乙カレー
5 :
補足:02/04/15 13:49 ID:+FCcCv/Z
ちなみに、新城沙織が一番ですよー? さおりんスレッド
はもうすぐ新スレッドに移行します。
おめでとうございます。
あぼーん
8 :
地獄車:02/04/15 15:15 ID:Hbh5WGmQ
一人の女生徒が僕の人生を変える事件の始まりを告げるべく手を上げた。
「先生、ヅラが前後逆です」
よかった、立ちましたか。
いつ復活するか心配でしたが。
乙カレーでございます。
むう、書き込みが少ない。
やはりここは誰かが寝たを振らないと駄目だろうか?
瑠璃子さんスレに雫のFlashあるよ
あーあ、瑞穂スレ落ちちゃったねえ。
も、漏れも片棒担いでたのかも?
しょぼ〜ん。
>>13 圧縮終わったと思って油断してたよ・・・
せっかく保守カキコし続けてたのに・・・。
原点にして、一番「ツボ」をついた作品だったんじゃ
なかろうか、と今更ながら思う。
なんつーか、ちょっとひねたオタクの好きそうな要素が
殆ど詰まってる。
流石に今となってはもう語り尽くされた感はあるけど、
魅力のある作品であることは確かだと思う。
「時代」もあると思う。
あの時期、あの雰囲気に、あのタイミングで発表されたのが、何よりよかった。
同時期にエヴァブームもあったりして、いい感じで波に乗った。
あの手のものがその後、雨後のタケノコの様に乱発されたのも
時代がああゆうモノを求めていた証左だと思う。
「リーフを好きな(だった)人間は「雫」好きか「痕」好きのどちらかしかいない」
という話を聞いたことがあるが、この板で話しても問題のない話題なのか?
>>16 ちょうど、スーファミでかまいたちが出た後で、
初見の時はパクリかよ?なんて思ってたんだけどね(w
確かに過去の作品だけど今でも充分通用する名作だと思うよ。
>>17 爺臭いいい方だけど古き良きリーフを体感できるのはここまでが本音かな?
あんまり過去ばかり振り返るとカエレ!とか言われそうだからこの辺で。
19 :
名無しさんだよもん:02/04/20 17:24 ID:KAUMReQ6
今日パソゲ買いに言ったら雫と痕がありました。
どちらもCDケースのとDVDケースの小さいっぽい箱の2種類がありましたが
違いはなんでしょうか?また、どちらのゲームがオススメですか?
20 :
名無しさんだよもん:02/04/20 21:21 ID:KAUMReQ6
あげ・・・と
>19
そういうのはOHPで調べた方が良いのでは。
どちらもオススメなので、両方買うべし。プレイ順は雫→痕で。
22 :
名無しさんだよもん:02/04/21 00:37 ID:3v/Qh+V9
で、箱の違いはなんぞや?たしかDVDケースのほうが高かったきがするが
新品を買いたまい
24 :
名無しさんだよもん:02/04/21 01:08 ID:3v/Qh+V9
だから違いをきーてるっつ〜の
発禁?
25 :
名無しさんだよもん:02/04/21 01:18 ID:3v/Qh+V9
葉のHP見てきたよ、DOS版なんだね
CDケースがDOS?
DOS版はフロッピー。 デカイ紙箱入り。
新品で買え。 新品なら選ぶ余地はないはずだ、と言ってると思うぞ。>23は。
香奈子タンは自称一般人だけど普通の人間には出来ないことを
平然とやって退けているんだけど…
香奈子タンが普通の女の子な部分ってなんだろ?
>>25 高いDVDケースのやつを購入えば万事解決。コレクターなら
話は別だが、取敢えず雫も痕もお薦めはしない。
CDケース<旧WIN95版
DVDケース<上のリニューアルパッケージ(箱だけ…)
>香奈子タンが普通の女の子な部分ってなんだろ?
おまけシナリオを見る限り、普通の明るい女の子に見えるが?
>>28 おまけシナリオ知らん人も多いんだろうな。
古いゲームやし。
実際、あのおまけシナリオは個人的には大好きだったりする。
太田さんもアストラルバスターズも。
おまけシナリオ・・・。
LF97・・・。
太田さんは本編以外で結構いい形で出番もらってるよねぇ。
と、言うことで一部スレで話題の「○2」は「雫2」である
ことを祈ろう。
それか、WAやこみパのキャラとかも一緒に次のアミューズ
メントディスクにLF200×入れてくれ。
頼む、吉田由紀に出番を・・・。
>>30 いや、雫2はちょっと。
今なら超先生のおまけ付きだよ(w
32 :
30:02/04/22 20:09 ID:PVu4eZL/
>>31 超先生の手による吉田由紀シナリオを手に入れるか、
今のまま我慢するか・・・厳しい選択肢だな。(w
そろそろ雫をやりたくなる季節だな。新しいPCにも
インストールしなくちゃ。
>>32 その貴公の吉田由紀好きはどこかで見た覚えが(w
まぁ、あの二人の活躍シーンが見たかったというのは漏れもよくわかるよ。
あの子はちと気が強そうやね。
で桂木は抑え役。
さてそろそろ漏れは落ちるかな?(w
34 :
27:02/04/22 22:23 ID:9aYR4sUv
異星人編の香奈子タンはむしろ掴み所の無い喰えない存在に見えるが?
無論、可愛いけど(w
LF97の突っ込み所満載な香奈子タン!
月島さんは瑠璃子さんに…<知ってたのかよ!香奈子タン…
香奈子ちゃんなにしてるの?<凄い距離から月島兄妹のやりとりを
見聞きしてる香奈子タン…
私は一般人!<好戦的な集団の中で戦闘意思無しの意思表明をする
というか啖呵を切る香奈子タン…
受験(入浴)<去年の秋に、月島兄に交際申し込んだくせにな香奈子タン…
不幸(決戦前)<月島兄と公認カップルのくせにな香奈子タン…
つーか香奈子タンよりステータスの低い大半の人類は
どーしろと?
強気を挫き…<男気(侠気)かよ!香奈子タン…
普通の女の子か?まあ、感受性の問題だろうが
香奈子タン視点の拓也君についても訊いてみたいが放置でいいです
35 :
27:02/04/22 22:28 ID:9aYR4sUv
あー、すまそ。強気じゃないです、強きです(汗
さおりんの新スレ教えてください。
わからなくなっちまった。
前にもちょいと出たけど、吉田由紀&桂木美和子はちと勿体無い気がするなぁ。
ま、本来なら名無し扱いなんだろうけど、名前がついたばっかりに…てなやつやね。
あの二人の設定に関してはヒロイン三人とは比べるべきもないが。
>>30氏
某スレより出頭命令が出ておりますが…
個人的スレ違いにてスマソ
>>40 ありゃま、来ちゃったね。ちゃん○スレの人だね?
あそこは普段ROM専だから知ってるんだな。でもここにもいないみたいだけど。
今頃30氏は雫再プレイで由紀ちゃんハァハァしてるに違いない(w
>>40 ヒィ。(w
つーか、漏れをネタにしたの誰だ・・・。
明後日はBNLですねぇ。
人気投票のキャラ一覧表、柳川やセバスチャンまで載ってるのに(以下略)
「今回は載ってないキャラでも、あなたの一票で次回から投票欄に加えられる
かもしれません。」・・・うそつき。(w
つーか、雫系のサークル少ないねぇ。
>>42 ちゃん○スレにも行ってあげようね(w
あそこの萌えは凄くて漏れにはとてもとても。
え!明後日?しまった、また忘れてたよ、トホホ。
後でぐぐる検索しなくちゃ。
ただ前回は寂れてたというからちと心配。
明後日って他のイベント多くなかった?
あと瑠璃子スレには必ず行くように。良い物が貼りつけてあるよ。
44 :
>39:02/04/28 16:21 ID:4AXdpRen
リーフファイト97でも、あの二人の出番
無かったしね。
ちゃんと出番さえあれば、萌えキャラの一人
として、存在感が出せただろうに。
っていうか、今更ながら最萌トーナメントで
良く初戦を突破できたなあ>桂木美和子
>>44 愛だよ愛(w
で明日のBNLに逝く人っている?
漏れは明日は無理なりそう。ううう(泣
連続カキコスマソ
今日の都産貿って4つもイベントがあるのね。
あずまんがにロボッ娘にブライトシーズン。そしてBNL。
昨日寝坊さえしなきゃなあ。
誰か逝った人は報告しる!
BNLとロボっ娘だけ行ったんで報告。
BNLは9時20分の時点でちょうど正面玄関の真裏くらいの位置が
一般列最後尾。だけど開場数分後には会場内に入れたから列の長さは
それほどじゃなかったかも。(先頭の位置未確認)
開場直後と12時前後にいくつかのサークルに長い列ができた以外は
マターリした雰囲気だった。
早々とあちこちのサークルが「われもの」の新刊出してたねぇ。
あとはやっぱりこみパと東鳩が多かった印象。ついで痕かな。
人気投票は千鶴さん連覇。2位も楓と柏木姉妹強し。
雫ではさおりんの2票(順位失念)が最高・・・ってことは、今回も
俺だけか。(何が?)
で、ロボっ娘は一言。「寂しかったねぇ。」(w
流れ完全無視で悪いが、雫の26曲目のボーナストラックに
タイトルってあるの?
>>47 ああ、遂にそのコテで(w
情報サンクス!やはりわれものでしたか。
しかし千鶴姉人気あるなぁ。雫はさおりんだけ?漏れは今でもさおりんが一番なのに(泣
さぁ、貴殿も吉田由紀本をだすんだ!出したら絶対買いに逝くよ(w
もうちょっと描写があれば漏れも書いてみたいんだが、何分きついものがあるよなー。
>>48 26って鐘の音だっけ?
確かこの前スレで全曲名を書いた人がいたはず。
>49
いやそれじゃなくて、作中では聴けない隠しトラック。
タイトルは解るはずもないのかな。
>>47 パソケット忘れてないか(藁
パソケットの一般入場者の列は1名だけでした。
私も実際逝ってはいませんが、逝った人います?
>>50 むう、どうだったかな?
取り合えず前スレになければ漏れも不明す。
でも雫は名曲が多いよね。
>51、>53
そっか、やっぱり名前は無いっぽいね。
同様に痕のボーナストラックも無いんだろうなあ。
いや何で今更こんなことを?といわれれば、雫の全曲をMDに録音して
タイトルつけようと思ったらこの曲だけ解らなくて聞いたのでした(w
久々に聴いて改めて雫の曲は良いとオモタよ。
ども、お手数かけますた。
>>49 出して。(w
キャラ設定だけあって描写ないから書いたモン勝ちだよ〜。
>>52 ああ、2階でやってたね。あまりにも閑散としてて余計に
入りにくくて行けなかったよ。(w
>>54 漏れは携帯に入れてある。
>>55 いえいえ、ファンクラブ名誉会員の貴方に譲りますよ。<いつできた?(w
実際難しいと思うよ。迂闊な事書けないし。
でもあの生徒会ってどういう構成だったんだろう?
月島さん以外男はいないのか?
>>56 あなたも現生徒会長を忘れている…
(元ネタ忘れた)
>>57 おお、そういえば(w
でも出番ってあったっけ?
せいぜいバッドエンドの卒業式くらい?
大体男かどうかも書いてなかった…かな?
うう、うろ覚え。
>>58 いや、でてない…はず。
元ネタもそれが落ちだったし(w
>>54 MDのタイトル…
カタカナだとカコワルイので(「ルリコ」とか)全部アルファベットにしたいんだけど…
誰かタイトル英訳した奴って知らないかな…?
>>59 エキサイトで翻訳したやつだから、意味が違ってても知らん
Leaf
? World
Under session
School life
Uncle
Inference and a guess
Mizuho
Saori
Ruriko
Investigation
Recollection
Search
H scene 1
H scene 2
Opening
True end
Happy end
Bad end
Enemy
Battle
Insanity
Music box 1
Music box 2
Chime
>60
あんたいい人だな(w
雫でよく言われる「瑠璃子」以外で好きな曲とかある?
>61
俺は「授業中」が好き。
ゲーム開始後一番始めに流れる曲で、初めて聴いた時は
「陰気臭い曲・・・」というイメージだったけど、
なぜか無性に聴きたくなることがある。
俺の脳内では「電波への誘いの曲」という認識(w
>>59 おお、エキサイト。
あれで某ゲームサイトを訳したら激ワラタおぼえが。
>>61 正直全部好きだが、沙織かな?
直録で着メロにしてるくらいだし。
模型板でこんなの見つけた。
607 :HG名無しさん :02/04/10 23:24 ID:okEIjV/a
「雫」の吉田由紀キボンヌ。
作者とかスケールとか贅沢は言いません。
なんかのキット改造したりしてヤフオクにでも出してくれたら
10万でも買います。(w
あと、セラムンの大阪なるも欲しいな・・・。
608 :HG名無しさん :02/04/11 00:13 ID:w1vdwuPA
>>607 すげーピンポイントだな…
どっちか忘れた
611 :HG名無しさん :02/04/11 20:27 ID:7a1Y+oOq
>>608 ショートカットの方。>吉田由紀
WFだのなんだのガレキ系イベントもいろいろあるが頒布されたことは
おろか「カタログに予告だけしたけど出せませんでした」ってのも含めて
「出そうとしたサークル」すらないんじゃないだろうか。(w
612 :HG名無しさん :02/04/11 21:17 ID:WYFcPgUu
>>611 つか、葉鍵板住民でも知ってる奴はどれぐらいいるんだ…
雫だと沙織、瑠璃子でも少ない、そして瑞穂も見たこと
無い気がするが、吉田となると(;´Д`)
でも、東鳩のの吉井は作ってた人がいたな
おい高橋&水無月よ。もしこのスレ見てて、○2が雫2だったら、
たとえCG1枚でもいいから入れてやってくれ。
名前も忘れてるやつが多いだろうサブキャラをここまで愛してくれ
てるんだから。
>>64-65 某氏が見たら思いっきり反応しそうだな。
○2はどうやら痕2みたいだね。
少しだけ残念。
みずぴースレは再建されないまま忘れ去られていくのだろうか。
>>67 むずかしいところだよね。
立ってもすぐ無くなっちゃったし。
それでも前回は200レス以上持ったという新記録を樹立したけど(w
場合によっては沙織スレが更新の時期に雫三大ヒロインスレとかいう形にしてみる?
でも方向性は同じでも三人ともベクトルが違うしなぁ。
雫のFlashで月島兄がヒロイン格で
役員の二人がサブヒロイン(長瀬叔父さんと同列)なのに哀愁を感じた
CG一枚しかないんじゃ仕方が無いが
>>69 おお69!
あの二人の話題にはなんてピッタリの数字なんだ(w
Flashて、しぃ氏が作ったやつだよね。
あれは良く出来てるよ。
いやえちシーンなら一枚以上あるぞ!(だから
>>68 >沙織スレが更新の時期に
あんまり遠い未来の話じゃないような気がする…(涙
加奈子(香奈子…ウワァァ━━━━━。゜(゚´Д`゚)゜。━━━━━ン!!!!)ちゃんスレ、再利用する? 放置?
>>71 くうっ!、た、確かに最近カキコが少ないしなぁ…。
え?太田さんスレなんてあったの?
ただ、前のことを考えるとな。
やはり寝たが古い&少ないのは如何ともしがたく。
愛と勇気と希望で補完するしか!
>>72 >太田さんスレなんてあったの?
ちなみに、場所はここ。
【毒電波】太田加奈子を科学的に説明【遂に実現】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020298944/ …今回のメンテで消滅するかもしれん(w
もし再利用するならば太田副生徒会長単体のスレじゃなくて、役員の吉田さんと桂木さん、前生徒会長の月島さんとか謎の現生徒会長とかと一緒のキャラスレにすれば、少しは楽になるのではないかと思うんだけど…
…すいません、生徒会書記もいれたほうがいいでしょうか?
名前が思い出せない…確か、みずぴーとか言われていたような…(w
わざとらしくてゴメソ。
瑞穂ちゃんスレ復活の一案ということで。
瑠璃子さんスレ終わるのか・・・・
ここも瑠璃子スレも最近見つけたんだが
しぃRX-78 GP-03D氏はどうするんだろ
このスレに移ってきてくれんかなァ
あの雫のFlashって最萌支援じゃなかったのに最近気づいた
あのスレで生まれたのね
雫のFlashって2つしか知らないがほかにもあったら情報キボン
76 :
名無しさんだよもん:02/05/08 19:07 ID:s4rt76hN
>>73 OKOK。昔気になって見たことがあったよ。
んー、多分放置が正解なんだろうなぁ(泣
だれか常駐するならともかくねえ。
>>74 あそこが好きな人は挨拶しておこう。
間違えて上げてしまった。
鬱堕詩脳。
みなさん、雫以外の葉のゲームで何が好きですか?
ORANGEの瑠璃子アレンジが(・∀・)イイ!!
>>81 凄いかも…。
自分にAAのセンスないから尚更。
おお、どうやら生き残ったか。
圧縮の事知らなかったからなあ。
終わって…しまったか…
>このスレッドは1000を超えました。
>もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
の文章がこうも悲しく感じられるとは…
とりあえず寝る。寝られるかどうかわからないけど。
はっ。
そうすると、雫関連のスレって…ここと、もう一つだけに?
「長瀬ちゃん。電波届いた?」
今にも後ろからそんな声が聞こえてきそうだった
焦点の合わない瞳で幼い童女のような無垢な笑いを浮かべて細い髪をなびかせながら…
ふわっと舞い上がるように風が吹き抜けた
上空を飛ぶ飛行機雲の影が校庭を通り抜け屋上にいる僕を飲み込んだ
影が通過すると、再び眩しい陽射しが降り注ぐ
青い青いペルシアンブルーの空
流れ行く雲は永遠にその形を定めず、遥か彼方へと漂っていく
一つの雲が二つになり、また別の雲と混ざり合う
僕は何時までも飽きることなくそれを眺め続けていた
ゆっくりと過ぎ去る時間の中で
僕は声を出さずに
空を見上げながら…
涙の雫を落とすのだった
お前ら「ジサツのための101の方法」やってみろ。
俺には全然意味解りませんですた。
>>83-84 そうですか。
昨日は見れなかったからなあ。寂しいけど仕方ないな。
時折雫をやってみると新鮮でいいよ。
いろんな意味で考えるものがあるから。
そうですね。
ちなみにみなさんは雫キャラでは誰がお好み?
漏れは
1.新城 沙織
2.長瀬 祐介
3.藍原 瑞穂
4.月島 瑠璃子
5.太田 香奈子
てな感じですが?
1.太田香奈子
1.太田香奈子
1.太田香奈子
1.太田香奈子
1.太田香奈子
ですが、何か?
>>89 おお、熱い!
漏れの知り合いも香奈子萌えですよ。
1.吉(以下略)
いや、最初はネタのつもりで言ってたんだけど、「ウソも100回
言えば本当になる」とかって小説だかなんかで見た台詞通り、今は
心底萌えてますです、ハイ。
1るりこ
2かなこ
3みずほ
以下略ですが?
「ルリコ。アイシテル。ルリコ。アイシテル。ルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテルルリコアイシテ…」
…お約束だし。
眼鏡が圧倒的大差で最下位なのだけは揺るがない自信がある。
うーん、やはりみんな見てはいるんだね。
やはり寝た不足かあ。
そういやマターリ君氏は最近見かけないな。
前にはここにもよく来てくれたけど。
やはり太田さん、瑠璃子さんが人気あるね。
一部では吉(略)もあるみたいだけど(w
でもそれじゃ桂木さんの立場は(略)
>95
>やはり太田さん、瑠璃子さんが人気あるね。
Flashでも太田さんは2回出番があり瑠璃子さんはメインヒロインの座
生徒会役員の2人は佐祐理さん秋子さんら同じ位置(全裸だけど)
というか叔父さんと同列だけどw
932 名前:しぃRX-78 GP-03D ◆Ruriko0U 投稿日:2002/05/13(月) 01:09 ID:SLLPIc7G
作リ直シ
. 〃 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩*゚ー゚ )< バイバイ
'´ U ヽ \________
, /ノ-リ))ヽゝ
ノ (!l .__, _, !、
' !ゝ ー ィ
l/ゞ!vl、
. . ゝ ヽl.|
〉_〈○__
<_/∠ ̄) .i
/ヘ/.ト-|
. 〈ヽ.ゞ | ク~ヾ
ヽ」ノ  ̄ ̄
このスレに戻ってきてくれると信じる・・・・
未完成のラストはあのスレを使ってくれないかなと言ってみるテスト
>>94 いくらなんでもそれは可哀想だ。
きっと貞本や永井には勝つさ。
…強くイ`、瑞穂ちゃん。
>>94 その眼鏡が好きな奴だ、文句あるかゴルァ!(゚Д゚*)
>>96 Flashのスレにはいないの?
>>98 嫌いなキャラ、目立たないキャラなどのマイナス要因の際は必ず取り上げられるみずぴー。
いい子だと思うんだが。
あらためて雫のえちシーンって、かなりヤバイよね。
今なら…あ、年齢で引っかかるな。
お、次は100じゃないか。誰が踏むんだ?最近キリ番譲ってばかりだな(w
えーと、瑞穂ちゃんて眼鏡とるとどうなるの?
いいんちょばりに美人に…?
…のび太ママという可能性も否定出来ないが。
>98
参考までにやつの魅力を教えていただきたい。
103 :
98:02/05/17 00:52 ID:OvuEwfss
>102
それを聞いてどうするつもりなのか教えていただきたい。
>103
別にどうもしないが、はーなるほどと納得したいだけなので教えていただきたい。
それとも実は語るほど好きでもないのか?(w
あ、>101の瑞穂スレでもいいし。
>105
雫で?特にこれってのはいないけど強いて言うなら瑠璃子さんかなあ。
さおりんも捨て難いが。
というか何でこんな流れになっているのか教(略
>>101 立ちましたか。
後で行って見ますかね?
>>106 当たり前かもしれないけど雫自体は嫌いじゃないんだね?
まぁみずぴー地味だからなぁ。そこがいいんだが。
そういやリーフ星人でいまだにリーフにいる人って誰がいるっけ?
しぇんむーとか(略)
>104
みずぴーの魅力
そ れ は 中 田 氏
>107
もちろん。
正直このスレヘヴィーな住民に比べたら全然理解できてないだろうけど。
>109
なるほど(w
>>108 折戸さん今は鍵だからねえ。
>>110 漏れもそんなに詳しくはないよ。
好きならノー問題!
>>111 いつの間に…(w
でもよくできてるかも。
98の雫のドキュメントを読むと時代を感じるよ。
今見ると信じられないけどね。
>>112 win版のCDだとないみたい…
さわりでいいから内容教えてクレクレ。
>>113 後で調べておくからまちんしゃい。
漏れはちと遅くなるから他に有志がいたらよろしく。
まぁ大まかなところだけでいいなら潰れそうな弱小ソフトハウスの悲哀が感じられるよってこと。
98版ってやっぱ価値あるのか?
確か雫製作中に阪神大震災が直撃したんだっけ?
中部軍管区情報!中部軍管区情報!!
さおりんスレが落ちた模様……
カキコがあったのに落ちるとはどういうことだ……
>>117 げ!マジかよ?
……昨日あんだけカキコがあったというのに…。
漏れがあんなレスしにくいこと書いたからか?
鬱堕詩脳。吊ってくる…。
>>118 そのとおりだな。
ってのはともかく、どうするよ?
そのままで立て直す? タイトルとかテンプレ変える?
…しかし絶妙のタイミングで圧縮したもんだ。
>>71は…予言になっちまったか。理由は逆だったけど。
>>120 タイトル案「日はまた昇る 新城沙織スレ3」
---------ここから----------
不意に、沙織ちゃんが消えた。
ちょっと目を離した隙に、神隠しにあったように。
もう二度と沙織ちゃんに逢えない。
…再び、色のない無声映画のような毎日が始まった。
いつしか僕は、あの扉を開きたいと思うように…
「祐くん起きて! もうすぐ着くよ?
…どうしたの?」
…もう沙織ちゃんのいない生活は考えられない。新城沙織スレ、その3。
前スレ: 世界で一番祐くんが好き 新城沙織スレ2(dat落ち…)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1019065219/ ---------ここまで----------
関連スレは2以降で…みたいな感じ。
…って、立て直すのが先決か。
タイトル・テンプレをどうするかは鬱屈氏にお任せします。時間も同意。
18:00頃から待機予定。
鬱屈氏も来てるようで…ちょいと安心。
沙織スレ(新)ですが、漏れ的には
>>121さんのテンプレでOKな気がします。
タイトルは
日はまた昇る 新城沙織スレ、その2,5
なんていうのはいかがかと。
どうせまたすぐ落ちるんだし、なんだっていいよ。
>>123 はた目から見るとそんなもんかもしれませんが、住人的には愛を注がずにはいられないわけで。
>>124 おつかれさまです。
>住人的には愛を注がずにはいられないわけで
確かにそうだ。
…日曜日に注ぎすぎて月曜日は油断した…あんときカキコしてりゃ…
他の方にはイタく見えるかもしれませんが、どうかご寛恕願います。
>その2,5なんていうのはいかがかと。
落ちちゃったのは事実なんだし、ひきずるのは沙織ちゃんらしくないかと。
もっとも、そこらへんは鬱屈氏が決めることで…
って、仕事大丈夫なんだろうか…?
ところで…相方は?
>>125 相方?
自分は一応個人活動ですが。
まあ、何にしても鬱屈氏の判断を仰ぎたいところです。
追伸:
向こうではあげ進行でおながいします。
>>126 それは失礼しました。
あと一名はいるはずなんだが…今日は来ないかな…
沙織スレのみなさん乙彼様。
さて今日は前に約束していた雫のドキュメントを貼ろうと思います。
ただ、全部となると随分長くなるし、いまとなってはやばい物もあるから一部抜粋という形にさせてもらいます。
「CGから」より。
一同「めそっ…」
いま、めそって言ったぞ。確かに言った!
CG、原画、スタッフ募集!
パソコン本体持ち込み可! 運搬料無料!
背景をフリーハンドで描ける方募集!
関西圏に限る!
ゴミ袋に囲まれた素敵な職場で、あなたも自分の能力の限界を試してみませんか?
*なんともアットホームな雰囲気ですな(w
「一一(これでにのまえはじめと読むらしい)」より
この度は当社製品の「雫」をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
リーフ初のADVゲームですが、いかがでしたか?感想など聞かせていただけると幸いです。(略)
ゲーム中にも書きましたが、うちの会社は毎回社運を掛けてソフトを発売してます。
このソフトをプレイされて面白かったと感じた方は、是非お友達にも教えて上げて下さい。
次回作は「雫」の続編を予定してますが、(略)
いずれにしても、また社運を掛けて発売しますので、宜しくお願いします。
*この社運を掛けてという言葉に悲哀が(w
「営業から」より
サウンド アンド 営業manの下川直哉です。
この会社には専業がいないので、みんなそれぞれに2つ以上の仕事などを持っているわけで、サウンドとグラフィクを担当しているひとなどもいます。(略)
私自身、曲を頼まれて作った訳ですが、指定がきただけでゲームの内容や、お話しは全く知らずに脚本AND企画の「高橋」くんに言われるまま作ったので、
テストプレイをするまではどんな感じで自分の曲が使われているのか全く予想がつきませんでした。(略)
これからもどんどん面白く、ユーザーフレンドなゲームを開発して行きますのでお願いしますねぇぇ。
*はいみなさんご存知のしぇんむーですな。
当時は彼も製作者だったんです。
「音楽から」
えーと、サウンド担当の折戸です。「雫」をお買い上げ有り難うございます〜 m(__)m
前回の「Filsnown」とかの曲指定は、サウンドの仲間で勝手に決めて、結構自由気ままに作ってたほうなんですが、
今回は、シナリオの方にお任せだったので、いろいろ苦労したような気がします。(たぶん)
*今では鍵の折戸氏ですな。
この後はパソコン通信とかシスオペとかいう単語が…いやー時代を感じます。
「脚本から」より
(前略)
ドタドタドタドタ…。
そこで沙織登場。
「はぁ、はぁ…(息を切らしている)ま、間に合った。えーと、アップ時間まで…げッ、あと30分しかないよー! みんな、ひとこと、ひとこと!」
恥ずかしそうに瑞穂が前に来る。
「…あ、あの、その…」
「時間がなーいっっっ! 早く、早くぅっ!」
「…ご、ごめんなさい。…あ、あの…みなさん、お買い上げありがとうございました」
「なによそれ、つまんないーい! んじゃあ、あたしは自分のプロフィールでも紹介しようかなーっと。あたし、新城沙織17歳。いて座のO型。趣味は…」
時間がないって!
「…ということで、次回作もよろしくお願いします」(←瑠璃子)
「ああっ! ちょ、ちょっと、勝手にしめないでよー! あたしまだ…」
「それではみなさん、さようならー」(瑞穂&瑠璃子)
「こら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
ブツンッ!
*前半でも色々語っているんですが割愛。ドラマだけにしておきました。
さおりんいて座のO型。なのすっかり忘れてた。
3レスになってしまった。スマソ
>>131-133 サンクス!!
なるほど、そういうことですか。…いいなあ。
痕とか東鳩にはディレクトリがあるのに…なんで雫にゃ入ってないんだろう?
もしかして、なんかヤバげなこと書いてある?(w
そのうちさおりんスレにも来てね。
…なくなってからじゃ遅いから(涙
今まで鍵の作品しかやったことなくてLeafにも手を出してみようと思い、
今日はじめて雫をやってみたんですが第一印象はすごく怖かったです。
鍵とはまったく方向性が違う感じを受けました。
最後までダークな話が続くのですか?
>>135 ええっと、オチ割っちゃうので言っていいものかどうか。
…どちらともある、とだけ言っておきます。
一晩あれば全ストーリー攻略可能ですので、是非一通りやってみてください。
できれば感想とかよろしく。
瑠璃子スレのしぃ氏のような職人が生まれたりしない限り
雫関連は厳しいかと思われ
しぃ氏がFlash作り始めたのもなりきりさんが良かったから
とか色々要因はあるんだろうけど
あのスレは綺麗に終わって感動したYO
>>134 昔のパソ通アドとか書いてあるし、何よりも内容が痛いからでしょう(w
今の葉なら信じられないことでしょうけど。
DOSユーザーならみんな知ってるんだけどね。
>>135-136 最初は痛いと思いますが慣れれば気持ち良く…オホン!
良い作品だと思いますよ。逆に言うとこういう描写がだんだん許されなくなる時代ですからね。
やっておいて損はないと思います。
えと、一晩はきっついと思いますが…いや徹夜すれば…いや漏れは無理だろうな。
古いゲームだけど良いものは時代を超えた何かがある!
電波マンセー!(恐
エロゲーだと思ってプレイすると騙された感が強くなりそうなので、昔の朝日ソノラマとかのジュブナイルSFを読んでいるキモチになってゆっくり進めるのをヲシシメ(´ー`)y-~~
会話でストーリーを進めてゆくタイプではなく
状況や心情の描写に重点をおいた文章で分岐の数もかなり少ない
シリーズタイトル通りゲームを遊ぶというよりはノベルを読むという感覚だね
家でも、学校でも、これからも、限りなく続いていくであろう退屈で色あせた日常。
↑に少しでも共感できるなら忘れえぬ作品になると思うよ
ただ、萌えとやらはないと思うけど…
>139
うまいこというねぇ、漏れの雫の印象は青春もの
>>139 うわあ、久しぶりです。時間が取れるようになったんですか?
某所では見かけてたけどこちらにはいらっしゃらないから寂しい限りでしたが。
できればこれからも来ていただけることをキボン
初めてやったときは頭をハンマーで殴られたような衝撃がありました。
と同時に自分の痛い青春時代も脳裏をよぎったり。
祐介の成長物語でもあると思いますよ。
ハピエンド後の祐介はもう子供じゃないから。
いやエチしたからじゃなくて(w
>>140 萌えてしまった漏れって…。
傷痕は何年も前にやってたのに、雫は先週はじめてやった。
太田さん萌えぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
>>142 初ないのLF97でもっと萌えてください
新規ユーザーワショーイ
>>145 太田さん……(TT
修理するんで引き取りたいです。
漏れも今日雫初プレイそしてコンプ。結構早く終わったな。
電波入ったサイコ野郎がいっぱい出てきて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つーかこんなに精神障害者たくさん居るゲームは初めてだ(w
おまけシナリオがネタ満載で面白かった。でも香奈子シナリオは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>148 いや、あの太田さんがまた(略)
漏れもアストラルバスターズ寝たは好きですよ。
その寝たでアストラルバスターズSSでも書いてみたいけど、ここはキャラスレじゃないし。
本当は祐介スレが残ってれば良かったんだけどな。
流石にSS投稿スレにうpする度胸はないし。
そういやアストラルバスターズには吉田&桂木コンビは出てこなかったね。
まともな立ちCGが無かったせいだろうけどちょっと残念(w
>148
LF97もやろうな
「痕」のリメイク、ついに公式発表だねぇ。
ぜひとも「雫」もやって欲しいものだが・・・。
そしてその時はぜひとも吉(以下省略)
154 :
sage:02/05/30 01:32 ID:bCb1xIBF
雫・・・大好きです
そしてLF97で祐君に萌えたヲレって少数派ですか?
155 :
sage:02/05/30 01:35 ID:bCb1xIBF
下げ忘れすみません
これでさがるかな
安心しろ、祐介萌えは葉鍵板に一定量いることが証明されている。
スレ立てるとすぐ落ちてしまうがな(悲
>>156 だね。
男トーナメントの時は最後まで祐介に投票したな。
瑠璃子さんの髪の色は他のキャラとは違っている。
やはり、月島さんとの一件が原因だろうか?
なにせ彼女以外はまともなんで。
あっ…吉田(略)
158 :
sage:02/05/31 00:16 ID:CCXQR42g
良かった.一人じゃなかったんだ。
個人的にリーフで1番好きなキャラです。妄想シーン何度もプレイしてみたり。
皆さんは雫でどのシーンが好きッスか?
トゥルーエンドのラストシーンかな、
祐介が一人で屋上で涙を流すところ。
思い出したらまたやりたくなっちまった…。・゚・(ノД`)・゚・
いいんちょスレから転載。
588 : ◆9wTOmoKo :02/05/31 00:18 ID:MbumXCgC
痕リニューアルで大騒ぎになってますが、
なんか……東鳩とか雫もリニューアルされるみたいなんですけど……
狂| \
気|Д`) ホントだったら・・・どうすればいいんだ。
の|⊂ 絵柄は変わっててもいいから高橋シナリオで吉田(以下略)
扉|
>>158 うう、難しい…。
実はBADENDの瑠璃子さんがこちらを振りかえった時のCGがマジ怖くて、実は気に入っているという話。
>>160 なんかパ○ダスレでも言われてませんでしたか?(w
他のスレでも見かけました。
うーん、前から噂やその他で話をチョコチョコ聞いてはいましたが。
でもあの絵かぁ…。
いや本当に水無月氏か疑ってしまったよ。
でもあの絵柄は密かに雫キャラとは相性いいかもね。
ただ確実にアストラルバスターズは変更されるんだろうな、ガックシ
吉田由紀…。どうだろ(w
162 :
sage:02/06/01 02:06 ID:kWyWVX/z
≫159
自分もあのエンディングは好きです。
≫161
いいシーンが沢山ありますからね。
自分は夕焼けの中の屋上のシーンも好きです。
溶鉱炉の赤・・・すべてを焼き尽くす爆弾の赤・・・
しかし雫がリメイクされた場合、エチシーンはどうなるんだろう?
年齢の問題、なにより学校内が舞台ゆえ制服以外ないというわかりやすさ。
なにより電波の表現や狂った太田さんとか…。
もしかして別ゲー?
むう、連続カキコはしたくないけど、そろそろ圧縮が恐いんでカキコしときます。スマソ
実際リメイク雫のシナリオって超先生(略)
165 :
sage:02/06/02 23:31 ID:JnEKeM18
超先生って何者ですか?よく見る名前だけど。
あちこちで聞いてると良くない人らしいですな。
雫リメイク、個人的にはあまりいらないかと。ある意味完成された作品だと思うし。
祐くんのイベント絵が追加されるんなら欲しいかも。
さおりんのおもらしかなり抜けたな。興奮しっぱなしだった
よし!生き残った。
>>165 まぁ、一番簡単なのは誰彼をプレイすることでしょう。
中古なら結構安い値段で手に入るし。
さすがに100円じゃないとは思うけど(w
同意。正直、リメイクで出されるのはちょっと…いやかなり不安。
ただ、新しい視点で雫を見なおすという意味では悪くないのかも。
それにあんまり反対反対言ってると、これだから古い奴はとか言われそうだな(泣
リメイクより、他メディア化してほすぃな。
前スレでも書いた覚えがあるけどラジオドラマ化きぼん。一番現実的だし。
もしくはうんと金かけてアニメ化。田中久仁彦を引っ張り出したら最高やね。
個人的には雫のリメイクはして欲しくないですね・・・
最初は絵にちょっと違和感を感じましたが、ゲームを終える頃には
あの絵だから良かったと思うようになりました。
あれから、どんどん水無月絵はきれいになっていきましたが、
「雫としての絵」はあの時点で完成だったと思ってます。
雫もリメイクされるの?
完全に浦島太郎状態になってる罠。
こちらのスレでははじめまして、ですね。
某バレー部員スレでしがないSSを書いております>ALL
>>170 現時点で発表はされていないようですが、ほぼ確実のようです。
リメイクをシリーズ化するというような話を聞きましたから。
>>168 ラ、ラジオドラマ…?
公共電波でセックスセック(略)
>>169 漏れもそう思いますが…。
新しい世代に雫を伝えるという意味では…ゴメンナンサイ
>>171 >>122>>124>>126>>127>>128で書いてるけど?(w
みたいだね。ただまだ画面写真などは公開されてないし、先がどうなるかは謎。
リメイクは個人的にはやなんだけど、されればまたここが賑やかになるかな?
と言ってみるテスト。
つかそんなことでもないと人来ないからなあ(泣
>>172 しまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
鬱山車。
>>173 鬱山車?(うつやまくるま)意味不明。
アニメ…またそれは難しいよね。
どこまで表現するかにもよるけど。
どうせやるなら半端にしてほしくはないし、かといって徹底的にやると発禁になる罠。
狂| \
気|Д`) リメイク・・・。
の|⊂ 痕で響子さんのCG追加されてるくらいだし、
扉| 由紀タン(´Д`)ハァハァ
>>174 鬱 山車(だし) な。
出汁とかのバリエーションもあるぞ
で、リメイクマジですか?(ソースきぼん)
雫はこの御時世どうやっても
無理だと思うんですがねぇ
色々ヌルくなったら、それはもう雫じゃないと
思うんですが
177 :
sage:02/06/06 00:26 ID:CoNmycHD
リメイクされるんですか、雫も。
雫はシナリオと絵が相まって、あの凄みというか美しさが出ていると思うので、
やはり個人的には変えて欲しくないですね。
でも、もっとたくさんの人に雫を知ってもらいたい気も・・・
ちなみに自分が雫を知ったのは高校時に読んだエロゲ雑誌で(コラ
主人公紹介記事で、例の妄想ノートが載ってました。
ナンダカトテモコワカッタ・・・
>171
情報元は?
それが無いと何とも言えんな。
>>178 今のところはまだ無し。
むう、デマなんかなあ?
なんにしても痕のリメイクが出るのは間違い無し。
後VN4弾としてルーツというのがでるらしいけど…。
詳細は不明。
この辺は憶測ばかりで確証は無し。
自分としては痕の前編っぽい気がするけど。
雫のリメイクは無いのか…、ほっとしたような寂しいような。
誰が声をあてるの?
>180
いやそれはみんなとっくに知ってるだろ。
まさかこのスレしかまともに見てないってことはないよな。
痕2なんて出ませんが。
>>183 嫌というほどガイシュツだが、声無し(と雑誌に書いてある)。
>>182 痕総合スレには最近ほとんど行ってなかったし。
最近はアダルトPC誌も買わないんでとんと疎いんです。
と、いいつつ知らない人結構いるみたいですな。
知りたくなかった、というのが正直なところ。
今のリーフに雫をリメイクする気はないみたいだからなあ。
痕は高橋氏が描ききれない分があるから、というのがしぇんむーの話であったけど。
(もっとも何か思惑あってのことだろうけど)
雫リメイクでないかね(藁
瑠璃子さんがどんな顔になるか予想できないが…
漏れは進化したら〜YOUとだ〜原のリメイクWAが見たいぜ……。
後日談でも何でもいいから。
主人公冬弥でなくてもいい。だから頼む。
良作なゲームほどリメイク、続編が希望されるが決して叶わない罠。
…つか、続編がいいもんになるとは限らないしねぇ…
562か。そろそろやばいからカキコ
>>191 同意。
本当は良い思い出にしておきたいところ。
リメイクよりファンディスク出してもらった方が嬉しいかな、なんとなく
さおりんといっしょが出てるからなあ。
リメイクするなら誰彼にしてほしかった。
もちろんシナリオ担当はだーはら。
>>194 今度はるりるりといっしょ(略)
>>195 やっぱり超先生?感感俺俺?(w
痕リメイクが出るからには雫も何かフォローが欲しい気も…贅沢?
W杯
ポルトガルのFW 「ルイコスタ」
・・・『ルリコさん』 に聞こえてならない。
解説のオッサンが名を呼ぶ度に萌え震える。
こんな自分が好きだ。大好きだ。
>>197 あう、サッカーはあんまり詳しくない…。
200 :
祐介萌え:02/06/11 23:46 ID:dK6O79Ef
「誰彼」つくるようなスタッフのリメイクに君は満足できるか?同士よ。
ファンディスク推奨派。
落下してゆく太田さんをフェンスでうけとめる。
そんなミニゲームがしたい。
みずぴーが落ちてきたら胸をつかんで投げ捨てる。
つかみ所のないミニゲームだ。
>>200 ひどいや。
ちなみに他のキャラならどないで?
ファンディスクねえ。
できれば登場人物たちの私生活編なんてやってくれると嬉しいよね。
舞台が学園内に限定されてるから、この辺はぜひとも知りたいところ。
あ、もちろん吉(略)
私生活編、いいですね。私もやりたい。
私生活というと、祐くんの親父はやはりあの顔?
学園探偵長瀬なんてのもいいかも。
私生活編でもなんでもよいので太田さんとラブラブ(死語)させてください。
>>205 具体的なカップリングはいかがな感じでせうか?
>>205 それならおまけシナリオが。
各ヒロイン宅にお邪魔。
いいなあ。どんな部屋かとか想像するだけでわくわくする。
香奈子x 月島会長 (本編)
香奈子x 祐介 (外伝)
香奈子x メガネ (スタンド扱い)
めくるめく展開する太田さんワァァァルド!
おねだりっ娘ここに極まれりってかんじやなぁ。
是非、殴り殺されてみたい。
祐くんの親父見てー!!
父親は長瀬一族で予想つくから、むしろ母親がみてえ
>>210 う、盲点だった…想像できん。
水無月系列でいうと誰なんだろう…まさかちーちゃん?(w
ひとつ言えるのは、祐くんは母似であろうということ。
というか、そうでなくては困る。
だんだん親父に似てきて長い顔になってしまったらと思うと(泣
>>212 >だんだん親父に似てきて長い顔になってしまったら
絶対そうなる。
それが一族の血というものだ。諦めれ。
最終的には登場シーンに例のテーマが流れるように…(w
どうなるか分からないけど、メンテしておくよ。
>>213 ひどいや。
祐介もあんな丸眼鏡にひげづらですか?
きっと母親の血の方が濃いに決まってるよ(泣
母親は…偽善者よりひかりさn
デムパで顎の成長って止まらないのだろうか(w
>>215 >祐介もあんな丸眼鏡にひげづらですか?
…そこじゃないだろ。
それにしても、成長期を無視して長い年月をかけ次第に伸びていく顔…呪われた血だ(w
>母親は…(削除)よりひかりさn
そうしたいのは山々だが、彼女では祐介のあの性格が育成されない。
やはりここは文字通り外面似菩薩、内心如夜叉なちーty
>>216 …促進されると思われ。
てか、あれがアンテナなのかも(w
>>217 いやいや、だって長瀬一族ってみんなあんな顔をしてるけど(w
顎って…長瀬一族はアニカノ系だったのか?
顎はともかく、ちょび髭な祐介を想像してみるとなんとなくヅカちっくに。
同志諸君、
そもそも君たちは、リーフ97での祐くんの顔グラに
納得しているのか?
私の中では 祐くんはもっと見るからに協調性なさげで色白でちょとヲタはいってて(略
一重だ。
>>221 むーそうだねえ。
漏れはそっちも好きだからなあ。
ただその説明も納得いくけどね。
>221
もうちょっと色白かなあと思うけど
よく考えたらエンディング後だから(しかも沙織なんかとも付き合いがあるし)
少しは運動でも始めたんじゃないかなあ、と
たぶん雫本編開始時ではもうちょっと暗めだったのではないかと
>>221 [華奢] という言葉を擬人化させた少年と思いこんでおり。
んで、つねに半目。眠たそーな半目。
ああ 大好きだー
当たり前だけど雫本編では顔グラフィックが出てこないからね。
昨今のゲームの主人公と違って顔が出てこないからなあ。
某最高みたいに出ていたら印象がかなり変わったろうと思われ。
顔はかなり良い方だと思った。
少なくとも並の顔でないと、女の子がああいう反応は
しないな、という箇所がいくつかあったから。
表面的には大人しい感じだろうから、ああいう
見た目はイメージ通りかな。
本編中ではもう少し暗めなんだろうけど。
>>226 瑠璃子さんシナリオから…想像つかん。
瑠璃子さんは偉大だ(w
一応、水無月氏の同人誌なんかには祐介の顔があったりする。
前にあった瑠璃子スレで瑠璃子さんが貼ってあったやつなんかにはもうはっきりと。
今日初めて雫をやりましたが何か?
>>229 おめでとうございます。
あなたも雫のディープな世界にようこそ。
>>230 ついさっきまで東鳩スレにいたんだが、ね。
おととい初の葉を「東鳩」で開始。
「雫」が終わり次第「痕」「MOON」「WA」「こみパ」の順でやっていく予定。
ようやく全シナリオ制覇。
次は「痕」はじめるか。
スレ引っ越しますねー。
早っ!
もう全シナリオ制覇ですか。スゴ。
ちなみに皆さんの初葉はなんでしたか。
自分はこみパでした。由宇目当てで。
当時は、最萌キャラが祐くんになるとは思ってもいませんでした。
>>235 漏れはフィルスノーンから。
中古であったやつが気になって気になってついに買ってしまった。
音楽CDがおまけでついていたのは新鮮でしたね。
つか、ゲンカイザーのキャラデって水無月さんなのかな?
もしそうならあれも葉?
なんか雰囲気似てるしTGLの下請けなんてやってたんならそれが始めてだけどな。
気のせい?
>>236 よかったらまた来てください。
しかし早いですねー(汗
祐介は『初音のないしょ』が初出でしたよね?
顔見た瞬間、「誰、コイツ?」と思いましたが(藁
かわいい顔してあんなことを考えてたのね。
ちんぽ太いしね
>>236 いまさらだけど隠しシナリオもクリアしたのかな?
…してるよな。この速さなら攻略本片手プレイだろうし。
改めて祐介人気あるなあ。
「なぜか微妙にモテる(顔グラないのに」
「じつは結構イイヤツ(偽善者ヤロウ」
「脈絡なくケンカつよい(御都合設定」
・・・とゆー、ありがちなエロゲ主人公とはかけ離れているところが
祐介ちゃんの魅力(はぁと
>>238 私のなかでは、メガネっ子だよ。彼は。
最近は祐介タイプの主人公が減ったからね。
…って昔から少ないか。
実際彼はあの事件以降大人として脱皮して行くんだけど、あれから彼はどうなったろう?
もちろん、各エンディングによって描かれる未来は違うんだろうけど。
≫243
メガネっ子の祐くん・・・萌え。
≫244
LF97の祐くんが答えの1つかと。
ラスボス前のヒロインとの会話で、祐くんがどう変わったかが分かる気がします。
>>246 ちゅーするときに
メガネとメガネがぶつかって
「あわわ・・・」とうろたえる
みずぴーとメガネ祐くん
萌え。
いかん、祐くんスレと化している…どうメンテすればいいんだ
…屋上で一人、瑠璃子さんを想って佇む祐介…
………ちび瑠璃子さん、激萌え
>>250-251 激しく同意っつーかうさイヤーなさおりんもこれまた(;´Д`)ハァハァ
雫もリメイクされへんかなぁ
……禿同
>>250 良いものを見せてもらいました!
素晴らしい!
そこで語っているけど、没になった雫のシナリオ書いてくれないかな?
連続カキコスマソ
一応メンテしておくよ。
なかなか興味深いですね。
今まであまり表に出てなかった設定なんかも
かなり語られてるし。
瑠璃子さんは愛らしいし。
>>256 SDキャラがまたみな愛らしいんだ。
このノリでSDリーフってのもいいなあと。
いままでのリーフ大阪のSD担当はろみゅだったからね。
水無月SDキャラはカナリ新鮮、つーかこっち方面でもなんかやって欲しい。
禿しく同意。
HeartbyHeartのオールスター版とかやらんかな。
一番無難なのは、リーフファイト2002かな?
つか、出してホスィ
雫って元になった学校があるらしいけど、知ってる人はいる?
なんか神奈川の高校らしいけど。
なんか首都圏の周縁部ぽいとは思ってたけど、
具体的なモデルは知らないなあ。
個人的なイメージでは、東京近郊の新興住宅地
で、住民のほとんどは東京で働いていて、
古くからの住民はあまりおらず、
同じ地域に住んでいても横のつながりがあまりない、
そんな街の中にある割と進学校ぽい公立高校、
ってイメージがある。
、一--`‐ l`、弋ー-一'′ _ ``ヾ ``' ー- 、
 ̄~フ l`、 ,、-ー'′ V⌒ヽ `'' ー- 、..ニ
/ィ 、ゝ r' ,、tーiii_}ニゝ r^; )``''、ー-一'
/ / i |``'' 〈ンー'" ノ`‐ 、\
1/ レ `、 r 、 `‐' \
{ l\`、 !(r=, , 八 <、
`、ji、レ' ノ / `i、`'' ー /
`、 " / 1 /
ゝ、 ノ し'
``i' ー- 、..r‐'i ノ
メンテ・・届いた? ゝゝ`、 ゝ j / |
} / l
ノ /
>>262 前に聞いたんだけど忘れてしまったんで。
背景の校舎なんかはそこを使ったらしいんだけど。
ひろゆき氏は訴えられるわ、もうスレが550越してアップアップだわ…。
なんか大変な状況だなぁ。
もっともこのスレ的にはいかにdat落ちさせないかだけど(w
___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`ヽ < 届きましたです、はい。
|.|メ /:;|::| \
~|_Y_|~ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>
267
罠かよ
雫、きもちわるい。
作者はよくもこういう想像できると驚くばかり。
絵もシナリオにじつによくマッチしている。
>>268 どうした?落ち着け。
>>267 ほかに、雫の同人ゲーってあったっけか?
QOHの瑠璃子さんには・・・萌えた。
>>269 貶してるのか褒めてるのかわからぬ(笑)
>>267 いや、知らなかったっす。
>>269 いや、それ判るかも。
実際自分の初プレイもそんな感じでした。
(漏れは初エンドがみずぴークリアでしたが)
戸惑いながらも止められぬ。気づいたら毎日が雫三昧。
自分では凄いスピードで読み飛ばしているつもりが、気がつくと全然進んでいない。
知らぬ間にじっくり読みふけり、思考して想像しての繰り返し…。
結局いまだ夢は終わってないのかもなあ。
>>272 ありがとう。
つか、これ描いたのはどなた?
雫をプレイしてみた。
友達から「結構ダークだよ?」と言われていて、それなりの覚悟は出来ているつもりだった。
だが、どこかに油断があった。
所詮、5,6年前のダークなのだと――そんな油断だったかも知れない。
各シナリオをプレイしてみる。
ナルホド、トゥルーやらバッドやらトースターエンドとまあいろいろあったが……
全てのシナリオにはグッドエンドがあるのだ、ちゃんと救いがある。
そう考えてしまった事が、また油断を産んでいた。
そして、それに手をつけた。
てっきり僕は、本編で悲劇を一手に背負った彼女の救済シナリオだと思っていたのだ。
途中までの展開は、ダークな展開ながらもそれを予感させていた。
それが、最大の油断。
だから僕は、その脈略の無い唐突な終わりの恐ろしさに戦慄したのだ。
っていうか何気に太田さんおまけシナリオ一番怖くない?
雨がふって屋上にいけなかったので、
きょうは瑠璃子さん画像をあつめてすごした。
>>272を描いたひと
赤ブルマをありがとう。(゚д゚)ウマーです。
>>275 ねー。あの唐突なおわりかた。
読み終わったあとで、すこし背筋が寒くなる。
本編とちがった良さがあるです。
一粒で二度おいしい雫です。です。
確かに怖い。
途中まで祐くんの妄想だと思っていたので、太田さんの種明かしでまずビックリ。
そして衝撃のラスト。
怖さのあまり、一瞬思考停止しましたよ。
しかし太田さん、どのシナリオでも不幸・・・
>>274 ご本人でしたか。
ご苦労様&サンクス。
太田さんシナリオはやってる最中来るんじゃないか、来るんじゃないかと冷や冷やしながらプレイした記憶が。
クリア後はわかっていてもゾッとしました。
アストラルバスターズの太田さん、おまけの太田さんとどっちもプリティなのは秘密(w
誰彼の高子スレがいつのまにか
太田さんなりきりスレになってるんだが
>>279 見てきたよ。
桑嶋のなりきりが逃亡してからは光岡と太田さんのなりきりがいるみたいだね。
個人的には光岡のなりきりはうまいと思うよ。
なんとなく太田さんのなりきりには見覚えが…。
>>281 なんか・・・祐介も居着きそうなイヨカン・・・
太田さんエンド越したけど、さっぱりわかりませんでした。
内容が。
>>285 おまけシナリオの太田さんだよね?
ようは二人に能力が…って一応寝たバレはまずいかな?
これからプレ〜イなんて人もいる…な。
そんなに難しい事はないはず。
なんなら再プレイをお勧め。ストーリーは短いからそんなに苦痛ではないでしょ?
他と設定が違うことを念頭に置いてプレイするべし。
289 :
285:02/07/04 18:19 ID:CfvvJCB/
なる。
もう一度やってみる。
「最萌トーナメント」の跡地へいってみた。
あのころは、ネット環境がなくて参加できなかった・・・
私も瑠璃子さんを支援したかったよ。
己の萌えにかけて、すべてを萌やしつくしたかった。
切ない。
過去ログの支援画像は当然のごとく消えてる。
月日の流れの早さを感じた。
つか、みたくてみたくてストレス溜まりまくり・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァーン!!!!!
>>290 全部持っているけど、容量が半端じゃないからなぁ・・・
動画とか全部含めて2・4Gもあるし
雫だけならそう多くもないだろう。
アプロダ用意したら、雫関連のみいくつか貼り付けるよ。
>>290
>>293 他トのリンクじゃないの?
曲トなんかにもあったような
>>290 漏れもあの当時はそんな余裕無かったからねえ。
ただ容量半端じゃないなあ。
296 :
今日は:02/07/06 03:57 ID:ZSok5hUc
曲トーナメントに
「トゥルーエンド」がでとりますなあ。
連続カキコスマソ
>>297 どうやら太田さんが降臨してるね。
いままでAIR、ONE、Kanonしかやったことない鍵っ子だったんですが、
雫買ってきたんで始めることにしました。
ちょっとやってみたけど、かなり(・∀・)イイ!!感じです。
ところでこれって、クリアの順番とか気にしなくていいのかな?
このままだと瑠璃子さんシナリオに直行しそうなんですけど。
>>300 個人的には沙織>瑞穂>瑠璃子の順ですね。
ですが、まぁ、好みでいいのでは?
>>299 太陽板ですか。
あそこは気合の入ったなりきりさんが多いですからね。
>>301 確かにベストは301氏の通りだと思いますが、違うやり方ならまた違う視点で見る楽しみもありますし。
ちなみに漏れは初回はみずぴーエンドでした。
瑠璃子さんは最後に取っておくのが一番
良いかもね。
初回は鋏…うう(;´д⊂)
IDがVN記念カキコ。
瑞穂→沙織→瑠璃子もしくは
沙織→瑞穂→瑠璃子
最後が瑠璃子さんというのは、みんな共通ですな。
>>304 沙織ED見てしまってからよりはずっとマシだ。(鬱加減100倍増)
まぁ頑張れ
自分は、沙織EDの方が先だった。
ハサミEDの存在は知ってたからあの時は、瑠璃子さんが神に見えたよ。
>>305 漏れも最後は瑠璃子さん。
つか瑠璃子エンドは衝撃的だったなあ。
個人的にハッピーエンドは蛇足。
瑠璃子さんと言えば…。
やめておこうマジでやる人いるかもしれんし。
309 :
名無しさんだよもん:02/07/10 00:05 ID:piRvg56K
漏れも最近始めたのだけれども、ハマって夜になるごとに雫を1シナリオずつクリアしてました。
妖しげな雰囲気がツボでした。エロシーンなぞ気にならん程月島をいてまいたかった。
だから長瀬君が電波使えるようになったときキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!でした。
自分は沙織○→瑞穂×→瑞穂○→沙織×→しばらく×→瑠璃子×→瑠璃子○の順だった。
さおりん○・みずぴー○・長瀬君暴走・るりるり○1がお気に入りです。
るりるり○2って太田さんの一人負けな気がしてやだ。
ところでいきなりるりるりEDって迎えられましたっけ?
ネタバレ注意です
>>309 確か、トゥルーEDはいきなり行けたはず。
一回それを見ておかないとハッピーEDには行けなかったはずです。
>309
ノーヒントでいくのは運だよりだと思う
312 :
名無しさんだよもん:02/07/10 16:31 ID:GaTYi/Zk
トースターED上げ
>>310 当たり。
トースターエンド…お、恐ろしい。
あの時の瑠璃子さんの顔がそりゃ恐ろしくて。
(使い回しグラフィック何だけど)
最初にクリアした時、トースターエンドだった……(/Д` )
あの最後のワンセンテンスだけで五回は逝った。逝きました。
鳩→痕→雫とやったので、あの突き放された感覚に恐くて涙が出そうになりました。
トースターEDの瑠璃子さんは放置ですか
バッドエンドといえば、実は一番最初に見れるあのバッドが実は結構好き。
手前でやられてる子が密かにか(略)
319 :
名無しさんだよもん:02/07/14 00:00 ID:j8yw5dpB
なんでみずぴーは人気ないんだろうな。
メガネだからか?ならコンタクトに・・・。
>>319 それに関しては高橋がHPで発言している。
321 :
:02/07/14 00:20 ID:3eIZOvBK
めがねはかおの いちぶです
>>322 だから東京(略)
古っ!
最初のバッドエンド娘ちゃんが(なんちゅーネーミングだ)無駄に巨乳なら、
みずぴーはその反対…。
すんまそん、漏れ巨乳派。いやみずぴーは好きだけどさ(w
324 :
名無しさんだよもん:02/07/14 17:55 ID:PSDsCKgr
ちがう、ちがうの!
あなたの問題点はそこじゃない!
正直、
手前でやら(略)=さおりん>>瑠璃>太田>>左奥で駅弁されてる娘>>>>瑞穂
うむ、生理中の女の子といたすというのはなんとも興奮するシュチュエーションである。
水無月はCGで表現汁べきだった!
>>325 みずぴー低すぎ(w
しかし左奥で駅弁されてる娘とはこれまた通な
そういや吉田&桂木が入ってませんが?
あんまり行きすぎるとシモに入りそうなんでなんですが、今までさりげに無視されてきただけに
同志がいたんで嬉しいな。>手前でやら(略)
やっぱり漏れは乳の大きい娘でないと(略)
あ、でもみずぴーは別ね(w
「耳をすませば」
とゆー作品の主人公の名前は
”月島 雫”
だ。
きっと制作スッタフのなかに同志がいるにちがいないちがいないちがいないちがいないちがいないちがいルリコアイシテル
つっこんでいいのだろうか……
┌─────────────────────┐
│ フフフ…。 セックス、 セックス。みんな、 セックス.|
│し続けろ! 激しく! もっと激しく! …ペニスとヴ |
│ ァギナをこすり合って、愛液と精液を混ぜあって、肉.|
|と肉がとろけ合うまで交わり続けろ! いずれは、学 |
|校中の生徒も参加させてやる。善人面した教師たち |
|もだ! そうだ、卒業式がいい。式が始まり、全員が |
|講堂に集まったとき、僕が電波を送ってやる。学校中|
|の女たちの穴という穴すべてに、精液を流し込んでや|
|る。校長も教頭も、みんな家畜のようによがらせて、 |
|可愛い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ! |
└―――──――────────────――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
耳をすませばは少女漫画原作なんですが、しかも結構昔の。
劇場版では、だいぶ内容の改変があったらしいね。
フルバは毒電波出してるキャラいたが、アレはやっぱり?
奴は瑠璃子さんとのレズプレイで…
それはそうと最下層おめ。
>>331 漏れも最初はそう思ってしまった。
以外と逆だったりして。
昨日圧縮あったんだね。
カキコしてくれたみなさんご苦労様。
334 :
名無しさんだよもん:02/07/16 18:22 ID:kLjA5eJg
335 :
名無しさんだよもん:02/07/16 21:17 ID:IsWMDeZD
>1
お前の元気はオラがすべて吸収しますた
ごめんね?おもしろくないんだ・・・
337 :
名無しさんだよもん:02/07/16 21:32 ID:eeFABqhU
トースターEDって何?
さて皆さん、もうすぐコミケですね。昨日カタログを買ったのですが。
太田さん、人気あるなあ・・・
っていうか、雫サークル少ないなあ・・・(泣
>>331 ただ、映画公開が95年夏で、雫が96年初頭位なので、
時期的にはかぶってる。話的には全然違うが。違い過ぎる
くらい。
フルバの作者は、そのキャラを出したとき「雫」は知らなかった
らしい。その後プレイしてみて、割と気に入った、とも聞いたことが
あるが、本当かは知らない。
>>330 実は、このAAかなり好き。和む。
>>341 まだカタログ見てないけど、覚醒夜行った方が多かったりしてね。(w>サークル数
・・・どうせ吉田由紀なんか1コマも見かけないだろうけどさ。
>>343 いえいえ、そうとは限らない…。
かな?
未だに雫でサークル参加してくれるサークルさんがいること自体凄いと思うよ。
今年の夏コミ行く人っている?
その時はぜひ戦果報告が聞きたいな。
気が早いけど。
月島雫タン(;´Д`)ハァハァ
猫と話してるよ、雫タン
どうしたもんよ?
>346
俺も(;´Д`)ハァハァ
たった今、日本テレビ系で雫たんが出てる!
彼女も電波使いだ。時間のある人はぜひ。
月島雫たん、屋上へ…(;´Д`)ハァハァ
今、雫たんがプロポーズを受けました。
みんな見てたんだなあ。
漏れもだけど。
いくら雫スレでも
「雫タンの制服てば瑠璃子さんのとソクーリ」
・・・ここまで現実を歪曲してしまうのは
私だけかもしれない。
屋上萌え。
月島雫たん、青春してましたな。
同じ月島でも、月島兄妹の方はドロドロの青春でしたが。
いろんな意味で。
夕焼けが見える屋上萌え。
SSコンペスレに、まだ本格的な雫SSが二本も投下されてる。
葉鍵板ではいまだに根強いね〜。
>>354 海の音楽と空の下の恋人ですね。
個人的には前者が好きですね。
後者は…裕くんはやめてほしかったな。
何にしてもあそこはレベル高いや。
あまりにいまさらながら、友人に勧められた雫コンプ。
優れた作品だね。時の流れに風化していない魅力を備えてる。つーか瑠璃子さんに狂った(w
語り入るけど、トゥルーエンドでメインヒロインとくっつけない点が、
この作品のどこかに命吹き込んでるのかな。それだけでもないだろうけど。
アトラク=ナクアのトゥルー、真・瑠璃色の雪の若葉エンド、さらには
平井和正のヤングウルフガイの青鹿晶子先生とか、ああいうふうに。
恋人同士になったら、後はやりまくったり結婚したり、その後進む道は見えてくるけど、
瑠璃子さんは違うみたいだ。
てかハッピーエンド邪魔。
瑠璃子トゥルーが一番書きたかったことなんだろうね。
ハッピーはおまけで。
雫、脚本屋の高橋はハッピーエンドをつける気なかったらしいね、そもそもは。
なんか「救われなさ過ぎるんちゃうか、高橋ぃ」といわれて後から書き足したそうな。
俺もトゥルー好きでハッピーはあんまり派。
>>356 真瑠璃雪はやってないけど瑠璃雪と若葉エンドって変わってるの?(板違いスマソ
みんなが書いてることだから今更だけど、ハッピーエンドは確かに蛇足。
ただ、それを否定しきれるほど強くも無い。
自分の中にこんな答えもあったかも、という思いはある。
だからこそ蛇足なんだろうなあ。
▽お絵かき@Leaf,key板△ で太田さん祭り中(w
トゥルーみて、身悶えして苦しくて。
ハッピーにたどりついて、心底、救われた。。
「お話」を重視する立場からは、トゥルー邪魔論はよーくわかる。
だが、心情的にはハッピーもアリ。
というかハッピーがないと、切なすぎて立ち直れねぇ。
祐くんも瑠璃子さんも、
大好きなキャラだから幸せになって欲しいのですよー
すまんな。単純で。
>>359 ていうか、「太田さん祭り」楽しんできたYO!
誕生日だったんだね。おめでとうだYO!
しかし、太田さんスレでは祭りの「ま」の字もなかった・・・
何故だ。
ヴィジュアル「ノベル」ということで物語を
重視するならハッピーエンド無しでも良いけど、
「ゲーム」というジャンルを重視するなら、プレイヤーの
働きかけでより良い未来を勝ち取る可能性を持たせても
良いと思う。どれが真実となるかはプレイヤーの
選択次第。色んな話の中から、気に入った話を選びとれば
よい話。
そういう点で「雫」と「痕」は上手くゲームと物語を融合させてる
と思う。
トゥルーの方が物語としては好きです。
しかし、ハッピーエンドの話もあった方がいいと思うのです。
アトラク=ナクアをやった時、思ったんです。
2人が幸せに「生きてゆく」ことは出来なかったのかと。
あのエンディングは大好きですが、とても悲しく、だからそんなことを考えました。
雫も、トゥルーエンドで祐くんが1人ぼっちなのが悲しいと思いました。
2人が幸せになる道はないものかと。
だからハッピーエンドは本当に嬉しかったです。
好きになったキャラには幸せになって欲しいし、
そんな訳でハッピーエンドは欲しいかなと。
ちなみに、桑嶋高子スレではなりきり太田さんが大活躍だったよ。
>>364 だね。
何時の間にか復活してた。
ハッピーエンドは可能性の一つ。
それを入れるか入れないかの匙加減一つで作品ががらっとかわったりする。
一本の作品としてみるなら入れない方が正解でしょう。
でもやっぱり入れようよ。駄目?(w
366 :
356:02/07/23 19:35 ID:/5sxxKgK
ハッピーエンド邪魔ってのは言いすぎたかな。
トゥルーが鮮烈すぎたんで、その後に見た普通の
幸せなハッピーエンドがかすんでしまったように思えた、ってところ。
プレイヤーの意思と選択によって分岐するのがVNなんだから、
もちろんハッピーもありだろうね。
ただ俺的には、瑠璃子さんは祐介と幸せな恋人同士になる道を
あえて捨て、いまだ「泣いている子供」であり続けている兄を救おうと
サイコダイバーになった、いわば慈愛の女神(wだと解釈したから。
自分が選んだ祐介が少年特有の残酷さによって兄を壊してしまったという罪を、
身をもってあがなおうとしたようにも思えるし。
だけど彼女も生身の人間だから、現世や祐介にやはり未練はあっただろう。
その未練があのラストのキスシーンにつながったのではなかろうかと。
あんな印象的なキスされたら、祐介はへたしたら生涯瑠璃子さんとの
思い出に縛られたまま、他の恋人も作れないかもしれない。
「長瀬ちゃんが一生自分の事を忘れられないでいてくれるかも」
っていう(祐介にとっては残酷な)希望が持てたからこそ、
夜明けのこない闇の中に飛び込む勇気がもてたのかも。
ただ優しいだけじゃない、そんなところにも(;´д`)ハァハァ
>359
DOS版瑠璃雪は知らないが、真〜の若葉エンドはメール欄。
>>366 その痛さ(上手く言えないが)が雫なんだと思う。
そして未だに忘れ得ぬ思いとして心の中に楔として残ってるんだろうな。
真瑠璃情報サンクス。漏れもやってみよ(ここは葉鍵板
みさきスレで何故かみさき先輩と瑠璃子さんのエチSSが(w
つか、最近葉鍵学園で雫キャラがそれなりに活躍中。
瑠璃雪は陽子エンドが変ってなきゃいいや(ぉ
雫に関しては仮にリメイクされるとしてもトゥルーエンドはいじって欲しくないね。
(実はそこの文章がこのスレの>84にコピペされておるんだが)
ネタ系スレはあまり見てなかったんだが見てみるかな…。
唐突だが、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
の、電波がきゅいーんと入ってるバージョン、誰か持ってないだろうか?
色々悩んだあげく、ここで聞くのが早そうな気がした(w
痕RはFG組あたりがはじめたようだね・・・
ま、雫スレはのんびりと。
痕Rコンプすると、そこには雫R鋭意製作中の文字が
ちなみに、いまんとこ、Leafとの仕事はこのリニューアル版以外に予定はないです。
だが、その文章はかなり前だろ。
ちなみに、いまんとこ、Leafとの仕事はこのリニューアル版以外に予定はないです。
【2002.5.28】
でもネタなんだろうな・・・。
>>378の発言を鑑みたとしても、
高橋・水無月以外がリニューアルすると考えれば
>>374は何らおかしくない。
ネタだろうけどさ。
ネタだよね?
ネタだろ?
EDに浸ったあとで広告打つか普通
宣伝手段の少ないインディペンデントのブランドじゃあるまいし
下川専務のセンスなら(って、どの広告が下川専務案かは知らんけど)敢えて、EDの後で、
とか考えそうな気がしないこともない。
まあ、ネタだろうけどさ。
>>371 これだよ、名無しちゃん。
キタ─wwwヘ√レvv(゚∀゚)wwwヘ√レvv~────── ツー・ツー・ツー
385 :
371:02/07/24 23:52 ID:F2T2TMxq
>>372&384
ありがと。すでに瑠璃子さんスレで発掘しちゃってたけど(w
まぁ出るなら出るで、色々な意味で楽しみではあるが…。
>>386 あの“R”を前にして、それでも尚
「色々な意味でたのしめる」と言い放つ386は
極度のサディストか、極度のマゾヒストとでましたー
……醒めちまったこの板(まち)に……
……熱いのは……
俺達のfacing the delusion……
389 :
名無しさんだよもん:02/07/25 23:36 ID:4KSWOYd8
最近雫をやりはじめました
このゲームは痕みたいにバッドエンドを繰り返して全てのシナリオを通るゲームですか?
それとも普通のゲームみたいに選択肢云々で分かれていくのですか?
基本的には選択肢で別れてくよ。
でもキャラによってはトゥルー(バッドといわないでおくれよぅ)エンドを見てからじゃないと
いわゆる「ハッピーエンド」が見られないのもある。
・・・ま結局痕みたいなもんだ。
違いは、スキップがない事と、クリアするとしおりがリセットされ、「さいしょから」に絶対なる事。
でもイイゲームだからぜひコンプしておくれ。がんがれ。
雫はイキナリ瑠璃子トゥルーエンドが見れるよん、
つっても他キャラ攻略してから見た方がいいと思うけどね。
他のキャラもトゥルー、ハッピー、どちらからでも見れるはずだよ。
おまけシナリオくらいじゃないか?最初ッから見れないのは。
あと使うしおりは一つにしておく事、コレだけは気をつけて。
ごめん瑠璃子ハッピーはトゥルー見ないと駄目だった。
ハサミコワイハサミコワイハサミコワイ・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今でもトラウマです。ルートの話を聞くと、いつも思い出す……。
みずぴーもトゥルー見ないとだめじゃ・・・と思ったら違ったか…。
ごめん、みずぴー。もう君のシナリオを忘れかけ…ちゃいないよ、いないが、さ。
というか、初めての時のエンディングが、電波卒業式。
まあ気を取りなおして、と次見たエンディングがハサミ。
抜け出る選択肢に気付かず再度ハサミ。
ヽ(`Д´)ノウワァン
正直ハサミエンドは怖すぎると思います。怖いですマジに。
自分も最初は電波卒業式だった。
太田さんが回復するエピソードが見たくて、全部エンディング見たけど本編じゃ
結局回復しないのね・・・・。
だからおまけシナリオのまともな太田さんに萌えるし、LF97で回復した太田
さんに萌えるんだYO!
しかしおまけの太田さんシナリオは正直ハサミ以上に怖いというワナ。
なにぶん何とも救いのない終わり方だから怖くてたまんないでう。
でも元気な太田さん萌え〜。
おまけといえばアストラルバスターズですね。
個人的には大受け。
太田さんは多分にこっちがリアルだと思われ。
アストラルバスターズの祐くんには、かなり驚いた。
なんと言うか、ハジケ過ぎ。
でもそんな祐くんも良し!!
あれは身内のパロディ物ですが今やっても笑える。
もっともスタッフの大半がいなかったりと複雑な気分も味わえますが。
>400
イッピョウ入れてきたYO!
最萌でも瑠璃子さん支援をした身としては入れない訳にはいかんということで。
>>400 入れてきたよ。
しかしあちこちで書いてるねえ。
投票ありがとう。
葉っぱ同士で盛り上がってないというのもさびしいかと思って、
両方に関係ありそうなとこ片っ端から書き込んで、うざかったらゴメンネ。
ま、書き込んだとこは、いつも行ってるとこばっかだけど。
ちなみに、雫関係はもう一個、バトル生き残ってるみたいだよ。
瑠璃子さんの笑顔のためなら。
投票だって宣伝だって、なんだってするさ・・・
だから、もう一度微笑んでよ・・・・ね?
何気に、瑞穂スレがその4までいってるのにビツクリしますた。
>>403 勝っちまったのか・・・次は8/12かよ・・・
串使ってでもWA応援するんだった。
てか、コードいらないのか。
なら次回は相手の曲に多重だな。そのほうが盛り上がりそうだしw
・・・とか一瞬思っちまった。二度とやらないでね。
そんなことしなくても、瑠璃子の次の相手は「鳥の詩」もしくはそれに勝った曲なので、心配しないでください。
>>406 宣伝と串多重が等価って考えるのもアレだぞ。
>>405 毎回900過ぎて引っ越してるわけじゃないすから……(つД`)
思い出の「月島瑠璃子ですけど、何か質問は…? 」スレッドで、
瑠璃子さん自ら…だっけ?…がupしてくれたruriko.midをお持ちの方はいませんか?
同名の別ファイルで上書きしちゃったので、upして頂けるとありがたいのですが。
412 :
名無しさんだよもん:02/07/30 20:54 ID:6CVPs5oP
この頃の原画って水無月さんだっけ?(あまり詳しくないので
TO HEARTとかと比べるとちょっと気味悪いな
太田さんの壊れ方は言わずもがな、瑠璃子なんてカツラかぶってるみたいだし
なぜか、さおりんだけめちゃかわいい
>>413 水無月さんお進歩する絵描きさんですから、新旧作品との絵の技術の比較をすれば致し方ないでしょう。
でもあの頃にはあの頃なりの良さがあると思いますよ。
もっとも同じ絵描きとして(同列に置くのがおこがましいくらい漏れはヘボイけど)、
古い作品のことを言われるのは気分の悪いものでしょうね。
>>414 間違えた。
水無月さんお進歩する絵描きさんですから⇒水無月さんは進歩する絵描きさんですから
お進歩って何だよ?(w
昨日のマンガ夜話の手塚の話を見て同様の事を思ったり。
作品は作者のものか、それともファンのものか…。
両方だろうけど、ファンはファンのものって思ってる人が多いね。
無意識で。
今日東鳩の委員長をクリアしたんだけど、背景のあのふたりが
祐介とさおりん?
>お進歩
ご主人様に首輪を引かれて、朝晩一回ずつぐらい進歩するんじゃないかな。
THはPCに逆移植かよ
葉は雫をどうにかすることは考えていないのだろうなぁ
>>417 どこかのエロ漫画にありそうなシチュだこと。
>>419 立った頃はまた駄スレかよ!とロクに見てなかったけど、ある意味良スレに進化したかも(w
それだけ雫自体の完成度が高いのでは?と言ってみるテスト。
痕Rを高橋氏が引き受けるきっかけは痕でやりのこしていることがあるからということだしね。
>>419 書きこんでみるとよくわかる最高な鬱加減。
あやうく脳が逝くとこでした。
なつかしきサブカルのかほりとやり過ぎなくらいの人間味が(・∀・)イィ!
>>419 漏れではカキコできないくらい鬱が入るスレだよ。
だが、それがいい。
424 :
jo:02/08/02 20:28 ID:GgZQam8E
>>419 レスを返す事すら出来ない雰囲気のスレットは、今日珍しいと思う。
>>419 そこに書き込むのがすっかり日課になっている僕。
僕は壊れているのだろうか?
だが、それがいい。
そんな風に自分を認めようとするもう一人の僕。
だけど僕自身が一番よく知っている。
誰も免罪符なんて与えてくれないことを。
今日何気なく横を通って行く車を見たら「毒電波禁止」なる
シールが貼ってありました。
何でしょうか?雫関連・・?
車は「藤原とうふ店」だったので 多分そうだと思うんですが。
発売元など、何かご存知の方、いらっしゃいましたら情報希望です
白地に赤の文字・絵だった気がします。
よろしくおねがいします。
長瀬祐介のキャラスレを純粋に立てたいんだが、どうか。
たしかに、あっちが良スレになっちゃったからね。
でも、需要があるかな?
以外と長瀬ちゃんファンは多いだろうと推測してみる。
>>429 と言いつつあっさり落ちるような気がするんだよなぁ
心苦しいが雫は出来るだけ総合スレにまとまってた方が良いとおもふ
セントジョーンズワート。
効用 鬱病 ストレス・疲労解消 HP100回復。
花言葉 復讐。
憂鬱スレの86を尊敬してしまいました。
あのスレを見てると自分のリアル消防時代を思い出してしまうのでかなり鬱。
ただ、切り開き方は面白いと思う。
ああいうスレがあるのも悪くない。
>>429 今までの経緯を考えるとツライだろうね。
一体幾つの祐介スレが立っては消えて行った事か?
余程しっかりした人が寝た提供などや盛り上げを維持しない限り無駄足だとは思うんですが。
セントジョーンズワートはかなり良いよ。
コンビニでも買えちゃう不思議なしあわせ薬
し、 し あ わ せ〜
憂鬱スレのネタを考える為に雫をまたやっている漏れ。
いい感じにハイになってきたりします。
きっと漏れの頭は も う だ め ぽ。
憂鬱スレ、自分にとっては初の祐くんスレです。
読んでいるとき、書き込むとき、ドキドキしてます。
これも萌えと言うのだろうか。
結局、雫R12月発売ってガセネタなのかな?
店員スレがもとだっけ?
リメイクするほどの需要があるとは高橋も思ってないだろう。
と、ばんぐるHP見て思った。
憂鬱ネタを出す為に雫のみでは飽きたらずMOON.をやりだした漏れ。
誰か止めてくれ……えらく鬱になりそうだ……
>>437 んなこたーない!
と言いきりたいけどねえ。
>>438 間違っても自己完結しないように(w
痕スレ元気だね。
雫もRとか出るとこのスレも元気になるんだろうけどな。
憂鬱スレに書き込むのが楽しい。
高校時代の鬱なエピソードを思い出せばいくらでもネタが出てくる。
なんだか祐介と同じ感覚を持つことができるように感じる。
ただ一つ悔しいのは、
俺 も 瑠 璃 子 さ ん と 出 会 っ て い れ ば
憂鬱スレも順調にレス数を増やしているな。100を突破したか。
確かにあそこへの書き込みは楽しい。自虐的な気もするが。
鬱ゲー(例:銀色、終の空など)をやっているときのような感覚か?
祐介憂鬱スレ人気あるね。
初めて1000行く祐介スレになるかな?
…の前に今までdat落ちしなかった祐介スレってあるのかな?
漏れは去年の秋からだからそれ以前は知らないんだけど。
流石に1000行く前にネタが切れるとおもうが。
祐介スレはどうしてもネタ切れになるため私の知る限りでは1000まで行ったのはないです。
雫でも印象が強いのは、はじめの授業風景やファーストフードでの妄想だし。
電波が出てくるネタはいまいに感じる(悪いとは思わないけど)
俺も一応書き込んでるけど、他の人の鬱っぷりがすごい。
もうしばらくは続くだろうけどね。
ここは書き手の皆さんのパワーに期待だ!
って鬱パワー溜めるのは色々問題な気が(w
念のためメンテしておくよ。
なにかヤなヨカーンがするのでメンテ。
…方々で雫大人気ですね(棒読み
よしよし、生存してたか。
>>448 そりゃもう…空しい。
すまん。どこに雫についてが書いてあるかわからん
#もしかして雫と零を読み間違った?
#それとも空気読めてない?
452 :
450:02/08/07 22:03 ID:vHqr4QLM
>>451 あえて言おう。
「読み間違えだ」 と。
零雲雹霞靄 どれでも「しずく」と脳内変換。だ。
病気かもしれない。
逝くべきは眼科かもしれない。精神科かもしれない。
・・・とりあえずフォントサイズを大きくした。
スマソ。激しくスマソ。
久米田がほんとにやってたのは雫だったのに編集が誤植したんだよ。
そう言えば『かってに改蔵』で
痕、ToHeart、初ない、こみパ、猪名川、まじアン、誰彼
の名前は出たことあるけど
雫、は見た記憶がない。(16巻現在)
改蔵にすら未出の、まさにカルトゲー……。
一言。
やっとけ。短いし、ネタのひとつふたつ浮かぶかもしれんぞ。>久米田
456 :
名無しさんだよもん:02/08/08 12:48 ID:XrI1Jswv
ぶっちゃけ、雫がLeafのゲームで一番の名作とおもうんだが
>>456 俺もLeafの中では雫が一番好き。
でもまぁ内容が内容だけに万人受けはしないだろうけどね。
こみパはカクテルソフトです
傾いてつぶれかけの会社が、エロゲ界のトップクラスになれたくらいの名作だからな。
457が最後の一文をこのスレでわざわざ発言した意図を聞いてみたいと思った今日この頃。
>エロゲ界のトップクラスになれた
なる端緒になった、だな。
高橋水無月サイトによると、売り上げは当時7000本。
はじめてのおるすばんの方がはるかに売れている(w
売り上げ的にはエロゲの平均レベルだね。
そこから雫→痕→東鳩と固定ファンが盛り上がってゆき、
いっきにブレイクしてトップにのぼりつめていく過程が熱かったよね……
雫またやってみた・・・
会長・・・ハァハァ
祐くん・・・
ハァハァ
>>450 最初に見たときは気がつかなかった。
よく見たら「零」なのね(w
いやーしかし久米田氏がやったならさぞや漫画に影響がありそうな気が。
>>460 その2人にハァハァするなんてあんたまさか(略)
祐くんにハァハァする人は結構いたりして。
かくいう私も。
・・・ハァハァ
会長? あんなふるちんさんは、知りません(w
立ち絵だとわからないけど会長フル珍なんだよねえ…
さすがにどーかと思うなあ…
あれ?長瀬ちゃんも逃げ出した時はふるちんか?
日記スレ、時間表記を復活させて一日をリレー式につくって行く方式に軌道修正したらどうかなあ、と思った。
まあ、今の奴がネタ切れしたときは有効なんじゃないかと思ふ。
初の長瀬祐介スレ1000を目指して、頑張ろう、と思いますた。
ジャンル:ふるちんゲーなのか……?<雫
そういえば、裸の立ち絵があるのは、書記のふたりとあと誰だっけ?
裸の立ち絵って、他のエロゲーでも妙に興奮するんだよなあ(w
瑠璃子さんには毒電波効くのかなぁ?
>>455 多分やってるんじゃないかな。
毒電波毒電波言ってたし。
いや、毒電波自体はある意味メジャーな言葉だから、
(雫以前から。サブカル関連とかのネタでは)
それだけではわからん。
根本敬とかな、マンガでも猿漫の例があるし。
フルチンってアータ…。
いやそうだけどさ(w
>>466 そういやその回読んだような気が。
>>464 全裸ではないがみずぴーが制服半脱ぎでブラ見えてるのがあった気が。
違ってたらスマソ。
>裸の立ち絵があるのは、書記のふたりと
裸のしかありません。(TДT)
>>464&
>>470 さおりんにありませんでしたっけ?<全裸立ち絵
なんか、すっぽんぽんの乳丸出しで電波喰らって
頭抱えてる絵が思い浮かんでます。
ソフトが手許にない(布教中)んで確認できませんが。
ガンガンに連載中の『鋼の錬金術師』の作者は雫ファンであると思うが、どうか。
スペシャルサンクスの最後に AND YOU をつけるというだけなので根拠は弱いが。
>>471 それはありんす、確か瑠璃子シナリオで見れたような。
>全裸だった。
>彼女は泣いていた。
>あの元気で愛らしかった大きな目からは、大粒の涙
>がぼろぼろと溢れていた。
>綺麗な長い髪はほつれ、身体中はぬらぬらした液体
>で汚されていた。
ああ、いたましやさおりん!
>>472 げ!マジすか?
どうなんだろうな。新作。
>472
・゚・(ノД`)・゚・。 もう見れないってー
478 :
1:02/08/10 17:54 ID:imDzAGSh
>>478 読んだよ。
でも実物が出ないことには何とも言えないな。
>>479 そうだね、その通りだと思うが
一応こういう話が出てるって事は認知しといたほうがいいということで。
知らないうちに葉鍵PLAYM板とかになってたらビックリするしね。
後、読んでくれてTHANX
______
|瑠璃子命|
|||||| ̄ ̄||||
(|  ̄ | ̄|)
\ - /
__| ̄|__
| : |
コミケ帰りー!
>>481 いへいへ。
一応、雫系の本も数冊確認。
しかし、瑠璃子さんと太田さんの本がほとんどだった気が。
それにしてもなんでまた葉鍵だけ隔離したんだろう?(いや西館半分だけどさ)
まさか2ちゃんを参考に?(w
さおりん本買いますた。
>>483 ……あったのね……瑠璃子さん本。太田さん本まで。うわあ。
カタログは会場で買ってちゃダメですな。
>>484 葉鍵の所をさらっと見ておけばすぐに分かると思うけど…。
でも、当日であたふたしてる時はそんなもんだよね。
夏のイベントも一段落。
長い夜は涼しい部屋で雫をプレイ。
これ最強。
念の為メンテ
昨日、今日・・・閑散としているのは。
戦士達が夏の祭典の疲れを癒しているからなのか?
その戦利品を(゚д゚)ウマー 堪能しているからなのか?
ちょうど自慰行為の真っ最中だからなのか?
それとも・・・雫への愛が、潰えてしまったからなのだろうか。
あなたへの愛は、死なない。
…ってバンパイア映画の宣伝コピーであったね(´ー`)y-~~。
>>487 みんな疲れてるんでしょう。
どのスレも人が少ないし、そうでなくてもここは元々人が少ないからね(泣
>>488 お久しぶりです。
暑いですから体には気をつけてくださいね。
今度こそ危険らしいのでメンテ
知らなかったんだよう
そんなスレがあったなんて
祐くん、ごめん。
「悪魔の嵐」を三日続けて見てたよ。
一種異常な状況(悪魔とか毒電波とか)を用いつつ、実はまったくオーソドクスな愛憎劇を描写する点においては、雫はスティーブン・キング的と言えるのかもしれづ(´ー`)y-~~。
まぁ、憂鬱の方は順調にのばしてるから心配しないで。
行進と更新、くすくす。
家ではBS−2なんてものはないからなぁ。シクシク。
>>494 最近好調だね。
連続カキコスマソ
昨日、夏コミの企業ブースでガラガラだったリーフで(w
買った蟹ミッソー…ミサイル聞いた。
雫からはトゥルーエンドのアレンジだったけどHIPPOP調でありました。
以外にいいかもとか思ってしまった漏れ。
後、最後の蟹ミサイルはワラタ
今日、ワショーイを聞く予定。
中上たんのアレンジいいよね。意外に。
>>496 Leafの企業ブースってガラガラだったの?
異常にマイナーでアトホームな雰囲気での企業参加(というよりスタッフ参加)から始まって、異常な人気の盛り上がりを見せたと思ってたら・・・
いったいこれからどうなるんだろうね?(´ー`)y-~~。
>>498 少なくとも今回に関しては、
1.売るものが無かった(客が選ぶ時間なんか必要ない)
2.流石に手馴れてて列捌きが巧かった
がすいてた理由な気がしたよ。
あと、昔の大人気大行列時代も、売り物がCDだけになったら列なんか無くて素通り状態のすき具合だったから、
あながち今人気ないからすいてたとも言えないかも。
まあ、昔ほどの状態の行列ができないのは確かだろうけど。
>>499 詳報Thanx。
なるほどーある程度の人気は持続してるんですな。それはそれでメデタイ(´ー`)y-~~。
コミケ終了後の最初の更新で『来てくれてありがとー』的挨拶もなかったから、既に参加してるスタッフの意欲も、一般入場者の人気も全然なくなってたのかと心配してますたがそういう事ではなさそうだしヨカッタヨカッタ(´ー`)y-~~。
>>498 >いったいこれからどうなるんだろうね?(´ー`)y-~~。
全然関係ないけど、レッドドワーフ号みたいだね(w
リーフの企業ブースは初日の朝方だけは超満員だったらしい罠。
痕Rの紙袋セット欲しさに長蛇の列だったそうです。
以降は売り物がCDだけだから閑散としてマスタ
本当はワショーイを聞くはずが、黒須氏のテラフォームを虎の○で買って読んでいたので聞かんかったす。
夏コミで完売だったし(泣
雫もきちんと載ってるよ、再録だけど。個人的には、太田さんナココスがワラタ
ただ値段が高いんだよね(汗
503 :
メンテ:02/08/18 12:53 ID:DE/Qju84
土産話マンセー
土産話じゃないけど…
大学の講義の最中に女学生が突然、発狂(?)した事があった。
いきなり「………ぁぁぁぁぁぁあああああああああ!!!」とか叫びだして…。
結局、急に叫び出した理由も、その女がどうなったのかも解らんけど…。
このスレ見てたらふと思い出した。
そういえば瑠璃子さんスレ無いんだよなぁ…。
立てる気はないが。
>>504 リ、リアル雫?
>>505 あー、書いちゃったか…。
つか、自分もやられたことあるけど、冗談半分で太田さん云々書いたら太田さんスレ立てた人いたからなぁ。
(そのスレは結局dat落ち)
あんまり不用意にスレがどうのは書かないほうが良いと思われ。
ちょっと前までなら駄スレ乱立の際に立ってたけど。
やはりなりきり瑠璃子さんの影響は大きかったかもね。
仰げば尊しEDの時に祐くんに後ろから犯されてるおさげの娘云々
祐くんって作中では暗黒面ばかり描写されてるけど
本来は(それなりに)普通の子なんだろうなぁ。
何を持って普通とするかは置いておくとしてw
509 :
名無しさんだよもん:02/08/20 11:58 ID:DdVhQQJl
>>507 ∧_∧
( ;´∀`) 勃っちゃった。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
またあれだけのなりきりが出てこないと立てちゃいけないわけじゃないし、
ふつうにキャラスレとして建ててもいいとは思うよ。
俺も維持は無理だと思うけどね(;´Д`)
>>507 前にも書いたけど漏れあの子のファン(w
>>510 いえ、立てるのはいいと思います。
ただ、最近は何も考えずに駄スレ立てまくってる輩がいるんで、ちと心配なんです。
あと、どうせ立てるなら立てた人が責任持って運営して欲しいです。
そろそろヤバそうなのでメンテ
514 :
mesote:02/08/23 04:09 ID:K0yvaDFu
雫の原画集のCGの横のコメントって何かハズイよな
瑞穂スレが500レス越したよ。奇跡だ!
粘着荒らしにコピペ絨毯爆撃でも受けたのかと思って
思わず見に行っちゃったよ(w
ひどいや(w
でも最近あそこもガンガッテるよ。
519 :
名無しさんだよもん:02/08/25 16:34 ID:7Aa+KpCi
さおりんと太田さん、一行スレもよろしく!!
520 :
517:02/08/25 17:13 ID:7m2AkwCt
まあ、杞憂で良かった(w
大田さんスレも、めちゃくちゃ頑張ってるし、このまま維持し続けたいところ。
祐介憂鬱スレもね。
もっとも漏れはカキコできないけど。
最近、雫をやる人ってみんなWIN版だよね?
漏れはDOSしかやったことがない変わり者(泣 だけどここだと比率はどのくらいなんだろう?
俺はWin版だったな
俺もwin。
太田さんスレ落ちた?
よかった、生き残ったか…。
漏れみたいなヘタレの寝たふりでも、役に立ってくれれば本望。
さてしばらく休もう(w
>>528 残念だね。両方とも味があっただけに。
なぜ太田さんのスレッドが無くなったのか不思議でならない
やっと全シナリオコンプしますたが、
ガチャピンといい、葉のおまけシナリオには
暗いエピソードを盛らないといけない
決まりでもあるのですか?太田さん(;´Д`)ハァハァ
あ、本編はカナーリ面白かったです。感動。
東鳩は原田の宇陀児ちんじゃないのかな?(…って入社のタイミングからすると変か…)
たしか宇陀児ちんが超先生に苛められた「もうされる」が東鳩のおまけシナリオにあったようななかったような。
『雫』はサブカルではなく、とてもウツクシクて感傷的に過ぎる青臭い少年少女の恋の物語なのだ、たぶん。
ほんとうの意味でのサブカルだったら、とてもここまでのファン層を開拓できなかったはずなのだ。のだのだ。
そうだね。オーソドックス過ぎるぐらいの感傷の方が、
エロゲーマーにはしっくりくるのかも。
キワモノのキワモノぶりを愛しているんだって感じじゃないよな。
雫のファン層は。
昨日終わらせたばかりであまり考えがまとまってないのですが、
『雫』は、よくある思春期の不安や葛藤みたいなもんを描ききった名作だと思いますた。
だから共感を得られる部分も大きかったのではないかと。
つーか思春期って歳でもないのに祐介に激しく感情移入
できた漏れってどうですか?成長してないな・・
瑠璃子さん誕生日だねえ…。
≫538
素晴らしいです・・・。
瑠璃子さん誕生日オメデトウ!
ハッピーバースデイ♪
はっぴばすでぃ☆
はぴばすで☆
>536
激しく同期。
このスレ的には、「さくらの唄」とかどうなんだろう。
雫と同じくらい青臭い(誉め言葉)と思うのだが。
>>536 >つーか思春期って歳でもないのに祐介に激しく感情移入
よく出来た作品というのはそういうもんだよね。
ところで、どのパートの祐介?(w
>>537 え?! 瑠璃子さん獅子座なの?…って、乙女座じゃないか(w
雫のキャラの誕生日って調べたけどよく分からなかった。
出来ればソースキボンヌ。あと他のキャラの誕生日も教えてクレクレ。
…毎度でスマソ。
…忘れてた。
瑠璃子さん誕生日おめでとう。
今日中に気づいてよかったよう
はっぴーばーすでー
期せずして点呼になったか? おめでとう。
それにしても
>>538はいいものだ……。
もう一日過ぎてしまったけど・・・。
瑠璃子さん、おめでとうございます!!
548 :
名無しさんだよもん:02/08/30 12:42 ID:Q+Nuc69c
さおりんだけなら誕生日知ってまし
12月14日っす
>>538 若山牧水的瑠璃子さん絵キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
瑠璃子さんの水着ってなぜだか知らないが真っ白が非常に多いのもまさしく白鳥的だ(笑)
そういえば自分がこの前書いたSSでも白だった……(ワンピだったけど)
どこかで刷り込まれたものなんだろうか
>>551 97年夏コミの紙袋…じゃないでしょうか<刷り込み
芹香お嬢様やみずきちに受け継がれた由緒正しい白ビキニ。
そう言えば「ORANGE」のジャケットもあの絵みたいですね。
FC入ってる知人に買ってもらおうかなぁ…。
そうす。
紙袋もCDもあの頃はそんなに苦労せず買えたんだが。
何とか乗り切ったか
「ORANGE」のジャケット絵、うp希望
持ってるけどスキャナが無いからねえ。
>>558 うおぉぁ、いいねー!かなり微笑ましい。
小さいのは仕方ないね。
560 :
名無しさんだよもん:02/09/02 00:24 ID:TCFgiICX
>>559 画像データならあるぞ。そこそこ大きいのが。
うpの仕方が解からんので何ともできんが。
かのらじ電波が受信できねー
これだから田舎は・・
もっと強い電波を!!
563 :
名無しさんだよもん:02/09/02 01:55 ID:CD6n90q0
>>562 そうでつ。
自分2chもネットもPCも初心者なんで・・・。お願いします〜。
565 :
名無しさんだよもん:02/09/02 08:09 ID:xgMqvzn6
ゲームに使われないあの曲は一体なんなんですか?
567 :
名無しさんだよもん:02/09/02 20:23 ID:raC+OpPm
神々しい…
567さんありがとー!
569 :
564:02/09/03 01:11 ID:ukOPcDlL
>>567 ありがとー♪
やっぱ微笑ましいね、この画像。最高
しかし改めて見ると胸大きいな、瑠璃子さん。形もグッドだし。
水無月パパ的にはそうなのか…
…横のちーちゃんが比較用のタバコ箱に見えr
せっくす
kanonは音声化で盛り上がってるみたいだ・・
573 :
名無しさんだよもん:02/09/04 15:01 ID:5cfjIR2S
しかし雫のスレって何気に落ちにくいな・・・・
そんな事は無いよ。
前は出ては落ちてばかりだったし、つい最近太田さんスレが無くなったしね。
しかしいつの間に圧縮があったんだ?
小説版の雫がある事に今頃気づいた。
痕の小説はへたれって聞いたが、雫の小説はどうなんだろう。
誰か持ってる人いますかー?・・・・見かけないなぁ・・・。
>575
電波というか頭悪い稚拙な作文とでもいうべきか…
オリジナルみたいなガチンコで作成された作品じゃなく手っ取り早く金を得るために
書かれた小説とは云い難いなにかです
>>575 痕よりマシなのがせめてもの救いです。
(持ってますとも、ええ w)
『雫』では太田さんにいちばん萌えた自分としては太田さんスレの
dat落ちはショックだたーよ。
「ビジュアル」ノベルからCGとBGMを差し引いて、小説用にカスタマイズ
されていない文章を並べたシロモノだけに、ゲームの小説版ってたいていの場合元よりも劣るよなぁ。
ファン向けって程度のノリだからあんまり真剣に書いてない気がするし。
581 :
575:02/09/05 00:48 ID:N1Rwww3Q
情報ありがd
何かあんまり良くないみたいですね。
でも雫ファンなので見つけたら買ってしまうんだろうなぁ・・・。
582 :
名無しさんだよもん:02/09/05 04:16 ID:j5zvwA5c
めんてー
ONEのノベライズはよかったけどね。
特に七瀬篇はゲームと小説両方あって完全版となる、と云っても過言ではあるまい。
ってスレ違い。
584 :
名無しさんだよもん:02/09/05 09:34 ID:grwuW8en
金月竜之介は首つって死ね。
氏ねじゃないぞ、死ね。
>584
ノベル版雫ってそんなに酷かったのか。
いや、公爵の「ジサツのための〜」はかなりキてて面白かったんで。
いやー、雫・痕のノベルは酷かったなあ。
スレ違いだが痕ノベルの初音ちゃんの扱いとか凄かったしな。出番は妄想のみってやつ。
まぁ、とかげの尻尾な金月よりも雫をノベライズして販売しようとしたヤツのほうが罪が重い。
雫小説の良いポインツは
@表紙を某エロ漫画家が書いていること。
以上!
持ってる当人が言うんだから間違いないって(泣
今月の龍炎狼牙はとっても抜ける。
パピポ買え。
龍炎狼牙・・・見た事あるけど思い出せん・・・・。
パピポは買った事ないなぁ。面白いか?
・・・・・話題がズレてきたな。
太田さんのジェイソンワープは何度読み返しても絶品じゃわい!
悲鳴すら挙げさせずに意識を断ち切ってしまうので映像的な魅力に欠けるけど、
やられる側にしてみたらこちらの方が恐い罠。
>587
リーフだろ?高橋関わってるし…
企画を持ちかけたのか売り込んだのか・・・
あぁあぁあああ!
小説の方に話が・・・。
ゴメンよみんなぁぁ
雫の小説版は、それなりに原作に忠実?ではあったが、雫を雫たらしめている要素、即ちプレイヤーキャラが積み重ねていく作中知識により拓かれていく数多の扉の先に存在する世界の重み、は全く表現できていなかったような気がしないでもない。
というか、何で『リプレイ』の方式取らなかったんかいな?
痕の小説版は、ザッピングというか一行リレー小説というか、とにかくキャラクターとエロシーンを適当につないで本にまとめてみましたぁ!みたいな〜ってゆ〜か〜<以下繰り返し
マターリ君(´ー`)y-~~。のカキコが乱れるのはエロゲ板でもなかなか見たことないな(w
やっつけ仕事専門家、って言う点では評価できるのかもね。
他のも似たような評判だし。<前苑はるか
レイモンドはいう。「わたしなら かわないが」
>>594 リプレイ形式を取ると、痕と同じになるからでしょう。
大方、全員のいいとこどりをしなきゃならなかったようだし。
『雫』のCDがどっかいっちゃったよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァアアアン!!
香奈子タンに会いたいのにー
>>597 部屋をひっくり返して探すべき。
そして探している途中に雫ドジンシを発掘して読み耽るのじゃよ!
lёVёっていうサークル発行の「無色透明」とか、おれさまメモリアル発行の「はっぱ系」とか。
そして読み耽っているうちにCD捜索が目的だったのかドジンシ発掘が目的だったのか、どうでもよくなってくる罠(´ー`)y-~~。
599 :
547:02/09/08 06:55 ID:6j9YdYSW
『雫』CDアタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!
引出しの奥に埋もれてますた。
>>598 アリガトン。
でもドジンシは持ってないのです。
太田さん本でも買ってみようかな。
>554
雫キャラの星座と気質
8/29乙女座 潔癖るりるり
12/14射手座 直情さおりん
3/2魚座 依存みずぴー
7/19蟹座 母性おたかな
後から取って付けたとは想えないほど一致しますよ、るりるり以外は…
因みに、神経質で、自分本位で、知性派の絵に描いたような深窓の令嬢な
瑠璃子さんは想像し難い。逆位置といえなくもないが?
ヤフーの星座占いですが、気質の解釈が不適当なので余り信じすぎないように。
依存みずぴーと母性太田さん…。
ぴったりだ(泣
瑠璃子スレは
直情さおりん、依存みずぴー、母性太田さん・・・
イメージだと確かにそんな感じだけど、
実際にゲームをやってるとあまりそんな印象を抱かないような。
瑠璃子さんは母性な感じ。
しかし、漏れは未だに「るりるり」と書くのに抵抗がある…
瑠璃子さんはえいえんの瑠璃子さんだよもん。
復活・・・したのかな?
606 :
名無しさんだよもん:02/09/09 15:46 ID:+avpfWpL
復活おめ
色々、あったみたいだね。
しかし変なルールだなぁ。このマターリしたスレには過酷な要求だって!
念の為、次スレ対策は取った方がいい?
>>607 未だに事態は流動的だが、150日後だと9/12。
一応テンプレだけ用意しておいて、いつでも立てられるようにしておいたほうがイイかも。
…しかし午前中はマジでどっちのスレ立て直すか迷った。
焦らなくて良かった(汗
涙の雫は頬を伝い流れ落ちて水面へ・・・
でも決して消えてなくなったわけではないんだよもん。
太田裕美の『僕は君の涙』でも聞こう…(´ー`)y-~~。
611 :
名無しさんだよもん:02/09/10 17:30 ID:eqySqRgu
マターリ君まだいたんだ、久々に見た。
まだ使えるうちは使いましょう。
取りあえず様子見ですね。
ただ、タイトル、テンプレ、関連スレ等は出しておいた方がいいかも?
>>609 わ、懐かしい。
漏れは木綿のハンカチーフの方が(略)
マターリ展開のこのスレに時限ルールは結構辛いけど、どうにか順応するしかないね。
関連スレは更新する事もあるしタイトル案とテンプレだけでいいんじゃない?
PSTHのあかりの肩を支えてた娘ってみずぴーに似てない?なんとなくだが。
太田さんを見捨ててあかりに乗り換えたみずぴーだったり
みずぴーとかなぴーとの関係は、時には虐め時には慈しむ・・・というのをお互いの攻守ところを変えて延々と続く無限地獄では?と妄想してみる。
普通はいじめっこかなぴー、いじめられっこみずぴーだが時にはみずぴーの未必の故意的いじめが炸裂・・・しないか(笑)
>>616 確か、あれは別人ということだったはず。
つまり、挟み撃ちの形になるということですか
>>616 トレカになんかプロフ書いてたような記憶があった。
名前違うけど、コリンと小鈴みたいなもんじゃない?
>>621 そうなの?トレカは買ったことないなー。
原画集に名前載って無かったからなぁ。
>>616 「鈴木寛子」さんですね。
最萌トーナメントにもみずぴーとは別枠で出場してますよ。
残念ながら、名雪に敗れて一回戦で姿を消していますが。
そんな名前があったのね。
たれ目じゃねーか、雫のキャラ殆ど。
今更だけど、bolzeの太田さん本買ったよ。
前回は初音ちゃんでここんとこ題材が古いけど漏れ的には大歓迎。
結構よかったよ。
主人公の眼鏡クンがなんとなく祐介っぽかった。
>>628 最初見たとき、つまらなそうだったので、しっかり見ていなかったのですが、
悪くはないわコレ(^^;
なんとか生き残りましたか。
629氏ありがとう。
「何となく雰囲気は好きだけれど、あまりいれ込んでファンになったというわけでもないライトな葉鍵スキー」が立ててくれてるんじゃないかなと臣愚考ス>駄スレっぽい雫キャラネタスレ
…話は変わるけど2ちゃんのプロクシ規制はけっこう厄介だね(´ー`)y-~~。
今、瑠璃子さんのスレッドないよね?
無い>瑠璃子さんスレ
維持するのも大変と言う事で再建も見送られている。
さおりんとかはあるのにね。
まぁ、維持するの確かに大変そうだね。
儚げなのが瑠璃子さんの魅力だし(w
本当に好きな人がいたら立ててもよいとおもうな。
ただ立ててお仕舞いというのだけはやめて欲しい。
もちろん援護射撃はするけどさ。
葉といえば雫がいまだに一番な漏れだし。
>>632 外出先でたまに泣かされます。
>>364 >維持するのも大変と言う事で
なりきりの瑠璃子さんの偉大さを改めて思う。
彼女だったからこそ、しぃ氏みたいな職人も現れたのだろう
というかしぃ氏ってどこに逝っちゃったのよ
あのFLASHって完成したのか
っつーかただ「めんどくさい」からスレ立てないんでしょうがおまいら
そんなことないよ。
むしろ雫スレの時間の流れは変わらずに緩やかであってほすぃ・・・
長瀬ちゃんはハピーEDでは変わることができたけれど、過去の残滓のような漏れタチにとっては緩やかで、かつ変わらないことがデコなのでつ…
>>637 なりきり瑠璃子さんスレはたしかに良スレでしたな。瑠璃子さんに萌てマシタ。
下過ぎるので上げ。
瑠璃子さんの髪の色は水色ですよね
よく晴れた日のそらの色だ。
瑠璃子さんなどが使う電波は「意思疎通」の様な事はできるのかなぁ・・・?
>643
電波を捕らえる感覚が備わってるだけで言語レベルで意思疎通が出来るかは
経験次第なんでない?
祐介と瑠璃子さんの感受能力には雲泥の差があるし…
>>644 うーむ・・・複雑だなぁ・・・。
ってか大丈夫かココ。
元祖ふきふき。
どうでもいいけど>564に書かれたリンク先の子供の画像が怖いです…。
見ちゃ駄目でし
>>645 先の騒ぎで一部明らかになったのだが、即死判定は先ず一日一カキコあるかどうかを調べ、その後でスレ立ててからの時間が範囲内かどうかを調べるらしい。
このスレの場合、後者はフラグが立ってる(150日以上)。
ということは、一日一カキコなかったときに即死判定処理が走ると…
と軽く脅かしてみる罠(w
全然関係ない話ならスマソ。
>>649 マジかー!
どうしようどうしよう何かネタをネタをネタを・・・。
・・・浮かばねぇ。
月島兄が大好きです。
俺も好きです。
>>649 150日ルールは結局取り止めだそうだ。
落ちるのもまた定め。
寝たが尽きた時がこのスレの終焉…って寝た自体は尽きてるか(w
今更ながら画集買ったよ。
あらためて雫はいいなぁ(痕も)
>>655 あれは良いものだよな。>原画集
ピンナップポスターも良かった・・・。
ちょこっと載ってた漫画にも出てたが、やっぱ祐介は早漏なのかなぁ・・・。
月島兄にも言われてたしなぁ。パイズリさおりん萌え!
・・・と空まわりしてみる。
659 :
名無しさんだよもん:02/09/22 22:01 ID:+mJ5Un+H
長瀬ちゃん、電波届いた
660 :
コギャルとH:02/09/22 22:01 ID:x749148A
久々にQOHやったけど、やっぱ瑠璃子さん良いね。曲も。アレンジだけど。
>>662 漏れもQOHじゃ瑠璃子さんが一番好きだなぁ。
上を見ながらゆっくり歩くのがいい。超必もカコイイし。
>>663 おお、同志!雰囲気出ててスゴク良いよね。
立ちポーズも良い。雫キャラで一番気合入ってるような気がする・・・。
雫の中では最も名曲だとされている瑠璃子のテーマ
よく聴くと格闘家の小路晃のテーマに酷似してる部分があるんだけど
これは小路がパクった…?
>>656 ポスターの初音&みずぴーの組み合わせがなんか納得。
その漫画、アンソロに載ってたね。同人はさすがに持ってなかったんでありがたかったよ。
>>657 一文リレーで雫を物語るスレもあるよ。
てんとう虫のロゴが懐かしいね
>>665 まあ、似たような曲はどこにでもあるけどね(^^
>637
| |
| |
呼ンダ? ∧_ | |
(゚ー | |
/つ| |
〜 | |
(/ | |
>669
ハケーソ
あなた今までどこで何やってたのさ。゜(゚´Д`゚)゜。
Flashどうなりますたか?
こんど彼女を呼んできまつ
どこかで生き延びていることを強くキヴォンヌするでつ>しぃRX78氏のFLASH
>>671 お久しぶりです。
また新作が見れるといいな。
>>672 それって4M弱で、KanonのOPが雫キャラになってるやつ?
それなら持っていますが…。
>677
完成版の事
>>677 それの完成版のこと
以前、瑠璃子さんのスレで改良の話が出てた
結局、完成版が出来る前に瑠璃子さんのスレが1000で終了
FLASHの話もどっかへ行きました
>671
暗黒タル50か・・
タルの戦士系はツライのに・・・・
ちなみに私のキャラ名Rurikoです。
どの鯖かは言えないけど組めるといいね
話題は変わるけれど雫的なジュブナイル小説の紹介を激しくキヴォンヌ(´ー`)y-~~。
最近その手のジャンルにすっかり疎くなってシマタよ…
>>683 けっこう電波板は行ってるのにちっとも知らんかったよ。
特撮・グミチョコ・オモイデときて雫やりました
なんというか、初めて「萌える」という行為を自分で認識しました
面白かったです、エロかったし
>>683 そこ全然荒らしが入らなかったのが凄いw
電波板住人はどう思ってるんだろ
まああそこの住人は気にしなさそうだが