法学検定試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1入門者
って、どうよ?
2 :02/04/14 23:30
>>1
ありがとう。
僕もこのスレ立てようと思ってた。
3 :02/04/14 23:34
とりあえず3級の問題集買ったけど法学ってのが難しいね。
ちなみに企業コースね。
4 :02/04/14 23:35
以外にのびないこのスレ。
5 :02/04/14 23:35
>>4
意外。
6 :02/04/14 23:36
>>2-6は同一人物。
以後よろしく。
7情報提供者:02/04/14 23:36
3級と4級の試験日は2002年7月28日(日)。
出願の受付は5月7日からで、
インターネットからでも申し込めるよ!
8 :02/04/14 23:43
>>7
ありがとうです。
合格基準はどんな感じになってるんですか?
各科目で何%以上&総合で何%以上とか?
9スーパーサイヤ人:02/04/15 00:01
こんな物とるんだったら行書のほうがいいよ。一応国家資格だし
独占業務もあるしね。
10入門者 ◆NsviuUGg :02/04/15 08:01
>>9
行政書士の試験は10月にあるから、
その調整もかねて受けてみようかと思っている。
11社労士:02/04/15 09:17
俺も行政書士は欲しいけど、これは無視。
漢字検定や歴史検定みたいに、取って自己満足するための資格でしょ?
12藤原ひとみ:02/04/15 10:08
>>1
スレ立てる時は、
関連リンク位貼っとけ!
13情報提供者:02/04/15 10:55
出願書類が手に入るよ。
http://www.jlf.or.jp/hogaku/
14三流私大法学部:02/04/15 15:55
昨年三級行政コースを取りました。教授に「あんなの小学生でも取れる」と言われて
しまいました。悲しい。
15 :02/04/15 16:05
三流私大法学部生は
夏に三級行政コース→秋に行政書士試験→翌年夏に公務員試験
というのが王道

16呆学教授:02/04/15 16:18
法学部の教授って、そんな小学生みたいなコメントしかできないものなの?
日本の法学教育の前途が…
17三流法学部私大:02/04/15 16:23
ズバリだよ115さん!あんたすごいよ!
ところで昨年の法検なんだけどうちの大学で100人受けて50人ぐらい
の合格率だったよ
18みず:02/04/15 19:40
この試験は法学部出身でなくても大丈夫ですか?
私は理系の学部なのですが、
何とかなるものでしょうか?
19JIO:02/04/15 19:51
>>18
常識問題だから問題ない。
けど、理系だったら、
ちゃんと学校いって勉強した方がいいとおもうが。
20いきかえるん♪:02/04/15 20:00
>>19
「いきかえるん♪」
21  :02/04/15 20:06
理系の学部だったらまずビジネス実務法務検定受けた方が
いいと思われる。
22みず:02/04/16 00:19
この試験は問題集まる覚えでOKなの?
23 :02/04/16 12:15
>>22
大丈夫なんじゃない。
24 :02/04/16 13:06
>>22
3級までならそれで受かる
でも法律をちゃんと学んでないのに
そんな方法で資格だけとってもあんま意味無いと思うけど
なんも身に付かないし時間の無駄だよ
法律系でないのに半端な級とっても評価はされないだろうし
25 :02/04/16 17:05
だろうね。
資格を取ることではなくて、
勉強することが重要なんだよね。
資格はその結果に過ぎない。
26知ったかの>>25:02/04/16 17:08
ぷぷぷ。。。\(◎o◎)/!
27 :02/04/16 17:29
法学検定3級に必要な知識は得られるんだから意味は十分あると思うな〜。

問題集と同じ問題がでるの?
28_:02/04/16 17:36
法学検定3級も簿記3級も、
ど素人から初めて50時間が目安。

29 :02/04/16 18:05
>>28
簿記は50時間もかからない。
法学検定はコースによってばらつきがある。
30Q:02/04/16 18:24
一般コースはどう?>>29
31__:02/04/16 22:58
まっ、とりあえず受けてみることにするか。
32パン:02/04/16 23:08
>>29
28じゃないが、
俺は、50時間以上はユウに掛かった。
しかも2回目に受かった。
33入門者 ◆NsviuUGg :02/04/17 07:07
とりあえず、民法の勉強から取り掛かることにする。
34 :02/04/17 07:11
>>32
何も知らない状態からやれば宅建より時間かかるよ。
3535:02/04/17 19:54
実務系の「基本」じゃなくて
学術系の「基礎」が問われるわけか。
それなら時間がかかるのも納得。
36ピ場:02/04/18 16:16
法学検定ってどこが主催してるの?

行政書士と宅建って、何級水準なの?
37 :02/04/20 11:51
age
38みみず:02/04/23 19:24
とりあえずかたっぱしから問題覚えれば大丈夫。
でも2級に挑戦したら失敗するパターン
39  :02/04/23 20:20
2級は学説問題が出るので司法試験受験生が司法試験と同じ科目を選択して
受ける以外は合格はとんでもなく厳しい。
公務員試験のレベルを軽く超えている。
40 :02/04/25 05:47
これの過去問っどうやったら手に入るんですか?
41 :02/04/25 10:36
行政書士って試験勉強は難しいのに、仕事内容はただの代書屋なんだよな。
42 :02/04/25 10:55
>>41
どーでもいいけど書き込むところ間違ってない?
43 :02/04/25 15:15
3級と2級って合格率だけでもぜんぜん違うね。
1級は合格率一ケタ台を狙ってるのかな?
44  :02/04/25 15:19
難易度
ビジ法1級>法学検定2級>壁>ビジ法2級>法学検定3級>ビジ法3級=法学検定4級
45 :02/04/25 15:24
>>44
ビジ法主催組織と法学検定主催組織はお互いにライバル視してんの?
46 :02/04/25 15:31
合格率二割って・・・・・二昔前の行政書士より難関なのでは・・・?
47 :02/04/25 15:33
東商(日商)>>>>>法学検定の実施主体
48  :02/04/25 15:36
合格率二割弱内のほとんどが司法試験受験生であることを考えれば
一般学生にとっては今の行政書士試験よりも難関であるといえる。
49 :02/04/25 15:43
合格者の平均年齢が2級から急にあがってるからなあ。
しかも満点一人もいないみたいだし。。。
そうかあ。やっぱり司法試験受験生が合格の多数占めるのかあ。
50さんぱ:02/04/25 15:48
司法試験・司法書士・行政書士目指すなら、
法学検定がいいだろうけど、
それ以外の人は、日商のビジネス法務検定の方が、
企業側の認知度も高いし、評価されてるよ。
51:02/04/25 15:51
法学検定2級っていつ?
52 :02/04/25 15:53
>>50
法律職目指さない学生などの場合は、趣味の法検、就職のビジ検って認識でいいのかな?
53 :02/04/25 15:54
>>51
平成14年11月24日(日)
54:02/04/27 02:33
2級は、マジ難しい。特に商法と民訴。
司法試験の受験生でも民法3点(10点満点で)とか、いたからね。
でも彼らは、憲法・刑訴で満点近くとるから結局うかってるけどね。
55 :02/04/27 19:19
>>54
そいつはそんなんだから受験生のままなんだよ。
56択一直前:02/04/27 21:41
民法3点は何にも勉強してない証拠みたいなもんだな
57:02/04/30 01:00
私的には法学4級>法務3級的な観がある。昨年までは問題集に一部色をつけたような問題だったらしいけど(法学4級)
今年は変わるかもしれないし・・昨年法務3級は取ったけど、今年は刑法・憲法等の基礎を付けたいので一応4級(藁
受けてみようと思ってる。法学部の学生でもなんでもないし民法以外の勉強するのは初めてなので・。
民法見た限りでは法務3級より簡単だったけどやはり法学3級受けるには自分の力では不安が残る気がしたよ。
58:02/04/30 01:16
こっちの検定の方が一般的の様な・・
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/979594636/l50
59 :02/04/30 01:28
>>58
両者は性質がちとちがうらしい
60      :02/04/30 09:02
教養は法学、金儲けは法務てとこか?
61 :02/05/07 20:17
民事訴訟法って難しいね。
62  :02/05/07 20:26
2級では商法と民訴は選択しないに限る。
商法と民訴は3級までにしておきましょう。
63 :02/05/07 21:29
3級企業コースしてるけど他の科目に比べて民法が簡単過ぎ!!って感じがする。
64 :02/05/09 11:42
65 :02/05/09 18:45
2級の問題集って発売されてるんですか?
66 :02/05/10 16:58
法学検定人気なさ過ぎ!!
情報を〜。
67名無し検定1級さん:02/05/10 17:16
2級取ったらなんかメリットあるの?
68名無し検定1級さん:02/05/10 18:46
2級たったら企業の法務部あたりでとってくれると
ゼミの教授が言ってました。択一合格は引っ張りだこらしい。
69 :02/05/10 21:37
2級も択一だけ?
詳しい情報求むです。
70名無し検定1級さん:02/05/11 11:10
このスレって誰も答えてくれないんだな・・・
>>692級も択一だけですよ
71カトケソ:02/05/11 11:57
企業の評価はどんなものだろう
72名無し検定1級さん:02/05/17 01:39
企業の評価   資格オタ
73氏名黙秘:02/05/17 03:02
司法試験択一合格経験者or法学修士以上or法学検定2級orビジ法1級が、
ロースクールを受験する人の最低条件(足切り)になるのではないかと
邪推する(少なくとも査定にプラスされそう・・・)

「新司法試験」の受験資格はロー修業者+現司法試験択一合格経験者+社
会人で法検1級を受かった者とか、どうよ。
74名無し検定1級さん:02/05/17 23:33
法学検定の予想される位置づけについては、今、書店の新刊コーナーに並んでいる平凡社新書の「法科大学院」という本に大学教授の興味深い予想が載っているよ。
75名無し検定1級さん:02/05/20 22:49
age
76名無し検定1級さん:02/05/24 00:48
>74さん
それは具体的にはどういうことでしょうか?
77名無し検定1級さん:02/05/24 03:04
現司法試験択一合格経験者
に受験資格与えるくらいなら、現行試験の合格者を増やせばいいのに〜
という意見が出るだろうね
78Oo:02/05/24 19:45
3級までなら中学生でもとれるな
2級からはかなり難しい。2級とってこそ
価値があると思う。
79名無し検定1級さん:02/05/24 22:58
2級=公務員地方中級くらいかな?
それとも地上と同等か?
80   :02/05/24 23:24
2級の民法憲法の問題のレベルは地上公務員のレベルを
遥かに超えている。
しかし公務員試験は民法憲法はレベルの低さゆえ皆高得点を取って
差は付かない。
その他政治行政経済系科目に教養科目と幅広くそこで差が付くので
まったく法学検定の合格難易度と比較できない。
81 :02/05/25 12:13
2級の問題集ってあるの?
82名無し検定1級さん:02/05/25 13:20
74です。あくまで本書の筆者(現役の法学部助教授)の個人的見解とのことですが、「法学検定2級取得」が「法科大学院」の法学既習者コース(通常3年通う必要があるのが2年で済むコース)の受験資格になる、ということでした。
しかし「法学検定2級ガイドブック」で第1回の過去問見たけど、あの問題を6割超解ける人しか「法学既習者」とみなされないなんて、ちょっとハードル高すぎ。
ちなみに3・4級はあくまで法学部生の「学習の目安」、企業等からみれば「数多い法学部卒の中から法律学をある程度は身につけた学生を判別するリトマス試験紙」的な意味合いのことが書いてあったように記憶してます。
83名無し検定1級さん:02/05/27 22:39
2級の問題集ってあるの?
84名無し検定1級さん:02/05/28 20:46
age
85名無し検定1級さん:02/05/29 05:41
今年の2級ガイドブックに、去年の2級の問題がのってるよ。
86名無し検定1級さん:02/05/29 05:45
4年もかけて法学検定3級レベルのやつなんて、
頭が悪すぎだろ。法学検定2級レベルなんて、
学部2年の段階で到達してなきゃ落ちこぼれ。
87名無し検定1級さん:02/05/29 05:48
1級っていつ出来るの?
88名無し検定1級さん:02/05/29 11:13
2級の問題集ってあるの?
89名無し検定1級さん:02/05/31 01:08
「法学検定試験2級ガイドブック」は
法学検定試験委員会から出てるよ!
90名無し検定1級さん:02/05/31 01:52
「法学検定2級(行政)」の対策って?
合格者の方、使用した問題集・基本書等
教えて。
91名無し検定1級さん:02/05/31 13:42
1級は論述式になるのか
92名無し検定1級さん :02/05/31 13:52
2級は合格ラインが低いが問題自体のレベルは国1を超え司法択一レベル
でこれ以上難しくすると学説の重箱を突つくような学者の趣味の問題にしか
ならないので、1級は論述式になるであろう。
93名無し検定1級さん:02/05/31 22:55
論理的思考力の有無を判別する、と言って、
複雑なパズルになるのでは?
94名無し検定1級さん:02/06/02 22:02
1級に合格した人に
学士(法学)をあげればいいのに。
95名無し検定1級さん:02/06/04 22:17
3級を受けようと思っているのですが
一般コースと司法コースで迷ってます。
どっちがいいでしょうか。
民訴刑訴って憲法と比較して難しいですか?
96 :02/06/06 00:37
>>95
憲法の方が全然簡単。
97名無し検定1級さん:02/06/06 21:09
現在法学部2年で今年初めて法検を受けようとしているのですが、
やっぱ4級は受ける価値なしですか?
つーか何で法学検定とフジロックの最終日が重なってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
98名無し検定1級さん:02/06/07 02:55
今年初めて3級と4級受けてみるつもりだけど、
問題集解くだけでいいのかな。
同じ問題が出るわけじゃないんでしょ。
解説もしっかり読んでおけってこと?
99名無し検定1級さん:02/06/07 02:56
>>94
つーか落ちた人は剥奪する事にしたほうが有意義っぽい
100名無し検定1級さん:02/06/07 21:46
ここで法学検定の問題についての質問していいの?
なんかみんな法学検定についての感想しか書いてないような・・・。
101名無し検定1級さん:02/06/07 21:50
理系弁理士受験生なので知財で受けたいのだけど3,4級には ないのですか?(TT
102名無し検定1級さん :02/06/07 22:48
知財は特許法から不正競争防止法までビジ法3級2級で出るからそっちを
受けたほうがいい。
法学検定2級だと必修の民法・法学概論にその他選択科目どれも
難しすぎるが、ビジ法は2級でも簡単でテキスト過去問が揃っているから
楽に取り組める。
103名無し検定1級さん:02/06/07 23:39
法学検定とビジ法務を比較すると、法学検定は学生さんの受験者がおおい。実務検定は
社会人受験者が多い。明らかに実社会で通用するのは検定の2級よりビジ法2級だな。
英検とTOEICの違いみたいなもん。重箱の隅を突っつくような、実社会で通用しない事を勉強してもしょうがないわな。
法学検定は社会人はうけないんじゃないの?社会人はもう、そんな知識だけのテストなんて馬鹿馬鹿しくてうけない。
英検1級とるよりTOEIC900とったほうが実用的であるのとおなじ。
104名無し検定1級さん:02/06/08 00:02
法学検定2級資格はロースクール推薦の第1条件であるぞなもし。
法学部でロースクール狙っている人には絶対条件ぞなもし。
当然、社会人でロースクール狙ってる人も受けるぞなもし。
実務検定2級もっとる人は4級受けないで3級からでも大丈夫
ぞなもし。わしももっとるが実務検定のロースクールの扱いは
未定ぞなもし。しかし何かあるじゃろね。
行書・社労士・司法書士の開業者には推薦がある予定ぞなもし。
105名無し検定1級さん:02/06/10 19:21
法学検定試験委員会が3級受験者のみを対象に「法科大
学院入学者選抜適性試験」の「模擬試験」をやるという
往復ハガキが来た。

要旨
・模擬試験問題は当日回収
・結果発表は行わない
・受験は申し込み制(6月14日まで)
・試験時間は14時15分〜17時に実施(無料)

感想
・データの収集のためだと思われる。
・「適性試験」は法学検定試験委員会が実施するのかな?

法学検定試験委員会
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml

106名無し検定1級さん:02/06/10 20:34
法律専攻以外の学生または社会人の受験者を募集しますだって
http://www.jlf.or.jp/pre_mogi/bosyu.shtml
107コイケ:02/06/13 20:07
今年2級受けようかと思っているんだけど、何ヶ月ぐらい勉強すれば大丈夫なのだうか。
108リーガルマインド:02/06/16 21:19
もうそろそろ締め切りだね。
109名無し検定1級さん:02/06/18 01:14
検定の基本書や教科書みたいなものはないの?
憲法だったら芦辺とか。
110名無し検定1級さん:02/06/23 12:38
私は佐藤先生の憲法を使っています。
あと、民法だったら川井先生の本がおすすめなんだって!
111名無し検定1級さん:02/06/23 19:51
受験票っていつ頃届くんだ?
誰か受ける人いないー?
俺は3級行政コースを申し込んだ。
112名無し検定1級さん:02/06/27 01:44
なんとなく申し込んだんだけど今から勉強初めて4級合格できますか?
113名無し検定1級さん:02/06/27 02:15
>>112
楽勝でしょ
114名無し検定1級さん:02/06/27 02:46
>>109
 検定用のオフィシャル問題集と自由国民社のオフィシャルじゃない
参考書がある。
 水道橋駅前の丸山書店にて入手可。
115名無し検定1級さん:02/06/28 09:18
なんとなく3級を受けようと思いますが受かるものなんでしょうか?
116名無し検定1級さん:02/06/28 14:32
司法・国T・CPAが日本の三大資格試験と言われてる。
117名無し検定1級さん:02/07/03 01:31
二年なんで、4級申し込んだ〜
私はネットからコンビニ払い。相方は紀伊国屋から払って郵送。
ネットのほうってなんか不安だ。
シスアドもネットだったけど、カード払いだったし。

主催はガイシュツかも知らんけど(財)日弁連法務研究財団と(財)商事法務研究会。
ビジ法は東京商工会議所主催。日商とは違うよ。日商の下部組織のはずだけど。
118名無し検定1級さん:02/07/03 17:39
すまん、(社)商事法務研究会の間違いだ。
119名無し検定1級さん:02/07/03 22:27
今度3級うけるんだけど、法科大学院入学者選抜適性試験の
模擬試験をタダで受けさせてやるってはがきが来たよ。
4級の時間にやるらしいので3級だけ受ける人対象みたい。

ロースクール行くのって適性試験もあるのかな・・・?
120こいけ:02/07/04 13:44
みなさん、2級はどのくらい勉強するんだー。教えてクレー。
ちなみに、私は、未だ、手続法に手をつけていません。
こんなんで、受かるかなー。。。。
121名無し検定1級さん:02/07/04 13:47
>>119
そう、全国共通の適性試験と各大学院ごとの入学試験を受ける。
適性試験は、民間企業の採用試験のSPIみたいなもん。
公務員の知能試験より難易度は劣る。
入学試験は法律の試験。
122名無し検定1級さん:02/07/04 13:53
>>120二級はかなり難しいと聞きましたが
半年ぐらいはかかるのでは
ちなみに漏れも今年うけます
123名無し検定1級さん:02/07/04 15:01
CPAって何?
124名無し検定1級さん:02/07/10 00:17
受験票とどいた?
125名無し検定1級さん:02/07/10 22:50
>>124
まだだが
126名無し検定1級さん:02/07/12 13:01
受験票は15日に一斉発送だそうですよ。
127名無し検定1級さん:02/07/12 14:24
法学部もでてないド素人ですが、2級合格には
どれくらいの勉強が必要ですか?
それと、この資格のメリットはなんですか?
128名無し検定1級さん:02/07/14 12:49
地方国立の経済学部卒で警察官やっとるが(ふつーのノンキャリ警官ね)、
去年、第一回で3・4併願(会場は立教)、第2回で2級(東京タワー近く
の私立高校)を受けて全部受かったよ。
警察官の昇進試験と系統が似てる気がするから、昇進試験対策もできて
個人的には利用価値があったかも。ちなみに現在28歳っす。
ロースクールとか興味あるけど、夜間コースないと公務員辞めなくちゃな
らんから、警察での昇進を目指すよ。
129名無し検定1級さん:02/07/17 18:47
法律初心者だけど今から2級勉強して間に合うかな?
130名無し検定1級さん:02/07/17 22:00
>>129
それは来年の試験のことですか?
今年はもう締切過ぎてますよ。
今から来年の対策をすれば大丈夫。
131名無し検定1級さん:02/07/17 22:11
あほくさ、
法学検定なんて、受かったら何すんの?
司法試験受ければいいじゃん。

そういえば、世界史検定なんてのがあったような。
いずれにせよ、意味ないね。
132名無し検定1級さん:02/07/17 22:26
>>130
おいおい、夏は2級やらないし、
なに言ってんのって感じだなぁ、そりゃ。
133名無し検定1級さん:02/07/17 23:17
129ですが、4ヶ月で合格できますか?
134名無し検定1級さん:02/07/17 23:19
>>133
適当だけど百選の判例が大体分かるレベルなら4ヶ月でもいけるだろ。
135130:02/07/17 23:41
>>132
ごめん。2級というところをよく見ていなかった。
2級は11月だね。
それだったら間に合うかも。
というか、現在の129のレベルがわからんのですが。
136名無し検定1級さん:02/07/18 09:19
3級の問題集って、意外と厚い。
今からで間に合うかな?
137名無し検定1級さん:02/07/19 00:41
今から4級勉強して間に合いますか?
138名無し検定1級さん:02/07/19 07:27
>>136-137
今から間に合うも何もやるしかねんじゃねーの?
もう申し込んでるわけだしし
139名無し検定1級さん:02/07/19 22:45
>>137
ギリギリ間に合うと思います。
140名無し検定1級さん:02/07/20 17:41
行政書士は何級くらい?
あと、法学部卒業して合格できない人いるの?
141名無し検定1級さん:02/07/20 17:49
「法学検定なんて、あほくさ」ってゆー法学部卒業生に
限って、合格できなかったりする。法学部出ても
司法試験に受かるというもんでもないんで
肩身が狭いんだよ。世間からは法学部出てるのに
司法試験は関係ないんだって感じで。
行政書士だったら、3級の行政コースでしょう。
142名無し検定1級さん:02/07/20 20:42
>>141
でも3級の問題って問題集からほぼそのまま出る
わけだから、資格として見たら「あほくさ」っていうのはわかる気がする。
むしろその学習課程に価値があると思うな。
ただ問題覚えて合格したところでまったく無意味なわけで。
143名無し検定1級さん:02/07/21 00:07
>>141-142
この試験って、法曹への登竜門的なポジションにしようとしてるんだろ?
だから資格というよりは、やっぱ能力検定の一つだと思う。
144名無し検定1級さん:02/07/21 08:42
なんにせよ履歴書の資格の欄が一つ埋められるのは良いね
3級より2級ならもっと良い
これ取ればとりあえず、6つ全部埋まる。
後は各資格の級を上げていくとかかな。
(宅建とかはもうあがらないけど)
145名無し検定1級さん:02/07/21 12:43
ってゆ〜か、試験、来週じゃん!
146名無し検定1級さん:02/07/21 15:55
漏れも来週3級行政コース受けるが、やっぱ忘れてるもんだな〜。
これでも一応キャリアの端くれなんだけど、法定地上権の成立条件とか相殺とか
マジで忘れちまってたよ。

ちょっと問題集をひととおり読み直し中っす。
147名無し検定1級さん:02/07/21 16:37
前のほうで誰かが ローの入学条件みたいなの書き込んでたが なるほどと思った そういう人達で社会人枠って埋まっちゃうと思う モウダメポ
148名無し検定1級さん:02/07/21 21:13
ティムポ。。。
149名無し検定1級さん:02/07/24 19:22
法学検定3級では問題何問でるの?
問題集には合格ラインしか書いてなかったとおもうので。
150名無し検定1級さん:02/07/25 03:21
問題集の最後の方に出てなかった?
出題される問題数と合格ライン、合格者の数とか。
3級は4科目で75問でしょ?
151名無し検定1級さん:02/07/25 03:56
友だちが受けるらしい。
がんがれ受験生!!
152名無し検定1級さん:02/07/25 05:05
H13年度データ(3級 一般)
合格点75点中44点
平均点は47点
一般以外は知らん。俺は去年受けたけど
本当そのまんま。今年は上がる可能性あり。
なぜなら、以外に認知度が司法改革の噂で
上がってきてるし、皆、同じ問題が出るって
知ってるから結構血眼になって直前覚えて
くるんじゃないか?でも問題集で十分。
153名無し検定1級さん:02/07/25 05:10
受かったら結構親切だね。
合格証書はしょぼいけど、
得点、順位、偏差値まで出してくれる。
マニアとしてはたまらん資格だ。
3級簡単な分、2級むずいけど。
154名無し検定1級さん:02/07/25 05:17
この資格をまじで基本書読んで
真剣に勉強したら力はつくな。
取ることにあまり意味は見出せんが。
ほんと実力試し試験ていう感じ。
問題集見ないで(特に3級)。
155名無し検定1級さん:02/07/25 20:44
>>154
それが真の目的だろうね。
自分もそういうやり方だったが無理なく力がついたと思うし。

2級の科目数がもうちょっと少なかったら受けたかったんだがなぁ。
公務員受験者にはちょっとつらいっす。
156名無し検定1級さん:02/07/26 20:49
あと2日あげ
157名無し検定1級さん:02/07/27 17:02
あと1日あげ
158名無し検定1級さん:02/07/28 00:06
一夜漬けあげ
159名無し検定1級さん:02/07/28 00:45
とうとう今日だな。大経大って大阪市内なのか…。
一夜漬けでGO
160jun:02/07/28 01:49
只今、テスト前の確認作業終了。
ふぅー。
今日は、皆さん、がんばりませう。
161受験番号774:02/07/28 02:48
一夜漬けでやるにはけっこう問題数多いくない? 3級のくせに…
162名無し検定1級さん:02/07/28 12:55
四級受けに行ってきます(笑)
大2、初受験。
163名無し検定1級さん:02/07/28 13:18
3級行ってきますた。楽勝。
ていうか2時間半も時間いらないっての。
164hoi:02/07/28 14:49
4級明日10:00、3級明日19:00、解答掲載
採点サービス(解説付もあり)

http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/hougaku/
165名無し検定1級さん:02/07/28 14:57
受けてきたYO!同じ問題ばっかり・・・
合格ラインが45点ちょいとかだったんなら普通にやっとけば楽だね。
でも俺は直前にあんまり見直してなかったら結構忘れてた(汗
3級企業コースを民訴で受けたんだけど民訴簡単すぎる・・・
問題文も1、2行で短いし、選択肢も単語ばっかりでワラタ。
166名無し検定1級さん:02/07/28 15:16
>>164
Wは今日らしいよ
167名無し検定1級さん:02/07/28 15:44
回答速報あるとこってどこがある??
168名無し検定1級さん:02/07/28 16:05
法学一般なくても合格点とれるな。

ただし、満点は難しい。
169hoi:02/07/28 17:24
今日中に発表するとのこと・・・
http://www.w-seminar.co.jp/hougaku/index.html
170名無し検定1級さん:02/07/28 18:11
難しかったッス。

171名無し検定1級さん:02/07/28 18:21
税理士は司法試験より難しいよ。
ひゃっぽゆずって難易度は同じくらいとしても
税理士の方が司法試験よりも最終合格するまでに
は時間がかかる。
ただ司法試験も合格率が低いから
リスキーな資格だよね。
模試は本試験より難しく作っているから
模試で全く歯が立たない奴がいざ本試験になると
自分の能力とぴったりマッチして満点とるって事
はざらだからね。

172名無し検定1級さん:02/07/28 19:29
行政コースは楽勝だった。
行政法は満点(当たり前か)。

だけどその後受けた法科大学院の適正試験模擬には、かなり面食らった。
時間が足らん・・・
173名無し検定1級さん:02/07/28 19:34
早稲田の見て解答合わせしようと思ったら解答違うし・・・
問題集と同じ試験問題を間違えてどうする(藁
174名無し検定1級さん:02/07/28 19:37
セミナーの速報、おかしなものがいくつかあるぞ。
175名無し検定1級さん:02/07/28 19:38
法科大学院の適正試験を去年受けたけど(帝大ってこともあるから・・・)
あれは理論的な思考を試す問題でしょ?パズルみたいなものだから
面食らうのは分かる気がする。
まぁ法学検定受けるようなレベルの人ではしょうがない。
といいつつ俺も今日3級受けました・・・しかも今3年生(藁
176名無し検定1級さん :02/07/28 19:41
W以外で今日速報するところあります?
177hoi:02/07/28 20:17
3級の速報、8:00で更新されてます
178名無し検定1級さん:02/07/28 20:26
セミナーの8時更新分は法学の一問だけ訂正されてますな
当方一般コースなんでそこしかみてないけど。

>>174
どのくらい間違ってます?
7問以上だったら困るな・・・
179名無し検定1級さん:02/07/28 20:33
早稲田セミナー……大丈夫なのか?(汗)
大2で4級受けましたが、Wによると60問中45問正解と言うことになるのですが。
大丈夫かな…(^^;
180hoi:02/07/28 20:41
3級行政法

57/75でした。72%なので、一応安全圏だよね?
ところで足切ってあるの?
181名無し検定1級さん:02/07/28 21:09
過去スレはけーん。
ガイシュツ? 「ふざけんな、法学検定逝ってよし!」
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/999/999968280.html
182名無し検定1級さん:02/07/28 21:30
4級受けました。(大学1年)58点でした
簡単とゆうか、問題集そのまんま!それでも2点間違えたことは鬱だ。
183名無し検定1級さん:02/07/28 21:43
3級ってのがどうもぱっとしないよな〜。
履歴書に書いていいのか悪いのか・・・。
184名無し検定1級さん:02/07/28 21:45
3級行政受けますた。
楽勝ですた。Wが正しければ67点ですた。
185名無し検定1級さん:02/07/28 21:57
ほんとにここまで問題集そのままだと思わなかったから、
別の問題ばかりやってた…
ウチュだ〜
マジメに問題集をやっていれば…
186名無し検定1級さん:02/07/28 22:03
てか、問題集丸覚えはどうかと思う。
3級4級が評価散々に言われているのもそのせいなんだろうけど。
TOEICみたいに点数式にして、問題集そのままじゃない問題ならいいかモナー。
187名無し検定1級さん:02/07/28 22:08
>>184
甘いな。漏れ77点。

間違ったとこ
民法5、憲法1、15

2級へみんながむばろう!
188名無し検定1級さん:02/07/28 22:23
>>187
72点じゃ・・・といってみるテスト。
しかしすごいね!!やっぱ2級も受ける?
189hoi:02/07/28 22:36
>>186
原則として問題集から出題されますって書いてあったじゃないですか。
情報は金(“かね”じゃなくて“きん”とよんでください)ですよ!
190楽観主義者:02/07/28 22:36
3級の試験で労働法の問題16は
法学一般の問題15のヒントになったよ。
行政コースを選択していたんだけど(^^;)
191名無し検定1級さん:02/07/28 23:07
>>188
あ、ホントだ。72点ですた。スマソ、指摘ありがd。

2級は受けますよ。
これでも現役の役人の端くれなんで、今日はできて当然だ( ゚Д゚)ゴルァ!!と言われても仕方ない。

何で今更と言われたけど、早い話が役人やめたいんでね。
かといって、何もなしで「法律できます!」って言ったところで誰も信じてくれないしね。
手っ取り早いのはこの手の検定だと思いましてね。
まあ、お互いがんがりましょうや。

スレに関係ないからさげときます。
192名無し検定1級さん:02/07/28 23:08
>>191>>187です。スンマソン。
193188:02/07/28 23:38
おわっ!!公務員の方でしたか。
自分は公務員浪人してるんですが、履歴書に載せるために
受けますた。なんせ車の免許しかないもんで・・・。

今度は9月の役所に向けてがんがります。
194法律:02/07/28 23:47
法学検定四級の解答速報のアドレスおせ-て
195191:02/07/29 00:03
>>194
ほい
ttp://www.w-seminar.co.jp/
アンケートに答える必要あるよ

>>193
がむばってくれ。健闘を祈ります。
196法律:02/07/29 00:14
ありがとうございます。
四級の最低点はいくらかご存知ですか?
ちなみに50点有りました
197名無し検定1級さん:02/07/29 00:34
>>196
そんだけとれりゃうかってるよ。
198名無し検定1級さん:02/07/29 03:04
4級と行政コースを受けますた
前日緊張で眠れなかったせいもあり
3級の最後の30分と4級の最初の30分はほとんど寝ている始末

それでも早稲田の自己採点で
4級 43(72%)
3級 60(80%)

なぜ3級の方が良い?…
199名無し検定1級さん:02/07/29 03:57
試験監督官寝てるんじゃねーよ(笑
ちなみに明治大。
200結果無価値論:02/07/29 04:49
この検定いつまで存続することやら。 家に届いた受験表を親がインチキ資格の案内と思ったらしく、危うく捨てられるところダターヨ! この試験の実施団体は新規問題を創るのが嫌いなのか?
201名無し検定1級さん:02/07/29 07:50
3級一般コース受けたがWの解答では52/75(69%)
民法と刑法が・・・・ちょっと鬱

ともかく6千円が無駄にならずにすみそうなのでよかったですわ。
それにしてもここ行政コースの人多いね。
202名無し検定1級さん:02/07/29 09:43
>>196 漏れも4級受けたよ。 Wの採点では53点。50点あれば余裕でしょう!
203名無し検定1級さん :02/07/29 09:56
3級は公務員試験志望者が行政コースを受ければ
大いに役立つのみ。
司法試験受験生は2級司法コースを受ければ役立つ。
それ以外は役に立つケースは少ないであろう。
司法試験受験生が3級司法コースを受ける場合は問題集をまったく
勉強しないで受けるのがスジ。法学概論部分だけは立ち読み予習してよし。
4級は民憲が簡単すぎるのに加えて司法受験生以外はあまり役に立たない
刑法必須というカタチなので受ける必要性は非常に薄い。
204名無し検定1級さん:02/07/29 12:33
3級受けたんだけど、
合格ラインって何点なの?
205名無し検定1級さん:02/07/29 12:55
3級司法受けたけど、採点してみたら、66点だった。
刑法は満点ダターヨ。

合格してるよね?(皮肉とかでなくて、マジ心配)
206名無し検定1級さん:02/07/29 12:56
確か44〜45
個人的には60点位にしてもらいたいけど。
207名無し検定1級さん:02/07/29 14:06
でも今のうちに取っとくのは損はないと思うよ。
今後試験が簡単になる事はなくても難しくなる事はあると思うから。
法科大学院との関係でもいろいろ言われてるんだから今後この資格がどんな
位置付けになるかわからんじゃん。
208名無し検定1級さん:02/07/29 14:08
>>206
レスthx。
なるほど。
問題集に掲載されてる問題さえ落とさなければ、
合格できるんだね。

2級は問題集とは違う問題が出題されるんだよね?
合格率も2割を切るし。どうしようかな。
209名無し検定1級さん:02/07/29 14:23
私は司法試験受験生ですが、三級をなにげにうけたら、70点でした。
210名無し検定1級さん:02/07/29 14:57
あいかわらずクソ簡単な試験だったな。
俺は理系で法律なんぞほとんど知らないんだが、
せいぜい2日かけて問題集を一読すりゃ十分よ。
単なる記憶のテストだなこりゃ。
ただし刑法についていえば、流石に問題集だけでは意味がよくわからんかった。
もし受験する場合は基本書、六法に一度は目を通しておく事をお勧めする。
211210:02/07/29 16:26
↑ちなみに3級ね。
ところで刑訴については、俺は未だかつて一度たりとも教科書、条文等を読んだことは無いが
問題集丸暗記のみでチョー楽勝であった。
212名無し検定1級さん:02/07/29 16:29
つーかいつまであんな「ヤラセ」みたいな試験を続けんだろうね・・・
そのまんま出る問題集よりちゃんとしたテキストを作って欲しいよ
こんなことやってるから知名度が上がらないんじゃないかと思う
一級もいつから始まるのかわかんないし
213名無し検定1級さん:02/07/29 18:04
>>210
理系素人は
基本書って言葉使いません
理系べテ
214名無し検定1級さん:02/07/29 18:31
似非理系かも
215名無し検定1級さん:02/07/29 18:53
でも、落ちる奴がいっぱいいるのも事実。
216名無し検定1級さん:02/07/29 19:01
>>215
昨年の3級の得点分布で一番多いのは25点以下だからな・・・

この試験は暗記して合格してもあまり意味がない。
217名無し検定1級さん:02/07/29 20:13
まったくガイドを読まず受けると
思ったより難しい
っのが感想

218名無し検定1級さん:02/07/29 20:18
3級は楽勝だったが2級は準備が必要かな・・・
法学部卒。
219名無し検定1級さん:02/07/29 21:29
3級の憲法・問題15、早稲田は1やけど大原は4になっとる…
オレは迷った挙句1にしたけど、、、4が正解のような気がする。内閣不信任案の可決で解散か総辞職かという法的効果を伴うという意味で。。。
220_:02/07/29 21:30
>>219
プッ
221名無し検定1級さん:02/07/29 21:40
1級っていつ出来るの?2級合格が前提だったり・・・
222名無し検定1級さん:02/07/29 22:05
検察権は準司法的な行政作用であるから、
当然に国会の国政調査権は及ぶのである。
肢4は、内閣の政治的責任を追及する場合に
すぎないのであって、法的責任は問題と
されていない。
223名無し検定1級さん:02/07/29 22:53
検察権の作用は準司法的作用であるから
司法権に類似する独立性が認められる。
具体的には起訴・不起訴について検察権の行使に圧力を加えることを
「目的」とする調査などは違法ないし不当である。

と3級問題集の解説には書いてあるが・・・・
224司法試験受験生:02/07/29 23:09
225名無し検定1級さん:02/07/29 23:23
検察事務は国政調査権の対象となるから、
「検察権の行使を除く」ってのはやっぱ間違いか・・・
226名無し検定1級さん:02/07/29 23:27
検察権の行使ってゆーところが
起訴・不起訴のことなのでは?
(起訴便宜主義)
227名無し検定1級さん:02/07/29 23:31
検察事務と検察作用も含んでるんじゃない?検察権という言葉は。
違うかな・・・
228名無し検定1級さん:02/07/29 23:36
あ、でも行使がついたらってことだよな。俺も最初そう思ったけど
どうなんでしょうな・・・
229名無し検定1級さん:02/07/29 23:37
2級対策の通信講座ってないっすかね〜?
田舎暮らしなもんで学校とかってないし。
230名無しさん:02/07/29 23:52
ビジネス実務法務2級と法学検定3級、どちらの方が難しいですか?
231名無し検定1級さん:02/07/30 00:04
>>229
プッ
232名無し検定1級さん:02/07/30 00:36
232!
233名無し検定1級さん:02/07/30 00:46
役人が行政コース受けちゃダメだね。ごめんなさい。
234hoi:02/07/30 00:46
3級民法の15番。早稲田と大原で解答がちがうね。1or4?
235名無し検定1級さん:02/07/30 08:16
消費貸借が双務契約かはちょっと分かんないけど、
請負契約で報酬の支払いと同時履行の関係に立つのは、
物の引き渡しじゃないかな。
ということで、4と予想してみる。
236名無し検定1級さん:02/07/30 13:57
消費貸借は片務じゃないの?
物を引き渡した時点で契約が成立するはずだから。
237名無し:02/07/30 18:38
4級が4200円
3級が6300円
2級が12600円
果たして法学検定1級の受験料はいくらになるのか?
238嘘でし:02/07/30 18:45
4級・・・1000×1×2(+税(以下略))
3級・・・1000×2×3
2級・・・1000×3×4
ゆえに
n級・・・1000×(5−n)×(5−n+1)
よって
1級=1000×4×5+税=21000円
239238:02/07/30 18:48
つかぜんぜん計算ちがうじゃんw>漏れ
240名無し検定1級さん:02/07/30 19:50
>>234
どちらも解答は2だが・・・
241名無し検定1級さん:02/07/31 08:07
3級企業コース(民事訴訟法)で、49点なんだけど、
うかるかな??
242名無し検定1級さん:02/07/31 08:46
去年のボーダーが44点だったって話だよ。

素朴な疑問だけど、コースによって違うのかな?
243名無し検定1級さん:02/07/31 13:39
公式サイト静かだね。
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
244名無し検定1級さん:02/07/31 15:54
プレ模擬試験、受けた人いる?
245名無し検定1級さん:02/07/31 18:10
どういった人が受けてるの?
法学系のひとなのか?
246名無し検定1級さん:02/07/31 18:16
>245
いろんな人が受けてるんじゃない?
ちなみに俺は外国語学部だけどね。
一応法科大学院目指してるからさ。
247名無し検定1級さん:02/07/31 18:40
>>244
あれは受けといた方がいいと思うぞ。
時間がぜんぜん足らん・・・
248名無し検定1級さん:02/07/31 19:52
>>244
1級のこと?
249名無し検定1級さん:02/07/31 20:46
法科大学院入学者選抜適性試験の模擬試験のことじゃないの?

確かに時間が厳しい。
特にピンクは終わりの合図と同時に解きおわったよ。

次回は法学検定2級が実施される日の午後だね。
無料だから受ける予定。
250名無し検定1級さん:02/07/31 21:43
もうロースクールの試験があるんだ。へぇ〜
251名無し検定1級さん:02/08/01 11:35
1級と2級の試験はいつ?
252名無し検定1級さん:02/08/01 13:11
2級は11月24日(日)

1級はまだ実施されたことないし、
予定も無いんじゃない?
253名無し検定1級さん:02/08/01 17:58
そんじゃ
一級一発合格を目指して今から勉強しとくかな
254名無し検定1級さん:02/08/01 18:19
>>249
適性試験ってどんな感じなの?
SPIとか公務員試験でいう数的処理のようなやつ?
255名無し検定1級さん:02/08/01 18:30
>>254
公務員の数的より易しいよ。
SPIレベル。
256名無し検定1級さん:02/08/01 19:12
>>255
レスサンクス。
漏れ公務員受験で数的やってるから3級の時受けてみればよかった。
2級の日、受けてみようかな。
257名無し検定1級さん:02/08/02 12:23
*4級は合計得点36点以上、3級は一般コース同44点以上、司法コース同45点以上、行政コース同43点以上、企業コース同45点以上、2級は全コース33点以上を合格と判定
258名無し検定1級さん:02/08/02 12:39
今年の行政コースは
ボーダーが上がりそうだ。
259249:02/08/02 17:53
適性試験は4つのセクションに分かれてて、
その一つが数的処理に似てるだけ。
あとの3つは、ちょっと高度な国語の問題。
国立大入試の2次の国語って感じかな。
問題文の言い回しが独特だから、
適性試験を受けるなら模試受験は必須ですな。
260jun:02/08/02 18:48
皆さん、法学検定試験2級はどうやって勉強してます?
261名無し検定1級さん:02/08/02 19:03
法学検定試験って
とったからって何かいいことあるの?
262名無し検定1級さん:02/08/02 19:09
>>261
取得者には、ロー・スクール在学期間短縮等が検討されてんじゃなかったけ。
263名無し検定1級さん:02/08/02 19:34
2級は法学部を優秀な成績で卒業するレベルと
とらえているから、法学部卒と見なすんじゃないかな。
じゃあ、1級は…
264名無し検定1級さん :02/08/02 19:36
1級合格がロー・スクール在学期間短縮等の要件。
2級合格が1級受験資格。
265名無し検定1級さん:02/08/02 19:36
そういうことなのか・・・
だからとるんだ
よくわかりました
ところで ロースクールへの入学は
有名医大に入るより難しいのかな?
266名無し検定1級さん:02/08/02 19:54
平成14年度推定
4級は合計得点40点以上、3級は一般コース同46点以上、司法コース同47点以上、行政コース同47点以上、企業コース同46点以上を合格と推定
267名無し検定1級さん:02/08/02 19:58
毎年、少しずつ難しくなってるわけね。
268名無し検定1級さん:02/08/02 20:13
すでに認知度は上がってきているから、
これからは難易度を上げて資格としての地位を固める
作戦だと思われ。
269名無し検定1級さん:02/08/02 21:09
ちと気が早いけど、2級行政コースの問題の難易度とか傾向ってどんなもん?
どんな問題を解けば練習になるかな?
やっぱ国T法律職の専門科目プラス民訴は裁判所T種あたりかな?

270名無し検定1級さん:02/08/02 21:43
2級は民訴選択予定だが、昨年激ムズと聞いてるので鬱。
271名無し検定1級さん:02/08/03 08:25
民訴は2級と司法書士試験の
どっちがムズい?
272名無し検定1級さん:02/08/03 11:12
2級は問題集買うメリットってあるのかな?

3級は問題集さえやってれば合格出来るようになってるけど。
273名無し検定1級さん :02/08/03 12:00
民訴は司法書士試験にしろ裁判所事務官試験にしろ
条文の規定を細かく問うだけ。
つまり書士・裁事試験の民訴は3級民訴レベルをやや広く細かく
問うといった低いレベルであり、書士・裁事試験において合格者は
ほぼ満点を取る。

一方法学検定2級の民訴は学説や規定の歴史沿革みたいなものまで
問われるので非常にやっかいであり、適応できるのは司法試験論文
民訴しかない。
よって司法試験受験生以外は選択を避けるのも手であろう。
274269:02/08/03 12:39
>>273
ってことは、問題演習よりも結局は定評のある基本書なりシケタイとかC−BOOKなんかを読んでみるってことっすかね?
オイラは行政コースなんで、民訴は必須なんですぅ。
ちなみに選択は労働法のつもりだけど、これも国Tとか社労士の問題よりもやっぱ菅野和夫教授の本とかを読まないとダメなのかな?

2級ガイドブックには要するにどの科目も「基本書を読みなさい」という趣旨のことが書いてるけど、こっちもそんなに時間的余裕ないし。。。
275名無し検定1級さん:02/08/03 18:30
ならば、それぞれの科目の基本書を挙げていこう!

まず、憲法は

    佐藤幸治「憲法(第三版)」青林書院

でいい?
276名無し検定1級さん:02/08/03 21:26
民訴は
新堂幸司「新民事訴訟法 第二版 」弘文堂
で、
刑法は
大谷實「新版 刑法講義総論」「刑法講義各論」成文堂
かな?
277名無し検定1級さん:02/08/04 19:53
HPに載ってる法科大学院入学者選抜適性試験の模擬試験の
問題やってみたが、あの問題は結構簡単だった。
アップされてる問題はどちらかというと数的というか
判断推理に近い感じだね。
278名無し検定1級さん:02/08/06 00:32
会社の法務部とか法律事務所で働いてみたいんですが法検よりビジ法持ってる方が役立つかな・・・法検も2級はなかなか受からないみたいだし。
279名無し検定1級さん:02/08/07 09:31
働けばいいじゃん。
仕事と資格はあまり関係ねえよ。
280名無し検定1級さん:02/08/07 20:41
ketai age
281名無し検定1級さん:02/08/08 09:40
合格発表っていつ?
282名無し検定1級さん:02/08/08 18:05
>>281
281が十分勉強をしたとき(´∀`) 。
283名無し:02/08/08 18:14
2級は商法と民訴がかなり難
商法は問題文が長い上に個数問題が大半を占める
逆に刑法、刑訴は簡単
284名無し検定1級さん:02/08/08 18:28
1級やる予定ってないのかな?
285名無し検定1級さん:02/08/08 20:07
司法試験受験生でも民訴は難しかったよ。
286名無し検定1級さん:02/08/09 01:40
>>281
たぶん8月末
287名無し検定1級さん:02/08/09 02:09
2級ってのは日商1級とどっちがムズイの?
288名無し検定1級さん:02/08/09 02:09
>>287
簿記1級のことね。
289名無し検定1級さん:02/08/09 02:10
簿記1級>>法学検定2級
290名無し検定1級さん:02/08/09 02:16
2級は司法試験にならぶ難関試験
291名無し検定1級さん:02/08/09 02:20
司法試験の難しさは、

@暗記量が膨大
A読解力も必要
B事務(作業)処理の速さも必要
C相対試験で、受験者のレベルがクソ高い

というところにある。仮に司試受験生が>>285のようなことを
言っていたとしても、それは@に関してだけなんじゃないのか?
292名無し検定1級さん:02/08/09 03:50
>290
気は確かか?
法学検定とってどうするよ?
法務部でもくそ資格だよ。
実務とは疎遠。
まだビジ法1級の方がまし。
司法試験の為の腕だめしだったら意味あるけどね。
293ガソリンカー:02/08/09 04:15
法学2級=空母・ 法学3級=貨物船・法学4級=はしけ 合格発表は9月20日の予定
294名無し検定1級さん:02/08/15 01:02
学部3年生で企業の法務に就職希望しているんだけどこの資格あったら有利かな?
法学部じゃないから取っていればインパクトあると思うんだけどどうよ?
295名無し検定1級さん:02/08/15 01:10
>294
法務部は実務最優先だからね。
ほとんど暗記で合格してしまう法学検定は考慮の余地なし。
まだビジネス実務法務の方がまし。
特に1級は法務部においても多少は評価される。

296名無し検定1級さん:02/08/16 09:33
法科大学院入学者選抜適性試験の模擬試験って、
受験者に結果が返ってくるの?
297名無し検定1級さん :02/08/16 09:53
帰ってこないよ。
298名無し検定1級さん:02/08/16 09:56
294>
まったく、学生は何度も何度も同じようなことを・・・。
新卒男をすぐに法務部のような間接部門に配属させる企業なんかないよ。バカか?
299名無し検定1級さん:02/08/16 13:29
法学部入っても講義聞いててもろくにわかってないし、司法試験のヤツ以外は
試験でしか勉強しないわけだから法学検定3級は基本的なことのまた基礎って感じ
じゃないかな?
初学者が各科目の全体的なまとまりみたいなものを身に付けるにはいいんでないか?
でも3級って聞こえも悪いよね。採る企業からしたら1,2級は無理なのねって感じ
にしか思われない思うんだけど?
300名無し検定1級さん:02/08/16 13:34
>>298
将来的に法務部に行きたいってことでいーじゃん。
なにカッカしてんだよ。

ちなみに、銀行の法務部なら、
銀行業務検定や金融業務検定の方が
断然実務職が強くて良いよ。
301名無し検定1級さん:02/08/16 15:10
でもさー、ビジネス実務法務はある程度の実務経験を前提にしているわけなのだから、
本来の趣旨からゆうと、業務についてからのほうが取る意味があると思うんだよ。
コンピューターの資格と同じでさ。資格持っているだけじゃあ、仕事できんだろ?
だから、就職活動中の学生さんだったら、法学検定試験なんじゃあない?
302名無し検定1級さん:02/08/16 15:11
邦楽検定なんてやくにたたんぞ
303:02/08/16 15:47
今回、3級の行政コースで受けたんですけど、予備校の大原の採点サービスを
利用したら、ボーダーラインは45点らしいっす。実際はちょっと上下すると
思いますけど、今年の行政法は易しかったみたいなので、やっぱ去年の
行政コース合格ライン(43点)よりは上がるかもしれませんね。
304名無し検定1級さん:02/08/16 19:18
漏れも行政コースだが、かなり簡単に感じた。
実際、行政法は満点だYo!
305名無し検定1級さん:02/08/17 00:15
>>302
法学検定試験は、ロースクールとの絡みで
どちらかというと司法試験の系列にある。
司法試験が法務に直接役に立たないように、
ビジネスの観点は度外視する必要があるのだよ。
あくまでも「法学」であること、
すなわち、リーガルマインドの涵養に
力が注がれていることに注意しようね。
306名無し検定1級さん:02/08/17 00:42
>305
つまりは就職にはクソの役にも立たない試験で
司法試験予備軍が受験する検定試験という理解でよろしいでしょうか?
307名無し検定1級さん:02/08/17 14:43
>>306
何らかの検定試験に受かっているという事実は
アピールの仕方によっては就職の役に立つことも
ありえる。

勉強熱心であることは、就職してからもそうであるという
参考材料になりえるからな。

よって、「法務系の職種に就くための」役には立たない
可能性は大きいだろうが、「一般的な意味で就職するための」
役には立ちうる。
308 ◆YNQVSGaY :02/08/17 14:49
ま、勉強しなくても卒業できる日本の大学では、
「きちんと勉強しましたよ」って証明にはなるな。
309  :02/08/17 15:05
就職でアピールするなら当然ながら企業コースを取ることだ。
310名無し検定1級さん:02/08/17 17:40
法律の基本的知識を身につけたかどうかの客観的到達度を測るための試験として大いに意義のある試験である。しかし、問題集からの丸写し出題は改善の余地があり、法的思考能力を測る問題をふんだんに盛り込み、応用力を試す問題にしなければ、資格の社会的評価は上がらない。
311名無し検定1級さん :02/08/17 18:05
問題集からの丸写し出題は3級のみであり、どの検定試験も
3級にはほとんど価値はない。
法学検定は2級の問題自体の難易度は司法試験以外の法律試験と
比較しても十分高く、合格率も他の検定の2級と比較しても低い
ものであるので何ら問題はない。
そもそも司法試験学習経験者や一流どころの法学部生OBが問題集
を暗記して3級を受けてどうこう言うほうがズレているわけである。
この手の人間は問題集を暗記しないで3級を受けることが必要あるべき
姿なのである。
312司法試験予備軍の一人:02/08/17 18:22
私は司法試験予備軍の一人である。
今回、法学検定3級・4級ともに受験したが、本当に易しかった。
大原の自己採点でも合格確実となっている。
中には新作問題もあったが、ほとんどが問題集からの丸写し出題
で、問題集の答えを事前に暗記してくれば正解できるものが多い。
資格の社会的評価を向上させるためには、本試験での問題の質も
大いに影響してくる。
313 :02/08/17 18:36
312は簿記や英検の3級・4級に簡単に受かったからといってその検定資格の
社会的評価や価値を語ることなどチャンチャラオカシーのと同じことをやらか
していることに気付けよ。
314名無し検定1級さん:02/08/17 19:04
>>313
312です。
確かにあんたのいう通りかもしれませんね。
ちなみに、私は簿記や英検の資格も持っています。
でもこういう資格はあくまでも仕事で生かすことができなければ
合格証書は単なる紙くずとなり果ててしまいす。
人を批判・中傷している暇があるのであれば、貴方もスキルアップ
のためにもっと勉強しなさい。
315 ◆YNQVSGaY :02/08/17 19:09
>>312=>>314
>>313の意味がわからないんだね
316名無し検定1級さん:02/08/17 19:14
>>313
ご同情申し上げる。阿呆は相手にしても無駄だよ。
317名無し検定1級さん:02/08/17 19:23
age
318名無し検定1級さん:02/08/17 19:28
自作自演
319名無し検定1級さん:02/08/17 20:47
法検の1級っていつ出来るの?いきなり1級から受けたいんだけど・・・
320名無し検定1級さん:02/08/17 21:00
1級は択一よりも上?
そんで、論述よりも下?
321名無し検定1級さん:02/08/17 22:31
どうせ高卒の嫉みだろ。
322名無し検定1級さん:02/08/17 22:51
法検1級のレベルはどうなるのかな?ロースクール入学レベルか?
323名無し検定1級さん:02/08/18 02:20
2級は国1の法律職よりは簡単らしい
324名無し検定1級さん:02/08/18 10:16
>>311
3級に暗記でうかったとしても
それは6000円をドブに捨てるのと変わらないからね。
要は問題集で法律の基本的な力を身につけるということが目的なわけで。
325名無し検定1級さん:02/08/19 21:24
あげあげ
326名無し検定1級さん:02/08/19 21:47
罪名及び罰条
名誉毀損 刑法第230条
327名無し検定1級さん:02/08/20 02:23
01年度の2級って4000名を超える受験生がいたって、
はしがきには書いてあるけど、その内の何人が合格したわけ?
328327:02/08/20 02:23
ガイドブックのはしがき、です。
329327:02/08/20 02:28
って、http://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka.shtml に載ってるな・・・
330名無し検定1級さん:02/08/20 04:20
三級=46点 四級=38点ぐらいが今年のボーダーでしょう!
331名無し検定1級さん:02/08/20 04:55
来年は50万人ぐらい受ける試験になるといいね
332名無し検定1級さん:02/08/20 04:57
王道!中学3年から併願せずに毎年単一で受験してみる。法学4級→ビジ法3級→法学3級→ビジ法2級→法学2級→ビジ法1級→司法試験
333名無し検定1級さん:02/08/20 14:01
>>331 三級が司法試験になれば100万人でも受けるかも。
334名無し検定1級さん:02/08/20 14:03
ADSL加入者並みに受験者が増えると楽しいね
335名無し検定1級さん:02/08/20 14:06
高校生クイズみたいなノリで球場で試験したい
336名無し検定1級さん:02/08/20 18:22
ニューヨークで決勝を決めたい。
337名無し検定1級さん:02/08/20 19:38
試験は遊びじゃねえんだよ。
338名無し検定1級さん:02/08/20 19:40
>>330
君のボーダー予想は甘いよ。
三級=50点、四級=42点くらいでしょう。
去年より問題が易しかったことが原因と思われます。
339中森明菜:02/08/20 20:04
>>337
遊びじゃないのよ試験は ハッハ〜
340名無し検定1級さん:02/08/20 20:06
他人の名前を語っての書き込みって名誉毀損になるの君知ってる?
341名無し検定1級さん:02/08/20 20:08
>>340  ならないよ。もう少し実務的な勉強しな。
342名無し検定1級さん:02/08/20 20:24
>>340
名誉毀損の意味、知ってる?
343名無し検定1級さん:02/08/20 23:48
名誉毀損罪と侮辱罪の違い
正当防衛と緊急避難の違い

君は説明できるかね。
こういう試験に役立つ勉強、オンライン勉強会をして
仲良く勉強しましょう。
344名無し検定1級さん:02/08/21 00:04
>>343
名誉毀損罪の保護法益は外部的名誉、
侮辱罪の法益は主観的名誉感情ですが、何か?

正当防衛は違法性阻却事由、
緊急避難は責任阻却事由との説がありますが、
他人への非難行為を肯定することから、
これも違法性阻却事由と解しますが、何か??

正当防衛は「正対不正」
緊急避難は「正対正」の関係ですが、何か???

正当防衛の行為が、予期しない第3者に向けられ、
法益侵害が生じた場合、偶然の客体に正当防衛を
肯定するのは不当なので、誤想防衛と解しますが、何か????
345通りすがり:02/08/21 01:20
名誉毀損罪と侮辱罪の保護法益は、共に外部的名誉で、事実の摘示の有無で
両者を分けるのが判例・通説じゃないですか。
>>344さんのは、団藤先生の二元説ですよね。
346名無し検定1級さん:02/08/21 01:21
347厨卒ガテン系26歳:02/08/22 00:31
2.3.4級取得!感想=給付判決で勝訴判決迄得たはいいが貸し金全額回収出来ないのと同じ気分。
348名無し検定1級さん:02/08/23 11:21
つまり掲示板で馬鹿と書いたら侮辱罪ですか?
349名無し検定1級さん:02/08/23 11:23
馬鹿って言った奴が馬鹿。
350名無し検定1級さん:02/08/23 12:34
緊急避難行為に正当防衛は認められるか?反対説を批判し、自説を述べよ。
351名無し検定1級さん:02/08/23 15:33
国T受験生ですが、2級で勝負できますか?
352名無し検定1級さん:02/08/23 21:57
age
353名無し検定1級さん:02/08/24 14:06
違法性阻却事由、説明できる人?
354名無し検定1級さん:02/08/24 14:46
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ 
ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ ちんぽ。エヘヘ  

355アニータ:02/08/24 16:53
ワタシノザイサンヲトリアゲルッテコトハ ジョセイニジンケンガナイトオナジヨ!ワタシノカネヨ。イヒヒヒヒヒ!
356名無し検定1級さん:02/08/24 18:00
>>354
>>355
ハア?
357シケタイマニア:02/08/24 20:32
シケタイで勝負を挑みます。はーあ!しけしけたいたいしけたいたい。
358名無し検定1級さん:02/08/24 21:02
あげ
359名無し検定1級さん:02/08/24 22:23
338のボーダー予想は的中か!?
360名無し検定1級さん:02/08/24 22:51
>>338の予想どうりでも合格なんだけど。
361名無し検定1級さん:02/08/25 00:01
>>359
それくらいのボーダーであってほしいが、例年通りに落ち着きそうな罠
362名無し検定1級さん:02/08/25 08:30
切磋琢磨
363名無し検定1級さん:02/08/25 10:21
過去問が知りたい
364名無し検定1級さん:02/08/25 10:22
>>354
公序良俗に反する書き込みは控えよ。
365名無し検定1級さん:02/08/25 10:24
>>355
青森県民はみなどう思っているだろうか。
とんでもない人物を採用した青森県人事委員会にも責任の一端
はあるのではないか。いかがでしょうか。国際私法
366名無し検定1級さん:02/08/25 11:01
過去問のあるサイトってあるのかな。
もしなかったら、つくりたいな。
でも、著作権の問題があるかもな。
367名無し検定1級さん:02/08/25 17:46
>>366
もちろん過去問の公開にあたっては著作権者の許諾が必要だ。
著作権法の公衆送信権、複製権が問題になるね。
もっとも著作権法違反での告発を覚悟しているんだったら
話は別だが。笑
368名無し検定1級さん:02/08/25 19:52
2級の実施はまだか
369名無し検定1級さん:02/08/25 22:02
>>367
著作権法上の引用ならばいいでしょう。
もちろん、著作権者の許諾は必要なし。
過去問を出している出版社と同じ扱いです。
370名無し検定1級さん:02/08/26 10:20
>>368
検定日は平成14年11月24日(日)だよ!
出願受付は
平成14年9月10日(火)から

http://www.jlf.or.jp/hogaku/
371名無し検定1級さん:02/08/26 21:13
法学一般にはどんな本がいいですか?
自分は佐藤の法律学入門と実務教育出版の法学の要点整理を使います。
372名無し検定1級さん:02/08/31 08:39
age
373(´ε`):02/08/31 14:00
2001年「ビジネス法務9月号」日弁連副会長インタビューにてビジ法1級、仮・法学1級のあり方について述べてるね。
3742級昨年受けた人へ:02/09/01 04:11
2級と3級の難易度はどれくらい差があるの?
375名無し検定1級さん:02/09/01 08:59
日本人と朝鮮人ぐらい差がある
376名無し検定1級さん:02/09/01 14:33
2級のインプットに3級の問題集いいよね?
377名無し検定1級さん:02/09/01 19:25
>371
五十嵐清「法学入門(新版)」
378名無し検定1級さん:02/09/01 20:21
>>376
そう思う。
379名無し検定1級さん:02/09/01 20:26
4級の問題集は意味無し?
380名無し検定1級さん:02/09/01 20:30
2級用には3級の問題集が2冊いるよね?。
381名無し検定1級さん:02/09/03 03:49
俺はちょっと不安だから、3冊買ってみた。ようやく、なんとかイケる気がしてきた。

で、7/28の結果はいつ?
382あの:02/09/03 15:31
 日弁連がやった法科大学院模試の模範解答ないすか
383名無し検定1級さん:02/09/03 16:56
適性試験スレで尋ねてみたら?
384名無し検定1級さん:02/09/03 20:30
>>381
受験したときに試験係員の人がマイクで9月20日頃と言っていたね。
明治大学リバティータワー会場にて。
385名無し検定1級さん:02/09/03 23:43
>>384
高い受験料取っている割には、採点が遅いね。マークシートなんだから2週間
ぐらいで結果出せるはず。
386381:02/09/04 00:50
>>384
レスTHX。
規定で50日以内に結果を公表、だった気がするが、
まさかぎりぎりとは。
385の言う通り、マークシートなんだから、
本気だせば、採点場所に集めるのに2日、
採点なんか数時間で終わるだろうし、
HPで合格発表するのに2日かかって、
予備日を考慮しても1週間かからないハズ。

諸事情で俺としてはなんとか今週中に出てほしいんだが。

あ。
履歴書に「法学検定3級司法コース(民訴選択)合格」って書いたらマイナス?
やっぱ資格欄に書けるのは何でも2級から?
387名無し検定1級さん:02/09/04 00:54
マークシートだけど人の手で採点しているという罠。
388381:02/09/04 03:27
>>387
ガ━(;゚д゚)━ン

↑ケータイバージョン
389名無し検定1級さん:02/09/04 19:00
>>386
まあ目下2級に取り組んでますといえばいいんでねーの
390名無し検定1級さん:02/09/06 14:43
ビジネス実務法務検定のスレはないの?合格率からみて、ビジ2級より法検2級の方がレベルが上なの?
391法検が上:02/09/06 16:16
ビジ法かんたんにうかった
392名無し検定1級さん:02/09/06 18:33
393名無し検定1級さん:02/09/06 18:34
394名無し検定1級さん:02/09/06 18:37
395名無し検定1級さん:02/09/07 12:12
やった!平成14年度試験は3級・4級とも合格した。
396名無し検定1級さん:02/09/07 12:13
あげ
397名無し検定1級さん:02/09/07 14:49
ていうか3級、なんで合格点があんなに低いんだ(w
398名無し検定1級さん:02/09/07 17:17
395だが、もっと合格最低ラインを厳しくしてもらいたいね。
そうすれば、資格の価値はより一層あがるね。
したがって、age!
399名無し検定1級さん:02/09/07 17:27
去年第1回の2級試験受かってるので
転職活動の際、成績書を履歴書に添付して提出した。

えらく高く評価されたよ。
期待してなかったので我ながら驚いた。
400名無し検定1級さん:02/09/07 19:46
400?
401名無し検定1級さん:02/09/07 23:52
法学検定の合格証書って、こんなショボイものなのか・・・
402名無し検定1級さん:02/09/08 00:27
age
403名無し検定1級さん :02/09/08 00:49
もう証書が届いてる人いるの??
404名無し検定1級さん:02/09/08 00:59
>>403
漏れ今日キタ
ヤター50番以内だぜ!
な〜んて3級だしな・・・・・・
405名無し検定1級さん:02/09/08 18:32
>>401
合格おめでとうございます。
法学検定の合格証書はどのくらいの大きさなのですか?
私は自己採点の結果、合格点に達していました。
私の手元にはまだ通知が届いていません。ここのところの
雨で郵便受けがびしょびしょになり、中に入っていた司法
試験予備校のダイレクトメールが濡れてしまいました。
郵便受けの中を掃除しておきました。
406名無し検定1級さん:02/09/08 20:18
age
407名無し検定1級さん:02/09/08 20:19
sage
408名無し検定1級さん:02/09/08 20:30
50番以内って何点とったの?
409404:02/09/08 20:53
>>408
71点
410名無し検定1級さん:02/09/08 22:00
71点は凄い。4問しか間違えてないもんね。2級もいけると思うよ。
411名無し検定1級さん:02/09/08 22:08
他の人は何点くらいだった。
412名無し検定1級さん:02/09/08 22:22
>405
合格証書は定型封筒にすっぽりそのまま収まる程度のサイズ
でした。試験地域によって証書の到達に早い遅いの差がある
んですかね。405さんのところにも早く届くといいすね。
413名無し検定1級さん:02/09/09 10:57
今日届きました。
合格でした。


・・・4級だけどさ。
414名無し検定1級さん:02/09/09 13:49
合格証書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

司法コース、66点で100番以内だたーよ。
415sega:02/09/09 17:29
>413
同じく4級受かった。
問題集買ったけど、簡単そうだから読まずに受けた。
416名無し検定1級さん:02/09/09 19:02
法学検定3級(司法コース・刑事訴訟法)、4級ともに合格証書が届きました。
法学検定試験委員会事務局から届いた封筒から合格証書を取り出したところ、
そばで見ていた家族が「何、それ?株券?」と言われてしまった。2級や1級
の合格証書はもっと立派なものなのかな?特に、ビジネス実務法務検定試験1級
合格証書は写真つきだよ。来年は司法試験を受験する。
417名無し検定1級さん:02/09/09 19:52
確かに検定に合格したのはいいけど、いくらなんでもあの合格証書は・・・・・
なんか、割引券っぽいし・・・・(鬱
418名無し検定1級さん:02/09/09 19:59
去年、第1回目の2級うかったけど
表彰状みたいな、ちとデカイ証明書くれるよ。
それと別途、成績表くれる。
偏差値まで出てるのが何ともいえない。
419名無し検定1級さん:02/09/09 23:31
久々に偏差値を見た。
420名無し検定1級さん:02/09/09 23:59
この試験受ける目的は何?
421名無し検定1級さん :02/09/10 00:00
法学検定4級ってバイトの履歴書に書いてOK?
422hoi:02/09/10 02:43
3級憲法15番は4で大原の勝ちでしたね
423名無し検定1級さん:02/09/10 02:48
>421
バイトだったらいいんじゃない。
ただ就職の際は書かない方がいい。
424名無し検定1級さん :02/09/10 03:03
履歴書に書くのは、その資格とか免許自体も武器になるからだけど、
それだけじゃなくて、私はこういう方面にも興味があります、
こういう風に努力も出来ます、って事をアピールする目的もある。
バイトだったら書くべきでしょう。

ただ、逆に就職試験となると4級(3級もかな)は、むしろ書かない方がいい。
425無責任な名無しさん:02/09/10 11:13
3級(企業)オレも受かったけど、75点中41点以上つまり5.5割で合格って、ただでさえ簡単なのにあんまりじゃないか?
426名無し検定1級さん:02/09/10 12:09
平均点が約46点で合格点が41点以上ということは、
ぎりぎり合格した人は偏差値が50以下ってこと?
そんな試験あったのか・・・。
427名無し検定1級さん:02/09/10 18:38
2級を受けるつもりなのですが、適当なテキストをご存知の方がいれば
教えてください。
428427:02/09/10 18:40
総合コースで憲法、行政法、刑法、労働法を受けようかと思っています。
429名無し検定1級さん:02/09/10 19:15
やっとこさ合格証書来ました。なんか沢山連なった紙をミシン目にそってビリッと取った感じでショボイ。 4級なんか小学生合格してるし。この試験落ちるヤシって?
430名無し検定1級さん:02/09/10 21:43
あれでも3級は一応難しくなってるらしいね。
大原の採点サービスの講評に書いてた。

>>429
ミシン目で一気にさめちゃったね(w
431名無し検定1級さん:02/09/10 22:56
>427
法学基礎論 実定法学入門
 民法 S
 憲法 芦部 
432名無し検定1級さん:02/09/10 23:46
2級申し込んだ。手痛い出費・・・。
433hoi:02/09/11 01:35
>420
合格が目的じゃなくて、それに至る勉強そのものが目的。
やっぱり、何かしらも目標があるほうが勉強しやすいからね。
あくまで検定試験だからね。それ以上でも以下でもない。

私は今度の行政書士受験予定なので、中だるみ防止の意味で受けました。
もちろん合格(3級行政コース)
分野的にもダブるので、良かったとおもってますヨ。
(追い込まれるまでなかなか体が動かないタイプなので・・・)
434名無し検定1級さん:02/09/11 02:13
秋に3級あると思ったらないのな・・・。4級だけじゃなくて、併願しとけば良かった。
合格証書のミシン目、萎える。大原の模擬解答まで送ってもらったのに。
435名無し検定1級さん:02/09/12 09:20
行政書士の法令満点とれるレベルだと
2級でも通用しますか?
436名無し検定1級さん:02/09/12 11:33
俺も昨日インターネットで法学検定2級と適性試験両方とも申し込んだよ。受験料はクレジットカードで即時払い。適性試験は公務員試験の一般知能に似た問題だ。2級は総合コースで、憲法・刑法・民事訴訟法・刑事訴訟法を選択!
437名無し検定1級さん:02/09/12 12:10
やっぱ総合にして憲法選択しておけばよかったかな・・・。
労働法結構面倒だってことに気づいた。
438名無し検定1級さん:02/09/12 13:46
3級なんか60パー受かるんだから取っても意味ないと思え
だから、2級に集中だよ
ようは2級に受かればいい
3級はあってもあっそ出終わり
439名無し検定1級さん:02/09/12 14:47
>>435
はるかに法犬2級の方が難しい。
なめてると氏ぬよ。まじで。

司法試験の択一を若干易しくしたレベル。
440名無し検定1級さん:02/09/12 16:37
>>435
2級の民訴を解いてみるといい。
もう司法試験並み。
俺は行書と3級(司法コース民訴)持ってるけど、相手になりません。(;´д`)
441名無し検定1級さん:02/09/12 17:17
漏れ司法試験受験生で第1回の2級取ったよ。
民訴は>>440の言うとおり相当難しいぞ。
民法だって司法で択一慣れしてるけど苦戦したもの。
法学基礎論 4点
民法    9点
憲法    9点
刑法    10点
民訴    7点
刑訴    8点
だった。
442名無し検定1級さん:02/09/12 18:07
>>441
基礎ができていないな。
443名無し検定1級さん:02/09/12 18:13
法学検定で比較的簡単だと思われる科目はなんですか?
自分は一応、憲法と行政法は決めたんですが残りをどうしようか
迷っています。独禁法や知的財産法は受けた人いますか?
444名無し検定1級さん:02/09/12 18:51
>>441
君は司法試験は無理っぽいね
445名無し検定1級さん:02/09/12 19:11
>>444
バーカ(・∀・)クスクス
446名無し検定1級さん:02/09/12 19:11
>>445
悔しいか?ガハハ
447通りすがりにマジレス:02/09/12 19:18
>>444
つーか441が本当なら相当すごくないか?
第1回の成績表見てみたけど
合格点33点だぞ。
448名無し検定1級さん:02/09/12 21:36
俺は一応末端の公務員(地方市役所)なんですが、最初は当たり前のように
行政コースでの受験を考えてたけど、民訴がかなり厳しそうなので、総合
コースに乗り換えようか少し迷ってます。
ただ、2級ガイドブックの4〜5ページに各コースの概要が載ってて、その
中の行政コースの説明で
「本コースは,国家公務員や地方公務員,さらには各資格を取得された方に
とって,体系的・専門的な法的素養を有することを証明するものとなります。」
とあるのを見たら、なんかありがたく思えてきて、最初の考えどおり行政コース
で行くべきかとも思ってます。

449名無し検定1級さん:02/09/13 10:31
>>448
2級を取ることが目的ですか?
行政マンとしてさらなる高みを目指すことが目的ですか?
それが分かれば自ずと判断できるはずです。
450名無し検定1級さん:02/09/13 13:13
去年の2級の問題が見れるサイトって無いですか?
451名無し検定1級さん:02/09/13 19:15
>>450
「2002年法学検定試験2級ガイドブック」の巻末に問題と解答解説
が出ているよ。
452448:02/09/14 07:41
>>449
助言ありがとうございます。目的は後者です。
いつまでも迷ってても仕方ないので、行政コース(労働法選択)で申し込みました。
行政マン・企業法務・司法職員等の目的をもってコース選択をした皆さん、頑張りましょう。
453449:02/09/14 14:03
>>452
449で書いた事が嫌味や皮肉ではない、という事を理解してもらえて良かったです。
2級は合格率が2割を切る難関です。
健闘を祈ってます。
454名無し検定1級さん:02/09/16 15:42
age
455名無し検定1級さん:02/09/16 16:02
>>442
基礎は5点満点だよ。

つーか441さんは凄い。
俺も41点で受かってるけど、とても及ばない。
456名無し検定1級さん:02/09/17 11:18
過去に予備校などで実施した法学検定2級の問題を購入したいが、どうすればいいでしょうか。Wセミナーの講座、模擬試験、大原の模擬試験を受験しようかと考えています。
457名無し検定1級さん:02/09/17 21:38
age
458名無し検定1級さん:02/09/19 12:17
みなさんに聞きたいことがあります。
11月の2級試験に合格すると
法科大学院の入学資格が与えられると聞いたのですが、
本当なのでしょうか?
もしそうなら、どの程度の実力が
必要とされているのでしょうか。
よろしくお願いします。
459名無し検定1級さん:02/09/19 17:59
>>458
まだ法律ができていないから確定じゃないな。
460名無し検定1級さん:02/09/19 18:18
>>458 某書にて日弁連副会長・久保利英明氏が出版社の法学検定合格者をロースクールの入学資格になりうるか?の質問に対し民間委託のバイパスはありえないと言っているよ。
461久保利弁護士:02/09/19 22:51
時給7万円とかいう人気モノ。
企業100社の顧問弁護士サン。顧問料は最低20万円。
経済誌の弁護士ランキング1位(横綱)。
2001年度 第二東京弁護士会会長。
462名無し検定1級さん:02/09/20 05:36
誌面で、ロースクール卒でなくても法学検定1級合格者に卒業者資格を与えてはどうか?とあり、前述のとうり否定しており、入試についても同様と思われ。法科大学院卒レベルの国家試験又は入学の試験は本試験と別問題と推測される。
463司法試験板のスレが今年も大盛況:02/09/21 09:26
464名無し検定1級さん:02/09/21 09:31
入学資格なんて、大卒ならみんなあるだろ。
465名無し検定1級さん:02/09/22 00:15
2級受けるのに行政書士の法令合格レベルの人は
どのくらいの勉強期間が必要ですか?
466名無し検定1級さん:02/09/22 11:08
行政書士試験は問題のつくりが粗雑だから、
緻密さを要求される法学検定試験に向けて勉強すれば
両取りが可能ではないかと思われる。逆に
行政書士の勉強から法学検定試験へ移行するのは
やや困難を伴うきらいあり。
467名無し検定1級さん:02/09/22 20:25
age
468名無し検定1級さん:02/09/22 21:23
>>465
未来永劫むり。
行書とはレベルが違う(マジ)
司法の択一を少し易しくした程度のレベルだ。2級は。
469名無し検定1級さん:02/09/27 22:48
行書とはレベルが違うけど、さすがに未来永劫では・・・・・・。
470名無し検定1級さん:02/09/28 13:05
難易度の高い試験のスレは、書きこみが少ない・・・・。
471名無し検定1級さん:02/09/28 18:14
漏れも3級・4級とったけど、合格者が不合格者よりも多い
試験はこれが初めてだ。
472名無し検定1級さん:02/09/28 19:10
>>471
試験は落とすためにあるんでしょ。
473名無し検定1級さん:02/09/28 19:33
>>472は頭悪いね。
474名無し検定1級さん:02/09/28 19:34
自慰がとまらなくって困っているんだよ。この野郎。
475名無し検定1級さん:02/09/28 20:50
2級は、合格率18%だったよね。
476名無し検定1級さん:02/09/29 12:14
2級は、3級・4級とシステムが全然違う・・・・・。
477名無し検定1級さん:02/10/01 02:15
むずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
478名無し検定1級さん:02/10/01 18:38
2級も6割取れれば合格なの?
479名無し検定1級さん:02/10/01 18:58
去年は6割だった。
480名無し検定1級さん:02/10/02 20:21
今年は6割なのか不明?
481名無し検定1級さん:02/10/04 01:02
ビジ法のスレは盛況のようだが・・・・・。
482名無し検定1級さん:02/10/04 01:22
>>100
それはつまりここの連中の大半が印象でしか語ってないという事。
俺なんかもこの資格の実態がよく分からんのでここらでひとつ
その問題内容を披露してくれませんか?

483482:02/10/04 01:26
あれっ?????
出来立てホヤホヤのレスに返したつもりなのに・・・

夜だからか・・・・・
恥ずかしい事だ。
100以降のレスROMります。

失礼しました。
484名無し検定1級さん:02/10/04 01:27
法学検定の問題の話題!!!!!!
485名無し検定1級さん:02/10/04 01:28
誤爆だったのかよ!


ガ〜〜〜〜〜〜ン!
486名無し検定1級さん:02/10/04 12:37
地方公務員上級試験合格してますが、法検2級は大丈夫でしょうか。3級、4級は楽々合格しました。ビジ法3級、2級も受験予定。ビジ法3級の過去問を解いたけど9割は軽くとれました。和良
487名無し検定1級さん:02/10/04 13:00
むりです
488名無し検定1級さん:02/10/04 13:01
489名無し検定1級さん:02/10/04 20:24
何で1級を作らないのだろうか。
490名無し検定1級さん:02/10/04 23:22
1級はやはり論文の試験になるのかな?
491名無し検定1級さん:02/10/05 00:13
>>489
俺の予想では1級は司法試験より難しいと思う。
言い換えれば司法試験合格者を篩落とすぐらいの試験じゃないかな。
検定1級ならこのぐらいはするでしょ。現代の科挙。
492名無し検定1級さん:02/10/05 00:27
オレの予想では、司法試験より易しく、ビジ法1級よりムズイものになると思う。

司法試験より難しいなんて、採点も大変だし受験生を集められない。
493霞が関:02/10/05 08:48
>>486 ビジ法3級ごときの過去問が9割解けたと喜んで書き込みするようでは法学2級は難しいぞよ。法検の3.4級も然り合格して当たり前。
494名無し検定1級さん:02/10/05 08:49
>>492 激同
495名無し検定1級さん:02/10/05 09:18
司法試験合格者 2級当然合格
        1級当然には合格しない ぐらいなのでは?
496名無し検定1級さん:02/10/05 17:23
1級ができたら、受験資格に2級合格が条件になるのかな?

ビジ法みたいに。
497名無し検定1級さん:02/10/05 17:24
 
498名無し検定1級さん:02/10/05 23:16
もうすぐ500
499名無し検定1級さん:02/10/05 23:52
法学検定1級はビジ法同様に2級合格が条件になるであろう。
法律検定試験として本来あるべき論文式を当然のごとく導入するであろう。
そうなると採点に手間がかかる。
手間を省く為には受験者を絞る必要がある。
また2級受験を必ずさせて受験料を取る機会を増やすという狙いもある。
500500:02/10/06 02:17
500げっと。
501名無し検定1級さん:02/10/06 02:40
受験者は、多い方が経済的なのでは?
502名無し検定1級さん:02/10/06 11:19
拝金主義のビジ法みたいにはなって欲しくないな。
挑戦者は受けて立つって感じの1級試験に一票。
503名無し検定1級さん:02/10/06 12:27
1級の創設も急がれるが下級である3.4級の手抜き試験を改訂することも急がれる。
504名無し検定1級さん:02/10/06 17:54
>>502
2級までなら拝金主義でもいいが、
1級は格が違う、というところを見せつけないと
法学検定全体に影響すると思うね。
まあ相当難しい事は、間違いないかと。
505名無し検定1級さん:02/10/08 08:44
来年あたりにできるだろうか?1級。
506名無し検定1級さん:02/10/09 19:50
2級試験を年2回にして欲しい。
507名無し検定1級さん:02/10/10 23:58
もっと受験料を値下げして欲しい。
508指標:02/10/13 02:48
4級=初学者1〜2週間で60/50問は正解出来るレベルに到達。知識者=こんなの受けない3級=初学者1〜2ヵ月で合格。知識者=0〜5日で合格 2級=初学者=やめとけ。知識者=∞
509名無し検定1級さん:02/10/13 14:28
で、おまえら2級の方の準備はどうよ?
510名無し検定1級さん:02/10/13 19:21
3・4級のレベルが異様に低い。

しかし2級のレベルはそこそこ高い・・・・。
511名無し検定1級さん:02/10/13 19:57
ビジ法2級はテキスト10回読めば部外者でも合格だってさ。ホームページにで
てたよ。企業なんて所詮こんなもんか。それよりTOEICの点数にうるさくないか。
512名無し検定1級さん:02/10/13 20:10
法学検定の2級のレベルはそこそこ高い・・・・。

513名無し検定1級さん:02/10/13 22:55
ビジ法スレは、もうパート2なんだよな。

法検スレも、もっと盛り上がってくれ〜〜〜!!
514名無し検定1級さん:02/10/14 18:42
Web申し込み今日までか
515名無し検定1級さん:02/10/14 18:44
さあ!急いで申し込みましょう!
516名無し検定1級さん:02/10/14 18:51
司法コースの人の選択科目が気になるんだけど。
私は行政コースだから迷わず選択科目は労働法。
517名無し検定1級さん:02/10/14 22:28
なんで行政コースだから労働法?

企業コースならまだわかるのだが。
518名無し検定1級さん :02/10/14 22:57
行政コース 法学基礎論 民 法 憲 法 行政法 民訴法 選択科目B群から1科目を選択
選択科目B群
7.労働法  8.倒産法・執行法  9.独禁法  10.知的財産法  11.租税法  12.国際取引法
となると
国家1種で出題されてメジャーな労働法を選択するのが妥当であり無難であろう。
国際取引法と国1の国際法の範囲が完全に合致するとは言い切れない
わけであるし。

学習対策として国1や労働基準監督官試験の労働法の過去問が使える。
一方社労士試験の問題は条文の細かい規定や通達を正確に問う形式で傾向が
著しく異なるのでやるべきではない。
519名無し検定1級さん:02/10/15 00:46
法学検定2級の民法、民事訴訟法、民事執行法・民事保全法
と司法書士試験の民法、民事訴訟法、民事執行法・民事保全法の
レベルの関係は如何?
520名無し検定1級さん:02/10/15 00:55
同じぐらい。
521名無し検定1級さん:02/10/15 06:40
今日からは郵送申し込みのみ。18日の消印まで。
522司法コースの人:02/10/15 07:53
選択にはI知的財産法を選択したよ。
523名無し検定1級さん:02/10/15 23:55
司法コースは、司法試験の受験科目のみで受験できないから
選択科目が気になる・・・・・・という意味なのかな。
524名無し検定1級さん :02/10/16 00:14
去年の問題ネットで見れるとこない?
525名無し:02/10/16 00:25
あのさ、総合コースで「憲法、行政法、民訴法、労働法」を選択するのと、
行政コースで「労働法」を選択するのって、まったく同じだよね?
526名無し検定1級さん:02/10/16 00:25
公式ガイドブックには載っているのだが・・・・。
527名無し検定1級さん:02/10/16 00:26
コース名が総合でない方がカッコイイ!
528名無し検定1級さん :02/10/16 00:28
>526
おせーて!
529名無し検定1級さん :02/10/16 00:38
>526
おせーろアッホ!
530名無し検定1級さん:02/10/16 00:44
アッホ!アッホ!アッホ!
531名無し検定1級さん:02/10/16 07:27
ネットでは見れないだろ。
532名無し検定1級さん:02/10/17 07:28
あげ
533名無し検定1級さん:02/10/17 08:55
>>525
司法コース・企業コースでそれらと同じ科目を選択するのもまた同じ。
総合コースでそういうことやって面白いか?

眠素やらない国T受験生は行政コースを避け、眠素を
商法か刑法に変えて総合コースに逃げるかもしれないけど。藁
534名無し検定1級さん:02/10/17 09:15
申し込みは明日の消印まで。
535名無し検定1級さん:02/10/17 19:30
コースなんかどうでもよい。
肝心の勉強をしましょう。
536名無し検定1級さん:02/10/17 19:31
おいおい
537名無し検定1級さん:02/10/17 20:20
まずは、受験科目を決定して出願。
538名無し検定1級さん:02/10/18 00:00
539名無し検定1級さん:02/10/18 18:44
もうすぐ締め切り!
540名無し検定1級さん:02/10/18 21:24
もう間に合わない!
541法務担当者:02/10/18 21:57
みなさんの企業は法検どの程度評価してますか。まだできたばかりでなんともないのかな。
なんかビジ法はとっても英検2級のようで意味なさそうだけど。
542名無し検定1級さん:02/10/18 22:00
おれ法務やってるんでビジ法だったら1級しかガンチュウないよ。
法検はレベル高いけどね。しかしねえ、国家試験あるから早く1級まで実施
してくれないと非常に困るんだよね。
543名無し検定1級さん:02/10/18 23:17
漏れは地方公務員だが、法検3級・4級とったくらいじゃ、役所の中では
評価されんよ。政策法務がどうのこうのいわれているくらい。最終的には
現行の司法試験最終合格を目指すけどね。
544名無し検定1級さん:02/10/19 20:13
2級は評価されるんだな。
545名無し検定1級さん:02/10/20 02:38
ところで、みなさん履歴書に書くときとかはどのようにして書いていますか?
(財)日弁連法務研究財団と(社)商事法務研究会の共催で
法学検定委員会を編成しているわけで、
どう書いていいものかわかりかねます。
だからといって、民間資格の場合主催者名を書かないわけには…。
546名無し検定1級さん:02/10/20 06:10
>民間資格の場合主催者名を書かないわけには…。

そんなルールないよ。
547名無し検定1級さん:02/10/20 16:32
>>546
だとすると、俺は高校の先生に嘘をつかれたのか?
何年何月どこどこ主催なんとか検定なん級合格
と書けと言われた。
国家資格は書かなくていいとは言われたが。
548名無し検定1級さん:02/10/20 18:00
簿記検定なら、日商と全商があるから書いた方がいいかもね。
549名無し検定1級さん:02/10/22 07:14
もう閑古鳥スレ?
550名無し検定1級さん:02/10/22 09:09
>>522
ありがとうございました。
結局、司法板では総合コースに逃げた人が多かったことがわかりました。
憲民商両訴というパターンみたいですね。選択B群回避ということですね。
551522:02/10/22 16:28
司法板の法検スレに、総合コースに逃げたなんて話は出て無いよ。

無権代理ZXさんが総合コースのようだが、他のコースも人気じゃん。
552名無し検定1級さん:02/10/22 21:48
で、どうよ勉強の方は?
漏れは司法と並行でやってるが。
553名無し検定1級さん:02/10/22 22:44
>>551
で、ほかの香具師は何選択してるのよ?
554名無し検定1級さん:02/10/22 23:20
2級○○コースの選択は意味あるんでしょうか。
総合コースだと結局何でもありの科目選択になるので。
555名無し検定1級さん:02/10/23 00:04
527の意味の意味だけじゃあないか?
556法検2級:02/10/23 20:00
 債務不存在確認の訴えに関する以下の記述のうち、誤っているものを1つ選べ。

1.債務不存在確認の訴えは、給付訴訟の反対形相であるので、新訴訟物理論では訴訟物の幅は給付訴訟と同じく広くなる。
すなわち、交通事故でいえば、債務不履行としても不法行為としても不存在であることの確認となる。

2.不法行為において権利者側が特定金額を訴訟外で述べていない場合には、金額を特定せずに債務不存在確認の訴えを提起することも適法である。

3.証明責任は、債務の存在・不存在につき、原告が負担する。現状を変えようとする者が証明責任を負担すべきだからである。

4.債務不存在確認の訴えの請求棄却判決は、債務(債権)の存在を既判力をもって確定する。しかし、給付判決でないから執行力はない。
557名無し検定1級さん:02/10/23 21:46
>>556
民事訴訟法!!!!
558名無し検定1級さん:02/10/23 21:47
3だ
559名無し検定1級さん:02/10/23 21:47
>>558
正解!
560名無し検定1級さん:02/10/23 21:49
561558:02/10/23 21:49
だって、去年受けたからね。
562名無し検定1級さん:02/10/24 20:18
たいしたもんだ。
563濃く位置受験生:02/10/24 21:47
憲法・民法
行政法・刑法
労働法 を選択しますた
564法学概論:02/10/24 22:45
法と道徳との関係に関する以下の記述のうち、あやまっているものを1つ選びなさい。

1 自然法理論は、実定法の効力をその道徳的内容の正・不正に依存させ、一定の道徳に反する実定法の法的効力を否定する場合が多い。
2 法的モラリズムは「法は倫理の最小限」と説く立場と対立する。
3 J・S・ミルは他者危害原理(侵害原理)を主張し、法的モラリズムだけでなく法的パターナリズムにも原則として反対した。
4 法的パターナリズムは、社会道徳を擁護するために法的強制手段を用いることを認める立場である。
565名無し検定1級さん:02/10/24 23:09
ビジ法は今一なので、受ける気がしないので、法検を受けようと思うが、法務
の仕事に従事しているので、意地でも1級とるつもり。
566名無し検定1級さん:02/10/24 23:38
>>565
2級はお取りになりましたか?
567名無し検定1級さん:02/10/25 00:53
昨年法検2級合格、今年ビジ法2級受けようと思ってますが
難易度はどんなもんでしょう?
ちなみに商、刑、民訴、倒執の総合コースです、はい。
568名無し検定1級さん:02/10/25 10:21
>>565
1級は、2級合格が受験資格ですよ。
569難易度:02/10/25 10:44
ビジ法1級>法検2級>司法試験択一>ビジ法2級>宅建>行書>法検3級
570名無し検定1級さん:02/10/25 17:07
ビジ法1級よりは易しい。
571名無し検定1級さん:02/10/25 20:53
法的モラリズム?

法的パターナリズム?
572民法の難易度:02/10/26 10:32
ビジ法1級>司法試験>法検2級>国T>公認会計士>司法書士>不動産鑑定士>

>国U>行政書士>ビジ法2級≒中小企業診断士>マン管>宅建>管理業務主任者>

>ビジ法3級>法検3級



573民法の難易度:02/10/26 10:52
ビジ法1級>司法試験>法検2級>国T>公認会計士>司法書士>不動産鑑定士>

>国U>行政書士>ビジ法2級≒中小企業診断士>マン管>宅建>管理業務主任者>

>ビジ法3級>法検3級>海事代理士


ほかに、なんかあったけ?




574名無し検定1級さん:02/10/26 11:58
難易度の話はもういいよ。
575名無し検定1級さん:02/10/27 23:40
あげ
576名無し検定1級さん:02/10/29 04:02
しかし、2級のコストパフォーマンスがねえ。
別の試験の一部が免除になるとかならともかく。
せめて半額、いや3分の1の値段なら受けるのに。問題自体は面白いから。
577名無し検定1級さん:02/10/29 04:09
ビジ法1級>司法試験

本気で言ってるの?

あんた馬鹿でしょ?

578 名無し検定1級さん:02/10/29 04:12
>573
海事代理士の難易度は行政書士程度はあるよ。
579名無し検定1級さん:02/10/29 10:41
>>577
あながち、573の言ってることは事実だろう。漏れは、1級落ちで、司法論文私法系A取り続けてるし。
雑誌に、弁護士で10人受けたら、半分1級落ちたってのってたし。
あと、開示代理しも、民法は条文程度の○×知識オンリーやから、
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/h13_problem/02.pdf
580名無し検定1級さん:02/10/29 12:57
ビジ法はまだ出願が間に合うよ。
581名無し検定1級さん:02/10/29 22:20
法検2級頑張りましょう!
582労働法:02/10/30 19:47
労働法はほぼ国一レベルでした。
公務員用の問題集を使えば7割はいくでしょう。
583名無し検定1級さん:02/11/01 05:41
法検自体には教材が少ないな。
584名無し検定1級さん:02/11/01 10:47
>>583 2級は皆無かな?wセミナーの模試はあるけど。
585法務:02/11/01 11:16
今年ビジ法2級とってから、来年ビジ1級、法検目指します。社会人なので
法検1級で我慢するかあ。
586名無し検定1級さん:02/11/01 16:21
>>585
次は司法試験!
587名無し検定1級さん:02/11/01 18:03
>>585
法検って評価されるんですか?
588名無し検定1級さん:02/11/01 19:19
>>586
いやいや、お考えですか?ロースクールや修習のこと考えると、社会人きついですね。
589名無し検定1級さん:02/11/01 23:21
修習中の給料が、ほとんどのサラリーマンより安いからキツイってこと?

また、ロースクールなら金持ちの社会人の方が有利じゃん。
590名無し検定1級さん:02/11/02 03:02
法検1級まだできないの?
591名無し検定1級さん:02/11/02 05:46
法検1級まだ話すらないよ。
592名無し検定1級さん:02/11/02 05:55
>>589
キミじゃ入学できないって(ワラ
593名無し検定1級さん:02/11/02 06:21
できてもいないロースクールの入学を考えるヤシは馬鹿。
594名無し検定1級さん:02/11/02 12:15
>>579

海事代理士って1問1点で努力が報われそうだね。

595名無し検定1級さん:02/11/02 17:10
法検2級の受験生には、司法試験受験生が多い。
596名無し検定1級さん:02/11/03 00:21
で、司法試験合格者も落ちてしまう。
597名無し検定1級さん:02/11/03 20:15
資格板の法検スレは、閑古鳥だね。
598名無し検定1級さん:02/11/04 13:56
ぎょい
599名無し検定1級さん:02/11/04 13:58
検定試験眼中なし
600名無し検定1級さん:02/11/04 13:58
600!
601名無し検定1級さん:02/11/04 13:59
司法試験板の法検スレは、そこそこにぎわっている。
602名無し検定1級さん:02/11/04 23:40
未不届受験票
603名無し検定1級さん:02/11/07 00:44
>>602
ご心配なく!届くの遅いから
604 名無し:02/11/12 20:10
いつ届くの♪
605名無し検定1級さん:02/11/13 00:32
試験会場もわからない♪
606名無し検定1級さん:02/11/13 04:11
めいじ
607名無し検定1級さん:02/11/13 23:41
おおさかがくいん
608名無し検定1級さん:02/11/14 01:11
りっきょ
609名無し検定1級さん:02/11/14 08:45
立教大。
610名無し検定1級さん:02/11/14 10:36
まさか君たち法検を履歴書に書くわけじゃないよね?
611名無し検定1級さん:02/11/14 12:33
受かれば書くだろうよ。何でも書くよ。折角努力したんだからさ。
612名無し検定1級さん:02/11/14 19:29
なんで煽る?
613名無し検定1級さん:02/11/16 18:43
で、あと1週間で試験なわけだが、正直どうよ?

漏れは司法と掛け持ちなんで、特にこれといって対策はしてない。
ガイドブックは一通り目を通したけどさ。
614名無し検定1級さん:02/11/17 17:26
掛け持ちじゃないので結構一生懸命勉強してる。
法学基礎論、うざー
615名無し検定1級さん:02/11/18 21:48
司法板の方は落ちたか?
重複スレが上がっていたので上げ
616613:02/11/19 12:00
>>614
漏れは逆に法学基礎論やってねえ
でたとこ勝負だよ
617名無し検定1級さん:02/11/20 00:18
ちょっと過去問やってみた。
だいぶ光が見えてきた気がする・・・。
618名無し検定1級さん:02/11/21 00:52
あfg
619名無し検定1級さん:02/11/21 01:22
合格点は何点なの?
620名無し検定1級さん:02/11/21 12:29
約六割がボーダーライン
621名無し検定1級さん:02/11/21 13:12
学生が法学検定2級を持っていれば法務部への就職に
役立ちます。
622名無し検定1級さん:02/11/21 13:12
学生が法学検定2級を持っていれば法務部への就職に
役立ちます。              
623名無し検定1級さん:02/11/21 21:46
法務部ってどの会社にあるんだ?
聞いたときねえぞ
624名無し検定1級さん:02/11/21 22:12
法務部なんて大手ならどこでもあるよ。絶対。
知的財産とか。
625名無し検定1級さん:02/11/21 23:54
労働法けっこうきついなあ・・・。
憲法にしておけばよかったかも。
626名無し検定1級さん:02/11/22 00:17
法務部入りたい人間は憲法より労働法やったほうがいいのは
言うまでもない。
627名無し検定1級さん:02/11/22 14:41
2級=一流企業法務部内定 3級=社員寮寮母内定 4級=社員寮掃除班班長内定
628名無し検定1級さん:02/11/22 18:36
>>623
( ゚д゚)ポカーン
629名無し検定1級さん:02/11/23 01:49




630名無し検定1級さん:02/11/23 01:55
>>623
仮に煽りだとしても
意図が良くわからんぞ
631名無し検定1級さん:02/11/23 02:24
社会人はいないのか?
632名無し検定1級さん:02/11/23 02:48
会社の組織図をよーく見てみましょう!!
ある会社にはあります。
しかし、法務部は大手企業でも5人程度だったりする。
中小企業では、大抵、総務部が法務もやっているようです。
633名無し検定1級さん:02/11/23 02:52
俺のオヤジ松下の知的財産部で働いてるよ。
なんか会社の製品の特許とか、商標登録とか、そんなんやってるらすぃ。
634名無し検定1級さん:02/11/23 03:20
民法の過去問やったら玉砕。
正しい組み合わせを選べ、って問題やめれ!
635名無し検定1級さん:02/11/23 20:54
いよいよだ
636名無し検定1級さん:02/11/24 02:44
>>634
まぁ5つ選択肢があって3つ正しいのが
ある場合があるからねぇ
そのくせ選択肢は2つの組み合わせでね
637名無し検定1級さん:02/11/24 05:41
今から早稲田まで出発です〜イッテキマス!
638名無し検定1級さん:02/11/24 17:57
いやー終わった終わった。
結果はおそらく死亡だろうけど。。
それよりも検定のあとのロースクール模試、
ほとんど拷問だなあれ・・・。
639氏名黙秘:02/11/24 18:16

645 名前:氏名黙秘 :02/11/24 18:13 ID:???
41点ですた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うーん 微妙
640名無し検定1級さん:02/11/24 18:20
>>638
難しかった?
641名無し検定1級さん:02/11/24 18:24
時間がぎりぎりに設定してある感じ。
内容は単なる現代文の試験ともいえる。
642氏名黙秘:02/11/24 18:25
租税法選択者いない?選択しなかった人も問題8見てよ。
肢1の平成9年から消費税4%って誤りじゃないの?
セミナーは肢3を誤り(正解肢)としてるんだけど・・・。
このままでは33点、ギリギリボーダーで心臓に悪いよ〜。
643名無し検定1級さん:02/11/24 18:35
1が間違い、つまり正解の選択肢だと思う。
644名無し検定1級さん:02/11/24 18:39
あ、司法試験板で違うっていわれてるw
実は4%だったのか・・・。
ひとつ勉強になったよ。
645氏名黙秘:02/11/24 18:39
>>643
642です。
やはりこれ程明らかな問題をプロの指導校が誤答するわけないと思ったんですが・・・。
以下、司法板で誰かが親切におしえてくれました。

657 :氏名黙秘 :02/11/24 18:33 ID:???
消費税の税率は4%です。
また、消費税のほかに地方消費税が別途消費税額の25%(消費税率に換
算して1%相当)課税されることから、これらを合わせた税率は5%となり
ます。

ふ〜、やはり引っ掛け問題だったか・・・。
646名無し検定1級さん:02/11/24 18:42
647名無し検定1級さん:02/11/24 18:44
>>645
それって行政書士試験でヤマになってた問題だね。
648名無し検定1級さん:02/11/24 19:57
受けた人の感想求む。
649名無し検定1級さん:02/11/24 20:00
去年よりも簡単だった!
650名無し検定1級さん:02/11/24 20:13
33点
つーことはピターリ6割っす
だめだろな多分(´・ω・`)
651名無し検定1級さん:02/11/24 20:19
>>650
いや、難易度に関わらず6割採ったら合格らしい。
通ってるんじゃないの。
652650:02/11/24 20:23
>>651
え、そうなんでつか?
行政コースの労働法選択ですが、労働法をきれいさっぱり忘れてますた
4問しかできず・・・民法も5問で・・・
あまり期待せずに発表を待ちまつ
653名無し検定1級さん:02/11/24 21:02
民事訴訟法は、昨年度より問題のレベルが落ちたのか?
654名無し検定1級さん:02/11/24 22:11
2級と司法書士とどっちが難しいの?
655名無し検定1級さん:02/11/24 22:24
>>654
そら司法書士に決まってんだろ
656名無し検定1級さん:02/11/24 22:43
2級の問題ってどっかで見れる?
657名無し検定4級さん:02/11/24 23:21
>>100 いいよ!
658名無し検定1級さん:02/11/24 23:25
基礎4民法2憲法5行政7民訴6倒産5合計29

マジウツダ・・・・・・・・
659名無し検定1級さん:02/11/24 23:59
リバティー9階の試験監督K間H香さん萌え 人妻だが
660名無し検定1級さん:02/11/25 00:01
法科大学院模試のオンナ,色っぽくてチチでかい,しかも勉強してて眠そう。はめたい。
661名無し検定1級さん:02/11/25 00:06
勃起して試験どころではありませんですた
662名無し検定1級さん:02/11/25 00:20
ああ草○さん
663名無し検定1級さん:02/11/25 02:04
去年の合格点を知らないのですが、、、
情報キボン
664名無し検定1級さん:02/11/25 02:06
33
665名無し検定1級さん:02/11/25 07:02
オナニーオナニー
666名無し検定1級さん:02/11/25 09:55
試験中、消費税率にクレームをつける受験生が。
監督員も「試験問題に関する質問には答えられない」
の一点張り。
667名無し検定1級さん:02/11/25 10:33
葉留●さん
668名無し検定1級さん:02/11/25 11:02
ボーダー下がってくれい!
去年3級のボーダー下がったよね?
669名無し:02/11/25 11:31
法学検定は国家試験ではありません
検定試験です(教科間格差をどうにかしてほしいが)
3,4級は最近は6割いかなくても
合格できるからなぁ〜
ビジネス実務法務検定も2級は開始当時に比べて簡単になっているし.
ところで1級の検定料は果たしていくらなのか?
670名無し検定1級さん:02/11/25 12:00
>>669
なんと\198,000
671名無し検定1級さん:02/11/25 17:29
>>970
手数料はジャパネット負担?
672名無し検定1級さん:02/11/25 19:04
>>671
未来にレスしてますが何か?
673670:02/11/25 20:09
>>671
わかってくれてTHANKS
674名無し検定1級さん:02/11/26 02:00
司法試験受験生であるが、受けてみた。
1時間10分で終了した。
択一試験に比べてチョー簡単。
2級受かったくらいでは、評価されないとマジで思ったよ。
675670:02/11/26 02:22
>>674
毎年論文で落ちてるくせに
676日暮里大学東大学部:02/11/26 02:31
>>674 生意気だぞ!のび太のくせにぃ。ぶんなぐってやるぅ! Byジャイアン
677名無し検定1級さん:02/11/26 02:36
1級はもう出来た?
678名無し検定1級さん:02/11/26 07:04
wや大の法学検定講座ではけっこうセックスできるらしい
679名無し検定1級さん:02/11/26 11:10
>>674
(・∀・)ニヤニヤ アタリマエデスヨ シホウヘノ イリグチナンデスカラ
680名無し検定1級さん:02/11/26 20:16
法律,SE,医療に学校,そしてスポーツ,芸能界・・・
専門家とかプロとかって世界はおまんこやり放題だな
国家公務員もそうだな
地方公務員はいなかっぺのばかだからあんまりないみたいだが
681名無し検定1級さん:02/11/26 22:53
>>680
あの〜リアル厨房ですか?
682名無し検定1級さん:02/11/26 23:32
名誉も地位もカネもしょせんオマンコのため
683名無し検定1級さん:02/11/27 07:05
マル秘バス運転手発射おーらい
マル秘バスガイドバックオーライ
684名無し検定1級さん:02/11/27 17:55
合格基準は33点?
685名無し検定1級さん:02/11/27 23:51
俺の予想では今年は36くらいだろう。
資格試験は初年度は簡単なものさ。
大体55問で33点は低すぎる。
6割で合格なんて、学生の試験じゃあるまいし・・
686名無し検定1級さん:02/11/28 16:48
一昨年の合格点いくつ?
687名無し検定1級さん:02/11/28 23:40
>>685
あくまで2級は「大学法学部4年修了」レベル。
おもいっきり「学生の試験」ではないかと。
しかも4年修了レベルの学生の多くは、6割も解けないのが実情じゃ
ないだろうか?
688名無し検定1級さん:02/11/29 12:19
優秀な成績で修了する程度を想定しているとも?
689名無し検定1級さん:02/11/29 15:21
3級の行政法問4の正解は「3および4」ってなってるけど、
ひょっとして出題ミス?
690名無し検定1級さん:02/11/30 08:33
>>689
詳細は法学検定のオフィシャルHPで。

>>674>>685
2級が簡単だと思う人のほとんどが司法試験受験生。
普通の学生や社会人を考えれば、かなり難しいかと。
自分が基準だと思わないほうがいい。
691名無し検定1級さん:02/12/01 21:33
具体的に(不)合格通知はいつ頃来るのか教えて?
年内らしいって聞いたけどクリスマスあたり??

あと、証書も。
692名無し検定1級さん:02/12/05 16:52
新たな情報ない?
693名無し検定1級さん:02/12/08 15:35
694名無し検定1級さん:02/12/09 20:20
法学検定三級受けようと思うのですが
あの分厚い本って普通 一日二時間やってどれくらいで
おわります?
当方 マーチ法学部二年(not 中央) 成績 法学並ばっか・・・
予備校いったほうがいいかね?資格の欄かけるよね 三級でも。
695名無し検定1級さん:02/12/09 21:25
>>694
受かるだけなら初学者でも一ヶ月で十分。予備校行く必要なし。
履歴書の書くのはかってだが、はずかしいだけ。
696名無し検定1級さん:02/12/09 22:15
>>695
ありがと
英語 法律 会計 パソコンの資格バランスよく取れば大丈夫
法学部なのに法律科目の成績悪くてさ 一応 大学三年終了程度は力
ありますよってただ確認させたいだけ。
企業三級でいっしょ!
697名無し検定1級さん:02/12/09 22:34
H15年度の実施要項はいつ発表されるんだべ?
698名無し検定1級さん:02/12/09 22:46
>>696
就職のためなら人事は資格はあんまし見ないぞ、多分。
学校の成績悪くて資格なんざとったら、本業真面目にしないで
資格の勉強ばっかしてたんかよ、って逆にマイナスもありうる。
英語と中国語とかしゃべれるようになって、海外で国際交流してました
ぐらいの方が学生らしくて好感もてるなあ。
699名無し検定1級さん:02/12/09 22:55
コネ無し非体育会の並のマーチ法学部生は各種の資格バランスよく取っても
国2とか東京都区公務員以上の給与待遇の企業就職はまず無い。
公務員以上の給与待遇の企業就職のためにあるのは有力ゼミとスポーツ系
サークル所属で体力と笑顔とノリの良さが必要なだけ。

こういった要素が無く各種資格に頼るのだったらもう負け組ルート一直線。
各種資格に費やすより
法学検定3級行政→行政書士試験→公務員試験という黄金必勝パターン
一本コースに乗ったほうがよい。
700名無し検定1級さん:02/12/09 23:35
ふう 電話終了 彼女元気になってくれてよかった

>>698
その点は大丈夫 うちのクラスは帰国クラスでね
ゼミ面接でも「まあ ○組だから英語力は聞くまでもないから・・・
法学科目で一番好きなのは何?」っていわれるほど。

>>コネ
ごめん あるんだ でも男は使うなって父にいわれてるからね
ちなみに俺の母は爺さんのコネで三井住友海上 母の妹は伊藤忠に入ってました
爺さん本人は不動産やってるんだがその母の妹の旦那さんが社長でね そこの役員をじいさんがコネでやっとる。
その爺さんの弟は俺の大学の理工の助教授です
俺は別に一流企業じゃなくてもいいんだ こだわらない その前に俺の成績
じゃ難しいかな。

まあグダグダいわずに取ればいいんだよ
「君 いろいろもってるね」
「はい 学校の授業きいてたら受かりました。」
この程度につかえばいいの 別に弁護士ねらってるんじゃないんだからさ
じゃ!
701名無し検定1級さん:02/12/09 23:42
>>700
現実を知らないって怖い事だな・・・。
702名無し検定1級さん:02/12/09 23:50
>>700
もし君がヒッキーだったら、、、そう思うとこのカキコ泣けてくるよ。。。
703名無し検定1級さん:02/12/10 00:13
>702
可能性大。
704名無し検定1級さん:02/12/10 00:43
この試験問題集の答え丸覚えで十分受かるYO!
705お仕置き:02/12/10 01:10
法務検定一級はいつからやるの?しってるひといるか。
706名無し検定1級さん:02/12/10 01:21
>>705
ビジネス実務法務なら毎年12月。
707:02/12/10 02:02
聞いてません
708名無し検定1級さん:02/12/10 17:03
>>700
>「はい 学校の授業きいてたら受かりました。」

法検は大学の授業聞いてて法検に受かるとは思えないのだが…
普通の大学の講義はそんなにためになるのか??
709708:02/12/10 17:05
>>708
自分のカキコだけど日本語変だね…
逝ってきます。
710名無し検定1級さん:02/12/10 18:47
>>707
>>705の書き込みを見て見ろ。
法学検定と法務検定は違うだろ?
正しい名称がわからないなら法検という略称だけを使えばよいのだ。
711名無し検定1級さん:02/12/11 03:08
705≠707

あ〜いつ届くんだ〜合格通知〜
712名無し検定1級さん:02/12/11 09:31
クリスマス前には来るかな。
713名無し検定1級さん:02/12/11 20:20
いつ来るかな?
714名無し検定1級さん:02/12/12 13:28
もう来るかな?
715名無し検定1級さん:02/12/12 13:57
セックスなら3万円下さい。フェラとクンニはプラス1万,顔射とごっくんは2万円増しね。
でもキスはだめよ,彼がいるから。あと,コンドームは必ずつけて下さいね。SMはソフトまで,料金は別途相談ね。
観自在菩薩行深 般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 
空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦腹如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅
不垢不浄 不増不減 是故空中 無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法
無限界乃至無意識界 無無明亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡 無苦集滅道
無智亦無得 以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無堯礙 無堯礙故 無有恐怖
遠離一切転倒夢想 究境涅槃 三世諸佛 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 眞實不虚
故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰 羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経
716名無し検定1級さん:02/12/12 14:11
いよいよ来るかな?
717名無し検定1級さん:02/12/12 20:17
718名無し検定1級さん:02/12/14 22:16
質問なんだけどさ
三級の科目って 法律一般と民法と商法と民事訴訟法と・・・
なんかいろいろあるんだけど 科目って選択性ってかいてあるんだけど
どんな感じで選択するの? 
719名無し検定1級さん:02/12/14 22:28
科目の選択は2級

3級はコースの選択のみ。
720名無し検定1級さん:02/12/14 23:26
ん?じゃあ問題集に載ってる問題全部やるのね
721名無し検定1級さん:02/12/15 15:20
 3級においては、司法コース及び企業コースにおいて
科目選択をする必要があります。
 司法コースにあっては民事訴訟法又は刑事訴訟法、企
業コースにあっては民事訴訟法又は労働法のそれぞれい
ずれかを選択することになります。
722名無し検定1級さん:02/12/18 15:45
いつ、結果出るんだよ!
イライラしてきた。
723名無し検定1級さん:02/12/18 15:55
試験会場で係の兄ちゃんが「通知は来月末日までに・・」と言ってた
記憶があるから、あと1週間〜10日くらいは待たされるのかな。
長いね。
724名無し検定1級さん:02/12/18 17:41
ん〜けど試験主催団体はクリスマス、年末年始は休みたがると思うんだよね。
だからクリスマス前には届くと思うが。
去年はどうだったんだろうね。
725名無し検定1級さん:02/12/19 13:57
3級は司法コースにしときながら2級は総合コースにするのってあり?
726名無し検定1級さん:02/12/19 14:20
>>725
オイラは3級が行政コースで、2級は総合コースだった。全然OKでしょ。
727名無し検定1級さん:02/12/21 01:37
結果まだかよ!
728名無し検定1級さん:02/12/22 00:49
結果まだだよ!
729父兄報告:02/12/24 05:31
私立幼稚園の受験科目に4級を取り入れてはどうかと父兄会議で案が出ました。これは「しゃかいのきまり」と呼ばれる園内教育プログラムの一貫たるものです。既に実験的に5人の園児が受験し、3名合格しています。
730内部:02/12/24 13:15
2級の合格発表・正解発表は、明日です。
731名無し検定1級さん:02/12/24 17:25
結果が出てるぞ。ホムペ行ってみれ。
732名無し検定1級さん:02/12/24 17:30
733名無し検定1級さん:02/12/24 18:16
憲法10問目問題検討会始まります。
会場はここ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1029422766
734名無し検定1級さん:02/12/24 23:43
明日合格通知発送なんだろうね。
粋な計らい。クリスマスプレゼントってか。
735あげ:02/12/25 00:43
2級発表age
736もう氏んでるスレ:02/12/25 03:24
2級16歳の奴受かってんの?凄いね。3級16歳は当たり前・4級11歳も当然だが、高校生で2級は…頭いいですね。折れ3級司法65点・4級54点だった。
737名無し検定1級さん:02/12/25 15:54
738名無し検定1級さん:02/12/26 20:39
商法なんて、
嫌いだー!
739名無し検定1級さん:02/12/27 00:29
わ〜い!!受かってた
740名無し検定1級さん:02/12/27 06:50
届いていました。
良かった。

1級を早く作ってくれ〜。
741名無し検定1級さん:02/12/27 13:07
合格証書キターーーーーーー(^∀^)ーーーーーーーーーーーーーーー!!
742名無し検定1級さん:02/12/27 13:44
【懲りずに2chから逮捕者ー逮捕祭り開催中】
冬厨、東京ディズニーランドに核爆投下の予告
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1040890168/

これを見た人は、他の板にも貼ってください。
テロによる被害者が出るのを未然に防ぎましょう。
743名無し検定1級さん:02/12/27 15:15
漏れ33点ぴったりだったんだけど、だめぽかなぁ
今日うち帰って来てなかったらだめぽってことか
744名無し検定1級さん:02/12/27 15:52
商法2点だけど受かってた。あぶねー。
委員会はどんな講評を出すのだろう
745名無し検定1級さん:02/12/27 16:58
受かってた。
クソの役にも立たないビジ法も受けようかちょっと考えてたが
やっぱりビジ法は所詮クソだと思い直して受けないでよかった!
746名無し検定1級さん:02/12/27 19:27
ビジ法と法検2級は、法検2級の方が役に立つの??
747名無し検定1級さん:02/12/27 19:29
無職の学説ヲタには法検2級の方が自己満足に役に立つ
748名無し検定1級さん:02/12/27 19:44
客観的に法的知識の有無を比べるなら圧倒的に法検2級。
749名無し検定1級さん:02/12/27 19:47
合格証書きたよ。
ほっとした。

あとさ、言っとくけどビジ法の商工会議所ってのは社会的に見て全く力ないからさ。そこんとこ誤解するなよな。俺、業界にいたから知ってるけど、さびしいいもんだぜ。
会員はこの不況でにげてくばっかだ。
なにかメリットあるんですか?なんて聞かれて、まあ同業者や他業者と知り合う機会が増えてビジネスチャンスが広がりますよ、なんてことしか言えない。
実際にはほとんどメリットなし。。
750名無し検定1級さん:02/12/27 19:56
●法学検定試験2級の志願者数・実受験者数・合格者数一覧   志願者数 実受験者数 平均点
(55点満点) 合格者数(合格率)
人数等 4,468 名 3,881 名 26.4点 804名(20.7%)
※上記には団体受験申込校24校の受験者を含む
※合計得点33点以上を合格と判定

●法学検定試験2級の実受験者・合格者の平均年齢   実受験者 合格者
平均年齢 27.3歳 28.4歳
※2級合格者 最高年齢61歳 最年少者16歳
751名無し検定1級さん:02/12/27 19:57
●志願者の職業   人数
学生 1,771 名
公務員 225 名
会社員 502 名
教職員 21 名
自営業 28 名
主婦 37 名
自由業 45 名
無職・その他 945 名
無記入・無答 894 名
合 計 4,468 名
●志願者の学部・専攻   人数
法律 2,612 名
政治 87 名
商 105 名
経済・経営 148 名
文学 80 名
教育 31 名
社会 47 名
自然・理工 101 名
その他 135 名
無記入・無答 1,122 名
合 計 4,468 名


752名無し検定1級さん:02/12/28 18:12
1級まだ?
753名無し:02/12/29 13:47
法学検定って、幼稚園生でも合格するの?
すごいね〜。
私も法学4級持っているけれど。
やはり、人には言えません。
でも、来年懲りずに3級受験します!
754名無し検定1級さん:02/12/31 15:48
幼稚園生?
755名無し検定1級さん:03/01/03 03:39
age
756名無し検定1級さん:03/01/03 08:31
民事訴訟法難しくなかったか?
757名無し検定1級さん:03/01/03 16:46
ロースクールを考えているんだけど
この試験役に立つのかな
758名無し検定1級さん:03/01/03 16:56
ロースクールに一番役に立つのは普通に司法試験の勉強を
やることですよ。
2級合格者のほとんどは司法試験受験生であり司法試験の
勉強で培った知識で解いている。
法学検定専用の勉強の方法論はまだなく、2級でも択一形式
であり法律の勉強は論文を書く学習が重要であるのでとても
足りない。
759名無し検定1級さん:03/01/04 00:50
>2級合格者のほとんどは司法試験受験生であり司法試験の
>勉強で培った知識で解いている。
ほんと?
760名無し検定1級さん:03/01/04 21:35
>>756
胴衣
つーか漏れ眠素どうしても好きになれん(-_-)鬱氏
761名無し検定1級さん:03/01/05 00:51
>756
本当。
762名無し検定1級さん:03/01/05 14:00
何とか2級受かったけど、択一試験の為に勉強を進めて行かないと。
ただ、励みにはなりました。
763名無し検定1級さん:03/01/09 16:43
来年公務員試験終了後2級をとろうと思ってます。
2級の難易度って地中以上地上未満と思ってていいですか?
764名無し検定1級さん:03/01/09 16:45
763です。
来年じゃなく今年でした。すいません。
765名無し検定1級さん:03/01/09 17:58
俺も今年公務員受けるけど、去年取っといた。

2級の難易度は国T(法)よりは簡単ぐらいだと思う。
でも行政法に関しては国Uレベル以下。
地上に合格してるなら勉強する必要なし。
766山崎渉:03/01/11 11:21
(^^)
767名無し検定1級さん:03/01/13 02:12
hosyu
768名無し検定1級さん:03/01/15 02:26
>>763
科目によるが、あんまりなめるとひどい目にあうと思う。
とくに民法、商法あたり。
769名無し検定1級さん:03/01/15 12:27
>>768
そもそも地上で商法あるとこ少ねーんじゃ?
770名無し検定1級さん:03/01/15 13:32
行政法を簡単にして体制側の公務員やその受験生には優しくして、
商法・民事訴訟法を難しくして反体制の司法書士やその受験生には
厳しくしているとも考えられなくはない。
771名無し検定1級さん:03/01/15 13:38
司法書士て反体制か?
法務省の末端組織ちゃうんか
772名無し検定1級さん:03/01/15 13:41
法学検定試験をやっているのは日弁連と学者連中。
彼らにすれば司法書士は反体制の忌み嫌うべき下等劣等職能集団。
773名無し検定1級さん:03/01/15 21:45
まあ、司法書士が一部の弁護士の権限だった業務を侵食しつつあるからね。
774名無し検定1級さん:03/01/16 00:13
サイトじゃ「行政法はまだまだ簡単なようだ」とか講評がされてる。
775名無し検定1級さん:03/01/17 03:50
zeihougakantan
776山崎渉:03/01/17 22:22
(^^;
777名無し検定1級さん:03/01/21 18:41
hosyu
778名無し検定1級さん:03/01/22 21:23
今日朝のラジオで小学6年生の女の子が法学検定4級(最年少?)受かったって
言ってて本人と電話で話してたよ。
話によると一日5時間法学検定の勉強して学校の勉強入れると一日7時間学習。
で、将来は警視庁捜査一課に入りたいと逝っていた。
将来の話はどうあれここまで頑張れるのはすごいね。親の強制かもしれんが・・。
俺はなんて無駄な大学生活を・・
779名無し検定1級さん :03/01/22 21:50
小学6年生で法学検定の勉強しているということは私立中学受験して
いないということか。
地元のアホ公立中に行ったら周りの影響でグレて警察のお世話になる人生の
可能性のほうが高かったりしてね。
女の子はいったんグレるととことん落ちるからね。
780名無し検定1級さん:03/01/22 22:12
法検2級憲法対策なら、
有斐閣「憲法TU」で完璧。
これが問題のネタ本。
781名無し検定1級さん:03/01/24 15:49
いまのところ、具体的に法検は何に役立つ?
就職活動時のアピールとかその程度?
782名無し検定1級さん:03/01/24 16:54
一番役に立つのは公務員試験へのステップ練習台としての3級行政コースであろう。
法学部以外の学生や法学部生でも二線級大学生あたりの公務員志望者にはいきなり
公務員レベルの勉強はきつく、また従来公務員へのステップだった行書試験の傾向が
公務員試験から離れてきたので3級行政コースは必要不可欠といえるほどおおいに
役立つ。
783名無し検定1級さん:03/01/26 01:38
小学生でもうかるとは・・・

中央学院大学法学部は大学生でも4級うかれば神とよばれるのに・・・
784名無し検定1級さん:03/01/26 10:27
785名無し検定1級さん:03/01/26 15:33
2級は司法試験の肩慣らし。
法検プロパーで受けるものじゃない。
786名無し検定1級さん:03/01/28 22:49
今年の日程早くうpせえや。
787名無し検定1級さん:03/02/02 22:06
>>784
何かの罰ゲームですか・・・
さらし者にされてるようなものだ・・・
788名無し検定1級さん:03/02/02 23:35
 十年か15年以上前だったと思うが、鹿児島の14歳(位の)子供が
司法試験パスしたよね。あいつ今頃どうしているのかな・・・・
義務教育終了していないから、その後は義務教育終了後にって事だったけど。
 今頃は、中卒のエリートになってるのかなぁ・・・・
789名無し検定1級さん:03/02/13 21:27
次回に受けるつもりです。頑張ります。
790名無し検定1級さん:03/02/14 01:26
●志願者の職業   人数
学生 1,771 名
公務員 225 名
会社員 502 名
教職員 21 名
自営業 28 名
犬   5 匹
主婦 37 名
自由業 45 名
無職・その他 945 名
無記入・無答 894 名
幼稚園児 2名
合 計 4,468 名
791名無し検定1級さん:03/02/14 13:00
犬!?
幼稚園児もいやな話だが。
792名無し検定1級さん:03/02/21 18:37
あげ
793名無し検定1級さん:03/02/21 19:44
とりあえず、大学(法学部)推薦入試で有利になるには4級でもOKだよね?
俺今、高2、大学の推薦入試は11月、もし今年合格すれば履歴書に書けるし
宅建も受けるんだけど、合格発表が試験日より遅いから合格しても履歴書
に書けない・・・履歴書に書く目的で受けるんだけど、大丈夫かな?
794名無し検定1級さん:03/02/21 19:58
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
795名無し検定1級さん:03/02/22 21:25
>>793
別に履歴書に書くだけなら受かってなくても4級とか3級とか
書いちゃえばいいじゃん。それをもとにした推薦なら証明書ださなきゃ
いけないけど、ださなくていいならはったりかましたれ。
796名無し検定1級さん:03/02/22 21:29
>>795
それは危険すぎるw
797名無し検定1級さん:03/02/22 21:42
だいじょうぶ、ばれないって。
798名無し検定1級さん:03/02/22 21:47
悪魔のささやきはやめてくれw
799名無し検定1級さん:03/02/23 01:23
証明書が必要ならやばいけど、自己申告ですむなら
みんなやってないかね。




おれ英語まったくダメだけど、面接の時英検2級といいましたがなにか?
800名無し検定1級さん:03/02/23 21:48
おれ、趣味の欄に英語は日常会話程度できると書きましたがどうでしょうか。
もちろんうそですが。
801名無し検定1級さん:03/02/23 21:49
まあそれはともかく
法学検定4級おちら私は馬鹿でしょうか。
802名無し検定1級さん:03/03/01 15:19
今年の実施要項でたぞ!

試験日
4級・3級 ・・・・・・・ 平成15年 7月27日(日)
2級 ・・・・・・・・・・・・ 平成15年11月16日(日)

2級ガイドブック(2003年版は4月上旬刊行予定)
3級問題集(2003年版は3月上旬刊行予定)
4級問題集(2003年版は2月中旬刊行予定)
803名無し検定1級さん:03/03/01 16:22
よし、がんがるぞ。
4級前回おちたからな。  by中央学院生
804名無し検定1級さん:03/03/01 17:53
前回3級も併願しとけばよかった・・・。
問題集まんまじゃなぁ。         by経法大生
805名無し検定1級さん:03/03/02 14:12
勉強あるのみ!!
がんばる。  by中央学院生


806名無し検定1級さん:03/03/02 18:26
>>805
がんがれ! 応援しるYO! by経法大生
807名無し検定1級さん:03/03/04 06:01
二級ならロー入試で少しは評価されるのか?中小規模なら。
808名無し検定1級さん:03/03/09 22:10
あげ
809名無し検定1級さん:03/03/14 23:27
はげ
810名無し検定1級さん:03/03/15 22:36
ビジ法の方が良くも悪くも活気があるな。
811名無し検定1級さん:03/03/28 19:59
まげ
812名無し検定1級さん:03/03/29 13:20
がんがれ
813名無し検定1級さん:03/04/04 00:20
去年の3級行政コースの本って使えますか?

未使用なので、もったいなくて・・・・・・
814名無し検定1級さん:03/04/05 22:59
微妙
815名無し検定1級さん:03/04/06 23:28
すでにパンフでてるな。
後期には「法科大学院既修者試験」っていうのがあるみたいや。
816相互リンク:03/04/12 17:21
法学検定試験2級ってどうよ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1050011562/
817堕天使:03/04/13 09:55
818名無し検定1級さん:03/04/14 12:27
一級ってあるの?
819名無し検定1級さん:03/04/14 12:47
>>788
あんまりうそはいわないように
820名無し検定1級さん:03/04/14 22:20
>>818
まだ無いよ
821名無し検定1級さん:03/04/15 03:27
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 今日はここまで読みますた。。。
822山崎渉:03/04/17 13:24
(^^)
823名無し検定1級さん:03/04/20 08:59
今日はこれをAGEました
824名無し検定1級さん:03/04/22 11:11
この検定って商事法務の法学検定試験問題集と同じ問題がでるの??
825名無し検定1級さん:03/04/22 11:18
大体はそう。
あれが公式だし、そう謳ってるからね。
826名無し検定1級さん:03/04/24 11:33
3級の民法って有斐閣Sシリーズくらいで勉強しとけば大丈夫?
827名無し検定1級さん:03/04/24 11:53
>>826
全て、公式問題集から出るから、他は一切読まなくていい。
問題の支は、変えるそうだが。(藁
828名無し検定1級さん:03/04/25 06:07
本当に問題集通りの問題が出るの?
弁理士試験の選択で民法と行政法の論文書いてるので、
3級行政コースを趣味で受け様と思っているのだが。
829名無し検定1級さん:03/04/26 08:30
漏れは大学の法学検定講座受けてる。(5000円)
そこで教授が言うには
3級4級は、数年前までは問題集から
おんなじ問題がそのまま出る。
しかし最近の傾向は
おんなじ問題だけど、
答えの番号が違うんだとさ。

だから、問題集やって
解答見とけば大丈夫。
7割程度で合格だと。

ちなみに2級はケタ違いにムズイらしいぞ。
830名無し検定1級さん:03/04/26 08:34
だから問題集やって、
それでも4級受からなかったら
終わってるな。

自動車免許の学科試験で落ちるやつと
おんなじ。
でも自免の学科の方が
むずいな。
法検は7割で合格だもんな。
831名無し検定1級さん:03/04/26 08:59
法学検定試験委員会って、法科大学院の法律既修者試験もやるのな。
832名無し検定1級さん:03/05/01 02:00
2級の問題おしえて・・・ください。
833名無し検定1級さん:03/05/02 17:36
良スレにより、推薦あげです。
834名無し検定1級さん:03/05/06 18:07
age
835名無し検定1級さん:03/05/14 00:14
司法受験生だから司法コースの問題集を疑いもせずかったら
一般コースは上三法で受けれることに気づいてしまった。
問題集高いし問題いっしょだから買い直す金がない。
だれか憲法だけ売ってくれー。
836名無し検定1級さん:03/05/14 00:29
司法受験生なら憲法などは司法試験の択一勉強の知識で十分すぎるほど
対応できるし対応しなければならない。
訴訟法や商法なら司試には択一がないから公式問題集が必要であろうが。
837名無し検定1級さん:03/05/14 00:34
下級だけど小学生が合格したという話は
本当ですか?
838名無し検定1級さん:03/05/21 17:25
ほしゅ
839名無し検定1級さん:03/05/23 14:15
>>837
http://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka.shtml
を見れ
11才ってのがいるが、逆に89才のがすごいっしょ
840名無し検定1級さん:03/05/23 15:49
>>839
文だけ見るとかなり怪しく思われ
けど4級といえども89才で合格ってすごいかも
841名無し検定1級さん:03/05/26 02:37
3級の問題集買ってきたけど
ずいぶん厚くてびっくりしたわ
842名無し検定1級さん:03/05/26 16:47
2級のガイドブック買おうと思ったけど
出るのがずいぶん遅くてびっくりしてるわ
843名無し検定1級さん:03/05/26 21:51
もうすぐ出るって商事法務研究会の人が言ってたよ。
844名無し検定1級さん:03/05/27 00:10
労働法を受けようと思っています
3級です
よろしく
845名無し検定1級さん:03/05/27 16:17
一般を受けようと思っています
3級です
こちらこそよろしく
846名無し検定1級さん:03/05/27 17:32
32歳です。もう会社やめたいです。飛び込み営業なんてやりたくないです。ではよろしく。
847名無し検定1級さん:03/05/27 17:37
この試験に受かったからって仕事をやめられるようになると思わないよ。
これが司法書士や不動産鑑定士なら話は違うけどね。

それはともかく、法学既習者認定試験(間違っていたらスマソ)とやらもできた
みたいだけど、どうなんだろうな。何か特典があるんだろうか?
それにしてもこの試験、受験料高すぎ。
848名無し検定1級さん:03/05/27 18:20
今や司法書士や不動産鑑定士に受かったからといって仕事は辞められない
社会状況である。
仕事を辞めざるを得なくなるという不測の事態への保険といった程度である。
たかが検定試験で辞める辞めないの概念が生じるとはいかがなものか。
849名無し検定1級さん:03/05/27 18:32
>>847
法学既習者試験はローに逝く香具師が関係あるだけ。
合格・不合格とかない試験。
850名無し検定1級さん:03/05/27 19:10
漏れも3級(民訴)受ける〜
ビジ法が本命だが勉強が遅れがちであるのでもう一個受けようと思い・・
でも今年いっぱいかかりそうなヨカーソ
TOEIC並に頻繁に試験実施してくれればいいのになぁ〜〜〜〜
転職活動に間に合わないよーん
851名無し検定1級さん:03/05/27 21:42
>>850
転職活動なんかに役立つと思ってるの?
これって学生用の資格試験でしょ。
平均年齢見りゃ分かると思うけど
852名無し検定1級さん:03/05/27 22:22
少なくとも現状の試験の難易度からしたらあまり役には立たないな。
問題集から出るというのが全くダメ。
本来思考力を試すはずの法学のテストが暗記力を試すものになっている。
853名無し検定1級さん:03/05/27 23:22
>>851
これ単独じゃほぼ役に立たないけど、場慣れくらいにはなるかと。
法律勉強しよーと思ったのがつい3ヶ月前だからさ。
入門コースと考えれば、法律を覚えることから始まるわけで、いいかなぁと。
転職には時間かかってしまうけど、要領悪いし独学だからしょーがない。
854名無し検定1級さん:03/05/27 23:33
853に老婆心ながら忠告。
本当に法律で転職を考えるなら、宅建か行書から入れ。
855age:03/05/28 02:11
今年大学に入学したばかりなんで知識0なのですが、今から始めて4級受かる見込みはありますか?締切りが近く慌てているのでDQNな質問をお許しください。
856名無し検定1級さん:03/05/28 06:37
>>855
受かる見込みはあります。

ただ、受かることが目的なのであれば、止めておいた方がいいと思います。
その勉強にはっきり言って意味はないし、資格自体も評価されていませんので。

弁護士とかロースクールが視野にあって、「まず法学検定」と思っているのなら、
そのための勉強を早く始めた方がいいです。
そうでなく、あなたが法学部の学生で、法学の勉強がしたいだけであるなら、
1年に割り当てられている専門科目をきちんと勉強する方がいいと思います。

あなたが法学部以外の学生で、法律系の職に就く気もないなら、
受験英語を忘れてしまわないうちに、英検を受けた方があとあと有利です。

ピントはずれのレスですみません。
857名無し検定1級さん:03/05/28 08:19
>>855
十分受かる見込みがあると思います。
ただ、856の言うように、これをとったからといって評価されるわけではありません。
所詮は民間資格ですし、言っちゃなんですが4級なんて評価されません。
どうしても取りたければ、市販されている問題集を問題文ごと暗記して下さい。
それで受かれます。
858名無し検定1級さん:03/05/28 10:06
自分も法律初学者なのですが、無理かなぁと思って今年の受験を諦めていました。
3級司法コース希望なのですが、訴訟法はおろか、刑法や民法の知識も中途半端なものですから・・・。
噂では問題集がそのまんま出ると聞いたのですが、それって法検が始まった当初だけだったのではないんですか?
年々難しくなりつつあるとどこかで聞いたのですが、今年の試験も問題集の内容がそのまま出題されるのでしょうか。
859名無し検定1級さん:03/05/28 10:40
>>846
わかるぞー労働法勉強して、会社にものいえるドキュソな会社員をめざそう
会社やめるときは、退職願いに訴状の1つも同封してやろうじゃないか!
はげしくスレ違いだが、会社に喧嘩売るなら法律の勉強も必要だ
※退職願いは安易にだしちゃだめよ(解雇にしてもらうという意味で・・)
860名無し検定1級さん:03/05/28 15:00
>>858
3級と4級はそのまんま出るわな
今年の問題集にもそう書いてあるわな
誰でもやれば受かるわな
861名無し検定1級さん:03/05/29 00:22
>856
3級も評価されない?
862名無し検定1級さん:03/05/29 00:53
今後、法律の勉強を進めていく人だけに意味のある試験です。
3級だけとっても、自己満足にもならないよ。
863名無し検定1級さん:03/05/29 01:20
公務員試験に向けてのスタート台としての3級行政コース
司法試験受験生の肩慣らしとしての2級一般・司法コース
のみ役立つ
3級をやらないと司法の勉強が理解できない進まないといった
司法受験生は司法試験は無理です。
会社員が労働法を勉強するならビジ法→社労士が効果的である。
法学検定の労働法は実務的ではない。
864名無し検定1級さん:03/05/30 03:53
例えば労働法を実用するにも、貸金業法を実務レベルで学習するのも、
民・憲・刑を事前に学習してるものとそうでないものには、交渉力等において、格段の差がでると思うのだよな。
そういう意味で、ビジ法は、憲法・刑法がないから幅をもたすことが出来ないとゆうか・・なんとゆうか
 暮れ皿の社員は、貸金業法はひょっとして弁護士なんかよりもよく知ってたりするよね。
でも、特別法の知識しかないから、話してても薄っぺらなんだよね
まあ、それでも、その手の特別法は学ぶには易しいわけだが・・
 ソウいう意味では、法学検定も全く無意味とは言えないと思う まあ、行書のほうがよさそうだが。
865名無し検定1級さん:03/05/30 18:21
そういえばビジネスで憲法を使う機会ってあるの?
866名無し検定1級さん:03/05/30 21:53
憲法は、パソコンで言えばOSだよ!って、自分でも訳わかんね
867名無し検定1級さん:03/05/30 23:54
>>866
激同。
ビジネスで憲法を使う機会ってあるの?っていう質問は
営業マンとかが
その知識で何本契約できるの?
とか言ってるのに通じる気がする
要はそんなこと論点にしちゃいけないんだよね。
それがなきゃまずパソコンそのものが意味無いだろって感じ
まあでも865はそんな意味で質問した訳じゃないんだろうけどね。
868名無し検定1級さん:03/05/30 23:55
>862
>863
ありがとう労働の3級取ってから
ロースクールに望もうとしたけど
意味ない見たいどころか時間の無駄みたいですねぇ(汗
適性テストの方に割り当てます。
869名無し検定1級さん:03/05/31 00:02
>>868
ロースクール考えてるなら司法試験板のロースクール関係の所も
のぞいてみ。
法学検定2級とか行政書士なんて意味ゼロだと思うから。
870名無し検定1級さん:03/06/01 06:28
法学検定やら行政書士は、
パラリーガルや公務員(受験生含む)が専門以外のオプションの知識として
取るような資格であって、司法試験受験生には向いてないでしょ。
871名無し検定1級さん:03/06/01 07:57
司法書士は?
872868:03/06/02 22:20
>869
>869
>870
司法いた見てきますタ
いわれるとおりで。
その日はTOEIC100回記念ということでTOEICにあてることにします。
873預言者:03/06/02 23:18
874名無し検定1級さん:03/06/03 03:48
#2級のガイドブック まだー?
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875_:03/06/03 03:56
876名無し検定1級さん:03/06/03 12:12
>>874
商事法務のHPで、「5月中旬刊行」と書かれたまま放置されてるよ。
月が変わったんだからアップデートぐらいすればいいのに。
877仮性ひきこもり:03/06/09 04:14
よし。四級受ける事に決めた!頑張るぞー。
878_:03/06/09 04:19
879名無し検定1級さん:03/06/11 07:04
#2級のガイドブック まだー?
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー今年は出さないの?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
880名無し検定1級さん:03/06/12 13:52
#2級のガイドブック まだー?
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー今年は出さないの?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


本日の日経朝刊に商事法務の2級ガイドブックの
広告が掲載されてておおって思ったけど
「近日刊」だった。。。
881名無し検定1級さん:03/06/12 14:15
これをとると、企業の法務で働けるのか?それ以外ではくそ検定
882名無し検定1級さん:03/06/12 14:31
法検2級だろうがビジ法2級だろうが行政書士だろうが
簡単なものは取ったところで企業法務の採用は無い
可能性があるのは司法択一合格で社会性のある香具師
あと法務は実務3年超、語学力トーイック750点以上とか
そういうのが多いからどの道可能性なし
883名無し検定1級さん:03/06/12 15:34
履歴書には、司法択一合格なんて書かない方がいいぞ。
検定は、企業にもよるが参考程度。評価してくれる企業もあるが、どこかわかんないでしょ。
元人事担当者より
884名無し検定1級さん:03/06/12 16:56
>>880
ホームページではいまだに「5月中旬刊行予定」になってるよ(藁。
有斐閣のようにまめにアップデートしなきゃだめだよね。
問い合わせをしようにもメアドも載せてないし。
885仮性ひきこもり:03/06/12 23:01
四級申し込んだけど、3人に1人も落ちるのね。こわい。
886名無し検定1級さん:03/06/13 20:23
俺も4級受験しよっと。
887仮性ひきこもり:03/06/13 21:08
>>886
がんばろうね。(o^ー')b
888名無し検定1級さん:03/06/13 21:13
君達3級にしたまえ
検定試験の4級なんてやめたまえ
3から2にしたまえ
したまえ
889名無し検定1級さん:03/06/13 21:14
資格マニアで順番に取らないと気が済まないっていう人以外は
いきなり3級からでいいじゃん。
890名無し検定1級さん:03/06/14 14:53
           ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、ヤショークまだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
891名無し検定1級さん:03/06/16 19:41
今年から法学部1年生です。
今から1ヶ月ほどしかないのですが宝剣4級は受かる可能性はあると思いますか?
892名無し検定1級さん:03/06/16 21:26
>891
1ヶ月もあれば余裕。
学部にかかわらず法学未修者でも楽勝楽勝。
(マジレスです)。
893名無し検定1級さん:03/06/16 21:33
>>892
そんなに簡単なんですか。
ほとんど盗る価値ないですね。
894 ◆QK0M9F7BjI :03/06/16 23:59
4級でも3人に1人は落ちる。これが現実。
簡単だが、ちゃんと勉強しない奴は落ちる。
895名無し検定1級さん:03/06/17 00:02
2級って就活に使えるかなぁ
896名無し検定1級さん:03/06/17 04:37
3級4級受かって当たり前だから、無駄な金や時間を使うべからず
toeicで700とる方がまだ、価値がある
897名無し検定1級さん:03/06/18 00:43
ビジ法3級試験後から法検4級の問題集始めて間に合う?
898名無し検定1級さん:03/06/18 01:43
>>897
なめ杉
899名無し検定1級さん:03/06/18 01:55
ビジ法3級と法検4級では科目が民法しかかぶらず、その民法の出題範囲
傾向がまったく異なるのであまりよろしくない。
ビジ法3級の次はビジ法2級をしっかりマスターして、その後に法検3級
企業コースを勉強するのが相乗効果が出て良いであろう。
900名無し検定1級さん:03/06/18 02:05
[法定相続分]
901仮性ひきこもり:03/06/18 08:00

4級の勉強はじめて1週間くらい経つけど、
一応、法学部出てる自分には、流石にちょっと簡単過ぎるね。

常識クイズ問題って、感じかな?
普通自動車の仮免試験と同じくらいの難易度。

受験決意が一ヶ月もはやければ、三級受けてたのに。
法学検定って、受験機会少なすぎるね。

秋に駄目モトで2級に挑戦しようかな。

それはそうと、はやく社会復帰したいよ〜。
902名無し検定1級さん:03/06/18 08:06
902
902
903名無し検定1級さん:03/06/18 19:51
903




904名無し検定1級さん:03/06/18 19:54
http://www3.diary.ne.jp/user/329573/

まじこいつすげー。頭おかしい↑
905名無し検定1級さん:03/06/18 22:29
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!!らしい
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

落ちる前に・・・・age
906名無し検定1級さん:03/06/19 07:51
十分受かる見込みがあると思います。
907名無し検定4級さん:03/06/19 09:42
一週間前にwebで申し込んだけど、まだ何も書類が来ない。( ・_・)
908名無し検定1級さん:03/06/19 15:05
まだまだです。
909名無し検定1級さん:03/06/19 15:13
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
910名無し検定1級さん:03/06/19 16:20
3級も評価されない?
911名無し検定1級さん:03/06/19 17:50
されないよ。
だって問題集やれば誰だって受かるじゃん。
これから法律学ぶ人のための道しるべ的存在じゃないの?
3級盗ることが目的ならただの時間の無駄
912名無し検定1級さん:03/06/19 18:14
どの検定試験も評価対象は2級からである。

913名無し検定1級さん:03/06/19 18:27
って、どうよ?
914名無し検定1級さん:03/06/19 18:29
経済学検定や地理能力検定(だっけ?)
よりは法検の方が評価されると思うのですが、どうなのでしょうか?
915名無し検定1級さん:03/06/19 18:51
憲法は、パソコンで言えばOSだよ!って、自分でも訳わかんね
pu
916名無し検定1級さん:03/06/19 19:29
セクース!
セクース!
セクース!
917名無し検定1級さん:03/06/19 20:19
憲法は、パソコンで言えばOSだよ!って、自分でも訳わかんね
pu
918名無し検定1級さん:03/06/19 21:50
セクース!
セクース!
セクース!
919名無し検定1級さん:03/06/19 23:18
 ._____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
920名無し検定1級さん:03/06/20 00:06
セクース!
セクース!
セクース!

セクース!
セクース!
セクース!

921名無し検定1級さん:03/06/20 02:17
よくわかんないが、一度病院行ったほうがいいぜ。
922名無し検定4級さん:03/06/20 04:25
4級って、こんなんよ。↓


日本で法曹3者という場合、入らないものを1つ選びなさい。

(1) 弁護士
(2) 裁判官
(3) 法学部教授
(4) 検察官
923名無し検定4級さん:03/06/20 04:26
犬でも受かるでしょ。なんで3人に1人も落ちるんだろう?
924名無し検定1級さん:03/06/20 07:33
月が変わったんだからアップデートぐらいすればいいのに。
925名無し検定1級さん:03/06/20 10:48
???
926名無し検定1級さん:03/06/20 13:49
#2級のガイドブック まだー?
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー今年は出さないの?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
927名無し検定1級さん:03/06/20 14:42
#2級のガイドブック まだー?
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー今年は出さないの?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


書店に聞くと6月下旬入荷予定だそうです。
しばしお待ちください。
928名無し検定1級さん:03/06/20 15:34
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー今年は出さないの?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
929名無し検定1級さん:03/06/20 15:58
>>922
せめて第四の法曹と呼ばれるのはどれか
1行政書士
2弁理士
3公証人
4司法書士  ぐらい あんまり変わんないけどね
930名無し検定1級さん:03/06/20 18:50
(・∀・)マトリークス!セクース!
931名無し検定1級さん:03/06/20 19:32
セクース!
932名無し検定1級さん:03/06/20 20:13
■ 色事 ■
http://irogoto.net/a0620
■ 秘事 ■
浮気・不倫なんでもOK!綺麗系とHがしたけりゃここに来よう!
Hが上手な女性たちがあなたを待っています。
精液をたっぷり溜めて来てね!


933名無し検定1級さん:03/06/20 21:26
934名無し検定1級さん:03/06/20 22:17
セクース!
935名無し検定1級さん:03/06/20 22:28
セクース!           
            
936名無し検定1級さん:03/06/20 23:17
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
セクース!
937名無し検定1級さん:03/06/20 23:20
           ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、ヤショークまだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

938名無し検定1級さん:03/06/20 23:41
2級の2003ガイドブック、おととい、紀伊国屋の新宿本店にあったよ。
500ページ超と厚くなってて2600円だった。地方でも、大きい本屋に行けば
もう並んでる頃じゃない?
939名無し検定1級さん:03/06/20 23:59
939
940名無し検定1級さん:03/06/21 00:51
>>938
情報ありがとう
実は最近大きい本屋をチェックしてなかったんだ
ごめんよ
941名無し検定1級さん:03/06/21 07:29
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
942名無し検定1級さん:03/06/21 12:07
そんなに簡単なんですか。
ほとんど盗る価値ないですね。
943名無し検定1級さん:03/06/21 12:16
簡単なのは3級までで、2級はかなり難しい。
合格者は択一合格レベルの司法受験生がほとんどで、あとは
国1合格レベルが少々くらいしかいない。
これらの合格者でも難易度の低い刑法・行政法ではなく難易度の高い
商法・民訴を選択したなら合格は厳しいものとなる。
944名無し検定1級さん:03/06/21 12:50
944
945名無し検定1級さん:03/06/21 13:06
●平成14年実施「法学検定試験」2級試験結果
合格者数(合格率)
804名(20.7%)
※合計得点33/55点以上を合格と判定

●法学検定試験2級の実受験者・合格者の平均年齢
平均年齢 実受験者27.3歳 合格者28.4歳
※2級合格者 最高年齢61歳 最年少者16歳

●志願者の職業 人数 ●志願者の学部・専攻 人数
学生 1,771 名 法律 2,612 名
会社員 502 名 政治 87 名
公務員 225 名 商 105 名
教職員 21 名 経済・経営 148 名
自営業 28 名 文学 80 名
主婦 37 名 教育 31 名
自由業 45 名 社会 47 名
無職・その他 945 名 自然・理工 101 名
無記入・無答 894 名 その他 135 名
合 計 4,468 名 無記入・無答 1,122 名

※学生の場合は在学中の学部・専攻、
既卒の場合は卒業時の学部・専攻



そんなに難しいとは思えない。この内容の受験者でこの合格率。
刑法と行政法がやや簡単なことについては日弁連のHPでも
コメントしてあった。
946名無し検定1級さん:03/06/21 15:55
そして君達は、このスレの
パート2を作成するつもり
なのかと聞いてみたい
947名無し検定1級さん:03/06/21 18:32
いらね。


               
948名無し検定1級さん:03/06/21 19:20
【社会】早稲田、学習院、日本大学の学生5人が女子大生を集団レイプで逮捕も「同意の上」と容疑否認★9

イベントサークル「スーパーフリー」の主催したパーティーで、酔った女子大生を
介抱するという名目で連れ出して見張りを立てた上で5人がかりで集団レイプ。
女性は警察に行き、5人は逮捕されることになるが「同意の上だった」と容疑否認。
この手の事件は表に出ることが極めて少なく、余罪はまだまだあるものと思われる。
スーパーフリーは歴史あるサークルでこれまで同じ行為が繰り返されてきた可能性
も否定できず、このサークル出身者を知人に持つ人は用心してください。

■ソース■
http://www.asahi.com/national/update/0619/009.html
http://www.zakzak.co.jp/top/top0619_1_05.html
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00034090.html

■まとめサイト■
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/

■容疑者■
・<和田真一郎>:28歳:早稲田大学第二文学部2年
・<沼崎敏行>:21歳:早稲田大学3年
・<小林潤一郎>:21歳:早稲田大学4年
・<小林大輔>:20歳:学習院大学経済学部1年
・<藤村翔>:21歳:日本大学3年
949名無し検定1級さん:03/06/21 19:27
コピペすんなや。               
950名無し検定1級さん:03/06/21 20:46
コピペすんなや。 
951名無し検定1級さん:03/06/21 21:17
951


952名無し検定1級さん:03/06/21 22:07
無職・その他 945 名・・・か
953名無し検定1級さん:03/06/21 22:16
無職・その他のほとんどが司法ベテですな。
954名無し検定1級さん:03/06/21 22:22
945ってどっから来たんだよ?
955名無し検定1級さん:03/06/21 23:11
無記入・無答 894 名もいれてよしだな。
956名無し検定1級さん:03/06/21 23:21
956
957名無し検定1級さん:03/06/22 11:06
957
省カー




              
958名無し検定1級さん:03/06/22 11:43
システム監査スレ
959名無し検定1級さん:03/06/22 11:53
959
960名無し検定1級さん:03/06/22 12:03
次スレたててよ
961名無し検定1級さん:03/06/22 12:21
961
962名無し検定1級さん:03/06/22 12:50
963名無し検定1級さん:03/06/22 13:48
もうすぐ1000
964名無し検定1級さん:03/06/22 14:13
>>962
乙です。
965名無し検定1級さん:03/06/22 14:28
963                 
                    
966名無し検定1級さん:03/06/22 14:30
じゃあ、ここは埋めてしまおう。
967名無し検定1級さん:03/06/22 14:31
967
968名無し検定1級さん:03/06/22 14:31
968
969名無し検定1級さん:03/06/22 14:31
969
970名無し検定1級さん:03/06/22 14:31
970
971名無し検定1級さん:03/06/22 15:27
972名無し検定1級さん:03/06/22 17:05
1000
973名無し検定1級さん:03/06/22 17:16
973
974名無し検定1級さん:03/06/22 17:16
974
                    
975名無し検定1級さん:03/06/22 17:16
975                    
                    
976名無し検定1級さん:03/06/22 17:17
976                  
                    
977名無し検定1級さん:03/06/22 17:28
977
978名無し検定1級さん:03/06/22 17:30
978            
979名無し検定1級さん:03/06/22 18:28
980名無し検定1級さん:03/06/22 18:37
980
981名無し検定1級さん:03/06/22 19:26
1000



982名無し検定1級さん:03/06/22 20:28
982
983名無し検定1級さん:03/06/22 20:28
983
984名無し検定1級さん:03/06/22 20:29
984
985名無し検定1級さん:03/06/22 20:29
985
986名無し検定1級さん:03/06/22 20:29
986
987名無し検定1級さん:03/06/22 20:30

987
988名無し検定1級さん:03/06/22 20:36
988
989名無し検定1級さん:03/06/22 20:48
989
990名無し検定1級さん:03/06/22 20:48
990
991名無し検定1級さん:03/06/22 20:49
991
992名無し検定1級さん:03/06/22 20:49
993名無し検定1級さん:03/06/22 20:50
993
994名無し検定1級さん:03/06/22 20:50
994
995名無し検定1級さん:03/06/22 21:36
996名無し検定1級さん:03/06/22 22:02
996
997名無し検定1級さん:03/06/22 22:04
997
998名無し検定1級さん:03/06/22 22:05
998             
999名無し検定1級さん:03/06/22 22:05
999            
               
                       
1000名無し検定1級さん:03/06/22 22:07
( ´_ゝ`) 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。