管理人★★管理業務主任者4棟目★★必須?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
スタートでつ
2名無し検定1級さん:04/02/03 01:28
3名無し検定1級さん:04/02/03 01:29
4名無し検定1級さん:04/02/03 01:31
オサーン失業者も官業持ってたら管理人の仕事にはありつけるかもね
うんうん
5名無し検定1級さん:04/02/03 01:43
倉庫逝きケテーイか?
6名無し検定1級さん:04/02/03 02:02
管理業界と不動産業界はドッチが頭マシな奴多いの?
7名無し検定1級さん:04/02/03 02:04
>>4
管理人だったら管業の資格なんて要らんだろ。
8名無し検定1級さん:04/02/03 02:46
秋からで十分ってことでsage
9名無し検定1級さん:04/02/03 18:31
官業、て名前が宅建よりカッコイ
10名無し検定1級さん:04/02/03 20:15
ヤッパ新スレ出たな。今年こそ合格しなければ
ならない奴もいるだろうしな
11名無し検定1級さん:04/02/03 21:03
            ,,,r-‐───‐--、
           /       - '\
          /       /| \
         //~             |   ゙i
        i/               |    |
        f |               ヽ   |
        | |                リ   r-、
        | |                 `ヽ/「ワ,|
        リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ    >>1 クソスレ立てんな、蛆虫、氏ね
        ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
         ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
         |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
         .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
          ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
          ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
           \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
            \ `     , '
             `ー--──'"-'


12名無し検定1級さん:04/02/03 22:45
実務講習ネタいるやん
13名無し検定1級さん:04/02/04 00:36
実務講習鬱だな
14名無し検定1級さん:04/02/04 02:17
15名無し検定1級さん:04/02/04 09:53
        ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おい>>1 こんな糞スレ立てて
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか!?
 (  |  / ___  |  <  何とか言えやゴルァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) ←>>1>>1>>1>>1>>1
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |


16名無し検定1級さん:04/02/04 15:53
正直、マン管より使える
17名無し検定1級さん:04/02/04 19:31
おめこ
18名無し検定1級さん:04/02/05 13:54


   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 自作自演で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |



19名無し検定1級さん:04/02/05 14:54
触手がのろのろと霞の足に巻き付いて股を開かせる。
「い、いやぁぁ!」
化け物に触れられる悪寒と犯される恐怖で霞は精一杯の叫びを上げる。
化け物の舌が布越しに秘裂を舐める、と触手が腰覆いの中に侵入した。
ピリリ、と音を立てて牙で布が破かれてゆく。
「やめて…ああっ」
触手は霞の胸をまさぐり、邪魔な衣服をぐいとはだけさせた。
その豊かな乳房と小ぶりな乳首めがけて数本の触手がうねうねと這いずり回る。
「い、いやぁっ、これって…」
霞は赤くなり、目の前に突きつけられた触手から目を背けた。
「ふふっ、そうよ、この式鬼の触手は全部男のアレと同じよ。
まあ固さは足りないかも知れないけど、穴という穴にしっかり咥え込みなさいな」
あやねは霞の横に座り、その犯される様を鑑賞している。
そしてその触手の一本をからかう様に舐め、自らの秘裂にあてがった。
「あ、あん…」
霞に見せつけるように触手を侵入させる。
「何を…あや、ね…」
霞は目を閉じてしゃくりあげた。涙がこぼれてきてどうしようもない。


20名無し検定1級さん:04/02/05 21:18
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、

         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::      __  ヽ ヽ   
     |          |  "       :::: '"ゞ'-'゛"' |  | うそを嘘と見抜けないとね 
     |          |.  ヽ - ‐=-'''"゛ ::::::..      |. | 
     |         ;:|  ☆ノ、      :::::::       | :|  
      |         ヽ.   パチ    ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | | 
      |          |         __,-'/ヽニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾ|  |.ン"  /  |  はぁ・・・・・・ン
        |         ヽ\        |  |   /  |
        |          l   `ー-::、_    |  | ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人.      `ー|  l, へ'  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、     / /  , \ ノ/ヽ\ー-、
           ,.-'"  \:      \   |    ̄ ̄\/ ノ
         /.     \        ~|      ー‐/ /
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"| |         |


21名無し検定1級さん:04/02/05 21:29
実務講習みんな受けるの??
22名無し検定1級さん:04/02/06 00:30
>>21
受けとけ。俺は既合格者だが受けたよ。
実務講習を問題にするってことは実務経験がないんだろ? てことは登録も出来ないよな。
試験合格だけで放置しておけば、いざ登録したくなったら、実務講習と法定講習を受けにゃならんくなるからめんどくさいだろ。
今ならとりあえず席に座って素直に話を聞いてればほぼ確実に合格できる(最後に試験がある)。
23名無し検定1級さん:04/02/06 01:00
管理会社で官業持ってたら、資格手当て出るの?
24名無し検定1級さん:04/02/06 01:51
>>22
実務講習受けないことには本当の資格にならない
ということですね。
25名無し検定1級さん:04/02/06 11:16
                   ______
                 ...‐''゙   '゙ ''‐...           
               ..‐´         '゙ ''‐...  
             /::::::::            `‐..
            /:::::::::::              \     
           ./:::::::::::     ∧ ∧       ゙!,        
           /:::::::::::..      ・ ・        {    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           |:::::::::::.        )●(        !  <  自作自演 乙!  
           |::::::::::::          ー         |    \__________
           .l:::::::::::::..                 /    
           ヽ::::::::::. ___            ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ        /     
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                    
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                   
/   `           /   



26名無し検定1級さん:04/02/07 01:16
27名無し検定1級さん:04/02/08 06:57
管業の求人広告があった。受けて見ようか
28名無し検定1級さん:04/02/08 15:18


   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 自作自演で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |




29名無し検定1級さん:04/02/09 00:34
あげよぷ
30名無し検定1級さん:04/02/09 00:35
あげよぷ
31名無し検定1級さん:04/02/09 01:01
あげよぷ

32名無し検定1級さん:04/02/09 19:32
あげぷよ
33名無し検定1級さん:04/02/09 23:51


   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 自作自演で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |





34名無し検定1級さん:04/02/10 01:38
あげぷよ


35名無し検定1級さん:04/02/10 01:43
札幌@ 3月 3日〜3月 4日
仙台@ 3月 9日〜3月10日
東京@ 3月18日〜3月19日
東京A 3月20日〜3月21日
東京B 3月22日〜3月23日
広島@ 3月24日〜3月25日
福岡@ 3月27日〜3月28日
 
とりあえず3月分だけ、
先に終わったしと情報ヨロ。

36名無し検定1級さん:04/02/10 14:54
テキスト来た人いますか?
37名無し検定1級さん:04/02/10 15:32
来ませんね〜 2週間で来るような事書いてあったのに・・・
3836:04/02/10 15:44
>>37
そうですか。あさってで申し込みから2週間になると思うので
それまでに来なかったら電話してみます。
39名無し検定1級さん:04/02/11 13:50
オメコ舐めたい
40名無し検定1級さん:04/02/11 13:56
テキスト来ない・・・
申し込み者多数で処理遅れてるのかな?
今週いっぱい待ってみよう
41名無し検定1級さん:04/02/11 14:19
3月の講習申し込みそびすれたので6月にします
42名無し検定1級さん:04/02/11 18:59
>>39
舐めるだけだったらいいよ。
43名無し検定1級さん:04/02/11 19:27
テキストは送りません
実務講習も行いません
金払った人は2年以上の実務経験ありとします。
44名無し検定1級さん:04/02/11 19:41
酸っぱいオメコ舐めたい


45名無し検定1級さん:04/02/11 20:38
酸っぱいオメコ舐めたい
46名無し検定1級さん:04/02/11 20:57
全国共通オメコ券
47名無し検定1級さん:04/02/11 22:01
酸っぱいオメコ舐めたい

48名無し検定1級さん:04/02/12 13:02
テキスト来ない・・・
申し込み者多数で処理遅れてるのかな?
今週いっぱい待ってみよう
49名無し検定1級さん:04/02/13 12:15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
50名無し検定1級さん:04/02/13 12:56
今 協会に電話したけど、昼休みか?電話にも出ないよ!!
なんてこった・・・せめて電話ぐらい出て欲しいね
51名無し検定1級さん:04/02/14 00:17
いつになったらテキストが来るんだ?
2週間以上たつぞ
52名無し検定1級さん:04/02/14 01:26
ボッタクリ、ボッタクリ、ボッタクリ
53 :04/02/14 09:49
10日〆切で、そこから2週間以内ってコトなのかな。
54名無し検定1級さん:04/02/14 10:33
東京だけどやっと届きました。
55名無し検定1級さん:04/02/14 10:39
福岡も着ました やっとですね!
5635点同盟:04/02/14 11:31
千葉も届きました。

2月12日受付の2月14日指定。
クロネコヤマトでした。

テキストがとても分厚いので、
当日持っていけるかどうか不安です。
57名無し検定1級さん:04/02/14 12:50
>>56
そんな非力ではこの先やっていけないよ。
58TV埼玉:04/02/14 13:50
届いたよ。

さっそくDVDをnyに・・・・・w
59名無し検定1級さん:04/02/14 16:45
横浜もキター!
さっそくDVDをヤフオクに・・・・・w
60名無し検定1級さん:04/02/14 18:14


   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 自作自演で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |





61名無し検定1級さん:04/02/14 19:42
実務講習テキスト分厚すぎ
62名無し検定1級さん:04/02/14 19:42
大阪キター!


DVDてオモロイの?

感想キボンヌ
63名無し検定1級さん:04/02/14 19:46
合格者の概要
    @ 合格者数:5,651人
          (男 4,866人  女 785人)
    A 合 格 率:20.9%
          (男 21.3%  女 19.0%)
          ・合格率=合格者数÷受験者数×100
    B 合格者の平均年齢:42.9歳
          (男 43.5歳  女 38.8歳)
    C 合格者の最高・最低年齢
          (最高年齢 79歳  最低年齢 19歳)

64名無し検定1級さん:04/02/14 19:55
DVDキター!
65名無し検定1級さん:04/02/14 20:05
DVD見ているけど何じゃこりゃ?
66名無し検定1級さん:04/02/14 20:06
青いバックで話をしているおっさんのネクタイの結び目が
でかすぎて気になってしょうがないw
67名無し検定1級さん:04/02/14 20:46
DVD見るとマンションを買う人は馬鹿だなあと思うよ
こんなのを一生の家にするのは馬鹿らしいよ
68名無し検定1級さん:04/02/14 20:59
DVDハァハァ
69名無し検定1級さん:04/02/14 21:48
3月27〜28日 福岡に決まりました。
2日目も夜7時まであるのか・・・
仕事には関係ないけど、実務講習受けます。
70名無し検定1級さん:04/02/14 22:20
3月20・21日
五反田TOCに参加の香具師いまつか?
71 :04/02/14 22:41
↑俺も20、21です。
72名無し検定1級さん:04/02/14 22:42
DVDに出てくるブルーバックで解説するおっさん見てると
あの北朝鮮中央テレビに出てくるホンジャマカアナウンサー
思い出すよ。
73名無し検定1級さん:04/02/14 22:54
DVDキター!
モマエラ、そんなにDVD
ネタあるんか
なんか見る気せえぇへんのよ
74名無し検定1級さん:04/02/14 22:57
>>71
TOCのどっかで会いませう。よろしこ!
75名無し検定1級さん:04/02/14 23:00
3月24、25日に広島国際会議場で講習受ける人
いますか?
76名無し検定1級さん:04/02/14 23:16
DVDにはオネータンは出ないの?
77名無し検定1級さん:04/02/14 23:57
俺もティーオーシーで受けます。
なんか交通の便が今ひとつかなって思う。
お昼食べる場所があるといいんですがね。
78名無し検定1級さん:04/02/14 23:57
管業の講習3月は見送ったんだけど、教材が随分いいらしいね。
感想キボンヌ
79名無し検定1級さん:04/02/15 00:03
>>78
中身

講習テキスト、受験票、DVD、マンション維持修繕の知識(DVDの補足テキスト)、演習問題、問題資料、受講の注意事項の紙、アンケート用紙

テキストは分厚くて設備関係のページが充実
市販されているテキストよりも詳細に書いてある
DVDは変なおっさんがしゃべっている
テキストのイラストしか見ていないシュミットハンマーや
色々な器具が映像で見ることができるので見ていて面白い
80名無し検定1級さん:04/02/15 00:39
実務講習スレでやれ


81名無し検定1級さん:04/02/15 01:09
DVDのオッサン茶髪やんけ

女が一人も出ないDVDやな
工事のオッサン、管理会社のおっさん、
オッサンの世界やな
82名無し検定1級さん:04/02/15 01:41
>> 80
来るな、シィ シィ

氏ね
83名無し検定1級さん:04/02/15 01:47
        ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おい>>1 こんな糞スレ立てて
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか!?
 (  |  / ___  |  <  何とか言えやゴルァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) ←>>1>>1>>1>>1>>1
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
84名無し検定1級さん:04/02/15 01:49
ワークシェアリングは金や仕事だけではなく時間をも
分かち合おうという発想だ。
仕事をして収入を得て生活の基盤を確保することと 仕事以外の
生活の両立を目指すのが目的だ。
雇用と収入が確保されているから、それが可能になる。

労働意欲の高い人々には効率よく集中して能力・意欲を発揮
してもらえば良い。浮いた時間で更にキャリアアップに励もうが
(当然長時間勤務だって選択肢としてあり得る)、
遊ぼうが、ほかの事をしようがそれは自由になる。
同様に勤労意欲が低い奴には与えられた最低限の仕事さえ
やってくれるだけでもかまわない。それさえやってくれれば
後は自分の好き勝手に出来るのだから。
生産性は全体の総和で決まる者で、能力や意欲が高い
労働者を揃えれば上がるといった単純な物ではない。

誰かを犠牲にして奪い合うのではなく、本来はそれを
望む人々の間で調整される物なんだが。
それがゼロサム的なシェアの奪いになってるのが現状の問題だな。
誰もがみんな長時間労働を望んでいるわけではない。また誰もが
失業の不安にさらされることを望んでいるわけではない。
アリとキリギリスの二者択一ではなく、アリとキリギリスの間にある
無数の選択肢の中からバランスがとれる選択肢の組み合わせを
探そうという試みだ。


85名無し検定1級さん:04/02/15 01:51
80=83=84


キティとヒキコモリと童貞の三重苦



氏ね
86名無し検定1級さん:04/02/15 01:54
>>81
ありがとう
8778:04/02/15 02:02
>>79
詳しくありがとう。
6月の講習申し込むことにします。
88名無し検定1級さん:04/02/15 02:18
            ,,,r-‐───‐--、
           /       - '\
          /       /| \
         //~             |   ゙i
        i/               |    |
        f |               ヽ   |
        | |                リ   r-、
        | |                 `ヽ/「ワ,|
        リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ    >>1 クソスレ立てんな、蛆虫、氏ね
        ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
         ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
         |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
         .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
          ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
          ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
           \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
            \ `     , '
             `ー--──'"-'




89名無し検定1級さん:04/02/15 08:52
講習テキストぶ厚いなぁ〜
やっぱ講習日までに全部目を通さないといけないのかな?
90名無し検定1級さん:04/02/15 10:21
誘導

●● 管業 実務講習を語られい! ●●

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047566232/l50


91名無し検定1級さん:04/02/15 11:09
DVDケッコー面白かった!
恭子タン出てくれば満点なんだけど。
92名無し検定1級さん:04/02/15 13:18
自作自演

























反対



93名無し検定1級さん:04/02/15 14:11
ちょこちょこ出てくる「
自作自演とか言ってるキティは官業落ちたのか
wwwwwwwwwwwwwwwww
94名無し検定1級さん:04/02/15 14:25
恭子タン出してくれ
95名無し検定1級さん:04/02/15 15:09
4月3日4日の大阪 梅田クリスタルホールで受講の
30歳までの女性の方一緒に行きましょう。
阪急イングスの前で8時半に待ち合わせしましょう。
96名無し検定1級さん:04/02/15 15:15
恭子タンはギャラ高いので
2万チョイの受講料では出演できません
97名無し検定1級さん:04/02/15 16:36

          \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )    




98名無し検定1級さん:04/02/15 16:45
>>1

























自作自演必死



99名無し検定1級さん:04/02/15 19:11
背景が青のオッサンのギャラは500円でつか


DVD一杯なんか言うてるけど、試験の事は全部忘れた
100名無し検定1級さん:04/02/15 19:25
4月3日4日の大阪 梅田クリスタルホールで受講の
25歳までの女性の方一緒に行きましょう。
阪急イングスの前で8時半に待ち合わせしましょう。
昼飯おごります。
101.:04/02/15 20:48
DVD面白かった。
あーゆーのを始めてみたw
102名無し検定1級さん:04/02/15 20:51
>>100
では、行きましょう。
待っています。
(45歳の女)
103名無し検定1級さん:04/02/15 20:52
nyに流してください
おながいします
104名無し検定1級さん:04/02/15 21:00
恭子タンは実務講習に生出演します(出演会場は極秘)
105名無し検定1級さん:04/02/15 22:28
恭子タンって誰でしか?
106名無し検定1級さん:04/02/15 22:31
おれおれ
107.:04/02/15 22:35
ナレーターがほっちゃんだったらよかったのに・・・・
108100:04/02/15 23:04
>>102

一人で寂しくいきまつ。
109100:04/02/15 23:12
恭子タンは宅建の実務講習DVDに出てくるOLタンです。

エロいと言われてるけど、そうでもないです。
110名無し検定1級さん:04/02/15 23:19
恭子タンのタケーン裏DVDきぼん
11135点同盟:04/02/16 09:59
講習日程がすごくハードな気がします。
これで、会場も人がいっぱいの、すし詰め状態だったら、
具合悪くなって倒れちゃうかもしれません。
不安。
112名無し検定1級さん:04/02/16 18:09
恭子タンは美人でつか
113名無し検定1級さん:04/02/17 18:14
>>112
美人 とまでは言えないけど、面長で笑顔が可愛い。
ただ、歯並びが悪いからか?口元がだらしない感じと、
地味なスーツにしては、スカートが短めなので、
そこが、エロイ と言われるんじゃないかな?と、思います。
114名無し検定1級さん:04/02/18 07:29
宅建は4月までに演習問題の解答を提出しなければならぬが
官業はしなくてもよいのかい
11535点同盟:04/02/18 11:01
>>114
2日間の実務講習と試験だけだから、
演習問題がない分、宅建よりは楽かもしれません。
116名無し検定1級さん:04/02/18 23:55
]
          _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>113さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億

117名無し検定1級さん:04/02/19 07:27
国 総 動 第145号
平成13年12月13日


社団法人高層住宅管理業協会会長 殿


国土交通省総合政策局不動産業課長




マンション管理業務主任者の登録に係る「実務経験」について

以下略だが、マンション管理業務主任を名乗ってよし!


 
118名無し検定1級さん:04/02/19 22:10
117の人は何が言いたいの?
マン管にも同じこと書いてたけど。
119名無し検定1級さん:04/02/20 02:19
最近見かけないけど、
おしり君は元気にしてるのかな?
120名無し検定1級さん:04/02/20 11:04
それにしても、管理業務主任者の求人、少ないねえ。
大手の多くは足りているんだろうねえ。
履歴書見ないで送り返す企業があるよ。
121名無し検定1級さん:04/02/20 11:09
>>120
仕方ないよ。もともと将来性のある業界じゃなくて昔から勤務している人を
保護する意味もある資格だもの。あまりがっかりしないでね。
今の業務主任者の多くは楽に主任者証をてにしているやからだからね。
普通の総合不動産会社も考えたらいいんじゃない?
122名無し検定1級さん:04/02/20 12:51
>>121

良い事いった。
123名無し検定1級さん:04/02/20 17:05
>>121

確かに今の時点で多くの管理業務主任者を置いている企業は、ある意味で
どれほどまで実力があるのか理解不能な者の数を発表しているようなものだね。
数の少ない会社ほど優秀な主任者を抱えるようになるんじゃないのかな。
2003年度合格者はより一層、優遇されるべきだな。
120さん、めげないで頑張れ!応援しているよ。
下手すりゃ、今後クレーム多発の嫌われ業界になる可能性あるね。
就職希望者に対する対応次第でこの業界の評判が変わってくるような気がするぜ。
124名無し検定1級さん:04/02/20 20:06
将来性はあるやん
建て替え、復旧

バラ色ちゃうの
125名無し検定1級さん:04/02/20 20:09
>>123
> 2003年度合格者はより一層、優遇されるべきだな。


ギャハハハハハハッハハハハハハハァハハハハハァハァハァ
腹痛ぇ
126名無し検定1級さん:04/02/20 22:49
>>123
> 2003年度合格者はより一層、優遇されるべきだな。
>125 じゃなけど、なんで優遇されないといけないの???
127名無し検定1級さん:04/02/21 11:51
管理業協会の会社一覧を閲覧させていただきましたが、30組合に1人の割合から
察すると殆どの会社で人員が足りていますね。
むしろ、他の資格で宅建をもっている方のほうが、有利だとおもいますよ。
既に、国土交通省では3人に1人の割合に改正するとのことですし、宅建と官業を
もっている方がいるとしたら、宅建資格を利用するほうが、今後有利でしょう。
加えて官業をもっていればそれで優遇されるとおもいます。
何より、給料が此処の業界、多くの会社で安いのが特徴といえば特徴。
住民との間で紛争が多発するとの予想もありますし。
満干さんたちはそこが狙い目でしょうが。。。
128名無し検定1級さん:04/02/21 12:00
>>124
あんたの考え、単純やなあ。
安直に建替え・復旧が進むとおもうの?
そこまで進むのに労力いるでえ。
>>125 あんた、いかにも低脳まるだしやがな。工業高校卒業か?
大卒にいいようにあしらわれろよ。
129名無し検定1級さん:04/02/21 12:06
>>127さま。たしかに管理会社の動向をマンション管理士の諸君は注目しているでしょう。
住民との紛争に役割大ですからね。
ここの掲示板で冷やかしの板を多く見ますが、侮っていると大変なことになってきそうですな。
130名無し検定1級さん:04/02/21 13:22
>>120 私も、求職中ですが、中には履歴書・職務経歴書読まずに返送してくる
会社もありましたね。
あまり気を落とさずに頑張ってください。知人に聞いたのですが、ある意味で
今後、マンション管理士や弁護士の増加に伴いマンション管理に対する紛争が
多くなり、訴訟等が増えてくるとの言、聴かされました。
いいターゲットになりそうだとのこと。ですから求職者に対する対応が悪ければ
それだけ、管理会社に対する社会の目も厳しくなってくると思います。
くじけずに頑張ってください。(^。^)V
131名無し検定1級さん:04/02/23 07:21
マンション管理士を名乗らなければ管理規約、議事録、会計の仕事をして良いか?
132名無し検定1級さん:04/02/23 18:43
宅建と管業持ってたら、不動産屋さんに転職できますか?
自動車の免許は持ってないんですが。
133名無し検定1級さん:04/02/23 18:52
>>132 事務職であるならば、ある程度引く手あまただとおもいますよ。
特に、宅建のほうは、3人に1人の割合になるのが決定事項(あとは国会を通して
正式決定)なので有利だとおもいます。
年齢に限らず、1年程度以上の経験があれば一層プラスになるでしょう!
頑張って!(^。^)V
134名無し検定1級さん:04/02/23 19:04
>>133
ありがとうございます。
事務職という手があったんですね。
そうすると、簿記2級とったのも無駄にならずにすむかしら。
135名無し検定1級さん:04/02/24 09:54
>>134 ファイナンシャルプランナー(AFP/2級FP技能士)も視野に入れたら、
手堅くなってきますよ。頑張って!(^。^)V
136名無し検定1級さん:04/02/24 14:11
>>135
そこまでとっちゃうと、不動産屋さん以外の業種に転職しろと
言われそうなんですが・・・。
137名無し検定1級さん:04/02/24 16:01
>>137 勿論、No Problem!
今時、FPを否定する不動産業者なら自らその業者を拒んだほうが好いね!
  時代の流れに乗り遅れるよ、その会社。
  それから、私は運転が得意で大手不動産賃貸管理会社で一日平均100q以上
  三菱・ミニカでだけど運転していたよ。(1年で3万q、仕事で運転したよ)!
  頑張って!(^。^)V 東京・神奈川は強いよ!
138名無し検定1級さん:04/02/24 16:02
>>136 上のレスは136番さん宛でした。悪しからず!(^。^)V
139136:04/02/24 18:22
>>137
経験者の方からのアドバイスだったんですね。
ありがとうございます。
春に向けて、がんばります。
140名無し検定1級さん:04/02/24 18:32
>>139 頑張ってね!(^。^)V 気持ちの上でだけど応援しているよ。
141名無し検定1級さん:04/02/25 16:33
>>137
1日100キロの年間3万キロか。。。。。スゴイな。。。。。
もしかして、最大手のOイOルですか?
ひどいな。
142名無し検定1級さん:04/02/25 19:16
>>141 なかなか鋭いですね。そのとおりですよ。
仕事内容は過酷だったかもしれませんね。なにしろミニカが私のオフィスでしたから。
最初の頃は、深夜帰宅が当たり前でしたから。
車庫は厚木飛行場の前。イラク戦争中は静かでしたが。
家賃滞納・立退き交渉では山O組の方と交渉したり・・・
でも、このレスとは関係のない会社ですからね。
新天地で頑張りますよ(^。^)V
外見では想像できないでしょうが、明治大の出身なのでやるときはやる!
(^。^)V
143名無し検定1級さん:04/02/25 21:41
広島会場ご一緒しませんか?
144名無し検定1級さん:04/02/26 01:01
求人はどこで探しますか?
ハロワ?雑誌?ネット?
教えて君
145名無し検定1級さん:04/02/26 23:42
        
146名無し検定1級さん:04/02/27 10:09
またもや無職に戻ってしまった。
次の転職はマンション管理を考えている。
これから管理業務主任者を目指し勉強をはじめますので、
皆さんよろしくお願いします。

147名無し検定1級さん:04/02/27 10:18
とりあえず登録制バイトを始めている。
1人暮らしで金が無いため、独学でいく。
35才で後が無い。
とりあえず管理業務主任者を目指して勉強をはじめた方、
一緒に頑張りましょう。
148名無し検定1級さん:04/02/27 17:24
今年、受験する人頑張ってください!(^。^)V
不動産業界で生きていく人にとって宅建と同様に必要な資格であるとおもいます。
気持ちの上だけですが、応援していますよ!(^。^)V
149名無し検定1級さん:04/02/27 21:51
>>142さん
なんだかすごいですね。100KMの30000KM〜〜〜
厚木基地の周辺って普段から戦争状況にあるようなかんじですもんね。
びゅんびゅん戦闘機が飛び交っていますものね。そんなところで頑張ったんだ。
それからヤクザ屋さんが多くいるって聞いてますよ。そんなところですごいですね。
150名無し検定1級さん:04/02/27 23:47
求人はどこで探しますか?
ハロワ?雑誌?ネット?
教えて君


151名無し検定1級さん:04/02/28 12:55
>>142さん
殺人事件や、外人がたっくさーーんいるんで薬の問題とか大変なところって
聞いてる。
152名無し検定1級さん:04/02/28 21:36
求人はどこで探しますか?
ハロワ?雑誌?ネット?
教えて君


153名無し検定1級さん:04/02/29 22:36
求人はどこで探しますか?
ハロワ?雑誌?ネット?
教えて君
154名無し検定1級さん:04/03/01 00:20
>>153さん、誰を指しているのかわからないんだけど。

それから、142さんはエ〇イ〇ルの厚木基地周辺管理担当だった人ですね。
ここのスレみていてわかったんですけど、不動産関係の資格いろいろとおもちのようですね。
がんばってください。
155名無し検定1級さん:04/03/01 00:26
>>142
あんな狭い範囲で羽田発の飛行機と厚木基地の飛行機よくぶつかんないね。
156名無し検定1級さん:04/03/01 00:26
>>154
>142さんの経歴マジですか?
(経歴がではなく!こんなところで!)
自分の素性がばれる様なレスをするのは、
かなり恥ずかしいよなぁ。顔文字も気色悪い。
逝ってくれ。
157名無し検定1級さん:04/03/01 00:38
>>152・153
あなた、どこかの会社の人ですか?
ここのスレ、いろんな人多くいるから、あまり惑わすようなことしないほうがいいんじゃないのか?
ちょっとひんしゅく。
158名無し検定1級さん:04/03/01 00:41
>>156
別にいいんじやないか?表現の自由じゃないの。
人の悪口並べる奴らの投稿のほうが気分悪いよなあ
(あんたもしかり。)
159名無し検定1級さん:04/03/01 00:43
>>156
ある意味、人殺し。
160名無し検定1級さん:04/03/01 00:58
 おしり君はどうなったの?
 おしり君そろそろ、話題持って出ておいで!!!!!!!!!
161名無し検定1級さん:04/03/01 01:51
>>155さん そういえばあったじゃん。2,3年前、伊豆半島上空でANAと
自衛隊機の接触寸前の事故が。
162名無し検定1級さん:04/03/01 17:06
おしり君はお星様になったのさ
163名無し検定1級さん:04/03/01 21:01
おしり君どないしてるねん
ゴラァ
164名無し検定1級さん:04/03/02 21:14
おしり君は管理会社へ就職できたでしょうか?

165名無し検定1級さん:04/03/02 22:15
おしり君出て来いや

お知り君・・・・・・・・・・
166名無し検定1級さん:04/03/03 00:58
お知り君・・・・・・・・・・
167名無し検定1級さん:04/03/03 01:25
お知り君・・・・・・・・・・
お知り君・・・・・・・・・・
お知り君・・・・・・・・・・
168名無し検定1級さん:04/03/03 19:39
おしり君は官業とって管理人になったのさ
169名無し検定1級さん:04/03/03 20:45
講習一日目終了!!(札幌)
170名無し検定1級さん:04/03/03 20:49
>>169
おお
レポよろ
17135点同盟:04/03/04 15:41
>>169
講習の様子とか、修了試験のこととか教えてください。
172名無し検定1級さん:04/03/04 23:30
管業合格(42点)して管理会社に転職できたが、いきなりDQN前任者の担当物件(15件うち新規3件)
引継ぎを任され、入社そうそうクレームや総会の嵐!!

上司からは資格合格したんだからそれくらいこなせるだろうと冷たい仕打ち。
土日の休みはまったくなんとか耐えながらやっていたが試用期間3ヶ月目でその直属の上司から
「君やる気なさそうだから辞めてくれてもいいよ」と言われ今月末で退社予定です。。
もう鬱・・・。
173名無し検定1級さん:04/03/05 15:42
>>172
不動産業って、土日祝日休めないものなんじゃないの?
174名無し検定1級さん:04/03/05 16:07
>>170
>>171
レス遅くなってスマン。講習はいたって普通。
修了試験は各章から○×形式で計25問&重要事項説明書の空欄埋め問題(記号選択式)。
講習の中で「ここは出ます」と教えてくれる講師もいます。そこを覚えておけばある程度は取れるでしょう。
重要事項説明書はテキストと共に送られてきた演習問題の6ページ以降とほとんど同じ物が出ます。
管理委託契約書(案)をみながら重要事項説明書をつくるという感じです。
合格ラインは6割。多分落ちるような人はいないと思います。

あと気づいたこと・・・
漢字の読み間違いをする講師が多いこと。
「守秘義務」を「ひしゅぎむ」と読んだり、他にも色々。

そんな感じかな?
175名無し検定1級さん:04/03/05 19:19
>>174
少なくとも宅建よりは厳しいですね。完全に油断してました。
176名無し検定1級さん:04/03/05 20:00
>>172

大凶管理ですか?
なんか、マターリしてるのが、管理会社のメリットやのに
また管理会社へ逝くの?
177名無し検定1級さん:04/03/05 20:19
転職板 マンション管理会社てどうよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075023733/l50
現役管理会社の方 カキコしてね
178名無し検定1級さん:04/03/05 21:10
>>174
講習って、ずっと座ってるのきつかったですか?
179名無し検定1級さん:04/03/05 22:15
長時間座っているからつらいものがあります。
いびきかいて寝ていたヤツがいた、うたた寝にしろよ!
180174:04/03/05 22:22
>>175
宅建の講習受けたのがたいぶ前なので比較できず。
ただ管業の修了試験はそんなに難しくはないよ。
講義をちゃんと聞いていれば大丈夫

>>178
きつかったよ!途中携帯メールばかりしてました(苦笑)
181172:04/03/05 22:43
>>173
管理会社は不動産業とはちょと違うよ!
だから基本的には土日休み。でも総会・理事会で土日出社。代休は取れるが土日分(2日)
その週にはとりづらいよ。よくて1日。でもその1日も漏水とか問題が起こると呼び出される。

>>176
大凶ではないが、俺の運も悪かったかも。
前任者がいいかげん過ぎて途中で投げ出して辞めていったもんだから・・・。

それにフロントマンが少なすぎて先輩も他人の面倒までみる余裕なし。
だったら俺みたいなペーパーじゃなく経験者採用してよって思ったよ。

次はどうするかな・・・まだ決まってない。鬱ダポ。
182172:04/03/05 22:57
賃貸管理のほうがらくかな・・・。

でも講習は18,19日に受けまつ。お金払っちゃったし。
183名無し検定1級さん:04/03/05 23:24
>直属の上司から
>「君やる気なさそうだから辞めてくれてもいいよ」と言われ今月末で退社予定です。
て怖すぎる。俺も過去別業界で人間関係が原因でそんなこと言われた。
184名無し検定1級さん:04/03/07 02:08
オメコ舐めたい
185173です:04/03/08 19:16
>>172
>>182
知り合いが賃貸の不動産屋に勤めていたんですが、管理物件もあったので、
週1日休むことすら難しかったので、管理会社もそうなのかな?と思ってました。
違うんですね。知らずにごめんなさい。

そこの不動産では、廊下にセミが死んでるからどけろから、家賃滞納者の取立てまで、
毎日夜9時過ぎまで仕事(残業代はもちろんつかない)。
『寝る間も惜しんで働け』と言うのが社長の方針でした。
お休みが取れるところがあると知ったら、彼はうらやましがるかも。

ちなみに私も講習日18,19日です。
お互い、がんばって起きてようね。
186172:04/03/09 07:20
>>185
うん、寝ないようにがんばろう。
187名無し検定1級さん :04/03/09 08:13

>管理会社は不動産業とはちょと違うよ!
>だから基本的には土日休み。でも総会・理事会で土日出社。代休は取れるが土日分(2日)
>その週にはとりづらいよ。よくて1日。でもその1日も漏水とか問題が起こると呼び出される。

管理会社ってどこもそんな感じなの?
188名無し検定1級さん:04/03/10 13:08
予定表見直したら、演習問題が合計で約1時間ある。
どうして夜7時までかかるんだろう。
効率よくやれば、2日間とも5時半くらいまでには終わる気がする。
189名無し検定1級さん:04/03/10 21:17
一日目は7時まで講習です。次の日は試験終わったら帰れるので6時には
終わるよ。本当に座っているだけで疲れます。席が後ろなら最高ですよ。
19035点同盟:04/03/11 12:06
あと1週間で講習なのでドキドキします。
あんな分厚い本持っていけるかなぁとか、
ずっと座っていられるかなぁとか、
座席が一番前のど真ん中だったらどうしようとか。

191フロントウーマン:04/03/12 16:55
>190
昨年、どうしても土日を含む日程に申込みたかったのでかなり
早期に申込んだら、なんと、1番の席でした。(左側の一番前)
横には常に係員が控えており、うたた寝すら出来ない状態でし
た。一日目は膝丈のスカートだったので、集中力が切れた瞬間
パンツ見えてないかしらと、ホント疲れました。
出題箇所は講義の中ではっきり教えて下さいますし、休憩時間
に講師に確認しても親切に教えて下さいました。
試験で重説を作成する際、小さな字で書き込む事が多いので、
使い慣れた筆記用具を持参するのをオススメします。

今年、5点免除でなんとかマン管合格できたのは管業の講習用
テキスト(設備は勉強になりました)のおかげです。
今年、マン管受験される方、ぜひ参考になさって下さい。
19235点同盟:04/03/12 19:20
>>191
参考になりました。
スカートはやめておきます。
193おしり君:04/03/14 18:03
ども。ごぶさてしてます、おしり君です。
宅建と管業とってからはもうまったく送られてきたテキストを開けることもなく
毎日をただ漫然と過ごしています。ひっさしぶりにスレ覗いてみてめんどくさすぎる講習&
管理会社の劣悪な環境を知りもーどーでもいいやーって感じですわ。
でも金払っちゃったんでポツポツはじめていかなければと思っております。
今振り返るとあんなに頑張って合格点情報に一喜一憂してたのが気恥ずかしいですわ。
もともとボキは人のケツのにおいかぐのが大嫌いなので、管理会社にも不動産会社にも
入社しないでしょうね。この資格はクソじじぃになってあぶれちまった時の保険ですわ。
つーわけで、みなさん 講習ガンバリンゴー

194名無し検定1級さん:04/03/15 20:22
おしり君 は今何してるの?
フリーター?
完全無職?
195名無し検定1級さん:04/03/15 20:50
ボキも管理会社に夢を抱いてましたが
管理会社の劣悪な環境を知りもーどーでもいいやーって感じです。
不動産会社は論外
宅建、官業とったが、何の希望もなくなって
ホームレス1歩手前ですわ。
19635点同盟:04/03/16 11:09
もう明後日になっちゃった、実務講習。
今のところ、朝起きられるかどうかが最大の難関です。

おしりくーん、おひさしぶりー。
講習で会えるといいねー。
197おしり君:04/03/17 00:16
ども。ボキは個人営業主だよ。
でも全然喰えないから、どうしようか悩んでるとこ。
35点同盟って女の子だったんだね。しらなかったよ。
ボキは来週講習だよ。同盟ちゃん講習の感想ちゃんとレポしてね。
19835点同盟:04/03/17 10:30
>>197
おしりくんは来週なのね。
会えなくて残念です。
先に講習行ってきますね。

明日は東京、天気悪いそうです。
今晩から泊まりで講習に来られる方は、
折り畳み傘を持ってきたほうがいいかもしれません。

明日からの講習、がんばりましょうね!
199名無し検定1級さん:04/03/17 17:05
修了証書届いた、良かった
以外と早くついたよ
これから講習の人頑張って
200名無し検定1級さん:04/03/18 06:52
おはようでつ!
さぁ今日から講習でつ。
講習終わったら五反田の風俗でも行こうかな。
201名無し検定1級さん:04/03/18 20:46
1日目終了。
マジ疲れたよ・・・。
202名無し検定1級さん:04/03/18 21:24
詳細レポよろすこ
203名無し検定1級さん:04/03/18 22:02
TOC初日のレポ頼むよ・・・
白い巨塔見てるの?
204名無し検定1級さん:04/03/18 22:39
実務講習ってこれから申しこめるんでしたっけ?
205名無し検定1級さん:04/03/18 22:53
9時からずーと(休憩はさみながらだけど)テキスト読みっぱなし。
途中、管理委託契約見ながら重説の穴埋めするけどなんかメリハリない講義が
続いた感じですた。。。

昼休み後は意識がなかったよ・・・。
206名無し検定1級さん:04/03/18 23:00
ほんと、意識不明の重体だった。
朝、マイクの音が入らなかったからってヒステリックなやつ、いたな。
やる気出してるなーって、感心したよ、まじ。
司会のおねーちゃん、なんか、違和感だけど、自分だけ?


207名無し検定1級さん:04/03/18 23:04
>>205
教室内はどんな雰囲気でつか?
座席は3人掛け席を2人で使用とか?
208名無し検定1級さん:04/03/18 23:05
TOC
500名ほどの参加者。
ビルの13階が会場。
500名がいっきに移動すると、あちこちのエレベータで重量オーバーのビビビ
圧倒的に男子多し。
トイレ混雑。
講義は可もなし、不可もなし。
楽しいかと聞かれたら、おもしろみないな。
もっとキャラの濃い人だったら眠くならないのに。
明日は苦手な会計だ。
今日より眠くなることまちがいなし。
209名無し検定1級さん:04/03/18 23:09
座席は4人かけ。
スペース的には問題なし。
前後の余裕もほどほどあり。
おやじ率高っ。
空調はまぁまぁ。
初めはムンムンしたけど、あとで調節してくれたみたいで快適だった。
講師ははるか彼方に豆粒状態。
顔の判別不可能。
マイクの音声のみの講義。
テキストは良いよ。
今日もらった追加のやつも儲かった。
210名無し検定1級さん:04/03/18 23:23
講義中、靴脱いで裸足になって足伸ばしてたよ。
廻り見たら同じことしてた香具師何人かいたよ。

におっていたらゴメンっす。
211名無し検定1級さん:04/03/19 01:14
講師は遙か彼方に豆粒状態ってことは、一応双眼鏡
持参した方がいいかな。
212名無し検定1級さん:04/03/19 21:20
おわったぁ〜!!
テスト油断したよ!!もう試験問題すっかり忘れてたよ。
管理者がいないところって業務報告を組合員全員に説明するんだっけ?
前半25問(ピンクの方)ぼろぼろでした・・・。

あれ重説の方かければ半分(50点)できたことになるのかな?
21335点同盟:04/03/19 22:17
ただいま〜。
すでにレポされてるみたいですね。
じゃあ、追加で。

女性用トイレはエレベーターホールに2箇所あるので、
そちらを使えば行列しません。
会場の奥にあるトイレは和式便座1個で混みます。
男性用はエレベーターホールと会場奥の計2箇所。
行列してましたね。

同じ順序で並ぶかわかりませんが、
一番手前から後ろに向かって1、2、3・・・と46人まで。
横は、長い机4人がけの3つで12人。
一応、549番までありました。

講師の姿は見えないので、声だけが頼りです。
初日のように聞こえないようなら、
ぶちきれて叫んでください。

あと、20、21日受講の方へ。
同じ13階で、質流れ品バーゲンと物産展やってます。
ラーメン、そば、イカ飯、たこ焼き、タイヤキ、広島風お好み焼き、
おやき、珈琲、北海丼など、食べ物あります。
地下にもレストランがありますが、そこものぞいてみるのも良いかも?

私(女性)の目から見た印象としては、
20代から30代前半の女性が(予想より)意外と多かったです。
明日からの講習でおばちゃん率が高いようなら、
昨日今日の講習に若い人が集中してたと思ってください。

とにかく、東京@コースの皆様、お疲れ様でした♪
214名無し検定1級さん:04/03/19 22:17
>>212
また、実務講習受けてください。
ファイト
21535点同盟:04/03/19 22:19
>>213
ごめんなさい。
長々書いたので、省略されちゃった。
216名無し検定1級さん:04/03/19 22:21
解放感
217名無し検定1級さん:04/03/19 22:22
実務講習の修了試験、落ちた人いたらレポよろしく
218名無し検定1級さん:04/03/19 22:29
男ばっかりだったけど、ちらほら、きれいな人もいたな
21935点同盟:04/03/19 22:50
>>212
大丈夫だよ〜。
○か×の、2つに1つだもん。
なんとかなるよ〜。
と、私も思いたい!
220名無し検定1級さん:04/03/19 22:53
修了試験問題

重要事項説明、演習問題まるまる同じものが出るのでしっかり見とけ。
○×問題のキーワード

上塗基準
二重トラップ
業者の書面交付しなかったときの罰則
SRC

あと忘れちゃった。

ま、これで6割取れるよ。

これで安心して爆睡してくれ
22135点同盟:04/03/19 23:00
一昨年、宅建でお世話になった資格専門校の先生を
今日の会場で見かけた気がしたんだけど、
他人の空似かなぁ・・・。
222名無し検定1級さん:04/03/19 23:02
>217
 あんなの採点する奴らいるの?マークシートなら解るけどさぁ
22335点同盟:04/03/19 23:03
>>222
ホッチキスでとめてたね。
ピンクの紙と白い紙。
224名無し検定1級さん:04/03/19 23:04
勧業の内容は忘れたんやけど
○×の試験の為にもう一回勉強はする気ないでーーーーーー
みんな覚えてるの?
225名無し検定1級さん:04/03/19 23:08
>211
 無駄、重説の解答例をよく確認すれば大丈夫。あとは寝てても受かる。
226名無し検定1級さん:04/03/19 23:10
勧業主任者の報告をどういう場合、誰にするとか忘れた。
そんな勧業試験の暗記チェックみたいな事するん?
試験合格してるのに意味ないやんけ
227名無し検定1級さん:04/03/19 23:13
 なんかすげー、時間の無駄した。管理業者に勤める気もないし、無駄だった。
 あれでほんとに勤めようって奴、人生考えたほうが良いぜ
22835点同盟:04/03/19 23:14
2日間よく耐え抜いたよね、私達。

229名無し検定1級さん:04/03/19 23:17
はっきりいってムカつく講習です。最後までキレないように
230名無し検定1級さん:04/03/19 23:27
出るポイント言う奴もいるし、いない奴もいる。出ないところを強調する奴もいる。
でるところ全部教えてくれるとは限らない。まぁ、その部分は常識の問題なんだ
けど。
231212:04/03/19 23:29
みな、お疲れ様でした。
俺だけ落ちてたら笑ってくださいね。

でももう一回あの2日間のだるい講義受けるのだけはやだな。
232名無し検定1級さん:04/03/19 23:31
>195

 宅建持ってるなら、不動産業も悪くはないらしい。人間として扱ってくれる
 官業持っていても、管理組合の奴隷
 
233名無し検定1級さん:04/03/19 23:34
 専門学校の奴らは、マンションの問題として音、ペット、駐車場って言ってるが、
マンション管理士として無料相談会なんかやると一番の問題は管理委託契約と金
23435点同盟:04/03/19 23:36
『ここは試験には出ません』って、大嘘つきだよね。
なんか嫌な感じしたんだ〜。
『常識さえあれば当然わかるでしょう』
って言い方してたから・・・。
235名無し検定1級さん:04/03/19 23:38
予習は要らないし、受講中寝ていても問題なし。
2日間、ひたすら人の話を聞くのは疲れました。
音響が悪いから、講師によっては聴き取りづらかったです。
ひたすらクレーム処理に追われそうなマンション管理の
仕事ってすごく大変そうだなぁと思いました。
236名無し検定1級さん:04/03/19 23:40
>>233
最近は駐車場より駐輪場も結構問題あるみたいだよ。
上下2段式は上の段乗せられない背の低い女性や子供が勝手にあいている敷地に
停めて問題になっているマンションもある。

237名無し検定1級さん:04/03/19 23:44
>>234
確かにそう。出ないっていっておきながら
テキストの第1章から第8章までしっかり問題あるじゃないって思った。

昔、宅建の実務講習受けた時はちゃんと教えてくれたんだけどな。
管理業者はケチですね。。。ってこのスレに現役いたらスマソです。

23835点同盟:04/03/19 23:46
>>237
そうそう。
私も宅建受けたときは、ちゃんと教えてくれてたんで、
今回、まさか嘘つかれるとは夢にも思わなかったです。
239名無し検定1級さん:04/03/19 23:46
 官業の実務講習受けたら、さっさと満干の勉強しよう。

 官業は管理組合の役付き奴隷

 満干のほうは、標準規約の改正とか管理契約の見直しとか、あと数年すれば、管理会社と
対等に渡り合える。地元のマンション管理士会にでも入りな。マンション管理センターのだしている「マン管通信」とか読んでる簡単にマンション管理士にはなれなくなるかもしれない。

 管理業界は満干に敵意をもっている(これマジ)
240名無し検定1級さん:04/03/19 23:47
テスト問題さらして
管理会社へ転職するから
241名無し検定1級さん:04/03/19 23:54
>237

 宅建の実務講習のほうが解答は教えてくれるけど試験とか重説はつらい。宅建のほ
う先に受かって実務講習を受けたあとで、管業をうけると、ものすごく楽に感じる。

ただ席にいて、テストだけやれば良いんだから。
242名無し検定1級さん:04/03/19 23:56
>240
 人生考えたほうが良いぞ。管理会社は管理組合の奴隷だから
243名無し検定1級さん:04/03/20 00:01
>>240
管理会社に転職するなら管業主任者が多いところがいいよ。
あまりいないところだとで持ってない人の担当マンションの総会や理事会に出て
業務報告&重説やらなくてはいけないし、自分の担当もこなさないといけないから
持ってない人以上に働かなくてはならない。もちろん土日はほとんど潰れる。

それでいて資格手当てが1万円程度・・。
244名無し検定1級さん:04/03/20 00:04
>206
> 朝、マイクの音が入らなかったからってヒステリックなやつ、いたな。

 叫んでた一人(^^)金払って、わざわざ聞きに来てやってんだから、ちゃんと準
備をして欲しい。金払ってやるんだからポイントはちゃんと教えろと言いたい
245名無し検定1級さん:04/03/20 00:07
>243
 だいたい一人何組合ぐらい担当するの?
246240:04/03/20 00:08
>>243
ボキは33歳なんですけど、中途で入っても違和感ないですか?
247名無し検定1級さん:04/03/20 00:10
>>243
大体1人15組合くらいだよ。
でも他の会社では20組合担当させられるところもあるみたい。
248名無し検定1級さん:04/03/20 00:13
>>246
会社にもよるんじゃない。
結構中途募集してるところもあるし。
不動産販売会社よりは年齢層が高いと思う。

249名無し検定1級さん:04/03/20 00:22
>247
 15組合、その定例の理事会や総会に出席するだけでも土日つぶれるは。おまけに
区分所有法が変わったから規約の改正の手伝いもするだろうし(まぁ、標準管理規約
自体も大改正されたが)

これで給料少なきゃ奴隷だね
250おしり君:04/03/20 03:28
あああっぁぁぁぁぁ
講習いやだぁぁぁぁあああああああああああああああああああぁぁっぁ
講習受けても管理会社に入るのはもっとやだぁぁぁぁっぁぁぁぁぁあああ

35点同盟ちゃん助けてぇぇぇぇえええ(^・ω・^)
251名無し検定1級さん:04/03/20 04:16
>>250
だったら、この資格にしがみつかなきゃいいじゃん。
莫迦じゃねぇの>尻
252名無し検定1級さん:04/03/20 06:21
>>250
甘ったれんな
嫌なら他業界逝け
253名無し検定1級さん:04/03/20 07:17
今日TOCで講習です。
ヒマあったら実況レポします。
254名無し検定1級さん:04/03/20 07:56
>253
暇すぎるぐらいだから、実況お願いします
255名無し検定1級さん:04/03/20 08:02
>249
 失業者なんだけど、職安の求人

休日:日土祝
勤務時間:9:00〜18:00
残業 月平均20時間
短大卒以上
業務:マンション管理組合の運営補助業務
    各種点検、清掃の手配及び立会い

・・・この勤務時間帯で理事会出席や総会の手伝い、イベントなんかできるわけねーだろう。
 
256名無し検定1級さん:04/03/20 08:06
>250
 悪いことは言わない。宅建のほうがまだ人間として扱ってもらえると思う。
今からでも勉強しなおせ
257253:04/03/20 08:58
講習開始前でヒマなんでレポします。会場は意外と若い人多いです。同フロアから生鮮品の生臭い匂いが漂ってます。以上、TOCからでした。
258あひる:04/03/20 09:11
お昼はエレベーターが混むので、階段でお願いします
に笑った。ここ13階だよ。原稿棒読み禁止

それにしても眠い
259あひる:04/03/20 09:17
朝から万戸、万戸ってスゲー気になる
誰か実況しません
260名無し検定1級さん:04/03/20 09:37
>258
寝てても大丈夫だ。重説のところは念のため聞いておけ
261:04/03/20 10:15
お客さまの要請

妖精

妖精

らんらんらーん、らーら
262レポ:04/03/20 10:29
司会のMCお姉タンに萌え〜
263:04/03/20 10:35
司会のお姉さん座ってるから全く見えないYO
264:04/03/20 12:21
TOCの地下って食べる処いっぱいあるね
265:04/03/20 12:57
元祖札幌ラーメン?は最悪だった。ていいんが片言だったので、その時点で帰るべきだったozr
266:04/03/20 13:01
講師が風邪ひきで、声がよく聞こえない
267名無し検定1級さん:04/03/20 13:04
>>234
遅レスごめん。
札幌の講習はテストの答えは講師が講義中に教えてくれたよ。
ここが出ますと・・・
東京は意地悪なのかな?
268:04/03/20 14:56
重説記入だるい!
269:04/03/20 15:27
なーんだ重説って選択なんだ

ってがいしゅつ?
270おしり君:04/03/20 17:00
官業のDVDさっき見たよ。シュミットハンマーとか映像で見れて
おもろかった。研磨剤で鋼管のサビをこそぎ落とすのがおもろかった。

でもーー講習ぃやだあああああああああああああああ
せめて35点同盟ちゃんが隣の席にいてくれたらさ、ずーっとちちくりあって
楽しい講習になったのになぁ。月曜TOC鬱だぁぁぁあああああああ
271名無し検定1級さん:04/03/20 17:14
俺は一回目の試験で合格したものだが、DVDなんて無かったぞ!
見てみたい。
272名無し検定1級さん:04/03/20 18:13
講習の最後にある修了試験ってぶっちゃけどんな問題でしたか?
○×の2択らしいですが、難しいのかな?
試験以来まったく勉強してないので、今日講習テキスト開いてみましたが、
あまりに分厚くて何をしていいのやら。もう修了済みの方アドヴァイスください。
273おしり君:04/03/20 18:21
>>271
一回目の合格者は今回の合格者に一切話しかけるな!
キサマらとは努力の量が違うんじゃ!!
274レポ:04/03/20 18:26
疲れた〜 キレてきた
275:04/03/20 19:02
なんかバカおやす親父ばかりだな

エレベーターに満員電車乗りしてきやがった
276名無し検定1級さん:04/03/20 19:02
>273
勧業ごときで、なにムキになってんだか。w
277名無し検定1級さん:04/03/20 21:20
15年度でやっとマトモな試験になってきましたなぁ
13年、14年は合格させるための試験でしょ。
過去門やってて楽勝やった。

勧業の講習、予習ちゅうかテストでヤマはる箇所切実にキボンヌ
278いやん:04/03/20 23:04
TOC月火なんです。ダルダルなんだ。
卓拳みたく堪え教えてくんないのかなぁ〜
今月実務連荘でキツイ湾。
27935点同盟:04/03/20 23:20
おしり君へ

私の隣の席は50代のおじ様でした。
予習は完璧のようでした。
でも、試験は私のほうが早く終わったみたい。
がんばってね〜。
280業界転職希望:04/03/20 23:24
予習やった方がイイすか?
絶対主任者証いるんで
281名無し検定1級さん:04/03/20 23:29
>>280
絶対要るんだろ?

「やらなくても楽勝!大丈夫だよ〜ん」 とでも答えて欲しいのか

お ま い は バ カ か ?
282名無し検定1級さん:04/03/20 23:40
>>281
オマエモナー
283281:04/03/20 23:45
>>282
なんで知ってんだ?
284名無し検定1級さん:04/03/20 23:55
折れは1ヶ月で暗記しまくりで、合格したんで
この時期には、ほとんど忘れてるわ。
二重トラップはダメと30組合に1人の主任者を置く
それぐらいや! 覚えてるのは
285:04/03/21 08:11
あと一日だ〜 がんばるぞ!
286いやん:04/03/21 12:07
予習はイランってことね。
了解!!
287名無し検定1級さん:04/03/21 12:45
内部情報
管理業務主任者試験
今年      合格率15%前後で脚切り予定
来年      合格率10%前後で脚切り予定
再来年以降  合格率5ー10%前後で脚切り予定
正式決定ではありませんが、お早めに取得される方がよいと思われます
28835点同盟:04/03/21 13:50
今、暇だったんで、登録の手引き読んでたんですけど、
『移行講習』とか『みなし管理業務主任者』とか
『みなし管理実務経験』とか書いてあるけど、何のこと?
試験受けないで、管業とった人がいるってこと?
289名無し検定1級さん:04/03/21 15:44
>>273
バーカ
290名無し検定1級さん:04/03/21 16:19
>>273
同感、全くその通りだよ
291レポ:04/03/21 18:33
やっと終わったー!TOC20、21日組の皆さま乙ですた。
292おしり君:04/03/21 18:53
35点同盟ちゃん
あのね、管業は初年度試験の前に、すでに管理業で働いてる人の為に
無試験で資格をばら撒いたんだよ。その数、実に数万人。
手引きにはそいつらの事が書かれているのさ。
無試験者と初年度合格者は、我々に一切話しかけるなって感じでしょ?

あぁー 明日から講習だー いやだぁ〜 いやだぁ〜 ぁ〜いやだぁ〜

今日TOC終わった方、修了試験どんな感じでした?
293名無し検定1級さん:04/03/21 19:00
早稲田の政経出て官業の点数に粘着してるウンコ野郎てドキュソですか?
官業は正味1ヶ月でとれる資格でつ。
294コース名東京2:04/03/21 19:51
本当に2日間、お疲れ様でした。明日から受講される方は、かなりハードだけど
がんばってください。修了試験は、しっかり寝ないで講習を聞いていれば、大丈夫。
295おしり君:04/03/21 20:04
>>293
よく覚えてるなw
政経出のボキが宅建終了後40日間結構本気で頑張ってボーダーギリギリの
35点だったんだ。甘くは無い試験だぜ。宅建後の受験じゃなかったら落ちてたよ。
受けたものにしかわからないこの難しさ。
296名無し検定1級さん:04/03/21 20:07
漏れは案内のお姉さんと受講生の美人お姉さんにハァハァしてますた
さっそく夜のオカズに・・・
297名無し検定1級さん:04/03/21 20:34
>>295
ウヒャヒャヒャヒャヒャ
298.:04/03/21 21:05
>>292
重説なんて、小学校一年生レベルの問題
ぶっちゃげ寝てても無問題
29943点1ヶ月:04/03/21 22:13
>>295
ウヒャヒャヒャヒャヒャ

ウンコ市ね
300名無し検定1級さん:04/03/21 22:24
今年は設備が市販問題集に出てなくて難しかったけど
常識で考えたら、解けるmonndaiでした。
ドキュソが35で粘着するのは、知障かと
40日の勉強なら37OR38は取れる筈ですわ
早稲田の政経てオマエ ウソやろ
松阪大の政経ちゃうんかと
wwwwwwwwwwwwwww
301おしり君:04/03/21 23:38
嘘つく必要無し。
俺が難しいと感じたから難しいと書いたまで。
なんだよ松阪大ってよ。聞いたこともねぇ

さー寝るかな
302名無し検定1級さん:04/03/21 23:39
お知り君は身長165cmのチビで
顔は柳沢信吾にソックリ
素人童貞で女にはモテない。
ビンボー1ルームマンションに住んでて、オナニー三昧
頭が悪いので今回の官業もギリギリ
逝ってよし
303名無し検定1級さん:04/03/21 23:41
自営ちゅうのはダンボールの換金ですわ。
304おしり君:04/03/22 00:03
ったく。
マジレスするとボキは新潮179、体重75 ジムに通ってるから筋肉質、
女性経験80人弱、顔は袴田似でけっこうモテる。大学時代ヤリまくりますた。
もし35点同盟ちゃんと講習一緒だったら、2日目の修了試験後、即ベッドインできるくらいの
ナンパテクは持ってる。
今は都内マンションに彼女と同棲中。オナニー三昧は、、、、これだけ当たってる。
ボキオナニー大好きやねん。子供のころ計ったIQは140。記憶力は結構自信アリ。
自営の内容はダンボール換金でない事だけは確かだけど、まぁたいしたこと無い。
ボキ性格的にリーマン無理やねん。寝ますわ。
305名無し検定1級さん:04/03/22 00:21
>>304
ギャハ ギャハ
アヒャヒャヒャヒャヒャ

うんうん、そういう事書くの好きなん?
もっと、脳内の出来事 聞いてやるから
また鯉や

306名無し検定1級さん:04/03/22 00:59
スーパーフリー キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
307名無し検定1級さん:04/03/22 12:09
誰か、本日のTOC実況レポよろ
30835点同盟:04/03/22 18:00
>>304
おしりくーん、うちの彼氏がこれ見たら、ぶちきれそうだわ(笑)。
ちなみに、私は袴田よりも慎吾ちゃんのほうが好きだわ。
『警視庁24時』やってもらえるもの。

今日の講習の方、雨が降って寒いのにお疲れ様です。
お年を召した方も多いので、足元に十分気をつけてくださいませ。
309名無し検定1級さん:04/03/22 18:21
>>290
バーカー
310名無し検定1級さん:04/03/22 20:33
35点同盟とおしり君てなんかドキュソの典型ですなぁ
35点同盟もネカマでおしり君はサイコ野郎
まぁ。官業に粘着する人間のレベルが分かりました。
管理人で官業あれば、管理人仲間から尊敬される資格やね。
うんうん。
311おしり君:04/03/22 20:42
ども、おしり君です。今日講習1日目終わりますた。

なんつーか怒りで目の前が真っ白です。
講師は座って両肘付いてテキスト読むだけ。
マイクを口に近づけすぎてボーボーいっちゃって何言ってるかよくわからない。
特にひどかったのが3時限目の重要事項説明の伊藤忠のおっさん。
ボソボソ話すから何を言ってるか本当に本当に本当にわからない。
でもって、授業内容は我々が試験で勉強したことの薄っぺらい復習。
実務経験2年間を補う為の講習なら、実務で経験できるあれやこれやを学ぶべきなのに、
全くもって、試験勉強の復習だけ。映像使ったりパワーポイント使ったりっていう工夫もなし。
宅建の真似して形式的に2日間計18時間拘束するだけのための講習だよ。中身なし。
日本的すぎる。日本のこういうところめちゃくちゃ腹立つわ。
312おしり君:04/03/22 20:42
なんだかもう協会の連中に主任者証をぶらさげられて、「これ欲しかったら
なんでもいうこと聞けやおまえら」状態。ボキなんか都内在住だからまだいいけど、
長野とか地方から来ているオジサンたちはホント気の毒。ボキはボキで16時頃から
持病の痔がズッキズキ痛んできて、18時頃にはもう絶え間なくズキンズキン。
痔の人しかわからないこの痛み。
そして最後に協会から来たババア前に立ちがニタニタしながら「皆さんお疲れのようですね〜」
だの、「明日終わればもう18時間みっちり拘束するなんてことはないですからね〜」なんて
てめぇらが押し付けてるカリキュラムだろうがってカーーーっと血が昇って、最後、ボキの前を
そのババァが横切ったから一言いってやろうと思って。でも言ったところで明日の講習が短くなる
わけでもないし、無用なトラブルは避けようかと。とにかくこれから講習の人はこの講習に意味を
求めないように。腹たってしょうがないから。ちなみに連中の時計は4分進んでます。
313おしり君:04/03/22 20:45

帰り道、痛いケツを押さえながら、冷たい雨に濡れて帰ったよ。

35点同盟ちゃん 彼氏いたんだー そりゃぁ失礼しましたー
ボキ、キャラは柳沢シンゴだよー(^・ω・^)
314名無し検定1級さん:04/03/22 21:44
>>313
オマエはバカか
なに色目つかってるんや カスが
35点同盟は37歳の無職オサーンや
315名無し検定1級さん:04/03/22 22:14
週末TOCで実務講習受講された方お疲れ様でした。
んで、実務講習の会場で知ったんですが、合格から1年以上
経過した合格者は、新たに主任者証の交付に係わる講習会を
受講しないと主任者証発行されないんだって。俺は13年合格
だからこれ受けないと主任者証貰えない。また金と時間使って
受けなくちゃならないよ。もういい加減にして欲しい。
316名無し検定1級さん:04/03/22 22:18
講習の○×対策キボンヌ
317名無し検定1級さん:04/03/22 22:21
講習は2日目の夕方が超キツイ
覚悟しいや
318名無し検定1級さん:04/03/23 01:02
官業の講習は卓見のマネして
金が欲しいだけやろ

この業界、建替えや大規模修繕工事等で将来は明るいんでしょうか?
319名無し検定1級さん:04/03/23 01:12
明けて今日も寒いらしいからがんがりましょう
俺が昨日チェックしたページ
12、26、29、67、90、91、101+重要事項
他にある?
320名無し検定1級さん:04/03/23 01:21
○×テストは今年から初登場なんでつか?
321名無し検定1級さん:04/03/23 01:25
講習最終日のテストのアドバイスをしましょう。
重要事項説明書の余白を選択肢の中から選んで
記号で埋めていきます。記号の記載ミスには
気を付けるように。というのも選択肢が問題
用紙の一番裏にあって、問題用紙と選択肢の
ページを何度もめくることになります。これが
非常に見づらいです。重要事項説明案の記号を
選択肢の記号と勘違いして解答用紙に記載したら
悲惨以外ありませんから気を付けるように。
322名無し検定1級さん:04/03/23 01:28
>>321
講師がしきりに注意してたのはこのことか
ありがとう
32335点同盟:04/03/23 12:03
>>310
>>314
人のこと勝手にネカマだの37歳のおっさんにしないでよ。
むかつき〜。
ネカマと女性の区別もつかないの?

>>315
合格後1年以上経過した者は、交付のための法定講習が必要って
宅建と同じような体制にしたいんでしょうね。
外面だけ似せて、内面は意味のないもののようだけど。
32435点同盟:04/03/23 12:13
>>311
おしりくん、重要事項って伊藤忠の人だった?
東京@コースと講師違うのかしら。
こちらでは、
1日目1時限が伊藤忠。
2,3時限が東急。4時限が三井。
2日目1時限ペニー。
2時限東急。3,4時限長谷工。5時限三井。
講習聞いてて一番つらかったのは、2日目2時限でした。
325名無し検定1級さん:04/03/23 12:54
以降、35点同盟とおしり君のおしゃべりスレ
326おしり君:04/03/23 20:41
帰ってきたよ
あーつかれた。
35点ちゃん、ボキ講師の会社名なんてもう覚えてないよ。
でも重説の伊藤忠だけはふざけた野郎だったから覚えてたんだ。

あああああああああああつかれた。
今日は昨日飛び出た小指の先くらいあるイボ痔を薬つけて腸に押し込んで、
我慢して座ってたよ。ンコしたかったけど、するとまた飛び出ちゃうから
禁便ですた。35点チャンボキのイボ痔押しこんでぇぇぇぇっぇぇぇええええ
マジでEメールまってるよー

あと、修了試験の詳しい内容聞きたい人も、メールしてね。懇切丁寧に
全ての問題を教えてあげるよ。
32735点同盟:04/03/23 20:50
>>326
おしり君、お帰りなさい。
講師の会社&講師名は、2ちゃんで話題になったときのために、
メモってきてたのでした〜。
って、ほんとにそのメルアドでいいの(悩)?


おしり君だけじゃなく、痔の人にはつらい講習だったでしょうね。
パイプイスだし、冷えるし。
お疲れ様でした。
東京組はこれで一旦終了ですね。
328教えて:04/03/23 21:08
痔だからおしりくんなの??
329おしり君:04/03/23 21:52
35点チャン アドはこれでオッケーだよー@メールまってるよー@

痔だからおしり君じゃないよ。協会のクソバカ講習のせいで
でっかいイボ痔ができちゃったんだよ。偶然だよ。
330名無し検定1級さん:04/03/23 21:54
おしり様

修了試験の○×試験のポイントだけでも
ここで教えてください。
お願いします。
331名無し検定1級さん:04/03/23 21:56
おしり様

修了試験の○×試験はもう一回、勧業の勉強が必要なんでしょうか?
332おしり君:04/03/23 23:10
ども、おしり様です。
まず、君らは6割得点すれば修了する。

重要事項説明の穴埋めが25問。これは解答を見ながら
写すだけだからサルでもできる。5割ゲット。

残りの25問の●×は結構むずい。講義の中で講師たちが、
「ここが出るよ」って言うから解けたものの、それが無ければ
半分くらいしかできなかったかも。
残りの25問知りたいやつは、おしり様を褒め称える内容のメールを
おくりなー そしたら教えてあげるよ。

ちなみに、今後の修了試験も全く同じ問題が出るよ。
やつら何種類も問題作ってない。@種類だけ。
333名無し検定1級さん:04/03/24 01:07
みんな、イボ痔に様なんて付けるな
修了試験は20分でできる超簡単な○×と選択だけだ
ちゃんと講義に出席していて重要説明の回答例を読んどけば
超余裕で絶対に合格できる
イボ痔野郎にだまされんな
334名無し検定1級さん:04/03/24 07:34
おしり君はイボ痔様に改名しますた
335名無し検定1級さん:04/03/24 08:42
>>273 >>290

バーカー
336おしり君:04/03/24 13:41
>>333

ちゃんと講義に出席して真面目に聴いてればそりゃあできるさ。
でもさ、どこが出るかを聞き逃さないために、ボソボソ聞き取りづらくて
クソつまらない講義を10数時間も聴き続けるつもりかい?
ボキに聞けば、講義中はメールしたり、アプリでゲームしたり、雑誌読んでても
楽勝って言ってんの。出る問題は同じなんだから。
337名無し検定1級さん:04/03/24 20:35
おしり君

もったいぶらずに、ここで晒せよ
メールが欲しいのは、女のメール特に(35点同盟)をどうにかしたい
と思ってるんやろ。
邪な考えでんと、ここで晒す方が漢をあげるぞ
ちゅうか、おしりはセコイんで
寛大な方、問題さらしてください。
338名無し検定1級さん:04/03/24 20:43
イボ痔野郎はセコスギ
女のメールしか返事しないぞ


339名無し検定1級さん:04/03/24 22:02
イボ痔はしょせんヘタレ野郎
あわよくば35点同盟をゲットしようと企んでいる
よっぽど女に縁無いのかwww
340おしり君:04/03/25 00:07
うーん
メールが一通も来ない・・・
341おしり君:04/03/25 15:56
35点同盟ちゃ〜〜ん
メールちょうだいよー
二人きりの講習会ひらこうよ〜〜〜
342名無し検定1級さん:04/03/26 00:09
35点同盟は柴田そっくり
343名無し検定1級さん:04/03/26 00:18
オメコ
344名無し検定1級さん:04/03/27 01:38
オメコ
345名無し検定1級さん:04/03/28 00:02
オメコ
346名無し検定1級さん:04/03/28 01:41
オメコ
347名無し検定1級さん:04/03/28 01:42
オメコ
348名無し検定1級さん:04/03/28 14:26
オメコ
349名無し検定1級さん:04/03/28 15:33
4月3日4日大阪講習
巨乳オネーサン一緒に受けましょう。
メシおごります
350名無し検定1級さん:04/03/28 21:18
誰も来なくなった。
351名無し検定1級さん:04/03/28 21:20
おしり
マジ氏ね
352名無し検定1級さん:04/03/28 23:01
おしり君‥‥
353名無し検定1級さん:04/03/29 00:33
4月3日4日大阪講習
エロイ オネーサン一緒に講習受けましょう。
ホテル代出します

朝河蘭似のオネーサン キボンヌ
354名無し検定1級さん:04/03/29 01:42
355名無し検定1級さん:04/03/30 14:31
東京@ 今日、講習終了書、到着 早速登録したいとこだが、14年度合格のため登録したら
交付講習を受けなければいけない。鬱
356名無し検定1級さん:04/03/30 21:06
実務講習、落ちた人いる?
ちゃんと修了試験受けてて。
357名無し検定1級さん:04/03/30 21:24
おしり 市ね
358名無し検定1級さん:04/03/30 23:51
おしり 市ね
359名無し検定1級さん:04/03/31 13:54
演習問題解いておきます
360名無し検定1級さん:04/03/31 19:14
演習問題やる気しない。
あれは、予習するのですか?
361名無し検定1級さん:04/03/31 19:58
○×問題のキーワード

上塗基準
二重トラップ
業者の書面交付しなかったときの罰則
SRC
362名無し検定1級さん:04/03/31 20:12
>>361
そんなに簡単なのかよ・・・
363おしり君:04/03/31 21:55


だから試験問題はボキに聞けってば。

364名無し検定1級さん:04/03/31 23:35
おしり

ここで晒せや
おまえにメールしろでシラケとるんや
ここで晒さんなら 来るな
365名無し検定1級さん:04/03/31 23:51
みなさんおしりにウィルス送っときました。
おしり君知らないアドレスからのメールは開かないほうがいいよ。
このスレをしらけさせた責任をとれ、おしり!!
366名無し検定1級さん:04/03/31 23:53
問題位晒したれや
ヘタレのおしりが
折れが4/3・4で講習受けるから、それから晒したるわ。
それまでに、心ある人問題キボンヌ
367ハロヲ田:04/03/31 23:54
りんね
368名無し検定1級さん:04/03/31 23:54
みんなでおしりにウイルス送ろう
369名無し検定1級さん:04/04/01 00:08
みんなでおしりにウイルス送ろう
370名無し検定1級さん:04/04/01 01:07
みんなでおしりにウイルス送ろう


371名無し検定1級さん:04/04/01 22:49
第1問
マンション管理業者は従業員に従業員証を所持させないで、
業務に従事させてはならない。 ○か×か?
こんな感じの問題が25問、あと重要事項の穴埋め問題が25問。
初日は19時まであるので、まじで疲れるなり。
372名無し検定1級さん:04/04/01 23:03
>>371

それは○なの?
卓見とゴッチャになったと言うか忘れました。
 ○×問題は講師が出る箇所教えてくれるのでつか?
373名無し検定1級さん:04/04/02 12:04
つづく
374名無し検定1級さん:04/04/02 18:25
>>372

受験用のテキスト持参します。
375名無し検定1級さん:04/04/02 19:17
東京Aは今日、講習終了証きますた
376名無し検定1級さん:04/04/02 22:58
こりゃ、最速で今月末には主任者証届きそうだな
377名無し検定1級さん:04/04/03 06:37
>>375
報告乙

意外と早かったね。
378名無し検定1級さん:04/04/03 07:07
大阪です。
行って来ます。

379名無し検定1級さん:04/04/03 12:15
前のポケモンの店の列がすごい。
380名無し検定1級さん:04/04/03 16:18
東京Bも今講習終了証届いたよ
381名無し検定1級さん:04/04/03 21:03
大阪、オサーンの大群
講師はクソ

○×試験は演習問題から出るの?(重説除く)
重説と契約書の暗記はした方がいいでつか?
382名無し検定1級さん:04/04/03 21:21
ローソン商品少ない!!!
383381:04/04/03 21:25
>>382

教えてくん
384名無し検定1級さん:04/04/03 21:39
大阪は地下の会場
ポケモンの親子連れが楽しそう。
答えあんまり教えてくれない。
なんか、講師の質悪い。
本を棒読み
卓見の方がマシやった。
重説と契約書の記載事項暗記はした方がいいでつか?

385名無し検定1級さん:04/04/03 22:29
まいったね
出るところ教えてくれるんじゃなかったのか??
1、4時限目はわかりやすかったけど
2時限目はどこが重要なのかさっぱりわからんかった
386名無し検定1級さん:04/04/04 00:15
>>384
重説は満点狙えるからあと○×を5問取ればいいので
そんなに心配することないよ
387名無し検定1級さん:04/04/04 06:55
thanks
388名無し検定1級さん:04/04/04 07:24
つーか、採点してるんか?
389名無し検定1級さん:04/04/04 09:25
>384
 暗記なんか要らん。ただ記号を当てはめるだけ
 研修受けないでもできるは、
390名無し検定1級さん:04/04/04 12:02
今日もポケモンの列がすごい。 雨でしかも寒いのに・・・気合が違うな。
391名無し検定1級さん:04/04/04 14:21
建築士の講師 ある意味で神になりそうだな。
392名無し検定1級さん:04/04/04 20:11
>>391
大阪しかわからん話ですな。
その時刻はリアルタイムでつか
393392:04/04/04 20:14
なんかねー
大阪の場合は
官業の50代のオッサンの大群とポケモンのガキとの遭遇で
ある種 異空間なんですわ。
しかも、官業と違って、ポケモンのガキは気合入りまくりで
対照的なんですわ。
394名無し検定1級さん:04/04/04 20:24
トイレは女の子連れの親子が来てたな

重要事項、記号とは・・・・
395名無し検定1級さん:04/04/04 20:33
おしりはケツの穴の小さい男だ。
小動物だ。
試験問題教えてほしかったら、メールくれだと
アホかと
今日、試験受けたけど、○×問題はドキュソ講師が出るところ
教えてくれるんで、最低でも8割は取れマツ。
予習もなにもいりませんわ。

寝てても、6割は取れるんじゃないかと。
オシリはホンマにカスみたいな香具師や
396名無し検定1級さん:04/04/04 20:41
只、最低2人は合格出来ないだろう

 欠席だったから
397名無し検定1級さん:04/04/04 21:20
宅建みたいに重説の写経がなくて良かった。
記号書くだけや
楽や
398名無し検定2級です:04/04/04 21:44
 司会の女の子、河合かったな・・・・・

しゃべっても発声、しっかりしとったし大阪の子とちゃうんやね。
それと何とか十節、埋めれたし(藁)、

「早く来い々、緑の封筒」 (^_^)
399名無し検定1級さん:04/04/04 22:04
国家試験なるまえの官業て
何年勤務してれば講習だけで官業もらえたのでつか?


400名無し検定1級さん:04/04/04 23:18
ともあれ助かった。
俺も9割取れてるな( ´∀`)
401名無し検定1級さん:04/04/05 10:07
大阪盛り上がってますな!
 今度は緑の封筒でなく
 気分も灰色・・・登録費用出費
         東京法務局郵送又は出向かねば
402名無し検定2級です:04/04/05 10:29
>401さん
そうですか緑ではなくグレーゾーンの由、了解です。

私も郵送で東京ホーム曲へ送ります。
 デハデハ (^.^)
403名無し検定1級さん:04/04/05 12:39
4月2日(金)東京ホーム曲に行ったら
前の北の丸公園・靖国神社のサクラが
それはそれはきれいだった。
404名無し検定1級さん:04/04/05 12:43
大阪@1日目の二人目の声だけでかい講師には、むかついた。
説教じみた精神論をぶちあげやがって、何様のつもりかいな。
そのくせ、講義は内容まるでなし。へたくそ。
声がでかいから、眠ることも難しいかっただろうが!
しかし、ポケモンすごかったな〜。確かに子供は気合いが入ってました。
405名無し検定1級さん:04/04/05 12:56
国土交通大臣
 今日登録書類送ったぜ〜
 たのむマス早めに登録願いマスだ。
406名無し検定1級さん:04/04/05 17:57
マン管うける気ある人いる?
407名無し検定1級さん:04/04/05 20:14
は〜い
408名無し検定1級さん:04/04/05 22:51
1ヶ月やけど、必死で勉強して合格したけど
講習でたら、オサーンばっかりなんや
ヤッパ、たいしたことない資格なんやと
思い知らされる。
409名無し検定1級さん:04/04/05 22:56
満干はさらに無職オサーン率が上がるので
受けるかどうか考え中や。
5点免除で3ヶ月の勉強で取れるかな?
410名無し検定1級さん:04/04/05 23:06
>>409
楽勝かと
411名無し検定1級さん:04/04/06 02:18
講習受けてわかったことといえば

1.この資格はフロントマンという職に就くためのもので
 マンション住人の苦情聞き屋である

2.マンションはとにかく金がかかる

3.マンション管理士はマンション管理会社社員の「名誉称号」みたいなもので
 個人事業者となってもうけるものではない。
 管理会社があれば実質、管理士が出る幕はない。

4.勉強すれば50代へぼ親父でも合格できる試験であり取ったからといって
 自慢などできない。


区分所有についての知識を得るために勉強して合格したんだが・・・・・
「マンションフロントマン試験」って名前だったら絶対受けてないと思う
412名無し検定1級さん:04/04/06 21:35
>>411
今年のマンション管理適正化法の改正しだいと思う、マン菅も
宅建同様、主任者の数が厳しくなるのでは
413名無し検定1級さん:04/04/07 00:20
↑マン管と管業がごっちゃになってないかい?
414412:04/04/07 00:22
↑そうみたい

マン管も独占業務何か出来るかも
415名無し検定1級さん:04/04/07 00:31
改正で官業主任が30組合→10組合に1人の設置は?
416412:04/04/07 10:03
>>415
可能性ある、組合員の数は不明
10じゃなく3組合かも
417名無し検定1級さん:04/04/07 13:34
広島@ 実務講習の修了書届きました
418名無し検定1級さん:04/04/09 12:56
福岡@ 実務講習の修了書届きました
419名無し検定1級さん:04/04/09 15:21
札幌@は国土交通省から、登録通知のはがきが届きました。
いよいよ主任者証の申請します。長かった・・・・よ
420名無し検定1級さん:04/04/09 19:18
登録に必要な写真
無人ボックスのスピード写真は不可

って書いてあるけど有人のスピード写真なら可なのか?
多分スピード写真も不可なんだろうけど・・・・・・ってことは
写真屋でネガから写真作ってもらわなきゃだめなわけだ
値段の相場ってどれくらいよぼられそうで怖いわ

宅建のときはスピード写真でよかったのになぁ〜
421名無し検定1級さん:04/04/09 22:37
>420
写真屋さんに聞いたんだけど、ボックス写真って薄くなって消えることがあるそうな。
422名無し検定1級さん:04/04/10 01:25
>>420
>無人ボックスのスピード写真は不可

可です
大昔のなごりで書いてあるだけ
貧弱無能行政の遺物だから気にするな
423名無し検定1級さん:04/04/11 00:47
>>422

えっ?マジで可なの?可ならばありがたいんだけど。
424名無し検定1級さん:04/04/13 23:23
明日から講習(大阪)
もう何も覚えてない
鬱だ…
425名無し検定1級さん:04/04/16 16:02
大阪@本日修了証書到着
426412:04/04/16 18:42
>>425
もう書類は出した
427412:04/04/16 20:53

>>425

俺はもう書類は出した


428名無し検定1級さん:04/04/19 02:52
実務講習の試験問題って何種類あるのかしらん

霞ヶ関ハイツの重説は全国共通?

ひょっとして、試験問題1種類・・・
429名無し検定1級さん:04/04/20 02:41
この資格あったら不動産屋に就職するのに有利?
430名無し検定1級さん:04/04/20 06:31
>>429
どこも厳しいらしいよ
431名無し検定1級さん:04/04/20 09:39
>>429
不動産屋というより管理会社。管理会社への就職には有利だけれども
資格が決定打にはならない。不動産屋ならむしろ宅建でしょ。

432名無し検定1級さん:04/04/20 19:21
今の時期、管理会社の求人はまるでないぞ。
あっても求人数は1人くらいだし、かなり厳しい。
433名無し検定1級さん:04/04/20 19:30
つーかさ、普通さ
管理会社なんかに勤めたくはないだろ

この資格は管理会社に勤めてる人間が仕方なくとるもんだ ヽ(TДT)ノ
434名無し検定1級さん:04/04/21 00:59
管理会社って厳しいの?
なんか楽そうなイメージあるんだけど
435名無し検定1級さん:04/04/21 10:46
1人で15棟ぐらい担当。面接の際の第一声は
「住人からさんざん文句言われるけど、耐えられる?
資格はないよりあった方がいいけど」

やはりこの業界も資格よりも忍耐強さが重要です。
436名無し検定1級さん:04/04/21 22:23
東京Aも登録完了通知きますた。
やっべーよ。交付申請書に登録番号書くの忘れて郵送しちゃった。
437名無し検定1級さん:04/04/22 17:23
東京@、登録完了通知来ました。
でも14年合格組なので交付講習受けないといけない・・・鬱
状況によっては主任者証まで行かないかも
438412:04/04/22 20:27
>>433
>>この資格は管理会社に勤めてる人間が仕方なくとるもんだ ヽ(TДT)ノ
そう思うのなら受けなければいいだろ
 必要な人はいるし
  これから、俺の用に行書に行く人もいる
439名無し検定1級さん:04/04/22 22:12
>>438
433が管理会社勤めなんじゃないのかな
-----------

ところで>>ALL 、管理料の相場ってどうなっているのですか?
地方でマンションが殆ど無いので全然想像つきません
440名無し検定1級さん:04/04/22 22:14
あ 言葉足らずでした
管理組合が管理会社に支払う「管理料(委託費)」のことです
441428さんへ:04/04/24 11:01
福岡Aでしたが、霞ヶ関ハイツでしたよ。
霞ヶ関と霞が関の2つがあって混乱したけど。
特に私たち九州の人間は、霞って字が書けない。
いや書いたことが殆どない。
私だけか・・。(笑)
従って、修了試験は全国共通の可能性が高い。
442名無し検定1級さん:04/04/24 11:18
おめえら、認識が甘いぞ!平成18年度から人口の逓減が始まると新聞に載っていたぞ。ということは、不動産の売買も仲介も仕事が減るという事を意味しているわけだ。
そうなれば、不動産の売買や仲介より、管理の方が重要となってくると思う。
特に首都圏の場合、高給マンションについては、管理を買えと、まで言われている現状を勘案すると、管理業務主任者の責任は大きなものが有ると思う。

くどくどわめかず、コミュニケーションの技術を磨け。
443名無し検定1級さん:04/04/24 14:43
(゜∀゜)つまり宅建より有利!!!!!!(^O^)/

(-人-)ありがとうございますm(_ _)m

頑張ります
444名無し検定1級さん:04/04/24 15:47
まあ俺は両方持ってるからどうでもいいけど
445名無し検定1級さん:04/04/25 00:32
65歳人口がもっと増える5年後の価値は・・・・
官業>宅建>マン官 だろ。 ただし、試験難易度は
マン官>官業>宅建 だろ。 マン官は5%台、官業と宅建で15%台くらい
446しかし、:04/04/26 17:37
しかし、実務講習はきつかった。
精神的にまだ、講習ボケしてる。
福岡Aより
447何時、来るんだ:04/04/28 14:44
何時来るんだ、修了証書。
まだこない
448名無し検定1級さん:04/04/28 20:46
現行は30管理組合に1人の専任の管業主任者だっけ?
10管理組合にならないんか?
449名無し検定1級さん:04/04/28 23:32
>448
一応、適正化法の附則8条に「施行後3年経過したら見直しする」
ってある。今年8月で3年経つ。「30組合につき1人」の規定は
多分変わるでしょうね。
450何時、来るんだ:04/04/30 08:14
漏れもまだこんぞ
451こないな:04/05/06 08:22
まだ、私も届かない
452何時来るんだ:04/05/07 08:26
福岡A
453osoina:04/05/08 09:28
わたすも福岡Aだが、こないぞ
454名無し検定1級さん:04/05/08 15:23
今年、管業受験予定の者ですが、通信教育で勉強するつもりです。
みなさんはどこの学校の教材を使いましたか?
ここはやめたほうがいいよ、などありましたら教えてください。
ちなみに私は以前管理会社に勤務経験ありますが、当時は講習受講で
資格取得できた時代でした。
455名無し検定1級さん:04/05/09 15:07
主任者証届きました。やれやれ・・・・
454>>LECの教材で合格でした。
頑張ってね♪♪
456名無し検定1級さん:04/05/09 15:59
>>455
東京@でつか?
457名無し検定1級さん:04/05/09 16:11
456>>札幌@です。
登録申請書送ってから三週間かかるよ。
458名無し検定1級さん:04/05/11 20:28
東京Aも主任者証届きますた。
これでようやく宅建・マン管と三冠達成。長かった〜。
459↑ おめでとう:04/05/12 08:17
おめでとう。おらも、
主任者証の交付を待つのみ。
460名無し検定1級さん:04/05/12 11:16
今から勉強始めても今年の試験には間に合いますかね?
461名無し検定1級さん:04/05/12 14:05
>>460
余裕で間に合う

2ヶ月前からでも大丈夫
462名無し検定1級さん:04/05/12 15:50
通信教育で勉強する予定だけど、これはwセミナーか大原にしようと
思うんだけど、経験者の方いますか?
463412:04/05/12 16:10
>>462
大原がいいですよ
 将来、行書や宅建に行くためにも
464名無し検定1級さん:04/05/12 16:18
管理業務もってるけど、仕事あるの?
465名無し検定1級さん:04/05/12 20:21
30組合に1人の主任者じゃあな。現状では間に合ってるだろ。
求人ほとんど出てこないし。
466名無し検定1級さん:04/05/12 22:42
>>462
レックの体験を聞いてみるといいと思います。
マン管用で主任者にも対応しているみたいです。
467やっと、:04/05/13 08:49
実務講習修了書届いた。
福岡A
468↑ 早速、:04/05/13 15:38
準備していた、書類(登録)一式を国土交通省に
郵送した。また、3週間前後待ちの状態になる。
469名無し検定1級さん:04/05/14 10:47
セミナー評判悪いよ
470名無し検定1級さん:04/05/14 13:21
ぼちぼち求人でてきたな。
4月に入社して退社した連中ケッコーいるんだな。
471名無し検定1級さん:04/05/14 14:08
>>470
離職率が高いんだな
472名無し検定1級さん:04/05/14 16:10
官主なら独学せよ。
473やぶ:04/05/15 07:56
やっと登録書が届きました
474やぶ:04/05/15 09:43
主任者証交付申請をしたけど後どのくらいでくるかな?東京@
475名無し検定1級さん:04/05/15 11:43
今年受験予定なんだけど、この資格は就職に余り役にたたないのか。
いろいろな情報が飛び交ってるからよくわからん。
2チャン以外のサイトでは就職・転職に便利、引く手あまたなんて
書いてるところもあるしな。
今度ハロワで管理会社の求人募集がどのくらいあるか見てくるか。
476名無し検定1級さん:04/05/15 12:05
この資格をアテにすると損するよ。
宅建のほうがぜんぜん使える。
477名無し検定1級さん:04/05/16 07:57
>>475
管理会社でしか使えないんだよ。他の全ての資格と違って。
仕方ないから就職も無理やり管理会社から探さないといけない。
478412:04/05/16 20:32
>>476-477
しかし、近年の宅建で区分所有法、出題されてないからな
 色々線引きしてるんだろう
479名無し検定1級さん:04/05/16 22:47
今年はでるんじゃないか?
去年一昨年とでなかったのは変な時期に改正が行われたからじゃない?
480412:04/05/17 00:12
ただ、マンションと宅建とを分離して管理という国の指針が出るかも

はっきり言って今年のマンション管理適正化法の改正をまとう
481名無し検定1級さん:04/05/20 06:15
 主任者証がやっとこさ届いたけど、ずいぶん
安っぽいつくりだね。
482名無し検定1級さん:04/05/20 12:15
 東京Aだけど、主任者証到着
4月22日発送だから、4週間ぐらいかかった。
連休が、あったからかな?
483名無し検定1級さん:04/05/28 23:53
今年のマンション管理適正化法の改正をまとう


484届きません。:04/06/01 12:11
まだ、登録証が、福岡A
485名無し検定1級さん:04/06/02 21:20
主任者証は申請してからどれくらいで貰えまつか?
2週間くらい??????
486名無し検定1級さん:04/06/02 22:51
487と、と:04/06/03 09:49
届きました。登録証。福岡A。
早速、速達で主任者証申請送付。
また、3週間の待ち。
たいした資格じゃないのに、
本当にもったいぶる。
488名無し検定1級さん:04/06/03 11:11
肩書き だけなのにな
489名無し:04/06/03 14:08
 ↑ >488
おめー、持ってね〜んだろ。合格してから物事話すんだなプププッ
49098:04/06/05 21:06
491名無し検定1級さん :04/06/08 16:24
管業とって管理会社に就職したけどソッコー辞めたよ。
結局、管理会社の主な仕事って居住者の苦情対応なんだな。
それも理不尽な苦情言う居住者ばかり。
アフォ居住者の相手なんぞやってられっかてーの。
492主任者証まーだー?:04/06/09 08:20
届きません。まだ。
遅い。
493名無し:04/06/09 15:40
兵庫県 やっと届きました。4月3日実務講習分が国土交通省登録で手間取り
やっと今になってしまいました。

気づいた事 国土交通大臣とだけで大臣の個人名は入っていないんだね
494名無し検定1級さん:04/06/09 22:00
で、主任者証は相変わらずビンボくさい全面ラミネート加工なの?
495名無し検定1級さん:04/06/10 00:07
5月21日に主任者証申請送付したんだけど、もう来る頃かな?
49698:04/06/10 01:02
主任者証は申請してからどれくらいで貰えまつか?
2週間くらい??????


497名無し兵庫県:04/06/10 11:23
493です
>494 噂には聞いていましたが名詞よりもペラペラのラミネート加工で
     大臣印がなければ「ワハハッ」の世界でつ
>495 私は5月20日(木)に速達で出してますんで、そろそろ到着だと
     思われますが
>496 3週間は掛かっているようです
498名無し検定1級さん:04/06/10 14:20
>>493
わしが合格した時は大臣が扇チカゲだったので、
大臣名(林寛子)が入ってなくてややがっかり。
499名無し検定1級さん:04/06/11 22:34
あ〜あ 無意味な資格取ったもんだ
誰かこの資格買い取ってくれ〜
500名無し検定1級さん:04/06/12 03:28
全面ラミネート加工ほしい
501名無し検定1級さん:04/06/13 21:38
全面ラミネート加工ほしい
502主任者証まーだー?:04/06/16 16:45
おせえー。
503私も、:04/06/17 18:04
まだ、主任者証届きません。
遅い。
504名無し検定1級さん:04/06/17 19:47
やっと届いたんだけど何じゃこりゃ?ストラップぐらい付けりゃいいのに
505名無し兵庫県:04/06/17 20:24
社会的認知度が低いので、一般には本物ではないと誤解される恐れがある程の
チャチさでつ
506名無し検定1級さん:04/06/17 20:35
>501-502
端を少しカットして再ラミネートすれば?
507名無し検定1級さん:04/06/17 22:29
俺は宅建・マン管のついでに受けたから何でもいいんだけど
これ目標に頑張ったおっちゃん達が手にしたら怒るだろうね
508名無し検定1級さん:04/06/18 23:28
今年の試験要項発表されました。
受ける人、頑張ってください。
ttp://www.kanrikyo.or.jp/
509名無し検定1級さん:04/06/19 20:25
私の穴を弄ばれました。先週のことです。
突然三人組の男が現れて、一人が優しく声をかけてきたんです。
その後、二人がかりで私のボディーを撫で回され、
なすがままの私にもう一人の男が
手に余る程の硬く反ったものを私のアソコに
ゴリゴリと突っ込んできました!

何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
私の穴の中にたっぷり注ぎ込んだ男は穴の周りを拭きながら言いました・・

「ガソリン満タン入りました〜」


510名無し検定1級さん:04/06/20 00:14
こ・コッカ資格ですよね
この主任者証・・・・・・・・・
511名無し検定1級さん:04/06/20 10:10
実用性重視なんだと好意的意見を述べつつ
本心は「金取るだけ取っておいてコストダウンかぁ?」とつぶやくのが大人だと思う(w
512名無し検定1級さん:04/06/22 06:29
これから東京Cに行ってきまつ。鬱
513名無し検定1級さん:04/06/22 07:00
>>512
寝ていても落ちることはないから気楽に
514名無し検定1級さん:04/06/22 23:02
>>513
もう一日がんばりまつ。
515名無し検定1級さん:04/06/23 06:27
今日、明日と実務講習です
修了試験やばいかも、ほとんど忘れてるよ
516名無し兵庫県:04/06/23 16:58
>515
大丈夫です。 忘れていても従節は記号で産めるだけで50点取れますし、
あと10点は覚えている箇所でOKでしょう。
ただ2日間座っている体力は必要ですが・・・・・・

今晩に初日の感想を書き込んで下さいね、お願いちまつ。
517福岡県:04/06/23 17:47
>515
主任者証待ってるものですが、
確かに講習は辛かった。
頑張って・・。
518名無し検定1級さん:04/06/23 19:16
この主任者証ショボすぎまつ。
1ヶ月必死で暗記した甲斐がありません。

オモチャみたいやな
519名無し検定1級さん:04/06/23 19:24
実際、オモチャみたいな資格だから
520名無し検定1級さん:04/06/23 19:29
主任者証は写真糊づけやん
1日でできるで
521名無し検定1級さん:04/06/23 20:58
実技研修終えますた。

終了試験は9分で終了
51分長かった
522名無し検定1級さん:04/06/23 20:59
マン管のはプラスチックのカードでまだマシ
523515:04/06/23 22:37
>>516
>>517

ありがとうございます。
隣の人は熱心にテキストに線を引いていましたが、
私はやはり睡魔との闘いになりました。
実務講習だから実務的な話をもっと聞きたかった、
最後の講師だけは話の合間合間に織り交ぜていたのですが。
524名無し兵庫県:04/06/24 09:55
>523
お疲れ様でした。裏話になりますが私の時は十節を埋める問題で慌て者が続出
し、試験管理官がマイクで記号で埋める様に力説していましたから、協会自体も
不合格者を出せばマズイ様に感じられましたので、ほぼ合格だと思いますよ
525名無し検定1級さん:04/06/24 20:48
管業資格とってもフロントマンなんてやるもんじゃないな。
管理業じゃ無くてサービス業。それもただの苦情対応。
営業の方が全然ラク。
526名無し検定1級さん:04/06/24 21:09
4月14・15日 大阪で講習終了
昨日、主任者証来ました

宅建主任者証・マン管携帯証と比べてみましたが…
このペラっさは驚きですねぇ(w
このスレで見てはいましたが、腰を抜かしましたヨ
これって確か、おカネ、取られたよね? ハハハ

お客さんに見せるんだから、もう少し気を遣って作ってほしかった
主催者側の本音(天下り儲け主義)があからさまに見えて萎えましたです
527名無し検定1級さん:04/06/24 21:46
二日間の講習終わりました、つかれたー。
修了試験も何とか大丈夫だと思います。
登録した人、主任者証交付申請した人に聞きたいのですが、
申請書の写真どうしました?
スピ−ド写真不可ってなってるんですが。
528名無し検定1級さん:04/06/24 21:51
主任者証は写真糊づけやん
1日でできるで


529名無し検定1級さん:04/06/24 22:21
>>527
急がないし没っても良いと思ってスピード写真で出しました。
余裕でOK。
何でもいいんじゃないかな。
530名無し検定1級さん:04/06/25 16:37
誰か、名古屋講習7月3,4日行く人いますか?
私は、3,4日に行ってきます。
531名無し検定1級さん:04/06/25 23:22
>>529
ありがとうございます
実務講習申し込み時に撮った
スピード写真にしておきます
532福岡A:04/06/26 12:47
昨日、配達証明で
届きました。主任者証。
試験申し込みより、長かった事。
今、手元にありますが、
なんと、ちゃちなもの。
吹けば飛ぶとは、このカード。
533名無し検定1級さん:04/06/28 01:47
実務講習って、実務のいろはを教えてくれると思ってた。
受験用のテキストの内容とほぼ一緒。
合格者なめとんのか!
534名無し検定1級さん:04/06/28 06:43
>>533
ただテキストを読んでいるだけのアフォ講師ばかりだったな
あれで金なんか取るなと言いたい
535名無し検定1級さん:04/06/28 23:40
高層住宅管理業協会で職員募集してるな。
職場の雰囲気どんな感じなんだろ?
536名無し検定1級さん:04/07/02 22:41
537マジレス求む:04/07/05 00:08
で、オサーンばっかとか、苦情聞き役とか、玩具資格とか言われてる
けど、24歳、某地方新聞社入社2年目の記者のボクには不要ですか?
気になる資格ではあるのですが。。。
538名無し検定1級さん:04/07/05 00:11
止めとけ止めとけ。絶対、後悔するぞ。
539マジレス求む:04/07/05 00:42
>>538さん
即レスありがとうございます。
う〜ん、確かに仕事上(今後も)使えるような場面ないですし、
大人しく英検の準1級(10月)でも合格目指して頑張りまつ。
540名無し検定1級さん:04/07/05 17:19
オッサンは真面目に講義聴いていた・・・

唯一面白かったのは。クレーム対応の実話のみ。
541名無し検定1級さん:04/07/06 03:30
>>534
講師ではなく、協会がアフォと言った方がよいかも。
542名無し検定1級さん:04/07/07 22:40
東京Cの実務講習修了書、今日届きました。
登録費用が安いから、必要ないけど登録したほうがいいかな?
宅建登録するんだけど何でこんなに値段が違うんだよ。
543名無し検定1級さん:04/07/08 16:49
管業安芸
544名無し検定1級さん:04/07/10 12:13
主任者証ってこの薄っぺらいラミネートカード?
もう少しステータス考えたらこんなカードにはならないと
思うのですが・・・
545名無し検定1級さん:04/07/10 12:15
546名無し検定1級さん:04/07/10 17:18
主任者証取得したら履歴書にどう書くの?
管理業務主任者証 取得?
でいいの
547名無し検定1級さん:04/07/11 22:02
>>546
ばか。主任者証取得して初めて「管理業務主任者」と名乗っていいのだ。

一応、釣られた。
548名無し検定1級さん:04/07/11 22:14
>>546
マンション管理業務主任者資格取得
「マンション」は省いてもどっちでも可

まぁ、英検5級みたいな資格だから
一番賢い選択は「書かない」ことだよ
書くとバカだと思われるよ
549名無し検定1級さん:04/07/11 22:21
連レス、ゴメソ

この資格とか、宅建とかアホな資格を履歴書に書くのはマイナス
百害あって一利なし(マンション管理会社とか特定企業は除く)

履歴書にくだらない資格名書くなら経歴書とか適当なレポートで自分を売り込みましょう
単なる作文でも、それは他人に対する自己アピール度の表現
「表現方法」 これが上手なヒトは重用されるよ
550名無し検定1級さん:04/07/11 22:25
業界関係者か無職しか
この資格はとらないでしょ?
551名無し検定1級さん:04/07/11 22:29
これって自己啓発の資格でしょ?
552名無し検定1級さん:04/07/11 22:37
マンション見ると勃起する
マンションオタの資格でつ
553名無し検定1級さん:04/07/12 17:09
将来的な需要は有るかもな。
554名無し検定1級さん:04/07/14 12:45
今年の試験受けたいのですが、良い参考書・問題集を教えて下さい。
555名無し検定1級さん:04/07/14 21:48
楽学が売れてるよ
556名無し検定1級さん:04/07/23 23:42
楽学はマンカンも管業もほぼ同じテキスト。
そして、細かいところまで書いていて覚えるのはツライ。
でも、俺はそれを使っている。
557名無し検定1級さん:04/07/28 21:52
独立開業できるの
558名無し検定1級さん:04/07/28 23:20
この業界の社員でクレーム対応してない香具師いる?
559名無し検定1級さん:04/07/30 00:13
クレーム対応、一切しないです。
管理会社変えたければ、変えれば
強気の姿勢です。
560名無し検定1級さん:04/07/30 00:56
>>559
大手の管理会社でつか?
561559:04/07/30 01:37
>>560
中小の創業3年の会社です。
委託料安くて、クレームばっかりのマンションは切っていきます。
人が足りないし、ドキュソマンションに振り回される余裕はないのです。
562559:04/07/30 01:38
>>560
委託費が普通で、ドキュソでないマンションには
できるだけの対応はします。
563名無し検定1級さん:04/07/30 09:43
>>559
その会社の社員になりたい。。。
564559:04/07/30 13:09
ドキュソ理事長が 管理会社変えるぞゴラァと来たので

どうぞ の一言

ビビッテたぜ奴は
565名無し検定1級さん:04/07/30 20:01
オイラもイイ参考書さがしているんだが。
やはり住宅信奉者が一番なのか?
宅建のときは、らくらく宅建塾?のお世話になったのだが、オイラにはこの参考書
はあっていた。
管業受験者で使っている参考書でコレイイってのがあったら教えてチョ。
566名無し検定1級さん:04/07/31 00:50
楽学やろ
567名無し検定1級さん:04/07/31 01:47
TACテキスト
これで合格間違い無い
568554:04/07/31 10:44
有難うございました。
楽学買いました。某まる善だったのですが、楽学1冊しか
残ってなかった。やっぱり人気あるのかな?
8月・9月は参考書を読み込もうと思います。

ところで、管理業務主任者を受ける方はマンション管理士も
受けてるんでしょうか?難易度はかなり違うと思うのですが。


569名無し検定1級さん:04/07/31 11:42
( ´,_ゝ`)プッ 楽学かよ
来年も再受験だなwww
570名無し検定1級さん:04/08/01 09:27
>>569 いいじゃん楽学だって。基本書は読みやすいのが一番。この程度の
試験であれば、過去問のくり返しがポイントで基本書はあくまで一通り目を
通すだけのもの。基本書なんてどの本も試験範囲のすべてを網羅してないと
思うが。
571名無し検定1級さん:04/08/01 10:18
楽学は読みづらい
無駄に情報多すぎ
572無責任な名無しさん:04/08/01 22:03
>>568
マン管の過去問せんぶ終わったよ。
管業と似たようなもんじゃん。問題のレベルはね。
ただ、高得点取らなきゃいけないわけだ。
573名無し検定1級さん:04/08/06 00:32
age
574名無し検定1級さん:04/08/06 02:37
age
575名無し検定1級さん:04/08/06 23:46
今年、宅建初チャレンジなのですが、管業もトライしようと思っています。
本命は宅建で、今のところ宅建の勉強していません。
宅建試験が終わってから管業に着手しようと思っているのですが、
宅建と重複する分野など、教えて頂けないでしょうか。
また、私のような状況で管業を受ける者に 打って付けの
参考書などあれば紹介して頂きたいです。
576名無し検定1級さん:04/08/07 00:02
宅建と管業ではあんまり重なってないな。で、2ヶ月しか管業の勉強期間ない
わけだから参考書じゃなくて過去問と予想問題だけの方がええんとちゃう?
577名無し検定1級さん:04/08/07 11:41
>>576
レスありがとうございます。
やはり過去問を洗ったほうが良いのですね。
その方向で勉強法を考えていきます。
578名無し検定1級さん:04/08/07 11:51
この資格とっても使えないのに
579名無し検定1級さん:04/08/07 23:04
>>578
まったく使えないわけではないでしょ?
マン管と併せて将来的に需要もありそうじゃない?
580名無し検定1級さん:04/08/07 23:52
苦情処理の資格なんてイラネ
581名無し検定1級さん:04/08/07 23:58
や○ざ、○翼なども苦情を作ってくれる人たちです。
勇敢に資格を持って立ち向かいませう。
582名無し検定1級さん:04/08/08 00:18
宅建といい旅行といい、主任者資格は大したことないな
583名無し検定1級さん:04/08/08 21:02
うるさいよ馬鹿共
584名無し検定1級さん:04/08/08 21:31
満干も勧業も飽和状態。
もう、後から来る奴はイラン
585名無し検定1級さん:04/08/08 23:09
実務講習のオサーンが逝ってた。
管業は取得者がいっぱいなので次の試験からは難しくなるとね。
残念やったね。でもがんばってね、これも人生。
586名無し検定1級さん:04/08/09 00:11
今年受験する香具師は悪いこと言わん、受験申込む前に止めとけ。
実務についてて必要不可欠っていうなら仕方無いが。
この業界の実態は単なるクレーム対応。
精神的にタフでないと、体もたないぞ。
587名無し検定1級さん:04/08/09 00:17
いえてる。
588名無し検定1級さん:04/08/09 00:25
間違え易いのはフロントマンは「事務職」では無く、「営業職」だってこと。
理事長以下、住民との対人折衝能力が大きなポイントを占める。
理不尽な住民への忍耐力が必要。
管理だけしてりゃいいって訳じゃないよ。
589名無し検定1級さん:04/08/09 00:33
うるさいよ馬鹿共  なんちゅうような対応では転職必至。
私が馬鹿でしたさっさと逝きます   だと見込みあり。
590名無し検定1級さん:04/08/09 00:38
無知って怖いよな。
現実を知って絶望するのさ。
591名無し検定1級さん:04/08/09 00:45
それでも勧業がんばってね。応援してまつよ。
592名無し検定1級さん:04/08/09 02:22
このスレ読んで寒行止めとこうとオモタ。
なんか難しくなるみたいだし、ただの苦情処理の仕事なんて
私には耐えれそうもないから…。
大変参考になりました。
私が馬鹿でしたさっさと逝きます。
593名無し検定1級さん:04/08/09 02:57
今年は合格率15パー前後か?
594名無し検定1級さん:04/08/09 03:01
2年目までは簡単過ぎの受からすための試験
3年目から、難化した。特に設備
市販の問題集に載ってない奴ばっか
去年取ってヨカッタYO
595名無し検定1級さん:04/08/09 08:41
管理人のいない管理会社は最悪。
フロントが管理人の代わりをしなくちゃならない。
酷いと思ったのは、「共用通路に犬の糞があるから掃除に来い」と住民から言われた事。
(゚Д゚)ハァ?そんなもん見つけた住民が掃除するだろ、普通。
596名無し検定1級さん:04/08/09 20:08
観経がダメなのだから満干はもっとダメ。
達見のほうがはるかによし。しか〜し、求人の
大半が営業職。ノルマに追われ夜遅〜くまで
サービス残業が続く。でも、がんばってね。
597無責任な名無しさん:04/08/09 21:40
去年の問題で35点取れる奴いるのかよ?
相当キツイぞ。
598名無し検定1級さん:04/08/09 22:02
>>597
去年の問題は素直な問題だったよ
35点は取れるだろ
599名無し検定1級さん:04/08/09 22:13
隣席のオサ〜ンの鼻息が荒く、気になって
39点しか取れなかった。そのオサ〜ンは落ちてますた。
600名無し検定1級さん:04/08/09 22:20
合格率が15%前後になるとすれば、去年の問題なら38点位
取る実力が必要だろうな。相当厳しいのが現実だ。
601名無し検定1級さん:04/08/09 22:37
試験に受かるよりも、管理会社の実務のほうが数十倍厳しい
602名無し検定1級さん:04/08/10 00:01
て優香、土日なしのクレーム処理係りで薄給で毎晩11時までする
いいとこなしの仕事をするために、わざわざこの資格をとる訳?
真性マゾでつか?
去年。これ取ったけどフロントはいいですわ。
603名無し検定1級さん:04/08/10 01:20
      
604名無し検定1級さん:04/08/10 08:47
この資格とっても、相当に神経図太くないとフロントマンは続かない。
体悪くして辞めた香具師はたくさんいる。
605名無し検定1級さん:04/08/10 12:18
    使 え な い 資 格   
    よ  っ  て

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
606名無し検定1級さん:04/08/10 23:16
age
607名無し検定1級さん:04/08/10 23:19
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
608名無し検定1級さん:04/08/10 23:27
    結 論: 使  え  な  い  資  格

                                    ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????
609名無し検定1級さん:04/08/10 23:34
真性マゾにとってはたまらん仕事ですわ。
610名無し検定1級さん:04/08/10 23:49
まだ観経受けたいアフォはおりまつか?

   
611名無し検定1級さん:04/08/11 00:30
>>610
はい、ここにいます。
っていうか、いっぱいいるでしょ。
ま、受けない人が多い方が自分には助かるけどね。
612名無し検定1級さん:04/08/11 00:42
寒行と何か別の四角を組み合わせれば相乗効果は期待できないのだろうか?
613名無し検定1級さん:04/08/11 00:52
わたつは観経・慢冠カードを持ってまつが使えずにホコリ
かぶってまつ。余目ハンにもブアカにされ自分が情けね〜。
だから今は痴呆書士を毒学中。これ取れたらもう観経・慢冠
はイラン

614名無し検定1級さん:04/08/11 00:56
30年後の立替ラッシュ時には
脚光をあびるんだろうか フロントマンは
615名無し検定1級さん:04/08/11 01:00
自分らで勝手に建替えするんとちゃう?
616名無し検定1級さん:04/08/11 01:01
去年の試験で勧業、宅建とったけど
満干9月から勉強して、取れるかかな?

もう、忘れまくりなんでつけど
617名無し検定1級さん:04/08/11 01:04
フロントて給料激安で土日なしで
毎日10時まで働いて、住人から文句言われて

なんかエエことあるの?この仕事
マンションみて勃起するオタくらいでつか、向いてるのは?
618名無し検定1級さん:04/08/11 01:09
問題だそうか?
建替え承認決議を会議の目的とする集会を招集した者は
当該集会の会日より少なくとも1ヶ月前までに説明会を
開催しなければならない    
619名無し検定1級さん:04/08/11 01:10
×かな?
620名無し検定1級さん:04/08/11 01:12
正解。いけるやん。
621616:04/08/11 01:17
>>620
けどもう、忘れまくりですわ
また設備とか、区分所有法の団地型とか覚えるのが、アホらしくって
満干受けるの、やっぱやめとこうかな
622名無し検定1級さん:04/08/11 01:29
ん〜そうだね。慢冠受かったいうて驚くのは
管理人のオサ〜ンくらいで、あと誰も知らないし。
いうのも段々恥ずかしくなってきた。
623名無し検定1級さん:04/08/11 08:22

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
624↑↑↑↑↑:04/08/11 08:28
このスレ見なけりゃイイだけなのに…

何かあった?

落ち続けてる、 とか
625名無し検定1級さん:04/08/11 09:48
漏れも今年マン管・寒行取ったけど全然使えねーし、もう(゚听)イラネ
欲しい人にageまつYO(・∀・)つ
626名無し検定1級さん:04/08/11 19:55
マン管・寒行て不況の中で
中年オサーンの管理人になるための、面接で有利な資格となりつつある。

全然使えね
627名無し検定1級さん:04/08/11 20:24
今年も管理人への夢を持った勘違いオヤジ共が熱い
戦いを繰り広げる。( ´,_ゝ`)プッ 
628名無し検定1級さん:04/08/11 21:39
私は官業の資格を持っております。
是非、貴社のマンション管理人で資格をいかしたいと思います。

( ´,_ゝ`)プッ 

名前を管理人業務主任者に変えれ
試験科目にゴミの出し方、キボンヌ
629名無し検定1級さん:04/08/11 22:00
試験科目にアフォな住民の対処法も、追加キボンヌ
630名無し検定1級さん:04/08/11 22:02
勘違いオヤジ共がいなければ合格率はもうちょっと
高いと思いまつ。
631名無し検定1級さん:04/08/11 22:07
試験科目に労働基準法を追加
632名無し検定1級さん:04/08/12 00:10
試験科目に迷い犬の対処法も、追加キボンヌ


633名無し検定1級さん:04/08/12 00:22


下記の中から、管理業務主任者の仕事でないものを1つ選べ
@住民のゲロの処理
A迷い犬及び迷い猫の適切な対処
B自転車整理
C吸殻の処理
634名無し検定1級さん:04/08/12 00:32
えっと、管理業務主任者=マンチョン管理人だから
あれ?全部業務に入ってるじゃないでちょうか。
635名無し検定1級さん:04/08/12 01:16
>>633
答えキボンヌ
難問やん こりゃ
636名無し検定1級さん:04/08/12 01:21
>>633
Dとなりの夫婦のセクースの喘ぎ声に対する苦情に対しての適切な処理
637名無し検定1級さん:04/08/12 08:57
>>633
E自殺者の遺体搬出
638名無し検定1級さん:04/08/12 13:06
F事故発生時の隠蔽工作
639名無し検定1級さん:04/08/12 14:02
>>633
G空き缶集めの自転車オヤジ撃退業務
640名無し検定1級さん:04/08/12 16:18
>>633
H敷地内違法駐車のフロントガラスに駐車禁止ビラ接着剤貼り付け業務
641名無し検定1級さん:04/08/12 17:45
I風呂場盗撮者の逮捕・通報業務
642名無し検定1級さん:04/08/12 19:25
J理事会での太鼓持ち
643名無し検定1級さん:04/08/12 19:30
Kゴミ置き場から回収されてない使用済みのコンドーム撤収作業業務
644名無し検定1級さん:04/08/12 19:42
Lヒマな理事長の世間話のお相手
645名無し検定1級さん:04/08/12 20:07
Mプライベート携帯電話番号を常に理事会に通知する義務
646名無し検定1級さん:04/08/12 20:08
N賄賂獲得方法を役員に伝授する義務
647名無し検定1級さん:04/08/12 20:10
O委任状の偽造業務
648名無し検定1級さん:04/08/12 20:12
P役員の利益確保を目的とする総会における「標準契約」の偏向説明業務
649名無し検定1級さん:04/08/12 20:13
Q監査役の懐柔業務
650名無し検定1級さん:04/08/12 20:14
R通帳記帳内容の隠蔽業務
651名無し検定1級さん:04/08/12 20:15
S全ての責任を負って自殺する義務
652名無し検定1級さん:04/08/12 21:10
21 オートロック故障時の徹夜巡回業務
653名無し検定1級さん:04/08/12 21:21
22 役員宅PC無料セットアップ及びお子様の宿題解答業務
654名無し検定1級さん:04/08/12 21:23
23 敷地内で見た全てのゴミ・チリ・キズを処理する絶対的義務
655名無し検定1級さん:04/08/12 21:26
24 全ての駐車車両ナンバー記憶業務(周辺公道含む)
656名無し検定1級さん:04/08/12 21:29
25 ネジピッチ等超詳細にわたる全建築部材詳細及び納期即時回等義務
657名無し検定1級さん:04/08/12 21:33
26 ゴミ収集ドラム故障時に塵芥投入口に首を入れて何が見えるかを報告する義務
658名無し検定1級さん:04/08/12 21:38
27 遠隔UHF局への送信出力増大要請業務
659名無し検定1級さん:04/08/12 21:41
28 水道直結方式・受水槽方式以外の給水方式の場合
   停電時、最上階への水運搬業務
660名無し検定1級さん:04/08/12 21:52
29 ペット秘密裡捕獲遠方遺棄業務
661名無し検定1級さん:04/08/12 21:53
29 エレベーター故障時、3階以上の居住者を階段で担いで玄関前
まで送迎する業務
662名無し検定1級さん:04/08/12 21:54
番号ダブった。スマソ
663名無し検定1級さん:04/08/12 21:57
31 集会所・来客用駐車場等、共用部分役員優先供用業務
664名無し検定1級さん:04/08/12 22:00
32 停留所を物件に300メートル近づけるようバス会社に強要する業務
665名無し検定1級さん:04/08/12 22:05
33 幽霊撃退業務
666名無し検定1級さん:04/08/12 22:25
34 共用部分にペットが小便をしていないか、床・地面に鼻をくっつけてニオイを嗅いだ報告書提出業務
667名無し検定1級さん:04/08/12 22:33
すげ〜、思いつかなかった
668名無し検定1級さん:04/08/12 22:39
>>667
いや、思いつかなかった。じゃなくて
思い出した。だけ(泣笑
669名無し検定1級さん:04/08/12 22:40
>>657-659 禿ワラタ
670名無し検定1級さん:04/08/12 23:12
292さんの言うとおりなら、今後、難化すればこの資格は人気がなくなるね。
今回の受験者数で判断できますの。受験料目当ての資格って本当かも・・・
671名無し検定1級さん:04/08/12 23:30
>>292
というと、おしり君のことでつね。
みんなにウイルスはられたおしり君かわいそう。

672名無し検定1級さん:04/08/13 17:18
35 水道水が危険であることを知り、その後復旧された後
  無毒であることを証明する為の毒見業務
673名無し検定1級さん:04/08/13 21:52
36 土壌汚染予備調査と称し敷地内4箇所を、ひとりスコップで5メートル掘り下げ目視結果を報告する業務
674名無し検定1級さん:04/08/13 21:57
37 「敷地内で落とした」と主張する団地l組合理事長ご子息のコンタクトレンズ探索業務
675名無し検定1級さん:04/08/13 22:03
38 全オリンピック番組録画配信業務
676名無し検定1級さん:04/08/13 22:05
39 役員奥様への演歌歌手コンサートチケット獲得&送迎業務
677名無し検定1級さん:04/08/13 22:07
40 落下洗濯物の探索・お届け業務
678名無し検定1級さん:04/08/13 22:14
41 特定住民の利益確保のための監視カメラ映像編集業務
679名無し検定1級さん:04/08/13 22:15
42 議事録の改竄業務
680名無し検定1級さん:04/08/13 22:17
43 住人ゴシップ通知業務
681名無し検定1級さん:04/08/13 22:19
44 駐車場抽選不正行為業務
682名無し検定1級さん:04/08/13 22:29
45 住人宅の包丁研ぎ業務
683名無し検定1級さん:04/08/13 22:31
46 標準管理規約等のルビ振り業務
684名無し検定1級さん:04/08/13 22:33
47 サイレンを鳴らして急行してきた救急車に対して「サイレンを鳴らすな」と消防署に抗議する義務
685名無し検定1級さん:04/08/13 22:36
48 階下火災時に「臭いから煙を何とかしろ」と言われ、何とかする業務
686名無し検定1級さん:04/08/13 22:38
49 台風時、屋上に住民が無断で立てた違法無線アンテナを手で支え続ける業務
687名無し検定1級さん:04/08/13 22:41
50 役員の夫婦間SMプレーで奥様の肛門から異物が取れないときに、自分の配偶者として病院にお連れする業務
688名無し検定1級さん:04/08/13 22:47
51 全住民名認印秘密裡保管業務
689名無し検定1級さん:04/08/13 22:55
バカフロントマンのレス



つまらね
690名無し検定1級さん:04/08/13 22:56
    結 論: 使  え  な  い  資  格

                                    ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????
691名無し検定1級さん:04/08/14 08:40
52 NHK臭菌人を追い払う業務
692名無し検定1級さん:04/08/17 12:23

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
693↑↑↑↑↑↑↑:04/08/17 15:58
>>692
このスレ見なけりゃイイだけなのに…

何かあった?

落ち続けてる、 とか
694名無し検定1級さん:04/08/17 19:24

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

695名無し検定1級さん:04/08/18 16:45
age
696名無し検定1級さん:04/08/19 21:24

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□


697名無し検定1級さん:04/08/19 21:27
age
698名無し検定1級さん:04/08/19 21:36




    必 死 だ な w
699名無し検定1級さん:04/08/19 21:43
やっぱり今年受験するアフォ達の為にも下げない方が
いいかと思いまつ。
700名無し検定1級さん:04/08/20 03:23
国交省は、満干をフロントマン
     官業を管理人     の資格にするそうだ。
701名無し検定1級さん:04/08/20 03:44
俺の知り合いの44さいのだめ親父でも取れた資格なんて
俺には理解できませんわ、、官業
702名無し検定1級さん:04/08/20 20:10
LECの問題集すぐにぼろぼろにとれてしまう。ていうかウォーク問にしろ
703名無し検定1級さん:04/08/27 11:23

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
704名無し検定1級さん:04/08/27 20:04
結 論: 真性Mの資  格
705名無し検定1級さん:04/08/27 20:14
管理会社なんぞDQNの集まり
使い捨て社員www
706名無し検定1級さん:04/08/27 20:25
・(一応)必置&国家資格
・2ヶ月の学習で必ず取れる

結論:大学2回生向きの資格試験(但し登録無用)
707名無し検定1級さん:04/08/28 10:00
悪い事言わん、受験するのは止めとけ
8900円の無駄や。
合格したら手続きなんたらかんたらでそれ以上の無駄使いだぶ〜。
708名無し検定1級さん:04/08/28 19:52
主任者証が宅建の方が立派やん
709名無し検定1級さん:04/08/28 19:56
国交省は、満干をフロントマン
     官業を管理人     の資格にするそうだ。


710名無し検定1級さん:04/08/28 19:57
管理人は住民から、自転車整理を頼まれたら
主任者証を提示してから、業務を行う
711名無し検定1級さん:04/08/28 20:51
やった〜観経合格〜、これでマンション管理人になれる!!
712名無し検定1級さん:04/08/28 21:34
>>708
宅建に合格してますが何か?
713名無し検定1級さん:04/08/28 22:01
勧業取らないと一人前のマンション管理人とは
言えまつぇん。
714名無しさん@引く手あまた:04/08/30 08:57
アゲ
715名無し検定1級さん:04/08/30 16:04

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

716名無し検定1級さん:04/08/30 18:01
管理会社に勤めない限り必要にならないのは事実化もね
717名無し検定1級さん:04/08/30 21:36
>>715
受かるまで頑張れ。
718名無し検定1級さん:04/08/30 22:47
>>715
受かるまで頑張れ。
719名無し検定1級さん:04/08/30 22:52

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
720名無し検定1級さん:04/08/30 22:54
管業でもマン管の仕事できるよ
721名無し検定1級さん:04/08/30 23:19
来年3月に公社管理人が一斉リストラ!
勧業、慢冠試験場は勘違いオヤジで埋め尽くされる。
722名無しさん@引く手あまた:04/08/31 08:53
>>720
だが底意地の悪い、管理組合員に、「マン管持ってんの」と嫌味を言われる。
723名無し検定1級さん:04/08/31 11:11

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
724名無し検定1級さん:04/08/31 11:56

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
725名無し検定1級さん:04/09/01 20:45
案内書+申込書は都庁でも貰えるかな
726名無し検定1級さん:04/09/01 21:14
荒らしてるのは落ちた人でしょ。
自分で落ちましたと主張してるようにしか見えないw
727名無し検定1級さん:04/09/01 21:21
勧業、慢冠、達見ぐらい毒学で取ってくだたい。
728名無し検定1級さん:04/09/01 22:20

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
729名無し検定1級さん:04/09/01 22:25
荒らしてるのは3回連続落ちたドキュソです。

おい、今年は合格率15パーになるぞ。
4回目も落ちるのかwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無し検定1級さん:04/09/01 22:27
>>728 使いまわしも飽きてきまちた。
違うバ〜ジョンで終わってくだたい。
731名無し検定1級さん:04/09/01 22:28

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
732名無し検定1級さん:04/09/01 23:08
ズバリ一言で合格できる教材教えてください!!
733名無し検定1級さん:04/09/02 01:40
法律初学者だと今から教材探してたらマジやばいだろ。
今年は宅建クラスの合格率(15%位)になることも考えられる。
去年の管業試験は1年目のマン管試験レベルだしな。
734名無し検定1級さん:04/09/02 09:29
今年の合格率は20%は下回るだろうね。
735名無し検定1級さん:04/09/02 09:32
15%ぐらいで落ち着くような気がする
736名無し検定1級さん:04/09/02 14:35
>>731
早く合格しろ。君のお母さんは泣いているぞ。
737名無し検定1級さん:04/09/02 15:08
>>736
早く合格しろ。君のお母さんは泣いているぞ。
738名無し検定1級さん:04/09/02 15:11

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
739名無し検定1級さん:04/09/03 03:37
>>738

モ前にこの資格やるよ。
30万でどうだ。
モ前はバカだから、ズート落ちるよ。安いもんだろ
今年は15パーの合格率、設備は難問だらけだろう。
モ前は確実に落ちる。
740名無し検定1級さん:04/09/03 03:39
>>738

荒すな、これから受験生の情報交換の貴重なスレになるんだ。
モマエはカンニングの勉強しとけ
カスが
741名無し検定1級さん:04/09/03 03:42
今年は民法は宅建並みの難度でくるな
区分所有法も難化
設備は難問、奇問、
満干法は標準
で率は15パーから13パーてとこだろ。
742名無し検定1級さん:04/09/03 03:46
三年連続落ちてる漏れって・・・
743名無し検定1級さん:04/09/03 06:50

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
744名無し検定1級さん:04/09/03 14:10
去年の合格者ですが
設備がポイントです。
民法や区分所有方は勉強しやすいのですが
設備、建築知識は暗記物なので勉強しにくい・・・

後、比較的オッサンの多い試験なので
試験開始直後のオッサンの絶望的なため息でペースを乱されないようにしましょう。
745名無し検定1級さん:04/09/03 17:28
オッサンのため息もだが、オッサンの華麗臭など環境が悪化します。
746名無し検定1級さん:04/09/04 00:26
>>745
あんさんもオッサンになるんやで
747名無し検定1級さん:04/09/04 08:32
おばはんも
748名無し検定1級さん:04/09/04 09:21
管理業務主任者の資格をとれば、管理会社に就職するときに有利ですか?
また、マン管は必要ないと考えてよいでしょうか?
独学で試験を受けるなら、やっぱり楽学でしょうか、おすすめの市販本を
教えてください。
749名無し検定1級さん:04/09/04 10:01
>>748
実務経験無いとダメ
資格だけあっても意味無し
750名無し検定1級さん:04/09/04 11:55
無いよりましだと思われる。
751名無し検定1級さん:04/09/04 15:57
去年44点で合格しました。
標準管理規約+管理委託契約書+マンション管理の知識熟読
でOK
752名無し検定1級さん:04/09/04 16:17
宅建と管業を持ってたほうが有利だろ。マン管はどっちでもいいや
753名無し検定1級さん:04/09/04 18:30
この資格とって転職考えてる香具師は止めたほうがいい。
無駄となる可能性が高い。
>>749の言うとおり、実務経験無いとほとんど採用されない。
今、求人出している会社は即戦力を求めているから。
754名無し検定1級さん:04/09/04 19:18
ないと小さな可能性すらなくなるから、
資格はあった方がイイに決まってるだろが

マイナス思考過ぎで、何もできないぜ
755名無し検定1級さん:04/09/04 19:58
小さな可能性のためにわざわざ無駄な時間と労力を費やすのか?
趣味で勉強するならべつにいいけど。難しい試験でもないしな。
756名無し検定1級さん:04/09/04 23:42
主任者証取ったあとに転職できなくて後悔している
アフォはおりまつか?
757名無し検定1級さん:04/09/05 00:02
>>756
オマエはバカカ
主任者証取ったあとに転職できなくて後悔しているて
主任者なかったら、面接までも逝かない。書類でハネラレル
ただの永久無職だろが、
資格あって、就職出来なくても、損することはねーよ
2ヶ月で取れるし、労力もネーヨ。
758名無し検定1級さん:04/09/05 00:19
>>757 藻前は転職できたのでつか?
759名無し検定1級さん:04/09/05 01:12
>>757
バカはおまえじゃ。金かけて四角取ったのに就職できなければ
その分マイナスだろ?そんな簡単な算数もできないのか小学校から
出直して来い。
760名無し検定1級さん:04/09/05 01:23
>>759

モマエはバカだな
この資格に金が掛かるのは、オマエぐらいだ。
受験料と参考書、問題集1冊づつ
モマエは一生無職やってろwwwwwwwwwwwww
761名無し検定1級さん:04/09/05 01:25
この資格を取って就職できなかった香具師の
ドキュソ合戦に変わってきたな。


762名無し検定1級さん:04/09/05 01:41
大卒25歳職歴無しの引きこもりだが、一応この資格取っとくか。
無いよりはマシみたいだし、あれば何とかなるだろ田舎だし。
763名無し検定1級さん:04/09/05 01:55
試験とは関係がなくなってきたな…
764名無し検定1級さん:04/09/05 01:56
>>760 ワケわかんね。藻前も金出して受験して登録したんだろうが。
金掛かってるじゃん。バカはとっとと逝け。
765名無し検定1級さん:04/09/05 02:22
>>760 藻前は参考書なんか使ったのか・・・・・
バカ、問題集1冊あれば通るだろうがこんな四角。
766成川:04/09/05 07:59
簡単な事は確かだなw
767名無し検定1級さん:04/09/05 08:49
>>765
合格してんの?

768名無し検定1級さん:04/09/05 08:50
だから〜
この資格は現職フロントマンが取る資格であって


  転  職  者  が  取  る  べ  き  資  格  で  は  無  い



769名無し検定1級さん:04/09/05 10:03
転職者が、管理会社に入社すればいいのでは?
770名無し検定1級さん:04/09/05 10:09
>>767 >>769 その転職が寒行持ってても困難なの。
771名無し検定1級さん:04/09/05 10:37

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
772名無し検定1級さん:04/09/05 11:12

結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
773名無し検定1級さん:04/09/05 11:36
>>772 藻舞はいつもいい時に入ってくるな。
774名無し検定1級さん:04/09/05 11:49

>>771-772


        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
775名無し検定1級さん:04/09/05 13:10
すみません、転職でマン管理会社に就職が
決まったものですが、この資格を勉強してとるとすると
だいたい、どれくらいの期間がかかりますか?
776名無し検定1級さん:04/09/05 13:23
>>775
今どき官業無しで採用するのは離職者多いDQN会社
辞退するのが無難
777成川:04/09/05 18:09
>>775
1日何時間勉強にあてられるかによると思う。
官業だけなら200時間でOK?
778名無し検定1級さん:04/09/05 19:38
結 論: Mの資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
779名無し検定1級さん:04/09/05 19:39
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←勧業資格スルーした香具師
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←勧業取ったけど就職できん香具師
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └― _                     ⊂(。Д。⊂⌒`つ←管理会社就職して鬱になった香具師


780名無し検定1級さん:04/09/05 23:43
>>778 藻舞、「終」を入れたくてウズウズしてるやろ。
781名無し検定1級さん:04/09/06 09:53
>>778
試験頑張って!今回こそ合格しょうね!
782名無し検定1級さん:04/09/06 18:55
成美堂の参考書ってどうよ?
783名無し検定1級さん:04/09/06 22:25
この資格て将来、価値ある時がありまつか?
宅建を抜く位の難易度等
784名無し検定1級さん:04/09/06 23:59
去年の設備は市販問題集に載ってない香具師ばっかりや。

去年、官業合格したけど、満干どうするか迷い中や
もう、忘れてるのでまた暗記とコツコツ机に向かう気力がないんや
785成川:04/09/07 00:54
>>782
いまいち。
>>783
今年は、官業>>>>宅建になるんじゃないの?
786名無し検定1級さん:04/09/07 03:02
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /    官業が宅建を追い越すなんて       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /

787名無し検定1級さん:04/09/08 20:10
取る前は幻想抱いてたけど
どうでもエエ資格や
788名無し検定1級さん:04/09/08 20:58
>>784
Wで合格した方がいいよな
片方取ってまた来年受けるとなると苦痛でやる気がおきない
789名無し検定1級さん:04/09/08 21:08
>>788
5問免除があるからちょっとだけ楽じゃないかな。
790名無し検定1級さん:04/09/08 21:36
この資格は使えないとほざく香具師がいるが、
管理会社に就職、転職するなら、資格は必須だ。
おれは現役管理会社フロントマンだが、資格が
ないと仕事にならんので勉強してる。
経験はあるから、設備や建築は頭に入りやすいが、
民法や区分所有法などは難しく感じる。
791名無し検定1級さん:04/09/09 01:31
>>790
国家試験なる前に講習で受ければよかったやん
資格ないのにフロントの仕事できへんやん
792名無し検定1級さん:04/09/09 08:21
>>790
まともな管理会社じゃ、資格無いと一生ヒラだぞwww
793名無し検定1級さん:04/09/10 00:14
まあ、官業取ればマンション管理士の5問免除もあるし被る所もある!
近所なら自慢出来るんじゃないの?主任者だよ主任者だってw
794名無し検定1級さん:04/09/10 12:58
マンション管理士ならマンションを管理する仕事なんだなって素人でもわかる。
しかし管理業務主任者は何を管理するのかわからん。履歴書に管業を書いても
面接官はわからないだろうな。
795名無し検定1級さん:04/09/10 21:29:02
実際は官業が無いと困るが、満干はあっても今のところ役に立たない…
796名無し検定1級さん:04/09/10 22:00:51
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←勧業資格スルーした香具師
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←勧業取ったけど就職できん香具師
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └― _                     ⊂(。Д。⊂⌒`つ←管理会社就職して鬱になった香具師



797790:04/09/10 22:39:28
>>790
講習を受けさせてくれなかったのだ。
フロント職じゃなかったから。
今はすごい難しいよね。フロント職やりながら、
勉強はきつい。疲れてるし、ほとんどやってないよ。

798名無し検定1級さん:04/09/10 23:26:35

資格無くてもフロントはできるだろ


  所詮は



   苦   情   対   応   係   だ   か   ら   な   w







799名無し検定1級さん:04/09/10 23:41:12
管業は難しいの?
800名無し検定1級さん:04/09/10 23:45:42
うわ!アフォの住人が何かクレ〜ム出してきた。
お〜い、寒行持ってる管理人さん、対応お願〜い ワイはあっち逝ってるさかい
結果だけ報告頼むわ〜。ほな、さいなら。すたこらさっさ〜
801名無し検定1級さん:04/09/10 23:50:32
フロントマンは主任者証より
常時、胃薬・頭痛薬を携帯されたし
802名無し検定1級さん:04/09/11 00:28:58
過去問だけでは合格できないですよね?
803名無し検定1級さん:04/09/11 00:49:06
>802
過去問なんてたった3年分しかないだろ。
今年の合格率が15%位と予想すると
過去問の量で3年x10倍位勉強しないと
合格安全圏は苦しいだろうな。
今から3年分やった位じゃ話にならんよ。
804名無し検定1級さん:04/09/11 00:54:34
逆に過去門を外して問題作ってくるだろ。
一巡した10年後くらいに過去門だけで合格
>>802
10年待て
805無責任な名無しさん:04/09/11 01:07:24
去年の問題、けっこう難しかったが、35点でバッサリ。
それでも20%が合格。
業界人なら出来て当たり前の問題だったのかな?
そうでない人にとっては厳しいだろう。
対策立てて真剣に勉強しないと35点の壁を超えれないぞ。
806成川:04/09/11 06:34:21
去年、44点
高得点の秘訣は、標準管理規約・標準管理委託契約書
の条文とコメントの読み込み
そのまま出る。
市販の基本書は、試験に出たところしか載ってないので
駄目。ネットでダウンロードして読むことをお勧めする。
807現役フロントマン:04/09/11 20:38:42
非業界人でない奴らへ。
なぜこの資格をとろうとしてるのか?
20字以内で答えよ。
808名無し検定1級さん:04/09/12 11:40:19
千葉県人なんですが、試験会場はどこになるんですか?
809名無し検定1級さん:04/09/12 12:16:21
>807
ただの資格マニアでつ。ちなみに去年マン管と行政書士合格
今年は社労士合格通知まち。
810名無し検定1級さん:04/09/12 18:26:53
>>807 別に意味も無く取りますた。
強いて逝えば賞状並べたかっただけ。
811名無し検定1級さん:04/09/12 18:28:42
>>807 マンチョン管理人になる為に
うけますた。
812名無し検定1級さん:04/09/12 19:01:29
さー、皆さんご一緒に!
はー、
チンコー マンコー チンコー マンコ チンコー マンコー
813名無し検定1級さん:04/09/12 20:00:31
ハマコー ハマコー 合 格 す る ぜ ー
814名無し検定1級さん:04/09/12 20:23:41
受験地が東京だと、会場はどこなんでしょうか!?
815名無し検定1級さん:04/09/12 20:34:12
明大だったと思う
816名無し検定1級さん:04/09/12 21:32:09
立派な管理人になってくだたい!
817名無し検定1級さん:04/09/12 22:56:36
宅建のついで
818名無し検定1級さん:04/09/13 01:10:40
>>817
ついでじゃ無理



と言いたいが受かるんだよな この資格
819名無し検定1級さん:04/09/13 19:45:49
この資格はマンション管理関連業界の人向きの資格。
仕事の合間を縫って勉強する香具師は多い。
ついでにいうと、この資格で学んだ理論と現状は
かなり違うのが現実。
820名無し検定1級さん:04/09/13 19:47:49
宅建と官業ってどっちがむずいの?
821名無し検定1級さん:04/09/13 20:26:53
815さん、ありがとう。でも、どこのキャンパスでしょうか??
822名無し検定1級さん:04/09/13 21:01:44
和泉じゃん
今年は変更あるかも
823名無し検定1級さん:04/09/13 21:15:08
>>820
うーん、多分官業。宅建は問題の出しようがない。
824名無し検定1級さん:04/09/13 21:44:30
今から勉強して合格できますか?
825名無し検定1級さん:04/09/13 22:24:40
>>824 余裕で間に合いまつ。管理人への夢を持ち続けて
頑張ってくだたい。
826名無し検定1級さん:04/09/14 09:02:39
何で、この資格にはマンションの名称が入っていないんだ!
管理業務主任者だけでは、何の仕事の主任者かわからない。
827名無し検定1級さん:04/09/14 10:26:40
管業なんてテキストと過去門あれば2ヶ月で合格できるだろ
828名無し検定1級さん:04/09/14 21:51:56
>>826 マンソン管理人業務主任者に変更
829成川:04/09/14 22:49:59
>>827
マンション管理士とセットで40日で十分
830名無し検定1級さん:04/09/15 20:44:05
管理人にフロントさせたらエエやん。
たいした仕事ちゅうし、一番マンソンの事知ってるやん
831名無し検定1級さん:04/09/15 21:38:12
>>827
そんな甘くないよ。
年々合格率が下がってるし、内容も難しくなってきている。
>>830
君はマンション管理の大変さ、難しさを知らないようね。
管理員さんたちは長い間のリーマン生活から解放されて、
時間に追われないために管理員職についている。
それに給料と仕事量、質のアンバランスから入れ替わりが
激しくなるはず。
832名無し検定1級さん:04/09/15 22:28:30
>>831 管理人は無知なオヤジでも出来ると逝われるのを払拭したいのでは?
実際、設備のことなんか何も知らない、知ろうともしない、番茶すすっていれば
時間が来てはい、さよなら。と逝うヤシが結構多い。
レベルアップのためにも>>830さんの書いていることが現実になればいいと
思う。
833名無し検定1級さん:04/09/15 22:40:04
適当に勉強したら受からないぞ
舐めて去年落ちたorz
834名無し検定1級さん:04/09/16 00:59:07
今年は15パーやな
うんうん。
835名無し検定1級さん:04/09/16 09:04:06
>831
実際に去年の試験2ヶ月足らずの勉強期間と
テキスト及び過去3年分の問題集で合格しました。

合格後の実務講習は2日間の苦行なので頑張ってください。
836名無し検定1級さん:04/09/16 12:41:02
低くなる合格率と眠い実務講習の後にキミを待っているのは
理事長のイヤミと管理費削減による給料ダウン!
837835:04/09/16 12:47:00
>836
俺は不動産営業だから関係ないけどね。
管業はFP2級受験するための調整(勉強癖をつける)で受けただけ
838名無し検定1級さん:04/09/16 15:18:29
明日管業の参考書買いに行こうと思っていますが、
どこの出版社がおススめですか?
教えてください。
839名無し検定1級さん:04/09/16 15:22:49
住宅新報
840名無し検定1級さん:04/09/16 18:20:18
11月から始めても大丈夫かな・・・
841名無し検定1級さん:04/09/16 19:24:28
>>840
一日3時間ぐらいしたら大丈夫
842名無し検定1級さん:04/09/16 19:44:04
法律初学者なら300時間、経験者で200時間位がひとつの
目安だろうな。勉強する日数で割ってみたまえ。
まあそもそも間違った学習したら話にならんがな。
843名無し検定1級さん:04/09/16 19:57:29
>>840 余裕で間に合いまつ。
844名無し検定1級さん:04/09/17 01:00:45
12月4日から始めて間に合いますか?
845名無し検定1級さん:04/09/17 01:02:15
>>844 余裕で間に合いまつ.
846名無し検定1級さん:04/09/17 07:07:11
いや、間に合わない
847名無し検定1級さん:04/09/17 13:14:31
>>846
いや、来年なら
848名無し検定1級さん:04/09/17 22:04:11
管理業務主任者の予想問題集ってどこがいいんですか?
3冊くらいやりたいので宜しくお願いします。
849名無し検定1級さん:04/09/17 22:40:33
>>848
TACのが傾向あってた。
満干と併願だったので、官業ようはこれだけ。
本番44点
850無責任な名無しさん:04/09/17 23:12:37
Wの「30日完成」が意外と得点ゲットに貢献した。
35点超えの決め手になったのよ。ウフフ
851名無し検定1級さん:04/09/18 02:24:12
Wの「30日完成」は設備外しまくりやん
852名無し検定1級さん:04/09/18 21:07:12
楽学管理業務主任者買ったんだけど
分厚くない?ここまでが範囲なのか・・・orz
853名無し検定1級さん:04/09/18 22:48:48
全部習得して初めて一端の管理人と逝えるのでつ。
854名無し検定1級さん:04/09/18 22:49:47
おながいです!!
今年四度目の受験ですが、合格方法教えてください!!
855名無し検定1級さん:04/09/18 22:59:23
よっぽど管理人になりたいのでつね。
この時期なら問題集をやり続けることでつ、参考書は辞書として使用。
1回で正解と解説が理解出来ているならその問題は以後しない。
不正解と解説不理解ならチエックして、わかるまでやる。
これで一発合格。転職後はテレビと番茶が待ってまつ。
856名無し検定1級さん:04/09/18 23:02:46
お勧めの問題集を教えてください
857名無し検定1級さん:04/09/18 23:08:25
わたつは完全・想定300問を使用しますた。
858名無し検定1級さん:04/09/18 23:19:48
今年は寒行の完全・想定300問が出ていないのでつね。
失礼しますた。
859名無し検定1級さん:04/09/18 23:52:09
今年四度目でつので、一発合格できません。
この状態でどうしたら一発合格できますか?
諦めるしかないでつね。
860名無し検定1級さん:04/09/18 23:57:21
二発合格を目指しましょう。
861名無し検定1級さん:04/09/19 01:17:13
今年の試験で四発合格目指して頑張りましょう♪
862名無し検定1級さん:04/09/19 01:23:58
合格まで何点足り無いのかによっても勉強方法
変わると思うよ。特に去年の点数が重要。
863名無し検定1級さん:04/09/19 01:33:13
勉強のやり方間違ってたら年々難化してるので厳しい・・・・・
864名無し検定1級さん:04/09/19 01:44:53
>転職後はテレビと番茶が待ってまつ。
ワロタ
そして番茶をすすりながら、お勉強して満干をゲト
スパー管理人と呼ばれまつ。
865名無し検定1級さん:04/09/19 01:50:37
この資格ホンマに管理人の必須資格にすればエエのに
管理会社は管理人を雇用する場合、管理人の総数の5分の一を官業資格者
としなければならない。
フロントは満干
受験者増加しまっせ

866名無し検定1級さん:04/09/19 01:58:32
四発目でゲット目指します!!
今年が駄目なら五発目だ!!
867名無し検定1級さん:04/09/19 02:21:25
今、苦労して勉強して合格しておけば・・・・・
もう分かってるね!そう、テレビと番茶だ!!!
868名無し検定1級さん:04/09/19 18:11:52
いいね〜テレビと番茶♪
869名無し検定1級さん:04/09/19 20:41:58
管理会社に勤務するならば、管業で十分ですよね?マン管って、何でうけるの?
870名無し検定1級さん:04/09/19 20:59:28
勧業だけでは只の管理人。万巻取ったらスパ〜管理人になれるからでつ。
スパ〜管理人になると只のテレビがハイビジョンになり番茶が玉露になるからでつ。
871名無し検定1級さん:04/09/19 21:29:58
管理員は官業なんてまったく必要ない。
官業は管理会社の人間向けの資格だよ。
あと、満干は将来的に受験者が減少すると思う。
使い道もないし、食べてく資格でもないから。
872名無し検定1級さん:04/09/19 21:38:21
冗談でつよ、冗談 分かってよ〜、お願いしますよ〜。
ところで、適正化法改正を検討してるみたいだけど
天下り役人の受験者獲得の為の方策も不発に終わりそうやね。
873名無し検定1級さん:04/09/19 23:06:35
今年こそ、合格したいのです!!
五度目は嫌です。
受験料も馬鹿にならん!!
874名無し検定1級さん:04/09/19 23:26:03
>>873
13年受からなか(ry
875名無し検定1級さん:04/09/19 23:32:51
問題出しまつよ〜いいでつか〜?
「高置水槽式の給水方式を採用しているマンションで受水槽減水警報が
鳴ったとき、揚水ポンプを作動させれば必ず高置タンクに給水できる」
○か×か?
876名無し検定1級さん:04/09/20 00:34:34
×でつか?
877名無し検定1級さん:04/09/20 14:28:15
正解でつが理由を述べてくだたい。
878名無し検定1級さん:04/09/20 15:44:16
おまいらのクイズやり取り見てる限りでは、合格は絶望的だなwwww
879名無し検定1級さん:04/09/20 16:02:58
>>878 既に勧業、万巻、達見取得済みでつ。
880名無し検定1級さん:04/09/20 16:07:44
>>878はヴァカだな
881名無し検定1級さん:04/09/20 16:37:30
>>878は管理人にでもなって精進して頂くとして・・・
>>875の解説でつが、水位が受水槽減水警報水位を超えてポンプの吸い込み口に達し
エアを吸い込んでしまったら、いくら揚水ポンプを作動させようが水は吸い込まない。
こういう場合、呼び水槽があるときは作動可能でつが、無い時はポンプに備え付けの
呼び水注入管のコックを緩め水を入れた後コックを閉めて、ポンプと吸い込み口の間を水で満たせば
ポンプは作動する。勿論、受水槽に水を適量溜めてからのことでつが。
882名無し検定1級さん:04/09/20 17:13:23
現在の法律では、30組合に一人の成年である選任の管理業務主任者の設置を定め
られていますが、木っ端役人の姑息な考えでは、将来30組合から10組合に一人の
管業主任者を置くように、法改正される可能性が有る。
こうやって、木っ端役人は自分らの仕事を増やしてゆく。
そうすれば、資格者を増やさなければいけないので、官業の需要も上がってくる。
883名無し検定1級さん:04/09/20 18:21:44
>>878
は、頭脳が乏しいようで不合格決定でつ。
884名無し検定1級さん:04/09/20 21:45:38
このスレの住民はは、フロント志望が多いの?それとも現役フロント?
たまにまともなカキコあるが、大抵のカキコ見る限りでは
この業界が馬鹿にされるのがわかるような気がする。
フロントってすごい大変だよ。現役であればわかるはずだが。
885名無し検定1級さん:04/09/20 21:55:22
>>884
資格を有効活用出来れば最高じゃない?
自分で開業して破産しなければねw
886名無し検定1級さん:04/09/20 21:58:57
その通り。
おれは仕事上この資格が必須なので
今勉強してるわけ。講習受ければ取得できた
時代にとっておけばなあ。
887名無し検定1級さん:04/09/20 22:00:19
フロントは苦労する。だから管理人になろう。

888名無し検定1級さん:04/09/20 22:06:32
>>884  勧業取ったけど就職できん香具師でつ。
何日も溜めて気合満々でセク〜スに望むつもりだったのに
相手が熟睡中と逝った感じでとてもムナシイ。
889名無し検定1級さん:04/09/20 22:11:29
資格オタクにとっては良い資格試験かもしれんw
890名無し検定1級さん:04/09/20 22:12:41
>>887
いやでつ。
>>888
一応、面接には呼ばれたでしょ?
官業もってても管理会社に採用されないのは
他にどこか理由があると思われ。
うちの会社に来るかい?
891名無し検定1級さん:04/09/20 22:24:15
890に甘えて就職汁!!
>>888
よ、がんがれ
892名無し検定1級さん:04/09/20 22:29:12
>>890 転職常習者で、おさ〜んだし。
雇ってくれるとこ無いのと違う?
893890:04/09/20 22:33:09
管理会社で現在フロント募集だしてるところは
正社員よりも契約や嘱託が多い。
おさーんって年いくつよ?
おれ31。正社員。
894名無し検定1級さん:04/09/20 22:44:34
>>893 37。○藤忠に面接逝ったとき確かな手応え感じたんだけど・・
契約社員落ちる位だからよっぽどだと思う
895890:04/09/20 23:00:26
伊藤忠の募集、ハロワで見たよ。
おれは応募しなかったが。
で、今はどういう生活をおくってまつか?
896名無し検定1級さん:04/09/20 23:10:53
仕方なく今の会社に在職中。多分来年あたり倒れる。
897890:04/09/20 23:11:59
では、管理業界とはまったく関係ないんだ?
898名無し検定1級さん:04/09/20 23:20:59
それも落ちる原因としてあるかな。でも管理業界しか
転職を考えていないけど。
899名無し検定1級さん:04/09/20 23:37:45
結 論: 使  え  な  い  資  格

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
900名無し検定1級さん:04/09/20 23:54:06
国家試験で名称独占や業務独占の資格があれば活用できない資格はない。
その為の資格だろ。
901名無し検定1級さん:04/09/21 00:41:10
官業持ちで就職できません。
30組合→10組合の変更はまだ先か?
902名無し検定1級さん:04/09/21 01:38:52
楽して合格する方法教えてください!!
今年で四回目ですが。
903名無し検定1級さん:04/09/21 06:49:29
オイラはマン管試験、今年で四回目でつ。
官業は一番初めに、ギリギリで合格しました。
過去問と楽学の読み通し、しかないと思います。

ちなみに、去年の官業の問題を見て合格点は取れませんでした。
一番初めのテストは、ラッキーテストだったんです。なんせ、合格率が・・ですから。
官業も難化していまつ。
904名無し検定1級さん:04/09/21 12:08:42
勧業持ってても、さいやく人間だと就職出来ないと逝うことでつ。
905名無し検定1級さん:04/09/21 18:09:31
さいやく人間でも管理業務主任者受かるのか?
真面目じゃないなら1日で受かるとか言い出しそうw
906名無し検定1級さん:04/09/21 19:46:02
さいやくってイタイな。
907名無し検定1級さん:04/09/21 21:05:16
さいやく人間は司法書士勉強中でつ。
908名無し検定1級さん:04/09/21 22:45:58
今この資格をもっている人を管理会社は渇望しているはずなのに、
資格もってても就職できないとは不思議だ。
逆に資格はなくても実務経験はあるのに、就職できない人もいる。
やっぱフロントへの適性や人柄、それまでの職歴が重視されるってことだな。
909名無し検定1級さん:04/09/21 23:07:12
事務所持ってる人は兼業でこの資格使えるじゃん。
試験最後までがんがれ!!
910名無し検定1級さん:04/09/21 23:07:23
は〜い  自分のこと、さいやくだと思うヤシ、
勧業ましてや万巻なんか取っても無駄。他の資格に転向されたし・・・
911名無し検定1級さん:04/09/21 23:08:28
>>908
既契約組合数に見合った主任者は講習で手当てできてるし。
試験そのものも(少なくとも去年までは)簡単だった。
ウチでじゃ事務の女子社員も取って、手当て1万円也を受け取ってる。

よって「渇望」とは程遠いのが現実。
てか、むしろダブついてます…
んなワケでこの資格の有無はウチじゃ問題にしないみたい。
「奴隷」の目をしてるかどーかが採用の判断基準でつ(w
912名無し検定1級さん:04/09/21 23:11:06
楽学だけでいけまつか?
913名無し検定1級さん:04/09/21 23:13:03
「奴隷」の目をしてるかどーかが採用の判断基準でつ(w


ワロタ!
914名無し検定1級さん:04/09/21 23:19:00
そう逝えば漏れは面接のとき、「奴隷」の目をしてなかったわ!!
そうかそれが原因やったか!!うわ〜教えてくれてアリガト。
915名無し検定1級さん:04/09/21 23:42:53
ちなみに、休日休暇・勤務時間・給与等のハナシをする方も絶対に採用されませんでつ。
916名無し検定1級さん:04/09/22 00:42:26
>>915
開業しやすく廃業しやすいこの資格
営業がものを言うね。
917名無し検定1級さん:04/09/22 01:10:08
>>911
つうか、君のところは資格手当で給与削減をごまかしてんだろ。
管理業界全体が給与に成果級取り入れたり、資格を奨励してる。
うちもそうだよ。おれのところは損保や簿記も必須となっている。
918名無し検定1級さん:04/09/22 08:14:47
もはや、販売は限界だ。
優秀な人材は、管理に集まる。
919名無し検定1級さん:04/09/22 17:06:20
今年は難化しそう
920名無し検定1級さん:04/09/22 17:33:23
>>911
嘘の塊の終のコピぺ野郎は逝きなさいw
921名無し検定1級さん:04/09/22 23:40:50
>>915 うわ〜休日と給料の話もしてもうた〜
そら、採用されへんわ。一番来て欲しくないヤシだったんだ。
922名無し検定1級さん:04/09/23 08:46:38
TBSで、マンション管理会社フロントマンが放映されれば、資格の評価も上がるのに
ね!
923名無し検定1級さん:04/09/23 09:00:24
高島兄弟に出演交渉しろ.↑
924名無し検定1級さん:04/09/23 09:05:14
「申〜し訳ございません」てか
925名無し検定1級さん:04/09/23 09:22:06
「姉さん、大変な事が起こりました」。

ビジネスホテルのフロントマンより、マンション管理のフロントマンの方が神経を
使うだろう。
926名無し検定1級さん:04/09/23 09:36:55
ラッセラーラッセラーは猫ひろしと安田大サーカスどちらがパクッタんだ。
それを考えていると勉強に手がつきません。
927名無し検定1級さん:04/09/23 10:17:13
漏れは水前寺清子が何故、チーターと呼ばれているのか分からず
勉強に手がつきません。
928名無し検定1級さん:04/09/23 12:29:46
おまいら、おれと一緒に


本 試 験 で 玉 砕 し な い か ?
929名無し検定1級さん:04/09/23 17:39:17
チーターの意味を知らないと玉砕しきれない。
930名無し検定1級さん:04/09/23 20:08:20
じゃあ、ネットで検索汁。
試験まで時間ないぞ。
931名無し検定1級さん:04/09/23 20:22:05
管理業務主任者なんていう試験は国家試験ではありません。
だまされないようにちゃんと確認しましょう。

主催団体は?
願書請求時期は?
願書出願時期は?
受験料は?
試験日は?
試験科目は?
試験会場は?
難易度は?
具体的な知名度・実用性は?
932名無し検定1級さん:04/09/23 20:36:06
>>931 は?
933名無し検定1級さん:04/09/23 20:37:37
答えられないよなぁ〜脳内試験、瞬時に脳内合格プゲラ
ヒキコモリ専用資格です、なんてなゲラ
934名無し検定1級さん:04/09/23 20:42:00
>>933
馬鹿野郎! フロントマンをなめるなよ!
お前の様な、引きこもりに何がわかる?
フロントマンは悲しい仕事だぜ!
935名無し検定1級さん:04/09/23 20:43:22
おやおや、脳内資格を誇ってたのがバカにされてキレちゃった?プ
はいはい、良い子でちゅから詐欺資格の被害者増やさないでね〜
悪いことしてるとけいさつのこわいおじさんに連れて行かれちゃうよ〜?ゲラ
936名無し検定1級さん:04/09/23 21:02:54
マジレスだが、組合会計にかかる税金が良くわからん。
所得税や法人税、事業税、消費税など。
これは課税、非課税、一覧表みたいの無いか?
937名無し検定1級さん:04/09/23 21:33:05
営利・非営利に分けてわ?
938名無し検定1級さん:04/09/23 22:15:50
>>935
引きこもりは良いよな。フロントマンは辛いぜ。
939名無し検定1級さん:04/09/23 22:20:34
楽学以外に、おすすめの基本書はありませんか?
940名無し検定1級さん:04/09/23 22:26:33
>>939 本屋逝って自分で探せ。これからの時代、藻前みたいなヤシは
仲間内からも淘汰を食らうことになるでしょう。
941名無し検定1級さん:04/09/23 22:28:25
940さん、友達少ないんだね・・
942名無し検定1級さん:04/09/23 22:32:33
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
 ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
 ||
 || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
 ||
 || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 || 荒らしにエサを与えないで下さい
 ||
 || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
 ||                       \ (゜ー゜*) キホン。
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
943名無し検定1級さん:04/09/23 22:33:49
>>941 実際食らったヤシがいるからでつ。客観的判断がつかないヤシ
なんてもっと地獄でつよ。
944名無し検定1級さん:04/09/23 22:35:50
恐れ入ります。周りの友人は、管業に興味がなく話しになりません。
さらに、先日、本屋に行きましたが、マン管の本ばかりで、管業のみの
本が無くて疑問に思い、質問した次第です。
945名無し検定1級さん:04/09/23 22:43:36
>>944 わたつは去年合格しましたが基本書は楽学1冊のみ使用しますた。
後は問題集を全部で7冊。
946名無し検定1級さん:04/09/23 22:48:31
問題集中心の方がいいようですね。もういちど、探してきます。
947名無しさん@引く手あまた:04/09/24 13:35:14
予想問題の弾幕を張ります
948名無し検定1級さん:04/09/25 01:25:34
>>945
楽学ってナニの略?
あと、問題集7冊ってそんないっぱい本屋で売ってたっけ?
949名無し検定1級さん:04/09/25 07:39:09
大きな書店に逝ってくだたい
950名無しさん@引く手あまた:04/09/25 08:50:13
>>948
住宅新報社が出版している、「楽学 管理業務主任者」です。
姉妹版に、「楽学 マンション管理士」が有ります。

951名無し検定1級さん:04/09/25 13:28:42
wセミナーのテキスト&問題集使っている香具師いるか?
952名無し検定1級さん:04/09/25 21:23:10
だれか新スレ立ててくれ。
以下テンプレ

管理業務主任者についてのスレです。

以下過去スレ

1棟目 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067850266/
2棟目 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070795944/
3棟目 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1071930158/
4棟目 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075739206/
953名無し検定1級さん:04/09/25 23:48:53
勃てましょう。。
954名無し検定1級さん:04/09/25 23:55:02
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096124052/
勃てました。皆さん勉強頑張りましょう。まだまだ間に合う、じっくり行きましょ。
955名無し検定1級さん:04/09/25 23:59:18
>>951
去年使ったが誤植多すぎ
956↑ ↑ ↑:04/09/26 00:39:19
このスレの常駐者は官業にすら落ちるとのご託宣がでたよ。 南無阿弥陀仏。
957952:04/09/26 09:55:07
>>954

あり
958徳川家康:04/09/26 19:41:09
管理人になる人は必ず取ってくだたい。
959名無し検定1級さん:04/09/26 22:06:40
消化
960名無し検定1級さん:04/09/26 22:07:16
消化
961名無し検定1級さん:04/09/26 22:07:56
消化
962名無し検定1級さん:04/09/26 22:21:27
消化
963名無し検定1級さん:04/09/26 22:22:31
消化
964名無し検定1級さん:04/09/26 22:23:58
消化
965名無し検定1級さん:04/09/26 22:24:52
消化
966名無し検定1級さん:04/09/26 22:28:18
消化
967名無し検定1級さん:04/09/26 22:31:37
消化しようか?
しょうか消化?

プププププ!!
オレ、サイコー!
サイコー?
968名無し検定1級さん:04/09/26 22:33:28
上げんなクソが!

消化ついでに貼り。
ttp://mio.servequake.com/~upload/imgboard/img-box/img20040918153616.jpg
969名無し検定1級さん:04/09/26 22:34:22
消化
970名無し検定1級さん:04/09/26 22:34:57
消化
971名無し検定1級さん:04/09/26 22:38:17
上げんなつーとるだろがこのタコ!イカ!サンマ!イワシ!
・・・美味そうやんけ・・
972名無し検定1級さん:04/09/26 22:38:37
消化
973名無し検定1級さん:04/09/26 22:39:05
消化
974名無し検定1級さん:04/09/26 22:40:05
消化
975名無し検定1級さん:04/09/26 22:41:27
さあ誰が先に1000逝くかな
消化
976名無し検定1級さん:04/09/26 22:42:10
977名無し検定1級さん:04/09/26 22:43:13
978名無し検定1級さん:04/09/26 22:43:59
まさか漏れが999逝くのを狙ってるヤシがいるんじゃあ?
消化
979名無し検定1級さん:04/09/26 22:45:03
無駄だよ。消化
980名無し検定1級さん:04/09/26 22:45:55
あ〜〜〜〜消化
981名無し検定1級さん:04/09/26 22:46:50
誰かきょーりょくしてよ〜〜〜〜
消化
982名無し検定1級さん:04/09/26 22:47:31
イケやゴルァ(゚д゚)←懐かしい
ttp://www.angelfire.com/comics/gokigenyou/nnz/picture/ippatu_14.jpg
983名無し検定1級さん:04/09/26 22:48:00
また上げにくるよ。ヒヒヒ
消化
984名無し検定1級さん:04/09/26 22:48:05
985名無し検定1級さん:04/09/26 22:49:16
また来ちゃったへへへ
消化
986名無し検定1級さん:04/09/26 22:50:01
987名無し検定1級さん:04/09/26 22:50:38
988名無し検定1級さん:04/09/26 22:51:28
ん〜〜〜〜〜消化
989名無し検定1級さん:04/09/26 22:52:14
だから上げるなってゆってるのに・・・さもないとエロ画像張るぞゴルァ(゚д゚)
ttp://www.sukebegazou.com/anime/imgbbs/image.cgi?url=img/img20040922015807.jpg
もう張ってるけど。
990名無し検定1級さん:04/09/26 22:52:25
きょーりょくしてくれてありがつ。
消化
991名無し検定1級さん:04/09/26 22:53:14
992名無し検定1級さん:04/09/26 22:53:49
993名無し検定1級さん:04/09/26 22:53:57
もうすこしでつ。消化
994名無し検定1級さん:04/09/26 22:54:33
995名無し検定1級さん:04/09/26 22:55:17
996名無し検定1級さん:04/09/26 22:55:46
おばつぁん系ないでつか?消化
997名無し検定1級さん:04/09/26 22:56:13
998名無し検定1級さん:04/09/26 22:56:38
逝く逝く逝く〜〜〜消化
999名無し検定1級さん:04/09/26 22:56:38
1000名無し検定1級さん:04/09/26 22:56:56
        /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    |(●),   、(●)、.:|   
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
    |   `-=ニ=- ' .:::::::|
      \  `ニニ´  .:::::/
 ピュー =〔~∪ ̄ ̄〕 ̄  
     = ◎――◎  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。