---平成18年度行政書士試験受験生---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1行政太郎
今年受ける受験生の皆様へ
いい問題集や勉強法など情報交換しましょう
ちなみに私は今月から勉強を開始しました。
2名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:39:58
2
3名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:48:18
1000
4名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:58:59
公式の試験情報は、 財団法人行政書士試験研究センター
ttp://gyosei-shiken.or.jp/index.html

行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 2
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135422775/

独学のための教科書・過去問集・参考書のまとめサイト
ttp://srjouhou.ifdef.jp/gyousyo.html
5名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:01:34
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
6名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:02:18
行政書士試験突破塾
ttp://www1.odn.ne.jp/toppajuku/

行政書士試験対策フォーラム
ttp://www.aquapress.jp/modules/xoopsfaq/

合格!行政書士(左欄の掲示板がGJ)
ttp://www.select-mall.com/
7名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:14:06

  乱立させんなボケ!削除しろ!
8名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:34:19
ほんじゃ〜、こちらへどうぞ

行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135422775/

【登記くれ】行政書士総合雑談スレッド【宅建より上】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137061702/
9名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:37:23
乱立って言うけどさ
叩いてるのばかりで、今年の人は何処に行ってよいかわからんじゃん
だから18年って書いてあるのが有ってもよいでしょ
10名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:42:19
いい加減、本スレが出来てもいい頃合だし
ここでいいんじゃない?

「荒らしはスルー」の基本を忘れずにいきましょうや。
11名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:52:09
削除依頼出てるけど本スレだと思って内容のある書き込みすればOKだから
ここを本スレでもええでぇ〜
12名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:02:20
18年の会社法はどうなるんだろう。
基準日って、試験要項に書いてあるけど、
それまで、公表されないのかな?
やっぱり、19日の合格発表と同時に公表かな?
13名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:20:53
試験案内及び受験願書の配布の8月まで、公表しなかったら、大笑いなんだが。

14名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:25:06
過去問ベースに暫くは進めていくことにするよ。
15名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:33:35
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチュー検査だろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       
                    / / ー'  , i´´
                    / / /   ノ ,!
                  //r'  ,ノ" ノ
                 ,:' ;.' /  /  ,-!―ヽ.
                 / ' ノ ,ノ ''"    )
                 !  l゙  /    .  /
                 ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
                  ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
                  !、_,/  !、_,/
                       `ー――'''''  
16名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:35:49
お前ら、新会社法の前に、憲法と民法は大丈夫なのか?
民法知らないで、新会社法の勉強してねーだろうな?
17名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:53:02
☆○行政書士お勧め学校教えて○☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129256861/

行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135422775/
18名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 09:21:06
 とりあえず新会社法が心配なら、「新旧商法条文比較」
みたいな本を買っておいて、会社法になっても条文に変化が
ない箇所を覚えていく方法もあるぞ。まあ何が重要でなにが
そうでないのかも分からないかも知れないから、効率的で
ないかもしれないが
 あとは株式とはなにか?とか本当に根本的なことも分かって
ないなら今から覚えておいたほうがいい
19行政太郎:2006/01/13(金) 09:29:21
いやー思いのほか釣れませんでしたねぇ…
冗談はさておき(笑)
私は私で合格を目指して真剣に取り組んでいくことにします。

>>14
16年と17年の過去問題を検討しました。
基本的な理解を問われる問題がある反面、専門的に勉強しないと解答できない問題が
混在しているというのが私の印象です。
初学者にとって数ヶ月で合格レベルにっていうのは難しい感じですね。
それを踏まえて対策を立てました。

20行政太郎:2006/01/13(金) 09:36:24
まずは、民法から勉強開始です。

基本的な理解とイメージを膨らませることを重きを置いて
以下の書籍を購入しました。

3日でわかる法律入門(はじめての)
民法総則・物権法・担保物権・債権総論・債権各論・親族相続・民事訴訟法(自由国民社)

民法案内1・2(勁草書房)

インプレなどは、後日述べさせていただきますね。
21名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 09:42:45
>>20
僕は大原に通ってますが参考書は買うなって言われましたw
いいのかな本当に・・・
22行政太郎:2006/01/13(金) 09:47:13
>>21
予備校に通えるとは羨ましいですね。
私は有職の上に妻子持ちですからコツコツ独学でございます。
23名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 09:51:50
独学ですか?
よく考えた方がいいですよ。
50万も100万も学費にかかるわけではないですし。
24行政太郎:2006/01/13(金) 09:59:40
>>23
学費が問題となっている訳ではありません。
私としては、専門の場所で学びたいという気持ちはあるのですが
配偶者に理解を求めることより独学で頑張ることにいたしました。
25行政太郎:2006/01/13(金) 10:25:27
>>23 追伸
何だか言葉が足らなかった感じがしたので書き加えます。
それだけ独学での合格は、大変だというお気遣いだったのですね。
心して勉強に励むことにします。
26名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 10:34:51
昨今の行書試験に限っては、独学も予備校も大して変わらない気がする
今年あたりは、予備校流の受験対策で臨んだ奴は屍累々の様子
法学を学んだ事が無いと、基礎固めに結構時間がかかりそうな試験だな
27名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 13:01:51
スレタイに年度入ってるじゃねーかよ!
完全にルール違反だ!
やっぱり行書にはモラルがない!
28名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 13:25:59
わかっていると思うけど、18年から試験内容変わるよ
民法やる前に憲法が先じゃないの
29名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 13:27:29
なに知ったかしてんの?ヴァッカじゃないww
30行政太郎:2006/01/13(金) 13:39:27
>>27
17年は既に終了し総括スレと目指すスレでは趣旨が異なります。
許容されて下さい。
尚、受験生であって行書ではありません。

>>28
憲法は基礎法学と併せ民法の次にやる作戦を立てました。
つまり、民法→憲法・基礎法学→行政法→関連諸法
これを習得状況によってレベルアップ→ループする予定です。
31名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:38:24
たった今俺の10箇月後の合格が確定した。
32名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:50:51
おめでとう \(゚∀゚)/
33名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:53:34
あ ありがd ♪
34名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:57:49
地上権(じあげ権)でいいの?
35名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:59:10
それは宅建士さんのスレで質問を・・・
36名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 01:08:31
チジョウケン
こんくらいなら再変換ででるよ?
37名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:44:03
どの本にするかまだ迷ってる。 頭痛い。
38名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 20:04:13
>>4の行政書士試験ためのページの本を
プリントアウトするか、メモして、
なるべくデカイ本屋(ジュンクとか紀伊国屋みたいなの)に行って、
実際に手にとって、見てみるのが一番いい。
39名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 21:09:23
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ     


40名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 23:46:11
      / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ     

41名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 01:26:51

     ■        ■        ■                   ■
    ■■■■    ■      ■    ■■■■■      ■
   ■     ■    ■     ■            ■       ■
  ■      ■          ■            ■        ■
 ■      ■          ■            ■         ■      ■
        ■          ■            ■          ■    ■
       ■          ■            ■■         ■    ■
      ■          ■           ■    ■       ■   ■
      ■          ■          ■        ■    ■ ■
     ■          ■          ■               ■■
42名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 01:31:51
行政書士すれ大杉
43名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 13:34:07
俺も今日から勉強することをせんげんします!
44名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 14:53:15
独学より資格学校の講座を受けたほうが良いよ。
45名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 14:53:38
今年から行書を目指して勉強することにした大学1年(法学部以外)ですが、
まず何から始めたらいいでしょうか?下地は皆無に近いです。
46名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 14:59:17
「行政書士なめてる馬鹿ハケーン」 と思ったら
追及されて実は1が業者だと判明した。
お祭り状態ですYO。
業者を駆逐するために受験生集まれーーーーーー!!!!!

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136907345/l50
1 :1:2006/01/11(水) 00:35:45
1月から行政書士の勉強を始めました。
法律の勉強経験はありませんが本年度の合格を目指します。
半年間での合格の軌跡(予定)を書き込んでいきます。
47名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:30:49
今回の合格率  過去最低
48名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:31:20
それは無い!
49名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:33:09
おれは入手できた
50名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:33:45
だから?
51名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:48:39
>>45
法律系の科目を取れるだけ登録する
文系なら法学、憲法、民法(総債)、商法(総)位は履修出来る筈
飲み会なんかは出来るだけ法学部の奴と混ざる
一年間は受験を考えず、これだけしっかりやって
次の年に受験対策をすれば、かなりの確率で合格できる
しかし、何故に行書試験をやりたいんだ?
52名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 21:43:20
法学検定か、ビジネス実務法務検定も面白いよ
53名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:45:07
今日から勉強開始でつ、

近くに有って自習室も使えるのでtacを受講
いろいろ割引を使って本科生コースで自腹は10マン
高いのか安いのか・・・

教材も届いたので憲法をやってるけど、面白いけどなかなか難しいね〜
宅建とかマン管やってた時に比べると内容が深いっす、
さらに上の資格だともっと難しいんだろうな・・・

ちなみに散々叩かれている高卒だよ〜ん

54行政太郎:2006/01/16(月) 09:14:55
民法を勉強し始めて2週間が過ぎました。
基礎の基礎は終了ですがもう少し内容を理解するために下記の書籍を購入しました。
併せて条文参照用の六法も購入し法律の勉強っぽくなってきました。
予定では来月中旬より試験に受けた本格的な勉強となります。

民法1・2・3(勁草書房)
現代民法入門、現代契約法入門、現代担保法入門(一橋出版)

前回購入した参考書はこちら >>20
55名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 10:00:31
>>54
行政太郎さんは独学ですか?
私は、法律初学者で予備校の通信教育を受けようと思っています。
「今年の試験からは独学では合格できない。」
「予備校の講義内容だけでは合格できない。」
など様々な意見を耳にしますが、行政太郎さんは、どの様にお考えですか?
56行政太郎:2006/01/16(月) 11:12:25
独学でも予備校へ行っても受からない人は受からないでしょう。
何故かといえば、合格すべき勉強をしていないからです。
書店で販売されてる行政書士試験用の参考書を一式買って勉強しても
それだけで合格するすることは可能だとは思いますが、確率は低いと思います。
抽象的でお解りづらいとは思いますが、必要なのは対策を立てて臨むことではないでしょうか?
57行政太郎:2006/01/16(月) 11:13:41
ちなみに私は独学でございます。
58名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 17:11:54
こういう試験制度の転換期は、予備校の情報収集力・分析力に
頼ったほうが、まちがいは少ないと思う。
ま、学校にもよるが。

ただ、通学→行って座ってただけで、なんも覚えていない
通信→テープ・教材が来て、山のように積んどくだけで、試験日が来る
ということもあるしね。
59名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 17:19:59
↑経験者(談)
60名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 17:20:33
まずは宅建とビジ法受けた方がいい
61名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 17:30:17
          / .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. |  i     l:.  l   l
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l  お、お兄ちゃん・・・
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、!      ぱんつ脱ぐから許して!
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   ||
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
           }::::::ヽ:.\:|`ヽ!  _ヽ-< / j::::::::::: |/l
           _|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃::::  ::::|
          ,.「 l::::::::::::::::::  :::ヽ  | |   | /-──- 、|
       / | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
       /     ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙|    |¨´
      '     \Y ∠ヘ     マ_,. -7  |     |
      |     ー 、`ー‐-ヽ     V イ   l     |
      l          \   '、     ! |     |   }
     ',           ヽ‐i´ 、    ヽ |     l   |
      ゙、          ヽl  ',    ヽ     |   |
      ヽ            ヽ  ',       ',   |    |
        ヽ         ヽ   ヽ.     ',.   |    !
          ヽ         ヽ   ヽ.    ヽ   |    !
62行政太郎:2006/01/16(月) 22:59:26
AA勘弁してもらいたい。
曲がった根性では今年も不合格ですね
63名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:06:03
>>45
大学とは完全に切り離したところで
試験のための勉強を割り切ってやったほうがイイ。
大学の講義は試験向きではない。

時間は大丈夫だろう。
自分は17年度、会社員やりながらTACに週2通ったけど、
時間で言えば君の方がもっと取れるだろうし。
自分は文学部で、法知識皆無からのスタート。
なんとかなるもんだ。最初は憲法からやるのがイイと思う。
64名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:06:29
kjj
65名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:06:58
永遠にだ
66名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:07:49
pop
6763:2006/01/16(月) 23:09:16
ちなみに自分はTACには5月から通ったが、
今からやれるなら それに越したことはないね。
各予備校でガイダンス(試験傾向や攻略法)みたいなのをやるから、
それらを聞きに行くのも手。
6868ゲット:2006/01/16(月) 23:25:09
オレも今年は予備校に通う。
ちなみにクレアールにかけてみる。

ま、とにもかくにも自分に合うか否かは
体験授業をうけてみるべし。
69行政太郎:2006/01/16(月) 23:26:07
まずは憲法からっていう意見が多いんですね。
私としては民法が得点源で憲法は基礎法学と一緒に
じっくりやるものだと思ってました。
つまり、時間がかかると踏んでいたわけです。
70名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:31:43
きっと憲法からってひとは方角諸学者だろ思うぞ
やってて面白いし、
聞いたことのあるけど、知らないって感じの話がおおいじゃん
71行政太郎:2006/01/16(月) 23:42:48
そうですね
17年の問題を検討してみましたが、
判例からの出題(問題4と記述)は…こんな問題が!という気がしました。
書店でも膨大な参考書がありますし好きじゃないとのめり込めませんよね。
○×問題に関しては、行政書士試験に限らず時間かけずにマスター出来そうですが…
72名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:44:42
オイ!sageでやれや!ボケ!
73行政太郎:2006/01/16(月) 23:48:33
建設的な意見も┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
お願いします。
74名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:53:00
得点源にしやすい(しなければならない)科目としては
憲法 > 行政法(地方自治法以外) > 民法 > 商法 > 基礎法学
難易度・条文数・費やす時間・問題数(予想)等を
総合的に考慮して、こんな感じかな。
まっ、あくまでも個人的な見解ですがね。
75名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:53:55
今年の試験の各出題法律の問題数も
19日に公表するの?
商法4問だったら捨て問、6問ならシケタイ買うんだけど。
76名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:55:35
>>75
問題数は試験当日までナイショですよ。多分
77名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:55:40
|  これが糞スレか  丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

78行政太郎:2006/01/16(月) 23:57:16
あ 貴方は あの万年受験生様!
79名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:59:52
商法は新会社法ができたてホヤホヤだし一気に増やせないだろうね
合否を左右するとまでは思わない

確実に大幅増が予想されるのは民法
受験生の負担を考慮して・・というお情けで民訴法追加を見送っただけに
民法はキッチリ勉強してもらおう!と考えてるはず
80名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 00:07:36
どっかの本に、商法6〜8問ってあったが。
81名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 19:51:04
新会社法は5月施行だから出ねーだろ。
82名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:01:56
試験日が繰り下がったから、
基準日も繰り下がるだろ。
つか、商業登記が欲しいんだから、
新会社法を試験科目に入れないはずが無い。
83名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:03:35
だって4月1日までに施行   が条件だんべ
84名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:05:02
商業登記法もやらんで何世迷言を
これ以上笑いのネタ作るなや行書連さん!
まじお願いいたしますよ!!!
85名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:08:40
だから司法書士会にばかにされる
86名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:12:39
出題の基準日は5月1日までに施行 となるだろ
87名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:23:32
毎日こつこつ勉強してます。基本書を一通り読んだので判例6法を集中的にやっています。
88名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:27:56
問題解いたほうがいいよ
89名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:31:09
TACの憲法3回目は、なんと2月、1月も間隔を空けやがって
というわけで、辰巳のざっくり憲法を購入。
帯には「たった1日で入門完了」なんて書いてあるし
辰巳が良いよって聞いたから辰巳の行書講座を調べたら
「とっとく行政書士」 ついでかよ・・・
でも がんばるぞ〜
みんな頑張ろう!!!!
90名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:47:36
平成18年度行政書士試験
次の文を内容のわかるように区切りなさい
バイオマンコーンスナック
91名無し検定1級さん :2006/01/17(火) 21:18:08
まずは文検と漢検受けた方がいい。それからビジ法3級そして宅建、そしてetc・・・・
92名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 21:36:35
ここが糞スレか
          ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
93行政太郎:2006/01/17(火) 22:26:50
民法の基礎勉強と併用して条文素読みしてます。とりあえず1回目終り
1000条付近の財産の分離とか特別方式遺言なんて
スペシャルにつまらなかったですね…
気分転換にうそ問題作ってみました。
本番でこんなつまんないの出たら嫌だなと思いつつ

次のうち誤っているものはいくつあるか

1.被相続人が死亡する前に発生した身元保証債務は相続の対象とならない。

2.遺言により5年以内の分割禁止がされている場合であっても
  共同相続人全員の合意によって遺産分割をすることができる。

3.錯誤によって相続を放棄した者は3箇月以内に限って相続の放棄を
  取り消す事ができる。

4.相続開始前であっても相続人は、遺留分を放棄することができる。

5.遺贈は、遺言者の死亡以降に受遺者が死亡したときは、その効力を生じない。
94名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:28:15
出題の基準日は4月1日までに施行となってると思うが?
95名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:33:05
今年の試験についての基準日?
96名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:35:51
そう
97行政太郎:2006/01/17(火) 22:38:13
会社法のことですか…
ところでこのサイト使えそうですかね?

ttp://www.kaishahoua2z.com/
98名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:41:07
今年の試験についての基準日って、もう発表されてるの?
ソースは?
99名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:42:31
今年の試験についての基準日どっかで見た気がしたが??
100行政太郎:2006/01/17(火) 22:46:29
当年の4月1日に施行…となってましたよ。
101名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:50:33
よくあるパタンだな 
102行政太郎:2006/01/17(火) 22:54:11
だー 誰かやってくれよー せっかく問題作ったんだから >>93
103名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:56:24
    -─=三=- 、
   /イイイ   ヽ三\ヽ\
   ///イ   ___    ヽ トトト
   i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
   |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
   |:|:||   _、   ,.-_、 |:|.:|.
   ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ|  
   ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \/ (_i  i_)\/ |   < 少し補佐人と相談させてください
     |  | /  ̄  \ | |   \____________
      \ -=^^=- /     
        ヽ   ̄  ノ       
      |    ̄ ̄  |
104名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:26:42
1 わからん
2 OK
3 取り消せん
4 火災の許可が条件
5 相続人以外ならそう
105名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:27:58
追申
1 そのとおり
106名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:29:19
>>100
司法試験、司法書士試験もそうなっていたが、次回の新会社法に限っては、それを変更した。
おそらく、行書もそうなるだろう。
107名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:30:45
4 まちがえた。 できない。 遺留分の放棄ならそう
108名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:32:13
4 おれはトチッタ  最初の答でいい
109名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:40:31
回答者=現役行書
110名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:41:32
=高卒
111名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:50:48
5 が自信ない
112行政太郎:2006/01/18(水) 09:32:53
>>93 の解答 誤りは3つでした。

1× 相続以前に債務発生済み 
2○ 共同相続人全員の合意あれば可
3× 錯誤無効の取消期間は3箇月以内に制限されない
4○ 遺留分の相続前放棄は可能
5× 当然に効果を生じる。
   尚、受遺者の意思表示がない場合であっても相続の対象となる。
113名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 20:32:09
                   ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`::::::' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト-|-‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            ! |  !            l    i
          ヽ  / !               |  |   !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |` |''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/| /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | |/  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! ゜  ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
       /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
114名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 21:01:54
  これが糞スレか  丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

115名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 21:12:13
2006年クリスマス中止のお知らせ
サンタクロースが逮捕されてしまったため、今年のクリスマスは中止となります。
http://2chart.fc2web.com/2chart/2006kurisumasuchuushi.html

昨年はこのような楽しいクリスマスイヴパーティーが執り行われましたが
http://2chart.fc2web.com/2chart/tanosiikurisumsu.html
クリスマスイヴやプレゼント配布なども中止となります。
なお、ラブホテルやレストランなどは通常通りの営業時間で通常料金となります。
116行政太郎:2006/01/18(水) 22:58:20
基地外につける薬はないとはいえ…
勉強や資格より精神直した方が良いです。
117☆ ◆LlZaiOUifo :2006/01/19(木) 15:46:15
商法だけど、
今、試験センターと総務省〜局〜課に電話して聞いたら、
18年4月1日施行までで、変更なしとのことだったぞ。
司法試験みたいな特例は出してないとのこと。
新しい告示が出るまでは、以上とのこと。

ってことは、新会社法が施行されてなければ、新会社法は出ない。
従って、第2編会社が含まれる(旧)商法が出題法令だってこと。

これから、推測すると、まず、出題数は4〜6問。
商法総則・商行為は、おそらく今年も出る。
会社関係は。新と旧で変化が無いとこか?

なので、去年のテキスト・基本書は、一応捨てないで、
取って置くことを推奨します。
118☆ ◆LlZaiOUifo :2006/01/19(木) 15:55:07
ちなみに、新司法試験では、こんなのが法務省から出てる

・  新司法試験の出題に係る法令について
http://www.moj.go.jp/KANBOU/jinji13-01.pdf
119名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 16:06:19
平成9年 8.5
平成10年 5.9
平成11年 4.3
平成12年 8.0
平成13年 11.0
この5年平均合格率 7.54

平成14年 19.2
平成15年 2.8
平成16年 5.3
平成17年 2.6
この4年平均合格率 7.475

ここ9年の平均合格率 7.51


おまいら!
帳尻合わせは終了し、毒は抜けたぜ!
来年こそイケルぜ!!
120名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 19:18:50
受けるのやめます
リーマンだし一年ムダにするのやだから
121名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 19:20:16
人権のご相談は法務局までお越し下さい。
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/koseishonen/younger/5-10.html

少女買春した法務局職員を逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060119-0011.html

元法務局事務官スカート内を盗撮
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20060118/lcl_____ibg_____004.shtml

法務局来庁の女性をナンパ…36歳事務官
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005122006.html
122名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 19:31:26
遅れてきた方へ、

昨日の行政書士フライング祭
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000067819

パスは sage
123名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 09:38:46
       ∧_∧
 シコ   (´・Д・`/"lヽ <あ〜気持ち〜〜〜!
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノζ ノ
        | (;;_人;;) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)            
      (___)
124名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 03:48:24
さあ、新入りも来たことだし、
そろそろ勉強を再開しましょう。
来年の2,6%のために。
125名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 10:25:22
一発で受かる人はどれくらいいるんだろう。
脳細胞が固くならないうちに取ってしまいたいものだが。
126名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 10:26:49
固いからって取れない試験じゃないと思う
127名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 10:42:19
行政書士が講師の時代は終わったか?
128名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:04:49
>>126
勿論、そうは思うけど
漏れの今の学力じゃあ…って個人的な意味で。
129名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:35:24
けっきょく、最初は、1冊本でも予備校テキストでもいいけど、
適当な時期にレヴェルアップした本を自発的に読んで、
新作問題解かないとダメってことやね。
130名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 19:41:12
週刊ダイヤモンド(2005年6/18号)特集 職業別・業種別・会社別 給料全調査より

行政書士の兼業状況(日行連)


行政書士(兼業) 16796

無試験登録有資格者:
弁護士・弁理士・公認会計士・税理士 5573

別途行政書士試験を受けた有資格者:
土地家屋調査士3887 司法書士3559 宅地建物取引主任者3208 社会保険労務士2728 その他2502

行政書士専業21309

行政書士会会員数合計38105


2005年4月1日現在。行政書士(兼業)と個別資格の有資格者の合計は、重複取得があるため一致しない

平均的には年収約500万円と記載。

131名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:56:25
例えば個人で年収500万の場合、売上げはいくらぐらいよ?
経費300万で売上げ800万ぐらいか?
132名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 04:04:15
行政書士スレ
133名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 05:09:33
age
134名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 05:48:01
行書は司法、書士の流れでしか受かりません。専業では記述書けません。

司法板か書士板でお会いしましょう。さようなら。
135名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 12:36:36
>>134
不合格者乙。
お前みたいな書士ベテは一生かかっても合格は無理だからな。
136名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 21:24:54
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが行政書士が!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
137名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 21:30:31
14年度の問題見てみるとメッチャ簡単やなあ
必死の思いで17年に合格したのに不公平すぎる
138名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 09:57:14

         ヽ\ |||   |      |                     | |     |  |
          \ ) )        |    私は森の妖精・・・・      | |     |  |
            | ||     |  |      ζ               |   |     |
            || |        |   / ̄ ̄ ̄ ̄\          | |    |   |
            || |    |   |  /         \         |     |   |
            || |  |     |  /\   ⌒  ⌒  |         | |       |
            | |     |  |  |||||||   (・)  (・) |  \\   |||      |  |
            || |       |  (6-------◯⌒つ |   \\  ||   |    |
            | ||     |  |  |    _|||||||||       ヽ\ |||     |   |
            || |  |   (())  \ / \_/ /       \ ) )        |
            ||  |      ~|    \____/          | ||      |  |
            | |     |  |    /    \           || |  |     |
            || |  |     |  ⊂  )   ノ\つ          |||      |  |
            | |  |   |  |     (_⌒ヽ            | |    |   |
            || |   |    |     ヽ ヘ }            || |  |     |
            | |     | ヽ|)     ノノ `J           | |  |   |  |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄//        ヽ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|| |   |    | ̄ ̄ ̄ ̄
          //   ヘ   ヽ  \ 
139名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 11:15:37
お暇です
140名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 19:59:14
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで……70職業の給与比較  松崎隆司・編 より抜粋

プロ野球選手 3743万円 752人
医師 1227万円  26万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人

弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円

だっつうの。
零細企業に就職して年収300万あるかないかよりはマシだろう。

141sage:2006/01/25(水) 22:54:58
行書の資格とろうと思って
行書で開業してる連中のホームページをいくつか見たが

どいつもこいつもドキュソ丸出しなのは何故でつか?
142名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 23:01:01
>>141行書のほとんどは元社会人ばかりだ。幅広い人生経験がある。君みたいなネクラ法律オタクとは人種が違うぞ。
143名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:51:12
裁判官          3千100人
検察官          2千400人
弁護士        2万1千人
司法書士       1万8千人

行政書士 およそ 500万人・・・

で、最近になって合格率2パーセントにしてどうすんのよw
144名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:34:23
法学部以外の文系学部の大学1年です。

独学で行書に合格したいと思います!

これから9ヶ月間よろしくお願いします。
145名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:39:56
500万てな・・・

公務員の数だけ行書がいるからか・・・
146144:2006/01/29(日) 22:45:58
まだ勉強始めてから1週間くらいですが、期末試験も終わったので
これから本腰入れて勉強していこうと思います。


ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135422775/l50
初受験・独学ということで他の受験生に比べて情報量が乏しいので
↑のスレをよく参考にしてます。
147名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:53:29
合格証まだ来ないのか。
2月上旬までに郵送ってのは2月上旬発送ってことなのか?
148名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 09:53:27
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで……70職業の給与比較  松崎隆司・編 より抜粋

プロ野球選手 3743万円 752人
医師 1227万円  26万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人

弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円

だっつうの。
零細企業に就職して年収300万あるかないかよりはマシだろう。
149名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 14:40:09
今年からは、法令科目の出題数が多くなるから対策が立てやすいだろう。
しかし、30分試験時間が延びると言う事は試験問題の難化が予想されますね。
150名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 15:12:57
っつーか、特認が多すぎて試験の意味がねーよ。
151名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 15:22:55
【資格商法】
「方法」
当校の行政書士講座を受講するだけで行政書士資格が得ることができます。
「被害者」
受験生の最底辺IQのアホドキュン
【行書商法】
「方法」
私の主催する講座や教材を買い実践するだけで新人の貴方も年収1000万以上稼げます。
「被害者」
新人登録者の最底辺IQのアホドキュン

152名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 16:20:55
特認に初めから負ける前提で考えてないか?ようは競争に勝てばいいだけ
153名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:06:46
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
    .|:::::  ,,,,,,,,,.ヽ|l/,,,,,,, |
    ,r-/  ヽニゝ、,、∠フ |
    l       ノ( 、_, )ヽ  | ゴウカクモ、カッテヤル・・・ゲッゲッゲ
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 
     ∧     ヽ^^^^^il  |
   /\ヽ     U ̄ ′ | 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7(女)  
/   (⌒、⌒(株)ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         /            |
\      ノ            |
  \__ /             ノ
154名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:14:22
今年の行政書士合格者を見てみろ、ほとんどが司法浪人や法学部出身または
在学者だ。これは何を物語っているのかというと余計な知識がなければ合格
できないということだ。予備校のみの知識であと一歩の点数までいってもあ
との数点は司法や法学部の知識。各予備校のサイトを見ても自信もって講座
の紹介してるとこなんてない。「2回目の受験生のほうが合格できる確率が高
い」なんてのってる。ドラゴン桜いわく「社会のルールってのはな頭のいい
連中に都合のいいように作られているんだ、だまされて高い金払わされたく
なかったらお前ら勉強しろ!」法学部の。
155名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:16:05
無能な事言ってる奴らは不合格組か?
特認多くて使えない資格なら興味持つなよクズ軍団。
156名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:45:08
行書って法律関連の資格なんだろ
法律勉強せずに付け焼き刃で受かろうとする方が間違
157名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 18:30:52
>>156
いや行政書士は法律関係の資格ではないよ。
ほとんど行政法じゃない。民法や商法の知識はほとんど皆無でも
いける。
158名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 18:48:42
>>157
おまえバカだろ? おまえの主張は矛盾してるぞw
行政法も法律。
行政書士も法律関係の資格。
159名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:07:05
今年から合格率3%前後、合格者1000人後半から2000人で固定するらしい。
ロー生など司法組の中でも受からない奴が大勢出てきそう・・
司法組や書士組合計すると1万人ぐらい受験すると思うから。
160名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:08:52
>>158
あのね。特別法が法律系なら世の中全部法律系w
法律系ってのは六法のことをいうのんだよ。
161名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:09:21
妙な噂を広めて他の受験者を蹴落とそうと必死なヴェテが一人居ます。
162名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:10:22
>>159
司法や書士から受験するっていってもほとんど
メインで受験生にもなれてないやつだろ。
行政書士の場合なにをしても行政書士であるかぎり
だめなんだよ。司法試験や司法書士ですら増えてる状況では。
163名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:10:54
さすがに3パーはねえだろ
164名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:11:54
行政書士であるかぎり試験をいじっても一緒。
何か特別に価値あるものになるわけではない。
165名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:14:07
どうせ司法書士だろ
166名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:16:10
行政書士は事実を適示されると全部司法書士のせいに
してるな・・・
事実は事実としてみとめましょう。話はそれから。
167名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:22:15
じゃあどういう立場よ?
行政書士で開業した事があるのか?
168名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:23:43
>>167
行政書士で開業??????行政書士の業務で開業しよう
なんて世捨て人だろうよ。
169名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:32:23
>>168
人生負組丸出しのレスじゃワイ
負け惜しみでは生きてはイケン
170名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:36:23
xcAAATimキターーーーーーーー
171名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:37:09
公務員退職者のみなさまへ
行政書士試験は難化の一方です。
こんな中であなた方が無試験で登録するのはあまりにもあつかましいって
思うでしょ? ご辞退をお願いします。
172名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:37:47
>>169
で行政書士とってどうすんのか説明してみてwww
173名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:41:32
>>172
心中お察しします
174名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:44:54
>>172

    w
175名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:48:11
>>172 早く合格しろよ。w
176名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:48:57
説明してみてよwまたにげるんだからさ行書。
実体がない資格はこれだからWWW
177名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:51:45
お前ら365日そんなんでいいのか
178名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:52:54
行書は本当に人気がある。これは何故だ。俺は先週の金曜に行書の友人とキャバクラに行ってマジで思った。
俺も今年ためしに受けようと真剣に思う。
179名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:55:04
>>176

  おまい みじめ かわいそ 親を恨むな世
180名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:56:08
実体ないよ。受けるのは勝手だけど。ほんとだかんね
これは。真実しりたきゃ「真っ当な大人」に聞いてみな。
行政書士とってなんかいいことありますかって。
181名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:56:29
>>176

 連続不合格は君だけじゃないよ
182名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:57:32
>>181
そんなんじゃなくて普通に意見きかしてよw
行政書士とったらどうなるかについてw
183名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:58:49
>>180

実体がないのに、ナゼ俺は1800万円売り上げるんだ??
184名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:59:05
>>180君は14年合格負け組みネクラ廃業者だな。
185名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:02:43
>>183
何であげてんのか言ってみ。すべて論破してみせよう。
その実体のなさをばw
186名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:04:37
>>185

君は想像以上のバカだから教えてヤラン
バカはオナニーして寝ろ
18713年度合格者:2006/01/30(月) 20:05:07
>>185

つーか、お前誰なの?
188名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:06:19
>>186 オナニーやりすぎは猿だぞ。
189名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:06:34
>>186
もう二度と見栄はるなよ。うせろハエ。
190名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:07:50
みんなーーー>>185に注目!!!!!!!!!!!!!!!!
191名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:09:18
>>189

ついに泣き出したぁ

  ぎゃははははは お子茶間はママのところにお帰り
192名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:09:25
>>190
行政書士に実体なし。いつものこと。
君達はそうして一生いきていくのかね。
もうちょっとましな人生を歩んだらどうだね。
193名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:11:54

★行政書士合格発表★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137514937/

司法板で暴れる嫌われ者
194名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:13:30
こいつはそうとう前から行書スレに張り付いて
ネガティブキャンペーンをやってるらしい。
195名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:16:58
ナマの>>192を見て見たい
どこに住んでるの?
年令はいくつ?
男?女?
脳みそは有るの?
196名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:20:47
>>194
藁。行政書士ネガティブキャンペーンって
行政書士のどこにポジティブ要素あんだよwww
何回も説明してっていってんじゃん。
数行ですむのにさwww
197名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:21:33
>>192
真剣すぎるところが気味悪いヨ〜
198名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:23:29
>>196

  頼むから自己紹介してくれ
199名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:23:55
>>197
ねえねえそんなのいいからさあー説明してくださいよおー
実体のない行書さんよーww
200名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:24:22
そんなことよりおまいは宿題があるだろw
口述待機の体育館のカーテンの色を調べたのか?w
201名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:31:12
>>199

ワシに何を説明しろと?
202名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:34:10
>>199
ひょっとして君はマジなのか
203名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:35:27
>>199 くすりをのめ
204名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:36:33
また逃げたかwww
205名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:08:51
>>199
今年は2週間頑張って行書受かってね。
206名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 23:09:21
207名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:39:16
ヘタレアンチ晒し上げw
208名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 13:26:01

                  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                 /_____  ヽ
                 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                 |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ

209名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:18:33
もう始める?
210名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:17:25
行政書士の資格は、ほとんど就職に役に立ちません。履歴書に書くと、
将来独立する気があるのですかと、志望動機を疑われます。
行政書士の事務所も、男性は特に就職先がありません。ノウハウと顧客
を奪われると思っているのと、ほとんどの事務所が家族以外の人を
使いませんから。企業の法務部や総務部も、実務経験が3年とかないと
書類選考も通りません。例え司法書士を持っていても同じです。
現に、試験に合格しただけで法的書類が作成できますか?出勤一日目
から。即戦力でないと不要なのです。よほど若い人を除いて。
法律事務所も、若い女性を好みます。企業側も、行政書士の試験が
教養試験的内容で、実践的でないのを知っています。何でも資格
を取れば就職に有利になるとは、大間違いです。逆に、持っている資格
でも履歴書に書かない方が有利な場合もあります。
この資格を本当に生かせるのは、営業力があって、新規の専門分野を
開拓できる人だけです。今生かせない人が取っても、将来の保険にも
なりません。最も、これは行政書士以外の資格にも当てはまりますが。
このようなリスクを承知の上で、チャレンジするべきでしょう。特に
予備校に高いお金を使う人は。
ただたんに、資格を武器に就職したいなら、福祉やガテン系の資格を
取った方が武器になります。求人数を調べたら明らかです。
211名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:19:13
>>209
オレは、勉強始めたぞ。
急げ!予想以上に難しいぞ!
212名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:19:53
【山本委員】そうしますと、例えば、この「電子申請業務」とあります
けれども、これがIT革命などと言っていますね。にもかからわらず、
まだこういった行政書士という仕事が残って、住民なり国民の間に、
こういった機能を持った人の集団がないと、やはりうまく動かない
んでしょうか。そこに何か問題があるような気が、ちょっと今お話を
聞いていてしたんですけれども。
213名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:19:55
なわけねーだろw
214213:2006/02/02(木) 00:22:46
>>213>>210 に対して。
>>212 わからんなぁ、ただの書類作成・提出の代行だからねぇ。

もう勉強始めてるよ、500時間以上が目安だと思ってた。
215名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:26:11
将来性どころか、現状でも真っ暗な資格に500時間もかけるなんて、普通の感覚の人間には考えられない。この資格受けるヤツっていったい何考えてんだ?
デブスフェチがいるように行書フェチって連中なのか?
216名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:27:46
色々な掲示板見て思うのだけど、司法書士とか行政書士はお先真っ暗な話題ばかりだね。
でも、司法書士と行政書士のお先真っ暗度合いを比較するとおもしろい。
司法書士は年収1000万以上いけるかどうかで議論されてる感じがする。
まあ、難しい試験に見合った収入ということになるのでしょう。それが困難だという危機感、失望感のようだね。
行政書士はお先真っ暗というより現時点で真っ暗で、年収200万がやっとってところのようだね。
行政書士なんてもともとたいした苦労もしないで合格できるんだからその程度でいいんじゃないの。
逆に、行政書士で1000万以上稼ごうとか、行政書士で独立しようなんて考えがそもそも間違いだと思う。
217名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:29:35
14年に合格した僕は勝ち組でつか?
218名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:29:40
まぁ法学部出身でもない人がまじめに法律の勉強始めようと思ったらこれになるしな。
219名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 00:31:41
14年に合格した僕は勝ち組でつか?
220行政太郎:2006/02/02(木) 10:35:28
勉強を開始して一ヶ月が過ぎました。
民法の基礎部分が終ってちょびっと本格的な勉強を開始です。
以下の書籍を購入しました。

民法T〜W(東京大学出版会)
司法書士 プログレス民法T・U(早稲田セミナー)
時効(自由国民社)
三省堂コンサイス六法を追加

前回購入した参考書はこちら >>54
ダットサンは非常に良かったです。
221名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 12:20:52
がんばれ!
問題は解かないのか?
222名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 12:26:27
219
開業成功率=開業成功者÷行政書士資格ホルダー=1%

この1%になったら勝ち組だな。14年合格者は0.5%かもな。
223行政:2006/02/02(木) 12:40:51
>>221
ありがとうございます。
解答練習も並行しておこなってますが、
まだ基礎問題ができるようになったレベルです。
ちなみに下記の書籍を購入〜勉強してます。

行政書士試験の問題10年分
行政書士完全基礎攻略問題集(成美堂出版)
過去問DASH! 民法(公務員用・TAC)
公務員試験専門科目別問題集 民法(実務教育出版)
司法書士直前チェック 民法T〜V(早稲田経営出版)
224名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 12:58:02
成美堂なんかを使ってるとこ見ると、
素人だね。
225行政太郎:2006/02/02(木) 13:03:15
素人?
試験勉強に玄人とかあるんですか?
226行政太郎:2006/02/02(木) 13:26:15
ちょっと考えてみました。
確かに成美堂出版の行政書士完全基礎攻略問題集は易しい部類なのでしょうね
勉強して1ヶ月の私でも間違う問題はほとんどありません。
仕事帰りに本屋へ寄ってめぼしい物を物色することにします。
さすがは玄人の受験生さんですね
今日は外出して戻らないので失礼させていただきますが
またレクチャーして下さいませ
227名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 13:57:43
玄人の受験生って、誉め言葉じゃないよな。

つか、コンデックスの本って、なんか信用できない、玄人の受験生です。
228名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 14:08:59
行政書士完全基礎攻略問題集って、過去問集でしょ。
易しいもなにもないじゃん。

つか、基本書関係はスレちがいだな。
229名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 21:56:33
しかし、資格試験予備校にとっては美味しい資格が誕生したわけですね。
230行政太郎:2006/02/02(木) 22:42:53
本屋覗いて来ました。
購入済みの公務員試験用よりピッタリくるものは無かったですね
過去問DASH! 民法(公務員用・TAC)にはまだ手をつけてないので
当面はヨシとしておきます。

>>227
流石ですね。帰ってきて見てみたら確かにコンデックスってありました。

>>228
一問一答式が2,063問あるやつです。
きっとこれで1割ミスるようなら本番で3割間違いそうです。
231行政太郎:2006/02/02(木) 22:52:59
ちょっと質問させていただきます。
法令科目が憲法・行政法関連・民法・商法・基礎法学になる訳ですが
問題数の配分がどんな感じか予想されてますか?
商法をどうしたら良いものか思案しております。
232名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 14:42:16
私の予想では、
憲法、そして、行政法で5分の2、
民法で5分の2くらいだと思います。

そして、憲法と行政法が交錯するするような
憲法31条あたり(人身の自由など)は、難しめの判例が出てくると思います。
たとえば、成田新法事件、川崎民商事件などは、やや難しめです。
判例の規範だけでなく、事実の概要もある程度知っておくべきだと思います。

5分の1で商法と基礎法学といったところでは?
商法の割合はあまり多くはないと思いますけど。
233名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 14:49:04
ダットサンだの司法書士 プログレス民法T・U(早稲田セミナー)とか
なんかロクに魚のいない湖に釣りに行くのに、何十万もする釣竿とか用意している
みたい。
234名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 14:51:40
そもそも玄人に聞くより合格者に聞いた方が説得力あると思う。
落ちてるってことだから
235名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 14:59:05
>>234
17年度合格者だが・・・
18年度試験についてはアドバイスできない。
試験制度が変わってしまったから・・・(´・ω・`)

ただ17年度試験のレベルから考えると、18年度以降の試験を受けるなら、
司法択一〜司法書士、国T〜国Uレベルの勉強はしていたほうがいいかもしれない(´・ω・`)
236名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 15:02:22
試験の難易度が上がって楽勝って訳には行かなくなったが、
難易度が上がっただけで、その上昇にともなうだけ資格の内容が魅力を増した
わけでもないし・・・

しんどい思いして山頂にたどり着いたら美女のもてなしが待っているってんなら
まだ、ヤル気も出てくるとは思うのだが、待ち受けてるのはデ○スだからなぁ・・・
なんかヤル気も湧いてこないよw
237名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 15:33:54
やらなきゃいいじゃん
238名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 16:30:22
難易度は上がるかもしれないけど、数学とかなくなる分、勉強はしやすくなると思う。
239名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 17:40:21
4/1にならんと判らんことはあるな。
合格率は上げろ。
240名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 17:45:39
>>238
分数の計算もできないようなヤツがウヨウヨ受けに来るんじゃないのかw
241名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 17:46:24
行政太郎は本読みすぎじゃないか。
問題演習重視したほうがよさそう。
242名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 18:43:55
合格証はまだか!
243名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 19:28:40
俺は中学生の勉強がなくなったから受ける気になった。 持ってて損はないだろ。
244名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 19:38:15
>>243
受験料でなんか上手いものでも食ったほうがマシじゃw
245行政太郎:2006/02/04(土) 19:41:07
>>232
そうですね。やはり商法が鬼門になりますか
憲法については判例本をたっぷり読むのと憲法法学もやろうと考えます。

>>233
私としては初学者向けをチョイスしたつもりです。
徐々にステップアップして民法講義(有斐閣大学双書)や
法曹新書「契約法」ぐらいを読みこなせたらなと考えてます。

>>241
とりあえず >>223 で買った問題集をやり始めています。
今日は8時間ぐらい問題集をやってました。
ただ…本屋で良いのがみつからないですね
公務員用などは簡単なものが多いし本番で役に立つか少し不安です。
お勧めの問題集がございましたらご教授下さいませ
246名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 19:44:47
>>245
憲〜司法試験択一過去問
民〜司法書士過去問
247名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:03:57
>>245
本当に初学者?
248名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:06:16
なんか牛刀をもってヒヨコを割くってところだなwww
249名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:07:47
ひよこカワイソス
250名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:15:00
 クイズ番組をたくさん視ておくことだ。
既得権を守るべく、委員会が難問珍問のクイズで君たちを迎え撃つ。
 「行政書士は、食えますか」
 「資格で食っていける時代じゃないっす。」
 行書に直接聞いた話だ。たたでさえ、行書は特認でガン細胞のごとく増加
するのだから、既得権を守るために、委員会は、戦い抜くだろう。
251名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:28:46
クイズ王選手権は16年度だけだよ。
252232:2006/02/04(土) 21:15:04

判例の勉強は、少しコツがいるので、
流し読みだけではあまり意味がないと思います。
そこで、その前にオススメが、辰巳の「判例まんが本」です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887275684/503-0216357-0889568
とりあえずこれをオススメしときます。
非常に重要な判例を、マンガで分かりやすく説明してます。
自分が司法試験受けてたときに、これを
気分転換に読んでたのですが、なかなかわかりやすかった。
(自分は、司法試験崩れで、去年の行政書士の合格者です。)

それと、とくに民法では、基本書精読も重要ですが、
問題を通じて、覚えることをきちんと覚えたほうがいいですよ。

例えば、基本的ですが、
不特定物が特定する要件とか、きちんと分かりますか。
そして、その効果は?・・たとえば、特定したあと、
物が滅失したときの処理とか、わかりますか?
まずは要件と効果などを、
問題を通じてきちんと正確に暗記することをオススメします。
ただ単に本をたくさんよんでいても、なかなか身につきません。
そういう知識を正確に「暗記」することが肝要です。
そして、きちんと暗記して使いこなせるかを試すには、
問題演習が一番です。241サンの仰るとおりだと思いますよ。
(また、同様に、憲法とかの条文の暗記、
行政法分野での、数字の暗記など、きちんと覚えることが大切です。)
253252つづき:2006/02/04(土) 21:15:46
そして、その問題演習(法律科目を念頭におく)でオススメなのは、
とりあえず行政書士の過去問じゃないのですか?
これを、肢一つ一つ、自分で理由をつけて
きっていくことが出来るようになったら、
新しいものに挑戦してはいかがですか?
今年は、行政書士の難易度があがるだろうと言われてますよね。
にもかかわらず、難易度の低い今までの過去問すらできないようでは、
今年の試験突破はやはり難しいと考えられるからです。
ちなみにオススメは、
2006年版 行政書士 肢別過去問集(早稲田セミナー)
・・ただし未刊みたい?
です。過去問の肢ごとに問題が出来てるので、
全ての肢を理解しているかを試すのにいいのでは?
それと併用して、普通の5択の過去問使ってはいかがでしょうか?

ところで、220 の民法1から4って、内田貴先生のですか?
もしそうなら行政書士の試験ではあまりオススメできません。
内容が高度です。というか通説ではないです。
ダットサンで十分です。

以上、エラそうにスミマセンでした。
254名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 21:17:36
ダットサンは、読んでてあんまり面白くない。
255名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 21:33:40
司法試験崩れですが、今年合格しました。
択一合格レベルであれば苦もなく受かります。
合格率2%台の試験ですが、受験仲間や司法試験合格者には、
「行政書士試験に合格した!」とは、
口が裂けても言えませんね。
そういう類の試験です。
256名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 21:54:41
↑スレタイ100回嫁
257名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:00:16
>>253内田は通説を理解した人が読む本だからね。

あと、資格板に出張してくる司法の落ちこぼれカコワルイ。
258名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:03:14
司法試験4連敗でつが、何か?
平成17年度行政書士試験、1ヶ月 118点合格でつが何か?
今年はローも考えてまつが、何か?
 
259名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:08:04
>>258カコワルイW
260名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:08:51
落ちこぼれというか・・・

いつものキモヲタの自演だけどねww
書士ベテ、宅建資格者、司法ベテなど自演のアイテムも出尽くした感があるがw
261名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:22:21
俺も内田民法は試験が難化しても必用ないと思う
事例を多く引用してて、二色刷りだから読みやすそうだけど
内容はかなり高度だし、参考に通読する分にはいいかもしれないけど
じゃあ何が良いのかということになるとダットサンとかSシリーズ
の定番になちゃうんだけど
ベースは過去問と六法で基本書は体系的理解と+αの知識を得るものだとわりきった方が良いよ
262名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:22:49
よく司法崩れって言うけど、これ書いてる人たちはもう司法試験受けないの?
263行政太郎:2006/02/04(土) 22:23:40
>>246
ありがとうございます。
いつも行く本屋にはないものですから、今度遠出して捜してみます。

>>253
基本的なことはかなりマスター出来てきたような気がしています。
雑記張に要点を書き込んで異同を頭に叩き込んでます。
書くことで憶えるようで読み直すことはほとんどないですが…
民法T〜Wは、内田貴先生のです。
ちょっと自説を強調され過ぎの感がありますが、図入りで分かりやすいので購入しました。
スラスラ読めて良いのですが、ちょっと大判なのが難ですね
色々ご教授ありがとうございました。

>>258
素晴らしいですね。
それだけ優秀なのでしたら司法書士や税理士なんかも独学で2〜3ヶ月でいけるんじゃないですか?
学校なんて行く事ないですよ。優秀な人は
264名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:33:26
>>263
長く司法の勉強してるひとなら、憲法、民法、商法は満点近いので、
行政法、地方自治法だけやればかなりの点数が取れるでしょう。
たいして優秀なわけではありませんよ。
おそらく司法書士3ヶ月合格は彼には無理でしょう。
レベルが行政書士とはやはり違います。
ましてや税理士などは論外でしょう。
265行政太郎:2006/02/04(土) 22:45:14
そういうものなのですか…
電車の中で司法書士プログレス民法というのを読んでます。
私は司法書士試験には興味がないので軽く確認する程度ですが
抵当権の部分などは相当に細かい感じを受けました。
○○説によればという類の過去問に至っては国語力勝負の様相です。
きっと大変なのでしょうね

266253です。:2006/02/04(土) 22:51:24
262サン。少なくとも自分は受けません。
踏ん切りをつけるために、行政書士をうけたのです。
自分は行政書士だって一生懸命勉強しましたよ。
当たり前ですが、やはり難しい試験ですからね。

あと、264サンの仰るとおりだと思います。
憲法や民法などはずっと勉強してきたのです。
だから、他の行政書士受験生の方よりも有利でした。
一応、自分は司法試験は6年弱、勉強したのですが、
「法律の勉強」という観点でいえば、
去年初受験の行政書士合格までに6年弱勉強したことになりますね。
だから、自分も、一発合格といいながら、
実質は行政書士試験のベテランと呼ばれる方と変わりません。
ちなみに、仰るとおり、
法律科目は地方自治法と行政法と一般教養しかやっていません。
それでも、一日5時間くらいで3ヶ月はやりました。
しかも、258サンほど点数はよくありませんでした。
267名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 23:20:51
>>265
司法書士との並行受験で合格した者ですが、司法書士教材は止めたほうがいいと思いますよ
抵当権の部分で感じられてるように出題レベル以前に傾向から違っていますから
プログレスは自分も好きな本なのですが誤植も多いですから、貴重な時間なので
他の教材に充てられたほうが賢明かと思われます
268行政太郎:2006/02/04(土) 23:29:32
ご指摘ありがとうございます。
プログレスは条文が全部載っていることと簡略な解説点が気に入り購入しました。
自宅で勉強する際に参照用の六法も一冊だけで済むのでスピーディーなのです。
傾向の違いは心得ておりますので大丈夫でございます。
でも…確かに誤植、誤記多いですね(笑)
269262:2006/02/05(日) 03:12:10
>>266
謙遜な人だなあ・・・。
では行書に他の士資格か何かを合わせて、開業して食べるつもりなの?
270名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 08:51:38
プログレスは初版は誤植が酷かったが、2版が発売されてからは
訂正されているよ。
購入するなら2版をお勧め!!

民法のTとUや民訴(だったかな?)なんかはもう2版はでてるよ。
271名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 10:36:58
今年の合格者ですが、ことしはWセミでは合格者祝賀会をやらないらしいです。
なぜ???あまりに合格が少なかったからかな・・・。
今年の人頑張って下さい。
272名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 10:54:37
>>271なにを今更W
祝賀会やらないのは他の予備校も同じだとさんざんガイシュツ。
273名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 11:14:59
平成13年度合格者だが…。俺はほぼLECの出る順だけで合格したんだが、そういう時代じゃないんだろうな…。
274名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 11:19:32
なんか無駄に難しい試験になっちまって。これも団塊の世代の公務員大量退職に備えたものなんかねえ。
275名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 11:19:42
平成12年の時の合格だが、熊倉照男という人の●×式で民法鍛えてたから、
禁反言の法理書けた。試験変更でとまどいもあり、87点だった。
276名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 11:25:32
禁反言の法理ね…。あったあった。13年度は確か観念の通知か意思表示かで受験生同士が揉めた問題あったな。知らねえよ、観念の通知なんてw
277名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 11:48:53
>>276
債権譲渡の通知とかだろ。
法学部なら常識かと
278名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 12:03:51
俺政経学部経済学科だもん。
279名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 12:15:35
今tvkで山内法律事務所のインタビューやってるな
280名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:06:08
今年から絶対評価じゃなくて相対評価になる方向らしいって予備
校の講師が言ってた。合格率は安定してくるだろうけど受験生は
敵どうしになるな。
281名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 15:13:42
忘れるな。本当の敵は、自分だと言うことを!!
相対評価であっても絶対評価であっても、それに変わりはない。
282名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 15:22:45
>>280
そんな話聴いてない。うわさ話ならいくらでもあることは知っているが。
283名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 16:05:20
相対評価で3%〜4%の合格率。
284名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 17:10:53
少なすぎ
285名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 17:12:15
行政太郎は何者?
基本書選択とかコメントとか、明らかに初学者じゃないだろ。
286名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 17:18:29
>>284

でも仮に>>283ぐらいの合格率になったとしても、去年よりは多いね。
287名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:00:59
>282 某大手予備校のセミナーで聞いた話なのでうわさ話じゃすまない
と思うけど。その講師が言うには合格率5〜6%で安定するんじゃないかっ
て言ってた。
288名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:14:27
初心者が通信で合格とかかなり無謀?
289名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:17:51
17年に合格できてよかったよ。
絶対におちてねーってなめてかかって試験前日徹夜で2ちゃん遊びに
問題もむずかしくてあやうく落ちるとこだった。

民法は書士のカコモンとプログレスかなるほど合格教室でいいんでないの?
17年の試験は書士の問題ほとんどそのまんまとかでてたわけだし
今後の民法は書士レベルでいくぞってメッセージなんでねーの?
290名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:20:00
>>288

オレの経験では通信のほうがいい。
DVDがあるならそれがベスト。
ただし、溜めない強い意思が必要。
291名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:25:51
>>290

ユーキャンってどうなの?
292名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 20:00:31
合格証まだー?
293行政太郎:2006/02/05(日) 21:31:01
>>285
明らかに初学者です。今年から勉強を開始しました。

さて 昨日、今日と問題集漬けでした。
条文から導けない判例からの出題などは勉強になりますね。
私なりに問題集の活用法を思いつきましたので書いておきます。
平日は読書&1日15問(5択)をノルマ
全ての選択肢を理由付けして解答する。
根拠が曖昧な部分は六法で確認〜注記すべきものはプログレ民法に記入
翌日の電車内でプログレ民法を確認〜復習
こんな感じで行こうかと

古本屋で重要テーマ別 民法TUの頻出問題(実務教育出版社)を買いました。
地方上級は易しめ 国税はやや難しい 国TUがちょうど良いレベルです。
実際の過去問題だけあってリアルで良いです。
294名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 23:07:19
ここで批判やら訳の分からない人は
きっと男なら家族というものをもてない人かまるっきりもてなくてきもい奴
女なら古いけど負組みで男に遊ばれちゃって・・かわいそう〜
んなの無視だね。人は自分ができたことには優しくなれる。
295名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 23:48:46
法律のほの字も知らない高卒33歳です。
これから勉強しようと思うんですが、どんな参考書がおすすめですか?
296名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 23:53:20
>>295
なんでもいいよ。でも憲法・民法・商法は、司法書士用の初学者向けのものを追加して
読んだほうがいいかと。今年からはね。
297266(253):2006/02/06(月) 00:37:52
269サン。こんばんは。私は独立開業は致しません。
ちなみに次に目指す資格は、弁理士か司法書士です。
いずれも難しい試験ですから、気を引き締めたいと思っています。

そして、行政太郎サンすごい気合ですね。
ところで、余計なお世話かもしれませんが、
五択の問題では、あとで分からなかったところを見直ししやすい
ように、鉛筆か何かで
「間違った、肢 のところに、チェックをつけておく」と、
時間のないときでも、2,3分で、
自分の優先的に復習すべき点が見えてきて便利ですよ。

苦手な問題は、何度やっても苦手だったりしますから、
目立つようにしておくと、苦手分野だけの復習の際に便利です。
そして、「その肢はもう大丈夫だ」と思うくらいになったら、
消しゴムで肢につけたチェックを消したりすれば、
メリハリ付けがしやすいです。
もちろん、出来る問題も、見くびらないで、
満足いくまで解くなりしていただきたいです。

あと、判例と条文を関連させて勉強されたいのであれば、
判例六法という、六法に判例がくっついている六法もあります。
(そもそも判例とは、法律に条文がなかったりしたときや、
あるいは不明確な条文の文言の解釈をするために
一定の指針を与えるためのものですから、
実は、判例学習は条文がスタートラインともいえるのです。
・・・もし、ご存知でしたら、偉そうに講釈してスイマセン。)

なにかの参考になれば幸いです。
それでは、寒いので皆さんお体にお気をつけて。
298名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 02:18:05
ここどう?
不合格なら金返すっていってっけど。
http://www.study-shop.com/gyo.html
299名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 02:54:13
>>298
TLTはほかにスレがあるだろ!
300名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 07:44:19
300点
301名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 10:03:44
>>297
私も薄々感づいてはおりましたが、間違えるところは次も間違えやすい
どうも「文言」に引きずられているようです。
文章理解力が乏しいせいだと悲観してましたが
鉛筆チェックを取り入れさせていただいて克服することにいたしましょう

判例六法(有斐閣)を購入したものの読み辛くって今はオフィスの本棚で眠っております。
コンサイス六法(三省堂)の方が私には合うようです。

297さんは違う試験を目指されるとのこと
大変でしょうが合格お祈りさせていただきます。
302行政太郎:2006/02/06(月) 12:34:50
引き続きで済みません。
債権の部分で引っかかった問題はこんな具合です。

債権者Aに対し、B・C・Dの3人が90万円の連帯債務を負う場合に
AがBに対して連帯の免除をし、その後Dが無資力となった。
この場合、B・Cは最終的にいくら弁済をすることになるか。
B・C・Dの負担割合は3:2:1とする。 (地方公務員上級)

   B     C
1.45万円  30万円
2.45万円  36万円
3.45万円  45万円
4.54万円  36万円
5.54万円  30万円

さてと…昼休みの勉強に入りますね
303名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 12:38:43
またまたやってくれました
試験センターの失態
http://gyosei-shiken.or.jp/aisatsu/osirase.html
304名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 12:51:35
>>302
3番 簡単すぎ
305行政太郎:2006/02/06(月) 13:33:06
>>304
私のそうかと思いましたが、正解は2です。

連帯免除によりBの負担…45万円→45万円
C…Dの無資力により、負担部分45万円
さらに→D無資力分(15万円を3:2 B=9万円 C=6万円)が
債権者Aへ求償権として発生(連帯解除によりBへの求償が不能になったため)
最終的なBの負担…45万円−9万円=36万円
306行政太郎:2006/02/06(月) 13:37:36
私の→も でした。
307名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 13:49:35
>>303
もう、アホもここに極めりだな。
つか、どうせならついでに、オレも合格にしろや!
308名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 13:59:31
>>307
行政書士試験に落ちた、オマエの方が『アホ』だろw

図にのるなよ!!
309名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 14:02:46
試験センターの人、乙です。
リストラされてください。
310行政太郎:2006/02/06(月) 17:32:37
>>305 タイプミスでした。済みません。

(誤)最終的なBの負担…45万円−9万円=36万円
(正)最終的なCの負担…45万円−9万円=36万円

ちなみに正解は2で変わりません。
311名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 18:07:36
ウザイから、問題出すな
312名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 18:53:51
>>287
どこの予備校? 書いちゃっていいよ。
313名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 01:04:31
「○○を見返してやる」(○○は各自任意)という気持ちで受ければ
受かるよ。精神論だけど。
でも、学習に関しては、何より精神力が大事。
314名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 01:33:19
↑納得。俺も、兄貴に「法学部に行ってるっても素人は素人。素人意見じゃ参考にもならん」って言われたときにカチンときて『んじゃ、法的知識があること証明してやろうじゃん!』って思って勉強するのに役だった。おかげさんで去年合格できたし。
315名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 01:37:01
↑合格しても実務をこなさなければ素人。
316名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 10:16:55
>>303
行政書士試験研究センターって
一年に一度の試験だけを仕事にしていて
それでミスだのなんだの連続。
リストラされても仕方ないな。
今年から受験生が減って、受験料収入も減れば
このセンターの存続自体あやうい。
いままでの行書受験者の多くはFPとかに流れていくんでは・・・

317名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 10:31:40
行書試験研究センターよ、
もっと汗して働けよ!
318:2006/02/07(火) 14:06:32
お前も
真面目に勉強しろよw




何年かかれば受かるんだよ?
319行政太郎:2006/02/07(火) 16:42:11
外出する機会があったので司法択一問題を立ち読みしてきました。
幾重にも罠が仕掛けられていて難解です。
文言の捉え方・区切り方を練習かなと感じました。
試しに5問やってみましたが2問しか正答できません。おまけに疲れました…
参考書でC−BOOKというのが易しめだったので購入しようかと迷いましたが
民法以外手つかずですし、読書・問題集も途中なので止めておきました。
次にやる憲法の参考書の下見をしてきましたが、さすが都内の大型店は揃ってますね
320名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 20:55:10
切実な質問です。わたしはトイレが近いのですが試験時間が3時間
とありますが途中でトイレにいけないのでしょうか。
321名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 20:56:39
>>320
行書はやめて、FPにしたら?
322名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 21:32:31
>>320
行けないことはないけど、時間がもったいないかな。
ちなみに私は模試や答練はいつも30分以上の余裕を残していたんだけど、
17年度の試験(受かりました)は本当にギリギリだったし。
18年度の問題量等がどの程度のボリュームになるのか見当もつかないけど。
323名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 23:04:18
2003年不合格して辞めたけど、今年、再度、兆戦してみます。
そう 今日から本格的な勉強に突入かな・・・・
324名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 23:30:16
がんばれ!
325名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 00:06:00
>>319
「外出する機会があったので」
とありますが、毎日ずっと行政書士の勉強をしてるのですか?
326名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 00:14:11
大型書店があるようなところに出かけないってだけだろ。
327名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 00:21:30
司法試験は論点を訊き、
司法書士は条文を訊き、
行政書士は制度を訊いてる。
択一民法ね。
だから、それぞれの本を行政書士用に使う時は、
深入りしないことが肝要。
328名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 01:14:12
時代はもう行書じゃないでしょ。
社労士かFPにすれば?
329名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 02:22:42
>302 304
いや、難しいねぇオレも間違えた!C-BOOK 民法VのP186参照 暇つぶしに覗いてショックダヨWW
330名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 06:51:59
>>328
FPは今のところ資格とる意味が薄いからいらんだろ
時代は社労と鑑定士だろうな
時間と金が取れるなら新司法試験だが
331名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 08:02:41
なんでFPいらないとか鑑定士の時代とか言えるのかわからん。
根拠はなんだよ。全部持ってるのか?関連資格の仕事してるのか?
332行政太郎:2006/02/08(水) 09:17:08
>>325
勉強は毎日してます。
外出の機会というのは仕事中にという意味です。
家の近所(車で30分程度)に法律の本が揃ってる書店がありません。
昨日行ったのは池袋西武のリブロです。
知識がないものですから本屋・図書館で見た書籍をチョイスして
勉強に向くのを探しているというわけなのです。

>>328
仕事の関係でFPは取得しておりますが、行政書士開業しか興味ないです。
333名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 10:27:01
328
おまえ社労、FPで、行書ベテ
334名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 14:01:58
国家U種地方上級用がよい
335名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 14:17:30
行政書士とFP2級はどちらが難しいですか?
336行政太郎:2006/02/08(水) 14:51:36
私が受かったのものは…金財2・3級、AFP・CFPでFP技能士に関しては良く分かりません。
仕事上、必要とされる部分が多かったので特に難しいとは思いませんでした。
尚、勉強のボリュームは、行政書士の方が明らかに多いと思います。
337名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 17:54:54
行書と組み合わせるなら、FPより先に簿記が必要かも。
実務で使うから。
338行政太郎:2006/02/09(木) 09:14:18
ちなみに日商簿記2級に受かってたりします。
339名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 13:49:49
>>行政太郎
お前のレス見てたらやる気が出てくる。
ほんま頑張ってくれよ、俺も頑張るから。
340名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 18:55:49
模試はどこがいいですか?
みなさん、何回ぐらい受けますか?
341名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 19:58:51
http://www.hmgyo.com/s00.html

こん中の 「合格のための学習法」
342名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 20:04:57
みんな頑張って来年は俺みたいなりっぱな在留民事風俗カバチタレになれ。お客から感謝され、頑張れば3年でリーマン時代の所得を抜けるぞ。時間も経費も精神的にも自由だ。
343名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 20:10:54
もともと、通知表に2と3が半々だったヤツが受けてたんだろ。この資格。
344名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 20:19:42
>>343
ttp://www.gyojuku.com/kakomon/171mondai.html
全部解いてから言おうね☆
345名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 21:39:45
>>343
イチイチ相手せんでいいよ。
343は誰かに噛み付かないとやってられないような人生なんだからw
346名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:09:30
>>344
司法組の合格者だが、第1問なんか完全に旧司法試験の択一レベルだよ。
347名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:19:05
もうFPにすればどうですか?
社労士でもいいと思うけど・・・
試験難しくしても行政書士は司法書士を超えることはできませんよ。
司法書士も社労士も行書登録できるようにすればいいと思いません?
そしたら平和になると思いません?
348名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:39:57
行書は廃止しちゃえばいいんだよ。その方が平和になる。
349名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:54:31
そうだね、ベテにとっては廃止してもらわないと
いつまでも心の平穏が得られないからね、可哀想だね。
350名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:56:45
行政書士のレベルはどんなの?

例えば・・
以下を民主主義的な順番に並べ、簡単にその理由を示せ。
1.国会
2.内閣
3.裁判所
351名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:58:29
>>350
そんなの簡単。解くまでもなし。
352名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:00:53
公民!公民!公民!
353名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:02:34
354名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:18:38
ア 裁判所は、法令適用の前提となる事実の存否が確定できない場合であって
も、裁判を拒否することはできない。
イ 最高裁判所は、憲法その他法令の解釈適用に関して、意見が前に最高裁判
所のした裁判または大審院のした裁判と異なるときには、大法廷で裁判を行わ
なければならない。
ウ ある事件について刑事裁判と民事裁判が行われる場合には、それぞれの裁
判において当該事件に関して異なる事実認定がなされることがある。
エ 裁判は法を基準として行われるが、調停などの裁判以外の紛争解決方法に
おいては、法の基準によらずに紛争の解決を行うことができる。
オ 上告審の裁判は、法律上の問題を審理する法律審であることから、上告審
の裁判において事実認定が問題となることはない。
ア×イ×ウ○エ○オ○
じゃないの?
355名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:19:33
アは○だった。
356名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:20:55
天才行政書士受験生の人は>>350に答えてくださいな。
357名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:22:00
ageてまで恥をさらすとは。
358名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:23:32
行政書士の問題は、あいまいだなぁ。
オレは頭が良いから、考えすぎちゃうよ。
359名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:24:18
民主的という意味もわからん?ああ、そうですか。
360名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:24:38
オ×だろ。
361名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:25:38
民主主義ってったって、多義的なんだから、なんとでも理屈はつけられるだろ。
立憲民主主義vs多数者支配的民主主義とか。
こういうあいまいさが、イヤなんだよ。
362名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:28:00
>>361
>>350はどっの意味で考えたとしても結論はかわらん。
ためしに、やってみろ。
363名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:32:00
>>362
高橋和之センセの憲法を読んだことないだろ
364名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:34:13
行書に憲法の専門書なんかいらんだろw
365名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:35:17
>>363
ねえよ。
366名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:39:02
今年から憲法の問題数が倍になるから、
200ページぐらいの本じゃ、憲法で泣きを見るぞ。
367名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:39:48
>>366
所詮行政書士の憲法。
368名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:41:11
有比較双書の憲法入門あたりでちょうどいいんじゃねーの?
369名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:42:19
でもわけのわからない教養問題が減るからマシですよねー
370名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:46:34
芦部ぐらい嫁
371名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:48:46
そんなのイラネーwwwwwwwwwww
372名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:50:08
まんが憲法入門でちょうどいいんじゃね?
373名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:54:55
シケタイで十分
374名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:56:38
おれは人権は芦部、統治は四人組。
375名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:58:35
プロだから佐藤
376名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:58:49
おれは2004年版うかるぞ行政書士w
377名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:59:07
百選では物足りないな。
378名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:59:59
択一受験六法を買ってみた。
なんだあれ?全然わからん。
379名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:04:10
憲法 高橋
民法 内田
行政法 宇賀
商法 神田
380名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:05:21
まあネットでは色々話題になってますが
そんなの読む必要ないですよ。

って某スクールの講師が言ってた。
381名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:06:15
>>380
嵌め込まれてるぞ。
382名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:07:38
>>379
内田はいいけど不法行為が厚すぎる。
それに商法は神田では薄すぎる。もうすぐ出るであろう江頭にするべき。
383名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:09:34
それにしても、行政書士試験研究センターは
どうして今年の新試験についてもっと詳しい情報をオープンにしないんだろう?
何をもったいぶってるんだ?
まさか、試験をどう変えるのかはっきり決めないまま、試験制の改編を発表してしまったわけではあるまい・・・?
384名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:09:59
>>380
そりゃ、うちのテキストだけじゃ、足りませんよ、
とは、言わないわな。
385名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:11:20
おれは憲法だろうが民法だろうが2004年版うかるぞ行政書士これ1冊w
386名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:12:31
>>385
がんばってくださいね。
387名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:13:34
今年はもっと行政書士に役立つ法律を問うような問題になると思うな。
いままではいくらなんでも変な問題多すぎた。
388名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:13:59
http://blog.e-4clover.com/?eid=108835
ここ見てみろ!

このサイトは資格試験指導の講師が運営しているが、
行政書士試験の難易度は宅建、FP(2級・AFP)、公務員V種/初級
と同じレベルの5段階で3。
行政書士受験生から?の声が寄せられているもののスルーして変更無し。
つまり、17年度試験を前提にしつつ、あえて難易度は3レベルとして
発表している。
受験の裏の裏まで知り尽くしたプロの目からみれば、17年試験のレベルでも
こんな程度なのだ。

受験生よ、焦るな。自身をもて。今年から新試験になるとはいえ楽勝試験に
変わりは無い。受験のプロがはっきりHP上で示してくれてるじゃないか・・
389名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:14:10
おれは司法試験合格者だから何にもしなくても受かるよ。
390名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:15:12
28 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:35:20
官僚は、日本国民のために存在しているのかという御製書士の疑問なのだろうか?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm


29 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:39:02
972 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:09:29
http://sei4434.zero-yen.com/link17.htm

医師では、このようなマトリックス表は作成できないと思われ



30 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 19:25:45
なになに、検察官を公選しろ、その立候補資格者に行書を入れろ!!! おいおい大丈夫か?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/KENSATU%20Tired!!.htm

391名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:16:20
しかし今日はナスダックの暴騰すげえな。
392名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:25:55
受けても意味ないよ。
受かっても意味ないよ。
393名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:26:32
マニアにとっては意味があるwww
394名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:26:46
行政書士試験に落ちるようなバカは恥ずかしいので法律の勉強してるとか
言わないでくださいね。
395名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:27:52
電車とかでこれ見よがしに、行政書士のテキスト広げてるリーマンいるが・・・
あれは何かのバツゲームとしか思えない・・・
396名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:28:33
大学生がマガジン読んでるのとあんまりかわらないよな。
397名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:28:41
電車で読むときはちょっと恥かしいから表紙は見えないようにします。
398名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:29:15
>>388
なんか胡散臭いなそこ。宅建や公務員V種と同じなら去年受かってるよ。
399名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:29:24
宅建だと仕事で使うのかな?とか思うけど。
行政書士は意味不明だ。
400名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:30:17
隣に司法試験の択一解いてるリーマンがいたらどうしますか?
401名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:32:41
あのレベルの試験で2%ぐらいしか受からないって不思議。
402名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:33:30
ところで392から396まで、よく秒数制限にひっかからなかったねw
さすが自演のプロ!!!巧みの技が光るww

自演検定一級を授けよう。
403401:2006/02/10(金) 00:35:02
訂正
あのレベルの自演で誰も気付かないと思ってるって不思議w
404名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:35:14
行政書士よりそっちのほうがいいわな。
405名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:36:22
自演というより論旨一貫。
406名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:40:42
404 :名無し検定1級さん :2006/02/10(金) 00:35:14
行政書士よりそっちのほうがいいわな。
405 :名無し検定1級さん :2006/02/10(金) 00:36:22
自演というより論旨一貫。

その差68秒かw 一度エラーが出たかな?w 
407名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 01:04:33
なんで司法書士受けないの?
408名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 01:43:28
受からないから。
409名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 01:44:09
司法書士は中途半端じゃん? 費用対効果わるいし。 1、2年でとれる行政書士か ハイリターンの弁護士か
410TAKA:2006/02/10(金) 01:59:52
行政書士も今年もきついと思うよ。
だって、去年が2.6%だろ。 このての資格に3%前後はやりすぎ。
国も何をさせてる。行政書士テスト委員会はアホマン多いね。
商業登記や、ADRとかで焦ってるね。
411名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:05:43
商業登記、入管ADR、交通事故ADRは獲得できるみたいだよ。
412名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:21:52
俺は、司法書士は受ける気しないな。

行書→税理士→司法試験プランがいいかな。
413名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:24:38
もっとも税理士受かれば行書は特認されるし、
司法試験受かれば、司法書士も税理士も行書も特認されるけどね。
414名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:25:57
司法書士受けるくらいならローへ行くって考えになってきてるのかもね
415名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:30:36
15年度行書合格者ですが、いまだにフリーターです。
行政書士合格の影響力を履歴書の書類選考で判断すると…


書類選考落ちがほとんどだったのが、3社に1社通るようになりましたw
新卒で就職しなくて25以上になった人間は、社会では使えない人材の
ようです。。。

どうやって生きていこう…。
416名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 02:48:50
まだ30前でしょ?
ぜんぜん未来あるじゃん
面接は積極的な姿勢を見せてアピールしてみそ
417TAKA:2006/02/10(金) 02:51:14
まあ、同じく失業中32歳ですが、大卒うんぬんより、現代は仕事の
中身や、つきあいで、相手の管理職の親父は判断する。
行政書士合格してるなら、司法書士事務所とかで働けば。
そうか、覚悟決めて、司法試験に専念するか。フリーターでもして。
でも、今から何してもいいきもするよ。
例えば、ゲームが好きならゲームデザイナーとか。
会社起こしたいなら、起こせばいい。
それでいいんじゃない。最近、転職活動して感じるのは、相手は長期
採用したくないんだよ。だから、先の話を面接でしない。こっちには、
過去と、仕事観と考え方聞くけどね。
すきなようにすれば。
418名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 04:19:16
行政書士・司法書士・土地家屋調査士ですが、メインは半分土方の調査士です。
最近やっと生活できるようになりました。独立開業初年度は売上60万だった。今年は何とかその
20倍いきそう。
俺も高卒で28まではフリーターだったが、それから7年。なんとかなった。娘にもちゃんとし
た服かってやれるようになりますた。
419名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 05:53:39

連合会では、今年は司法書士合格者でも簡単に合格しないよう、
問題を作ると言っているらしい。
今年は
司法試験>行政書士>司法書士 
となる。
420名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 05:55:36
司法書士の今後(予想)

1.商業登記の開放
2.司法書士の新司法試験受験者急増
3.新人司法書士が弁護士へ移行。
4.弁護士の不動産登記への参入。
5.行政書士の相続登記への参入。
6.会員減少により司法書士会館売却。
7.司法書士法廃止。または、行政書士と合併。
421行政太郎:2006/02/10(金) 10:25:19
>>339
ありがとうございます。
お互い「日々一歩前へ」を目指して頑張りましょう
422名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 10:49:44

今、「執行完了顛末報告書」作ってる現役行書。
職印押すときゃー、ええこんころもちだぞー〜−〜。  後に続けよー〜。
423名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 11:05:50
418はがんばれ
424名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 11:19:37
http://www.hmgyo.com/s00.html

こん中の 「合格のための学習法」
425名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 13:35:48
>>380
スクール名を是非。
426名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 14:59:58
行書合格者は1度、建設業か風俗事業経営会社か女性なら弁護士事務所に勤めることを勧める。実務や人間関係が学べるし、人脈も出来、金ももらえる。独立には早道だ。
427名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 20:23:51
>>426
合格者スレに書くといいよ。
428名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 16:41:45
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    <試験の難化、合格率、荒らしも想定の範囲内ですよ。
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l  
    /   \__ /"lヽノ  ヽ
   /   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
   |  / 、__ う |  | ・,.y  i
   |    /    |  ⊂llll   |
    ̄T ̄     |  ⊂llll /
     |       ノ  ノ 彡イ
     |   ヽ、(__人_)_,ノ |
     |      人     |



429名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 18:28:27
悪問についてのLECの猛抗議によって、
管理業務主任者試験の合否の見直しが為され、
追加合格者が発表になりました。
さすがはLEC!!
行政書士科にももっと頑張って欲しかったよ!!
430名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 21:45:48
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
431名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 08:59:26
さぁー今日も勉強頑張るぞー
そうそう きょうから予備校の講義も始まるしね。
まずは、行政法(行政分野全般)を攻略するよ。
432名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 09:11:38
漏れはシケタイ行政法やる
433名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 09:19:17
それにしても、ほんとに2.1パーセント(書士と同じ計算式にすると2.6ではない)
の試験突破するために払う努力と金を考えると、費用対効果は非常に低い。
このことに気がつく人間は、行書受験をやめるだろうね。特認が多すぎるのも
気になる。今まで試験で合格してきた総数より、特認の方が桁外れに多いだろ。
これでは試験突破する意味がなくなる。特認はコネを持っているが、試験組みは、
コネもないしね。ぶっちゃけ、行書試験の方向性間違いまくってると思う。
434名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 09:21:06
行書に時間を割くなら
英会話をマスターした方が良いと思う
435名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 09:24:59
落ちて後悔したんだね
436名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 09:36:51
それにしても平成17年度の試験も恐ろしくチョー簡単だったね。
実際、オレは1ヶ月間の勉強でこの資格を受けた訳だが、100点以上でラクラク合格
しちゃったんだよね。そいでこの試験の合格率が2.6%というのを聞いて、
あまりの情けなさに思わずガクッとコケちゃって、ついでにカカトまで捻挫しちゃった
よ。マジで。もっともこの試験を受ける人間というのは、
手足が小刻みにふるえている、すでに棺桶に片足突っ込んでいるようなジイさんとか、
死んだ魚のような目をした、明日にでも首をくくりそうな冴えないリストラオヤジとか、
シンナーのやりすぎでラリっているような、視線の定まらないニイちゃんとか、
まるで暑さに悶える犬のようにハァハァいっている、キモいキモいヲタとかが、
大半を占める訳で母集団のレベルは極悪であることは言うまでも無い。
よって見掛けの合格率が低くともナウなヤング(死語×2)である2ちゃんねるの
皆さんにおいては、こんな試験ごときに落ちた人はまずいないであろうと、
オレは固く信じている。
437名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 10:20:17
行政書士試験では、過去に没問の連続で、
合格率が例年の10倍ほどにまで上がった事がある。
今回の管業のように、一度発表があったあとでの変更ではないけどね。
行書試験は、その後、その高い合格率に釣られて、大量の受験者が発生し、
バブリーな状態になった。
そこで問題を極端に悪くして、合格率が2%近くにまで下がっている。
試験範囲って、あってないようなもんだから、グレイゾーンの問題をたくさん出せば
過去問から試験範囲を類推してギリギリの知識で臨んでる受験生を軒並み落とせる。
行書はそんな試験内容にまで堕落しまった。
管業は今回のことを経ても、そうした轍だけは踏まないようにして欲しい。
必置資格としての自覚を強く持って、公正さを保って欲しい。
438名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 10:22:56
>>435
落ちたんじゃなくて、これから受けるんだけどさ
439名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 10:35:11
>>434
中途半端で使い物にならない法律知識よりも、
英語力つけた方が役には立ちそうだな。
440名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 11:57:12
>>439
英語力より自演力だねw
441名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 13:20:52
英会話なんてNHKラジオのやつで十分。
大学在学中までに日常英会話ができてないやつは
その時点でどんな資格取っても意味無しだと思うけど。
真面目に言ってるんだよ。
442名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 13:22:51
いまさら英語ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 13:28:53
いや、英語はやっといたほうがいいよ。
普通に。出来ないより出来たほうがイイ。
ただ、大学出て、今からやろうなんてのは遅すぎ。
444名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 15:53:57
英語ができたほうがいいなんて猿でも知ってるようなこと
何いまさら言ってんの。せめて中国語とか言えよwwwwwww
445名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 18:27:17
究極的なアフォ>>444
スレ嫁や
446名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 20:03:22
理屈、普遍 が思いだせんかった
447名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 20:32:24
これからは風俗専業行書の時代だ。パチンコ台の入れ替えとスナックとキャバクラとソープとヘルスと無店舗ヘルスは入れ替えが多い。経費でやりまくるぞ。


448名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 21:49:45
行政書士の試験内容で9割取らないと合格しないなら難しいと思うが、
6割か7割だろ?
法学部でちゃんと勉強したやつならなんにもしなくても受かると思う。
449名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 22:08:41
勉強しながら、金稼ぎ!★初期費用なしの完全無料!
★誰でも簡単にできる!
★空いている時間にコピーと貼り付けのみ!
★1ヶ月に3万ほど稼げる!
そんな「勝手に稼ぐPC」を簡単にしたマニュアルを無料で差し上げます!
こちらからマニュアル請求どうぞ。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P91187452
450名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 22:08:56
法学部を高く評価しすぎ。
文系学部の中で、資格試験狙いの奴のほかは、
ほとんど勉強してないぞ、あいつら。
451名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 22:09:24
お前ら、08年から実施される受験の回数制限・・・気をつけろよ!
実際の運用開始は、10年からだが。

それまでには、受かれよ!
452名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 22:21:45
>>451
なにそれ?
453名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 22:22:31
>>450
「ちゃんと勉強したやつ」
読めない?
454名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 22:43:26
暗記だけの試験は簡単。
覚えればいいだけ、これほど楽なことはない。
455名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:03:43
法学部でちゃんと勉強しても行政書士にはかすりもしないだろ。
法学部でちゃんと勉強して、更に行政書士試験をちゃんと勉強した奴でも、
普通に落ちるだろ。
>>453は競争試験を甘く見過ぎなんだよ。
極度の競争試験は、不運が続いた時に初めてその恐ろしさを実感できるんだよ。
幸運に恵まれた奴は、知るよしも無いだろうが・・・

>>454
「覚えれば良いだけ」これ程苦痛な事は無い。
無味乾燥な暗記をひたすら続けるのが楽な奴なんて、
そうそう居ないよ。
456名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:07:54
>>455
それは頭が悪いからじゃないか?
457名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:08:44
>>455
行政書士は競争試験ではないよ。
458名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:10:49
競争試験 司法試験、司法書士試験、就職試験、公務員試験

競争試験ではないもの 行政書士試験、各種検定試験
459名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:12:37
暗記は無味乾燥なものではない。
数字の羅列のみ延々と暗記するならそうともいえるが、ほとんどが論理的だろ。
460名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:13:09
行政書士試験は、自分との競争だよ!
461名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:14:58
受かるのは今後司法くずればっかで、行政書士プロパーは受からない試験になるん
だろうな・・・・
462名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:16:13
自分の鍛練に役立つ資格?
463名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:21:02
行政書士のみ受験組みの合格率0.1%
司法くずれの合格率10%
全体合格率 1.2%

こんな結果を予想してみる。
464455:2006/02/12(日) 23:24:14
>>459
だから何?
俺は、暗記だけの試験というレスに解答を返しただけなんだから、
そんなに噛みつかないでよ。

行政書士って、絶対評価の試験なのね知らんかった・・・
465名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:26:08
今月から参戦しました。
武器は
憲法:芦部+シケタイ
民法:内田
商法:宮島+シケタイ
行政:原田+基礎知識
それと該当の司法試験の入門講座のテープをオクで買いました。
466名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:33:40
宮島は、来月、2版が出るぞ
467名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:35:23
法学部の学生は言わば外国で二〜三年、実際車を乗り回して来た奴
行書プロパーの受験生、教習所のコースで半年くらいミッチリ練習を積んだ奴
実際の行書試験は、何が飛び出すが分からない路上でやる
こんな構図のようだな
468名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:36:55
>>466
ま・まじで???買ったの2刷だ・・・
469名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:49:04
>>468
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176364
スマン。4月だったわ。
470名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:58:14
内田のUも、そろそろ2版が出るとか出ないとか
471名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:06:03
>>470
それはまだ買ってない。
472名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:09:38
法律書は、できるだけ、勉強の直前に1、2冊ずつ買いましょう。
なぜなら、買って、読まない間に、法改正や、
本の改訂等があるからです。
473名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:13:11
司書のスレに迷いこんだのかと思ったよ。
商法にシケタイとは気合いが入っているな。
俺は商法軽く流すつもり。ウェイト低いから。
474名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:17:58
>>473
行政書士試験がそこまでの試験になったということです。
475名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:27:48
行書プロパーという人は行書で開業するの?
何かとの合わせ技で開業を狙うの?
476名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:29:44
>>474
いさましい寝言だな。
477名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 02:00:42
3ヶ月で楽勝だろwwwwwwwwwwwwww
478名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 03:58:50
477
司法試験10年+3ヶ月ね。わかった、わかった。で、司法試験受かったの。
18年うけて受かったら褒めてあげるから。
479名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 07:27:55
112 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 18:04:44 ID:???
司法試験の勉強してるのに何日で合格したなんて言ってるぐらいだから
周りには言わないほうがいいだろうね。
普通の人は何年も勉強してるくせに何言ってんだ?としか思わないだろうし。

114 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 18:39:21 ID:???
>>112
俺も16年度の行書合格者だが父親に報告した時、
少々自慢げに「合格率5%の試験に2週間で受かったよ」と言ったら
「おまえは10年法律やってるんだから10年2週間だな。」とあっさり。
あまりに正論で二の句が告げなかったです。

126 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 21:55:00 ID:???
>>114
息子のひねくれた傲慢さを正してくれるいい親父だな
480名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 18:18:50
【日経キャリアマガジン】
弁護士 1000万超が55.5%
司法書士 1300万〜1500万
弁理士 600万〜1500万
税理士 開業1003万 勤務958万
行政書士 年間売上高100万未満40.8% 100万〜300万未満22.3%(開業者のみ)
日経キャリアマガジン12月号に載ってるよ。


481名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 18:21:56
477=キモヲタは毎日部屋に引きこもって掲示板荒らしてるヒマなオヤジなんだよねw
50歳も過ぎて職もない廃人同様のやつなんだがw
482名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 18:50:34
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで……70職業の給与比較  松崎隆司・編 より抜粋

プロ野球選手 3743万円 752人
医師 1227万円  26万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人

弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円

だっつうの。
零細企業に就職して年収300万あるかないかよりはマシだろう。
483名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 19:16:34
>>470内田Uは秋に延期だよ。
484名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 22:44:54
485名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 23:04:22
>>484
すごい、いいサイトだね。とても勉強になりました。紹介ありがとう。
486名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 23:37:05
「こんな稼ぎ方があるのかって思いましたね。おいしいなあって」

 パソコンには、ヤフーオークションの画面。コウジさん(25)が出品したジャケットが2万1000円で落札されている。買値は1万8000円だったから、約3000円の儲け。まずまずだ。

 店やオークションで安く手に入れたものを高値で売り、利鞘を稼ぐ。「商材」は、コウジさんが好きな洋服やバッジなどの小物だ。2年前、偶然同じバッジが二つ手に入り、一つをヤフオクに出品したところ、買値の2倍近い価格で競り落とされた。
ひと月あたりの利益は2万〜3万円。徐々に増えてきている。
何よりも、パソコン一つで儲けられるのが魅力だ。

 フリーター歴7年。高校を卒業する頃は、就職氷河期のまっただ中だった。高卒で普通科。クラスの半分は就職が決まらなかった。卒業以来、定職には一度も就いていない。月5万円の家賃や生活費も、インターネットカフェのアルバイトで得る月約10万円と、
オークションの利益で十分賄える。

 暮らしに不自由はない。でも何となく、今のままじゃいけないという気持ちもある。年金はまったく払ってないから、将来も不安だ。貯金は何とか6ケタといったところ。結婚もできるならしたいが、彼女はいない。かといって出会いを求めるのも面倒くさい。
487名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 10:10:02
しかし、規制緩和やIT化が進んできて、資格そのものの存在意義さえ問われているというのに
何で予備校まで通ってこの資格取ろうとするのだろう?
時代遅れでも稼げるような資格ならまだしも、年収200万以下が80%以上なんだろ?
合格までにかかった費用そのものを回収できない可能性のほうが高いだろうし・・・・
さっぱりわからん。
488名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 10:34:53
>>487 社労士受験できる
489名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 10:40:17
年収200万以下が80%っていうのはリタイア組のお爺さんがおおいからだろう。
490名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 10:44:13
>>487 はいはい。w
491名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 20:16:19
・県、元行政書士の告発検討 戸籍謄本不正取得 (2005/12/21)
・県が刑事罰を要望 行政書士の戸籍不正取得で法改正提言 (2005/12/14)
・元行政書士に過料72万円 戸籍謄本不正取得 (2005/11/14)
・行政書士の職務上請求書 新様式の交換始まる (2005/07/09)
・戸籍謄本など全国に755件不正請求 宝塚の事務所 (2005/06/22)
・請求書悪用に罰則 戸籍謄本不正取得で日行連 (2005/06/21)
・行政書士に過料 戸籍謄本不正取得 (2005/06/20)
・46都道府県で不正請求 神戸の行政書士 (2005/06/09)
・行政書士、業務禁止に 不正で県が全国初の処分 (2005/06/08)
・宝塚の行政書士「業務禁止処分へ」 県が公開聴聞 (2005/05/14)
・職務上請求書 兵庫、大阪で4700枚不明 (2005/04/22)
・再発防止で請求書改良へ 日行連 行政書士不正 (2005/04/22)
・「差別意識なかった」 部落解放同盟に謝罪 (2005/04/15)
・身元書類売り込み、800件不正請求 神戸の行政書士 (2005/04/15)
・人権侵害の疑いで興信所経営者を調査 大阪府 (2005/04/14)
・「弁護士にも依頼」 興信所経営者 行政書士不正行為 (2005/04/12)
・神戸地方法務局、被害を放置 行政書士不正行為 (2005/04/11)
・神戸の行政書士が廃業届出す (2005/04/09)
・住民票 全国で不正請求 京都の司法書士 (2005/04/09)
・2人の処分を兵庫県が検討 (2005/04/08)
・行政書士、廃業届提出へ 戸籍謄本不正取得 (2005/04/08)
・「刑事告発も検討したい」 大阪府行政書士会 (2005/04/07)
・「信頼裏切り申し訳ない」 県行政書士会が謝罪 (2005/04/07)
・部落地名総鑑と照合か 行政書士不正行為 (2005/04/07)
・「相続資料」と謄本入手 興信所の日誌で発覚 (2005/04/07)
・身元調査に不正加担し報酬 職権使い3行政書士

受験生はこれを見て、合格後不正行為をしないようきをつけましょう。
でもこんな現実見せられたら別資格を受験しようと思うんだろうな
492名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 20:20:48
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|         |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

493名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 20:26:15
本スレあげ
494名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 21:00:21
495名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 09:27:50
で、今年からどう試験内容が変わったのさ?
分かり易く説明よろ♪
496名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 10:28:14
2006年度本試験改正について

http://www.lec-jp.com/gyousei/guide/faq.html#01
497495:2006/02/16(木) 10:40:16
>>496
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
498名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 21:18:11
法律のほの字も知らない俺ですが行政書士に挑戦しようとして
「うかるぞ行政書士」とやらを買ってみたもののちんぷんかんぷん。
勉強始めて2週間ですが、諦めることにします。
499名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 21:33:51
会社法は新、旧2つ勉強しなければならんのか?
500名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 21:41:13
総務省と試験センターに聞いてくれ
501名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 22:24:52
オッス!おら悟空!おめーら元気に勉強してっか?
おらは最近気合はいってんだ。本のページをめくれば紙はすぐ破れるし…なんでだ?
模擬試験てのよくできてるな!自分のレベルが分かるのっていいよなぁ。でもたまにE判定だけどよ。
そういやぁこの前ベジータと自習室行ったとき、あいつ無神経でよぉ「勉強はつまらん、カカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は行政書士狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけど女の子みて嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事を変態って言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ自習室に行く時間だからちょっくら行ってくっか!



502行政太郎:2006/02/16(木) 22:42:16
民法の勉強もだいぶ進みました。
月内に残りの問題集(5択問題300問)と内田民法Vの読書で
1巡目を終えることにいたしました。
来月から2ヶ月間を目処に基礎法学・憲法を開始いたします。
503名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 22:55:58

                     /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 18年度受講生募集中
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
504名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 23:23:44






504



505名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 23:33:37
うかるぞでちんぷんかんぷんなら
現時点では絶望的。
完全にマスターしてもうかるぞでは合格は不可能だろう。
ユーキャントの方がマシでね?

うかるぞの名前出してる点でつりっぽいのだがw
506名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 17:39:10
シケタイって何?
507名無し検定1級さん :2006/02/17(金) 17:46:18
>>498
ビジ法や法検から始めればよい、焦るこたぁない。
508名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 20:35:06
私は3流大学卒なので一般教養がチンプンカンプンです。お薦め勉強のやり方ありますか?法令はコンスタントに点がとれますが法令以上に苦戦しています。
509名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 20:40:04
毎日、新聞を読め
510名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 20:55:39
あのう、頭が悪すぎて高校卒業できなかったものですけど、
行書なら合格できるでしょうか?
511名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 20:56:55
高卒ですが今年一発合格狙います。
512名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 20:59:55
>>510
中学を卒業できたなら。行書くらい一発合格狙わないと。
513名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 21:00:29
512さんは去年の試験で一発合格できた中卒さんですか?
すごいですね。
514名無し検定1級さん :2006/02/17(金) 21:31:21
>>479

司法挫折後、行書に3日で受かったという先生。
http://www.h3.dion.ne.jp/~macofc/profile.html
515名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:05:35
7月から勉強始めても間に合う?
516名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:24:12
俺は中、高卒にこそこの試験はがんばってもらいたい。
落ちた大卒をバカにしてやれ。
517名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:32:56
法学部じゃないんですけど行政書士受けようと思うんですが
初学者にお勧めの参考書ありますか?
518名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:33:57
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138699379/
519名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:34:11
>>517
ユーキャン
520名無し検定1級さん :2006/02/17(金) 22:34:14
>>517
らくらく宅建塾
521名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:39:03
>>517
やめとけ
意味がない
522名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:40:52
>>517
カバチタレ
523行政太郎:2006/02/17(金) 22:49:54
>>508
ネタみたいな気もするけど一応レスしときます。
一般教養の国語分野については大学入試用の現代文の復習が有効です。
(もっとも現代文をキッチリ分解して読解できる方は不要でしょうが)
公務員試験用の文章理解(V・初級公務員用で可)の問題集が役に立ちます。
出題傾向を吟味して必要な部分だけすれば十分かと思いますが
あまりにも出来ないのでしたら文章検定4級テキストからやっても良いでしょう。
社会分野については特定の分野からの出題+削除された法令となってます。
時事分野以外は一夜漬けが効き難いですから傾向を理解されて早めの対処をお勧めします。

524名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 10:03:43
あのシケタイってなんですか?
525名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 10:39:11
>>524
「シケタイ」→伊藤塾の司法試験用テキストで、

伊藤真試験対策講座 の略語。

詳しくは、>>4のまとめサイトに
526名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 13:46:57
シケタイ会社法って、そろそろ改訂でそう?
527名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 16:07:56
>>526
えっ!!
この前、シケタイ会社法買ったばかりなのにもう改訂版
がでるのか??
528名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 16:09:03
ローができて弁護士が増えるわけだし。行政書士のパッケージソフトもある。
行政手続は94%もオンライン化されるわけだ。おまけに規制緩和が進むのは時代の流れだしね。
もう存在意義そのものが問われる資格だと思うな。
そろばんと同じで実用面での役割は終えたって感じ。
529名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 16:35:58
始めから行書業務をする目的で弁護士になるやつが出てきたら脅威だが、
そんなやつが出てくるまで、10年以上かかる。
許可もできますよ、といっても、許可要件もわからないようでは仕事は来ない。

確かに
3000人合格のうち2・3割が、はじめから司法書士業樹、行政書士業務を
する目的で、弁護士になるやつがでたら、書士、行書資格の存在意義はなくなる。

530名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 16:42:58
お前の存在意義こそ無いがな。
531名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 17:15:32
漏れの事務所、年間売り上げ2000万。
漏れの街には弁護士が居ないから、まだまだ存在意義もある。
たまに、訴状とか答弁書などかくけど、これは金もらってない。
弁護士に頼めと言っても、嫌いだとかいやだとかいうやつがいるからな。



532名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 17:24:15
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /  (/)  (\) |   |_/--(/)--(\) |   |||||||  (/)  (\)::|    | / (/)  (\)|
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   |    |     | |   |    |    | :|   |    |    |: |     |    |    |: |
   |    |     | |   |    |    | :|   |    |    |: |     |    |    |: |
   |    |     | |   |    |    | :|   |    |    |: |     |    |    |: |
   |    |     | |   |    |    | :|   |    |    |: |     |    |    |: |
  ヽ   丿   人/    ヽ   丿   人/   ヽ   丿   人 /      |   丿   人 /
   ヽ   ̄ ̄ ̄ /     ヽ   ̄ ̄ ̄/     ヽ   ̄ ̄ ̄ /       |ヽ    ̄ ̄  /
    \____/       \___/        .\____/           \___/

    フグ田サザエ      フグ田マスオ       磯野波平           磯野フネ


      なんだって!!
533名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 17:26:39

チンカス資格なのに??
     ____                         _____             /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     / \\\\\         /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\   ./ ____|\__\  ../   \\\\\      /        \
../∵∴//   \| |_し   ⌒  ⌒ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   ./     ⌒  ⌒  |
|∵/   (/) (\) |   |∴  (/)  (\) |   |/         |  |     (/) (\) |
..(6       つ  |   (6       つ  |  .(6    /  っ\ |  |   三  ○  三
..|    ___ |  |    ___ |   |    ___ |  |     ___  |
 |    |     | |   |    |    | ::|   |     |    |: |   :|     |    | |
 |    |     | |   |    |    | ::|   |     |    |: |   :|     |    | |
 |    |     | |   |    |    | ::|   |     |    |: |   :|     |    | |
 |    |     | |   |    |    | ::|   |     |    |: |   :|     |    | |
 ヽ   丿   人 /    ヽ   丿   人 /   ヽ    丿   人/    |    丿   人 /
  ヽ   ̄ ̄ ̄ /     ヽ  ̄ ̄ ̄  /     ヽ    ̄ ̄ ̄ /     |ヽ     ̄ ̄  /
    \____/      .\___/        .\___/      \ \___//

534名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 17:35:07
「なんか行政書士っての?受かっちゃったんだけどさ、これでなんか仕事ってないのかな?」

とか、バイト先でバカ相手に軽い自慢言ってみてえええええええええええええええええええ
絶対受かるぞ
別にこんなもんで食えるなんて思ってない、俺は、たかだかこれぐらいの自慢のために頑張るんだーー!!
535名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 17:37:37
悪いことは言わん やめとけ
何年もどころか、人生をムダにするで
536名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 18:15:31
534「なんか行政書士っての?受かっちゃったんだけどさ、これでなんか仕事ってないのかな?」
低学歴「行政書士ってなんスか?」
高学歴「それぐらいで自慢するなよw」
537名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:20:52
今社会人として働いているのですが、勉強してこの資格を取得しようかと真剣に思っています。
学校等に行く時間は無いので、自宅勉強のみで試験に臨むつもりですが、それで合格された方いますか?
また、勉強期間などは平均でどのくらいなのでしょうか?
法知識が0の私では年単位で勉強しないと合格はキツイですかね?
最終学歴が高卒で、偏差値もかなり低い高校でしたが、学生時代とは心を入れ替えて、
本気で勉強するつもりです。
とりあえず、ユーキャンで教材購入しようかなと考えているのですが、
どなたかアドバイスお願いいたします。

538名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:33:21
勉強にはコツがあるんだよ。このコツが身についてるかいないかでは、

結果に大きく違いが出てくる。

【理解しながら暗記をしていく・全部覚えるまでやり抜く】これが重要なんだよ。

これが出来れば行書試験なんて軽いもんだよ。

ノートにまとめたり、参考書に線を引っ張ったり・・・・そんな事は一不要。

そんな事をするから勉強時間の割りに、知識が定着していないんだよ。

一冊丸ごと全て覚える気迫があるかどうか、だよ、大切なのは。

これが出来る、これが身についている大学生(これが出来る大学生は、そこそこの大学を卒業又は通ってると思うが)にとっては、

行書は比較的簡単な試験になる。この試験は複雑な計算を要求される事もなく、深い思考力も試される事もない。

ただ知識を整理し、理解しながら覚えるだけ。あとは今まで(中学・高校・大学入試など)蓄えた一般教養が試されるだけである。

539名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:42:05
>>537
取得しても意味がないからやめとけ
簿記三級と宅建のほうが有意義
540名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:50:12
>>537
俺は平成13年合格なんだが
俺の親父の友達に市会議員の人がいて
俺がフリーターしてるもんだから
その市会議員のおじさんに、俺は行政書士の
資格があるから、今はフリーターしてるけど
そのうち開業すると見栄をはったが
(心の中では開業しても客なんか付かないとわかっていたけど)
そのおじさんに鼻で笑われたよ。
行政書士なんて定年退職者が無職の肩書きの隠れ蓑だって
で、もっと真面目に仕事を探せって言われたよ。
俺もわかってたけど。

だからマジで簿記の資格か宅建でもとってみたらどうか?
541名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:52:32
>>537

       日 商 簿 記 1 級

            ↑
        この資格をお勧めします。
        まずは2級からチャレンジしてみてはどうでしょうか?
 
542名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:53:44

まずは3級では…
543名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:55:01
>>538

バカ高校卒の私には簡単ではないって事ですね。。。orz
でも本腰入れて頑張ります。まず教材買って後に引けない状況作らないと。
大金使えばイヤでも勉強しようって気になりますからね。
レスありがとうございました。
544名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:56:28
こんなとこで聞いてる時点でオワットル
545名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:56:29
社会保険労務士、司法書士も良いよ。
546名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:56:34
どうしてわかってくれないんだろ
547名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:56:47
>>539-541
誰もこの資格が就職に有利かどうかなんて聞いて無いのに
毎回毎回似たようなことばっかり書いてむなしくならない?
548名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:58:30
行政書士試験は30過ぎ無職司法浪人、司法書士浪人、
公務員浪人、高齢フリーター、リストラリーマン等
人生の敗残者が受ける資格であって
間違っても失うもののある有職者が受ける試験ではない。
549名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:58:37
>>537
> 今社会人として働いているのですが、勉強してこの資格を取得しようかと真剣に思っています。
そうですか、がんばってください。
> 学校等に行く時間は無いので、自宅勉強のみで試験に臨むつもりですが、それで合格された方いますか?
いるか、いないかを聞かれたら、いるでしょう。
> また、勉強期間などは平均でどのくらいなのでしょうか?
大事なのは、何時間勉強したかではなく、何をどのくらい理解できたかでしょう。
必要時間は、使う本のページ数÷読書スピード×3回転分ですか。
> 法知識が0の私では年単位で勉強しないと合格はキツイですかね?
社会人である以上、法知識が0の人はいません。
> 最終学歴が高卒で、偏差値もかなり低い高校でしたが、学生時代とは心を入れ替えて、
> 本気で勉強するつもりです。
がんばってください。
> とりあえず、ユーキャンで教材購入しようかなと考えているのですが、
> どなたかアドバイスお願いいたします。
あくまで、2ちゃんでの評判ですが、行書関係のスレを
全部読めば、ユーキャンの評判はわかると思います。
私は、ユーキャンの今年度用資料を見ていませんから、論評できません。
ユーキャンの教材でも受かる人はいるでしょうが、これで、あなたが受かるかは、
あなた次第だと思います。
550名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:58:41
予備校の通信講座に20万くらい払ったら「大金払ったんだから」
という気持ちになるかもしれんが、ユーキャンだと弱い。
551名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:00:42
ぐぐったら16年度の試験ユーキャンで受かった人のブログは何人か見た。
去年のは知らん。
552名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:00:54
これは詐欺なんだよ
553名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:04:41
>>547
じゃあ、ただの自己啓発か?
554537:2006/02/18(土) 21:06:39
IDないんですねこの板。

>>549
>>必要時間は、使う本のページ数÷読書スピード×3回転分ですか。

この意味が分からないほど頭が悪いのですが。。。。

>>550
高卒で就職できる企業なので、もちろん低賃金で遅くまで働いています。
ですから、ユーキャン値段でも私にとっては大金なんです。
555名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:06:56
>>553
マジレスすると他資格へのステップの人が多いでしょ
高卒だとこれ受かれば社労士の受験資格になるし、
受けるのに意味があるかどうかは本人が決めること。
556名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:15:02
行政書士合格講座20万円
パラリーガル養成講座うん万円
行政書士開業講座うん万円

これは日本が豊かだからなのか?

不況だからなのか
557名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:18:11
国民の90%は馬鹿。これに尽きると思う。
そんな連中が、わんさかいる所に、おいしい食い物をぶら下げれば釣られる奴はいくらでもいる。
そして金を落として行ってくれる。
合格講座なんてものは全部そのたぐいだな。
一部の頭のいい連中が、合法的に金を巻き上げてるんだよ。
558名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:20:55
>>537
今年の試験から教養科目の漢字と理数が無くなるので
教養科目については高卒の方でも比較的楽になると思いますが…
合格に必要な勉強時間については何とも言えないです。

ちなみに私も高卒(定時制で偏差値は測定不能な位低い)で、
去年、仕事を辞め予備校に通い2200時間勉強しましたが81点で不合格でした。
同じ時期に勉強を始めた定時制高校時代からの友人は1900時間の勉強で合格(85点)しました。
私は社労士へのステップアップとして受験しています。
559名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:21:39
バカ高校卒なら受かる可能性はかなり低いし、
受かってもほとんど食べていけない。
560名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:41:25
逆に考えれば高卒で一発合格するような人は
文章を読み解く力が高いということになり、上位資格も狙えます。
力試しにどうぞ。
561名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:44:42
勉強の仕方がわからない、何を勉強したらいいかわからない人は、
まず、行書試験の入門書を読んだら?
高いお金を払って、結局、やらずじまいじゃ、もったいないよ。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31629337

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31621710

この程度を、1週間で読めないと、ムリ。
562名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:50:57
行政書士試験の勉強に使う本の相談とかはここで

行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138699379/
563名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:58:23
他人が歩いたとこにはもう何も落ちてないぞ
564行政太郎:2006/02/18(土) 21:58:49
>>561
行政書士用のしかも入門用って意味ないんじゃないですか?
読むだけ時間の無駄では・・・
ちゃんとした本を選んで勉強した方が基本から理解できると思います。
私も今年から勉強始めた初学者で民法しか進めてませんけど
本屋で行政書士用の参考書立ち読みしたら情けないほどの内容しかなかったです。
あれで受けるというのは至難の業だなと感じました。
565名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 22:04:58
>>564
それらは、あんた向けじゃない。
行書の勉強や法律の初心者向け。

ここで、何時間勉強すればいいんですか?とか、
初心者質問するより、それらを読めばいいってこと。

あくまで、行書「試験」の入門書だ。
566行政太郎:2006/02/18(土) 22:18:07
そうですね。失礼しました。
私は最短行政書士合格という本と過去問題集を古本屋で買って
この試験を目指す事にしました。
1ヶ月近く研究したのですけど行政書士試験用の参考書を敢えて外しました。
567名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 22:21:25
行政書士なんて受けるのやめれば?
100人受けて、受かるの3人だよ?
つまらない勉強するより、カラオケやお酒のんだり、遊んでる方が楽しいよ!
どうせ、途中でやめちゃうんだしさぁ。お金と時間の無駄だよ。
568名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 22:22:53
>>567さんは途中でやめたんですか。かわいそうに。
569名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 23:10:33
>100人受けて、受かるの3人だよ?

これほんと?
570名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 23:13:53
試験センターのhp見ろよ・・・
571名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 23:14:14
>>569
ttp://gyosei-shiken.or.jp/gokaku/index2.html
このページの右下の数字を見てね
572名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 23:14:47
>>569
平成17年度本試験結果の分析と平成18年度本試験展望
(平成17年度の合格発表をうけて)
http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/view.cgi?gyousho_keikou.html

熟読せよ
573行政太郎:2006/02/18(土) 23:16:26
昨年は合格率2.63%でした。
合格者が一桁の都道府県が4割、1人の合格者しかいない県が2つでしたか?
574名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 23:16:44

みんな、親切じゃないか
575名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 23:19:39
釣られてたりして
576行政太郎:2006/02/18(土) 23:25:13
いや、なんとなく合格率低い方が自慢げで。。。
577名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 09:19:34
今日は、予備校の講義を聴くぞ・・・
社会人なので、あまり時間がとれないという言訳をしながら、
限られた時間を有効に使って学習してます。
結構、趣味的に法律の勉強してますよ。ある意味、仕事の気分転換
になりますしね。
578名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 09:48:42
俺が受かった平成12年の時よりパワーアップしたな。司法書士の民法やっておけ。
俺、12年の時、司法書士かじってたおかげで、禁反言の法理できた。
579名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 09:50:56
行政書士を目指すんじゃなくて
司法書士、司法試験とか公務員勉強してる人が
運試しや暇つぶしに受けるぐらいがちょうどいいよ。
行書は資格の価値と難易度がかけ離れすぎ。
こんなんで何年も費やすのは無駄すぎる。
580名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 09:53:35
貴重な経験談有難うございました
581名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:07:13
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:おまえ
582名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:59:18
>>578禁反言の法理なんて基礎じゃん。
583名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 11:09:57
テキストは本試験で出題されたら、改訂されるからな。だから今後は先を見通した対策が必要になる。
584名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 11:48:36
>>577
すごいわかる。
法律勉強するのって趣味として楽しいよね。
ある種娯楽みたいなもんだと思ってる。
585名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 12:28:26
俺は何が何でも今年カバチタレ試験に合格して、大好きな風俗と在留ねーちゃんの仕事をして余生を趣味と実益で過ごすぞ。ストレスリーマンとはおさらばだ。1度しかない人生だ。長生きするぞ。
586名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 12:32:55
俺は長年のマーケティングの仕事の経験から高齢化社会の仕事として生き残る士業は行書がと確信した。この資格は能力のある奴は確実に成功する。ただし社会経験の無い能無しは廃業する。勝ち組と負け組みがはっきりしている資格だ。
587名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 12:45:56
>>586最近著作権をめぐるトラブルが増えているし、一般市民も趣味で小説や漫画や音楽などを作成していて、著作権意識が高まりつつある。子供の作品などにも著作権登録する人も増えている。これから著作権登録の仕事は確実に増える。
588名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 13:22:59
とりあえずところてんを酢醤油で食べる派なのは分かった
589名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 16:36:36
著作権は完全な行書業務。 弁理士だけと言う馬鹿多し
590名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:17:58
キモヲタ、リストラオヤジが集まるスレはここですか?
591名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:18:32
キミと同じだよ
592名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:22:00
行書合格までの勉強時間を800時間とすると、その間時給700円でバイトしていたとして
800×700=560,000、受験料7000、基本書、問題集等の書籍代約15000、として
合計、582,000円。これはあくまで独学の場合で、これに予備校やら通信教育を
受けるとなるとさらにプラスアルファだろ。
んで、独立開業ともなれば、さらに登録料やら年会費なんかがかかるわけだ。
これだけ出費したとして年収200万以下が80%?。魅力のない資格だ。
593名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:23:51
時給700円のバイトがんばってねw
594名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:34:12
どうせシンドイ思いして勉強するなら、もっと使える資格に時間を割くべきだと思うねぇ。これ取ってもほとんど使えんじゃん。
595名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:35:49
時給700円のバイトがんばってねw
596名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:36:53
時給700円てよっぽど田舎のフリーターか。
がんばってください。
597名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:38:09
行政書士の主要な業務である一般の官公署(県、市町村等)への書類提出代行、代理は非独占です。ディーラーのセールスマンが代行を合法的にやってます。
行政書士法上許されているのは、争訟性の無い代行、代理業務です。これは民民、官庁申請を問わず、非独占業務です。
行政書士法を参照のこと。代行、代理に罰則が無いのは、民民だけではない。これが、他の多く士業の規制と異なるところです。
他の士業法は、みなこの代理、代行が独占業務となっているのに、行書は肝心のところが、非独占なので、開業ライセンスとして全く意味が無い資格です。


598名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:39:50
わざわざ時給で計算する人初めて見たw
599名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:42:18
会社員が資格の勉強するの時間のムダだからバイトしようとか思うか〜?
バッカじゃねーのw
頭わるぅ〜w
600名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:44:29
>>599
トレードオフの概念だろ、そんなこともわからないようじゃ行書もむずいんじゃね?w
601名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:46:00
>>599
その程度の頭脳で会社員って・・・
会社でも使い物にならなくて暗に行書で独立ススめられてるんじゃないのかw
602名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:50:03
時給700円のトレードオフですかw
かっちょいい〜〜www
603名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:54:25
トレードオフの概念もないくらいだからこりゃ何やらせてもダメだわwww
604名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:58:22
>>603
やはり思ったとおりだったな。受験者のレベルが判明したw
605名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 20:03:43
以下時給700円の負け惜しみが続きますw
606名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 20:05:07
時給700円のバイト続けて将来はコンビニ店長になれたらいいね
607名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 20:08:48
>>604
まあ、2.6%とかいってもこの程度のおつむのレベルだからなw
難易度とかいっても母集団のレベルを考えないと・・・
608名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 20:44:37
所得税も国民年金も払っていない書士ベテのくせに。生意気な。早く事件を起こして刑務所へはいれ。
609名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:33:54
ってゆうかなりきってるだけできもわる。多分女もいなきゃ寂しき人生だろ
610名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:35:17
こんなん本当の受験生は出てこないは〜ばからしい
611名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:37:02
いずれはホームレス?
612名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:53:47
すみません。質問させてください。
行政書士の難易度ってどんなもんなんでしょうか?
これから勉強するに当たって悩んでいるのでどなたかアドバイスください。

@なるべく予備校に通った方がいい
Aお金に余裕があるなら通った方がいい
B独学でもいけるが、相当な気合いが必要
C独学で十分対応できる
613名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:58:00
地頭の良さによりけり
法知識の下地がどれほどのモノかにも因る

まぁ、二回目なら独学でも良いんじゃないの?
ただ、予備校にいって必ず受かるという保障なんて無いけどね
614名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:59:13
>>612
とりあえず学歴など晒したまえ
615名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:01:21
「らくらく合格 うかるぞ行政書士」って本が出てるくらいなんだから
らくらく合格できるんだろ?行書ってw
616名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:03:29
こいつ今年度版の参考書、もうオクにだしてる。
あきらめるの、はや〜w
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38575412
617名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:11:00
>>616
費用対効果考えてバカバカしくなったんじゃないのか?
すごく賢いやつだよそいつw
618名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:13:02
費用対効果って合格できない奴のいいわけだよな。
今年よく書き込まれる言葉だね。自分に言い聞かせてるんだね。
619名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:14:49
>>616
株で言うところの見切り千両ってやつだな。
時間は大切だ。貴重な時間をその分ほかにマワせる。グッチョイス!
620名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:16:05
>>619
そうだな。失われた時間は戻ってこないからな。賢い選択だな。
621名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:16:22
受けないのにこのスレにいる意味が分からん。
622名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:19:40
費用対効果w

また時給700円が来たぞwwwwwwwwwwwww
623名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:23:49
で、もう今年用の勉強は始めてるの?
もう、受けないの?
624名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:24:14
時給700円論文を学会に発表!

ハライテーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
625名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:25:19
費用対効果って頭よければ金も時間もかからん。
やっぱ馬鹿だろ。
626名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:26:19
これからアフォな煽りは「時給700円くん」と呼ぼう。
627612:2006/02/19(日) 22:28:39
すみませんスペック晒すの忘れてました。>>612です。

Cランク大商学部卒20代後半
法律系の資格は、1年前に法学検定(行政コース)3級を取ったレベルです。
お願いします。
628612:2006/02/19(日) 22:29:33
資格はありますが、結構忘れてるかな??ってレベルです。
やれば少しは思い出すんでしょうけど。。
629名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:29:57
1日8時間労働で月23日で1年12ヶ月だから行書の年間労働時間は
8*23*12=2208
年収100万だと時給換算すると 1000000/2208 = 452.8 つまり1時間当たり
たったの453円 ということは4割の行書はバイト以下ってことになるのかぁ・・・
ハァ・・・

200万だとしてもたったの906円w
パソナのねーちゃんでさえ最低で時給1300位もらっていたはず。
ということは8割の行書<パソナの派遣ねーチャンってことだwwwww
630名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:31:24
パソナってなに?派遣会社?
派遣業界には詳しそうだなwwwwwwwwwwwwww
631名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:32:07
時給換算のプロキターーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
632名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:34:30
>>612
資格の難易度も調べられないようじゃ、
合格の見込みは皆無だから、やめたほうがいいよ。
時間とお金のムダだよ。
633名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:34:40
時給700円さんが1300円さんに格上げされました。
634名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:35:55
らくらく合格って本もあるんだから楽に受かるんじゃないの?
635名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:37:29
>>627
金に余裕あるなら学校へ行くことを勧める。
法学検定やってるから独学でもイイとは思うが、
法律の改正点もあるし、教養の対策も必要だし、
スケジューリングしてくれるから気持ちが楽だし。
636612:2006/02/19(日) 22:37:40
>>632
ご指摘ありがとうございます。
調べられないのではなく、実際に勉強している人の意見が
聞きたいんですよね。
勉強を始める前と実際に始めた後は印象違うと思いますし。
637名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:38:07
700円くんのスペック

・地方在住
・高卒フリーター
・現在は時給700円のコンビニでバイト中
・パソナで単発の派遣経験あり
・過去予備校に通ったけど行書に落ち続けた苦い思い出。・゚・(ノД`)・゚・。
638名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:38:19
都内でフォークリフト免許持ってりゃ1500円くらいだろ
フォーク>パソナのねーちゃん>行書ってことか
639612:2006/02/19(日) 22:39:45
>>635
ありがとうございます。
お金は多少あるので通うことも視野に入れて、とりあえず予備校に
資料請求をしてみますね。
参考にさせていただきます。
640名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:39:51
行政太郎さんまだあ?
641名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:40:18
もしTACに行く人がいるなら、渋谷校は勧めない。
受付が驚異的にアフォ揃いで、頼りないこと、この上ない。
642名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:41:22
予備校の受付ってバイトに任せてるんじゃね
643名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:43:29
資格そのものがパソナのねーちゃんの仕事先かw
644名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:44:01
そりゃ、受付はバイトだろう。
しかし、バイトにしてもひどすぎる >TAC渋谷
仕事がわかってないのと機転きかないのとで
手際悪くて混みまくり。
645名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:45:37
その手際の悪い連中より稼げない資格って・・・
646名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:50:11
>>612
行政書士
平成15年
受験者数81,242 合格者数2,345 合格率2.8
平成16年
受験者数78,683 合格者数4196 合格率5.3
平成17年
受験者数74,762 合格者数1,961 合格率2.62

参照 宅建
平成16年
受験者数173,450 合格者数27,639 合格率15.9
平成17年
受験者数181,880 合格者数31,520 合格率17.3

参照 社労士
H16 受験者数51,493 合格者数4,850 合格率9.4
H17 受験者数48,120 合格者数4,286 合格率8.9

これらから、難易度の一端がわからないなら、やめたほうがいい。
647612:2006/02/20(月) 00:29:23
>>646
>>636を読んでください。
競争試験かそうでないかで倍率の意味も変わってきますからね。。
648名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 00:55:49
612は、どんな答えを期待してるのかねぇ?
模範解答があったら、先に見せてくれないか?
649名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 00:59:55
ていうかもう>>635で満足したんじゃないの?
それ以上何が聞きたいのかわからん。
650名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 01:11:29
もっと、質問能力を向上させてくれ!

心が狭いオレがイラつく、よく掲示板にある質問BEST5

1、私でも受かりますか?
2、どこの学校がいいですか?学校に行ったほうがいいですか?
3、どの本がいいですか?
4、勉強時間はどのくらい必要ですか?
5、新会社法は出ますか?

答え甲斐のある具体的な質問なら、いくらでも答えてあげるんだがなぁ…。
651名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 01:36:41
テンプレ作って貼っとけば?
652名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 04:39:45
適切な質問だとおもうんだが
質問者のリーガルマインドが
どの程度なのかわからんと答えようも無い。
正直予備校通っても、何年も浪人してる人もいる。
普通ならとかきまり文句で返す人もいるが
私の場合の「普通」は日東駒専・法くらいをイメージするからな。
が、コレに当てはまらない方もいるだろう。

さすがに司法書士クラスのような
努力しても適正がない人には永遠にうからないっていうほどの
難易度ではないんだけどね。
653名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 04:47:46
650へのレスね。
なんか上の方でもめとるみたいだが。
654名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 09:48:56
相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃないか
655名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 14:06:42
時給700円君の

なんでも時給換算講座w

開講マダーーーーーーーwww
656名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 14:07:44
お前の時給は304円だ
657名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 16:34:06
フォーサイトって安いんだけど、内容はどうですか?
これで勉強された方がおられたら教えてください。
大学中退した者なのですが、アルバイトをしながら資格を取ろうと思ってます。
LECやTACは知名度はあるのですが、値段が高いので…。
それくらいなら安くおさえて色々な参考書に目を通したいなと思うんですが、
やはり安いところの内容はそれないでしょうか?
行政書士の試験内容が変わってきているそうなので、そういうものに対応できている
のか気になります。
658名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 16:52:33
地上国2合格レベルだと、行書のために予備校行くのはもったいないかな?
659名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 17:09:02
>>657
私は今年フォーサイトのDVD講座を購入しました。
18年度対応の教材は今作成中で3月下旬までには発送との事、
それまでに追加料金なしで、17年度のCD講座の教材が届き、
参考書+CD十数枚+暗記カードみたいなの入ってました。

有名進学校の講義の方がポイントをおさえていいかとは思いますが、
お値段も高いし・・・。
それ一本でやるよりは、浮いたお金で別の参考書や問題集に回して、
フォーサイト教材+αとして勉強した方がいいのかなって思ってます。

その教材を使って受験した訳では有りませんので参孝にならなくてスマソ。
660名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 18:11:12
>>652
ここ3年くらいも合格者の主力は日東駒専レベルなのかな?
なかなか検証しづらいだろうが。
661名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 18:18:28
永遠に受からんのいるんじゃない
662名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 19:22:10
司法書士万年受験希少生物ベテ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140424842/l50
2年以上かかっても司法書士試験に
合格できない司法書士ベテランと
いわれる希少動物がいるらしいです。
そのような希少動物を探すスレです。
希少動物さん、または目撃者は
このスレに足跡を残してください。
663名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 19:38:05
>>659
まぁ、そこでも受かる人はいるんだろうけどね…。
まだ、ユーキャンのほうが…
おれなら、そんな金をドブに…。

ま、がんばってね。
受かったら、体験記書いてね。
664名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 20:54:27
また合格率2%台だったんですね。
今年は傾向も変わるし、みなさんは今年の問題の難易度はどうなると予想してますか?
665名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:01:16
>>664
ここ参照
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10008686740.html

国家U種<行政書士試験<国家T種という予想は ? だけど・・・
まぁそれぐらいの心構えが必要かと。
666名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:05:40
1級書士・司法書士
2級書士・行政書士
3級書士・宅建
4級書士・シャロウ
667名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:06:47
>>665
見れないんだけど、何が原因なんだろう・・・
668名無し検定1級さん :2006/02/20(月) 21:12:30
新司法試験制度より予想されること
 法曹増加により、あぶれ弁護士が行書業務にも手を出し始める。
 新司法試験三振者から行書受験者が多数出る。
 (あるいはロースクール修了者に行書資格が与えられるようになる
  →税理士や会計士に行書資格が与えられるよりは妥当とは思うが)

行書で生きていくのは、ますます難しくなると思う。
今後は公務員試験志望者やロースクール既習者コース志望者が踏み台で
受ける試験になっていくのでは? 

669名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:23:13
>>665のサイトを運営している講師は国Uのテキスト、問題を完璧に潰すのが
18年度合格の近道と強調しているね。
ただしそれが通用するのは18年まで。19年からはさらに難化するらしい。
(彼のネタもとは総務省関係者みたいだが)
670名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:34:42
誰か俺の質問に答えてくれ
>>665のサイトを見て思ったんだが
これだけ一生懸命行政書士の勉強をして
得るものはなんだ?自己満足か?

671名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:51:54
はい
672行政太郎:2006/02/20(月) 22:03:02
国Uの問題は、比較的に簡単な部類です。
この法令択一を落とさないことがポイントになると思いますね
行政書士試験の法令択一は最低で7割、安全圏なら8割以上を正答しないと厳しい
なぜなら…点数のシュミレーションすればわかりますが、点数の読みにくい
一般教養と記述式を5割とすれば、必然的にそうなるからです。
673名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:04:15
行書太郎は来年から受けるの?合格者?
674行政太郎:2006/02/20(月) 22:07:53
1を参照下さい。
675名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:13:53
>665
のブログでは、去年択一持ちが、軒並み落ちたって書いてるけど
本当?・・・・えーーーっ。て感じ。

なんだか、寒くなる。今日は一杯飲んで寝よ。明日から心を入れ替えるwww
676心が広い人:2006/02/20(月) 22:47:59
>心が狭いオレがイラつく、よく掲示板にある質問BEST5

>1、私でも受かりますか?
>2、どこの学校がいいですか?学校に行ったほうがいいですか?
>3、どの本がいいですか?
>4、勉強時間はどのくらい必要ですか?
>5、新会社法は出ますか?

なら心が広いオレが教えてやるよ。親切だなあ俺って。
677心が広い人:2006/02/20(月) 22:49:55
>1、私でも受かりますか?

まず1についてだが、高校に入学できる学力があれば適性はあると見ていい!
たとえそれが底辺DQN高校であってもだ。
678心が広い人:2006/02/20(月) 22:52:13
>2、どこの学校がいいですか?学校に行ったほうがいいですか?

学校なんか行かなくてもいい!ズバリ断言する。この資格で予備校に行くなど愚の骨頂。
受験産業のカモになるだけだぞ!予備校にお布施するようなものだ。
679名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:52:45
わーい
680心が広い人:2006/02/20(月) 22:54:14
>3、どの本がいいですか?

行書向けの本なら何でもかまわないんじゃないのか?
とりあえずブックオフあたりで、二束三文で売ってるだろうから、
そのあたりから手をつけているといい。
681名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:57:24
>>665の情報・分析だと難易度予測はこんな感じかな

17年   国U≒行政書士試験
18年   国T>>行政書士試験≧国U
19年以降 国T>行政書士試験>>国U
682心が広い人:2006/02/20(月) 22:58:50
>4、勉強時間はどのくらい必要ですか?

かつては600時間といわれていた。しかし、それは受験者のレベルがムチャクチャ低かったからだ!
通知表に2と3が半々くらいのやつだとか、Fランク大の1部にすら入れず、2部にしかいけなかったやつ
なんかが大勢受けていたからなんだ。よって、通知表がオール3くらいのレベルであれば、
200時間もあれば十分なんじゃないのかな?
683名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:59:00
もう18年逃したらアウトじゃね
684心が広い人:2006/02/20(月) 23:02:25
>5、新会社法は出ますか?

仮に出るとしても2問くらいじゃないのか?
2問くらいなら捨て問にしてもいいのでは?
何せ5択だからテキトーに答えても正解を得る確率は1/5。
これなら正解をゲットできる可能性も結構あるw
そう深刻に考えずに気楽にいこうではないかw
685行政太郎:2006/02/20(月) 23:03:43
国T・国税の法律問題ってそもそも法律家向けじゃありませんし
法律以外の問題に比べると簡単になってます。
間違えてるようじゃ厳しいのは当然かと…
686心が広い人:2006/02/20(月) 23:05:40
まあ、あれだな、そう深刻にならずに、今日はテレビに面白そうな番組がないなあー
とか、天気が悪くて遊びにいけないようなときとか、そんなときの時間つぶしに受験勉強をする
というのがこの資格における正しい勉強スタイルだと思われる。
687行政太郎:2006/02/20(月) 23:07:26
マジですか?
688名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:07:58
取ったところでたいして使い道もなさそうだし、リキ入れて勉強するのもなんかね・・・
689名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:10:12
今回の試験改革、難易度アップは日行連というより
総務省がイニシアチブをとっているのがはっきりした。

知人に総務省キャリアがいるけど、17年は国Uレベルに
する予定だったと彼が言ってたよ。
18年から段階的にレベルアップさせるというのもガチです。
690名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:10:17
国Tの問題と行政書士のと司法書士、司法試験のとは、
出し方、問われ方がビミョウに違うよ。

最近は、司法試験の昔の問題に近い。
元出題者の伊藤進みたいに元司法試験試験委員がいたからだが。
691名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:10:45
>>682 宅建も200時間くらいといわれてるが、行書は教養部分もあるから
やっぱ300時間くらいでは?とマジレスしてみる。
692名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:11:47
>>680
具体的に定評のある参考書ワンセットを挙げてくれ
マジ頼む。
693名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:12:09
インド人に道を聞くと、知らなくても教えてくれます。
それも一所懸命に・・・
私もインドで道を聞いて迷いました。
694名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:15:35
>>692
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138699379/
695行政太郎:2006/02/20(月) 23:17:31
>>690
でも国U・地上だと問題にひねりがないというか簡単過ぎじゃないですか?
民法しか終わってないのに偉そうで済みませんが、国Tや司法試験の問題はやってて楽しい
696名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:18:00
>>692
なにがなんども行政書士シリーズ
697名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:19:15
悪いことはいわん
国Uの問題(過去問、予想問題)を95%正解するまで潰せ(肢別の○×で)
それが18年度合格の最短距離を行く道だと思うよ
698名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:19:33
>>695
そりゃ、国U・地上・司法書士は条文問題だから、知ってるか否かだし。
司法試験のは、知らなくても考え方ができてれば、類推して解くことも「できる」。
司法試験の問題は、解いてて楽しいよね。
699行政太郎:2006/02/20(月) 23:21:14
なるほど…奥が深いですね
700名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:28:14
>>665

そのページの人、現役で大阪大か。
バカではないな。
701行政太郎:2006/02/20(月) 23:31:44
そうだ! 一応、司法書士用の問題集も1冊やりましたけど
曖昧な問題文が散見されますね。
細かい部分も多くて解くのにちょっと時間かかります。
あまり行政書士向きではなかったですね
702名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:35:34
しかし、国U<行政書士になったら、
国U・地上とって採用される方が、えんでないの?
703行政太郎:2006/02/20(月) 23:37:04
易しいのは「法律」の部分だけですよ。
704名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:39:58
>>702
まあ一理あるな

何かしら行書にも「権限」くれないと 総務省さんよ
難化政策だけやっといてあとは知らんぷりじゃあんまりですぜ
705名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:44:23
>>665

そのブログの人、甲陽→阪大かよ、、、、 
うーん。
706名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:44:57
試験総体の比較ではなく、科目での比較・・・ね
707名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:51:53
704
パブリックビジネスレポートというのを取っている。
官業の民間委託と関係があるかもしれないが、
絵に描いた餅ということも・・・
708名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:57:58
>>704
>>665のブログにも触れてあったが、総務省は行政書士を法律家にする気なんてない。
そうじゃなくて行政事務、手続き全般に明るい行政代理人みたいな役割を期待してるんだよ。
だから試験内容も行政法中心に構成されている。
もちろん行政には法的思考も必要だからそれを問う内容の試験にするだけ。

いわゆる法律家とは一線を画する資格・士業にしたいというのが総務省の本音。
709名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:00:56
天下りが厳しくなると退職公務員は行政書士になるしかない。
ゆえに行政書士を使える資格にするのは公務員にとって有益なのだ。
710名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:02:54
しまった!ついついツタヤでDVDを借りてきて見入ってしまった。
勉強は明日からやろう!
711名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:03:32
公務員の削減、小さい政府の実現が望まれている。
行政事務の委託先として行政書士が最も適しているのだ。
712名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:07:51
>>709
行政分野の総元締めの総務省がその気になればかなりのことはできるだろうね。

司法分野へ行こうとすれば法務省とのあつれきが出てくるから、
もうそれはやらないだろう。
713名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:15:35
その方が賢明だわな。
714名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:18:20
でも、商業登記ができないと、行政代理人としての活動に支障が出る。
少なくとも、許認可に伴う商業登記は必要かと。
715名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:18:37
市町村役場でできる簡単な登録手続きあたりをそっくり行政書士事務所で扱える
ようになるとかなら可能性アリかもね

あと切手や印紙の販売とかw
716名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:30:49
”規制改革・官業解放で生まれるビジネスチャンスをつかめ”
気をひくキャッチコピーが、「パブリックビジネスレポート」
のトップにあります。
行政書士に合格した人、18年合格予定の人で、開業する人は
目を通して、おくのもいいかもしれません。
”規制改革・官業解放50兆円市場、ついに離陸”なんて記事が・・・
本当に気をひきます。
717名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:44:19
50兆円市場開放には、当然、「登記事務」もカウントされています。
どこだかの職業安定所の業務を、社会保険労務士会が1円で落札したように
「登記事務」も司法書士会で、落札するかもしれませんが・・・
718名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 01:11:23
なんでここでは公務員試験問題集をやれって騒いでるの?
行書向けをやった方が近道なんじゃないの?
719名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 01:16:10
行書向け=ユー○ャン
720名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 01:20:26
予備校によって商法(新会社法)の扱い方が違いますね。
新会社法は出題されると考える派…T○C・伊○塾
           されないと考える派…L○C

新試験制度の趣旨を考えれば出題されて当然のような気が…
721名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 13:20:25
もし旧商法がでるとしても、会社法と内容が変わらない
ところから必ず出るよ。

だから結果として会社法だけやっていればいいと思う。

さすがに今年の11月になって、「委員会等設置会社を作れるのは
大会社とみなし大会社のみである。○か×か?」みたいな問題は
作れないでしょ。
722名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 13:47:56
閉鎖会社が定款によって取締役の任期を10年まで伸長できる、のような知識は不可欠だから
新会社法を試験範囲外にするなんて不可能ですよ。。

まぁ、条文レベルの出題しかされないでしょうけどね。
これなんかはまさに司法書士のテキストがもってこいだ。
723名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 18:57:11
行政書士の主要な業務である一般の官公署(県、市町村等)への書類提出代行、代理は非独占です。ディーラーのセールスマンが代行を合法的にやってます。
行政書士法上許されているのは、争訟性の無い代行、代理業務です。これは民民、官庁申請を問わず、非独占業務です。
行政書士法を参照のこと。代行、代理に罰則が無いのは、民民だけではない。これが、他の多く士業の規制と異なるところです。
他の士業法は、みなこの代理、代行が独占業務となっているのに、行書は肝心のところが、非独占なので、開業ライセンスとして全く意味が無い資格です。
724名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:15:57
>>723
みんながそう思ってくれると、助かる。
725名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:25:37
行政書士の資格は、ほとんど就職に役に立ちません。履歴書に書くと、
将来独立する気があるのですかと、志望動機を疑われます。
行政書士の事務所も、男性は特に就職先がありません。ノウハウと顧客
を奪われると思っているのと、ほとんどの事務所が家族以外の人を
使いませんから。企業の法務部や総務部も、実務経験が3年とかないと
書類選考も通りません。例え司法書士を持っていても同じです。
現に、試験に合格しただけで法的書類が作成できますか?出勤一日目
から。即戦力でないと不要なのです。よほど若い人を除いて。
法律事務所も、若い女性を好みます。企業側も、行政書士の試験が
教養試験的内容で、実践的でないのを知っています。何でも資格
を取れば就職に有利になるとは、大間違いです。逆に、持っている資格
でも履歴書に書かない方が有利な場合もあります。
この資格を本当に生かせるのは、営業力があって、新規の専門分野を
開拓できる人だけです。今生かせない人が取っても、将来の保険にも
なりません。最も、これは行政書士以外の資格にも当てはまりますが。
このようなリスクを承知の上で、チャレンジするべきでしょう。特に
予備校に高いお金を使う人は。
ただたんに、資格を武器に就職したいなら、福祉やガテン系の資格を
取った方が武器になります。求人数を調べたら明らかです。
726:2006/02/21(火) 19:27:28
コピペ?
727名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:41:55
キャバクラへ行ってみろ。年間所得350万の俺でもカバチタレの先生と言われメチャクチャ女にもてる。絶望の司法浪人後本当に生きててよかった。
728名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:47:17
簡単に取れて、先生になれて、定年も無いし、幅の広い仕事もできて金も稼げる、良い資格だ。


729名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:19:18
             ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
             l  i''"        i彡
            .| 」   /' '\  |
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |
            l       ノ( 、_, )ヽ  |
            ー'    ノ、__!!_,.、  |    
             ∧     ヽニニソ   l  
           /|           /\    
         / | |     `ー--一' ノ/  \
    / ⌒ヽ´  \\____ /_/ノ     \
   /     |´      | ̄―--―― ´ヽ      /⌒\
  人_ _ __/-―――.| ( T )      `l    (      )
 / |   |   | 、   \  ̄        }      |\_/
/ / `-●−′ \  \ ̄ ̄ ̄ ̄|  /      |
|/ ── |  ──  ヽ  \__ ノ   ノ     |
|. ── |  ──   |   |―----― ´      |ー○
| ── |  ──   |    l__  ,-――-、    |
ヽ (__|___   /  /     ̄)     ,`―― 、
 \         /  / ` ―――´    (____)
730名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:57:34
難しい表情だな
731名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:22:28
今後は自己啓発用の資格から、司法試験や司法書士試験の滑り止め資格って感じになりそうだな。
大学入試だと難関校の滑り止めもそれなりのレベルだが、
行書は2つの資格とはあまりにも差がありすぎるよな。
東大などの難関校受験して滑り止めがマーチクラスじゃなくエ○ランク大って感じだもんなw
732名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:56:28
そういうことは受かってから言えよ。
733名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:08:07
ただ合格を目指すのみ
by 自己啓発目的者
734名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:12:53
は〜い17年合格者で〜す
滑り止めにもなりません
司法書士の勉強だけで行政法満点
こんな資格がありますか?
国Uに変更したほうがいい
735名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:31:40
国II 受けられる年齢なら行政書士なんか目指さんよ。
普通に国I 狙うでしょ。
736名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:35:06
並行させるなら、国I、国II、だね。
司法と絡めて滑り止めとか言ってる人は何がやりたいわけ?
司法書士と行政書士じゃ縄張りが全然違うじゃん。
司法試験の滑り止めが司法書士、ならわかるが。
そこに公務員試験と行政書士試験は関わってこない。
737名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:36:59
>>734
司法書士の勉強だけで行政手続法解けたのか?
別の意味ですげーな
738名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:38:08
>司法試験の滑り止めが司法書士、ならわかるが
司法試験の中級受験生に怒られるぞ
上位者でも二股は不可能
739名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:39:44
ていうか、「滑り止め」という発送が出てくる時点で駄目。
受かりたい資格に確実に受かる、それが出来ないやつは全員まとめて
水爆で爆死しろ。または蜂に刺されて死ね。
740名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:41:14
↑同意
741名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:41:53
>>737書士ベテのウソに決まっているだろうが。本当は行書にすら落ちたいつもの荒らしベテだよ。
742名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:42:49
滑り止めにするとどこに発送されるの?
まさかシベリア?ソフホーズ?
743名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:43:51
742みたいな低レベルな煽りしか出来ない哀れなベテにならないようにしましょう >受験生
744名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:44:04
↑はいはいわろすわろす
745名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:45:46
ここでこうやって遊んでいる間に、
受かる人は普通に勉強しています。
746名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:46:24
司法書士はベテになるまでやる意味ない
747名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:49:03
745は当たり前のことは言わない
ででいけ1!!!
俺は既に合格した
行書じゃあ恥ずかしくて親にもいえない
748名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:49:45
>>747
はいはいわろすわろす
749名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:50:22
>>745
>行書じゃあ恥ずかしくて親にもいえない

なら、なんで受けた。
750749:2006/02/21(火) 23:51:10
× >>745
○ >>747

745、ごめん。
751名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:51:49
民、商で20問試験になるのに今までの勉強方法が通用するわけがない。
752名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:52:52
自○隊の年季明けでも合格できる資格なんだろ?
ならそんなにムキにならなくてもいいじゃんw
お盆過ぎから勉強始めても余裕で合格できるだろw
753名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:54:06
親が司法書士だから
同じ書士だったから
しかし現実は・・・
ばかに簡単すぎると思った
司法書士のつもりで受けたら行政書士
そんなこといえる?
まあその程度でも受かる資格だから恥ずかしい
754名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:54:17
>>749
そろばん8級ののりで気軽に受けたんじゃないのかなw
755名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:57:49
>>752
解いて。
問題 不動産と登記に関する次の記述のうち、判例の趣旨に照らし妥当なものはどれか。
1 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却した後、Bが甲土地をCに売却したが、
いまだに登記がAにある場合に、Bは、甲土地に対する所有権を喪失しているので、
Aに対して移転登記を請求することはできない。
2 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却した後、Aが重ねて甲土地を背信的悪意者Cに売却し、
さらにCが甲土地を悪意者Dに売却した場合に、第一買主Bは、背信的悪意者Cからの転得者であるDに対して
登記をしていなくても所有権の取得を対抗できる。
3 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却し、Bは、その後10年以上にわたり占有を継続して
現在に至っているが、Bが占有を開始してから5年が経過したときにAが甲土地をCに売却した場合に、
Bは、Cに対して登記をしなくては時効による所有権の取得を対抗することはできない。
4 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却したが、同売買契約が解除され、その後に、
甲土地がBからCに売却された場合に、Aは、Cに対して、Cの善意悪意を問わず、登記をしなくては
所有権の復帰を対抗することはできない。
5 Aの所有する甲土地につきAがBに対して遺贈する旨の遺言をして死亡した後、
Aの唯一の相続人Cの債権者DがCを代位してC名義の所有権取得登記を行い、甲土地を差し押さえた場合に、
Bは、Dに対して登記をしていなくても遺贈による所有権の取得を対抗できる。
756名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:58:54
752さんのとうりです
by某セミナー行書スタッフ
757名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:59:01
>>753
そうかぁ。間違えて受けたのかもしれないね。
同じ書士ってついてるからね。
水野美紀と水野真紀、どっちがどっちなのか区別つかない人がいるけど
あれと同じなのかもw
実際は山田花○と相沢沙世くらいの違いがあるのにねw
758名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:59:53
今回、行書講座のスタッフも受けて壊滅状態だったんでしょ?w
759名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:00:56
>>755
お盆過ぎから勉強はじめるって言ってるだろw
お盆過ぎてから回答するw
760名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:01:04
755よ17年の行書の問題だして喜ぶな
恥を知れ
行書の民法はカス
761名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:01:49
行書試験に合格したら唐と言って、行政書士ではありません。
行政書士登録したからと言っても、まだ行政書士ではありません。
行政書士で普通のサラリーマン以上稼げる人のみが行政書士なのです。
行書試験に受かったからと言って、特認で行政書士の登録ができると言って
行政書士だと勘違いしないように。

行政書士登録して、食えない人は、行政書士ではありませんから。
762名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:02:02
そんなに難しかったの????かな?
763名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:05:53
あのレベルが本試験?
司法書士基礎講座の授業後の確認テスト並みだね
あれで2パーセント?
猫でも多量に受けたのかな?
764行書の中の行書:2006/02/22(水) 00:07:26
>>755
答えはズバリ 2だ(ニダ)wwwwwwwwwww
765名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:08:21
>>763
行書だもの行書
766名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:09:08
まあ許してやれ
精一杯の抵抗なのだから
簡単な問題出して行書の評価下げてるのに気が付いていないだけ
767名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:10:30
ていうか、受験生以外はこのスレにいる意味はないが。
768名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:11:39
すみません
合格者はさります
769名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:12:25
すごい、書士ヴェテ大量だね。
770名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:13:00
ココには中年ぶとりのメガネをかけた司法書士試験落ち5年目のブ男が1人おります。変体です。皆様気をつけましょう。
771名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:14:24
ベテはいまステップコースの最中です
そろそろエンジン掛ける時期
ここに来てる暇ないと思う
772名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:16:42
そんなことも知らない
それが行書クオリティー
773名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:21:09
行書だもの行書
774名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:22:12
行政書士と司法書士は仲が悪いの?
775名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:26:46
774
2chでは仲が悪い。 
みんな勉強疲れして、ストレス発散をしている。
いつか受かるかもしれない・・・で、受かったら俺はすごい。という、変なプライドがある。

その、変なプライドを元に、行書をたたく。行書たたきに時間を使って、肝心の試験は合格しない。
776名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:30:55
こんな処でで時間を使っているやつは、今やっている勉強が理解できなくて、
おもしろく無くなるんだよ。

勉強している、内容がすらすら理解できるやつは、勉強がおもしろくて、
2chで遊んでる暇なんか無い。
777名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:36:40
結局ここに来ているやつは、漏れを含め、馬鹿ばっかりだな。

試験に合格したなんて言ってるやつは、みんな嘘つき。合格なんかできる訳ねーだろ。
778名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:42:28
合格したからこれる
ここ知ったのも合格後だし
>試験に合格したなんて言ってるやつは、みんな嘘つき。合格なんかできる訳ねーだろ。
行政書士はそんなにつめなくても合格はできます


779657:2006/02/22(水) 00:54:37
>>659
僕もそう思うんですよ。他の参考書で補っても安く抑えられますしね。
>>663
フォーサイトの教材を使われてたんですか?それなら具体的にダメなところを教えていただきたいです。
ドブに捨てるってのはおおげさだと思いますけど…。

どこの教材でも受かる人がいるのは当然ですけど、一応使ってた人の意見が聞ければ参考になりますから。
780名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 01:08:40
大手予備校の答練がいい
かなりの確率で当たる
俺はwセミの答練で合格したようなもの
ちなみに17年本試験120点以上
準備期間40日ほど
781名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 01:53:31
下の言葉は、書士ベテ向け。 行書は簡単。でも、今年の行書受けてみろ、といいたい。

試験に合格したなんて言ってるやつは、みんな嘘つき。合格なんかできる訳ねーだろ。


782名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:07:21
       ¶ ̄ ̄ ̄|
       ¶      |  他士業からの非難風の如く
       ¶ 風   |  静かで仕事なきこと林の如く
        ¶     |  生活すること火の車の如く
        ¶ 林  |
  ξ    ¶     |
  ‖    ¶ 火  |
  ‖ __¶  車   ?|
  ‖/X__.\__|
  /_(゚Д゚了 ゝ
   Ё|/ \|)∃
  ‖Ё三 ̄|∃
 〆  ∪ ∪
  仕事くれ
783名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:10:02
つりか
784名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:13:39
1961人も合格してるのに
>合格なんかできる訳ねーだろ
自分の不甲斐なさを周りにぶつけるな!!!!
785名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:28:04
>>755
この正解と理由なんで誰も答えないの?
786名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:31:39
4
787名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:34:19
行書の本試験はこの程度?
788名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:35:40
受験生と試験が要求するレヴェルの乖離が著しい
789名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:36:13
>>786
理由は?もちろん全部。簡単でいいよ。
790名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:37:44
やめときな
ここには他の資格の受験生も来るだろうから
こんな簡単なの解いて合格したなんて恥ずかしいから
せめて民法やめて教養の社会福祉関係にしたら?
正答率低かったらしいし
791名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:40:35
788さんそれはない
受験生も問題もレベルが低い
ぜんぜん乖離してない
792名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:43:06
>>790
はぁ? 17年度の教養で難しかったのなんて無いよ。
>>791
馬鹿に言われても説得力無いなぁ。
793名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:44:34
つうか予備校の評価に踊らされすぎ
もっと冷静に問題を見てみよう
17年で結構難しかったのは記述式の憲法のBだけ
794名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:44:38
確かに解答を見つけるのは簡単だが、試験問題を馬鹿にする以上誰もが納得する理由を述べてもらいたい。
795名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:45:31
合格者がバカならあなたは?
796名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:47:22
>>789
>>784
もちろんどっかの予備校が出した解説そのままとかは無しで。
797名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:48:14
確かにあれだったら9割は取れる
だけどほかの合格者でも満点はいなかった
満点とれなきゃ簡単とはいえない
君は合格したの?
798名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:50:30
予備校の解説がすべてだろう?
論点がたいしたことないからね
ほんの数行
学説が対立してるわけでもないし
799786:2006/02/22(水) 02:51:36
>>789>>790さん   >>786です
でしゃばった事してすみません。
私は去年82点で不合格だった者です…
試験当時の私のレベルでは1と5は分かりませんでした、
4は確実に正解だと思ったので4にしました。
今は、「基本民法 大村敦志先生」で勉強してわかるようになりました。
800名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:51:42
誰も答えないね。
他の試験でも問われることの多い論点なのに・・・
馬鹿にするわりには基本もきちんと説明できないの?
801名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:53:04
>試験問題を馬鹿にする以上誰もが納得する理由を述べてもらいたい
合格者は関係ないけど今度はこんな簡単な問題は少なくなると思う
早く勉強することをすすめる
802名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:57:21
>他の試験でも問われることの多い論点なのに・・
15年位前の司法書士試験で出題されたかも
いまでは基礎講座の確認テストと基礎答練くらい
803名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:05:24
お〜い
804名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:07:16
受験生さ〜ん
805名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:09:44
>>755
1の肢 なぜBは所有権を喪失しているのにAに対して移転登記を請求できるのか?
2の肢 BがDに対して所有権を対抗するには何が必要か?またこの事例でどういった物権変動が起こったのか?
3の肢 BがCに対して登記無しで対抗できるのはなぜか?
4の肢 なぜAは登記が必要か?また解除前にCに売却されていた場合は?
5の肢 BがDに対抗するにはなぜ登記が必要か?またBはCに対しても所有権を対抗できないのか?
行政書士試験の受験生でも他の試験の受験生でもいいけど誰か答えられないの?物件変動の基本だよ。
馬鹿にする前にまず答えて。
806名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:10:58
問題出してた人が行書の受験生でない事を祈る
真剣に合格後の業務を考えている人が惨め
807名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:14:27
>>806
で答えは?
分からないんだったら、でかい口たたくのやめようね。
808名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:14:27
問題出してる時点でお前が馬鹿にされてるの
他の資格の人が相手にすると思う?
809807:2006/02/22(水) 03:17:11
805=755ではないよ。
810名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:17:30
>分からないんだったら、でかい口たたくのやめようね
判っているよ
その問題解いて合格したからね
↑の人が言ったとうりだよ
君は合格者?
811名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:18:35
785以降は最初の出題者じゃないよ。
812807:2006/02/22(水) 03:20:21
合格者だよ。
話しそらさないで。
答えは?
813名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:20:35
行書は登記できないのになぜ?
身分法なんかもっと出していいと思う
遺言書書くんだから
814名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:22:58
じゃあ誰が755の熱き心をうけついでるのか?
815807:2006/02/22(水) 03:23:42
過去問のしかも基本の論点すら答えられないのに、簡単だのレベルが低いだの言う人間は、はっきり言って真剣に勉強して合格目指している人に失礼だね。
816名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:24:53
812サンに同じく合格者です
あなたのところの書士会ではもう登録説明会やりましたか?
817名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:26:49
>>816
まだ。
合格者の講習みたいなのがもうすぐあるけど。
818名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:27:30
17年の本試験の問25だろ?
819799:2006/02/22(水) 03:29:23
明日も仕事だ…そろそろ寝るよ…
ってか、選択肢1は難しいですよね。
そうでも無いですか?すません
ところで、>>805さんの2の肢の「また〜」の答えって、
背信的悪意者からでも所有権は移転している。って答えでOKですか?
820名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:30:48
うちは登録の説明しかされなかった
あとは支部長さんのご挨拶
講習なんてあるの?
うちはテメーラで勉強しろって感じだっだ
うらやましい!!!
821名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:34:55
>>819
AからCにも、CからDにも物権変動はおきている。
よってBとDは対抗関係に立つので177条で決する。
822名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:35:12
大阪圏は28日に講習会
823名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:37:44
812サンは即開業なさいますか?
824名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 03:44:54
今日は合格者の方が沢山きたな
825名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:06:21
だれか大阪の講習会行く人いる?
826名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:13:02
迷ってる
827名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:15:44
1000円だから行ってもいいと思うけど、なんか実務書とか買わされたりしそうじゃない?
828名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:19:10
出入りの本屋?
829名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:22:02
知り合いの書士からきいたことによると
書籍代が一番かかるそうです
830名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:24:30
講習終えたら登録しますか?
登録者を雇ってくれる法人があればいいけど
831名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 05:15:20
おもしろいよ。
【目指せ】札幌で行政書士開業【独立】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138219223/
832行政太郎:2006/02/22(水) 08:54:06
準備期間に40日だろうが400日かけようが各人の自由です。
つまり要らぬお世話です。
目標は試験に合格することですよね?
少なくとも私にとって楽して受かるほど甘い試験じゃないです。
833名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 10:04:38
>>813
遺言書いて氏ねということか?
834名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 19:34:05
>>827
気をつけたほうがいいかも。ここに例が載っている

http://ime.nu/raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm
835名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 19:38:17
そもそも行政書士を受けるような人はカモりやすいだろうな
836名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 19:48:25
受験する気もないのにこのスレにいる奴は何?
キチガイ?
837名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 19:55:14
なんかこの試験受ける気になる人のほうが普通じゃないような気がする。
838名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 20:57:45
社労士を使う行政書士

http://www.k-jimu.com/hp/bosyuu.htm
839名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:27:50
俺は755に書いてあることの意味はわかるが
755に書いてあることがリアルな問題として
意味があることか?755に書いてることを
知ってるからといってなんの意味がある?

それを教えてくれ
840名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:36:24
↑馬鹿にされた合格者が怒ったかららしい
841名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:43:08
>>839
755は本試験問題ダヨ。これが解けなきゃ意味がない。そういうこと。
842名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:47:01
くずの食えないアフォ司法書士がまた騒ぎだしたか。早く廃業しろや。将来のない登記屋なんて。


843名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:53:23
>>838
これ見たけど凄いな
仕事=飯を食うと言う観念がないのだろうか
844名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:55:46
成功者をひがむな
845名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 21:59:08
うとの事務所は弁護士を下請けに使ってますが
846名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:08:25
俺は金よりも、悩める庶民のための法律家の行書になり、庶民の民事問題や著作権や零細事業者の許認可や弱者である来日外国人のお役に立ちたい。金は後から付いてくる。用はやりがいと社会貢献だ。


847名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:10:19
他人に与えることをしなければいずれ全部失う
848なお:2006/02/22(水) 22:23:38
私は介護支援専門員として福祉施設に勤めています☆彡もっともっと色々な知識を身につけたく法律素人ながら行政書士を今年とりたく考えています☆彡なにから勉強していいか分からないので、とりあえずユーキャンしようと思います(^-^)/ユーキャンの評判はどうですかぁ?
849名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:24:42
最高ですyo
850名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:26:05
新人司法書士は何年もつらい受験勉強に耐え、やっと受かっても安賃金の補助者か、仮に開業しても家賃や立て替え金や踏み倒しなどが多く、現実食えない。本当に食えない。毎日行書あらしでストレス解消だ。

851名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:30:45
貧乏でもやりがいがあったり、自分が向上してると感じれば幸福だよな。
難しい仕事をやり遂げた時の達成感は心地よい。
852名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:31:03
何年もかけて受験するにはもってこいのすばらしい内容です
マスターすれば、君も立派なべテ
853名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:34:13
オマケでついてくるんだから税理士や会計士目指せば?
854名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:39:32
行政書士業務に興味のある人が会計・税務の知識を必要以上に得る
のは非効率だと思うけどな。
俺は行政書士業務には興味があるが税理士業務をやりたいとは思わない。
855名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:43:20
へぇ〜そうなんだぁ。
行書って司法試験崩れとか他の資格に合格できなくて、行書にしか受からない
断念組みがやっているのとばっかり思ってた。
856名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:43:57
今簿記三級の勉強を二ヶ月くらいしてるんだが

行政書士試験でやった一般教養の会計?だっけ
あれって滑稽な内容だな。というの今思い出し考えた

試験内容、問題の質は
行政書士<<<<<<<<<<<宅建 という感じ
857名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:45:31
簿記三級に二ヶ月もかかるおまえw
858名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:45:33
簿記3級なんか二週間で十分だろ
頭悪いのか?
859名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:48:05
>>857
>>858
いや仕事しながらなので
じっくり時間をかけて勉強したいので。
860名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:49:01
じっくり時間をかけて他へ逝っとけ ぼけ
861名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:56:40
おまえら
ホント優しさがないな
なぜに行政書士なのかね
ま じっくりやってくださいな 

862名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 23:13:55
おまえも簿記三級がんばれば〜w
863861:2006/02/22(水) 23:19:11
いえいえ
簿記なんか興味ないよ
ばーーーーーーーーーか
864名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 23:20:17
またまた〜w
簿記三級がんばれ〜w
865名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 00:41:11
独学だとどのくらいでできるかな?労務士の資格ほしくて受けようと思うんだけど。大学でてない落ち武者なもので…受験資格がないの
866名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 01:05:54
↑俺も同じ。今から勉強したら間に合うよ!頑張って一発合格目指そうぜ〜。
867名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 10:06:53
>>865

専業なら半年あれば余裕。
オレは仕事と兼業だったけど、
去年の今頃から書士の片手間ではじめて
2ヶ月ちょいぐらいの時間で行書は合格した。

んで、教材は行書に拘らないほうがいいよ。
学説問題は無視して知識問題オンリーで民法・商法は
書士の過去問まわしとけばいい。



868名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 11:17:07
行政書士はだいたい1300時間ぐらいかかった。86点で合格。
社労士(IDEの通信で取得)も同じくらいの時間がかかったな。
宅建は平成14年に取ったが、300時間くらい。
学歴は中央(法-法)。現在は司法書士の勉強を始めたばかり(Wセミナー)。
869名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 01:24:52
行政書士の勉強始めた途端
架空請求のハガキがきました。
なんかの嫌味でしょうか。
870名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 18:54:56
あなたはどうして行政書士を受けたのですか?
871名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:14:05
落ちまくって死んだ親父の敵討ち
872名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:14:43
予備校はどこがいいですか?LEC??W??
873名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:32:17
にいちゃん
いくらまでなら出せますか 
金がないなら ゆーきゃんにしときな
874名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:33:57
20マソくらいなら
875名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:35:39
>>873
金が無いならユーキャンって、それで受かるのかよw
876名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:40:42
あほ
そんな試験
受かるわ
独学でも
877名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:57:38
>>868
中央:法 出ているわりには…


在学中ならいいんだけどね!!
878名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:09:34
中央でて簿記3級に2ヶ月かけてるだよ
ほっといてやれよ
で行政書士て予備校にいかないと受からん試験になったのかね
879名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:09:52
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  は〜い!
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  お注射しますね〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
880名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:13:58
>>878

逆だろ。
予備校より独学のほうが合格率いいだろ。
講師も教材も本試験レベルに全然たりないだろ。
881名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:35:16
六法を触ったことも無いような人には
やはり予備校を勧めるよ。
882名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:45:42
1500時間か・・・
おれと同じくらいだな。
883名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 21:44:21
今日、刑事裁判を傍聴してきたが、やはり検察官や裁判官は鋭い。弁護士も鋭い人が多い。正直カッコイイ。
その後、簡易裁判所へよってきたが、アフォズラの被告代理人の登記屋が原告のサラ金おやじの本人訴訟でぼろぼろに論破されていた。カッコ悪かった。


884名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 22:39:00
平成18年度行政書士試験
問41
次の文を意味の通るように区切りなさい
バイオマンこーんスナック
885名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:00:50
問42
次の文を意味の通るように区切りなさい
ヤッターマンコーヒーライター
886名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 09:24:21

かわいそうに…疲れてんな
887名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:26:56
みんな行書受かったら次はどの資格とるつもりなんだ?
888名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:36:21
司法書士
889名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:37:23
海事代理士
890名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 12:07:45
平成17年度都道府県別行政書士試験結果
合格率2.62
1東京都4.00
2兵庫県3.45
3高知県3.31
4京都府3.20
5福井県3.08
6神奈川2.98
7大阪府2.83
8愛知県2.81
9岡山県2.79
10島根県2.45
合格者1961
1東京都 638
2大阪府 164
3神奈川 146
4兵庫県 140
5愛知県 129
6京都府  73
7埼玉県  69
8千葉県  69
9福岡県  59
10北海道  49
891名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 12:12:09
>>890
どうして兵庫が2位なんだろ?
892名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 12:12:47
冷やかしで受けるような人が少なかったんじゃないの
893名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:41:29
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>1を あれが夏厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   〜    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |〜7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W〜フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
894名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:29:43
3日で受かる資格なんだろこれ。
895名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:55:04

それはおまえが持ってるキモヲタ検定一級だよw
896名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:58:14
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | うんこ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄

897名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:10:20
酸っぱい葡萄状態の人が多いね。馬鹿みたい。
行書馬鹿にするなら、さっさと受かればいいのに。
898名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 04:10:46
  これが糞スレか  丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

899名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 14:14:28
独立目指して行書取る人で、その後司法書士取る人って割りと多いんでしょうかねぇ?
司法書士のスレ見ると勉強量が多すぎて報われない感じですが…。
社労士と司法書士ならどちらを選びます???
900名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 14:20:09
社労士の方が勉強が楽だが。社労士も合格レベルの奴が4回受験して
あきらめるケースも多くなる。
901名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 15:31:09
社労は勉強時間は書士には到底およばないが、
試験問題が運の要素がでかい〈選択式〉ため
ある意味書士と同じくらい時間がかかる場合がある。
902名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 15:48:59
調査士もばくち要素の極めて強い試験ですよ。
2時間半の試験時間以内に解答するのがとても大変なので、
一つの凡ミスでまた来年〜になっちゃいます。

答練では毎年上位の成績取り続けているのに・・・って人がすくなからずいます。
903名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 19:35:31
>2000年以降、行政書士試験の国語問題作成委員は、高校の先生です。しかし、この高校(国立筑波大学附属駒場高校)、レベルがかなり異常な高校です。
>(昨年、平成17年度行政書士試験の知識問題、実は、灘中学入試の過去問の類題です)

これ本当?
904名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 21:19:03
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i?           i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::


905名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 21:55:25
>>903
本当かどうかは知らないが、国語は素直でストレートな出題でしたから
灘中入試問題だったとしても納得です。
セオリーに忠実に、変な色気を出さずに論理的に解けば
確実に満点を取れるものでしたからね。
906名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 13:53:30
国語はほぼ全問正解だった。
教養は30点とれた。

記述半分しかとれなかったが教養のおかげで合格できた。

私立高出身だけど
灘の国語はそう難しくないよ。
国語で難しく感じたのは武蔵高と甲陽学院だったかな。
ずいぶん昔の話しだが。
907名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 20:59:20
「加害者天国ニッポン〜交通死・重度後遺症被害者は告発する」より抜粋


○重度後遺症被害者の2次被害の特徴 
 
 重度後遺症被害者の2次被害の特徴は事件に絡む事件屋による被害です。報酬や費
用を請求したりすることは違法であり、新たな損害の発生です。その意味で明らかな2次
被害です。交通事故の解決に関わり報酬や費用を得る人は、事件屋といわれました。あ
る行政書士の場合、紛争解決してアドバイス等で費用を請求したりする事例があるのに驚
きました。100万円以上を支払ったと聞き驚きです。非弁行為として法律違反はもちろん、
詐欺罪に該当します。知識を与えたからいいんだぞ、というのは開き直りにすぎません。
困ってる人が助かるというのもいいわけで違法行為です。弁護士が頼りないので、それに
目をつける人たちが存在します。行政書士やNPOという新たな被害者を食う集団です。個
人であれば違法でも行政書士という資格があったり、NPOであったりすれば、寄付の強制
や費用でごまかせると思っているようです。行政書士が交通事故紛争の報酬を取った
ら違法です。明らかに弁護士法違反です。NPOでも同じです。知識を与えたから、報酬が
発生するわけではありません。同じく違法です。めちゃくちゃな弁護士もいれば、それにつ
けいる人たちもいます。被害者なき解決システムだから2次被害が発生することになって
いるのです。被害者がひたすら被害に遭う日本です

 (中略)

 かつては病院の待合室にいたとされる事件屋さんがネット時代に跋扈しているのです。
NPОや行政書士という看板を出せば、事件屋とは思わせない外観となり、ネットで行き
来しています。明らかにネット時代の事件屋です。
908名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:26:26
風俗行書も兼業しております新人司法書士どす。私の顧問先のええ店にご案内させていただきますがな。ええ子がオリマスゼ。社長。
909名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:55:03
  これが糞スレか  丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

910名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:16:48
みなさんは予備校とか行ってるんですか?
自分はテキストと過去問で独学で勉強してるんですが、やはり厳しいですかね
911名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:18:16
大丈夫よ
ただし、、、、、ただし、、、、いつまでも いつまでも いつまでも 熱を維持できればね。
912名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:20:57
>その後司法試験勉強をはじめ,1998年1月,行政書士試験に合格(教養1日,行政法1日,その他の法令1日の3日間の勉強)。

たったの3日の勉強で
 ボクもワタシもセンセイだwwwwwwwwww
913912:2006/03/02(木) 00:24:15
訂正www
たったの3日の勉強で
 ボクはキモオヤジになったのだwwwwwwwwww
914名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:38:19
>>913
さすが行書w成りすましが得意だな。
まあ、そのくらいでなければ事件屋は勤まらないわなwwwwwwwwww
915名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:39:04
新試験制度で受かった人は以前受かった人と区別するべき
916名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:39:04
三百代言だもの三百代言
917名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:40:15
>>915
行書は行書だろ
所詮行書に過ぎないわけでwwwwwwwwww
918名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 01:29:21
912=913=914=917=キモオヤジw
民主の永田以下の自演乙www
廃人になってもキーを打つ力だけはあるみたいだなww
919本物の912:2006/03/02(木) 01:38:14
913=914=918だろ
なりすましに自演か プ
920名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 01:40:33
914=919www
921名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 01:45:39
914=917=いつものキモヲタ だけは確実だな。
922名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 03:35:44
「加害者天国ニッポン〜交通死・重度後遺症被害者は告発する」より抜粋


○重度後遺症被害者の2次被害の特徴 
 
 重度後遺症被害者の2次被害の特徴は事件に絡む事件屋による被害です。報酬や費
用を請求したりすることは違法であり、新たな損害の発生です。その意味で明らかな2次
被害です。交通事故の解決に関わり報酬や費用を得る人は、事件屋といわれました。あ
る行政書士の場合、紛争解決してアドバイス等で費用を請求したりする事例があるのに驚
きました。100万円以上を支払ったと聞き驚きです。非弁行為として法律違反はもちろん、
詐欺罪に該当します。知識を与えたからいいんだぞ、というのは開き直りにすぎません。
困ってる人が助かるというのもいいわけで違法行為です。弁護士が頼りないので、それに
目をつける人たちが存在します。行政書士やNPOという新たな被害者を食う集団です。個
人であれば違法でも行政書士という資格があったり、NPOであったりすれば、寄付の強制
や費用でごまかせると思っているようです。行政書士が交通事故紛争の報酬を取った
ら違法です。明らかに弁護士法違反です。NPOでも同じです。知識を与えたから、報酬が
発生するわけではありません。同じく違法です。めちゃくちゃな弁護士もいれば、それにつ
けいる人たちもいます。被害者なき解決システムだから2次被害が発生することになって
いるのです。被害者がひたすら被害に遭う日本です

 (中略)

 かつては病院の待合室にいたとされる事件屋さんがネット時代に跋扈しているのです。
NPОや行政書士という看板を出せば、事件屋とは思わせない外観となり、ネットで行き
来しています。明らかにネット時代の事件屋です。
923名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 18:01:21
http://www.gyosei.or.jp/news/shihoushien.html
本内容は法務省における日本司法支援センター「法テラス」の案内です。
日本行政書士会連合会は、「法テラス」の運営に積極的に協力していきます。

法テラスは,法的トラブルに応じた最も適切な機関・団体の情報を無料で提供します。
法テラスは,国,地方公共団体,各種相談機関,弁護士,司法書士,弁理士,行政書士等の各種士業団体,
犯罪被害者支援団体等と連携・協力し,相談者に最も適切な機関・団体の情報を
無料で提供します。

924がんばるマン:2006/03/02(木) 18:50:10
突然、変な質問ですみません

今年、行政書士試験を受験するため勉強している者ですが、
月刊 行政書士 サクセスなるものは、読んでおくべきなの
でしょうか?

925名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 18:51:37
行書って生活に困らないだけの金は稼げますか?
あとどのくらいの勉強期間でとれますか?
926名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:30:48
>>924
買っても損はしないけど、読まなかったらムダ。
学校に行ってなければ、買ってみれば。
大きい本屋か、早稲田セミナーの購買部にあるから、
立ち読みしてみれば。
ま、2ちゃんよりマシな情報源ってとこか。
927名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:05:41
>>924
基本的に無用。独学なら読んでも損はない、という程度。
928行政太郎:2006/03/02(木) 22:31:33
やっとこ民法の一巡目終わりました。
基礎法学・憲法を開始します。範囲が絞れる分だけ楽な気がしますが
民法と同様に基礎からコツコツやる予定です。

次スレ↓↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141306097/
929がんばるマン:2006/03/02(木) 22:31:34
>>926>>927、ありがとうございます。
とにかく、一度中身を確認したいと思います。
930名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:41:27
おい、行政太郎
新スレ立てるの早すぎだぞ!この早漏野郎!
普通、970ぐらいだろ、新スレは。
あと、テンプレぐらい貼れ!
931行政太郎:2006/03/02(木) 22:43:01
こりゃ失礼を…
932名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:16:14
ちゃんと、責任を持って、このスレ埋めろよ
933名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 05:06:55
おい、行政太郎!

なんか面白いことでも書いて、ちゃんと埋めろよ!
934行政太郎:2006/03/03(金) 09:18:08
そんなに責めないで下さいよ。
行政書士スレは、放っておいてもコピペや煽りで半分以上埋まるんですから!

さて 基礎法学・憲法を開始したので教材をリストアップいたしますね。

<基本書>法学実践教室U憲法編(成文堂)、公務員Vテキスト憲法(TAC)
<副読本>基本的人権の保障(北樹出版)、憲法判例(有斐双書)、憲法判例集(有斐新書)
<問題集>公務員試験憲法(教育実務出版)、過去問DASH!憲法(TAC)、法学検定試験問題集3級行政コース(商事法務研究会)

 何か面白いことでも考えなくちゃ…
935名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 10:56:18
奥戸街道を荒川に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったのでイトーヨーカドーに立ち寄りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から
「やあ、元気かい?」と声がしたのです。男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と答えました。
すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいやがるんだ!」
936名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 11:03:06
〈憲法〉
なにがなんでも合格行政書士
コンパクトデバイス
法律学テキスト基礎シリーズ
地上国Uバイブル
国Tバイブル
937名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 11:37:26
行政太郎氏に聞きたい!!
民法で結局のところどの参考書と問題集がよかったのですか??
テンプレキボンヌ…
ちなみにおいらはとりあえずダイエックスの過去問やってから次のステップにいこうとおもう。
938行政太郎:2006/03/03(金) 12:32:15
民法の勉強のために購入したのは >>20 >>54 >>220 >>223 です。

行政書士試験用として厳選するなら下記書籍をお勧めします。

(基本的な理解)
いわゆるダットサン…民法1〜3(頸草書房)が最良です。
六法を参照しながらざっと読み込むだけで「通説」が頭に入り込みます。
概ね2〜3週間で習得できるかと思います。

(現実の問題を解くための理解)
司法書士プログレス民法TU(早稲田経営出版)
過去問題の解説が理解力を深めてくれます。条文が収録されてる点もGoodです。
尚、○○説という類はざっと読んでも良いですが、行政書士試験には不要と思われます。

(問題集)
2005年度版 公務員試験 民法 専門科目別問題集(実務教育出版社)
入手できるのならこれがベストです。5択オリジナル問題300問というもので
習得度を確かめる意味でも「やりがいがあり」かつ「憶えやすい」です。
次にお勧めするのが…公務員試験問題集 過去問DASH! 民法(TAC公務員講座編)です。
問題数がやや少ないのでちょっと物足りなくはありますが、良問揃いです。

他にお勧めするとしたら三省堂の公務員試験六法でしょうか?
判例・通説を頭に入れるにはちょうど良いです。

上記はセットで学習されることを想定してチョイスしました。
2ヶ月程、勉強しましたが行政試験の問題(民法)で解けないものはないです。
公務員試験用の問題集でも大体98%程度は正答となってます。
取りあえず現時点では、ですが…
939名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 13:06:27
さっそく書き込みサンクス。
難化傾向であるが行政太郎氏のように勉強すればまず大丈夫だと思いますよ。
おいらも参考にしつつ頑張るお。
940行政太郎:2006/03/03(金) 13:15:51
ありがとうございます。
午後の仕事の励みとさせていただきましょう
941名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 19:01:38
あんたら、たかが行書試験に・・・・ってのを
かなり選んでるような気がするが。
そんだけ買うとお金もかかるでしょ。
それらを買って独学するくらいなら、
素直に予備校行ったほうがイイよ、初学者なら。
老婆心まで。一応、平成17年度合格です。
942名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 20:37:58
行政太郎ムダに本が多いな。
基本書1冊、問題集1冊、過去問集1冊でいいだろ。
早稲田セミナーのなにがなんでもでいいじゃん。
943名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 20:41:22
やたら参考書とか問題集とか揃えるってのも不合格者の特徴だわな。
結局どれもものにできないで試験を迎える。
944名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 22:43:32
>>行政太郎

今年の試験が相対評価で行われるとは断言できない段階で
余計なことペラペラ喋らない方がいい。
自分で自分の首絞めることになるかもよ。
945名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 22:51:15
>>944
いやいや、けっこう的外れだから・・太郎くんのチョイス・・。
946行政太郎:2006/03/03(金) 22:57:54
>>941
結局、自分が勉強するかどうかの問題だと思います。
お金については、本代なんて飲みにいくのと比べたら微々たるものです。

>>942
これでもかなりシンプルにしたつもりなんですよ
早稲田の「なにがなんでも」ってダイジェスト過ぎませんか?
行政法と憲法を立ち読みした限りでは食指が動きませんでしたが…

>>943
100人の内、97人落ちてますから特徴といわれても(笑)
予定通り消化してますからご心配無用です。
947行政太郎:2006/03/03(金) 23:14:18
>>944
相対評価でも絶対評価でも大して影響ありませんよ。
昨年を相対評価に換算すると上位2.6%が合格者で最低得点が84点となります。
問題が難しくなればなる程、最低得点が下がるだけです。

>>945
是非、ご教授を…
948名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:56:17
はじめまして。質問です!!債権者が、
債務の受領を拒んでいるときの債務者
のとるべき方法は何ですか?
949名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:59:34
>>948
・債務の提供を告知する
・供託する
・契約を解除する
950名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:10:32
>>行政太郎
2ちゃんにべったり張り付いてる暇あったら勉強したらどうかね?

by15年度合格者
951名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:20:02
おまいもなーw
952名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:34:12
埋め
953名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:36:31
http://www.gyosei.or.jp/news/shihoushien.html
本内容は法務省における日本司法支援センター「法テラス」の案内です。
日本行政書士会連合会は、「法テラス」の運営に積極的に協力していきます。

法テラスは,法的トラブルに応じた最も適切な機関・団体の情報を無料で提供します。
法テラスは,国,地方公共団体,各種相談機関,弁護士,司法書士,弁理士,行政書士等の各種士業団体,
犯罪被害者支援団体等と連携・協力し,相談者に最も適切な機関・団体の情報を
無料で提供します。


954名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:46:09
その他、目的物が供託に適さない場合、自助売却(497条)可。
反対債権の債務不履行を理由に損害賠償請求(415条)可。
955名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 01:21:20
ume
956名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 01:28:43
ume
957名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 01:31:12
ume
958名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 01:36:12
ume
959名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 01:42:15
ume
960名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 02:43:50
ume
961名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:35:43
おい、行政太郎!

もっと面白いことでも書いて、ちゃんと埋めろよ!
962名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:47:19
今月から勉強始めたんですが、間に合うでしょうか?皆さんは、いつ頃から始めているんですか?
963名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:55:13
去年の11月から。
964名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 13:03:59
オレ、4年前から。
965名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 13:22:56
14年に落ちた奴は永久に受からないよ
966名無し検定1級さん
すごいですね!!!私も頑張ります!