CLANNAD-クラナド-総合 Part185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
PC版:恋愛AVG/全年齢対象/ボイス無し/VGA/フルインストール2GB
 初回版:2004年4月28日(水) 初回特典:アレンジ音楽CD
 通常版:2004年8月6日(金) 発売
 DVD-ROM 7,875円(税込)

PCFV版:恋愛AVG/全年齢対象/フルボイス/SVGA/フルインストール4GB
 2008年2月29日(金)発売 DVD-ROM 7,140円(税込)
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/

 メーカー公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
 製品情報:ttp://clannad.prpage.jp/
       ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/


前スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part184
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1283774417/


過去ログ倉庫
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/
 【Q&A】【抽出ツール】【その他】
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/other.html

★注意事項★
頻繁に微妙に間違った、微妙に合ってるネタバレが書き込まれるので
 未プレイの方はクリアするまでスレを見ないことを推奨します

関連スレ等は>>2-のどこかに
2名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:45:29.15 ID:LldxqL340
●コンシューマー移植版
PS2版:2006年2月23日(木) 発売 7,560円(税込)
 ttp://www.interchannel.co.jp/game/clannad/ ←リンク切れ
 ttp://www.gunghoworks.jp/game/clannad/   ←通常版
 ttp://www.gunghoworks.jp/game/clannadbest/ ←ベスト版〈2009/7/30発売〉

・PS2版攻略本
 電撃の攻略本 CLANNAD 公式コンプリートガイド
 発売日 : 2006/02/23 定価 : 1,365円
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3377-2

PSP版:恋愛AVG/CERO・C区分/フルボイス
 2008年5月29日(木)発売 UMD2枚 6,090円(税込)
 ttp://www.prot.co.jp/psp/clannad/index.html

XBOX360版:恋愛AVG/フルボイス
 2008年7月17日(木)発売 6,720円(税込)
 ttp://www.prot.co.jp/xbox/clannad/
3名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:45:46.91 ID:LldxqL340
【PC版→PS2版の変更点】
 フルボイス化
  ボイスはキャラ個別にON・OFF出来る(主人公ボイスは無し)
 渚シナリオ5月2日以外にタイトル画面放置でもOPが観賞できる
 飲酒、Hネタ等一部のテキスト変更、削除

 PS2版の方がメモリの問題上読み込みが若干多いもののシステムが優れてる
  ・次・前の選択肢へ一気にスキップ
  ・バックログからのクイックロード
 これらが追加されてるから攻略に重宝する。
 プログレ対応。

【PC・PS2版→PCFV版の変更点】
 ボイスはキャラ個別にON・OFF出来る(主人公ボイスは無し)
 解像度が800*600に
 CGが新たに1枚増える
 PS2版で削除されたテキスト分のボイスも追加?(ボイス自体はあるため)
4名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:46:48.55 ID:LldxqL340
【メディア展開】
●ファンブック
・ビジュアルファンブック:2004年9月30日(木) 発売(2,625円)
 ttp://www.techgian.jp/official/CLANNAD/

●スピンオフストーリー
・Official Another Story CLANNAD-クラナド- 光見守る坂道で
 (メディアワークス 電撃G'sマガジン連載 2005年11月25日(金) 発売)
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3250-4

●音楽関連 ttp://key.soundslabel.com/
・CLANNAD Original SoundTrack:2005年1月28日(金) 発売(3枚組/3,990円)
・CLANNADイメージボーカルアルバム“ソララド”(2,100円)
・CLANNADイメージボーカルアルバム“ソララドアペンド”(1,890円)
・CLANNAD remix album “-memento-”(2枚組/2,940円)

●コミカライズ
・「CLANNAD オフィシャルコミック」 全8巻
 原作:Key 漫画:みさき樹里
 CR COMICS ttp://comics.jive-ltd.co.jp/index.html
 〈通称 みさきち版、仁科さんが可愛い版〉

・「CLANNAD」 1〜3巻、以下続刊
 原作:Key 作画:しゃあ
 電撃コミックス ttp://dc.dengeki.com/

・Official Another Story 「CLANNAD 〜光見守る坂道で〜」全2巻
 原作:Key(麻枝准、涼元悠一、魁、丘野塔也) 漫画:藤井理乃
 コミデジ+コミックス ttp://www.broccoli.co.jp/bbi/others.html
5名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:47:48.59 ID:LldxqL340
・劇場版CLANNAD:2007年9月15日公開 上映館は公式サイトで確認
 ttp://www.clannad-movie.jp/
 〈葉鍵板〉劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1237638985/
 〈アニメ映画板〉【出崎】劇場版AIR&クラナド総合スレ 6 【鍵】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1252142611/

●TVアニメ
「CLANNAD」:2007年10月4日- TBS,MBS,CBC,BS-i他で放送・全22話+番外編
 ※DVD8巻に「もう一つの世界 智代編」収録
 http://www.tbs.co.jp/clannad/clannad1/index-j.html

「CLANNAD AFTER STORY」2008年10月2日- TBS,MBS,CBC,BS-i他で放送・全22話+番外編+総集編
 ※DVD8巻に「もう一つの世界 杏編」収録
 ttp://www.tbs.co.jp/clannad/

〈葉鍵板〉BS-i アニメ「クラナド」 3
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
〈葉鍵板〉TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 62
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1247360548/
〈アニメ板〉CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご412人大家族
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1309306151/
6名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:48:08.35 ID:LldxqL340
【声優】
 古河渚:中原麻衣
 藤林杏:広橋涼
 藤林椋:神田朱未
 一ノ瀬ことみ:能登麻美子
 坂上智代:桑島法子
 伊吹風子:野中藍
 春原陽平:阪口大助
 宮沢有紀寧:榎本温子
 相楽美佐枝:雪野五月
 古河秋生:置鮎龍太郎
 古河早苗:井上喜久子
 伊吹公子:皆口裕子
 幸村俊夫:青野武
 春原芽衣:田村ゆかり
 芳野祐介:緑川光
 柊勝平:白石涼子
 岡崎直幸:中博史
 岡崎汐:こおろぎさとみ
 岡崎史乃:麻生美代子
 志麻賀津紀:朴路美
 ボタン: 川名真知子
 岡崎朋也:伊藤健太郎(PS2版特典DVD)/ 遠近孝一(ラジオCM) / 野島健児(ドラマCD・劇場版・PSP光坂) / 中村悠一(TVアニメ)
 少年時代の朋也:水沢史絵(ドラマCD) / 大浦冬華(TVアニメ)
7名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:48:28.48 ID:LldxqL340
【メディア展開】追加
●スピンオフストーリー
・PSP版 CLANNAD-クラナド- 光見守る坂道で 上巻/下巻
ビジュアルサウンドノベル/CERO・B区分
上巻:2010年6月3日(日)発売 UMD1枚 3,780円(税込)
 下巻:2010年7月15日(木)発売 UMD1枚 3,780円(税込)
 ttp://www.prot.co.jp/psp/clannad_hikari/
8名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:52:55.81 ID:LldxqL340
【外部スレ】
〈ギャルゲー板〉
[ギャルゲー]-CLANNAD -クラナド- Part63
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1281615713/

〈葉鍵板〉
【Kanon】葉鍵PSP移植総合5【ToHeart2】
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233503311/

【葉鍵板キャラスレ】※主要キャラのみ
(||)古河渚スレ Part27(||)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1297356860/
主人公大好きイインチョ藤林杏 Part19
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1283781909/
強くて美しい!坂上智代!22HIT!
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1300807949/
一ノ瀬ことみ、未来を語るの 12面体は宇宙の形なの
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199798509/
伊吹風子&公子スレッド
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199533313/
宮沢有紀寧   (実質Part6)
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214303117/
【清純派】藤林椋【健気】 Part11
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198685416/
合唱部スレ part2
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198713996/
春原陽平スレ6 それと便座カバー
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1276868783/
【クラナド】CLANNAD 岡崎汐 スレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1218521691/
9名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:57:33.83 ID:LldxqL340
【スタッフスレ】
麻枝准スレッド53
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310207793/
折戸伸治 ファンスレッド7!専用スタジオよ!
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198740504/
樋上いたる その13 〜Rewrite〜
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1207227487/
戸越まごめスレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1236087940/
涼元悠一スレ HPの更新2回目
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249437406/(DAT落ち)

【その他関連スレ】
葉鍵作品全般DNMLスレッド その9
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1239293954/

【関連作品】
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 CS Edition
 2007年1月25日発売(PS2 6,090円 CERO B<12才以上対象>)
 ttp://prot.co.jp/ps2/tomoyoafter/
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
 2005年11月25日(金) 発売(6,090円 18禁)
 初回特典:「智代アフター Original SoundTrack」
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/tomoyo_after/

 〈葉鍵板〉智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ41
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1305205316/
 <ギャルゲー板> 智代アフター CS Edition 7週間目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1259844699/
10名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 15:57:49.72 ID:LldxqL340
テンプレここまで
11名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 19:19:53.42 ID:4Ck3IZus0
>>1
12名無しさんだよもん:2011/07/19(火) 19:33:16.57 ID:ExSp9XaN0
>>1
13名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 00:11:20.41 ID:zjcjhj0J0
うう・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1284384582/

421がむかつくよう(´;ω;`)



14名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 17:20:03.42 ID:EgSOBFCq0
>>13
他人が何と言おうと
自分が好きならそれでいいじゃん( ´ - `)y-~~
15名無しさんだよもん:2011/07/21(木) 23:50:41.32 ID:ElQtoQiM0
まあ全員強制攻略を否定されるのであればCLANNADは合ってないと言うしか無い
16名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 18:54:10.12 ID:i/sZdLS8O
ことみルートラスト付近の庭でのやり取りが好きでしょうがない
元ネタの本も見たかったけど絶版なんだってね…
17名無しさんだよもん:2011/07/22(金) 21:29:18.32 ID:iu8j6Qca0
渚ルート放置でいいなら全キャラクリアする必要は無い訳で。

アフターが本体とはよく言われるけど、渚ルート以外もクラナドの重要な部分だし。
個人的にはことみルートの、悪の演劇部長渚が気に入ってる。
18名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 18:18:42.15 ID:CUglNv34O
オークションでビジュアルファンブックが900円ぐらいで売っているのですが、ファンなら買ったほうがいいでしょうか?
19名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 19:30:50.58 ID:ePGd7ybY0
PS3で楽しみにしていたスピンオフを始めたが、
↓押して進めたら1話5分くらいで終るな。
20名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 21:06:41.90 ID:tZKOxOmy0
なんか違う気がするんだけどどこがおかしいんだろう
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/220549
21名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 22:01:01.59 ID:nlDOTvJy0
>>20
智代はメガネを掛けてる自分をあまり良く思ってないが、このフィギュアだと喜んでるように見える


渚派なのでよくわからんが
22名無しさんだよもん:2011/07/27(水) 23:26:27.43 ID:3SsGMfP8O
それ以前に、智代がこんなポーズとってるのに違和感
23名無しさんだよもん:2011/07/28(木) 00:34:42.74 ID:+gRD50i4i
杏アフターいつでるの?
24名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 00:27:52.02 ID:V/d0qsj0O
>>20
顔がなんか…目はいいんだけど
25名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 04:21:56.10 ID:l8o9J3HX0
>>20
これは智代じゃなくて、智代っぽいなにかの杏仁豆腐
26名無しさんだよもん:2011/07/30(土) 10:26:09.17 ID:6MAKLs5d0
>>20
浮いてる
27名無しさんだよもん:2011/08/02(火) 16:32:14.38 ID:kwHrdfo20
28名無しさんだよもん:2011/08/13(土) 20:30:16.13 ID:LuxXSXxyO
しゃあ版4巻の発売はまだですか?
29名無しさんだよもん:2011/08/15(月) 20:45:19.06 ID:Cs2enK2t0
智代はorzがいいな
30名無しさんだよもん:2011/08/19(金) 21:14:05.74 ID:6DClhP2h0
渚の新しいフィギュア出ないかなぁ......

渚推しなんだけど、杏と智代ばっかフィギュア出てて羨ましい。
31名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 00:27:45.34 ID:J5KP4e000
俺も渚のほしいなぁ
1/1だんごのおまけでもいいからほしい
32名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 01:04:41.26 ID:IBzWBYcbP
なぎさの前にいい加減汐をだな
33名無しさんだよもん:2011/08/20(土) 10:37:48.00 ID:L3UV17Jm0
>>31
だよな。  何で作ってくれないんだろうって言いたいけど何となく理由がわかるからなぁ...... ちくしょう

>>32
汐のフィギュア出たら即買いだわ!
34名無しさんだよもん:2011/09/01(木) 13:48:30.18 ID:gnCdXl52O
あげ
35名無しさんだよもん:2011/09/18(日) 21:50:35.99 ID:v5R0U2kd0
現在、葉鍵板の通常削除は停止中です。
これは、笹森花梨スレのうんこAA削除に異議が出されて、削除議論スレで議論を
している間は、削除は停止との削除リーダーの指示のためです。
次のスレで削除議論は行われていますが、現在「葉鍵板に通常削除は不要」
という声が多数です。
これが葉鍵板に通常削除は不要と思う人が多いのか、それともIDを自由に
変えることが出来る荒らしが書き込んでいるためなのかは不明です。

「通常削除停止になったら荒らしがはびこるだけじゃないか」と思う人も、
「いくら荒れようがそこに秩序を見いだすのが葉鍵板住民だろ」と思う人も、
意見がある方は次のスレに意見を書き込んでください。
削除人の人達は、書き込まれた意見を参考に判断するようです。

leaf:Leaf・key [削除議論]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1177677711/
36名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 03:24:31.17 ID:VBiSpN/0O
割とニワカなゆとりです。
アンチスレや過去ログ見りゃいい話だが、あんまり悲惨でキティなレスは見たくないし
もうPC閉じちゃったのでさっくり質問。

AIR以前とCLANNADの隔たり≒ファン離れって何であんなに激しくなったの?
当時を知る方、冷静に分析できる方、大まかに教えて下さい。

もちろん猛烈に長いとか、(もはやギャルゲーの枠を越えた)サブキャラ大杉
といった致命的な欠点や、一部ヒロイン作りの荒さというのは予測できる。

それにしても、それまでのKeyと比肩しうる日常パートの楽しさや、
(最後まで進められれば)落涙ものの感動は十二分に持ち合わせてたと思うんだがな…。

個人的には
目でかっ信者キモっ→
偏見はよくないと思い直しアニメ版クラナド見てみたら、成程いい話多いな→
ASの汐で、アニメ視聴中にまさかの号泣→
これはKanon、AIRも見なくては、やはり感動→
原作もやってみるか、更に感動→
他の泣きゲーもやろう、鍵はいつしかMOON.以外コンプ
って流れだから、記念碑的作品なんよね。
37名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 04:03:37.52 ID:EmmWzPxF0
Keyの場合大作思考(こまめに短編を多く出すわけじゃない)なんで
作品毎にファン層が割れるってのは割と普通じゃないのかな
38名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 05:02:06.28 ID:VBiSpN/0O
携帯で見続けたせいで完全に寝れなくなったorz

>>37
確かに4年も空いてたからねー。
でも古株の一部は今でもクソナドで鍵は終わったとか凄い言いようじゃない。
それから7年もよく葉鍵板にこだわり続けてると思うが(笑)

この頃を境に畳んでるレビューサイト多いし、EFZもAIRまで、何か気になってしまう。
39名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 16:16:00.50 ID:Xu3Ywd1U0
Airまではマニア向けのマニアックな作品だった。
CLANNADは大衆化したとでも言うのかな。深夜枠で地味にやってた番組がゴールデン枠に移った感じ。
他には慣れ。泣きゲーが増えてゲームをする側の感動の閾値が上がったから感動しにくくなった。その結果としてCLANNADに感動できなかったからCLANNADが前2作より劣っていると言う評価になったんだと思う。
40名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 16:29:59.51 ID:xyvn66hM0
大衆に受けだすと嫌気がさす人間は多い、自分を含む少数のみが知っている名作って言うのが選民意識をそそるのだよ
インディーズバンドがメジャーデビューしたとたん、曲調は変わってないのに「商業主義に魂を売った」などと批判さえることはよくある
41名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 20:15:42.06 ID:ly5pT4S40
>>39
CLANNADが一番泣けたオレは......
42名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 20:58:56.25 ID:Xx6l+Wvc0
まあAIRは当初じゃエロゲ発売でCLANNADは全年齢での発売って違いもありそうだけどな
43名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 00:46:31.28 ID:GTHgR3NJ0
マイノリティを好むって奴か
興味のなかった奴に思い入れもなく好き勝手ぎゃーぎゃー騒がれるのが嫌ってのは分かるが
44名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 01:20:34.08 ID:n/ytnXKL0
>>41
それが普通。何も知らない人にやらせたら、CLANNADで泣く人が一番多いと思う。
別に大衆化したから作品として劣っているわけじゃなくて、前2作の正当進化としてはCLANNADが一番優れた作品だと思う。
45名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 05:43:08.87 ID:9MOnh2l50
シナリオ数が増えて、その分つまらないシナリオも増えたってのもあるな・・・

麻枝と涼元のシナリオは高く評価されてるけど、
過去作品の焼き直し的なものも多いし。
46名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 07:53:23.07 ID:e55ntRDrO
焼き直しでも何でも風子√は泣けた!



良かったのは風子だけだけど
47名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 09:08:28.25 ID:Bm4pwYNg0
>45
久弥的なものを求められた麻枝の苦悩の結果なんだろうなぁ、と。
48名無しさんだよもん:2011/10/02(日) 23:40:06.22 ID:RTG+079a0
苦労した方が良い作品が出来る




とは限らない
49名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 22:56:51.48 ID:JFDF1ukVO
野球のルール知らないんだけど、草野球は岡崎が最後ヒットを打って芳野がホームインしたってこと?
ホームランではないよね?
エンドロールでみんなの結果みながら必死にググッたけどよくわからなかったよ…
50名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 06:11:08.04 ID:rna+XeTW0
>>49
ヒント
クラアフBDBOX1巻のメニュー画面。DVDでもこの絵はあるんかな?
で、皆が向いてる方向に注目。
おや、影が・・・?
51名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 06:11:44.90 ID:rna+XeTW0
ってここは原作スレだったね、ごめん><
52名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 08:33:17.40 ID:0ZNtfaFZ0
>>49
合ってるよ ホームランじゃなく最後はヒット
今後リトバスやるつもりなら野球のルールは覚えておいて損はない
53名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 12:18:49.34 ID:25FqVBXqP
ついでに言うと吉野だけじゃなくて渚がホームインして逆転サヨナラ
54名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 14:17:10.13 ID:fZ2kSOd3O
>>50
そんな絵があるのか、見てみたいな

>>52
理解しました、ありがとう
ルール覚えたらリトバス買うよ
芳野は二塁から走ったのかぁ…ホームベースでクロスしてるとこが目に浮かぶ
55名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 00:30:23.04 ID:AffO9KSB0
バカにするわけじゃないけど、野球のルール知らない奴がいたのか
56名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 11:35:50.04 ID:mYO54eh50
若いと野球中継とか最近は見ないんじゃないか?
57名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 12:27:02.97 ID:PRUwUNzaO
女子は野球のルールを知らない子のが多い
58名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 12:29:57.23 ID:TfW8km830
昔みたいに遊びは野球だけじゃないからな〜
俺はもちろん知らん
59名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 18:38:47.13 ID:dbhn4qml0
中1までホームランを打ったら3点だと思ってたわオレ。
60名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 18:42:07.73 ID:Lv63394z0
小学生の頃パワプロで覚えた
よく遊びで野球してたし
61名無しさんだよもん:2011/10/13(木) 18:45:50.00 ID:dbhn4qml0
>>60
オレはサッカーかドッジボールしてたわ。

そのせいで中学のときに恥かいたわ
62名無しさんだよもん:2011/10/17(月) 00:33:03.50 ID:86Xa4g4G0
章の時、打者がフライアウトした時は走者は一度帰塁しないといけないのを知らなくて恥をかいた

渚とかどこでルール覚えたんだろうな
親父の膝の上で中継見ながらか
63名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:28:19.97 ID:Pc1Ml2q40
アニメ見て面白かったからクラナドやろうと思うけど
クラナド1期のやつが全員の個別ルートあわせたやつてきいたけどどうなの?
64名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:30:41.23 ID:7FJQuH310
>>63
大体あってる。

あと二期の朋也が卒業するまでだな。

あとはテレビに出てないルートがちらほら
65名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 21:35:10.12 ID:Pc1Ml2q40
>>64
ありがとう
アニメ面白かったしゲームプレイしてみるよ
66名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 22:37:02.81 ID:Irct26wV0
ようやくクリアした・・・この作品に出会えて本当に良かった・・・
初めてのkeyはリトバスだったけどクラナドもハッピーエンドで良い作品でした
67名無しさんだよもん:2011/10/18(火) 22:46:07.19 ID:yAKLd8dl0
つ智代アフター
68名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 02:06:30.44 ID:VuaqxUbn0
つAIR
69名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 11:26:39.74 ID:h+M/RZP00
智代アフター 手に入らんし(^^ゞ
70名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 11:37:38.37 ID:x3GAWLRs0
リトバスやって友情って最高!となり
クラナドで家族って最高!となるわけですな
71名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 11:56:43.75 ID:IG8HiYLG0
key大好きだけどクリア後自分の人生がつまらなく感じるのは僕だけ?
72名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 12:20:15.73 ID:Az14BNEX0
>>71
スレチだが、君のぞやるといいよ
罪悪感に苛まれるといい
73名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 13:26:16.54 ID:BqB6wPNT0
>>72
…検討してみる
74名無しさんだよもん:2011/10/19(水) 15:58:30.41 ID:T8mDRnVR0
>>71 同意
7574:2011/10/19(水) 16:02:16.32 ID:T8mDRnVR0
ageちゃったテヘペロ
76名無しさんだよもん:2011/10/21(金) 16:37:35.71 ID:Nh6ZSuDv0
クラナドアンチしてる奴は一話しか見てないんだろうなww

まじアンチやめてほしいわw
77名無しさんだよもん:2011/10/21(金) 16:50:20.32 ID:9gBLrXD90
家族や友人のありがたみがわかるってレビューが多いんだけど、
家族なし友人なしの俺みたいな人間でも楽しめるかな?
逆に凹まないか心配で手を出せないんだ…
78名無しさんだよもん:2011/10/21(金) 17:25:14.79 ID:eFHz2EUN0
その心配だとゲームに限らずお涙頂戴系のそこそこの数が駄目なんじゃないか?
恋人を除けば後は家族と友人の話になってしまうから。
79名無しさんだよもん:2011/10/21(金) 17:30:10.53 ID:9gBLrXD90
>>78
あーあんまりお涙頂戴もの見ないから失念してた、
たしかにそうだな
80名無しさんだよもん:2011/10/24(月) 21:33:08.71 ID:zQX9P6ix0
スレチだが、鬱だSNOWをやって耐性をつけるんだ!
81名無しさんだよもん:2011/10/25(火) 14:01:41.60 ID:HaRJvoEk0
>>80
SNOWって鬱なんか!
考えてみるよ、ありがとう!
結局CLANNADポチってしまった・・・
いつか家族が出来た時のことを思ってプレイするわ
82名無しさんだよもん:2011/10/26(水) 00:00:45.19 ID:4kp413+l0
観鈴を晴子さんに押し付けた橘 敬介は京アニの作画監督にも嫌われるほど悪評なのに
汐ちゃんを古川夫妻に押し付けた岡崎智也の評価はさほど悪くないのが違和感。
敬介だって、嫁をなくしたから晴子さんに押し付けたんだろう。
アニメでは智也の外道っぷりが描かれなかったのが要因のひとつ。
もし、智也を許すなら、敬介も許さなければならない。 (一方は5年、もう一方は10年の差があるが)

くそっ! 敬介は推測するに地方公務員。おそらく、養育費も送っていたと思われる。
智也はパチンコに費やしていたようだから、本来なら、「人間の屑」、「最低!」と罵られていなければおかしい。
そういうわけで、俺のなかの最高鍵作品はAIRだ。
83名無しさんだよもん:2011/10/26(水) 00:36:12.42 ID:JWywFRfX0
>>82
敬介は観鈴を押し付けつつ観鈴から好かれようとした。(誕生日にケーキを持ってきて訪問してたことから推測)
智也は汐を押し付けた後は極力関わろうとはしなかった。(入園式にも出てなかった)

まとめると
面倒事を他人に押してけておいて、おいしい部分は譲らない敬介と
おいしい部分からも逃げようとした智也。
こうやって比べると良いとこどりの敬介はなんか許せないじゃん。

まぁ、個人的には読み方かぶってるから敬介の行動は頑固として許せない。
あと最高の鍵作品を決めることに何の意味がある?
春はCLANNAD、初夏はリトバス、夏はAIR、秋はRewrite、冬はKanonを楽しめばいいじゃない。
84名無しさんだよもん:2011/10/26(水) 00:59:54.31 ID:mAdjnTiz0
じゃあkanonで死すべきはキョンか?
85名無しさんだよもん:2011/10/26(水) 11:07:57.89 ID:J+bDWjmN0
>>82
どっちもクズ。智也は古川夫婦の支えがあったから関係修復できてたけど、支える人がいなかったら敬介と同じか、それ以上に娘と関係を持たなかったと思う。
結局は周りに支えてくれる人がいなかった敬介と、支えてくれる人がいた智也で結果として変わっただけの話で、両者とも自分の子を他人に預ける自分勝手な馬鹿親と言う意味では何も変わらない。
だから自分勝手に子供を他人に預けた智也がちょっと旅行したくらいで簡単に娘と関係修復できてしまう事に違和感を感じた。
86名無しさんだよもん:2011/10/26(水) 11:30:20.80 ID:VUfRX1Fq0
自分もクズだと感じたな。
しかも支えてくれる人がいたというより、甘やかしてくれる
人がいたという感じ。

大切な人を次々亡くしたこと自体は不運だけど、そこかた立ち
直ったのは本人が努力した結果というよりも、単に運が良かった
ようにしか見えなかった。
87名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 03:00:23.91 ID:qotPaXDi0
ところで智也って誰だ? 朋也なら知ってるが。
88名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 05:50:55.11 ID:o6F3Trf10
カキコオロギ美味しいよ
89名無しさんだよもん:2011/10/30(日) 09:00:49.83 ID:398wm7SO0
朋也が一番デレてるルートが春原BADって・・・・・
90名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 13:04:07.95 ID:7OzuaiPg0
春原BADの朋也の幸せそうさは異常
春原はBADだが
91名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 16:42:08.72 ID:2182N2tDO
小耳に挟んだんだが
光見守る坂道でで芽衣ちゃん男に乳首見られちゃうの?
92名無しさんだよもん:2011/11/04(金) 21:21:17.70 ID:pAyzIMUg0
デレ過ぎて馬鹿になってるしな
93名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 01:26:30.27 ID:j1FFEFOM0
なんか知恵袋見てたら、泣けるアニメ教えてって質問にことごとく「絵が苦手なのでクラナド以外で」って書いてあって萎えた・・・。
最近のやつってほんと好き嫌い多いよな。
よりにもよってクラナドを絵だけで切り捨てるとかもうね・・・

個人的にだけど、クラナドは9話が分かれ目なんだと思う。
9話見ても何も感じない人は最後まで面白くないかもしれないけど、9話で泣ける人には最高のアニメだと思う。
だから、せめて9話まで見てから好き嫌い言ってほしい・・・(・ω・`)
94名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 02:02:53.60 ID:wKcQPX8j0
原作の絵ならわからんでもないが、アニメのが無理って珍しいな
95名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 09:54:49.81 ID:D0VXt5+R0
オレの友達、アニメの絵が無理って言ってたよ。

とりあえず見てみろって見させたら、絵で誤解しててゴメン、って謝って来たけどな。
96名無しさんだよもん:2011/11/05(土) 11:20:10.20 ID:gsMPpYKQ0
まぁ確かに絵は一般受けしないはな。ゲームであれアニメであれ。
ちょっと古いけど恋空とか世界の中心で愛を叫ぶとか、いわゆるスイーツ向けの小説を自分達が読む気しないと同じだと思う。
俺は司馬遼太郎とか山岡荘八が好きだけど、泣ける小説教えてって質問して恋空とか世界の中心で愛を叫ぶだとかを勧められても読まないと思うし。そもそも文体が素人臭くて読む気がしない。
絵がないクラナド、表紙もいかにもな絵を使わずに純粋に小説だけのクラナドがあれば普通に人にも勧められるんだが…。
97名無しさんだよもん:2011/11/06(日) 00:20:17.30 ID:1ACVsB0+0
そういえばCLANNADって本編の小説版無いよな
光坂みたいな感じで本編の小説出せばいいのに
98名無しさんだよもん:2011/11/06(日) 01:05:15.33 ID:1tU5bDfM0
>>96絵の情報補正がないと相当加筆しないといけないんじゃ

あと紙媒体を想定して書いた文と画面下のディスプレイに表示することを想定して書いた文は
どこか感じが違う
だとしたらほとんど書き直さないと
スイーツ向け小説も携帯の画面で読むと行の短さとかの作用で違った印象を受けるんじゃないのか、これは多分だけど
99名無しさんだよもん:2011/11/06(日) 05:13:20.94 ID:Kt7KMAza0
30 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/11/06(日) 03:52:38.86 ID:cIDcbpm90 [4/9]
六ヶ所村、むつ市、東通村への高速道路も建設中

下北半島縦貫道路
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/kokikaku/img/taisyoukukan.jpg
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/kokikaku/files/gairyakuzu-l.jpg
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/575538/p7.jpg
建設中の野辺地北IC〜六ヶ所IC
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/to-kendo/img/koukuu.jpg
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/to-kendo/img/No280.JPG
下北半島縦貫道路概略計画PIプロジェクト
http://www.pref.aomori.lg.jp/kotsu/build/shimokita-pi.html
CLANNADの舞台にもなった横浜町の菜の花畑
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/Yokohama_wind_farm.jpg
100名無しさんだよもん:2011/11/06(日) 21:56:39.37 ID:U7Uzo7at0
リアルCLANNADやな
101名無しさんだよもん:2011/11/06(日) 23:18:24.89 ID:nTHR5dek0
綺麗だわ、一度行ってみたいわ
102名無しさんだよもん:2011/11/07(月) 00:09:28.42 ID:qUibKkU10
原子力ってキーワードで結びつく場所ばかりなのが実に陰謀臭いw
103名無しさんだよもん:2011/11/07(月) 22:10:36.07 ID:R6+eSepu0
>99の菜の花畑みたいな画像見ると片隅から真っ黒に枯れ落ちていくような気がして怖い。
104名無しさんだよもん:2011/11/08(火) 22:41:39.55 ID:fafbnPF90
夏コミで買った同人誌にCLANNADの聖地巡礼の冊子があったんだよね
上の写真とその同人誌みるとめっちゃ行きたくなる
105名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 05:41:10.87 ID:4PeE3ulA0
ついさっき一週目終わったんだけど・・・
最初っから春原ENDだった俺はこの手のゲーム向いて無いんだろうか?
106名無しさんだよもん:2011/11/09(水) 07:03:41.09 ID:C03ln2S80
春原兄妹エンドなら大丈夫だが初回から春原エンドは変な意味でこのゲームを楽しんでる人だと思う
107名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 01:04:34.93 ID:U7PLAxCB0
多分兄妹EDだと思うけど
初回で何も見ずに春原BADを引くのは難しいだろうってか引いたら偉いわw
108名無しさんだよもん:2011/11/10(木) 01:33:26.69 ID:QIHw04/F0
めでたいじゃないか。朋也が一番幸せなENDじゃんよ。
109名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 20:44:34.47 ID:MiwLV/kc0
朋也は春原が一番付き合い長いから春原BADが一番幸せそうなのも頷ける?
110名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 22:05:32.89 ID:0rcDuKPNO
小生は今年購入したエロゲは111本と、ごく平均的な一般人ですが

恋人として付き合うか、友達止めるかという究極の選択を迫るイカれた朋也の言動が忘れられません

おまけルートでしかありませんが、教室なのに水上バイクに乗った男がやって来るとか
無茶ぶりな演出が感動の箸休めにちょうど良かったです
111名無しさんだよもん:2011/11/11(金) 22:16:24.00 ID:I7lCdvk90
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70529777?mypage_nicorepo

クラナドの実況してるから潰そうぜ
112名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 19:00:17.17 ID:+56px9EH0
いたる画じゃないと、アッキーと早苗さんはあんなキャラにはならなかった気がする。

学生編のテキストを読む限りだと、当初は麻枝氏自身は早苗さんを「ちょっと若く見える
お母さん」程度でイメージしてた感じだし。
年齢の描き分けが出来ないいたる画だからこそ、ああいう不老キャラが出来上がった。
麻枝氏自身も絵に引っ張られて「真のヒロインは早苗さんです!」とか書いちゃったり。
113名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 22:18:56.53 ID:cPpf8lIa0
http://himast.in/st/uruhu
クラナド配信してるので見に来てね^^
114名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 22:01:02.35 ID:Hbsk9mL20
今、ゲームクリアしました。
何だか心に穴がポッカリ開いた気分です。
パン屋のお父さん良かったな、憧れる。あと春原君も面白かった。
ことみちゃんと渚のお話もとても良かったです。
115名無しさんだよもん:2011/11/14(月) 00:15:59.99 ID:shU7GnB+0
早く春原顔面変形と64hitコンボ観る作業に戻るんだ
116名無しさんだよもん:2011/11/14(月) 19:46:06.41 ID:KwtOXC900
115
さっきやったよ。やっぱり春原君は面白いなー最高のキャラだよ。
117名無しさんだよもん:2011/11/14(月) 22:18:06.87 ID:PK1ZIDR90
風子ルート切なすぐる…
118名無しさんだよもん:2011/11/15(火) 23:57:54.66 ID:a8FO8ZKP0
PS VitaでCLANNADでないかな
119名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 00:07:00.58 ID:7wyRKRCr0
UMD2枚組のゲームもPSSに売られ始めているからすぐだろう
120名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 21:21:29.12 ID:GWXhvCyC0
>>118
ゲームエンジンが同じ系列のリトバスEXが無事発売できたら、比較的楽な移植だとは思うけど。
121名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 21:49:51.84 ID:9RjKyp/u0
だといいなぁ
122名無しさんだよもん:2011/11/16(水) 21:50:47.52 ID:HwuX4q++0
だったらAirも欲しい
123名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 00:30:54.02 ID:XBQBoyTR0
124名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 17:59:08.35 ID:5Vd5R68p0
CLANNAD 光見守る坂道は聴いたほうがいいですか?
125名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 18:34:22.85 ID:IMWDauLu0
>>123あーちゃん先輩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
126名無しさんだよもん:2011/11/17(木) 21:50:54.83 ID:TFJ8hhnj0
>>124
原作のムック本読んだ方が安い
音声に付加価値があると思うならどうぞ勝手に
127岡崎朋也 古河渚:2011/11/18(金) 11:54:35.26 ID:/sA8beLG0
アマガミは桜井編 綾辻編 中多編 森島編と一通り 橘純一と結ばれる物語があるので
ドラゴンボールZのリニュアルのドラゴンボール改 ハンターハンターも10年前と同じ物語を放送しています
クラナドも一新し ことみと結ばれる物語 宮沢有紀寧と結ばれる物語
柊勝平編 岡崎汐編では古河渚が生きている方で子育てする物語
智代アフターをベースにした坂上智代 弟の鷹文と河南子の恋愛関係 隠し子の三島ともとの物語をやってほしい
古河秋生のバスジャックは智代アフターに編入で
128名無しさんだよもん:2011/11/18(金) 23:09:32.42 ID:miCFJ1aV0
クラナド=人生
人生≠クラナド
129名無しさんだよもん:2011/11/19(土) 13:42:19.66 ID:T25bX+xm0
ベン・トーというアニメにでてくる白粉(おしろい)という名前の女子高生の声が
古河渚に聞こえるんだが・・・これって、鍵っ子の俺だけ?
130名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 16:35:38.25 ID:aR0IHu5x0
今更ながら原作のCLANNADやってみようと思うんだけど、原作ってアニメ(アフターまで)見た後でも泣けるかな?
どっかで「原作の破壊力はアニメの比じゃない」とか聞いたことあるんけど、そんなにすごいの?
131名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 16:49:22.10 ID:1Gj+P9Zk0
>>130
アニメ見てても楽しめる。
オレがそうだった。

アニメじゃポロッって泣いたくらいだったけど、その後にゲームやったら涙腺崩壊。
一週間くらいなんとも言えない感覚になった。

だからオレ個人の感想は>>130の書いてるとおりだった。
132名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 17:04:23.59 ID:vo0lw2Rq0
まぁ確かに原作の方が感動する。
原作の方が感情表現とかしっかり文章表現してるし、同じ場面でも原作やった後だとアニメは何か物足りない感じがする。
CLANNADに限らず、良い小説や漫画は基本的にアニメ化やドラマ化された作品より原作の方が良い。アニメやドラマみたいに無駄な情報が入って来ないから、話に集中できる。
ただ、キャラの可愛いさはアニメの方が上。やっぱり動きがある分、原作はアニメに負ける。
133130:2011/11/20(日) 18:28:05.45 ID:aR0IHu5x0
>>131>>132ありがとう。

アフターで既になんとも言えない状態だから原作やったら死んじゃうかもしれんけど、ちょっと買いに行ってくるわ(・ω・)ノシ
134名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 20:08:15.58 ID:Gal9BV2Q0
つーかさ。
今のところ、「幻想物語」を何度も何度もなぞっている現実、という話のキモと、
実はCLANNADは男たちの物語という点がわかるのは、原作か
(世間一般の評判は無茶苦茶悪いが)出アCLANNADだけだよな。

この2点を押さえているので、俺は出アCLANNAD割と好き。
みさきちコミカライズとアニメは、これらについては基本的に同レベルで駄目っこだし
しゃあコミカライズは多分終わらんし。ドラマCDとかは話にならないし。
135名無しさんだよもん:2011/11/20(日) 22:35:04.85 ID:xUTL3LpCO
智代アフターはゲームだけですな

小生は今年購入したエロゲは112本と、極めて平均的な一般人ですが

ぜひ智代アフターもやるべきかと
136名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 00:13:45.21 ID:zn68rhUQ0
智代アフターって面白いの?
本編の智代の話が好きになれなかったから、智代が嫌いなんだが。
風子アフターだったら買ったんだけど、智代の話って事でいまいち買う気が起きないんだよね。
でも、話的にはAirに近いってどこかで聞いたから興味だけはある。後、おまけのシミュレーションゲームがちょっと気になる。
137名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 01:08:24.66 ID:l8ecXk+U0
別に、特別に智代を持ち上げてラブラブするだけのファンディスクではないから
そこまで智代と言うキャラを好きである必要はないと思う。
普通にこの作品はこういうシナリオかって風に見てやってけばよろしいかと。
会話するだけでじんましんが出るレベルとかだと流石に無理だろうけど
138名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 19:34:31.74 ID:M3cKB7wC0
今からPS3でCLANNAD再プレイ
3kで売ってたし200時間も楽しめる
139名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 19:48:48.49 ID:7gISPf9K0
予約特典付きで買ったはいいけど本体まだないから手付かずっていう
140名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 23:30:05.22 ID:GxUAafBu0
>>136
おまけはAVGパートの方ですぜ。D&Tこそが本編。風子マジ泣ける。
141名無しさんだよもん:2011/11/21(月) 23:59:10.95 ID:VGUJEdxm0
クラナドでの智代のストーリーって
起承転結とかクライマックスとか、そういうのがあるのとはまた一風違った、不思議な展開だったような
もう大分忘れて来てるいい加減な記憶でだけど
142名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 00:06:11.04 ID:LCy43Y0v0
「渚みたいな女子いないかな?!渚みたいな娘と付き合いたいぜ!リアルの女は云々…」
的なことをずっといってる奴が知り合いにいるんだけど、
自分は朋也みたいな男には程遠いDQNクセに、求めすぎだよなと思う。
いままでは無視し続けてたけど、いい加減ウザい。
どうしてくれよう。
143名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 00:10:36.71 ID:5GsNxxbxO
小生は今年購入したエロゲは115本と、大してプレイしてない一般人ですが

ことみちゃんが卒業式でからまなかったのは、ことみだけ別のライターが書いていたので
話しに絡めにくかったのでしょう

ことみシナリオが直前まで分からないから、下手に盛り込むわけにも行かず
個別ルートのみの登場になったのでしょう

ライター同士で連携が図れないのはKeyの伝統ですな
144名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 01:22:55.12 ID:P6ktCATU0
>>142
朋也自体もなかなかDQNのような気がするけどなぁ
145名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 01:51:53.19 ID:HSWoj+Od0
朋也がDQNなのは片親+家庭上手く言ってないって環境の影響もデカいだろ
それでもバスケで推薦受けたり、昇進の斡旋が来たりするぐらいにはデキるヤツ

環境に何の問題も無いのに自堕落に底辺にいて理想しか語らない人間じゃ
とても批判できないね
146名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 06:57:57.27 ID:S0tDtZCD0
1万円をほぼ全ておしんこに換えた原作朋也は本当にDQN
147名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 08:03:40.52 ID:isEiuI3u0
>>142秋葉原のとらのあなとかでレジに並んでいると
後ろに並んでるオタ2人連れの一方が延々と大声で
訳知りな風にウザいうんちくしゃべり続けてることがあるけど、そんな感じの知り合い?
148名無しさんだよもん:2011/11/22(火) 23:28:50.56 ID:UHMz8ajO0
鏡見ろよ
149名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 02:11:46.48 ID:74wCY6RL0
クラナドアニメ見始めた

原作関係片っ端やりたい
なにすればいい?
PSPのやつでいいかね
他になんかないんか
150名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 03:29:06.75 ID:/APLUGei0
PC版がいいよ
コンシューマだと変えられてる台詞(規制の関係)がそのまま使われてるし
やり終わったら光坂(ファンブック)見て、ソララドとかアペンドとか聞くルートマジオススメ
151名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 09:26:14.51 ID:NXQu5mqp0
PC版がオススメだが、PS3版がamazonで今安い
152名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 10:19:54.32 ID:7xFHWbS/0
>>150 で決まりだろう。
中古の初回限定版入手してmabinogiゲット、ついでに
コンシューマー移植前の台詞はどんなだったか確かめる、
というのはハマってからでいい。
153名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:21:29.41 ID:74wCY6RL0
>>149です
PC版の初回限定でもかなり安いのな
2000円弱じゃんか
初回限定の特典なんぞ

移植前だからセリフカットされてないのはいいな!どんなとこカットされてんの?

PS3とかはさ綺麗だし音良さげな気がするんだが、どうなの?

154名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:31:28.10 ID:rBkN7fer0
PC初回版は声入ってないぞ
初回特典のために買うようなもんだ
155名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 18:35:50.80 ID:74wCY6RL0
まじかぁぁ
んなら初回限定買い

PS3本体とクラナド買うかなー
156名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 19:59:12.00 ID:4ihqwlD30
>>153
あっきーの下ネタギャグとか、ストレートな言い回しを柔らかくしてるような感じかな

ボイスなしはボイスなしでおすすめ
BGMがその分強調されて良い感じになる
157名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 20:37:48.28 ID:74wCY6RL0
てか今アフターの汐と旅行の回みてるが
もうだめ泣まくり
渚ぁぁぁぁぁぁぁぁ
ともやかわいそう
うわぁぁぁた
158名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 22:24:11.23 ID:n8o9krcX0
あんなラスト持っていき方か
泣きすぎて頭痛いよ
絶対原作買うわ
ティッシュが一箱なくなっちまった
159名無しさんだよもん:2011/11/23(水) 23:00:17.54 ID:74wCY6RL0
全部み終わった

次はなにしようか…
160名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 00:09:54.74 ID:m2dQlbGs0
TVなんかで泣くどころか感動すらしないようなVTRで涙ながす女いるけど、ああいうやつにCLANNAD見せたらどうなるんだろう?と時々思う。
161名無しさんだよもん:2011/11/24(木) 10:42:46.60 ID:Q4m+Y+pB0
鼻から脳みそ垂れ流しそうだな
162名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 14:35:32.64 ID:zc2qsV880
かなり昔、PCの初回のやったんだけどボイスってなかったけ?
PS2とかから出てるのってアニメと声優は全部同じなの?
163名無しさんだよもん:2011/11/25(金) 17:41:39.27 ID:bPAHyYwo0
真鍋「さあ、久々にCLANNADからの実況です!物語は終盤、
   朋也が渚との結婚をかけて、秋生と真剣勝負です!」

健悟「野球で勝負とは新鮮ですね。そんじょそこらのスポ根物語とは
   わけが違いますよ」

真鍋「しかし、秋生の球はすごい! グングン唸る剛球に、朋也のバット
   には、かすりもしません!」

健悟「140キロは軽く出てますからね。星野伸之のストレートよりは、
   あきらかに早いですよ」

真鍋「さあ、このまま朋也は完全に打ち取られてしまうのか…ああー!!
   打ちましたーー!! 朋也が打ったぁ!! ボールは遥か上空!!
   見事に大ホームランですー!!」

健悟「やりましたね! これで渚との結婚が認められますよ」

真鍋「さあ、そのまま朋也は秋生のもとへダッシュし、滑り込み土下座を……
   いや! しません!! 土下座はしないぞぉ! これはどういう事だー!?
   ああぁー! よく見ると、あれは朋也ではありません!! 武藤だぁ!!
   朋也と思っていたのは、武藤だったぁ!!」

健悟「これは驚きましたね」

真鍋「そして、そのままのスピードで秋生のもとに走りこみ、持ってたバットを
   踏み台に、秋生にシャーイニングウィザードォ!! 決まったぁ!!見事に
   秋生をKOしましたぁ!!」

健悟「武藤、よくやった」
164名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 08:44:49.58 ID:Jf9iQguC0
PC初回声無し版からPC声入版に買い換えたけど
台詞がカットや変更されまくってて萎えた・・・
165名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 09:59:18.68 ID:dcGbovqU0
2004年に出たゲームなのになんでボイスなしで出たの?
166名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 10:35:43.03 ID:TKzJ/zds0
PSPの今日買うわ
167名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 11:58:10.08 ID:cMU9iAmK0
>165
2001年に出ていたはずのゲームだから。

>161
ムタが新日に居た頃か…‥何もかもみな(以下自粛)
168名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 12:36:57.39 ID:TKzJ/zds0
>>167
ムタ懐かしいな
プロレスもなかなか好きだ
169名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 18:04:45.45 ID:UmLCwpCDO
そんなあなたに「ぶかつのじかん」


http://www.njpw.co.jp/


部長役には、野中を希望
170名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 23:31:07.68 ID:3ZkDsaevO
小生は今年購入したエロゲは121本と、ごく平均的な一般人ですが

渚にズボンを下ろさせるのは勿論
渚の布団に入って粘膜と粘膜を合わせるベーゼとか、エロゲとして考えていた形跡もなくはない
もっとも声有バージョンでは性的な部分はカットだし
エロゲな部分があったことを知る人も少ないだろうなぁ
171名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 23:38:47.73 ID:OA0T3ILs0
色気シーンがある=エロゲは短絡的過ぎだろ
どういう作品でも、対象年齢一定以上ならそんぐらいはあるよ
172名無しさんだよもん:2011/11/26(土) 23:47:32.49 ID:3ZkDsaevO
↑で、君はこのゲームをやったのだろうか?
確かに君の年齢ではコンシューマー版の年齢制限にかかるのだろう

パソコン版でやってみては
自分の目で確かめるのだよ
173名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 00:26:32.71 ID:UbaNq+pW0
レスがついたな。珍しい
174名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 02:12:31.30 ID:yMiKTPLN0
いや、普通にやった上での意見だけど
175名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 14:19:57.20 ID:2JonJKuIO
今クリアした。アフター1周目の汐は駄目だったのか…
EDで勝平の存在思い出した。出番無さすぎ
176名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 21:08:02.15 ID:b/FG7gWHO
ぜひ智代のコンボも決めてくれ
177名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 22:17:16.11 ID:YhLwfHEa0
杏が可愛すぎ
アフター出してくれよ…
178名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 22:45:15.87 ID:1/vGSAij0
さっき風呂入ってた時、自分でも何故か知らんが、どうやったらクラナドを平安時代に置き換えられるか考えてた

父と喧嘩して得意の弓を射れなくなった公達が、病気がちで引っ込み思案の姫君と偶然知り合って
その親に暖かく迎えられながら、楽しいお公家ライフが送れるよう応援してやる
やがて姫を北の方に迎えるが、父が勘勅を蒙り出世の道が閉ざされ…と

なんでこんなの考えたんだ…
179名無しさんだよもん:2011/11/27(日) 23:52:19.52 ID:b/FG7gWHO
このスレは18禁にも関わらず大半が小中学生だから仕方ないが

学校の宿題の“ぼくのかんがえたものがたり”を公共の掲示板に貼らないように
180名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 00:05:10.62 ID:HSUZfBm90
ここは便所の落書きないしお前らの日記帳だから好きに書いていいぞ
181名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 05:11:55.90 ID:mlS/7FoD0
分かりました。

風子ルートは神だったけど藤林姉妹や春原兄妹、勝平、智代の話がつまらなすぎ。
ルートによって出来不出来の差が大きいなと感じました。
182名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 07:02:07.17 ID:43lNgjCmO
春原絡みのギャグが面白かったです。渚と風子は泣きそうでした。
藤林は両方微妙でした…普通の恋愛すぎた
183 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/28(月) 08:59:47.63 ID:8sQM7E87O
風子ちゃんのおしっこ飲みたい
184名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 12:29:05.40 ID:/qXb5lv80
>>182
藤林姉妹のが逆にいいんじゃねぇか!
185名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 19:07:02.62 ID:vTDbIOzBO
普通の恋愛シナリオは嫌いじゃないけど三角関係はイヤ
必ず誰かが不幸にならないと他のキャラが幸せになれないってのがね…
姉妹の雰囲気も何となく険悪っぽかったし
藤林姉妹含め登場キャラみんなが仲良さそうだったことみシナリオの方が断然良かった
186名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 20:34:26.53 ID:MzKrIhet0
>185
ルートに乗らなかった渚は仕様上必ず不幸になってますが、無視ですか?
187名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 21:09:44.96 ID:/qXb5lv80
>>185
まぁ一理あるなぁ

だがな
傷付かない恋なんてないんじゃねぇの?

188名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 21:13:10.99 ID:Qk3t5PV3O
>>186
裏路地に咲くたんぽぽのように、しっかりと生きて、ひっそりと死んでいくんじゃないかと
189名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 00:22:59.43 ID:/pdIY9gi0
藤林シナリオに不幸な人間いたっけ?
妹は勝平と新しい恋に生きることになったって幸せなオチだったよな?
190名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 02:14:05.53 ID:uW8Ii9nG0
ゲームの美佐江ルートがさアニメより
ともやの感情が好きって感じでラブラブ期待してたがないのか…残念
191名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 04:31:42.38 ID:nT5yuANx0
>>186>>188
kanonなんて、本人のルート以外では死ぬキャラが多数だからねw

渚の場合は、一番扱いの大きい最終グッドエンドが用意されてるから
それ以外のルートでの不幸な結末なんて全く気にならなかったけど。
192名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 05:42:15.10 ID:DCMqhbAx0
京アニバージョンだとあゆの願いが好きな人の笑顔をずっと見れますようにだから、全員ハッピーエンドで終わるけどね。
原作レイプだけど、選ばれなかった人間は不幸だけど選ばれた人間だけは幸福と言う後味悪い原作より京アニの最後の方が好き。
特に最後のまだ目覚めないあゆをみんなで介抱する場面がいい。
CLANNADは前2作の反省で真ルートは誰も不幸にしない設定だったけ。杏、椋は夢を叶えてそれぞれの道へ。
風子は目覚めて、芳野さんや公子さんと幸せに。
智代とことみ、有紀寧は原作では触れられてないけど、智代や有紀寧は元々が不幸じゃないし、ことみも鞄の奇跡でことみを縛る呪縛も解けたんだと思う。
193名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 05:42:43.29 ID:3WhvOEQnO
>>191
ことみルートでは終始元気だったし
風子ルートでは後半に熱出してダウンしたけどエンディングでは復活してたような
194名無しさんだよもん:2011/11/29(火) 16:44:42.32 ID:BHvIlOZT0
藤林妹ルートNTR好きにはいいだろうな
195名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 03:50:56.37 ID:c/ZIBkFP0
>>191
栞は詐病だよ?
196名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 05:55:55.26 ID:23jOPqHD0
栞は本当に病気だよ。栞ルートで栞の好感度が低いと栞が死ぬバットエンドがある。
夜中の公園イベントまでは同じで、好感度が低いと祐一がクラス分けの掲示板の前にいて、栞の名前を探すけどなくて、
『やっぱり奇跡なんて起こらないよな』で終わるバットエンドがある。
197名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 08:05:41.58 ID:RpMeidL60
奴の死体を確認したのか?
198名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 09:15:39.43 ID:iMwY2SNd0
朝から笑かすなw
199名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 16:27:33.56 ID:+6ObrhwLO
刑事かww
200名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 17:14:04.89 ID:ZnS4BN1l0
智代アフターやるか迷い中
ネタバレされたが、中身はいいのけ?

bad endらしいが
201名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 17:34:58.29 ID:AMZkjJ5q0
>>200
好き嫌いが激しい作品だと思う。
散々叩かれたしな。
俺は大好きだが。
202名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 17:38:15.81 ID:3HoBlmxn0
badを超えたGoodだと思う
203名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 17:45:07.89 ID:ZnS4BN1l0
まじか、サンキュー
ならpspの三千円くらいだから買ってくるわ

知恵袋のネタバレ具合やめてくんねーかな
検索引っかかって、「ともやは〜なんですか?」とか。まじ○ね。
204名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 19:54:09.21 ID:wOUbFtsQ0
>>200
俺も好きだぞ、智アフ。
205名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 20:51:31.30 ID:c/ZIBkFP0
智アフは風子召喚を見たいがために買った。
206名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 21:15:49.24 ID:uTBnFJ06i
光なんちゃらって上下巻のやつって
買う価値買う価値ありか?

てか智代アフター3980したぞ
中古の分際で
207名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 21:19:04.96 ID:gL3DFBpa0
確かに智アフはどっちが本体なのか迷う所ではあるな。
208名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 23:04:39.81 ID:lX0E9HHr0
AndroidにCLANNADきた
209名無しさんだよもん:2011/11/30(水) 23:09:06.46 ID:Cxzg2RSl0
コンシューマなら1000ちょいであるやん
210名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 01:17:55.79 ID:2bweYmIK0
>>206
上下巻、ってことはPSP版か?
『光見守る坂道で』はCLANNADプレイ者は絶対に知った方が良い内容だが音声にそこまで付加価値があるかは個人の判断
お勧めは大型本のもの これが『光見守る坂道で』の原作で、1冊2000円かからない
ドラマCDは糞高い 4巻構成だがPSP版が出た後でそこまで価値があるかは微妙 全部集めると1万超える
単価的には漫画版が一番安いが原作TrueENDのアフター話とか一部収録されてない話もある
PSP版のはドラマCD版のに絵をつけてただ垂れ流したもの 絵自体は原作の大型本にあるし、音声に価値を感じられるかどうか ちなみに箱○版とPS3版の有料DLC配信と同じもの

最初に書いたように「音声に価値を感じられるかどうか」 ちなみに朋也の声はアニメとは違う
211名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 02:27:29.04 ID:g4lPDt6r0
>>210
わざわざサンキュ

アニメで触れてないなら
光見守る坂道で
みてみたいな。それをどの媒体でってのが問題だな。

内容とかが変わらんなら安い本がいいが、いまんとこ、pspで全部揃えたから、それに合わせたい気もする。
212名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 02:30:23.21 ID:/TlZ0kMD0
渚ウザイ
213名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 02:36:41.46 ID:Ir5uCmLW0
むしろ杏がうざい
214名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 03:04:10.86 ID:g4lPDt6r0
ゆきねとキスしやがった…
ゆきねのデレはないの?
215名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 20:42:13.70 ID:KlS0WbMM0
キャラオタは等しくうざい
216名無しさんだよもん:2011/12/01(木) 20:55:38.94 ID:Y5FyS+/O0
レッテル貼り君ktkr
217名無しさんだよもん:2011/12/02(金) 23:48:35.85 ID:70KrdNEl0
18禁化マダー?
218名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 00:02:56.59 ID:tf00Cea80
AIRとか他の楽しいなら見るが
楽しいの?
219名無しさんだよもん:2011/12/03(土) 00:13:27.60 ID:y3GHUGGZ0
PCのフルボイス版って初回版から削られたり変更されたりしてんだよね?
どっち買った方がいいんだろうか
220名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 00:12:55.80 ID:YHHb22uC0
渚以外とくっつくと朋也は早死にするから他のキャラのアフターは・・・・・
221名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 15:46:30.89 ID:EkOL/3J80
>>219
PC版フルボイスの方がいいよ
俺は5.1chと解像度気にしてPS3版買ったけど
最後までクリアしてそれでも気になるなら初回版買って違いを楽しむって感じでいいと思う
222名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 17:11:44.56 ID:kW64vhxa0
>>221
サンクス
フルボイスを買うよ
223名無しさんだよもん:2011/12/05(月) 21:43:02.43 ID:1sOdjgJn0
まあ、アッキーがチンコチンコ言いまくるぐらいなんだけどね>初回版
224名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 17:19:33.78 ID:ZYmBQ6BJ0
先日、CLANNADのアニメを全話視聴して深く感動しました。
そこで原作の方もプレイしてみようと考えているのですが、
アニメ視聴後でも感動できますか?

ちなみにアニメでストーリーの難解な部分は、ネット検索等で補完済みです。
あと個人的に、作画はアニメの方がかなり好みです。

以上の点を踏まえて回答頂けると助かります。
225名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 17:26:43.13 ID:kxCqQWNe0
人によりけりですな
絵が生理的に無理な人は楽しめないだろうけど、それ以外ならアニメ見てからでもたいてい楽しめる
てかアニメではルート丸々カットされて且ついなかったことにされた人もいるんですよ・・・
226名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 17:34:59.44 ID:vG6nAcn50
アニメは渚と朋也の馴れ初めも大幅カットされてるから、
朋也が理由無く惚れられすぎと思う部分があったら
補完になっていいと思う
227名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 18:06:30.23 ID:ZYmBQ6BJ0
>>225>>226
参考になりました。
楽しめそうなのでプレイしてみることにします。
ありがとうございました。

228名無しさんだよもん:2011/12/06(火) 19:07:40.73 ID:S/5XRlYZ0
>>227
ぜひやってみて
229名無しさんだよもん:2011/12/07(水) 00:52:32.95 ID:tI0RZNKrO
いたる絵はプレイする内に慣れる
230名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 14:45:45.23 ID:LrpBA2BO0
アニメだと岡崎は普通の主人公っぽいからな・・・
春原も岡崎も遅刻常習犯だとか、結構DQNだとか隠されているし。
231名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 14:50:17.34 ID:IYDxAerW0
>>230
わかるわ…

口悪過ぎたりチャラ男みたいのが、たま出るのが嫌だわ
232名無しさんだよもん:2011/12/10(土) 23:51:15.98 ID:PjHTIDSi0
DQN更生話なんだからそれで良かったのにな
233名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 02:02:47.01 ID:1eBlboFq0
まぁ、実際のDQNどもは岡崎みたいに更生しないけどな。
トンビが鷹を生むのはそれこそ奇跡みたいなもんだと。
朋也はその奇跡のを超える奇跡のれべる。
234名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 08:26:50.40 ID:TJ0u8eTi0
>>233
しかも地は良いやつだしな
DQNぽいのが鼻に付く感じなだけで
235名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 10:38:57.78 ID:fIiUr/SC0
性格や言動は朋也に似てるけど、俺は朋也みたいな父ちゃんになれそうにねぇ(ノД;)
236名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 16:41:32.83 ID:nkQzc7U50
>>235
自分で言うなクソ野郎
237名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 21:19:36.55 ID:2oyAJ9qP0
努力しようと言う意気込みを表明していたら評価された
238名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 21:41:42.14 ID:ovX7iBwH0
スポーツ少年だったのがひねくれてDQN志向になったけど
元々はそこまで悪いことできない子だったのかも知れない
239名無しさんだよもん:2011/12/11(日) 21:56:43.10 ID:+xCisvXC0
key最大のdqnはAIRの国崎
プレイしててホントに気分が悪かった
240名無しさんだよもん:2011/12/12(月) 22:27:02.84 ID:6ziBuJpx0
春原兄妹ルートのサッカー部じゃねーかな。
241名無しさんだよもん:2011/12/12(月) 23:44:04.78 ID:rMX5m+ro0
ちょっと聞きたい
風子の体育倉庫イベントって存在する?
242名無しさんだよもん:2011/12/12(月) 23:45:00.85 ID:++xrEicE0
今日初めてCLANNAD見たよ・・・
ホントに。
これまでバカにしててごめんなさい
243名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 00:20:00.24 ID:tDOnLcen0
>>242
やばいだろ
244名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 02:13:34.98 ID:QkCH+coS0
CLANNADじゃないけど、AIRで泣けないのは人間じゃない! という書き込みを見て
“ふん。どうせ、オタクしか泣けないだろう・・・常識的に考えて”と思ってAIRはじめた。
ネタバレもされたけど、結局、観鈴ちんの生き様に感動した。
死んだから泣いたとか言う奴は素人。懸命に全力で生きて、目標に達して、
つまり、人生を全うして死んだからこその感動。

そう、人生をきちんと生きているから泣けたのだ。アンチが言うような、「死ねば泣く。あざとい」とは違う。
CLANNADはもちろん、AIRからも人生哲学が読み取れる。
屑な人生を送っているやつが死んで感動しない。つまりはそういうこと。

「ゴール」は唯の死を意味しない。呪いからの開放と同時に新しい人生を歩めることを意味している。
謎の少年が言った「彼らには過酷な日々を。そして僕らには新しい始まりを」はまさにこのことの暗示なのだ。
エマニュエル・カントが死ぬ直前に「これでよし」と言ったのと本質的には同じだおもう。
245名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 07:18:55.73 ID:V8mZBM+E0
いきなりなんだ
246名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 10:24:20.41 ID:3FZg7arcO
CLANNADを友人に薦めたいが絵柄が気になる…
俺はもう全然気にならないんだが他人の目が気になる
247名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 13:01:39.20 ID:PIcM44n/0
>>246
ゲームはまぁ癖があるが
アニメはそうでもないぞ。特にアフターはやばい。
248名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 18:36:56.63 ID:b7XVWsG80
>>247
オタク向けの絵ってことだろ?
249名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 19:05:46.93 ID:wbYyX5ci0
つか、蔵の方が一番バランス取れてると思うんだが?>絵柄
横顔がちょっとあれだけど…
250名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 21:05:24.14 ID:K95BYmP90
アニメは大人キャラは素直に良作画だが、女キャラの萌え臭がキツい
あれで倦厭するヤツも多かろう
勿体無いことだ
251名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 21:48:03.93 ID:3Hw1qgVM0
無理にブルマ穿かせなくても十分可愛いし萌えも醸せてくるだろうに、とは思ってた
252名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 23:05:30.85 ID:YtV/keWN0
ブルマは監督の趣味じゃないの?
253名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 23:53:57.88 ID:4W0G6XbV0
>>242だけど
まぁ見ることはないだろ、と思ってたんだけど
曲が良かったから試しに見始めたらなんか泣いてた
今頃見てる俺はやばい
254名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 00:53:09.28 ID:SXk8XD360
>>241
ない。
255名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 20:17:45.70 ID:RheN/ks40
今思い出したんだが(既出だったらスマン)
大昔(昭和40年くらい)に
名古屋〜紀伊田辺に「うしお」
鳥羽〜紀伊勝浦に「なぎさ」
っていう準急があったんだよな。
しかも多気〜紀伊勝浦は併結して。
key半島のしかも三重県だから何かの縁を感汁。


256名無しさんだよもん:2011/12/14(水) 23:16:56.05 ID:morBuh260
>>248
なにオタク向けって。訳わからん失言垂れ流すな。
257名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 01:23:23.85 ID:qguIIgkB0
オタク向けっつーか、萌えオタ向けだな
258名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 01:34:02.61 ID:JDvSTQSB0
CLANNADを叩く奴は6、7割方、にわかか見らずアンチだと思うのだが,、、
259名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 01:34:21.41 ID:JDvSTQSB0
CLANNADを叩く奴は6、7割方、にわかか見らずアンチだと思うのだが,、、
260名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 08:54:23.73 ID:bDCi8Qcc0
>>256
一般的な目で見ることも出来無いのか......

普通の奴から見たら完全にオタク向け、萌えオタ向けの絵だぞ。
普通の奴らはジャンプアニメとかゴールデンタイムにやってるもののような絵が一般。
261名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 10:29:49.63 ID:2xx8nTlp0
>>246
絵柄の前に、一応友人もオタってことで良いんだよね?
一般人に勧めると普通にドン引きされると思うぞ?
262名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 11:57:23.33 ID:VHmC49ae0
俺もバイト先の女友達に紹介したらドン引きされたwでも見たらスゲー面白いって言ってた。誤解してゴメンだとさw
263名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 12:55:18.90 ID:zPntMs6k0
PS3版やってて最近ようやくAfterに入ったばかりなんだけど、
原作の汐の立ち絵はもうちょいなんとかならんかったのか・・
やっとしおちゃん出たと思ったのに顔が不気味だわ(´Д⊂ヽ
早苗さんの絵くらい力入れてくれよ。
264名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 19:20:47.55 ID:gCnSWjgZ0
キラキラの美少女じゃないところがいいんだよ
そういう目で見る必要がない
汐は娘だろ
265名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 19:49:48.90 ID:llIHJKqw0
そのジャンプとかゴールデンタイム向け自体が萌え絵化しているというのに…
266名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 21:06:28.54 ID:QPwP8++U0
登場した時期が違うだろ
267名無しさんだよもん:2011/12/15(木) 21:38:24.15 ID:FOebW5kTO
>>261
オタだがキャラの見た目を気にする派かな
有名なギャルゲを貸してくれと言われたものだからついCLANNADを薦めたくなった
268名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 02:27:35.91 ID:UVupLLNn0
>>263
しおちゃんの立ち絵に力入れすぎたら、人生踏み外すプレイヤー続出するからな。
269名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 19:49:04.96 ID:AaevjZOy0
よく分からんが、PS3はPC・PS2のと違うのか?

そこで特に悪かった印象はないんだが
270名無しさんだよもん:2011/12/16(金) 23:31:04.55 ID:zYXESROK0
物語はPS2版準拠+CG1枚だけのはず PS3版やったわけじゃないけど
PCとPS2は細かいところが結構違う
271名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 08:51:11.88 ID:pA+S71mG0
PS3版は飲酒とエロネタと一部の台詞がカットされてる
272名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 12:39:26.70 ID:LvEEu7/W0
春原がおっぱいという回数も少なめだそうだ。数えたことはないが。
273名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 13:06:40.61 ID:62D7IC3l0
俺は作品そのものを楽しむ派なので、正直、キャラに
思い入れをする人の事は良く分からんのだが、クドと言い
奏と言い、最近は幼女キャラが流行っているのか?
274名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 13:14:13.75 ID:NO/2D4yN0
クドも奏も幼女でも幼女キャラでもないが?
275名無しさんだよもん:2011/12/17(土) 19:18:36.31 ID:LvEEu7/W0
クドも18歳以上だからな。

全年齢の蔵では早苗さんがずっと17歳だったりもするが。
276名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 10:00:43.40 ID:Q3a91NWa0
>>274
いや、俺は幼女キャラと言うより、幼い外見と言う記号
の事を言っているのであって、そもそも、それは自分よりか弱く
小さな存在を支配し、所有したいと言う、マチズモとも言うべき
商業的な戦略から来る物であり、なぜ、そんなマチズモの様な
気色の悪いものが世を跳梁跋扈しているのかと言うと、それは
世のオタクと呼ばれる人たちの需要があるからであり、そういった
物が求められるのは、時代の不透明さと言うか、確かな物が無い
と言うか・・・
まあ、要するにこんな世の中でも何か一つでもいいので、手応えの
ある物が必要なんだと思うぜ。
277名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 21:52:58.74 ID:4+Lk4HY90
もうすぐ渚の誕生日だな
278名無しさんだよもん:2011/12/18(日) 23:35:45.82 ID:ubhK2Cfx0
美凪、名雪、ルチア、渚の誕生日が12月の三日間に集中してる件
やはり、これは日いづる国を意識してのことなのか?
クリスマスだって、ミトラ教のパクリで、そのミトラ教は冬至を祝う行事だったとか。
279名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 00:18:45.41 ID:Q+YRUJzZ0
一瞬ルチアって誰と思ったが23日なのか
280名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 13:53:24.97 ID:IEvFRujW0
渚の誕生日と同じオレ歓喜
281名無しさんだよもん:2011/12/19(月) 23:09:33.70 ID:26g2ciVt0
このスレでは関係ないが、栞と同じ誕生日。
282名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 03:52:54.42 ID:5u0BeTO70
お前らこれ見てどう思うよ
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51685247.html
283名無しさんだよもん:2011/12/20(火) 21:01:46.40 ID:12tK4C6B0
>>282
このスレリアルタイムで見てた
284名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 16:13:50.65 ID:dJOLTUD8O
小生は既にクリスマスイブを一緒に過ごす美少女(二次)を決めている、ごく平均的な一般人ですが
あらゆる美少女ゲームを合わせても文句なく史上最高傑作なゲームでしょう。凡百のエロゲをやるくらいならクラナドをやれと言いたい
ただ攻略があまりにも難し過ぎだし、グラフィックも日々進化するエロゲ界に対応しなくなっている
リライトは残念ながらクラナドを越えなかったが、真の美少女ゲームを探して旅は続く
285名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 19:22:33.71 ID:IxYLcFaM0
つまらん妄想してみた

【公子の結婚式で、風子がヒトデを公子にプレゼントする場面】
風子:公子にヒトデを渡す
公子:風子の存在に気づく。風子を見る
風子:「結婚おめでとう、お姉ちゃん」
公子:呆然としてヒトデを受け取る。数秒の間をおいて、状況を少し飲み込み、不意に風子を抱きしめる
公子:「ふうちゃん、ごめんね。ほんとに、ごめんね…」
風子:しばらく、呆気に取られる。そして、そのまま涙を流す
風子:「お姉ちゃん、ぜったいに幸せになってね。ぜったいにだよ」
その後、しばらくの間、2人とも泣いている。風子は大粒の涙を流して、そして公子は涙を流さずに
そのまま、風子の存在が徐々に消えてゆく
風子の存在が消えた後には、幸せだった感覚だけが残っていた
そして、その日、風子は命を落とした
286名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 19:23:48.64 ID:opgE8v0u0
ほんとにつまらんな
287名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 19:24:17.08 ID:t0iYTjE60
ピンドラで高倉兄弟が宮沢賢治を語ってた少年達に輪廻転生したのを見て
Air思い出したなぁ
288名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 19:43:33.37 ID:d+fWFgVa0
>>285
本当につまらん。そもそも風子ルートってのを全く理解してない駄文としか言いようがない。
とりあえず原作をやり直して、原作とキャラ設定をちゃんと理解した上で書いてもらえんかな。
なんか風子ルートの冒涜としか思えない。すごくつまんない。
289名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 21:06:35.45 ID:FMcIynW/0
うるせーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
290名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 21:35:36.13 ID:IxYLcFaM0
ラストで、風子が回復するあたりが不自然で、感動が半分飛んでいった
やっぱり、区切りを付けて、風子は死んだほうが作品として良かったんじゃ…

スレチだけど、あゆシナリオも同じだった
あれだけ泣かされた分、余計にがっかりしたのを覚えている
ただ、あゆは死んでしまった、それだけで良かったのに…
291名無しさんだよもん:2011/12/23(金) 22:04:47.93 ID:pXbcAWvy0
アニメ版は再登場までに散々参上してくれたからなぁ
9話以降汐偏まで出なかったほうがいいとは思うが
殺す意味はないと思う
292名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 01:59:43.49 ID:xa+SXe2X0
CLANNAD同人まとめ
http://doujinlist.info/clannad
293名無しさんだよもん:2011/12/24(土) 20:54:10.72 ID:Y/YUkLr/0
>>287
そんなことより、ピンクドラムって面白いの?
294名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 00:54:35.80 ID:eWXdRbA10
渚、誕生日おめでとーーーー
295名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 01:16:27.07 ID:fPPF6Kmi0
アニメ版はある程度全てのヒロインがバランス良く出ないとまずい部分もあるので、
原作の様にルートのヒロインだけ延々と出続けるという構成は変える必要があったと思う。
人気キャラが出ないと視聴率やセルビデオの売り上げに響く。

風子の登場もそうだけど、杏や智代が演劇部に深く関わったりするのは単純に出番を増やすためだよね。
まあ、アフター後半はどうしようもないのでその点は放棄してるけど。
296名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 01:19:59.11 ID:cjHmYdt40
それで本編が壊れてしまっては本末転倒なんだけどな
297名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 01:34:56.14 ID:fPPF6Kmi0
>>296
いや、別に壊れてはいないと思うよ。
元々の原作がけっこう描写不足だった部分も多いし。特に渚の学生編は
短すぎるから、あれだけではどーにもこーにも。

原作シナリオで完成度が高いのはことみルートと風子ルートで、それ以外は
だいぶ穴が多いよ。そのままではやっぱりまずい。
298名無しさんだよもん:2011/12/25(日) 20:40:32.46 ID:jZgFQxMh0
漫画版はアニメでキャラ出しすぎ媚び過ぎで破綻してるところを
上手く消してるよなあ
キャラ売り意識した作品の完成度が低くなるのは当然だよね。
しかもキャラで媚びた回とそうでない回にそこまで売上の差なんて無いし
結局のところ、色気増量は汚名をつけて批判の的になっただけだな。
どうして原作が売れたのか、支持されたのか、全くわかってなかったとしか。
299名無しさんだよもん:2011/12/26(月) 03:14:14.72 ID:sPXVzICc0
漫画版の方がアニメより後に出てたなら、そういう見方もありかもだけど。
漫画版の方がずっと先行していて、しかも一時期は不人気で
打ち切り寸前だった、というのが本当のところだからなあ。
300名無しさんだよもん:2011/12/26(月) 22:37:26.17 ID:8p6I4kGO0
漫画版が先行していたからこそ参考にできたはずなんだけどねえ
まあ、媚びが無意味だったって結果が全てだよな。
301名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 01:05:29.49 ID:TjT/nvmw0
本線をしっかりやるほどに脱線も映えて魅力的になると思う
脱線に片寄ったり、両方やってはいるけどそれぞれ別々になってたりすると却って面白くない
302名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 08:29:28.54 ID:TLk/SUqP0
ギャルゲーを一本のシナリオでまとめるのが無理がある。
基本的にギャルゲーはスタートが同じのパラレルワールドな訳で、異なった世界を一つの世界でまとめようとするからおかしくなる。
いっそ最初に渚ルートを学園編からアフターまで終わらせて、その後に特別編としてそれぞれのルートを独立した話として出す。
それぞれのルートで光の玉取得イベントを入れ、光の玉を集めた結果として最終回でトゥルーエンドを入れればアニメみたいな唐突な渚復活みたいな流れにならなかったと思う。
303名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 22:10:59.10 ID:T5dxK/0yO
話の規模からだと、汐が助かって二人で生きていく、てのが自然な気がするけどなあ
火の鳥みたいに、過去未来や異世界を縦横無尽に描いて、行き着いた先で三人揃って、ささやかに暮らすてのなら納得できるけど。
304名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 22:20:11.35 ID:QnCIcbqF0
メインシナリオきちんとやったら、原作スレみたいに麻枝シナリオに評価が寄っちゃうからな。
京アニ、つーかシナリオ構成やったヤツだからこの場合は志茂になるのかな?
麻枝シナリオの重要点を切り落としまくって自分のカラーとしてティーン向けの萌え媚び恋愛を用意して
自分の趣味優先で子供を甘やかして持て囃されたかっただけとしか思えないわ。勝平排除したのがその証拠だな。
305名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 22:36:15.36 ID:T5dxK/0yO
渚も不思議な力に関わる存在なんだから、各ヒロインの問題解決に関わらせて、不思議な力を使って解決、使ったせいで病欠とか、ファンタジーな面を強調すればなあと思った。
でも、一期はいてもいなくても、大して存在感が無かったなあ。
306名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 22:43:31.47 ID:QnCIcbqF0
ヒロインじゃなくて、女キャラなんだよ。

そのあたりからしてもう前提が何もかも違うんだよなあ
ファンタジー要素は滲ませる程度、最小限にしないと何もかも台無しってこともわかってないし
露骨な台詞をことみやら朋也に言わせてるだけで微妙に感じたけどしょうがないと思ったのに
大好きな大人気万能メアリースーキャラに自己投影してそのキャラがマンセーされてればいいだけの子供は
もっと別の作品を見ろよ。CLANNADを汚すな
307名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 23:09:57.01 ID:T5dxK/0yO
まあ、俺は劇場版クラナドの展開や二人で生きていくてのが好みなんで、テレビ版のファンタジー要素は、話の規模にあってないなと思うだけだな
308名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 23:24:48.74 ID:QnCIcbqF0
光が無いとテーマのはまとまらないけどな。CLANNADのテーマは町と人の繋がりだからね。
大切な人を失っても強く生きる、ってテーマがいいなら智代アフターをやればよろしい。
309名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 23:40:31.26 ID:T5dxK/0yO
町がだんご家族つうなら、劇場版は捉えていると思うがなあ。
健気に前向きに生きて、人と関わって、何かをして何かを残そうとした渚や、渚の事を想っている朋也、そんな息子を何とか立ち直らせたいという直幸や春原、友達の存在が絡むことはクラナドからずれているのか。
310名無しさんだよもん:2011/12/27(火) 23:52:54.19 ID:QnCIcbqF0
劇場版は時間制限が天と地ほどの差だからまた違うなあ。手放しでマンセーできるかっつーとそれもないが、
光無いかわりに無駄な脱線もなく恋愛脳争奪戦ハーレムで自己愛キャラを用意することもなく
テーマに真っ向から喧嘩売って反逆することはなかっただけマシ。
311名無しさんだよもん:2011/12/31(土) 22:54:59.23 ID:q090Tguc0
>>193
亀だけど
ことみ√はエピローグで登場してなかったし
BADエンドを迎えたと思う
まあ一番可哀そうなのは勝平だろうがな
彼のルート以外では恐らく死亡or足切断だろうし
アニメなんて登場すらされていない
勝平自身にはアンチはそれほどいなかったのに
アニメに登場してないのはマエに嫌われたのかもな
正規√で死亡or足切断と言うキャラ
312名無しさんだよもん:2012/01/01(日) 00:33:18.50 ID:bcdbE7PE0
単純に、組み込みにくかっただけだと思うな>かっぺ
313名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 00:30:56.27 ID:razs55UFO
椋がかっぺーに惚れさせても、発狂しないファンがいなければな

出崎なら、そこはあっさりと、話は熱くしたろうな
314名無しさんだよもん:2012/01/02(月) 12:33:12.27 ID:hCmLbd9J0
組みこむだけなら簡単だろうけどな
一期で一話を勝平√に使って
アフターで後半とその後みたいなの入れたらいいだけだし
尺的にも話数が余ったくらいだし十分できる
315名無しさんだよもん:2012/01/03(火) 20:03:46.88 ID:7msqvqH60
女キャラが主人公以外に好意寄せただけで発狂するようなファンはいらないよ
他の萌えアニメ見てろ豚って切り捨てていいじゃないか
316名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 22:10:07.41 ID:G5VPukeEI
>>309
劇場版は全体的に見ると疑問が残るかもしれないけど一瞬の場面だけを見れば何か心に
残る所も有るので結構好きだな。本当に空っぽの作品と言うのは観終わった後何も心に
引っ掛からないからね。
317名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 22:41:53.76 ID:jevGaLsz0
8年前のゲームのスレがあるとは。たまげた
318名無しさんだよもん:2012/01/04(水) 23:55:10.15 ID:vyHWKEpGO
今アニメ見てるけど
最後にゲームでやったのがPSP
かぁまたやりたくなってきたわ
俺の人生ベスト1エロゲー
319名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 04:42:04.48 ID:aiJTq5TJI
>>284
エロゲ雑誌の泣きゲーオールタイムベストでは惜しくも
これと正反対の王道物語である車輪の国に一位の座を
譲っているけどね。まあ、透明と王道を比べて王道の
方が支持されただけの話だがな。
320名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 17:15:42.60 ID:hxT6UxDo0
EVER17と同じく叙述トリックの印象だけが独り歩きしているゲームね
あれは泣きゲーというより驚きゲーと言うべきだな
321名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 19:24:05.17 ID:M661+YTW0
?マークは結構あるが、劇場版は好きだわ。
322名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 21:16:08.37 ID:NGQssnpo0
車輪は泣きと言うよりは、燃えだなあ

俺は就職直後にプレイしたCLANNADが最強だった
「泣けます」「泣きゲー」って偏見なく、普通のゲームとしてプレイしたのがでかかっただろうな
ハードル上げてもそれを叩き壊せるぐらいの威力あるシナリオだけど、
そういう前フリや何のハードルも無しに、連休使って一気にやったからな…
323名無しさんだよもん:2012/01/05(木) 23:21:10.37 ID:oQ8S2ln70
ネタバレを食らった俺としては。とてもうらやましい。
324名無しさんだよもん:2012/01/06(金) 13:20:12.74 ID:1bisUWtC0
車輪は姉が主人公をずっとストーカーしてたってだけで

Ever17は少年編は武編の17年後の話で
事故は海底で眠ってる武とココを助けるための自作自演ってだけじゃねーか。
325名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 02:10:47.36 ID:IKfP+Ymz0
>>323
ネタバレって怖いよな
このゲームでネタバレされたら相当つらい
おれは1年半前くらいが初プレイでギャルゲ版のスレだったと思うけど
住人がネタバレしないようにアドバイスをくれたのが良い思い出
正直このゲーム自力だとおれにはコンプ無理だった
おれの初プレイチラ裏に優しくしてくれたあの時のみんなありがとう
326名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 13:12:25.42 ID:co4YV9oL0
>>325
蔵はCG・BGMコンプしてからが本番。
風子にいたずらする順番だけでテキスト変わったりする。

偏執狂的なフラグ管理こそが、ゲームとしての蔵の
一大特徴だからな。
327名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 13:29:46.54 ID:ijH522960
全くだわ
あの超絶フラグのおかげで俺も美佐枝シナリオとアフターは
攻略HP使わざるをえなかったしw
328名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 20:22:24.65 ID:3Q63HO3b0
なんか解説サイトかなんかない?
時を刻む唄は朋也→渚で
ひとひらの桜は渚→朋也だよな
じゃあ小さな手のひらはなんなんだ?
曲名的には汐宛な気がするけど
329名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 21:20:13.88 ID:pJyF5hfk0

        /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.::::::::;;;.:.:.:.:::::::::::::.::、
      /;:;:;:;:;:;:;:;:.:.::〃.:.:.:.:.:.:.:.;;;;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     /.:.:.:;;;;;;;;;;:;;;;;:;〃.:.:.:././.:.:.;;;;;,.:.:..:.;;;.:.、.:.::.:.:.ヽ
    ./;:;:;;;.:.:;:;:;;;;;;:.:〃.:.:.:./l/.:.:l/ハ::::::!;:;:;;;;;;;l!.:.:.:.:.:.:.:ヽ
    /;:;:;;;./.:.:.:.;;;.:./l/.:.:.://i.:.:./ i:!',::::ト、.:.:l.:l:!:.:.:.:.:.:.:.:.:!
  /;:/;:;l/.:.:.:.:.i.:./ l!.:./  i.:./  リ ';::! i.:l.:l.:!.:.:.::.:.:.:.:..!
  l/!.:.:.:.:.:.:l.:.:.i/  !/        リ  リリ.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
   !.:/.:ji;ji;:;/i  ,,,,,、、、、ィ     、、、,,,,,,__l/ヽ.:.:.;;;.:.ハ!
   V.:.:ji.:从 '¨´  _-‐.:.:.:.    .:.:.:ー-   l.:.:从
    V^',;:∧_r'´  ̄ ̄ `! -─- 「 二二 ̄`ヽl/^ !
    〉 ぃ!  ! ,. === イ´  ̄i ヽ ===  !リハ !
    〈 い .', `ー-----‐'   !::. `ー----‐' レハ /
    ヽ い ゙、         l:::.       ノ /
      ゝ ....、       ` ゙゙´     ,:' ィ´     朋也くん
       ヾi,;;',    , ; :; :; :;: ;: ;: ;    //      歌を作ってみたよ
          ヾ;',   l: r'ニニニニヽ i   //        「小さな手のひら」
         jjト、  !       '  /          聴いてくれるかい?
        /.:.i ',ヽ、   `゙゙゙゙´   /i.::.`ヽ
      /.:.:.:.:.l ,  ヽ、 ____ /  !.::::::. \
     /  .:.:.:/            !.:::::.   \
330名無しさんだよもん:2012/01/08(日) 22:19:10.09 ID:3Q63HO3b0
おまえかww
331名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:15:06.06 ID:6qm/wgUL0
>>328
小さな手にもいつからか 僕ら追い越してく強さ
いつかくる日は 一番の思い出を仕舞って
小さな手でもいつの日か 僕ら追い越してゆくんだ

あたりから考えるに、十数年後の朋也&渚→嫁入り前の汐ってところかな
汐が両親と死別するときのことを歌ってるともとれるが、それだと重すぎだし、個人的に好みじゃない

どちらにせよ汐の自立、親離れ・子離れを表している歌であることは間違いないと思ってる
332名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 01:21:27.31 ID:YyS0ezj90
汐に限定する必要はないだろう

小さな手のひらは
汐でもあり、幼い頃の朋也であり、渚であり、直幸であり、あなたであり、誰でもあるんですよ。
333328:2012/01/09(月) 02:00:31.09 ID:sP1/AJvM0
>>331
さすがにEDでそんな未来の話しないだろ
それにEDの絵と全然マッチしない事になっちゃうから
個人的にはなんか言い方が宗教ぽくてやだが>>332のほうがあってるかなと
でも答えてくれてありがとう
334名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 02:21:23.32 ID:6qm/wgUL0
>>332
直幸であり、のところまではものすごくうなずけた

>>333
EDの絵のことを失念していた
基本、歌は歌詞からのみ意味を読みとろうとしてたから
335名無しさんだよもん:2012/01/09(月) 22:42:34.21 ID:hb2VIM870
>>334
ごめん、いま光見守る坂道でPSP版の町の思い見てたらそんな気もしてきた
汐の旅立ちのための歌かもな、少なくとも歌詞の意味的にはぴったりだ
336334:2012/01/10(火) 02:58:24.37 ID:F8+HU2oN0
「光見守る坂道で」はまだプレイしてないや…orz
ゲームというよりビデオに近いとか、PSP版は高すぎるとか、そういった理由からなかなか手を出せずにいる
いずれはやってみたいと思ってるけどね
「町の思い」の内容も気になるし
337名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 03:14:44.69 ID:9qt3Fss80
338名無しさんだよもん:2012/01/10(火) 05:16:34.31 ID:+W47ZGOx0
ああ・・・
1年ぶりにプレイしたら
まだ泣きそうになる
さすがに涙はこぼれないけど
ゲーム後にアニメも何回も見て逆にちょっと食傷気味に触れてなかったけど
やっぱりおれはクラナドが好きだ
339名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 01:27:24.29 ID:o46DAE700
草野球エンドやってきた
キャラがほぼ総出演って感じでなんかすごくよかった
最後、影二つと一緒に流れた各キャラの成績には驚かされたし
340名無しさんだよもん:2012/01/11(水) 22:55:27.60 ID:BLd5b1m60
>>334直幸は重要
“ギャルゲー”でありながら、EDで出るゲーム最後の一枚絵が直幸と朋也ってのがまた潔い
341名無しさんだよもん:2012/01/12(木) 16:16:33.29 ID:ZeJmW1wr0
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
5. ファーランド サーガ1、2
6. MinDeaD BlooD
SS誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
エーベルージュを語るスレ 3年目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1248267409/701-800
センチメンタルグラフティ総合35代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1299264100/701-800
Canvasシリーズ総合 Part21
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1302172024/201-300
【2次】ギャルゲーSS総合スレへようこそ【創作】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298707927/101-200
342名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 03:49:01.51 ID:Gwp7rMSL0
車輪が蔵より上だなんてどんな妄言
あれは素直にエンターテイメントを楽しむつもりで
理屈抜きに世界感に浸ろうとしたけどあまりにも設定や
シナリオが力技すぎて乗り切れなかった

まあまあだと思うけどね。若本さんだけだな
343名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 09:48:46.08 ID:KSdeoU5rI
>>342
車輪はクラナドとは物語の表現方法が違うので単純には比べられない
だーまえの文章は素敵に詩的なのでシナリオライターの中では
特異な存在だと思う
344名無しさんだよもん:2012/01/14(土) 12:10:25.62 ID:Pn3e+38F0
やっぱりノベルゲーは世界観命だよな
重要なのはシナリオもそうだけれど、音楽もだと思う
音楽で世界観が5割ぐらい決まる
345名無しさんだよもん:2012/01/18(水) 22:19:14.49 ID:MT9dfiih0
ラスマスのアニソンアレンジアルバムの第三弾に小さなてのひらが収録されるってね
346名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:43:46.66 ID:hRHExFqf0
>>345
これってカバーなの?
347名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 00:51:05.12 ID:G7Ivb2CG0
≫346そう。
348 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/09(木) 09:35:07.42 ID:HWwY5eZwP
3期
349名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 01:14:23.73 ID:pK/jC/830
久しぶりにアフターストーリーやり直してて思ったんだけど、最低の度合いでは朋也のほうが直幸よりも上なんだな
子供に対する接し方って意味で
まあ、直幸にとっての朋也は、朋也にとっての汐とイコールではなく、朋也にとっての渚とイコールなんだから
最低度合いを比べても、そもそもモノサシ自体が違うわけだが
つまり、かつての直幸のように朋也が自分の手で渚の大切ななにかを壊してしまったら、朋也も直幸のようになってしまったかもしれないのか…
350名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 14:54:58.30 ID:cq5s2QU30
だから直幸の朋也に対する他人行儀な接し方と汐を無視し続けた朋也の気持ちには共通するものがあるだろ
それに交通事故は理不尽だが自分ではどうしようもなく、諦めがつきやすいが
渚が死んだのは自分のせいと朋也は自負してるし、精神的にも朋也のほうが辛かったんじゃないか?
まあそうは言ってもほぼ同じような境遇だし、それでも立派に朋也を育て上げた直幸のほうが立派なお父さんだっただろうな
351名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 21:20:56.00 ID:WBQ4vbpb0
あれ? 渚が死んだのって朋也のせい?
命の危険があっても産みたいって言ったのは渚のほうで、朋也は最初、反対してた
最終的には出産を認めたわけだけど、それは朋也が最終決定をしたってわけじゃなくて、どちらかというと折れたって感じ
渚に堕ろせって言うのは、自分に置き換えてみれば、渚なしの(生きる意味や『夢』のない)人生を送れって言うのと同じだ
そんなこと俺にはできないってふうに

朋也が早苗さんに言ってたように『渚を強くさせてしまったこと』が渚の死に直結していて
それで責任感じてるってのはまあ、わからなくもないが…
352名無しさんだよもん:2012/02/11(土) 22:11:10.67 ID:cq5s2QU30
いやもちろん客観的に見ればそうなんだけど、少なくとも朋也は自分のせいで渚が死んだと思ってるだろ
だから、出会わなければよかったんだ→現実から目を背け、塞ぎこむ生活になってる
俺は渚が死んだのは仕方ないことだと思ってるよ
353名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 01:51:00.88 ID:wMyxv/Rf0
子どもから逃げたり、仕事に没頭したり色々変わったけど
タバコ吸いだしたのが、すさみましたっ!て感じでなんだか一番印象深かった
354名無しさんだよもん:2012/02/12(日) 02:27:43.39 ID:182Whvvf0
渚「朋也くん、すさみましたっ!」

と変換したら、ちょっと和む件。ふしぎ!
355名無しさんだよもん:2012/02/13(月) 16:14:04.63 ID:nEt5Qr3R0
>>353
ああ、タバコはやっててショックだったわ
それ以上にショック受けたのはアルコールだったけど
一人でアルコールにおぼれるって、どうしてものすごく堕落した感あるんだろ…
356名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 08:58:48.68 ID:Em83qPTeO
パチンコだかスロットでクラナド開発してるみたいだね
357名無しさんだよもん:2012/02/15(水) 09:34:43.23 ID:zyWpjV8UO
小生は今年購入したエロゲは僅か15本と、ごく平均的なエロゲ初心者ですが
街の意思で生かせられるのは一人分だから、どの場所で出産しようが渚は死ぬ運命にある
ただ自宅で出産しないと、朋也の後悔が増幅されないからそうしただけ
358名無しさんだよもん:2012/02/16(木) 23:11:48.96 ID:GIXFNwya0
>>354渚に言われたらなんでも和むw

そんな太陽みたいな奥さん亡くしたら、そら人間も変わるわな…
359名無しさんだよもん:2012/02/16(木) 23:12:12.43 ID:oPP+QBMr0
>>356
フィーバーで春原64hitsコンボでも狙うのか。
360名無しさんだよもん:2012/02/17(金) 13:27:37.70 ID:Q0djXdWL0
>>358
変わったというより戻った感じかな
渚と出会う前の朋也に
361名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 17:12:53.65 ID:qQLskNoR0
俺も元に戻りそう。。。鍵が泣きゲーを出してくれないと。
362名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 18:24:55.88 ID:0RZupsvG0
>>356
最悪です☆
363名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 20:55:30.60 ID:5CBARWxi0
パチンコ台の前で号泣か。
364名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 22:26:38.33 ID:+UZd0qv+0
パチンカス台の背景が荒んでる朋也なら許す
てか誰得
365名無しさんだよもん:2012/02/18(土) 23:04:11.29 ID:S2kBXnQW0
2回目やってみたらことみの序盤が良いな
図書室でお互い名乗った後、朋也の名前何度も噛み締めるように、嬉しそうに言うのが
朋也の名前を口に出して言える、それだけで嬉しいんだろうな、って思えて好き
366名無しさんだよもん:2012/02/19(日) 03:46:08.93 ID:RE+UywvK0
俺もことみルートだけは四周したよ
王道な展開かもしれないが、話の進み方とか他のヒロインの使い方、台詞とか終わり方までKEYの中で一番好きだ
367名無しさんだよもん:2012/03/03(土) 08:34:00.91 ID:Ec9cDrv50
>>1
今更だけど、何で「PS3版」の事は書かなかっの?

※おかげで、「PS3版」の存在を知ったのは最近だよ。
 あっ、別に攻めているわけではないので、気を悪くしないで。
368名無しさんだよもん:2012/03/03(土) 10:38:55.73 ID:oEFZqvZ8O
小生は今年購入したエロゲは25本と、ごく平均的な一般人ですが
風子シナリオは確かに傑作ですが鍵っ子としては、あゆシナリオと被ってしまう
ことみシナリオは伏線の張り方や友情や親子の愛情の見せ方が斬新で新鮮味があった
両方とも傑作だが新鮮味という点ではことみシナリオだったね
369名無しさんだよもん:2012/03/03(土) 22:05:58.96 ID:X4io0zcS0
>>367
よし、おまえが言い出しっぺな。
PS3版のテンプレ作りはまかせた。
370名無しさんだよもん:2012/03/06(火) 00:19:29.83 ID:9RcaqRdN0
未だにこのスレに人がいるのに驚きだ
あれだなークラナド良いよな
いつみつも泣ける
371名無しさんだよもん:2012/03/06(火) 01:21:20.38 ID:QVPIqPEs0
ROMってるよ
372日本生コン協同組合:2012/03/06(火) 10:11:26.15 ID:D+UQvUK10
古河渚が茨木生コンのフアンで坂上智代と坂上鷹文がダイセイ近江生コン ダイセイ湖東建材のファンだったら
古河渚は茨木生コンが倒産したのがショックで病死し
坂上智代はダイセイ近江生コン ダイセイ湖東建材を不幸にしたテイクワン秦荘工場の従業員にリンチを食らわし
谷本幸雄工場長を半殺しにする
坂上隆文はダイセイ近江生コン ダイセイ湖東建材を使わないのならここから飛び降りると言って
川に向かって飛び降りる
373日本生コン協同組合:2012/03/06(火) 10:14:15.17 ID:D+UQvUK10
>>372 訂正
坂上鷹文はダイセイ近江生コン ダイセイ湖東建材を使わないのならここから飛び降りる
と言って川に向かって飛び降り瀕死の重体に陥る
374名無しさん@ピンキー:2012/03/06(火) 10:40:05.66 ID:Hx7JlVzQ0
375名無しさんだよもん:2012/03/07(水) 00:11:49.60 ID:ByfaekRS0
CLANNADのシナリオ展開したいんだど、どのシナリオローダーもリンク切れ起こしてDLできない・・・
誰か持ってない?
376名無しさんだよもん:2012/03/07(水) 12:38:40.28 ID:Dij98a6s0
アーカイブで(ry
377名無しさんだよもん:2012/03/07(水) 16:43:10.57 ID:ByfaekRS0
どういうこと?
378名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 09:53:02.00 ID:VspKggWJ0
250 :名無しさんだよもん:2011/12/13(火) 21:05:24.14 ID:K95BYmP90
アニメは大人キャラは素直に良作画だが、女キャラの萌え臭がキツい
あれで倦厭するヤツも多かろう
勿体無いことだ


ギャルゲなのに何言ってんだ?
こういう一般人のニワカが一番むかつくわ
379名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 09:55:24.81 ID:VspKggWJ0
これだからギャルゲや萌えアニメが有名になると
オタじゃない一般にも勧めようとする非常識なニワカが湧くからろくなことがない
380名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 14:58:58.62 ID:KKxE/XMG0
智代アフターの絵は好きだが、クラナドの絵は俺には荷が重過ぎるよ・・・
381名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 15:03:06.45 ID:ArJSl/6y0
そうかな
CLANNAD発売後〜リトバス発売前のいたる絵が俺は一番好きだが
それといたる絵はラフ画で見ると割とまともに見える不思議
382名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 17:45:33.22 ID:HZqq+hXY0
>>380
自分も最初はそうだった
でも慣れたら智代アフターの絵じゃ何か物足りなくなった
383名無しさんだよもん:2012/03/08(木) 22:12:17.76 ID:Lt95p18H0
>>378
CLANNADは全年齢対象のノベルゲームですが?
男や爺さんにシナリオがある時点で察しろよ
場違いなにわかはお前のほう
384名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 06:54:04.80 ID:xtvZEIXd0
ギャルゲとかエロゲとかアニメとか、ジャンルによるレッテルでしか作品を語れないのは
実際にその作品について何も知らないからだろう
多くの場合はにわかかアンチ
385名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 22:07:10.63 ID:ZxtH/SLZ0
CLANNADの絵で負担が重い? ・・・・・
妹から少女マンガ借りてから、見てから出直して来い・・・






















・・・俺もいたる絵((というより、目が大きいアニメ絵全体)というより、オタク文化全体)を受け付けないときがありました。
386名無しさんだよもん:2012/03/09(金) 22:55:58.73 ID:LRRctEG80
>>385
大笑いしてしまった俺はちょっとアニメ全部見直してくる
387名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 13:25:04.94 ID:tSxoMgZK0
他とはちょっと違いますよシナリオで魅せますよってふれこみがありながら
ブルマだったりとかオタ受け狙いは捨て切ってないって辺りで違和感、ていうんなら賛否はともかく分からんでもない
まあ無理にジャンル分けで理解せずクラナドはクラナドとしてどうかで判断すればいい
388名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 13:56:28.45 ID:l7Q53R/E0
ちなみにブルマは光坂の藤林前日譚に挿絵としてあるだけで
本編で過剰に強調されたのはアニメだけな。原作では体育倉庫は普通に制服です
しかも、スルーしようと思えばできるただのオマケファンサービス
ルパンで言う峰不二子のお色気シーンのようなもので、無くてもそんなに問題もないもの
389名無しさんだよもん:2012/03/10(土) 21:21:07.14 ID:/tVZ24f70
ブルマの元凶は魁先生。
390名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 19:54:55.48 ID:MZUkI4oI0
野球でブルマはありえん。ソフトボールならともかく
391名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 22:44:44.17 ID:IgwtqggZ0
せめてジャージくらい吐きましょうよ
392名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 23:36:35.00 ID:cQmwHwtX0
ブルマブルマ言うけど、昔はごく当たり前の体操着だったんだぞ。
今で言うハーフパンツとかジャージと同じで、誰もブルマを履く事に疑問を感じてなかった。
ある年齢層以上だったら、別にブルマが特別なものって発想はなかったから、体操着としてブルマを選んでも別に不思議はない。
ブルマがオタクに媚びてるとか考え過ぎだと思う。
393名無しさんだよもん:2012/03/11(日) 23:39:48.08 ID:liDoD4xJ0
このスレはブルマがなくなってから小中高にあがった世代が多いの?
394名無しさんだよもん:2012/03/12(月) 00:00:14.10 ID:4eKIyGg80
古参だとkanon発売時に20前後だから、大体30代前半。ブルマが体操着だった最後の世代。
CLANNAD参入組みだと20代だからブルマを知らない世代。
古参のおっさんからすれば、ブルマなんて単なる体操着だから。別にブルマに何も感じない。
若い人にとってはブルマはそんなに奇異に感じる事にジェネレーションギャップを感じる。
395名無しさんだよもん:2012/03/12(月) 00:12:56.12 ID:Z9BjUrKi0
昔はちょうちんブルマじゃなかったか?
家にある国語辞典にその絵が載ってる。
396名無しさんだよもん:2012/03/12(月) 14:17:42.72 ID:wR2DvtmS0
昔、ブルマー卿という偉人がいてだな・・・
397名無しさんだよもん:2012/03/12(月) 21:39:59.22 ID:1BL1GHYe0
黒パンなんて呼んでたな>ブルマ
398名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 01:20:42.60 ID:kA5kE5HL0
ブルマに萌える世代でごわす
399名無しさんだよもん:2012/03/13(火) 19:12:11.50 ID:4wMQWoalO
ブルマ世代だったが、やっぱりブルマは良かったな
400名無しさんだよもん:2012/03/14(水) 23:31:32.21 ID:e6D22beqO
久々劇場版見ていい気分でこのスレ来てみたら余韻がぶちこわしだ
401名無しさんだよもん:2012/03/15(木) 02:45:26.64 ID:i/DKzrRo0
劇場版で感動できるおまえにびっくりだわ
402名無しさんだよもん:2012/03/15(木) 14:56:09.65 ID:5IPo43f+0
劇場版を最後まで見る力を俺にくれ
最初の20分で切ってしまうんだ・・・
403名無しさんだよもん:2012/03/15(木) 18:21:10.02 ID:wfqY281A0
>>402
なぜか体育会系で面白い公子さん
カメラ目線でピースする渚

ここら辺が見所
404名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 00:42:41.70 ID:6T8uqDZiO
前半はテンポが間延びしていていまいちだったけど、後半の、智代が来た辺りからは良かったと思う
テレビ版を視ていて、疑問とか言って欲しいなと思っていた部分をそのまま突いていたから、ちょっとびっくりした。
あと、春原ていい奴だな。
405名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 07:15:54.14 ID:9OpbvVJG0
ことみが合唱部で指揮者やってる
智代の口調が女の子みたい
春原の一人称が『俺』、杏→春原の呼び方が名字
公子さんが現役でしかも英語教師 さらに合気道の達人
406名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 11:10:48.48 ID:v7keJBMe0
突然ですが、「CLANNAD」の舞台って一体何処だと思われますか?

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004LKSB3I/ref=s9_simh_gw_p63_d0_g63_i1?
pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-4&pf_rd_r=158DTM558VQXK5PE342W&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376796&pf_rd_i=489986



には、「ある地方都市の丘の上に建てられた高校。」
と書かれていますが、「ある地方都市」って何処だと思われますか?
ゲーム中では、朋也がヒロインに対して、「今から東京に行くのか?」
みたいな事を言うシーンがあったと思うのですが(良く覚えていませんが)、
このセリフから、少なくともCLANNADの舞台は東京ではないが、
東京近郊のある地方都市であると推測出来ると思います。

そもそも「地方都市」というのは、何処だと思われますか?
東京以外の都市は全て「地方都市」になるのでしょうか?
横浜や川崎、千葉・埼玉の主要都市、大阪etcも「地方都市」
と呼ぶべきなのでしょうか?

ちなみに、PS3版(今週買ってしまった)のグラフイックは最高です!
ハイビジョンテレビ(シャープの「アクオス」)でプレイしましたが、
もしかしたら、PC版よりも美しいのではないでしょうか?

※一方、音の方に関しては良くわかりません。
407名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 17:46:55.19 ID:eqBvlmwV0
クラナド未プレイで智代アフターをやったんだ。んで、最近アニメをチョロッと見たんだけどさ、
ゲームと話だいぶ違うの?

まだ、アニメの絵の方だと見れるんだけど、ゲームの絵は俺にはまだ敷居が高い。
話がほぼ同じならアニメで話を追いたい。
408名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 17:55:28.30 ID:Xw3fQtF20
>>407
渚が出産して死ぬと言う点ではどっちも同じだけど。
409名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 18:15:36.60 ID:YHjnLass0
>>407
そもそもアニメ本編では春原との戯れと番外編で出てくる程度
智代アフターまでの流れ知りたいなら原作智代ルートやっとけ
410名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 19:14:43.89 ID:uY81S36x0
>>406
春日部じゃね?w
411名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 19:21:49.79 ID:Wf/dO4OX0
>>407
まあアニメは原作に忠実に作られてるからCLANNADの全体のストーリーはあれでおおまかにわかる
ただ智代ルートはあることにはあるが30分で詰め込んであるからあくまでおまけ感覚、原作やったほうがいいな

しかし智代ルートはわりと好きじゃないな
朋也が弱いまんま智代を振り回してるように見えてなんというか智代がかわいそう
412名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 19:37:31.05 ID:baxgGMCm0
散々足引っ張って死ぬからなw
智代ルート以降の岡崎はダメ人間だろ
413名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 19:57:28.04 ID:1PhFCpu70
まじか、買ったがまだやっとらん
智代の声はアニメと違うらしいね
414名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 20:01:31.12 ID:liUkLiQM0
アニメは観た事ないが、原作(ゲームCLANNAD)の智代シナリオって、
どんな話だっけ?全然記憶に残っていないのだが・・・。

ちなみに、ことみシナリオは良かった。
415名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 20:05:42.52 ID:1PhFCpu70
生徒会にいるだろ?智代が
で、先生や生徒会界隈の奴に邪魔だの言われ岡崎が自ら智代から離れて行き、時間は経ち桜並木を残す事に成功した智代と岡崎が雪の中、復縁?みたいな感じだな。

416名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 20:25:25.87 ID:liUkLiQM0
あっ、なんとなく思い出したよ。
サンキュー。
417名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 20:34:59.36 ID:eqBvlmwV0
>>408-415
レスありがとー。

うっし、じゃあ気合入れてゲームしてみるかな。
ちなみに智代アフターのともや、なんかリアルに頑張っている人みたいで結構好きなんだよね。
まぁ、あの程度の怪我で後遺症を伴う記憶障害起こして死ぬってのは良くわかんないけどw
418名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 20:49:40.86 ID:baxgGMCm0
頑張ってリサイクルの仕事やってるのはいいんだけど学校作る辺りからちょっとね
自分の意見を無理矢理通してるように見える
419名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 23:19:46.26 ID:4LJFmgB+O
教室でセックスしようとして謹慎食らうDQNシナリオだっけ
420名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 23:24:28.50 ID:Wf/dO4OX0
校内放送私的利用は軽く引いた
智代さんそういうやつじゃねえだろ
渚ルートとは対照的にお互いがダメ人間になるルートだよな
まあそういう話だし、だから朋也もわかれたんだけどw
421名無しさんだよもん:2012/03/16(金) 23:51:01.74 ID:/tRSyDYc0
朋也のことになると盲目的になる智代

かわいい
422名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 00:18:29.32 ID:ofa/dic+0
なんと
423名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 01:42:19.99 ID:GMimSMEf0
わかるわ
智代好きだわ、まじで
424名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 07:05:51.27 ID:GSKPcj9Q0
智代可愛いよ、智代。
425名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 07:51:05.01 ID:phMDqd4d0
智代・藤林ルートは正直つまんなかった
426名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 09:03:14.89 ID:fMt8sOXJ0
>>420
坂の下で立ち止まってる渚はのぼり始めて、坂の上にいる智代が転げ落ちるからな
「何もかも変わらずにはいられない」という渚と、桜並木を残し続けようとする智代
この二人は色んな意味で対称的だよな
427名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 09:24:23.57 ID:XdG9zW5d0
智代アフターの本編はD&Tだろ?
だから、主ヒロインはヒトデ使いの魔物だろ?
428名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 10:41:34.02 ID:JuyhsPba0
本編やってないからわかんないが、智代アフターは良かったよ。
あれがきっかけで少しアニメ見たようなもんだ。
狭い世界で幸せを見つけて、それから広い世界に飛び立つそんな智代アフターのEDは好きだよ。
主人公の記憶が1週間でデリートされる理由がさっぱりわかんないけど。

で、アニメでは藤林姉妹が良いと思ったけど全部見たらまた変わるのかね?感想。
429名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 11:01:57.32 ID:tZLEtMkD0
ゲームの姉妹ルートはドロドロしてる
430名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 11:25:54.86 ID:mAidkn0Q0
僕も、智代・藤林ルートは正直つまんなかった
431名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 11:28:19.31 ID:YEQ9550v0
大脳皮質の記憶中枢が出血かなんかで機能しなくなったんだろ
後頭部打ったりしたらあり得ることなのかも
海馬は短期記憶だから、長期記憶ができない
432名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 11:28:58.17 ID:mAidkn0Q0
※補足

特に智代ルートは、陳腐な内容?でつまらんかったと思う。
433名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 12:40:24.30 ID:ulIHH+xt0
>>429-432
まじか?
なんかやる気が激減したw
なんだよー、面白くないのかよー
434名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 12:56:02.27 ID:w+J9IeNq0
アフター>渚>ことみ>風子>宮沢>智代>藤林

って感じかな
サブ入れたらまた変わるけど
435名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 14:04:08.38 ID:YMZg507K0
みさえさん√が好きです
436名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 14:48:38.51 ID:GMimSMEf0
>>433
自分でやって判断しろやks
437名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 14:58:48.61 ID:ulIHH+xt0
おっとdisられちマッタゼ…。
438名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 15:31:39.69 ID:GMimSMEf0
なんだ糖質か
439名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 15:40:40.72 ID:JRGyPb53O
劇場版→京アニ版の流れでアニメを全部観て、原作ゲームをやってみたいと思ったんだけど、
PC版とPS2版とどっち買おうか悩んでる
学園時代の春原の飲酒喫煙を匂わせる場面があるのはどの版かな?
PC版には飲酒イベントがあって他の版には無いらしいけど
春原の場面やセリフが削られてないのを良かったら教えて下さい
440名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 15:41:34.46 ID:tZLEtMkD0
PCのFV版
441名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 15:44:19.68 ID:JRGyPb53O
>>440
うわっ早っ!!ありがとう、早速買うよ!!
442名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 16:06:40.78 ID:5FRe+CL80
久しぶりにCLANNAD(音声なし)やっているけど、Rewrite用に買ったグラボ搭載PCだから、
共通ルートのスキップが高速で快適www
443名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 16:51:26.47 ID:ulIHH+xt0
>>438
いちいちksとか糖質とか。

少し落ち着けよw

本編やってないと書き込んじゃいけないんだったら申し訳ないけどね。
なんで上から目線なのかと、聞いてみたい。偉い人なの?

もう少し優しい言い方ってあるんじゃないって思うけど、ここでこれいっても仕方が無いのかな?
444名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 17:43:54.36 ID:5FRe+CL80
新規参入者には親切にしてたのが昔の鍵っ子。
アンチだったら、ネタバレしているから、まだマシなんじゃないか?
ネタバレされないうちにスレッドを閉じたほうが良いよ。
445名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 19:22:50.94 ID:GMimSMEf0
ネタバレならレス読み替えせよ、あるから
446名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 20:15:49.34 ID:GSKPcj9Q0
そして誰もいなくなった・・・
447名無しさんだよもん:2012/03/17(土) 20:18:56.26 ID:xBdD/6Sj0
ところでこのゲーム、PS3持っていれば、PS3版を買えば一番いいと思う。
値段も安いしさ。
448名無しさんだよもん:2012/03/18(日) 03:28:26.37 ID:0R2YuWzo0
PS3には、開かれましたっがないんじゃね? 知らんけど。
449名無しさんだよもん:2012/03/18(日) 06:00:01.34 ID:+Kr/dCmU0
>>448
は?
450名無しさんだよもん:2012/03/18(日) 08:29:10.70 ID:MVT6lpIs0
朋也くんより開かれましたっのことだろう
PC版だけだしな
451名無しさんだよもん:2012/03/18(日) 11:25:24.93 ID:h/2e8DVH0
音声ファイルZ003333105のことですな
452名無しさんだよもん:2012/03/18(日) 12:04:49.52 ID:9fnWaO840
>>451
詳しすぎだろw
453名無しさんだよもん:2012/03/19(月) 11:59:32.17 ID:Nih8oOp80
クラナドの開発に関係した人(スタッフ)は、このスレ見ているかな?
454名無しさんだよもん:2012/03/19(月) 12:40:09.95 ID:pxB0P0ol0
どうだろうね
かなりの確率で見ていないと思うけど
見てたとしても広報担当くらいじゃね?
455名無しさんだよもん:2012/03/20(火) 23:14:01.51 ID:wBjF5a6N0
自分が関わった作品の2chスレなんて見ない方がいい
456名無しさんだよもん:2012/03/21(水) 04:49:24.02 ID:IPWIyaJz0
>>433
今、アニメを見たのだが、俺もゲームやる気なくしたw
457名無しさんだよもん:2012/03/21(水) 10:51:47.14 ID:bhGVUtxx0
藤林ルートはドロドロしていて、「君が望む永遠」に似ていると思った。
458名無しさんだよもん:2012/03/21(水) 11:31:11.93 ID:iynJHrhw0
単芝しねよ
459名無しさんだよもん:2012/03/21(水) 12:01:11.25 ID:8vwm/MQx0
w
460名無しさんだよもん:2012/03/21(水) 21:01:50.70 ID:XbO1F+qy0
姉妹ルート見るかやればヤリマンスレが何で立ったかすぐ分かるよ
461名無しさんだよもん:2012/03/21(水) 21:51:16.21 ID:jBs46SD10
>460
最重要なのはかっぺルートだろうに。
462名無しさんだよもん:2012/03/22(木) 12:57:09.71 ID:ZnFpjgif0
カスとか糖質とか情弱とか言われてもいい。これだけは言わせてくれ。

俺、今日初めていたるが女性だと知った。びっくりした・・・。

みんな知ってたの?
463名無しさんだよもん:2012/03/22(木) 14:40:08.44 ID:2V0DdMRH0
&魚・・・なんでもない
俺はサインもらったしね
464名無しさんだよもん:2012/03/22(木) 15:09:49.98 ID:nLW9afK80
>>457
蔵発売前に杏は君望の水月のように髪を切るってシナリオ予想したらマジ当たって噴いたわ、俺。
465名無しさんだよもん:2012/03/22(木) 15:38:31.52 ID:zU71V/vg0
>>462
心配するな、俺は去年初めて知ったw
466名無しさんだよもん:2012/03/22(木) 15:41:22.33 ID:m+Icd6HI0
>>462
マジかよ知らんかった
467名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 00:23:17.23 ID:+5GxJ79gO
小生は「エロゲは1日20時間まで!」と大変厳しい制約を課している、ごく平均的な初心者ですが
普通女の子とラブラブしてエンディングは結婚式とかで終わったりするのに、
その後の主人公たちを描写して、家族と共に生きていくことの意味まで教えてくれる作品は今でも大変珍しい
ギャルゲーの向こう側を見た思いです
468名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 00:42:38.72 ID:5oUhJcaU0
>>462
KanonのDVD買ったから知ってた。

>>467
なんせ、どっかの三島由紀夫賞の東大卒の人が自分の子供に汐音とかつけたり、
小説に鍵ゲーキャラの名前を使っているほどだから、ギャルゲーなんかと一線を画す。
別のCLANNAD信者の中には「人生」とか言い出す人も。
まあ、気持ちは分かるが、だんご大家族はどこに行ったのかとw
469 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/23(金) 00:49:33.89 ID:df+W3SLT0
>>467
> 小生は「エロゲは1日20時間まで!」と大変厳しい制約を課している
ごめん、つっこませて
厳しくねー!
470名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 01:26:01.62 ID:axdxOsOV0
Keyのネットラジオのパーソナリティ務めてたし知ってる人は多いかと
471名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 01:43:21.45 ID:fodDKU/i0
>469
1日24時間までがデフォだからずいぶん厳しく見えるが。
472名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 02:01:36.39 ID:GuPnXMPT0
AIRっておもしろいのか
473名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 02:55:27.43 ID:qEerykto0
key作品が良いってわかってるから
まだクラナドしかやってないわ
残りはじわじわ消化するつもり
474名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 11:08:50.76 ID:6mRCyfFK0
>>472>>473
ヒロイン観鈴が呪いで死ぬのがおもしろいなら面白いんじゃない?<Air
475名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 11:25:13.44 ID:LHm7TN0v0
別に死ぬのは面白くないけど、作品としては面白い
世界観と音楽もいいし
476名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 21:17:55.37 ID:eQ6bE+jt0
AIRは芸術だから、感性の低い人には良さが分からない。
理詰めで考えると破綻しているのは信者たる鍵っ子にも明らか。
しかし、美少女ゲームの質の向上に大いに貢献したことは疑う余地がない。
低俗と思われた美少女ゲームの質を、文学、否、芸術たらしめたAIRは
サウンドノベルゲームの歴史に名を刻むべきマスターオブピースだ。
CLANNADが出る前の※泣きゲーベストスリー に入っていた程に。
雑誌、ゲームラボでも、AIRはゲームを超えた何かと評されていた。・・・ここは記憶が曖昧w

※エロゲー板の「泣けたエロゲを語るスレ泣けるスレ」とエロゲー批評空間のデータ。
当時の三大泣きゲーは、家族計画(D.O)、AIR(Key)、君が望む永遠(^age)
477名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 21:33:42.65 ID:/3W5/1+/0
AIRは、最終章開始直後に夏影流れた時の
「全部繋がって最終章」的な大詰め感が良い

CLANNADで言えばカントリートレインのシーンがそれに近いかな
終盤の畳みかけるような名曲ラッシュが醍醐味だと思うわ
478名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 22:05:28.74 ID:Oi8B0smp0
>>476細かいことはともかく
理詰めだと荒っぽすぎるのは分かっていながら魅力にひきつけられるってのは言える
クラナドでもそうだけど
だーまえは小説家か脚本家の添削を受けながら書いたらすごいのできるんじゃないか
479名無しさんだよもん:2012/03/23(金) 22:10:51.42 ID:eQ6bE+jt0
俺もそう思うよ。どっかの人が書いていたが、だーまえは脚本家というよりも
演出家なんじゃないかって思うわ。
480名無しさんだよもん:2012/03/24(土) 01:05:21.19 ID:O8UmgMyS0
マスターピースだろ

マスターオブピースだなんて恥ずかしい
481名無しさんだよもん:2012/03/24(土) 12:23:58.27 ID:gIiZOf6g0
定冠詞がないな
ザ・マスター・オブ・ピースが正解
482名無しさんだよもん:2012/03/24(土) 13:33:31.93 ID:DzHq8hVE0
>479
麻枝は作曲家にして作詞家。つかゲージツ家って表現が一番近いと思う。
483名無しさんだよもん:2012/03/25(日) 01:52:27.82 ID:TNH18vmX0
確かに、物語全体の流れではなく、瞬間瞬間で感動させられるもんな
484名無しさんだよもん:2012/03/26(月) 18:01:45.36 ID:2KsPqizMO
小生は今年購入したエロゲは27本と、ごく平均的な一般人ですが
右に避けるか左に避けるかで、“我が天使”藤林妹がフリーターなんぞに手込めにされるかなんて、ゲームとして無理矢理感はあるな
クラナドの頃までは選択肢を多くすればゲーム性があると思っていたふしがあるな
485名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 02:53:44.82 ID:x1VOy60E0
仕方ないよ。
もともとAFTER STORYのサブエピソードだったものを、
無理矢理に学園編に押し込んだものだもん、勝平。
486名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 10:19:54.03 ID:+9gHe76r0
渚を絶対クリアするぞー
といきこんでやったはずなのに
気がつくと風子ルートに行った俺っていったい・・・
487名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 13:19:29.83 ID:46vEvuXf0
渚はアフター行く直前にやった方がいいかもな
感情移入度高まるし
488名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 20:18:48.05 ID:fcnsi/2XO
小生はテレビを見ないため地デジ化に乗り遅れている、ただのエロゲ初心者ですが
パソコンゲームなのにエロゲではなく、ギャルゲとして発売して成功をおさめた、パソコンゲーム史に残る金字塔でしょう
もちろん過去のKey作品(エロゲ)が成功して、ブランド力というのもあるが、
エロがなくてもシナリオさえ確かなら成功することを証明した功績は大きい
489名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 20:56:54.09 ID:MzDwWJfX0
とは言うがな小生くん
俺は知らないが発売当時は冷え切っていたらしいぞ
今となってはTVアニメ化もして大ヒットとなっているが
490名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 21:48:52.30 ID:haoigBLo0
販売当初は普通の学園ものだと思われてたから評価が低かった
真に評価されだしたのはアフターが発見されてからだからな
491名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 21:58:54.80 ID:fcnsi/2XO
リアルタイムで早朝から並んだ魔法使いである小生としては、あのアキバのエロゲショップがクラナドに染まった日を忘れない
三年以上という、(エロゲでは)信じられない長い延期を経てようやく手にした喜び
まるでガトーがガンダム2号機を手にしたような興奮につつまれたなぁ
2004年の段階で音声なしギャルゲというのはほとんどなかったけど、音楽が素晴らしく文章のテンポも良かったからあまり気にしなかった
安心のブランド買いで事前情報もけっこう出ていたから、当日完売上等でしたな
あの頃は特典も凄かったしエロゲ業界も活気があったな
492名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 22:17:27.66 ID:ApmqymFN0
>487
いつまでたってもOP見られない羽目になるな、つかなった。
493名無しさんだよもん:2012/03/27(火) 22:54:43.84 ID:MzDwWJfX0
俺もOPの存在なんか忘れてる頃にいきなり流れ始めたからビビった
あそこ前触れあるっちゃあるけど唐突すぎるだろ
494名無しさんだよもん:2012/03/28(水) 01:22:37.50 ID:N41ibv5/0
俺はOPの演出すごくよかったと思うぞ
ここからが本当の始まりって感じがして
495名無しさんだよもん:2012/03/28(水) 06:20:53.16 ID:LWjhrZ4a0
あのOPの入り方は鳥肌ものだったわ
496名無しさんだよもん:2012/03/30(金) 22:04:38.18 ID:C5E1oBWQ0
>>491
地方民の俺は通常版しか買ったことないけどなw
秋葉は昔ほどの活気がないとかここ最近言われるけど、
年に2回ぐらいしかいけない俺にとっては未だに聖地だわ。
497名無しさんだよもん:2012/03/30(金) 22:39:42.75 ID:+vho1SOh0
昔のアキバはどうしようもないキモヲタとレイヤーのたまり場ってイメージがあった
今の方が好きだわ
498名無しさんだよもん:2012/03/31(土) 01:47:19.28 ID:1doeTtSm0
千石が頑張っているのに感動した。
499名無しさんだよもん:2012/03/31(土) 02:12:44.53 ID:XGfNj5aQO
>>497
アンダーグラウンドで楽しんでいたんだし、そのどうしようもないのが支えていたんだからいいじゃねえか(笑)
500名無しさんだよもん:2012/03/31(土) 13:37:02.92 ID:pNwiMJT90
>>490
たしかにこの作品でアフターが無かったら
所々に見るべき物はあったとしても全く凡庸な作品だな。
501名無しさんだよもん:2012/04/01(日) 01:16:49.99 ID:vrVm4boB0
別にことみ編だけでも名作だよ
502名無しさんだよもん:2012/04/01(日) 01:26:51.89 ID:bUVKXj0C0
確かにことみだけでもplanetarianより上の評価はあったと思うね
あそこまで行ったのは学園編の超ボリュームで感情移入しきった後に
アフターがあったからだろうけれど

やってる途中、マジで学校生活が懐かしくなったからな
あの懐かしさは長時間プレイで世界観に浸ってないと生み出せないものだと思う
503名無しさんだよもん:2012/04/01(日) 19:44:12.19 ID:yJLHwGi00
CLANADのゲーム版とアニメ版が手元にあるんだけど
どっち先に手をつけるのがお勧めですか?
やっぱりゲーム→アニメ?
504名無しさんだよもん:2012/04/01(日) 19:54:57.28 ID:SjKecF8W0
>>503
シナリオ重視したいならゲームからだな
アニメだとメインシナリオ上で重要なシーンや男キャラのシナリオが大量に省かれて
その分女キャラオタ向けのサービスシーンで埋められてたりするから

シーン単位で切り取って見ればアニメの方が美術的に際立ってるところもあるから、
補完的な感じに見るのがいいかもしれない
505名無しさんだよもん:2012/04/01(日) 20:02:38.67 ID:yJLHwGi00
>>504
('◇')ゞ
ありがとう!
506名無しさんだよもん:2012/04/02(月) 03:20:20.95 ID:yESvFdQp0
評価が高いらしいから、いま1〜13話まで見てるんだけど、

これってどこから面白くなるの?
507名無しさんだよもん:2012/04/02(月) 06:15:23.37 ID:u8S6wnZq0
1期も2期も18話
508名無しさんだよもん:2012/04/02(月) 08:57:07.93 ID:yESvFdQp0
ありがとう
てか18話ってもう終わりのほうじゃないかよw
509名無しさんだよもん:2012/04/02(月) 21:26:04.57 ID:ntszO77g0
一期は盛り上がりどころは序盤の風子以外そんな無いよ
ことみ終わってから18話までは無価値だから飛ばして19話から見るといい
二期は序盤に耐えたら18話でいいことがあるかもしれない
510名無しさんだよもん:2012/04/02(月) 21:44:40.82 ID:M29ruUa80
>>503
ヒロインが出産して死ぬアフターのあるアニメ版がいいよ
511スケルトン ◆fEBNU8zy/U :2012/04/08(日) 23:30:41.92 ID:S3BAz8NU0
>>506
本番は19話から
512名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 13:27:34.01 ID:Jteaxny/0
もし、京アニでなくJC STAFFがCLANNADを作ることになってたら・・・

一番人気あるキャラは、ググッたら藤林杏か。ふむふむ。
主人公の岡崎よりも春原ってのが、ギャグで人気あるようだな。
よし、人気キャラ同士をくっつけよう。

スピンオフ作品に智代アフターがあるってことは、この娘も人気なのか。
よし、智代も春原が好きな藤林の恋のライバルにしよう。
そうだ、藤林椋は岡崎に惚れているけど、勝平ルートを再現してみよう。
風子、ことみは萌え担当のキャラにしよう。芽衣ちゃんもレギュラーキャラにしよう。
これで、田村ゆかり信者を確保。

風子が祝うのは春原と藤林の結婚式ということに設定を変えよう。
なんでって? 春原がサッカー部から風子を救った設定にするから(笑)

この杏の声優はシャナ、ゼロ魔に続いて釘宮にしよう。
これで今までどおり釘宮信者を確保。岡崎の声優は、これまでどおり、日野でいいだろう。
そうだ、冬が舞台のときは温泉旅行、夏にはスクール水着とシャワーシーン多く入れるよ。
これで、萌え豚どもも食いつく。ドヤッ

ってなことを考えたとしても不思議ではない。
513名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 18:15:30.05 ID:DsO8so880
キミキスの悪夢がよみがえる
514名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 21:08:22.32 ID:4RLmACwv0
>>512
原作レイプ会社って最初っからわかってればハードルも低くなるから、
叩くっつーかあーやっぱりね(苦笑)みたいな感じだろう。

京アニが鍵信者(NOTにわか)にフルボッコだった理由って
ウチはAIRから原作尊重姿勢ですキリッで女キャラ重視し過ぎ特定キャラ贔屓やらかして
オリジナル要素の露骨な恋愛と萌えを押し出して低年齢層に媚びたからでもあるだろうし
515名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 21:34:58.17 ID:UFldEh900
日本語でおk
516名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 22:08:44.34 ID:jf7uO6QCO
違いが出るのは面白いな


354 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2010/03/16(火) 02:48:35 ID:MhGhMcmv
京都アニメーションが映画作ったじゃん、涼宮ハルヒの消失。
あれってかなり長いよね。
京アニスタッフ、というか石原総監督がどういう映画の作りをしたのかと思ったが、インタビューで
TV版は原作からどこをカットするか というのがいつも悩みだったらしい
しかし、劇場版ハルヒは
「長くなってもかまわないから、原作にあるものはカットせずに全部入れる」ってことで、結局160分になったそうだ

同じ原作から作品をつくったスタッフってことで、すごく興味のあることだった。
出崎の作り方は、原作の持つテーマだとかってことをみつけたらひたすらにそれを描いていくタイプで
京アニはとにかく原作をすべてそのまま積み込むという意思でやってるってことが改めてよくわかる映画だった
517名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 22:10:54.40 ID:6hpJBIPf0
リトバスアニメスレがあるんだからそっちでやれよ
518名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 22:14:50.99 ID:04D7jJxd0
出崎のはきちんと概要分かる人を付けなかったのが悪かったよな
劇場版だと容量が圧倒的に足りないってのもあるけども
519名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 22:27:00.44 ID:jf7uO6QCO
概要が解る人て、keyスタッフくらい近くにいたろうな

特に「ゲーム上、死なないとまずい」「死なないと泣けない」て答えた人。外部が聞かれて、そう答えるとは思えないし。
520名無しさんだよもん:2012/04/09(月) 22:34:19.75 ID:4RLmACwv0
関係者なら、泣ける泣けないみたいな素人丸出しのアホらしい基準でシナリオ語ったりしないだろ
「テーマを総括するために朋也と直幸を同じ立場にする必要がある」ぐらい言えるはず
521名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 15:04:04.79 ID:IADmzotbi
幸村先生の声優さんが亡くなった…
522名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 15:21:55.00 ID:/qHg1fxv0
【訃報】声優の青野武さん76歳 代表作に「ちびまる子ちゃん」の友蔵じいさんなど★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334033076/
523名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 15:22:32.11 ID:rQt7dZ6R0
まじかよ・・・
524名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 16:36:56.27 ID:AACP8WoyO
また一人鬼籍に入ったな……。
クラナドで本当に良い先生を演じていたな。
ご冥福をお祈りいたします。
525名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 21:50:00.57 ID:Si/ljFDQO
幸村先生…(';ω;`)ありがとうございました
526名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 18:49:39.07 ID:6AjN96Mj0
527名無しさんだよもん:2012/04/11(水) 23:27:14.13 ID:rsJPNNHh0
528名無しさんだよもん:2012/04/12(木) 00:09:01.73 ID:7WlGA8TkO
>>520
作品を作っているプロなんだし、外部なら尚更、適当に答えるわけない。わからなければ出崎みたく関係者に質問するだろ。

出崎でインタビューで出すほど奇異な印象を受けていたのだから、回答してんのはkeyスタッフだろう。
ABの開発日記でも、麻枝が「泣けるものにしないと視聴者は納得しない」と泣きに関しては、かなり意識してようだがなあ

あんたがいれば違ったろうな
529スケルトン ◆qskTRmD7.c :2012/04/14(土) 22:20:05.21 ID:OBw1P3mN0
>>522
今知ったがマジかよ
ヤマトにもいたよなこの人
530名無しさんだよもん:2012/04/18(水) 22:22:06.90 ID:7MlHrHEq0
ましろサマープレイ中

なんとなく雰囲気が似てる、というか、CLANNADの部分だけを
コピペしてるような・・・。
まあこれはこれでいいけどね w スタッフかぶってるし
531名無しさんだよもん:2012/04/19(木) 02:52:49.39 ID:Wf5S2bmw0
ひとつめーのかどならー
532名無しさんだよもん:2012/04/19(木) 03:32:07.69 ID:L4Y5LKqz0
オーバーいいよなオーバー
一番好きなのは『ひとひらの桜』だけど
それとソララドよりソララドアペンドに入っている曲のほうが全体的に完成度高い気がする
533名無しさんだよもん:2012/04/21(土) 17:58:55.02 ID:Upb2owIy0
雑誌『電撃V.A.』にCLANNAD特集があるんだが、風子ポスターに触れてないし。
当時(2005)、和歌山県の西牟婁市の役所が風子ポスター(25)が配布するというサイトを作った。

そこに、情報弱者で馬鹿なVIPPERか、ラウンジャーが乗り込んできて、
CLANNADはエロゲーだの、エロゲーだの、エロゲーだの、批判的意見を掲示板でしていたときに
批判者たちのIPを晒して、そいつらを狼狽させたのは俺だ!!!!
(時代が少し早過ぎた。アニメ放送以降だったら、聖地となっていたのに!)
批判者たちのIPを晒して、そいつらを狼狽させたのは俺だ!!!! ←大切なことだから2回言いました!

だから、VAは風子のポスターのことも無視するな!!!!!
無視すると最悪だし、今後、Key作品を買わないかもしれない。
背景画の「鳥の」さんはもっと注目されてもいいと思う。
534名無しさんだよもん:2012/04/24(火) 01:39:12.11 ID:RWWWpT8s0
すでに発売されて何年も経ってるのに未だに実感がないんだが。
過去さんざん待たされたせいか俺にとってCLANNADは今でも『新作』何だよな。
今やってもCLANNADは新鮮な気持ちでプレイできる。もちろんそれはCLANNADが俺の期待に応えてくれたからこそなのだが。

CLANNADは最高だ。そして俺は幸せ者だと思う。

535名無しさんだよもん:2012/04/24(火) 03:27:47.29 ID:UWR2DK0i0
俺の中では、keyはつい最近までAIRで止まっていた
どうせまた人が死んで同情誘うだけなんだろって

ちょっとしたきっかけでリトバスをやり、どの個別でもヒロインが命の危機に立たされないことに驚いた
クラナドをプレイして、同様の理由でまた驚かされた
そしていま、すごく後悔している
なぜAIRでkeyから離れてしまい、クラナドをつい最近までやらずにいたのか、と
536名無しさんだよもん:2012/04/24(火) 08:35:18.98 ID:vEq4f/lH0
被災地のボールが西海岸に漂着して、持ち主に戻るみたいだね。
ちょっとことみの話っぽい、と思ったのは私だけかい。
537名無しさんだよもん:2012/04/24(火) 09:20:41.36 ID:Ghfr87DC0
>>536
俺も思った
一年であんなにいい話なんだからことみの話はすごいよな
538名無しさんだよもん:2012/04/25(水) 16:22:38.00 ID:/iajx0T30
俺の涙を返してくれ...
http://lukash.de/s/vi
539名無しさんだよもん:2012/04/25(水) 17:25:02.71 ID:hgseD82F0
>>538
ブラクラ
540名無しさんだよもん:2012/04/27(金) 12:16:37.07 ID:ilTAA3FY0
ことみの話で感動してしまってアフターやっても全然泣けなかった

ことみアフター作ってくれ!
541名無しさんだよもん:2012/04/27(金) 12:46:16.73 ID:J1aixm+20
まぁことみシナリオはご都合だけどな。
542名無しさんだよもん:2012/04/27(金) 13:39:26.28 ID:sD5QKnXz0
ご都合主義でないお涙頂戴物なんて存在しないけどな。
蛍の墓だってご都合主義。
543名無しさんだよもん:2012/04/27(金) 15:35:34.55 ID:tPB0Axjw0
ことみルートが一番シナリオ運びが良かったんだよね。伏線張りもうまいし。他のキャラに比べて頭一つ抜けた感じ。

まあ俺が奇行キャラ好きなせいもあるけどw
544名無しさんだよもん:2012/04/27(金) 19:15:41.13 ID:UCg/+o790
ご都合主義で無い物語なんて現実で嫌というほど味わってる
545名無しさんだよもん:2012/04/28(土) 02:29:50.30 ID:pxf5tx6R0
AIRをやって思ったんだけど、よく朋也は汐と親子の関係に戻れたな
やってることはAIRの敬介と大差ないのに
プレイヤーの視点から見て、敬介と朋也の違いってなんだと思う?
546名無しさんだよもん:2012/04/28(土) 08:35:35.99 ID:ktU8/zxa0
>>545
早苗さんの躾
というとキツイ表現だが育て方かな
547名無しさんだよもん:2012/04/28(土) 09:42:48.05 ID:d3xrayTO0
>>545
娘(汐、観鈴)にファザコンの素質があったかどうか。
まぁ一番の違いは主人公かどうかだけどなw
548名無しさんだよもん:2012/04/28(土) 13:57:10.54 ID:5YXsBo5D0
発売から今日で8年か・・・

おれはこの8年間何やってたんだろう(´・ω・`)
549名無しさんだよもん:2012/04/28(土) 14:06:36.34 ID:36Zi17v/0
何もかも変わらないです・・・
550名無しさんだよもん:2012/04/28(土) 19:08:19.58 ID:yDi9lplu0
何もかも変わらないなんてことはないさ
着実に重ねているだろう。年齢を
551名無しさんだよもん:2012/04/29(日) 00:48:53.94 ID:QUQBFsNk0
見つければいいだけだろ
次のやりたいこととかやらなきゃいけないことを


なかなかにむごいセリフだな、これ…
552名無しさんだよもん:2012/04/29(日) 07:24:36.31 ID:2fFBOkHM0
失った8年
周りは変わるのに独り残され寂しく死ぬ
553名無しさんだよもん:2012/04/29(日) 22:12:49.08 ID:tx4MVJ/g0
きみもひとり 僕もひとり、みんなが孤独でいるんだ 
この板の中で、もう気づかないうちに。
554名無しさんだよもん:2012/04/30(月) 00:41:20.40 ID:OAuEuLRe0
>>545
観鈴には呪いがかかってたから、あれは仕方ないんじゃないかと
汐は早苗さんとアッキーの力と幻想世界の二人の関係かな
555名無しさんだよもん:2012/04/30(月) 00:45:19.79 ID:sznA9ZSY0
汐はまだほんの子供だし
556名無しさんだよもん:2012/04/30(月) 02:59:31.25 ID:IyDgOHgm0
クラナドからもう8年。ずっと独り。
なんつーか人生終わってるよな、俺らw
557名無しさんだよもん:2012/04/30(月) 09:27:12.88 ID:fJ/kj+RQ0
渚が見つからないだけさと書き込んだところで吐血した
>>556には謝罪と賠償を要求する
558名無しさんだよもん:2012/05/02(水) 03:39:41.83 ID:RuvtgK660
いまカッペイルートクリアしたんですけど
5年後にまたカッペイが病室にいるってことは?
それともただの検査入院でしたってだけ?
559名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 08:12:59.22 ID:P4h0mOh10
再発がないかどうかの検査、と書かれてなかったけか。
560名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 13:07:57.17 ID:6uAQa6Ei0
いまクラナドやってるんだけど、卒業式補完ルートをクリアするのは、渚√攻略後と攻略前どっちでもいいの?
どっちでもいいなら、渚√攻略後に補完√やってアフター行こうと思うんだけど。
561名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 13:50:14.96 ID:lHIBopWk0
直前にクリアした渚ルートがそのままAFTERに引き継がれる
だからテキスト変化を楽しみたいなら2周しないといけない

ちなみに卒業式のテキスト差分を楽しみたいならどのみち渚ルートは4周しないといけない
美佐枝さんと公子さんどっちも出席、美佐枝さんのみ出席、公子さんのみ出席、どっちも欠席の4パターン
藤林姉妹や智代、芽衣については出席するとテキストが追加されるだけで欠席してるとき専用のテキストはない

ここまで書いてなんだが卒業式補完ルートってなんだ
562名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 13:50:24.39 ID:P4h0mOh10
卒業式参加者集めは、攻略には関係ない。
最少人数から最大人数までお好みで。最少もいいものだけどね。
563名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 14:09:14.71 ID:usXR7/uKO
もしかして卒業式補完ルートって幸村ルートのことか?
564名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 14:53:31.74 ID:F49ooLgJ0
>>556,557
何いってんだ、恥ずかしがってディスプレイから出てきてくれないだけだろ?気にするな
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira090123.jpg
565名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 15:26:47.31 ID:6uAQa6Ei0
悪い、出てた

卒業式補完シナリオってのが攻略サイトにのってたから、どのタイミングでやればいいのかわからなかったのよ。

みんな超親切ね おかげで解決しました
ありがとう
566名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 15:27:31.45 ID:ea1Bkyyh0
原作もアニメも、いちいち音楽が良すぎるんだよ・・・
はやくandroidで配信されねーかなあ
567名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 21:03:26.78 ID:XuVU1cpH0
CD買って自分で変換したほうがいいと思うよ
568名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 21:05:58.14 ID:ZdnIgs8o0
アフターやってるんだけど
いつの間に子供作ったんだ?
一向にキスしかしてないようなかき方だったのに。
569名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 21:08:35.07 ID:nCqnxqry0
コウノトリが運んできた
570名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 21:10:00.48 ID:ijc6P2630
>>568
そんなことまで言わなきゃダメですかっ(≧ヮ≦)
571名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 22:09:49.52 ID:ea1Bkyyh0
>>567
ゲームの方な
CLANNAD関連の曲は全部ウォークマンに入ってるよ
遥かな年月のアレンジと同じ高みのアレンジはどの曲もすごい気に入ってる
叩かれそうだが特に時を刻む唄は曲調はkey最高傑作だと思う
>>568
朋也が渚の口割っただろ?その時だよ
572名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 22:16:24.02 ID:XiiOG64y0
>>568
PC版では渚が爆弾発言する。

「朋也くんよりh(ry」
573名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 22:19:17.11 ID:ijc6P2630
「朋也くんより大きいです……」
574名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 22:21:33.91 ID:nCqnxqry0
「朋也くんより(先に)h(ry」
575名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 22:22:35.23 ID:ea1Bkyyh0
>>572
そのセリフだけ切り取ったら不倫したみたいだなww
てかそれ病院の内診台だろww音声ファイルは>>451
576名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 23:01:19.81 ID:sUd+RWZu0
明日はことみとデートか
>>568
旧校舎取り壊される話した夜が初めてです 分かり難いけどちゃんと書かれてる
でも、無計画はいけませんね
577名無しさんだよもん:2012/05/03(木) 23:05:56.65 ID:fX/WSRl5O
小生は今年購入したエロゲは41本と、ごく平均的な一般人ですが
原作の初回版(音声なし)によると、旧校舎が取り壊されることを渚が事も無げに言うのを
朋也がそれは演劇部の部室だった校舎が消えるという事だと渚に伝えた後に
粘膜と粘膜を合わせる接吻を交わすので、公式コミックや薄い本はそこで、えっちな事をしちゃったとしていますな
578名無しさんだよもん:2012/05/04(金) 04:22:15.71 ID:rK5szbVD0
めっちゃん泣ける

ウシオと絆戻ったところで親父が帰っていった。

この後欝のシーン耐えれるだろうか
579名無しさんだよもん:2012/05/04(金) 08:10:57.18 ID:8ZfIwVuN0
強く生きると誓ったはずだ
580名無しさんだよもん:2012/05/04(金) 20:56:27.46 ID:MXBWlcXl0
つーかうしおは明やの子じゃねーしな
581名無しさんだよもん:2012/05/07(月) 04:59:18.77 ID:Wn840Rt90
>85点 クラナドは人生なんて言うけど、こんな甘ちょろい人生なんてあるんですか。人生はそんなに甘くない。
>ライターの願望を投影した作品。それが、クラナドだと僕は思う。 → 長文感想(1017)(ネタバレ注意)(1)

エロスケのとある批評。
甘っちょろい人生あるよ。大して仕事してないうえに、原発事故を起こしたのにボーナス貰い、
あまつさえ、電気料金値上げするようなクズな東京電力社員の人生が。
しかも、そんなクズな会社から金を貰って、放射線は安全だと洗脳する御用学者の人生が。
582名無しさんだよもん:2012/05/08(火) 00:52:38.92 ID:GYAb98oY0
甘っちょろい人生はあるよ
ここにあるよ
583名無しさんだよもん:2012/05/08(火) 01:24:19.42 ID:DG/pyTwd0
あまっちょろくない人生なんてリアルだけで十分ですよ。
584名無しさんだよもん:2012/05/08(火) 07:57:00.42 ID:T7qi2XnL0
そりゃなんでも奇跡で解決だもんなw
585名無しさんだよもん:2012/05/08(火) 10:04:49.14 ID:8/wrRGQu0
>>581
官僚批判とかもそうだけど、東電に入るまでがお前とくらべて
ものすごく厳しい人生送ってきてると思うぞ?
586名無しさんだよもん:2012/05/08(火) 19:12:02.80 ID:T71qDZqU0
本当だよな
楽して金もらいやがってとか、そりゃ良くないことかもしれないが、若い頃にがんばって、
公務員になって、上の方まで上り詰めた結果なわけだ。
甘っちょろい人生だと思うなら、自分でその職業に就けば良かったじゃない。
587名無しさんだよもん:2012/05/09(水) 10:57:48.86 ID:XXdnoEOo0
そういえば度忘れしたんだけど
こ富ルートの最後らへんことみってなんで家に引きこもったのかな?
588名無しさんだよもん:2012/05/09(水) 15:51:04.73 ID:ylpTBU8d0
家族の事故と友人の事故(未遂)が重なってフラッシュバック
589名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 00:57:01.63 ID:973hy4tF0
おやおや、こんな過疎スレにまで、クズな東電社員の書き込みがあるとかねwww
地方公務員なんて、コネばかりだろうがwwww クズな東電社員は、死ね。
590名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 01:08:26.69 ID:973hy4tF0
ここが、CLANNADスレでも、東電社員には容赦しない。
東電社員は今すぐ、死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね!
591名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 01:15:17.39 ID:973hy4tF0
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120324/Asagei_4375.html

東日本大震災「余震、いまだ止まず」(5) 東電社員「袋叩きの1年」を痛恨告白
2012年3月24日 10時58分

「安全です」と連呼しておきながら、東京電力は福島第一原発を爆発させ、大惨事をもたらした。
被災者の生活を奪い、日本中に放射能の恐怖を植え付けた元凶。
東電社員はこの1年、経営幹部の言い逃れやデータ隠し、ヒドイ事故対応などで、袋叩き状態だった。
------------------------

加害者の癖に被害者ぶる東電社員。さすが人間のクズはいうことが違うな!!!!
はあ? クズな東電が厳しい人生だ? 世間知らずなゆとりと官僚、痴呆公務員は死ね
592名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 01:18:52.44 ID:973hy4tF0
福島第一原発に作業員として潜入し、働きながら隠しカメラなどで取材を行っていた、
ジャーナリストの鈴木智彦氏が、著書「ヤクザと原発 福島第一潜入記」の発表に併せ、外国特派員協会で会見を開いた。
鈴木:事故直後、東電は各社に死んでもいい人間を集めてくれと指示しました。
その時、原発内に入るのに放射能管理手帳は必要なかった。健康診断などもなかった。
実際、そういうパニック状態だったことは間違いないが。

冷温停止宣言の裏に潜む「ずさん工事」の現状
http://blogos.com/article/27119/


死んでいいのは、糞官僚と売国奴と東電社員だけ。
593名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 01:29:14.25 ID:973hy4tF0
>>585
嘘だ!
糞官僚なんて、官僚になる前からチャンコロのハニートラップに嵌ってるだろう!
石原都知事が言う前に外務省が尖閣諸島購入しましょう!なんていったか?
官僚なんて、厳しい人生なんて歩いていない。チャイナスクールで骨抜きになってる。
田中均とか、、田中真紀子、加藤紘一なんて、すべて売国奴だろうが、糞が!
594名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 01:42:46.77 ID:973hy4tF0
長らく、栄光の神国日本が米国に卑怯者呼ばわりされていたのは
大東亜戦争で真珠湾抗議の宣戦布告が遅れたため。

じゃあ、なんで、宣戦布告が遅れた、できなかったのかといえば、
外務省が大使館を空にして同僚の送別会を行っていたため。
公務員や官僚が全て優秀? 馬鹿言うな。

黒澤映画の「生きる」を最低でも見てから、そういう戯言を言え。
たいした仕事をせず、多額の報酬を貰うもの、それは国賊だ。

そんなものに精神的堕落しろと?

日本人やめて、ギリシャにでも移住しろ、クズどもめ!
595名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 01:54:26.48 ID:973hy4tF0
なんで、東電社員は東北の野菜を食べてくれないの?
直ちに影響ないんだったら、なんで、福島に住まないの?
>>585 ものすごく厳しい人生?
はぁ? 家も財産も全て流された宮城県や、
放射能まみれの福島のほうがよっぽど、厳しい人生を送ることになりますが?
それも、死ぬまで。
一方、東電社員はこんな未曾有の大災害を引き起こしてもボーナスを支給されてるんですよね。
596名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 02:04:31.69 ID:973hy4tF0
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/2/f248508f.jpg

クズ過ぎる東電の実態・・・
だれか、こいつらを○してくれないかな

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3R86S6K50Y601.html
東電西沢社長:「料金値上げは権利」発言について謝罪

東電は特権階級意識。あーあ、誰か、ぶっ■せよ。

東電がものすごく厳しい人生? は? 笑わせるな。
だったら、徴兵につけよ、チョンもどきの思考の東電工作員よwwwwwww
597ブラック企業のクズな東電は死ね:2012/05/10(木) 02:06:59.71 ID:973hy4tF0
京電力が、事業者用に続き、家庭用の電気料金も値上げを要求している。
  その額、1年で平均1万6,000円以上。利用者からは、怒りと戸惑いの声が上がっている。
家庭向け電気料金値上げの意向を示している東京電力。
その値上げ幅は、15%から20%を求めているというが、もし、20%の値上げとなれば、
  東京電力が試算する一般的な家庭の例で、1カ月およそ1,360円の値上がりとなる。
年間1万6,320円の負担増となる計算に、買い物中の主婦からは「2割!? 10%じゃないんですか?」、
「(うちは)3,000円上がるってことか。厳しいですね。ちょっと違うことに使いたいですね」などと語った。

家計を直撃する電気料金の値上げ。
東京電力の西沢俊夫社長は「料金の申請というのは、われわれ事業者としての義務というか、
  権利ですので」と話していた。
値上げの主な原因は、稼働が増えた火力発電の燃料費の増加。
いわば消費者が原発事故のツケを背負わされることになる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215680.html
598名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 02:15:36.18 ID:973hy4tF0
奈川県警公安3課は8日、横浜市中区長者町、中核派活動家で自称契約社員の
竹内悟容疑者(60)を窃盗容疑で逮捕し、竹内容疑者が住む同所の
同派活動拠点「前進社」神奈川支社を捜索した。

発表によると、竹内容疑者は3月4日夜、川崎市高津区のパチンコ店で、
男性客がパチンコ台から取り出し忘れたプリペイド式のコイン1枚(残高5000円)を
盗んだ疑い。調べに対し、竹内容疑者は「答える必要はない」と話しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120509-OYT1T00008.htm

関東圏を放射性物質汚染した東電は左翼活動家より酷い存在だ。
599名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 19:42:08.77 ID:Jz8DFtnv0
明やも東電下請けだろ?
600名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:06:56.03 ID:Vg7uTogk0
関東地区 17,791,000 (世帯数)
ソース 
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/13.htm

家庭向け電力 480円値上げ
17,791,000*480*12ヶ月=102476160000円≒10247億円!

ああ、また、世界でも1,2を争うクズな東電社員にボーナス出るな。このどこが「凄く厳しい人生」なんだ?
危険な原発作業は下請けや、元技術者にやらせ、自分達は2ちゃんねるで工作し放題ってか。


>>585
厳しい人生送ったら、放射能ばら撒いてもいいってことにはならない。
謝罪しろ。
601名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:09:24.91 ID:sCysApbB0
禿のメガソーラーの信者か何かだろ、てかいまさらだがスレチ
602名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:10:34.08 ID:Vg7uTogk0
1024億 7千万円だった。でも、謝らない。
謝るのは東電社員のほうだ!
603名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:14:13.63 ID:Vg7uTogk0
>>601
はぁ? チョンなんかにはビタ一文も使ってませんが?
東電なんて、解体して東電社員は路頭に迷え!

大手ソニー、トヨタ、パナソニックでさえ、リストラするのに、東電は誰一人リストラしない。
なぜって? コネ採用だからwwwww 知らないとでも思ってたの?wwww 
604名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:24:23.01 ID:Vg7uTogk0
★避難生活でうつ病、女性が焼身自殺 福島の遺族、東電を提訴へ

・東京電力福島第1原発事故で避難し、自殺した福島県川俣町山木屋の渡辺はま子さん
 =当時(58)=の夫、幹夫さん(61)ら遺族が、東電に約7千万円の損害賠償を求め、
 福島地裁に提訴することが9日、分かった。

 原告側によると、はま子さんは昨年7月1日、自宅近くで焼身自殺した。遺書はなかった。

 山木屋地区は原発事故後に計画的避難区域となり、夫婦は県内で避難生活を送っていたが、
 亡くなる前日に一時帰宅していた。はま子さんは、長引く避難生活でうつ病になったとしている。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/trl12050911460006-n1.htm


ねえ、ねえ、2011年3月11日以降、東電社員でうつ病になって自殺した奴っているの?
もしいたら、そのまま、原子炉に入って氏ね!
自殺者はおろか、逆に、刈羽原発メルトダウンさせてやる! っていう奴はいたけどな。

CLANNADを馬鹿にした甘っちょろい人生を送ってきた東電社員は全力で謝罪するか、氏ね!
605名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:27:10.24 ID:jnnqfDyj0
>579
それゲーム違う。
606名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:27:30.80 ID:Vg7uTogk0
>>601
スレ違いではない。
東電工作員はCLANNADで描かれている素晴らしいストーリーを「甘っちょろい」などと冒涜した。
許せない。許さない。許せるか!
607名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:40:20.74 ID:FAe62L7z0
>>606
ま、ここでどんなに叫んだって東電社員の耳には全く届いてないしお前のことなんか気にもしてないだろうな
東電社員(エリート)と話をすることすら出来ない底流階級の道を選んだ自分を恨めよ、ざまあww
608名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:47:27.90 ID:Vg7uTogk0
>>607
東電エリート(爆笑)のおまえと話が出来るけど?
こんな過疎板に来ている東電社員wwww

>東電社員の耳には全く届いてないし
馬耳東風の間違いだろwww
東電幹部と社員の寮の住所も分かってるんでwwwww
そこんとこ、よろしくwwwwww
609名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 21:54:44.10 ID:FAe62L7z0
>>608
幹部と社員の寮の住所がわかってるのに俺のこと東電社員て言っちゃうって・・・
下調べが足りんな、出なおしてこい、それが無理なら人生リセットして最初からやり直せ
610名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 22:04:08.03 ID:Vg7uTogk0
こんな理不尽な人生って許せないじゃない!
611名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 22:23:38.69 ID:FAe62L7z0
>>610
それはAB!だ、スレチ
612名無しさんだよもん:2012/05/10(木) 22:43:08.53 ID:pDkiH7hX0
久弥シナリオはどれ?
613名無しさんだよもん:2012/05/11(金) 00:29:59.80 ID:sMOm0D+dO
小生はエロゲは1日20時間まで!と、厳しく自己を律している、ごく平均的な一般人ですが
京都アニメーションの凄いところは、原作の内容を更に突き詰めて傑作にしてしまうところだろう
けいおん!なんて原作より遥かにアニメのほうがキャラをよく知り抜いて演出してきた
クラナドでも体育倉庫のおまじないシーンなんて、最たるものだろう
敢えて原作にないブルマにして、カメラ割りも女性の強調したい部分に焦点を当てるなど
非常に原作以上に演出にこだわった姿勢は高く評価できる
614名無しさんだよもん:2012/05/11(金) 00:40:51.46 ID:ifqfhDzS0
おーい、誰か
615名無しさんだよもん:2012/05/11(金) 20:47:17.68 ID:I2GEil2j0
>614
【朋也】「おーい、誰かーっ」
………。
古河の家は無人だった。

蔵で合ってるな。
616名無しさんだよもん:2012/05/11(金) 20:54:55.47 ID:igHO/vnN0
【声】「おーい、誰かいるのか? 大丈夫か?」
背中にのし掛かっていた用具がどけられる。
そうして、ようやく俺の体は解放される。
【声】「つーか、おまえら、何やってんの…」
そいつは、俺の…格好を見て言った。
617名無しさんだよもん:2012/05/11(金) 21:14:41.05 ID:QiKILfca0
東電社員でもないのに、東電を擁護しちゃう人って・・・
東電ファミリーなんだろwwwwwwwwwwwwww

俺は見抜いた!!!!!!!
618名無しさんだよもん:2012/05/11(金) 23:25:45.57 ID:HtDzaNjk0
"潮鳴り"っていい曲だな
かなり好きだ

"潮鳴りU"じゃないほうね
619名無しさんだよもん:2012/05/12(土) 00:07:48.22 ID:hYFZjBxP0
渚の妊娠期間を思い出すわ…
620名無しさんだよもん:2012/05/12(土) 00:13:30.58 ID:LMZun8JH0
妊娠期間かぁ
仕事で疲れてるにもかかわらず、深夜におにぎり作ってた朋也に本気で感動したなぁ
まさに真実の愛をみた
621名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 02:29:41.04 ID:+jpvlQVy0
公務員とか東電とか叩いてる奴って、自分の人生が凄く惨めで、
それを誰かのせいと思わないとやってられないんだろうな…。

まあネタなら良いんだけど、もし本気だとしたら中途半端なところで
現実に目が向いてしまう点で、二次元にどっぷり嵌まってるやつより
ある意味悲惨だよね。。
622名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 10:33:02.39 ID:GmBoyDy90
東電は金儲けしていい立場じゃないって事さ。
623名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 10:56:36.58 ID:5LUaZ7kE0
>>621
人の悪事には目をつぶれってか
大した達観ぶりだな
624名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 22:27:42.40 ID:jq9iGEJD0
同じ高みへ、か。
625名無しさんだよもん:2012/05/15(火) 20:54:33.52 ID:a2Jp3GBr0
東電に仕事に行ったら食堂は社員以外出入り禁止だと言われた
他の大企業ではどこもおkだったのに
だから東電は嫌い
626名無しさんだよもん:2012/05/15(火) 23:03:44.71 ID:3Yn3qOti0
私怨乙
627名無しさんだよもん:2012/05/16(水) 02:42:51.43 ID:yx3JZ7tJ0
おれはスレ違いの話を延々と続ける奴と東電が大嫌いだ。
628名無しさんだよもん:2012/05/16(水) 09:26:05.90 ID:OPcb4fZQ0
↑スレチ野郎
629名無しさんだよもん:2012/05/20(日) 08:57:28.51 ID:FMQlQO/yi
てす
630名無しさんだよもん:2012/05/20(日) 16:06:14.91 ID:7h5je0kh0
アニメから入って今原作のPCフルボイス版やってるんだけど
椋ルートだけセーブデータがキャラ名にならないのって仕様?
631名無しさんだよもん:2012/05/20(日) 17:59:25.75 ID:OQAFnJiw0
椋ルートは…‥(涙)
632名無しさんだよもん:2012/05/20(日) 18:22:24.86 ID:7YOzluuE0
>>630
かっぺいに寝取られるからに決まってるだろ
633名無しさんだよもん:2012/05/20(日) 18:31:43.76 ID:1Ti38WDo0
634名無しさんだよもん:2012/05/21(月) 18:52:47.46 ID:Kkm8Uw2u0
椋END=杏ルートにおけるBADエンドのひとつ
635名無しさんだよもん:2012/05/21(月) 19:17:46.35 ID:rO9dHeHJ0
何を今更
636名無しさんだよもん:2012/05/22(火) 14:45:57.79 ID:i/4PVmZbO
小生は荒ぶる修業(エロゲ)により三次元から完全に解脱した、ごく平均的な一般人ですが
勝平ルートは、名もないフリーターにヒロインを取られ、
病室でナニかをしていたとしか思えない描写があったりと、非常に驚愕でした
おまけとはいえ、攻略ヒロインにまでなった女の子が、『えっちなことしちゃってました』というのは
ショックではありました
637名無しさんだよもん:2012/05/22(火) 17:10:02.07 ID:wnmJSEhd0
4年も寝かせたからそろそろ熟成しているであろうPCFV版をやろうかなあ

>>630
椋ちゃんルートは杏ルートのバッドルートの一つだもん
だから光の玉も手に入らない。そして椋ちゃんにとって
光の玉とはかっぺいのキン○マなのだから
638名無しさんだよもん:2012/05/24(木) 18:15:26.10 ID:+Hl4jPvz0
よく考えたら俺って中学からエロゲやってたんだよなぁ
当時は周りから俺のエロゲのクリアファイルとか見て「お前何やってんだ?」とか「キモイ」って言われてたけど、今年高校生になってニコ動からオタクになったやつがかなり増えた

でこの間、古い友人と会って「クラナドのことみは俺の嫁ww」とか普通に言いあいしてた。
その中俺が登場して、話ししてたら
「そういえばお前って中学のときからエロゲやってたのか?すげぇwwwwwwww」ってことになってもう大変w

神扱いでなんか知らんが来週俺先頭でアキバ行くことに決定したww
真面目にオタクにやっててよかったなぁって思ったよ

639名無しさんだよもん:2012/05/25(金) 22:22:15.12 ID:A4NZJhKV0
>>638
お前とは馬が合いそうだ。
640名無しさんだよもん:2012/05/25(金) 22:22:38.20 ID:A4NZJhKV0
>>638
お前とは馬が合いそうだ。
641名無しさんだよもん:2012/05/27(日) 00:37:38.14 ID:w+C8itwV0
渚と朋也に男の子が生まれたら
波平と名付けよう

うむ
642名無しさんだよもん:2012/05/27(日) 21:09:21.42 ID:e+HMU3C80
>>641
子供が生まれた時に名前入力画面が出てくればいいのにな
643名無しさんだよもん:2012/05/28(月) 18:44:56.12 ID:JQA30DjM0
>>642
久遠の絆を思い出した
644名無しさんだよもん:2012/06/07(木) 21:25:42.19 ID:O5CX/J1x0
しゃあ版の4巻読んで見たけど中々良い
藤林姉妹推しが目立つけどアニメより拒否感出ない
所々独自解釈でオリジナル入れてる場面も悪くはなかった

注目されてないコミカライズだけど
バスケシーン描くために自分もバスケしに行ったりとか
地味に熱意を絶やさずスローペースながらも続けてくれてるのは好感持てる
アフター完結まで完走してほしいものだ
645名無しさんだよもん:2012/06/08(金) 00:01:21.37 ID:DIvziXJ60
>>644
あれ四巻出てたの!?
646名無しさんだよもん:2012/06/08(金) 03:25:01.70 ID:5/1EvsFp0
次巻で完結じゃなかったっけ>しゃあ版
647名無しさんだよもん:2012/06/08(金) 15:52:27.63 ID:H41tbx9G0
まだだ!まだ終わらんよ!
648名無しさんだよもん:2012/06/11(月) 00:08:53.57 ID:u4puAmKU0
芽衣ちゃん誕生日おめこー!
649名無しさんだよもん:2012/06/28(木) 09:49:12.73 ID:+R3JuBnY0
ひさーしぶりに来たよ2〜3年ぶりくらいか
2〜3年前初プレイでここの住人がゲームに詰まったおれにくれた
たくさんのネタバレに気を付けながら丁寧にアドバイス、いまさらだけどありがとう
650名無しさんだよもん:2012/06/28(木) 11:09:28.97 ID:NgUabta00
>>649
なんかネタバレされたの?
651名無しさんだよもん:2012/06/28(木) 11:22:05.54 ID:+R3JuBnY0
>>650
ごめん日本語変だったね
全くネタバレされずに丁寧に教えてくれたからありがとうってこと
652名無しさんだよもん:2012/06/28(木) 11:33:26.21 ID:0P7c4ZnP0
色褪せない作品だな
653名無しさんだよもん:2012/06/28(木) 17:56:51.73 ID:VyJhKf3U0
ランキングを作ってみんなで投票できるアニメワンの「アニメランキングメーカー」で
実施されていた「観ないと人生損するアニメ」が締め切られ、ランキングが確定した(投票数は7057票)。

見事1位に選ばれたのは「CLANNAD」。2位は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」、
3位には「魔法少女まどか☆マギカ」が入った。

4位は「銀魂」、5位が「けいおん!」で、以下は6位「Angel Beats!」、7位「化物語」、
8位「夏目友人帳」、9位が「新世紀エヴァンゲリオン」と「とらドラ!」となった。

http://www.ota-suke.jp/news/73951
654名無しさんだよもん:2012/06/30(土) 19:57:01.18 ID:G1rGcVqU0
最近、覧たが、まさに人生だった。

北米版アマゾンでぽちった

エヴァがエヴァを超える作品がでてないといったが、あっさり超えていると思う。
655名無しさんだよもん:2012/07/01(日) 16:37:02.51 ID:4iXEZ/Nl0
アニメ放送してる時にPS2版を買って全部こなすまでアニメ見ないって決めて入ったから思うんだけど
見ないと損だとは思うんだけど原作先にやってからでないともったいない気がして人には薦めにくいんだよな
そんなこと言ってたら作品に触れるハードルが一気に上がっちゃうけど
656りゅうが:2012/07/01(日) 16:56:32.84 ID:jehfpzwc0
クラナドを超えるアニメはないから
異論は認めん
657名無しさんだよもん:2012/07/01(日) 17:01:16.84 ID:oNj9hCSz0
1期2期共に18話が見どころだな
フラグバッキバキとトイレか胸の中
658名無しさんだよもん:2012/07/01(日) 17:09:58.65 ID:GOq6kgEUO
小生は『この道』に入り20年と、気づけば色々なものを失った気がしないでもない
ごく平均的な一般人ですが
2004年はクラナドとFATEとPCゲーム史上類を見ない傑作が立て続けに出た年だった
普通のギャルゲはヒロインと結ばれて終わりだが
クラナドは更にその先の『家族とは』という部分まで踏み込んだことが、他と異なる素晴らしい部分だろう
我々はギャルゲの向こう側を見たのだ
659りゅうが:2012/07/01(日) 17:14:11.42 ID:jehfpzwc0
>>658 クラナドはエロゲの常識を覆したよな
しかも今まではエロゲは当たり前ながら男の
ゲームだったのが女性もやるようになったからなぁ
本当画期的だよな
660名無しさんだよもん:2012/07/01(日) 17:17:00.03 ID:XCtuy8h20
いいかげんクラナドをエロゲと(ry
661りゅうが:2012/07/01(日) 17:24:58.73 ID:jehfpzwc0
>>660 クラナドは人生
これでいいかw
662名無しさんだよもん:2012/07/01(日) 17:37:46.12 ID:GOq6kgEUO
小生は荒ぶる修業(エロゲ)により三次元から完全に解脱した、ごく平均的な一般人ですが
もしアフターストリーがなければKanon程度の作品だったろう
しかし、クラナドは主人公を父親にさせて家族と共に生きる意味まで教えてくれた
人生を変える作品というのは、そうお目にかかれないが、クラナドは正にそれ
663りゅうが:2012/07/01(日) 17:43:24.12 ID:jehfpzwc0
>>662 流石にカノンよりは上だと思うけど
アフターあってのクラナドだと思う
664名無しさんだよもん:2012/07/01(日) 17:43:36.81 ID:PdDoHyFm0
>>657
一期18話は爆笑回的な意味で見所だなw
665名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 01:34:28.67 ID:1ukoJmeU0
一期18話のテニス部員がかわいそうなんだが
ミスる→女子生徒に当たる→保健室に連れてこうとしたら校内で有名な不良(岡崎)に手を弾かれる
→別の女子二人が突然泣きだす
666名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 01:58:28.62 ID:nVIaea3B0
イケメン爆発しろww
667名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 06:09:41.84 ID:P4VLVZTc0
なんかね〜仕事したくなるよな〜このアニメ見た後
いやサラリーマンだけどさ
耳をすませばとかもそうだけど見た後に現実の勉強なり仕事に良い影響あるよなあ

けどね30過ぎてからだと例えアニメとはいえ
こんな学生生活見てるとちょっとさみしくもなる
あ〜〜〜もやもやするぅ〜
668名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 06:23:23.02 ID:QNq+B54e0
>>667
CLANNADは土方に憧れる作品
669名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 07:51:12.14 ID:nVIaea3B0
新撰組にでも入るのか?
670名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 16:30:27.30 ID:Jehz4y6b0
何にでもマヨネーズをかけることに憧れるのか…
671名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 16:49:07.72 ID:QNq+B54e0
土方(ひじかた)じゃねえ土方(どかた)だ
672名無しさんだよもん:2012/07/02(月) 20:35:24.52 ID:Ybsrw5A90
土方歳三の話をしていたら
土方は差別用語です!土木作業員と言ってください!!ってキレられるというコピペ思い出した
673名無しさんだよもん:2012/07/03(火) 02:00:42.05 ID:89iXK4Kd0
>>672
これか
391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 00:26:42.12 ID:UZ6Lrmmn

昔某掲示板で土方歳三の話をしていたら、横から唐突に
「土方(ドカタ)は差別用語なので正しく土木作業員と言ってください!」
てすごい勢いで噛み付かれて、全員 …えっ?(・∀・)てなりつつも
その後スレ終了まで土木作業員歳三と呼んでいた
674名無しさんだよもん:2012/07/03(火) 07:17:59.71 ID:22HVG4cp0
かっこいい!
675名無しさんだよもん:2012/07/03(火) 23:41:16.73 ID:+D0AwobA0
>>665
しかも試合に負けるし踏んだり蹴ったりだな
676名無しさんだよもん:2012/07/03(火) 23:44:57.43 ID:r34/jxq80
ビルは人〜ごみ〜のオーバー
677名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 15:17:35.40 ID:2qw0Y8cw0
>>676
詳しく意味を教えて。
678名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 16:31:59.42 ID:hrTaBmHW0
>>677
テニスの時に流れてた曲の歌詞
679名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 17:25:37.83 ID:w0zd08l/0
ソララドの「オーバー」な
ソララドは名曲揃いで好きだな、特にアペンド
680名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 20:12:20.67 ID:P57oLyJj0
元の曲はそれは風のようにだから杏のキャラソン的なもんだと考えているw
681名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 22:04:55.00 ID:Zz+FgIoW0
>>677
無線で話すときにつかうアレだよアレ
682名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 22:09:50.01 ID:OReps+cL0
>>680
「変わり果ててしまって自分ひとりが残されるそれは寂しいことだと言って君はまた泣いた」なのに?
信じられない感性してんな
683名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 22:34:36.04 ID:LVKRCJJC0
杏に関してはアニメの方が上手く処理してた気もする。
原作の杏ルートはどうにも不完全燃焼でもやもやした感じのまま終わる。
ことみルートでの活躍が無いと、人気キャラにはなれなかったかもね。
684名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 22:45:27.01 ID:OReps+cL0
本来は、原作杏ルートの杏(もっと言えば魁の書いた杏)だけが本物の杏だろ?
アニメのは「ぼくの考えた萌え作画のもえきゃら」でしか無いよ。麻枝や涼元と違って
CLANNADのテーマに沿った、ことみルート杏みたいなキャラにするつもりもなく
ただの空気読めないクズだし
685名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 22:52:13.99 ID:EKQNbEhFO
原作の杏ルートはいらないよな
686名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 23:00:01.83 ID:Xgvv6lsY0
杏ルートはなんか浮いてるんだよな
上手く言えないけど
687名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 23:13:11.22 ID:JUYMblee0
だって魁シナリオだもの
なにか抗えない不幸なことが起こるわけでもなく、恋愛のドロドロ書いてるだけだし
688名無しさんだよもん:2012/07/05(木) 02:34:34.83 ID:l+OnlSOC0
>>682
園児のお父さんさがそんな事言い出して困ってる杏先生って事じゃないの?
689名無しさんだよもん:2012/07/05(木) 03:38:50.46 ID:q5ea9hRb0
久々に芽衣ちゃん√クリアしたんだが、感動したわ…
俺も学生時代に春原みたいな奴と友達になりたかったぜ…
690名無しさんだよもん:2012/07/05(木) 09:20:44.22 ID:p/XMFJZmO
確かに杏はアニメのほうが良いよね。
テニス回でも妹のためにせっせと世話してるふりして結局一番ダメージ受けたのが自分自身だった
って演出がとても良い
691名無しさんだよもん:2012/07/05(木) 22:11:57.94 ID:DZGu/Lmz0
完全に自業自得だけどな。テニス部の迷惑だからさっさと去れば良かったのに
あの周辺は朋也も含めて全員行動原理が自己中過ぎておかしいわ
692名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 10:20:26.16 ID:sIpyTPOK0
VitaでCLANNADやりたいなあ…
出して頂けませんかねプロトタイプさん。
693名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 10:35:50.93 ID:kBmAdvGn0
ベタ移植なら三部作セットDL、VA20周年特価2000円くらいでどうよ
694名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 12:20:54.29 ID:LEBTx4Yo0
おれはベタな恋愛物大好きだから杏は全然あり
キセキ物の話の中にベタな恋愛は良いエッセンスになっている
というか全ルートあり!そんなゲームだからおれにとってクラナドは奇跡で最高。
ただ・・・智代ルートの生徒会のあいつだけは本当にムカツク
695名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 14:15:53.35 ID:N7/vRoVW0
>>694
ナカーマ
だが、春原兄妹ルートのサッカー部だけは…
696名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 17:22:16.44 ID:mlWlUlkqO
「あの杏はダメだ。この杏以外は認めない」なんて野暮でアホな話だよな
キャラヲタが悪いとまで言わないがあまりに偏狭な考えを押し付けるのは勘弁してほしいわ
697名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 23:08:36.77 ID:IoXvYgCK0
二次創作のキャラと原作のキャラは別ってのは事実。アホでも何でもないわ
どれもそのキャラだってのは、結局キャラの外見だけで中身は何でもいいってことだし
作品じゃなくて自分の妄想が好きってことだよ。キャラヲタどうのじゃなくて当然の話
698名無しさんだよもん:2012/07/08(日) 04:00:43.18 ID:/u0c/ge50
要するにクラナドが好きだから肯定したい人がいて
好きだから気になるところを否定をしたい人がいて
うん、仲良くしろ
699名無しさんだよもん:2012/07/08(日) 04:43:31.44 ID:lX4FtoxG0
うぇい
700名無しさんだよもん:2012/07/08(日) 11:45:06.81 ID:WDnl5Sw80
それは等身大の杏が好きなんじゃなくて、
自分の妄想内の杏が好きなだけだろう
701名無しさんだよもん:2012/07/08(日) 20:43:02.07 ID:sdtoe1UC0
今アニメを見直してるけどやっぱ18話はいいね
一期も二期も18話が一番好きだな
702名無しさんだよもん:2012/07/08(日) 22:15:36.96 ID:c5Vx8f2W0
まるで壊れた人形のようだな
何度主張しても無駄なのに
これだからアニメから入ったのは…
703名無しさんだよもん:2012/07/09(月) 19:01:12.98 ID:jqdpwnSW0
704名無しさんだよもん:2012/07/09(月) 19:30:59.09 ID:DwRpif+/0
アニメは朋也とことみの声が合ってなくて残念
705名無しさんだよもん:2012/07/09(月) 22:03:08.85 ID:PHTu6XrY0
あってない?
岡崎は中村さんしかありえないと思うんだけど
劇場版も光見守る坂道でのPSP版もすげえ違和感あった
706名無しさんだよもん:2012/07/10(火) 07:52:09.10 ID:bkOzVChG0
のとみもええやん
707名無しさんだよもん:2012/07/10(火) 17:38:27.74 ID:hM2hNRvP0
俺も朋也のイメージはヤラナイカの阿部さんみたいな声だと思うんだ。
708名無しさんだよもん:2012/07/10(火) 17:57:17.98 ID:lASHe4E70
声質は合ってるけど芝居がイマイチというのならわからなくもない
709名無しさんだよもん:2012/07/11(水) 16:51:59.39 ID:6e8PRc9lO
そもそもボイスなんていらないだろ
萌え豚は声がないとブヒれないから困るんだろうけどな
710名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 01:00:09.59 ID:l7vvhk3o0
あくまで個人的な意見というか症状?なんだが、
頭の中の声だと、途中で中断してもう一度読み始めたときに別の頭の声になる事がよくある。
読み始めはいいんだが、中盤ぐらいになるともうそれまでに誰が何を言ったのか解らなくなる。
声が付いてると、その声をトレースすればいいだけだから、こういうことが起こらなくて助かる。
711名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 11:50:16.92 ID:Gq8z6bB90
病弱なあほの子、姉おもいのアホロリ、基地外暴力ツンデレ、引っ込み思案のヤリマン
障害持ちの池沼天才少女、超スーパーウルトラ最強美少女生徒会長

こんだけの要素がありながら萌え禁止とかどうかしてる
712名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 12:37:46.15 ID:HQ4b5DPf0
>>704
ことみはゲームの声は凄く好きだけど
あの声ほとんど囁きに近いからアニメのアフレコは無理なんだろうなとも思った
ので、諦めてる
713名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 18:44:52.67 ID:1ioUBXR30
>>711
4つ目は誰のことだ?
714名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 18:51:30.76 ID:oFDCrb+v0
春原
715名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 19:09:10.24 ID:skiVOxtJ0
>>711
お前智代だろ
716名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 19:14:55.42 ID:ozGEprzJ0
久瀬様に決っている
717名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 20:48:52.01 ID:l7PsJK660
萌えは禁止されてないだろう
萌えに偏向するあまり、シナリオやキャラクターを歪めようとしてるのが叩かれてる
718名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 20:58:37.13 ID:bpuV14rs0
二次創作全否定ですか
719名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 21:08:35.70 ID:l7PsJK660
うん
二次創作の話は同人スレででもすれば?
ここは誰かのオナニー妄想を披露するスレじゃなくて
CLANNADって作品が好きな奴の場だろ
720名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 22:40:29.65 ID:l7vvhk3o0
マジキューが出るたびに一喜一憂してたような二次元バッチ来いな総合スレですが何か?
721名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 22:41:40.59 ID:l7vvhk3o0
○二次元
○二次創作
でした
722名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 22:42:23.29 ID:l7vvhk3o0
落ち着け俺
○二次元
×二次創作
723名無しさんだよもん:2012/07/12(木) 22:43:00.27 ID:l7vvhk3o0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
×二次元
○二次創作
724名無しさんだよもん:2012/07/13(金) 01:10:17.37 ID:HpmVrgdd0
185: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:36 ID:XHlhMjoZ
小学校の時の兄の担任がモンキーパンツと同級生でした。


186: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:41 ID:XHlhMjoZ
間違った…汗
モンキーパンツの間違いです、スマソ


187名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:43 ID:XHlhMjoZ
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
訂正できてねーし!w
モンキーパンツっす( ;´Д`)多レスすまん


188: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:44 ID:XHlhMjoZ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼- ?Tフ?Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
725名無しさんだよもん:2012/07/13(金) 01:51:00.40 ID:OvQelBdU0
「総合」だけど原作以外の話は禁止みたいな雰囲気のスレだよね
726名無しさんだよもん:2012/07/13(金) 03:00:38.73 ID:uGrF709K0
>>725
かなり緩かった
マジキューはおろかコミケでどういうのが出たみたいな話もしてた
もしも話がしばらく続く様な時期もあった。
アニメが終わって、マンガも落ち着いて、二次創作も下火になったあたりから
原作の話が多くなっただけで、別に誰かが禁止し始めたわけでもないし
結局、今原作だけの話が多いのも、そういう「時期」だからなんだろうなぁ…
727名無しさんだよもん:2012/07/13(金) 09:51:12.65 ID:w7isaOdfO
>>719
原作狂信者専用のスレでも立ててそこに引きこもったほうがいいんじゃないの?
アニメ板のスレであばれてたのもお前だろ?
あちこちでスレの和乱すの迷惑だからやめてくれないかなマジで
728名無しさんだよもん:2012/07/13(金) 22:52:18.72 ID:IPLmzKeb0
破壊された方がいい和ってのもあるんじゃない?

それに、二次自体も色々あるからなあ
作品テーマを尊重した、愛に溢れてるのもあれば
アニメ一期みたいなハーレム妄想でヘイトしてくるのもあるし
729名無しさんだよもん:2012/07/14(土) 12:10:11.91 ID:bgtczfMp0
復帰あげ
730名無しさんだよもん:2012/07/14(土) 20:00:32.50 ID:caJkJB8o0
キリスト教ってカトリックやプロテスタントやほかにも色々あるけど
無宗教の多くの日本人からしたら同じくキリスト教
このスレにいるやつはみんなクラナドが好き
クラナド好きなやつなんて貴重なんだから狭い箱庭の中くらい
みんな仲良くできないものか
731名無しさんだよもん:2012/07/14(土) 20:09:58.83 ID:fmfkvoPL0
君はスンニ派とシーア派が仲良く出来ると思うのかね?
あるいは
立正佼成会と創価学会が日蓮やっほーぃ!とか言いながらタッグを組む日が来ると思うのかね?
むしろどっちも氏ね!と思うのが正しいはずだ
732名無しさんだよもん:2012/07/15(日) 00:57:36.12 ID:sk0KWnPf0
じゃあ、頼む…と言ってしまえば…
取り返しのつかないことになってしまうかもしれない。
怖さもあった。
でも、俺は渚が大好きだったから…
大好きな渚にしてもらえることがあるんだったら…
してもらいたい。当然だった。

初めてお互いの粘膜を擦り合わせる。
夢のように虚ろで、泣けるほどにせつなかった。
2年前、俺は坂の下に立ちつくしてた。
どこにもいけない自分に、苛立ちを覚えていた。
抜け出すことのできない町が嫌いだった。
何もかもが嫌で…すべてが、変わることを望んでいた。
時間は流れて、俺は大切なものを見つけた。
そして、俺はそれを失うことを恐れている。
俺は、あんなにも変わることを望んでいたのに…
いつからか、変わらないことを望むようになっていた。
変わらないでほしい…何もかも。
変わってしまったら、俺は笑えないから。
もう、この場所が好きでいられないから…。

ただの子作りにこれだけ恐怖心を抱いたり思い込んだりしているのはやっぱり渚が死んだ世界の記憶が感覚的にあるからかね
前者は学生ってのはあるんだろうけどさ
733名無しさんだよもん:2012/07/18(水) 02:37:00.28 ID:nu0z21Ca0
こまだ
734名無しさんだよもん:2012/07/18(水) 18:46:52.33 ID:HhFumLQk0
                      -――- ―- 、
                /: : : : ´ ̄: : :`´: ̄ `丶、
             /^7: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
           〈.  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶\
             { f': :/ : /: : :/: : /: : :/: : :、: ヽ: : : : : : :ヽ
              〉{∨: :;': : :/ : :/ : : /: : : :} : : |: : : : : : ∨
           / W: : |: : :| : ⌒//: : : :∧⌒|: : : : : : : }
           ヽ/: }: : :|: : :| /{厶 //}/ 厶:∧: : : : :j:.,′
            {: :八: :、 : {f仏r'j´     fィr'ハ} : : /}/
            {:八 {\: :{弋i.:ソ       V:ソ厶イ    …こまだ
                 \ーヘ:ゝヽヽ       ヽ/ノ
              / ∨レト丶、   ´  . イリ   , イ^ヽ
                /     \ >rz:</ j/  / J- }
            //    -=ニ`くノ}} }_    /  _,ゝーヘ
           /   /     ∨ ノ )  /  /(   }
          /   /      ノ⌒く}}ヽ'   //  _ノ
            /    /     _/    }\)   /  /
        〈丶 ∠.   -‐=彡      ノノノヽ'´  /
735名無しさんだよもん:2012/07/20(金) 00:07:48.20 ID:sw89OqZ7O
風子とアッキー誕生日おめでとう
736名無しさんだよもん:2012/07/20(金) 00:15:20.05 ID:OzjEtJYp0
風子誕生日おめでとう!
737名無しさんだよもん:2012/07/20(金) 02:21:45.55 ID:muTQgxiW0
秋生「今年で2.X回目の二十歳だぜっ!!ひゃっほぉぉぉ〜い!!!!」
朋也「あの容姿で半世紀生きてんのか…」
秋生「せっかくの誕生日だ、早速俺様の娘の娘と一日中遊ぶとするか…」
朋也「まだ寝てるからな、起きてからにしろよ?」
秋生「じゃ、起こすか」
朋也「コラコラ!朝まで起こすなっ」
秋生「馬鹿野郎!大きい声出したら汐が起きちまうだろうがっ!」
朋也「先に起こそうとしてたのはオッサンだろうがっ!」
早苗「お二人さ〜ん、夜遅いので静かにしてくださいね〜」
秋生「チッ、早苗が俺様聖誕祭を祝ってくれるってんなら仕方ねぇ、寝るか」
朋也「そこまで言ってないからな」
秋生「いいから寝やがれっ!」

オッサン誕生日おめでとう!!もう寝るわ!
738名無しさんだよもん:2012/07/20(金) 03:05:23.17 ID:DdlEefhl0
神田さん結婚おめでとう
739名無しさんだよもん:2012/07/24(火) 13:24:34.97 ID:gsmj+ey00
一、面白い世界
740名無しさんだよもん:2012/07/26(木) 20:38:59.34 ID:ipMzAxrP0
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ケータイ小説(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \   やっぱルイズは最高だお♪   
    /    (●)  (●) \  もはや文学といって過言はないお
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     / ゼロの /    /
    i\  \  ,(つ使い魔/   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__

       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   セカチュー(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなんで泣ける単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  大切な人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお
  |     (__人__)    |  CLANNADは人生だお・・・
  \     ` ⌒´     /
741名無しさんだよもん:2012/08/01(水) 23:51:00.14 ID:M77HB/iX0
アフター誕生編さしかかった辺りの物語内は真夏だったけど
長くて一本道な文をそろそろ一気に読み続けるのも疲れて来た頃で

そこにあのBGMに夏の空の背景絵って取り合わせが
なんかもういかにも夏って感じで良い雰囲気だったなあ、と
こう毎日暑い日が続くと思いだす
742名無しさんだよもん:2012/08/02(木) 00:04:47.36 ID:ZRKcfp8k0
夏時間は名曲
743名無しさんだよもん:2012/08/02(木) 23:01:08.62 ID:YIG0JpSu0
AFTER編で初めて流れる曲って良いのばっかりだったよマジで
744名無しさんだよもん:2012/08/03(金) 14:06:09.03 ID:jF2RbDJQ0
アニメで柊勝平が出てこなかったのは
もともと彼はAFTERで死ぬ予定で、もし登場させると光の玉の数だかに矛盾が生じるから
出す事ができなかった〜とビジュアルファンブックかなにかで語られたらしいけど
なんで原作では出せて、アニメでは出せなかったんだろう…誰か頭悪い俺に教えてくれ
745名無しさんだよもん:2012/08/03(金) 22:05:24.55 ID:xZv7bgP60
>>742真夏の蜃気楼の雰囲気というか
ちょっと気だるい感じが上手く封じられていて良い曲だと思うんだ
長文に読み疲れて来た感じと(一気読みしてきていれば)、夏バテのしんどさがシンクロしたイメージで聞き取れた
746名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 09:17:53.75 ID:7l3/mYC00
>>744
脚本が藤林妹好きのハーレム脳で、主人公以外の男とくっつくのが許せなかったからだろ
別にシナリオやらなくても、漫画版みたいにサブキャラとして出すことも出来るのにそれもしなかったからね
747名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 13:25:59.17 ID:tNLDrtpc0
>>746
いやライター3人の対談(inVFB)で、それらしい理由が書かれていたらしいんだよ
まあそれ知ったのニコニコ大百科だから怪しいけどな

で、その理由が勝平は元々出すと死ぬ予定〜って流れ
でも登場させた原作は光の玉の数にも矛盾が生じなかったのに
アニメだと矛盾が生じるからって存在すら消すってのが、その理由がよくわからなくてな
748名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 18:13:20.80 ID:hAuZrSlf0
中途半端に勝平出さないんだったらハーレムとか風子とかことみとかやらないで渚+αでしっかりやってくれよっていうね
ことみ風子も杏智代共々OVAで出せば良かったんだし
749名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 19:46:57.37 ID:jICWqmqR0
風子はギリ組み込める構造だけど、ことみは別にするべきだったな
せっかく評価高いシナリオなのに恋人に出来ない制限でしょぼい感じになっちゃったし
渚ルートに向かない歪んだリア充演劇部が構成されちゃったし
750名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 21:01:18.72 ID:lPWorE/Q0
どうせまともにアニメ化なんて出来るはずがない作品だし雑魚ヒロインなんて萌え豚以外誰も喜ばないんだから
渚ルートのみに絞って汐と朋也がのたれ死ぬとこで終わらせば良かったのにね
751名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 21:16:17.59 ID:NEdGz4LP0
バスケの試合終了後の弁当どんがら、祝勝会で春原が渚が自分と同じくおちこぼれ?と分かってのシーンが好きなんだが
752名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 21:56:17.27 ID:pPsSyRzq0
勝平に関しては

原作:元々AFTERに出してそこで死ぬ予定だったが、それだと光の玉が足りなくなるので
    AFTERには出さずに学生編で半ば無理やり〆た

アニメ:原作が無理やり〆た形だったので、どうせならアニメ版は最初から出さない方向で
     (そのほうが藤林の妹云々の問題もスムーズに動くし、何より扱いが難しいキャラだから)

って感じでいいのかな
AFTERだかのエンディングが、登場人物が全員横並びで歩いている集合絵みたいなもんだから
あそこに勝平だけがいないのが不憫でしょうがない
そりゃあの展開に納得いかない人もいるだろうけどさ、彼も立派な登場人物の1人じゃんよ・・
753名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 21:59:01.43 ID:2zZF49Rf0
母子ともに健康で父親とも和解する true end は、朋也の見た夢って解釈にしてくれてもよかった
後悔の念が一層際立つ
754名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 22:13:11.90 ID:jICWqmqR0
>>752
藤林の問題がスムーズに〜ってどう考えても建前だろ
勝平自体にそんな思い入れはないが、「りょうちゃんが他の男とくっつくなんてヤダヤダ!」
みたいなクソどうでもいい三流同人脳で消されたと思うと不憫
755名無しさんだよもん:2012/08/04(土) 22:41:31.39 ID:p7cQnnd2O
単純に糞つまらないシナリオだってのもあるんじゃないの?スルーしたって問題ないシナリオのひとつだしね。
所詮アフターが無ければ冗長なだけのゴミ以下の物語なんだから切りやすいとこをバッサリって感じかな。
756名無しさんだよもん:2012/08/05(日) 06:56:56.03 ID:40EeVaUZ0
単純に、勝平エンディングが時間軸で汐編ど真ん中(5年後)にぶち当たるからでね?
757名無しさんだよもん:2012/08/05(日) 08:11:27.11 ID:mKDcykc/0
あ、なるほど。それかもしれない

しかしそれでもキャラごと抹消はファンとしては悲しかったな・・・
758名無しさんだよもん:2012/08/05(日) 08:29:04.41 ID:KsQm9qbZ0
むしろ好都合だろ <汐編ど真ん中
AS19話〜20話くらいの時系列でばったり椋に出会って過去回想から始まるようにすりゃ
759名無しさんだよもん:2012/08/05(日) 21:57:57.34 ID:7kUWhmen0
>>756
言い訳だな
普通にサブキャラとして出せるだろ。女キャラは河南子ですら出すのにアホらしい
老若男女揃ってるのがCLANNADのいいところなのに、偏った思想で貶めるのやめて欲しかったわ
760名無しさんだよもん:2012/08/05(日) 22:26:10.40 ID://SZ/gnU0
往人もチラッと出てたな
761名無しさんだよもん:2012/08/06(月) 08:13:23.57 ID:jmrwv/yc0
棒立ち人間でいいから、エンディングで後ろの方にでも加えて欲しかったな・・・
762名無しさんだよもん:2012/08/06(月) 08:58:14.90 ID:aXRWOR7uO
無意味なチョイ役でもブヒられる奴がいるんだから適当にまとめてだしとけば良かったんじゃね?
763名無しさんだよもん:2012/08/10(金) 11:59:46.37 ID:/2GJoQCW0
こっちかな?

近くのゲーム屋で1800円でこれのPS3版が売ってるんだけどミスかな?安すぎるよね?

何かバグがあるとかじゃないよね?
評判良いみたいなら買ってみようかと思うんだけどどうだろう
アニメも何も見てない
airは面白かった
764名無しさんだよもん:2012/08/10(金) 12:02:00.12 ID:eKeNS6330
>>763
ヒロインが主人公の娘を出産して死ぬのが評判が良いに入るならね。
765名無しさんだよもん:2012/08/10(金) 13:57:02.97 ID:zN2tKUlU0
え、何でこいつ物語の展開と評判を混同してるの?文盲?
766名無しさんだよもん:2012/08/10(金) 16:23:29.33 ID:HN42rA4S0
ギャルゲの、しかも移植版なんて叩き売りされるもんだろ
767名無しさんだよもん:2012/08/10(金) 18:24:56.29 ID:nBfin3jd0
先に360で発売されてるし
中身は古いゲームだし
元々廉価版の値段で発売されてなきゃおかしいくらいだし
妥当な値段だと思うよ
768名無しさんだよもん:2012/08/11(土) 11:31:34.61 ID:Cw+6nDjH0
真っ先にネタバレコメントがくるあたり
本当にここの利用者は18歳以上なのかと問い詰めたくなる

>>763
バグはなかったはず
Amazonだと中古でも4000円はするので、欠品や傷などの注意書きがないなら買いでいいと思うよ
クラナドはAIRに比べて攻略人数も多く、その反面フラグ管理がややこしいので注意
その分長く遊べるから時間確保して遊ぶといいよ
769名無しさんだよもん:2012/08/11(土) 16:15:15.53 ID:5BvIVg5H0
発売日に買ったCLANNADクリアしました。最高の作品でした
この8年間何をしてたんだ俺は・・・

ことみちゃんシナリオもう一回やってくる
770名無しさんだよもん:2012/08/15(水) 23:57:20.93 ID:p9CscKeV0
終わった・・・
なんでだろ?目から汗が出てきたよ
771名無しさんだよもん:2012/08/16(木) 00:14:30.60 ID:nhUxD4VQP
きたねえなおい
772名無しさんだよもん:2012/08/16(木) 22:03:30.19 ID:wC+M02Wq0
リアルで目から鼻水が出たことある俺、参上。
773名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 20:58:52.18 ID:GPs4gfdr0
先ほど原作を完走、ことみ√で大号泣でした
考察サイトで幻想世界との繋がりの意味を知ってなるほどなと

メインヒロインで智代√が一番残念だったのですが、アフターをやれば見方変わりますかね
774名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 21:14:52.88 ID:kE9P6Scp0
智代アフターは名作だよ。夏のうちにやっとくべきだ
775名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 21:20:03.85 ID:X4B8M4Rt0
ともよアフターは朋也が死ぬし微妙だろ。
776名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 21:31:47.70 ID:WwFpShXK0
クラナドよりも麻枝っぽいシナリオで好きだ
音楽は歴代最高の出来映え
777名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 22:04:21.01 ID:/46FRPQd0
えー俺は音楽はCLANNADのほうがすきだけどな
hopeがタイトル画面で流れたときはまだプレイしてもいないのにジーンときたけど
778名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 22:15:16.48 ID:OYbdTxEy0
夢の跡
銀色 -giniro-
渚〜坂の下の別れ
遥か彼方 〜instrumental〜
Hope
Moontan
散花
779名無しさんだよもん:2012/08/19(日) 23:42:58.00 ID:2MUob9GD0
>>773
昨日アフターをクリアしましたが、智代ルートはこっちが本番という感じでした。やっといて損はないと思う

それと、本編クリアして一週間経つけどまさに>>71
780名無しさんだよもん:2012/08/22(水) 00:38:55.04 ID:yriNfA9W0
>>773
朋也の母親代わりになろうとしたのは早苗さんと智代だけだと気がついたら、智代√もありになったわ
781名無しさんだよもん:2012/08/22(水) 17:47:22.11 ID:B+UX39qQ0
>>774-780
みなさんご意見ありがとうございます
PC版の購入を検討したいと思います
782名無しさんだよもん:2012/08/22(水) 21:54:04.23 ID:x5B2fwbE0
>>781
検討だけにしといた方がいいですよ
783名無しさんだよもん:2012/08/23(木) 16:15:32.29 ID:Wx7WVPcs0
>>781
>>780だけど、アフター奨めてるんじゃなくて、
智代の見方が変わるとシナリオ自体もちょっと違って見えるよって話
784名無しさんだよもん:2012/08/25(土) 19:12:54.57 ID:vprWWYBE0
少し聞きたいんだけどhttp://i.imgur.com/HaA4Z.jpg
これって公式グッズなのですか?
ググっても出てこなくて
スレチならすまぬ
785名無しさんだよもん:2012/08/25(土) 21:01:59.78 ID:N8yKH9mP0
コラじゃないの?
786名無しさんだよもん:2012/08/25(土) 23:01:50.07 ID:aepaaDX10
真偽は知らんが保存した。
ありがとう。
787名無しさんだよもん:2012/08/25(土) 23:42:51.63 ID:gES05iMw0
なにげにこのパンツ似合ってるよね
788名無しさんだよもん:2012/08/28(火) 00:53:20.40 ID:GABIhsjE0
これむちゃくちゃ長いと聞いたんだが
長いのはメインルートだけ?サブヒロインのも長いの?
789名無しさんだよもん:2012/08/28(火) 00:54:27.25 ID:2ds1Qo660
ちいさなてのひら聞けるまで長いよ
790名無しさんだよもん:2012/08/28(火) 15:27:40.78 ID:hHNeODfm0
eufonius菊地創に「しょうもない」とツイートされた桃井はるこさんTwitterをやめる★6 @kiku_eufonius
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346110540/

【謝罪】攻撃的放言を繰り返していた音楽ユニット「eufonius」菊地創メンバーが謝罪「桃井はるこさんと関係各位にお詫びします」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346079298/
791名無しさんだよもん:2012/08/28(火) 17:01:43.88 ID:7UAUL/EN0
そういやーメグメル歌ってたか
792名無しさんだよもん:2012/08/28(火) 18:57:49.79 ID:4moCFHfu0
>>788
サブはそれなりに長い、サブサブは短い。
つまんない話は早送り出来るから大丈夫だよ。
793名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 00:29:38.44 ID:DyVAI6eK0
なんか大事になってんのね

【音楽】音楽ユニット「eufonius」のメンバーが桃井はるこさんの夢に「しょうもない」→謝罪・・・過去にもファンや歌手に対し誹謗中傷
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346157023/

【ネット】 アニソン音楽家 「(歌手の夢に)しょうもない」ツイートで騒動…「作曲家100人に勝てる程eufoniusはオンリーワン」等も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346163240/
794名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 01:39:59.58 ID:kp6t4JsM0
なんか今話題になってる菊池ってのはeufoniusのメンバーなのか…
こんな人間が関わってたってのはかなりショックだ…
795名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 02:59:14.92 ID:db8Y7olVO
メグメルはプレーヤーから消去するか
796名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 07:52:04.93 ID:F343FYkg0
しょうもないww
797名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 12:39:51.35 ID:X4T+Rp8b0
この流れなら言える
ぶっちゃけメグメルはCLANNADに全然合ってないと思ってた
798名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 14:34:18.11 ID:jS2SnP7Z0
オレも
799名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 15:51:08.81 ID:db8Y7olVO
しょうもない曲だな
800名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 21:19:03.36 ID:jZqCnYOM0
ゲームでpsp.pc版等いろいろあるが何か違うとこがあれば教えて。                            例えば○○版にはあったけど○○版ではないとか、○○版限定の話とか
801名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 21:27:46.62 ID:PRD/tYce0
ともやの声
渚爆弾発言
802名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 21:28:54.95 ID:WlIjem0t0
>>3
803名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 21:46:28.72 ID:PRD/tYce0
智アフとごっちゃになってた
ごめん
804名無しさんだよもん:2012/08/29(水) 21:52:13.15 ID:IJnAK3Tj0
えー?
805名無しさんだよもん:2012/08/30(木) 01:01:01.07 ID:D9Eq6uAr0
>>784
出自は判らんがこれの抱き枕持ってる。

ハッキリ言って自分にとっては最高の枕w
806名無しさんだよもん:2012/09/03(月) 20:48:35.62 ID:DFokpdGk0
CLANNADをリメイクする時はボーカル曲を全てLiaにすればいいよ
807名無しさんだよもん:2012/09/06(木) 19:44:01.47 ID:q2/tfYp8O
小生は年間エロゲ購入数が、僅か140本前後の初心者ですが
普段は泣かない豪の者の身が、ことみシナリオのクライマックスでは涙が止まらなかった
あまりにも良くできた伏線に脱帽しましたなぁ
エロゲで泣いた数少ないシーンでした
808名無しさんだよもん:2012/09/06(木) 20:49:37.09 ID:1K6E+Yy00
は?クラナドはエロゲじゃないんですけどー
809名無しさんだよもん:2012/09/06(木) 21:32:24.28 ID:5+7PzU4b0
小生厨は知ったかぶりだったのか
810名無しさんだよもん:2012/09/06(木) 21:46:09.13 ID:o8hxrADu0
>>808
エロゲじゃ無いなら何なんよ
811名無しさんだよもん:2012/09/06(木) 21:46:30.26 ID:q2/tfYp8O
小生は今年購入したエロゲは78本と、ごく平均的な一般人ですが
ズボンを下ろされたり、粘膜と粘膜を合わせるような行為とか、割りとエッチ描写があるのは素晴らしかった
もちろん初回限定版だけのサービスもあったのだが、クラナドはエッチ描写も魅力だった
812名無しさんだよもん:2012/09/06(木) 22:07:45.27 ID:vljidOys0
>>810
人生…かな…
813名無しさんだよもん:2012/09/07(金) 20:12:53.67 ID:0FVnu+p00
>>812
きょげぇ…
814名無しさんだよもん:2012/09/07(金) 20:37:20.89 ID:rELaQXuc0
そろそろ人生以外の何か標語的ものを作ろうぜ
815名無しさんだよもん:2012/09/08(土) 00:13:45.46 ID:N4CaSWZm0
そうなると家族しかなくね?
816名無しさんだよもん:2012/09/08(土) 07:02:25.63 ID:nk4kCznn0
か…家族計画…
817名無しさんだよもん:2012/09/08(土) 09:30:01.37 ID:2mXpf7mh0
親子どん…
818名無しさんだよもん:2012/09/08(土) 15:43:34.84 ID:S3oMkmg30
姉妹どん…
819名無しさんだよもん:2012/09/08(土) 16:16:39.41 ID:d/2kn1sm0
大花どん…
820名無しさんだよもん:2012/09/08(土) 19:25:14.89 ID:nhqgixnL0
和田どん…
821名無しさんだよもん:2012/09/09(日) 17:24:19.56 ID:Dsr0Toj40
どうして劇場版は初期いたる絵みたいなのはなんでなんだぜ?
822名無しさんだよもん:2012/09/09(日) 18:40:15.58 ID:KM9n8iL4P
いやまだアニメ初期のほうがいたる絵っぽい
映画版は顎が長い、いたる絵の特徴は顎なし丸顔
823名無しさんだよもん:2012/09/13(木) 10:50:35.92 ID:c3tQF1KpP
Android版『CLANNAD』配信延期のお知らせ
ttp://key.visualarts.gr.jp/info/2012/09/androidclannad.html
2012年9月12日(水)にMottoSPにて配信を予定しておりました、Android版『CLANNAD』につきまして、
配信開始日を9月18日(火)に延期させていただく事となりました。
824名無しさんだよもん:2012/09/13(木) 17:13:01.93 ID:z7t0PTHL0
キタアアアアアアアア
ついにandroidででるんか
何円なんだろう、AIRみたいに分割商法はやだな
825名無しさんだよもん:2012/09/13(木) 18:24:53.34 ID:g2zLhLQI0
多分分割するんじゃね?
826名無しさんだよもん:2012/09/13(木) 20:16:18.65 ID:2wphLwO+0
PCのメモリアルエディションってディスクレス出来る?
827名無しさんだよもん:2012/09/13(木) 20:34:28.87 ID:MOndfGqJ0
出来る というかKeyのゲームは全部出来るはず
RewriteとRewriteHf以外はC直下に『KEY』ってフォルダが出来てその中にゲームデータが格納されるから該当のゲームの『REALLIVE.EXE』を実行すればおk
ショートカットは自動で生成してくれないので注意な
828名無しさんだよもん:2012/09/13(木) 20:36:07.22 ID:g2zLhLQI0
一番最初の起動時だけディスク入れないといけないけど、後はディスクレスでOK
829名無しさんだよもん:2012/09/16(日) 09:49:00.05 ID:hvsZYSijO
小生は『俺の妹がこんなに…』で、いきなり過去編に飛ばされ、
あやせ無双を期待してたのに、ポカーンな初心者ですが
フルボイスになった時に、蛮族がコーラの瓶を拾ったかのような、世界が広がったような気がした
冒頭で渚が喋っているだけでも感涙でしたなぁ
確かに粘膜と粘膜を擦りあわせるエッチ描写は削られたけど、ようやく手に入れた感慨は大きかった
830名無しさんだよもん:2012/09/16(日) 11:25:16.85 ID:QllwP/mZ0
俺芋はあやせが一番可愛いよな、やっぱり。
831名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 11:58:16.07 ID:WdYZmWNt0
早苗さんの作るパンって普通に上手そうじゃん
贅沢言ってるトモヤとアキオは氏ね
832名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 12:31:03.25 ID:l23lRl7cP
基本的にレインボーパン系列でなければ死ぬほど不味くはないらしい
833名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 12:37:04.91 ID:V7LcZV/30
煙幕が出るパンの作り方知りたい
834名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 12:54:52.48 ID:pl3qXyU80
きなこパンか…
835名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 22:17:44.92 ID:+BFI8c700
>>832
レインボーパンは春原を一口で気絶させただけじゃなくて
智代に弱音を吐かせた逸品だからな
食べ物を粗末にしてはいけないのはそのとおりだが、命を粗末にする食べ物は無理に食べなくていいと思うんだ、智代
836名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 22:34:05.47 ID:zeCpR4Xb0
をいをい、命を粗末にするようなモノは既に食べ物じゃないと思うが。
837名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 22:41:30.11 ID:+BFI8c700
>>836
じゃあレインボーパンは何なんだ!
838名無しさんだよもん:2012/09/17(月) 22:45:04.85 ID:GFLkI72B0
アニメだとパンのせいでともやぼっこぼこやないのw
秋子さんにも責任あるけど
839名無しさんだよもん:2012/09/18(火) 22:00:17.17 ID:CGiI51Oi0
アンドロイドでclannadのアプリでたみたいだけど酷いな

1ルートにつき350円ってことはafterまでいくのに2000円近く、クリアまでに3000円もかかるっていうことかよ…
840名無しさんだよもん:2012/09/22(土) 17:15:35.61 ID:QX6flVJU0
某サイトでやたらと「勝平は死んだ現実は変わらない(キリッ」って
壊れた機械みたいに騒ぐ奴を見た所為で凄い気分が悪い。
アニメ未登場やインタの内容的にそうだからって
可能性が枝分かれするギャルゲで何でそこまで決めつけられなきゃいかんのか。
勝平君に恨みでもあるんかね?
ぶっちゃけ理不尽な理由でキャラの生死を勝手に決めつけるようなアホに
CLANNAD含めたkey作品を語ってほしくないわ。


ああ、うん。チラ裏レベルの愚痴ってことはわかってる。
でも、どうしても吐き出したかった。ごめん。
841名無しさんだよもん:2012/09/22(土) 17:18:39.77 ID:jc8jZh+EP
コメント欄に書いてこいよ
842名無しさんだよもん:2012/09/24(月) 02:04:26.50 ID:yx3dRGXxi
今始めて見たけど泣くタイミングが不明なんだが誰か教えて
843名無しさんだよもん:2012/09/24(月) 02:36:36.14 ID:PoC6ID940
今初めて見たって日本語おかしくね?
見たってことはアニメ版だろうけど4クールあるんだから見始めてから見終わるまで最低15時間以上かかるはずなんだが
844名無しさんだよもん:2012/09/24(月) 02:54:56.77 ID:7oKLkkCv0
開業4周年特別セール


お客さんたちも大好評です:
http://m00.me/7ly

http://m00.me/cld

http://m00.me/ew9
845名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 11:04:18.04 ID:yYU8HRg00
846名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 11:54:25.16 ID:Q6wQ/4AiP
847名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 12:13:47.09 ID:u9OeIzK10
つまりkeyが横転すると
848名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 12:34:31.43 ID:o5h2oIzG0
ふ…不吉だ…
849名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 13:32:59.48 ID:XfQ8EUxm0
逆に考えるんだ、その風子は17号に衝突して弱めてくれたんだ!
記事読むと

>女性2人が乗っており

なんでやねーん(ビシ
というか、若い女性に大ヒット中!ってブラックサンダーかyo
850名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 14:21:17.52 ID:La9EKMMw0
>>849
前向きすぎワロタ

まあアニメはどうにでもなるさ
851名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 14:55:47.90 ID:RoxbRvKQ0
クラナドがコケたと聞いてすっ飛んできました
とりあえずお茶ください
852名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 15:06:46.64 ID:1JZSD9I60
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1348888348479.jpg
お茶はありませんが
プラネタリウムはいかがでしょう?
853名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 15:11:28.47 ID:5n8AFcAO0
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20120929/IMAG2012092980903_imh_02_r.jpg
中卒
25歳
無職
職歴無し
コミュ障
処女
恋愛経験ゼロ
姉夫婦に寄生
お砂場で一人で遊ぶ
                 -――- ――- 、
              /: : : : : : : : : : /⌒ーヘ:\
                /: : /^>'⌒ー/: : : : : : :}^Y^丶、
            / /: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : \
              / /: : : : : : :/ : : /: : /: : : : :| : : 、: : : : :ヽ
          ;     ': ,' :/: : : : :/ : : /: : /: : : :/: l: : : |: : : ヽ: ヽ
        {    , : j / : : / : |: : :/| : /: : :.;イ: ∧: : :j: : }: :|\}
       ;   ,': .;イ : : : !: : :|: :/ -孑: : :/ j:メ-‐!: / : ,' : l
         //:∧ : : |: :./∨__ レ|: : /  __  j:/: :./ : /  }
.    , '"  /:/: :∧: :j小 ≠弌 |/  ≠弌-}:/}/  ;
       /:/: : :/j: :∨: l | i   i       i  ! ∧: :|  , '"
    ; ./:ィ: : : : :〈:.{: :/{ : : ト! _ ! r っ │ イ: : !: |  }
    {. {: : {{ : : : /\'、: :\ 八 `>=z-r< : : |: :/|く  ;
     ヽ: :ヾ: : :/   \: : : : :ヽ___>うート、\j∨   }
       >─ 〈 ⌒\  \/⌒ヽ\ /) l\く   j
     {   ハ    ヽ< ヽ    }/} ! j\⌒{
       〉 V ノ /Y   )、\   ∨ / / /ヽ )
854名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 16:45:53.94 ID:RoxbRvKQ0
                               _,.-‐ _,..-‐´    /  ヽ  -、_     _,.-´  \ _,.ヘ
                             _,-' _,.-´    -‐ヘ     |    >- <      /  .i
                          _,.-‐,-‐´  、  |    `、 ー'´ _ ,.<、         |_ィヘ
                       _,.-‐´    __ ヽ. \..|        / ,-──| ヾi !_       | |
         ,.-──-、    _,.-‐ _,.-´  _ ヽ、 ヽヽ、ゝ.  `        i / ;  ; | ヾ|レ/        | |
       ∠__,ヘ i7 ,-、\,.-´_,.-‐゚    | ヽヽ、ゝ ヽ            `ヘ ;  ;__| \| |  _,.-、    | |
     ,.-'´___二`ヽ、-‐,.-‐´ _ \ . |.  ヽ                  i i./  ヽ_/ |'´   |    | |
    / /ヽ| |/ //、ヽ |   /  ヽ . \!            _        \|_,-‐-、 |    |    |_,ノ
     | ./_ー-ノ-<_i | |   ヽ__ゝ             ,-三ヲ    __,.-‐'´  { !o o/ .|    |   _,-´
  _∠| .|─フ7∧\_/ ./ !  /                  ̄  _,-‐へ     丶二_ノ   _/_,-'´
r‐´  ヽヽ/_// ヽ//  |/                 __,.-‐´  \  \        _,-‐´
`、   ヽ、_二二ノ  /               _,.-‐´       \  \    _,-´
 ヽっ   \____,ノ             __,.-‐´               \  \,-´
  ヽ                     ,-‐´                  >-‐´
   \                   \               _,.-‐'´
     \            __    `ー-、______,.-‐´
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
855名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 17:05:04.97 ID:565sshGr0
>>853-854
もうできたのかw 仕事速っw
856名無しさんだよもん:2012/09/29(土) 18:33:11.37 ID:ziNYOnV20
857名無しさんだよもん:2012/09/30(日) 05:45:25.02 ID:f4x6HSJ80
>>854
ワロタwww
858名無しさんだよもん:2012/10/04(木) 01:38:42.30 ID:8Y+ec2D70
【環境】世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフが27年で半減 回復のカギはヒトデ対策
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1349279143/
859名無しさんだよもん:2012/10/10(水) 17:19:39.40 ID:FsmEOMxl0
     \/            八\./         、     \
     〃          .:/  ヽ/             |     ヽ ',
     /{! /     . . . : :/  〃        /  |: ',: .    ',: }
      {八/  /   . : : : ::/ { 〃        :/:  /\',: : .   |: ,'
     ', {  ;'   : : {: : :/ ∨/    /  . :/}: : /´ ̄\: : .  l/
     l八: :|  : : :人: :{  :'  l   :/ . : ::/.ノ/ y≠ミxヽ: : /
     | 丶!  : : {  ``  {  |  : !. : : 〃 ´ -〃’f;(_j  |):/
     }   丶 : : ',   . :ハ  :.  : :|: :/  ー〈{  レ:;;|  V
     /     ` ー ゝ . : : :∧ : 、: : :V       、 くリ  ヽ._
    '    . : .  . :  : : : : :{  丶i\: ',               /
  /    . : : : : . : : . : : : :八   ー ``             〈
 /  ./ . : : : : : : : : : : : : : : : 丶  _,、            r‐'
 { :/ :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} ヽ            _]
 V/ . :;'. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/              |
 ‘{ : : { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ://                 _ノ
   、: :i\: : : : : : : : : :/ : : : : : : //^ ー- 、    / ̄ ̄ ̄ ̄
   `ヾ  丶: :ヽ、: : :{: : {: : : / ̄`丶、  \ /
        ヽ:j }: : 人: ハ: :/__   丶   丶\
         ノノ/  ` V――- 、ヽ.   \  \y- 、
              /     丶.\   \ /: ヘ: :}
             /, -――- 、   \\  /: : : : :}人


これって渚??
860名無しさんだよもん:2012/10/10(水) 17:26:49.63 ID:3s9Hl3xnP
違うと思う
渚は後ろ髪そんなバサバサしてない
861名無しさんだよもん:2012/10/10(水) 17:28:51.79 ID:8KQMt3o00
いたる絵の横顔はもっと奇怪な感じだから
862名無しさんだよもん:2012/10/10(水) 17:54:28.79 ID:ZE6qHeMo0
渚はそんな凡人みてぇな顔つきしてねぇよ。
863名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 12:51:12.97 ID:aEGVNJb50
俺2007年のアニメ一期しか知識ないんだけど
2期のとき、ボタンはどうなったの?
誰か教えて?
864名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 12:55:18.65 ID:dNOeZ7J10
>>863
鍋になった
865名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 12:58:14.51 ID:aEGVNJb50
>>864
マジかー!
カワイソス!
866名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 13:04:00.61 ID:Gwlxfat+0
あれには正直引いたわ…
867名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 13:41:50.37 ID:aEGVNJb50
よければ何話だったか教えてくれると助かる
868名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 14:31:27.30 ID:fFaX6IcO0
>>864
勝手に食材にしないように
>>863
ゲームと一緒
アフターで5年後の世界に杏が出てくるルートがあるので、それと同じ
869名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 15:38:15.82 ID:o4kMsfb1P
食材にはなってないけど鍋にはなっただろ
870名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 15:57:43.29 ID:+dp1pEcx0
鍋になった時はすんごい泣いたなぁ
871名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 16:16:05.28 ID:5SslX/ve0
でもボタンを食ったおかげで死んだ渚が復活したじゃないか。
872名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 16:47:13.43 ID:2OuwU0bj0
「なにもかも、変わらずにはいられないです」
873名無しさんだよもん:2012/10/11(木) 17:29:15.41 ID:mp3+C4MZ0
おいww
874名無しさんだよもん:2012/10/12(金) 01:45:44.38 ID:CyUo3hsg0
ヒトデを1度に500匹
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1349957784/

>>869
ああ、そういうことか
それは鍋じゃなくてナベじゃなないか?
875名無しさんだよもん:2012/10/13(土) 01:30:47.56 ID:+Ozt+UoG0
      _、、、v
   ,;:''":::: ・゙゙゙・、
 〜;',;; ,;;;; ,;,;;クJク
   しー し─J 
876名無しさんだよもん:2012/10/16(火) 23:22:08.68 ID:BU19Z2tO0
しょーもない
877名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 22:06:03.52 ID:phAkkmoKO
878名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 22:42:24.89 ID:dwLMbsKB0
麻枝さんって渚シナリオに関しては失敗と考えているのですか?
879名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 22:59:26.15 ID:jjckHddh0
クラナド見るたびにああやっぱり頑張んなきゃってなるんだよな
なんか本当に変わらなきゃって
880名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 23:21:27.60 ID:QxRnPyNc0
CLANNADが無かったら今でも引きこもってたな
この作品が俺の人生を変えたようなものだ
881名無しさんだよもん:2012/10/19(金) 22:46:23.77 ID:Ha+cEUJL0
まさにCLANNADは人生…はともかく
熱い話を読むと自分も熱くならなきゃ、と思わせてくれる作品に時々出会えるよね、だから止められないんだが
882名無しさんだよもん:2012/10/22(月) 21:44:30.10 ID:IyhfL8Aa0
CLANNADの高難易度は、ゼルダで言えばやっぱり「ムジュラ」レベル
に入るのかな?
883名無しさんだよもん:2012/10/22(月) 22:20:39.61 ID:XvkqJQS50
>>881
禿同
884名無しさんだよもん:2012/10/23(火) 00:45:00.23 ID:ICq0ooxI0
CLANNAD=しょーもない♪
885名無しさんだよもん:2012/10/23(火) 14:21:00.71 ID:6P3s3rVJ0
>>884
CLANNAD=人生
人生=しょーもない♪

886名無しさんだよもん:2012/10/23(火) 22:36:16.03 ID:VnpLFfIV0
>>884-885
いやキミたちごとき底辺の人生と一緒にされても、その、なんだこっち来んな
887名無しさんだよもん:2012/10/24(水) 23:01:26.80 ID:uJ6A64kY0
CLANNADって、kanon的な作風になっているの?
888名無しさんだよもん:2012/10/24(水) 23:39:02.41 ID:cwaqxYuJ0
kanonほど不細工ではない。
889名無しさんだよもん:2012/10/26(金) 10:01:16.95 ID:bmYtZy8fO
家族全滅という人生なんて嫌だよー
890名無しさんだよもん:2012/10/26(金) 17:25:55.69 ID:RvFCuvsM0
>>886
多分eufoniusの菊地じゃない?ファンに低所得のバカとか暴言吐いてた奴
桃井はるこにしょうもないとか言って干されたらしいが
891名無しさんだよもん:2012/10/28(日) 21:55:11.76 ID:g+VinzAN0
CLANNADはKanon
智代アフターはAIR
の流れをくんでいるって感じがする
892名無しさんだよもん:2012/10/28(日) 23:00:34.20 ID:vP1m8ilY0
Kanon(笑)
893名無しさんだよもん:2012/10/29(月) 00:35:06.79 ID:ceONUMcD0
>>890
その暴言吐いた菊地に作曲された曲が使われたゲームが、このうんこゲーなわけだが?
糞ゲー
894ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2012/10/31(水) 10:21:57.91 ID:j5YpWOhU0
>>893
全否定前提なんだwwww
895名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 02:05:14.36 ID:Vwv6k0iG0
896名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 09:05:46.38 ID:PP1kLfxV0
897名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 09:17:32.92 ID:uqlfUNG70
898名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 11:15:51.38 ID:i7kxqkFw0
899名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 13:10:14.49 ID:4a7Il7K60
900名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 13:19:31.45 ID:HbtEvgQOP
901名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 21:32:58.59 ID:5GAaYHNY0
【審議中】

自演かな   自演だな

       ∧,,∧ .∧,,∧     
      (´・ω・)(・ω・`) .∧,,∧  アタタカイネ 
    ∧,,∧つ と)( つと ノ(・ω・` )工作乙です
   (´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \と )∧,,∧ コタツ
   ノ ,,⊃\_____∧∧_.\,,(・ω・`∩ イイネ
 〜(,,_ゞ ※ ※,'´(´・ω・) ※ヾ∪,,,,,,'丿
     \,,`ー─,,人,,つと人ー─ヽ,
        ̄ ̄         ̄ ̄
902名無しさんだよもん:2012/11/28(水) 13:45:54.50 ID:94etjBx00
あれから8年
スレの勢いも落ちるよなあ
語ることないし
903名無しさんだよもん:2012/12/04(火) 23:17:28.81 ID:1gzCBVHM0
それでも、変わらないだけでいいなら、おれは変わらないでいるぜ
904名無しさんだよもん:2012/12/04(火) 23:33:06.52 ID:CZDI0ou2P
全部……全部変わらずにはいられないです。
それでも、この場所を好きでいられますか?
905名無しさんだよもん:2012/12/04(火) 23:34:49.88 ID:1vfqz2hI0
次の楽しいこととかうれしいこととか見つければいいだけだろ
906名無しさんだよもん:2012/12/05(水) 18:51:59.67 ID:UHEZAx/K0
FV版をやろうと思うのですが各ルート及び
全てのイベントとその組み合わせが載ってる完全攻略サイトってありますか?
クラナド自体はPS2版をやったことがあります
907名無しさんだよもん:2012/12/05(水) 21:42:06.59 ID:L/LkX5b60
ggr
908名無しさんだよもん:2012/12/06(木) 00:37:01.42 ID:e8ZqWqBC0
仁科りえ でぐぐれ
909名無しさんだよもん:2012/12/06(木) 10:08:19.93 ID:nROZYT110
>>906
そんなにやり込んでるやつはいない
いたとしても攻略サイトを作るとは限らない
910名無しさんだよもん:2012/12/06(木) 16:24:31.19 ID:N5VqwsJ60
昔はあった気がするけどな

てか相当マニアックなルートじゃない限り、スキップして何週かしてれば何となく分かるだろ
マニアックなのはサイトに載ってるし
911名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 10:33:44.28 ID:1vTF92gQ0
クラナドは複雑すぎ。リトバスはオールコンプしたが
912名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 14:34:14.30 ID:1vTF92gQ0
社会人で隅の隅までやり尽くしたツワモノいるのかね
913名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 16:47:21.59 ID:rA1XZ/ls0
>>912
いると思う

発売日に有給とるとかいう人がいるほどだし…
914名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 22:46:36.22 ID:GwDT7o3G0
ことみちゃん√プレイ中なのですが、すすめるにあたってコツってありますか?
915名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 22:52:37.59 ID:UxmS4f260
コツ……オススメの攻略順のこと?
好きなようにやればいいと思うよ
916名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 22:54:47.97 ID:GwDT7o3G0
ありがとうございます。好きなようにやってみます。
917名無しさんだよもん:2012/12/08(土) 01:13:03.37 ID:4gnVDdmc0
>>911
リトバスよりはCLANNADのが楽だわ
リトバスのオールコンプってあれだろ?
斉藤初対面時の相手が理樹と恭介以外の8人全員で勝利・敗北・引き分けのセリフ見たり、
鈴未覚醒状態の佐々美戦で鈴が全勝の後に最終戦のみ敗北したときの佐々美のセリフ見たり、
セーブデータ弄って謙吾が馬鹿にならない状態で佳奈多ルートや沙耶ルート、鈴2周目ルートに入ったりするんでしょ?
やってられんわ
918名無しさんだよもん:2012/12/08(土) 10:27:55.79 ID:NrJ2LVEU0
リトバスは他にも山ほどある
919名無しさんだよもん:2012/12/08(土) 16:02:51.23 ID:e+WUYaLf0
>>914
主人公の娘を出産して死ぬ渚は最後にするんだ
920名無しさんだよもん:2012/12/08(土) 18:35:30.91 ID:yoVjBqyy0
この鬼畜が
921名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 10:30:21.65 ID:QPAKlJHu0
さすがにそこら辺のネタバレは嫌でも目にしてるんじゃね?
922名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 10:48:51.77 ID:9cSKWAwn0
志麻きゅんは猫
ジェットは斉藤
ことみは能登
923名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 12:54:38.03 ID:QPAKlJHu0
斉藤ってリトバスやリライトに出てきたっけ?
ABには出てたけど
924名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 13:02:02.00 ID:9cSKWAwn0
リトバスはマスクド斉藤
リライトは居なかったような気がする
925名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 16:05:52.84 ID:QPAKlJHu0
そうだマスクド斉藤だ
リライトは鍵っぽくなかったからなあ
鍵はこれからどうなるのやらと本気で思った
926名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 16:52:01.12 ID:q/Z+YqSR0
>>922
アニメの志麻くんは作品中一番の美少女
を追加で
927名無しさんだよもん:2012/12/10(月) 10:56:43.59 ID:aeLcetYi0
>>925
次回作は決まってるの?
このスレしか見ないからよくわからない
928名無しさんだよもん:2012/12/10(月) 12:40:11.70 ID:1QkUJmJW0
AngelBeats!のゲーム化以外に特に新情報はない
929名無しさんだよもん:2012/12/10(月) 14:14:14.78 ID:aeLcetYi0
マジか!ABって本当にゲーム化するんだ
アニメが終わった時そんな話をちらっとみかけたけどネタかと思ってた
930名無しさんだよもん:2012/12/15(土) 18:52:43.44 ID:07WQi1xR0
CLANNADって麻枝さんじゃなくて久弥さんがメインでやるべきな内容ですね
931名無しさんだよもん:2012/12/15(土) 19:44:57.03 ID:4BIDo/fr0
本人が居ないんだからしゃーないでしょうに
932名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 00:51:53.60 ID:NJYWW7ar0
今初めて見て来た
今まで生きてきて、感動で涙したのはこれが初めてだは( ; ; )
933名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 11:57:47.65 ID:NExVzxmq0
934名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 19:59:08.23 ID:F0xfNLjAi
>>933
このけしからん画像の詳細を教えろください
935名無しさんだよもん:2012/12/19(水) 05:58:47.29 ID:jVb/manq0
石恵
OKAZ
936名無しさんだよもん:2012/12/20(木) 16:08:14.96 ID:hdxjKXrQ0
最近すっかり面白いゲームが減っちゃって
937名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 03:08:20.16 ID:Y8HZYsuB0
アニメ観るまえにゲームやった方がいいですか?
938名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 03:19:01.27 ID:+wOKmKkT0
いいんじゃねどっちでも
939名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 06:36:25.45 ID:MWJkBdQ30
クラナドとリトバス、どっちが泣けますか?
940名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 08:14:00.75 ID:uMLYaVP+0
どっちも泣けます 以上
941名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 10:35:00.17 ID:shad3Ca30
リトバスのほうが苦行
けど、最後はちゃんと感動できるのでご心配なく
942名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 16:21:48.80 ID:5TXbwOx/0
ふと思ったんだけど、だーまえオンリーの作品ってABだけじゃない?
943名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 17:52:53.57 ID:hYFoU0sT0
ヒビキのマホウ
944!omikuji:2012/12/23(日) 19:09:05.10 ID:o1wFg6B+0
h
945名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 20:25:16.05 ID:5TXbwOx/0
>>943
初めて知ったw
けど漫画なのね・・・ラノベでリメイクしてほしいわ
946名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 21:45:08.95 ID:yFtU8f0P0
なぜラノベなんだw
麻枝に小説はあかん

あの3行テキストじゃないと
947名無しさんだよもん:2012/12/24(月) 01:11:30.62 ID:13CgQEr00
麻枝さんを舐めてた。
このひとの純粋さ、素朴さに負けた。
心理学を研究なさっていたとは云え、
ここまでできるのは
本人の経験に基づく部分もあるのだろうと思った。

リトバスはなんだったんだろう・・・。
948名無しさんだよもん:2012/12/24(月) 11:40:05.74 ID:2SIcnR6A0
渚おめでとう
949名無しさんだよもん:2012/12/25(火) 14:16:50.33 ID:idNXAeJz0
訃報:中沢啓治さん73歳=漫画「はだしのゲン」の作者
ttp://mainichi.jp/select/news/20121225k0000e040099000c.html
950名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 13:13:19.78 ID:MfvvLCRx0
950
951名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 13:14:33.93 ID:MfvvLCRx0
>>949
スレッドストッパーになってるけど蔵と関係が深い人だったの?
952名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 19:47:29.27 ID:ma+rFlyM0
953名無しさんだよもん:2012/12/29(土) 12:43:10.52 ID:5tHCF7T10
>>946
編集と相談しながら書かせたら案外いけるかもよ?
同じ3行ライターの丸戸がいけたんだから
954名無しさんだよもん:2012/12/29(土) 13:06:26.20 ID:ho0vPmVb0
ABの小説見ればわかるやろ
955名無しさんだよもん:2012/12/29(土) 14:15:45.54 ID:5tHCF7T10
読んでないからわからんがそんなに酷かったの?
昔、だーまえのシナリオはテキストというよりフレーズって聞いたことあるんだけど
956名無しさんだよもん:2012/12/29(土) 21:19:53.21 ID:n5ZKqP4h0
まぁ読んでみなよ
なんとも思わない人もいるだろうし
957名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 17:26:28.08 ID:EJOqR0nz0
だーまえはリフレインで才能が枯れたと思ってる
958名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 17:27:12.63 ID:EJOqR0nz0
×リフレインで
○リフレインを最後に
959名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 01:59:11.38 ID:yunwLKKL0
あけおめ
960名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 10:11:11.36 ID:cwxokK+d0
ことよろ
961名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 17:34:39.20 ID:cwxokK+d0
そう言えば今年のkeyってなにか新作出す予定あるのかな?
962名無しさんだよもん:2013/01/02(水) 10:28:01.55 ID:YiHKoj/h0
ABじゃない?
アニメ終了からこんなに時間があったんだから
シナリオは当然完成してるとしてあとはプログラムや音楽だけじゃん
できれば選択肢はなしで作ってもらいたい
963名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 10:23:03.01 ID:1qFdXixS0
あけおめ風子
964名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 15:51:30.59 ID:1qFdXixS0
閑散としすぎ・・・
もう950超えてるんだから新スレ行くぞー!って気はないのか?
965名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 18:10:22.83 ID:Eia7OgD/0
渚 「ここは終わってしまった世界」
966名無しさんだよもん:2013/01/04(金) 10:12:31.78 ID:AzWUoKtq0
そんな悲しい事言うなよ渚・・・
967名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 06:43:08.47 ID:f7AlQs6tO
初プレイ
ことみルート最終章だけど
涙で先に進めない
968名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 09:23:32.04 ID:FB4eZDF30
それでいいんだよ
969名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 11:25:43.02 ID:JgHRGFr60
涙の数だけ強くなれるよ
970名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 11:50:45.68 ID:aQkY07UF0
>>967
渚が娘を出産して死ぬまで頑張れ
971名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 14:10:40.51 ID:JgHRGFr60
今から入る人の大半はアニメを見てるはずだからそのネタバレは痛くないと思う
972967:2013/01/05(土) 18:52:10.09 ID:PpaqnnSY0
残り
渚と幸村ルート+アフター

初の泣きゲーで耐性が無いので
ほとんどのルートで涙腺決壊状態です
973名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 21:12:53.60 ID:Pd5n0LuI0
しまきゅんハアハア
974名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 10:04:54.44 ID:ah7+y2GZ0
美佐枝さんは処女
975名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 10:26:02.45 ID:I8ft28ot0
熟処女イイ!熟々の初マンコ気持ちいい
976名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 23:22:56.36 ID:bFIsFQYz0
付きあいだした人が30だったけど(ぼくは31)初めてだったよ
977名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 14:04:42.55 ID:NnkoTxHW0
普通の人だったらなぜ30まで処女だったのか聞いてみてよ
顔が・・・性格が・・・だったら聞かなくてもいい
978名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 22:44:00.83 ID:FUnRYVDY0
超がつく奥手箱入りで全くそういう交流が得られなかった人です
慣らすのけっこう大変だけど嬉しい

朋也って渚と出会わなかったらどうなってたんだろう、と
渚って朋也と出会わなかったらそうなってたんだろう、はそれぞれ別に考えられる問題だなそういや
979名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 14:03:38.99 ID:0ocJ4xiG0
なんの話をしてるんだw
980名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 14:04:13.72 ID:0ocJ4xiG0
980
981名無しさんだよもん:2013/01/09(水) 10:29:00.16 ID:+IcdiPKC0
誰か次スレ立てて
980超えたからこのスレ
一定時間書き込みがないと落ちちゃうから
982名無しさんだよもん:2013/01/09(水) 18:34:00.40 ID:+IcdiPKC0
落ちる
983名無しさんだよもん:2013/01/09(水) 18:56:22.08 ID:+IcdiPKC0
風子と一緒に夢の中へ落ちる・・・
984名無しさんだよもん:2013/01/10(木) 07:13:06.64 ID:7jrh2+Ori
携帯ツールから失礼します
次スレたててみました
985名無しさんだよもん:2013/01/10(木) 10:16:23.06 ID:Z7upC/9U0
これだな、乙

CLANNAD-クラナド-総合 Part186
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1357769454/
986名無しさんだよもん:2013/01/10(木) 11:28:19.85 ID:1ZaXK4MlP
>>984-985
987名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 10:06:31.27 ID:wTl/5UIz0
埋め
988名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 10:07:05.64 ID:wTl/5UIz0
埋め
989名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 14:51:44.47 ID:wTl/5UIz0
埋め
990名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 14:52:47.27 ID:wTl/5UIz0
埋め
991名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 17:35:36.10 ID:wTl/5UIz0
埋め
992名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 17:55:00.41 ID:wTl/5UIz0
埋め
993名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 17:56:03.40 ID:wTl/5UIz0
埋め
994名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 18:17:27.79 ID:wTl/5UIz0
埋め
995名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 18:20:25.45 ID:2sN3ZcPl0
埋め
996名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:02:15.18 ID:wTl/5UIz0
埋め
997名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:17:28.27 ID:wTl/5UIz0
埋め
998名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:21:34.02 ID:wTl/5UIz0
埋め
999名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:22:57.81 ID:wTl/5UIz0
埋め
1000名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:23:51.31 ID:wTl/5UIz0
1000
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/