伊勢神宮っていいね。その九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
公式
ttp://www.isejingu.or.jp/
神宮式年遷宮公式
ttp://www.sengu.info/index.html
検定・お伊勢さん(伊勢商工会議所HP)
ttp://www.ise-cci.or.jp/
伊勢市観光協会ホームページ
ttp://www.ise-kanko.jp/
伊勢新聞
ttp://www.isenp.co.jp/index.htm

《過去スレ》
伊勢神宮っていいね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/994142851/
伊勢神宮っていいね。その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1085772087/
伊勢神宮っていいね。その3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1129045235/
伊勢神宮っていいね。その4 【検定お伊勢さん】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1154094163/
伊勢神宮っていいね。その4 【式年遷宮】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1180015869/
伊勢神宮っていいね。その陸
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1199495364/
伊勢神宮っていいね。その七
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1219540814/
伊勢神宮っていいね。その八
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1234083392/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/20(月) 19:44:13
2げとーーー。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/20(月) 21:32:17
掛巻くも綾に尊き伊勢の五十鈴川の河上に坐す天照坐皇大神。豊受皇大神を遥に拝奉りて畏み畏みも白さく・・・
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/20(月) 23:02:05
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 00:08:21
18きっぷで東京から日帰りで行けるけど、
西はどうかなと調べてみたら高松からでも行けるね。
みんなに教えよう!
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 14:25:52
ふあー
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 22:49:50
御塩田
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 23:05:48
明日、豊橋から行くぜ!

出会ったらよろしく!
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 23:09:07
>>1
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 09:04:04
伊勢に向かってるぜー!
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 12:05:37
生まれる前から我を守護して頂いている外宮豊受大神様。
来年、参拝に伺います。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 12:18:34
気をつけて行ってこいよ〜
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 12:21:53
東京から新幹線とJRを乗り継いで、伊勢に来ました。
タクシー付きの切符、ありがたいですね。
街中の人間なので、自然がいっぱいなので嬉しいです。
噂に聞く通り素晴らしいですが、内宮で風景写真を撮っていたら、警備員がわざわざ視界に入ってきて、「人を撮るなんて嫌らしいな」と突っ掛かってきましたた。
腹が立つを通り越して、唖然。
駅員人や外宮の警備員やタクシーの運転手がとてもよくしてくれたので、これは残念です。
今、おかげ横丁で昼食を取ろうとブラブラしていますが、そんな事もあり全然美味しそうにみえなくて。楽しみにしていたのにがっかり。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 17:40:13
今日初めて行きました。
すばらしいです。

雨が降っていたのに、外宮についた瞬間やみ、くもりぞらの隙間から
日食見えました。神様ありがとう。

おかげ横丁も楽しかったです。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 23:34:55
>>13
内宮のどのあたりで写真撮ってた?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 00:59:22
なんじゃそりゃ。人をとるなんて嫌らしいって・・・わけわからん。
撮影禁止区域はあるが、人をとって嫌しいかどうかが問題じゃ
ねーだろ。アホカその警備員は。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 10:12:30
>>15
>>16
瀧祭のお社のあたりです。
撮影禁止の場所は、警備詰所と案内所で聞いたので、守っていたと思います。


結局書き込みをしたあと、何も食べず。
近くの摂社や二見にも足を運び、ビジネスホテルで泊まってゆっくり伊勢を楽しむ予定でしたが、そのまま名古屋に戻り宿を取りました。
忘れて他に目を向けたらよかったのですが、私の中でその事が消化できず、悔しいだけになってしまったのが残念でありません。


18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 12:23:20
>>17
メガネかけた奴だったら、いやらしい警備員がいるの知ってるよ。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 00:39:48
一般庶民は入る場所も限定されてるし、用は皇室の氏神様でしょだから勘違い警備員もでる
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 01:00:58
しかし、本当に最悪だよな警備員。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 01:36:06
>>13 に良いことがありますように。
かしこみかしこみ まうす。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 06:51:53
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 09:45:31
>>18 いやらしい メガネの○○衛士(警備員)
晒しよろw
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 10:09:25
そのメガネ警備員許せないな
25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 11:59:50
>>23
撮ってきてもいいが、俺の目やカメラが汚れる。
あと、心と場も汚れるからなー。

眼鏡掛けてる奴なんざ、そんなに居ないから確認してきてくれよ。
年配のいかにも嫌がらせしそうな親父だよ。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 13:42:46
一部の警備員、平気でそういう事するよな。


作法も何も知らない外人が「あちらに行けますか」と聞いた時、警備員は「お参りできますか」と言い、外人が「あちらに行けないの?」と聞き返すと「お参りできますか」とまた言っていたのを思い出した。
説明してやればいいのに、時と場合と人種を考えないアホって最悪。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 14:09:23
通りすがりでスマソ
8月に 伊勢志摩方面に夏休み旅行に出掛けます
もちろん 内宮やおかげ横丁 行程にいれてますので 内宮にいる メガネの基地外警備員(ガードマン?) 探してみますね
どなたかメガネマンの更に詳しい 情報よろしくです
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 22:55:56
多分、俺も22日そいつに会ったぜ。
鞄からカメラ取り出したら、すげー睨んできた。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 08:17:35
第62回式年遷宮記念 特別展「伊勢神宮と神々の美術」
平成館特別展示室第3・4室 2009年7月14日(火)〜9月6日(日)

上野国立博物館にて。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 10:25:21
宇治橋は今年新しくなるけど風日祈宮さんの橋はいつ新しくなるのかな。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 11:12:01
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 11:37:07
土日はやっぱり参拝客多い?
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 11:41:19
守祓をおみくじと思いこんで受けていた女子がいましたよ。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 11:42:36
>>30

来年
35名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 11:43:40
36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 11:46:00













37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 14:35:26
>>27 そのジジイ警備員の写真を撮ってきてくれないかな
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 15:23:49
第62回式年遷宮記念 特別展「伊勢神宮と神々の美術」
平成館特別展示室第3・4室 2009年7月14日(火)〜9月6日(日)

上野国立博物館にて。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 15:24:52
第62回式年遷宮記念 特別展「伊勢神宮と神々の美術」
平成館特別展示室第3・4室 2009年7月14日(火)〜9月6日(日)

上野国立博物館にて。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 15:25:54











41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 15:27:24
>>37

>>27 そのジジイ警備員の写真を撮ってきてくれないかな
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 15:29:59
伊雑宮のすぐそばの鰻屋、美味しい!
43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 15:34:54
ユニクロで買った新しいシャツとパンツを身につけて行くが
3枚くらいを回しているんだよ。
だから1枚だけじゃなくてごめんね。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 16:05:00
内宮前 バス乗り場前にて
ガードマン発見しました。
車誘導してたぉ。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 17:04:03
>>44 問題のメガネジジイ警備員で間違いない?
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 17:24:38
>>44

そのガードマンは衛士じゃなくて、提携してる民間企業から来てる人と思う。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 18:14:17
>>18
メガネ警備員=民間ガードマン
じゃなくて!?
48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 18:39:58
衛士は宮域内。 民間ガードマンは宇治橋前駐車場。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 19:02:07
衛士=警備員
ガードマン=交通誘導員

で、とりあえずは考えといていいな。

50名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 19:18:55












51名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 22:40:31
>>48
>>49 説明ありがとうございました。

つまり >>13は 衛士ですね…

今度の 伊勢参りには境内で探してみます(涙
52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 06:28:37
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
53名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 09:29:19
外縁担当(一部施設および雑踏警備)=警備員=民間企業への委託
宮域内担当=衛士(もともとの流れは皇宮警察とかと同じらしで)=神宮職員

一緒にするとややこしい
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 09:47:10
>>53
他の人の書き込みもそうだが…。

>瀧祭のお社のあたりです。

って>>17が書いてるじゃないか。
間違えようが無いよ。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 14:46:13
53ですが
いやいや>>49あたりに言うつもりで、、、すまん言葉が不自由で

どうも「衛士」と「警備員」を同じ並びで使ってないもので
その場所なら間違いなく衛士なんだけど
56名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 15:04:27
神宮会館に初めて泊まったけど、本館と西館の客層の違いにはワロタw
西はDQNばっかりだ
57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 15:36:10
>>56
え?そうなの??いつも本館だからよく分からないのだが・・・。
部屋風呂は使わず、大浴場にいつも行くので、次は西にしようかと思っていたのに。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 17:17:50
>>53、55
了解。アンカーは付けた方が○だね。

しかし、衛士って、普通の人は言葉を知らないからな。
警備員って言ってしまうだろう。
「中に居た警備員」とか「交通整理の警備員」とかさ。
まあ、神宮に来て、「中に入る」とかって言うのはNGだけどな。
ここらの無知はまずいと思う。




さて…。
実は今日たまたま友人に誘われ行ってきたので、眼鏡の嫌らしい衛士を探してた。
もちろん、ちらちら探していたわけじゃなく、通りかかったらチェック程度の感覚。
とりあえず、まだ神域内なので、今から出くわすかもしれない。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 17:29:00
まあ広義での警備員だし完全な間違いではないけどね、
人間は広辞苑や六法全書を持ち歩いて生きてるわけでないんだからもっと寛容な心を持たなければ
60豊年万作:2009/07/27(月) 05:38:17
♪ええじゃないか♪ええじゃないか
♪ええじゃなぁ〜いかッ♪

♪神明さぁ〜まはええじゃなぁ〜いかッ♪
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 07:45:11
月讀宮に、今度は外宮と伊雑宮

怪しい霊能者たちに利用される神宮w
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 08:30:52
ところで >>13 さんに 聞きたいんだけど 何日の何時ごろに 滝祭り社で
基地外衛士に攻撃されたのか 見てたら 教えてちょ!?
同時間帯に 会えるかな…(チラシ裏
6313:2009/07/27(月) 22:54:27
>>62
22日の11時頃でした。




他の方の書き込みを見て、びっくりしています。
私自身、二度と伊勢にお参りに行く事は無いでしょう。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 23:39:10
>>13 さんが、早く払拭して また 伊勢参り出来ますように…

カシコミ〜
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 04:42:28
しかしマナーが悪い人が多いね。
五十鈴川に痰を吐いたり、馬に平気でフラッシュ焚いて撮影したり。
観光地ってことでDQNが集まるんだろうけど、
ここがどういう場所なのかもうちょっと考えて欲しい。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 05:48:33
しかし最近は神社や寺も観光地として、文化的な価値や歴史的な価値を全面に押し出して、
宗教的なことはあまり主張しなくなってきた所が多いけどね、せいぜい御利益の話ぐらいで、
日本人自体が近代は宗教的なものを避ける所があるから配慮してる側面もあるんだろうけど、
このままじゃ本当にただの古代遺跡や博物館と変わらなくなってしまいそうだ。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 07:19:24
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 12:17:06
アメリカ帝国主義の骨抜き占領政策の賜物。(未だ占領状態は未解消?)
飴と鞭(無知?)の思うツボに踊らされアメリカの亜州状態を続けて六十有余年。
アポウな国民が増え続けいます。
中近東他の地元の歴史・伝統・文化他を無視したおそ松くんなおバカな占領政策の雛型は日本国骨抜き占領政策(稀な成功例)に間違いないかと


謹上再拝再拝。高らかに天八開手打ちて。
伊勢の五十鈴川の川上に鎮座坐す。掛け巻くも綾に尊き
天照坐皇大神。皇神諸神等を遥かに拝み奉て畏み畏みも白す。
大御神等の御前を日に異に拝み奉るを尊び喜び
御神徳、大神威力の弥益々たち栄えん御事畏加礼と慶賀し祝奉る。
この状を平らげ久安らげ久聞召し宇摩志。愛しと見そなわして
大御神等の大慈み恩頼を蒙りて
我等大倭の国民をして四方の外つ国々に遅れしめず、開け世には御神威と国威輝かせ給いて
弥永久に弥高に茂し八桑枝の如く立ち栄えしめ給いて
大禍津日の禍事無く。
国民相和し身心健やかに。
世の為人の為に奉仕しめ給い。
過ち犯す事の有らんをば神直日。大直日に見直し聞き直し坐して。
正しき道に立ち返らしめ給い良き人良き国とならしめ給い。
夜の守り。日の守りに、守り給い、恵み幸ひ給へと
今日の朝日の豊栄昇りに称辞ヲへ奉りて、
鵜名根突き抜けて畏み畏みも白す。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 12:24:31
70今村昌平:2009/07/28(火) 14:14:31
♪ええじゃないか♪ええじゃないか♪
♪ええじゃなぁ〜いかッ♪

神明さぁ〜まはええじゃなぁ〜いかッ♪
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 14:53:28
今度の御遷宮は・・・
おかげ詣りじゃ
えじゃないか
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 16:13:10
>>13
>>28
その警備員はダメだけど、ちみ達も相当なDQNだよ。
たぶん、伊勢だけじゃなく、ちみ達の赴いた全国の神社仏閣でも神仏にカメラ向けて
信者、地元の人に嫌らしい人と思われているよ。
何で怒りを買われ睨まれたのか良く考えたほうが良いんでない?
せっかく神様が教えてくれたんだから。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 16:46:42
>>72
>>13は衛士がわざわざ視界に入ってきて。
>>28は取り出すところ。
お前の発言は通用しない。キチガイが地元民を語らんで欲しいな。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 16:48:50
>>72
怒りを買われって…。
警備員がDQNなだけだろうがw
関係者か何かで擁護か?w
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 16:50:13
>>72
神様が教えてくれたと諭す奴が、DQNの単語を使うはずがない。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 16:58:08
>>72
カメラ持ってる全員が基地外みたいだな。
まあ、>>72が言う信者や地元の人もカメラ持ってるし、わざわざ撮影禁止の場所を指定しているのだから、守れば問題無いはずだからな。
>>13のは明らかに警備員が悪いから、短絡的な発言で人を傷付けなさんなよ。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 16:59:31
>>72
自分はカメラ持っていかないような発言だねw
嘘つきか自宅警備員かwww
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 17:03:51
神様のおかげでモテモテだなw












79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 17:05:43
>>75
ちみ達とか使う時点でカスだよ
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 17:12:32
>>65
>>66
収入を頼る時点で、そういうのが出てくるのは仕方ない。
ただ、神職の汚職もダメだし、DQNを取り締まらず弱い者虐めをしている警備もダメダメ。
神様が嘆くだろうね。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 17:33:57
>>72はダメ衛士を擁する神宮の愚かさを先に見つめるべき。
内部がおかしいから、神域にDQNが来るんだ。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 18:26:06
秋篠宮同妃両殿下、そして眞子さま。 ようこそいらっしゃいました。

http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/newsplus/1248761352/
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 23:35:56



ところで、『アマテラスの誕生』(講談社学術文庫)を読んだ人います?

この本を読んで、滝原宮へ、今日、訪れたよ。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 03:35:59
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 09:31:53
>>82

昨日、 偶然に自分が外宮にいた時間と重なってた。ラッキーでした!
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 09:36:07
>>42

行ったことあります。すごく美味しかったですよ。
87舞踏家:2009/07/30(木) 22:11:40
♪ええじゃないか♪ええじゃないか♪
♪ええじゃなぁ〜いかッ♪

♪だいじんぐうさまええじゃなぁ〜いかッ♪

(゚∀゚ )エエジャ!(∀゚ )ナイカ!(゚   )(    )(   ゚)エエジャ!( ゚∀)ナイカ!( ゚∀゚)
88回天:2009/07/30(木) 22:13:36
♪ええじゃないか♪ええじゃないか♪
♪ええじゃなぁ〜いかッ♪

♪しんめーさーまはええじゃなぁ〜いかッ♪

(゚∀゚ )エエジャ!(∀゚ )ナイカ!(゚   )(    )(   ゚)エエジャ!( ゚∀)ナイカ!( ゚∀゚)
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 00:47:44
ご紋菓はありがたい。 参拝に行くたび、いただいてます。 お茶にぴったり!
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 07:29:08
(・∀・)クスクス ハ! イセ! ハハハ イセイセ
9190:2009/07/31(金) 07:29:54
スマン ゴバクシタ
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 22:59:52
紋菓買ったことある人います?
あれ美味しいの??
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 07:30:47
いたぞ。
昨日「フン!人の方にカメラ向けて楽しいんか!」ってメガネ衛士に言われた。
写真を撮り終えて覗いていたカメラを下ろして振り向いた、すぐ後だった。
「風景写真を撮っていたし、ファインダーを覗きながら人に向けてもいないのだが?まして、あなたの方を向いた時、カメラはここ(胸の下辺り)だ。何かの嫌がらせか?」と言うと、舌打ちして去って行った。

上に出ていた奴に違いない。
あんな衛士を雇うなんて、荒んでいるな。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 12:38:52
>>93 内宮 外宮 どっちにいたのさ!?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 13:56:09
>>93
内宮なら凸して見てくるぜ!
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 14:28:37
>>95 凸 = どういう意味ですか?(汗
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 14:39:10
《93
そんなヤツが居るんなら、2ちゃんに書き込む前に神宮司庁に苦情を言ってやればいいのに
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 15:07:07
>>93 舌打ち衛士 ワロタ
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 15:11:10
>>97 先ずは 警備室(警備のボスみたいな人)に 通報だな

っていうか 何処に存在するかわからないけど…

横槍スマソ
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 15:44:09

マジなのか?たまたまなんかの拍子に口が酷くなったってわけじゃ
ないってことか?
衛士ってのは近頃じゃ元自衛隊や元警察がほとんどって聞くが
もしかしたら昔ながらの農家の次男坊風のが残ってるのかも知れんな
ちなみに警務部は内宮斉館?にあるんだっけ?
受け持ちは警衛1課が内宮、2課が外宮だっけか?
親分は伊勢警察署長OBだったりするかも
101拍子:2009/08/02(日) 15:46:54
♪ええじゃないか♪ええじゃないか♪ええじゃなぁ〜いかッ♪

お神明さまええじゃなぁ〜いかッ♪
102拍子:2009/08/02(日) 15:48:23
♪ええじゃないか♪ええじゃないか♪ええじゃなぁ〜いかッ♪

♪岩戸あけたぞええじゃなぁ〜いかッ♪
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 15:52:50
>>100 警備長は 伊勢警察署長の天下りってか!?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 16:23:00
仮にそうだったとしても、素人がやれる役職ではないと思うが
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 18:51:05
>>93
内宮だよ
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 18:58:49
>>103
神道関係のスレで「天下り」をそういう意味で使うのはよさないか?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 22:07:17
意味としては間違いない
天下りしてる奴がわりぃ
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 22:29:56
>>107 天下り=伊勢警察署長ww
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 22:45:47
衛士大神には一体どのようなご神徳があるのでしょうか?
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 22:49:44
>>109
衛士でも特級からカスまである。
特級は、眷属で出来た人の集まり。
カスは、威をかる偽物クズ揃い。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 22:50:23
それって天下りじやなくて天上りじゃ…
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 22:54:12
まあ眼鏡衛士の正体は顕現した天照大神なんだけどね
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 00:06:38
>>112
ただの基地外だよ
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 07:20:03
>>113 眼鏡&舌打ち衛士 = 基地外w

内宮に入って、 基地外を見かけたら カメラは鞄から取り出さない事でFA?
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 08:02:28
>>114
突然視界に入るみたいだから、遅くね?
人がたくさん居る道の方が安全かもしれんぞ。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 13:52:59

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 13:53:25
舌打ち衛士スレになっててワロタ
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 20:23:58
そりゃ伊勢神宮の本当の祭神は眼鏡衛士であると宮地家も言ってたからな
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 20:52:43
なん……だと……
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 21:01:41
>>118
宮地家は明治天皇の信任も厚かったですからね
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 21:53:06

内宮と猿田彦神社と宇治土公氏の関係っていまどうなってるんでしょうかね。

猿田彦神社へ行って、そこの敷地内に宇治土公氏の表札が掛かっていたのは、
おお! と思いましたが。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 23:09:51
皇室の地位は、日本をどん底に叩き落とした先の戦争で地に落ちた。神様と繋がっていようが、暴走を止めれず加担し、国や民を守れず、様々な禍根を残している。

神職や勤めている人間の粗悪さを見れば、本当に心から神様を祀ってるところなんて無い。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 23:11:10
知らんがな(´・ω・`)
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 01:05:36
日本国民の地位は、皇国をどん底に叩き落とした先の戦争で地に落ちた。国際社会と繋がっていようが、暴走を止めれず加担し、皇室や神宮を守れず、様々な禍根を残している。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 01:21:41
欲にかられて、国を滅ぼしかけた。
大神様が止めてくれたのだろう。
トップの暴走を。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 09:38:51
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 12:12:31
8月15日は大戦で亡くなられた方々のご冥福を祈りましょう。
そのぐらいしかできないが・・・
128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 12:16:56
靖国神社や護国神社でも行けよ
129名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 18:31:40
すみません、初歩的ですが質問をさせてください。
明日お参りに行こうと思っているんですが、参拝の方法は
二礼→そんきょ→四拍手→立ち上がる→一礼
で合っているでしょうか?
また内宮と外宮で参拝方法が違ったりしますか?
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 19:16:28
現在の公式な我々一般人(神職、皇族、政府首脳以外)の参拝作法は
『二拝二拍手一拝』になっています。
神楽殿や神饌殿に昇殿参拝でも、御垣内参拝でも、神職様からは
>『二拝二拍手一拝』のお作法でご拝礼下さい。
とのご指示が有ります。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 21:39:55
>130
一般参拝者は普通の方法で良かったんですね。
明日はいつも通りに参拝してきます。
回答ありがとうございました。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 23:24:55
九月前半にお伊勢参りに行けそうです!三度目ですが栃木から車です。
今回は宿を取ろうと思います。外宮さんの近くに泊まろうと思っています。
お盆休みは無駄遣いせず、倹約して過ごそうと思います。
チビ達ごめんよ<(_ _)>
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 00:11:23
ちびっこ達に還元するほうが神様喜ばね?
134ネ申道士 ◆vfiC9mQ4LU :2009/08/05(水) 02:11:04
神様は知らんが旅行して金落とした方が神職たちは喜ぶだろ
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 06:00:33
そりゃそうだわな・・・
少し還元します・・・
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 11:58:41

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 12:15:09
外宮の近くには泊まるとこいっぱいあるのに
なんで内宮の近くには神宮会館ぐらいしかないんだ?
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 13:10:06
それは屋根がふっとんだからぁ♪
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 16:27:35
皇學館から衛士とか、神職以外の職員になる人もいるみたいだね
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 17:36:00
家柄とコネが物を言う世界だから皇學館出ても衛士ぐらいしかなれないんだよ。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 18:22:36
>>118
宮地家を語って嘘を書くな。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 21:51:21

瀧原宮へ行った人、います?
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/07(金) 21:58:11
お参り行ったよ。
瀧原宮は雰囲気は人が少ない内宮みたいな感じ。
車でないと行きづらいかな。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/07(金) 22:00:58
九月は瀧原宮に伺います、内宮から車で何時間ぐらいかかりましたか?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 00:11:15
誰か車で連れて行ってくれませんか。
割り勘で安くなりますし。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 05:59:13
どこから行くの?
俺は関東だけど?
147名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 09:18:08
瀧原行くならドライブインあら竹のモー太郎弁当
これ豆知識な
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 11:08:10
内宮からは高速道路を使えば40分くらいかな。1時間かからないよ。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 12:08:13
今から 内宮参拝に 眼鏡衛士(舌打ち) 探しながら 行ってきます!ノシ
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 12:19:29
みなさん、どういったルートでお参りされていますか?
私は以前、知人の車でお参りした際、伊勢神宮の駐車場〜徒歩で
猿田彦神社〜月読宮〜伊勢神宮(内宮)→車で二見浦
に行きました。
今度行く機会があったら、日本最古(自称)の厄除け観音、松尾観音にも
お参りしたいと思っています。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 15:19:03
oioi二見が先やろが
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 15:31:57
外宮もお忘れなく
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 15:32:39
今度行く機会があったら熊野だろ。かたまいりだよ
154名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 17:40:26

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 20:40:20
猿田彦リフレクターがついてる車は伊勢市民の証
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 23:11:50
はじめの一歩守りもna
157名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 00:50:07
白の騎士団って、、、笑えるwww
週末にたむろしてるだけのサーファー風の小僧どもなんだけどなぁ
他だと大仏山や下野の*によくいるらしい
でも荒れるよね、あんなのいるだけでさ

>>224
女の子たちは何人か外れたと思う
158名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 08:56:21
>>140
でもやっぱ公務員ばりの待遇は魅力だぉ

>>149
結果は?

>>157
巻島氏ゴバク乙であります!
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 12:39:07
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 17:25:18
伊勢入り〜
二見浦興玉神社(浜参宮)〜
猿田彦神社〜
月読宮(四座/イザナキ宮、イザナミ宮は重要)〜
外宮〜月夜見宮〜
(倭姫宮)
内宮。
でヨロ。

端折って、
二見浦興玉神社、又は猿田彦神社(どちらも猿田彦神)
外宮〜
内宮。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 18:15:25
二見の浜で海禊ぎ〜外宮さん〜内宮さんで参拝してました・・・
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 18:33:44
二見浦の夫婦岩は約一キロ海中にある興玉神石の鳥居の役割が有るとされますが、
それ自体も神の磐座。依代〜御神体です
大きい方は伊耶那岐命。小さい方は伊耶那美命が祭神とも言われます
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 19:40:04
伊雑宮ってのはどうなんだろう。行ったことないんだけど、雰囲気は瀧原宮と似てる?
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 19:41:42
鷹司大宮司はいかつい顔
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 19:45:42

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 20:00:53
>>163
ネット霊能者という、とびきり怪しい奴がそこを推してるなw
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 20:12:10
伊雑は別宮の中でも一番規模が小さいで
瀧原とは似ても似つかんわ
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 21:36:30
『アマテラスの誕生』という本に、
宮大工が伊雑宮について、「ここの神は蛇だったよ。」
とさらりと言ったという話が載っていたが。あれは一体・・・。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 22:40:19
伊勢白山道 乙!
良いと思います、誰に迷惑かけるでもなし!
集金も洗脳もしませんよ。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 22:45:03
でもあのブログのおかげでだいぶ伊勢に行く人増えたと思うよ。私もその1人だしw
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 22:47:16
嘘沢山道 乙!
集金はしないけど、洗脳はするよ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 23:12:50
>>169
>良いと思います、誰に迷惑かけるでもなし!
>集金も洗脳もしませんよ。
  ↑
という、洗脳がかかってるなw
まあ、この手の人はふらふらといろんなもんに引っかかるから
しょうがないけど
173名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:19:48
伊勢泊参道じゃないよ。
なあなあ、怖くないかい?
宮大工達の食事の集まりで筆者に、
「ああ、あそこの神は蛇だったよ」だぜ。
怖い。それは嫌すぎる。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:24:02
原始信仰の一つである、蛇信仰の名残りなんじゃない?
175名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:26:57
>>168

自分もその本は読んだが、蛇の話はその本にはあまり出てこなかったような・・・・・・。
話のつかみ的にはインパクトがあったけど、あれ、あのあとそういえばどうなったんだろ。
ちょっとよく覚えていないな。

蛇の話は自分も気になってるよね。天皇家と蛇神との関係性というか。
大神神社あたりに繋ぐラインがありそう(?)だが、残念ながら知識不足でよくわからないや。

蛇の話は、どうも民俗学者・吉野裕子のお家芸っぽいという話なんだけど、
まだ、ちゃんと読んでないのでよくわからない。ただ、民族学板では、
吉野裕子の評価はどうなんだろ。批判が多いけどな。専門的すぎてよくわからないのだけど。

日本の蛇信仰について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/994437827/

筑紫申真の論旨は、伊勢の大神=雨・雷・風・日などを司る自然神であり、また猿田彦=太陽神として
そのようなモチーフで崇めてきた伊勢の豪族(渡会氏、宇治土公氏など)の土着神話を吸収するために
同じく日本あまねく崇められていた日神アマテルから、アマテラスという神格をつくり上げ、それを
皇祖神として設定し、伊勢土着の神話を吸収する形で『記紀』と内宮を作り出したのだ、
そしてそこには持統天皇の政治的なポジションや意図が濃厚に漂っているのだ、という趣旨じゃなかったっけ?

細かいところは覚えていないが、自分が理解したのはこんな感じかな。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:27:35
いや、それが島根や長野に残っていても良いけど、
アマテラスが蛇だったはやめて〜。
それは無理。それだったら今日限りでお札はお返ししたい。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:47:32
176は174さんへです。

>>175
お詳しいですね。確か、三輪山のふもとの笠縫村でも太陽を祀っていたのと、
伊勢の上流の、瀧原宮で祀っていたのを合流させて、伊勢神宮にしたと。
三輪山はもちろん、瀧原宮も、川を下ってくる神だとか。
どちらも蛇の陰がちらつくような。
教えていただいたスレ、読んでみます。
昔々、蛇が巫女に憑いて、占いをしていたような信仰が、
ずっと残ってしまったという事でしたら、嫌です。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:48:50
高僧通海が伊勢神宮参拝の体験を記した『通海参詣記』の中の、通海が伊勢神宮の関係者から
〈アマテラスは蛇で、毎晩斎宮のもとに通ってくる。毎朝斎宮の寝床の下に蛇のうろこが落ちている〉
(「サテモ斎宮ハ皇太神宮ノ后宮ニ准給テ夜々御カヨヒ有ニ、斎宮の御衾ノ下ヘ、朝毎ニ〓(クチナハ)ノイロコ落侍ヘリナン申人有。本説ヲホツナク侍リ。俗云、此事人常ニ尋申ス事也。太タ不実也。」
と聞かされ困惑したエピソードを引いて、アマテラスはかつて男性で蛇であった、と記している
179名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 00:50:18
>>176 >>177

アマテラスは、アマテルという日本全国であまねく信仰された自然を司る神格をベースに
伊勢の土着豪族の神話および信仰+持統天皇の政治的ポジションを加味しながら、
『記紀』という作品の中で女性神として作り出されたのではないか? というのが筑紫申真の論旨だったはず。
持統天皇が女性なので、アマテラスも女性と。

筑紫申真の本を読んだ限りでは、神の御蔭(みあれ)って概念がキーになってるんだよね。
もともと常世の国(海の果て)にいた神様が、川上の山の上空にお住まいになって、
それがその山に生えている常用樹林に宿ると。そこで、人が宿った樹木を切り出して川に流し、
その過程で川の中に潜んだ神様を、神の一夜妻たる女性が受け止める(御蔭する)、というプロセスがあるとか。

川の中に潜んだ神様を川の流れとともにうねりくねる様子をもって、
蛇に例えることもあるようだが(by 折口信夫)、その辺はなにがどうのように
正確に概念が繋がっていくのか、自分にはよくわからない。
ただ、蛇の男神、というのは、これに加えて一夜妻の辺から繋がっていく概念なんだろうか? とは思う。

これが、伊勢だけなのか、それとも日本全国そうなのかわからない。貴船神社〜上鴨神社では
別雷神(わけいかづちのかみ)として似たような伝説がある、という趣旨のことも書かれていたと記憶しているけど。

ちなみに、式年遷宮関係で、山から木を切り出して、川を流す儀式を映像で見たよ。
いまでも式年遷宮のお祭りの中には残っていた。もちろん、内宮の周りの山はもうはげ上がってるので、
木曽から木を切り出しているみたいだけど。

筑紫申真『アマテラスの誕生』(講談社学術文庫)は、面白いし、けっこうはまります。お勧めの1冊。
あと、読んだ記憶で書いてるので、ひょっとすると間違ったことを書いている可能性も・・・・・・。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 01:04:11
×神の一夜妻たる女性が受け止める
○神の一夜妻たる女性が、川の中に身をひたして神様を受け止める

失礼。このほうが、たぶんイメージが正確に伝わりそう。

五十鈴川で手を洗ったり、口をすすぐのも、その名残なんだろう、と思います。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 01:26:05
御蔭って、御蔭木という言葉もあるみたいだから、神が依りつく、ということで
別に一夜妻のそれに限ったわけではないのかも知れないな、といま思った。

というか、専門にやってるわけでもないから、微妙に間違った事を
書いている可能性も高いので、よかったら本を読んでみて・・・・・・。

自分は、あの本を読んで、頭の中がブラッシュアップされました。知的刺激満載でした。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 03:15:35
カツラ
雨上がり決死隊の蛍原にクリソツでワロタ
183名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 05:51:32

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
184名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 17:02:25
http://www.kintetsu.jp/news/files/090806isetuitati.pdf
最近は別宮なども注目されるようになってきたね。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 17:40:39
東アジアのアマテラスもお勧め本ですな。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 23:46:10
地震や災害が起こるのは雅子さまが宮中祭祀に欠席するからだ。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 00:16:27
東京に帰る前にお参りできそうなんですが、京都から神宮に行くのは
京都駅→(近鉄)→伊勢市駅→(徒歩)→外宮→(バス)→
内宮→(バス)→伊勢市駅
で良いんですかね?
キャリーバックがあるので、駅のロッカーに預けて行くつもりなんですけど。
パソコンがないので調べられない…。どなたかお知恵を。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 09:45:57
地震や災害が起こるのは国民が八百万の神を大切にしないからだ。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 12:21:24
雅子様・・・水俣病つながり
190名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 12:22:55
>>187
伊勢市駅→(徒歩)→外宮→(バス)→内宮→(バス)→伊勢市駅

は正解だよ。外宮前のバス停のすぐそばに伊勢市観光案内所があるから
そこで地図をもらった方がいいと思います。

同じく東京在住なので、京都から伊勢市駅までのルートは、自分にはわかりません。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 13:42:45
>>187

スマートに参拝
京都駅(貸切タクシー)→外宮→内宮→東京で良いんです。
キャリーバックくらい預かってくれます。
パソコンがなくてもOK
乗り換えの心配もなし
192名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 16:08:01
外宮の前に二見の興玉神社又は、猿田彦神社をお忘れなく。

二見の興玉神社(夫婦岩で有名。浜参宮)>[猿田彦神社]>月読宮>[外宮]>月夜見宮>倭姫宮>[内宮]

外宮と内宮は御正宮はモチロン。その荒魂をお奉りする多賀宮(外宮)と荒祭宮(内宮)をお忘れなく。細々とした御祈願はこちらで。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 16:24:47
↑雅子さまみたいな適応障害の精神病は祈っても治らないみたいだよ。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 16:27:07
京都からだと二系統が考えられます。

一つは京都から大阪駅に出て難波まで移動。
(JRで移動の方が金額は嵩むが分かり易いかも)近鉄難波駅から特急でGO!

もう一つは京都から名古屋へ移動(JR在来線又は新幹線)。近鉄名古屋から特急でGO-

伊勢から東京方面へは近鉄特急で名古屋へ、あとは新幹線等ご随意に。


195名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 17:02:14
196名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 21:08:48
撮影禁止の場所でどうやって?
天罰下るぞw
197名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 22:06:33
>>187 遅かったかな?
京都から伊勢参りならば、近鉄特急(電車)か、三重交通・京阪バスの高速バスがあります。

京都駅→(近鉄特急・賢島行)→伊勢市駅→(バスか徒歩)→外宮→(バス)→内宮→(バス)→宇治山田駅→(近鉄)→名古屋→(新幹線)→ 東京

バスは1日片道4本で、京都駅八条口を午前中に出る便は8:10、9:10です(あとは夕方)。
運賃は3000円。
座席指定の予約制(電話番号はここには書けないので調べて下さい)。
三重交通、京阪バス、近鉄バスの共同運行です。

伊勢から名古屋はJR快速もありますが、本数が少なく編成も短いので薦めかねます。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 23:03:27
187です。皆様いろいろ回答ありがとうございました。
同行者と相談の結果、187で書いた方法で参りました。
伊勢市駅にちょっとビックリしましたが、無事にお参りを。
御朱印帳を購入し、御朱印を頂いてみました!これから集めたいと思います。
それにしても混んでいて驚きました。外宮はそうでもなかったが、内宮の混雑が…皆さん外宮はいかないのか?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 23:17:10
>>198
私は外宮の方が好きです。
>>169のブログによると、外宮は地球最高クラスの聖地だそうですよ。
と書くとまたアンチが沸きそうですがw
200名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 23:21:38
>>196
なんでも撮影禁止や厳重な警備に対し天皇制の恐ろしさを感じたんだと
201名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 00:05:02
伊勢神宮大神さま、悪魔国賊朝敵民主党を退治してください。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 00:56:59
政治の話はよそでやれ
203名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 03:10:24
Q.天皇制とか皇室制度とか最初に言い出したのは誰なのかしら
A.アカの手先のおフェラ豚です
204名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 03:12:13
来年の1月か2月に必ず参拝に行きます。
生まれる前からわたしを守護をして頂いている豊受大神様に御挨拶をします。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 03:16:59
上野の展覧会見たけど、良かったわぁ。
おまいらもちったぁ金を落として、
500億円かかる式年遷宮に協力しる。(`・ω・´)
206名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 03:41:21

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
207名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 06:05:46
外宮さんは観光コースの都合上端折られているらしいよ・・・
お陰横町みたいに観光客相手の店がないんで、旅行会社にバックがないからね・・
本来、片参りなどするべきところじゃないはずだけど!

その分、早朝の外宮さんの清々しいことm(_ _)m
中国人や朝鮮人の観光客を、内宮さんが一手に引き受けてくださるから
外宮さんのお役目が守られているともいえる。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 07:18:31
カルトブログの信者が2ch布教活動してると聞いたけど、やっぱりその通り
だったようだな。

外宮は地球最高クラスの聖地w、とか。昔から新興宗教の連中は
好きなこと言って神宮を利用してたけど、また一つそれができたんだな
209名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 07:51:21
やっぱり沸いてきたw
210名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 07:52:35
お、新興宗教の信者が来た。ホントに必死なんだな
211名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 08:06:55
内宮は太陽神界(高天原)に繋がり、外宮は地球(大地)のヘソ。マザープラネット、地球神に繋がる聖地。
内宮(天照坐皇大神)が太陽。外宮(豊受皇大神)が地球。の象徴かと。

212名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 08:19:50
両側とも、まあまあ。
内宮も外宮も、宇宙最高、地球最高、程のものなら素晴らしいが、
俺はそんなに良いものかな、と疑問がわいて困る。
少し上のあの本を読んで以来、日本の神はどこまで蛇霊なんだろうかと、
安心できん。
何とか蛇霊ではないという安心を得れないものかと、よく考えている。
213名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 10:07:48
布教してるとかすぐかみつくね・・
本当のことは誰にも判らないけどさ・・
214名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 12:44:29
ネットカルトのゴミ情報をこのスレに持ち込むなよ。
ブログに誘導するのが目的なのはわかってる。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 13:39:37
お土産にお守りもらったのですが、
瓶のような形になっています。
何か意味があるものなのでしょうか?
216名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 14:14:06
>>215

瓶のような形? どんな種類(御守、厄除、開運など)ですか? あと外宮と内宮で形もちょっと変わりますね。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 15:04:26
>>211
外宮の豊受大神は、実は『日本書紀』には記載されていない神様でさ、
それをなんとかつじつまを合わすために、教義としての伊勢神道ができたじゃなかったか?

>>212
それ、筑紫申真『アマテラスの誕生』(講談社学術文庫)の記述だけど、最初の最初だよね。それ。
そこから話はダイナミックに展開していくから、最後まで読まないと著者の言いたいことはわからないけどなぁ。

あれは、地域の伝承や、お坊さんの個人的備忘録でしょ。
その背後にはいったい何があるのか? ということを著者は分析しているのが、あの本の醍醐味であって。
だから、御蔭(みあれ)という概念が、いまのお祭りの中にも残ってるとか、そういうのが重要になるわけで。

朝熊山の金剛證寺は、元々は神道的な新興の場所だったんだが仏教的なそれによって乗っ取られた(?)
だから、あそこにはアマテラスをモチーフとした像があるのだ、というようなことも書いてあって、
日本国内の仏教と神道の関わり合いを再考するにもなかなか面白かったですよ。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 15:05:31
×元々は神道的な新興
○元々は神道的な信仰

失礼。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 16:25:53
誘導してくれよ。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 17:14:54
>>217
いや、読みました。
こちらにはあの本は、興味を引くためのあの話が他の全ての話題よりもインパクトありでしたよ。

著者は、最後に種明かしのようにこの話をもう一度持って来られていて、
昔は神は蛇の形として現れるとされていて、
だから天皇が通った後にウロコが落ちていたりしたと。
そういう記述をされていましたね。
人が落としていたのでしょうが。
だから伊勢神宮の事も人が細工したのかもしれないともとれるし、実際に蛇として現れたともとれます。
お使いだと思ったのが実は神だった、という話を何度も繰り返されますし、
結局、これが結論というのは無かった記憶があります。
興味津々で最後まで読んで、さらに気になりましたよ。

気になったのは、何より自分が、天照の社に子蛇を見たのが、一番大きいかな。
それで去年から、日本の蛇信仰のスレも読んだりしていたのです。
何故に世界のあちこちで、太陽と蛇がセットなのか。


>>215
大黒様の背負っている袋のようなイメージで、かもしれませんね。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 19:40:55
まあ、気にしつつも俺は、太陽そのものの心だと思って、手を合わせているんですけどね。
蛇なんか関係ない、そんなもの通さずに、太陽直接に繋がろうと。
昔の人がどう思っていようと関係なく、自分の拝む対象は、太陽。
しかし、インパクトあった、筑紫申真さん。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 20:15:31
>>220
なるほど。失礼しました。

僕自身は全く門外漢なのでわからないことだらけなのだけど、
今日読んでた本では、タカミムスビが本当の皇祖神では(?)という記述がありました。

当時の朝鮮半島にあった高句麗の国つくり神話がやはり太陽神をモチーフとしているのだ、
という事例が傍証としてあげられていたけど、それを含めたユーラシア大陸全般に太陽神信仰
というものが偏在していて、天皇家が仮にユーラシア大陸から来た人たちだとするならば、
タカミムスビはその系統に属するのではないか? という説明がなされていました。
アマテラスは日本土着の神様で、あとで組み入れたのではないか? と。

一方、筑紫申真の記述に限定するならば、別の資料なんですけど、
「天皇家もこのアマテルを大和の三輪山の麓、皇居のある他田(おさだ)の地で鎭祭していた」
とあって、アマテル=アマテルタマ(天照魂)を日・月・雷・風・水などをすべて含む自然現象を
司る神格として見なすならば、微妙にですが太陽神限定の神格とは似て非なるものだ、とも思えます。

タカミムスビとアマテラスの関係性が天武〜持統の関係性を単に模倣したものなのか、
それとも大陸まで伸びる雄大なストーリーがあるものなのかさっぱりわからないのだけど、
この場合の蛇というのは、やはり土着的な信仰の御蔭(みあれ)から来ていると思うし、
川の流れを上流から下っていく神のうねりくねる様子をもって、蛇に例えたのではないか? 
とも思えるのですが。

筑紫申真って、在野の学者だからアカデミックな壁に阻まれているようで、それがちょっと残念。
他の本を読んでいても、参照・参考文献としてあげられていないというか。
だが、フィールドワークを徹底的にやったとしか思えない、独特の説得力はあるなーと。
個人的には、かなりひいきしたくなってます。。。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 21:19:11
伊勢神宮は古代ではさほど重要な神社とはされていなかったけど
何時頃から今のような地位になっていったのだろうか?
224名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 21:36:59
>>223

お伊勢参りのような民間信仰はさておき、
制度として組み込まれたのは、明治天皇が、
天皇として初めて参拝してからでしょう。国家神道以降だと思う。

明治天皇が初めて内宮を訪れた天皇だ、というところで、アマテラスが本当に
天皇家の皇祖神なのか? という点が疑われている論拠になっているのだろうし。

それ以前は、例えば平安時代には奉幣の順位が低い、という点で、
皇祖神なのでなぜだ? という点でもめていた、という文献を読んだ記憶がうっすらとあります。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 21:57:01
今、三重TVで「伊勢神宮 心のふるさと」やっていた。
週一の5分番組じゃもったいない内容、せめて1時間番組に編集しなおして放送してくれると有難い。

この番組、スポンサーが「提供」ではなくて「協賛」なんだな。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 22:17:31
>>224
天皇家は、明治まで伊勢神宮に参拝したことがなかったんですか?
その話、本当ですか。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 22:53:56
万が一、アマテラスと蛇信仰の関係を知っておられる人が居られましたら、
後でも、ご教授お願いします。そんな要素がまだ残っているのか。
やっぱ神社で完全に龍蛇を避ける事は無理なのかな。
手水舎、しめ縄、本殿の彫刻と、たまに実物。

自分も伊勢神宮の御守り、郵送で頼んだよ。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 22:58:29
>>216
伊勢神宮と稲穂のマーク、裏に外宮と書いてあります。
一般に多い形だと縦のラインがストレートだと思うのですが、
丸みを帯びていて変わった形だなと思いまして・・・。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 23:06:37
>>222
丁寧なご説明、ありがとうございます。わたくしも読書してみようと思います。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 23:31:53
>>226

伊勢を行幸した持統天皇その人は、伊勢参りをしていません。

そのあとは、明治天皇が最初だったはずです。おれが読んだ限りでは。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 23:38:26
まあ記紀だけに出てくるような人物も含めれば違ってくるだろうけど
流石にそこまで引け合いに出すのはちょっと違うしな
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 00:19:43
>>228

>>216です。

外宮の御守(健康・招福)ですね。 お米の粒の形をあらわしているそうです。 プクっとした感じがかわいらしいと思います。

233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 03:09:02
大御神様は現状の日本をどう思っておられるのでしょうか・・・

http://www.youtube.com/watch?v=KuaEbT2_QEQ&feature=related
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 08:41:46
>>233
太陽の神様は、世界中を照らしていると思うんだが、
でもその動画を見ると、目から塩水が出て来るんだが、どうしてかな。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 09:24:42
↑こころの汗(?_?)( -_-)
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 13:57:33
>>235
うん。

太陽の神好きなワタクシは、PCを太陽の壁紙にしようと思うのですが、
見事な太陽壁紙などあるでしょうか。

237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 15:29:00
て、そんなの自分で探さないとな。
プロミネンスの形が龍かな。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 23:50:17
伊勢神宮は靖国に比べて平和でいいね。靖国の理想や英霊の思いは伊勢のように静かで平和でないとな。
平和を標榜する連中が靖国神社の平和を破壊している。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 23:50:18
>>233
貴重な映像ありがとう
谷村新二さんのもリアルだね

ところでお伊勢さんは何か終戦の行事あるのかな?
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 00:04:56
靖国はA級戦犯などの日本国を戦争に導いた方々も祀られているから仕方ない側面もあるとおもう。

マンガ博物館造る位だったら、靖国とは別に最前線で戦って戦死した人々の英霊を祀る施設を造ったらどうだろう
それとも護国神社のトップが靖国神社なのか?
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 06:59:40
でも、その施設が「無宗教」の間抜けな感じは嫌だな・・・

靖国神社は独自の判断でお祀りしているのだから良いと思う。
本当の戦争犯罪人は別にいると思うけど?
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 07:14:22
だけどキリスト教徒の自衛隊員を勝手に合祀してたりとか問題ある行動も多いけどな
信じてもいない宗教で「神」にされちゃった隊員さんもあの世で困っていることだろう特に向こうは一神教だし
それが全く問題ないと思えるならもうそれはただの神道信者のエゴとしか感じられん
別に靖国の存在を否定するつもりはないけど神道だけが日本人の宗教でないことには理解が必要
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 07:48:53
キリスト教徒を合祀しちゃったのは靖国神社でなくて護国神社ではないですか?
まあ田舎の方ではそういったことがあっても多少は仕方がない気がします。
今はしっかりと外してるのかまでは知らないですが。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 08:01:39
あの裁判は誤解されることが多いが原告である自衛隊員の妻だけがキリスト教徒で
夫もその家族も仏教徒な上に合祀に賛成してたのに納得できなかった妻が政教分離を楯に訴訟しただけ
流石に遺族のほとんどが嫌がったら合祀はされないからな
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 09:28:21
携帯待ち受けにしていますが、
二見浦の夫婦岩の真ん中から富士山頂にいま正に登る旭日の達磨富士!!
至聖の一枚デス。
コレは年に一度、夏至の日に伊勢の内宮から観ると旭日は二見浦の夫婦岩を鳥居として富士山頂から昇る位置関係に成っています。

因みに、この日(夏至)の日の入りは京丹後の大江山元伊勢内宮(皇太神社)〜大室山々頂に沈みます。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 11:29:10
>>245
ありがとです。なんというシュチュエーション。さすが太陽の国。
という事は、昔の人も神宮の場所をしっかり選んでくれたという事ですね。

これを昔の人が霊視して、龍だ、太陽に龍が居る!
と思ったという事は、考えられるでしょうか。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=プロミネンス&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 11:30:47
それで世界のあちこちで太陽と蛇がセットになったという考えはどうでしょうか。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 19:33:11
そう思います。厳かな感じですよね〜
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 19:38:13
内宮ってだだっ広いだけで殺風景
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 19:40:09
>>246
霊視とか…オカルト板行け
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 20:23:27
>>249










 

252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 21:55:35
>>249
何をして、あんたの視界には「殺風景」に映るんだい?
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 22:00:12
敷地(神域や境内)がむちゃくちゃ無駄にだっだ広い。御正宮などが一見、思いのほか質素に見える。
それこそが一番の贅沢で高価なモノ

反対に、よくある建物が無駄に威圧的に立派で巨大、デカイは反対に貧乏くさく品性の低さの表れ。

話は違うけども、日本では古来、本当のお金持ちは広大な敷地(屋敷地)に北角の方に南向きに屋根が高く部屋の天井も高い敷地に比してコンパクトな鶴翼の形の『平屋建ての邸宅』を結びます。
(いわゆる寝殿造り。平等院の鳳凰堂など)
高層階の建築は敷地が狭いために仕方無く・・・
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 23:45:47
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 01:03:06
>>250
その汚い文を好む者たちの所か、日本の外か、ここの人の視界の外へ行け。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 01:17:00
と、簡単にやり返していてはいかんな。霊視2文字くらい書かせろよ、
世界中、昔の巫女とかは本当に不思議な力があったと思う。
神をより付かせて神の託宣を得たりしていたんだから。宇佐神宮とかも。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 03:02:35
俺も霊視できるから最近は恵比寿様とよく話すよ
最近はカレーライスが好きらしい
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 03:13:45

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 06:15:48
シャーマニズムは基本だよね!
アメニズムも!
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 07:09:07
俺のものは俺のもの。おまいのものも俺のもの。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 07:28:01
日蓮も伊勢神宮で天照大神が法華経に従うと誓ったことを聞いたらしいからな
霊視を馬鹿にしてはいけない
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 08:10:37
日蓮はどうでもいいや・・・
しかも嘘つくな・・・
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 08:37:53
その通り仏教が神国である日本を腐らせたんだ
朝敵であり朝鮮と関係の深い蘇我氏が妙に力を入れてたことからもわかる
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 08:58:18
神社には霊的パワーがあるけど法隆寺とか大仏とか何も感じない。ただの退屈な建築物。
やっぱりよそ者だから?日本でも失敗してるね。袈裟を着りゃおまえより偉いみたいなだけのシステムだし。
平等、博愛のキリスト教にも負けるわな、そりゃ世界でもはやらん。
凝り性の日本人が仏教芸術を完成させちゃったから。他にやること無かったんだろうけど余計なことしてくれたよね。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 12:38:14
民俗学・神話学の基本文献リスト
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1087617578/92-

自分も仏教があまり好きじゃないけど(というか、ほとんど関心がない)、
どうもそう言う簡単なものでもなさそうだよ。

蓄積された文化や歴史って、容易に修正できない。川の流れのようなもんだよね。これ。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 14:51:26
>>265
いや、たぶんこれ神道離総合スレってけっこうアレなスレのコピペみたいなのもあるからあんま真面目に接っさん方がいい
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 14:54:46
河は流れてどこへ行くのやら・・・
修正は不可能でしょ、残念だけど・・・

せめて未来へ続く道には新たな正しい道を造りたいですな!
神道の未来は明るいと思うんだけどなぁ

仏教原理主義には反対です。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 15:34:00
今も昔も宗教家ならともかく一般人で神道や仏教の原理主義者ってほどの人はそんなにいなかったと思うけどね
神だろが仏だろうがみんな有難いものとして尊敬するような度量は日本人にはある気がする
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 18:52:58
でもね、近所のスレでは度量のない「自称日本人」達がくだらない事を
延々と繰り返して分離派、習合派、喧々諤ブルですよ・・・
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 19:33:00
「自称日本人」w

日蓮の話アヤシイ。
八幡様も、
「仏教に帰依したから、もう殺生はしない、ただし国家に危機があるときはのぞいて。」
とか託宣したとか。
ああいうの、自分に都合よく捏造している人もいたんだろうなあ。
道鏡からして捏造だったし。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 19:46:05
そりゃ日本には自分は神の血筋な上にその神はあらゆる神の中でも上位である
とか捏造してた人が歴史上に腐るほどいるからな
記紀辺りなんて編纂された当時の権力者たちの利害関係がまじまじと伝わってくるし
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 19:47:49
歴史は繰り返すのかな?
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 20:23:14
頼んでいた、伊勢神宮の内宮お守りが届いた。
今日から一緒に行動しよう。
お盆で忙しいだろうに、ご苦労さんです。あそこの電話対応は好きだ。

古い民族の王様は、先祖は神という事になっているところ多くないかな。
ユダヤとか。シュメールとか色々。お釈迦様の釈迦族も、太陽の末裔。
ここもまた同じ。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 21:37:52
神様も仏様も好きです
そんなもんでしょ
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 22:31:24
急に。
日本嫌いな人が見張っているスレかい。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 23:52:13
275は、271、272の事。
あれは何だ、日蓮のが捏造だろうというのに噛みついてるのか。自称日本人の所か。
他スレで、俺は無宗教だと人に言うが、気にせず適当な気持ちで神社に行く、軽くもいいだろうなどと書いていたら、
半島へ帰れとか書かれてしまったので、俺の事かと「自称日本人」に笑えた。ここ最近は自民に投票ばかりしていたのにな。
それともその書き方は日蓮宗は、天皇が嫌いなのか。
今一よく分からない。そういう宗派もあるのか。

ま、俺は伊勢神宮は好きだ。マイ神棚に御札もある。そして仏陀が子供の時から大好きで、たまに本も読む。
274さんと同じだ。
俺は文化と心理学だと思っているけど、いいかな。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 00:09:56
ま、いいか、俺は日蓮宗には一生涯関わるまい。

278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 01:03:05
また変な奴に住みつかれたなこのスレ…
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 01:07:25
>>273
私も郵送について電話したことあるけど丁寧な対応で感心しました。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 01:17:32
俺はよく仏壇に向かってお経読んだりして仏様を称えているが
少なくともそれをもって日本の神々を貶したことになるなんて思いもよらなかったな
もしそれが間違いなら明治以前の皇室とか全否定になるし
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 03:27:33
クソ衛士いやがった!
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 06:24:58

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 07:18:59
>>278
お前の事だな。
原理主義者は最悪。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 07:22:53
伊勢神宮は、衛士は知りませんが、他の人々は大変宜しい。
さすが総本山。意識も高く教育もしっかりしているんでしょうね。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 07:38:35
常々思うのだが、278のような1行悪口をポロッと書く者って何なわけ。
自分の意見も無く、何かの知識を書くわけでもなく。
そういう性格なのだろうな。
まあ、仏教原理主義と国家神道はほどほどにしとけ。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 11:31:34
謹上再拝再拝。天八開手打て。
伊勢の五十鈴川の川上の大宮に鎮座坐す
掛け巻くも綾に尊き
天照皇大神の宇豆の朝廷の広前を
(某所より御空遥かに)鵜自物宇奈根突き抜け拝み奉りて畏み畏みも白さく。
大御神の神恩を日に異に忝み奉り。
高き尊き神教えの随に
スメラミコトを仰ぎ奉り。
直き正しき真心持て
神の道、誠の道に違わず。
負い持つ職業に励ましめ給いて
家門高く。身心健やかに有らしめ給い。
世の為。人の為に奉仕しめ給い。
もし、蒼生等が過ち犯す事の有らんをば
神直比、大直比に見直し、聞き直しまして。
直き正しき真心持った神の道、誠の道に立ち返らせ給い。
夜の守り。日の守りに
守り恵み幸い給えと
今日の昼日の最中に畏み畏みも大神心も穏やに諸々聞し食せと白す。

謹上再拝再拝。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 12:17:43
>>278
一行で誰かが反応すると逝ってしまう変態だろ!
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 13:25:07
今度神宮にお参りさせていただきます
ちょうど神棚を新しくしようと考えているのですが
今ウチにあるのが扉が三つの三社式です。
神宮でも同じ様な神棚は扱っているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 19:09:24
内宮さん、外宮さん、両方でお取り扱いがありますよ。
作りがよく、価格もリーズナブルです。
お勧めしますよ。
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 19:22:31
>>288

三社式は神宮では扱ってません。 いずれの神棚も扉は一つです。 板葺と萱葺のタイプがあります。 あと洋風のお部屋でも調和がとれる「やしろ」と呼ばれるタイプの神棚もあります。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 20:11:29
神道信仰者の人、伊勢白山道の人、日蓮宗の人、外国籍の人、
適当な人、無信仰の人、みんな多分、伊勢神宮が好きなのさ。
ちと言い過ぎだったが、悪口だけの文より、
これについてこう思う、あの意見にはこう思う、と書いた方がかっこいいぞ。

実はわたくし、信仰心無く、おかげ信仰のような感じで神棚を持っていたのですけど、
最近たまに、天照様に手を合わせる時、前とは違う、大切なものに対してのような気分です。
これは信仰心の芽生えでしょうか。
とりあえず何故か人間関係が良くなる感じですので、太陽神様を好きになってきています。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 21:00:05
>>289 290
神棚について、ありがとうございます。
扉は一つということは、お札は重ねてお奉りするのですね。

「やしろ」と言うのも気になります。
洋風な感じなのでしょうか。

293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 21:02:16
最近天照様からのエネルギーが強化されてる気がする。
浄化の時代にいよいよ突入しつつあるのだろうか。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 21:25:04
>>291
確かにここは神社・仏閣板であって宗教板ではありませんから
神仏を信仰していないと来てはいけないという理由はないかもしれませんね
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 21:56:50
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     /⌒\   .. .|
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |===×二×===|  日本国旗を友愛しました
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |     \.__./   .. .|
        |_________|
                            ノ´⌒`ヽ         _
             /|\ | ヽ      γ⌒´      \     / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ     // ""´ ⌒\  )  /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ   i /  \  /  i )  ,'   !_/ /  j
             ',  ヽ |    l    i   (・ )` ´( ・) i,/  !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l    l    (__人_).  |   !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !    \   `ー'   /   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-         ̄メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250507570/l50
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 22:40:18
茅葺神棚4万円〜
神宮の刻印あり
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 23:25:42
>>290
そうでしたっけ?以前お参りの時、御札お守り授与所に飾ってあったと思ったけど・・・
幅が広くても一社造りだったのかな?
すまん(^_^;)
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 23:43:14
選挙のときでも選挙事務所に神棚置くもんな。
迷信だと分かっていてもみんな心の支えがほしいんだろうな。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 05:50:22
>>298
バリバリの草加で公明党候補も神棚置いて神頼みするんかな?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 07:03:57
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 07:21:38
2chオカルト板出身の伊勢白山道
しかし、そのオカルト板では疑惑点がどんどん追及されてしまう

白山―伊勢55号ライン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250218980/
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 10:13:58
で?
衛士の話はなんだったんだ?
まさか内輪の怨恨とかじゃねえだろうな?
あのへんの土地柄故それが心配
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 19:58:09
>>299
仏壇と御本尊様、法華経置いてる奴はいるようだぞw
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 21:38:33
真言宗のお寺は、神棚がある所がありましたな。
仲も良いようだった。伝統的なものかな。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 22:36:29
戦前に一世帯に一つ神棚と神宮大麻を買うように国策でやってたから
戦後に建てたりあえて外しでもしなけでばかなりの所にあるだろうね
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 09:55:16
真言宗のお寺は
宗祖、弘法大師空海さまが真言宗を布教し広めるに際して伏見稲荷大明神に宗派の守り神と成って頂いた。
と言う有職故実により何らかのカタチで稲荷大明神をお祀りしています。
日本古来の神々、土着の神々も諸神善神として敬い、お祀りしている場合も有るかと・・・
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 10:14:44
廃仏毀釈の際に稲荷であると寺が打ち壊されて神社にされる危険性が高かったので
祀っているのはダキニ天であるとして現在にいたるものがほとんどですけどね
明らかに鳥居があったり狐に乗った老人が描かれていたりしても公式にはダキニ天堂となっていることが多いですし
稲荷の本地はダキニ天とする傾向もありましたから仏教的にはさほど矛盾はないのかもしれませんが
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 13:40:34
昨日はじめていってきました
家を出るのが遅くなり外宮についたのが夕方5時過ぎでした。
その後ぎりぎり何とか内宮も回れましたが、暗くてこわかったです。
感想は
外宮→木と緑のいい香り。虫の音が癒される。緑の中がやたらとかすんで見えた。
・やさしい感じ。
内宮→暗くなってきたためあまりきんちんと見れなかった(一応回りましたが)
・荒祭宮は特に暗い上オレンジのライトだけが照らされていたので怖かった。
 だけど空気自体はやわらかい感じだった。
・子安神社も暗いせいですごく怖かった。間違えて隣の奥の大山祀神社へ祈願した。
最後は逃げ帰るように後にしました。
次回は日の暮れない内にもっと早く行きます。
個人的には外宮のほうが(内宮が上記の通りでしたもので…)さわやかな感じでした
あと関係ないですが、外宮の御正宮の左に小さな子部屋?の中に白い小直衣?を着た男性
が座っていらっしゃたのですが、あそこはご祈祷か何かをされる前のお部屋なのでしょうか?
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 14:04:57
御垣内参拝(特別参拝)者の受付。ご案内
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 20:09:55
↑ 宿衛屋のことですかね。 24時間、交替で常に神職がいて域内を守っています。そして特別参拝(御垣内参拝)の受付をする場所でもあります。特別参拝ができる時間は季節で変わるようですが、日の出から日の入りまでの時間が基準となるようです。

311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 23:06:10
日本会議国会議員懇談会

松浦光修皇學館大學教授が「天皇の<本務>とは何か?」と題し、
祭祀と天皇は不可分、祭祀は過酷な仕事、祭祀には禁忌がある、の三点に 絞って論じた。
背広姿で公務している天皇、外国の賓客と会見する天皇、被災者を見舞う 天皇が天皇の本質ではない、
とGHQ政策で歪められた国民の天皇に対する常識に修正を求め

「天皇の本質は宮中三殿で祭祀を勤めること」と述べた。

「神と国民のなかを取り持つ祈りは千年以上微動だにせず今日に至っている」

と語り、

「午前一時に起床し潔斎の後、四時半からの祭祀に臨む。暖かくもなく極寒で一時間独りで祈る。
肉体的には過酷で、この祭祀が年間三十以上ある」と「祭祀の 王」の一端を紹介。

「国民が知らないところで祈っている。日本は天皇の祈りによって守られている国」と無償の愛を紹介し、

これが「世界史上稀有な存在」と強調。
これを可能ならしめる根拠を「祭の対象となる神と祭主(天皇)が先祖と子孫の関係だから」と男系男子による皇統に求めた

312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 00:28:51
こんばんは。
304ですけど、真言宗のお寺、地元の神社の御札のようでした。
感心しました。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 01:29:12

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 02:42:57
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 21:17:09
304、312ですけど、
少し大きい真言宗のお寺だと、稲荷の社が外にありますね。
あれ、伏見ではなく、ダキニ天なんですか!? 困るなあ。心臓はやれん。あの稲荷には近づくまい。
重要情報、お教えありがとうござりました。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 21:55:03
伊勢白山道乙
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 08:37:28
関西在住の奴は10時からのNHK金とく観ようぜ
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 09:24:27

omikujiワッ!(ノ`△´)ノ
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 10:07:08
こちらの神社では、色々なお願いをご祈願頂けます。但し、よこしまなお願いや、無理なお願いは叶いません。
又、このスレにご祈願頂いている方々に対する横スレや、誹謗中傷等もご遠慮下さい。
注意※このスレは神道系です。気になさる方は、申し訳ございませんが、ご遠慮下さい。
皆様方の願いが叶いますように

実際に神社や寺院でお祈りする方は、下記の関連スレッドで質問などして、参考にした方が宜しいです。

関連スレッド
厄除除災・開運招福
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1230206419/l50
家運隆昌・子孫繁栄
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1227873277/l50
家内安全・家庭円満
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1227048495/l50
商売繁盛・金運向上
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1230298605/l50
西日本版の縁結び 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1221552651/l50
東日本版の縁結び 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1221398352/l50
学業成就・試験合格
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186013383/l50
病気平癒・身体健康
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1246104856/l50
延命長寿・老化防止
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1191842849/l50
勝運向上・出世成就
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1232713342/l50

前スレ 【祈願】□■お祈りスレッド■□【神社】十七之鳥居
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1237508163/l50
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 18:39:27
航空戦艦「いせ」が本日横浜で進水式を迎えたそうです。
昔みたいに「伊勢」でいいと思うけど・・・
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 20:57:36
ダキニ天が恐いとか言ってるけど、イチローは、豊川信徒だよ。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 21:21:17
確かに最近の日本は中華を敬う心が失われて来てる気がする
もっと日本は漢字を大切にしたり文明の先輩である中国に対して敬意を持つべきだ
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 21:54:00
なんか最近オカルトじみてきて残念だ
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 22:00:38
古来、日本語では漢字の意味よりも読みの『音』が言霊では大事。
伊勢の字面ではなく『いせ』の言霊がより重要。(漢字は当初、音読みを借りた借字、当て字)

325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 22:04:19
「音」が大事ですよね!
よく分かりました、命名者もそのあたり勘案してのことだと思いました。
漢字は所詮外国の言葉でした・・・
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 22:43:50
もう何百年以上ものつきあいのある言葉だしもはや日本人の言葉でもあると言っても問題ないレベルだろう漢字は
仮名文字も所詮は漢字の崩し字に過ぎないし
文化はお互いに影響を受け合って高めるものなのだから何ら恥ずかしいことではない
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 22:46:26
>>322
そりゃおめえ当の中華が敬うに値しない存在になっちゃったからだろ
チベットで虐殺したりしてるし
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 22:49:27
こうして人々の記憶から消えていく中華民国であった 〜完〜
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 23:38:54
支那はホロン部
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 01:44:17
話が自分の趣味に合わないと、オカルトだはないだろう。

あの国本当に、虐殺など今どきしているのだろうか。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 02:02:40
まだそんなこといってんの?東トルキスタンなんか被爆で悩まされてるだろうがよ
どんだけお花畑なんだよ
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 02:18:39
伊勢神宮のスレかと思ったら右翼の巣窟だったで
                        ござるの巻
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 03:06:30
おまえら、伊勢白山道とか信じてるの( ´Д`)
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 05:16:19
>>313
しつこく
意図がわかりません
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 05:30:01

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 05:49:05
>>332
おまえ馬鹿?
造船や兵器関連、自衛隊関連でどれだけの人たちが仕事してると思っている?
お前のやってる仕事がいつも「馬鹿な左翼」とか言われているとしたらどうだ?
もうすこし世の中の仕組みを勉強しろ!!
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 07:49:56
>>331>>336
その口調は逆効果。街宣右翼などの乱暴なイメージが、
人々の国を大切にする心に、悪影響を与えている事を考えられんのか。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 08:20:42
核実験の事か。それは分かった。お花畑はいらんが。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 08:46:15
早起きして、朝日を拝むといいことあるかな。
5時ぐらいに起きている人は、朝日が拝めるでしょう。どう?
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 16:10:45
冬至なら内宮宇治橋の正面から日の出が拝めるよ。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 00:03:02
伊勢神宮の話をするのが吉。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 00:25:28
早朝参拝age
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 05:34:53
糸冬
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 14:21:08
>>343
終わりは始まり〜
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 14:26:16
「*地域における同和地区の植民地的拡大と宗教・行政」
みたいな?
論文みたいなんだっけ?消えてるみたい
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 14:40:42

すれち。ゴメン。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 18:14:36
ここの宮司は黒羅の袴なの?
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 18:47:10
この時期のお参りに赤福氷は外せないね。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 20:20:11
夕方ごろ、YOSHIKIさんがいたよ。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 00:43:02
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 01:04:49
「伊勢神宮―知られざる杜のうち 」は伊勢神宮で長年働いていたかたが書かれたもので大変興味深かった。
敗戦後、アメリカ軍人が日本人のアーパー女をジープに乗せて伊勢神宮境内を荒らしまわったエピソードには涙が出たな。
いろんな苦難を乗り越えて今日まで連綿と続いている伊勢神宮に乾杯したい思いだ。

352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 16:57:43
>>351
簡単にアーパー言うなよ。
本当にアーパーな人も中にはいただろうけど、ほとんどは
生活や家族のためにやむなくそういう道を選んだ人だぞ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 18:39:06
そうだな!
止むに止まれぬ事情もあっただろう・・・
相手は占領軍さまだからな・・・
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 19:03:33
>>352
家族のために体を売った人は娼婦にはなってもアーパーにはならないのでは?
当時はアメリカ軍人にべったりで日本人をさげすんだ人も結構いたんだ。
伊勢神宮の中をジープでわめきながら荒らしまわるのは娼婦ではなくアーパーだよ。
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 19:25:45
肉体の門を見たり読んだりすると彼女達の哀しさや苦しみなんかが
よくわかるよね。
国もGHQからの要請でGI相手専門の遊び宿を全国に用意したともいうし・・・。
その時に募ったのは主に赤線の人だったみたいだけど、中には
高給さにひかれてきた生活苦の女性も少なくなかったみたいだし。
そして米国に渡って散々苦労した女性や偏見や差別で不幸のどん底を
生きたmixが多数いたり・・・。
たしかドラマにもあったと思うけど、国は戦後のこういう部分を
学校では絶対に教えないんだよね。

だから351みたいにGIと遊ぶ女=アーパーなんていう人や
米軍基地周辺や六本木あたりで米兵漁っている現代の女と
当時の彼女達を一緒にする人が多い。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 19:36:38
>>354
いきがっているGIに向ってここは神社だからそんなことできないとか
日本人に向ってなんてことを言うのよなんてことをめんとう向かって
言えるような人が何人いたと思ってんだよw

パンパンの立場ですらそう言えるぐらい日本人が強く出れたら
ここまで日本人が自国に誇りを持てず国旗や国家斉唱ですら
ギャーギャー言うぐらい堕落することはなかっただろうよ。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 21:57:44
神社の領内に土足で入ることは占領軍の目的の一つだった。
俺のじいさんの地元では、何百段もある神社の参道の階段をこれ見よがしに
アメ公がジープで上り下りしたんだって!注意をした長老ははね飛ばされたと
言っていたよ・・・「笑いながらはね飛ばしたアメ公の面は忘れん!」と
よく言っていたよ(´・ω・`)
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 23:21:53
そうだったのか!
うちの地方の山一体が稲荷になっている所も、
頂上までジープで米兵が上がったと、言い伝え?w
があったよ。
あれはそういうことだったのか。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 00:52:34
文化の否定も侵略の1つさ
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 01:34:18
USAに最も欠ける部分というか、いくらがんばってもこれは無理だろ、

永年にわたる文化と伝統、その継承。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 04:03:33
明治時代の国家神道は宗教としてはどうかと思う点が多々あったし
戦後の今こそが神社が本来は頑張らなきゃいけない所だと思うけどね
国からおんぶに抱っこしてもらわないと成りたたないようじゃ情けないし
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 06:36:59
↑その通りだねえ・・・
もっともっと色々な社会活動を通じて神道を広めて欲しいねぇ
正月は神社ってだけはちょっと・・・
363名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 13:59:21
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
364名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 16:54:31
>>360
朝鮮も同じ
365名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 20:25:42
オカルト板で批判されると、その翌日反論が日記のテーマになる伊勢白山道。
さらに、2chで信者を装って書き込みをしていたという衝撃の話が!

白山―伊勢55号ライン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250218980/
366名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 21:21:07
↑だから?何?
おまえアンチと言うより、妬み嫉妬の類だな・・カスッ(--#)
367名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 01:09:31
カスは明治天皇の信任も厚かったですからね
368名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 02:09:25
伊勢白山道の日記が2chやってるなんて

お か し い じ ゃ な い か !
369名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 18:27:56
神宮環境振興会のニュースやってるが、浅はかで腐った連中だな。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 19:21:50
おいおい!
ヘキサゴンで、天照大神の事を、テンテル・・・・テンテル?
と言っているオモロイ人が。
吹き出しそうになってしまったぞ。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 03:59:57
伊勢神宮や天照大神は素晴らしいのだがどうもそれを取り巻く連中にろくでもない奴が多い印象がある
372名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 14:33:35
「伊勢市」って目線にしてみるとよく解る
373名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 16:56:45
どうも神職にも態度が悪い人間が目につく所があるね
別に大衆に媚びる必要も謙る必要もないけど礼儀や常識はあるだろうに
374名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 18:32:22
>>373
なんか嫌な思いでもしたの?
375名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 19:23:01
取り巻く人間?ってこと?
おいらは参拝時に衛士と関わることもなく軽く会釈をして
すれ違ったけど「ご苦労様」って言われたよ。
一部の人間の行いを全部だと解釈するのもちょっとね・・・
376名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 19:26:59
お年寄りの参拝客に向かってタメ口の若い神職は見かけたことあるな
神道には長幼の序なんて概念はないから別に問題ないといえばそこまでだが
377名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 22:27:33
年上目上の人に対して敬語というのは大人として常識だろ。
年下も含め、ようこそお参り下さいましたという謙虚な態度であるべき。
そんな当たり前なことが出来ないなら神職につく資格は無いと思う。
378名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 22:59:00
それが平成今どき若者クオリティー
379名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 23:19:47
↑そうなのかぁ〜
身も蓋もないやねぇ
380名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 00:08:21
相手が目上、年長者ないしは同輩には・・・
『お疲れ様(です/でした)』
目下や部下、使役者等には・・・
『ご苦労様です/でした』

場所柄、衛士さんなどが参拝者に対しては『(本日は)よくお参り下さりました』等が適当かと・・・

381名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 00:09:00
年長者を敬えない神主に神を敬い奉ることはできないよ。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 03:13:45
別に神社はスーパーとかの接客業でも床屋のようなサービス業とは性質の異なるものだとは思うから
そんな「お客様は神様です」みたいに考えろとは言わないけど
そういった所から驕りが生まれて遠くから参拝してくる人々に対して敬意や労いの心を全く持てない人がいたら
それはあまりいい傾向ではないね
少なくとも神職って常識や礼儀は問われる身分であるべきだろう
383名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 17:49:02
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251445847/
韓国議長が日本の新政権を見据えて
天皇陛下に上から目線orz
384名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 18:15:37
>>383の次スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251450724/

国際儀礼上最高位の天皇陛下(ローマ法王より格上)に対して
発展途上国の議長如きがふざけた事を言うなって感じだ

自民は今回パスしようと思ったがやはり自民に入れるわ
385名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 19:57:55
伊勢神宮へ何度か行ったコトあるけど
もはや「神社」って感じじゃーないのな。

ソコは「聖地、伊勢公園」って佇まいだった。
出雲大社とかの方が「如何にも」って感じの神社のように思える。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 20:02:36
伊勢、出雲、熊野辺りは昔から単純な信仰だけでない観光地としての側面もかなりあったことがうかがえるけどね
神職も地元の商売にけっこう協力してたみたいだし
人によっちゃ一生に一度行くか行かないかだから色々と楽しめるような場所にしようってのもあったんだろうけど
387名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 00:45:32
江戸時代は一生を掛けてお伊勢参りをしたわけだから
そんじょそこいらの神社と同じじゃどうしようもない
388名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 06:45:36
再拝。
祓いたまえ。浄めたまえ。
祓いたまえ。浄めたまえ。
祓いたまえ。浄めたまえ。
謹拝。
両断再拝。
パンパンパンパン。パンパンパンパン。パン。
掛け巻くも綾に畏き伊勢の渡会の五十鈴川の川上に鎮座坐す
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ

タマチハイマセ
タマチハイマセ
タマチハイマセ

両断再拝。
謹拝。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 09:47:42
今日で日本が終わるかもしれないから、ちょっと内宮さんへ行ってくるわ
390名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 12:08:13
伊勢内宮神前祝詞のご奏上ヨロ。
391389:2009/08/29(土) 12:16:43
行ってきた。夏休み最後の土曜日だけあって結構人いましたわ。
意外にも風日祈宮や荒祭宮に行く人も見かけた。みんな詳しくなってるんだね。

新しい宇治橋だけど、工事の人が地下足袋を脱いでたのには感動した。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 14:11:11
会釈・挨拶云々の話でずいぶんと前のことだけど思い出した。
競技場のほうからの裏参道の支庁の前で、
舞女?と思われる制服姿の女の子に「こんにちは」って挨拶したら
どっか後ろの方から
「はっ。色気出しおって」っておっさんの声が飛んできた・・・
393陰謀に注意:2009/08/29(土) 14:44:44
実話20世紀少年
2008年2〜8月記述
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/l50
スレ内63、80〜82、86〜89、100番

記述後出来事
http://otd1.jbbs.livedoor.jp/freetalk/bbs_plain?base=1443&range=1
表示されなければ、エレキギター・トキワ・雫石全日空機事故・ケネディ暗殺・掲示板で検索
上記82、87番掲示後、秋葉原事件発生
394名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 16:48:21
>>392
参道で色気を出すなんて

お か し い じ ゃ な い か !
395名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 20:55:13
色気は明治天皇の信任も厚かったですからね
396名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 22:20:41
599 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2009/08/29(土) 19:20:53
神道士でなくてもいいから誰か純粋神道どうこう言い出す奴はこんのだろうか
最近暇だから別のスレでここのノリでやってしまうほどにまでになってしまった

【神仏分離】神道総合スレ3【敬神】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1250071439/l50
397名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 22:23:11
>>396
いい加減になりすまさないで下さい
398名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 22:24:36
分離スレの荒らしがこのスレまで来てるもよう。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 22:55:37
omikujiジョホマダァ‥(?_?)
400名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 00:11:20
↑お前は来なくていいから!
このおみくじ豚野郎!
401名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 00:29:59
>>400
そんな汚い言葉を使うなんてあなたは本当に神仏を信仰しているのですか?
402名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 01:09:25
荒らしは出ていってくれ。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 20:32:41
民主が大勝するように伊勢神宮に願ったかいがありました
明日にでもお礼に行こうと思います
404名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 21:44:14
>>289
もし知っていたら教えて下さい。
東京住まいで、来年早々に新幹線で初めて参拝に行く予定なんですが、外宮:豊受大神様に御縁があるので外宮で三社式神棚を頂きたいと思ってます。
宅配便は扱ってますか?
405名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 21:52:05
残念ながら神宮では三社式は扱ってはおりません
一社式の板葺きか茅葺かになります。
神宮会館のHPに掲載されているものと同じです。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 23:55:18
民主が勝ったのか。
さらなる不景気で寄付が減らなければいいが…
407名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 00:10:53
派遣禁止だ〜正社員だ〜って喜んでる奴いるけど、
派遣を多数雇うことで失業率おさえてた側面もあるから、
これからは失業率増えるだろね。生産拠点の海外移転とかも。
なんか日教組出身が文部大臣やるって話もあるし、
村山の時みたいに天災・天罰が下らなければいいけど・・・
408名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 05:35:04
八百万の神がいかがわしい民主党にタダで政権を渡すわけ無い。
災害など凄まじい四年になるでしょう。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 05:49:10
てめぇの政治思想と神を結びつける人ってどうかと思うぞ
410名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 06:59:37

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
411名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 06:59:44
民主党は国旗・国歌・天皇制に反対していることを我々は肝に命じなければいけない。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 08:19:22
民主党=最も自民党らしい(旧主流派の)もう一つの元祖自民党。

413名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 08:33:04
民主党がぶち上げた花火の後始末〜舵取りを大御神様は御注視なさっておられます。
間違えば神成りが下されます。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 14:38:29
さして変わらんよw
415名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 18:49:28
伊勢神宮って全部回るとどれぐらい時間かかるのかな?
前にテレビで見たけど広さが半端じゃない感じがしたんだけど
一度行ってみたい
416名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 19:34:15
>>407
>日教組出身が文部大臣やるって話もある

ぐええ。

>>411
えっ、民主党、皇室を否定しているの!?
417名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 20:20:32
なるようになるよ!!
アメちゃんに逆らえば色々なスキャンダルが出てきて短命だろうし・・・

または病死に見せかけて暗殺とかね!

皇室を真っ向から批判したらたぶんアウトになる。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 20:38:30
辻元を防衛大臣に!
419名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 22:15:47
それだけはやめて〜。
でも、高速道路が無料になったら、伊勢までも行こうという人は増えるね。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 22:16:54
辻元を宮内庁長官に!
421名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 23:32:28
まあ、おかしな事になっても、その次の世代が、きちんとやり直せばよいさ。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 23:40:09
>>419
ガソリン代と車の維持費が上がるからなぁ
普段から高速利用してる人ならいいけど
423名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 23:54:45
国内の法律なら基本的に後世の人々がどうにかできるけど
外国や条約は他所の国も絡めた「約束」だから一度大失敗したらもう取り返しつかんことも多いけどな
424名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 00:21:45
次の世代が、俺たちの高速代も払ってくれるという事だったりして。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 06:24:02
おかしな事になったら、次回の総選挙で落とせばいいんだよ!
直近では来年の参院選で意志の表示をすればいい!

今回景気が悪くなった責任を取らされた自民もかわいそうだけど・・・
自民のせいで悪くなったわけではないぜ、アメリカが風邪引いて日本が末期癌
になったっちゅう話だ。

どの政党が担当していても今回の世界不況は止められなかっただろ!
10月過ぎからアメリカの金融機関の動向を注視すべし、第二波、第三波の
不況波が来るかもな!
426名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 06:57:00
神道や宗教の名を借りた右翼団体である神道政治連合や日本会議の力が削がれたから
今回の自民党の大敗は大成功だと思うぞ
そもそも今までに一度として創価学会である公明党が与党であることに異を唱えない時点で怪しい
まともな宗教団体や政党なら絶対に付き合うべきでないことが普通はわかるはずだし
427名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 10:16:21
立正佼成会が与党になりましたなw
428名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 15:24:38

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
429名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:14:54

あのー。伊勢神宮の話してくれませんか。ここ、神社・仏閣板なんだし。
政治だけの話は政治の板でしてくれませんか。

そりゃ、宗教と政治の話は、三島由紀夫が実際に見た帰神法などで結びつくところもあるが、
それだったらもっとそういう趣旨でどこかでひっかかるようにお願いします。
民主がどうとか自民がどうとか、さすがにこのスレでは馬鹿馬鹿しいと思うのです。

政治だけの話はすべて透明あぼーんしてるけど、一々消すのも面倒です。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:19:44
黙れ小童が、伊勢神宮と政治との関わりを知らないとは!
431名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:30:46
>>430
だったら、政治と伊勢神宮の話題をやるべきだろ。

政治だけの話題は止めろ、と言ってるんだよ。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:32:31
2.26の皇道派の将校が伊勢神宮の神託で動いたとか、そういう話もあるのは知ってるが、
だったら、そう言う方向にきちんと引っ張るべきであって、自民がどうとか民主がどうとか、
それはさすがに話の水準が低すぎるでしょ? と指摘しているわけ。

それこそ、伊勢神宮の歴史に対する冒涜だとしか思えない。反論があるならどうぞ。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:45:34

あるいは、天武天皇がアマテラスに祈って、壬申の乱で勝利するきっかけをつかんだとか、
蒙古襲来の時の神風はもちろん、2.26だけでなくあれこれあるんだけど、そういう話をきちんと
できるなら、政治と伊勢神宮の話題は面白いけど、自民がどうとか民主がどうとか、なにそれ(笑)。

現在の政治家で、いまでも伊勢神宮で神託を受けている人が、リアルタイムでいる、とか
そういう話なら大歓迎だよ。嫌、本当にそういう人がいるなら興味津々ですし、知ってるならやって欲しい。

いずれにせよ、ネットで他人を小僧呼ばわりして他人を恫喝したつもりになってるようでは、ダメだよ。
それ、自分が知識も識見も持ってない、と白状しているようなものじゃないのか。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:57:56
政治の話題は明治天皇の信任も厚かったですしね
435名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:58:20
神風が吹いたから、内宮に風日祈宮が作られたとか、伊勢にある程度のミーハー的な
関心を持つ人の間では、常識の範囲じゃないのか、とか思う。

あるいは、昭和天皇が戦争勝利を祈念するために、大東亜戦争の末期に伊勢を参拝していたとか、
内宮には政治絡みの話はいくらでもあることくらいは、ちょっと歴史に関心があれば誰でも知ってることだよね。

普通の観光案内はもちろん歓迎だし、あるいはもっと突っ込んだ伊勢と政治の内奥の話なら大歓迎だけど、
今後は、自民とか民主とかのレベルの政治だけの話は止めて欲しいです。

以上です。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 17:01:12
政治の話なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
437名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 18:17:37

まぁ、あれだよ。楽しくやりましょう。ただし、政治だけの話題は、このスレでは勘弁してください。

内宮も外宮もいい場所ですよ。瀧原宮もね。
なんというか、日本に住まう人たちの歴史的な深い感情が蓄積されている本当に良い場所を、
現代のジミンとかミンシュとかそういう利権政治の争いのような下劣な話題で穢すのは許されない、とは思う。

一応、言っておくけど、おれは伊勢神宮の成り立ちを含めて、もっと深い掘り下げ方があるだろう、とは思ってる。
外宮が日本書紀に記載されていなかったことから、でっち上げられた、伊勢神道そのものが歪んでいるし、
それを相対化するために作られた神道教学の歴史そのものにたいして、どこか批判的に見ているしね。

政治の話題に持って行きたいなら、それなりの知見と説得力を持ってやって欲しい、とは思う。
生活という観点では、シビアな話題でしょ。これは。
だからこそ、自分たちに生活に関わる政治なんだから、神域のような常世をそこに巻き込むのはよせ、というか。

そもそも、逃げ場をなくして生きられるほど、<政治だけ>に関心を持っている人たちは強くないだろうとは思う。
自分で自分の首を絞めているよ。
438神道士:2009/09/01(火) 19:00:15
そうですね、本来は日本の歴史的には古代から神道と政治は密接な関係にありましたが
それは相応のスレで語り合えばいいことであってこのスレでわざわざする必要はありませんね
439名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 19:11:26

いや、自分は、政治と宗教の関わり方については大いに語るべきだとは思うのだけど、
語るならば、それなりの識見を持ってください、ということです。特に、これほどまでに歴史が長い場所では。

自民とか民主とかの利権の争奪がどうこうという話題は、さすがにこのスレにはそぐわないし
うんざりなんです。そもそも、小僧呼ばわりすることで、他人を恫喝できるつもりになってるような人たちには、
軽蔑という感情しか抱けない。浅すぎる。それで、他人が素直に頭を下げると思ってるようでは話にならない。

説得的な言説を紡げるだけの何かがあるならば、ぜひ、開陳していただきたいし、
それは参考にさせてもらいたいです。でも、どうでもいいものはどうでもいいと。それだけです。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 19:14:07
伊勢神宮は戦前ならば国家神道、戦後なら神社本庁や神道政治連盟、日本会議などの政治関連で
決して無視できない影響力を持っている宗教法人ですし
真面目にそういった点を語りあったら中々面白い話ができそうですね
441名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 19:18:44
まあ、同好の士が集まっている所で、違う内容の同じ話題を話す事はよくある事だ。
これを好きな人は、これに付いてどう思うのかな、と気になって。
君は君で、話したい内容の話題を振ればよい。それが好きな人、知っている人が来てくれる事もあるだろう。

>>418 >>420
君に人事は任せられーん。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 20:12:18
このスレの住民は狐につかれてるな
443名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 20:48:14
ネット右翼ばっかりで萎えた
オレみたいな中道左派な神仏信仰を持つ人間にとっては、最近のネウヨの
ヒステリーにはウンザリだ。 


そんな些細なことで、ああだこうだ言ってさ。
俺たちは人間だから、所詮人間の物差しでしかモノは考えられないのは
仕方が無いが、少しは神様や仏様の物差しで、物事を捉えようとする努力
はしないのかね? 
天照様もきっと呆れていることだろうさ・・・
444名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:06:23
鳩山某には大臣(おおおみ)、太政官/宰相(内閣総理大臣)として速やかな正式参拝と大御神様方に日の本の舵取りの所信を御奏上されん事を望む。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:43:42
中道左派ってどっちにも行けるよな!
良いポジションだ!
446名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:45:20
神道では現世が重要だからねえ。政治とは切り離されんわな
神社界ははっきりと自民党支持だし。

そういえば正月に鳩山は神宮に参拝するのかな?
最も、それまで総理の地位にいるかどうか知らんがw
447名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:55:04
【日本人が混同する2つの「神道」】

ここであらためて指摘しておきたいことがある。それは、「アマテラスから天皇家へと繋がる神道」が、
太古からある日本固有の宗教観だと思うのは大きな間違い、ということである。
もちろん、縄文時代以来続いた日本列島固有の宗教観はあったに違いない。この宗教観に、大陸や半島から
新たな思想や風習が入り込み、日本人の信仰祖形=「民俗宗教としての神道」が形成されていったのである。

かたや、アマテラスから天皇家へとつながる神道は、あくまで八世紀の朝廷によって構築されたものである。
これは「天皇家の正統性を訴えるための神道」であり、民俗宗教としての神道とは区別して考えるべきものである。

「古代神道と天皇家の謎」 関祐二
448名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:58:02
>>445
神社に関わるなら、中道左派が一番向いてないかもな。
それより左は神社に近寄らないだろうからw

中道左派と同じくらい向いてないのが極右。過大な理想で
期待しすぎるから、現実という実体に怒っちゃうw
449名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:58:47
【日本人が混同する2つの「神道」】その2

日本人の信仰といえば真っ先に思い浮かぶのは「神道」であろう。だが、八世紀の段階で
「神道」という言葉自体が、それほど一般的だったわけではない。「日本書紀」の中で、「仏教」に対する
日本的な信仰として「神道」の二文字が現れるにすぎない。
これはむしろ当然のことで、アニミズム、多神教世界にどっぷり浸かっていた日本人の太古の信仰形態を
「こういうものだ」とひとくくりにすることは困難を極める。
多神教やアニミズムは、ありとあらゆるものに神は宿るという発想なのだから、人それぞれに、「神」の観念が異なる。
それぞれの地域ごとに、思い思いの信仰が存在していたのである。

その神道にひとつの画期が訪れたのは、八世紀の「日本書紀」の編纂であろう。この中で神話がまとめられ、
ヤマトを代表する神は、天皇家の祖神で太陽神の天照大神と「定められた」からである。
つまり我々が「日本人の信仰」と信じてやまない「神道」とは、「八世紀の権力者が、政権に都合のいいように改変した、
人民統治のための方便としての宗教観」とみなすことが可能なのである。

天武の死後、女帝・持統天皇の出現によって「親蘇我派」の天武政権はいつの間にか
「親藤原(反蘇我派)」天智政権にすり替わっていた。
この「静かな大政変」を如実に物語っているのが、藤原不比人が編纂に大いに関わった「日本書紀」の神話である。
神話の中で、本来なら男神であるはずの太陽神が、女神にすり替わっていた。
これは「女神=天照から始まる王家の正統性」を証明するための捏造記事であった疑いが強い。
つまり、天武から始まった新たな王朝は、持統が政権の舵取りを担った段階で「持統の王家」に入れ替わっていたのであり、
その正統性を、持統-不比人ラインが、神話に遡ってまで既成事実化しようとしたのが「日本書紀」編纂の意図なのである。

「古代神道と天皇家の謎」 関祐二

450名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 22:03:05
分離派スレの荒らしの特徴

・○○は明治天皇の信任が厚かったですからね
〜が○○なんて
 お か し い じ ゃ な い か !
一度〜へ行かれてみてはいかがですか?
 御子息がいらっしゃいますよ
いい加減になりすまさないで下さい
・○○なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
・この小童が、〜
・神道士大神、天魔照大神、こじつけ学者or革命神平田篤胤
・あなたは本当に神仏を信仰しているのですか?
・嘘つきの神である平田篤胤を信仰していますが私は正直です
・宮地家も〜は認めていたのですけど?
・お前狐がついてるぞ
・○○の意見はバイアスが掛っているとしか考えられません
451名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 22:08:25
分離派スレの荒らしこのスレから出ていけよ。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 22:14:57
>>447
関裕二なんて、電波系の作家の話し持ってきても意味ないよw
453名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 22:29:48
デムパの与太話はどーでもいいよ!
俺は現在の天皇家と天照大神様を崇敬している。
8世紀に実際あったかどうかの話なんて関係ないね〜

さもその時代を生きてきたような頭の悪い断定は止めようね・・・

今の神道で大いに結構だよ(^o^)
454名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 22:55:57
自国を心配して、大切にしようという人が右翼とは。
これまたおかしな話だな。

卑弥呼がモデルとかもあるが。まあ、何がモデルでも、お天道様の事だわな。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 00:22:46
俺には、誰かが国のことを語りだすと、すぐに右翼とか書くのもおかしく見える。
神も、それぞれの国が安全で幸せであってほしいと思っているんじゃないかな。
しかし日本では、右翼という言葉は悪いイメージがある。
保守と呼ばれないのは、右翼と呼んだら悪く感じられるから、悪口のつもりだろうね。
ここの人も、自国を大切にした上で、できたら全て他国とも仲良くしたいという人ばかりだろうに。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 02:43:12

普通の観光案内スレになった方がいいと思う。濃い話はたまにでいいよ。。。
457名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 04:14:08
9月になって参拝時間が変わったけれど、通年同じ時間でいいんじゃないのかなぁ。

それに6時頃にならないと神楽殿は開かないんでしょ。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 06:10:29
以前は24時間いつでも参拝できたらしいよ。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 06:22:40
神社なら本来、年中無休、24時間営業だろ?

でないと「お百度参り」も「丑三つ参り」もママならないよw
460名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 06:34:32
日暮れからは怖いからいいんじゃね?
深夜なんて魑魅魍魎の時間だし・・・
461名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 08:01:31
それこそ、左翼に関係あるわな
内宮の風日祈宮が過激派に放火されたことがあるから
462名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 11:23:00
>>453
これが宗教脳か…
歴史的事実や研究を一切無視して自分に都合のいい部分を抜き出して世界を見る
そういった現実を見ない視点が先の大戦を引き起こしたのが分からないのだろうか
463名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 11:33:42
悪いのは日蓮宗とか言い訳し出すからその話題はやめろ
464名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 12:47:30
>>451
分離派スレは神仏分離と称し多くの寺院を神社に変更、寺内社を単独独立、天部を祭る神社の祭神を捏造、
神社境内の法華堂などを破壊するなどの圧政を行った明治政府、それに追従し多くの寺院を破壊した者どもを決して許さず
その後に誕生した自称古神道、自称純粋神道、悪しき国家神道とその後継者である神社本庁やカルト教団を断じて認めず
その神社本庁の事実上の支配者と言える伊勢神宮、国家神道の象徴といえる靖国神社、護国神社を
朝廷の権威を傘にきて仏法を謗り伝統的な神仏習合を破壊しそれを翼賛したアンチ神仏習合機関であると認定する
465名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 14:35:20
>>464
分離派スレの住人がそれをやったわけでないし…わけわからん。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 14:38:18
>>464
朝廷の権威を傘にきて仏法をしてたのは僧侶も同じだけどね。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 14:43:56
>>464
このスレから荒らしは出ていけといってるのとどう関係があるんだ?
468神道士:2009/09/02(水) 14:46:50
>>464の意見はバイアスが掛っているとしか考えられません
469名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 14:52:40
>>468
本物の神道士は神道士 ◆bvx6M214z.がついとるぞ。
なりすますのが好きだねぇ。

470名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 14:54:35
>>468
いい加減なりすまさいで下さい
471名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 14:58:21
>その神社本庁の事実上の支配者と言える伊勢神宮、国家神道の象徴といえる靖国神社、護国神社を
>朝廷の権威を傘にきて仏法を謗り伝統的な神仏習合を破壊しそれを翼賛したアンチ神仏習合機関であると認定する
靖国神社、護国神社がえぇ?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 15:00:35
【「神と仏の道を歩く〜神仏霊場 巡拝の道 公式ガイドブック〜」(集英社新書ビジュアル版)より】
 http://ec2.images-amazon.com/images/I/51BNv5ILa2L._SL500_AA240_.jpg

文・岩清水八幡宮宮司・京都府神社庁長 田中恆清

八幡様は、かつて八幡大菩薩とも称えられ、神と仏を結ぶ要の位置におられた。
神仏和合の結晶として誕生し、一個の独立した存在として成長を遂げたのが、八幡信仰であったといえる。

しかし、明治維新の「神仏分離」によって、千三百年にわたる神仏和合の歴史に終止符が打たれ、神仏は分かれた。
結果、その間に生まれた子達の運命はどうなったか。子の命は失われてもよい、体を真っ二つに両断し、
半身づつを両親がそれぞれ引き取ることとすればよい、とされ、実際、明治初年にそうした処分を受けたのが
八幡宮や修験道であった。
分離後の神道と仏教は、どのような道を歩んだか。例えば明治五年、神仏は協同して国民教化の任に当たるべく
「大教宣布」の理想を掲げ、神官と僧侶がともに教導職として布教活動に邁進することとなったが、
諸般の条件が整わぬまま、この束の間の神仏協調路線も、わずか三年で瓦解してしまうのである。

神仏が再び歩み寄ろうとしている今日、わが国近代の神道史・宗教史を今いちど検証し、
先人達の経験に学ぶことは多々あるであろう。何事も神仏の御心に添い奉るため、世のため人のためである。
我々はより注意深くより、より広い心をもって物事に対処していかなくてはなるまい。
とりわけ八幡宮に代々奉仕してきた者としては、八幡信仰の復興に努め、
「鎹(かすがい)」の役割を担うことを通じて、神仏の和合を揺るぎないものとしていくことが、
何より重要な責務であろうと心得ている。

宗教・宗派の垣根を乗り越え、それぞれの主義主張はひとまずおのが懐に収めて、互いに尊重し合い、譲り合う。
このたびの「神仏霊場 巡拝の道」こそは、そうしたわが国ならではの生き方を、
壮大なスケールで表したものだと言ってもよいであろう。
この古くて新しい心のネットワークを、近畿圏から日本全国へ、そして世界へと広げていくことができれば、
というのが今の私の願いである。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 15:11:35
>>472
それは伊勢神宮などの形だけのつきあいであって神仏習合は認めていないし
神仏習合は神仏分離と比べて間違った思想であることや俗に言う山王神道や両部神道は
仏教徒が想像したデタラメで仏教であっても神道でないことは神道士氏がもう解き明かしただろ
習合派の頭の悪さがまたあらわされたな
474名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 15:38:14
正直、熊野権現とか八幡大菩薩なんて
仏教側が考えた妄想を信じてる人はこのスレにまでこないで欲しいです…
ここには習合派みたいに神棚と仏壇を両方家にあったり
神社で般若心経を唱えたりするような人はいないですし
475名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 18:12:57
習合派の人の場合は神と仏を一緒に祀るから、神棚と仏壇が別にしてある場合は違うよ。
476名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 18:15:04
>>464
昔の僧侶は、官僚よりも権力があったんだけどね。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 18:18:08
神道信者の言い訳がまた始まったな
478名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 18:25:02
言い訳ってなんだそりゃ?昔の僧侶が権力が強かったのは事実だしなぁ。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 18:26:44
修験道だと神道(古代山岳信仰)なのか仏教(密教)なのかまるで分からない。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 18:28:50
仏教に山に籠って修行はしないぞ。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:21:24
神仏習合とか言ってるの原始仏典も読んでないアホだろ
そもそも日本の仏教は正しい仏教でないし
482名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:31:57
何回この糞ループに乗っかるんだ??
483名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:38:00
このスレを荒らしている人を非難するのはいいけど
流石に神仏習合や日本の仏教まで言い出すのはよしてくれないか?
今でも普通に信仰している人いるんだから
484名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:48:38
なんか伊勢神宮に関するレスが少なくなったな。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:52:14
神宮大宮司は率先して掃除しろ、とおっしゃる伊勢白山道のブログを読みましょう。


以前、神様に「神社で一番重要な人間は誰ですか?」と聞いた
事があります。 示された内容は、偉い神官では無く
「掃除をする人」でした。
神様の目は、人間界の上下関係とは、まったく逆でした。
机に座る一部の官僚政治神官は、最も神様から遠い存在の
様です。 大宮司が率先して神域を掃除し、森林と小動物の
保護に当たるのが神意に叶います。

http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/d29657321ff3aa2d3a36da200781d4d0
486名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:56:39
>>485
マジ感動したわ
487名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 19:57:29
伊勢白山道はどうでもいいよw
488名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 20:07:04
白山道なんかにいかれてんじゃねーよ
489名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 20:20:51
>>485のようにリンク貼った後で
>>486のようにコメント

白山道のいつもの人集めの手口
490名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 20:30:38
伊勢神宮を訪れる、一番良い季節はいつですか?
491名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 20:32:27
>>490
この小童が、伊勢神宮はどの季節でも最高に決まっとろう
492名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 20:33:03
思い立ったら吉日だよ!
いつの季節も良さあって良いと思うなぁ。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 21:53:05
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251894702/
外宮の豊受の大御神に感謝しつつ
学校の昼食の話をしようや
280円で3種類選べて1食800カロリーだと
リンク先で待ってるぞ
494名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 22:27:11
何か、社民党を中道と言い、他者をけなす者が上の方に・・・。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 22:37:24
結局、白山道というのは何なの? 普通の伊勢神宮好き集団ではないの?
外宮が好きでも、その団体に関わらずに、外宮を崇める事ではいけないのだろうか。
というのはここで聞いたらいかんのかい?
496名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 22:41:12
>>494
>>443の事?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 00:03:14
高速はいつごろ無料化の予定だろう。
伊勢に行ったら、ついでに行っておいた方が良い、お勧め寺社はありますか?
中国地方から、車中で寝るつもりですので、1泊くらいが希望なのですが。
498名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 00:26:44
とりあえず、椿大神社。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 00:29:48
『あ、一人部屋の伊勢神宮ツアーがある』
とうっかり友達の前で言ったら
お伊勢参り行こうか!
と言われて、はや一週間。

バスツアーで一泊2日、2万3千円
外宮内宮奥の宮コンプリート!
と言う触れこみです…。
伊勢神宮フリークの皆さん
出来れば一人で行きたいんですが…。
 …どうしたらいいですか?
500名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 00:35:06
自分探しの旅に出ると友達に言う。
501500:2009/09/03(木) 00:48:05
(中田風で)
502名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 00:51:14
>>499
この小童が、本当の友であるならば独りで行きたいというその旨をしっかりとぶつければいいではないか!
人間誰でも独りで何かをしたいと思うこともあろうしそれは決して恥ずべきことでも裏切りでもない
その率直な思いを言葉にして伝えれば友であるのならば理解し合えるであろう
その場しのぎの嘘を付き合う関係が本当に友と言えるのだろうか?
503名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 00:51:50

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
504名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 01:26:58
嘘つきは平田篤胤の始まり
505名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 01:55:45
>>504

メッチャワロタ
506名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 08:57:30
*(東海道方面なら多度大社に参宮。桑名の渡しで潔斎。)
*(関西方面なら榊原温泉で潔斎。湯垢離。)

*ツバキ大神社。

*伊勢斎宮蹟(斎宮の森*竹神社/元伊勢?)
*宮川を渡る際に一礼。(神域結界の一つ/元来は禊川)
**二見浦。興玉神社に浜参宮(元来は、清き渚と言われる二見浦の海に入っての禊)
*猿田彦神社。(境内社、サルメ神社も)
*月読宮。(月読尊。月読尊荒魂。イザナキ大神。イザナミ大神。を巡拝)
**外宮(正宮、多賀宮、他)
*月夜見宮。
*倭姫宮(天照大神の御杖代さま)。
**内宮。(五十鈴川御手洗場で禊、瀧祭宮、正宮、荒祭宮、他)
*金剛証寺(伊勢神宮の鬼門守護。伊勢鳥羽スカイラインの絶景ポイント。)
*伊雑宮(元伊勢内宮)
*瀧宮(元伊勢内宮/現在の内宮に遷座まで此方に)
507名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 09:42:24
>>490
雪が積もった日
508名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 18:06:43
巫女さんが小川に入って水浴びする日。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 18:27:39
>>508
お前狐がついてるぞ
510名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 21:58:33
明日は久々に参拝してくるかな…
最近行ってないし

新しい宇治橋楽しみだなあ…まだ完成まで時間かかるが…
511名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 22:10:37
伊勢神宮に行くなら眼鏡衛士にしっかりとあいさつしなさいよ
512名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 22:21:36
神宮のそばに日帰り温泉施設ありますかね? 歩いて行ける範囲で。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 22:53:56
そんな下らないことしか考えてない人間には天罰が下るな
514名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 23:00:24
お参りした後に温泉入るのがそんなに下らないことですか?
熊野へ行った時も、出雲も天橋立も諏訪も出羽三山も
参拝後に地元の温泉入ってパワーをいただいておりますが?
515名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 23:05:25
パワーなんて英語使う段階でダメ
お力と言いなさい
516名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 23:11:57
お前って文末に「。」打たない特徴ある文体だな。
鮮人はプサンに帰りなさい。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 23:19:15
このスレには天魔照大神の神徳があふれていますね
518名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 00:17:30
1泊で、外宮内宮と周り、帰りに熊野と高野山どちらか、というルートは無謀でしょうか。
ここ広島の方から伊勢まで高速で6時間くらいなのですが。
いや全く行った事が無くどんな規模かもわかりませんので。やっぱ無理でしょうな。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 01:20:16
めちゃくちゃ大急ぎでがんばりゃできるかもしれんがそんなにせかせか参拝してどうすんだ?
神や仏の下に行く時ぐらいは落ち着いた心で行けよ
520名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 09:42:06
最近の伊勢神宮スレの乱れの原因
→神宮でお勤めをする人の質の低下
→粉飾決算団体発覚
521名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 11:40:13
一泊の参拝旅行なら、一日目は
伊勢斎宮蹟(明和町)で、いにしえの斎宮に思いをいたし
(十二単や束帯の簡略バージョンの試着、撮影。組み紐の試作など可)、
二見浦の興玉神社に浜参宮して、猿田彦神社なり月読宮を周り、
外宮をネンゴロに色々参拝。
月夜見宮も( ・∀・)つ
二日目は、早めに(人がウジャウジャ湧いてくる前、朝8時〜十時位までに)内宮をゆっくり色々とネンゴロに参拝。
帰りにおかげ横町などで直会(なおらい)の真似事をしてから帰途へ。
時間が有れば倭姫宮、神古館?や
伊勢鳥羽スカイラインを周り、金剛証寺(神宮の鬼門守護/絶景ポイント)や元伊勢の伊雑宮や瀧宮を参拝為さるのも宜しいかと・・・
522名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 14:38:28
徴古館はおすすめです。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 14:52:43

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
524名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 20:43:45
誰か御神籤情報教えてやれよ
525名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 21:14:43
はるばるやって来てくれた参拝者を「吉」だの「凶」だのと区別するようなことはしてねぇみたいだよ。

神宮らしくてエエじゃないか!
526名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 22:07:03
小童が神宮らしさを語り出しおったわ
527名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 00:25:33
>>498 >>506 >>521
教えていただいた事を調べて、高速が無料になったら、是非行こうと思います。
ありがとうございます。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 01:08:26
高速が今年や来年中に無料になるかは疑わしいけどな
本当に実行するまでによっぽど無謀でなければたぶん2,3年かけてゆっくり移行していくんだろうし
529名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 02:57:05

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
530名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 05:08:13
>>529
たまには自分で調べてこい!!
531名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 06:26:55
高速道路は今でもETCで土日1000円なんだから、わざわざ無料化まで待つ意味が判らん。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 08:10:45
付けようにも今年の春ETCが品不足で秋になるまで入荷待ち状態だった、、、

それが民主党が政権を獲る流れが見えたので買い控えしたヒト多数いるよ。

まー高速の自由化は早くても来年だろうがな。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 09:20:11
日本国に於いては如何なる道路や橋等にも関所、関税、通行料を一切科してはイケマセン!
↑は道路行政の基本法(憲法)に謳われる文言です。

534名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 10:57:36
ETCシステムを使った上での無料化だとおもうよ俺は。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 11:22:50
給付金が撒き餌と言われたらしいが、高速無料も撒き餌だな。
もしかして高速無料という事は、めったに、もしくは全く高速を使わない人も建設費を平等に払うということか。
まあ、撒き餌には食いついて、色んな寺社に観光に行ってみよう。
特に近畿地方があこがれる。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 12:46:29
>>534
高速道路無料化に「ETC設置のクルマ」が前提かよw
ETCは一体ナンのための装置だと思ってるんだ?
537名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 12:53:42
ETCを使った自動賽銭システムというのはどうだろう
538すれちすまぬ:2009/09/05(土) 22:46:03
あんなもんいらん。
タダで桶。
無料化すると渋滞すると言うが、それなりの額を取ったところで大都市圏は混むものだし、今は土日に限るから集中するのであって毎日なら均されるし、並行する一般道はすくからトータルで見れば問題ない。
猪瀬が郵政と道路公団民営化にこだわったのは外堀を埋めるためだが、民主の無料化はまさに道路行政の本丸へのメスだな。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 23:03:54
>>521
内宮での太神楽奉納が抜けてるな

540名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 23:05:16
>>516
改行する場合「。」を打たないのが普通だよ

541名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 00:54:57
猪瀬は無料化は大愚作だとテレビで言ってなかったか。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 10:49:01
>>537
ETCを使った、俺の口座への自動入金ウイルスがほしい。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 10:52:18
な、なんか!
NHKで伊勢神宮特集しとるぞ。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 12:19:58
>>536
ETCはどこに誰の車が何時に通過したかとかがわかるシステムになっている。
防犯上、犯罪追跡等でこれ以上の便利なシステムは無い。 
ETC普及はそれが目的でもあった
545名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 13:18:02
伊勢参拝のみ、周辺観光はなしで都内から行くのだが
名古屋に宿を取るか伊勢神宮近くにとるか迷っている
546名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 13:56:28
神宮近くや伊勢にはたいした宿ないよー
547名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 14:16:17
>>545
二見で泊まれば? 海産物は旨いし伊勢にも近いし。
周辺観光無しってちょっともったいないね、特に志摩には綺麗なところ
いっぱいだし、海産物もうまいし。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 14:33:29
>>546
そうなんですよね
だから、躊躇してしまうんです。
午後の新幹線で名古屋、翌朝伊勢、夕方帰途あたりで
考えています


>>547
そうできたらいいんですけど、今回は1泊2日でぎりぎりなので。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 16:00:44
>>548
二見はけっこういいホテルあるよ(名古屋よりは)
京都だと本当にいい旅館あるけど名古屋って田舎だからな
550名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 19:01:32
伊勢神宮で天魔照大神に祟られたんだけどどこで御祓いすればいいの?
551名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 19:41:13

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
552名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:05:04

二見は食べ物屋さんがあまりないんだよね・・・・・・。

一度ホテルに素泊まりして、外でご飯を食べようと思って歩き回る羽目になったことがあるなぁ。
観光客向けじゃないところで食べようと思ったら、大変だった。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:15:10
ちなみに、JR二見駅の近所にある「丸〜ウァン〜」という
手作り豚まん屋さんの豚まんは、なかなか美味しかった・・・・・・と思う。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:18:30
>>549
京都のいい旅館てなんて旅館なのですか?よろしかったら教えてください。
京都も行こうと思っているので。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:27:45
>>554
何でもそうやって人に聞こうとする精神は良くありませんよ
556名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:42:29
18切符がそろそろ期限切れになるのでお伊勢さんへ行こうかと
計画してるのですが、滝原宮をどうするかで悩んでおります。
紀勢線の滝原着が15:57で、徒歩で往復して滝原16:45発に乗るのは、
時間的に可能でしょうか? 検索しても徒歩10分とあったり徒歩20分
とあったりで一定しません。 それにしても紀勢線ってこんなに
本数が少ないとは想像もしませんでした。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:43:17

>>554

旅館は知らないけど、自分が泊まった範囲では、宇多野ユースホステルは良かったよ。

http://www.yh-kyoto.or.jp/utano/index_j.html
558名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:46:34
一日目は二見浦興玉神社(又は、猿田彦神社)〜外宮他を、二日目は早め(早朝)〜内宮他が宜しいかと・・・
宿は、じゃらん。マップル。他ネット予約がオススメです。
クチコミもご参考に・・・
内宮近くの『神宮会館』(ネット予約可)なら内宮の早朝参拝のオプション(ご案内付き)がオススメです。
お泊まりは、飲食店もボチボチある(穴場の名店も)外宮周辺がよいかも・・・
先ずは、外宮前の『観光案内所』で飲食店や観光情報をゲット。
特に食べ物情報は地元の方々のクチコミに従ったほうが↑で間違い少ないかと。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:49:47
>>556

徒歩で10分は難しいかも。慣れてない道だし。自分は裏通りを通ったこともあるが、
なんだかんだ迷いながら、20分近く掛かったように思う。

タクシーを使って、滝原宮までは大通りまで出たら一本道で行けるし、
運が良ければ、電車が着いた時間にタクシーが駅の前にいることもある。
でも、7−10分くらいはかかるのではないのかな。自分は歩いたから正確な時間はわからない。

表の大通りに直結してる駐車場から滝原宮の本殿までは歩かなきゃならないし、
それは片道10−15分ほどは見た方がいいかも。けっこう距離あります。

本殿で参拝する時間も10−15分くらいは必要だし、タクシーで行って
参拝する時間は、タクシーを待たしといてなら、行けないことはないけど、
けっこうギリギリだと思うなぁ。

よければ、他の人の意見も聞いてください。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 21:59:09
>>559
早々にありがとうございます。
やはり徒歩はギリギリか参拝時間を入れると厳しそうですね。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 22:02:05
地理不案内なら携帯のナビゲーションサービス(有料)がオススメです。
562名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 22:14:19
5連休は伊勢神宮は混雑してしまうのでしょうか。
GWは混んでお参りもできなかったと聞いたので。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 22:16:53
伊勢神宮は明治天皇の信任も厚かったですからね
564名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 22:49:14
>>557
554です。レスどうもありがとう。実は僕もそのユースは泊まったことが
あります。そのときは外国の人も来てましたよ。自然な感じで宿泊者同士
話が出来た記憶があります。>>555 どういう旅館があるのか、具体例が聞き
たかったのです。あしからず。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 23:09:54
>>564
遅レスだけど二見だとここが値段安くてまあまあよかったよ。大浴場もあるし。
http://www.futami-resort.com/
566名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 23:56:34
>>565

良さそうな宿ですね。二人で泊まるとけっこう安いなぁ。。。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 23:58:51
>>563
いい加減つまらんからやめろ。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 00:15:23
朝熊山とかを訪れてる人います? 

江戸時代のお伊勢参りでは、内宮(+外宮?)と朝熊山の金剛證寺を訪れて、
初めて完結したらしいですが。内宮(+外宮?)しか詣らないのは、片詣りと言われていたとか。。。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 00:15:38
面白いとかつまらないとかそういうもんでもないしな
570名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 00:36:34
>>569
この小童め、明治大帝が伊勢神宮などを信任しているわけなかろうが!
571名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 00:39:35

不快なKYレスをする人は、専ブラ使ってバンバン透明あぼーんしてますです。。。

このスレにはちゃんとした人もいるし、そうでない人もいるから。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 01:11:11
>〜は明治天皇の信任が厚かったですからね
>〜が○○なんてお か し い じ ゃ な い か !
>一度〜へ行かれてみてはいかがですか? 御子息がいらっしゃいますよ
>いい加減になりすまさないで下さい
>〜なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
>お前狐がついてるぞ

とかさ面白いと思ってやってんの?
ずっと同じ文章繰り返して気味が悪い。


573名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 01:22:28
宗教?にハマりすぎておかしくなってる人なんでは?
574名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 01:30:00
【神仏分離】神道総合スレ3【敬神】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1250071439/l50
599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 19:20:53
神道士でなくてもいいから誰か純粋神道どうこう言い出す奴はこんのだろうか
最近暇だから別のスレでここのノリでやってしまうほどにまでになってしまった
575名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 01:33:19
分離派スレで荒らしてた荒らし。

576名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 01:38:16
なんか分離スレと一緒で個人でなく複数いるような…本当に勘弁して下さい
伊勢神宮が反神仏習合の牙城なんて神道士が言ってただけでしょ
577名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 01:44:36
>>576
あのさ、これ↓やってんの分離派のスレを荒らしてた荒らしがやってるんだよ。

>〜は明治天皇の信任が厚かったですからね
>〜が○○なんてお か し い じ ゃ な い か !
>一度〜へ行かれてみてはいかがですか? 御子息がいらっしゃいますよ
>いい加減になりすまさないで下さい
>〜なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
>お前狐がついてるぞ

578名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 02:14:40
社僧を追い出したり神仏習合を否定して寺院を破壊して回ったのは国学者の影響を受けた一部の過激派や明治政府で
当時の伊勢神宮がそんな思想を掲げてたわけでもないしな
579名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 02:30:20
あの…分離派の人でも明治政府のやり方や廃仏に関しては
賛成できないという人もたくさん分離スレにはいたので…
580名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 02:34:09
>>578
アラシはアラシたいだけ、現に分離スレ潰したのに他のスレでもやってる。

581名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 03:01:53
神道士VS神仏習合過激派or習合派のフリした荒らし
の戦いの理論をこのスレにまで持ち込むからおかしな説を言ってるんだろ
それに伊勢神宮の信者がみんな神仏分離派なわけでもないし
582名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 03:06:05
>>581
つーかこのスレで別に戦ってもないのに
ずっと前から嵐がこれをやってるんだよね。

>〜は明治天皇の信任が厚かったですからね
>〜が○○なんてお か し い じ ゃ な い か !
>一度〜へ行かれてみてはいかがですか? 御子息がいらっしゃいますよ
>いい加減になりすまさないで下さい
>〜なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
>お前狐がついてるぞ

583名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 03:18:08
ただ単に分離スレの荒らしがここのスレの住人かと。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 13:50:12
神道士大神は天照大神よりも高位であることはもう解き明かされてるな
585名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:03:52

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
586名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:25:55
今度はこのスレ潰す気かよ。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:34:41
天照大神が南無妙法蓮華経のお題目よりも下であることは立正大師日蓮によって解き明かされているな
588名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:45:18
三下に解き明かされてもなw
589名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:49:09
天照大神と大国主が同格であることは平田篤胤によって解き明かされてるな
590名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:53:41
大国主は天照大神の信任が厚かったですからね。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 14:58:55
>>587
皇居へ行かれてみてはいかがですか? 子孫がいらっしゃいますよ
592名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 15:11:57
神道総合スレからきてる連中、ウザい。
巣に帰れ!!
593名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 15:12:49
>>562
間違いなく混むでしょうね。
参拝だけでいいなら、早朝に来られるといいですよ。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 15:20:19
この小童が、大量の人混みの中でこれだけの人々を集める天照大神の神徳を感じることも大切なことだ
595名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:15:07
神道総合スレの荒らし出ていけよ。
596名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:33:27
他人を荒らし呼ばわりして出ていけの大合唱とはあなたたには本当に神を信仰しているのですか?
597名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:34:28
×たには本当に神を信仰しているのですか?
○たちは本当に神を信仰しているのですか?
598名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:45:34
伊勢神宮の話でてこなくなったね。
599名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:52:10
>>596
荒らしじゃないか。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:54:24
伊勢神宮は戦前の天皇教からはとっくに脱してるし批判されてもねえ
勅令に従ってやったことはあっても自発的にした暴挙なんかないし
601名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:55:10
これ止めてくんない?うざい。

・○○は明治天皇の信任が厚かったですからね
・〜が○○なんてお か し い じ ゃ な い か !
・一度〜へ行かれてみてはいかがですか?
 御子息がいらっしゃいますよ
・いい加減になりすまさないで下さい
・○○なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
・この小童が、〜
・神道士大神、天魔照大神、こじつけ学者or革命神平田篤胤
・あなたは本当に神仏を信仰しているのですか?
・嘘つきの神である平田篤胤を信仰していますが私は正直です
・宮地家も〜は認めていたのですけど?
・お前狐がついてるぞ
・○○の意見はバイアスが掛っているとしか考えられません
602名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:56:46
>>596
神を信仰してるんならいい加減やめろ。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:57:28
「ア・ナ・タはカ〜ミをシンジますかァ?」
「はい、天照大神を心から信奉しています」
「ノォ〜、ノオ〜っ!ソンナ、ヤ・バ・ンなカミのコトではアリマっセ〜ン!」
604名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:02:03
分離スレ潰してもまだたらんのかよ。

605名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:07:16
神社(神前)拝詞に曰わく・・・
・・・・
大神等の恩頼を忝み奉り
高き尊き神教えの随にスメラ命を仰ぎ奉り。
直き正しき誠の道に違うことなく。
負い持つ職業(わざ)に励ましめ給い。
家門高く。身心健やかに。
世の為、人の為に尽くさしめ給えと
畏み畏みも申す。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:10:38
「、、、カシコミカシコミモーマオス」ってか?
607名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:11:58
>>601
その内容の一部分をNGワードにでも入れれば済む問題だろうが
視界に映るものが気に入らないなら見えるものを取り除くよりも自分が目をつぶる方が楽だろ
608名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:15:14
>>607
というか、アラシの方がどうかしてるだろ。
永遠やってるじゃねーか。
609名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:39:52
よくわからないけど、内宮が国体思想に結びつくことは、さすがにもうないんじゃないの?
平田篤胤がどうとか言ってる人は、そういうのを懸念してるんだろうか? とか思うんだけど、それ考えすぎ。

いつの時代で頭の中身が止まってやがるんだ? としか思えません。偏った教育を受けてるよなぁ、とも。
わけのわからない文言を振りかざしながら、荒らす態度そのものに妙な異常性を感じるよ。

いま、百科事典の「国体思想」の項目を読んでいたら、治安維持法の成立そのものが
社会主義の隆盛による国体の変革を阻止するための手段だったと言うことを理解したけど、
さすがに『国体の本義』とか、そりゃ話の内容としてはそれなりにまとまってるし、
ある意味ではいいこと書いてあっても、現在の歴史学の見地ではまともに読んでられないでしょう。さすがに。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:42:02
分離スレの連中は、習合スレの連中を荒らしと思っている。
このスレの住民は、分離・習合どちらも荒らしと思っている。
荒らしは巣に帰れ!!
611名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:44:42
この小童が、境内に警察を常駐させてる組織が何を言うか!
612名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:46:01

だいたい、北畠親房とか平田篤胤とか読まないじゃん。フツーは。
つーか、国体とか言われても、「なにそれ?」でしょ。フツーは。

自分みたいに「国体」という概念に関心を抱いても、それに自己投影することはないし、
むしろ国学の人たちを一方的に悪し様に言う人たちにこそ、嫌悪感を抱く。

逆効果です。どう考えてもそうなってるよね。もう、バンバン透明あぼーんしてますが。。。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:46:40
とうとう国学擁護までし出したよこの人たち…
614名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:47:49

いやだって、平田篤胤がどうこうというのは、そういうことじゃないの?
中国とか韓国から、コピペで書き込んでるだけと思ってますけど。あまり日本語が得意じゃない人たちが。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:48:01
だから神道総合スレでやれよ。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:48:51
ごめん。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:49:23
純粋神党が先の選挙で1議席も取れなかったのは国策かな?
天照大神から加護を受けているあのお方が国民から支持を受けないわけないし
618名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:50:36


伊勢神宮の話に話題を戻そう。どう考えても、観光旅行スレッドの方が読み応えがあるしね。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:52:35
神宮に行こうとしてたが間違って黄泉の国に行ってしまった人も多いと聞くし気をつけろよ
620名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:55:07
つまんね。
621名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:56:14

普通の観光スレの方が良くない? あそこには見所があるとかないとか。
黄泉の国とか言われても困るわけでさ。「それ、食えるの?」という程度しか思わないわけでさ。

「私の占いを信じないと地獄に堕ちる」系のw変な思想信条の持ち主は、正直勘弁して欲しいよ。

今度いつ行くかわからないけど、また行くときのために情報収集したり、同好の士と情報交換したりのほうが
スレ的には実用性があると思うんだよね。
622名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 19:57:00
神道総合スレも最初は普通のスレだったんだよ…それが、
神を信じるとご利益あるよね←お経なんかでもご利益があるという話がありますね←仏教は関係ないな
←だけど昔は神仏習合の時代もあったんだし寛容に行こう←昔は仏教と神道も共存してましたしね
←いや、神道に仏教なんか必要ないから←そうだよね、俺は仏壇なんか絶対に家に置かないし仏嫌いw
←失礼だろ
という流れからどんどん悪化してあんなことに
623名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:02:07
>>622
そんなのこのスレに関係ないことだろ。
624天照大神:2009/09/07(月) 20:05:28
いい加減にしないとお前ら全員祟り殺すぞ
625名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:08:14
>>624

ないっす。そういうのはないよ。元々(というかいまも)自然を司る神様だったんだから。

お前んちに明日、大型台風ぶち当てるぞ、とかなら、まだわかるけどw

呪術信仰の時代で頭の中が止まってるんじゃないのかとしか思えん。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:19:35
「頭の中が止まってる」これは新しいコピペワードとして使えそうな予感
627名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:43:00
>>610
これをやってるのはあらし。

・○○は明治天皇の信任が厚かったですからね
・〜が○○なんてお か し い じ ゃ な い か !
・一度〜へ行かれてみてはいかがですか?
 御子息がいらっしゃいますよ
・いい加減になりすまさないで下さい
・○○なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
・この小童が、〜
・神道士大神、天魔照大神、こじつけ学者or革命神平田篤胤
・あなたは本当に神仏を信仰しているのですか?
・嘘つきの神である平田篤胤を信仰していますが私は正直です
・宮地家も〜は認めていたのですけど?
・お前狐がついてるぞ
・○○の意見はバイアスが掛っているとしか考えられません

628名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:44:28
都内在住ですが、9月連休に伊勢神宮に行きたいと思っています。
ただホテルや交通費が高くて考え中です。伊勢神宮だけにお参りしたいのですが、日帰りは可能でしょうか。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:45:43
>>622
神道総合スレは分離派と習合派に分けたのに
まだアラシをやってるんだよ。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:46:32
かかる時間ぐらいは電車とかのサイトでだいたい計算してくれるサービスあるから
せめてそこで時間をはかった上で質問してくれ
631名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:47:37
>>622
つーか習合のスレ荒らされず分離スレだけ荒らされてるけど。
632名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:49:29
分離派言い訳タイムがはっじまるよ〜
633名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:52:05
>>610
こいつらは分離派とかそういうの関係なくただ荒らしたいだけ

>【神仏分離】神道総合スレ3【敬神】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1250071439/l50
>599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 19:20:53
>神道士でなくてもいいから誰か純粋神道どうこう言い出す奴はこんのだろうか
>最近暇だから別のスレでここのノリでやってしまうほどにまでになってしまった

634名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:53:18
>>632
お前いい加減にしろ。
635山田勉:2009/09/07(月) 20:55:05
さっきからこの掲示板で名無しさん@京都板じゃないよさんは何度も書き込んでいるようですがどういうことですか?
みんなが使う場所でそういうことは良くないと思いますよ
636名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:55:47


>>627
荒らしは韓国とか中国から書き込んでるんじゃないの? 日本語が不自由そうだし。
コピペで荒らすってのは、だいたいそのパターンっぽいよ。


>>628

こういうのあるよ。↓

今週末、東京から日帰りで伊勢神宮に初めて行きます。
そこで質問なんですが、伊勢神宮の他に夫婦岩にも行ってみたいんですが、時間的にムリがありますでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3573304.html
637名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:58:47
中国や韓国は神道が嫌いなのか?
638名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:00:18
天照大御神は元来、荒ぶる神、祟る神(荒魂)の一面も。

神代から大王(天皇)親斉、同衾と神勅された大御神(御神体)を崇神帝はその御神威を怖れ畏みて?皇居より『何故か』遠ざけられた・・・
639名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:01:23
>>635
お前狐がついてるぞ
640名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:03:16
>>556
青春18切符はつかえませんが、三重交通の南紀夜行バスを使うと早朝5時に
滝原宮に着きますからゆっくり廻れますよ。参拝後JRで伊勢神宮に行き、
可能かどうかは判りませんが、帰路は松阪から南紀バスの東京行きに乗れば往 
復割引も効くのでは?
641名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:14:24
>>637

それこそ、国体思想の再隆盛を懸念してるんじゃないの? としか思えない。 

伊勢神宮=悪い日本の象徴とかなんとか、洗脳されてるんでしょ。
あるいは、そうじゃないとわかってても「お仕事」でやってるとか。

たぶん、日本語が若干できる人がやっていて、テンプレを元に切り貼りしてるんだと思う。
労力削減というかなんというか。効率化というか。

そうじゃなければ、国内のどこかが国内のネット工作会社に格安で頼んでるとか。
料金が安いから、なんも考えない、とか。

普通、こんな単調な作業を何パターンかあるにせよ、飽きないで続けられないよ。
荒らすにしても、個人でやってるなら普通はそれなりの主義主張があるでしょ。ないもんね。これ。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:16:26
神仏分離スレや伊勢神宮スレが狙われた意味がわからんw
それなら一番最初に靖国神社とか明治神宮あたりのスレに現われるはずだろ
643名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:18:47
>>636
でも、もし中国人や韓国人がやってるとしても
習合スレだけ荒らしがこないのは変じゃない?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:19:30
>>642

靖国って神社としてはさほど面白くないから、人って集まってないんじゃないの?
そもそも、ぜんぜん格式が違う。比べものにならないし。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:20:32
日本の神と違って中国や韓国なら仏様は敬ってる人もけっこういるだろう
646名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:20:42
>>643

そうなんだ。自分は、この板を専ブラで読んでるから、このスレ以外はほとんど見てないから。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:24:38
流石にシナチョンでもこんな下らないことはせんだろ
たぶんニュー速やハングル板辺りに攻撃するだろ
648名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:26:19
「スレを枯死させたやどりぎ」がこのスレに蔓延りだした。
神道総合スレの二の舞になりそうだ。
649名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:27:26

日本に滞在している外国人フォトジャーナリストが、8月15日の靖国の写真を撮りたがっててさ、
撮ったものを見せてもらったことがあるんだけど、そういうの面白くないから、本当にいい場所に
行きたいなら伊勢神宮へ行ってよ、とか言ったことがあるよ。

宗教施設の写真を世界中飛び回って撮ってる人だし、本当にいいものを撮って欲しいと思ったから
そう伝えたんだけど、あまりピンと来てなかったみたいだった。

外国人にとっては争乱状態の靖国の方が面白いのかな、とは思う。自分も、靖国参拝する人だけど、
神社としてのおもしろさから言えば、ぜんぜん比べものにならないだろう、と思うんだけどさ。

もし万が一、本当に中国や韓国の人がこのスレを見てるなら、伊勢を訪れて欲しいよ。本当にいい場所だから。
心が洗われるよ。できたら、五十鈴橋の改修工事が終わってからの方がベターだとは思う。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:27:33
>>646
習合スレは一度も荒らされてない。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:34:42
外国人から見たら
神社=靖国神社  神=英霊、天皇
ってけっこう思われてるから靖国神社や明治神宮が人気あるみたいだな
最近世界遺産になった熊野も参拝客が増えたけどやっぱり勉強して来てる外人からすると
仏教色の強い熊野権現の方をイメージすることの方が多いようだし
652名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:45:26
また伊勢神宮の話でなくなったね。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:45:58
>>651
本当にいいところを知らない、というのはもったいないよね。

別にむちゃくちゃ宣伝する必要もないとは思うけど、
靖国とか明治神宮とかを The shurine とか思われちゃうとなぁ。
まぁ、悪くはないけど、さすがに新しすぎるというか、もっといいところあるじゃん、というか。

日本の観光で行きたいところがポケモンセンターだもんな。
日本のいいところぜんぜん見てくれないというか。
わざわざ海外からやってくるなら、ちょっとくらい足を伸ばせばいいのにとも思う。
654名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:48:05
習合派の人は習合スレできても殆どいかないのに
他のスレには張り付いてる
655名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:50:32
>>653
出雲大社は白人の観光客いたよ。
日本語まったくできないのに。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:52:29
だから神道総合スレでやれよ。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:54:23
外人は金閣寺の金ピカとか三十三間堂の大量の仏像なんかが好きらしいね
まあ神道は古来からの古い日本を目指してあえて古典的な発展してきたのと違って
仏教ほどんどん最先端の技術や芸術を導入していったから見栄えはいいだろうけどね
658名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:14:13
>>655
自分は出雲大社では会わなかったけど(もう、ずいぶん昔でおぼろげな記憶しかないんだが)、
この前、二見に泊まったときには、同じホテルにヨーロッパ系の人がいた。
小さなホテルだから、三組しかお客さんがいなくて、その中の一組がそうだった。

だから全くいないというわけでもないんだけど、京都とかに比べるとまるで少ないよね。
京都はユースホステルにも欧米の人が山ほどいるからなぁ。というか、そっちの方が多いくらいだし。

もちろん、中国や韓国の人たちは、おれらと顔のつくりがほぼ同じだから、見た目ではわからないし、
喋ってるのをなにげに聞くまでわからないんだけど、東京観光をしている中国や韓国の人たちよりは、
圧倒的に少ないんじゃないのかな。

* * *

瀧原宮とか無茶苦茶いいよね。あのうっそうとした森の通路をつつつっと辿っていった先に
いきなり本殿が建ってる小さな広場がパッと開けてさ、しかもやんわりと広場の周囲が森林で
包まれていて、空だけが頭上にスッと抜けている感覚ってのは、他では体験できない。

本殿と自分との間に妙な距離感がないって点では、内宮や外宮よりもずっといいと思ったよ。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:14:35
>>657
つっても現在我々が「神道的」と思ってる意匠のほとんどは
律令制を整える段階で、道教の様式を取り入れたものだぞ
本来の神道には拝殿はないし
660名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:15:46
おいらは埼玉から何となく日帰りで伊勢神宮参拝してきたよ。
今年の五月!金曜日、仕事が終わってから高速に向かい関越〜上信越〜中央
〜名神〜伊勢湾岸道〜伊勢自動車道〜伊勢西ICというルートでした。
料金1000円、時間は6時間、途中で1回給油(5000円)飯は安いうどん
だったかな?片道550km!都内からだと東名でも中央でも良いんじゃない?

夜11時発で外宮さんに6時着、駐車場で仮眠して8時から参拝<(_ _)>
その後内宮さんへ移動して参拝<(_ _)>お昼に伊勢うどん食べて赤福買って
午後1時に伊勢発、同じルートで帰宅午後7時!しんどいけど面白かったよ。

燃費の良い車だったら絶対安いしお勧め!
眠眠打破必携だけどね(一本で2時間はお目々ぱっちり!)

あとは根性あるのみ!!!
661名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:17:18
このスレの人って長文好きだな
もっと言いたいことをまとめられないのか?
662名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:26:45
>>658
韓国では最近、日本の神社は韓国の祖神を祀っていると
ニュースになり、日本の神社に行く韓国人が多いだってよ。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:28:22
>>659
大和言葉は道教じゃないんじゃないの?
664名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:46:04
日本人も神代文字(笑)という独自の文字を古代に持っていたと言う驚きの民族ですからね
665名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:47:18
>>663
もちろんそうなんだけど、ビジュアル面の構築はその時代に行われている
精神的にはもちろん神道は道教では全く無い
けど神道様と我々が思ってしまいがちな造形については、多くの部分で道教由来のものが入っており
神道建築などは古来の日本を守ってて、仏教は新しいものを取り入れているのだ!って意見は違和感ありますね。
仏教からも多く取り入れているしね
666名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 22:58:24
>>665
神さんは変わらないし、大和言葉は日本特有のものだし
別にいいんじゃないの?
667名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:01:04
そもそも記紀が仏教伝来以後に書かれたものだから日本の元々の信仰なんて不明だけどね
668名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:03:34
大和ことばは昔からあるんじゃないか。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:05:18
確かに言語ぐらいなら大和王朝が使ってたような言葉が現代でも少なからず伝わってるな
670名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:09:00
日本の神様なんだから、大和言葉で祈りをささげる事でいいじゃないのかね。
昔からそうしてたんだし。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:14:53
大和言葉って壊れたテープレコーダーみたいに繰り返している人は
なんか色々と話してる内容を勘違いしているんだろうか?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:18:11
あ、テープレコーダーは壊れてても繰り返さないなwすまん
673名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:18:31
言葉の違う国の人間に日本語で話しても通じないように
日本の神様に仏教のお経唱えて通じるとは思えないけどな。
674名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:19:26
何百年もの付き合いがあってお経の意味もわからないんじゃ
日本の神ってよっぽど頭が悪いのだろう
675名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:22:47
なら、キリスト教で祝詞やお経となえて通じるんか?
イエスキリストが仏教や神道に精通してたんならともかく
676名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:31:09
>>605 とかいいと思うけどなぁ。情感が豊かで。






というか、細かいことにこだわりすぎというか。何揉めてんの? いったい・・・・・・。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:31:25
俺もそれはよく分かる
昔に靖国神社に行った時に沖縄?か九州の田舎だかみたいな雰囲気の方言で話す婆さんが
「○○さん、安らかに成仏して下さい(たぶんそんな内容)」みたいなこと行った後に
般若心経を取りだして神前で訛りに訛った汚い喋り方で読経してた時には
お前は神様を馬鹿にしているのかと思ったね
そのことを氏子になってる神社の神主に話したら「確かに色々な儀礼はありますが一番大事なのは
気持ちなのではないですか?おそらく身内の方なのでしょうし神様も怒らないでしょう」
とかお茶を濁したようなことを言ってごまかしてたけどアレはありえん
678名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:33:10
>>677

神様は人間じゃないんだし・・・・・・。別に何も気にしないと思うけどなぁ・・・・・・。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:36:54
キリスト教ならキリスト教の礼拝、神道なら祝詞、仏教ならお経の方が
神様への礼儀じゃないかと思うよね。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:37:27
>>677
許してやれよ頭の中が神仏習合の江戸時代で止まったままだったんだろ
靖国神社に来ずに檀那寺の墓参りでもしてればいいのにとは思うが
681名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:38:32
>>679

それ、所詮は、人間が作ったルールだよ。人間がムッとするだけだと思うけど。

実際、神様がムッとしてるのみたことあります? ないと思うけどね。すべて人間がムッとしてるだけ。
どこの宗教だってそうじゃん。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:39:47
>>678
でもキリスト教とかでお経や祝詞、仏教で祝詞や聖書をする方が神様に失礼じゃない?
683名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:40:29

どこの宗教だって、喧嘩しているのは人間同士だよ。
特定の信仰心や思想信条を掲げている人間だけが喧嘩しているんでしょ。

おれ、それ以外は見たことありませんけど。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:42:41
もしも伊勢神宮で爺さん婆さんが「ありがたや〜ありがたや〜」とか言った後に
いきなり法華経や般若心経取り出して読経し出したら普通は注意するだろ?
確かに失礼かもしれないけどそこで注意しなかったらその人たちは一生間違ったままで
神社を参拝することになるんだろうし
流石に靖国神社は慰霊碑のような場所でもあるからおそらく遺族であろう人にそんなこと言わなかったが
685名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:44:21
>>684

別にそんなに滅多にないことで、この場所で憤らなくてもいいでしょ。

そんなのそりゃあるかも知れないけど、そんなにたびたびあることじゃないじゃん。

見かけたら、終わったあとで、親しい人がそれとなく言えばいいだけでさ。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:45:23
>>681
イギリスにいって、自分は日本人だからとイギリスの作法やら無視してる人より
言葉を覚えようとしたり、イギリスの作法を一所懸命やってくれる人の方が相手に通じるじゃないか?

687名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:47:24

まぁ、なんというか、「変」です(笑)。そんなに他人の作法が気になる人も珍しいよ。
そもそも、別にここで参拝するわけでもないし、参拝する場でもないし。

神職をやってて神域を守ってる人が、出雲神社のようにですね、ここから先はスーツじゃなきゃダメだとか、
ジーパンじゃダメだとか、サンダルじゃダメとか、その場でどうこう言うのならわかるけどさ。

堅苦しいなぁ−とは思うし、でも、そちら様のルールですからね、というだけでそっぽ向くだけだけど。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:48:19
>>685
たぶん仏教徒の人だと思うけど神社でお経となえてる人いつも見るよ。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:49:33
自分も出雲大社教に入信した時に檀那寺と縁を切ったし
先祖の位牌や仏壇とか全部捨てたけど
それで自分の人生がなんか悪化したようなこと全くなかったから
その時に密教の呪術なんて迷信だと確信したわ
母親は妙に怒ってたが死んで祖霊になった時に感謝してくれるだろう
690名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:52:15
>>687
お寺では読経、神社なら祝詞、キリスト教なら聖書
をするのが神様への礼儀だと思うけどな。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:53:19


とにかく、スレを荒らしているという自覚を持ってよ。少なくとも、なにがしかの信仰を持ってる人もいるし、
そうでない人(たとえば、おれ)もいるわけで・・・・・・。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:53:34
神社でお経を読んでいるお年寄りを見ただけで憤るって…
ごめん、俺は真の神道信者と名乗れるような男でなかったみたいだからもうこのスレ来ない
693名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:54:52
>>692

そんなの人はごく一部だけだよ。ほとんどの人は、神道信者でもないし仏教徒でもないでしょ。
おれもそうだけど。

ハードな信仰を持ってる人なんて、本当にごく一部だけだと思うよ。どんな宗教だってさ。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:58:02
>>692
見ただけで憤るって… とは書いてないじゃないかと…。
695名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:00:09

おれみたいに、自覚的な信仰心を持ってない人でも、いいものはいいよね、という話をしたいだけですけど。
できれば、うんちく持ってる人があれこれ語ってくれればもっと嬉しいけど、喧嘩は勘弁。

いや、伊勢神宮は本当にいい場所だな、というのは行けばわかるわけで。

ちゃんとした訓練なんてしてないから、そこで祝詞あげたりしないし、できないけど、
それでも、癒されるんだからいいじゃんか。きちんと掃き清められた空間や緑が癒してくれるんだし。

良い場所じゃなきゃ、何度も行かないよ。当たり前じゃん。何が悪いんだろ。それ。
696名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:00:20
明治大帝が今までの仏教という蕃神を祭った宗教と統合してしまった神ながらの道である神道を憂いて
国と臣民の意識を正すために行ったのが神仏分離であるわけだ
そういったお気持ちも察せずに神社で読経したりなどあえて迷信を信じることを貫くというのであれば
それは逆賊の所業と言わざるを得ない
そこに老若男女も貴賤も関係ない
697名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:00:54
>>693
神社で祝詞を読んでいる人はハードな信仰なるんですかね?
698名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:02:00
>>697

別にならないでしょ。仕事やってる関係の人の中にも一人いらっしゃいますよ。
そういう資格持ってる人。

でも、その人、別に他人に何かを押しつけたりしないよ。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:03:18
稲荷とか八幡みたいな習合長くしてた神と違って
天照大神や英霊は純粋な神道の神であり昔からそうなんだから
仏教の方式で礼拝するのは不敬だろう
700名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:04:18
>>695
訓練ってなんなのか知らんけど
キリスト教でお経や仏教で祝詞やら読むのはどうかな?
701名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:06:10

不敬と思う人は、そう思ってればいいんじゃないのでしょうか。


その場に居合わせた親しい人がちょっと言うかもしれないし、周囲は変だな、と思うかも知れないが、
それで済むことであって、伊勢神宮というテーマのスレで怒ることではないでしょ。


とにかく、あなた方は、荒らしているという自覚を持ってください。ものすごくぶしつけだよ。やってること。
ただ、自己主張しているだけじゃないですか。やってること。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:06:21
>>698
あの‥別に資格なんかもってなくても
神社で祝詞を読んでたらハードな信仰なんですか?
703名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:08:31
>>698
資格がないと神社で祝詞を上げてはいけないですか?
そっちの方がおかしいような…。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:10:48
>>698
自分は宗派は神道じゃないけど、神社では祝詞、お寺ではお経読んでるよ。
これはハードな信仰になるの?
705名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:13:31
私はこのスレで多いに批判されている俗に言う神仏習合派ですがそれで不敬だと思ったことはありませんね。
古来から日本人は神と仏をともに尊敬し祀り、お互いの教えの良い所を学び合って高めあってきました。
実際に神道と仏教の間で大きな衝突があったのは物部氏や明治政府の仏教弾圧以外はあまり思い浮かびません。
毎日朝、昼、晩と神棚に祀っているお稲荷様に般若心経を唱えていますが、
それを持ってお稲荷様から怒りをかったなどとは感じたことはありません。
いつも仏壇におられる大日様、やお大師様、神棚に祀られている氏神様やお稲荷様から暖かく見守られていると
日々感じて生きていますね。大日様と天照大神は縁の深い神様ですし喧嘩などしないでしょう。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:14:56
>>701
神社でお経を読む事について、意見が合わないからといって荒らし扱いはどうかと思いますよ。
あなたの方こそ、自己主張してると思いますが…。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:14:53

まぁ、止めましょうよ。

なんというかですね・・・・・・。ハッキリ言うけど、ねちねち絡んでる人は、
嫌がらせのレベルですよ。いまやってることはね。

それすら自覚できないなら、不敬も何もないですよ(苦笑)。説得力ゼロです。

こちらは実際の神道家を知ってるけど、物腰含めてきちんとしてるし、穏やかな人だよ。
このスレで不敬とかな何とか言ってる人は、そういう人のようなちゃんとした神道的な訓練を受けてないでしょ?
まずはそこからじゃないのかな。

本当にものをもうしたい、いまの制度がおかしい、ビシビシと取り締まらなきゃ神道はダメになるんだ、
とか思うならですね、内部に入り込んでみることじゃないの?
責任ある立場の人も世の中に入るだろうから、その人達に、真正面から文句を言うことから始めたらどうでしょう。

2chでなにやってんの? としか思えないよな。

本気で文句があるなら、こういう嫌がらせのようなことをやらないで、神社本庁にでも電話したら? 明日にでも。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:18:24
>>707
神道的な訓練ってなんですか?
神社でお経を読んでいる人を見て、神社の神職の人は本当はよくないんだけどね…といっていましたけどね…。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:20:21
そもそも仏教においては天照大神は大日如来と同体とされ日本の護法善神のトップとされているのだから
仏教徒でも本来は天照大神をみな尊敬していて当然なんだよな
そうやって共存できたのは大日如来も天照大神もともに宇宙全体を包括し全てに慈しみの心を持っている
大きな心を持った神であり宗教に関わらず全てに時には厳しく、優しく接してこられたからに他ならない
何か他宗教だからどうこうと因縁をつけるのは一神教やカルト教団のようであまりいいとは思えない
710名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:22:05
神道的な訓練っておかしいよな、修験か何かではないの?
711名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:24:18
今時、ちょっと本を読んだりネットで検索すれば正しい神社の参拝方法や神棚の祀り方とか出てくるわけで
その一手間すら惜しんで我流の礼拝をし続けるなんて悪意があるとしか
712名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:24:18


不敬とかいいながら、自分がやってることすらまるで見えない人たちは、
ホント、けっこうまずいところで生きてると思うけどなぁ。ちょっとバランス悪すぎです。

だいたい、無信仰だって明確に言ってるおれにものを申して、なんか変るのかと(笑)。

アホちゃうんかと。それってさ。

それだったら、神社本庁に一本電話した方がよほどマシだよ。説得する相手が違うよw。

常識知らずっていうか、なんというか。まぁ、世の中には変な人もいるよねってことで。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:26:11
>>709
天照大神は大日如来と同体とするなら
なぜ仏教式でで大日如来で祀り、神道式で天照大神を祀らないのが
よくわかりません。
714名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:28:27
>>709

というか、片詣りにならないためのもう一つの極である、
朝熊山のお寺には、アマテラス像が安置されているでしょ。

お伊勢さんスレでは、この程度は常識に思えるんだけどなー、というところから
あなたの「ヤレヤレ」というため息が聞こえるようですよ。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:29:48
>>712
だったら、神社の参拝のやり方でお参りするのが普通ではないですか?
神社にやり方の紙が置いてありますし、神主さんに聞くと大祓えを唱えるといいとか
丁寧に教えてくれますよ。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:34:51
>>715

うん、だから、おれはそうするって。基本的には、作法通りにやってるし、
間違いに気がついたら、その時点で直している。そういうのは、礼儀だから。




でもさ、そんなに他人のことばかり気にしてても仕方なくない? とか思いません?

うんとね、もし神式の正式な参拝を広めようと思っていたり、神職を職業でやってるなら、
なおのこと、こんなスレッドでどこの誰ともわからない人たちを相手に啓蒙しても、「無駄」だと思いますけど。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:35:41
>>714
仏教の人の言い分ではないかと。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:37:15
>>716
だったら、いいじゃないか。
間違った作法を人に教えてどうするのって思ったけどね。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:40:46

個人的には、仏教にはあまり関心がないけど、葬式をあげるときにはお寺さんのお世話になるんだろうし、
以前通ってた清潔な禅寺を維持するためには並々ならぬ努力が必要だということも容易に想像できるので、
別に何かをことさら悪く言いたいとも思わないし、神仏習合がダメだ、とも思わない。

ただ、向き不向きというかそういうのはあるよな、とは思ってる。自分は、仏教的なそれはどこか苦手だな、
堅苦しくて嫌だなぁ、というのは自覚しているけど、だからといって仏教を宗教として否定するのは変だな、
というのは当たり前だよ。

おれの人生には仏教はたぶんあまり関係ないな、というだけなんだから。でもだからと言って仏教徒と
対立したいとも思わないし、お寺さんを毛嫌いすることもない。伝統的なものには価値があるでしょう、というだけ。

もちろん、今度、伊勢を訪れたときには、朝熊山だな、と思ってるし。その程度。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:45:00
>>719
神棚と仏壇が別になってるのは、そういうのは神仏習合とはいわないんだよ
神仏習合とは神と仏を同体として一緒にまつって祝詞と読経を一緒にやるし。

721名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:50:37
神道的な訓練ってやっぱ修験か?
722名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:52:27
>>720

まぁ、そういう人もいるでしょう。でも、そもそも、仏教建築が入ってきたから、
立派な神社を建てたんじゃなかったっけ? で、参拝方法とか決まったんでしょ。よく知らないけど。

もともとは、山を拝んでたり、川岸の対岸を拝んでたり、そういうもんだったんじゃないの。
神道って。おれが理解した限りではそうだよ。

でも、だから、いいんだな、というのがこちらの素朴な感想だよ。
だからこそ、内宮や外宮のような立派な神社よりも、瀧原宮のような素朴だがそれらのひな形となった
神社の方がいいし、月山や湯殿山や玉置山のような素朴な場所で山歩きをした方がもっといい、とか思うわけで。

玉置山なんてタクシーで行くのは邪道だと思ってるしね。あれは、時間があれば、歩いて登る場所。
玉置神社そのものは、なんかど派手な御利益信仰の場所になってるけど、玉石がある場所はもちろん、
そこから奥駆けのルートを伝ってちょっとの手間暇で山の頂上まで登るとか、眺めとか、最高じゃん。
もうずいぶん行ってないけどさ。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:53:39
>>722
伊勢や出雲は仏教が入る前からあったよ。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:55:20
>>723

知ってるよ。でも、それ、プレ伊勢神宮というような土着的な信仰でしょ。

渡会氏とか宇治土公氏とかがやってたヤツ。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:56:14
>>722
玉置神社ってスピ系スポット・・・。
この人やっぱりそっち系か
726名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:56:33

プレ伊勢の段階では、河原に石を置いて、参拝の目印にしてたとか、そういう感じだったらしいよ。
本で読んだ限りではね。

その名残が、いまでも五十鈴川の手洗い場には残ってるって。この前行ったときには確認し忘れたけど。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:59:05
神宮の参拝方法は、一般的に2礼2拍手1礼。
伊勢の神職と地元の一部の人たちは(神宮方式)2礼蹲踞2拍手2拍手一礼である。
ビートたけしがこの方法で参拝していたね。
最上級の拝礼作法になると、八度拝になる。
4回立ち上がり座りながら深くお辞儀を行い、拍手は独特のリズムで八度打つ、これを二回繰り返す。
スレ的には常識の範囲内かな。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 00:59:42
>>724
プレ伊勢神宮ってなんだそりゃ
729名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:01:33
>>724
仏教が入る前から伊勢神宮の建物ありましたよ。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:02:27



>>729
それ、知らない。ひょっとして、ユカワダナだっけ? そう言うのでしょ。あったというのは。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:03:53
ユカワダナってなんだ
732名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:15:16
古代の信仰は一般人が顔に入れ墨してたり、巫女を神の生贄にしたりとか
けっこう今とは異なる所も多いから原始信仰が現代の神道にイコールになるかと言えば間違いだけどね
昔の日本人が祀っていた神は蛇とか名もなき田の神や山の神みたいな存在で
固有名詞のある今のようなものとは多少差異があったようだし
733名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:21:52
伊勢神宮は仏教が入ってくる前からあったし
太陽の神様は同じかと思うけど。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:26:55


湯河棚だったかな。漢字忘れた。読み方もちょっと違う可能性ある。
あまり使わない言葉だから。


>>733
ハッキリとそれを示している文献があれば読んでみたい。『日本書紀』とかではなくて、
もっとかみ砕いて読めるようなものならば。学術的な論文ならベターです。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:28:20
まあ記紀神話は周囲の部族の神話を上手く中央に調子のいいように編纂した感じはするね
国譲りなんて明らかに出雲の神々は被害者にしか見えん
736名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:31:59
>>734
仏教が入る前から神祇信仰が無かったんだったら
蘇我と物部が戦争しなかったのでは?
737名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:33:31
>>734
伊勢神宮を否定するなら習合スレいくべきなのではないか?
738名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:34:17
>>736

そのへんと、伊勢神宮との関係性は、自分はよくわからない。知識不足。

もちろん、物部神道はあったでしょ。おっしゃるとおり。
でも、それが現在の伊勢神宮の成り立ちとどう関わるか? というのは自分には不明です。

上手く説明している本を読んだことがありません。知らないだけで出てるんだろうけど。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:35:51
>>733
祇園社は昔から立ってたけどある日スサノオに制圧されて偽の祇園様に乗っ取られたりとか
明治時代の神仏分離のさいにあったけど古代でも
敵の部族の神を祀る神殿を邪神として壊す他にも自分の神の神殿として再利用したり
祭られてる神を自分の神と化身や子分として吸収するやり方もあったから
本当に古代から天照大神だったのかは疑わしいけどね
現に昔は実は皇室はあまり伊勢神宮を重要視してなかった
740名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:37:34
>>737
伊勢神宮の否定って話を飛躍し過ぎだろ
ここは別に宗教板でないから伊勢神宮の見解を鵜呑みにする必要も神への信仰も必要ない
信者専用のスレにあなたがしたいなら邪魔する気はないけど
741名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:39:33
>>738
伊勢神宮は皇室の人が祭祀してたでしょう。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:41:05
>>739
伊勢神宮は昔から太陽神でかわらないだろう。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:42:33
>>740
信者専用って…
伊勢神宮否定してるのにこのスレにいるのが不思議
神仏習合スレでやればいい事だろ。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:45:11
>>741
それも、本当かどうかわからないんだって。一応そう言う説明はされているけど。

『記紀』自体の政治性というのはやはりあるわけだから、天武−持統ラインの政治的な
意図というのはやはりある、という解説をしてある学術本にかなり、共感を抱いたんだよね。

ただ、これだって仮説に過ぎないので、より高密度な仮説が出たら乗り換えますよ、と。
だから、なんか文献を知ってたら教えてください、ということなんです。

さすがに『記紀』や『続日本紀』のレベルから独自に読解するだけの教養や熱意はないっす。_です。
そこまで、この分野に人生を賭けるのは_。

散歩がてらに、旅行ついでに神社巡りをする程度以上は_です。
で、なんか印象が良かったら、その場所に関する本でも読んでみるかーとかそういう感じなんだし。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:46:00
伊勢神宮と神仏習合って矛盾するのか?
そりゃ現代の伊勢神宮や神社本庁の公式見解では矛盾しちゃうけど
古代からの信仰の流れを見れば一概に迷信で一蹴していいものだとは思えない
それぞれの時代にそれを信じて来た人たちの思いがあったんだしそれを受け継ぐことが
間違いなのだろうか?
746名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:49:12
>>744
仏教伝来以前に伊勢神宮がないかったという証拠は?
747名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:51:08
>>745
伊勢神宮は神仏習合の時代でも僧侶は本殿の中まで入って読経はできなかったらしい。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:52:28
>>746
あの、貴方がわざと言っているのかは分かりませんが普通は
例えば「ツチノコがいるのか」という問題があった場合は
ツチノコがいる派はツチノコはいるという証拠を一つでも提示すればそれでいいですが
ツチノコがいない派は未来から過去、この宇宙全体の全てを検討しなければツチノコがいないことは証明できないわけで
原則として「あるかないか」、「いるかいないか」などの問題の場合はあるやいると思う人が証拠を提示するべきでなんですが
749名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:53:03
>>746

そういう問いかけばかりじゃ何も始まらないよ・・・・・・。

いちおう、そう言う仮説があるってことなの。
特に何かを勧めることはしないけど、あれこれ読んでみなよ。

歴代の神道教学の成り立ちを辿る本を新書でパラパラ読んでいたんだけど、
『日本書紀』の歴史的存在のでかさ、『古事記』の存在感のなさに改めて気がついたとか(笑)、
そういうのも外宮の伊勢神道の成り立ちを調べていく過程で
なんとなく見当がつくことだし、けっこう、ハマるわけ。お勉強のテーマとしては面白いんだよ。これ。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:56:30
>>749
伊勢神宮否定してるのにこのスレいるの?
751名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:57:39
>>750

そういうくだらない問いかけには、悪いけど、答えないよ。変なカルト宗教じゃないんだから、勘弁してよ。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:58:51
>>744
>>749
つーか学術本なら信用できるっておかしいんじゃないか?
伊勢神宮ができた後の生まれた人論文じゃん。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:59:29
だったらそれ以上の立派な論文を書いてください。

これ以上は、止めましょう。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 01:59:31
>>748-749
その人の相手はあまりしない方がいいと思いますよ。
宇宙人がいる証拠があるのかと聞かれた時に宇宙人がいない証拠がないから宇宙人はいると、
子供のような反論をして話をこじらせようとしているだけに見えます。
神がいるのかいないのかと聞かれたのならば個人の信仰の問題ですからまだいいですが
伊勢神宮が古代からあったのか祭神はどうであったのかという明らかに科学の領域で解答できる問題で、
そのようなことを言いだした時点で他人と会話をするつもりがあまりない人でしょう。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:00:08
>>748
伊勢神宮が出来た時代に見て来たわけじゃないのに
どうやって提示するんですか?
756名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:00:19
>>754

了解です。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:02:35
>>754
あなた方こそどうかと思いますが
伊勢神宮が仏教伝来前には無かった証拠もないのでは?
758名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:05:20
>>753
記紀は信用できないと書いているのに論文が信用できるっておかしいでしょ。
759名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:08:28

内宮の儀式は、一部は本の入り口だけカメラが入ることを許されたけど、一般公開は無理でしょ。
これからも望み薄。で、つまり、おれみたいな完全な部外者の人には、何もわからないんだよね。

映像資料をいくつか見たけど、ヘリで空撮した内宮や外宮の俯瞰した映像が見られたのがよかったな−というのと
神様にお供えする陶器を作ったり、アワビを剥いたり、御蔭木(だっけ?)を切り倒したり、台車を引き回したり、
ああ、お祭りってのは、こういうのか、けっこうみんなで参加してやってるんだ、楽しそうだなぁーというだけで、
その一歩奥はさっぱりわからない。ちんぷんかんぷんなんですよ。

そういうのは、本当に知ろうと思ったらお祭りとか儀式に参加しなきゃダメなんだな、というだけです。
で、たぶん、それはどう考えても_だから、本を読んでるだけになると。神職でもないし、神職志望でもないしね。
まぁ、台車を引いたりするのは、チャンスがあればできるのかな。

内部の人は口外しないだろうから話は堂々巡りになったり、不敬だ何だとあっちゃこっちゃへ行ってしまうと・・・・・・。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:09:34
さっきから「伊勢神宮がなかった証拠を提示してみろ」、「伊勢神宮を否定するのか」と繰り返してる人は
何か根本的な部分がズレてるぞ
1、伊勢神宮がないという証拠はあるのかという悪魔の証明のようなことは止めるべきです
2、誰も仏教以前になかったとまでは言ってないのに問題を飛躍し過ぎです
3、伊勢神宮の言うことを全て信じないからといって伊勢神宮の否定にはなりません
  何故なら少なくとも今この瞬間に存在する伊勢神宮の存在は哲学的なことを言いださなければ
  存在すると考えて支障はないのでそれを肯定して愛している人もいるからです
4、記紀はあくまで古代に書かれた歴史書であって間違いや意図的な捏造がある可能性を十分に考慮して
  判断することはある程度の妥当性のある解釈です
  別に聖書やコーランのように一字一句正しくないといけないということも神道においてありませんし
761名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:10:15
>>751
なんでカルトになるのか…。今の時代に伊勢神宮が出来た所を
見て来た人はいないだろ。

762名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:12:03
>>759
伊勢の神職になればいいだろ。
それができなきゃやめとけ。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:12:48
>>761
あなたは世界史や日本史を学ぶ時に「当時を見ながら作ってるわけでないし正しくない可能性もある」
と考えるのですか?確かにそれは非常に科学的な立場ですし何かを鵜呑みにするよりも立派なことです。
ですから、それと同じような気持ちで記紀を読んで見ればまた違った発見があるかもしれませんね。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:16:34
>>760
君の方も、こんな所で質問したってわかるわけないだろう。
実際に伊勢神宮ができた所をみてきた人はいないんだし
どうどう巡りなんだよ。
そんなにしりたきゃ伊勢の神職にでもなったら。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:17:58
>>762
なればいいって、そんなに簡単に言うなよー。だいたい、無信仰者がなれるはずないだろ−。

おれは、無神論者ではないが、無信仰者なの。その立ち位置を変えられるとは思えないよ。そういうのは
よほどのことがなければ、切り替わらないし、自分でもどうにもならない。そういうのは、自力では無理なの。

あのね、形じゃダメなんだってばさ。本当に誠心誠意、心がこもってなきゃダメなの。絶対そうなわけ。
そうでなければ、必ず深刻すぎるトラブルになるわけ。もう無茶苦茶なことになってお互いが深い傷を負うんだよ。

いやでしょ。そういうの。普通に考えれば、絶対に嫌だよ。あまりいい加減なことを言わないで欲しい。呆れたよ。

大切に思うからこそ、必要以上に近寄らない、という接し方もあるんだよ。本を読んであーだこーだ言ってて、
たまに訪れるだけで、おれには十分なの。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:18:30
>>763
あのさ、堂々巡りなんだって、学者だってわからないのに
767名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:22:49
>>765
無神信仰なのに伊勢神宮の祭祀は知りたいっておこがましいじゃないの?
神職の大学が偏差値低いから社会人を経験してから神職になった人もいるし
元医者だった人もいるけどね。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:23:26
神仏分離スレでの出雲国風土記と全く同じ流れだな
昔の人が書いた上に神やら何やらが出てくるから完全に信用してはいけないって意見に対して
科学は万能でない、出雲国風土記が間違ってる証拠あるの?、お前はその時代に生きてたのか!
って見当違いの反論で延々と言い訳し続ける…
相手が呆れて止めるまでいい続けて最終的に「論破終了!!」で気持ちよくなりたいだけなんだろうし
放っておくのが一番いいのかもしれないけど
こういう会話の度にこんなことを言われ続けると全く会話が先に進めないな
769名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:25:17
>>759
厳しい修行はしたくないけど、秘伝だけ知りたいといってのと同じじゃないか。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:25:30
>>767

そりゃ、何でも興味はあるよ。ただね、無信仰ってのは、自力では変えられないわけ。

わからないなら、これ以上は説明のしようがないけど、こちらはある時期から無信仰者になっちゃったし、
それをひっくり返すだけの何かを獲得してない。

一言で言えば理屈っぽくなった。でも、まぁ本当はそれ以上のことがあるんだけど、無信仰ってのは変らないわけ。

別に良いじゃん。いい場所なんだから。あそこ。たまに訪れるのには、けっこうすぎるほど良い場所ですよ。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:27:20
>>768
論破もくそもないだろ。学者でもわからん事がわかるのか?
772名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:28:25
>>768
流石に1,2人で全員がそういうわけでないと思う
さっきの読経の話といいどうも極端な人がいるみたいだけど
773名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:31:29
>>768
つーかこのスレの人間の言う話は信用できるのか?
ちょっとおかしいだろ。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:33:51
>>770
神職と知り合いになって聞けばいいだろ。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:34:26
どうせ神武天皇陵や仁徳天皇陵には本当に
神武天皇や仁徳天皇がいるとか言い出しそうな人もいるだろうし
このスレで話しても泥沼化するだけだといい加減気付いてくれよ
776名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:36:30
>>768
学者だってわからないのに一般人が事実を知ってるの?
きりがないよ。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:40:28
このスレは戦前の子供たちが一杯いるから疑わないよ
日本は弓の形をしていてそこから飛ばされる矢はにっくきアメリカにあたるとか
昔の日本には和邇を騙して渡ろうとする賢い兎がいたことも信じてるよ
778名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:43:17
>>777
アホか。
779名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:48:17



>>774
まぁ、そうですけど、ただ、いま、自分は伊勢市の近所には住んでないし、
これからも住む予定はないよ。

神職としてやってる人たちって、なんか朝早くから夜遅くまで大変だよ。あれ。
火なんて、あれだぜ、木をこすり併せた摩擦熱で熾してるんだよな。
神様にお供えする料理に使う火は全部だよ、あれ。ゲロマジで、そう。

まぁ、実際に熾す様子は映像を見る限り手慣れたもんだけど、いろんな意味ですごいよなーとか思ったよね。あれ。
ああいう技術があれば、いまの文明が無くなっても、サバイバルできるじゃん! とかさ。


いずれにせよ、内宮とか外宮に限らず、そう言うテーマの本を読んであれこれ考えるのは楽しい。
似たような関心を持つ人と情報交換したり、知的刺激のある会話をするのはもっと楽しい。

何が悪いの。それの・・・・・・。おれの、ほんのささやかな楽しみを奪うなよ、というかさ。
780名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:49:44
>>770
神主になるなり、神社に毎日通って神主と仲良くなって
教えてもらう努力もしないでこんなスレで聞いてる時点でだめだろ。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:50:04
>>777
伊勢神宮の成立時期には辞典に載るぐらいには
信頼のおける事実だから反論しているのであって
天照大神がいるやら現人神のような馬鹿げた話は信じてないが?
他人を馬鹿のようにレッテルを貼っても意味ないぞ
782名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:53:32
>>779
伊勢に住んでなくたって行ける範囲の神社でいいじゃん
知り合いに出雲大社の神職と文通してる人いるし
深くまでまで勉強してる人は教えてくれるけどね。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:53:55
>>780

だから、無信仰なんだってばさ。自分は。だいたい、関東からどうやって伊勢市まで毎日通うのかと。
無茶を言うなよー。

プロフェッショナルな人にこういう場所で何かを教えてもらおうとは思ってない。
だいたい、ネットなんかで口外できないでしょ。カメラすら入れないのにさ。

次に観光旅行をするときの情報交換をチマチマとするのがいいよなとか、
読んだ本の情報をお互い交換しようとか、そういうのしかできないじゃん。
せっかく面白そうなテーマを見つけたんだから、それないrに興味や関心を継続させるというのもあるし。

そもそも、おまいは2chに何を期待しているのかと・・・・・・。
784名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:55:10
>>782間違い
×深くまでまで勉強してる人は教えてくれるけどね。
○深くまで勉強してる人は教えてくれるけどね。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:56:22
>>783
この小童が、お前のような半端な人格の人間は狐の格好の餌食じゃ!
786名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:56:41
>>783
無信仰、無信仰って、そりゃ教えてもらえないわ。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:03:29
>>782

勉強も足りないの。それは自覚しているわけ。ハッキリ言って勉強が足りない。
もう、お話にならないくらい足りないですよ。

あと、無信仰なの。これは、宗教的な領域に関わるときには、自分では致命的だと思ってるし、
そう言う立ち位置ってのは、宗教的な領域と接するときは、距離感を取りながら
近寄るという意味合いでは、かなり難しくて、微妙な感じになるんだよ。

相手が、それをちゃんと最初からすべて理解してくれていたらいいよ? でも、なかなか難しい。

神道はもちろんどうか知らないよ。だが、詳しくは話せないが、他の宗教では難しかった。
自分は、いままでの人生で素朴な意味合い以上の信仰心以外は持ったこともないけど、
ともすればハードな信仰心を持つ人たちが周囲にいたことが、人生においていくつかあるんだよ。

揉めます。無茶苦茶ね。途中までは仲良くできるんだけど、必ず決別する。
だって、相手の意見や世界観に、最後は素直に頷かないんだから。下手すれば何年も引っ張ることになる。

過去に大失敗経験があるからこそ、ちらちらと関心があっても、いろんなことを遠目に見てるってのもあるわけ。
また、失敗するのいやでしょ。すっげー悲惨なんだから。ホントに。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:06:57
この200レス程度の流れを見るだけでも
神仏分離スレ住民の狂気に震えてくる…
789名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:08:19
>>787
この人ちょっとおかしいような・・・。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:09:05
>>788
なんで分離スレの住人なんだよ。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:10:41
>>787
玉置神社にひかれるんだからそりゃおかしいわな。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:15:16
>>789
おかしくないよ。まぁ、こういう話になるとは思わなかったけど。

宗教ってのは、なかなか面倒なんだよ。本当の意味で、ややこしいんだ。
軽く考えている人の方が不思議だよ。
だってその人の人格はもちろん、信念とか生き方のレベルにまで踏み込んでいくわけでしょ。

だから、伊勢のように、これって良いなぁ、と思ったものにも、積極的にはなかなか近寄れないわけ。
自分は、信仰心を持てない人なんだ、という自覚があれば、そうなっちゃうの。

このスレは気軽に参拝したり、観光旅行したり、あれこれどうこうという情報を交換するスレだと思ってたし、
それでいいと思うんだけど、なんか変な人がチラホラいてちとうんざりだよ。

>>791
あのね。一度くらい、行って見なよ。そして、奥駆けの断崖絶壁を鎖を伝いながら、山の頂上まで登ってみな。
眼下、一面、みどり色の絨毯だよ。見渡す限り、そうなんだよ。あの風景を見ても、何も思わない人とは
自分は相性が悪いとしか言いようがない。

本当に、頭だけで考えているんだよ。くだらない。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:17:33
>>792
玉置神社ってスピ系の聖地じゃん。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:18:06
>>793

そんなの知らないってばさ。20年近く前に行ってたんだから。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:23:26
>>792
緯線神宮に積極的に近寄れないって…。
神道的な訓練とかも書いてたし……
怖いわこの人。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:24:19
>>795
間違えた
緯線神宮→伊勢神宮
797名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:25:55
>>795
普通に観光旅行してますよ。別に、誰にとがめられるわけでもないし。

あと、神職の資格を持ってるのは、仕事で関わった人。おれじゃありません。
自分は山歩きが好きなだけなの。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:27:04
>>794
神社の神主よりもそういう人達と関係もつおかしいよな。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:28:55
>>797
だったら神社の神主に聞けばいいじゃないの?
800名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:31:16
>>798

あのね・・・・・・。玉置神社の社殿に泊まったことあるよ。山伏やってる人に神主さんへ口をきいてもらってさ。
泊まるところを決めてない、という話をしたら、幾ばくかのお金を支払って泊めてもらったことがある。

その程度ですよ。あとは、普通に山を登ったりとか、そういうの。

いまは、さすがに行きたいとも思わないけど、なんか、おかしなことを言ってるよなぁ。

玉置神社ってそんなに評判が悪いとは思わなかった。行けばいいところなのにさ。
すくなくとも、自分が行ってたころは、いい場所だった。最近違うのかな。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:33:02
>>797
神道的な訓練って何?
皇學館大学、國學院大學とかとは違うよな。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:34:38
>>800
やっぱり山伏か・・・
神社の神職とかの方がマシだぞ。
803名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:36:53
>>802

いやだからさ、別にあれでしょ。こちらだって山伏とかになりたいわけじゃないって(笑)。

たまたま、神社の境内でホラ貝拭いていた人がいたの。そんだけなの。
なんか、すっげーすっとんきょーな飛び方するよね。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:38:13

あそこ、奥駆けのルートでしょ。そりゃ山伏とかもいるよ。

戦前は禁止されていたけど、戦後はその伝統とか、復活させようという地元の力とかあるし
活発にやってるんじゃないの。よく知らないけどさ。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:40:47
>>803
まともそうに見えても山伏はおかしなのが多いんだよ。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 03:41:22
最後に「よく知らないけど」と一言添えて保険かける人は
なんでよく知らないころをそこまで饒舌につらつらと書けるのか分かりませんね
807名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 06:32:31
おまい達「無職??」
808名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 15:17:31
伊勢神宮って狐の霊がそこらをうろついてて怖いよね…
809名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 16:06:38
タバコを吸うと罰が当たるね
810名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 18:22:59
今日は伊勢神宮に眼鏡衛士を拝みに行ってきました
天照は興味ないので拝みませんでした
811名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 19:20:19
昨日、伊良湖からフェリーに乗って、伊勢神宮を回りました。
外宮から内宮まで、内宮から五十鈴川駅まで歩き、暑かったですが充実でした。

812名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 20:34:51
フェリー(笑)
813名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 20:49:42
高速無料を待つよりも、疲れるので18切符で行ってくる方が良い気がしてきた。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 21:21:47
>>677
たぶんその○○さんは、ばあさんの息子なんだろう。ばあさんが戦争で失った
息子の供養の為にお経をあげる事にとやかく文句言うようなキミの感性を疑うよ

キミのような人間が「神様を馬鹿にしてる」なんて言える資格は無いよ
神様はキミのような人間こそ来て欲しくないと思ってるよきっと

人の心を思いやれる事ができないなら信仰を語るべきじゃない



815名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 21:29:44
靖国神社は戦争で亡くなった人がまつられてるしちょっと特殊だからあれだけど
神社でお経はちょっとあれだよな。。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 21:39:40
>>815 すいません訂正です。
神社でお経はちょっとあれだよな。。→神社でお経はちょっとな。。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:03:56
まだあのスレの習合派がいるのかよ…
818名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:07:41
>>812
フェリーでくるぐらい別にいいんじゃないの
819名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:09:23
神様がお経きいて喜ぶわけないだろうが
820名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:13:26
伊勢や志摩って温泉ってけっこうありそうだよね。次は温泉巡りでもするか・・・・・・。
821名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:15:53
神社や寺の帰りはいかがわしいお風呂に遊びに行く人が多かったそうだな
822名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:37:02
古市ってそういう町だったんだ。なんで、古市の遊郭は無くなっちゃったんだろね。

古市の歴史
http://www.dairinji.com/furuiti.htm

まだ、麻吉旅館やってるみたいだよ。凄いね。木造六階建てとは。

http://members.at.infoseek.co.jp/asakichi_/
823名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:43:57
セナとプロストのシケインでの接触の後 神宮に廻った 
外宮月夜見宮だけが特別だった 驚いた 境内に他には人が居なかったのだが
建物中核から何処に居ようが横を向こうがずっと注視されているという 震え上がるような感覚
「ここに確かにいらっしゃる」という事だけをありありと感じた異様な経験だった

824名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 22:49:43
>>822
そういう所は明治時代に風俗を取り締まる一環で潰された所もけっこうあるね
仮にも近代国家を目指すのに都市に遊郭が大量にあるのは確かにまずいだろうし
825名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 23:11:37
>>814
お前が神仏習合派なのはわかったから一度おちつこうや
別に神社や神棚に好きなだけお経を唱えるといいよ
神様は君のそんな行いをしっかりと見てるから
826名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 23:53:14
>>820
伊勢神宮の近くに温泉とかあるの?
827名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 23:59:21
伊勢で美味い所ってどこ?
828名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 23:59:58
伊勢神宮周辺に温泉 なんかありませんか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1195295.html

↑こんなの見つけた。行った人がいたら感想聞きたい。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 00:02:21
伊勢って赤福のイメージしかない・・
地元の人達はどこのお店に行列作ってたりするんだろう?
830名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 00:03:04
>>828
そこ思ったより景色とかよくないから都内の人なら熱海とかいった方がいいと思う
帰りに立ち寄る程度ならいいけど期待はあんましない方がいい
831名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 00:26:56

omikujiジョホマダァ‥(?_?)
832名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 00:32:11
>>831
この小童が、御神籤の情報ぐらい自らで調べなさい!
833名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 01:54:52
677みたいのが一番神道を理解してないな
834名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 03:05:24
どんだけお経好きなんだよ神道総合スレの荒らしはw
835名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 05:31:49
omikujiジョホヨコセッ!キィー(*`Д´*)
836名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 08:35:29
毎年伊勢神宮に参拝する親日派台湾人の黄さん。
台湾の事務所には伊勢の神棚も祀る彼女が、神様の存在を実感した感動の不思議体験。
伊勢神宮好きには必見です!!
チャンネル桜
http://www.youtube.com/watch?v=lOf9_vFMDZk
837名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 10:02:28
>>829
伊勢の人間は、行列作ってまで外食しないんだよ。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 12:23:18

伊勢うどん。
伊勢市駅前(外宮)の山〇屋さんは個人的にオススメ。地元では有名店。
(おかげ横丁/オハライ横丁の喰い物屋はイマイチのオンパレード。)
839名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 14:25:09
829へ
夕方のスシローの行列はすごいよ
840名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 15:04:52
>>836
オウムで似たような内容のテレビ見たことある
841名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 16:12:47
入院中の知り合いにお守りを買ってもっていったら
宗教とか信じてないからと断られたんだが
その5日後に状態が悪化して死んじまった
やっぱ日頃の信仰がそういう所で生死を分けるんだろうな
842名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 18:11:14


>>734

×湯河棚
○湯河板挙(ゆかわだな)

日の妻たちは湯河板挙(ゆかわだな)と呼ばれる、河海に臨んで架設された小屋にいて、ふだんは、
訪れてくるカミのためにカミの衣類を機織っていた。つまり棚機つ女(たなばたつめ)であったのである。

※筑紫申真『日本の神話』(河出書房)より
843名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 18:35:59
コメダコーヒーも関東から行くと物珍しい・・・
844名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 18:52:10
>>838
機会があったらちょっとよってみよう。
 
>>839
スシローは美味しいんだね。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 18:55:19
>>831
御正殿横の詰所にいっておみくじを売ってくれと言うと断わられるが
「売ってくれるまで帰りません」と言ってそのまま正座して待つ
一昼夜たつとまた「帰れ!」と追い返されるがそのまま正座して待つ
翌日また「帰れ!」と追い返されるがそのまま正座して待つ
三回断られても帰らなければ売ってもらえる
846名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 18:55:42
>>837
なんか、地元の人がこのスレで前にあこやぱんじゆう?が美味いとか書いてた。
他にもそういうのあるんですかね?
赤福はどこでも買えるので食べ飽きてしまって・・・。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 18:56:33
地元の人って赤福食べなかったりするんじゃない?
名物ってそういうもんだから
848名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 19:06:28
赤福の由来は元共産党員のおっさんが考えたもので「赤に福がくるように」
の願いが込められている
849名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 19:12:46
江戸時代の共産党だな

850名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 19:45:52
>>847

地元民も赤福は好きな人多い。 持ち帰りもいいが、店で焙じ茶と一緒に食うのが美味い。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 19:49:44
ほうじ茶なんだ
たのしみー
852名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 19:53:46
賞味期限切れのを食わされなきゃいいが今は改善した?
853名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 19:53:55
>>841
俺のもっていったお守りのせいで5日後に状態が悪化して亡くなった…

俺って何て悪い奴なんだろう
854名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 20:00:32
だけど本当に切羽詰まった時になんとか打開できると
自分の今までの頑張りを神様は見ててくれたのかなと思う時はある
855名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 20:04:06
赤福は 餅がゴリゴリしていたことがあり それ以来 20年食ってない
きっと 使い回しだったって事だろう
人に評判を聴かれても 徹底的に腐して その人たちも敬遠していたので
善行を20年続けてきたことになる
856名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 20:26:37
赤福を否定するような人がどうして伊勢神宮スレに来てるの?
857名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 20:55:33
天照大神の信者だけど赤福大神の信者ではないな
858名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 20:57:01
俺は、御福派なんだがなぁ。
赤福に比べて、黒砂糖の味が若干する。 味的にお福のが好きだ少数だが
859名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 20:59:15
>>857
それは冗談だろうが赤福で「赤福様」みたいな七福神にいそうなキャラクターとか作ったら
けっこう伊勢のマスコット的存在になれるんじゃないか
860名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 21:06:09
>>847
伊勢には昔「七越ぱんじゅう」という市民なら絶対食べたことがあるお菓子があったんだよ。
今はそれを真似したぱんじゅう屋さんが市内に数件あるよ。
>>856
JRを廃止して駐車場にしろと言い放つ会社だぞ。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 21:29:49
ぱんじゅうって栃木県の足利市にも一件あるな・・
862名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 21:44:04
ばんじゅうは明治天皇の信任が厚かったですからね
863名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 21:47:23
この小童が、ばんじゅうでなくぱんじゅうじゃ!
864名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 21:57:41
粘着がぁ(`ヘ´)
865名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 21:59:16
粘着なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
866名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 22:07:37
>>812
なんでフェリーがおかしいのかねえ。
>>812の頭の方がよほどおかしいw
867名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 22:32:43
粘着がぁぁ(`ヘ´)
868名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 22:53:03
>>842

折口信夫「たなばたと盆祭りと」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/13216_14467.html
869名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 22:54:27
折口信夫の意見はバイアスが掛っているとしか考えられません
870名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 23:23:45
この人達は人の文体を真似しなければ文章が書けないの?精神の病気?
871名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 23:31:28
>>869
精神病院に行かれてみてはいかがですか?
お医者様がいらっしゃいますよ
872名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 23:32:08
>>842

折口信夫「水の女」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/16031_14239.html


青空文庫全文検索サイト
http://www.su-ki-da.com/aozora/
873名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 00:13:29
>>847
純喫茶ナナもよろしく



って、一度しか食べた事が無い(在名古屋市内)、伊勢のお方のお土産で。
七越、無くなったんだな・・・・・・・・・・
874873:2009/09/10(木) 00:14:37
スマソ、アンカミス
>>873>>860
875名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 00:59:17

そういえば、今いきなり思い出したことがあるんだが・・・・・・。

女優の浅野温子が、内宮で『古事記』の一人語りをやってたよ。そういえば。
映像資料で見た記憶がある。

浅野温子語り舞台〜日本神話への誘い
http://shinwa.asanoatsuko-fans.net/
876名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 01:18:50

http://kataributai-nihonshinwa.com/

こっちのほうが公式なんだね。
スタッフ含めて、仕事で神社巡りができるのは羨ましいよなぁ・・・・・・。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 01:43:20
このスレは本当に宣伝が多いな
878名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 03:45:29
伊勢神宮の得意なことの一つが商売だからな
879名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 03:46:04
別に専門的に学問をやる必要などはまったく無いし、自分もやってるわけじゃないけど、
なんというかですね、せっかくお互いがコミュニケーションするのにとてもいい場所があるのに、
圧倒的な知識不足からくる身勝手な思い込みが原因で、どうにもならないくだらない喧嘩をするのは
さすがに馬鹿馬鹿しいのではないのかな。

うーんとさ、神仏習合とか神仏離反とか・・・・・・。一部の人たちには、本気で呆れたよ。
思い込みだらけで過激なことを言ってる人たちにたいしては、なんだろうあれ? というのが率直な感想。

ほんとうにごくごく一部の人だろうけど、ちょっと調べればすぐにわかることを調べもしないで、
馬鹿馬鹿しい喧嘩をしているのだな、というのは、別スレでほんとうによく理解できました。

そういうのが嫌でほんの少しだけだけど、自分が気がついた情報を出していた。それだけです。
どういう知識水準の人たちが、無茶で乱暴なことを言ってるのかも知りたかったというのもあるから。

* * *

浅野温子の一人語りの舞台でも見てみたら、乱暴な人の狭く閉ざされた意識が変るかも知れないし、
またなにか発見があるかも知れない。もちろん、おれもそうだよ。生で語ってるのを聞いたことなんてありませんから。

浅野温子は『古事記』の一人語りをライフワーク的にやってるみたいだよ。チケットも高くないよね。
浅野さんは、これからも、ずっとやり続けるのだろうから、今、舞台を見て、さらに10年後、20年後、さらに30年後に、
浅野温子がおばあさんになったときに、どれだけ深みがましたかを知るために改めて見るのも悪くない。

自分もチャンスがあれば、うちの近所でやってるときには、時間を作って見に行きたいな、と思ってる。
いや、ぜひみたい、ともね。

おれはテレビをあまり見ない人だからさっぱり知らないんだが、一時期、トレンディ女優とか言われていた人が、
『古事記』をどのように理解してそれを深めていって、一人語りで表現していくか、ということにはとても関心があるよ。
そもそもは、あれって宮中で猿女が語ってたものなのだという説がある題材ですし、一人語りにはぴったりなものを選んだな、と思う。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 03:51:19
長文は明治天皇の信任も厚かったですからね
881名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 03:56:46

その人の「人生」を、遠目に認める、ということだよ。たとえ、自分を傷つけた人のそれであっても。

それ以上は、何も言えないよ。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:01:21
習合派はそうやって多様性の名のもとに自己を正当化する
883名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:02:22
×遠目に認める、
○遠目に眺め、認める

訂正。なかなか難しいのだけどさ。これは。好き嫌いはあるわけだから。
おれは、嘘をそれをわかってついている人たちを許容するのは、いまだに無理だよ。

知識や情報が不足して間違ってるのはかまわない。
だが、己に正直であるべきだよな。これは、神道の本義でしょ。

現実の社会では、おれも嘘をついているし、妥協しているから、なかなか言い難いところはあるが、
だからこそ、こういう「純粋思念空間」では、まぁ、嘘をつくのは止そうと。

それだけです。

いいものはいい。悪いものは悪い。そこに他人にジャッジやロジックが入る余地はない。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:04:15
>>882
軍国主義の亡霊がまだいよった
885名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:07:16

あらゆる方面のレベルで自分の思い、妄想も含めた、
批判はけっこう。どんどん、批判するべきだよ。

ただし、ロジカルな水準すらクリアできる知識水準がないならば、当然、他者はそれをつく。
弱いところは、つくよ。当たり前だよ。

突かれるのがいやなら、 最低限、日本の近代的な知性の結晶足る浅田彰を目指せよと言いたい。
886名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:20:14
●○● Aquirax: 浅田彰 part54●○●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1246804656/
887名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:23:04
習合派でも分離派でも普通の人でもないキモいのが現われやがった
888名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:26:01
いやまぁ、嘘をつかないこと、というのは神道の本義だけどね。
韓国や中国は知らないが、彼らの世界観は、まぁ、継続性などゼロでしょ?

ダメの一言。それに反駁して成り立たせるだけの言説があるならどうぞ語ってください。

中国はまだね、移籍や遺物が残ってるからマシでも、韓国はマジダメだよな。在日の知人もいるが、
韓国を論じる知人に公平性はない。民族概念というのは、個人を所有する。それに無自覚な人たちは
おれは、相手にするつもりはないよ。くだらない。その一言で、済ませたい。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:30:12

まぁ、まだね、中国はマシだよ。だが、特に韓国はダメだ。在日の知人含めて、ダメ。

韓国は、自らが東アジアのネットワークハブたる存在として成り立ちたい、
という言説を語ったのに、あまりにも駄目すぎる。

語っただけで、責任を引き受けない、というのは最低だろ。
あのな、みんな、見てるんだよ。お前らが、何をどうやるか、というのをさ。
私心があるなしも見てる。

そういうことでしょ。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:35:45

韓国のさ、特に日本に在住している在日の人たちは、何をやるのかと。

その場限りをごまかせば、 それで済む、なんていう甘い考えをもってるようでは
成り立たないだろうが。

真剣に語れよ。チャンスなんぞは、いくらでもあるのだから。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:35:59
神仏分離派=自民党支持者
神仏習合派=民主・公明・社民・国民支持者
無神論者=共産党支持者
892名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:36:57
>>891

おれは、そういう狭すぎる枠内には入らないけどな。

新プラトン主義者だしね、
893名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:37:38

おれは、本気で怒ってる。馬鹿は嫌い。徹底的に嫌いだよ。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 04:42:14

もちろん、おれ含めて浅田彰クラスの<最高度の知性>を獲得するのは
正直なところ、なかなか難しいのだし、ぶっちゃけ、無理なのだから、
バカでもいいんだけど、最低限さ、こういう匿名の場では、

おれってばかだなー、テヘ!

くらいのプライドもクソもない人としてのw矜持をもてっつーの(笑)。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 05:11:40
×、おれ含めて浅田彰クラスの<最高度の知性>を獲得するのは正直なところ、
○浅田彰クラスの<最高度の知性>を獲得するのは、おれ含めて正直なところ、

失礼しますたw
896名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:09:40
本当に伊勢は呪われた場所だ
大和王朝に滅ぼされ苦しめられてきた人々の怨念があそこにはたまってる
897名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:18:28
>>896

ないよ。もしあるならば、それを立証するだけの論拠を出して欲しい。

1000年以上前のルサンチマンをいまだ抱え持っている人のほうが少ないでしょ。

おれが、知ってる限りで、もっとも古い家柄としての歴史を持ってる人は、平安時代の人。
大学時代の親しい友人の中には、鎌倉時代から続く家系の人もいたが、そんくらいかな。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:19:46

まぁ、あまり甘く見ないように。大切にしている場所は、おれはトコトン守るよ。

もちろん、表だっては、ロジカルなレベルですけどね。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:28:07
神や幽霊がいるだけのことを立証できる奴がいるのか
900名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:29:53
omikujiジョホマダカァ!(●`ε´●)
901名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:29:57
おはよう!
みんな早いねぇ!
俺にとっても大切な場所だよ、神宮は!
902名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:31:30

どうでもいい。そういう人は、ユングでも読んで、浅田彰にバカにされてればいいでしょw。
浅田彰は、ユングが嫌いみたいだよね。

もちろん、ユングも変だとは言えない。だが、足りないよな。概念化の水準が今となっては、足りない、と思う。
以前は、それで納得したりもしたけどさ。

とはいえ、知人でユングに詳しい人もいるし、その人の言葉は聞くにあたいする価値がある。
概念、というのはほんとうに難しい。それが人の心理および思考を安定させる効用はあるが、同時に強く束縛するのだから。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:32:16
>>902 → >>899 です。。。誤解なきように。
904名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 06:43:28
このスレは知識人が多いから話を聞くと参考になることが多いな
905名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 11:15:15
おかげ横町で、うどんとコロッケとあんこの他に
なにかおすすめありますか?
906名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 13:42:32
ヘルムート
907名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 14:59:31
テコネ寿司
908名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 15:14:44
土産物屋を物色したり飲食は基本的には参拝のあとで・・・
909名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 15:32:46
また宣伝かよ
910名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 16:18:45
宣伝なんて関西の産経新聞では普通ですよ?
911名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 19:15:39
9月の五連休と11月3日に伊勢神宮に参拝するのはどちらが良いでしょうか。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 19:43:56
おいらは9月末か10月初旬にいくですだ<(_ _)>
913名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:12:05
その時期に行くって本当に何も知らんのだな
914名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:18:19
毎月の29日は「29(福)の日」で赤福祭りやってるからその日がいいよ
915名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:21:39
その時期にしか行けない人もいるだろう。
916名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:27:22
新嘗祭も知らんのか・・・
917名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:28:01
>>913 何を知ってるんですか?
918名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:32:17
その時期にしか休みがとれねぇ田舎者ですだ・・・
新嘗祭ももちろんわかりますだ・・・

でも生きていくためには仕事をしなければならねぇですだ・・・
チビ達にもメシくわせねぇといけぇねぇだす。

暇人のニートさん達や学生さん達はいいだなぁ〜
好きなときにはいげねぇだよ(; ;)ホロホロ
919名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:33:40

お祭りの一覧って、ここにあるみたい。初めて知った。

1年間の主な恒例祭典及び式一覧
http://www.isejingu.or.jp/maturi/matubod2.htm#10

こういうお祭りって見学できるものもあるんだろうか?
だったら、それに併せて訪れるというのもいいと思うけど。。。
920名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:42:20
前に一度行ったことがあるけどすごかったなあ
森の木々に存在感があった
なんかめちゃくちゃ圧倒感があって、さすがだと思ったよ
921名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:43:48
>>913
なんか優越感丸出しの馬鹿に見えるのは俺だけ??
922名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:48:36

>>920
そうなんだよね。木の幹の太さが他の神社と全然違うんだよなぁ。
そういう巨木が敷地内の至るところにあるんだよね。自分も、それにまず圧倒されました。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 21:49:24
9月連休の神楽祭と11月3日〜の宇治橋渡始めは、どちらが混雑してるのかなと思いまして…

それ以外は仕事でいけません。宇治橋が今は仮のようので11月にしようと思います。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:05:40
参拝するなら、神楽殿脇で式年遷宮奉賛金を納めてから参拝すれば、
御垣内参拝ができるよ。
服装はネクタイ背広姿、女性は不敬にならない格好で。
普通の参拝と違って、何度行っても背筋が伸びる。
もう既出だろうけど。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:14:57
>>923
宇治橋はこのあと20年存在するけど、作ってる風景は
20年後まで見られないっていう考え方もあるよ。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:22:32
初めて知った。御垣内参拝(みかきうちさぱい)って言うのですか。

知ってたらスーツで行ったのになぁ−。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:26:38
御垣内参拝
http://ise-miyashi.com/06jingu/kakiutisanpai/mikakiutisanpai.html

これ、わかりやすい。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:28:00
先般、2月の宇治橋渡り治め神事(夕方)には公称約六千人が詰め掛け人で溢れ返りました。

朝の七時過ぎには交通規制が始まり、終日伊勢市周辺は大渋滞。
クルマはパークアンドバスライド(バスも大渋滞のため定時運行は不可能。)で
在らぬ遠方(二見や宮川方面)に誘導されるか、大渋滞を抜けて(内宮に)近づいたと思ったら、誘導員に誘われ五十鈴川河原の臨時駐車場(ぼったくり)に放り込まれてかなり歩かされるかです。
電車で駅からテクテク歩くのが時間的にも精神衛生上にもある意味正解かも

他の重要神事や催しの際も大同小異デス。
思い立ったら吉日(祝詞に言う。・・・今日の生日の足日に・・・)デス。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:31:30
以前滝原宮について質問したものですが、
無事青春18切符を期限ギリギリ使いきって只今東京に帰ってきますた。
「\2200+ムーンライトながら指定席\510」x2で、
9月9日重陽の節句に外宮・内宮・月読宮・伊雑宮・瀧原宮
+猿田彦神社・蘇民の森松下社・二見興玉神社・夫婦岩と回れました。
車中2泊で本日早朝横浜についたので、まだ終日無料券使えるので、
お伊勢さんの次は富士山?と勝手に解釈し富士宮の富士山本宮浅間神社、
三島の三島大社に熱海の伊豆山神社と回って帰京しました。
近鉄は少し使ったものの、この料金で2日でこれだけ回れたので
満足ですわ。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:34:23
天照大神を祭るのは大切なことだ
何年も前に阪神大震災なんて祟りがあったし
931名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:37:04
>>929
重陽の節句に伊勢神宮。
縁起が良いですね。
なんとも羨ましい…
932名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:44:13
祀る以前に売国奴が総理になったからなぁ。
村山が総理で野中が国家公安委員長って・・
そりゃ国産みの淡路島を震源地にして地震起きますわな。

あと 神戸は後背地(守護を意味する)の六甲山を削ったり、
トンネルで何本も六甲山を縦に貫通したり、致命傷は新幹線の
新神戸トンネルが六甲を東から西に西宮から明石の手前まで貫通して
しまったこと・・
あれでは街は完全に崩壊しますよ。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:46:25
民主党の勝利によって神道政治連盟が政治的権力を一気に失うからこりゃ大変なことが起きるぞ
神々を蔑ろにする政なんかしたらその影響は国全体に出る
934名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 22:46:38
>>925 それも一応考えたのですが…。
できたばかりの新しい橋に渡って20年後にまた行ってみたいなと。9月に行って1年後あたりに新しい橋を渡るのも良いですね。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 23:09:00
奉賛金〇〇以上で二級奉賛会員(記念品などの授与あり)となり
次回の式年遷宮までは内宮、外宮共に御垣内参拝の回数制限無しのパス(会員証)を頂けます。(いつでも)
所謂、最低限のドレスコードは有ります。
(正宮宿衛所の御神職さまのご判断で相応しくなければお断りされる場合も有ります。)

##板塀一枚、御垣内は別世界です。
体を突き抜ける圧倒的な御神気に包まれて玉白石を踏みながら大御神さまの宇豆の大朝廷の広前に伺候すれば
背筋も自ずと伸び、我欲な雑念は吹っ飛び、アタマは真っ白。
只々、有り難さのみになります。
随伴の神職さまに促されて二拝二拍手一拝をするのがやっとの有り様。
何某が詠んだ通り『何事のおわすかはしらねども有り難さに涙溢るる』云々の世界が・・・
大御神さまは確かに其処に、御前におわし坐す。謹上再拝。再拝。

(主観です)


936名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 23:20:57
最近知ったのですが、
神戸の六甲山は白山媛大神を主祭神とし伊弉諾尊、伊弉冉尊を祀るとする霊山(関西の白山)です。
山頂付近には六甲山神社。石の宝殿。白山の宮
廣田神社(天照大神の荒魂)の末社だそうです。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 23:23:46
へー、今更知ったのか偉いね
で?
938名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 00:47:49
小さな子供が知った知識を周囲にとにかく言いたくなっちゃうようなもんだろ
それを暖かく見ずに一々反応して煽るのは大人な対応とは思えないけど
939名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 03:07:35
いっせせ!いっせせ!
940名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 03:49:42
謎多き存在、物部氏について語るスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1106979203/
941名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 14:14:45
何でこのスレは、オカルトとネット右翼が席巻するようになったの?
942名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 14:59:48
伊勢神宮や神社本庁の大物が日本会議なんてカルト教団と群れる右翼政治団体に加盟してるから
943名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 16:02:53
右翼と左翼の臭いがプンプンするスレだな
944名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 17:19:06
それらしき眼鏡衛士いねーな。
勤務場所変えられたんじゃね?
945名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 17:31:45
民主党が勝ったことを天照大神は喜んでおられる
946名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 18:44:58
>>944

交替制でやってるからいつもいるとは限らんわな。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 22:27:42
omikujiワァッ!!( ̄△ ̄)
948名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 22:50:24
この小童どもが、御神籤情報はまだか!
949名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 12:31:52
okage横丁で売ってるよおみくじ
950名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 14:22:34
そういや細菌垢腹のハイエースおとなしいねw
951名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 14:39:04
「心御柱が正殿中央に立ってなくて、中央から西北にズレている。古殿地にある覆屋もまた古殿地中央から西北にズレている」というウワサがありますが、それを裏付けるような文献はあるんでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば教えていただければ。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 15:18:39
>>951

それ、栗本先生がおっしゃる「聖方位」云々という話ですか? おれは、知りません・・・・・・。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 17:13:26
>>934
11/3に来られるのなら、混雑覚悟で渡初めを見たほうがよろしいかと。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 18:00:03
>>927
>会員になると神宮徴古館農業館(300円)神宮美術館(500円)無料にて入館できます。
え〜しらんかったよ。こんど行こうっと

955名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 19:49:41
三重県各エリアの情報集約サイト -三重ログ-
http://mielog.jimdo.com/
956名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 19:59:20
>>918
貧乏暇なしとはお前みたいな奴を云うんだろうな
またの名をワーキングプアってかw
働き蟻は一生働いてな!!
957名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:15:45
>>956

あのさー。他人様にむやみやたらにそういうひどいことを言うなよ。

それ、すべて自分に返ってくるよ。人を呪えば穴二つ。
その穴の一つに君がはいることになる。

自分は、宗教なんかね、とか思っているが、古代から伝わっていた箴言とか
態度ってのは、人生の智慧という意味では認めているかな。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:19:12
「人を呪わば穴二つ」じゃね?
それにあの言葉の元々の意味は自業自得って倫理的な意味よりも
やったらやり返されるから覚悟しとけってニュアンスの方が強い
959名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:31:15
>>958

そうなの? 自らが掘らなくてもいい墓穴を掘るという意味合いだと思っていたけど。
ようするに、人を呪うと、自分も墓穴にはいるよ、ということだとね。

まぁ、こういう清浄な場所にはふさわしくない会話だとは思いますよ。そんだけ。
自分が穢れている、という自覚があるからこそ、清められた場所に赴く、というんじゃないのかな。

人生なんて、穢れていますよ。そんなに身ぎれいには生きられない。誰だってそう。

宗教ってのは、現実にはなかなかあり得ないようなある種の仮想空間だとは思うが、
そういうものがあるからこそ、まぁ、なんとなくだが、心理的に調停できるんだし、しかし、
であるがゆえに、宗教者および宗教関係者の不正は、限界を超えて糾弾されると。
メガネくんがどうこうというのも、そういうのだろうしね。
立派であれ、というのを否応なくもとめられるわけで、群衆の幻想を投影されるわけでさ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:37:26
>>959
昔は人を呪うときには相手が呪詛返しをしてきて自分も死ぬ可能性があると考えて
予め呪いをする前に敵対者の墓と別に自分の墓になるかもしれない穴を用意しておいた風習が
語源であるという説が有力
961名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:44:54
>>960

そうなんだ。ありがとう。

しかし、呪詛返しってのはわかる(笑)。あれは、三倍返しだよ。悲惨だよね。ホント。
だって嘘つくわけだからさ。呪う側はw。それをひっくり返されたら、ダメージは三倍になると。

バカじゃないのか? とか思ってるけどなぁ。組み立てられないから、嘘つくわけだろ、とも。

まぁ、乗り越えたあとだから言えるけど、呪いにおいてもロジックが優先される、という
原理原則というのは、ある意味では面白いよ。そういうのは。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:46:21
918です・・・
おっしゃる通り貧乏暇なしを地でいっています。
毎月、お小遣いの中から遣り繰りして参拝のための旅費をためています。
それでも年に一度か二度がやっとです・・・
でも家族を養わなければならないので仕方がありません。

遥か昔、大学生の頃はバイクに寝袋で気ままに日本中を走り回りましたが・・・

毎回、関東から一泊なので強行軍ですが、それでも参拝できることを
幸せに思います。

いつか家族で出かけられればと思っています。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 22:50:39

まぁ、ロジックというか、思考の抽象度だよね。それが、すべてを決める、と。

別に抽象的な思考がすべてってわけでもないんだろうけど、まぁ、そういう平面上の
やり取りもあるんだな、ということなんだよな。

呪いってのは、いま思えば、かなり幼稚だよね。所詮は、未整理な鈍い感情だけを内包した、
世俗的なシンボリズムの世界でしょ。

ただ、こういうことをスラッと言えるようになるまでには、ずいぶんと時間が掛かったし嫌な目にもあったけど。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:15:28
この人いっつも深夜から朝方までこのスレに張り付いてんな
965名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:18:10
ヒマなんだろ。 無駄なスペースあけの駄文さんw
966名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:26:15
伊勢神宮に積極的に近寄れないっていう山伏の知り合いの変な人だろ。
ここ数日ずっといるよな。
967名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:27:16
駄文っちゃあお前もな↑
968名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:42:57
まぁ、粉砕された人たちが、ルサンチマンを述べるのもわかるが、君らダメだよ。悪いけどw。

2chという場所そのものが、おれとは対立している場なのだ、というのは最初から意識しているが、
だが、まぁ、君らダメだね。

この前、殺された人いるでしょ? ナイタイがどうこうといってるガタイのいい背の低い人。
おれ、あの人につけ回されたことがあるんじゃないのか? と思ってる。新宿と早稲田でね。

かわいそうだな、とはおもうよ。それは二重の意味でさ。それは、第一には、他者に所有されていた、ということだよ。
民族概念を吹聴する、誰かにね。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:44:58
夜通し独り言をどうぞ。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:46:22

苦笑。なんというか、だから軽蔑したくなるんでしょ。対象に真正面から向き合っていない。

それはね、人生としては駄目な部類でしょ。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:46:39
だね!!!
972名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:47:28

伊勢神宮というスレッドを、民族的な動機で荒らす、と言うこと自体が、個人として成り立っていないんだよ。
あるいは、特定の集団に所有されているから、やってるというのもさ。

ぜんぜんダメ。ほんとうの意味でダメですよ。考えない。何一つ考えていない。それでは先へ行けません。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:50:27
内宮や外宮を否定するなら、否定すればいいわけ。真正面から否定しろよと。
おれだって否定してますよ。あれ、ギミックじゃないの? という観点でさ。

でも、その意見は、おれは誰にも所有されて語ってることではない。おれ個人がそう思うだけ。
『記紀』の成立に併せて、内宮・外宮、そして出雲大社をでっち上げたのでは? という学術的な
意見に頷かざるを得ない部分があったというだけの話であって。

だが、それは個人なんだよ。個人として、そう、今は考えている、と。集団に所有されていないからこそ、
より高次な意見や論説が出てきたら、いくらでも態度を変える。だってそれは、おれは自由なだから。

そういう自由を持っていないから、軽蔑しているわけ。個人として、匿名であっても、成り立たない
その人の人格ってのはさ、どこに生きる意味とか、価値とかあるわけ? バカじゃないのか。まじで。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:51:23
なんじゃそりゃわけわからん…。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:52:07

わからないなら、鳥越憲三郎の本でも読めとw。

まじで、面白いよ。このあたりの、歴史学的な知見ってのは。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:53:12
カルトの人達って独り言が好きだよな。。。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:53:40
鳥越憲三郎の意見はバイアスが掛っているとしか考えられません
978名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:53:53
>>976

お馬鹿にカルトと言われる筋合いはないw。

この板が、文化カテゴリーだからまぁ、仕方がないんだろうけどw
979名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:56:33
つーかブログにでも書いとけつーの。
毎日占領してキチガイか。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:57:02

まぁ、文化カテゴリーであっても何でもいいんだけど、おかしな人たちが、信じてもいない意見で、
内宮や外宮を穢そう、としているのは、わかるよ。

そこには、まず、朝鮮半島系の民族意識を疑いますよ。2chの成立そのものがそういうものだからさ。

だが、それはね、軽蔑の対象でしょ。お前らが、何を作ったの? と問いかけたい。
内宮や外宮以上のものを作ってないじゃないか。作ってから言えなよ。本当の話。

全部、日本の大衆文化のコピーじゃん。そんなのは、民博へ行けばいっぱつでわかることだお。
尊敬できる部分が何もない人たちには、頭を下げられない。善いものはよい。悪いものは悪い。それだけです。
プロパガンダでなんとななるなんて、甘いよw。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:58:59
>2chという場所そのものが、おれとは対立している場なのだ、というのは最初から意識しているが、

こいつ大丈夫か・・・。

982名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 23:59:57
>>981

こちらは、チェックされているんだよ。参議院選挙で恫喝されたり、城内がどうこうで恫喝されたりね。
そういう2chの裏事情すらわかってないなら、ちょっと甘いよな。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:01:49
>>982
あんたちょっと危ないんじゃないの???
984名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:03:01

まぁ、口で何を言おうと、駄目なものはダメ。それ以外は言いようがないですよ。

日本の文化や伝統を穢そうとしても、それはダイヤモンドを爪でひっかくような所行ですよ。
弱すぎる。歴史も何もない、感情的な蓄積も何もない人たちがなせることではありません。

そういう無駄なことをするよりも、自分たちの素晴らしい文化を創って世界的に発信する方が
よほど有意義だろうに、と思う。

ほんとうに意識の低い人が、チラホラいるな、と思ってますよ。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:03:39
というかこのスレがユダヤ人に監視されていることを知った上で書きこんでるのか?
986名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:03:52
              ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
987名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:04:16
>>983

まぁ、ちょっと代わったポジションにはいるとは思うよ。

そういう人も、伊勢という方面に関心を抱いているわけ。自己探求という意味合いでね。
988名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:05:07
>>985

モサドは、日本国内でターゲットとしている人たちをすべて監視している。

それは、商工会議所の人から直接聞いた話だが。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:07:26
>>988
知っている上で書いてるんなら別にいいけどね
というかモサドよりもフリーメーソンのような実態のない群像の方がよほど怖いだろ
990名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:08:13
>>987
毎日スレ占領して独り言ばかり連発して
荒らしとかわらないじゃないの。
ブログでやればいいだろ。
991名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:08:50
>>989
あの石灯籠の件に限るならば、バカの一言w。
なんか、フィリピンロッジの暴走? という感じじゃないの。マッカーサーが絡んでるならさ。

名画に墨汁を垂らすような真似は、理性があるならやらない。そういうことをやったヤツはバカ。

それ以外の意見は持ちようがない。
992名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:11:21
山伏とかの変な奴のいう事は信じるくせに
神社の神職はさけるっておかしい人なんじゃないか?
993名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:13:10
山伏が変な奴って
武田信玄や上杉謙信などは修験道の術を使ってあそこまでの活躍をしたのを知らんのか?
994名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:19:42
山伏は行者の修行の山で修行するから、本人が知らずに行者の霊が取り付いて
よく行者同士で馬鹿にしあってるけどね。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:20:36

まぁ、言いたいことはお互い、スパッと言った方がいいんだよ。
996名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:24:08
>>993
霊的な修行より、人間関係や仕事など人生の修行の方がよっぽど大変で修行になるんだよ。
神様は人間に霊的な修行は望んでない。
997名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:41:46
>>996
本当ですか?
998名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:41:56
あんな石灯籠は醜いから、とっとと撤去しろ、という感じだよね。
999名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:47:03
>>997
そうです。
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 00:48:08
まぁ、スピとか精神世界とかくだらないよな。泡をつかむようなそれだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。