たま50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
2003年10月に惜しまれつつ解散した、伝説のバンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎のソロの話題等もここで。

<前スレ>
たま49
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1249821111/


過去スレ・関連スレ・関連サイト等は>>2-10あたり

2伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:16:17
<過去スレ・その1>(初代〜10)
■たまの歌(初代) 2000/08/08(火) 23:40
http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/965/965745617.html
■ひっそりと、たまを語ろう(2代目) 2000/12/11(月)02:58
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976471120.html
■ひっそりと「たま」を語ろう--PART2-- (3代目) 2000/12/23(土) 14:12
http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977548325.html
■それなりにたまを語ろう(4代目) 2001/01/24(水) 00:15
http://piza.2ch.net/musicj/kako/980/980262907.html
■2ちゃたま伝言板Ver.5(5代目) 2001/02/08(木) 03:35
http://piza.2ch.net/musicj/kako/981/981570933.html
■2ちゃたま伝言板Ver.6(6代目) 2001/03/10(土) 02:59
http://piza.2ch.net/musicj/kako/984/984160778.html
■2ちゃたま伝言板Ver.7(7代目) 2001/04/15(日) 06:07
http://piza.2ch.net/musicj/kako/987/987282458.html
■2ちゃたま伝言板ver.8(8代目) 2001/06/19(火) 00:30
http://music.2ch.net/musicj/kako/992/992878243.html
■2ちゃたま伝言板 ver.8.5(9代目) 01/11/0704:33
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10050/1005075199.html
■たま10 01/12/14 16:11
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10083/1008313879.html
3伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:17:21
<過去スレ・その2>(11〜20)
■たま11 02/04/25 22:16
http://music.2ch.net/minor/kako/1019/10197/1019740575.html
■たま12 02/08/10 11:18
http://music.2ch.net/minor/kako/1028/10289/1028945921.html
■たま13 02/11/23 16:54
http://music.2ch.net/minor/kako/1038/10380/1038038070.html
■たま14 03/05/18 11:45
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1053225909/
■【解散決定】たま15【解散決定】 03/08/10 20:10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1060513836/
■たま16 03/10/07 21:11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1065528703/
■【たま】今日人類がはじめて木星についたよ〜♪ (たま17) 02/08/22 11:28
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029983287/
■【たま】遠い昔のぼくらは子供たち【たま】(たま18) 04/01/29 16:22
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075360965/
■【ぼくはここで】 たま19 【きみはどこかで】 04/04/30 22:30
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083331806/
■【こんにちわーの】 たま20 【おはようさん!】 04/09/12 18:16:20
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1094980580/
4伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:18:41
<過去スレ・その4>(31〜40)
■たま31 2008/01/01(火) 13:59:55
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1199163595/
■たま32 2008/03/09(日) 21:36:32
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205066192/
■たま33 2008/04/08(火) 14:52:51
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1207633971/
■たま34 2008/05/06(火) 08:58:10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1210031890/
■たま35 2008/05/28(水) 12:33:37
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1211945617/
■たま 36 2008/06/08(日) 08:43:56
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212882236/
■たま37 2008/06/22(日) 18:00:17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1214125217/

■たま38 2008/07/06(日) 22:46:32
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1215351992/
■たま39 2008/07/14(月) 00:56:14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1215964574/
■たま40 2008/07/20(日) 11:06:59
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1216519619/
5伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:20:30
<過去スレ・その3>(21〜30)
■【今宵もシネマで】 たま21 【月が泣いている】 05/03/01 18:23:01
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/11096268981/
■【膨らんでいく海と】たま22【沈んでいく町並】 2005/06/30(木) 23:10:56
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120140656/
■【君の未来が】 たま23 【君を探して】 2005/11/20(日) 20:05:31
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132484731/
■【建築の快感】たま24【目的の遂行】 2006/05/14(日) 21:56:40
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1147611400/
■【牛になるまで】 たま25 【牛小屋で】 2006/08/09(水) 05:57:02
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1155070622/
■たま26 2007/01/01(月) 13:15:19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1167624919/
■たま27 2007/03/02(金) 21:41:33
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172839293/
■たま28 2007/05/14(月) 20:08:08
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1179140888/
■たま29 2007/07/27(金) 21:36:01
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185539761/
■【音がないので】たま30【気モチイイ】 2007/09/25(火) 15:37:18
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1190702238/
6伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:22:26
<過去スレ・その>(41〜48)
■【復活!】たま41【ハッピー】 2008/08/06(水) 19:07:33
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1218017253/
■たま42 2008/08/15(金) 20:07:09
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1218798429/
■たま43 2008/09/03(水) 00:38:47
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1220369927/
■たま44 2008/10/13(月) 23:52:12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1223909532/
■たま45 2008/12/11(木) 21:44:54
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1228999494/
■たま46 2009/01/28(水) 01:10:55
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1233072655/
■たま47 2009/04/13(月) 23:06:15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1239631575/
■たま48 2009/07/06(月) 21:40:04
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1246884004/
■たま49 2009/08/09(日) 21:31:51
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1249821111/


<関連スレその1>
[懐メロ板]    たま 02/06/09 02:20
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1023556845/
[懐メロ板]●○● たま 2 ●○● 2008/02/09(土) 22:07:09   
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1202562429/

7伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:23:45
<関連スレその2>
[ほのぼの板]ほのぼのと10月で解散する「たま」を語るスレ 03/08/11 07:52
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1060555945/
[芸能・音楽速報板]【邦楽・解散】さよなら人類、さよならたま!10月に解散! 03/08/01 23:13
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059747222/
[ラウンジ]たまのさよなら人類を考察するスレ 03/07/20 23:15
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058710514/
[バンド板]たま/さよなら人類 2007/04/11(水) 23:20:27
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1176301227/
[Youtube板]たま@動画板 2008/08/16(土) 18:29:33  
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218878973/
[伝説板]柳原陽一郎の天国と地獄 02/01/07 13:38
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10103/1010378317.html
[伝説板]柳原陽一郎の天国と地獄 2 2008/05/30(金) 01:38:16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212079096/
[インディーズ板]柳原陽一郎の一挙手一投足を語れ! 02/06/28 13:13
http://music.2ch.net/minor/kako/1025/10252/1025237606.html
[邦楽板]柳原 幼一郎わかる? 02/05/24 21:01
http://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10222/1022241704.html
[インディーズ板]【たま】たま好きだけど石川苦手な人→ 02/11/25 19:46
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1038221197/
[邦楽板]ミスチルの奇形イボ蛙がイカ天バンドを痛烈批判! 2008/01/06(日) 15:59:31
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1199602771/
[インディーズ板]たま好きのミュージシャン&芸能人 03/06/22 04:33
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1056224001/
8伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:25:05
<関連スレその3>
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ 05/03/15 16:18:13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1110871093/
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ 2009/07/23(木) 00:27:14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1248276434/

<datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。 >
[ビートルズ板]日本で一番ビートルズに近いのは「たま」
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1038283962/
[芸スポ速報+]【音楽】解散した「たま」、最期のDVD発売へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083968438/
[芸スポ速報+]【音楽】さよなら人類のたま、10月で解散へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059751083/
[邦楽板]【さよなら人類】たまをまじめに語る【ついたー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1036339719/
9伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:25:59
<公式BBS関連古い順>
■旧たま公式BBS「デジたま伝言板 Ver.2」
(終了・少し過去ログ有・途中で公式から公認BBSに変更)
http://www.digipad.com/digi/tama/bbs/tamaden2.cgi
■旧たま公式BBS「たまの掲示板」(廃虚)
http://www64.tcup.com/6415/tkikaku.html
■たま公式BBS「たま公式掲示板」(廃虚)
http://www82.tcup.com/8250/tama.html
<非公式掲示板>
■いちごびびえす内たま板
http://www.ichigobbs.net/tama/index.html
■たま非公式掲示板
http://6545.teacup.com/tamahikousiki/bbs
■mixi内たま関連コミュニティ集
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21128828&comm_id=2442217
<たのみこむ 「たま」関連リクエスト一覧>
たま ビデオ作品のDVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39319
たま 「またたび」
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39476
たま 「自主制作カセット」 3枚組みCDアルバム
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40903
<復刊ドットコム「たま」関連リクエスト一覧>
ギタースコアたま全曲集
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=19398
すごろく旅行日和―だれもしらない観光地を歩こう!
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=39336
「たま」という船に乗っていた
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=39334
10伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:26:56
<関連サイト>
■公式たまホームページ
http://www.officek.jp/tama/
■地球レコード
http://www.officek.jp/chikyu/
■石川浩司のひとりでアッハッハー
http://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/
■知久寿焼website
http://www.officek.jp/chiku/
■3g - 滝本晃司ウェブサイト
http://www.officek.jp/3g/
■Yananet - 柳原陽一郎オフィシャルサイト
http://yananet.com/
■デジタルたま通信
http://www.digipad.com/digi/tama/
■PASCALS パスカルズ公式サイト
http://www.pascals.jp/
■Wikipedia「たま」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%BE_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89)
■たまの音楽
http://www.geocities.jp/tama_no_ongaku/
11伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 12:27:42
すみません、>>4>>5が逆でしたorz
12伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 13:24:11
レア映像持ってる奴はさっさとつべやニコにうpしろ
それが義務だ
13伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 14:04:48
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ

14伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 15:32:54
いちおつ
15伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:57
>>1乙!

ついに50か〜
16伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 19:27:42
明日石川さんテレビ出演age
17伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 19:41:40
>>16
すみません、なんの番組か教えていただけないでしょうか?
石川さんホームページのインフォメーションにありますか?
18伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 19:43:54
>>1乙の記憶が泣いてるよー
19伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 20:10:26
>>16
明日?来週じゃなくて?「NHK短歌」出演
20伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 20:33:41
>>19
石川さんホームページのインフォにはそれが載ってましたよね
シルバーウィークは石川さんTVに知久さんラジオゲストで楽しみです
…と思ってたらラジオはオンエア日が違ったみたいですね。ともかく楽しみです
21伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 21:05:05
知久さんラジオ、ポッドキャストだとダイジェストなのね。
残念だー
22伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 21:11:57
9月20日(日)朝7時
NHK短歌

再放送は9月24日(木)朝5時5分
23伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 21:24:50
どなたか聴ける地域の人はニコにうpして欲しいなー
24伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 21:26:34
んな野暮なことわざわざ言わんでも…
25伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 02:46:54
朝7時に朝5時か、録画せんと無理だわ。
起きる自信ねぇw
26伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 02:49:23
え?
リアルタイムに赤丸ボタン押すタイプ?
27伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 03:06:37
ん?どゆこと?
28伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 03:27:36
>>27
予約録画すればいいじゃん
ってことじゃない?
29伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 03:32:03
えっ
30伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 03:45:41
>>28
いや、だから、起きる自信ないから録画予約しとく
つもりだったんだけど・・・
なんか文章おかしかったかな・・・
31伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 04:14:10
おかしくない大丈夫。
私も予約録画するわ。
32伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 10:37:29
新スレ立てる前にスレ埋めるなよw、探したじゃん
33伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 11:20:53
【くるみちゃんあそぼ】

下準備としてぬいぐるみの詰め物を全て出して代わりに白米と自分の爪(切って入れる)を入れて赤い糸で縫い合わせる。
余った糸は、ある程度ぬいぐるみに巻きつけて結ぶ。

午前3時になったら以下の順に行動する(以下、自分の名前:○○、ぬいぐるみの名前:「くるみちゃん」とする)。
ぬいぐるみに対して「くるみちゃんあそぼ。最初の鬼は○○」と3回言い、ぬいぐるみを水を張った風呂桶に入れる。
家中の電気を全て消してテレビだけつけ(砂嵐の画面)、目を瞑って10秒数える。
刃物を持って風呂場に行き、「くるみちゃん見つけた」と言って刺す。
「次はくるみちゃんが鬼」と言い自分は塩水を持って押入れなどに隠れる。

隠れてから2時間以内に塩水を少し口に含んでから出て、ぬいぐるみを探して(風呂桶にいるとは限らないとされている)
コップの残りの塩水、口に含んだ塩水の順にかけ、「くるみちゃん、私の勝ち」と3回宣言して終了となる。
ぬいぐるみを探す間は心霊現象に遭遇するとされるが、何があっても口の塩水を吐かないようしなくてはならない。
もし驚いて口の塩水を吐いた場合
34伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 14:57:09
>>32
同じくw
いちおつ
35伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 16:54:09
よんよこよんよこよんよこよんよこよーん
36伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 19:00:10
やんやか

じゃなかったんだ?w
37伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 20:03:07
>>36
www
38伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 22:37:53
バイキンーすることーなくなったー
ルルルルルル
39伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 06:20:36
ルル星人のGさんが笑っちゃうところは何度聞いても可愛いw
40伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 12:06:06
正直言うと、知久さんが悲しいくらいオッサンになってて
ちょっとショックだった。
禿げてるし、歯もないし、ちょっと太ってるし…
音楽や世界観は変わらず好きだだけど、昔の動画見ると
少しだけ切なくなる。まぁ50近いししゃーないんだけどさ。

すんません。
41伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 12:31:26
じゃあ自分はちっとも変わらないの?外見とか中身とか。
二次元の人じゃあるまいし、全然変わらないなんて気味悪いよ。
まあ知久さんは特にイカ天とメジャー当初は外見も中身も
造りこんでた感じだし、造る詩や曲の世界観と同一視されてる
所はあったから今と昔を比べて落差に驚いたり、ある種の失望感を
持つってのは解らないでもないけどね。
42伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 12:50:27
そう?知久さん可愛いままじゃん
生では帽子被ってる姿しか見てないせいかもしれないけど
43伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 12:54:03
自分もそう思う<かわいい
歯抜けもキュートだw
あの歯はわざと入れないんでしょ?口琴吹きやすいから。
らしいよなあ
44伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 13:00:46
知久さん・石川さんは初期にイメージ固まりすぎた部分があるからな。
そして、昔のイメージが完成されすぎてる。
だからイメージ壊れた感があるのは仕方ないと思うよ。
でもまあ4たまが3たまになったくらいだしな。変わっていくもんなんだよね。
45伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 13:04:44
知久さんは今ちょっとやせたよね。
46伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 13:29:12
なぜ東北に来ないのか
47伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 14:00:05
カオスパワーだ川崎製鉄
48伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 15:37:18
知久さんとさねよしさんもう連絡取ってないのかなー?
また一緒に歌って欲しいな
49伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 18:18:56
20周年できゃべつ再販しないかなあ…
たまのアルバムの中で一番入手困難だよね
50伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 18:19:33
>43
でも、歌うのに大丈夫なの?
歯抜けてると息もれて「さしすせそ」とか
不自由そうなんだけど
51伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 18:25:57
入れ歯じゃねーんだからw
抜けない抜けないw
52伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 21:02:04
たまが表紙のフールズメイト買ってきた
53伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 21:43:14
>>49
「きゃべつ」やらのオリジナルアルバムや「野球」DVD化再販なんかは
まずは今年再販された「まちあわせベストアルバム」が売れない事には何も始まらないと思うよ。
あれが出ただけでも快挙だと思ったけどね。

>>51
?実際抜けてるからみんな話題にしてるのでは?
54伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 22:08:00
抜けてるか?
55伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 22:09:07
>>53
51が言ってるのは50の
歯抜けてると息もれて「さしすせそ」とか
不自由そうなんだけど
ってのにでしょ…多分

実際、発音には問題をきたしてないと思う。前歯だし。
麺類食べるときは不便じゃないかな〜って思うけど、
もう随分経つし今更入れたら逆に違和感あるだろうね
56伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 23:19:23
>>50
歌うの聞いている分には別に気になったことないな
歌うのに不便だったら逆に入れると思う、知久さんなら。
57伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 23:58:58
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s146593437

野球、いつもは3000円前後なのにどうしちゃったのw
58伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 00:15:45
うぉ!
野球だったら2800円で落としたやつもってるよ。先月だったかな。
もうDVDに保存したから出品しよかなw
59伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 00:25:38
3000円で譲ってください
60伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 00:25:55
ニコ動でやなちゃんが一人で「さよなら…」歌ってるやつ(ジャズ風)
知久さんのハモリもBCの女が若干似せた感じでやってるんだけど、
石川さんの「ついたついたよヤッホー」まで言ってるのは
一瞬笑けたけど、すごいヤだな。。。。
余計に4たまのことを考えてしまう(> <)

私だけなのかな。いつまでも4たまに未練たらたらなの。
61伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 00:27:26
きめえ
62伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 00:57:39
>>60
ハイハイあなただけですよ^^


うぜえ
63伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:14:48
上に同意
64伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:15:01
4たまがいいと言うのはいいけれど、
ソロと比べて、やだとかやめてとかとか言う奴には
かなりむかつく
わざわざニコに書き込んでまでの主張、何様?と思う
65伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:19:25
どなたか、先週の11日の知久さんのライヴ行った方いますか?
夜10時半だなんて地方出身者の俺には終電がキツイ!と思って
行けなかったんすけど・・・どなたかレポお願いします!
66伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:45:55
そんなに怒らなくてもいいと思う(・ω・)
67伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:48:39
え、知久さんの『さしすせそ』は歯がなくなって明らかに変わってると思う。
68伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 02:09:27
>>66
極一部の人「たち」が、がなってるだけだから。
69伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 02:10:56
>>65
クリシュナのライブはみんな終電では帰らないんだよ
夜通しやって、朝解散。始発で帰る

>>67
ほんと?
今度じっくり聞いてみよう
7058:2009/09/15(火) 07:27:00
>59
71伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 12:59:26
野球ほしい
72伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 15:05:56
ケースがほこりまみれでも良ければ定価〜で譲っても良いかもしれない
73伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 15:07:45
もういいよ。よそでやってくれよ
74伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 18:42:02
>>67確かに
75伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 19:14:33
「さしすせそ」は摩擦音だからねェ…
あれど真ん中だったらヤバイけど、
ちょっと横だから何とかなってるんだろう
76伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:01
そもそもなんで折れてしまったの?
事故かなんか?
77伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 22:57:33
94年とか95年のライブ映像見た後に野球見ると荒いなあって思う。
ひるねでぐーを経てどんどん成長していったんだなぁとしみじみ
その途中も見たい。
78伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 23:22:06
あがったりさがったり浮き沈みが激しい
79アゲマン:2009/09/15(火) 23:35:05
78さん 
意味不明だよ 人気の事いってるなら それは、よくある事でしょ〜。。
誰だってそうだよ。
書き込みもさ 何故か、いっきにあったり 数日や数週間 過疎ってる事あるもんね
80伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 23:39:09
すんずくちゃうか
81伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 02:08:25
>>73
お前がよそ池
82伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 07:58:55
>>7
[インディーズ板]柳原陽一郎の天国と地獄 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1252359932/
83伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 10:06:17
>>82
おつ
8478:2009/09/16(水) 12:09:18
>>79
いや、スレが上がったり下がったりするねってこと
85伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 13:54:53
>>76
折れたっていうか抜いたんだよ
多分月経散歩とかで言ってた
酔って道端ででんぐりがえしして前歯割れたってエピソードと混同されてると思われ
86伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 15:33:41
>>85
そうだったのか。サンクス
87伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 17:51:07
Gさんのアゴ骨折はどういう経緯なんだろう
転ぶかぶつけるかした?
88伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 18:00:19
酔っ払って電車に乗ってて、ドアが開いたときに
もたれてたので転げたとかじゃなかったっけ>顎骨折
確かしばらく歌えなかったんだよね。ずいぶん前の話だけどね。

そういや今年の夏もまたぎっくり
やっちゃったらしいけど、もうちょっと身体に気を使って欲しいよ。
身体が資本っていうけど、ひとりで歌ってるんだから
尚更なのにどうもその辺が適当だなと思う。
でもGさんて人一倍そういう忠告とか説教めいたことは
受けつけなさそうだからファンなんかが何か言ってもダメなんだろうな。
簡単なストレッチで防げるのに。
89伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 19:14:18
>>88
ああ見えて結構気使ってるんだよ。
90伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 19:45:51
メンバーの体の心配って定期的に出て来る話題だなw
ちょっと侘しいが50近くなればしょうがないか。
中でも比較的心配されてないのはやなちゃんだが大丈夫なのかな。
石川さんはダイエット頑張ったよなあ。

91伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 20:00:22
やなちゃんはタバコやめたんだよね
92伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 20:56:22
石川さんのダイエット法ってなんだろ。
参考にしたいw
93伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 22:27:54
>>92
Wii Fit
94伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 02:01:35
>>88
>そういや今年の夏もまたぎっくり
>やっちゃったらしいけど、もうちょっと身体に気を使って欲しいよ。

ぎっくりやったことある?
誰だって二度とやりたいもんじゃないだろうよ。
気を使って再発が防げるなら必死で気を使いまくるよ…
95伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 02:08:25
ギックリ腰は癖になるからなー
96伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 03:44:28
忘れた頃に突然来るんだよ‥魔女の一刺しってくらいだからね
何度泣いたことか
97伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 03:55:56
見捨てないで・・・けろ
98伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 16:55:11
50近くになれば病気の一つや二つは誰でもあるよね。
それを気をつかってないとか非難するのはどうかと思うよ。

石川さんはWiiFitの他に食事療法もしてたはず。
運動と食事、結局ダイエットの基本はそれにつきる。
99伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 17:34:57
石川さん今何キロなの?
100伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 18:09:29
何キロだかは知らないけどピーク時から20kg以上落としたらしい。
確かに見た目も一年前と今じゃ全然違う。
でも前の方が愛嬌あって好きだった。
病気になったら元も子もないからしょうがないけど。
101伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 19:17:06
みんな健康でずっと歌っててほしいね
102伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 20:44:40
老人ホームのような意見だw
103伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 21:00:03
事実すでに老人だからね。
104伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 21:16:33
初老だね
105伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 22:05:15
今の時代、40代で老人はいいすぎだ。
106伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 22:45:06
>>102
でも>>101の言うことは真実だよ
自分もこころからそう思う
若くたって、突然の病気で歌えなくなることだってあるし
107伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 23:18:40
それにしても音楽板でこんなに線香くさいスレもなかろう
いや嫌いじゃないが
108伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 23:45:30
加齢臭漂う話題だな、嫌いじゃないが


と書こうとしてた自分
109伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 00:03:21
ううう〜ん 確かにさ、そういう話はね・・・。。
老いと健康。。ノ(_ _;)ノ ムムム・・・重い >>
でも、そういう話と無縁な人ってさ、
いないわけで・・・大切なわけで・・・。。
自分も若くないし・・・そういう重い思いをばいばいばくが
たべちゃってくれるさ・・・なんてさ・・・w♪
110伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 01:16:22
ニセモノやるなら
コピペ改変じゃなくてオリジナルでやってくれ
111伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 01:51:13
コピー、ニセモノの反対語はオリジナルでは?
112伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 02:39:06
ニセモノ話はどうでもいいが
>>107
抹香臭い
ではないか?というのは気にかかる
113伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 07:37:39
どっちもどうでもいい
全然話と関係ない
114伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 09:16:27
何か話題をふれよ
115伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 09:33:07
言ってるてめえがふれや
116伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 09:58:06
破、破、破w
117伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 10:24:53
よし、ではエヴァの話をはじ(ry
118伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 10:32:46
「たまソート」というのを作ってみました。

http://human-dust.kdn.gr.jp/tama.html
119伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 11:11:52
>>118
やってみました

1  さよなら人類
2  OH YEAH!
3  浪漫飛行
4  浪漫飛行
5  WEEK END
6  Sexy Music
7  天と地と
8  It’s All right
9  イフ・ウイ・ホールド・オン・トゥゲザー
10 無敵のビーナス
120伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 16:09:04
言葉が汚い人が多いですね
121伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 18:51:21
どこが
122伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 22:01:34
>>26,51,111
どうも新スレになってからまともに文章も読めない御仁がいるようですが、
同じ方でしょうかね。
123伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 23:15:39
明後日はNHK短歌だよー
皆さんお忘れなく
124伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 00:05:54
はーい
125伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 09:25:41
知久さん可愛いよ知久さん

地声と歌声のギャップが最高
126伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 09:38:45
スレ変わったからって再開するなタコ
127伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 09:55:16
自転車での知久くんの
「うあー、わー、ふうーっ」は
今も昔も変わらず可愛いのう
128伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 10:50:14
カービィ可愛い
129伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 13:48:20
すっごくカラフル
130伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 13:52:38
ますますやんちゃ
131伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 14:21:46
知久さんてさ、ひいき目で見なくてもいい顔してると思うんだけど、誰も共感してくれないんだよなぁ。同じ髪型で同じ格好すれば、草なぎ剛よりはいけてるはず。
132伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 14:30:25
ニコニコでは結構知久さんの事可愛いってコメントが多々あるけどな。
たま全盛期の頃も可愛い可愛い言われてたんじゃね?
133伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 14:54:45
何故に草なぎ…
134伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 14:55:00
そっか。わたしの周りだけアンチが多いのか。
135伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 15:06:38
可愛いっていうかいい男だよね。切れ長の目が良い。
136伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 18:05:51
キムタクって言おうとして、それはないなって思いとどまりました。
137伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 19:09:25
デビュー当時はキモカワイイと思ってたよ
138伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 22:49:11
知久さんと滝本さんの三重のライブはまだ売り切れてない?
いつか、知久さんと柳原さんのライブを企画してみたいけど、
どれくらいの人が集められるかな。
139伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 00:24:25
とりあえず自分は行くが。
140伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 02:09:58
本人達が受け入れるのかなあ
141伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 02:34:03
なぜ仮定の前提の話をわざわざ持ち出すのか
142伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 03:29:52
このテの話する人って大抵、肝心の本人達の意思を置いてけぼりにしてるよね。
ただでさえジョイントライブを第三者の立場から企画するのは難易度高いのに。
Gさんと山本精一のとか実はどっちかが嫌だったとかなかったのだろうかw
谷山さんとやなちゃんのは楽しそうだったみたいね。
三重は売り切れてるらしいよ。
143伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:00:20
NHK教育石川さん出演age
144伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:02:01
おい起きてるかwww
145伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:05:56
石川さん、左目の周り黒くない?ぶつけたの?
どっかで書かれてたらスマン
146伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:29:33
こんな時間にパスカルズ宣伝して、何の得があるのだろうかw
147伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:33:02
オワタ
石川さん、日曜の朝からせつない短歌詠むなよ…

>>145
顔色悪いのかと思ってた。痣っぽくも見えるね
どっちにしろ心配だ
148伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:34:53
贔屓目抜きに石川さんの短歌よかったな
寺山修司とふたつ抜きん出てた
149伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:40:49
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1253398060697.jpg
実況から勝手に頂いてきた
150伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 07:49:45
いや本当いい歌だったわ
石川さん流石だな
151伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 12:45:08
それこそ高校生ぐらいのときからライブハウス出てる
ような人なんだから当たり前なんだろうけど、短歌ひとつ
とっても本当に只者じゃないなあとつくづく感じたよ。
短歌って日常の中から詩情を見出すものだと思うけど
その中でも便器って選ぶこと少ないだろうし、そういう所に
目がいく感性っていうか感覚が石川さんたる所以なんだろうな。
面白かった。
152伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 15:12:38
石川さんの歌、胸にぎゅっときた。
153伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 19:58:02
ちなみに石川さん短歌


上げられる
ことなくなった
青便座
キミが逝ったよ
キミが逝ったよ
154伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 20:21:23
予約組、再放送組の人も居るから
ネタバレ注意ってことで一応どうかな?
155伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 20:21:36
>>151
人によってはただの下ネタだろうな
156伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 20:28:52
>>151は、なんかマインドコントロールかかってるなw
ただの便座ネタにそこまで入れ込めるあんたはすごいわ
157伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 21:31:07
やなちゃんのマンスリーライブ、
たま編は、発売当日で売り切れだって。
158151:2009/09/20(日) 22:30:29
いや、そんなつもりはなかったけど
ミョーに熱い文になってごめん。恥ずかしいね。
159伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 22:45:15
>>158
なんか可愛いw
160伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 22:52:19
み わ す れ た orz
161伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 23:01:13
>>157
インディーズ〜犬の約束編ね。
ろけっと〜ドライブスルーはまだあるよ。
162伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 23:06:37
>>160
再放送あるからドンマイ
163伝説の名無しさん:2009/09/20(日) 23:21:46
>>158
俺は>>151にまるっと同意だぜ
石川さんの才能の本質を見事に言い当てているね
わが意を得たり、という感じだ
164伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 02:33:08
おっさん
キンタマブクロってなんかいゆうねんw
165伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 04:41:54
>>158
まったく普通の文章だから気になされんな
あの番組で語られてもなんも違和感ない寸評だしw

>マインドコントロールかかってるなw

人前でこんなこと語ってごらん
こっちのほうがよっぽど恥ずかしいからw
166伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 04:53:26
人前でマイナーな音楽を語ってごらん
こっちのほうがよっぽど恥ずかしいかも・・・?
167伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 06:45:09
あげてまでなにしたいのこの人?
168伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 07:02:48
まあ落ち着け
169伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 09:10:45
まあ出てけ
170伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 09:14:32
ムジカ行ってきた

セトリ

金魚鉢
植木鉢
月食仮面
夕暮れ時のさびしさに
電車かもしれない
学習
いなくていい人
すいか畑
あんてな
あるぴの
ちょっと今ココだけの歌
月のひざし
らんちう
月夜の病院
月ろけっと
ぎが
いちょうの樹の下で
死んぢゃってからも
月が見てたよ

走るのってすてき
ひとだま音頭
電柱
無理なおみやげ


パスカルズの関西ツアーの話してた
サマソニの石川さんぽろり事件をすごく楽しそうに語ってたよw
171伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 09:54:53
マインドコントロールにかかっている本人達は、まず気がつかないものよ
でもここで語る分には桶か
信者会館で教祖マンセーと語るのと同じだもんな
172伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 11:21:14
今日は今池で知久さんに会う。
173伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 12:06:06
マインドコントロール!
174伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 14:44:53
ハイハイかかってますかかってます、と。
175伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 15:33:57
>>170
レポ乙
ぽろり事件の話ききたかったわw
176伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 16:34:40
きょうのヘイヘイヘイ
さよなら人類まるごと1曲とかあるかなあ?
最近よく流してくれてるみたいだし・・・
177伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 16:58:58
今池、ライブカメラあるね。知久さん見えるかな?
178伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 17:26:49
Gさんの関西ダブルヘッダーのレポない?
179伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:09:14
今池ライブカメラみえるね
今始まった
ありがとう
180177:2009/09/21(月) 19:10:01
よかったーはじまたね。
らんちうktkr
181伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:32:19
知久さんの詩は萩原朔太郎っぽい
182伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:38:13
おお、見れる見れる。
今ひとだま音頭
183伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:42:09
MCのやなちゃんのネタw
あの人はホント、もうww
184伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:43:16
MCききとれんかった…
185伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:55:34
たまが出来たばっかの頃TOKUZOに出させてもらう事になったのに
ライブ直前までメンバーの1人がデートに行っちゃっていなくて、
このまま来なかったらどうするの?とオーナー(?)に言われて
もう一人の…たまのランニングだった人とびくびくしながらリハーサルしました

って感じの話だった。
ところどころ違ってるかも
186伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:56:54
ありがとう
デートうんぬんは聞こえたけど、やなちゃんのことだったのかwww
187伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 19:59:36
「柳原さん」とは言ってなかったけど
「もう一人の…たまのランニングだった人と」のくだりで
じゃあ、いなくなったのはやなちゃんか、とw
188伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 21:46:02
>>170
自分も行ってきた。
知久さんライブはいつもあんなに混むもの?
店員さんがステージ見ながら照明の作業する際、
前に立ってた私の連れに「見えへん、でかいから」とイラついてた。
店が決めた人数なのに、そりゃないよと思った。
189伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 21:54:28
あ、ポロリ事件は、もう起きないように
石川さんサポーター履くようにしたって言ってたw
190伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 00:14:14
>>181
なにを今更w
191伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 00:40:45
>>188
だいたいいつもあんな感じだと思う
お店がどこまで詰めこむかもあるけど
192伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 00:47:21
パスカルズの関西ツアーの話しってどんな感じの話し?
193伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 00:48:58
来月行くから来てねーって
194伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 02:48:31
今池のレポありがとう。
いっぱい歌ったの?
行けた人ラッキーだなぁ

ヤナちゃん、今もかわってないって事かwwww
195伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 03:01:33
らんちう 電車かもしれない 学習
おとうさんスイッチ ハオハオ いちょうの樹の下で
死んぢゃってからも ひとだま音頭 ちょっと今ココだけの歌
月がみてたよ
でした。ライブカメラは知久さんの姿がぼやぼやで残念
だったけど便利な時代だなーと思ったわ。

196伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 03:07:00
10曲もやったんだね。選曲もいいね。
197伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 05:14:22
>>178

行ってきたよ!滋賀&京都

セットリストは曲順、曲数が、うろ覚えだけど

滋賀
やっぱ
温度計
オシエテ
星をたべる
太陽がみてるだけ

MCは滋賀でライブは初めてで近江鉄道に乗ってるとき、自転車で車内に入って来た人がいたっていう話をしてた
SSフリーきっぷを買ったってw

京都
やっぱ
温度計
オシエテ
楽し楽しい時間
星をたべる
太陽がみてるだけ
ガラスのコップの

MCは紅白に出演したときの話や、タイトル未定曲を「ガラスのコップの」というタイトルにした理由 など
198伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 12:04:56
この連休中4人みんなライブやってるね
活動盛んで何よりです
199伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 12:06:48
今池行ってきた。生知久は4回目だけど、昨日のベスト選曲は短いながらも大満足。
話だと、毎年でてるみたいだね。
来年もいこっと。
200伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 15:35:06
去年そんなのあったっけ
201伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 17:47:27
>>191
ありがとう。
聞きたい人がたくさんいるんだから混雑も仕方ないね。
202伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 18:21:59
いつかコピバンやりたいなあ…
たまはやってて楽しそうだ
203伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 22:07:07
さんだるバンドスコア冒頭の4人のコメントが
揃ってスコアに否定的なのは笑える
204伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 00:15:15
根っからのライブバンドだったんだから当然じゃない?>スコア否定
楽譜に書いたらそうなるんだろうけど、その日の気分でアレンジも
リズムも全然違うし、一度完成した曲も後から変えるとか当たり前の
バンドだったしさ。
でも自分もたまを好きになるまで曲って生き物なんだって
ことが全然解ってなかったよ。
ライブ行って、音のチューニングに時間がかかるとか音が気に食わないから
途中で止まってやり直しとかそういうのもたまで初めて経験した。
歌詞を間違えても無理矢理乗り切るとかそういうのもあったけどさ。w
205伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 02:30:00
ランニング氏の語りがある曲って最後ギャーが恒例なの?
ポンポン大将云々でギャーって言われても え?何がってギャーなのって
206伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 02:40:05
恒例じゃないです
ちなみにかなしいずぼんのひるねverの事なら
ぽんぽん大将になりましたん「じゃー」
207伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 04:20:34
かなしいずぼんの語りはラストの語尾を絶叫にして締めるんだよね。
「なりましたん、じゃー!」とか「ください、なー!」とか。
学校にまにあわないの語りは最後に「とさ」を付けて締める。
208伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 06:18:06
昨日の西荻窪のライブ、石川さんが326を歌った。
209伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 13:45:03
ひるねのスコアもってるけど、石川さんのパートの
ところで「適当に」ってなってるとこあるwww
210伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 14:03:39
>>208
マツさんと一緒にやったライブだっけ?
あれマツさんの曲だしね。それに知久さんが詩をつけた。
211伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 15:50:29
石川さんの歌う326知久さんのと全然違ってて、びっくりしたけどとてもよかった!
212伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:04:42
暇だから
たまを知ってる友達が「え、これたまの曲なの!?」て言われそうな曲あげて遊ぼう


日曜日に雨
213伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:05:50
カボチャ
214伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:08:46
>>212
海にうつる月
215伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:25:50
水筒
216伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:34:49
ハル
むし
オリオンビール
217伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:49:37
猫を並べて


聞かせても最後までたまだとバレなかった。

218伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 16:55:31
Gさんの曲オンパレードですね。
219伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 17:13:43
パルテノン銀座通り

うーん意外性なさ過ぎる・・・
Gさん曲以外で考えてみたい。


サーカスの日

orz

220伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 17:30:31
夢の中の君
221伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 17:35:02
夢の中の君はらしくなくすごくかっこいいのに
たまらしく一筋縄にはいかないアレンジになってる曲だよね
222伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 18:04:04
Gさんの曲の歌詞はたまっぽくないけど、
たまとして出てるから私はGさんの曲が好きなんだと思う。
223伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 19:10:34
青い靴
224伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 19:58:38
ソレダ!<青い靴
たまの、しかもランニングの曲なんだぞと、人に聴かせたい。
洋楽好きにうけそうだよね。
225伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 20:27:11
洋楽好きだけど青い靴だけはいっこう好きになれないんだよなあ
けっこう人気曲だよね
226伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 20:28:47
たまらしいとか
たまっぽいとか
なんなんだろうねそれ?
227伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 20:38:39
>>226
そんなの言葉で言い表せないから、この曲って言い合うことによってぼんやり輪郭を探ろうとしてるんじゃないの
228伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 20:48:18
>226
たまらしい=知久メインボーカル&人類&オゾン
らしくない=上記以外
229伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 20:50:48


ビートルズっぽい
ビートルズTVで聴く程度だからよくわかんないけどw
230伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 21:17:00
>>226
あんまり深く考えないほうがよい
231伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 23:35:28
たまらしい=ドエトトのリズム
232伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 23:55:49
たまらしい=チャカポコのリズム
233伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 00:24:30
ドラムじゃなくてパーカッションで、ベースは元々は素人だったってことを
考えると調子でたまらしさってのを考えるのはひとつの方法のような気がする。
234伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 00:41:45
"演奏"に限って言えばそうだね。

これが歌詞やメロディになると話はややこしくなるなw
なんせ4人4様だし
235伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 00:42:56
素人ってのは言葉通りの素人じゃないと思うぞ
236伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 01:03:30
Gさんが音楽の素人とは言ってないよ。
Gさんが3たまを聴いてて知久さんの曲に(どれだったか思い出せない)に
合わせるベースを考えて聴かせたら加入が決まったとか
そういう話があったと思うので、外殻的にベースが取り付けられた4たまの
初期の曲にはきっとたまらしさのヒントがあると思う。
237伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 02:06:11
わかりやすいたまっぽさってのは、ビジュアルを除けば知久さんの高音と石川さんの合いの手、桶の音だと思う
238伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 02:49:20
「たま」という船に乗っていたというくらいだから
特定の誰かの曲がたまらしいとかは違うと思う。
239伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 03:36:03
だね。
知久さんも「たまらしくないからボツになります」
って即興作曲のコーナーで言ってたし。
それにしてもそれがやなちゃんの言ってった「風通しの悪さ」というか
ちょっと自分たちでも縛りになってた部分はあるのかな。
個人的にはやなソロ的なものを仮にたまでやろうとしてもアリだったのだけど。
240伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 09:15:05
盛り上がってるところ悪いけど滝本さんがガロたまで
たまっぽさを出してるのは石川さんのパーカッションだって言ってた
241伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 09:16:47
私も石川さんのパーカッションだと思ってるわ。
特に桶。
242伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 09:22:56
その石川さんが
たまという舟に乗っていたという本を出しているのは興味深いね
243伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 09:32:44
じゃあ海にうつる月はたまっぽくないんだね
244伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 09:40:04
Gさんの曲が毛色違うのは間違いない事実
245伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 09:48:44
Gさんが石川さんのパーカッションやってる曲なんだっけ?タイトル忘れた。
246伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 10:03:15
さんだるの知久や柳の曲を聴いた後にベースの曲を聴くと
素人に毛が生えた程度の曲と思ってしまう。

実際はあの2人のポテンシャルが高すぎただけだけど。
247伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 10:19:03
さんだるは選曲が悪いだけ
248伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 10:21:11
毛色が違うってんなら程度の差こそあれ4人ともみんなバラバラだわw
それでもなぜかまとまってた部分が、たまっぽさだろうな。
249伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 11:12:25
>>239
あの曲よかったのに
250伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 11:36:55
>>245
舅乙女変化
251伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 11:47:28
>>250d
思い出したw
チャカポコやってて確か軽く振りもあったよな
252伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 11:53:24
>>226,230
あんたら毎度決まって出てくるのな乙
253伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 11:56:09
主婦のみなさんこんにちは
254伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 12:09:32
やあやあニートくん
255伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 13:11:48
>>246

…まあきみの意見だからいいが

そんなことは絶対ないっていうのが僕だと言っておこう
256伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 13:41:57
>>255
まあまあw
自分は「一番売れたアルバムに入っているのがあの2曲」というのが
なんとなく歯がゆい気持ちではあるよw
「海にうつる月」も「むし」も「こわれた」も「夏の前日」も既にあったのにね。
「夏の前日」に関しては歌詞の小人がNGだったというのをどっかで読んだ気がする。
257伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 14:11:25
ワルツおぼえても地味に凄い曲だと思うけどな
しかしクラウンレコードうるさかったのね
258伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 14:38:03
>>246

自分は「天才2人が認めた新メンバーなんだからきっと凄い人に違いない」と思った。
259伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 14:38:36
さんだるに夏の前日が入ってたら歴史的名盤になってただろうな
ま、今でも名盤だけどさ
260伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 14:53:02
>>258
  
         ///////ハ        
        //      ハ  
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ・・・・。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
261伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 19:05:36
角刈りみたいだなw
262伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 20:18:44
アスキーアート
263伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 20:19:11
>>260
何気に本人に似てる希ガス
264伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 20:44:03
さんだるの前に川崎製鉄のCMで海にうつる月が流れてたから
すごくいい曲があるなと思ってのに、さんだるに入ってなくてガッカリした覚えがある
265伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 20:57:44
「リヤカーマン」も歌詞のなんかが引っ掛かってさんだるに入れられなかったんだよね。
で、その名残が「れいこおばさん」に入っている「はやいー♪はやいー♪」
266伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 21:07:48
>>263
今はやせたからこれくらい?

         //////ハ        
        //     ハ  
        /  ─  ─ ヽ
      (/   ⌒  ⌒  ヽ)
        |   ,ノ(、_, )ヽ  |
        \   トェェェイ /    
        /  _ ヽニソ, く
267伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 21:30:54
>>265
へえー
初めて聞く話だ
268伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 21:37:43
東芝移籍第一弾のシングルがリヤカーマンだと判ったときの
野音のどよめきは今でも忘れられない
269伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 21:42:55
リヤカーマンinさんだるのこぼれ話は前スレでも出てたが
>>268ははじめて聞いたw まあそうだろうなあ
270伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 22:37:54
リヤカーマンひっかかりそうな言葉ないと思うがな
なんだろ のーしんとーマンか?
271伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 22:40:41
リヤカーマンって単語自体がNGだったんじゃなかった?
272伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 22:55:37
たしか「臭いー臭いー」だった気がする
273伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 23:05:58
普通に「リヤカーの上に上半身」とかがダメだったんじゃないの
274伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 23:19:31
NHKだっけ?
「方向音痴」も打診がきたとか

引っかかったのは「(方向)音痴」
音痴は「障碍の一つ」だから
275伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 02:07:01
>>274
薬剤師の内緒のおくすり、じゃなかったっけ?
違法な薬を連想させるとかで
276伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 03:12:05
>>275
それは「たまの本」で竹中労にどうしてだと思う?と訊かれて
知久さんが答えた理由
で、実際は>>274で「えー!(一同笑)」みたいな
277伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 13:12:41
274も事実じゃないでしょ
そういう話が出てきてるらしいよって竹中労が言っただけで

リヤカーマンはリヤカー引いて生活してる人とかの差別になりかねないとかどうとかだったような
278271:2009/09/25(金) 16:06:01
>>277
リヤカーマン、そうだよね?
ちょい不安だったよ。

でもどこで誰が言ってたか覚えてない…。
279伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 17:46:03
悲しい魚ってフレーズがけっこう出てくるけど
何か意味あるの?
280伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:05:36
>>277
それ言いだしたらたいがい事実じゃないわ
281伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:14:18
>>279
悲しい魚=金魚
金魚は観賞用の魚だからそれを哀れんでると勝手に思ってる。
ランチュウが一番悲しいってのも何となく分かる。背びれ無いし。
そういえばある短編小説で、ランチュウの肉瘤をカサブタだと幼い頃教え込まれて、
大きくなった今でも可哀相で見てらんないという人がいた。
282伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:15:50

やなちゃん
「カタカナ」の○○

ちくさん
こどもたち

いしかわさん
電話をかける

じいさん



…いしかわさんとじいさんは無理やりか笑
283伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:23:20
やなちゃんの、なんだろう?
いしかわさんはつかみきれないw
284伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:24:31
ウシとサル
285伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:34:04
イヌ
286伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:39:14
ネコ
287伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 20:41:38
知久 魚類
石川 哺乳類
柳原 鳥類
滝本 爬虫類
288伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 20:47:55
自分は
知久さん 両生類、魚類
石川さん 霊長類
やなちゃん ネコ科
Gさん UMA
だな。
289伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:16:24
知 金魚、ウーパールーパー
石 小象、
や 猫、ライオン、孔雀、ミミズク
G とかげ、亀

えーと、あとはどんなだ?
290伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:20:40
柳原 Xbox

知久 PS3

石川 Wii

滝本 バーチャルボーイ
291伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:24:18
知久 ビール
柳原 ワイン
石川 缶ジュース
滝本 風邪薬を7錠
292伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:25:12
Gオチにする流れやめいww
293伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:26:49
Gオチって何かいいな。
294伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:29:50
知 外科
柳 内科
石 整体師
滝 産婦人科
295伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:35:43
知 中野美奈子
柳 杉崎美香
石 皆藤愛子
滝 川クリステル
296伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:52:03
こんなことになっていますが私はGさんが大好きです。
297伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 21:56:05
なんかよくわからない流れだが可笑しいなw
298伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:04:23
珍しい流れだなぁw
299伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:09:04
珍しいか?
よく分からない流れは今までもちょこちょこ見るけど。
きっとやってる人たちの間で通じるものがあるんだろうな。
傍から見てるとよく分からんが。
300伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:11:33
4コマたま
301伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:15:04
>>299
じゃあやってみればわかるんじゃないかな。
ほれほれ。
302伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:21:40
何がおもしろいのかわからないしidないから自演かな?とも思う
303伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:38:42
単にGさんが落ち担当なのが、珍しいだけw
304伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:40:52
でもぜんぜんおもしろくないね。
305伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:48:19
「月刊たまぷくろ」のさくらももこの4コマも、最終回はこんなだったな(うる覚え)

滝本 数々の素晴らしいすべり台の思い出が今…
知久 バカな思い出がそうまとうなのさ…フッ
石川 これからも知らない場所へぼうけんだ!
柳原 ……オレって結局、屁だったんだよな……
306伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:57:59
それにしても「ひるね」って超傑作だよな
ジャケットがアレだけど
307伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 23:57:39
アレとは?
308伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 00:04:53
ジャケットがAA
309伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 00:05:47
昨日、たま・ナゴムコレクションをTSUTAYAレンタルで手にしてみたが…ブックレットやジャケットの印刷が醜いね。
1番殺意を覚えたのは、「夏の前日」歌詞にもあるイラストを別ページに入れてる事。
デザイナーは死んだ方がいいと本気で想った。
310伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 00:26:40
傑作だけどやっぱり生に勝るものなしだな
311伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 00:28:52
やなちゃんのこの前の谷山浩子さんとのライブよかったねー。
やなちゃんのコーラスがすごくよかった。

谷山さんのカオスな曲はたまに通じるものがある気がするw
アコーディオンもノリノリだった。
312伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 00:45:09
タモリくらぶでオゾンのダンス(イントロ)かかった
カニかまの話だったんだけど、なんか連想するものある?
313伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 01:09:29
かま
たまw

タモリ倶楽部の音はいつもあっぱれw
314伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 01:11:16
あの連想元を考えるのが楽しい

315伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 01:15:38
>>306
石川さんにあやまれ
316伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 01:37:05
オゾンって確かなるほどザワールドのエンディング曲だったよね
風車がくるくる回ってる感じの映像に合わせて流れていたのを何となくおぼえている

小学生の俺にここまで記憶させるとはやっぱ名曲なんだろうな
317伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 01:45:54
ちゃちゃぷー
318伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 10:04:57
>>315
山上たつひこ先生に誉められたのは光栄のいたりなんだな〜

         //////ハ        
        //     ハ  
        /  ─  ─ ヽ
      (/   ⌒  ⌒  ヽ)
        |   ,ノ(、_, )ヽ  |
        \   トェェェイ /    
        /  _ ヽニソ, く
319伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 15:09:49
リズム隊が積極的にリズムを壊すバンド
320伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 15:10:08
昨日のやなさんの京都ライブ行った方いますか?
321伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 20:02:12
学習のイントロとかにも使われてる、赤ちゃんの声みたいな音を出してるものって何? 名もないオモチャ?
322伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 22:39:01
>>321
多分石川さん所有のオモチャ
323伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 00:07:24
Gさん足踏みオルガン仕入れたのか。
324伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 01:40:08
ピテカントロプスって用語はいまはもう無くなったんだな。
風化していくようで寂しい
325伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 01:56:51
風化させないように>>324が頑張って使えばいいじゃない
326伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 01:58:01
そんなんじゃ無知だと思われるぜ
327伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 02:13:21
別にピテカントロプスって言葉にたまの象徴は感じてないし…
どうでもいい
328伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 11:52:12
ピテカントロプスは風化してもさよなら人類は風化しないよ
329伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 12:25:05
ピテたまトロプスは風化したよ
330伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 19:24:02
「浜崎あゆみの歌を聴くとバカになる」らしいのですが本当ですか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254044522/
331伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 19:34:10
http://www.goldfishkingdom.client.jp/index.html
このサイトの左がわの「2」のボタン押すとちょっと
「夕暮れの空に金魚をさがして」っぽいw
332伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 19:38:10
お、金魚王国。
333伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 22:05:11
Gさんの曲が好きで、ルーツの一つとして言われている井上陽水を聞こうと思うんだけど
どのアルバムを聞けば、そのルーツっぽさが表れてる?
陽水ファンの人教えてくだされ
334伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 22:42:03
>>333
初期がいいと思う
もっとも有名な「氷の世界」なんかもいいけれど、ファーストの「断絶」がおすすめ
335伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 22:59:49
>>142
山本精一とGさん共演してたのかよ・・・知らなかった・・・
このスレで行った人いる?ネットでレポ探したけどほとんどなくて、
誰か観た人いたら感想教えて欲しい
336伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 23:01:19
Gさんって井上陽水好きだったんだ
とんねるずのコントで「都会では若者が自殺する」ってやってるの見て
へぇおやすみいのししみたいな歌詞だなあって当時思ってたけどw
337伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 23:44:14
>>334
ありがとう
やっぱりどのアーティストでもファーストからですね

>>336
2chで得た知識だけどね
後はSyd Barrett, Robert Wyatt, Velvet Undergroundに影響を受けてきたらしい
少し前のライブで本人に今聞いてるものを聞いたらMassive AttackとPrimal Screamって言われて笑ったな
けど最近のGさんの曲で、気持ちいい4コードくらいの循環で仕上げてるものなんかは、影響の表れかもしれんね
338伝説の名無しさん:2009/09/27(日) 23:49:45
>>337
結構ベタな洋楽が好きなんだな
339337:2009/09/28(月) 00:05:09
読み返したら、ちょっと誤解されそうなんで一応書いとくけど
「笑った」ってのは嘲笑じゃなくて、意外性を突かれて笑ってしまったって感じです

>>338
一見メインストリームに興味ないように見えるもんね
でも確固たる評価をされてる有名アーティストって、やっぱりどこかにそれだけの価値を持ってるよね
340伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 01:06:49
>>337
>>334です。ぜひ聴いてみてください。
ファーストは、美しい曲も変な曲もいろいろあって、素敵なアルバムですよ。

Gさんお気に入りの陽水の曲は、「つめたい部屋の世界地図」という曲。
http://www.youtube.com/watch?v=w_A6eudpRo0
ちなみにこれはセカンドの1曲目。「氷の世界」はサードアルバム。

初期の井上陽水とか、森田童子(これは残念ながら現在廃盤ばかり)は
Gファンなら気に入る曲が多いと思うよ。
341伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:06
>>339
マッシヴ・アタックは聴いたことないんだけど、プライマル・スクリームは
たしかにGさんが好きそうですね。
レディオヘッドとか、シガー・ロスなんかも聴いてそう。
342伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 01:15:58
連続投稿、ごめん。
シガー・ロスの、「残響」という邦題の、去年出たアルバムは、
たまファンならけっこう好きになるかもしれないので、おすすめです。
下記のページなどで試聴できます。
http://www.amazon.com/dp/B001ACY8D2
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=284708448&s=143462
343伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 01:57:01
>>339
一見もっと聞いたこと無いようなアングラな音楽が好きなのかと思っちゃうからね

そういう意味じゃ石川さんの趣味が一番メインとは遠いかもな
344伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 02:24:17
石川さんってDEVO好きなんだよね。
なんかわかる。

知久さんってエレクトロも聴くらしいんだけど
どの辺のアーティストが好きなのかな。
345伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 02:55:16
石川さんってダウンタウンと絡んでいたのか。
妖怪ランニングてw
346伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 04:00:09
そのろくのチェンバロのための〜が好きなんだけど、あの選曲って知久さん?
347伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 04:38:11
演劇のための曲だから劇団の人の選曲
348伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 05:05:25
「そのろく」じゃなくて「しょぼたま2」な
349伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 09:33:19
石川さんのページでただで見れる本読んでみたら石川さんに対するイメージ変わったわ。
うらやましい人生送ってるんだなあ
350伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 16:56:08
おーい、ホンダレディの糞!話題変えてごまかすな!!
351伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 17:17:55
シングルバージョンってえらく嫌われてるけど
でも売れたのってさよなら人類くらいなんだから
あのアレンジに要因があったって考える方が自然だよね
しょせんたまはマイナーってことか
352伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 17:27:45
>>350
ホンダレディってバンドの?
たまと何か関係あるんですか?
誤爆?
353伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 17:38:05
たまのメンバーの各ソロ・他グループで一番売れてるのってだれ?
354伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 17:52:39
パスカルズ
355伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 19:11:55
たまの中で一番異様な曲は「らんちう」なんだってことが最近分かった

あの曲だけ五線譜の規律どおりに歌が動いてない感じがまた

イカ天も一発目が「らんちう」だったからこそびびっときたのかもしれないなあ

ある種最高にして最強の「つかみOK」だったのもね
356伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 19:37:49
>>351
あのアレンジはシングルのみ。
デビュー前からの前評判+さよなら人類はどこで演るにもいつものアレンジだったので、あのアレンジのお陰で売れたわけではない。
いつものアレンジでもあれくらい売れただろう。

個人的にはむしろ、いつものアレンジならオゾンのダンスはもっと売れたと思う。
357伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 20:12:10
あれほど売れたからには、
シングルで初めて耳にしたという客も多かったのではないか?
自分もそうだったがあのCMから入ったし。
358伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 21:10:54
全然話題かわるけど、

最近のGさんのライブでたま時代の曲やる?

何か急に、むしをめっちゃ聞きたくなった。

359伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 21:58:58
むしは最近やらないな

星を食べるよくやるよね。
自分はあんまり好きじゃないんだが。
360伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 22:28:07
海にうつる月とかもやらないかな?
361伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 22:44:38
むしも海にうつる月も7月のライブではやってた。
夏のうたってことで。
ピアノある会場だと海にうつる月やってくれる率高い
362伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 23:29:49
京都の夏うたで
本人も珍しいと前置きしながら
ギターで海にうつる月をやってくれた。
ピアノもいいけどギターもすごくよかったよ。
363伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 23:56:47
>>342
シガー・ロス最近聞いてなかったな
2ndではまって、3rdで飽きちゃったけど、「残響」は今度聞いてみるね

Gさんの「むし」聞いてみたいな
つか夏のうた特集でやってくれてたんか
あれすごく行きたくて行けなかったから、セットリストすら見たくないw
ただ、行ったことある2回という少ない経験の中で総じると、良かったのはソロ時代の曲か新曲なんだよな
364伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 00:01:47
>>363
要するにソロの曲だけってことだね
365伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 01:35:59
>>356
あのアレンジで売れたわけではないってのは同意だが
オゾンのダンスがもっと売れたってのはないないw
ありゃ普通にシングルカットだったしな
さんだるも実はかなり売れたアルバムなんだよな
366伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 04:10:00
リヤカーマンはどうアレンジしても売れやしないよな

久々のタイアップ、あっけにとられた時のうたってどれくらい売れたんだろう。
367伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 06:34:08
さんだるのGさん2曲がひるねのGさん2曲だったら・・・
368伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 08:57:35
知久さんと前にツアーしてた双葉双一ってシンガーかなりいいです。久々にしびれました
369伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 12:08:10
柳原が脱退した理由ってなに?
370伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 12:43:42
>>369
教えない
371伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 13:17:55
>>367
ひるねが名盤じゃなくなってたかもね
372伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 13:28:51
>>367
あの2曲はさんだるには合わないと思う
夏の前日なら合ってた

日本でよかったのかわりに夏の前日
どんぶらこのかわりに満月小唄
だったら歴史的名盤になったのでは?
373伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 13:34:25
>>372
きゃべつが・・・犬の約束が・・
374伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 13:42:59
たまは生音、ライブの人達だったからアルバム作りでは魅力を出し切れなかったんだよな。
375伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 13:57:50

すぐ知ったか顔してこういうこという奴がいるが
アルバムの丁寧でバランスの取れた音作りは、まさにあの4人の才能の面目躍如だろうがよ。
ツンボにはわからんかな。
376伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:06:00
>>375みたいにアンカーもつけられないバカにわかを相手にするのもなんだが、
たまのメンバー全員が
「自分達はライブありきのバンドだから」
と名言していた事だから仕方ない。
377伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:10:57
>>376
例え
>たまのメンバー全員が
>「自分達はライブありきのバンドだから」
>と名言していた
としても、>>374がしたり顔で解説することじゃないと思うけど。
魅力を感じる感じないなんてただの個人的感想でしょ。
378伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:12:47
ツンボのうえに文盲かw哀れwww
アンカーくらいいくらでもつけてやるよ文盲ツンボ君
>>376
>>376
>>376
>>376
>>376
>>376
>>376
>>376
>>376
379伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:14:21
ライブありき→アルバムに魅力が無い

ってのは飛躍しすぎだよなあ。
380伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:15:17
そこはメクラって言えや
381伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:15:43
>>379
文盲ツンボだからそんなこともわからんのだろwwwww
382伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:15:54
いやあ、>>374に同感だけどな

逆に、アルバムだけ聴いてたまを評価する人には、
ライブも観てよ、と思うもん。
ライブが良過ぎなのが事実である以上、
ライブ→CDの流れの人が、魅力を出し切れていないと感じても
しかるべきかなとも思うけど。
別にたまの悪口じゃないでしょ
383伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:17:30
>>382
自演乙。毎回どこかで上から目線だよね。
384伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:18:32
え、自演じゃないよ。
自分はアルバムではファンにならなくて、
ニコ観てはまったから、ついw
385伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:20:31
>>383
自演しすぎだよお猿さん。

あと、魅力が「ない」なんて書いてない。
残念ながら文盲は自演お猿、バカにわか一人だw
386伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:21:23
ライブもアルバムもどちらも好きだ
387伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:22:34
>>383
アルバムでは魅力を出し切れていないのは事実ですがw
自演じゃなくて、みんなそう思ってるんですよw
388伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:24:13
残念ながら生ライブ観れなかった人の嫉妬にしか見えないわ
こういう一人のキチガイのせいで毎回荒れるんだよな
389伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:25:00
>>374自演しすぎw
390伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:26:55
たとえばアルバムの「はこにわ」とライブのソレでは
後者のほうが圧倒的に良いだろ
391374:2009/09/29(火) 14:27:10
ライブ音源持ってた人はアルバムよりそっちばかり聴いてたからな。
もちろんアルバムも良いんだけど、ライブには到底かなわないって話だからね。
なんか飛躍的に曲解してる人が一人だけ居るけど。
392伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:27:59
393374:2009/09/29(火) 14:29:32
たまの生ライブを見たことがない人が騒いでいたんだろうな。
394伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:31:25
>>387
「みんな」って誰w
395377:2009/09/29(火) 14:33:15
えーとホールツアーの頃から通ってますが。
あと他の番号の人と同一認定されてもこまる。
396374:2009/09/29(火) 14:33:28
>>393は自分じゃない、あんた誰だw

>>390
おやすみいのししもウララもね。
ライブでは表せない金魚鉢なんかもちろんアルバムでも最高なんだけどね。
ライブは一曲目からアンコールで袖に消えるまですべてが最高だった。

つか「このアルバムにあの曲が〜」って流れに乗っただけで、
アルバム否定なんてしてないから。
>>375の文盲猿さんが騒いできたから話が逸れただけだw
397伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:41:06
ホント、ライブは最高だった。
いや、もちろんアルバムもいいんだけどね。
やっぱり生で聞くのは違う。
398374:2009/09/29(火) 14:41:47
では、同じ時代を共感してきたはずの>>377=>>395に言うよ。

>魅力を 出 し 切 れ な か っ た

魅力を感じないとか、魅力がないとか一切言ってませんよ、おK?
本人達は「僕らの本質的な音楽はライブに来てもらって云々」って言ってたからね。
即興的要素の強いバンドだったからそれは仕方ないし別に悪い事でもない。
399伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:42:37
>>375のお猿さんは反省しろよw
400伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:44:34
自演してないのに・・・orz

401伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:45:58
IDが出ないからしょうがないよ。
気にすんな。
402伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:47:39
>>397
そうそう

人生初ライブがたまだった自分は
ライブってCDよりも良いものだって先入観ができてて
他のアーティストのライブでガッカリすることが多かったw

曲もCDより聴き劣りがなくて
更にそれを生でやる高揚感

これがたまのライブだった
403374:2009/09/29(火) 14:49:42
>>374=>>376=>>385で、以下は自レス番書いてます。
一部口調悪くなりすまんかった。
404伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:50:27
まぁ生ライブを見れなかった人は「4人で再結成」を夢見ていてくれw
ニコ動やYouTubeでライブ映像見ても、やっぱり生とは全然違うしね。
あの頃、たまに出会えてよかったよ。
405伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:52:51
人を煽る時につんぼやら使うのやめようぜ
ただの表現として使うならいいけど
406伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:53:13
四人で再結成を夢見るのは経験した人だけだと思うw
麻薬みたいなもんだな。
依存性が強い人はいまだに夢を見ちゃうんだよ。
407伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:53:52
気持ち悪いババアばっかりだな
408伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:58:32
本人達がジジイだからな
409伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 14:59:51
410伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:01:40
ジジイを長年支えてきたのは複数のババア達だしな
ファンがいなければライブもアルバムも聴けなかったんだから
ジジイババアに乾杯
411伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:07:00
374一人でレスいっぱい書いて大変そうだな。
結局ただのすりこみ思い込みだろ。
それを知ったかぶり顔で一般論に無理矢理敷延しようとするからイカンのだよ
412伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:07:13
こんな短時間に何十もレスつくっておかしいだろ
数人でまわしてるとしか
413377:2009/09/29(火) 15:11:14
>>398
>同じ時代を共感してきた
同じ時代を共有したかもしれないけどあんたと共感した覚えはないよ…面倒臭い人だな。
414伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:14:26
>>411
一人なわけねーだろw
>>374の意見にみんな賛成なり共感なりしてるだけのこと。
415374:2009/09/29(火) 15:16:51
>>375>>411
には永遠にわからない事なんだからもうレスしないししなくていいよ。
さよなら。

>>413
曲解した部分は華麗にスルーか。
「共感」については思い込みだったみたいだな、ごめん。
416伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:18:05
今じゃすっかり38のジジイも支えてきましたよっとw
417374:2009/09/29(火) 15:18:56
…なんつーか。
たまファンって面倒くさい人が多いなw
418伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:20:27
>374
正直あんたがいちばん面倒臭い
419伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:21:12
>>414=374
で「みんな」って誰よw
420374:2009/09/29(火) 15:21:14
>>374だけど
>>417、なりすましヤメロw
421伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:23:16
ひとり芝居がお上手ですねw
422374:2009/09/29(火) 15:29:22
>>420
おまえがなりすましじゃねーかw
423伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:29:33
あのね
例えば野球場で大騒ぎしながら観戦するのが好きな人が、
家でテレビで観戦する人をバカにするのと同じくらい滑稽。

何に魅力を感じるかも人それぞれ。そんなことに固執すればするほど
頭悪く見えるぞ。
424伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:30:43
>>419
自分は「みんな」なんて一切使ってないからわからんな。

>>421
そう思う気持ちもわかるよ。
ID出ないし仕方ないわな。
425374:2009/09/29(火) 15:32:42
レス番忘れ。
>>424=>>374

だよん。
これから外出するから消えるね。
なにが楽しいのかわからんがなりすましさん頑張れw
426伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:33:00
ライブは不安定な音程(特にG)が気になって楽しめません(><)
音痴な人やつんぼな人は気にならないのかもしれないけど
427伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:35:14
だからー名無しとコテの使い分けできてないって。ボロ出まくりだよ。
ID出なくて仕方ないってw 君はおいしい思いしてるだろ。
428伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:36:52
結局>>374は自演しまくりだった、と さ。

(がっこにまにあわなーい)
429伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:37:38
これからしばらく>>375が必死にがんばります
430伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:43:24
374逃げたwwwww
431伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:55:03
すげぇな。まぢすげぇな(・ω・)
432伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 15:58:30
つうかこんなに人がいることに驚くな
433伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:00:20
ライブ盲信の愚かさは何年も前にグールドが看破してるというのにつんぼたまヲタときたら
434伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:29:36
2ちゃんで釣りにマジレスするとこうなる、の典型だな
>>374、お疲れ。楽しんでおいで。

>>426
>特にG にツボったww
いや、好きなんだけどw
435伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:30:46
文盲ツンボおらおらどうしたwwwww
もう出てこないのかww
いるんだろ374wwwww
436伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:31:59
>>435
ナイスタイミングだな帰ってきたぞ
437伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:33:16
自演が大好きなお猿さん
オナニーといっしょでもうやめられないのね
やれやれ
438伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:35:32
>>426
おまえが音痴でつんぼだってことは分かったよw
439伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:38:52
確かにGさんは上手じゃないよね。
ライブに行くと頭が痛くなるから、ソロはほとんど行かないようになった。
でも、「不安定さがGさんの音楽の云々〜」と書いていた人がいたから、それ以来Gさんの
不安定さを楽しめるようになったな。
440伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:40:41
平日の昼下がりからこんなにのびてたら
夜来た人がびっくりしちゃうよw
再結成の告知でもあったのか!?って。
441伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:42:36
生たま妄信者のヲタにはそれくらいの目を覚ましてやることが必要だよね。
442伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:47:06
>>375はお触り禁止の人じゃん


ヤナブロ更新
この人のプライベートはいつものんびりだなぁ
443伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 16:49:25
目印はage

すん(ry の方がマシとは気のせいだろうか・・・w
444伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 17:09:02
そうやっていつまでも夢から覚めないつもりなんですね。
あ、そうか。たまヲタは文盲でしたね。
445伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 17:20:15
>>440
そんなものあったら、1スレ半日で無くなるよ
446伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:16:21
>>440
今来たけどレス伸びすぎでびっくりしました。
447伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:22:59
>>440
今きた
君の案の定びっくりしたw

要約するとだ

アルバム≦ライブ

なのがたまがわけだ
でもそれは「アルバムのクォリティが低い」って意味ではなく

純粋に≦の記号だってわけだな
448伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:47:13
不等号使ってる時点で文盲です。
一般的に比べられるものではありません。
あんたの中ではそうだってだけだろ。
449伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:49:28
CDだけならランニング要らんよな
450伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:51:25
>>449みたいな奴がライブ最高だとか騒いでるのか?
だとしたらツンボだと言われても仕方ないな
あのパーカスの高度さがわからんとは
451伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:53:02
ライブマンセーのツンボ君にとっては石川さんもただのパフォーマンス担当ですかwww
ツンボ君のお里が知れますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:53:47
今北産業ですがものすごいレスついてるときは大抵くだらないことで荒れてるよね
453伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:54:01
あのね、ライブはとっても楽しかったの。
四人の時も三人になってからも。
アルバムもちゃんと作ってあって心地よいです。
今池祭りで久々にちっくん見て、最近はまたたまの曲ばかり聴いてるよ。
今聴いてもすばらしいと思います。
454伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:58:28
この前のイシマツでマツさんが着てたランニングは
石川さんが使っていた物ですか?
455伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 18:59:27
>>448-451
老婆心ながら
もうすこし投稿時間は空けたほうがいいかと。
456伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:02:43
文盲つんぼ厨375猿が嬉々として連レス
457伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:07:09
やなちゃんがいなくなってからのたまのライブは、
ただただ悲しかったの。
458伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:09:29
>>448


実際ライブ曲の数々がアルバム「以上」に素晴らしいってのは一般的な意見なのでは?

あと≦の意味分かってますでしょうか?
459伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:09:48
バンドで一番かなしいたま

たまで一番かなしいやなちゃん
460伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:19:50
ウキュピ♪
461伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:22:44
>>455
ワロタwww
しっかり2分チョイだもんなww
指摘してやるなよ、意地が悪いww
462伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:27:55



荒れたスレにGちん毛降臨
463伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:33:25
>>462
そんなきみが好き。
464伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 19:42:15
>>462
あの子のシモレス素敵だぜ
465伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:12:42
>>462
今北産業、何事か!とレスを追って
結局コレかorzとなるたまヲタ続出
466伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:17:08
もっと荒れろ〜
467伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:31:15
くだらないことでアレルな
468伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:52
>>462
貰っとくわ。
469伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:46:30
1本ください

470伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:46:36
こういう流れでしか盛り上がらないのを見ると、たまは本当に終わっちゃったバンドなんだなあと思う
471伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:54:43
そらそうよ
そこはいい加減認めないともう6年だし
でも曲はいつまでも生きてるよ
472伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 20:55:23
音楽は1人1人でも愛することができるものだから関係ないよ。

ついでに私も1本。つ〜
473伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 21:15:13
>>455
>>449は俺が書いたがその他は知らん。てかこれの何処が自演なの??
474伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 21:15:39
>>471-472
不覚にも泣けたよ…


475伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 21:17:59
数日後、そこにはすっかりハイパンになってしまったGさんの姿が!
476伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 21:45:26
>>458
ライブよりCDのほうがいい曲もあるので。自分的に。
477伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 21:47:06
〜  〜
478伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:07:49
しかしイカ天に出るまで彼らが無名だったのが信じられない。
他にも埋もれたアーティスト居るんじゃないかと思っちゃうよな
479伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:12:12
>>478
俺も田舎者だからそう思ってたけど石川さんの本によればインディーズでは一応注目されてたんだよな
480伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:12:59
>>475
ちょwハイパンってww
パイパンGさんが見たいので、私も一本いただきます。


481伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:25:46
ここにいる人らは
他のイカ天バンドにはそれほど惹かれなかったのかな?
人間椅子はけっこう好きだった
482伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:34:41
下手にイカ天でないほうが良かったんじゃないかっていう見方もあるよな
まぁ過去をたらればいっても仕方ないんだが
483伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:42:37
またバカの知ったかか。
出ないことのメリットを何一つ具体的に挙げられないくせに、
したり顔でいい事言ったつもり
アホか
484伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:55:08
〜〜
 〜 〜
〜  〜 〜
 〜 〜〜〜
485伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:55:23
>>483
あなたがレスすると空気が悪くなるんですが、リアルでもそんな存在なんですか?
いい加減ウザいから消えてください
486伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:57:04
>>484
並び方がなんかキモイw
487伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:57:34
せっかくのG毛がムダ毛に・・・
488伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:57:45
ほら、何一つ具体的に挙げられないw
負け惜しみだけw
489伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:58:43
ヤナさんっていつぐらいから
「もう”たま”やめてぇなぁ」って思い始めてたのかね
490伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 22:59:10
負け惜しみの使い方間違ってない?
誰が誰に負けたのよ
491伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:06:18
メンヘラなんだよ、もう放置してくれよ。
492伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:06:44
>>490
図星突かれて言い負かされたおまえが負け
493伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:10
あるいはG毛流しで華麗にスルーしてください
494伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:57
>>481
宮尾すすむも好きだったなーあと梅毒ジェラシーおもしろかったな!ってスレ違いすまん。
495伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:08:08
出ないことの具体的なメリットまだぁ?
挙げられないなら>>482みたいな中身ゼロの知ったか糞レスをもう垂れ流さないでね。
不愉快だから。
496伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:09:14
よしきたw

 〜
   〜     〜
    〜          〜
497伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:09:43
>>489

  〜 〜
        < いつからだっけかな
 
   〜
498伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:11:25
>>494
スレ違いどころかなごみました。
砂場もいいな〜と思ってたら
あれ濱田マリさんだったんですね、最近知りましたw
499伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:26:20
>>495
イカ天に出たおかげで空前のブームになったが、それゆえ世間的に一発屋として終わった感はある。

インディーズ時代にそれなりに高い評価されていたらしいから、ほっといても
ジワジワ売れたと思う。って事を言いたいんじゃねか?

石川さんの本によると、イカ天の審査員にたまをクソ味噌に酷評されて
全否定されるのが怖かったみたいな事も書いていたなあ。
一発屋どころか糞バンドと公表される危険性もあったんだよな
500伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:33:23
ジッタリンジンはいまだに良く聴いてる。好きだ。
501伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:34:24
勢いが良いなあと思ったら

だいたい荒れてるときだよね〜
502伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:37:22
イカ天は週末の夜更かし数時間、ていうのがおもしろかったよね。
今思うとすごくパワーもあっておもしろい番組だったな。良い時代だった。
503伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:39:12
一発屋でもなんでも、金銭的に余裕できたことのありがたさは
メンバーみんな語ってたと思うがな。目がくらんだりもしなかったわけだし。
黙っててもじわじわ売れてたなんて保証もまた、無い。
誰視点で語ってるのかしらんが、ファンの勝手な思い込みを押しつけすぎだろ
504伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:40:27
 〜

〜 〜
505伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:42:46
二枚でどうだーーー\(^o^)/
506伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:10
若い頃は体だけの関係になった女の子が何人かいたけど、
空しいもんだよ。
彼氏ができるともう会えないって言って離れていくしね。
まして年とともに周りは結婚を意識するから
俺みたいにフラフラしてる人間は相手にされなくなる。
若い女の子なら体だけの関係でもいいかもしれんが、
年とともに若い女の子から相手にされなくなる。
どうもならんよ。
507伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:54:24
>>503
でもファンてのはそういうもんだぞ。
というか俺はそうじゃないかなと書いただけで、誰にも押し付けちゃいない。。
たまのメンバーとは会ったことも話したことも無いんだから
508伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:57:28
>>506
誤爆?
509伝説の名無しさん:2009/09/29(火) 23:58:14
平成元年て聞くとつい最近の様な気がするのにもう20年も前なんだorz

紅白の映像見ることって不可能ですか?
510伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 00:09:40
自分は499に心底同意だけど

> 誰視点で語ってるのかしらんが、ファンの勝手な思い込みを押しつけすぎだろ

別に誰にも押し付けなんかしてないだろ。
何でそんな過剰反応するのか理解不能だよ。
511伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 00:41:28
知久さんのサイトのレイアウトが変なことになっている・・
512伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 00:50:49
ほんとだ

ついでにポッドキャストきてるの忘れてた
513伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 01:04:15
めちゃくちゃ見づらいw
ポッドキャストはやはり虫のことだったね
514伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 01:32:38
ハンバートの待ち合わせも好き
服部緑地が楽しみ!
515伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 02:02:16
>>483
浜崎あゆみスレに行ったらいい思う
516伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 02:55:28
あれをいまだひきづってる人がいるのか?
517伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 09:54:56
結局誰一人として、イカ天に出ないほうがよかった具体的で根拠のある理由あげられないのなw
518伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 10:08:39
何故そう思うかの根拠なら上のほうに出てるじゃん。
あれ以外なら何にたいして何の根拠がしりたいの?
519伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 10:09:27
イカ天出なかったら?
解散が10年早くなっただけな希ガス
520伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 10:39:21
ちゃんと書いてるのに都合の悪い事は全部スルーする典型的荒らし(メンヘラ?)だから放置しとけ。
たまスレにはこんな爆弾が潜んでるって事で、危険を察知したらとにかく無視。
521伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 11:16:05
>>515
なぜその人のスレが出てくるんだ?
妄想?
522伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 11:39:41
わざわざ荒そうとする奴は何なんだ?
欲求不満なのか?
523伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 12:44:11
本日も劇団ひとり御苦労さまです。
524伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 12:45:06
>>518
根拠?客観性ゼロの「思い込み」だろ?
525伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 12:47:24
>>519
俺もそう思う
バイトしながら歌うたい続けるなんて、30過ぎたら心が折れる
526伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 12:48:50
もう相手すんなよ・・
つか両方自演なのか。

今日マンダラ2で知久ライブ、と思ったら17のチケット売るんだね
17って行ったことある人いる?どんな感じ?
527伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 14:05:44
>>524
個人の感想に思い込み以上の何が必要だと?
「何故そう思ったか」の根拠って意味が通じないのかな
528伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 14:09:33
荒らした張本人たちは主婦?
平日昼間からご苦労様です。
529伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 14:09:44
今日、初めて知久さんのライブに行くんですが、いつも大体何時間くらいで終わりますか?
530伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 14:37:39
age age 〜
531伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 17:50:23
3時間くらいかな
532伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 18:05:15
〜 〜
533伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 18:11:12
Gさんの陰毛、ヤナさんのとこまで飛んでってるぞ。
534伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 18:46:08
Gさんの長髪も飛びそうだな
535伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 18:56:48
〜 〜
 
 〜
これ、ヤナの顔じゃないの?
前、どっかで見た希ガス
536伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 19:51:06
最初の陰毛ブームの時に
その並びが「若い頃のやなちゃんに似てる」と指摘があり
それ以来定着したもよう。
すなわち、陰毛から生まれた顔。
537伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 20:00:45
>>536
ブームなんてあったのかw
知らんかったですレスどうも
538伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 20:00:52
つまりやなちゃんの顔は陰毛で出来ているということである!
539伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 20:16:43
線みたいな顔だ
540伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 20:33:17
4人の中で1人だけ顔薄いもんなあ
541伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 20:33:28
くだらな‥
542伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 20:36:19
〜 〜

 〜
543伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 23:21:56
殺 伐 と し た た ま ス レ に G さ ん が !


      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
544伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 00:02:27
~ ~
~
545伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 00:16:59
そのろくってなにかチグハグな印象のするアルバムだね
個々の曲自体は好きなのあるけど
月食仮面とか猫をならべてとか
546伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 00:19:46
猫をならべては良いね
547伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 00:25:59
>>544半角は初めてだw
548伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 00:33:49

  ヤナ G
  ↓ ↓

 〜 〜 = =
  Ц ‥
  〜 =


549伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 01:21:34
荒れると変なAAを書き込む人がいるけど
放っておくのが一番だと思う
550伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 01:29:00
たいした話題ないから、またこれを貼っておくか。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org205539.jpg
551伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 03:15:15
>>550
くそwww不覚にも左下に吹いたwww
552伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 05:22:00
久しぶりに のぞいたら なんてこったい アレテタンかい?
AAアートっていうの?好きだけどね。
うん 好意的にとらえたら・・・まー荒れても オマエラだけは
ゴキブリのように逞しく生きろ!!
という メッセージと推測します。
はい 10月1日 衣替えの日だね。ある意味 祝日♪
553伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 05:41:17
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  ・ ←>>552
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /
554伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 09:57:09
>>552
>AAアート
アスキーアートアート・・・?
555伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 17:13:54
右手と左手でまちあわせて遊ぶ〜
556伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 17:36:49
そういや知久さん引越したらしい。
あとは亀トークとサンショウウオと虫の話でした。
557伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 20:16:00
昨日の知久さんのライブはかなり面白かった
後半のマツさんとトモトモさんとなセッションは素晴らしかったよ
遊びにきていたはかまださんもくわわって、盛り上がってました
トモトモさんのパーカッションよかった
558伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 22:14:57

〜 〜
        ─  ─
 〜      ⌒  ⌒
         ,ノ(、_, )ヽ
          トェェェイ    
          ヽニソ
559伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 22:32:32
トモトモさんのパーカッションがいまいちと思ったのは自分だけかなあ
560伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 22:47:22
確かにん?と思うところはあったかも。
561伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 00:14:19
2年くらいこのスレ見てなかったんだけど、なにか目新しい情報ありますか?
ミニ再結成とかちょっと前にあったから油断してるとなんか逃しそうで・・・
滝本さんの新しいアルバムはまだ未定ですか? 
562伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 00:24:42
   〜 〜           〜
  〜   〜         〜
 〜     〜     〜〜
〜       〜  〜  〜      〜 〜           〜
                〜     〜   〜        〜
                〜    〜     〜     〜〜
                    〜       〜  〜  〜
                                    〜
                                    〜
563伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 00:29:06
       モ義義義義義義義義義義義義義笑
     っ義義義義義義義義義義義義義義義義も
    笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < んなーこたーない
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも
          一もとてリリリリてとととととタタ
564伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 10:55:55
明日楽しみだな〜
565伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 10:58:18
ライブのこと書いてくれてる人がいるときにはAAうざいよ
荒れてるときならともかく
566伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 12:56:37
そういう人も荒らしなんだから、いちいち反応せずにスルーすりゃいい。
反応して無駄レス消費するから余計荒れてる様に見えるんだよ。
荒らしは放置。
567伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 13:14:13
30日マンダラ2のセトリ

・前半(知久ソロ)
あんてな
月ろけっと
満月の丸バナナ
電柱
らんちう
月夜の病院
石の町

・後半(知久、マツ、とも)
326
あるぴの
おるすばん
学習
月食仮面
きみにあげるよ
いなくていい人
ちょっと今ココだけの歌
夜のおんがく

・アンコール
月がみてたよ
ひとだま音頭
568伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 19:17:58
曲目といい順番といいかなり理想に近い
セットリストだ。うらやましい。教えてくれてありがとう。
569伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 22:06:05
萩原健太ってイカ天のときのほうが今より老けてるな。別人みたい

逸見さんも同じような現象だったが
570伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 02:04:15
トモトモさんはいまいちだったと自分も思う。
326とかあるぴのあたりうるさかった。
でも、知久さんは楽しそうだったよね。
571伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 08:49:54
うん、知久さんは楽しそうだったね。
トモトモさんは楽曲の良さを活かせてない気が。
マツさんは最高だったな
572伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 19:01:45
たまのお歳暮95、はやくDVD化してくれ!!!
105枚買うから
573伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 19:55:12
地球レコードに言ったらどうだろう
105枚分前金で払うとかすればあるいは・・
574伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 21:34:08
それより温故知新シリーズがほすい
575伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 22:03:36
温故知新はひるねしか持ってないなー
無理してでも当時全部買っとけばよかったわw
576伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 23:22:10
温故知新4本全部持ってるけど、封も切ってない
577伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 00:14:50
たまのお歳暮は最高な内容だけど
ヤナさんがかかわってるから無理そうじゃね?
温故知新とかならありえるけど
578伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 01:58:48
耳の後ろに
579伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 02:43:26
なんで105枚なんだ?
1枚で充分だろ
580伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 02:47:40
581伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 04:17:28
>579
1枚目は観賞用、2枚目は保存用、三枚目は布教用、
残り102枚は貸したっきり二度とは帰ってこない
582伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 13:03:16
昨日岐阜行ってきたよー。
Gさん前夜にPAなしで声張り上げたおかげで
何度か声が出なくなっていて辛そうでした。
「大丈夫か自分!」って自分で突っ込んでた。
Gさんも知久さんも中秋の名月にちなんで
月にまつわる曲を多くうたいました。

Gソロの時最前列で写真だか動画だか撮ってた人
知久さんに怒られてたよ。
583伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 15:56:55
いたね〜。
非常識すぎてびっくりした。
584伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 16:05:39
しかも最前列
585伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 17:31:59
ファンの人にもちゃんと叱れる知久さんてカッコいいと思ったよ。
しかも最後に「さっきはおどかしちゃって・・うんぬん」って
悪くもないのに謝ってたし。
586伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 17:40:12
ほんと、大人だな〜と思った
いつだったかのGライブでライブ中にメールしてる人もいたし、ありえない行動に
ドン引きしたよ
587伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 17:42:40
今日の月の庭ライブ予約してたのに、急遽仕事で行けなくなってしまったorz

悔しい〜!
これから行く人裏山!
ぜひとも感想求むわ
588伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 18:06:23
>>585
へえー、じゃ、結構厳しめに怒ってたのか。珍しいね。
589伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 19:28:48
動画って携帯で?
知久さん怒るってめずらしい。
なんて怒ったの?
590伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 19:30:03
>最後に「さっきは〜」

ずっと気にしてたんだねw
591伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 20:14:21
そういう人には俺、以後冷たいよ
592伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 20:29:05
厳しめじゃないよ。普通に注意してた。
何て言ったかは連れと話してたから覚えとらんわ。ごめん
593伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 20:36:12
話してたってことは開演前?
写真は怒られるかもしれないけど動画ってよく撮ってる人いない?
594伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:12:48
岐阜でお客さんに注意したの知久さんだった?
てっきり主催者さんか誰かだと思ってた。
595伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:30:30
みんなに聞こえるように大声で注意してたの?
596伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:38:35
>>593
まるで動画なら怒られないような言い方だけど
常識的に考えて
写真がだめなら動画もだめだろ
597伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:39:11
確か一曲か二曲終わって次までの合間に
「一列目で映像撮ってる人よくないよ!マナーだからね!」
みたいな感じで知久さんが注意したの。

後で知久さんの番になって出てきたときに
謝ってたから、注意したけど気にしてたんだと思う。
知久さんは正しい事をしただけなのに、
そうやって気にさせてしまうのだから
やっぱりそういう意味でもマナーは守らないといけないなあと
思ったよ。
598伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:41:26
あ毛〜
599伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:44:46
最後尾でコソコソ撮るなら兎も角、目の前で堂々と撮られたら気分良いもんじゃないだろうな。
まあでも知久さんくらいメジャーなアーティストならそれくらい目をつぶっても良いんじゃないかなと
ちょっと思ったりもする
600伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:51:27
撮られてたのはGさんだから。

どちらにしてもあの狭ーい会場の本人と至近距離の
最前列で撮影なんて相当神経の図太い非常識な人しかできないよ。
Gさんだっていい気はしないでしょう。
601伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:01:04
そういや先日大阪の知久ライブて最前列で録音してた奴がいたなあ
ああいうの見つけたらどうしたらいいのかね?客として。
602伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:16:18
動画はつべニコにあげられる恐れや売られる恐れもあるよな。
でも録音はもうデフォだと思ったほうが精神上いいかと。
売り買いしてる人も最近じゃ皆無みたいだし。
603伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:18:43
単に、撮っちゃいけないとしらなかったのでは?
堂々と撮る人は知らない人だよ。
分かってる人は、コソコソ撮るから。
こっちの方が悪質。
知久さんは間違ってないけど、優しいから、
知らないでしたのでは・・と思い直して、フォロー入れたのでは。
604伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:20:38
録音はこっそりして自分で楽しむ分にはまだいいかもしれないけど、
動画や写真はつべとかにあげられるかもしれないし、
何よりレンズを向けられるから不快感だよね。
605伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:20:42
しょぼたまライブでは、私の周りに3人録音している人がいた
不思議な〜のTシャツ着て、こてこてのちくグッズで固めてたから、
結構コアなファンが録音してるんだと驚いた
606伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:24:34
>>603
それもあるけど、人前で叱っちゃってごめんねもあると思う
607伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:28:58
最前列に座るほどの熱が入ってるファンが
撮影ダメと知らないはずが無いと思うんだけど・・・・
608伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:38:57
>>607
んなこたぁない。つか
最前列=熱が入ってる
になんの根拠も無い
609伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:40:02
地方だし、地区爺だし
610伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:42:09
なんにせよ楽しい場に水を差したのは間違いない
楽しい思い出より嫌な思い出だけが残っちまうもの
611伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:52:29
知久さんのライブだと渡瀬さんが録画・録音禁止っていつも言ってるから知らないってことはないよね。
他の人はどうだかわからないけど。
利害云々より、本人が嫌がってるならやめてやれよと思う。
612伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 23:58:48
その通り。
613伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:02:30
席取りしてた人もいたね
614伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:04:24
ていうかメンバーの友達は平気で撮影してにこにこされてんのに
知らない客には注意するってなんなの?
しかも演奏中じゃないんでしょ? あほらし。
>>611
20回くらい行ったことあるけど一回も言われたことない。
615伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:05:03
そんな僕がすき
616伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:07:46
>>610 どう考えても注意された方が冷めたと思うけど。
知久さんからしたら日常的なことだろうけど、地方の客から
一生に一度落雷に打たれるような経験。
617伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:09:02
誰にでも間違いはある人間だもの
知久さんを責めちゃいけない
618伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:09:20
関取居たね。あの人たち関取の常連だよね。
619伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:11:40
>>614
あら、撮影してたご本人?
620伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:11:40
お店の人が記録用に撮影するのは許可されてるみたいだよ
場所にもよるが
知久ライブは狭い会場はよく渡瀬さん注意してるね
曼陀羅2とかはあまり聞いたことないかな
知久さんが注意しなきゃ撮影してる人のまわりがずっと不愉快な気持ちになるんだから
注意されて当然だな
621伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:12:58
うん。知久さんは悪くない。
他のお客さんの為にも注意した知久さんは正しいよ。
622伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:15:43
>>614
え、そう?
最近毎回言ってるよ。昔は知らんけど。
ニコ動とかにあげられるのが嫌なんじゃないかな。
623伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:16:05
だよな。至近距離で撮るとかありえない。
目と耳でじっときいてりゃいい。延々カメラをいじるなんて、プレイヤーに対して失礼だよ。
624伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:19:32
>>614

www
625伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:23:56
おまいら釣りに必死だな
626伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:24:04
注意するほうも嫌だろうにね
これが元たま以外の人なら注意してない気がする。

自分にとっちゃ若干ほんわかエピソードだったよw
注意してしまう知久さんも、フォロー入れてしまう知久さんも、知久さんに守られるGさんも好きだw
627伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:26:07
つーか知久さん、自分の時には気づいてても言わないじゃんw


そんな知久さんが好き
628伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:32:55
しかし店が未完成だったというのもあるだろうけど
座敷の人はちゃんと見えたのかな、聞こえたのかなあ。
仕方なかったのかもしれないけどもうあの会場はいやだ‥

あとお客も関西や関東、いろんなところから来てたみたいだけど
やっぱり地元の人が多かったんだろうか。
629伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:34:20
録音はしないからさ・・・ライブCDをもう少し時々だしてくれたらいいのにな
630伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:35:27
カリカリチェキ
631伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:38:13
たま関係のライブで不愉快な気持ちにさせられることなんて
腐るほどあるけど隣で撮影されたくらいでなんとも思わない。
むしろ不愉快な気持ちにさせてくれるのは関係者や常連。
632伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:39:40
元たまでライブCDだせそうな人、いるかなあ・・
633伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:46:42
>>631
ほうほう。そうなんだー
634伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:47:44
話題を変えてみる
岐阜セトリ
・G
やっぱ
マボロシ
ガラスのコップの
また雨の歌
おつきさん
オヤスミ
なぞのなぞりの旅
星を食べる
温度計
635伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:48:39
注意した後のフォローとか曲の間のMCや説明のつなげ方のうまさ、
もし畜産が会社に居たらきっと人望の厚い大人気上司だろうよ‥!とおもいました。妄想すんません。
636伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 00:49:07
(続き)
・知久
いちょうの樹の下で
死んぢゃってからも
無理なおみやげ
電車かもしれない
月食仮面
月ろけっと
あんてな
らんちう
月夜の病院
満月の丸バナナ
月がみてたよ

・知久G
レインコート
学習
ハダシの足音

・アンコール
夜のおんがく

三重のセトリ誰かお願いします
637伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 01:27:03
>>618
後方通路や座敷にまわされる人達の前で「席とってあります」ってよく言えるなぁ〜とびっくりしたよ。
638伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 01:36:56
石川さんのmixi、開くとブラクラに感染されちゃうんだけど…。
639伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 01:42:17
三重でのライブの話題が気になる
640伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 01:54:30
>>614
キタキタキタキタwwww

だまってりゃイイのに
なんでこう自分が自分がってでしゃばって墓穴掘るんだろうw
641伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 02:13:51
あまり関係ないかもしれないが、エコーユナイトのライブで1列目マルタさんの真ん中で毎回堂々とビデオ撮影してる人ってファンっぽいよね?
642伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 03:47:33
>>637
あーあのオバサンね
いい年してなにやってんだか
643伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 04:10:17
>>640
ライブ会場で2ちゃん見てた奴いたけど、今度ライブ会場であったら覚悟しとけよ。
644伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 07:04:57
>>643
墓穴だったのかwww

どうでもいいけど、ライブ行ってないのであしからず
それよりも自分が身バレする方がヤバくない?
たぶん、ここ読んだだけでも回りからの印象が半端じゃなく、本気で悪いから色んな人に覚えられてると思うよw
645伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 07:49:05
釣りかマジキチ相手にするなよ
646伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 08:27:46
みんなの前で注意はありえない。撮影やめればいい話なのに、今後ライブに来るにも周りの目気にしなくちゃならないってのはさすがに可哀想。
なんとなくだけど、知久さんはとびきり神経質で、いぢわるじゃないんだろうけど気難しいイメージがあるんだよなぁ。
647伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 08:42:07
今回に限らず撮影や録音を「堂々と」してる人は注意してるよ知久さん
マナー守らず注意されたから逆ギレとかありえんな
いいんじゃない?そんな奴はもうライブ来なくても
648伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 08:50:22
動画撮っちゃダメなんて当然の事を堂々としてしまう辺り、ライヴ未経験だったのかもな。
知久さんも注意した後にそれに気付いてずっと気にしてて謝ったんじゃないの?
謝ったのにこれ以上何を求めてるんだろう。

知久さんは自分で小心者とか言ってるけど、怒らなきゃいけない時は怒るよね。
でもちゃんとフォローもする。
そのフォローも自分を下げて笑いを取ったりして場を必ず和ませる。

ホントにこういうトコ好きだな。
649伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 08:56:18
>>641
うろ覚えだけど、確かにその人はファンだけど撮影は公認だと聞いたような。
650伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 09:03:25
おるがんって良い曲だな
651伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 09:13:47
みんなの前じゃなきゃいつどうやって注意しろっつうんだか
Gさんの歌ってる真ん前に知久さんが行ったら余計へん。
ホールじゃないんだから
652伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 09:47:15
撮ってたのは男性だったの?
653伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 09:54:13
最近ロシヤのパンやらないね
654伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 10:39:40
ふつうスタッフがこそこそ注意すんじゃないの?
スタッフがいるのかとか知らないけどさ。
655伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 10:46:18
仲良くしろよババアども
656伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 10:53:06
ジジイも仲違い中だしな
657伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 11:11:59
毎回、演奏前に「録音・録画は禁止です」ってアナウンスがモロに入ると思うんだが
658伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 11:16:08
知久さんのライブで演奏前に録音撮影はしないでと言われたよ
659伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 11:45:27
録音、録画なんてよっぽどのことがない限り禁止ってのが常識だと思ってたから
堂々と撮っていた人がいるってことに驚きだw

ライブレポのためにライブ中にメモを取るのってどうですかね?
自分、しょっちゅう書き書きしてるもので…。
660伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 12:02:24
>>659
キモイ
661伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 12:15:42
>>659
問題ない
けど、純粋に聞いてた方が楽しめるのに

と思う
662伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 12:29:24
スタッフといっても渡瀬さんいないライブもあるしなあ
お店の人が注意というのはお門違いだし(何故なら映像などの著作の問題は出演者側の問題だから)
じゃあ知久さんかGさんが言うしかないんでは?
回りの客がいったらもっと雰囲気悪くなるだろうしね
663伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 12:40:44
知久って人なんでヘアースタイル変えたの?
664伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 12:45:59
いつから比べての話しですか?
今の頭でヘアスタイルをどうかえるんだろう…
665伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 12:55:25
で、三重はどうだったのよ
666伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 13:09:26
録音厨と席取厨は見つけ次第袋叩きにして放り出す
そんな空気をファンで作るべき!!!
667伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 13:10:36
>>659
気にしない
でもレポを書くために行ってんの?と思う

裁判所みたいに、似顔絵とかなら見てみたいw
668伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 13:17:28
>>666ニュージャイアンズでつか?
669伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 13:21:20
>>669
やだよwww


どうせ釣りだろが。
670669:2009/10/05(月) 13:34:25
まつがった。
>>666
671伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 13:48:35
何年も前の話だから今はどうか知らないけど、
私が熱心にライブに通ってたころ、
フリーパス(?)の団体さんが必ずいて、
当時ジリ貧だった私は彼らを羨ましく眺めたものです。

ライブが終わって外に出ると、
彼らが薄闇に佇んでいて、
きっとこれからたまの人たちとどこかに飲みにいくんだろうなあと
これまた羨ましく眺めたものです。

ライブ後の宴のあとの寂しさとともに
ただの一ファンは哀しいなと思ったものです。
672伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 13:59:01
顔パスじゃなくて?昔はよく招待席があったな
673659:2009/10/05(月) 13:59:54
>>660
すみません;

>>661
安心しました。
もちろんライブも純粋に楽しんでいます。

>>667
安心しました。
レポを書くため…というわけではないのですが、行けなかった人や
後々自分で楽しむために細かく書いています。
似顔絵は描いてないですねw
674伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 14:12:48
メモならだれにも迷惑かけないし、
何の曲やったかここにカキコしてくれると
自分は嬉しいよ。
675659:2009/10/05(月) 14:19:31
>>673
ありがとうございます。
隣でメモを書いてる人がいると、ライブに集中できなくて迷惑なんじゃないか…
と、いつも気にしていたので安心しました。

676659:2009/10/05(月) 14:20:32
>>674さんへの間違いでした;;
677伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 14:26:23
岐阜の会場は本当にひどかったよね
会場に入りきらないほどのチケットを売るなと言いたいよ
座敷の人はちゃんと見えたのかね?

知っさい椅子ギュウぎゅう詰めで身動きとれない
はじめクーラー効きすぎで超寒い
寒さのせいかトイレは大行列
主催者側の段取りが悪すぎた

ライブ自体は良かったのにな。
678伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 14:31:44
メモの件の君はいいこだねぇ。かわゆい。
679伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 14:41:25
かわゆいって古いw
680伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 14:45:42
ぎゅうぎゅうって嫌だね。
隣が太ってたら体が密着して湿っぽくなりそうだ。
681伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 14:55:27
デブは睨まれそうな狭さだったよ。
682659:2009/10/05(月) 16:07:07
私も太ってるので気をつけなければ…
683伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 16:13:41
満願成就のこんにゃくばったっけ♪
684伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 16:26:09
座敷?があったんですか?
入りきらなくて下の蕎麦やでやったようなこと聞いたけど
685伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 16:48:46
知久さんのライブに若い女一人で行っても周りの人達に嫌がられなかな?
隅っこでおとなしくするつもりです

たまの結成と同時に生まれた程度の年齢なのですが、周りは
常連の人やリアルタイムに聴いていた人ばかりなのかなと思い勇気でず…
686伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 16:49:33
ごめんなさい
あげてしまいました
687伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 16:58:15
>>685
はっきり言って
まったく大丈夫です
若い人も女の人一人で来てる人もいっぱいいます
真ん中に行っても、席とりしたり録画・録音したりしなければ嫌がられることはないです
688伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 17:01:19
>>685
むしろ若い女性大歓迎です!
知久さんも喜ぶと思うしw
689伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 17:44:42
三重行った人いないの?
690伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 17:56:25
あ毛〜
691伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 17:58:49
>>687>>688
背中を押して頂きありがとうございます
勢いに乗って早速予約しました
ずっと行きたくてでも躊躇していたのでとても嬉しいです
楽しみです
692伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:08:53
まあそう急かすなよ
ライブ行った人が皆ここに出入りしてるわけじゃないんだから

三重月の庭セトリ

・G
落下
おひる
楽し楽しい時間
箱の中の人
雨の日の午後
おつきさん
星を食べる
また雨の歌
雨のイキモノ
(つづく)
693伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:10:04
(つづき)
・知久
むりなおみやげ
いちょうの樹の下で
電車かもしれない
ひとだま音頭
月ろけっと
あんてな
らんちう
月夜の病院
満月の丸バナナ
死んちゃってからも
月がみてたよ

・知久G
レインコート
学習
ハダシの足音
夜のおんがく
694伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:27:27
>>688
ファンクラブ通信の「たまを結成してよかったこと」みたいなアンケートに
『女性と接近する機会の増大』とか答えてたドスケベ漢だからな知久は
695伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:43:27
確かにー
妹が握手を求めたらあからさまに
嬉しそうな顔してたしww
696伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:48:06
>>694
まるで一人じゃ女性と接近できないとでも言いたげなww
まったくブリっ子だな
697伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:50:53
昆虫が好きな男なんだからそんなもんだ
698伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:52:03
>>598
>>690
なにこいつうぜー
699伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 18:54:36
知久さんは若けりゃ若いほど良いいのかな…

でも16才の私なんかは子供なんだろうな
700伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:00:01
何の対象として子供と?
お客さんなら16だろうと80だろうとかまわんのでない?
恋愛対象なら知らんがw
701伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:00:35
>>699
16才の女の子がたま・・・
身近に話が合う人っている?
702伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:00:48
700ゲットン
703伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:01:35
チキショー700取られたw
704伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:01:51
16歳はさすがにまずい。
705伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:04:20
彼女が34なんだよね
それでも10は離れてる
706伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:14:10
34か。もうそろそろ結婚してあげないと彼女可愛そうだぞ。
とおせっかいなことを思ってしまった。
707伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:16:57
おばさまがたは人の心配してる場合じゃないぞ
708伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:19:54
やたらとおばさんに執着してるのはおじさんなのか?
709伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:20:27
またキモい自演がまじりはじめたな
710伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:30:12
おばさん連発してる人だっておばさんじゃね?
711伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:32:30
どうでもええがな
712伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:34:23
ってか、この流れでおばさんって言われて「執着」だの
なんかそういう取り方するのが理解できん
713伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:39:50
>>692-693
サンクス

三重も月のうたが多かったみたいね

個人的には満月小唄とオヤスミを二人で歌って頂けたらより満足だw
714伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:42:07
>>618
そのおばさんは現地の人?
715伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:42:24
月の庭は来年やるかな
今回いけなくて悔しかった
一昨年はなかったしなあ
716伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:50:26
誰が現地の人かなんてわかるもんなの?
717伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:57:15
現地の人じゃないと思う
東京のライブでも見た事がある
718伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:58:16
へー いつのどのライブ?
719伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 19:59:58
関取の常連って言ってるから
どこで見るのかと思って。
720伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:00:37
マンダラ2
721伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:01:21
722伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:07:01
皆人の顔なんてよく覚えてるなあ
自分絶対わからんわ
723伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:10:43
あら?知久カノは32じゃない?
ちょうど一回り離れてるんじゃなかった?
34はその姉では?
724伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:11:13
本人乙
725伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:13:28
くわしすぎワラタwwww
726伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:03
オルガン聴いてると昔飼っていた小鳥が死んだ時を思い出す
727伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:43
>>723
いや、今度34だよ。それとも今は妹とつきあってるの?
つか、妹さん居たんだね。
728伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:59
>>720
いつのマンダラ?
729723:2009/10/05(月) 20:28:47
>>727
姉妹の妹とくっついた記憶があったんだけど、その妹は32って聞いてたような。
姉妹は取り巻き組の別の人達か。

ちなみに当時私は18とかて
「あの娘一人だけ超かわいー、知久さん惚れちゃうんじゃない?」
とか友達と話してたな。
今思うと、あの時代の取り巻き組が取り巻き組になれたのは彼女のおかげなんだろうな。
730伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 20:53:21
>>729
今33でもうすぐ34だよ。2月か3月の早生まれなんだよ。
お姉さんもファンだったとは初耳だな〜
731伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 21:33:41
32だとか4だとかって世間ではオバサンなのかもしれんが
彼女を見てたらとてもそんな言葉は出てこない。
732伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 21:51:32
まあ,たまファンの中では若い方かもw
733伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:05:20
会場にもよるけど30代前半って
「現在ライブ見に来てる層」の真ん中くらいじゃない?
つか、上下の差が激しい

>>731
30代あたりから「若く見える人」と「おばさんまっしぐら」と
別れ始めるからね・・・
734伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:06:25
8日の知久さんのライブの日、ちょうど台風が来そうなんだな
orz
735伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:07:24
じゃ今のうちに店に行った方がいい
736伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:17:12
だが男からすると「美人(可愛い)33才」より「ちょいブスでも10代後半〜20代前半」がいいw
知久はモテそうだから、若くて可愛い彼女作ればいいのにと思う。
737伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:19:35
キモ
738伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:21:39
>>729
その取り巻き組って今の取り巻き組?
だとしたら、さもありなん
今の取り巻き組、感じ悪いもんな・・
739伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:24:20
てかお前らの事なんて知りたくないからどうでもいい
740伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:31:24
>>736何歳?
741伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 22:41:50
43?4?の知久さんの彼女が10代だったら引くわ
それ親子じゃんって
742伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:24:51
何このキモイ流れ
客とか彼女の話とかどうでもいいわ
レスの流れが自演にしか見えないし
743伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:31:12
きたよキチ荒らしが。
みんなスルーで。
744伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:34:27
あれ以来ずっと自演が粘着してる
とにかく煽りや興味ない話題はスルーしとけばいいよ
745伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:42:31
でもそういうライブ以外の話題の方が盛り上がるよね
悲しいことに。

月の庭、去年はしょぼたまにかかりきりでできなかったみたいなことを知久さんが言ってた。
来年はあるんじゃないかな。
746伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:50:31
>>708>>710
おばさんおじさん言う人は
普通若い人じゃね?
若い人だと不都合でもあるのかい?
747伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:51:54
>>742=>>744

わかりやすっっ
748伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:53:06
ファン同士の慣れ合いはメール交換でもやってろよと思う
749伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:53:54
馴れ合いっていうのか
750伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:04:57
乳繰り合い?w
751伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:06:33
>>745
岐阜でも去年はGさんと会ったからなんとなくやらなかった
という感じのことを言っていた。
またやってくれればいいね。
752伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:07:32
最近Gさんライブ多くないですか
ついいっぱい予約してしまった
753伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:08:24
極端にお硬い人が緩い話になると毎回必ず水を差しててるね。
リアルでも一匹狼なんだろうな。
あ、ある種の誉め言葉ね。
754伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:09:55
月の庭いいお店だった。
来年あればまた行きたいなあ。
ご飯をさっさと食べて2階のライブ会場に行くという仕組みがよくわからなかったけど。
755伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:13:45
>>753
お緩い話題が好きな人が圧倒的多数という見方が偏ってるよ
ファンの話なんてどうでもいい、たまの話をしたいと思う人がこの場で一匹オオカミのわけないだろ
むしろ多数派でない?
756伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:19:54
個人的にはどっちの話もok
757伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:21:56
自分もどっちの話もいけるな。
ただでさえ狭いたま関係の話なんだし
別にいいと思うけど。
758伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:27:33
2分置き
759伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:29:34
話題はいいけど、この中だけでぐるぐる回るのは
勘弁だなあ。
ファン同士の自演なすり合いみたいなのは。
760伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:30:33
>>758
ほんとだ!!自分もだw
761伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:36:11
たまとファンにまつわる話なら問題ないが
あの客がどうとか彼女がどうとか如何にも女の
ネチネチした流れが気に入らないって事だろババア共
762伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:36:20
1分置き
763伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:39:20
>>761
そんなあなたに今おすすめなのがヤナスレ
764伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:41:04
お堅い人って毎回句読点ないから一人だとバレバレなんだけどねw
気付いてないのは本人だけ。
765伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:42:50
男だろ
766伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:43:30
やっぱり句読点の使い分けで誤魔化せてると思ってたw
767伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:46:40
このスレ女ばっかりで終わってますね^^
768伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:47:50
769伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:49:23
Gさんの北海道行く人いますか?
770伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:50:54
おやすみ自演君
何時まで続くか楽しみにしてるよ^^
771伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:54:28
ちょっと待ってればまた話題は変わるのに。嫌いな話題を暴言吐いて自演疑ってまで止めさせようとする人は意図的に荒らしてるんでしょ?
もしくは天然でウザイ人だね。
772伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:58:34
>>745>>751>>754
行けなかったので感想ありがたい
岐阜はGさん調子わるかったみたいだけど、三重ではどうでした?
773伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:03:23
10〜20年間ずっと全国どこでも頻繁にライヴ行ってる人って居る?
居たら尊敬する。
羨ましい。
774伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:18:38
>>772
ちょっと声出にくくて辛そうなところがありました。
でも、不思議と裏返りとかはなかったです。
知久さんはご機嫌で血の巡りはよかったみたい。
本人は飲みすぎた声と言ってました。
775伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:21:27
>>758
そういうこというなよ。かわいそうだろw
776伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:23:44
自分は>>755だが>>742でも>>744でもない。ついでに>>761でもない。
だから一人じゃないんだってば。
なんでいちいち自演疑うかな

三重のGさん、確かに声枯れてたとこあったけどレテよりましなところもあったよ
岐阜では悪かったんだ・・
777伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:52:19
>>774>>776
そうでしたか!
個人的にGさんはちょい枯れ気味でも好き・・・
血の巡りのよい知久さん、楽しそうな姿が目に浮かびますw

来年(あれば)検討したいなあ
778伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 04:47:21
遅かったー
スリーセブン取られたー
orz
779伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 06:25:52
あ毛〜
780伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 07:56:39
>>778
遅杉
781伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 09:38:53
三重の知久さんは最初鼻づまりで辛そうだった。
「むりなおみやげ」鼻声ver。
でも「歌ってるうちに血の巡りが良くなって鼻が抜けてくる」と言ってた。
確かに最後の方は回復してました。
782伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 10:23:25
Gさん北海道に来るのか。ライブ行こうかな
現地妻ってまだいるんだっけ
783伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 12:30:17
>>782
釣ろうという気配が満々ですが
784伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 12:36:30
君を許してあげるよ
785伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 13:09:02
>>781知久さんブタクサアレルギーなのかい?
786伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 13:57:35
Gさんの曲に被せてる時の知久さんのハモリの声ってイケメンだよな
787伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 13:57:39
吉祥寺でも鼻水の季節みたいなこと言ってたから、ブタクサっぽいね
788伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 14:03:01
ほかにもヨモギとか高くて黄色い花つけるやつとか
色々あるんだよ。
歌うと良くなるのは何かすごいな。
789伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 14:07:39
すすきもあったね
790伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 18:23:21
体があったまると鼻が通るからそうなるとよくヒンズースクワットやるって言ってたよ
鼻水の時期になると体鍛えられるらしいw
791伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 18:43:45
ヨモギは大好きらしいから違うと思うよ〜
792伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 18:47:23
葉っぱを食べるのと花粉アレルギーは別じゃないのか?
793伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 19:19:56
アレルギー起こす物を好んで食べないと思うが
よくわかんないけど。
794伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 19:24:54
今日の知久ライブ前売完売でいけなかった。
どなたかレポよろしく。
795伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 19:25:22
本人がたぶんブタクサって言ってるのを聞いたことがある
796伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 19:30:03
あ毛あ毛〜
797伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 19:44:59
>>598>>690>>779>>796
なにこいつウザし
798伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 19:53:24
知久って人早くに母親亡くしてるんだな。
物悲しいメロディーが多いのはそういうことか
799伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 20:03:43
母親死ぬ前から物悲しい歌を作ってたがな
そして母親とは確執があったわけだが
800伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 21:24:30
知久さんのメロディって物悲しいかなあ?
歌詞はさびしいと思うけど
801伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 21:46:07
最近「方向音痴」と「学校にまにあわない」聞いてハマりかけてるんだけど、
こんな初心者におススメの曲なんてありますか?
まだまだにわかなんだけど、みなさんの意見よろしくです!
802伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 21:53:05
やっぱ知久さんがアイドルなのねぇ。
にくいぞブリッコちゃんめっ(゚ω゚ )
たまははきDVDに映ってる子かわいいよね、解散ライブで素人には見えないくらいかわいい子みたよ…と、どうでもいい波にのってみた。
803伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 21:56:05
おれ玉のなかじゃ柳の曲が知久のより好きだな。
比べるもんじゃないけど
804伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 22:17:41
ヤナちゃんもアイドルだと思ふ
805伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 22:18:36
お、今夜もがんばっとるな
806伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 22:48:42
玉のなかじゃ玉のなかじゃ玉のなかじゃ

w
807伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 22:50:18
ヤナちゃんは、駄作と良作の差が激しい
808伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 23:11:04
どれが良作でどれが駄作か、参考までに教えてくれ
809伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 23:32:51
>>803
おれも
810伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 00:39:05
柳原さんはスタジオ版が・・・
東芝の2枚あたりビバーブかかりすぎてゴロリみたいな声になってるし
歌いまわしも変に凝ってて受け付けないのがある(曲は好きだったからかなりショックだった)
ライブはその変さも「今回はこんなか!」って楽しいけど
柳原さんは駄作良作じゃなくなんでその形に落ち着いたんだって理解に苦しむ曲と
そうでない曲の差が激しい希ガス
811伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 01:14:44
>>810

リバーブじゃなくて?
812伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 01:23:58
石川さんの歌はCDなのに表情がなんかわかるふしぎ
813伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 01:28:08
>>811
ぐぐったらリバーブでしたすみませんそしてありがとうございます

でも自転車とかどうしてもゴロリに聞こえる
好きなのになんで作ってあそぼなんだ・・・orz
814伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 01:32:33
ゴロリ気付かなかった
今度ゴロリの顔を思い浮かべながらきいてみるわww
815伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 01:47:02
>>801 そんなぼくがすきとあたあたまのふくれたこどもたち 月夜の病院 知久さんばかりですいません
816伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 02:07:24
今日、あっ!もう昨日だっ
知久さん玉造由苑のライブへ行ってきました。
お店の方も親切で、ライブあっという間に時間がすぎちゃうくらい、いいライブでした。
またこのお店でライブしてほしいなぁ。
知久さんの飼育されてる亀さんがベビ〜ラッシュで大変と言うお話をされていました。
里親になりたいなぁ(^-^)

817伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 05:39:52

クルリじゃなくて?
818伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 08:57:57
ゴロリ? かいけつ? あれはゾロリか……
819伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 10:07:35
声優の中村秀利?と声が似てるのか
やなさんは
820伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 16:27:03
『室温』のDVDが新品1000円で売ってたんだけど、買うべき?
821伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 16:42:10
1000円・・・orz
822伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 16:52:20
>>821
高い?室温以外にも違う舞台のDVDが3枚入ってたんだけど
823伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 17:03:22
ここに書き込んでる暇にさっさと買え
824伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 17:12:06
雨だからもう面倒になってきたなぁ。
さいた●新都心の紀伊國屋に売ってたので、近い人は代わりにドゾー
1時間半前に確認しました。
DVDが500円〜1000円のコーナーが中央にあるから。
825伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 17:20:00
雨だからって
超ウケルんだけど
826伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 17:26:57
>>824もしかして○○ちゃん?
827伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 18:28:50
雨だから面倒になる程度なら他のもっと欲しい人に
譲ったほうがいいよね。欲しい人がんばれ
828伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 18:40:30
>>824
仕事早く終わったら特攻します
情報ありがとう
829伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 18:46:29
買いました
830伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 18:48:40
明日の知久さんのライブは台風きても決行するのかな
831伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 18:50:21
午後からは急速に天気回復するようだから大丈夫かと
832伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 19:30:16
知久さんも雨男?
833伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 22:35:59
昨日の知久ライブいったよ
いつもより気合入ってる感じがした
いつもはお風呂上がりみたいなけだるい感じだけど
昨日はなんかいっしょけん目やってますって感じだった
服もちょっとオシャレだった 緑の首マキとYシャツ新鮮だった
834伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 22:46:29
>>833
Yシャツ?!
知久さんがYシャツ?!!
835伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 23:06:31
最近知久さん長袖でマフラーしてるよね
836伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 23:06:55
YぢゃなくてTですな(^-^)
837伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 23:21:56
びっくりした。Tか。
838伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 23:44:35
>>834
驚き過ぎワロタw
知久さんは巻物が似合うよね。
Yシャツの第一ボタンあけて歌うGさんはセクシー。
839伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 23:49:47
>>838
Yシャツの第一ボタン開けてるGさんって…最近あったっけ?
昔やってたときあったが似合ってた。
840伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 23:58:18
Gさんまた関西ですかそうですか。
841伝説の名無しさん:2009/10/08(木) 13:42:16
今月末はレテ2日間やるんだね。
と思ってたらもう満席だったorz
最近早いな〜。
842伝説の名無しさん:2009/10/08(木) 14:20:18
>>841
レテは9月末頃にもう告知出てたよ
843伝説の名無しさん:2009/10/08(木) 14:44:29
>>842
そうなんだ、じゃあまめにチェックしていた方がいいんだな。

あの狭い空間でGさんの世界を堪能できるのは贅沢以外の何者でもない。
844伝説の名無しさん:2009/10/08(木) 18:00:36
レテは席数少ないからすぐ埋まっちゃうね。
Gさんのサイトよりレテのサイトの方が情報早いよ。
845伝説の名無しさん:2009/10/08(木) 18:04:49
なるほど!今度からレテのサイトの方をこまめにチェックしてみるよ。
ありがとう!
846伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 03:38:10
短パンマン
847伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 12:24:45
昨日のポレポレ坐のセトリ

おるがん
石の町
ねむれないさめ
電車かもしれない
学習
南風
あるぴの
みもふたもないうた
ひとだま音頭

らんちう
いわしのこもりうた
無理なおみやげ
むかしむかし
いちょうの樹の下で
死んぢゃってからも
ちょっと今ココだけの歌
月がみてたよ


金魚鉢

久々にどんとさんのカバー2曲。
ちょっと今ココだけの歌、ウクレレだったのが結構よかった。
848伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 12:29:35
>>847

昨日が知久さんのライブ初めてだったけど凄く良かった
また行きたい
849伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 14:39:21
最近のleteの常連サンは集団化してていつも1人でいる私は圧倒されます。

あの方達は毎回最後まで残ってるのかな?
850伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 15:07:29
勝手に圧倒されてろ、バーカw
851伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 15:36:53
>>849

ひとりがさみしいんでつか?
852伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 15:40:26
>>849
確かにCD買ったり話しかけたりするときにみんなしてこっちみてるのはおおっ、て思いますね。気にしないようにしてる。
853伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 15:40:35
これまたわかりやすい
854伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 15:46:02
>>849
leteって1人で来てる人が多い気がするから同じく1人で来てる人に話しかけてみたら?
私は終わった後にやっぱり1人で来てる人に話しかけたことがあって、今でもたまにメールしてる。
最近は忙しくて行けてないけど、今って雰囲気変わったのかなあ??
855伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 16:25:30
>>850
本人乙
856伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 17:19:34
レテにいた女性の人たちは、感じのいい人たちばかりだった記憶がある
ちなみに俺は男
857伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 17:53:35
>>852
わかるw

ウキュラなんだよね。賑やかでいいなと思うよ。
ここで荒れていた昔よりは雰囲気良くなったと思う。
858伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 18:40:45
知久さんの沖縄行く人いますかノシ
859伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 19:12:53
>>857
ウキュラだったのかw
自分も一人で行く方だが、石川さんのファンは嫌な感じはしないね。
誰かさんと比べれば・・・
860伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 20:01:02
誰かさんって?
861伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 20:03:33
NGSじゃない?
862伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 01:21:01
知久さん由苑ライブようつべで見れるね
むりなおみやげがかなりいい感じ
863伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 01:32:46
つべに出てるのか〜
知久さん嫌がるぞw
864伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 03:14:23
865伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 10:51:41
なんか何時までもイカ天に出ていた頃のイメージ持ってたんで
単純に老けたなぁって思っちまう・・
866伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 12:49:49
そういう意見よくみかけるけど
>>865みたいな人はライブに全く行かないの?
867伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 13:55:05
たまのライブなら行きたいけど、もう存在しないからなあ。
柳さんのやつは行ってみたいけど
868伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 14:02:13
自分の年を考えたら、ねえ。
そりゃたまのメンバーだって老けるわな。( ´・ω・`)_且~~
869伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 19:20:20
それこそようつべとかで検索してみて
映像と音で納得したら思いきってライブ
行ってみるってのもあるよな。まぁ、会場行くだけで
大変て人もいるし、家の事情もあるから軽やかに
薦めにくい所もあるけどさ。
870伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 19:31:28
軽やかにw
なんか和んだ
871伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 20:16:20
今まで行くか悩んでたけど、Gさんのライブ『軽やか』に行ってくるよ!
ありがと>>869
872506:2009/10/10(土) 20:28:58
わかってくれる人いないかなあ?
873伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 20:58:23
「軽やかに」は石川さん語だよな
874伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 21:01:32
おジャ魔女かと思った
875伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 23:36:02
明日の服部緑地行く人いる?
開場と開演が同じ時間なんだけどどういうことかしら。
876伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 23:51:56
>>875
公式サイト見て注意書きもよく読んだほうが良いと思うよ
877伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 23:58:42
明日服部緑地いきます(^-^)/"
HPを見ましたら
入場時のみ混雑が予想されますので15分前には集合して下さいって書いてますねん。
チケットに書いてある整理番号順に入るそうですよ(メ〜ルで確認しました)
天気も晴れるみたいですね♪
楽しみましょうね〜
878伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 00:02:05
「最初から最後迄、お客さまに観て貰いたい為、タイムテーブル情報は発表致しません」ってすごいね。
他の予定がある人だって居るだろうに‥
879伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 00:28:26
以前、服部緑地の別のイベント行ったんだけど最初のアーティスト始まってもだらだら入場してて醜かった。
一時間前開場にすればいいのに。

タイムテーブル非公開は最近?よくある。
880伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 00:33:11
879
一時間は言いすぎた

開場ジャスト開演なんてありえない
大まかに書いてるだけなのか、一組目は楽しまなくていい人なのか
881伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 01:53:31
由苑 歌うときはTで歌わないときはブラウスみたいなのをはおってたんだよ
緑のチェックの
882伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 06:54:37
ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...

882 ゲットーーーー♪

さち 幸♪
883伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 09:13:08
(゚□゚;)ガーン
し、しもたー
オレの882を
とられたーーー(汗
884伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 09:34:25
あ毛〜
885伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 10:45:47
滝本さんのライブにウキュらが来るのは、実はウキュらじゃないのでは?
ウキュらは石川さんしか行かないんでしょ?
886伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 10:50:43
あ毛〜
887伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 11:09:36
>>884
>>886
うぜー
888伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 12:02:32
>>885
ウキュラも他のメンバーのライブ行ってるよ。
前のスレにあったけど、Gさんに近づきたくてウキュラになった人が居るって書いてあった。
leteでGさんと仲良く話してるファンの悪口ばかり言ってるって・・・その人は今来てるかわかんないけど。
889伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 12:19:52
あ毛〜
っていい加減ヤメレ
890伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 14:31:45
今、服部緑地にいるけど

夕方から仕事だから15時半には会場出ないと行けないorz

それまでにパスカルズ出てくればいいが

個人的でスマン
891伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 18:48:35
>>890
どうだった?
気になる・・・
892伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 19:03:17
知久さんのとりまきは知久ライブにしか行かないが
ウキュラはGさんにもヤナちゃんにも知久さんにも行く
893伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 19:41:57
確かに
894伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 19:52:54
そういえばやなちゃんライブで石マネ見かけたことあるな。あの一団がウキュラか。
知久とりまきも他のライブでときどきは見かけるから全く他に行かない訳じゃないと思うよ。
895伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 20:37:48
>>894
いつ頃の?
柳原氏のライブ何回か行ってるけど、
いた覚えがない……

お経の「ぼーずー」コーラスはやったけど
896伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 20:47:27
あ毛〜
897伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 21:08:00
>>890は残念だったけど、すごい楽しかった
いちばん最後だったよ
898伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 21:22:16
>896
これ、繰り返し書き込んでるやつって
普段どんな生活送ってるのかな?
899伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 22:00:15
>>898
オナニーばっかしてると思う
900伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 22:23:31
やっぱり最後か。
890残念だったね…
901伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 22:29:38
ふちがみとふなとの時に知久さんゲストで登場、曲名忘れたけど洋楽カバー和訳して歌ってた

ふちがみとふなとは友部正人つながりで仲いいのかね
902伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 22:35:17
友部正人って有名なの?たまのwiki見てたらその名前が出てきてたけど
誰?って感じで
903伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 22:38:42
>>899
妄想ばっか育ててると思う
904伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 22:47:47
しばらく静かだと思ったらまたひとり芝居始まったのかよ・・・
あんまり刺激するなよな。
905伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:01:14
>>902
テレビに出ることが少ないため知名度は低いが、長渕剛、真島昌利、佐野元春、宮沢和史、森山直太郎らのミュージシャンは、友部から全人的影響を受けている。
906伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:07:31
907伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:09:51
たま好きで友部さんを知らないとは驚愕
908伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:10:03
>>長渕剛、真島昌利、佐野元春

俺の尊敬する人ばかり・・ そんな偉大な人だったのか
909伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:11:05
アイター
910伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:13:37
「けらいの〜」持ってないんだよな〜。
一時期はどこのブクオフの100円コーナーでも見かけたけど、
今はどうかな
911伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 23:18:42
知久寿焼は、高校生の頃から友部宅に出入りしていた。
って、そもそもなんで出入りできるの?w

友部さんて59歳にもなるんだ
たまとの写真でしか知らないからもうちょっと若いかと思ってた
912伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 00:58:12
>>895
石マネなら見かけたのは1回だけだよ。
会場はジロキチだったと思うけど日付までは忘れた。
お経はそのときやってたっけなー
913伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 02:06:35
知久さんのソロ聞いてると桶と鍋が恋しくなるなあ
とくにひとだま音頭
914伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 03:15:05
あ毛〜あ毛〜
915伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 03:37:24
あ毛〜
916伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 04:31:11
ζ
917伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 04:34:16
たくたく行く人レポよろ
918伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 08:25:34
石マネ、2回は見たよ
なんで来てるのかなあと思いつつ
919伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 08:39:44
ファン歴の長そうな女性が多そうですね
920伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 08:56:57
>>918
他メンバーのライブでも確かに見かけるけど
普通に全員のファンなんだなーとしか思わなかった。
知久さんの彼女もGさんのマンダラ2によく来てるよね。
渡瀬さんも。
921伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 10:03:45
別に来ちゃいけないわけじゃないが、
石川さんが疎遠の人のライブに、石川マネがいるのだから、
へーとオモタだけ

自分としては、むしろ
プライベートのライブ鑑賞じゃなくて、
ついでにマネさん、何かたま関連の仕事働きかけほすいとオモタくらい(藁
で、歓迎なんだよ

922伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 10:15:05
そんな内輪な話して何が楽しいんだか
923伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 10:38:33
あーなるほど気持ちはわかるけど彼女にそんな力はないんじゃまいか。
やなちゃんライブに渡瀬さんがいようもんなら、もう、期待しちゃうどころの話じゃないがね
924伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 11:13:03
なるほど、石マネは偵察も兼ねているんだな。
ヤナちゃんも石マネに気付いてたら逐一報告されるんかなーとか思ってるかもね。
925伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 12:56:54
石マネは単にたま好きなたまファンだからライブに行きたいだけだと思われ
926伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 13:24:36
マツさん骨折したんだね。ショックだ。
927伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 14:11:13
やなちゃんは石マネの顔も認識してないんじゃないの?
ごく最近のマネだし
渡瀬さんとは格が違うよ〜
928伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 15:52:46
石マネのことも、ライブにウキュラーが来ているという認識もやなちゃんにはないよw
929伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 16:31:31
渡瀬さんってそんなにすごい人だったの?
930伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 17:06:49
渡瀬さんは本職がマネージャだから
石マネのような素人と比べたら失礼
931伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 17:27:23
どうでもいい
932伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 18:07:19
渡瀬さんって、いつも知久ライブしきってる人?
933伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 18:12:27
渡瀬さんはメジャー時代、PCMに所属してた頃マネージャーだった人だよ。
本職がマネージャー。
934伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 19:39:35
わたしのお気に入りスレのうち休日に伸びてるのはこのスレだけ・・・
935伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 19:56:44
>>890だが

>>891
やっぱりパスカルズ見れなかった…
でも、ふちふなの時の知久さんがゲストで1曲歌った時は見れた!
何も見られなかったよりは救いがあったなw

>>897
やっぱりパスカルズ最後だったか
残念だなあ
でも途中で抜けた帰り道で坂本さんとすれ違ってびびったw
936伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 21:12:35
>>935
おつかれ
知久さん何歌ってた?
937伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 01:32:07
>>>936
ビール片手に客席から登場してダニエル・ジョンストンの歌う人?だったかを3人でやったよ。
足元にビールを置き歌い終わってお辞儀をしてそのまま帰っていっちゃったので
ふちがみさんがビール持って追っかけてた。ついさっき誘われてやることになったとぽそぽそ言ってたよ。

パスカルズ楽しかった〜。石川さんは可愛い水玉の水着でした。
知久さんをにこにこ見てたら赤い顔でにこにこを返してくれて嬉しかったです。
938伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 13:08:59
ここの人は、たま以外に何聴いているんですか?
たまのようなバンドは他にあるのかな、と期待しつつ聞いてみます。
939伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 14:08:43
>>938
たまが中心だけど、
Gさんや初期筋少や戸川純、ビートルズや椎名林檎関係を
細々と聞いているよ

でもたまが一番好きだ!


940伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 14:33:51
あげちゃってごめんなさい…
941伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 20:49:42
>>938
パスカルズ
942伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 21:31:24
ジャンルに囚われた音楽のチョイスなんてしたことないな。
LinkinParkとかColdplayとかDavid BowieとかNik Kershawとかなんでもござれ。
943伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 21:36:30
ジャンルに囚われた音楽のチョイスをしてるって誰か言ったの?
944伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 22:44:55
>>943
>>938が『たまのようなバンドは他にあるのかな』って訊いたからじゃないの?
945伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 22:48:29
当のたまメンバー、特に知久さんはいろいろ聴いてるよね
946伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 23:35:13
たまのようなバンド、ってジャンルじゃないだろ。
たま自体がジャンル分けしにくいバンドなのだし。
947伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 00:10:03
ソニックステージにたまのCDいれると
ジャンルの欄に「アートフォーク」と表示されるよ。
948伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 02:27:16
アートフォーク…

言い得て妙と言えなくもないような…


949伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 02:54:25
あ毛〜
950伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:36:31
951伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:45:52
この中に知久さんいるかな?

http://mixi.jp/view_community.pl?id=955894
952伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 07:08:33
知久さんはパスカルズの連絡用にmixiを始めたものの
空気の読めないファンがメールを送りつけて嫌気がさして退会した。
という話を以前ここで読んだ覚えがある。
953伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 08:04:00
たまがジャンルなんじゃい byヤナ
954伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 20:54:22
たまの曲をカバーしたミュージシャンっていない??
955伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 21:09:34
>>954
JON(犬)が「かなしいずぼん」をカバーした。
CDもあるから興味あるならググってみよう。
956938:2009/10/14(水) 22:48:54
みなさんありがとうございます。
たま、はやはり唯一無二的なバンドみたいですね。
音楽参考にしてみます。特にパスカルズはなんだかんだでCD持ってないので、買ってみます!
957伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 13:01:11
パスカルズはCDとライブでは印象違うな。
お初はライブがお薦め。
地方だとなかなか機会ないししょうがないけど。
958伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 16:28:28
水曜日はCDでもいいよ。
あのGさんも絶賛w
959伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 00:34:25
「あの」ww
960伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 17:35:32
age
961伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 23:53:55
なぜage?
962伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 00:34:31
騒がしいなあと思っていたら途端に静かになるよねこのスレって。
963伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 00:54:56
次スレの方が賑わっていたwww
こっち先にうめなきゃいけないのに。
964伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 06:03:59
>>963
ほんとだ!おひおひ
965伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 07:31:21
とりあえず埋めましょうか
966伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 10:37:42
うめ
967伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 11:02:59
生め
968伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 11:57:47
残り33レスもあるのに埋めって。
スレ立て時期考えたほうがいいんじゃない?
970でいいような。
969伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 12:01:34
970伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 12:44:44
/ ̄ ̄ ̄\         .  -────‐-  、
l   通 .  |       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| る っ 音 |       /:::::/::::::/:::::::/:::::::::::::::::::i:::::\:\
| ん.て 楽 |     /::::::::/::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::|::::ヽ:::ヽ:ヽ
|.で   の. |     /::::::::::{:::::/:::::::::{::::::!:::::::::::::::::ト、::::::::::|:::|
l す   大|    .|::::::::::::l::::{::::::::::∧:::|、::::ヽ::::::iー}:::i::::::l:::l      ___
| け   学 |    .|::::::::::::|::::l:::::::::{斗t:|'ヽ::::::|:::::j rヽト;::::}::ト.    /     \
| ど   ?│    ハ:::::::::::|::::ヽ::::::l,x=テミ、\:l:::/ ィチ万Y:::l:::::、  ./  20    |
\!   に /   ./::::Y::::::l:::::::::ヽ〃 ん゚:}  |/   Vツ。':::::}::::::::、.│  歳   │
.   ̄ ̄     ./::::::八:::r'{::::::::::::::ゞcマツ   .::::.   xw}::::::ト、::::::ト、|    な     |
  「 ̄ ̄ ̄| ./::::::::{ 弋i」::::::::::::ハ xwx    ′  ハ:::::| '.::::<   ん     |
  |   嘘. |/::::::::::j   |:::::::::::::}:i      <ヽ   ∧::::::!  '.:::::│  .で    |
  |  つ. |:::::::::/     |:::::::::::::|;ト.    (__ノ .イ:::::::::/   '.:::│   す    |
  |   き  |::::::/    ∨:}:::::::::|__}>  _/}从::::::/─‐- j::::::l    け     |
  |   ま  |:::::{    , -Y\:::l |\   / ,′ レ ′: :/: :\:|   ど.   |
  |  .し. |::::::l     {: : :\: ヽゝ|  ゝく   /: : :./: : /: : : : : :l|    /     |
  |  た. |::::::|     ト、: : : : /: : ∨/父ヽV: .ィ´ /./: : _.  - 、||   °   j
  |________|::::::l    f__{: : : : \: : {// lト、}/: :> {/ :/ ∠ゝ、〉\      /
     |:::::::::::::::|   r-ヽ \: : : :/: : Y W: :/ : /   ─ -、}|:::::::::丁  ̄ ̄
     |:::::::::::::::|   {`   ゝ、: :\: :ヾ /:/ : /     ニ二j |:::::::::::|
971伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 12:46:38
  ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 分 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  か ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  ら      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |  >>968
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
972伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 12:48:33
無意味に「埋め」とかAA書くならそのままdat落ちした方が見苦しくないよね
973伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 12:50:00
        -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W   新スレに書かずこっちに書いてたら
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   とっくに埋まってたんとちゃうん?
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
974伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 12:55:31
でもこのままにしとくわけにもいかないから埋めるしかないよ
975伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:06:04
976伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:07:07
977伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:07:48
978伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:08:30
979伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:09:11
980伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:09:55
981伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:11:46
982伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:16:07
                   _ヽ、レ'´ ̄ ̄ ̄`丶
                 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
                     _/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`¬
               {::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¬/.::.::.:.:.:.:.:.:{_
                j::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ }::.::.::.:.:::::::::::::}
               〈::.::.::.::.::.::.::.::/.::.::.::.::.::./`ヽ/"ヽ::.::::::::::〈
                ゞ:::::::::::::{::::{:: !::.::.|::{::ト、{      }::::::::::::: }
               ミ::::/`ヽ:: !-{,xニl_土‐ 、,xニ_二l::::::::: ハノ
                 `レ{ r'} \{八_ノ_` }ァニ{_ノ_`ハ}/}/
                  ム.__.  ゝ'_ ' .ノ { t.'__'/ノ
                _.. イ/   、  、 ̄  ,\`く.√i   小生もたま好きでヤンス
             _|   {   ヽ   ̄ ̄/^ヽ. \{        
            _ノ |  ヽ    >-イ´─-   ハ\
         , ' ´     |   \   { _| j -‐      } ヽ
        /         |  ヽ,ィ 7 ` '´ j { 、__,.    /   ',
       /  ̄`ヽ      |   } 〈‐-‐…'  >‐{     ,'     、


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1250315459/
983伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 13:21:26
>>980
狩野英孝?
984伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 14:37:47
980が究極ホ乳類ニシイに見える
985伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 15:58:52
あっ、私が貼った画像だw保存してたんだね
986伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 16:04:21
>>978
今より若くてポッチャリしてるけど、Gさん更に髪伸びたらこうなるのか・・・女性みたいだw
987伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 18:50:38
>>981
知久さん、ギター似合わねえええええ
988987:2009/10/17(土) 18:51:38
ああ〜・・・
「エレキ」ギターって書こうとしたの・・・
989伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 20:36:59
>>988
でも普通に弾いてるよね。
990伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 21:35:23
きっとエレキもうまいんだろうなぁ
991伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 21:52:39
普通にGさんソングはお洒落だと思う
992伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 23:53:46
>>990
一回だけ不思議ツアーで弾いてるの見た。
かっこよかったw
993伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 00:19:39
>>992
やっぱかっこいいか。
いいなー。何かの機会でまたやってくれるといいな。
994伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 12:15:23
>>506
ワカルソレ(≧∇≦)キャー♪
995伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:16:18
1000
996伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:07
997伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:56
998伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:18:49
999伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:19:48
1000伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:20:35
ぁ━━━━━━━━━━━━━━ っ!!!
  _        _____
  | |       //////////∧         _
  | |      //////////川∧       / /
  | |      /        ∨∧     ./ /
  | |      /\       _∨∧    ./ /
  | |    / ==- ー'"~ ̄  ∨∧   / /
  )-(   〆    / ====  |//|_ / /  
  |  \ノ     ム       / ̄)/__/
  |   /    | ̄ ̄ ̄|      /   |
  |   |    └── '      /    /
  |    >             /    /
  \  / ヽ、_         /   ./
    \!   | |  ̄ ̄ ̄| | ̄|    /
     |    | |     // .:|   /
     |    \二二ニソ   \_/
     |               |!
     |               |!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
゚M゚M゚M゚M゚M゚M|    |゚M゚M゚M゚M゚M゚M゚M゚M゚M|
|::||::||::||::||    ||::||::||::||::|||::||::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。