CLANNAD -クラナド- 総合 Part175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
PC版:恋愛AVG/全年齢対象/ボイス無し/VGA/フルインストール2GB
 初回版:2004年4月28日(水) 初回特典:アレンジ音楽CD
 通常版:2004年8月6日(金) 発売
 DVD-ROM 7,875円(税込)
 メーカー公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
 製品情報:ttp://clannad.prpage.jp/
       ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/
PS2版:2006年2月23日(木) 発売 7,560円(税込)
 ttp://www.interchannel.co.jp/game/clannad/
PCFV版:恋愛AVG/全年齢対象/フルボイス/SVGA/フルインストール4GB
 2008年2月29日(金)発売 DVD-ROM 7,140円(税込)
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/

前スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part174
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205426935/
過去ログ倉庫
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/
 【Q&A】【抽出ツール】【その他】
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/other.html
外部スレ
〈ギャルゲー板〉
CLANNAD - クラナド - Part39
 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1206170318/

★注意事項★
頻繁に微妙に間違った、微妙に合ってるネタバレが書き込まれるので
 未プレイの方はクリアするまでスレを見ないことを推奨します

関連スレ等は>>2-10のどこかに
2名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 05:32:39 ID:AvSDV91y0
【メディア展開】
・ビジュアルファンブック:2004年9月30日(木) 発売(2,625円)
 ttp://www.techgian.jp/official/CLANNAD/

・Official Another Story CLANNAD-クラナド- 光見守る坂道で
 (メディアワークス 電撃G'sマガジン連載 2005年11月25日(金) 発売)
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3250-4

・CLANNAD Original SoundTrack:2005年1月28日(金) 発売(3枚組/3,990円)
 CLANNADイメージボーカルアルバム“ソララド”(2,100円)
 CLANNADイメージボーカルアルバム“ソララドアペンド”(1,890円)
 CLANNAD remix album “-memento-”(2枚組/2,940円)
 ttp://key.soundslabel.com/

・劇場版CLANNAD:2007年9月15日公開 上映館は公式サイトで確認
 ttp://www.clannad-movie.jp/
 〈葉鍵板〉劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉…7個目
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1200862248/
 〈アニメ映画板〉【原作レイプ】CLANNAD追悼【それと便座カバー】
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1189853755/

・●TVアニメCLANNAD:2007年10月4日- TBS,MBS,CBC,BS-i他で放送開始 
 ●TVアニメ「CLANNAD AFTER STORY」制作進行中(公式サイトに特報あり)   
 詳細は公式サイトttp://www.bs-i.co.jp/clannad/ で 
 〈葉鍵板〉BS-i アニメ「クラナド」 3
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
 〈葉鍵板〉TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 32
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206673766/
 〈アニメ板〉TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」だんご229人大家族
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206698761/
3名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 05:33:07 ID:AvSDV91y0
声優
 古河渚:中原麻衣
 藤林杏:広橋涼
 藤林椋:神田朱未
 一ノ瀬ことみ:能登麻美子
 坂上智代:桑島法子
 伊吹風子:野中藍
 春原陽平:阪口大助
 宮沢有紀寧:榎本温子
 相楽美佐枝:雪野五月
 古河秋生:置鮎龍太郎
 古河早苗:井上喜久子
 伊吹公子:皆口裕子
 幸村俊夫:青野武
 春原芽衣:田村ゆかり
 芳野祐介:緑川光
 柊勝平:白石涼子
 岡崎直幸:中博史
 岡崎汐:こおろぎさとみ
 岡崎史乃:麻生美代子
 志麻賀津紀:朴路美
 ボタン: 川名真知子
 岡崎朋也:伊藤健太郎(PS2版特典DVD)/ 遠近孝一(ラジオCM) / 野島健児(ドラマCD・劇場版) / 中村悠一(TVアニメ)
 少年時代の朋也:水沢史絵(ドラマCD) / 大浦冬華(TVアニメ)
4名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 05:33:30 ID:AvSDV91y0
【PC版→PS2版の変更点】
 フルボイス化
  ボイスはキャラ個別にON・OFF出来る(主人公ボイスは無し)
 渚シナリオ5月2日以外にタイトル画面放置でもOPが観賞できる
 飲酒、Hネタ等一部のテキスト変更、削除

 PS2版の方がメモリの問題上読み込みが若干多いもののシステムが優れてる
  ・次・前の選択肢へ一気にスキップ
  ・バックログからのクイックロード
 これらが追加されてるから攻略に重宝する。
 プログレ対応。

【PC・PS2版→PCFV版の変更点】
 ボイスはキャラ個別にON・OFF出来る(主人公ボイスは無し)
 解像度が800*600に
 CGが新たに1枚増える
 PS2版で削除されたテキスト分のボイスも追加?(ボイス自体はあるため)

【PS2版攻略本】
電撃の攻略本 CLANNAD 公式コンプリートガイド
 発売日 : 2006/02/23 定価 : 1,365円
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3377-2
5名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 05:34:00 ID:AvSDV91y0
【キャラスレ】
(||)古河渚スレ Part22(||)
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198639773/
帰ってきたエロカワイイインチョ藤林杏スレッド16
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206154191/
一ノ瀬ことみ、未来を語るの 12面体は宇宙の形なの
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199798509/
伊吹風子&公子スレッド
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199533313/
強くて美しい!坂上智代!17HIT!
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198842316/
資料室でひきこもり 宮沢有紀寧スレ #5
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206455772/
【清純派】藤林椋【健気】 Part11
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198685416/
早苗さんのパン2 @古河制面包有限公司!
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1095864143/ (3/29現在継続スレ無し)
合唱部スレ part2
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198713996/
6名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 05:35:05 ID:AvSDV91y0
【スタッフスレ】
麻枝准スレッド21
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206207961/
折戸伸治 ファンスレッド7!専用スタジオよ!
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198740504/

【その他関連スレ】
葉鍵作品全般DNMLスレッド その8
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199632560/

【関連作品】
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 CS Edition
 2007年1月25日発売(PS2 6,090円 CERO B<12才以上対象>)
 ttp://prot.co.jp/ps2/tomoyoafter/
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
 2005年11月25日(金) 発売(6,090円 18禁)
 初回特典:「智代アフター Original SoundTrack」
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/tomoyo_after/

 〈葉鍵板〉智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ31
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206049910/
7名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 09:04:30 ID:Tuw99tti0
otu
8名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 09:15:47 ID:1moN5IWJ0
|: : |_____
|: : |____`ヽ、
|: : |ー─―- `丶\   >>1さんおつ〜
|: : |ー─‐- 、 \\}
|: : |─―- 、 \ 丶ヽ . -‐─ ─- 、_
|: : |::::;':::::::::::: \ \ V' ,. -‐┴─- 、_ \  
|: : |::{ ::::::::ヽ:::::::\ ∨_,. - '  ̄  ー 、\ ヽ__    
|: : |:::::::ヽ::::::l:::::::::: ∨ , //  ,   ヽ ヽヽヽヽ `ヽ.
|: : lヾ{\{\| :::::}:}::ト、 //____/j j l l l i l   ヽヽ ハ
|: : |  7心 │::::j/:リ│ / // // ハjTTメ、j l l i l ハN }   >>1乙だよ
|: : | 弋ン'厶イ::j:|〜'Ll ミ/ // / jL}_//////j Nリ.リ  
|: : |  `_ イーr ':}/リ |iイ_ノ}  //  i.ノメ///.//jノjノ
|: : |ア¨´`j:/}/:  || V::リ    ,   {r::リ V ,.ィj   
|: : |__  /∧  .// ヽ¨´   r┐  `ー /爪小
|:. :(-、) // ハ /  小ヽ   ー'  ,. ィ7/ i l i}
|: : (ヽ}〃   } ,r┴ミヽ ` ー<// // // リ
|: : l} j′   {/.:.:.:.:.:.:\__//メ-→/ /-、// ̄ ̄)
|: : | (___i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} /    /∠/ Y/ __/
|: : | マニニニY|.:.:.:.:.:.:.:.:.j7\-ァ'7 ̄ ̄`ヽ}一'⌒)
|: : |  Y=ァ┘ヽ. __/┼┼Y彡‐‐   / __/
|: : |   }/  ||   ヽ┼┼_/    } /!|__/
|: : |`ー-イ  //   込‐'      リ/ヒ|
|: : |  │  //     \     〃i l l
91/3:2008/03/29(土) 11:01:06 ID:G+mCE0wg0
☆クラナド時系列☆

幼少時の渚、風邪をこじらせ死にそうになる。(※1)

【全ての始まりの日】(※2)。朋也「この町は嫌いだ、うんたらかんたら」

渚シナリオ

町と同化(※3)している渚は、レストラン、病院等の大規模工事で
町がダメージを受ける度に熱を出して寝込む。

渚アフター

渚、死にそうになる。それでも頑張り出産。渚死亡→朋也絶望→そして汐誕生編へ。

汐誕生編→朋也はやさぐれて5年間育児放棄するも
早苗さんが仕組んだ親子旅行をきっかけに汐と心の交流。渚の分まで汐を幸せにすると誓う。

汐、死にそうになる。

朋也、汐をお花畑へ連れて行くために、雪の降る中、高熱の汐を外へ連れ出す。

汐死亡。
│└→汐は【幻想世界】へ転生。
102/3:2008/03/29(土) 11:02:07 ID:G+mCE0wg0

朋也、絶望。【現実世界】での意識を閉じる。

【幻想世界】。→幻想世界と現実世界は表裏一体。【現実世界】の人間は、【幻想世界】側では「光の玉」として存在。

朋也、汐を追って【幻想世界】側で意識を起こす。(現実世界での記憶はほとんど覚えていない)
「光の玉」であるため動けないし喋れない。

幻想世界の少女(=汐)と出会う。

朋也(光の玉)、幻想世界の少女の作ったガラクタ人形に宿り、自由に動けるようになる。

「幻想世界の少女」、弱体化。

朋也(ガラクタ人形)、少女をこの世界から連れ出すために、少女と共に地平の果てを目指す。

二人は目指した場所【全ての始まりの日(※2)】に辿りつく。→【幻想世界】では【時間】は【距離】になる。

幻想世界の少女、幻想世界の消失を防ぐ為、世界と同化することを選ぶ。
「いい?きみは今から、この世界での意識を閉じるの。そして向こうの世界で、いろんな物事が始まる前の…
 大切な日に目覚めるの。…でも、ここでの記憶は何ひとつ持っていけない…。
 だから、またすべては同じ結果になってしまうかもしれない。けど、もし…助けたい人がいるなら…
 向こうの世界で【ドラゴンボール】を探して」

幻想世界の少女と朋也(ガラクタ人形)、だんご大家族を歌う。(熱唱)
113/3:2008/03/29(土) 11:02:38 ID:G+mCE0wg0

・朋也の意識は【現実世界】側の【全ての始まりの日「この町は嫌いだ、うんたらかんたら」】(※2)へ飛ぶ。
│ └幻想世界の少女、世界の意思となる。
│   └→現実世界側では、幼い渚が風邪で死に掛ける。(※1)
│       └→町を愛する秋生の願いに呼応して、世界の意思となった少女が渚を助ける。
│           └→渚、町と繋がることで一命を取り留める。(※2)同時に、幻想世界の少女の記憶が渚に宿る。

【現実世界】の各ルート上で朋也、せっせとヒロインのフラグ立てまくって【ドラゴンボール】を回収。

【ドラゴンボール】を合計13個集め、再び、渚アフターシナリオ(2周目)へ。

渚、死にそうになる。それでも出産。渚、死亡の寸前、朋也が今まで集めた
【ドラゴンボール】を全解放。人々の意思がひとつになり町を救う。
よって町と同化している渚も助かる→渚トゥルーEDへ。












12名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 12:44:58 ID:yBHU2fK60
1さん乙
13名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 13:59:51 ID:9T/cWTTb0
意味わかんねーよw
14名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 18:30:58 ID:S60VE9aYO
ついに明日ブツが届く



wktk
15名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 18:42:33 ID:NvLTivL/0
>>1乙乙
16名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 18:42:53 ID:lBb7u/PG0
>>1
17名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 18:57:03 ID:IoOotuDw0
>>1おつー
18名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 18:57:32 ID:lBb7u/PG0
>>17
IDがオツだな
19名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 19:29:37 ID:g3I5A4Hp0
いちもつ
20名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 20:28:54 ID:jbzz22cv0
前スレ、ザ・センス・サマーっててワラタ。
21名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 20:55:35 ID:LsALu/b30
22名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 21:46:54 ID:SVMTfpDA0
h
23名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 21:50:48 ID:Z7igD0nd0
汐はなんで世界の意思(笑)になって渚を助けるの?
母親だって知らないよね?
ていうか幻想世界とか町と繋がるってなに?
ドラゴンボール集めて町を救うとか、同化するとか、なんかちょっと痛くない?

アニメは一番おもしろくて、まだまともな学園生活だけ切り取って放送してたってことなのか・・・
24名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:10:28 ID:lBb7u/PG0
ドラゴンボールとかネタだからw
25名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:13:34 ID:QP2zNOyX0
>>23
とりあえずお前は、この作品は現実世界ではありえないような現象も起きるような世界だということを理解してから来い。
それがどうしても無理だっていうならCLANNADに限らず、フィクション作品全般に向いてないんだろう。

いやまあ、ぶっちゃけて言うと俺もこの作品の部分部分は大好きで家族関連の話もモロ好みど真ん中でありつつ、
渚が町と同化してる云々のところでちょっと引いちゃったクチなんだが。
風子の生霊設定とか光の玉とかあの辺ぐらいのファンタジーなら許容範囲というか、むしろ大好きなんだけどさ…。
26名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:28:24 ID:j6N28Rfi0
町の設定も、土地神の考え方に馴染みがあれば、そんなに突飛なものでもないさね。
てゆーか、東洋文化ではごく当たり前に、広く見られる考え方だぁね。

幻想世界の、上手く説明できないけれど感覚的にわかる、という雰囲気は
そういうところに根ざしているんだと思うよ。
27名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:40:11 ID:QP2zNOyX0
>>26
土地神とかの考えはわからんでもないんだけどね…。
話の展開を見ると渚が土地と同化してるってのは理解できるんだが、なんで渚がそうなったのかがさっぱりわからない。
渚(古河家?)がなんかそういう神様とかに関わりでもあるの?
いっそ「かみちゅ!」みたいに突然「私、神様になっちゃった」とかでも言ってくれればそれでも納得したんだけど。

それとも本編一通りやっただけで、それ以上のことは見てない俺が悪いのか。
28名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:44:39 ID:zIve0Mh2O
>>25
お前はオレか?
CLANNADは物語の中枢をなすファンタジー部分がAIRに比べて世界観が浅く、あまりにご都合主義な感じがしてあまり好きになれない。
個別のエピソードは風子、ことみ、直幸、汐を筆頭に素晴らしいものがあるのに
人生何回もやり直してドラゴンボール集めて渚復活→trueENDでポカーンだった。
同じファンタジーでも志摩くんや風子みたいな童話的なファンタジーなら抵抗なく受け入れられるんだがなぁ
29名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:45:35 ID:lBb7u/PG0
>>28
俺はCLANNADからやったから
逆にAIRのファンタジー具合についていけなかったな・・・
30名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 22:50:24 ID:lXsNnq760
>>23
>汐はなんで世界の意思(笑)になって渚を助けるの?
>母親だって知らないよね?

朋也=パパって分かってるんだから、
それが母だろうが友人だろうが、父親が救いたい人を助けたいって思うことは不自然じゃないだろ?

まあ、作品を受け入れられるかどうかは個人の問題だけどね。

31名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:17:31 ID:EE69aJjW0
>>23
この煽り方、AIRスレでよく見かけた気がする。
32名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:29:15 ID:GU/HCBqMO
どうでもいいことなんだけど>>9-11※1のところが腑に落ちん
親殺しのパラドクスの逆バージョンというかなんかこんがらがる
33名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:35:10 ID:UIW6rRiI0
よくよく考えると渚の命ってとてつもなく重いのな
風子は解放する玉一つでよかったけど渚は13個全て解放せにゃならん
13個だったかは覚えてないけど
34名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:47:02 ID:I8CXelos0
>>32
荒らしのコピペだって・・・あれ?釣られた?

>>33
町と同化して、かろうじて生き永らえた不安定な命だから、かな?
35名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 00:06:45 ID:/gE4rNdI0
>>27
> なんで渚がそうなったか
アッキーの渾身の願いに町が応えたから、でいいだろ。

けれどそれは町にとっても叶えることの困難な願いで、生命力を渚と共有する形を
取ることでやっと実現できた。
渚は町の生命力が落ちるときに体調を崩す、ということ、少女の「もとはここ(幻想世界)
から生まれた命」ということからの推測だけどね。

町自身より渚の方が町の生命力の低下に過敏なのは、所詮人の身だから。

だから、光=住人の幸せを願う町の意思というのは、ドラゴンボールというより、
生命力の欠片、いわゆるゲンキ玉だと考えた方が良い。幸せな人を見ると
元気が湧いてくるというときの、湧いてきた元気そのものな。
36名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 01:06:00 ID:XFXKbLz30
前スレ、後半AIRになってたな。
お前らの愛を感じたwww
37名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 02:05:54 ID:k1EOaLtz0
>>32
それテンプレじゃなくて粘着荒らしだから。
つかこの手のテンプレと化してるコピペはは基本わざと間違ってるくらいで考えた方が良い。
38名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 03:16:22 ID:AtnS58tN0
今クリアしてきた。(小さなてのひら流れてタイトル画面に少女が出たから、これで終わりだよね?)
途中まで熱中してたんだが、最後でポカ〜ンってなってしまった。面白かったとは思うが、
名作とか傑作とは言えんな〜というのが正直な感想。

なんというか、これ構成悪いよ。古河家との交流、渚の死、汐・父親との和解と、畳み掛けておいて
そこで話プツンと切っちゃうんだもん。で、最初からもう1回やり直して、たどり着くのが
バスジャック(笑)という超展開シナリオ。それでもめげずにもう1回やり直すと、渚出産シーンで分岐。
「お、最終シナリオか」と期待したのも束の間、あっという間にスタッフロール→エピローグ→完。
そりゃポカ〜ンってなっちゃうよ。光の玉が揃ってれば、汐ラストシーンから即渚出産シーンに
飛ばせばいいのに。なんで秋生シナリオを間に挟むんだろ?

あと、>>9-11や上記レスのおかげで、舞台設定だいぶん理解できたけど、やっぱりAIRの
SUMMER編のように、どっしりと裏設定説明してくれるシナリオが欲しかったかな〜。
町の意思とかもう1つの世界がとか、いきなり出張ってきてもピンとこないです。

それと、な〜んで仁科さんの立ち絵が無いんだろう。学園編の他のキャラよりよっぽど出番あるじゃん。
移植繰り返すなら追加しろと言いたい。ついでにシナリオも。

最後に質問なんですが、風子がラストで発見した少女って誰で、あのエピローグにはどんな意味が
あるんでしょうか?

結構な長文になってしまいましたが、なんだかんだで大作をクリアして興奮しているということで
どうかお許しを。
39名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 03:36:28 ID:9zO/fftHO
仁科さんの自演にしか見えませんっ>ヮ<
40名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 03:42:36 ID:TNMcuP+u0
本来ならそのSUMMER編を作った涼元が幻想世界を(ry
41名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 04:27:28 ID:SaG2ehi+0
>>28
>ファンタジー部分がAIRに比べて世界観が浅く
それは俺も感じたな
渚もあっきーも特別な運命を背負っているわけでもなく、町に住む住人の一人に過ぎない
死が避けられない運命である以上、死を悲しみ、助けて欲しいと願う人は住人の数だけいる
にもかかわらず、町が人と同化してまで一住人の渚を救うという無茶をしでかした理由がわからん
願いがかなう場所は何か特別なものがあるらしいけど、何かを祭ってるような描写もないしな
けど死を食い止めるほどの凄い場所なら、過去に似たようなことをした人がいそうなものだ

幻想世界も朋也、汐、だんごのぬいぐるみ、ヒトデ以外は意思を持たないものばかり
町や世界という割には意思を持った存在があまりにも少ない
朋也がだんごやヒトデを特別に大事にしてたわけじゃないから、
他にも朋也の知り合いが大事にしているものが存在してもいいはずなのに、何もない

>>40
ありそうだな、おいw
42名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 04:39:21 ID:OGrOj96X0
実は俺も町と同化とか町を救うとか正直ひいてたw
でもみんな絶賛してるしもう何年も言い出せないでいた
43名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 04:40:57 ID:sBK1e6eT0
自宅出産が一番引いた
44名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 05:52:42 ID:C0ZSYYDt0
45名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 06:53:10 ID:6BqH1aFi0
>>38
だから、9-11は荒らしのコピペだと何度・・・

ところで、町と同化云々って、自分も普通に言っちゃってるけど、
原作内で明言されてたっけ?
プレイヤーの解釈・考察が一人歩きしてる感がしてきたんだけど・・・
46名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 07:30:21 ID:k1EOaLtz0
VFBの可能性がある。
47名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 07:38:17 ID:H+/WRyg60
AIRと違ってCLANNADのファンタジーはハッピーエンドにするために
後から取ってつけた感じだし仕方がない
だーまえが本当に書きたかったのはアフター一周目なんだろうよ
48名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 07:47:12 ID:k1EOaLtz0
そこは否めない。
まぁとってつけた感のある3週目も悪くないけどな。やっぱあの家族には笑顔が似合うよ。
49名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 08:11:45 ID:6BqH1aFi0
>>46
VFBってのがあったか、成程・・・thx
実は持ってないんだよね。(f^^)
ちと高いけど、買ってみようかな。

>>47>>48
まるっと同意〜
50名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 09:04:44 ID:mqYPTqeG0
PSP版公式サイトできたのは既出?
51名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:04:03 ID:vZAG+Tsh0
俺も1週目が好きだけど小さなてのひらで涙腺崩壊する
アニメ版アフターは最終回のEDにだけ期待してる
52名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:26:11 ID:M/NM7BMgO
3周目の渚のセリフがCLANNADの家族観でだーまえが伝えたいことだろ
すこし冷めた目で見すぎじゃね?
53名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:51:32 ID:ioZ4BWOh0
結論としてはあれなんだろうけど、書きたかったシナリオはアフタ1週目だろう。
AIRでのハッピーエンド派の声が大きくなかったら多分、
1週目で汐と生きていくENDになったんじゃないか。
54名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:54:17 ID:zveV/AOrO
AIRも一応ハッピーエンドだけどな
55名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:12:48 ID:fJyT3Ypl0
>>53
それじゃまるで、光の玉が取ってつけたような設定ということになるが?
56名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:13:54 ID:NPQkHEKTO
なんかエロシーンがまったくないんだが‥
57名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:18:32 ID:aXQSkPpUO
エロシーンを見たいキャラを一回クリアして二週目で見えるようになる仕様
58名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:24:51 ID:fJyT3Ypl0
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしてるやつうぜぇ
エロゲじゃないしゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
59名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:39:28 ID:YnHk0pC70
エロゲじゃなかったらなんなのよ?
60名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:43:54 ID:9/0TDb7vO
>>59
人生・・・かな?
61名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:48:15 ID:esxz0teDO
Nullpo
62名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:54:40 ID:zveV/AOrO
がっ、がお…
63名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:06:41 ID:aPe7uEae0
>>62 ぽかっ
64名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:11:51 ID:vZAG+Tsh0
イタイ…
65名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:11:55 ID:EJTiEZeY0
>>60
うわあ・・・
66名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:19:16 ID:esxz0teDO
本編からなぜか個人的に、藤林姉妹は2人暮らしなんじゃないか?
とすら勝手に思っていたが
光坂(ドラマCD)3巻で初めて藤林母の声聴いた
67名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:20:39 ID:XkwzAN1W0
まあ>>9-11の粘着俺理論荒らしはともかく、みんなドラゴンボール性に心奪われすぎw

ゲームではアフター3周で終わるが
実は何周ループしてるか解らないって事を忘れちゃいけない

朋也も渚も、ゲーム(学園)1周目で既に幻想世界と少女の記憶がある
つまりゲーム開始時点で少なくとも2周目以降であるはず
汐と雪の日に辿り着くのはアフター1周目だが、はじまりの日基点で言えば
8周目以降であるし、BADENDや非玉回収ENDも含めると一体何十周してんだってことになる

13個揃ってなければ、永遠に辿り着くのはあの汐と朋也が抱き合う雪の日
そしてその日に現実の朋也と汐は幻想汐の意識とリンクし、ようやく自分たちが長いループ旅に居る事を思い出す
それはもうゲーム開始時点のお気楽高校生活の頃から規定事項であるわけだ

最後に小さな手のひらENDになるのは、「渚を助ける」というより、
「13人を幸せにする旅」という 『ゲームの主目的』 の最後の分岐が、たまたま渚が助かる事だったに過ぎない
その最後の分枝とは、渚が居ることによって、永遠に戻り着いてたあの雪の日にもう戻らない、という事

そして再び汐の自我が目覚める5才の時系列に達したとき、もう旅の目的を終え雪の日に戻らないでいいので、
幻想汐が町との同化を選択しなくてもいい「もう、ゴールしてもいいよね」→現実汐とルート合流→風子が見つける
(光坂の神隠し)

ゆきねENDの台詞にあったように、人が人だけの力で生きてると思うようになり土地への感謝を忘れ、
昔は割と普通だった光の玉の発露が弱くなってる
だから光の玉現象維持装置になることを選んだ汐だが、パパの「13人を幸せにする旅」のおかげで光は元気になり
もう立派に町は汐無しでもやっていけるぐらい回復したのだろう (だから光坂のラストで(ry)
68名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:20:43 ID:mqYPTqeG0
学校しか接点無い顔見知りの家族構成なんて普通知らないもんだしな
69名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:29:35 ID:yETYot5V0
>>56
渚の出産シーンがエロと言えばエロだろ
70名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:34:54 ID:XkwzAN1W0
渚がおっぱい見せようとしてくれるシーンがあるじゃないか




絵はないけど
71名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:53:28 ID:SaG2ehi+0
>>45,46
さらっと見直したけど幻想世界については
「現実世界との明確な区別は無く、そこにあるものの”見え方”が異なる」とだけある
原作や光坂で朋也やあっきーが町との繋がりを語ってるけど、
国崎のように宿命を背負った一族でもないから根拠は無い

光の玉ももともとはプレイヤーが任意に使えるアイテムだったみたいだし
渚を救うために13個必要なのは、あくまでゲームとして最後に渚エピローグを持ってくるためだと思う
願いがかなう場所もそこで助かったのは「始まりの日」よりさらに昔の幼いころの渚だけだし
出産時は自宅、風子に至っては隣町の病院と、光の玉の数だけじゃなく場所も意味を為してない
72名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:59:34 ID:AtnS58tN0
>>67
杏エンドとか智代エンドとかの場合も巻き戻されちゃうの?それって酷くないか。
それともパラレルワールドとして独立しちゃうの?
アフター開始時に戻されるならまだしも、ゲーム開始時にループしているのは矛盾が生じないか?
73名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 14:19:00 ID:XkwzAN1W0
>>72
ゲーム的な意味で言えば、セーブデータがあるからどこにでも戻ることができるし、
もちろんアフター開始時からやり直す事も可能つーか、普通はそうする
通過したフラグ立てれば実績はリセットされないからね
でも、タテマエは「いろんな物事の始まる前の…大切な日」に戻るってことになってる
それは、あの世界が「その日のある場所」だから

パラレルワールドに関しては、

汐に「始まりの日」に戻されたプレーヤー(意識)は朋也の体を借りて光の玉を回収
    ↓
回収しエピローグ見た時点でプレーヤーの意識はその世界の朋也を離れタイトル画面に戻る
    ↓
んで分離した後の朋也は杏なりことみなりとの人生を歩む(描かれてないけど)

…という解釈が俺的にはいちばん納得かな
つーか、Key作品の解釈に正解は無いからご自由にとしか言えない
74名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 14:20:18 ID:zveV/AOrO
>>72
ゲームだと学園編全部終えてからアフターだから気づきにくいが
杏や智代の光の玉を貰う前に渚→アフターとなったら
渚→アフター→汐エンド→アフターとなって他ヒロイン√が出来なくて光の玉の回収が出来ないだろ?
そうなると文字通り無限ループ地獄が待ってる
75名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 14:41:50 ID:AtnS58tN0
>>73
あ〜なるほど、ブリックヴィンケルか。
しかし、ループものにするんなら、某チャンネルしかり、某無限シリーズしかり
もうちょい場所、期間、目的をしぼってくれないと、ややこしくてかなわんな。
76名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:10:07 ID:Ol7XDoFZ0
ループものでも量子論つかうものはさすがに
もう飽きたけどな
77名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:27:31 ID:XkwzAN1W0
どうしてもゲームを解き進める時系列でプレーヤーはCLANNADを体験しちゃうからな

ゲームスタート地点を、アフター後半あたりだと思って見ると
だいぶ見え方も違ってくるかも知れないよ

「5年前、大切な人が死んだ。それは俺の妻だった人だ。
今、俺と手をつないで墓参りをしてるのは俺と彼女の娘、汐。
泣き虫だけど強かった彼女の名前は、渚という。
俺は渚との日々を思い出す…そう、あれ桜の咲く坂の下だった…」

というプロローグから始まって前半が汐との日々だったら、
高3に戻った時他のヒロインが邪魔でしょうないだろうなw 光集めるためとはいえw
んで光7つ集めないと学園渚ルートに入れなかったりして
早く渚とくっつかせてくれえって思うなw
まったく同じストーリーのままでも
78名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:43:05 ID:vZAG+Tsh0
どっかの東映みたいに演劇から3分で死なせればいいんじゃない
79名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:48:59 ID:pJQPx2z30
Key作品って作者の意図、伝えたいことを伝えることが最優先されて、
ファンタジー、異世界はそのための道具って感じだから、
突っ込み過ぎるとぼろが出るのは当たり前。野暮。

人間だもの みつを
80名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 16:10:26 ID:C6tinWa20
渚以外のルートはギャルゲーとしてのサービスだと思ってる
だが、サービス部分が出来が良すぎてなw
そのサービス部分にも意味を持たせたくてああいうファンタジー設定にしたんじゃないかな

他ヒロインやサブキャラルートも無駄じゃないですよ
ちゃんとメインを救う要素ですよつながってますよってね
81名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 16:36:51 ID:fJyT3Ypl0
>>80
いやいやいやwww
82名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 17:27:03 ID:viSHt8hR0
>>80
AIRで観鈴以外のヒロインがぶっちゃけいらなくね?と反省した結果
もっとギャルゲっぽさを出さなきゃ!と気合入れた感じだよな
まぁファンタジー要素に関しては>>79でFAだと思ってる
83名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 17:28:52 ID:fXc3AGrc0
マーケティングというものがあってだな・・・
攻略ヒロインが渚だけだったら、原作売り上げ何割ダウンだろ?

クラナドの成分分析すると
渚40%
ことみ10%
杏20%
風子15%
智代14%
病室ファック1%
くらいか
84名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 17:58:50 ID:+MbUTrR10
病室ファックはマイナス5%ぐらいでカウントしてくれw
85名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:05:24 ID:SzvaCA9m0
>>83
攻略可能で台詞が一番多いヒロインを忘れてますよ。
86名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:11:57 ID:fXc3AGrc0
それはホントに『ヒロイン』か?
87名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:13:10 ID:QLDkyU8i0
ちょっと待て
誰かわからん
88名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:16:54 ID:sFJsJAMP0
ヒーロー?
89名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:19:59 ID:vNQzHvqM0
椋忘れてるな
90名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:20:03 ID:2ISJuzKt0
>>83
『ヒロイン』ではないなだろw
91名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:22:29 ID:fXc3AGrc0
>>89
おっと、お気の毒な奴だぜ。
まあ知らぬが仏とは良く言ったもんだ。
92名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:38:30 ID:UVYk0HLQ0
アニメのおかげで俄が増えたなぁ。

最低限の知識ぐらいはつけといて欲しいよね。
作品が好きであるってことは変わりないんだし
93名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:51:40 ID:k1EOaLtz0
>>49
可能性があるだけね。俺は持ってるけど隅から隅までまた読み直すのはちと勘弁
94名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 18:53:35 ID:fXc3AGrc0
>>92
俺は某スレで、その『最低限の知識』とやらの敷居の高さを身をもって知ったから
そういう上から目線はどうにも。

真実を知ろうとも>>89には強く生きて欲しいとの願いから
>>91のレスを贈らせてもらった。

『真実ってのは、いつも過酷なものだからな・・・』
95名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 19:01:06 ID:k1EOaLtz0
>>77
鍵作品を何本もやってきたけどやっぱり初っぱなからの超ネタバレには気づけなかったな、俺も。
超ネタバレと言ったら鍵のOPソングの歌詞も伝統的に超ネタバレというか、そのものだったりするからなw
96名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 19:04:28 ID:UVYk0HLQ0
>>94
そのスレがなんだかは知らないが
ヒロインぐらいは抑えてて欲しいw

別にPS2で削除されたテキストとか知らなくていいからさ
97名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 19:28:42 ID:6BqH1aFi0
>>93
お、わざわざどうも。m(_ _)m
自分で買って読んでみるよ。
98名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 20:55:08 ID:rTgCHOAs0
VFBは幻想世界のテキスト全部載ってるからありがたい
99名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 01:40:02 ID:jgv4b57v0
俺最近クレヨンしんちゃん見ると
ひまわりの声聞くだけで泣きそうなんだけど
末期かな?
100名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 01:56:59 ID:ZBmxfl4Si
>>99
光坂ドラマCD4巻を聴いて幸せな彼女を受け入れるんだ

もしくは古河さんちCDで成長した(ry
101名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 02:02:23 ID:jgv4b57v0
受け入れてるけどやっぱり
あの声聞くと一番に思い浮かぶのが花畑のシーンなんだ
マジでやばい…
光坂聴いてくる
102名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 02:10:46 ID:kCqTbYfgO
一昨日から始めて、美佐枝、春原兄妹、有紀寧ルートとサブ続きで日付今日になってからメインの智代ルートクリアした。
アニメだけで智代アフター入ろうとしていた自分をぶん殴りたいです
103名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 02:24:12 ID:QX2MKhAQ0
何を言いたいのかいまいち分からない。
104名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 02:40:20 ID:7gy81MCW0
CLANNAD本編の感動を知らずして智代アフターを出来ないと本編やって気付いたという話かと
それだけ智代ルートに感動したという文章表現だろう
横から無粋な説明すまんかった
105名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 03:01:10 ID:vvdlFSO3O
智代アフター買うのはいいが前見たときPC版は1万越えてたぞ

106名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 03:56:38 ID:Wld0SfM50
>>102
まだそこで智代アフター行くなよ?
CLANNAD本編をちゃんと最後までやるんだ
本編アフター見ずして智アフ直行などしたらまた自分をぶん殴ることになるぞ
107名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 06:27:33 ID:08eOn9Z10
智代アフターだけは止めとけ・・・。
108名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 06:48:08 ID:kCqTbYfgO
>>106
徹夜で結構進めてしまったんすけど…w
智代アフターは終わり方が鬱だと聞いてたもんで、CLANNADより先に消化しとこうかと…思って
109名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 06:53:42 ID:RLX28wen0
>>108
CLANNADで各√やったらどっちのアフター行ってもいいよ
大して変わらん
110名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 07:06:01 ID:kC6Z9x6D0
智代学園編の後に智アフやるのは良い選択
両アフターは大して被らないしな
親父くらいか
111名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 11:41:34 ID:wofb8/r70
まぁ誰が死ぬかの違いだけだしな
112名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 12:15:33 ID:gy5kUXfw0
鍵って京アニにアニメ化して欲しいとか言ってるのに
アニメで事実上再現不可能な作品ばっか作ってるな
113名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 13:56:27 ID:0tVR/Xhy0
まだ智アフに拒絶反応示している奴っていたのか
114名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 14:35:45 ID:KDpckIQo0
>>112
リトバスは京アニ用にハーレムっぽくしてるじゃん
ループとかリフレインいらんだろ
115名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 16:00:16 ID:XpSC/lrQ0
次回はガチ死亡にして欲しいな
116名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 16:53:17 ID:QX2MKhAQ0
いやー、殿だしねぇ。。
無理じゃないか?
117名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:39:03 ID:jY+VQXbV0
https://gash.gamania.co.jp/clannad/
人生オンラインと聞いてきました
118名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:40:53 ID:AAJM9rq/0
>>117
そのHP定期的に貼られるな
119名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:50:34 ID:U99+1RcG0
>>117
あの手この手で金をせびろうと必死だなw
オンラインゲームの『無料』ってJAROに訴えたほうがいいんじゃないか?
完全無料では惨めな底辺プレイしかできないだろ。
120名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:02:01 ID:BmWfziQlO
JAROってなんじゃろ?
121名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:02:33 ID:aMerxpNC0
>>119
でもネトゲ廃人にはならないだろうから、ある意味勝ち組。
122名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:04:51 ID:VF8c5ua40
酷いグラだ
123名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:09:16 ID:SyOb+Dwm0
最近始めたんだけど、
杏シナリオをクリアして椋のことでちょっと欝になった。
その後、勝平シナリオの椋の変わり身の早さを見て、違う意味で欝になった…
124名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:10:16 ID:Zg+oaZv00
金や時間を費やしてはいけない典型例
125名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:49:10 ID:thAD4aPP0
き、きっとあれは本当は杏の為に自分から身を引いたん・・だ・・・よ・・・たぶん・・・・・・
126名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:07:50 ID:BeXJLvgS0
>>125
その割には泣きついたのは岡崎にだけどな

双子はことみルートとかよそのところではいいキャラしているのにね
127名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:10:02 ID:EPLI+WQ3O
明日の入学式嫌すぐる……校門の下で立ち尽くしてたら、朋也みたいな奴が声かけてくれるかな?w

てか、漫画版て結構評判良いんだな!気になるから買ってくるわノシ
128名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:11:21 ID:AAJM9rq/0
>>127
男にフラグ立ててうれしいのか

気分を楽にすると良いと思うよ!
129名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:13:33 ID:BeXJLvgS0
>>128
おにゃのこなんじゃね?

どちらかというとリトバスみたいな馬鹿な連中たちと知り合いたいな
春原もいいな
130名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:23:03 ID:M05VoEw60
じゃあ俺も明日の入社式の前に正門前でたたずむとしよう
131名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:24:32 ID:u06CSH4U0
ちゃんと始業式から二週間休んでから登校な
132名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:30:34 ID:x5Ysfilb0
何その履修届出せずに単位ゼロ確定
133名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:33:49 ID:Zg+oaZv00
ゲーム冒頭のセリフもきちんと覚えておけよ
134名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:37:52 ID:sTJsoZ5b0
あと3年の命か・・・
135名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:40:31 ID:EPLI+WQ3O
お前ら好き勝手言いすぎwww

残念ながら俺は男だよ
でも、一応アホ毛は二本セットして行くわ
136名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:49:31 ID:EXw87YCaO
>>135
学校で入学式って…

ゆにばーすてぃーは校門の下じゃなくて九段下だよな

まさか、はいすくーる?
137名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:55:50 ID:f1tBQgNk0
別にどうでもいいんだけど
「定期的」を「不定期に時々」って意味で使ってる奴多いよな
138名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:57:19 ID:XciYziyW0
不定期に……時々……?
139名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:58:44 ID:sTJsoZ5b0
九段下・・・?
九段(靖国)で会おう、だったら学徒出陣だけど。
140名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 00:07:36 ID:K4ccHy/rO
つ武道館

普通に考えてこの時期に工房の入学式なんてないわww

4月バカというわけでもなさそうだし
141名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 01:12:55 ID:7IFGY9+70
武道館って多いのか?
俺はそうだったけど姉と妹は自分の大学だったぞ
142名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 01:17:28 ID:veThKahL0
武道館でやるのってうちだけかと思ってた。。
143名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 02:58:22 ID:OTDSfVzM0
アニメ版、2期作成はいいんだけど
1期で十分な客は呼べたのかな?
途中(2期)からの新規も少しは付くんだろうけど
DVD初動どれくらい出てるんだろう?
144名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 10:03:05 ID:IywlwcAEP
ナギサ:メディック
フーコ:バード
スノハラ:ペット
コトミ:アルケミスト
トモヨ:パラディン
145名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 17:35:24 ID:bqdUOPI/0
今はRewriteの話題がすべて持っていっちゃってるな

最近、無印+PS2ボイス→フルボイスに切り替えて、またセーブデータをせっせと作って
今さらだが初めてDNMLというのを導入して、まだ4、5シナリオほど読んだくらいだが、
新作話も横目に見ながらじっくり楽しんでおこ
146名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 18:28:05 ID:sFnVwuFoO
http://imepita.jp/20080401/639200


ついに届いたああああああああああああああああああ
147名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 18:38:49 ID:PPfrSEx/0
いまさらだけど原作やってみたんだが、やっぱりCLANNAD面白いな

すんげーいいわ
148名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 18:47:19 ID:sFnVwuFoO
おまいらオススメの攻略順を教えてくれ
149名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 18:58:19 ID:sll+d0py0
智代ルートやる前に美佐枝ルート
渚ルートは最後までとっておく
自力クリアはほぼ不可能なので攻略サイト見るべし
ネタバレ注意
トゥルーエンド見るまでKEY関連スレは近づくな
150名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 19:15:55 ID:PPfrSEx/0
http://yuzz21.web.fc2.com/system.html
ここの攻略サイトみてがんばってくるわ
151名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 19:36:12 ID:tg/vNuEj0
CLANNAD -クラナド- 人気キャラ投票3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207036013/17
152名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 19:47:39 ID:PPfrSEx/0
>>9->>11ってPC版の?

無知でさーせんorz
153名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:12:39 ID:T+sQzgUj0
154名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:14:48 ID:PPfrSEx/0
過去レス見ないで悪かった
155名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:16:12 ID:T+sQzgUj0
>>152
てかゲーム中なんだろ?
どこまでやったんだ?
ここに居てもネタバレされるだけだから悪いことは言わない
攻略サイトでも見てさっさと最後までやれ
終わったら来い

PS2版も新旧PC版も同じストーリーだから安心しろ
156名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:22:05 ID:PPfrSEx/0
今訳ありでしてないんだ。
ゲームはさっきやり始めたばっかりだからまだ共通ルートかなぁ

157名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:26:23 ID:kBX6mTxl0
漫画版はどれを買えばいいんだい?
158名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:27:01 ID:r9BgdUUY0
まてまて
渚ルートは最初と最後の計2回やるんdな
159名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:28:15 ID:T+sQzgUj0
とりあえず攻略サイトいっぱいあるから
メインヒロインの誰か(渚は最後推奨)を最後までやってみることだ

攻略見ても感動は減らないから大丈夫

そして全てのメインヒロインといくつかのサブキャラEND見れば光の玉が8個(7個)揃ったら
真の本編がはじまる
160148:2008/04/01(火) 20:34:15 ID:sFnVwuFoO
みんなありがとう



いい奴ばっかりだな
161名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:34:55 ID:PPfrSEx/0
>>159
わざわざ教えてくれてthx
とりあえずさっきの攻略サイトの順でやってみる
162名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:46:24 ID:htP6cNXc0
蔵の何が心打ったかって、高卒でガテン系とダブリという
どう見ても経済的余裕があるとはいえない状況で
どう見ても幸せな生活しているというところなんだな
人生観どうの言ってる人はこの要素も大きいと思う
蔵を大学生でやったって人が多いと思うけどさ
163名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:47:01 ID:T+sQzgUj0
>>150の順だと、おいしいとこは最後までとっとくタイプならいいが、
先にことみか風子で泣いておくって手もあるぞ

まあことみを先にやっちまうと、図書館で放置するのが後ろめたくなるが
164名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:47:57 ID:uSlMBQzF0
>>162
でも今なお大学進学率って半分以下だろ
165名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:51:39 ID:21Cs4yUU0
>>157
みさき樹里版

珍しく誰もネタバレしないんだなw
166名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:01:10 ID:T+sQzgUj0
>>162
パン屋のマスオさんになるって手もあったのに
自立を選んだからな

ニートやモラトリアム底辺大学生決め込もうにも直幸があの状態ではかじるスネも無さそうだし
まあ元々家出るのが目的でもあったし
例え直幸に金があっても世話になるのはまっぴらだろうからな
167名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:07:11 ID:yXaPq2HJ0
>>162
ガテン系は若いうちはいい金貰えるよ。
年齢による上積みは緩やかだけれども。
168名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:10:08 ID:Ri5AZ+gHO
VFBだと
みさえ智代ゆきね杏勝平芽衣ことみ風子幸村渚 がお薦め攻略順になってるね。
確かにこれが一番良いかも。
169名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:12:50 ID:mjbepkjc0
>>163
むしろことみこそ先にやった方が良いと思う
俺がプレイした時、ことみがラストだったけど登場キャラの改変っぷりが酷すぎて
全然感動出来なかったからな

>>166
とはいっても一年近く古河家のすねかじり状態ではあったんだけどな
古河家に入れるような金が有ったかどうかも怪しいし

>>167
経済的に辛くなるのはむしろ汐の進学以降だろうな
170名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:16:04 ID:PPfrSEx/0
>>150の順だとことみが先になってね?え?理解できねーy
171名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:27:01 ID:r9BgdUUY0
>>169
汐に世界一周とかさせてるんだぜ・・・
172名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:36:42 ID:EEFq/0he0
俺も発売当時、バスジャック(笑)時事ネタかよ急展開アリエネーって萎えてた。
けどいろんな解釈を見れる今となっては、ネオ麦茶、被害者68歳女性、ああそうだったのかってさ。
173名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:45:11 ID:sFnVwuFoO
4月16日



手伝う
ニアひとりでやらせる




ダメだ選べない
174名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:46:55 ID:sO6QZKVY0
うざ
175名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 22:03:46 ID:4JH4A4rV0
>>169
つ「奨学金」
176名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 22:11:32 ID:vSHX61fx0
>>169
渚も健康になったんだし、共働きなら大丈夫なんじゃない?
無駄使いしたり派手なタイプの家庭じゃないし。
177名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 22:20:12 ID:VTbhogeQ0
>>172
どういうこと?
178名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 22:30:02 ID:mjbepkjc0
>>171
世界一周は経済的とか以前の問題な気もするが

>>175
奨学金って結構審査基準が厳しいんでなかったか?
まあ光坂汐ならクリア出来そうな気もするけど

>>176
まあ確かにこっちの朋也はたばこやパチンコと縁は無さそうだな
179名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 23:15:26 ID:X72Naflp0
>>168
椋が無いのがさりげなく重いな。まぁカッペーのことだろうけど
180名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 23:16:26 ID:nhuP8Ppn0
>>178

今はどうかしらんけど育英会の2種ならそんなに厳しくないかと。
(俺自身6年間借りてたし)
奨学金自体も育英会以外のものもあるしねー

181名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 23:17:26 ID:sO6QZKVY0
椋ルートのセーブデータで『椋エピローグ』の表示に出来る?
柊ルートじゃなく。
そこだけ出来ない。
182名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 23:21:55 ID:4JH4A4rV0
>>178
光坂汐ならクリア基準だと思う。
その上で書いた。彼女なら国公立ばっちりいけそうだ。東大理Iとかww
かなり基準厳しいよな。確か。
183名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 23:46:37 ID:vSHX61fx0
>>181
出来ないと思う。
私のデータも陽平と椋の名前だけないねぇ。

突然だが、光坂CDの「公子の日記」は子守唄にいいね。
まったりしすぎてすぐ眠くなる・・・w
184名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 00:48:20 ID:HxmU/sk+0
>>177
あゆ級さんとこの「芳野について」後半から派生する見方かな。展開よりも少年の目的設定の理由と、なぜ秋夫が味方になるのかを考えると
物語から独立したメッセージ性を意識せざるを得ない。
185名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 02:36:36 ID:D2wjm0U00
>>183
「椋エピローグ」は無いけど「椋」なら杏ルートの影二つの直後にある。
「春原エピローグ」でよければ顔ボコボコCGの時のがそれ。

ところで、今更な質問なんだけど、
PC版だと日付表示直後の暗転してる最中にセーブすると、日付表示したところからロードできるけど、
PS2版で同じようにする方法ってある?
何度か挑戦してみたけど上手くいかなかったんで、仕方なく次の日の頭でセーブしてる・・・
186183:2008/04/02(水) 02:38:30 ID:D2wjm0U00
自己訂正。
「春原エピローグ」は古河パンに行くところだった。
ついでに顔ボコボコのとこは「春原」。
187185:2008/04/02(水) 02:41:21 ID:D2wjm0U00
更に訂正。
186=185≠183でした・・・。
頭が働いてない、寝よう。
188名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 04:18:47 ID:ZLla13Gk0
つーかさ・・
共通ルート長くね?早くキャラルート行きたいわ・・・
189名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 04:56:34 ID:mSl0MU6C0
新参フィルターです。鍵ゲーには実装が義務づけられているためあしからず。
190名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 05:02:04 ID:1c8vwKyM0
>>188
渚は朋也の娘を自宅出産して死ぬよ

あと、幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也だから










191名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 06:42:29 ID:RcYOhpwb0
アフターの汐編の選択肢で、
『見に行く』だけが出ないのは何故だ・・・。
192名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:14:39 ID:zTAD3rcV0
汐を家で寝かせたまま運動会(杏先生)を『見に行く』?
193名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:19:29 ID:RcYOhpwb0
>>192
それ・・・かな・・・?
公子さんの光の玉が手に入らないんだ。
194名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:27:02 ID:U6rwX6QT0
>>193
いやいやw>>192のはネタだからw

渚ルートやった後に風子ルートクリアしてないかな?
風子ルートクリア後に渚ルートで4/29に公子さんと会うと光の玉消費するから
その後、アフターで「見に行く」が追加されてると思うよ。
195名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:30:21 ID:RcYOhpwb0
>>194

ああ、光の玉消滅させないといかんのか。
分かった。ありがとう。
196名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 07:46:16 ID:K1RStsMB0
>>188
渚はだんごの大家族を自宅出産して死ぬよ
197名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:45:54 ID:1nMufxee0
‐●●●●‐
198名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 11:04:20 ID:tlWg5DK40
>>188
朋也は食紅でだんご大家族を作るよ
199名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:17:45 ID:ZLla13Gk0
おい
長すぎなんだよ
まだかよ
どの辺までいったらキャラルートいける?
200名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:36:53 ID:Ojsesf8D0
全キャラ攻略済み、アフター一週目プレイ中だけどアニメや劇場版がみたくなった。

DVD1巻はそんな俺にもネタバレはないよな?!
201名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:40:36 ID:Qzg4ipSG0
>>200
ないと思うが、即座にここから消えたほうがいい。
粘着ネタばれ厨がいる。
202名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:41:35 ID:DT9b+Xgv0
>>200
アフター3週してトゥルー終わらしてから、みれ。
TVアニメはOPからネタバレ全開だ。
203名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:50:47 ID:DcSgoLgK0
朋也はパンを喉に詰まらせて死ぬよ
あと、幻想世界の少女は朋也の母である朋与、ロボットは直幸だから
204名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 14:38:28 ID:R14y+NuI0
>>199
おまいには無理だからやめれ
205200:2008/04/02(水) 17:52:59 ID:Ojsesf8D0
アフター終わった。スタート画面に少女(汐?)がいるし、CGで最後の方に見た事ない岡崎と渚の画像とかあるんだが。
これでオールクリア?

それと最後の風子の会話がものすごく???なんだが…
206名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 18:35:59 ID:mSl0MU6C0
>>205
物語全体はクリア。

後はCG全部埋まったか確認したり、まだ見ぬ数多く眠るイベントを巡って・・・
207名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 18:50:41 ID:Vz5kmxAiO
DNMLマジおぬぬめ
208名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:08:00 ID:Ka0F0OuT0
よくいう銭湯編って、戦闘の誤変換で
ガンシューティングごっこ(ゾリオン)の事だよね?
それとも本当に銭湯に入りにいくようなシナリオがあるの?
ないとは思うんだけど
ジェット斉藤みたいに、意外な小ネタがあるからなあ・・・
209名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:09:09 ID:Ka0F0OuT0
あと、FV版の追加CGって、花畑の父子でいいんですよね?
210名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:09:31 ID:5biGIncG0
>>208
つ光坂
211名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:13:41 ID:Ka0F0OuT0
おk
212名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 20:09:01 ID:rzxRbPY+0
一応書いておこう

Q:【銭湯編】 とは何ですか?

A:草野球編のアフターストーリー【古河ベイカーズ再結成】のさらにアフターストーリー
 どちらも「光見守る坂道で」(>>2参照)に収録
 ゲーム本編にはありません
213名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 20:31:53 ID:rzxRbPY+0
Q:全部終わったんだけど、タイトル画面の少女とか最後の風子とか???なんですが…

A:過去ログ読みましょう
  考察サイトもいっぱいあるので読みましょう
  好きなの選んで勝手に解釈してOK
  きっとどれもが正解であり正解では無い。そういうものです
  
Q:どうしてもオフィシャルな解釈が欲しいんだい!

A:少女はBGM名
  経緯については「光坂」読むとある程度書いてます
214名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:12:34 ID:Yu1Y+lFX0
>>197
●●●●● 
今日こうなりました
215名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:18:51 ID:K/mhuUL1O
みさえさんのルートで光の玉がどうしてもでない。
攻略サイトどうりやってもでない…なにがいけないのか教えてもらいたい。ちなみに初回のやつです。他のルートは一応全部そろいました。
携帯から失礼
216名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:31:10 ID:9Vx3Mvoq0
>215
そこでは出ないよ。
217名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:32:48 ID:8wUdOpSV0
>>215
攻 略 サ イ ト 見 ろ
218名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:33:49 ID:isGVEI0S0
攻略サイトきちんと見ろ、としか言えない
219名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:34:33 ID:JJlcUXNE0
>>215
攻略サイトみたか?「智代ルートで」ってかいてないか?
220名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:35:01 ID:+ScgiLvK0
>>215
攻略サイトをよく見るんだ
221名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:39:48 ID:pmQOlNkH0
>>215
攻略サイトをよく見てみればいいんじゃないかな
222名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:44:16 ID:krIadMkO0
よく見ればいいんじゃないか、攻略サイトを
223名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:45:45 ID:F9eZrGWZO
攻略サイトじゃなく俺を見てくれ
224名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:47:07 ID:bpWRflmX0
こっち見んなw

というかお前らは何がやりたいんだ。
225215:2008/04/02(水) 22:52:50 ID:EfXJEWt20
みんなレスありがとう!
攻略サイトよく見てやり直してきます。
あと変な流れにしてすまんww

>>224
(゚Д゚)!
226名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 22:53:31 ID:qRzNwz15O
プレイしてて思ったんだけどさ、PS2版の蔵などはセーブデータ消せないのか?
227名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 23:07:44 ID:lABbjuuQ0
メモリカードをスロットから抜く→金槌で思いっきり64Hits で消えるよ。物理的に。
228名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 23:14:44 ID:RBX6pgP80
>>226
CLANNAD以前にPS2の使い方を覚えろ、お前は。
万が一CLANNADに変なバグがあったり、PS3でプレイしてるとかなら俺は知らんが。

とりあえず普通にPS2でやってるだけならディスクを入れずに起動してみるがいいさ。
229名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 00:20:52 ID:HzNS+bU/0
>>228
補足w

PS3の場合はメディアバーのゲーム内にある「メモリーカード管理」にある
メモリーカードに入っているセーブデータを選び△ボタンを押せばメニューが。
230名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 08:03:28 ID:YYfLthUj0
ゲームかアニメの公式絵の風子の夏服制服の絵は存在するの?
231名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 09:02:02 ID:k42sGEseO
>>228
説明が足らんかったな



http://imepita.jp/20080403/323560
この上4つのデータだけを消したいんだよ
232名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 09:03:35 ID:htHkGMUf0
普通にメモカー管理から
233名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 11:04:32 ID:gFs9VVGv0
説明書に載ってないの?
234名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 12:28:10 ID:k42sGEseO
>>232
できんかった

>>233
のってない
235名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 13:29:42 ID:1I6WDJQh0
普通のやり方じゃ無理
236名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 13:34:09 ID:bvXxd9xQ0
>>234
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader616500.jpg

赤い矢印のところ、テープ貼られてないか?
237名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 13:42:48 ID:pyjq9VPC0
>>236
盛大に吹いた
5インチかよw
238名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 13:58:34 ID:wKzPx62C0
しかも2D
239名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 14:04:36 ID:h1heoAfa0
>>230
多分ないよ
そのうちアニメのビジュアルブック出たらあるかもね
240名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 14:12:01 ID:k42sGEseO
>>235
頼む、普通じゃない方の仕方を教えてくれ
241名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 14:37:57 ID:1I6WDJQh0
ps2でバイナリエディタを起動し書き換える
242230 :2008/04/03(木) 16:05:27 ID:s5X8T+Gj0
>>239
そうか無いんだ。
早くみたいな。
243名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 18:28:57 ID:pwwenM3M0
光坂まで買ってしまった・・・
244名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 19:33:26 ID:R92b5Q9e0
あの内容、サイズであの価格は安いから間違いなく必須といえるでしょう
245名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 20:27:34 ID:aJjPXqne0
Official Another Story CLANNAD-クラナド- 光見守る坂道で

ラジオ会館のKブックスならあるだろう、と探すがない。
書泉ブックタワーにもない。
こりゃアマゾンか、と思い
だめもとでゲーマーズに行ったら少数残ってた。

小説のハードカバーサイズだと思って探してたんだけど、A4だったのね・・・。
246名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 20:42:27 ID:r43NGFYH0
ソララド/アペンドが好きになれない
サントラのがいい 何回も聞けば好きになれるのかな
247名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:06:18 ID:OGYHZvi50
ひとひらの桜はガチだろ
248名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:37:41 ID:8zcHKDYO0
ドラマCD CLANNAD(光坂ではない)の各Vol.の終盤ほとんどで使われている、
「空に光る」アレンジバージョン・・・・あれ普通に音源として聴きたいのになぁ
249名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:48:48 ID:aJjPXqne0
光坂さらった読んだが
ことみを助けてあげる杏&椋やっぱいい奴じゃん。
250名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:07:44 ID:n9vz3X4+0
光坂は今やうざいだけのKYO絵が多いのが難点
251名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:09:46 ID:k2hhnOJD0
>>249
ことみルートの杏はすげー良い奴だよ

俺は杏好きだからどの杏も良いと・・・おっと誰か来たようだ
252名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:13:47 ID:aJjPXqne0
変なのが多いね。アニメ板でも、CSのスレでも。

正直、ことみだけで話を膨らませるのは大変だから
ライターが杏に助けてもらった感が強いけどね。
初回版の特典で、杏が一番好きといっていたのは、あれは涼元だったか・・・。
253名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:17:22 ID:/VQ1v1Px0
風子と公子さん、春原と芽衣がセットだったのは不満
別々で見たかった
254名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 00:19:13 ID:oHuLjNTc0
>>253
激しく同意。春原と風子の単独は読みたかったー

てか俺も今日尼から光坂届いて光の速さで読破したんだが、
さすがに汐のはぶっとびすぎなんじゃ・・・
いやもちろん元気な汐が見られたのは嬉しいんだけど
255名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 08:52:10 ID:m/+R/niV0
朋也が13人、いや実質15人くらい幸せにしちゃったからな
何より半分あtt側の人間である朋也自身と渚が最大の幸せを手に入れたし
そりゃ町≒汐も強くなるわ
もう町の光は汐を必要としないくらい強く回復したみたいだから(踊ってるしw)
町内ループ旅から次の旅に出る時期が来たと解釈してる
256名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:11:39 ID:st4OFyOTO
ことみ√クリアしてきた



いい話だとは思ったが、泣けはしなかった
257名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:26:19 ID:9QoMFlcn0
じゃあ、ここには来るな。
258名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:32:31 ID:st4OFyOTO
>>257
違う、けなしたい気持ちはないんだ



259名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:43:14 ID:Ih/RTBb60
学園編ではことみが一番感動できたかな。
でも春原兄弟もすごくいいんだよな。もちろん春原BADのほうも。
あー、でも風子もry
260名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:58:01 ID:9XDAJqF/0
>>258
渚+自宅出産=死
261名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 09:58:02 ID:3CsfiH5p0
先にアニメ見ちゃったら風子ルートの描写が淡白に感じてなんだこりゃとなってしまった。

飛べない(妄想力の)翼に、意味はあるんでしょうか。
262名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 10:14:34 ID:/jjKOqhOO
これだからキャラオタは…
263名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 10:33:51 ID:Ih/RTBb60
>>262
うわ・・・
アニメを褒めると?変なのが湧くな。
264名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 10:35:40 ID:hCrpo4rd0
>>257といい>>262といい、過剰反応する奴はろくな奴じゃないからほっとけばいい。
265名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 10:37:46 ID:/jjKOqhOO
変なのはお前の頭だろwww
266名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 11:22:47 ID:Y7ow1ST+0
今日の新規はちょっとマナーがなってないね。
267名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 11:30:04 ID:Ih/RTBb60
>>264
触れちまってすまん。スルーします。
268名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 11:33:06 ID:xvyyXCW80
小麦価格高騰で古河パン屋倒産
269名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 11:53:29 ID:7DRJ4lqM0
そこでパン生地の量を少なくして、具を多めにした早苗パンですよ!!
270名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 13:29:49 ID:uM+2wMVt0
原作を見てアニメと違う、アニメを見て原作と違う
ってのもまああらゆる作品において古くからある話だな

褒めるべきは演出家であって原作けなすのは本末転倒だな
原作なくして(ry

逆に大事なところを描いてないアニメをけなすのも簡単だが、
そこはまあ、オトナの分別ってやつだよ 事情はわかるからねぇ
ジブリのゲド戦記がつまらんからって原作けなす奴はいないしな
271名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 13:40:49 ID:JuawM+JTO
お煎餅パンは画期的だと思う

米とパンを一緒に食べるのがたるかった
早苗サンドイッチ将軍みたいな
272名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 14:14:22 ID:aAVUshOG0
どうしてアニメはアニメ、原作は原作と分けられない奴が多いんだろう。
273名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 14:36:40 ID:I2danz770
ようするにAIRが罪作りだった
274名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 14:51:42 ID:JnfdzBXc0
ヒロイン数が少ないAIRが一番楽なのは自明の理。
クラナドはよくまとめた方だと思うが。
275名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 15:05:49 ID:b5LousaA0
全然そう思わない
276名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 15:12:38 ID:JnfdzBXc0
光坂短いけど、なかなかいいな。
春原をダシにして、
むりやり岡崎を下の名前で呼ぶことを承諾させた杏なんかかわいいじゃん。
(妹もダシにして、藤林→杏と呼ばせてるがw)

最後の汐編は
幻想世界の少女が樹の下に現れたのがあんまり混乱を招いたから
単行本化で追加したのかな
277名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 15:16:23 ID:ZUDEDpQL0
>>272
監督の迂闊な発言のせいじゃねーの?
劇場版みたく、ハナから別物宣言してりゃ、ここまで叩かれなかったと思うが
278名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 15:44:09 ID:/jjKOqhOO
葉鍵も変わったなぁ
279名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 15:53:53 ID:bYBPM4qk0
京兄のとりえと言ったら原作再現だから仕方ないんじゃ…
今までも京兄のオリジナル展開はほとんどがつまらんかったし
280名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:39:02 ID:X58aPQHj0
アニメはなぁ、商業的に色々とやらなきゃいけなかったから無理をし過ぎた。
インタビューではびっくりするほど監督がCLANNADを理解してる発言してるのにもかかわらず、
原作のつまみ食いというか、萌えヲタに媚びた展開過ぎて原作好きな層からは総スカン状態。

ってか、特別編のラストで渚が「ずっと一緒です」って言ってくれて心底安心した。
何気なく微笑ましい一こまみたいな形で言われたあれが後々、汐ルートで効いてくるからなぁ。
281名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:52:48 ID:JnfdzBXc0
原作派が総スカンでも、DVD売り上げが00上回ってるんなら
これからも原作原理主義者は切捨てだろうな
許容域が狭いと、アニメ楽しむのも大変だね
282名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:57:20 ID:cbTfD74y0
勝手に総スカンにすんなw
283名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:02:30 ID:prrFxF0FO
アニメみてからFVやったクチだけど
アフターやらなきゃアニメやった意味ねー!って思ってたけどやるみたいだし
多少オリジナル入ってても原作の良さは壊れてないと思ったけどな
途中ハーレム状態にはなったけど主人公分裂するようなアニメにされるより百倍マシだし
284名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:07:52 ID:m/+R/niV0
アニメはアニメで良作
原作は言うまでも無く、良い

それはいい、主観だから
問題はどっちから入っても、どちらかに別な方向で期待をさせちゃってることが罪作りなんだよな

アニメから来た人に言いたいことは、keyのゲームはゲームで、独自の文法があるってことだ
あまりアニメ的な事を期待しないで欲しい
だけど、こっちの文法に先入観捨てて馴染んでくれるなら、アニメの数倍のボリュームで感動できると思うから
やらない手はないよ、と言いたい
285名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:14:07 ID:ea5tRGq30
>>281
ガンダム00 初動
3巻 03/25(火) 25,135
CLANNAD  初動
4巻 03/19(水) 18,775(2週計22,314)
瞬間でCLANNAD3巻が上回ったウイークリーあったけど、2日分00の方が集計日少ない。
これの話が拡大で伝わったんだろう。
286名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:16:47 ID:X58aPQHj0
>>282
すまん、俺も十分楽しめたんだが杏の告白妨害は許せんかった。
後は朋也が古河家に居候し始める展開も、
朋也と渚が恋人だからこそできた展開だしなぁっていう不満とか、
不満を挙げたら挙げ切れなかった。
Kanonの真琴編までといい、だーまえ個別のみやらせるとやたら出来がいい京アニって印象。
287名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:19:15 ID:ZUDEDpQL0
>>283
無理矢理ハーレムにする必要も無かったはずなんだけどね・・・

アニメ新規の感想で「何故渚に惚れたのか判らん」とか聞くと、
忸怩たる思いはある。
288名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:24:30 ID:X58aPQHj0
>>何故渚に惚れた
まぁ、確かに気楽で楽しい充実した朋也だと渚不要なんだよなぁ。
自己申告によれば最初は支えてくれる存在として渚を必要とした、わけであって、
ある意味誰でも良かったわけだし。
(傷の舐め合いって意味で考えれば渚以上に適役はいないのだが)
289名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:27:55 ID:xND8jCGy0
あれで原作の良さは壊れてないとかそこの池沼だよ
290名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:40:53 ID:ZUDEDpQL0
>>288
徐々に相互依存していく過程の描写が好きだったんだよね・・・
その辺は、みさき版コミックのが上手いと思う。

>>289
どこに良さを見出すかは人それぞれ。
俺の思った良さは完全に壊されたが、
彼の思った良さはちゃんとあった。
それで良いじゃないか。
291名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:41:45 ID:xTyyezy50
他に良いアニメはいくらでもあるのに
なんでこんな原作劣化ダイジェストに貴重な時間を浪費すんのか・・・
俺だったら寝る前の1日1時間でもコツコツ原作やるよ
全ルート3ヶ月ちょいで終わるだろ
292名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:45:07 ID:BVbKtXbF0
>>287>>288
正直言って原作を美化しすぎだと思うが
渚シナリオに限らず、だーまえシナリオは全般的に恋愛描写は希薄
それを個別ルート分岐による他キャラ排除という手法で強引に誤魔化してるだけ
アニメは他キャラが出演してるせいで誤魔化しが効かなかったってだけの話
293名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:45:39 ID:X58aPQHj0
>>291
滅多にアニメ見ない知り合いにアニメ見せたら面白いって絶賛してたけど、
(特に風子編が良かったらしい)
原作ゲーだと動きがないから駄目だみたいなこと言ってて諦めた。
ノベルゲーは先天的にやれん奴がいるんだなぁと。
294名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:56:33 ID:X58aPQHj0
>>292
朋也と渚の点に限っては割と学園編の段階から丁寧だった気がする。
希薄ではあっても、恋人として歩み始めた最初の日とか、
はじめてキスをした日とか、それまでのだーまえ作品に比べたらびっくりするぐらい正統派ラブコメやってる。

他のヒロインが完全にフラグ折れたのはアニメ見てる視聴者的にわかる構図にはなってるんだから、
(激闘編のラストで)さっさと朋也と渚を付き合わせてから物語を進めるべきだったと思う。
295名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:58:40 ID:uM+2wMVt0
ついでに言えば、なぜ渚を選んだか?だけでなく
なぜだんご大家族なのか、もアニメだけ見た人に教えてあげたい気分だよ

原作のあそことあそこで、「だんごっ だんごっ」と渚のテーマが流れたときは鳥肌モノ
296名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:01:18 ID:DAU2MHBy0
CLANNADは人生・・・カナ

って音声何処かに有る?
ニコ中と言われるかもしれないが、ニコ動でそんな音声があって気になってるんだ
297名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:09:07 ID:ZUDEDpQL0
>>292
そうかい?まぁ俺は、渚シナリオ自体を、恋愛というより
家族になっていく過程だと思ってるからかなぁ。
アニメでも充分に表現可能だったと思うよ・・・
298名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:26:26 ID:m/+R/niV0
アニメの前半はすごく評価してる、でも、
支えてくれた渚をより近くで支えようと決意する、中庭の「明日、朝起きたらさ…」のシーンを
あんな場面に繰り下げちゃうのは、原作ファンもアニメから入った人も正直、ポカーンだと思うよ

どうしても言わせたかったセリフなんだろうが、本来言わせるシーンで入れさせないなら
まだ出さない方がマシ
あれじゃ、朋也が電波ポエマーじゃないかw
299名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:37:43 ID:8Ii4A0HN0
アニメの出来を良しとする人を否定するのはやめたいな
個人的には渚ルートが好きだったのでアニメには不満たらたらだが
過剰に反応して否定するのはいただけない

意見が分かれるのは、渚ルート+αを想定していた人と、全ルートをやることを
想定してた人の違いなんじゃないかな
300名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:56:29 ID:YY8Xe1vkO
>>296
CLANNADラジオで高見沢に言わせたヤツだな
バックナンバーないからニコから抽出した方が早い
確かネトラジ上げてたと思う
301名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:59:02 ID:4ebmZRJN0
俺もことみルートに思い入れがあるからアニメ否定派だけど、
いたるのダメな絵をリファインしてくれたからとりあえずそれで不満は相殺された
悪いところばかり挙げて、良い所をスルーするのはフェアじゃないわな
302名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:07:48 ID:X58aPQHj0
>>301
風子ルートはもし渚が倒れなかったらって場合を丁寧に描いててそれはよかった。
ってか、あそこまでなら神アニメ扱いだった。
303名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 22:13:06 ID:dAG1d4cE0
アニメ板で語れよ屑共
304名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 22:33:05 ID:GrjqWcKF0
>>298
それはわかるな
幸せオーラプンプンしてるふいんきであのセリフを言って欲しくなかった
305名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:14:15 ID:FbmyD4xg0
>>301
いたるの・・・ダメな絵・・・だと??
貴様何を言っtry

クラナドは立ち絵なら俺のベストいたるなんだぜ
306名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:17:26 ID:Q/lXxJJg0
>>305
クラナドが・・・ベストいたる・・・だと??
貴様何を言っtry
307名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:33:43 ID:/M5TR5t60
そうだそうだ

ベストいたるはリトバスだよね
308名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:37:09 ID:/JXp/Bb90
一番最初に出てくるCGってのはやはり記憶に焼きつくから大事だな
AIRはゾクゾクしたのを覚えているが、CLANNADは酷い横顔が…
309名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:40:28 ID:1VJF0Soc0
AIRアニメ放送後にKanonに手を出したのがkeyデビューだったが
あの絵柄は苦痛だったw
310名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:42:37 ID:4AeX3P8q0
ベストいたるはだよもんだよもん
311名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:42:51 ID:fWZ4TBJj0
でも慣れるとはまらないか?
もう、ゆきねえは原作絵が好きで好きでしょうがない。
312名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:47:12 ID:MbM9bVTt0
>>311
新参者ですが近頃いたる絵にはまってきました。
なぜかあの絵じゃないとだめだと思うようになってきました、不思議…
313名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:40:53 ID:ertrBMmRO
ゲーマーズでPS2版CLANNADのプロモが流れてて泣きゲーだとか知らずに絵で買った俺が来ました
314名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:49:05 ID:CTj7LYjC0
今春原ルート終わった・・・なんていうか・・・岡崎春原サイコォォォオォォ!!!!
途中鬱展開すぎて挫折しそうになったが最後まで見て良かった。
あんな友達欲しいって思った。あと普通に妹が欲しいwww
チラ裏スマソ
315名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:50:47 ID:mBvUzaBm0
いたる絵じゃないと、どこか鍵の作品じゃないような気がしてしまう。
316名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:59:36 ID:b2X0/s3g0
いたる絵のおかげで2つ以上別の世界に足を踏み込んでしまった。
317名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 02:54:34 ID:/UPyfPpLO
スレ違いだろうが聞いてくれ。むしろこのスレの住人にこそ聞きたい。
母親が離婚するって言い出したらどうする?
318名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 02:59:48 ID:Ek0QwiO5O
別にどうもしない、あ、そうなんだ程度。
大学生にもなればそんなもんだろ。
319名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 03:01:49 ID:deEfiFTY0
>>317
車道にとびこめ
320名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 03:54:29 ID:/UPyfPpLO
>>318
淡白だなぁ。
実際言われると頭が混乱するよ…。
321名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 04:01:23 ID:y2pH4Vzp0
それ以前にsageを覚えような

おまいに弟か妹がいれば智代待遇
まず生徒会長になるんだ
322名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 04:27:35 ID:/EEULwWx0
てか本当にすごいのは影二つだろ
全てのルートに合ってる
323名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 04:51:20 ID:/UPyfPpLO
>>321
ああ、ごめん、sageすっかり忘れてた。
弟はいるけども俺学生じゃないです。
いや、本当どうしようかと…。
324名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 04:56:28 ID:fWZ4TBJj0
離婚にも種類があるだろ。
内容によってするべき事は変わる。
325名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 06:06:03 ID:gNKwCNlc0
つかVIPでやれ。
326名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 07:17:33 ID:u/9d+38z0
360のクラナドの発売はいつですか?
327名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 07:32:06 ID:oQFW4o/D0
プロトタイプの公式ページですら360版の記事がないからな
無期限延期で消える予感が
328名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 08:34:47 ID:u/9d+38z0
>>327
クラナドのために箱買っちまったよ・・・
329名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 08:40:28 ID:bc4JxxQt0
>>300
サンクス
あのレスは伝説になるだろうな・・・
330名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 08:40:53 ID:MlFxUwBX0
>>328
中身くり抜いて小物入れとかに使えないかな?
331名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 08:42:22 ID:TTzJUVUc0
箱は少し壊れやすい欠陥は改善されたんだろうか・・
332名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 08:58:03 ID:Ojf5Mqgk0
>>316
つまりはギャルゲー界とBL界かい?
333名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 09:04:45 ID:SwYDnr3h0
>>328
CoD4でもやってろ
334名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 10:10:42 ID:tHZBetye0
クラナドラジオに 朋也と春原 キタ━━━━(;゚∀゚)=3━━━━!!!
335名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 11:38:08 ID:AopqZJ2J0
ファンブックと光坂買おうと思ってるんだけど
毎月メイト行っててポイント余ってるならアマゾンで買うよりメイトで買うべきだよね?
336名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:00:56 ID:fWZ4TBJj0
メイトのポイントがよくわからんが、メイトでいいんじゃないか?
通販よりも早く読めるだろうし。
337名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:07:16 ID:Ka9RxQjGO
ことみ√≧勝平√>椋√>杏√>美佐枝√



残りはまだやっとらんからわからん
338名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:07:35 ID:EG/mHOeA0
リトバスとクラナドどっちが泣ける?
というかどっちが好き?

339名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:09:38 ID:HTamaejU0
>>338
野郎の良さではリトバス。
泣かせの完成度ではCLANNAD
どちらかがと聞かれればCLANNAD
340名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:18:46 ID:r03Fyx8P0
>>338
クラナドは渚が主人公の娘を自宅出産して死ぬのに泣ける
リトバスは事故バスで泣ける
341名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:27:07 ID:pjY709WOO
俺的に野郎の良さは蔵≧リトバス
ヒロイン的にはリトバス>>>蔵
342名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:28:09 ID:rOd1tECZ0
自宅出産って渚に都合良く死んでもらうための方便だよね
343名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:38:28 ID:Xri7KDBj0
都合良く殺すだけの算段なぞ他にいくらでもw
344名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 13:50:25 ID:PNblwfho0
自宅出産はひいたけどなw
345名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 14:57:44 ID:uoEvjXJj0
自宅出産は地味にはやってるのでひきはしなかったけどな
ただ身近なものじゃないからひかれても仕方ないわこれは
346名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:18:39 ID:Xri7KDBj0
いや、ひかれた主な理由はそこじゃないだろ?
原作者もここは苦しかったって言ってるし

あー、どう書いてもネタバレ全開になる・・・
347名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:19:14 ID:/4GfWIgY0
まあ普通出産といえば病院で、って考えるしねぇ。
大昔だったら自宅出産が当たり前だったんだろうけど
現代だと想像できないわな。
348名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:21:25 ID:uoEvjXJj0
>>346
わかってるよ・・・でもその時は調子よかったし医者の了解もあったし・・
プレイヤー視点から言うとやっぱやめとけ言わんこっちゃないって結果だったわけだけど
349名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:30:15 ID:Xri7KDBj0
んでも、自宅出産が最近地味に流行なのは本当だね
希望する理由も原作で語られたようなのがほとんどみたいだし
350名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:38:53 ID:zDiShAed0
あれって柳美里がネタなんだってな
ちょっと引いた
351名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:58:04 ID:viyVMv700
西鉄バスジャックとかもちょっと引く。
逆に言えば、ネオ麦茶が1000取ってたらクラナドは誕生しなかったのかもしれん。
(バタフライ効果?)
352名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 16:41:16 ID:iLY6bkUUO
葉鍵板はネタバレおk
353名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 17:30:17 ID:BixGPcc80
バスジャックはさすがにネタ切れ感が出てたな
354名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 17:53:09 ID:F7NPzuODO
妊娠は別に病気じゃないんだもんなぁ
355名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 18:02:40 ID:Sh3kaShkO
結局お前らの元ネタ推測レスも、憶測やこじつけでしかないんじゃねぇの?
「きっとこうだよ!」ってキモヲタが嬉しそうにな
356名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 18:33:09 ID:twEthpki0
バスジャックは元ネタ以前に唐突すぎた
アフターでやる必要があったのか
まぁ渚ルートで分岐されても唐突だったろうけど
357名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 19:27:11 ID:FmeJ6QU00
やってきたアンチ

いつもと違って人がいっぱい

うれぴーー

舞い上がってレスしまくり ← いまここ
358名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 19:45:30 ID:FmeJ6QU00
いあやなレスには完全スルー 
これ常識な
359名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 20:17:54 ID:xhVldG/G0
アニメ一週目で、病院出産-朋也付き添い最後だけ→汐√
アニメ二週目で、自宅出産-朋也手握り&励まし付き添い→true

だったらどうでしょう?なんかどっかで矛盾しそうな
360:2008/04/05(土) 21:47:46 ID:Vc9+gjoq0
智代アフターのアニメ化を重視するんじゃないか
361名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:52:27 ID:hYCk4XHg0
あー。KEYのブランドを持ってしても売れなくて初回限定版だけで生産完了したあれなー。
362名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:24:50 ID:tRRNvww60
自宅出産は結構大変だからなあ。
自宅出産専門の助産師さんに頼むそうだが、その場合の医者との連携とかも
大変みだいだ。
363名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:40:41 ID:VC1McV7Y0
母体が危険なの判ってるのに自宅出産ってアホか
ってのは誰もが思うことだな
364名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:42:20 ID:n4kfw+od0
渚は頑固だからな・・・
365名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:53:37 ID:QjIvf3m50
自宅出産を決めたときはまだ元気だったからな。
でも、体調が悪くなったんなら出産の意思は認めても、病院には無理やりにでも連れて行くだろ。とは思った。
366名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:57:09 ID:hYCk4XHg0
産婦人科もあり、いざというときの入院設備もある病院は、少子化時代の流れで
この町からはなくなってしまいましたから

という理由にすれば渚のわがままっぽさは薄まるが、そんな世相風刺な蔵はなんか嫌。
367名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:58:09 ID:jMlmRWt+O
>>360
いまkonozamaでサブプライム並の価格高騰中ww
368:2008/04/05(土) 22:59:06 ID:jMlmRWt+O
安価は>>361
369名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:13:15 ID:hYCk4XHg0
>>367
通常版出てないし、出る見込みもないからだ。単に。

売れる作品なら、今の商売っ気を出したVAVA社長なら、とっととStandard Edition
とか何とかで出してるよ。蔵のFV版みたいにさ。
370名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:28:26 ID:QjIvf3m50
智アフは今の時期一番中途半端な価格だな。
CLANNADスレではたまに話題に上がるからプレイしてみようかなという気は起こるが、
アニメの効果で値段が上がってるがそれでもプレイしたいかというとそうでもないし。
まあ、今の価格上昇もすぐに落ち着くだろ。

あっ、でもDVD8巻の智代編にあわせてPS2の逆移植ぐらい出してきそう。
371名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:30:11 ID:tRRNvww60
産科医と助産師が一緒について自宅出産なら多少はワガママな面は薄まるかも
しれんが、それを差し引いてもあかんわ。
372名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:32:15 ID:hYCk4XHg0
7月だろ? 多分そのころはエクスタシーなデスマーチやってる頃合いだから、
逆移植+αやっている余裕はないんじゃね?
373名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:35:12 ID:72aj/1X10
TVアニメ面白かったな
智代の話はTVでやらないならDVD買うしかないのか・・・
374名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:51:12 ID:Xri7KDBj0
>>373
こっちで言ってやれよ。たぶん袋叩きに遭うからw
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206673801/
375名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:52:46 ID:QjIvf3m50
>>372
そうだ、エクスタシーがあったんだ。すっかり忘れてた。リトバスもやってみたいなとは思ってるんだがな。

それで今、久しぶりにKeyのHP見に行ったらびっくり。新作が出るんだな。
376名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:56:19 ID:72aj/1X10
>>374
気持ち悪いなあこいつら・・・
嫌ならみなきゃいいのに
377名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:03:47 ID:Xri7KDBj0
>>376
んでも、葉鍵でアニメの話したきゃそこだぞ?
378名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:06:29 ID:YmUlID7s0
>>377
そこはやだなあ
俺は普通のクラナドファンなんでw
379名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:07:30 ID:8/MWKgaQ0
もう、蔵のアニメ関連のスレはダメだよ。
なんか文句を言うのが当たり前になってる。
好きな作品なら、好きな部分を見つけてそこを語り合えばいいのに。
380名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:08:54 ID:VccASkTk0
>>376
あまりここではアニメが好きとか言わないほうがいい。
ここの住人はやさしいから?スルーしてくれるが、>>374のスレでは古ぼっこにされる。
原作と渚が好きで原作→アニメの順だから仕方ないし、確かに原作との違いが大きかったりするから
叩く気持ちも全くわからないわけではないが、あそこは過激すぎる。
381名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:10:38 ID:PpCVBW8w0
智代アフターは別にPS2でやりゃいいじゃんわざわざ高くなってんのかわないでさ
382名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:10:42 ID:2E30ofRZ0
やばい宗教にはまったらテロとかやりそうな思考回路だなぁとちょっと思うw
383名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:11:54 ID:MWBEbT3U0
普通にアニメ板で話せばいいんじゃね?
384名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:12:38 ID:IHqW93TfO
ここでグチるぐらいならアニメ板にでも行ってくれ
正直うざい
385名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:17:20 ID:sLI42Xcl0
アニメ板は今アニメ2移転論争しかしてないからなぁ
386名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:24:21 ID:52cdLDqS0
>>382
まさに狂信者という言葉がピッタリだな
387名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:28:06 ID:xb9NMzfA0
正直、ココとアニメスレの住人が違うというのを知ってホッとした。
アニメスレは叩いてるばっかりだから。
といっても、ここの住民はアニメに興味がないだけか。
388名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:31:59 ID:52cdLDqS0
興味ないというより原作とアニメって別物じゃん
アニメはアニメで面白いし
389名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:33:55 ID:TgTLuaUM0
スレの空気読んで自然に棲み分けている、つーのが正しいかな。
葉鍵板のTVAスレは、今の時点ではなんだか自家中毒みたいになっているが、
まあそのうち落ち着くんじゃね。
390名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:35:23 ID:VccASkTk0
ここの住人は本当にいいよな。空気も。
391名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:36:36 ID:xb9NMzfA0
そう思う。
辺に斜に構えたのが多すぎるよ。
392名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:39:40 ID:trOLZlD10
こっちとかリトバススレのがおかしい
葉鍵板ってもっと殺伐としてるもんだろ
393名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:43:37 ID:IHqW93TfO
グチグチ気持ち悪いんだけど…あっち行って書き込んでこいってば
アニメスレとは別物だろ?
394名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:43:46 ID:YsGuD4Xo0
今智代アフターやってるんだが、
CLANNADでもそうだけど、
智代といるときの岡崎がほんとイラつく。
渚といるときの岡崎と絶対同一人物じゃないよこれ。
395名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:45:14 ID:PpCVBW8w0
>>394
スレチだけど、俺は智代にいらついたな
396名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:50:21 ID:CEKJ4S8P0
俺もアニメはアニメで嫌いだ
397名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:50:33 ID:TgTLuaUM0
ことみシナリオでの朋也とも、姉妹シナリオでの朋也とも別人だから、まあ気にするな。

でも何となく、どの朋也も、春原BADの朋也とは同一人物だと素直に思えるこの矛盾。
398名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:57:40 ID:98BCB11H0
あるあるw
399名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:01:12 ID:xb9NMzfA0
総合スレなんだけどな。


ライターが3人いるでしょ?
だから朋也にも3種類以上はいるのかな、と。
シナリオ全体で朋也の言動を統括する人がいれば別だけど。

というより、単にシナリオごとに智也の性格を変えるという
楽な手法をとったというのが正解だろうけど。
400名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:18:03 ID:GSegY6iR0
それは複数ライター制の避けられない弊害というべきか
最初に共通の基本設定を決めてもどうしてもライターごとに解釈の違いがでてくるし
401394:2008/04/06(日) 01:27:51 ID:YsGuD4Xo0
すまんね… なんかやっぱ俺は割り切れない…
402名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:33:16 ID:/kDwkEaQ0
>>400
ことみシナリオの朋也は解釈の違いってレベルじゃなかったがなw
あれは最初から合わせる気が無かったとしか思えない

>>401
まあ仕方ないよな
俺はあの朋也は智代の毒に汚染されたせいだと思ってるがw
403名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:34:15 ID:TgTLuaUM0
フラグ管理をあそこまで徹底する(管理結果に応じてシナリオ書き直させたり
書き足したりする)のに比べれば、性格描写の統一を図るのは、まだ簡単な
仕事だ。

だから、シナリオ間で性格描写の統一はなされていない、というのは、
意図してやってるんだろうよ。統一した方がフラグ管理上も楽になるのに、
そうしないで、代わりにフラグ管理で後々大変なことになる道を選んだってことは。

どんなに変わっていっても、戻ってくる以外の選択肢を彼の本質は選ばないと
いう、ある種の閉塞感・悲壮感もしくは決意みたいなものを表現したかったんじゃ
ないかな。
404名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:35:24 ID:81+MzLeB0
渚といる以外の朋也は、いわゆる無個性主人公だな…
シナリオを成立させるだけの存在に思える
それが普通のギャルゲーだったら気にならないだろうな
というか、自分は割り切って見てたので気にならなかった
405名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:48:36 ID:xb9NMzfA0
『俺の考える岡崎朋也は、ガーデニングを嗜んだりしねーよ』
と突っぱねてたら、ことみルートが完成しないからな。
やっぱアレは妥協の産物、楽な手法を取ったということじゃないかな?

大体、一個人であんなに女の好みのが広い男いないだろw
風子から寮母まで。

朋也が一人だと考えるほうに無理がある。
406名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:53:58 ID:/kDwkEaQ0
>>404
そこら辺は朋也の性格設定の根幹部分(父親との確執とかバスケ挫折とか)
が渚シナリオ以外ではほとんど触れられていないっていうのが大きいかと

まあ個人的には渚シナリオ含め学園編はヒロインの物語でアフターが朋也の物語だと思ってるが

>>405
涼元センセはそんなにガーデニングがやりたかったのかw

>大体、一個人であんなに女の好みのが広い男いないだろw
それはギャルゲー全般の否定になるぞw
407名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:58:43 ID:nk38XJE80
智代シナリオの朋也は、
アフター(智アフじゃないよ)の伏線になってると思うが
アニメでもそのパターンを踏襲するんだと思ってる
408名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:11:03 ID:TgTLuaUM0
けれどアンチKEYなey男の魁・作のシナリオ以外では、ヒロインには共通点がある。
朋也のそれまでいなかった(知らなかった)世界に、ずっと一人でいた、ってこと。

例外のような杏シナリオだって、朋也が揺れ始めるのは、杏も椋も一人だと
感づいた後の話。だから、ぎりぎり?例外じゃないところに踏みとどまっている。

この構造に気づけるのは、幻想世界というガイドラインが引かれているから。
世界に一人きりの少女、その彼女に惹かれる「僕」、という構図は皆同じ。

TVAの構成が一番まずいところは、ここなんだよ。
そしてここは、設定を変えまくった劇場版が外さなかったところでもある。
409名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:19:10 ID:xb9NMzfA0
劇場版ヒロイン一人じゃね?
そうじゃなくて?
410名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:24:33 ID:/kDwkEaQ0
>>408
>けれどアンチKEYなey男の魁・作のシナリオ以外では、ヒロインには共通点がある。
>朋也のそれまでいなかった(知らなかった)世界に、ずっと一人でいた、ってこと。
からなんで
>TVAの構成が一番まずいところは、ここなんだよ。
に飛ぶのかよくわからんのだが
共通点ってのは最初の時点での話だろ?
初期設定自体はTVアニメの方も変わってないのだからむしろ外しようがないと思うんだが
411名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:29:07 ID:Ivzs0VPIO
流れをぶったぎるぜ






風子√をいまクリアしてきたんだが、なんで光りの玉が手に入らないんだあああああああ
412名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:31:24 ID:xb9NMzfA0
>>411
アフターで取れる。
風子ルートは逆に光が減るんだっけか?

寝るわ。
413名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:33:24 ID:xb9NMzfA0
でもやっぱ
他の板にはない深い解釈とかあってココおもしれーわ。
414名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:48:28 ID:sLI42Xcl0
>>412
光が減るのは風子√クリア後の渚or幸村√
415名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 06:30:55 ID:j0WDKsXj0
いきなりなんだけど、かっぺいルートってあの後結局どうなったんだ?
かっぺい生きてるの?あと、あの後岡崎は杏とくっつくの?
鈍感な僕にご教授お願いしまさる
416名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 07:00:19 ID:Ejcq7f+Z0
>>415
お前、本気で訊いてるのか?
417名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 07:01:34 ID:GFtcT8vNO
liaとliyaって別人で両方keyで活動してんのか
分かりづらいわ…Ritaもいるし

ところでAnaって何て読むの?アナ?
418名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 07:02:49 ID:krJHAljr0
どうせどこかでプレイ動画でも見て続きがあるとでも思ってんだろう
419名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 07:03:35 ID:krJHAljr0
>>417
どこからつっこめば…
420名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 07:40:03 ID:GFtcT8vNO
>>419
え?何か変なこと聞いた?
421名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 08:53:58 ID:PqWCrCBF0
>>419
「俺いつの間に書き込んだんだろう」と思ってしまった。

>>420
とりあえず名前が合ってるかってとこから確認するといいと思うよ。
422名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:19:52 ID:GFtcT8vNO
>>421
Lia、riya、Ritaでそれぞれ
りあ、りや、りた
これで合ってる?
423名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:29:54 ID:q+lUGeSH0
424名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:44:13 ID:BdvrAA9Q0
>>422
そう読んでるがとりあえずぐぐろうな
俺は面倒だからぐぐってないけど、代わりに誰にも聞いてない
425名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:44:38 ID:krJHAljr0
>>422
アーティスト名義の読み方は公式サイト見た方がいいな

Anaは英和辞典を見ようぜ
発音記号書いてあるぞ
意味も
426名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:54:56 ID:GFtcT8vNO
>>424
うん、ググッた上で間違えてた、ややこしいわ
歌手に罪はないけどさ…

>>425
サンクス
ちょっと英和辞典探してくる
427名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 10:36:59 ID:IHqW93TfO
調べてみたら肛門って意味だった
428名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 11:22:42 ID:Zgx0tiQ20
Ana ・(人名、地名などに付けて)・・・に関する事実、逸話、文献などを収集したもの の意
    ・全日空
429名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 11:39:00 ID:sLI42Xcl0
マジレスしてやるとだな・・・
Anaってのはケルトミュージックの伝統歌(日本で言う民謡)
それに英語詞付けてLiaが歌ったもの
それ以上は知らん
430名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 15:13:57 ID:p8VxTNUOO
そもそもLiaとRiyaって普通に声違うじゃん・・・
そこで気付けよ。
431名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 15:51:04 ID:PpCVBW8w0
ちなみに俺はriyaが好き
432名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 16:16:43 ID:0kbgxHbn0
どっちも好きだな。
Liaは影二つや小さなてのひら、RiyaはLight ColorにLife is like a melodyいいね。
433名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 16:17:35 ID:PpCVBW8w0
>>432
え・・・んっと・・・その・・・ぎゃkry
434名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 16:23:18 ID:PWiLbCIb0
俺もLiaのリフレクティアが好きだ
435名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 16:27:21 ID:0kbgxHbn0
うわw逆だ失礼。
しかもLight colors だったな。
436名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 16:36:50 ID:sLI42Xcl0
Liaバージョンのてのひらもなかなか良いぞ
437名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:28:54 ID:p8VxTNUOO
リトバスのRitaのボーカル曲も好きだなぁ、Little Busters!とか。
鍵の音楽にハマってるかも。
438名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:34:15 ID:smxlw2ji0
riyaの儚さ・切なさ、Liaの美しさ・温かさ、Ritaの器用さ・元気さ
それぞれカラーがあってどれも良い



でも名前が出ない彩菜哀れだw
439名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:57:51 ID:WfCJHMSj0
いや、個人的にはRitaより彩菜の方が良いけどね。
440名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:29:09 ID:juPi76eH0
やっぱり汐は成長したら幻想世界のように髪を伸ばした感じになるんだろうか
441名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:49:37 ID:yMdWgNDI0
なってましたね。
442名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:55:26 ID:yMdWgNDI0
>>436
Liaの手のひらもいいよね。
Riyaさんのは原作で使われてるせいもあるのだろう泣ける感じで
Liaさんのは元気になれるって感じかな、個人的に。
443215:2008/04/06(日) 20:09:30 ID:JBYeOScy0
前に書き込んだ225なんだけどやっぱりみさえさんから
光が出ない。一回全部消してはじめから攻略サイト見て
何度もやったんだけど出ない。
これバグかなにか?
PCかなんか関係してるのかと思うんだが。
弟がやってみたいといったから弟のPCにいれてあげたんだ
俺のPCだとみさえさんから光はでたんだけど
444名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:21:39 ID:Ir5uGef/0
寮母ルートをつつがなく終わらせて、智代ルートに入ってるか?
創立者祭の猫イベントのあとだぞ?
押さえてるとは思うが。
445215:2008/04/06(日) 20:38:05 ID:JBYeOScy0
>>444
あー!思い出したよ。
みさえさんの過去話クリアで光出るのと勘違いしてた。猫と創立者祭
でじゃれあってるとこででるんだったよね。
バグとか書いてごめん。俺のミスでした。
>>444さんありがとう!さっそく教えてあげます
446名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:48:23 ID:juPi76eH0
>>443
で光がでた弟のPCはなんだったんだよ
447名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:50:02 ID:Ny1Fj5hG0
不覚にも噴いた
448名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:54:57 ID:Ivzs0VPIO
宿題が多くてCLANNADをする時間が皆無の俺が通ります
449215:2008/04/06(日) 20:54:59 ID:JBYeOScy0
光がでたのは俺がやったときなんだけどかなり前にやったから
忘れてました。みさえのEDさえみれば出るとずっと勘違いしてて・・
450名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 21:01:48 ID:juPi76eH0
あぁなるほど
今やってるのは弟か
451名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 21:18:32 ID:75pGCMwYO
何この流れ
早く春休み終わらないかな
452名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 22:47:40 ID:Sfw/n/y40
俺、新学期になったら、桜の下で立ちつくしてる女の子に声かけるんだ…
453名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 22:52:17 ID:z+sji1l90
完クリア後数ヶ月して、今さらDNML始めたけれど、
これもの凄く楽しめるな・・・・まとめ分読むだけでもどれだけかかるんだろう
普段の生活で2、3シナリオ日課にしようかな
454名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 22:56:55 ID:EIbU1Eu80
おこちゃまは葉鍵にきちゃだめよ
455名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 22:59:00 ID:FcvyJFaN0
>>452
女子の人数が全体の5%に満たない学校の俺涙目w
しかも東京はもう桜が散り始めてる……
456名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:15:00 ID:CMfVzdbK0
まぁ舞台は山間部の田舎町だからなぁ
入学式に桜満開全盛期なんて東京平野部じゃキツイな
457名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:23:12 ID:xk7XrpO20
いや、そもそも入学式の時期じゃないから。4月中旬だから。
458名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:25:50 ID:2Oxrxo6v0
入学式大学4月はいってすぐだったぞ?
459名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:26:47 ID:PpCVBW8w0
>>452
きめえから俺とおんなじこと考えんなwwwwwwwww
460名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:29:33 ID:sLI42Xcl0
ゲームのスタートは4月14日・・・で桜満開だったよな
461名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 00:42:41 ID:ehKFVPwi0
平均的な本州の平野部でも遅い品種は遅いよ
462名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 14:02:07 ID:ehKFVPwi0
このレスが13時間以上ぶりなら、杏は俺の嫁
463名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 14:13:12 ID:8sQFUF2H0
大森が2軍で首位打者になったのが1992年で、
曜日から1997年が舞台みたいだな
464名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 14:14:02 ID:biwda8W+0
どこの誤爆かと思った
465名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 15:46:15 ID:kzL4bO6m0
コミック版1巻だけ買ってみた
ちょこちょこ改変されてるね
466名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 17:37:37 ID:XlccdDQU0
ゆきねぇスレが落ちてる…立てていい?
467名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 19:11:24 ID:Zv9GJ94E0
>>465
みさき版かな?だったら、
学園編書いてたころは連載期間が未定だったり色々制約あったみたい
4巻でアフター入ってからは流石にほぼ原作どおり・・・まだ連載途中だけど
ゆきねぇエピをアフターで拾ったのはナイス改変だったと思う
468名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 20:38:20 ID:QEmhEZct0
>>467
>ゆきねぇエピをアフターで拾ったのはナイス改変だったと思う
俺はむしろ改悪だと思うがねぇ
芳野シナリオもそうだけど中途半端な上、原作の持つテーマを改変したのは最悪としか言いようが無い
469名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 21:43:04 ID:WWPrlVBu0
>>466
よろ
470名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 12:22:56 ID:nwKfD0IIO
サーセン
渚は死んで汐は生き続けるルートってありますか?
471名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 12:24:06 ID:jjl5fWi40
しかしあの学校、モデルは筑駒なんだぜ・・・?

それなら岡崎と愉快な仲間達はどれほど頭がいいのかと小一時間(ry
一体岡崎はどれだけ落ちぶれてるんだよw
472名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 12:30:48 ID:1dsg/1bd0
筑駒に比べるのはおこがましいものの、
進学率99%超えの高校出身だったけど、
朋也みたいなやつは時々いたよ
473名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 12:39:55 ID:H124vJrh0
>>472
周りからどんな風に見てた?
474名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 13:07:45 ID:1dsg/1bd0
>>473
進学校特有の良い感じの無関心さがあったから
周りが特に蔑むってこともなかった

でも、友達の格ゲー廃人みたいに、
多浪の末に進学断念するやつが大半だから、
最初から進学を捨てているところは若干不自然かもしれない。
スポーツ推薦組でもなんとかなることが多いし
475名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 14:35:16 ID:JpywNX750
おまいら今ここが祭りですよ
小清水亜美ちゃんを語るスレ Part35
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207628526
476名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 16:42:56 ID:F7PYJTDM0
ドワンゴなど全5社で運営するai sp@ce製作委員会は本日(4月8日),
人気美少女ゲームの世界観・キャラクターを3Dでオンライン上に再現した3D生活空間サービス「ai sp@ce」(アイスペース)を,
2008年夏にオープンすると発表した。

http://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/
477名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 16:48:06 ID:IaKt97sQ0
この間深夜にテレビつけたら、たまたまこのアニメやってたんだけど
「私みたいに可愛い子となんちゃら」ってヒロイン?の子が言う回。
結構面白かったんですが、↑の回って何話にあたるのでしょうか?

あとオレみたいな↑が気に入っただけでゲームやると痛い目にあいますか?
478名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 16:53:30 ID:cmu3OgtW0
>>476
これは…(;´Д`)
479名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 16:59:51 ID:DoAiWOPJ0
>>476
秋葉原のマップ出来よすぎw
480名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 17:03:56 ID:CV2D9jrp0
何週間か前にもクラナドのオンラインがあったが、あれはひどかったからな。
481名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 17:05:23 ID:gR5E+n8E0
ニコニコ動画と連動とかwwwwwいらねえwwww
482名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 17:07:38 ID:UGDBJMSg0
>>477
最終回の後の番外編。
気に入ったんなら普通にやればいいと思うよ。
内容もいいし。ただ攻略サイト見ないと大変だろうが。
483名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 17:14:51 ID:cmu3OgtW0
ときメモオンラインみたいな感じになっちまいそうな気がw
それにしても鍵の他に曲芸と蜜柑も噛んでるのがまたw
484名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 17:16:59 ID:AdSXA12x0
>>476
やべ、無料ならいつもの巡礼コースを回りたい
485名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 18:31:42 ID:IaKt97sQ0
>>482
d
もう終わってたんだね
買ってみることにする
486名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 18:53:37 ID:sdqnRlJg0
487名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 18:56:30 ID:bEzqUl/c0
>>486
丘野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 19:02:39 ID:7saD7trz0
そのモーションとやらを覚えるのも
ヒロインの衣装を増やすのも有料なんでしょ?
もうね、子ども騙しもいい加減にしろと。
489名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 19:06:27 ID:cmu3OgtW0
どうせアイテムはガチャかクジ、もしくはアイマスみたいな課金形態だろ
かなり金かかりそうだな
490名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 19:10:10 ID:rzqK0Wmm0
課金形態が課金携帯になってたせいか、
携帯アプリだと思ったじゃねーか・・・
491名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 19:32:31 ID:pXJFGcc5O
>>486
別にそんな事夢みてねーよw丘野w
492名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 20:37:04 ID:QrX79RIf0
>>486
丘野wいろんな意味で微妙すぎるぞw
こういうのは魁センセにやってもらわないといかんだろw
493名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 21:40:47 ID:8aQPva0M0
クラナドのユーザーは基本シナリオ萌えであって
キャラ萌えじゃないからなあ
494名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 21:45:01 ID:DzE52dtr0
なんせCLANNADは人生(笑)だもんな
495名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 22:02:27 ID:40Nc0lEP0
ニコ厨のオススメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1991308
とりあえずみてから文句いえw
496名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 22:05:40 ID:p6oC0ylm0
497名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 22:12:18 ID:cmu3OgtW0
レイヤーに妊婦さんが混じってる件
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/81771-21544-6-2.html
498名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:14:59 ID:eDL9kbSE0
<イノシシ>幼稚園で大暴れ、5人けが 大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000029-maiall-soci

テレビのニュースで見て
幼稚園、イノシシ、ときてしまったらボタンしか頭に浮かばなくて

最後、河川敷で死亡したことを聞いて、なんというか、こう…
まったく関係ないんだけど…(´・ω・`)
499名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:45:49 ID:p6oC0ylm0
頭にちっちゃいイノシシのっけて歩くCMが
どうみてもクラナドのあいつにしか見えないんだが。
なんかピコピコ鳴いてるし。
500名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:51:24 ID:jjl5fWi40
ボタンワロタwww
杏が必死に追いかけてる絵が目に浮かぶw

CLANNADの主題をあえて探すとしたら、やっぱり存在意義とかなのかねぇ
501名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:51:48 ID:hIdfKHN8O
イノシシはスタッフがおいしくいただきました
502名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:55:15 ID:d5w0QJk40
主題は家族だとおもふ
503名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 00:04:27 ID:ItH5w+v40
504名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 00:05:21 ID:DbSV8DHg0
だんご
505名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 01:49:03 ID:6LPXmFqi0

(∵)<だんご
(∵)<だんご
(∵)<だんご
506名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 03:28:38 ID:/delQ6UO0
CLANNADは家族
リトバスはアイデンティティ
507名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 07:23:22 ID:piMtPppn0
アニメ20話の最後で流れた渚のアレンジってPC版の初回限定版についてたCDに入ってるのかな?
508名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 07:48:58 ID:7VOounPB0 BE:726927438-PLT(17689)
ソララドか?
入ってないだろ
509名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 08:14:43 ID:piMtPppn0
>>508
いや、声なし版で付いてらしい特典CDのこと
ソララドは海鳴りとかオーバーのやつだよな?
510名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 08:31:45 ID:WrfL5Rg20
>>509
mementに入ってるやつじゃなかったかと
511名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 08:51:33 ID:piMtPppn0
>>510
mementの方は番外編の最後に流れた奴で違うんだよな・・・
やっぱり曲名とかわかんないと探すの難しいな
512名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 09:00:33 ID:ekKzuNoR0
20話の野球のところはその初回版同梱のMABINOGIの母から子へ受け継がれる小さな唄の後半
19話の布団敷きっぱなしにしたらダメとか言ってるとこが前半
同じ曲
513名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 09:03:30 ID:piMtPppn0
>>512
おおそうなのかd

答えてくれた奴どうもありがとう
オクかkonozamaの中古で買ってみるよ
514名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 09:19:38 ID:WrfL5Rg20
ごめん20話だったか

初回特典のCDって再販されないのかね
今の鍵なら売れれば何でもやりそうだが
515名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 12:04:57 ID:P7DRwDv30
『FORTUNE ARTERIAL』人気投票
ttp://august-soft.com/ex_fa/vote_fa.cgi

PCや携帯を用いて雪丸と青砥正則に投票しろ
(どちらを1位2位にするかは各自判断に任せる)

本来ならばお前達が投票する必要のない人気投票だが
オーガストがkeyに勝っていると思い上がった輩がオーガスト信者にいる
実力の差というものを今回の人気投票でたっぷり思い知らしてやれ
516名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 13:26:26 ID:zQG+H9pf0
おお、FA投票始まったのね。白ちゃんとこーへーに入れとくか。
517名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 15:28:02 ID:tNCspC4D0
>>515
どうでもいいわそんなん。
518名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 16:09:07 ID:+o1L/TnF0
>>516-517
アホか!!お前らみたいのがいるから八月信者に舐められ
下記のようなスレを立てられるんだ!!

鍵(笑)これからは八月の時代だろ常考www
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1201175493/

八月信者どもに鍵信者の力を見せ付けるべきだ!!
519名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 16:13:04 ID:2SfAY4Pl0
>>476
団長はDC1の頃にDCのオンラインゲーも出したいって言ってたから乗ったんだろうな
Fateや東鳩も巻き込めば成功は確実だが
これだけじゃ微妙だな(蔵層は特にスルー度が高そうだし)
520名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 16:14:01 ID:oN8S0qRv0
何このテンション高くてきもい人
521名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 18:29:50 ID:AwnoBetJ0
いや、こういうのが完全にいなくなったら鍵は本当に終わってる
キモいけどね
522名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 21:44:12 ID:5Nrr0nVp0
PSP版の特典CD何分くらいあるのかな
523名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:01:16 ID:pxugsuMH0
>>463
案外正しい推測かも。
約10年前なら芳野とかの社会人を除いて、朋也達が携帯持ってないのも分かる気がする。
最近の高校生で携帯持ってないなんてまず無いだろうしな。
524名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:19:10 ID:syULvKT00
ClannadよりAIRのほうが後ってのも何か新鮮だな
525名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:21:35 ID:GHm7aBz+0
まず春原がテープレコーダー持ってるしな
526名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:28:42 ID:SWwgDQs+O
このオンラインゲーム、またCLANNADの声優から新たに智代役と春原芽衣役が出演することに
出過ぎだろw

出演声優

伊吹風子役
一ノ瀬ことみ役
坂上智代役
藤林椋役
芳野祐介役
古河秋生役
春原芽衣役
仁科りえ役

声優紹介動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2945299
527名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:56:18 ID:2PDcUFwj0
宣伝乙
528名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 09:04:29 ID:BkcrCdhU0
CLANNADオンラインかっけー
529名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 09:18:28 ID:gmdhBO+w0
CLANNADのファンって声優のおっかけとかしてるのとは違う層だからあまり宣伝効果ないよ
530名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 20:36:00 ID:H1xUmI6G0
>>522
「1〜4巻・全16話から、5つのストーリーをダイジェスト版として収録」とあり、
本編の各話が20〜25分程度なのでそこから推測しろとしか言えないかなぁ
531名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 20:42:16 ID:u97h5VfZ0
>>486
古河パンへ買い物に行けるならおもしろそうだなおい
532名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 21:41:38 ID:YMnhxmMw0
After StoryのTrue Endの最後の最後で、
風子と公子のやりとりがあるが、
あれって何か隠されたメッセージとかあるの?
それともただのオマケ?
533名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 21:46:18 ID:EgIPicbs0
>>532
お前そこは最後の最後ですべてがつながった名シーンだろ・・・

534:2008/04/10(木) 21:49:24 ID:5Ft5kpXG0
>>532
もう一度最初からプレーすることをお勧めする
535名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 21:54:13 ID:CviuBNXZ0
>>532
アニメオープニングにもあるぞ
536名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 21:59:39 ID:xBsW+81U0
>>533
会話の脈絡はつながってないけれどな。
537名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:01:34 ID:EgIPicbs0
>>536
「会話」はなw
タイトル画面が変わった時は全身の鳥肌が立ったぜ。

538名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:06:05 ID:yy8W5UvY0
渚TrueEND後のタイトル画面に現れる少女の正体は?

この一本の木は秋生さんが必死で守った「大切なもの」であり、
さらには現実世界と幻想世界を繋ぐ唯一の鎖です。
双方を精神的に行き来する事が出来るという点で、
これは紛れもなく『幻想世界』の少女・汐であると言えます。
さらに追及しますと、汐と遊ぶためにアパートに風子が来るという描写が
「汐END」でありましたが、「渚TrueEND」の最後に風子が話し掛けるのは、
その時に風子と遊んだ記憶を持っている幻想世界の汐であると言えるでしょう。
(風子が見た情景はタイトル画面の風景であると言えば、
分かりやすいかもしれません。)
539532:2008/04/10(木) 22:08:58 ID:YMnhxmMw0
すみません。
クリアするまで5,6回泣きましたが、
肝心なとこが理解できなかったようです…
首吊る前にもう一回やりなおしてきます…
540532:2008/04/10(木) 22:18:01 ID:YMnhxmMw0
>>538
OMG!!
了解です。ありがとうございます。意味が分かりました。
541名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:42:46 ID:1a87NNEd0
幻想世界(笑)とかドラゴンボール(笑)とか娘だとかアフターだとか全部取っ払って
原画家変えてただの学園物18禁えろげにしてくれって思ってる奴いない?
542名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:52:30 ID:dP6QSY+H0
エヴァは精神世界表現なしで、ロボットアニメだけで作ってほしい
みたいな感じだな
気持ちは分からなくもない、というか分かるが、いざ作ってみたら個性なくなっちゃうと思うぞ
543名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:53:50 ID:C8ibEPvc0
アリスソフトでもやってろカス
544名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:56:17 ID:4PTnwbNB0
>>541
違うエロゲやったほうが早いな
545名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 22:59:50 ID:gfwp+uxpO
>>541
もはやCLANNADじゃなくていいんじゃね?
546名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:56:35 ID:Uh6pD2qE0
光坂で、病院での汐失踪エピソード語られてたよな
547名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 00:02:25 ID:rek7KQWs0
小学生の汐が一人で海外に行く話のついでにな。
548名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 01:12:07 ID:LXiTCoYt0
光が13個揃ってないと、何度やっても辿り着くのは雪の日汐END→高3の4月に戻される
という長いループだからな一応タテマエは

実際はプレイヤー視点だと、セーブデータもあるし、タイトル画面に戻るだけで
AFTERから3周で済むわけだが、一応世界観としてはね

んで朋也は13個揃えてループから先に脱出
幻想世界の雪の中に居残っては高3の4月にパパを戻してあげてた汐は
5年遅れてループから脱出し木の下に出現、風子が見つけてこんにちは
光坂の失踪エピソードはその時に現実(13個後の世界)の汐と幻想世界の意識が合流したのだろうね
549名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 07:48:32 ID:AXEeJVd10
XBOX360版はスレチなの?>>1に無いけど。
誰も注目してない?
550名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 07:49:43 ID:8k54t5et0
すぐにハード論争が始まるから嫌なんだよな
出てから具体的に話題にすればいいんじゃね
551名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 08:01:00 ID:AXEeJVd10
そーなの?ここなら平和かと思ったよ
552名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 09:57:44 ID:mSHg9V4f0
注目しようにも情報が増えないからなあ。
後から公表されたPSP版の方が余程早く発売されそうな体たらくだし。
553名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 10:58:35 ID:AXEeJVd10
>>552
ファミ通いわく6月らしいが。アニメ終わったら出すって言ってたし。
554名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 19:05:02 ID:aam1pqmL0
でもゲームとして光坂ができるのは箱だけなんだよな
555名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 19:31:21 ID:RKkqTrXj0
ケータイでもできなかったっけ?
556名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 19:57:51 ID:qCdPtmKT0
557名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 21:30:58 ID:1abmizzU0
>>556
え?横田守www?
558名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 00:31:07 ID:onXGxamw0
質問をしたいのですが、自分は2ヶ月くらい前に
アニメをみて蔵にはまったのですが。
蔵などのゲームを買おうと2ちゃんを見ていたらPSP版が出ると聞いたので
PCFV版かPSP版どっちを買うか迷っています。
どっちがお勧めですか?そしてよくクラナドDNMLというものを見ますが
あれはPC版で使えるものですか?
長い文章すみません。ぜひ教えていただければ幸いです。
559名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 00:50:48 ID:fjPhT1uW0
持ち運びは出来ないけれど、でかい画面でサクサクやりたいならPC
ちんまい画面で動作速度もそれなりだけど、持ち運んでやりたいならPSP
PS2しか持っていないならPS2 FVが出た今では、PC持っていたらあまり魅力はない。

DNMLはPC専用
560名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 05:14:19 ID:sxkQm4Cl0
>>476
>>486
のニュース見てコレはヤバいと思って、あわててこのスレに来たんだが
おまいら案外冷静、つーか無反応つーかだなw

しかしこれはどう見てもKeyの作品性とかキャラ人気とか「人生」とかwいうのを
メーカー自らが勘違いしてる企画だと思うんだが・・・・
「渚は朋也の嫁」とさえ言うのを憚らないような作品なのに
このネタが大きく取り上げられたら、「CLANNADユーザは偉そうな事言っても結局
原作の話なんかどうでもよくて、そこから切り離した2次元キャラを自分のオモチャに
したいだけの連中なんじゃん」って事になりそうで、非常に気になるんだが。

各個人が作品をどんな楽しみ方するのもそれは自由だとは思うが、
こんな形で「それを互いに晒しあって楽しむのがメインの企画」をブチ上げて
「それがCLANNADユーザが望んでいた夢の実現」というのは
明らかに違う印象になっちまう気がする・・・・
企画がコケるのは勝手だが、その存在自体が周囲へ与える印象・作品へのイメージ
というのも考えて欲しいと思う。

これって要するに「鍵っ子というのはみんな、こうやって物語の中のヒロインを
バーチャル“俺の嫁”として自分だけのモノにするのが“夢”な人達なんですよ」と
喧伝されてるようなもんだ。
561名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 05:35:09 ID:98lOaFrJ0
そこまで向こうは考えてないでしょ

考える必要がないし

でもそんな事を考えるのが痛い信者なんだよなあw
562名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 06:32:43 ID:CpIeBkwi0
さぁ大変だやれ反対運動だ
なんてのはVIPかニコニコで十分じゃねーの
563名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 08:55:58 ID:bHbcbthI0
>560
どう考えても早晩なかったことにされるに違いないのでどうでもいいやと思ってる。
564名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 09:06:54 ID:KGwv05Kh0
>>560
別に鍵っ子が痛いのは間違ってる話でもないし、
そもそもこのニュース自体もキモオタくらいしか見ないだろうし、
今更鍵っ子がどうこう思われてもどうでもいいよ。
まあ、俺も、もうちょっとこのニュースで反応あるかと思ったけど。
565名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 10:50:47 ID:jY7cM7xJ0
まあ、TVアニメから入った人がターゲットでしょ。MMOとかもあったしね。
566名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 10:59:56 ID:jIjyeAum0
で、どのキャラが強いんだ?そのゲーム。
567名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 11:24:42 ID:NF7OV3000
どっかで誰かが言ってたが、「各作品対抗でアキバ島を奪い合うFPS」ならめちゃくちゃ面白そうなんだよな。
568名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 11:31:52 ID:Y7vpgu6X0
ゾリオンのオンラインFPS版か
569名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:11:01 ID:PF87X4j/0
>>559 ありがとうございますPC買ってきます
570名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:47:47 ID:zBsrp1V50
クラナド劇場版のDVD借りてきたんですけど見るの怖いw
また出崎演出バリバリなの?
正直劇場版AIRで良かったのは音楽くらいだと思ってますので。
貴重な休日の2時間かけて見る価値ありますか?
571名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:59:41 ID:jY7cM7xJ0
>>570
スレチだと思うが、最初は戸惑うかもしれんが、汐派なのでラストで不覚にも泣いた。
まあ突っ込みどころ満載だけど。俺はDVD買ったが、損は無かったと思ったよ。
CLANNADとは別物として見る事かな。注意は。
572名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 13:06:54 ID:XawKJzVt0
ゲームには毎回もしかしたらって期待はあるが
どれもそう上手くは行かないからな
開発陣が安易な儲けに走らないでしっかり作り込んだら化けるんじゃないか
このゲームの売りはキャラドルではないしな
そこで釣ろうとしたら間違いなく転ける
もう転けた
なんだとそうだな
573名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 13:09:55 ID:dkrxch7b0
自分の領地におかえり
574名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 16:29:33 ID:sxkQm4Cl0
>>572
>このゲームの売りはキャラドルではないしな

どう見ても「そこが売り」の企画に見える・・・・・・
575名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 19:29:39 ID:DwGfRdvf0
話ぶったぎるけど動く風子が見たくてMAD漁ってたら
春×風モノが結構あってしかも支持されててビックリした
原作でそんなの匂わせてたっけ?
それともアニメでそれっぽいエピソードでも追加されてたの??
576名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 19:50:31 ID:PPbYNhGW0
春原は風子の突起をつまんだし
風子は春原の穴に指突っ込んだよ
577名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 19:55:25 ID:yyyJGBWM0
風子ルートの春原がかっこ良かったからじゃね
578名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 20:36:29 ID:MF921Gab0
そういや、すのぷ〜って昔あったな。
久しぶりに見たいと思って探したけど見つからんかった。
579名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 23:37:08 ID:bKVGhaUk0
久々に来てみたら早苗さんのパンと美佐枝スレが落ちたままだな…
今更立てても落ちない程度の需要はあるだろうか?

いっそのこと早苗スレ3と美佐枝スレ7を統合して
おば…お姉さんスレでも立てようかな

スレタイ案

【母】 早苗さんのパン & 美佐枝さんのパイ 【寮母】
580名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 23:38:41 ID:SFyWnxI70
おばさんスレと名前をつけると、みっしーのスレみたいだしな。
581名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 23:40:58 ID:bKVGhaUk0
公子さんも入れたいが、風子&公子スレがあるからなぁ

そういや、早苗さんも光坂ではあの高校のOGみたいだし
OGスレってことにするか
582名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:11:08 ID:+oyvmJ310
歳をとらないOGスレ、でおk
583名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 01:05:07 ID:hZZOaoln0
         おば
歳をとらないOBさん?
早苗さんのことかー!
584名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 01:17:30 ID:qQOxtbaB0
シナリオ書いてるの群馬県民?
起立礼着席って群馬だけだった気がするんだけど
585名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 01:33:21 ID:jTxGei7s0
それはない
586名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 01:49:14 ID:qQOxtbaB0
>>585 うん、間違えたんだ。
群馬は起立注目(気をつけ)礼だった すまない
587名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 08:06:57 ID:f9szsZB80
桑島法子のwiki

高校は進学校に入るものの半年で中退、後に別の県立高校に改めて入学、学生時代に演劇部が無かった為に自ら立ち上げて文化祭で舞台をしたこともある。卒業後は声優になる為に上京[8]。

どこかで聞いたような・・・・
588名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 08:20:51 ID:ta8HH9tq0
リアル渚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
リアル風子もいるのか
589名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 08:25:54 ID:aTaABT6G0
リアル風子・・・・

だめだあの巨乳をおもいだす
590名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 13:59:39 ID:iT1GeNr00
渚とアッキーと芳野を混ぜたようなプロフィールだなー。
591名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 14:38:38 ID:SEpfasmKO
渚が桑島だったら、死亡フラグの記録がまた一つ増えてたな
592名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 01:37:33 ID:j5QWqfRM0
藤林ルートやってるんだけどなんかダレてくる・・
593名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 01:41:18 ID:TSyjsMYy0
それ、杏シナリオの仕様だからな。
594名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 01:41:21 ID:6InHpEuO0
今すぐ回線切ってクリアするまで来るな
595名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 01:44:19 ID:3cCZWXS10
どうしてみんなわざわざネタバレ喰らいにくるんだろう?
こんなところにくればネタバレ喰らうの解りそうなもんなんだけどな。
596名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 02:13:28 ID:DQ1C7jy60
リトバスも個別ルートは右Ctrlに指がかかってたな……
リフレインは最高だったけど
597名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 02:31:26 ID:hqW67ncU0
>>592
「渚 出産 死」と「幻想世界の少女=汐 ロボット=朋也」をNGワードにしといた方がいいよ










598名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 06:50:36 ID:RC6A6bIR0
クソワロタ
599名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 08:14:09 ID:REWnOSuw0
面白いと思ってんのかよ
いい加減自分の低脳さに気付け・・・
600592:2008/04/14(月) 13:37:42 ID:7nyRKyoH0
クリアーしました!
ちょっすごいミラクルでしたwすごいな
601名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 13:41:53 ID:NHa8E/ld0
よし
True見るまでここには来ない方がいい
602名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 16:01:12 ID:/nRHP2vh0
古河親子は実の親子で無いって嘘バレずっと信じてたなプレイ中
603名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 17:23:20 ID:0YHZrftS0
イヤ、元々男の子がいるし。
604名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 17:45:41 ID:9OreUcVa0
セーレスは主人公の子を産んで帝都兵に襲われて死ぬよ
幻想世界の少女は主人公の娘ユーノ、非常食はクンクンだから
605名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 18:23:43 ID:pdeaA50c0
YU-NOのネタバレすんなよ
606名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 20:59:02 ID:V0EHwKOf0
YU-NOの主人公がこっちの世界での生命維持装置であるはずの石持ってないのに死なないのはなぜ?
607名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 21:19:46 ID:XWaMTZ1dO
>>595
そもそも4年前のゲームなのにネタバレを気にするものなのか?

しかしもう4年か
長かったな
608名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 21:27:38 ID:3X5zG1ix0
>>607
そりゃ、FV版出たばっかでPSPや箱でも出るし、
アニメから入った新規も多いだろうし、
少しは配慮しようや
609名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 21:32:31 ID:d4iO/WHp0
2chでネタバレくらって怒ってるほうがバカだと思うけどね
610名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 22:04:46 ID:3X5zG1ix0
そりゃそうだがね、だからって
>>597
みたいなのを容認したくはない
611名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 22:48:14 ID:JqB19+0e0
ドラゴンボールの悟空はフリーザのとこでスーパーサイヤ人になる
みたいなネタバレだろ、最早完全に今更って感じ
今からドラゴンボール読む子供にそんな配慮するか?
ネタバレ喰らってても読むくらいじゃないと 知りたくなければ籠もってろ
612名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:04:01 ID:3X5zG1ix0
>今からドラゴンボール読む子供にそんな配慮するか?
するだろ普通・・・
613名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:17:27 ID:NHa8E/ld0
子供が嬉しそうに
「今からフリーザさんと悟空が戦うんだよ!」
って言ってきてそれに
「まあクリリンが殺されて悟空がキレて(ryだけどね」
って返せる奴は人生やり直した方がいいと思う

2chと一緒にするもんじゃないね
614名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:36:57 ID:LSKvSESu0
>>606
主人公のたくやはデア・グラントの血が薄いからじゃね?たくやはハーフだが、神奈は3/4だしな
たくやは普通の人間のスピードで成長したっぽいし、こっちの人間の体質なんじゃないかな
ひょっとしたらあっちとの混血は、男の場合はこっちの特徴が出て、女の場合はあっちの体質を持つのかも
他のあっち体質な人達はみんな女だし

ってスレ違いすまん
615名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:42:20 ID:JqB19+0e0
>>613
価値観と視点を一緒にすんなよ

>>612
これだけ知れ渡ってるのに?悟空ーあぼーn→SPサイヤ人化の部分が殆どの店頭デモさえあるのに?
いちいち配慮してたらキリがない >>1にも書いてあるし住民に取って常識だし、壕に入っては壕にってね
あとbbspinkは2chってURLがどこにもないんだけど 勘違いしてるの?

ネタバレはまずいと思うけど一々気にするなよ
それが彼らの目的なんだから
616名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:49:17 ID:LSKvSESu0
ネタバレレスは単なる荒らし
定期的に貼られるコピペのはね

ゲーム終わった人達が解釈について議論するときに必要上出てくるネタバレとはまた別
617名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:59:04 ID:3X5zG1ix0
>>615
どんなに知れ渡っていようが初見の人は知らんのが当たり前。
郷に入っては、ってのもわかるがね。
あと俺は2chなんて一言も言ってないが、613と勘違いしたか?

>>616
最初からコピペ荒らしの件について言ってるんだが・・・
俺のレス最初から見てくれればわかるだろう。
618616:2008/04/15(火) 00:03:15 ID:2jfII6eR0
>>617
別にあんたへのレスじゃない
スレを見る人のための
一般論

なんか脱線してたしねw
619名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 00:15:28 ID:s1A0v1CP0
プレイ中の人専用スレ作ればいいじゃない
620名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 00:19:41 ID:bJTbe1740
>>617
>>613と勘違いだね
知らんのが当たり前だけど、下手の横好きは痛い目を見るっていい例じゃないか
そのスレに来ないって回避方法まであるのに

あと議論の場では普通って単語は控えたほうがいい 感性は各々違うから
国会とかではそんな単語滅多に聞かないだろ?
621名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 03:15:02 ID:TYUmsmML0
リトバス発売2週間前から自分がクリアするまで完全にスタンドアローンな生活をした俺を見習え
622名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 03:51:56 ID:GF59C+YT0
そして筋肉革命(COMPLEX)を起こすのか
623名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 07:45:05 ID:/PGeZO0uO
後の井ノ原真人本人である
624名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 12:23:25 ID:Wb9jvzAF0
CLANNADだけクリアしてCLANNADのスレみてたら
他のkeyゲーのネタバレくらって
やってみようかなって思ってたけどやめたって奴もいるけどね
625名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 14:03:48 ID:axQ4znRU0
>>624
それなんて俺?
626名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 14:24:22 ID:3TRQKwBU0
Key作品はネタバレしたからって、魅力があんまり減るような作品では
ないとは思うけどね。
ミステリとかみたいな、謎解きとか結果の衝撃で読ませるモノじゃなくて
むしろそこにいくまでの「過程(プロセス)」の“演出”で魅せるっていう
所があるから。

鍵アンチなんかに良く言われるし、作り手もある程度自認してる
「鍵作品のストーリーそのものは陳腐」っていうのも、ある意味当たってる。
陳腐(または王道)と思われるような物語を、音楽や画面効果やテキスト表現なんかの
見事な“演出力”によって、「心に届くADV」に仕上げるのがKeyクォリティ。
627名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 15:29:51 ID:UpYncMdO0
ネタバレくらうと普通にやる気しなくなる。
経験から。
628名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 16:34:28 ID:0KMQHMKpO
今突然Rewriteのネタバレをしたら、素直に楽しめるかな?
629名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 18:12:36 ID:0LcjMhBs0
>>628
お前、関係者か!
630名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 18:54:43 ID:0KMQHMKpO
違うよ
631名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 19:31:40 ID:PxOHcjSM0
リライトネタバレ:少女は樹と一体。いずれ死ぬ。


こんな感じだろうか
632名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 20:33:24 ID:0KMQHMKpO
立て続けに携帯からスマン、
ネタバレはダメだよねって言いたかっただけ。
633名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:36:23 ID:djqk+sts0
>>631
本当だったらどうすんだよ!


ねーよww
634名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:55:12 ID:3TRQKwBU0
じゅもん:リライト/鍵作品の法則が発動。相手は死ぬ。
635名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 23:40:40 ID:rzzaz/V+0
……が生き返る。もしくは死んでなかった。
636名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 23:45:21 ID:/1SgmIdc0
今までのパターンからすると、「生死を自分で選択できる」だろ
CLANNADもリトバスもそうだし(選択肢によっては永続的に死んで終わり)
637名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 23:46:26 ID:GQgr7DvF0
観鈴は
638名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 23:52:37 ID:Z6vgGOrU0
智代は
639名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 00:06:41 ID:T8Aew7M70
箱での発売日ってまだ決まってないの?
まだまだ先なら最近でたPCのボイス版を買おうかと思ってるんだけど…
もう少ししたらゴールデンウィークなんで長い休みにでもやろうかと思い。
640名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 00:30:51 ID:P3ieJfMW0
>>639
普通にPC版でいいと思うぞ。
641名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 00:33:44 ID:N8yzPp0j0
FULLVOICE全部クリアした。
内容が良くわからなかったが>>9-11みて理解した。
プレイ中は渚が街と同化してるとか全くわからなかったよw 特殊な病気だと思ってたw

クリアしてでる少女は幻想世界の少女でOKだよね?
642名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 00:37:39 ID:F3VzA1Ja0
643名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 02:07:12 ID:T6iLG8v20
                   _    r、
              〃 \  .||\、
               ||    \、||  |i
               ||   __}:||_||__
               ||. ´.:.:.:.:.`{:.:.:.||:.:.:`\
             /|l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:.:.:.:.:.:.\
             /:.:.:,:.:/.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:、:.:.:.\
        ///:/:/.:/.:.:.:/.:.:.!:.:.:.:.:.|:.:.:\:.\:.:.:ヘ
.      /:.:/:.:/:/:/.:/.:.:.:/:.:/.:l:.:.:.l:.:.!:.:|:l:.:.ヘ:.:.ヽ:.トミ、
       /イ:.:/:.:/:.:!:.:!:.:|:.:_厶:/|ハ|:.:.:.!:.:l:-|:L_:.:.!:.:.:|:.|:|:|
        i:/:.:/.:.:.:!:.:!:ィ!´/ l/   \ト、|ハ|ハ、`:|!.:.:|:.|:|:|
        |l |.:|:.|:.:.|:.:|.:||:,ィぅ弌       卞ぅx、:}|.:.:|:.|:|:|、
        |.:|:.|:.:.|:.:|.:|ハ{んr'}      {んr'}ハ|:.:ハl|ハトミ、
        |∧|:.:.|:.:トミ、 マ少    ,    マ少 /|/}:.:.:.:.ヽ. \   オンラインゲームは好きですか。
          /乂{从_ヘ、' '   r ┐  ' ' /_.ィ《:.:\:.:.:.\ ヽ  わたしはほんとに好きです。
       /´_〃|:.:≫:.\    ` ´   /\__`\:.:\:.:.:!ヽ
      /´_,||_,|:{{ /  `ト:t----r ´}    \`\Y} ヽ| }
      //´   |! X、    '(: :` ̄´: :/       \/リ .ノ
    / く     /         '(: : : : : ,′     / ヽ、
    ⌒\\  .∧ \__     '(: : : :,′     ./ /⌒マ
      \\|/ \__ \ , -、 '( : /えニヽ / /    !
644名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 02:38:49 ID:+yQmFszB0
商売熱心な渚は予想以上に萎えるなw
645名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 02:43:54 ID:Eqmz6aq2O
PC版で買った方がd○○lなんちゃらでSS作るにはいいのか…。
プレステ2持ってるが悩む。
646名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 07:22:29 ID:9DB70JSa0
>>645
オンライン版にしと毛
647名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 22:57:59 ID:enJt4a1z0
648名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 00:15:13 ID:WVPfixeY0
>>645
つP2P

なんて風子、許しません
649名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 00:27:13 ID:368cmXrs0
P2Pでリスク犯してっつーか手間掛けて手に入れるより買った方が手っ取り早いと思うぜ


「プレステ2持ってるが悩む」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にモノを買っちまって、もうすでにCG回収も100%終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。

>>645、オマエもそうなるよなァ〜〜〜、オレたちの仲間なら…
わかるか?オレの言ってる事…え?

『買っちまった』なら、使ってもいいッ!
650名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 02:04:38 ID:jzilZZ580
PSPとおもったらP2Pか
PSP版がもう手に入るのかと思った
651名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 05:38:39 ID:QyDLfhkD0
渚ルート以外では朋也は必ず早死にしてヒロインも後追い自殺
するって聞いたけど本当なのか?
652名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 05:48:18 ID:evz1yScz0
>>651
智代ルートでは朋也は痴呆症になって死にます
渚ルートでは渚が朋也の娘を自宅出産して死にます
653名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 05:53:39 ID:QyDLfhkD0
>>652
うん、それ以外の話でも早死にする運命らしいと聞いたんだよ
654名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 06:08:35 ID:wQT227Fk0
>>653
草野球→銭湯ルートなら、みんなの絆が深まって全員が強く生きていけます。
これが真エンドです。
655名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 06:26:14 ID:QyDLfhkD0
>>654
死なない話もあるのか じゃあ俺が聞いた噂は嘘だったんだな よかった
ヒロイン達が後追い自殺なんて酷すぎると思ったよ
656名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 06:44:44 ID:y3/ts5VY0
>>655
噂を信じるのもアレだが、ここの話も簡単に信じるなよ・・・
657名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 11:36:51 ID:aUWYuFpvO
ゴールデンウィークまじかですね
クラナドプレイしたい人は狙い目ですよ
658名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 11:40:07 ID:w3D6QLDt0
そしてここから退避することをお勧めしますよ

もう一回やり直そうかな
659名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 11:52:43 ID:YrUMB6Hz0
そういやPC版が出たのは4月だったか。GW使って延々プレイしたって奴も多かったな。
俺は毎日帰宅したらプレイ→11時過ぎたら海市島でVT戦闘、の毎日・・・
ある意味すげェ充実してた日々だったw
660名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 13:23:26 ID:QyDLfhkD0
>>656
一体どれが正解なんだ?
661名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 13:43:45 ID:YrUMB6Hz0
>>660
それはプレイしてみて、ご自分の目でお確かめ下さい・・・・
662名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 13:56:50 ID:y3/ts5VY0
>>660
>>651 は、智代アフター発表時(だっけ?)に
原作者が洩らした裏設定(つまり非公式)
↑ちなみに、自分も噂で聞いただけでソースは無し

>>654 は、プレイしてみる事をお奨め・・・
光坂まで読まないと完全補完できないけどw
663名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 13:57:35 ID:ZWrfkYFK0
>>660
進め方を間違えると岡崎が春原に惚れるENDに行きつくから気をつけろよ!
664名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 13:58:15 ID:xctqeu+F0
渚と朋也が一緒に街を去るエンドが多分一番悲惨と思われ
665名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 14:47:28 ID:w3D6QLDt0
>>664
それ見てないかも
どこの分岐?
666名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:15:31 ID:QyDLfhkD0
>>662
なるほど実際に原作者がそう発言したかどうかは分からないのか
今PS2版やってて渚とゆきねぇルート終わったんだけど、せっかく
各ルートをクリアしても、その先に残酷な運命が待ち受けて
いるのなら進めるのが怖くなってきて・・・
ネタバレで人の幸せを願う光の球が集まり渚が死なずにすむと
聞いた時はいい話と思ったんだが噂を聞いて渚一人を助けるために
各ルートで死人がでまくるのなら凄くおぞましい話だと思ったんだ
原作をやり終えた人から見れば各ルートで朋也とヒロインが幸せになり
その幸せのお裾分けみたいな感じでパラレルワールドの渚も幸せに
なったみたいな考えはありえる?
667名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:20:51 ID:R7wLq69y0
無いな
主人公の目的が渚を助けるための壮大なループだからな
668名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:21:57 ID:2e7EdLUI0
渚trueだけがみんな幸せでいられる
他のエンドだと渚は死ぬ
669名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:22:25 ID:jFoVFwH50
>>665
親父の悪いツレを殴ると行けるバッドエンド
670名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:32:54 ID:hi4NeLXS0
流れ読まずに聞きますがこれってアニメとPC原作どっちから開始するのが
より楽しめたり感動できたりしますか?
671名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:35:15 ID:QyDLfhkD0
うわ、そうなんだ… じゃあせめて朋也が他のヒロインと幸せな一生を
終えた後で魂がパラレルワールドの高校時代に行ってループする可能性は?
若死にするしかループできないの?
672名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:38:55 ID:y3/ts5VY0
>>666>>671
その辺は人それぞれ、自分なりの解釈で良いと思う
原作側もあえて明確な解答は出してない訳だし

クリア後に色々な考察サイトとか見て廻ったけど、
それぞれ考え方の違いに驚いたもんだよ
673名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:47:51 ID:TotvCJz50
渚が死んでしまうと幻想世界とのリンクが切れてしまうために、
朋也も死んでしまうものだと思っているけどな。
渚が元気であれば、ありえなくはない。
674名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 15:55:05 ID:YrUMB6Hz0
なんか渚エンド以外だと朋也が必ず不幸になるとか言ってる奴いるけど
自分の脳内願望設定をオフィシャルみたいに言うのはいかがなものか。

麻枝の言ってたのは、“智代アフターに関して”インタビュアーの
「(この作品で)やっぱり智代との間に子供が生まれたりするんですか?」という質問に対して
「それだけは無い。“本編”で汐が登場してあれだけユーザに受け入れられてる事を考えると出来ない」と
答えてる(細部の表現は違うかも)
要するに「智アフ」で語られる予定の子供に関する内容についての事だけ。

他のルートに関する後日譚については、涼元がインタビューでことみについて「一般的なカップルとして考えたら、
あの後二人がケンカする事もあるだろうし、そういう場面は書きたくない(←別れるとは言ってない)」と発言してるくらいだな。
後は、必ず朋也が不幸になると決まった何の具体的な描写も無い。

無論、無いから自分の中で好きなように想像する自由はあるが
それが理屈の上で説得力があるからといって
オフィシャルの如く語るのはどうかと。
675名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 16:05:57 ID:CqC7ktP60
>>671
つべこべ言わずにさっさとクリアしろよ
やってから後悔しろ
676名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 16:09:30 ID:QyDLfhkD0
むむむ 朋也とヒロインが幸せな一生を送れる可能性はないわけじゃ
ないのか なら俺は幸せに暮らせたと考えよう ゆきねぇルートではゆきねぇと
風子やことみルートでも一生ラブラブで暮らしたと
はぁよかったクラナド再開できるよ
677名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 16:11:59 ID:y3/ts5VY0
>>670
どっちもどっちかなぁ?
原作から入ると、アニメで再現してる箇所は嬉しいが、大幅改変も目に付く・・・
アニメのノリを期待して原作すると雰囲気の違いに戸惑うかもしれんけど、
アニメで端折られた部分を補完出来たりする
678名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 16:13:00 ID:DQcyvHeZ0
>>676
その都度人知れず渚は死ぬけどな
679670:2008/04/17(木) 16:41:11 ID:hi4NeLXS0
御意。ほんじゃAIRと同じく原作からやってみま。
680名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 16:46:45 ID:c2ABbtEb0
>>676
アフターまで行けば
そんな考えが吹っ飛ぶに3☆
681名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 16:49:53 ID:pgwWLykb0
>>674
>「それだけは無い。“本編”で汐が登場してあれだけユーザに受け入れられてる事を考えると出来ない」
ユーザって智代との間に子供が出来てても、そんなに拒否反応出さないと思うんだけどな〜
渚以外のヒロインの子供は見たくないって人も多いのかな?
逆に、渚だけ幸せで、他√のその後が過酷ってことが一番嫌われそうなのにな。子供くらいプレゼントしても罰あたらんだろ。
俺的には、小さな手のひら流れてる場面で、各ヒロインが子供抱いてる画があったらさらに最高だと思っちゃうんだけどね。
この幸せがあったから、渚も幸せが得られたってかんじでね。
まあ、解釈は人それぞれだけど、ユーザは結構心が狭いって思われてるのがちょっとガッカリかな。
まあ、現実はそうなのかもしれないけど。
682名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 18:09:59 ID:liPwAXZB0
俺は他のヒロインたちもみんな幸せになると思ってる。
渚以外のヒロインたちは朋也がいなくても幸せになるけど朋也がいることによってそれ以上幸せになると思う。
それに幻想世界の少女は渚たちを幸せにするために朋也をループさせるけど、
そのループ先で朋也が他のヒロインと付き合っても幻想世界の少女はその二人を不幸にはしないと思う。
683名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 18:29:45 ID:YrUMB6Hz0
自分も、あの一之瀬夫妻が追求していた「多世界解釈」をベースに
ADVの分岐を考えてるから、シナリオが分岐した先の世界ではそれぞれ、幸せになってると思ってる。
そもそも、そうした各ヒロインたちの“幸せ”が生んだ光の玉が、多世界の境界を越えて
ある意味“世界の裏側”である「幻想世界」に集まることで、渚たちを救ったと思ってるから・・・・

だからこそ、「全部のシナリオをやり終えて」からじゃないとアフターに進めないんだと思うし。
684名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 20:08:56 ID:ZWrfkYFK0
>>681
「エロゲに非処女はいらない」
「エロゲにメガネはいらない」
「エロゲに体験版は必ず必要」

これはまぁ極端だがw
「ヒロインとの子ども」ってこれらに属する命題(挑戦し辛いもの)だと思うんだよね。
基本的に子どもが出来てしまえば既成事実として「正史」を約束されたようなもんだからなぁ。
智代アフターで子どもを作らず、「子どもを預かる」という体裁にしたのは
もちろんだーまえのプロットにもよるだろうけど、そういうトラブル回避の目的も同時にあったと思う。
685名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 21:38:46 ID:8WpVXYmb0
そういえば各ルートTrueで光が出てタイトルメニューに戻るけど
朋也はその後
そのヒロインと幸せに過ごしましたとさ->老衰等により死亡->この町は嫌いだ
になるのか?

まさか光だしたら志麻君みたいに蒸発されても困るけど
686名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 21:40:19 ID:yapS99I+0
とりあえず智代アフターの朋也は不幸ではなかっただろ
あのゲームは一応ハッピーエンドの形を取ってるよ
687名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 21:48:27 ID:Jqv2uztUO
今プレイしてるんだが、光の珠がどうしても一個足りないorz
七個出てないとだめなんだよね?
688名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 21:49:49 ID:yapS99I+0
>>687
美佐枝さんかな?
智代ルート創立者祭でとれる
違ったらすまん
689名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 21:56:53 ID:Jqv2uztUO
>>688
ありがとう。美佐枝さんのはもうとったんだ。  というか今アフターストーリーがでたんだけど、珠が六個しかなくてもでるもんなんですか?
690名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 22:18:46 ID:T7g5/1Mc0
だから何度でも言うけど、
朋也が光を集めているのは朋也自身の意思であって少女は道を示唆しただけ。
そして少女はイコール汐ではない。(繋がってはいるけど、それは渚とのつながりを受け継いだだけだし)
呪いとかループ「させて」集め「させて」っていい加減にして欲しい
691名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 22:40:30 ID:yapS99I+0
少女は「町」そのものじゃなかったっけ?

渚は幼少の頃の一件で町とリンクするようになって、汐がそれを受け継いで・・・っていう。
692名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 23:24:31 ID:YrUMB6Hz0
>>690
鍵ゲーの“設定”を、いろいろ細かく「考察」する習慣のある人は
やっぱり作品全体が、なんらかの統一されたシステムとかコンセプトとか
そういったもので「大きなひとつの“物語”」として統合されていると考えたい、そうあって欲しいという
傾向があるような気がする。
その方が精神的に落ち着くんだろうし(SF的な平行世界とかのメタな感覚は、まだまだ馴染みが薄いんだろうか)
そもそも考察という行為は、そういった「様々な要素の背後に潜む統一された意味」を探り出すことだから・・・
全ての出来事に、何らかの意味がないと人間は納得できないものなんだろう。
693名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 00:41:09 ID:yPPhSwfS0
そんな小難しい理由はいらないよ 考えるのが楽しいから考えてるだけ
ヒロインと結ばれた後はどうなったんだろ? 
すぐ死んだんじゃね? フヒヒ 
いや そりゃないだろ ムホホ
いやいやあり得るぞ グヘヘ ってな感じで
694名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 02:19:36 ID:jKbvchUq0
春原ルートクリアいい話だな。・゚・(ノД`)・゚・。
695名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 02:29:45 ID:Uk0rhsRO0
ああ。朋也が一番幸せそうでいい話だよな。春原BAD。
696名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 03:10:03 ID:LGk3MeK00
次にその顔したらキスするからな
697名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 03:31:23 ID:2LMlBYSP0
ひぃぃぃぃ
698名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 03:40:28 ID:LGk3MeK00
あ、した。ぶちゅっ
699名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 03:40:44 ID:E+LsEUz60
あ、した。ぶちゅっ
700名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 03:41:28 ID:E+LsEUz60
ちっ、一足遅かったか・・・・>>698にぶちゅっ
701名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 03:46:01 ID:LGk3MeK00
ひいぃぃぃぃぃぃぃぃ!
702名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 04:15:47 ID:Ib/oQT4rO
汚いスレだなぁ
703名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 04:52:10 ID:yPPhSwfS0
各ヒロインと結ばれた後は朋也はフェラとか足コキとかアナル舐め
とかを楽しんでるのだろうか? 
ことみとか相手に
704名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 05:17:24 ID:lpQ5TJvNO
>>649サーセン。
プレステ2版のクラナドは既に持っていて、CGも100%コンプです。
後はバッドや野球やホモエンドを探してくだけです。

○コ動で見たクラナドSSが、なんか悔しかったので、自分でも作れたらなと妄想したんですぅ。
705名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 12:08:56 ID:9y1INNpT0
草野球勝利エンドはいいものだ
706名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 16:15:11 ID:G0pMXxuz0
攻略情報見ずに蔵など開始>わけもわからずバッドエンド
>攻略サイト見つつ渚√クリア>攻略√順に進めないと最後までたどり着けないと判明
>面倒くさいのでサガオデータ突っ込んでアフターから開始>エンディング謎だらけ(笑)

最初からやりなおしてきます....orz
707名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 17:05:03 ID:jl/MdRCR0
よくもまあそんなもったいないゲームプレイの仕方ができるなぁ…
708名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 17:15:13 ID:0JhdtoPgO
やるのが面倒ならしなけりゃいいのにな
709名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 17:21:58 ID:3SmnwTZG0
映画のクライマックスだけ見て、見た気になるタイプだな。
710名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 17:46:26 ID:G0pMXxuz0
手順が面倒杉。
全キャラ攻略必須+α順序、攻略サイト見ないとわからないようなつくりにするなと(ry
情報なしで普通にやったら最後までたどり着く前にオレなら絶対あきらめます。

711名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 17:55:35 ID:A4+Zxzve0
伏線だらけだからそういうの考察しながら楽しむと飽きないよ
俺は気付かなかったけどことみの名前の由来に付いての伏線に気付いた奴とかマジ尊敬するw
712名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 17:55:43 ID:SfcZC5kT0
まあ君には向いてなかったとそれだけのことさ

シナリオゲーってそんなものだけどな
途中経過を楽しむ
713名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 18:26:47 ID:1BgoF0rw0
>>711
kwsk
714名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 18:40:16 ID:TxPStBtl0
ことみの名前は
「世界は琴に満ちている(作中における超弦理論の表現)」
「K&M(両親の名前のイニシャル)」
「誕生日は5月13日」
からきている。
715名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 18:44:04 ID:+rAZ7Vyb0
正直かぶせすぎ
716名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 18:46:47 ID:1BgoF0rw0
>>714
thx
717名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 19:00:09 ID:I6Xkj0QH0
>>713
補足で「超弦理論」は作中の幻想世界についての解釈を与える理論らしい。
実際どういう理論かよくわからないけど、よく耳にする超ひも理論とかと関係しそうだよね。
調べてみると楽しいかもね。
718名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 19:37:35 ID:IGTtwCGG0
丁度そのことが書いてあるネイチャーを持ってる俺の出番ですね
719名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 20:02:06 ID:6YZRV5mp0
>>714
>>715の言うとおり無理矢理すぎ。
そういうのを伏線伏線言って持ち上げるから調子付くんだよ
720名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 20:05:57 ID:FgWsCclA0
AIRもそうだけど複数ループが必要なゲームはただの紙芝居とは思わない方がいい
特にクラナドのようにループがシナリオで裏付けされてる場合は
721名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 20:09:59 ID:yoti8Nie0
>>719
>>714はwikiの記事をそのまま書いただけでしょ。
Triple Meaningってのは削除されたみたいだけど。
たくさんの人間が思いついたことを、他人の感想として聞いてみたら?
作品は発表された時点で原作者の手を離れているんだから。
722名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 20:16:03 ID:yoti8Nie0
そういえばTriple Meaningってのはなんで削除されたんだろう?
4つ目、5つ目の解釈が生まれる可能性を考えて、だろうか?
なんにせよ、アニメとかでクラナドファンが増えれば、クラナドの世界も広がるんだな。
723717:2008/04/18(金) 20:27:24 ID:LGk3MeK00
俺は某攻略掲示板でそのことみたな。
まあちょい無理はあると思ったけど幻想世界−超弦理論−弦→琴の考えは美しいと思った
単純に面白いじゃない、こじつけだろうが。
724名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 20:54:45 ID:OZuPCQ3H0
鴻太朗と水恵の子だからことみってのが一番微笑ましいじゃないかよ
725名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 21:04:16 ID:s3Go/Jqa0
この世の成り立ちをどんな言葉で表現しようとしたのか気になる。
実際そこまで考えてないんだろうけど。
726:2008/04/18(金) 21:20:17 ID:w40YtiYQ0
>>714
へェ
727名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 21:59:36 ID:4LiHXuQW0
ことみ編が「弦=ストリングス」っていうモチーフに貫かれてるのは確かだよな。
ヴァイオリンやスーパーストリングス理論(確か“ひも”も“弦”も同じ理論の事だったかと)や
名前の「琴美」も。
AIRで世界設定を任されたSF好きの涼元氏の事だから、案外企画の段階で
幻想世界や光の玉集め(マルチシナリオ反復のシステム)とかのゲームコンセプトから
「多世界」宇宙論→超弦理論→ストリングスと連想して、そこからヒロインの名前や
その設定(両親が理論科学者→天才少女)、メインの小道具なんかを決めていったのかもね。
728名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 22:07:46 ID:s3Go/Jqa0
藤林姉妹は名前に「木」がいっぱいで、願いが叶う場所が関連してるっぽいし
智代は「坂上」で渚と対なのかな
風子はよくわからんな
729名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 22:14:42 ID:T03Tqaj40
超弦理論でいうところの「微細な領域に閉じこめられた次元」では、たくさんの人の思いが
光となって見えたりはしない。逆もしかり。
幻想世界は、超弦理論のいわゆる多次元世界とは全く異なる概念の上にある存在だよ。

ユングの集合無意識の世界の方が、幻想世界の概念にずっと近い。
ピンとこない奴は、漫画喫茶かなんかでディスコミ冥界編読んでこい。
人の思いが光となって見える世界っつーモチーフが出てくるから。
730名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 23:38:48 ID:HOGP6EW+0
既出かもしれんが、自然関係の漢字が付いているな。キャラの名前や苗字に。
季節とか、気象とか、植物とか、自然現象とか。
731名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 23:50:27 ID:w7DA1yJj0
いや、苗字ってそういうもんだろ
732名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 23:58:14 ID:IsKK3iJf0
今日、フルボイスのPC版を買ってインストールしたんだけど
オリジナルディスクを入れてってなんだけどどうすればいいの?
使ってるのはvistaです。
733名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 00:01:00 ID:SmlPpZmG0
オリジナルディスク=インストールに使用したディスク
734名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 00:17:10 ID:20JK9ATE0
すいません、サポートからファイルダンロードして出来るようなりました。
これから楽しみたいと思います。
735名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 03:05:17 ID:oXygrmpgO
>>728
風はなにか変化がおこる
なにかが動きだす
事の象徴ってのがある

たぶん関係ないけどドビュッシーの海の最終楽章が
風と海との対話(だったと思う)ってタイトルだった
736名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 05:33:06 ID:8FmLwiGk0
>>734
渚は主人公の娘を自宅出産して死ぬよ

あと、幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也だから










737名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 10:37:36 ID:9SphCyqm0
風子は呼吸が止まっても死なないよ
738名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 13:10:39 ID:Zh+Eo6oe0
クラナドはネタバレしてもやる価値があるから無問題
739名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 15:09:02 ID:6PGqt3DY0
>737
それ自発呼吸な。
740名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 19:02:13 ID:v/rrclW10
クラナド辞典祭り開催中
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1208581178/

クラナドに関することを辞典形式でどんどん書いてくれ
741名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 21:50:25 ID:YETAoNvuO
それと便座カバー
742名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 22:45:20 ID:suuWqXmh0
https://gash.gamania.co.jp/clannad/
なんだこれは・。・。・。
743名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 22:48:10 ID:M3GQNtq40
それ、ずっと前からTVAオフィシャルサイトのトップにリンクあるからな。
744名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 23:03:41 ID:suuWqXmh0
ほんとだ、今日まで気づかなかったんだぜ。
745名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 23:03:47 ID:5gvQkdMe0
どうみても面白そうに見えないんだけど…
それどうやって遊ぶのが正しい遊び方なんだろ?
746名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 23:37:01 ID:Zh+Eo6oe0
フルボイス版とアニメ見た後から智代アフター始めると違和感ありまくりだな
声取り直ししてほいしぃ
747名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 23:46:06 ID:vxiZIyZb0
智アフのほうが先なんだけどな
748名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 00:11:24 ID:Bdv2PhJC0

「朋也」は、「多也」という名前の方が良かったな・・・
749名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 07:35:44 ID:ViI/DOa3O
何て読むんだ?
たなり?たや?
750名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 10:09:36 ID:RoKMqcFM0
スピンオフな別物として見るには丁度いいから、取り直さなくていいよ
751名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 11:44:28 ID:dyjFLaaw0
>>746
正直声優は智アフのほうが好きな俺みたいな少数派が困るからやめようぜ

まあ18禁だったししかたない
752名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 13:09:06 ID:GScQ+WF50
>>751
智アフのほうがいいよなww姉汁のあの人と一緒だし
753名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 13:36:29 ID:ldjSHRIQ0
PS2の智アフ版でやろうと思うと出来ただろけど春原はフルボイス版と同じだったけど
それならフルボイス版の智代を智アフの声優にすれば良かったのに
あの声優なら実力あるしゲームからアニメ変わってもそのまま出てる作品多いし
754名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 15:36:44 ID:2Yt37uqS0
アニメみてプレイしてみましたが、
過大評価されてると思いました。

プレイに50〜60時間かかるのは、
むだなセリフ、描写が多すぎて
読むのに時間がかかるだけで、
ちゃんと推敲すれば、各ルートとも
文庫本80ページぐらいの分量におさまると
おもいます。

そうしてかけた時間が多いと
人間ってそのけずられた時間の分
愛着がわく生き物ですし、
人気の一因はそういったところに
あるんだと思いますよ。

あと、絵(とくに人物)
がプロとは思えないほどへたすぎて
気持ち悪かったです。
ちょっとしたホラーでした。
眼窩の位置がどう考えても不自然でしょ。
キュビズムなの?
755名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 15:37:33 ID:2Yt37uqS0
登場人物の女の子たちも、
みんな精神年齢がひくすぎてリアリティがなく、
醒めていく一方でした。
逆に主人公のしゃべり方が
むだにえらそうなのも気になりました。

とりあえず、
泣けた泣けたと言っている方たちには、
具体的にどの部分で、なぜ泣けたのかを
教えて欲しいと思いました。
真剣に。
メッセージでも何でもいいんでお願いします。

CLANNADは人生ってフレーズも
皮肉にしては毒がききすぎてるな
と思いました。


作成日時
2008年02月24日 14:53

満足度
★☆☆☆☆




mixiレビューから引っ張ってきたんだが・・・
これマジで言ってんのか?
756名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 15:42:27 ID:ViI/DOa3O
いたる画の良さがわからないなんて…
757名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 15:49:25 ID:We2zROWd0
絵はオレも微妙だと思う・・・
シナリオはサブキャラ攻略が楽しめるか作業に感じるかどうかで決まるかと。
攻略情報ナシにやったらアフタ−にすら辿り着けない可能性もあるわけだし、
まー人それぞれだわな
758名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 16:16:46 ID:Nu9Bn99u0
なんつーか、
ゲームのキャラにリアルティを求める時点で痛いな……
759名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 16:17:39 ID:3d4MBvc30
そのレビューもひとつの真実だと思う
正直鍵は自分も慣れるまできつかった
こういうものだと割り切ってしまえば感動できるんだが
760748:2008/04/20(日) 17:42:14 ID:hVjLRrXc0
>>749

読みは考えてなかった・・・

汐=(渚+朋也) ÷2よりは、(渚+多也)÷2の方が近いから

夕也でもよかったな・・・
761名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 18:20:04 ID:PKHHfly/0
ゆうや被告かよ
762名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 18:38:54 ID:c8oU6fEJO
クラナドのいたる絵はだいぶ一般向けな気がするのは俺の気のせいなのか?
763名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 18:47:43 ID:1NMSU1Eo0
鍵作品が批判されるパターンって一定だし、
ファンもそういう傾向を認めているから今更感がある
764名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 18:49:46 ID:6FdB+KGy0
みんな、コイツを叩いてよっていうコピペにしか見えない
765名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 19:47:00 ID:Vmc4UQ3M0
渚ルートをプレイ中なんだが、幻想世界ってやっぱり見ないといけないのか?
766名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 19:56:20 ID:MGVHwBRj0
全部クリアするまでこのスレを見ないことを推奨する
767名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 20:17:30 ID:eF5mN6gv0
智代編なんか変なシナリオだな・・
768名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 20:32:57 ID:lBrWLr4S0
>>765
そろそろネタバレコピペが張られる頃だぜ!
769名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 20:36:40 ID:UXhnpfGZ0
wikipediaで
>地上波では地デジも含めて画面端をカットした4:3映像(レンタルDVDも4:3映像)で放送された。一方、BS-iでは16:9サイズで放送されるが共にSD画質にダウンコンバートされたものとなっている。

って書いてあるんだけど
これってBS-iで放送してたやつもDVDと同じ画質ってことだよな?
770名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 20:54:46 ID:wCUX6SAz0
違います。
画質の良さはDVDの方が上。
BS-i版はコンポジットアプコンなので、ドット妨害やクロスカラーがでています。
771名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 20:59:19 ID:UXhnpfGZ0
>>770
dクス
772名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 21:25:02 ID:Fy/M218G0
しかしアフター最後のあの謎のグルグル回るムービー?はなぜああも無駄に長いんだ
バグかと思ったぜ
773名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 22:02:08 ID:yfsnl0ZU0
>>772
何それ
774名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 22:35:43 ID:ViI/DOa3O
渚復活の前にあるアレ

町とか森とか回ってるやつ
775名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 22:43:22 ID:l0NiyY9E0
>>772
激しく同意。
長過ぎて、「光!?そうだったのかーーー!!(泣)・・・長いな」と感動がふっとんだぞ、俺は。
776名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 22:55:58 ID:vZF/XCr60
>>775
俺がいる
半分くらいの短さなら良かったんだけどなあ、長すぎてテンション冷めたわ
777名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 23:20:06 ID:gr3CaZb00
高校は死にたくなる程いじめられたな
特にラグビー部のDQN集団や転校生のDQN女や元バスケ特待生のDQNに。
演劇部だけは俺を哀れんでくれてヒトデ呉れたりしたけどそれだけじゃどうしようもない。
生まれ変わって立派なイケメンになりたいなんて事を毎晩考えてたな
778名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 23:24:15 ID:yx2WY07N0
>>777
オマエは十分ムチャだよ略してムチャメンだよ
779名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 23:33:19 ID:JxyTK/Fn0
>>777
いいジャマイカ、かわいい妹いるんだしw
元バスケ特待生のDQNに獲られるなよ
780名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 23:37:28 ID:k0lb8Uaj0
なんか昔人生相談板にネタスレ立ってたの思い出した
781名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 00:04:07 ID:JEaJFA6iO
渚が腹の中の汐に聞かせる「だんごっだんごっ」は
ちょっとキチにしか見えなかった
782名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 00:14:51 ID:3ZHnkVqQ0
突然あんぱんとかこの学校は好きですかとかブツブツ言いだした変な子相手に何を今更
783名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 00:30:08 ID:UAJbLfk80
ノベル作品の独白にいちいち突っ込むの野暮というもの。
784名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:35:59 ID:bMrOo9nc0
afterクリアした・・
せっかく汐と向き合えるようになったのに残酷すぎるorz
785名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:37:19 ID:K4JzhXIx0
早くあと2週してこいよ
786名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:40:34 ID:mCYPj3Hd0
PCのフルボイス版で追加CGがあると聞いて全クリしたんだけど
どれが増えたのかわからん
誰か教えて
787名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:47:13 ID:esFuOdYQ0
1週間かけて全部オワタ

とりあえず杏と風子とオッサンが気に入ったんだけど2ch的には誰が人気なの?
788名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:51:48 ID:XP5G/H7WO
>>781
お腹の中の赤ちゃんに話かけるのは良いことだぞ
789名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:51:54 ID:mCYPj3Hd0
>>787
2ch的にはしらんけど
俺としたら智代とことみと春原がお気に入り
ストーリーでは圧倒的にことみと風子√で泣いた
790名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:56:40 ID:03frrwv90
このスレではなんと杏が大人気!!!
791名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 02:19:55 ID:esFuOdYQ0
>>789
杏√はあれだったけど杏と岡崎で春原いじってるのが毎度笑えた
オッサンと岡崎のやりとりも
風子と岡崎のやりとりも

AIRやった時もそうだったけど俺は前半のお笑いパートがとにかく好きで
後半の深刻な感じになってくると飽きてくる
いや泣ける話もあったんだけど
なんか製作者に申し訳ない
792名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 10:03:12 ID:Yx737FBI0
オッサン√やったときにネオ麦茶事件連想した奴はオレだけじゃないはず。
793名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 10:30:49 ID:JEaJFA6iO
ほぼ全員したと思うぞ
794名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 15:25:20 ID:kQLXocQ80
しない方が少なそう
795名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 17:16:33 ID:ZzBdk9XB0
このまえ運転中にCLANNADというアイルランドのグループが紹介されおーいお茶吹いた。
enyaの兄弟親戚によるバンドなのか・・・・

ってなんでもkeyに結びつける俺もアレだなあ(´・ω・`)
796名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 17:16:48 ID:ZzBdk9XB0
>>795
ラジオで、ね。
797名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 17:21:53 ID:FwGdKoQe0
そもそもクラナドって家族の意味だしなあ
798名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 17:27:35 ID:vjdRK32X0
AIRの音楽がケルト風だったし
799名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 18:13:59 ID:i/KYj0Mb0
>>797
どういうこと??
あとメグメルってどういう意味があるのか知ってたら教えて欲しいです
800名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 18:48:15 ID:+zlc6Uf50
クランってネトゲとかであるシステムだろ
英語になっても意味は同じようなものだ
801名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 19:08:56 ID:FwGdKoQe0
ゲール語で家族を意味する…って説明されてる
アイルランドのほうか
802名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 19:25:31 ID:UAJbLfk80
CLANNADはだーまえが(最初は「幻想物語」って付けようとして却下されたんだっけw)
なんかカコイイ言葉捜してて目に付いた文字を持ってきたそうだ。
音楽が命の源だよ〜♪な彼の事だから、漁った資料が海外の音楽関連である可能性は
非常に高い。(ケルティックバンドとかも好きみたいだったし)

クランは英語で「部族」「一族」の意。(イデオンの敵役バッフ・クランは「バッフ族」だな)
・・・・まぁ“家族”と意訳できなくも無い。
バンド名の「クラナド」は「クラン・アン・ドーバー」(ドーバー地方から来た一族)を
縮めた言葉だったはず。
鍵っ子的には「クラン・アン・ダンゴ」(だんご一族)って所かw
803名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 19:28:03 ID:9SIJZeEx0
>>799
「喜びの楽園」を意味するゲール語に由来する。
つか、具グレ。Wikiろ
804名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 20:39:58 ID:5UAQkWtkO
鍵のタイトルは音楽関連が多い
805名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 20:55:57 ID:OuTGC8G10
ケルトの神話に出てくるな
喜びヶ原(メグ・メル)とか楽しき郷(マグ・メル)とか至福の島(イ・ブラセル)とか呼ばれる妖精の国
806名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:11:59 ID:HJ2tK9hf0
>>805
そんな凝った事をいうとティルナノーグからクーフーリンが仲魔にしてくださいとか言い出すぞ!
(ほんとはク・ホリンだけど)
807名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:14:43 ID:esFuOdYQ0
''an Clann as Dango(だんご大家族)”からCLANNAD
808名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:18:03 ID:nq4xkZN+0
色々説は出てるけど、答えは無いと思うぜ
809名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:46:07 ID:03frrwv90
ネトゲでクラン使ってるのリネだけじゃね?知らないけど。
810名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:57:51 ID:BG0aVTHL0
知らないなら言わないほうがいいのではないでしょうか
811名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 22:19:48 ID:lOxS32abO
当初、インストールしたらディスク入れなくても起動したんだけど
さっき起動させようとしたらオリジナルディスク入れろって出た
入れなくて出来たのはなんでだったんだ?
812名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 23:53:49 ID:/s2nHzbN0
サービス期間
または罠
813名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 00:34:50 ID:938XIeCV0
まだ発表されてないけどPSP版のショップ特典ってテレカぐらいかな?
参考までにPSP版AirやKanonのときって何か面白そうな特典あった?
814名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 00:38:58 ID:seGmCaML0
>>669
久々にこのスレ覗いてみたらまた知らない分岐が・・・
ぜひやってみます。
本当にここは素晴らしい情報量ですね
815名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 00:46:30 ID:h4FtX8Fc0
なんかマブラヴみたいな設定だな
あれも最終的にヒロイン以外のルートは閉じちゃうし
816名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 00:48:23 ID:zsh8itT80
>>814
渚と一緒に町を出るBAD ENDはもう一つあるからね。

あまり知られていない分岐としては、アッキーと知り合った状態でゾリオン→草野球に
行くと台詞が若干変わるとか、渚が早苗さんにヤキモチ焼くとかがあったり。
817名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 00:50:03 ID:fY63cLQl0
エンディングはともかく、台詞がちょっと変わる系は多すぎて困っちまうよな
やるドラみたいにフラグ網羅率がなくて良かったぜ
100%は考えただけで死ねてくる
818名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 07:17:09 ID:CuyV0Epc0
直幸をぶん殴って町から飛び出してこそ真の大人になれる
これこそ真エンド
819名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 07:31:04 ID:WNzvCG+f0
汐に嫌われてBADになるじゃねーかw
820名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 14:18:59 ID:Qb14JGEa0
>>802
おーそうか、本当に関係あるかも知れないんだな。
821名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 15:06:17 ID:ikvJ1JL10
>>804
AIRは発売当時、劇場版エヴァの各話サブタイトルとの関連から
音楽用語の「アリア」との一致が指摘されてたけど、
後にだーまえ自身によって「知らなかった。偶然の一致」と否定されてたね。
ごく素直に「sola」(←意味深な書き方を敢えてしてみるw)、「大気」というイメージの
詩的なニュアンスだって。

まぁだーまえはメインがアンビエントとかエピックハウスで、
クラシックを含めた音楽全般に造詣が深い訳じゃないから・・・
822名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 15:54:25 ID:nbMwdQzDO
>>811
ドライブレターが変わったから。(その間ディスク増設とかやってないか?)
レジストリいじるか、再度インスコするか、
簡単なのはドライブレター変える事
823名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 21:10:10 ID:poAXIUou0
>>821
あの当時だーまえはair製作で社内に何ヶ月も引き篭もってたからな・・・
824名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 22:06:05 ID:1Wc4Vm+H0
もにゃー
825名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 22:25:33 ID:C5y9653d0
solaか…主人公が実は紙切れなんだな
826名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 03:19:13 ID:DJriYPovO
昨日クリアしたんだけど
その後、ロックとセリスは結局どうしたんだ?
827名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 03:20:29 ID:DJriYPovO
あと、ドリルはどこに装備した方がいい?
今は頭に装備させてるんだけど
828名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 03:22:19 ID:DJriYPovO
( ´ω`)誤爆
829名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 04:48:25 ID:sS7ykwU3O
PS2やってたら智代ルートに誤字ハッケーン
(既出だろうけど)

×【あがらう】
○【あらがう】抗う

生徒会長ーww
830名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 06:29:56 ID:6cq2Yxyi0
>>829
よく探せばもっと沢山あったよ
誤字を見つけるたび現実に引き戻される
831名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 09:28:34 ID:mG8ZarIi0
>>829
その話はするな、黙っとれ。
832名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 12:52:56 ID:tkcK35Rk0
クラナドは修正パッチでてないよね?
PC版。
833名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 14:46:37 ID:3Oe+J4Cv0
>>832
パッチはなくても渚は朋也の娘を自宅出産して死ぬよ

あと、幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也だから











834名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 15:20:44 ID:ioV8mFFo0
>>832
あの絵はバグだよな
どう見ても
835名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 15:51:00 ID:yLxCkP5V0
箱○版は7月17日だとさ。
836名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 15:54:35 ID:j6mr1D4a0
公子と芳野って教師と教え子の関係なんだな
エロ過ぎる
837名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 16:43:40 ID:qwPwOVcm0
>>835
ソース
838名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 16:45:40 ID:GmXQ9tAB0
箱などに興味はない
839名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 16:56:28 ID:yLxCkP5V0
>>837
ファミ通フラゲ。
840:2008/04/23(水) 19:53:31 ID:YNaiTdJV0
>>836
エロゲだもん
841名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 20:51:23 ID:x0ZiJ3T30
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
842名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 21:10:49 ID:owupkON20
じゃあCLANNADはなんなんだよ
843名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 21:16:57 ID:HKNfTSqU0
人生・・・かな
844名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 21:26:40 ID:GpAP5duT0
一応ギャルゲってことなんじゃねーの
前にエロがあるから智アフやるのやめるとか見かけたけど、
しょうもないとこに拘るんだなと思った
845:2008/04/23(水) 21:28:21 ID:tgPeoLYK0
いいから黙れ
846名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 21:53:17 ID:sGjZFZqH0
学園編にはギャルゲの「要素」があるが、アフターはないだろ
学園編のギャルゲもあくまでオマケ要素であって、CLANNAD的に大事なのはもっと別の部分だしな
847名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 21:55:53 ID:U0yFetiR0
ギャルゲと同列にしたくないなぁ、なんとなく。
じゃあ何に分類するんだって言われて答えられないんだけどな
848名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 21:56:06 ID:xzbFJ2jeO
>>840-843
なんという連携プレイ…
849名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 22:29:31 ID:yOWn8a7r0
>>843
うわあ・・・・
850名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 22:36:50 ID:A5uoXpyQ0
その昔電気グルーヴの前身の人生というユニットがあってだな…
851名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 23:04:43 ID:fvV1Hbfj0
人生楽ありゃクドあるさ〜 わふ〜♪

ということわざがあるぐらいだしな
852名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 23:24:42 ID:pUXm+o8Z0
ノベルゲー、でいいだろ
853名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:13:09 ID:x/zQX1VXO
複数の女の子が攻略できるからギャルゲというジャンル分けはされるけど、
普通にADVじゃ駄目なのかな?

ときメモやシスプリあたりからおかしくなった気がするよ
854名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:16:43 ID:hLint2uU0
いや、あのさ・・・
ギャルげじゃダメなの?
855名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:20:50 ID:RlXD4umR0
ギャルゲで構わんだろ別に・・・
てか公式には恋愛アドベンチャー、つまりギャルゲでしょ?
要は中身。
856名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:36:28 ID:cGaxVA/50
アニメからはまって初クラナドなんだけど
一番効率がいい攻略順があったら教えてほしい
渚最後に回せば他は一緒?
分岐ごとにセーブしてるけど早くも1ページ埋まった
857名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:40:10 ID:xxawYPo70
好きにやればいいんじゃない。
既読とばせるんだから効率とか考えなくてもいいんじゃない。
他√分岐を気にしてセーブするより、各√は最初からやるくらいの気持ちでやったほうがいいよ。
途中フラグ折れが怖いところをちょくちょくセーブするくらいで充分じゃない。
858名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:43:25 ID:hLint2uU0
CLANNAD 攻略でぐぐれ。
悪いことは言わない早くこのスレから去ったほうがいい。
粘着ネタばれ厨がいる。
859名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:44:49 ID:x/zQX1VXO
>>854>>855
スマン、何人か固執してるのがいた気がして…
俺も自重する
860名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 00:53:09 ID:cGaxVA/50
>>857>>858
d
まだ春原とばっか話してるけど頑張る
861名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 01:55:02 ID:MXgpFkDD0
>>861
そのまま春原BADに行つたら勇者に認定してやらう。

何となく、ゾリオンEND(草野球不成立)に向かっている感じだが。
862名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 02:47:31 ID:K+y2ecVH0
>>860
それと渚は朋也の娘を自宅出産して死ぬよ
あと、幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也だから
863名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 05:42:02 ID:wJ3nJyiS0
↑なんか既に「お約束」化してるなw
864名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 14:23:33 ID:JF/fQdNm0
>>862
俺は結末より過程を楽しむからその文章見てもなんとも思わないな
865名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 20:46:04 ID:IRtsuaOoO
☆クラナド時系列☆

幼少時の渚、風邪をこじらせ死にそうになる。(※1)

【全ての始まりの日】(※2)。朋也「この町は嫌いだ、うんたらかんたら」

渚シナリオ

町と同化(※3)している渚は、レストラン、病院等の大規模工事で
町がダメージを受ける度に熱を出して寝込む。

渚アフター

渚、死にそうになる。それでも頑張り出産。渚死亡→朋也絶望→そして汐誕生編へ。

汐誕生編→朋也はやさぐれて5年間育児放棄するも
早苗さんが仕組んだ親子旅行をきっかけに汐と心の交流。渚の分まで汐を幸せにすると誓う。

汐、死にそうになる。

朋也、汐をお花畑へ連れて行くために、雪の降る中、高熱の汐を外へ連れ出す。

汐死亡。
│└→汐は【幻想世界】へ転生。
866名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 20:46:42 ID:IRtsuaOoO

朋也、絶望。【現実世界】での意識を閉じる。

【幻想世界】。→幻想世界と現実世界は表裏一体。【現実世界】の人間は、【幻想世界】側では「光の玉」として存在。

朋也、汐を追って【幻想世界】側で意識を起こす。(現実世界での記憶はほとんど覚えていない)
「光の玉」であるため動けないし喋れない。

幻想世界の少女(=汐)と出会う。

朋也(光の玉)、幻想世界の少女の作ったガラクタ人形に宿り、自由に動けるようになる。

「幻想世界の少女」、弱体化。

朋也(ガラクタ人形)、少女をこの世界から連れ出すために、少女と共に地平の果てを目指す。

二人は目指した場所【全ての始まりの日(※2)】に辿りつく。→【幻想世界】では【時間】は【距離】になる。

幻想世界の少女、幻想世界の消失を防ぐ為、世界と同化することを選ぶ。
「いい?きみは今から、この世界での意識を閉じるの。そして向こうの世界で、いろんな物事が始まる前の…
 大切な日に目覚めるの。…でも、ここでの記憶は何ひとつ持っていけない…。
 だから、またすべては同じ結果になってしまうかもしれない。けど、もし…助けたい人がいるなら…
 向こうの世界で【ドラゴンボール】を探して」

幻想世界の少女と朋也(ガラクタ人形)、だんご大家族を歌う。(熱唱)
867名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 20:47:13 ID:IRtsuaOoO

・朋也の意識は【現実世界】側の【全ての始まりの日「この町は嫌いだ、うんたらかんたら」】(※2)へ飛ぶ。
│ └幻想世界の少女、世界の意思となる。
│   └→現実世界側では、幼い渚が風邪で死に掛ける。(※1)
│       └→町を愛する秋生の願いに呼応して、世界の意思となった少女が渚を助ける。
│           └→渚、町と繋がることで一命を取り留める。(※2)同時に、幻想世界の少女の記憶が渚に宿る。

【現実世界】の各ルート上で朋也、せっせとヒロインのフラグ立てまくって【ドラゴンボール】を回収。

【ドラゴンボール】を合計13個集め、再び、渚アフターシナリオ(2周目)へ。

渚、死にそうになる。それでも出産。渚、死亡の寸前、朋也が今まで集めた
【ドラゴンボール】を全解放。人々の意思がひとつになり町を救う。
よって町と同化している渚も助かる→渚トゥルーEDへ。
868名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 21:05:28 ID:tVEMPXNp0
またこれか
869名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 01:21:40 ID:BzfCPCcA0
しかも携帯・・・。ご苦労様です
870名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 01:33:47 ID:33ZbbTBd0
携帯か…ホントご苦労様だよww
871名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 07:11:11 ID:feokyQ4I0
むぅ、ボタン鍋がつくか.....これは迷うな
ttp://www.4gamer.net/games/024/G002451/20080424057/
872名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 09:36:23 ID:onTzjeUE0
>>871
お前消されるぞ
873名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 10:45:59 ID:h+XxAQoH0
>汐は【幻想世界】へ転生 → 朋也、絶望。【現実世界】での意識を閉じる。

このあたりのくだりの説明が本編であまりされてなかったよな。
どうしてそうなったのかとか、風子の病気のこととかもう少し説明が欲しかった
874名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 11:37:11 ID:y7E8qimo0
藤林杏と【幻想世界】の秘密
町の支配を巡る藤林家と伊吹家の抗争
激しい抗争の末、失われた風子の記憶とは・・・!?
875名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 12:56:57 ID:GrguZic10
>>873
粘着コピペにマジレスすんなって・・・
876名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 13:09:19 ID:mwqcfu7D0
>>871
この壁紙うpして
877名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 15:11:18 ID:lChBbpJg0
京アニはこの板には害しか与えないな
878名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 22:11:20 ID:6Ega/lO+0
風子の病気……あー、あれな。ヒトデ病。
879名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 22:18:53 ID:qDaR0MNH0
風子はあの若さながら金朋病にかかっていたんだ
死に至る病、死にいたる病、死にいたる絵
880名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 23:29:08 ID:p6dXabjR0
ことみシナリオやってて思ったけど、ロヒプノールは催眠薬だから
そんなのコンサート前に飲んだら寝てしまうぞ。
881名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 11:07:41 ID:pCoYFQn40
それもある意味伏線だな
涼元先生すげー
882名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 13:40:37 ID:bRAiqZKU0
>>881
どんな伏線だよw
883名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 13:59:24 ID:VjUCpbbK0
ことみは演奏中には寝ているから、超音波にもへーき、という伏線。
884名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 00:25:20 ID:vVDUnEsj0
箱のクラナドにはなんか追加要素ってある?
885名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 01:09:03 ID:OnqTeZa50
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4580206270057/

【XB360】CLANNAD(クラナド)

1)シリーズ最高画質のHDクオリティ!
Windows版・各移植版含め「CLANNAD」のラインナップ中で最高画質となる解像度1280×720を採用。感動の物語を美しいグラフィックと共に綴ります。

2)ドルビーデジタル(5.1ch)対応!
かねてから評判の高い「CLANNAD」の音楽を5.1chで再構成。また、フルボイス(主人公除く)の音声の一部も対応させ、臨場感が大幅にアップしています。

3)スピンオフショートストーリー「光見守る坂道で」配信!
原作のKey自らの手による「CLANNAD」のスピンオフストーリー集「光見守る坂道で」各話をゲーム本編の進行に合わせて、
Xbox Liveからダウンロード(有料)可能です。



これは後ろから声が聞こえたりするって事か?www
886名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 01:18:20 ID:h5E6cgZi0
>>885
ゲームプレイ中に後ろからスクーターの音が!!!ペペペペペペペペペペペペ!
887名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 01:29:19 ID:dBdWOk7I0
光坂はやっぱり有料か。コアな鍵信者のDLC利用率の把握を見るつもりかな。
888名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 01:34:51 ID:dPlclYe30
またゲイツマネーか死ねよ
889名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 01:45:26 ID:7bk+nBZR0
>>886
こえーーww
890名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 02:48:59 ID:OnqTeZa50
>>887
まあ、無料にしたらしたで以前買った奴から不満が出そうだしな。
891名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 03:05:30 ID:7bk+nBZR0
そう言えば光坂ってどういうメディアで出ててそれらは全部中身同じなの?
俺は携帯アプリのヤツしか持ってないんだけど。
892名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 05:31:01 ID:XU0b1z5v0
>>885
PS3版だせよな。
893名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 12:38:25 ID:UljP2BlN0
>>891
大型本……光坂の原作。一時20000円超のプレミアもんになったりしてた。
ドラマCD……大型本を忠実にドラマ化。かめはめ!もだっちゃもあるでよ。
コミックス……ほんの少し補完が入る以外は、これも忠実に原作を再現路線。
        杏のことみへのセクハラシーン(朋也の妄想)も再現です。

携帯アプリ……現在順次公開中。
PSP「CLANNAD」初回版特典……上記ドラマCDから数編よりぬきのダイジェストを予定。
○箱……少し前のレスのとおり。

TVA……「公子の日記」の設定がちょっとだけ使われた。
      大トリで「町の思い」やってくれることが、各方面で熱烈期待されている。
894名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 13:29:57 ID:7f08SZyv0
銭湯で乾杯
895名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 13:38:15 ID:OnqTeZa50
>>892
PS2版買えよw
896名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 14:16:39 ID:vVDUnEsj0
>>885
持っててよかったXBOX360

箱版クラナドが発表11月に実は箱を買ったんだ
理由はバリューパックとかいうソフト二本つきの限定版が売ってたから

だから今のうちに買わないと高くなる!と思って買った


今箱は埃をかぶっててなんかアーケードとかいうさらに安いのが発表された
897名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 14:17:35 ID:dPlclYe30
PS3買ったのにさらに箱買えだなんて・・・
898名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 14:19:05 ID:dBdWOk7I0
>>896
アーケードはHDD無し。
HDD付いてなかったら、まだ断定できないけど高確率で光坂できなかったよ。
899名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 14:28:06 ID:vVDUnEsj0
>>898
そうなのか・・・俺は間違ってなかったのか
900名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 20:26:14 ID:gpsF0Dx50
PS3じゃ当分はギャルゲーの類は出ないんじゃね?
アイマスを蹴った以上はバンナムへの配慮もあるだろうし。
901名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 20:44:15 ID:/WH/Rz3I0
>>900
それ以前にゲーム機としてのPS3はもうすぐ終わる
902名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:02:31 ID:35qWYm/C0
PS3はハードが高すぎるんだよ
本来ゲームをやる層が買えるわけないじゃん
903名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:11:25 ID:CzTAkrCN0
最後の砦となるPS2互換も切っちゃったしな。
ギャルゲーはまだPS2が多いから移行に重要な要素だったのに、
互換なくしたら移植メーカーもハードをソニー陣営で続ける理由がないからなあ。
904名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:11:40 ID:7bk+nBZR0
高いよねぇ
でもDVD再生機能は並の専用機を軽く凌駕するパフォーマンスらしいね。
DVD再生用に買おうか検討中w
905名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:23:44 ID:h/n9bpMN0
ただアプコンとしては高杉なんだよな〜
906名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:42:57 ID:mAxKF+ez0
PS2は一番ソフト数が多いプラットフォームだったのにね
あれを切ったらPS3買う価値なくなるよ
それよりCLANNAD箱○版を気に箱○でギャルゲー普及すれば面白くなるかも
AIR箱○で出してクレー
907名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:46:44 ID:5iUTk24l0
爆音とRoDさえなくなればいいゲーム機なのにな箱○は
908名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:49:23 ID:IJehgiwr0
確かにDVDアプコン機としての優秀さは折り紙付きだが、ファンが五月蠅いらしいぞ。

PC向けBDドライブの値の下がりっぷりを見るに、BDはこれからどんどん安くなる
だろうから、PS3買う金貯めておいて、一年後ぐらいにそこそこまともなBD再生機を
買った方が結局はお得な気がする。

問題は、それまでの間に神棚に飾ってあるAIR BD-BOXが劣化しないかどうかだが。
909名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 21:54:57 ID:7bk+nBZR0
>>908
PS3ファンうるさいらしいね。
でも理由は分からないけど調べた限りだと40GBはうるさいけどそれよりしたのヤツはうるさくないらしい。
910名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 22:06:59 ID:6cuhZUFG0
>>903-909
3持っててもいいソフトがないから完全に再生機になってるよ
USBやメモリーカードから直接aviとか読み込めるからね
その映像ファイルさえアプコンしてるっぽい ニコニコやようつべも綺麗に見えるし
でもh.264を再生できないのは痛いかな

>>908
AIRは思ってるそこまで高画質で見えないよ
よく見るとデジタル放送や他のBDみたいに滑らかじゃなくてギザギザしてる
911名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 22:08:14 ID:6cuhZUFG0
kyですまそ
912名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 22:08:51 ID:XU0b1z5v0
>>909
全然うるさくないぞ。
騒音対策でメチャクチャでかいファンをゆっくりまわしてんだな。
913名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:27:11 ID:NDAKtvoA0
>>909
少なくとも最新のノートPCよりは圧倒的に静かだったと思う。
自分の耳元にPS3を置いてみるなら話は別だが、テレビ台に置いたりして
本体から50センチも離れれば聞こえないレベル。
ときたまディスクロードでクコクコ言うのはレコーダーでもさほど大差ないのでご愛嬌。
914名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:28:34 ID:OnqTeZa50
箱○の一番の利点はPCからの移植が楽な事。
Windowsからほとんどそのまま移動可能ってインタビューで言ってた。
915名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:41:20 ID:7bk+nBZR0
PS3意外と静かなんだね。それは何GBなのかな?
ついでに型番も…。
一番のネックはPS2出来ないってところかなぁー
面倒だけどエミュ試してみるかな…BIOS吸い出しめんどそうだけど。
916名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:41:55 ID:dPlclYe30
ゲハ並みに信者いてびっくり
917名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:45:19 ID:vVDUnEsj0
ゲハかと思った
918名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:49:26 ID:7bk+nBZR0
ごめんw
DVD用の再生機器にってちょうど考えてたから色々聞いてしまった、スマンね。
919名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 01:25:10 ID:lmX2tnIk0
まあ、信者なんてモンはどこにでも湧くもんだ。

ところで光坂、どんな感じの仕様になるんだろうな。
テキストと音楽にあわせて一枚絵が表示されるような形式でもごとPのイラストが増えてたら嬉しいな。
920名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 01:28:24 ID:yluW1nI20
同じダウンロードコンテンツの携帯アプリと同じじゃね
わざわざ新しく作るとも思えんし。
921名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 02:40:05 ID:CFVsP00R0
ん〜、箱買うか〜、
922名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 03:50:31 ID:yce+9FKG0
いらね
923名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 10:31:15 ID:LESqvidq0
360のクラナド待てなくてPCの買って今朝、ことみルートクリアした。
よかったです。
原作のことみルートクリアしてからDVD観ようと思ってたので
近いうちに観たいと思います。
924名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 10:41:34 ID:ziJDGF6B0
>>923
渚は主人公の娘を自宅出産して死ぬよ

あと、幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也だから
925名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 14:59:34 ID:CNwg5B080
|: : |_____
|: : |____`ヽ、
|: : |ー─―- `丶\
|: : |ー─‐- 、 \\}
|: : |─―- 、 \ 丶ヽ
|: : |::::;':::::::::::: \ \ V
|: : |::{ ::::::::ヽ:::::::\ ∨
|: : |:::::::ヽ::::::l:::::::::: ∨
|: : lヾ{\{\| :::::}:}::ト、
|: : |  7心 │::::j/:リ│
|: : | 弋ン'厶イ::j:|〜'
|: : |  `_ イーr ':}/リ<>>1乙・・・またおまえか
|: : |ア¨´`j:/}/:
|: : |__  /∧
|:. :(-、) // ハ
|: : (ヽ}〃   }
|: : l} j′   {
|: : | (___〉
|: : | マニニニY
|: : |  Y=ァ┘
|: : |   }/
|: : |`ー-イ
926名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 15:08:30 ID:vh7eZlXe0
どーでもいい話だが
今日なにげに途中からプレイしたら、
「4/28(Mon)」!!みごとに今日じゃねーかよ!!
今年は渚と朋也の出会いの年と同じ曜日なんだな・・・
927名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 16:53:00 ID:Vd+4+OZ10
まじかwwwwww
928名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 17:32:00 ID:LESqvidq0
>>924
サンキューというかまだ、ことみルートと春原しかクリアしてないんですがww
まぁ所々ネタバレもうみたからいいんですけど。
岡崎の親と自分の親が少しだぶるわぁ…酒飲むとこ。
仕事はしてるけど酒飲むはやめてくれぇ迷惑色々かけられてんで。
クラナド最高ですわ!
929名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 19:59:17 ID:+yrPoM810
>>926
蔵は2008年のハナシだったのか・・・
930名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 20:02:44 ID:BrKgEwCc0
今時携帯電話持っていない高校生なんて滅多にいないぞ
931名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 20:05:35 ID:nqsX5eGk0
アホ毛を持ってるキャラはケータイをもってなくてもそのアホ毛で電波を受信できる
932名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 20:06:40 ID:UCQJAVc50
>>929
正確には違うが、基本的には28年周期で曜日が同じ年が来るぞ
つまりクラナドは1980年の出来事だったんだ!!
933名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 20:47:37 ID:OQN3lQnJ0
でも1981年に携帯なんてなかったろ
デジカメも

こんなこと言っててもしょうがないなw
934名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:14:00 ID:T8RKcgvm0
有紀寧は未来人
935名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:20:09 ID:5N4MwcNz0
>>931
送信してる人がいないと
936名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:53:28 ID:3slPOJqW0
大森とか遠藤の話からして90年代半ばだって
937名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:59:21 ID:+HFVGNtQ0
Anaを聞いてると泣きそうになってしまう・・・
ゲームの影響もあるだろうがいい曲だな
938名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 09:11:11 ID:ISsxBXsq0
ここ曲がる〜から考えたら、一応2000年より後なんじゃねーの。火星大接近の話とかあるし。

けどゾリオン(元ネタ:光線銃ジリオン)のTVCMとかの話入ってるからなあ。
チャーリー浜が新喜劇で持ちネタやってたのに至っては、1980年代初頭だろ。
939名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 10:04:01 ID:vKcMzKdZ0
尼では箱版予約きた

光坂はDLじゃなかったっけ?


CLANNAD(クラナド) 特典 ドラマCD「光見守る坂道で」付き
インターチャネル・ホロン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000W7UVZU/ref=pe_3712_7837012_emwa_email_title_1


940名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 10:21:01 ID:2qGcogka0
>>939
ほんとだ。HDDない人もいるから方針転換したのかな?それとも尼の間違いか?
941名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 11:15:50 ID:ISsxBXsq0
間違いだろ普通に。よくやらかすぜ尼の初期登録は。
942名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 11:29:07 ID:RG/7QAAv0
ギャルゲは正直嫌いだけど、これは別格。
感動できるゲームではCLANNADはエネミーゼロに並ぶな
943名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 12:52:30 ID:NCsIjPFC0
ギャルゲ嫌いの人間が葉鍵板に来るとは珍しい
944名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:07:05 ID:FW20lK+X0
ギャルゲ正直大好きだけど、これは別格。
なんていうか・・・人生みたいな?
945名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:10:57 ID:ugZiKZBC0
エネミーゼロって時点で釣りじゃね?
946名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:21:54 ID:Ixag/Fy40
光坂が新緑じゃなくてダイジェストつーあたりチャネルらしいといやーチャネルらしいけど
ただでさえ単に解像度上げただけの移植なうえに翌週に18筋版リトルバスターが出る
からかなり厳しい戦いになりそうだな。声つきならPC版がとっくに出てるし。
947名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:36:26 ID:JzC3fVegQ
エネミーゼロかぁ…w
風のリグレット出されるよりはましじゃないかなw

あと確かにCLANNADは普段ギャルゲやらないけどはまったてのは割りと聞く。
まあアニメからなんだろうけど。
948名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:45:40 ID:dptVarAf0
>>939
そもそもインターチャネルはもうVAと縁切りしてるだろ
あのガンホーとVAが繋がってるだなんて考えたくもない……
キネティックノベルのYBB提携だって寒気がしたというのに。
949名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 15:17:50 ID:xGaQ/hF60
作ってるのインターチャネルじゃなくてプロトタイプじゃなかった?
950名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 15:21:36 ID:dptVarAf0
プロトタイプがウェブ更新サボってるからamazonの中の人が勘違いしたんだろうけどねぇ
にしたってこの表記はヘタしたら詐欺になっちまうだろw
951名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 19:04:58 ID:ISsxBXsq0
○箱板はインチャネっしょ。PSPがプロトタイプ。
952名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 19:41:25 ID:X1lFGbDY0
>>951
じゃあ多βは360で何開発してんだよw
953名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 19:51:27 ID:4D/CbD1w0
俺の箱○もずっとホコリかぶったままだな
おもしろいソフト少ないし起動させると爆音するしでこのままお蔵入りしそうだ
954名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 19:54:33 ID:+jWeAX1t0
>>951
ゲームショウでプロトタイプから出展してたぞ
その後開発権移ったのか?
955名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 20:04:37 ID:X1lFGbDY0
>>954
どう考えてもアマゾンのミス。
せっかくVAグループの中にコンシューマ部門作れたのになんでよそに依頼するんだよw
956名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 21:08:55 ID:7VMVpC390
amazonのクラナドレビューにゲーマータグ書いてる奴がいるwww
957名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 02:07:54 ID:xapW3H7p0
PCのクラナドフルボイスを買おうか迷ってるんですが、クラナド初回版と絵が違うって本当ですか?
よくPS2からアレしてPC版をアレするって聞きますけど、わざわざそうするってことはフルボイスバージョンが
皆さんのご期待に添えなかったから何でしょうか?
それとも単にリリースがつい最近だったから、って事でしょうか?

絵が違うんだったらPS2からアレしようかと思っています。
958名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 02:23:52 ID:rz/LAuc90
アッキーの
・チンコ切っちまうぞのテキスト見たけりゃ、PCボイス無し
・チンコ切っちまうぞのテキストがアレ切っちまうぞに変わっていることを確認したければ、音声化パッチ
・テキストもアレ切っちまうぞでいいなら、PCのFV版
つーのが目安かな。開かれましたはどれでもおk。
959名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 02:37:07 ID:xapW3H7p0
>>958
PCFVは、プレイ中の立ち絵やCGは最初に出たPC版と全て同じということでいいでしょうか?
960名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 02:49:51 ID:rz/LAuc90
イベントCGは一枚追加。微妙な改修が入っているのもあり、らしいよ。
立ち絵は変わっている気はしないなあ。背景に微妙に手が入っているかな?つーぐらい。
961名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 02:51:20 ID:xapW3H7p0
おお、ありがとう!
これで寝る前に安心してポチれます
962名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 03:00:18 ID:hxqKl24w0
まぁPS2版は今買っても鍵の利益にならないけどな
963名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 11:22:46 ID:8/HILQO60
涼元さんが辞めたから?
964名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 17:00:58 ID:2ct1zqohO
「一昨日は兎、昨日は鹿、今日はあなた」
これ結局何だったの?
965名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 17:05:45 ID:Qpr/uvtv0
昔朋也に読んであげた本の一節。ことみは、それで自分のこと覚えてるか確かめた。
966名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 17:06:34 ID:h1aL+hYc0
もし keyの次回作で 岡崎汐が ヒロインで登場したら どうなるんでしょうか?

kanon2,air2,clannad2
967名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 17:09:44 ID:aOb/Y+Hi0
運動神経抜群で天才な汐ちゃんがヒロインねぇ・・・
そしてガンコ親父に天然の母・ガンコおじいちゃんに天然のおばあちゃん・・・
968名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 17:25:47 ID:MgirExf+0
攻略がとても大変そうなことはわかった
969名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 17:29:38 ID:NpqWm5j+0
攻略ヒロインじゃなくて主役になるしかなさそう
970名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 19:54:55 ID:ac5hmBD20
風子アフターやってるんだけどこれどうやったら芳野救えるんだ?
何度やってもバッドになる
971名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 20:13:33 ID:4LO58iEzO
>>964
たんぽぽ娘の一節の引用

ことみにとっておとうさんとおかあさん、それにともやくんがいたあの庭はお気に入りの時空座標なんだよ
972名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 20:14:59 ID:xapW3H7p0
わーいCLANNAD FV届いてたおー^^
パッケージイラストがなんか妙にファンシーだなw
973名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 20:23:55 ID:ZXG0TrC30
クラナドfv買おうかどうか迷ってる俺に一声頼む
974名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 20:30:15 ID:bs0YeGrCO
975名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 20:55:33 ID:kj40FieN0
ボイスなしCLANNADやってる人だったら意味ない件w
976名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:03:16 ID:ZXG0TrC30
>>975
でしょうねぇ...
オレはアニメの方見て買ってみようと思ったんだけどね
ちなみにvoice無し未プレイ
977名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:06:23 ID:xapW3H7p0
原作やってないならプレイしてみるべきじゃないかな〜
978名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:28:14 ID:aOb/Y+Hi0
        /         \            \
         /           ヽ                ! ヽ
       l             ヽ           | ハ
         l              ヽ                 l >>975お前原作やってないのか
      / `丶、                             l この物語は人々との係わり合い
        {、   `丶、            __.. -‐ 、         l 主人公の身体と心の成長を
      〉丶     ` ー      { , -‐- 、_   V       l 恋愛メインに描いている作品だ
      |:::::::` ー- __      r‐ '´      \  V ̄  ‐ ハ 人は一人では生きられないという
       l:::i:::::V |:::::::::::` ー- 、/ ゝ-‐ ⌒ ‐- 、\ V     ヽ愛の大切さについて教えてくれる
        レ'|::::/,-V::::|:::::://  `(´    ,.-- ..__      V___   ハ恋愛だけでなく家族愛や友情までも…
        |:::ハ 、V::|::::/リ `==,ゝ‐ ´ __        }:/::::::/リ ̄´そう、他人までも関わっている
        |ハ::::\ V!::/     ` ̄//`i      l//:::/    
        レヘ:::::ヽリ、l               l       |//     今一人で生きていると思っている奴には
           \:!:::|ヽ          l      /       ぜひともやって欲しい作品だ…
            >ゝ \      , --l      {        俺はこの作品で人生を変えられた…
            / \    丶、     ̄´!      ヽャ、
          /   丶、    `i 、__.イヽ     / }      
         _/       `丶、L」  /  ヽ  /   ヽ
       ,. '′\  、      /´}|::::l ,′ / > '      ヽ
  , − ´ , '´ ̄\ \    /  l!::::l_」ゝ/,/          ノ`T ー--
´   ,.  '´      \ ヽ /  ||:::::l::::/           /   ヾー-、
979名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:34:52 ID:ZXG0TrC30
注文してきたぜ
980名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:37:22 ID:ac5hmBD20
クリアするまでこの板を見るな
981名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:38:25 ID:MgirExf+0
困ったら攻略サイトに行くんだ
982名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:38:49 ID:xapW3H7p0
CG率100%になるまで戻ってこない方が良いねw
983名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:46:59 ID:Tyswbh3b0
杏「まあCG100パーは基本よねえ」
朋也「おまえはテキストフルコンプしたら帰ってこいな」
春原「それ、二度と戻ってくるなってことですよねえっ!!」
984名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:48:55 ID:Q33sFxVi0
>>983
痛いな
985名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:59:44 ID:E2UrmaLM0
>>967
ストーリー的にはつまらんな。完璧なキャラだし。
986名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 22:15:07 ID:wkf5hFw70
風子と一緒にヒトデ星へ
987名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 00:09:33 ID:WJ05ApkF0
>>962
インチャネと手を切ったんだっけ?
988名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 00:11:48 ID:WJ05ApkF0
>>968
攻略うんぬんよりも,あの一家にハマったら今まで培った常識や節度が根底より変えられてしまうだろうな
989名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 00:20:32 ID:jYUwyJtV0
>>985
だがちょっと待ってほしい。女の子は父親に似た男を好きになると言う。
そして、朋也はああ見えても超一流の変態だ。

プレイヤーがどれだけ変態かつアホな子を極められるかで攻略できるかどうかが決まる、
そのような、だーまえなら実にノリノリで作りそうな、新世代のオバカゲームが現出するのでは
なかろうか。

プレイヤーに課せられる変態かつアホな子の最低ラインは折原浩平あたりでどーよ。
そこまで達しないプレイヤーは容赦なくヒトデの餌食ということで。
990名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 00:22:59 ID:LjDRmJWGO
それ高槻しか居なくね?
嫁が出来て良かったな高槻
991名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 00:39:05 ID:CCeuwV2K0
そういや次スレは?
992名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 02:38:27 ID:JgLdHc8u0
ソララドに入ってた同じ高みっていう曲
死ぬときの渚が朋也に歌いかけてるんですか?
歌詞がそんな感じがしてならないんですが…
993名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 03:02:27 ID:kFPXc+O/0
新スレ建てました
リンク等対応したつもりですが不備ありましたら申し訳ないです…。
1レス目が非常に長くなってしまい収まり切らなくなってしまったので、
勝手と思いつつも移植版情報は2レス目に移動しました。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1209578467/
994名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 15:11:34 ID:qfjXwUKT0
   / ./ /,'  !ヽ ヽ  ヽ. ヽ ヽ ヽ. ヽ\i  /
  / / ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ i   i i   > {
  {{ |  | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、 l |/`ヽ〉
  l l l  | | |/Tハ    |::f;;}| レ'r.}' / 、ヽ  `ヽ、, _
   !ヽN |、 | !` l:リ}     ‐,,,‐ ._,ノ ./  i `、 ヽ /
      `!ヽN ヽ''' ` _    /!ヘ.|./__  |  ヽ f´
      | | | `i - ..,.. '´''´   リ´レ`ヽ ,.-、|
995名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 20:36:31 ID:GQgp1hAj0
>>993

埋め
996名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 21:11:40 ID:LfQVPHIH0
997名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 21:25:07 ID:S/sZu2WM0
まー☆
998名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 21:43:46 ID:PNjooI9s0
KSLチケット無くても開場(17:30)までは物販出来るんのか!
初めて知ったぜ!急いで行けば当日2時には着けるから物買えるぜ!
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオ……ォオウ?
       ∧_∧ / /
      (´A`  / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    lヽ,,lヽ +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ (    ) やめて
 ガタン ||| j  / | と、  ゙i
――――――――――――
999名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 21:46:19 ID:uiBPKCly0
a
1000名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 21:46:35 ID:LfQVPHIH0
            ,へーヘー、 , - '´ ̄ ̄ヽ_ , -―- 、
       r――‐┴─くこ> '´ ̄ ̄ ̄`ー'´ -=ニ二`
       l    ヾア´, -            、   `-、
       !    ./ /   /⌒  |  | l l  ヽ ヽ `ト、 ヽ
        ヽ  ./ /  ./ / / l |  | l l l   l lヽ ヽヽ}
        {-ー!  !   :| / / ! :! !  ! i! l | l: | | ト、ヽ
        /} :{ヽ|   :|/,-l‐|‐;ハ ハ ハ l`サト! | ! | .} !
       .l/ ::{ヽ|   :|´|/!. V レ' |/ V  リ | | :! | レ
       // __ト、!  | ! i! _      _ :レ|ノ リ
      l {丁|/ ヽ.|  | |=≠⌒`   , ⌒ヾ:l :| |
      ! ! | |!__||  f ヽ      ,__,    ! | |
        | |ヽ,/.r‐.<!  .l :l      "   ノ :! |   <にはは・・・
        | | .//|ヽ ヽ  l  トr、     , イ   l |
      l l//! | ヽ. ヽ  l  lー-ニー- コヽ | |:  ',!
      ソ,イ |, -‐-> ヽ l  l   /ヽ/ヽ|、_| |    ',
     .//.|:l/    .ヽ ヽ〉  }  | _ll_ |:  ',!l    ',
     //  {     /、  /⌒ヽ ¨||¨ !  ',ヽ. i  ',
    .l l ./|    /  `(´ ,ィ、 :li  ! :l:   i ', }  i
    ! ! ./:/.   〈  `ー、 ベ〈   :!. ! |   | |',/  :|
.    | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´   :| '   |  :! | i   :|、
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/