特許業界の将来part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
弁護士数は倍増し、食えなくなって、出願代理の名義貸業に手を染めるのもでてくる。
弁理士数も倍増し、資格の希少価値は無くなるだろう。
企業もリストラで、明細書作成の内製化を進めているところもある。
さらに、日本の市場規模が縮小し、比較的利益率の高い外内出願も減る。

数年内に、価格競争により、特許業務の単価とその利益率が大幅に低下し、業界として成り立たなくなるんじゃないだろうか。

古き良き時代は終わったのだろうか。

特許業界の将来について語り合おうではないか。

弁理士,特許業界マイナス情報コーナー
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1003149669/l50
本スレはこのpart.2です。

弁理士受験専門スレは、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1022513599/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1026730266/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1020327343/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1022643990/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027152784/l50
などをご覧ください。
2名無し検定1級さん:02/07/24 07:30
なんだこりゃ
3名無し検定1級さん:02/07/24 07:34
弁理士資格はないよりましだと思うよ
資格の権威にすがろうという考えが間違っている
4名無し検定1級さん:02/07/24 07:35
業界を救うための立法論です。

908 :名無し検定1級さん :02/07/21 19:26
自社製品について、他社特許の侵害が問題になったとします。

他社特許が米国特許の場合は、パテントアトーニーから、非抵触鑑定か無効鑑定をもらうことが多いですよね。
その理由は、訴訟で負けても、専門家を信じて誠実に行動したということで、三倍賠償義務を逃れることができるからで、専門家の判断に従うインセンティブがあるのですね。

日本特許についても、弁理士の鑑定に従って行動した場合には、損害賠償を軽減し、弁理士の鑑定を取っていない場合には、損害賠償額を高額化すればいいと思います。
立法論ですが、弁理士の価値は飛躍的に高まると思います。



910 :名無し検定1級さん :02/07/21 19:34
もう一言、

私の会社では、特許課は出願係と権利対策係に分かれています。

弁理士はいるのですが、出願係のみに配属されています。

権利対策係の人は全員非弁理士ですが、社内で特許問題が出てくると、侵害とか非侵害だとか意見を述べて、その判断が最終判断ということになります。社内外の弁理士先生にきくという発想がありません。

権利対策係って、弁理士法違反ではないでしょうか。

本来、侵害とか非侵害という判断は、弁理士のみができるのではなかったでしょうか。
5名無し検定1級さん:02/07/24 07:35
>>1
弁理士べテさん必死ですね
6名無し検定1級さん:02/07/24 07:38
このスレって荒らしてもいいの?
7名無し検定1級さん:02/07/24 07:38
弁理士数の増大を憂う意見です。

912 :名無し検定1級さん :02/07/21 19:43
運転免許試験場の周辺みたいに、
特許庁の近くで、「特許明細書、代書します」の看板を
出す弁理士が登場する時代になるかもな


913 :名無し検定1級さん :02/07/21 19:52
しかし、わからねえなあ。
何だって、こんな狂ったように弁理士を無茶苦茶増やすんだ?
特実の出願件数は昭和時代から増えてないってのに。
企業でも社内弁理士なんて求めてないしよ。意味ねえもんな。
誰か教えてくれ。


914 :そういえば :02/07/21 19:55
大阪の知的所有権センターのすぐ近くのコピー屋で、
「特許願書ワープロ清書します」の看板出てたぞ。
そんなの、商売になるのかわかんねえが
8名無し検定1級さん:02/07/24 07:39
荒らしはしないでくださいね、お願い。
9名無し検定1級さん:02/07/24 07:44
中小企業は弁理士を尊敬してくれるよ。
高い出願料も黙って払うし。
ベンチャーが多数立ち上がればいいんでしょうね。
10名無し検定1級さん:02/07/24 08:00
                  _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>1を あれが弁理士べテだよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
11名無し検定1級さん:02/07/24 08:02
そのうち弁理士は高卒がたくん合格すねだろうね。
今は予備試験が廃止されたばかりだからそんなに高卒が多くないけど、
現実に予備試験が廃止されて受験者が激増しているわけだしね。
12名無し検定1級さん:02/07/24 08:03
             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ
         | _/    |` ‐、__   )    >>11さん、早くおいで〜
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |.
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/                __
        /      :/:::::::::/               /ヽ  ヽ―― 、
       /      ::/:::::::::/               /  |   |    \
     _/       :::::::::::::/__________/   |   |      ヽ
 , -‐´ /       ::::::::::::::/                  /   /        ヽ
(,    /       :::::::::::::/                   /  /         |\
 ` ‐- _______ /____________/_________)  )
\______________________________
13名無し検定1級さん:02/07/24 08:06
┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >>1が氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
14名無し検定1級さん:02/07/24 08:17
       ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      世界が自分を中心にして動くと思うな、>>1! 
.      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;/l;;/|;;|
      !、!.!、;i'l/:|ノ`l/、|ノ  
      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: \
      ,!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /::'i
      l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :/;:::::::|
.     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: i/:::::::::|
    |:: :: :: :: :: :: :: :: :: |::::::::::::::l
     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :Tl ̄l~
.    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|.|  |
    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |.|  |   _, , ...:-:-┐
    |_:_:_:_:_:_:__:|,!、 `T´|    _/
     |;';';'';'';;''::''::''::' :: :: ::| l,,i__,.,.!´!,:-‐:''´
     |:: ::l::`':Tー:: :: :: :: ::|
     |:: ::l:: :: :|:: :: :: :: :: ::|
    \:_:_;;,-!、:: :: :: : ,:‐,'
       |; ; ;|`ー'T´' ' |
15名無し検定1級さん:02/07/24 08:22
は              , -───- 、 彡
げ              /::::::::::::::::::::::::::::ヽ 彡
し             /:/_ハ:|,il、:::::::::::::::::::::゙,
く            i::/n ''r:、ヽ!i::::::::::::::::::i
同            |::l!ij  in:} } |::::::::::::::::::::i
意            |::!   `  |::::::::::::::::::::::i
           (( |::`;、 -    |:::::::|ヽ-、::::::i
               l::::| ヽ-r''"}|::::::i/,-=ヽ:l
              ヽ|  リ 'y'|.l:::::/_〃   ヽ
              '   ノ リ|/ノ/     `、
 iヾヽ             /ヽ   r'     i `、
:-| \\── r ''''ヽ-─''''''"ヾ:,\へ  、  ,∧  ヽ
、.|   | |   ヽr'゙_r彡``─''''''""´\\i  /  ゙、  `、
、.|   | |      `と -────、'ヽ,.>'"、  ゙、


          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  通報したで
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
      !   ' /!        l,/  |
16名無し検定1級さん:02/07/24 09:00
>>1
弁理士受験生はこの板から出て行けと言いたくなるよ
駄スレばかり立てて
17名無し検定1級さん:02/07/24 09:37
>>16
いや、出て行かんでもいいけど

「前スレのpart2」を騙るのは片腹痛いぞ

前スレの趣旨に立ち帰って、ヤヴァイ事務所の情報キボン
18  :02/07/24 18:40
>弁護士数は倍増し、食えなくなって、
>出願代理の名義貸業に手を染めるのもでてくる。
名義貸しする弁護士に誰が依頼するというのかな??????
>弁理士数も倍増し、資格の希少価値は無くなるだろう。
 前よりも100人から200人程度合格者が増えただけだろうが・・・

>企業もリストラで、明細書作成の内製化を進めているところもある。
 逆だろ。知財部の人間をリストラして、特許事務所にアウトソーシング
してるんだよ。

>さらに、日本の市場規模が縮小し、比較的利益率の高い外内出願も減る。
 外内なんてあまり儲からんよ。国内や外内の方が利益率高いと思うが・・・

>数年内に、価格競争により、特許業務の単価とその利益率が
>大幅に低下し、業界として成り立たなくなるんじゃないだろうか。
 これも逆。今は質重視で、弁理士手数料を上げている大企業は
多いよ。
 よって、1は現状を知らない相当なバカだと判明した。
 よって、★★★★★このスレは終了★★★★★



19名無し検定1級さん:02/07/24 18:58
技術者が明細書かけるようになっても弁理士いらなくなる
20名無し検定1級さん:02/07/24 19:28
  ,. -───-: 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ   あかん・・また駄スレや・・
    !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
   i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
   |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
   |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    ,.r''" ̄``ヽ、
   |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!    /::::;:ハ:::::::::::::::', ・・まただすれや・・
   |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l   l:{レム! ';i'、!;:::::::::!
   l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|   |::';‐- -‐-i:::::::|    ..,,,,...,.
    !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l   |:::i,! |r‐、| l,!:::::::l   /:';'',';';::::. ダスレヤ...
   i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!    !l::i;`r'テ'i"i|::::;、:|   |.'='`= |::|
      !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i   il、li´''‐--,i/リ;ヾ   |:` .°'j::
21名無し検定1級さん:02/07/24 19:45
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ _______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | この弁理士スレが滅びますように・・・
     \_______________
22名無し検定1級さん:02/07/24 20:12
>18
外内なんてあまり儲からんよ。国内や外内の方が利益率高いと思うが・・・
意味不明なんだけど
23名無し検定1級さん:02/07/24 20:14
パート2なんて作るなよ・・・。
あほが・・・。
24名無し検定1級さん:02/07/24 20:15
こらこら、気に入らない意見がでると、すぐに受験生にするんだな。
まあ、自分から身分をさらすほど愚かではないがな。

企業は、余剰人員対策で、明細書内製化傾向にあるんだよ。
弁理士を名乗って、専門知識を提供しているつもりかい?
全く愚かだねえ。
企業特許部よりも低コストで出願・中間処理できるから
事務所に頼むんじゃないか。
あんたら糞弁理士は、専門知識など求められていないの。わかる?
要するに、トレース屋+タイピストなんだよ。
25 :02/07/24 20:54
>>7
>権利対策係って、弁理士法違反ではないでしょうか

他人(他の会社等)から報酬を得て やるわけではないんだから違反なわけないだろ!
26名無し検定1級さん:02/07/24 21:26
確か、弁理士会の資料では、
企業内でも、特許の抵触性判断は、弁理士のみがなしうる業務であり、
たとえ業としていなくても、責任ある判断は特許の専門家である、
弁理士のみがなしうるので、「権利対策係」のようなものは、
弁理士法の趣旨に反する、と書いてあったような気がする。
27名無し検定1級さん:02/07/24 21:28
弁理士でも無い一般人が、抵触とか非抵触なんて判断するのはどうみてもおかしいよね。弁理士法の趣旨には反するでしょ。
28名無し検定1級さん:02/07/24 21:36
弁理士の仕事は出願だけ
抵触非抵触の判断なんて、弁理士試験に出ない
よって、弁理士法に反しない
29名無し検定1級さん:02/07/24 21:40
まあ、弁護士は自分では弁護士法違反なんてセコいことで騒がないね。
品位が落ちるからな。
30名無し検定1級さん:02/07/24 21:43
弁理士会は、なにも、仕事を独占したいからではなく、
無責任かつ不正確な特許の抵触性判断が横行して
産業秩序が乱れることを懸念しているんじゃないの。
別に品位は汚れてないと思うけど。
31名無し検定1級さん:02/07/24 21:44
>28
>29
司法ベテですか?
32名無し検定1級さん:02/07/24 22:21
33名無し検定1級さん:02/07/24 22:24
裁判官は文系だから技術を中学レベルで説明しないとならないのが
逆にきついらしいっすよ
34名無し検定1級さん:02/07/24 22:28
このスレも、あのスレも最近できたスレは、別の意図を感じる。

弁理士煽って楽しいですか?
35名無し検定1級さん:02/07/24 23:30
>>34
もしかして、田中真紀子さん?
36カンナ音:02/07/24 23:38
受かってから言え
37名無し検定1級さん:02/07/24 23:39
このスレも、あのスレも最近できたスレは、別の意図を感じる。

弁理士煽って楽しいですか?
38名無し検定1級さん:02/07/24 23:53
>>37
もしかして、田中真紀子さん?
39カンナ音:02/07/24 23:53
受かってから言え
40名無し検定1級さん:02/07/24 23:53
このスレも、あのスレも最近できたスレは、別の意図を感じる。

弁理士煽って楽しいですか?
41名無し検定1級さん:02/07/24 23:58
>>40
もしかして、田中真紀子さん?
42コーヒータイム:02/07/25 00:11
>>41
真紀子の息子は公認会計士と聞いた。
真紀子はしきりに出馬を勧めているのだが、当人は一向にその気はないみたい。
一度週刊誌で見たことがあるか、けっこういい男タイプ。
真紀子の後を継いで出ればらくらくトップ当選。マスコミにも引っ張りだこになるだろうな。
43名無し検定1級さん:02/07/25 07:29
弁護士が毎年3000人量産されて、いずれ他の士業は要らなくなるという話だ。
そのときに日弁に対抗できるよう、今のうちに数を増やしておくというのが、
弁理士会ほかの戦略なのさ。
44名無し検定1級さん:02/07/25 07:30
確かに、無資格の特許技術者ばかり増やしてピンハネするという体質が染みついた業界かもしれん。
ただ、それは一部の強欲所長だけだと思う(思いたい)のだが。
実務経験のない弁理士有資格者を雇い、特許実務を教え・指導するというのが本来の特許事務所のあり方だろう。
弁理士試験では何ら実務能力(明細書・意見書作成能力)は問われないのだから。
45名無し検定1級さん :02/07/27 12:27
優秀な弁理士なら「ギコ猫」を商標登録してみろ。

http://www.zdnet.co.jp/news/0206/03/njbt_04.html
46 :02/07/27 12:32
既に取り下げられたのでは?
弁理士を目指して
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1002337053/

shikaku:法律勉強相談[重要削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028001146/
49名無し検定1級さん:02/08/18 03:18
特許業界の将来よりも自分の将来を心配しろ
50名無し検定1級さん
       へ            へ        
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7 
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  | 
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  ! 
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ / 
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / / 
         _/ /         _/ /      \ \      ノ / 
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/