智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
人生の宝物を探しにいこう――――


 ・シナリオ:麻枝准・樫田レオ(PS2版+都乃河勇人)
 ・原画:フミオ
 ・音楽:折戸伸治・戸越まごめ・麻枝准

◆PC版からPS2版への変更点(ネタバレ無い範囲で)
18禁部分変更の他、主にPC版で詳しく描かれず不明瞭だった部分や
唐突に感じられた部分が追加シナリオで補足、肉付けされている感じです。
大幅追加パートは、村編ラスト→アフター編の間に『村から帰って来た後の9/6〜18までの日々』が、
アフター7日目に回想として『○○直後の朋也と智代たちの様子』がそれぞれ書き下ろされてます。
ストーリーの本筋やエンディング自体はPC版から変更無し。
ただし、ED曲終了後に解釈が分かれそうな追加エピローグ有り。
両方プレイした人の多くからは「最初からこのPS2版の内容で出しておけば・・・!!」という声。

◆PC版 2005年11月25日発売(18禁)
智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
key.visualarts.gr.jp
◆PS2版 2007年01月25日発売(12才以上対象)
智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 CS Edition
prot.co.jp

智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ30
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1203551336/
2名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 06:52:33 ID:YhVpnJoH0
◆ストーリー

 町外れの廃品回収屋に就職した朋也(主人公)は、
 1人暮らしを始め、恋人の智代と蜜月の日々を送っていた。

 そこへ智代の弟 鷹文が父親の隠し子 とも を連れてくる。

 ともは母親に置き去りにされており、
 やむなく朋也と智代が保護する事になった。

 さらに夏休みを目前にして、鷹文の昔の彼女、河南子も
 家を飛び出してやってきた。

 朋也、智代、とも、鷹文、河南子。
 この5人で過ごす、最初で最後の夏休みが始まる。
3名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 06:53:08 ID:YhVpnJoH0
3 名無しさんだよもん sage ▼
◆FAQ

◆RPGに入るには?
クリア後、初めから7月20日までゲームを進める。
すると河南子が「ダンジョン行こうよ」と誘ってくるので、後はそれに従う。

◆鷹文と河南子は声優が同じ人ってホント?
本当です。(涼森ちさと)

◆サントラCDは無いの?
PC初回特典版に「智代アフター Original SoundTrack」のCDが付いてます。
また、4/27に一般発売されました。
全BGMの他、OPとEDはショートバージョンとフルバージョン両方収録。
ttp://www.amazon.co.jp
4名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 06:53:45 ID:YhVpnJoH0
◆PC版→PS2版の変更点
6/28〜7/2 冒頭の智代との生活

【PC版】
智代とエチーしてる所を
訪ねて来た鷹文に毎回見られて、ど−−−−−−ん!

【PS2版】
智代にツンデレを演じさせたり、各種コスプレさせてる所を
訪ねて来た鷹文に毎回見られて、ど−−−−−−ん!

6/28 「女言葉で喋れ」or「ツンデレになれ」or「幼児言葉で喋れ」と命じて、ちゅっちゅ
6/29 猫耳&尻尾を付けさせて、にゃーにゃー言わせる
6/30 女教師風の服を着させて、試験問題を出させる(智代の自前メガネも有り)
7/01 ウェイトレスの服を着させて、朋也を接客させる
7/02 水着を着させて、水着コンテストごっこ
5名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 06:54:15 ID:YhVpnJoH0
◆PC版→PS2版の変更点
8/23 ともと村で別れた直後の展開が大違い
村ラストからアフター1日目に至るまでの経緯がPS2版では大幅追加されている

ともが母親の元に走って行くシーン
さようなら とも


《タイプライター》
まだ、本当の物語は始まってもいない
ここから長い間立ちつくすことになる
あの坂の下で

↓(※この後が大きく異なる)

【PC版】――羽のような低い音で、『おれ』は目が覚めた。

アフター1日目に突入。いきなり病院のベットで目覚める朋也のシーンから始まる。
智代「おまえは事故に遭った後遺症で記憶喪失なんだ」。
事故の詳細、その前後の事などは語られず、唐突な印象を受ける。

【PS2版】――あれから、二週間過ぎた。

ともと分かれて家に帰った後の9/6〜9/18までの日々が追加されている。
その中で、村のゴミ山で頭を打った時の後遺症が実は未だ残っている事を匂わせる描写有り。
9/18、ともの母親に会いに再び4人で村を訪ねる事になるが、
村へ向かう山中で朋也が突然激しい頭痛に襲われて意識を失う。
ここでストーリーの転換点である事をプレイヤーに提示する為か、
真っ白背景の右下に「智代アフター」ロゴの画面(この画面は初めて出る)が表示された後、
PC版と同じアフター1日目に突入する。
――羽のような低い音で、『おれ』は目が覚めた。
6名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 19:31:23 ID:LFuzKZwY0
素人の投稿ページが特に>>1
7名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 20:31:13 ID:RYypTDuoO
>>4
PC版の蜜月の部分の詳細もキボンヌ
8名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 20:48:22 ID:YhVpnJoH0
>>7
6/28 「普通にキスをする」or「息or唾液にこだわる」キス キスのみ
6/29 ぱんてぃの上からマソコいじる→仕返しに自分のぱんてぃで手コキor靴下付けたまま足コキ 直接触らないことが重要
6/30 フェラ
7/01 セクロス
7/02 69→騎乗位 尻の穴を舐めあう 朋也の弱いところ
さらっともっかい見てきた タイトルのhopeで泣いて作業が遅れたことは内緒
9名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:02:48 ID:P5ruYx7y0
◆PC版→PS2版の変更点
アフター7日目 校門前で智代が真実を語るシーンで事故直後の回想が追加

【PC版】
・記憶を失った事故の事
>今から三年前。おまえが卒業してから半年くらいしてからだ。
>おまえは事故に遭った。
>その時は、外傷の手当をしただけで、なんともなかったんだ…。
>しばらくしてから、ある日突然倒れてしまった。

この事故とやらについての説明、当時の話しについてはこれで終わり
恐らく村での事が原因か?とは思われるが、その辺りについて本編で言及されないまま終わる

・春原の扱い
智代が春原を呼んで病院に来て貰った事もあるという程度に語られるのみ。
智代が話す春原の近況として「春原は(今は)ずっと実家で仕事を続けている」。
春原の台詞は無し。
10名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:03:18 ID:P5ruYx7y0
◆PC版→PS2版の変更点
アフター7日目 校門前で智代が真実を語るシーンで事故直後の回想等が追加

【PS2版】
・記憶を失った事故の事
前記したPC版と同じ台詞(「今から三年前。おまえは事故に遭った…」)の後に、
9/18、村に向かう山中で朋也が倒れた直後の様子が回想シーンとして追加されている。
病院に担ぎ込まれ、気が付くと記憶を失っていた朋也。戸惑う智代、鷹文、河南子の姿。
その後、精密検査の結果、「脳血腫」が原因と診断され、
>河原でのケンカに、村での事故…。
>いくつもの要因が重なって、こうなってしまったのかもしれない。
と語られる。
不安を隠せない智代、鷹文、河南子と何も分からなくなった朋也とのやり取りが追加。

・春原の扱い
春原が病院を訪ねて来た時の様子がPC版よりも詳しく語られている他、
智代が話す春原の近況として「いまでも、定期的におまえの様子を聞いてくる」等、
PC版よりも朋也の事を気にかけている春原の様子が描かれており、
智代もそんな春原の想い、二人の間柄を嬉しそうに語る。
春原の台詞も一言だけ有り。

・智代の心が折れてしまった時の様子が追加
一週間ごとにまた白紙に戻る繰り返しに耐えられなくなり、
心身疲れ果て、もう朋也の事を忘れよう…とした時の智代の回想が追加。
(でも、忘れられるわけがなかった!!)
11名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:04:05 ID:P5ruYx7y0
◆PC版→PS2版の変更点
ともが再登場

【PC版】
無し

【PS2版】
手術当日、成長した"とも"が病室に駆け付けるシーン追加



◆PC版→PS2版の変更点
ED曲「Life is like a Melody」の後に追加エピローグ有り

【PC版】
歌が流れ終わると「Key」のロゴが出て、
タイトルメニューに戻る。(終わり)

【PS2版】
歌が流れ終わると「Key」のロゴが出て、
その後に桜の木の下にいる智代のシーン、台詞等が追加されている。
最後に「fin.」と出て、タイトルメニューに戻る。(終わり)
※このシーンは人によって解釈が分かれそうな感じに作られている。
12名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:04:35 ID:P5ruYx7y0
◆PC版→PS2版の微妙な変更点
・ED「Life is like a Melody」のイントロ数小節が削られフェードインになってる
・ミッキーマウス→パソコンのマウス
・ピカチュー→変身後のウルトラマン
・D&T鷹文が体を売ったのくだりを削除
・D&T操作性が改悪


(↑他、有ったら追加してください)
13名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:15:20 ID:P5ruYx7y0
14名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:16:36 ID:P5ruYx7y0
15名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:17:03 ID:P5ruYx7y0
◆PC版発売時のネタバレスレ
Key『智代アフター』ネタバレ感想スレ
Part01 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114681557/
Part02 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1132928027/
Part03 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1133169449/
16名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:19:04 ID:YhVpnJoH0
天麩羅ってこんなにあったんだ
サンクス
17名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:19:09 ID:P5ruYx7y0
智アフのアニメ化を待ち望むスレ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198768594/
18名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:23:39 ID:P5ruYx7y0
>>16
前スレで立てミスしたからそれの償いさ
もうゴールしてもいいよね・・・
19名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:25:37 ID:LFuzKZwY0
ゴールしたらあかん!>>18
正直テンプレはもっと短くすべきだと思う…っていうか前スレ全然埋まらないし埋めたほうがいいのか?
20名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:30:56 ID:YhVpnJoH0
>>18
前スレは>>5から>>15まで飛んでるしねw
21名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 21:37:34 ID:P5ruYx7y0
>>19
次スレからはできるだけ短くするよ
では前スレ埋めてきます。まだおとさせはせんよっ!
22名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 22:31:36 ID:mzU7yk2MO
>>1ユーサムライ
23名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 22:34:06 ID:LFuzKZwY0
おいしいところとったな前スレ>>1000
GJ
24名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 22:37:28 ID:P5ruYx7y0
1000とられた・・・
気づかなかったふりをしてくれ・・・何事もなかったように・・・はい、スタート

           _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
25名無しさんだよもん:2008/03/21(金) 23:59:00 ID:7T260UlN0
>>24
やあ (´・ω・`)
前スレからようこそ。

うん、「また」なんだ。済まない。
26名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 00:56:36 ID:dKhgUINd0
>>25
「また」だと?
ということはやっぱり前々スレも1000とったのは貴様かっ!!

27名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 01:41:10 ID:Qe4p5raz0
>>26
前々スレでは1000が空いてたから咄嗟に拾ってしまった。
でも、咄嗟だったから思いつきで>>1だけにお礼を述べたけど、
やっぱりみんなにお礼を言いたくて、今回は狙ってたw
二連敗なら済まない、もう参戦しないつもりだ。
28名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 03:01:59 ID:tcfy15RVO
何はともあれおまえら乙
次はびしっときめてくれよw>>26
29名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 09:24:08 ID:h90Wrh8V0
1000ぐらい自由に狙えばOKさ
30名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 18:39:45 ID:LgC2vzuB0
おつーおつー
31名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 22:43:33 ID:Ex51h1kS0
この物語をハッピーエンドとみなせる人は
この物語をバッドエンドとみなす人より
人生楽しめる気がする。
32名無しさんだよもん:2008/03/22(土) 22:46:39 ID:h90Wrh8V0
リトバスの恭介の行動理念もせっかくだから楽しくないと人生面白くないって考え方だし
だーまえ的にもそれに近い考えがありそうだね
33名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:06:41 ID:27AyxXdf0
でも鬱になります
34名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:15:00 ID:1H9aVt7a0
どこをどうしたら鬱になるのか
35名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:18:46 ID:jEXW4/i10
だーまえの気分が、じゃないか?
感想に一喜一憂するのもずっと同じ作品作ってればいい訳では無いのだし反省しないよりいいことだろう
36名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:25:55 ID:sRGaa/dZ0
だーまえって嫁の要求水準高杉じゃね?
リアルで結婚は難しかろう
37名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:40:48 ID:+Od2u4aP0
イケメンだから仕方がない
38名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:43:11 ID:FshCPymh0
イケメンでも音楽と智代と重婚してるから結婚はしないよ
39名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 00:50:45 ID:MyW9/+0J0
>>34
>>31の定義によると人生を楽しめない人である俺の考えでは
最後永遠の愛を手に入れて強く生きて行けるさ!て言ってるのが
世界名作劇場とかの薄幸の少女が「私幸せです!」とか言ってるのと同じ感じに見えれば
鬱になれる
40名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 01:02:50 ID:jEXW4/i10
>>31じゃないけど「より」はって書いてるだけだから楽しめないわけではないだろう、水かけ論になりそうだが
何ていうかその名作劇場の状況があまり掴めないけど似てはいるな、とりあえず同じには見ていないけど
41名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 07:45:25 ID:AQ7cz9wP0
やっとこさ智代アフターをやることが出来たんだけど
俺はこれやらないほうが良かったかもしれないw
もちろんつまらないって意味じゃないけど
42名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 08:02:19 ID:ttXR/ncrO
>>41
うん、わかった
43名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 08:06:58 ID:AQ7cz9wP0
>>42
ありがとうありがとう
後悔はしてないぜ
44名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 10:20:28 ID:N7wP+YGg0
本編クリアしたらファンブックとサントラも欲しくなってきた。
45名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 10:22:33 ID:soT9J6Kn0
バッドエンドならぬサッドエンドだな。
綺麗な物語だと思うし、好きな作品だけど
智代視点で見ると本当のハッピーエンドではないと思う。

例えばTRUE ENDとして最後のHNが森のパンダさんになってて
ともともともファミリーのCGで〆るルートとかあったら俺は号泣通り越して漢泣きしてたな。
46名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 10:33:22 ID:jEXW4/i10
サッドとは言いえて妙だが少し違う気がするな、形式はそうだけど何にでも別離はあるものだから
47名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 10:33:37 ID:Fw/wl3VG0
>>綺麗な物語だと思うし、好きな作品だけど
>>智代視点で見ると本当のハッピーエンドではないと思う。

俺も当時はそう思ってたな…カスタマーレビューにも似たような事投稿したし。
けど、時間が経ってPS2版発売、即購入即プレイして(再プレイして)
改めて考えてみるとまた違った感想になった。
48名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 11:52:36 ID:X0yVEOqb0
今智代アフターのサントラ聞いてるけどいいなぁ。

ひとりで、ぼくらはあるけるか〜♪
49名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 15:00:23 ID:LgNSwi3+0
前田はなんでも殺すのな。
悲しみ一辺倒。

ママが死んじゃったあとに
ともを引き取る展開だと思ってたから鬱だよ。
50名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 18:53:19 ID:Vr6EWrAS0
でもオープニング後に
智代(と思われる人物)が
これから語るのは、輝いている思い出
と述懐(タイピング)してるから
今はそれなりに幸せなんだろうなあ、と思ってみたり・・・
51名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 18:55:56 ID:gGnuePbt0
PS2で生存説を採ると、
あのタイピング画面の泣きが弱まるような気がするんだよな
52名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 19:09:57 ID:JJ9JnoRK0
ゲームやり終えて思ったのは、智代はこれから先どんなことがあっても強く生きていけると思ったね。

で漏れは現実の世界で、あーなんでこの人こんなに笑ってられるんだろうなって人に出会うと
このひとも何か人生の宝物を持ってるんだろうなと、勝手に思ったりするんだよね。
53名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 19:31:41 ID:VAhtb5T80
智代ばかり注目されるが
ともは姉貴よりも遥かに幼い年齢で人生の宝物と強さを手に入れたのだぞ
54名無しさんだよもん:2008/03/23(日) 19:37:41 ID:jEXW4/i10
>>49
そんなあなたにリトルバスターズ、蔵ですら指摘するような人でもそこの問題は回避されているだろう、恐らくだが
まあだーまえのシナリオが嫌というのなら無理にしても疲れるだけだと思う

引き取る展開はそれはそれで良いとは思うけど朋也達の頑張りでともにとっても新たな人間関係が生まれているはずだしあれでOKだと思うぜ
そのまま引き取ると伝えたいことが子供のことという風にぶれたり描写が難しいことが大きいと思うけど
55名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 00:20:25 ID:9FVTRMRN0
そうか。
リトバスはもうすぐ改良(つーか18禁版)が出るみたいだから
それを待つよ。
56名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 01:44:51 ID:+SNJadx00
>>54
俺はアンチ鍵だけど、最近の作品では智アフだけは評価している。

病気事故怪我で引くだけのシナリオは技巧性にかける。しかも殆どkanonの使い回しだし。
テーマもルートごとバラバラで同じ作品で語る意味が全く無いし、キャラ多いだけで絡みが無い。

まぁ逆にシナリオ単調でこれだけゲームを作り込むのは脱帽モノではある。
選択肢分岐もそうだけど、RPGや野球はマジでスゲーよ。
57名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 02:56:00 ID:T7iV9Wcj0
親父が掃除してる所でないた
親父最高
58名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 03:14:05 ID:3bAoQAFX0
>>57
渚ルートではアル中ニート→田舎帰り→隠居になってしまったけど
智代ルートじゃ最終的に親父として再覚醒してたな
59名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 03:34:00 ID:HYL/SfE2O
>>58
おまえクラナドやったことあるのかと
60名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 03:48:32 ID:3bAoQAFX0
>>59
むしろこっちが問いたい
61名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 04:24:19 ID:HYL/SfE2O
>>60
ばあちゃんから男手一人で苦労して育ててもらった話聞かなかったか?
最後に君付けじゃなくて名前で読んでもらわなかったか?
やったことあるのにニート呼ばわりは無いだろうよ
62名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 04:41:03 ID:3bAoQAFX0
アル中ニートの父親なぞ珍しくもない
だが,渚ルートのあれは親とはとても呼べない
だがあれが悪いとは思わない。すべてを失ったのと引き換えに
朋也が渚と出会って共に生きられるまでの礎となったのだから
63名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 05:35:05 ID:HYL/SfE2O
ツッコミどころが多すぎるけどとりあえず

クラナドは家族愛がテーマの一つだし
最後までやっても直幸のことを親とは呼べないアル中ニートだと思うなら
読解力まったくないのか、理解してるつもりなら鍵ゲに向いてないのでは?

それとニートの定義をググってみれ
64名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 08:17:14 ID:lVesB01ZO
そりゃ、渚ルートでの親父はまだ朋也と和解してないしな

本当にアフターまでやったのか?

そしてアル中ニート親父が珍しくない、ってのがよく分からん
そんなに居ないだろ
65名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 10:13:48 ID:7qJwBvkb0
ID:3bAoQAFX0の親父がそうなんだろ…そっとしといてやれ
66名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 10:50:43 ID:JleowyP60
親父で泣く奴多いらしいが全く泣けなかった俺の意見。
親父は親父なりに足掻いててID:3bAoQAFX0とかはそれを評価してるのだろうが
結果としては息子の肩壊して学生時代の生きがい奪った上に労働でもハンデを負わせてる
ここぞという時に就職の邪魔もするし全く良いとこなし。

あれで最後息子を育てるためだけに・・・とか言われてもピンと来ない
もういいのだろうか とか言われていやあんた何したん?と思ってしまう
67名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 10:59:05 ID:ZmcY45qI0
親の心子知らずってやつだよ。
68名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 11:03:06 ID:JJDN2SPI0
あまり描写されていないけど中学校の頃までの積み重ねが大きいな、よく喧嘩してたらしいけど
>>66のは確かにその通りで迷惑なことこの上無かったし無理し過ぎた結果だと蔵アフターの朋也も理解しているな

朋也はアフターに入って親父と同じ立場になった後に育児を放棄しているからあの時は親としては最低に近かった
親父は一人で小さな子を育てる事はとても大変なのにそれをやっていたから人としてはダメでも親としては良かったということだな
そしてそれを朋也が知って親子が和解できたと
69名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 12:13:12 ID:2zk5cFpZ0
>>66に同意かな。というか俺はシナリオの欠陥だと思う。

あれだけ伏線張っておいて「もういいのかな?」ってそれだけはないだろw
アレで感動するのは無い。ぶっちゃけ唐突、説得力無し、描写不足。
70名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 12:45:59 ID:vHgRKSVrO
昨日初めて智代アフター始めた。
まだ7月入ったばかりでやめたので、あれだが、一番懸念だった声はよかった。
一色いけるね。
orzのシーンは笑う所だったのね。
もっと深刻なシーンかと思った。
これ、PS2は桑島なの?
71名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 13:15:26 ID:NJgd2JRrO
親父働いてるだろ
誰が家計支えてたと思ってるんだよw
72名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 13:43:25 ID:5BCw3uaf0
生命保険
73名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 13:45:15 ID:JJDN2SPI0
財産切り詰めてたのか知らないけど父親の収入に関してはもっと描写すべきだったよなw
学費の方は免除かもしれないが朋也が自分で不自由なく行動できる程稼いでたってのは無さそうだし

>>69
それほどの伏線ってあったっけ
ことみルートじゃあるまいし別に全部回収する必要は無いと思うけど他人行儀になったこと?
74名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 14:22:06 ID:2zk5cFpZ0
全部回収ってw 伏線は数じゃねーよ。結局は智也を想ってたってオチだろ?

自分の状態が極限だったからって肩破壊したりくん付けしたり
ちゃんと仕事しなくなったり、そんな状況で掃除なんてできるか?

しかも智也は掃除したとかそんなんだけで親父を許せるのか?

正直ライターがそうしたなら矛盾してても事実になるけど、まるで強引でご都合主義。
もともと渚の家族や汐と対照させた家族愛だから、他ルートで矛盾するのは当然だがな。
色々入れすぎてシナリオがところどころ綻び、丸投げで逃げるのは鍵の悪い癖。
75名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 14:36:18 ID:JJDN2SPI0
お前蔵と智アフがごっちゃになってるぞw
智アフのは朋也側の事情が特殊だから和解のプロセスを蔵とまんま一緒にしちゃいけないだろう

純粋に納得いかないのか難癖つけたいだけかは知らないしお前さんの言う矛盾がどこらなのかは分からないが
(幻想世界のファンタジー部分や智代の冗談な強さとかはそれ自体が現実と矛盾している
強引でご都合主義に見えるのは別にリアリティを追求するための作品じゃないからそう見えることもあるだろう、良かったな!
76名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 15:32:59 ID:2zk5cFpZ0
>>75
なんだただのバカか。マジレスして損した。
お前論点がぐちゃぐちゃだぜ?
77名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 18:41:24 ID:R+wcVQJtO
おまえら仲直りのちゅーしろ
78名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 18:47:00 ID:93DRpDKD0
久々にPC版やりたくなったんだけど
ネットで落とせたりしないかな?
79名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 19:02:00 ID:0tcFzkd+0
>>70
PS2も一色らしい

>>78
体験版以外の話ならお帰りください
80名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 19:10:47 ID:vHgRKSVrO
>>79
そういや
一色紗枝っていたね
81名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 19:16:18 ID:JJDN2SPI0
>>78
一応体験版ならその手のサイトで落とせるみたいだけどまさかネットオークションじゃないよな、もしそういうのなら書き方が悪すぎる
それ以外なら板の時点で来る場所を間違えている
82名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 20:18:25 ID:ilAYWXp+0
ネットオークションってアウト?中古屋と違って古物営業の許可を得てないから?
83名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 20:30:12 ID:JJDN2SPI0
あぁ、書き方が悪かったかもしれないな、ネトオクで落とすのなら良いとは思うけど書き方に問題があると表現したかった。

法律的にはどうだろうな、厳密に言えば灰色な気もするけど正規品でPC内のデータを処理しておけば規約にもよるが黒では無いだろう
売却に関しては明記されていないのとそういう関連の法律を熟知しているわけではないから適当な知識ですまない
84名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 20:56:30 ID:ULi/TWOz0
JJDN2SPI0
1日何回も堂々と書き込むタイプの割れ厨
85名無しさんだよもん:2008/03/24(月) 21:20:08 ID:KIIhHOKN0
俺も智代アフター落としたよ





床にorz
86名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 00:16:11 ID:6O1DNcb7O
何かスレの一部の流れが一気に……ああ時期的にね
87名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 00:43:43 ID:p620q7Ed0
春ですね
88名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 10:36:13 ID:hOtumrmx0
オープニング曲は鳥の詩を軽く超えている
89名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 10:40:47 ID:+7bLTif00
鳥の唄を意識して作られたらしいからな。
90名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 11:21:43 ID:3G0tH+RE0
keyの夏は良い夏です
91名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 13:12:23 ID:ya4x1MI70
CLANNADといい智アフといい音楽凄くいいよな。
92名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 17:03:43 ID:Rz+Tn/8u0
鍵は絵シナリオ音楽全部糞だよ。いいとこは選択肢分岐と泣きとミニゲーム。
智アフとリトバスでは遂にこだわってたいたる絵まで捨てて、音楽で誤魔化してたな。
93名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 17:16:01 ID:DL9cznx+0
どのメーカーのエロゲを擁護するのか知りたい
鍵は癖強いけどそこまで言い切るのは……
94名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 17:18:51 ID:nTgBIObT0
>>93
触るなよボケ
95名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 18:25:27 ID:pYtwXiUHO
シナリオ糞だと思うのに泣きがいいとことはこれ如何に
96名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 18:30:29 ID:7cIpaD5oO
なんという矛盾
97名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 18:40:52 ID:Rz+Tn/8u0
何の捻りも無い、人殺しの泣きオチだけでよくシナリオ書けるなって褒めてんだよw
鍵ゲーと言えばエロの無いエロゲのようなものだ
98名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 20:24:36 ID:oCl5U3y10
糞ゲーと評価しつつも全作品やってるのね。
それはそれで有難いやつだな。
99名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 20:24:43 ID:V2bN+/Yj0
確かに演出と音楽で無理やり泣かせられる感は鍵ゲーやる度に感じたりするけども
つーか2行目ワロタ>>97
100名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 21:05:49 ID:Hzxqewer0
糞とは言わんがキャラの視点で書くので感情移入しやすく
個々の場面の描写はそこそこ上手いのでがーっと読んでる最中は泣ける反面
感動が醒めた後よく考えるといや・・・しかしこの展開(設定)は無いだろ・・・というのがよくある
上の方で出てる親父の話とか見ても間を脳内補完できる人と出来ない人で評価は180度変わるのでは

音楽は別に普通のアニソンに聞こえるのだがイイと言う奴は普段何聴いてるのか気になる
101名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 21:14:39 ID:Qlq8dj9EO
ここにまた、新たな名言が生まれた…

『鍵ゲーと言えばエロの無いエロゲのようなものだ』
102名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 21:27:05 ID:p620q7Ed0
>>100
アニソンという例えが逆に分からないな…イージーリスニングの類に聴こえるが俺はそれほど音楽聴いている訳でないし、そういう感想も有りだろう
ジャンル分け自体は曲自体を評価するものでないから置いて、結局は好みの問題になるだろうからそこで結論が出るんじゃなかろうか
103名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 21:53:31 ID:HFT/omqY0
Light colorsも好きだけど、俺はやっぱりold summer daysやhopeが大好きだな。
他にもdear old homeなんかは劇中の雰囲気を上手く引き出してる良曲だと思ってる。
104名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 21:58:07 ID:pYtwXiUHO
>>101
ツッコむのも野暮だが
エロの無いエロゲどギャルゲはどう違うんだ

ボーカル曲はともかく曲はかなりいいと思う、特にピアノ曲
智アフの曲は鍵の中では一番好き
105名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 22:05:18 ID:2W77dv060
音楽は普通のゲームミュージックに聴こえるけど
作品と合いすぎてるのが智代アフターのいいところ
106名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 22:11:37 ID:Hzxqewer0
>>102
俺のアニソンの定義:
女性ボーカルで曲は電子音の集合体≒ユーロビートのローテンポver.
絵(アニメ)付きで聴くとハマルがいざ買って1曲リピートしているとすぐ飽きる
場面とあってると鳥肌もんのイイ曲に聞こえるがサントラで聴くとそうでもない

絵があってこその曲
107名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 22:23:22 ID:p620q7Ed0
>>106
作品全体を見るとアップテンポの曲に欠けるのが大きな要因だろうな、他のkey作品と比較しての話だが。
だーまえも躍動感のある曲を増やしていれば良かったとしているし
108名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 23:39:36 ID:DL9cznx+0
音楽に関してはクラナドが若干散漫に思えるので、
智アフの凝集感が好き
109名無しさんだよもん:2008/03/25(火) 23:46:00 ID:rMCH164Y0
音楽でいえばニコニコにアップされてる「智代アフター「Life is like a Melody」弾いてみた」が最高だった。
高音質でIPODに入れたい

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2345505
110名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 01:00:03 ID:F1D0l+oo0
そうっすね
ニコニコ動画にお戻りください
111名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 08:01:34 ID:u2+TA6gU0
オレはここ半年この手のゲーム始めたんで、よくわからないんだが
この手のゲームをやり込んでる奴に聞いてみると
大体シナリオっていうのはどのゲームも似たりよったりなんじゃないの?

その中での見せ方だと思うんだが、どうなんだろ?
まぁ感じ方は人それぞれだと思うけど
オレは泣けたけどねぇ

確かに数少ない経験のオレですら、この話はアレと同じじゃん!
ってのはあったけどさ

演出っていうか見せ方ひとつなんじゃねぇかなぁ?
その演出も糞ってんなら、もうやんなきゃいいんじゃねぇ?

別にKeyだから強制的にやらなきゃいけねぇってわけでもねぇんだろうからさ
112名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 08:24:56 ID:zSdviLVT0
まぁ確かに伏線やら技巧的な部分はほとんど無いからな、keyは。
そういう意味じゃシナリオに難アリって言う奴の考えも理解できる気がする。

それでも俺が未だに葉鍵板に入り浸ってるのはキャラ作りがうまいからだと思うんだ。
誰かが死んだところでどうでもいい奴なら泣かないしな。
113名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 08:45:18 ID:Be6jVDT/0
key作品は演出が一番の要だと思っている。
シナリオと音楽を同時に作っているだけのことはあり
その組み合わせとタイミングがとても良い。

だから音消して文章だけ読んでる奴は
ソースかけない肉を食っているようなもんだと思う。
全部合わせての評価だな。
114名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 09:56:25 ID:wLUx0mwb0
俺も鍵ゲーに触れて、音楽の偉大さを知った。
115名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 10:07:26 ID:jdcnDK/uO
ここは智アフスレ
116名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 10:17:20 ID:Ntb2r1pL0
いまさらだがKEYらじ聞いた。
やっぱ智アフが音楽最高峰だと聞いて嬉しかったわ
117名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 10:31:59 ID:RB9SNV750
シナリオの技巧…智アフは後半部の展開を匂わす文章があからさまに入っていたな
テーマに関わる部分ではあるけどユーザーがあっけに取られない為の配慮でもあったのだろうな
上手く見えるのはそういうのが自然に見えることなのだと思うけど、とりあえず智アフにはそういうの必要ないと思う
118名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 14:57:51 ID:dRw6T0Hr0
150時間以上かけてCLANNAD終わらせて直ぐに、智代アフターPC版をやりました。
やっぱり量は蔵と比べるとかなり少ないですが、質は十分で、結末を知っていたにも関わらず何度も泣きそうになりました。
(ゲームやテレビでは泣いたことないのですが。)
この2作品をやって、KEYというブランドが好きになってしまいました。
今は時間が無いので、他作品には手を出さないようにしますが、暇になったら他のKEY作品もやってみたいと思います。
119名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 17:03:58 ID:zTSd3S/j0
智アフ最高
120名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 17:20:08 ID:r8P4iLY1O
Kanonは泣きゲー黄金時代の先駆けになったから評価はされるものの
内容は今となっては上位作品かも微妙な気がする
Airはテーマが壮大すぎて、内容はいいが感情移入しづらく、モヤモヤも残る

そういう意味では
Keyのブランド評価に本当の意味で追い付く作品はCLANNAD→智代アフターの流れからだと思う
121名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 18:00:16 ID:Ckk13fO90
発売時、智アフに拒絶反応おこした層ってどこから入った人たちなんだろう
便乗アンチがいたとはいえ、相当数いた気がするが。
122名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 18:17:04 ID:RB9SNV750
騒ぎたいだけのアンチが一番目立っていたが、それを除けば普通に鍵信者やクラナドの智代への入れ込み具合が強い人達だろう
素で智アフから始めましたって人なら拒絶というよりは別の感想を抱く人の方が多いだろうし

後あの空気じゃ賛成意見なんて出しづらかったというのがある、結局納得できるかできないかが激しい作品だし
123名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 18:40:22 ID:W4gBFI5X0
AIRがOKな奴に智アフアンチはいないと思っている
124名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 19:12:53 ID:qwv8zkqn0
ふとしたキッカケでCLANNAD本編にはまってこれのEDまで一気にきた
全然駄作だなんて思わないが・・・うーん。

永遠の愛という人生の宝物を得られたから
最愛の人の喪失も乗り越えて一人で生きていける
そこまで強く孤高の人に智代を描かなくてもよかったんじゃ・・・っていう
実際タフさもそこまでいくと素直にいいことだと同意しかねるし
やっぱりタイプしてる内心どこか強がってるんじゃ、と思ってしまった
宝物に巡り会うための代償は三年の介護で充分すぎると思うんだよなぁ
せめて最後のCGが後姿じゃなく笑顔だったら・・・
いつかこの作品で示されたのも優劣のない幸せの形の一つであって
智代は素晴らしい人生だったと心から納得できる日がくるまで
このゲームは大事に取っておこうかな。とにかくやってよかった。

チラ裏な長文でスレ汚しスマソ
125名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 20:27:50 ID:8WcODkwlO
>>124
> 永遠の愛という人生の宝物を得られたから
> 最愛の人の喪失も乗り越えて一人で生きていける
> そこまで強く孤高の人に智代を描かなくてもよかったんじゃ・・・っていう
> 実際タフさもそこまでいくと素直にいいことだと同意しかねるし
> やっぱりタイプしてる内心どこか強がってるんじゃ、と思ってしまった
> 宝物に巡り会うための代償は三年の介護で充分すぎると思うんだよなぁ

きっとお前も分かる日が来る
人って強い生き物だって
強くなれるんだ
お前も智代のように
だから、そう、ずっと取っておいてほしい
だって
その物語は今でもきらきら輝いているのだから
126名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 21:04:09 ID:4OA9cGQz0
いま久々に見たんだが、Wikipediaの登場人物の部分がいろいろと訂正されているな
127名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 21:26:08 ID:uaErsz2D0
>せめて最後のCGが後姿じゃなく笑顔だったら・・・
これには激しく同意。俺がPS2版で一番評価してるのもここ。
128名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 21:42:02 ID:RB9SNV750
>>124
一般的なハッピーエンドのその後を想像してみると納得しやすいかも。ハッピーエンドでもいつかは別離があるのだから
永遠の愛と言うのならどの形にせよ避けては通れない訳で、タイピングだけでいいという人も居るだろうけど
>>118>>124
プレイお疲れ様。D&T未プレイなら時間のある時にプレイしてみるのも面白いかもしれない
129名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 21:42:58 ID:qBOCrF+z0
>せめて最後のCGが後姿じゃなく笑顔だったら・・・
俺は後姿なのが良かったけどな
というか二人が並んで前を向いているってのがきた
二人で歩いてきた道がこれから智代が歩いていく道に繋がってる感じがして堪らなかった
130名無しさんだよもん:2008/03/26(水) 22:51:50 ID:Kjzji9lz0
俺も後姿の方が良い派だな。
笑顔が悪いと言う訳じゃない、むしろそれはそれで最高だと思うけど、
後姿だと色々想像が膨らんで良い。
131名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 00:10:12 ID:U9gy/jhw0
>>127
俺もプロのマンガ家だから作り手の気持ちはある程度なら分かるが

中途半端に笑顔描くぐらいなら(この絵で作品の評価が決まる程
の絵なんて正直、絵師に対しての負担が大きすぎるし外注のフミオ氏
にそれを求めるのも酷だ)みんなの望む表情を想像して貰う方が良い
朋也と一緒に見た夕日を見ている智代の顔はキラキラと輝いて
いる事がその場面で感じられない人は居まい、とだーまえは思っていた

…とはいえ、ショックの大きかった人には伝わらなかったって事だな
で、伝わった人にはPS2の最後の付け足しは蛇足だと言われる
やはりアフターアフターでの智代や周りの描写が足りていなかったのが
伝わりにくかった原因かな
132名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 00:23:02 ID:2+BjpzMN0
蛇足だ蛇足だって言われてるがPS2の最後の智代の笑顔のCGは俺は好きだけどな。
幸せだったことを表してるし。
133名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 00:37:52 ID:1rdF45S70
PS2だと
「これから語るのは
遠い昔話だ
それは今もきらきらと輝いている」
が泣けなくなるよ
134名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 00:38:38 ID:U9gy/jhw0
>>132
あれは「朋也が死亡している」という、テーマに直結している部分を
曖昧にぼやかしているから蛇足と言われるのであって、批判している
人達は絵に注文を付けている訳ではないですよ

一応、念為
135名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 00:48:15 ID:APCuFiqK0
両方やった俺は基本的にPS2派
補足いっぱいあるし、エロ苦手だし、そのかわり萌えがあったし
136名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 05:05:53 ID:xkuxhC0iO
朝方まで智アフサントラをBGMにしてたら
何か死にたくというか逝きたくなってきた

現実生活がもう……
137名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 09:14:53 ID:R8f2hPc70
さあ逝こう。
世界は美しく、人生はかくも素晴らしい。
138名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 10:21:37 ID:swv7G1Bk0
人生賛歌である智代アフターのBGMで逝きたくなるとはこれいかに
139名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 10:34:24 ID:swv7G1Bk0
人生賛歌である智代アフターのBGMで逝きたくなるとはこれいかに
140名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 12:50:35 ID:/a/4FAxE0
「Life is like a melody」もいいけど、
「Farewell song」もいいよね。
曲はまったく違うけど、
どちらも悲しみを越えて新しい人生に旅立とう、って感じがするから。
ずっといつまでも忘れないでおきたい曲だ。
141名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 17:07:18 ID:zojz2AKf0
鳥の詩よりFarewell song派です
142名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 17:10:03 ID:K6GBTDYY0
てのひらより影二つ派です。
143名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 18:12:55 ID:/IZUxfsk0
アフアフをBGM切ってやってみ 声だけで
一味違う雰囲気になる
144名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 20:55:44 ID:/IZUxfsk0
>>102
だーまえならきっとなんとかしてくれる
145名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 20:56:49 ID:/IZUxfsk0
誤爆…orz
146名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 20:57:58 ID:mvXFB+H60
>>145
どこの誤爆か特定はした
しかしBGM切って声だけプレイは新感覚そうだな、今度気が向いた時に試してみる
147名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 21:41:51 ID:jroOwtSq0
>>145
特定してないけど、勝手に当たりを付けて風子スレを開いて吹いた
148名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 23:52:54 ID:19PpaQtH0
アニメ化おめでとうございます!

【アニメ】京都アニメーション「CLANNAD」 智代アフター制作決定!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206601788/
149名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 23:55:07 ID:Ghb6hSp90
>>148
さすがに死ねと言わざるを得ない
150名無しさんだよもん:2008/03/27(木) 23:58:27 ID:19PpaQtH0
何で?
151名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 00:00:14 ID:y36XEWkx0
>>150
蔵のアフターじゃないの?
152名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 00:01:21 ID:6Y+MuzGC0
>>150
死ねと言われるまでは無いがクラナドのアフターストーリーのアニメ化だから智代アフターとは直接の関連性は無いな
153名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 04:11:25 ID:puSlHTykO
さっき本編終わった〜
いつもと同じパターンのハッピーエンド期待してたからショックだったな
もしかして作品のメッセージ読み取れてないとかかな?
154名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 10:50:50 ID:6Y+MuzGC0
>>153
プレイ乙、時間が空いているのならD&Tもやってくるんだ

読み取れたらハッピーエンドと単純には言えないかもしれないが、それに近い考えにはなると思う
もう一度最初からやると分かりやすいと思う、時間を空けて考えても分かりやすいかもしれないな
ショッキングな展開にした理由がある
155名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 10:59:56 ID:f09ryDN20
ドラゴンスゴイヤー

このアイテムを見つけて、しばらく笑っていた。
156名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 11:08:09 ID:4mK32bAgO
結婚式の入場曲にmemoriesをかけることにしたオイラが来ましたよ。
157名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 11:09:33 ID:6Y+MuzGC0
>>156
マジかよw確かに合ってはいるけど
結婚おめでとうございます
158名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 11:25:47 ID:3gkz1VBaO
>>156
おめでとう
さあ、人生の宝物を探しに行くんだ
159名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 11:30:39 ID:TCzqTArn0
>>156
宜しくお願いします
160名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 12:10:41 ID:gK+TwJpu0
結婚式でmemories聞いたら泣いてしまいそうだ
161名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 15:04:23 ID:tvHVRenh0
>>156
高みを目指してこれから頑張れ!
162名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 15:22:00 ID:puSlHTykO
>>156
おめでとう
永遠の愛を…
163名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 18:30:15 ID:I9MRQsbL0
PC版を購入、PS2版を友人からもらった
そこで少し問題が、、、


PS2持ってない
PS3は40GB
どうすればいい?
164名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 18:33:13 ID:bAiVZcfk0
>>156
おめでとう!
永遠の愛を信じてこれからもがんばれ!
165名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 18:34:01 ID:ixb2uxho0
>>163
買                  え
166名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 18:36:58 ID:zPFm8lNv0
>>163
PS2ももらえ
167名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 20:20:30 ID:ovmScGZC0
>>163
俺によこせ!
168名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:01:30 ID:4TjiAC170
アキバでPC版買おうと思ったら壊滅状態でワロタ。
買取6700円とはやりおる。
169名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:20:01 ID:EpBrg+1Q0
PS2を2回目やったらエピローグがもの凄く蛇足に見えてしまった
一回目は感動したのに・・・・テーマと直接関係ないからかな?
170名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:21:07 ID:ibYziqVh0
退場でLife is〜流したいな。

新郎と友人の一部だけ号泣。
171名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:22:47 ID:6Y+MuzGC0
>>169
PCしかやっていなくてすまんが…逆に考えるんだ、テーマが強すぎるんだと

>>170
気持ちは分かるが一般人的にはどうなのかが未知数だな…
172名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:28:11 ID:ibYziqVh0
よく考えたら歌詞が結婚式的にヤバイw
173名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:31:30 ID:fc/AxkXb0
ってか、Like is life melodyって結婚式に使って歌詞大丈夫なのか?
一人になっても歩くんだとか(以下略
174名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:31:58 ID:fc/AxkXb0
書いてる間に被ったorz
175名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:32:51 ID:6Y+MuzGC0
全体通して理解していれば大丈夫だけど部分部分と誤解をしたら相当やばい歌詞だよね
176名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:48:31 ID:ibYziqVh0
>>173
単語の順番が少々アレですぜ旦那
177名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:49:08 ID:LJ2Pc4bt0
>>173
タイトル間違えてるからな
178名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 21:58:17 ID:b9/IZDLf0
まあ結婚式にイデオンのED曲を流す人もいるぐらいだから大丈夫じゃね
179名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 22:01:03 ID:fc/AxkXb0
>>176-177
好みは人生の音楽・・・
何のこっちゃorz
180名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 22:04:34 ID:cq8SNeWv0
melody is like a life
こうですか><わかりません
181名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 22:14:05 ID:9F7XsFHh0
http://www.comshop.ne.jp/items/item-28005.html
在庫入ったみたい。ネットなら安いというべきだろうな。
182名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 22:25:49 ID:xcmH63n30
>>180
その単語でシャッフルするなら
life is like a melody じゃないか?
俺通りすがりだからその曲知らねえけどさ。
183名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 22:29:47 ID:6Y+MuzGC0
>>182
正解
ということでそれだとネタにはならないんだ
184名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 23:10:19 ID:yacd7ExG0
>>180
like a lifeってよくよく考えると某睡眠ゲーのタイトルだな
185名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 23:18:10 ID:ixb2uxho0
いい加減値段高いわ
高騰具合が原油といい勝負
186名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 23:21:02 ID:cq8SNeWv0
>>185
誤爆ですね。わかります。
187名無しさんだよもん:2008/03/28(金) 23:21:34 ID:tvHVRenh0
完全版まで待つよ俺は。
ついでにCLANNADの初回特典も待つよ。
188名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 08:09:02 ID:2Sk9akLfO
CLANNADアフター2期もやるなら、
その1期分智代アフターに回しても……
と思うのは俺だけ?
189名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 08:25:20 ID:r6aPoZL90
流石に構成が難しいというか、智アフをやるなら独立してやらないと浮きすぎて視聴者が置いてけぼり過ぎるだろうw
智アフのキャラや話を少々入れてもおかしくはないが、冒険し過ぎでクラナドや智代アフターのファンからも批判される可能性が高いしな…
190名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 09:39:19 ID:ZuY53mqO0
買おうかと思ってるんだがPC版とPS2版はどっちがいいんだ?
色々追加されてるPS2版のほうがいいのか?
あとクリアまでどんくらいかかる?
ボイスとかははいってるの?
191名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 09:43:37 ID:r6aPoZL90
両方声は入っていて、それぞれに良さがある。両方やるのならPC→PS2を勧める人が多いように感じる
PS2の方がどちらかと言うと高評価だからそっちの方が良いかもしれないが、PS2は伝えたい事が若干分かりづらいかも
クリア自体は短い作品だから5~10時間程度?ミニゲームも本編と同じく人を選ぶ作りだけどはまると結構長く遊べる
192名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 09:45:45 ID:6rzoRkjXO
PC…エロい
PS2…エロ差し替え、アフターアフターが追加

ボイスあり(智代:一色ヒカル)

お決まりのコピペは張らなくていいからな
193名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 09:59:26 ID:ZuY53mqO0
エロはどうでもいい
5〜10時間程度か
アフターアフターってのが気になるからps2版買おうかな
情報ありがd
194名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:14:54 ID:nGRdFTiZ0
智代アフターをやっているんだが・・・声優が違うな・・・

桑島じゃないのかよ・・・orz

駆け出しの無名声優使うなよ。何が実力派だよ・・・一色ヒカルなんて聞いたことないぞ
195名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:16:22 ID:/GvlfdlB0
>>193
アフターアフター自体は共通だぞ。
PS2では、イベントとエピローグが追加されてる。
…てか、>>1に書いてあるとおりか。>>2以降はネタバレ含むから注意な。
196名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:18:40 ID:r6aPoZL90
毎度のことだが一度だけマジレスしておいてあげよう
よく知らないが無名じゃない気がするのとぶっちゃけた話、お前声優は名前だけ見て声を聞いていないだろう
聞いた上での批判ならあっそ、とだけ。そして>>194の文章は声優オタだか何だか知らないが一色だけじゃなく桑島にも失礼
197名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:26:42 ID:6rzoRkjXO
いやいや、>>194は俺のレスを受けて例のコピペを貼ったんだろ

それはそうと、とも(成体化)は俺の嫁
198名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:30:08 ID:nGRdFTiZ0
>>196
ただのコピペにマジレスとは・・・
気を悪くしたらごめんね
かわりにこっちのコピペはっとくよ



智代 夜明け前の 闇の中で
智代 斗いの 焔を燃やせ
夜明けは近い 夜明けは近い
智代 この闇の 向こうには
智代 輝く 明日がある

智代 君の涙 君の汗が
智代 報われる その日がくる
夜明けは近い 夜明けは近い
智代 この闇の 向こうには
智代 輝く 明日がある

智代 昇り来る 朝日の中で
智代 喜びを 分かちあおう
夜明けは近い 夜明けは近い
智代 この闇の 向こうには
智代 輝く 明日がある
http://jp.youtube.com/watch?v=CluE8aoMGvI
199名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:30:53 ID:r6aPoZL90
>>197-198
いや、サンキュー
俺はラッキー鷹文に幸運を吸い取られた間隔を味わいにいってくるよ
200名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:46:41 ID:/no7I2E30
765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 10:44:30 ID:jPKQT2WU
アニメフェア会場より。
DVD最終巻にアニメ本編とはパラレルな世界観による智代アフター番外編アニメが付くってよ。
智代ヲタども良かったな。5月には先行上映会もある。

ちなみに渚は出ない。中原麻衣のコメント「すっこい悔しいww」
201名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 10:58:46 ID:TtQtMqV60
本当だとしても
30分か1時間でやられてもな
202名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 11:06:48 ID:CYEE1qN60
京アニレイプはマジ勘弁
203名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 11:10:30 ID:/GvlfdlB0
発表に来てるのって、中原と桑島だよな。

ってことは、桑島で智アフなのか?
204名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 11:18:12 ID:DU5WL7zU0
桑島でディープキスするの?
それともできなかった智代ルートの保管話かね。
205名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 11:18:59 ID:wBVE1vmg0
智代アフター+D&Dで2クール放映の夢が・・・
206名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 12:11:10 ID:ihZG87ppO
嫌な事があったのに…

life isを聞いたら前を向くしかないじゃないか
207名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 12:18:02 ID:6rzoRkjXO
「life is」だけだと平井堅の曲に見えるな
208名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 12:34:23 ID:r6aPoZL90
>>200の中身からして本当のことかもしれないし一部なら大いに有りうるけど、釣りだろうな
智アフの中身に触れるかもしれないが十中八九ただの智代エピソード追加だろう
209名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 14:53:56 ID:QKlD3xBx0
>>200
どう考えても釣り


と信じたい
210名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:20:58 ID:YvT68CRl0
アニメ版から入り(もっぱら杏フェチ)、
PC版クラナド→PC版フルボイス→PC版智代アフターとやってきた。
大阪に出張してきて、日本橋に
PS2版智代アフターがあったんでつい買ってきたが
これはPC版とは別ものだな。
智代に萌え死にそうw

もしかしてクラナドもPS版の方が面白い?
211名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:26:26 ID:YvT68CRl0
やばい
智代のネコ耳だけでご飯2杯はイケる。
Keyにエロは必要ないかもな。
212名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:28:49 ID:lBb7u/PG0
クラナドはPC版のがいいよ
PS2版だと
朋也さんより・・・
のところがないから
213名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:31:43 ID:tavZ+Jrf0
FV版はあるらしいぞ
214名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:40:46 ID:YvT68CRl0
すみません。
『朋也さんより・・・』
ってどんなシチュエーションでしたっけ?
両方やったけど、思い出せない。
大意はつかんだつもりだったのに。
215名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:46:32 ID:ozUdKaFH0
俄は帰れ
216名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:47:30 ID:lBb7u/PG0
アフターシナリオをやり直す事をお勧めする
217名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:50:12 ID:YvT68CRl0
わかった。
アレでしょ?
膣鏡(エロ)関係。
218名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:54:09 ID:DU5WL7zU0
ヒント

産婦人科
診察台
開かれる
219名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 15:59:15 ID:YvT68CRl0
やっぱり。
それクラナドのストーリーのものすごい枝葉だろw
すぐに出てこないって・・・。
220名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 16:02:03 ID:YvT68CRl0
つーか、膣鏡が省略されてるから
PS版はオススメできないって
どんだけ>>212はアツい奴なんだよw
221名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 16:12:05 ID:6gp6gJta0
智代と渚で性生活が全然違うのが妙にリアル
222名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 16:20:57 ID:6rzoRkjXO
>>212
お前、春原だろ
223名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 16:24:20 ID:YvT68CRl0
『俺、>>212のこと、嫌いじゃなかった』
224名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 17:17:21 ID:YvT68CRl0
智代がともを猫可愛がりしてるのが泣けてくる。
ともと3人で過ごした時間が、擬似的とはいえ
智代にとっての『家庭』になったんだよな。
かつては非行から立ち直るための。
今は、朋也との思い出を糧に、一人で強く生きていくための。
225名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 17:38:54 ID:YvT68CRl0
智代の声優もすごく良いな。
声がワレるほどの熱演。
この作品に関してはワレが聴いてて苦じゃない。圧倒される。
桑島じゃなくて残念なんて評価は的外れだよ。

このままエンディングまで突っ走る。
226名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 17:45:07 ID:Ly71jaarO
アニメ最終巻、買うか……
227名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 19:35:37 ID:1nhmPyaP0
クラナドの智代は桑島でいいけど、智代アフターの智代は一色がよかったなぁ
228名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:01:46 ID:ULTMVtro0
1話分で智アフの何をやるというのか
不可解極まりない
229名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:03:44 ID:UIW6rRiI0
智代ルートの回収だろ
230名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:04:37 ID:r6aPoZL90
>>228
お前が本当に智アフが好きなら落ち着くんだ、というよりアフターじゃなくてアナザーらしい
231名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:31:13 ID:X65QuYsZO
智アフの番外編、と聞いたけど
232名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:36:45 ID:nA2CslD00
D&Tの出番ですか?
233名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:38:14 ID:MppWZu0L0
>>231
それは噂の一つだ。
てか、現実的に考えて、原作未プレイの人にいきなり智アフは無い。
234名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:38:41 ID:lBb7u/PG0
公式HPをみろ、と
235名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:42:20 ID:Mp8x3U4cO
>>194
俺もあんまり知らないが一色ヒカルは駆け出しではなくはそこそこベテランみたいだぞ

エロあえぎ声があるからエロゲー声優をつかってるけど、エロゲー声優としてはそこそこのキャリアっぽい
現にセリフを聞いていても下手くそだとは思わないし

wikipediaみたらわかる
236名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:43:55 ID:lBb7u/PG0
>>235
一色ヒカルはかなりのベテランですよ
北都南、草柳順子とかと名前が並べられる事がある
237名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:49:08 ID:2j6UqhTu0
今エンディングまでいったけど、朋也死んだの?
脳の手術は失敗したってあったけど記憶は戻ったし、
リハビリして生きてるんじゃないのか。
238名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:51:43 ID:lBb7u/PG0
死んだ

手術が成功したのは、「記憶を取り戻す事に関しては」
239名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:55:08 ID:+9QxKH020
つーか一色ってキャリア的にも実力的にも北都と同レベル扱いの声優ですよ(えろg的に)
草柳は一色よりもキャリア浅かった気が

えろg声優御三家ってのが昔あったけどあの人達よりもベテランかもしれん
240名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:56:21 ID:r6aPoZL90
>>237
PS2版かな?他人がよく思っている答えを返されても納得するかどうかは自由だと先に断っておくけど

よく読めば分かるように記憶が戻ったのに命に関わる手術で失敗ということは=命に関わるということでエンディング時には亡くなっている
リハビリは僅かな時間だろうが智代と一生懸命生きるのに必要だし出来るうちはそれも大切なことだろうな
241名無しさんだよもん:2008/03/29(土) 23:59:47 ID:sXQFOf3J0
でも一色ってまだ30台前半だったっけ
242名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 00:00:16 ID:+yHbyPwq0
>>194はコピペは逸品だな。
しかし俺も当初は一色の事知らなかったけど、演技は上手いと思ったがなぁ…
少なくとも駆け出しの無名声優なんて絶対思わなかった。
243名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 00:03:10 ID:x3hij5al0
>>240
あ、いやPC版だ。
今急いで見直したら死んでたわw
走り終えたランナーだとか最後見た夕日だとかってあった。

でも、想像力で復活の余地も考えられないことも・・・あー鬱になった
244名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 00:07:41 ID:4KAuyNsS0
>>243
プレイお疲れ様です。合う合わないが激しいけどしっかりした作りのミニRPG、D&Tも時間があればどうぞ

どう考えているかは分からないから失礼かもしれないけど
これは復活とか無くても単純に欝になるような作品ではないはずだとは主張しておこう
2回目プレイすると新たな発見も色々あると思う、何故こうなったのか、とか色々考えると製作者の気持ちが分かると思う
245名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 01:22:13 ID:bZQf5tM6O
一色のキャリアそこそこって・・・相当出てるだろ。
今年間で出てる本数一番多いって聞いたけど。
246名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 03:02:13 ID:7gzEIUIR0
今年一番は風音じゃなかったかな?(別名義含む)
一色は去年と一昨年はトップで、中には60本越えた年もあったとか。
247名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 03:24:49 ID:XSFAmv6aO
手術後のリハビリ…どんなに心辛かったんだろうな

そういやどんな事故にあったかとかの記述あるやつとかある?
248名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 06:50:45 ID:XFXKbLz30
>>247
事故自体は粗大ごみの山から落ちたことを言ってるんだろうけど
智代自身が『医者は、外傷からくるものではないといっていた(PS2)』と言っているように
頭痛と記憶障害の原因は脳腫瘍。
記憶喪失の朋也に、つらい現実を突きつけるのがためらわれた智代のついた、優しい嘘。
249名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 06:56:10 ID:XFXKbLz30
失礼。
PS2では脳血腫になってた。
今そこんところ進行中です。
250名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 07:00:29 ID:XFXKbLz30
若齢患者の脳腫瘍が進行せずに
3年間も『博士の愛した数式』を繰り返すってのが不自然だから
血腫になったのかな?
251名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 07:16:44 ID:XFXKbLz30
やっぱり腫瘍だった・・・。

外傷・腫瘍に随伴して血がもれ出して腫れるのが血腫でしょ?
腫瘍はいうまでもなく腫瘍細胞の増殖で別物。
もしかして脳血管腫のことを言いたかったのか?
252名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 07:50:45 ID:XFXKbLz30
↑俺が馬鹿だった。こんなのどうでもいい。

PS2版終わったけど、変更点かなり多いね。
大事な部分も。
予習なしだったから、最後の最後でへ?て感じ。
253名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 08:08:05 ID:XFXKbLz30
PS2版エピローグだけど
朋也が智代に『長いあいだ待たせたね』と言ってるってことは
智代が亡くなってあの世で朋也に会ったわけじゃないんだよね。
『私はこんなに(待ちくたびれてしまった)・・・』と智代も言ってるし
やっぱり朋也は昏睡状態を経て意識が戻ったと見るべきか。

PC版は問答無用で死亡ENDだろうけど。
254名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 09:56:40 ID:7psLv2350
これは酷いな
日記じゃないんだから、レスぐらい纏めて書けよ
255名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 10:33:57 ID:KRZtUVrI0
番外編アニメは智アフアニメ化の布石や
256名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:11:37 ID:vZAG+Tsh0
OVAでクラナド各キャラのシナリオと智代アフターまでやってくれたらなあ
257名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:28:20 ID:XSFAmv6aO
アフターアニメになってほしいな
代わりにリトバスがアニメになるかもしれんが
アニメは死亡エンド系は避ける傾向にあるが、仮にアニメになったらどうするんだろうね
258名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:35:38 ID:lcBait0d0
まあ無難にPS2版の終わり方だろうな
259名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 11:48:35 ID:4KAuyNsS0
>>253
病状に関してはライターも医者ではないしそういう作品ではないから厳密に追求するのはかわいそうかも、Kanonやリトバスでもそんなだし
エピローグ追加は曖昧に表現にしていることだし人それぞれ色々考えを膨らませればいいんじゃないかな
260名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 12:04:46 ID:2Jc3Iu1s0
細かく描写したらボロが余計にでるってのもあるしな、涼元みたいに
261名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:21:37 ID:lTfZyjl+0
この作品のアニメ化は難しいんじゃないか?
序盤から伏線が多すぎだし、これはいらないな、というシーンが思い当たらない。
もう一つ。アニメだと麻枝の伝えたい事がPS2版よりさらにぼやけるんじゃないかと。
262名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:29:35 ID:4KAuyNsS0
費用対効果を気にしなければOVA辺りで監修もしっかりしてじっくりやれば完全にできはするだろうけど
それを望むのはちょっとハードルが厳しすぎるな…まあアニメ化したとしても過剰に期待しないことが大事なんじゃないかな
263名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:39:18 ID:MBIaHBx+O
放送中のクラナドの出来を見るとなあ…
過剰に期待したつもりでは無いのに、それでも落胆の内容だった。
智アフも同じ事になるとしか想像できない。
264名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 13:44:18 ID:Xm7IoKVM0
最終回はボートの映像で
265名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 14:16:06 ID:+MbUTrR10
アニメは智代アナザー?がすでに不安ですよ
266名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 14:36:02 ID:qHGJiITOO
アニメの河南子と鷹文とともの声が原作通りだといいのだが
267名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 14:37:51 ID:k4sqnO830
むしろ一番心配なのは智代
あの下手くそなクラナド仕様だと萎える
268名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:03:49 ID:lTfZyjl+0
智アフの智代は一色じゃないとダメだな…
桑島に変更だったら萎えるね
269名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:18:43 ID:+MbUTrR10
>>266
アニメの鷹文は色々駄目だよ
アフターにつながらないならいいかと甘受してたけど
270名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:21:08 ID:7gzEIUIR0
あれ? 声違ったっけ? っていうか喋って無かったよな。河南子はセリフあったけど。
271名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:38:36 ID:AXAC1ZSqO
アニメからゲームに入った身としては、たかふむの性格のギャップにびっくりした。
いや、アニメたかふみはもっと引っ込み思案で思い込みの激しい性格かと何となく思っていたので・・・。
272名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 15:49:15 ID:vZAG+Tsh0
河南子はすずきけいこ出てたから大丈夫だろうな
でも鷹文と二役って…
>>271
あの場面は公道→川になった以外は原作と同じだよ
まあ、確かにそこら辺は都合よく軌道を修正したんだろうね
273名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 19:14:10 ID:UVYk0HLQ0
桑島はそんなに下手じゃないと思うんだが・・・

一色に比べると劣るのはしょうがないが
274名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 19:27:19 ID:7psLv2350
京アニクオリティは勘弁して欲しい
つか無理にアニメ化せんでいいよ
そんな売れないだろうし……
275名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 20:44:38 ID:lSWTznEcO
>>274
バカ
何てこと言うんだ
俺は買うぞ、絶対買うぞ
276名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 20:45:50 ID:UVYk0HLQ0
俺はもう8巻まで予約してアフターの分の金もためたぞ!

クオリティが何だろうが好きなら買う、コレ鉄則。
277名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:06:10 ID:GhmlfRmU0
品質がアレだったら好きにはなれないと思うんだが…ひょっとして俺だけなの?
278名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:10:27 ID:4KAuyNsS0
作品による、としか。酷すぎたらネタとして楽しませてもらう。
物によっては違うこともあるだろうけど良い出来でも悪い出来でも原作付きは別物として見るのが幸せだと思う
279名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:11:19 ID:k4sqnO830
ていうか十分買うに値する出来だろ
280名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:11:45 ID:R3sN+iKD0
そりゃ、愛の問題だよ。
281名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:13:16 ID:UVYk0HLQ0
>>277
東映版Kanonは?
282名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:21:26 ID:GhmlfRmU0
ごめん、そういやここ葉鍵だったな。忘れてた
283名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:23:17 ID:7psLv2350
見ないでDVD買うのはAIRで懲りたよ……
蔵は地上波で見て酷いの判ったから買わんかったし、
あのクオリティで智アフやられても泣いてしまう
284名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:26:02 ID:UVYk0HLQ0
>>277
正直なところアニメ原作と鍵アニメ以外見ないから
他の原作有りアニメがどんなものだかわからない

京アニのまとめ方はあまり上手ではないと思うが
285名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:29:34 ID:3xd2OE6bO
というか、智代を桑島でやるってことが濃厚みたいだから
買わない

智アフの智代=一色
しか認めない

一色を起用するなら買ってもいいッ!
286名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:31:57 ID:R3sN+iKD0
>>285
DVD8巻収録はアフターじゃないぞ。
287名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:32:57 ID:4KAuyNsS0
>>285
勘違いしているみたいだからマジレスしておくけど智アフやるわけじゃないのだからクラナドの智代が桑島でも当然の流れだろう
後そこまで原理主義的な書き込みはネタだとしても要らぬ敵作るだけだからやめてくれ、酷評するほど酷いとは俺も思ってはいないし
288名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:34:15 ID:k4sqnO830
>>285
智代編まではクラナドの範疇だろうから桑島でもいいがもしともアフやるのに桑島だったらそのときは俺も買わないな
289名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:37:08 ID:UVYk0HLQ0
なんで桑島がこんなに叩かれてるんだww
最近のアイドル声優の棒演技よりいいと思うんだが・・・

出演してる作品は電脳コイルとナデシコぐらいしか知らないけど
そんなに下手かな?
290名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:45:29 ID:EP59qlbA0
個人的には桑島はうまい方に入ると思うが…
291名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:47:52 ID:4KAuyNsS0
>>289
PS2蔵の収録現場が良くも悪くも甘々(遠慮してたのかも)なのが半分ぐらい原因かもしれない
けどそこまで嫌悪するほどじゃないとは俺も思うけど荒れやすいのが声優の話題の特徴だね
292名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:57:07 ID:HBLWtoJw0
以前のこのゲームの叩かれ方からしたらアニメ化の話が出るだけでも
贅沢な事だと思う今日この頃…
たぶん智代が出るならどんな内容でも買うな、俺
293名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 21:59:15 ID:EP59qlbA0
>>292
確かに
俺も智代スキーだからよほどのことが無い限り買ってしまうな
294名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 22:00:07 ID:4vIdmQ250
声付きクラナドをやる前に智代アフターやって
智代の声が一色ヒカルでインプットされた俺みたいなのは多いと思う
295名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 22:34:14 ID:+D6swMTk0
桑島を叩いてる訳じゃなくて、単純に一色の方が良いだけ。
桑島の演技も良いとは思うけど…ね。
296名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 23:19:06 ID:vZAG+Tsh0
あがらう…
297名無しさんだよもん:2008/03/30(日) 23:50:22 ID:770Oh+65O
アニメの蔵などの智代は桑島だけど違和感はなかったがな

蔵などの原作は初回版しかしてないが智代の声は変なのか?
298名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:00:07 ID:Qh7/a1IAO
このまま姉御まで桑島ってのは勘弁な
299名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:00:51 ID:UEW2sBnB0
>>297
チェックが甘いらしいのでミスとか発音が変な箇所がそのまま入っていたりはする
変というよりは声優話題は好き嫌いが激しかったりするからその影響だろう

ていうかレスしておいて何だけどこの話題荒れるだけだしいい加減やめよう
300名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:00:52 ID:6lm9RYOM0
>>298
ありえすぎて泣ける
301名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:04:30 ID:AAJM9rq/0
>>300
エロゲ声優がアニメに出るのは珍しいことじゃないから
そのまま起用されるかも
わざわざ全年齢用に名前作ってるし
302名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:10:06 ID:+lNGA6uF0
岡崎朋也 中村悠一
岡崎智代 田中涼子

エンドロールに期待
303名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:21:09 ID:9Vv5xK/a0
>>301
そもそも活動始めたのは田中涼子名義が先だったと思う
一色名義で人気大爆発してそっちでずっとやってたんじゃなかったかな
304名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:33:53 ID:JQsCFRZIO
さすがにクラナドと智アフを絡ませるのはだーまえの本意じゃないだろうに
京アニは智代アナザーを別で出さないことでクラナドと絡める気満々に見えて嫌だ
305名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:37:41 ID:mbXzdQ0Z0
声優って皆一応表からスタートするんじゃないのかな?
業界の事はあまり知らないけれど

PS2版の朋也って中村悠一だったっけ……?
306名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:40:27 ID:BeXJLvgS0
>>305
智アフのことなら新田祐一
蔵はなし
307名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 00:44:52 ID:mbXzdQ0Z0
>>306
dクス

やっぱ声優的にも別作品扱いなんですね
308名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 01:41:42 ID:9Vv5xK/a0
>>307
いや別と言うか中村はアニメ版だけ出し
ドラマCD版は野島健二だったかな?博史だっけ?
309名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 01:52:35 ID:ZBmxfl4Si
一色ヒカルといえば、
個人的にアトリエかぐや作品の白河涼子姉のイメージしかなかったから、
智アフでの好演やマッチ感はものすごく良かった

特に智代が信念の為に、声を張って朋也を責め立てるシーンとか
310名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 01:53:40 ID:9Vv5xK/a0
>>309
あれ?俺がいる…

涼子ねえは俺の嫁な
さすがに智代と迷うけど
311名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 02:46:07 ID:KtSU9QJyi
智代アフター終わるまでアニメ声優と違うことに気づかなかった…

312名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 04:46:34 ID:ekmFy23B0
鷹文と可南子も、すずきけいこじゃないとダメだよね
俺この二人が同じ声優って知ったときまじでビビったもの

声優ってすげぇ商売なんだなぁって
知ってから気をつけて聞いても同じ人がやってるとは到底思えなかったものね
一色ヒカルの演技もすげぇと思ったが、すずきけいこの衝撃は半端なかったなぁ
313名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 06:16:02 ID:OTuIN40B0
河南子の病室での叫ぶシーンはガチでキタな
314名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 10:17:33 ID:mbXzdQ0Z0
一色ヒカルってかたっぽを表記してんならもうかたっぽも涼森ちさとと表記すれば(ry
315名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 12:31:20 ID:5kcHv3msi
?どゆこと?
316名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 12:36:30 ID:a0cqXS2q0
ググれ
317名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 14:00:42 ID:unZaRfaD0
美鳥とにゃんにゃんできるのはエクスタシーだけ!
318名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 15:11:24 ID:JXH51A76O
>>311
嘘だろ、おい
なあ嘘って言ってくれよ
なあ、なあ……………なあってばよぉーーーーーーーーーー
319名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 15:18:42 ID:xog0Jqj3O
俺は靴下を使うまで気付かなかったぜ!

それより鷹文河南子はるちんかなたが全部同じ人ってのがすげぇ
河南子はるちんは一緒だけど
320名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 19:18:57 ID:Qh7/a1IAO
あと、ゆめみもすずきけいこ
321名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:52:58 ID:ekmFy23B0
ふと思ったんだけど
なんで智代ってクラナドのキャラの中であんな人気出たのかね?
確かキャラの人気投票で渚食ってる場合もあったよね?

考えてみたら、智代アフターは別としても
クラナドの智代シナリオってそんなに厚みがあったように思えないんだが

女なのにめっちゃ強いとか、男っぽい口調とかで、キャラ立ちしてた
からかな?俺はそんなキャラが好きだから最初好きになったのだが…

俺みたいなのがそんなに多いとは思えないんだけど、実際はどうしてなんだろ?
322名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:53:50 ID:AAJM9rq/0
>>321
俺は智代アフターから入った邪道だからだ
323名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:53:59 ID:FWQyV4YM0
どうしてだろうね。俺は杏一筋だから良くわかんないよ
324名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 21:56:52 ID:UEW2sBnB0
蔵ではゆきねえが好きだったが智代のキャラ自体に入れ込む人が多かったからじゃない?
キャラ立ちもそうだけど、とにかく凄い一途だし
325名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:06:49 ID:ntCVWLuc0
俺はクラナドのちょっと退廃的な雰囲気に惹かれた
あとはラストのコート着て正面向いた立ち絵
あの破壊力に打ち砕かれたぜ
326名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:07:27 ID:ntCVWLuc0
クラナド智代ルートってことね
327名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:16:01 ID:HqUszhOM0
おっきしたし
328名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:21:26 ID:gywlfG1oI
素直で意志が強く、容姿端麗。さらに恋愛においては不器用で一途ときた。
普通に魅力あるキャラクターだからな、
シナリオが今一つでも智代自身に魅かれた人は多いだろう。
329名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:22:47 ID:6crF8clo0
アニメ→フルボイスときてようやく智代アフターやりはじめた。
アニメと原作どっちも好きだからその延長みたいな感じで始めたら、
しょっぱなからエロシーン全開で正直引いたわ。くじけそう。
これクラナド並みに感動できる?できるならがんばってみるけど。
330名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:25:42 ID:FWQyV4YM0
個人的には蔵よりも感動した。
だけど、蔵のアフターFDを求めているなら今すぐsagaoとかのセーブデータ当ててD&Tだけやったほうが良いと思う。
331名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:26:14 ID:AAJM9rq/0
>>329
あのエロシーンはただのエロじゃぁない!

エロの後には必ず笑いがくるじゃないか
あのバランスは結構良いと思うんだ!
智代の純情さがうまい具合に表現されてる
332名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:27:47 ID:UEW2sBnB0
エロ…の特に序盤のは嫌ならば飛ばしても構わないとは思う
クラナドとは別の方向性だから同じものは期待しない方が良いし人を選ぶ作品だから感動の保障はしない
しかし俺はクラナドより凄い作品だと思う。考えさせられる作品だよ
333名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 22:32:32 ID:GxYZj23C0
>>329
しょっぱなのエロは2週目でもう一度見ると印象が大きく変わる
感動はハッピーエンド思考の人にはできないかもしれないな
334名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:09:40 ID:89Mxd4/90
つかほんとにやんのな京アニ智代篇

一話分とかorz

これは智アフアニメ化フラグと考えるべきか・・・
335名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:11:20 ID:UEW2sBnB0
>>334
あくまで個人的意見だが、今回の件と智代アフターの関連性については気にしない方が良いと思う
336名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:11:58 ID:BeXJLvgS0
クラナド智代ルートやるだけで智代アフターやるかはまた別の話だろう

アフターやらないなら別に生徒会長に当選して桜の木は切られませんでした、ってだけで別にいいんだけど
337名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:14:28 ID:a4Q8bRq30
漫画版どうなのよ漫画版
一冊で上手くまとめられてんの?
338名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:17:10 ID:AAJM9rq/0
ドラゴンエイジピュアで出た奴は正直微妙
作者の智代に対する愛は伝わってきたけどね
339名無しさんだよもん:2008/03/31(月) 23:18:14 ID:gJsqJJp+0
確かに上手くまとまってると思うけどなぁ
でもゲームとは別物と割り切って読んだほうがいい
340名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 01:01:49 ID:21Cs4yUU0
そもそも1冊で上手くまとめることが無理なことで
その前提からすれば頑張ってるんじゃないかな
341名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 01:18:17 ID:hSY6BpqJ0
鍵っ子ブログwwwwwwwww
一瞬つられたじゃないかwwww
342名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 01:24:26 ID:fWVSEoS40
エイプリルネタに乗じて本音を言っただけに見えるw
343名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 05:05:06 ID:jvO2kJF4O
やっぱPC版は終わり方が鬱かねぇ
PS版にすりゃよかったかな
344名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 06:59:07 ID:fh/yEi+20
智代アフターやらないならわざわざ外伝作る意味ないと思う
そのうちOVAでアニメ化かと
345名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 13:50:00 ID:JkAqvrx2O
亀レスで申し訳ありませんが、
>>156のコメにレスくれたみなさんありがとう〜。
嫁にゲームをやらせたところ縁起が悪いと難色示してましたが、
主人公の生死が話の本質ではないことをこんこんと説いて納得してもらいました。
曲自体は気に入ってたみたいですし。
レスくれたみなさん本当にありがとうございました。
346名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 13:56:25 ID:21Cs4yUU0
>>345
幸せにな!
347名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 13:56:57 ID:sR1LjQhN0
式に失恋ソング流して仲むつまじいカップルもいるし、
素晴らしい式だったのにほどなく離婚しちゃったやつもいるから、
あまり気にせぬよう
348名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 15:06:09 ID:nbMFZlOyO
でも確かに縁起悪いな
智アフ好きなら嫁さんの意見も大切にしてやれよ
349名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 16:24:59 ID:t07V+S5q0
>>345
お幸せに!
350名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:00:50 ID:NaSVT27SO
>>345
いい嫁さんじゃ〜
羨ましいぜ



さて、今日待ちに待ったCS版が届いた
ラストはまだわからんが、序盤のコスプレなどかなりPCとはまた違った良さが
351名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:03:21 ID:UB/kP5Uv0
PC版やってるんだが


やめていいだろうか?
352名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:04:34 ID:47x/1fWg0
俺の場合オートロード快適速度にすると
序章のコスプレ編できっかり1時間だ
よく考えると凄いボリュームだ。アニメでこんなこたどうあがいても出来ん
353名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 20:16:42 ID:qW1cZkKf0
>>345
お幸せに!

>>351
釣りか?終わりが気に入らないならともかく途中経過なら何が気に入らないのか分からないけど止めるのは自由だぞ?
だーまえ信者なら確実に損だとは思うが、絵や音楽なら他でカバーできるしな
354名無しさんだよもん:2008/04/01(火) 21:08:29 ID:ZARf8UUwO
>>353
釣りだ
気にすんな
355名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 00:45:53 ID:zPAwPjq50
みんなRewriteのスレに行っちゃったのか?w
356名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 00:48:35 ID:lRGB8QQz0
帰ってきました
357名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 00:48:51 ID:BBRMTrUC0
俺も今戻ったw

マジ確定とは・・・・
358名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 00:49:21 ID:kL9b0faV0
葉鍵板も人が少なくなっちまったんだな・・・Orz
たかだか1スレに集中した程度で・・・
359名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 01:14:05 ID:fJ4sGPHc0

智代アフターと渚アフターって関係あるんでしょうか。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1199578366/572

360名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 01:19:49 ID:E1DybYspO
オレこの作品やってから心が動かないんだ。オレのなかで智代と朋也の愛の形は完成されたものだからその方向性とずれたものを否定的に見てしまう。
何とかしてくれ…
361名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 01:58:08 ID:uJnVD3680
何とかしなくてもいいんじゃないか
そのまんまで
362名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 01:59:17 ID:BBRMTrUC0
>>360
二週目をやるんだ

そうすれば前に進めるさ・・・俺もそうだったからな。
363名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 02:09:09 ID:5GPSLkHA0
1週間で記憶なくす病気になればいいんじゃね?
364名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 08:18:50 ID:JM9xEeO5O
ここに馬鹿一人
365名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:01:57 ID:E1DybYspO
>>361 >>362 レスthx
なんとかしなきゃ怖いんだよ… あと、既に3週はしたんだ。それも週を重ねる毎に心が動かなくなってる
366名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 13:09:28 ID:E856UBB50
軽い鬱みたいなものだろうな
当面恋愛物は避けるといいのでは
367名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 16:44:01 ID:Zj6QsE4SO
誰かだーまえがPS2版を意味深なエピローグで締めた背景分かる人いる?
好きにやった作品なんだから
分かりやすいハッピーエンド求める声に応える必要もなかっただろうし
汐or渚trueみたいに選べるならともかく
やっぱり朋也の生存を匂わすと根幹がぶれるよなぁ
PC→PS2で何か心境の変化でもあったのか

368名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 16:46:40 ID:6ePVgZQc0
とりあえずログ嫁
369名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 17:19:02 ID:E1DybYspO
分かってもらえんかもしれんがオレ泣くことにカタルシスを覚えていて何もしないのはそれはそれで辛い。 我が儘でスレチで申し訳ないが何かいい作品ないだろうか。
370名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 17:20:20 ID:GMQjhFY80
バカゲーするなり、漫画読むなりすれば良いんじゃないかな。
371名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 17:21:50 ID:Vp5XIPf00
>>369
個人的に前期No1アニメだと思ってる「のらみみ」とかは?
藤子マンガが好きならおすすめ
372名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 17:41:30 ID:E1DybYspO
>>371 ありがとう。早速確認してくる。
373名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 18:49:00 ID:ZZeJCFKkO
君が望む永遠をどうぞ
374名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:02:26 ID:lRGB8QQz0
あえてリトバスやって恋愛から目をそらす
375名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:22:34 ID:Z8U0O5hC0
>>367
PS2は加筆はだーまえじゃないよ
376名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 19:26:12 ID:FaAkGeetO
>>372
最果てのイマやって深く考え込め
377名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 20:14:16 ID:fJ4sGPHc0
>>367
商業的な問題じゃない?

かぶせで質問なんですが、
PC版のオープニングは→ひたすら青空or青いイメージ
PS2版のオープニングは→ひたすら夕焼けorオレンジのイメージ

この違いってどこから来てるんでしょうか?
どんな意味があるんですか。
378名無しさんだよもん:2008/04/02(水) 23:04:05 ID:E1DybYspO
リトバスはプレイ済みなので君望かイマあと手軽に沙耶なんかをやろうかと思います。
379名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 01:52:26 ID:0YqUS7GI0
>>367
加筆は殿がしたけど
だーまえが最初からこうしてればよかったみたいなこと言ってたし
個人的にも譲歩できる範囲だったんじゃない?
アフターって単語がトラウマになるくらい叩かれにショックだったらしいし

というかPS2版の価値ってあのラストよりもアフアフ前とか春原とか河南子とかの加筆だと思う
380名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 06:32:58 ID:Lj/7eKb50
>375
ファンブックのインタビュー読む限り、だーまえも書いてるようなんだが。
殿がラストと一部のギャグ以外は自分が書いたと言ってる。
つまりはラストと一部のギャグはだーまえが書いたってことになるんじゃないだろうか。
381名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 16:06:05 ID:wPd4JiDpO
関係無いけど、やっとD&Tクリアしたぜ!

最後の感動はクリアした者にしか味わえないな

なんつーか…
達成感というか

まさかあんな展開になるとはな…

ラストはスキル駆使してやっと勝った感じ

愛の力つえー
382名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 16:16:32 ID:P2N7u0zL0
二刀使い、本気、愛の力+風子召還は最強
383名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 16:33:58 ID:wPd4JiDpO
寧ろ
最終兵器+本気+愛の力
が強すぎる
あと風子囮の術も
384名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 17:38:13 ID:ZxONAXeSO
DTってルールがよくわからないからやってないな。
最初のチュートリアル戦闘からわからん。
杏仁豆腐やら持ち物制限やら・・・与えるダメージは低いし、職業みんな同じだし、下行っても体力回復しないし。
よくクリアーできるな。
385名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 20:44:18 ID:S3ySVGJfO
とっつき辛いかもしれんけど慣れれば簡単だよ
クリアするだけならCTRLキー押しっぱでスキップしつつ敵倒す→無理そうなら逃げる、この繰り返しで充分
後半はシナリオも面白く、というかKeyらしくなってくるからやる価値はある
386名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 21:42:48 ID:ZxONAXeSO
ほう、なんか簡単そうに思えて来た。
帰ったらこっそりやってみる。
387名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 21:46:20 ID:aJjPXqne0
PS2版のD&Tは断念せざるをえない。
こんなの、コントローラーでちまちまやってらんねーよ!
おかげでCGが埋まらない・・・
                   _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
388名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:03:04 ID:7LrPXaE70
むしろ俺はPS2でクリアしたがwww
389名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:06:54 ID:P2N7u0zL0
俺もPS2だが画面の端の敵が見えなくて困ったw
技の名前変わってるのな
せりふはどうなんだろう?
390名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:24:53 ID:wPd4JiDpO
さっきクリア報告した俺はPS2なんだがw

ちなみに侍智代、騎士朋也、忍者可奈子、プリーストとも
でクリアした
391名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:26:42 ID:aJjPXqne0
後生ですから、どんなCGだったか教えてつかーさい。
392名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:34:21 ID:OGYHZvi50
おかえりなさいCG
393名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 22:41:20 ID:PD5D3+W30
大木の前にRewriteの少女じゃなくて眠ってる鷹文がいるCG。
394名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:47:26 ID:I9E+mGd90
慣れると楽しいよな
全員ATK全振りとか全員INT全振りとかいろいろやってみてる
全員INTウィザードで最終フロアメテオ連打が爽快すぎる
395名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:49:42 ID:N00CB7CR0
DTやるときはPS2にUSBマウスつなげば、だいぶ操作性良くなると思うんだが。
俺は、本編もUSBマウスでやった。
396名無しさんだよもん:2008/04/03(木) 23:54:46 ID:aJjPXqne0
ホントだ!
PS2本体にUSBインターフェイスが2個もあんじゃん。
買ってから6年くらい経つが、今知ったよ。
マウスで普通にプレイできた。
ありがとう。
397名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 00:12:23 ID:oY0RE8TF0
>>396
PCで使うオーディオインターフェイスもUSB接続でそのまま使えるから
DAC代わりにして光接続すれば
ノイズだらけのアナログ音声(特に人の声が酷い)とはおさらばできる
398名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 12:42:28 ID:WdC2XaPm0
人生の宝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww物を探しにいこう―――― wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwっわwww
399名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 16:09:00 ID:iV+j8LwwO
たまに沸くね、このテの春厨
400名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 16:21:33 ID:Q/lXxJJg0
これは分かりやすいというか、ネタっぽい春厨だからまだまだいいほうだろ
本当の春厨ってのは素でレスするもんだ
401名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 17:01:01 ID:WLcq4/gZO
この時期になると携帯で書き込みしにくくなるんだよな…
402名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 17:57:37 ID:ag5/nO8Z0
PC版を根詰めてプレイし倒したんだが
今更PS2のENDって受け入れられると思う?
ちなみにPCのENDで納得出来る域まできてるんだけど(自分なりに
ところがどっこいテンプレみたらPS2のENDのがいい反響?
俺どんだけ取り残されてるの・・・
403名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:10:05 ID:nvuKUyE30
>>402
人それぞれ
蛇足って人も多い
もしPS2やってないなら倒れるまでの追加エピと河南子の啖呵は見た方がいいと思う
404名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:23:21 ID:ag5/nO8Z0
>>403
河南子の啖呵って登場シーンだよね?
河南子が一番可愛いところじゃないか、変更点あるなら是非みたいな
ED後の+部分が気になるがそこまで解釈変わらないだろうと信じ買うよ

麻枝シナリオ好きだよ?好きだけどハッピーエンドの二人がみたいよ!
405名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:26:02 ID:JnfdzBXc0
病室の朋也に、カナが渇を入れるシーンのことだと思う。

PS2版のみ。
406名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 18:52:06 ID:2pNio8Ha0
正直その啖呵のためだけにPS2版を買っても良いと思う。
ED補足なんてどうでも良い
407名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 19:00:05 ID:vT664ijv0
あと春原も。
病床の朋也の前で必死に馬鹿やってる春原想像したら泣けた。
408名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:29:46 ID:BYGL6LeaO
PS2では春原でるのか〜
やる予定はないけど気になるな
409名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 20:45:30 ID:FExAEeYj0
今終わった
涙腺崩壊中
410名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:01:11 ID:ASfRuInuO
2週目いてらー
また新たな発見があるぜ。
411名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:04:11 ID:LO+U9Pck0
>>409
とりあえずD&Tを極めるんだ
412名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:16:24 ID:0MvJVt8J0
アニメから入って智代スキーで興味持ってCLANNADときて今アフターアフターの最中なんだが声はとっくになれたが
どうしても絵だけ慣れないな
413名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:30:48 ID:4VHhYJCt0
目が丸すぎってのがある

ま、どっちも好きだけど
414名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:33:45 ID:sESx89JYO
いたる画にはいたる画の、フミオ画にはフミオ画の良さがある

つまり、両方好き

エロさはフミオの方が上だが
415名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:51:55 ID:prrFxF0FO
>>412
1ヶ月前の俺のようだ
智代の立ち絵は最後までしっくりこなかった
だが河南子の可愛さにどうでもよくなった
416名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 21:58:39 ID:0MvJVt8J0
>>415
確かに河南子は可愛いと思うんだがww
CLANNADやった時も違和感あったがすぐ慣れたがこれだけは慣れないな
417名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 22:52:17 ID:fAmTaVoQ0
なぜ河南子のエロが無いのかと
鷹文視点で入れろと
418名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:20:01 ID:X364GJGk0
>>417
俺がいる
419名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:25:22 ID:xGT4iY8HO
>>417
俺もいる
420名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:25:52 ID:vlWBGWR10
俺はそうでもなかったな
421名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:27:59 ID:LO+U9Pck0
D&Tで負けたら獣人たちに犯されるとか見たかった
422名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:30:23 ID:cOD2iFfA0
サントラ買ったのはいいけど
Light colorsのインスト版って収録されてないの?
423名無しさんだよもん:2008/04/04(金) 23:59:37 ID:N+dsDu4D0
>>422
収録してなかったっけ?
424名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:05:54 ID:bk6TtPPC0
>>423
フルとショートはあるけどインストはない
聞けるのは多分D&Tの50階の戦闘中だけ
425名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:11:44 ID:1VJF0Soc0
PS2版とあわせて5回目くらいのプレイだが
『なんなんだ、おまえはっ』
『そんなこと勝手に決めるなっ』
のあたりは鳥肌だな。
いろんな意味で。
426名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:14:07 ID:0hPmisW50
>>424
やっぱりないのか インストが一番ほしかったのに…
ありがと!
427名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:19:46 ID:zPA+aUrg0
PS2版ってマウス使えるの?
428名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:31:01 ID:HKwkSPSV0
>>427

>>396参照
429名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:38:00 ID:1VJF0Soc0
そういえば
朋也が隣町の大病院に入院してるって事は
智也たちの町には、まだ病院が出来てないってことだよね。
とすると、智代アフターの世界では。
幼い日の渚に奇跡を起こした土地も病院が建たずにまだ残ってて
今も渚は元気にパンでも焼いてるんだろうか?
岡崎君いまごろどうしてるのかなーとか思ってたりして。
430名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:41:50 ID:bFxPQDSw0
確かに病院立ってないしそんな感じかもなw
431名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 00:46:09 ID:SPC2DKVU0
>>429
蔵アフターの様な無茶はしていないだろうから恐らくだが、とりあえず死んではいないだろうな
432名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:12:30 ID:a0PJQ+hd0
>>429
1.まだできてない
2.できてるけど脳外科がない
3.脳外科はあるけど担当医を変えたくない
4.CLANNADとは一切関係ありません
433名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:13:10 ID:0wpJ1YnB0
朋也と道を歩む事無く、パン屋を手伝う渚か・・・想像してみるとなんだか感慨深いな
434名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 01:17:33 ID:1VJF0Soc0
>>432
うちらの街にも大病院ができたらいいのにね的な会話を病室でしてるから
まだ建ってないみたい。
435名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 02:03:00 ID:oBXjOaQd0
うろ覚えだけど、建つ予定だみたいな会話なかったっけ?
436名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 02:12:37 ID:1VJF0Soc0
>>433
周囲に不幸を振りまく朋也と袂を分かってしまったのなら、渚には幸せに暮らしてもらいたい。
智也はどんだけ貧乏神なんだ。
437名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 02:13:58 ID:HKwkSPSV0
>>435
蔵アフにはあったかも。智アフにはなかったと思う。俺もうろ覚えだ。
438名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 02:21:22 ID:u2PJigCvO
あったようななかったような…智アフって一文一文が結構重要だったりするからなあ。
ラスト、タイピングの「走り終えたランナー」やら「最後の言葉」の行も見落としたらかなりEDの印象が変わるし。
439名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 08:40:19 ID:TTzJUVUc0
「ごろごろと音を立てて、彼を乗せたベッドが〜」

俺もうこの部分で涙止まらんわ・・・・
智アフは文が凄いな。智代の言葉ひとつひとつが重過ぎる
440名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 10:35:23 ID:SPC2DKVU0
>>436
辛くても朋也や汐と一緒に過ごしていた方が渚や智代も幸せだと思うよ
朋也以外の相手でも良いだろうけど作品的には想像しづらいし
441名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:03:59 ID:Fc5aBBDE0
>>439
丁度そのときのBGM聞いてるわ
harmony with sorrow
442名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 15:57:38 ID:TdXiKVR+0
D&Tむずかしすぎだわorz
お勧めの攻略サイトとか教えてください
443名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 16:01:57 ID:viyVMv700
智代のエロよりはコスプレの方がいい。
河南子の絶叫もいい。
なにより、エピローグが現実だろうが夢幻だろうが
智代が幸せそうなのがいい。

クラナドアフターの、1週目と3週目に相当する感じだな。
PC版とPS2版の関係は。
両方やってよかった。
444名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 16:16:58 ID:xgu/REm80
>>429,430
でもさ、、、、病院のグラフィック同じだよな?w
445名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 16:33:54 ID:J9+8JatX0
>>444
お前死んだな
レス番がものを言ってる
446名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 17:56:39 ID:F7NPzuODO
>>435
朋也と時を同じくして渚が死ぬ、というのを想像して泣いた
447名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 18:39:25 ID:a0PJQ+hd0
>>446
朋也以外の誰かが渚を妊娠させたのかー
448名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:16:22 ID:F7NPzuODO
>>447
あれ?病院が建ったから死ぬんじゃなかったっけ?
449名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:19:28 ID:J9+8JatX0
>>448
子供産んだのが致命的だったんだよ
450名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:24:56 ID:6q1XjpxI0
町が渚から汐に託されたから渚が死んじゃうんじゃなかったっけ?
451名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:26:41 ID:AopqZJ2J0
じゃ何で汐が死んじまうんだよ
452名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:28:00 ID:7ueWZw2xO
>>451
ここはアフタースレなんであっちで聞いてくれ
453名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 21:32:11 ID:AopqZJ2J0
>>452
この類のレスを待ってた

>>446-450
汐とか渚とかクラナドスレへどうぞ
454名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:04:50 ID:6q1XjpxI0
そもそも病院の話からだろこの話題
いちいち目くじら立てんなよ
455名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:15:08 ID:xwdHOQC70
CLANNAD番外編みたいなもんだし、これくらい流れ的に話しても良くないか?
本編にだって朋也がまだ旅の途中な描写だってあるんだし

AIRとかリトバスの話はスレチだと思うが
456名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 22:22:07 ID:zDiShAed0
光の玉とか幻想世界とリンクさせるのを嫌がるファンが多いんだと思う
俺もその一人
457名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:02:42 ID:z8TC7kyF0
Rewrite・エクスタシーと色々予定があるからもう智アフの再販はないと思ったほうがいいのだろうか・・
正当な再評価、蔵のアニメ化、Rewriteに参加する外部のライターさんのファンの流入も後押しするかもしれないし
今なら売れそうな気もするから期待してたんだけど、無理っぽいのかなぁ?
458名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:13:37 ID:ttjbJ4Kq0
keyのカスタマーレビューでもあの低評価に一番票が入ってるからな
PCにプレミア付いてようが、総合的に利益が出なきゃVAVAがOK出さないと思う

>>455
CLANNADの設定は朋也が事故に遭うのに納得できる理由付けになってるから全然OKだろ
事故に遭ってはい記憶喪失ですじゃ「はぁ?」だし、それとば別に智アフのストーリーが成り立ってる訳だし
459名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:35:09 ID:Lgp8lMMC0
>>458
日本語でおk
460名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:41:57 ID:o4lMhEBk0
keyのカスタマーレビューは俺もなんか納得いかない
461名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:48:11 ID:zDiShAed0
まだ458みたいなこと言ってるのな
リアルタイムのアホみたいな祭りのせいだろ
462名無しさんだよもん:2008/04/05(土) 23:49:36 ID:SPC2DKVU0
あれは何か便乗か何が何でも評価落としたい人が頑張った成果だろうね

>>458
喧嘩と事故で記憶喪失は別におかしくはない、蔵と記憶喪失をリンクさせる方がおかしいぞ
一応早死にということならまだ話は分かるけどそれはそれで無いと個人的には思う
463名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:01:09 ID:fJMDCDK10
>>462
>>458は早死にのことを言ってるみたいだけど
464名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:06:07 ID:AS4po7ha0
なんか智アフアニメ化臭いんだが、<蔵DVD番外編に智代編
今の京アニにやらせたら・・・ガクブル
465名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:31:12 ID:5gRJaoaf0
既出もいいとこ。あとDVDに収録されるのはCLANNAD智代ルート編であって、智代アフターじゃないだろ。
466名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:33:15 ID:xb9NMzfA0
いいと思うよ。
智代一本のルートなら誰が見ても文句ないものに仕上げてくれるでしょ。
ニコニコで同じく分岐のないFate見てきたが、原作まんまで面白かったな。
聞いたことない制作会社だったが。
467名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:34:50 ID:xb9NMzfA0
>>465
智アフ制作の試金石にはなると思うんだな。
智代ルート収録巻の売り上げ&評判は。
468名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 00:36:53 ID:NBQ5PSJY0
私は正規に商品買ってません
って自慢げに言うなよ・・・
469名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:41:57 ID:KIRXgse2O
どうせ智アフもニコニコでプレイ動画ryとか言い出すんだろうな
470名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:49:22 ID:niBCAAks0
ニコニコでプレイ動画みてどーしても欲しくなって買ったクチですが…
471名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:54:36 ID:Ia2YaGcF0
ニコニコの話するな死ね
472名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:55:15 ID:xb9NMzfA0
PC版はヤフオクで12000円で。
PS2版はソフマップで5000円で買いました。
473名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:58:20 ID:MjNRElvZ0
ニコニコ関係は荒れるからその辺にしとこうぜ

今日ビジュアルファンブックが届いた。散々既出かもしれないが、

CLANNADは『なくした物を取り戻す』
智代アフターは『なくしてもなお歩き続ける』

ってが書いてたの見てすげぇ納得して・・・感動したよ

ああ、やっぱり俺には智アフの方があってるみたいだ・・・
474名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:58:38 ID:xb9NMzfA0
忘れてた。
ニコニコでクラナドを知ってからね。
475名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 01:59:28 ID:xb9NMzfA0
>>473
失礼。リロードしてなかった。
476名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 02:48:53 ID:81GRbuHzO
CLANNADの最終話で廃品回収の車がきたときに涙でてきたの俺だけ?
てか既出?
477名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 05:18:24 ID:8yFCb0xr0
>>476
MBS組発見。あれ確かにこっちのプレイヤーはハッとするよなぁ
まぁさすがにアニメ・CLANNADアフターでの職業は電気工だろうけど

てか>>473で智代アフターにもビジュアルファンブックあんの初めて知った
尼で見て短編小説とかだーまえのコメントはすごく読みたくなったってのに
なんとまぁ部屋に置きづらい表紙してやがるぜ
似たような構図の光坂も買うのにだいぶ勇気要ったけど
あんなにデカデカとようじょのパンツ描かれちゃあ・・・
478名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 05:32:17 ID:5gRJaoaf0
現物だと、とものパンツは帯で隠れてるよ。初版以外にも付いてるのかは知らないけど。
479名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:18:13 ID:BdvrAA9Q0
CLANNADのアフター→智代アフターアニメ化決定→それに伴いSE販売と夜想
480名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 09:54:48 ID:bKVM3/Wl0
>>442
攻略サイトは俺も探したけどなかったな
初期はディフェンスをあげて、ともは最後まで探索。
のこりの三人のうち二人を同じ敵に攻撃するよう配置すれば割と行けると思う。
もう一人は余裕あったら探索。なかったら一緒に攻撃してた。
481名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 10:19:48 ID:nA9mhgIN0
>>442
攻略は知らないが各種データについてまとめているwikiならあるから「D&T」と他の言葉を組み合わせて検索するといい
クリアする方法はそれこそ千差万別だし鷹文がヒント小出しするので見なくてもじょじょに理解できてくるとは思う
482名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 11:15:37 ID:RR+edQzDO
じょじょ
に反応したおらおら
483名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 11:56:40 ID:Ng30StNMO
可奈子はDEXだけあげ続けたら回避の鬼と化した
484名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 12:03:11 ID:PiJrgxUZ0
スキルによって挙げるステータスを決めるといいな。
攻撃系ならそれに特化
回復・探索系なら回避・防御をしっかりしないと青いのにボコボコにされる。
魔法使い系に弓もたせてもたかがしれてるし。
それなら武器なし盾のみの方が行動も早い。
485名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 12:09:17 ID:9LhLHMugO
>>442 >>480
「D&T 攻略」だけでも検索で結構見つかるんじゃないか?
もしくは智アフ本編攻略と併せてるところとか
486名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 12:11:00 ID:PiJrgxUZ0
D&T アイテム
とかな。
SPDが10上がるアイテムさえあれば、重装備しまくりなんだけどな。
487名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 12:36:36 ID:F7rN3OKC0
>>478
とりあえずアマゾンにはついてたよ、帯。
488名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 15:23:43 ID:7yyd4Y7m0
朋也のいる病院で風子も眠ってるのかな
489名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:28:11 ID:YsGuD4Xo0
今クリアした。
PC版だったんだが、エロ無くてもいいからPS2版買えばよかったかな。
490名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:36:29 ID:Ir5uGef/0
>>489
PC版は塩漬けにしてPS2版を買ってくるんだ。
値が上がったら売ってもいいし。
491名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:37:53 ID:niBCAAks0
>>490
今が売り時かと思うんだが
492名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:42:40 ID:YsGuD4Xo0
>>490
うーむ、やっぱりPS2版のほうが評価高いのか。
PS2でやり直すか…
493名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 17:47:26 ID:Ir5uGef/0
>>491
智アフの値が天井打つのは、智代ルート収録DVD発売後でしょ。
俺は売らないがw
でも初回特典のサントラCDって、ジャケットから何から同じものが売ってるんだよな。
494名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 18:50:12 ID:9LhLHMugO
俺にはPCのエロエロ蜜月智代とPS2のコスプレ萌え智代、
どちらかなんて選べない

PS2のED補完や入院中エピソードの追加はあれとして、
智代誘惑SEX→BAD ENDの流れはPCならではでもあるしな……
495名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 18:55:43 ID:BdvrAA9Q0
>>493
或いは智代アフターアニメ化の時だな
496名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:01:49 ID:niBCAAks0
>>495
その頃には完全版出されて値崩れする予感
497名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:16:30 ID:HWlfJayx0
Light Colorsの
「それは遠い誰かの持ち物で僕じゃない」の意味はは
智代が朋也の回復を諦めようとしてるときの心境で合ってますか?
498名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:26:05 ID:YsGuD4Xo0
思ったんだが、このゲームって真の主人公は智代なのか。
それなら色々な意味で納得できる。
499名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:32:39 ID:BdvrAA9Q0
>>498
おまい何週やったんだよ
500名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:40:48 ID:juPi76eH0
>>497
どうにもできないことがあっても最後まで目を閉じず
見守っていく勇気 それは遠い誰かの持ち物で僕じゃない

俺は、記憶を失った朋也を前にして頑張れる自信が無い智代の気持ちで
遠い誰かってのはともの事なんじゃないかなと思ってる。
501名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:46:48 ID:Ir5uGef/0
>>500
遠い誰か=朋也

『私のことさえ忘れてしまった智也を待ち続けることが出来るこの強い心は
 もともと私に備わっていたものではなく、他でもない、智也に教わったものだ』
という解釈。
502名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:53:21 ID:BdvrAA9Q0
>>501
だーまえが明言してないから決め付けはよくないな

「どうにもできないこと」のみに焦点を合わせれば、
手術が成功すればどうにかなるから「どうにもできないこと」ではないと思うし、
ともの母親の病気は「どうにもできない」から俺は>>500だと思ってるけどね
503名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 19:56:28 ID:niBCAAks0
しかし深い歌詞だな
504名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:03:43 ID:juPi76eH0
>>501
いや、まぁ解釈は人それぞれでしょ
505497:2008/04/06(日) 20:09:36 ID:HWlfJayx0
どちらの解釈も興味深い。
ありがとうございます。
506名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:16:29 ID:Ir5uGef/0
>>502
500を読んだ後に即興で起こした解釈だから、適当だw
穴があるし。
決め付けるつもりもなかったよ。
ごめんね。
507497:2008/04/06(日) 20:26:43 ID:HWlfJayx0
この歌詞はどう解釈されますか?

「弱い人ほど特徴のなさをうまく演じてるのに
僕はこんな小さな罪も許せないでいらだちをぶつけてる
高く伸びる空 急降下する鳥たちの声を聞いた
痛みや苦しみを覚える人になどならないよう祈っていた」

作者が断言しない限り正解は無いと思うので
どんな解釈でも教えてください。
508名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:29:37 ID:Ir5uGef/0
智アフのストーリーをなぞらえるのか
それとも単に人としての生き方を語ってるのか
それで解釈がわかれると思うが。
後者だったら額面通りに読めばいいと思う。
509名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:36:04 ID:juPi76eH0
>>507
やっぱりともの事なんじゃないかなと
弱い人≒とも

難しいけど…
510名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:36:16 ID:F7Ec8Chm0
前誰か言っていたけれど、遠い誰かを渚と深読みしてる解釈も面白いなと思った。
511名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:43:29 ID:niBCAAks0
遠い誰か→周りにはいない→智代の理想
ってのは?
512名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 20:48:20 ID:Ir5uGef/0
俺はどうして智アフの主題をアフター編に見出すから
歌詞の意味は朋也&智代のカラミで考えてしまうな。
ともの話が終わってから
『まだ、本当の物語は始まってもいない』と出るし。
覚えてないことも多いけど。


>>510
面白い。なんでもありだからな。
一人称の『僕』は、普通に考えれば主体は男なんだろうけど
主体がプレイヤーや世のすべての人ととると
無難な一人称として『僕(私)』を選ぶ可能性もある。
極端な話、曲に乗せる上で語呂を第一にした、とすれば
主体が智代やともや河南子であってもいいわけだ。
513名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:17:23 ID:KIRXgse2O
歌自体は朋也視点で、「遠い誰か」ってのは渚ルートでの自分を自虐的に表してるのだと思ったなぁ
渚と一緒に居れば色んなことを乗り越えて強い自分でも居れたかもしれない、
でも弱いままでも今の自分は智代と一緒に頑張っていくよ、みたいな

ごめん、日本語でおkみたいな文章になってしまったorz
514名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:26:08 ID:qT7T8QSp0
>>507
「弱い人ほど特徴のなさをうまく演じてる」
これはあの村の人々の事だと思う

「僕はこんな小さな罪も許せないでいらだちをぶつけてる 」
これは村での智代と朋也との意見の違いの場面。
心の底で理解できてるけど、ともをこれ以上可哀相な目にあわせたくない。かな?

「痛みや苦しみを覚える人になどならないよう祈っていた」
これはともの母親の事。
智代が「お前も想像してみろ・・どれだけの恐怖か・・・震えがとまらないんだ・・・朋也・・」の場面

ちなみに「遠い誰かの」は前スレか前々スレで意見が出たけど、俺も朋也の事かなと思う。
あの遠い日の朋也が教えてくれた、「見守っていく勇気」。
ともだったら「遠いあの子の」になってかかも

個人的な感想







515名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:26:59 ID:niBCAAks0
>>513
智アフの朋也も十分強かったと思う
最後には高みへと行けたはず
智代視点の歌詞だと思うから別√朋也はあんま関係ないはず
516名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:32:38 ID:yh9cQF9N0
>>514
めちゃくちゃスッキリした
517名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:34:54 ID:KIRXgse2O
>>515
先入観なのかなんなのか、こう解釈しちゃったもんで他だと何だかしっくりこないんだよなぁ
歌詞の解釈は十通りってことで許してくれ
518名無しさんだよもん:2008/04/06(日) 23:39:37 ID:niBCAAks0
>>517
別に俺の許しなんて…
いろんな解釈があっていいんだと思う
そこに深さが生まれるんじゃないか?
だーまえがイメージしたもの以上の
519497:2008/04/07(月) 00:21:35 ID:A6IfQtOz0
>>514
ありがとうございます!
520名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 00:23:45 ID:ms7qYvf30
「遠い誰か」は個人的には、とものことだと思った。
アフターアフターで朋也が智代に告白したときに、
ともと同じ立場に立ったってあたりで、歌はそれまで心情だと思ったから。

渚√関連の説は、個人的にはどうも飲めないんだよな…
智代アフターのテーマで、そこまで触れてしまったら、
それはもう智代の歌じゃなくてだーまえの歌になってしまう気がするのと、
智代と永遠の愛を見つけて眠りについた朋也は、光を集めて渚と幸せに
なりました…ってつながりを意識してしまって、永遠って……って感じが。

私見でした。
521名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 00:41:25 ID:oSM59fm7O
>>520
自分は渚ルートとの決別って意味で捉えてるからあんまそう思わないなぁ
色々考えると面白いな
522名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 01:09:51 ID:kyOYcGME0
智アフ終わった記念カキコ
523名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 02:18:09 ID:EXb4n6LfO
よし、語ろうぜ。
524名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 02:30:08 ID:kyOYcGME0
ちょい質問、
PS2版なんだが、智代視点の朋也の声が一瞬だけ合ったよね?
あれって声だれ?野島じゃないよね
525名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 03:52:39 ID:OBwgpfA90
眠れないから>>507に挑戦。

『弱い人ほど特徴のなさをうまく演じてるのに』
これは、世の中全般に対して言ってるような。
勉学・スポーツ、目的以外には無気力な進学校の同級生たち。大人たち。

『僕はこんな小さな罪も許せないでいらだちをぶつけてる』
>>514の言うとおり、智代のことかな?
感情を爆発させるのはいつも智代。ただし他人のために。

『痛みや苦しみを覚える人になどならないよう祈っていた』
これは鷹文の過去の過ちを指してる気がするな。
鷹文にも、近しい人にも二度とあんな手段に訴えて欲しくない、という。
死に行く我が身を思えば、三島有子が残る父親を頼ったのは得心いくし
一応責任は果たしてるような気がするんだ。
そんな母親に鞭打つような歌詞を、前田が贈るだろうか?

一見理解に苦しむ鳥のくだりは、作るときに鳥の詩を意識したということだから
商業的センス(願懸)が見え隠れw?
526名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 04:01:56 ID:OBwgpfA90
>>524
簡単に調べただけじゃ出てこないなw
諦めた。

もう4時か。
今日きっつ〜・・・。
527名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 07:50:37 ID:y0feLLTl0
やばい。
クリアしたときはあまりぴんとこなかったが、
色々考えてみたら涙が出てきた…
かなしいストーリーや…
528名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 10:37:22 ID:HaS8pnmL0
最後朋也と再会してハッピーエンドで終わってよかったぜ
最後悲しい運命から逃れないエンドはもうこりごり・・
529名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 11:29:53 ID:MPpfMVIe0
それもまた人生や
530名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 14:01:07 ID:ClMGyqKJ0
>>524
恐らく新田祐一(D&Tと同じ)
VA系のエロゲでもちょくちょく見る名前
531名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 18:59:30 ID:kyOYcGME0
>>530
そうだったのか、ありがとう。
まだD&Tはクリアしてないやw
532名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 20:08:32 ID:thn7HRZ50
朋也の声アニメもその人がよかったなぁ
533名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 22:21:36 ID:SGPCohF/0
あの声じゃギャグキャラだ
534名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 23:20:21 ID:CO6qbgh5O
あの声は朋也の人格が崩壊しかかってたなw
戦闘でしゃべるたびに笑ってたのを思い出したよ
535名無しさんだよもん:2008/04/07(月) 23:39:08 ID:9SKbHt+k0
「これが俺の限界さ!」
536名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 00:56:19 ID:q621TGYpO
暇だったからラーメン食ってきた
537名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 01:01:14 ID:aPeVHFI00
ノジケンフルボイス入りで完全版出してくれ
朋也はノジケンが一番合う
538名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 01:02:45 ID:kfiMi80tO
いでよ変なの!
539名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 01:11:17 ID:nTEJq2t40
俺結構D&Tの朋也の声好きだなw
540名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 01:15:21 ID:dlpiXfHv0
>>537
こっちが遠慮してるときに主張しやがってw

先に聞いたのは中村だったけどやっぱり野島だよなぁ
541名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 01:22:42 ID:aPeVHFI00
もしくは白鳥哲

なんかブレンのユウと被るんだよね……
ノジケンと声似てるし
542名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 17:03:49 ID:n3yUvesf0
やっとD&Tも終わったー
まさかラストのたかふみ鷹文がいた樹が、
リライトに関係しているなんてことはないよなw
543名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 21:22:53 ID:450VN3ZT0
そう言われれば似てるな。
運命を書き換えるって辺りも被ってるし。
544名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 22:12:09 ID:9cnxDc+/0
リライトは世界樹を上る話
545名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:21:49 ID:XFW+7rLI0
今日PC版の1週目クリアしたのでカキコ
今までで一番泣けたよ・・・
546名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:27:47 ID:onnGNVNH0
>>545
いちいちマルチしに来るなよ
547名無しさんだよもん:2008/04/08(火) 23:42:18 ID:7saD7trz0
ひでえw
548名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 02:24:41 ID:M38HKC9U0
アマゾンでPC版智アフめっちゃ値上がりしてるんだが
前は中古1800円でよく見かけたのに
549名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 02:38:07 ID:ItH5w+v40
アマゾンは高すぎる
ヤフオクの倍くらいでしょ?
550名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 06:54:17 ID:/v5x6GtA0
>>548
Kanon再アニメ化決定直後にCLANNADもアニメ化するだろうと
智代アフター買い占めた俺は勝ち組
551名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 14:43:54 ID:4VXcALaJ0
プレミアでもついたのか
552名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 15:26:40 ID:tNCspC4D0
クラナドのアニメ化で智アフも再び注目を集めたのが原因かね。
553名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 16:35:43 ID:oq+5LDXO0
普通に再評価されてるのも大きいだろう
高騰したのはPS2版発売以後だし
554名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 20:33:58 ID:0AR4c3XL0
人生の宝物なんて俺には無い
555名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 20:37:20 ID:ksqcFyCR0
>>554
これから見つけていけばいい
556名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 20:38:37 ID:QbDjPP6KO
あほか?無いから探しに行くんだろっとつられてみる
557名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 20:51:29 ID:arJAeCw30
おまいら優しいな
558名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 20:53:50 ID:pW6/FZqH0
宝物のない人生こそが宝物
智アフが言おうとしているのは、ぶっちゃけそういうことだぞ
559名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 21:03:48 ID:4VXcALaJ0
智アフが人生
560名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 21:23:56 ID:ItH5w+v40
人生の宝物。
アニメや美辞少女ソフトで発見するようじゃ
相当浅い人生送ってきたってこった。

智アフで人生見つめなおしたけどなw
561名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:18:11 ID:uTP8CUYpO
>>558
ぶっちゃけると、さっぱり理解が出来ない
宝物『の』ない人生という自体存在しないかと思うんだが
宝物のない人生と思っている人や
宝物がない人生と思っている人は
宝物を見つけていないだけ
それだけだと思う
562名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:39:19 ID:GKjLV0Ft0
人生の宝物か
人それぞれに違う解釈もあるだろうし
もっと普遍的な物だとは思うけど
何かに一生懸命になって必死に目標に向かって
突き進んでる人間も宝物探してる最中だと思うし
現実と理想の違いに絶望し葛藤しこの世の中を
冷たい目で見てる人間だって何かの出会いや環境の変化によって
変わる可能性もあるだろうしね。誰かの為とか夢中になる物が
ある事は幸せの証なんでしょう。
563名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 22:50:15 ID:pW6/FZqH0
>>561
あなたは「宝物」を物質的な何かとして捉えているんだね
「見つける」ためにはそこに「存在」していないといけないからね
「存在」していると考えるからこそ、宝物のない人生を否定したわけだよね
まあ、それも良しだ
564名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 23:00:19 ID:ItH5w+v40
物事には、目的と方法があるが。

智代アフターという抹香臭い話は
人生の目的はともかく、『能く生きる』という人生の方法を選ぶ一助にはなると思うがな。
565名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 23:13:16 ID:uTP8CUYpO
>>563
物質的かは知らんが、誰の人生にも宝物はあるんじゃないか思っている
幸せと同じようにあまりに身近過ぎて見えていないような宝物もあるだろうし、手に入れられるようなものではない宝物も、様々な人がいるのだから様々なかたちの宝物があるんだと
俺は智代アフターをやって、そう思っている
566名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 23:52:39 ID:4VXcALaJ0
>>565
いいこと言った
567名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 23:58:05 ID:4wbX8N170
キモいからリアルじゃあんまり言えないけど・・・
俺、CLANNADと智代アフターあって人生観かなり変わったわ
568名無しさんだよもん:2008/04/09(水) 23:59:37 ID:g4Q6VKSS0
>>567
みんなそうだから安心しろ
569名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 00:03:51 ID:UWeOq+mV0
でも結局何も変わらなかった\(^o^)/
570名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 00:07:29 ID:QAoZ2/sH0
>>569
みんなそうだから安心しろ
571名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 02:40:00 ID:ZW/HoB+m0
そういや智代と付き合ってた期間って
初め付き合いだして1ヶ月
その後別れて1月によりを戻して9月に・・・
だから付き合ってた期間て大体9ヶ月くらいだよね
学生時代は8ヶ月空白あるから、クリスマスも正月も一度も一緒に過せなかったし
それなのに3年間も・・・ やべえ ガチで泣けてきた
572名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 05:13:47 ID:TJ76Wn7AO
BBSpinkの哲学スレはここですか?
573名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 11:51:11 ID:oPz9Vw6iO
>>567-570
吹いたw
すげぇよく分かるわ
574名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 16:04:49 ID:eI39sqPDO
ウェルカム!
575名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 16:05:36 ID:eI39sqPDO
吊ってきまーす
576名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 17:27:21 ID:+YXYl1U3O
フミオ原画作品でおすすめある?
577名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 19:37:47 ID:QSKcb/Yl0
智代が手術を決意したときのように
変化するときには決断が必要になる。
それは誰でもそうだが相当怖い。

結果として手術が失敗して、普通なら後悔とか落ち込むところにもかかわらず
前を見て歩く智代の姿に非常に強い感銘を受けた。
死ぬほど考えて出した答えなら結果がどうなろうと受け入れられるってことで
昔の俺に比べれば決断力が上がり、色々な決断してきた。
比較できないのでなんとも言えないけど
そうこうしているうちにたぶん人生変わったと思う。
578名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 20:23:14 ID:zjE4osOt0
智代のような彼女がほしかった
579名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 20:38:00 ID:8rgyuACF0
智代から棘をなくした感じの子に絶賛片思い中
580名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 21:46:05 ID:BaE/plVi0
>>579
あ、それたぶん俺の彼女
581名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:10:51 ID:0NvLIFN30
>>579
智代の棘を抜いたら魅力が10分の1くらいになるんじゃね?
強烈な個性には、強烈な敵愾心ないし熱烈な親愛を覚える。
はまればサイコー
582名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:32:16 ID:zjE4osOt0
ツン・・デレ?
583名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:37:26 ID:yy8W5UvY0
つんでれ?
いいえクーデレです
584名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:38:34 ID:8rgyuACF0
芯は強い
美人
生徒会長(元)
585名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:39:26 ID:zjE4osOt0
芯は強い←重要
美人
生徒会長(元)
おっぱいおっきい
586名無しさんだよもん:2008/04/10(木) 23:51:12 ID:8rgyuACF0
ひとつ忘れてた
髪がきれいでロング
587名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 00:39:33 ID:3ryyzeUG0
PS2版でのエンディングを見た。
PS2版では生存説と死亡説、どちらとも取れるようになっているみたいだが、
これをわざと濁す意味があったのか疑問に思った。
おそらく麻枝的には結果がどうなったかは当然頭の中にあるだろう。
それを我々にどうなったかを考えさせてもナンセンスな気がする。

もっとも、最終的にこの作品の中で麻枝が伝えたかったものが、
朋也の生死に関係ないのであれば、話は別だが。
588名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 00:40:48 ID:5sln7nGL0
追加分は主にとのの仕事
589名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 01:02:11 ID:rek7KQWs0
>>587
PS2版をプレイして、前田はやはり頑固な男だと思った。
顔色を伺う可愛い男だが、PC智アフ発売後のバッシングにはさすがに肝を冷やしたんだろう。
玉虫色の回答をPS2版で繰り出してきた。
でも、よくよく見れば、かたくなに朋也を殺している。
主題が決定し、主題歌が作詞された時点でそれは決定的だったんだ。
590587:2008/04/11(金) 18:48:32 ID:rbS7l0380
>>589
やはりそんなとこか。かなり批判が多いとは聞いていたが…

CLANNADと同じ世界観を共有しながら、
渚と潮は奇跡が起きて死なずにすむのに対し、
片や朋也は奇跡が起きずに死んでしまうのは、
"物語"として見ている視聴者には堪えられないのかもしれん。
"メッセージ"として麻枝の伝えたかったことを表現する上では、
言い方は悪いが朋也は死んで正解だったと思う。
でなければ、結局朋也と智代が見つけた"人生の宝物"は、
朋也が生き残ったときのそれとは、まったく異質のものになるだろう。
591名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 20:02:32 ID:Cnkt6AzR0
>>590
ゴメン、プレイし終わっても「人生の宝物」とやらがわからなかったんだが・・・


592名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 20:18:22 ID:v5z0fHM30
>>591
解釈の仕方もいろいろあるんじゃね?
593名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 21:49:01 ID:8k54t5et0
智アフの何が良いって、
セクロスがちゃんと「永遠の愛」に結びついているところ
18禁であることに必然性が感じられた
594名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 21:55:17 ID:VQHWKeXS0
>>590
大まかに同意かな。
朋也が死ななければ、ここまでメッセージ性の強い作品にはならなかったと思う。
仮に朋也と智代が幸せに暮らすEDがあれば
今でもこのスレを覗くほど印象に残る作品にはならなかった。
595名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 21:56:13 ID:rek7KQWs0
>>593
解釈の仕方もいろいろあるんじゃね?
596名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:00:47 ID:rek7KQWs0
>>594
なんかkeyやってると幸せ乞食になっちゃって
どうしても幸せな智代を見たい欲求にかられるよ。
困ってる人間の相談にのって、たくさんの人間の幸せに奉仕する智代じゃなくて
朋也と暮らして2人だけの幸せに満足する、ちょっとだけ利己的な智代。
597名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:13:29 ID:XoF+CL7D0
>>596
そんな智代嫌いだ
598名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:13:42 ID:VQHWKeXS0
>>596
それも分かる。当時は俺もそう思ってたし、
実際カスタマーレビューには似た事を投稿した。
けど、時間が経つにつれ不思議と考えが変わったな…
2週3週したり、ファンブックを見るとやっぱり死んでこその作品だったのかな、と。
599名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:25:37 ID:rek7KQWs0
今度のアニメDVD収録の智代ルートで
儚くも幸せな夢が見れると期待してる。

くれぐれもアニメ批判は別スレで。
600名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:29:04 ID:XoF+CL7D0
何で朋也生存の幸せ厨が後を絶たないかな
601名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:43:12 ID:yFM8KX2H0
>>600
解釈の仕方もいろいろあるんじゃね?
602名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 22:46:18 ID:4X0DiZvM0
智代が光の玉集めて朋也助ければいいよ
603名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 23:04:36 ID:L2s1gM+6O
そのうち慣れるの次はいろいろあるですね わかります
604名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 23:17:30 ID:v5z0fHM30
朋也が生きてたら「永遠の愛」っていう言葉に深みがなくなる気がする。
605名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 23:18:18 ID:v5z0fHM30
でも俺は智代に幸せになってもらいたかった
複雑な気持ちだ・・・・・
606名無しさんだよもん:2008/04/11(金) 23:22:08 ID:rek7KQWs0
それを厨呼ばわりする輩はあぼーんだw
607590:2008/04/12(土) 00:23:12 ID:Odzt9Uin0
>>591
うまく言えないかもしれないが、俺なりの解釈。
朋也との思い出ももちろんだが、
智代は本当は非常に弱く、遭遇した困難に何度もくじけそうになる。朋也が死ぬまでは。
朋也と過ごし、そして朋也の死を乗り越えたことで得た、
この先どんな困難があっても立ち向かえるブレない強い信念。
心の中の人生の教科書ではないかと思う。

もし朋也が生きていれば、智代の"人生の宝物"は朋也そのもののままだったではなかろうか。
智代は朋也が死んだときの"それ"に気づかない。少なくとも気づきにくいはず。
さらに言うなれば、この時点で気づく必要がないかもしれない。
朋也と智代は長い坂を上り始めたばかり。思い出は未完成である。
この先、智代に苦難が降りかかっても、智代は一人ではなく朋也と二人で乗り越えるだろうからな。
608名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 01:06:00 ID:Odzt9Uin0
別に朋也を無理やり死なせたいわけではないがこう思う。
麻枝がこの話を描く上で、朋也の死は大前提であり、絶対に変えられない。
人である以上、誰でも起こりうる突然の死という過酷な試練を課せられた上で、
自分たちで得られる最大の幸福を描きたかったからじゃなかろうか。
609名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 11:13:37 ID:rIBwBv4jO
なんで死亡派は生存派を駆逐したがるかな
生存派よりよっぽどタチ悪いわ
麻枝が朋也の生死をボカしたのはそこにテーマは無いからだよ
麻枝自身言っているようにどちらとも解釈できるように一部を書き換えて最後にCGを追加した
別にユーザーに媚び売ったわけでも殿にそそのかされたわけでもない
そんなことするならもっと明確に描写するかアフアフ自体書き換えてる

智代がを乗り越える強さを手に入れるのが作品のテーマだから朋也の生死は重要じゃない
どちらにしても朋也不在と言う事実は共通しているし、死別も生存していたとしてもいずれ訪れる

意図的にどちらとも解釈出来るように書いている以上、どう理由つけても想像でしかないんだがらどっちが正解でどっちが間違いなんてのはありえない
朋也の生死に拘るのは個々のユーザーがどちらの方が自分に取って理想の結末か主張してるにすぎないし、非難するのは視野が狭すぎる
どちらにせよ朋也の生死によって作中の智代の事実が変化するとは思えない
610名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 11:34:25 ID:XJNiDbRD0
でもその上で生存を主張したいんだろ?

性表現と一緒で、抽象的に愛を描こうとした作品ではないと思うので、
死別の方がより具体的になると考えるが
611名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 11:58:40 ID:kFS1LF1T0
>>609
俺も一応死亡派寄りだけど、
生存派を駆逐したい訳じゃない。(むしろ>>600のような人がいる事を残念に思う)

>>609の言うとおり、「智代がを乗り越える強さを手に入れるのが作品のテーマ」
だと考えてるので生死はPS版のようにプレイヤーに任せて良いと思う。
けど、朋也がいなくなるのは必須で、
且つ朋也と智代が無難に幸せに暮らすEDがあれば、このテーマが薄くなってしまうとも考えてる。
612名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:01:29 ID:PWSO43Cc0
>>1-611
解釈の仕方もいろいろあるんじゃね?
613名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:09:04 ID:kFS1LF1T0
それは2ch&BBSPINKを利用する上で当然分かってる事。
なので相手の解釈を否定したくはないし、むしろ色々な意見を見れて面白い。
だからこそ「自分はこう思ってるよ」ぐらいは書き込ませて欲しい。
614名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:18:42 ID:TeMfufSnO
>>603
615名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:35:32 ID:pwi3hkID0
>>609
>なんで死亡派は生存派を駆逐したがるかな
一部の死亡派を基準に、勝手に死亡派全体を括らないでくれ。
厨認定する輩を指してるんだろうが、そんな奴は死亡派を代表してなどいない。

>朋也の生死は重要じゃない
VFBは読んでないし、PS2版もプレイしてない(結末は聞いてる)けど、
PC版をクリアして、その結末を受け入れたときは、死でないと物語は完結しないと思った。
それは、2人の愛が生死を超越したものであることを表していると感じたから。
PS2版の結末を知ったときは、正直、なぜそんな蛇足を?と思った。
まあPC版を受け入れられなかった人もいたからだってことで納得したけど。

あと、作品を通してライターが伝えたいことと、実際にプレイヤーが感じることは
一致するわけじゃないから、感じるテーマも個々人に任せてくれればと思う。
要するに、あんまりカリカリしないでくれ。
616名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 12:41:48 ID:rcXGiIKz0
人それぞれ
以上
617名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 13:25:53 ID:DdHPM3Z2O
人それぞれとか言うヤツが一番アホだろ
誰でも知ってる事を今更言って場を濁すな
618名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 13:56:55 ID:60MjRphR0
>>617
かといって誰かが正解ってわけでもなし
それぞれ感じたことをあーだこーだ言い合えるのはいいこと
619名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 13:59:29 ID:hWOvjuMT0
>>617
場を濁すな
620名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 14:29:16 ID:XJNiDbRD0
人それぞれってのは悪しき相対主義だよな
他を尊重した物言いではない
621名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 14:30:06 ID:DdHPM3Z2O
言い方が悪かった、すまん。「以上」と勝手に切り上げられたのに腹立ちすぎたようだ。
>>618と同意見だったんだ。
622名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 15:27:15 ID:hWOvjuMT0
他人の感想・意見を聞いて、より合理的で整合性のある答えを導き出す。
そういう楽しい作業がしたいわけだ。

プリプリ、ギスギスしてても何も生まれん。
623名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 18:15:42 ID:Xtxf/9Tr0
>こうして、朋也、智代、とも、鷹文、河南子。みんなの夏が始まった。
>5人で過ごす、最初で最後の夏休みが…。

朋也生存してたら最後の夏休みにはならないと思うんだ
死んでるから最後だと思うんだ
624名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 18:20:45 ID:tRM2YX190
人それぞれという事実はあくまで議論の前提条件であり、
それを結論とするのは思考停止でしかないからな
625名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 18:22:13 ID:CpIeBkwi0
思考停止でも何でもいいから、どうでもいいことでレス伸ばさないで欲しい
626名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 19:11:03 ID:u1lgLQtb0
>>607
やっぱりそういう解釈でいいのかな。
智代視点で考えるとそれが一番しっくりくるし。

627名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 19:36:55 ID:yObdvGV00
>>623
5人で過ごす
って自分で書いてんじゃん。
そのあとは2人で過ごしてもいいと思うよ。
そこは死亡説の論拠としては弱い、というか無理がある。
俺は死亡説は否定してないが。

>>624
議論で導き出された自分なりの結論を他人に押し付けるのも
また間違いなんだな。
628名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 19:55:04 ID:Odzt9Uin0
ただこれだけは思う。
ライターたちは、本当にどちらとも取れるように濁したかったなら、
もうちょっとうまく濁せよとw
629名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 21:42:06 ID:tRM2YX190
>>627
そう、だから「前提条件」
630名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 21:49:18 ID:QVlsekg/0
『人それぞれ』という結論さえ否定してるように見えたが?
631名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 21:57:39 ID:tRM2YX190
当然そんなものは結論にはならない
他人と自分は別の人間なんて幼稚園児でも知ってる当たり前の話だからな
632名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:00:54 ID:QVlsekg/0
>議論で導き出された自分なりの結論を他人に押し付けるのも
>また間違いなんだな。

に対して

>そう

と自分で言ってるんだがな。
633名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:01:46 ID:QVlsekg/0
失礼。
触れちゃいけない人だったみたい。
皆、スマン。
634名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:05:45 ID:flZxzc+fO
まあ確かに「人それぞれ」ではあるけどな

俺は死亡派だけどな
こう言ったら不謹慎かもしれないけど
「死んだ」と考える方が「永遠の愛」の意味を深く考えることに
なるしな。

口下手かつ語彙不足なレスで悪いね
635名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:07:58 ID:7wSboQCO0
最近のスレの盛況っぷりは異常

まぁかくいう私も今年入ってからでね
アニメ蔵 → 蔵原作 → 智アフ

見事に原作信奉&京アニ批判、智アフ至上主義になってしまった
AIR以来離れていたが、鍵作品ではこれを最も好んでいる
636名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:09:21 ID:tRM2YX190
>>632
何か問題が?
正直君の一連のレスからは読解能力に疑問を抱かざるを得ない
私が何を肯定し何を否定しているのか、もう一度レスを読み直して考えてみよう
637名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:18:58 ID:YiiDuUXJ0
うん。
見苦しいエクスキューズに付き合ってくれる人はいないと思うんだ。
638名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:21:54 ID:Xtxf/9Tr0
気にしすぎなんだよ
639名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 22:37:04 ID:tRM2YX190
気にしすぎというか、「人それぞれ」の否定と、
「人それぞれを結論とすること」の否定の区別が付いてないんでしょ、たぶん

>>634みたいに「人それぞれ」なのは前提として十分承知の上で、
自分の意見を述べそれを他者に押し付けない態度こそ理想的だよね
640名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 23:32:15 ID:pwi3hkID0
「人それぞれ」ってのは「意見は人それぞれ違う」っていう意味で、
これ自体は単なる事実でしかない。これは誰でも分かること。
しかし、「人それぞれ」は、使うタイミングによってニュアンスが分かれて
しまうように思われる。具体的には、
「意見は人それぞれ違うから、互いに尊重しあうことにする」って具合のと、
「意見は人それぞれ違うから、互いに干渉しないことにする」ってもの。
議論の前提としての「人それぞれ」、つまりこのスレで主に唱えられているのは前者だと思うが、
>>616みたく使われると、後者の意味が感じられてくる。議論を打ち止めしてるからね。
その意味で、>>620もそういう誤解の末にもたらされた意見じゃないかと思うわけだが。

議論を議論するのって、つまらんね。
641名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 23:34:02 ID:NUjUHiYN0
突然自分語りをはじめてしまうが、最近「怒り」ってのに感動する。
怒るってのはどうでもいいものに対しては発生しないからな。
自分のために怒るってのは微妙なところだが
人のために怒るってのは良い。
(もちろん迷惑な場合もあるけど)
というわけで追加された河南子のシーンは好き。

このスレが荒れたとしても、それはこの作品が好きだからって理由なら
特に負の感情は持たないな。
642名無しさんだよもん:2008/04/12(土) 23:39:54 ID:QVlsekg/0
>>640
議論のための議論なんて、つまらんしね。
2chでケンカふっかけたいがために智アフが使われるのは我慢ならん。
結局、俺は
>>634みたいに「人それぞれ」なのは前提として十分承知の上で、
>自分の意見を述べそれを他者に押し付けない態度こそ理想的だよね
コレとは意見が一致してるし。
643名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:07:08 ID:cSPz+rPP0
トモアフがDVD特典でアニメ化されると聞いて
644名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:09:24 ID:Vis8IOlK0
>>643
アフターじゃなくて蔵の智代√だよ。
645名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:10:35 ID:920zmuSw0
訂正するのもう疲れたw
いっそのこと、2層DVDで智代ルートが72分あったら京アニ神。
646名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:14:18 ID:cSPz+rPP0
>>644な、なんだって・・・!!
かなり期待したんだがな・・・というか時間的に3話ぐらいないととてもじゃないがおわらんか

まぁ期待してるけどね!
アニメの智代の話はひどかったぜ・・・
647名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:19:54 ID:BoNl9PQS0
俺も朋也が死んだと解釈している立場であるが、
100%死亡と取れる表現もなければ、100%生存と取れる表現もない以上、
なんとでも言えるんだよな。

作者たちの伝えたかったメッセージの中に、朋也の生死は関係ないと思われているが、
メッセージの結果に、朋也の生死がオマケで付いてきているのではなく、
朋也の生死の結果こそが、メッセージに大きく影響を及ぼしている。
やはり朋也の生死は間接的に圧倒的に意味があると思われる。
そういった意味で、この作品の功罪の罪として、朋也の生死を濁したのは失敗だと俺は思っている。

ちゃぶ台をひっくり返すような意見だが、
この作品を描く上で、朋也と智代というキャラクターを使わないほうがよかったのでは?と思う。
CLANNADシリーズと考えた場合、CLANNADの他のメインヒロインたちのストーリーに比べて、
本作の朋也と智代だけ、あまりに過酷な仕打ちである(朋也死亡前提の話として)。
648647:2008/04/13(日) 00:20:32 ID:BoNl9PQS0
CLANNAD本編を原作なりアニメなりで、智代(と朋也)という愛すべきキャラが生き生きとした姿を見れば、
本作の中で朋也が死ぬなんて事実は、到底受け入れたくないと思う人は多いだろう。
今度CLANNADのアニメDVDでは智代をピックアップした回が追加されると聞く。
どういう話になるかは分からんが、おそらく"CLANNAD本編らしい"明るいストーリーになるだろう。
こういうのをやれば、そういうふうに思う人はなおさら増えるんじゃなかろうか。

だから智代のアフターストーリーはいかにも"CLANNADらしい"ストーリーにしとけばよかったんだ。
どうしても本作を麻枝が表現したければ、新規のキャラなり立てて、描けばよかったんだと思う。
もっともそれだとしても、朋也と智代以外の別キャラが、この過酷な仕打ちを受けることになるけどな。
長々とサーセン
649名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:22:11 ID:Vis8IOlK0
>>646
蔵の√やらないでいきなりアフターやったら、原作やってない組を無視しすぎでしょw
まあここは、智アフのアニメ化(TVAかOVAか)への布石だと信じたいところだ。
650名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 00:41:57 ID:8V1fITUG0
いや、智代と朋也でよかったろ
そこは同意できない
651名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 01:03:00 ID:MAr8r3mT0
秋葉祖父で蔵とセット25000円吹いた
652名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 01:59:11 ID:xe0Zr3GG0
ttp://www.aslead-voice.co.jp/talent.html
すずきけいこさんのサンプルボイス、中盤が鷹文っぽい
「特盛一丁!」で吹いたw
653名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 02:53:45 ID:sOluUyJl0
>>652
前SUGEEEEEEと思いながら聴いてたらそこらへんで吹いた
654名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 10:53:42 ID:1SyN4gDA0
PS2版購入記念カキコ
PCで2周してこれで3週目になるけど、ちょっくら泣いてくる。
655名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 11:04:03 ID:esWG0W5X0
いきなり智代に萌えることになると予言しよう!!
656名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 11:08:35 ID:esWG0W5X0
堀川 りょうさん
まんまベジータで吹いたww
657名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 13:22:06 ID:6O4jNVUv0
D&Tクリア記念真紀子
本編以上の時間がかかってしまったorz

でも最後の方はストーリーがちゃんと鍵作品だったからお腹一杯
攻略中ではギャグなのに、すばらしい不意打ちだった
658654:2008/04/13(日) 14:25:21 ID:1SyN4gDA0
>>655
女教師コスにマジで萌えたwww
659名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 14:58:38 ID:920zmuSw0
普通に考えれば
猫のしっぽつけたまま帰った智代が一番イイ!に決まってるw
660名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 15:20:08 ID:MAyAO1vhO
伸びるのホントに早いすね、最近。

ところで、細々とした議論はもういいんだけど、
「場を濁す」っていう2ちゃんのスラング?
普通、濁すのは、お茶か言葉ぐらいだと思っていたけど。
何もなくスルーされてたから違和感あった。

……でも、検索かけたら、使用例が結構あるな。
濁すの持つ意味からすれば、間違いじゃないんだが。
こうして、雪だるま式に不思議な慣用句が増えてくんだねえ。
661名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 15:31:58 ID:DhRalyfh0
そういうバランスの取り方するんだw
プライド守るのも大変だな
662名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 15:53:36 ID:wzsa3CpCO
荒れるからもうやめとけよ
663名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 18:50:21 ID:6H0f1quv0
アニメ版CLANNAD→PCフルボイスと、プレイして先ほど智代アフターCSエディションのEDに辿り着きました。
CG達成率が95%なのは、D&Tも終わらせないと回収出来ないって事なのかな?
664名無しさんだよもん:2008/04/13(日) 19:00:26 ID:lZQHRKku0
ですね
665名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 01:07:18 ID:X5oBHT+g0
D&T中毒のオレを会社主体の生活に帰してください(-x-
666名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 01:10:02 ID:X5oBHT+g0
まえだが朋也を殺しても
結局は大きなクラナドの範囲内で考えれば渚ルートまでループでしょ?

AIRも「観鈴は死んだけど生まれ変わった」でユーザーは大半納得してるんだし、
朋也も生まれ直すんだし死んでもいいんじゃない?
667名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 07:39:01 ID:fyoYTPaP0
PC版ってボイス入ってるんだっけ?
668名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 16:31:33 ID:8D23Zlhn0
もち入ってるが。
669名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 22:01:34 ID:CTkxqbYQ0
>>666
智代をおいて、渚のためにループだと??
670名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 22:20:27 ID:T2OWelQ5O
>>666
だから蔵は関係無いと何度言えば(ry
671名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 22:34:49 ID:JqB19+0e0
>>666
とらえるべきとこを間違えてるからな
朋也が復活する結末を頭の中まで幸せな奴が望んでるのが問題
672名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 22:39:10 ID:745vVbXi0
設定厨の鑑だな
673666:2008/04/14(月) 23:49:41 ID:X5oBHT+g0
>>669,670,671
3人が智代好きならそう言いたくなるのも少しはわかるけど
関係無いっていっても元はクラナドが前提なわけだし、
どこまで関係があって、どこから関係が無いかって明示されてるのかな

朋也は幸せに死ねてうらやましいよ。
ところで「朋也は智代との間に子種を残した」説とか一切無いんですか?
あの個室ぽい雰囲気なら病院でもしようと思えばできるよね。
リハビリ中に。
674名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:53:23 ID:pWNKP7oN0
つVFB
675名無しさんだよもん:2008/04/14(月) 23:54:38 ID:hsjzapvx0
序盤で中田氏してたなそういや
ともの母親がいる村いってからのBADENDでも
中田氏してるしあのルートなら子供できてたかもね
676名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 00:59:36 ID:Kl7/OF5N0
だーまえ自身が子供すら残したくなかったとハッキリ言ってる
677名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 02:29:33 ID:xBe+Lh87O
ループしていようがしていまいが
智代にそれを知る術はなく
朋也もまた、基本的にそれを知る由もない

ただ一つ言えるのは
この一回であれ一生であれ
そこには二人の永遠の愛の物語がきらきらと輝いていた
ただそれだけ

それ以上が必要だろうか
結果ばかりを求めることが重要だろうか
678名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 03:26:29 ID:SZbTs+H50
きらきらと輝いていた!
679名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 03:28:56 ID:SZbTs+H50
超同意
680名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 04:15:42 ID:Sw846cYQ0
智アフは、設定厨的な見方をすると興を削がれると思う
681名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 05:46:33 ID:2XzYpAXJ0
>>680
俺は逆だな
ここまで妥協せずに幻想世界のオキテ?を守り通したコトでだーまえの心意気に感動した
682名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 07:07:21 ID:kwRPaWTq0
ループ設定が活きることによって何が得られるかわからん。
テーマの軸がぶれる気がする。
けど、すげーCLANNADが好きな人はそう思うのかもしれん。
683名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 07:40:20 ID:/PGeZO0uO
けどだーまえがVFBで直接関係無いと言ってる

そもそもループさせる必要ないじゃない
684名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 18:07:09 ID:wHH4/N0u0
結局だーまえが、渚以外のルートに行くと
朋也は早死にすると、発言しなかったらよかったわけだ
685名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 19:48:49 ID:XQKqLpz20
早死に云々ってたまに見かけるけど、
実際、どこで麻枝はそういう事を言ってたの? VFBとか?
686名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:22:25 ID:T1+WFnVDO
智代アフター今クリアしたけど良かったよ
PC版だから微妙にバッド的な終わりだったけど
折戸さんが言うようにBGMが良過ぎるな・・・w
687名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:35:50 ID:u3s2IBaM0
俺はLight colors(OP)はもちろん、favorite loopが好きだな。
コミカルな場面で使われる明るい曲だけど。
ボーカルレスだけど、ボーカルのラインが乗ってるやつ。
初回の特典CD聞いてて好きになったな。
688名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:42:08 ID:wHH4/N0u0
>>685
VFBだよ
689名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:44:52 ID:QlvoE7O10
毎日車内でサントラかけてるが一向に飽きないぜ
690名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:47:54 ID:T1+WFnVDO
飽きないのは同意だが、若干鬱気味にならない?
つかこれ、クリアしてもタイトル画面変わらないのな
691名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 21:52:14 ID:/PGeZO0uO
変わる必要はないだろ
あの画面が良いんじゃないか
俺なんかタイトル画面見てるだけで切なくなる…
692名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:00:20 ID:QlvoE7O10
>>690
鬱か…俺は逆だな
なんつーか元気っつーかやる気が湧きに湧いてくる
凹んでる時とかに聞くと最高で
思わず意味もなく体を動かしたくなるくらいだ
693名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:09:02 ID:T1+WFnVDO
>>691
ああそうだな、すまん。まだ終えたばかりだから切ないのに耐えきれないんだ。慣れると思うけど。
>>692
dear old homeとか夏の夜に聴くと良さそうだから楽しみだわw
694名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:28:31 ID:u3s2IBaM0
dear old homeもLight colorsも同じモチーフだし、嫌いじゃないんだけど
いいかげんパクリじゃなくて、オリジナルで勝負して欲しいな。
keyのゲームの夏のテーマは。
菊次郎コンプレックスというか。
695名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:31:11 ID:woxrfgoF0
俺は智アフ=CLANNADの一部というより

智アフ=CLANNADの一部

テーマ性を重視するため独立した物語に

という流れなのかな・・と思った
いや妄想に過ぎないが・・・
696名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:35:04 ID:Dl/wKypx0
まあ本人がアンチクラナド的ってVFBで言ってるし
697名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:57:54 ID:Sw846cYQ0
智アフはクラナドの裏って感じだから、
クラナド世界に包摂しようとする解釈には抵抗あるんだよな
698名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 22:59:33 ID:u3s2IBaM0
前田に踊らされることなく楽しむのがいい。
説得力という面では、ライター本人の発言にまさるものはないが
シナリオ上がったあとの取材用のカッコいい発言じゃなくてw
シナリオ中のキャラの口を借りた発言に注目してる。
そっちの方が素直な気がするよ。
699名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 23:44:12 ID:wHH4/N0u0
>>666

だーまえの言う、朋也が早死にした場合の各ルート

杏「朋也、椋、杏3人の大恋愛の末、杏と朋也は結ばれた。一度はあきらめた杏だったが
  初めての姉妹喧嘩の末、本当の気持ちに気付いた朋也は杏と付き合うことになる。
  しかし朋也は早死に。又一人ぼっちになった杏・・・妹は新しい彼氏と付き合い始める。」

ことみ「両親の死を乗り越えて朋也と結ばれる。しかし朋也は早死に。また一人に・・・」

風子「風子はやっと3年ぶりに退院。朋也と友達から始め付き合う。しかし朋也は早死に」

智代「智代アフター。2人の永遠の愛に気付いた朋也は手術を決意する。しかし手術は失敗し
    朋也は死亡。朋也は渚のために幻想世界をループし光の玉を集め続ける。」

ゆきねぇ「兄の死を乗り越え、兄と似ている朋也と結ばれるようになる。
      しかし朋也は早死に。また大切な人を亡くす。」


これは全部渚を生き返らすためかよ!?
700名無しさんだよもん:2008/04/15(火) 23:46:35 ID:l+zUk2EJ0
麻枝はゲームで表したかったことを
全部歌にこめてる気がする
Light colors、Life is like a Melodyはもちろん
AIRもCLANNADもリトルバスターズ!も歌詞が重要すぎる
701名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 00:33:19 ID:WcZRSh66O
智代アフター終わってからCLANNADやると、智代出てきた時にギャグシーンでも悲しくなるわ・・・
702名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 00:45:54 ID:+yQmFszB0
>>700
だな。
>>589にもあるけど、まったく無意味な歌詞なんてつけないだろう。
703名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 01:40:03 ID:tMiDGZ3GO
っていうかヴォーカル曲ってたいていその作品の核心みたいなもんを孕んでるよな。
クラナドにしろ智アフにしろリトバスにしろ。
704名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 03:24:40 ID:4YiXTGFa0
数日見ないうちに話題に乗り遅れたか・・・
上で色々と解釈があったが、俺の考えを。

智代が「強い人間、すごい人間」とか、「意外と脆い人間」とか言われてるじゃん?
これの内訳はこうだ。
今まで自分が培った経験、知識から確固たる信念を持っているものには
頑固とか、自分の正義を貫くような姿勢を見せるが、
自分が経験したことのないこと、自信が無いことには
無意識、時には表面に出るほど極端に他人に依存、心の拠り所を求める。これが智代。
で、好きになったのが朋也。
自分にない押し(自律)+昔の自分とのダブり(理解者)を魅力として見ている。蔵ネタで申し訳ない。

そんな癖のある人間が独り立ちするのに必要なのが、
「いかな未知、苦難にも立ち向かえる自律」なんだが、智代にはそれが欠けている。
そこで物語は朋也をダシにし、ショック療法という形で智代の「成長」を描こうとしてる。
ショック療法っつーのは、適切な度合いじゃないとダメだからな。
だーまえにとっては、それが丁度あのエンディングだった。だから譲らないところがある。

ボカしたのは、だーまえの趣味なのかもしれんし、ユーザの為だったのかも知れないが、裏目だった。
俺はあいつは○○派と言うのは自由だが、どっちにしろ衝撃的な話にしたかったんだと思うぞ?
つまりは、ショッキングな物語になるのは必然であり、所謂ハッピーエンドには代わり得ないという解釈。
705名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 03:28:56 ID:+yQmFszB0
は?
706名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 03:29:29 ID:+yQmFszB0
誤爆。
707名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 14:12:02 ID:BlM0W+t/0
今でもきらきらと輝いているっていう台詞は来るものがあるけど
好きな人が死んでネットオタクになりましたってのはなんかちょっとな。
40過ぎ独身おばさんが純情板に張り付いて片っ端から相談載ってるようなもんだろ?

こんなこと考えててなんかすみません。
708名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 14:41:32 ID:oAQJIVjxO
>ネットオタク
>純情板に張り付いて

俺たちが言えることではない…
709名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 15:05:37 ID:1x64ol2O0
>>707
スレH板で雑談wwww
710名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 18:43:39 ID:W0m1y7uhO
>>707
おまえってあれだな
ガキのころにやって呪いごっこで、タッチされたら「おれバリアしてるから効かないもんねーっ!」とかいうやつだな
711名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 22:02:46 ID:qDVD8tG20
上のほうで色々と感想を書かせてもらったんだが、
なんだかんだ言ってまだモヤモヤするんだよな…
だからこのスレにまだいるのだ…
712名無しさんだよもん:2008/04/16(水) 22:16:35 ID:ccOkIrQF0
別に過去の発言をひっぱってこなくていいからね
713名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 00:15:52 ID:NOlWNdum0
今終わったがノルウェイの森を思い出した
不幸が続きすぎるとなぁ
どうせなら別作品でやって欲しかったのが本音
714名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 00:28:35 ID:oOC81mVP0
不幸続いてるっけ?最後だけじゃ。。
715名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 06:48:00 ID:WVPfixeY0
不幸なんてどこにあったんだろ
痛みや苦しみはあったけど
716名無しさんだよもん:2008/04/17(木) 23:39:12 ID:qBQotWLo0
ゴミ山から落ちたのは単純に不幸だったと思う。
他は、人を思いやって行った事が上手くいかなかったってのが多い気がする。
とも誘拐疑惑、鷹文の車道飛び出し、三島有子がともを置いていったのも。
717名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 04:35:53 ID:w55mmhYn0
一周目クリアした。
AIRも蔵もボロボロ泣いたのに泣けなかった…
初エロゲをこれにしたのがマズかったのか?
それともいたる絵に毒されてそれ以外では泣けなくなったのか…
エロは手術前の名前呼び合いながら以外はいらないかも?
CS版の方が良かったのだろうか?
値段高沸中だが蔵の後衝動で買ったのにな〜
とりあえず二周目行くか
718名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 06:55:06 ID:EFj0fLcM0
それらを不幸ととらえるあたりまだわかってないと思う
719名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 11:26:32 ID:VrXNBKQd0
何が不幸って朋也の嫁がすでに決まってることだな。
多分どれだけ気をつけて生活してても朋也はきっと死ぬんだろう。

回避不可能な分、貞子よりタチが悪い渚。
いや渚も好きなんだけどね。
720名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 11:32:03 ID:JlQZgJ/g0
渚と汐、二代も続く呪いか・・・
721名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 15:53:29 ID:SOSHrM+c0
おのれ高野山
722名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 16:42:10 ID:1MtujU58O
朋也が頑張った結果とはいえ、 ああいう症状の病気になるのは流石に不幸かな。
まあ、それでも共に歩き続けたから良い作品だった。
723名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 19:05:07 ID:yoti8Nie0
>>721
翼人伝承会の方ですね、わかります。
724名無しさんだよもん:2008/04/18(金) 19:10:51 ID:yyI8Gj2h0
そういえば高野山スレとかあったな…
725名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 00:33:43 ID:yeUV4ZeZ0
>>222 ID・・・・呪いから助けてほしいのか?
726名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 00:35:10 ID:yeUV4ZeZ0
うお、何やってんだ。>>721だ。おのれ高野山
727名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 00:53:55 ID:Y4Oi3J/I0
お前さんも紫外線には注意するんだ
728名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 06:00:03 ID:yAH9kakhO
モンゴルに帰りたい…
729名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 06:44:29 ID:7xcDz5yp0
だーまえはデスノのライトの気持ちわかると思う
朋也は死ぬべきなのに復活を願う奴らに「言ってもわからぬ馬鹿ばかり」
730名無しさんだよもん:2008/04/19(土) 23:20:04 ID:JWI6NVWd0
だーまえは可哀想だと思う
俺はだーまえの気持ちが分かると言う奴らに「言ってもわからぬ馬鹿ばかり」
731654:2008/04/20(日) 12:14:08 ID:hcEffd7h0
PC版で2周してからPS2版で1周したが、追加シーンってただ単に場の展開をわかりやすくするだけだと思ってた。
でもこのシーンが結構感動できたぞ。
732名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 18:59:46 ID:4CcpWyud0
OPの智代見るたびに心がキューってなる・・・。
願わくば2人で生きていってほしかった・・・
733名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 22:18:38 ID:yfsnl0ZU0
中の人がどうとか朋也復活とか
おまいらが現実を避けて理想を述べる人種だと言うことはわかった
734名無しさんだよもん:2008/04/20(日) 23:58:05 ID:LTe2pOaK0
全否定いけない
735名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 01:29:58 ID:fm6shqQS0
こういうHAPPY ENDがあるんだってことがわかってよかったと俺は思うな。
なんつーか自分自身に本当に同じようなことが起こった場合、
智代みたいに生きていければなって思うわ。
736名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 14:32:31 ID:D4YkSPbnO
まぁでも作品としてはPC版のほうがよかった
CS版やったんだけど、あの三年間とか補足が入りすぎて待ってた長さとか伝わってこない
ラストもうやむやにという印象

さて、これからのD&Tが楽しみだw
737名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 17:14:39 ID:bPXrFBFH0
Life is like a melodyって凄く余韻を持たせて終わるけど、サントラだとD&TのBGMのおかげでそれまで作ってきた雰囲気をぶち壊すよね。
まぁあの位置にしか入れられないはわかるけどさ。
738森のくまさん:2008/04/21(月) 17:34:12 ID:AIcZCbHlO
私なら大丈夫だ
739名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 18:00:48 ID:AIcZCbHlO
life.is.like.a.melodyのアドレス取れたよー\(^o^)/


特定は勘弁wwww
740名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 18:19:14 ID:BG0aVTHL0
春だなぁ
741名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 19:26:09 ID:qf45d0W60
春ですね
742名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 20:55:20 ID:5wsz50/30
PC版エンドが嫌いな人へ質問です。

男が死んで女が生き残る物語はよくありますね。
FFXとかFF12(やったことないけど)とか

それらと比べて智代アフターで朋也が死ぬことに憤りを感じるのは
どのあたりに違いがありますか?
ご意見くださいな

オレは個人的には麻枝の心理描写が神すぎて
「物語」として捉えられなくなるからじゃないかと思うんですけど。
743名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:00:15 ID:5wsz50/30
追記

「物語」として捉えられなくなるのは
中に引き込まれてしまうからだと。
744名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:29:25 ID:6NUjC4He0
智代が死んで朋也が残される展開だったら発狂!
745名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:34:00 ID:BNWRJZov0
>>737
俺はiTunesでD&Tの曲だけアルバム名変えてる

>>742
別に死ぬことに憤りは感じない
けど叙述トリックの妙技にやられました。
これはFF10にも博士が愛した数式にも無いポイント。

つまりONEの正当な進化だと思うわけよ。
746名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 21:37:16 ID:Iri3JZYbO
つかFF10とか12って比較対象にならないような…
747名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 22:12:09 ID:sMAsQzzBO
このゲームをやって数日後にみた夢が…

海岸で佇む智代


後ろに人影


「ピッ」


「あなたの名前を入力してください」





うわあああぁぁぁぁっ!!
748名無しさんだよもん:2008/04/21(月) 22:39:24 ID:n6XiQdxGO
カタカタカタカタ


「岡崎朋也」
749名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 04:26:34 ID:szo8mjtaO
そして、なんのイベントもおきずに俺死亡で目が覚める
750名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 11:46:44 ID:0SjTbEf5O
「朋也、おはよう」
夢から醒めるとそこにはエプロン姿の智代が立っていた
751名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 12:22:12 ID:rib2IqrR0
突然興奮する朋也
752名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 13:56:24 ID:I1skPMt1O
すみません

多分、既出な質問かと思いますが、PC・PS2・アニメでは智代の声優さんは違うのでしょうか?
753名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 17:21:50 ID:T+fhN4PJ0
自分で調べるってことしないの?アホなの?
754名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 18:18:45 ID:2KOto5+EO
たぶん>>752はアホを装った釣りなの。だから無視をしておけばいいと思うの。
755名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 18:50:14 ID:Vo+jUDza0
ここだけの話だけど
>>752は未来人で
智アフがアニメ化することを俺達に教えに来てくれたんだ
756名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 19:17:30 ID:8gDRv8i9O
DTって50階までなんだね
100階までだと思ってたのに、レベルあげらんねぇじゃんorz
757名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 19:33:12 ID:s3mAeLOuO
ある程度進んだら撤退を繰り返せ
758名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 20:01:21 ID:8gDRv8i9O
99まであげようと思ったんだけど、階ごとの経験値の差がでかくて
30レベル以降はほとんどあがらない
アイテムも46階以降じゃないと出ないのあるし

無理ぽ
759名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 21:35:05 ID:ciwf7Yr30
PS2版の追加が全部三流に見えたんだけど
だーまえが神すぐる
760名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 22:28:32 ID:s3mAeLOuO
いやいや、春原や可奈子の追加部分は良いだろ

三流ではないと思うんだが
761名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 22:30:58 ID:RVHgQpBD0
三流ではないがまぁつけくわえただけだし一流ともよべないな
762名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 22:38:32 ID:akVxC6bJ0
フミオが春原さえ、春原さえ描くことができれば
さらに感動のシーンになったはず
763名無しさんだよもん:2008/04/22(火) 22:42:48 ID:8IZH07Y80
フミオが描いたら凄いイケメンになりそうだw
764名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 01:08:52 ID:+QRT7V640
ものすごく優秀なSSって印象
765名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 02:34:45 ID:ZwZwPuO/O
可奈子の「あんたじゃない」てセリフ、朋也には「おまえ」とは何度も言われていたから???になった。
766名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 06:36:07 ID:qlyLlN1P0
D&T Bランク以上にIKANEEEEE
ヘタれすぎる俺
767名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 07:16:14 ID:ncx3xHQSO
>>765
よくある

>>766
よくある
768名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 11:08:31 ID:fChudTdO0
手術前の、成長したともとの再会とかかなりいいと思うんだけどな
悲しみを乗り越えた人と乗り越える人の対比って意味で
ともさんかわいいよー
769名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 16:32:38 ID:6cq2Yxyi0
>>768
ともが一人で悲しみを乗り越えたことは非情によかったけど
わざわざ書かなくても伝わってくる
PCとPS2の違いは会ったか会わなかっただけ
会ってしまったら「遠い誰か」じゃなくなってしまうし
770名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 17:43:10 ID:dgX7yX7E0
遠いって物理的な距離だけじゃないと思う
771名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 18:48:03 ID:QxrDdHY80
誰かがともを指すってのも違和感あるしな
772名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 20:39:16 ID:fl/MHlOm0
>>765
追加は殿が書いてたんじゃなかったか
773名無しさんだよもん:2008/04/23(水) 22:20:50 ID:7hkljm/d0
PS2版はめっちゃ好きだけどなぁ
774名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 10:10:01 ID:RW0B0Rh10
PCやりたいけど高い!!
あのシナリオ量で\15000きつい
775名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 12:18:21 ID:fe6tTngI0
あれ、サントラ付の原盤持ってるんだけど、そんなに高いの?これ
高く売れるなら売ろうかな
776名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 13:29:51 ID:RW0B0Rh10
ぼくに貸してみ?^^
777名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 13:33:57 ID:Rzk+MEaUO
俺は移植版がやりたいな
追加シナリオ気になるし
key作品てかギャルゲは全部PC版しかやってないな…
778名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 14:25:11 ID:nLBzPZCP0
>>777
俺のCS版と交換しようじゃないか
779名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 21:57:12 ID:HyGY4U5i0
PC智アフと某謳華は、換金用としてホールド。
780名無しさんだよもん:2008/04/24(木) 22:41:58 ID:6W2zZCgM0
でも、もしもPC版でシナリオ追加版なんて出たら相場は暴落なんだぜ?
781名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 07:33:20 ID:fqQjENxeO
そして俺たちはウハウハだぜ
岡崎最高!!
782名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 07:45:35 ID:ibghmSZL0
完全版マダー?
783名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 17:59:11 ID:QO4bJ5II0
まぁさ、これだけは言える
人を殺してお涙頂戴で感動(というか悲しみ)のエンド
こういうまとめ方でしかまとめられないのは問題だよ。

一番いいのは、ハッピーエンドで感動があることだから
Keyの作品全般に言えることだけどキャラ死にすぎ。

>>777
追加シナリオはテンプレに書いてある部分しか見る価値はないぞ
他の修正部分が少しあるが規制で内容は劣化してるぞ
修正されたテキストは意味不明になってる部分も多い(ヒドすぎる内容)
見る価値があるのは記憶喪失の前後一週間プレイ時間は20分程度?
入院直後のシーンは本当に良く出来てた、でも短い。
どっかのサイト探せばテキストあるんじゃないかな?
784名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 18:34:34 ID:9YR3ChFxO
PS2版での春原は声あり?
これほど春原に登場して欲しいと思うとはCLANNADやってた時からすると予想外
785名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 19:26:52 ID:A67lfbAp0
>人を殺してお涙頂戴で感動

この作品の事を全く理解してないね。
感動するポイントはそこじゃないだろ…
786名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 19:58:09 ID:ShaHRTvq0
>>784
有る。
787名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 20:46:26 ID:UtdShr4z0
確かに大切な人の死は悲しいからそこで泣くかもしれないが、
人の死や喪失を乗り越えて強くなれたところで本当に感動するんだろ。少なくとも俺はそうだった。
788名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 21:00:25 ID:sRTWdoD90
>>784
普通にあるよ
岡崎最高!!
789名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 21:08:29 ID:fqQjENxeO
>>783
> まぁさ、これだけは言える
> 人を殺してお涙頂戴で感動(というか悲しみ)のエンド
> こういうまとめ方でしかまとめられないのは問題だよ。

そういう捉え方しか出来ない方が問題だろ

> 一番いいのは、ハッピーエンドで感動があることだから
誰がそんな基準を決めるんだ
貴様基準で何もかも決めるのは悪い癖だな
790名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 21:24:39 ID:65K5oEmJO
智代の悲しみ、苦しみを乗り越えた強さ。

それがわからないなんて…

とりあえず、一度医者に診てもらったら?
791名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 21:31:25 ID:jJmmNhGC0
何人か釣られてるな……
792名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 21:39:57 ID:XZ2EGcZR0
3年間頑張ってきて突然朋也が好きだと言い出して意味不明すぎ
今までの3年間はなんだったの?なにしてたの?って感じでした
それで死んだら>人を殺してお涙頂戴で感動と思われても仕方ないよね
793名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 21:45:00 ID:hlIIQv/40
>Keyの作品全般に言えることだけどキャラ死にすぎ。
これは言えるかも
794名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 23:50:41 ID:33ZbbTBd0
死なないなんてKey作品じゃない!って程だな
是非は置いといてなw
795名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 23:51:32 ID:xeJh6DLq0
>>783
すまんがアンチがどうして受け入れられないのかが分からない。

人が死んで悲しみエンドって昔からよくあるじゃん。
タイタニックは受け入れられて智アフは受け入れられない?
796名無しさんだよもん:2008/04/25(金) 23:55:15 ID:9YR3ChFxO
春原ボイスアリなら欲しいな
でもそれだけに金使うかどうかだが
797名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:02:59 ID:2MDxt+T70
ttp://www.seddnet.com/aniyome/aniyome1.html
この作品に涼森ちさと と 一色ヒカルが出演してたんだが
サッパリわからなかった…智アフ何週もしたし、
他作品でも涼宮&一色はすぐわかったのに。この二人の演技力に改めて驚愕した。
798名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:12:06 ID:tR1scim50
涼森と一色はガチ
799名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:14:17 ID:UiyaA1DN0
>>796
吸い出してうpろうか
記憶をなくした朋也への原稿用紙一行にも満たないあのセリフを

>>797
涼宮ってハルヒかとおもた
800名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:18:02 ID:CxhwSE4Z0
>>799
たのんだ
801名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:39:05 ID:UiyaA1DN0
>>800
時間かかりそうだから寝て待ってな しばらくかかりそうだ
wavでいいよな
802名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:40:12 ID:yjWfr4VH0
この作品
朋也の死を乗り越えて綴った
「さあ行こう 〜 人生はかくも素晴らしい 〜」ら辺のくだりで涙腺がかつてない程に崩壊した
感動をありがとう

チラ裏ですまん
803名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 00:49:33 ID:CxhwSE4Z0
>>801
期待して待ってるよ
804名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 01:22:34 ID:UiyaA1DN0
>>803
すまn
PSound使ってんだけどDTのセリフしか出てこない
805名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 02:48:19 ID:7tPJrxTAO
俺はこのゲームをやったあと
おぼたけしの
傷だらけの栄光が聴きたくなった
806名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 09:27:59 ID:CxhwSE4Z0
>>804
残念だ
807名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 09:37:54 ID:aehimHfIO
クラナド智アフリトバスしかやってないけど朋也以外死んでないような
808名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 09:42:37 ID:UiyaA1DN0
>>807
うぐぅ以外のルートではうぐぅ死ぬだろ 他のネタバレは控えとく

>>806
GW中にやってみるよ テキストは置いとく ダウソすんだから自己責任で
感想に責任は持てない 俺はこのセリフが好きじゃない
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000030398.txt
809名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 09:43:58 ID:tR1scim50
クラナド
渚は死んだけど、死んでなかったことになった
ことみの両親死亡。志摩くん死亡。有紀寧兄死亡。

リトバス
リキと鈴以外死亡。全員復活。

810名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 09:47:34 ID:KpBNSsU/O
>>804
そこまでしてもらわんでも良いよw
811名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 13:08:44 ID:N+Vy5w8z0
>>809
ネタバレすんなアホ
812名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 14:43:48 ID:FtbIYc4C0
>>808
うぐぅ勝手に殺すなよw
813名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 14:59:41 ID:nOssLLzM0
麻枝シナリオの特徴は殺す事じゃなくて「臨死」だよな
814名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 15:14:30 ID:P+aAk6da0
>809
ゲーム開始時点で死んでる人をカウントするのは何か違うような。
815名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 15:45:41 ID:UiyaA1DN0
>>808
うぐぅ死なないの?
816名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 15:47:02 ID:+me1WYKo0
麻枝はバトルガレッガ好き
817名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 16:02:37 ID:nOssLLzM0
>>816
マジで?
818名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 16:33:57 ID:8KjPwaXg0
>>49

しんだとはかぎらん・・・
819名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 20:26:18 ID:AvYY8xzf0
>>814
リトバスは、恭介たちは死んでないよ。
820名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 20:44:55 ID:OYw3FaX3O
復活って生き返ったみたいに言うな
死亡回避してるだけだろ
821名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 20:56:17 ID:tR1scim50
リトバスは全員死の狭間で奇跡が起きたんだろう。
何度もループを繰り返して、リキと鈴を成長させて
時間が少し巻戻って、本当ならバスの爆発で全員助からなかった
未来が変化して全員助かった。

渚と同じだな。本来渚は死んだけど、巻戻って死んだ過去はなくなった。
822名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 21:11:12 ID:+me1WYKo0
時間が巻き戻ってワロタ
823名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 21:11:25 ID:UiyaA1DN0
何で智代スレでリトバスかな
824名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 21:23:44 ID:tR1scim50
智アフとの対比で見ると
智アフはクラナド渚のアンチテーゼと言える。

渚は死ぬが、奇跡により朋也と幸せな家庭を築く
朋也は死ぬが、奇跡は起きず人生の宝ものを見つけ強く生きていく智代
825名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 21:26:15 ID:UiyaA1DN0
どちらかが死ななきゃいけないなんて悲しいカップルだね 朋也と渚
826名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 21:40:03 ID:tR1scim50
鍵は原則奇跡が起きるから、智アフは唯一奇跡が起きない例外
827名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 21:44:29 ID:UiyaA1DN0
だーまえはいい意味の奇跡なんて起こしたくないんだろうけどね
828名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 22:15:27 ID:QAveEgDn0
>>826
人生の宝物を見つけられたのが奇跡だと思ってる俺は異端か?
829名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 22:16:00 ID:zI8rdyhE0
>821
リアルの時間は巻き戻っていない(ことになっている)筈だが。
830名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 22:17:05 ID:L4g0PJ7y0
別作品の考察は別作品スレでな
あと赤IDもほどほどにな
831名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 22:20:45 ID:QAveEgDn0
>>821
バスの爆発も恭介が再現しただけだろ
「こうなるから助けようとするな」ってこと
832名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 22:24:15 ID:v0duwIfH0
糞スレ
833名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 23:01:50 ID:quVGrMzyO
他のゲームのネタバレ自重してくれ
834名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 23:03:55 ID:dPnsE4h+0
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に轢かれて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
真琴は狐。お名前を聞かれたあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
舞と魔物は一蓮托生。親友佐祐理が再起不能にされて腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽根のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に化け朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋が事故に遭わなくて引きこもるが朋也の庭いじりで復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。
美佐枝の待ち人はネコ。
芳野は歌う。
勝平の足切り。
有紀寧と墓参り。
早苗はわがまま言う。
秋生は死なない。
直幸は父親。
渚は娘を産んで死ぬ。復活する。
835名無しさんだよもん:2008/04/26(土) 23:19:38 ID:QAveEgDn0
>>834
この板でネタバレして意味あると思ってんの?
836ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/04/27(日) 00:10:01 ID:vZGKBt180
>>834
使い古されたネタばれだなぁw
837名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 05:44:58 ID:g+vlJkF30
>>834
お前ってこういうことでしか喜びを見出せない奴だろ?
ウケると思った? 誰かを驚かせると思った?
もしそうなら、終わってんなお前。
838名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 06:50:40 ID:6cuhZUFG0
釣られてる奴が何人かいるな
839名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 09:33:47 ID:DjPTcUho0
いつのまにこんなに高くなったんだろう
中古が5倍ぐらい値上がりしてる
アンチの悪評やネタバレのせいで買わなかったのを後悔した
840名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 09:49:28 ID:6cuhZUFG0
買うのが一週間遅かったら当時の3倍してた
841名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 10:21:35 ID:90+4ylq50
>939
9月末頃から手に入りにくくなってた。俺が蔵始めたのが9月中旬で、その時はネットでも探せばすぐ見つかったが
コンプした頃にはどこにも無かった。で、何とか10月頃には入手したんだがその時はまだ定価より安かったよ。
842名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 10:47:45 ID:6cuhZUFG0
>>841
TBSで始まったのは10/5か10/3な
俺が入手したのは11月半ばと
843名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 10:57:03 ID:DjPTcUho0
1980円で売られてたのを2度みたな
クラナド初回も同じ値段だった
蔵がアニメ化してから値上がりした印象
844名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 11:21:49 ID:lgBGnqr2O
貧乏人な俺は友人から貰って良かったよ
845名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 11:24:36 ID:g+vlJkF30
CS版とPC版を美品状態で保管している俺は勝ち組。
846名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 15:09:43 ID:+SLHKPXMO
みんなDTどのくらいのランクでクリアできた?
9日でAだったんだけど、Sまでありそう…
必ず2回?は地上戻るし、難しいぜ
847名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 17:49:41 ID:TIJC66gzO
童貞?
848名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 19:12:58 ID:iDMPbidL0
智代アフターってやったほうがいい?

正直智代全くかわいいと思わない。
そんな俺でもやったほうがいい?
849名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 19:13:57 ID:UDEJ6sw20
やらなくていい
850名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 19:16:44 ID:iDMPbidL0
だよな。
あの声が気に入らない
851名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 19:26:11 ID:lgBGnqr2O
智代アフターは桑島法子じゃないからな
852名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 19:34:29 ID:iDMPbidL0
は?そうなの?

今頃知ったわ
853名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:05:26 ID:p5nHXGJQ0
別に無理にやらなくてもいいけど、
やったらとんでもなく大化けする可能性がある、とだけは言っておきたい。
しないかもしれない。その辺は個人によるのでなんとも。

時間があってソフトが手に入るならやってみれば。
大化けしたらめでたく俺らの仲間入りだ。

因みに絵も違うからな。
854名無しさんだよもん:2008/04/27(日) 23:18:51 ID:qm1rJgur0
                / \  ∨        \   ヽ  |  /  /
     , -―- 、_  /    │ xく            \   高み   /   /
    〃::::::::::::::::::}}::`V    /ー'レヘ.}               ,、 rz    /
    / ::::::::::::::::::::ノ:/    /    jー!|   ─   ̄ ̄    ry' ⌒_/
  /::::::::/:::::/:::/7   /    /勹ノ             ヽ`巫'ーヵ←朋也  ̄ ̄ ̄
/:::/::/::::::/:::/    /      /  /     ──       `じ' ̄
: /:::::/::::::::::::,'    /       /  .,'           /           ─   _
::::::::: //:::::::::!   イ       /⌒V          /
:::::::/:::::::::::::::|   }     /  /           /    /        \
:/::::::::::/::::l:::|  ノ    /    /          /     /       |     \
:::::::::::: /::::/|:::| /    /   ,'                /     │
:::::::::::/::::/´|:::l ん-、__/   /                  /
::://::::/  l://〃ハ:_: ヘ.  /
//::/  /    }_:_:__〉 ,/
. /::/          ノ: : : :レ'
-∨――- 、_/: :\_」  _____________________
ー| : : !: : l: :ヽ: :\: : :/                    ┏ ┓ ┏ ┓ ┏ ┓
/!:/|: :│: ∧: : :ヽ/                   ┣ ┫ ┃ ┃ ┃ ┃ Hits
 ̄!>f:_:_,Z:/_:_}_:/                   ┗ ┛ ┗ ┛ ┗ ┛
    ∨    l          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `、    │
     ヽ.    |
855名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 03:39:39 ID:oWR2KaRD0
なんでいきなり蹴られてんだよw
856名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 03:43:05 ID:SIsjjlO20
智代は基本的に、朋也には手をあげないぞ。布団に投げたくらいじゃね?
857名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 04:06:12 ID:Fk6+M9lC0
ほっぺをつねった(遊び心)
布団に投げ飛ばした
ハリセンで突っ込んだ(着ぐるみの上から)
ともを人質にしたとき蹴ろうとした(朋也だと気づいてない)

せいぜいこの位かな、朋也が痛い目にあった(あいかけた)のは
あとは脳内妄想でさくっとな
858名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 04:19:36 ID:bY1EBhNu0
智代の感心するトコロは
どんなに怒っても好きな男には絶対に苦痛&屈辱的な暴力行使をしない事だな
859名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 07:22:04 ID:CWMuX81tO
智代の感心するトコロは
キス魔ってことだな
860名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 09:53:17 ID:rijP0RryO
智代の感心するトコロはエロいとこだな
861名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 10:47:56 ID:oWR2KaRD0
智代はトコロテンってことだな。
862名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 13:18:44 ID:Xw59N9IHO
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24064.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24068.jpg
学校を背負う少女へと成長していく智代と、さえない不良の朋也。ギャップは次第に大きくなり…
どこまでも前にすすんでいく智代。立ち止まったままの朋也。心はお互いを求めているのに、
二人の距離は離れていく。そこで朋也は、大切な智代のためにある決断をする…
863名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 13:22:24 ID:7hbg8S+Z0
うわあ
ちょっと楽しみな反面、不安も大きいぜ
864名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 13:25:38 ID:YZeeNVUg0
何分なんだ?30分?
865名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 16:33:27 ID:qmWz3DphO
何かこれ最終回の次の週に声を録ってイベントで桑島が怒ってたらしいね
あの最終回の後にこれはないだろって
中原さんは苦笑してたって
866名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 17:08:22 ID:7hbg8S+Z0
あれはネタなんじゃないの?
それより智アフのアニメ化も想定してるのかどうかが気になった
867名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 17:56:48 ID:Xw59N9IHO
中山佳久プロデューサー

「原作の智代のエンディングは、渚の物語と相容れないエピソードであるため、アニメ本編では
描けないまま終わっています。しかし、智代のエンディングは、『智代のキャラクターの魅力を
伝えるためになくてはならないものである』という議論をシリーズ構成の最初の段階でしていま
した。結果として、智代の物語は番外編という形で制作することになりました。ストーリーの詳細
はいえませんが、ただ言えることはギャグではありません。恥ずかしくなるくらいまじめな恋愛
物語です。
868名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 18:12:10 ID:7hbg8S+Z0
やっぱり反響次第では智アフも可能性あるっぽいね
869名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 18:23:59 ID:gqtpuUp+0
やーめーてぇー
870名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 18:43:08 ID:oWR2KaRD0
やはり智代アフターアニメ化か…。
真面目な内容ならいいけどな。

智代☆アフターだけはやめてくれよ。
871名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 21:14:55 ID:CWMuX81tO
keyに頼む
・エンドはPC版と同じく
これだけは守ってくれ
872名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 21:15:37 ID:OpRfvmug0
>>870
それは延期ということですか?
873名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 21:15:39 ID:Y+maB6F70
もしかしたら、智代のコスプレが見れるというわけか
874名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 21:22:01 ID:yluW1nI20
D&Tだけで4話
875ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/04/28(月) 21:25:28 ID:dm8/gCq/0
>>871
智アフ製作の際は
だーまえに助監督をやらせてほしい


命がけで!


石原監督を止められるのは、だーまえしかいないと思っています。

876名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 21:27:58 ID:XHm9n5Yy0
智アフをアニメ化すると、タイピングがどうなるか気になるな。
基本原作と同じで問題ないだろうけど、ラストがテキストばっかになるからな。
原作同様になるのか、声を被せるのか、背景が付くのか。。
一瞬、Stand by meのラストを思い浮かべてしまった。
877ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/04/28(月) 22:00:57 ID:dm8/gCq/0
>>876
確かに!それはあるなw


俺は、あの蔵の流れで製作なんぞされたら、
暴れてしまいそうだったから書いただけで、
テキストの長さなんて頭になかった。 
878名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:13:04 ID:udxtixH/0
俺はシンプルに背景白地に文字だけがいいなぁ。

声は付けていいけど、シンプルのほうが引き立つと思うんだ。
879名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:19:12 ID:1a4DvOAl0
今回のは智アフじゃなくてあくまで蔵の智代EDだよな。

30分ぐらいでアフまでやったら誌ね
880名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:22:02 ID:yluW1nI20
そんなんより古河ベイカーズやれよ!
881名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:24:29 ID:o+X7WHx10
智アフはそっとしておいて欲しい
882名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:27:10 ID:XHm9n5Yy0
正直、原作のタイピング時の強制進行がちょっと不満だったから、
タイピングの主が分かってるラストは声を入れても構成上の問題は無さそうだし、
そのほうが(消える前にテキストを読むことより)内容の理解に集中できると思ったんだ。
883名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 22:53:39 ID:7hbg8S+Z0
あのタイピングは二周目で真価を発揮した
でも確かに一周目はなんか印象弱い
麻枝その他開発陣は、
慣れてるからわからなかったんだろうな
884名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 23:24:20 ID:4W9Nxtv5O
声はどうすんだ?
885名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 23:29:06 ID:7hbg8S+Z0
タイピング場面に心の声ってのが無難だろうな
手紙を読むパターンで
変にひねるよりは王道演出でやってほしい
ことみ編の世界一周みたいな萎えるのはちょっと嫌だ
886名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 23:29:46 ID:rJ1VkLSK0
ひゃっほう!クラナド智代エンドの巻だけ買うぜ!
887ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/04/28(月) 23:50:01 ID:dm8/gCq/0
>>886
気になる!
888名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 23:51:52 ID:YZeeNVUg0
8巻は7月頃か?リトバスも7月だったな・・・
今年もいい1年になりそうだ
889名無しさんだよもん:2008/04/28(月) 23:58:57 ID:rJ1VkLSK0
>>887
あ、言葉足らずだったかな。DVD8巻のことだよ!
890名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 07:39:12 ID:2xTsk3IKO
わかった、わかったから
俺が悪かったから
みんな落ち着け
891名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 11:59:09 ID:FW20lK+X0
智アフを近所の少年に5kで譲って貰った
GWだしゆっくりやるかな
892名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 13:16:59 ID:pP9g3wJw0
ご近所付き合いがあるのか それは羨ましい
893名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:02:31 ID:aZrvW4620
ネタバレ注意

朋也は変態。
894名無しさんだよもん:2008/04/29(火) 14:46:15 ID:JzC3fVegQ
智アフPCを近所のお姉さんと一緒にプレイしたい
895名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 20:50:04 ID:F9kz9J4a0
智代のアナルなら舐めれる自信がある。
というか、舐めさせてください。
896名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 21:36:06 ID:NpqWm5j+0
つうかそれぐらい好きにならない相手とはセクロスしたくない
897名無しさんだよもん:2008/04/30(水) 23:12:16 ID:qbLnUhIN0
今更ながらVFB買ってきた



だーまえすげー
898名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 07:53:27 ID:DrwGAsgQO
>>897
あまりにだーまえ、だーまえって言ってるから
友達から
「まえだはすごいよな」って言われて
「まえだ?」
「まえだ、まえだ、まえだ、まえだ、まえだ、まえだ、まえだ、まえだ、まえだ、前田、麻枝!!!」
「だーまえかっ」
って言ってしまったじゃないか、バカ野郎
899名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 14:38:23 ID:uOI6GMJd0
>>898
何言ってんの、この子。
900名無しさんだよもん:2008/05/01(木) 14:54:16 ID:GQOjSwXG0
だーまえ が定着してるから
本名の麻枝だと分からなかったって事じゃね?
901名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 10:24:47 ID:VGJNiGgi0
だーまえって本名麻枝じゃないぞ、確か。
902名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 11:39:45 ID:PIsJwqWIO
前田だよ
903名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 14:43:00 ID:0eWLAnP+0
序盤はPS2展開で頼む。
智代の遠い目萌えw

でも石原だったらやめてくれ
ともよ☆あふたーになるから
904名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:45:28 ID:YuCJaogL0
年末くらいにAIRを知り、さかのぼってKanonもクリアした。
さらにアニメでクラナドを知って、生来の凝り性から智アフにも手を出した。
智アフの完全版も出るといいな。
もう完全に泣きゲージャンキーだ。

まだ見ぬ泣きゲーを求めて、他のメーカーのゲームにも範囲を広げて
SNOWもやってみたが、これは地雷w
君が望む永遠もやったが、これはクラナド並みによかった。名作といわれるだけある。

他にオススメの泣きゲーないですか?
905名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 20:55:51 ID:smrRQjNk0
>>904
智代の腋舐めたい。
906名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:17:50 ID:vL5Puu8h0
>>904
THAD
かなり泣いた
907名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:54:25 ID:P7KeUmuaO
そういやADも値崩れが激しいな

再評価されるかもわからんね
908名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 21:58:59 ID:3RwaassV0
>>904
ONE,家族計画,車輪あたりがいいのでは。
909名無しさんだよもん:2008/05/02(金) 23:04:34 ID:x7MNT/qh0
>>906
チェックしてみます。
>>908
ONEはちょっと前にフルボイスが出たんだよね。興味あり。
家族計画ってロミオって人のやつだっけ?
車輪の国向日葵の少女ってメチャ高いよね。どこで見つけてもプレミア価格。

ゲットできたものからやってみます。
ありがとう。
910名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:25:48 ID:6CuMV7a90
>>906
ああ、これってToHeart2のADのことか。
安かったから、買ったけど、確かに面白かった。
このみ&タマタマ√が一番好きかな。
911名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:42:33 ID:zb8o2qxe0
>>906の泣いたって皮肉じゃないの?
912名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 00:46:30 ID:Hnh/az0Z0
です
913名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 02:35:42 ID:n3fjp0T50
>>909
俺が悪かった、ADを買うのは止めるんだ
323とか絵は超一流だと思うんだが、シナリオがオワットル
泣ける、泣けない以前に感情移入すら出来ないorz

>>910
面白かったよな
俺ははるみが好きで、シルファ√が一番好きかな
このタマ√が好きとはお主やるな!

>>911
うん、そうなんだ
ADは凄く期待してただけに泣いた
914名無しさんだよもん:2008/05/03(土) 21:38:09 ID:bZhAam390
朋也ってあっちとこれで呼び方違うよな
915名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 00:31:53 ID:WbjHYWZn0
PS2版のほうのボイス抜き出しとかできるんかな?
916名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 00:39:27 ID:fbBgDmRW0
意味なくね?
917名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 07:54:39 ID:v4r5xIVLO
>>909
最果てのイマとか、さよならまゆみちゃんとか
918名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 10:35:33 ID:hzDbTzqUO
エロ医とか
919名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 20:08:05 ID:5TokXmj8O
う〜ん
hope頑張ってるけどやっぱむずい
水かきの間切るか
って言っても手術するんじゃなく、カッター入れる程度
920名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:08:15 ID:rabNCsSF0
君のぞって杏ルートみたいだな。
女同士の泥試合。
921名無しさんだよもん:2008/05/04(日) 22:17:09 ID:QXUJwDqF0
まぁそうだけどお前両方スレ違いだなw
922名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 07:25:48 ID:kPLu3zlmO
久々に秋葉いったらプレミア品のケースに陳列されていて仰天した
一年前まではワゴンの常連だったのに信じられん…
923名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 14:09:57 ID:Zyjt+scv0
>>922
俺も今日秋葉に買い物行って驚いた
何で高騰してんだろ?エロイ人教えて
924名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 14:12:51 ID:dKH3swzH0
CLNNADのアニメ化ぐらいしかないな
俺もアニメ化の影響受けてだし
925名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 14:30:11 ID:Zyjt+scv0
やっぱアニメかぁ
安い時に買った俺GJ....ってゆーか買取額が\7000って(;゚д゚)ゴクリ
926名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 14:49:41 ID:Dq4wivUyO
一年位前まではネガキャンがやたら目立ってて地雷ゲーのイメージが広まって、売り上げが鍵最低とか月厨も大喜びで叩いてたんだよな
でもCS版が出てからPC版も評価されるようになってクラナドアニメ化で需要が高まって
既にロットアップしてて売れ残りをワゴンに流したから余計プレミアがつく結果に
何が起こるかわからんね

>>925
中古で買った奴は儲けがでるな
927名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 15:38:45 ID:FiIDhR1q0
(売り上げ的にみて)鍵最低はどう考えてもplanetarianです、本当にありがとうございました
928名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 15:41:35 ID:qflUtFCv0
もう一回言う。
PC版CS版を新品で購入し美品のまま保存している俺様は勝ち組。

ま、先見の明ってやつかぁ。ww
929名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 16:10:19 ID:SCx4Ty+L0
プラネはパッケージ版で二重に出たからな。
あとは涼本?
930名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 16:49:36 ID:OmpLDlaB0
>>928
智代が好きで新品を4つ購入した俺のが勝ち組だ
931名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:12:15 ID:xPRYyCLwO
原作智代ルートとほか少しだけしかやってないんだけど
それなりに楽しめますか?
932名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:19:13 ID:MhbZgMLHO
>>931
なんとも言えません
少なからず楽しむことに関しては
ただ、私は楽しむ以上に感動が大きかった
933名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 18:19:13 ID:QriZpvzx0
>>931
智代が好きなら

渚アフターとかやんなくても大丈夫
934名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:08:58 ID:14xSUPnzO
>>931
智代ルートやってればプレイする分には問題ない。
俺的には自信を持ってオススメできるな。
935名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:54:18 ID:lrksp1ZVO
蔵の智代ルート終わってすぐに智代アフターやった俺は、アフター終わったあとまた蔵に戻って、その際に智代が出てきたらギャグシーンでも悲しかった
936名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 20:56:51 ID:Xtao9eJD0
>>930
マジかよw一個くれよw
937名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 21:41:46 ID:KddlGRvG0
>>931
自分は逆に蔵未プレイで、体験版のエロシーンだけでデフォ買い。
シナリオは後半唐突感あったけど、まあ満足。
同棲ENDでエロCG追加してほしかった・・・ってのが当時の感想。

高値だが初回盤に入ってるサントラだけでも買う価値ある。
938名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:00:21 ID:OmpLDlaB0
>>936
単純に智代とkeyが好きだから買ったんだ
決して誰かに譲ったりしない 幾らの値が付こうともな
939名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:02:43 ID:Xtao9eJD0
そうか…大したヤツだぜ!
940名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 22:21:26 ID:dQ5M/O1C0
なんか無駄にかっこいいな
941名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:10:56 ID:s8XsF6iu0
かなり無駄だけど格好良いな
942名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:12:24 ID:FM/BrFHD0
あぁ。けど無駄は無駄だな
943名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:18:42 ID:a/0Mgdfz0
流れにワロタ

智代は俺の嫁
944名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:18:48 ID:Xdd47P1O0
けどカコイイ
945名無しさんだよもん:2008/05/05(月) 23:36:49 ID:Xtao9eJD0
>>943
ともよはー パパのママだよー
946名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 02:43:56 ID:t/SDl2nf0
くだらねえ
馬鹿か?
947名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 03:24:46 ID:baDvyCCo0
BGMフォルダのRPG07.nwaはなに?聞いたことが無い。
宿屋でとまる的な曲だが
948名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 06:17:35 ID:DKs1njZy0
筋肉
949名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 06:18:39 ID:DKs1njZy0
>>947
リトバススレと勘違いした
RPGってついてるのはDTだろ
950名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 07:53:42 ID:yXkNSpWaO
DANGEROUS&TOMOYOS
なんてどうだろう?
951名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 10:56:43 ID:WNYaoc/TO
PC版てアフター何日目で終ってしまうんですか?
952名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 15:52:51 ID:baDvyCCo0
>>949
うん、そうだが、未使用曲かな?とおもってな
953名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 20:18:55 ID:suvhxc0NO
予め言っておく
誰か後でこのスレのログdatでくれ
954名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 22:53:49 ID:yKvyg/J10
智代のパンティの股間部分に口を押し付けてスーハーしたい。
モロじゃなくてあえて下着越しというのがイイんだよ。

そうだろ?
955名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:03:09 ID:yXkNSpWaO
>>954
ごめん
童貞の俺にはわからない
956名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:06:41 ID:iw0RQYP40
匂いフェチなら基本と言える
957名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:07:13 ID:fDl05vXt0
>>954
童貞だけど当たり前です
958名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:14:14 ID:fysMrH2U0
股間パンツ越しより髪(後頭部)に顔押しつけてスーハーしたい
959名無しさんだよもん:2008/05/06(火) 23:15:53 ID:iw0RQYP40
服をクンカクンカならギャルゲの範囲内でも十分実現可能だよな
960名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 02:06:27 ID:pWqwWnSqO
三島有子ってソープで働いてエ●ズ感染したんだよな?
961名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 05:23:58 ID:h9AKEHW20
なぜageるのか。なぜ伏せるのか。
962名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 13:44:54 ID:qItLqAOz0
ドラマでありがちな病名ってことだから
白血病だろ。定番。
963名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 14:06:30 ID:F2U9fvCe0
子宮がんとかもありえるんじゃないか
964名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 17:41:00 ID:29K3Ij8ZQ
癌と思った
でも言われてみればあんな医療施設の無い所だと痛みが抑えられないな…
白血病かな?
965名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 20:46:54 ID:Wlx3utHEO
みんな聞いてくれ
水トクの余命1ヶ月の花嫁を見ていて
母親は残される方は辛いんだと言った
俺は、違うと思い
やっぱり辛いのは本人だと言った
それで口論になったんだが、みんなはどう思う?
記憶喪失とかならまだ残される方が辛いとはわかるが、それ以外は
やっぱり本人が辛いんじゃないかと思っている
俺の考えられる全ての事を考えて、そう思った
もちろん答えはないだろうけど
でも、みんなの意見を是非に聞きたい
966名無しさんだよもん:2008/05/07(水) 21:30:53 ID:fffXuQsX0
言い方悪いが本人は死ぬまで辛いが死んだらそれで終わり。
残されたほうは辛いのが続く。

つうか辛さの質が違うので比較できることではないと思うが。
967名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 00:40:23 ID:L8EmU5zA0
>>965
皆それぞれに辛いがそれは実際に経験した人間でしか本当の意味での理解はできないと思う。
俺は彼女が余命3ヶ月の時、知り合いに智アフ進められたが、その時は殺意を抱いたな。
時間たっていい話に思えたが、智アフがたとえいい話だろうとも、智代と同じ立場に立たされた人間
にそういった敬意を経験したことない人間が進めても相手の気持ちを傷つけるだけだろう。
知人がどんなにその人のことを考えても、気持ちを理解できるのは本人だけなんだし、どちらが
正しいかどうかなんて実際にその場に立たされてから理解できるもんだよ。
だから一概にどっちが正しいかなんて言えない訳。

しかし、えらい長文スマソ 俺の愚痴でした。
968名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 01:55:49 ID:rApxamxv0
>>965
○○だから私のほうが不幸よ!
いえいえ、○○だから私のほうがもっと不幸だわ!

おまえら親子そろって小学生か。。。
そんな話を聞かされる俺らも辛いわ。
969名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 07:50:13 ID:Ed7ureV/O
>>966-968
ありがとう
うん、分かっていた
比べられるもんじゃないって
比べるものではないって
母が残される方の方が………って言ったのがついムカって、つまり
その通りガキレベルだな
面目ない
でも、本当にありがとう
お前らのおかげで大切なことをまた一つ見つけられた
本当にありがと
970名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 09:42:20 ID:08iLtpwZ0
>>969
智代乙
971名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 10:39:34 ID:De+aCups0
性器の形が浮き上がってくるまで、智代の股間をさすってみたい。
972名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 11:07:55 ID:2MERemZpO
何だ?最近変態な奴多いな。
一体どこから流れ込んできたんだ。
973名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 11:18:20 ID:uTGoVKEG0
AIRスレ
974名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 13:30:49 ID:YBnhJJ9u0
アフター終わったからこのスレが見られるようになりました。
やるまえから鍵信者には不評って知ってたからどんなものかと思ったらふつーの良作、
終わり方もあれでよかったんじゃね?的な印象しかなかったんだが。
つか、鍵作品で誰かが死ぬのはあたりまえだろ〜w 何がそんなに不評なのか俺にはワカンネ。

975名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 14:36:18 ID:4TF3PGpv0
詳しいデータのない当時は智代とのらぶらぶFDを求める層がいなくもなかった。
けど叩いてたのはそういう層のちょっとした愚痴に反応した便乗レビュー層。
976名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 15:01:47 ID:ULsCNwYr0
今でも無意味に叩いている奴がいるが、
古いコピペに固執してる輩みたいでみっともないよな
977名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 18:20:04 ID:Sr4Klpb30
お涙頂戴の糞作品って言われても仕方ない面もあると思うが
信者スレで言う事じゃないけど
978名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 19:16:57 ID:mzZdJxp70
>お涙頂戴の糞作品
そんなこと言ったら鍵作品はおろか最近の恋愛小説なんて…
979名無しさんだよもん:2008/05/08(木) 20:23:40 ID:WzP3+k/00
key歴代で最も悲劇に酔いしれる作品ではあるな
980名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 00:50:45 ID:X8GWeXoj0
悲劇がお涙になってない点が希有だと思うが
981名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 07:34:24 ID:mYnM7O1HO
>>980
次スレよろ
982名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 07:39:52 ID:45wp4ttrO
俺は悲しいから泣いたんじゃない
感動したから泣いたんだ
983980:2008/05/09(金) 07:52:15 ID:X8GWeXoj0
無理でした
どなたか宣言後よろしくおねがいします
984名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 08:36:58 ID:YtChpk7hO
昨日初めてやった
感想としてはともはいい子だな〜ってのくらいしか…
985名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 09:06:29 ID:bf4qYCJR0
ともは汐と比較してしまってあまり印象が残らなかったな
智代もなんか性格が弱体いちゃってたし、智也だけが光ってた感じが強かった。
つってもスピンオフの作品だからクラナドと比較しない方がいいんだろうけども。

986名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 10:14:31 ID:Say66GIsQ
成長ともの可愛らしさは異常
987今度こそは:2008/05/09(金) 10:23:34 ID:45wp4ttrO
最後の5レス分は協力願う
988名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 12:32:20 ID:M1z1Mu2j0
クラナドは各ヒロインがそれぞれのルートの主役だけど
智アフは智代の名を冠してはいるが
前半部は朋也の言動が
まわりの人間をはげましていくっていうシナリオだからな
智代はたしかに気が弱くなってる
朋也をたてるためだろう
989名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 12:48:32 ID:xc1+O8OW0
プレイヤーは朋也視点で進めているけど
実は智代視点で進められているってワケワカラン話だからな
智代から見た朋也はあんな感じに格好良いんだろ
990名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 14:27:04 ID:nQgXYMom0
視点を言うなら、ラストも「・・・という話だったのサ」
で終われば救われる人がどれだけいたことか。

俺だったら許さんが。
991名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:16:53 ID:2nfj4tJE0
>>983
ノシ
992名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:22:27 ID:2nfj4tJE0

智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ31
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210324662/
テンプレどこまで削っていいのかわからん
993名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:36:51 ID:HceKqNL30
>>1でもない奴はテンプレ補完しちゃいけないのかな
このスレの>>8って入れるべきなのかな
994名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 18:37:18 ID:2nfj4tJE0
気づかなかったふりをしてくれ・・・何事もなかったように・・・

           _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
995名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 19:54:03 ID:E4zpRQQj0
智代ー!尻!尻!
996名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:37:28 ID:oxGInnob0
997名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:45:08 ID:hgeNcYU90
998名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:45:49 ID:BDaOY1sO0
999名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:52:14 ID:1FoQ/QBx0
1000名無しさんだよもん:2008/05/09(金) 20:52:30 ID:fFDOJzciO
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/