8月28日(木)出社日
午前7時半からLEC東京リーガルマインド横浜本校自習室。
・総合合格答練会第5回受験
(LECの自習室でWセミナーの答練を通信受験するのは、やはり変ですよね・・・・)
午前11時過ぎに出社し業務。ミーティングと報告書等提出。夜6時からフィットネス。
本試験まで、あと59日!!
368 :
名無し検定1級さん:03/08/29 19:31
よおし!明日から頑張るぞい!!
ってヤツ、俺の他にいる?w
369 :
名無し検定1級さん:03/08/29 19:35
今からでもギリギリ間に合うぞ。とにかく問題を解きまくれ!
370 :
名無し検定1級さん:03/08/29 19:39
新制度になってからは民法は捨て問と言われているから
気にしなくてもいいぞ。
でも開業したりその後に上位資格受けるときはきついいぞ。
>369
スマン。
今日から始めてしまった。
372 :
名無し検定1級さん:03/08/29 23:14
行政書士の試験が専門的でなくて、司法書士や社会保険労務士等の試験は行政書士の試験
よりも専門的というのが一般的な意見である。確かにそうである。
しかし、スペシャリストかゼネラリストかという社会的役割から考えるとそれは当然の事である。
なぜなら、司法書士は登記・裁判事務、社会保険労務士は保険・年金業務が業務範囲として
定まっている。試験合格後はそれぞれの業務範囲に関してはスペシャリストとなるわけ
である。当然スペシャリストとしては業務範囲に関しては深い知識が求められる。
試験についても、その業務範囲に関して深い知識を有するか否か見極めるために専門的
にならざるを得ない。それに反して、行政書士は他の士業の独占業務以外はすべてを
カバーしうるのである。逆に言えば、業務範囲が明確でないということになる。
試験合格後は、どのような業務を行うかは人によって違い明確でない。よって、
試験においては、合格後、一応どのような業務にでも対応しうるゼネラリストとしての
バランスの取れた法律・教養等の幅広い知識を有するか否かを見極めることを目的としている。
従って、当然広範かつ非専門的試験にならざるを得ない。
以上の通りであるから、スペシャリストである司法書士や社会保険労務士(その他の士業も含む)
は、独占業務の深い知識だけでなく、バランスの取れた法律・教養等の幅広い知識を得る努力
が要求される。逆に、ゼネラリストである行政書士は、幅広い業務の中から専門業務を確立
して、その専門業務に関してはスペシャリストになるべく深い知識を得る努力をしなければな
らないと考える。
で、開業考えてる人達って受かってからどこで実務の勉強するの。
そういったとこまで踏み込んで考えてみない?
374 :
名無し検定1級さん:03/08/30 00:16
>>373 司法書士・行政書士兼業事務所
覚えられる事:遺産分割協議書、農地転用許可証明(3条・5条)、法人設立添付書類等(法人の
業務は実は司法書士に集中)
土地家屋調査士・行政書士兼業事務所
覚えられる事:遺産分割協議書、農地転用許可証明(4条・5条)、開発許可申請書等(土地がら
みの種類は調査士に集中)
税理士・行政書士兼業事務所
覚えられる事:遺産分割協議書、各種記帳法、各種許認可申請書(実はココに営業免許許関係
の書類が集中)
まぁ実際に募集しているのは以上3パターンばかりだからね。コネも作れるしいいんじゃないの?
種類じゃなくて書類・・・ですた(調査士の段)
376 :
名無し検定1級さん:03/08/30 01:34
営業やリながら勉強…すごい精神力ですね。見習いたいです。
申込をしたものの、全然勉強してない。
まずい。
大阪梅田にアル債権回収会社受けようと思ってるんやけど、
行政書士の資格持ってると何か得する事ありますか。
たんに資格ホルダーってだけで実務的な経験はありませんが。
中央債権回収。
378 :
名無し検定1級さん:03/08/30 15:58
>>377 それは、開業してない場合は民法に詳しくないとこまるぞ。
開業してる場合は泣く子も黙る「統一用紙」を使って活躍するといいぞ。
行書は開業してても実はサラリーマンとしてやれるのだ。
まっ行書法人でなければ、個人事業だから関係ないからね。
なるほど民法に強くないとだめですか。
考えてみれば当然ですね。
試験勉強用に勉強した民法では心もとないですね。
とりあえず勉強します。
380 :
名無し検定1級さん:03/08/30 21:21
よしっ!行書法は完璧だ!
今日の新聞に裁判員制度について書いてあったけど、これって重機ネット並みに
しっとかないといけないのかな。
382 :
名無し検定1級さん:03/09/05 21:27
鍵はいつでも一般教養w
383 :
名無し検定1級さん:03/09/05 21:28
俺は去年合格したんだけど
教養は意外に社労士とリンクするケースが多いと感じる
去年行書の教養で年金の歴史の問題が一問でたけど、今年の社労士の国年選択は
それに酷似した問題が出てるしね。あと女性の労働問題とか参政権についても
行書の教養で出題されてたけど、社労士でも女性の労働法の歴史が出題されたからね
意外にリンクさせてる気がする。俺的に言うと、障害者の雇用制度とか年金制度の
歴史、その辺りは一応読んだほうがいいかもね。公務員試験の教養でも出題が繁出
してる感じだしね。後、俺の場合数学・理科は捨てなかった人。やはり捨ててはまずいと思う
特に理科は時事問題的要素が強い、去年は産廃の問題が社会的に強かった影響下
公害物質の問題が出たと思う。あれは中学生レベルだし。図形問題も中学レベルだと思う。
数・理がある程度出来れば、面倒な国語・社会時事が間違ったとしても問題ないからね。
でも数・理を捨てると、国語・社会時事が完璧に近いレベルじゃないと稼げないから苦しいと思う。
行書は、何となく法律国家試験の予備試験的要素が強い、弁理士は選択の論文試験免除だし。
社労士試験の受験資格はもらえるし、転職・就職でも一定の法律知識がある人とみなされる
から持っていて損はないと思う。
385 :
名無し検定1級さん:03/09/06 11:14
よし、今日から本格的にやるか!!
386 :
名無し検定1級さん:03/09/06 11:20
キミタチ、ダイジョーブカ。・・
ホント、シンパイシマス。
アトハ、コノイミ、ジブンデ、カンガエテ。ネ。
受験生は、憲法と行書法は満点狙いだな。
範囲の広い民法は一通りザッと読んで捨てるとして、
やはり残りは行政ほ・・・
・・・ああっ!一般教よ(ry
388 :
名無し検定1級さん:03/09/07 09:40
民法捨てるのか?!・・・勿体無い。
>>388 民法は範囲幅広いくせに問題数少ないし、
捨てる香具師多いんじゃないか?
390 :
名無し検定1級さん:03/09/07 16:43
>>389 宅建経由で受けるヤシは民法捨ててはいかん。
確実に点を稼げるから。
391 :
名無し検定1級さん:03/09/07 16:46
国語で点取れないやつは日本人なのか?w
392 :
名無し検定1級さん:03/09/07 17:16
民法20点もあるぞ1/5だぞ。
過去問まわし過ぎてほぼ全部覚えちゃったヨ
民法は宅建の問題集まで覚えちゃったヨ
という状態でさっき全国模試受けてきた。
半分も取れなかった。
ショックだ。
395 :
マジで焦った:03/09/08 00:42
LECの総合答練ってレベル的にどうなん?
本試験よりむずかしめなの?
398 :
名無し検定1級さん:03/09/08 18:01
LEC法令2の52ページでは、自動車の対抗要件は登録と書いてあるが
引渡しだよねー?間違いだよバカバカ。
399 :
名無し検定1級さん:03/09/08 18:21
>>398 その理論だと自動車は即時取得できることになるんでは?
漏れももよくわかってないんで違ってたらスマソ。
400 :
名無し検定1級さん:03/09/08 18:32
>>398 これ登録でOKだぞ。
例えば自動車ディーラーから顧客に引き渡される間に盗難にあった場合は
対抗要件として、自動車登録だよ。これ民法の占有だろ?
民法192条の即時取得の判例見て見るといいよ
平穏且公然に動産の占有を始めたる者が善意にして且過失亡きときは
即時に其の動産の上に行使をする権利を有する。
判例、道路運送車両法により登録を受けた自動車については本条の適用はなし
道路運送者両方により登録を抹消された自動車については本条の適用はあり。
そうすると自動車の場合は登録が対抗要件になる筈です。
401 :
名無し検定1級さん:03/09/08 18:34
諸法令だけど、行書法、商法、住基法、戸籍法、労働法、税法、地自法、
基礎法学、どれが一番大事かな?
402 :
名無し検定1級さん:03/09/08 19:03
ぶっちゃけ、
過去問一回分やって一通り見直しすると・・・軽〜く明日になっていますw
403 :
名無し検定1級さん:03/09/08 19:26
404 :
名無し検定1級さん:03/09/08 22:40
>>402 漏れ2週間くらい前から勉強はじめたんだけど過去問1年分解いて
復習したら6時間くらいかかっちゃったw
でも3割くらい取れたから本番には何とか間に合いそう。
405 :
名無し検定1級さん:03/09/08 22:51
>>398 これだからアホは困る
軽自動車は引渡し
自動車は登録
土地といっしょ
406 :
名無し検定1級さん:03/09/08 22:57
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
>>397 俺もLECの模試の難易度知りたいんだけど。
とりあえず受けといた方がイイよね?
ってもう申し込んじゃったけど。
408 :
名無し検定1級さん:03/09/09 20:54
しっかし何だかんだだ¥かかるよねw
409 :
名無し検定1級さん:03/09/09 21:12
スレヌシさんは挫折したのか?
願書出しておわりかよ?
すまん誰か…「大栄教育システム」の模試の難易度
教えてくれ…
411 :
名無し検定1級さん:03/09/10 00:06
2842万円 個人開業医平均60才('00/8/5 朝日新聞)
2000万円 裁判官 検事50才前後(国会答弁書 '01/7/17)
2000万円 50-59才世帯上位3%('99 厚生省)
1503万円 弁護士('00 日弁連)
1467万円 フジテレビ40才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1442万円 50-54才男非管理職大病院勤務医('00/8/5 朝日新聞)
1427万円 電通40才(2002年会社四季報)
1360万円 大卒上位10%男50-54才('01 厚労省)
1360万円 上位3%男50-54才('01 労働省)
1354万円 TBS41才(2000年週刊ダイヤモンド)
1177万円 みずほ39才('02 会社四季報)
1148万円 三井物産40才('00 週刊ダイヤモンド)
1107万円 上位10%男50-54才('01 厚労省)
1100万円 41才国家T種本省課長,モデル賃金('00 人事院)
1093万円 39才民間病院一般常勤医('00 ジャミックジャーナル)
1075万円 39才診療所一般常勤医('00 ジャミックジャーナル)
1037万円 45-49才男上位1割年収(労働省)
948万円 39才公立病院一般常勤医('01 ジャミックジャーナル)
605万円 サラリーマン入社15年37歳('02 Big Tommorrow)
595万円 35-39才男平均年収(労働省)
13万 行政書士(社労士兼任 法政大卒 開業2年半 38歳) (日経キャリアマガジン2003年8月号)
http://shikaku.nikkei.co.jp/topics/t_133_2.html
412 :
名無し検定1級さん:03/09/12 23:45
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
既存スレを利用・消化
413 :
名無し検定1級さん:03/09/14 10:20
今の時期って、模試と過去問どっちやる??
どっちもやれ 馬鹿たれ
415 :
名無し検定1級さん:03/09/14 20:58
どっちもやったら寝る時間ないねw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ