第一・二期WANDS統一スレッド -PART34-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
第一・二期WANDSについて語るスレッドです。

前スレ
第一・二期WANDS/al.ni.co統一スレッドPART.33
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1232740392/

WANDSオフィシャルサイト
ttp://www.being.co.jp/wands/

第一期WANDS are
上杉昇 Show Wesugi on Vocal
柴崎浩 Hiroshi Shibasaki on Guitar
大島康祐 on Keyboards

第二期WANDS are
上杉昇 Show Wesugi on Vocal
柴崎浩 Hiroshi Shibasaki on Guitar
木村真也 Shinya Kimura on Keyboards
2伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 18:21:44
WANDS第三期
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1203399249/

al.ni.co統一スレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1232787838/

【猫騙】上杉昇Part37【元WANDS・al.ni.co】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1231936485/
3伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 18:22:52
1 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1013171459/
2 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1053105117/
3 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1061734059/
4 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1068471538/
5 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1073554554/
6 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1078409628/
7 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1082957145/
8 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1086126986/
9 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1094063680/
10http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109056750/
12http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119725866/
13http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1127099408/
14http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132235927/
15http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1135573339/
16http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138619783/
17http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1142507509/
18http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1146984815/
19http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1153316883/
20http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166993793/
21http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166993793/
22http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1169777049/
23http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1182768681/
24http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1195677013/
25http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1209588719/
26http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1224246434/
27http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1227765766/
28http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1228914702/
29http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1229388582/
30http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1229951426/
31http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1231682749/
32http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1232184393/
33http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1232740392/
4伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 18:25:25
−注意事項ー

◎第三期WANDSの話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。
◎al.ni.coの話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。
◎現在の上杉昇の話題は邦楽男性ソロ板にスレがあるのでそちらへ。
◎現在の柴崎浩の話題は邦楽グループ板のa.b.sスレも利用してください。
◎上杉昇に対する批判・中傷は出来るだけ避けてください。荒らす女、荒らす男、
他人を全て「じゃぱるーざ」なろ者に認定、また自演扱いする基地外が
登場する可能性があります。(出てきたら放置してください。
レスをつけると取り返しのつかないことになる可能性があります。)

◎強制ではありませんがsage進行推奨。荒らし防止のためご協力くだされば
幸いです。
◎次スレは>>970が立ててください。混乱する可能性があるので
立てられない場合必ず代理のものを番号で指名してください。
5伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 18:31:26
>>1

上杉愛してるぜ
6伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 19:27:03
今回のスレ主、ロクなことしないな
al.ni.co外すなっての!!
7伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:38
じゃぱるーざの自演オナニーレスなんだからもう立てるなよ
8伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:42
PART33がまだ終わってないのに早すぎ!
9伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:42:26
結局このスレをal.ni.co統一して使うの?
10伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:44:59
998 名前:伝説の名無しさん :2009/01/29(木) 20:38:37
アンケートをとったわけではないが
おそらく今もWANDSファン(上柴ファン)であるということは
1・2期全体のファンである人が大部分であろう
2期前半までしか何が何でも認めないというファンはそんなに多くはないだろう

こいつはいつになったらWANDSの人気と売上が95年以降ガタ落ちした事実を認識できるんだろうかw
11伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:45:47
前スレ975より
第一期&第二期WANDS(前半)
第二期WANDS(後半)&al.ni.co
第三期WANDS
上杉ソロ

この4つに分けたら完璧じゃない?

前スレ989より
改革派VS保守派 まとめ

改革派
WANDSとal.ni.coは別のグループ
WANDS二期前半のポップス・ファンと二期後半〜al.ni.coファンとじゃ溝が深すぎる
など

保守派
本当に純粋なal.ni.coだけのファンなんてほとんどいない
WANDSとal.ni.coをついつい越境してしまいそう
など

>>9
まだ未解決です
12伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:48:50
>>10
人気と売上がガタ落ちしたWANDSなんて意味ない
94年までがWANDS本来の姿
95年以降の上杉のワガママなんて迷惑以外の何物でもないよね
13伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:49:57
だから今まで通り
WANDS/al.ni.co統一スレッドでいいよ
14伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:50:21
スレいらないよ
もう終わってるんだから
15伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:50:36
>95年以降の上杉のワガママなんて迷惑以外の何物でもないよね
いや別にw
95年以降はWANDSの本質とは違うと言ってるまで
16伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:51:53
>>15
ほんと
95年以降はWANDSじゃないし
17伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:53:13
当たり前のことを今更わかったのかw
そのわきまえをした上でレスすればいいんだよ
18伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:54:40
>>11
2期の前半と後半を分けるとしたらどこで分ければいいの?
19伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:56:36
スレタイにアルニコないと違和感だよ
20伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 20:59:04
>>12
ここではそういう考えのファンの方が少ないのでは?
21伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:00:41
>>20
考えなんて訊いてねーし
事実を元に言ってるんだよ
22伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:02:05
>>18
前半 Secret Nightまで (栗林が作ったから)
後半 PIECE OF MY SOULのシングル以外の曲から 
23伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:04:13
2期前半とか後半とか言ってる奴はニワカ
24伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:06:53
PART35から元に戻せば済む話
25伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:09:45
あー
WANDSのDVDでも見るか
26伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:13:18
じゃあ漏れは
al.ni.coのビデオ観るとするか(^ω^)
27伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:17:05
やっぱり上杉の歌声は最高だな
28伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:22:13
>>24
根本的な解決になってねーよ
29伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:25:06
初期の上杉さんはしぶくて男前
30伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:26:49
2期後期の長髪バンダナ上杉さんがかっこいい
本人が1番好きなスタイルでもあるしね
31伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:29:46
柴さんはオールイケメン
32伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:31:51
>>22
Secret Nightはどっちに入れるか問題かも
それ以前と一線を画していると思うし、栗林の作品でもあるし

自分個人としてはSecret〜以降は後半にしていいのではと
33伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:32:09
寂しさは秋の色のPV 上杉が初々しくてかわいいよ

一瞬、安全地帯の玉置浩二に見えるw
34伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:35:15
上杉 「スーツ?
着せられたんだよ まぁ極端に嫌ではなかったけどね」
後にこう語ってたな
35伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:38:01
最初上杉の外見にあの性格は予想外だった

今となってはあの性格じゃないと上杉じゃないけど
36伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:42:18
まとめ

前半 世界が終るまでは…まで
後半 PIECE OF MY SOULのシングル以外の曲から

Secret Nightはどっちもどっち
37伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:46:24
関係ないけど斉田ってビー・ヲタ全体から嫌われてるのか?
38伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 21:51:40
Secret Nightは普通に後期だろw
>>1 というかなんで勝手に分けてるの?
39伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:02:14
>>37
漏れはビーヲタだが、斉田才なんて大嫌いだお(^ω^)
40伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:03:41
41伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:06:02
でも分けられると両方好きな人は困るな
いちいち書き分けるのは面倒くさい
42伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:14:23
一期〜二期前期(つまり全盛期らへん)だけ好き、知ってる人→このスレには少ない
二期後期以降を好きな人→二期前期以前も聴いてる→このスレに多い

よって分けなくても問題なし・・・と前も言ったような
43伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:16:38
>>42
でも
一緒になってると「あくまで全盛期好き」が来て「違う!」とか言うぞ
まあ一人くらいしかいないが
44伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:17:48
もうスレタイ無視でal.ni.coまでおkでいいよ
45伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:18:32
>>42
でも
一緒になってると「あくまで全盛期好き」が来て「違う!」とか言うぞ
まあ一人くらいしかいないが
46伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:19:38

>>45 間違えた ごめん
47伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:23:19
だから元のスレタイが1番妥当というわけだ
48伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:25:47
じゃあまあ内容的には以前のスレと同じ方向で おK?
49伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:27:24
>>45
言わねーよ
>>16がわかってればいいだけさ
50伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:28:05
もうWANDSとal.ni.coを一緒にするのは厳しいかもね

妥協案1
第一期&第二期WANDS(前半)
第二期WANDS(後半)&al.ni.co

妥協案2
第一期&第二期WANDS
al.ni.coだけ

このどちらかが良いと思う

妥協せずに以前のままだと、また繰り返しになるかと
51伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:30:11
>>50
前と一緒で良いって
al.ni.coを別にするとal.ni.coスレが延びないんだし
52伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:30:19
なんでWANDSとal.ni.co一緒にするのが厳しいの?
53伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:31:07
底辺底辺ばっかいう上杉うざい
柴崎が離れていった気持ちがわかる
54伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:34:21
なんで急に妥当とか話が出てくるかわからない。今までそれで問題なかったじゃん。
今回の立て主がいきなりやっただけ
55伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:34
>>49
95年以降はWANDSの本質ではなくても
それでも自分は95年以降のWANDSが好きだ
56伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:37:06
WANDSの柴さんもal.ni.coの柴さんも大好き
57伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:37:40
>>51
al.ni.coを別にするとal.ni.coスレが延びないんだし

それだけal.ni.coの人気が無いのでは

スレが延びない(人気が無い)からといって人気のあるWANDSと一緒
にするのは良くない
58伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:40:45
今までWANDS/al.ni.co統一スレッドでやってきて急に今回、スレ主が変なことしたから
おかしくなっただけだから終わったら元に戻すのがフツーだろ
59伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:42:52
>>57
一緒にするのがよくないと思う理由は?
一緒にしたことで混乱したことも今までなかっただろう
違う意味ではしょっちゅう混乱するが
60伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:43:14
分けて語ってる人なんかいないだろ
61伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:46:40
>>57ってスレ立てた人? ヤケにこだわってさぁ
WANDSとal.ni.co統一で何が気に入らないんだよ
気に入らないなら来るなよ
62伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:48:28
厳密には分けた方がいいのだろうけど
上杉&柴崎(木村も)のファンとしては一緒でいい
63伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:52:44
わ、WANDSとal.ni.coは別グループだからわけないと駄目なんだからね!

ってことか
64伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:54:14
ただこのスレには木村が中心の第3期を認めてない
人が多いから、また矛盾が生まれてしまう
65伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:55:51
それは別問題
次スレは普通に戻せばいいよ
66伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:55:54
でもちゃんと3期スレはあるし
ここでの木村はあくまで「2期」限定の木村だし
67伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 22:58:45
きむしんなんてたまにしか話題にならないし
3期のきむしんの話題なんかして欲しくない
3期スレあるんだし
とにかく元に戻すべき
68伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:00:50
al.ni.coファンは大抵WANDS2期の延長線で聴いてるヤツが多いんだから
一緒でいいんだよ
69伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:01:48
つーか柴崎を差し置いて木村スレあるしなw
戻せばいいって意見が多いみたいね
70伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:07:59
(うわ ビースレ人大杉だって)
71伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:09:54
こっちに持ち込むな己
72伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:13:50
「al.ni.coの人気が無い」これに誰か反論してくれよ〜
WANDSの人気にal.ni.coがぶら下がっているみたいだよ
73伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:17:55
フツーにWANDS&al.ni.co統一に戻す方が
自分も良いと思う。
いちいち分けて語るのも面倒だし、それこそスレの無駄遣い。
74伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:22:47
al.ni.coが売れても売れなくても好きなんだから
「人気が無い」といわれても関係ない
75伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:25:10
しょうがないよ
第一WANDSがなきゃal.ni.coなんて聴いてもいないし出会ってないと思う

曲の完成度はWANDS時よりはるかに高いけど人気が落ちたのは事実だし
76伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:25:30
>>72
まさにその通り

al.ni.coはWANDSに付いているゴミです
77伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:33:55
メンバーが元WANDSだったというだけで
al.ni.coはまったく別のユニットである
考え違いをしないように
78伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:33:57
WANDS(笑)
79伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:40:18
>>76
ゴミはお前だよ
WANDSもal.ni.coも同じ 勘違いも何もない
80伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:43:16
きむしんおやすみ(^人^)
81伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:46:58
>>77
そんな勘違いしてる人がこのスレにいるんだ?
82伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:48:55
WANDSにごみを付けるな、al.ni.coオタは去れ
83伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:52:00
>>82
ワンズもアルニコも平等 アルニコに失礼すぎ
84伝説の名無しさん:2009/01/29(木) 23:53:53
「WANDS」という名前がある限りつまりbeingの管理下にあるということ
上杉はそれと決別したんだから


今気づいたけどこのス(PART34)を立てたのはポップス厨ではないかな
>>82
85伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:02:36
来世は柴さんと出会えますように
おやすみなさい
86伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:03:17
>ポップス厨
なんだこれwww
87伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:05:59
ポップス厨とは
「2期後半はWANDSの本質ではない」しか言わないアノ人のこと
88伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:15:53
WANDS
本質

(笑)
89伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:22:34
じゃあ2期後半も好きだし、al.ni.coも好きだけど
WANDSとal.ni.coを一緒にしないで
っていう意見はどうやねん
90伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:26:37
>>89
きみはそういう意見?
2期後半もal.ni.coも好きなら一緒でいい、となるのでは?
91伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:28:14
「このスレを早々と(勝手に分けて)立てたのはポップス厨」
という見方は図星だったようだ
92伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:31:16
>>84
でもWANDSは今は
上杉さんのもの
この先ずっとね
彼は長戸と違ってずっとWANDSを登録して手放すことはないだろう
93伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:32:13
多数決で今まで通りね
94伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:36:17
>>92
もちろん「在籍当時のWANDS」のことを指して言ったんです
95伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:37:11
次スレからは前の
WANDS/al.ni.co統一スレッドに戻すで決まり
96伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:38:04
よかった・・めでたしめでたし
97伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:39:58
>>90
>>89
きみはそういう意見?
2期後半もal.ni.coも好きなら一緒でいい、となるのでは?

それがちょっと違うんですよ。両方好きだけど違うバンドだな〜って
それぞれ音楽性も違うし、それぞれのスレで互いを認めれば良いと
98伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:41:29
長戸氏はあくまで
上杉柴崎に使わせない為に登録しただけであって本当にワンズを大事にしてる ようには見えない
99伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:45:48
>>97
そんなに気に入らないなら来るのやめたら?
ほとんどが
WANDS/al.ni.co統一が良いって意見なのに
別にすると、スレがムダなんですけど
100伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:47:52
>>93
彼は2chで多数決をとることは出来ないと
何度言ったら分かるのか

仮に今から多数決をとります、と言ったら自演の嵐ですよ
101伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 00:54:24
どっちみち1・2期WANDS/al.ni.co統一がいいってのが多いんだからそれでいーじゃん
何をそんなにこだわるの?
102伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:06:49
al.ni.coって上杉のわがままバンドでしょ
al.ni.coのファンも柴崎がal.ni.coを辞めた理由を考えてみろよ
103伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:15:54
今まで:特に問題なし
急に分けた:戻せの声続出

多数決も何もねえ
104伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:27:45
てかWANDSとal.ni.coを同じと考えている人はさすがに
いないだろ

al.ni.coヲタはWANDSの尻にくっ付いて何が楽しいのだろうか?
105伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:32:26
主は間違えてこのスレタイにしてしまったのか?それともわざとアルニコを外したのか?
まず、それを教えてくれ
106伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:39:07
>>102
al.ni.coが上杉のわがままバンド?
ふざけるな よくそんなこと言えるね
al.ni.coは上杉のすべてなんだよ
それに柴崎が脱退したのだって
上杉が嫌だからじゃない 勝手に決め付けるな
107伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:44:05
ここはWANDSスレだぞal.ni.coオタは巣に帰れ
108伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 01:51:02
WANDS,al.ni.co統一スレッドが正しい
両方のファンがもめてどうするの
109伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:06:02
決め付け厨と荒らす男があまり出て来なくなったと思ったら今度は
WANDSとal.ni.coが揉めてるのか
1年中揉め事が絶えないとは、
渡鬼のドラマの世界みたいだなww
110伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:14:24
自演はもはや決め付けではない
111伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:15:36
>>87
間違ってないんだからそんな言われ方は心外だな
112伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:19:21
上杉さんおやすみなさい
113伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:25:47
上杉「キモイから死んでくれじゃぱるーざ」
114伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:28:58
それを言うなら
WANDSの方がビーイングの言いなりになった
馬鹿なバンドだと思うよ

al.ni.coは全て良曲だし

ただWANDSよりWANDSファンの方が馬鹿だけどww
115伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:32:43
>>113
じゃぱるーざなんか
いねーよバカ
116伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:46:15
じゃぱるーざ乙
117伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 02:59:27
じゃぱるーざしか言えないバカww
118伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 03:03:02
おまえがじゃぱるーざだからさ
119伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 03:15:38
証拠もない癖してよく言うよ。

だいたいこっちは
あんな低能じゃないwwww
120伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 07:32:02
ここはいつ来ても同じような流れなんだねえ・・
121伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 07:36:54
カスが多いからな
122伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 08:03:36
>>114
聞き捨てならねーな。
だったら少なくともここにいるやつは全員バカってことか。まぁ、バカならバカで結構だが、お前のようなクソッタレに言われたくねーんだよ。

俺はWANDSもal.ni.coも好きだが、al.ni.coファンのイメージがまた悪くなったようでいい気はしない。
123伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 08:35:16
どーして
WANDSとal.ni.coファンでケンカするかね
124伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 09:30:58
上杉ファンならWANDSもal.ni.coも好きだと思うんだけど
あくまで2期前半までのWANDS限定ファンもまだ存在するから
意見が違うんだね
ま 今だにWANDSのポップスしか認められないと言い続けるってのも・・・
ガンバルねえ・・・
125伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 09:44:03
>>105 の答えはこのスレを立てた >>107 がしてほしいが
このポップス厨は自分が好きだった2期前半とal.ni.coとを混ぜるなと言いたかったらしいことが判明
126伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 10:12:24
どうせだから次スレは第一・二期 (前半)・三期WANDS統一スレッドにしようぜ。
127伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 10:47:14
今日のMステSPにWANDSが映りますように
128 :2009/01/30(金) 10:47:46
WANDSは完全統一スレにして、アルニコと2期後半スレのみのスレを立てたら?
129伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 10:50:27
>>126
3期は関係ないだろ
前スレ通りが1番いいよ しばらくそれで通してたんだし
130伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:01:14
>>128
賛成。

>>129
関係無いなんて話だったら3期よりもアルニコの方がずっと関係無い。
131伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:02:14
MステのWANDSのトーク短すぎww
132伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:03:29
三期はボーカルが違う時点で完全関係ない
ただ名前が同じなだけ
三期スレなんて過疎ってるし
133伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:15:32
3期は別にしたほうが平穏
一緒だと絶対に荒れる
134伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:18:50
次スレは戻せって話ついてるのにまた今更…
135伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:26:38
どう考えても分けた方がおかしなことになるってことはわかりそうなものだが
一部に合わせて変えたらよっぽど歪なことになるよ、今までうまくやれてたのに
136伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 11:30:42
上杉LOVE
137伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 13:06:02
というわけで前スレ通りにこれからもよろしく
138伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 16:27:34
ところでWANDSシングルCDのc/wを集めたアルバムって出ないかな?
出ないよなあ
あの会社はかぶりまくりのベストばかり出すクセに
139伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 17:09:48
>>132
al.ni.coスレの方が百倍過疎ってるけどね

大体、議論もしないで
「以前に戻すで決定」とか言うやつ何度も出てくるけど何なの?
140伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 17:23:17
理由ならこのスレ読めばいくらでも転がってるだろ
議論すらなく勝手に分けたのはここの主だしな
141伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 17:26:08
>>139
しかし前もって何の議題提起もせずに一人の一存で勝手に分離されたんだから
一旦元に戻すのが筋だろう

al.ni.coスレが過疎るのは もうこちらで両方OKということになったからだろ
142伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 17:28:57
今まで普通にやれてたのにそれを変えたんだからそっちこそよっぽどの理由がないと。
実際変えて不満やら戻せって声が多いんだから。今までは分けろなんて声なかった。
143伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 17:38:46
「スレ分け」でここまで無駄に消費させたスレ主はすごいというか・・・
144伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 18:33:56
俺は>>128の意見に賛成だな。
安易な分け方だけれどポップとそれ以外にスレを分立した方が
1期ヲタも出てきやすいし、2期と3期両方好きなやつも居心地がいいと思う。

で、アルニコ+2期後半スレでは今まで以上にディープな会話をすると、
145伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 18:42:28
エンドレスだな
146伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 18:45:07
これまでは音楽の方向性ではなく
上柴ファンというくくりでスレを立ててたと思うけど
それでも随分荒れたのに
メンバーが違う2.3期を一緒にしたらもうどれだけのことが起こるか火を見るよりも明らか
147伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 18:54:18
次スレから前スレみたいに戻るんだね
よかったぁ
148伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 18:58:03
>>147
大体、議論もしないで「以前に戻すで決定」とか言うやつ何度も出てくるけど何なの?

また出ました
149伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:00:53
スレを分けるには確かな根拠が必要
スレの住人を納得させるものが
150伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:06:17
マジ分ける必要ねえよ
今まで問題なかったんだし。
急に分けるとかおかしい
151伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:09:28
今日のMステZARDは出るみたいだけど、WANDSも出てほしいな(´・ω・`)
152伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:10:56
MステWANDS映るかもね
153伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:24:15
WANDSは多分映らないと思う
154伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:30:15
世界が〜、時の扉あたりが入ってるかも
155伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:40:47
入ってるとすれば、世界中の誰よりきっとかもっと強く抱きしめたならだろうな。Mステで歌ってるし。
156伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 19:56:36
世界中〜じゃ、みぽりんしか映らないお(´・ω・`) ていうかもし上杉が観てて世界中〜が流れたらヤバいお
157伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:00:56
al.ni.coは絶対Mステに出ないから安心しな
158伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:01:42
べつにヤバくはない
159伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:11:58
猫騙をタモリやMステ出演者に見せたい
160伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:12:23
なんかWANDSも出そうにないような…
しかし寂しいよなー
こーゆー番組に写るか期待しちゃうだけで
161伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:15:08
al.ni.coや上杉ソロの話題はそれぞれ
のスレでお願いします
162伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:21:12
>>159
あの頃よりトークはできそうだな
163伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:55
>>161
いちいちうざい
もう終わった話するな
164伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:24:01
高圧的なやつこそうざい。
165伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:24:25
「TOY$!」の$ってやはりビーに対するイヤミだよね
166伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:25:20
al.ni.coってテレビ出たの深夜番組くらい?
167伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:26:37
al.ni.coの音楽がマジで受け付けない人がいるみたいだね

残念なお方
168伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:31:37
al.ni.coの話題したっていいよ
169伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:32:13
>>167
それは仕方ないね
al.ni.coはコアな音楽性だからロック・ファンは喜んでも2期前半のファンには無理だろうな
170伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:35:24
al.ni.coの話題はスレ違いです
171伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:35:57
al.ni.coの良さが分からないとは…
もったいなさすぎる
172伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:37:36
YOU TUBEにあがってるal.ni.coのLIVE動画を見ると
柴崎のギターの素晴らしさが改めてわかるな
173伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:38:01
かわいそうな奴
174伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:38:30
好き嫌い以前に住人の意向を無視して勝手に分けたのこそアレだよ
「大体、議論もしないで〜」ってハア?って思う
175伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:40:23
あえてここでal.ni.co話題をするやつって

al.ni.coオタ乙
176伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:41:52
スレ主ですがal.ni.coの話もおkにします
ややこしいことしてしまいすいませんでした
177伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:42:00
ここは1・2期WANDSとal.ni.coのスレです
両方好きなのです 上杉ファンは
178伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:42:13
圧倒的にWANDS/al.ni.co統一スレッドがいいと
言う人のが多いのだから al.ni.coもOK
次スレからは戻るんだしね
179伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:18
一件落着だな
180伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:47
>>156
ちょっとくらいは映るから心配すんなお(^ω^)
スリムな上杉たそがみれるお(^ω^)
ギガンティック懐いお(^ω^)
181伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:47:56
スレ主ですが
al.ni.coについてですが、このスレで全面禁止にするかどうか
話し合いで解決したいと思います
182伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:49:18
>>181
何故突然に全面禁止の件が?
183伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:49:42
>>181
だからもう決まってるんだって
話し合いも何もないよ
184伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:50:40
WANDSキター
al.ni.coオタ乙
185伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:51:19
WANDSきたー
186伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:51:32
おお!
最後1秒だけ映ったぞ
187伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:52:21
Mステ上杉アップ
188伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:52:47
男前やなー
189伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:52:55
いや最初と最後に2回写ったよ
190伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:53:05
逆に何故急にal.ni.coネタは駄目にしようと思ったの?
191伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:53:39
長時間のMステがんばって観てたんだ・・・
192伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:55:05
もっと強くはないか…
193伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:55:11
>>190
そりゃスレ主はal.ni.coがイヤで禁止にしたくてスレを分けたんだからね
194伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:55:23
俺も
普段はMステなんぞみないのに
195伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:58:10
WANDSファンみんなキモイな、Mステに
ずっと張り付いてんだぜ

al.ni.coは独自路線でがんばってんだよ
196伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:58:18
世界中の誰よりきっとキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!

ざまぁ見ろ上杉!おまいが大嫌いなあの名曲は、今も人々の心に残っているんだよ!(゜∀゜)
キャハハハハ(゜∀゜)
197伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:58:53
WANDS映ったのマジ嬉しかった
世界が終るまでは…も入って欲しかったなぁ
198伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 20:59:57
>>196
これ例のポップス厨ではあるまいか?
アブネー奴だ・・・
199伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:02:14
>>196
そんな書き方したら
WANDSファンとしても気分悪いわ
上杉さんの気持ちを考えろ
200伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:04:52
「世界中の〜」が好きでも一向にかまわないのだが
そんなに上杉につっかからんでも・・・
君が好きなその曲の作詞を手がけたのは上杉だったんだから
201伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:07:22
上杉さん細かったな
ピチピチのパンツ姿懐かしい
202伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:09:38
WANDSオタは馬鹿みたいに盛り上がってるな

上杉・al.ni.coバンザイ
203伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:10:01
世界中〜の頃の上杉は作られた姿であって
本来の上杉は長髪バンダナから
今また長髪に戻っててうれしい
204伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:13:59
>>203
短髪やスキン・ヘッドは嫌なんですね
205伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:15:42
>>204
本当の上杉が好きだから それに上杉は長髪のが似合うと思う
206伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:18:22
初期の髪型も長門プロデュース?
207伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:20:40
>>206
上杉はデビュー時に 「腰まであった髪の毛を切れと言われた」と言ってるから
長戸のプロデュース
208伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:21:17
>>206
おそらくビーのヘア・メイクさんと長戸の話し合いで決定?
完全にわけわからんことになってたけど
209伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:22:15
上杉さん髪伸びるの早いな
210伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:23:47
>>202
al.ni.coオタは去れ

今みんなWANDSのMステの話題をしてるから
211伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:23:52
上杉さん最近だいぶ痩せてきたね
212伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:24:06
まあ腰まである髪であのバラードやポップスを歌ったらミス・マッチですわな
213伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:31:52
WANDS時代TVに出演した時などのキメキメのヘア・スタイルはなじめないが
髪が長くても短くてもスキン・ヘッドでもそれぞれに上杉らしさが出ていると思う
214伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:42:18
>>199
>>202にはつっかからないのか?
215伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:48:18
髪染めたりはしないんだね
黒髪が似合ってるけど
216伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:53:18
髪を染めるのってやはりある程度若い人がすることというイメージがあるが
上杉はそういうことしそうにない
217伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:55:56
今さら髪の毛染めても仕方ないだろ
218伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 21:57:26
ぼちぼち白髪も気になる年齢だし
219伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:00:09
今まで一度も見たことなかったから


220伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:06:35
キンパツ上杉というのもなあ・・・
221伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:07:04
上杉さん
髪の毛がキレイなんだから染めたらもったいない
222伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:11:37
スキン・ヘッドの頃に「このスタイルのほうが好き」という男性ファンは少なからずいた
223伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:34:55
しかし
今長髪にしても似合うのか?

昔とは色々ちがうんだよ
224伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:35:52
ちらりと見た写真ではなかなかお似合いだったが
225伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:37:54
そう
ならよかった
226伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:41:15
今日も明日も明後日も柴さんの幸せを祈ってます
227伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:47:08
>>128
「WANDSは完全統一スレにして、アルニコと2期後半スレのみのスレを立てたら?」

この意見に大体賛成なんだが、3期を一緒にすると荒れるから
少し改善して

第一期&第二期WANDSスレと
第二期WANDS(後半)&al.ni.coスレ

この2つがいいと思う
第二期WANDS(後半)については両スレ共にOKだから
al.ni.coファンもWANDSファンも互いに妥協して
228伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:14
前回までどおりでいいじゃん
それでうまく回ってたんだから
今さら分裂したりする理由がない
229伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:59
上杉って馬鹿デカイいびきするんだろうなあ、きっと
230伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:51:40
全くだな
231伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:54:48
柴崎はスヤスヤ寝るイメージ
木村は歯ぎしり
232伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:56:06
>>227
WANDSファン、al.ni.coファンが互いに痛みわけって
ことだな

今までの案の中で一番良い
233伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:59:15
>>227
お互いに突っ込まなければうまくいくと思うが

自分のようにWANDS1・2期もal.ni.coも好きな場合はどちらにしたらいいのかな
234伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 22:59:39
>>227
賛成
一番、平和的に解決できる

前スレに戻すとまたWANDS VS al.ni.coが始まるから
235伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:01:30
>>232-234
自演
236伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:01:57
今まで通りで不都合な理由を出さないと納得しないと思うけどな
今までなんも言ってなかったのに勝手にスレ分けてそれで痛み分けもないだろ
237伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:03:30
>>234
またWANDSvsal.ni.coって
今回からだろ
238伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:21
>>236
あえて不都合な理由をあげるとすれば
WANDS2期前半しか認めないファンもいて、ういう人は
2期後半やal.ni.coの話題を毛嫌いして否定するので
スレが荒れることもあったし
239伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:38
>>234です
>>233 >>232は別人です

自演扱いやめて下さい

240伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:36
スレが荒れてたのってじゃぱるーざや斉田が主だろ
再結成やら商標登録やらそんなので荒れていて
al.ni.coで荒れたことなんて殆どない
241伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:08:19
>>234です
>>237
正確にはWANDS VS al.ni.coが次スレにも続いて
しまうですね

>>227に賛成です
242伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:09:53
>>239
最後の一文の前に行間空けるのが癖なんですね
243伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:12:15
>>234です
>>242

確かに癖かも
244伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:12:42
>>196だけど、ポップス厨じゃねーお(^ω^)
オールジャンル受け付けてるお(^ω^)

でもね、世界中の誰よりきっとは好きなのに、上杉たそが悪口言ったから許せないだけだお(´・ω・`)
言いすぎたようだな…
サーセン(´;ω;`)

上杉たその詩は世界で一番好きすぐるから、もちろん世界中の誰よりきっとの詩も大好きなんだお
無理にカッコつけない、恋愛のストレートな気持ちを歌ったちょっとクサイ感じがたまらないお(^ω^)
245伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:14:52
上杉さんと合コンしたい
246伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:14:57
>>227は論外だろ。三期じゃあるまいし同じ上杉・柴崎のいるWANDSを分けるとかありえん。
247伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:17:38
上杉なんか合コンでなんて喋らないしつまらんだろ
合コンにはきむしんしかいない
248伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:18:58
おいal.ni.coファンもそろそろ平和解決を模索しろよ
WANDSファンは>>227で答えを出したぞ
249伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:19:40
上杉さんと飲みに行きたい
250伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:19:56
きむしんはノリノリすぎて痛いんだよ
251伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:20:33
結局今までで何が悪いの?
252伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:20:58
>>248
前スレで十分平和だったが
分離して揉めてしまってるだけだし
253伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:21:26
>>250
合コンには一人そういうのが必要なんだよ
254伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:21:34
>>246
上柴ファンならいいけど
POPSファン VS ROCKファン(あえて分ければ)の対立というかツッコミ合いは続くぞ
255伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:21:37
95年以降の上杉が悪い
256伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:22:30
>>248
勝手に総意にするな。問題なかったんだから基本今までだろう。
変えないと駄目なら理由はそれを望む方が言わないといけない。
257伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:22:52
>>119
「じゃぱるーざがいない」なんて何でお前にわかるんだよw
証拠同然だろ
258伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:22:59
わがまま上杉のal.ni.coだけじゃなく
al.ni.coファンも、わがままだな
259伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:23:40
上杉って殆ど声出して笑わないけどなぜ?
260伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:23:42
ほらさっそく>>255 が出現してるし・・・

こういう事態を避けるためにも住み分けは必要では
261伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:25:42
(多分この「スレ分け」だけでこのPART34が終了しそうな予感が)
262伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:26:14
住み分けが必要な理由が出ました。>>227を支持
263伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:26:39
>>258
WANDSファンもわがまま多いだろ
スレ荒れの原因はal.ni.coファンじゃなくWANDSファンのわがままが殆どだから
264伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:28:41
>>262
そんなの一部の人間だろ
WANDS2期前期も後期もal.ni.coも好きな人間の方が多い
265伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:28:41
>>256お前はal.ni.coヲタだろ
266伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:29:15
意味わからん
WANDSもal.ni.coも語れてたのに別々にいけってか
同じWANDSでも分けるって話になってるし
267伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:29:21
でもWANDSファンであり 且つ al.ni.coファンでもあるという人は多いのだから
そういう決め付けはお互いに無意味だと
268伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:32:11
WANDS好きだけどal.ni.co好きじゃない人はアンチal.ni.coか?
269伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:32:50
>>266
だから「〜だけ好き」というファン同士の対立を防ごうという趣旨なのですが
でもそういうバトルもよし、という意見ならこれまで通りでも
270伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:33:00
al.ni.co好きな人ってどれだけいるの? al.ni.coファン=元WANDSファンって定説だよね
「WANDSなんか知らねーのに一緒にすんな」ならまだわかるけどWANDSも聴いてるでしょ
そこで分けろっていうのは単なる好き嫌いじゃんね
271伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:34:42
上杉さんに道でばったり逢いたい
272伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:13
>>270
その「好き嫌い」こそがポイントでしてね
お互い譲れないし
議論しようがないし
273伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:16
>>269
そんな対立そうはなかったよ
どっちかというと再結成厨や自演、自演決めつけの対立を防ぐべき
274伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:47
わがままなのはWANDSオタの方、

al.ni.co良さがわからないなんて耳大丈夫?

WANDSの時代なんて終わってんだよ
275伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:54
>>271
ポジョレコルの周辺うろちょろしてたら会うよ
276伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:37:00
>>273
そっちの対立は防ぎようがない!
どこからともなく湧いてくるんだから
277伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:37:21
>>259
うへへっ
って笑うの?
278伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:37:53
「上杉昇・柴崎浩、時々木村真也総合スレッド」にしよう
279伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:38:36
>>275
え、会ったことあるの?
行ってみようかな
280伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:38:59
>>274
al.ni.coもWANDSも一緒に語りたいのが大多数というか今までそれで問題なかった
281伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:39:25
>>276
分裂しても殆どがWANDS〜al.ni.co通して好きなのに
住み分けしずらく余計荒れる
282伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:41:16
>>279
ポジョレコルはない
けどライブ前で客埋まってる時に会場からたまたま出てきて独占的にバッタリってのは
283伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:41:42
>>274
al.ni.coヲタの本性
284伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:43:09
全てはスレ主が悪い
こんな分離しなけりゃ揉めることもなかったのに
285伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:44:03
>>281
そういうことだな。今のままでいる問題や分ける理由はたしかにある。
だが実際に分けてしまうとそれ以上におかしなことになるんだよ。
結局今のままが最大公約数的な選択だろう。
286伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:44:27
第三期が別スレなのにal.ni.coが同じスレで良いはず無い
al.ni.coはWANDSですらないのだから
287伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:48:05
>>286
だからWANDSオタは幼稚なんだよ、WANDSファンは
ポップスを一生聴いとけばいいじゃん
288伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:48:50
要するに上杉と柴崎コンビが神だったねえというスレだったわけで
(その中でも再結成厨とそうでない人は分かれるが)
上杉と柴崎いない3期は関係ない
きむしんはきむしんのスレで語ればいいわけだし
289伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:49:45
>>286
そのとらえ方は表面的すぎる
いくらグループ名が同じでも3期はメンバーが違う
その点グループ名が違ってもal.ni.coはメイン・メンバーが一緒だから
2期後半からの流れで捉えると連続性がある
290伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:51:20
明日も柴さんが幸せでありますように
おやすみなさい
291伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:51:55
>>289
2期後半からの流れで捉えると連続性がある
やっぱり2期後半から分けましょ
292伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:51:59
前スレに戻すべきだ
それが1番いい対策
293伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:52:05
>>282
いいな
上杉さん ファンに対応いいらしいね
294伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:54:04
上杉「じゃぱるーざは今後一切俺のファンを名乗らないでくれ」
295伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:57:30
どっちも好きなのにスレ違い扱いになるんだね。最悪。戻した方がずっといい。
というか以前に分けたら過疎になるって話じゃないの? 前の一期単独スレみたいにさ
だったら一緒でいいじゃない。同じ上杉柴崎のWANDSなんだから。
296伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:58:02
−注意事項ー

中略
◎al.ni.coの話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします
al.ni.co統一スレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1232787838/
297伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:58:13
いくら言い合ってもさー
このスレ主がまた次も立てたら同じになる可能性大。
ちがう人が立ててくれたらいいんだけど
298伝説の名無しさん:2009/01/30(金) 23:59:04
WANDS,al.ni.coは一緒で良い
現在両方のグループ、上杉の物なんだしなおさら
299伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:01:59
なんかWANDSもal.ni.coも語れないうちにこのスレが終わりそうだが
結局上柴コンビのファン か 作品のジャンルのファン(?)か
で立ち位置が違うので
どう分けても突っ込む隙ができてしまう
300伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:05:03
スレ分けたい人の旗色が悪いみたいね。
これ以上いくら粘っても最終的に今まで通りで話すんだと思う。スレを勝手に立てたとしても。
まあ仕方ない。今残ってるファンはWANDSからal.ni.coまでボーダーレスで好きな人が多いから。
301伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:08:21
>>300
上柴が好きなら1.2期〜al.ni.coまで全部好きだもんね
世間の見方とはだいぶ違うだろうけどww
ここはファン・スレだから世の中の評価とは別の基準がある
302伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:09:10
上杉さんとメル友になりたい
303伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:09:49
WANDSはわがまま上杉が商標登録したみたい
al.ni.co時にWANDSとは決別したのに
最低な男ですね上杉は
304伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:11:04
メールで絵文字使ったりするのかな
305伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:13:09
ビリーの誕生日にデコメ送ったらしいけど
306伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:13:34
大体WANDS一二期とal.ni.coを一緒にされて困る人がどれだけいるんだとw
ほとんど歓迎してる人ばかりだから問題なかったんだよ
307伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:16:18
WANDS=ビーイング仕掛けのスカスカ商業B級音楽
308伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:30
>>303
上杉がWANDS持つと何でわがままなんだよ
309伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:39
上杉さんと水族館行きたい
310伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:20:13
上杉さんと熱帯魚見たい 熱帯魚買いに行きたい
311伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:20:48
>>306
不満があったのはごく一部だと思われるが
同じような形で飽きもせずに登場するので、それが鬱陶しいと思う人は
分離を望みますね
312伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:21:41
>>310
もう上杉は妄想の対象でしかないんだな
313伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:23:23
>>311
じゃあそれ以上に分離を望まない人が多いから分けてなくていいな
314伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:27:27
WANDSファン、ガンバレー
al.ni.coオタ自己中
315伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:27:40
分けるとややこしい、分ける必要がない
という意見が
無用な対立を避ける、荒らしの出現を減らすために必要
という意見を上回れば変更はナシということで
316伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:28:17
分けるとややこしい、分ける必要がない
という意見が
無用な対立を避ける、荒らしの出現を減らすために必要
という意見を上回れば変更はナシということで
317伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:32:57
てかWANDSファン何がしたいの?
は?al.ni.coオタが自己中だって?
WANDSファンみんな痛いよ
318伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:35:46
WANDS3期ファンとケンカするなら分かるが
何で同じボーカリスト同士のグループファンがケンカするんだかね
319伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:37:11
>>317
見えない敵作らなくていいよ
320伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:43
なんでもヲタがいなきゃ世の中成り立たない
321伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:45:44
でもWANDSヲタはいらない
次スレはal.ni.co統一スレッド -PART35-
がいい
322伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 00:50:54
単なるわがままちゃんになったね
323伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:14:07
WANDS/al.ni.co統一スレッド
これで良いよ
324伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:16:42
三期と区別すればおk
325伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:16:50
>>321
だったらアルニコスレ立ててそっちに行けばいいだろwww
ここはWANDS al.ni.coスレなんだから、どっちも好きな奴だけ来ればいいだけの話。
俺はどっちも好きだから、今まで通りこのスレで満足だ。だから次スレはぜひタイトルを戻してくれ…
326伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:27:35
>>325
確かに
それいいな!!
327伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:29:18
>>325
実にその通り
328伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:32:20
きむちんおやすみ(^人^)
329伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:44:17
上杉「じゃぱるーざはキモイからもう二度と起きてこなくていいよ」
330伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 01:58:26
>>325
第一期&第二期WANDS/al.ni.coスレ PART35 ←前と同じ(どっちも好きな人専用)
第一期&第二期WANDSスレ PART35 ←WANDSファン専用
al.ni.coスレ PART35 ←al.ni.coファン専用

この三つに分けるんですね
>>325は天才ですね
331伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 02:08:04
だから分ける必要はないって。今まで通りに話せばいいし嫌な人は勝手に立ててやればいい。
過疎になるせいでそれができないから今があるのにな。
後PART引き継ぐのは一つだろだろう
332伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 02:08:28
上杉 「>>329もじゃぱるーざも両方消えろ」
333伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 02:11:04
>>330
下二つは酷い過疎になるんじゃないか
わかっててわざわざ無駄に分けるのもなんかなぁ
334伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:44
>>330
わけわからん。被りまくりじゃねーかw
分けるなら活動を重複させるな
335伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 02:28:36
もっときっちり分けろよ
336伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 11:24:10
Foolish ok
337伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 11:55:45
上杉さんかっこいいなぁ
338伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 12:10:36
上杉はカート・コバーンが死んだとたんに、カートカート言い出したんだよ。
それまではアクセルアクセル言ってたのに。

カートが死んでなかったら、グランジに転向しなかったかもしれない。
ロック色は強くなってたかもしれないけど。

「世界が終るまでは」をレコーディングした時は、まだカートは生きてたから、
「世界が〜」や「白く染まれ」の線でやってたんじゃないかな
339伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 14:53:46
2期前半のファンがal.ni.coを嫌うのもわからないでもない
ポップス好きがアレを聞いたら即死だもんな・・・・
340伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 14:56:04
実際それで人気落ちたしな
341伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 15:03:29
上杉&柴崎 「ポップスのみ好きなファンはいらない」
342伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 16:25:04
妄想乙
343伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 16:39:07
そういえば
最初al.ni.co聴いたときは違和感ありまくりだったな

5回ぐらい聴いたらなれてハマったけど
344伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 17:05:14
黒夢の解散ライブのニュース見てそういえばビーイング系の人たちって今なにしてんだろって気になって
このスレ見て上杉さんの変わりっぷりにびっくりした。
時の扉のMステトークのとき黒い服好きって言ってたのになんかPV見たら孔雀みたいな格好してるし。。。
人間ってわからんもんだなぁ。
マニッシュのボーカルでオナニーしてしまったよ。
345伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 17:29:22
インディアン上杉
346伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 20:57:19
上杉っておもしろい人だね
347伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:07:23
上杉さん、やたらと仕草とかがかわいすぐるお(^ω^)
348伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:09:54
豚の仕草
349伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:12:57
上杉 「>>348
バカバカバカバカバカバカバカ」
350伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:18:43
>>349
ブーブーいうな
351伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:23:09
ワロタ
352伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:29:12
上杉さんとデートしたい
353伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:47:07
マニッシュのお二人は、上杉に詩を提供してもらったことに関してどう思ってたんだろう?
良く思っていてくれればありがたいがな(^ω^)
354伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:47:37
豚と焼肉デート
355伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:50:38
今、上杉さん長髪に戻っててかっこよすだから
余計デートしたいお(^ω^)焼き肉いいおね
356伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 21:52:39
>>355
いっそのことデートに誘ってみたらどうかお?(^ω^)
「一緒にお食事でもどうですか?」って(^ω^)
357伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:11:07
2期前半の作品だって本意ではなくても
プロとしてキッチリとお仕事してましたよ、上杉は
「やりたい方向性か否か」とクオリティは関係ありませんから
358伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:13:24
上杉さんの弾き語りが観たい
359伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:17:03
豚の弾き語り
360伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:20:50
上杉の悪口をいうな!!!!
361伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:39
豚肉は栄養が豊富なんだけどな
362伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:25:36
上杉さんの悪口言っちゃだめぽ
363伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:29:23
>>362
だめぽがめたぼに見えた
364伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 22:30:50
おまいらはさぁ、WANDSの曲がどこで流れてたかとか覚えてるか?
たとえばコンビニとかCDショップとか。
365伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:07:20
WANDSはどことかいうよりとにかくCMだったな
366伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:32:22
>>364
『もっと強く〜』」がTVのCMで流れたときは「何と歌の上手い人なんだろう!」とびっくりして
『愛を語るより〜』をジュエリー(?)のCMで聴いた時は「やっぱりこの人の声は艶っぽいな」と思い
『世界が終るまでは・・・』をCDショップの近く」で耳にしたときは
「この人の歌声には悪魔が宿っている!」と驚いたもんだった
367伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:37:45
上杉の声聴くと胸がドキドキする...
368伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:41:45
上杉さんの声はヤバすぎるお(^ω^)
胸がはちきそれうになるお
369伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:45:37
浅野温子のCMで流れたもっと強く〜はシングルともアルバムとも違うバージョンだったよね
370伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:49:25
>>369
ニコ動にCM曲があがってたよね
あれはCM用verなのかね?
371伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:54:13
>>370
だね
上杉の歌い方もちょい違うし
372伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:58:00
半音高いらしいね
373伝説の名無しさん:2009/01/31(土) 23:59:43
ああだからか
上杉の声が高く聞こえたのは
374伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:00:57
al.ni.co時代が1番かっこいい!!
今もかっこいいけど
375伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:16:46
al.ni.co時代のLIVE(YOU TUBEのやつ)を観てると
上杉がホントに生き生きしてる
やっぱりTVでポッポスを歌うのは苦痛だったんだろうな
376伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:20:07
WANDSライブではきむしんが生き生きしてる
377伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:24:16
>>376
ここが不思議なとこでねえww
'94のLIVEでノリが良すぎたせいで'95ではkeyのお城の中に閉じ込められちゃったんだろうね
378伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:25:49
>>369
たしかコーラスがないらしいぞ。
379伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:26:07
al.ni.coは上杉のすべてだからねえ
柴崎には違ったみたいだが
380伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:33:01
ようつべのZARDがMステに出演したときの映像('92)で
工藤静香の後ろで半笑いをしている上杉の珍しい姿を見てしまうと
とても複雑な気持ちになる
381伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 00:44:48
Mステトーク見ると笑わないほうがかっこいいような
本人もそれをわかってて
あまり笑わなかったんじゃなかろうかと思ってしまう
382伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:01:25
プライベ−トではよく笑ってたんだろうか?
意外に明るかったのでは と思うのだが
383伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:07:02
上杉が爆笑してる姿 見てみたい〜
384伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:10:24
確かに上杉は憂いを帯びた表情のほうが似合ってる気がするが
大笑いすることも少なくなかったはず
385伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:20:13
うpされてるal.ni.coやWANDS時代のラジオやテレビで喋ってるの見ても
にやけてるだけで声出して笑うの殆どないよね
386伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:26:06
アハハッじゃなくてニヤニヤ〜w
387伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:49:53
きっと声出すとブヒブヒってなるんだろうな
388伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 01:53:30
山本シュウがDJのやつは上杉声に出して笑ってるよ
389伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:02:36
al.ni.coのポスターで上杉さんがめちゃ笑顔のがあるよ
390伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:03:46
このスレにはビースレで解雇厨と呼ばれている犯罪者予備軍が常駐している
391伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:08:03
世界が終るまでは‥にはなぜあんなに心を打たれるのだろう?

上杉が歌うから感動するんだよな
ほかの奴には歌わないでほしいなWANDSは
ガッカリするから
392伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:27:21
WANDSなんてビーイング系のあまたの内の一つに過ぎない
取り立てて特徴なんてなかった
393伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:28:42
WANDS,al.ni.co
どっちも好きです!!
394伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:43:41
特徴があればいいってもんじゃない
395伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 02:47:54
それは95年以降の否定ですねw
396伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 04:11:26
このスレは2期後半専用のスレじゃないから
95〜96年を否定する意見があっても不思議ではないな
397伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 04:50:38
MANISHで思い出したけど、当時ボーカルの子と上杉が付き合ってたという噂があったな。

懐かしい。
あの二人似合ってたよね
398伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 06:57:13
上杉たそおはよう(^ω^)
これからWARP聴くお
399伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 08:33:06
>>391

WANDSは曲の良さだけで売るタイプのアーティストじゃないからね。
わりと平凡な曲であっても、上杉が歌うから名曲に聴こえる、みたいな。
WANDSの曲のカバーは基本的にどれもイマイチだと思う。
400伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 09:54:15
上杉が歌の上手さと同じくらい世渡りが上手かったら
どんなによかったろうか、と思うと・・・
401伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 11:21:29
>>392
'95以降はすごく特徴的だよ!!

>>391>>399
歌が上手ければカバーが映えるというものでもない
表現力というか気迫というかプラスαが必要
402伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 11:28:38
2期後期〜現在好き
Same Sideとカナリアが1番好き
403伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 13:17:33
>>400
不器用なところがまたいいんだけどね
上杉は
404伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 13:43:59
>>403
そう
不器用な生き方も好き
だから 困ってしまう
405399:2009/02/01(日) 14:56:02
>>401

表現力とか気迫とか+αも含めて上手だと思うよ。
>>392氏の言うようなことはビーイング系アーティストの特徴だろうけど、
事務所の戦略として似たような曲を歌うビーイング系アーティストらの中でもWANDSが飛び抜けていたのは事実。
>>391氏の言う『世界が終るまでは…』だって、タイアップ効果だけでオリコン一位になった訳じゃない。
『世界が終るまでは…』より長くタイアップされていたBAADの『君が好きだと叫びたい』がトップテンに入れなかったことを考えると、
そこにWANDSとBAADの力の差が見えると思うんだ。

要はWANDSはある一線を越えて巧い、ということ。
95年以降のロック路線の曲は勿論いいけど、ビーイングっぽい曲でも巧さは変わりない。


何が言いたかったのか分からなくなったんでスルーしてw
406伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 15:17:07
2期前半までとそれ以降と随分方向性が違うように見える
でも
両方ともWANDSの良さが生かされているから好き というのは変か?
407伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 15:19:23
>>405
納得。
あの魅力はWANDSにしかだせない
408伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 15:43:09
あの人この人が「世界が〜」を歌ったけど
当然のことながらどれもオリジナルには到底迫れてないし
409伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 15:58:44
いくらビーイングの商業音楽路線であっても
実際それに関わっている人間達の個性というかカラーというか
そういうものが最終的に色濃く作品に出てくるものだ
ましてやヴォーカルの違いは力量が一番ハッキリと認識できる
410伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 16:16:58
しかし1・2期前半、後半、al.ni.co、とそれぞれ音楽性、ジャンルが違うにも関わらず
それを見事に歌いあげる上杉ヴォーカリストとしてすごい
411伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 16:26:48
さらに目が悪くないにも関わらず
メガネをかけてたきむしんはもっとすごい!
412伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 16:47:21
>>405
いやいや、きみはよく頑張ったよ。
長文書いてるとわけ分かんなくなるよな。


自演クサイかな…(´・ω・`)
413伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:21:15
>>401
>'95以降はすごく特徴的だよ!!
'95以降はWANDSなんて思ってねーけどw
414伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:39:56
>>413

煽りではなくて普通にお尋ねしたい。
秘密夜と同側と最悪罪がWANDSと思えない理由は?
あと、貴方はいわゆる1期・2期前期ファンという立場なのですか?
415伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:44:16
2期の前後期の分け目はどこなの?
416伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:50:15
>>414
今までに散々やってきただろw
お前みたいな馬鹿がいるから学歴社会は成り立つ訳かw
417伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:52:03
>>414
 >>413はかの有名なポップス厨さまです
 '95以降はWANDSではない!と唱え続けてン十年

>>415
やはりSecret Night以降が後半ではないかと
 
 ポップス厨にとって3期はWANDSにはいっているんだろうか?
418伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:54:28
>>405
>事務所の戦略として似たような曲を歌うビーイング系アーティストらの中でもWANDSが飛び抜けていたのは事実。
お前個人の話なんて問題にしてないんだけど
世間はそう思ってないんだよね

>>407>>411
>自演クサイかな…(´・ω・`)
こう書けば自演だと言われないと思ったら大間違いだ
自演乙
419伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 17:56:25
>>417
>'95以降はWANDSではない!
おまえ上でこれ認めてたよな?
馬鹿だからそれも右から左に流れたのか?
420伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:00:14
>>396
WANDSを好きで語る人間が
後期を否定する声はあっても前期を否定することは無いと言っても良いはずだからな
「ポップス厨」とか言ってる奴はとことんピントがズレている
上杉がやりたいようにやることを支持するだけの信者なら別にWANDSを語る必要はないわけだ
421伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:00:33
>>419
誰がそんなことを認めたって?
誰と取り違えてんの?
422418:2009/02/01(日) 18:01:39
スマン。煽りはすべて俺の自演。割腹して謝罪いたします。
423伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:02:05
>>421
>誰と取り違えてんの?
「別人ぶり」フラグ乙
424伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:06:01
>>405
>『世界が終るまでは…』より長くタイアップされていたBAADの『君が好きだと叫びたい』がトップテンに入れなかったことを考えると、
>そこにWANDSとBAADの力の差が見えると思うんだ。
出てきた時期の差だってw
BAADの『君が好きだと叫びたい』が出された時期なんてビーイングブームは疲弊して飽きられてたんだよ
WANDSとBAADの出てきた時期ののタイミングの差
実力ではない
425伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:08:07
>>422
お前が自演してるのは
煽りじゃなくて中身のない無意味なイエスマンレスなw
426伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:08:35
>>424

貴方的にはWANDSとBAADには実力差はないの?
427伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:10:38
>>409
悪いがビーイング系に個性なんてないよ
ビーイング系ほど「一聴したらどれもこれも同じに聞こえる」ことで有名なものはない
428伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:11:29
>>426
別にないんじゃね?w
売上の差ならあるけど
429伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:12:19
柴さん大好き
430伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:19:42
>>424
まあビーイングなんてB'zもZARDもWANDSもBOOWYもTUBEもみ〜んなおんなじだしねww


「君がすきだと叫びたい」も「世界が終るまでは・・・」も'94のリリースだけど?
431伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:26:24
>>430
>BOOWYもTUBEも
俺の指してることを何にもわかってませんねw
ニワカなのかとことん馬鹿なのかw

>「君がすきだと叫びたい」も「世界が終るまでは・・・」も'94のリリースだけど?
もう一度言う
ビーイングブームに飽き飽きし始めた時期に売り出されたBAADと
これからビーイングが上り調子の時に徹底的に売り出されたWANDSの
タイミングの差
432伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:29:22
上杉さん大好き
433伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:39:00
>>431
でも君は「ビーイングは没個性で特徴がない」って書いてたけど?
それと
BAADも'92にデビューしてれば売れたわけか?
434伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 18:46:34
柴さん好き好きだ〜い好き
柴さんが世界一幸せになりますように
435伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 19:13:36
ジャンピンジャックボーイって両A面シングルかと思ってたら実は違うんだな。
436伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 19:34:16
柴さん嫌い嫌いだ〜い嫌い
柴さんが世界一不幸になりますように
437伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 19:49:11
>>436
小学生ではないんだからww

じゃあBAADデビュー遅すぎという結論で
438伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 19:51:23
ビーイング嫌いなのは勝手だけどアンチWANDSは来るなよ。
439伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 19:55:35
びーいんぐきらいってどんなひとかな
440伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:00:11
>>438
逆だろ。ここでビーイングが嫌いどうこうされても困る。
441伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:38:57
>>434
>でも君は「ビーイングは没個性で特徴がない」って書いてたけど?
「でも」が何にかかってるのかわからん

>BAADも'92にデビューしてれば売れたわけか?
その可能性は大いにあるだろうな
442伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:42:12
アホがいる
443伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:42:49
>>438
>>424>>431がアンチWANDSだというなら
どこが ア ン チ なのか説明してくれ
444伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:43:31
>>440
斉田乙
おまえもしぶといな
お前こそ「ゴキブリ」だな
445伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:50:34
>>441
「ビーイングは個性がない」 → 「ビーイングのB'z〜TUBEも皆おなじ」
て言ってみたんですが違うんでしょうか?
それならビーイングでも個性があるという意味でしょうか?

ではもっと早くデビューできなかったBAADに残念賞を!
446伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:02
>>445
B'zやらTUBEはビーイングブームの無個性で大量製造された後陣共とは体制が違うだろ
447伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:02:42
>>446
TMN→B'z サザン→TUBE
夫々のフォロワーとなってたのでは?
同じ長戸体制がどう違うのか ご説明を、斉田さん
448伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:09:25
無個性大量製造のビーイングブームの話してるんだよな?
無知な馬鹿は出しゃばって首突っ込まなくていいよw
449伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:12:26
無知な馬鹿なのでご説明いただきたいのですが、斉田さん
450伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:13:36
最近なんかきむしんのスレが勢いづいてるw
451伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:15:45
きむしんはきもい
452伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:16:10
同じビーイング体制下で無個性な音楽であるのなら
ビーイングから出たものは全て没個であるという論理になるよね
それなのに例外があるわけ?
453伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:16:43
きむしんイケメン
454伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:17:54
>>449
>斉田さん
自分が言われたことのオウム返しはやめような

>>446に説明してあるだろ
それでわかんねーんだったら首突っ込むなよ
WANDSだから売れたは間違いと言っていい
455伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:25:59
>>454
だから同じビーイングなのにB'zやTUBEは売れセン路線ではない、ということですか?
ビーイングに売れセンでないものがあると?
「結果として売れた」ら何でも同じで無個性ということですか?斉田さん
456伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:27:18
そんなこと一言も言ってないけどw
457伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:02
>同じビーイング体制下で無個性な音楽であるのなら
>ビーイングから出たものは全て没個であるという論理になるよね
ならないんだよねこれが
プロデュースのされ方が違うわけだから
458伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:04
>>456
では「ビーイングは没個性でどれも同じ」という意見は撤回ですか?斉田さん
459伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:34
>>458
WANDSとBAADは一緒ですよ
460伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:33:08
全部同じだよ
461伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:34:44
全部同じだと思いたければ思えばいい
WANDSとBAADなんて変わらんことは事実なんだから
上杉曰く「誰が誰だろうと意味がない」わけだ
462伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:35:03
タモリの話に後ろでにやける上杉としらけるきむしん
http://jp.youtube.com/watch?v=QZ-zYTTGW00
463伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:36:31
>>461
上杉が意味ない
464伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:37:45
>>457
「プロデュースのされ方の違い」とは何ですか?斉田さん

>>459
なるほど 
メン・チェンしてるところは共通点があるけどWW

だからビーイングは全部同じなわけですね
結論は
465伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:40:24
>>461
同じだと思ってないから伺っているんですが
「どれも、誰がやっても同じ」というのなら
それが原因で上杉はビーを辞めたわけですね
466伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:41:54
>>462
柴さん映ってない
467伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:42:01
全部同じ
468伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:43:58
>>464
「無個性大量生産」って言ってるだろw
毎回無知丸出しのアホな質問するなよ
何も知らないでレスしてたことを自らバラしてるだけだぞ

>>465
話を反らさないように
「WANDSだから売れたBAADだから売れなかった」とかいう
アホ丸出しのレスに対する反論をしてるだけ
469伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:44:31
本日の結論
 「全部同じ」  ということで
470伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:45:05
「斉田さん?」とか言ってる奴前スレで斉田扱いされてた奴?
471伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:46:25
472伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:46:57
上杉さんかっよすぎ!!
473伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:47:32
かっよすぎ
474伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:48:59
運で売れた
475伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:54:12
上杉本人いそうだな
476伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:55:00
>>470
ハ〜〜イ 斉田だよ〜〜!

つまりねビーイングで売れた奴らってのはみんな
長戸先生のプロデュースのもとに
ビーイング・メイドのサウンドを大量に世の中にバラまいて売れたのよ
本人たちの個性や意志なんて完全に無視して
売れることだけが目的の音楽を造ってきたんだからね♪
477伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 21:59:24
>ビーイング・メイドのサウンドを大量に世の中にバラまいて売れたのよ
これは別に「みんな」ではないよねw
478伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:01:22
このスレにはビースレで解雇厨と呼ばれている犯罪者予備軍が常駐している
479伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:01:58
>>477
ビーイング経営に例外があるのか?
480伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:06:32
>>479
いやいやw
今までやってきたことはもう右から左へ流れたのか?w
話にならねw
481伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:09:40
自演はここまで

終了
482伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:12:36
じゃぱるーざの自演にも言ってくれ
483伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:16:13
「無個性大量製造」がビーの方針だもんね
「〜だから売れた」ということはないのだから
「B'zだから売れた」「ZARDだから売れた」etc.ということはないんだね
他のメンバーと入れ替わっても売れたわけね

これはたぶん真実
484伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:23:36
長戸は悪魔
485伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:26:19
>「無個性大量製造」がビーの方針だもんね
ビーイングブームの頃の、な
B'zやTUBEはちょっと方式が違う
486伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:28:16
斉田はクビ
487伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:29:17
>>485
だから「どう違う」のかを説明してくれないと
無知だからサッパリわからんのよ
488伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:32:34
>>487
B'zやTUBEが世に出るときに
ビーイングが有象無象の同じようなアーを乱発してたのか?
ってことだ
489伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:36:30
上杉が97年にポップス路線に戻ってCD出しても
「錆びついた〜」と売上大して変わらなかったんじゃねーの?
世間はWANDSなんてとっくに過去のブームだったぞ
490伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:38:05
上杉さんバカにすんな
491伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:40:01
>>488

まだビーイング・ブームの前で単に資金面で力がないから
乱発しようにも出来なかったんだろ

どっちにしろビーが「既に売れてるものの路線を踏襲する」という方針から
はずれたことはないはず
492伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:43:39
>>491
>乱発しようにも出来なかったんだろ
なら別に俺の言ってることに異論ないだろw
誰が誰だろうと意味のない無個性大量生産とは外れるってことだ

>「既に売れてるものの路線を踏襲する」という方針から
>はずれたことはないはず
そんな観点の話一度もしてないんだけどw
外れたことがあるとも言ってないしな
勝手に論点そらさないでくれる?w
493伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:43:50
>>489
たらればではあるけど
確かにそうなった可能性が高い、つまり「錆びついた〜」の売上に関してのみは
しかしその後の展開は違っただろうが
494伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:45:39
解雇厨(通称斉田)ってしつこいよな
495伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:49:47
なんで「蚕中」って呼ばれてるの?
496伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:51:02
なんでも売れた時代
497伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:54:44
つまり
「誰が誰だろうと意味がない」
という痛烈なビーイング批判
498伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:55:18
つまりいつの時代でもどの会社でもブームが来ていれば資金を注ぎ込んで売り出せて
その結果また次のヒットが出やすくなるのは当たり前
別にビーイングやWANDSに限った話ではない

「WANDSだから売れたわけではない」という説は半分だけ正解
499伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:55:20
ワンズとB'z声似すぎて、区別つかない
500伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:56:04
上杉は意味がなかった
501伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:57:09
>>499
「恋せよ乙女」と「BLOWIN'」を入れ替えて歌ってもお互いそんなに違和感はないと思う
502伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:58:06
>>500
斉田 乙!
503伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 22:59:41
ホントにワンズの曲を初期のB'zが歌っても違和感ない気がするわ
504伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:00:31
うんこ曲で売れてた時代
505伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:00:48
>>498
論点それすぎw
最後の一行と上三行の話もまったく整合性がない
ビーイング批判に反論したいだけの奴が入ってくる話ではないw
506伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:01:34
>>503
ただし「愛を語るより〜」以降は無理だが
507伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:02:37
WANDSは上杉がいたから売れた
508伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:03:17
それはない
509伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:03:42
むしろ植えすぎのせいで落ちぶれた
510伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:03:47
>>505
つまり「ビーイングが大好き」なわけですな、斉田さん
511伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:05:43
>>505に反論できず?
俺別に今回「無個性大量生産」自体を批判したわけじゃないんだけど
何勝手にヒートアップしてビーイング擁護に回ってるのかな?w
512伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:06:06
>>507>>509
上杉がいたから売れたのであり
上杉がいたからその売上が落ちたのである
513伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:06:41
植えすぎはいなくても売れた
514伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:09:00
ボーカルが変わって売れなかったことは事実だが
ボーカルが変わらなくても売れなかっただろう
515伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:11:03
三枝解雇とか言ってる奴が毎回必死にビーイング擁護するなよ
ビーイング信者だから三枝解雇を願うのか?wwwww
516伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:15:12
>>511
反論なぞしたことありませんが
ただ説明を求めただけですが

WANDSファンがビーイングの擁護などするもんか

「ビーは無個性大量生産だから誰がやったから売れた、というわけではない」
という説ならばビーから出たアーや作品はみな売れセンの、区別もつかないものばかりなのか?と訊いただけ
517伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:19:58
無個性大量生産ってのがそもそも間違い
518伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:20:40
>>516
「WANDSとBAADなんて区別はつかんよ」と言ってるんだよ
WANDSとT-BOLANも
WANDSとDEENも同じようなイメージだろ世間からしたら
519伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:21:09
>>517
それはない
520伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:06
上杉がいなかったら売れなかったに決まってるだろ 上杉の作詞と綺麗な声で人気出たんだから
521伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:18
>>519
それはない
522伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:58
>>498のどこがビーイング擁護じゃないと言うのかねぇ解雇厨(通称斉田)
523伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:23:45
>>521
ガキみたいなレスの返し方はやめてくれ気持ち悪い
524伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:24:47
>>518
作曲陣かぶりまくりだからか?

小室ファミリーやハロプロと一緒?
525伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:26:07
>>524
理由はいろいろあるだろうな
とにかくどいつもこいつも皆同じようなベルトコンベア式
ビーイングも意図してやってたんだうな
526伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:28:27
作曲者が悪いからこのやり方もすぐ崩壊した
527伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:29:49
解雇厨「織田哲郎の曲は糞」
528伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:30:36
>>476
キモスwwwwwww
529伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:30:58
商業音楽やってるビーイングだから
一度売れたものを複製して儲けようとするのは当たり前なんだろうが

そのために
「ROCKバンドでデビューできる」「売れたらやりたいことができるから」とか
大ウソをついて売れセンやらせた結果がトツボだったわけだ
530伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:32:16
狩野英孝がネタで翼をくださいをロックぽく歌ってて
飛んでゆきたいよの後 fly away〜って歌ってて笑った
声にならないほどに愛しいを思い出したw
531伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:32:26
>>462
漏れ携帯厨だから見れないんだが、それは誰のトークの時なんだ?
532伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:32:38
>>529
上杉にはそれでしかプロとしての価値はなかったからしゃーない
533伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:34:34
>>531
ZARD(つまり坂井泉水)のトークのとき
534伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:37:16
毎日ビーイング批判潰ししか頭にない馬鹿は逃亡したのか?w
535伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:38:13
早くライブで上杉さんに会いたいな
536伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:39:09
>>534
でもここはWANDS&al.ni.coスレだから
住人はビー批判は嬉しいぞ
537伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:39:37
>>533
dクス。
ZARDも好きだから見たかったわ(´;ω;`)
そして上杉の(・∀・)ニヤニヤも見たかったわ。
538伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:40:07
>>537
キモイ
539伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:41:35
上杉さんの家族も歌うまいのかな
遺伝?
540伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:42:11
上杉の笑顔はたとえニヤニヤであっても
国宝級の珍しさだからね
541伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:43:17
>>540
気持ち悪そうだな
542伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:44:49
上杉さんのキラースマイル
543伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:45:30
負け組み
544伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:47:36
LIVE JUNK#2 で5月24日か25日のアンコール「世界が終るまでは・・・」
の2コーラス目にはいったとこでつまづいて
恥ずかしそうに照れ笑いをする上杉はかわいいぞ
545伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:48:57
時々柴ヲタ現れてるかな?
546伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:49:57
シャイな上杉が好きだ
547伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:51:23
上杉さんやたらとかわいすぎ
548伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:52:27
かっこいいけど なんかかわいい
549伝説の名無しさん:2009/02/01(日) 23:54:05
落ちぶれ組
550伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 00:01:37
>>538
おまいのがキメエお(^ω^)
551伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 00:21:09
ZARDの動画、上杉が笑うのも珍しいが木村が全く無表情なのが不思議
ラジオじゃ大きな声で笑うしライブじゃキモいくらいはじけるくせに
552伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 01:09:06
上杉さんとホラー映画見たい
553伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 01:42:54
みすやおぎすえう
554伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 02:49:54
>>551
ヒント:長戸大幸
555伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 03:14:10
このスレ
ひとりがおやすみって言うと一斉に誰もいなくなるんだな
ひとりがおはようっていうと一斉に書き込みが始まるんだな
自演スレ丸出しw
556伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 04:25:42
上杉さんとケーキ食べたい
557伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 04:35:24
インザミラー
558伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 04:43:44
インザライフは名盤
559伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 07:10:18
上杉たそおはよう(^ω^) これから準備して朝食して仕事だお
上杉たそと朝ごはん食べたいお(^ω^)
560伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 08:23:25
上杉さん朝ごはん食べなさそう
不規則な生活してるんだろうなきっと
561伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 12:31:25
実は上杉謙信の子孫だったりするのかな
562伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 12:40:31
上杉って朝起きていきなりオナニーしてそう
563伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 12:41:29
え?普通じゃない?
564伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 12:46:21
>>556
これ以上上杉を太らせるな
565伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 13:08:26
>>558
インザライフって美味しいの?
566伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 18:25:36
大体 松本みたいに売れることを至上の目的にしたり
稲葉みたいに長戸に抗うことをしなかったり
そういうメンバーじゃないと第二のB'zはやれないだろ
音楽性を似せることは出来ても

音楽をつくるのに工業製品を製造するようなこと出来る訳ない
そんな無理なことをビーイングはやってたんだから
567伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:02
上杉さん最近だいぶ痩せてきたね
かっこよくなってる
568伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 19:19:38
>>567
マジすか。信じちゃっていいかい?
569伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 19:54:54
>>568
ホントだよ
上杉さんホントに痩せて来てるよ
最近の写真貼ろうか?(最新の会報から)
570伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:03:40
あくまでも "いくらか"程度にしか
痩せてないように見える…
571伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:06:41
そりゃあ急にあの頃のようには戻らないだろう
572伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:06:46
今日はじゃぱるーざの自演おとなしいな
573伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:15:08
心労で痩せたのか?
574伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:16:14
いやそんなことないよ
見た目に分かる位痩せてきてるよ
で、長髪だしね
このまま痩せれば丸っきり2期後期の外見に戻る位だよ
575伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:19:21
バレンタインチョコ 食べ過ぎませんように
576伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:40
>>574
それはないだろう
いくらなんでも
今の上杉には男盛りの魅力があるんだから
あの頃の容姿に戻る必要はない
577伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:22:23
上杉は長髪好きだからな
578伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:23:46
>>577
じゃあスキン・ヘッドにしたのは心の迷いか?
579伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:27:11
スキンヘッドは
タトゥーと同じで気合い?入れる為にしたって言ってたじゃん
al.ni.co時代も最初は髪の毛短くしたけど
音源出さなくなってた時、長髪に戻してたし(al.ni.coの会報とかに載ってた) デビュー前だって長髪なんだから
絶対上杉さんは長髪が好きなんだと思う
580伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 20:29:35
「気合い」って上杉の中で大きな割合を占めてるよね
581伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:30:23
上杉にバレンタインチョコ何個位届くのかな?
少なくても1000個はあるか
582伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:32:02
はぁ?
583伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:37:59
上杉さんは学生時代もてたのかな
チョコもらってたのか?
584伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:44:56
あの顔でモテるわけないだろ
585伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:48:45
>>584
少なくてもお前よりは モテるに決まってるww
586伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:50:08
上杉って美形ではないし硬派だし
587伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 21:51:39
>>581
太る原因
588伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:00:07
>>581
そんなにあるわけない
589伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:02:42
柴崎ですらそんだけ貰えないだろwwww
590伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:09:26
明日の節分は太巻きの丸かぶり♪
591伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:13:03
ま ここの住人はチョコには縁がなさそうだから
592伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:29
>>581
WANDS時代ならそれくらいは軽くあっただろう
593伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:17:01
>>591
漏れはあげる側だお
上杉たそにチョコ送るお(^ω^)
ブランドチョコ買って来たから後はバレンタインデーに間に合うように
郵送するだけ
594伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:57
上杉も柴崎も全部は
食べるワケないから安そうなやつは
スタッフかゴミ箱行きだろうな〜
595伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:47:32
ところで「世界中の誰よりきっと」ってドラマの主題歌のほかには
タイ・アップはなかったよね
596伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:30
なかったはず
しかし
「世界中〜」は上杉さん的には浮幽霊になる曲だからなー
597伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:58
浮遊霊とか…
そこまで嫌な曲なのか
みぽりんが聞いたらどう思うんだろ
598伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:04:12
>>596
そんな上杉の価値観なんて関係ねーお(^ω^)
名曲なのは変わりないんだし、世界中の誰よりきっとをバカにするやつはたとえ上杉だろうと許さねーお(^ω^)
599伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:05:35
中山ファンにいちゃもんつけられるぞww

しかし「上杉が嫌いな作品」ということとそのクオリティとは別問題だよ
彼はプロとして(おそらくテクニックで)ちゃんと仕事をしたと思う
600伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:06:07
>>569
そんなに痩せたって分かるくらいならお願いするわ。
601伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:11:28
上杉が痩せたのならカートみたいなかんじ?
602伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:16:55
「世界中〜」が浮幽霊・・・とかって
曲作った人に対して失礼じゃないか?
自分の作品て 自分の子供みないなものだよ
603伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:20:36
上杉的に 世界中〜は 「やらされた(アイドルと組むことも)曲」だから、嫌なのでは。
しかも何回もテレビ出演しなくちゃいけなかったから余計じゃない?
みぽりんの後ろで歌うのだって
良い気しないだろ。
604伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:20:58
>>602
曲に対してというよりは
あのlove songの詩を書いて歌った自分に対しての嫌悪感ではないか?
605伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:26:01
>>604
でもあの言い方は失礼
606伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:31:14
いくら嫌な思いした曲でも 曲に罪はないよ
そういうところが子供というか・・・
607伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:31:36
>>605
ただ他人の作品(まあ作曲は織田氏なわけだが)を悪くいったわけではないので
「あんなにヒットしたのにあんなに嫌だったんだ」ということをわかってあげて下さい
608伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:32:28
まあ上杉の発言は確かに悪いかもだけど
上杉の気持ちも分からなくもないな
しかし浮幽霊は言い過ぎー浮遊霊とか言わなくてもいいのに
609伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:34:14
こんなに良曲なのに上杉はスゴく嫌ってるのか・・・と
その対比を楽しむのも一興かと
610伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:35:43
あの曲を制作する過程での葛藤がしのばれるな そういう表現をされると
611伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:36:32
自分はもともとそんなに好きな曲じゃなかったせいか上杉さんの発言を知った後、
上杉さんの気持ちが分かったのもあるせいか
世界中〜が余計好きになれなくなった
612伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:40:15
織田哲に対してどうこうっていうか
上杉への見方がアレになるよ
613伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:41:46
曲自体はよくても中山とWANDSが一緒に歌うことにはやはり無理があったと思う
あの頃もすごくミス・マッチなかんじがしたし
「異色の取り合わせ」という売り方でもあったのか とも勘ぐってしまうが
614伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:44:41
上杉に同情する人は少ないね
615伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:45:29
その発言は世間一般に対してしたわけじゃなし
ファン向け限定なわけでしょう?
それならば「ファンには自分の本心を知ってほしい」という意図だったんだろう
616伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:42
あの曲の何がそんなにイヤだったんだろう
617伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:48:52
中山がイヤだったんだろ
618伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:50:14
本当に上杉って不器用だな
619伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:54:07
上杉昇をガチで語りたい人の為のスレ Part.37
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1233585786/
620伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:56:46
>>619
勝手に立てるのは構わないけどPART引き継ぐのはやめな
621伝説の名無しさん:2009/02/02(月) 23:57:44
皮肉にもこの曲のおかげでWANDSが有名になりました
622伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:00:53
>>619
馬鹿だな、まんまと思う壷か
623伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:01:54
子供の前で夫の悪口言う妻みたいで嫌だな、上杉の発言は。

まぁいい。どんなに上杉が嫌おうと上杉追っかけ盲目信者も嫌おうと、好きな奴は好きだし一生残る名曲だもんな。
624伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:05:04
>>619
前スレとどう違うのかわかりにくいが

あの曲の男性バック・コーラスが女性メイン・ヴォーカルより高いとこを歌う
というアレンジは葉山の考えだったのか
625伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:06:42
でも上杉は何でも正直に話してくれるから
好感持てる
まぁ内容にウソがある時も結構あるが
(「電話を右耳でってあり得ない」と書いてたがal.ni.coの写真では右耳にあててたww)
626伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:07:12
しかし上杉があんなに嫌った曲が結婚式で歌われているという事実がオカシイww
627伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:07:24
最初は上杉さんの顔ヲタで柴崎さんは眼中になかったけと
今では最初から柴崎さんのファンになっておけばよかったと後悔
628伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:08:36
>>626
何がおかしいの?
629伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:10:00
>>627
「今は」柴崎の顔ヲタじゃないよね?
あの頃貴女(?)は若かったんですね?
630伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:10:54
>>627
柴崎はメジャーにいるから立場上もあるんだろうが 上杉みたく過去の話は詳しくは語らないから
柴崎の気持ちが分からない。
裏がありそうである意味怖い
631伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:13:17
>>628
結婚式のメデタイ席で新郎新婦を祝福するために歌われる「世界中の〜」が
作詞して歌った本人が大嫌い という乖離が不条理で
632伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:16:06
>>629
顔も好きだけど顔ヲタじゃないですよ(顔はal.ni.coまでの方がよかったかも、老けたのかな)
ギタリストとしてメロディーメーカーとしての柴崎さんが好きです
633伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:18:16
>>630
人間誰でも裏の部分、陰の部分はあるよ
634伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:23:09
「他人からどう思われようと本音を隠さない」上杉
「立場上他人からの評価を考えて慎重に発言する」柴崎
なにを選択するか、だからどちらも責められる筋合いはないと思う
635伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:28
昔からずっと気になり続けてる事があるんだけど、ビデオシューティングライブって一体何の為に行ったの?
ビデオ発売したくて行ったら分かるんだけど、一向に発売されなかったしなw
636伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:27:23
きむしんは何も語らない
637伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:31:25
きむしんは語らなすぎ 上柴のこと今はどう思ってるのか知りたいわ
自分は 「何でも正直に話す上杉」の方が好きだわ
彼の気持ちが分かって嬉しいし
言い方がキツイけど上杉のが優しい人だと思える
638伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:32:13
>>634
選択すれば周りの評価がついてくるのは当たり前
639伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:34:57
>>634
しかし柴崎は優柔不断でよく他人に迷惑かけるそうだ。
これは柴崎本人も認めてたし上杉も
「迷惑を被ったことがある」と語ってた
640伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:44:13
>>639
それってベース選ぶのに5時間かかったとか、そういう話だよ
641伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:44:46
なんでも正直に話す事が良い事だとは思わない
自分はね
心の中にしまっておく事も必要かと
黙っておくことが優しさになる事もあるんじゃないかな
642伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:49:48
>>637
何でも正直なのが時には人を傷つけることがある
言葉選んで相手の立場考えれる方が優しいと思う
考えは人それぞれだけど
643伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:50:37
>>640
知ってるよ
al.ni.coのファンクラブも最初から最後まで入ってたし
しかし後から上杉が
書くってのは相当だったのかなと思ったから
644伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:52:57
木村は大人なんだよ。
木村が今更WANDSを語ってみろ。どうせ上杉ヲタ柴崎ヲタ二期ヲタから叩かれるだけだろ。
645伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:53:32
>>643
別にいつからいつまでファンクラブ入ってたかなんて聞いてないよ
知ってるってレスだけでいいです
646伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:56:35
>>642
柴崎が言葉選んで相手を想って話せる?
なら、「興味がない」とはっきり断言したのが相手を想ってるのかな
上杉は 「興味がないと柴崎ははっきり断言した」と語ってるから
当時は相当傷ついてたよ 相手を想えるならもうちょっと違う言い方するんじゃない?
最後の柴崎は冷たいと思うよ
上杉の話を読む限りでは
647伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 00:56:39
離れ離れになってからネチネチと上杉は
負け犬の遠吠えかいな。
上杉!いいかげん大人になりんしゃい!
648伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:00:09
>>645
別に突っ込まなくてもよくない?
こっちが書いただけで
聞いたとも言ってないじゃんww
649伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:07:58
上杉は
「過去に戻る場所なんてないのだから」とかいちいち書かなきゃいいのに
戻る場所はないんだろうが過去が吹っ切れないのは 上杉自身なんだね
650伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:09:29
上杉って根っからのイヤミ体質なんだな
651伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:20:26
大人になった上杉は滅多にメッセも書かなくなった
652伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:23:36
>>651
それもあるが
2ちゃんに晒すバカがいるから上杉は
メッセ更新を減らしてるんだよ
昔みたいにあまり深い話も書かなくなったしね
653伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:31:05
曲って当時の思い出がよみがえったりするけど
きっと上杉さんは「世界中の〜」を聴くと嫌な気持ちになるんだろうな
その気持ちは分かるかも
自分にもそういう曲あるから
654伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 01:47:17
上杉さんおやすみなさい
655伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 07:41:59
>>635
ビデオシューティングLIVEは何のために行ったか、は自分も詳しくは知らないが
その目的を予想してみると
 1.TV出演が苦手だったからLIVE映像を撮っておいて使ってもらう
 2.翌年から予定の本格的LIVEのリハーサル的意味
 3.ファン・クラブ会員感謝祭

てなところだったのではと思う
656伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 08:18:32
ビデオシューティングライブに参加出来たのも
今となっては
夢だったんじゃないかと疑う
657伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 08:28:58
>>656
いいな〜〜 うらやましい・・・

でもいま映像を観ると
上杉がどんなに歯をくいしばって歌ってもアイドルっぽく見えてしまう
LIVE JUNK#1から服装が変わったのも当然だわ
658伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 09:58:48
WANDSリアルタイム、自分まだ2、3歳位だったよ・・・
リアタイでWANDS応援したかったよ(´;ω;`)
659伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 10:23:03
>>658
苦しいことのほうが多い気が…
660伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 10:45:21
リアルタイムで応援出来た自分は勝ち組〜
2期後期が好きだから喜んでたら
まさかの…orz
661伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 16:53:12
上杉のカラオケ十八番はコブクロらしい
662伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 17:28:09
上杉って何気に流行モノ好きだよね
ダイゴのポーズ真似してみたり
663伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 17:50:45
元FOVの浅岡がライブでもっと強く抱きしめたならをカバーしたらしい
664伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 17:53:00
>>663
ワンフレーズだけだったとか聞いたが、全部歌ったのか?
665伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 17:57:14
もっと強くきむしんを抱きしめたなら〜


結果、素直に上杉さんを抱きしめればよかった
きむしんはダメでしたww
666伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 18:00:45
>>662
マジでか(゜Д゜)
DAIGOってピーイングだから、上杉はDAIGOだけは絶対真似しないと思ってたわ。
でも俺はDAIGO好きだからうれしいぜ( ´_ゝ`)
667伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 18:39:10
668伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 18:42:59
669伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 18:55:36
>>668はいつの画像?
上杉が以前より痩せて見える。
670伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 19:07:42
>>669
昨年の12月のライブの時の画像
上杉は痩せて来てる
671伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 19:31:43
痩せてきてると思いこみたいだけだろ盲目信者
今までも痩せてきてるとかいうレス何度もあったのに一向に痩せてないんだよ
672伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 19:44:13
ホントにどっちなんだよwwwライブとか行けないから分かんないんだよ(´・ω・`)

だれか本当のことを教えてくれい
673伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 19:47:49
公式のアゴ突き出してるプロフィール写真いつの?
最新に変えてほしい
674伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 19:50:04
>>671
お前は上杉が痩せたのが見た目で分からないから
太ってるままだと言いたいだけなんだろ
上杉は痩せて来てるのは事実
最新の会報見ても分かるし、自分はライブほとんど行ってるが痩せてきてるなって
見て分かるわ
675伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 19:53:16
>>674
盲目だからそう見えるだけだろw
おまえみたいなレスは何度も見たが一度も変わってないんだよ
676伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 20:47:36
激痩せしてるね
677伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 20:53:17
>>668
PCから見たけど、一瞬、上に映ってるハゲのおっさんが上杉かと思ったw
678伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 20:54:50
痩せたって昔みたいな体型にはならないだろうな
変な痩せ方になるだろう
679伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 20:55:51
痩せても何せあの衣装じゃわかりづらい
680伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:00:38
681伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:02:05
ホント上杉は痩せてきてるからな
否定するやつはよく見ろ 本人も少し体重落ちたって言ってたし
682伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:15:03
痩せてももう歳だから昔みたいにはならないだろう
683伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:02
もう歳でも やっぱり痩せるほうがいい
684伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:34
>>680
だれ?wwwwwww
685伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:31:08
>>681
>本人も少し体重落ちたって言ってたし
どこまで話に肉付けるんだじゃぱるーざw
686伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:46:53
髪の毛長いから昔の面影あるね
あと無精髭剃った方がより一層良いかと
687伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:51:53
あのヒゲ、本人かっこいいと思ってそうww
688伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 21:55:24
>>684
上杉パンダ昇
689伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:06:01
上杉はデブで昇
690伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:13:00
上杉さんて本当ウケるwwww
スキンヘッドなったりインディアンなったりww
ファンにわざと話題を 提供してるのかと思う位ww
691伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:34:17
上杉って本当にバカだよなw
たしか顔ヲタを消したいからわざと外見変えたんだっけ?
どんなに変わったって顔ヲタ消えてねーじゃねーかwww
692伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:35:54
>>686>>687
あの無精髭はカートを意識しているに違いない、に一票
693伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:37:45
>>691
外見をわざと変えたわけじゃないと思うぞ
694伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:49:44
上杉は無精髭似合わない
外見変えたのはWANDS払拭させる為だろ
695伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 22:57:20
今の上杉には髭が似合うと思うが
もう20代前半てわけでもないし
696伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:08:25
上杉さんも柴崎さんもヒゲない方が良い
柴崎さんは生やしてないけど
もし生やしたらショックだ
697伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:15:51
なんで髭を生やすのが評判わるいんだろ
もう中年で男盛りなんだからsexyだよ
698伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:19:23
柴さんがインディアンにならなくてよかった
699伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:19:36
上杉の髭の伸ばし方は綺麗に見えないし
似合わないから
余計おっさんに見える
700伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:26:43
ということで
上杉さん ファンに不評なので髭はナシの方向で
701伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:26:53
柴崎のがインディアン似合いそう
なんか感じがインディアンに似てるし
702伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:04
恵比寿の解散危機ネタがマジだったら
よかったのに・・・
西はキライじゃないケドさ
703伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:08:46
解散したとしても上杉とくっつくことはないから心配するな
704伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:18:01
>>700
上杉はファンの意見は
聞いてくれない
705伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:18:11
柴さんのインディアンの格好が嫌というより
そんな格好する志向になったら嫌だなあって
706伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:27:18
WANDSのファンクラブって当時どれくらいの会員数だったの?
707伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:32:53
上杉さんもal.ni.co続いてたらインディアンに
ならなかったんだろうなー
708伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:40:59
709伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 00:57:15
織田さん
上杉さんのこと
ベタ褒めだね
710伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 01:18:19
また懐かしいインタビューを
711伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 02:02:46
二人は直に会ったことはないのだろうか。
712伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 02:23:43
上杉さんおやすみなさい
713伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 03:33:43
このスレ
ひとりがおやすみって言うと一斉に誰もいなくなるんだな
ひとりがおはようっていうと一斉に書き込みが始まるんだな
自演スレ丸出しw
714伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 06:15:20

このレス あコピペか もう飽きたぞww
715伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 06:58:59
こいつは馬鹿だから
716伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 07:55:44
>>711
多分会ったことはあると思うけどな〜
717伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 09:01:59
>>716
同じビーイングだったわけだしね

上杉は自分で歌えちゃうから独自の世界へ行っちゃったけど
もし歌えなかったら松本 隆みたいに作詞家になってたのかもしれないと妄想してみる

ま ビーイングにいいように使われるだけだろうからな
718伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 09:12:43
>>713
人間ってのはな、夜寝て朝起きるんだよ(^ω^)
719伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 09:40:58
たしかに
720伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 10:33:19
BAADも「世界中の誰よりきっと」を中山美穂と歌ってれば売れたんだよね
721伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 10:40:31
それはわからない。
もっと〜は低位でロングランしててコラボする前には20万枚くらい既に売れてた状態だった。
それがMステ出たりコラボで存在が知られて大ヒットになった。
それなりの曲じゃなければ宣伝しても売れない。
722伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 10:56:19
>>721
ホラ
「ビーイングは大量製造の個性もない作品ばかり」とか言って
「BAADももう少しデビューが早くてもっとお金をかけてもらえば売れた」
とか言ってた奴の論理によれば>>720みたいなことになるよねって思っただけ

ブームという運やビーイング・メイドのヒット曲製造法はあっても
あの頃のビーイングなら何でも売れたということではない
ということを理解できなかったな、あの耳腐れは
723伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 15:32:21
ガラスの心ではあまり触れられないが時の扉の中では結構好きな方だな
724伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 15:48:10
糞スレだな
725伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 15:54:30
これだけ議論の多いスレもなかなかない
活動が終わって随分立つし新たな活動もないのに
726伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:01:59
まだまだ人気なんだな。
727伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:09:09
上杉さん大人気(^ω^)
728伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:20:59
Showサマは今頃何してるんだろ・・・
729伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:21:12
人気はないだろ・・・言わせるな
リアルなファンが少ないからこういうところで交流を求めるのも仕方ないか
730伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:22:26
愛されてるってことだな。
731伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:27:05
上杉が人気っていうより "WANDSの上杉"の方が人気あるだけ
732伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:32:14
>>731
”WANDSの上杉”も上杉の一部分ですぞ、「2期前半までしか認めない」お方
733伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:34:34
横レスだが実際そうだろ
734伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:39:40
じゃあWANDS以降の上杉は評価してないんだね
735伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 16:46:10
また見えない敵をw 誰がそう言ってるんだ
736伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:04:04
同じ上杉なのに何でWANDSの上杉の方が人気があるんだろ?
737伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:06:02
WANDSの上杉が好きだが 2期後期〜al.ni.coの上杉が好き
今も好きだけど2期程ではない
738伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:15:10
上杉よりWANDSのが人気
だからWANDSじゃなくなった上杉は人気出なかった
739伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:19:00
人気に関しては言うまでもない事実なのになんでWANDS以降の否定になるのかさっぱりわからない
740伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:21:00
でも上杉のいないWANDSはWANDSじゃないよね
しかしWANDSじゃない上杉は人気ない ってのはつまり
ビーイングの管理下にあったほうが上杉は世間に受け入れられるってこと
長戸の錬金術はすごいわ
741伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:23:55
じゃあ人気と評価は別ということですか?
742伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:26:03
やっぱり上杉個人の魅力以上に"WANDS"の影響力はハンパじゃなかったってことか?

まぁ俺もよく考えると
WANDS>>>>>上杉
って感じになる。
743伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:32:36
上杉もあんなにキレイな声なのにわざわざ歪んだ歌い方するから
WANDS時代を知ってる人は引くな多分
別にlove songを歌わなくてもいいけど一気にあそこまでヘビーな世界へ突き進まなくても・・・
744伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:34:19
WANDSの話題を今年もさっそく自分からする上杉ww本当に払拭したいの?この人
745伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:36:22
>>744
ほお〜〜〜そんなことが?
もしも自らそんな話題をふってネタにしたとしたら・・・
嬉しいんだけどww
746伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:40:56
>>741
WANDS二期後期以降の人気下落は事実
それを指摘したらなぜそれ以降の否定になるのか逆に教えてほしいくらいだよ
747伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:43:17
>>745
会報の中でちょっと話題にしてた
内容もWANDSにたいしての悪い話じゃなかった
748伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:44:20
>>746
それは失礼
世の中には人気=作品のクオリティだという人もいるのでね
749伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 17:54:45
今年になって一度も一日50レスを切ったことないな
750伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:06:15
レス50どころか1日平均120くらい
専ブラで見たらよくわかる
伝説板ではTOSHIに次いで2番目のレス数
751伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:09:00
TOSHIは1日何レスあるんだろ?
752伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:09:04
まああのTOSHI1さんに次ぐレス数ですって!?
って
それってスゴいのかな?
まあいいけど
753伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:12:06
TOSHIスレは半端ないよなw ミッシェルスレと岡村ちゃんスレも相変わらず
754伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:14:46
WANDSは今でも大人気
755伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:19:40
756伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:29:32
そうなんだよね
あのころを知らない十代の女の子たちに
「もっと強く〜」とか「愛を語るより〜」とかがウケてるんだよね♪
757伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:32:51
まあほんの一部が知ってるだけだけどな
758伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:37:03
Same Sideは感動して泣いたり色々気付かされた曲
カナリアは助けられた曲
両方が特別好きだけど上杉さんのお気に入りは
Same Sideなので
Same Sideが1番好きです。
衝撃受けたのはカナリア
759伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:48:38
Same Sideの名曲ぶりがよく理解できないのでわかりやすく解説頼む
760伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:54:04
当時の上杉の心情がよく表れている詩だろう
随分と自虐的だし
761伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 18:57:07
Same Sideは今現在をよく表した曲だと思う
(つまり未来を読んでる曲)
太陽は今街中を血の色に染めて とか、
スクリーンでは 競うように人は罪を犯して とか
この曲は本当に奥が深い 上杉さんが自分で1番お気に入りだと言うのも当たり前だと思う
まぁフツーに聴いてる人には良さは理解出来ないだろうね
762伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:02:17
頽廃的すぎるから
前半までのポップスが好きな人にはちょっとわかりにくいし暗すぎるだろうな
763伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:04:16
Same Sideは上杉の綺麗な声とロックの声が聞けていい
ロックみたいな声で歌ってる部分は強調してるから
この声がダメだと言う人がいるけど意味があるから上杉はロックみたいな声で歌ってる
最初と最後は綺麗な声だね
764伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:13:45
曲やあの歌唱方は普通に好きだし歌詞も良いと思うけど
WANDS随一の名曲みたいな評価がよくわからないんだよね
765伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:15:38
あのサビの歌い方はグランジの影響だよね?
まるでキメの荒い紙やすりでガリガリこするような歌い方で
聴く者を覚醒させることが目的?
766伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:17:12
上杉本人も名曲だと思ってる
Blindman's Buff同様、この曲を生み出した自分に感動したそうだ
767伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:17:38
>>764
「WANDS随一」ではないかもしれないが
「WANDS2期後半随一」かもしれない
768伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:29:27
Secret Nightが、上杉のメッセで、メール送った女が
「女にとっては歌詞最悪なんですけど」とか書いてたケド何が最悪なの?
質問した女、上杉に退会してくれって言われてたなww
769伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:31:51
>>756
ゆとり世代の若い子にWANDSを聴いてもらえるなんてうれしい限りだけどな(゜ω゜)
770伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:37:09
>>768
それ以前はアイドル系のlove song歌ってたからかな?
色んな意味に解釈できるけど
771伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:37:32
>>747
WANDSを悪く言わないのならば、どんどん話題にしてくれて結構だよな。
逆にうれしいぜ(′ω`)
772伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:47:53
>>714>>715
とりあえず6時に起きたことだけはわかった
773伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 19:49:41
上杉がWANDSの話題を出さなくても世間は
忘れることないってのを上杉本人もホントは理解してるから
開き直って話題にしてるのかも
ホントに忘れさせたいなら猫騙のアルバム宣伝に
WANDSと載せるかよwwww
まぁ利用してるんだろうが
774伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:00:08
使えるものはなんであれ勿体ないから使えばいいし
775伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:01:44
>>768
一応金払ってくれてるファンに退会しろは失礼
理解し難いってのがたぶん最悪って言い方になったんだろ
100%共感できなきゃファンと認めないのかな
776伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:09:36
>>768は一部しか載せてない
「柴崎さん木村がどうでもいいやって思うのが解んないの?ライブのビデオだった友達けなされてる柴崎の気持ちも分かんないのかな?
なめんのもいい加減にしろよ」とかその女は書いてる
上杉が怒るのも当たり前だろ
777伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:09:41
払拭させたかったんじゃ・・・
778伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:17:28
>>776
文章が理解できない
読解力ないのかな
779伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:18:55
>ライブのビデオだった友達

日本語的におかしくて
いまいち意味を理解できないんだが
780伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:19:14
上杉は
WANDSを少しも想ってないのかな?
利用するだけ?
だとしたらかなり冷酷な人だよね
781伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:23:00
>>776
その前段の成り行きがわからないから
言ってることも分かりにくいね この場合
782伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:28:36
×ライブのビデオだった
○ライブのビデオだって
783伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:29:43
>>780
WANDSにはイヤな想い出も楽しい思い出も詰まってるはず
大切な青春だったんだから
もう何年も経ってるから距離をおいて見られるんだろう
「元WANDSのヴォーカル」だったことは事実だし
784伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:32:16
>>776
もしホントにそう書いてたのなら上杉んとこで書き込むってのもスゴイよね
喧嘩売ってるし
785伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:32:32
>>783
上杉は
「WANDSで楽しい想い出なんてほとんどなかった」
って言ってるんだけどww
786伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:32:53
>>782
てことは上杉はWANDSDVDの木村をバカにしてたってことなのか?

いやいまいちまだ内容を掴みきってないんだけどね・・・
787伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:36:33
>>785
「ほとんどなかった」ということは
「少しはあった」ってことだよと勝手に解釈してみる
どちらにしろ(本意でなかったにしろ)上杉がやってきたことなんだからね
788伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:37:00
ライブのビデオだって友達けなされてる柴崎の気持ちも分かんないのかな?
これはつまり、ファンにけなされてる友達(木村)を思う柴崎の気持ちが
分からないのかって言いたいのだろう
上杉が木村をけなしてる訳ではない
789伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:46:04
>>773
世間はWANDSなんて忘れてるから無問題
790伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:47:48
>>752
すいません
最近まではTOSHIだったけど今見たらELLEGARDENが一番だった
しかしTOSHIも100近く、YOSHIKIや黒夢は100以上が平均
791伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:49:03
上杉は木村をけなしてないだろうけど
ライブではあからさまに避けてたようにも思う
特に愛を語るより〜では木村スルーして宮沢のとこいったし
792伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:50:09
曲が悪い
793伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:51:46
カレー屋でバイトしてるってのは馬鹿にしてるよね
794伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:52:25
あの頃から木村よりもmiya38だったわけか
795伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:25
こう言っちゃなんだが、別れて良かったな。
796伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:26
miya38さんとは昔から付き合いあるんだから
仕方ないだろう
上杉さんにはスルーされてたが
miya38さんは木村と歌ったり仲良くやってたから
いいじゃないか
miya38さんは優しいな
797伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 20:59:56
確かに、木村と仲良く歌ってる宮沢見ると悪い人でないなあと思った
798伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:00:54
きむしんと旧友だという柴崎も悪い人じゃないと思えた
799伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:03:53
きむしんが上杉にスルーされてたってのは
おまいらの思い込みすぎww
jampin〜では最後、きむしんに寄っていって
きむしんと仲良く上杉は手を繋いでるし
good〜でも、途中きむしんの肩に手を回して楽しそうにやってるわ
800伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:04
>>798
その言い方って
きむしんに失礼すぎだよwwww
801伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:14:27
上杉ざまあwwwwwwwwwwww
802伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:14:57
なんできむしんそんなに軽んじられるんだ

まあ大島の代わりにはなれなかったよな・・
803伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:20:59
上杉がきむしん避けてるなら例え1曲でも
作曲させないだろ
804伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:24:28
たった一曲とは思わないんだな
805伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:26:12
>>803
2期で木村が唯一作曲したのがあの意味深な「Million〜」だったということは
木村へのはなむけ?
あ 上杉達が抜けたんだから逆か
806伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:27:00
なんでエグザイルってWANDSの曲パクってるんだ?
807伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:23
>>804
あの時点では上杉はまだWANDSやめるつもりなかっただろ
上手くいってれば後にもきむしんに作曲させてたかもしれない
終わったから1曲になっただけ
808伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:57
>>806
なに?それww
809伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:31:26
>>807
唯一のきむしんの曲にのせた詞がなんともまあ・・・
810伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:33:22
>>809
上杉が先に木村の曲を聴いてあの詞を載せたのかな?
811伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:36:54
>>810
どっちなのかは謎
812伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:37:02
>>809>>810
憶測ではあるが詩が先だった気がする
あの詩にまさにピッタリはまりすぎるな 曲が
813伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:39:38
だとしてもきむしん作曲が前提にあって書いたのかもしれん
814伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:44:31
別に悪い詞じゃないんだからいいじゃん
815伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:45:16
普通曲に詞をつけるんじゃないの?
詞が先にあったとしたら最初から木村曲の採用が決まってたってことだけどそれは考えにくい
816伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:50:05
>>815
だとしたら木村の曲がよかったから
そこに「Million〜」という詩をのせたわけか?
ただそれだけの理由だったのかもしれない
結果的に最初で最後になっただけで
817伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 21:57:49
普通に考えたらそうだと思う
これは採用しないわけにはいかないと
木村喜んでたよねw
818伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:02:37
きむしんの曲に
「粉々に砕けたガラスのようだこの心は」ってのせたのか
819伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:06:15
>>818
そのところは後から考えると複雑な気持ちになるけど
820伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:11:37
なんで木村の曲だからって詞にこだわってるの?
POMSの曲はみんなそんな感じじゃん
LOVE&HATEとか
821伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:12:10
きむしんは上杉さんを
好きそうだよね
822伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:16:14
単純にMillionは良い曲だしな
曲、詞、ボーカル、アレンジががっちりはまってる
823伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:19:20
木村の曲が他にもあればそんなにこだわらないんだけどね
唯一の曲がアレだったから意味なく意識してしまう
824伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:31:22
ライブで自分の曲を歌ってる上杉に酔いしれてる
きむしんwwww
825伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:35:18
上杉が自分の曲を歌ってるのを見て緊張のあまりソロ・パートをミスった・・てことはないよね
826伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:37:42
奏者としての木村はイマイチ?
827伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:40:48
>>826
決してヘタじゃない

と思う
専門の方に分析をお任せしたいと思ふ
828伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:46:38
木村 「上杉俺の曲綺麗に歌ってくれてる〜」
(思わず酔いしれるきむしん)
酔いしれてしまってミス ライブ終了後、上杉に怒られたきむしん
上杉 「木村、俺がせっかく綺麗に歌い上げたのに
ミスすんなよ」
木村 「すみません」
829伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:46:55
>>808
三期の曲だけど、明日もし君が壊れてもって曲とラヴァーズアゲイン(?)のイントロが似ている。
新曲のティアモ(?)がDON'T TRY SO HARDのギターのイントロに似ている。
最初のほうに出したアルバムの中に入ってる曲(名前は分かんない)とジャストアロンリーボーイに似ていた記憶がある。
830伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 22:55:16
柴崎はギター弾いてる時大抵トイレ我慢してるような苦しい顔してるけど
何でだろ?
831伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:02:43
>>830
トイレ我慢してるからだと思う。
832伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:01
>>830
そーゆー言い方ってww
ギタリストはノッて弾いている時は苦悶に似た表情をみせるものです
833伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:44
タモリ 「トイレに行きたいとか?」
上杉 「いや、トイレに行きたいのは
俺じゃなくて柴崎なんですよ」
上杉、Mステでタモリにダジャレ言われた時、こう返したかったんだよな
834伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:14
「あのトイレを我慢しているようなあの表情がたまらない・・!」
と柴崎ファンは思ってるだろうし
835伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:20:11
恵比寿でトイレ待ちの歌あるし
トイレ=柴崎
ってイメージだね
836伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:22:37
柴崎氏の”しも”のほうが大丈夫なのか心配です 
もう黄門花へは通わなくてもよくなったんでしょうか
837伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:28:42
けどセッションではトイレ我慢してる顔しないよ
けど休憩時間はトイレ行ってたけど
838伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:18
今日柴崎のセッション行って来た
かっこよかったな〜
839伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:33:14
柴さんは24時間かっこいい
840伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:35:38
今の柴崎のギター・プレイ是非聴いてみたい
あれかどう変わったのか どう変わらなかったのか
841伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:38:03
上杉さんは世界一かっこいい
上杉さんは無敵です(^ω^)
842伝説の名無しさん:2009/02/04(水) 23:53:49
そういうカッコイイVOとGの二人がいたんだからWANDSは大人気だったんだね(汗)
843伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 00:04:56
ところで『Foolish OK』のなかの
「ちっぽけな奴はここにもいる」の「ここ」ってどこをさすのだろう?
上杉のこと? この世の中すべて?それとも?
844伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 00:07:55
今日初めて柴崎見に行ったけど、なんか一人だけ
ずっとメンンバーの方見てるんだねw

てか演奏は良かったけど、店のマスターむかついた。
お会計の時有難うとかもなく、常に
「はい!(伝票出せ)」
「はい!(最後にフライヤー渡す)」
でイラっときた。何様?
接客やりたくないなら奥でいろ、と。
いい気分だったのに台無しだった。
とりあえず柴セッションで新宿は二度と行かん。
845伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 00:10:15
>>844
自分はマスターそんな気にならなかったけどな・・・

柴崎に癒されたから行ってよかったよ
846伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 01:21:20
>>842
WANDSはビーイングブームに乗ったから大人気だっただけ
847伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:52
そんなことはない
上杉のあのキレイな声と歌詞がよかったから
売れたんだ
848伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 01:45:51
つべにある君が欲しくてたまらないも本家のZYYGより
WANDSのが評判いいし、再生回数も多いね
849伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 01:56:35
>>848
上杉さんの方が
圧倒的に上手いからだよ さすが上杉さん(^ω^)
850伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 02:20:06
上杉さんおやすみなさい
851伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 02:41:36
>>711
Mステで一緒になった事ある。
ちなみにその時、マニッシュも出てた
852伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 05:24:27
上杉さん今頃大丈夫かな?
853伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 06:52:50
>>846
>>847
その2つで売れたのだよ
854伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 07:08:06
>>846
デビューが早ければ
BAADが「世界中の誰よりきっと」と歌って
ZYYGが「世界が世界が終るまでは・・・」と歌ってたことになる
ブームという会社の後押しと実力の両方をもってないと
大きなヒットはかなわない
855伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 08:16:50
>>829
マジ?
856伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 08:39:33
>>829
でも「Don't try so hard」のイントロはスティングの某曲に似てるという意見も多かったし
その他もありがちなアレンジではあるけど
くわしい分析求む
857伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 09:20:35
al.ni.coライブで歌った 「Lucyin the sky with Diamonds」と
「Dont Make Me Hate」もいいよ
音源化されてないけど、だいぶ前にオクでおまけでもらった
858伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 09:23:49
>>854
歌えるわけないじゃん
デビューが早くても
歌詞は上杉が書いたのに先にデビューしてたら違う歌詞なってたでしょ
そしたらヒットしない
859伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 09:39:05
>>858
そうだよね〜
って自演臭い流れにしてみる

「ビーイングブームに乗ったから」とあくまで言い張るひともいるので
あえて言ってみたんだが
WANDSじゃなければダメ という個性があったから売れたんだよな
860伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 09:55:18
WANDSはビーブームだけで売れたわけではない
上杉のキレイな歌声と歌詞だ
そーゆー意味では
ポップスを歌わせた長戸の力も もちろんある
861伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 10:13:45
はあ?
862伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 10:15:27
>>848
まぁ歌唱力に差がありすぎるよね。WANDSの方を聴いてしまったらZYYGの方聴けない。ZYYGのボーカルもハスキーボイスでなかなかカッコいいけどね
863伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 12:23:55
君が欲しくてたまらないは
ZYYGよりWANDSバージョンの方がいい
864伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 12:34:16
>>829
そんなのを言い出したらWANDSの方が痛い目見るから止めとけ
865伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 15:44:25
ブームで売れた面があるのも確かだよ

もっと〜はロングヒット型だから別にしてそれ以降の売上は
WANDS自身も作ったブームに後押しされてた部分も大きい

だからちょっと路線変更しただけで人気的にはあの有様さ
90年代のCDバブルを象徴したようなグループだよ
866伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 16:14:09
一つのブームであったかもしれないけれど、Being側は上杉の出せる限りの
魅力を引き出して、世間にそれを受け入れさせ、WANDSを上手く使いこなし
ていた。自我が目覚めると共に暴走し出した上杉。もう誰にも彼を止められ
ないってカンジ。

  WANDSの上杉昇=プロデューサー&ファンの期待に応えようとする好青年。
                    ↓
                  (疲労困憊)
                    ↓
al.ni.coの上杉昇=自我に目覚め、協力者という重荷を振り払い真の表現者を目指す不良青年。
                    ↓
             (世間に不時着したカナリア鳥)
                    ↓
     上杉昇=ますます自分という人間の殻に閉じこもり、やりたい音楽のみを追求する男。
                    ↓
                (たくましく野人化)
                    ↓
         猫騙の上杉昇=自己の中の矛盾を解消する場。
867伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 16:59:25
悪く言えば趣味の世界にいったな
868伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 17:06:40
まぁ何だかんだ言っても
長戸のおかげってのもあるだろ。

織田をビーに誘ったのも長戸だったらしいし
ビーイングブームだって
長戸が企画したBBクイーンズから始まったわけだし。

もうちょっと長戸側と上杉側が上手くやって行けたらなぁと思うな。
869伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 17:40:46
ビーインブブームのせいでWANDSが売れたのは事実だろうけど、
ブームにも関わらず売れなかったビーイングアーティストもいる訳で。
ZYYGはデビュー時が頂点でそれ以降冴えなかったし、BAADもそう。
その差はあるだろうね。

ところで長戸に飼い殺されたビーイングアーティストはその後どうなるんだろう。
長戸は再就職の世話まではしないだろうし、想像すると恐ろしい。
870伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 17:49:32
WANDSが売れたのはブームもあるけど、Voが上杉だったからというのも
かなり大きいんじゃないか。
3期WANDSはポップな曲調でも、個人的にVoの声に魅力を
感じなかったから興味がなくなったし。
上杉がいなくなってから、自分は上杉の声が好きだからWANDSも
好きだったんだとわかった。
自分はsamesaideやal.ni.coも好きだが、いくら声が好きでも音楽性が
かわって好みじゃなくなればファンが減って当たり前だからsameside以降
のWANDSは急降下してしまったんだろう。

上杉はもう我慢できなかったんだろうな。自分の好きではないことをやらされる
のは辛いことだよ。長戸はWANDS=ポップスは譲らなかっただろうし、どうしようも
なかったんだと思う。
871伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 18:06:32
>>868
らしいな。親にまで挨拶しに行ったらしい。
872伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 18:17:34
よく2期前期後期と分けられるが
自分的にはポップスからグランジになっても違和感なかった
むしろ柴崎とかメンバー作曲が増えて
WANDS色が濃くなればいいと思ったから嬉しかった
873伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 18:20:00
上杉さんと付き合ってる夢見た
けど一緒に歩いてたらヤンキーみたいなのに馬鹿にされた
どうせなら柴さんと付き合う夢がよかった
874伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 18:22:32
al.ni.coから猫騙になる時、グランジからHMになった気がする。
875伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:07:02
間のソロが抜けてるぞw
876伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:17:03
>>847
いい加減学習しような盲目信者
誰が誰だろうと意味はないんだよビーイング系は
877伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:18:43
>>869
ZYYGやBAADはWANDSほど力を入れてもらえなかっただけ
878伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:34:57
つまり
WANDSがいいバンドだと思うことは否定しないが
売れたのは別に「WANDSだから」ではなかったんだよ
そこの所は勘違いしないように
879伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:44:15
誰が誰だろうと意味ないならオーディションの意味もない
880伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:52:00
上杉さん大好き
881伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 20:59:22
どのグループも同じだよな。WANDSで人気のある上杉がソロになったところで売れない。柴崎も一人だと一定のファンしかついてこない。もちろん木村も人気ない。だがWANDSになると人気なんだよな。
エグザイルも同じ。当時一番人気のあったSHUNはソロになったところでエグザイルを越えることはできなかった。
B'zも同じ。稲葉がソロで曲を出したところで決まったヲタにしか受けない。


まぁそういうもんだろ。
というかそれでいいんだと俺は思う。
882伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:02:13
>>881
木村はWANDSであろうが人気ない
どうしようもない
883伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:17:00
>>879
だからビーイングなんて実質コネばっかなんだよ
884伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:18:15
>>881
つまりビーイングのプロデュースワークとゴリ押しの勝利だな
上杉とかどーでもいい話
885伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:21:37
>>883
コネばっかりとか証拠あるの?
憶測で断言はやめてね
886伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:22:56
上杉じゃなくても売れてたってことは
中居みたいな下手糞でも売れてたってことだな
887伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:29:20
それは極論だろ
そこそこ顔がよくて歌がうまければそれほど必然性もなかったとは言われてること
あの頃のビーイング歌手の区別が付かなかったと言う人がいるが興味なければそんなもの
888伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:37
今のGIZAはコネばっかだけど、当時のビーイングでコネなんて聞いたことねーぞ。
ソース頼むわ。
889伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:38:38
関係者からの紹介でビーイングに入ったんなら
ビーイング入りについてはコネだぞ
ほとんどがコネだろ
890伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:43:31
つまり結論としてはビーイングは長戸様のプロデュース力でブームになったので
各グループのメンバーは誰でもよかった

ということになるわけか

それなら第二のB'zとしてデビューしたWANDSはいまでも同じメンバーで活動してなきゃおかしいわけだが
そうはならなかった
そんなの当たり前
いくらビーがその方向性を決めて売り出しても
その構成員一人一人は全く違う個性をもってるんだから

長戸はそこのところを蔑ろにした結果
あの人この人に出て行かれたんだろう

891伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:44:33
>>885>>888
はいはい犯罪者解雇厨毎日ご苦労w
またビーイング擁護始める気か?
892伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:48:48
誰でもよくはないだろうけど別グループのあの曲とこの曲を
入れ換えても普通に売れてただろうとは言われてたな

渋谷陽一は「商品としてはよくできている」とw
893伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 21:55:16
>>891
何しにWANDSスレに来てるの?
所詮ビーの力でブームになったバンドのスレに来るほどあなたは暇なんですね
894伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:04:51
上杉だから売れたんだよ 上杉じゃなくても
売れたって言ってるやつバカすぎ
895伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:05:34
確かにビーイングの出す作品には共通した特徴があったから
どれがどのグループかわからないリスナーも多かった

ただそれは世間一般のことで
夫々のファンにとっては明らかな差異があるからこそ好きになったのであって
このファン・スレで「外部」の一般論を出してこられてもねえww
896伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:10:25
ファンスレだからこそ敢えてな
897伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:17:06
>>896
「たとえば僕らが 僕らでなくてもいい時代を」(「Blind To My Heart」)

上杉も自分でなくては、という必然性を感じなかったからビーを辞めたんだし
ファンは別にビーイングが好きだというわけではないので
そんなお節介は無用です
898伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:21:04
上杉ざまあwwwwwwwwwwwww
899伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:28:18
>>893
それはこっちのセリフ
ビー系ギザ系のスレで解雇とか逮捕とか書いてるヤツが
何でビーイング擁護ばっかやってるの?
ビーイング信者だから三枝解雇希望なのか?
900伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:31:18
上杉も3期の批判を見て 「やはりWANDSは俺しか出来ないんだよ
長戸ザマーミロ」と思ったはず
901伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:31:47
>>895
売れたかどうかは「外部」の一般論の話だぞ
外部の一般論が違うというなら
「WANDSの個性ありきで売れた」などとは言わなければよい
902伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:32:53
>>900
>やはりWANDSは俺しか出来ないんだよ
再結成厨乙w
903伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:34:12
>>899
すみませんがそういうことは別のとこでやっていただけませんでしょうか

今のビーとWANDSは関係ないし
擁護してるのはビーではなくてWANDSなので
何を言われているのかサッパリ
904伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:39:26
再結成なんてないから
905伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:39:30
>>900
いや逆だろ・・・
906伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:39:38
>>901
それは失礼
言い方を間違えた
正確には「他のビーのグループにはない個性に惹かれてWANDSが好きになった」
ということですかな
ファンとしては一般のリスナーもそうだろう、と思い込んでいるもので
907伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:42:24
>>905
「逆」とは?
「WANDSは上杉でなくても出来るんだよ上杉ザマーミロ」って
3期をつくった長戸が思ったということ?
908伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:43:36
100万人が同じCD買うんだぞ
しかもCDバブル期

大量のミーハーがいたと思われる
売れててちょっと顔よければキャーキャー言ってるような
909伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:45:06
>>907
ああWANDSは所詮プロデュースされた企画に過ぎないんだな
俺でなくても良かったわけだ
910伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:46:33
だからさぁ
上杉の声と歌詞で売れたのに
上杉じゃなくてどうしてあの歌詞が生まれるんだよ 上杉以外がやってたら売れないに
決まってるだろ
911伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:48:43
>>908
それっていつの時代でも同じじゃあないか
あの頃以前や以降はリスナーの耳が肥えてた、というわけではない

数が多ければ多いほど「不純物」を抱え込むというのは今も変わらない

いまだにファンだということはそういう有象無象のライトな奴らとは違う
という自負があるわけだから
912伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:39
>>910
売れる決定的な要素でもないからな。売れる要因は大体曲ありきで
それなりの歌い手と当たり障りのない歌詞なら決定的に変わるというほどではない。
913伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:53:14
>>909
俺でなくてもよかったとか上杉みたいな書き方すんな
914伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 22:56:59
かぎかっこ省いただけ
実際上杉はそんなコメントしてる
915伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:00:11
>>912
そういうことは古今東西すべてのヒット作に当てはまることだし
べつにビーイングだけでなくてもavex系もハロ・プロも(多分)その他も同じはず


曲が何より大事と言いたい?
この世の中の作詞家や歌い手、演奏者の力量は関係ないわけか?
916伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:00:36
にわかファンだろうと上杉柴崎のいたWANDSに魅力を感じたからCD買ったんだろ。
売れてて顔が良いだけで曲を聴いてもおもしろくない。
ポップス路線だから売れたということは事実だが、Voが上杉じゃなく他の人でも
売れたか?
同じビーイング絶頂期に売り出されて上杉が作詞して織田哲郎が作曲しても
爆発的ヒットを飛ばせなかったグループも多いんだが、そこはどう説明する?
917伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:04:45
>>915
ラスト一行みたいな煽りはどうでもいいです

WANDSにもそういう一面があるってこと。
上杉じゃなくても売れてた要素は普通にあったと思う。
ましてやあのブームだし。上杉をけなす意味はない。
918伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:10:25
>>914
上杉は確かに
「俺でなくてもよかった」みたいな発言したけど
その後に
「やっぱり俺しか出来ないんだな」みたいな発言もした
だから3期に使わせないようにした
919伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:13:01
>>917
煽りも何も「売れる要因は大体曲ありき」って言ったのはあんただよ

もちろんWANDSにもビーイングの力で売れた側面があることくらいファンだってわかってるんだから
ただファンは上杉柴崎にしかない魅力を見い出して
それゆえに世の中の多くの人達にも受け入れられた、と思っているだけ

920伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:17:01
>>918
正直なとこ長戸は3期を本気でやるつもりはあったんだろうか?
メンバーなんて変わってもビーの企画&営業で変わらずにWANDSを運営してみせる!
と思ってたのか?
それとも単に嫌がらせだけ?
921伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:19:47
でも、ビーイング勢で唄った『果てしない〜』や『雨に濡れて』を聴くと、上杉の歌唱力がズバ抜けて上手いのが分かる。
922伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:28:39
当たり前だろwwww上杉じゃなくてもいいわけがない。
俺は上杉だから好きになったしCDも買った。今でも好きな曲はたくさんある。

上杉の歌声はヘッドホンで聴くとすごいよな。
今でも聴くたびに鳥肌が立つ。
923伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:31:49
>>907
マザーロミと読んでしまった俺は負け組?
924伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:35:08
WANDSが売れたのはビーイングブームもあったからだが
ファンは上杉柴崎が好きで聴いている

という当たり前の結論でございました
925伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:35:36
>>889
関係者の紹介でビーイングに入ったんじゃなくて、関係者の紹介で長戸氏と知り合ったんだろ。
ビーには最初からいたと思われ。
926伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:35:53
上杉じゃないWANDSなんて有り得ない
WANDSを動かせるのは上杉しかいない
927伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:38:47
>>919
日本で売れるのはボーカルバンドばかりなのは確かかな
928伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:39:43
>>924
最初からそこは決まってるからなw
929伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:44:23
>>925
柴崎はオーディションでビーイングに入り
大島はどういう経緯でビーに入ったか不明
上杉はビーイングのヴォーカル・スクールに在籍中に講師の紹介で長戸と知り合った
ということだったけど?
930伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:46:40
>>918
上杉そんなこと言ったんだ
931伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:51:22
「やっぱり(WANDSは)俺にしかできないんだ」って思ったのはいつのことだろ?
932伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:51:37
>>921
ZYYG,REV,BAAD,DEEN,F.O.V等と比較しても、
歌唱力が半端なくズバ抜けてたのは紛れもない事実。

Bz,T-BOLANは別格に属するかな?好き嫌いで上手い下手を判断できるレベルの
グループじゃないから。
933伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:52:22
そりゃあ3期の当時のあの批判のされようを
見れば上杉さんも言いたくなるだろうね
最後は "WANDS解体"なんて嫌な終わり方なっちゃったし
934伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:52:29
>>932
なんでその二つだけが別格なのですか?
935伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:54:29
なかなか遠慮して言えんよな
上杉に遠慮する気も理由もあるわけないけどw
936伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:56:19
>>935
上杉ははっきりとは言ってないよ
遠回しに言ったんだよ
937伝説の名無しさん:2009/02/05(木) 23:58:44
歌唱力はそうだったかもしれないけどFOVなんかはやっぱり
あの声であの曲じゃなかったら売れなかったんだろうな
938伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:01:00
>>937
だからFOVにはFOVなりの個性があったわけで
ビーイングだからと言って何でも同じなわけではないだろ
939伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:06:22
>>938
全くそうだと思うよ
940伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:13:22
柴さんと夢で逢えますように
941伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:16:30
POMSのコーラスは誰が歌ってるんですか
942伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:21:31
>>940
枕の下に柴崎の写真入れて寝るといい
自分は上杉さんの写真入れて寝る
943伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:32:33
おれ最近、柴崎が火葬される夢をみた。
944伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:32:36
>>942
夢で逢えますか?
945伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:33:58
>>943
そんな夢見ないで
柴さんかわいそう
946伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:44:12
>>944
効果は個人によってまちまちだろうけど
自分は枕の下に写真入れて寝ると大抵、上杉さんの夢見れる
前に試しに柴崎さんでもやってみたが見れたよ
947伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:47:12
>>943
柴崎じゃなく
きむしんが火葬される夢だったらよかったのに・・・
948伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:55:34
>>947
俺はお前が火葬される夢をみたい
949伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 00:57:06
>>948が火葬される夢見たい
950伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 01:03:20
>>903
はいはいとぼけたって無駄
おまえは別のとこで「解雇」とだけ書いとくんだな
こんなスレでマジになってビー擁護なんて恥ずかしいぞ解雇厨
951伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 01:37:12
>>929
柴崎のオーディションの話はやや胡散臭い
柴崎は専門学校に行っていてその頃既にアイドルのバックバンドをやっていた
結局はその専門学校とビーが繋がっていて推薦状か何かで通ったんだろう
だとしたらコネだろ
952伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 01:39:07
柴崎さん、なんで
きむしんなんかと旧友だったんだろ
953伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 01:40:56
きむしんは名脇役
954伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 02:00:16
上杉さんおやすみなさい
955伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 02:12:44
>>952
木村氏のお知り合いですか?
956伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 02:13:06
毎日おやすみって気持ち悪いんだよなじゃぱるーざ
このスレを私物化しすぎ
957伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 02:33:01
木村叩きがうざすぎる
958伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 02:41:22
>>956
じゃぱるーざAって
いつまでも言ってるお前の方がキモいんだよww
ストーカーが
959伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 07:12:43
上杉さんおはよう(^ω^)
960伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 07:28:27

なんでビーイングのなかでB'zとT-BOLANが別格なのかわからないままだったね
ビーの作品群が世間一般からみたら皆同じに聴こえるが
○×だけは別っていうのはつまりファンだから
好き嫌いじゃないって言っても嫌いなものを似ているもののなかから選別できるわけないんだから
961伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 09:35:56
BAADって1期2期とかどちらが支持されてるのかな
962伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 10:35:12
上杉さん大好き
963伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 11:17:42
>>951
専門学校とビーイングが繋がってる証拠もないくせに
964伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 12:47:49
次スレ立てました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1233891598/

al.ni.coの話題も、もちろんOKですよ
965伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 12:58:51
>>964
なんでちゃんとal.ni.coをスレタイに入れないの? あれだけもめたのに
だいいち次は
>>970が作るのに
966伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 13:02:52
>>964
乙かれさま
967伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 13:08:41
もう次スレかー
早いね
968伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 13:22:33
OKですよじゃなく形式上は何もかわりないぞ
早いしちゃんとやらないなら余計なことするなよ
戻して立てようと思ってたのに
969伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 13:36:52
WANDS解体ってどういう意味?
970伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 14:15:30
al.ni.coをちゃんと入れないって
前と同じやつが立てたんじゃない?
他に立てられる前にたててさぁ
ホント迷惑
al.ni.co入れないならたてるなよ
971伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 14:32:09
>>970

>>964の奴は善意でやってくれんだから、迷惑っていうのは少し言い過ぎだろ。
次回立てる時は、al.ni.coを抜かさないでほしいと言えばいい話だと思うが。

いちいち争いになるような言い方は避けた方がいいんじゃないの?
972伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 14:45:56
どうせここは年がら年中もめ事ばっかだから一緒だろ
973伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 15:06:32
成長しない人間が多く集まってるってことか。
イエスマンとは別だが、肯定的に話が進めば無駄な争いをするレスが
減るだろうに。
974伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 16:07:11
ちゃんとal.ni.co入れてねfrom 上杉&柴崎
975伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 16:29:38
al.ni.coって入れなくていいよfrom 木村
976伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 16:39:39
そんなにal.ni.coを継子にしなくても・・・

たしかにポップス好きが聴けば即死だからね
977伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 16:51:09
al.ni.coなめんな
978伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 16:52:54
>>969
なぜWANDS解散でなくて「解体」なのか?
ビーイングの強がり?メンツ?
どーせ'96にはWANDSは終わってるだからなんでもいいけど
979伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 17:07:05
1stのGOOD SENSATIONでバックでコーラスつけてる上杉自身の声が
とても若く感じられるんだけど 何故だろう?
980伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 17:25:58
>>979

実際に若かったからに決まっとるだろ。
やりたい盛りの頃だし。
981伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 17:44:03
でも1stの他の曲では野太い声だよ
あの曲のなかだけ妙に若いんだなあ
ま欲を言えばLIVEでもうちょっとエロく腰を振ってほしかったが
982伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 17:50:57
WANDSまではエロさのある曲ほど盛り上がったが、
現在は、マイクをナニに見立ててしごくキモち悪さ。
オヤジ臭さ満開www
983伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 18:03:53
実際にオヤジなんだから別にいいのでは?ww
984伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 19:05:18
>>982
それはなかなかの気持ち悪さですね
ってか女子は引くだろ
985伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 19:17:01
>>984
それくらいで引くような子供はもういないだろ
986伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:06:00
(3期が「愛を語るより〜」みたいなラブ・ソングができないのは
2期終盤に「Same Side」や「WORST CRIME」みたいな曲をやったからだっていうけど
上杉みたいに甘くセクシーに歌えるのか、ってんだ)
987伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:10:39
>>960
T-BOLANは知らんが
B'zはビーイングの無個性大量製造からは外れたプロデュースのされ方
いわゆる「例外」っていうヤツだな
B'zまでむやみやたらにひとくくりにしたがるのはビー信者
988伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:11:52
>>964
ハァ?音楽業界なんていたるところで繋がりまくりなんだがw
989伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:12:58
>>973
>イエスマンとは別だが、肯定的に話が進めば無駄な争いをするレスが
>減るだろうに。
だからと言ってイエスマン自演をしたってバレバレだぞ
990伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:14:44
>>981
か細いのは「寂しさは秋の色」だろ
あれだけ声が違うんだから撮り直せばよかったのにな
991伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:17:07
>>987
なるほどB'zは長戸のお気に入りだったもんな 生き残るハズだ
ちなみに当方ビーイング嫌い
992伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:20:39
>>991
お気に入りだったかどうかの話ではない
993伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:23:26
>>990
「寂しさは〜」はおそらく初めてのレコーディングで緊張していたためと思われる
17回も歌い直したらしいけど
やはり日を変えて録り直すべきだったよねえ
上杉がヘタだった、という意見もあるがそれなら長戸は耳腐れかいなww
994987:2009/02/06(金) 20:23:29
ちなみにT-BOLANは無個性大量製造の内に入る
プロデュースのされ方が違う
995伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:25:58
>>993
普通にヘタだろw
苦しそうだし声に表情もない
>長戸は耳腐れかいな
長戸は必ずしも上手いからと言って世に出すわけじゃないからな
996伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:16
はあ ぷろでゅーすですね
どうでもいいけど
でもどうみても松本はビーの「売上至上主義」と同路線だったし
仲良く同じ穴のムジナだったのでは?
997伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:27:37
B'zはビーイング臭薄いよ
998伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:27:56
>>995
ほおおお
長戸はルックスもよくない上杉が歌も上手くないのにスカウトするほどモノ好きだったわけだねww
999伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:22
単にコンディションの問題では
1000伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:28
996 :伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:16
はあ ぷろでゅーすですね
どうでもいいけど
でもどうみても松本はビーの「売上至上主義」と同路線だったし
仲良く同じ穴のムジナだったのでは?


998 :伝説の名無しさん:2009/02/06(金) 20:27:56
>>995
ほおおお
長戸はルックスもよくない上杉が歌も上手くないのにスカウトするほどモノ好きだったわけだねww


解雇厨きめぇーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。