PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
進化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg
珍化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg

・高橋の言い訳
「リアライズは30代向けに作りました」(発売前に言ってください)
・水無月のたわ言
「作品内容に合う絵柄にはしますね」(痕Rもリアライズも07も珍妙なのは変わってないよ?)

7年ぶりの長編新作。制作期間3年以上。散々延期して話も絵もエロも全て駄目。
そして売り上げ1万程度。結果を出さずとも馬場社長の金でゆとりある創作を送る毎日。
が、いよいよ新作レイナナ発表!水無月は相変わらず。高橋の復活はあるのか?

PLAYM公式ホームページ
http://www.playm.co.jp/
高橋・水無月 個人サイト
http://www.bungle.info/

前スレ
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ32
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149427571/
2名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:07:23 ID:GbJ+v3LO0
「リアライズ発売延期の経緯」
● 2003年春
● 2003年夏
● 2003年秋
● 2003年12月26日
● 2004年02月27日
● 2004年03月26日
● 2004年04月23日
「リアライズPS2版 発売延期の経緯」
● 2005年春
● 2005年7月21日
● 2005年9月15日

高橋・水無月コンビは締め切りを守らないことで有名。
痕もTHもPSTHも延期の経験あり。
Leaf時代の上司であった下川直哉という重石がなくなり、社員を養う責任から解放され
「ゆとりある創作」を送る毎日。

発売元のインターチャネルにおいて更新の頻度が他のゲームより格段に低く売る気ゼロ。
(工事中のコンテンツを残したまま一度しか更新されず、その更新も延期発表。何故か更新履歴を削除)
http://www.interchannel.co.jp/game/realize/index.html
腐女子向けホモ雑誌にリアライズが特集されるなど広報も迷走中。
一般のゲーム雑誌でも扱いや注目度は低く、売り上げは絶望的。
コンシューマ版のリアライズはファミ通で30位以下。2000本は割ってるようだ。
3名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:07:35 ID:GbJ+v3LO0
「絵がどうとか、そんな事はどうだっていいんだよー!」
「可愛いのはもう飽きた。ちゅーか少女趣味じゃないし。」
「(今の)シックでかっこいい絵のほうが好き。」
「一般人には今のほうが伝わる絵柄だと思うがなー。 」
「個人的には今の水無月絵好きだけどな」
「昔の水無月絵柄嫌いだし 」
「評価と売り上げは別」
「絵を変えようが高橋が今のままじゃどうしようもないだろ 」
「(>>1の)デッサン云々に関しちゃTH以前のがよほど酷いわな」
「その辺のロリ化無個性エロゲ絵よりはよほどマシだったよ 」
「水無月の場合、いかにオサレに見せるかって感じで進化した感じ」
「OHPのTOP絵とかBUNGLEは好きに描いてるっぽいからノーカウントにしようよゲームか雑誌に出した絵を評価しようよ」
4名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:08:05 ID:GbJ+v3LO0
31 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149425876/
30 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1145444407/
29 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137171047/
28 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1129287137/
27 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1127301959/
26 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1125353596/
25 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120467776/
24 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1117116725/
23 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114132495/
22 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1111234488/
21 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1109414209/
20 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104251705/
19 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104202780/
18 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1097113422/
17 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1092627047/
16 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087462266/
15 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1085696593/
14 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083935832/
13 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082850760/
12 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082105932/
11 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1079273330/
10 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1077435032/
09 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1075640706/
08 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1074695515/
07 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/
06 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1070/10701/1070111203.html
05 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1066/10666/1066657288.html
04 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1060/10600/1060007543.html
3.1 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1054/10541/1054130643.html
03 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10485/1048506124.html
02 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1037/10375/1037534085.html
01 ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1031/10315/1031590529.html
5名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:08:44 ID:GbJ+v3LO0
リアライズ(仮)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028896736.html
高橋&水無月が新ブランド設立!
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028869377.html
完全復活!!水無月徹×高橋龍也 ver.4.0  (かつてのスタッフスレ)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10297/1029703258.html

・関連スレ
【エゴ】プロクシが出せるようになりました!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1113652520/
[ギャルゲー]リアライズ -Panorama Luminary-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1117564659/
[女向ゲー一般]リアライズ -Panorama Luminary-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1118537855/
三沢由紀恵さんにもっと踏まれたい Part2.1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1122303208/
みつみ美里×高橋龍也 を待望するスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1152962630/
6名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:10:00 ID:xGKtAs/G0
>>5
うはww関連スレに入れてくれてありがとうwwwwwwwwwwwww
7名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:10:58 ID:GbJ+v3LO0
>>6
スレ立ての際目に入ったから

入れ忘れ
リアライズ(REALIZE) 総合
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1151340491/

8名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:31:22 ID:6EG7wS8m0
>>1-7
アンチしね















9名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 21:35:53 ID:xGKtAs/G0
俺はアンチじゃねえよ!!ヽ(`Д´)ノ
10名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:25:30 ID:Mx1GIJnz0
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

11名無しさんだよもん:2006/07/16(日) 00:51:01 ID:h6ZUfB+R0
12名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 13:56:18 ID:wvAE+7rI0
さて

毎度の如くネタが尽きた
13名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 00:22:14 ID:FzFz2BDU0
製作がどの程度進行してるのか全く情報がないな
40%ぐらいならば年内はもう無理そう
14名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 09:35:01 ID:S4u+2Rvd0
ハッスル君が暴走して立てたスレなんだな。
確認ぐらいはしようぜ。

そういや先日東鳩の攻略本見てたら高橋が書いたキャラのラフ画があった。
イメージを掴んだり水無月と相談するためのイラストらしいんだが、それなりに上手かったような気がする。
15名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 15:17:08 ID:PdXLzgIX0
高橋の絵が上手いとか今更杉。
16名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 18:08:05 ID:TW6sBjt40
今の水無月よりも上手いとかも今更杉。
17名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 20:02:24 ID:Huvittzn0
両方ともマン研出身だっけ?
18名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 20:22:53 ID:V0TR85rE0
VAがオフィシャルエロゲ通販をストップしたのは、エロ撤退の兆しだったりして。

今のところ、二人の自己満足以外うまく転がっていないがこれからもエロゲを作り続けていくのだろうか。
19名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 11:21:36 ID:JlcuNbsD0
プレイムが出来て4年。
馬場社長の懐の広さは素晴らしい。I’veやkeyにいち早く金を突っ込みそしてここまで大きくなった自信があるからこそ。

20名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 12:19:37 ID:M4IH119m0
VAVAはあの二人がいつか必ず
大成功する日がくると信じているのか
21名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 13:46:44 ID:h0/rg4Yx0
はいはい二人して妄想話乙
22名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 17:33:55 ID:QfBhHBNS0
前衛的なセンス二人の独裁体制だから現在の市場とマッチしない。
そこで久弥とTonyの投入ですよ。
組んだライターと全く合わなくても独自色をつら抜ける「俺ここにいるよ」久弥、
どんなクソゲーメーカーでもきっちり自分の仕事をこなす「悲運の原画家」Tony。
この二人が全く毛色の違うシナリオと原画を担当して、一つのソフトの中に話が
二つ入ってればどちらかが地雷でもそう悪評は立たない。
っていたるが言ってた。
23名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:13:08 ID:E1PEWJ+J0
久弥は要らない。
tonyは欲しい。
24名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 22:28:47 ID:JlcuNbsD0
らーゆ、いろいろ描くね。
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d4a/abura-ya/4080987.jpg

まったく水無月ときたら…
25名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:14:57 ID:xknpbLhD0
よその絵師とかどうでもいいのに、毎度毎度・・・。

まったくおまいときたら…
26名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:20:29 ID:ZIeZOHoM0
同じ会社という関連性。商業ベースで比較を否定するとは…
27名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:32:18 ID:OwwBDGlt0
そのカワタですら、業界トップではない・・・・・のだよ
28名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:44:40 ID:N15HAEfT0
>>26
同じ会社。
ほうほう、同じ会社。
へぇへぇ、同じ会社。
29名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 23:52:35 ID:OwwBDGlt0
って事はプレイ無つぶれたん?
30名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 00:22:56 ID:itaHI8xJ0
失礼。

元、同じ会社ね。
31名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 14:40:15 ID:SenXMyJN0
それってタイトーとも比べようぜといっているようなもんじゃあ……
32名無しさんだよもん:2006/07/20(木) 14:42:15 ID:kP6weCH10
タイトー時代は営業に回されてたんじゃあ?
33名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 07:03:13 ID:OtuxBFIp0
タイトーといえばかどつかさ。
34名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 08:52:15 ID:EcbR5oDP0
別に比べても良いけどアンチが同じ事無限ループでやってるから飽きる。
他にする事有るだろ? GUN−道とかさ。
35名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 20:14:12 ID:SPHLSk3S0
ttp://www.playm.co.jp/reinana/product2.htm
パワースーツきたお
36名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 20:17:21 ID:4i44trcE0
なんか子供向けデザインだね。魔法少女やエスカレイヤーみたいなエロは一切排除か。

37名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 20:34:42 ID:OtuxBFIp0
アイドル、浮気、エロの三要素でよろしく
38名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 20:37:48 ID:SPHLSk3S0
どこの白いアルバム?
39名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 20:57:01 ID:nNCX0qAP0
パワー補給で主人公とエロ
的に倒されると陵辱
スーツ破壊でぽろり

こういうお約束を守って欲しい。エンタメなんだし。
40名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:06:03 ID:Gylzdx+X0
>開発状況を教えてください
>現在シナリオの進行と共に各種データをバリバリ作成中です。
>今回の企画はバラエティーに富んでいるせいか、絵のほうも
>カーピカランドにある自動洗車機から、小さな子猫ちゃんまで、
>様々なジャンルのものを節操無く描いています。
>なにが飛び出すかわからない『レイナナ』をご期待ください!
>開発状況65%

>レイナナたちや敵にまで用意されたチップ画像は?
>ヒーローモノにはバトルがつきもの! ということで、
>今回は戦闘シーンの見せ方にも凝ろうと思っています。
>これらのチップ画像はゲーム中に効果的に挿入していく
>予定ですので、おたのしみに!

>謎のライバルスーツも登場するんですか?
>うお、鋭いですね。今回は様々なバトル相手が登場します。
>中にはレイナナ以上の力を持った強敵も登場します。
>詳細は次号に!?
41名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:41:58 ID:t9WWiOHL0
チップか。
智代アフターのオマケが好評だったから馬場シャッチョが命令したのかな?
誰彼二号にならないことを祈る。
42名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:43:07 ID:YtQIZPk60
>レイナナ以上の力を持った強敵


水無月本人が最大の強敵だあ
43名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:46:37 ID:/80DE9B60
>>41
ちっぷに関しては、東鳩と智代アフターのろみゅがいるから心配していない。
こういうと、ろみゅでもっている会社みたいだな……。
44名無しさんだよもん:2006/07/21(金) 23:55:30 ID:YtQIZPk60
ろみゅが絵全部やっていいよ
45名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 00:09:46 ID:RsugOaEq0
>開発状況65%

年内発売65%
46名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 00:44:28 ID:+QxUcyqk0
>>43
勿論クオリティは心配してないが、物語のテンポが悪くなったら困るなと。
打ち切りエンドとはいえ、疾走感を演出できたリアという前例があるから問題はないか。

>>45
そりゃ褒めすぎだろwwwwwwwwwww
47名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 00:52:17 ID:GejgC6Bw0
今度も失踪感を演出してくれますさ
48名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 01:04:58 ID:MXCutm+o0
チップキャラでバトル演出か。
某揚げや月の影響かに。
49名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 02:04:53 ID:IxA/JLXV0
>>43
誰彼のろみゅでもあるわけですね。
50名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 06:31:17 ID:QfkM8u070
ろみゅって、
 「格ゲーを研究して、スピード感を追及しました」
っていったその結果が誰彼じゃなかった?
むしろまじアンの方がすいすい気持ちよく動いてたっていうオチ。

ろみゅのせいなのか、使い方のせいなのか
(でもろみゅのせいも大きい気がするなあ、
 なんかもっさりしてたよ、誰彼のあのエルクゥもどきの敵)
ともかく誰彼の再現にならないことを祈る。

智代アフターでもろみゅったっぽいけど、そっちはどうだったの?

>>489
そこらもチップキャラやってんの?
いまいちイメージが違うん。1作もやってないから知らんけど。
51名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 06:32:28 ID:QfkM8u070
とりあえず
>>40
>>詳細は次号に!?
継続して情報が出る状態はできたのか。
安心してイイやらどうやら…


しかし、エロゲで、
キャラの顔が全く見えないパワースーツって。
いいのか。
52名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 06:39:39 ID:CbaHsa/S0
顔は丸出しなのに、正体がバレない、某セーラー服美少女戦士よりはまし。
53名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 06:49:28 ID:+QxUcyqk0
>>50
智代アフターは演出じゃなくてシミュレーションゲームだけど、
かなり滑らかだったよ。まじアンを正統進化させた感じ。

レイナナの比較対象としては誰彼のが正しいと思う。
54名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 08:31:37 ID:1+bhUF6c0
たまに入る程度なんじゃないの? 高橋が文章のテンポを蔑ろにするとは思わないけど。
55名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 10:05:29 ID:MXCutm+o0
>>50
いや、チップキャラじゃないけど
演出はウマーだよ。
56名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 14:39:03 ID:d8UxaBD20
チップキャラじゃないなら関係なくない?
57名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 21:03:38 ID:X8pfG9Sm0
月は一枚絵を拡大縮小したりだっけか?
あげは最新作はやってないのでわからん。

カーTV風のスペック解説に笑った覚えはあるが。
58名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 00:16:42 ID:qnsjDG/K0
とりあえず重すぎなのはカンベン

カーTV風ってもしかして君望? アムロの声みたいな
あれもXPがなんとか起動する程度のマシンでは重かったな Fateも
リアライズは問題無
59名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 02:26:07 ID:SYJrpNFB0
黙祷
60名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 15:47:33 ID:nmgkLDjv0
水無月は相変わらず新作でもコケシッシュな魅力の絵を描いているな。
61名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 21:57:47 ID:66mNCxnb0
はいはい
既に数週間前に過ぎた場所です。
62名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:04:04 ID:SYJrpNFB0
昨日も一昨日も同じところを何回も過ぎてます。
63名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:33:16 ID:OLyOkWxP0
螺旋。上か下かはわからん。バスト計ってる体はいいが、顔はなんだありゃ。社員の誰一人疑問をなげかけないのか?
64名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:45:17 ID:eG5ge1SL0
だから、代替案を出してから言いんさいって。
具体的には、別の原画家雇うだけの金を出していいんさい。

疑問を投げかけて、代替案か金が沸いてくるなら
スタッフも疑問投げかけるかもしれんがね

レイナナと、もう1作位安定して売れれば、
新しいゲンガーもくるんじゃない? それまで待つしかない。
もしくは水無月の画風に再度変化がくるまで。


ただ、俺は今の水無月絵好きなんで個人的にはどうでもいいが。
ええ信者ですので。
65名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:51:35 ID:RiIfC2kY0
俺も千夜が可愛い以上、どうでもいい。
千夜可愛いよ千夜。ハァハァ。
水無月に文句はないが、
高橋が千夜をチョイ役にしたらブチギレ必至。
玲奈にヒロイン奪われたらブチギレ確定。

ところで>>63のいう「バスト測ってる体」って?
雑誌かなんかで新CGでたの?
66名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:53:54 ID:RiIfC2kY0
あ。
あと、堀越玲奈と、根良有美、両方でてるし、
おまけシナリオがあれば、
PLAYM Girlsの楽屋オチがあるに500八重。
痕R見た感じ、
なんか水無月がそういうのやりそう。
でも俺の最愛の小鈴がいないんだよな。
出ますように。
千夜がいればいいけど。
67名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:55:30 ID:dgMiUT240
小鈴は悪の女王役だな
68名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 22:58:30 ID:SYJrpNFB0
>>64
水無月を解雇&水無月の給金余った分で新原画
足りなければ馬場に借りる


69名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:00:51 ID:RiIfC2kY0
またあれだな、
随分と威厳のない女王だな。
普通に街中でヤック食いに
ほっつき歩いてそうな悪の女王だ。
…ま、小鈴らしくていっか。

高彦が小鈴を出しますように。
高彦マジで出してぇよ小鈴。
70名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:02:38 ID:RiIfC2kY0
>>68
ゲンガーから水無月を離すのはともかく、
キャラ原案から水無月を離すのは
少し不安があるかも。
高彦龍也がいなくなってしまう。

水無月でないキャラの
まじアンもシナリオ書けてるから
何とかいけるかな?
…と思ったら、良く考えたら
あのシナリオ、まじアンキャラ殆ど出ないんだったorz
71名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:18:41 ID:kZJAswOz0
PLAYM Girlsって、正式に解散告知したんだっけ?
裁判企画が終了して
うさ姉さんの中の人が引退したのは憶えてる。
PLAYM Girlsは解散したっけ?
高橋水無月の、こういうマターリ舞台裏ノリは好きなのに。
バングルでの三沢さん&日戸とか。
いつのまにか更新停止してたよね。

レイナナの情報が出せなくても、
ああ言う楽屋小ネタをちょこちょこ更新してくれればいいのにね。
PLAYM裁判は手間がかかるからともかく、PLAYM Girlsは落書きでいけるっしょ?
72名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:19:51 ID:kZJAswOz0
PLAYM Girlsのことね>いつのまにか更新停止
73名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:30:41 ID:cFLIefRL0
もうめんどくさくなったんじゃね
74名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:34:20 ID:kZJAswOz0
>>73
エェー
 ・裁判より手間かからないし
 ・こまめに更新できそうだし
 ・小鈴がいるし
 ・それなりに楽しいし
いいことずくめっぽいのになあ
なにより、見てる側も和むし親近感出るし、こまめな更新に安心できるのになあ。
三沢&日戸ネタといい、リアライズ撮影終了絵といい、こういう舞台裏ネタこそ
高彦味っていうか、得意そうなところだったのにな。
カムバックPLAYM Girls。レイナナがPLAYM Girls復活の狼煙だったらなあ。
75名無しさんだよもん:2006/07/23(日) 23:35:25 ID:kZJAswOz0
そりゃあゲーム製作とGirlsなら、ゲーム製作を優先して欲しいけど。
しかし残念だ。再開しないもんかな。
76名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 00:01:58 ID:v9tn8Vgo0
仕事が遅いんですよ常に
77名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 00:02:01 ID:iRLkkchM0
誰かが言ってたけど、内輪ウケとか舞台裏ネタやら楽屋オチ…
それらが「商品」もしくは「見せ物」として成立するのは、あくまでも
本業が好調な時だと。

正味のはなし、今のPLAYMでその種のネタやられても“シャレ”として
すら成立するかどうか。
78名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 00:19:08 ID:W2GCnF2U0
水無月がカワタみたいにブログで絵と近況をうpしてくれるのでもいいぞお、更新たまにでいいから
79名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 00:33:53 ID:qpAdDz9/0
>>77
でも、PLAYM Girlsなら、
素の舞台裏じゃなくて
架空の舞台裏世界なわけだから
それなりに楽しめ…ない、かな…
好きなんだけどな。無理かな。

レイナナで評価を多少でもとりもどして、
次回作とその次くらい安定して売れて、
評価も安定してくれて、
その頃にPLAYM Girlsが復帰してくれることを
祈るしかないのか・・
80名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 00:49:25 ID:v9tn8Vgo0
敗者が何騒いでも無駄かと
81名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 00:54:47 ID:sAY+jxFU0
騒ぐって、わざわざ悪意ある変な表現使うんだなあ。
どこかに打って出るわけでもなく、
自分とこのサイトの1コーナを更新するか、
ってだけの話だろうに。

てか、更新しなけりゃしないで叩く癖して
コーナ復活の話題になったらそれかよww
ちょっと面白かった。
82名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 01:00:14 ID:v9tn8Vgo0
更新しなけりゃ叩くし
更新しても質が悪ければ叩くし
更新すれば作品の遅延が許される訳でもないし。

更新は当たり前の範囲でしかない。免罪符ではございません。
仮にもプロなんだからそんぐらい耐えなさい。
83名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 01:22:29 ID:WUG9nx000
免罪符とか
そういう話してんじゃないと思うが…
84名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 03:23:10 ID:v9tn8Vgo0
いやね、更新したところで、更新した絵がナマココケシとかだったら
それはそれでまた一部だか大多数からだか知らないが叩かれるのよ。

今の水無月は100人中99人が拒否反応起こしたとしても不思議じゃない。
>>81が喜んでも他の人間が怒り狂う可能性があり、そっからまた叩かれる。
それはもうしょうがねえ。今はそんだけ守る信者がいないんだ。

でも、総合的にみて、仕事しないよりかはマシ。
まあ描いた分頑張ってますねって言われるから。
85名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 04:38:19 ID:RlNt+pnn0
例え更新したとしてもそれが下らなかったら叩かれてもしょうがないってのは同意だな。
どんな内容でも喜ぶほど信者でもないし。
むしろファンだったら普通のユーザーよりも厳しい目線で見るぐらいの姿勢が必要だと思う。
更新しなかったら叩かれるってのは当たり前の話だしなw
86名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 05:22:12 ID:+ez0ksGU0
まあそこらはある程度ファン向けに
範囲絞られるのはしゃあないだろうけどね
昔ねこねこソフト?が、週一で四コマ漫画を更新してて、
俺には楽しめないどころか、かなりつまらなかったのであるだけでウゼーだったけど
でも多くのねこねこファンたちはあれあってこそ、と
かなり楽しんでたようだったし。

PLAYMでもそんな感じの、そんな…。
・・・まず週一ペースが無理か。まあレイナナ製作に専念しててくんさい。
87名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 07:38:23 ID:jZ6g5/1D0
内輪ネタは開発終了後でも出来るし、
今は本編コンテンツ更新してくれたほうがよっぽど嬉しいわけで。
猫のように大人数で頑張ってるわけじゃないんだから削れるとこは削らないと。
88名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 16:13:04 ID:NNcHK8e70
586 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日:2006/07/22(土) 09:20:13 ID:PCLwzByg
ttp://blog70.fc2.com/g/gazou5/file/060708zz019.jpg
588 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日:2006/07/22(土) 21:43:20 ID:rwMsv33a
エロイお、しょぷさい
589 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 01:31:54 ID:ehHeWECx
これはエロイな
590 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 21:43:57 ID:rsF8DIt7
これなんてエロゲ?詳細キボン
89名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:14:36 ID:AeNflXHz0
今から売れなかった時の言い訳を考えてる信者が哀れでならない。・゚・(ノД`)・゚・。
90名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:16:13 ID:AeNflXHz0
プレイムに否定的なことを書いたら荒らしかw
信者はすげえなwww
91名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:17:15 ID:AeNflXHz0
売れなくても信者は「売り上げと内容は関係ない」って言い張るんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
92名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:22:39 ID:CCnTLnVW0
へぇへぇ、兄さん元気ですね。
PLAYMスレにそんな元気な人、中々いないんです。
頑張ってくれえやす。
93名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:26:14 ID:AeNflXHz0
THがヒットしたのは、
下川さんの戦略と葉の作曲陣のおかげだったわけだしな。
高彦は何を勘違いしたんだか。
94名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:31:00 ID:+pcjAPBq0
ID:AeNflXHz0はもっとうまくやってくれよ。つまらないから。

カワタはちょくちょく絵を更新するね。323とか東京組は滅多にオリジナルの絵をのせないのに。
95名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:37:16 ID:AeNflXHz0
2年以上かけて制作して、TH以下の容量か。
96名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:39:46 ID:AeNflXHz0
>>94
おまいはたかだか2年半前のログすら覚えてないのかw
久し振りに読み返して暇潰しに貼ってみただけだから気にするな
97名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:50:27 ID:v9tn8Vgo0
既に過ぎ去りし過去など忘れたわ
98名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:52:57 ID:26vMByYb0
高橋に与えてはならないもの
   それは「無駄に多い制作期間」
99名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 22:58:27 ID:26vMByYb0
>>97
そしてまた「次回作を見てから決める。 それがつまらなかったら今度こそ見捨てる!」
って言うんですかね?

お前ら高橋信者はリア発売後にも確かに言ったよな?
今度こそ守れよ?w
100名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:05:09 ID:26vMByYb0
歴史は繰り返す・・・

No.398 - 名無しさんだよもん 04/01/26 08:01 ID:KlwcyZS1
 ここまで期待されない新作はかつてあっただろうか
101名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:07:15 ID:26vMByYb0
祭りにも良作にもならない分
誰彼>天いな>>Routes>>>>>>リアライズ
102名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:08:44 ID:26vMByYb0
皮肉にもリーフを辞めてから現実を突きつけられた高彦
103名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:14:22 ID:26vMByYb0
高橋がすごかったと言っても、雫と痕を出した当時の話じゃんwww
104名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:16:13 ID:tVBB7yKy0
また新たなるポエマーか
105名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:19:20 ID:26vMByYb0
お〜い、これ書いた奴、まだここに居るのか〜?ww

No.537 - 名無しさんだよもん sage 04/01/27 21:59 ID:gnN1Cd8D
2年以上かけて制作して、1MB弱のシナリオ容量ってどういうこと…
しかも声無しで、デジコミで、TH以下の容量で8,800円。

よほど内容がともなってないと、かなり辛いと思うぞ>高彦
いちお漏れは買うが、内容に期待していいんだな??
これ外したら信者やめるぞ。

馬鹿恥信者には付ける薬が無いのかね?
106名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:26:59 ID:26vMByYb0
>>104
じゃあ貴方が現実を高尚な言葉で語ってくれ給え。
無学で無知なポエマーである俺には到底無理だ・・・orz

「あの痕・THの高橋・水無月コンビの新作!!」と銘打って発売された
リアの売り上げが1万5千本にすら届かなかった事を。

「実験作」って逃げ口上は使わないで下さいよ?
高橋超先生の信者様w
107名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:31:23 ID:26vMByYb0
超遅レスだけども

No.547 - 名無しさんだよもん sage 04/01/27 22:23 ID:ttupOYZm
3回までなら外れても許す。がんばって

貴方はPLAYMが3作も出せると、この時は信じていたんですね・・・(ノдT)・゚・。
108名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:32:24 ID:ppSI0LX20
高橋&水無月が新ブランド設立!
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028869377.html
の過去ログ読み返してたんだが。

祭りに浮かれた一人として泣けてくるな…。
109名無しさんだよもん:2006/07/24(月) 23:33:49 ID:26vMByYb0
このお方がレイナナには食指が動いたのかいたく気になります。

No.556 - 名無しさんだよもん sage 04/01/27 22:41 ID:OvSJMpXE
うーん。
もしも高橋らが生活に困っているのなら、痕で楽しませてくれた礼として
無条件で3000くらいなら払ってもいい。
もちろん見返りなんか何もいらない。

が、すまんがリアライズは食指が動かん。
正直、値段分の価値があるとは思えんのだ。
110名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 00:24:23 ID:BnfcdfsE0
自分たちだけのちからでVL3部作をヒットさせたと勘違いした時点で高彦は終わったんだよ
111名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 00:27:29 ID:5HHGBuXd0
>>106
いやあ、高尚も低俗も、
そもそもポエムが要らんのよ。
おまい一人で踊ってて何がしたいんだ。
別にいいんだけどさ。スレに話題があるわけでもなし。
112名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 00:40:09 ID:BnfcdfsE0
>>111
じゃあ黙ってろ。
喋るなら俺のようなアンチが黙らざるを得ないネタを持って来い。

発言者の伝えたかった趣旨とは違うけど、この人の言ってる事は未だに高橋信者やってる馬鹿どもに
冷静に受け止めて欲しいところですね。
>なんか脳内の「俺高橋」がブランクの間に自分好みにカスタマイズされてんじゃないのか?
113名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 00:43:42 ID:BnfcdfsE0
高彦は信者の脳内で美化されすぎ
114名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 01:47:45 ID:SUhLFB4o0
結構その辺の板に行ってるが、アンチってそれ専用のスレで活動して
本スレに迷惑をかけないよう住み分けするものなんじゃないのか?
俺も今のPLAYMの在り方には疑問があったから、同じように
「好きだけど戦略が下手すぎてもどかしい」
ってな気持ちが高じて批判的な文章も書いてるのかと思ったが、自ら
アンチを名乗るのがここに来るのはちょっと…。
115名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 01:51:17 ID:5hjObsJt0
>結構その辺の板に行ってるが、アンチってそれ専用のスレで活動して
>本スレに迷惑をかけないよう住み分けするものなんじゃないのか?

エロゲ板の大手ブランドのスレとか見てるとそれができてるところなんて皆無だと思える
116名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 01:51:22 ID:QbNaVvf40
どうせなら、レイナナの話題で……。
ちらほら情報も出てるわけだし。
何?食指が動かない?
そんなものは知らん。
117名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 10:45:18 ID:W0PP76cB0
>>116
俺は千夜に食指が動きまくりです。
千夜かわいいよ千夜。

>>112
馬鹿かね
118名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 11:10:54 ID:Lhh8MnCE0
>>112はアンチを装った煽り。

わかりやすすぎて萎えるね。
119名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 11:16:53 ID:aK/z2WzI0
別にアンチを黙らせる義務も理由もないからなあ・・・黙ってろとかアホくさい。
真っ向からアンチです!アンチです!ぼくアンチでーっす!と駆け寄ってくる人は
頭の変な人同様スルーするもんだと思う・・・
向こうのPLAYMスレでずっとポエム書いてるプロキシの残骸同様に。
何やるかと思えばコピペするだけだし。コミュむりなあたりも向こうのプロキシに似てる。
120名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 11:18:10 ID:aK/z2WzI0
やっぱ騙った煽りかな。
リア以降、このスレにもいわゆるアンチ的な人はいるけど
こんな異常者じゃないしなあ。
121名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 14:59:32 ID:bYQXaHXq0
まるで中身の無いスレだな
よく続ける気になるもんだ
122名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 15:06:28 ID:/6d+lNXy0
>>121
うむ。では「中身のあるスレ」とやらを教えてくれ。

逃げるなよw
123名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 15:19:04 ID:bYQXaHXq0
作品に対する批評、難解な部分のQ and A、考察、感想で成り立つスレ

発売もされていないうえに、情報もほとんどゼロ
書くこともないので、昔の書き込みをひっぱり出してまで罵り合う
そんなスレに価値は無い
124名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 15:36:15 ID:k5JoOLMR0
>>123
>昔の書き込みをひっぱり出してまで罵り合う
あ、ごめん、それたった1人の糞煽りだけなんで。
125名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 15:37:59 ID:k5JoOLMR0
てか難解な部分のQAがないとダメってのも凄い基準な気がした。
ポップな作品作ってるとこ全滅・・・。
『「など」で成り立つ』ってことかな
126名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 17:22:35 ID:ksjXiIrj0
プレイムの存在に意味はあるんでしょうか
127名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 17:45:10 ID:Lhh8MnCE0
VAにとっては意味があるから金を出してる。
明日突然水無月がPSTHの頃の絵柄に戻るかもしれない。

目が離せないね。
128ブライト:2006/07/25(火) 18:33:21 ID:aGaR8rDk0
まるでザビ家だ…この連中には時の流れというものがないのか?
129名無しさんだよもん:2006/07/25(火) 23:40:53 ID:hedMCU600
まあなんだ、高彦マンセーな俺のために作ってくれればそれでいいよ
130名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 20:58:49 ID:BEBZfHQe0
このスレもういらないね
131名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 21:11:11 ID:q66CWZgg0
前スレなんて970で放棄されたぜ
132名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 21:14:50 ID:SZNRUqty0
はいはい
133名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 22:28:11 ID:CmGwwh0u0
( ´,_ゝ`) プッLAYMの解散はまだですか?
134名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 22:34:11 ID:V0oP3v/r0
■2006年7月26日
販売終了のお知らせ

7月25日15:00をもちまして、販売受付を終了致しました。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
135名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 22:46:42 ID:hJQrNIo00
ついにエロゲ界撤退か
136名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 22:57:05 ID:CmGwwh0u0
期待して見に行ったら前から言われていたVA系全体の通販中止じゃねぇかよぅ・・・orz
137名無しさんだよもん:2006/07/26(水) 23:16:20 ID:3UQrTtze0
全角
138名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:24:46 ID:r1UCCKZQ0
パワースーツはなんか忍者っぱい
139名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 02:35:30 ID:Hl7nuKcD0
安っぽい特撮用スーツだな
140名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 09:44:37 ID:TPxGpUxFO
パワースーツの胸がなんか響鬼っぽい
141名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 14:17:23 ID:qREdThvJ0
ていうか硬質ゴムみたいな外装がエゴっぽい。
頭部は昔流行ったグリフォン系だし。

見た目だけでも新鮮なデザインにすればいいのに。
個人的にはもっと機能美を追求して欲しかった気がする。
142名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 22:22:46 ID:kNKrSA110
このスレもういらないね
143名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 23:58:25 ID:Hl7nuKcD0
ついに信者どころかアンチまで滅ぶ時がきたのです
144名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 00:03:18 ID:Ans+cvm10
信者が空気読んじゃったら対立煽りも枯れてしまうんだよ
145名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 17:58:33 ID:ummUJEI10
どうすればいいんだ
146名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 21:02:09 ID:b0MCgnux0
高彦が首括って借金返済すれば万事解決。
ろみゅはどこでも使って貰えるから安心だろう。
147名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 02:07:55 ID:iuILEUoa0
このスレなんかどうでもいいけど、高彦にはゲーム作ってくれないと困るな
148名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 02:13:39 ID:4xKYOIjM0
149名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 02:20:18 ID:jgBUsO1H0
>>148
ゲーム・キャラの名前でも当たればいいのかい?
150名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 03:27:16 ID:S/pTB9RE0
なんで23番だけ野郎をヌッ殺している絵なんだ。
151名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 03:41:04 ID:AOAABHMI0
それを言ったら100番なんかw
152名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 17:33:24 ID:lXPg5K2d0
フルアニ大惨敗大酷評



らしい
153下川の戦術:2006/07/29(土) 17:55:09 ID:4xKYOIjM0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date18697.jpg
しかし負けても次弾が用意されている
154名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 17:58:16 ID:4xKYOIjM0
前作のスタッフが再登場・・・・・?
155名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 18:34:39 ID:GAWHE0cd0
「再」の次は「集」
156名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 18:43:33 ID:jgBUsO1H0
>>153
よっちが攻略出来るなら買わざるおえない
157名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 18:47:37 ID:iuILEUoa0
もうTH3っすかw
158名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 19:15:13 ID:4xKYOIjM0
TH2の前っていうと高橋と水無月しかいないんだが
でないだろ?当然
159名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 19:29:37 ID:jgBUsO1H0
>>158
前作=TH2って意味だと思うが・・・
160名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 21:13:45 ID:4xKYOIjM0
ひょっとしてなんとか戦記って奴もコケた?
161名無しさんだよもん:2006/07/29(土) 23:44:17 ID:9OrGQYgM0
>>158
カワタがいるじゃないか
162名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 00:50:17 ID:r3KC3xcv0
今回は音楽も平凡で フルアニで唯一良かったのは壁紙だけだとかw
9000円もあったら一作品コミック全巻とCD一枚買っても釣りがくるってのに
買った奴はさすがに泣きそうだな

最低でもリアライズは優秀なサントラ程度にはなったw
163名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 00:58:40 ID:LPp+Nplp0
フルアニとリアの比較って…
ゴキブリよりネズミの方がマシって言うようなもんだな。
164名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 00:59:00 ID:mnfznuuL0
最初からPS2版程度にまとめてくればそれなりの評価だったと思うよ
欲を言えばCGも第一報のラフ絵の雰囲気であれば・・・
165名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 01:01:10 ID:qEj7ZvWz0
フルアニの音楽は麻雀に合わせた音楽だから、優秀なサントラにはなりえないよ。
流石にLeafだな、という音作りではあったけど。
ところどころに雀鬼の音楽テイストが加わってたのも聞き逃せない。
166名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 02:24:06 ID:bbxiGfnX0
まあ葉東京は得意分野で次の矢をとっとと出す事だな。
負けがあるのは仕方無い、重要なのは負けた後の処理だ
167名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 09:12:59 ID:jrXhD1w+0
フルアニ買ってないが、
公式サイトで試聴できる音楽は大好きなんだが…
そんなダメなのか?
168名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 09:18:19 ID:jrXhD1w+0
しかし、葉好きとしては、フルアニの後の、「3Dゲ新作」が気になる。
アビスボートがあったせいで、誰彼の臭いがする。
テネ好きとしては最高に楽しみなんだけど、
でも誰彼臭が…
マジアンで一旦勢いが落ちついて、そんで誰彼で地獄に落ちたように、
フルアニで一旦ストップして、そんで3Dゲで地獄に…(。´Д⊂)゚。
まあ、スレ違いだけど話題がないから仕方ないと強行。


レイナナ、良作以上になりますように。
169名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 09:27:17 ID:pX/vaP2s0
> fuseneko → この書き込みの編集
> ゲーム世界→エゴの尖った奴が生き馬の目をぬく個人主義社会。
> こにくちゃんワールド→One for all, All for oneの全体主義。
> 
> 個人主義に疲れた若者が、「こにくちゃん」みたいな存在に癒されている、
> という社会風刺と思われ。つまりこれもメタファ。
この解釈は初めて見た。

意味ないエピソードかと思ったら、
もしかしたら、
それなりに高橋の意図が入ってたのかね。
その意図の是非はともかくとして。
170名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 10:44:02 ID:qEj7ZvWz0
どう見てもピクミンです。
171名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 11:00:15 ID:UCksyJny0
リアライズは、PS2版の倫エンドをPC版からつけておけば、
ある程度評価をえられたんじゃないだろうか。
雫痕で、「TRUE ENDと、HAPPY ENDが違う」ように。
一応PS2倫ENDは、エンタメしたオチを向いてるようだから、
最初からあれがついてれば、
エンタメ好き派の人たちにも少しは評価を受けた気がする。
172名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 11:15:12 ID:RjEGSrdo0
向いてるだけ、な
173名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 20:55:22 ID:IOyzd7Qe0
気がするだけ。
174名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:14:47 ID:wzZeHDyQ0
いや、向いてはいるだろ。間違いなく。
それは気のせいじゃない。
そっちにもう少し
はっきりと進んでくれたら完璧だったのに。
175名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:29:06 ID:bbxiGfnX0
さらに180度再回転する可能性もある
176名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 00:38:19 ID:+TQPr+kD0
レイナナに期待することでも語ろうじゃまいか。
177名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 00:46:13 ID:PaGn3NeUO
PS2版の倫エンドってどんなんだったの?
178名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 10:13:23 ID:eKRT2wLT0
買えば?
179名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 13:43:45 ID:+TQPr+kD0
そんなバカな真似はできない。
180名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 14:09:27 ID:q1QzVdzt0
じゃあ質問せんければ良い。
181名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 19:01:43 ID:Jhv5PgT90
アンチが書き込みしなけりゃ糞信者どもも書き込みしない。
これが今の馬鹿恥の置かれている立場かw

                ¶¶:;:¶;:;¶¶r=¶;:''''''¶::l:¶¶¶¶¶ ヽ:¶;:¶:;¶¶;¶:;¶¶
.               OO◯◯O:::..  ▼ |:;¶:¶;:;i.i .l :i:¶¶;:;¶:;¶:;:¶ヽ
.               ¶;¶:;:¶¶:;¶;:¶;.      i¶¶;¶i :¶;¶ O◯◯OOOOO
              ¶:¶;:;:¶;:¶/ ;;;;;;;;;,,,,    i:¶¶;i i¶: i¶:;¶:¶¶¶;:;¶:¶;:¶;
              l¶;:;¶¶:;:;:;¶""  ""::::..... ;;i:¶¶;ゞ.¶ ¶i:;¶:¶¶;¶¶¶:;:;¶
              i:;¶:;:;¶/.,〈 (・) 》、..,::;:  :::: '^W;;a=z_ i:¶;¶:¶¶;:;:;¶¶
              ¶:;¶¶′.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  《 (・) 〉:、,,l¶¶:;:¶;¶:;¶¶i
              i¶;:;¶      ::.   ..:::::.. `≡''≡^ ´ヽ:¶;:¶;;¶¶¶ ¶
              ¶;¶¶::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;;i¶:;:¶¶;¶:¶;i
              ¶:;¶ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    .;;,.イ¶:;:¶¶¶:;¶:;¶
.              \;l';;;`':::;'    ,,、'''  '::::;;,,,,;;;::'''::::¶:;:¶:¶¶;:;:¶;¶::¶
                l:.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :::¶:;¶:;:¶;:;:;¶¶¶i
                ヽ:. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:::/:¶;¶;¶;:¶:;:ノi¶¶
                 ヽ;:::   ヾ';;;;;;;;;;;:'''' ...::'':: ,,:::::ノ¶:;¶:;¶:;¶/¶'
                 ,,ヽ;.   ┗━━┛..:::"''''::/l:¶:¶¶¶¶/
              ._./''';;iiヾ;;,,,   .     _,.‐''  .K'"
             ノ    (l ~`''‐、:;.,_,_,..-‐''´    i
   「お前のような情け無い男を友と思っていた俺が浅はかだったよ、ろでます」
182名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 20:51:45 ID:SFFAbKtz0
いまの葉鍵板でなに言ってんだお前。
毎日何重レスもついてるほうが異常だっての。
1日半レスがつかない程度でなに煽ってんのお兄さん。
183名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 23:48:40 ID:uYhVtxbC0
いや多分完全アウトだろ
184名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 01:00:24 ID:o8cVbZIs0
どこがだw
185名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 08:57:55 ID:V2Gy93Er0
リトルバスターズにて我が創作人生完遂す〜麻枝スレ♯17 10.6d
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ33 10.5d
PLAYM(プレイム) 高橋&水無月スレ31 7.6d
折戸伸治 ファンスレッド6!OTSUなのよ! 3.0d
コミケ制覇ヽ(´∇`)ノすげ〜323スレ(羊) 25 2.5d
カワタヒサシさんって日本一上手い絵描きさんPart2 2.4d
【本名】村様5withナイスガイ4【忘れた】  0.9d


番外
お〜い、久弥の行方を知らんか?55 8.8d
186名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 11:30:37 ID:6Ksbvdfv0
まあ続報が出るまではこんなもんでしょう。
とりあえず。
187名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 12:00:34 ID:flCTfxGu0
全て順調に進んでも年末でしょ?
マスコミに毎月特集組んでもらえたり、メーカーページ貰えたりするほどの信用も期待もされてないしね。
のんびりまちましょう。

その点Leafやkeyは待遇がいいなぁ。やはり結果を残してる会社は違うということで。
188名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 20:02:54 ID:WRkEwTbw0
このスレもういらないね
189名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 00:53:45 ID:noWld0De0
プレイ無もういらないね
190名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 01:32:04 ID:noWld0De0
191名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 15:28:55 ID:5oFnsDsA0
こっちが本物のリーフ

今のリーフはニセモノ
192名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 15:37:58 ID:tENslNsc0
俺もそう思ってるけど、あまり口に出さない方がいいよ
193名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 15:48:29 ID:Mlva3m9c0
もし、二人がリーフに残ってたらどうなっていたんだろう。

空白の期間が水無月を珍化させたと思う。人の目に触れない期間が水無月をおかしくさせた。
194名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 17:46:03 ID:Y93rCD4P0
水無月の実力はニセモノ
195名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 18:08:23 ID:wmQQCxPo0
じゃあ次の作品で評価の高かった方がホンモノ
196名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 19:13:51 ID:noWld0De0
多分どっちもニセモノ
197名無しさんだよもん:2006/08/04(金) 19:27:20 ID:2Am0/JpB0
Leafは徐々にAQUAPLUSへと変貌を遂げている。
198名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 00:36:14 ID:sn4wL+Zk0
PLAYMが出てきた時は
現Leafとともに互いの意地をかけて名作を出しまくって
いつの間にか業界2大メーカーになるのでは

などと期待を抱いていたものだったが
今ではどちらも事前に慎重に調べないと買う気もおきないダメーカー
199名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 01:24:08 ID:MuDrNYRb0
プレイムはたとえ売れても会社を大きくしないだろう。作りたいものを作ってる感じ。
全ては馬場にかかってるんだろうなぁ。

200名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 02:12:25 ID:yEeWzI4w0
>>198
Leafは今でも良メーカー。
まぁフルアニは回避したがw
201名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 22:46:47 ID:Voic/+KE0
高橋の方が偽りの巨匠だろう。
LVN3部作の成功は「こういったゲームを企画しろ」と
指示を出したしぇんむーの先見の明だったわけだし。
で、指示は出さずに金だけ出す奴の下でやっていると
現在の無様な姿が有る訳ですな。
202名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 00:39:29 ID:IjJ9Tm0Y0
Leafあっての高橋であり、高橋あってのLeafだったのだ。
203名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 00:55:31 ID:VROluyy50
高橋なくともLeafは・・・
204名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 00:57:02 ID:hTudvzBr0
うだる対談を読むと、下川氏は「ノベルゲー」という指示しか出してないように思える。
別のライターだったらやっぱり無理だったでしょw。
VN2作程度で潰れて、現在のLeafなんて存在すらしてないんじゃない?
205名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:00:13 ID:VROluyy50
その前にリーダーとしてそういう人材を見極めた下川の実力があるんでしょ。
逆に言えば高橋じゃなかったらノベルゲーで闘ってなかったかも知れないわけで
206名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:10:49 ID:hTudvzBr0
いや、うーん…高橋氏の入社前からノベル企画が進行中だったみたいだし。
シナリオ書ける=即決って感じで、人材を見極めたって印象は無いなあ…。
 ↓
ttp://www.tinami.com/x/interview/04/
207名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:15:29 ID:9J1ofQd40
>>206
どこにもそんな記載がない
208名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:19:31 ID:VROluyy50
――まず『雫』を制作した経緯についてお聞かせください。

高橋:その頃僕は入社したばかりでしたが、ノベルという形式がまだパソコンゲームの世界になくて、
それをやろうと目をつけたのは下川(アクアプラス専務)の方だったんです。電話で「『かまいたちの夜』
みたいなものを書く自信はある」と答えたら「じゃあそれでいこうや」と下川は思ったらしい。実はリーフに
入ったときに僕は別の企画を持って行ったんですよ。家庭教師が出てくる育成シミュレーションみたいな
企画を。でもすでにノベルをつくるシステムが先に動いてたんです。そこにシナリオライターとして僕が
加わったという形でしたね

------------------------------------------------------------------------------------
つまり入社の時に渡される企画書を当然読んだ下川が人選して、
新人に企画として一発逆転で考えていた物を渡してそれで成功したという訳だ。

209名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:21:56 ID:/HHXtPXr0
それじゃノベルゲーの生みの親下川やん
210名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:35:10 ID:0ts/DEmk0
そのインタヴューによると

下川はせいぜい 始まりのきっかけを作った程度で
具体的な企画のほぼ全ては 高橋によるもの

ってところじゃない
211名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:39:20 ID:+4H7OxDR0
きっかけが与えられなきゃ
リアライズみたいのが出来るわけか
212名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:44:37 ID:VROluyy50
はじめダメなら
全てダメ
213蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2006/08/06(日) 01:46:50 ID:Cq/NFkQC0
だったらLeafは雀鬼で終わってます。
いや、漏れは好きですよ?
214名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:47:14 ID:8cNjLqel0
>>209
モノクロな世界は16色制限のたまものだったんだよなあ。
水無月の癖のある絵もあの世界観にマッチしていた。
ノベルゲーだからというわけでもないだろうが、自分たちでフォントまで作ってたんだよな。

家庭教師が出てくるシミュレーションと聞いてホワルバのマナの原型かと思った。
215名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:52:56 ID:0ts/DEmk0
創造精神が強い人はアイデアが多すぎて 次に何をすべきか迷ってしまうんだろうか
VAVAが大雑把なテーマやジャンルを指示すればいいのかも

しかし フルアニで大失敗なリーフの必死な工作みたいな 一部アンチな流れはナニw
確かにレイナナが面白かったら一気にプレイムにファンが移りそうな雰囲気は少しあるけど
216名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 02:04:06 ID:VROluyy50
ないと思うよ

葉がダメなら月に流れるだろうさ
見向きもされねーよ
217名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 02:14:07 ID:QnP50UPR0
レイナナ買う奴はここ覗いてる奴らくらいだろ(含むアンチ)
218名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 02:17:24 ID:VROluyy50
今フル兄でコケて必死になってるのは、
葉が今まで月と同じレベルで不敗神話しょってたのが
揚レベルに落ちるかどうかの瀬戸際だからであって

降る兄でコケったとしても、ここまでは落ちない。
219名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 02:33:18 ID:QnP50UPR0
ふ、不敗神話?
220名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 02:56:54 ID:JzE3AUeb0
でもまだ323が描きゃ何とかなるだろ
221名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 03:03:05 ID:VROluyy50
水無月ほどにまで人気落ちたらアウトさ
222名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 05:12:03 ID:BRhf0I6c0
それでも高橋なら・・・
高橋ならきっと何とかしてくれる・・・!

そう思ってた時期が
俺にもありました
223名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 06:56:57 ID:1WYs8Vf10
高橋の功績は功績だと思うぜ

月も雫痕が無かったら出てきたかどうか
もっとも、弟切、かまいたちライクなのを誰かが先にやっただろうけど
224名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 08:48:53 ID:pc4GqSN10
どうでもいいがフルアにこけても全然気にしてない
葉信者の俺もいる…

んでまあそれはともかく、
下川か高橋か〜なんて論争凄い無駄に思えるんだがどうか
225名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 08:56:34 ID:pc4GqSN10
>214
フォントは、やむを得ず作ってた気ガス

マナスキーとしては、高橋の家庭教師シナリオも見てみたかったー。
というかシンプルに、「高橋が育成シミュ」ってのが
いまいち想像つかんだけだけど。
いつかの同人誌にあった
いいんちょおっぱい育成ゲーム(これは水無月か)と、
もしかしたらレイナナ、
このくらいか、(育成)シミュが入るうるのは。


あと、高橋の文章能力、
その実力はしっかりしたもんだと思う。
リアライズは企画のバランス能力がズレたようだけど。
(  そして、企画兼脚本である以上、企画のバランス能力が崩れたら
   文章能力がいくらあったところでマズー。
   リアについて、そこを擁護する気はない。一応  )

高橋がいなかったら誰かが雫痕(に類するもの)を書いただろうってのは、
どうだろうなーと思う。
エロゲ界にそんな文章力が来たかどうか。
あの当時のエロゲ界みた感じなあ…。
現状は現状で、
勢いと記号萌えあればおkおk!ってのが9割で、
ますます文章能力を要求されなくなって来たし。
( まあ、その現状へ加速させたきっかけは
  高橋のTHでもあるからアレなんだが。  )
226名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 08:57:20 ID:X5aejfhi0
このスレで行われる無駄じゃない論争ってどんなだ
227名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 08:57:44 ID:pc4GqSN10
うわ長文
まあ久々にやや盛りあがってたから許してっ  とかなんとか
228名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 09:21:08 ID:IjJ9Tm0Y0
つまり、高橋はLeafに戻れということです。
229名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 11:12:32 ID:CYK/PYmx0
よーく読むとここはアンチスレなんですね

プレイムに興味を持った人間が興味を無くすように工作する為の
230名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 11:21:35 ID:UOe10V8L0
アンチ認定くんは芸がないなぁ。

否定意見=アンチと考えてるのかな?(笑)
231名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 11:30:34 ID:esC7Grwl0
(そんな奴が実在するとして)プレイムを初めて知ったのなら、
葉鍵関連とか知らないわけだから、まずエロゲ板か工作板逝くのでは、
と素で返してみる。

そういや、工作板のスレ、また落ちてないんだな……
232名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 11:34:35 ID:CYK/PYmx0
なんか二つあるけど もう一方のスレはナニ?
233名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 11:35:16 ID:xCF/KfOd0
ポエム練習スレッド
234名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 11:44:06 ID:fo24dS+70
>>230
否定意見の一例


> 1 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/07/15(土) 21:07:16 ID:GbJ+v3LO0
> 進化
> ttp://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg
> 珍化
> ttp://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg
>
> ・高橋の言い訳
> 「リアライズは30代向けに作りました」(発売前に言ってください)
> ・水無月のたわ言
> 「作品内容に合う絵柄にはしますね」(痕Rもリアライズも07も珍妙なのは変わってないよ?)
>
> 7年ぶりの長編新作。制作期間3年以上。散々延期して話も絵もエロも全て駄目。
> そして売り上げ1万程度。結果を出さずとも馬場社長の金でゆとりある創作を送る毎日。
> が、いよいよ新作レイナナ発表!水無月は相変わらず。高橋の復活はあるのか?
>
> PLAYM公式ホームページ
> ttp://www.playm.co.jp/
> 高橋・水無月 個人サイト
> ttp://www.bungle.info/
>
> 前スレ
> PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ32
> ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149427571/
235名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 12:12:04 ID:tUgzawg00
現実のリアライズがつまらんと感じた奴が多いから否定的意見が増える。
あたりまえだろ?

逆にもし07が面白ければ、今度は肯定的意見が増える。(テンプレも変更される)
あたりまえだろ?

そんなこともわからんのか?
236名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 12:28:18 ID:Uu7DRolj0
文章力って……。
高橋はどっちかってーと赤川次郎タイプだろ?
普通そういうのを指して文章力うんぬんとは言わないと思うんだが。
237名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 12:50:39 ID:8cNjLqel0
ビジュアルノベルといえば聞こえはいいが、実際にはエロゲでビジュアルの上に文章が載っかるのはデメリットでしかなかったからな。
シナリオが悪かったら雫の時点で不良在庫抱えて倒産崖っぷちのleafは、この先生きのこれなかっただろう。
238名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 12:52:23 ID:xCF/KfOd0
エヴァでダウナー系賛美の空気がオタ社会に蔓延していたから
シナリオの善し悪しっつか時代を読むのが上手かったんだよ
239名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 13:30:24 ID:esC7Grwl0
>時代を読むのが上手かった
雫、痕に関してはそうだが、
東鳩の時点で作品と高橋の意識がズレてたことからすると、
単に運が良かっただけな気もするな。

どうにも、売れ線=大衆迎合=蔑むべきものって意識が強いのがねえ。
240名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 13:37:27 ID:3dSYu+e+0
下川が「TH作れや」と言わなかったら二人はもっと楽な気持ちでエロゲを作れたのかも。
241名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 17:58:56 ID:IjJ9Tm0Y0
楽な気持ちで作るとリアライズになってしまうわけだ。
242名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 18:04:57 ID:YkJ30Lc90
楽な気持ちで作るのはむしろレイナナだと思う
243名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 18:07:09 ID:xCF/KfOd0
5000本売れるかしら?
244名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 18:18:34 ID:YkJ30Lc90
245名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 18:33:14 ID:aNvJa0Yp0
>>236
少なくともエロゲ屋の中では上位、つか図抜けてる気も。
エロゲ屋の中では、ね。
246名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 18:53:14 ID:IjJ9Tm0Y0
文章力って誰と比べて言ってるんだ?
247名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 19:17:20 ID:QnP50UPR0
高橋は読みやすい変なクセのない文章が特徴だと思う
248名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 19:47:33 ID:zEJdP5GF0
>>246
書いてある気がするが
249名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 19:52:43 ID:3dSYu+e+0
痕が延期せず、THを作る事がなかったら今どんな事になっていたんだろうか。
Leafでハイファンタジー作ってのんびりとしてたかもしれない。
水無月もコンスタントに原画を描き珍化せずともすんだかもしれない。

250名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 20:04:37 ID:w8VJN5z10
このタイミングで、いま、
PS2版を買って初リアライズ満喫中が着ましたよ。
感想とか需要ある?
というか答えが返る前にいうけどねー。
とりあえず邦博が最高なので現時点で元取った感じー。
邦博抜きでも、いまのとこけっこう面白いよ、コレ。
高橋・水無月への思い入れが無ければ、イイ具合かもしれない。
音楽と声も一部を除けば悪くない。良いってほどでもないけれど。

不評と噂に聞く本シナリオ?のエンディングには未だ辿りつけず。
シーンスキップ繰り返して全選択肢やった気がしたんだけどな。
どこを見落としたんだろう。
251名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 20:08:29 ID:BRhf0I6c0
佐々木健介

まで読んだ
252名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 20:10:25 ID:w8VJN5z10
>>251
酷ェ(´・ω・`)

まそりゃ今更感想の需要もないだろうけどさ。
しかし語りあえる場もないんだよねー
今更初プレイ者がわやわや話せる場もないだろうし(´・ω・`)
邦博かっこええぜ!
253名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 20:11:39 ID:VROluyy50
文章力だけなら奈須きのこより高橋は上だろうよ
それが需要があるかどうかは別としてな
254名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 20:26:50 ID:8cNjLqel0
>>250
倫ENDはどうだった。
255名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 20:36:07 ID:Q7UXaXma0
読んでる最中は面白いんだ。
問題は、終わってみればカタルシスがないことなんだ。
邦博だって最後はどうなるのか気になったみれば、
いつのまにか退場であとは放置。

退場といえばシグマさん。
シグマさんが何故あんなアッサリ退場してしまうのか。もったいなさすぎる。
ねばっこいエロを何故書かないのか。
雫や痕のころの高橋はどこに行ってしまったんだ。
256名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 21:00:58 ID:w8VJN5z10
>>254
それっぽいエンディングはまだみてないかなあ。

見たのはー、
唐突に → 亮と修二が決別
鞭エゴについてのやりとり → 亮と修二が決別
春秋がやられる  → 亮と修二が決別
邦博 vs 修二・沙耶 → 邦博にトドメの三沢、止める日戸 エンディング
聡子を癒すの癒さないの → なんだっけエンディング
なにか → 関西の人に怒られてエンディング(だっけ?)
関西から来たデカいのや、
聡子のエゴや、色々目撃されて戦乱のヨカーン → なんかエンディング

こんなとこ。
だから多分、まだ横道だらけってとこかな。
最初のほうで選択肢を見落としたのかな…?
セーブしてたところからはシーンスキップで網羅したつもりなんだけどなー。

>>255
いまのところそれでも面白いよ。
邦博がどうなるのかなって気になる。
エンディングに繋がる邦博は、「修二・沙耶に負けて走馬燈」
「自分の吸収したエゴの衝動に愚痴る」「蕎麦屋マターリ」
のみっつ?、みたいだけど、邦博将来どうしてくんかね。
日戸みたいに分別のある人に収まる感じはないけどなー。
蕎麦屋で和んで、落ちついちゃってもいいんだけどさ。なんか違うー。
日戸も残飯は漁れないタイプだ、って指摘してたし。

たぶん、これで全シナリオ終了だとしても面白い気がするけど、
それでもなお愕然とさせるようなもんなの?>本エンディング
257名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 21:02:32 ID:w8VJN5z10
あっと、それであと、エゴってアイデアは面白いと思った。
やってることはベタな能力モノなんだけど、
それ自体が各人の精神と直結してて
かつ名前がエゴっていうあたり。
いまんとこ面白いなーと思った。

バトルものにはし難そうな設定だけど、
かといってセカイなものにもしなさそうだよね。落とし所がどうなるやら。
258名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 21:33:11 ID:IjJ9Tm0Y0
>>248
エロゲ屋といっても、それこそ千差万別だし。
高橋以外に文章上手いのって誰なのかな〜と?
誰と比べてるのかな〜と。
259名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 21:35:31 ID:8cNjLqel0
とりあえずPC版の攻略みてはどうか。
260名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 22:42:01 ID:Q7UXaXma0
PC版、「修二・沙耶に負けて走馬燈」とかあったっけ?
261名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 00:10:53 ID:5stuShEQ0
なんか「文章力」って言葉は、高橋信者の最後の砦に
なってきてるような気がする。

小説ならともかく、エロゲーに厳密な意味での正しい日本語だの
文法なんて必要かな?

文章力ってのは、あるほうが無いよりかはいいんだろうが、
無ければ絶対ダメってこともないと思うんだが。
262名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 00:59:38 ID:vV4XdJ070
ちょっとアレでも、話が面白い方がいいよな
263名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 06:15:33 ID:LCCI63OCO
純粋にテキストの上手さが「売り」になってるエロゲライターは居ない
キャラ、ストーリー、テキストの順に価値が高いんじゃないか
瑠璃子の魅力が無くなった雫なんて糞でしょ
264名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 07:02:42 ID:R5sPVgYa0
つまりリアで「テキスト」ばっかり評価されてるのは、1番目の「キャラ」も2番目の「ストーリー」も微妙だからってことか
265名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 08:45:02 ID:wnVBvtVu0
世界観の設定>キャラクター>シナリオ>テキスト
266名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 09:21:17 ID:5qXs3kzO0
何に重きを置くかなんて企画によって変わるだろ
まあ個人的にはエロゲーはエロを中心に作って欲しいんだけどね
267名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 09:40:56 ID:mcwppWlx0
>>260
普通にあったよ。
なにいってんの?
268名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 13:16:02 ID:vvBRfi8v0
文章力ってなんだよw

まさか「高橋の文章はクセがなくさらっと読めて、しかもそれでいて味わいが深い」
とかそんなんじゃないだろうな?

高橋の文章力って何よ?
269名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 13:20:10 ID:qleWE+wL0
改ページとかの構成力なら本物だった(過去形)
270名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 16:52:26 ID:YuaThCzE0
>>269
それって、ディレクターの仕業(能力)じゃねー?
画面演出でしょ? 紙媒体的には編集の仕事じゃね?

まぁ、あの頃は(会社が)貧乏だったので
ディレクター兼スクリプター兼シナリオライターだったかも知れんが
271名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 20:39:44 ID:pD/+YTRl0
取りあえず、文章力にも色々あるわけだけど、
ただ読みやすいというだけでは、それを文章力とは普通言わない。
272名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 20:48:34 ID:wnVBvtVu0
高橋龍也(たかはし・たつや)
--------------------------------------------------------------------------------
企画、脚本として『雫』『痕』『To Heart』などリーフの主要作品を制作。
確かな文章力と抜群のキャラクター造形・描写は同ブランド作品の質を支え
業界のパラダイムを大きく変えた。石川県出身で、その影響は『痕』の世界観に
色濃く見出せる
273名無しさんだよもん:2006/08/07(月) 22:28:21 ID:sN9uBHz70
いつの間にかぐいぐい世界に引き込まれてるんですよね(麻枝談)
274名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 00:08:56 ID:6vCWbBnn0
エロゲ屋としての文章力の高さは高橋とは真逆に当るんじゃないのかね。
275名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 01:20:46 ID:A3eBN/g30
この人の文章は確かに読み易いけど クセが無さ過ぎて魅力に乏しいと感じてしまった
切れ味があるけど冷たい感じがするというか

切れ味があって文体もなかなか美しいと感じたのは 虚淵のPHANTOM OF INFERNO
漢字にルビが無いので(最新のはあるかもしれない)
読書の習慣が無いと結構難しいかもしれないが

情景の陰喩がまた簡潔でピッタリの語感で美しいんだこれが
276名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 05:07:07 ID:w3BKZG6A0
高橋は人物描写が上手い。それだけだ。
それ以上を期待すると酷。
277名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 05:49:26 ID:x/KdycQh0
国文法的に云々なんてのは抜きに、
高橋の文章の”ノリ”が好きなんだけどなあ。
NWだってなつみだって、高橋のノリそのものだもの。

リアライズはそのノリが徹底的に消されてて参った。
あれは「あえて消してる」感があるので
レイナナは抑える必要ある企画でもないと思うし、
ノリが復活してることを望む。


痕の時、
  「お前のテキストは綺麗すぎて、
   戦闘シーンの荒々しい迫力に欠けるな。綺麗すぎるんだよ」
と友人に言われてショックを受けた、なんて言ってたが、
リアライズはあえて?そこを徹底的に迫力捨て去って
全力でキレイキレイしてた文章だったから…
こりゃあ没入を目指すと辛いなーって。
(まあ実際没入を拒むのも企画意図っぽい感じだが。失敗気味)
278名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 06:18:27 ID:lC60+ul50
>>戦闘シーン
まぁ「殴った、殴った、さらに、殴った」が書けるタイプじゃないものな。


あと、文章は完全に嗜好の世界だろう。読んできた作品の傾向にもよるし。
洋物のホラー系(扶桑社ミステリーとか)ばっかり読んできた俺には、
日本作品のガジェットの使い方がぬるいーとか感じるときもあるし。
ああ、こりゃ、キリスト教圏の発想だなぁっ! と、思ったりもする。
(ダビコーなんか典型)

万人受けしているものであっても、ダメだって言う奴はいるからねー。
(かなりの本好きなのに『キノの旅』は“文章”がクソ! あんなの読む奴の気がしれねー!
って言われた時は、なかなかにスゲーこと言っちゃう人だと思ったし)
279名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 16:33:29 ID:ZMoGVIMu0
ネタないならサンプル曲の一つでも公開すればいいのに。
リアでもいい曲多いのに曲は公開しなかったよな。
280名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 21:11:59 ID:ID0Aji/e0
それは言えてるな。
テーマ曲みたいなのとか聞いてみたい。

高橋は曲発注にもかなり気合いいれるタイプらしいし。
281名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 22:06:26 ID:6vCWbBnn0
夜の風
282名無しさんだよもん:2006/08/08(火) 22:20:23 ID:Kixqr6YS0
あれは名曲だな…
283名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 07:18:58 ID:XC//8M510
>>278キノってそんな良いか? いや、念のためだ。
俺はロードス島戦記並にしんどかったんだが。
284名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 20:24:04 ID:9FYNT9AT0
>>283
人それぞれだって言いたかったんだろ

で、実際キミはダメだった
俺は好き だから、学園キノは買ってないw
285名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 06:15:21 ID:m2ImcS+30
なんか、「世界は美しく…」の文章を読んだ時点で喉を掻き毟って死にたくなるんだよな。
すると本編でも、「世界は…」言ってる作者の顔がちらついて本編も楽しめないんだ。

月姫のオープニングの時にも同じ症状が出たが、こっちは世界観が暴力的だったので救われたけど。
286名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 09:43:42 ID:oyW6DMuOO
読んだことないけど、ネット界隈だと評判微妙じゃね>キノ
287名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 20:17:09 ID:BJ+xljZ30
キノの文章はひたすら平坦な文を重ねてる感じ。
288名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 22:29:40 ID:tVZDGogc0
このスレもういらないね
289名無しさんだよもん:2006/08/10(木) 23:31:12 ID:nxYc7foZ0
水無月もういらないね
290名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 09:31:43 ID:VMIYKNpjO
07発売後このスレはどうなってしまうんだろう…
291名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 11:15:47 ID:ZL/eyD5K0
俺翼の発売とどっちが早いか賭けないか?
292名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 18:44:10 ID:9AJZr9xl0
フルアニつまんね
みつみザマァ
293名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 19:31:02 ID:8K2SjBZw0
どうでもいい
294名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 21:06:06 ID:gUn3qqxW0
>>290を見て、このタイトル来年発売って意味なのかと思ってしまった。
295名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 22:12:01 ID:GDfHPFsO0
>>278
>洋物のホラー系(扶桑社ミステリーとか)ばっかり読んできた俺には、
洋物のホラー系(扶桑社ミステリー)だと?
隣の家の少女のことか、隣の家の少女のことかーーーッ。
296名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 23:28:49 ID:YAHdOhJl0
>>295
アッシャー家の弔鐘とかアッシャー家の弔鐘とかアッシャー家の弔鐘だな
マキャモンはホラーの人じゃなくなってガッカリだ

もう、俺の希望はポール・ウィルソンしかねー
15日は黒い風を読んで過ごすのさw
(個人的にレリック&レリック2はすげーやられた気分。
これは小説の方が出来がいい)
297名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 00:56:54 ID:aKbikX710
話題ないから、おまえらのオススメの小説でも教えてくれ
298名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 01:50:32 ID:a1kc3jcG0
このスレ的にはゲド戦記の原作読んでから映画館行って
終わったあと天を仰いで「高橋、お前だけじゃないんだ頑張れ」とつぶやくのがべストかと
299名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 03:06:56 ID:yIGPBf6N0
ゲームを出さないゲーム会社って何?
300名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 08:26:16 ID:zvLN668P0
春には出るよ
301名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 09:08:34 ID:LZoVaHwq0
>>299
他にも無数にあるから無問題。(なつかしー)
とりあえず俺の為に天津とb-roomに言ってくれ。
PLAYMはまだ我慢できる範疇。動いてるだけ。
302名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 09:24:34 ID:oOl2qOnz0
本当に動いてるのかね
303名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 09:31:39 ID:mcHXMhE60
b-roomだって
動いてるジャマイカ。

…まるあらいが…orz
304名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 12:19:59 ID:ssMbM1RQ0
「葉月板」(KeyとTYPE-MOONのトレード) 議論スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155350726/


日本の「萌え文化」が全世界的に認知されつつある今日、
そして美少女ゲーム界の勢力図が急速に変化しつつある今日、
我々に賢明な決断が求められています。

日本の美少女ゲーム界のみならず、世界の「萌え文化」の将来を左右する議題です。
できるだけ多くの住人が議論に参加されることを望みます。
葉鍵板での議論がまとまった時点で2ch運営に持っていく予定です。
305名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 13:51:46 ID:SSBIHR/F0
>>304
ばーか
306名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 14:10:59 ID:Lr74nf1P0
このコピペに反応してる奴初めて見た
307名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 21:20:10 ID:H/qswiXc0
なんで自分から隔離板に来たがるんだろうな。
「俺達はゴミになりたいですよ」宣言にも等しいというのに。
308名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 20:06:24 ID:2Ec5Jmcd0
このスレもういらないね
309名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:33:42 ID:hKaOCvFN0
130 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/07/26(水) 20:58:49 BEBZfHQe0
このスレもういらないね

142 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/07/27(木) 22:22:46 kNKrSA110
このスレもういらないね

188 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/08/03(木) 20:02:54 WRkEwTbw0
このスレもういらないね

288 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/08/10(木) 22:29:40 tVZDGogc0
このスレもういらないね

308 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/08/13(日) 20:06:24 2Ec5Jmcd0
このスレもういらないね
310名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 21:36:55 ID:TvZPAJcI0
131 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/07/26(水) 21:11:11 ID:q66CWZgg0
前スレなんて970で放棄されたぜ

143 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/07/27(木) 23:58:25 ID:Hl7nuKcD0
ついに信者どころかアンチまで滅ぶ時がきたのです

189 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/08/04(金) 00:53:45 ID:noWld0De0
プレイ無もういらないね

289 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/08/10(木) 23:31:12 ID:nxYc7foZ0
水無月もういらないね
311名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 00:14:10 ID:Ak4cukDm0
水無月もういらないね
312名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 02:22:25 ID:5dMHaQvc0
同人誌はあったのかな?TH2の同人はたっぷりあったが。
313名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 02:38:38 ID:hlelXeoU0
こんな会社のあるわけない・・・
314名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 02:42:53 ID:4q3i0z2y0
俺の勝手なイメージだと、ごとPが描かなかったらもう誰も描かんだろう、って印象
315名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 12:59:15 ID:3BaRh6pR0
俺も描いたし、他にも描いてた人いたぞ。

他にも〜って人はネットでみかけただけだけど。
久々にぐぐってそのサイトいったら消えてたけど。
でもとりあえず俺は描いた。
まあショボサークルなんで微力も微力、参考にさえならなさそうだ。
316名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 15:49:19 ID:2hQeHsX+0
安心せよ。
コケシ同人を書いたサークルはA級戦犯レベルの英霊として祭ってやる
317名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 07:27:03 ID:Ur+soqt+0
>A級戦犯レベルの英霊
戦犯は死ねよ。天皇陛下の意思を無碍にしやがって。
318名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 07:45:05 ID:wAi9Slm50
戦犯(高橋)は死ねよ。天皇陛下(下川)の意思を無碍にしやがって。
319名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 09:14:03 ID:3xT5FHks0
いいからA級戦犯解雇しようぜ
320名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 09:31:32 ID:Vtlsy7iGO
プレイムは戦犯(高橋と水無月)を切ってこれから飛躍します
321名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 10:07:16 ID:6EoN8TO+0
ろみゅの時代?
322名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 17:47:16 ID:wAi9Slm50
いがいとそれでうまくいく
323名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 22:39:39 ID:nzra9oq20
それはない
ろみゅだけで何作るんだww
リアルにいくとCG塗り&チップ製作の下請け専門ブランド?
324名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 23:39:07 ID:sU4NLtMqO
原画もできるだろ
ろみゅ絵は萌える。
325名無しさんだよもん:2006/08/16(水) 08:15:24 ID:8TAoS+iT0
それもうブランドじゃない。フリーランス。
326名無しさんだよもん:2006/08/16(水) 12:34:31 ID:Lh5/GNJk0
じゃあフリーランスでいいよ
327名無しさんだよもん:2006/08/16(水) 12:38:38 ID:v/Rquib90
自由の槍
328名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 00:02:39 ID:4fr6x+lU0
このスレもうダメだな
329名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 06:39:06 ID:/jMdIu8N0
動機が良くわからない粘着のせいでまったりと会話も出来ないからな…。
本人は面白いと思ってるのか。
330名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 09:06:45 ID:wvvSP98Z0
>>329
mixiでも盛り上がってないぞw
331名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 11:51:25 ID:6UflL4MA0
mixiって元々盛り上がるもんでもないでしょ。
息苦しそうだし。
2chと比較する文脈で
「mixiでも盛りあがってないぞww」ていうのは的外れ。
332名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 12:55:30 ID:wvvSP98Z0
>>329のように否定意見が出なければまったりと会話が出来るらしいが?
リアライズのmixiコミュニティってまさにぴったり。

333名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 14:34:21 ID:K4Iq1ukH0
息苦しそうだし、っていう文字が読めないんだろうか…
334名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 14:35:08 ID:K4Iq1ukH0
つか、>>332見る感じ、まっとうな提案とかでなく、
単なる揚げ足取りの為の理屈か。
議論にはできなさそうだ。
335名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 17:26:48 ID:4fr6x+lU0
特に話題もないし・・・
336名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 19:25:11 ID:BCFu5CVl0
今さらリアライズを3ヶ月も半年も話題にできる人ってどんな人ですか
337名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 20:57:44 ID:CLmUD0FW0
水無月本人とか
338名無しさんだよもん:2006/08/17(木) 23:37:51 ID:a8jx08it0
3ヶ月ぐらいスレ放置してても落ちない気がする
そして
3ヶ月経ってもレイナナ情報はそんなに更新されてない気がする
339名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 04:03:32 ID:BhYMau7X0
>>338
レイナナ開発中止の情報すらスルーされるだろうさ、今のエロゲー界ではな
340名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 08:13:14 ID:QeWqwcZK0
今冬発売らしいからそろそろス新情報
341名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 08:46:43 ID:P49VBhpR0
てことは2007年4月くらいか。
342名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 09:28:26 ID:kz6ZyGCOO
リアライズから3年か…
343名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 11:15:58 ID:9662pHRG0
早い早い。
344名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 12:44:34 ID:bdJ1/I1s0
マジメに作ってるんだけど、時代とのずれってのはどうしようもないよな。
エロゲとしてやってくのに水無月絵ではどうしようもない。早いところ323の次の時代が来ないもんかね。

かれこれ10年近く天下とってるよなぁ。
345名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 13:32:42 ID:ZzzYGGQ20
こういう重鎮が勢いを取り戻すと面白くなりそうなんだけど
本人達がリアライズを気に入ってるのはイタイね
失敗を反省しないどころか どこがまずかったのかすら解かってなさそう

レイナナは初見で「なんか企画のセンスダサくね?」と思ったけど まあ良い方に化けるかもしれないし
もしもレイナナが凄まじいカスだったら このメーカーに三度目の正直は絶対無いと思う
終わってる才能ってのは一目瞭然だからね 二度あることは三度も四度もあると思うよ

フツーの気分でフツーに作ったレイナナでプレイムの本質がはっきりする
346名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 13:58:16 ID:bdJ1/I1s0
エロゲのメイン層って10代から20代なのは変わってないのかな。30代より上っているのかな。
年とってくると、その辺に向けて作るのがきつくなってくるだろう。

347名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 14:29:14 ID:9662pHRG0
>>345
リアライズの失敗は自覚してるようなので
気にいってるのは構わないかなと思ってる。
その上で、
「俺たちこういうの好きなんだけど、一般受けしねえよなあww いやあ、ダメだありゃ」
ってところまで、思えるなら。
宮崎駿なんかの”紅の豚”や、”いもむしが歩くだけの映画”みたいなもんで。
宮崎が高彦と決定的に違うのは、
絶対に回りが”いもむし”を作らせないことだろうけどww
(結構パヤオ、本気でつくりたがってるもんなあ、いもむし。)
かつて言ってたように、ジブリを脱退して、
自分が趣味でアニメ作るだけの小さなスタジオゴリラを作ってたら、
”いもむし”(=リアライズ)を作ったかもしれない。
まあ、自力や世間の評価が違うので、結果は比較しないが/できないが。

レイナナは…上手く行ったとして、NWみたいな感じの、小さな良作にまとまる気がする。
今のエロゲ界の流行はしらないけど。
NWも流行からは外れた小品って感じだったし。
(タイピングゲームブームには乗ってたけど、キャラまわりについて、ね)


>>346
elfがオヤジ向けにだしてた鬼作だか臭作だかが
売上げ記録をとってたんじゃなかった?
「エロゲ層」というより、「エロメディア層」って感じだろうけど。一応。
348名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 18:32:01 ID:GtnSzoz40
リアの出来に満足してた奴等はもちろん、不満が残った連中も
とりあえずレイナナまでは買うんだろうな。以降は知らないが。

カウンター狙って失敗したってのは言い訳にならないね。
意外性で注目され、かつ成功していたのがリーフ時代だから。
今それが出来ないというなら、もはやファンが喜ぶものを探る嗅覚が衰えてるってことだ。
349名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 18:45:30 ID:bdJ1/I1s0
青い色をした食材だされるようなもんだからなぁ。すごい美味しくても無駄になってしまう。絵は絶対に変えられないハンデを
いかに克服するか高橋の腕にかかってる。

次がこけたらもう終わりだしがんばれ。
350名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 20:35:25 ID:KCmU6Be40
>>1の画像が消えてるので再うp希望します
351名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 21:05:48 ID:H9/Yrx1P0
>>350
どーせ見たことあるだろ?
新参が頻繁にくるスレとも思えんし。
鯖の規約違反してた画像だったんだし、
わざわざ煽りの為に復活希望したってなあ。


とかいってるときっと復活させるに6シャープネス。
352名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 21:18:13 ID:8Y4cXBvvP
353名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 05:33:08 ID:3ut6/ysm0

354名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 13:44:51 ID:XXI9JKi10
俺が思うにレイナナはADV+ミニゲーム的要素
内容が無難でおそらく大失敗は無い
そして発売少し前までセールスポイントは隠しておくと思われる
355名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 18:53:14 ID:LptwM06q0
>>349
前作があの程度の売上で3年以上も余裕にしてられるのだから
次がこけても意外と問題ないかもよ。

ってか、どう考えても副業でやってるとしか思えんのだが。
356名無しさんだよもん:2006/08/19(土) 19:01:19 ID:RRIf92Ex0
>>355
馬場が先を見越して投資してるのでは?TH級が出るとしたら過去の低迷を帳消しに出来るんだし。
しかしながら珍化絵で学園恋愛ものは厳しいし、そもそも高橋は二度とTHみたいなのはやらないだろうけどね。

357名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 00:27:24 ID:g+MyoUpr0
もう少し形になってから発表すりゃいいのに。
358名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 02:15:01 ID:pFVcHJ9O0
>>356
会社設立から4年以上が経って実績がアレだけで
ひたすら助けてるとしたら、それは投資じゃなく
パトロンによる援助でしかないな。
内容に対する制作の異常な遅さも、副業なら…
359名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 02:26:16 ID:W3yiZO9F0
雫→痕のペースで作品を作れないものか。
でも、最近のボリューム肥大化に対応できないかな。
360名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 03:53:36 ID:PHAFXUXM0
雫くらいのボリュームでもちゃっちゃと出してくれれば
5、6000位までなら出すんだけどな。
361名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 06:39:53 ID:9Sx6t1Re0
高橋って何か本業有るのか?
362名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 07:51:16 ID:8pzfUdta0
車のセールスって話が有ったな>高橋の本業
363名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 11:23:36 ID:9FDwNNl60
>>360
いやうちらはともかく、
実際それで売れるのかってことで…
雫痕のボリュームでさ。

シンプルシリーズみたいに
¥3000シリーズとして出すとか…?
もしくはVAのキネマなんたら(まだやってんの?)
仕組上、ボリュームは要求されなそうだから
高彦のリハビリむきかと思ったんだけどな>キネマナンタラ
364名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 12:36:11 ID:SRTM5tdm0
>>361
家に引き篭もってネトゲのかたわら、株のデイトレードで喰ってんではなかろうか?
利益が出るたびに小分けにして外注に発注してるから、制作期間が以上に長いと。
365名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 14:03:42 ID:R0oSLZZb0
キネティックノベルだっけか。
結局低価格路線って成功したのってあんまりないような気がする。
思い浮かぶのはアリスソフトの妻みぐいとかかなあ。
366名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 16:16:44 ID:iOklvnh10
それなりに復活したらエロゲ界の三井寿の称号を授けよう
367名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 16:40:19 ID:BtDifdFm0
>>365
同人との境界が曖昧だが、低価格帯はエロ特化ゲーが全盛だな。
LiLithやわるきゅ〜れみたいなとこは、
商業として見たとしても成功してんじゃない?
(レイプ!レイプ!レイプ!なんか5万本以上売れただのなんだの
どっかで聞いた記憶が)
368名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:10:01 ID:3OdKcy2G0
ttp://www.cronos.ne.jp/~psmv/member/furudera/memo/aon0001.jpg
どんどん追い抜かれてくなー
369名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:35:47 ID:MMfBZA/K0
向こうでいわれてたから
どーせ持ってくるだろうと思ったら。

てかどうでもいいよ、他ブランドの人は。
PLAYMで描くわけでもないし、
水無月の絵柄に影響を与えるわけでもないし。


ついでに。
T3頃の古寺成が好きだった身としては
その変化は微妙。
小奇麗にはなったが、上手くなったかというと寂しいトコロ。
370名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 00:50:04 ID:9iKXQK1q0
371名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 01:02:18 ID:MMfBZA/K0
あーあ。
また出始めたか。
餌あげちゃったな。
372名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 01:03:22 ID:5aeBjNOq0
373名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 01:19:27 ID:6Y3U26tt0
別にいいよ
過疎る一方だし
374名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 01:23:13 ID:3OdKcy2G0
信者さんは火消しが早うてご苦労なことですのう

210 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/08/19(土) 03:46:40 ID:GiIYyJn00
まったくだ。(と、いつもROMってるだけの奴がレスしてみる)


211 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/08/21(月) 00:55:32 ID:EuNCw4Qm0
ダメな絵(ぽっと出の新人)

http://www.cronos.ne.jp/~psmv/member/furudera/memo/aon05.jpg
http://www.cronos.ne.jp/~psmv/member/furudera/memo/aon06.jpg
http://www.cronos.ne.jp/~psmv/member/furudera/memo/aon07.jpg
http://www.cronos.ne.jp/~psmv/member/furudera/memo/aon08.jpg

上手い絵(ToHeart1の絵描き)
http://www.bungle.info/img/title03.jpg
http://www.bungle.info/img/title04.jpg


212 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/08/21(月) 01:04:57 ID:U/gJCS5S0
上は普通に駄目だな
375名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 01:25:41 ID:MMfBZA/K0
どこのスレか知らんもんを貼られてもな。
せめて出典アドを貼れと。
376名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 09:16:28 ID:Bjm0eIcl0
>>374
(上手い絵(ToHeart1の絵描き)の人の)上は普通に駄目だな

ってことか。
同意。
377名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 11:56:22 ID:le2YjKz30
633 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/08/22(火) 10:05:03 ID:OFhPBYXM0
とあるトークイベントの時に某氏が、
世の中には薄く長く書ける人と、濃く短く書ける人の二種類の物書きがいる、
と言っていた。
前者は一つのテーマを長く伸ばして書けるので小説家に多く、
後者はたった数行だけで語りたい事を語るのでコピーライターが多いそうだ。
で、極稀に上記二つを混ぜたような濃く長く書ける人がいるらしい。
でもそういう人に限って凄く短命で、一冊くらい出してすぐに才能が枯れてしまうんだそうな。

そんなお話。


高橋は今からコピーライター目指すべき。
378名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 13:18:00 ID:dcvAwAMX0
別に高橋は後者ではないと思う。
たまに、一つの文、一つの台詞で
輝くようなもんがあるけれど。
379名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 07:46:54 ID:VzJK7zLu0
コピーライターは若くないと無理ってもうしまで言ってたしな。
380名無しさんだよもん:2006/08/24(木) 21:22:10 ID:p/c6/mfO0
もうしまを信じるなよw
381名無しさんだよもん:2006/08/25(金) 22:30:30 ID:vTQXuJar0
はてさて、今の目が肥えたユーザーに高橋の書くものが通用するかどうか
382名無しさんだよもん:2006/08/25(金) 22:45:47 ID:1xkAj+nM0
メインの購買層が二〇代前半だから、それに合わせて書くのだろうか。

383名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 00:12:40 ID:USmaTC8R0
そろそろ、情報こないもんか。
どこかのシーンの文章を載せるとか。
384名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 07:26:24 ID:VYw8w+bp0
>>381良メーカーのチームで媚媚のシナリオ書いたら高橋でも売れると思うんだよな。
でも高橋にはもうそういう思考は無いみたいだから、
適度に叩かれながらコアなファンを率いていくんだろうね。
385名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 18:29:28 ID:okPIFTEx0
>>384
>適度に叩かれながらコアなファンを率いていくんだろうね
それって典型的な先細り→あぼーんのパターンじゃ・・・
386名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 18:31:46 ID:8ukLkUWS0
あぼーんしない場合もあるから、
それでいくってならもう、それでもいいかな・・・
387名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 18:34:34 ID:DurvR8PJ0
あぼーんしないケースは稀・・・
388名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 20:12:09 ID:vqOuaSGl0
馬場じゃなかったらもう倒産してるでしょ。
ユーザーに好かれるとよりも、馬場のご機嫌が最優先。
389名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 20:22:23 ID:okPIFTEx0
どう見てもエロゲー製作は副業です。
本当に(ry
390名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 20:53:07 ID:bcPcDorC0
本業はネトゲープレイヤー
391名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 22:30:35 ID:7WG3OLGV0
稼ぐどころか払うばっかだろソレw
392名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 22:49:14 ID:vqOuaSGl0
リーフってそんなに居心地が悪かったのかなぁ。
実験作やったり商業主義全開ってわけでもなさそうなのに。
393名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 23:01:18 ID:NXVvuBiH0
>>392
偉くなって、部下とかいろいろ付けられるのが嫌だったんじゃなかろうか?
人の面倒まで見てらんね〜よ・・・って感じで。
394名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 23:14:00 ID:vqOuaSGl0
なるほどねぇ。コナミのメタルギア作った人も同じ事言ってたな。
偉くなると現場から遠ざかってしまう、と。

それでも上に意見を通して現場主義を貫き通してるらしいが。
ユーザーの立場として逃げ出して良い事は無かったよな。
395名無しさんだよもん:2006/08/26(土) 23:56:08 ID:USmaTC8R0
おやびんも上より現場の第一線で頑張って欲しいもんス。
しぇんむ〜ももっと多くの作曲を。
高橋ももっともっと素早く筆を。
396名無しさんだよもん:2006/08/27(日) 01:10:44 ID:BTH6BjV30
そうそう。
おやびんは特に思う。
シャッチョはたまーに音楽作るけどさ。
おやびん・・・

そしてと当然、高橋もな…がんがれ。
397名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 15:35:38 ID:WuIyJsd30
保守しとく
398名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 22:23:16 ID:WbxU95Ac0
まだスレ数700だから早くないか?
399名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 23:22:10 ID:soa+hLvB0
 | |
 | |
 | |
 | |   \        ,-‐´ ̄ ̄`‐-、
 | |          /         \
 | |  \      /           ヽ
 | |        /===== ╋ =========ゝ
r===-、 ̄      (____________)
|r―、| |        :/::;イ |:/    |/ 、:::::|.::::::::|
|;;;;;;;;;|| |       巛:l, ━━  ━━ヽ::::|:l:::|
二二ー'        ヽ::| 工エ ) 工iエ ヽ| ):|
ヾ::;;:::ノ         ヽ ''''⊂□⊃ '''  |' |:/
   ̄          |:|  く 、     |::|
             |::l、 ー‐一   /|::|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              l:| \ ⌒  , イ |:|     < そんなあなたに
     |ヽ、__     _`|:| )ー-一'  ヽ|:|_     \ ちんこむぎゅ〜ぅ♪
     |   ̄ l ヽ ̄|| ̄!     ′/|:|   \_    \ _______
      |   __ | /:::|  iー  ー/  レ   ___ノノ\_
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __, -' ー'ノj
400名無しさんだよもん:2006/08/29(火) 01:14:25 ID:vR2hD85Q0
延期なんて社会人のやることじゃないね
401名無しさんだよもん:2006/08/30(水) 13:07:20 ID:WtCux4Ow0
企画を外注に頼んで、高橋シナリオなゲームがやりたい。
勿論レイナナも楽しみにしてるが、トップが高彦だと発売までの煽りがヘタすぎる。
402名無しさんだよもん:2006/08/30(水) 17:29:07 ID:MSKnHMJ90
それはトップ高彦だからじゃなくて、
広報がいないからじゃないのか>煽りヘタクソ

煽りの下手さは酷いなー。
どうにかならんものか。
403名無しさんだよもん:2006/08/30(水) 21:04:08 ID:qir8YFpg0
菅野のエクソダスギルティーくらいのキャッチコピーつければいいのにな。
404名無しさんだよもん:2006/08/30(水) 21:39:01 ID:n8MLcfbi0
・どんなに優秀でも少しでも「この人とは一緒に働きたくない」と感じる要素がある人。(多分揉め事が起きます)

・短期間のうちに転職を繰り返している人。(性格的にどこか問題があるリスクがあります)

・離職後長い期間経っている人。(精神的な病を持っている可能性があります)

・やる気はあるが経験がまったくない人。(この種の人を採用するのははっきり言ってギャンブルです)
405名無しさんだよもん:2006/08/30(水) 22:24:18 ID:zLUe+i5K0
売り上げが低いのは広報のせいじゃねーだろーよw
PS2版を乙女ゲーとして売ろうとしたことには驚いたがw
菅野みたいに頭のおかしいキャッチコピー付けるのは勘弁してもらいたいところだw
406名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 00:02:08 ID:JTTBIkwG0
無印PC版の頃から腐女子層の取り込みを狙ってる?
とはよく言われてたな。

レイナナ見る限りそっち方面はすっぱり諦めたようだがw

407名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 11:07:40 ID:aNPsWc2j0
すっぱりあきらめたっていうか、
作品短いで方向変えてるってだけじゃないの?
1作目が腐女子向きなら、最後まで腐女子向きで、
なんてキマリもないし。

実際、リアが1番好評だったのは
女ゲ板のお姉さま方だったな。
408名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 12:05:26 ID:K8qNxk+A0
どんなにスタートが鈍くても面白い作品である以上は 2ヶ月もすれば
1人が5人 5人が25人 25人が125人……と爆発的に広まると思うよ

fateと最果てのイマをやってみて どっちもリアライズに似てるなと思ったけど
前者はバトルエンターテインメント 後者はより大きなスケールで知的で難解
で どちらにも話にならないほど負けてる

八重視点みたいな姑息な逃げ道を作らずに妥協せず作り上げてるところが大きな違い
リアライズはかつての業界第一人者のプライドだけが独り歩きして
製作能力がついてこれてないハリボテ作品みたいな印象

ゲームの本質が人を楽しませる事にあるのなら
スケールで勝てなくてもアイデアで互角以上に競える

それにプレイムはそんなに努力しているようには見えないね
型月のスタッフ回顧を読むと終わりの見えない作業に幻覚が見えたとか気合いが違う
409名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 13:36:30 ID:FjlhBYQO0
はいはい
きのこ儲でロミオ儲の人、宣伝乙
410名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 15:23:50 ID:8aK3rNUT0
多くの優良メーカーの台頭で激戦になってきた現在

葉鍵ですら三流に近い二流扱いになってきたにもかかわらず

一時代を築いた俺達ならユーザーも大目に見てくれる

などと思っていた甘チャン高彦

努力なんてくそくらえ

今日も楽しくネトゲー三昧
411名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 16:12:10 ID:lqN7ZAL20
はいはい妄想乙

>>408
とりあえず、fateと、最果てのイマを、
リアと「似てる」とかいって並べる価値観がわからん。
同時期のゲームとして、
最近の流行り線として、比較に並べるなら判るけど。
似てるとかって時点で「ありえねーw」で終わってしまう。

>それにプレイムはそんなに努力しているようには見えないね
>型月のスタッフ回顧を読むと終わりの見えない作業に幻覚が見えたとか気合いが違う
それ、出してるかどうかの違いだけじゃないのー。
PLAYMは出してないから、どっちなのかさえ判らん。
てか、「終わりの見えない作業に幻覚が見えた」
こんなん、陶酔のケがある同人作家なら、夏冬毎度口走ってそうだがw
修羅場フェチと同じような感じでww
ちなみに、型月批判でも、高彦擁護でもないけど、
個人的には苦労をアピールするのは好かんです。
412名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 16:15:55 ID:lqN7ZAL20
 >型月のスタッフ回顧を読むと
 >終わりの見えない作業に幻覚が見えたとか気合いが違う
連レスで悪いけど、
読む程に同人屋のお約束言葉にしか見えなくなって来たww
誰でも言うよwwうちの同人仲間も良く言ってた。
…たぶん、夏冬カタログのMR読むだけでも、
けっこう同じ文言見つかると思うよw

いや違う、あんなMRで統帥してるやつらとは違って、
型月スタッフは本当に苦労してるんだ、というとしたら、
それは「型月のスタッフ回顧を読むと」なんてのはタテマエで、
単にあなたが型月信者ってだけだと思う。
(ちなみに、信者なのを批判的にとる気はないのであしからず。
 信者なしじゃエロゲ界はたちいかんのだし。)
413名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 16:18:38 ID:lqN7ZAL20
あ、いつもの粘着の人に絡まれる前に念の為に。
更に連レススマソ。

別に同人屋お約束の言葉だったり、
個人的に苦労アピールが嫌いだからって、
苦労を出さない高彦が凄いとか、
その裏で苦労してるとか、
リア最高とか、
そんなこというつもりは毛頭ないので、あしからず。
ただ、それお約束だと思うよ、感銘するとこじゃないかもよ、ってだけで。
414名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 16:34:21 ID:0kfXhqQQ0
アリスソフトは
確か、残業”禁止”なんだっけ?
残業させないとかじゃなくて、
残業しちゃ”ダメ”っていう。
アリスのスタッフコメントで
あんまそのテのイタい苦労自慢はみないな。

実際イイもんでもないと思うよ、
ヤバイヤバイ自慢。


PLAYMはどうかしらんが。
それ以前だったらブチギレです。
415名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 18:30:34 ID:8N43jpbm0
笛は、
主人公が善悪や正義とは何か、信念を貫くべきなのか、
等で悩む所は結構リアっぽいな。

別のルートではヒロインだったのが、敵になって殺し合ったりするんで
各ルートで全く違う話になる。だから凄く長い。
リアはそれが出来ないから、手抜きとか打ち切りエンドとか散々叩かれた。

型月って、特大ボリュームの笛の製作が2年ちょっとで、
その間メルティブラッドと空の境界(茸の小説)等もやってるから、かなりの過労だと思う。
リアって製作日数どのくらいなの?
どうみても立絵な倫の浴衣姿がイベント絵だったり、素敵な手抜きっぷりだったねw
416名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 18:48:23 ID:xLSZfHUy0
>>415
>リアはそれが出来ないから
あのさ、それをするのが
絶対に正しいってわけでもないと思うんだけど。

雫で月島兄となって戦うシナリオはなかったが、
誰も手抜きとも打ちきりともいってないっしょ?

痕で柳川シナリオはネタばらしに徹して、
楓をぶちのめすシナリオなんてなかったけど、
誰も手抜きとも打ちきりともいってないっしょ?


無茶にfateを誉めようと理屈を捏ねて、
で自爆してるように見える。

〜という理屈で、fateはボリュームがあった、リアはボリュームがなかった、
ならわかるけど、手抜きだなんだの
リアの失敗は、そことは直接関係ないと思うが。

ついでに言っとけば>>408もな。
>八重視点みたいな姑息な逃げ道を作らずに
そういう企画なんだから、八重視点なのは別に問題ないと思うよ。
これまた、打ち切りだ手抜きだってのは、
その料理法をあやまったのあ原因であって。


どっちも、fate正しい、リア間違い、という前提の為に
無理に理屈捻り出してるようにしかみえん。

勿論、俺もリアが良作だなんて、到底言うつもりないけどね。
ただ、理屈がぐちゃぐちゃだと思う。
417名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 18:51:19 ID:xLSZfHUy0
(´・ω・`)シマタ・・・

 ×その料理法をあやまったのあ原因であって。
             ↓
 ○その料理法をあやまったのが原因であって。

ね…。

リアの出来を叩かれるのは判るが、
ボリュームだとかは原因でないと思う。
別の視点がなかったからだとか、尚更関係ない。
視点が切り替わらなくても面白いゲームはあるじゃん。
文章量が少ない小品でも面白いもんがある。
そこじゃないと思う、問題は…
418名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 18:59:37 ID:T/9WL9dX0
ボリューム至上主義は、嫌い。
ついていけない。
潰えたか、とかつて思ってたが、
鍵→(age)→型月と
まだ、ボリュームブームは、続いてんだよね。
リアは、それ以前に、打ちきりエンドだから嫌。
あれでまとめてくれてりゃ、そこそこok。
だから、レイナナのまとめかたが、気になる。
レイナナですら、打ちきりなら、これはもう、
高橋に、まとめる意思か、実力がないんだろうと。
419名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 19:16:37 ID:fDdHpyYv0
ひぐらしのように半年後に確実に続きが読める上に低価格であれば手頃なボリュームも許せるが
9000円持ってく上に良質とはいえ多いとはいえない文章で満足しろってのは厳しい。
やはりシナリオで読ませるエロゲがボリューム主義から抜け出すのはまだまだ難しい。
高橋も弟子なり相棒なりを作っていかないと駄目だよ。それこそ自分からブッコ抜きに行く勢いで。
「募集来なかったからいいや」じゃいつまでも良い人材は来ない。
420名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 19:18:36 ID:R3zl/fDt0
どうでもいいのでレイナナこそはエロエロを頼む。
リアにことごとくエロがなかったのは、気の迷いと思いたい。頼むぞ高橋。あと水無月も。
まとめとかボリューム以前に、まずエロがほしいと思うんだ。エロゲだぜこれ。

とりあえず三沢さんのエロシーンつくれ。レイナナに無理矢理登場させてでも。
「ヘヘヘプロクシもグロいが、ここも中々にグロいじゃねーか。
 商談取りに使ってるのはプロクシだけかァ? どーせ身体も売ってんだろ?」
「交渉相手の脂ぎった親父と何度寝てんだかしらねえが、
 いまさら俺らが何度この穴使おうといまさら関係ねえなあ」
とチンピラどもに三沢さんを強姦させるんだ。
無敵のエゴを持っておきながら、チンピラに強姦される
その屈辱に顔を歪める三沢さんをくっきり描写するんだ良いな。
そして、穴だのグロいだの言われて
羞恥に泣き濡れる三沢さんを書くんだいいな。泣いてる三沢さんを無情にも強姦だ。
三沢さん、素直で、やさしくて、純粋な人だと思うんだ。リア見た限り。
だから徹底蹂躙だ。いいな。

…だがまあ、三沢さんを犯せそうなキャラがいないのが問題だよなあ。
Σ派が束になったところでかなわんだろうし、出来るのは日戸と亮くらいだが、
あいつら強姦キャラじゃないしなあ…
もちろん三沢さんなら和姦エロも良い。
日戸相手に、なんか今更あなたとするのも…なんだけど…とかいいつつ
頬を真っ赤にしながら服を脱ぐ三沢さんは最高だ。
年下の亮を相手に、年上の余裕と、年上こその恥じらいを見せながらセクる三沢さんも最高だ。
修二とは…セクースネタとしては合いそうで、1番あわなさそうだ。沙耶いるしなどうせ。
亮には蛍がいるがいい。むしろ蛍いれて3Pに持ちこめそうで尚イイ。

要するに三沢さんのエロはなんでも最高。
強姦も和姦も最高そうだ。
綺麗でも、使いこんでても、どっちも三沢さんらしいしな。つまりは最高。
日戸と暴れてた若かりし頃にそれなりの経験もあるだろうしな、エロは。
421名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 19:20:51 ID:R3zl/fDt0
>>419
んでも俺、雫・痕・THは良かったけどな。そこは時代の問題なんかね。
青紫がいれば、THのような二人体制にして
多少のボリュームは稼げたろうになあ。
でも殆どTHも高橋が手を出してるそうだから、やはり問題は相棒より、下川かな?
ケツ叩いて製作に駆り立ててくれる人。
422名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 19:30:52 ID:tfiFgo0v0
ネタがないから当然停滞するが、
停滞してる割には、動くときは、
なかなか活発なんだよな、このスレ。
高彦が、この熱を無駄にしないことを願う。

PLAYMよりもダメなメーカは
星の数ほどあるが、
PLAYMの仕事を語る時
比較に出されるのは
型月、ひぐらしのとこ、アリス、とかとか
時の一線級が出てくるんだよな。
それだけ、まだ心の底で、
最後の期待をかけてもらえてるんだと思う。
無駄にするなよ、がんばってくれよ、高彦。


俺の大好きな某ダメブランドのスレなんて、
もう某姉妹と、某広報と、某会計士しか話題にでねぇ(´・ω・`)
他のメーカと比較なんてしないしない(´・ω・`)
でも好きだけどな、まあ。
423名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 19:59:18 ID:CmEXskRN0
エロゲメーカーとして、もうちょっと考えていただきたい。
水無月をクビにしろ。
基本も抑えられない様じゃ何やってもダメ。
424名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 20:01:50 ID:QP9Dqci30
絵はともかく、
キャラ作りは水無月役立ってると思うけど。
痕の頃と同じ体制でキャラつくってるとすれば。

そして、もう1人雇う金はないかと。
425名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 20:50:12 ID:L7mPtldh0
ボリューム至上主義云々はどーでもいいとしても、高橋水無月が気楽に
作ったものが継続的に出る方が、信者としてはうれしいんだよな。

三十分くらいで終わるミニシナリオのシリーズとか出さないかなぁ
リアみたいに気合入れ過ぎて煮詰まった果てなんかは一作でいいと思うし
426名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 21:38:33 ID:HtCSNzfa0
雇う金が無いにしては長期間開発してるんだよな。どうせ馬場の金なんだろうけどさ。
水無月がもらう金を減らして犬あたりの新進気鋭のエロマンガ家を引っ張ってきて欲しい。

エロゲで絵がダメなのは失敗が5割約束されているような物だ。
427名無しさんだよもん:2006/08/31(木) 22:32:11 ID:ryhBxv3e0
>>425
ループになるが、
その為に、
なんか手軽で良さそうな
キネマティックノベル?だっけ?への
高彦狩り出しを期待したんだが…

NWとか、
他人のゲームにシナリオ降ろしたまじアンなつみとか、
お手軽にサクッと作るとそれなりなのになー。
変に煮詰まって迷走するくらいなら、
まずはそれなりのをサクッと連打してくれてもイイのにね。
レイナナも、サクッとしてそうで、
フツーーに悩みすぎて迷走を始めそうだから不安だ。
高彦、なにも考えずサクッと作ってくれ。
頼む。
サクッとだ。サクッと。
428名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 01:23:58 ID:+RUQ6/2A0
>>416

リアライズでたびたび提示される亮の「自分の行動が正しいのか判らない」というボヤキは
裏を返せば「選択に正解も不正解も無い→自由度が高い→様々な分岐・結末」
という印象をプレイ中に与えてた

けど実際は例えば 春秋とコンビ組むと一本道ルートから外れるので不正解

つまり一番の問題は リアライズは本来”大作向き”のシナリオではないか ということ
だから恐らく それをどんな巧妙に調理しても 巧く手抜きを誤魔化した様にしか自分には見えない

大作が良いと言ってるんじゃなくて 大作を作る資金も努力も無いくせに
まるで見栄だけでハッタリ大作モドキを作ったみたいなのを批判してるわけで
中身が詰まった小作品が作れるなら 自分もそっちの方が良いと思う 会社が小さいうちは
429名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 02:13:32 ID:p2uNCiYm0
>リアライズでたびたび提示される亮の「自分の行動が正しいのか判らない」というボヤキは
>裏を返せば「選択に正解も不正解も無い→自由度が高い→様々な分岐・結末」
>という印象をプレイ中に与えてた

うーん・・・
自分はこんなこと全く感じなかったので
話が進められない…

そういう取り方もあるのか・・・
430名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 02:27:26 ID:W5ANlHbP0
> けど実際は例えば 春秋とコンビ組むと一本道ルートから外れるので不正解
> つまり一番の問題は リアライズは本来”大作向き”のシナリオではないか ということ
良く判らんけど、上の行は
  「 春秋と (中略) 不正解(ということですぐENDがくる、
     つまり前述の印象を裏切っており、様々な結末へと進まない、
     だからダメだ。コンパクトにまとめきっても、誤魔化しにしか見えないだろう) 」
って意味で受け取ればイイの?

春秋と組んだ流れをあまり憶えてないけど
三沢さんか沙耶に春秋が壊されて、亮は修二と決別で終わり、だっけ?
…これ、あなたのいう「様々な分岐・結末」ではないわけ?
  (ただし着陸失敗して、”打ちきりエンド”になっちゃったが)
長く長く続かないと、「様々な分岐・結末」っていっちゃダメなの?
自分としてはそういう「様々な分岐・結末」だと思ったから
それ自体は良かったんだけどな。出来はともかく。

結局 「 長くなきゃーやだいやだい 」 っていってるだけにもみえる。
fateの長さ最高だい、なんでリアライズ短いんだい、みたいな。

ま、ここらはお互い平行線かな。
価値観が違って、議論で近寄れる問題じゃなさそうだ。
 「主人公が、自分の行動に確信を持てない」
     → 「絶対分岐する。絶対にこれは大作用のシナリオだ(という印象)」
という判断?想像?をするかしないかで。
色んな考えがあるね、とベタなまとめになるか。


自分は、(上手く料理できるなら)、あの展開でコンパクトにまとめても問題ないと思う。

ま、実際上手く料理できなかった以上、
「上手く料理で来てたら…」と話しても、そもそも無駄っちゃあ無駄なんだろうけどね。
431名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 02:53:07 ID:HRZK1t7B0
"打ち切り"という表現を誰も否定しない現実が全てを物語っている。
エンディング直前までのそれは、確かに面白かったんだよ。だからこそ続きを期待するわけで。
続きを期待するのに作品がそこで終わるってのは、ボリューム不足に他ならない。
432名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 04:29:38 ID:LHDM3Nxg0
>>エンディング直前までのそれは、確かに面白かったんだよ。
きっと、そこまでで飽きたのさ。作家にはありがちな話。
ただ、ユーザーとしてもファンとしても、死ねよ、って思うけどな。
(マジで飽きて止めたんだったらだけどね)
433名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 05:57:43 ID:QGj0PXjg0
実をいうと打ちきりどころか
あのエンディングを好きな俺がここに。
ただ、人には薦めないかな。俺は好きだけど。

それはさておき、なんかこのスレみて、
夜を明かしてTH・PSTHをやってみた。
うん、いけるいける。わるかないよ。
特に奇跡の移植と言われただけあって、
TH→PSTHへのリファインの感覚も凄いイイ。
これが、これがレイナナで出てくれれば…
ていうか、出してくれ…
むしろ出さないと、PLAYMの生きる道が・・・!!
434名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 06:00:11 ID:QGj0PXjg0
あとは・・・
こういうのは不謹慎な物言いかもしれないけど、

TH・PSTHの完成度に、そして、永別して以来の高彦に、
どこまで超先生が影響を及ぼしてたかが問題かなー・・・
FFで有名な坂口博信は、母親を亡くして以降、
ゲームのテーマに「命の大切さ」しか
置かなくなって、挙句に映画にツッコんで凄いことになった。
超先生を失ったことが、
もし高彦のバランス感覚を崩していたとしたら…

まあ、頑張ってとしか言えないが…うーん、頼むよ高彦。頼むぜ超先生。
きっとレイナナには、TH・PSTH時の霊感が乗り移ってくれますように。
435名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 07:44:14 ID:nFlCgb580
なかなかいい説が生まれてきたな

あとは、シャッチョさんが煽って才能を引き出していたかも?
436名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 08:33:08 ID:1GgxxtJX0
物語のエンディングは、どれも何らかの意味や主張が込められていないと
作品の意味自体が無くなる気がするんだが、
打ち切りエンドって、『その選択肢はハズレです』って意味しか感じなかったな。
普通の作品でいうバッドエンドであって、エンディングと呼ぶには相応しくないと思う。

極めつけに、どれを選んでも結果というか文章すら変わらない選択肢がゴロゴロ存在してた。
プレイ中は常に不信感を感じてたな。笛は、値段ぶん十分な満足感があった。
437名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 08:37:16 ID:eDSlRVph0
>>431
期待してたのは続きではなくてちゃんとした結末。
ブツ切りEndだから、失望する人も出てきたわけで
それはボリューム不足に繋がるわけではない。
438名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 08:40:40 ID:eDSlRVph0
とりあえず、他作品を持ち上げてあーだこーだ言うのは止めれ。
他作品は他作品で、リアライズはリアライズだろ。
439名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 09:05:13 ID:nMOpQxNN0
ようするに
ボリューム不足というより未完成くさいもん出して
苦しい言い訳してますます逆撫で
それがリアライズ
440名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 11:43:29 ID:KL891XR10
個人的には解明されない謎はBADENDで自己解釈・シナリオ結末は投げっぱなしジャーマンかまされた
確か同時期に発売された某コンシューマゲーより、終らせ方はまだマシだと思う。
いやどちらもかなり好きなんだけど…

中古980円で購入してプレイ中、評判が先行し過ぎたせいの安価格だとまだ考え…
思い通りに選択してたら修二との決別ENDへ。亮「む」

読んで楽しめる作品自体が少ないので、未完成でもいいかと思ったり。
441名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 16:50:44 ID:HuOcGxACO
>>440
リメンバー11か
終盤までを比べるなら、リアライズなんぞよりずっと面白かった
終わりかたはリアライズより腹が立ったけど
442名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 18:14:44 ID:/89+UoFc0
>>436
>打ち切りエンドって、『その選択肢はハズレです』って意味しか感じなかったな。
違うの?
それで良いと思うんだけど。
ハズレです、で。
>>437じゃないが、そのまとめかたは不評だけど、
あの位置やタイミングは全然問題なさげ。
俺個人の感触では、ね。

結局fate作れ、fateマンセー、
って言いたいだけっしょ?…と見えてしまうんだが。
解決する為の代替案が、
なぜか全部fateから持ち出される。

fateは、ボリュームで面白くなる話
だったんだろうと思うけど、
リアライズにfateのボリュームがあったって
面白くなるとは思えんのだが。
443名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 18:29:13 ID:+ekUj5SC0
みんな元気でよろしい。

久々にリアライズ、やり直してみるかな。
実はまだ倫ENDみてないんだよね。PS2版だと大きく変わったとか、ここで聴いたが…
444名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 18:59:42 ID:OeCCRbRa0
リアライズなんて初めから作らないのが最も良かった

-完-
445名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 19:01:48 ID:hV/EB93T0
リアライズに足りないのはボリュームより話の広がり。
ルートはほぼ一本だけで、別ルートらしき伏線があってもそっちに進めないってどうよ?
普通に未完成だと思うだろ。
446名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 19:35:52 ID:HuOcGxACO
リアに○○ルートがあれば良くなる、なんてことはないだろうが
量は必要じゃね?
あの中途半端なエンドをトゥルーにしたいなら執拗な前振りがいるし
本気でコケシをリアの真ん中に持っていきたいなら
コケシの過去やひととなりをもっと書くべきだろう
いまのコケシはビジュアルイメージ(で悪い方)に引っ張られただけのキャラ
447名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 19:39:32 ID:VqIxtZdD0
未完成という批判を免れるには、大きな分岐点を複数作って話を拡げなければならない
すると、それに伴ってボリューム増大は必須になる
結局リアライズはそうする以外、ユーザーを納得させるものにはならなかったんじゃないの?
うまく料理できればとか、そんな幻想を持ち出されても‥
448名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 19:56:30 ID:mlGUk7et0
はいはいそこらは
平行線だと思いますよ、お兄様方。

 A:拡張してボリューム付けないと”完成”しないじゃん
 B:ボリュームあのままでも、オチのつけかたで”完成”するじゃん
平行線ですって、これは。
いまPLAYMスレに残ってる以上
それぞれ思い入れもあることでしょうから、
説き伏せて1つの結論に統一するのは無理でしょう。
となれば「まあ、十人十色だねー」が
無難な落とし所でないですか。

なんか段々と、ループが始まってる気配がしますよお兄様。
ま、ネタもないしループでも良いんだけど。
449名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 20:42:23 ID:Dtg+1zs80
仮初でも盛り上がっているだけマシ。
とはいえ俺含め中の人はいつも同じなんだろうが。

それもこれも高彦がレイナナ体験版を出さないから…
450名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 20:48:08 ID:HuOcGxACO
>>448
無理に結論をだすと「企画が悪い」になりそうだ
07も駄目そうな臭いがプンプンするぜ
451名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 21:45:58 ID:eDSlRVph0
人それぞれ不満に思ってることが違うみたいだから確かに平行線みたいね。
452名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 22:35:20 ID:DN/2e3Cq0
総合すると水無月がダメってことだろ
453名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 22:41:30 ID:nFlCgb580
454名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 02:06:33 ID:qV2JMyZk0
駄作が出たときの三大評価基準

誰彼よりはマシ(よりもひでえ)
リアライズよりはマシ(よりもひでえ)
フルアニよりはマシ(よりもひでえ)
455名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 02:31:12 ID:BDhWpeGX0
バ鍵儲乙
456名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 08:40:14 ID:ZS7083zl0
リアライズは知る人ぞ知るマイナーゲーだから、評価基準になんかなんないよ。
457名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 10:26:47 ID:JRxwjdOC0
フルアニのような麻雀ゲーと比べれるゲームがこの先出るのかどうか。
458名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 14:35:57 ID:gs4kQt2A0
開始早々最強になるのがなんだかな 一瞬で決まるし
ビュン ズバッ パリーン
笑えるほど盛り上げるセンスの無い戦闘w
なんの緊張感も興奮もないw
459名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 15:57:14 ID:DAE3obOsO
あったよ
460名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 16:08:43 ID:huQZjXo60
ていうかバトル物ではないと(俺は)思うので、
そのあたりは別に…

バトルモノとしてとらえるならめっぽう淡白だろうけど。
461名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 17:07:21 ID:6IpelE/A0
どうなんでしょうね・・・
次外れたら
462名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 18:46:17 ID:sX/NCiXA0
リアライズのようなムチャをしなければ
そうそうオオハズレっていう事にはならない

自分のスケジュール管理も出来ないダメ人間なら
またイイカゲンなものを世におくり出す事になるだろうが
463名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 20:46:04 ID:gur8GyT30
>>461
水無月絵だし1万割るのは確定でしょうしそこからいかに利益を出せるかにかかってる。
464名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 20:54:34 ID:6IpelE/A0
日々が我慢大会だな
465名無しさんだよもん:2006/09/02(土) 20:56:52 ID:sQJ4nRLw0
>>461
流石に作画の作家をVAVAが切るだろう
466名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 09:43:37 ID:Dm1SjBL00
このコンビでなければ誰も興味なんか持たないよ プレイムの存在意義は皆無となる
フェイトの絵は手長ゴリラでも現時点で最高評価作品なように
結局内容が良ければ絵の批判は普通もみ消される

てゆか雫とかToHeartとか古すぎる フェイトくらいはぷれいしようよ
俺は無条件で高橋擁護派だったけど フェイトプレイしてから考え変わった
文章はボロボロだがプレイヤーを退屈させないセンスは一流だと思った
大作だろうが小物だろうが 次作も今の水準で面白いものにならないならやっぱり過去の人だよ

月姫は痕に似てるけど それならリアライズはフェイトに同じくらい似てると思う
理不尽に戦いに巻き込まれて始まるとか 全ての人を幸せにはできないとか
善悪の基準は何かとか 信念を貫くだとか 八重が集めた膨大なエゴ並に聖杯が危険だとか
467名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 09:57:28 ID:Dm1SjBL00
サーヴァントはマスターのパーソナリティに似た英霊が選ばれるってのも
エゴの容貌が所有者のイメージを具現化してるってのと似てる

エンディングの達成感が全然違うね
信念貫いたのにナニ?あの大火事エンド セイバーの生き様と比べてムナクソ悪い
468名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 11:15:44 ID:Pb8y5Kzs0
いや、プレイしようよって。。。
既にプレイしてるけどさ。

悪いけど、あんた型月信者はいはい乙乙
としか言えん。
「〜、こうだからfateがいい」
ではなくて
「fateがいい、fateが正しい、fateが基準」
って理屈しかでてこんし。
469名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 11:16:44 ID:Pb8y5Kzs0
 > 理不尽に戦いに巻き込まれて始まるとか
 > 全ての人を幸せにはできないとか
 > 善悪の基準は何かとか 信念を貫くだとか 
 > 八重が集めた膨大なエゴ並に聖杯が危険だとか
なんか凄いこじつけだなー。
じゃあ、ジャンプ漫画は全部、フェイトそっくりってことで。
470名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 11:49:05 ID:EDgfxHFX0
高彦擁護じゃあないが
こりゃ間違いなく型月儲乙。

>>469
ジャンプよりサンマガのが近そう。
ジャンプだと全員幸せになっちゃうから。生き返らせてでも。
なんでサンマガ漫画は全部フェイト。
やったな型月儲。三大少年誌コンプじゃん。
471名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 12:16:34 ID:jVKHA7o20
ここは、
高彦リーフで青春を過ごしたまま時間が止まっている中年男性が、
彼等の過去の栄光を懐かしむスレです。
最近の作品には追いていけないので、話題に出すのはやめましょう。
472名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 13:03:53 ID:fe6APElO0
>>466-467
とりあえず、他作品を持ち上げてあーだこーだ言うのは止めれ。
他作品は他作品で、リアライズはリアライズだろ。
473名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 13:23:32 ID:PAR1J4810
そうだぞ。わざわざ他作品と相対比較しなくとも、リアライズは絶対評価でクソゲーだ。
474名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 13:42:59 ID:SzV4tB4N0
もう9月か…
今冬発売がいよいよ怪しくなってきた
475名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 14:50:18 ID:OdWrPKv/0
>>469
!!
ナウシカもfateそっくりらしい…!
476名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 15:48:08 ID:OKLStAcj0
つかたぶん466以外誰もFateを知りませんww
477名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 16:04:48 ID:zpyGh/9Y0
俺は知ってるけど、両方に良い面があるし悪い面もあるだけの話だし。
478名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 17:55:34 ID:1bLnwI8y0
フェイトさんかフェイトたんしか知りません
479名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 18:15:37 ID:M0J58+Bw0
不思議の海のレイナナ 年内発売
480名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 18:33:51 ID:sPmt/aLg0
見事に釣られてるな。じいさん達はスルーを知らないんだろうか?
481名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 19:33:09 ID:l2z4smAN0
>>476
んなこたぁない。

当の高彦もプレイするとかいってたな。
したのかな。

どっちにしろネタや芸風の問題があるからな。
仮に高橋がfate規模のものをつくって (作れたとして)
面白いかというと、
それは別だろうし。
482名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 22:16:05 ID:oS+BQL6l0
まぁ
あそこまでの規模が必ずしも必要ってわけでもないとは思うけどな

でも奈須とか竜騎士の人が受けてるのは量だけじゃなく
明瞭な主題を明示してネタを矢継ぎ早に出して対比構造を作り
キャラを立て山場を盛り上げどんでん返しにつぐどんでん返しを用意して
ってサウンドノベルの娯楽性を畸形的に高めてるところにもあるわけで
長所は高橋にも上手いこと取り入れてもらいたいなあ

リアライズの煮え切らなさってのは娯楽としては弱かったよね
それこそ痕よりも
483名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 22:43:08 ID:YHzSOg5F0
ナスとか龍騎士が合わない俺はどうしよう
484名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 23:35:30 ID:nQOP83Kp0
fate苦手だがForestは好きで
竜騎士苦手だがRoutes好きだったし
そういう路線でもいいんだけどなあ。

どうしても、fateと同じ、時のトップ方向を
おまいらは向いててほしい?>PLAYM
もち売れるにゃこしたことないし、
時代のトップになるにも越した事はないんだろうがさ…
485名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 23:50:51 ID:snhR5HZO0
今回はボイスありらしいな。
486名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 00:17:06 ID:xIHvUxSz0
他がどうこうより、高橋の持ち味を出して作品を作って欲しい。
ただそれだけ。
なんですぐに他作品を持ち上げるのか理解不能だわ。
487名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 00:29:50 ID:SUyhEeFJ0
なんで他作品比較しちゃあかんですか
488名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 01:55:37 ID:AZNryaBh0
高橋龍也に関しては、ほとんど諦めムードだなぁ。
あぁ…とてもじゃないが、この人もう無理じゃない?みたいな。
自分にとって、REALIZEはそのぐらいの出来だった。

もはやこれっぽっちも期待してないので、思いっきりハジケちゃって欲しいんだけど。
狙うより、頭カラッポで作った方が楽しいものになりそう。
489名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 01:58:39 ID:AZNryaBh0
>>482
味気無い文章が、それに拍車をかけてた。
ひたすら退屈。
490名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 02:56:35 ID:uIZIbAsi0
>>487
良く読みなさいな
491名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 03:02:00 ID:qp0eW5Ie0
ま、なにするにしたって
結局、レイナナでるまでは
ループしかないわけで。


>>488
 >狙うより、頭カラッポで作った方が楽しいものになりそう。
そう思うんだけど、
今回またレイナナも、情報が停まっちゃったんだよね…
リアライズの時みたいにへんな悩み方して
挙句に「壷」を割っちゃったりして
そんで、変に迷走したイミフなゲームがあがってきそうで
凄い不安なんだけど…
明るいゲームだし、テンポ良く情報もでたし、
こりゃあさっぱりと作ってくれるかな、って期待したのに…(ノд・。)
492名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 09:14:21 ID:gau4RukW0
悩んで時間かけて失敗するよりは
思い付いたアイデアでどんどん作って短期間で出していった方が良い

これは会社の命運を分けるぐらい重要なこと
493名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 12:44:58 ID:gT+yCFBz0
それはあるよなあ

リアライズも細やかな表現に凄く気を使って書いてたのはわかるんだけど
多少荒っぽくても良いからコンスタントに出力した方が良いだろな
経営的にもブランド構築のためにも

勢いが出るほど目標が明確じゃないってのはあるんだろうけど
494名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 13:39:03 ID:pffz5xqW0
以前
高橋が国語力を指摘されて以来 文章を書くたびに神経質になった
という話だったけど

いちいちそんなこと気にしてたら5倍は時間かかるよ
エロげライターなんて物書きの中では最底辺の一つとしか
世間に思われてないんだから そんな見栄張る事自体がバカバカしい

奈須の文章というか国語なんて そりゃもう滅茶苦茶だけれど
堂々と小説出してるし空の境界バカ売れ

高橋も一度精神的に生まれ変わった方がいい
495名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 14:10:59 ID:l4ZFVGUJ0
馬場は株を買った。実績のある会社だった。

株価は下がり続けている。損切りをするか悩んでいる最中だろう。

おまえらが馬場ならどうする?
496名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 17:00:05 ID:KsDIy+5i0
>495
リアライズは力を出し切って駄作だったのではない
何度も迷走して方向が定まらず中途半端だったことが最大の原因

だから放任主義を止めて進行状況の報告を義務付けて徹底監視するかな
まずは力を出し切った場合の作品の評判がどうなるのか見てみないことには判断ができないでしょ



つか495がVAVA本人だったら面白いのにw
497名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 17:19:58 ID:0XgFz9pi0
>>494
 >いちいちそんなこと気にしてたら5倍は時間かかるよ
そこは高橋責めてもなあ。
キニスンナって意味じゃたしかに高橋なんだが。

あいつとか、DNMLのあいつとか、あそこのあいつとか、
当時はエロゲの文法校正ブームっつうか
文法にツッコんでこそみたいな空気が(一部に)あったからなあ。
超先生の例を見てもわかるように、
ホント末代まで祟られるんじゃ、ってくらいに
間違いはあげつらわれてたと思う。


まあ、繰り返しになるが、
高橋が気にせずスルーすりゃ済む話なんだが。
498名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 19:12:53 ID:xIHvUxSz0
レイナナの情報が出ないからこうなんだるんだな。
早く、細かく、情報を出せよ、高彦。
499名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 21:11:32 ID:RHVK48aP0
細かく情報を出してると
あーこりゃだめだってなった時に
壷が割れませんから
500名無しさんだよもん:2006/09/05(火) 22:26:20 ID:P9Guhl9C0
> DNMLのあいつとか、

ナツカシス…
501名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 00:17:54 ID:E7aUyw5d0
あいかわらず社員5人体制でやってるのかね?
最近は、個人やオフィシャルサイトでその種の近況報告をまったくしないので
わからんが、とりあえず…

サブシナリオライター
日常描写など、あまりストーリー上重要でないシーンを担当してもらう。
高橋の負担軽減に重要。かっての超先生のポジション。
1ルート分ぐらいのシナリオやってもらえればなお良し。
失敗したときのスケープゴートにも使える。

プログラマー
新作ではチップキャラを使った演出をするらしいが、もう一人ぐらい
本職のプログラマーがいないと発売間際になって一月、二月とチチビチビ延期するハメ
になる可能性がある。

これぐらいは増強したほうがいいのでは…
まあ一番必要なのは、原画家なんだけどねw
それなりの実力のイラストレイター呼ぼうと思ったらお金とかコネ(こちらの方が重要か)
とか必要だし難しいところだね。



502名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 00:57:00 ID:QhVb8txg0
水無月を変えないのはもう意地の領域に入ってるよな。
血を流してる箇所がわかってるのに治療せず走り続けてるのすごい。
稼ぎは二の次の同人っぽいよね。
503名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 01:17:49 ID:MCR//ARQ0
まぁTGが特集組んでくれるうちは水無月でいいだろ
TGが引くほどの珍化になったら流石に引退してもらうが。
504名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 02:45:34 ID:s8pReeqt0
だから金を出してからいえと(ry
505名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 02:46:50 ID:s8pReeqt0
ああ、まあ、あれか。
レイナナが良作程度にはまとまってくれたら、
もしくはその次もう1作くらい良作になったら、
人材を増強する金も出るのかね。。。
506名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 02:57:28 ID:YgDMl8SJ0
うだるならサブライターを安月給でやってくれそうです
レイナナの次はそれで発売前の話題をとれます
507名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 03:43:16 ID:MCR//ARQ0
竹林に負担を掛け、今もその不安定な生活を続けるうだるのことを
高橋は許容出来るのかどうか。
508名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 03:54:09 ID:UAxXnraa0
2chの話が常識化しているのか
視野狭窄を起こしているから儲って言うんですよ
509名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 03:59:28 ID:MmO8nuIq0
>>506
生活とかどうでもいいが、
実際問題、仕事放棄(内情は知らんが、結果としては)を
連続させた時期があるからな…>宇陀児

うだりゅんの才能は惜しいが、
まだPLAYMでは雇わないほうがイイと思う。
下手な失敗したら即つぶれうる、自転車操業なブランドなんだから。


そういえばアイドルなんとか?の
ファンブックだかの原稿はどうだったの?>うだりゅん
誰か読んだことある?
うだりゅんらしからぬ、
ポップにポップに明るそうなゲームだったけど。
レイナナのノリも手伝ってもらえるかなー。
PSTHの理緒が出来たんだから、いけるかなー。
510名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 07:57:27 ID:UrhvKCMm0
うだるって才能有るの?
十年くらい新作出してないじゅんよ。
511名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 10:39:20 ID:h2ZLRKIk0
マジで?
高橋たち以上にどうやって生きてんの?って感じだ
512名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 12:44:48 ID:+CP1lKKd0
リアライズの製作途中でエンディングを見て
「これはちょっとヤヴァいっすよ。変えた方が良いんじゃないですか」
とはっきり言えるぐらい発言権のある奴に入って欲しい

全体のセンスがまあまあでも、肝心の部分でセンスがイカレてたら台無しになる
二人の暴走を止める奴がいないと、また「途中までは名作だったのに」
513名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 14:31:34 ID:gvHf89n60
プログラマーはむかし募集してたような。

そういえば、Leafにうだるちんをスカウトしてきたのは誰だっけ。
514名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 16:43:57 ID:OMPw8oVr0
>>510
うだるちんはコアユーザーに人気ある。
理由は暗喩をばしばし使っていて、読む人が読めば深い物語になるから。
ただその暗喩を理解できないと、意味不明になる。
リアライズも暗喩でてくるけど、ホワルバはもっと暗喩がでてくる話らしい。

うだるちん曰く、高橋の文章はフォーマットどおりの歪みを極限までなくした文章で、
うだるちんのは最低限の文章技法を守ったうえでわざと歪ませた文章。
(うだるちんは映画でいう長回しやモンタージュのような科学的手法を使っているらしい)
暗喩+文章の歪みで、リアライズより読みにくくなっている。

うだるちんの才能を見出したのは高橋で、王雀孫もホワルバの大ファン。
二人とも文章の基礎はできている作家だから、うだるちんの才能がわかるんだろうね。
515名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 17:20:33 ID:aHMAjxHP0
>>514
そういう話が出ると、「作品は理解できる人の物」vs「ケッ、作家様かよ! 氏ね!」という
戦いの風を感じずにはいられない次第。
どっちも、ある戦場では正解だけに、結論が出ないものだなぁ、と思うが。

エロゲー市場は、どっちかって言えば後者だろ。
コモディティ万歳!
516名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 17:45:19 ID:sA0LyVwsO
リアライズはコアユーザーにも人気がない
517名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 17:51:54 ID:QhVb8txg0
マブラヴみたいに大風呂敷広げるなら面白みもあるけど07はどう話を締めるのか楽しみ。

「俺達の闘いはこれからだ」みたいになったりしてね。
518名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 18:26:40 ID:Z6n/Bnq10
>>517
07ってじゃなくて、レイナナって書いてくれ
519名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 18:50:52 ID:gvHf89n60
最後はハッピーエンドでしめて、きっちり小さくまとめててくれればそれでいいよ。
値段5800円くらいで……。
520名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 19:27:45 ID:Akd3rXso0
>>514
超遅筆ライターやら責任放棄ライターやら、ろくなのがいないというのが共通点ですか?
521名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 21:44:29 ID:HCqfmjV40
>>514
>リアライズも暗喩でてくるけど、ホワルバはもっと暗喩がでてくる話らしい。
らしいて。
らしいて何を今更。
522蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2006/09/06(水) 23:54:49 ID:/hVUlod40
レイナナまだ?
パワースーツかわいいじゃん。
悪の組織に捕らわれて、もにゅもにゅされる展開もキボン
523名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 00:31:13 ID:xhPHsRUr0
まだに決まってんだろ
524名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 00:38:16 ID:sqXwAnbu0
新機軸
 ゼロ広報&いしころ帽子 システム

と称して、実はもう発売してた、とか…
525名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 01:22:36 ID:rXvPbmvg0
特殊スーツ着こんだSATがどれだけ噛ませ犬してくれるか今からワクテカが止まりません。
ていうかそろそろ先月分のTG情報をサイトに載せとけばまだ繋ぎになるだろうに。
526名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 02:25:23 ID:+j9PKTc30
生活がかかってるようには見えないくらい
危機感ってもんを感じない会社だな
527名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 08:20:58 ID:UsFfwaRk0
暗喩って例えばどんなん? 誰か端的に教えてくださいな。
528名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 19:55:28 ID:VH//mEIx0
529名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 20:49:36 ID:jm3D18330
>>528
そっちじゃなくてギアッチョの方を訊いてんじゃないの?
もしかしたら。
530名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 21:10:03 ID:VH//mEIx0
531名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:40:18 ID:uxjna4xi0
俺が聞いてるのはギアッチョだけど、作品スレのリンク張られてもな。
532名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:45:33 ID:7GYaw42L0
涼元が葉に入社かー。

もうこのまま、PLAYMスタッフも
葉に入社しちゃったらどうだ。5人全員。
涼元みたいに、「いやあ、捲土重来ですよ」とかいって。
533名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:47:04 ID:7GYaw42L0
いや実際問題、
問題社員と名高かった涼元がokなら、
(一応事務手続き上は)問題を起こさずにいた
高橋ほか5人は葉に入れるだろうしなあ。

中間管理職でなく、
現場に関れるヒラからの出なおしとなれば
高彦の欲求もみたすんでないか?
534名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 08:07:52 ID:xxwOM6qE0
水無月はせいぜい色塗り位しかやらせてもらえないでしょうなあ
あと雑用
535名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 08:23:57 ID:zH6D84iR0
いたるみたくラフだけ描いて、残りはゴーストゲンガーに描かせればおk
536名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 09:18:04 ID:xiENi+B50
おっさん描かせりゃいいんだよ長瀬とか
537名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 14:05:24 ID:OyBaUjIv0
ダーマエ以下KeyはVAの社員なんだっけか。VAが管理しきれなかった涼元を下川がどう料理するか。
東京大阪どちらに入るんだろう。

ダーマエは枯れてきているからi’ve人気が無くなり次第プレイムへの援助も打ち切りになったりしてね。
プレイムの意地を最後まで見届けるよ。
538名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 15:53:55 ID:nXyk94R40
愛撫全盛期は随分前に過ぎてるからな。
それでもガクリと減ったわけじゃないだろうが、人員整理が活発になってもおかしくない。
各々のメーカーが今作ってる作品を査定対象にして首切るんじゃね?
539名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 15:56:47 ID:3P7Jw9Ua0
>>531
それこそギアッチョの話をPLAYMスレでやられてもな。
540名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 19:39:50 ID:ppS2trdP0
水無月使って、LeafでBL物とかならどうよ?
541名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 19:48:18 ID:LlSichV10
それだ!
542名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:25:52 ID:QMK72Dza0
良く考えたら、リアライズは
八重っさんの視界の中で終わってる話なんだから、
 (俺はその構造自体はアリ派)
一応完結してる?物語を
改めて捏ねまわすハメになった智代アフターより、
よっぽどアフター作りやすいのになあ。

なにせ八重っさんの視点の外では、
何が起こってるか判らない=なんでもありなんだし…

レイナナが成功して、Playmファンディスクなんてでるようなら、
それに
 邦博アフター
 沙耶アフター
 蕎麦屋アフター
 佐伯アフター
 悟アフター
 春秋アフター
 日戸(関西組)ビフォア
 日戸(関西組)アフター
 三沢ビフォア
 三沢アフター
を同梱してくんなきゃヤダヤダ
543名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:30:00 ID:QMK72Dza0
あ、書いといてなんだけど
幾つも話わけるより、
群像劇として1つ2つのお話があった方が
よっぽどまとまりイイか。と思った。

やるとして
 前世代 編(日戸経由で関西の概要も含む)
 亮周り 編(亮・修二・沙耶・蛍・倫・春秋(・八重・聡子)などなど学校話 )
 その他 編(邦博と蕎麦屋を核に、佐伯や悟や、街のユーザー)

こんなくらいかなー。
いつか高橋がまじで書いてくれますように。

涼元追っかけて葉に”捲土重来”してもいいからさー。 
544名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 08:13:43 ID:rThKi+ju0
>>539この流れ、このスレなら、ギアッチョの隠喩に詳しい人が居ると思ったんだ。
俺の勘違いだった。正直すまんかった。
545名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 14:10:47 ID:uo3EBxT/0
>>544
いやだから、居ても、ここでやんのもなって。

良く知らんけどギアッチョの隠喩となれば
先輩のよっかかってた鉄網とか、あのあたりじゃないの?
546名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 17:53:27 ID:TsTkZEV80
高橋・水無月:ブユーデン、ブユーデン、ブユーデンデンデデンデン! レッツゴウ!

高橋:フルアニで挑戦しましたと下川は言う

水無月:スゴイ、信者の我慢の限界に挑戦

高橋・水無月:ブユーデン、ブユーデン、ブユーデンデンデデンデン! レッツゴウ!
547名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 17:54:40 ID:TsTkZEV80
高橋:リアライズは30代向けに作りました

水無月:スゴイ、何歳だろうと理解不能

高橋・水無月:ブユーデン、ブユーデン、ブユーデンデンデデンデン! レッツゴウ!
548名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 18:00:30 ID:TsTkZEV80
高橋:狙う作風は必殺カウンター

水無月:スゴイ、逆にユーザーの猛烈批判でKO

高橋・水無月:ブユーデン、ブユーデン、ブユーデンデンデデンデン! レッツゴウ!
549名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 18:08:25 ID:TsTkZEV80
高橋:シャブ漬け麻枝mixiで自爆

水無月:スゴイ、怠慢プレイム何もせずとも自滅

高橋・水無月:ブユーデン、ブユーデン、ブユーデンデンデデンデン! レッツゴウ!
550名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 18:12:39 ID:vTYz5ODr0
>>543
もう関西編だけでいいよ
551名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 21:27:12 ID:8hNJTtd20
>>543
前世代&関西編はみたいなー。
完全な後日談になるほか2つと違って、
前世代と関西は、
世界観の補強になるから
まだまだ話に広がりが出ると思うんだが。。。
552名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 22:40:10 ID:EuQ1i43t0
作風によって絵柄を変えられます
            ________
    iiiii<<<<     _|_______| ヾ
   (*゚ ロ ゚)/   ([]-[] ()
 〃/(   )     <(   )>
   /  >     <  \

スゴイ、レイナナの絵柄はリアライズと同じ
              ________
    >>>>iiiii     |_______|  ヾ
  ヾ(゚ ロ ゚ヾ)    ヽ( )[]-[])ノ
    )   )   〃 ( へ)
   < <      < ヾ

  はい ブユウデンブユウデン♪
               ________
     iiii<<<      _|_______|
    ( ゚ ロ ゚ )      ([]-[]( )
   〃 (O  )o      o(  O) ヾ
      <  >       <   >

    ブユウデンデンデデンデン♪
                ________
      >>>iiiii       |_______|_
    ┐(゚ ロ ゚*)      ( )[]-[])┌
      (   )└    ┘(   )
      <  \     /  >
        レツゴーッ♪ ________
    iiii<<<       _|_______|
    ( ゚∀゚ )    Σm9([]∀[])
    <(   )>       (   )>
     <  \      /  >
553名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 22:42:02 ID:EuQ1i43t0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「レイナナはリアライズと同じ作風」
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ       と考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
554名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 22:50:42 ID:RNOEMtfB0
レイナナはものすっごい安っぽいイメージが付きまとってるのがネック。
555名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 23:17:24 ID:O4KUo9AUO
高橋的には、また「狙って」やってるつもりだろうなw
556名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 23:25:01 ID:lP5jU+Kz0
>>555
時代の波に取り残されちゃった感が伝わってくるね
557名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 23:31:28 ID:m/sFPa9N0
終わったな
558名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 23:41:34 ID:U5P3OgfB0
こんなhずじゃなかったのにね。
559名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 23:57:42 ID:pLDn4+4O0
とりあえず、
言葉にリズム感の欠片もない
武勇伝ネタはどうかとオモタ。
せめて言葉にリズムだせよw
560名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 00:39:33 ID:/nRaZbat0
煽る相手もいなくてさびしいんだろ。
561こけしさんだよもん:2006/09/11(月) 01:04:40 ID:APYn8r220
   絵柄も変える気全くない  
    iiiii<<<<     _|_______| ヾ
   (*゚ ロ ゚)/   ([]-[] ()
 〃/(   )     <(   )>
   /  >     <  \

 スゴイ、それでもイラストコケシ絵師
              ________
    >>>>iiiii     |_______|  ヾ
  ヾ(゚ ロ ゚ヾ)    ヽ( )[]-[])ノ
    )   )   〃 ( へ)
   < <      < ヾ
  はい ブユウデンブユウデン♪
               ________
     iiii<<<      _|_______|
    ( ゚ ロ ゚ )      ([]-[]( )
   〃 (O  )o      o(  O) ヾ
      <  >       <   >
    ブユウデンデンデデンデン♪
                ________
      >>>iiiii       |_______|_
    ┐(゚ ロ ゚*)      ( )[]-[])┌
      (   )└    ┘(   )
      <  \     /  >

        レツゴーッ♪ ________
    iiii<<<       _|_______|
    ( ゚∀゚ )    Σm9([]∀[])
    <(   )>       (   )>
     <  \      /  >
562名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 02:06:26 ID:61DBu+Uu0
つうかオリラジ自体が、全く面白くない芸人だから、
それをパロっても、ますます面白くないというオチ。
ひっくり返せる程のネタセンスもないようだし。
563名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 02:36:22 ID:dccgB8kk0
このスレでネタ系はやめといた方がいいよ
564名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 03:13:26 ID:ZALx9abg0
このスレで高橋と水無月の話はやめたほうがいいよ
565名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 04:18:53 ID:52zvsnz70
そもそもブユウデンの元ネタが分からない。もっと有名な奴にしてくれよ(´・ω・`)
566名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 07:02:04 ID:APYn8r220
そこまで知るかwww
567名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 08:06:08 ID:CKduDlol0
高彦さん、みっともないですよ
568名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 08:36:03 ID:5vfuXVNb0
高橋:邪魔だ邪魔だ邪魔だ、どけどけどけーぃ

水無月:この前、中古屋に行ったら誰彼とリアライズがおんなじ値段で売られてたんだバカヤロコノヤロオメ!

高橋:コノヤロオメ、どう考えても八重より高子の方がカワイイじゃねえか、バカヤロコノヤロオメ!

水無月:この前、中古屋に行ったら誰彼とリアライズがおんなじ値段で売られてたんだバカヤロコノヤロオメ!

高橋:コノヤロオメ、リアのパッケ裏返したらアシアト付いてるじゃねえか、バカヤロコノヤロオメ!
569名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 08:50:51 ID:5vfuXVNb0
水無月:この前、型月信者に「リアライズの絵って胴長だよね」って言われたんだバカヤロコノヤロオメ!

高橋:コノヤロオメ、武内の絵だってテナガザルじゃねえか、バカヤロコノヤロオメ!

水無月:この前、型月信者に「リアライズの絵って胴長だよね」って言われたんだバカヤロコノヤロオメ!

高橋:コノヤロオメ、アーチャーなんて背中がお腹と完全にリヴァーシブルじゃねえか、バカヤロコノヤロオメ!
570名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 09:07:17 ID:ZALx9abg0
このスレもうだめかもわからんね
571名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 10:33:45 ID:cNkokg4s0
そして>>130あたりからループ
572名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 12:54:33 ID:BJt74egu0
ていうか、お笑い芸人パロってネタ書いてる奴、
ことごとく面白くないのが凄いな。
ここまでド下手でもお笑い好きとか思えるんだな。
573名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 13:31:08 ID:OVnppjC20
狙って人を笑わせるのは難しいということだな。
574名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 16:35:34 ID:oVzBsP8H0
>>572
元々の芸人のネタが面白くないのに・・・
575名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 16:58:40 ID:ZM5hIIWp0
お笑い芸人=水無月の関係を知らない人っているんだね。
ネタのネタのネタを…
576名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 17:01:37 ID:52zvsnz70
AA貼りのお兄ちゃんがそこまで考えているのだろうか
577名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 18:01:04 ID:2g98F+xa0
>>574
それは言えてるw
ていうか、お笑いのネタってのは
ただの文章にしても笑えるほど面白いものは滅多に無い。
実は口調や勢いで笑ってしまう場合がほとんど。
578名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 18:42:12 ID:ZM5hIIWp0
>>577
いや、だからそうじゃなくて…

まぁいいか。俺の言ってるヒントでわからないなら。
579名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 18:56:13 ID:m6pg2jsE0
そもそも叩きと煽りが目的で、笑わせようなんて意図は無いだろ


ところで、更新が急に途絶えたのは
更新するたびにムリヤリにでもケチをつける
このスレが原因じゃないかと思う俺
580名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 20:21:08 ID:ucBTuH230
>>578
ヒントって言うか、
それを考慮した上でも
ネタとして成立してないほど
質が低いもんだから…
581名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 20:27:45 ID:OzC4wjzO0
ネタの質うんぬんじゃなくて、お笑いと水無月とリーフの関係ってことだろ?
このスレってリーフ時代知ってるヤツばかりだと思ってたわw
582名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 21:25:51 ID:SD2du+VW0
いや…だから・・・判った上で・・・

まあいいや
583名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 21:26:59 ID:VWcEq5tc0
さて

毎度の如くネタが尽きた
584名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 22:00:44 ID:MuQCCKNAO
ジャリズムやれよ
585名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 22:39:14 ID:WmaIMttZ0
>>581
もっと面白いネタやれよ。
すべったならすべったで、このくらい言ってみせろ。

昨日付けで、PLAYMスレ5年目に突入しました。
「祝いレスもしかしたらあるかも〜」って事で、会社を定時で上がってパソ立ち上げたら
いつものメンツ『信者&アンチ&ただ煽りたい人』とかが集まってただけで、
他のみんなは気にしながらもぞろぞろスルーしてきました。

自分も、芸人ネタで煽っただけ。4年前から煽り続けた人間なのに。

ああ、この寒さがPLAYMスレだね・・・
586名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 23:07:21 ID:APYn8r220
絶望にむかってランナウェイするところがいいんじゃねーか
587名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 23:37:27 ID:fupCIx0l0
このスレはこんな感じだな↓
ttp://pya.cc/pyaimg/spimg.php?imgid=31867
588名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 23:59:13 ID:i7TzCltd0
おいおい。
この程度で絶望に向けてランナウェイとかいわないでくれよ。
もっと悲惨なブランドは山ほど在るぜ。
俺の応援してるあそことかな・・・+('A`)
589名無しさんだよもん:2006/09/12(火) 00:21:41 ID:Mc+ofpKU0
たぶん、真のお笑い好きは一発系&コント系のエンタは好まない。
やっぱり、漫才が多い笑金やオンエアバトルだろうなぁ。

エンタは、陣内やインパルスのネタだけは見てるが、
オリラジ、いつここ、レギュラー、小梅などは邪道だね。
いつここなんて本当にあのレベルだから、似てるだけにつまらなさまで似てる。w
590名無しさんだよもん:2006/09/12(火) 11:13:28 ID:NawDJ5HX0
予想
レイナナは
瑠璃子の元ネタキャラが登場している「KEY THE METAL IDOL」のパクリ
591名無しさんだよもん:2006/09/12(火) 11:29:34 ID:hTENeIEx0
実は高橋もパクリ屋だったりしてな
マルチはミソッカスのパクリだし
592名無しさんだよもん:2006/09/12(火) 19:03:30 ID:GgO4CuUE0
ほとんどのエロゲは

漫画家やアニメの作画にはなれない絵師と
ミュージシャンには到底なれない音屋と
小説家にはなれないライターが

どっかで見たような絵と
誰かの曲をメロディだけ変えた音楽と
どっかのマンガや小説や映画やドラマや、、や、、や、、やから借りた話を
組み合わせて作ってるだけ

パクリは音屋もかなりヒドイ かなり
593名無しさんだよもん:2006/09/12(火) 19:19:34 ID:fIEZJezu0
>>592
んで、お前みたいな奴が消費している、と

別にいいんじゃねー
比較そのものが間違っているって感じたんで突っ込ませて貰った
高みからモノ言っているように見えたんでな、無粋上等

あと、お笑い芸人と水無月の関連とAA連投の関係性を説明してくれい
ニコイチ、サンコイチだったら訳分からん
594名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 01:09:47 ID:qCG6zkBF0
高橋・水無月:どーもー。タカアンドヒコでーす。
高橋:いやあ、俺、夏風邪ひいちゃってさあ。なんかゲリ気味なんだよね。
水無月:麻枝か!
高橋:なんでだよ! ま、少し良くなったけどな。薬飲んだし。
水無月:麻枝か!
高橋:だからなんでだよ! おっと、お笑い録画…っと。
水無月:楓か!
高橋:誰だそれオマエ。 まあとにかく気合いで治すよ。
水無月:っしゃあオラー!
高橋:亀田かっつーの。それよりレイナナのキャッチフレーズどうする?
水無月:”プライドがあったらプレイするよなあ!”
高橋:下川か!
水無月:”買わなかったら信者放棄とみなすぞ!”
高橋:だから下川かっての!
水無月:”奇跡的に完成したぞ! どんなもんじゃーい!”
高橋:また亀田かよ。
水無月:”上手くいったらアイツは死ぬよ。ベネズエラまで吹っ飛んでく。”
高橋:もうわけわかんね。 誰が死ぬっつんだよ。
水無月:馬場社長。
高橋:上手くいってねえじゃねえか! オマエそれ夜逃げだろ、もうええわ。
595名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 02:38:44 ID:yB3FrNk20
ちょっと面白かった
596名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 08:40:07 ID:xqtwpVv00
くやしい・・・こんなネタに・・・
597名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 15:16:34 ID:6SgG5iLd0
だから下川かっての!
ってところが面白かった

くやしい…
598名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 17:10:50 ID:YJnFrK7e0
タカアンドトシもどっちかというと勢い系だから、
あのテンポと口調を思い浮かべながら読めない人だと面白さ半減だろうな。
599名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 17:19:07 ID:YJnFrK7e0
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/p_magazine.php

【特徴】密かにパソパラ並のCG掲載数を誇る。特集は発売直前もしくは発売直後のソフトだが
掲載CG数は半端ではなくほとんどを載せてしまう場合もあるというある意味恐ろしい雑誌。
☆10月号☆
【特集】Jellyfish 「black&white(仮)」2p、F&C・FC02「あいかぎ2」2p、minori「ef」2p、
Purple software「プリミティブリンク」2p、BaseSon「恋姫無双」2p、テリオス「Chanter」2p、
アリスソフト「戦国ランス」1p、 Navel「Rally?Really!」1p、HOOK「HoneyComing」1p、
プレイム「レイナナ」1p


発売直前って本当か?
600名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 17:53:27 ID:GApQfs3l0
さあね。
知ったことか。
その雑誌立ち読みしてこよっかな。
601名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 19:16:32 ID:7HhhI3WC0
公式に掲載情報載ってるとこじゃないと新情報なさそうで怖いな
俺の住んでるとこは立ち読み出来るところほとんどねーし…orz
602名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 22:13:41 ID:frNEXOyw0
>>590
レイナナ=鬱瀬美穂(元気玉でもいいけど)っすか。
603名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 07:49:35 ID:PNEE5R150
Key The Metal Idol 全然面白くなかったんだけど‥‥‥。
アイドルがみんなから声援をもらってパワーアップって、マジダッサくない?
センス古すぎ‥‥‥。
なに?まさかレイナナって、こんなのやろうとしてんの‥‥‥?
604名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 08:17:42 ID:Fuv2yqaY0
だって何年前のOVAだと思ってんのよ?
605名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 11:18:29 ID:MYuyIJci0
誰か優秀な企画屋をスカウトしてきてくれ
606名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 16:22:30 ID:EWMGEIvj0
>>603
元が590の妄想なのに
誰にブチキレてんの?
607名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 16:27:06 ID:H8kbkDwI0
アイドルものって90年代前半までのオタク(現在中年)が好きそうなイメージ
いくら今風にアレンジしようが失笑モノの作品になるんじゃないかという悪寒
608名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 18:12:42 ID:Y/biJToO0
ま、ホワイトアルバムをラブラブにしたような感じならアイドル物でもやってみたいかな
いや、ホワイトアルバムはホワイトアルバムでいいんだけれども
609名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 19:35:57 ID:HwOSRcD50
もう何だっていいよ
とりあえず出してくれ
610名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 23:32:55 ID:S4qhgLdh0
ここに集っている馬鹿恥信者に聞きたいことがある。
お前ら本当に「レイナナが駄目だったら馬鹿恥を今度こそ見捨てる」って言葉を実行するのか?
お前ら糞信者共はまた同じ言い訳(「次回作が糞だったら今度こそ見捨てる」)で馬鹿恥を延命させるんじゃないだろうな?
糞信者お得意の「途中までは面白かった」で逃げるなよ?
レイナナが糞かどうかは目が曇ったお前等じゃなく市場の売り上げが決める事を忘れるなよ?
611名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 23:48:26 ID:rMyZ3qxl0
出来次第。
ていうか安っぽい煽りはやめれ。
もちっと頭使わせてくれ。
最近老化が激しいんだ。
612名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 23:49:04 ID:Fuv2yqaY0
流石にしませんよ
鍵よりオhル
613名無しさんだよもん:2006/09/14(木) 23:59:44 ID:HwOSRcD50
俺は見捨てるなんて言ってないぞ
自分が面白かったら、売り上げなんてどうでもいい
614名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 01:03:04 ID:D9VVBY7c0
もうこんな糞スレには俺しかいないわけで・・・
615名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 03:14:12 ID:uN6O44oq0
と思いきや俺もいるわけで・・・
616名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 03:41:42 ID:7FvW70if0
ここの連中は知らないが 少なくとも世間の大部分は
次で失敗したらもう 見込みの無さに太鼓判を押すと思うよ
彼等が業界を去ったところで これっぽっちも未練は無いね
プレイしてない名作が多すぎるし

それに良い作品は どんなに時間がかかっても必ず売れるもんだ
PHANTOM OF INFERNOは初め2000本 とWikiにはあるし
617名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 07:48:11 ID:vUHkLjR10
あんちしね
618名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 08:34:51 ID:ZsvTgUc00
>>616いや、世間の評価と、自分が誰の文章好きかって事は関係無い。
世間で売れてない作品を愛好してる連中はごまんと居る。それを一々叩いていたらお前の労力どうなんのって感じだが。
619名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 08:38:41 ID:2N7jZGUh0
>>618
信者を装った焚き火ですよね?w
620名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 11:22:55 ID:wQyqHR/o0
>>619
そうかあ?
無駄にうがった見かたしたいお年頃ですか?
621名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 13:22:43 ID:dwQ7OTak0
>>618
まあまあな出来だと認めれば 各所で宣伝に出向く
もしリアライズと同レベルだったら 擁護どころか各地で猛批判を展開するつもり
未完成まがいの作品出しといて言い訳だけ達者なんて 絶対許せないタイプ

作品というのは大衆ウケして多く売れさえすれば名作ではない
LiarSoftのForestみたいに 新たな可能性を切り拓く野心と向上心があるが
難解過ぎて一部のマニアしか絶賛しない作品もある

それでも普通の人なら”明らかにヘンな作品との区別はできる”
>>610の”目が曇った”は的を射ていると思う

どうせ次がまたイカレた作品ならば 今度こそ残るのは本当に盲目的な信者だけだ
せいぜい極極一部の支持者となれあって細々と作品を作り続けるといいさ
622名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 14:14:31 ID:vUHkLjR10
あんちしね
623名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 14:16:10 ID:z9OgjSZZ0
>>621
なんか、そんな心底どーーーでもいいことで
良く長文かけるなーと少し尊敬した。少しだけ。
624名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 17:57:04 ID:cWxyHwb+0
このくらい手を抜いても信者なら許してくれるよね
なんて甘えが少しでも見えたら、叩いて叩いて叩いて叩いて、さらに叩いて叩こう。
625名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 18:43:34 ID:vvYRsqvg0
復活は無い。323組を吸収するような奇跡が起きない限りね。
時代を築いたカリスマ制作者が枯れて復活した例は、残念ながらない。
626名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 18:50:03 ID:XDVnad470
>>621
一行も読んでない
627名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 18:57:53 ID:1al2RiIa0
と、
626は涙を滲ませた真っ赤な目で、
唇をプルプルワナワナさせながら、
キーボードを打つのであった。w
628名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 19:06:04 ID:+r+7Okqm0
>>621
>まあまあな出来だと認めれば 各所で宣伝に出向く
>もしリアライズと同レベルだったら 擁護どころか各地で猛批判を展開するつもり
>未完成まがいの作品出しといて言い訳だけ達者なんて 絶対許せないタイプ

バイフルバイフル。
あんたのタイプはどうでもいいから、行かないでくれ。ウザいだけ。
おまえは月厨がFate面白れーッって葉鍵板に宣伝にきて嬉しかったか?
ちなみに俺の絶対に許せないタイプを付記しておくね。
他人の迷惑を考えずに自分勝手に行動するやつ。
629名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 20:59:40 ID:vvYRsqvg0
プレイムには基本である一度情報を出したら継続しないと意味がない事を分かってもらいたい。

行き当たりばったりでは信者しかついてこない。お仲間のKeyもリトルバスターズではマメに更新してる。
危機感が全く感じられない。
630名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 21:59:14 ID:brl8hNR60
OHP更新
631名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 22:12:42 ID:Hfjn5sr/0
ブログ!?まめに更新するおつもりか?
いつまで続くのだろうか
632byプレイムって誰?:2006/09/15(金) 22:19:58 ID:Hfjn5sr/0
あと動作環境の欄、めっさ壊れてますよ。
</td></tr></table>タグが2つあるからかな
って言ったらすぐ直るかな?
633名無しさんだよもん:2006/09/15(金) 22:25:59 ID:D7qgGB3f0
リアライズより、イベント絵の珍化進んでんじゃね?
634名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 00:18:04 ID:mbEsFMn50
>>633
個人的にはあんまそうは感じないかな
てかまあ、ほぼ既出のCGばっかだから
特に感慨ないだけかもしれないけど。

今回気になるとこと言えば、
 >  基礎体力強化の水泳トレーニング。
 >  電気少女のルリィは水に濡れると漏電してしまう……
ここかなあ。
ルリィってロボットなん?
特にそんな情報も無かったけど…新情報なんかな。
635千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/09/16(土) 00:21:13 ID:gpsEfEeL0
っつーか、ごめん!
いまさらだけど!

千夜巨乳担当はだめーっ(ノд・。)
いいじゃん、巨乳担当は櫻井で〜・・・orz

千夜可愛いからレイナナがどうあれいいし、
千夜可愛いから千夜がどうあってもいいけど、
やっぱ巨乳キャラはイメージ違うかな、いまさらだけど・・・
ホントいまさらだけど…

いや、たとえ巨乳でも、千夜可愛いですけどね!最高に!
「エコーかかってないか?」俺が言いたいですもん!
636千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/09/16(土) 00:22:42 ID:gpsEfEeL0
>>631
ブログ中毒になって開発休止するまで続…かれちゃ困るなorz

適度にいろいろ更新たのんます>PLAYMスタッフ
開発状況が変化なしなら、
少しづつの雑談でもイイので(更新がないよりは)
637名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 00:28:55 ID:/bMeS2xL0
blog、コメント禁止なのは、おkだけど、
トラックバックまで禁止するのは、どうかと。。。
blogの、広報性能、半減しないか?

あとこれ。
ttp://www.playm.co.jp/reinana/img/vis01.jpg
右側の、反ってる玲奈は、
初出時にいわれた通り、ちょいキツいけど、
左下の、ジュース飲んでる玲奈は、
なんか普通に惚れた。
なして、全部、これでいけないかな。。
638名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 00:48:53 ID:pvGm4jAH0
色使いが・・・
639名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 03:22:22 ID:HBh39U5G0
やっと更新しても
どんな些細なことだろうと、やっぱり批判の方が多いんだよなw

普通のレベルでさえあれば、とりあえず次につながるだろう。
普通のレベルさえ作れないならば、見放される。
640名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 03:53:38 ID:HBh39U5G0
てゆうか今ビジュアル見たけど、少なくとも今回は最低でも普通には売れるよ、おそらく。
こういう明るい雰囲気で酷評される作品は例が無いから。
絵は多少違うが、リアライズ以上に水無月という個性が強く出てるし。
改めて、リーフの絵師ってカワタ以外つまらないなあ、と思った。
641名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 06:55:16 ID:txhAdpRw0
>>640
同意ではあるが、
そういうこと書くとあらされるぞ。
進化・珍化テンプレを
マジでつくってるようなあの人に。
642名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 08:33:49 ID:4n/cz2dH0
>>634
ルリィは身体から電気を発するというのは既出情報

>>640
カワタさんも良いけど、甘露も良いよ。
絵に躍動感のあるところが良いね。
643名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 11:40:07 ID:s78B9d8A0
正直キャラよりも多足メカに惹かれる
644名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 13:46:51 ID:WiVieGeW0
うたわれは男キャラも充実してるな。

水無月は眉毛のキモさをなんとかしてくれればいいのに。
あとガタイもね。
http://www.reinana.net/
645名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 13:50:39 ID:25+lRbhP0
水無月の絵は上手いとか好きとかいう議論以前に、類似品がいない個性は強力だなと思う。
上手いだけ綺麗なだけの絵師では、存在感という点では霞んでしまうんじゃないか。

アイドルっていっても、古くさいという心配は無用みたいだ。どこかセガのスペチャンっぽい軽さ。
観客に向かって「のってるかーい」なんて、時代遅れなセリフだけは書かないようにすれば安心かな。

プレイムの運命は今作では判断がつかないかもね。今回はたぶん無事乗り切ると思うよ。
646名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 14:00:25 ID:Edi6Mks40
レイナナブログってことは
どうせレイナナ発売したら(もしくは飽きたら)放置するんだろ?

プレイムの方でブログしろよ。
647名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 14:03:17 ID:frJWW9qJ0
発売する前に廃墟になったりして
648蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2006/09/16(土) 15:34:42 ID:/tRL3ANW0
千夜胸でかっ
服脱いだら爆発してる。
これであれなら有美はどうなるんだ。
649名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 18:20:29 ID:4n/cz2dH0
ブログの更新頻度が気になるな
650名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 19:31:31 ID:1RF8k+ZU0
>>646
 > レイナナブログってことは
 > どうせレイナナ発売したら(もしくは飽きたら)放置するんだろ?
いや、そこ叩く所か?
レイナナブログだから、
レイナナひと段落ついたら終わりじゃないの?
他のブランドの(あんま見てないが)
ゲームごとの「スタッフ日誌」なんかもそんなイメージだけど。

651名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 19:32:27 ID:1RF8k+ZU0
…しかしマジで、
トラックバック封じはどうかと、思うなあ・・・
652名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 19:36:34 ID:1RF8k+ZU0
あと、これは今更変えなくてもいいけど
( その時間をレイナナ製作に向けて欲しい )
レイナナサイトのメニューも不思議だよな…

ニュース、キャラクター、製品情報、って…。
この状態で「製品情報」っていうと、
価格とか、要求スペックとか、発売日とか…に思っちゃうんだが。
だって「キャラクター」は別メニューなんだもん…
「ストーリー」「CG」とかも別メニューでありそうだなって思うし…
久々にいったら、
「あれ、ストーリーどこ?
 追加されたっていうビジュアルページはどこ?」
て普通に悩んだorz
653名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 20:30:42 ID:WiVieGeW0
増築を重ねた田舎旅館のようにいびつになってるな。
後先考えず作った証拠。

週一で更新できるかが判断基準となろう。
654名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 20:31:24 ID:v7QeqLjr0
トラックバック許可したっていつもの人が捨てアカブログで大暴れするだけだしいいよ
それにトラバがうまく使われてる大手ブログなんて見たことないしな。
このブログ企画の問題性は何を伝えたいのかわからないところ。
高彦の性格からして開発日誌晒すようなまねはしないだろうし…
655名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 22:11:52 ID:MSmFPEMP0
しょうこたんブログもトラバ禁止になったしな。
656名無しさんだよもん:2006/09/16(土) 22:49:19 ID:+NDnTObE0
なんでブログ形式なんだろうな。そんなに手間がおしいほど忙しいのだろうかw
657名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 00:31:34 ID:UujpDvKL0
急に意欲的な更新を見せ始めたっていうのは
そんなに発売が遠いわけじゃあないってことなのか
658名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 00:52:23 ID:1xCJB23D0
確か今冬の予定じゃなかったっけ?
659名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 01:16:45 ID:PD0VoTlW0
>>654
 > トラバがうまく使われてる大手ブログなんて見たことな
あ、そんなもんなん?
じゃあまあ、いいかな・・・

ふつうに開発日誌(と称したスタッフ話)でも
書いてくれればいいけどなー。
660名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 03:47:41 ID:DpG/P30f0
つうか進捗状況を逐一
パーセンテージかなんかで知らせてほしい。


あとはどれだけ絵が詰まってるかだな。
神経質になってアホみたいに描き直さずに
最低でも値段に見合った枚数はバンバン入れて貰わないと。
661名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 04:29:13 ID:fL+W6tn30
さすがにそれは
月1で雑誌にでも書いてくれればよかないか?>パーセンテージ

毎日細々とパーセンテージ出されても。。
662名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 09:37:09 ID:/5Y6gFX10
プレイムが続くための三ヶ条
1 延期は可能な限り避ける
2 かといって中途半端なものを慌てて出さない
3 ボッタクリと思われない

一流メーカーにのし上がろうとする無名メーカーなら最低限これは守っている
過去の知名度に甘えて変な物出して それを糞信者が擁護して購入被害を拡大するのは
いいかげんやめてくれ
663名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 12:08:39 ID:fkSW2wVl0
>>662
この期に及んで、彼らが一流メーカーにのし上がろうと思ってるなんて
どう考えたら言えるのかw

どう考えても片手間、趣味の延長もしくは趣味の合間で、
チンタラ作ってるだけだろう。
664名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 15:04:17 ID:1xCJB23D0
たまたま出かけてたら、中古でPS2版リアライズがあったから、つい買っちゃったorz
665名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 16:48:08 ID:uZAQRkEt0
おもろかた?
666名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 19:15:33 ID:oyNH31tP0
>>662
1を守っているのは延期がデフォの業界だと珍しいと思うぞ。
2は多かれ少なかれ、どの企業でも時間が足りなくなってこうなる。
3は売れなかったら店の方で勝手に下げてくれる。
667名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 19:29:15 ID:lVMMOAaq0
>>664
だから?

668名無しさんだよもん:2006/09/17(日) 19:32:11 ID:ejo1dAm+0
>>667
IDがMMO
669名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 22:10:14 ID:s2wWEL6R0
    |                   \
    |  ('A`)           
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


    |                   \
    |  ('A`)           アンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /


                       \
                     アンアン
                トッテモダイスキ
   |   ('A`)              /
   |   ノ( ヘヘ
  / ̄ ̄ ̄ ̄         


      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|                    \
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ドラえもん
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!       /
    \|   \_/ /  \_____
   | \____/            
   |   ノ( ヘヘ          
  / ̄ ̄ ̄ ̄              
670名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 22:58:26 ID:YzrndxKXO
更新されてるわけだが
671名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:03:51 ID:6WIagwhY0
わあい、げーむせいさくってすごいんだね
672名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:04:31 ID:BOkZAGDq0
また1回目からえらく投げっ放しな内容だな
狙ってやってる所があざといね
673名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:16:09 ID:bW7xu4V70
なんかとてつもなく不安になってきたよ、パトラッシュ
674名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:20:04 ID:1El9tLVT0
落書きの時点で眉毛がみょーんと離れてるのか。
どうしようもないな。
675名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:40:20 ID:BOkZAGDq0
殺伐としたスレに俺のギャグが!!
やわらか機関車
676名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:43:53 ID:mDarQiyp0
編集する気すらない落書き出すならフォローしてくれないとホントびっくりだよ…
文量でアピールすべきところですここは。
677名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:53:51 ID:vn/Q5CB00
うむ
富樫、富樫
678名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 23:57:28 ID:JnvNsQAp0
07、機関車
679名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 00:18:59 ID:7Ghfl2cW0
  |\  !`ヽ   | ̄〉  | ̄〉            }ヽ   ト、___     ー 、  ヽ
  ,」 /r、 ,i  1.、 ト! !|`> ! |  1ヽ  __      ノ !   ヽ  ヽ     } ム ヽ i 〉
  1 V 〉| /i ヽ|  i! ハヽ| | ,} 〉  ヽヽ    /  」  r‐'__ノ   、___」  } i 〉
  .!  / !./ | /L  /ヘ{_ノ| |  ,i '   i  i  / /   | |      1   ノ
  _7ムヽ/r-ヘVーュ  r ┘ .! !  | !     !  i ./ /     ! !      `ュ 「/´ ̄}
  |  「! } ´ ̄   |  ヽ.1ヽ. |  i |.    |  |〈 {     | レ-‐-、    | |ー┐_ノ
  レ1 |ヽ!ヽ__/ヽ |  |! !{_ノ |∧| |   __」  i ヽ ヽ    |  /´ヽ ヽ  i  |
  N ヽ| 「 | | ! , !ト-' 」 r ' | レ'| ヽ.  |  ヽ ヽ   ! /   !. | ! ! /
  |  .  | .| | /イ | r= | |.  !   {  ヘ  i   ヽ ヽ  L/   /  i i  i | L__,.ヘ
  | ,i ト、 | .| |  |. !    ! !.  i  |   ー'    !  |    /  / {  | !    |
  レ1 .| ! .r┐ i  |. !    ! !  ヽ_/        ヽ_ノ   ∠___/  ヽ_ノ ヽ__ノ
  └'' └' └'  └'   └'
680名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 00:38:16 ID:iHJPVU8k0
         ─          二|二
  ___  ──   ̄ ̄フll  __|__  ‐┼‐  \/
          ニ    /   ノ ヽノ   ○   /
          □   (__    レ \_   ノ   (___ ヽ





 ─┴─
  |二二|     ヽ   \
 | ̄ ̄ ̄|    |    ゝ
 |  | ̄| |    |/
    ̄
 |   ヽヽ         |_      ー-     l
 |             ̄| /         _     |  _  l
 |        |_l    |/⌒ヽ     ̄ /   ̄| ̄ ヽ |
 l        ̄|  ヽ  /|   _|    /    |   │
 ヽ__/    |  '    |   (_ノ\ /⌒ヽ、_  |   ヽl
681名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 01:11:59 ID:vmmVl1jd0
                                _
   ,,__uv‐ 聿     ゙|llト           jレ    u.. ゙−    lll'、      _      lレ        _r一'+u、
    `_yl广      _llllォ  _..ォL      _jll__ -.._ "′    jll「......---ー'llI广冖    _jllL_、 ヽ..、   ll{、   "ll'、
  _..jj彡nョllllllll手 -'‐^lll| n广 :|ll′  ''宀']ll′ |l、  ゙ゝ、   _ll‖ ____ ‖    ''宀']ll′ ‖  ゙t 、 ゙〒   _jll「
 'テ~~  j厂     _ョlllll′  lll     ,jll′ ‖  -..illl'、 ..┘ ‖ ll~~ ll'´ |ll     _jll「  ,,lll  -..|lll!    _jl厂
     :ll′    :lll冂ll|    廴    lll厂  ;jll′   `     ll′ サ'''゙゙'' :lll     |ll「、  lll′   ´    l′
     ''ll___    'llllll′   ヾ 、_  ` "tull厂        |lll      |ll|     ` ゙tull′        _'、
      "゙ゞサ     ′           ゙゙           ゙ゞ    `''lllll′      ゙゙  
682名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 08:40:16 ID:Ox+ymbAV0
ああゆう落書き程度の絵もゲームにたくさん入れて
CG集めをゲームの目的の一つにしてもユーザーには喜ばれるわけですが
683名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 10:18:53 ID:aZ3aBnaf0
なに書いても叩くのな、お前ら。

どんなに投げっぱなしかと思えば、
少しだけどテキストもあるし。

あれを雑誌のインタビュー記事でやらかしたら問題だけど、
ブログ、サイトのスタッフ日誌なんだから
別にいいんじゃねえの?
やたら出来あがったテキストを長いスパンで出されるより、
落書きでも細々と更新してほしい。
その為のブログだろうし。
684名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 10:20:07 ID:aZ3aBnaf0
俺の愛したB-ROOMと天津の沈黙っぷり、
そして口を開いたと思えば超絶な投げっぱなしっぷり、
それを見習えっつの。
それと比べたらお前…
685名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 10:36:48 ID:7Ghfl2cW0
初回の更新なんだから多少は期待したいのが信者というもの。
まぁインタビューを抜けば久々の生の声だし、何よりも継続を期待するところだけど。
686名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 12:46:12 ID:Cv/NIEwa0
確かにいかにもブログらしい気楽な書き込みだよね
何が問題なのかさっぱりわからん
687名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 13:01:52 ID:pkmlZxc90
どうせ俺らしか見ないんだしチラ裏以上の手間はかけなくていい
688名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 17:57:04 ID:QY/j9KXn0
このスレ、信者ターンとアンチターンがあるの?
689名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 18:56:17 ID:0YmiVPhE0
戦略フェイズ 689
690名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 23:09:52 ID:r34beu9Q0
馬鹿恥の糞信者の誤った信念
「俺が気に入ってるからPLAYMが存在していても良いだろうが!」

この阿呆共には、何故、世界中で少数民族が弾圧されているのか
理解できないらしい。
691名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 23:41:16 ID:MPWG25ss0
●三点

もう少しネタを練ってから、再挑戦どうぞ。
692名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 00:40:54 ID:7nUsPhpi0
商業で勝負するならある程度の結果は必要になってくる。

外見がキモイなら中身で勝負。高橋の責任は最高に重い。
693名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 01:05:59 ID:ujJlJXHs0
製作スタッフのやる気が伺えるブログですね
694名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 01:30:20 ID:7nUsPhpi0
今日の一言
「今日の一言とかいって、これ本当に毎日かわるの? と
思っている人は期待して欲しい」
695名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 01:41:21 ID:JSMtqvC60
HP混沌としすぎだよ。
レイナナから入った人には(いるか知らんが)意味がわからん。

DIGEST→え?小鈴って誰?うさ姉さんでおなじみってなに?
ってか2003年で終わってるしなにこれ?って感じだし

PRODUCT=リアライズになっててレイナナはトップからしかいけないし
あと、PS2版もPRODUCTから飛べるようにした方が・・・なんか会社の関係とかで無理なのか?

もうちょいしっかりして・・・
696名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 07:02:35 ID:KfjdMjA70
>商業で勝負するならある程度の結果は必要になってくる。

いや、必要無いだろ。結果なんて。
697名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 11:06:30 ID:TC2NmSyO0
確かにプレイムサイトの内輪っぷりは酷いな
本気でこのスレにいるような連中しか相手にしないわけじゃないだろうし、
ウェブリニューアルでもしてサッパリさせたほうがいいかもしれない。
まぁ、レイナナ公式もなかなか不親切な構成だから無理か…
698名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 11:30:38 ID:d0GXIf4F0
>>665
最初の方は面白いけど、途中で色々な話が乱立してだれてくるな。
今は修二と道が違ったところまで進めた。
699名無しさんだよもん:2006/09/20(水) 23:29:38 ID:FG6PivCt0
ほほー。
それなら早くサイトで公開してほしーっす>高橋

俺は全く知らんのだけど、
渡部恭久って
有名な人らしいので楽しみだ。
700名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:22:20 ID:iOpWtV8B0
ttp://www.bungle.info/img/title05.jpg
うん、俺は全然いける。
先に言っとくが全然いける。
信者フェイズといわれようが知らん。
一時よりはよっぽど改善されたんじゃないか?

>>699
次は誰なんだろな。
もちまわりっつっても5人だが
701名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:25:02 ID:nQ4iCzRR0
702名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:25:41 ID:X/wJB8UV0
いやこの絵で全部いけたら批判は大分軽減されるって
703名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:28:26 ID:nQ4iCzRR0
こいつはバランス合ってるからな
704名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:42:10 ID:9pa+6qNr0
>>701
これはひどい
>>700
これはいいかも
705名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:55:29 ID:t35/rT7C0
目が大きくなって割と普通になったな
水無月色が強い作品ぽいから気合い入ってるんだろうか
706名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:58:36 ID:9pa+6qNr0
何か骨格もしっかりしてきてるかも。

・・・女の子の絵で骨格がしっかりしてるとか
まったく褒め言葉に聞こえんけど、それ以前が軟体だったから・・・
707名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 01:58:56 ID:zm1X/2UJ0
マジで今回の絵くらいのを
常に描けるようになれば
水無月がどうのこのと文句言われることは
無くなる気がする。
上手い!とか絵買い!とは
いわれないまでも、
絵で人を遠ざける、とは言われないだろ
708名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 02:25:44 ID:XtejMZ+h0
ず ば り 今 回 の プ レ イ ム は 売 れ る

そ し て

L e a f の 誇 り と 栄 光 を 再 び 高 彦 の 手 に
709名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 02:35:39 ID:kSxm83hu0
今回のトップ絵は久々にいい
でも、レイナナのイベント絵見ると不安が
ttp://www.playm.co.jp/reinana/img/vis04.jpg
ttp://www.playm.co.jp/reinana/img/vis05.jpg
710名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 03:02:15 ID:gq7MjAas0
>>709
少なくとも、
電気女にはなんの不満も無いが…?(俺は)
不安なのはどこ?
千夜にしたって、胸が異常なくらい?

骨格云々デッサン云々いいだしたら判らないけど、
エロゲ絵のなかでは、
平均前後だと思うけどなあ。
いや、信者目とかじゃなくて素でね。
711名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 03:03:43 ID:gq7MjAas0
>>708
それはまだ高橋次第。
(てか、仮にレイナナ馬鹿売れしても、それは無理だろ…
 もう2作くらい当てないと)

水無月は改善の兆し、
塗りは元から悪くない、
音楽もまあ問題無いだろう人材。
あとは高橋だ。
ついでに広報とプログラマもだけど、いないだろうし。
712名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 07:32:39 ID:xkFzUs720
>>710いや、異常なのは胸だけか?
腰とか萌えろゲーの書き方じゃ無いと思うんだよな……。
713名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 09:55:45 ID:P5MR2Eet0
細かい方法論はいわん、ただ>>709の上の絵はキモイ
下の方は絵の下手めなエロゲじゃ普通かな
714名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 12:35:41 ID:lmFS3mcd0
お前ら、結構色々考えながらエロゲやってんのな。。
俺は生理的な違和感がなければ
全然おkだなあ・・・
715名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 16:30:00 ID:f+Q2/mCEO
中嶋て社員なのな
716名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 18:43:07 ID:MoizYg6z0
俺も>>709の上の絵は狂ってると思う
いたる絵を見て嘲笑ってた高彦信者の末路が
>>700>>705-708>>710
これか
717名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 20:27:00 ID:HzfXZR1G0
>>715
てぇか誰だ?
リアからいた人だっけな。
葉にいたのは中「島」と中尾だっけ?
PLAYMからのお付き合いの人なん?

いつしかのプログラマ募集で入ったのかな
718名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 20:40:09 ID:WEbN1ulg0
TOP絵はいいね
これなら俺的には満足
このレベルで行ってくれ
>>709の上の絵は確かに微妙
719名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 20:41:47 ID:JdckNozU0
スタッフスレから転載
 :  リアライズ
 : 脚本・演出 高橋龍也 キャラクターデザイン・原画 水無月徹
 : グラフィック指揮 広瀬 建典 グラフィック ろみゅ
 : 音楽 Manack M.S 折戸 伸治 Odiake SHIKO マスタリング Manack
 : エゴデザイン かどつかさ スクリプト てんのめぐみ
 : プログラム 生波夢 画面レイアウト・エフェクト・マニュアルデザイン ろみゅ
 : 効果音CHEMOOL 制作事務 早川 健作 広報協力 toshi5(ビジュアルアーツ)
PCリアにはいないな。
PS2リアにはいたの?>中嶋
720名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 22:02:41 ID:zNRKlBIC0
今、PS2リアやってるけど、EDにたどり着けません><
最近の一本道エロゲとは一味違うのは良いな〜。
721名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 23:08:37 ID:f+Q2/mCEO
PS2にいたよ<中嶋
確か演出とスクリプトでクレジットされてた


んなもんだから、てっきりインチャネかと思ってたんだが
722名無しさんだよもん:2006/09/21(木) 23:35:45 ID:S/SGd2Sv0
苦労さっぽくね?
723名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 00:10:15 ID:PSDCnVyG0
PCリアの段階でいないんじゃあ、
黒ウサにはなりえないだろ
724名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 08:57:06 ID:tJlFEyXh0
719をみると
なんだかやけに豪華なメンバーだなと思う
725名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 10:25:58 ID:VhWmKiId0
特に音周りは凄いよな・・・
なんせ、けむさんが音屋に入れず
効果音専任に周るほどだからな。
なんだそれは。
726名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 10:44:25 ID:bPIBeV0S0
デモはまた神月が作るのかな…金無さそうだし
もうちょっとノリと見栄えのいいムビ業者に頼んで欲しいな
727名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 12:28:15 ID:P5qlLDCC0
社はクオリティに安定がないからなぁ
かといってヘタな無名に頼むと痛い目みそうだし、
今でも高橋信者であろう社以外はないと思われ。
728名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 13:30:09 ID:1hI0ywOs0
タイトルロゴ:よつばスタジオ
背景:草薙
これでもかという体制



しかし、こけた!!!
729名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 13:50:24 ID:dTqRBW/w0
エロゲで結果を出すには絵でこころを掴まないと手にも取って貰えない。
それでもなお我を通すって事は勝算があるに違いない。

PS3も発売前に一気に値下げ。とつぜんの原画交代もあり得るね。
730名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 17:00:34 ID:zARdGA/d0
所謂ヘタ絵でも売れてるヤツって、絵自体は本当に下手だがオタクの気を引く記号の配置はあざとく出来てるんだよな
731名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 17:20:50 ID:Ka26lhMk0
そっか、雫、痕が発売されてから、10年経つのか・・・
732名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 21:50:15 ID:O/tKfSJV0
押しも押されぬ?
733名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 21:54:17 ID:nuzi+4IsO
ビジュアル更新。いいね

そして、一部で評判の悪い(w)HP管理は早川になるのか
734名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 03:10:30 ID:Cft7jFNK0
鍵の殿様くらいはっちゃけられる奴がいればいいんだが、みんないい歳してそうだな
新規CGは掠りもしなかったが、プレイムTOPのレイナナロゴには魅入ったわ。爽やかでいいね。
735名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 07:27:21 ID:5HMoyxdl0
ttp://www.playm.co.jp/reinana/img/reinanabunnerbig.jpg
このバナーは素直にいいと思う。
バナーで売るわけじゃないけども、
中々に悪くないんじゃないか? これ。

そして、早川は素直に不安に思ったww
無軌道に増改築繰り返したようなサイトだなーと思ったら
 > 前回ビジュアルページを公開した時に、
 > 次の更新の事を考えていなかったので、
 > CGのサムネイルのレイアウトが変則的になってしまいました
ホントに無軌道だったのかよΣ(´д`ノ)ノ
しかもこれ、4枚以上増えてない?
うちらの知らないウチに更新があったのか・・・?

早川ッて製作事務か・・・プログラマじゃなくてよかった・・・
ほんのり萌えキャラ広報になれる、かも、しれない。
736名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 07:33:04 ID:5HMoyxdl0
あ、ごめん、4枚は4枚だった・・・
737名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 07:34:56 ID:PJpVyjfb0
レイナナは企画の割にビジュアルが地味な印象だったけど、このバナーはいい感じ
738名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 07:56:59 ID:USLZ7YKN0
アクセントが上手く出来てるね。
739名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 10:02:36 ID:sxgtGCae0
レイナナはノリがお馬鹿っぽいから期待したい俺がいる
740名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 10:09:57 ID:q1mh9tfR0
今風のロゴのおかげで
古臭いんじゃないか?
という先入観は消え去ったね

あとはエロ絵のサンプルを一つくらい、、、
741名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 10:17:10 ID:e0gIZstJ0
ん?古臭いコンセプトに変わりはないと思うが……。
742名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 10:44:54 ID:gCqL/Tkz0
アイドルって設定をどこまでひっぱるかだなー。

上でいわれてたスペチャンのようにはっちゃけちゃえば、
(スペチャン程のは無理だと思うが・・)
アイドルだろうがフォークギターだろうが
別に古臭いってこたないと思うけど。
もう少し情報でてくれんと判らん。
ホントに発売されるのか。
743名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 13:31:05 ID:ZMx+x1Dk0
ゲームシステムの核心については いまだ公表されてないみたいだな
ADV+?の正体がなんなのやら
744名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 15:39:33 ID:aSG2JBGs0
1.ADV+ノベル、迫力の戦闘シーンを実現?(低予算)
2.ADV+カードバトル、お手軽戦闘モード(単なる時間稼ぎなので、やめてもらいたいタイプ)
3.ADV+SLG/RPB、このタイプのゲームは大概駄作になる
4.ADV+対戦格闘アクション、キャラチップパターンが作れれば、可能?(PGは大変)
5.ADV+アニメーション、予算が必要。
6.ADV+ツクール、ユーザーが、スクリプトを記述して、好みのエンディングを作れる!! もう打ち切りなんていわせない。
745名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 19:34:31 ID:AJsSp5Yz0
746名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 22:12:10 ID:ypTNxmD00
ブログ更新。

>CG担当の艫鸞櫨糲と申します。
誰だ。
いつのまにか新人さん入ってたのね。
それともVAの他ブランドからの手伝い?
747名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 22:17:52 ID:1aS7MkRtO
文字化けじゃ…ないよね?

破壊力ばつ牛ンとかはタイプミスだろうけど
○batugun
×batugyuun
748名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 22:34:22 ID:Wa8IuD/E0
よむとしたら…

艫:とも
鸞:らん
櫨:はぜ
糲:??

誰だ、どころか、どう読めば良いんだ。
Dos雫のスタッフロールの時みたいな、
水増しの為のスタッフの第2の名前第3の名前乱発という
オチじゃあるまいな。
じつはろみゅでしたー。みたいな。
749名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 23:18:26 ID:4boztFw40
Wiktonaryより。

艫:ロ、へさき・とも
鸞:ラン
櫨:ロ・ル、はぜ・ますがた
糲:レイ・ラツ・ライ、くろごめ・あらい

自由に組み合わせてみよう。
750名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 23:30:08 ID:QVrxrx9U0
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  <  シイハラサン……
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  艫鸞櫨糲ッテワカリマス?
     ⊂    つ   \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
751名無しさんだよもん:2006/09/23(土) 23:31:07 ID:QVrxrx9U0
ずれたorz sage忘れたorz
752名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 11:07:55 ID:91QnLmju0
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/index.php?MENU=next
まあ、なんか大丈夫だとおもった。

背骨戦闘員一号並に気が抜ける名前だな。
753名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 16:23:21 ID:GBcvKCQG0
なんか久しぶりに見たら
PS版東鳩のころの絵に戻りつつあるような印象を受けたが

最も人気があった頃の絵柄のテイストを入れようとしとるのけ?
754名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 16:55:16 ID:nR4dpgJX0
確かに一部若干戻りつつあるね、さらにキモくなってるCGもあるが……
755名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 19:29:56 ID:rLp9Dech0
CGはきっと前に描いた奴なんだよ
最新の絵柄がbungleのトップ絵なんだ
756名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 19:32:27 ID:X4+1E/d90
TOP絵クオリティで行ってくれれば
マジでワクワクしてくるぞ

正直、絵に関しては半分諦めていたのに
変に期待持たせるんだから、まったく
757名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 20:56:04 ID:HbKkC/p70
そうか?相変わらず顔のバランスが悪いんだが。
758名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 21:05:27 ID:GBcvKCQG0
矯正中だからじゃね?

次回作くらいには最も人気あったころのクオリティになってるかも?

俺PSの東鳩の絵見たときなにこのキャッチーな絵は!って思ったが
ずいぶんと激しい絵柄の変異を経てきたんだな…
759名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 22:47:05 ID:HbKkC/p70
PSTHに戻ればねぇ。あかりのパッケのポスターはまだ持ってるよ。
たれ目(;´Д`)ハァハァ
760名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 23:32:00 ID:H2trEQZO0
たれパンダも友情出演させようぜ
761名無しさんだよもん:2006/09/24(日) 23:41:36 ID:Jg/Edb5C0
ぶっちゃけ俺の中の水無月全盛期は
雀鬼時代なので
PSTHに戻ろうがなにしようが(ry

でもNWの水無月は好きなので、
やっぱりokok。がんがれ水無月。
762名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 00:36:34 ID:BjI2/bVD0
ぶっちゃけ>>761はセンスおかしい
今の水無月ほどじゃないけどなw
763名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 01:25:46 ID:RslD18E50
>>761
あんたまだいたのか
化石だな
764名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 03:15:24 ID:yYmB9r8+0
いやNWの水無月は良いだろ
765名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 03:16:23 ID:BjI2/bVD0
と言う人間がごく少数だった事実は既に忘却の彼方か、怖いな狂信者は
766名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 04:00:11 ID:QMH8aS7CO
そうだったか?
767名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 12:35:25 ID:IiaDD1rt0
葉鍵板最萌女王 柏木千鶴から小牧愛佳へ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1159150843/
768名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 18:02:13 ID:1+AZ2ybB0
小牧愛佳って誰だ? 東鳩2とかに出てるのか?
769名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 18:13:58 ID:iEE3064P0
駒大苫小牧と関係あるらしい
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1156139687/
770名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 18:23:30 ID:qBnehMOo0
>>768
そう。

水無月もあたまが異常にもっさりしてるのを直せばまだ復活できるかもな。
771名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 19:22:32 ID:NwwegMd20
いいんちょ、でしょ。
東鳩2で唯一シナリオがよかったというやつ。
772名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 19:31:49 ID:iEnDNcS40
ほう
773名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 20:10:35 ID:N+ZYeVs+0
高彦のキャラはぱっとしなかったね、トーナメント
774名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 21:44:23 ID:mQXHHP4/0
>>762
NWはともかく、
雀鬼頃の水無月が好きってのは
少ないことも、センスおかしいってことも
ないと思うけどな。
ほぼ同列で雫痕の人間もいるし。
単純に古いだけで。
775名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 22:07:30 ID:qBnehMOo0
少ないのは確かだろう。
売上本数でわかるだろ。
776名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 22:08:43 ID:RslD18E50
3kいかないんじゃないかな・・・
777名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 22:11:55 ID:1S+ZLbgR0
マイノリティに誇りを持て
778名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 22:12:24 ID:mQXHHP4/0
>>775
いや、雀鬼時代に多かったかどうかではなくて…

まあ、いいけどさ・・・
779名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 23:30:35 ID:QMH8aS7CO
ろみゅや早川キュン(この呼称推奨)のコメントを見るかぎり
前途の謎のCGスタッフはどうやら新人みたいだな
780千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/09/25(月) 23:41:04 ID:jpia5GrJ0
レイナナのバナーに使われてるCG、
敬礼する?覗き見る?千夜が
かわいすぎてたまらないので
無条件で最高。
俺も敬礼してしまいましたよ。
新日のダメレスラーみたいになりましたが。

まあもちろん、他のCGでも千夜は可愛いんですがね。
ああ、俺も電話してエコーした歌声聴きてー
781名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 01:38:40 ID:S+hnpoTB0
リアライズの反省を生かして、レイナナは分かりやすくてボリュームのあるシナリオをぜひ。
作り手の自己満足の結末はホントに勘弁だよ。まだ応援してるんだからさ。
782名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 07:44:52 ID:ZiYo4Gbs0
うん。てか、痕みたいにゲームらしいシナリオを書いてくれれば良いよ。
783名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 14:07:31 ID:FJI02W/J0
こういうライターは普通に書いても個性的になるんじゃないのかな
ヘンに狙うから誰もついてこれなくなる
普通に作るだけで全く問題無いはずなんだけど
784名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 14:11:04 ID:8lFg9IDX0
変に考えすぎちゃう、
ある意味で真面目すぎるタイプの人間にとって
「普通に」って1番面倒な言葉なんだとおもう
高橋がそういうタイプかはしらない
785名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 17:01:27 ID:aM6DhP9Q0
普通て何?
学園恋愛ADV?伝奇バトルもの?
786名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 17:45:23 ID:Yr/h5HKf0
ジャンル云々ではなく<異常ではない>ものが普通
リアライズは<異常>ゆえ失敗作
「皆をアッと言わせなくてはならないのが高橋龍也の宿命」などと自分を追い詰めないでほしい
大体「ゲッ!」と言わせてどうする、、、心配性かしらんが堂々と作ってくれ

「思ったより平凡だったけどまあまあ楽しかったです」という感想の方が
「斬新で奇抜な展開にワクワクしましたが最後は完全に理解不能になりました」という感想より
よっぽどマシなのだということだけは”絶対に忘れないように”頼む 売上げの為にも
787名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 19:18:58 ID:kH58IPY30
>>786
いま言ってる「普通」は
そこの話と違うと思うが…

当人の側の話でしょ
788名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 19:35:51 ID:qquKXqQH0
>「斬新で奇抜な展開にワクワクしましたが最後は完全に理解不能になりました」
リアライズが本当にそういう作品なら少なくとも俺は褒めてたけどね
中途半端に狙ったような出来で、しかも外してるのが痛い
789名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 22:44:39 ID:lD8CTGiZ0
>>馬鹿恥   (ノ´Д`)ノ ドケドケー
     〜〜 (  )
     〜〜 ノ ノ
  ─────────┐     ◇
                │ ┌─────┐
                │ │┌─┬─┐│
                │ │└─┴─┘│
                │ │  ☆快速  │ ガタンゴトン


                      \/    ガタンゴトン
              ┌─────────────┐
            タケバヤシ〜  (新三田行き)      │
 >>馬鹿恥  (ノ´Д`)ノ ┌────┬─────┐  |
      〜〜 (  ) .| │        |          |,  .|
      〜〜 ノ ノ,  |. .|    ヤメロヨ, |          |  │
                .|. .| ;´Д`)    |          |,  .|
    ────┐  .| └────┴─────┘  | 
            |.  |                     |         
            |.  │ ○               ○ │
            |.  │        JR快速       │
790名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 23:46:44 ID:1Ll37dWB0
ねらールミさんはいくらなんでも華が無さすぎだと思う。
791名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 23:58:10 ID:tcuzfnMX0
地味堅キャラだからいいんでねえの
792名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 00:15:25 ID:KYgSfToT0
スーツ姿は、これはこれで色気があるかも。
http://www.playm.co.jp/reinana/character4.htm

髪を下ろした姿を見てみたい。
793名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 00:25:10 ID:0BjidRkL0
俺は有美さんはけっこう好きなタイプだな
でも髪型にちょっとアクセントがあったほうがいい気もするけど
794名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 04:32:28 ID:E3/7WBiM0
一昔前は眼鏡をはずしたら美人(美少女)ってのがお約束だったな。
髪型かえると可愛いってのもやっぱりお約束ではあるが。
795名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 06:43:32 ID:8LQSPjAt0
有美姉さんのこと、PLAYMガールの頃からお慕い申し上げております><

>>792 この画像はやはり、お堅い姉さんを居酒屋に連れて戸惑わせているところなのだろうか?
だとしたらもう……センスがおっさんだな。 めちゃ好きだけど。
796名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 08:44:49 ID:x6sXE/vRO
はぁ…PLAYM Girls時のアルミ姉さんファンと、玲奈ファンは
レイナナで少し救われたわけだが
うさ姉さんの中の人と、小鈴のファンの俺はどうしたら…

小鈴なんて、レイナナに救われる女子高生役くらいか…
うさ姉さんはなんでも演じられそうで
出しやすいだろうけど。
勿論出してくれよ高彦?
797名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 10:30:02 ID:ERMXjdr+0
アルミ姉さん乳でかいな。
798名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 17:23:41 ID:/o0phHAv0
本当に音声があるのかどうかも気になるな
まあレイナナのカラーを見る限りでは絶対必須だが
799名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 17:51:18 ID:Xmwsv8zB0
アイドルもので声無しはないでしょ。
劇中歌も4,5曲あると思うね。
800名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 18:06:23 ID:tiKCN93g0
普通のエロゲだと音声必須だけど、
レイナナはヒロインが全然エロくないからどうでもいいわ
でもボーカル曲は欲しいね
801名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 18:15:35 ID:gJqMEYEn0
>>799
つホワイトアルバム
802名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 23:16:39 ID:9hyitB1+0
> 今日は、ソフトの販売店様でお使い頂く為に
>お送りする販促用データ類の発送日でした。
> こうして、社内だけでは収まりきれない
>広報関連が走り始めると、発売日が来るんだなぁと実感します。

はぁ…よかった…
今度はダラダラ延びることもないかなあ…?
頼むぜ高彦ー。

外してもいいとはいわんが、
仮に外れても、テンポ良くゲームが出せるようなら
ある程度リカバーもできるんだからさ。
リアライズのような延期地獄はやめてくれ。
そして当然だがレイナナは外すなよ。良作以上を頼むぜ高彦ー。
803名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 23:48:59 ID:30vQRlJx0
絵が絵なんだし初動はさっぱりなのは確定。

どれだけリピート出せるかで勝負かと。
804名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 23:50:29 ID:HzdN3c9A0
リピートなんてアテにならん。
この業界、初動が命。
805名無しさんだよもん:2006/09/27(水) 23:55:40 ID:t6L83DEC0
レイナナは、
よっぽどの名作でないと
馬鹿売れはしないんじゃないか。
あまり売れない
「マイナー良作」になると思う。
リアライズで叩かれた後だし…
FF8のあとのFF9みたいなもん。
悪くない出来でも全然売れないという。

レイナナが良作なら少々持ちなおして、
そして、
もう1作コンスタントに良作が出せれば、
ブランドの評価も相応には上向いていくと思う。


なにはともあれ、とりあえずレイナナだ。
レイナナが悪くない出来ですように。
806名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 10:31:39 ID:U3Fnc/MT0
販促用データって雑誌の付録になったりするのかな
これが出ると発売日ってそう遠くないの?
年内発売だったりするならば随分頑張ったんだなということになるが
807名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 13:51:10 ID:GG7tkH6s0
前作からこれだけの年月が経ってるのに、
頑張ったとは口が裂けても言えない気が…
808名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 21:23:11 ID:/Vn8kC7+0
あの設定や世界観でどうやったら良作になるのか教えてくれんか?
寝言は寝てから言うもんだぞ。
809名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 21:26:58 ID:oFCzz3Ew0
むしろ、発売前から妄想でつまんないと決め付けてもなあ。
810名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 21:50:25 ID:Q4HdrshD0
レイナナってOHPのキャラがヒロインになってるのか……
リアライズプレイしてないけど、これにはちょっと期待かな?
サンプルの膝枕とか妄想とかバストサイズ測ったりとか、主人公が馬鹿っぽいところに何か惹かれるw
811名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 23:00:02 ID:ajvZwjQ80
>>809
つ前作の実績
812名無しさんだよもん:2006/09/28(木) 23:19:01 ID:WJ1M9ah50
>>809
つ絵柄
つ世界観
つ設定
813名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 00:10:04 ID:ye4N28vz0
なんだか知らんが、戦闘シーンぽいのが……アクションかな。
814名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 00:29:11 ID:NSR5J2YC0
あ、あれ?たまソフトの社員が吸収された?
高橋、おれらが期待してんのが何だかまだわからないのかよorz
815名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 00:58:46 ID:CGcrqOK10
いや、まあ…
面白ければなんでもいいんだけどね、
タイピングゲームでも、
アクションゲームでも、
STGでも…。

ただ、絵的に華はなさそうだよな…
パッと見は1世代前のACT、かなあ。
エフェクト次第だけどどうなるやら。


しかし不安なのは、超先生いなくなって、
バランス調整どうなるかだよなー…
超先生が居れば、お嬢様は魔女のような神バランスも可能だが、、、

TCGや、LF97みたいな、
数値と理屈で面白さを調整していくジャンルでは
高橋はしっかりと実績を残してるから安心だけど、

さあ、どう転ぶか…
816名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 01:01:24 ID:CGcrqOK10
>>814
 「ノベルゲー」までなら、
それなりに良作程度にはなりそうな
安定してそうな匂いが漂ってきてただけに…

このACT?の追加が
補整値としてプラスをとるか、マイナスを取るか…orz

無難に良作?だったものが、
どう転ぶかわからないバクチ状態にか…どうなるだろ。



でもまあ、最初のうたわれみたいに、
シナリオがしっかりできてれば、
ゲーム部分がただの時間つぶしでも、
ちゃんと評価を受ける訳だから、
シナリオがしっかりしてれば・・・・シナリオが…
頼むぞ高橋。マジで。
817名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 01:10:50 ID:gZuQTzIu0
498 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/09/29(金) 01:04:05 ID:s87277GC0
PLAYM(プレイム) OHP
http://www.playm.co.jp/

レイナナブログより
ttp://www.reinana.net/pic/gamen01.jpg
ttp://www.reinana.net/index.php?eid=15

ADV + ?? 
とされてたレイナナのシステムが
ちらりと
818名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 01:14:15 ID:N+I2Yn9m0
>>817
いや、それをいま話してたところだろ。

うたわれのような
最高のバランスは求めんが、
ミニゲームは最低限
「不快でない」以上でありますように。
もち、面白ければ文句はない。
819名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 01:21:03 ID:WHNunhMs0
いまからエフェクトつける → おいおい、冬のうちに発売できるのか…?
もうエフェクトはつけない → おいおい、ちょと地味じゃないか…?
暇つぶしのミニゲームか、
シナリオの進行に必須なのか、
そこが問題だ。一番。
>ゲーム中では、(略)遊べるようになっています。
>遊べるようになっています。
ビミョだぜ!
820名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 01:45:48 ID:M12HodEx0
 ま て お ま い ら !!

 ・ミニゲーム
 ・レイナナが、敵と戦ってるっぽい
 ・となれば、ミニゲーム失敗=レイナナ敗北

これは エ ロ シ ー ン だろ。
どう考えてもエロシーンだろ。

今度こそつきますよね! 
Σさんみたいなチキン童貞じゃないですよね!
アリスのようにおまけCG取得ってだけでもいい、
エロスを追加してくれー。
821名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 02:03:21 ID:+0IpMxhu0
少年キャプテンで伊藤がこんな風なコンセプトの漫画描いてなかったっけ?
822名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 02:34:56 ID:sgIuBudJ0
>>815
> しかし不安なのは、超先生いなくなって、
> バランス調整どうなるかだよなー…
> 超先生が居れば、お嬢様は魔女のような神バランスも可能だが、、、

あれは実際、おやびんによるところが大きい。
823名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 02:45:23 ID:M12HodEx0
知らなかった。そうなのか。
そういえばおやびんは、
アルぼ!でも面白いゲームだしてたな。
(PLAYMとは関係ないが、
 おやびんに一線に復帰してほしいなーと思う)

そしておやびんといえば、
PLAYMのPGは大丈夫なのか。
完全未知数だけど。
ミニゲームつけたが
糞重とかバグバグでした、
じゃあ洒落にならん。
824名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 03:45:16 ID:0Aj6/h950
俺んちの5年前に組んだ化石PCでもちゃんと動くの作って下さい
マジお願いします
825名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 05:29:55 ID:Wp6b9PaG0
アクション部分のレイナナの体力=アイドル人気ということなのかな?
たぶんこのアクションが公開されていなかった今回の最大のウリだろう

このタイプのはテストプレイヤーが上手くなってしまって
ユーザーにはやや難のちょうど良いバランスになることが多いと思う
戯画のバルドフォースみたいな高度な事はやってないだろうけれど
ショボ過ぎなければおそらく遊べる

前作で懲りて様子見るつもりだったが 気軽に楽しめそうだしやっぱり即買いか
まあゴミなら次は買わないし でもこれは売れるような気がするなあ
826名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 08:37:22 ID:+0IpMxhu0
やっぱり超先生が必要人材だった訳だが
827名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 11:00:41 ID:bfyeY2f30
VAのエンジンでアクションなんて皆無。
まともな物ができるのだろうか。
828名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 11:05:37 ID:USOu68QQ0
詳しくないんだが、
VAって、VAエンジン使用必須なの?
それとも、VAエンジンを渡しとくけど、
使わんやったら使わんでもイイよ、なの?

後者なら、腕利きPGが入ったってならokokだが…
829名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 11:28:44 ID:IxdHIbMN0
フェイトのファンディスクは
インターフェイス等の全体的なエンジンが吉里吉里で 花札ゲームもそれで作ってあったけど
もう一つのアクションゲームは 同人格ゲーのフランスパンと作ったものを
吉里吉里上に呼び出しているだけじゃないかと思う

たぶんレイナナもそのようにやってるんでしょう VAのって基本的にADV専用のシステムだと思うし
830名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 13:39:51 ID:ye4N28vz0
例えば、ヴェドゴニアみたいな、そんな戦闘かもわからん。
831名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 14:16:41 ID:bfyeY2f30
原画家変えるお金も無いし、腕利きPGが入社したとも思えない。

体験版はアクションも出来るのかな。
832名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 14:34:48 ID:XtPemqNT0
PGの腕はまだ完全に不明だからなー。
心配になっちまう。

どっか別のブランドとか
同人とかで作品のこしてるPGなら
それなりに実力も測れるが…
体験版待ちかー。アクション?できるといいな。
833名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 15:33:53 ID:5yBMqDRAO
PSリアはかなり快適だったが、中嶋はスクリプトだけだったかな…?
よく覚えてないや
834名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 18:27:57 ID:Sh6jTP4u0
ヒーロー物でアクションならば
戦闘だけじゃなくて人命救助とかもありがち
835名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 20:26:38 ID:rCD2BEdf0
ビジュアルページ更新。3枚追加。
ttp://www.playm.co.jp/reinana/vis11.htm
ttp://www.playm.co.jp/reinana/vis12.htm
ttp://www.playm.co.jp/reinana/vis13.htm
俺はok。
凝視すれば千夜の指が長いかってくらい。okok。
胸が大きいが違和感なのは、
俺が貧乳好きだからだろうとしておく
836名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 20:35:43 ID:4W4GqOoE0
>>835
イイヨ(・∀・)イイヨー
メインヒロインが地味だなーと思ってたけど、こうやって一枚絵で見ると結構良いね
俺はおっぱい星人だから千夜も満足
837名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 20:42:44 ID:LVf5F7RA0
http://www.playm.co.jp/reinana/img/vis12.jpg
また頭のバランスがおかしい。

眉毛が頭頂部付近にあるってなんだ?禿げてるようにも見えるし。
838名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 20:43:10 ID:2c0c2eho0
よく見ると胴が長い気がしないでもないが、許容範囲
839名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:00:37 ID:58SpBUMD0
>>837
なんか最近話題の、
普通に雑誌の表紙飾りまくってて
アニメ化もされたんだっけ?の
有名(らしい)漫画のキャラクターも、そんな感じだったぞ。
頭頂から髪の毛が生えて、頭頂まぎわに眉毛。
やたら売れてるやつがそれなら、
別にいいってことでないの?
それも味ってことで。
美術展やデッサンコンクールじゃダメだろうけど。

で、なんだっけな…4文字ひらがなだったんだが…
840名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:07:43 ID:k49ohOQe0
らきすたに一票。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000A1EENI/ref=dp_image_text_0/503-2225670-7983919?ie=UTF8

そして
「それは頭身低いだろ!」と
返されるに一票。
エロゲ絵なんて
そんなもんでいいとおもうけど
841名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:19:43 ID:LVf5F7RA0
いや、デッサンとか言うつもりはないよ。

ここまで顔のバランスがおかしいエロ原画は無いってこと。

男キャラはそうじゃないってことは、水無月的には女性を表現する方法として眉毛が異常に離れていてハゲと見間違えるような
髪にするのを良しとしてるのかな。

842名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:27:55 ID:k49ohOQe0
  雫:やや暗めだが、明るい会話もできるにはできる少年
  痕:調子ノリで、怠惰な、エロオッサン青年(やるときはやる)
  TH:調子ノリで、怠惰な、軽い少年(やるときはやる)
 LF97雀鬼:全員コメディキャラ
  NW:外ヅラはガチ真面目、内ヅラは少し恋にゆるむ、フツーの恋愛中青年
  なつみ:調子ノリキャラの店長さんを、ややビターに演出
  リアライズ:真面目、誠実、なんだけど外から見たらなんか暗い。

  レイナナ:エロオッサン?

良く考えたら完全に暗くて静かなのは、リアだけか?
雫の祐君は、さおりんに振りまわされたり、
メガネのおぱい触っちゃったりで結構あたふたしたしな。
亮は面白い話題ふっても「む」「そうか」だし。

俺が高橋キャラ好きなのは、高橋なりのゆるさがポイントっぽいので、
ふと、レイナナ期待してもいいかもと思った。今更。

>>841
なのかもね>水無月なりの女性演出
まあ今水無月の癖なんだろう。
昔(雀鬼や雫)だったら、あの異様に細い腕や肘関節が癖だったし。
843名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:29:19 ID:oXvlN2v10
レイナナ、最初の発表で
発売予定っていつだった?
今年中?
今冬中?
844名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:31:01 ID:bfyeY2f30
>>839
>>840
頑張って擁護してるのは認めるがビジュアルシーンで頭頂部切ってる絵が多い。苦肉の策だな。
宇宙人ヘッドはなおってない。
845名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:34:29 ID:oXvlN2v10
擁護っつうか、
別に気にしてないんだと思う。
八重っさんと比べてみれ。
物凄い改善してるから。

それで、「あ、これならおk」って人と、
「ダメだ!これもダメ!許さない!」って人と
いるってだけ。
うちは前者、おまいは後者。
それでいいんじゃね?
好みだよ、好み。
846千夜可愛いよ千夜 ◆lJsSzpfmr2 :2006/09/29(金) 21:55:21 ID:a40Xwlx10
千夜が可愛いのでなんでもok
可愛い千夜がつるぺただともっと可愛い。
でも千夜は可愛いので、巨乳でもぜんぜん可愛い。
どうころんでも千夜は可愛い。
847名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 21:58:45 ID:ye4N28vz0
なんだか新しい高橋に出会える。
そんな予感がしてきたよ。
848名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 22:38:14 ID:NSR5J2YC0
CGのコメント見る限りテキストはよさげ。
リアのような気取った文も美味しいけど食傷になるからこういうスタンダードのが嬉しいわ。
849名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 23:30:36 ID:5yBMqDRAO
>>847
Blue鳥がそーらーたーかーくとぶー
850名無しさんだよもん:2006/09/29(金) 23:49:14 ID:4HOcXK5x0
LF97やNWのような、”終始”気軽なノリで
1作作っちゃダメかな? どう思う?
一見シリアスっぽい展開もあるが、
面倒なオハナシは全て予定調和とお約束でオトして、
実のところ、終始明るいまんまっていう。

あれはミニゲームだからこそ出来たのかな。
あのまんまで1作作ったら、
軽過ぎだの、中身がないだの、批判されるかな?
俺としては、リアがリアだったから、
もうレイナナは終始軽く…とか期待しちゃってんだけど。

安定しそうなら、いずれ雫痕のようなものもほしいけどね。
851名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 00:55:36 ID:WQTM7Mia0
うっわー、何か知らんけどvis13のテキストに萌えてきたぜぇ
あとは正直どうでも良い
852名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 01:02:34 ID:FMIvFIPG0
おもしろけりゃあなんでもいいぜ
853名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 01:31:28 ID:YM6pTaV40
>>829
あれはミニゲームも全部吉里吉里スクリプトでできてるそうな
854名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 08:12:22 ID:HvOMsPhD0
>吉里吉里
そうだったの?
バラまかれた各敵弾の当たり判定とかできるのかな、と少し疑問だったんだけど
855名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 12:35:14 ID:2FTSf/Hd0
今回のロゴもよつスタデザインなの?
856名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 17:15:44 ID:hNcs90op0
普通に絵がかわいいんで、やっぱプレイムは葉鍵板にいていいよ
857名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 17:57:41 ID:wga/rR4m0
主人公は女の子に人気出るだろうか
858名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 18:18:23 ID:dc2EwvJW0
あー・・・・・・…福袋入りの悪寒…
859名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 19:03:22 ID:E6ff+A5g0
レイナナの情報読んでるとありがちで、あんまり購入意欲が沸かないな。
ラストまで何となく予測できちゃう感じ。

雫やリアライズみたいな謎めいた外連味がもっと欲しい
860名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 19:08:32 ID:0TaUIeWs0
雫とリアライズを並べんなよ
861名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 19:38:18 ID:mWdxotl40
むしろその安心して遊べそうなところに、リアライズを買わなかった俺は惹かれる
862名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 22:03:37 ID:KgPzZAPO0
>>859
毎度そんなのばっかりってのはな…
しかもリアライズが不評だったのに、
次回作でまた、その路線をアピールするのはキツいとオモ。

雫・痕でなく、まじアン、Routesな
ノリになるんじゃないかなー。と妄想したり。
そしてRoutesは好きだったので期待したりも。

863名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 01:28:07 ID:XlwC+NEO0
またみつみはプレイするんだろうか
で、最初だけはまた「お〜、おもしろいじゃん!?」
↓数日後
クソゲーぶりに絶句して、何事もなかったようにフェイドアウト
感想も無いのはあれなので、適当にヒロインの絵でも描いてみてお茶を濁す



なんてことになるなよ頼むから
ゲームの雰囲気は明るいが、高橋の寒いギャグで氷点下になるんじゃないかというのが心配だ
864名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 09:11:44 ID:SP49mZL0O
元々高橋ギャグは微妙に人を選ぶから、
合わないと思ってるなら回避すればいいよ。
865名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:18:34 ID:iIQNSbWA0
そんなに人を選ぶなら同人でやれば良かったのにね
866名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:22:19 ID:HSWQ1MmO0
www
本気でいってんのかそれwww
867名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:32:51 ID:bRpOh1jy0
あからさまにネタだろ


そしてレイナナブログ、
 > いかにもゲーム開発佳境って感じです。
その勢いのまま、
サクッと出しちゃってくれよー。
今度は壷を割らないでくれよー
868名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:33:33 ID:hLEpedbG0
どうせ千本単位でしか売れない品
QOHの方が売れてるかもよ?
869名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:40:27 ID:bRpOh1jy0
だから?
870名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:44:51 ID:uPWGp1DN0
ウンコフォルダならぬウンコファイルに思わず吹いた
871名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:50:41 ID:1Pv/Ym3E0
>>864
ギャグというのは全てにおいて人を選ぶものなのだよ。
ロミオとか前田とか、あの糞寒いギャグで爆笑とか言われると違和感ある。
儲による詐欺だろ、詐欺。全く。
872名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 11:54:14 ID:bRpOh1jy0
あれ高橋なのかなあ。
なんか痩せたなあ。
頭四角いイメージだったが。
873名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 12:14:14 ID:MKfhkcA10
コメントもトラックバックもできないブログ…('A`)
874名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 12:20:45 ID:aBk4IQzn0
その話はかなり上の方で終わってる
875名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 12:49:11 ID:uPWGp1DN0
>>873
いつもの人乙。あと顔変だぞ('A’)
876名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 13:07:17 ID:2DxA4YOi0
「いつもの人」って誰?
877名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 13:30:27 ID:lIKy9Iue0
('A`)マンドクセ はこれが標準ではないか?
878名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 13:36:02 ID:7A+9I4z40
俺はコレかな('A`)

半角全角の違いだけか('A‘)
879名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 19:49:22 ID:+RwBQObF0
No.895 - 名無したちの午後 sage 04/08/14 00:53 ID:1b7aQDek

最近の作品みれば 離れていく人がいるのもしょうがない・・・かも
時間も流れ 自分も変わっていく
過去の幻影に取り込まれているのは うちらかもねぇ
880名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 20:49:36 ID:MFfo90e70
だからせめて転載元を示さないと
なにが言いたいのかさえ判らんっつうのに
何度言ったら学ぶんだ、この子は。
881名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 20:57:10 ID:r45O7Nox0
オフィシャルブログで忙しい自慢とか、何処の構って厨房?

どこの企業も忙しいだろうし、わざわざそんな事をオフィシャルに書いて
コイツはどういう反応を望んでいるんだ?

恥ずかしいとか思わんのかね。ガキ丸出しじゃないか。
882名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 21:10:53 ID:xBH1I7Fs0
>>881
ベタ中のベタな話題じゃないか。
それがそんなに苦痛なら、
お前は、エロゲ界があわんのだよ、きっと。
精神的苦痛から逃れる為だ、
早いとこエロゲ卒業した方がいいぞ。

同人ではこの話題はもっとベタだからなー、
同人にも行かない方がいいな。
憤死するかもしれん。

さて何がイイだろうな。
映画とか趣味にしたらどうだ?
比較的少ないし。
883名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 21:42:51 ID:2DxA4YOi0
>>882
そう興奮するなよ。
884名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 21:57:23 ID:8PW0gb+MO
みんなレイナナが待ち遠しいんだよ
885名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 22:34:24 ID:vMZIb5KJ0
しかし前作といいレイナナといい、もうちょっとメインヒロインの
ビジュアルをあざとく流行狙っても良いんじゃ?と思わんでもない
いや、膝枕してる玲奈見て惚れたけどね
886名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 23:47:12 ID:8ap25BP10
水無月のチンポが勃起する絵。

それが眉毛が異様に離れたギーガーヘッドな女だから仕方ない。
887名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 23:58:17 ID:tNUktlfF0
ギーガーも随分とナメられたもんだ
888名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 01:02:37 ID:lCLQ6OQf0
>882

同人とか駆け出しのエロゲ屋ならまだしも、この業界入って何年だ?>水無月

しかも個人のブログじゃなくて公式のブログ。
PLAYMの公式発言として書かれた文章な訳よ。
俺ら客が見るだけでなく、流通業者や販売店、外注先、同業他社も見るわけ。

そこで、こんなガキの戯言を書くって神経は流石にヤバ過ぎると思わんか?

レイナナに期待はしているが、自ら不安要素を撒き散らしているのがなぁ・・・。
889名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 01:06:25 ID:NkW7IgkP0
>>1
890名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 01:12:42 ID:fXQgC5pOO
別に、愚にもつかない挨拶くらいなもんだとおもうけど<忙しい

捉らえ方は人それぞれでいいだろうが、戯れ事だ厨房だっつーのはちと過剰じゃないか
891名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 01:23:50 ID:vL8kuDKU0
まぁ特に書くネタもないなら、無理して書かなくても良いとは思うけど……。
あの程度の内容でそんな過剰な反応を示す方がヤバ過ぎると思わんか?
なぁ>>888よ。カルシウム多く取れよ。
892名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 03:21:13 ID:Qyz6Zn1S0
これ何てバブルガムクライシス?
893名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 08:31:48 ID:k8xE2Hy70
オームのインフィニティアトモスフィア?
894名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 09:46:05 ID:SjQyEMy90
価格と発売日はまだか
冬の間には出せるのかもしれないが年内というのはさすがに無理っぽいな
895名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 19:45:01 ID:KuMYKNfg0
タイトル :レイナナ
開発 :PLAYM
ジャンル :ヒロイックアクションADV
種別 :18禁
メディア :DVD1枚
対応OS(WIN版) :2000/XP
発売 :2006/12/22
販売価格 :9,240円(税込み)

必須
CPU(Pentium) 800MHz
メモリー 128MB
グラフィック 640×480(16bit/ハイカラー)

推奨
CPU(Pentium) 1.4GHz以上
メモリー 192MB
グラフィック 640×480(24bit or 32bit/フルカラー)
HDD容量 未定
音声 フルボイス
BGM PCM再生
DirectX 5.0以上
896名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 19:53:18 ID:c+XUVHhn0
VA、移植が多目とはいえいくらなんでも12月商戦に作品集中させすぎじゃないか?
ていうかうたわれと被らせるのはいくらなんでも無理…orz
897名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:02:42 ID:CaqGaxzE0
>>896
PS2うたわれは10月26日だぞ?
まあ、また伸びるかもしれんが
12月なのはルーツ
898名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:07:48 ID:c+XUVHhn0
スマン勘違いしてたorz

どっちにしろ苦境なのに代わりないけど、
逃げてたらいつまでも発売出来ないし、思い切って出してリピーター確保が理想なのかね。
実際どこまでの出来なのかはわからんけど。まぁ延期はしないと信じておく。
899名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:12:45 ID:7xwYhkJU0
まぁ、ブログで蠢いてるのだけは確認できるのは良い事だぁね
900名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:23:58 ID:paiGUDCf0
ちゃんと仕事してるんだなぁ……頑張って!
でも本当に12月に出るのか?何か実感が全然湧かないw
俺てっきりギリギリ2月で冬って意味かと思ってたよ
901名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:35:55 ID:KuMYKNfg0
フルボイスか…
声の収録に時間かかるだろうしシナリオはもう上がってるんだろな
つかよく声優雇う予算あったな
902名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:37:01 ID:K99Ajs/80
なんつーか、年末の楽しみができた
延期しなければだが
903名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:56:49 ID:/hYExWnK0
びいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

('A`)

ちょっと待て。

ちょっと待て!

Win98SEは?
ねえお兄ちゃん、Win98SEはとれたのお兄ちゃん!





ちょっと待てええええええ
リアライズのためにDVDドライブは買った!
買ったさ!

今度はOS替えろってのかあああああ!?!?!?!?
俺の、古いパソだから、スペック的に、
「OS替えろ」=「パソ買い替えろ」だぜ!?


これは・・・
これはちょっと…
ホントはここで、
「おk、クリスマスは彼女放り捨ててレイナナやっちゃるww」
って嬉々として書くつもりだったのに…orz
よく読んだら98SEがない…orz
904名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:59:52 ID:/hYExWnK0
>>895の、必須スペックには足りてるんだ。
OS以外は。

誰かプログラムとか?詳しい人、
この場合
 ・動作保証外なだけで、98SEでも動くには動く
 ・98SEでは決して動かない(2000/xpに固有の機能を使っている)
どっちになるんだと思う?

って、判るわけねっか、まだ…orz
905名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 21:00:51 ID:/hYExWnK0
ブログがコメント可なら質問したのに…
メール打つしかないか…
906名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 21:25:56 ID:vL8kuDKU0
なんだやっぱりアクションなのか
907名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 22:00:04 ID:/hYExWnK0
よし、腹くくった。
年末まで必死で金貯めて、
なんとかパソを買いかえる。
数年は買い替えなくて良いように、
新らしめのパソに買い替えてみせる。
他にも出費すべきものは山ほどあるのに…orz
まったく、俺ってのは底抜けに盲目信者だぜフゥハハー

これで出来悪かったら泣く。
頼むぞ高彦。
908名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 22:12:15 ID:7xwYhkJU0
昔そうやってリアライズの為に無理してDVDドライブ買った人いたよね
909名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 22:14:28 ID:/hYExWnK0
俺もですよ俺も。
上にも書いたが、
リアライズのためにDVDドライブ即買いでしたよ。
DVDで体験版が出た時点で、
即DVDドライブ買いましたよ。
まあDVDドライブは他にも使い道あるし、
1万5千くらいだったし、
損ではなかった。

ただPC買い替えとなると、
流石にちょっと悩んでしまうんだよなー・・もう覚悟はしたけど…
910名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 22:16:28 ID:mR2E20iv0
12月は買うソフトが集中しすぎてる・・・
911名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 22:35:00 ID:vL8kuDKU0
個人的にゃ11月にこなくて良かったてところ。
12月はルーツくらいかな。
912名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 23:04:40 ID:Sw6ssjWa0
フルってことは主人公もボイスあり?wktk
913名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 01:06:40 ID:zziXxR2J0
最低でも2割引で買えるとして リアライズの時と同じくやや高いな
まあこれでクソゲーだったら なんの未練もなくオサラバだ
しかしきっと楽しい作品であると信じてるぜ
914名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 01:38:28 ID:keAKnHC80
あたりまえだろ。
上質のエロラブコメに決まってる!
915名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 01:40:52 ID:9GnNkwOk0
サンプルのCGは小さいが、800 600のでかいイベント絵で見ると不自然さが際だつんだろうなぁ。
エロゲの2大要素の1つを捨ててるわけだし、シナリオとアクションでいかに引っ張れるか。

916名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 01:49:35 ID:c1YppFWMO
またそういうこと言う…
917名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 02:00:08 ID:9GnNkwOk0
縮小サイズに騙された経験あるでしょ?画像ってそんなもんさ。

俺は高橋には期待してるけど、水無月には少しも期待してないもんでね。むしろ足引っ張って腹立つよ。
絵さえよければ生き残れる業界だし高橋の本を少しでも長く読める。

買って貰えなければもう後が無い。リアライズの大失敗でも生き残れてる今が奇跡。
918名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 02:07:31 ID:2TKE4ngx0
もっと下がいるよ。そこから見れば、まだまだ雲の上の存在
919名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 07:31:50 ID:yDUryyYf0
同人格ゲーで経験があるけど
必須環境は画面効果を全部オフにしてやっと動く程度なのかな
やっぱり速いマシンじゃないと迫力やスピードが半減するのかも
DELLのネット通販PCは高性能のわりに安いね
920名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 08:34:57 ID:lUPViO4A0
12月より伸びると
今度はランス新作とぶつかりそうだしな
921名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 10:10:13 ID:Uv+KkWUC0
>OSがME以前の奴
処理の重いアクションパートが作られた時点で動作保証外になるのは仕方ない
エフェクトもバリバリとはいわずとも智代アフターのD&T並にはあるだろうから
あれが起動出来ないならまず無理と言い切っていいな。
でも、グラボ指定もないしよっぽど化石じゃない限り動くと信じたい。
922名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 14:13:03 ID:c1YppFWMO
テンプレ考えようか
言い争いも乱立ももう勘弁だし、もちろん現行のにも納得できないから、きちんと決めたい
923名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 14:29:58 ID:4j51y0zg0
>>922
シンプルに公式リンクと関連スレだけ入れときゃいいんじゃね
あと>>895とか
924名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 14:30:59 ID:uy4MFeJa0
>>921
智代アフターもってねえ…

重くても、一応動くんであれば
できれば98SEのままいきたいんだけどなー
(12/22までに、パソ買い替えの金がたまるか微妙なので)
完全に動作不可なのかなー。
激重でサポート対象外でも、動くには動くのかなー


>>922
なんか提案キボンヌ。
とりあえず、スタンス云々抜きでも、
そろそろレイナナ仕様に替えたいよね。

>>950あたりに次スレを立てればいいかな?
960くらいでいいかな?
とりあえず、宣言なしのゲリラスレ立てだけは勘弁願いたい。
925:2006/10/03(火) 14:46:03 ID:uy4MFeJa0
レイナナ発売日:2006/12/22 に決定。
どうするどうなる高彦龍也 & PLAYM!  なスレ。

高橋・水無月 個人サイト
http://www.bungle.info/
PLAYM公式ホームページ
http://www.playm.co.jp/
 ├ レイナナホームページ
 |  ttp://www.playm.co.jp/reinana/index.htm
 └ レイナナブログ
    ttp://www.reinana.net/

 過去作品
リアライズ(PC) : 2004年4月23日発売
リアライズ-Panorama Luminary-(PS2) : 2005年9月15日発売
926:2006/10/03(火) 14:47:01 ID:uy4MFeJa0
そんで>>2以降のテンプレに
>>895あたりを添える、と。

どうでそ。
927名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 14:50:33 ID:b9gUEe+L0
>>926
いいんじゃね?
上二つのURLのhは抜いた方がいいと思うけど
928:2006/10/03(火) 14:54:18 ID:uy4MFeJa0
いいかなー。
このままなにも問題なさそうなら、
950あたりでこれ使って新スレ立てるねー

 :既出の>>925修正点:
上2つはhヌキする。
 他 指摘待ち
929:2006/10/03(火) 14:55:39 ID:uy4MFeJa0
あ、前スレ入れ忘れてた

 :既出の>>925修正点:
上2つはhヌキする。
「前スレ」を入れる。
 他 指摘待ち
930名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 14:56:12 ID:c1YppFWMO
ん、俺はおkです
931名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 14:59:36 ID:c1YppFWMO
あと「高彦達哉」で。

素早いレスサンクスでした
932修正案:2006/10/03(火) 15:02:26 ID:uy4MFeJa0
レイナナ発売日:2006/12/22 に決定。
どうするどうなる高彦達哉 & PLAYM!  なスレ。

高橋・水無月 個人サイト
ttp://www.bungle.info/
PLAYM公式ホームページ
ttp://www.playm.co.jp/
 ├ レイナナホームページ
 |  ttp://www.playm.co.jp/reinana/index.htm
 └ レイナナブログ
    ttp://www.reinana.net/

 過去作品
リアライズ(PC) : 2004年4月23日発売
リアライズ-Panorama Luminary-(PS2) : 2005年9月15日発売

前スレ
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ33
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1152965236/l50
933修正案:2006/10/03(火) 15:03:29 ID:uy4MFeJa0
修正しますた。

 :既出の修正点:
なし


 :修正済み:
上2つはhヌキする。
「前スレ」を入れる。
高彦達哉
934sage:2006/10/03(火) 15:05:37 ID:9GnNkwOk0
俺は今のままでいいと思う。

まぁ互いに相容れないんだしまた2本たてて人が集まった方でいいかと。
935名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 15:11:57 ID:PyqzXXue0
平日昼間のたった1時間でテンプレの議論すませるのはマズイかと。
後々揉める元。
936名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 15:22:48 ID:4aGrn6GV0
だから950(or 960)まで時間があるんじゃないかと。
いまの速度なら、一晩は十分持つ。2晩もokかも。

(ただ、いままでだと、そうして待ってる間に
 宣言なしのゲリラスレ立てをする人がいたりする…ないといいなあ)
937名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 15:31:15 ID:FMU+Aro40
テンプレに議論も何もない、
てか議論が成立しないのは
過去の例で明らかなので、
960の裁量次第とかokだと思うがなあ。

固執する人    1、2人
かえたい人    数人
どうでもいい人  大多数
こんな感じだろうから、議論が必要なもんでもない。
ちなみに俺は数人のうちの一人なので
>>932で良いと思う。
938名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 15:42:35 ID:f8pyPL0i0
他人を巻き込んだ、糞画像が、
テンプレから消えるなら、どっちでもいい。
でも多分、現状維持では、あれは消えないんだろう。
だから書き換えキボン派。
前と、空気が似てきたが、まったりいきたいところ。
939名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 17:09:27 ID:tgGSwVTi0
安置がスレに書き込むことは問題無いが
>>1には安置臭や信者臭のする偏った内容は書くべきでは無いと思うけど

スレの看板であるテンプレに煽り文句や過剰な布教文句があるのっておかしくないか
940名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 17:10:49 ID:NAZRT3PR0
スレタイに「レイナナ」をいれないのか?
941名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:18:38 ID:PU7c6i+b0
あわせてプレイナナムで
942名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:22:59 ID:Ew1C12yy0
【レイナナ】PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ34【リア】

うーん
長くて入らないかな
943名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:24:28 ID:ia3Tv6pi0
もう、立てたもん勝ちでいいよ。
944名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:36:19 ID:nfjlvHvH0
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ34 レイナナ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1159867815/

すまん、勝手にたてた
945名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:49:06 ID:Ew1C12yy0
>>943-944
(゚д゚)
946名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:56:07 ID:c1YppFWMO
おつおつ。 ちとはやいけど問題なし。さっさとうめましょ
947名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:58:14 ID:4j51y0zg0
1000ならレイナナと見せて実はリアライズ2発売
948名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:03:18 ID:c1YppFWMO
しかし、予定通りに発売なら広報期間は2ヶ月しかないからね…
流石に2ヶ月先のことだから発売の見通しはもちろんついてのことと思うが…不安だ
個人的には翌年2月が妥当かな、と思ってるがどうかね?
949名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:11:22 ID:Ew1C12yy0
どうかねと言われてもなー
どこまで作業が進んでるか判らないしなー・・

ともかく、確実に仕上げて出してほしい


>>947
前作の補完的な内容になるなら、
まあそれはそれで買うかもしれない。
…でも、まだまだ売れないだろうなそれ…
950名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:22:50 ID:MF56HvO40
>>944
いくらなんでも早すぎる
951名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:24:41 ID:V6wS3DS40
↓まあ、いつかのように以降早いよ遅いよの議論荒れと予想
952名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:26:27 ID:2TKE4ngx0
>>944
早漏野郎が


新スレはテンプレすっきりしていいな
953名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:44:27 ID:wFmt5grV0
しかし、12月って時期が悪すぎな気がするな
エロゲだけでも売れ線がいくつかでるのに、コンシューマでソフトも本体も色々出るのに
そいつらと金の奪い合いしないといけないなんて……
954名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 19:53:07 ID:c1YppFWMO
12月注目のエロゲって他になに?
955名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 20:14:45 ID:MF56HvO40
強そうなのはefとかみにきすとかじゃね
956名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:12:13 ID:vXSM6dp80
efがあったのか・・・。忘れてたよ。
まぁ例レイナナとefは確実に買うかな。
つーかエロゲーマーに、コンシューマーはあんま関係ないような・・・
957名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:13:36 ID:y2wIH6a60
ようーのびとんなあ
958名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:21:00 ID:wFmt5grV0
>>956
あー、PS2版へ移植のアレや何やらのソフトもあるし
ま、ゲーム以外にもイベントやら何やらで色々出費が嵩む時期でもあるからね
チェックが厳しくなるかなーと思った
959名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:25:01 ID:c1YppFWMO
うーむ、自分はとりあえず12月はレイナナだけだな
960名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:49:55 ID:nfjlvHvH0
サーカスのファンディスク
もしかしたら戦国ランスも
かぐやのRPGや螺旋回廊3にあたるアノニマスあたりも気になる

そう考えると結構激戦かも
961名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 21:59:28 ID:Ni1BaB3x0
>>903
98はゲイツ様が切ったんじゃなかったっけ?
本家が終了宣言しちゃったから、ゲーム業界は98のサポートはどこも終了したはず。
あと、だいたい動作保障という場合は、対応外でもほとんど動くよ。
962名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 22:04:39 ID:PIPQ4nnh0
9801のエロゲでもやってろよ
963名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 22:37:02 ID:95wvfE9h0
>必須
>CPU(Pentium) 800MHz
>メモリー 128MB
>グラフィック 640×480(16bit/ハイカラー)

アクション要素入れるからか知らないけど、
640×480ですがな、800×600じゃないよ。
VGAの640×480

画面ちっちゃいね。
964名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:31:27 ID:c1YppFWMO
さて
965名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:32:33 ID:c1YppFWMO
埋め
966名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:34:39 ID:c1YppFWMO
埋め
967名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:35:44 ID:c1YppFWMO
埋め
968名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:50:14 ID:fNfmHci00
ume
969名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:51:24 ID:MF56HvO40
まぁ12月は色々とあるけど、目標はレイナナとRoutesに絞った。
延期するんだよ。
970名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:54:23 ID:fNfmHci00
ume
971名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:54:54 ID:fNfmHci00
ume
972名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:55:32 ID:fNfmHci00
ume
973名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:56:39 ID:fNfmHci00
ume
974名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 23:58:25 ID:c1YppFWMO
お、埋め
975名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:00:21 ID:BVVmNnC/O
埋め
976名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:01:20 ID:m6bDcrkJ0

977名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:01:47 ID:m6bDcrkJ0
 
978名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:02:01 ID:8fgFnMfw0
 
979名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:02:22 ID:m6bDcrkJ0
 
980名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:02:54 ID:m6bDcrkJ0
 
981名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:04:21 ID:m6bDcrkJ0
 
982名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:05:33 ID:m6bDcrkJ0
 
983名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:06:37 ID:m6bDcrkJ0
 
984名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:07:37 ID:m6bDcrkJ0
 
985名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:08:16 ID:m6bDcrkJ0
 
986名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:08:51 ID:m6bDcrkJ0
 なにいってんだろうな
987名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:09:34 ID:m6bDcrkJ0
つーかお前ら手伝えよw そっちばかやってないで
988名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:11:35 ID:mXdk5Mz00
>>987
むこうの23が、転々とID変更しながら不満げだから、
議論用に残しといてくだちい
989名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:12:03 ID:m6bDcrkJ0
  
990名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:13:24 ID:NWCXIg6a0
>>988
お前必死杉w
991名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:13:30 ID:m6bDcrkJ0
そういうことならしかたないが……
何スレにも渡ってきた奴との議論が、10レスで終わるとは思えんw
992名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:14:59 ID:mXdk5Mz00
>>989
(´・ω・`)


いやあ、向こうで暴れられるのはちょっとなあ…なので…たのんます…
彼の理屈だと、要するに
 「俺がいないときにスレ立てたら「勝手にスレ立て」だ!
  ゲリラ立てだろうが!
  許せない! 俺がいる時に立てろ!
  ただし、俺の好きなテンプレを使った時だけは許してやる!」
と、
つきつめるとこうなっちゃうんだけどなあ…どうするんだろう。
  
993名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:16:03 ID:DJ30Xb8R0
>>992
それお前の妄想w
994名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:16:13 ID:mXdk5Mz00
>>990
おお、来た来た。
向こうを荒らさず、いいたいことあればこっちでどうぞ。
俺が必死なのは構わんよ。
気を使わんでくれ。
議論の内容とも関係ないしさ。

「嫌がらせしたい」って目的ならともかく、
議論したいなら、こっちでもokだろう?


>>991
まあ、そんな気もするけどねー(´-ω-`)
995名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:16:27 ID:8fgFnMfw0
どりぐらどりぐら。
996名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:17:09 ID:mXdk5Mz00
>>993
またID変わったのか・・・
妄想だったのか。ごめんね。

では、「君の満足するスレ立て」を定義してくれよ。
今後、無駄に波風立てないために、
お互いの定義を出せば早いジャマイカ。
997名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:18:14 ID:6SWMuQyl0
本当に同じ人?
998名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:20:16 ID:M37YnaDP0
レイナナで3万本以上売れたら変えればいいよ
それまでは変える必要無し
999名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:20:56 ID:8fgFnMfw0
さあ
1000名無しさんだよもん:2006/10/04(水) 00:21:27 ID:NDjisXcP0
1000なら次回作はビジュアルノベル
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/