司法書士総合スレッド Vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無し検定1級さん:04/11/23 17:24:28
3名無し検定1級さん:04/11/23 17:24:44
3だったら俺合格
4名無し検定1級さん:04/11/23 17:53:52
法務省
http://www.moj.go.jp/
日本司法書士会連合会
http://www.shiho-shoshi.or.jp/
5名無し検定1級さん:04/11/23 20:39:20
改正不動産登記法。来年3月施行だそうだが、いまだに
細部が決まらない。大丈夫か?
6名無し検定1級さん:04/11/23 22:20:26
umetate shuuryou jisure age
7名無し検定1級さん:04/11/23 22:31:18
デュープロの民法・登記法の改訂版っていつでるのかな〜
8名無し検定1級さん:04/11/24 11:54:44
夫婦2人で不動産登記をしたいのですが、
銀行で住宅ローンを組んだ際に、「登記出来るのはローン名義人のみ」
のようなことを言われました。
聞き間違いかもしれませんが、実際そんなことはあるのでしょうか?
(妻が連帯保証人になりましたが、債務者ではないです)

そもそも登記とローンは関係あるのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
9名無し検定1級さん:04/11/24 12:09:23
おい、普段やかましい、庶子ベテ3年〜5年生どもよ、、

8の質問に答えんかいな?

ベテラン受験生やったら解るやろ(笑)
10名無し検定1級さん:04/11/24 12:24:51
>>8
それは法律の問題ではなく、その銀行が名義人じゃなきゃローンは
貸さないよと言ってるだけ、他の銀行に行けば?
法律上は登記名義人と抵当権の債務者は別人でも可です。
11名無し検定1級さん:04/11/24 12:30:48
>>8
>登記とローンは関係あるのでしょうか?
関係大ありです。
住宅ローンを組むということは、銀行からお金を借りるということです。
ですから、銀行は担保を立てるよう要求してきます。
現在住んでおられる住宅に抵当権を設定をする、というのが一般的ですので
抵当権設定登記が必要です。

>「登記出来るのはローン名義人のみ」
抵当権を設定する場合、ローン契約における「債務者」(おそらくご主人様ですよね?)
は登記されますが、連帯保証人は登記されません。

他にもご質問があれば書き込んでください。
色々な方が答えてくださると思います。
12名無し検定1級さん:04/11/24 12:38:14
>>8
補足するとお金を出していない奥さんを名義人にすると
贈与税の問題が発生する可能性はあります。

相談はここで ■司法書士だけど聞きたいことある? vol.4■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1091980042/l50
138:04/11/24 12:38:53
>>10>>11
素早いご回答ありがとうございます。
登記とローンの関係は大ありなんですね… 知らなかったです。
もうローンは組んでしまったので、登記は1人で行うことにします。
ありがとうございました。
148:04/11/24 12:41:46
>>12
書き込んでいる間にレスが付いていたんですね。すみません。
名義人というのは登記の方でしょうか?ローンの方でしょうか?
既にローンの契約は済んでしまっていて、妻は連帯保証人になっています。
贈与税のことは知らなかったです。
そちらのスレでも聞いてみます。ありがとうございました。
15名無し検定1級さん:04/11/24 14:58:05
不動産登記法の改正法の施行日は平成17年3月7日に
明後日の閣議決定後,来月1日の官報に掲載(公布)される予定です。
16名無し検定1級さん:04/11/24 19:21:14
模範六法切らずに使ってる人いる?見たことある?
17名無し検定1級さん:04/11/24 19:55:44
使っているが?

持ち運び用は、切って使っているが何か?
18名無し検定1級さん:04/11/24 21:32:28
所得税に住宅ローン減税というのがある
10年にわたって、毎年住宅ローンの年末残高の1%が控除される
(ただし入居した年にもよるが、H16年入居なら最大で50万まで、
H17年入居なら最大で40万まで、同様にH18年以降も徐々に限度額は減っていく)
だから何が何でも今年中に住め。遅れるほど損するぞ


話は変わるが、書店で柴田夫妻の7ヶ月合格方の本を見た
司法書士は暗記科目だから、案外、女性のほうが受かりやすいのかもな
大阪市助役の大平光代さんも1年半で受かっているし
19名無し検定1級さん:04/11/24 21:59:14
書士ヴェテは秋葉マンを内包しますか?
20名無し検定1級さん:04/11/24 22:05:12
>>19
貴見のとおりに考える。   
   
      〔民甲第3発〕
21名無し検定1級さん:04/11/24 23:31:41
司法書士総合スレッド Vol.2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101198191/l50
司法書士試験の基本書☆パート2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099224842/l50
【2006年】司法書士受験生のスレ【合格目標】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1095915410/l50
司法書士・調査士の本職・補助者が語る【壱参】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100957317/l50
司法書士受験生集まれ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1004496006/l50
■司法書士だけど聞きたいことある? vol.4■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1091980042/l50
22名無し検定1級さん:04/11/25 00:38:21
》17
え?2冊買ったの?
そんな金ねーよ。。。
やっぱサイズ的には司法書士受験六法がいいのかな?判例、先例は模範六法と同じでしょ?
23名無し検定1級さん:04/11/25 00:45:54
>>18
大平さんを司法書士受験生時代に教えた予備校の講師が、大平さんを
「俺が教えた生徒で一番出来がよかった。乾いたスポンジが水を吸収するように知識を吸収していた」と評価していた。


24名無し検定1級さん:04/11/25 01:09:28
だからヤツはもともと頭がイイんだよ
まともな環境に育ってたら間違いなく一流大に入ってるはず
リアル中卒、高卒がまねしたらえらい目にあうぞ
25名無し検定1級さん:04/11/25 01:31:44
司法支援センター、常勤弁護士150〜300人採用へ
http://www.asahi.com/national/update/1124/019.html
26大平光代さんを見習え!:04/11/25 01:57:54
大平光代さんの著書「だから貴方も生き抜いて」を読んでご覧!
彼女は漢字も殆んど読めない状態から勉強を始めた上に、体を机に縛りつけて勉強から逃げ出さないように頑張った、まさに努力の人だよ。
彼女の「合格したい」という堅固な意思と周囲の応援があったからこそ、凄まじい勢いで勉強をして合格を果たしたことが、彼女の著書を読めば分かるよ!
とにもかくにも、この本を読むことを勧めるよ。
愕然とするとともに、目が覚めることは間違いないだろう。
27名無し検定1級さん:04/11/25 02:00:52
>>26
失礼ですが、有資格者? 
28名無し検定1級さん:04/11/25 02:37:36
前回と違って今ひとつ盛り上がらない。
29名無し検定1級さん:04/11/25 02:48:09
ばかなやつはどうやっても受からないよ。
最低限のできは絶対ある。その最低限が偏差値50以上の大学に入れるか否か。
もちろん高卒でも上位の大学入れる頭があるやつは努力すれば絶対合格する。
書士受かった今では私立ならどこでも合格してたなあって思う。
おれが3流私大だから受験生当時、旧帝大のやつらなんでこんなこと理解できん
のだろ?って思ってたぐらいだから。
30名無し検定1級さん:04/11/25 02:49:14
雑談はこっちでやってる人達が多いからかな

司法書士試験の基本書☆パート2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099224842/l50
31名無し検定1級さん:04/11/25 02:51:08
>>30
そうなんだよねえ。
32名無し検定1級さん:04/11/25 08:19:54
>>23
やっぱり大平さんは基本的にIQ高かったんだよ
33名無し検定1級さん:04/11/25 10:19:34
司法書士受験生です。本当に努力している人が近く
にいるなら観察してみてください。もって生まれた
才能でないことが分かります。同級生にプロ野球
選手になった友人がいますが中学から高校までの姿
は大平さんに負けません。むしろ、しのいでいると
思います。
高校1年まで下位2割内の成績の兄弟に東大行った者
がいますが朝6時から夜中2時まで勉強してました。
小、中学は普通より劣る成績でした。
私が勤務している会社の同期出世
一番は26歳から30歳まで年間休日1日か2日で働い
ていましたよ。才能より努力が強い
34名無し検定1級さん:04/11/25 11:04:26
玉はおもいっきりみがかんと光らんが、光るのは原石だからだよ
ただの石ころは、どんなにみがいたところで石ころにすぎない
ただの石ころと気づいた時には、たいてい手遅れ
世の中、ただの石ころの方が圧倒的に多いワケで
35名無し検定1級さん:04/11/25 12:17:14
司法書士試験に合格する最大のポイントは精神力では
ないでしょうか、これだけの量と学習時間を考えると
頭が良いだけでクリアできないでしょう。
人格、品性が大きく影響するような気がします。
何事に対してもまじめにキチンと対応しようとする気
持を持っている人がこの試験には有利です。
36名無し検定1級さん:04/11/25 12:31:51

人格高潔、人品卑しからぬ人が多いね、司法書士先生。
37名無し検定1級さん:04/11/25 13:44:03
>>33
下のひとがよくいっているが光るのは原石のみだよ。
そして原石は世にそれほど存在しない。

みな目に見えることはよくわかる。例えばとなりのがりがり坊やが
死ぬほど努力すれば井上康生に勝る力強さを身につけられると
思いますか?
となりのがり勉が毎日努力すればカールルイスより早く走れると
思いますか?

試験合格等の知能を要する分野も同じ。脳にもマッスルやがりがり
が当然のごとく存在する。これがみなに理解されていない。

だめなやつはいくらがんばってもだめ。
38名無し検定1級さん:04/11/25 14:44:29
受験オタクの書しべては何をしても失敗する。
土台アタマが悪いから、、、 気づいてないのは当の本人だけ(悲劇)爆


39名無し検定1級さん:04/11/25 14:48:32
>受験オタクの書しべては

 ここを某士業に変えると真実味が1000%アップしますw
40名無し検定1級さん:04/11/25 14:50:43
でもK-1の角田は、がりがりのいじめられっ子だったんだろ。
41名無し検定1級さん:04/11/25 14:55:51
100人中、2人しか合格しない司法書士試験。
2CHの知恵遅れべてはお呼びじゃありません(爆)
42名無し検定1級さん:04/11/25 14:57:28
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。     
43名無し検定1級さん:04/11/25 14:59:00
>(爆)
年齢を感じさせるな。
御爺ちゃん。
44名無し検定1級さん:04/11/25 15:15:42
>43
親泣かせの青二才ベテ登場(爆)
45名無し検定1級さん:04/11/25 15:17:42
試験を作っている人間の立場で考えればわかる
書士試験は人物考査を兼ねた試験を意識している。まじめに努力する
誠実なタイプが解ける問題を作ろうとしている。優秀な人だけを合格
させる試験でない。この事の意味がわかれば必ず合格する。
IQが高くても精神的に未熟者よりも凡人でもまじめに努力している人
を合格させたいと思って試験作っていますよ
46名無し検定1級さん:04/11/25 15:20:41
やたら親がどうのこうの・・・・・言っている奴。
何か両親と揉めてるなw
そうでなければ、匿名掲示板で親の事なんか
話題にでてこないもんなw
深層心理が読み取れるw
47名無し検定1級さん:04/11/25 15:20:57
>>45

ちょっと頭がいいと御役人に楯突くからね。

ほどほど、というより・・・・
48名無し検定1級さん:04/11/25 15:27:20
司法試験は秀才のセンスあるタイプが合格しているが書士はたしかに
なぜと思われる人が合格している
49名無し検定1級さん:04/11/25 16:06:33
中学時代のK−1角田の写真すごい。がりがりのちび
50名無し検定1級さん:04/11/25 16:43:35
とにかく穴埋め をきっちりして

弱みヲナクセと

確かに 書式は 意外と 本番は難しく ないかも
51質問:04/11/25 17:28:57
民法157-2って条文が読みにくいけど裁判確定時をゼロとして新たに進行を始めるって意味だよね?
52名無し検定1級さん:04/11/25 18:03:29
>>51
普通に読めばそうでしょう。
53名無し検定1級さん:04/11/25 18:37:55
明日は今年合格者某さんの祝賀会だ。
54名無し検定1級さん:04/11/25 19:30:43
55名無し検定1級さん:04/11/25 19:31:17
海野が出した基本書ってどうよ?試験合格レベルには到達しないの?なんか入門向けっぽいので。
56名無し検定1級さん:04/11/25 19:54:07
民法中の「A内至B」と「A及B」の意味教えて。「AからBまで全部」「AとB両方」でいいの?
57名無し検定1級さん:04/11/25 20:20:56
乃至
数量を限定時に使用。基準となる数量(A.B)を含む
及び
語句を併合的に連結するもの、接続詞。小さな意味の連結に使う
cf.並びに
58名無し検定1級さん:04/11/25 20:41:51
>>56
お前釣りだろ。いい加減にしろ!
59名無し検定1級さん:04/11/25 22:36:12
角田って短足だよね。
60名無し検定1級さん:04/11/25 23:44:46
>>57
ありがとうございます。たすかります。

>>58
市ね!
61名無し検定1級さん:04/11/25 23:46:53
>>57
1乃至4って言ったら、1&2&3&4のこと。(読みは「ないし」)
1及び4って言ったら、1&4のこと。
ただそれだけ。
62名無し検定1級さん:04/11/26 00:50:29
法律用語っていうより、日本語の常識問題じゃないか?
63名無し検定1級さん:04/11/26 00:57:10
>>62
すばやいレス
64名無し検定1級さん:04/11/26 01:04:26
普通「乃至」というと選択の意味だけど。
65名無し検定1級さん:04/11/26 01:10:33
乃至はおおまかに言って2つ意味がある
66名無し検定1級さん:04/11/26 02:24:39
おなかすいてないしー
67名無し検定1級さん:04/11/26 08:31:00
>>61
A並びにB及びC
は?
68名無し検定1級さん:04/11/26 13:14:19
AとBとC
69名無し検定1級さん:04/11/26 13:14:49
>67
あんぱん並びにジャムパン及び牛乳
70名無し検定1級さん:04/11/26 16:03:40
消滅時効と除斥期間の違いがよ゙ぐわ゙がり゙ま゙ぜん゙。わかりやすく解説してください。
71名無し検定1級さん:04/11/26 16:54:35
●消滅時効
・中断・停止あり
・援用により確定
・起算点は権利行使可能な時点

●除斥期間
・中断なし(停止のみ)
・援用は不要
・起算点は権利発生時
72名無し検定1級さん:04/11/26 17:20:43
もおたの部屋にいる、大本営なんたらが知ったかぶりっぽくてウザイんだけど
73名無し検定1級さん:04/11/26 17:22:44
        ,.._,/ /〉___o ○(…明日は勉強するぞ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

74名無し検定1級さん:04/11/26 17:38:52
大本営さんみたいな人が独立したら案外成功するかもな。
良い悪いは紙一重
75名無し検定1級さん:04/11/26 17:51:12
もおたの大本営は合格予備軍タイプ
76名無し検定1級さん:04/11/26 17:57:21
(爆)は典型不合格者タイプ
77名無し検定1級さん:04/11/26 17:58:07
すでに自爆
7872:04/11/26 18:01:15
>>74
そうか。確かにあんな積極的な姿勢は必要かもなー
79名無し検定1級さん:04/11/26 19:27:01
>>67
CはAにかかってこない
どうでもいいんだが
80名無し検定1級さん:04/11/26 19:28:31
もう最後の意地。
絶対合格する。一日13時間やってる。
合格したら、合格したその夜、死ぬ。もういい。
意地見せたら、もういい。
81名無し検定1級さん:04/11/26 19:35:04
仲間内に聞くとこれ以上勉強できんと思う程
ガリガリやった翌年に受かってる
82名無し検定1級さん:04/11/26 19:51:04

さえない摺れだね。
83名無し検定1級さん:04/11/26 20:10:50
81
俺もそうだが
84名無し検定1級さん:04/11/26 20:40:24
合格した後には生存競争が待ってるのですが。w
85名無し検定1級さん:04/11/26 20:48:31
専業ならそんなガリガリやらんでも合格するって。
1日6〜8時間で十分。後はバイトでもデートでもなんでもしろ。
86名無し検定1級さん:04/11/26 22:12:59
ヤフオクで登記六法と入力する。
今年合格したという奴にでくわす。
そいつの出品履歴みたら、。。

PCの割れ物とか・・

法律家になる奴がこれかよ。
87名無し検定1級さん:04/11/27 09:26:13
71ありがと。そのへんはわかるんだけど、除斥期間の定義、意義が本読んでもはっきりしません。
88名無し検定1級さん:04/11/27 10:13:18
千葉市川法務局に昼ちょっと前に入ってくる高飛車勘違い女がマヂむかつくんですけど
なんとかなりませんか
89名無し検定1級さん:04/11/27 11:05:09
私のことかも......
90名無し検定1級さん:04/11/27 11:33:45
>>87
内田民法読め
91名無し検定1級さん:04/11/27 12:11:00
100人中、98人が必ず落ちる試験、それが司法書士試験。
92名無し検定1級さん:04/11/27 12:56:35
大手企業 課長以上になる人300人中一人
93名無し検定1級さん:04/11/27 13:57:11
>>92
一般職や契約社員を混ぜるんじゃねぇ〜よ。
94名無し検定1級さん:04/11/27 14:22:40
口述試験は今まで落ちた人はいないのですか?
95名無し検定1級さん:04/11/27 15:58:32
2CHの基地外ベテは口述で落ちる可能性大。
96名無し検定1級さん:04/11/27 16:08:42
>>95
君の書き込みは相当キチガイっぽいけど
97名無し検定1級さん:04/11/27 16:10:57
>>93 大手企業の社員になることでさえ、中卒高卒、偏差値低大学を含めれば
相当の倍率でしょ。それらを踏まえると、大手企業の課長って1000人に1人くらいなか?
98名無し検定1級さん:04/11/27 16:28:40
>>96
筆記試験(一次)で足きりされる知恵遅れヴェテ登場(笑)
99名無し検定1級さん:04/11/27 17:59:36
口述試験って
ようするに替え玉受験者対策だろ?
100名無し検定1級さん:04/11/27 18:02:24
>>97
人には様々な適性ってもんがあるから
同じ方向性の能力の人間の中で倍率を考えるべき。
高卒含めるのはいいが
例えばスポーツで生きていきたかったが
無理そうなので、とりあえず食えればいい・・で会社に入っただけのやつを
母数にいれてもしょうがない。
101名無し検定1級さん:04/11/27 18:30:59
一部上場企業の課長で終わっても人生成功者の部類です。
102名無し検定1級さん:04/11/27 18:32:24
書しベテにはもはや法律系三大資格(弁護士、行政書士、司法書士)は高嶺の花となってしまった。

あきらめて、予備校で資格アドバイザーにでもなったらどうかな、、

ウンチクや能書きたれるのは上手そうだから(爆)
103名無し検定1級さん:04/11/27 18:35:02
>(爆)

お年を感じますなぁw
104名無し検定1級さん:04/11/27 18:36:37
行書が煽ってるんだろうけど、本当悲しくなるからやめてくれ
105名無し検定1級さん:04/11/27 18:36:57
>>103
はい、オタクと同じくベテ歴15年ですwwwwwwwwwwwwww
106名無し検定1級さん:04/11/27 18:37:40
>>105
ふーん、きもいから消えて
107名無し検定1級さん:04/11/27 18:45:35
プータロー処しべては消えてよしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無し検定1級さん:04/11/27 18:51:45
98はもうすぐ自爆する
109名無し検定1級さん:04/11/27 18:58:18
>>107
氏ね
110名無し検定1級さん:04/11/27 19:04:11
>>109

字が間違ってるよ、 初志ベテ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなんじゃあ、来年も当然落ちるかもネギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無し検定1級さん:04/11/27 19:06:40

そろそろ、 働 け ! !  ベ テ 公 !!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無し検定1級さん:04/11/27 19:08:52
>>102
行書が法律系三大資格とか笑っちゃうな
弁理士とかだろ
113名無し検定1級さん:04/11/27 19:09:20
>>110
2ちゃん初心者すか
114名無し検定1級さん:04/11/27 19:27:14

司法書士試験なんか7ヶ月で楽ーーーに取れるはずなのに、
なぜベテラン受験生なるものが出現するのか、理解に苦しみますねw
115名無し検定1級さん:04/11/27 20:20:52
>>110
氏ね
116名無し検定1級さん:04/11/27 21:48:00
>>110
発言はもう少しココ(2ちゃん)を読み込んでからにしましょう。
ウットウシすぎる。
117名無し検定1級さん:04/11/27 23:33:05
煽りは無視しろよ。
118名無し検定1級さん:04/11/28 00:56:07
>>110
お前マジで2ch初心者なんだな。
119名無し検定1級さん:04/11/28 02:51:39
>>110
いまどきそんなやついないだろ。
120名無し検定1級さん:04/11/28 04:12:54
>>58

代書人と行政書士、一連接続性がある。これは、裁判所が判決の中で認めています。

司法書士が述べていることはうそ。
121名無し検定1級さん:04/11/28 04:15:38
代書人規則は執行したが、代書人は存在した。
司法書士法は、昭和25年まで、業務を担保する独自の取締罰条を持たなかった。

代書人規則執行後の昭和23年、地方自治体で、代書人規則と同様の行政書士条例が
制定・公布・施行された。代書人規則と体裁は全く同じ、罰条もあった。そして、
それが、発展的に解消して、行政書士法が昭和26年制定される。付則には、代書人
の経験がなければ行政書士になれない様になっている。行政書士条例で行政書士に
なったものは、再試験を受けなければならなかった。

内務省規則代書人と、地方自治体条例行政書士が新行政書士法の元、営業すること
になった。行政書士試験に落ちた、条例行政書士は、行政書士にはなれなかった。
代書人経験者、営業継続者は無試験で行政書士になれた。

法律として制定された、その中身は代書人規則で代書人だったものが行政書士に生
まれ変わるためのものだったのです。代書人9条は「嘱託から依頼」に変わった業
務受託の端緒の中に包含されています。局長認定開業司法書士は、嘱託と依頼を同
じだと思っていますが、法律用語辞典でもその異同ははっきり表示されています。

裁判所提出書類作成のみならず、訴訟代理権などが行政書士にある、といっている
のは嘘ではないのです。平成9年の国会でも官公署には行政機関のみならず立法・
司法機関の全てを含むという見解が打ち出されています。

司法書士の行政書士に対する誹謗・中傷は、無知というより知っていながら嘘をこ
と更述べて顧客を誘引しようとしているからに他なりません
122名無し検定1級さん:04/11/28 12:33:57
司法書士難しい//
お金なくなってきたから予備校行かないでヤフオクで本買おうと思ってます。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9002823
これとか安いなぁ。
予備校の講座高すぎるー バイト代がすぐ消えちゃう!
123名無し検定1級さん:04/11/28 12:38:56
>>122
確かに難しい・・・
科目数多いしね
それはとりあえずウォッチリストに入れときなさい。
かなりお買い得だね。
>>114
7ヶ月ですか・・・すごい!
124名無し検定1級さん:04/11/28 12:47:49
7ヶ月で「楽に」はありえないだろWW
そしたら予備校で講座なんてやらねーー
125名無し検定1級さん:04/11/28 13:23:11
司法書士のスレ多すぎる
126名無し検定1級さん:04/11/28 16:14:28
>>125
仕事がなくて、2chでスレ立てることぐらいしかすることのない司法書士が大勢いるからだよ。
127名無し検定1級さん:04/11/28 17:33:40
司法書士って法務局に行けば無試験でもらえる資格なんでしょ。
無試験で資格もらえるようではあんまりたいした資格じゃないね。
128名無し検定1級さん:04/11/28 17:36:27
>>127
普通に試験受ける場合
お前が一生かかっても受からないと思うが
129名無し検定1級さん:04/11/28 18:25:54
おまえは公務員試験を馬鹿にしてるだろ
130名無し検定1級さん:04/11/28 18:30:56
公務員に無試験で国家資格を与えるのは廃止すべき!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089944017/l50
131名無し検定1級さん:04/11/28 18:32:03
無試験でなれるんやったらたいした事ないな。
中小企業診断士より下か。
132名無し検定1級さん:04/11/28 18:33:17
ぶっちゃけ法務局OBの方が法務局のことを良くわかってて
仕事もしやすいのでは?
みんなで法務局を受けよう!
133名無し検定1級さん:04/11/28 18:38:54
公務員いいなあー
ヤフオクで本探してみようかな
ってそんな簡単にうからないだろうなあ
やっぱり先に司法書士合格する
134:04/11/28 18:41:55
先程、大阪・梅田店の旭日屋書店と紀伊国屋書店に行って来た。
11月版の検定書籍が発刊されていたので、購入して来た。
購入した書籍は以下の2冊だ。
・成美堂出版 本試験型 英検準2級試験問題集(1000円税別)で2004年11月20日初版
・SHOEISHA 初級システムアドミニストレータ 2005年度版(1480円税別)
で2004年11月17日初版
双方とも新書だ。
俺が立ち読みしていた中でよく出来た書籍だと感じた次第だ。
それから、紀伊国屋書店では、2005年1月23日(日)に開催される
硬筆書写検定の受検申し込み書が配布されていた。
当然、持って帰った。
申し込み期間は、2004年12月1日〜2005年1月11日だ。
135名無し検定1級さん:04/11/28 18:45:41
法務局って顧問先の斡旋とかはないの?
国税OB税理士は、税務署から顧問先が斡旋されるらしい。
136名無し検定1級さん:04/11/28 18:56:54
>>133
公務員の方が合格しやすいだろう
どう考えても。
137名無し検定1級さん:04/11/28 19:35:33
大臣の認定なんてほとんどでない。でても局長クラス。
無知とは罪だな。
138名無し検定1級さん:04/11/28 20:14:07
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家! 行政書士は法律家!
139名無し検定1級さん:04/11/28 20:34:15
>>127
最近はかなり厳しいらしい。
法文上は10年以上となっているが実際は20年以上の職務経験が必要。
事実上、定年前まで認められない。
なおかつ部内試験が実施される。
尤も、部内試験の内容は一般司法書士試験の口述試験と同内容。落ちる人は殆どいないと聞く。
140名無し検定1級さん:04/11/28 20:59:45
総合法律支援法
(目的)
第一条 この法律は、内外の社会経済情勢の変化に伴い、法による紛争の解決が一層重要になることにかんがみ、
裁判その他の法による紛争の解決のための制度の利用をより容易にするとともに弁護士及び弁護士法人並びに
司法書士その他の隣接法律専門職者(弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を
取り扱うことを業とすることができる者をいう。以下同じ。)のサービスをより身近に受けられるようにするための
総合的な支援(以下「総合法律支援」という。)の実施及び体制の整備に関し、その基本理念、国等の責務その他の
基本となる事項を定めるとともに、その中核となる日本司法支援センターの組織及び運営について定め、もってより
自由かつ公正な社会の形成に資することを目的とする。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/sienhou.html

141名無し検定1級さん:04/11/28 21:01:28
行書はその他扱いm9(^Д^)プギャーーーッ
142名無し検定1級さん:04/11/29 11:10:50
>>139
あのなあ
厳しいつっても
新司法書士の3割は特認だっつう事実しらねーのか?
やってられんよ。
143名無し検定1級さん:04/11/29 11:13:02
一般試験のレベルは法務局長認可時代よりは
はるかに上がっているが
その分予備校の対策も充実してきたから
うまく情報を処理できるやつが通る試験になってきたな。
144名無し検定1級さん:04/11/29 12:34:16
司法書士は、法曹と同等かそれ以上の地位を占めてはいません。

行政書士以下かもしれません。試験自体がおかしな試験なのです。
145名無し検定1級さん:04/11/29 14:16:11
特認は司法書士に限らず、税理士にしろ、問題あり、廃止すべきだね。
この辺はベテ連中も賛同するんじゃないの?
146名無し検定1級さん:04/11/29 16:36:02
【6:53】【三振】  三振博士に司法書士資格  【授与】
1 名前:氏名黙秘 04/11/28 04:50:45 ID:???
三振したらあげる。
147名無し検定1級さん:04/11/29 17:35:54
税理士なんて誰でもとれる試験だからどうでもいいじゃねーか。
合格率20%ってなんなんだよ。
大卒用の宅建資格みたいなもんだな。
148名無し検定1級さん:04/11/29 18:23:38
過去に認可された人が長生きしてるからだろ。
最近はほとんどでてないって。
昔の認可時代でもなるのに弁護士10年司法書士5年といわれてるんだから
簡単ではなかったろうよ。相対的に今より収入もあったようだからな。

149名無し検定1級さん:04/11/29 18:38:15
司法書士って、嘘吐きの代名詞でしょ?

よくも、恥ずかしくもなく、生きてられるね。
150名無し検定1級さん:04/11/29 18:46:05
司法書士=インチキ弁護士ならわかるんだが。
151名無し検定1級さん :04/11/29 18:46:57
行書の煽りは無視が一番。
152名無し検定1級さん:04/11/29 18:47:54
とりあえず職につきたいので、司法書士を一時中断して来年は鑑定士受験します。
さよなら
153名無し検定1級さん:04/11/29 18:57:56
おまわりさん、司法書士見かけたら射殺、ムシャクシャしていないで、鬱憤晴らし
スカッとしますよ。

後知恵で、捜索、家宅捜索、お巡りさん宅じゃなく、被害者宅、出てきます。懲役
5年以上の犯罪、お巡りさんは無罪。職務を忠実に実行しただけ。

ただし、この2ちゃんを見て、拳銃使用を思い立った、それを述べるのはあなたも私
も問題が生じる可能性がありますので、お控えください。

154名無し検定1級さん:04/11/29 20:32:16
どうして行書って単純バカが多いんだろ
155名無し検定1級さん:04/11/29 22:01:08
>>153
通報しますた
156名無し検定1級さん:04/11/29 22:22:03
ひさしぶりにこのスレのぞいたんで激しく遅レスだが、
やっぱ牛のとこの大本営なんたらウザいの漏れだけ
じゃなかーたんだ。
157名無し検定1級さん:04/11/29 22:35:18
法務局いけば無試験でもらえるのなら
国2>>>>司法書士だな(藁)
司法書士は高卒合格者多いな。
法務局OBがもらえて当然だろ。
まあとにかく国2>>>>司法書士は確定したな。
158名無し検定1級さん:04/11/29 22:47:28
>>157
司法書士をどこの人が無試験でもらえたのですか?
どんなひとが特認なのか知ってるのですか?
国2持ちの公務員ならどれだけ大変かしってるはずだが・・・

あなたは何もしらないのですね。
159名無し検定1級さん:04/11/29 23:32:39
司法書士は法務局や裁判所事務官になれば一定の勤務年数で
資格をもらえるときいたけどそうではないの?
どういう人がもらえるんですか?
160名無し検定1級さん:04/11/29 23:41:13
行書は公務員やってるだけで自動的にもらえるけどな
161名無し検定1級さん:04/11/30 00:12:21
>>122
早速入札入ったな

>>160
行政書士は弁護士になっても自動的にもらえるね
でも司法書士は弁護士になってももらえない
162名無し検定1級さん:04/11/30 00:15:39
弁護士も登記申請できるじゃん
163名無し検定1級さん:04/11/30 00:20:01
えっ弁護士は司法書士にもなれるでしょ?
164携帯だから面倒くさい:04/11/30 00:34:26
詐欺による意志表示は善意の第三者に対抗できない
民96の3項の第三者の範囲は詐欺による意志表示の当事者及び包括承継人以外の者
んでは詐欺によって債務者の交代による更改契約がなされて、のちにその更改契約が新債務者によって取り消された場合の旧債務者は善意の第三者の範囲に含まれる?
理由つけて回答して!
165名無し検定1級さん:04/11/30 00:35:44
弁護士は全ての法律専門職を兼ねてるから
166名無し検定1級さん:04/11/30 00:47:42
弁護士は人に恨まれるからやだ
刑事弁護なんて犯人助ける仕事だよ
167:04/11/30 00:52:38
【合否】日商簿記検定4級楽勝合格!
【点数】おそらく90点くらいはあるだろう。
【受験地(商工会議所)】大阪商工会議所
【合格率】50%程度ではないか?
【受験回数】4級は通算5回目で全勝!
【役に立った参考書】ワークシート
【一言】来年3回とも4級を受けて、問題と答えを投稿してやる。
簿記4級講師として就任しよう。他のサイトでは1〜3級迄だから俺しか
いないだろうよ。フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
168名無し検定1級さん:04/11/30 01:06:31
含まれる
169名無し検定1級さん:04/11/30 01:29:17
含まれないと思う。
その詐欺がなくてももともと債務者だから。
誰か正解きぼん
170名無し検定1級さん:04/11/30 01:49:56
2パターンに分けてかんがえろや
171名無し検定1級さん:04/11/30 05:24:00
>>164

善意の第三者は「新たに利害関係に入った者」だから、含まれない
と思ふ。。
172名無し検定1級さん:04/11/30 10:36:44
>164ってどういう状況?
だまされてるのは債務者?
それとも、債権者?
173名無し検定1級さん:04/11/30 11:06:52
認可時代だって試験があって民間から登用されてたわけだが。
174名無し検定1級さん:04/11/30 13:13:33
債権者の鷺で新債務者がそいつと後悔契約して
免除益を旧債務者は結果的に享受しているけど
それって新たな法律関係がない気がする
175名無し検定1級さん:04/11/30 13:39:21
司法書士はネクラで社交性に欠ける人間が多いのでADRには不向きである。
176名無し検定1級さん:04/11/30 13:59:06
>>163
司法書士の仕事は全部できるが、司法書士にはなれんだろ。
税理士にはなれるが。
177名無し検定1級さん:04/11/30 14:21:35
税理士会は年金福利厚生がバッグンに良いので弁護士にとっては会費を払って
税理士会に入ってもお釣が十分来てオイシイので税理士登録する価値が大きく、
さらに名刺に弁護士に加えて税理士の肩書きがあると税務を含んだ広義の企業法務
全般に強いと思われ企業顧問としての信用が増すが、弁護士が司法書士会に入って
も得るものはなく、名刺に弁護士に加えて司法書士を書くと弁護士としての能力が
大きく疑われ信用や権威が落ちるだけとなるので誰も書士の肩書きは欲しがらない。
178名無し検定1級さん:04/11/30 16:59:20
弁護士を何十年もすれば無試験で司法書士になれる可能性がある。
179名無し検定1級さん:04/11/30 18:24:50
>>178
とんだ馬鹿だな
180名無し検定1級さん:04/11/30 19:47:22
司法試験の合格者は今後3000人になるということですが、司法試験より簡単だと言われている司法書士試験はいまだ合格者が700人くらいですがこれは一体どういうことでしょう?
同じ法律の試験でありながら、難しい試験の合格者の数が簡単な試験の合格者の数より圧倒的に多いという異常事態は回避すべきではないでしょうか?
181178:04/11/30 19:48:14
おじさんまた馬鹿といわれちゃった・・・あははっ
もういい・・・今から自殺します。
182名無し検定1級さん:04/11/30 21:32:19
阿呆な質問ですけれど、ロースクールを出ないと司法書士の受験も出来ないようになるんですか?
183名無し検定1級さん:04/11/30 22:02:54
>>182
なりません
この試験の受験者が多い理由の1番は受験資格がないことですから
184名無し検定1級さん:04/11/30 22:50:59
>>180
法曹は司法改革による業務・資格の統一を目指している。
公認会計士についても、一時期は弁護士に統一という考えもあったが、
どうしても折り合えずに年々増加傾向にある。
司法書士の場合は将来、計理士と同じ廃止の道を歩むでしょう。
計理士有資格者は廃止後、公認会計士と税理士に振り分けられました。

司法書士の場合はどうなるか…。
可能性があるのは、追加試験を受けて弁護士に振り分けるくらいだけど、
弁護士会は司法書士が嫌いみたいだし厳しい。
少額訴訟など、弁護士業務の一部を司法書士に開放しているが、
ロー卒業の新司法試験合格組が大量生産されるまでの措置かもしれない。

前スレにもあったけど、有資格者にしか配られない、日本司法書士会政治連盟の会報に載っていた、
「今後は廃止され、称号資格になる」っていうのが一番現実味がある。
185名無し検定1級さん:04/11/30 22:58:43
>>183
ありがとうございます。勉強してきたことが無駄にならずに済んでよかった。
186名無し検定1級さん:04/11/30 23:21:27
今から司法書士の勉強する人で金があるならロースクール行くほうがいいよ
187名無し検定一級さん:04/11/30 23:23:05
>>184
やれやれ基地がいがまた出現したか・・・・。
188名無し検定1級さん:04/11/30 23:32:52
何でも基地外、釣りで片付けられる人は幸せだ
189名無し検定一級さん:04/11/30 23:38:50
>>188
嘘を平気でつける人は幸せだね、もっとマシな釣りを用意して来い。きちがい
190名無し検定1級さん:04/11/30 23:42:20
>184
登記業務が一般開放されない限り,司法書士という資格は必要な
気もするがどうだろうか。ただ,登記業務が一般開放されること
は,考え難いと思うので,もし,司法書士資格が廃止されたら,
その業務を弁護士が担うことになるのだろうが,現実的か・・・。
 訴訟代理に関しては,過渡的措置として考えられているようで
あるのであなたと同感だが,ただ,裁判官の権限が書記官に移譲
されるなどの状況がある中で,訴訟業務を弁護士独占にする合理
性はあるのだろうか。欧米のスタンダードで考えることも悪くは
ないが,日本の現在の制度の中で物事を考える視点ももう少し必
要ではないかと思う。
191名無し検定1級さん:04/11/30 23:48:23
>>184
政連の会報に出てたか?見た覚えないぞ。まあほとんど読まんが。
192名無し検定1級さん:04/11/30 23:56:03
政連のは、予算獲得のための危機感煽りや手柄話だから…
信憑性のある話なら月報の方に載るだろう
193184:04/12/01 00:24:48
>>189
188は俺じゃないけど、釣りのつもりはないです。
嘘っていうか、事実を書いた上で、自分の考えを書いただけです。
私見が嘘・きちがいに当たるならそのとおりですが…。

>>190
>欧米のスタンダード
確かにアメリカのように従来の弁護士が登記などの業務を兼任するのは無理だと思う。
しかし、近年の日本の政治はアメリカを追従しているので、例えば、司法改革の上で、
弁護士→T種弁護士=従来の弁護士業務
司法書士→U種弁護士=登記や少額訴訟に関する業務
って感じで名称自体が統一される可能性もあると思います。
資格の廃止というより、有資格者は名称を変えて業務を引き継ぎ、それ以後の受験資格は廃止とか。
完全な廃止(既存弁護士に統合)はあるとしてもかなり先でしょうね。
ただ、日弁連は司法書士をあまり快く思ってないようなのでどうなるか。

>>191
今年春に会費徴収と一緒に入っていた会報です。
その中でQ&A形式になっていました。

>>192
確かに信憑性ってものはないかもしれませんが、
上の人がこういう考えを持ってるのはいい感じがしませんよね。


>>184の書き込みは一部私見が入っているので、確実性はないです。
ただ、こういう話もあるっていうことを書きたかっただけです。
予備校の宣伝に踊らされて退職して受験勉強したり、人生賭けてる人もいるようなので…。
逆にそこまで金かけるならロー行くほうがいいと思うし、まあどっちにしても余計なお世話ですね。

お騒がせしてすいませんでした。
194名無し検定1級さん :04/12/01 00:39:52
法曹は司法改革による業務・資格の統一を目指している。
公認会計士についても、一時期は弁護士に統一という考えもあったが、
どうしても折り合えずに年々増加傾向にある。
司法書士の場合は将来、計理士と同じ廃止の道を歩むでしょう。
計理士有資格者は廃止後、公認会計士と税理士に振り分けられました。

司法書士の場合はどうなるか…。
可能性があるのは、追加試験を受けて弁護士に振り分けるくらいだけど、
弁護士会は司法書士が嫌いみたいだし厳しい。
少額訴訟など、弁護士業務の一部を司法書士に開放しているが、
ロー卒業の新司法試験合格組が大量生産されるまでの措置かもしれない。

前スレにもあったけど、有資格者にしか配られない、日本司法書士会政治連盟の会報に載っていた、
「今後は廃止され、称号資格になる」っていうのが一番現実味がある。
195名無し検定1級さん:04/12/01 00:52:09
弁護士→T種弁護士=従来の弁護士業務
司法書士→U種弁護士=登記や少額訴訟に関する業務

( ‘∀‘)ウマー コレイイ
196名無し検定1級さん:04/12/01 00:55:53
>司法書士→U種弁護士
U種弁護士で営業したら笑われるぞ。
197名無し検定1級さん:04/12/01 00:58:55
123
198名無し検定1級さん:04/12/01 00:59:30
Wセミナーの竹下先生の20ヶ月口座を受けようと思うんですが、
4月に録画したやつなので、改正が出来てないようなんです。
来年4月からに1年コースにした方がいいですかねーー?
その方が補助の関係で10万円ほど安くなるんですよねーー?
でも週2が週3になってしまうんで消化出来るか不安もあり、
どうしたらいいものやら、、、誰か教えて下さい^^
199名無し検定1級さん:04/12/01 01:01:23
>>196
国家公務員みたいにU種でも笑われないかもしれないじゃないか!
200名無し検定1級さん:04/12/01 01:03:40
マジレス。ローに池。
司法書士なんか今から取得するような資格じゃない。
もう終わっているんだよ。
嘘だと思うなら近所の司法書士のおっさんに
聞いてみろ。
201名無し検定1級さん:04/12/01 01:05:32
>>198
近所の大学の講義に紛れ込むのが一番いい
分からないとこは講義が終わったら教授に聞く
うちの大学は司法組の卒業生が結構紛れ込んでる
202名無し検定1級さん:04/12/01 01:09:02
>184氏
今のところ、まだどうなるかわからないと思う。
どっち側に転ぶか半々ていうか…
んん、何とも言えないな。迂闊なこと言うとなんか荒れそうだし。
203名無し検定1級さん:04/12/01 01:12:10
>>200
マジレス。
無職、高卒なら司法書士目指すしかないんだよ。
それに今まで使った費用が多い人ほど簡単に方向転換できない罠。
ロー行ってる社会人って医者、公務員、司書、行書とか多いし。
204名無し検定1級さん:04/12/01 01:13:55
ローか、、、そう簡単に入れるの?
205名無し検定1級さん:04/12/01 01:14:05
>203
マジレス

1.どしゃぶりの雨
2.あてのない旅
3.無邪気な退屈
4.終わらないメロディー

206名無し検定1級さん:04/12/01 01:15:13
>予備校の宣伝に踊らされて退職して受験勉強したり、人生賭けてる人もいるようなので…。
>逆にそこまで金かけるならロー行くほうがいいと思うし、まあどっちにしても余計なお世話ですね。

俺の事だw 人生航路を誤ったなw
207名無し検定1級さん:04/12/01 01:19:01
>>204
大学にもよるが、基本科目がかぶってるから司書受験生なら比較的楽かもしれない
憲法、民法、刑法(+民事訴訟法、刑事訴訟法、行政法などから選択)
208名無し検定1級さん:04/12/01 01:20:46
一生に一つしか勝負できないのか

能力のないヤツは可愛そうだな
209名無し検定1級さん:04/12/01 01:21:44
昔の司法書士試験問題を見てみるとアホみたいに簡単だろ?
あんなので司法書士になって、俺らは訳の分からん
書式を解かされている。不条理だな。
昔と今じゃ同じ資格とは思えないぐらいの差があるよ。
210名無し検定1級さん:04/12/01 01:23:27
>>208
能力云々じゃなくて結婚して保守的になったりと色々理由はあるだろうよ
211名無し検定1級さん:04/12/01 01:24:28
司法書士はバブルと同時にはじけたんだ
212名無し検定1級さん:04/12/01 01:24:30
208 名前:名無し検定1級さん :04/12/01 01:20:46
>一生に一つしか勝負できないのか

>能力のないヤツは可愛そうだな


説得力のないセリフだな。どんな能力を持っているか知らないけど。
213名無し検定1級さん:04/12/01 01:29:03
>207
適正試験と論文
あと面接モナー

そんな簡単に入れネーよ
214名無し検定1級さん:04/12/01 16:20:49
もっと吠えてよ
生半可で通気取りの恥ずかしい大勘違い野郎で
永遠のアマチュアさん
215名無し検定1級さん:04/12/01 20:30:03
おれ受かっててよかったよ。ペーパー書士だけどな。
ロー入試に役にたちそうだ。
216( ´Д` だ・・代書屋じゃの:04/12/01 20:32:47
( ´Д` 司法書士試験は難しいの
( ´Д` 憲法も入ったし学説問題も目立つし・・・
( ´Д` 認可試験だった昭和の時代が懐かしいの
217名無し検定1級さん:04/12/01 23:18:23
クレアールの特待生試験で全免って何%くらいあるのでしょうか?
問題はどんな感じなんですかね。
218名無し検定1級さん:04/12/01 23:22:26
>>217
ゼンメンあり。

民法の指導原則について951字で論ぜよ。
219名無し検定1級さん:04/12/01 23:58:23
Wセミナーの竹下先生の20ヶ月口座を受けようと思うんですが、
4月に録画したやつなので、改正が出来てないようなんです。
来年4月からに1年コースにした方がいいですかねーー?
その方が補助の関係で10万円ほど安くなるんですよねーー?
でも週2が週3になってしまうんで消化出来るか不安もあり、
どうしたらいいものやら、、、誰か教えて下さい^^
220名無し検定1級さん:04/12/02 00:05:19
不登法2周目なんですけど質問があります。。。

相続に因る所有権移転登記で、妻、長男、次男(未成年)に法定相続分どおり移転した後、
遺産分割協議に因って、妻単有にする時の添付書類を教えてください。

利益相反で、次男の代わりに特別代理人が印鑑証明とか委任状とか用意すんの?
長男が例えば21歳(普通の大学生)なら、実印持ってなさそうなんだけど、作らなあかんの?
221名無し検定1級さん:04/12/02 00:09:47
>遺産分割協議に因って、妻単有にする時の添付書類を教えてください。

原(協議書)登印住代(選任審判書)

>利益相反で、次男の代わりに特別代理人が印鑑証明とか委任状とか用意すんの?
そう

>長男が例えば21歳(普通の大学生)なら、実印持ってなさそうなんだけど、作らなあかんの?
そう
222名無し検定1級さん:04/12/02 02:46:06
>>220
細かい部分だが、「法定相続分どおり移転した」というのが
法定相続分通りの相続による所有権移転登記を行った、と解すれば
>>221で正しい。

なんてな。
試験問題の文章ばっか読んでると目ざとくなるもんだな。
223名無し検定1級さん:04/12/02 16:54:53
司法が毎年3000人以上で、、
なぜに、書しは700人ぽっちなのか??

不公平極まりない。 みんな、もっと文句いわなきゃ!
224名無し検定1級さん:04/12/02 17:00:40
>>223
今3000人も受かってないし
たぶん3000人なんて達成不可能
225名無し検定1級さん:04/12/02 19:56:00
法曹人口増やしたいからだろ。
書士は法曹じゃなくて、ただの士業。
同レベルで考えてると、合格後「書士くえねー」って2chに書き込むのが仕事になるよw
226名無し検定1級さん:04/12/02 21:05:54
今からISISの通信をうけようかと検討中です。知識は宅建レベルしかありません。
法改正とかもあるので、こんな中途半端の時期で不安とかもあります。isisっていいですか??
227名無し検定1級さん:04/12/02 21:38:57
とまれ、止まらんと撃つぞ。ダーン。司法書士の運命ってそんなもの、受講しなさい。
それが運命の分かれ道、ダーン。
228名無し検定1級さん:04/12/02 22:07:52
君らはすごいよ。
あんな難しい試験に挑戦してるんだから。
おらなんか1年で挫折したよ。
早稲田の通信受けてたけど。教材は売れたから
まだましか。
問題集の量と合格率で今でもトラウマになってるよ。
おらの分までがんばってね。
229名無し検定1級さん:04/12/02 22:11:28
>>228
お前は身の程をわきまえることが出来る賢明な人間だ。
きっと幸福な人生を歩むことが出来るだろう。
司法書士試験撤退、おめでとう!!
230名無し検定1級さん:04/12/02 22:14:38
>>228
自分に向いてる他の道が見つかるよ。
頑張って。
231名無し検定1級さん:04/12/02 23:06:21
>>228は勝ち組
232頭の体操してね:04/12/02 23:35:46
養親Zの実子AとZの養子Bが婚姻して、
Aが死亡して相続が開始した場合。
この場合Bの相続分は?
ちなみにAには弟のCがいます。
233名無し検定1級さん:04/12/02 23:41:22
2/3じゃないの?
234名無し検定1級さん:04/12/03 01:47:36
>>232
Zは生きてんのか?
235名無し検定1級さん:04/12/03 02:54:02
すみませんZは死んでます。
236名無し検定1級さん:04/12/03 06:07:21
(´-`).。oO(俺なら一人で全部相続しちゃう…
237名無し検定1級さん:04/12/03 08:22:46
配偶者相続分だけ
238名無し検定1級さん:04/12/03 09:08:41
【全商】商業高校生 PART4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068716819/
239名無し検定1級さん:04/12/03 10:01:06
>>228
教材はいくらで買って、いくらで売れたの?
240名無し検定1級さん:04/12/03 11:58:08
もう2年前だけど60万ぐらいで買ったのを30万ぐらいでね。

241名無し検定1級さん :04/12/03 14:37:53
517 :氏名黙秘 :04/12/01 00:22:52 ID:???
タクシー運転手も弁護士資格を持つようになれば
交通事故の示談処理も法に則ったものになって
法化社会にふさわしいタクシーになるでしょう


518 :氏名黙秘 :04/12/01 00:24:49 ID:???
雲助が弁護士とは世も末じゃ。


242名無し検定1級さん:04/12/03 15:20:01
こんな資格3年もやってれば2chやってるのと同レベルの精神力で
勉強できるようになるよ。
243名無し検定1級さん:04/12/03 18:52:54
行政書士試験は合格したって、開業しない香具師ばっかりですよ。
公務員試験の練習に受ける若者とか、ニートが多いから。

開業したい香具師は、風俗営業や外国人就労に妙に詳しいプロでしょ。
シロートで高収入は難しいよ。
244初学者:04/12/03 22:16:02
択一過去問一通り終わらせたが

・不登法の総論(合格ゾーンだと上巻)
・刑法
が他よりも格別に難しく感じた(上記正答率5割前後)

どうやら俺の脳の構造に適していないらしい
とりあえず年内にもう一回りだな

書式はまだベーシックしかやっていないが
苦手感は皆無だったなあ(むしろ択一より楽しい)








245名無し検定1級さん:04/12/04 00:50:02
「漏ーれー 漏ーれー♪マツケンサンバ♪漏ーれー 漏ーれー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪漏れ!!!♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
246名無し検定1級さん:04/12/04 02:39:53
個人情報扱いに一石投じた、ある判決
損害保険業界で日常的に行われてきた医療情報の取り扱いが、
患者の「同意」の有無をめぐる訴訟にまで発展していることを、
本誌今年7月4日号で報じた。この訴訟で、東京簡易裁判所は11月2日、
患者のプライバシー権侵害を認め、被告である損害保険会社らに対し、
賠償金6万円の支払いを命じる判決を下した。これを受け、損保会社は
長年の慣例見直しに乗り出すことになったが、同時に、この判決では、
プライバシー権のなかでも一歩踏み込んだ「自己情報コントロール権」
が初めて明文化された。

この判決は「『自己情報コントロール権』について、
裁判所の判決で恐らく初めて言及されたケース」
(原告代理人の勝瑞豊・司法書士)。
(YomiuriWeekly2004年12月12日号より)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04121201.htm
247名無し検定1級さん:04/12/04 03:13:49
>>245
プライバシー権というのは本来、自分の私的な情報をみだりに他人に知られない権利
(たとえば肖像権などに代表される)消極的権利であったが、今回の判決によって、
自分についての私的情報を他に開示するかしないかは自分の裁量意思判断で決定
できるという、プライバシー権の積極的側面、すなわち自己情報コントロール権
について司法の側が初めて言及した、という解釈でよろしいか?
248名無し検定1級さん:04/12/04 07:24:08
結局控訴か。
報酬いくらもらってるんだ?
249名無し検定1級さん:04/12/04 10:00:09
地裁だろ?最高裁まで行くと破棄だよ、たぶん。
250名無し検定1級さん:04/12/04 10:17:57
名称資格化は近いのだろうか。
厭な予感。
251名無し検定1級さん:04/12/04 11:49:52
252名無し検定1級さん:04/12/04 13:39:19
wに通報汁
253名無し検定1級さん:04/12/04 17:24:56
暇だったんでヤフーとWに通報しといた。
というか↓のほうが悪質。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6374367
254名無し検定1級さん:04/12/04 17:42:05
>>244
全部って何年分やったんだ?
20年分ぐらい全部やったのなら
初学者とはいえないが
255名無し検定1級さん:04/12/04 19:03:08
過去問見ていてここ数年一番難化しているのは商登法書式だと思う。
256名無し検定1級さん:04/12/05 01:03:36
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39485965

未受験の友人の代理出品を装ってるが,仕入れ先はLECのウインターフェアで間違いない!!!
257名無し検定1級さん:04/12/05 01:47:54
コピーして売るのではなくて、オリジナルなら違法じゃないよ。
単なる古物売買。
258244:04/12/05 02:03:19
>254
やったのは平成元年以降
それ以前のはあまり意味無いと思った
一通りって言っても間違いではないでしょ?

それと一年目は初学者っていうんじゃないの?
259名無し検定1級さん:04/12/05 02:07:34
>>258
LECでは法学部でてると初学者と言わないらしい。
不登法や商登法は初学者だろうけど・・・。
260244:04/12/05 02:36:46
へえ
その考え方でいくと
俺は法学部でてないが
宅建持ってるから
初学者ではなそうだな

ところで、法学部でもなく前提資格もなく
司法書士受験はじめる人っているかのかい?
まあどうでもいいや
261名無し検定1級さん:04/12/05 02:51:04
>>260
幾らなんでも法知識において
法学部>>>>>>宅建
なんだから、宅建くらいじゃ初学者だよ。
262名無し検定1級さん:04/12/05 03:07:37
>司法支援センターにも常勤で認定司法書士を置く事が決まったらしい。
週間法律新聞にも簡裁が認定司法書士の活動を評価していると載っていた。
書士もこれから実績をつめばそれなりの人材にはなるだろうね。

司法書士が生き残ることが証明されたか!
263名無し検定1級さん:04/12/05 03:10:09
>司法支援センターにも常勤で認定司法書士を置く事が決まったらしい。

ソースは?
264名無し検定1級さん:04/12/05 04:11:51
現役法学部で真面目に勉強してる人にとったら楽だろうな
知人は院生なんだが判例六法、過去問、書式ブリッジ使用で一発合格してた
265名無し検定1級さん:04/12/05 05:48:45
3年前に司法書士試験に合格した知り合いの人が一年司法書士事務所に転職
して都内で開業。年収6000万弱だって・・・
その人49歳で前職、清掃員。人生一発逆転ですか?!
俺もちょっと司法書士目指そうかな〜 就活にも役立ちそうだし!
266名無し検定1級さん:04/12/05 11:00:29
釣られてみるが
1人開業で3年以内でありえんよ
強力なツテもなさそだし、前職
267名無し検定1級さん:04/12/05 11:24:50
オマエラ、 ピンキリのピンばかり見てどうする。
それは売れてるバンドを見て、「俺もバンドやって武道館でライブだ!」と同じだぞ。
いつまでも売れないバンドの方が多いことを忘れるな。
268名無し検定1級さん :04/12/05 11:42:08
>>267
そうだよなぁ。
漏れもたいしたコネもなく数年前に開業して成功している先生達に会うと
かならず「なんでこの仕事で儲からない奴がいるのかわからないよ。
将来はともかく今は仕事多すぎて困るよ。断るときまずいし。」
と言われるよ。
ピンキリの差は激しいんだろうな。
269名無し検定1級さん:04/12/05 11:46:01
もおたHPで、新米司法書士の間は月10万の純利益も無理だと言ってる司法書士がいるけど、
そこまで言ってしまうと後輩のやる気を削ぐことになるからアレだけど、そんなに儲かる仕事じゃないのは確か。
ほんとに人によって収入の幅が随分違うよ
270名無し検定1級さん:04/12/05 12:06:42
>>269
成功している人も最初は赤字だったとか言ってたからそこをどう乗り切って
いくかだな。当たり前か。
271名無し検定1級さん:04/12/05 12:48:01
>>243
今度、登録して研修くらい受けようと思っているんだけど(;´д`)ノ
272大阪太郎:04/12/05 12:50:14
うちの事務者のうりあげは、1800万円。
純利益、1200万円です。
開業して、6年目。
周りからは、勝ち組に思われています。
273名無し検定1級さん:04/12/05 13:03:16
>>269
そいつ行政書士だよ。
司法書士のサイトには行書が入り込んで悪さするんだよ。
274大阪太郎:04/12/05 13:10:26
今年も多分1900万円ぐらいだと思う。
ちなみに、夫婦2人に仕事しています。
自宅兼事務所にしました。
家を新築しました。
貯金は、1200万円ぐらいです。
がんばれば、みんな、いけますよ。
275大阪太郎:04/12/05 13:20:15
でも、司法書士の未来は、明るくないと思います。
ただん、衰退していくと思います。
後、10年は、間違いなく、もつとは思いますが。
30年は、もたないと思います。
そのへんみなさんどう思いますか
276名無し検定1級さん:04/12/05 13:35:25
漏れ30だから30年経ってもまだ年金貰えねえ・・・
だから開業資金でロー行くことにした
277名無し検定1級さん:04/12/05 13:49:46
┌───────────────────
│くれぐれも、引きこもりベテのはなるなよ
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 100人中98人落ちるぞ
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>落伍ヴェテ
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
278名無し検定1級さん:04/12/05 17:20:02
英会話スクールの申し込みの時に、
「司法書士事務所で働いています(資格持ってるよ)」
と言ったら、
「すごいですねー」といった反応が返ってきた。

・・・・・・何がすごいのか全然解らないし、
ローファームのアソシエイトに近い収入があるとか絶対に勘違いしてると思った。

ちなみに、司法書士って英語で説明できねぇotz
279名無し検定1級さん :04/12/05 17:31:52
>>278
なんで英会話なんてやってるの?
趣味?
280名無し検定1級さん:04/12/05 17:43:43
ローファームのアソシエイトなんて普通の人は知らないから
281名無し検定1級さん:04/12/05 17:59:20
>>273
そうかな?漏れはたぶん本物の司法書士だと思う
清く正しくやってる人は貧乏のまんま
登記の世界は汚いよ
282名無し検定1級さん:04/12/05 18:57:44
行政書士は、国民の皆さんの利益を考えているんだよ。司法試験合格者は自分の
利益だけだろ、ちがうか?

>上と同じもののようだ。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41957453

283名無し検定1級さん:04/12/05 20:50:46
最初から利益がでるほど甘くはない
特に開業当初は購入するモノが多いわけで黒字は難しい
だいたい3〜5年のうちに売上げ1千万円は普通いく
2千円のカベはなかなか破れない といったところだろう


284名無し検定1級さん:04/12/05 20:59:07
予備校一本で勝負するとすれば どこがベストですかね?
285名無し検定1級さん:04/12/05 21:00:58
>>283
たぶん2千万と言いたかったのであろう
286名無し検定1級さん:04/12/05 21:01:20
>>284
間違いなく日本司法学院でしょう
287名無し検定1級さん:04/12/05 21:04:30
売上は地域にもよる。うちの近所の30年やっていて軌道に乗っているとこでも年間1200万程度だから大したことはない。
288名無し検定1級さん:04/12/05 21:30:45
>>287 年間1200万円ぐらいなら本職1人だけで十分かな?
物価の安い地方で、豊かな自然、スキー場、ゴルフ場などが
近いなら悪くもないが・・
289名無し検定1級さん:04/12/05 21:31:45
民法口語案はいつから施行なのですか?
六法に原稿民法と民法口語案がついていたら口語案を使うべきですか?
290名無し検定1級さん:04/12/05 21:33:34
>>286
ありがとうございます。司法学院ですね さっそくどの講座にするか調べます、
291名無し検定1級さん:04/12/05 21:37:49
これってどうですか?誰か試した人いますか?不合格なら全額返金ってやつ↓

http://tarou.gogo.tc/1sihoutr.htm
292名無し検定1級さん:04/12/05 21:45:35
http://senmonka.jog.buttobi.net/
いわゆる士業の総合サイトを発見。
司法書士もあります。
293名無し検定1級さん:04/12/05 21:55:54
>>286
おいww
294名無し検定1級さん:04/12/05 22:12:14
>>288
夫婦2人でやってる。事務所は3階建ビル、家も住宅街に立派な新築を建てている(まだローンが9年残っているが)
趣味は夫婦ともに山登り。消費税を払わなくてはいけなくなったというのが悩みどころ、といった具合だ。
まぁまぁの生活かな?
295名無し検定1級さん:04/12/05 22:19:28
実務について

1.空想書き込み
2.その書き込みを知識とし、独自の見解を足した書き込み
3.独自の見解による否定書き込み

1.2.3.の無限ループ

誰でも売り上げ1000万?
バカじゃねーの



296名無し検定1級さん:04/12/05 23:47:30
>>295
煽るだけじゃなくて、お前が書士の実情を書いてみろよ。
297名無し検定1級さん:04/12/06 00:21:12
857 名前:名無し検定1級さん :04/12/05 23:59:45

賞金付外国預金国債の概要

http://sei4434.zero-yen.com/index-1.htm#_top


858 名前:名無し検定1級さん :04/12/06 00:08:53

賭博とは?

http://sei4434.zero-yen.com/link12.htm


859 名前:名無し検定1級さん :04/12/06 00:11:23

外国為替管理法

http://sei4434.zero-yen.com/link8.htm


860 名前:名無し検定1級さん :04/12/06 00:17:56

賭博罪 証券取引も賭博? 危険な金融先物取引、素人は手を出すな。
賭博罪の特別規定になっている。

http://sei4434.zero-yen.com/link14.htm
298名無し検定1級さん:04/12/06 00:51:21
>>295 司法書士に限らず、
自営業で売上げ1千万円なんてあたりまえ
珍しくもない、、

行書くん??
日本語も変だな



299名無し検定1級さん:04/12/06 01:12:39
>>289にお答え下さい
300名無し検定1級さん:04/12/06 01:18:23
確かに自営業で売上げ1000万って別に珍しくもないな。

でも司法書士は誰でも1000万ってことはないと思う。
試験に合格したらゴールの司法試験(これからは変わるだろうが)と違い、
司法書士試験の場合は試験に合格してからが勝負。

勉強一筋の社会不適合者は事務所維持さえ難しい。
コネがあるか、営業力など自分に自信がないと司法書士で生きていくのはきつい。
まあ合格してなお雇われで補助者っぽく生きていくって道もあるけど。
301名無し検定1級さん:04/12/06 01:21:38
>>299
民法を一通りやってるベテランなら口語案視野に入れてもいいけど、
そこまでじゃないなら口語案はまだ使わなくていいでしょ。
テキストにしても過去問にしても口語化に対応してないわけだし。
302名無し検定1級さん:04/12/06 01:35:41
そうなんですか。
で、いつから民法は口語になるのですか?
303名無し検定1級さん:04/12/06 01:53:58
司法書士を司法試験や弁護士と比べたがるやつらがいるけどさ、
そりゃ確かに、難易度で言えば、司試の方が高いし、内容も濃いよ。
でも弁護士は紛争を飯の種とする仕事なんだよ、一方書士は人が買って楽しくなってやる登記ばっか。そりゃ抵当とかいやなのもあるけど、書士を恨んだりするやつはいない、銀行うらむだろ。
弁護士なんか恨まれるばっかだしな、お前のせいで貧乏になった、地獄に落ちろ、不幸になれってよく言われるのは弁護士なわけだ
書士の方がいいよ、楽だし。人に好かれるし、敵を作って、寂しく死ぬのはやだしね
304名無し検定1級さん:04/12/06 02:48:39
司法書士も司法試験も両方合格すればいいんじゃないの?
ここの住人ならそんなに難しいことでもなんんじゃない?
305名無し検定1級さん:04/12/06 03:11:04
>298
年間報酬額が平均1400万円なのは知ってるよな?
まだ分からないか?

各支部のトップ事務所は億に達してるんだぞ
古株大事務所は5000万オーバーなんてザラ
まだ分からないか?

数学(算数?)の平均値についてもう一回勉強してこい
そしたら普通にやれば1000万ていうのが間違いだと分かるはず

それでも分からないようなら頭悪いってことだから
さっさと行書にでも転向したほうがいいぞw

306名無し検定1級さん:04/12/06 03:15:12
>305
だまれこのゴミが。
てめえだよてめえ。この産業廃棄物野郎。
引きこもりオタクベテは逝ってよし(爆)
307名無し検定1級さん:04/12/06 03:16:52
>306
( ‘∀‘)オマエガナー
( ‘∀‘)オマエガナー
( ‘∀‘)オマエガナー
308名無し検定1級さん:04/12/06 03:18:30
(爆)
309名無し検定1級さん:04/12/06 03:21:49
研究室の管理人超うぜえ!素人が調子に乗って気分任せで自治ってんじゃねえよ!
スレ立ては依頼しないとできないし、名前入れないと書けないし、携帯ホスト規制だし。生意気に固定ID表示にしてやがる。
310名無し検定1級さん:04/12/06 03:25:16
309=ベテ
311名無し検定1級さん:04/12/06 03:33:32
何故ならかれは素人ではないと自分で言っている
312名無し検定1級さん:04/12/06 08:34:42
1年まじ勉強したら受かる自身あるけど
313名無し検定1級さん:04/12/06 08:37:21
>>305 その平均報酬っていうのがそもそも自己申告
税務申告ならともかく正確さはどうかな?
多めに報告する事などありえない
報酬自由化となった今では平均報酬額など誰もわからないねぇ

で、業界の実態も知らない君はやっぱり行政書士専業君だね
314名無し検定1級さん:04/12/06 08:48:17
あぶれ行書 うざい ぺっ!!

受験生と本職限定
315名無し検定1級さん:04/12/06 08:50:40
非司調査を担当したら行政書士がデタラメ間違いだらけ
の書類で登記申請やっていた
まったく、あの業界は・・・
316名無し検定1級さん:04/12/06 10:06:31
風俗営業許可の相続がらみで司法書士がでたらめ教えて
アボーン。損害賠償だろうなw
317名無し検定1級さん:04/12/06 10:39:33
無限に続くな
さっ、仕事仕事
318名無し検定1級さん:04/12/06 12:56:00
>313
( ‘∀‘)オマエガナー
行政書士はお前だろw
319名無し検定1級さん:04/12/06 13:36:04
46歳、都内開業3年目年収5000万円(前職食品卸売業)
これ先輩なんだけど司法書士ってマジ儲かるんですね。
仕事はドロくさくてキツイって言ってましたが・・・
俺も司法書士目指そうかなー
320名無し検定1級さん:04/12/06 13:51:09
>>319
予備校の工作員ですか
でも、ここにはアフォも多いんで効果はあると思います
321名無し検定1級さん:04/12/06 15:08:03
そこらの自営でも売り上げ1億ってのは当たりまえだよ。
書士と違って仕入れってのが必要なんだから。ここのやつらそんなことも
知らんのか?利益率5割ってのは驚異的な効率。
普通の自営で売り上げ1千万だったらすぐつぶれるって。
322名無し検定1級さん:04/12/06 16:23:54
柴田夫妻の7ヶ月合格法の本だけど、結局InputよりもOutput重視ってことじゃん
過去問で鍛えていくやりかたでしょ?別に目新しい方法ではなかった

漏れの友人の大学の講師が言っていたけど、いくら授業を熱心に聴いても点数は取れないって
復習や問題を解くことが大切なんだって
323名無し検定1級さん:04/12/06 17:24:16
素人ってのはサイト管理人として。
追い詰められて神経質になっているリアルベテの精神状態にわろた
324名無し検定1級さん:04/12/07 00:08:05
日本司法書士連合会
http://www.shiho-shoshi.or.jp/iken/yousei/rontenV01.htm

>「活動司法書士数は、現状を『数的に不足状態』として、
将来目標を設定したうえで一定の増加率が維持できる資格取得者数を確保する」
>司法書士の活動を継続的に支えていくために、
>当面の試験合格者数を最低1,000〜1,200名程度は必要としつつ、
>将来的には、業務範囲のさらなる拡大等に伴う司法に対する国民の期待の増大を考慮すると、
>年間1,500名程度(最終的な会員数の目標を仮に30,000人程度と設定)の合格者を確保する必要がある。

合格者から見ればこれ以上増やしてどうするのかと。
有資格者が増えると制度はなくならなくても実質上の名誉資格になりそうな気がする。

>現行の司法書士試験制度を改正することにより、
>新司法書士試験では、専門職大学院(法科大学院も含め)において、
>簡裁訴訟代理関係業務を含めた司法書士業務全部を扱うものとして
>身に着けるべき履修科目を設定し、
>新制度による試験を実施し、試験合格後は、
>一定期間の登録前の研修を義務とすることにより市民に求められる
>一定の水準を満たした司法書士が社会に供給される仕組みとして構築される制度として、
>国の責務として検討されるべきものと考える。

これだと1500人にしてもほとんどが新司法試験の三振保険に使われそう。
将来的には弁護士みたいに最低でも大学でてないと取れなくなっていくのかな。
325名無し検定1級さん:04/12/07 00:25:23
〔課題〕 
「司法書士」という資格名については、従来から変更を求める声がある。
これは、「書士」の語感が、司法書士業務の実態にそぐわなくなってい
るから、他の資格者と混同されやすいから、法律家としてふさわしい
名称にすべきだから、等、様々な理由付けがある。「司法書士」とい
う名称が国民に定着してきたという意見もあることに配慮しつつ、検討
課題として会員の衆知を結集したい。

326名無し検定1級さん:04/12/07 00:35:43
司法書士→登記代書師
327名無し検定1級さん:04/12/07 01:21:15
ISISってどうなの?
328名無し検定1級さん:04/12/07 01:30:32
>>326
うまい 座布団あげて
329名無し検定1級さん:04/12/07 01:50:50
ラッキー
来年から合格率ア--ップ( ‘∀‘)
って言っても1000人だから3%か・・・

まだ方針を発表した段階だから
あと最低でも2・3年はロー制度整わないでしょ
現行試験のうちになんとしてでも受からねば

330名無し検定1級さん:04/12/07 02:11:39
司法書士試験合格者から、
大臣になってもらわないことには、
どうにも話しになりません。
331名無し検定1級さん:04/12/07 04:49:53
就職情報誌を発行するリクルート社の調査で、資格や技能に関する人気関心度で
司法書士は第8位にランクされたという。このことは、司法書士資格に対する国民の関心が「良好」であり、
近年、さらに認知度を増しているという証左ではないだろうか。
332名無し検定1級さん:04/12/07 06:49:51
<<324
1年、2年の専門大学院を作り、新司法書士試験を優遇する方向のようだが
それでは低学歴化に拍車がかかるような気がする。
早慶以上なら卒後院に行くなら一年長くともローを選択するだろうし、新司法試験にも
合格するから三振して新司法書士試験に行く人はいないと思う。
現在は有能な人が卒後働きながら目指せる資格であるだけに新司法試験のような
院経由でないと受けれない試験にだけはしてほしくない。

研修制度を見直すのは大変結構で是非やってもらいたいな。
333名無し検定1級さん:04/12/07 07:50:12
ロースクール行こうぜ。下位ローなら倍率2倍ないよ。



姫路独協大学ロースクール(未収コース)
出願 43
受験 36
合格 25
倍率 1.44
http://www.himeji-du.ac.jp/lawschool/jukensha.html
334名無し検定1級さん:04/12/07 08:03:49
最終学歴を落としたくない
335名無し検定1級さん :04/12/07 09:57:38
928 :名無し検定1級さん :04/12/07 01:55:48
日本司法書士連合会
http://www.shiho-shoshi.or.jp/iken/yousei/rontenV01.htm

ロー出れば司法書士がおまけでついてくるってのも
あながちウソではなくなったわけだが

勘弁してくれよマジデ

929 :名無し検定1級さん :04/12/07 02:03:43
三振者用の資格になろうってのか?
日司連血迷ったか?
336名無し検定1級さん:04/12/07 10:04:54
まともな人なら大学院まで出て司法書士になろうとは
思わないはず。3振馬鹿の受け皿になるだけだしw
337名無し検定1級さん:04/12/07 11:35:06
>>335
まず、合格してから心配しろ、アホタレが。
一生無理だろうか(笑)
338名無し検定1級さん:04/12/07 12:56:18
ロースクールは毎年5700人も入学するから、
どこのローでもいいんだったら司法書士受かるより簡単だよな。
まぁ下位ロー入ってもまず新司法試験に受からないのがネックだけど。
法務博士に司法書士の資格がついてくればなー。
339名無し検定1級さん:04/12/07 14:35:31
>337
( ‘∀‘)オマエガナー
( ‘∀‘)オマエガナー
( ‘∀‘)オマエガナー
340名無し検定1級さん:04/12/07 14:37:16
>>339
tieokure bete kusai
341名無し検定1級さん:04/12/07 14:39:21
書死ヴェテが親の金でローへ逝っても

ローヴェテになるだけだ(激爆)

障害ヴェテは逝ってよし

以上
342名無し検定1級さん :04/12/07 14:43:08
〜以上 だってw 
偉そうにw
343名無し検定1級さん:04/12/07 14:51:59
偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無し検定1級さん:04/12/07 19:16:05
司法書士の将来ってどんな感じですか?弁護士が増え司法書士の業務をとって
しまうようなことはないのでしょうか?
345名無し検定1級さん:04/12/07 19:18:19
登記申請がなくならない限り
仕事がなくなる分けないだろう。
346名無し検定1級さん:04/12/07 19:50:22
弁護士が登記やることはまずない!
それよりも登記のオンライン化がまじ心配!!
347名無し検定1級さん:04/12/07 20:22:47
大学生で目指されてる方いらっしゃいますか?
348名無し検定1級さん:04/12/07 21:14:48
弁護士も学歴重視になるから司書も学歴重視にしたいだけだろ
ささやかな司法書士連合会のプライド

ローも下位ローは新司法試験合格者でなくて淘汰されていくだろう
実はそこを司法書士育成大学院にしようと狙ってるとか

どっちにしても高卒ヴェテは今のうちに頑張れ
349名無し検定1級さん:04/12/07 21:17:40
中卒ヴェテもがんがれ
350名無し検定1級さん:04/12/07 21:22:15
ヴェテじゃなくてもがんがれ、
司法書士大学院ができたら
大学卒業が絶対条件になるだろう。
351名無し検定1級さん:04/12/07 21:46:44
司法書士受験生ってそんなに大卒少ないのかよ
352名無し検定1級さん:04/12/07 22:00:44
大卒なら司法書士より国家公務員目指す人が多いんじゃない?
353名無し検定1級さん:04/12/07 22:48:42
勘違いしてる香具師が多いようだが
日子連はそんな影響力ないから実現は不可能と思われ。
日子連の夢物語にすぎないな。

354名無し検定1級さん:04/12/07 23:02:54
日弁連より政治力あるぞ
355名無し検定1級さん:04/12/07 23:19:26
香具師 だってw 
偉そうにw
356名無し検定1級さん:04/12/07 23:38:08
新築マンション購入時の登記について質問があります。

司法書士からの見積もりが適正かどうか判断できないので教えてください。

表示登記:95000
所有権保存:60000(170000)
抵当権設定:40000(37000)
受理証明申請:2000(1500)
専用住宅証明書:5000
立ち会い・調査:25000
旅費・日当:10000
謄抄本:3000(3000)
登記簿観覧:1000(500)
※()の中は登録免許税又は印紙税等

こんな感じで見積もりもらいましたが高い高くないよくわかりません。
教えてエロイ人
357名無し検定1級さん:04/12/07 23:39:51
ボラれてるな・・・
358名無し検定1級さん:04/12/07 23:55:52
保存が6万か・・・・スゲェ
359名無し検定1級さん:04/12/08 00:00:56
保存の印紙代が17マソになってるのだが。。それだと単純に赤字なワケだがW
360356:04/12/08 00:10:52
>357
>358
やっぱりぼられてますか・・・明日不動産屋に電話します。

>359
印紙代は間違っていないっす
敷地権付区分所有物売買と書いてあります。
361名無し検定1級さん:04/12/08 00:15:48
免許税額から逆算すると、評価が約1億1300万円
これをもとに報酬基準で計算すると報酬額42850円
362名無し検定1級さん:04/12/08 00:19:19
>361
そんなに高いの買えねぇ〜w
4800万の物件です・・・
363名無し検定1級さん:04/12/08 00:25:12
つうか、表示で95000請求しておいて「立ち会い・調査25000」って・・・
調査士も相当なもんだw
364名無し検定1級さん:04/12/08 00:26:30
免許税率1.5/1000でしょ。逆算すると固定資産評価額約1億1300万円
になると思うが?違う?
365名無し検定1級さん:04/12/08 00:28:48
>>364
アフォか。。
土地移転分は10/1000だろ
366名無し検定1級さん:04/12/08 00:30:04
錯覚してた。敷地権の移転分も入ってるのか
367名無し検定1級さん:04/12/08 00:31:34
それなら、こんなもんじゃないの?保存は。
設定もこんなもんでしょ。
368名無し検定1級さん:04/12/08 00:32:56
新築マンションで登記簿閲覧なんかするか??
369名無し検定1級さん:04/12/08 00:35:16
買主が会社ってことはないよな?
370名無し検定1級さん:04/12/08 00:35:46
>>365
見かたが甘いよ…
知識不足?
371名無し検定1級さん:04/12/08 00:36:09
あ、専用住宅証明取ってるから会社じゃないねw
372356:04/12/08 00:37:26
みなさん、ありがとうございます。

明日、朝一で不動産屋に電話します。
わかんねぇ〜と思ってボルなと司法書士に家とw
373356:04/12/08 00:39:29
>369
>371
個人です。
374名無し検定1級さん:04/12/08 00:40:36
>知識不足?

お前ほどではない
375名無し検定1級さん:04/12/08 00:41:24
仮にぼってるとしても2、3万という印象だけどね。
376356:04/12/08 00:43:10
>375
登記関係だけで50万近くもかかるものなんですかね?
377名無し検定1級さん:04/12/08 00:44:32
俺なら日当取られるだけでブチ切れるな。
どうせ全員から徴収するんだろ?
378356:04/12/08 00:49:19
>377
全員から徴収していると思われ・・・

旅費は実費程度なら出しても良いとは思いますが日当ってなんだよと言う感じw
それと、立ち会い・調査ってなんだよって感じw
379名無し検定1級さん:04/12/08 00:52:52
>>376
4800万の物件で、設定だけでなく表示登記の費用もとなれば
普通それくらいの相場だとは思う。
登録免許税等の実費については客観的に決まるものだから
ごまかしようがない。
ただ表示登記がちょっと高い感じがしないでもない。
まあ、報酬は自由化されてて、契約によって決まる
ということになってるから交渉の余地は十分あると思う。
380名無し検定1級さん:04/12/08 00:56:23
>>356
これで交渉汁!

表示登記:80000
所有権保存:40000(170000)
抵当権設定:40000(37000)
受理証明申請:2000(1500)
専用住宅証明書:5000
謄抄本:3000(3000)
登記簿観覧:1000(500)


こんなもんだろ
381356:04/12/08 00:56:58
>376
ありがとうございます。

まずは司法書士に対して、見積もりの細目くださいと言う話してみます。
日当と立ち会い・調査を削らせたらいいかなと思ってます。
382名無し検定1級さん:04/12/08 00:57:57
専用住宅証明書:5000って安くない?
俺は1万貰ってる
383名無し検定1級さん:04/12/08 00:59:26
>>382
他でぼったくってるからだろw
384356:04/12/08 00:59:57
>380
ありがとうございます。
大変助かります。それ元に交渉してみます。
385名無し検定1級さん:04/12/08 01:02:42
立ち会い・調査費に関しては飲み代加算の可能性大w
386名無し検定1級さん:04/12/08 01:03:28
表示もずいぶん相場下がったね。おれが補助者やってたころは10万ぐらい
だった。6年ぐらい前。
387356:04/12/08 01:14:00
みなさんありがとうございました。

明日戦うため本日は就寝致します。

結果は追って書き込みますw

では、おやすみなさい!!
388名無し検定1級さん:04/12/08 01:21:01
高いの安いのって、人の仕事にケチつけたらいかんよ
ネギったりケチつけたりする依頼者に自分の時間を
使われたくないというのが専門家の本音だろ

まっ、不動産の売買ならどこの事務所も大差ないから
相場というもので落ち着くのだろうが・・

389名無し検定1級さん:04/12/08 01:33:30
390名無し検定1級さん:04/12/08 02:14:21
>>all
タクシー代って取る?
ウチの事務所、隣県の法務局に行く時、新築マンションの保存・公庫設定で
電車賃・特急券代・タクシー代で3万取って、客から苦情が多い・・・。
あと、受理証明や家屋証明って、普通は請求するの?
ウチは取るけど、保存費用に入れちゃう。
391名無し検定1級さん:04/12/08 07:29:40
>>381

 そうきたら俺なら有料見積して登記の依頼は断る。
392356:04/12/08 08:08:59
>388
他の事務所で見積もりしてもらうかなw

>391
断られても俺は困らないから別に良いです。
別の事務所探すのは売り主でしょうからw
って言うか、よくわからないものに金払うのが嫌なだけです。
説明も無しに報酬として25万も払うのが納得できない。
393名無し検定1級さん:04/12/08 09:42:18
>>356

こんなもんですよ。良心的かもしれないね。
ここの事務所だったらもうちょいいくかもね。
394名無し検定1級さん:04/12/08 10:55:28
自由化だから話し合いがベタ−じゃない、見積に対して
事務所も採算があるから限度越えた要求だと仕事投げられる
まぁそれでもいいんだろうけど、次の事務所が前より
いいとは限らんシナ
395名無し検定1級さん:04/12/08 10:57:15
堂々巡りで相場に落ち着く予感大
396356:04/12/08 11:13:08
本当に良心的なんか?
明細の無い見積りが普通なんですか?
表示の部分なんか報酬が幾らなのかわからないし、わからないから損しているのかなと希ガス
397名無し検定1級さん:04/12/08 11:22:48
自分で納得したいなら明細は要求すべきかと
それで納得できないなら交渉して自身で無理なら
ほかをあたる・あたらせる、業者に。
by本職

398名無し検定1級さん:04/12/08 12:55:09
380くらいが相場かもね。でも案件によっては、非常に複雑なマンション登記もある。
そのときはうちも356くらい請求したな。
区分建物の場合、他の司法書士に替えるのは薦められない。
司法書士も新築マンションの保存登記を1部屋だけ依頼されると迷惑。
1部屋だけだと356くらい請求しないと合わない。よって、司法書士
を替えるより、減額交渉のほうがいいと思う。
399K:04/12/08 13:13:36
実際ここの掲示板って合格者いるんですか?
私はH13合格ですけど、司法書士とは無関係な仕事してます。
合格証を掲示板に貼りますけど見たい人います?名前のとこはCDで隠しますけど。ニルバナでもソニックユースでもなんでもいいからCD脇に添えますよ。
400名無し検定1級さん:04/12/08 13:30:46
合格者いっぱいいるんじゃないかしら?
401名無し検定1級さん:04/12/08 13:45:59
ここは、大半がベテラン受験生と雇われ補助者の集まりですw

雇われ補助者の中には有資格者もいますが、なにせ社交性が無く

独立開業する度量が皆無なので一生居候補助者でしょうw

402名無し検定1級さん:04/12/08 13:48:19
そういうチミは?
403名無し検定1級さん:04/12/08 13:50:53
本職含め356氏の疑問が払拭できればいいんじゃない
煽るよりは
404名無し検定1級さん:04/12/08 13:53:03
書しべて歴7年目に入りましたw

今まで予備校へ500万円以上費やしましたw

405名無し検定1級さん:04/12/08 15:01:35
>>404
七年で500万も掛かるわけないじゃん。
初学者用の約二年コースなら教材からなにから全て込みで100万いくけど、
それ以降は単科コースとかだろ。
7年やっても200万もいかないね。
406名無し検定1級さん:04/12/08 16:39:36
爆は7年目のべてでした
407名無し検定1級さん:04/12/08 17:09:47
司法書士をしてる人ってどういった性格の人が
多いですか??(女性の場合)
408名無し検定1級さん:04/12/08 17:51:18
>>407
女性の場合、更年期障害ゆえか、高慢ちきで偉ぶっている司法書士が多いです。
ゆえに、不動産業者からはたいがい嫌われているので、登記なんかは男性司法書士に
頼むことが殆どです。
409407:04/12/08 18:09:37
>>408
どうもです。
20代の女性もそんな感じなんですか?
410名無し検定1級さん:04/12/08 19:22:33
20代の女性司法書士はかなりサバサバしている人や、
年齢以上にすれちゃってる人が多い。
私の周りだけかもしれないけどね。
411名無し検定1級さん:04/12/08 19:35:56
チミは何を狙っているの?
412名無し検定1級さん:04/12/08 21:19:28
やる仕事は変わんない
で、オリはやつれた
なら、女士もやつれるべ
413名無し検定1級さん:04/12/08 22:55:17
遅レススマソ
>>289
改正民法法律案要綱
http://www.moj.go.jp/HOUAN/MINPO3/refer01.pdf
改正民法法律案
http://www.moj.go.jp/HOUAN/MINPO3/refer02.pdf
改正民法新旧対象条文
http://www.moj.go.jp/HOUAN/MINPO3/refer04.pdf

法務省のホームページ
http://www.moj.go.jp/main.html
414:04/12/08 22:58:46
日本全国の変態共に朗報を伝えよう!是非祝ってくれ
今日、ビジネス実務マナー検定2級の合否結果が来た。
理論が×で実技が○で不合格となっていた。
11月14日(日)に硬筆書写検定3級と併願した検定試験だ。
硬筆書写検定では、理論は上出来だと思っているが、実技はフェルトペンの液
がこぼれて紙面がべたべたに滲(にじ)んだのだ。
だから、理論は○で実技は×かもしれん。
しかし、ビジネス実務マナー検定2級では、理論が○で実技の方が怪しいのでは
ないかと思っていたが、結果は逆だった。
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ〜〜〜〜〜ン・・・・。
日本で一番個性のある俺は、不合格通知を堂々と公表するのだ。
どうだっ!日本全国の変態共!これが個性bPの俺の投稿だあっ!
お前等は受かれば「合格しました〜〜」落ちれば何も投稿せず消えて行く・・・・。
しかし、俺は受かっても落ちても消えない。ここが全国の変態共と全く違う点だ!
だから、全国の変態共に多くの声援を求められる。そして、人気が出るのだ!
グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
415名無し検定1級さん:04/12/08 23:15:36
>387
で、このアフォはどうなったんだ?
 
業者「それではご自身で司法書士を探してください」
アフォ「えぇ?、それは・・・」
業者「大体相場はそんなものですよ」
アフォ「わかりました、図々しいこと言ってすみませんでした」

どうせこんな感じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416356:04/12/08 23:28:28
遅くなってすまんw

電話した結果ですが営業休みで明日に持ち越しです。

別の司法書士は相談したらやはり>380位が相場だと言う事でした。
交渉してだめなら相談した司法書士が引き受けてくれると言う事なのでw

>415
確かにこの手の事には関しては無知なのは認める。
わかんないから質問している訳で知っていたら聞かないと思われ・・・

明日帰ったら報告します。
417名無し検定1級さん:04/12/09 00:02:13
で どーよ この資格
地方では 弁護士並みのステイタスって ほんと?
地方で開業すれば食える?
418名無し検定1級さん:04/12/09 01:22:01
過去門って8〜10年分をしっかり研究すればいいですかね?
419名無し検定1級さん:04/12/09 02:02:11
>>399
おれも5年ほど前の合格者だけど全然関係ない仕事してる。
君はなぜ業界にいないの?おれはまだ若かったからリーマンやるのもいいかなと。
来年か再来年にロー行きます。
420名無し検定1級さん:04/12/09 02:06:41
>>418
択一は平成8年以降でいいと思う。それ以前は簡単すぎるからね。
421名無し検定1級さん:04/12/09 02:17:12
ならまず平成8年以降の問題やって余裕があれば問題集って感じですか?答練は金銭的に厳しいです。
422名無し検定1級さん:04/12/09 02:38:28
>>421
でも最初は歯が立たないと思うよ。いまだに何が言いたいのかわからんのあるしな。
党連は各予備校最初はただだから受けろ。そして公開模試。これなら
かなり安くつくはず。実力あるなら特待試験もある場合がある。
おれは8割OFFで受けれた。
423名無し検定1級さん:04/12/09 08:37:55
>>417
ここで聞くより、近所の司法書士事務所をみてみるほうが確実かと。

ちなみに漏れの住んでる痴呆の県庁所在地は、どこもしょぼい事務所。

でかいのは行書や調査士の事務所なんだよな、何故か。
でかいっても、自宅兼用のを新築してるって程度だけど。

ちなみに税理士事務所もしょぼい。
弁護士事務所は近所にはみかけない。

行書の名前だすと煽りと思われるかもしれんが、マジだから。
信じろってんじゃなくて、自分の目でみて鯉ってこと。

近所の事務所が儲かってるようなら、そこでは結構仕事あるってことでしょ?
あとは自分の腕次第。
424名無し検定1級さん:04/12/09 08:52:35
士業の個人事務所なんてどこもそんなもん。
都会ではビルの一室を賃借してるのが主流だがいきなり借賃の高いとこで
開業した人は高確率で消えていく。
地方の法務局近くの事務所はぼろいが昔のなごりでしょ。
最近の若い奴らはある程度大きな駅の近くで開業してるよ。
425名無し検定1級さん:04/12/09 10:33:17
      ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i  
      /〔|:::     /'  '\ |    
      〔 ノ´`ゝ   (・ )  (・ )|    
      ノ ノ^,-,、   ⌒ ) ・ ・)'⌒ヽ  
     /´ ´ ' , ^ヽ    ┏━━┓ | 司法書士に将来性ありまっか?ありまへんやろ?
     /     ノ'"\ ┃ ノ⌒i ┃ | 
   人     ノ\/ ┃ヽニノ ┃ノ\     反論できまっか?できまへんやろ?
  /  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \\
/      /   \ ` ー── '/   ヽヽ    ワイなんか楽して巨万の富を得ましたやろ
       /     ` ─┬─ イ     i i
      /         |      Y  | |   あんたらの世界が理解できまへんのや正直
      /          |      ノヽ__|_|
426名無し検定1級さん:04/12/09 11:45:40
>>399
俺は今年合格者だけど、いずれそうなるかも。
他に面白いことが見つかれば、いつでも動く気持ちあるし。
427名無し検定1級さん:04/12/09 12:01:08
>>399

では、合格証書の上にNEVERMINDを逆さ向けて置いたやつ頼むわ。
428名無し検定1級さん :04/12/09 12:01:47
今年は儲かった〜。
そろそろ今年の受託はやめたいのだが、断りづらい……。
429名無し検定1級さん:04/12/09 12:28:14
いくらだ?
430名無し検定1級さん:04/12/09 12:48:14
6畳プレハブって、固定資産税ナンボよ?保存登記できるの?だいたいでいいから教えてくれ〜
431名無し検定1級さん:04/12/09 12:50:18
基礎で固定されてんのか?ユニックで移動可のやつは無理
なんじゃね〜か?
432名無し検定1級さん:04/12/09 12:51:21
>>428
売りで2000越えくらいか?
433名無し検定1級さん:04/12/09 17:12:50
司法書士はネクラで陰湿なのが多いね、ほんと。
ここの書しベテと同じだねw
434名無し検定1級さん:04/12/09 17:17:01
病的な社会不適格者がその異常性を偽るために書士ベテに化けている
場合が多いので気をつけて下さい。一見普通の人に見えますが
調べる方法は簡単です。後ろからこう声をかけて見てください。
「この書士ベテやろう!!」
使用法 以下に該当する者に吐き捨てると効果的です
・弁護士、になる地頭も根性もなく行政書士になる一般教養もない屈折した書士ベテ
・行書業務は独占では無いと妄想を主張
・引きこもり一日中2ちゃんにはりついて行書ネタに即釣られる
・行書のHP情報収集が趣味で2ちゃんで延々と批判しつ続ける(行書日記も欠かさず読んでいる)
・合格もしてないのに一端の司法書士気取り。オマケニ司法書士は訴訟家と妄想するのが大好き(本当は登記屋だが)
・人生の唯一の夢、司法書士資格取得に陶酔しており合格すれば一発逆転と妄信
こんな変なヒト近くにいませんか?
見つけたら吐いてあげましょう、スカッとしますよ さあ
「この書士ベテやろう!!」 刺されても知りませんけどw
435名無し検定1級さん:04/12/09 17:40:19
たくさん書いたな。悔しさが行間ににじみ出てるよ
436名無し検定1級さん:04/12/09 17:43:48
暇なの?
437356:04/12/09 17:47:13
会社から書き込みしてまつw

不動産屋に電話、内容的には
・登記の諸費用が高い
・値引き交渉汁!!!!!
・無理なら書類揃えろ、他の書士に頼むから
と言う話をしました。

そしたら司法書士の方から電話来ました。
向こうの言い分としては
・表示登記は自分の所では無いので値引きは無理
・他の大規模マンションと違い手間かかるから勘弁して欲しい
・土地の持ち分が多いのでその分税金等が他のマンションより多い
・所有権保存の手数料は他の事務所より高いのは認識している・・・らしい・・・
・金商契約時の立ち会いの時に詳しい内容説明汁らしい・・・
と言う事でした。

仕事中でしたが30分位交渉しますた・・・
結果的には立ち会い・調査の項目を削除した程度で終了
一応25000円の値引き

もう一押し必要でしたか?

って言うか>415が、どうせみんな感じだろうと言われるのが悔しいw
438名無し検定1級さん:04/12/09 17:59:40
俺なら後2万安くても引き受ける。
439名無し検定1級さん:04/12/09 18:10:46
試されてるな(笑
つーかクドい
440名無し検定1級さん:04/12/09 18:11:28
рP本で2マソ越えなら結果○なんでわ。
調査削除は司士の自腹決定か?
立会いはなくても支障ないと思う。
手抜けないし、銀行の手前。
441名無し検定1級さん:04/12/09 18:15:56
アフォ放置でw
442名無し検定1級さん:04/12/09 18:16:10
どっせ、よぼ爺士が牛耳ってんだ。
値切るだけ値切れ。
立会い時もなめられんな。
登記をする機械と思え。
443名無し検定1級さん:04/12/09 18:18:26
立会いも補助男がやるんだろうし
444名無し検定1級さん:04/12/09 18:20:38
決済時に徹底的にゴネナサイ
445名無し検定1級さん:04/12/09 18:21:33
まあ銀行・業者は
お客様>∞>代書
心配すんな
446名無し検定1級さん:04/12/09 18:25:05
補助男のミスを誘い、そこを突いて大幅値下げ
という神業はどうだ?
補助男にハロワ通いさせるのはは悪いが
447名無し検定1級さん:04/12/09 18:29:23
もう一回不動産屋に電話して、
値引きに応じてくれない!
話にならん!
もう嫌になった!
決済来年に延期してくれ!
などと言ってみ
448名無し検定1級さん:04/12/09 18:35:14
なんで同じIPの人が連投してんの??
449名無し検定1級さん :04/12/09 18:56:18
>>432
そのくらい。
ちなみに補助者はいないよ。
450名無し検定1級さん:04/12/09 19:09:11
ネタと自演は程々に
451名無し検定1級さん:04/12/09 19:10:35
449
何年目でしか?
452名無し検定1級さん:04/12/09 19:14:21
>>449
補助者無しで2000超えってすごいね。
毎日何時位まで仕事してる?
うちも補助者無しで、今現在売りで1600あたりだけど、毎晩11時位まで仕事しなきゃいけない。
当然土日も仕事。
ちなみに登記申請件数は今現在600件位で、裁判事務はなし。
453名無し検定1級さん:04/12/09 19:21:51
漏れは今年ぼなす
10満だよ
454名無し検定1級さん:04/12/09 19:24:38
タコさんに頼んでID導入してもらわなきゃな
455名無し検定1級さん:04/12/09 19:49:03
司法書士しながらロースークールっていける?
ろーでなく試験受けたほうがいいかね。
ちなみに、そんなにおりこうさんではないよ
456名無し検定1級さん:04/12/09 19:53:39
>>451 >>452
詳しく書くと誰だか特定されそうな気もするので、曖昧に書く。

まあ、開業して数年。

登記はあまりやっていない(今年は現在までで40件程度)。

それほど忙しくないよ。
実働は日に7〜8時間で、土日祝日は基本的に休める。
ただし、土日もダラダラ事務所にいたり(独身なもので)、
相談を受けたりしたりもしてる。
457名無し検定1級さん:04/12/09 19:56:47
>>455
一人でやってて、まともに稼げてる場合、無理だと思う。
銀行、不動産屋、税理士からの依頼とかはやらずに、知り合いから頼まれた相続だとか、贈与だけアルバイト的にやるならローいけると思う。
458名無し検定1級さん:04/12/09 20:20:02
>>456
裁判・クレサラメイン?
登記のほうが効率良いかと思ってたけど、違うのかな。
うちは某地銀の犬だから、毎日尻尾振って謄本鳥。
そのかわり、その某地銀関連で300件(うち、抵当権・根抵当権設定は70件)位登記申請してる。
他、仕事くれるのは信金が2〜3店と、地場の不動産屋4〜5店、相続等紹介してくれる税理士3〜4人ってところ。
だから日中は一日中外回ってて、夕方からしか申請書作成等ができない。
お金は多少余裕あるけど、遊ぶ時間なし。
ちなみに開業して3年目、地方中核都市での開業。
459名無し検定1級さん:04/12/09 20:56:45
重畳をじゅうちょうって読めるの?蛭町がそう発音してるんだか??
460名無し検定1級さん:04/12/09 21:02:59
重畳
juutyouで変換はできなかった
461名無し検定1級さん:04/12/09 21:13:22
ちょうじょう か じゅうじょう
462名無し検定1級さん:04/12/09 21:17:45
蛭町はじゅうじょうって言ってるんですね、たぶん
463名無し検定1級さん:04/12/09 21:18:52
>>458
ひとりでやってる場合、登記は書類のチェックに時間を食う。

俺のやっている仕事は、そりゃ正確さを期したほうがいいが、
ちょっとぐらい間違っていてもへっちゃらなので気は楽だし、
チェックの時間も不要。

だいたい外に行く必要がない。

少なくとも俺にとっては登記のほうが効率が悪い。
だって、登記だけでひとりで2,000稼ぐのって大変だろ?
464名無し検定1級さん:04/12/09 21:52:56
なんだか司法書士の将来性ないとかいろいろゴチャゴチャ言ってるけど、結局
弁護士だろうが税理士、社会保険労務士、行政書士だろうが合格してから本人
の資質や努力次第でしょ・・・オレの友達司法試験受かって司法修習課程修了
したのに弁護士裁判官検察に興味がなくなってしまい音楽業界で営業してるよ・・
アホみたいに2ちゃんに貼り付いてないで勉強しようぜ!!
465名無し検定1級さん:04/12/09 23:54:08
死因贈与契約って何?
466名無し検定1級さん:04/12/09 23:59:26
死亡を停止条件とする贈与の契約
467名無し検定1級さん:04/12/10 00:26:11
司法書士で750万くらい売上あるけど飽きちゃった。
不動産収入ある程度あるんで、来年もう少し買い増しして
司法書士はバイトみたいにしよう(今でも1日4時間くらい
しか働いてないけど)。
468名無し検定1級さん:04/12/10 00:45:01
>>467
俺も司法書士はバイトみたいにしたい。
最近、喫茶店を開きたくなったw
469名無し検定1級さん:04/12/10 01:04:58
俺は司法書士をバイトにして来年からロー行く
自宅ワンルームを事務所に登録して相続とかを細々と
470名無し検定1級さん:04/12/10 01:25:31
>>469
会費払えるか?
471名無し検定1級さん:04/12/10 01:26:08
だれか月10万で名義借りてくれないだろうか。
472名無し検定1級さん:04/12/10 01:45:28
>>470
それがネックw
かと言ってやりすぎると勉強に支障が出るのは必至だし素直に予備校バイトにするかも・・
473名無し検定1級さん:04/12/10 01:48:49
弱気だなー ww

少し知恵をはたらかせたらどうだ

開業したらマニュアルなどない

仕事の自由を得たら臆したか?

「信用」とは何かをよーく考えよう♪

474名無し検定1級さん:04/12/10 01:56:28
皆さん脳内開業で大忙しですね!
今年も残りわずか、頑張ってください
475名無し検定1級さん:04/12/10 06:57:06
本当に脳内開業だ。
暇な人がいる。
476名無し検定1級さん:04/12/10 07:53:10
ワラタ>脳内開業
477名無し検定1級さん:04/12/10 16:14:41
脳内開業もいるかもな。
でも、本当に開業してる奴も多いんじゃないか。
補助者では書き込む暇がないが、経営者なら手が空いたときに書き込みできる。
478名無し検定1級さん:04/12/10 16:27:43
売上とか年収とかの話題になると、すぐに脳内とか言い出す貧乏人が多いね。
ビンボー行書か、万年ベテか?
東京や横浜、大阪の司法書士会館の前に行ってみなよ。高級外車やセルシオ
なんかで乗り付ける司法書士がわんさかいるじゃん。
479名無し検定1級さん:04/12/10 16:37:02
不動産屋のオレから言わしてもらうと、司法書士なんて大した稼ぎは
ないすよ。もっともサラリーマンより(もちろん行政書士より)は稼
いでいるからゴルフやって姉ちゃんクラブに通って多少はそれなり
のことは皆さんやってるようですけどね。
しかし、不動産屋が稼ぐカネと比較したらゼロが1,2個少ないですね。
本当に稼ぎたいなら一所懸命勉強して司法書士になるより自分でもっ
と稼げる事業を考えたほうがいいとおもうっす。
480名無し検定1級さん:04/12/10 16:38:25
>479
稼げる代わりに、落ちるときはトコトン落ちるのも
不動産屋。
481名無し検定1級さん:04/12/10 16:47:20
>>479
また出たな、口だけ番長のプータローおたくヴェテ野郎が

こういう妄想ヒッキーは逝ってよし。

482名無し検定1級さん :04/12/10 16:47:37
話を変えて悪いが、
司法書士の名称が「準弁護士」か「特定活動弁護士」
のどちらかに変更するらしいな。
最終調整している最中なんだと。
ソースは日司連HPを見てくれ。
483名無し検定1級さん:04/12/10 16:59:57
純弁護士?
484名無し検定1級さん:04/12/10 17:01:09
特定活動って変な名前だな。
485名無し検定1級さん:04/12/10 17:04:03
>479
行政書士を引き合いに出すところ、こいつは書士べテだな。
話を戻してすまん。
486名無し検定1級さん:04/12/10 17:05:34
「弁護士マークU」ってのはどうだ?
487名無し検定1級さん:04/12/10 17:06:42
「ν弁護士」は伊達じゃない
488名無し検定1級さん:04/12/10 17:07:13
日司連HPのどこよ?
489名無し検定1級さん:04/12/10 17:08:13
482
後者は70年代の匂いがするな
何かしたらコウアンに張られそうだ
490名無し検定1級さん:04/12/10 17:09:20
弁護士補
491名無し検定1級さん:04/12/10 17:11:24
山本簡裁
苗字で特定できていいじゃん
492名無し検定1級さん:04/12/10 17:23:12
改名大賛成。もう行政書士に間違われるのは嫌だww
493名無し検定1級さん:04/12/10 17:28:06
弁護士・改
494名無し検定1級さん:04/12/10 17:34:19
弁護士140
495名無し検定1級さん:04/12/10 17:36:26
補助者いなくて、2000万越えどころか
1000万円越えは絶対無理なんだよな。
銀行の犬になるための謄本取りや登記済の回収
、客への権利書お届けが、立会いも
入るだろうし、転送電話ではかっこ付かないだろ。
銀行から運転中に謄本依頼あったらどうすんの?
出れなかったら他の書士に回されて、仕事減っちゃうぞ。
496名無し検定1級さん:04/12/10 17:40:45
んなこたあない。俺の知ってるだけで4,5人はいる。
497名無し検定1級さん:04/12/10 17:44:14
俺も夫婦でやって軽く2000万超っての知ってるな。
さすがに,補助者が欲しいと言っていたが・・・。
498名無し検定1級さん:04/12/10 17:47:22
司法ってつけるとまた勘違い受験生が増えるから、法務書士。
基本は代書屋なんだから、書士がつくのはしょうがない。
図書館司書と間違えられるのだけは勘弁
_| ̄|○|||
499名無し検定1級さん:04/12/10 17:49:35
2chなんて、まわりの2〜3人の意見でさも常識かのようにいうヤシだらけだからな
500名無し検定1級さん:04/12/10 17:52:11
意見というか,事実を述べているわけだが・・・。
501名無し検定1級さん:04/12/10 17:55:33
>>496-497のような書き込みはへぇ〜と思うが、
>>495のような決め付けは脳内あつかいってことで。
502名無し検定1級さん:04/12/10 18:02:34
>>479
不動産屋は頭悪そうに見られるから、絶対嫌。
結局、司法書士やってる奴は金だけの問題じゃないってことよ。
503名無し検定1級さん:04/12/10 18:10:12
裾野が広い
仕事のやり方やべんじゃねって輩おるし
504名無し検定1級さん:04/12/10 18:11:48
弁書士
505名無し検定1級さん:04/12/10 18:20:07
>ゴルフやって姉ちゃんクラブに通って多少はそれなり
のことは皆さんやってるようですけどね。

この発想のレベルの低さから考えると、
>>479は本当に不動産屋かもしれぬ。
506名無し検定1級さん:04/12/10 18:20:24
>>495
452と458の書き込みをした者だけど、1000万円超えないのに人雇ってたら、自分の取り分なんてなくなるんじゃないかな?
うちは1年目の売上げが1000万円をわずかに超えた位だったんだけど、その年の申告所得は200万円位。
去年は1500万位の売上げで、申告所得は600万円位。
去年位なら人を雇うこともできるけど、その気でやれば一人でできちゃうからね。
でも日中はほとんど事務所にいないから、電話は大概転送になってる。
客への権利書お届けだとか、客からの相談なんかは、夜だとか土日祝日にしてる。
「休みの日なのにいいんですか?」なんて言われたりして、そのほうがありがたがられたりもする。こっちにとっても都合がいいんだけどね。
謄本取りなんて一刻一秒を争うほどのものでもないし、さすがに忠実な犬をしてると銀行の担当者との信頼関係もできてくるから、本当に急ぎのときは電話入れてくれんで、そういうときだけ急ぐ。
あとはその日の内に届ければいいやって感じになるかな。もちろん時間があればすぐ持ってくけど。

507名無し検定1級さん:04/12/10 18:26:53
>>506
補助者使っておらず収入1500万で所得600万って、
ものすごい経費の使い方していない?

俺、収入1500万の時代はせいぜい600万くらいしか経費で落とせなかったな
(その頃は補助者はいませんでした)。
508506:04/12/10 18:55:43
>>507
一番大きいのは接待交際費で、170万円。
次は減価償却費で140万円。
あとは消耗品費80万、リース料70万、通信費65万、諸会費50万、旅費交通費45万円、新聞図書費45万円その他諸々って感じです。
509名無し検定1級さん:04/12/10 19:00:18
>>508
そんなに詳しくどうもです。
接待交際費はわかるとしても、減価償却費が高い気がするね。
車だけじゃ普通こんなにはいかないし、
コピー機、コンピュータ多数なければこんな数字にならないという
気もしますが?

ところであなた青色? 
俺、いまだに白色で自分で計算、申告してるんですよ。
510506:04/12/10 19:12:02
青色ですよ。
パソコンは3台あるけど、1台は一昨年に一括償却してしまったので、2台分が昨年の一括償却分。
メインは車です。
どういう計算でそうなるのかは税理士さんに聞かないとわからないけど、車は償却の基礎になる金額が370万円で、昨年度償却金額は115万円。
あとは、エアコンだとか、なんやかんやでその金額です。
511名無し検定1級さん:04/12/10 19:28:27
名称変更期待あげ。
准弁護士∩(゚∀゚∩)age
512名無し検定1級さん:04/12/10 19:47:00
さっき書いた不動産屋だけど、何も司法書士になることを否定しているんじゃないす。
一般論として、本気で稼ごうとしたら司法書士では無理、せいぜいゴルフとク
ラブで息抜きするくらいのささやかな贅沢しかできないって言ってるんですよ。
「司法書士やってる奴は金だけの問題じゃないってことよ」というのであれば
それはそれでよいではないですか。
ただ、司法書士になれば年収1000万になれるなんて、しょぼい夢だなあと
おもうんすよね。サラリーマンだって、銀行支店長クラスなら2000万くらい
もらえるもんね。不動産屋で稼ぐやつは本当すごいよ。
まあ、落ちるときもすごいのもまた確かだが。
513名無し検定1級さん:04/12/10 19:48:33
簡裁認定は、準弁
以外は、書く人
514名無し検定1級さん:04/12/10 19:53:41
ボルボ多くない?
支店職員駐車場とか
そこはボルボがランク的に天井だった
まぁ新車で国産高級と同ランクかone下くらいか
ボルボのクロカン新車で欲しい
515名無し検定1級さん:04/12/10 19:56:13
準弁護士ってなんだかな
民事弁護士にしてくれ
516名無し検定1級さん:04/12/10 19:56:41
>>512
確かに、ベンツS600に乗って、200平方メートル超の庭付き一戸建て
に住んで、名門ゴルフクラブの会員権を複数所持し、銀座に夜な夜な
通えるヒトって不動産屋か危ない職業のヒトたちくらいだなあ。
弁護士や司法書士ではまずムリ。
517名無し検定1級さん:04/12/10 19:56:53
>>銀行支店長クラスなら2000万くらい
その地位まで逝くのはごく一部だろw
稼ぎの多さだけが生きがいではない。
稼ぎだけならソープ嬢やSM嬢が圧倒的だろ。
社会的信用度やそこそこの地位も重要なんだよ。
高卒不動産屋に言っても分からんだろうがなw
518名無し検定1級さん:04/12/10 19:58:09
514は誰にレスってるんかい?
519名無し検定1級さん:04/12/10 20:03:17
>>517
だから、稼ぎが全てではない、というのであればそれはそれでよし、
ですよ。
稼ぎたいから、司法書士になるっていう人に、稼ぐのなら他の道が
あるって言ってるんです。
人のことを高卒ってバカにしてるあなたのほうがレベルが低い。
稼ぎの多さだけが生きがいではない、などと偉そうに言いながら、
学歴差別をしているんですからね。
もっと勉強して人権感覚をもった司法書士をめざしてください。
520名無し検定1級さん:04/12/10 20:04:19
名称独占化ってどういう意味ですか?
521名無し検定1級さん:04/12/10 20:07:07
本当に高卒だったんだw
笑いがとまらんw 
522名無し検定1級さん:04/12/10 20:07:54
地道にやってる・やってきた不動産屋は今もそれなりに豊かだな。
523名無し検定1級さん:04/12/10 20:10:21
刑事弁護できないのに準弁護士ってって何だよ
524名無し検定1級さん :04/12/10 20:15:05
>ってって何だよ
弁護士に準じる専門職ってってってって事です。
525名無し検定1級さん:04/12/10 20:16:24
民事法務士
526名無し検定1級さん:04/12/10 20:21:42
法律事務士
527名無し検定1級さん:04/12/10 20:22:08
法務事務士
528名無し検定1級さん:04/12/10 20:22:42
法士
529名無し検定1級さん:04/12/10 20:23:47
一寸法師
530名無し検定1級さん:04/12/10 20:24:17
行書も統合しちゃえよ
531名無し検定1級さん:04/12/10 20:25:23
やだ
532名無し検定1級さん:04/12/10 20:26:47
準弁護士なんてやめて欲しい。
一般人から見たら、明らかに劣った資格名称だし
普通に考えて、従来の司法書士の業務のほとんどを弁護士に依頼するんじゃないの
533名無し検定1級さん:04/12/10 20:29:16
>523

そのうち刑事もできるようになるんじゃないの。
刑事事件なんてほとんど自白事件で,証拠も同意されて,残るは
情状立証くらいだよ。民事に比べるとかなり楽そうだが・・・
裁判員制度もできるくらいだし,司法書士なら少し研修受ければ
できそうだがな。
534名無し検定1級さん:04/12/10 20:32:56
>>521
残念ながら、オレは大学卒業してるよ。
でも、そんなことで「笑いがとまらんw」とは、知的レベルが低いね。
不動産屋のほうが、よっぽどマシ。
535名無し検定1級さん:04/12/10 20:37:15
>>534
粘着しているのが何よりの証拠。
536名無し検定1級さん:04/12/10 20:38:57
>>535
おまえもな
537名無し検定1級さん:04/12/10 20:40:17
不動産屋に一票!

高卒より
538名無し検定1級さん:04/12/10 20:41:03
>>482

日司連のHP見たけどどこに書いてあるのか見つけられんかった
539名無し検定1級さん:04/12/10 20:42:30
おれも一票いれるから銀座でおごってくれ
540一人本職:04/12/10 20:45:36
儲かるのは不動産屋のほうだと思う。
でも、自分にはそんな才覚はないと思う。
今、そこそこ稼いでいるけど、資格での商売じゃなかったら、自分の営業力というかなんというかでは今ほど稼げないと思うから。
もともと大きく稼ぐ才覚のある奴は司法書士を目指さないんじゃないかと、少し自嘲的ではあるが思う。
541名無し検定1級さん:04/12/10 20:46:49
海外では準教授という肩書きもあるよ。
準でもいいじゃん。
準・弁護士←なんだから。
542名無し検定1級さん:04/12/10 20:48:20
準弁護士なら司法書士の方がいいという人は多いと思われ
543名無し検定1級さん:04/12/10 20:52:54
司法書士も良い名称だけど、書記や代書人のイメージから
抜け出せないからな。
税理士、弁理士のように、法理士ならどうだろうか。
544名無し検定1級さん:04/12/10 20:58:18
公認司法士
545名無し検定1級さん:04/12/10 21:10:59
行書は非公認司法士か
546名無し検定1級さん:04/12/10 21:34:23
代位弁済って用語の意味を教えてください。
「債務者に代位してする弁済」ではなく
「弁済することにより債権者に代位する弁済」ってことですか?
547名無し検定1級さん:04/12/10 21:47:57
>>546
そう
548名無し検定1級さん:04/12/10 22:10:34
>ベンツS600に乗って、200平方メートル超の庭付き一戸建て
に住んで、名門ゴルフクラブの会員権を複数所持し、銀座に夜な夜な
通えるヒト

になりたいか?
俺は別になりたくない。
例の不動産屋の発想には、こういうものを何かひとつの到達点としている
ところがあるから、話が噛み合んのだろうなあ。

ていうか、上記ようなのって、まるでバブルで超時代遅れじゃん。
元NHKのCP磯野みたいだね。
549名無し検定1級さん:04/12/10 22:13:38
とにかく3文字で頼む
550名無し検定1級さん:04/12/10 22:18:09
548 そう、まるでバブルだね。
でも、こんなヤシがいまだにゴロゴロいるよ。
551名無し検定1級さん :04/12/10 22:24:05
>>548
おっしゃる通り。

552名無し検定1級さん:04/12/10 22:27:52
簡裁士
553名無し検定1級さん:04/12/10 22:29:04
>>550

そうかい、ゴロゴロいるかい?

ベンツS600に乗って、200平方メートル超の庭付き一戸建て
に住んで、名門ゴルフクラブの会員権を複数所持し、銀座に夜な夜な
通うヒト

ってバカ丸出しだが。

どうでもいいが、都心でも家の敷地200uじゃあ、なんかかわいいもんだ
という感じだぞ。
554名無し検定1級さん:04/12/10 22:36:04
200平方メートルというのが何か妙に現実的だな。
誰かのことを思い浮かべたのかしらん。

ちなみに俺の実家の敷地は231平方メートル。70坪だ。何か中途半端だね。
555名無し検定1級さん:04/12/10 22:38:51
裁判士

でよかろう。
556名無し検定1級さん:04/12/10 22:40:34
登記士
557名無し検定1級さん:04/12/10 22:41:07
登記オタク士
558名無し検定1級さん:04/12/10 22:42:47
いや、やはり登記もあるから、

登訴士

が適当だろうと自答。

日本登訴士連合会(日登訴連)が、次のようなCMを打つとよかろう。

外人「とうそうしん?」
日本人「No,no. とうそし」
559名無し検定1級さん:04/12/10 22:47:24
不動産屋と司法書士じゃ開業までの準備にかかる差が比較にならんだろ。
560名無し検定1級さん:04/12/10 22:47:55
民事弁護士
561名無し検定1級さん:04/12/10 22:49:37
>>559
それがどうした?
562名無し検定1級さん:04/12/10 22:51:50
200平方メートル超って、敷地ではなく、延床面積では?
563名無し検定1級さん:04/12/10 23:14:02
司法書士
564名無し検定1級さん:04/12/10 23:21:00
行政書士の前田久先生が,口語民法のテキストファイルを作られています。
http://www.hmgyo.com/d00.html
565名無し検定1級さん:04/12/10 23:21:20
>>563
ヽ(`Д´)/それだ!
566名無し検定1級さん:04/12/10 23:48:50
エンタ−キ−を押してこれで登記はできましたとお金を貰う人士
567名無し検定1級さん:04/12/11 00:15:09
>>不動産屋
司法書士にも数種類の人がいるんだ。

例えば、
1、学歴はないが頑張って司法書士になった人
2、一発逆転に期待して司法書士になった人
3、家族や親戚の関係で司法書士になった
4、司法試験に挫折して司法書士になった人
5、本当に司法書士の仕事や法律が好きで司法書士になった人

1〜2なら銀行支店長の例なんかだされても可能性自体ないし、
3〜5なら興味もない人が多いんじゃないか?

実際に働いてみて満足してない人も多いかもしれないが、
大半は現状が考えられる範囲の最高の位置にいるんだと思う。

金銭面の話だと、経費で色々使えるが、自営だと退職金もないし社会保障も満足にない。
勤め人の3倍以上は稼がないと、実際きついのは確かだろう。
それを考えたら、転職した時点で金銭面では負組だし、
貴方や、大手企業に入った同期とかには余裕で負けてると思う。

でも金銭面で選んだ仕事じゃないなら、食っていけたらそれでいい気もする。
568名無し検定1級さん:04/12/11 00:38:32
>>567
かなり良い分析だね!同感。
本来なら5の人が多くなきゃいけないんだろうけど、漏れのまわり(受験生)は
2,3が多いかな。
本職の人だととにかくなんでもいいから独立したかったって言う人が一番多いような
気がする。
569名無し検定1級さん:04/12/11 00:49:39
>>司法書士→準弁護士(仮)

なんか、禁治産者→被後見人、精神分裂症→統合失調症、痴呆症→認知症など
従来の用語のイメージを払拭するために手っ取り早く新しい用語にしようってのと
似たような感じがする
570名無し検定1級さん:04/12/11 01:44:08
簡易弁護士(付記)

認定うけてない人は司法書士のまま
571名無し検定1級さん:04/12/11 01:49:08
>1、学歴はないが頑張って司法書士になった人
俺もそうだけど、確かにまわりも高卒の人がかなり多いような
予備校の宣伝に踊らされてる人も多そうだ
合格体験記なんか狙ったように高卒ばかりだし

>現状が考えられる範囲の最高の位置にいる
司法試験合格の実力まではないし、俺の場合は学歴ないから…正解

一緒に受験勉強してた知人は大卒だったから来年からローに行くことになった
司法書士有資格者って法学既習者検定みたい評価されるらしく、ロー有利らしい
大卒だったら俺もローに行きたかったんだけどね…

○○弁護士って変更されて嬉しい人は実力で弁護士って名前を得ようって思わないのかな?
572名無し検定1級さん:04/12/11 02:05:55
>>571
ホントに嬉しい人は司法くずれ

残りは乗っかってふざけてるだけ
誰も本気にしてないから…
573初学者:04/12/11 02:53:05
ネタだとは思うが
もしほんとに準弁護士になったら
俺的にはランクアップだな

あと不動産屋どうこうについて言わせてもらうと
「無理です」「ありえません」「バカです」って感じだね

前職が家業の関係で不動産屋だったんだが
あの空気の中では生きたくないって思ったよ
574名無し検定1級さん:04/12/11 09:15:25
58 :名無し検定1級さん :04/12/10 19:04:48
行政書士のHPを干渉するスレ

消えちゃいました。




59 :名無し検定1級さん :04/12/10 19:46:58

行書を攻撃するスレだったが、逆になっていたようだったね。

反撃されて、泡食った方々がおられたのだろう。


60 :名無し検定1級さん :04/12/10 23:28:38
古田祐紀最高検次長辞職
575名無し検定1級さん:04/12/11 10:54:08
痴呆症が認知症に名称変更されるらしい。
これでもう痴呆書士と呼ばれないね♪
576名無し検定1級さん:04/12/11 10:55:02
うんこ
577:名無し検定1級さん:04/12/11 11:08:45
こんな博打みたいな試験に挑戦する気力ないなあ
こんなの運だろ
努力すれば、必ず受かる資格試験にしてほしい
578名無し検定1級さん:04/12/11 11:55:47
100人中98人が必ず落ちる試験、それが司法書士試験。

一方、司法書士の業務はぶっちゃけ小学生でもできる簡単なものが殆ど。

難易度から言えば、専門性など皆無。
579名無し検定1級さん:04/12/11 12:52:52
100人中3人も合格するよ。
580名無し検定1級さん:04/12/11 12:58:07
「この試験がこないと夏になった気分にならないよ」
と毎年、司法書士の受験を楽しみにしていた香具師が、
とうとう合格した。

次の年から、
「なんか合格してしまうと目標がなくなった」と、
マターリとサラリーマンになりました。
581名無し検定1級さん:04/12/11 13:28:45
合格後も専業癖が抜けず
バイトのまま夜中の工場でテレビつくっとるヤシがいます
582無責任な名無しさん:04/12/11 14:03:57
高卒の僕はこのまま司法書士になるべきでしょうか?
それとも今から通信大学にでも行って弁護士になるべきでしょうか?
現在26歳男自営業です
583名無し検定1級さん:04/12/11 14:09:11
そのまま自営業を続けなさい
584名無し検定1級さん:04/12/11 14:24:14
受かってるのか?司士
585名無し検定1級さん:04/12/11 14:46:28
>>582
自営業でいくら儲かってる?
それによって変わると思う。
586名無し検定1級さん:04/12/11 22:42:54
司法書士に受かったのはいいが、
勉強意欲はあるのだが、勤労意欲が全くないw
>>581みたいになりそうで、マジで怖い・・・。
587名無し検定1級さん:04/12/11 23:47:58
わ〜い オレもオレもw
588名無し検定1級さん:04/12/12 10:47:40
>>578
それじゃあ行政書士は3歳児でもできそうだね
弁護士中高生、最高裁判官で大学生ぐらいか。
589名無し検定1級さん:04/12/12 12:28:32
>>582
コストパフォーマンスやらやりがいやらステータスやら考えればロー選択がベストだろ。
三振しても法科大学院卒の肩書きと残念賞で司法書士資格がついてくるし。

590名無し検定1級さん:04/12/12 13:02:53
司法書士会が最優先する課題は、名称変更だ。

早く準弁護士に名称変更したらどうだ。
591名無し検定1級さん:04/12/12 13:13:23
>>585
年によって異なりますが大体年収500万程度です。
しかし自営ですから、手当ても無いですし、昇給もありませんから辛いところです。
592名無し検定1級さん:04/12/12 13:34:11
年収500万円だったら今の仕事続けたほうが良いんじゃない?
593名無し検定1級さん:04/12/12 14:47:33
法曹三者でもないのに法科大学院卒の資格なんて恥ずかしくてイラネーヨ
594名無し検定1級さん:04/12/12 15:41:39
書死ベテが法曹三者(弁・行・死)になれるはずがない。
なぜなら、ベテはバカだからだ。気づいていないのは当の本人だけ(超爆)
595名無し検定1級さん:04/12/12 15:43:33
司法書士は平均年収1400万円の魅力ある職業!
596名無し検定1級さん:04/12/12 15:44:39
>>594
(・∀・)
597名無し検定1級さん:04/12/12 15:46:37
>>594
キミは法曹三者になれたのかな?
598名無し検定1級さん:04/12/12 15:48:44
>>594

資格分類表では司法試験・司法書士・海事代理士・弁理士などは法務関連職
行政書士は事務処理技能
http://www.hellowork.go.jp/html/menkyo_exp_f.html

弁護士・裁判官・検察官・弁理士・司法書士は法律家

【その他の法務の職業】
公証人、特許・海難審判官、裁判所書記・調査官など、裁判官、検察官、
弁護士、弁理士、司法書士以外の司法またはこれに関する専門的な業務
に従事するものをいう。
http://www.hellowork.go.jp/html/syokugyo_exp.html#A

599名無し検定1級さん:04/12/12 15:49:32
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。     
600名無し検定1級さん:04/12/12 15:50:42
>>597
彼は法曹三者の定義ですでに誤っているよ。
しかも、「超爆」だって・・・ 痛すぎる
601名無し検定1級さん:04/12/12 15:52:40
挙句の果てに>>599のようなコピペを貼り付け逃げ去ってゆく。
602名無し検定1級さん:04/12/12 15:55:15
>法曹三者(弁・行・死)
脳にきてるな。
603名無し検定1級さん:04/12/12 16:02:02
100人中3人も合格しない国家試験、それは司法書士試験。

ここのヴェテ公はもちろん落第者であります。

気づかないふりをして予備校に金を捨て続けております。
604名無し検定1級さん:04/12/12 16:03:48
病的な社会不適格者がその異常性を偽るために書士ベテに化けている
場合が多いので気をつけて下さい。一見普通の人に見えますが
調べる方法は簡単です。後ろからこう声をかけて見てください。

「この書士ベテやろう!!」

使用法 以下に該当する者に吐き捨てると効果的です
・弁護士、になる地頭も根性もなく行政書士になる一般教養もない屈折した書士ベテ
・行書業務は独占では無いと妄想を主張
・引きこもり一日中2ちゃんにはりついて行書ネタに即釣られる
・行書のHP情報収集が趣味で2ちゃんで延々と批判しつ続ける(行書日記も欠かさず読んでいる)
・合格もしてないのに一端の司法書士気取り。オマケニ司法書士は訴訟家と妄想するのが大好き(本当は登記屋だが)
・人生の唯一の夢、司法書士資格取得に陶酔しており合格すれば一発逆転と妄信
こんな変なヒト近くにいませんか?
見つけたら吐いてあげましょう、スカッとしますよ さあ
「この書士ベテやろう!!」 刺されても知りませんけどw
605名無し検定1級さん:04/12/12 16:08:40
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < うち書士ベテやけど、根性とオツムの悪さなら何処にも負けへんで。
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
606名無し検定1級さん:04/12/12 16:09:59
司法書士の未来は明るい!
607名無し検定1級さん:04/12/12 16:24:46
処しベテの未来は真っ暗!
608名無し検定1級さん:04/12/12 16:27:43
行書はレスを読んで激怒した!

行書は秘蔵の「煽り対策フォルダ」を開き、>>603>>604をコピペした!!

行書は適当なAAを探しにAAサロン板に移動した!

行書は>>605のAAを見つけ出し適当な言葉を書き入れた上、コピペした!!

609名無し検定1級さん:04/12/12 16:36:03
>>608
その行書にさえ、もはや手が届かなくなったヒッキーおたくヴェテ。

逝ってよし。

以上。
610名無し検定1級さん:04/12/12 16:37:49
行書くらいだれでも届くやろ あほらし
611名無し検定1級さん:04/12/12 16:38:57
旧司法試験が廃止されると、どっと司法組が書しに流れてくるでしょう。
当然、書しベテが2−3%に入れる可能性が殆どなくなるでしょう。
612名無し検定1級さん:04/12/12 16:40:41
行書は一般教養が要求されるので610には無理w
613名無し検定1級さん:04/12/12 16:41:53
ていうか行書とっても意味がないでしょ
614名無し検定1級さん:04/12/12 16:46:18
>>613
おまえの人生そのものがもはや意味がないでしょw
615名無し検定1級さん:04/12/12 16:46:47
やっぱり(爆)とかベテとか言ってるオッサンって
行書に否定的なレスに反応するみたいだけど行書なのかしら?
616名無し検定1級さん:04/12/12 16:49:57
>>615
うわぁー、、処しベテにオカマがいたのか??
きしょくワルー、、、
617名無し検定1級さん:04/12/12 16:50:24
>>615

典型的な馬鹿行書です。資格商法の犠牲者でもある。
愛読書はカバチタレ。

618名無し検定1級さん:04/12/12 16:50:30
とにかく一度やると決めたからには何十年かかろうと
合格するまで諦めず勉強しつづけることが大切だよな。
619名無し検定1級さん:04/12/12 16:52:34
やたらと(爆)を多用する香具師がいることは確かだな。
行書の可能性が高い。
教養試験が課されている割には教養の無さそうな香具師だ。
620名無し検定1級さん:04/12/12 16:53:17

………カバチタレのある風景

http://www5.ocn.ne.jp/~lawyer/profeel.html






621名無し検定1級さん:04/12/12 16:57:30
行書のHPって顔写真入りの多いよな
やっぱ現実社会で自己顕示欲が満たされないせいか?
622名無し検定1級さん:04/12/12 17:02:49
いわずもがな
623名無し検定1級さん:04/12/12 17:04:00
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < うち615やけど、顔とオツムの悪さなら誰にも負けませんわ
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
624名無し検定1級さん:04/12/12 17:05:40
>>605>>623
さっきから気になっていたが、AAずれてるぞ。へたくそ。
625名無し検定1級さん:04/12/12 17:07:02
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < 書死ベテをバカにすると、
 \      丿      ヽ       /     \ 鉄アレイでなぐるわよ
     \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
626名無し検定1級さん:04/12/12 17:08:13
>>624
そんなことよる、おまえの脳みそを気にしろ(激爆)
627名無し検定1級さん:04/12/12 17:09:53
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < 書士はあたいみたいな美人ばっかよ、うふふ
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/         \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
628名無し検定1級さん:04/12/12 17:10:08
このAA>>620のおっさんにそっくりw
629名無し検定1級さん:04/12/12 17:11:58
>>628
俺もそう思ってたw
630名無し検定1級さん:04/12/12 17:12:34
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < うち書士ベテ歴8年、独身、どう?ウフっw
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/         \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
631名無し検定1級さん:04/12/12 17:12:39
>>628
ワロタ
632名無し検定1級さん:04/12/12 17:15:07
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   < うち書士ベテやけど、ヒッキーオタクじゃないわ
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \____________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
633名無し検定1級さん:04/12/12 17:15:14
>>620
そのURLのプロフの綴り間違ってるよね。
教養、教養言う割には行書って教養ないねw
634名無し検定1級さん:04/12/12 17:16:16
書しベテって受験のベテランなのになぜ合格しないのですか?
635名無し検定1級さん:04/12/12 17:16:19
ええかげんにせんか吉田
636名無し検定1級さん:04/12/12 17:19:22
司法書士試験って巷の常識では7ヶ月で合格するのに
ベテラン受験生ってのは要するにバカですか? ぶっ!
637名無し検定1級さん:04/12/12 17:20:40
書死ベテは告ぐ!!

即座に、 働  け ! !

以上

638名無し検定1級さん:04/12/12 17:22:34
>>633
ほんとだw feelだってw
いかにも行書らしいね
639名無し検定1級さん:04/12/12 17:26:00
>>638
tieokure bete kusai
640名無し検定1級さん:04/12/12 17:27:37
英語はできんがローマ字はできるらしい
641名無し検定1級さん:04/12/12 17:28:21
ヒッキーおたくヴェテに告ぐ!!

働かざる者食うべからず

以上
642名無し検定1級さん:04/12/12 17:28:32

………カバチタレのあるfeelな風景

http://www5.ocn.ne.jp/~lawyer/profeel.html









643名無し検定1級さん:04/12/12 17:29:32
>>638
URLに”lawyer”とあるのがそもそも間違い
644名無し検定1級さん:04/12/12 17:29:38
ヴェテって、要するに、プーのことでつか? プッ!
645名無し検定1級さん:04/12/12 17:32:20
ここみてたら直すかもなw feel
646名無し検定1級さん:04/12/12 17:34:40
もしURL訂正すれば、ここ見てたってことだね(涙
647名無し検定1級さん:04/12/12 17:34:41
現行の司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが100人受けて2人しか受からない超難関であった。

それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。

648名無し検定1級さん:04/12/12 17:37:57
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。    
649名無し検定1級さん:04/12/12 21:27:50
>>642 大学も二流だが、所有資格も三流で寒いな・・・
650名無し検定1級さん:04/12/12 21:32:43
>>649
同志社の二部だぞ、そいつ。
651名無し検定1級さん:04/12/12 21:35:31
香川出身の奴しかわからんと思うが丸亀高校は県内では高松高校に次ぐ名門。
その丸高出身で同志社二部の行書なんだからかなりの負け組
652名無し検定1級さん:04/12/12 21:44:19
>>635 :名無し検定1級さん :04/12/12 17:16:19
ええかげんにせんか古田!
653名無し検定1級さん:04/12/12 22:02:12
丸亀高校に定時制ってないの?
654名無し検定1級さん:04/12/12 22:20:05
司法書士はやりがいのある仕事!
655名無し検定1級さん:04/12/12 23:09:18
でもこのカバチタレの人、行書とマン管で事務所構えて食えてるんだから
大したものでしょ。
行書で食えていける人は凄いと思う。
魚屋や八百屋の中には、食っていくだけでカツカツの人と、
スーパーにまでしてしまう人とがいるが、行書で食えていける人は
八百屋をスーパーにできる人かもしれん。

興味ないけど。
656名無し検定1級さん:04/12/12 23:36:42
>>654 :名無し検定1級さん :04/12/12 22:20:05
司法書士はやりがいのある仕事!

司法書士は滓、残飯資格!
657名無し検定1級さん:04/12/12 23:41:02
今の時代になぜ司法書士なのだろうか? w
658名無し検定1級さん:04/12/12 23:42:49
福島の行書が暴れてますな
659名無し検定1級さん:04/12/12 23:47:56
受験生の社会的ステータス及びモテ度  ロー生>司法書士受験生

合格後の社会的ステータス及びモテ度  弁護士>司法書士

不合格後の社会的ステータス及びモテ度 法科大学院卒>なし

先週のおしゃれカンケイ見た?橋下綜合法律事務所内の撮影風景が映ってた。
小汚いバラック小屋とは偉い違いだった。人生賭けて勝負するなら夢のある道を進みたいよね。




660名無し検定1級さん:04/12/12 23:49:05
小汚いバラック小屋といえば、香川の行書
661名無し検定1級さん:04/12/12 23:51:12
マジレスすると、ロー出て三振したら死ぬしかなかろ
662名無し検定1級さん:04/12/12 23:56:14
行書になればいいじゃん
663名無し検定1級さん:04/12/12 23:57:03
三振制度って三振したら終わりじゃないよ?
5年で3回しか受けられないってだけで、予備試験合格したらまた3回受けられる
その予備試験もクリアできないくらいしか学べなかったら死ぬしかないかもしれないが
664名無し検定1級さん:04/12/12 23:59:17
現行司法試験が廃止されたら大学出てなくてローに転向できない高卒組が司法書士に流れてくるんだろうな
665名無し検定1級さん:04/12/13 00:03:19
現行司法試験が廃止されるのか??
666名無し検定1級さん:04/12/13 00:05:49
いまさら何言ってんだこいつw
667名無し検定1級さん:04/12/13 00:10:59
久々にのぞいたら、バカばっかりだなw

高卒受験生の溜まり場かよw
668名無し検定1級さん:04/12/13 00:14:18
わたしも、勉強始めて、この11月で3年目に突入しました。なかなか答案練習の点数も伸びず(中古で、過去3年の早稲田、LEC、司法学院のトウレンを購入してといています)、
勉強も諦めムードです。

私は、無職の専業受験生なんですけど、仕事しながらの勉強は大変でしょうねぇ・・・。

669名無し検定1級さん:04/12/13 00:19:04
>>665
現行司法試験は平成23年まで実施される。
平成29年までは予備試験を受ければ誰で受けられる。
平成30年からは予備試験廃止、ローのみ。三振すると樹海行き。
670:04/12/13 00:21:20
>>668
三年目で択一の脚きりにかすりもしないレベルだとしたら原因は
@死ぬほど頭が悪い
A勉強方法に大問題
B実は大して勉強してない

大抵はBが当てはまる。
671名無し検定1級さん:04/12/13 00:26:36
択一足きりクリアなら半年で十分だと思う。
672名無し検定1級さん:04/12/13 00:30:57
>>669
大丈夫だ!
平成は絶対30年までもたないだろう。
だから、大丈夫なんだあ!
673平成7年8問エ:04/12/13 05:47:28
Aがその所有名義の甲土地をBに売り渡したが、その登記前にCに対して
所有権移転登記をしたという事例

エ Cへの所有権移転がAC間の売買契約によるものであり、その契約が甲土地の時価相当
の価格でされ、AがCから代金全額の支払いを受けているときは、BはAC間の契約によって
損害を受けているときでも、詐害行為取消権を行使できない。

で、答えが×(Wセミナーの過去問集によると)てのが納得いかない。
確かに時価相当の価格でなされた譲渡行為が詐害行為になりうる、というのは分かる。
AC間の売買で登記がされたことにより、Bの債権は所有権移転登記から債務不履行による
損害賠償債権に転化している、という部分も分かる。

でも、問題文の「AがCから代金全額の支払いを受けている」という文言から、
詐害行為取消権の要件の一つである「債務者の無資力」は当てはまらないのではないかと思う。

そーいうわけで、ここは○だと思うんだけど。
単純に、「時価相当の価額でなされた行為が詐害行為取消権の対象になるか」を
聞いてるんであれば、×という趣旨なんだろうけど、それでは問題が浅すぎやしないか?



674名無し検定1級さん:04/12/13 08:48:36
>>673
無資力の意味を取り違えてない?
675名無し検定1級さん:04/12/13 10:11:18
>>673
詐害行為取消権の要件じゃなくて、
具体的な判例の知識が問われてるだけ。
676名無し検定1級さん:04/12/13 11:35:16
>>508
リース料はコピーぐらいだから、70万円まで行くことは
ない。(うちの事務所は20万円ほど)
消耗品も、文房具とかコピー紙とかだから、80万はかからない。
(うちの事務所は10万ほど)
うちは売上2500万ほどの事務所だけど、1000万
の売上あった時も、半分以上は所得になってしまったがな。


677名無し検定1級さん:04/12/13 12:37:10
>>670
そうなんだよ。
おれもベテだけど、実はたいして勉強してないんだよな。
678名無し検定1級さん:04/12/13 14:06:06
>>677
落ちたときの負け犬の言い訳だね
君の場合、たいした勉強しても100%落ちるよ。
なぜなら、君は土台アタマが悪いからだ。
気づかないフリをしているだけかもしれないがw
679名無し検定1級さん:04/12/13 14:10:30
>>678
煽りに知性を感じないね。
ダメな奴は煽りもやってもダメ。
680名無し検定1級さん:04/12/13 14:45:26
いいかげん脳内廃業しろや
哀れだな・・・
俺のツレにもいたよ
すぐに自分を大きく見せるためにウソを平気でつくのが。
そういうのを虚言癖と言う
それは精神病の初期症状だよ

とりあえず
精神科行ってカウンセリングしてもらってこい
早めに療養すれば重度の精神病にはなかなかならないから

司法書士だけが人生じゃないから
元気出して前向きに生きていってくれ
681名無し検定1級さん:04/12/13 15:10:45
>>680
自己分析が鋭い。しかしそんなに悲観的にならなくてもいい。
世の中変なのが多いが、君はその中のたった一人に過ぎない。
682名無し検定1級さん:04/12/13 16:13:46
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。    
683氏名黙秘:04/12/13 19:06:02
司法板の「ロー生の社会的地位〜」
って板でロー生が書士試験なんて楽勝だって言ってるよ

143 :氏名黙秘 :04/12/11 14:55:49 ID:???
>>128
司法書士試験で現行にない科目と言えば?
それさえ押さえておけば楽勝。
択一が得点限になるのもカス資格のカス資格たる所以。
147 :氏名黙秘 :04/12/13 12:33:41 ID:???
>>144
楽勝だろ。
執行保全はローにおいては試験科目そのもの。
司法書士法はほとんどでない。
つまり抑えることの大半は不動産登記法。
商業登記は量的にそれほどでもないからな。

物権法にしても、試験にでないからやらない馬鹿は
現行でも死んでる択一落ちの馬鹿だろ。
つまるところ不登法の出来に大きく左右されるわけだが、
少なくとも択一は楽勝だろうな。
学部の不登法の前期試験の練習問題にされるくらいだし。

3万受けて1173?だから?
司法の択一と同じで落とされる方が馬鹿なんだよ。
マーチ以下が受けまくるからこんな悲惨なことになる。
採点官がかわいそうだな。
684名無し検定1級さん:04/12/13 19:28:35
>>678
頭悪いやつなんかいないよ?
やるかやらないか、それだけで決まる。
それが試験ってもんだろ。
685名無し検定1級さん:04/12/13 22:49:59
司法書士受験の情報スレが乱立しまくってて
情報が分散されてる。人も減るし

基本書スレ
法改正スレ
受験生スレ
過去問分析スレ

これらは一つのスレのほうが良くない?
686名無し検定1級さん:04/12/13 23:12:19
東京地方裁判所破産部から侮辱を受けたという司法書士が実に多いらしい。
なぜ、司法書士さんたちは東京地裁破産部に抗議しないのですか?
こちらが黙って、お人好しだから、益々彼らはつき上がり態度が傲慢になる。



687名無し検定1級さん:04/12/13 23:17:09
簡裁から道慣らしせよということか?
688名無し検定1級さん:04/12/13 23:19:36
具体的にどういう侮辱を受けたの?
689名無し検定1級さん:04/12/13 23:20:06
役員変更登記で、定年退職の場合って登記すべき事項は「資格喪失」?
それとも「辞任」?あるいは「退任」?
690名無し検定1級さん:04/12/13 23:26:19
「資格喪失」なんて登記できないじゃん
691名無し検定1級さん:04/12/13 23:27:33
行書か
692名無し検定1級さん:04/12/13 23:28:56
そのようだな
693名無し検定1級さん:04/12/13 23:29:11
>>690
退任登記は必要でしょ。
年月日取締役○○「    」となるけど、
「    」は資格喪失か辞任か退任のどれかだけど、
定年退職はどれになるんだろうか。
694689&693:04/12/13 23:30:47
>>691>>692
俺(質問者)のこと?
それとも690のこと?
俺は受験生だよ。
695名無し検定1級さん:04/12/13 23:34:05
>>694

690のことだよ

現実は、年月日辞任だろーな
欠格事由に該当したわけじゃねーし


696名無し検定1級さん:04/12/13 23:40:40
取締役の資格喪失事由の定めが定款にあった場合はどうなるんだろ?
ていうかそんな会社あるのかな?
697名無し検定1級さん:04/12/13 23:42:15
>>693
退任登記は必要だけど、
「○年○月○日(氏名)資格喪失」なんて登記はしないだろ
698名無し検定1級さん:04/12/13 23:43:27
(氏名)は余分だったな
699質問者:04/12/13 23:44:20
やっぱり690のことか(笑)
こんどの土曜日に書式の演習があるんで勉強しているんですが、
先月末に商登法の授業が終わったばかりで・・・。

定款で役員の退任事由を定めている場合で、その事由に定年があっても
「資格喪失」にはならないの?
700名無し検定1級さん:04/12/13 23:46:59
>>697
行書だな
701名無し検定1級さん:04/12/13 23:52:02
任期満了じゃないの?
702質問者:04/12/13 23:53:47
>>701
う〜ん
任期満了なら「退任」になるわけだよね。
取り合えず候補は三つなんだけど、一体どれが正しいのやら・・・。
703名無し検定1級さん:04/12/13 23:53:49
>>700
そのようだな
704名無し検定1級さん:04/12/13 23:55:29
>>697
マジレスすると

欠格事由該当のときは

年月日取締役○○資格喪失 だよ
705名無し検定1級さん:04/12/13 23:55:53
>>697
破産、後見開始、定款所定の役員退任事由の発生
この場合は「   」に何が入ると思ってるのか言ってごらん。
706名無し検定1級さん:04/12/13 23:57:03
>>697
ファイナルアンサー?
707名無し検定1級さん:04/12/13 23:59:14
答えが分れてるね・・・
708名無し検定1級さん:04/12/14 00:03:42
>>699

定款に定めた退任事由であれば、
「資格喪失」でいいと思うよ。
申請は、定款及び退任事由に該当したことを証する書面添付で
709名無し検定1級さん:04/12/14 00:10:37
>>708
サンクス!
定款で定めてなくて、単に慣行の場合は「辞任」ですか?
710名無し検定1級さん:04/12/14 00:13:45
>>709

貴見のとおり
711名無し検定1級さん:04/12/14 00:14:47
登記簿に資格喪失って記入されるの?
712名無し検定1級さん:04/12/14 00:16:49
>>711
ついでに答えとくと、登記簿には「退任」
713名無し検定1級さん:04/12/14 00:19:21
>>710
何度もありがとう!
2ちゃんでも司法書士版では答えてくれる人がいるのがうれしいです!
行書はめちゃくちゃだけど・・・ボソッ
714名無し検定1級さん:04/12/14 00:23:07
>>712
そのことを言ってた>>690
715名無し検定1級さん:04/12/14 00:23:13
>>713

受験生だったっけ?

俺、いちおー本職だけど
2チャンしてる本職・・(ry

ガンガレよっ


716名無し検定1級さん:04/12/14 00:26:23
>>714

登記すべき事項は「資格喪失」?
に答えたのが>>690

申請書の記載は? じゃなかったのか。
717名無し検定1級さん:04/12/14 00:26:37
>>715
マジですか!?
頑張りマース
718名無し検定1級さん:04/12/14 00:30:54
>>716
行書だな

登記申請書に「登記すべき事項」という項目がある。
そこに入る文言をいってる。
司法書士や受験生でないことがバレバレ。
登記簿を見たことあるが申請書を見たことないんだろ。
719名無し検定1級さん:04/12/14 00:40:19
>>718
行書だな

申請書の記載=登記すべき事項
ということくらい分かりそうなもんだが
それとも、登記の事由に書くとでも思ったんだろうか?
720名無し検定1級さん:04/12/14 00:40:45
所有権移転許可申請協力請求権って消滅時効にかかるんだなS51・5・25
所有権に基づく物権的請求権は消滅時効にかからないはずなのにねっ☆
721名無し検定1級さん:04/12/14 00:59:32
契約に基づく請求権じゃないの?
許可がないなら所有権移転してないんでは?
722名無し検定1級さん:04/12/14 01:17:18
だね許可申請してないから所有権はまだ移転してないね
でもこね請求権は時効消滅するけども、信義則で援用しちゃダメなんだってさ
723名無し検定1級さん:04/12/14 01:20:40



くだらないことを、えんえんとやるな。

しほうしけんでは、ほうぶんをかいたしょせきのさんしょうが認められている。
724名無し検定1級さん:04/12/14 01:28:20
>>723

お前には無理や
725名無し検定1級さん:04/12/14 02:21:32
質問なんですが^^;(請負で)
「請負人が仕事を完成していない場合、注文者は請負人の損害を賠償していつでも契約を解除できる」
「土地の工作物についての請負契約の場合でも解除できる。この場合、未完成部分についてだけの解除を認めている」

ってあるんですが、「目的物が土地の工作物である場合には常に解除ができない」
ってもあります・・><;
どう捉えればよいんでしょう???初心者なので親切な方、ご指導のほどおねがいします><;

726名無し検定1級さん:04/12/14 02:31:52
>>725
請負では、仕事の目的物が建物その他の土地の工作物である場合、完成後は解除はできません。
例外的に未完成であれば損害賠償をして解除することができるってことです。

つまり、建物・土地工作物の場合
@未完成⇒損害賠償して解除可
A完成後⇒解除不可・損害賠償請求のみ

これで覚えるといいと思います。
727名無し検定1級さん:04/12/14 02:32:36
725さん
宅建は持ってる?
宅建をまず取得してからのほうがいいかも
728名無し検定1級さん:04/12/14 06:46:33
行ってきます!
729名無し検定1級さん:04/12/14 09:49:29
えー、本職の方がいらっしゃるようなので質問させていただきます。
さる畑にちょっと前に永小作権の登記が付いたんですが、農業委員会では永小作権の
許可申請なんぞこの数十年出てきたことはないんだそうです。
農地法がらみの登記は農業委員会の許可がないとできないときいていたんですが、
どうなんでしょうか。
730名無し検定1級さん:04/12/14 10:01:12
>726
ありがとうございまさた^^よくわかりました〜^^

>727
宅建も狙ってますが時期的に司法書士が先なので、それに照準をあわせてがんばろうとしてます^^;
731名無し検定1級さん:04/12/14 13:48:16
ただいま!
732名無し検定1級さん:04/12/14 13:49:24
おう、おかえり。
733名無し検定1級さん:04/12/14 14:43:15
農地または採草放牧地について所有権を移転したり、永小作権等の権利の設定
や移転をする場合は、農業委員会の許可(都道府県知事の許可の場合もあり)
が必要です。必要としない例外もあるので、農地法を読んでください。
それと、これ以外にも農地を農地以外のものにする転用制限、農地または採草
放牧地をそうでないものに変更するために権利を移転・設定する場合も許可
が必要。ただし市街化区域では許可ではなく農業委員会への届出でOK。

734名無し検定1級さん:04/12/14 17:19:51
735名無し検定1級さん:04/12/15 01:07:02
⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < 僕は、法律学士!
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
736名無し検定1級さん:04/12/15 01:39:47
司法書士って独学で合格できますか?
あと合格までの平均期間はどれくらいですか?

まじレスお願いします。
737名無し検定1級さん:04/12/15 06:52:49
>>736
そういうことはさ、ヨビコウのちゅーたーっていうひとにきこうね、ぼうや。
738名無し検定1級さん:04/12/15 08:34:49
736
7ヶ月〜一生
739名無し検定1級さん:04/12/15 10:02:03
>>736
独学だったら専業5年、働きながら10年
どうせ信じないだろうけどやってみればわかるよ

このスレに常駐してる天才クソは独学1年らしいけど
740名無し検定1級さん:04/12/15 10:42:55
司法書士は二種類おるわ。

訴訟専門の司法書士
登記専門の司法書士


741名無し検定1級さん:04/12/15 11:48:51
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。  
742名無し検定1級さん:04/12/15 12:09:35
>>741 行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

なんて書いている時点で行書が書いている事がみえみえだなー

届かないわけねーだろ バーカ wwwww
743名無し検定1級さん:04/12/15 13:08:51
東京地方裁判所破産部の裁判官の氏名は?ご存知の方は教えてください。
破産部の裁判官は10人位でしょうか。
744名無し検定1級さん:04/12/15 13:15:09
>>742 敏感に反応してるとこみるとお前相当バカなんだろうなw
745名無し検定1級さん :04/12/15 15:56:22
        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                  |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  ニート(仮名)の母です。 |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                 |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、    |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.       |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|●) (●> `u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が負けかなと思ってる。 |
    |{lイ  '-  u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ                   |
.     |,`-=-'\     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄\___________/
    /7'ェ-ェェ-: u  /  !;::::::::::::::ノ
.   iY/,/,ヘ:=-'、‐'/   `'---'" 
   !', , , ノ `─''''   u  / | .
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l  
   i   'i  |   !,  ,/   l.  
    i u ヽ. l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l
746名無し検定1級さん:04/12/15 16:01:06
ニートって呼び方がよくないな、、、

もっと分りやすく、、

例えば、プータローヴェテとかヒッキーおたくベテとか、、、(爆)
747名無し検定1級さん:04/12/15 16:16:36
勉強するぞ 勉強するぞ 勉強するぞ
748廃業予定書士:04/12/15 17:11:41
簡易裁判所でやっと弁付き被告に勝ったと思えば控訴され、別の弁に頼むことになった。登記業務はじじいに独占されているし、簡易だけでは食えないし
クレサラは金がとれないし、今までの長い苦労は何だったのか。この現実を経験した俺は来年ローへ行く。
749名無し検定1級さん:04/12/15 17:13:28
働きながらローいけるかな?
現行司法試験うけたほうがいいかね
750名無し検定1級さん:04/12/15 17:15:36
ニートなんて特別な言葉使わないで、単に無職でいいではないか
751名無し検定1級さん:04/12/15 17:19:11
現行司法試験はあとどのくらい続くんだったっけ?
752名無し検定1級さん:04/12/15 17:27:03
ろ−→弁になっても同じ事の繰り返しになるような。。
否定はしないしボキも考えとるが司でも弁でも職分
・環境が違うだけで結局は同じとわかるXデ−がちと怖い
753名無し検定1級さん:04/12/15 17:30:58
確かに弁護士の方がいいに決まってる。決まってるんだが、、
仮に弁護士になったとしてもそこは楽園なんだろうか?
司法書士で泥まみれになれない人が、大量弁護士時代で生き残れるの
だろうか?別にローに行くことを否定するわけではないが、もし
楽園を目指すのであればちょっと違うような気がするね。
754名無し検定1級さん:04/12/15 17:56:14
変な質問すんません
譲渡担保って立法化されましたか?
755名無し検定1級さん:04/12/15 18:20:06
総務省法令デ−タ調べてみ
756名無し検定1級さん:04/12/15 20:19:19
司法書士は示談交渉の代理人になれるんだね。
今のところ弁護士法72条の例外は
弁理士と司法書士の2職種でしょう。
757名無し検定1級さん :04/12/15 20:23:44
はぁああああああああ
弁護士法72条の例外は行政書士のみぞ
うしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃ
758名無し検定1級さん:04/12/15 20:27:26
交通事故の示談屋って司法書士とおりゃ、違法から合法にならあ
759名無し検定1級さん:04/12/15 20:36:08
示談交渉した行書が先日逮捕されてた。

合法の示談交渉人は
@弁護士
A認定司法書士(非認定の司法書士の示談は違法)
B認定弁理士(特許事件に限る。来年から著作権)

来年、社会保険労務士が労使紛争限定の示談できるよう
法律改正の可能性がある(60万円以下)。
760名無し検定1級さん:04/12/15 20:54:27
>>755
パソコン持ってないんで
携帯からみてるんですよ
変わりに見てください
たのんます
761名無し検定1級さん:04/12/16 01:49:44
名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/12/16(木) 01:48
256
実際のところ、15ヶ月コースとバイト(正職)の両立してる人がほとんどです。
実際のところ、上記の人達は3回〜6回目に合格するそうです。
実際のところ、1回もしくは2回で合格するのは専業(学生含む)の人です。

私は15ヶ月コースに今年の2月からバイトと掛け持ちで通っていましたが
上記の事実を踏まえ秋から専業に切り替えました

ただ、専業の場合だと短期合格できて当たり前
できなかったら・・・・というプレッシャーが強いです。
762名無し検定1級さん:04/12/16 09:57:27
>専業の場合だと短期合格できて当たり前
2chみ杉
専業でも受からない人のほうが多い
毎年、受かる人より参入者のほうが多いんだよ
受からず撤退してるヤシのほうが多い
2chでは専業3回以内でうからないとDQNとかいわれるが、
予備校の宣伝にまけないくらい妄想だから

ただ、いわゆる合格レベルまでいかないのは問題だが…
763名無し検定1級さん:04/12/16 13:55:05
ヒッキーおたくヴェテには法律三大資格(弁・行・司)は無縁のものである。
なぜって、ベテは生まれつきアタマが悪いからだ(爆)

人生負け組ベテ&雇われ補助者は逝ってよし(爆言)
764名無し検定1級さん:04/12/16 15:15:49
>法律三大資格(弁・行・司)

 なんで”行”が入ってんだよバカ。ADR代理もないのによ。社労士や
土地家屋調査士のず〜〜〜〜〜〜〜〜と下だろうが、頭悪いのはどっちだよwwwww
765名無し検定1級さん:04/12/16 15:31:44
爆とか使う人コンプレックスの塊でなければ
心理学上のカウンセリングを受けた方がいいですよ。
まじめな話ですよ。
766名無し検定1級さん:04/12/16 15:34:09
解セサルヘカラス

これどういう意味ですか?
解するすことが'できる'ですか?'できない'ですか?
767名無し検定1級さん:04/12/16 15:46:45
交通事故に関しては弁護士でもそれに特化熟練し専門的にやっているもの
がいてそういった弁護士でしか上手く対処できないのが現実である。
その手の弁護士は交通事故に力を入れてやっている事務所に勤めている勤め
ていたことで、その道の極秘ノウハウをじっくり習得し継承することができ
ているのである。
司法書士が立ち入ることができる世界ではない。
768名無し検定1級さん:04/12/16 16:29:19
爆へ
病理的な言葉の使用やめてくれ
悲しくなる。
769名無し検定1級さん:04/12/16 17:05:47
tougousichyou爆
770名無し検定1級さん:04/12/16 17:11:11
utu爆
771名無し検定1級さん:04/12/16 17:19:08
>>767 物損程度ならやるけどね。
772名無し検定1級さん:04/12/16 17:19:46
>>766
解さなければならない、という意味です。二重否定といって、戦前まで
はよく使われた用法です。肯定の意味を強めるために使います。
773名無し検定1級さん:04/12/16 18:34:54
時効と除斥期間の違いがわかりません。具体的に教えてください。
774名無し検定1級さん:04/12/16 18:44:59
司法試験の過去問みればわかる。
本屋で解説集立ち読みすれば?
775名無し検定1級さん:04/12/16 18:59:08
法律用語は法律学小事典でものっとる
努力汁
776名無し検定1級さん:04/12/16 19:18:36
>>773
時効は中断される。
中断されるとまた一から。
除斥期間は中断されない。
777名無し検定1級さん:04/12/16 19:19:03
777
778名無し検定1級さん:04/12/16 20:49:14
772さん
ありがとうこざいました
779名無し検定1級さん:04/12/16 20:51:13
爆をつけてる人の文章を病的に感じるのは
私だけですか?
780名無し検定1級さん:04/12/16 20:53:27
たしかに
781名無し検定1級さん:04/12/16 22:40:30
ヒロシです
時効と除斥期間の違いがわかりません

ヒロシです
爆をつけると病院逝けといわれます

ヒロシです
日曜劇場で図書館司書と司法書士をひとくくりにされました
782名無し検定1級さん:04/12/16 22:46:40
残念!!
783名無し検定1級さん:04/12/16 22:54:05
どこみてんのよ!!
784名無し検定1級さん:04/12/16 23:57:50
>>776までの方ありがとう
でも解説見てもよくわからないんだよね
具体的な事例というかなんというか出てないし
実際問題になる場面がわからない
785名無し検定1級さん:04/12/17 00:03:30
権利主張期間なんかが条文に定められているものが除斥期間なのか否か
で対応が変わってくると思うが。
除斥は権利発生時から所定期間の経過で後の権利主張はできなくなるのではないか。
中断もしないから
786名無し検定1級さん:04/12/17 00:04:10
担保責任規定の主張期間とか
787名無し検定1級さん:04/12/17 00:06:21
不法行為の規定もそうだったか。。
788名無し検定1級さん:04/12/17 00:08:55
ムカ−シの司試の一行論文問題に出たことあるような。。
789名無し検定1級さん:04/12/17 01:19:45
>762
2CHの見過ぎはお前だろ(み杉?この時点で終わってる)
周り見てみろよ
専業なんてほとんどいないだろ
とりあえず合格体験記でも見てみれば?
短期合格者の専業率がどんなもんか分かるべ
790名無し検定1級さん:04/12/17 06:36:47
>ついでに、行政書士は、代書人様といえ。

行政書士は民間のお代官様。お巡りさんは御代官様そのもの、死刑判決も
書かずに、ダーン、アポーンだよ。逆らうんじゃないよ。

拳銃発砲の基準がどんどん緩和してんだから、狙い目は、もちろん、局長
認定司法書士。法律もわからんで、おお威張りこいて、おまわり様をバカ呼
ばわりしている。覚悟はいいね。お巡りさんをみたら、土下座しなさい。


791名無し検定1級さん:04/12/17 08:32:50
>>789

>周り見てみろよ
>専業なんてほとんどいないだろ
周りに専業がいっぱいいる環境ってどんなだよ

>とりあえず合格体験記でも見てみれば?
合格体験記なんて、予備校の都合いいヤシしかのらんて

藻前大丈夫か?
詐欺とかひっかかんないよう気をつけろよ
自分に自信があるやつほどだましやすいらしいぞ

って、釣りだったのか?
だったら釣られちったよ…orz
792名無し検定1級さん:04/12/17 14:34:44
>791
コイツ頭悪いなあ

1.「周りを見ろ」というのは予備校の中で周りを見てみろということ
 受験生のほとんどが一回は予備校を利用してるだろ
 んで、どれだけ専業がいるんだ?ってこと

2.> >合格体験記なんて、予備校の都合いいヤシしかのらんて
 予備校が騙すつもりで載せてるのですら「バイトするな」っつって
 専業ばっかだぜ。本気頭悪いなおい

お前、文章読解力が著しく劣ってるようだから別の道探したほうがいいよ
( ‘∀‘)プー


793名無し検定1級さん:04/12/17 15:14:51
連休だね。ふ
794名無し検定1級さん:04/12/17 15:15:57
連休だね。ふ符
795名無し検定1級さん :04/12/17 15:16:05
爆をつけてる人の文章を病的に感じるのは
私だけですか?
796名無し検定1級さん:04/12/17 15:20:10
あいかわらず書士受験生はアレな人が多いでつねw
797名無し検定1級さん:04/12/17 15:21:45
>>792
藻前みたいに人をコバカにしかできないのも向いてないけどな

あ、司書の先生はそういう人のほうが向いてるんだっけ?
798名無し検定1級さん:04/12/17 15:25:00
連休だね。ふ符婦
799名無し検定1級さん:04/12/17 15:29:39
対人関係が希薄だときれやすくなるらしいぞ
気をつけろ
800名無し検定1級さん:04/12/17 15:35:51
っつうか、自作自演だろ
801名無し検定1級さん:04/12/17 16:56:48
>>655
でも結構多いよな(´・ω・`)

>>683
何処のローかによるだろ?
そして、上のローなら大概弁護士になる(・∀・)b
802名無し検定1級さん:04/12/17 17:26:11
>>683
下位ロー生にしたって、既に司法書士の資格持つ者が多いだろう。
それ以外のうち、例えば企業の法務部員などで優秀なのがどれくらいいるか?
 
だな。
803名無し検定1級さん:04/12/17 18:17:52
俺は来年ロー受けるつもり。
今27で今年やっと書士合格、新人研修だけ
参加するつもりですw
とりあへず刑法、刑事訴訟法を勉強してます。
804名無し検定1級さん:04/12/17 18:50:30
なんにせよみんなガンガレ
805名無し検定1級さん:04/12/17 19:06:02
不動産登記法の16年度改正で試験の出題に影響が出るんですか?
806名無し検定1級さん:04/12/17 19:33:19
>>803さん
口述試験の受験票でいいからアップできます?
807名無し検定1級さん:04/12/17 20:31:16
>>806
司法版のコピペですよ、本人じゃないね。
808名無し検定1級さん:04/12/17 21:33:27
>797
( ‘∀‘)オマエガナー
809コピペ:04/12/17 22:08:17
平成16年度予備校別合格者数一覧

Wセミナー 575人
LEC 本年度は記載無し
日本司法学院 460人
isis 10人
クレアール 記載無し
東京法経学院 記載無し
その他の予備校 記載無し


LECに異変が
810名無し検定1級さん:04/12/17 22:33:26
アイシスってすごいんだな
811名無し検定1級さん:04/12/17 23:04:57
(´ヘ`;)ハァ
812名無し検定1級さん:04/12/17 23:10:32
Wと司学だけで合格者数を超えてるのはなぜ?
813名無し検定1級さん:04/12/17 23:12:43
>>803
俺は今年合格の25で、新人研修も参加するけど、
とりあえず何年か書士の実務やってから、ローに行こうと思ってるよ。
っていうか、今のローは制度自体よくわからないし・・・。

>>807
って、コピペなんですねw
814名無し検定1級さん:04/12/17 23:45:21
創価学会の板まんだら事件
これって恐ろしい判例だな
815名無し検定1級さん:04/12/18 00:57:19

一から書式の勉強始めるならやっぱ予備校行かなきゃダメかな?
司試やってたんでかぶってる試験科目には自信あるんだけど
商業登記法と不動産登記法対策をどうしようかとおもってます。
816名無し検定1級さん:04/12/18 01:41:42
司法やっていたなら民法総則と債権が強いのだろうけど、
書士は物権と親族相続法戸籍法からみでちと妙だぞ
論理的思考力を問うものではなく、事務処理能力を試す
試験だから判断力とスピードがないと受からない

将棋 Vs コンピュータ麻雀 
817名無し検定1級さん:04/12/18 01:51:37
>>814 恐ろしい?はて? 判断シナカッタことが?
818名無し検定1級さん:04/12/18 08:44:06
混同について教えてください

AのCに対するa債権を担保するために、Cの所有する土地に一番抵当権を
設定した後、Bが二番抵当権を設定した。その後、BがAを相続したら、
抵当権は混同で消滅するんでしょうか?
819名無し検定1級さん:04/12/18 09:29:22
>>815 当然、択一は合格してんの?
820名無し検定1級さん:04/12/18 09:31:36
権利義務の帰属主体が同一となる場合と考えてますが
821818:04/12/18 09:55:54
すいません。
「その後、CがAを相続したら」に訂正します。
>>820
二番抵当権が設定されているときは、混同の例外として
一番抵当権は消滅しませんよね?
被担保債権が、消滅する場合は付従性により抵当権は絶対的に消滅するって
考えていいのか、それとも被担保債権も例外的に消滅しないことに
なるんでしょうか?
822名無し検定1級さん:04/12/18 10:04:50
消滅
823名無し検定1級さん:04/12/18 10:06:48
コメンタ−ル物権法。解説
824818:04/12/18 10:07:40
>>822
あ、全部消滅ですね。
どうもありがとうございました。
825名無し検定1級さん:04/12/18 11:13:43
土地家屋調査士や不動産鑑定士との組合せはよく見るんですが
他によさげな組合せって何あります?
826名無し検定1級さん:04/12/18 11:14:53
税理士なんてのもいるかと。
827名無し検定1級さん:04/12/18 11:16:15
鑑定士との組み合わせなら鑑定士がメインだろ。
828名無し検定1級さん:04/12/18 11:26:41
地銀とかで鑑定評価に基づいた資産査定とかしているところある?
829名無し検定1級さん:04/12/18 12:01:35
インテリアコーディネーターは?
830名無し検定1級さん:04/12/18 12:39:06
>>824 Bの不利益は考えましたか?
831名無し検定1級さん:04/12/18 15:30:21
不登の書式の質問です。
オンラインでは連件申請のとき、2件目の登記で1件目の登記識別情報は提供できないんですよね?
同じ状況でも未指定庁の場合は、1件目の登記済証を2件目の添付書類として書くんでしょうか?
832名無し検定1級さん:04/12/18 16:49:59
実務現場では、登記は弁護士の仕事になりつつある。
今からの若い司法書士は裁判手続(破産・民事再生・特定調停・
任意整理)一本で生きるしかない。
833名無し検定1級さん:04/12/18 16:57:42
単発登記依頼ということか?
契約締結から登記までする弁が増ということか?
834名無し検定1級さん:04/12/18 17:08:31
大型登記申請は、公認会計士(監査法人)が独占ですが
司法書士さんらはご存知か?

835名無し検定1級さん:04/12/18 18:09:01
行政書士は、M&Aで登記やってます。営業譲渡契約書、資産評価書もつくってますが、なにか。
836名無し検定1級さん:04/12/18 18:38:38
20年後
不動産登記は弁護士の仕事
商業登記は公認会計士の仕事 となるのだろうか

837名無し検定1級さん:04/12/18 18:51:11
個人情報扱いに一石投じた、ある判決
損害保険業界で日常的に行われてきた医療情報の取り扱いが、
患者の「同意」の有無をめぐる訴訟にまで発展していることを、
本誌今年7月4日号で報じた。この訴訟で、東京簡易裁判所は11月2日、
患者のプライバシー権侵害を認め、被告である損害保険会社らに対し、
賠償金6万円の支払いを命じる判決を下した。これを受け、損保会社は
長年の慣例見直しに乗り出すことになったが、同時に、この判決では、
プライバシー権のなかでも一歩踏み込んだ「自己情報コントロール権」
が初めて明文化された。

この判決は「『自己情報コントロール権』について、
裁判所の判決で恐らく初めて言及されたケース」
(原告代理人の勝瑞豊・司法書士)。
(YomiuriWeekly2004年12月12日号より)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04121201.htm

838名無し検定1級さん:04/12/18 19:01:31
>>836
不動産登記が弁護士の仕事になるのなら俺は弁護士になる。
家事事件などの興味のもてる分野も文句なしにできるようになるしね。
要は、何に興味があるかの問題。
今はとりあえず書士を目指すがねw
839無視してもいいです:04/12/18 21:28:21
祖父の話なんですが
昭和20年代の初め頃
ある人から、凄く安い値段である土地を買って、最近まで名義変更してなかったみたいなんです
それで最近その土地を700万で買いたいっていう人がいて
使ってない土地だから売ってもいいんですけど
名義変更してないもんだから所得税を結構な額取られるみたいなんです
10年とか5年とかの長期譲渡所得の減税が適用されないって
そこでこういうの原因を売買にしないで時効取得で登記できるのかしら?
時効取得なら起算日に遡るから初めから祖父のものですよね
祖父に売った人はもう亡くなってて相続人から買い主に名義変更は無理?
できたとしても祖父に不労所得があるってことで税務署怪しむ?
なんとか所得税払わないでいい方法ってあるの?おせーて
840名無し検定1級さん:04/12/18 21:39:34
>>839
前提作業の経費が安くても100万はかかるから、譲渡税の133万はかなり減る
取得減資35万なんかは無問題
841名無し検定1級さん:04/12/18 21:55:08
>>839
時効取得の場合は一時所得として課税される。
842名無し検定1級さん:04/12/18 21:55:49
>>830
Bに不利益あるの?
843839:04/12/18 22:07:30
一応言っておきますけど宅建資格と行政書士の資格もってます。
844名無し検定1級さん:04/12/18 23:04:44
>>839
詳細はわからないんだけど、現実的には、買いたいって人に税金分上乗せした
金額を提示すればいいんじゃないの?
金額にもよるだろうけど。
845名無し検定1級さん:04/12/18 23:14:27
これから勉強を始めようとする場合、予備校、その他書籍などで必要な金はいくらくらいですか?
846名無し検定1級さん:04/12/19 01:22:24
>>839
>使ってない土地だから

占有は続けてるの?
847815:04/12/19 01:47:23
で、
書式対策に予備校が必要なのかよ?どーなんだよ?
的外れな意見なんかいらないんだよ!
あ?司法やってたら総則と債権が得意だろうって?
意味わかんねー事いってんじゃねーよ、ドアホが!
司法やってたらなんで総則と債権が得意になるってんだよ?
物権だって親族相続だって試験科目だろーが?
バカは黙ってろよ。
下手クソで滑稽なたとえ話は孫とでもやってろw
848名無し検定1級さん:04/12/19 02:17:07
>847
負け犬が何ほざいてんだ?ぼけが
司法崩れのくせに意気がってんじゃねーよ

とりあえず書式不安なら予備校行けや
あと民法の物権で面食らうなよ
849名無し検定1級さん:04/12/19 03:45:53
彼女が司法書士受験生なんだけど、昨日LECの改正法の何たらっつう無料講義に
一緒に出てみたんだが、司法書士ってめっちゃ勉強いるんだな。
商法の分量なんか見てるだけで頭が痛くなったよ。
850名無し検定1級さん:04/12/19 03:47:48
そりゃ何の資格でも勉強は必要だろw
上位になればなるほどハードになるのは当然だろ。
司法書士はまだ楽なんではないかと。
851名無し検定1級さん:04/12/19 04:16:25
>>842 824の全部消滅からBの抵当権も消滅もありとか取ったらマヅイかと… AとCの混同じゃなかったけ。携帯だとツラいナァ
852名無し検定1級さん:04/12/19 12:39:54
>>815
 ↑
司法試験で300万円、司法書士で200万円

ドブに捨てるくちだな〜 文面みてるとバカだと

よくわかる  あきらめて働け!!
853名無し検定1級さん:04/12/19 13:03:54
>>847
両方経験すれば分ると思うけど、民法の中でも物権と家族法は司法書士の方が
難しいからだろ。逆に債権と総則は司法試験の方が難しい。
あたりまえだよな、物権・家族法は不登法に直結するんだから。
854名無し検定1級さん:04/12/19 13:03:56
択一くらい受かってるんだろ?
司試やってた、と公言するくらいだからな
まあ毎年択一通るくらいのヤシはワンサといるがな
知人は諦めて書士になったけど
鞍替えして5年かかったようだけど
855名無し検定1級さん:04/12/19 13:09:30
852が本当のアホだ。ばかだ。まぬけだ。
816頑張れ
856名無し検定1級さん:04/12/19 13:10:28
家族法は司試でも薄いよな
暗記に近い分野でもあるが
857名無し検定1級さん:04/12/19 13:11:54
他の資格業を続けながら択一を合格したヤツを何人か知っている

無職3年で司法の短答式すら突破できないなら、司法書士試験も危ない

公務員高卒転向組にも集中力で負けるかもしれんな ww

司法試験受験生という夢に自分で酔っているのか???

858名無し検定1級さん:04/12/19 13:13:17
エリート家族の金持ちボンボンの道楽受験だろ?
859名無し検定1級さん:04/12/19 13:15:22
フツ−に考えれば書士通ってから弁を考えたりするヤシが多いと思うが
書士通って2年で現行受かったヤシもいれば択一パスまでいけんヤシも
知ってる
ま、人それぞれか
860名無し検定1級さん:04/12/19 13:19:13
弁や書の試験も変に親が同職で小金持ちだと
ムシコが悲惨な人生たどることがある
書だが実例知ってる40半ばでシコシコまだ
試験受け取る。今年も名前はなかった。
861名無し検定1級さん:04/12/19 14:58:54
その昔に実際、300万もドブに捨てた人がいたのかなぁァ〜
862名無し検定1級さん:04/12/19 15:39:11
三年間試験に没頭してから諦めたとすると
予備校費用、書籍代、勤めていた場合の遺失収入等で
1200万円くらい失っているだろう・・・
さらに、その後仮に運良く公務員などに就職できたとしても
同年との定期昇給の差を給与、ボーナス、退職金などで積算
すると生涯賃金で数千万円の差がつく。


863名無し検定1級さん:04/12/19 17:01:56
重任の登記について教えて下さい。
テキストには、
「取締役全員が再任された場合、
  年月日取締役の変更
       別紙のとおり」
とすると書かれていますが、全員ではなく一部が重任だったら
申請書にはどのように記載したらよいのでしょうか?
864名無し検定1級さん:04/12/19 17:04:36
↑全員が再任ではなくて、「全員が変更」でした。
「年月日取締役○○重任」
となるんですか・・・?
865名無し検定1級さん:04/12/19 17:04:38
  年月日取締役の変更
       別紙のとおり
866名無し検定1級さん:04/12/19 17:05:58
>>865
一人だけが退任&就任の場合はそうなるんですか?
867名無し検定1級さん:04/12/19 17:24:24
12年度の合格者はほんと印象に残る人たちばかりだったなぁ
868名無し検定1級さん:04/12/19 20:02:05
>>867
何?もしかしておまいもか??
俺も12年合格だ。
869名無し検定1級さん:04/12/19 23:36:24
共有物分割を原因とする持分全部移転登記の登録免許税は 原則20/1000ですよね?
蛭町の講義のテキストが4/1000になってて??
870名無し検定1級さん:04/12/20 00:33:15
>>818
>AのCに対するa債権を担保するために、Cの所有する土地に一番抵当権を設定した後、Bが二番抵当権を設定した。その後、CがAを相続したら、抵当権は混同で消滅するんでしょうか?
 結論から言うと、抵当権は消滅する。但し、それは混同によってではない。
 所有権者と抵当権者が同一人物になっても、それが第三者の権利の目的である以上、消滅することはない(179条2項但書、1項但書)。
 本事例では、第1抵当権者と所有者が相続により同一人物になったが、第2抵当権が存在するため、第三者の権利の目的となってる。従って第一抵当権は混同によって消滅しない。

 それではなぜ第一抵当権が消滅するのかというと、それは抵当権の附従性による。第一抵当権の被担保債権であるa債権が混同により消滅した以上、第1抵当権は存続し得ず、抵当権は消滅する。

 おかしなところがあったら指摘キボンヌ
871名無し検定1級さん:04/12/20 00:40:17
パソコン持ってないから
見れないんですけど
合格者のトイトイさんのホームページチェックしてる人います?
トイトイさんの事務所景気どうなんでしょ?
872815:04/12/20 01:12:42
思ってた通り,バカがいっぱい釣れて大満足w
商法・民訴等しかみてないが、条文丸暗記で対応できる問題多数ってとこだな
制度趣旨まで理解してなくても対応できそうな問題が多い

じゃあ、ちょっくらやってみっか。
またな〜おバカさんたちぃw

また怒らせちゃったかな?w

873名無し検定1級さん:04/12/20 01:55:11
>869
共有物分割は、4/1000だよ。
874名無し検定1級さん:04/12/20 02:16:00
>>872
確かに商法・民訴等は暗記で対応できる科目だなw
まあがんばれや

書士試験は最後までやり遂げてみろよw
875名無し検定1級さん:04/12/20 02:49:31
よく
、←これ
使わないで
'←これ使う人いるけど
どうして?
876名無し検定1級さん:04/12/20 08:38:05
>>872
うまくいかんな、行書でも取るか
なんてことになりそうだな
商法丸暗記が一苦労なんだよチミ
877名無し検定1級さん:04/12/20 08:42:50
878名無し検定1級さん:04/12/20 22:19:46
司法崩れなんて怖かねーだろ?
憲・刑は実務と直結しねーだけに書士ベテトップレベルは満点当たり前の出題で崩れにアドバンテージなし。
民法に関しては書士ベテのトップレベルは司法民法択一8〜10割当たり前田のクラッカーで全然負けてねーどころか
負け犬司法崩れより強ぇーっつーの!!!
手続法のマニアック知識なら誰にも負けんぜよ!!かかってこいやぁあああ、うらああああああ!!!!!!!!!!
返り討ちじゃぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!


879名無し検定1級さん:04/12/21 00:39:00
司法崩れでホームレスとかいるの?
880名無し検定1級さん:04/12/21 02:50:47
まあ実際のところ行書スレにいるヤシの9割以上は司法崩れか司書崩れだろうな
え?おまいらも?残念乙!
881名無し検定1級さん:04/12/21 12:28:55
>>878
その調子じゃ来年もダメそうだな。
また再来年頑張れよ。
882名無し検定1級さん:04/12/21 12:41:11
相変わらず負け犬の集まりですね。
883名無し検定1級さん:04/12/21 16:19:55
>>878
いや別に司書ベテでなくてもアマでも少しやれば司法択一民法は9割とれるだろ?
そんなんで満足してるようじゃ>>881の言うとおりマジで来年もヤバイぞ
再来年どころか一生かかっても受かんねーからもうやめろ
そして氏ね
884名無し検定1級さん:04/12/21 17:06:50
オマエモナー
885名無し検定1級さん:04/12/21 17:28:33
>>873
分筆する特殊な場合を除いて20/1000 だっちゅーの。
うそを教えて見てるやつ騙すつもりか?
886名無し検定1級さん:04/12/21 17:44:53
>>885
税率高杉。
俺釣られた?
887886:04/12/21 17:52:03
釣られついでに、共有物分割の税率は1000分の4で正解。
ただし、実務では、平成18年3月31日まで特例税率の1000分の2。
888名無し検定1級さん:04/12/21 17:58:47
W、伊藤塾、アイシスは20/1000って言ってるよ
登税別表第1-1(2)ハ、登税施行令§5の3
889886:04/12/21 18:23:16
>>888
すまん、間違いではないね。
共有物について有していた持分に応じた価額に対応する部分以外の部分での本則でいけばそうなるね。
平成18年3月31日までは特例税率の1000分の10。
分筆→共有物分割がイメージとしてあったから別表の税率の感覚があったのだが、免許税の潜脱目的で所有権一部移転→共有物分割が横行したせいで、こんな紛らわしいことになったんだね。
890名無し検定1級さん:04/12/21 18:25:42
司法書士ってオンライン申請になって仕事減るらしいな。
そんな資格をがんばって取ろうとする君らはすごいね。w
891名無し検定1級さん:04/12/21 20:05:45
>>890
何も知らないバカですか?
892名無し検定1級さん:04/12/21 21:00:49
お前が馬鹿だろう。
893名無し検定1級さん:04/12/21 21:03:33
減るってのは、当事者本人でもワンクリックでOKとか考えてんの?
法務省HPの改正関連、フツ−のシトが弐.参回読んでできると思うか?
894名無し検定1級さん:04/12/21 21:04:12
無知とは怖いな
895名無し検定1級さん:04/12/21 21:06:26
オンラインで仕事へるとはおもえんが、
弁護士大量+不動産投機激減
将来は明るいとはいえんかもな。
896名無し検定1級さん:04/12/21 21:15:45
司法書士から弁護士増員が脅威だというのを聞いた事がない。
オンライン申請で登記業務が激減するというのも聞かない。
裁判事務がどのように今の業務と関連づけられるか?
オンライン登記がどう報酬体系に影響を与えるか?
こっちの方が興味ある
897名無し検定1級さん:04/12/21 21:18:30
弁護士増員で一番影響をうけるのは弁護士だろう
どこに流れるのかが問題
規制緩和と権利意識の向上で紛争は増えるのだろうが・・
898名無し検定1級さん:04/12/21 21:19:52
オンライン申請になったから登記業務がへるわけではなく、
ただ、景気動向によって登記業務が減ってきてるときいたが?
へってないのん?
899名無し検定1級さん:04/12/21 21:21:59
あるとこにはある
その循環の輪に入るのが至難の業
900名無し検定1級さん:04/12/21 21:25:39
司法書士が仕事へって大変なんだよ。
なんて言わんよ。
ましてや予備校講師なんてすばらしさばかり強調するからな。
金づるである君達を引き寄せるためにさ。w
901名無し検定1級さん:04/12/21 21:30:07
それはどの資格予備校でもいっしょでしょうに。。。
902名無し検定1級さん:04/12/21 21:32:10
うまくいった人はいいな。
開業するリスクを考えて、資格だけ持ってる人もおおいとはきいたな。
補助者のままでは給料簿給なのに。
903名無し検定1級さん:04/12/21 21:39:35
開業すればいやというほど現実の厳しさがわかるよ
904名無し検定1級さん:04/12/21 21:42:18
だろうな_| ̄|○
905名無し検定1級さん:04/12/21 22:38:01
師走の今の調子が毎月続くなら。。
906名無し検定1級さん:04/12/21 22:54:41
一般教養中卒レベル
行書持ち
無謀なのは承知ですがぶっちゃけ司法書士取るの何年かかる?
勉強時間は1日平均1時間で
907名無し検定1級さん:04/12/21 23:01:52
あんまりにも 意味のねえ 資格ぞのぉ
時間なんか、かけんなよ
908名無し検定1級さん:04/12/22 00:15:53
>>906
まあ、早くて10ネン
遅けりゃ、一生
909名無し検定1級さん:04/12/22 03:34:07
S学院基本書and体系択一使用12年の後見制度の時買いなおして現在も使用中
民法and不動産登記法約4年
商法and商業登記法約一年
刑法 半年
民訴 民執 供託 約半年 また現在振り出しに戻って今 物権法読んでる
本試験はまだ受けたこと無い、過去問も解いたことない、でも基本書の中に挿入されてる過去問は色分けしてる
来年本試験受けてみようかと思うのですが 何点とれると思います?
910名無し検定1級さん:04/12/22 03:40:40
書式ってベーシックだけではなく
マスターもやらないと受からないの?
911名無し検定1級さん:04/12/22 03:43:56
909ですが 改正法のこと知りません
今年 宅建受けたとき
初めて 短期賃貸借削除 テキジョの抵当権消滅請求知りました
商法は13年の改正の時かったのを読んでます
わたし何点とれますか?
912名無し検定1級さん:04/12/22 05:24:55
今年の本試験問題を時間計ってやってみりゃ良いだろ。
913名無し検定1級さん:04/12/22 06:51:12
マスターとベーシック あわせて やんなよ
914名無し検定1級さん:04/12/22 13:09:55
2月いっっぱいまでベーシックやり込んでから
本試験問題やってみて
そこで???だったら3月からマスターに手を出すことにします

もし既にやっている方、
マスターをやることのメリットを教えていただけたら幸いです
915名無し検定1級さん:04/12/22 15:15:35
ベテはいつまでもべてであるw
916名無し検定1級さん:04/12/22 15:25:32
917合格者:04/12/22 22:50:08
>>914
マスターより答練のほうに力入れな
918:04/12/22 22:51:43
まだ変態どもが変態試験に時間をつぶしているのか、、、
お前は今世間で問題になっているニートだな。仕事をしないならせめて様々な資格を
取ることだ。
グハハハハハハハハハハハ、やはり俺ほど数多くの資格を持っている人間は自分
を批判する人にアドバイスを与える、心にゆとりが有るなあ。
919名無し検定1級さん:04/12/23 01:44:16
法務局近くの、司法書士事務所が、なくなっていた。
ここ数年で、4箇所もなくなっている。世の中、不況だからなのか?。
920名無し検定1級さん:04/12/23 02:14:47
法改正を区切りとして引退する司法書士がボツボツ出てきた

若手にはチャンスかもしれない、ただし

合格していればだが・・・
921名無し検定1級さん:04/12/23 02:34:35
勉強しませう
922名無し検定1級さん:04/12/23 03:11:21
受からないと何も始まらない
全ては受かってから
923名無し検定1級さん:04/12/23 04:43:26
親が司法書士なんだけど
あとをついであげた方がいいと思う?
今、全然違う科目(理系)を大学で勉強しているんだけど。
来年卒業なんで、卒業した後働きながら資格を取るのも悪くないと思ったんだけど
可能なもんでしょうか?
924名無し検定1級さん:04/12/23 07:10:58
923よ
君は大学にも行き、そこでも
勉強しているってのにそんなことも
わからないのかい?勉強なんてのは
ほんとに人によるんだからアドバイス
しようがないだろ。
925名無し検定1級さん:04/12/23 10:25:07
>>923
親が司法書士なら環境はバッチリ。
半年ぐらい本格的にやれば合格できるんじゃないかな。
926名無し検定1級さん:04/12/23 11:17:10
働いとけ。そして資格試験も目指す。
純粋培養も今後は制度自体が不透明だから
社会性、人間関係、から俺は仕事もらってる
927名無し検定1級さん:04/12/23 22:05:22
>>923
>>925-926両方とも正しいです。
親が司法書士なら地盤は磐石。むしろこれから厳しくなってゆく業界で新人がぼろぼろ脱落・廃業してゆく中で一人がちになるのは2世・3世書士の人たち(つまりあなた)でしょう。
また、だからこそ(司法書士としての将来が完全に補償されているからこそ)、一般企業の就職経験は貴重な体験と思われます。
>>926さんの言うとおり、一般企業に就職しその上で司法書士の資格を取って親の跡を継ぐというのが王道でしょう。
928923:04/12/24 01:17:37
今行っているのが薬学部なんで、
薬剤師としてやっていくの悪くないとも思っているんですが
やっぱり司法書士のほうがいいのかなぁ。
親の生活見てると、結構ぐだぐだでもなんとかなってるみたいだし。

とりあえず卒業したら司法書士の勉強にチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございますた。
929名無し検定1級さん:04/12/24 08:43:01
俺本職で義理の兄が病院勤務の薬だけど現状だけ考えて言うなら
薬でやっとけ
930名無し検定1級さん:04/12/24 09:06:48
今現在おいしい業界は10数年後の斜陽産業だと思え。
バブル期は不動産・金融業界なんかが最盛期だった。

今の弁護士(過当競争がない)・薬剤師(楽な仕事で高収入)なんかも近い将来…
931名無し検定1級さん:04/12/24 10:34:58
レックの司法書士講座とりたいけど、高いので独学でやろうと思うけど、市販されてる本で良いのありますか?デュープロ立ち読みしたら、足りないような気がしました。
932名無し検定1級さん:04/12/24 11:43:09
灯油販売車うるせええええええええええ
933名無し検定1級さん:04/12/24 12:58:00
>>931 俺も独学だけど内田民法と芦部憲法使ってるよ。
934名無し検定1級さん:04/12/24 13:06:15
>>933
そんなの使ってるから遠回りになるんじゃないの?
935名無し検定1級さん:04/12/24 13:10:45
>>933
それだけじゃたりない。理解は深まるだろうが。
936名無し検定1級さん :04/12/24 14:28:34
そして誰もいなくなった。
937名無し検定1級さん:04/12/24 15:30:14
おつかれ
938名無し検定1級さん:04/12/24 16:01:59
シケタイとSの基本書ってどっちがいいの?
939名無し検定1級さん:04/12/24 17:06:56
>>938 デバイスが良いと思うよ。
940名無し検定1級さん:04/12/24 18:43:00
芦部憲法、内田民法とかって司法試験受験生が使う基本書でしょ?
司法書士用として足りないの?デュープロは足りないと思うけど。
941名無し検定1級さん:04/12/24 18:47:22
芦部も内田も要らない部分がたくさんあるし、肝心なところとか全然書いてない。
司法書士試験には不要。
予備校本最強。シケは改定されないが使える科目もある。
942名無し検定1級さん:04/12/24 18:48:28
デュープロセスに過去問とかで重要な部分を+αで自分で書き記していく感じでいいんじゃねーか
943名無し検定1級さん:04/12/24 18:49:45
それでは足りんよ。ぎりぎり合格なら可能かもしれんが
944名無し検定1級さん:04/12/24 18:57:59
結局、ブレイクスルーが一番良いテキストってことでFA?
でも、市販されていない点がネック・・・。
945938:04/12/24 18:59:02
>>939すいません素人でやり方分からないんで
ありがとうございました。
デバイスってCブックじゃなくてWのやつですよね。
生理的にWのやつはダメなんです。
946名無し検定1級さん:04/12/24 19:01:09
釣られるなよ
947名無し検定1級さん:04/12/24 19:56:41
>>946 ほんとに釣られてるのは…
948名無し検定1級さん:04/12/24 20:31:28
>>947
司法書士試験にデバイスを勧めるのか?
まじだとすると相当のベテだろ
949名無し検定1級さん:04/12/24 20:32:00
>>947
アンタですからー、残念!!
950名無し検定1級さん:04/12/24 21:04:07
951名無し検定1級さん:04/12/24 22:01:07
民法の基本書は、内田民法が最良。
952名無し検定1級さん:04/12/24 23:11:41
953名無し検定1級さん:04/12/25 09:04:00
>>951うっちー、司法書士向きじゃなくね・・・
954名無し検定1級さん:04/12/25 09:57:55
専業で二回落ちたら相当の根性なしか馬鹿だよなまじで。そういう輩は司法書士のレベルを下げるので撤退してください。お願いします。
955名無し検定1級さん:04/12/25 09:59:41
ここってほんとに真性の馬鹿が多いね。
956名無し検定1級さん:04/12/25 10:27:12
おいおい>>945が釣りで>>946が釣られてるんだろ。おまえらほんとにあと5年はうからねぇな。
957名無し検定1級さん:04/12/25 10:33:44
某予備校にいけばクラスの半分は司法書士試験合格できる
958名無し検定1級さん:04/12/25 13:13:49
うまっ
959名無し検定1級さん:04/12/25 13:14:41
おいおい君達の未来は素晴らしいな
960名無し検定1級さん:04/12/25 13:22:35
内田民法とかって釣りでしょ、司法試験じゃあるまいし。ブレイクスルーで決まりでしょ。
961名無し検定1級さん:04/12/25 13:56:34
ブレイクスルーでもまだ不要な部分多すぎ
あまり知られてないけど大原のがベストだよ
とことんムダを省いた正真証明「必要最低限」

962名無し検定1級さん:04/12/25 16:28:19
ネタスレみたあとでこのスレみると乗りは一緒だな。
963名無し検定1級さん:04/12/25 16:34:04
新スレ立ってるから消化しちまおう
964名無し検定1級さん:04/12/25 17:39:53
945は釣りか。やっぱつられたのは俺でつか・・・
965938:04/12/25 19:28:09
>>964様へ、私は憲民商しかやったことのない生ゴミ以下のど変態です。
が司法学院の基本書を愛用しておりデバイスではもの足りないと感じ
ました。WのDプロも?なのでやんわりお断りしたまでです。
966964:04/12/25 19:39:53
デバイスは司法用だから物権に関しては不十分。Dプロも講義聞いてナンボ。
Sの基本書が一番だと思う。
967名無し検定1級さん:04/12/28 17:30:19
担保物権法はコンメンタールがいいと思う
968名無し検定1級さん:04/12/28 20:35:09
>>966『司法用だから物権が足りない』って言うけど、そうかな?
 俺、内田民法使ってるけど、根抵当以外は過去問普通に解けるよ。
『物権』って担物のこと? それならわかるけど・・・
969名無し検定1級さん:04/12/28 22:20:50
埋めよ
970名無し検定1級さん:04/12/30 14:19:03
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
2CHでヒッキーオタク書しベテと呼ばれるようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。 
971名無し検定1級さん:04/12/30 15:27:38
前も見たな
972名無し検定1級さん:04/12/30 19:09:56
被相続人甲の相続人ABC(子のみ)がいてAが生前に特別受益を200万受けていて
Bが200万の遺贈を受ける場合。
相続財産が400万円ならA→0万、B→200万、C→200万
でいいの?
遺贈の意味なし?
973名無し検定1級さん:04/12/30 20:43:53
A→0万、B→300万、C→100万 では?
974名無し検定1級さん:04/12/30 21:03:57
>>972
それでいい
975名無し検定1級さん:04/12/30 21:16:10
痴呆書士
976名無し検定1級さん:04/12/30 23:11:21
みんな刑法の基本書誰使ってる?俺は団藤だけどさ
977名無し検定1級さん :04/12/30 23:33:10
>>976
俺は牧野英一博士の日本刑法
978名無し検定1級さん:04/12/31 00:58:18
>>973-974

ありがと
979名無し検定1級さん:04/12/31 04:35:43
法人設立登記申請書の作成は行政書士でもできますか?
弁護士か司法書士の業務だと参考書には書いてあるのにバイトしてる行政書士事務所では作成してます。
士業は所有資格と関係ない業務やってもいいのですかね?
980980:04/12/31 10:04:25
>>972
遺言で遺贈することにより、相続財産中特定の財産(家、絵画等)を特定の人物に与えることができます。
また、遺言がないと法定相続分をもとに相続人間で実態上は遺産分割協議等が必要となりますが、遺贈等しておけば、遺産分割協議等をすることなしに遺言だけによって相続登記等ができます。
遺言執行者も指名しておけば、相続人は遺言執行者にもならないので、相続人が勝手に相続財産を処分することはできず(処分しても無効)、安全です。

「遺言を残すことは取り分の問題だけではなく、遺言を残してもらった相続人や受遺者の手続の安定性の確保という目的もある」とある公証人が言ってました。
法定相続分で相続させると遺言することもその意味では十分意味のあることです。
もっとも、共有状態を避けて、Aにはどこどこの家と土地、Bには預貯金1000万円、Cには株式等と相続させる財産を特定した遺言が望ましいとは言っていましたが。
981名無し検定1級さん:04/12/31 12:02:10
過去問は何年度からやればいいんでしょうか?
合格した先輩方教えて下さいな
982名無し検定1級さん:04/12/31 12:31:59
>>979 マルチうざいよ。アホ
983名無し検定1級さん:04/12/31 13:32:44
>981
講師A:受験回数弐
「過去問は10年間で十分です、あとは答練で生きた問題を解いてください」


984名無し検定1級さん:04/12/31 13:38:05
>>983
そうですか!10年で十分ですか
20年分なんているのだろうかと思ってたんで。。
ありがとうございます。
985名無し検定1級さん:04/12/31 14:17:26
>>984
他に何の勉強してるかにもよるよ。
過去問中心で勉強してるなら全然たりない。
986名無し検定1級さん:04/12/31 15:16:44
伊藤塾から、司法書士入門講座(7ヶ月コース)の在宅DVDコースが30名限定の
298.000円で受講できるとDMが来たんだけど、どうなのかな?
987:04/12/31 15:20:36
漢検3級を赤子の手を捻る様に楽に取れ、危険物丙種も同様に取り、簿記4級も一度も落ちない
日本で一番個性のある俺より、レスを貰えた幸運な>>769へ平成16年11月14日(日)に開催
されたビジネス実務マナー検定試験2級の解答を投稿しておこう。
日本中で投稿されている箇所は2チャンネルでしかない。
お前等は非常に幸運だ。その勢いで来年は価値のある様々な3級を取る様に励め!
では解答を投稿しておく。
第28回ビジネス実務マナー検定2級
【T 必要とされる資質】
1.(2)  2.(4)  3.(1)  4.(2)  5.(1)  6.(4)
【U 企業実務】
1.(3)  2.(4)  3.(1)  4.(3)  5.(3)  6.(3)
*俺は、Tで2.3問目を間違えた。
そして、Uで1.2.3問目を間違えて、7問正解となり、理論×になった。
【V 対人関係】
1.(4)  2.(4)  3.(2)  4.(2)  5.(2)  6.(3)  7.(2)  8.(3)  9.(1)  10.(5)
11.あいにく名刺を切らしてしましました。M社営業部の木村正志と申します。よろしくお願いいたします。
988:04/12/31 15:21:08
漢検3級を赤子の手を捻る様に楽に取れ、危険物丙種も同様に取り、簿記4級も一度も落ちない
日本で一番個性のある俺より、レスを貰えた幸運な>>769へ平成16年11月14日(日)に開催
されたビジネス実務マナー検定試験2級の解答を投稿しておこう。
日本中で投稿されている箇所は2チャンネルでしかない。
お前等は非常に幸運だ。その勢いで来年は価値のある様々な3級を取る様に励め!
では解答を投稿しておく。
第28回ビジネス実務マナー検定2級
【T 必要とされる資質】
1.(2)  2.(4)  3.(1)  4.(2)  5.(1)  6.(4)
【U 企業実務】
1.(3)  2.(4)  3.(1)  4.(3)  5.(3)  6.(3)
*俺は、Tで2.3問目を間違えた。
そして、Uで1.2.3問目を間違えて、7問正解となり、理論×になった。
【V 対人関係】
1.(4)  2.(4)  3.(2)  4.(2)  5.(2)  6.(3)  7.(2)  8.(3)  9.(1)  10.(5)
11.あいにく名刺を切らしてしましました。M社営業部の木村正志と申します。よろしくお願いいたします。
989名無し検定1級さん:04/12/31 15:29:23
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士もさげすむようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。 
990:04/12/31 15:30:12
奈良県女児殺害犯の”デ〜ブ小林薫”みたいな変態になりたくなければ、2005年度に以下の検定の
3級(最低でも4級)を取る事だ。
公的資格以外は問題編成も無茶苦茶で価値が薄いので、以下の公的資格に絞った。
3年以内に下記の価値ある資格を取れない者は、”デ〜ブ小林薫”と同罪犯と見なされても当然だ。嫌!極刑だな。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
英検
http://www.eiken.or.jp/
漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html
数検
http://www.suken.net/japan.html
J検
http://www.sgec.or.jp/jken/

991:04/12/31 15:30:38
奈良県女児殺害犯の”デ〜ブ小林薫”みたいな変態になりたくなければ、2005年度に以下の検定の
3級(最低でも4級)を取る事だ。
公的資格以外は問題編成も無茶苦茶で価値が薄いので、以下の公的資格に絞った。
3年以内に下記の価値ある資格を取れない者は、”デ〜ブ小林薫”と同罪犯と見なされても当然だ。嫌!極刑だな。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
英検
http://www.eiken.or.jp/
漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html
数検
http://www.suken.net/japan.html
J検
http://www.sgec.or.jp/jken/

992名無し検定1級さん:04/12/31 15:34:08
病的な社会不適格者がその異常性を偽るために書士ベテに化けている
場合が多いので気をつけて下さい。一見普通の人に見えますが
調べる方法は簡単です。後ろからこう声をかけて見てください。

「この書士ベテやろう!!」

使用法 以下に該当する者に吐き捨てると効果的です
・弁護士、になる地頭も根性もなく行政書士になる一般教養もない屈折した書士ベテ
・行書業務は独占では無いと妄想を主張
・引きこもり一日中2ちゃんにはりついて行書ネタに即釣られる
・行書のHP情報収集が趣味で2ちゃんで延々と批判しつ続ける(行書日記も欠かさず読んでいる)
・合格もしてないのに一端の司法書士気取り。オマケニ司法書士は訴訟家と妄想するのが大好き(本当は登記屋だが)
・人生の唯一の夢、司法書士資格取得に陶酔しており合格すれば一発逆転と妄信

こんな変なヒト近くにいませんか?
見つけたら吐いてあげましょう、スカッとしますよ さあ
「この書士ベテやろう!!」 刺されても知りませんけどw
993:04/12/31 15:44:06
奈良県女児殺害犯の”デ〜ブ小林薫”みたいな変態になりたくなければ、2005年度に以下の検定の
3級(最低でも4級)を取る事だ。
公的資格以外は問題編成も無茶苦茶で価値が薄いので、以下の公的資格に絞った。
3年以内に下記の価値ある資格を取れない者は、”デ〜ブ小林薫”と同罪犯と見なされても当然だ。嫌!極刑だな。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
英検
http://www.eiken.or.jp/
漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html
数検
http://www.suken.net/japan.html
J検
994名無し検定1級さん:04/12/31 16:31:38
「手数料は100万円になります」

 司法書士事務所の目つきの悪い事務員は、そう言った。

 A子さんは法律に詳しくはないが、「自己破産するというのに100万円もかかるなんて」
と不審に思い、別の、今度は弁護士事務所に相談した。

 その弁護士から、
 「私たちでも弁護士料は60万ぐらい。司法書士で、その値段はあり得ないよ」
 と諭され、危うく難を逃れたのだ。
 どうやら、詐欺師まがいの司法書士が現れているようなのだ。
995名無し検定1級さん:04/12/31 16:48:20
片手間に1日平均30分位の勉強で2年やり続ければ合格できますか?
真剣です。年収1000万超えたいので。
996山田 勝巳(39才):04/12/31 17:01:03
>>995
毎日すこしづつやっていけば大丈夫だよ。
997名無し検定1級さん:04/12/31 17:27:53
>>995
書死ベテの棺桶に片足つっこんでるぜw

30分で2年間・・・??  一億%不可能だぜw
998名無し検定1級さん:04/12/31 17:38:42
行書は必死だね ww
999名無し検定1級さん:04/12/31 17:39:36
底辺はいつも大変なのさ w
1000氏名黙秘:04/12/31 17:40:08
jんhlk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。