たま28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
2003年10月に惜しまれつつ解散した、バンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎の、ソロの話題等もここで。ライブレポ大歓迎。

<前スレ>
たま27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172839293/

過去スレ・関連スレ等は>>2-10あたり。
2伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:09:39
<過去スレ・その1>
■たまの歌(初代)
http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/965/965745617.html
■ひっそりと、たまを語ろう(2代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976471120.html
■ひっそりと「たま」を語ろう--PART2-- (3代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977548325.html
■それなりにたまを語ろう(4代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/980/980262907.html
■2ちゃたま伝言板Ver.5(5代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/981/981570933.html
 □2ちゃたま臨時スレ(臨時)
 http://piza.2ch.net/musicj/kako/982/982167251.html
■2ちゃたま伝言板Ver.6(6代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/984/984160778.html
 □2ちゃたま伝言板Ver.6(たて間違えた中断スレ)
 http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986932860.html
■2ちゃたま伝言板Ver.7(7代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/987/987282458.html
 □2ちゃたま伝言板Ver.8(サーバ不調の為か中断)
 http://piza.2ch.net/musicj/kako/992/992597146.html
■2ちゃたま伝言板ver.8(8代目)
http://music.2ch.net/musicj/kako/992/992878243.html
3伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:10:42
<過去スレ・その2>
■2ちゃたま伝言板 ver.8.5(9代目)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10050/1005075199.html
 □2ちゃたま伝言板ver.9(9代目になれなかった)
 http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10052/1005268345.html
 □2ちゃたま伝言板ver.9.1(9代目になれなかった)
 http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10057/1005723339.html
■たま10
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10083/1008313879.html
■たま11
http://music.2ch.net/minor/kako/1019/10197/1019740575.html
■たま12
http://music.2ch.net/minor/kako/1028/10289/1028945921.html
■たま13
http://music.2ch.net/minor/kako/1038/10380/1038038070.html
■たま14(dat落ち中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1053225909/
■たま15(dat落ち中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1060513836/
■たま16(dat落ち中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1065528703/
■【たま】今日人類がはじめて木星についたよ〜♪ (たま17)(dat落ち中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029983287/
■【たま】遠い昔のぼくらは子供たち【たま】 (たま18)(dat落ち中)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075360965/
■【ぼくはここで】 たま19 【きみはどこかで】(dat落ち中)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083331806/
■【こんにちわーの】 たま20 【おはようさん!】 (dat落ち中)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1094980580/
4伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:11:41
<過去スレ・その3>
■【今宵もシネマで】 たま21 【月が泣いている】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109668981/
■【膨らんでいく海と】たま22【沈んでいく町並】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120140656/
■【君の未来が】 たま23 【君を探して】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132484731/
■【建築の快感】たま24【目的の遂行】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1147611400/
■【牛になるまで】 たま25 【牛小屋で】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1155070622/
■たま26
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1167624919/
■たま27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172839293/
5伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:12:24
<関連dat落ちスレ>
[ビートルズ板]日本で一番ビートルズに近いのは「たま」
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1038283962/
[芸スポ速報+]【音楽】解散した「たま」、最期のDVD発売へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083968438/
[ほのぼの板]ほのぼのと10月で解散する「たま」を語るスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1060555945/
[インディーズ板]たま好きのミュージシャン&芸能人
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1056224001/
[ラウンジ]たまのさよなら人類を考察するスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058710514/
[芸スポ速報+]【音楽】さよなら人類のたま、10月で解散へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059751083/
[邦楽板]【さよなら人類】たまをまじめに語る【ついたー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1036339719/
[インディーズ板]【たま】たま好きだけど石川苦手な人→
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1038221197/
[芸能・音楽速報板]【邦楽・解散】さよなら人類、さよならたま!10月に解散!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059747222/
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1110871093/l50
6伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:13:07
<関連サイト>
■公式たまホームページ
ttp://www.officek.jp/tama/
■地球レコード
ttp://www.officek.jp/chikyu/
■石川浩司のひとりでアッハッハー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/
■知久寿焼website
ttp://www.officek.jp/chiku/
■3g - 滝本晃司ウェブサイト
ttp://www.officek.jp/3g/
■Yananet(柳原さんオフィシャルサイト)
ttp://homepage1.nifty.com/yananet/index2.htm

■いちごびびえす内たま板
ttp://www.ichigobbs.net/tama/index.html

<公式BBS関連古い順>
■旧たま公式BBS「デジたま伝言板 Ver.2」
(終了・少し過去ログ有・途中で公式から公認BBSに変更)
ttp://www.digipad.com/digi/tama/bbs/tamaden2.cgi
■旧たま公式BBS「たまの掲示板」(廃虚)
ttp://www64.tcup.com/6415/tkikaku.html
■たま公式BBS「たま公式掲示板」(廃虚)
ttp://www82.tcup.com/8250/tama.html
7伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:13:49
<たのみこむ 「たま」関連リクエスト一覧 >
たま ビデオ作品のDVD化
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39319
たま 「またたび」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39476
たま 「自主制作カセット」 3枚組みCDアルバム
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40903
8伝説の名無しさん:2007/05/14(月) 20:14:34
<関連スレ>
[懐メロ板]    たま     
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1023556845/
[カラオケ板]     たま     
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1164035170/
9伝説の名無しさん:2007/05/15(火) 09:57:12
きみぃのあぁたまぁがすぅこしぃわぁるくぅってぇぇ
10誘導:2007/05/15(火) 22:14:40
このスレは重複スレです。
「29」として再利用されるかもしれませんが、
とりあえず

【さがさないで】たま27【さがさないでよ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172841256/

に移動して下さい。
11伝説の名無しさん:2007/05/17(木) 02:39:47
ばーか、そーろー、じこちう〜
12伝説の名無しさん:2007/05/17(木) 04:01:19
そーろーは良いと思うけど
13伝説の名無しさん:2007/05/17(木) 20:00:44
【さがさないで】たま27【さがさないでよ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172841256/

↑をうめたあとでまたこっち使えばいいのに.
14伝説の名無しさん:2007/05/18(金) 03:21:06
了解!
15伝説の名無しさん:2007/06/02(土) 19:50:07 BE:149859432-2BP(111)
あげ
16伝説の名無しさん:2007/06/09(土) 00:33:06
ニコニコでたまが人気
17伝説の名無しさん:2007/07/10(火) 11:51:05
age
18伝説の名無しさん:2007/07/12(木) 19:42:01
19念のため:2007/07/23(月) 22:05:43
このスレッドは実質「29スレ目」で、これの次は「30」です。
20伝説の名無しさん:2007/07/25(水) 12:37:31
最近ニコニコに登録したんだが全然見られるようにならん
いつまでかかるんだ!
21伝説の名無しさん:2007/07/27(金) 12:23:33
「ばいばいばく」はルーリードの「goodnight radies」にかなりそっくりだよね。
22伝説の名無しさん:2007/07/28(土) 17:46:02
ニトリのCMで知久さん歌ってた
23伝説の名無しさん:2007/07/28(土) 17:54:12
24伝説の名無しさん:2007/07/28(土) 19:06:21
地味〜にCMソングいつもなにかやってるな。
あの声はCM演出家にとってなんか魅力あるのだろうか
25伝説の名無しさん:2007/07/28(土) 19:09:17
前スレ貼っとく

【さがさないで】たま27【さがさないでよ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172841256/
26伝説の名無しさん:2007/07/28(土) 21:20:34
20代後半にもなってピアノを買った!
初めての鍵盤楽器だ。
後悔はしていない。
たまが弾き語りたいんだよー!でも難しい!
27伝説の名無しさん:2007/07/28(土) 21:25:26
たまは「夏の前日」のヤナちゃんのオルガンぐらいしか耳コピできなかった。
スコアブックないと辛いな。
28前スレの976より:2007/07/29(日) 00:16:38
ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。ライブで演るはずないじゃん。>オリオン  演奏する度に(株)オリオンに
著作料払わないといけないんだからさ。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:58
今日のライブ噂になってる子来てたみたいだよ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:06:50
噂になってる子?
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:28:13
>>29
kwsk
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:37:21
今年は北海道来ないのかなあ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:23:46
知久さん、10月ごろに沖縄でソロライブやるかもね 行きたいけど遠い・・
某掲示板に本人の書き込みがあったよ
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:51
>>28 うにてんしねよ。 しかもそれは974の天然ボケに愛嬌でかえしてるだけでしょ。
はやく空気が読めない人の病院行きなよ。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:07
G「まぁ、それが今の奥さんなんですけどね」

↑ここ、オチだったんだよ!みんな笑ってあげなきゃ駄目だよ!
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:23:26
結構みんな笑ってたけど。
面白かったし。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:30
つか皆さんオチの予想はついてたんでないかと
夏の前日やってよGさん‥
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:40
>>30爺さんと噂になってる人。連れとかと会話してるの聞こえた事あるが名古屋だか岐阜あたりに住んでるっぽいよ。たまに東京でも見かける。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:01:06
オチの予想がついたとか関係ないの!
もっとGさんに気を使って笑ってあげて!
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:11:06
そんな噂の人を前にして彼女と海水浴の思い出とか喋るか?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:41:10
>>30
何様?みんな好きに見ればいいじゃん。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:42:10
出きると思われ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:29
>>41
間違えた>>39
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:44
>>39
ユー率先して笑っちゃいなヨ!
みんな笑いやすいと思うYO
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:46
夏の前日やらなかったね。
夏ですと1回言ったは良かったな。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:00
下北沢lete 7/28

逃げ水
むし
ワンピース
JUICE
終わりのない顔
お月さん
窓辺に生まれる
ゆめみているよ(約10秒だけ)
おひる
やっぱ
「夏です」と一回言った
オシエテ
太陽が見てるだけ
パルテノン銀座通り
海にうつる月
(アンコール1)
おやすみ
(アンコール2)
温度計
47うにてん ◆85yY/br..6 :2007/07/29(日) 18:06:34
昨日は、大阪で麻雀打って。その後、たまのミニコミを見つけたので買いました\(´∀`)/
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:10:50
変な人いるけど釣りですかね。
49伝説の名無しさん:2007/07/29(日) 20:47:03
日記ってうざいね
50伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 04:15:27
ほんと。麻雀打とうが全然関係ないし。
変な人。
51伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 08:38:23
とりあえず女の話と自分語り(感想は除く)は
いらん。関係ないし興味ない上にうっとうしい。
52伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 09:21:19
ななめ読み反射レスも十分うっとうしいよ。
53伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 10:19:24
前スレから時々出ているGさんと噂のある女の話は、全部女の自演
っしょ。それか妄想。
54伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 11:10:16
どうでもいい。噂って言ってるけど目撃でもしたわけ?
55伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 11:27:09
うにてん嫌われすぎワロタw
56伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 12:57:10
うにてんって
う゛
という意味なのか?
57伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 13:31:27
構っちゃダメ‥!

>>46
Gさんのゆめみているよワロタ
58伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 17:46:09
パスカルズ行く人いますか?ノシ
59伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 19:05:11
Gさんのゆめみているよ気付かなかった。
き、聴きたい・・。
60伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 19:47:59
石の町の「ぼくらといったのはきみとぼ・・」 ってどういうところ?
61伝説の名無しさん:2007/07/30(月) 23:51:19
>>58
ノシ  石川さんのムーンリバーで泣いてきた。
明日も行きます。
62伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 02:05:07
ここは、
たまメンバーの女性関係の話すると叩かれるからね。
Gさんのが自演かどうかは分からないけど、
控えないと、規制されちゃうよ
63伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 02:08:32
Gさんの自演てあんたwwww
64伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 03:11:18
きた…ばかレス…
65伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 03:28:41
どっちもどっちだな
66伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 03:45:55
GさんかわいいよGさん
イイ!ホームズの中の人から「ナントカ党のナントカさんを応援してるからおまえ歌え」的なメールがきたらしいよ。
行きませんけどねって言ったあと、返事もしてませんけどね!って。
67伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 07:23:01
自演なんてしないんじゃね?したところで何の得もないだろ。
68伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 09:29:22
ホントにななめ読み反射レスひどいね・・

>>66 禿ww いいなぁ、lete楽しそう。
69伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 10:17:28
>>63が頭悪いって事を理解できてる人はこの中でどんくらいか不安…?
70伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 10:28:21
Gさんは自演なんかしないだろうけど、女が自演している可能性はある
わな。
71伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 11:35:01
>>29,38
それきっと私のことだ‥



ごめんなさいすみません嘘です言ってみたかっただけです
72伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 11:37:33
>>66
どういう繋がりか分からんがスゴイなw。
引き受けたら結構なお金が入ってきそうだが、断ったGさん(・∀・)イイ!
73伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 11:41:40
>>71
^^;
74伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 12:02:03
>>72
どういうつながりも何も昔のバンド仲間じゃん。
って、でも今更何を応援しろって言うんだって感じだろうけどさ。
75伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 12:02:43
イーホームズの社長とは高校時代?バンド組んでたんだよね。
leteにも見に来てたし、MCでも話してたな。
社長は草加なのか?
76伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 12:23:33
leteに見に来てたのっていつですか?
77伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 12:50:00
石川さんのムーンリバー聴きたかった‥
78伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 13:46:20
>76
去年の12月らしい。
俺は行ってないけど、ファンのブログに書いてた。
79伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 15:04:01
>>74-75
そうなんだ!知らなかった。dクス。
80伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 17:09:20
大阪公演もうすぐだ
81伝説の名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:41
パスカルズどうでしたか?
82伝説の名無しさん:2007/08/01(水) 00:03:53
うれしいおんがく
83伝説の名無しさん:2007/08/01(水) 00:48:44
パスカルズよかったよ〜。
友部さんやっぱりすごすぎ。マツさんにしっぽ生えてて萌えてしまった。
知久さんは相変わらず。石川さんは今日は奇行ひかえめだったかな。
みんなほんとに楽しそうな顔しててそこにいちばん感動しました。
84伝説の名無しさん:2007/08/01(水) 02:44:48
パス&友部さんで、新曲も何曲かやってたよ〜

個人的には、チルチルが聞けて大満足でした。
85伝説の名無しさん:2007/08/01(水) 10:28:37
>>82
なつかすい‥
86伝説の名無しさん:2007/08/01(水) 10:50:46
沖縄たのしみにすと
87伝説の名無しさん:2007/08/02(木) 10:07:58
おはよう保守
88伝説の名無しさん:2007/08/02(木) 16:14:06
ムーンリバ〜 無ぅ理だってばぁ〜


知らなかったorz
89伝説の名無しさん:2007/08/02(木) 19:09:41
うにてん、レポよかったよ。ありがとう。
90伝説の名無しさん:2007/08/02(木) 19:25:17
病院のレポ?
91伝説の名無しさん:2007/08/03(金) 04:13:24
>>27
いちごびびえす池
92伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 01:47:59
柳ちゃんのリクエストライブで「寒い星」なぜか大人気。
本人覚えてないって言っててスコアも歌詞も用意してない(忘れてきた?)のに
完璧に歌い上げてました。スゲエ

「今のは、たまのアルバム、あれなんだっけ…
『よござんしょ』に入っている曲ですw」

焼酎噴いたww


他に行った人いる?
93伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 02:17:25
ヤナはまたたま時代をバカにするようになったんだね〜

ふたたびくらいの時は、少しはたま時代を見つめるようになってくれたと思ったのに
94伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 02:34:02
>>93
これは「ご愛嬌」じゃなくて「馬鹿」にしてる表現なんかな?
95伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 03:49:26
>>92
覚えてないって言いながらも実は復習しまくりとか
96伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 07:22:45
Gさんもさよなら人類忘れてたし、そんなもんて気もする。どっちもさみしいけど。
97伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 08:04:56
Gさんの忘れっぽさはまた別だと思うが。
98伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 08:11:06
いや、柳ちゃんは『寒い星』がたま時代から好きじゃないっつーか
恥ずかしくて恥ずかしくてたまらない作品だったみたいだよ。
知久さんは大好きだったみたいだけど、柳ちゃんは消し去りたかったみたい。

だからこの話は『たま時代を〜』とか言う話ではないとオモ。
99伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 09:12:23
どこをどうしたらバカにしてるように聞こえるのかわからん。

・・愛だろww
100伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 09:23:30
>>98
まぁ柳ちゃんって大体好きじゃないって言うよね

それでも歌詞もスコアも無しで完璧に歌い上げるって事は
つまりは、「そういうこと」なんじゃないの?と自分は思った
101伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 09:33:05
嘘つき柳ちゃんなんだからさあ
ファンならそこんとこわかってああげないとw
102伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 10:29:23
そーそー、独り言言いながら散歩する、そういう人なんだからさ、
ヤナちゃんはw
10398:2007/08/04(土) 11:05:49
>>100
いや、寒い星は別格。
あの悶絶地団駄踏む恥ずかしがりようは相当。
ろけっとツアー以降はほとんど(ほぼ0?)やってなかったしね。
104100:2007/08/04(土) 12:03:51
>>103
そうだったんか
柳曲の中でかなり好きなだけになんか悲しいなぁ
105伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 13:55:09
でんちうと寒い星ってろけっとのツートップだと思ってたのに(T_T)
106伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 14:52:00
なんというツンデレヤナ
107伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 18:18:38
前にビリビリやったときは悶絶しなかったの?
108伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 18:59:45
先日のLeteでGさんがある俳優の事「誰もカッコいいと思いませんよね」みたいな事言ってたけど誰だったか覚えてる人いますか?加山雄三だっけ?
人を誉めないで悪口ばかりだよねw
前も舘ひろしの事をどこがカッコいいんだみたいな事言ってたw
109伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 20:03:39
ある作詞家の人のことも馬鹿にしてて、Gさんと系統が似てる作詞家だっただけにおもしろかったなw
110伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 22:45:06
そんなGさんかわいいよGさん
111伝説の名無しさん:2007/08/05(日) 05:47:28
やなちゃん誕生日おめでとー。
何歳になったんだ?
112伝説の名無しさん:2007/08/05(日) 08:50:08
なんで今年は夏の京都やらないんだろう
113伝説の名無しさん:2007/08/05(日) 11:55:53
やなちゃんおめー
新譜たのしみにしてる
114伝説の名無しさん:2007/08/05(日) 16:27:12
>112
アポとろうとしたときには拾得のスケジュールが埋まっちゃってた
とか言ってたような気が。
アルバム出たらツアーで行くかもね。
115伝説の名無しさん:2007/08/05(日) 19:21:46
>>114
あ、そうなんだ。やっぱ拾得でやりたいんだね。
ヤナちゃん待ってるよ〜
116伝説の名無しさん:2007/08/05(日) 23:40:22
♪パパが死んだ夜と〜のとこが恥ずかしいのかな
117伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 00:07:00
やなちゃんのリクエストライブ行ったよ〜
うまい具合いに最後の曲に牛小屋がきて鳥肌たったw
118伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 01:40:56
あげ
119伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 04:42:09
柳原の過去を否定したり屈折した自意識って好きなんだけど
その屈折具合いが曲の良さにいかされてないのが残念。。
たまの時代はナンセンスな歌詞を書きながらも
惹き付けるものがあったのに、
今はシリアスになって柳原の持ち味がなくなったように思う。
120伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 21:03:42
柳原はデトロイト・メタル・シティって漫画の
スウェーディッシュポップが好きなのにデスメタルやらされて
しかもそっちの方が評価されている主人公っぽい感じなんだよな。
121伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 23:11:09
日本語でぉk
122伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 23:20:30
充分意味わかるんじゃない?
123伝説の名無しさん:2007/08/06(月) 23:22:14
>>120
俺にはすごく分りやすかった、まぁこれは仕方ないことなのかな
たまでブレイクしたからたまの方が印象とか影響力とか強いのは当たり前だしね
124伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 01:25:02
やなちゃんのテクノカットは公然猥褻カットだったのかw
125伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 10:39:28
>108
俺の記憶だとイチローの悪口言ってたのなら覚えてるが…俳優の悪口も言ってたっけ?

126伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 11:32:37
そんなにGさんは悪口ばかりなのかw
まぁMCで喋るネタがないだけなのだろうけど。
127伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 13:13:23
そんなに悪口って程でもなかったような‥
棒読みで「すごいですよねー」みたいな。
128伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 14:02:01
GさんのMCは割と悪口っていうか自分はこうなんだけど
世間的には違うみたいねっていう感じの話が多い。
あと、好きなものに関しても自分は好きなんだけど、
世間的にはあんまりみたいねって話とかさ。
129伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 15:15:08
きのう曼荼羅だったのかー… 行った人レポきぼんぬ
130伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 17:34:16
見えたよ あの娘の 蔓荼羅2
131125:2007/08/07(火) 17:43:05
俺も悪口には全然聞こえなかったけど、Gさん曰く「悪口」って言ってたw
オールスターでMVPとってすごいですねーみたいな感じだったかな。
132伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 17:46:04
自覚した悪口か、Gさん面白いなw
133伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 19:38:52
たまのバンドスコアとかって無いの?
134伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 19:43:59
Gさんのライブお客さんに常連が多いから「下北水中教室」って感じだw
135伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 19:54:06
宗教ですよ。
月に一回お布施はらって、
ありがたい唄を聞くのです。
136伝説の名無しさん:2007/08/07(火) 21:10:15
石川さんもソロライブお店の動員新記録だって。
小さいお店だろうけど、みんな、今でもちゃんとやっててくれてうれしいです。
137伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 04:42:40
宗教は行動規範を習うところだ。
勉強して発言しろ。
138松坂〜ハンカチ世代:2007/08/08(水) 04:42:54
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、内山信二、安倍なつみ、鈴木あみ、ブリトニー・スピアーズ
小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子、堀越のり

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、中島美嘉
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)
小倉優子、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川利華、綾瀬はるか
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士
まなかな、中川翔子、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、あびる優、YUI、BoA
ダルビッシュ、サエコ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(八重山商工)
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)、福原愛
139伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 13:20:43
しかし2ちゃんてどのスレがどのくらい伸びるか全然見当つかないな
たまスレなんて相当過疎っててもそれはそれでおかしくないような気もするのにけっこう賑わってるし
そうかと思えば多少たまと通じるところもある友部正人スレとかは廃墟のようだし
何が違うんだろう やっぱり対象が4人もいるっていうのも大きいのかね
いや急に変なことを書いてすみません
140伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 14:19:48
友部さんのスレは嵐がいるからな
141伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 16:41:20
どっかにそのろく転がってないかなぁ
これだけどうしても手に入らなくて・・・orz
142伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 18:30:26
そのろく、社長さんに頼んでもやはり無理なのだろうか。
143伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 19:55:11
前スレで少し話題になって、「たま」の誰かに再販を頼もうとしたけど、荒らし等の理由で立ち消えになった。
144伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 22:08:01
ニコ動に少しあるよ
145伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 22:08:42
ごめん、ろけっとの曲だったね
146伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 22:35:04
だるまだまるな
「俺たま辞めます」
147伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 00:10:57
俺たま舐めまわす
148伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 03:43:30
君の瞳の奥に俺のたまが、はぁはぁ   
149伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 03:47:07
石川さんかわいいよ石川さん
150伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 12:40:17
>>148 そのろくだけの醍醐味だよね、ハァハァ(´Д`)。
151伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 17:20:54
>>125サンクス。そうだ!イチローだった。前は俳優の話してたから勘違い。


自分で「悪口」って言ってたよねw
152伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 17:28:08
さっき東京都北区の荒川にイルカが現れたってニュースやってたけど赤水門らしき赤い水門が映ってたよ。
153伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 19:46:54
Gさんぐらいの年齢なら普通は丸くなるもんだと思うけど
たま時代は寡黙なイメージだった彼が
なぜここにきて急に人の悪口ばかり言うようになったんでしょうか
154伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 20:06:46
赤水門に〜さ〜らわ〜れて〜
155伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 21:05:13
別にここにきて急にでも、人の悪口ばかりでもないと思うけど
156伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 21:22:23
Gsanは昔からボヤいていたよ☆☆
157伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 23:24:38
ボヤく男ってヤナちゃんのことじゃなかったっけ?
158伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 16:00:29
アマゾンのマーケットプレイスで
そのろくが3万5千円( Д ) ゜ ゜
社長ほんと頼みますよ・・・
159伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 17:41:38
そのろくそのろく言ってる人は同一人物?
160伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 17:46:37
いや、ほんとにそのろく欲しがってる奴は多いと思うぞ。
三万超えか…。
161伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 17:47:31
今年ちょうちん買う金ないから今年の灯篭流しはそのろくでも流そうかな。ブクオフに
売っても交通費にもならんし。
162伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 17:49:18
家にあるけど聴いてない
163伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 19:30:04
そのろくなんか2回も再発されたのにね
164伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 19:35:08
そのろくはnyで拾った
165伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 19:46:42
持ってる奴と持ってない奴でこれほどの温度差だなんて。…チクショウ、欲しい!
166伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 20:58:39
↑ガンバレヨ
167伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 21:23:11
>>164
ハッシュを
168伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 22:48:12
>>161
ヤフオクで交通費捻出すれば海外行けるかも知れないよ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43833050

これは高すぎ。中身見たことないけど。
169伝説の名無しさん:2007/08/10(金) 23:15:05
>>168
お歳暮の95は原さんが出てて、その原さんが歌ってる曲もCDになってないから、むやみに高いよ…
そのろく聴きたい人はジャニスを利用するのがいいよ。地方の人は面倒だけど。
170伝説の名無しさん:2007/08/11(土) 03:10:26
いぇい!
171伝説の名無しさん:2007/08/11(土) 04:10:08
>>169
95は原さん出てないと思うが
97じゃない?
172伝説の名無しさん:2007/08/11(土) 11:14:22
>>171
本当だ。すっかり勘違いしてたよ。
ありがとう。
173伝説の名無しさん:2007/08/11(土) 12:54:15
>>172 ファンサイトの管理人さん?
174伝説の名無しさん:2007/08/11(土) 19:47:48
明日の長野はどのくらい人が集まるんでしょうか。
175伝説の名無しさん:2007/08/11(土) 21:43:34
kill me
fuck me
176伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 00:41:27
そのろくそんなに欲しいならネットど公開しようか?
mp3の64程度の音質で良かったら
177伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 00:59:34
>>176
音質とかそんなのどうでもいいから死ぬほど欲しい
178伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 01:13:08
>>176 したら石川さんに通報する。そのろくくらい普通にCD屋で買えばいいだろ、カス。
179伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 01:22:45
なんで再発されないのか不思議。
500枚くらいプレスすればいいのに。
180伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 02:03:33
普通に「そのろく」売ってるCD屋を教えて欲しいもんだw
181伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 02:10:18
通報するなら石川さんだけじゃなくて社長の方にもな
182伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 02:31:56
ビデオ関連もDVDで再発出来るような状況になればいいけどねえ。
ソロの誰かが大ヒットとか、ドラマの挿入歌とかでたまの曲が大量に使われるとか。
183伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 02:53:26
社長はなんか会報の個人欄のところに「うちにもインターネットが開通しました、
便利だと思う反面、日頃聞くことのなかった嫌な言葉も聞こえてきていや〜な気
分になっております」(ごめん、超うろ覚え)って書いてあってさし絵のカエルくん
が使ってるパソコンの画面には「ばか」の2文字が・・ だからGさん的には2ちゃん
の存在とかなかったことにしときたいんじゃないかしら? だから通報するなら
石川さんだと思うな。
184伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 03:10:02
>>183
当時噂とかでいろいろ叩かれてたからね。
185伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 03:20:53
パソ関係全部Gさんが受け持ってるわけでもなかろーに
ホムペはGさんが作ったんじゃないでしょ?
公式に通報すればしかるべき人が対処してくれるよ
186伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 09:00:02
そのろくなんてヤフオクで\5,000〜10,000くらいでちょこちょこ落札されてるじゃん
187伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 09:06:22
176ですが批判的意見多かったので公開はやめときます。
スレ汚しスマソ
聴きたがっている人多かったのでせっかく持っていて今入手しにくく不当に高額なアイテムになっているんなら期間限定でみんなに無料で公開して聴いてもらえればいいなと思ったんですがすいませんでした。
188伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 09:10:00
批判意見が多く来ることぐらい予めわからなかったの?この馬鹿は
189伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 10:17:17
>期間限定でみんなに無料で公開して聴いてもらえればいいなと思ったんですが

何様なんだw
190伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 10:41:49
とはいえ、ここ半年間は出品されてないね…>ヤフオクそのろく
191伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 10:58:55
>>187
気持ちはありがたいけど、何よりメンバーのことを考えてあげようよ。
192伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 11:55:58
じゃあ、
嬉々として自分のホームページに出演動画のリンク貼ってる石川さんのことを考えて
私がそのろく全曲mp3で放出しますよ
193伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 12:17:07
出演動画は売ってるものとはまた違う気がするけど‥
194伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 12:23:11
> 191
メンバーのことを考えるって?
メンバーは新参ファンがアマゾンやオクで何万も出して
「そのろく」を買うことを望んでいる、ということかな?
195伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 12:42:31
どう読めばそうとれるんだ
196伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 12:44:28
>>194
そんなことを言い出したらキリないよ
ごく普通の意味で社会的な常識、法律は守りましょう
「聴けない人のために私が」なんて変な正義感、使命感に燃えられても…
ホントにまた聴いてほしいとなったら、イヤでも再発するよ

ということで
197伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 12:56:06
> 195
じゃあどうとれば正解なんだ。
198伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 13:02:31
ピーチクパーチク批判意見喚いてるバカはただの転売厨。
高額で売れなくなると困るから必死なんだろwwwwwww

あぷろだどこがいい?
199伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 13:20:28
CDの買い方もわからんガキのことなんかほっとけばいいのに。
200伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 13:32:18
>>198
犯罪者氏ね
201伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 14:07:12
> 200
なんでそんなに必死なの?
関係者なの?
202伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 14:10:24
海にうつるそのろく
203伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 17:51:01
毎年、夏になるタイミングを見計らって「夏の前日」を聴いていたのに、
今年はなんとなく聴きそびれていたら、いつのまにか夏になっていた。
Gさん、ごめんよ。
204伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 18:49:22
体は汗をかかないのに♪
205伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 22:07:27
Gさんは夏男だなあ。
雰囲気は冬っぽいんだけど。
206伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 22:41:28
夏ですっていっかい言った
207伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:12
さよならおひさまも夏っぽいよね
208伝説の名無しさん:2007/08/12(日) 23:47:19
そうかな? あれはむしろ季節とかそういうことすら思い出になってしまった人の歌な気がする。ハルのハル。
209伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 01:59:37
眠れないきみが数えるための羊をさがして たどりついたのは
たくさんの人が昔いっぺんに消えちゃった〜

だっけ?石の街。うろ覚え。
210伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 02:53:14
ニコニコの動画が削除されだしたな。
211伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 04:15:01
ここのやつだな
212伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 04:58:48
>>209 最後の歌詞が意味わかんないよね
213伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 09:15:58
「ほら、たくさんのおじいさんが〜」を繰り返す部分しか覚えてないなー。
214伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 10:04:59
やなちゃんの「永遠の休日」の出だしのほうの歌詞

♪星のあかりと 月のひかりで…

の後、なんていいっているかわかる方いますか
ライブで聴いて、大好きになって自分で歌ってるんだが
この部分の歌詞がうろだから「ほにゃーらーらーらー」みたいに歌っててさ
215伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 15:51:43
♪星のあかりと 月のひかりが ひとつになったよ
216伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 15:53:02
ひとつになったよ〜だったかと。
壊れたラジオ散らばる海原で〜あの娘は砂に書いたよ夜の歌を〜
だっけ

私も好きだったな。
217伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 16:29:01
いつの歌なの?
218伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 18:10:53
209は出だしの歌詞だよね。CD買わなかったから忘れた。

ほら、たくさんのおじいさんが…って繰り返した記憶がある
219伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 18:13:03
ほら、たくさんのおじいさんがしぼんでいくよぉ〜

ってね。イントロ長いんだよね。
220伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 19:05:12
ウララの即興入りライブテイクとか音源化するべきだと思います。そのろくなんかいいからライブテイク集だしてくれ。
ていうかうにてんアップしろよ。キチガイはなにやっても許されるんだろ?
221伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 19:13:30
ウララ即興はかっこいいよな。
Gさんが本気を出したらベースあんなに上手いんだって驚いた。
222伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 19:23:06
九段会館のファンクラブイベントのビデオに入っていたウララは
Gさんベストテイクのひとつだな。早弾きがカコイイ。
223伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 19:29:09
96年どこでもツアーのミュージカル風ウララも全種類見てみたい。
224伝説の名無しさん:2007/08/13(月) 19:41:27
みんなやっぱりちゃんと聴いてるんだね(ウララ)。自分は知久さんと石川さんしか見てなかったw
弾き語りのGさんのギター、初心者目にはすげーイメージフルで上手に見えます。うっとり。
むしのイントロとか水面の波紋がひとつふたつ広がってく感じ。
225伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 00:50:39
ウララのイントロのベースが良かった。

懐かしい。
226伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 13:50:51
ニコニコで著作権どうのといってる馬鹿は死なないかな
227伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 15:11:04
たまの動画にだけ張り付いてるみたいだね。
やるならきちんとやればいいのに。
たまさえ著作権守られればいいのか。
228伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 15:14:51
そのろくの件で色々言っている奴と同じ奴だろ。
229伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 16:53:24
著作権なんてニコニコで出してたらキリがないだろ。
>>227の意見に同意。
230伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 17:34:18
つか著作権云々言う奴がニコのアカウント持ってる時点で‥
231伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 18:14:01
著作権者でもない人間が、ああだこうだと言って削除することってできるのか?
俺は、著作権はうざったいなどと言うつもりはないが。
232伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 19:07:00
さっさとダウンロードしたいんだけどnicotool liteが絶不調で再インストールとか再起動
してよしやるぞ!って思ったらメンテナンスになっちゃったw
233伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 21:52:54
自分が苦労して手に入れたレアな音源を
ただで聞く人がいるのが許せないケチなやつだろう
ヤフで転売されたってたまには一円も入らないんだしね
234伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 23:23:32
今現在も聴いていないCDがあるなんて羨ましい。
ワクワクだろうなぁ…。

知り合いなら普通に貸すのに。
廃盤になってしまった以上、こっそり流すのもありかと個人的に思う。
売れ残ってるCDならやめてほしいけどw
235伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 23:39:52
そのろくとろけっとのアップだけは、はぁ?と思うな。ニコ動画。
だしてくれてる分ありがたいけど、一番普及してるビデオの野球が一番冴えないよね。
初めてみたときうすら寒かった。モノラルテレビじゃないと音がおかしいしw 
236伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 00:18:36
ニコ動画のどんぶらこ見たけどずるいなぁ、みんなあんなの持ってるなんてずるいよ。
自分の知ってるたまかと思うほどよかった、あーあ。
237伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 00:41:03
ねこばば欲しいんだよな。
最近ヤフオクとか見てないけど今どんなもんだろ。
まだ買ってないCDいっぱいあるや
238伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 00:58:02
石川さんも商品化されてる映像はリンクしてないから、やっぱりTV映像以外はうpすべきじゃないだろうね。
・・・・・・イカ天のヤツは商品化されてるけども。
239伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 01:47:42
>>235
そのろくなんてうpされてる・・・?
240伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 07:37:48
あたまのふくれたこどもたちがあったと思う。
241伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 09:05:15
確かにこわれた〜どんぶらこのあの動画は鳥肌モノだった。
照明やセットの効果もあるけど、たまの計りしれない底力を見せつけられた気がする。
242伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 09:21:32
こわれたのGさんで勃起しますた
243伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 10:37:51
>>237
自分ねこばば最近ヤフオクで買ったけど
定価程度だったよ
マメにチェックすればわりとねこばばは出るよ
内容ものすごい新鮮な感じがしました
とくにロシヤのパンが衝撃的でした
あの声って知久さんの声!?とか悩みました
244伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 12:08:11
知久ってコンビニとか行ったりするの?
245伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 12:36:14
>>243
情報どうもです。
定価ならなんとか手が届きそうだw
前にしおしおを2万以上出して買ってから
たまのCD買わなくなっちゃって。
今は少しは安く買えるのかな。
246伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 14:19:31
>>245 今となってはたゆたひの金魚鉢一曲に2万だしたみたいなもんだね。
247伝説の名無しさん:2007/08/15(水) 23:40:58
かたつむりを踏まないように慎重に歩こう
248伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 00:01:18
ニコ動、削除された or うp主が自主規制しだしたのか分からないけど動画が減り始めてる!
著作権云々言ってる奴が許せん ヽ(`Д´)ノ
249伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 00:09:52
何か徹底してるねぇ。タグまで「利用規約違反削除対象」とかわざわざ編集して…。
250伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 01:08:10
タグから見れないようになってるのがあるな
嫌がらせか、退避か・・・・・・?
251伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 01:16:55
徹底してやってることがただの嫌がらせってのが最悪だな。
自分ではいいことしてるつもりなんだろうなあ。
252伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 01:24:44
まあ夏休みだしね
253伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 01:28:16
逆に言うと
「利用規約違反削除対象」ってタグの所にたまの曲があるって事だよねw
254伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 01:48:37
いや、タグが全部削除されてるのがある
255伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 03:31:41
悪質だな。

とりあえず削除対象とかのタグは消しといた。
またやるかもしれないが、そのつど何人かで消せばいいのかな。
他にもっといい対策あるかな。
256伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 04:38:36
マイペに入れてたたま動画のタグ消えてたから補完しておいた

>>255
まぁうp主がタグにロックかけりゃ終りだよ
一部の動画はロック掛けてたから無事だったんだよね
257伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 08:09:09
どうせ1人でシコシコやってるだけなんだから、こまめに訂正していけばそのうち飽きるだろ。
258伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 15:58:46
今ちょっとまとめてレスを読んだんだけど、
著作権の意識が低い人がけっこう多いんですね。
自分はそんな立派な人間じゃないから、
自分から声を荒げて人を咎めたり責めたりする気は全然ないんだけど、
「ゴチャゴチャ言う奴のほうが悪い」とか「どうせたまには金が入らない」
とかって考え方が普通に横行してるのは、やっぱりちょっと怖い気がする。
少なくとも「共有してみんなに聴かせて『あげてるんだ』」
みたいな意識はまずいような。
せめて「いやあ、確かに褒められたことじゃないんですけどね」
くらいのスタンスが本来では。
実際、アップしてる人の気持ちは知りませんし、
自分もあったら見ちゃうんで、結局は同じなんでしょうけどねえ。
259伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 16:10:19
> 自分もあったら見ちゃうんで

結局そういう人が多いだろうね
260伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 16:37:12
そのろくの話とニコニコの話をごっちゃにすんなよ、斜め読みさん。
261伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 16:37:29
>>258
知久くんの抜けた前歯の隙間から、まで読んだ
262伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 17:16:21
>>260
違うの?
263伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 17:30:42
著作権って言ったってなぁ。
金払って解決するなら正当な著作権料払うよ。
でも、売ってないんだから…
264伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 18:49:14
ろけっとを音楽配信サイトで買ったのは良いんだけど
歌詞テキストなんてものは付いて来なかったんだ

まぁ大丈夫だろうと思って曲聞いてたら
「教室」の、皆が斉唱してる部分の歌詞が2回とも全く聞き取れないんだ
良ければあの部分何て歌ってるか教えてくれないかな?
265伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 19:20:33
あおむし あさがお
いしころ いもむし
うえきばち うろこぐも
えんとつ えんぴつ
おばさん おりがみ
かげぼうし かたつむり

きのぼり キチガイ
くものす くびつり
けつのあな ケシのはな
こおろぎ こもれび
さかさま サーカス
しゃぼんだま しゃれこうべ

多分これだったはず
わかってから意識して聞くとだいぶ聞き取れるんじゃないかな
「キチガイ」だけがどうがんばっても聞き取れないのは
編集されてしまってるからだと思う
266伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 19:21:09
>>258
あなたぐらいのスタンスが普通だと思うよ。
ニコニコへのうpを無理に正当化する必要は無い。

ただ、今回はちょっとズレたやつが事を荒立ててるだけでしょう。
267伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 19:23:54
あの部分、歌詞カードにも
あ・・・い・・・う・・・え・・・お・・・か・・・
としか書いてないんだよ。

でもたま詩集には書いてあって、それによると
あさがお いしころ うろこぐも えんぴつ おりがみ かげぼうし
あおむし いもむし うえきばち えんとつ おばさん かたつむり

きのぼり くものす けしのはな こもれび さあかす しゃぼんだま
きちがい くびつり けつのあな こおろぎ さかさま しゃれこうべ

上がきれいチーム(柳滝)、下がきたないチーム(石知)とか、
当時のインタビューかなんかで言ってたな
268伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 19:33:26
4人別々でやってみたら何言ってるかわからないので2組にしたってツアーパンフには書いてある。
269伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 19:45:20
きれいチーム きたないチームに噴いたw
しかし合唱だとGさんの声が聞こえない…
270伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 19:49:49
>>265,267,268
本当にありがとう、助かったよ;
それじゃ教室リピート再生してきます
271伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 21:52:21
>>270
「きちがい」は収録できないから、CDでは「きむすめ」って歌っているはず。
272伝説の名無しさん:2007/08/16(木) 23:12:41
初めてライブで「教室」聴いたら“きちがい”になってたのが印象的だったな
273伝説の名無しさん:2007/08/17(金) 00:23:08
見事に色キチガイ
274伝説の名無しさん:2007/08/17(金) 02:22:04
見事に色きむすめ
275伝説の名無しさん:2007/08/17(金) 20:27:32
Gさんはなぜあまりライブをしないんだろう。
276伝説の名無しさん:2007/08/18(土) 01:18:26
明日やなちゃん24時間走るんだね!
…欽ちゃんだった
277伝説の名無しさん:2007/08/18(土) 03:32:50
一年分笑わせてもらいました。横でみていたうちの猫も笑っています、眉毛をくねらせて。
278伝説の名無しさん:2007/08/18(土) 10:03:21
>215
>216
ちょっと遅くなっちゃったけど、レスありがとう!
これですっきりしたよ。
全体的にロマンチックな歌詞満載の歌なんだね。
ヤナちゃんが歌うのを恥ずかしがるのも、分かる気がするなあ。
279伝説の名無しさん:2007/08/19(日) 16:33:29
ウヒョヒョヒョお悩み相談室!
280伝説の名無しさん:2007/08/19(日) 18:48:40
>>279
さっき再販希望のメール出した
Gさんよろしくお願いします
281伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 03:32:00
僕も出しました。よろしくお願いします。
282伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 10:04:27
俺もつられて出してみた。
Gさんお願いします。
283伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 12:12:19
たまかくライヴの楽曲分かる人いますか?
284伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 12:16:50
ちょっと前に地球レコードにそのろくの問い合わせしたら返信きたー

ここのところ「そのろく」の再販に関しての問い合わせが多数あり、高額で売られて
いることも知りました。直ぐにというわけにいかない状況ですが再プレスを検討した
いと思っています。御意見ありがとうございました。宜しくお願いします。 
                    
                                地球レコード

いつまでも待つから再販頑張って欲しい
285伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 12:44:45
ちょwGさんからメール帰ってきた!
再販検討しますって!!
286伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 12:52:36
ちきうがんばれ!
超がんばれ!
287伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 12:56:15
自分もさっき返事きますた。

Gさん大好きだ!!
288伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 13:16:11
愛はちきうを救う!!
289伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 14:11:03
みんなももっと送ってください!!
できれば、DVD化希望の一言もそえてください!

ちきうを救いましょう!!
290伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 14:31:04
石川さんいいこと言うよね
291伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 18:09:06

中にはちゃんと考えてる人もいるけど、
ここのたまファンは著作権等の意識が低いヤツ多いっぽいな。
で、問題のニコニコ動画だけど、
本気なら、公式たまホームページやその関連サイトに
正式に通報すれば全部キレイに削除されるんじゃないの?
基本的に法令違反なんだから。
一部の無責任な法令違反行為を繰り返すファンに対しての
メンバーや関係者の反応も知りたいし
お前、試してみろよw
292伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 18:51:18
>>290
本当そうだね
何かしてもらいたかったらまず自分から動け
石川さんのこの言葉がなかったらメールしてなかったよ
293伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 19:11:36
>>292
でも石川さんもまさかここまで動くとは思ってなかっただろうね。

「そのろく」の再販だったらやっぱりヤナちゃんにも連絡取るのかな?
294伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 19:13:13
>>291
言うだけ言って後は他力本願なオマエよりはマシだよw。
295伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 19:15:24
>>293
そら勝手に作って売るわけにもいかないだろうね
柳曲削除とかならともかく
296伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 19:29:54
著作権著作権うるせーなー。
アフィリエイトにたま商品を追加してそれで売れればきっちり金入るし文句ない。
というわけで面倒なので誰かアフィリエイトして。
297伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 19:48:48
>>284
再販に関しての問い合わせが多かったって、
また石川さんが性懲りも無く自作自演で問い合わせしまくったんじゃないかな
前も同じようなことした人だから
298伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 19:57:35
石川さんそんなばかじゃないでしょー
299伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 20:59:24
>>295
ですよねー。
ヤナちゃんが良い返事を出してくれる事を期待してます。
300伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 21:24:40
そのろくって再プレスされたことないんだっけ?
301伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 21:27:56
あるよ
302伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 22:17:17
てゆーか物販で売ってないっけ?
303伝説の名無しさん:2007/08/20(月) 22:29:24
ないよ
304伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 03:07:15
サーカスの日って日曜夕方6時な感じがしません? あっ気にとられたときの歌よりもそんな感じがします。
305伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 03:09:54
電車かもしれないも夕暮れ時っぽいよね
306伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 04:43:15
>>304
気になって聴いてみたら確かにそんな感じだ

いわしのこもりうたが夕暮れ歌のベストだとおもう
307伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 08:45:47
ミクシのうにてんイベント乱立uzeeeeeeeeeeeee!!
308伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 11:32:36
ミクシの話は持ち込むなっつの。おまえのがuzeeeeee!!
309伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 18:59:05
308はうにてん
310伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 20:20:09
今日、広島県のツタヤのワゴンセールでそのろくゲット!
お値段525円。ちょっと震えました。ラッキーにもほどがあるわ。
311伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:27

イベント更新、ありがたいと思う。

そのろく、羨ましい!
運を使い果たさないように!
広島いいな〜〜
312伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 21:31:06
俺は再販を気長に待つことにするよ
まぁおめでとう
313伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 22:27:49
知久がイベントやり過ぎだからしょうがない
314伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 23:32:08
そのろくってそんなにレア盤なのか。
315伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 23:58:08
ニコニコ見てて気が付いたんだけど、オリオンビールの
「パリもみずに沈んでく」って「水に沈んでく」だったの?
「パリも見ずに沈んでく」だとずっと思ってた。。。

ていうか、歌詞カードに書いてないから確かめようがない。
316伝説の名無しさん:2007/08/21(火) 23:58:40
313
うける。笑
ほんとにイベント多すぎます。
ファンはライブ代がかさんでます。
317伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 00:14:58
>>315
「パリも見ずに沈んでく」で正しい。
「オリオンビール〜」は「翼よ、あれがパリの灯だ」というリンドバーグの
有名な言葉をモチーフにしている。
http://www.amazon.co.jp/dp/4770407416
しかるに柳的世界では、パリの灯を見ずに海に沈んでいく飛行士が唄われている。
よって「見ずに」が正解。

・・・・だと思っていたんだが、これって合ってる?
318伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 00:15:59
んじゃ訂正してくるか
319伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 00:18:11
「水」と「見ず」のかけ言葉でしょ。
320伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 00:21:12
掛け言葉ですかー。
ずっと「水に」のほうだと思ってました。
自分ファン失格や、あちゃー。
321伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 01:54:45
ヤナちゃん小粋だなあ。
322伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 02:17:05
そこまで深く考えてるのだろうか
323伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 02:27:53
>>317
そうだよね、自分もそう思ってたんだけど、
アレ!?となったもんだから。
どう考えても、沈んでくのはパリじゃなくて自分だよね。
サンキューでした。
324315:2007/08/22(水) 02:30:23
あ、323は315でした。
325伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 04:51:49
夕暮れ時のさびしさにの「金のらっぱを拭いてます」を
「吹いてます」と勘違いしてた。
326伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 05:28:36
拭いてたんだ・・
327伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 05:35:57
mixiで「うれしい顔ガッチャンとできない」とか言ってた奴のせいで、そうと
しか聴こえない身体になってしまいましたわ。
328伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 09:45:31
>>325
四番はそうだけど、一番の歌詞は「吹いてます」だよ。
だって、轟く音色に酔ってるじゃん。
329伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 12:34:42
316
ほんとほんと
知久を抑えたら貯金ふえます
330伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 23:06:14
♪イクラと井手もニゴル見ずに 時間のたつのも忘れます
ニゴルって時間の神様? 月が見てたよの逆バージョンですね。
トラピス、ビールス、ニゴル、、 知久さんの造語センスには脱帽。
331伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 23:47:58
>>330
332伝説の名無しさん:2007/08/22(水) 23:53:34
CDTVに夏の歌で「さよなら人類(レコード大賞)」でますた!
333伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 01:43:42
冬の花火は強すぎて♪
334伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 14:36:50
さよなら人類の「しまが見えるよ」は「島」ですか?「縞」ですか?

木星だから「縞」だと思ってた。
335伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 14:56:34
大学の卒業制作なんかに、
地区さん起用しようとするなんて、
近藤聡乃は図々しいよ。

賞とったのも、地区さんの歌が良かったんじゃないわけ?

336伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 16:56:11
>>334 紅白の時か。
木星の「縞」と、その時NHK会長だった「島」をかけている。
と思ってる俺は考えすぎ。
337伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 17:18:40
ゑすびゐごるでんかりゐひは
月のどろんこ金のちょこれいと
338伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 18:44:03
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43016454

この人、これのダビングで荒稼ぎしてるね。
写真のサインも「あくまで参考」だから落札しても送られてこないらしいし。
339伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 20:16:32
>>338
ほとんどニコニコで見られる件
340伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 21:08:40
>>338
その人何年も前からいるよね
落札した人にファンクラブ限定CDのコピーまで売りつけるらしいけど
ほんとうかしら
341伝説の名無しさん:2007/08/23(木) 22:15:45
やなの「君を気にしてる」だっけ?
聴いてたら不覚にも涙が・・・ww

久々に聴くのもいいものだね。
342伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 00:17:29
「島が見えるよ」は、ライブでまだ空席があった時代にやなちゃんが即興で歌って
それが定着したって石川さんが言ってたよ。
343伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 01:01:15
会報でも石川さんの記憶違い叩きがよくあったけど、紅白に空席は?だし、あの時期はダフ屋もいたわけで・・・
344伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 01:35:54
>>343
342をよく読め。
345伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 01:57:32
アマチュア時代にホールツアーしてたってわけ?
346伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 02:04:31
最期でも知久さんがやってたね>島(縞?)が見えるよ
347伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 03:28:21
>>338
「アルバム「犬小屋」を語る」が気になるwwwwww
348伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 08:48:18
「しまが見えるよ」って自主制作の頃に歌詞カードに
書いてありませんでしたっけ?
「島」だったかどうか覚えてないけど。
あーでも、歌詞には書いてなくて歌ってただけかも。
うろ覚えですみません。
でも、かなり昔から歌ってたと思いますよ。
349伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 12:28:44
>>347 それ入ってないんだよ、俺も楽しみだったんだけど。「非常に悪い」にしたくなったけど面倒だからやめといた。
>>348 石川さんの話によると、「まだ空席のあるホールツアーをしてたころ」らしいんだよね。90年の上半期かな?
350伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 12:32:05
90年の上半期なら方向音痴ツアー?
だったら全然空席なんかなかったよ。デビュー直後だもん。
351伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 12:56:29
よくわからんのだけど……
何で342の話が「ホール」に限定されるの?
普通にライブハウスでの話しだと思ってたんだが。
352伝説の名無しさん:2007/08/24(金) 13:28:41
あ、ごめん「ツアー」じゃなかった。

>思い出した、「島が見えるよ♪」は、ホールとかでライブをやった時に空席がある時に最初柳ちゃんが出した即興だった。 04/10/4(石川浩司)
353伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 00:25:25
みんなー。
これの右上の「違反商品の申告」をクリックして、
「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」として申告してくれ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43016454
354伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 00:30:07
353 石川さんみたいな口調だね。
355伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 00:42:17
う、うっ!
っていうか、そういうのは気付いてもいちいち書き込まないでくれ。
視線が恐いお・と・し・ご・ろ。
356伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 00:55:03
>>353
いつも申告してるんだけど、
取り消しされないんだけどなんで?
357伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 01:25:18
うにてんは著作権どう感じているの?
ミクシィに勝手に写真のっけてたけど。
358伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 01:27:38
>>355 禿ワラ
359伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 01:32:24
知久なんか髪型も服装もいつも変わんないんだから写真載せるんならさねよしのにしろよ、うにのばか!
360伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 06:02:56
自転車

自転車こいで海を見に行く
夜明けの空に太陽をめがけ
飾らない日のお喋りは続き
自転車こいで太陽をめがけ

自転車こいで海を見に行く
彼方と二人どこまでも遠く
終らない日のお喋りは続き
彼方と二人太陽をめがけて
361伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 06:21:54
↑お前ジュディマリスレにはたまの自転車の歌詞書いてただろ
362伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 11:12:07
>357
マネージャー気取りだから自分はいいと思ってんじゃね?
うにが嫌で知久コミュやめた人結構いるのかな
363353:2007/08/25(土) 16:56:10
>>353を書いた時点で5名だった投票数が、現時点で8名になっています。
投票してくれた3名のみなさんありがとう。

でもYahooが全然動いてくれないようなので、警視庁のサイバー課に
通報することにします。動いてくれるかは分からないけど、
こういうのは一罰百戒なので、検挙数が欲しい時には動いてくれるでしょう。
364伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 21:05:31
うにてんの本名を教えて下
365伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 21:38:34
>>364
知ってどうするんだよw
366伝説の名無しさん:2007/08/25(土) 23:34:46
Gさんブログすればいいのに〜(>o<)
367伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 04:30:06
>>362
知久コミュ、うにが管理人のわりにはよく出来てると思うよ?
たまコミュなんか今しりとりしか、やってないじゃん
368伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 05:20:00
しりとりうざい
369伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 05:47:43
しりとり何が楽しいんだろうね?やってる人、きまってるし
370伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 10:11:19
まあmixiのコミュニティはああいう活動的な気違いが管理人でもなきゃ
誰も動かないような所だしな。
371伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 10:39:42
最近依頼すると一日でコード進行を耳コピする人がいるって聞いたんだが
2chじゃ見かけないぜ
どなたか詳細ヨロ
372伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 13:50:57
『さんだる』『ひるね』しか聴いた事ないんですが、他のアルバムも名盤ですか?
お勧め教えてください。
373伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 14:27:42
>>372
つ「東京フルーツ」
374伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 16:27:01
>>372 つそのろく
375伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 16:41:00
>>372
「たま」(7枚目)
376伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 17:45:51
とりあえず東京フルーツ聞いてみたらどうだろ
377伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 17:54:46
東京フルーツって何が入ってたか
印象薄いな
378伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 18:09:22
初期の2つを聞いてハマったんなら
どのアルバムでも気に入ると思うけどなぁ
379伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 18:49:51
372ですが、『東京フルーツ』買ってみます。
でも住んでる所が田舎のせいか、たまのCD売ってる所少ないんですよね。
380伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 19:02:22
>>378
確かにそれは言えてる
まぁ結局は聞かないとわからんしね、好きな曲は

>>379
自分は殆どamazonで買って
犬の約束とろけっとだけ音楽DLサイトで買ったね
381伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 19:35:01
>>379
Gさん好きなら「東京フルーツ」は買い。石川さん好きなら「いなくていい人」の方がいい。
知久さん好きなら上記の2つの他に「しょぼたま」や「汽車には誰も乗っていない」にも気に入りそうな曲が入ってる。

ふと考えたんだけど、柳ちゃん好きにオススメするたまのアルバムって何だろ?
382379:2007/08/26(日) 20:01:11
Gさんて滝本さんの事ですか?
たまの人達の曲は全部好きですね。こんなにはまったバンドは初めてかもしれないです。アルバム二枚しか聴いてないけど・・。
『ひるね』のTORGOYAて倉庫みたいな場所、何処にあるんですかね?
気になります。
383伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:31
ヤナちゃん好きなら「ひるね」「きゃべつ」かな?
まあ自分の好みかも知れないけど…
384伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 20:51:56
あとやっぱり一応「さんだる」ははずせないかな>ヤナちゃん
書き忘れた
385伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 22:00:46
あっけにとられたの間奏で野口さんの笑いをやってるのはGさんだけど、微妙に違うな〜と思ってた。間奏ではクックックッだけど、本物はキュッキュッキュッだよね。
まあ良いんだけどw
懐かしい。
386伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 22:09:19
>>385
>笑いをやってるのはGさん
知らんかった・・・聞きなおしてみよう
387伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 22:23:23
釣り乙
388伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 22:57:20
ろけっともヤナちゃん名曲揃いじゃないかな
389伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 23:05:31
釣りじゃなくて「あ、ライブではGさんだったから間違えちったよ、CDだけでたま
のイメージを構築しないといけないなんて新規ファンのなんとあわれなことよ。」
っていう嫌味です。
390伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 23:19:59
ろけっとがたまの最高傑作と思う自分はヘンなのか

3たまでは「いなくていい人」
391伝説の名無しさん:2007/08/26(日) 23:36:51
3たまの最高傑作は「たま」だと思います。美しい。
4たまはやっぱり「ひるね」かなぁ。ライブ盤入れてよければNYのライブ盤だけど。
392伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 00:32:46
>>386
うんアレGさんなんだって〜最初は知久さんだと思ってたよ。
昔はライブでも見れたなぁ。
393伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 00:36:05
最高傑作は本当に選びづらい
4たまならLive in NY
3たまは汽車には誰も乗っていない だなあ

犬の約束とかたまとかひるねとかもうひしめいてる
394伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 00:53:25
たまのNYライヴCDはふつうのCDショップにうってますか?
395伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 01:04:20
もう古いからね。
通販が確実じゃないかね
396伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 01:34:16
ナゴムコレクションの「ジャバラの夜」が最高にはまったな柳さんの曲は。最近。
397伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 02:11:02
最高傑作はしおしおでしょう
398伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 02:18:13
90年代にこんな天才バンドがいたなんて知らなかった。
399伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 02:20:39
>>389 392が愛嬌よくこたえてるのに、あなた釣り氏として素質にかけるんじゃないかしら?
400伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 02:29:55
>>398
2000年代は代表的ミュージシャンが出ないまま終わりそうだ。
401伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 03:00:36
GさんかわいいよGさん
402伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 03:01:58
>>400
一瞬「あと1000年あるのに気が短いな」とか思ってシマタ
403399:2007/08/27(月) 03:26:55
392と389がぎゃくだったorz 392にレスしたつもりが・・
404伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 13:00:20
392は釣りじゃないってば
405伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 13:08:10
もう釣りとかどうでもいいから
そういうは別のところでやってくれよ
406伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 13:14:24
うん。389が釣りだから。
407伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 13:18:12
またたびもってる人いる?
408伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 13:30:20
野口さんの声はさくらももこでしょ。
409伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 13:54:41
ライブでは滝本ってことだろ
410伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 14:12:26
じゃあ、386はライブテープを聞きなおしてるの?
411伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 15:20:26
たしかCDもじいさんだよ
412伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 16:13:55
>>361
ごめんつい出来心でやった。勘が鋭いね。

つか>>371の要求がまるっきりスルーされてて吹いた
413伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 19:33:32
自演ばっか
ニコニコのコメントも自演ばっか
414伝説の名無しさん:2007/08/27(月) 22:20:11
うにてんでてこいよ。著作権侵害野郎
415伝説の名無しさん:2007/08/28(火) 00:16:07
うにてんは自慢するときしかでてこない。
416伝説の名無しさん:2007/08/28(火) 02:05:30
ほんと役に立たないねえ
417伝説の名無しさん:2007/08/28(火) 18:52:05
本日は皆既月食

♪げっげげっげ〜月食の〜
418伝説の名無しさん:2007/08/28(火) 22:18:39
げっげげっげ〜
    月に吠える
       たまのファン
          そのろくのない
             僕は地球に
      
419伝説の名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:31
皆既月蝕みてきたー!!

なかなか神秘的だった。
420伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 03:54:37
そんなにうにてんを悪く言うなよー
活動的でいいじゃないか。
421伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 08:33:12

嫌いな人もいるのはわかるし、自分も・・・だけど、
こんな所で吐き出さず、心にしまっておくか、
どうしてもガマンならなければなんとかして欲しい部分を
直接本人やその周りの人に言ってくれた方がいい。
ここで書かれてもあの人どうにもなんないし、思い出すからやだ。
422伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 08:33:51
ライヴハウスでうにてんが知久くんに纏わり付いてた。
迷惑そうにしてるのもお構いなし、
空気読まずにしゃべりまくる。
知久くんは無視して他のお客さんと会話してた。
423伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 09:00:46
かおなしGさん
424伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 09:21:37
>>371
ttp://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/tama/0067/L50

ここのコテは最近出没
早い
425伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 16:09:17
動物で一番さわりたくないねずみ
ねずみで一番さわりたくないぴかちう
426伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 17:01:22
ニコニコのたまの動画ってコメ自演多いw
427伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 18:30:25
ニコニコのたまの動画といえば
柳狂いのコメントがキモい
428伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 18:51:12
天災やなちゃん。盆栽やなちゃん。
429伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 19:31:09
ニコニコにある「おめめをさませ」って歌と「ねむれよい子よ」って歌のフルバ
ージョンのmp3誰かくれません? エデレジとか他のもも聞きたいな。誰かーー!
430伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 21:15:47
うにてんってどんなやつ?
学生??
431伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 21:26:01
おまえはだれなの 犬なの きがなの だけどね きが 今ぼくの横で眠ってるのは きが
432伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 21:30:37
433伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 21:34:27
>>432
通報しますた
434伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 21:35:28
絶対やすらかに眠らなければいけません
もしも今 おちんちんが爆発しても
435伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 21:40:32
オゾンのダンス、最初聞いたとき

乾いた童貞に水をまこうよ かとオモタ
436伝説の名無しさん:2007/08/29(水) 22:33:46
半年ROMれば 2枚しか聞いてないんでしょ
437伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 00:14:21
おはよはよ
438伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 00:41:01
こんな夜は何年かぶりにたまを聞きたくなった。
日比谷野音の「満月小唄」は最高だった。
真夏の夜風が心地良く、かったるい歌声を体中の細胞ひとつひとつに
染込ませる、魔法にかかったみたいに・・・

不思議な夜だった。
439伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 02:00:20
>>432
なんで11人もYahooに通報してるのに削除されないんだろうね。
440伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 02:00:38
音源だとふろくの満月小唄が最高
441伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 02:24:33
野球→テレビ放送の録音
ビデオ犬の約束→販売されてない
ファンクラブイベントとびっくり&たまげた→ファンクラブ限定(販売?) ファ
ンサイトにすら記載がない ググってもひっかからない。

だからじゃない?
「風に吹かれて」なんて他に手にいれようがないよ。
442伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 08:42:02
今日更新されたウヒョヒョヒョお悩み相談室にそのろく問題が載ってたね。
443伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 08:46:28
>>441
「風に吹かれて」いいよね
イントロ聴くと泣ける
444伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 21:17:23
>>353
違反商品削除されたぞ!
さっきメールきた!
445伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 21:19:27
同じく
446伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 21:21:49
ノシ
447伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 21:55:59
えかったのう
448伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 22:14:02
私もきた!
449伝説の名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:52
通報した全員がメール来た宣言するん?
450伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 00:06:34
石川さんの貧乏脱出黙示録!に
「自分のバンドの違法コピー物がヤフオクに出てるとき、2ちゃんに匿名で書き込めば
同情票が集まり削除されるであろう」
って誰か書き込みなよ。
451伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 00:42:01
>>450
何、コイツ、きも。
452伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 09:07:15
450と291は同一人物のキチガイ。
453伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 10:31:40
450は単に2chが著作権侵害出品物を削除させたってだけのことじゃない、縦読み直感結びつけ脊髄反射レスの
方がこわい。まぁにわかの若いファンなんだろうけど、たまスレじゃいつものこと。うにてん嫌ってんのもこの人達でしょ。
454伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 11:25:26
俺にも来ました。
みなさんご協力ありがとうございました。
455伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 17:17:54
著作権侵害対象とニコニコにコメントしていたアホは
ようやく書き込んでもどうにも出来ないってことに気が
ついたみたいですねww
うにてん君は好かれる要素が無いのでwww
456伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 20:45:55
大阪のライブに行けばうにてん君に会えますか?
457伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 21:23:08
ttp://www.nitori.co.jp/recommend/tvcm/kids2007/cm.html

これ歌ってるの知久さん?

ところでここはうにてんスレですか
458伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 21:46:34
知久さんです
http://www.officek.jp/chiku/ (その他の情報に記載)
459伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 22:06:12
yahooIDはあるけどメール登録してなかったから来てなかったよ
460伝説の名無しさん:2007/08/31(金) 22:31:48
>458
あ、サイトに情報あったんだ、下の方まで見てなかった。。。
サンキューでした。
461伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 02:03:20
>460

ファンなら隅々まで確認しなよ。

下のほうまで見てなくても、上部の更新情報を見ればすぐ分かるでしょ?

ニトリの情報載ったのなんて、もう最近じゃないよ。

462伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 02:09:08
>>461
素でうざいなお前
言葉ぐらい選んでから書けよ^^;
463伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 10:12:26
>>461偉そうだなw
464伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 11:41:30
珍しいビデオはオークション出品するよりも
動画サイトにアップロードする方がまだ許せると思う自分は
やっぱり厨なんだろうかね・・・

どっちもどっちなんだけれど
465伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 12:38:05
>>464
どっちにせよ著作権侵害なんだけど、個人的に儲けようと
してるかしてないかって差があって、それをどうとるかによって
解釈は変わってくるよね。
466伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 13:35:10
作品アップされた側があえて黙認する場合もあるからな。
467伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 14:05:39
ネット社会では伝統的に個人で利益を独占しようとする人間は嫌われる傾向があるよね。
まあ、またああいう違法出品があったらみんなで潰しましょう。
468伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 14:41:05
>>467
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
469伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 14:48:21
こういうところでそういう釣りをするなよみっともない
470伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 14:58:31
>>468
これは酷い
471伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 17:19:00
>マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

‥‥‥
472伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 18:11:43
最近よくみるコピペじゃん
473伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 19:13:30
>>472
そうなんだ。どこらへんでよく見れるの?
474伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 19:51:55
ニュー速とか
475伝説の名無しさん:2007/09/01(土) 23:43:43
悪かったよ。
>>467が〜潰しましょうってそっち系の流れをはぐらかそうと
思ってコピペしたら失敗したんだ。
476伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 00:06:29
>>473
2ちゃんねる
477伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 02:47:59
八王子のスタジオ引き払うらしいです
478伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 10:25:54
>>477
どこからの情報?
479伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 13:34:10
>>464 あんなモノラル低音質のくそ画質の細切れ動画とビデオは別でしょ?
俺はYoutubeでマルセリーノ見て(それ目的で)ヤフオクのポチったよ。
480伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 18:17:23
>477
マジで?
ひとだま音頭もあそこで録ったらしいのに
本当なら寂しいしなあ
481伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 18:58:36
知久さんが買い取ったらいいのに
482伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 19:26:28
どうしようもなく聴きたくてレコード屋回ったけど

セレクションしかなった。

買って聴いてるけどいいなあ。

オリジナル聴きたい
483伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 21:47:05
セレクション、友達にプレゼントするために買ったけど「これあげる」の一言の前
にたまをボロクソこけ落とされたので自分のになりました。
484伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 21:50:46
なんで聴いてるの? ってよく言われる・・
485伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 22:26:34
>>483
こけ落としの内容気になる
486伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:58
知久さん、パスタソースか何かのCMで歌ってない?
今朝初めてテレビで見て(聴いて)、お、と思ったんだけど……。
公式にも情報出てないとこみると、勘違いかなあ。
487伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 23:42:05
たまという船にのっていた

生まれたときの記憶がどーのってのはよくあるけど、ここまで遡ってる自伝は希有ですね。
488伝説の名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:31
>>486
俺も見た聴いた!
確かに知久さんぽい声だったよ。
でも情報がどこにもないので書き込むのを控えていた。
489伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 09:08:12
たま?ああ、居たねそんなの。一曲しか見所のないイロモノでしょ?
きのこ頭がボーカルだっけ?あと裸の大将と…もう一人くらいいたっけ?
…という程度の認識の人さえこれからどんどん減っていくんだろうな。
学生の頃、バイト先で音楽の話になったとき、俺はたまの名前を出したんだけど、若い子には「え…たまって何ですか?」なーんて言われちゃったよ…
さよなら人類のサビをアカペラしても、本当に聞いたこともなかったらしい…ああ、時の流れって残酷だな。
490伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 11:19:29
Gさんまた名古屋でライブかw
491伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 12:35:37
おっ、また名古屋に来るんだ。
久々に行こうかな〜。
492伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 14:18:51
>>489
でも、たまが世間的に大ブレイクしたときの記憶が無いような
さよなら人類ですら覚えていないとかの若い子が、今初めて聴いたり
現在の元たまメンバーの活動で知って昔のたままで遡ってみたり、
新しいファンも増えているのはすごいと思うよ。
普段オリコンヒットチャートがすべてでそういうのしか聴かない人には
意味不明だと思うけど、いつの時代でも音楽好きの若い世代の子の
面白い音楽つかみ能力はすごいからこれからも今からのファンは増えると思うよ。
493伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 20:11:51
たまの本で知久さんが萩原朔太郎が好きって言ってるの読んで
すごい納得した。
初期の知久さんの歌詞は、この人の言葉の選び方や世界観に
ずいぶん影響を受けてるんじゃなかろうか。

最近の知久さんの歌詞は、らんちうの頃からはずいぶん感じ変わったね。
素朴・かわいい系というか・・・

どっちも大好きだが
494伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 23:03:16
最近は夕暮れの空に金魚を探さないで幸せを探してる感じがする。
495伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 00:30:57
496伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 00:34:26
>>495 GJ! 不思議な回転代ww
497伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 00:39:58
知久さんよく働くね
498伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 00:45:44
>>492
私は最近たまのファンになりました
ニコニコで動画を見てから一気にって感じですね
499伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 01:37:56
知久さん以外CM仕事ってないよね・・・
やっぱり印象に残る声なんだね・・・
500伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 02:53:05
カラオケ行ったのに、たまの歌うたえなかったー!

勝手に予約取り消しされて、
私が歌う用に、よく知らない宇多田とかELTとか入れられてた…

たまはどこへ…
501伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 03:12:49
そんなつまんない人とカラオケいかなきゃいいよ
502伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 03:19:08
主任の送別会で、付き合いだったorz
もう行かネっ
503伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 06:09:17
オレもカラオケで『たま』唄うとドンビキされるよ・・。悲しいぜ。
つかライヴ行きたいな。
福岡に来ないかなぁ
504伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 06:42:58
福岡どころか東京でもみれないよ。
505伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 07:36:42
あ、ごめん。『たま』のメンバーの誰かのライヴ行きたい!
福岡きておくれ。
506伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 09:00:57
>>505
10月5日に福岡で知久さんのライブあるよ
507伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 09:03:45
あ、6日もあるわ。
限定50名だから早め予約がいいかもね
WEBサイトに乗ってるよ〜
508伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 09:45:16
507さんありがとう!
福岡にも来てくれるなんてすごいな!
絶対いきますよ!
何うたうんだろーなー
509伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 10:30:15
>>500,502
他の人の送別会なんだから、その場にある歌でいいんじゃない?

自分が歌いたいうたは、気分良くうたえる仲間と行ったときにしたほうがよくね?
510伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 11:17:51
じゃあこのスレの人で、たまカラオフ
511伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 11:45:20
>>500
カラオケ対策に定番演歌いくつか歌えるようにしたよ。
声模写するとウケるウケる。
流行りすたりあんまりないからマジオススメ。

知久さん声模写と美空ひばり声模写ならほぼ同じ発声法でいけるしw
512伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 12:07:38
>499
CMじゃないけど、教育テレビだと石川さんの声はちらちらと聞くね
これも知久さんの方が多いけど
513伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 12:48:21
>>508 HPくらい見なよ。馬鹿すぎてイベンターの自演みたいに見える。
514伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 12:56:47
Gさんだってストレイシープの狼役すごかったんだもんね! 石川さんはわざとらしかったけどGさんはハマってたもん!
515伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 13:25:23
>>512
マジで?
516伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 18:26:09
>515
ちらちらというかちらっとかな
確実なのは「ジャム・ザ・ハウスネイル」っていう5分くらいの番組
知久さんも出てた。あと原マスミさんも
「ピタゴラスイッチ」の10本アニメにも出てるかもしれないけどこれはちょっと微妙
ラーメンズの片桐が出てて声が似てるから聞き違いかも
知久さんの声はピタゴラスイッチ見てれば毎日でも聞けるよ
517伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 20:11:28
忘年会でさよなら人類とBOOMの島唄歌ったよ。
宴会場のちゃちいカラオケで・・・
おかげで30代くらいの人たちから人気者になった

島唄歌い切ったあとふと振り向くと店の女の子が目をウルウルさせながら拍手してくれてた。
今年で21歳、童貞。残念ながらフラグは立ちませんでした。
518伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 21:46:33
クラスのお別れ会で満月小唄歌ったら、最後の「まーまー」のところで何故か文
字がでてなくてもう曲がほとんど終わってるのに即興でしつこく歌ってるように
思われかねない状況になって、しかもホントのママが直前に死んでてみんな知っ
てたから、頭の中で「え、いや、これは、ちちちち、ちが、あばばばば」って
感じでパニくってしまった。マイナー曲を歌った罰でした。
519伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 21:56:00
満月小唄って七分越えじゃなかった?
あんな長い歌、たま好きの集まりでもなきゃ歌わないよ。
カラオケはもっと場の空気よまなきゃ…。
520伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 22:10:20
カラオケでひかれるのは知久の声まで真似しちゃうからだよ
521伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 22:20:48
クラスのカラオケで満月小唄はないわ…
あの長さじゃ相当仲良い友人と行っても歌わない
522伝説の名無しさん:2007/09/04(火) 23:56:42
「満月小唄」は長い上に熱唱になりがちなので場がサムくなる。
結局「さよなら人類」か「あっけにとられたときのうた」が無難。

それより色んな音楽聴いてレパートリー増やした方がいいよ。
せめて、歌ってる人だけでなく聴いてる人が「なんだこりゃー」とか
「お前って意外と英語できるんだな」とか思わせるような曲選ばないと。
523伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 00:14:26
おー、カラオケの話題ふったら、随分それで賑わってるではないか。
驚き!

>509
いや、私基本的には、たまはカラオケでは歌いたくないんだー。
神様だからね、自分が歌ってたまが穢れちゃうのが嫌で。

私のたま好きは職場で公認なもんだから、
たま歌えよーって言われて、
『待ち合わせ』なら短いし、知らない人でも面白いし、いいかなぁと思って
入れたんだけど、はっぱ掛けた人とは別の人に消されてたってことです。






524伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 01:42:26
たまきちがい・・  なんか色きちがいよりえろい。
525伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 02:43:53
カラオケ話、正直どうでもいい
526伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 02:49:02
まぁ、そうだね。
そんなの当たり前だよ。
どうでもいいけど、なんか長引いたんだよ、たまたま。
527482:2007/09/05(水) 03:14:51
東京フルーツを地球レコードで注文したぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
528伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 03:24:53
カラオケね〜。
彼らの音楽は、彼らの演奏と声とキャラクターでしか
うまく成り立たないと思うのよ。
だから、他の人がマイクで歌ってもサムイだけ。
できれば聞きたくないです。
529伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 06:10:18
ホール演奏のらんちう聞いた すごー なんか魔神がうごいてるみたい
530伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 06:26:37
知久さんは今でもLiveでたま時代の曲とか唄いますか?
531伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 06:34:41
知久さんが作ったやつで
一人で歌えるやつ(コーラスなしでOKなやつ)なら
ガンガン歌います
532伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 06:51:59
もう自分語りいい加減うざいよ。
533531:2007/09/05(水) 09:11:43
>>532
え!!じ、自分ですか?
自分は>>530の質問に答えたつもりなのだが
みようによってはカラオケ話に絡んでるように見えますね
失礼しました
534伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 09:53:34
>>533
レスアンカーついてないレスは放置でいいよ。
535伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 10:16:14
3たまも入れていいならたま時代の曲のが多いんじゃない
そんなに新曲作ってないよね
536伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 17:18:06
チラ裏失礼。
今日高校時代の友人らとカラオケ行って、「さよなら人類」を歌った。
最初に歌ってた頃はその友人らには「何この歌…」的な反応だったけど、何回も歌い続けた甲斐あってか、
今日は曲名が出た時点で「おお〜」というリアクションをしていた。

嬉しかった。
537伝説の名無しさん:2007/09/05(水) 22:41:16
いつの間にか「天才やなちゃんのブログ」になってんのにワロタ。
538伝説の名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:38
おれなんか先輩に「さよなら人類」歌わされてる・・・
オリジナルVerじゃないから途中分からんし・・・
539伝説の名無しさん:2007/09/06(木) 07:16:08
>>537
ほんとだ今気付いたwwww
プロフィールの「イケメン歌手」といい、アホだなー柳ちゃんw
540伝説の名無しさん:2007/09/06(木) 13:00:05
ライブインニューヨークってビデオも撮ってたんだよね? そっから牛小屋のせてほしかったな。
541伝説の名無しさん:2007/09/07(金) 02:39:33
GさんかわいいよGさん
542伝説の名無しさん:2007/09/07(金) 07:04:42
やなちゃん告知キター
543伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 03:32:20
やなちゃん牛すきねえ
544伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 17:27:16
最近ヤフオクにそのろくがよく出てるね
545伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 17:57:09
再販されて価値が下がる前に売ろうとしてるとか?w
546伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 20:06:12
東京フルーツって最高傑作じゃない??
547伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 22:02:20
>>545
なるほどー!そういう考えもあるかもね
548伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:29
ジャニスでそのろく、しょぼたま、NYかりられたよ。
549伝説の名無しさん:2007/09/10(月) 01:33:48
Gさん西荻まよう
550伝説の名無しさん:2007/09/10(月) 01:50:10
自分もGさんライブ迷い中
551伝説の名無しさん:2007/09/10(月) 02:06:39
これといって用がないなら、迷わず行けよう。
会社お休みもらえないとか?
552伝説の名無しさん:2007/09/10(月) 17:37:41
知久のライブが家の近くである。
553伝説の名無しさん:2007/09/11(火) 00:43:02
小さいとこだとリハーサルの音とか平気で聞こえるよね。
554伝説の名無しさん:2007/09/11(火) 01:06:14
アトピーズ行ってきたwwww
ヤナちゃんが歌う「世界に一つだけの肌」ww感動的だったwwwww
555伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 02:20:59
替え歌?
556伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 05:34:26
替え歌。
皮膚科のポスターに写った〜いろんな肌を見ていた〜♪
みたいな。

つか9割替え歌だったな。「TSUNAMI」→「KAYUMI」とかw
「アットイットピー」(レットイットビー)ヤナちゃんのめっちゃいい声で
アティピ〜アティピ〜〜♪歌っててこれもアホすぎて感動した。
557伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 12:15:27
やなちゃん最高w
俺の知り合いでアトピー患者がいるから、そいつの前で歌ってみようww
558伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 12:34:13
やなちゃんってアトピーなの?
559伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 13:13:49
>>556
やばい惚れた。
560伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 13:50:50
爆裂
561伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 13:53:13
キューピーのCMで知久さん歌ってるね。
ところで福岡のライブ一人で行く人いる?カレー屋さんであるんだね
562伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 13:58:55
>556
柳ちゃんっていいセンスしてるね。さすがだな。
病気の人をネタにしてしまうところがなんつーかもう好きだ。
563伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 14:14:10
>561
俺もみた!
やっぱ地上波で聞けると嬉しいな
564556:2007/09/12(水) 14:28:43
ウケたようでなによりw
ヤナちゃんは3歳の頃からアトピー持ちってMCで言ってた。

オリジナルのアトピーソングの間奏では、石川さんばりのアドリブかましてたよ。
頭ごなしな皮膚科の先生って設定で(うろ覚えだけど)
「柳原さーん診察室へどうぞー。あなたね、イネ科のせいだとか、
 カビのせいだとか言うけどね〜(中略)…もうアトピーと共存していく道を選ぶしかないでしょう。
 だからね、悪いことは言わない、これ、ステロイド。効くから。ね?
 え?使いたくない?
 あなたねー…売れない歌作ってアトピーなってちゃしょうがないでしょ?
 ね? ステロイド使うか、音楽やめるか、 二 つ に 一 つ だ よ ?
 はい、じゃあ次の方ー!」
こんな感じだったかwww

それと公式のライブレポで写真載るといいんだが、顔に意図のわからない落書きをして出てきた…ひげとか。
ヤナちゃんが出オチ!?wとか思ってちょっとびっくりした。

思い出せるのはそのぐらいかな。
面白すぎたので勢いに乗って今日のクレイジーキャッツも行ってきます。
565伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 16:49:59
なんかモジャラーズみたいだな
566伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 18:10:35
裸の大将
567伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 20:26:15
モジャラーズを見てセムシーズが思い浮かんだオレはにわかたまファン
568伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:47
>>557
>俺の知り合いでアトピー患者がいるから、そいつの前で歌ってみようww
俺がその知り合いだったらお前をブン殴って絶交する。
569伝説の名無しさん:2007/09/12(水) 22:05:37
>>568
ただのアホなんだから釣られるなよっ。
570伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 01:24:25
>>567

モジャラーズとセムシーズとたまが判る人って
いったいこのスレに何人・・・

高円寺jirokichiの「クレイジー・キャッツ トリビュート」
柳原さんは蝶ネクタイでした。
571伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 01:40:11
私も行きましたよーん。めちゃくちゃ楽しかった!
柳ちゃんのアホな踊りが見れて大満足。

蝶ネクタイ、もしやと思って、終演後に思い切って出所を聞いてみたら
やはりたま時代に使ってたやつだそうでした。
ほかにもたま時代のへんな小道具いろいろとってあるとか。
「当時の知久くんの頭みたいなキノコの形した帽子とかあるよw」と言ってました。
ちょっとほのぼの。
572伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 02:37:39
知久「さん」じゃないんだw ちょっとほのぼの
573伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 04:30:04
>568
同じく
柳ちゃんも、本人がアトピーじゃなければ嫌いになってるところだった
574伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 10:17:30
でも、ついつい口ずさんじゃうんだよな〜、アトピーの歌。
回りを気にしないで歌ってたら、首のあたりに湿疹のある女の子が
俺のことを睨んで走って逃げていったw
575伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 13:57:28
はいはい 虚言はききあきた
576伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 14:19:08
そんなに揶揄するようなニュアンスはなかったよアトピーズ。
そもそも本人たちがアトピーじゃなかったらあんな歌詞書けない(書かない)と思う。
577伝説の名無しさん:2007/09/13(木) 21:52:39
そりゃそうだ。アトピーズをけなしてるわけじゃなくて
>>557のバカさをけなしてるわけだから
578伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 00:49:30
>>557=574
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
579伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 04:34:31
Gさんが痔で社長を辞意
3g
580伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 12:38:10
いぼ痔
581伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 17:07:45
痔で自慰
582伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 20:32:21
>>579
ちょっと本気にして地球レコードのサイトをチェックしちゃったじゃないかw
583伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 20:38:19
ニトリのCMでも知久さん歌ってるね。
584伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 01:53:57
>>581
痔なのに!?
585伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 04:55:08
アッー!
586伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 18:51:35
ゆぅうぐれ(眉毛45度)
587伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 22:41:44
おいおまえらエンタみてみろ
冥王星パクられてんぞー!w
588伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 22:42:47
さようならーまでww
589伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 22:44:06
はいさようならー じゃないところが甘かったなw
590伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 23:20:25
パクりってちょっと問題あるんじゃ・・・
591伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 23:43:31
エンタ見てなかった
詳しく
592伝説の名無しさん:2007/09/15(土) 23:47:01
やっぱり、あれ「冥王星」だよな。
まあ、元祖も「監獄ロック」のリスペクト何だろうけど。
隠れたまファンか?と喜ぶべきなんだろうか?
593伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:00:37
いや喜んだらあかんだろ、そこは・・・
594伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:09:28
石川さん!今こそ立ち上がれ!
595伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:14:54
ちょ
何?教えてよ。
てかみんなエンタとか見てるんだね。
596伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:22:25
ネタが冥王星の替え歌の女ふたり組が出た
似てるなーと思って見てたけど
最後のさよーならーで決定的かなと2chへ来たら案の定
597伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:33:28
>>596
ありがとうございます
いまHP見てみた
ピーナッツパンとかいう奴か
598伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:41:01
599伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:47:40
wiki編集しようと思ってリロードしたら誰かが編集してたw
600伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 00:50:45
誰か動画持ってない?ニコ動にもようつべにもないっぽい。
601伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 01:06:21
なんだなんだ、kwsk
602伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 02:39:16
さようなら〜まで同じだったねwパクリ
603伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 02:49:04
やっぱりたまファンは想像力(霊感?)がすごいな。さっきからエンターキー凝視してるけど
俺には九州くらいしか出てこないよ。
604名無しさん:2007/09/16(日) 11:55:31
605伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 12:27:02
マジパクリだな。しかもレベル低い。メロディに対して言葉が
余りまくりでつながりも弱い。こんなのすぐ消えるだろうけど
OAされたことが嫌だな。
606伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 12:43:43
心が狭いといわれようが人の楽曲を自分のネタみたいに
使うのはどうにも許せない。
607伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 12:50:23
>>605に同感。
この番組って観たこと無いけど、いつもこんなつまらない芸人が出てるの?
観客が爆笑してるのを見て、知性を疑った。
そもそもこんなパクリは芸人としてやってはいけないだろ。
日テレにメール送って謝罪に追い込もうぜ。

しかしこれ観ると石川さんの歌詞ってレベル高いんだな、と感じる。
(まあ、これに較べりゃどんなもんも良く見えるのかもしれないが。)
608伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:02:06
とりあえず、手軽なところで。
ttp://www.ntv.co.jp/enta/center-bbs.html

書き込みが掲載されなかった場合、また方法を考えます。
609伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:06:48
とりあえず今回の盗作の件を新聞報道にまで持って行きたいと思います。
人気番組のようなので、盗作であるとハッキリしたらニュース性は高いと思う。
610伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:12:09
すでに、事務所のページに凸されてるね。
ttp://439.teacup.com/jinnriki/bbs

あと、「エンタの神様」スレでも指摘がたくさん。
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1186930912/
611伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:13:36
がんばれよ
612伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:20:59
>>609
つーかもう石川さんに通報したの?
それが一番先だと思う。
許可とってやってるかもしれないんだし
613伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:24:07
>>612
そうですね。おっしゃる通りなのでそこから始めます。
さすがに許可取っていたら、(ファンとしては不快だが、)文句も言えないので。
614伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:24:48
してないんじゃね?
こういう奴は口だけで結局なんにもしない
615614:2007/09/16(日) 13:26:16
>>613
正直すまんかった
がんばって下さい
616伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:29:41
>>613
通報するときは
http://www.youtube.com/watch?v=Tue0VFHB7l8
も載せた方がいいよ
617伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 13:39:59
>>615-616
ありがとう。とりあえず、問い合わせの書き込みをしておきました。
まあ、仮に許可をとっていなくても、石川さんが「不問に付す!」と言ったら
もうなにもしないつもりです。
618伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 14:14:21
動画が見れない……
619伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 14:23:48
これはひどい…
吐き気がする。
620伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 14:37:06
最終的に宇宙に行くところまでいっしょか!
すごいなこりゃ
621伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 14:38:59
石川さんの掲示板には誰か書き込んだみたいだね

なにより、たまの楽曲をお笑いとして扱ったことが正直嫌でたまらない
622伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 14:54:03
ようつべ見れないよー
動画読み込んでくれない・・・
ろけっと持ってないからこの人たちこの曲を知ってるって事は持ってるんだろな
うらやましいけどパクりはいかんでしょ・・・
623伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 14:55:04
どうせマイナーだからわからんだろ、みたいな意識がすごく伝わってきてやだな 悲しい
624伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 15:39:26
>622
持ってたらファンだろうし
ファンならこんなことしない…と信じたいんだけどな

このコンビのネタは普段は違う感じらしいし
事務所がやらせたのか番組がやらせたのかわかんないけど
どっちにしろ丸パクりすることを選んだ時点でこの二人の常識は疑う
625伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 16:08:30
番組見た事ないからわかんないけど、
ちゃんと自分のネタで出てる他の芸人にも失礼だよね。

荒れても削除しない事務所らしいけどとりあえず魚拓とっといた
http://megalodon.jp/?url=http://439.teacup.com/jinnriki/bbs&date=20070916160447
626伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 16:10:42
これはひどいな。
普段は違うネタでも、もしエンタにまたでるならこのネタなんじゃない?
627伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 16:28:51
久々に来たらパクリとか騒いでるから、曲が似てるとかその程度でしょーと
あまり期待せずにつべを見た

( д )   ゚ ゚

本人許可があったにせよ、放送上何の断りもなくここまで似せてやるのはまずいよ
本人にも、ファンにも、625のいうように他の芸人にも失礼だろこれ
628伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 16:45:54
mixiでも話題になってるね
今回問題の事を日記に書いてる人に足跡つけまくってしまった
629伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 16:48:45
私もmixiめぐってしまった。
誰かの日記に石川さんがコメントしてて
「本人達から連絡はなかった」みたいなこと言ってたよ。
アウアウ!
630伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 16:59:58
エンタスタッフの仕業じゃねーの?って思ったけど
違ったみたい

プロダクション人力舎を語る!18
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1189564159/

86 名無しさん  ◇ ◇ 2007/09/16(日) 02:20:54  
>>82
いろんなとこにコピペしてるけど
あれはエンタスタッフがやらせたことだ。
誰もわかんないと思ったバカ作家が
「オレが考えた」と主張して進めてしまった駄作。

気の毒なのは、何も抵抗できなかったPパン。


88 名無しさん  ◇ sage ◇ 2007/09/16(日) 05:43:51  
>>86
いやあのネタプチ単でやってた。
はるちゃんがピアニカから木琴に変わったくらいだ
631伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:03:08
エンタの神様、楽曲について 投稿者:担当 投稿日:2007年 9月16日(日)16時34分22秒 d206.GtokyoFL19.vectant.ne.jp
昨日の日本テレビ「エンタの神様」におきまして、弊社所属のピーナッツパンがたまさんの「冥王星」という楽曲を使用した件ですが、日本テレビサイドからJASRACへ申請・許可を得た上で放送を致しました。
皆様が懸念されている違法性はございませんので、ご理解頂ければ幸いです。

今後とも、ピーナッツパンをよろしくお願いいたします。
632伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:04:56
人力舎の掲示板に担当と名乗る人物からの書き込みあり。
カスラックに申請して使用したそうで、それが本当なら、
たまが楽曲の管理をカスラックに依頼している以上何も
文句は言えない。
ただ、この「担当」と名乗る書き込み、直前に「maze」と
名乗って擁護コメントをしている書き込みとドメインが
そっくりなんだよなー。
カスラックがちゃんと著作権料払うかどうかも疑問だし。
つ「オーケン事件」
633伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:20:32
>>632
mazeは石川さんの刑事バーンにも書き込んでるから
>>617だと思うよ
634伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:20:37
違法じゃないからいいじゃんみたいなコメントだな

公的な許可を取ったからといって、
ネタをやる時点でそれを明らかにもしてないし
たまファンの多くが不快に思ったことは事実
635伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:24:16
漫画とかでも替え歌とか歌詞の一部を載せる場合ジャスラックコードみたいなのを載せないといけないのに
テレビはその辺自由なのかな
636伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:31:45
本当すごい不快。やめてほしいです。
637伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:38:26
これがさよなら人類だったら違う流れになってたのにね
638伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 17:44:59
wiki編集したの誰だw
639伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 19:17:33
なんか楽曲への愛を感じなかったからファンじゃなさそう。
87年生まれならたま知らない人の方が多いよ。
640伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 19:30:13
>>639
上のレスたら日テレから依頼されてやったみたい
641伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 19:53:50
たまっぽいなーって思ってたら、本当にたまの曲だったんだ…
642伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 20:57:16
うお、予想以上に盛り上がってんなw
すぐに消える芸人だろうけど、ひとことは欲しいとこだね
643伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:02:15
JASRACに申請したから違法性は無いというのが事務所の言い分。
分かってねーな。例えば嘉門達夫の替え歌メドレーにはCD化&TV放送が
NGな物が沢山あるという現実。同一性保持権って物を知らないのかね。
644伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:03:12
つまり替え歌にするなら、JASRAC申請だけじゃ駄目なのさ。
645伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:16:31
ピーナッツパン<放浪の絵描きに著作権なんてわかんねーだろ。つまんねー曲だったから直してやったぜ。
646伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:17:07
おっし、さっそく御本人に報告はしてきたぞ。
たまファンでやれるとこまでやって追い込んでやろうぜ。

最終的には
エンタつぶしてぇ。
647伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:31:35
本人に報告したのなら、あとは石川さんに任せるべきでは?
ファンが代理戦争起こすのも石川さんにとっては頭の痛い事態だろうし。
648伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:37:45
同感です
649伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:53:19
騒ぎが大きくなることで逆にピーナッツ某の知名度うpしてウマー
なんて向こうの思うツボにハマったら逆に悔しいやん。
石川さんに知らせたならあとは静観しとこうよ。
650伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 21:55:40
「くわばたおはら」だって、カンニングのウ○コ事件をパクって
さんざん非難されたおかげで知名度を上げた節があるしな。
あれも日テレ側の指示によるヤラセだったらしいし。
651伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 23:02:24
エンタには鳥肌実をパクった芸人を出した前科があるからなあ
今回もマイナー度合いではどっこいどっこいかも
ロクな番組じゃないよな本当に
652伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 23:23:19
この一件でたまの楽曲を世間が聞く機会が増えて、好きになってくれる人が増えるかも。と 一瞬でも考えた自分が恥ずかしい。
結局当事者間の問題だし石川さんが望むようになって欲しいと思うけれど、見ていてとてもやるせない気持になったので
やはり一言謝罪か元ネタがあるという報告をしてほしいなと思ってしまう。
653伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 23:27:45
知名度
鳥肌実>>>冥王星

(中年)
石川浩司>>鳥肌実
(若者)
鳥肌実>>石川浩司
654伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 23:37:27
何が許せないって


あの ねーちゃん二人のネタがちっとも面白くない点
655伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 23:37:55
若者、鳥肌実知らないだろ
656伝説の名無しさん:2007/09/16(日) 23:55:10
鳥肌実、ちょっこし中井貴一に似てるよね‥
657617=maze:2007/09/17(月) 00:02:31
>>617です。
>>633氏の言う通り、石川さんの掲示板と、人力舎の掲示板に書き込んだ
”maze”は私です。
>>632氏の言う通り、IPドメインが確かに「担当」と名乗る書き込みに
似てるけど、もちろん内部の人間ではありません。

とりあえず、人力舎の掲示板に、先ほど私の意見はすべて書いたので、
>>647-649氏の言う通り、しばらくはこれ以上騒がず、静観することにします。
658伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 00:24:29
>>604
最初の紹介のされ方がイカ天のたまと同じだな。
番組スタッフも気がついてたんじゃないのかw

>>630
と思ってたらこれマジ?

659658:2007/09/17(月) 00:26:18
よくスレ読んでなかった。スマソ
660伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 00:45:52
お前らがそんな怒っても石川のことだから
「自分の曲が使われて名が知れるしありがたい」ぐらいは
思っているに違いない。下らん下らん。
661伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 00:53:57
ここでおもむろに石川さんが一言
662伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 00:54:46
>>660
そうか? 普通は自分の曲があんなにされたら、自分の子供を殺されたような気分になるだろう。
663伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 00:56:32
「むきえび」
664伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 00:59:44
これで昔からのたまファンだって知られてる人とかだったら許せたんだろうけど
あんなつまらん無名の女にネタにされるってのもなあ
ピーナッツパンのウィキにも情報が無いところをみると、
あいつらのファンの間ではあの女がたまファンだって知られてる・・・とかでもないみたいだし
敬意がないパクリはいかんよな、しかもつまらない
665伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 01:03:49
>>664
それは言える
これが仮にさくらももこがやったパロディだったら、たとえ無断だったとしても
「ったくさくらしょうがねえなw もうするなよw」
で終わった話だと思う
666伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 01:36:05
そんな躍起なって抗議メールする位なら冥王星収録
されてるろけっとの再発メール送れよ。
667伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 01:53:04
石川さんw
俺の日常クイズでネタにしてんじゃん
668伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 02:06:35
>>666
iTunesで買えますよ
669伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 02:11:05
エンタのお客さんが爆笑しているのは、客席が三層になっているから。
前がタレント事務所の人
中が一般の人
後方が番組観覧登録者。
前と後方の人は、ギャラ貰ってるので、頑張って盛り上げてるんです。
670伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 02:19:15
>>667
ほ、ほんとだ
ああ・・・石川さんはやっぱり大物だ
素晴らしい。
671伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 02:26:34
>>667 乙。勢いあまって「40のマスカキ」まで読んでしまったorz
672伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 04:33:13
いわしのこもりうたにおいるなんとかって書いてあるけどどういう意味ですか?

友達にたまのまがたま見せてもらったんだけど「どんぶらこ」がニコニコのひるねでグー
の奴と全然違って、知久さんやる気ないしびっくりしました。
リアルタイムで見てた人はバンドの進化がわかっておもしろかったでしょうね。
673伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 08:40:31
>>672
オイルサーディンも知らないのか…。
674伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 11:12:21
爆笑は後で声ふきこんでるんだよ。お笑い番組によくあること。
675伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 13:21:29
裸の大将
676伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 13:23:13
「冥王星」は「ろけっと」に収録されてますけど…
何人か「そのろく」って書いてますね。
677伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 14:49:39
>>667
あれって、暗に「俺には何の話も来てないよ」って言ってるよねw
678伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 16:47:44
エンタスレ見たけど、柳ちゃんは「そのろく」で脱退だよ。
なんか色々違ってて、パクリ疑惑うんぬんよりもそっちが気になる。
679伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 17:07:30
熱くなってるのは3たま時代からのファンか。
なんとなく想像はしてたけど。
680伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 17:27:00
>>678さんの書き込み見ずにエンタスレで指摘してきちゃった
「本当は他にもいろいろ違うんだけど」という感想含めて同感です

スレ違いだから迷ったんだけど
681伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 18:02:56
>>667
ついでに坂本ちゃんの日記まで読んじゃったよ。
石川さんてばシビレるぜ…
682伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 19:10:18
この騒ぎがきっかけで久しぶりにろけっと聴いた。
冥王星やっぱりいいなぁ。

ライブではヤナちゃんはアコーディオンだったが「はい、ムキにいく〜」とかの所で脚を開いたり閉じたりしてパタパタさせてるのが好きだったっけな〜。
683伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 19:51:30
人力舎のBBSの「い●しー」ってアフォか?

なんでコイツが石川さんの行動予測して、それ書いちゃってるのよ?
ああいうのは2ちゃんに書けよ

相手や石川さんのBBSで書くコメントじゃねーよ。
逆に石川さんに対して失礼だろw
684伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 20:05:21
工作員かもな>いっしー
前の書き込みで「確信犯」の使い方も間違ってるし・・・
685伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 20:27:02
単に頭が悪い人だと思う
686伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 21:54:45
その下に
書き込んでるピーナッツなんとかのファンの書き込みは
もっとむかつくけどね
687伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 22:24:33
正直、勝手に改蔵で石川さんがネタにされたときよりも数十倍腹立つな。
688伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 23:06:41
ニコニコの人類カバー(モー娘かなんかの)もむかつく
689伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 23:15:43
TV番組で柳原さんがソロで歌ったさよなら人類の後ろで
「ついたー」って叫んでた女よりもムカつく。
690伝説の名無しさん:2007/09/17(月) 23:20:32
>>688
見てきた。
石川さん役のたいせーノリノリだなw
691伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 00:05:51
youtubeの奴見れなくなってない?
692伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 00:18:31
みんなチョコチョコむかついてるのをどさくさに紛れてボヤいててワロタw
693伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 00:35:36
>>691
鯖が重いっぽい
一時停止してキャッシュ読み込むのを待ってから見た方がストレスないよ
694伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 00:37:59
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/q.html
ピーナッツパンはキッチリ仁義を通したし石川氏は大人の対応。
ようするに日テレがクソだってこった。
695伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 00:42:42
石川さんかっこいい!
696伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 00:52:18
エンタは前から否定的だったけど
今回のことでもう見たくないと思った
697伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 01:16:53
http://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/q.html

石川さんかっこいいな。。
698伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 01:21:07
彼女らがファンだと知って、ちょっとは納得ができた。

石川さん自身が、今回のことは「たま」の曲だと告知すれば問題ないよ、
替え歌にしてくれて嬉しいです、と書いていることから、
TV内で告知されるのであれば、もうこの件は俺の中では決着。

それにしても、事前にも事後にも、何の報告もないんだな。
テレビ業界って、クソみたいな人たちが集まってるんだね。
699伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 01:35:39
やっぱり日テレの不始末か。
たまファンとしてもお笑いファンとしても合点が行った。
視聴率のためにはなんでもするが、出演者その他のフォローはなって無いあの番組&プロデューサーの悪行。
若手芸人が使い潰されて、お笑いファンも心痛い目にあっているからなぁ。
まさかたまが巻き込まれるとは思っていなかったが。
700伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 01:38:52
結局ピーナッツパンと石川さんが友達になっただけでしたね。
701伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 01:52:28
>>700ワロタ

だけど事前事後に『今のは○○の替え歌で〜』なんて言えないよね。
テンポ狂うだろうし、そんなん含めたネタなんて成立しない(ウケない)
だからこれからこのネタは封印するんじゃないかなと思うが…。
ライヴなら今回の事件も含めてネタにできるかもね。

だけどピーナツパンだかも、ファンなら事前にメールするとかウキュピ掲示板にでも書いてれば良かったのに。
702伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 02:14:54
>>700
ナットクw
703伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 02:20:18
よしこれでピーナッツパンのおかげでろけっとが
再発されるかもしれないぞ!
ピーナッツパンどんどんうたってくれ!
704伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 02:23:47
個人的には封印してほしいな
705伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 02:29:34
日テレ側が封印すると思う。
706伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 05:26:42
ファンって言ってるけど、替え歌にはしてても中身は原曲から持ってきたようなものだし(オチはまんまだし)
それをお笑いに使うってことはたまの曲をお笑いと見てたわけなのかね
曲の解釈は人それぞれだろうけど、なんだかなー

本人らの考えてるところも石川さんのコメントからしかわからないし
事務所を通してしか発言できないような立場かもしれないけど、
石川さんにメールができる環境なら、自分達で掲示板なりで発言することだって出来たんじゃないか?
結局石川さんに寄りかかってる感じ
707伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 06:16:10
>>706
プロフィールみたらまだ若いみたいだし、かる弾みにやっちゃったんじゃないかな?
でも曲に対する解釈はそれぞれ自由として、オチ含め発想丸パクりというのは芸人としてどうかと思うけれど。

もし仮に先日の放送が評判よかったとして次回出演が決まったらまた同じネタをやらされるんじゃないかな?
だとしたら、どうしていいかわからずに石川さんに泣き付くような人が
「やるなら替え歌であることを公表してください」
とちゃんと主張できるのか疑問。

いくら若いとはいっても社会に出てるれっきとした社会人なわけだから、さすがにそこはしっかりして欲しい。
悪い大人に振り回されました〜じゃすまされないぞ。
708伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 06:26:28
今回は石川さんが大人になる以外に解決法がなかったもんな〜〜


「ファン」で過去にネタやってるんだったら、そのネタをやり始めた時点で
自分達から石川さんに連絡入れて許可とるのが常識だろw

芸能界でメシ食ってんのに、その辺分かってないって どれだけ素人なんだよ

よく聞けば耳障り良く自分達の行動を正当化してるけどさ
深く考えたら「なんも考えないで泥棒してました」「でもファンだから許して(泣」って事。

ピーナッツパン、芸能界の利権を舐めすぎ。
709伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 06:32:11
>自分たちのライブの時に「冥王星」の替え歌をやっていたら「テレビでやってみないか」という声がかかり、
>「この曲はたまの曲ですが大丈夫なんですか」と聞いたところ、

TV関係者じゃなくて、まず「石川さん」に許可取るべきだろ

で、尚且つ今回の泣き言。
完全にどっかズレてるわ

結局は「自分達は悪くありません!!」ってことだけ。
バカじゃねーの??
710伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 10:19:55
>>709
二人とも見るからにアホ面だから、奴ら的にはTV局経由で
JASRAC申請すれば大丈夫と思ってたんでしょ?
替え歌が如何に権利的に難しいかを知らない人って多そうだし。
711伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 13:47:13
ピーナッツなんとか
たまファンにはなんの謝罪もしてないよな (ちゃんとtvに出て謝らないと意味ない)
TVに出る前からも無許可で替え歌歌ってた件も謝ってほしい
と思うおれは心が狭いんでしょうか?
712伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 13:52:22
>>711
あんな実力もない若手がTVでネタできるこの時代がおかしいんだよ。
だからTVでなんか謝罪できるわけもないし、そもそも謝罪ってたまファンに?
ピーナッツパンファン(いれば)にじゃなくて?
たまファンにわざわざTVで謝罪なんてしなくていいでしょ。
石川さんのHPになら出てきて謝罪公表してもいいと思うけど、
下っぱ芸人が勝手な事したらクビきられるだろうし、まぁしないだろね。

いい加減あきらめなよ。
713伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 13:58:39
とりあえず芸能人としての意識が低いアホなのはわかったから、
二度とあのネタはやらないでほしい。
まぁ笑いのセンスもないようだし、もう見ることもないだろうけど。
714711:2007/09/18(火) 14:18:20
>>712
もう終わったんだよな事件
石川さんみたいに広い心が持てるように努力します
715伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 14:29:11
せめて事務所のHPで謝罪してほしかった
716伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 15:16:27
しかし、音もネタも総パクリが評価されてTV出演って悲しすぎるなw
717伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 15:22:02
リーマンだったら責任とって首だよなこれ
718伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 18:52:01
97年の年越しライブのレポのってるサイトありません?
ないなら簡単にレポってもらえません?
719伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 19:01:05
ぇ-
720伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 19:16:29
てゆーか、石川さんもこれでいいのかっていう…。
もうちょっとやるべき所には筋通した方がいいんじゃないの?
721伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 19:25:06
>>720
あの、角が立たないように柔らかくかいてるけど
結構、腹立ってるんじゃないのかな?w

読んでて非常に静かな怒りを感じたよ
722伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 19:27:39
石川さんも知久君も、やるべきところに筋通さないで生きて来ている人だから。
723伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 19:39:27
完全にクソだろ、ぴーなっつなんとか。
やっぱやるんならやるでまず本人に許可だろうが。
テレビでやる前にライブでやってたってあたりが最低だな。
その時点ですでに本人に許可だろ。
ネタの内容なんて受け取る奴らの感性だから、そこはどうでもいいけど。
(にしてもしょうもねーネタやりやがって)
で、全然人力舎には公式な謝罪はない。
メディアもクソ。
724伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 20:00:18
石川さん人力舎の掲示板にコメント書いたね。
さらっと言っているけど、あれってかなりハードルの高い話しだと思う。
本人にああ言われて、どう出るのか気になります。
725伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 20:06:01
少し前そのろくUPするって奴が出たとき別に何がいけないのみたいな奴がいたりして
俺がそいつらの事非難したら叩かれたのにこういう時は一致団結してピーナッツパンを叩くね
726伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 20:14:47
>>725
俺もそれ思った
今回は自分に何の利益もないからじゃね?
とりあえずうP主援護しとけばそのろく手に入った可能性あったもんな
727伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 20:24:36
人力舎掲示板見てきたけどあれ、全部違う人のレス?
たぶん同一人物もいるよね?
同じたまファンとしては石川さんもコメント出した事だし、これ以上はあそこでは論じてほしくない。
一番悪いのはエンタスタッフだし、そっちの掲示板で続けるのはいいと思うんだけど。
あそこは芸人全員向けの掲示板みたいだし、これ以上続けるとたまやたまファンが叩かれかねないよ。
どうしても事務所や本人にモノ申したいなら手紙とか電話にしたらいいんじゃないかな。

だけど例えば誰しもが知る歌なら一々テロップ出したりはしないんだよね、ネタにしても。
石川さんのお願いは届かないんじゃないかと不安だよ…。
エンタスタッフは何考えてたんだかね…。
728伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 20:51:00
難しいこと考えなくても、このネタ始める前にこれからは
「たまの冥王星の替え歌から」って言えばいいんでないかな。
729伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 21:16:06
そんな前フリで笑いがとれるわけないじゃん。
もうこのネタは無理でしょ、やるの。
自虐に持ってけばネタとして生き残れるかもしれんが、ライヴでしか無理だな。
730伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 21:19:14
> 一番悪いのはエンタスタッフだし、

いや、これはテレビ以前に、ライブでやる時点で
石川さんに一言通しとくべきだったでしょ。
そうすればこれほど問題にはならなかった。

ライブじゃさも自分らの持ち歌ようにやってたんでしょう?
もともと彼女らが悪いと思うよ。
731伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 21:25:43
同感
732伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 21:29:57
>>725=726 そのろく欲しがってたのは新規ファンで、今騒いでるのは大部分リアルタイムのファンでしょ。
733伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 21:35:22
「次のネタはたまの冥王星の替え歌から」
客「(゚Д゚)ハァ?何それ?ザワザワ」
734伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 21:55:18
というか、なんか悔しいけど
エンタには逆に感謝すべきなんじゃないの?

あの番組で取り上げられなかったら
あの人たちは延々と図々しくライブで「自分のベタ」として仕事を続けてたってこと

なんか事務所とエンタ側が「一番悪い!!」みたいな流れになってるけど
よくそっちも考えると そっち側も被害者じゃん。

彼女達が一番の加害者だと思うんだけど・・・・?
事務所や番組スタッフじゃなくて、間違いなく彼女等が一番悪いんだけどね


あっちの石川さんのコメント見るとわかるけど
対応的には「大人」だけど、相当怒ってると思うよ?
735伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 22:33:54
石川さんもテレビ関係のしょうもなさってのは身にしみて知ってるだろうしなあ
736伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 22:41:26
「人力舎の掲示板で相当怒ってる石川さん」を想像・・
名前:高円寺のドン
投稿:てめぇ、俺のシマで稼がせてやってるのに、恩を仇でかえしやがって生きて
高円寺を出れると思うなよ! 牛丼太郎が肉足らないって言ってたっけなぁ!
737伝説の名無しさん:2007/09/18(火) 23:15:22
エンタの掲示板、日曜日に今回の件を投稿したけど、みごとに非掲載でした〜〜〜
ttp://www.ntv.co.jp/enta/center-bbs.html

やっぱり日テレのスタッフって腐りきってるね。
738718:2007/09/19(水) 01:05:12
旬なネタを投下したのにレスが「ぇ-」一件だけなんて、
やっぱりこのスレの住民は腐りきってます。
739伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 01:26:13
>>738
> 旬なネタ
???腐ってるのはお前だろ
740伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 01:35:32
結局うやむやになると見た
741伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 01:53:06
うん、うやむやになるだろうね。
だから石川さんにはあそこであんな発言してほしくなかったわ。
「注意書き足せないなら以後はやめてくださいね」
なら良かったのに。
たまなんかどーでもいい人力舎ファンやスタッフに、テロップ出ないのを確認されて鼻で笑われそうだよ。
742伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 04:43:17
>736
なんか和んだw
743伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 04:43:17
>>738
97年の年越しライブは、確か福間ミサさんなどがゲストで出て、
ソロとか、たまとか、ゲストとのコラボとか、とにかくいろんな編成でやってたように記憶。
744伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 05:40:55
>>743 福間さんもでたんですね。さねよしもジョイントしたとかどっかにチラッ
と書いてあって、ものすごく見たかったです。「いとことふたりで」とかやった
んですかね? 97年頃って知久さねデュエットはやってなかった(?)みたいなの
で勝手にケンカしてたのかと妄想してました-_-; 原さんとのはヒスたま15に
入ってるみたいですけど、普通に手に入らないです。
745伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 07:35:55
>>741
スタッフはどうか知らないけど、ファンは鼻で笑ったりしないんじゃないかな。
人力舎スレを見てると事務所の対応に怒ってるファンが多いみたい。
746伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 08:59:14
>>744
さねよしさんは出たかどうか記憶にあらず。出ていたような気もするが。。。
会報を見れば書いてあるのだろうが手元にない。
ただ、当時まだしょぼたまはなかった。
747伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 10:36:04
一応、ピーナッツパンはもう責めない、という旨の書き込みをしたが
やっぱりあいつらが悪の根源だ。
ライブでやってたって?最低だな。早く消えろ。消えるか。

748伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 10:48:22
ネタ見たけど、全然面白くねーなー。
なんか、たまも滑ったみたいになってるじゃねーかw
749伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 15:35:47
とりあえず大阪Gソロは予約した。
何かサイトみたら定員有りとか書いてあったし。
750伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 16:40:35
ソロG
751伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 18:25:20
ピーナッツパンのネタはみてないけどうにてんよりはマシ。
752伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 18:47:19
>>750
じぃはソロに決まってる。
753伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 19:02:11
ギターソロ
754伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 20:04:37
755伝説の名無しさん:2007/09/19(水) 21:03:15
石川さんの動画リンクに日テレのがあったらまずいの?
756伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 05:43:20
きらないでー
きらないでー
私をきらないでー
マリオネットの時間だよ
連れてってー
連れてってー
私を連れてってー
エンタの扉の向こうまで♪
757伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 09:21:11
マリンバ懐かすぃー
758伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 17:25:45
>>756
Pパンよりつまらないです
759伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 21:07:42
アメトークでたまきたあああああ
760伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 21:09:28
またきたああ
761伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 22:14:46
レテもいいけど、またマンダラ2で斉藤さんとやってほしいなー(G)
レコ発とかでやってくれないかな
762伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 22:15:15
>759
kwskお願いします
763伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 22:22:42
>>762
イカ天ブームの説明でさよなら人類のPVが数秒流れただけだよ。
764伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 22:35:08
なんで男は蔓荼羅2だとやる気でるの? レテと男女比率が違うよね。どっちも女が多いけど。
765伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 00:06:37
やる気って何?別に誰がどこで観てもいいじゃん。
再三出てる話だけど、マナー守って観てればそれが
男でも女でも外見がどうでもいいんじゃないの?
766伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 00:10:05
金魚鉢の石川さんのぶるぶるって大分あとにできたんだよね?この曲ってずっと進化してたよね。
767伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 03:38:07
leteもいいけど曼荼羅だとまた音も曲目も変わるからいいよね。
坂本さん斉藤さんと三人でやったときも、さかなとのときも違った良さがあった。
768伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 08:42:04
桑田佳祐の新曲がパルテノン銀座通りに聞こえる。
769伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 11:09:03
無名芸人にパクられた次は無名歌手ですか
スターの宿命ですな
770伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 12:14:37
なかなかウィットに富んだ皮肉だな。
771伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 14:54:04
たまって相当世間にインパクト与えたんだな。
バンド名のつけ方センスいいね。
772伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 16:07:12
>>762
たまの映像が流れた時も出演者の方々が
「たまだー!」
と騒いでるのが結構嬉しかったです
773伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 18:45:17
Mステで流れたときは失笑だったよね。
774伝説の名無しさん:2007/09/21(金) 21:41:13
silver dragon うぜー
775伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 01:14:59
今夜のエンタの神様にピーナッツパンまた出るの?もうあのネタやらないで欲しいよ。
776伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 01:58:29
どこまでが僕だかわかんなくなっちゃうんだよ
777伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 10:15:54
777ついたー!
778伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 15:15:06
なんかの番組で福山がさよなら人類歌ってたね。
おなじみの、あのかっこつけた歌い方で歌うさよなら人類は
なんとも微妙だったよw
779伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 17:00:10
Gさんの終わりのない顔はちょっと福山雅治っぽく聞こえたw
780伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 17:19:08
>>779
あやまれ! Gさんにあやまれ!
781伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 18:04:35
おーお〜
782伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 21:03:10
さっき知久歌のニトリのCMが流れて、小2の息子が合わせて歌ってた。
そしたら次はパスタのCMが流れ、
「…あれ?これっておかあさんのすきな人じゃない?」
ニトリは歌ってた割に気付かなかったのに、なんの違いが…。
最近は家で、子供の前で音だしでは聴いてなかったので、
2、3年前よく観てたおかあさんといっしょで記憶してたみたい。

知久さんの声ってやっぱり、変で貴重で知久って名前の楽器だよな〜と改めて思った。
家族ネタ失礼しました。
783伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 22:55:07
エンタ観ましたか?
784伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 23:00:03
結局テロップ等は一切なしだったね。予想通りだ。

今後ピーナッツ何とかが出る事があってもこの事には一切触れないだろね。
785伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 23:05:01
本人達が出ないときは仕方ないかもしれないけど、もし今後出演するなら何らかの形でね。

もうあのネタはやらないで欲しいけど。
786伝説の名無しさん:2007/09/22(土) 23:10:23
>>784
いや、エンタにはもう、二度とp-ナッツパンは出ない(出させて貰えない)だろ

人気がある人達ならともかく、完全な事故物件なんか誰が好き好んで使うかよwって話
787伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 00:26:48
たまファンがいくら抗議してもどうにもならんしスルーしろよ。
大体テロップもたまの曲だけのために出すなんてうっとおしいだろ。
知らないやつは「はぁ!?」ってなるぜ。
788伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 00:40:08
>>787 無駄だから抗議するんでしょ。話題に飽きたのはわかるけどさ。
789伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 01:30:34
また石川さんがネタにしてるねwww
790伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 01:50:23
やっぱりむかついてるんだね
791伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 02:09:08
吉田戦車ってエッセイで子供ネタ出しまくってたのに離婚してたんだ、はげわら
792伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 03:36:27
人力舎はこのままシカトで通すつもりなのかね。
さすがに頭くるね。
793伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 08:42:17
やなちゃんのブログ、ちょくちょく文章修正するのが大人げなくて好き。
794伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 09:29:39
キューピーのミートソースのCMが知久さんだな
795伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 14:49:41
>>794
既出
796伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 16:45:54
>>793 見ちゃイヤ☆
797伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 19:05:07
エンタどころか日テレ消えろ
798伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 19:34:14
http://www.geocities.jp/wink_all_love_can_be/History-of-Tama-1.jpg
数字を1〜4、6〜10にするとヒストリーオブたま15の曲目紹介が見れるよ。
799伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 23:30:13
800伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 23:53:17
>>799
噴いた
801伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 00:28:38
コミュの管理人は恋人って本当?
802伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 00:30:33
今回の件で石川さんの人間のでかさとメディアの糞さがよくわかった
803伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 00:48:47
うにてんきもきもちわるい
804伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 00:49:39
うにてん、別アカ使って自分で作ったんじゃないの?
805伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 00:51:38
自演ってこと?
806伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 00:54:20
たぶんそうじゃね?こんな可愛い恋人いる訳ないwwwwww
807伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 01:17:38
あの写真の子らしき人ライブでよく見かけるよ。
808伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 01:25:46
どこのライブで?
809伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 01:44:31
石川さん更新ktkr、次の出演っていつのOAになることやら…日テレならうやむやにしそうだな。
810伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 01:56:59
管理人ライブでみたことあるある
ロリ服着て黄色い歓声あげてた人だよな。
男連れだったからうにてんの恋人ではないな
あれは洒落なのか?
811伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 02:13:24
あ、失礼。
もしかしたら管理人の子が連れてたキモイ男がうにてんだったのかな
だとしたらキモすぎだ〜
ちなみにこの間の曼陀羅2の知久ライブでみた
812伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 02:48:46
見えたよあの娘のマンダラ2
813伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 02:50:28
見えたよ あの娘の マンダラ2
814伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 02:54:20
>>811そうだよ
815伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 03:00:41
今度テロップを出されるんじゃ意味ないんだけどな。
816伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 03:25:43
たぶん、そのロリの娘は違うとオモ。
知久ライブで見掛けたの初めてだったし、男連れでもなかった。
817伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 03:27:21
ピーナッツパンまたテレビ収録あるみたいだよ。ニヒル牛のHPの日誌に詳細ある。
818伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 03:43:39
香ばしいな、うにてんコミュw
冗談だよな、あれ。
819伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 09:13:02
うにてんとつきあってる人がうにてん化する現象について
820伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 12:41:42
うにてんの話題はmixiでやれよ
ツマンネ
821伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 13:04:21
確かに。あんなゴミがスレに出てきてほしくない。
だからmixiのうにてんコミュなんてのも見てない。そもそもたまと何の関係もない。
822伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 13:50:55
>>809
>>817
パクリだろうが、批判多数だろうが
要は「反応があったということ」で、次回があるという訳ね・・・・

次は全くの無視っていう方がイイのかもね

ピーナッツパンは、いつまで他人のふんどし利用して
どこまで相撲をとり続けられるのか期待したいw

あのメロディにのせてネタが何個できるのか?
いつまで引っ張り続けられるのか?

パクリで世に出た人たちって、どのくらいの速さで息切れするんだろう?w
823伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 14:13:21
>822
ずいぶん長生きしてるパクり歌手もいるけどなあ
824伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 14:21:23
とんとたまとは離れてたんだけれど
たまのスコアあったサイトって消滅しちゃったのかな?

久しぶりにバンドくむことになってさよなら人類のやつがほしいんだけど
825伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 14:22:01
コミュは、うにてんの2chでの暴走を抑制するため作られました。
これからスレにうにてんの名前が出ても、スルーでお願いします。
826伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 14:58:56
うにてんの話題もそっちでやってね
827伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 18:29:41
「さんだる」「ひるね」→「東京フルーツ」→「ふたたび」
次は何買おう
どんどんたまにはまってってやばい 大好きだ
828伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 18:31:57
人力舎のBBSグダグダだな
石川さん怒ってないって言ってるしもういいじゃん
829伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 19:18:11
>>827
いいなぁ〜まだ楽しみ満載じゃん!
未聴のたま曲にワクテカできるなんてうらやましすぎるぜー!!
830伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 19:29:30
>>827

どんどん聴いちゃって〜〜!
831伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 22:07:07
うにてんコミュ噴いたwwwwwww
本人の写真が載ってるぞwww

蒸し返してすまんww
832伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 22:20:35
オレは『さんだる』→『ひるね』→『きゃべつ』しか聴いた事ないよ。
でも、もうすぐ地球レコードで注文した『LiveINニューヨーク』が届くから楽しみ!
833伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:20
イイヨイイヨー
『Live in NY』はMCとかも収録されてるのが他と違ってて面白いよ
爆笑とかはさらってないけどね…
834伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:55
>>832
ライブインニューヨークは4たまの集大成と言ってもいいくらいナイスなアルバムだと思う。
柳ちゃんや知久君のボソボソしたMCも入っていて(笑)なかなか趣き深い。
835伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 22:43:41
あら、ケコーン?
836834:2007/09/24(月) 23:08:55
うはw、かぶった。
837伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 23:18:14
NYはアルバム的には集大成かもしれないけど、活動全般でみれば断片じゃん。
838伝説の名無しさん:2007/09/24(月) 23:49:40
でりでる
るでりでる
でりへる
るへる

839827:2007/09/24(月) 23:56:55
よし次はライブインニューヨークときゃべつといなくていい人買うぞー
840伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 00:44:49
恋するジキルは乞食だーよいよい
841伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 09:00:11
うにてん、100円やるからうにてんレーベル作ってブート盤だしまくってくれ。
842伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 09:18:39
うにてん、100円やるからエンタに出てたまの替え歌歌ってくれ
843伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 13:07:07
皆、なんだかんだでうにてんが大好きなんですね。
844伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 14:18:35
百円で利用されるうにてんw
845伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 15:43:31
新スレたてたよ
【Pパン】たま30【うにてん】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1190702238/
846伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 15:55:34
ここって何でいつも低能早漏が多いの?同じ奴?
やや過疎気味のスレで900も満たないのに新スレたてんなよ。
しかも糞タイトルで。
削除依頼出しとけよ。
847伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 16:45:29
>>845
頭おかしいんじゃないの?
>>845に同じく、削除依頼しとけな。
848伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 16:46:12
× >>845に同じく、削除依頼しとけな。
>>846に同じく、削除依頼しとけな。

849伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 18:02:29
うにてん、ミクシィでのろけすぎw
850伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 18:47:17
>>846-848 早漏れいくない
851伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 18:53:29
ニヒル牛の日記読んだけど、あのおばさんやさしいけど、ちゃんと見るもの見てんだね。
ちびまる子の山田なみの馬鹿さ加減でいつも行ってたよ、はずかすぃー
852伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 18:56:02
【カオスパワーだ】たま30【ピテたまトロプス】
853伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 19:10:16
>>850
845にも言ってやってください
854伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 21:22:57
>>845
削除依頼を出しておくように。
こんな下らない奴らの名前に「たま」の名前が挟まれるのは我慢できない。
855伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:09:37
ひどいレスの予感がする〜♪
856伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:22:50
>>850
846-848にアンカー打つ意味がわからない。
早漏なのは845でしょ。
あと、はやもれって。
857伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:23:47
しかも30になってるしw
858伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:25:27
それはいいんじゃないの?重複してたし。
859伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:29:58
うん、次は30で合ってるよ。
つか>>845はありえないだろ。たま本体と全く関係ない人をスレタイに入れる神経がわからん。
ネタのつもり?
860伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:34:44
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) すみません、Pパンスレはここですか?
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
861伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:57:13
>>858>>859あぁそっか〜失恋!
862伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 22:57:58
おまいら落ち着けよ。
>>845に飛んでみてから文句をいいなされ
863伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 23:09:14
次スレ立てるの早すぎ。
>>950でいいんじゃない?
864伝説の名無しさん:2007/09/25(火) 23:45:13
まあでも、本当にスレタイにうにてんとか入れられる危険を免れたと思えばこれもいいかもな
次からはもう少し遅めに立てようぜ>>845
865伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 02:52:06
過疎すれなの?結構賑わってない?
866伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 03:05:46
賑わってるのはPパン騒動からw
867伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 03:44:10
10年ちょい前、始発の電車で知久さんを毎日見かけた。
降りる駅が一緒で、降車駅の階段付近狙いも一緒だから
ガラガラなのに車両が一緒。
「あ、たまだ」と理解しつつも日常では有り得ないその風貌が強烈だった。
真冬でも素足に下駄だった。
868伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 03:49:54
>>867 へー、ちこくんでも始発に乗れるんだね。いい話だなぁ。
869伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 08:13:22
たしかにw
でも朝まで飲んで始発で帰ったのかもね
870伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 09:54:19
朝まで飲んだ帰りの方に100ウキュピ。
871伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 10:12:42
10年ちょい前だともう普段毎日下駄履きしてない頃だから、記憶違いかな?
高円寺で降りてたなら朝帰りだろうけど、下駄履きの頃は忙しくて毎日飲む時間なんてないだろうしなぁ。
銭湯に入れないから、友達の家に風呂入りに行ってた頃の話かもね。
872伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 10:14:04
裸の大将
873伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 10:30:45
メンバーと町中で会った私の経験。
ライヴ前に散歩してたら、商店街を四人が歩いてた事と、
渋谷の駅前で知×石を見かけた事と、
ふらりと入った居酒屋で知久さんが居た事くらいだ。

松屋に入ったらおまちゃんが居た事と、朝早い電車で山下由さんが隣に座った事がなんだか一番の驚きだったけどw
874伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 12:08:30
おまちゃんとか山下由さんに気づくのもすごいよw
875伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 12:37:52
>>867です。
言葉が足りなくてごめんなさい。

ギター?だかのケースをいつも持っていました。
髪型もTVで見たまんま、服装はダライ・ダマのような・・・うまく言えませんが、
布をたくさん使った洋服でした。

日中に私の自宅前を何度か歩いていたのを目撃していること、
(この人の寝起き顔は知りませんが)寝起きの顔ではない感じでしたので、
帰宅中だとずっと思ってました。

それと上り電車で下車駅は荻窪です。
876伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 12:53:02
その時期とおいスタジオでレコーディング中だったのでは?
午後にスタジオに集合して夜通し作業して
始発で帰ってきたところを867が目撃、と推測。
877伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 12:58:21
もうかれこれ5年くらい毎日たま聴いてたけど、なにが起こったのか今さらたまの良さに気づいた。たまいいね。
878伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 13:40:01
おかえり>>877おかえり
879伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 13:52:50
かわいいよGさんかわいいよ
880伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 15:26:53
Gさんだったか石川さんのニューアルバムが出るとどこかで聞いたんだけど、詳細知ってる人いる?
881伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 15:56:10
>>876
その頃は下駄はいてないんだよ。
これ以上は突っ込む内容でなくなるから、まいっか。
882伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 16:03:45
すでに下駄をほとんどはいてなかったのは知ってる。
純粋に見掛けた理由を推測しただけだよー。
883伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 16:28:04
>>880
Gさんのニューアルバム出るよ
この間知久さんがライブで、コーラス参加しまくってきたと
いってました
下手するとGさんよりたくさん声入ってんじゃないかというくらいいれました、と。
発売日詳細はわかりません
ごめんなさい

パスカルズもレコーディングあったんだよね
884883:2007/09/26(水) 16:30:28
我ながらわかりにくい説明でした
知久さんのライブトークで
Gさんのアルバムレコーディングに参加したという話しをしていた
という意味だす
885伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 16:52:32
テロップが出ようがたまの曲をお笑いに使用されるのは気分よくない。できればもうやめてほしい。
心狭いな自分…

テロップ全く無いよりはいいが。
886880:2007/09/26(水) 16:58:52
>>883=884
説明ありがとう。楽しみにまっとります。
887伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 17:10:52
>>883
うわー
楽しみだなー
888伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 19:04:39
今日何年ぶりかにたまの歌聴きたくなってようつべ
見まくってたが、イカ天の頃の知久さんはやっぱかわゆいなぁ(*^_^*)
前はあんなに好きだったたまなのに
解散したことをようつべで知った今日この頃…

でもさねよしいさ子と歌ってるのまた観れたんで
めっちゃ感動した、鳥肌たったよ。

ムーンリバーも観たいなぁ。
889伝説の名無しさん:2007/09/26(水) 20:36:48
youtubeのピーナッツパン消えてるね
他のエンタ動画は全然消えてないのに
890伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 02:40:51
>>890 栗QのDVDに入ってる鐘の歌もおすすめ さねよしの歌い方変わってるけど。
891伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 03:52:36
下車駅荻窪なら呑みの帰りじゃない? ○沼に住んでるんでしょ。
892伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 07:27:32
>891
マジで?
めちゃくちゃ地元だw
会ったことないけど
あ、昔の話なのかな?
893伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 08:06:02
>>893 たぶん今もだと思うけど・・ 自分も知久さんいないかなと思ってワボク公園
散歩したり亀の池見に行ったりするけど全然遭遇しないよw
894伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 08:08:07
そういう話になるのがまずいから止めようって流れだったのに。
895伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 08:53:28
土曜にある石川さんが参加してるライブに行こうかと思ってます
石川さんのライブはじめて行くのですがチケット予約はないらしいです
早めにいったほうがいいのかな?
行かれたことある方、どんな感じかよかっら教えて下さい
896伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 10:06:49
ランニングで行けばいいと思うよ。
897895:2007/09/27(木) 11:08:53
女子ですが、ランニングで行けと!?
898伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 11:31:03
え?みんなランニング姿だよ?
899伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 12:10:44
わかった!!
ランニング買ってくる!!
900伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 14:30:58
>895-899
ワロタ
901伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 17:44:39
うるせーブス
902伝説の名無しさん:2007/09/27(木) 20:20:26
たまってどの曲も完成度たかーい!「やっぱり一発でおもしろくなくっちゃ」はぁはぁ
903伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 02:09:48
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
904伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 10:29:29
たまってイカ天でて「世界は自分たちを中心に回ってるんだ!」とか天狗にならなかったのかな?
なんであれだけの社会現象になって、セールス知名度的には落ちていったのに
淡々と自分たちの音楽をやれたのかな?
905伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 12:40:26
906伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 17:49:42
ちっくんの大阪のライブ行きて〜
もう売り切れかなぁ。
907伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 19:13:08
>>905
あああ「たまぷくろ」・・・・・

未だに発刊を待ってる私。
908伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 21:01:41
>>905
ロマンスカーにしか乗らないGさんに惚れた
909伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 21:20:41
>>905
それ2枚目のさくらももこの漫画がひでえw
910伝説の名無しさん:2007/09/28(金) 23:47:47
イカ天でものすごく売れてた頃、
朝、目が覚めると枕元に女子高生とかおっさんとかが立ってることがあった
って前のライブで言ってたな知久さん
しかも頻繁に
911伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 01:53:13
Lete行った人いますか?ノシ
どうだった?
912伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 02:56:10
>>910 どういう意味?
913伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 03:15:09
>>910
聞いたことあるある
あんまりそういうことがたくさんあって
知り合いの印刷屋さんの家に逃げて隠れさせてもらったとか
ちなみにその印刷屋さんとは今も付き合いがあって
人魂温度のジャケット印刷はそこでやってもらったらしいね!!
914伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 03:15:54
失礼しました
×人魂温度
○人魂音頭
915伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 03:32:29
>>911
さいこうだったよ
916伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 03:46:21
>912
自宅にまで押しかける迷惑なファンがいたって話じゃない?
寝るとき戸締りしてなかったのか…知久さんらしいけどw
917伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 05:02:59
>>911
Gさんアルバムあとはミックスのみ
オヤスミはたまの時のアレンジを思い出しつつ知久さんと作ったとか
「たまを続けてたらこういうのをやってたかな?」というのと2みたいなのの組み合わせみたいなアルバムだって

スタジオを引き払ったら大量のたま時代のテープを発掘
捨てるのも忍びないので家に持って帰ってきた
「これってDVDとかにしたらどうなんでしょうね……」発言がGさんから出たので拍手が起きるも
「だけど色々あるんで難しいんですよ……脱退した人とかもいるし」と渋い顔
「まあ、ね。見返してみて、よっぽどこれは!っていうのがあればね」と、一応最後は前向きなお言葉

だけどテープ全部見れるかどうかはわかんないって言ってた
らんちうだけで100ぐらいあるしwって
918伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 06:10:15
ハダシの足音の途中が怪しすぎて笑いながら弾いてたね。
919伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 07:43:10
2niみたいな感じなら知久声の方が合うよね
920伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 09:47:44
>>917
おいおい。
たま時代のオリジナルマスターテープなんて、
ビートルズの未発表録音・未発表ライブに匹敵する、
いわば世界遺産モノ、人類の宝物だぞ! (ちょっと大げさかもしれないが)
それを「捨てるのも忍びないので」とは……

俺が金持ちだったら、全テープを数億円で買い取って、
このためだけにレコード会社つくって、
元メンバー4人+おまちゃん監修で「たま アンソロジー」を出すのになぁ。
921中学生日記:2007/09/29(土) 09:57:19
俺が金(玉)持ちだったら(オナベ?)・・・(省略)「(金)たま アンソロジー」を出すのになぁ。(キャっ)
922伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 10:08:53
>>916
あ、なるほど。自宅に押しかけるって言っても、家の中まで勝手にあがるってすごいですね。
呑んだ帰りで連れて来ちゃったとかじゃないんですよね。
最初「おっさん」が「おっかさん」に見えて、さみしい気持ちになっちゃったw
923伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 11:10:37
GさんてLiveでは口パクって本当?
924伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 12:02:28
口パクなら歌詞忘れたりしない
925伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 12:07:35
口パクなら声が裏返ったりしない
926伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 12:43:12
この流れに愛を感じる。
が、ハゲワロスww
927伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 14:20:40
2,3年まえに、今年は歌をならおうかなって言ってたけど結局どうなったの?
928伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 16:31:37
>>923
しかし妄想癖もここまでくると公害だな。
929伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 17:30:27
>>920
言葉が足りなかったので補足
「捨てるのも忍びない」って言ってたのは、たま時代のカセットテープのマスター
ひとつずつしか持てないほど重くて、でかいし邪魔だし媒体的にも今使えないんじゃないのかな
それ以外にライブを録画したものが多量に出てきて、これはもちろん持ち帰ったけど
「この量じゃいつ見るのかな・・・」といった感じ
「老後の楽しみにします」とか言ってた
930伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 17:42:14
私らにも老後の楽しみくれよーーーー売ってーーーー
931伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 17:49:12
GさんかわいいよGさん
932伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 18:08:04
>たま時代のカセットテープのマスター
ひとつずつしか持てない程重いんだ!
普通のカセットテープに吹き込んでマスター作って
ってカンジかと思ってたけど初期から結構本格的だったのね
933伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 18:17:02
あれを3個持てるのはオマちゃんだけです(Gさん)

同じく老後の楽しみほしーよーーーーー
934伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 19:05:48
>>932 カセットテープってあんた… 公民館でデッキとの距離で声量差調整し
て、「いっせーの」で一発録りするようなヘボバンドとたまを一緒にしなさんな。
たまはお城に泊まって海外レコーディングするようなバンドですよ。
935伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 21:22:28
934は新しいファンを釣りたいだけだろうか
936伝説の名無しさん:2007/09/29(土) 22:47:34
誰かが何かを勘違いしてそうな気がする
937伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 00:16:16
たまって、柳原さんは演歌調、知久さんは民謡風な発声で、
本来、バンドって感じな人たちではないような気がする。
だからこそ、不思議な化学反応が起きて
あんな他には無い感じになったのかもね。
938伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:27
昔の映像見たら‥石川さんがすごーく痩せてみえたよ。
939伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 01:19:44
きゅうり
940伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 21:15:15
わーい Gさんのアルバムオヤスミはいるんだ、うれしー。きいたことないんだよね、おはようオヤスミ。
941伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 23:14:50
♪ティー・エー・エム・エー TAMA! ♪ニューヨーク美術館は MOMA!
942伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 23:30:39
考えてきてるwww
943伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 02:36:56
あそこ聴くといつも
NYミュージアム イズ・・ って言えばいいのにって胸がさわさわするよ
944伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 02:50:43
あのLiveは日本人もけっこう来てたみたいだね。
マーク・リボって人の演奏聴いてみたいな。
945伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 03:03:50
裸の大将
946伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 07:45:00
>>944
ファンクラブのツアーだからそりゃね。
947伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 14:48:11
沢尻エリカのひねくれ方は知久さんの足もとにも及ばないと思います!
私は知久さんが負けたなんて絶対みとめませんっ!! うんこうんこ!
948伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 14:58:15
949伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 18:11:16
>>948
そういう系統のオークション見てていつも思うのが、
ヤナちゃんそっくりすぎるって。
950伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 18:46:44
>>949 そうだよね! 似てると思った。愛を感じるよw
951伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 18:58:57
絵にしやすい顔なのかな
952伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 19:12:31
>>948のはその道のプロの2人が描いてたから、仕上がりはすごく良かった。
たまの人も誉めてたし。
個人的には、ブーム時代のにわかファンだったから、中身の濃さ的には今イチと感じた。
まぁ情報がホールのツアーやテレビメインだったから仕方なかったんだけど…。
たまファンやめて光ゲンジに走ったんだよね。
噂によると実は元から光ゲンジファンだったとか…。

ファン話スマソ。
953伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 19:16:06
この系統の話だと「ケスクセ」って本のシリーズが
絵もなかなか上手い+内容も濃くてよかったな
954伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 19:38:09
>>953
なつかしい…集めれるだけ集めたよ。
「どこでもツアー」とかレポすごかったもんなあ。
955伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 20:00:38
>>953
移籍時の情報が全くなくなった時に気持ちを繋いでくれたのがそれだった。
今読み返しても笑っちゃうよ。
ライヴレポや企画、本当に超一流だった。
956伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 20:24:01
>>953
すごい愛にあふれてた本だったと思う
ちゃんとファンなのは伝わってくるんだけど、神格化するとかいうこともなく
漫画とかでおちょくってたりもしたし(笑)
957伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 22:59:08
ケスクセなつかし〜w
当時中学生だったよ。
958伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 23:13:54
ケスクセは2号だけ持ってるが、確かに悪くなかったな。
959伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 08:00:52
残念無念鳩胸ん・・。
960伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 10:18:14
という感じでLからRへかけぬけるこの俺様の一人旅
961伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 13:47:55
向井かよ
962伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 20:11:08
柳原さん辞めたとき、たまファンやめた人いっぱいいたみたいだけど、
こういう同人誌の残骸とか見ると、当時の雰囲気が伝わってちょっと
なっとく。
963伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 21:41:24
『ニューヨークの人達はみんなコートとか羽織ってんのに、ボクだけランニングやん?』
これMr.BETTERの喋り方に似てない?
964伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 23:02:20
最近のGさん知らなくて、今度やる大阪のライブハウスに
写真上がってるの見たんだけど老けたねー。一時期ほど
禿げたなあとは思わなかったんだけど。
965伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:59
>>964
あれは老けたんじゃなくって、ダンディになっただけだよ。
966伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:06
>>964
たまにライブ行ってるけど、あの写真はふけてるように見える!と思った。
実際はあの写真より随分若いと思う‥日光の下ではみたことないからわかんないけど‥
967伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 01:40:16
知久さん

♪わ、毛がわからないや〜。
 こんなーきーれいなー よぉよぉおーるなのにー
968伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 02:34:23
いつぞやのたまのLiveで、オゾンのダンスの曼珠沙華の部分をマンホールに変えて唄った事ってありますか?
友達が何かのテレビで観たと言ってるんですが・・。
969伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 02:59:24
ありますん
970伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 03:51:54
971伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 08:48:04
曼珠沙華、マンホール、マントヒヒ     他
972伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 09:00:34
973伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 10:46:15
<<970キュン死にした。。。
Gさん、男前過ぎる〜www
974伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 10:50:01
>>973 そ、そうかな? 昔のビデオとか見ると作ったみたいな色男だよ! それにあの声!
975973:2007/10/03(水) 11:27:55
>>974 うん。確かに、ニコ動とかで観る若いGさんって
かなりのイケメンだけど、>>970 の、ちょっと?年食った感じの
Gさんも、たまらなくいいんだけどなぁ。。。
976伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 12:19:49
3g-note泣いた
977伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 13:43:25
たま聴いてる人達は他に誰の曲とか聴いてますか?
たま並に素晴らしいバンドとか居たら教えてください。
978伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 14:07:05
3g-noteおもしろいけど、短い。。

>>977 もしかして埋めの合図だったら悪いんだけど↓とかmixiで同じネタがあるよ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/o17.html

次スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1190702238/l50
979978:2007/10/03(水) 14:08:49
980伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 14:19:28
シツモン! toistudioと八王子スタジオは違うの? 
981伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 17:43:12
とおいスタジオは武蔵村山
八王子へ引越す前のスタジオライブで行ったがマジ遠かったw
982伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 18:50:11
>>977
主に平沢進
その他
THE BOOM
フィッシュマンズ
ソウルフラワーユニオン
983伝説の名無しさん:2007/10/03(水) 20:14:35
>>968
マンホールだよ〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm309094
984伝説の名無しさん:2007/10/04(木) 08:08:13
983 ありがとうございます。ホントにマンホールバージョンあったんですね。
985伝説の名無しさん:2007/10/04(木) 14:20:10
メトロファルスに戸川純ちゃん
986伝説の名無しさん:2007/10/04(木) 14:39:36
ゆらゆら帝国
987伝説の名無しさん:2007/10/04(木) 19:16:44
今日、机の中を掃除したらたま企画室の封筒がたくさん
出てきて、その中のひとつが柳原さんの書いたたまのメンバーの絵が
入ったてぬぐいだった。w
まったく忘れ去っていたよ。
988伝説の名無しさん
たまグッズは捨てられないけど、人前ではとても使えないよねw