【ガンガル】行政書士になりたいんやけど【Part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
1 名前: サラリーマン 投稿日: 02/12/04 15:43
今仕事が暇なときに勉強して、来年の試験に合格して開業したいんやけど
やっは゜りLECとかはいったほうがええんかな。合格した人おしえて。独学でも
いけるんやろか。立命館の法学部出身の39歳です。また開業して飯くえんのかな。
勉強すんのにお勧めの本はありますでしょうか。教えてください。

過去スレ → http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038984207/l50

とりあえず試験まであと2ヶ月チョイ。がんばりましょう〜
2名無し検定1級さん:03/08/16 21:53
関西人はチョン
3名無し検定1級さん:03/08/16 21:55
>>2
チョン・・・てなんですか?
4名無し検定1級さん:03/08/16 21:56
>>3
チョチョンガチョン!!!
5名無し検定1級さん:03/08/16 23:26
僕行政書士試験の勉強を始めたばかりで試験は来年受けようと思います。うむ合格まで何年かかるだろう?
6名無し検定1級さん:03/08/17 04:23
今年受けろよ。↑
レクのテキストとW問だけで今から勉強しようと思いますが、
ごうかくしるでしょうか?
7名無し検定1級さん:03/08/17 08:22
既存スレを利用せよ

8名無し検定1級さん:03/08/17 13:13
909で新スレ立てた >>1 はスレ立てたガリの夏厨
9名無し検定1級さん:03/08/17 13:16
968 名前 : 名無し検定1級さん Mail : sage 投稿日 : 03/07/27 13:54

受験生スレ

行政書士になりたいんやけど
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038984207/l50
行政書士の勉強始めたいのだが
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044339964/l50
(行政書士試験受験者に有益な情報を書くスレッド)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1031061915/l50
行政書士試験 1番合格率のいい
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042189791/l50
行政書士10月26日絶対合格日記!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1057035590/l50
今年の行政書士試験は志願者激増?激減?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/l50
行政書士落ちた人、今後どうする?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035810262/l50
##平成14年度行政書士試験反省会 Part30 ##
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044455521/l50
行政書士の合格率について
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042609010/l50
早く取らないと・・・行書
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041353222/l50
10名無し検定1級さん:03/08/17 13:17
969 名前 : 名無し検定1級さん Mail : sage 投稿日 : 03/07/27 13:54

開業者スレ

行政書士独立開業をまじめに語るスレ PART3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058199328/l50
横たわるのは犬と豚、02年行政書士合格スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034780375/l50


970 名前 : 名無し検定1級さん Mail : sage 投稿日 : 03/07/27 13:54

批判スレ

行政書士 被害者の会
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004150478/l50
行政書士廃止推進検討協議会準備組合
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009554482/l50
合格率15%から20%で落ち着く行書試験
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048226412/l50
☆まさかこれほどとは…!行書差別の実態☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1007984077/l50
行政書士が税務書類作成権限を奪うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052447926/l50
徳島の行政書士Yの行動を考察するスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1043631232/l50
$$$お笑い申請取次行政書士$$$
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056021408/l50
11名無し検定1級さん:03/08/17 17:19
既存スレを利用せよ
既存スレを利用せよ
既存スレを利用せよ
12さすらいのぴょん吉:03/08/18 00:13
行政書士はオレの天職や!!
13名無し検定1級さん:03/08/18 00:53
>>1

14名無し検定1級さん:03/08/18 01:37
法卒ではなくて、ロースクール目指そうと思ってるんですけど
行政書士くらい取っておいた方がいいんでしょうか?
15名無し検定1級さん:03/08/18 02:34
>>14
うん
16名無し検定1級さん:03/08/18 09:17
>>13
オマエガナー
17名無し検定1級さん:03/08/18 10:01
>>1
ゴミ男
18名無し検定1級さん:03/08/18 10:53
>>17
オマエガナー
19名無し検定1級さん:03/08/18 12:52
>>18
糞男
20名無し検定1級さん:03/08/18 14:13
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
21名無し検定1級さん:03/08/18 15:21
>>19
オマエガナー
22名無し検定1級さん:03/08/18 17:28
>>21
ウンコ野郎

23名無し検定1級さん:03/08/18 17:33
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________





24名無し検定1級さん:03/08/18 17:57
1がいちいち反論しているみたいだなw
25名無し検定1級さん:03/08/18 21:51
既存スレを利用せよ
既存スレを利用せよ
既存スレを利用せよ
26名無し検定1級さん:03/08/18 22:00
行書あげマンせー
27名無し検定1級さん:03/08/18 22:01
>>1
なぜ次スレをたてる
早すぎだろう。
28名無し検定1級さん:03/08/18 22:16
それは1に余裕がないからサ。
29名無し検定1級さん:03/08/18 22:25
>>1

30名無し検定1級さん:03/08/18 23:37
行政書士のない世界を想像してください。行政書士がなくて不都合なことが起こらない社会を想像してみてください。
とてもいい社会だとイメージされるのは、私だけですか?

反対に行政書士が絶対に必要な社会を想像してみてください。とても嫌な社会だと思いませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。社会の不条理な面が見えませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。誰が儲かるか見えてきませんか?

行政書士のない社会を作ることが21世紀を迎えたわれわれの使命なのです。



31さすらいのぴょん吉:03/08/19 00:47
既存スレは毀損しているよ。
32名無し検定1級さん:03/08/19 01:05
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ

33名無し検定1級さん:03/08/20 10:10
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ


前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ
前スレ消化せよ

34名無し検定1級さん:03/08/20 23:13
新公的住宅ローン始動――低い貸し出し金利、2.3%程度

新たな公的住宅ローンの創設を柱とする改正住宅金融公庫法が今国会で可決、
成立した。新ローンは民間企業が貸し出しをする。このローン債権を住宅公庫が
証券化し、投資家に対して元利払いの保証をする仕組みだ。現在の市場環境の下で
推計すると、新ローンの金利は年2.3%程度になる見通し。公庫の融資を下回り、
長期・固定のローンとしては最低水準になる公算が大きい。
新ローンは今年10月から取り扱いを始める。利用者はローン貸し出しを始める
民間企業に申し込むことになるが、すでに一部の住宅メーカーが名乗りを
上げている。
住宅公庫は2006年度末までに廃止され、独立行政法人化される。新法人は
災害復旧や低所得者向けを除き融資業務から撤退し、今回始まる新ローンの
証券化、保証業務が本業になる。新ローンの金利が最低水準になる見込みなのは、
住宅ローン債権から組成した住宅ローン担保証券(MBS)の発行金利が急低下し、
投資家から資金を調達するコストが大幅に安くなっているためだ。

35名無し検定1級さん:03/08/21 00:45
私は2月までデリヘルで雇われ店長をしていたんだけれど、昨今の不況に伴う業績不振で、店をリニューアルオープンせざるを得なくなった。
 場所は渋谷から歌舞伎町に。業種はデリヘルから出張SM倶楽部に。
 SM。
 私は以前、札付きの、筋金入りの、超高校級Sだった。今でも軽度のS。しかし言葉責めだけはどうしても理解出来ない。
 「オイオイ、お前こんな事されてるのに下の口はグッチョングッチョンじゃねーか」
 タイピングするだけで顔真っ赤だ。皆、本当にこんな事を真顔で言ってるんだろうか?恥ずかしくはないんだろうか?言って興奮出来るんだろうか?
 まぁそんなこんなで言葉責めに一切興味が無い私は、新人S嬢が入店しても、効果的な言葉責めの台詞を教えてあげる事が出来ない。
 で、言葉責めに定評のある古参S嬢に聞いてみた。
 カルチャーショック。
 「ハゲ!」とか「デブ!」とか身体的な欠陥を貶めたりすらるしい。
 「ハゲ!」って言われて勃起する「ハゲ」がいるだなんて。
 「大丈夫!自分で思ってる程ハゲてないよ!」とか、
 「似合ってるよ!掛布みたいでカッコイイよ!」とか言われて勃起するなら分かるんだけど。
 何故に「悪口」を言われて勃起する?
 「ハゲ」が「ハゲ!」って言われた場合のリアクションは、「ブチ切れる」or「落ち込む」or「開き直る」。この3パターンしかありえない。「勃起」してどうすんだよ!
 私が想像してた女王様の言葉責めというのは、
 「あ〜ら、ハイヒールで踏まれただけで勃起しちゃったの?」とか、そんな感じの台詞だったんだけど、現実はもっとハードなことになってたようだ。
 身体的欠陥を貶めたりする以外にも、
 「麻里は今からお店にいくよ!バイバイ」とか、
 「今、麻里は十三の喫茶店だよ。」とか、
 「麻里は今から家に帰るね!バイバイ」とか、
 「麻里はこれからお風呂に入るね」とか、
 そんな言葉を毎日繰り返す自分に興奮してボッキするオヤジもいるのだとか。
 Mって不思議。SM倶楽部は難しい。
36名無し検定1級さん:03/08/21 10:01
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ


3732 ◆SMSaVRA1I2 :03/08/21 23:22
>>36
同意

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事言い出してすまそ…
GBAと比べてみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
38名無し検定1級さん:03/08/22 03:35
むずかしすぎて
よくわからん。

??????

39名無し検定1級さん:03/08/22 14:01
>>1
糞男
40名無し検定1級さん:03/08/22 14:24
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
41名無し検定1級さん:03/08/22 14:31
自力救済の禁止読みかた。知ってる?
42名無し検定1級さん:03/08/22 15:01
>>41
そりゃ、「オナニー禁止(きんし)」だろ。
43名無し検定1級さん:03/08/22 15:38
>>1
カス野郎!
44名無し検定1級さん:03/08/22 17:07
私も今から参戦!! うかるぜ!!
45名無し検定1級さん:03/08/22 22:46
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ

46名無し検定1級さん:03/08/22 23:21
異常にはやすぎる
次スレ

47名無し検定1級さん:03/08/23 00:07
>>1
アホか。

48名無し検定1級さん:03/08/23 20:52
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
49名無し検定1級さん:03/08/26 13:09
皆さん参考書や問題集はなにを使用されていますか?
お勧めがあったら教えてください。
50名無し検定1級さん:03/08/26 13:20
48は宅間
51コギャルとカリスマH:03/08/26 13:21
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
52名無し検定1級さん:03/08/26 14:00
>>1 はスレ立てたガリのアホ
53名無し検定1級さん:03/08/26 14:14
>>49
テキストは、TAC公務員講座編「公務員Vテキスト」
六法は東京法経学院出版「行政書士合格六法」
問題集はTAC出版「まるかじり‘03行政書士過去問題集」
成美堂出版「2003年度版 行政書士完全基礎攻略問題集」
週間住宅新聞社「うかるぞ行政書士予想問題集2003年度版」
以上、愛用してます。
54名無し検定1級さん:03/08/26 20:47
>>53
5冊か・・・全部買い揃えると二万くらいか!?
55名無し検定1級さん:03/08/26 21:02
前スレ消化せよ で1000行くスレ
56名無し検定1級さん:03/08/26 23:03
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
前スレ消化せよ 前スレ消化せよ 前スレ消化せよ
57名無し検定1級さん:03/08/27 11:01
消費したよ
58名無し検定1級さん:03/08/27 14:34
理系の学生ですがネタとして行書受けます
59名無し検定1級さん:03/08/27 15:25
情報処理と掛け持ちだ・・・
しかも、勉強始めたばかり
休みはあと1ヶ月
両方落ちそうな予感・・・
60名無し検定1級さん:03/08/27 21:33
一般教養どうすりゃいいんだ範囲が把握できんぐああ
61名無し検定1級さん:03/08/27 21:44
>>60
数学、理科は捨てても影響は無いと思う。
国語(文章理解、同音同訓漢字、四字熟語)と社会(特にIT、経済)を問題集でやる。
62名無し検定1級さん:03/08/28 10:56
宅建と掛け持ち・・・やばいかも
63名無し検定1級さん:03/08/28 11:05
>>61
そっか・・・国語と社会か。
ここらへん集中的にやります。
なんかどこからやったらいいか混乱してます・・。
64名無し検定1級さん:03/08/28 11:12
去年の教養の問題に引っかけて、火星大接近で見える大きさの変化からなんとやら・・・、なんて問題が出たりして。
昨日は見えなかったので、今夜は見たいなぁ。
65名無し検定1級さん:03/08/28 14:55
行政書士は社労の受験資格だろ
66名無し検定1級さん:03/08/28 15:01
65 名前:名無し検定1級さん :03/08/28 14:55
行政書士は社労の受験資格だろ
67名無し検定1級さん:03/08/28 15:03
ベネッセの通信よかったよ
68名無し検定1級さん:03/08/28 16:19
ベネッセの通信てもう終わったんでしょ。
69名無し検定1級さん:03/08/28 20:25
やほおの行政書士板が大変だ(ボソ

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835341&sid=1835341&type=r
7067:03/08/28 21:04
だから「よかった」と過去形で・・・
71名無し検定1級さん:03/08/28 21:15
今夜も曇ってるので、火星は見えそうにないなぁ・・・
72名無し検定1級さん:03/08/28 23:13
今から勉強して今年の合格目指すのは無謀ですか?
ちなみに憲法&民法の知識は多少ですが、あります。
73名無し検定1級さん:03/08/28 23:21
>>72
大丈夫じゃないかな。
但し、2ヶ月間死に物狂いで勉強すればね。
74名無し検定1級さん:03/08/28 23:38
>>68
あれってなんで終わったの?
採算あわなかったのかな。

新しい社会人向けの通信講座やってほしいねえ。
75名無し検定1級さん:03/08/29 00:16
数学捨てるなんてもったいないよ〜。
めちゃくちゃレベル低いのに。
国家3種の試験より低いよ。
76名無し検定1級さん:03/08/29 00:27
中学レベルだしな
77名無し検定1級さん:03/08/29 00:48
捨てても解けるって事じゃないのか?
78名無し検定1級さん:03/08/29 01:07
社会マジ難しいよ。
79名無し検定1級さん:03/08/29 01:17
持ってる六法が1999年度版なんですが問題ありますか?
80名無し検定1級さん:03/08/29 01:35
いくらなんでも民法改正前の六法は痛すぎるのでは?
8179:03/08/29 02:07
第七条が [禁治産の宣告] になってる(;´Д`)
行書法も古いな…
8279:03/08/29 02:20
つーか憲法以外全滅 !?
国会議員仕事しすぎ!
来年あたり憲法も改正されるんじゃないか?(おちつけ俺)
83名無し検定1級さん:03/08/29 07:53
行政書士の試験日は毎年10月の最終日曜日なのですか?
来年は情報処理試験も受ける予定なのでかぶりそうで怖いです。
84名無し検定1級さん:03/08/29 10:47
「今年も6割とれば合格!」


         なんて保証はどこにも無いわけで・・・
85名無し検定1級さん:03/08/29 11:22
>>84
オイオイ、そんな物騒なことはやめてくれよぉ〜!
でも社労も今年は難化してるようなので、6割で合格としても、急激に問題が難化したらどぉ〜しよう。
86名無し検定1級さん:03/08/29 19:28
やっぱ六法買った方が良いかな?
87名無し検定1級さん:03/08/29 19:39
>>86
必要です。行書受験用の六法を買うといいでしょう。
88名無し検定1級さん:03/08/29 19:46
>>83
情報処理は年2回あるんだから、独立資格を優先したら。

漏れもシスアドもってるけど行書の前に取ったぞ。
89名無し検定1級さん:03/08/29 20:49
学校で使ってるコンパクト六法なんですが、
行政書士法と住民基本台帳法が無い・・・マズイですか?
あと、一般教養は国語・経済・IT関連あたりしか
やってないんですが、国際政治とか、社会保障とかやったほうが
いいでしょうか??
90名無し検定1級さん:03/08/29 22:57
>>89
行政書士六法買ったほうがいいと思う。無くても受かるけど。
91さすらいのぴょん吉:03/08/30 00:38
[漢字正誤問題] 
次の四字熟語の一文字を訂正しなさい。(答えはメール)

@独断先行  
A針小膨大
B衆人監視 
C時期到来
D一睡之夢
92名無し検定1級さん:03/08/30 00:46
>>82
法改正で、仕事してるのは官僚と、日本経団連、業界団体です。
法によっては、学者さんのこともある。
早くガンガッテ世の中の仕組みを知ってね。
93名無し検定1級さん:03/08/30 19:24
94名無し検定1級さん:03/08/30 19:36

                  ホシュ! ホシュ!
    ┌────   ((  __( ・∀・) ))
    │ 保守!     (( ヽ:::::::::::::::::::ヽ
    └───v─        \:::::::::::::::|
              ∧∧    /\::::::::| ))
            と(*゚ー゚)っ/    \::|
        (( と__,,  ノ
              J
95名無し検定1級さん:03/08/31 00:35
1から始める人に適している参考書おしえれ
96名無し検定1級さん:03/08/31 01:04
>>95
レクー初歩の初歩→レクー法令編1.2一般教養編↓

→東京法経学院の行政書士過去問マスターDX(デラックス)上、下、一般教養

六法は東京法令出版の行政書士受験六法。


面白みにかける普通のレスでスマソ。
97名無し検定1級さん:03/08/31 01:14
>>95
成美堂出版「行政書士完全基礎攻略問題集」もオススメ
98名無し検定1級さん:03/08/31 02:16
>>96-97
お、真面目に答えてくれてサンクス
書店で覗いてきます。
99名無し検定1級さん:03/08/31 06:29
LECだけで十分。問題集もやるだけ無駄。
時間は有効に使わないと。
100名無し検定1級さん:03/08/31 07:16
100
予想問題より過去問だね
ありきたりの意見だけど
101名無し検定1級さん:03/08/31 17:34
地方自治って毎年何問くらい出題されてる?
なんかかなり難しい問題ばっかだし範囲は広いし・・・。
どうしよう。

あと関係ないけど、LECの講座受けるよりLECの参考書で
自力勉強したほうがよい気がしてきた。気のせい?
102名無し検定1級さん:03/08/31 18:57
>>95

週刊住宅新聞社の
【らくらく行政書士 講義そのまんま】がおすすめ。
103名無し検定1級さん:03/08/31 18:58
>>101
いや、気のせいでない。
104名無し:03/08/31 20:17
行政書士の資格取っても、食べていけないの?
105名無し検定1級さん:03/08/31 20:25
>>104
行書だけだと苦しいかも。
106名無し検定1級さん:03/08/31 20:29
>>104
まぁ社労士とっておけば?
107名無し検定1級さん:03/08/31 20:56
試験は2ヶ月もあれば十分
108名無し検定1級さん:03/08/31 21:27
>>103
お金の問題?
109名無し検定1級さん:03/09/02 07:40
1日50項目ずつぐらい覚えていけば間に合う?
110名無し検定1級さん:03/09/02 09:37
今からでも全然間に合うよ
楽勝だろ
111名無し検定1級さん:03/09/02 19:17
LECの全国模試は14日だっけ。
去年受けた人、難易度その他どうでした?
112名無し検定1級さん:03/09/02 19:46
突然おじゃましてすみません。
来年の10月狙って、今、学校探しの最中です。
LEC、TAC、大原、DAI−Xに説明聞きに行きました。
何となく知名度でLECにしようと思ってたのですが、費用…。
コスト的には大原か、DAI−Xなんですが、どうでしょうか?
ちなみにいずれも勤務先に近い横浜校を考えとります。
ご教示頂ければ幸甚です。
113名無し検定1級さん:03/09/02 19:53
学校なんか行くな
授業料分他に使え
114名無し検定1級さん:03/09/02 20:02
行政書士養成の専門職大学院設立へ 2003年9月2日

 官公庁への許認可書類の作成や、契約書類などの事実証明に関する書類の作成を
業務とする行政書士の専門的知識の高度化に伴い、従来の試験制度を改める案が総
務省で検討されている。

総務省の試案によると、行政書士養成課程をもつ専門職大学院を設立し、行政書士
業務に必要な実践的知識と高度な教養の習得を目指しており、また行政書士の受験
資格を原則として大学院の修了者に限定するとしている。これは既に設立が決まっ
ている、法曹従事者を養成する法科大学院(ロースクール)の行政書士版とも言え
るものである。

現行の行政書士試験制度は年に一度行われる試験に合格後、実務経験がなくても行
政書士会に登録すれば業務を行えるが、試験と実務内容がかけ離れているとの批判
が多く、事実上行政書士会内部での研修が必要となっていた。

ttp://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/today/02-05.html


115名無し検定1級さん:03/09/02 20:07
>112
書士資格保有のリーマンです。(はあ〜)
4校ともにあまり差はないみたいだけど自分はLEC行きました。
大原の横浜校は名前忘れたけどいい講師がいると聞いたことあり。
116名無し検定1級さん:03/09/02 20:23
117名無し検定1級さん :03/09/02 20:32
114>
してやられたわ
118名無し検定1級さん:03/09/02 21:06
>>112
漏れも115のような話聞いたよ。
水道橋の講師よりダントツの好成績(合格率)だとか。
確か、現自民党幹事長みたいな名前だったな。
119名無し検定1級さん:03/09/02 21:10
>>118
試験委員と裏で繋がってるんじゃない?
120名無し検定1級さん:03/09/02 23:04
たとえ裏で試験委員とつながっていたとしても構わない。
来年の講座は大原の横浜校に決めた。
だから一般教養のツボも当たるのか。
なんとなくわかってきたぞぉ。
121名無し検定1級さん:03/09/02 23:26
ユーキャンってどうなのさ?合格率いいってかいてあるけど
122名無し検定1級さん:03/09/02 23:41
>>121
      ■
      ■       
      ■       
      ■         
                   /\___/ヽ   ( こ
                  /    ::::::::::::::::\ 
                .. . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ  
□□□□ □□□    .  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
□□□□ □□□    ...  |  , 、_:< __,、  .::|  
□□□□ □□□       \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
□□□□ □□□       /`ー‐--‐‐―´\    ノ 

      
      ■
      ■
      ■ ☆
      ■/    
    . /⌒ヽ 
    / ´_ゝ`)                  
    |   /             /\___/ヽ   ヽ   
    / /| |           /    ::::::::::::::::\ つ    
   //  | |           |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
□□U □| |□□□   .    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
□□□□| |□□□   .. .   |    ::<      .::|あぁ 
□□□□| |□□□    .   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
□□□□U□□□       /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
123名無し検定1級さん:03/09/02 23:44
>>121
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|
124名無し検定1級さん:03/09/02 23:44
>>121

<  ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーァ!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

125名無し検定1級さん:03/09/03 21:11
LECの『出る順〜総まとめ』からいきなりやってるよ・・・。
評判悪そうだけど。
これと過去問しかやらないつもり
126名無し検定1級さん:03/09/03 21:25
>>125
もっと問題を多く解くべき
127名無し検定1級さん:03/09/03 22:00
お前らこんな簡単な試験で
ごちゃごちゃするな
128名無し検定1級さん:03/09/03 22:55
行政書士はアホでも受かる
129名無し検定1級さん:03/09/04 00:01
>>128
落ちてる奴が言うなよ
130名無し検定1級さん:03/09/04 01:29
131名無し検定1級さん:03/09/04 21:56
お前らまだこんな簡単な
試験やってんのか?
132名無し検定1級さん:03/09/04 22:00
>>131
大学1年なのでここから始めようと思ってます。
133名無し検定1級さん:03/09/04 23:31
>>131
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::        三  |   
  r |_,|_,|_,||:::::::     _ノ' 'ヽ_ |  
  |_,|_,|_,|/⌒     (・ ) , ((・ )  
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・_・)( ^ヽ  
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |   ハァ? 
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\  
/  \_/\\  ┗━━┛/| \\  
      /   \ ト ───イ/  
     /      ` ─┬─ イ 
134名無し検定1級さん:03/09/04 23:48
今から勉強して今年の10月の試験に合格できますかね?
ネタではなく、真面目に質問しています。
135名無し検定1級さん:03/09/04 23:57
>>134
ネタではなく大丈夫でしょ。あなたのポテンシャル次第で
136名無し検定1級さん:03/09/05 00:13
>>134
受験申し込みは既に終わっていますが、
願書出しましたか?
137134:03/09/05 00:17
>>136
願書はギリギリの8/29に出しました。
本も8/30に購入したのですが、連日の残業で憲法を
数ページ読んだだけです。
受かりますかね。
138134:03/09/05 00:18
民法はかじった事あるのですけど。
139名無し検定1級さん:03/09/05 00:20
☆☆費用は元金1万円のみ!在宅で月収100万円はここ↓☆☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/





140名無し検定1級さん:03/09/05 00:20
>>137キミなら受かるよ。まぁがんばれや 
141名無し検定1級さん:03/09/05 00:20
>>134
過去問やってみていかがですか?
142名無し検定1級さん:03/09/05 00:22
正直なところ、科目数の多さを考えると厳しいかも知れないですね。
憲法とかは時間をかける科目ではないので、今の時期に基本書を読ん
でるという事は、相当に土日にやるとか時間をかけないといけませんね。
143134:03/09/05 00:25
レスしてくれた皆さん、有難う。煽られるかと思ってました。
土日に集中して勉強するつもりでいます。
また途中経過を報告します。
144134:03/09/05 00:28
あっ、一つだけ教えて下さい。
>>142
憲法は時間をかける科目ではないのですか?
145名無し検定1級さん:03/09/05 00:28
>>134
仕事もガッコも何もしないで、
試験までプロの受験生をできるンなら、
1日10時間はベンキョできるから、
合格の可能性ないとは言えない。

9月中に法令・教養ともにひととおりマスターして、
10月は問題演習三昧というのが残されたパターンだね。
これができない状況だったら、お試し受験と割り切るしかないよ。

ちなみに今年の合格率は10%程度になると思うが。
146名無し検定1級さん:03/09/05 00:32
>>142
行政法とかと比べると早く仕上がります。
人権は判例、統治は条文中心で。
それに比べ、行政法は出題数も多いですし、
関連法も多いです。
147名無し検定1級さん:03/09/05 00:33
上の分番号間違えました。
<<133さんにです。
148134:03/09/05 00:37
>>145
>>146
レス有難うございます。
意見を参考にさせて頂いて頑張ります。
皆さん、優しいですね。受験生の方ですか?それとも行政書士の方ですか?
本当に有難うございました。
149名無し検定1級さん:03/09/05 00:38
何度もすいません。
分ではなく文です。
150どとうとしや:03/09/05 04:56
もう申込み締切が過ぎましたが、今年受ける方頑張って下さい!
行政書士は、合格してからが大変でしょう。
151名無し検定1級さん:03/09/05 05:45
問題は難化するのかなぁ。
去年の合格率は、出題ミスだけが原因なの?
んなこと言ってないで勉強するか・・・。
152名無し検定1級さん:03/09/05 07:36
過去問は5年でいいの?10年じゃないと駄目?
153さすらいのぴょん吉:03/09/05 14:52
二束三文は二足三文でも良いはずだが。>四字熟語(過去問)
154名無し検定1級さん:03/09/05 18:14
>>152
平成12年度から出題傾向がガラッと変わったから、5年ので十分です。
155名無し検定1級さん:03/09/05 18:51
過去問、LECのウォーク問しかやってない・・。
156名無し検定1級さん:03/09/05 19:12
来年の行政書士を目指そうと思っているんですが、どこのスクールがいいでしょうか??
157名無し検定1級さん:03/09/05 20:22
>>156
参考書から見ると、Wセミナーかな
158名無し検定1級さん:03/09/05 23:19
ついでにオススメの過去問教えてもらえませんか?
159名無し検定1級さん:03/09/06 01:02
>>158
それは、具体的な問題のこと?それとも過去問の問題集のことかな?
160かおり☆:03/09/06 01:13
みんな、携帯専用だけど、行書受験者HP作ったから来てね☆沢山カキコお願いね☆http://www.freepe.com/ii.cgi?infinitii
161名無し検定1級さん:03/09/06 06:24
過去問の問題集のことです
162名無し検定1級さん:03/09/06 09:02
伊藤塾とか、大原、LECとか有名だけどやっぱだめなのかなぁ〜
あと、行政書士はあかんとかいっぱい書いてあるけど、そんなことないよね?
163名無し検定1級さん:03/09/06 09:07
>>162
そんなことないです。実際、年収1000万の人もいるし。
司法書士試験の脱落組がうさばらしに言ってるだけ。
164名無し検定1級さん:03/09/06 09:12
>>163
よかった。ありがとう!
頑張って合格するように勉強するね!
165名無し検定1級さん:03/09/06 10:25
レジメとかがなくてテキストだけにまとまってるから大原がいい。
レジメって紙切れがばらばらで面倒くさい。
166名無し検定1級さん:03/09/06 12:38
>>164
マジレスだけど、合格しても行政書士で食うのはほとんど無理だよ。
試験は誰でも受かる、食うのは優秀な人でないと無理。これが現実。
167名無し検定1級さん:03/09/06 12:50
>>166
食うのは難しいっていうのはわかるけど、
誰でも受かるような容易い試験では決してないと思うが。

少なくとも学生の漏れには難しい。行政法とか自治法とか…
168名無し検定1級さん:03/09/06 13:29
どこの資格スレでも「誰でも受かる」とかほざく香具師いるよね(藁
169名無し検定1級さん:03/09/06 13:37
漏れは合格したのはいいけど 知事職務代理者 副知事名の合格証書って....
170名無し検定1級さん:03/09/06 13:41
162
>あと、行政書士はあかんとかいっぱい書いてあるけど、そんなことな
いよね?

確かに行政書士専業では厳しい面もあるけど、それもやり方一つ。
ダメな奴は司法書士とっても、調査士とって兼業してもダメ。
171名無し検定1級さん:03/09/06 14:35
>>170
激しく同意
172名無し検定1級さん:03/09/06 18:44
一般教養は、大原の一般教養のツボ(だっけ?)が
良いみたいなんですが、持ってる人いますか?
今日本屋見たんだけど無かった・・・。
173名無し検定1級さん:03/09/06 19:15
ツボは大原の学校に行けばあると思うよ。(売り切れてたらゴメン)
折れは去年のをもってるけど、国語と社会(時事は除く)をおさえるつもり。
174名無し検定1級さん:03/09/06 19:22
俺の友人がバカだからかどうなのか知らんが
神戸大学法学部卒で昨年の行書落ちたよ。

本人は「勉強せんかったからな〜」なんて言ってるが・・・
175名無し検定1級さん:03/09/06 19:23
176名無し検定1級さん:03/09/06 19:25
>>174
勉強しなかったら落ちるよ。予備校行ってる人は分かると思うけど、
大学の授業レベルで受かる訳がない。
177名無し検定1級さん:03/09/06 19:34
行書はいろいろ言われてるけど、法学部卒(在)といえども
ある程度は受験勉強をしないと合格できないよ。
がんばろうぜ。
178名無し検定1級さん:03/09/06 22:15
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化
179名無し検定1級さん:03/09/07 00:22
うん!みんなで頑張ろうね!
来年目指して今年の冬から大原に通う予定です。
15%オフの早割があるし。
180名無し検定1級さん:03/09/07 00:35
あのなー、去年合格した人間が1万人もいて・・・
登録したのは何人?して、今残っているのは何人?
現在開業者が3.7万人いるけど、今までに受かったのは何人?
司法書士と比べて取りやすい資格。開業しやすいとも言われている。
それでこのザマなのはナゼ?
答え、淘汰された結果。食えるけど、まぁラーメン屋が食えるとか、
そんなのと同じレベルだからね。
成功率10%程度。心せよ。マジレス。
頑張れば何とかなるという反論にも一言。
開業したヤシの半数は相当頑張っていた。その8割が脱落だ。
181名無し検定1級さん:03/09/07 00:38
行政書士の半数は兼業者。
なぜ兼業の割合が高いかというと、淘汰の結果
他資格にすがったヤシが生き残ったという次第。
182名無し検定1級さん:03/09/07 01:20
行政書士でものすご稼いでいる人いるよ。
資格自体がだめなんじゃなくて、その人が仕事できないだけ。

開業は大変だけどね
183名無し検定1級さん:03/09/07 01:22
俺は今学生で、親の事務所継ぐために行政書士目指してる。親は行書と社労士なんで、
俺には司法書士も取れって言ってる。
184名無し検定1級さん:03/09/07 01:27
>>181
他士業とってから行政書士に登録してる人も多い。
なぜかというと、契約書作成から役所への届けまで、かなり広範囲に活躍できるようになるから。
司法書士とちがって、登記のみじゃねーんだよ
185名無し検定1級さん:03/09/07 01:32
司法書士は登記のみなの??
186名無し検定1級さん:03/09/07 01:32
平成十三年度の過去問が家にあったから
勉強無しでやってみたら30/50点(択一のみ、記述省略)
とれました
うかりますか?
187名無し検定1級さん:03/09/07 01:35
>>186
うーん、その年の難易度や出題傾向にもよるからなー。
油断は禁物です。
188さすらいのぴょん吉:03/09/07 02:29
行政書士法13条
日没から日出までの時間を除き>ワロタ(^ε^
189名無し検定1級さん:03/09/07 02:51
行政書士は、ある意味いい資格だよ思うよ。
オイラ弁理士受験生で、選択科目免除のために行書
とったけど(知識ゼロから3月で)、弁理士は既に5年
勉強している。現在はメーカー勤務だけど、合格したら
特許事務所で4年程度は経験が必要と思っている。
それに独立にも最低500マン位はかかると思う。

結局、オイラの場合、今年合格しても独立までに10年位
かかるとこになってしまう。
そう考えると、行政書士は短期で合格でき、低額で独立できる
のは、いいと思うよ。たとえ1,2年稼げなくても他の資格で
時間かかってしまうよりいいんじゃないかな。
190名無し検定1級さん:03/09/07 09:39
一般教養の範囲を決めてくれw
191名無し検定1級さん:03/09/07 11:56
>>186
本試験での配点は、記述は択一の3倍とかなので
そっちを落としたら意味ないよ
192名無し検定1級さん:03/09/07 13:05
>>188
法律初学者の方ですか?
193名無し検定1級さん:03/09/07 14:04
憲法と行書法は絶対とらないといけないな。
194四角倒れ:03/09/07 14:31
現役の行政書士です。開業7年目ですが、最近漸く仕事が切れなくなって
きました。でも、収入(入金)が不安定で家系は日野車です。
もっと営業をすれば仕事はあるのでしょうが、私には飛び込みは出来ません。
せいぜい人脈を広げることに努力する日々です。
なにが言いたいのか判らないでしょう。私も判らないのですから・・・・。
195名無し検定1級さん:03/09/07 14:46
このスレでは資格取得までを論じればいいんじゃないかな。

開業して採算がとれようがとれまいが、
資格取得という目標を実現したんだからそれでいいわけでしょ、
っていうのが試験にかかわるヒトや予備校のスタンスなわけで、
受験生としても先はどうであれ、とにかく合格がほしいだけなんだから、
それでいいじゃん。

合格証書は破産でもしない限り一生有効だから、
使う使わないに関わらずとっとけば気持ちのよりどころになるカモってことだね。
(あまり頼りにはならないだろうけどね)
そのくらいの軽い気持ちと労力で合格しないと、
過剰投資になるかもしれないな。
196名無し検定1級さん:03/09/07 14:48
>>194
こらから受験しようとしてる奴にグチ言ってどうする。帰れ!
197名無し検定1級さん:03/09/07 19:07
>>194
原因がわかっているのに行動を起こさない藻前自身に問題がある。
198名無し検定1級さん:03/09/07 22:36
>>194
飛び込み営業する勇気もなく、何もできないなら、
しかたないので、電車にでも飛び込んでみたら・・・。
ただし、自己責任でね。
199名無し検定1級さん:03/09/07 22:38
95さんではないですが、>>96さんのレスを参考にして勉強してます。
教材は全くいっしょのを買って過去問まで来たところです。
今週中に過去問マスターを一通り終わらせてLECの模試を受けようと思いますが、
これから本試験までの勉強法としては、過去問を何度も回しつつ
テキストを読みこむという感じでしょうか?
200さすらいのぴょん吉:03/09/08 00:17
>>192
社労士の受験を終えて、本格的に取り組む超初学者です。
いろいろ教えてください。で、さっそくですが・・・

≪行政書士法の立入検査で≫
・第4条12−3 指定試験機関では 「請求があった時」 に 「証明書の提示」

・第13条−3 行政書士では 「立入検査をする場合」 に 「証票の呈示」

この違いはいかに? (^ε^
201名無し検定1級さん:03/09/08 03:22
宅建業法では、請求がなくても提示義務
202名無し検定1級さん:03/09/08 09:07
今更だけど行書六法買おう。
学校のじゃ載ってないのあるし・・。
条文読みって大事なんだなぁ。
203名無し検定1級さん:03/09/08 18:46
>179
やっぱ、Oですかね?
○イエックスはどですか?
204名無し検定1級さん:03/09/08 20:50
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

205名無し検定1級さん:03/09/09 08:42
あーなんか頭が混乱してきたぁー。
わからん問題あると即ダメポ状態。
206名無し検定1級さん:03/09/09 12:01
通信で取ろうと思うのですが、おすすめはありますか?
お金があまりないので、
東京法務学院か日本マンパワーを考えてます。
アドバイスお願いします。
207名無し募集中。。。:03/09/09 12:33
>>200
「請求があった時」 に 「証明書の提示」
見せろと言われるまでみせなくていい

「立入検査をする場合」 に 「証票の呈示」
何も言われなくてもみせなきゃいかん
208名無し検定1級さん:03/09/09 12:38
>>207
それは提示と呈示の違いの説明になっとらん
209名無し検定1級さん:03/09/09 14:39
>>198
> 飛び込み営業する勇気もなく、何もできないなら、
> しかたないので、電車にでも飛び込んでみたら・・・。
> ただし、自己責任でね。
>>194が飛び込み自殺をしたら、当然通報しまつ。
ログは保存しますた。
210名無し検定1級さん:03/09/09 14:40
>>206
それ以前に、何のために行書を取りたいのか、ハッキリさせる必要があるんじゃねーの?
行書とっても、あんまし意味ないよ。
211名無し検定1級さん:03/09/09 15:25
>>210
俺は、親の事務所を継ぐため。司法書士も取らなきゃいけない。
212206:03/09/09 17:31
>>210
・病気で自宅静養中なので、時間がいっぱいある
・前から転職したかった
・病気が再発しても何か資格があれば精神的に安心できる
・通信の中では行政書士の仕事が一番面白そうだった

理由はこんなところですが、
行政書士の資格を取っても意味がないというのはどうしてですか?

213名無し検定1級さん:03/09/09 17:41
行政書士の業務内容はほぼ無資格でもできるから。

明日からでも○○法務事務所開業してコンサル名乗れ。
214名無し検定1級さん:03/09/09 18:02
>>212
その「病気」は、「司法試験受ける病」ですね?
もしかして、一生治らないかも・・・
治ると(受かると)いいですね。w
215名無し検定1級さん:03/09/09 18:15
ガイシュツだけど、精神的な支えにも、なるかも?
資格全体についてしっかりしたイメージ(?)とか出来てないとか、
そういう人が受けるのも意味あるんじゃない?
行書って資格の入り口みたいな感じに言われてない?

まあ俺の場合は、ヒマ人大学生なので。
何もしないよりマシだし・・我ながらダメ人間な理由。
とりあえず>>212さんも受けてみたら?
興味あるんだから十分理由になるでしょ〜。
俺が言っても説得力ないけど(汗)
216名無し検定1級さん:03/09/09 18:54
行書とっても意味ないという意見があるようだが、
自分の得意分野を早めに見つけてそこの専門家になれば
結構イイ線までいけると思うよ。
その分野を見つける努力をしないで
ブツブツいってるならそりゃあ活かせないだろうね。
217名無し検定1級さん:03/09/09 19:03
野中氏が引退を表明したね。
これで日行連の政治力が低下することまちがいないね。
行書の世界も世代交代・構造改革が始まったね。
218名無し検定1級さん:03/09/09 19:31
行書とっても意味ないというのは、
働き口がないということですか?
219名無し検定1級さん:03/09/09 19:34
>働き口がないということですか?
行政書士ってどんな業務形態か知ってますか?
220名無し検定1級さん:03/09/09 20:47
>213
そのような考え方からすれば、能力さえあれば
すべての業務が無資格でできる訳だから、資格制度を
論ずる意味がない。
221名無し検定1級さん:03/09/09 20:51
今日テレビで偽の委任状で戸籍を取っていた
違法にはならないの??
222名無し検定1級さん:03/09/09 21:58
その日行連と野中とは何の関係があるんだ?
223名無し検定1級さん:03/09/09 23:46
>>218

就職の約にまったくたたねえよ。
働き口も一切無し。
224名無し検定1級さん:03/09/09 23:55
政治連盟の献金先だろ
225名無し検定1級さん:03/09/10 07:22
野中が引退するそうですけど、
これで行書の力が弱まりますか?
226名無し検定1級さん:03/09/10 10:29
>>225
致命傷
227名無し募集中。。。:03/09/10 13:11
>>208
提示は見せて認識させる事
呈示はただ見せるだけ

提示>呈示 ってこった
228名無し検定1級さん:03/09/10 16:20
>>227
問題は何故その違いが生じるかだ。
229名無し検定1級さん:03/09/10 20:03
>>208

http://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link271.htm

提示」は「(手に持って)差し出して見せること。ある場所に持ち出して示すこと」、「呈示」は「相手によく見えるように差し出すこと」を意味する。例、「証拠の品を提示する」「運転免許証を呈示する」。

230名無し検定1級さん:03/09/11 10:24
行書は独学で十分ですか?
学校とか講座受けるべき?
231名無し検定1級さん:03/09/11 10:26
今から勉強するなら予備校行ったほうがいいよ。
232名無し検定1級さん:03/09/11 10:29

で、どの本が最適なの?

最高の一冊をいってくれ。


233名無し検定1級さん:03/09/11 11:08
六法全書
234名無し検定1級さん:03/09/11 12:17
らくらく合格
235名無し検定1級さん:03/09/11 12:20
判例六法と法律学小辞典は、まじめに法律勉強するなら必須
236名無し検定1級さん:03/09/11 13:24
肢別
237名無し検定1級さん:03/09/11 13:28
社会保険労務士の受験資格、それが行政書士

社会保険労務士 > 行政書士 である、行書君社労士のほうが偉いのだよ
238名無し検定1級さん:03/09/11 15:49
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~h-shiota/bosyu2.htm

ここで、将来補助者に登用する可能性のある営業担当者(歩合制)を募集しているぞ。一応、行書の業務の流れとか教えてもらえるらしい。

残念ながらオレは年齢要件を大幅に超えている。
239名無し検定1級さん:03/09/11 19:43
自分でDMだして客取れかよ。

業務拡大の募集ならともかくこんな雇い方しかできない奴と一緒にやっても無駄。
業務を模索中の行書が1人増えるだけ。
240名無し検定1級さん:03/09/11 20:20
行書で食おうなんて無茶だ。
241無責任な行政書士さん:03/09/11 20:21
>>237
業務がちがうだけ。社労士とってるひとが、どれだけ必死で行政書士受験して落ちてるかしらねーのか

>>238
バイト来ないからって2ちゃんで宣伝するな
242匿名バイト:03/09/11 20:34
本日の会議で今年の合格ラインが7割に決定しました。
243名無し検定1級さん:03/09/11 22:12
LAW launcherの最新βに行書系法律の穴埋め問題がついてたよ
244名無し検定1級さん:03/09/11 22:31
自分の記憶力の悪さに呆れてしまう。もうダメぽ。
245名無し検定1級さん:03/09/12 04:06
来年の試験目指すつもりなんですけど、一般教養勉強するのにいい本なんですかね? 1月からLEC行こうと思ってます
246名無し検定1級さん:03/09/12 04:14
大学入試の国語と社会対策本。
あと時事は就職対策などの本をよみあさるが吉
247名無し検定1級さん:03/09/12 09:49
>>245
新聞ダイジェスト&新聞ダイジェストの増刊号
248名無し検定1級さん:03/09/12 11:17
>>245
公務員試験用テキストの社会科学
249名無し検定1級さん:03/09/12 11:23
>>245
国家公務員3種、地方公務員2種あたりの一般教養の
問題集でよいでしょう。漏れも大学院卒で恥ずかしかったが
国家3種買ったよ。
院と言っても農学部なんですまそ。
250名無し検定1級さん:03/09/12 22:58
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化


251名無し検定1級さん:03/09/13 11:18
一昨年行書取ったけど、どうにもなってないよ どうすりゃいいんだ?
252名無し検定1級さん:03/09/13 16:21
もともと文字か書けない人や字が汚い人の履歴書作成の代書屋から発展したのだから
書類を書けない不自由な方の代書をしなさい
253名無し検定1級さん:03/09/13 16:22
↑それはきっと
登録してないからだよ
254名無し検定1級さん:03/09/13 16:34
もう戸籍法、銃器法、労働法は捨てた!
ばかばかしくてやってられない!
255名無し検定1級さん:03/09/14 00:45
民法捨てましたが、なにか?
256ライリ:03/09/14 01:08
図書館でバイトしてたら 市と津 布達 ミッツ 丸山マサオ
257名無し検定1級さん:03/09/14 01:42
>>225
民法を捨てる→択一8点記述6点の計14点捨てる。
つまり140−14=126点中84点取らなくてはならない。
きついな〜。
258名無し検定1級さん:03/09/14 02:02
民法は手を広げずに物権、債権だけをきっちりやれば
1,2問確実にいただけるでしょ。
あと、債権者、債務者を萬田はんとつまんでるオヤジに脳内変換
したら俺は行書レベルなら確実に解けるようになったよ
259名無し検定1級さん:03/09/14 02:31
しおたです。
260名無し検定1級さん:03/09/14 07:54
>>254
もったいねー!
まぁ、やるやらないは
自由だからいいけど。
字が読めないとか書けない人のためってホントカヨ。
戦前から識字率の高いこの国で。
単に役所に対する書類代行サービスってことで昔からあったんじゃないか。
262名無し検定1級さん:03/09/14 09:53
LECの模試受けてきます。
263名無し検定1級さん:03/09/14 10:18
って幾らかかるの?
受講生なら無料なんだろうが・・・。
264名無し検定1級さん:03/09/14 12:00
LECは授業料も高いしな、模試も高そう。
265名無し検定1級さん:03/09/14 13:04
>>261

本当。
266名無し検定1級さん:03/09/14 14:59
>>254
そこが得点源だよ
267名無し検定1級さん:03/09/14 15:22
行政書士で年収3,000円以上稼ぎます。w
268名無し検定1級さん:03/09/14 15:30
はいはいよかったね
269名無し検定1級さん:03/09/14 15:44
大変お得な情報です!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 武坊DVDドットコム オープンキャンペーン実施中!
 http://www.takebo-dvd.com/
 送料350円!       http://www.takebo-dvd.com/
 7本購入でさらに1本無料! http://www.takebo-dvd.com/
 10000円購入で送料・代引手数料無料! http://www.takebo-dvd.com/
 限定商品出品中! ★☆ 早い者勝ちだー!☆★ http://www.takebo-dvd.com/
 さらにオープンキャンペーン中に購入すると・・・ http://www.takebo-dvd.com/
 今だけのサービスです!  是非、ご来店ください!!
http://www.takebo-dvd.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
270名無し検定1級さん:03/09/14 17:53
模試だめぽでした。
あと一ヶ月がんばります・・・。
一般教養が・・・あはは〜。
271名無し検定1級さん:03/09/14 17:55
>>270
模試で一喜一憂せんでええよ。君が難しいと思う問題はみんな難しい
272名無し検定1級さん:03/09/14 18:18
模試めっちゃ難しいなあ
びっくりした
過去門あんなにむずかしくなかったで
予想問題集って少しむずかしめに作ってあるのかな。
274名無し検定1級さん:03/09/14 18:30
模試が難しいというのは

難解な問いかけに理解するのが難しいのか?

過去問に出たことの無いような条文が出て
「しらねーよそんな条文」ってことなのか?

それとも・・・・
275名無し検定1級さん:03/09/14 18:37
ってか特に難しくはなかったと思うが。
276272:03/09/14 18:43
>>勉強始めて1週間 できなくて当たり前か
277名無し検定1級さん:03/09/14 20:57
模試は模試ですから・・・。
278名無し検定1級さん:03/09/15 07:13
一般教養の勉強の仕方間違ってるのかな〜・・。
やったとこ全然でないし。どないしょ。
今カンクンでやってる何とか会議も試験にでるのかな。
トム・チューてだれ?
280名無し検定1級さん:03/09/15 13:15
>>279
既に問題は作成済みのはずだから
そんなに最近のは出ないよ。
281名無し検定1級さん:03/09/15 13:26
一般教養はどうやって勉強したらいいの??
282名無し検定1級さん:03/09/15 14:50
数学得点元なのか?
俺はだいっ嫌いなんだが、やれば確実に得点できそうな気がするし、
283名無し検定1級さん:03/09/15 15:40
>>282
数学って算数に近いからやれば何とかなるかも。
けど本当に苦手なら国語で稼ぐしかないけどな
284名無し検定1級さん:03/09/15 17:30
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |  
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ | 
    |      /__/  |  痔が切れちゃったみたい・・・
  / |           ノ\
285名無し検定1級さん:03/09/15 17:47
数学や会計原則なんて知っている奴には簡単過ぎるが、
知らん奴はどっから手をつけたら良いのかわからん科目だろうね。
286名無し検定1級さん:03/09/15 21:48
でも中学レベルだし・・・
287名無し検定1級さん:03/09/16 01:30
あの程度の数学ができん香具師は法令を理解できないんじゃないだろうか
288名無し検定1級さん:03/09/16 06:51
国語はたいてい一個落としてしまう。
みんなほぼ確実に満点取れるの?
漢字やろうかな・・・。
289名無し検定1級さん:03/09/16 07:53
漢字、諺の類は確実に取らないとな。
290名無し検定1級さん:03/09/16 09:27
数学は肢に答えが出てるわけだから、
そっから逆算して一番自然な答えが正解。

ってな方法もあるにはある
291名無し検定1級さん:03/09/16 09:44
「この選択肢の中に正解はいくつあるか」って形式の問題はウザイよな。
292名無し検定1級さん:03/09/16 09:51
>>291
確かに。
でも、最近そのての問題が増えている
293名無し検定1級さん:03/09/16 10:08
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化




294名無し検定1級さん:03/09/16 12:35
>>291
確かにウザイ。基本的ではあるが漏れみたいに
勉強量が足りない香具師にはキツイな
295名無し検定1級さん:03/09/16 13:20
5肢のなかで正解はどれ?
            ↓
この選択肢の中に正解はいくつあるか
            ↓
穴うめてならびかえて、3番目と5番目はなにがはいるか?
296名無し検定1級さん:03/09/16 15:23
>>292
アレ最近増えてるんだ・・・ゥゥ。
ところで、漢字は予備校のヤツで平気かな。
国語で点取らないと・・・。
297名無し検定1級さん:03/09/16 17:50
「行政書士に合格したい」だけのやつは応援するが、「行政書士になりたい」ってやつは馬鹿だね。
脳ミソくさってるね。
だめにきまってるだろ。
お馬鹿さん。ぷぷぷ
298名無し検定1級さん:03/09/16 18:00
漏れ、行書になれる資格はあるけど、なる気は全然ない。
まぁ、合格したいやつも、なりたいやつも、どっちもどっち。
299名無し検定1級さん:03/09/16 18:03
税法って2問だっけ?
どうやって勉強したらいい??
300名無し検定1級さん:03/09/16 19:09
とりあえず過去問やって心を落ちつけよう。
301名無し検定1級さん:03/09/16 19:43
今から勉強しても間に合いますか?
とりあえず出願はしています。
302名無し検定1級さん:03/09/16 21:11
>>301
ホンマにやる気あったらできる。
こんなとこ見てるヒマあったら勉強汁!
303名無し検定1級さん:03/09/16 21:33
とりあえず、10マソぐらいだして、専門学校に夜間通うのが、よいと思われ。弟もそれで取った。
304名無し検定1級さん:03/09/16 21:38
>298
なる気がないのでなく、なっても食っていく自信がないのだろ。
305301:03/09/16 21:44
>>302
ありがとうございます。
がんばる気になりました。
>>303
専門学校を探してみます。
先日模試は受けたのですが正答率40%以下でした。
306名無し検定1級さん:03/09/16 22:45
今から受け入れてくれる予備校ってあるんでしょうか
307名無し検定1級さん:03/09/16 22:57
金もったいね〜。
ドブに捨てるようなもんだぜ。
308小泉純一老:03/09/16 23:29
じゃかましいだまれ。北朝鮮在日のくせに日本人と同等な口叩くなカス。
お前は日本の空気すうてるだけで気色悪いんじゃいでていけ在日朝鮮人。
精神病院から投稿すんなキチガイ、ドキチガイ、遺伝性キチガイ。はよ死なんかい。
ハンセン病患者はだまって隔離されとるんやから、おんどれも隔離されんかい。
お前と同じ空気吸うだけでハンセン病がうつる。死ね死ね早く死ね。
練炭で死ぬな。お前みたいな北朝鮮人はブルドーザーに頭から突っ込んで死ね。
在日チョンと同じ空気吸ってるだけで気分が悪い。茨城県の原発の仕事は在日チョンの強制労働にせんかい。
309:03/09/16 23:30
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
310 :03/09/17 00:05
司法書士の勉強してれば、行政書士の範囲ってカバーできてるの?
311名無し検定1級さん:03/09/17 00:14
>>310
民法だけな
312名無し検定1級さん:03/09/17 00:29
漢字やっと終わったよ。次は諺だ。まにあうか。
313名無し検定1級さん:03/09/17 07:10
>>310
範囲が全然違うよ。行政法とか難しいのをかねてるのはやっぱり
公務員。民法は宅建やってると楽なのも事実。司法書士ほど
難しくない。
314名無し検定1級さん:03/09/17 09:23
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化





315名無し検定1級さん:03/09/17 16:08
模試の一般教養が半分しか出来なかったんですが・・。
というか国語と数学で8問っていう・・・。
社会(時事)はどうやって勉強すれば良いんでしょうか??
316301:03/09/17 18:05
>>303
>>306
探してみましたが遅かったようです・・・。
直前対策のようなものがあったので
それは受講しようと思っています。

独学でがんばっていこうと思います。

>>315
半分取れれば上等だと思いますが・・・。
自分は法令もまだ終わっていないので
一般教養そのものの勉強の仕方がわかりません。
317名無し検定1級さん:03/09/17 18:42
>>316
逸番教養はカンと感覚だじょー
318名無し検定1級さん:03/09/17 19:07
>>316
でも、国語と数学で常時これだけ取れるってワケではないので・・。
でも後一ヶ月ちょいあるから、社会中心に勉強しようかと。。

>>317
感覚で取れますかね?選択肢しっかり読んでると
なんとなくわかるような、わからないような・・。
319名無し検定1級さん:03/09/17 19:34
漢字は漢字検定の問題集がよいよ。
ことわざ、読解は過顧問でオケー。
320名無し検定1級さん:03/09/17 19:50
>>318なんとなくわかるような、わからないような・・。
そこから先が感覚だじょー
だってぜ〜んぶの範囲なんてできっこないじょー
実際これで通ったじょー 和紙
321名無し検定1級さん:03/09/17 20:56
会計原則も覚えましょうw
322名無し検定1級さん:03/09/17 23:57
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化





323名無し検定1級さん:03/09/18 00:16
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化





324301:03/09/18 00:42
>>317
アドバイスありがとうございます。
その前に法令を何とかしたいと思います。

>>318
あと1ヶ月ちょっとしかないんですよね・・・。
今更あーだこーだ考えても無駄なんで必死こいてがんばります。
325名無し検定1級さん:03/09/19 19:45
レポートが多すぎて勉強に時間がまわせないぃ。
自業自得か〜。
326名無し検定1級さん:03/09/20 19:39
既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化

既存スレを利用・消化




327301:03/09/21 17:57
今日2回目の模試受けてきました。
結果は5割強・・・。

まだまだですね。
328名無し検定1級さん:03/09/21 18:07
あー俺も5割強だぁ。やばい。
ちゃんと選択肢読む癖つけないと・・・。

>>327
勉強始めたばっかでソレ凄くない?
俺の出来が悪いのかっ(汗)

329名無し検定1級さん:03/09/21 22:11
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


330301:03/09/22 20:47
>>328
5割取れたのは偶然だと思っています。
過去問をしっかり解いて今週末は実力で6割目指します。
お互いがんばりましょう。

法令は民法で苦しんでいます。
民法で得点できると正答率も伸びそうなんですが。
模試は過去2回とも全滅でした・・・。
331名無し検定1級さん:03/09/22 21:35
>>330
民法だけは、一夜漬けは無理
行書用の基本書と過個問
それとそれに出てきた条文全部当たった方がいいよ〜
332名無し検定1級さん:03/09/23 12:15
あと一ヶ月しかないのに、簡単だと評判の14年度の問題やったら、
74点しか取れませんでした。もうだめぽ(´・ω・`)ショボン
333名無し検定1級さん:03/09/23 12:37
>>332
あと20点くらい楽に伸びるよ
334名無し検定1級さん:03/09/23 18:12
>>331
条文はあたらなくとも大丈夫だと思うぞ>民法。
335301:03/09/23 20:39
>>331
>>334
アドバイスありがとうございます。
毎日コツコツとやっていこうと思います。
といっても本試験は間近ですが・・・。

条文は時間がある限り見ていこうと思っています。

税法を除けば一番難解のような気がします。
336名無し検定1級さん:03/09/24 16:17
















行書ってホント頭悪いな
337名無し検定1級さん:03/09/24 17:31
>>336
オマエモナ
338名無し検定1級さん:03/09/25 08:52
ちょっと聞いてや。漫画の「カバチタレ」っておかしくない??
営業者に古いベンツ使ってるけど、あんな燃費悪い車で維持費もかかるんだったら
軽自動車にしたほうが事務所のためだと思うんだけど、、、
339名無し検定1級さん:03/09/25 09:36
獲っても食えないよ。
それでも、やりたきゃ、タンス免許にしてる人から名義借りて、営業やって
みなって!
私なら、50万円でどう?年会費も払ってね。
340名無し検定1級さん:03/09/25 09:48
>>338
そうやったほうがいいのは確かだけど・・・
漫画の中の世界にどうこう言ったって・・・
341名無し検定1級さん:03/09/25 10:29
>>338
あのマンガは、むしろ
おかしくないところが無い。
342名無し検定1級さん:03/09/25 10:42
>>338
あんだけうまく事が運べばベンツを営業車に使える。
343名無し検定1級さん:03/09/25 10:45
飲酒運転で捕まりそうになった時
警官の前でカップ酒飲むやつ
実際にやった人いるのかな?
344名無し検定1級さん:03/09/25 12:55
>>343
容赦なくしょっ引かれるだろうね。
345名無し検定1級さん:03/09/25 14:42
まだひと月もあるじゃないか〜♪
346名無し検定1級さん:03/09/25 14:54
ダメなときは、来年がんばればいいのさっ!?
347名無し検定1級さん:03/09/25 15:01
>>343
昔は通用したらしいけど
もう完全に使い古されてて駄目だと思う

ちなみに他のネタもほとんど古すぎて実際は使えないよ
もっとも使えるネタを公開したら作者や出版社が責められることになるから当たり前だが
348名無し検定1級さん:03/09/25 17:04
勉強初めて一ヶ月。。。模試で5割です。。。
今年は記念受験のつもりでしたが・・・受かりたくなってきた・・・。でも5割じゃぁねぇ・・・。
で今更ウォーク門勝ってきます田・・・。
349名無し検定1級さん:03/09/25 18:08
専門試験は筆記が肝心だと思います。あと、5割も取れていれば
いいんでない?まだ時間あるしね。勉強すれば分からない分野が
出てもカンが働くようになっていて、なんかしらんが当たってい
るっていうこともあるしね。がんばってください。証書の前に、
センターから葉書がくるんですが、それ見ただけでもうれしいよ。
350名無し検定1級さん:03/09/25 18:50
>>345
もう、たったひと月しかないじょ〜。。゛(ノ><)ノ ヒィ
351名無し検定1級さん:03/09/25 18:51
来年受けろ 
あと13ヶ月ある
352名無し検定1級さん:03/09/25 18:57
>>349
なんとしてでも受かります。がんばります!!
3534月生まれ:03/09/25 23:49
願書出したんだけど、いまだ受験票が来ない。俺だけか?
354名無し検定1級さん:03/09/26 00:53
>>353
俺も来ねーぞ。
355さすらいのぴょん吉:03/09/26 01:05
住基法の「世帯の変更」て具体的になんですか?
「米穀の配給を受けるもの」てのもわからん。
356名無し検定1級さん:03/09/26 01:09
>>91
漢字はこれで万全
357名無し検定1級さん:03/09/26 03:27
>>355
世帯主を変えるとき、は「世帯変更届」を出すんじゃないかと思ってたんだが。
ようわからん。
358おはよう :03/09/26 05:53
>>353-354
十月にならないと来ないよ。
第二週位かな!?
359名無し検定1級さん:03/09/26 06:03
>>355
同住所で2世帯住宅などであるケース。
子どもを中心で考えて、祖父母だけの住民票と父母と自分の住民票が
あるとして、自分の住民票の位置が父母から祖父母に変えたいときに
使う届けが世帯変更届。
>>357のケースは世帯主変更届となります。

米穀配給はコメ販売の認可等は住民票の係でやっていた名残。
平成7年に市区町村から県に業務が変わったと思う。
360名無し検定1級さん:03/09/26 17:40
皆さん、先日東京の明治大で東京都行政書士会が会員を対象に講習会を開きその明治大の教授であり試験委員である伊藤進先生が昨年大判振る舞いし、19%にしたから今年は7%にするといいました。
昨年、漢字が没になり13%から19%騰がったんで本来は13%なんですが今年は、7%台にすると大勢の前で発言しました。

どう受けるかは皆さん次第、しかしこの言葉は実話ですので、参考まで老婆心です。

私の情報では、教養をレベルアップしたと聞きました。
また、とある会員の情報では、記述だけをレベルアップしたと聞きました。さらに、某Dの一流講師は、択一を個数問題の増やしたといいました。
要するに、昨年より全体の6%難易度が騰がったということです。
361名無し検定1級さん:03/09/26 18:58
会員を対象に↑の発言をする試験委員のメリットを教えてください。
362名無し検定1級さん:03/09/26 19:35
個数問題は2つ間違えて正解になることもあるしなあ
363名無し検定1級さん:03/09/26 21:10
>361

360の話は嘘ではないと思う。
愛知県行政書士会の会長朝倉氏は日行連の副会長でもあるのだが、その人が
今年の県定時総会で「今年度の本試験は5%程度に絞り込まれるだろう」と
はっきり語っていた。
試験委員に影響力を持てる日行連の幹部の言だから間違いないだろう。
でも大丈夫。
行書の試験は勉強をしっかりやってれば必ず合格できる。
364名無し検定1級さん:03/09/26 21:30
>>360
ふむ、予定は13%だったのか。
んじゃ、話は簡単だな。
2年間かけて、13%にするんだろ。
(19+7)÷2=13%

まぁ、漏れは行書の資格はあるから、関係無いわけだが。
365名無し検定1級さん:03/09/26 22:00
%とかって何なの?
366名無し検定1級さん:03/09/27 00:39
>>365
100分の1を1とする単位を%(パーセント)と言う。
1000分の1を1とする単位は‰(パーミリ)と言う。

60へぇ。
3674月生まれ:03/09/27 00:46
パーミリじゃなくてパーミル。
3684月生まれ:03/09/27 00:48
威張ってかいたわりには、どっちも正解だった
369名無し検定1級さん:03/09/27 00:50
>>366-368
2へぇ
370名無し検定1級さん:03/09/27 01:01
>>360,363
まぁ、あれだ、「おめぇらの仕事はとりあえず確保してやるから、上納金よろしくね」ってわけだな。
371名無し検定1級さん:03/09/27 01:22
..∧_∧
( ・∀・)  <弱気になったヤツかかてこんかい!!
(つ  つ  
| | |    
(__)_)
372名無し検定1級さん:03/09/27 10:29
>370

違うな。
登録会員が増えない限り上納金なんて増えるわけない。
それよりも合格率を去年並みに上げて、合格者増やして、
登録者を増やした方が確実に上納金は増える。
各単位会によっても異なるが、新規登録だけでだいたい
二十万程度は入るからな。
373名無し検定1級さん:03/09/27 10:34
野中先生の後釜は誰なんでしょうか?
374名無し検定1級さん:03/09/27 12:39
しかし1問2点で13%から19%に合格率が上がるとは、
合否ラインていうのはなかなかシビアですね。
今年の試験は平均点が4点ほど下がって、ボーダーライン
上の人は1問のミスが命取りってことでしょう?
(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
375名無し検定1級さん:03/09/27 13:45
>>360
一問で6%の合格率が違うのか〜。
しかし、本当なんでしょうか?そもそも合格率を
調節するのは難しいですよね。6割以上とれば
合格ってやめて、競争試験にして調節すればいいのにと
思ってしまいますよ。そうすれば合格率も安定するのに。
376弁理士選択免除狙い:03/09/27 20:14
思ったより大変です。
ところで、教養の足きりって5割でしたっけ。
377名無し検定1級さん:03/09/27 20:21
つーか普通に上から13%を合格にすりゃいいのによw
378名無し検定1級さん:03/09/28 01:53
>>382
てことは、この資格に見切りをつけた上層部が上納金かっぱって逃げ切り・・・てとこか。
今年も20パー以上かのう?
379名無し検定1級さん:03/09/28 01:55
うえ間違い。
382ぢゃなくて、372ね。スマソ
380名無し検定1級さん:03/09/28 01:58
なんにせよ、一般教養だ。この恐ろしさは変わらない。
381名無し検定1級さん:03/09/28 02:13
パン教ごときにびびるな。
試験範囲もなにもない常識問題だから「一般教養」なんだから。w
「オレが解けない問題を他人が解けるわけがねぇ」くらいに思っとけ。
382名無し検定1級さん:03/09/28 03:19
お前ら行政書士なんか取っても
なんにもならないぞ
まあお前らはその程度の
能力しかないんだろうけど
383名無し検定1級さん:03/09/28 17:19
>>382
受かってから言え
384名無し検定1級さん:03/09/28 18:12
>>383
それをいっちゃぁおしめえだよ。
385名無し検定1級さん:03/09/28 18:40
LECの模試、教養・記述が約7割で
法令がたったの4割だった!なんてこった・・。
もう一ヶ月無いし学校始まっちゃったし。ヤバイイ・・
386名無し検定1級さん:03/09/28 18:55
漏れもやばい・・・
基本情報もやんなきゃいかんし・・・時間が足りない
387名無し検定1級さん:03/09/28 19:13
>>383
俺382だけど既に有資格者
382よんでそれくらいわかれよ
まあお前の頭じゃ無理だな
388名無し検定1級さん:03/09/28 19:38
>>387
受かってから言えよ ヴォケが
389名無し検定1級さん:03/09/28 19:46
>>388
だから受かってんだよ
ホント行書ベテは頭悪い
日本語すら理解できない
390名無し検定1級さん:03/09/28 19:50
行書ベテって・・・・・
WWWWWWWWWWW


391名無し検定1級さん:03/09/28 19:54
>>389
実務やる能力が無い奴に言われたくないw
392名無し検定1級さん:03/09/28 19:57
>>390
信じられないかもしれないけど
この世に5,6人いるんだよ
393名無し検定1級さん:03/09/28 20:00
行書崩れみっともないぞ
394名無し検定1級さん:03/09/28 20:04
行書ベテって・・・・・
いくらなんでも、ないだろう。
395名無し検定1級さん:03/09/28 20:18
>>389は行書ベテなので、どうすれば、ベテランにならないですむのかを
教えて貰いましょう。
396名無し検定1級さん:03/09/28 20:23
行書ベテか
一体、何があったんだろうか。
気の毒だな。
397名無し検定1級さん:03/09/28 21:28
仕事もしないで試験勉強だけしていて、行書ベテの>>389は相当頭逝ってるな
398名無し検定1級さん:03/09/28 21:36
俺389だけど
ホントここの奴ら頭わりーな
既に受かってるっていってんだろ
だから国宝級行書ベテになるんだよ
399名無し検定1級さん:03/09/28 21:46
>>398
受かってるのと実務できるのとは全然違うぞ
400名無し検定1級さん:03/09/28 21:50
400
401名無し検定1級さん:03/09/28 21:52
>>398
じゃあ、戦後、違憲判決が出たケース7個全部書いて見ろ
今から、参考書とかで調べるなよ。
402名無し検定1級さん:03/09/28 21:57
>>401
398ではないが
尊属殺重罰規定
郵便法賠償規定
しか思いつかない漏れは死ぬべき?
403名無し検定1級さん:03/09/28 22:03
山林共有物分割
衆議院議員定数2
尊属殺人
書留郵便
とりあえずこれだけもう1年も憲法見てない
ちなみに憲法は半分ちょっとしか正解しなかったと思う
404名無し検定1級さん:03/09/28 22:04
405名無し検定1級さん:03/09/28 22:06
>>401
尊属殺人
衆議院定数2
山林共有物分割
書留郵便
あとわからん
406名無し検定1級さん:03/09/28 22:13
>>401
大体言われて書く俺も俺だけど
仮に俺が行書ベテだとして同じ行書受験生を
けなしてどうなるんだ?
去年1ヶ月の勉強で20点も余して合格したよ
407名無し検定1級さん:03/09/28 22:14
なんだ、自称合格者は何にも答えられないじゃないか
嘘だってばればれ
正解は
尊属殺重罰規定
衆議院議員定数不均衡
玉串料訴訟
薬局距離制限
森林法共有林
第三者所有物没収
郵便法
408名無し検定1級さん:03/09/28 22:21
>>407
なんでこれに答えられないと嘘なんだ
6割取れば合格の試験だろ?
409名無し検定1級さん:03/09/28 22:22
行書ベテってのは煽って喜んでる低脳だから、ベテになってしまう。カワイソウ
410名無し検定1級さん:03/09/28 22:23
>>408
憲法なんかで落としてる香具師は受からないだろ
正直、どうやって税法で得点稼ぐんだ
あんなもん、カンだろ、憲法や行政法はやれば得点源になる。
411名無し検定1級さん:03/09/28 22:25
議員定数は違憲だけど、事情判決じゃないの?違ってたらごめんなさい
412名無し検定1級さん:03/09/28 22:28
糞レスしてるヒマあったら勉強しろ 以上。
413名無し検定1級さん:03/09/28 22:28
昭和51年の最高裁判決です。
414名無し検定1級さん:03/09/28 22:29
>>412
行書ベテのお前にいわれたないわ
415名無し検定1級さん:03/09/28 22:30
>>412

>>398の方ですか?ご苦労様です(藁
416名無し検定1級さん:03/09/28 22:31
行書はなんだかんだ言っても
超カス資格
417名無し検定1級さん:03/09/28 22:33
>>416
馬鹿じゃね〜の
418名無し検定1級さん:03/09/28 22:33
>>416
じゃあ、ベテになる前に受かれよ ヴォケが
419名無し検定1級さん:03/09/28 22:34
>>416
ハァ?受かってから言えよ。
420名無し検定1級さん:03/09/28 22:34
>>417
カスカスカス
421名無し検定1級さん:03/09/28 22:35
行書はなんだかんだ言っても
超カスカス資格
422名無し検定1級さん:03/09/28 22:35
行書はなんだかんだ言っても
超カスカス資格
423名無し検定1級さん:03/09/28 22:36
>>421-422
受かってから言ってくださいw
424名無し検定1級さん:03/09/28 22:39
>>420
>>421
>>422
こんな下らないことやってるから今年も受からないんだよ。ば~~~~か ( ´Д`) y-~~
425名無し検定1級さん:03/09/28 22:44
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の
場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

暗記しとけよ
426名無し検定1級さん:03/09/28 22:47
行書崩れみっともないぞ
427名無し検定1級さん:03/09/28 22:48
行書くずれって次に何の試験受けるんだろう?
428名無し検定1級さん:03/09/28 22:52
>>427
マンション管理士か宅建じゃない?
あとは地方上級とか中級、最悪の場合は郵便外務。
429名無し検定1級さん:03/09/28 23:02
>>427
法学検定4級
430名無し検定1級さん:03/09/28 23:10
行書崩れ・・・・・
行書ベテ・・・・・

マジならコワイぞ(w
431名無し検定1級さん:03/09/28 23:12
>>430
でも、あいつは本物。
あいつみたいにならないように俺も勉強しようっと
432名無し検定1級さん:03/09/28 23:15
たしかに行書は侮れない試験ではあるが
崩れてまでするか、普通。
リアルに見たいな、そういう人。
433名無し検定1級さん:03/09/28 23:48
おまえらもちつけ
434名無し検定1級さん:03/09/29 00:15
試験勉強開始
いまから合格めざし
本1,2冊覚えれば受かるだろう
435おはよう :03/09/29 05:08
うん。
しっかりと覚えられればね。
436名無し検定1級さん:03/09/29 07:13
行書も裁判所の書類が作成できたらいいのにな。
437名無し検定1級さん:03/09/29 07:59
ここはカスだらけ
行書ベテだらけ
438名無し検定1級さん:03/09/29 08:09
>>436
司法書士の仕事が無くなるから止めてあげましょうw
439名無し検定1級さん:03/09/29 09:04
>>385
あなたは偉いよ。
教養で7割取れるなら合格間違いなしだな。

レックの講師が言うには、
今回の模試は第3回が本試験よりやや難しい位で本試験にカナリ近いんだって。、
第3回の結果に6点〜10点位加算した点が本試験で取れるレベルなんだって。

で、1・2・4回については、25点位本試験より難しいそうだよ。
で、毎年、レックの模試で、上位40%位が合格してるそうです。
ですが、実際のレックの模試の結果解説では、
上位10%圏内しか合格だと表示されないそうです。
理由は、受験生に危機感を持たせて勉強指せる為なんだって。

今のところ、合格しそう。
440名無し検定1級さん:03/09/29 11:58
民法の債権、物権が難しい。
特に債権は当たる気がしない。
441名無し検定1級さん:03/09/29 15:47
民法は、記述用に四文字熟語等に注意して、
さらっとやればいいんじゃないの?
あんまり入れ込んでも効率が悪いよ。
442名無し検定1級さん:03/09/29 18:59
>>441
そんなレベルじゃやらないのと同じ
443名無し検定1級さん:03/09/29 19:39
>>428
行書くずれが地上なんて無理。
あの程度の教養すらできないようじゃな
444名無し検定1級さん:03/09/29 19:48
>>443
かなりむずかしいよ。
数学と漢字が簡単だからって、全部が簡単と思ったら大間違い。
445名無し検定1級さん:03/09/29 20:18
>>444
去年の問題をやった限りでは文章(漢字)、経済、政治、財政、国際関係等を取れば
6割は逝ったよ。これらは地上に比べたら遙かに簡単。
会計やらは全くわからんかったけど・・・
446名無し検定1級さん:03/09/29 20:38
今年の受験票まだこないんですが・・・。こんなに遅いの?初受検なもんで
447名無し検定1級さん:03/09/29 21:08
>>446
心配ないよ
448名無し検定1級さん:03/09/29 21:08
今週中には届くから心配しなさんなw
449名無し検定1級さん:03/09/29 21:17
10月10日までに受験票が到着しなかった場合、連絡して
くださいみたいなことが書いてあったけれど、もし、本当に
来なかったら、ゴタゴタしちゃって、最後の追い込みどころ
じゃなくなるよな。(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
450名無し検定1級さん:03/09/30 00:12
おれ今から民法に手つけるけど・・・。
451名無し検定1級さん:03/09/30 00:36
所有権で無主物先占というのがあって、なんだろうと思って調べたら、
ゴミのことだった。ゴミ拾って所有権取得。だれか金捨ててくれー
452名無し検定1級さん:03/09/30 00:45
地方自治法復習したさっぱりだった。
見直したら前に勉強したの4週間前だった。
やばいとおもた。
453さすらいのぴょん吉:03/09/30 01:07
>>359
丁寧な解説ありがとう。
454名無し検定1級さん:03/09/30 01:07
脳みそ的には復習は1週間後が効果的らしい
問題集見るたびに新しい設問が見つかるんですけど、普通ですか。
456:03/09/30 01:18
http://www.mosi-net.com/index.htm
試験まであと約1ヶ月です。情報交換しませう。
457名無し検定1級さん:03/09/30 02:36

 合否判定基準は、毎年一般教養で5割の足きりを課した上で、全体で6割以上の点数で合格とされています。他の相対評価(合格者数が決まっているため、受験生が増えれば合格率が下がる)の士業資格と違い、絶対的な基準(合格点以上取得すれば合格)で評価されます。
458名無し検定1級さん:03/09/30 03:08
>>451
おまいは莫迦か。もそっと勉強しれ。
落ちてる金ひろって着服してたら普通は占有離脱物横領だろ。
459名無し検定1級さん:03/09/30 07:34
>>449
そのまま会場をしてされて会場で手続するか、速達で送ってくれるよ
安心汁
460名無し検定1級さん:03/09/30 11:32
>>458
刑法は出ないよ。
461名無し検定1級さん:03/09/30 17:14
ポストに入ってる受験票を、盗まれてたりして。
462名無し検定1級さん:03/09/30 20:03
>>460
いや、刑法が出る出ないの前段階で、ネコババが犯罪だと気づけと小一時間・・・
どぅあから、行書は莫迦にされるんでつよ・゚・(ノД`)・゚・
463名無し検定1級さん:03/09/30 21:37
451は金捨ててくれって言ってるんだから、捨てた物拾ってもねこばばにはならない
のでは
464名無し検定1級さん:03/10/01 01:17
>>461
俺もそれ考えた事ある
465名無し検定1級さん:03/10/01 02:26
まだ来ないんだけど…

ポストに入れるの?宅急便みたいに手渡しじゃなくて。

心配だ…
466名無し検定1級さん:03/10/01 08:31
>>465
普通の葉書で送られてくる。葉書の裏が受験票になってる。
467名無し検定1級さん:03/10/01 08:50
行書の試験勉強たのしかったなー。
おいら普通に受かったのだけれど、友達は83点であと一点足りない。。って
へこんでて、そのあと出題ミスで全員2てんアップ。一緒に喜んだよ。

行書ベテってけっこういるっしょ?3年目の人とかよくきいた。
まあ、普通にやれば半年で受かる試験だけどナ。
468名無し検定1級さん:03/10/01 11:48
すみません、ベテってなんですか?
ベテランのことですか、文脈から察するに。
469名無し検定1級さん:03/10/01 18:47
司法書士 1〜2回目で合格→短期、3、4回目→普通、
     5回目以降→ベテ
行政書士 〜半年目で合格→短期、〜1年→普通
     〜2年→ややベテ、2年以上→ベテ
470名無し検定1級さん:03/10/01 19:01
受験票来ました。試験会場は、東京の日本大学です。
471名無し検定1級さん:03/10/01 19:13
>>470
日本大学は風があって寒いから、薄いジャンバー着ていったほうがいいよ。

>>469
司法書士は大学4年や院1年でも受かってるのたくさんいるよ。
法学部以外でも、LECとかで勉強して合格してるの多いよ。
472名無し検定1級さん:03/10/01 20:16
三田から多摩キャンパスふりかえられた………
473名無し検定1級さん:03/10/01 21:19
漏れも受験票来ました。会場は、中央大学、多摩キャンパスです。
474名無し検定1級さん:03/10/01 23:08
兵庫こないぞ!
475名無し検定1級さん:03/10/01 23:08
札幌こないぞ!
476名無し検定1級さん:03/10/01 23:11
家もまだ来ません。(´・ω・`)ショボン
問い合わせた方がいいでしょうか?
477名無し検定1級さん:03/10/01 23:16
すいません。先輩方に質問なんですが、
行政書士の予備校って様々ありますがどこがお勧めですか?
また、逆に、ココの予備校だけはヤメトケ!ってありますか?

当方、東京在住でございます。
よろしくお願いします。
478名無し検定1級さん:03/10/01 23:30
自分で、情報を集めて、判断しろ。
まず、ネットで資料請求、そんで実際に学校にいって相談。
東京在住なんだから甘えるな。
479名無し検定1級さん:03/10/01 23:35
↑に同意だが、Wセミの評判が高いとだけ言っておこう。金額も高そうだけどな。
480名無し検定1級さん:03/10/01 23:36
>>478
いくらなんでもそりゃねーべさ。行書受験希望という事は試験初心者なんだから。

>>477
司法試験や司法書士試験と比べると内容的にカナリ易しい試験ですから、受験校
による差(質の差)は・・・殆ど無い。
正直な話、大手書店にある予備校パンフレットの中からテキトーに選び出すだけで
いいです。早稲田でもLECでも法経でも(以下略)好きなところを。
481名無し検定1級さん:03/10/01 23:40
>>478
別に情報収集の一つとして2ちゃんねる使ったっていいだろうが。

>>479
俺はL○Cだったけど悪くなかったよ。あと予備校選びの時にダ○エックス
に説明聞きにいったらかなり激しく勧誘されたから、個人的に説明を聞きに
行く時にはどこの予備校だろうとある程度そういうことは覚悟はした方がいい。
482名無し検定1級さん:03/10/01 23:47
行書は独学。これ最強。
483名無し検定1級さん:03/10/01 23:47
おれもれっくだった。
確かに直前講義は良かったけど(←二問ほどテキチュー)
難しいことが多かった気がする。ギョウショレベルこえてた。
あと、れっくの模試で司法試験の過去問でてた。司法試験のべんきょはじめて
気がついたけど。
484名無し検定1級さん:03/10/01 23:49
司法試験カコイイ
485名無し検定1級さん:03/10/01 23:50

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>478
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

486名無し検定1級さん:03/10/02 00:54
板違いで悪いんだけど
行書うかったら 司書目指すか国2目指すか迷ってる、あるいは税理士って方向もある。

一番簡単なのは国2なのかな?
487名無し検定1級さん:03/10/02 01:20
税理士目指すなら、最初から税理士勉強すればよかったのに
488名無し検定1級さん:03/10/02 01:58
>>487
マア、人間そうストレートにいくものでもないでしょ。
行書は登竜門だし、そっからなにをめざそうとか考えてるときってけっこう
幸せな時間だと思うよ。そのあとは地獄だけどね。。アハハ・・・
489去年77点:03/10/02 02:05
この先どんな結果になっても、逃げたらあかんで
490名無し検定1級さん:03/10/02 02:10
>>488
なんだか意味深な・・・。
在学中にとりあえず行書くらいは取りたいですね。
491名無し検定1級さん:03/10/02 02:13
俺は中小企業診断士の2次試験が終わったら、行書の勉強をゼロから
始めるつもり。3週間もあれば大丈夫だろ?
492行書ベテ:03/10/02 02:16
行書をなめるなよ。おれは一年目67点、ニ年目77点、今年で三年目。無理っぽい。
493名無し検定1級さん:03/10/02 02:27
その手があったか!今年駄目でもまた来年!
494名無し検定1級さん:03/10/02 09:52
>>492
三年目は87点だぁよその調子で行けば
495名無し検定1級さん:03/10/02 09:56
模試受けたら70点前後でした。
間に合うかな?
496次郎:03/10/02 10:10
司書>税理士>国2
司書2回落ちて行政書士受かってる家具師は国1の一次も
突破してた。
国2でも行書よりはむずいけど。
行書3年目って辛いな。
受かっても開業はきついし、行書受からんようだと、公務員すら
きついな。
一流大学の方ではないっぽいな。
申し訳ないけど。
僕も行書の勉強始めたの最近なんでかなりきついけど、
問題集高速でやりまくったらなんとかいけそう。
税法・商法・法学・物理が捨て科目らしいな。
俺的には民法が一番だるい。
497若手行政書士:03/10/02 11:17
>492,495
全然大丈夫。これからのポイントは教材を過去問に絞って徹底的に繰り返す
ことだと思います。過去問以上の事柄も出るけど落としても合否に影響なし。
あとは過去問の知識をベースに本番でよく考える。前日よく寝る。(笑
去年の問題見るとわかるけど、この試験も思考力を要求されるように
なってきてるよね。
498名無し検定1級さん:03/10/02 17:03
北海道に住んでいますが、受験票、今日、届きました。
ほとんどの人が今日、受験票を手にしたのかな?
試験日まで、あと24日頑張りましょう。
499名無し検定1級さん:03/10/02 20:11
四国に住んでいますが、受験票、今日、届きました。
今日こない人は、1次審査で落とされたわけで。
500名無し検定1級さん:03/10/02 20:44
受験票来ないん人ですけど・・・
そうかねー
来ない人の方が審査残ってて、確率高い気がするけどねー
501名無し検定1級さん:03/10/02 21:17
わが目を疑いました・・・・。

試験会場・・・・中央大学多摩キャンパス!?

寝坊したら絶対間に合わない・・・・・。
502名無し検定1級さん:03/10/02 21:22
>>501
俺の出身大学になんか文句あるのかよ。
今じゃ、モノレールも通って便利になってんじゃねーかよ
503名無し検定1級さん:03/10/02 21:30
小泉メールマガジンは重要です
これマジです
去年は、党首の討論制度を導入した問題が一般で出てるし
また年金の歴史も、一般で出てる。しかも正解肢としてね。
504名無し検定1級さん:03/10/02 21:55
三崎町希望したけど中大に飛ばされた。
中大よりも近いところが三崎町のほかに桜上水、三田、朝霞とあるのに。
ならば最初に朝霞を希望しとけばよかったと
後悔することしきり。
505名無し検定1級さん:03/10/02 22:06
合格率、試験難易度、去年並でありますように、、、、、
といいながら、10年前1回受けて、ものの見事に落ちた。
論文うざかった。
506名無し検定1級さん:03/10/02 22:07
論文があったんか昔は・・
507名無し検定1級さん:03/10/02 22:11
>>504
漏れは最初から浅香だよ。
508名無し検定1級さん:03/10/02 22:21
>>492
漏れは去年71点。貴殿は悔しい成績でつね。
あと1ヶ月も無いが、26日をベストで迎えよう!
509名無し検定1級さん:03/10/02 23:42
>>504
俺と同じだ・・・。
510名無し検定1級さん:03/10/02 23:51
中央大まで いかなくっちゃ モノレールのって行かなくっちゃ♪

(嫌でも我慢して行かなくっちゃ・・・!)
511名無し検定1級さん:03/10/03 00:52
がんがれ、行書合格は飛躍のための一歩

512名無し検定1級さん:03/10/03 01:33
行政書士にうかってこそ、他の資格をあおれる
513名無し検定1級さん:03/10/03 01:54
登録の取消は2年間資格停止で抹消はそうでないの?
514名無し検定1級さん:03/10/03 02:10
民法の物件おわって、債権やる気しないから、先に親族法の過去門説こう。。
515宣伝:03/10/03 02:12
516名無し検定1級さん:03/10/03 03:51
一般教育どうやって勉強するんだあーーーーーー???
517名無し検定1級さん:03/10/03 04:17
うかるぞ行政書士直前模試78点だった落ちた
518名無し検定1級さん:03/10/03 11:49
>>506
更にその前は作文だったよ
519名無し検定1級さん:03/10/03 17:17
ようやく受験票とどいたよ。愛知県。ちょっと安心。
520名無し検定1級さん:03/10/03 17:40
>>518
更にその前は自己紹介だったよ
521名無し検定1級さん:03/10/03 17:53
行書に受かった後に、他資格者からの差別が待っている。

はっきり言って馬鹿にされます、マジです。
522名無し検定1級さん:03/10/03 17:58
>521
行書取ってから他の資格取ればいいだけのことじゃん。
523名無し検定1級さん:03/10/03 18:02
>>521
馬鹿にする他資格者は行政書士に受からない人です。
まともな他資格者なら行政書士くらい持っている。
524名無し検定1級さん:03/10/03 18:27
まともな資格者は行書なんて見向きもしませんよ。

無試験で登録できるのに他資格者が登録しないのはなぜ?
525名無し検定1級さん:03/10/03 22:00
>>524
してないのかな?
たしかに弁護士はする必要ないけど、税理士とかはしてるんじゃね?
職域でもめるの面倒そうだし。

526名無し検定1級さん:03/10/03 22:01
>>524
登録料払う金がない貧乏人だからだろ(w
527名無し検定1級さん:03/10/03 22:47
べん、べん、こう、ぜ

何の頭文字か解ってるだろうな?
528名無し検定1級さん:03/10/03 23:02
>>527
弁護士、弁理士、公認会計士、税理士
以上のどれかを持ってると行政書士に登録できるってことでいいですかね。
529527:03/10/03 23:06
>>528
正解。がんばれよ。
530名無し検定1級さん:03/10/03 23:13
くだらん
531名無し検定1級さん:03/10/03 23:41
民法は全部3にマークしときましょう。
532名無し検定1級さん:03/10/04 00:24
>>531
ある意味的を得ている
533名無し検定1級さん:03/10/04 00:27
じん しん せい しゃ もん
人種 信条 性別 社会的身分 門地
534名無し検定1級さん:03/10/04 00:57
>>532
× 的を得る
○ 的を射る
535名無し検定1級さん:03/10/04 09:20

>>528
というか、そこに司法書士が入らないのがおかしいね。
今の司法書士の難易度は、税理士と同水準なのにね。

536名無し検定1級さん:03/10/04 09:23
>>535
税理士より難しいよ
537名無し検定1級さん:03/10/04 10:10
おすすめの予想問題集は何でつか?
538名無し検定1級さん:03/10/04 10:38
>>537
全部やるといいよ。ひまなら
539名無し検定1級さん:03/10/04 11:13
問題をよく読めば正解がわかる問題もあるし、
落ち着いて考えれば正解できた問題も多いよ。
正解らしいほうを見分ける選択眼を磨くには、
より多くの過去問、予想問題を解くことです。
540名無し検定1級さん:03/10/04 11:23
「必ず〜」とか「全て〜」とかいう言葉の入った選択肢は全て間違いとみなすと良い。
541名無し検定1級さん:03/10/04 11:50
本当に問題を解き慣れることは大切だよね
出題者の意図を読みとることができるなら
2問くらいに絞り込めればほとんど正解出来るようになるよ
例えば「正しい」じゃなくて「間違っているとは言えない」みたいな。
ああこれが正解だろうなと思えたらあなたは多分受かります。
個数を問う問題には通用しにくいかもしれないが
まったく知らないのならともかく正解の枝かどうか迷うところは
せいぜい1つくらいのものなので、ほとんど知らなくても正解と思えるところは
逆に不正解のことが多い。そこそこ正解できる、と思う。
これで私去年の一般教養で36点取れました。皆さんもお試しアレ

542名無し検定1級さん:03/10/04 15:00
「誤りを見つけよ」形式の問題の場合、ほとんどが1は答えではない。
543名無し検定1級さん:03/10/04 18:08
市販されてるLECの模試って
どんくらいのレベル?
本試験より簡単だよな。
544名無し検定1級さん:03/10/04 18:11
>>540 数少ない例外が、住基法の書面で提出。
ほかにあるかな?
545名無し検定1級さん:03/10/04 18:49
>>543

あれはカンタンでしょうね・・・。
あれ位なら合格率50%になるかも・・・
546名無し検定1級さん:03/10/04 22:15
L○C 2003年総合答練は、あと23時間だけど
入札者いませんなー
547名無し検定1級さん:03/10/04 22:27
道府県民税ってあるけど都税も地方税とちゃウの?
都23区は市に準ずるものとかいてあるけど
市とはどんな点で違ってくるの?大阪や福岡にも区はあるよね。特別区?
教育委員会長は選挙で選べるの?
不法行為の損害賠償は自働債権でも他働債権でも相殺でき
ないの?業務は他人におこなわせてはならないよね。補助
者にはさせてもいいのかな?補助者は他人ではないよね。
女性も天皇になれるの?皇室典
548名無し検定1級さん:03/10/04 23:13
特別区の意味なんて、基本中の基本だろ。
来年もがんがれ。
549名無し検定1級さん:03/10/05 00:33
>>547
福岡等の区は行政区ですが・・・
ちなみに行政区の長は普通職だったと思います。
女性は皇室典範によるとできなかったと思います。
つまり憲法を改正しないと女性は天皇になれないのではないでしょうか。
550名無し検定1級さん:03/10/05 02:35
特別区ってのは東京23区のことです
5514月生まれ:03/10/05 02:45
皇室典範によると女性でも天皇になれるぞ?
大丈夫か?>549
552名無し検定1級さん:03/10/05 03:03
>>551
実は何も知らんもんでw
553名無し検定1級さん:03/10/05 03:12
いやいや、憲法では女性天皇OKだが、皇室典範は男性とかいてある。
だから皇室典範を改正すればいい、でじょう。
554名無し検定1級さん:03/10/05 08:36
地方税にはと都道府県民税があり、都民税は市町村民税だよね
外形課税は企業の規模なんかにかけるんだよね
目的税は条例で決めるんだよね
胎児には代理権の対象にはならないね
慰謝料請求権も相続できるんね。その相続を放棄しても
債権者取消権の対象にはならんよね。詐害行為じゃないんやさかい
555名無し検定1級さん:03/10/05 12:12
皇室典範を改正するには必ずしも憲法の改正を
伴うわけではないという微妙な記述を見つけました。
556名無し検定1級さん:03/10/05 12:36
553がただしい
557名無し検定1級さん:03/10/05 12:56
>>不法行為の損害賠償は自働債権でも他働債権でも相殺でき
ないの?
ちなみに、他動債権→受働債権ね。 損害賠償請求権を自働債権
にするなら大丈夫です。(民509)

>>業務は他人におこなわせてはならないよね。補助
者にはさせてもいいのかな?
させてもいいにきまっていますね。
558557:03/10/05 15:21
あ、他働債権ともゆうのかな?そんな記憶がある。。
めんご
559名無し検定1級さん:03/10/05 16:23
一般教養の社会関係が範囲広すぎ。
何をやればいいのかさっぱり分からん。
560名無し検定1級さん:03/10/05 17:06
来年から一般教養がなくなって法律ばっかの難易度の高い試験になるって知ってた???
561名無し検定1級さん:03/10/05 17:17
知ってるよ。今年もちょっと変更があるし。
562名無し検定1級さん:03/10/05 17:28
ガセネタうざい
563名無し検定1級さん:03/10/05 17:28
行政書士に登録してる奴は、公務員上がりで年金暮らしのじいさんばかり。
行政書士会の会合にいったけど、老人倶楽部かと思ったよ。平気ででたらめの
法律相談してるしね。最悪
564名無し検定1級さん:03/10/05 17:50
>>562
まぁ、そう思ってな。当日なにがあっても驚かないようにね。
565名無し検定1級さん:03/10/05 18:10
オイラは去年合格したけど
今年の受験者はレベル高そうです。
去年や1年半くらい前の行書関連の掲示板は
行書煽りが凄く横行していて、まともな議論なんて
書けなかったのに時代が変わったと感じてしまう。
理由は、出題者が考えるより、受験する層が偏差値が高く頭がいい人
が受験する感じになって合格率は高くなってるけど、出題は難しく
なってるからだと思います。
反面嬉しいです。みんなガンバレて感じです。
566名無し検定1級さん:03/10/05 19:59
>>564
驚くかボケッ
少しくらい変更されても屁でもない
つーかガセネタ流して何が面白いの?
567名無し検定1級さん:03/10/05 20:01
>>565
良い意味で「ブームが去った」からだと思う
568無責任な行書太郎さん:03/10/05 20:17
行政書士のブームなんかあったのか?
知名度ひくいぞ
569名無し検定1級さん:03/10/05 20:17
>>565
Yahoo掲示板見てみろ。ぼろぼろだぞ。
アホがあっちに移っただけだろ。
570名無し検定1級さん:03/10/05 20:20
カバチタレとか知らないの?
知らんと言うなら別に良いけど
571名無し検定1級さん:03/10/05 23:26
今年の合格率は、13%と予想。
問題のレベルも受験者のレベルも落ち着いたものになるんじゃないかな。
やることさえやっていれば、必ず受かります。安心して最後の追い込み
をしましょう。行書の合格判定は、上位何名といったものではありせん
から、このスレを通して、お互いに励まし合うことは有意義なことです。
572名無し検定1級さん:03/10/06 00:21
でも、全体的に行書の受験生は法律にくわしくないな。
これはきっと問題の出し方にも影響してるんだろうけど、
参考書に絶対書いてあるようなことを平気で質問するのはちっとな。。
法律の勉強してるんだから、条文で確かめることなんかは絶対必要だと思う
し、どう考えてもわからないことを聞くべきじゃないかな。
議論自体は2ヶ月前に覗いた時よりレベルが上がっててすごい嬉しかったけ
ど。
みなさんラストスパートがんばってください。
573名無し検定1級さん:03/10/06 00:41
藤井総裁更迭だー
574名無し検定1級さん:03/10/06 07:19
>>573
何を今更、当たり前のことだろ、それより、田中真紀子がどうするのかが
ちょっと怖いぞ
575名無し検定1級さん:03/10/06 08:44
>>543 >>545
亀レススマソ。
市販のLECの模試って、滅茶苦茶難しいんじゃないの?
漏れは他の2社(東京法経、週間住宅新報)で6割〜7割取れたけど、
あれは5割取れなかった。

LECの模試ってなんか細かいところばかり聞いてたよね。
ここ数年の本試験の問題見てみると、
あのくらい細かいのが、中に数問あるって感じだと思うけど。
576名無し検定1級さん:03/10/06 08:59
>>575

俺、LECの市販模試 1回分 91点 2回分 98点。
で、この間のWの模試86点。

断然、Wの方が難しかった。やっぱ市販は市販だな・・・
LECの公開模試は更に難しいらしい。
577575:03/10/06 09:13
>>576
えー、あれよりさらに難しいんですか?
そこまで難しいのができる必要があるのかと小一時間(ry
漏れは本試験が、市販のLECのやつ以上難しかったらそこで散りますんで(w
578576:03/10/06 10:00
>>577

ホントだよ、周りもそう言ってるし良く見直してしたら・・・
DAI-Xの市販模試はどうなんだろ?
579名無し検定1級さん:03/10/06 11:36
模試は宣伝のための「的中」を狙った問題をたくさん出すので
問題全体からみれば本試験の「模擬」にはなっていないよ。

だから、模試はヤマ張りの参考にする程度にして
成績はあまり気にしない方がいいと思う。
580名無し検定1級さん:03/10/06 12:24
つまり、薄く広くってことですか?
581名無し検定1級さん:03/10/06 12:43
>>580
いえ。むしろ狭く深く。
つまり、法令は過去問と条文に絞って確実に、ということ。
ただし、教養については、予備校の張ったヤマを利用するといいと思う。
1、2問拾えるか拾えないかでかなり違うから。
582迷探偵コナン:03/10/06 15:00
「蘭ねーちゃんて行政書士の資格持ってるんだよね。」
「持ってるわよ。でも今のところはその資格が生きてないんだよね。
 やっぱり実務ができないと難しいのよね。」
「へー、なかなか厳しいんだ。」 
「コナンくんは司法書士とか目指したほうがいいんじゃないの。」
「そうだね。でも、小さいことからコツコツと。って言でしょ。」
「そんな言葉よく知ってるね。誰が言ったか知ってる?」
「知ってるよ。目玉のおやじでしょ。」
「........。確かに。」
583名無し検定1級さん:03/10/06 16:14
つまらん
584名無し検定1級さん:03/10/06 16:51
本屋さんめぐりしたんだけど、有名なテキストがうりきれ。
試験前だしみんなかってる?
585名無し検定1級さん:03/10/06 18:10
>>584
もしかしてLECの総まとめ?w
586今日の一言:03/10/06 23:34
行手法3条と行審法4条の適用除外事項を見比べると、意外と知らんかった
ことがわかる。
587名無し検定1級さん:03/10/06 23:45
LECのテキストは早くも16年度版が出てたぞ。
DAI-Xの直前予想模試がどこに行っても売り切れとる。
アマゾンや楽天でも入荷待ち・・・
588名無し検定1級さん:03/10/07 00:09
>>586
あ、微妙にちがうね。こまかすぎなんですけど・・
589名無し検定1級さん:03/10/07 00:14
去年の問題は知識を問うより、考えさせる問題が多くなかったか?
猛勉強しても意味ないんじゃないか?
590名無し検定1級さん:03/10/07 00:48
>>544
検閲の禁止くらいでしょうか?
591名無し検定1級さん:03/10/07 00:50
>>589
確かに、憲法に関しては知識優位じゃない問題が出ましたね。
でも、論理操作型の問題は行政法などの手続法には向かないと思うよ。
もしあるとしたら、憲法、民法くらいじゃないかな?でも民法難しくなると
暴動おきそうだ。。
592きのこ:03/10/07 00:58
今年1月に受かった者です。まぐれですが。
去年の今ごろは不安でいっぱいだったので「統一スレ」に入り浸ってましたが、
今年はなくなっちゃったみたいですね。
もうすぐ試験か。がんばってください!!
593名無し検定1級さん:03/10/07 01:00
本当に来年から教養なくなるのですか?
594名無し検定1級さん:03/10/07 01:01
思想良心の自由に対する制約は絶対的に禁止されるよ。
595名無し検定1級さん:03/10/07 01:01
>>592
懐かしいねー
>>587
DAI−Xはストライク級に当たったからね。
去年もLの模試受けた連中がDAI−Xの予想問題を気軽に
やってた連中が合格したのは多かったみたいだからね
因みに俺もその一人。
596名無し検定1級さん:03/10/07 01:06
↑日本語変
597名無し検定1級さん:03/10/07 01:15
うん、へん
598名無し検定1級さん:03/10/07 01:25
行政書士になろうかなー。
599名無し検定1級さん:03/10/07 01:47
>>598
がんばれー。といってみた
600名無し検定1級さん:03/10/07 01:48
行政書士の準備体操として宅建合格しとくのが定石
601名無し検定1級さん:03/10/07 01:56
煽りじゃないけど聞いてちょーだいよ。
陸運とかの側に必ず代書屋の事務所ってあるじゃない。
あーいうとこの職員て、なんで態度が横柄なんかねェ?

「あのね、自賠責証明書をみたらイチが無いじゃないイチが」
「はぁ?」
「あなたのバイク、軽二輪ですよね?軽二輪は登録番号の地名の前に
 数字が入るんですよ。これだと自動二輪扱いになるんですよねー」
「それで、どうすれば?」
「んー、この書類を返送して作り直してもらうか・・あ、あなたの書いた
 紙に車台番号書いてますねェ。これならまぁ、なんとかなりますか、な」
「はぁ、それで再交付できるならよろしくお願いします・・」

この間に要した時間、僅か5分。俺にきくまでもなく、
初めから車台番号で再交付手続きできんならそうしろよっての。
こっちは仕事中だってのに、わざわざ人の間違いをあげつらうために
客に電話してくるか普通?そもそもバイクは250って書いてあんだろうに。
代書屋はテメーんとこだけじゃねんだぞって。

一般の代書屋と陸運専門みたいな代書屋って、何か違うの?
フツーの街中の代書屋でも車検証の再交付申請とかやってくれるんでしょ?
602名無し検定1級さん:03/10/07 02:05
うざいな、それは。
そうゆうひとは車専門とゆうことに誇りをもっているんです。
カコイイとおもているのです。
知識をひけらかしたいのです。
注意することに快感を感じているのです。
同僚と酒を飲みながらその話をするでしょう。
家に帰って女房にその話をするでしょう。
そうゆう人にはすごいことを知っていますねとほめてみてください。
きっと、もっと横柄な態度をとるでしょう。
代書屋はすごいのです。みんなのあこがれです。
603名無し検定1級さん:03/10/07 02:17
ttp://www.kansaibridal.com/party_couple.html
ここのスーパーエグゼクティブに行書が。なんかうれしい。
でも、うれしいと思ってしまうのが悲しい。
604名無し検定1級さん:03/10/07 02:31
行政書士なんか10日で合格した。
アホでもうかる。
605名無し検定1級さん:03/10/07 02:36
>>604
法学の知識をあらかじめ持っているならな
だが全ての受験者がある程度の知識を持っているわけじゃない
ゼロから始める人間に失礼だ
606名無し検定1級さん:03/10/07 02:39
>>605
604の思うツボだよ・・・
607名無し検定1級さん:03/10/07 02:43
>>603
詩人ですか?
608名無し検定1級さん:03/10/07 02:44
行書がくだらないと思うなら、
無視していればいいじゃないか。
なぜ、わざわざ煽るのかがわからない。
609名無し検定1級さん:03/10/07 02:49
>>604
うぜえよ
610名無し検定1級さん:03/10/07 02:49
>>602
スッキリしました。もっと言って下さい。
代書屋には正直、ゲンメツしました。
611名無し検定1級さん:03/10/07 04:18
>>600
それマジなの?
612名無し検定1級さん:03/10/07 04:35
本当に来年から教養なくなるのですか?
613名無し検定1級さん:03/10/07 05:06
「一般教養」から「行政書士業務に必要な教養」になります。
614名無し検定1級さん:03/10/07 06:35
不利益な処分には聴聞か。ビビッとキタね。
615名無し検定1級さん:03/10/07 07:17
来年の話なんか興味ね〜。
616名無し検定1級さん:03/10/07 07:34
>>613
それってマジなのか?
617名無し検定1級さん:03/10/07 09:34
>>614
そうだね。
道路公団総裁の解任手続きで「聴聞」っていう報道されるようになって、
行政手続法のリアルな話題で生きた勉強ができてるって感じだね。
オレもベンキョしてるなぁ、と実感。
618名無し検定1級さん:03/10/07 13:46
>>592
> 今年1月に受かった者です。まぐれですが。

合格してから、もう10ヶ月、開業できていますか?
619名無し検定1級さん:03/10/07 15:11
ただ今、税法過去問勉強中。

「消費税5%のうち、1%は地方消費税で道府県税」とは・・・

     _ト ̄|○ <知らなんだ。
620名無し検定1級さん:03/10/07 15:21
>>617
同様の経験した。
さっきNHKニュースで圏央道周辺住民に対する立ち退き処分の代執行の執行停止に、
国と東京都が即時抗告した事件がやってたYO。
NHK実況板ではレスがついてなかったなぁ(w
621名無し検定1級さん:03/10/07 15:54
>>620
あれは代執行の話しなんですかー。
すこし聞いたけど、損失補償の話しかと思ってしまった。
落ちてしまうよこんなんじゃ・・・
622名無し検定1級さん:03/10/07 16:10
総理大臣の異義はぁ〜?
623名無し検定1級さん:03/10/07 16:10
あなたは大丈夫ですか? エイズについて知っていますか?
だれでも!どこでも!簡単になめるだけのエイズ検査ができます!!!
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html 
 http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
624名無し検定1級さん:03/10/07 16:26
>>614
>>617
俺もちょっと感動した。
625601:03/10/07 17:02
ちょっと聞いてちょーだいよー。
一応ね、電話したんですよ、自賠責と任意の保険会社に。
証書の登録番号が間違っていて保険が支払われない事態は避けたいんでね。
そうしたら両者の代理人とも、車台番号が載っているから大丈夫だと
いうじゃないですか。当然、再交付の際にだって車台番号で当たり前に
通るハズなんですよ。それがなんですか?あの陸運寄生の代書屋は。
「イチがないよ、イチが」とは。「イチ」を大事に思っているのはお前
であって、役所は絶対的に必要とはしていないだろうと。そもそもね、
陸運寄生であるのにいっぱしの役人ヅラされても困るわけですよ。
代書屋なんて末端の公務員でさえないんですから。陸運寄生の代書屋は
営業努力が要らないからか、腐ってますね。さっさと印鑑返して欲しいです。
踏みつけられてるかもですがね。

そんなに職場である某役所の封筒使ったのが気に入らないのかなぁ。
代書屋風情は役人コンプってあるんですか?
「公務員なのにイチもわからないの?」っていう些細な誇りですよね。
チンケな専門のゴミみたいな話ですが。
626名無し検定1級さん:03/10/07 17:13
>>625
コピペ?暇だな。なんとゆーか、営業努力のいらない役人が
少なくとも多少は営業努力しているであろう民間たる代書屋
を批判した部分は、まるで説得力がないよ。

陸運の代書屋は腐っているの?って印象より、(やっぱり)
役人は腐っているの?って印象をかえってもたれるから
その批判はやめた方がいいかも。
627601:03/10/07 17:32
私は事務職ではないんでね、本当は役所の封筒を私用で使うこと自体が
問題ありきなワケですが。民間の営業努力は認めますが、件の寄生虫は
努力してる口ぶりじゃないじゃない?あーいうのを腐っていると
思うわけですよ。これは自分がですよ、公務員ということとは関係なく、
一クライアントとしての心証でね。俺ってばクライアントだって。プ
628融手職人:03/10/07 17:55
しかし、なあ・・・去年のこの時期であれば
いろんな知識が頭に詰まっていたのに、もうかなり
抜け落ちてしまった。
やっぱり、早い時期に実務に就く必要があると思いまつた。
629名無し検定1級さん:03/10/07 18:07
行政書士受ける人間は3流人間って本当?

       行政書士受ける人間は3流人間って本当?  
630名無し検定1級さん:03/10/07 18:11
ほんとうだよ。まあ4流人間が日本人の7割だがな。
631名無し検定1級さん:03/10/07 19:12
やくざから紹介してもらった
業者の仕事してるけど1000マソ。
いった。追加印おせばさらに
3000マソらしい。
632名無し検定1級さん:03/10/07 21:04
サラリーマンとかOLの人で行書を
副業としてやってる人って行書の業務の
何をしてるのかな?平日の昼間に働いていたら
役所になんていけないですよね?そんな訳で
何を業務にしているのか知りたいっす。誰か
教えていただけませんでしょうか?お願いします。
633名無し検定1級さん:03/10/07 21:09
>サラリーマンとかOLの人で行書を
>副業としてやってる人って
こんな香具師は殆どいない。
副業で食ってる香具師は、アパート経営者が
無職逃れのためやってるなんてのが大半。
634名無し検定1級さん:03/10/07 22:19
土地持ちで、親から受け継いだアパートが数軒あって、
宅建持ってて自分で不動産仲介やってて、生活するに
は充分な収入があるので、これ以上、手を広げるつも
りはないけれど、暇だから行政書士・・こんな感じが
いいよな。
635名無し検定1級さん:03/10/07 22:26
LECの公開模試、全部70後半ですた・・・鬱だ・・。
過去問も答えほとんど覚えてしまった・・。
636名無し検定1級さん:03/10/07 22:46
>>635
キミハ、ウカルヨ・・・アンシンシロ。
637:03/10/07 22:55
一般人にはできなくて行政書士でしかできない法律行為てあるのですか?行政書士の独占業務ていわれている
仕事を一般人が行っても基本的には罪に問われないのでしょうか?
638602:03/10/07 23:13
>>601
いちおうマジレスしとくと
書士という資格が悪いんじゃなくて、そいつ個人が性格わりーだけだ。
もしくは、その日たまたまそいつの奥さんが米屋とデキてるのを
知ってしまって機嫌が悪いだけだ。
あなたの言っていることは、「最近の若いモンは・・」と言っているじいちゃん
と同じレベルだ。
だから、怒りを抑えておくれ。資格取得者代表でオレが謝る。
WE ARE SORRY
639名無し検定1級さん:03/10/07 23:15
>>637
たくさーんあります。
例えば、、、なんだ、、、あれ?
ま、まあいろいろだ。。
640639:03/10/07 23:30
あ、思い出した。行政庁に提出する書類はタイガイ行書の業務です。
後、権利義務に関する書類も基本的には弁護士と行書しかできんらしいです。
業務の数だけはどこの士よりもおおいっすよ。モチ、弁護士以外の。
で、もし行書以外の人がそれらの業務をやったらタイーホなはずです。
641名無し検定1級さん:03/10/07 23:38
新規開業者で食えてる人いますか?
642名無し検定1級さん:03/10/07 23:39
だれかUOやってる人いる?
ネットゲームだよ
643名無し検定1級さん:03/10/07 23:46
>>637
法律行為とゆう言葉を使っているところからして司法受験生か何かかな〜?
644名無し検定1級さん:03/10/07 23:49
最近、権利義務に関する書類については代理権付与されたらしいから
そこのとこは一応法律行為にあたるのかな。
あとは、代行だよ。
645名無し検定1級さん:03/10/07 23:54
リネージュで行書クラン作らない?
646名無し検定1級さん:03/10/07 23:59
>>645
あれはヤバイ。勉強できんくなる。
647名無し検定1級さん:03/10/08 00:02
>645
どういう意味??
648マ ジ レ ス !:03/10/08 00:05

行政書士の過去問(詳しい解説付に限る)を教養、法律をそれぞれ5年分くらい完全マスターしたら100%受かります。私の場合、
全くの初学者の段階から一日3時間の独学で8日間で受かりまし
た。
とにかく深入りした無駄な勉強をしない事です。落ちる人の多くはこのパターンです。
運転免許の「ズバリ」と同じ要領です。
六法なんて全く必要ありません。学校なんてお金の無駄ですよ!
649名無し検定1級さん:03/10/08 00:19
六法が必要ないと言ってる香具師は、
英語の勉強するのに辞書がいらないと言ってるのと同じだということに
気が付いていないのか?w
650名無し検定1級さん:03/10/08 00:23
勉強の息抜きのつもりでネトゲー
やったらずっぽしはまってしまた
651名無し検定1級さん:03/10/08 00:29
クソー、最近になってようやく調子出てきた!何をいまさら!
こんなことならもう1ヶ月早く勉強はじめてたらよかったぞ!
652力試しにどうぞ:03/10/08 00:57
行政事件訴訟法上の執行停止に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 行政庁の処分その他公権力の行使にあたる行為については、民事保全法に規定する仮処分をすることができない。

2 内閣総理大臣が執行停止申立てに対して異議を述べたときは、次の常会において国会に報告しなければならないが、国会がこれに対して反対の決議をした場合には異議の法的効力は失われる。

3 執行停止の決定は、口頭弁論を経ないですることができるが、あらかじめ当事者の意見を聞かなければならない。

4 執行停止の決定に対する即時抗告は、その決定の執行を停止する効力を有しない。

5 執行停止の申立てに対する内閣総理大臣の異議があったときは、裁判所は執行停止をすることができず、すでに執行停止の決定をしているときは、これを取り消さなければならない。
653名無し検定1級さん:03/10/08 01:01
今週末にWセミナーで行政書士の模試あるんだけど、
予備校で模試受けたことのある香具師おる?
本屋で売ってる実戦問題集で済まそうかな?
654名無し検定1級さん:03/10/08 01:02
司法書士→今 なんすか、それ? 5年後→まだあったんですか?
行政書士→今 よ、大先生    5年後→キャー、すごい。
                    女やりまくり
655名無し検定1級さん:03/10/08 01:03
>>649
司法書士ならともかく行政書士に六法は必要ないって!合格後に
開業する際には必要だよ勿論。とにかく試験に合格する事が先決

>>651
寸前に調子が乗ってくる人は受かる可能性が非常に高い。あらゆ
る試験に於いて。もう少しです、頑張ってくださいよ!
656名無し検定1級さん:03/10/08 01:03
2
657名無し検定1級さん:03/10/08 01:14
あの出すね、マジで行書受けようかなと思うんですよ。
自分理系なんですけど、理系就職きついし。
で、司法書士と行政書士ってどっちがいいの?
個人的にはカバチタレ読んで行政書士に興味があるだけど、
司法書士っていまいちピンと来ない。
どっちがいいだろうか?
で、どのくらい勉強すればいいの?
658名無し検定1級さん:03/10/08 01:17
>>652
コタエクデ
659名無し検定1級さん:03/10/08 01:18
卓見から始めろ!
660名無し検定1級さん:03/10/08 01:18
司法書士→今 負け組み     5年後→さらに負け組み
行政書士→今 ちょっと負け組み 5年後→断然勝ち組
661名無し検定1級さん:03/10/08 01:19
司法書士→今 なんすか、それ? 5年後→まだあったんですか?
行政書士→今 よ、大先生    5年後→キャー、すごい。
                    女やりまくり
662名無し検定1級さん:03/10/08 01:26
どうするみんな。
ここで釣りに引っかかっておいた方が盛り上がるかな?
663名無し検定1級さん:03/10/08 01:33
登録を拒否された場合等の審査請求
第六条の三  前条第二項の規定により登録を拒否された者は、当該処分に不服があるときは、
○○○○に対して行政不服審査法 による審査請求をすることができる。

答えはメール蘭
664664:03/10/08 01:36
>>652
1だと思うが皆さんはどうですか。解答キボーン。
665きのこ:03/10/08 01:38
>>618
何もしてないです。お金があれば色々道はあるんでしょうけどね。
(お金=実務講座代+修行+開業資金+運転差資金)
夢のない回答ですみません。あ、でもいつかは開業したいです。
受かった方たちはその後どうしてらっしゃるんでしょうね?
666名無し検定1級さん:03/10/08 02:41
予想問題集とかやったほうがいいんだろうか。
667名無し検定1級さん:03/10/08 02:43
666げっつ
668名無し検定1級さん:03/10/08 04:25
>>665
金はないけど暇はあるので司法試験やてます。
669名無し検定1級さん:03/10/08 04:34
>>659
タケンは行書と科目違いすぎ。かぶってんの民法だけやんか
670名無し検定1級さん:03/10/08 05:05
聴聞も出てくるぞ
671名無し検定1級さん:03/10/08 05:33
>>652
2、じゃないかな?
根拠は常会

誰か教えてくれ〜
672名無し検定1級さん:03/10/08 07:11
>>652
2だと思うけど・・・
異議の効力は失われないんじゃない?

自信なし・・・
673名無し検定1級さん:03/10/08 07:40
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(,,゚听)┐| <総務大臣は俺だ!!おまいらのボスだぞ!
   ││..(ノ..........つ|
   ││................|│
   └┴―U''U::┴┘
674名無し検定1級さん:03/10/08 08:46
名簿の登録には学歴、職歴のるの?
行政書士は外部監査人になれるの?
国公立高校入試の非公開の面接・内申書の配点は
情報公開請求の対象になるの?
6年間住民税不納だけど強制徴収しないのは公務員の
怠慢でしょう。公務員に法的圧力かける手段ないの?
納税の不平等?時効は5年だけど夜逃げは大変といえ税金の消滅時効は多いでしょう。
皆国民年金払っている。10年不払いの人いる?
届出について行手法が適用されることってあるのかな?届出の拒絶か不受理?
「〜免許」は許可にも特許にもなり、「〜許可」は特許にも許可にもなりうるんだね。
裁決がおりると不可変更力が生ずるんだね。
675名無し検定1級さん:03/10/08 09:13
>>673
あ、そー。
676名無し検定1級さん:03/10/08 11:03
>>652
2。後半部分が誤りだし、他があきらかに正しい。
677次郎:03/10/08 11:05
独立したいのなら本屋でそういった本を読めよ。
立命館ならある程度真面目にやれば受かるはず。
678678:03/10/08 15:14
答えは2です。行政書士受験生の方ですか?そうだとしたら今回合格したも同然。
少し難しいの出題しました。
679名無し検定1級さん:03/10/08 15:28
あほ
680678:03/10/08 15:32
うるせーてめーがあほだと釣られてみるテスト。
681名無し検定1級さん:03/10/08 15:52
<<680
どーせなら、解説までお願い・・
682名無し検定1級さん:03/10/08 15:57

 >> と << 間違えた・・
完璧に頭が混乱しとる・・

パラポラピィ〜〜★
683名無し検定1級さん:03/10/08 16:25
法令は何とかなりそうだが、一般教養で死にそう・・・。
684名無し検定1級さん:03/10/08 16:43
>>683
同感。
腐るほど過去問回して、謎の数学であしきりの罠。
685名無し検定1級さん:03/10/08 16:43
ウ問の法令ってもう売ってないね。
もうちょい早く買っておけばよかった・・・
686601:03/10/08 17:18
>>638
それはわかりますよー。だから街中の良識ある代書屋でも
再交付申請の依頼ができるか訊いたんであってね。それに、
いくら公務員でも行政職じゃなければ行政書士の資格は取れませんしね。
つまり、自分にとってはいくら永年勤続しても取得できる資格では
ないのですよ。まぁ仕事上、いろいろとお膳立てしてくれる行政職の
人たちは、いずれ取って開業する人もいるでしょう、が。

代書屋風情と言ったのは、ちょっと口が悪かったですね。
みなさんは営業努力に勤しみ、決して司法書士その他の煽りにも
動じない、良識ある行政書士の方々だと理解しております。
悪いのぁ、あのオバ犯ですよ。あ、言ってなかったですね。
ヤローは女なんですよ。あくまで声の印象で、実際はついてるかもですが(w
687名無し検定1級さん:03/10/08 18:01
>>684
まさかとは思うが、教養も過去問回しているわけじゃないよな!?
688名無し検定1級さん:03/10/08 18:38
通有性とは、通常有すべき安全性のこと?
689名無し検定1級さん:03/10/08 19:32
>>683
漏れは逆。
690名無し検定1級さん:03/10/08 19:36
会社で働きながら密かに開業してる人っています?
もしくは公務員の行政職に勤めてながら20年経って
公務員と兼業とかってできるのかな?
691名無し検定1級さん:03/10/08 19:54
出る順しか勉強してないんだけど
こんなんで大丈夫なんだろうか?
とりあえず商法と税法以外はまわしたけど
教養がやばいかも
692笹川良一:03/10/08 21:05
>>690
怪しい商売みたいですね。
693名無し検定1級さん:03/10/08 21:14
行政書士で稼ぐより、起業したほうが、
確実に稼げるのになんで行書なんだ?
694:03/10/08 21:32
二十歳未満でも結婚したら成年者とみなすという成年擬制なんですが、
何で、未成年の内に離婚したとしても成年擬制のままなんでしょう?
お教え下さい。お願いしますm(__)mペコ
695名無し検定1級さん:03/10/08 21:44
>>694
推測だけど、
絶対的構成にしないと法的地位が不安定になるからじゃないかな?
例えば
取引の相手方にとって、未成年者取消権の行使がされないとゆう期待
を裏切ることになるしね。
でも、いい疑問だと思います。絶対試験には出ませんが。
696名無し検定1級さん:03/10/08 21:53
>>688
特有の反対
697名無し検定1級さん:03/10/08 22:00
>>694
趣旨から考えろ
698名無し検定1級さん:03/10/08 22:33
>>695
>.絶対試験には出ませんが。
宅の模試に出ましたが、なにか?
699695:03/10/08 23:39
>>698
>何で、未成年の内に離婚したとしても成年擬制のままなんでしょう?
ここでは「何で?」と聞いています。その理由について述べよ、などとゆう
問題でも出たのですか?だったら、私がまちがっていました。ごめんなさい。
 
700名無し検定1級さん:03/10/08 23:47
>>635
> LECの公開模試、全部70後半ですた・・・鬱だ・・。
> 過去問も答えほとんど覚えてしまった・・。

合格ラインだ!!!
今回のレックの模試は、第3回を除いて、
55点以上が合格ラインだとさ!
701名無し検定1級さん:03/10/09 00:02
>>698
でも、行書の試験には出ませんが何か?
702695:03/10/09 00:04
>リネージュで行書クラン作らない?
そういえば、「行書」って名前の奴がリゲにいた・・
703:03/10/09 00:08
開業すれば年と月の会費ていくら位かかるんだ?
704名無し検定1級さん:03/10/09 00:08
>>700
第四回はそんなに難しくなかった気がするが・・・
705名無し検定1級さん:03/10/09 00:21
LECは危機感あおっって儲けるのが得意。
損なのに騙されるようでは、開業が無理ポ。
706名無し検定1級さん:03/10/09 00:42
こんど法改正で行政書士法人がつくれるぞ
707名無し検定1級さん:03/10/09 01:52
>>663の改題
登録を拒否された場合等の審査請求
第六条の三  前条第二項の規定により登録を拒否された者は、当該処分に不服があるときは、
○○○○に対して行政不服審査法 による審査請求をすることができる。

○○○○は現在誰か?
708名無し検定1級さん:03/10/09 02:45
ロッピー?
709名無し検定1級さん:03/10/09 02:47
独学で資格とれた人はいますか?
710名無し検定1級さん:03/10/09 03:17
非財産的損害の賠償
身体・自由・名誉・財産的損害をとわず損賠できる
711名無し検定1級さん:03/10/09 03:24
被害者の父母、配偶者、子は慰謝料請求権を有する。
判例・・同条の類推適用により、被害者と同居し被害者の庇護の下に
生活を維持し将来もその継続を期待している状況にある被害者の夫の
妹による慰謝料請求権を認めた。
712名無し検定1級さん:03/10/09 03:29
責任能力を有するかどうかは個別具体的に判断されるが平均すれば
11〜12才程度が責任能力の有無の分かれ目とされている。
713名無し検定1級さん:03/10/09 03:34
心神喪失とは「責任ヲ弁識スルニ足ルベキ知能」を備えない場合と
同様に解される。
714名無し検定1級さん:03/10/09 03:39
加害者が責任能力を備えている場合にも監督者に責任義務違反があり
、それと損害発生との間に因果関係があれば、監督者も709条の責任
を負う。(判例同旨)
715名無し検定1級さん:03/10/09 03:48
使用者は被用者に対して常に全額の求償権を有するか?
715条3項から明らかでなく問題となる。
被用者に対する求償は、事業の性質、被用者の業務内容、労働条件
、勤務態度、加害行為の態様、加害行為の予防若しくは損害の分散
についての程度その他の諸般の事情に照らし損害の公平の観点から
信義則上相当と認められる限度においてのみ認められる(判例)。
716名無し検定1級さん:03/10/09 11:08
>>709
独学で取った人間のほうが多いと思うよ、実際。
717名無し検定1級さん:03/10/09 11:56
やばい。最近夜食食いすぎで顔が丸くなっとる。
なんか顔色も悪いぞ。別人に間違えられないだろうな!
718名無し検定1級さん:03/10/09 12:47
>>706
私が師事している(正確には共同事務所だけど仕事を教わることが多い)
県内でも有名な先生はすでに法人化に向けて準備を始めてる。
有能な新人を探しているみたいなので、皆さん是非合格を目指してください。
私もとりあえず出資してパートナーになるつもり。
若い女性行政書士を雇いたいですなあ。
719名無し検定1級さん:03/10/09 13:08
>>718
エロエロ行政書士発見!
720名無し検定1級さん:03/10/09 20:07
4回の模試で、一般教養の成績は、
20点・20・26・18
恐いです。超恐いです。
721名無し検定1級さん:03/10/09 20:45
>>710〜715
微妙に条文とレスがかぶってるね。かぶらせてるのか。。
おつかれー
722名無し検定1級さん:03/10/10 11:36
今岡はBoAが出てるからCDでーたー買ったのか?
723名無し検定1級さん:03/10/10 11:37
今岡は案外綺麗好き
724名無し検定1級さん:03/10/10 13:28
今岡はいつも口あけてるな・・・アルジャ〜ノン
725名無し検定1級さん:03/10/10 14:42
成美堂というところの直前対策ブックの模試は簡単ですか?
108点でびっくりしてます…
ありえない!
726名無し検定1級さん:03/10/10 14:46
選挙カーがうるさくなるぞ〜
727名無し検定1級さん:03/10/10 15:56
国会議員の先生や、地方公共団体の議員さん達・・
法令の試験受けたら何点くらい取れるのかな?
728名無し検定1級さん:03/10/10 19:50
今LECの行政書士入門をやってるんだけど、やっぱり初歩の初歩からしたほうがいいかな?
729名無し検定1級さん:03/10/10 20:06
出る順は、まさしく出ない順だな・・・
あれ程わかりにくいものよく作るよ・・・
730名無し検定1級さん:03/10/10 20:17
そんなにヒドイの?
731名無し検定1級さん:03/10/10 20:42
そろそろ、参考書ネタで不安を煽る時期ですね
732名無し検定1級さん:03/10/10 21:32
>>718
今年合格予定の29歳独身女性。他に資格は宅建とマン管、漢字検定2級、
交通誘導警備2級、ビジネス法務検定3級、普通免許。
採用されるでしょうか?
733名無し検定1級さん:03/10/10 22:17
>>732

容姿次第でしょうか?
734名無し検定1級さん:03/10/10 23:18
>>732
持ってるだけで生活できる資格は、医師、弁護士のみ。
あとは、実力が伴わなければ無価値。
そのくらい理解しろよ。
735名無し検定1級さん:03/10/10 23:56
>>734
レスとかみ合ってない。
いみわかんない
736名無し検定1級さん:03/10/11 00:00



























ははははは


737名無し検定1級さん:03/10/11 00:15
暗い・・・
738名無し検定1級さん:03/10/11 00:24
とりあえず>>734はアフォ確定ってことで。
739名無し検定1級さん:03/10/11 01:15
いや、むしろ735がアフォ確定だろ。
740名無し検定1級さん:03/10/11 01:22
俺も735だな
741名無し検定1級さん:03/10/11 01:34
>採用されるでしょうか?
行書の補助者にだろ?
>持ってるだけで生活できる資格は、医師、弁護士のみ。
はい。かみあってません。
とりあえず、批判しとこうとゆう姿勢が見え見えですね。
もう少し理論的にせめてみましょう。
自分の頭の悪さをさらけ出す結果となっています。
がんばってください。
742601:03/10/11 01:52
例のクソ事務所から書類が届いたんですがね、
聞いてくださいよ。着払いの宅配便で1,500円だって。
高いんだっての。まぁそれはいいとして、
テメーが「イチ、イチ」五月蝿かったくせにですよ?
テメーは自賠責保険証明書を破ってんじゃねーっての。
それをセロテープで貼って謝罪の文書も電話もナシってか。
「イチ、イチ」はわざわざ人が仕事中に電話してきといてよ。
印鑑踏みつけるどころか証明書破って寄越すってか。悪質だよね。
末端の人間のクソさ加減には開いた口が塞がらねーやな。
陸運代書屋、か。確かにある意味でスペシャリストだな(w
役所に寄生してるお陰であの婆ァも三連休か。
パチ屋通いかメル友遊びが関の山だろうな、婆ァ。
743名無し検定1級さん:03/10/11 01:58
その子は補助者志望でもないけどな
744名無し検定1級さん:03/10/11 02:02
>>742
まあ、おさえておさえて。
直接言おうね。
745名無し検定1級さん:03/10/11 02:18
>>700
ホント?
俺4回目でやっと70点台…。
結構不安なんだけど。
746601:03/10/11 02:20
>>744
それこそわざわざ言うまでもない(w
実際、たいした実害はねーからな。
言ったところでカスと同じ。そこまで低脳じゃない。ただ、
カスの行為に対して公然とカスを罵倒してるだけだよ。
仕事を依頼しただけで、カスのプライド維持につきあわされる
ハメになるとは思いもよらなかったんでね。
747名無し検定1級さん:03/10/11 06:17
ああ、ちょっと前に過去問復習のノルマを終えてからやる気がなくなった。
748名無し検定1級さん:03/10/11 08:27
漏れの持ってる一般教養のテキストって去年の年末とか今年の2月とかの発行ばっかなんだけど、
今年の出来事に対応した最新版ってある?
749名無し検定1級さん:03/10/11 10:10
新聞ダイジェストの増刊号。
「速報・最新時事用語&問題」ってやつ。
本当に出たばっかりだよ。
750名無し検定1級さん:03/10/11 14:50
>>749
漏れは、時事問題、その本で勉強してるよ。
751名無し検定1級さん:03/10/11 17:36
ある知人の言葉
「○ケダ先生は世界各国の団体・大学から
数多くの賞や名誉博士号を贈られてるんだよ!」

行政書士受験生の友人の言葉
「行政書士はナント7000千種類もの業務があるんだよ!」

ある知人の言葉
「○ケダ先生はもうすぐノーベル平和賞を取るよ!」

行政書士受験生の友人の言葉
「行政書士はもうすぐ簡裁代理権を取るよ!」
752名無し検定1級さん:03/10/11 17:46
>>751
>行政書士はナント7000千種類もの業務があるんだよ!

7000千種類・・・
ということは、700万種類ってことか・・・
753名無し検定1級さん:03/10/11 18:01
行書とりたいが、教養がじゃまっけでなああ・・

なんで算数、理科、歴史やんなきゃなんねえだよ
754名無し検定1級さん:03/10/11 18:02
試験のための勉教も仕事と両立難しいしなあ・・・

なんとかいい方法ないべか?
755名無し検定1級さん:03/10/11 18:02
>>753
中卒の奴が受けるから
756名無し検定1級さん:03/10/11 18:05
>中卒の奴が受けるから
中卒だから何も悪いとは思わないよ。学歴と頭の良し悪しはまた
別だからねえ。 宅建は既に取得して、次が行書、の計画だったが
頓挫しちゃってさあ。 もう一度計画練り直して再チャレンジ
すっかとおもってんだべさ
757名無し検定1級さん:03/10/11 18:05
>>756
中卒さん、こんにちは
758名無し検定1級さん:03/10/11 18:08
>>755
行政書士はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
行政書士は女にもてもてだ。    行政書士で年収二億円だ。
行政書士が飼っている犬は血統がよい。  行政書士で人生の成功者だ。
行政書士でエリート法曹人だ。    行政書士でコンサルタントだ。
行政書士で親戚中の憧れの的だ。   行政書士で大手法律事務所勤務だ。
行政書士で一部上場会社最高顧問だ。   行政書士の血はサラサラだ。
行政書士はすごく素敵な存在だ。    行政書士の事務所は立派だ。 
行政書士は上流貴族が多い。    資格の神様帝京様は行政書士だ。
行政書士受験生は素晴らしい。     行政書士は社会的地位が高い。 
行政書士の尻は毛がはえていない。    行政書士は外車に乗っている。 
行政書士の家は立派だ。    行政書士のチンコはでかい。   
行政書士は最低でも10億円の預金がある。   行政書士で愛人を囲える。
行政書士は美人な彼女がいる。    行政書士は中学生でも受かる。 
行政書士の子供はみな優等生だ。 行政書士のマンコはしまりがいい。 
行政書士が飼っているネコは毛並みがいい。    行政書士はカコイイ。 
行政書士はナウい。   行政書士は頭がいい。

行政書士は・・・・・・・行政書士は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね

759名無し検定1級さん:03/10/11 18:09
>中卒さん、こんにちは

俺か? 一応大卒だけどよ。法律系ではないんでね、宅建では
法律はほぼゼロからのスタートだったよ。行書も途中まで勉強
したけど会社にばれちゃってよ、
760名無し検定1級さん:03/10/11 18:12
論文なくなったからまだ良いかも知らんけどなあ・・・

国語だの、世界史だの、腹上死だの、なんだちゅうねん
761名無し検定1級さん:03/10/11 18:13
> 行政書士の血はサラサラだ。

いいなぁ・・・・・
762名無し検定1級さん:03/10/11 18:16
お役所「狸先生このしょるいですけど」

狸「はい。なんでしょう?」

お役所「行政書士の先生なら基本的なことですのでご存じですよね。」

狸「いいえ、知りません。教えてください」ぺこり。

と、こんな感じ。

実務は後からでも身に付きます。今は試験合格のために頑張ってください



社長「狸先生このしょるいですけど」

狸「はい。なんでしょう?」

社長「スタッフアドバイザーみたら先生に教えていただいたことと反対のことが書いてあるんですが・・・・」

狸「あれ、ちょっと間違っちゃったかな。事務所に帰って調べてからお電話します」ぺこり。

と、こんな感じ。

実務は知らなくても(顧問先に馬鹿にされながら)後からでも身に付きます。今は試験合格のために頑張ってください

763名無し検定1級さん:03/10/11 18:27
コピペうざい
764名無し検定1級さん:03/10/11 20:12
>>762
励まされたよ。ありがとう。
765名無し検定1級さん:03/10/11 22:05
昔論文あったらしいけど、何についての論文だろー?
766名無し検定1級さん:03/10/11 22:21
論文:七面倒くさいテーマが多かった。専門性が問われるものは
知識がないとダメ。なにが疑問かといえば、論文採点に果たして
統一性があったのかどうか? Aでは不合格でもBでは合格と
採点していたかもしれない。バラツキが無かったとはいわせんよ
767名無し検定1級さん:03/10/11 22:25
>>766
えっと、例えばどんな問題でました?法律ですよね、もちろん。
768名無し検定1級さん:03/10/11 22:31
いや、法律とは限らなかったな。時事問題や社会問題になっている事項
なんか多かったね。
769名無し検定1級さん:03/10/11 22:38
>>767 確かこんな感じ
「環境税導入について地球温暖化と公害問題との関係を800字以内で述べよ。」
「援助交際と憲法13条について800字以内で述べよ。」
770名無し検定1級さん:03/10/11 23:05
>「援助交際と憲法13条について800字以内で述べよ。」

 これは俺、割とできたよ。経験上でね
771名無し検定1級さん:03/10/11 23:14
幸福追求権を一般的行為の自由と解せば
援助交際をする自由も当然憲法によって保障される。
ただしなんらの制約を受けないものではなく、セックルを伴う援助交際は
民法90条に照らして公序良俗違反となる。
772名無し検定1級さん:03/10/11 23:43
カバチタレ見て、ほーあんなことできるんだって
勘違いして、開業したけど。全然ちがうじゃん
ってヤシいる?
773名無し検定1級さん:03/10/11 23:44
↑俺だけじゃないよね。
突っ走りすぎた
774名無し検定1級さん:03/10/12 00:20
幸福追求権を一般的行為の自由と解せば
援助交際をする自由も当然憲法によって保障される。
ただしなんらの制約を受けないものではなく、セックルを伴う援助交際は
民法90条に照らして公序良俗違反となる。
これだと憲法が法律によって制約されることになり妥当でない。

775名無し検定1級さん:03/10/12 00:32
援助交際といってもその意味する範囲は広いと思うね。
深い関係になれば多少の援助はするだろうし、お金が
目的の援助でも最後あたりには情けが絡んでお金は
いらないとなる例もあるんだよ。
776名無し検定1級さん:03/10/12 00:35
>774

13条を文理解釈すれば是認されるかもしれないが、90条に抵触するから駄目ピョン。

でいいですか?
777名無し検定1級さん:03/10/12 00:36
 憲法の人権カタログにない権利は憲法上の保障を受けないか。
問題となる。
 思うに、憲法制定当時に将来生じうるあらゆる権利を明文で定める
ことは不可能。
憲法は前国家的性格を有している。13条の幸福追求権は人格的生存に
必要不可欠な権利、自由を包括的に規定するである。
 よって、13条の幸福追求権は新しい人権を包括的に保障する規定
と解すべき。
 では、新しい人権が認められるとして、これを無制限に認めるこ
とはできるか。
 思うに、新しい人権を無制約に認めることは、
人権のインフレ化を招く。
裁判所の主観的な権利創設により、権力分立に反する恐れがある。
 よって、新しい人権は人格的生存に不可欠かどうかで決すべき。
 あてはめ、援助交際は人格的生存に不可欠である。
なぜなら、これを規制することにより、強姦が増え、治安の悪化が
著しく害され、その結果望んでもいない性交渉を持たされる、子女が
ふえるからである。
                以上
778776:03/10/12 00:37
90条は民法ですた。

逝ってきます。。。
779名無し検定1級さん:03/10/12 00:39
>>766
憲法論で民法持ち出すのはヘタだと思うよ。
もちろん、間接適用説による事例なんかは別だけど。
780779:03/10/12 00:40
あ、おそれすだった・・
おれも逝くか・・
781名無し検定1級さん:03/10/12 00:50
777は誤字、脱字で落ちるタイプ
782名無し検定1級さん:03/10/12 00:59
>援助交際は人格的生存に不可欠である。
ワロタ
783名無し検定1級さん:03/10/12 01:04
援助交際からいきなり書くんじゃなくて
恋愛の自由が13条から保障されているか?これなら人格的生存に必要だと導きやすい
で、援助交際はどうかを検討。売春・淫行条例なども絡める
784名無し検定1級さん:03/10/12 01:22
司法試験崩れ大杉
785名無し検定1級さん:03/10/12 01:28
レヴェル高杉
786名無し検定1級さん:03/10/12 01:48
>>783
800字で収まる?
ヤッテミロコラ
787掛け持ち受験生:03/10/12 02:03
784 :名無し検定1級さん :03/10/12 01:22
司法試験崩れ大杉


785 :名無し検定1級さん :03/10/12 01:28
レヴェル高杉


オマイレヴェル低すぎ
788名無し検定1級さん:03/10/12 08:46
正しいのはどれか。善聖快謝にハワイ旅行?
1想当因果関係2取締役が召集3業務失効4転還予約付株式5有限の出仕義務
6外型標準課税7免銭措置8地方税の申告納入9祖税法律主義10狩秘義務
11戸籍の付票12胎児人知は母の本籍地13除席簿14証本15慰留分の減殺
16不法原因救付17帰宅契約雇用契約18免除更改混同19詐害20専有権
21訴求的に無効22要素の錯誤23申告罪24会員書の交付25公益邦人
26順守時効27官公所28行政書士商標29自治紛争処理委員30公金の附課
31法例に抵触32天皇に誓願書提出33不可総力34広告訴訟35記銘押印
36珍述検証37人格なき社団・在団38不錯為庁39抑留拘禁40公の営像物
41内閣符42即事強制43代執行隷書44主宰者に返戻45応諾義務
46違法性の継承47規束行為48行政観察事務所49金労権団結権50司法官憲。


789名無し検定1級さん:03/10/12 09:10
明日から行書にチャレンジ! きょうから計画を練る。
もちろん開業目的
790名無し検定1級さん:03/10/12 09:36
おれはあさってから始めます
791名無し検定1級さん:03/10/12 09:41
俺は明々後日からにすっか
792名無し検定1級さん:03/10/12 09:44
俺は宅建終わってから
793名無し検定1級さん:03/10/12 09:48
宅建は獲ってしまっているから、今すぐやれる
794名無し検定1級さん:03/10/12 09:50
793の続き: 宅建と行書獲って事務所構えるのが目的。
 この2つあれば世間でもそれなりに認識してくれるし、
 生活基盤はなんとか確立できる。そおう確信して
 宅建とった次第でございます。
795名無し検定1級さん:03/10/12 10:08
お前ら!!
がんばれよ!!
by 去年の合格者(今年は去年より難しいんだろうな・・・・・)
796名無し検定1級さん:03/10/12 11:53

まあガンガレ!

去年より今年の合格率が上がって30%、32,000人合格になったりして。

byどうにでもなれと思う平成11年合格者。。。
797名無し検定1級さん:03/10/12 12:02
去年は宅建が簡単で行書も簡単だった。
今年も宅建が目安になる!!
798名無し検定1級さん:03/10/12 13:09
>>794
激しい妄想だ。
不動産屋は資格の有無より営業力が物を言う。
宅建資格を使って不動産屋に就職することはできるが、いきなり宅建業やってはやる見こみはない。
宅建と行書の兼業で成功してる例もほとんど知らない。
不動産の開発をやるのであれば行書資格など使わずに自社でやってしまう。
そもそも不動産業界に行書を使う慣習がない。
金を稼ぐつもりなら、行書など取らずに不動産屋に就職してノウハウを学び、自分で不動産屋を立ち上げるべきだろう。
行書を使う習慣のある業界又はこれから行書が開拓できそうな業界ってある?
800798補足:03/10/12 13:14
行書メインなら宅建を名義貸しにすることはできるが、
この地価下落の中で名義を貸してほしがる不動産屋なんてあるだろうか?
そもそも、行書の期待値が非常に低いことに留意すべきだ。
801名無し検定1級さん:03/10/12 13:17
>>799
自動車。
ディーラーが違法に登録事務をやってるので、これを行書側に取り返す必要がある。
既に総務省令云々の逃げ道が用意されているが、現状は違法。
今やらないと合法化されてしまう。
802名無し検定1級さん:03/10/12 13:23
行政書士になりたいので、税理士試験うけてまつ。税理士より行政書士
になりたいのが本音でつ。
803名無し検定1級さん:03/10/12 13:30
建設業界は行書を使ってるけど飽和状態。
風俗は入れる余地があると思うけど競争は厳しいし、色々トラブルがある。
その他、従来の業務分野は飽和状態か何か問題がある。
一般民事や知財については、行書がやりたがってるだけで世間は行書に期待していない。
とにかく新規登録者が多すぎる。
こんな状況下で何を思って行書の世界に参入したいのか既存書士としては理解に苦しむ。
804名無し検定1級さん:03/10/12 13:40
>>741
>>持ってるだけで生活できる資格は、医師、弁護士のみ。

元記事どれかわからんけど、医師・弁護士が持っているだけで
生活できるだなどというのは無知もいいところですね。
805名無し検定1級さん:03/10/12 17:43
資格ですぐ食えるのは、2級詐欺師、一級援助交際士ぐらなもんだ
806名無し検定1級さん:03/10/12 17:49
医師・弁護士は雇用求人が結構あるのでよっぽど高齢でなければ勤務者
として生活できる。
なるほど、良く各予備校のパンフレットに行書の扱う書類は9000種類以上
とありますが、これ全部行書が関与してるわけではないでしょう。
この中から何か有望なものを書いてくしていける余地はありませんか。
808名無し検定1級さん:03/10/12 18:58
>>807
皆が手を付けていないところを切り開くのが開拓なんだからさ。
ありませんか?って聞くのはへんじゃない?
809掛け持ち受験生:03/10/12 19:07
Wの模試を受けてきた110点、目標点に足りない、鬱
810名無し検定1級さん:03/10/12 19:55
>>809
いろんな晒してるなw
811名無し検定1級さん:03/10/12 19:58
Wの模試ってめちゃ簡単らしいじゃん。
基礎的な確認事項ばっかでさ。
合格ラインが115点ぐらいらしいよ。
812名無し検定1級さん:03/10/12 20:04
前から疑問なんだけど、無職行書受験生ってほんとに存在するの?
行書って大学の勉強とか仕事の片手間に取るものって思ってるんだけど・・・。
813名無し検定1級さん:03/10/12 20:06
>>811
去年は85点くらいで受かったみたいだよ
814名無し検定1級さん:03/10/12 20:09
>>811
合格ラインの人で全国2位かよ!!
815名無し検定1級さん:03/10/12 20:11
てことは、今年の合格率は1/1500か、、、
こいつは超難関だぜ!!
816掛け持ち受験生:03/10/12 20:13
>>814
何を基準に全国2位なの???
817名無し検定1級さん:03/10/12 20:57
>>816
前の模試
818名無し検定1級さん:03/10/12 23:11
行政書士に興味あるのですが、独学で採った人ってどれぐらいですか?

また、ガセネタ臭いのですが、公務員になって一定期間務めれば
無試験で行政書士の資格が貰えるって本当ですか?
819名無し検定1級さん:03/10/12 23:18
>>818
ガセネタもなにも行政書士法にそのまま書いてある。
受ける気なら読んでみな。
820名無し検定1級さん:03/10/12 23:20
プッ
821818:03/10/12 23:22
>>819

素早いレスありがとうございます。
822名無し検定1級さん:03/10/12 23:22
>>818
それは行政裁量やで お上の判断
823掛け持ち受験生:03/10/12 23:23
>>818
20年行政事務をすればね。
独学で十分、模試は受けたほうがいいけどねw
824名無し検定1級さん:03/10/12 23:51
後半30分まではいい勝負だったのに。。。
ラグビー見てる場合じゃない。
825名無し検定1級さん:03/10/13 00:42
なぜかこの時期になってやる気が落ちている・・・。
826名無し検定1級さん:03/10/13 01:15
(昭和26年9月13目地自行発第277号 各都道府県総務部長宛 行政課長通知)
 
1 「行政事務」とは、単に行政機関の権限に属する事務のみならず、
立法乃至司法機関の権限に属する事務に関するものも含まれるものと広く
解釈することができる。従って、この場合国会職員、裁判所の事務職員等の
行う事務は含まれると解すべきである。
又、単なる労務、純粋の技術、単なる事務の補助等に関する
事務は含まれないものと解される。
 
2「行政事務」を担当する者であるかどうかの判別は次の基準に
よることが適当である。
(1)文書の立案作製、審査等に関連する事務であること。
(文書の立案作製とは必ずしも自ら作製することを要せず、
広く事務執行上の企画等をも含む。)
(2)或程度その者の責任において事務を処理していること。

>>818
だから実際には新卒で20年・17年やったらすぐに誰でも
行書の特認が下りるわけでははい。
しかも20年後に特認制度が残っているかは微妙・・・。
(まぁ、20年後に行政書士が残っているかも微妙だけど。w)
こんなの期待するならさっさと試験で取る方が簡単・確実。
827名無し検定1級さん:03/10/13 01:24
まじで、カバチタレになるにはどうしたらいいのですか?
828名無し検定1級さん:03/10/13 02:07
>>827 行書の資格とって、度胸つけるために消費者金融の債権回収部に勤めてみる。
これ、真剣にレスしてるよ。

消費者金融はテレビのイメージとは全く違う部署があるからね
829名無し検定1級さん:03/10/13 02:17
生活大変で司法書士の道に変更されては。
830名無し検定1級さん:03/10/13 04:12
一般教養の馬鹿やロー。
だれかコツを教えてください・・・。
831名無し検定1級さん:03/10/13 05:04
>>830
国・数・理で最低6問+今年度の社労組なので+1、2点がおいらの基礎点。
あとはLECの出る順とDAIのちっこい本を眺めて、己のセンスと勘で勝負!
いまんとこ、これで無問題。
832名無し検定1級さん:03/10/13 06:46
>>830
がんばればいける
833名無し検定1級さん:03/10/13 06:54
夜からずっと勉強してるんだが、どうにも行政行為の内容がよくわからん。
LECの本わかりにくい…
法律的行政行為と準法律的行政行為の内容(下命や認可等)はわかったんだけど
不可争力や不可変更力、裁量行為あたりが…
この辺わかりやすく解説してるようなサイトないっすかね?

っつうかこの時間勉強してる香具師はいないのかーーー?
834名無し検定1級さん:03/10/13 06:59
百人に1人受かればええやん。
835名無し検定1級さん:03/10/13 07:47
>>831
国数理で6問は確実にいけそうです。
DAIのちっこい本ってそこらへんの店で買えますかね?
模試だと5割ギリギリなんでやっぱり不安が・・・。
836名無し検定1級さん:03/10/13 09:36
過去問や予想問題集5、6回やってみたのですが、
法律で20〜23問、一般教養で、11〜13問・・
しかし、筆記が全然ダメで何回やっても70点台。
1回も85点取れてない。もう間に合わないポ(´・ω・`)ショボン
837名無し検定1級さん:03/10/13 09:41
>>833
レックの本はわかりにくくてナンボだよ。おれのレックの参考書も
書き込みで真っ黒になた。で、合格。
ガス関係を行書で開拓していきたいんですがどうでしょうか?
何か開拓できそうな荒地ありますかね。
839次郎:03/10/13 12:22
人口対事務所で調べな。
後はガス会社を調べな。
多分、ガスとかは新規出店とか少ないし、あかんのちやう。
地方の歓楽街あたりが手薄かも。
840名無し検定1級さん:03/10/13 13:06
>>829
司法書士のほうがいいってことですか?
841名無し検定1級さん:03/10/13 13:15
>>835
DAIのちっこい本=「社会情勢Point101」 ソコソコでかい本屋なら売ってると思うけど、時期が
時期だけに在庫切れとかありそう。

>>833
ほんとわかりにくいな、出る順。おいらも騙された。なんで評判いいんだろ?
842若葉ちゃん:03/10/13 14:12
オレも以前、行政書士受けようと思ったことあった。
だけど、免許の書き換えで府中免許センター行った時、隣に数軒ある
代書屋を見て受けるの辞めた。
あの客引き合戦はほんと見苦しいよ。殆どピンサロ状態、いや、まだ
ピンサロの方が若い姉ちゃんだからマシ。
どうも、あの印象が強くて、行政書士辞めました。
まぁ、職域の一端を見ただけだと思うけど。
843名無し検定1級さん:03/10/13 17:06
六法の追録貰ってなかった・・・。
844名無し検定1級さん:03/10/13 17:21
市販の模試解いた感想
れっく・・・法令択一問題に少し癖がある。記述が易しい。
包茎 ・・・オーソドックスな問題が多い。記述が易しい。教養がやや難しめ。
DIE・・・れっく程ではないが法令択一で癖のある問題が少しある。
     記述がやや難しめ。教養は易しい。

こんなもんかな。「うかるぞ」はやってません。
やった人がいたら、感想をくれ。

総じてやさしめに作ってあるみたい。
これで取った点数からから「−10〜−15」くらいだろうな。
845名無し検定1級さん:03/10/13 19:29
弁護士法違反しまくれば食えるんじゃないのかな?
犯罪者や事件屋みたいに犯罪すること前提なら
かなり強いと思う。
バッジや知識がある上、司法書士とかと違って捨てるものがないしw
846名無し検定1級さん:03/10/13 19:41
今日本屋で、3ヶ月で合格できる本を立ち読みしたら、
民法、商法、税法は勉強しないで0点が効率的だと書いてた。
847名無し検定1級さん:03/10/13 20:02
>>846
民法は大きいだろう。
税法は、丸暗記できる部分だけで1問くらい稼げる。
848名無し検定1級さん:03/10/13 20:51
民法は4問だっけ?
総則と親族、相続は、押さえておいて、あとは、
間に合わん。
849掛け持ち受験生:03/10/13 21:36
>>846
憲法・行政法が満点取れるならいいんじゃないの?
850名無し検定1級さん:03/10/13 21:40
>>844
れっくの模試を解いてみたが、過去問と全然傾向が
違うように思われるのだが・・・
解説は丁寧だけどね。
851846:03/10/13 21:42
その本によると、民法はあまりにも難しく、手も足も出ないらしい。
だから勉強しないほうがいいと書いてた。
税法は区分だけ覚えるので十分らしい。
852掛け持ち受験生:03/10/13 21:49
>>850
レックは問題を難しくして受験生を煽っている
ので気にしないほうがいいと思う。
853名無し検定1級さん:03/10/13 22:33
橋下「おまいらも弁護士になればテレビに出られるかも知れんぞ。まあ、問題発言で降板する可能性もあるがなw」
854名無し検定1級さん:03/10/13 22:56
TACの模試のレベルは、どうなんでしょう?
855名無し検定1級さん:03/10/13 23:17
民法は4〜8文字の熟語だけ暗記。
これで記述はOK。
856名無し検定1級さん:03/10/13 23:30
>>854
Wと同じくらい
857名無し検定1級さん:03/10/14 00:03
>>852ハゲドウ
858818:03/10/14 00:11
行政書士の勉学に取りかかろうと思うのですが、
テキストはどれがお薦めか何点か教えて貰えませんでしょうか?

当方、法学部出身とかではなく、シロウトです。
859名無し検定1級さん:03/10/14 00:25
行政書士って科目絞って勉強するって本当ですか?
11科目を7科目くらいに絞るってきいたんですけど
1年で独学で勉強して受かるものなの?合格率が10l?みたいなのだが
860名無し検定1級さん:03/10/14 00:35
法学部卒なら1ヶ月で合格できるところまで持っていけると思う。
他学部の人の法感覚っていうのが分からないから
何とも言えないけど。
高校までの自分の感覚が思い出せない。
全くの素人が独学は難しいのかもね。
ただし、条文読むのが億劫じゃなければ大丈夫だと思うよ。
今知識なくても、大丈夫。
861名無し検定1級さん:03/10/14 00:36
民法と言えば、6問から4問に減ったんだよねぇ
一応法律資格なのに民法軽視化されるとは
民法捨て行書プロパーで宅建落ちってのはいないか
受けないよねそもそも
862名無し検定1級さん:03/10/14 01:46
佐藤孝の模試うけた人いますか
863掛け持ち受験生:03/10/14 01:55
>>858
漏れは、法学部出身なのでわからないけど。
他の資格の本を決めるには、以下のようにしてまつ。

コーナーに行って、平積みになっているものを
とりあえず、2ページ立ち読みする。

平積みのものは、利用者が多いと考えられる。
2ページ読んで苦痛な本は長続きしないからです。

ページに余白がある程度あるのを確認する。

勉強が進んでくると、自分の情報を書き込めるほうが
便利だからです。

厚さは、なるべく薄いものにする。

心理的なものと、持ち運びを考えると
結構重要かなと思いまつ。

以上の3つの観点で選んでます。
864名無し検定1級さん:03/10/14 02:23
858
行政書士のテキストでのお勧め。
掛け持ち受験生さんがいう、薄くて余白が多いという観点では、
三修社のランクアップ行政書士が一押しです。
レイアウトも良いし、図も多くて読みやすい。
一冊ですべてをまかなうのなら、住宅新報社のわかる行政書士ですかね。
新しく出たばかりでまだマイナーなのですが、2人の予備校教師が
書いた工夫に満ちた本です。
865名無し検定1級さん:03/10/14 02:56
わかる行政書士いいですよね。
来年 楽学行政書士が発売の予定らしいので
住宅新報社に期待してます。
でも、今年受かるといいなあ。

866名無し検定1級さん:03/10/14 03:54
親族、相続ってやっといた方がいいの?
たしか去年一昨年と出題されてたっけ・・・。
テキスト読むくらいしかやってない・・。
867名無し検定1級さん:03/10/14 05:02
>>866
それで十分だよ、それより今は知識の定着に力入れたほうが効率がいいと
おもう
868名無し検定1級さん:03/10/14 05:15
>>865
なんか、消極的やね・・
参考書マニア?
869名無し検定1級さん:03/10/14 06:49
憲法は過去問解いたら、ほぼ毎年0〜1問の間違えで済んでいる。
教養は塾講やってるんで、国・社・数は全部合う。過去問だと毎年酷くても3問くらいの
間違いで済んでる。あと、労働法・税法は全部合う自信がある。税金の区分表を暗記中。

戸籍・住民基本台帳法はこれから気合いでどうにかする。
商法は本読んで過去問DXやったら、どうにかなりそうな気がしてきた。法学も同様。

行政法やってるけど、過去問DXはだいたい覚えた。しかし、ただそれだけ。

民法がほとんどわからない。辛うじて親族・相続のところはどうにかなりそうだが、
他は全然ダメ。意味がよくわからないし、時間がないので、もうやらないかも。
あと、記述が全然ダメ。5問あったら、カンで1問あうかどうか。
それから行政書士法にまだ手をつけていないことに気づいた。

模試もやってないし、多分、僅差で合格できないと思う。
870名無し検定1級さん:03/10/14 07:22
>>869
どう考えても「大差」で合格できない、の間違えじゃないかと思うが・・・
871名無し検定1級さん:03/10/14 08:33
>>869
>あと、労働法・税法は全部合う自信がある。税金の区分表を暗記中。
区分表を覚えて税法を当てる気らしい…
やっぱ行書不合格者は違うね!
872869:03/10/14 09:41
>>871
だってさ、「出る順」で一通り勉強した後、「過去問DX」やったら、
これに載ってる分は1回目から正解できたんだからしょうがないじゃないかよ。
税法で自信がないのが、その区分のところなんだよ。
煽りじゃないなら、何覚えたらいいかアドバイス希望。
873名無し検定1級さん:03/10/14 09:57
>>872
漏れもそんな感じ。それでいいと思われ

つーか、教養が17〜18問+憲法で6〜7問正解できるんなら、合格のチャンスあるよ
行政法は過去問やってるみたいなので、大丈夫だと思うから、
民法は捨ててもいいから、記述をガンガレ
記述は配点が大きいから、全部間違えたらイタイ

という漏れは教養がダメ 年号なんか忘れてしまったよ(;´ー`)
874名無し検定1級さん:03/10/14 19:02
>>873
初等教育的な歴史問題は出ないよ。
近年は社会制度の歴史的変遷が問われているから、方針が非常に立てにくい(鬱
例えば、年金制度の変遷なんて、大学の社会政策の講義の知識だよ。
875名無し検定1級さん:03/10/14 20:16
>>872
去年に税法研究した限りでは、そういった区分の問題は1問でるかでないか
だよ。あとは、不服審査とかの、手続き関連がよくでてた。あんま
覚えとらんが。
もう一回、平成12年からの過去問チェックしてみや〜。
876名無し検定1級さん:03/10/14 20:20
>例えば、年金制度の変遷なんて
今と一個前の制度だけで十分だろ。
それよか、いろんな税について網羅的にやったらどうだろ。
エンジェルとかなんかいろいろあったやんね。
877名無し検定1級さん:03/10/14 20:30
ゴールド→新→21
878名無し検定1級さん:03/10/14 21:31
民法4題より自治法4題が狭くて簡単だよ。行政書士のでる民法は限られている。
憲法5題と記述は模範六法をコピーして六ページを二日やれば満点も可能。
商法と税法は出るとこの範囲狭すぎる。2日で終わり。教養は時事用語
みて新聞とテレビ見ておけばよい。高校の現代社会やっとた人には簡単だね。
図書館で自治体の現代問題を調べると出ると分かる。地方自治のニュースをネット
で集めるといいよ。
879名無し検定1級さん:03/10/14 21:44
>>876
>一個前???
はあ???
880名無し検定1級さん:03/10/14 21:46
>>876
年金の改正の仕方知ってますか?
881865:03/10/14 21:47
868さん
参考書マニア少しはいってますね。
本屋に行くと気になってしょうがない。
社会ほとんど勉強していないので
ここまできたら国数理に力いれよう
かと思っています。
しかし地理、世界史等が出題される
可能性が低いあの社会を一般教養と呼べるのだろうか。
882名無し検定1級さん:03/10/14 21:51
10月は暇だぽ。
まあ、せいぜい、みんな頑張れぽ。
合格すると嬉しいが、やることなくなってつまらないぽ。
勉強してるときが一番楽しいぽ。
883成山豊彦:03/10/14 21:56
行政書士の法令科目はバカじゃなかったら誰もが合格ラインに到達します。
しかし一般教養でアシきりの20点をクリアするのはなかなか簡単にはいかないよ。
884成山豊彦:03/10/14 22:03
今年は古文が出題されますよ。
国語試験委員の鈴木氏サイドからの確度の高い情報リークがありました。
885名無し検定1級さん:03/10/14 22:04
国語算数政経会計年金で余裕でオーバーですタ。
勉強する必要ないって。
886名無し検定1級さん:03/10/14 22:21
今年は漢字は出ません。どうせ没問だから。
887掛け持ち受験生:03/10/14 22:31
一般教養ってあくまで教養だろ。
888名無し検定1級さん:03/10/14 22:33
>>883
こ、古文?(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
889858:03/10/14 22:33
返答してくださった、みなさまありがとうございます。

明日早速、書店に覗きにいってきます。

890名無し検定1級さん:03/10/14 22:37
あぁ まにあわん やーめた!
891名無し検定1級さん:03/10/14 22:40
>>890
やめろ、やめろ!
892名無し検定1級さん:03/10/14 22:40
>>890
仕事やめて、行書専念や!
893名無し検定1級さん:03/10/14 23:30
行政書士の法令科目はバカじゃなかったら誰もが合格ラインに到達します。
行政書士の一般教養もバカじゃなかったら誰もが合格ラインに到達します。
894名無し検定1級さん:03/10/15 00:03
行政法に集中していたら民法を忘れ、民法をやり直していたら、憲法を
忘れ・・・
合格が、遠くなっていく・・・・・・
895名無し検定1級さん:03/10/15 00:17
>>894
忘れるのは当然。
繰り返しやれば、ケツ拭くのと同じように、何も考えなんてもできるようになる!
896名無し検定1級さん:03/10/15 01:44
地方自治が点取れない・・・。どうしたら??
897名無し検定1級さん:03/10/15 01:46
>>895
するって〜と、いつまで立っても自分のケツも自分で拭けない俺は、
行書受験生の小錦ってとこだな・・・
898名無し検定1級さん:03/10/15 02:29
繰り返し勉強してると忘れる部分も少なくなってくるけど、
時間がない、あと11日
899名無し検定1級さん:03/10/15 02:34
2003年LEC全国公開模擬試験(全4回)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43443761
900名無し検定1級さん:03/10/15 04:13
こんな早朝だが、勉強開始
901名無し検定1級さん:03/10/15 04:16
負けてられるか!俺も開始。寒い。
902名無し検定1級さん:03/10/15 04:25
じゃ、おいらも。
903名無し検定1級さん:03/10/15 05:45
条文読みまくり。
904名無し検定1級さん:03/10/15 09:38
ちくしょー、4時間も遅れをとってしまった!
905名無し検定1級さん:03/10/15 11:29
住宅新聞社の「うかるぞ行政書士」のなかみ150ページをくりかえせば受かる。
1日4回ぱらぱら繰り返す。目標50回繰り返す。いつのまにか
あたまの中に本の知識が体系的に記録される。書いて見て声だし
体でインプットすればアウトプットは自動的にできます。10日で十分できる。
学校の試験より簡単。テキストは一冊に絞ろう。これが秘訣です。
繰り返しが足らんのはだめ。できれば100回繰り返す。時間あれば300回なら
合格確定。要は頭でなく勉強の仕方です。基本書をじゃんじゃん繰り返そう。
906名無し検定1級さん:03/10/15 12:19
>905
やっぱり、過去問で何度も同じ問題が出たりするテストは
力技で合格できちゃうんですね。なるほど
907名無し検定1級さん:03/10/15 14:55
自由国民社の「今年こそ行政書士」vol2〜3と過去問しかやってないが
やばいですか?結構コンパクトにまとまってて、気に入ってるんだけど、
足らないかなぁ?
908名無し検定1級さん:03/10/15 15:10
まだ始める気がしないんだけどダメかなあ・・・
909掛け持ち受験生:03/10/15 15:12
基本書なんかない。でも模試は110点取れた、基本は条文
910名無し検定1級さん:03/10/15 15:25
地方自治法の条文を押えるのは大変だなあ。
分野によってはコンパクトな基本書で良いんじゃネーノ?
この板では行政書士なんかn日で取れるとかいう奴がいるが
実際勉強してみたら際限なく知識が要求される。
いろんな問題集をやってるんだが必ず見たこともない問題や枝がある。
いや、難しいよ行政書士。
とりあえず試験まで択一の一問一答式で行く事にした。
佐久書房が出してるシリーズね。
913掛け持ち受験生:03/10/15 16:11
条文に載ってないことはそんなにないと思うが。
しかも60%で受かる。
914名無し検定1級さん:03/10/15 16:20
行政書士の勉強範囲を極めるのなら、それこそ司法試験や会計士試験よりも
難しくなるだろうけど、結構あいまいな知識でも大丈夫だったり、合格点が
それほど高くなかったりするから、受かるだけなら何とかなりそう。

まあ、公務員試験も司法試験や司法書士の試験勉強もしたことがない
人だったらそれなりに準備機関は必要だろうけど。
915名無し検定1級さん:03/10/15 17:38
行政書士の勉強範囲は漢字とか理科とかもあるし
そんなに勉強せんでも、大丈夫。
条文とか6法とか買わんでもいける。
ひたすら過去門やればいける、ようは暗記よ。
問題も見れば解るが焼き回しが多いしね
916名無し検定1級さん:03/10/15 20:05
法令はやれば出来るけど、
教養は出来る気がしません・・・。

>>910
地方自治法って過去問とテキストの基本くらいしか
やってないんですが、マズイですかね?

917名無し検定1級さん:03/10/15 21:00
地方自治問題は地方(知訪)時事問題だよ。現在問題になっている
ところが出るよ。時事教養問題の本を図書館でみるといいよ。
ナウいテーマは住民投票条例、軽油取引税などの道路特定財源、
地方交付税、自治体オンブズマン、市町村合併、申請オンライン化、
法定受託事務への国の関与、係争処理委員会、事務の民間委託、
情報公開条例、県の行政委員会、住民監査、電子投票などです。
918名無し検定1級さん:03/10/15 22:17
>>917
>ナウい
(;´д⊂)
919名無し検定1級さん:03/10/15 23:32
899の模擬試験なんて誰か買う人いるのかなあ。
LECが的中したなんて聞いたことないし、
使い古しが1万2千円なんてぼったくりですよね。
920名無し検定1級さん:03/10/15 23:34
的中したぞ。普通に
921名無し検定1級さん:03/10/16 00:51
どこが当たるの?
922名無し検定1級さん:03/10/16 00:58
確かに。
行政書士試験で90%以上得点するのは、一般教養のない他の試験より難しいことは確かだろうな。
923名無し検定1級さん:03/10/16 01:07
>>916
地方自治と教養は割り切りが大切だと思うよ。
完全な対策を取ろうと思ったら、すごい労力が必要になり、
行政法などの勝負所が手薄になってしまいかねない。

ちなみに俺は、対策ゼロで去年の教養を解いて見たら12問正解。
今一つ不安だったので、社会保障や財政の入門的な本(新書)、
経済のニュースが面白いほどわかる本などを気分転換もかねて
読んでいる。
これで1点でも拾えればうれしいな。
924名無し検定1級さん:03/10/16 01:22
こう毎日「聴聞」がテレビや新聞で報道されると、
今年の行政法では聴聞は出ないかもしれないな。
(出たらラッキーだね)
とはいえおかげで行政手続法も有名になったので
この頃なんだか気分がいい。
聴聞会はテレビカメラが入らないとのことだが、
きっとワイドショウでは盛り上がることだろう。
17日はブッシュも来るし、
選挙前なのにたいへんなことになりそうな気がする。
落ち着いて勉強もできゃしない。
(これまでもやってなかったけどね・・)
925名無し検定1級さん:03/10/16 01:32
>>924
もう試験問題はできてるだろ
926名無し検定1級さん:03/10/16 01:41
差し替えはまだ間に合うはず
927名無し検定1級さん:03/10/16 01:52
行政書士受験関連のサイトを見てたら、今年の受験申し込み者数は
9万6千41人だそうです。
928名無し検定1級さん:03/10/16 02:09
>>922
行書の一般教養を難しいなんぞとほざく喪前は、厨卒でつか? いいけどね。
見かけの倍率はあがっても、実質は・・・てことだね。w
929名無し検定1級さん:03/10/16 02:20
まあ別の意味で難しかったりするけどな
930名無し検定1級さん:03/10/16 06:30
>>927
それ
ホント?
931名無し検定1級さん:03/10/16 07:52
>>927
ソースをだせ。
932名無し検定1級さん:03/10/16 08:41
>>927
オレもいろんなところでその数字見たんだけど、
ソースは何処?
933名無し検定1級さん:03/10/16 09:04
ミス陽子の合格ゼミ。選挙制度改正,省庁再編,地公団体の財源,新会計基準,企
業の再編成,金融際背関連法,三面等価の原則,常任理事国,EU経済統合、児
童福祉,企業年金,雇用三事業,電子認証,少年法改正。公法と私法、刑事犯と行
政犯,最高法規,逮捕許諾釈放,議員内閣制,間接適用説,プログラム規定,公
物の時効取得,行政規則,許可と特許,重大明白説,公聴会,主宰者の許可,聴聞
調書,強制徴収,アカウンタビルティー,・・続。
934名無し検定1級さん:03/10/16 09:54
96,041って「く(9)ろ(6)う(0)し(4)い(1)」ってことなんじゃないの。
みんなガンガレっていう受験生へのエールだったりして。
そんなことはないか・・・。
935名無し検定1級さん:03/10/16 11:01
928は三年連続行書本試験に不合格の31歳童貞引きこもり男。
936名無し検定1級さん:03/10/16 11:09
今年こそ、行書合格して「男」にならないといけないね。
937928:03/10/16 11:23
な、なんで判ったの?
938名無し検定1級さん:03/10/16 11:48
935は霊能者だから
939名無し検定1級さん:03/10/16 11:59
というか、自分のこと言ってるだけだろ。>935
こういう香具師がいるから行書は馬鹿にされるんとちゃう?
940名無し検定1級さん:03/10/16 12:05
不動産業界営業2年目です。
この業界の営業に進もうと思ってる人に助言です。
宅建+・・・・次ですが、
簿記2級+FP2級が一番効果があると思います。
特にFPは不動産業会では凄い評価されます。
その次は、僕自身は受験資格が無いのですが、
2級建築士ですね。

マン管については持ってる人が少ないので実例は少ないですが、
本当に評価されてませんよ。
行政書士は去年、今年と受ける人が多いですが、
あくまでも自己啓発のいきは出ないと思いますね。
941名無し検定1級さん:03/10/16 14:23
>>940
でも賃貸じゃ評価されないよね
942名無し検定1級さん:03/10/16 18:40
うp
943名無し検定1級さん:03/10/16 20:01
>>940
ハイハイ 良かったね。早くママのオッパイでも吸ったら プゥプッ
944名無し検定1級さん:03/10/16 20:03
ひたすら復習。復習。
945名無し検定1級さん:03/10/16 20:12
勉強を始めると、すぐ睡魔に襲われる。
946名無し検定1級さん:03/10/16 20:33
去年の問題100点ちょい取れて浮かれてたら
模試でボコボコにされました。
947名無し検定1級さん:03/10/16 22:59
行政書士試験受験者に有益な情報を書くスレ 3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066311711/
こっちは次スレ立てるなよ、統合しる!直前なんだから情報は集約したほうがいいだろ
948名無し検定1級さん:03/10/16 23:02
困ったなぁ、都会暮らしじゃないから大手予備校の模試が受けられない。
市販のDAIの模試はやってみたけど、レベルが分からない。
地方にありがちな予備校に通ってるけど、ここの模試のレベルが分からない。
信用度未確認な模試と過去問だけを繰り返してて大丈夫だろうか。
こわいなぁ困ったなあ。

仕方ない。過去問もう一回まわしてから寝よう。
949名無し検定1級さん:03/10/16 23:13
今年も駄目だったら、行政書士になる夢は諦めて田舎に帰るつもりです。
950名無し検定1級さん:03/10/17 00:05
>>949

田舎でも行書の勉強はできるさ!

諦めたらそこで試合は終了ですよ。
日本歯科医師会の判例、来年出るの?
佐久書房の択一問題集試験の日までやるは。
これについて何か質問しろ!
952名無し検定1級さん:03/10/17 04:48
よし、朝勉開始。
953名無し検定1級さん:03/10/17 07:46
よし、朝便開始。
954名無し検定1級さん:03/10/17 11:04
なんかさ、過去問と模試のレベルが違いすぎないか?
模試やってたら、過去問はしっかりやったのに、模試になったら
全然わかんないでやんの。もう受験しに行くのやめたくなったよ。

あと、商法がわからんので捨て。あと、民法の家族法以外を捨て。鬱。
955名無し検定1級さん:03/10/17 12:32
体で覚えると忘れない。繰り返しが足らん。手で覚えれば簡単だい。
要するに勉強の仕方が体得されていないものはうからない。
手で覚えるだけだ。商法と税法と戸籍と台帳法は中身全部で10
ページだから3日で十分だ。民法もでるとこがかなり限定され
ている。過去問だけでよい。
956名無し検定1級さん:03/10/17 13:10
教養問題なんて、ほとんど賭けみたいなもんじゃん・・
・・あとは、神様に委ねるしかない・・アーメン・・・
957名無し検定1級さん:03/10/17 13:31
しかし今年の行政書士試験に小論文が追加されるとわな。
「規制改革と行政書士制度について」で800字詰め原稿用紙
が配られるとか。本試験で困らないように纏めておこう。
あと法令科目に破産法と刑事訴訟法が追加。
一般教養と経済は選択科目に。
958名無し検定1級さん:03/10/17 14:10
>>957
>あと法令科目に破産法と刑事訴訟法が追加。
この部分が無ければ10000人に一人くらいは信じたかもしれないのに、、、
12点。
959名無し検定1級さん:03/10/17 14:43
>>957
ダメぽ!!
960ふーん:03/10/17 14:47
>しかし今年の行政書士試験に小論文が追加されるとわな。
>「規制改革と行政書士制度について」で800字詰め原稿用紙
>が配られるとか。本試験で困らないように纏めておこう。
>あと法令科目に破産法と刑事訴訟法が追加。
>一般教養と経済は選択科目に。

 脳内試験、頑張ってください。
961名無し検定1級さん:03/10/17 14:48
957さん、嘘でしょ!?ほ、ほんと?
962名無し検定1級さん:03/10/17 15:20
それに、合格ライン7割に引き上げらしいなw
963名無し検定1級さん:03/10/17 15:48
なんか961がかわいい
964名無し検定1級さん:03/10/17 16:26
>>961
ほのぼの〜
965行書ベテ:03/10/17 16:28
ミスを誘う試験になった分、ミスをなくしていくしかない。
そのためには何が大事だろう。落ち着きだろうか。
966名無し検定1級さん:03/10/17 17:03
問題文にもミスがあるかもしれない罠
動揺しないようにシル
967名無し検定1級さん:03/10/17 17:04
>>965
場数ですよw
968名無し検定1級さん:03/10/17 17:39
ほのぼのされてる・・・と 言う事は、嘘 なんだよね? よかった!
969名無し検定1級さん:03/10/17 18:30
俺はどんなに場数踏んでも、本番じゃダメなヤツさ。

いまさら学んだこと↓
行政書士法→立ち入り検査の時は相手の要求が無くても
証票を呈示しなければならない。
業務の停止の場合でも表札を撤去する。
ああもうだめぽん
970しんちゃん:03/10/17 19:08

だめじゃないよー
これ、出るかもしれないじゃん。
知って良かったと思うよ!
971名無し検定1級さん:03/10/17 20:12
965 :行書ベテ :03/10/17 16:28
ミスを誘う試験になった分、ミスをなくしていくしかない。
そのためには何が大事だろう。落ち着きだろうか。


去年84点取れてないっていったい。
972名無し検定1級さん:03/10/17 20:55
捨て問は、民法、商法、税法、基礎法学、理科の5つ、0点でOK
民法は出来る人でも1問が限界。捨ててよし
税法は勉強するなら、区分表のみでよい。
本の立ち読みで調べますた
973名無し検定1級さん:03/10/17 22:36
残り
憲法 行政法 書士法 地方自治法 戸籍法 住基法 労働法
全問正解で16+30+14+8+6=74
教養 残り38点

、、、捨てたとこも0点てわけじゃないからわりに現実的か。
まあ満点はどう考えても無理だけど。社会とか地方自治法とか。
974名無し検定1級さん:03/10/17 22:48
憲法、行政法、行政書士法、民法、基礎法学、地方自治法、戸籍法、
税法、住基法、商法、労働法・・全て完璧です。
一般教養?俺の学歴知ってるのか?

俺が合格できないとしたら、今回の試験の合格者はゼロだろう。
975名無し検定1級さん:03/10/17 23:10
俺は一般教養が超クソなんでいつも20点と仮定しよう。
法令は平均して44点↑あたり。ここまでで64点。
あと20点を記述で・・・うーむ。

うう、風邪気味だ。体調管理はしっかりしよう皆さん。
976名無し検定1級さん:03/10/17 23:18
974 :名無し検定1級さん :03/10/17 22:48
憲法、行政法、行政書士法、民法、基礎法学、地方自治法、戸籍法、
税法、住基法、商法、労働法・・全て完璧です。
一般教養?俺の学歴知ってるのか?

俺が合格できないとしたら、今回の試験の合格者はゼロだろう。
977名無し検定1級さん:03/10/17 23:29
あと7日もある。おいこみかければ50点あっぷよ。
ミスヨーコ応援します。
978名無し検定1級さん:03/10/17 23:33
LECの予想模試、売ってない。
うかるぞの予想模試やった方、何回分ありました?
979名無し検定1級さん:03/10/17 23:53
これから一日二科目つぶしていけばバッチリ
980名無し検定1級さん:03/10/18 00:13
>>978
二回分だよ
981名無し検定1級さん:03/10/18 01:26
市販ではうかるぞの2回目が一番難しい。
982名無し検定1級さん:03/10/18 05:59
>>981
これで合格点取ったひといますか?
983978:03/10/18 08:05
>980,981
レスありがとうございました。買ってみようかな。
984名無し検定1級さん:03/10/18 08:17
あー今日も仕事だよ。明日と25日にやるしかねぇ。
985名無し検定1級さん:03/10/18 10:15
来年の試験を目指して頑張ります。。。
仕事等で帰りは遅いけど。。。
コツコツやります。。。
986名無し検定1級さん:03/10/18 11:17
さぁ、みんな明日いよいよ試験だ!教養が易しければいいが。
幸運を祈るぽ。オレは日大文理が試験会場だ。
987マイム:03/10/18 11:22
アカン、五割から五割五部くらいは取れるんやけどもう一つ抜けへん。
問題集も自分としては全部覚えるくらい勉強してっし、択一もたいがいは
何処かで見た問題くらい暗記してるんやけど、これ以上伸びない。
今年はもうあきらめて来年に燃えるは。
教養も用語くらいは知ってるんやが、細かい規定までは覚えてるような
覚えてへんような。
もう力尽きますは。
988名無し検定1級さん:03/10/18 11:27
>>986
何の試験受けるの?
989名無し検定1級さん:03/10/18 11:33
>>987
最後まであきらめずに頑張って!
今年受かるかもよ。。。
990名無し検定1級さん:03/10/18 12:02
>>988
明日ゆうたら宅建やろうが!ワレ、ワシを馬鹿にしとるんか!
まず、貴様を殺してから試験場に行ったろうか!
991名無し検定1級さん:03/10/18 12:04


992名無し検定1級さん:03/10/18 12:10

993名無し検定1級さん:03/10/18 12:12
>>990
嘘こけ 童貞検定だろ
994名無し検定1級さん:03/10/18 12:14
 



















995名無し検定1級さん:03/10/18 12:14
さぁ、1000取り合戦のはじまりだ〜!
996名無し検定1級さん:03/10/18 12:14
1000ゲト!
997名無し検定1級さん:03/10/18 12:15
























998名無し検定1級さん:03/10/18 12:16
























999名無し検定1級さん:03/10/18 12:16
合格!
1000名無し検定1級さん:03/10/18 12:17























10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。