投降せよ
27名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:58:19
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)
28名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:01:10
検事サラ金も金貸さないブラック自称司法書士

なら、亜帆をだまして実家の実印かっぱらう計画をたてる

独立するという

けど、サラ金は金貸さず実家の実印もなし

国保未納地方税滞納恐喝不法侵入情報悪用けど自称司法書士

まもなく昇天南無
29名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:02:05
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)→刑務所出産→死産→アンハッピー(泣)
30名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:03:06
朝鮮総連必死だな
31名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:04:03
朝鮮総連必死だな
32名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:05:10
日行連必死どすなあ
33名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:06:16
朝鮮行連必死どすなあ
34名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:07:13
日蓮上人必死やんけ
35名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:07:37
朝鮮行連タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
36名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:12:57
919 :名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:17:41
今年あたりの行書民法と司法書士民法の比較。
物権法と親相続は司法書士の方がレベルが上だが、不法行為法は確実に
行書の方がレベルが上。 っか、司法書士はろくに出もしないw
債権総則や総則はほぼ同レベルだが、債権各論は行書の方が出題が細かい。
司法書士はスカスカw
問題形式も、個数問題化に多枝選択、記述式のある行書の方が難しいしね。
やっぱ、司法書士と同レベルじゃんwwww
930 :名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:26:45
>>919
一応、今年の行政書士の不法行為の問題を挙げておこう。
Y(組長?)は、・・・構成員を服従統制下に置き、・・・
甲組(893)の下部組織の構成員を、その直接間接の
(ア:@指揮監督A代理関係)の下、・・・
民法715条1項所定の(イ:@使用者A本人)と(ウ:@被用者A履行補助者B代理人)
の関係が成立・・・
甲組の威力を利用しての資金獲得活動に係る(エ:@代理権の範囲A事業の執行)
と密接に関連する行為・・・
ア〜エには、それぞれどれが当てはまるか答えよ。
このレベルで「不法行為法は確実に行書の方がレベルが上」
と言い切る、その自信の根拠を知りたい。 俺は、これを落としたら恥だと思ったが。
955 名前:名無し検定1級さん :2007/12/12(水) 17:08:53
>>930
921.922.924の問題みたいな簡単な出題しかないくせに
行書の問題の方がレベルが上だと認めない、妄想の根拠を教えろや。
司法書士の不法行為の問題なんか、常識問題ばっかだろw
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190622845/l50

37名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:17:18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
38名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:17:59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
39名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:18:52
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
40名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:19:00
953 名前:名無し検定1級さん朝鮮行連タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

:2007/12/12(水) 16:40:56
>>952 >法務のアウトロー
そんないいものではないよ。しょせん、「代筆屋」だから、常識のない奴が
常識のないことを、非常識を売りにしている行書に頼むのだから、行書
のやることは、非常識なものが多いにきまっている。今時の人がインター
ネットのいくらでも情報が入手できるので、当たり前のことはできる。
当たり前でないことを、行書があの手この手で金にする。違法行為をや
っても不思議でもない。行書=不法行為の非合法ライセンス保持者!!
954 :名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:58:50
>>953

代筆屋???

代書屋ジャネーノ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190622845/l50


41名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:19:51
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
42名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:20:48
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
43名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:26:30
街の代筆屋 自称行政書士 街の代筆屋 自称行政書士

27 :名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:58:19
「恋空」のあらすじ

イケメンと付き合うヒロイン→イケメンにふられた元彼女が逆恨み→男たちにレイプ指示→レイプ中出しされる(レイプ犯の子は妊娠してない)
図書室でのsex→イケメンの子供妊娠するが、流産する→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
イケメンがガンになってることを知る→彼氏を捨てて、元さや。
ガン闘病中で瀕死のはずのイケメンと野外セックス→イケメン死ぬ→抗がん剤で精子全滅だったはずのイケメンの子を妊娠発覚→将来とか考えてないけど

「ヒロの子供生むよ、
絶対生むよ・・・」

→終わり→スイーツ(笑)

街の代筆屋 自称行政書士 街の代筆屋 自称行政書士

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197392785/l50
44名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:27:58
街の代筆屋 自称行政書士タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
45名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:28:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
46名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:35:37
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
47名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:45:46
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
48名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:50:29
行ちゃん必死の巻き
49名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:53:46
953 名前:名無し検定1級さん朝鮮行連タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

:2007/12/12(水) 16:40:56
>>952 >法務のアウトロー
そんないいものではないよ。しょせん、「代筆屋」だから、常識のない奴が
常識のないことを、非常識を売りにしている行書に頼むのだから、行書
のやることは、非常識なものが多いにきまっている。今時の人がインター
ネットのいくらでも情報が入手できるので、当たり前のことはできる。
当たり前でないことを、行書があの手この手で金にする。違法行為をや
っても不思議でもない。行書=不法行為の非合法ライセンス保持者!!
954 :名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:58:50
>>953

代筆屋???

代書屋ジャネーノ
50名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:26:44
もう止まったの?

行書だけあって根性がないなw
51名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:29:12
根性が
ないから行書
どまりかな

52名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:50:29
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
53名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:50:59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
54名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:51:31
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
55名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:52:01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
56名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:04:54
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

57名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:54:14
行書の醜態晒しage
58名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:13:33
やっぱり根性ねえなあw行はw
24時間ぶっ続けで張り続けろよカス
だから行書止まりなんだよ
59名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:18:21
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
60名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:19:08
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
61名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:19:58
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
62名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:21:33
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
63名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:26:42
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
64名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:32:51
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
65名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:34:02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
66名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:04:19
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
67名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:14:09
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
68名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:16:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
69名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:19:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
70名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:19:47
専門性の無い素人集団
71名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:22:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
72名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:22:51
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
73名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:23:32
需要が無いのが全てだろ。
官公署へ提出する書類のうち需要が多いものは何だ。
登記申請書、税務申告書、裁判関係、労務関係の書類だろ。全部行政書士には出来ない。アーメン。

74名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:25:47
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
75名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:27:20
車庫証明とかあるじゃん
76名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:32:01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
77名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:36:41
馬鹿行書
負けるなヒロム
ここにあり
78名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:39:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
79名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:46:59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
80名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:18:20
聴聞代理は非独占(笑)
81名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:24:15
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
82名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:35:17
行書は馬鹿だがしっかり睡眠
83名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:37:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
84名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:43:40
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
85名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:45:02
行書は引き篭もりなので昼夜逆転



86名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:48:06
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
87名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:59:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
88名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 02:00:30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
89名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 03:33:38
専門知識は、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
90名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:52:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
91名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:53:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
92名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:55:25
司法書士最高!
93名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:56:14
司法書士最高!
94名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:56:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
95名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:56:54
司法書士最高!
96名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:57:32
司法書士最高!
97名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:58:11
司法書士最高!
98名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:58:13
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
99名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:01:16
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:02:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
101名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:03:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
102名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:04:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
103名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:21:30



こんだけ荒らすということはやはり行書は朝鮮人なんだぁw



104名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:29:58
>>103
早く死ねよ
105名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:38:34

食えずに足掻く悲惨な先輩行書たち
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1196145048/l50
106名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:46:24
行政書士歩く街の裁判官

お巡りさん回る街の裁判官

代理人行政書士佐久間義伸


ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/gyosei%20%26%20police%20is%20!!.htm
107名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 15:22:43
やはり世界で嫌われて完全孤立する日本が仲良くして貰えるのは唯一韓国しか無い
という現実事実に向き合えない馬鹿連中の巣窟スレだなココはw
108名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 15:34:16
おまえらがここまで叩きまくる行書。
興味あるから勉強してみようかな。
109名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 15:53:25
ぜひそうしたまえ。
110名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 15:56:37
>>104
図星かw

犬喰い土人は朝鮮に帰れw
111名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:01:58
>110
二等国民朝鮮以下の7流芸能界の罪が怖くて通称名が言えない下等国民アダルト関係者が何か言っているw
112名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:11:06
888 名前:名無し検定1級さん :2007/12/12(水) 21:03:19
________________
‖         ,.-<二=ー       巛巛風俗専門の俺がきましたよ
‖ /    /        \   / 巛巛 先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
‖ /   /    ⊂⊃    l     巛巛スナック3件30万。デりヘル1件25万
‖     l   ・      ・   .l   /巛巛パチスロ台35台35万。
‖     l ∩   ◯   ∩ にニ=-巛巛 以上125万だった。
‖ m∩ i ∪______∪^}∩m 巛巛
‖ |  |   ` ァ-―''―ソ   |  |  巛巛
‖ |  |    /|::|   |::|ヽ__, |  |  巛巛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ↑
       弱 い 犬 ほ ど よ く 吠 え る

113名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:13:39
朝鮮人と行書を

差別するなんて

とんでもないことだ

同じ二本人として恥ずかしい

ひろむ
114名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:15:27
>>113 >二本人として
舌が二本かい?
115名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:17:02
グローバルな社会についていけない

アダルト業界通称7流芸能界

いまだに業界内は日本の戦前社会
116名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:21:53
>>110
竹槍でB29落とせる

いだに真剣に思い続けている

昭和戦前軍国野郎だぜw
117名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:27:27
>>110
竹槍でB29落とせると

いまだに真剣に思い続けている

昭和戦前軍国野郎だぜw
118名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:37:57
119名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:41:29
>>118
本来のスレも戻りそうだw

ァダルト業者の自称行政書士 通称「街の代筆屋」はもうあきたw
120名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:42:09
聴聞代理
121名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:45:12

http://www.igla.jp/ronbunoonisi1.htm
職域拡大のチャンスを逃がさないようにしよう
〜司法制度参入〜
122名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:53:27
ハハハ八八ノヽノヽノヽノヽノ\ノ\/\

 日本行政書士会連合会が司法制度改革審議会に要望した事項
  (1)行政手続法における聴聞代理
  (2)行政不服審査法における不服申立代理
  (3)行政事件訴訟法における出廷陳述権
  (4)裁判外紛争処理(ADR)に関すること
 東京都行政書士会が行政書士法に業務として追加したい項目とじて日本行政書士会連合会に具申
 した事項
  (1)家事審判法9条1項書類関係の事務の代理人
  (2)裁判外紛争処理(ADR)にかかわる代理人
  (3)行政不服審査に関する代理人
  (4)少額訴訟(簡易裁判所)に係る代理人
  (5)簡易裁判所の行政事件に係る訴訟代理人
123名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 16:57:55
グローバルな社会についていけない

アダルト業界通称7流芸能界

いまだに業界内はB29は竹槍で撃ち押せると

精神論が支配する日本の戦前社会

キーワード;ドンマイドンマイ サンクス 
124名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:00:13
結局実現しそうなのは聴聞代理だけかwwwwwww

しかも非独占wwwwwwwww
125名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:05:33
>>122
しかしこの要望事項を見ると、
世間は自分らをある程度評価してくれていると思い込んでるんだな
行政書士は法律家だと世間は思ってくれていると・・・・。

一生懸命要望してもなんで認めてもらえないのか理解できないんだろうな
幸せなやつらw
126名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:09:35
認めてもらえたからいいじゃん。
127名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:18:22
ありゃりゃ簡裁の訴訟代理まで要望してるよ。本気で自分たちは法律家だと思ってるんだろう。
朝鮮人が自分たちは半万年の歴史を有すと主張するようなもんだな。
128名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:22:35
ww
朝鮮人に失礼だろw
2等国民北朝鮮にアダルト業者つれていけば反逆罪とかで公開銃殺刑確実だろw
129名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:26:29
日弁連、日司連との合意
130名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:30:45
現在の国会でこんな議員立法がすんなり通るのか?
131名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:36:01
大連立でもしなければ無理っすw
132名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:37:51
>>120
そう。
133名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:39:34
昔の赤線女郎が、現在カメラで前で変質行為をするW
134名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:40:58
昔も高額報酬、いまの高額報酬の

赤線女郎が、現在カメラで前で変質行為をするW
135名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:43:01

昔も高額報酬、いまも高額報酬

赤線女郎が、現在カメラで前で変質行為をするW

それがァダルティングコールガール
136名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:45:59
賛成すれば金と札を出す、反対すれば出さない
まあ議員先生とすれば丸飲みしても構わないが
その前に、日司連・日弁連とナシつけて来いっう所かな
137名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:52:28
>>129
なるほどね。
138名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:59:04
独立開業したフリーター。
だけど、ボク街の法律家!
139名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:02:47
>>126
とにかくも山は越えた
140名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:04:15
>>139
そうだな。ァダルティングな人
141名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:05:33
>>120
よかった
142名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:06:50
しあわせ〜
143名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:07:29
ホルホル
144名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:10:49
東アジアのバランサーにだ
145名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:16:10
>>139
思った以上の法改正だったよ。
146名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:35:29
■ 行政書士法の一部改正案を了承 総務会


 行政書士法の一部改正案が4日、総務会で了承された。
同改正案は許認可に関して事実関係を確認するために行われる聴聞や弁明の際、
説明や書類の作成・提出を当事者に代わって
行政書士ができるようにすることが柱。事務の迅速化を図り、
国民の利便性を上げるのがねらい。
また、行政書士業務の禁止処分を受けてから再び行政書士の資格を得られるまでの期間を
今までの2年から3年に延ばした。
さらに行政書士が法律や命令などに違反したときの懲戒処分を
「1年以内の業務の停止」から「2年以内」と厳罰化する。
このほか行政書士またはその使用人の守秘義務違反に対する罰金の上限を
30万円から100万円に引き上げるなどの改正を行う。
今国会に議員立法として提出し、成立をめざす。

147名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:37:45
>書類の作成・提出を当事者に代わって行政書士ができるようにすることが柱。

 書類の作成も非独占?
148名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:56:39
規制緩和の流れからして非独占は当然。

2ちゃんのみんなも友達が免停になったら聴聞代理で暇つぶししよう
149名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:59:12
聴聞代理は高度な法律事務ニダ
ウリの独占業務ニダ
150名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 19:05:01
>>145
さぞ悔しかっただろう。
151名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 19:15:58
改正行政書士法第1条の3第2号
「前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人として作成すること」

これが>>6の主張する契約の代理なら
「前条の規定により行政書士が書類作成することができる当該契約その他契約を代理人として交渉すること」
となるんじゃまいか
152名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 19:18:50
>>120
これは実現できた。いろいろと他士業との調整が大変だったが。
153名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:12:10
司法書士最高!
154名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:12:49
司法書士最高!
155名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:13:24
司法書士最高!
156名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:13:59
司法書士最高!
157名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:14:35
司法書士最高!
158名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:22:07
>>152
最後の改正、おめでたう。
159名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:23:24
非独占だけどね(苦笑)
160名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:24:30
ついでに罰則強化もあるんだが。
むしろそっちの方がメインだと思う。
161名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:34:07
罰則強化もいいけど

行書会はちゃんと会員指導をしろよ
162名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:42:29
先日、講習会に出たら、隣の親父の時計が
100円ショップで売ってるような安っぽいディジタル時計をつけていた。

ロレックスを複数所有する俺は、何だか侘しくなって、
「これでいい時計買いなよ。」とキャッシュを渡してあげたんだよ。

そしたら泣いてたよ、親父。

ただ、時計に回すより生活費に回すのが先だってさ。

夜勤の警備のバイトで何とか生計を立てているらしい。

聞けば月収12マソとか。

講習の帰りに吉牛でも食って、明日はホームランなんだろうな。

俺みたいに数千マソ稼ぐのもいれば、月に仕事が全然ない香具師もいる。

おもろいね、この業界。

ちなみに、アメックスはブラック。

この間、銀座のヴィトン貸し切ってやったよ!
163名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:59:04
しかし、日行連のあの貧相な会館(しかも2階のみ)をみると
とても会員を指導するような余裕は無いと思われる次第。
164名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:00:14
ぶっちゃけ会費集めて飲み会してるだけよ
165名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:32:02
東京行書会も同じ建物に入ってるようだな。もうぎゅうぎゅうづめじゃん
166名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:47:20
もうすぐ新会館建設のため、会費が上がるよ
167名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 02:29:12
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
168名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 02:30:01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
169名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 02:32:03
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
170名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 09:56:36
専門性無し!
3年で皆廃業!
171名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:22:49
司法書士最高!
172名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:23:25
司法書士最高!
173名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:24:00
司法書士最高!
174名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:24:34
司法書士最高!
175名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:25:09
司法書士最高!
176名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 17:50:22
再延長
177名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 17:53:09
タイホー有罪を自称司法書士に!
178名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:24:57
行政書士以下の使えない資格ってなんだろ

英検4級とか?
179名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:26:22



犯罪者は関西に逃亡



180名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:36:50
>>166
ほんまかいな?
しかしあれじゃあ他の士業に比してあまりにも見劣りがするわな。

どうせ建てるなら、都庁みたいなドデカイやつを頼むぜ
181名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:40:12
またチャチなの建てて2チャンの笑いものにならないようにしてくれよw
182名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:40:25
7万人の受験料だけで約5億だろ?
書士会は何に金使ってんだ?
183名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:45:48
交際費だろ
184名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:03:23
援助交際費だろ
185名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:41:52
自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
186名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:46:11
自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
187名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:47:05
自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
188名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:49:08
自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように

自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
自分の反論しやすいように自分の反論しやすいように
189名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:11:09
罰則強化が主眼
190名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:26:04
>>176
年内に決まるかな?
191名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:11:44
>>166 会費上がると退会するやつが増えるな‥


ま、登録費で稼げばいいわい
192名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:47:00
専門性無し!
3年で皆廃業!
193名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:48:01
専門性はないけど
幅は非常に広いだろ。
194名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:52:23
>>193
それ一般人とかわらんw
195名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:58:15
司法書士さんこんばんは!
今日もがんばってますね!
196名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:47:29
聴聞代理は非独占(笑)

しょぼすぎる・・・・
197名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:49:34
今回の改正はある意味重要な改正。
198名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:51:07


必死で政治活動した結果が……………………………聴聞代理(非独占)


199ドンペリ自腹で払って店長検事:2007/12/14(金) 23:52:11
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とボス猿ホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし。あとウィルス仕掛けた奴に弁護士を通じて賠償金払ってもらおう。
200名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:57:32
来年以降の「動き」が楽しみ
201名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:01:30
また持ち上げて落とす気?
202名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:02:37
ま、選挙前だからな
ムリを通すには今しかない
203名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:07:16
こないだ知り合いの在日3世が「スペースシャトルは40%韓国のテクノロジーが・・・・・・・・(中略)だよ」って真面目顔で言っていたんだがどうなの偉い人教えて
204名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:08:53
聴聞代理は前年からのお約束
問題はこれから。新執行部の真価が問われるのは。
205名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:10:45
国会が混乱しているスキに、商業登記も開放させちゃえyo
206名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:13:25
>スペースシャトルは40%韓国のテクノロジーが
虚勢やギャグで言うならまだいいが
朝鮮人って結構「素」でこういう事言うからなぁ
人類と脳の構造が根本的に違う生物だと思うんだ

世界GPのホンダのエンジンは実は韓国製
そんな優れた技術を持ってるのに独自で出場しないのは日本のメーカーが圧力をかけてるからニダ
と言う事を素で言う
207名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:25:48
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【開業】行政書士実務の基礎勉強-6【予定】 [店舗運営]
208名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:26:47
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部
209名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 01:23:50
行書持ちの司書べテだが商業登記の認定試験が
書士試験の記述より簡単だったらファビョる
そもそも商法会社法知らないくせに。

とか思う行書持ってない司書ベテは言うだろうなぁ
210名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 01:41:10
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部
その25【法律専門家】
12/15(土) 00:13:21 >>819
お前の住所売るぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194642288/


838 名前:名無し検定1級さん :2007/12/15(土) 00:47:17
IP売っていい?

211名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 03:53:39
司法書士さんおはようございます!
今日もはりきって叩きましょうね!
212名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 08:10:10
ずい分早起きだけど新聞配達でもしてるの?
213名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:51:27
早朝、お稲荷さんに参拝したら
行書が賽銭箱に手を突っ込んだまま凍死してた
思わず手を合わせた
規制緩和は残酷だとおもた
214名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:53:55
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
215名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:54:31
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
216名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:55:25
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
217名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:56:15
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
218名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:59:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
219名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:00:24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
220名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:06:07
Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。
  大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?
221名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:09:27
A)陳情代理権を獲得予定となりました
222名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:11:02
予定や予想が実現したことはありますか?
223名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:18:14
はい
224名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:23:58
そうですか
それは失礼しました
225名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:06:56
行政不服申立代理権
226名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:00:51
司法書士マダー?
227名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:01:32
司法書士マダー?
228名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:02:09
司法書士マダー?
229名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:02:45
司法書士マダー?
230名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:03:20
司法書士マダー?
231名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:06:55
>>204
ふむ。
232名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:08:29
偽装した売春小屋
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部
【法律専門家】
12/15(土) 00:13:21 >>819
お前の住所売るぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194642288/


838 名前:名無し検定1級さん :2007/12/15(土) 00:47:17
IP売っていい?

233名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:10:54
>>139
関係修復・改善なくして次には進めない
234名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 00:06:12
今日いきなり過疎りすぎだろ
235名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 14:24:49
司法書士マダー?
236名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 15:35:52
登記開放問題がまた再燃したら言われなくても来るとおもうよ
237名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:10:53
先日知り合いの税理士と飲んだんですけど、
「行政書士なんて試験受けてまで取る資格じゃないよね。(ゲラゲラゲラ)」とか言うんです。
殺意が湧いてきました。かなり頭にきました。 ビール瓶で殴ろうと思いました。
「うるせえ馬鹿野郎」と言いたくなりましたが、やめました。
その税理士から仕事が回ってこなくなったら廃業ですもの・・・・・
収まりがつかないので家に帰ってからネコを蹴飛ばしました。
238名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:12:08
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
239名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:13:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
240名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:14:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
241名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:15:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
242名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:16:48
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
243名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:17:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
244名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:38:45
この間名刺交換した行書の話をしよう
名刺をさしだしたと思ったらバツの悪そうな顔をして
「大学は一応中央なんです」と聞きもしないのに出身校の話を始めた。
俺は悟ったね、自分が行書であることが恥ずかしいんだとな。
行政書士は負け犬の職業なんだよ。
245名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:39:19
 
246名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:41:55
このスレ立てた奴、やばいんじゃない?
明らかにタイトルに「人種差別」が含まれているよ

どーすんの?
247名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:45:54
過去に相当ないじめを受けてきたとか、何かしらのトラウマがあるんじゃないか?
248名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:55:41
このスレのこと、報告しておいてあげましょう
249名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:57:04
行書は法令遵守などしたことないくせに、非難されると報告報告と騒ぎ出すキチガイです
250名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:58:04
>>249
今日もご苦労さん!
251名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:03:41
>>233
マイナスからの出発。その証が今回の法改正。
252名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:38:25
独占業務でないという規定が加わって一方で罰則強化(笑)
253名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:46:28
行政書士って惨めなんすね。。。
254名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:48:46
 
255名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:49:16
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

256名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:21:53
司法書士マダー?
257名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:02:13
欲しいよ〜えーでーあーる代理権欲しいよ〜ボクたち馬鹿だけどえーでーあーる代理権欲しいよ〜
258名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:10:03
糞スレ
259名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 19:14:24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
260名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:29:39
司法書士最高!
261名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:30:15
司法書士最高!
262名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:30:51
司法書士最高!
263名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 20:51:20
弁護士からこき下ろされ、司法書士に馬鹿にされ、税理士にコケにされ、
調査士にも相手にされず、弁理士にも嫌われる。
行政書士って凄く素晴らしい資格でつね。
264名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 22:41:19
今日は死亡書士活発だな
やはり食えないのか
265名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:05:11
司法書士最高!
266名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:05:47
司法書士最高!
267名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:06:23
司法書士最高!
268名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:06:59
司法書士最高!
269名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:07:37
司法書士最高!
270名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 00:11:15
行政書士こそ最強の無職。専門性がない、無色透明な無職のボクちゃん。
人呼んで「独立開業したフリーター」
271名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 00:41:22
自己啓発資格だろ
これやって深追いして樹海に行きたければ司書へ
ふつーに働きつつ興味で学ぶならビジ法あたりへ
272名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 01:38:23
行政書士諸君!!

本来の行政書士制度の趣旨はここに叩かれているほど捨てたものではない。
電子政府、国際化、社会的自由権の拡大といった、将来の日本国民の為に極めて重要な変革は
行政書士制度の理念に含まれる。

行政の不正、汚職事件が次々とニュースになり、国民は、高い税金と低い行政サービスに
不満を抱いている。
行政の一翼を担うはずの行政書士制度も、同様に存在価値が問われている。
国民に、安心、信頼、便利、安価な行政サービスをいかに提供できるか?
行政書士は制度理念を実現すべく、日々邁進しなければならない。
273名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 14:34:01
マルチポストのため、、重複して受信される方はご容赦ください。
     【サムライ塾】教室移転のご案内です。

サムライ塾は、実務研修機関として、より一層充実した指導を
実現するべく、平成20年1月1日から、教室を移転します。
行政書士事務所と隣接させ、且つ、事務所内にはレンタルスペース
も設け、サムライ塾が完全にバックアップ体勢をとります。

皆様には、今後も変わらぬご愛顧、お引き立てのほど、
宜しくお願い申し上げます。
//////////////////////////////////////////////////
<新・教室所在地>        
  〒110-0003 東京都台東区根岸3−20−8 1F
    東京メトロ日比谷線 「入谷」より徒歩5分
    JR 「鶯谷」駅より徒歩7分
<新・連絡先>
   TEL 03-3871-4911   FAX 03-3871-4912
   URL  http://www.samurai-school.jp/
  E‐mail [email protected] 
//////////////////////////////////////////////////

■■■■ 事務所スペース・レンタルのご案内 ■■■■
□ 事務所スペースをお貸しします。
□ 新人の方にとっては「絶好」の環境です。
□ ブログでもご案内しています。
        http://blog.livedoor.jp/take11922/
274名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:04:39
181:名無し検定1級さん :2007/12/17(月) 14:57:29 [sage] >>177

ttp://blog.livedoor.jp/higashiura/ トビさんですよ。
275名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 20:28:12
専門性のない資格は不要です。
ADR代理権を門前払いの行書は国家認定の素人資格です。
276名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 22:39:17
前時代的な議員立法による聴聞代理権とやらも法案成立の前に自民党が野党に
転落しそうな勢いだな。こんな時代遅れなことやっているから国民に見放される。
自民党も行書もな。
277名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 22:52:45
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

278名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:27:03
行書は存在自体が害悪です
279名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:29:22
>>204
ふむ。
280名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:30:18
                    -=ニ二二>-;、 
                   /        \ 
                  /            l
                     l   ・      ・  l 
               -=ニ二|      ・     |自称司法書士
                   }● _____ ●i  風俗専門の俺がきましたよ
                   \       , /
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
281名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:31:50
>>120
そう。
282名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:58:16
まあ、そう言ってやるなよ
行政に提出する書類はモノによっちゃあ何十枚にもなり
内製出来ると言っても、チクチク直されながらの、慣れない仕事は効率が悪い
何かあって客先に立ち入りなんかあった日には、腹切った位じゃ済まないしヤッパリ行書さんは必要だよ
個人だって、警察へ行って書類を貰って来て、写真スポットで600円で写真撮って糊ではって書類書くより
免許更新を1500円込々みで全部やって貰いたい人だって居るだろ?
自転車屋のオジサンが行書やめちゃったら、バイクの廃車とか自分で役場に行かなきゃならんのだぞ
最近はそう言った世のため人のために利便を図って来た行書さんが段々辞めちゃって
利便を口実に業際荒しをしたり、弁護士ゴッコにウツツをぬかす馬鹿造行書ばっかり増えている印象だが
真面目に仕事に励んでいる行書さんもまだ多数存在しているよ

283名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:32:37
>>129
今後の展開に期待大
284名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:34:54
女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆
気色悪いブログ

別に懲戒しなくても警察に事情聞かれ住所を脅しのプロに教えましたでタイホー

女王様の赤い薔薇☆ とは通称宅建効果wwwwwwww
285名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 18:23:01
>>120
よかった
286名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:50:59
朝鮮人に馬鹿にされる行書
287名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 01:47:03
         ステータス  収入     専門性    国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高      大有     もちろん!
司法書士     高    高       大有     もちろん 
公認会計士   最高   高      大有      これから重要性更に増す
税理士      高    高       大有     いなくちゃ自営業者困ります
宅建       低    中〜高    有      いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士    最低   最低      ほぼ無し  ニートの希望の星
ホームレス   最低   最低     一部有    行政書士の行き着く先
288名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 08:47:25
医療事務にも馬鹿にされる行書
289名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 14:02:40
いまはがまん。じきにわかるさ。
290名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 14:19:37
どうせ無表情でマルチコピペしているのだろう
291名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:10:20
ここ十年くらい未公開株を温めて来た感じだもんな
おお化けすると良いな
292名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:17:19
>>291
公開できないどころか紙くずの恐れ
293名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:20:46
香川県会・鹿児島県会・兵庫県会に続き今度は群馬県会でも反乱が・・・!!

県行政書士会:「会が混乱」 有志が指導求め陳情書 /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000060-mailo-l10

県行政書士会(柴田直彦会長)の理事ら3人が12日までに、別の理事らの侮辱的発言や暴行などで
会が混乱しているとして、知事による改善指導を求める陳情書を県議会に提出した。
同日の県議会総務常任委員会で大沢幸一氏(フォーラム群馬)が取り上げた。
 
担当する県市町村課は「捜査の結果、暴行事件は不起訴処分になったと聞いており、対処のしようがない」としている。
3人のうち1人は昨年7月、前橋市内の会議室で、理事の1人に飛びつかれ両手をねじりあげられてけがをしたという。
この理事を傷害容疑などで前橋署に告訴。同署が書類送検したが、前橋地検は嫌疑不十分で不起訴処分にした。
 
告訴された理事は「書類を取り合ってもみ合い、自分もけがをした」と話している。
県行政書士会法務委員会は「暴行の事実は認められない」との調査結果を既にまとめている。【塩崎崇】

12月13日朝刊

最終更新:12月13日12時2分
294名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:26:03
何言われても只管、臥薪嘗胆。


295名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:28:52
>>294
会内部では反乱だらけですが?
296名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:32:07
そうではなくて、
297名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:36:23
>>296
佑香さんのカメラはめちゃ良さそういっぱい撮ってblogに載せて下さいね。
いいな、俺の住所・氏名・ip・電話番号売ってめちゃ良さそうなカメラ
298名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:38:09
単位会内部でも
前会長派の役員と現会長はの役員との間で
紛争継続中なのだろうか

反乱はまだまだ各地で起きそうだな
299名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:40:46
>>294>>296
これから地道な道を行くから。そうだね。
地味な活動が評価される。認証ADRの紛争内容をみても。今それが大事。
300名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:06:06
>>293
恥ずかしいね。他士業の皆さんに顔向けできない
301名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:14:43
中央の組織が変わって新会長になったとしてもさ。
地方の組織は未だに旧会長派の人間が執行部を握ってるわけだろ?
当然のことながら、新会長派と旧会長派の抗争は中央だけではなく地方のほうが深刻なのでは?
中央が変わっても、地方は組織が旧会長派のままだからなあ・・・。
こりゃあ旧会長派の巻き返しがありそうだね。
余計に聴聞代理なんて混沌としてどうにもならんだろ。
302名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:55:44
聴聞代理は非独占だけど、
ADRの認証を得ることはその紛争分野に関しては弁護士法72条の適用外となり、
その団体の「業務」になるわけだから、注目しているんだよ。
303名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:06:21
一般的な行政書士の知的水準からして
これを個々の行政書士の業務だと勘違いして
HPで宣伝しまくる奴が続出し
怒った日弁連が完全に手を引き
行政書士ADR消滅となる予感w
304名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:14:45
紛争に関われるようになったんだと錯覚する馬鹿が絶対出てくるだろうな。
そうなるとやっぱり行書をADRに関わらせるべきではなかったとなるだろう。
ADR代理権獲得も絶望だな。
305名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:15:02
今まで積み重ねてきたADR研修
なにごとも積み重ねだよ。積み重ね。その積み重ねが信用につながっていく。
306名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:37:00
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37gijiroku.html

また、特定の士業については、ADR手続代理の参入が、専門性の活用によるADRの健全な発展を目指すというよりは、
領域拡大の意図が背後にあると考えざるを得ない状況にかんがみますと、この問題は今後の司法制度に立って、重大な意味を持っていると思われます。


また、特定の士業については、これまで当該士業が紛争解決の実績があると主張してきた事項は、
その本来業務から外れ、弁護士法、司法書士法違反の疑いのあるものが含まれるのでありまして、
当該士業団体がこれをもって実績とすることには、大きな疑問を禁じ得ません。




特定の士業とは・・・・・
307名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:40:35
しかしながら、両者には明確な違いがございます。すなわち、司法書士は既に現行制度上、
簡易裁判所の事物管轄の範囲内で訴訟等の代理権が認められ、司法制度の一翼を担っているということであります。
これに対し、行政書士には官公書への提出書類等々を代理人として作成すること、書類作成について相談に応じること等が認められているにすぎません。
代理人として、紛争解決に関与するには、全くのその基盤を欠いていると言わざるを得ません。
 その資格試験、職務の実体、その他既に指摘しました倫理性の確保、職務の固有の性格等々、幾つかの問題点に照らすならば、
行政書士に代理業務を認めることは、たとえ限定された機関、限定された分野、限定された価額でありましても、強く反対せざるを得ません。
これらは、能力担保措置によって代替し得るものではないと考えております。


しかし、その他の士業について、代理業務を認めることは適切でなく、とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、
これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。




行政書士ヒサ〜ン
308名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:40:53
そうか。もう「あれ」から丸3年経過したのか…
309名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:41:52
そうさ、あの「行政書士転落の始まり」から3年たったのさ。
310名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:46:31
税理士だって
311名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:51:31
3年前ADRで弁護士に、そしてそのご、登記で司法書士に…
いいんだよ。徹底的に叩かれてよかったんだよ。中途半端にたたかれていたらそれは
それで不幸だった。行政書士にとっては。いいことはなにもないし、なにも
うまれない。
312名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:02:30
無資格で司法書士業務 県が行政書士処分
http://203.139.202.230/?&nwSrl=214405&nwIW=1&nwVt=knd
313名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:14:10
初公判が19日、東京地裁(中島経太裁判官)で開かれた。後藤被告は「間違いありません」と
起訴事実を認めた。検察側の冒頭陳述によると、後藤被告は4月ごろ、旧型バイクを120万円で購入。
さらに17〜19歳の少年を集めて旧型バイク愛好会「フベンテッド」を結成した。6月下旬、
この愛好会のメンバーから「銅線を盗んで売ればもうかる」などと誘われて、
銅線盗を繰り返すようになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000925-san-soci

:一部翻訳:
@17〜19歳の少年を集めて旧型バイク愛好会「フベンテッド」を結成
訳=アダルト関係者を集めて「司法書士ホスト坊やグループ」を結成・
A銅線を盗んで売ればもうかる
=誹謗中傷不法侵入すれば奴は消える。
314名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:47:20
行政書士法改正案が明日審議されるそうですよ。
315名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:23:14
>>314
明後日の21日には参院も通過して行政書士法改正案が成立する予定。
明日は衆院通過予定で、完全成立は明後日の予定。
ようやく成立するね。
おめでとう。
316名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:30:28
聞き飽きました
317名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:34:52
>>120
以降ものすごい自演でしたが、そろそろ終わりですか
318名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:43:09
改正ていいことあんの
319名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 01:44:39
>>307
ひでえな
320名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 02:27:11
↑宅間チルドレン
321名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 03:17:46
そこまで進みましたか、ありがとう御座います。知りませんでした。

20日衆院、21日参院の運びですか。

322名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:03:13
323名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:22:38
>>318
取り締まりが強化される

324名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:27:09
聴聞代理が誰でもできることが確認される。
325名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:28:17
>>323
新たな代理権付与より、罰則が強化される方が良いかも。
職務上請求書の不正使用とか色々やらかす連中を根こそぎ排除して欲しい。
あと、他資格で懲戒喰らうと影響するみたい。
兼業者や資格保有者も注意が必要。
326名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:30:43
>>324
非独占業務だからと言って、その書類作成に係わってもいないのに
どうやって聴聞や弁明するんだよ。

聴聞も弁明も、書類を作成し顧客と接して来た者しか事実上、無理。
327名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:31:34
何様のつもりなんだろう。検事の不正には目をつぶってばかり。
国民の権利守る団体なのか疑問。法曹腐食の極みの文言。

どういう試験内容の試験を合格したら、専門性があるというんだ?
なにか特権階級なのか?日弁連!


>しかしながら、両者には明確な違いがございます。すなわち、司法書士は既に現行制度上、
簡易裁判所の事物管轄の範囲内で訴訟等の代理権が認められ、司法制度の一翼を担っているということであります。
これに対し、行政書士には官公書への提出書類等々を代理人として作成すること、書類作成について相談に応じること等が認められているにすぎません。
代理人として、紛争解決に関与するには、全くのその基盤を欠いていると言わざるを得ません。
 その資格試験、職務の実体、その他既に指摘しました倫理性の確保、職務の固有の性格等々、幾つかの問題点に照らすならば、
行政書士に代理業務を認めることは、たとえ限定された機関、限定された分野、限定された価額でありましても、強く反対せざるを得ません。
これらは、能力担保措置によって代替し得るものではないと考えております。


しかし、その他の士業について、代理業務を認めることは適切でなく、とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、
これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
328名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:37:37
>行政書士に代理業務を認めることは、たとえ限定された機関、限定された分野、限定された価額でありましても、強く反対せざるを得ません。

代理業務認められてんじゃん、価額無限低でね。バカじゃないの日弁連。
弁護士法72条も改正されたし、日本行政書士会連合会には法律家呼称問題で負けるし、負け犬の遠吠え、大法螺だ。

頭冷やしなさい。痴呆の言い分鵜呑みにすると致命傷を負いかねない。

329名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 09:32:35
>代理業務認められてんじゃん、価額無限低でね。

バカはおまえじゃ。>無限低?
漢字をよく勉強しなさい。 それは、無限定 です。

わかった?
330名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 09:50:53
お前ら朝から暇だな
(笑)
331名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 12:54:23
>>326
聴聞といえば免停ジャン
書類作成なんて関係ないじゃんぬ
332名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 12:55:49
ホスト坊や五歳発狂グループ&ウイルス仕掛けやつ国が処分出す。懲戒不要
333名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:05:37
>>331
行政書士法改正案の条文読んでないねw
334名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:21:50
へたうった行書に聴聞なんか頼むわけないでしょ
損害賠償請求されこそすれ
335名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:25:24
行政書士会幹部、行政書士法の理解や訴訟法非訟法の理解が十分でない。

元会長などは、司法制度改革委員に笑われている。訴訟法が出てない。

ということだが、委員も不勉強。

どちらも先進の行政書士から見たら、お笑いもの。

立法論、反対解釈勿論解釈縮小解釈拡大解釈、それに明示と黙示。

法律すべて文言、法律用語を羅列すればいいものではない。

改正なのか、逆に改悪なのか

それを良く考えるべきだ。範囲を狭く決めたら、それは行政書士にとって不利益。
法は、明示されればそれでいいという考えは、利口な考え方とはいえないし、立法論としても
賢明とはいえない。ほくそえむ行政書士以外の士業がしてやったりと、陰で舌を出しているの
ではないか。

裁判の訴状を考えればわかるが、肝心のところを書けば後は証明不要。
ごてごて書こうが、すっきり要点だけ書こうが判決に影響はない。

あまり書きすぎて、論点がぼけてどうにでも解釈できるようになってしまうおそれもある。
条文も然り。書いてないからない。そんなことはない、条文の読み方を知らない者と同じ
土俵に上がる必要はまったくない。

司法制度改革委員会、政府委員元検事は、行政訴訟法が民事訴訟法を土台に作られていることを
全く知らないことを露呈したが、法律を知っているようで知っていないのが、法曹と司法書士なの
である。

その法律の歴史とか制定過程も知らなければならないのは言うまでもない。
336名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:25:56
>>334
何か勘違いしてませんか?不利益処分について。
行政手続法をちゃんと読んでねw
337名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:26:24
匿名通報日本語でOK!
338名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 14:00:56
商業・法人登記の行政書士への解放
http://www.nbn.ne.jp/bellnet/mati/jouhou/h17-1-15.htm
いよいよ弁護士法を頂点とする資格制度の根幹に、具体的議論が移り、法律資格者総てを巻き込む大競争時代の第一幕の幕開けの予感がしてきました。
339名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 14:02:24
衆院の審議中継を見ましたが、本会議を通過しましたね。
H20年7月1日施行予定だそうです。
340名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 14:08:29
行政書士の反撃開始
341名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:14:48
何も変わらないのに
342名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:52:51
改正案が衆院を通過したね。
明日の参院通過で成立だな。

もともと聴聞代理は弁護士に限らず誰がやってもいいものだった。
それが非独占業務として確認されたね。

行政書士に限らず司法書士や社労士でも聴聞代理が出来ることがようやく明文化されたよ。
もっとも聴聞書類の作成は行政書士にしか出来ないので、そこに意義があることになるね。
まあ聴聞代理が誰でも出来ることを弁護士にようやく主張出来るな。
343名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:54:34
聴聞書類は本人が作成ってことでいいんじゃね?
344名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:58:01
>>343
それだと、登記申請の本人作成と一緒だ罠。
345名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:59:10
>>343
まあそりゃあ可能だね。
司法書士法と違って、行政書士法は無報酬での相談業務を罰してないからね。
司法書士や社労士が指示して本人に書かせるってのは可能だな。

ただ、そこまでして聴聞代理だけを依頼する人はいないだろ?
自分で書類がかけるんだったら、あとは自ら出頭すればいいわけだから。
聴聞の書類作成が重要だからねえ。
346名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 15:59:47
じゃあ聴聞書類は行書に頼んで代理は宅建主任に頼むとか
347名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:00:17
>>344
もちろんそれも行政書士がやるのは問題ない。
それはこのスレの遙か昔でもみんなが納得したこと。
ただし、司法書士法では無報酬でも登記相談が罰せられている。
ここが行政書士法にはないところだ。
348名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:02:21
>>346
依頼者がそうしろと指示するならそれでも可能だね。
だが、そんな依頼者はいないだろ?
よっぽど信頼されていない行政書士だということになる。

実際に、免許停止の聴聞代理を2〜3万でやっている行政書士が今でもいるよ。
この人も非弁の疑いが残っていたわけだが、今回の法律改正でOKになった。
もともと紛争性のない事件だからね。
349名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:04:44
>実際に、免許停止の聴聞代理を2〜3万でやっている行政書士が今でもいるよ。

 警察OBがやるようになるよ。もちろん行書なんぞにならなくてねw
350名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:05:41
実務運用とかで影響が出るんではないのか
351名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:06:43
>>349
その実際にやってるのも警察OBの特認なんだよね。
彼らは退職後にすぐさま登録できるからなあ。
非弁の疑いは多少なりとも残ってたわけだが、今回の改正で払拭された。

もっとも、警察OBが行政書士登録をしないで聴聞書類の作成することはできない。
352名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:08:43
>>350
もともと聴聞代理は誰がやってもいいことになっていた。
ただ現場の実務レベルでは弁護士以外の代理人申請は許可されなかったんだよ。
行政書士の同席も拒否されることが多かったね。

これで堂々と代理人になれるわけだから、影響は出るだろうね。
弁護士でなくてもOKになるわけだ。
それは行政書士に限らず、だろうけどね。
353名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:09:00
書くのが早いなぁ
354名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:10:46
>>353
もう仕事が終わって暇人だからね。
自宅に帰って来たよ。
355名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:14:02
書くのも早いし内容も理路整然としていて頭よさげ
専業行書とは思えない
356名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:14:22
県警本部元総務部長にも捜査敏速一番の電話夜入れてこ。
357名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:14:26
無資格者が許認可申請できるお墨付きがまた一つできたわけだw
358名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:16:07
>>355
いや・・・自分は雇われ行政書士です。
行政書士事務所で働いている登録行政書士だよ。
今日は朝5時に家出て仕事して直帰だったんで、15時に自宅に帰って来たよ。
衆院通過の話題は事務所からのメールで見た。
359名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:16:41
たて社会だから新人刑事まで元総務部長一言で気合い入れて捜査するじゃない
360名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:18:06
違法の疑いないんじゃ、この分野はおいしい。役所では嫌われるが。弁護士様と競争か
361名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:18:21
>>357
まあもともと許認可申請の代行であれば誰でも出来るからね。
書類作成だけが行政書士にしかできないわけで。
司法書士法と違って、相談業務に罰則はないわけだ。
だから無資格者がアドバイスして本人に申請書類を書かせれば、誰でも代行ができる。
聴聞代理も同じことだよ。
362名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:20:49
>>361
普通、自分で書類を書く人など居ない罠。
363名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:21:40
>>360
おいしいかどうか?は分からない。
ただ、自分とこの事務所でも会社の社長が県庁に呼び出しくらった時とかはあるんだよ。
そん時に聴聞として行ったことがあるけど、代理人にはなれなかった。
同席もできんかったし。
行政書士としては会社の社長が悪い事例だったからいいんだけどさ、社長は素人でいきなり呼び出しだから焦っててさ。
まあ代わりに行ってくれるようにお願いはされたけど、代理人になれなかったからどうにもならなかったね。

簡単に代理人になれるようになるわけだから、行政書士としては仕事がしやすいのは確かだよ。
364名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:22:40
商業・法人登記開放をあきらめて、聴聞代理権を得るバーター取引。
このまま頑張って商業・法人登記開放を要求していたほうが良かったんじゃない。
正直、独占業務ではない聴聞代理なんて、なんに使うんだ?
365名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:25:21
>>364
馬鹿と挟みは使いよう

どんな代理権を付与されても使う人間が(ry
366名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:25:33
>>362
通常はそうなるんだよね。
だから行政書士が書類を書いて提出する業務が未だに多いわけで。
聴聞代理も同じようになると思うよ。
聴聞書類を行政書士が書いて、聴聞代理も行うと。
代理人は行政書士で本人もつれて行けば簡単に同席できて行政庁にもいいわけ出来るしね。

もっとも、行政処分がひっくりかえることはまずないだろうから、いいわけだけして処分を軽くしてもらったりするのを狙うしかないね。
行政訴訟まで戦うなら、行政書士では不可能だから弁護士を紹介したほうが賢明だよ。
ただ、そんなことしてまで行政庁と争うことを行政書士としては依頼人に勧めないけどね。
367名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:25:38
規制緩和の流れも一段落し商業投機開放の見込みもなくなったので
より現実的な聴聞代理の実現を選んだんだろうね
368名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:27:18
復活ソフトで生き埋めシーンもバッチシ復活
369名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:28:22
>>364
依頼人と一緒に行政庁に言い分を言えるようになるよ。
その程度しか効力はないが、今まではそれすらも非弁と言われてたからなあ。
社労士なんかは申請の時に行政庁にいろいろと言える権利があるんだけど、行政書士にはそれすらなかったしね。
扱いがかなり悪かったな。
370名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:32:48
カバチタレで、違反切符を切られた人と検察官の前に同席するシーンがあったが、これからは、あんなのが認められる訳?

その為の書類作りも報酬を得て作成できる訳ですね。
371名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:33:46
行政書士は文字通り「行政」分野のエキスパートになる道を選んだのか。
372名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:35:01
国会の発議でも「行政書士制度の基盤を強固にする」って言ってたな。
373名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:36:41
>>370
そりゃ無理なんじゃないのかな?
公安委員会や宅建免許の行政処分とかが限界じゃ?
検察官となると、行政書士が書類作成を一切出来ないからねえ。
374名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:36:51
改正行政書士法(案)の条文ってないの?
375名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:39:23
検察審査会への書類作成は行政書士にも出来るけどなあ。
さすがに書類作成は司法書士法違反になってしまうな。
376名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:42:01
>>372 >行政書士制度の基盤を強固にする
行政書士制度の機番を今日子にするって?
>>371 >「行政」分野のエキスパート
何のエキスパートだ? 専門的な知識並びに判断能力の要しない代筆
もしくは代書のエキスパートか?専門的な知識並びに判断能力が必要
ならば、他士業ように能力担保を行っているけど、行書の場合、それ
らしきものがないね?! 
377名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:42:25
>>374
あるよ。
378名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:57:33
それじゃあ夕飯食べに出かけて来ます。
379名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:59:57
いってらっしゃい。
380名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:03:44
行政書士って、凄いんだよ。
何が凄いかって言うと、同和地区出身かどうかを調べるため、他人の戸籍を職権(濫用)で取って興信所に売り飛ばしちゃうんだよ。
いやあ、漢だね。
江戸っ子だね。

381名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:10:06
日本語でOK!ナイスだよ!また頼むよ!ホスト坊や五歳店長
382名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:32:21
何の専門性のない資格に権限を与えるなんておかしいんだが。
だから非独占業務ということでしょ。
383名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:44:09
行書が2chでなぜこれほどまで叩かれるのか?
 
(1)無資格ホルダーである司法書士ベテの嫉妬
(2)宅建合格者の「行書くらいなら俺たちよりも格下なんじぇねえか?」という勘違い。
(3)元行書受験生による恨の精神
384名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:51:44

(1)>(2)>(3) これ定説
385名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:53:15
↑×
司法書士 これが真実
386名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:27:41
>>385
わからん 解説して
387名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 00:34:30
聴聞代理認める代わりに、
行書が自ら非弁や非司を厳しく取り締まることも確約された。

どうせ、会員が勝手に個人的にやってるとか言って放置なんだろうが。
ま、行書には誰も何も期待してないから、自然消滅するからいいけど。
388名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 00:44:20
>>385
早く解説しろ馬鹿
389名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 01:27:45
行書は大量発生大量死滅でも生きてくよきっと

存在価値なくてもボウフラ生きてるじゃん?
390名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 01:50:15
まぁ、今後は一切、弁護士・司法書士に逆らわないと確約したからな。
非独占の弔問代理くらいくれてやってもいいよ。いちお、本分に近い分野なわけだし。

まぁ、どうせ糞行書のことだから、約束した事なんてすぐ忘れて
独自に非弁非司の取締りなんてやらないんだろうが。
391名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 01:52:50
今までは、なるべく目立たないように配慮して警察や弁護士に相談して被害届出していたが、
今は違う!もう過去と決別した。その女の被害届も出した。
夏の警察の対応:お知り合いの女性がタイーホされてもいいでつか?
冬の警察の対応:身分隠してよく名詞を悪用し脅す女がらみの事件多いですよ。
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ノ´          `ヽ
      ノ     /'''ヽヽ    ヽ
      |     /    ヽヽヽ  ヽ
      |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ 金のためなら・・・・
      |  |  ‐‐―¬ ー―‖AV女優騙して金を取り闇報酬を受ける
            |  ⊂        」    ||・・・・
       |ノ  \    <^> / |一眼レフ欲しい時は住所売って  
       | ∧ \ _____^_//レ   脅して一眼レフを手に入れる     
           `'fT''文Z..__ノ
               爿 〈_〉  V"'':.,
           くノ〉-ヘ _ノヽシ
                (  ァ'   )
             `r=テ=z_/
                 │/ /
                 l(_/
392名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 07:44:29
行書の権限拡大で涙目の宅間チルドレン(笑)(笑)(笑)
393名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 09:34:00
需要につながらない権限拡大で行書涙目(笑)
394名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 10:56:26
行書法改正で何がどうかわるの?
395名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:01:08
司法書士政治連盟は何やってんだ!
396名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:28:26
>>394 >行書法改正で
独占業務の廃止だが、弔問代理権が付くって??
397名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:29:15
>>395
賛成してますが何か?
398名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:30:30
>>392
非独占なんだから権限も糞もないでしょ
399名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:49:12
しかし、行政書士には知財の専門性はなく、行政書士法のどこを見ても、国民から知財分
野に参入する付託を受けているとはいえません。いま、彼らは、政治方面に無茶苦茶な主
張や要求をしながら、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反と、既成事実づくり
に猖獗を極めております。私達弁理士は、知財の専門家として、このような非専門家の理
不尽な動きには断固たる姿勢で戦わなければなりません。
http://www.benseiren.gr.jp/M1/mori/f151.html
400名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:03:53
いまや社労士の足元にも及ばないクズ資格行政書士。
ADR代理権でとどめを刺され、商業登記開放却下で死体にムチ打たれ…ああ転落が止まらない!
401名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:07:08
聴聞代理市場は100億円だそうです(狂)
402名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:10:01
聴聞代理が本当に儲かる仕事なら弁護士は絶対に他のものにさせない。
破産管財人や相続財産管理人なんてのは弁護士でなければならない決まりはない。でも、弁護士だけが選任されている。それは金になるからだ。
403名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:12:34
しかし、結局誰でもできる聴聞代理権が法定化されるだけか。
404名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:12:55
金になるというシステムほど脆いシステム。4年前の悲劇が再び
405名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:18:24
ADR却下
商業法人登記却下
だれでもできるが聴聞代理権は行書法に入った。

なんかかなり前から進む道間違ったんじゃないかと不安になる。
406名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:21:16
道を誤ったというよりその流れに乗れなかっただけ。
ADR、登記しかり。確かにブームはあったから。
407名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:52:51
宅間チルドレン必死ダナーW
408名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:55:37
純粋な代理権を法律に盛り込めたこのたびの改正
409名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:01:03
純粋な(非独占の)代理権を法律に盛り込めたこのたびの改正
410名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:03:18
ほんとだな。改正に関して必死なやついるな。
411名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:04:51
必死なやつのワード
非独占
誰でもできる
412名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:27:59
必死なやつのワード

非独占
誰でもできる
聴聞代理
413名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:29:47
確かに誰でもできるが
作成代理なんてチンケなもんじゃない
本当の大人の代理権だ
銭にはならないかもしれないが
大きな一歩だ
間違いない
414名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:32:54
非独占
誰でもできる
業務かな
415名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:33:47
手に入れた
誰でもできる
代理権
それにつけても
金の欲しさよ
416名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:46:43
行書に嫉妬する宅間チルドレンm9(^Д^)プギャー(笑)(笑)(笑)
417名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:53:49
行書に嫉妬ですか〜 負け続けの行書に嫉妬する人なんて存在しませんよ〜www
418名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:54:59
嫉妬され
てると思ってる
しあわせもの
419名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:58:06
行政書士法の一部を改正する法律案の本文か概要でもあったら
掲載か、掲載していることろを教えてよ!!
第168回国会議案で、これだけが本文情報がないから、世間に
見せられないようなものなのか? 
420名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:04:54
必死じゃないか
知りたくて
421名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:05:40
この情報化時代 
どっかにあるはずや
422名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:14:08
>>420 >知りたくて
行書の崩壊への第一歩だしね!
423名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:18:48
コテつけなくてもわかるいつもお決まりの形のレス

>>1 >これこれ
てなかんじさ

424名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:24:56
425名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:26:57
>>419
まだ読んでないのかよw
426名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:27:37
行政書士法
第1条  行書に聴聞代理券を与える。ただし小学生でもできる。
427名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:29:50
罰則強化の追加条文が良いね。
他資格でチョンボした場合も、行政書士資格に影響するから。
428名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:31:21
>>424
よほどどーでもいい法案なんだろうなW
429名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:34:37
追加条文ははじめて見た
430名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:35:21
例によって議員立法か

総務省に見捨てられてるとかか
431名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:40:36
そもそも代理って言うのは制限能力者でもできるから。
本人の委任があればさ。民法の常識。
432名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:43:25
とうとう得た。作成代理じゃないホントの代理権ぞよ。

あなたの代理人行政書士

嘘じゃないんだ本物の代理人だよおっかさん
433名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:44:48
得た。といえば最高顧問の野中ひろむ先生はお達者ですか
434名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:51:49
「代理人行政書士」に憧れてからなぁ
435名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:21:00

代理人    ああんあんあん

436名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:31:14


当然成人だ。本人へ 一眼レフカメラ過払金と住所売った銭に買った本人でしょ



437名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:58:14


代  理  人       逝くぅ






438名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:59:45


代  理  人       イカスゥ






439名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:04:06
アホ!アホ!アホの大沢〜♪
アホ!アホ!アホの大沢〜♪

アホ!アホ!アホの坂田〜♪
アホ!アホ!アホの坂田〜♪


ワテが浪花のバッハや〜
440名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:19:58
アホ!アホ!アホの代理人〜♪
アホ!アホ!アホの代理人〜♪

アホ!アホ!アホの代理人〜♪
アホ!アホ!アホの代理人〜♪


ワテが浪花の代理人や〜
441名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:10:12
行政書士法の一部改正案が4日、総務会で了承された。
同改正案は許認可に関して事実関係を確認するために行われる聴聞や弁明の際、説明や書類の作成・提出を当事者に代わって行政書士ができるようにすることが柱。
事務の迅速化を図り、国民の利便性を上げるのがねらい。
また、行政書士業務の禁止処分を受けてから再び行政書士の資格を得られるまでの期間を今までの2年から3年に延ばした。
さらに行政書士が法律や命令などに違反したときの懲戒処分を「1年以内の業務の停止」から「2年以内」と厳罰化する。
このほか行政書士またはその使用人の守秘義務違反に対する罰金の上限を30万円から100万円に引き上げるなどの改正を行う。
今国会に議員立法として提出し、成立をめざす。
442名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:38:01
今回改正がとおった経緯を知ってるだろ。
弁護士会、司法書士会と手打ちしたから。
今後、弁護士業務、司法書士業務の開放を求めない、
弁護士法、司法書士法違反の行為を厳しく取り締まるという
誓約をしたから。今後約束が守られるか注視している。
443名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:41:53
違うだろ。弁護士に関しては「ロイヤーは使用しない」ということだけだろ。
444名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:50:19
今日の東京会の研修はひどかったなぁ。
いや、あの講師の方は実績ある重鎮だけど、教えるのは素人なのはわかってるけど、
この研修会は、
「これから建設関係業務に取り組みたい方、基礎から学びなおしたい方」のための研修会だろ。
この目的に合った内容だったのか?
もっと若手で、話もうまく、バリバリやってる人を講師にすべきだったんじゃないのか?
あの先生なら、基礎より、上級向けの裏技講座だったら、
経験に培われたすっごくいい話が聞けただろうに、残念だ。
建宅部長寝てたしな。
時間がもったいないから、講師は早口で、
いっぱい情報を出せる人にして欲しいね。
研修会についてだが、時間がもったいないから、
手引きを各自都庁でもらってこさせて予習ぐらいさせるべきだろ。
ネットでDLもできるし。
あと、簿記3級も持ってない奴も参加させなくていい。
445名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:11:38
宅間チルドレン御用達スレ(笑)
446名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 04:08:06
商業登記開放も秒読みなのにw
447名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 07:57:28
行政書士業務の一般開放も秒読みなのにw
448名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 08:03:25
もう実質的に解放されてるしw
449名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:39:57
もういいかげん、こういう類のクソスレ立てるのやめろよ。
450名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:42:39
このスレは行政書士が立てたのだがw
451名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:44:15
早く過払金バブルが弾ける瞬間見たいな。
452名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:44:55
>>451
弾けませんから。
453名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:46:25
糞ベテ
454名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:48:33
過払金バブルはいずれ必ずはじけるよ
455名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:48:45
過払いする債務者がいっぱいいるほうがいいというのか?
はじけたほうがいいだろ
456名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:49:45
飯の種は多い方がよいがな。
457名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:57:19


過払バブルに踊り狂っていたホスト坊や五歳グループの夢も泡に消え。

過払バブル弾ける瞬間人間は青ざめる。腕時計ガーニング一眼レフで消えた銭は過払金だったことを思い出すであろう。
458名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 12:37:34
専門性の希薄な珍資格・行政書士は地球から消え去るべきです。
459名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:10:53
ま、いいけど。いまはなにいわれても。
460名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:23:49
>>459
今のうちに言っておかないと行書が消滅しちゃったらおちょくれないもんね(笑)
461名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 18:26:04
         ステータス  収入     専門性    国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高      大有     もちろん!
司法書士     高    高       大有     もちろん 
公認会計士   最高   高      大有      これから重要性更に増す
税理士      高    高       大有     いなくちゃ自営業者困ります
宅建       低    中〜高    有      いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士    最低   最低      ほぼ無し  ニートの希望の星
ホームレス   最低   最低     一部有    行政書士の行き着く先
462名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:11:04
最高のできばえ、作品だと思ってるんだろうね。じこまん。
463名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:16:00
        ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
       ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
       ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
    ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
      ,'.  .:::::::{ l'.l/. cニつ   ⊂ニュ   'l/',|.';|
    l  :::::::::::';、ヾ   <@    ミ @ヽ  /! ';. 'ヴァカウヨ
      ! :::::::::::/ `‐、        o_o)    |'゙ |見下げた奴隷根性だね
    | ::::::::/   \    ノ u  _.,.,_ ノ::: !私は男に相手にされるバカなOLと違うの!
    |::::/.     _rl`': 、_ . (つ ;ト ,゙;:::::./行政書士の看板が泣きますね。
             /`    '_          こういう事務所が、さも正義の仮面を装うから、
           /      )           _悪徳業者の被害者がなくならないんですよ。
           / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
          / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― >>アダルティー
         | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
         | |   `iー__=―_ ;, / / /
          !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
             /  /       /  /|  |
             /  /       !、_/ /   〉
           / _/             |_/
           ヽ、_ヽ

464名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:04:37

行政書士は法律家です。なぜなら、権利義務に関する書類作成は、法律事務だと
法務省高給お役人が行政書士法を改めてみて驚嘆したからです。

それも日行連元会長に指摘されて、初めて知ったのです。

法務省お役人不勉強極まりない。あらためて言いますが、行政書士は立派な法律家です。
悔しかったら、なってみなさい。行政書士は法律家の中の法律家、なぜなら権利義務に関する
書類作成と定められている資格者法は、行政書士しかないからです。

それは、弁護士にも認められていないことなのです。

おわかりになりましたか?


465名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:14:45
>>464 >権利義務に関する書類作成
権利義務って何? 行書は法律を守らなければならないという義務については
解るが、行書の権利って何? 
>行政書士は立派な法律家です。
それは世間一般人には通用しないね! それに立派なという修飾語も不要ね!
法律家という一般名称も安売りされたね。でも、行書に高度な法律的判断が
できるかと言えば、大いに疑問である。なぜならば、能力担保がなされてい
ないからである。
466名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:03:40
立派な法律家って何?

気持ち悪い
467名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:09:13
またウンコでも煮たのー?www
468名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:10:12
>>466
きっと、立派な受験生だろうな。
469名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:16:03
体臭がたまらんわぁ立派な法律家は WWW
民法知らんし
470名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:22:23
文脈から普通の法律家の事だろ

宅建持ちで、内田民法で勉強したキショイ奴もいる

でも自称法律家では無い
勉強の過程で難しいもんだと理解するからね

それさえ理解できないの
行書系はね
471名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:33:39
>>469
民法どころか何も知らんがな、街の法律家は〜
試験では教養がいっぱい問われるんだから
472名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:40:09
行政書士は誰からも尊敬される街の法律家だ

文句あっか
473名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 02:03:36
行政書士を誹謗中傷するのはやめろ。
悪質なものは日司連に通報する。
474名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 02:26:26
>>473
尊敬される街の法律家を侮辱するつもりか?
475名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 07:40:21
>>472 >行政書士は誰からも尊敬される街の法律家だ
>誰からも
具体的には? 100人に聞いて何人が尊敬するの?
それより行書の認知度はどの程度? 

 
476名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 09:34:11
>>475
>行書の認知度はどの程度?

カバチタレで一気に有名になりましたが何か?
いまや弁護士よりも有名ですよ。
477名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 09:38:50
>>476
マンガしか読まない奴には有名だよな(笑)
478名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 09:47:11
行政書士を誹謗中傷するのはやめろ。
悪質なものは日司連に通報する。
479名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:13:24
ホスト坊や五歳国保未納のせいで書士イメージダウンした。早くタイーホされよナ??ワケンジ
480名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 10:24:03
サウナで男を襲った行政書士がいたなw
481名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 11:12:42
>>475
スネカジリヴェテは誰からも尊敬されないよw
むしろ、親からも親戚からも煙たがられてるよw
いい加減社会出ろよ、虫けら
482名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 15:08:12
コテつけなくてもわかるいつもお決まりの形のレス

>>1 >これこれ
てなかんじさ

必ず行政書士批判の内容。
483名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 15:14:41
今回の法改正は各現場の実務運用に少なからずの影響を与える
行政書士にとってはしごとがしやすくなるだろう
484名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:59:22
今回の法改正は各現場の実務運用に少なからずの影響を与える
貧富の差がますます広がる行書間の収入格差!! 0.01%の
1000万円超えの先生方と、その他の貧民行書先生方。
485名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 18:07:15
法改正されることがそんなに…
486名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 20:47:19
非独占業務だから誰でもできます
487名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 20:53:36
こんごはどうなるかね。事実上できなくなるかもよ。
488名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 20:57:03
早くも法律守らない宣言ですか
489名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 21:22:31
>>488
精神病院いけば?
490名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 21:41:48
検事は嫌辞なだけ!食べていくためには、なんでもする。ただそれだけの存在。
談合が得意、そのお膳立てもする。法制審議会談合組織。

       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }       いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  / 風俗専門の俺がきましたよ
    \        ノラ '      _/::/- AV野郎、氏ね、虫けら、豚が
  .    +   |: | 331 :名無し検定1級さん::2007/12/23(日) 21:27:44
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業たち・・・
     ∧∧ |: |            君たちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150808895/l50
491名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 22:19:50
>>489 そこには行書ばかりと聞きましたが
492名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 22:20:58
今年もあとわずかとなり、年を越せないで、死んでいくか、来年の3月末
で会費未納等で廃業するものが多くでます。彼らに暖かい支援・援助の
手をさしのべてやってください。定年退職で開業した者はいいですが、
若くして開業して、妻子を養っていく必要のある者たちは行書より、
今日の金のためにアルバイトで食いつないでいる状態です。それに
かれらは年金保険料と国民健康保険税を払える能力はありません。
それに、毎月3桁に及ぶ廃業者数(死亡も含む)は一体何を物語って
いるのか?? クリスマスイブは寒くなければいいが、行書の将来
に祈りを!! それに、ご寄付を!! 
493名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 22:22:18
>>491
相当重症のようだね
即入院した方がいい
どうせ社会に出るつもりなんかないんだから、丁度いいだろう
494名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 01:23:23
>>477
>マンガしか読まない奴には有名だよな(笑)

ばーかw
連ドラでもブレイクしたんだよ。
世間では痴呆書士より、行書の方がメジャー。
495名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 01:43:25
相談会やっても閑古鳥に人気あるらしいね w
496名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 01:56:12
司法書士はクリスマスにもいやみ
司法書士はクリスマスにも行書たたき
司法書士はクリスマスにもバラック小屋で補助者に怒鳴りちらす
司法書士は、司法書士は、、、
497名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:51:50
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
498名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:54:41
自己責任者だから仕方ないが名刺渡したら悪用され不法侵入住所売られたりIPアドレス2ちゃんねるに書かれたり嫌がらせ電話してきたりネットストーキングされるやバレなきゃ殺人でもOK!それがアダルト関係
499名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:55:51
宅間チルドレン御用達スレ(笑)
500名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:58:52
>>498
大沢佑香(中山美帆)の元彼うぜよ
501名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:59:31
自己責任者だから仕方ないが名刺渡したら悪用され不法侵入住所売られたりIPアドレス2ちゃんねるに書かれたり嫌がらせ電話してきたりネットストーキングされるやバレなきゃ殺人でもOK!それがアダルト関係
502名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 03:00:00
>>501
大沢佑香(中山美帆)の元彼うぜよ
503名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 17:23:36
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
504名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:18:28
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性もないのに行書として仕事しているのが
悲しい現実。だから、一月あたり三桁の廃業者数がいる。全体の1%
弱だよ。だから、だれでもなれる行書として、実務経験がなくても
登録できるのだ。もしかしたら、金さえ積めば、試験合格等でなくて
も登録できるかもしれないね!?
505名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:34:37
成功する行政書士オフィス開業&運営バイブル 図解でわかる
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31999267
お客様オススメ度 ★★★★★
著者/訳者名 菅沼剛/監修 バウンド/著
出版社名 技術評論社 (ISBN:978-4-7741-3317-1)
発行年月 2008年01月
サイズ 228P 21cm
価格 1,659円(税込)

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31999267

これを読めば、専門性もバッチリだ!
506名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 20:37:39
1659円で専門家になれる行書ってすごいね
507名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 20:53:46
いやあ糞煮の専門家の宅間チルドレンほどじゃないでしょWWWW
508名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 21:23:10
>>507
行書の程度の低さには、頭が下がります☆
509名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 21:28:41
司書ヴェテさんには敵いませんよw
親の金で生活してるのにw
510名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 21:41:53
ほとんどの開業者は専門性もないのに行書として仕事しているのが
悲しい現実。だから、一月あたり三桁の廃業者数がいる。全体の1%
弱だよ。だから、だれでもなれる行書として、実務経験がなくても
登録できるのだ。もしかしたら、金さえ積めば、試験合格等でなくて
も登録できるかもしれないね!?
511名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 10:11:54
行政書士の皆さん、売上も少なく大変生活が厳しいかと思われますが、無事にお正月を迎えられるといいですね。
生きていればいずれいい事あるよ、なんてきれいごとは申しません。
将来を悲観して大晦日に自殺なんかしないでくださいね。
512名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 10:16:48
>>511
受験生の皆さんもね。
513名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 10:59:28
参院・総務委員会にて可決しました。

将来、不服審査の話まで出てましたね。
514名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 11:07:56
>>513 >参院・総務委員会にて可決しました。
議案の本文が掲載されていないぞ! 
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
公表できないお粗末な内容なのか? 
515名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 11:11:40
>>514
新法の対照表ならmに書いてありますよ。
じっくり読んで下さい。
516名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 19:11:20
需要が無いのが全てだろ。
官公署へ提出する書類のうち需要が多いものは何だ。
登記申請書、税務申告書、裁判関係、労務関係の書類だろ。全部行政書士には出来ない。アーメン。
517名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 19:25:50
20代〜45前後の自称書士はアダルト女郎や事実婚の嫁に食わしてもらってるパターンが多い。
自宅を簡易事務所にし、違法HPなどで書士の看板だけかかげて満足している。
実態はニートと変わらない。やることがないのでマメにブログの更新。そしてパチスロ
2ちゃんねるでアダルト犯罪撮影の夢想を書きまくるのが日課。
                    -=ニ二二>-;、 
                   /        \ 
                  /            l 自称司法書士
                     l   ・      ・  l風俗専門の俺がきましたよ  
               -=ニ二|      ・     | 女王様の赤い薔薇☆
                   }● _____ ●i  可愛がり水稽古撮影お願いします
                   \       , / テンション↓
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
518名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 20:36:38
>>516 >需要が無いのが全てだろ。
でも、行書会では会員同士への告発状・告訴なんかが盛んに行われている
らしい。ADRへの一歩とするらしいぜ!!
519名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 22:32:38
需要のない非独占業務を手に入れて、実質は罰則強化のみの法案ですね
520情報を売られた証拠:2007/12/25(火) 23:45:01
2008はアダルト関係者が何人タイーホされ何社が廃業なるか 日本テレビにもアダルトの悪行を告発するぞ!

558 :名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 21:21:17
>>557
キチガイニート氏ね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196691586/l50

ニートだってw裁判のときに俺の正式式な職業が判明するよw馬鹿集団。ニートではないよ。ちなみに
521名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:17:52
行書は、ど素人集団です。
522名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:54:45
で、聴聞代理とやらは成立したのか?全く盛り上がらんな。
523名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:58:32
>>521
専門性が無いからね
524名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 16:02:41
聴聞代理は来年に延びたらしい。まあ成立したところで何の値打ちもないけどね。
525名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 19:10:15
>>523
将来性も無いね
526名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 20:17:02
>>525
人間性もないと思う
527名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:36:50
528名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:39:45
ってか来年の国会で本当に通るのか?
重要法案の陰に追いやられてしまいそうだから(>_<)
529名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:55:55
法律案は本日アップされた
530名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:01:39
3年後に廃止となっているね
531名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:25:14
結果より過程
532名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 02:41:15
>>530 何が3年後に廃止になってるわけ?
533名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 05:46:19
行書
534名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 12:46:00
専門性の無い資格に明日は無い
535名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:47:03
暮れてなお
命の限り
非独占
536名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:47:54
控えめに
生きる幸せ
非独占
537名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:52:25
アンチやっと巣に戻ったか
538名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:54:46
ここが本スレか
539名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:55:10


アダルト業者第一号国税庁に密告するは成城美人妻堀口真奈美こと不倫偽装妻赤福真奈美の制作業者だ。




540名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:28:57
独 占 の

   望 み は 絶 た れ

      非 独 占

  A D R は

      夢 の ま た 夢
541名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 21:35:47
ADRは、行書にとって禁句になりました
542名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 21:36:30
行政書士会との一連の騒動について
http://www.benseiren.gr.jp/M1/furuya/f101.html

行政書士会の政治力をもってすれば弁理士など
赤子の手を捻るがごとく潰せる
543名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:44:28
行政書士って一体どんな問題が出るんだ。
Wセミナーの1/5・13(土)のガイダンステーマ
「ドーベルマンはなぜ出題されたのか?」だって(笑)
http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/
544名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:50:31
なんか1人で盛り上がってるみたいだけど誰も相手にしてないよw
統失も大変だねw
545名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:32:08
司法書士受験生の精神病者が1人いて
1年中書き込んでいる

病院から書いてるらしい
546名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 23:34:39
俺たちのことか?
547名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:32:40
>>543
行政書士会が、動物法務のADRを予定してるからだろ

   終
548名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:37:44
ことはそんな単純なものではない
549名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:42:15
>>548
じゃ、ここに書いてみなよ
550名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:43:16
動物園の見小屋がITマーケティング
平成の押し売りスイーツ?
551名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 01:44:00
だってさ
552名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 02:01:59
独占業務は早くても3年先。
今法改正するとしたら非独占の契約等の代理の明文化。

認証ADRと聴聞代理等の実績作りは少なくとも3から5年かかるでしょ。


553名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 06:52:59
改正おめでとう。

554名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 07:36:14
再び廃止論が高まってきている
一刻も早く独占業務を獲得しなければならない
555名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 07:41:29
>>554 >一刻も早く独占業務を
独占業務がなくもていい、不服申立の代理権が欲しい!?
そして、早く行書としての人格権を認めて欲しい?!
早く総務省から、専門職士業としてもお墨付きが欲しい!!
556名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 07:50:37
売上アップくらいでコンプライアンスなんか重視してないアダルト業者のアダルトの神的存在の企業を四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営の時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!経営している黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?
もちろん四季報編集部に投資家のクレームの声も伝える。
557名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:25:22
初夢は
ADRの
代理権
558名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:27:49
聴聞の
代理恥ずかし
非独占
559名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:30:58
他士業の
笑いを誘う
非独占
560名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:47:07
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【開業】行政書士実務の基礎勉強-6【予定】 [店舗運営]
□規制解除要望□infoweb.ne.jp(nifty)専用 49 [2ch批判要望]
□規制解除要望□infoweb.ne.jp(nifty)専用 50 [2ch批判要望]
□規制解除要望□infoweb.ne.jp(nifty)専用 48 [2ch批判要望]
561名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 16:58:58
行政書士の業務範囲は広範囲にわたるから。
独占業務を得るには各関係方面への時間をかけた調整が必要になる。
562名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 17:03:19
その調整も含めて考えると>>552の時間はどうしてもかかるな
563名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 23:03:40
マルチポストのため、重複受信される方はご容赦ください。
【サムライ塾・早朝ゼミ】のご案内です。
6日からの【日曜・早朝ゼミ】は以下の要領にて実施します。
*開始が30分早くなります! ご注意ください。
■ 日時 1月6・13・20日=AM9:30〜12:00 
■ 会場   台東区東上野区民間(東上野地区センター)
        台東区東上野 3-24-6  03-5807-1520
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70809083&lon=139.78277889&p=%C2%E6%C5%EC%B6%E8%C5%EC%BE%E5%CC%EE%203-24-6 
■ 科目    「民法・相続編」(ダットサン3を使用します)
■ 参加費   500円(税込み コピー代は1枚につき10円)
■ ゼミ長   行政書士・マンション管理士  里 武一郎 (サムライ塾代表)
 ※ 「ダットサン民法3」「六法」(ポケット六法程度のもの)をご持参ください。    
なお、教室の都合により、定員は23名(お申込み先着順)。
録音・録画はいたしません。
参加ご希望の方は、サムライ塾HPの「お問い合わせフォーム」
よりメールにてご連絡ください。
   http://www.samurai-school.jp/gyoseishosi.html
564名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 23:27:20
司法書士は、旧日本帝国陸軍で以下のような朝鮮人いじめをしたばか者である。

朝鮮人いじめ
僅か3ケ月の教育機関中に次のような苛めを見た。
羅南の練兵場で夜間演習をしていた時、遥か遠くから提灯を下げて楽しそうに唄いながら現地人が3人練兵場を通ってやって来た。きっと宴会か何かの帰りと思います。
これを隊長が咎めて、打つ、蹴る、殴る、果ては投げ飛ばして踏みつけた。
隊長の言い分は、日本軍が朝鮮の為にこのように演習をしているのに、「貴様ら酔っぱらっているとは何事だ」と言うようなことでした。

演習で独津峠と言う所を越して海岸の独津の部落まで行軍した。
この時、峠の下から天秤を担った男が登って来て、小休止をしている私らにペコペコ頭を下げて愛想笑いをしながら通りかかった。
これを咎めた引率の中尉は、打つ、蹴る、殴る、投げ飛ばす、踏みつけるの暴行を加えた。
言い分は、休んでいる隊の間を横切ったと言うことだった。
兵は細い山道の両側に腰を下ろしていたので、このようにしなければ通れなかったのだが気の毒なことでした。

山林の中で無線通信訓練をしていたら、下から4〜5人の子供がやって来て私らを見ると、愛想の積もりなのでしょうか、愛国行進曲の「見よ東海の空明けて」を歌い出した。
これを見た兵長は、打つ、蹴る、殴る、の暴行を加えた。
言い分は、「朝鮮人のくせに愛国行進曲を歌ったのが生意気だ」、と言うことでした。


565名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:29:08
朝鮮人に馬鹿にされる行書
566名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:31:29
北朝鮮人からつばを吐きかけられるバラック小屋貧乏司法書士。
567名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:34:24
笑。登記屋。笑。登記屋。
568名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:35:22
必死だな、行書。
2chでしか相手にされないからね。
569名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:36:14
スネカジリ乙wwwwwwwwwwwwww
570名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:40:27



大沢佑香おまえ自称レック多摩古平校
自称講師逮捕




571名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 00:50:36
マジで必死なのは司法書士
そもそも行政書士はもともと評価低いが
いままでそれなりの評価を受けてきた司法書士は弁護士の増員にともなって急降下
最近の司法書士の発言は行書と同レベル、
上から下に落ちるのは悲惨だなwwww
572名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 03:28:30
確かに司法書士の未来はないと思う。
ロー弁が増えたら駆逐されるのは間違いない。
存在意義さえ無くなるかもしれんよ。
哀れだな。
だいたい登記とか債務整理とかたいしたことない事務手続きで費用がっぽりとりやがって存在自体が詐欺みたいな集団だよ。
司法書士の仕事なんて中身スカスカで何であれで金取れるの?ってなもんばっかりだろ。
司法書士自身が最も分かってると思うが売買、抵当権設定、相続…どれをとってもあれで費用何万も取るなんざぼったくりもいいとこだせ。不動産屋と金融の下請けのくせに。
ちょっと難しいこと聞くと答えられない奴が多いしな。特に会社登記なんてまともに出来る奴の方が少ないと思うがな
573名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 00:27:00
弁護士が登記すると思ってるところが、素人の代表行書らしいよ
574名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 00:39:18
弁護士ですか登記が主要業務です
問題ありますか?
575名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 00:39:19
総合的資質や社会的地位は
弁護士>>>司法書士>>>>>>>>>>>行書

無作為に抽出した100人の商業登記に関する能力
司法書士>弁護士 (行書は問題外)

だな。
576名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 00:49:05
弁護士普通に登記してんじゃん
バカじゃねーの?
そういえば判例で司法書士業務はすべて弁護士本来業務って出たときの司法書士の涙目は忘れられないw
577名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 00:55:12
>>576
どうでもいいけど前段と後段がつながってなくて支離滅裂で
日本語になってないぞ。
あなたが言う「普通」ってなによ。まさか、詭弁特有の勝手な標準化?
578名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 01:08:21
普通弁護士に登記を頼むよな〜
司法書士だと能力が不安だしW
579名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 01:22:24
弁護士が登記?
毎日やってる司法書士のほうがプロに決まってるだろ
580名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 01:35:54
>>579
まね、弁護士がわざわざやるような仕事じゃないからね
バカでもできる仕事は司法書士がやったほうがいいよ
581名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 01:37:48
弁護士から普通に依頼がきますよ。
まぁ実際に登記はやってみないと大変さは分かりませんがね。
行書がやれば即、失敗して損害賠償くらって終わりです。
582名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 11:54:09
>>563新年早々ダットさんで民法入門かよwww素人か行書くらいだなwww
583名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:40:46
584名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 18:44:25
聴聞代理
585名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 18:47:13
>>581
海事代理士でも登記してんだから行書でも大丈夫に決まってんじゃん
586名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 18:52:12
>>585
海事代理石は登記する権限があるだけで
実際は登記を生業にし、船舶登記もOKな司法書士が行っているケースが多いかと。
587名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 21:55:05
明日、1/9の10:00〜参院本会議があるね。

やっとで成立するんだな。
588名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 00:49:31
 
589名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 00:42:23
貧乏ロー弁が難民の如く大量に行政書士業界に押し寄せてくる。
司法書士業界は試験ありだからそうでもない。
税理士業界は試験なしだが専門性が高いので微妙。
結局、貧乏ロー弁大量発生の一番の被害者が行書。

行書の中でも特に建設業が一番パイが大きいしバカでもできるから大損害。
他の許認可はパイが少し小さくなるがそれ相当に損害を被る。
会社設立は司法書士と激戦。ロー弁も顧問弁護士狙いで来る。
ゴミとか風俗の特殊系は難しいが金になるのでそれなりに損害が大きい。
外人系・国際系は危険分野だが行書よりは頭がいいから損害を受けるだろ。
相続・民事法務は壊滅か。
開業指南ビジネスも厳しいだろうね。
590名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 14:00:12
591名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 17:00:27
南の島の行書さん
なんかとんでもない事態に発展w
592名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 17:01:49
433 名前:名無し検定1級さん :2008/01/12(土) 15:50:30
笑い者にされるのは、カタコトの日本語なのに自分ではちゃんとした日本語を書けていると勘違いしている外人だぽ

テレビ業界から倫理観が欠如した業界と笑い者にされているよ

あんな小さなテレビバル場間すら、「AV」と電話で言っただけで無礼者。そんな連中と関わりなしという。
だけら倫理委員会に通報したよ。視聴者に対して横柄の対応だったとね。
パチ今なうさん
593名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:27:10
聴聞代理はどうなったのよお
594名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 22:54:20
独占の

業務貰えぬ

ゴミ資格
595名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:07:05



スイーツ妄想ホスト坊やファミリー&検事総長司法書士ホスト坊やの処分は?まだ早いか。ちゃんと調査した上で処分だせ。
596名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:30:40
弁護士の
爪の垢でも飲みたい
司法書士
597名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:28:10
改正の

審議で

違法叱られて
598名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:41:09
599名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 09:54:27
>>594
専門性が無いから仕方ない
600名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 15:09:59
行政書士には法務省所管の入管業務がある。
したがって、専門性はある。
601名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 00:05:02
それ独占業務じゃないでしょ
602名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 08:45:25
>>601
つい最近になって弁護士も取次できるようになったが
弁護士が登記をするのと同じで、司法書士の登記業務と同じ。
603名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 13:39:37
建設業や産廃をやる弁護士かぁ・・
そりゃ、そんな弁護士が行書と同じ金額で仕事を取り始めたら
行書は死ぬよなぁ・・・

そんな弁護士先生がいればなぁ・・・
役所の窓口で、職員に付箋をつけられる弁護士先生がいればなぁ・・
そりゃ〜行書の危機だよなww 
604名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 14:17:22
>>603
ロー弁は基本的に建設産廃業者の法律顧問がメイン
行書業の書類作成は事務員かソフトか奴隷下請け行書かに丸投げで大幅値下げの価格破壊。
ロー弁は無試験かつ専門性皆無の行書を食い荒らすだろうね

単純な話、お前らが土建屋だとして、
法律顧問ができる弁護士と、できない行書と、あとは全部条件が同じとして、どっちを選ぶかっつーこと。


605名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 15:11:16
ロー生でしょ?
606名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 15:57:18
法律事務所なら事務員にやらすだろう。少なくとも提出は
607名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 16:11:17




アメリカ本土の移民局に通報メール送ろう!


詳しいことは奴のブログまで
608名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:15:05
>604
そんな日が来るのが楽しみだよww
609名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:34:08
弁護士大増員
  ↓
既存の弁護士業務では収入が上がらない者が増加。
  ↓
他士業の業務に手を出す。当然隣接法律専門職の業務分野の内、収益が見込める分野から侵略していく
  
弁護士増員で隣接法律専門職全部が存在意義がなくなる方向に行っているのに、行書だけが生き残ると考えている奴は馬鹿だ。
610名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:41:06
建設業が一番パイが大きいって言ってる時点で朝鮮人
611名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:44:11



帰国したら次は大問題私生活でも堕落した審議官をテレビ出した問題。倫理観に欠如したペコ審議官には問題山積。





612名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 19:54:55
■[110番シリース第19巻]
 Q&A ペットのトラブル110番
 四六判・334頁・1,890円
 http://www.minjiho.com/new_detail.php?isbn=9784896284294
 ペット業者の責任、ペットの売買(インターネット取引を含む)や血統書の
交付等の取引をめぐるトラブル、ペットをめぐる事故での飼主の責任、さらに増
加する獣医療過誤訴訟まで、最新の法律・トラブルの実態を踏まえ、実務の第一
線に立つ弁護士が解決へ向けた指針を提示したわかりやすい手引! ペットを飼
うとき、困ったとき、相談を受けたとき、役に立つ1冊!
613名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:13:22
行書の必読書ですか
614名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:14:26
四足の獣ですか
615名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:49:30
不服申立代理
616名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 23:59:56


亜帆中心に世界は回ってないよ。亜帆やらかした事は大変なことなのよ。俺に対しても、エイチャンズに対しても。どんな会社でも亜帆&ホスト坊やがしたこと懲戒解雇に当たる。





617名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 14:46:06
専門性…
618名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 19:25:23
弁護士ごっこ
619名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 14:12:15
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
620名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 19:27:38
専門性という言葉が嫌いな素人集団
621名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:59:39
お手軽試験で弁護士ごっこ(笑)
622名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 01:16:04
書士と名乗る行書
623名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 02:26:56
ある知人の言葉
「○ケダ先生は世界各国の団体・大学から
数多くの賞や名誉博士号を贈られてるんだよ!」

行政書士受験生の友人の言葉
「行政書士はナント7000種類もの業務があるんだよ!」

ある知人の言葉
「○ケダ先生はもうすぐノーベル平和賞を取るよ!」

行政書士受験生の友人の言葉
「行政書士はもうすぐADR代理権を取るよ!」
624名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 09:38:50
見かけの合格率だけ立派な試験(笑)
625名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 02:51:25
一日中パソコンの前で妄想。しかし電話はならない。
やがて3年たつと皆廃業。
それが行書の現実。

626名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 12:30:01
お手軽試験で弁護士ごっこ(笑)
627名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 12:34:57
清水さん↑だめだよ。高橋うがり天皇陛下に進言したほうがいいよ。
628名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 12:36:16
オレ、国家二種に合格したけど行書落ちた。

公務員より難しいdんえすね。;

まあオレは公務員続けてれば自動的に取得できるけど笑
頑張れ学歴内ぼんじんだちよww
629名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 20:26:31
行政書士の訴訟書類作成は司法書士法・弁護士法違反 最高裁判所で確定
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011901000231.html


予想通りの結末だな
630名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 20:32:18
そうなんだあ
631名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 23:12:50
行書も楽しそうだな。
違法行為でいつ逮捕されるかスリルがある。
632名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 01:05:14
以下のとおり最高裁で確定。

・行政書士は、現行法上一切登記申請の代理ないし代行行為ができない
・登記申請手続きに関する業務については、行政書士ではなく
司法書士に集中されたものである
・行政書士は、本来の業務として、また、その付随する行為としても、
登記申請書作成行為をすることはできない

つまり、行書がHPで登記を「代行」なんて書いてたら
それは完全に違法。
633名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 01:11:10
またいつもの司法書士ベテラン受験生が暴れているのか

もはや精神病だな
634名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 01:29:21
暴れてないよ。最高裁判例だよw
635名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 01:58:13
別に現行法上当たり前だろが。当たり前のことで大喜びとは、オメデタイw
違法行為は糾弾されて然るべき
636名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 02:56:43
行書の理論は…

「存在しない社会通念を前提としている」w
637名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 12:52:41
>>636
かんたんにいうと「もうそう」ですよね(わら


(行政書士の方々でも読めるよう、全文ひらがなで書きました)
638名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 19:58:50
まあこれで じじつじょう
しほうぶんやさんにゅうのみちが
たたれたわけで
639名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 20:02:41
>>638
さいばんいんせいどをつうじて、しほうぶんやにさんにゅうするつもりですが、なにか?
640名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 20:02:55
最高裁のサイトの関連サイトへのリンクのページに
汚らわしい行虫会のリンクが張られることは永久にないであろう
641名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 20:19:56
法律家が裁判員に就任することを禁止されたのは
他の裁判員が影響を受けるからだという。
その点、行書のような低レベルな者から一般市民が影響を受けることは
ありえないと裁判所は考えたので、行書は就職禁止の対象にはならなかった。
まったく異論の余地のない妥当な判断であるといわざるを得ない。
642名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 22:24:01
行書だけだよ、自分を法律家というのは。
訴訟も裁判事務もできないくせに。
643名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 22:33:46
>>642
法律家のような口ぶりだが、お前は何者だ?弁護士か?
まさか、ただの受験生とか?wどうせ、スルーするだろうから、そうなんだろうなw
644名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 00:13:08
行政書士は
他の法律家は一切なることができない裁判員になれる
唯一の正義の法律家です。
645名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 18:57:24
行書は唯一の悪の士業です
646名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 19:10:02
種子島の市議、有罪確定へ 弁護士不在で無資格業務
2008年1月19日 11時51分

 鹿児島県の種子島で、訴訟関係書類を無資格で作成したなどとして、弁護士法違反罪などに問われた行政書士で同県西之表市議の瀬下満義被告(56)の上告に対し、最高裁第2小法廷は19日までに、棄却する決定をした。

 懲役1年、執行猶予3年の1、2審判決が確定する。決定は16日付。

 瀬下被告は「弁護士不在の離島では、行政書士による書類作成は相互扶助的な側面が強い。違憲でも違法でもない」などと主張していたが、津野修裁判長は「存在しない社会通念を前提としている」として退けた。

 2審の福岡高裁宮崎支部判決によると、瀬下被告は弁護士や司法書士の資格を持たないのに2004−06年の間、23人からの依頼で訴状や移転登記申請書などを作成、計約60万円の報酬を違法に受け取った。

647名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 02:25:23
次はADRだ!!!
648名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 16:10:11
違法=逮捕じゃないしなぁ・・・
ま、せいぜいここで通報ゴッコでもしてれ
俺も含めて周りには同業者がたくさんいるが、
逮捕されたって話は聞かないからなぁ〜ww
登記も業務の一つって感覚は変わらんな
649名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:33:19
行書に遵法精神を説いても無駄
存在しない社会通念を備えた連中ですから
650名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:38:25
>>642その裁判をさせないように、事前に予防法務を考えるのが行政書士の仕事だよ。
裁判なんかろくなもんじゃねえ。お互い金と時間と労力の浪費だ。
儲かるのは裁判所と弁護士だけだ。
651名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:41:03
法律相談業務もできない人達に何を相談するの?
652名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:45:46
>>651われカバチタレんなや
653名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:46:29
アナルに電動バイブ突っ込んてオシッコする大沢佑香。テレビ番組出るは倫理上如何なものか?

元モー娘が妊娠して通称宅建撮影しますか?

可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金遊び欲しさに五月縄撮影。倫理観の欠如した行為。如何なも? バレなきゃOK!牧場コンプライアンス違反ご退場願います。

妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!

コンプライアンス違反
654名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:46:58
ほんまもんのカバチタレを見せてやろうかい。こら。
655名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 21:48:33
カバチは行書の聖書だもんな。
来年から試験に出題されるんだって?
656名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 22:08:03
他の行書のスレにも度々登場する大沢佑優香って何?
その人は行政書士と何か関係あるの?
657名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 22:12:33
抵当グチャグチャ身動き取れない奴隷

見つけ次第大沢佑香を警察に保護通報しましょうね。大丈夫逮捕ではなく保護です大沢佑香
658名無し検定1級さん:2008/01/22(火) 22:21:03
最高裁にカバチやってハゲました w
659名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 00:53:32
高卒君、カバチを見て「行政書士って凄いんだあ。俺もなりたい!」
試験簡単だからすぐ受かって、すぐ開業。
でも、元々がバカだから3年で廃業。

こんなのばっかり!
660名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 00:59:17
↑おまえみたいなバカが煽るからどんどん行書試験が難しくなってるだろうが。
行書受験生に謝れ
661名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 01:05:08
>>660
いや、バカな受験者が増えても難化はしないだろ
662名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 12:46:11
行政書士男:結婚させてください
彼女の両親:年収どのくらい?
行政書士男:100万円いくかいかないか。
彼女の両親:それで生活できるの?
行政書士男:行政書士の扱える書類は数千種類に及びます。最高級の法律家なんですよ。
彼女:まだ2年目の駆け出しだし。行政書士の年収は1700万円らしいよ。
彼女の母:あんたは黙ってなさい。
彼女の父:もうすこし稼げるようにならないと心配だね。
行政書士男:はい・・。

こうして、彼女は他の男と結婚した。
663名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 12:50:23
↑資格板らしいの久々に見た
664名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 12:57:12
665名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 20:25:16
【資格界の】あぁ便後part45【エスキモー】
666名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 20:42:50
行政書士の試験って何で絶対評価なのかね?
司法書士や弁護士と同様相対評価にすればもっと資格の価値も上がりそうなもんだ。
相対評価に出来ない理由でもあるのかなー
667名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 20:47:28
マネーの虎出演の経営者投資家は尊敬いたしております。しかしながら、市場が未成熟のせいか掲示板利用マナー悪い
コンプラ軽視アダルト業者のリーダーカンパニーを四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!掲示板で業界人が暴れ黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?と投資家が熱い声を伝えようかな。
668名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 20:53:49
>相対評価に出来ない理由

総務省の役人は遵法精神が旺盛。
他の役所の役人は、試験実施権限即自分の利権だと勘違いしている。
669名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 22:15:11
>総務省の役人は遵法精神が旺盛。
でも登録した連中の違法行為はよく聞くよね(´・ω・`)
670名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 22:35:33
>>668
利権って何?
試験実施による収益のこと?
そういう意味では絶対評価を謳い、あたかも誰でも合格するような夢を与え、よって受験者数が膨大に膨れ上がっている行政書士試験の方が収益あがってそうだけどな
671名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 22:45:53
相対評価と絶対評価。受けるなら絶対評価試験だろ?

それが、法の下の平等じゃないのか?

だから、相対評価試験をしている役所は、おかしい。はっきり言えば腐っている。
自分が、生殺与奪の権限を握っている。そう勘違いしている。

民間資格なのに、その団体、お役人の意向が200%反映されている。
不要だ、そう思わないか?国民のためではなく、お役人のために存在する。法律の
趣旨と全く異なった方向に進んでいる。法律は誰のためにある?

お役人のためか?

資格者法は、誰のためにある?



672名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 23:41:28
遵法精神が欠如したお役人は不要。それで、裁判員制度ができた。

最終的標的は、大臣に平気で楯突くものたち。国会議員を平気で得意げに起訴、
疑惑を報じさせて自殺に追い込んで誇らしげな

検察。

三途の川を渡る資格もない者たち。渡れない者たち。三途の川の前で、閻魔大王に永遠に
会えないものたち。
673名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 10:28:02
司法書士ごっこ(笑)
674名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 09:30:29
行政書士は国民から支持されていない。全く無用の資格。
675名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 10:32:35
んなこたーない
676名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 11:04:06
行政書士は訴訟に手を出す必要もない。

但し、悪徳弁護士が依頼者の足元みて高額な報酬とるから、
自然と、行政書士に相談にくるんだよ。
いい迷惑ともいえるね。弁護士は足元みんじゃねぇ、訴額の半分ももっていったら
被害者泣き寝入りじゃねえか
677名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 12:41:51
行政書士の訴訟書類作成は司法書士法・弁護士法違反 最高裁判所で確定
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011901000231.html
瀬下被告は「弁護士不在の離島では、行政書士による書類作成は相互扶助的な側面が強い。
違憲でも違法でもない」などと主張していたが、津野修裁判長は「存在しない社会通念を前提としている」として退けた。

ブログで悪あがきしてるの見たけど、タダの田舎者、妄想野郎だな。
離島で医者がいなければ、闇医者も法律に触れないなどと、遵法皆無の理論には呆れた。
一人の馬鹿が全体の足を引っ張る。いい加減にして欲しい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/setamage88
678名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 12:55:44
このジジイ本当に頭にくる。
登記やりたかったら、司法書士やれや。
訴訟やりたかったら、弁護士になれや。
最高裁まで争って、判例作ったら、司法書士、弁護士(裁判官、検事)の思う壺。
あえて鹿児島の離島をつるし上げたのは明らかに見せしめだろうが、
離島でできた判例は日本全国で通用される。
判例に異論はないが、
一人のせいで業界全体が叩かれてタダでさえ狭い職域が余計に狭くなりかねない。
同業者のこともちった考えてやれや。クソジジイ。
679名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 13:19:44
確かに、弁護士ゼロ地域の問題は深刻だろうが、
それと行書が法律違反をして良いかどうかは別問題だからな。
当然の判例です。
680名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 15:51:38
違法、の意味を理解できない行書(笑)
681名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 15:54:31



生真面目奴等だ!行書は法務省管轄だ

だってゲラゲラ
682名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 16:07:19
最高裁が行書を一言で表現

「存在しない社会通念を前提としている」
683名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:25:25
妄想家
684名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 20:30:26
思想家
685名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:03:55
夢は無料、妄想は無限
686名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 22:24:14
瀬下ふざけんなよ
687名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 02:27:20
最高裁の判事の皆さんは、もっと法律の内容、その歴史由来、学ぶべきです。
妄言にとらわれすぎです。
最高裁は廃止の方向に進むのは間違いありません。不要な資格は当然、お役人
国民から嫌われて、自然に消滅しますが
688名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 02:49:34
なんで?行政書士になりたいん?最近多いね?かなりスレ行政書士ばかり
689名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 03:49:51
不合格者乙wwwwwwwwwwwwwww
690名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 07:42:47
687さんの論理でいくと、まもなく行政書士は廃止されますね
691名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 07:48:14
自演乙
692名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 19:56:39
冗談ではなく、行政書士は法務大臣直轄。それで、法務大臣宛に法務局・地方法務局に
帰化許可申請を出している。弁護士は無理な手続のひとつ。弁護士事務所事務員、お手上げ。
で、行政書士にお鉢が回ってくることがある。
693名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:01:05
行政書士管轄こそ総務省が管轄しているが、実際は議会が管理しているといってもいいだろう。
国会六法、載っている資格者法は行政書士だけ。他の資格は搭載なし。
694名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:19:40
国会・地方自治体議会が必要としている資格は、行政書士だけ。
斎整と議会が制定した法律が、守られ、実行されていけばそれでいいのだ。
事件性があろうがなかろうが、それは職務範囲内。必要なら裁判所でも書類を
作成して、出していいのだ。行政書士法4条には罰則はない、単なる訓示規定。
できる能力があれば、やっていいのだ。いや、研究して依頼を完遂しなければ
ならない義務が課されている。行政書士には依頼を受ける義務が法定されてある。それに違反すると罰則がある。

整理すると、
他の法律で定められている業務を行ってはいけない。→罰則なし(訓示規定)
官公署提出権利義務事実証明書類作成などの依頼を受けなければならない。→罰則あり(強行法規)

つまり、行政書士個々に、その対応がゆだねられている。
会や連合会が、その業務は弁護士法違反だなどとは、いえない。
会員はそれこそ千差万別、その能力は、それこそ天と地ほどの差がある。
法律・条令を理解できない者は自然淘汰される。他の士業から云々いわれても、
それに対応する必要は絶対にない。
誤った対応は、会員を自ら死なせることになる。
695名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:35:42
お願いだから存在しない社会通念を前提としてレスするのはヤメテ
696名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 20:39:12
バカ最高裁判事4人はクビ!
697名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 01:47:48
>>694


またまた、それで バカな指揮官敵より怖い  ってが!
698名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 17:07:03
バカが法律に興味もつと行政書士になっちゃうんだな(笑)
699名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 17:18:05
京都地裁の更新料訴訟や家主の全面勝訴。

更新料バブルは夢まぼろしと消えました。

司法書士の諸君は、過払いバブル終了と共に消える運命が確定。

700名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 18:08:52
最高裁判所がまともに機能していないっていうんだったら、
国連に訴えればいいんじゃないの?
日本の裁判制度は人権侵害だ!ってね。
701名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 18:26:06
ブログに毎日、推定作成時間約2時間の日記を書き続けている行書って、
仕事してるのか?
702名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 18:42:09
行政書士w
703鄭 浩一:2008/01/30(水) 18:58:41
僕は在日朝鮮人
行政書士として頑張ります。
704名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:02:11
僕は在日韓国人 営 業中です。行政書士を目指してます!
705名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 02:06:59
独立開業したフリーター(笑)
706名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 16:11:35
>>701
書士会のできる連中とか役員からの評判は極めて悪いね。
特に、仕事と関係ないことばかりで評論家になっちゃっているやつ。
放置されているから、当人は気づいていないだろうけど。
要はKY。
707名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 07:26:59
初詣に行ったら、神社で顔見知りの行書が屋台を出していた。
洗ってもいないようなキャベツをきざみながら、何の肉かわからない
ドテ串を懸命に売っていた。
そういえば彼が最近「新しいベンチャービジネスの準備が大変で」と
言っていたのを思い出し、この事かと納得。
しかし、場所が悪いのか売れ残りがたまっていき、ここでもルールの
壁に突き当たっているようにも思え、そっとその場を立ち去った・・・

708名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 09:34:42
>>707 バカだな、行政書士はエンターテナー、イベント屋。人のため、嫌がることでも
喜んでやってるんだよ。そこは、アンテナショップ。

依頼人・顧客を癒す、大事なことだろ、その精神を屋台で磨いているんだよ。









わかった?
709名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:37:31
エリートとして評価されている資格

検事 裁判官 弁理士 司法書士 弁護士 公認会計士 行政書士
国家公務員T種 税理士 医師 歯科医師 獣医師 一級建築士
ttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
710名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 20:22:30
>609

縫製、率名感ってw
711名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 14:25:48
オマケ資格行政書士
オマケのQ太郎
お負け資格
712名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 19:54:29
ADR代理権
713名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 00:16:57
某県のADRは最初は派手だったけど、その後はぱっとしないとか。
714名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:43:50
(上位省略)
土地家屋調査士
社会保険労務士
2級建築士
英検1級
簿記1級
行政書士 ←ユーキャンで取れる資格(笑)
マンション管理士 管理業務主任者
測量士 ビジ法1級 法検2級 
通関士  英検準1級
宅建  海事
715名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 14:36:45
契約代理権
716名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 00:59:12
goo辞書 「おまけ」

(2)景品や付録をつけること。また、そのもの。




オマケ資格行政書士
オマケのQ太郎
お負け資格
オマ毛資格行政書士
青梅国際行政書士
717名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 08:36:44
専門性が無いからね・・・
718名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 11:11:59
五族協和、朝鮮人も日本人と同様の地位が、大日本帝国時代ありました。
四民平等人種平等男女平等は、日本古来の伝統です。変な差別は弁護士法72条に
由来します。弁護士法72条は解体されました。差別的言辞を書き込むのはやめましょう。

差別すると、あなたも誰かにどこかで差別されます。反攻を受けます。
719名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 21:51:30
弁護士は、便器護士護士がよく似合う。ダサイ・おさん(太宰治)
720名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 11:17:45
法律クイズ
721名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 20:21:48
司法書士会に下った終わった資格
722名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 20:40:46
大阪地検オンナ検事は、おマン毛モジャモジャ?植えている?飢えている!被疑者を誘惑!
取調室でなにやっとんねん。と盛り上がっているスレが、この2チャンネル内にある。
オンナの情欲は凄い!誰彼かまわず。粗暴犯被疑者だったから、訴えたのはヤクザの可能性がある。
今のヤクザは、合法路線だから、怖い。国を相手に訴え出た!?

>オマケ資格行政書士
オマケのQ太郎
お負け資格
オマ毛資格行政書士
青梅国際行政書士
723名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 20:45:03


そのヤクザも合法的に上から潰されるなw
シャブ中
724名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 21:05:27
みんな仕事何してるの
725名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 21:07:04
シャブの密売人
726名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 08:47:26
行政書士 ←ユーキャンで受かる資格(笑)
727名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 16:06:41
しかし司法書士受験生は悲惨だな。試験の難易度は行書の何倍も難しいし時間もかかるのに
世間では行書と同じに見られ、収入もどちらも食えない奴が多いし、行書より食えない奴も多いし
挙句の果てには、弁護士増加で過払いも簡裁もさらに食えなくなるのははっきりしているし、
法務局OBの特認も多いし、割が合わない受験勉強(しかし大金と多くの時間を費やした以上いまさら撤退できない)を強いられる。
地獄だ。太平洋戦争に突入した日本軍と同じだ


728名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 16:59:34
3流大法学部卒ネくら君。予備校のパンフ見て、司法試験でなくても簡易裁判所の仕事ができると大金と5年の年月をはたいて
やっと司法書士に合格。安い給料の補助者生活を3年経験し、やっと独立。
しかし、簡裁は金にならず、クレ皿は分割代金を踏み倒され、登記の仕事は古参に独占され、わずかの過払いでやっと事務所経費をまかなう。
しかし生活費がままならず、やがて3年で廃業。こんなやつばっかり。
729名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 18:13:07
行書は司法書士の真似事ばかり違法にしてましたが、
日行連会長が約束したとおり法令順守を実行しろよ
730名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:37:31
弁護士→正弁護士(せいべん)  
司法書士→準弁護士(じゅんべん)  
弁理士→特許弁護士(とくべん)
税理士→税務弁護士(ぜいべん)
社会保険労務士→労務弁護士(ろうべん)



行政書士→下劣便誤士(げりべん)
731名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:57:08
便器護士護士、どぶさらい、欲に会う。ダサいお産
732名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 19:31:48

「行政書士」編 取っても食べていけないが、「意外な可能性」アリ。
http://diamond.jp/series/qualif/10008/?page=1
733名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 19:33:59
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

ばらまくしないでしょう。動画を保健所と消費者団体に通報してさ
734名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:17:35
行政書士 ←ユーキャンで受かる資格(笑)
735名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:22:36
>>732
「ラーメン屋」編 つぶれる店も多いが、「意外な可能性」アリ
736名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:37:46
朝鮮語勉強しよ
737名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 22:12:00
便器護士護士、どぶさらい、欲に会う。ダサいおッサン
738名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 22:14:56
あのさ、司法書士は営業力ある奴なら行政書士よりはるかに食えるよ。定型の売買と担保権の設定があるからな。
不動産屋と金融を営業かまして押さえてしまえばあとは面白いようにガバカバ金が入るよ。行政書士なんて目じゃない。
人に好かれる人柄と面倒見の良さが求められるけど。
儲からないなんて言っている奴はお勉強しか出来ない根暗な秀才くん。
行政書士が必死で欲しがってる商業登記も司法書士にしてみれば面倒で金にならはない木。
司法書士は不動産登記で富を築くんだよ。
だからって行政書士に商業登記は開放しないけどね(笑)。
小金稼ぎにはなるからさ。
行政書士を見ていると正直痛々しい。金にならなくて面倒なカスみたいな仕事を探して生きてるようなもんだからな(笑)。哀れだよ。南無…
739名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 22:16:50
釣りは海や川でやれよ。
740名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:09:30
↑海や川以外でどこで釣りやるんだよw
741名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:16:19
行政書士=無能な人間の集まり。
なんで行政書士やってるかって?
そりゃ上位資格に受からなかったからですよ。
つまり無能なんです。
他の資格持ってりゃそっちやってますよ。
でも頭悪いから受からなかったんです。
742名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:17:51
>>741
愚痴はチラシの裏にでもかいてろ
743名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:18:26
やっぱりそうだったのか…
744名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:38:07
>>741
反論できる行政書士は皆無だろう。
745名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 21:08:07
いません
746名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 01:15:57
行書初心者はまずは建設業だよ。
建設業でもマンション作っているみたいな大きいところじゃなくて、
下請け孫請けとか、修理屋とか、リフォーム屋とか、会社と自宅が同じとか、
社長が一人で雑用全部やってるから寝る暇もないとか、そういうところな。
で、そこの取引先から客を増やしていく。
たまーに、元請けにつながると、そこからさらに別の下請け孫請けに広がる。

運輸関係とかゴミ屋とかパチンコ風俗とかは少ない上に難しいから、あくまで建設業がうまくまわってからの話だよ。やってもいいけどな。
外人も同じ。つーか、外人はヤクザがらみの確率が高いからベテラン士業の人脈がないと危ない。5年間はやめとけ。
相続は行書に回る確率は相当低いから、やってもいいけど期待するな。
離婚も、よっぽど特殊な能力というか経験でもない限り、やってもいいけど期待するな。非弁には気をつけろ。交通事故もな。過信するな。

行書専業として成功したいんだったら、今のところは建設業だけで十分だな。
ただし、相当安いと言えば安いし、建設業界自体やばいし、将来はわからん。

兼業狙いは悪くはない選択肢だな。ただ試験は相当厳しい覚悟がいるけど。
税理士・社労狙いはよくあるね。社労は比較的簡単。税理士は厳しい。
司法書士狙いもたまにいるけど、段違いに厳しい。司法試験並みか。
弁護士狙いは東大行書でもない限り勧めない。逆にロー弁が行書進出に意欲ありっていう噂はあるけどな。
他士業との提携事務所や行書法人も悪くはないが、安易な提携は危険だし長続きしない。
747アダルトは俺の家の戸籍謄本入手:2008/02/11(月) 01:16:37
志水さんこのスレ 削除要請だしてよ。

天皇陛下でもいい 削除要請だしてよ・

削除要請出さないとアダルトが集団でネット暴行されていることを
消費者団体や経済産業省にも通報し、それなりの処分ができるよ。

たいいち、最初に家族のこと書き込んだのは基地外の大沢だ・
なんで、うちの家の母ちゃんに迷惑電話スルンだアダルトさん。
母ちゃんちゃんと録音したので、それを警察に出して被害届だす
と電話で言っていた・


うちの母ちゃん怖くて仕方ないと言っていたよ。
けど、実家に不法侵入は無理だろう
実家セコム入っているから
748名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 12:01:19
>>746

それができりゃ苦労しねーつーの
749名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 15:24:10
>>7382世はおやじのコネがあっていいぽ。ぼきは3年前に開業したけど、過払いと抵当権設定と抹消がお仕事だぽ。
屋賃の支払いが大変ぽ。
750名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 16:06:32
戦略法務行政書士事務所
http://www.antique-k.net/hituyounariyuu.htm
弁護士に並ぶ町の法律家の行政書士である私
http://www.antique-k.net/images/higekao.jpg
751名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 16:07:00
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   |姜ちゃん
   |::::.____、_  _,__)  ∠講習提講を与えるのは古い方法ニダ
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \ チュチェ思想の独創性を正しく認識していないニダ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿 キムチやるニダ!共和国産シャブ売れニダ
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
http://takken.e-dokuritu.net/takken-test-5mon.htm
LAWSON店内で全裸で潮吹き違反だろ。不起訴処分になる大沢
株価は市場の声によく敏感に反応するから
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
これだな
http://school7.2ch.net/lic/index.htmlより
752名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 19:51:32
バカが法律に興味もつと行政書士になっちゃうんだな(笑)
753名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 20:42:27
>>750

戦略〜の先生ってヒゲはやしてるの?

何か見た目で損しそう
754名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 20:44:11
過去の通報実績:
警視庁 労働基準監督署 関東財務局 倫理委員会 コンビニ 国税庁

今度通報予定 :
倫理委員会 保健所 消費者団体 ホテル 消費者相談機関

結果発表 ;
1 俺が倫理委員会に通報したら、コンプラ調査して証拠不十分もみ消し
2 俺が労働基準監督署に通報したら、バンビは社会保険強制加入させられたんでしょ
3 俺が警察保安に通報したらバンビは厳重注意受けたんでしょ
4 俺が警察に通報したら、ネット犯罪を検挙できたんしょ
5 俺が警察に通報したら、不法侵入の捜査はじまったんでしょ
大沢ゆうかの巣.livedoor.jp/oosawa_yuuka/archives/64949905.html#comments

755名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 23:44:57
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス高収入資格に憎悪を抱いています。
国U、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。
また、社会保険労務士、簿記二級〜一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、
行政書士より難しい試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。
つまり、世の中の殆どの資格を持ち出せば行政書士を煽る事になります。

756名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 00:10:16
一時に比べだいぶこのスレも落ち着いてきたね。
まぁ年末の念書で行政書士会が完全に司法書士会の軍門に降ったからね。
商業登記開放要求もご法度になったし、法令遵守も唄われたし、あとは約束が
きちんと守られるか監視しないといけない。
相変わらず行書は2chに張り付いてるようだが、そんな暇あれば上位資格の
勉強でもすればいいのに。
757名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 09:55:11
公務員がタダでもらえる資格だもんね
758名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 22:06:50
合格して馬鹿にされる資格って行書くらいだよな
759↓も通報しましょ:2008/02/12(火) 22:11:00
            ホスト坊やサイトのことで聞きたいことがある
つつつ| |つつつ   \          ,.─-- x
つつつつつ       ヽ        /:::::::::::::/,,ヽ
つつつ      (●   |        i:::::::::::::::i ii`!l
つつつつ        ●|       .l::::::::::::::l ト,゙ji
っっっっっっ         \      |:::::::::::::| し/
   A¬‐--- 、 ノ     ・ヽ     ヽ::::::::;;t_ノ   
   ヽク    Vヽ、      /ヽ、  r~ ̄`ヽ     
    u\ク   ┃ V ヽ、  ノ   ,. -'     }女の行書でもかわいいのはいいけど。
ゝ、    ゝ _____┃●、ノ_,..- '"   ,-、  / 男はいらない、死刑だな。
 U` - .,ノ        ノラ '      _/::/-'"
  u  ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
ホスト坊やサイトhttp://www.kentei.org/eco/index.html通報

760名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 21:15:15
合格して馬鹿にされる資格って行書くらいだよな
761名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 21:50:17
資格業はお互いが助け合う関係にある。
行書だけだよ、あらゆる士業に喧嘩を売り、味方が誰もいないのは。
他士業から総スカン食らってる。
762名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:31:17
弁護士法違反
弁理士法違反
司法書士法違反
社労士法違反
税理士法違反

すべて行書の得意分野
763名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:37:46
わるいヤツラですね
764名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 10:29:40
マンガに踊らされて、紙切れ資格の受験をする馬鹿もいる。哀れなり。
765名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 18:29:47
マンガを実践して逮捕される馬鹿もいる
766名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 18:51:43
>>765
本当に?
767名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:07:19
逮捕されて廃業したバカが南の方にいる
768名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:08:28
廃業ではなくて資格喪失でないの?
769名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:09:57
>>767
南の方って言ったってわかんないだろ!
770名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:31:33
存在しない社会通念の人でしょ
771名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:39:59
このまえ知り合った税理士は漏れの名刺を受け取ってくれなかった・・・
行政書士なんか相手にしないってか?
馬鹿にしやがって!
772名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 19:42:04
だって行政書士に相談することなんて何もないもん
773名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 21:51:40
最近でん十年スレやここが過疎ってると思ったら
行書がここ↓で暴れてるんだな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1191085313/

何言っても書士ベテ連呼で答えてくれるぜw
774名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 22:24:47
何言っても行書連呼でコテてるお前らと同じだな。
775名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 22:26:35
法律違反に言い訳はできないから話をそらすんです
776名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 23:47:40
社会通念を持ち合わせない連中ですから
777名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 01:26:57
行政書士試験は見かけ(合格率)ほど難関じゃありません。
受験者の大多数が低学歴低能力の底辺人間です。
だから能力不足の人が沢山受かります。
試験では専門知識は問われません。合否を左右するのは珍問炸裂の一般教養です。
専門性はありません。
よって行政書士だけじゃ食ってけません。
この厳然たる事実を知らない人があまりに多いので、この事実を広く普及させ、
勘違いしている馬鹿どもの目を覚ましてあげましょう。
778名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 16:12:29
オマケ資格行政書士
オマケのQ太郎
お負け資格
オマ毛資格行政書士
青梅国際行政書士

779名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 16:28:16
バケラッタ資格行政書士
780名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 17:18:52
ちんちん行政書士事務所
781名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 19:55:27
専門性が無いオマケ資格
782名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 20:03:07
資格


783名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 20:21:08
地球にいらない珍資格
784名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:09:50
おっぱい
785名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:30:47
いっぱい
786名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 15:51:26
犯罪者集団
787名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 17:01:08
卑(日)便連は、詐欺師ィ〜〜〜〜〜?!!!!!!

> 頭大丈夫か?統合失調症じゃないか?

だから、正当行為といってるだろうが!行政書士が弁護士法72条の対象になるか
ならないかから考えろ、そういってんだよ。大正時代にぽっと出た司法代書人じゃない。

大正8年司法代書人法が制定されたわけだが、その職務内容知ってるか?その翌年、大正9年
代書人規則が制定された。その代書人規則の内容、代言人業務を包含している。

そういってるんだよ。明治時代、代言人から弁護士制度に乗り換えた弁護士、君たちが法治主義を
担ってきたのか?全国津々浦々、今だって、弁護士過疎が言われて、公設法律事務所、日弁連設置
法律事務所があるのは、どういうわけだ?代書人は、訴訟非訟代理和解仲裁などをつまり、代言人
業務を行ってきたから、法秩序が保たれてきたわけだ。そこのところ無視して、非弁だ非弁だは、
法律を、制定法を知らない。曲解しているといっているのだ。

弁護士法72条の役割は、昭和11年で終わった。代書人が非弁だったら、その時点で制度はなくなって
今に行政書士として、存在しない。対象は誰だったのかも知らないのか?弁護士法72条。

古証文どころか、詐欺師がやる手口だ。全然、その証文の当事者じゃないのに、金返せ、といってるような
もんだ。あらゆる御託並べてな。
788名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 19:06:47
>>787
だから行書は代書人や司法代書人と何の関係もない
地方にはびこってた犯罪者に仕方なく無理矢理つけた
民間資格の行政代書人が元だって。
法律分からないどころか歴史も知らないのかよw
789名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 20:29:12
存在しない社会通念を前提にしてレスしないでください
790名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 23:06:49
また存在しない社会通念を前提にする行書か
791名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 23:14:47
司法代書人は、創設。代書人は明治以来存続、現在の行政書士。犯罪者などではない!
司法書士はようやく、昭和53年資格としてその存在が認められた。

司法書士は、日陰の資格。代書人なんかじゃ、決してない。
792名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 01:29:57
>>791
歴史勉強してから出直してこいや、このド低脳がw
793名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 10:52:30
低能だから行書にしかなれないw
794名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:02:16
>弁護士法72条の役割は、昭和11年で終わった。代書人が非弁だったら、その時点で制度はなくなって
今に行政書士として、存在しない。対象は誰だったのかも知らないのか?弁護士法72条。

古証文どころか、詐欺師がやる手口だ。全然、その証文の当事者じゃないのに、金返せ、といってるような
もんだ。あらゆる御託並べてな。


その件に関し、行政書士は街の法律家という問題で、日弁連は日行連にあっさりと無視され、
敗北を喫している。以後日弁連、なんら打つ手はない。つまり、その内容、根本的に間違って
いる見解を元にしていた。日弁連は法律家の集まり集団でないことが明らかになってしまった。

結果、行政書士は、ロイヤーの中のロイヤーとなってしまった。
795名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:04:19
オラオラオラオラ!!!!代書代言人様のお通りだい!!!

   附 則 抄

1  この法律は、昭和二十六年三月一日から施行する。
2  この法律施行の際、現に第一条に規定する業務を行つている者(第五条第一号から第四号までの一に該当する者を除く。)で、
同条に規定する業務を行つた年数を通算して三年以上になるものは、この法律の規定による行政書士とみなす。
3  前項の規定により行政書士とみなされた者は、この法律施行の日から二月以内に、その業務を行つている都道府県において、
第六条の規定による登録を受け、及び出張所を設けている者にあつては第八条第二項の規定による認可を受けなければならない。当
該期間内にその登録の申請をしない場合においては、当該期間経過の日において、行政書士の資格を失う。
4  第二項に掲げる者を除く外、この法律施行の際現に第一条に規定する業務を行つている者(第五条第一号から第四号までの一に
該当する者を除く。)は、この法律施行後一年を限り、行政書士の名称を用いてその業務を行うことができる。この場合においては、
その者に対して、第七条から第十四条まで及び第二十二条の規定並びに第二十三条第一号及び第二号の罰則を準用する。
5  前項の規定により行政書士の業務を行うことができる者は、この法律施行の日から二月以内に、その業務を行つている都道府県
において、第六条の規定に準じて都道府県知事が定めるところにより、登録を受けなければならない。当該期間内に登録の申請をしな
い場合においては、当該期間経過後は、前項の規定にかかわらず、行政書士の業務を行うことができない。
7  この法律施行の際、現に第一条に規定する業務を行つている者又は同条に規定する業務を行つた年数を通算して一年以上になる
者は、この法律施行後三年を限り、第三条の規定にかかわらず、行政書士試験を受けることができる。

796名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:08:16
司法書士は、昭和53年まで、法務局長・地方法務局長認定資格。
まともな試験など行われていなかった。法律家試験に必須の憲法も昭和
53年試験の内容に含まれていなかった。最近ようやく取り入れたようだが、
2,3年前のことに過ぎない。大部分の司法書士は、法律家と呼ばれる資格は
ない。
797名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:15:35
しらなかった!

>司法書士は、昭和53年まで、法務局長・地方法務局長認定資格。
司法書士は、昭和53年まで、法務局長・地方法務局長認定資格。
司法書士は、昭和53年まで、法務局長・地方法務局長認定資格。
司法書士は、昭和53年まで、法務局長・地方法務局長認定資格。
798名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:41:53
>司法書士は、昭和53年まで、法務局長・地方法務局長認定資格。


まともに一般企業に就職できない者が、認定を受け、細々と営業してかろうじて食って
いける状態だった。落ちこぼれ救済資格といわれても仕方がない状態だった。
799名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:52:38
合格者が官報に載らない国家資格ってあるの?
800名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:06:03
↑うっせえガキだな。しらじらしいんだよ。
801名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:23:54
>>800
涙目www
802名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:52:49
行書って、なんて無能なw
他資格を羨むだけで精一杯なんてwwwwww
803名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:37:33
ゴラ〜、行政書士と朝鮮人の悪口を言うやつは、お巡りさんに頼んで、ペストルで
射殺してもらうぞ〜
804名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:41:26
警察官職務執行法では、抵抗する被疑者を射殺してもいいことになっている。

無駄な抵抗はやめなさい!!!!射殺された被疑者多数。わかった?観念しなさい!
805名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:46:52
定年退職間際のヨボヨボお巡りさんにかかったら、危ないよ。退職金が目の前、
殺されてたまるかと、すぐピストルを抜く、発砲する。それで死んでる被疑者とも
言えない人、おるよ。裁判に殺人罪でかかったが、無罪。
806名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:57:34
法的知識は、ありません。
でも、ボク街の法律家!
807名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:15:19
ユーキャンで取れる資格w
808名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:31:14
>>807
煽るわけではないが、ユーキャンのCMに出演するというのは
かなりのイメージダウンだよなw
行政書士涙目wwwww
809名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 03:21:35
専門性無し!
3年で皆廃業!
810姜 貴幸:2008/02/19(火) 23:15:56
行政書士の資格に感謝
811名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 01:51:20
「婚姻届」、「離婚届」、「出生届」、「養子縁組届」、「戸籍の訂正の届出等の戸籍関係各種届出書」や「履歴書」、 「略歴書」は勿論のこと、
「ラブレター」、「休暇届」、「退職願」、「回覧板」の代書も行政書士の仕事なんだよ!
812名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 09:34:03

ユーキャンに封印された資格、司法書士。




813名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 12:09:38
■戸籍届など民間開放・市場化テスト、24業務を追加

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080219AT3S1700F19022008.html

民間になる=行書の独占業務が減る。まぁもともと需要なんかないけど、
このままどんどん行書の独占業務が減っていくのは良いことだw
814名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 12:16:52
>>813 >行書の独占業務が
行書に独占業務なんかあったけ?! 法令上あるみたいだが、その実態は
誰でもできるね。特に、自動車登録や車庫証明なんか、ディラーがやって
いるし、建設業関係でも申請手続は簡単に素人でもできるしね。
金になるような手続は他士業の独占業務だもん! 勘違い野郎(行書)が
他士業の独占業務に浸食しても不思議ではないね!?行書試験は法務検定
試験か、他士業試験の受験資格獲得の位置づけしかないね!?
815名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 15:57:36
>>814君の考えでいけば、裁判も本人訴訟、登記も本人申請、税務申告や年金申請も自分でやっている人が多いが。
弁護士も司法書士も税理士も社労士も必要がないよ。
816名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 16:05:50

行政書士制度がなくなったら、パニクル役所が出てくるのは間違いない。
お役人より、知識が豊富で指導することもある。都道府県などでは、一部署に
とどまる期間が短いから、何十年も同じ業務を続けている行政書士の知識には
かなわないとことがある。

弁護士制度がなくなったら、行政書士がどっと参入するだろうし、司法書士制度が
なくなったら、同様の現象が起こる。本人申請の登記、本人自身がやっていることも
あるだろうが、基本的な知識は行政書士から仕入れている。本人訴訟然り。


それで勝つ、通るんだから、専門性といわれるものの底が知れる。


817名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 16:58:40
行政書士に在日が多いのはなぜ?
在日行書は帰化申請に来る在日と仲が良いから?
あるいは韓国語話せる行書の需要が高いってこと?
818名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 17:02:16
行政書士に右翼が多いのはなぜ?
右翼行書は行政に圧力をかける右翼と仲が良いから?
819名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 17:48:48
行政書士の訴訟書類作成は司法書士法・弁護士法違反 最高裁判所で確定
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011901000231.html

 瀬下被告は「弁護士不在の離島では、行政書士による書類作成は相互扶助的な側面が強い。
違憲でも違法でもない」などと主張していたが、津野修裁判長は「存在しない社会通念を前提としている(プゲラ)」として退けた。
820名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:47:44
弁護士も司法書士も、実は心底恐れている資格、それが行政書士。実に手ごわいのだ、
アメリカ軍と闘った硫黄島の地下に潜って、一人10殺を栗林中将に命じられた兵士
それ以上に手ごわいのだ。

法曹もボロボロ。その権威は失墜、奈落の底に着くばかり。最高裁は、もはやその存在は
有名無実化。検察は内部で権力闘争が始まって、下半身スキャンダルが持ち上がっている。

手の施しようがない状態。国会は「裁判員」制度をつくり、判事に無能の烙印を押した。

司法試験合格者大幅増員で、新弁が世の中にあふれ、ステータスはどんどん下落、収入も
土木作業員並、土木技術者には勝てないレベルに下がってしまった。

行政書士を標的にしたのは、完全な作戦誤り、戦術の失敗。司法書士は、まわりをがっちり固められて、
法務局長の懲戒処分の対象になって、廃業、休業する者続出。

行政書士を敵に回して、行政書士から懲戒の申立を受けて、法務局長が処分。

にっちもさっちも行かなくなって、死亡書士になるものも多い。

年金受給前の50代。その点、新弁は、悲惨な状況からの出発だから、やり方に
よっては、司法制度の大幅な改革によっては、今の法曹以上のステータス、収入を
手にする可能性があるから、将来が暗いとはいえない。比較的明るいといったほうが
いいかもしれない。

しかし、敵に回したら、行政書士は怖い。それだけは、肝に銘じておいたほうが、身の
為だ。行政書士の潜在的能力を侮ってはいけない。

821名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:49:52
ばかだなぁ〜、行政書士は過去の栄光で食ってるんだよ。それが、
明日に続き、あさってに続き・・・・、それで、行政書士は続いていくんだよ。

将来性なんて、ないんだよ。でも、存続しているんだよ。

試験、公務員は20年間基本的に役所勤めをしないといけないが、それが、たった一日で取れる。
行政書士、公務員に人気があるのは、20年間の勤務実績と同等の資格とはどんなんだろう、
それで、受験しているのが、大多数なんだよ。いつでもやめたら、行政書士ができる。

そんな安心感、公務員に与える資格なんだ。

行政書士、公務員を受験した種類問わず、与える、これまた大盤振る舞い。国家公務員上級一種合格者
のみ経歴者、そんな制約一切なし。

国家公務員上級、一種合格後20年といったら、役所の中では中堅。中央省庁だ。出世が早いと本省局長くらいにはなる。

それが、それと同じステータス?が、たった一日で得られる。

いい試験じゃないか? ところで、あなたは何の試験に合格したことがあります?


822名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:57:01
最高裁は廃止!確定!

629 :名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 21:44:49
飛んでた判事?! 飛んでも判事?! 飛んでる判事?! トンデモ判事?! 最高裁判事?

>国会の審議を経た法律と最高裁判所の規則と、一体どっちが優先するのですか。

○稲葉誠一君 国会の審議を経た法律と最高裁判所の規則と、一体どっちが優先するのですか。
○最高裁判所長官代理者(守田直君) これは、国会の審議による法律に基づいて任用するのが一番正しいわけでご
ざいます。そうして、事務官をもって充てるというふうに規定してありますので、事務官を任命するのが相当でござ
いますけれども、しかし、裁判官をもって充てることができないというふうには解釈できない。そこで、裁判官をも
って充てているわけでございまして、そのルールは法律と必ずしも矛盾するものではないわけでございます。そうい
う意味で、国会の審議を経た法律を無視した帆走というようなそういう最高裁判所規則とは考えられないわけでござ
います。
○稲葉誠一君 そうすると、第五十九条で「裁判所事務官の中から、最高裁判所が、これを補する。」と書いてある、
だけれども、裁判官を充ててはいけないという禁止規定がないから、反面解釈としてそれもいいのだという解釈です
か。
○最高裁判所長官代理者(守田直君) そのとおりでございます。

630 :名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 21:47:55

アホ判事の元祖?
>最高裁判所長官代理者(  守 田  直  君  )

631 :名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 21:52:06
>>629 最高裁には2番目に正しいという、正義が満ち溢れている?

632 :名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 22:46:43
>>631 二番目の正義は悪。悪徳そのものです。犯罪人のいいわけです。
823名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:26:12
中卒君、カバチを見て「行政書士って凄いんだあ。俺もなりたい!」
824名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 01:19:19
アメリカの最高裁判事は、大統領が候補者を指名して議会に諮り、その承認を得て任命する。

825名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 22:18:46

【夢と】行政書士 廃業者はいま…3【現実】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1191085313/

廃業スレ落ちたじゃねえかよ

826名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 23:11:24
マン屁
827名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 23:27:07
在日行書ですが何か?
日本人の女にチ○ポ突っ込んでるぜ。
828名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 03:10:39
どうせ妄想だろ
バージニア銃乱射の朝鮮人も脳内で白人スーパーモデルと恋人だったらしいからなw
829名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 07:07:19
釣れました。
830名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 11:18:57
妄想爆発
831名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 11:27:41
マン屁
832名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:26:47
         ステータス  収入     専門性    国民の役に立っているか?
弁護士      最高  最高      大有     もちろん!
司法書士     高    高       大有     もちろん 
公認会計士   最高   高      大有      これから重要性更に増す
税理士      高    高       大有     いなくちゃ自営業者困ります
宅建       低    中〜高    有      いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士    最低   最低      ほぼ無し  退職公務員の肩書き用資格 ニートの希望の星
ホームレス   最低   最低     一部有    行政書士の行き着く先  空き缶拾いに専門性あり
833名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:20:51
カバチに憧れ
834名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:30:37
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
835名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 09:53:41
>>834
弁護士が増えて質の高い法律サービスを安価に提供できるようになれば、行政書士は完全に不要になるね。
836:2008/02/26(火) 09:58:48
行政書士ですが、質の高い法律サービスって例えばなんですか?
私はもっぱら建設業関係と記帳で食ってます。
837名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 11:10:45
519 名前: 518 [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 00:41:29
ずっと心で引っかかってた事

登録初年度の支部忘年会で、兼業税理士に大学を聞かれ、
「そんな大学行って行政書士ではもったいないでしょ」
あの会話から、人前で行政書士ですって言うのが
正直恥ずかしくなったと同時にモチベーションも下がっちまった

民事に関する勉強会なるものも有志で作ってみたけど、
民法の条文レベルですら怪しい人多数

資格はツールなんだから稼げばいいって言う人もいるけど、
胸張って行政書士ですって言えない俺にはやっぱ無理
838名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 20:41:02
早く上位資格に受かることです
839名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 00:25:50
法律守れ
840名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 11:46:45
裁判員には法律専門家は裁判員である市民を誘導することが可能となり、
裁判員同士の対等な関係を築けないことから、次の者は裁判員から除外されます。
・一部の司法関係者(裁判官、検察官、弁護士、司法書士など)
・大学の法律学の教授、准教授


行政書士は素人なので、裁判員になれるそうですw
いやあ、さすがw
841名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 11:51:06
行政書士業務は法律事務であることが行政書士法改正で明らかになった。

正義の味方か、ただの法律職関係者か、法律事務を扱う非法律家。そんな人間が
いてもいいんじゃないの。弁護士が法律家かといったら、法律紛争解決家が正しい
位置づけ。メインが裁判なんだから、そうではないですか?
842名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 12:02:46
もうそんなに必死にならなくていいよ・・・
みっともないからさ・・・・
843名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 12:20:00
キャバクラ行くよ
844名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 17:23:16
早朝、お稲荷さんに参拝したら
行書が賽銭箱に手を突っ込んだまま凍死してた
思わず手を合わせた
規制緩和は残酷だとおもた
845名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:08:53
札幌の遺産相続問題における非弁事件の続報だが
札幌弁護士会が行政書士を刑事告発するみたいだぞ
民事訴訟では非弁行為が認定されたんだね
846名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:10:38
行政書士はほとんどの遺産相続事件に関与できなくなるかもね

>行政書士は毎日新聞の取材に対し「判決は(行政書士の仕事が拡大された)法改正や
>行政書士の業務を全く理解しておらず、到底納得できない。
>この判決が確定すれば行政書士は何もできなくなる」と話している。

http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080228ddr041040006000c.html
847名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:15:23
ただでさえ行政書士は食えなくなっているのに・・・
何とかして欲しいよね
月収10万円前後で仕事の合間に派遣労働じゃあな・・・

>大阪市旭区の行政書士の男性(29)は、国民年金保険料を払い続けてきた。
>「少なくとも払った分以上は年金で返ってくる国の制度だから」

>私大卒業後4年ほど、派遣の日雇い労働で暮らした。
>3年前に行政書士の資格を取ったが、月収は10万円前後。今も仕事の合間に派遣労働で稼ぐ。
>両親と大学生の弟との4人暮らし。月4万円ほどは生活費として出さねばならない。年金保険料の負担は軽くない。

>それでも払っているからこそ、社会保険庁の一連の不祥事には腹が立つ。
>同世代の未納についても「制度の周知徹底が不十分だと思う。払わなければ自己責任というのでは、国の役割を果たしていない」と、政府を批判する。

>年金を税で賄う方式はいいと思うが、懸念もある。
>「消費税が上がれば、貧しい人ほど生活は厳しくなる。年金は賄えても、他の部分にしわ寄せがいくのでは」。そう思う。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080225ddm001010038000c.html
848名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:18:15
行政書士に合格しても暴力団に就職するしかないのか?

暴力団:昨年の組員検挙、詐欺絡み逮捕者倍増57人−−県警 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080228ddlk10040220000c.html

>中には昨年9月以降相次ぎ立件された逮捕者19人のうち暴力団関係者数人を含む住宅ローン詐欺事件がある。
>この事件では暴力団組長(39)=詐欺罪などで公判中=と住宅施工会社社長(34)=同=が首謀者とされるが、
>銀行への融資申し込みを同社が担い、行政書士や2級建築士資格を持つ社員が実務に当たっていたため、
>暴力団の関与が見えにくくなっていた。
>同課はこうした実態を「暴力団組織の不透明化・潜在化が進んでいる」と分析し、摘発を一層強化する方針だ。
849名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:23:42
行政書士の逮捕が止まらない・・・

★傷害容疑で行政書士逮捕
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200802/th2008021604.html

>仙台中央署は15日、傷害の疑いで、仙台市泉区野村鐙坂、行政書士、佐藤研太郎容疑者(57)を逮捕した。

>調べでは、佐藤容疑者は1月30日午前1時ごろ、宮城県石巻市北上町の旅館で、
>一緒に酒を飲んでいた知人で仙台市青葉区の派遣社員の女性(53)と口論になり、
>右手をひねるなどして中指を骨折させた疑い。容疑を認めているという。

>佐藤容疑者は女性を含め4人で旅館に来ていたという。
850名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:38:58
>>847
ここまで行政書士は追い詰められていたのか?
月収10万円前後って・・・。
食えなさすぎだろ?
行政書士が開業しているのに派遣労働者をやるのかよ?
依頼したくないな。
851名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 01:03:35
某運輸局では問い合わせ電話の7割が行政書士で、その半分は手引き書ですぐに分かるような、
かなり初歩的な質問だらけだそうだ。
補正通知に対応できない行政書士もおり、運輸局が申請者本人に連絡したところ、
担当行政書士が文句を言うケースもかなりあったようだ。

某運輸局からの指摘・苦情があったみたいだね。
運輸局への申請は行政書士の本丸だから、本職はもう少しちゃんと仕事をして欲しいな。
852名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 12:45:51
札幌の事件は行政書士にとっては衝撃だろうな。
相続事件で非弁行為にされてはやってられん。
853:2008/03/03(月) 12:51:57
昨年初夏までいた元住民ではない。元住民は秘便もしくは誹便と隠語を使うのである。
854名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:02:43
>>853
なんであろうと、非弁は非弁だろ?
裁判所が民事で認定したんだぞ。
刑事告発されたら、問題の行政書士はただでは済まないだろ?

こんなことで非弁にされたら、行政書士は相続事件が扱えないぜ。
855名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:08:51
>>851のような行書がいるんじゃレベルが分かってしまうよなw
最低限の知識も持ち合わせないのに許認可申請してるんだから
856名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:35:08
行書おわた
857名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 13:41:37
月収10万+日雇い派遣

これが行政書士の実態か

29歳でこれでは結婚も出来ないだろうな
858名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 14:43:24
>>857
大卒29歳ということは、卒業時22歳として2001年。就職氷河期最盛期だ。
それで日雇い派遣を経て、行政書士か。哀れだな。茶化す気になれない。
今ならそこそこの会社に楽々就職できるのに。
859名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:19:28
>>858
そして今もなお日雇い派遣をやっている
これでは日雇い派遣の合間に行政書士をやっている感じだな
月収10万でも会費は滞納せずに払っているあたりが厳しい世界だと思う
860名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:40:04
今度は税理士業界と全面戦争へ・・・!!

2008/03/03-13:13
無資格で税理士業務=行政書士の男を逮捕−3社から報酬150万・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008030300375

>無資格で税理士業務をしたとして、警視庁大井署は3日までに、税理士法違反の疑いで
>東京都品川区南大井、行政書士今井要治容疑者(75)を逮捕した。
 
>調べによると、今井容疑者は2005年4月から06年11月の間、千葉県の貸しビル業の会社など
>3社から依頼を受け、法人税確定申告書や消費税確定申告書計10通を作成し、報酬約150万円を得た疑い。
>同容疑者は15年前、所属していた税理士事務所から独立。
>その後に税理士業務で約3000万円の報酬を得たとみられる。
>今井容疑者は「金になるからやった」と述べ、書類作成を認めたが、
>8通には、以前に勤めていた同事務所の税理士の署名があるとして、一部の容疑を否認している。
861名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:44:02
>>860
なんか行政書士の犯罪ばっかり起きてるな〜。
相変わらず士業法を無視して平気で犯罪を犯しているのは行政書士ばかりだね。
本当にモラルがない士業だよ。
862名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:45:54
札幌の弁護士法違反も東京の税理士法違反も75歳なんだな
どうにもならんね
863名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:48:16
多くの職業で食えない人間は大勢いるだろうが、そういう人間のほとんどは
犯罪をすることなく、別の職業を探す。もし犯罪をする集団をいるのならば
犯罪をするようなクズが残るようなシステムあるいは土壌があるのだろう。
類は友を呼ぶ。
864名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:53:38
>>863
しかしながら、29歳で月収10万というのはどうだろうか?
行政書士としての仕事で食えないから、日雇い派遣を続けているわけだし。
廃業して転職しなければいけないのではないか?

↑の事件は、全部食えないから他士業の領域を侵して逮捕されたわけだからなあ。
廃業も視野に入れないと、犯罪に手を染めてからではどうにもならないよ。
75歳で逮捕されたら厳しいし。

まあ、中には行政書士で弁護士法違反・司法書士法違反で逮捕され、
20年近くにわたり犯罪を続けていた人もいるけどね。
その人はもう廃業したみたいだけど、市議会議員には居座ってるね。
最高裁でも確定したのに、なんか他の行政書士に迷惑をかけている感じだね。
865名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 16:52:30
非弁・非司・非税・非社
もう真剣に行政書士を取り締まらないと依頼人の不利益になる
866名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 17:06:02
うるしゃい!! ちょせんじん、ちょせんじんと、馬鹿するないよ!
867名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 18:31:24
行政書士キングダム
868名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 19:17:01
行書が相続を請け負うのが間違えている。
法律相談になりやすく、金額が多ければ税務相談が出てくる。
行書は許認可と帰化しとれよ。

869名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 19:45:01
あのな、行政書士法に戸籍法が試験にでて、行政書士は戸籍の専門家だよ。
戸籍の見方知ってるか? 

隠居して相続、知ってるか? 相続財産の調査は行政書士の得意とするところだよ。
何の問題もなければ、行政書士だけでおわり。相続税、そんなに財産ある相続人いないよ。

大体基礎向上の範囲内だ。それに、税務署に行けば相続税申告のまにあるがある。申告書と
一体になってな。パソコンに打ち込めば即座に税額が出てくるソフトもある。

船頭多くして、船、山に登る。相続人あちこちからいろいろ言われ、それで頭が混乱。裁判にいたる。
裁判をしたいなら弁護士、話し合いで解決したいなら行政書士。相続で弁護士に依頼するのは極まれ。

現実を見てみろよ。だから、相続で内容証明郵便、出すほうも幼稚なんだが、精々、配達時刻証明か、
簡易書留、金銭的に余裕があるなら、文書と共に現金同封で、現金書留。

内容証明郵便は、結構効力がある。内容証明郵便貰うって、一般人には滅多にないこと。
内容証明を出すときは、相手をグーの音も出ないほど徹底的に論破した文書でないといけない。身内の
争いはこじれたら、長引く、だから、遺産分割協議所などは何回も書き直すことがしばしば、
むしろ、それが当たり前の状態。

行政書士は、高いようで安いよ。親族間の融和が保てるからね。対立を煽って稼ごうなどとは、
露ほども思っていない。大体の相続は依頼から半年以内に終了する。
870名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 20:41:50
>>869
今後は行政書士が相続問題を扱うと、弁護士法違反という認識が増えるだろうね。
「行政書士は相続事件を扱えません」という認識が世間に広まるだろう。
871名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:29:48
戸籍法が試験にでるのと相続業務では関連が薄い。
相続は弁護士、司法書士、税理士に任せておけよ。
872名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:31:57
法律相談→弁護士法違反
登記→司法書士法違反
相続税評価額の試算→税理士法違反

行書はなにもできないのだからすっこんでろ。
873名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:39:11
じゃあ行政書士って何なの?
>>851のレベルなんでしょ?
日雇い派遣やってて、派遣さん同士の休憩中に行政書士だということを自慢するだけ??
悲しすぎるよ。
874名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:39:57
>>851の内容を聞くと、行政書士は許認可申請でも駄目なんだと思ってしまうね。
875名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:13:26
確定申告シーズンご注意 行政書士が無資格で税理士業務 警視庁が逮捕 
2008.3.3 17:53
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080303/crm0803031630025-n1.htm

>税理士資格がないのに税理士業務を行ったとして、警視庁大井署は税理士法違反(税理士業務の制限)の容疑で、
>東京都品川区南大井の行政書士、今井要治容疑者(75)を逮捕した。
>「お金になるからやった」と容疑を認めている。

>調べでは、今井容疑者は平成17年4月ごろから18年11月ごろまでの間、大田区の事務所で、貸しビル会社など3社から依頼を受けて、
>資格がないにもかかわらず、法人税確定申告書や消費税確定申告書を計10通作成した疑い。

>今井容疑者は過去にも2度国税局から無資格の指摘を受け、始末書を提出していた。
>報酬は過去15年間で総額3000万円にのぼるとみられる。
>10通のうち8通にはかつて勤めていた税理士事務所の税理士の署名があり、
>同署はこの税理士も違法と知りながら協力したとして、近く同法違反(幇助)の容疑で書類送検する方針。
876名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:16:34
>「お金になるからやった」と容疑を認めている。

>今井容疑者は過去にも2度国税局から無資格の指摘を受け、始末書を提出していた。


これが行政書士の正体でしょ?
食えないから、法律を無視して犯罪をする。
無資格・税理士法違反であることを2度も国税局から指摘を受けて始末書も提出しているのに、
食えないから犯罪をし続ける。
士業の倫理観なんかあったもんじゃない。
非常に最低の事件だね。

行政書士=食えない=犯罪に手を染める
まだ日雇い派遣で頑張ってるほうが数倍偉いよ。
ただ、月収10万円ではいつまで持つか・・・。
877名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:40:43
行政書士は首を括って死ぬべきだ。
存在自体が悪じゃないか。
行政書士会は総力を挙げて取り締まれ。

非弁護士行為するな!
非司法書士行為するな!
非税理士行為するな!
非弁理士行為するな!
非社労士行為するな!

878名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:58:45
書類作成で報酬?行政書士法違反じゃないのか? 官公署提出書類作成などは、行政書士の独占業務だ。

非弁護士行為するな!
非司法書士行為するな!
非税理士行為するな!
非弁理士行為するな!
非社労士行為するな!


879名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:09:36
行政書士の誰がしているというのですか?

非弁護士行為するな!非弁護士行為するな!

>非弁護士行為するな!
非司法書士行為するな!
非税理士行為するな!
非弁理士行為するな!
非社労士行為するな!

880名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:47:14
うんこは煮ても構いませんか
881名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:52:14
行政書士そのものがウンコです。
882名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:21:52
役所に質問状を連発している行書がいるらしい。
もちろん、質問状の中身はクソ。
年金暮らし・仕事ゼロの高齢無職行書が
年寄の冷や水でやっているというだけの話。
883名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:27:03
イム京子
884名無し検定1級さん
便煮たい