伊勢神宮っていいね。その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
三重県伊勢市にある伊勢神宮とその関連をを語るスレです。

伊勢神宮(内宮)
・ご祭神・・・天照大御神(太陽の神、国民の総氏神)

伊勢神宮(外宮)
・ご祭神・・・豊受大御神(五穀豊穣、衣食住の守り神)

公式
ttp://www.isejingu.or.jp/index.htm

前スレ
伊勢神宮っていいね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/994142851/
2名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/29 04:47
2ゲット!
3名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/29 07:41
伊勢神宮は、朝鮮人の総氏神。
日本人にしょーむないもんの崇拝を強制すんな!
4名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/29 08:27
最近
行くと気持ち悪くなる
>>1
乙!
>>3
強制なんてしていないと思うが・・・。
そういう由緒なだけ。
7名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/29 17:40
元伊勢といわれる場所って結構ありますよね。
どれくらいありますか?
そこには昔、伊勢神宮があったのですか?
8名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/29 21:16
おかげ横丁が好き。
>>7
元伊勢の話は、もうちょっと後までとっといた方がw
10万年救護大本尊の朴蓮     :04/05/29 23:32
10ゲット
で、記念カキコ
11名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 01:08
>>3
ええーーーーーえーー・・・ホントニ・・・?
>>11
わざと釣られてます?
13名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 01:18
いいえー・・今まで日本人のメッカの様な所だと・・・
14名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 01:22
いいええ・・日本人にとってメッカの様な所だと思ってました・・・
>>13

まさか>>3の言うことを鵜呑みしているんじゃないですよね?(;´Д`)

天照大御神は、「日本」国民の総氏神という由緒ですよw
16名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 01:31
ぐは・・・
17名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 06:31
天照大神(♀)は、天皇の先祖で朝鮮の神。
天照大神(♂)は、確かに日本の総産土神(伊邪那岐)やけどな。
日本書記の策略で混同させられてしもうただけや。
18名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 07:03
アカサヨは無理して神宮行かなくてもいい。いったらいったで
「いいところだー」って思うくせに。
真宗関係者はとくに神域に入るなって感じ。
>>8
業者さん乙!
>>17
>>19
巣に(・∀・)カエレ!
>>9
早く知りたい!
22名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/31 07:29
>>18
チミの情念はわからんではないが。
来る人は拒まず、そうでなければカルト化するのがオチだと思わないか?
旅行板見て反省しる!
>>22
そうそう、排他的になっちゃいかん。
>>9
何で後のほうがいいの?
◇◆◇いい笑いもの平和神軍を語ろう ! ◇◆◇
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1081335445/921
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1081335445/924

神域が穢されましたのでお知らせいたします。
27名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/01 08:33
まだやってるんだ・・・平和珍軍w
>>26
なにこれ?右翼?
>>27きちんと潰さないから世間ではその正体を知られる事もなく生き延びていますよ。

2003年度授与式
ttp://www.iond-univ.org/programs/mba-course/juyo-celemony.html
30名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/01 19:27
伊勢神宮の本をかって御神宝の須賀利御太刀の写真を見ました。
太刀の柄にハート形のラピスの石がついているのがオッサレでした。
>>9
そろそろ、いいんじゃない。
32名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/02 00:36
>>28
右翼というより電波系集団。その昔、ニフティサーブで大暴れしたこともあ
ったな・・・。
http://www.jade.dti.ne.jp/~shingun/index.html
排他的・腹二つであってこそ伊勢
えっ、オレはラーメン屋かと思ってたよ。
35名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/02 20:29
│∀・)クスクス
36名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/03 12:07
雅楽やんな!
                              /⌒\
  /⌒\    /⌒\                 (    )) 
 (    )   (    )                )    ))  
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))     /⌒\
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (      (    )
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ((    (    ((    (   ((| )    ))(○)) |     |
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/|   彡∩・∀・)    ( ・∀・ )   ∩( ・∀・) /   /    |
                         ⊂  ⊂=⊃   (⊃| |⊂)    ヽ     ⊃   /      /
                       (((_ノ⌒(_)  (_ノ(_)    (_ノ⌒(_))) ( ・∀・/  
        /⌒\                                   (つ≡)=∩=<>
        (;    )        /⌒\  ./⌒\  /⌒\    /⌒\  (__Y_)
     /⌒\  |       (    )((    ; 三    ,,)) (    )
     (    )  |マチガエタ   |   | ヽ   (  /    ミ   /    /
  /⌒\  |∀・∩ミ      |   |  キ   .メ   ./   /    /
  (    )  |    ⊃     |   |  乂      ノ   /    /
  |   |∀・)~(_)      ((( ・∀・ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  |   | ⊂=⊃         )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
  (∩・∀・)(_)         (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
     ⊂=⊃
(((_ノ⌒(_)
>>31
じゃあ、元伊勢情報その1
京都府大江町の皇大神社。
内宮、外宮そろっていて、物凄く神気溢れるいい神社です。
元伊勢としてはマイナーだけど、お勧め。
近くには酒呑童子の大江山もあります。
>>37
いつから内宮と外宮がそろってるの?
元伊勢で揃ってるって変じゃない?
内宮が伊勢に来てから外宮が来たんだから。
天岩戸も、三重県と宮崎県と岐阜県があるからね。
みんな同じ伝説が残っているし。
謎だ〜〜〜〜
三重県のは形が岩戸ぽいと言うだけで、特に伝説は残ってないらしい。
41名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/03 23:28
>>38

おまえバカ?
倭姫の伝承も知らないんだねw
42名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/03 23:29
>>41
講釈よろ。
>>40
そうなんだ。一応三重県のも天照大御神が隠れたという話を聞いたけど、
あそこはレプリカみたいなものかな?
人間が入るにしては小さいしね。
伊勢志摩と北九州って同じ地名めっちゃ多いね
、、、俺らチョソなんやなぁ。。。( ´Д`)ハァ
        【大江町の元伊勢伝承】
崇神天皇の代、アマテラス大神が皇女に神懸り「別に大宮地をもとめて鎮め祀れ」と神勅を下す。
トヨスキイリヒメ命はアマテラス大神の御霊鏡を奉載し、大和の国を出発、
丹波の国の現・大江町に遷幸し、この地を大宮地とする。
宮を建てて吉佐の宮(内宮)と尊称し、境内を比沼の真奈井原と称し、トヨウケ大神も合祀する。
アマテラス大神は四年間、この地に斎き祀られていたが、さらに宮地を求めて各地を遷幸、
垂仁天皇の代に現在の五十鈴川の川上に鎮座。
トヨウケ大神はひとり真奈井原にとどまり奉斎されていたが、
雄略天皇の代、アマテラス大神が天皇の夢枕に現れて、
「われ、五十鈴川上大宮に鎮座すといえども、ひとりにては楽しからず。
 丹波の真奈井にますトヨウケ大神を呼び寄せよ」
と宣する。天皇は驚いて伊勢の渡会に外宮を建立、トヨウケ大神を遷座した。
元やで偉いんか?
47名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/04 10:01
48名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/04 11:13
>>37
敷地内に、天皇教という幟が立っていて、新興宗教の本部みたいなのがある。
>>48
あそこは大本教とも因縁がある。
まあ、由来の有る神社には、新興宗教が肩入れするのはよくあることだけど。
新興宗教の本部ですか
じゃあ、宣伝だったのか
>>50
それは無いんじゃないの?
新興宗教の献納を受けてる神社なんて山ほどあるよ。
特に僻地だけど由緒は有る神社なんかの場合、それで経済的に助かってる部分も有る。
52名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/04 14:59
伊勢の神宮
案内図があったので・・・
ttp://www.infocreate.co.jp/hometown/ise/jingu/naiku.html
そもそも大本の本部はそこじゃなくて綾部なんだが。
↑? 誰もそんなこと書いてないぞ。
6300人も受けた公務員試験の1次突破できました。
GWに参拝したお陰です、ありがとうございます。
引き続きがんばります。
>>45
合祀されてたのに内宮と外宮が別々にあるの?
ますます変じゃん。
少しは自分でも調べましょう。
調べる、調べないじゃない。
>>45の話も知ってるさ。
でも、おかしいでしょって言ってるの。
59名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/05 08:49
天才的な縄文の木工技術が弥生末期に渡来した
鉄器文化と結びつき世界最高の木工技術、宮大工
集団となったものであり、寺大工技術の元となった
のではなかろうか。金属と木工を結びつけるのは日田
や飛騨、更には古墳建設にも関係していたのではない
かと思われる思兼神か。
>>56 >>58
もしかしてキミの言ってるテーマは「内宮と外宮は何故別なのか」ということかな?
それなら元伊勢とは別の話題で、伊勢神宮自体の話になるが。
61名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/05 11:16
元伊勢まで頭が回らなかったが、ちゃんとした式年遷宮で
昔からの伝統を留めているのは伊勢の方かなと。しかし、
近年の近江伊勢遺跡の発掘で遠古においては相当異なった
神社配列らしい。飛騨の日抱宮と関連すると見ているんだが。
62名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/05 11:26
後鳥羽上皇が始めてご愛用され宮中の紋となった菊の紋章は
百済が入れた大月氏系の仏教が本田氏の名の下に飯田善光寺、
諏訪神社、長野善光寺へと百済の馬飼いと共に移動する途中に
飛騨高山地方にも伝えられたものであろうと思う。だんじり、山車
の車輪技術とも関係しているのであろう。これはシュメールから
印欧に伝わったものであり、卑弥呼時代に魏から金印を貰っていた
大月氏、中国経由百済、信濃へと渡来したものと見ているんだがね。
大江町の皇大神社と与謝郡の籠神社、どちらが本物?
どっちがホンモノとかは多分ないと思う。
他の元伊勢は?
66名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/08 00:47
>>17
> 天照大神(♀)は、天皇の先祖で朝鮮の神。

( ´,_ゝ`)プッ
大江の元伊勢三宮は、たぶん後世になって元伊勢を名乗っただけだろうな。
あんまり知らんけど、研究史上でもそういう見解が強いらしいし。
だからと言って、籠神社が丹波元伊勢の吉佐宮だったという保証もないけどね。

でも、大江の元伊勢、いいところだよ。
山とか川とか岩とか、自然物が祀られているのを見ると、あそこは元伊勢云々以前から神聖なところだったんだと思う。
梅原猛が「ここに来れば、神仏を信じない人でも、信仰がどんなものなのかというのが分かる」という旨の発言をしたことでも知られるぐらい、なんていうんだろう、霊気臭さみたいなのを感じてしまった。
>>67
研究史上では籠神社が認められてるの?
@伊勢参宮の人々に憐みを乞う乞食。
A転じて、伊勢人を罵っていう語。「近江どろぼう
伊勢乞食」といい、江州人の抜け目のなさ、
伊勢人の節倹が江戸の商権を制圧して行くのに対する
江戸人の反感が生んだ語。
自作自演劇に悩み、オオカミ少年的扱いを受け
名誉なんてかけらも無く
人生ボロボロ
以前の人はこんなことを望んだんだね。

自作自演劇に大変迷惑しています。
早い開放を希望
>>68
67に書いたけど、籠神社も「可能性が高い」という程度で、
肯定派もいれば懐疑派もいる。
というか、そもそも元伊勢の地がどこだったか、ということを
追求すること自体がナンセンスという立場を出す人もいる。
でも、なんらかの伝承が残ってなければ倭姫命世記に書かれないだろうから。
そこから探求して、それで明らかに違うということが出れば、否定したらいいよね。
大江説が否定される理由が知りたい。
もう他へ移ることはないのか?
ずーっとあそこにいるの?
アマテラスが誰かの口を借り、それを誰もが信じればまた移るでしょうw
誰か言え
今の伊勢から他所へ移せ
そうせな伊勢人の悪いところは治らん
76名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/10 11:35
伊勢の地は、伊勢神宮があるから伊勢というのか?
それとも、
神宮は、伊勢の地にあるから、伊勢神宮というのか?


後者だとすると、今の地に来る前は伊勢神宮とは呼ばなかったはず。
それなのに、元あったところが、元伊勢神宮と言うのは
何か変な気がするな。
77名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/10 12:30
「イセ」という言葉が、土地ないし神社の固有名詞ならそうなるが、
「日いずる向き」とかの抽象的な意味なら、何処にあっても可笑しくない。
78名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/10 13:17
もともと内宮の地はは宇治、外宮の地は山田で、あわせて宇治山田市だ
ったのを戦後、旧国名をとって「伊勢市」にしたんだよ。

そもそも、伊勢神宮の正式名称は単に「神宮」だし。たぶん、「伊勢にある神
宮」ということで呼び習わされて、それが元伊勢などの呼び名に波及したも
のだと。
朝鮮語なんでしょ?キョウとかイセとかナラって
80名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/10 15:49
>>79
古代アジアは民族的にも政治的にも輻そうしていると思ってもらいたい。
風俗習慣も芸術意匠も神話伝承も民族の交流があって形成されて行く。
まして、言語は世俗の中に生きているんだよ、なおさら複雑だ。
「イセ」という言葉に周辺との共通性があるなら、古代の交わりが彷彿としてきて、
また宜しからずや?
いいですなぁ
>>74
アマテラス大御神が降臨した!!

大神様による奇跡! 病気が治る神癒(かみいやし)
ttp://members.aol.com/user577234/
83名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/11 10:23
神様
伊勢道路を直線化してください
84名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/11 10:57
85名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/11 10:58
>>84
そだよ
86名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/11 11:13
外宮から内宮までは割とまっすぐだけど(歩いた…案外遠かったw)、内宮
より南が曲がりくねってるみたいだねー。

内宮より向こうは神さんも興味ないのかも。
87名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/11 11:25
>>86
そうだね。
伊勢人の志摩差別によおく出ているもん。
>>86
どの道を行っているの?
89名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/11 22:20
>>88
だから伊勢道路を・・・
あ!
あの道があっ(ry
91名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/12 08:59
剣峠を忘れるな
>>91
もしかしてオカルト板の三重スレ見たのですか?
93名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/13 08:34
DQNのデートコースで有名
仙人に会えるし
94名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/13 17:09
若僧神主の横柄にして傲慢な態度には我慢がならない。
よって伊勢神宮には二度と参詣しない。
95名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/13 17:29
どーいうふーにだな?
内宮からの剣峠の入り口は、なぜ、高麗尋というのですか?
97名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/14 08:13
>>94
勘違いしているのが内部にもいるのか???こまったものだなぁ。
偉いのはおるかおらんじゃかわからん神様であって、
伊勢やそこに勤めるものが偉いわけではないのにな。
だから乞食なんて今でも謗られるんだ、、、
98名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/14 08:20
伊勢人の横暴は周辺地区でも閉口もの
99名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/14 09:14
>>94
詳細きぼん!
100名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/14 14:02
http://avantgarde0721.gozaru.jp/

ここの写真のコーナーに伊勢神宮のがある。他の神社・仏閣の喪あるよ。
101名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/15 09:23
今週は門、大丈夫なんだろうか・・・
102名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/15 14:15
よくわからないんですが
締め出された?w
104名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/15 15:03
高麗広は大昔に朝鮮(高麗)から招かれた建築技師の末裔の村でしたっけ?
剣峠の道は五ヶ所街道っていう
あれ?警備員さん休んでる?
107名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/15 21:02
>>106
なんなんですか?それ
>>104
詳細を聞かせて下さい。お願いします。
109名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/15 23:34
前スレの823さん復活希望・・・
>>109
は〜い、前スレ823です。

剣峠や高麗広は、オカルト板を見たんですか?(w
ちなみにあのスレの>>703は自分です_| ̄|○
111名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/16 06:37
なんでオカルトなん?
112名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/16 07:21
警備員。よく入れ替わるよな。大丈夫?
113名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/16 09:10
「楠部の息子」の話ってどこ逝ったんですか?

「警備員」って「衛士」のこと?
114名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/16 21:01
115名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/17 14:06
なんだよ釣れないじゃん((llllll´ヘ)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~   ♪〜ミ((((゚<
116名無しさん@大和の国:04/06/17 14:38
伊勢神宮に逆らわない方が身のため。荒ぶる神こと卑弥呼が怒る。
117名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/17 20:34
はい
>>114
専用ブラウザなので
119名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/18 09:52
(*゚ー゚)ノ
120名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/18 13:13
高光る日の御子 やすみしし 我が大君
121名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/18 14:00
不倫ちゃん
122名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/18 18:28
なにごとのおはしますかはしらねども
  かたじけなさに なみだながるる 

     by 西行法師
123名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/21 14:40
正宮門の脇に居るのはだあれ?
内宮・・・烏帽子をつけた古風な装束の人
外宮・・・無冠の神社によく居る感じの人
元伊勢の話はどうなった?
125黒いイソスパ:04/06/22 08:39
わしの道じゃ〜
126名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/22 09:01
>>124
どっか行った。
倭姫命は、どういう道順で伊勢に行ったのですか?
また、立ち寄った場所が元伊勢なんですか?
128名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/23 22:20
元伊勢なぞどうでもいい。

伊勢をまたーりと語れればこのスレはそれでいい。漏れ的には。
元伊勢を探れば、なぜ神宮が伊勢にあるのかわかるかも
130名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/24 07:18
都(奈良?)の地鎮のため?対角に出雲じゃなかったっけ?
漏れ的にはさらに移動きぼん
しかし、よく米軍に爆撃されなかったなぁ。
132名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/24 21:06
あのころの米国は今とは違ってたからな
宗教の重要さをよおく分かっていた
133名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/24 21:11
去年 外宮と内宮行ったが、内宮だけお参りせずに中断した。
今から思えば、もう行かないかもしれないのに勿体無い事をした。
帰りの抹茶赤福氷は旨かった。
134名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/25 10:04
>>131
軍事的に伊勢なんて無価値だったろ。
135名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/25 14:08
同じ職場で友人と思っていた人がプライベートで
大変な問題抱えてたので親身な気持ちで意見した。
そこから話がこじれて気がつけば仕事上の話にまで発展、
職場の人間関係も全部巻き込んで私ひとりが悪者にされちゃったよ。
私がその子に話した事の殆どが周りの人、微妙に曲解されて
伝わってて本人悪気なくやってるようなだけにすごく痛い。
あげくその子を庇ってる人の挑発に乗っちゃって喧嘩買ったら
私だけ顛末書書かされたよ…鬱
喧嘩両成敗ではないのかよ?!
まるで松の廊下だよ、殿中でござるってか(w
刀を抜いた私だけが悪いのか?
さらにとどめに本人から謝りたいといって電話かけて
来たくせに感情的にキレれたあげく
「何でまだ職場に残ってんの、辞めれば」
とまで言われた…自分は悪くないあんたが悪いんだから
辞めろってさ。

結局友達と思われてなかったんだろうな…

自分の方から近づいて来ていろいろ話して行ったくせに
これじゃ真面目に接したこっちがバカみたい。
言われたくないなら最初から言いに来なけりゃいいのに。
かまってちゃんだったという事か?
もうそっとしておいて欲しい。
どうかお願いだからまた電話掛かってきませんよーに…
136名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/25 21:58
コピペ?
137名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/25 22:20
学校サボって友達とレンタで伊勢神宮行ってきましたw
到着したのが夜11時で外宮は何とか忍び込んだものの暗くてよくわからず。
内宮はさすがに入り口で警備員さんに止められました。で仕方がないので天の岩戸までドライブ。
真っ暗で肝試しみたいなことしてました。朝五時に内宮に入れました。
朝の伊勢神宮はかなり感動しました。

長文&DQNな行動スマソ・・・
138名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/25 22:22
>>137
学校って…皇學館大でないことは確かだろうけどw
>>137
よく天岩戸に夜、行きましたね(w
周り、民家もないのに。
140名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/26 01:03
>>138
関西の大学文系でつ

>>139
男4人で(((( ;゚Д゚)))ガクブルしながら歩いてました。

しかも内宮の前に午前3時に車とめて警備員さんに注意されまつた。
借りた車がセルシオだったせいかなかなか近づいてきませんでしたがw
でも伊勢神宮大好きです。
141名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/26 01:08
>>137
>到着したのが夜11時で外宮は何とか忍び込んだものの暗くてよくわからず

忍び込むなよw
142名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/26 09:59
そもそも伊勢市は7時過ぎたらほとんど真っ暗よw
皇室っていう雑誌に伊勢神宮が詳しく載ってた。白川なんとかっていう
おっさんもインタビュー受けてた。
梅田の旭屋書店入ってすぐ。
144名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/27 14:15
何かがストップせざるをえません。止まることなく進みすぎたのです。
実際、それはいままでは面白くてやりがいのあることだったとしても、
もはやそうではありません。
たぶん以前は、いまよりあれこれと誰かに言い訳をしていたでしょう。
そしてたぶん、ある種の状況を、いまよりガマンしようとしてきたでしょう。
おそらく、私たちは、なぜ筋書きがこんなふうに展開してきてしまったのだろうか、
とあれこれ考えて時間をムダにする必要はないのです。
大事なことはただ一つ。いまその筋書きが変わるかもしれない、ということです。
145名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/27 14:32
>>143
北白川?大宮司じゃん!
元皇族なんだっけか?
146143:04/06/27 19:06
>>143
そうそう、北白川。
東京都生まれで、学習院大出て東京芝浦電気に入社と書いてあった。
国内外のマーケティング関係の仕事やったとかなんとか。
147名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/28 02:45
>>137
あそこの警務部は警察直だから目立ったことは今後一切控えましょうね
赤福の警備員とはわけが違うよ
警察直ってなに??
警備業法における警備業務ではないのかい?
149名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/28 14:28
部長は元伊勢警察署長かな?ほかは警察OBや元自衛官で構成されている。
だから警察とは通通。
神宮の黒服(今は夏でグレーか?)は「衛士」と言って、由来は国会等国家機関の衛士や
皇宮警察の流れ。
・・・だったかと
>>149
要は、警備員ですね。

>部長は元伊勢警察署長かな?ほかは警察OBや元自衛官で構成されている。
こういう警備会社は多いですから・・。身辺警護なんかをやってる会社は
元警察官を多数採用してますし、顧問に警察幹部出身者を置いている会社は
星の数ほどありますし。
制服のデザインは凝ってますね!それに、立哨を見てもよく訓練されているのが
伺えます。
151名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/29 08:54
うーん、、今では警備員と同じなのかな?
152名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/29 20:07
昔遊び半分に侵入してしばらく帰れなかったって話があったよな
153名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/29 21:32
衛士は自前のもの(神宮職員)だから警備員とは違う。
工場とかの守衛と同じで、そこの人。
警備員っていうのは他所から依頼を受けて派遣され成り立っている業務。
守衛でも警備業だから、公安委員会に登録して、なおかつ法定研修受けているはず。
守衛は施設警備だから、1号警備だす。
総務とか人事みたいに、神社の業務の一環だね。ちょっとスレ違いさげ
155名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/30 07:53
おまいどこの警備員?
あそこの仕事は取れないよ
>>154
あんた妙やね
何なん?
警備員って表現に、どうも偏見や差別のニュアンスが込められている感があるな。
158名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/30 09:51
今日は大祓神事の日でございます。
>>157 職業に関しても差別のスクツだからな、伊勢は
( ´,_ゝ`)プッ
161名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/06 08:10
事実だ
       /\ \
   __/  / ̄/   
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  
  \/__(;・ ∀・)    
   /  と    ノ ハァ 
   /  人  Y ハァ    宗教と言う重荷を感じまつ、、、
   \/し'(_)      

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <`∀´ > < モマイラとウリは兄弟ニダ
  ┳⊂ )   \______
 [[[[|凵ノ⊃
  ◎U□◎ =3 キコキコキコ
「えっじゃないか、えっじゃないか、えっじゃな〜いか♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「いっせ〜いのめいぶ〜つ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「神の民伊勢人っわ♪」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
  「えっじゃな〜いか?」
   ∧_∧  ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
165名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/09 10:49
語呂が悪いw
あーわかった!
けど住んでるのは大湊じゃないよ
あのチョンマゲって半分嫌がらせで出てきてるところあるね
事前の連絡より早く出て来て
「はやくしてもらわないと困る」「どうなっている」
なんて以前は多かったって
チョンマゲは社長や会長に取り入ってっから放置でガマンしてるみたい
あれれ?同じ伊勢でも全然違うところに・・・
誤爆・・・逝ってきます。。
168名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/11 00:51
ここも読んでNE
169名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 13:09
はじめてカキコします。

夏休みに、伊勢志摩旅行で、伊勢神宮へ行こうと思っているのですが、
時間の都合で、内宮のみの参拝にしようと思っています。
片方だけの参拝だと、「片参り」といって、あまりよろしくないということを聞いたのですが、、
あえてそう聞かされると、そう信心深くはないものの、やっぱり外宮もいかなくちゃいけないかしら、
でも時間が。。。と心配しています。

「片参り」って、なにがよろしくないんでしょう?縁起がわるかったり、よくないことがおきたりとか
なにか、あるんでしょうか??

おしえてくだしゃい。
170名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 18:36
外宮⇒内宮⇒金剛証寺
>>169
縁起が悪いとか、そういうのは知らないけど、
外宮さんって、内宮さんに比べると宮内はそんなに歩かなくてもいいよ。
外宮さんは伊勢市駅から近いし正宮も入ってちょっと歩いたところにあるよ。

片参りといえば、こういう神社もあるよ。
ttp://www.ztv.ne.jp/benri/jinjya.htm
>>169
まあ、片参りにこだわりだしたら、
北伊勢の多度大社にも参らないといけなくなっちゃうよ。
伊勢に参らば多度にも参れ、さもなければ片参り、てね。

なんか両方参らないと心に気持ち悪いものが残ると思うなら、外宮も行った方が良いのでは。
173名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 08:49
>>169
がいしゅつだけど、伊勢市駅で降りるなら、外宮は駅からすぐだし、参拝も
さほど時間は取られない。で、外宮前からバスで内宮に行けば、けっきょく
は片参りとそんなに時間は変わらないんじゃないかな?
174名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 09:17
おはらい町で捕まらないようにね
バスって宇治橋のまん前まで行けたっけ?それなら安心なんだけど
175名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 09:33
CANばす乗れば大丈夫っしょ。
176名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 09:48
>>174
>おはらい町で捕まらないようにね

??捕まる?どういう意味ですか?
177169:04/07/16 10:18
みなさん、早速教えてくださってどうもありがとうございます。

外宮はそんなに歩かなくてもいいこと、あまり時間がかからなそうなこと、
教えていただいてとても参考になりました。

遠方はるばる訪れるので、せっかくだから外宮も立ち寄っておこうと思います。

178名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 20:11
阿含宗という宗教4
伊勢神宮を利用した阿含宗の嘘についての過去ログです。
http://mentai.2ch.net/psy/kako/965/965617064.html
40 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/19(土) 09:57
>バスの駐車場、案内所、信者の案内係り、休憩所が内宮に
>設営されていたんだよ。何千人の阿含宗徒が神宮で勝手
>に行動したわけ?何百人の奉仕者が許可もなく自由に内宮、
>外宮で一日中行動できるわけ?
伊勢神宮の会員になって、つまりお金を寄附して、団体での参拝を申し込むと
スムースな参拝という事と又付随する無用の混乱を避ける意味もあって
当然のようにいろいろな便宜を図ってくれます。
金額によっては通常入れない玉砂利の中までいれてくれます。
時々参詣したときにそのような「特別参拝」なるものを見かける筈です。
私も五回ほど中へ入れていただき特別に神官の祓いを受けたことがあります。
また伊勢神宮は当然の事ですが、入場してから出るまでの時間制限などありませんから,
別段の断りなく1日中いられる事は常識でしょう。
ただ
宗教的な行事,つまり今回のケースでいえば「柴燈護摩」は
絶対に境内の中ではやっていないはずです。
伊勢参詣とまつたく別の場所での護摩をうまく絡め合わせて
あたかも伊勢神宮で柴燈護摩を焚いたかのように宣伝するところが
前科者の詐欺師としての宣伝方法なのですね。
知らない人は本気にしますから。
「伊勢神宮の外域団体である伊勢参りの会」については知りませんが
はたして法律上で正式に認可を受けた「外域団体」なのでしょうか。
阿含宗発表だとすれば今までの桐山氏自身の沢山の詐欺・犯罪の前科もありますので
本物かどうかよく調べる必要があるでしょう。

※つづきの展開は過去ログを参照してください。
179名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 14:11
確かに「俺の勤め先だ。来て何が悪い」っての、窺えるな
それか>>667の訴えの通り嫌がらせか?
おおありだけどなw
180名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 14:15
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の真ん中でアーをさけぶ
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 11:06
信じるのは生身の人間の心理ドラマだ
183名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 20:42
宇治山田商age
184名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 10:30
山商あぼーんw
伊勢売名係りはオリンピックの小娘だけや
そろそろ元伊勢の話をしてもいいんじゃない?
夏休みに元伊勢を廻ろう!
186名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 10:14
なにこだわってんねん?全部伊勢に来りゃええんじゃ
187名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 18:49
倭姫命の旅した道順を探ろう!
188:04/07/31 18:16
始まりは彌和乃御室嶺上官。
現在の大神神社。
189名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/01 08:44
今でもあの彼女、彼を見に来てるね
190名無しさん@ちしった:04/08/02 14:12
・・・にしか反応しないそうな。
191名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/04 19:32
神聖なものの周りには汚れあり
伊勢を見てるとよく分かる
192名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 00:19
まあ内宮の森厳さもしょせん明治以降のものに過ぎんが。
臭いしね 伊勢
□■□■□
■□■□■
□■□■□
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ )
   .   \     )
        | | |
        .(_(__)
195名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 01:33
イスラームの人もOKみたいよ、伊勢神宮は
>>191
貴方の言いたいこと、わかりますよ。

ありますな、「邪教の館」がw
まったく嫌がらせのように建ててるよな。
>>195
らしいですね。
199名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 04:32
>>198
曽野○子女史が言ってたね。
200名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 09:04
>>199
ご本人が拒否されないんだったら、同じ一神教徒だからね。
201名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 10:50
駅やバスの案内にハングルがあったけど
かの国の人は来るのかなあ。お伊勢さん。
202名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 11:16
>>201
来ますよ。
203名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 12:32
実際に内宮へ行く場合、宇治山田で降りてバスかタクシーで行くのが正解ですか?
タクシーだと運賃はどのぐらい?
204ケロッピ:04/08/09 19:26
>>203
宇治山田から内宮までバスだと410円
平日昼間でも時間4本。土休日だと時間6本あるからバスに乗ったほうがいい。

タクシーだと渋滞にハマッた時点でOUT



205:04/08/10 23:41
次は宇多秋宮。
現在の阿紀神社。


206名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 02:22
伊勢神宮って、8月15日は混むかなあ?
終戦と伊勢神宮は関係ないと思うが・・・

どちらにしろ、お盆の時期はいつ行っても混んでるよ。
208名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 07:38
内宮前はこの時期避けたい
浦田通らなくて伊勢道路入る道きぼん
209名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 00:26
>>208
それってすごく無理っぽくない?
210名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 11:08
だから道路を作れと言っているのかと。
ジャスコあたりから楠部中村の東に完全2車線道路を作って競技場まで
引けばいい。
舘町通線なんて県道もあるんだから。
211名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 11:30
なるほど。伊勢ICと伊勢志摩スカイラインとの間のバイパス路って感じですな。
「あそこが通せんぼしてますよねぇ」って客によく言われるよな、この時期
土日・祝日(特にお盆と正月は)結構混んでいる。
でも平日は嘘かと思うくらい人が少ないよね。
行ける方は、平日に行くことをオススメします。
214名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 23:06
祈祷を受けるなら、正装した方が良いですか?
実際には、どんな格好で受けられる人が多いんだろう
215名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 08:30
挨拶もできんのか・・・(; ´Д`)ハァ、、、
216名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 10:24
こんにちは
217名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 10:38
잘 부탁드립니다.
218名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/16 22:40
挨拶age
219名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/16 22:47
こんばんは
220名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 08:19
できるじゃないか!(・∀・)
221名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 09:32
ありがとうございます
222:04/08/18 23:30
三番目、大和国佐々波多宮。
現在の篠畑神社。
223名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 08:35
倉田山徘徊の真意を述べよ
224名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 18:28
>>204
内宮行きのバスはぼったくり!
バスに乗るなら浦田町行きか御座港・宿浦行き乗って
浦田町で降りればいい。ならば運賃が安くなる。
少し歩かないといけないが、おかげ横丁をブラブラ歩いていける。
225名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 20:14
伝統の両部神道に戻れ!
226名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 20:37
>>225
まずは神社本庁の廃滅からだな。
227名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 14:07
ここも内宮界隈業者の巣窟だな
228名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 14:10
がんばれ外宮!
229名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 14:17
今、TVでチラッと見たんですけど、オリンピックの女子マラソンで
金メダル取った野口さんのつけてたお守りって、伊勢神宮のお守りですか?
230名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 16:17
山商出身なんだってな。
231名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 16:23
232名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/24 13:48
良くぞ伊勢の名前を上げてくれた!
野口バンザイ!
金メダルのまち 伊勢!
233名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/24 14:02
そこまではいかんやろw
234名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/24 15:16
235名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/27 06:55
金メダルにあやかろうと必死だなwww
236名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 14:18
237名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 17:43
南勢バイパスの某餅屋車両と
伊勢道路の某ホテル通い

みっともないぞ地域の面汚し
(=゚ω゚)ノ朔日餅ですよ
239名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 19:12
今月はどれくらい並んだ?
240名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 11:50
│∀・)ノ~予約って制限あるのかな?並ぶのイヤって言ってた人がいまでも並んでいる。。
│∀・)ノ~そういや某家具屋のバーゲン前の徹夜組はサクラだったよなぁ。。
野口の余所余所しさにお気づきだろうか?
野口みずきさんて伊勢でしたっけ
243名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/04 22:54
宇治山田商らしいよ。
244名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 09:54
赤福氷ってまだ食べられるかな?
伊勢うどんに松阪牛と、いいところだぁー

ついでに、お参りしようと思うけど、内宮・外宮以外の見所ありますか?
245名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 11:17
皇學館大学

とその周辺の博物館群。
>>244
正しくは参拝ついでに観光するでしょ。
247名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 22:33
>>245
皇學館大学の見所はなに?
248名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/06 00:35
>>247
まずは神道博物館でしょう。無料だし。
神宮徴古館・神宮美術館と併せてどうぞ。
つきよみ食堂の伊勢かつ丼情報きぼん!
美味いんか?
250名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/07 23:11
>>249
ここのことか。
http://www.amigo2.ne.jp/~moonread/index.html

行ったことないなぁ・・・
 最初は悠久かとおもいきや最後はきしょい。
(「きしょい」は九州弁で「きもちわり〜。」です。)
ホモの写真がばら撒いてあった。
252名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/08 20:41
赤福氷って そんなに美味しいの?
友人にも「食べた?」と聞かれたよ。
253名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/09 08:40
>>250
そのHP作ってるとこって某餅屋とかと同じやね
4、5年前に個人を誹謗中傷するHPを伊勢の子たちが作っていたけど
その系列かな?
会社でも起こしてるのかな?
形式が一緒
ソフトが同じなんじゃないかな?
でもたしかに同じ形のが多いね、この地区。
あの子ら今どうしとんやろねー?
あちこち散らばってったみたいやん。
地元の人ら言うにはそこそこええ家の子らやったってね。
叩かれとった人は今でも変わらんと仕事続けとう。
ようやるよなー思う。
>>250通りかかるときにはちょうど開いてない・・・
部落ら?開かないよ>>257
ブラクラじゃないけど、画像多過ぎ
いや、もう、なんつーか、おせっかいなこと言いたくなっちゃよ。
■ページがある程度長くなったら、分割することを覚えろ。
■写真は厳選しろ。小さくても良い写真は小さく使え。
■トップにもってくる写真は、最高に画質がいいものを使え。
トップに最悪の画質の写真を持ってくると、そういう先入観でページを見てしまう。
■凝ったページにしろとは言わないが、
ある程度は見やすいようにレイアウトに変化をつけろ。
■いきなり音楽がなるのは、もちろん論外!
仕事で毎日目の前までいくけど、このHPみたら先に行く気が失せた
262名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/14 19:45:56
伊勢神宮、かっこいい
263名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/14 23:28:56
どのあたりが?(注:反語ではない。)
なんでもええよってにその性格直しない
265名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/16 08:02:56
age
267名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/21 13:59:31
旅行板 伊勢志摩スレ

>この板に粘着が出入り。
>各板をIDで見て探りを入れて詮索しているよう。
>陰湿で歪んだ人間の住む地方なの?
232 :名無しさんといつまでも一緒 :04/09/21 14:23:23
2ch旅行板の、粘着ID検索ンってあちこちでそういうことしているの?
昔知り合いの男性が他の書き込みと同一ホストからだってだけで
自作自演呼ばわりして、某放送局の掲示板からも
追い出されたりしたことあったし


233 :名無しさんといつまでも一緒 :04/09/21 14:24:46
○=自作自演呼ばわりされて、
集団ストーカーのまち 伊勢
台風の影響は大丈夫ですか!?
271名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 09:14:15
ストーカー被害
http://abff268r.infoseek.livedoor.com/stalker.htm
最近、ネット上で個人に対して不特定多数の人間が集団でストーキング行為を行うという
被害が数多く報告されています。
被害には、次のような共通点があります。

@ 被害者の多くは、加害者や発端となった原因を特定できない。
A 不特定多数を巻き込んだ形での嫌がらせである。
C 内容は、風評被害・付き纏い・対人操作・プライバシーの侵害を主とする。
  被害者によって、これに別の嫌がらせが加わる事もあるが、暴力を伴う事は滅多にない。
  風評被害に共通する事は、犯罪者または精神疾患の罹患を思わせるような内容
  という点である(加害者は、信じられないような環境を工作する手段に長けている)
D 嫌がらせは、ある時期突然始まり、長期に渡って続く。(数年〜十数年以上)
E 被害者は、身近な人に被害を報告する事で,更に自分に対するあらぬ誤解を
  深めてしまうという二重拘束に陥っている。
272名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 10:16:10
九州に住んでいる者ですが、年末に伊勢神宮に行って、
できればそこで神棚を購入しようと思っています。
おすすめのお店などありますか?
おかげ横丁をブラブラしてれば、まあそういうお店に出会えるのかもしれませんが・・・
神棚は家の近くで買えばいいんじゃない?
神宮内のお守り売ってるところで売ってたよ<入魂済み神棚
本来、家の近くで買っても構わないものだが、とんでもないものを売ってることもある。
伊勢の廃材で作った神棚ならいろいろ安心だろうて。
275名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 15:57:25
伊勢の廃材の流通ってどうなってるんですか?
一般の神棚に使われてたりするんですか?
276272:04/10/06 22:01:55
>>273-274
ありがとうございます。m(_ _)m
神宮内で売ってる所があるんですね!
近所でも売っていますが、どうせ伊勢神宮に行くのなら・・・と思いまして。
ちったぁ自分でぐぐりなはれ
ttp://www.jingukaikan.net/hanpu/kamidana.htm
こういう店もある。
ttp://www.ise-miyachu.co.jp/
おはらい町の入り口の斜向かいにあるよ
280272:04/10/07 18:28:39
>>277-278
ありがとうございます。○| ̄|_orz
281名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/07 21:03:14
伊勢丸儲け
282名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/08 23:44:55
また朝鮮人の子孫である関東人か!

関東人は朝鮮民族であることをさっさと認めろ。
そして、関東一円に広がる朝鮮系神社へお参りしろ。

関東一円に広がる朝鮮系神社〜高麗神社をはじめとした130箇所の朝鮮系神社〜
ttp://www.ne.jp/asahi/rekisi-neko/index/hakusan.html
283名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/10 15:20:09
東北人に言わすと、西日本はチョソなんだってさ
福島人にずいぶん謗られた漏れ、伊勢人
284名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/10 18:14:32
伊勢は西日本か?
285名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/10 18:17:23
関西の東端
かつ
中部の西端
286名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/10 18:35:35
確かに、灘波にも名古屋にも直通で行けるが・・・
│∀・)クスクス
288名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 22:15:32
初めての伊勢です。
警察の採用試験などを受験するため、お守りが欲しいのですが、
野口みずきモデルって売ってるんでしょうか?
別に就職祈願みたいなのがあったりするんですか?
289名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 23:00:24
アシックスのシューズやないんやから・・・
290名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 23:09:09
神宮のホムペから。
>ふくろ入り守りは、神楽殿で初穂料800円で
>授与されています

要するに、800円で販売していますってことですか??
291名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/13 19:27:20
>その人、フラフィー親衛隊だわ

(゚Д゚)ハァ?なんねそれ???
>>291 神宮にもいるのか?
見事に誤爆と見たがw
伊勢神宮って年中無休ですか??
734 :列島縦断名無しさん :04/10/17 09:43:08 ID:c2fTqDMB
批判的書き込み者と思しき人間に次々当たり屋行為・・・
おまえららしいなw


735 :列島縦断名無しさん :04/10/17 19:37:13 ID:+rTEk/vt
鳥羽の方面へ旅行に行こうと思って覗いてみたら
なんかひどい有様だな
伊勢・志摩・鳥羽とかそんな分割する必要ないだろうに
争うにしても小さすぎるレベルだ

大丈夫なのか この地方は。


736 :列島縦断名無しさん :04/10/17 20:37:16 ID:S23sbJZS
>>735
いいえ、この地方が悪いんじゃなくこのスレに住み着いてる
人達が悪いんですよ。

他の店にお客さんが行くのがとにかく嫌みたい。営業努力なり
経営努力すればいいのに、それをせずに他の店の評判落とす
ことばかり考えてっから。

まともな伊勢志摩人は、すでにこのスレ見限ってますからw
295名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/21 17:59:57
>批判的書き込み者と思しき人間に次々当たり屋行為・・・
>おまえららしいなw

仄めかしとかな
1人で行ってきました。
大阪市民なのですが、貧乏なので急行宇治山田行きでマターリと。でも、しんどいw
せめて帰りは特急にすればよかった。バスが出ているといいんですけどね!
ドリーム号等バス人気ですから、大阪から伊勢までのバスが片道1600円くらいで
出ていれば便利なんですけどね。
野口みずきちゃんが持っていたお守りを買ってきました。いろんなお守りがありました。
売店なかなか繁盛していたようです。お守りを売ってくれた男の人が無表情で声も小さくて、普通のお店なら
儲からないだろうと思いましたwまぁ、ディズニーランドのような接客でも逆に怖いけど。
赤福のどに詰めて、急いで飲んだお茶吐いて危うく逝きそうになりました。
297名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 21:38:49
>>296
高速バス、ありそうで無いのですね。
私は金杯を買いました、飾り用で酒器として使う物では無いようです。
わたしも小学校の頃、赤福つめました、餅と餡子が逆になってるのが行かん様ですな。
とおかみ えみため さきわえたまえ
298名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 12:01:00
内宮界隈への暴走横暴通勤車両の中に神宮の人がいないことを望みます
299名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 22:50:34
伊勢まではいけませんが、途中で電車に乗り換えても、
東京からだとこれが一番安そうですね。
ttp://www.yadojozu.ne.jp/busplan/nagoya/
300名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/07 00:38:25
今日、伊勢へ行ってきます。
301名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/07 11:14:45
>>300
行ってらっしゃい。レポよろ
302名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/07 12:28:49
これから松坂〜伊勢神宮まで走りまつ!
303松坂伊勢近在人:04/11/07 12:33:41
天気はいいが遠いぞ。

足で走ってくつもり?
やめれ、死ぬぞ!!

>303
漏れぢゃなくって、駒澤の選手だよ。
ちなみに曹洞宗系ね。
305303:04/11/07 13:18:33
>>304
ハメられた。
悪人!
306名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/07 13:58:15
本当に俺らの敵だよな・・
307名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/07 14:32:53
皇學館は出ないのか?
308300ではありませんが:04/11/08 10:17:32
約6年ぶりに伊勢に参拝に行ったのでご報告。

今回初めて御垣内特別参拝をしました。
4礼8拍1礼の練習をしていったのですが、御垣内で付き添いの神職さんに、
『それでは、2礼2拍1礼の作法によりご参拝ください』
と言われてしまったので、仕方なく2礼2拍1礼で参拝してきました。
しかし、神職さんは笑顔の素敵なフレンドリーな方でしたので、
とても気持ちよく参拝できました。

内宮では、祓詞+神拝詞+十言の神呪+お祈りとしてきましたが、
私の参拝中神職さんはずっと頭を下げて待っていなければならず、
ちょっと迷惑そうでした(すみません)。参拝者としては「特別な場所」
になるべく長くいたいということもあり、ある面利害が衝突しますね。

やはり御垣内参拝は感動的でした。
参拝時に名前を記帳できるのもうれしいところです。
309308:04/11/08 10:27:50
また、今回は初御饌も経験してきました。

神職さんの祝詞がよかったです。さすが神宮!と感動しました。
やはり自分の名前が読み上げられるのはうれしいです。
巫女さんが自分の前を通るときに片足を「カクッ」と曲げるのが印象的でしたが、
ある種の挨拶/作法なのでしょうか?

お賽銭をはずむよりも5千円だして御饌を経験したほうが絶対感動すると思います。
310308:04/11/08 10:49:05
また、今回は車で行ったので、この機会にすべての別宮を参拝してきました。

瀧原宮が一番遠いのですが、台風の被害を受けてしまったらしく、
私が行ったときは工事車両が多数稼動していて、落ち着いて参拝できる雰囲気では
なかったのが残念でした。また、機会があれば参拝しなおしたいです。

一番すきなのは荒祭宮で、パワーを感じますし、正宮よりも身近に感じます。
(正宮は御垣内特別参拝でも最後の鳥居を越えられないので、
アマテラス様を一番身近に感じられるのはここかなという感じがします)
ラッキーなことに早朝参拝の折に10分以上独占することができました。
感動した!

それと、月讀荒御魂宮も印象深かったです。
どうも荒御霊好きのようです(M?)

早朝参拝の際に土宮付近で猪に遭遇したり、
おかげ横丁付近の裏道で狸に遭遇したり、
といろいろとエピソードがあってとても印象深い参拝になりました。

長々と失礼いたしました。
>>308
乙です。
祝詞ですか。漢字検定の勉強しているのですが、出題されそうw
就職決まったら自分もやってもらおうかな。
312名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 22:18:38
>>309
>巫女さんが自分の前を通るときに片足を「カクッ」と曲げるのが印象的でしたが
あなたの前じゃなく、神様の正面だからだよ。
313名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/09 23:25:32
総氏神・天照大御神
氏神・天照大御神
崇敬・大国主神
>>313
で、何?
315名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/10 17:13:51
あまてらすおおかみっていう名前、他の神と比べて変な名前だよね。
アマテラスって大神をとっちゃって呼ぶ人も多いけど
あきらかにアマテラスっていうのは大神を形容している言葉で、アマテラスだけで名前にはならないよねぇ?
アマテラスノミコトってのも変だし。
316名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/10 20:21:04
心の支え、生命力の源泉、光の道標、魂の成長
317名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/11 08:55:07
アマテラス・キングダムス・ディメンスの大統領でつ
318名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/12 14:03:56
ミラージュナイツ
319300:04/11/12 22:51:41
遅くなってすいません。行ってきました。
プライベートで伊勢神宮を訪れるのは今回が初めて。
学校と職場の旅行で行ったのがそれぞれ一回づつです。
まず、一日目に、志摩一の宮の「伊雑宮」と「伊射波神社」と外宮へ。
伊勢市内に旅館をとって、2日目に内宮へ。

外宮は初日の夕方4時頃お参りしました。日曜日の夕方という事もあり、
参拝客も殆ど居られなかったです。
月曜日の参拝はお客さんが少ないだろうと思い、旅館を8時前に出て内宮へ。
参拝客が少なかったので良い感じで写真が撮れました。

スレ違いになっちゃうので、あまり詳しく書けませんが、一の宮の「伊射波神社」
へも行かれる方はあらかじめ電話で宮司さんと連絡を取っておいた方が
無難だと思います。(特に朱印目当ての方)
320名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/14 10:43:33
309さんへ
「御餞」とは何でしょうか?
朝夕の御~餞のお供えのことでしょうか
それとも、大神楽のことでしょうか
すいませんが教えてください
321 ◆mvoSREU/Ws :04/11/14 10:57:58
テスト
322:04/11/14 11:02:26
0点!
323309:04/11/14 12:49:00
>>320

神宮での御饌(みけ)は、アマテラス様または豊受様にお供えをして、
祈祷していただくことだと理解しています。

神職さんがお供えをして、祝詞をあげて、願主の名前と願目を伝達してくれます。
終了後には、お供え物と剣祓に似たお札がいただけます。

ttp://www.iwatoya.co.jp/okagura.html

神楽殿にて申し込みできます。
324名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 08:58:36
燃えよ!!意味日や伝
325名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 16:58:10
大学の推薦入試の前日に行ってきました。土宮とかありましたけど。
土の神様ってことですか??
326名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:49:24
>>325
伊勢の人?
それとも皇學館受験する人?
327名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:58:05
323さん
どうもありがとうございました
328325:04/11/16 21:37:28
皇學館受験した者です
329名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/17 06:04:46

卑弥呼を滅ぼした狗奴国は、九州全部を征服し(280頃確立。
宇佐八幡宮が氏神)、その後大和政権(既に吉備,出雲を併合、300頃確立。
●伊勢神宮●が氏神)を倒し、全国制覇を成し遂げた(4,5世紀)。

http://server.azt.ac/~safuro/rekishi1.htm

神武系は4〜7世紀ごろに朝鮮半島からやってきて(天孫降臨の地)宮崎に居た後、
美々津湾から東征に出港した伝説が残っている。
(半島系の血をひく人間国宝級の職人の子孫が綾町に残っている。)
大化の改新の前後では、天皇の血縁が繋がっていないようだ。

古代の扉 大化の改新の後の天皇は、最初は大王(おおきみ)と呼ばれていた。
http://www.asukanet.gr.jp/tobira/

徐福(徐市)伝説
http://www.asukanet.gr.jp/tobira/jofuku/jofuku.htm

日本人の遺伝子調査の結果40%が中国各地の遺伝子であることがわかっているそうだ。
中国の苗族(呉越の呉などを興した)やロシアのブリヤート人の血が濃い。
卑弥呼は苗語だそうだ。
330名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 07:55:26
まだ言いよるん!?否定人間!!セクハラ!!きもい!!周囲の人に関わらんで言いよるなら
他の人やないん!?名誉毀損!!溝作って最低!!あんたらのしよる
事で何か変わるとは思わんけどね!!なれなれしい!!図々しい!!
権利侵害!!最後とかおらんし関係ない!!無責任!!無神経!!
都合よく受け取るな!!無神経でないなら、人の想いとかわかるやん!!
関係ない!!きれい事ばっかで不快にしかせんあんたらに言われたくないし!!
意識過剰!!当て字で言うあんたらと別やん!!オリジナルない集団
のあんたらにはわからんやん!!都合良いときだけ別、同じにするなやん!!
あんたらは自分の想い認めれんだけやないん!?想いがわからんから
無神経なんやん!!うざい、ださい!!きもい!!関係ないとに信頼なくしたくせに
偉そうに!!言ったことは消えんから責任とるべき!!自分の言った
ことには責任とらんくせに!!絶対許さんからな!
331名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 11:51:40
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
332名無しさん@京都板じゃないよ :04/11/18 12:54:30
ネ申 ネ土 イム 門
         各 
333妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/11/18 13:20:12
333げっとぉ!
334名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 16:45:15
てんてるだいじんを敬おう!えっ、アマテラス?
335名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 19:28:32
ん?
336名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/24 10:54:01
伊勢界隈の暴走通勤をなんとかしる!
全部当たり屋に見えるで
337名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/24 21:37:37
今日より明日、明日より明後日。そして心にはいつも愛とピースを!そして感謝を!
338名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 11:45:46
神宮の神様は素敵ですね
でも伊勢人ときたらなんともまあ(ry
339名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 22:31:24
正直、その類はもう聞き飽きたw
340名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 22:42:11
秋田で済まそうとするその短絡的無関心もなwww
341名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 22:44:11
そんなことに関心持つ必要あるのか?
342名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 22:54:46
言問いし岩根木根たち 草の片葉
343名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 22:59:24
こらこら侵入を試みなさんな
344名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/01 23:19:07
なんだよ?また書き込み者特定に躍起になってきたか?w
それはおはらい町や市内の業者でしょ
346名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/02 07:58:41
素直に人のアドバイスを聞けない。
・自分から挨拶が出来ない。『ありがとう』『すみません』が言えない。
・自己主張とわがままの区別がつかない。
・空気が読めない。
・指示してもらえるまで、動こうとしない。自分で考えるのが苦手だ。
・人とあまり深くかかわるのは、苦手だ。
・約束をやぶるのは平気だ。ルールを守れない。
・バイトなどやめたくなったら連絡もせず、音信不通でやりすごす。
・写真も好きだが他の事もやってみたい。
・いやな事は、メールで済まそうとする人。
・自己中心的で人のことを思いやる事が出来ない。またその事に気付いていない。
*ひとを思いやる事が出来なくてはアシストは勤まりません。
写真の腕よりも一番大事なのは、人間性だと考えています。まずは人間性を養って下さい。
347名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/02 08:15:58
喪前の部屋にでも貼っとけ
348名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/02 08:28:07
>>677
あの宗教の坊だな
しかしいまだあの娘囲うのに必死とは滑稽の極みよ
349名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/10 08:54:15
--------------------------------------------------------------------------------

159  名無しさん   2004/12/09(Thu) 16:57

伊勢に住んでるが確かに排他的だよな。
そういや連れ二人がこんな言い争いしてた↓
「俺は○○幼稚園(神宮系の幼稚園)だから△△幼稚園(こちらも神宮系)より
優秀だ」と・・・。
最近の話だと「明和109ショボイ」「津のワーナーショボイ」
↑伊勢は世界館すら潰れたろ!だまってろ!(笑)
もう一つ。桜○町には字が読めなく、何年も風呂に入っていないお年寄りが
少なからず住んでいますがなにか?
--------------------------------------------------------------------------------
カップルで伊勢神宮に行くと別れるという噂は本当でつか?
男がイケメンの場合のみ別れます。
352名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/15 22:52:07
やらしー神さんだなw
353名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/15 22:53:41
淫乱女天照大神
354名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/15 23:18:29
うちの町内会は近所の神社の奉賛会とセットになってます。
近所の神社は、市内にある老舗の大手神社が管理してます。

今年は我が家が奉賛会の役員をやってるんですが、
その神社の神主さんが「伊勢神宮のお札」を持ってきて、
売りさばいて来いと言われました・・・。
(毎年の恒例行事ですが・・・)

やっぱり、神社の総本店伊勢神宮が、
他の神社にノルマとか割り当ててるんでしょうか?
355名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 11:52:47
>>354
社入の5%が無難な引き受け本数で、売れ残っても返品は効きません。
356美香 ◆RQ0Spv3q06 :04/12/18 12:31:44
"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"
伊勢神宮の天照大神はヒミコで、豊受大神はトヨ(イヨ)というのは本当ですか?
358名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/22 15:50:44
1月にお伊勢さんに行きます。
本に載ってないようなこととか、
2chならではのお参りの注意とか見方とか
教えてください。
けっこう楽しみにしています。
359:04/12/22 15:54:10
>>357
そうではありません。そのいずれの神様とは別人です。
360名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/22 20:47:28
神に「別人」というのはd(ry
361:04/12/22 23:35:38
>>357 の各後者の方々が、「別」ということと「人」ということです。
これでいいですか?しかしこれらの神々も、肉体あって神武以前に生存して
いたと推測していますが・・・。
362名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/23 17:47:26
メガビ住人のまち 伊勢
363名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 08:09:47
初詣、人出増らしいな
>>357
 天照はもともと男神 で ギリシア神話のアポロンと同格神 で 神武天皇 が現界でのお姿
 豊受は女神 で ギリシア神話のデメテルと同格神 で 倭姫 が現界でのお姿

365名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 23:51:23
ブブーハズレ〜
ちなみに、2神合体でイザナミになる。
367名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/28 14:06:18
外宮信仰しる!
なんね?あの閑散ぶりは
だがそれがいい。
369名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/28 19:23:37
明日 伊勢志摩に 彼と旅行します。
私 絶対 伊勢神宮に 行きたい。
でも 彼は学会員なので 無理に誘えません
でも 行って見たいナ 
370名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/29 09:10:12
海の熊野℃u摩にワールドメイト様がお見えになられまつ。
371名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/29 23:59:20
今年もワールドメイトご一行様はきましたか?
372名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/30 00:08:07
>でも 彼は学会員なので 無理に誘えません
>でも 行って見たいナ 

排他的な邪教徒の彼を持って、可哀相だな。
でも逆に見れば、伊勢を怖がってる証拠かも。
一度、その魅力が解ったら、排他的邪教なんて
いかに下らないシロモノか、ばれてしまうから!
373名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/30 08:49:58
しかし今の体制って明治以降の引き攣り・・・ええのんか?
374名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/30 10:34:05
>>373
ぜんぜんよくないんだが、神社界自体が明治以降の体系に凝り固まってるからな。
375名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/30 14:12:09
許すまじ、エセ公務員。
376名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/31 19:55:48
天!壌!無!窮!
377誰か教えてくださらんか?:05/01/01 01:55:29
昨年、内宮で初日の出を拝みました。

宇治橋の袂の2組の鳥居を結ぶ直線状(つまり宇治橋の一直線上)から
太陽が昇ってくるのは鳥肌ものの光景でした。

つまり、元旦の日の出に(方位)あわせて、橋がかかり、鳥居が建っているという。

しかし一方で、太古の昔は旧暦ではなかったかとの疑問もあります。
今の暦の1月1日の太陽が宇治橋の延長上から定規を当てたように昇ってくるのは
偶然なのですか?
378名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/01 02:33:42
あけおめ!
早速だが本日の混雑状況は?
明けたら名古屋から逝こうと思うのだが・・・
379名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/01 09:38:41
>>377
だから今の諸設備ができたのは明治になってからだって。
宇治橋わたった所から本殿近くまで、社家とか民家とかごちゃごちゃ建ってたの。
380名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 19:14:28
381名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 08:30:30
伊勢神宮に全国から初詣で客/元日は前年比9万人減 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】伊勢市の伊勢神宮は元日と二日、全国から初詣で客が訪れた。元日の参拝客数は、
大みそかの各地の降雪などの影響で、昨年に比べて大幅に減少した。

 神宮司庁によると、元日の初詣で客は二十一万六千九百五十六人(内宮十五万四百九十人、
外宮六万六千四百六十六人)で、昨年に比べて八万九千三十四人(29.1%)減少した。内宮
が六万六千三百九人減、外宮が二万二千七百二十五人減で、両宮ともに大きく落ち込んだ。

 同庁は「年末に全国各地や県内でも降雪があり、夜間にバスを利用した初詣でのキャンセル
が多かったのが大きな要因ではないか」と分析している。

 二日は午後五時までで、十六万六千四百五十九人(同十二万二千八百三十七人、同四万
三千六百二十二人)で、昨年に比べ八千五百九十一人の増加に転じた。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0103/news02.htm
382名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 00:51:58
二日の日に大阪から車で行ったよ。
交通規制されてるので夜の2時から出発した。
5時ぐらいに着いたけど、内宮の駐車場はもう車並んでたね。
手前の有料駐車場に入れたので、待ち時間は無し。
けど、真っ暗で神々しい景色は見れなかったのが残念。
二日は十六万人ですか・・・。早く行って正解だったんだなー。
383名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 08:39:57
8日、長野から参拝に行きます。内宮の駐車場は、只ですか?
384名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 17:41:38
>>383
マニーかかるよ。外宮に置いておきなさい。
今日の午前にジャスコ御一行様が参拝に来ていたぞ。
天!壌!無!窮!って?
386名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 19:57:36
我が国を貶める売国政党の党首を駆逐してくださいますよう…
387名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 20:38:44
今日は小泉君も行ったんだね。
感心感心。
388名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 20:39:35
競うように民主の岡田も行っただよ
389名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 00:29:03
おかんが今日小泉見たって言ってた。
390名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 00:48:17
今年はこれが小泉のホントの初詣?
391名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 00:52:58

2ちゃんねるで一番楽しくて最高に馬鹿な板、ニュー速VIP板ヘ遊びに来てね!

http://ex7.2ch.net/news4vip/

392名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 06:50:47
今回は伊勢神宮に初詣行けなかった。でも内宮の景色や様子...何となく覚えてるから行ったつもりにします。
393名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 10:21:58
>>388
岡田さんのほうが先だったみたいね。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050104ia21.htm
394名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 14:08:13
本店で食える赤福って、どうよ。
味違うの?
395名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 18:03:08
赤福...同じだけど出来たてって事で柔らかいです。赤福よりも行くと必ずチーズ天を食べます。おいしいです
396名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 18:12:42
赤福のお店に、チーズ天ていうのも置いてるの?
おいしそうね。
397名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 18:43:42
伊勢参拝は私的って明言してるんなら、靖国も私的でいいのに。
398名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 22:31:56
395ですが書き方悪くてごめんなさい。
おかげ横丁に売ってます。さつま揚げ...福岡では丸天って言いますが、その生地の中にチーズが入って串に刺さってる。赤福の店ではありません。
チーズドックみたいなのかと思った。おいしそうだね
400名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 23:23:35
神奈川県伊勢原市
401名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 17:24:53
チーズ棒ですね。
ハゲ天とまる天で売ってます。
まる天のほうは関ドライブインでも食べられます。
402名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 23:25:51
赤福本店に行くなら朝五時に行け!
403名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 23:26:27
>>402
なぜゆえに?
404名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 23:35:15
お店の人が手でとった赤福を食べれるから
一般に売られているのは機(ry

あとお店の奥にある縁側で早朝の川風をうけながらまったりできるから
405名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 23:37:50
>>404
漏れが逝った時は川べりのほうのお店は改装中でした・・・orz
赤福は、処女にしか作れません。
俺は伊勢うどん食ったよ。
408名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/07 00:05:50
漏れも食った。
見た目ほど辛くないのな。ほら、関西のうどんは薄味のだしだから・・・
409名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/07 06:43:43
名物の招き猫が欲しい
どこで、手に入る??
教えてください
m(__)m
>>409
おかげ横丁の中のお店にあります。
>>409
名物の、ってどんな具合に、他とちがってる招き猫なの?
手の方向が逆なんだよ。
413名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 00:20:31
伊勢神宮の招き猫は効果やご利益が抜群!!
414名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 01:05:32
今年本厄で伊勢神宮に厄払いに行こうと思うのですが日曜日でも大丈夫ですか?
あと、お金いくらくらいいりますか?

携帯からなので調べるにも限度があって…
415名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 02:56:37
3〜5千円くらいからだったと思うよ(ミケ)
416名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 08:29:36
きのう参拝してきました!
深夜バスでいったので、あさから外宮・内宮をまわれました

内宮の別宮の前に、数人のヘンな集団がいたな
後ろからみると参拝してるようだったが、近づいてみるとちがった
後ろの数人は手帳らしきものを手にもち、紅一点の女は、両手をあげっぱなしで、のびを繰り返している。
俺が賽銭箱に近づくと一応道をあけたが、彼らがなにを話してるか、祈りながら耳を傾けた
のびをしてる女が小さな声で常識がなんとかとかいったのだけ聞こえた

私は背広を着ていったのだが、バスの中でワイシャツの第一ボタンをはずしてそのままだった
別宮の参拝を終えたあとで、それにきづき、内宮から参拝をやり直して、別宮にいくとヤツらはまだいた。同じポーズのままだった

一体あいつらはなんだったのだろう。かなり不快だった。天照大神様もお怒りだと思う。あれがワールドメイトというものなんだろうか。しってるかた教えてください。
417名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 11:49:36
チーズ棒だ!
418名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 15:08:05
ワールドメイトは、今もまだイベント中です。
419414:05/01/08 21:03:20
>>415
>>414へのレスならばdクス
>>416
服を乱していたから改めて参拝しなおすなんて、なかなかきちんとした人ですね。
421名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 23:39:25
スーツで参拝しているのをイメージしたら、なんだか
気分が引き締まりました。いいですよ。正装は。
422名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 01:40:12
1月8日に志摩市磯部付近でワールドメイトのイベントってやったましたか?
国道167号からパールロードに抜ける途中で、丘の上に謎のテントがあり、
多数の観光バスが駐車してるのを目撃して…
その近くにワールドメイトの文字が…
なんだか怖くなってそのまま素通りしちゃったんですが、
もうちょっと詳しく見てくるべきでした
>>414
5千円からお心次第ってことで・・・。
424名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 10:58:27
式年造営庁が発足/北白川大宮司ら看板設置 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】平成二十五年の第六十二回式年遷宮の準備を進める「神宮式年造営庁」の発足に
伴う辞令が八日、神宮職員らに交付され、伊勢市宇治館町の神宮司庁玄関前に同造営庁の
看板が設置された。

 同造営庁は神宮式年遷宮準備委員会(委員長・久邇邦昭神社本庁統理)の昨年十二月の
答申に基づいて一日、神宮司庁内に発足。この日は職員ら二百七十人への辞令交付の後、
同造営庁総裁を務める北白川道久大宮司、総長の高城治延少宮司の手で、約三十人の職
員が拍手で見守る中、看板が掲げられた。

 看板は縦百七十センチ、横四十センチで、ヒノキ製。

 辞令は一日付で交付され、専門技術を統括する技術総監に工学博士の中村光彦・創造学
園大学教授を任命、大半は約五百人の神宮職員の兼務となる。用材の調達や社殿の造営、
装束や神宝の調製と祭儀の準備をしていく。 


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0109/news01.htm
425名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 22:25:24
WMの集団伊勢参宮っていつから始まったの?
昔は、年末はゆっくりと境内を歩けたのに、どうしてこんなにたくさん人が
集まるの?
どうして、本殿の中まで入ってゆけるの?
何も知らない人から見れば、あたかも、神宮が認めた集団にみえてしまう。
このままでは神宮が信用なくしちゃうよ。
426名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 00:53:18
>>425
ワールドメイトは正しい参拝の仕方を教えてくれます。
427名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 10:11:39
あれは正しいのか?
428名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 10:40:48
正しさとは金で買うものか?
429名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 13:12:31
御垣内にはそう簡単に入れないと聞きました。
WMは入れるようです。
430名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 14:28:14
ワールドメイトって何?
431名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 15:39:25
コスモメイト
432名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 18:07:59
>>430
神道系の新興宗教
433414:05/01/10 18:18:57
事後報告です。

日曜日に外宮⇒内宮の順に参拝し、外宮で早速厄払いを申し込みました。
受付に、ミケ\5,000以上、大ミケ\8,000以上と、もうひとつ上のミケが\10,000
ということが書いていました。

\5,000にしたのですが、お下がりの袋には、
お札、おさがり(お米、昆布、するめ、塩)が入っていました。

>>415,>>423 ありがとうございました。
>429
言っとくが、大々神楽やある一定の額の寄進をしたり、崇敬会に入れば
誰でも御垣内参拝出来るぞ。
勿論、皇族方や総理、また寄進した額や崇敬会でのランクによって入れる位置は
違うがな。
あ、そういや宗教法人の代表者(管長とかそういった地位の者)も入れるはずですが
WMさん、法人じゃなかったんでしたか。じゃあ、たんまり御寄進なさったのでしょう。
御奇特な事ですけどちっとも凄くないし特別でも無いですね。
黒○教や霊○会だってその程度の事は出来るよーですが。
435名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/11 08:24:18
>>434
429です。それは知らなかった。
436名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/11 14:14:53
昨日朝四時頃、伊勢神業が終了です。
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438434:05/01/11 17:53:24
429さん、少々無礼な書き方してスマソ。
てっきりWMの会員の宣伝カキコかと思ったもんで。失礼しました。
でも伊勢の御垣内参拝はああいった方式で行われてますんで、変な連中の宣伝には
惑わされないで下さいね。後、神社本庁で神職資格を取った人もその階位に依りますが
御垣内参拝が出来ます。ついでながら。
皇大行けば卒業の時に御垣内入れるよ
440434:05/01/11 22:34:54
>439
そりは知らなかったです。乙。
そうすると国大はどーなんだろ...
441429:05/01/11 23:37:42
>>438
構いませんよ。
442名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/12 06:00:18
伊勢修養団で心身研磨研修受ければ中に入れる
ってことでアンチWMは無教養でただワールドを叩きたいだけ
443名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/12 12:46:44
433、よぅお参りでした。曖昧なスレで申し訳なかったですね(415)元・神宮職員より
444名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/12 18:58:04
↑どうやって、神宮に奉職しましたか?
445名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/12 22:09:26
伊勢神宮で働きたい。もしくは近くに住みたいです。近くの人がうらやましいです。いつもみじかにいられて...
446名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/12 23:05:41
働くのと近くに住むのとではだいぶハードルの高さが違うぞ。
447名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/15 13:16:11
階取得後、筆記試験面接
親が神宮禰宜なら、その親が退職後に神宮へ奉職できる場合求ィ約10年程の出仕生活はないらしい(今はどうだか?)

頭の出来がダメならコネ・家柄など活用すべし
後々派閥や頭が重要かと…
カンヌシ以外でガクシ・マイヒメ・エシ・ジムイン・ドライバーなども
448名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/15 16:18:32
伊勢神宮のお勧めの参拝のコースってありますか?
449416:05/01/15 20:28:15
>>448 わたしはダイエットも祈願しておりますので外宮から内宮まで歩いて往復しました。
>>446外宮のちかくのコンビニ、トイレが汚い! チューブの前田ににた店員、ちゃんと掃除しなさい!
伊瀬神社の内宮や外宮もいいけど、女の子の○宮もいいよ!
逝ってみて!!
451名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 22:03:43
本日、外宮、内宮と参拝してまいりました。

ところで、集団で参拝している、「おまかせ」さんって
なんだったのでしょうか?
452名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 11:18:36
涌き水わいてる?
453おなかすいた:05/01/18 11:22:19
日本に神も仏も有るのかい
http://f54.aaa.livedoor.jp/~kakat/sub2.html
アドレスが違って出ら事が有ります直して見て下さい
>>453
おまいの恨みは理解できるがスレ違いだし、お門違い。
取り敢えず、おまいさんの地元の国会議員の胸倉掴んで
思いっくそ語ってやれ。
あーあ流れが止まっちゃったよ。
神宮文庫についてでも語ろう。
456名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 10:17:24
神宮司庁はなんの工事しとん?
457名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 10:19:18
>>424とは違うのん?
458さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :05/01/25 03:14:12
本日深夜より伊勢神宮へ向け東京を出立、勇躍初参拝を期する事になった。
今から楽しみでならん。
459名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/25 08:27:54
458さんへ 神のご加護がありますように
460名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/25 19:35:29
伊勢神宮のイイこと教えてあげるよ。
これを見て、どこがいいのかを教えて欲しい・・・。
俺も昔はイイと思ってたよ・・・。

朝6時半  巫女1年集合 神楽で使う榊の用意や禊用のお湯を専用風呂にはる。
7時59分 「よろしくおねがいします」の声で全員で掃除開始
8時半   礼拝のある日は本殿で礼拝。
9時    神楽開始時間。とりあえず、掃除終わってから巫女は手を洗ってない。参拝者のいない所では常にダッシュが基本。勝手な行動は許されない。
(=神楽の終了時、お神酒を注ぐ『キリ番』と呼ばれる巫女や神楽を舞ってる出番の巫女の手は・・雑巾触った手のままってことだ。)
★一言メモ★
お神酒とか榊とか触るのに、全然手を洗ったりする時間がない。私達が5年生になったら、この辺改革できるかな?
でも、5年も先だとその頃には当たり前になってるかもしれない。今は怖すぎて反発なんて出来ないけど・・・。
  ↑メモより抜粋。

神楽で左右揃えれてなかったり、失敗したら後輩は先輩の所へ行って土下座。
「○○さん、御神楽のとき、きちんと上席さんに合わせて舞いを舞う事が出来なくてどうもすみませんでした」
っていう決まり文句を言わなくちゃいけない。(応用は多数あり。)
神楽で失敗した場合、自分から謝る事ができなくて「言う事ないの?」と先輩に怒られた場合は「きちんと謝る事ができなくてどうもすみませんでした」って言わなきゃならない。
まだまだ10時30分お茶汲みとか3時見回り開始とかいろいろあるみたいだが、
時間とかについては、この辺でやめておくよ。
461460:05/01/25 19:37:01
つづき。

伊勢の巫女は5年契約。一年で8人採用。合計40人いるってことだ。
ちなみに今の4年目の巫女が性格キツかったのか、3年目の巫女は6/8に減っている。
それから、1年生の最初の年の半年、労働時間はちとやばい。
6時半出社、7時ごろようやく帰宅。2年目が1年目にいろいろと教える。
最初は優しいが、だんだん本性が出てくるっぽい。愚痴がいっぱい書いてあった。

伊勢の巫女の顔、神聖なものとかいう概念払ってよく見てみろ。
目狐みたいなブスしかいねぇからwwww

去年の春頃、社員入口のところに落ちていたメモ(多分1年生のもの?)
をたまたま見て、伊勢に行きたくなくなった者より・・・
今年はその1年生が新しい8人をいびるんだろうか・・・・・・
>>460-461
あほか。働いている奴の事情なんて知ったところじゃないよ。
参ってる人間が伊勢神宮で楽しめれば良いだけの話。
良い商品作ってる会社でも、ろくでもない社員の使い方してる所なんてざらにあるんだから、いちいちそんな部分まで気にしてちゃ話にならん。
落ちてたメモ、、、なんていいつつ舞姫の告発かと。。。
なんでもええけどな
あげ
465名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 09:21:28
お願いごとかなった人いますか?
466名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 09:38:51
かんながらの道とはそういうもんとはまたちゃう
467名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 12:45:00
掃除に使った雑巾を片付けるのは一年…雑巾を洗い手も洗うょ。。舞姫さん
468名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 18:23:01
467さんって神社勤めてる人?神社に勤めてるならよっぽど楽そうな所ね^^
そう。。片付けるのは1年だったョ。
だけど神楽が入ったら即誰かが呼びに来るから、雑巾はその時その人にバトンタッチなんだよね。
1年は多分今も変わらずほとんど一日中掃除と神楽番でしょう。
いつ呼びに来られるか解らないから手洗える事のほうが少ないょ。
呼びにきた=神楽まで時間がない。(他の3人は着替えてる状態)
手を洗ったりなんてヒマ無い時がほとんどだょ。。
だんだん慣れてきたら自分の時間作れるけど、1年にそれは…無理。
小指の第一間接の外側は榊巻き(榊に和紙を巻きつける)の為に
紐が食い込んでみんなパックリ割れて堅くなってるのにさ。

バカにしか思えない。っていうかイイ鴨。
何千万、何億って単位で寄付していくおっきい会社の人。
始めてキリ番でみた時びっくりしたょ。億なんて単位。
キリ番は領収書を袋に合わせて折ったりする仕事があるからねっ

460さんの拾ったメモ。本当に拾ったのか内部告発かはしらないけど嘘じゃないょ・・・
夢壊してごめんね?
462さんはおかげ横丁で引き返す靴を汚さないタイプの方かしら?(笑)
お願い事叶っちゃう人もいるんじゃない?それでなきゃリーピーターはいないでしょう。
469名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 20:46:59
>>468さん伊勢の巫女だったの?
470名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 22:06:22
467です→昔?神宮にお世話になってました。。楽ではなかったですよ…ちょうど遷宮時代でしたし。。今思うと忙しかったが楽しかったです
現在は…楽してます^^
471468:05/01/26 22:46:16
>>469
そうですョ。
>>470
遷宮時代・・今年の子(去年?)も10年前で突入ですネ。467さんって舞女さん??
私の時はこれといっておっきなお祭りなかったから楽な時代だったかな。
噂で聞いたけど、遷宮の前後5代の給料はものすごく跳ね上がってたとか。
お金目的で入った私としては、、楽しかったのは4年目からかなー。
一上だったら即辞めてたと思いますが。(爆)
472名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 04:56:50
471さん
私(俺)、男ね^^;
1上だと即辞めって、遷宮時だったから?2上に相性が合わない舞姫さんが居たとか?
知り合いだったりしてねw
473名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 07:36:59
gannkakehakikanaitoiukoto?
474名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 10:00:54
kinomochiyousa
475名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 10:59:27
他力本願では無理ぽ
競い事などの願は荒祭宮がオススメ
476471:05/01/27 16:23:53
472さん男ですか(笑)
なんだー、上席さんだったらこんな事しちゃって、今の人にバレたらどうしようかと(爆)
遷宮とか関係なく、1上が同じ年の子が団体で何かしでかした時、
自分関係無くても謝りにいったりしなきゃならないんだもの。
1上が一番苦労して一番泣いたってことは周知の事実…。
5年まで我慢すれば特別な一人舞、覚えさせてもらえるから羨ましかったけど。
あの土下座と決まり文句の懺悔が屈辱で屈辱でしかたなかったョ(涙)
ちなみに私は4上でした。上下で分けられたりする出張時も、
1上に合わせて頭下げてればいいだけだし。まだマシだったかなぁ。
1・2・3といない日は激しく鬱だったよ・・・。
あんた達何も仕出かすんじゃないよ!みたいな・・(笑)

473・475さん
願掛けは拝殿とか荒祭宮でしちゃだめじゃなかったかなぁ?
神楽殿から川を挟んだ向こう側に一つお宮があったでしょ?
するなら、そこでしてくださいな。
川のこっち側は、感謝をする場所。
天照大神様、今日も生かしてくれてありがとう、
今日も美味しいもの食べれてありがとう、
今日ここにお参り出来たことをありがとう。って。
理由は何だったっけ・・なんか川を挟んで決まってたのョ。
当時だったら勉強させられてハッキリ覚えてたのになぁ。ボケかな・・
472さん覚えてますか・・?(汗)
477名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 22:52:40
475=472です。。







476さん(それ初耳だ)5年いただけあって色々ご存じだね!ま〜願はどこでもいいさ^^参拝者が気分よくお参りできればと思ってる
何かと色々、説があるけれど明確なものは少なく、僕も禰宜さんなどから色々と教わった。けど。今となっては初詣なんかに行った際に同行者にウンチク披露するくらいw
あまり4上とか自分の事を載せない方が良いと思うょ^^;世間て狭そうだし。
舞姫生活大変だったね、お疲れさまでした!
478名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 23:23:43
c⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ...
479471:05/01/28 03:16:52
477さん
しまった、ここ2chだった。(ぁ
これ以上特定できそうなことは言いません!(苦)
それもそうですねー。参拝者の方にありがとうって言われると
けっこう嬉しかったし。
参拝者の方に色々聞かれて、助け舟出してくれた隣に座ってた男のヒトに聞いたような(笑)
私も初詣とかで友達に聞かれると得意げに答えたりする(笑)
で、伊勢とやり方違うと、何故か私を信じてその神社が間違ってるとか言う友・・(汗)

あと、私のさっきの出所不明の(笑)話の続きだけれど、
神宮内のアラミタマ(荒祭宮に祭られてる神様)は天照大神の別の顔ですよね。
天照様はいろんな意味があるけれど、太陽もあらわしてます。
よって、自然災害・飢饉などがあると、荒祭宮で「どうかお鎮まり下さい」
って感じで言うとイイとか。最近地震とか色々多いし・・(汗)
480名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/28 10:23:41
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
481名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/28 16:33:49
和御魂(正宮)荒御魂(荒祭宮)・夕ト宮の豊受大神は和が正宮、荒が多賀宮。。
荒御魂=積極的、進取的、活動的などの方面をとりたてて拝(願)。







大昔は荒祭講(伊勢講は有名だけど)があった程、崇拝されていたそうな^^
安産は子安神社(宇治橋を渡り左側神宮庁舎の方へ行くとある)ゃ滝祭は五十鈴川の水の神と云う事から・・たまにぉ水商売の方が拝していたり(誰がはじめたのか・・・)他にも色々あるね。石(岩)類の話ゃ夕ト宮の天の岩戸(古墳)ゃ防空土豪・・マニア向きだ^^;
ある本に内宮本殿の地下に部屋があると書いてあったのですが
本当ですか?
483名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/28 22:13:36
伊勢って神職より巫女の方が人間関係キツイの?
荒祭宮の前に立った瞬間、地震にあったことがあります。
485名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 01:22:17
「100年前の日本」だったかな小学館から出ている写真集に
当時の伊勢神宮が掲載されていて、
今よりずっと素朴というか質素ですが、感動でした。
486名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 08:49:40
ピョン( ゚д゚)ヤン
487名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 09:50:54
てか、中公新書の新刊に『伊勢神宮』がありますが、
このスレでは話題にもなりませんか、そうですか。
488名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 16:05:46
何毛にレス・・








482さん
地下に部屋が・・・初耳ッす。。もしあったら何をするんだか?教えて!内宮神楽殿には地下あるけど。。
483さん
どこの神社でもそうだと思うけど、受け取り方・感じ方は人それぞれだしね。。甲乙つけれない・・
484さん
凄いね!俺なんて・・初詣で荒祭宮に行くのですが去年今年と石段でコケた。。昔、宿直していて(荒祭宮付近で)・・猪に追い掛けられた^^;
485さん
100年前っすか!古式懐しそうっすね!俺は深夜に風日祈宮橋から神楽殿を見るのが好きっす。。
487さん
機会があれば見とくっす!その本
てかスレ主さんでは?こんにちは


( ゚ρ゚)/
489名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 20:49:40
>>487
それは知らなかったよ明日探してこよう

>>488
>俺は深夜に風日祈宮橋から神楽殿を見るのが好きっす。
深夜って怖くはないのでしょうか?そんなに暗くないのかな。
だとしたら美しい光景でしょうな。うらやますい
490ゴジンム:05/01/29 20:57:27
>>485
まさに神州不滅の写真
491名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 23:47:10
>>488-489
これですね。もうレビューついてます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412101779X/249-1529909-6281969

ちなみに私は487ですが、残念ながらスレ主ではありませんw
492名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/30 02:35:36
はじめて、書かせて頂きます。
ご無礼お許し下さいませ。
ご当地に参詣させていただきました
おり、「ご神納(でいいのでしょうか?)
に感謝致します」と仰て下さった巫女様
とても素敵な方でしたドキドキ・・・・可愛い感じの方
です。(笑)
        
                      本願寺派僧より・・・・・
493名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/30 09:03:53
アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
494名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 00:14:06
>>490
そうですね。このシンプルな美しさは外国人にはわかりにくいかも。
なんか、こう遺伝子とかに刷り込まれてるのかなって思うぐらい
心臓をつかまれるような感じでした。
>>482
そりは飛鳥昭雄のネタだ。
あのモルモン教徒はその地下室の中にユダヤのアークやらなんやらがあると言いたい香具師
なのだ。他にも心御柱を十字架呼ばわりとかな。んなのに釣られちゃいやーん。
496名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 09:07:16
(* ^ー゚)ノぃょぅ
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 09:40:22
昨年厄払いのご祈祷に行ってお札をいただき、今年納めにまた伊勢神宮に
行こうと思ってたのですが、都合がつかなくて行けなくなりました。
こういった場合は別の神社に納めてよいのでしょうか?
都内だとここがよいとかありますか?
499名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 09:52:27
>>494
残念ながら、その写真の光景は、
100年は遡れても、150年は無理なんだな。
紛れもなく近代日本の光景。
伊勢神宮は式年遷宮であの社殿形式を守ってきたと言うけど、
中世の絵巻物なんかにはお寺の様な様式の本殿が描かれていたりするんでしょ。
それは本当ですか?
501名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 19:05:35
2004年は伊勢神宮に神様がいなくて日本中に台風被害や大地震があったというのは
本当ですか?
502名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 20:25:36
>>499
なるほどねえ……変遷を思うとそれも興味深いですね。
>>495
でも「以前から地下があるという噂は聞いていた」とか妙になまめかしい
伝聞口調があったりして、ひょっとして部分的には本当なのかなと・・・
逝った方がいいでしょうか
504キッコリーとマイちゃんの恋:05/02/01 09:28:30
触れたらいかん話題もあるんやに大概にφ⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ
505名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 15:31:55
すると、地下の部屋も二つあるのかな?遷宮すると場所かわるから。。







釣られた。。
506名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 15:40:19
498
別の神社でいいですょ!神主が居る神社に返して下さい。。賽銭箱などには入れないでね。。
507名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 18:01:26
489
暗いです。怖くわないです。
491
レビューありがと







492
ドキドキ本願寺派僧さん、御参拝&御奉納お疲れさまでした。
500
神仏混交時代がありましたが、正宮本殿の遷宮形式はそのままだと教わっています。もし形式を変へていれば20年はそのままの状態なので、多くの資料や伝えがあると思います・・・正宮本殿
501
オーマィゴット。。
504
オカルトか別スレで触れてみます

(・ρ・)σ))
508名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 13:27:22
自意識過剰
509名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 18:11:31
|-`).。oO(伊勢は異世界...正直合わんわ...)
うまい!
511名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 23:13:01
一切諸法の相、本来これ平等の相
なり。何ぞ異相あるや。本地垂迹
の本意はこれ佛法に約して、時に
神佛習合に顕れたり。しかれば、
諸仏と申すなり。かるが故に、我、
天照の尊神をば、諸仏と礼す。
世尊の大悲心は、一切世間を照ら
しまします。しかれば、無碍光佛
と説きたまへり。かの光明は、一
切を照曜せしめたまへり。仰ぎ
願はくは、大御神尊に世尊の大
悲心の宿らんことを・・・・
佛法にて照と言ふは、これ本来
を照らす智慧を申すなり。
            知るべし
              
                南無不可思議尊
512名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 10:46:00
あすか氏曰く、
本当のキリストの十字架が白い布に巻かれて鎖もせずに、正宮の地下室に置かれている、とのことです。
513名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 15:28:41
遷宮をする際、正宮敷地内は綺麗さっぱり。地面に敷かれいる石も入れ換えます。
正宮敷地内には普段、地面に隠れているが防火装置が有ります。
遷宮、防火設備などするにあたり地質調査etcします
アークや十字架の地下室は…省略。。
514名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 08:30:19
神宮林には宇宙人の基地がある
神宮は上代、倉田山に建っていたんだよ、東を背にして。
516名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/07 18:22:29
2月7日に伊勢神宮でみそぎがあるって聞いたんですが、
誰か知りませんか?
517名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/09 08:56:11
>てかあの朝の暴走車って内宮周りの勤め?

どっかにも出てたけど大体競技場の道やお払い町、浦田駐車場に入っていくよね。
割り切ってるんだかなんだか知らないけれど、あれじゃそこの店とか行っても引くよね。
さっきあおり倒してきた車のねーちゃんが、数分後にお店でにっこり愛想してくれてもさ・・・
518名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/09 10:57:17
あおり倒す輩もアポだがノロマ運転なら追越してもらえー
519名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/10 07:09:10
バイパスの最低速度は70`/hだしなw
>>517
餅屋の客だったけど、
それで全部キャンセルして帰ったグループもあったな。
521名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/10 10:24:19
伊勢神宮・あのりふぐ奉納/大漁と漁の安全を祈願 [ホーム] [戻る]

【伊勢】志摩の国漁業協同組合などでつくる「あのりふぐ協議会」(浅井利一会長)は九日、
「あのりふぐ」約二十キロを伊勢神宮に奉納し、漁の安全と大漁を祈願した。

 二月九日を「ふぐの日」と定めて平成十一年に開始し、ことしで七回目。

 竹内千尋志摩市長、同組合や阿児町観光協会のメンバーら約三十人が白い法被を羽
織り、フグの入ったおけをつるしたてんびん棒を担いで宇治橋を渡り、内宮神楽殿に奉納
した。

 奉納後はおかげ横丁でフグ汁五百食を振る舞った。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0210/news14.htm
522名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/10 11:41:12
R23の追越し車線を80`/hで走行してたら渋滞招くw
でも必ず60`/hの軽トラがおるよな
伊勢方面(伊勢市、度会郡)はなんだかとにかく殺気立っていないか?
525名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/11 11:42:09
(−_−)
526名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 10:40:34 ID:??? BE:25398634-
名古屋からお伊勢参りに来たよ(・∀・)ノシ
527名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 13:42:21
神宮の舞姫やか、餅屋の売り子やか、ようわからんわ
528名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 17:35:27
お伊勢さんおまいりして赤福でお茶がいつもの定番です。

すがすがしい気持ちになれます。
529名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 22:31:05
伊勢神宮に入れていいかわからないけど
倭姫宮が好きだな
530名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/14 17:40:34
>>438
ワールドメイト叩きウザイ。
2chで得られたような偏向情報間に受けて書きこんでんじゃないよ。

531名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/14 22:55:31
1ヶ月以上経ってからのいまさら突っ込み乙
532名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/16 22:23:24
2年くらい前の紅白歌合戦で、中島みゆきが黒部ダムから生中継で歌ってたけど、
平原綾香のJUPITERを、夜10時くらいの真冬の伊勢神宮から生中継
して欲しいなぁ。幻想的な感じがしない?
2000年前から続く神宮と、現代の融合って感じで。
歌詞にも、果てしない時を越えて♪ってあるし。
533名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/16 22:41:36
>>532
倉木麻衣がやってたのは東寺だったっけ?

どうせならええじゃないかのノリでマツケンサンバやったほうが、
江戸以前のお伊勢まいりを彷彿とさせていいと思うんだが。
534STI:05/02/17 20:49:03
タイトルスレのまま神宮は素晴らしいと思いますが、周辺にいる人間は最低な奴
ばかり。内宮内のタクシーの運ちゃんは「禁煙」の立札の前で堂々とタバコをス
パスパ。注意しても隣に屯っていた同僚と二人してそれがどうした?という感じ
でシカト!
さらに観光バスの誘導員のオッサンも(もちろん宮内で禁煙区域)待ち時間に
タバコをスパスパ、周りには当然禁煙なので吸殻入はナシ!案の定ポイ捨て!
自分の周辺が聖域でも有り難味を感じずにいる人間は本当にサ・イ・テ・イですな!!!
535名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/17 21:50:45
しょーもな
536名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 00:03:18
>>534
ただの観光地になってしまってますからねぇ。。。。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 14:10:12
>>536
宗教人もいまやリーマンやしな
539名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 14:15:03
(((( ;゜Д゜)))票が割れてるっ…!
534
タクシードライバー観光バス誘導者の喫煙で周辺全てに居る者をサイテイ呼ばわりする→あなたは・・・サイテイ運チャン&誘導者に近い者かと・・・
541STI:05/02/18 19:45:19
>>535
やはりこのスレも2chなんだな
>>540
「周辺全てに居る者」ではなく「有り難味を感じずにいる人間」なんだけど・・・

542名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 19:53:52
伊勢なんて少しもありがたくないしw
543名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 00:14:10
喪前さんにありがたがられなくても別にいいと思われ
544名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 00:47:40
インプ海苔って最低
545名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 01:00:37
>>534
>周辺にいる人間は最低な奴ばかり

そこまで2chで言いたい放題で、実際には注意の一つもしないんだろ。
文句は言うけど他人任せ。
黙って清掃作業してる方たちの徳の高さを知れ。
546名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 01:36:20
        ∬
      |.~~~~.|
      |    |
      |    |
      |    |
      |    |
      |    |     吸いたぃょぅ
      | .゚ω゚| y━~     吸いたぃょぅ
      |__|
      |.エコー|
      |//|
      |//|
547名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 08:28:47
バス誘導者もガードマンもタバコ臭てかなわんわ
ホンママジ
ていうか伊勢の赤棒振ってるガードマン全般
なんであんに臭いん?
548名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 16:57:19
近づかなければ匂はない気付かない。。
わざわざ近づいて香りを確認しなくても?フェチ?
549名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/20 08:02:36
すれ違うだけで臭い
550名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 08:31:15
ジャッカー電撃隊
551名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 13:38:23
>>544
フォレスターやんな
552名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 14:10:04
自意識過剰のブッサイクどもが
553名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 21:26:13
程良くブッサイクですょ。。
554名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/22 08:14:26
認めるなよ
泣いちゃうじゃないか
555名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/22 13:37:19
触れ回るからさ
556名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/24 23:32:33
伊勢神宮はやはり土日は混みますかね?
557名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/25 00:17:51
はい
558名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/25 13:46:31
平日においない(* ^ー゚)ノ
559名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/25 23:26:35
土日はかなり混みますか?
ご祈祷やってもらいたいのですが・・・
どうなんでしょう?
560名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/26 13:09:45
もう空いて祈祷よ
おいない
おいない
561名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 05:31:58
土曜日の午前中なんかは特におすすめ
理想は8時過ぎくらいに外宮→内宮
562名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 07:42:17
お伊勢さんでもってる赤福って、おいしいの?
563名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 08:07:18
御福のパクリ
564名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 08:21:53
アマテラス様が埋葬されているらしいけど、キトラ古墳みたいに
CCDカメラを入れて調査しないんですか?
どっからそんなガセっぽいネタを聞いてきたのだ。
記紀に伊勢の大神自体が天降ったの話はない。所謂古史古伝と言われる類にも
天照大御神が天皇の一人として出てくる話があるが、伊勢を陵墓とするのはなかったと思う。
誰が言い出したんだか…
566名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 22:45:30
>>564
つか、どこを?
本殿とでも言うの?
567名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 03:36:42
三種ノ神器の鏡が御神体として祭られてます………
568名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 03:48:51
〇福は大昔、裁判で負け改名。。現●福が本家として勝ち残る。。アンコの模様は五十鈴川をイメージ。。
石川の加〇福などは……
569名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 13:32:33
爆走!垢拭ハイエース!!
570名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 14:58:28
もう前日深夜からの朔日餅景気は去ったかな?
>>562 京都駅でも売ってるよ。
572名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 20:36:38
>>571
新大阪や梅田でも売ってるよ。
近鉄沿線でも売ってるんじゃないかな?
573名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 22:24:04
毎月一日に伊勢神宮に参拝に行く人々がいるのだが・・・
それって何か宗教なの?
その人々は時々近くの会場でセミナーなども
開いているようなんですが。

伊勢神宮が元の宗教なんてあるんですか?
その人の話だと神様を信仰しないと助かるものも
助からないと言っているのですが。

574名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 23:50:57
あの、それ神道じゃないっすか。
>>573
宗教かなんかでそういうのもあるのかも
でも一日参宮って昔から伊勢の人間はやってるよ
俺も小さい頃は毎月、婆ちゃんに連れられて行ったもんだよ
576名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 13:39:42
「講」ってやつじゃない?伊勢講
577名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 17:44:35
単純に神社の元祖って感じがして好きだけど。
578名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 10:23:26
伊勢神宮でお祈り効いた人いますか?
579名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 12:18:43
効きましたよ。
全国の縁結びんとこに書いてます。
580名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 14:05:41
さっそく読ませていただきます
581名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 06:36:51
いーなー・・
582名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 08:59:57
神宮のマイヒメって、
公務員上扱いの男性職員から選り取り緑、いずれは奥様、の特典のほかに、
なんかいいことありますか?
資格とかはなにかもらえるんでしょうか?
583名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 13:46:16
神宮の神主って
六割以上 舞ヒメーと
ケコーンしてるって
マジネタかい?
584名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 16:16:54
舞姫の4割程度が神職と…その2割程度が神宮神職と…
585名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 17:31:06
↑ 何でそんなに
職場ケコーン 多いの?
そんなに いい男いるんだぁ〜
単に狭い社会しか知らないから。
。゚(゚´Д`゚)゚。
588タコ飯:05/03/06 15:53:16
伊勢神宮は天照大神に飯を差し上げる豊受大神を祀る、外宮がメインだ。まだまだ、謎だらけの所だからな。
外宮信仰でつか?度会さんww
そういや、まいちゃんって数減ってね?
591名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/07 23:08:54
>>590まいちゃんになる前に、みんなで食べちゃうから。。
592名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 01:02:57
伊勢神宮にはじめて行きました。
いらっしゃいましたよ、神様。
ビンビン感じました。

あとサン・ピエトロ大聖堂にもいましたねぇ。
593タコ飯:05/03/08 09:17:01
20年に一度行われる【遷宮】について、心御柱(シンノミハシラ)を神とし、古来から重要な意味をもつ清浄な柱として神秘化され、神宮に伝わる「大神宮儀式解」にも、心御柱の〈心とはナカゴ(中心)という意味であり
594タコ飯:05/03/08 09:24:17
清浄な忌柱である、この柱を立てるのは重大な事で深い意味があり、猥(ミダリ)に記すべき事でない、この柱は天御量柱(アメノミハカリ)という事で、空理を附会する説を立てる事はよろしくない〉と語られてきた。
595タコ飯:05/03/08 09:30:57
↑よ〜するに、トップシークレットだ!《情報求む》式年遷宮の平成11年の総予算は327億円だ!なぜ20年に一度このような社殿の建て替えを?天武天皇が定めたとされるが…《情報求む
596名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 14:36:20
封印
597名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 18:59:35
白いカラスが出てくるのはここですか?
598名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 19:44:39
いいえ、キカイダーからですよ
599名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 23:44:06
松阪・本居宣長記念館/参宮と宣長の関係紹介 [ホーム] [戻る]

 【松阪】松阪出身の国学者、本居宣長(一七三〇―一八〇一年)と伊勢参宮とのかかわりに
焦点を当てた企画展「神宮のおかげ 宣長と参宮」が、松阪市殿町の本居宣長記念館で始
まっている。六月五日まで。

 宣長の母、勝が生まれた宝永二(一七〇五)年に起こった「宝永のおかげ参り」から、ことし
が三百年目に当たるため、宣長の国学思想の契機になったとされる神宮や「おかげ参り」を
紹介した。

 「おかげ参り」は、およそ六十年に一度起こったと伝えられる伊勢神宮への集団参詣。展示
室には、宣長が四十二歳の時に目の当たりにした明和八(一七七一)年の「おかげ参り」の様
子や、ワカメや草履など、参宮土産をリストにした「土産物覚」、今井田家の養子となっていた
十九―二十一歳に記した「今井田日記」などを並べた。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0312/news10.htm
600名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 12:20:34
>>597
北海道神宮
601名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/14 00:11:59
今日、お参りしてきましたが、おかげ横丁は相変わらずの人出ですねぇ
おはらい通りとおかげ横丁、勘違いしている人多いよね?
勘違いというか、おはらい町を縦断しない
観光バスな方達は、おかげ横丁まで足を
伸ばさなくても岩戸屋さんで十分満足して
お帰りになっていくのでしょうねぇ。
岩戸屋、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、orz
605名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 12:16:22
一度は行きたい神社。でも東京からではチト遠いなー
>>605
町内会で旅費出し合って、東海道を歩いて来るべし。
607名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/15 21:33:30
>>605
東京駅からなら、乗り換え一回で行けるよ。
>>605
親戚筋の熱田神宮にもいいかも
遷宮やってな
この機会に三重新幹線作れや
東京いくのに名古屋乗換え('A`)マンドクセ
610名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/16 22:04:42
遷宮って一般人も見れるのかな?
新宮に移るとき……
建てるの自体は白装束で大工仕事だろw
朝は木黄コ"ムの煙
昼は花粉で山が霞んj
613名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 22:23:39
確かに、市内から朝熊岳が澄んで見えることって滅多にないよね。
花粉のせいなの?
614名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 08:57:12
内宮まわしに昼間、色の濃い車停めとくと花粉で黄色くなるヲ
615名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/25(金) 16:14:16
内宮が鎮座される前に伊勢に矢田宮というところに鎮座されていたと聞いたのですが、伊勢のどの辺りにありますか。伊勢を廻ったのですが誰も知りませんでした。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/25(金) 19:57:27
>>615
ぐぐってみたけど、以下のページに矢田宮もうないと書いてある。
http://plaza-yaji.hp.infoseek.co.jp/yamatohime.htm
(24番目の項を参照のこと)
617名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 15:57:07
煽りじゃないんだが伊勢ってなんで臭いの?
公園のトイレと紙一重の臭いが常に漂ってる…
明治神宮でも同じ臭いがした。
マジレスキボン
618名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 17:41:58
下水道普及率が非常に低い。
市の広報紙によると、平成15年度末で4.2%だそうだ。
街中には、ひどいドブ川が多いよ。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 18:02:21
>>618タンありがd!
やっぱりあれは汚水の臭いだったのか…
ホテルやドライブインは水洗だったからわからなかったよ。
汚れた海岸の臭いか、神社に特有の植物かなんかかとオモタ。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 18:45:05
>>617
たしかに街中を外れて古い宅地を歩くと顕著>伊勢市内
でも明治神宮は???
621名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 20:23:03
明治神宮もいつもは臭くないのよ。
伊勢旅行から帰ってきてから
「あ、同じ臭いがする!」って気づいた。
なんでやろ?ちなみに原宿に近い神宮橋手前でだった。

常にいるから巡回探食労働者の方々のせいでもないし…
622名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 08:08:48
どっちか言うと伊勢は目黒川の臭いやな
623名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 08:11:58
そやよな
揚げ句遊び相手のチンピラ嗾けて業者に嫌がらせさな
質落ちた言うより腐っとう
自分の立場分かってない
あんな女の子らばっかやで悪口言われるんさ
624名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 08:12:55
623は誤爆...orz
スルーしてね
625名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 23:15:55

伊勢神宮の内宮の正殿の階段前で写真をとったら、顔らしきものが映りました。

ここのオカ板の心霊写真のスレで紹介してます。

画像があまりよくないのでただの錯覚かもしれませんが・・・。

人だけではなく、いろいろと集まってきてしまう場所なのでしょうか。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 08:18:21
車で確かにおばぁちゃんを轢いたのに
降りて逝ってみると狸だった
とか
狸を轢くたび、その近所で葬式がある

そういうところですよ
627名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 13:13:03
>>625
油屋があるからね、、、
628名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/29(火) 13:06:28
>T口、I井、N村。俺も付き合いやめたけどな。

dクス
俺もここ2~3年会ってない
まぁ俺の場合は向こうから離れてくれたくれた幹事に出来たので
あとあと心配しなくてよさそう(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
学生からのリーダー格してる知人の手前
面と向かってあれこれ言えなくて困ってた
629615:2005/03/29(火) 18:26:35
>>616
アリガトウございます。
いろいろ参考になりました。
せめて跡だけでも残ってないですかねぇ。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 00:44:48
℃素人な質問ですみませんが
内宮、外宮の参拝可能時間(営業時間w)は何時から何時まででしょうか?

参拝の計画を練ってるのですが夜間の参拝はできないと聞いたもので、、、
朝の始業時間だけでも結構です。また年間通じて同じですか?
どうぞ教えてくださいなエロい、いや偉い人。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 05:48:43
>>630
「神宮 参拝時間」でぐぐると出てくるよ。

このページとか
http://www.kankomie.or.jp/db/result.php?id=2937
632630:2005/03/31(木) 19:43:40
>>631
たいへん参考になりますた。どうもありがとう。
633名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 21:17:52
マイヒメって舞女って書くんやね
知らなかった(〃▽〃)キャー♪
634名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 22:14:28
舞himeだろ
635きつねますたー:仏暦2547/04/01(金) 21:18:52
東海道で行こうぜべいべ〜♪

お伊勢さん参りに行こうぜべいべ〜♪
636名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/05(火) 08:40:45
( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ( ━@Д@)ヤラセデシタ( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
637名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/08(金) 09:39:21
age..._φ(゚∀゚ )アヒャ
638名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/08(金) 21:47:52
「伊勢・安土桃山文化村」/「年間15万人目指す」
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0408/news03.htm
639名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/10(日) 09:53:40
内宮にアワビ奉納/志摩市・参拝者らにも振る舞う [ホーム] [戻る]

 【伊勢】志摩町観光協会は九日、伊勢市のおかげ横丁でアワビを振る舞った。同日のアワビ
神宮奉納に合わせ、全国屈指の漁獲量を誇るアワビを広くPRしようと企画。用意した千食分
が三十分でなくなる盛況ぶりだった。

 この日水揚げされたばかりのアワビ約十五キログラムを、磯着に身を包んだ海女さんたち
が、磯ノミを使ってアワビを一口大に切り分け、次々と振る舞った。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0410/news01.htm
640名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/20(水) 08:34:46
>>896
>あんなのに伊勢謗られたないわさ(’〆’) ムカー

あの人が伊勢のあちこちでどんな言われ方や嫌がらせしてるか、知っててそう言ってるの?
まぁ内輪揉めもなんだから、私はここでさよならでつ(* ^ー゚)ノ
641名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/20(水) 08:46:43
誤爆だ、、、ついでに間違い...OTZ
>>896
>あんなのに伊勢謗られたないわさ(’〆’) ムカー

あの人が伊勢のあちこちでどんな言われ方や嫌がらせ“されてる”か、知っててそう言ってるの?
まぁ内輪揉めもなんだから、私はここでさよならでつ(* ^ー゚)ノ



642名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/20(水) 09:38:27
誤爆先で訂正してどぉする?
恥の上塗りだろ。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/20(水) 09:45:12
644名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/22(金) 09:03:31
ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽヽ(   )ノヽ   )(ヽ  )(´ヽ )
645名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/28(木) 14:12:09
明日神楽見に行くつもり。
神宮茶室も公開されるようなので楽しみ。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 06:10:00
毎日いっててもそんなもん見たこと無い
647名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 07:43:01
神楽殿のこといってるのかね
648名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 08:26:38
庁舎より南
649名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 12:57:20
神宮で春の神楽祭/24年ぶり「桃李花」優雅な舞 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】伊勢市の伊勢神宮内宮神苑で二十八日、春の神楽祭が始まり、舞人、舞女(まい
ひめ)らが二十四年ぶりの公開となった「桃李花(とうりか)」など四曲目をみやびやかに舞っ
た。三十日まで。

 舞台をはらい清める「振鉾(えんぶ)」の舞の後、獅子の刺しゅうが入った薄紫色の装束を
着けた舞人四人が、唐の高宗の時代に桃の花を冠に挿して酒宴で舞ったとされる「桃李花」
を披露。続いて、背中にチョウの羽根、冠にヤマブキの花を付けた舞女四人が華やかに「胡
蝶(こちょう)」を舞い、退出を促す曲とされる「長慶子(ちょうげいし)」で締めくくった。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0429/news05.htm
650名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 13:12:56
外宮も内宮も良かった。倭姫宮も良かった。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/30(土) 08:44:01
GWスタート/おかげ横丁にぎわう、かき氷大人気 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】最高十連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まった二十九日、県内各地は
天候に恵まれ、行楽地は多くの人でにぎわった。

 このうち、伊勢市のおかげ横丁は、全国各地から多くの観光客が訪れた。

 正午すぎには、真夏を思わせる日差しが照りつけた。飲料水などを手にした家族連れら
が、横丁内にあふれ、かき氷に人気が集中した。

 横丁内で販売するかき氷は、イチゴと夏ミカンを使った自家製の氷みつが自慢のフルー
ツ系と、赤福氷。額に汗を流しながら氷をかいたり、みつに仕立てるイチゴを丁寧に洗った
り―と、大わらわのスタッフの前には、味覚の涼を求める観光客らが列をつくった。

 暑い日には、一日千杯以上の氷をかくといい、この日もかき氷機は終日フル回転だった。

 同横丁では五月五日までに十三万五千人の人出を見込んでいる。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0430/news01.htm
652名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/30(土) 23:00:05
お神楽見てキタ─!
スゴクヨカッタ─!
653名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 08:35:53
5月2日になにがあるんや?
654名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 19:05:43
“神々の引っ越し”始まる
伊勢神宮で山口祭

 伊勢神宮(三重県伊勢市)の社殿を20年に一度造り替え、神々を移す「式年遷宮」を2013年に控え、一連の祭事の皮切りとなる「山口祭」が2日午前、伊勢神宮内宮で行われた。

 御用材の伐採作業の安全を祈念するこの日の山口祭から、1300年の歴史を持つ儀式が始まり、ご神体を移す遷宮の中心儀式「遷御(せんぎょ)」など、13年まで8年かけて約30に及ぶ祭典や行事が催される。

 山口祭はまず、神職や儀式に加わる子供である童男童女、神宮司庁職員ら参列者が、正宮内で拝礼。事始めの祝儀の食事である「饗膳(きょうぜん)の儀」、神路山の祭場に向けての参進などを経て、童男が古式の作法で草木を刈って安全を祈念。

 2日夜には造営の無事を祈念する「木本祭(このもとさい)」が行われる。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005050200013&genre=J1&area=Z10
655名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 19:12:53
伊勢神宮にお祓いをしに行きます。一体どういう事になるのか……
複雑で何とも言えない気分です
656名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 19:16:32
神宮、祈祷もしてくれるんだね
知らんかった

私も厄払いは神宮でしようかな
まだちょっと先だけど
657名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 23:38:39
伊勢神宮で山口祭と木本祭 「遷宮」祭事の皮切り
http://www.sankei.co.jp/news/050502/sha038.htm


産経のほうがやや力入ってるな・・・やはり
658名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 23:59:43
今年は絶対に行きます!
高校生の時に親戚と旅行で行きましたが、凄い良かった!
あの頃は神仏には関心無くて、予備知識がなく行ったのですが
今回は少し勉強して行きます。
でも、9月の連休は秋葉神社等に参拝に行くので
11月の連休に行こうかな。
去年はその時期に出雲でした。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 01:28:15
近所の人がウラヤマシイ
よそ者も遷宮行事に参加できますか?
660名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 07:53:23
伊勢神宮・遷宮諸行事始まる/安全祈願し山口祭、木本祭
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0503/news01.htm
661名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 21:28:24
木本祭で造営の無事祈る
伊勢神宮の式年遷宮

 伊勢神宮(三重県伊勢市)の式年遷宮で、木の本の神を祭り、造営の無事を祈る秘密の祭事「木本祭(このもとさい)」が2日夜、伊勢神宮の内宮(ないくう)で行われ、一部が初めて公開された。

 暗闇に包まれた神秘的な雰囲気の中、儀式を行う神職や童男(どうなん)ら15人の参列者が内宮内の斎館(さいかん)をちょうちんを持って出発。途中でおはらいをして身を清めた後、山中の祭場へ向かった。

 祭場では拝礼などの儀式を経て、童男が新しい正宮の正殿で床下の中央に使う「心御柱(しんのみはしら)」をおので伐採。その後、内宮内の御稲御倉(みしねのみくら)に納めて儀式は終了。

 木本祭は参列者以外には秘密にされてきたが、今回は祭場へ向かう様子に限って一部が公開された。神宮司庁は「太古からの神秘的な祭事を知ってもらえば価値があると考えた」と話している。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005050300022&genre=J1&area=Z10
662名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 22:25:11
5月5日は午前10時から別宮倭姫宮の大祭です。
御神酒・ぜんざい・豚汁も振る舞われるとの事。
行こうかなどうしようかな。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 15:24:33
つーかもう、早く伊勢に行きたい。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 15:33:57
何で!?
665名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 17:48:49
極度に個人的な思い(・・込み?)、自己満足を含んでいるので・・・

心で強く天照大御神を蔑ろにして、大国主神を彼女より持ち上げた経緯があり、
天照大御神様が御許しになっても、俺は伊勢に行かなきゃそうした俺自身が許せず、心が不安で自由になれません。

要は、私がバカだったからです
そして自分で自分をバカだと思う自分にも疲れたのです
誰も俺を縛っていない。ただ、俺が自分で自分を縛っている。
自縛を解きたいのです。
これがしぶとくて、なかなか解けるものじゃない。
そう、伊勢で自分を赦したいのです、俺は。
これが今の心境。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 17:50:21
もう予約はした。あとは行くだけ。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 09:42:48
伊勢工が初V/春季高校野球県大会
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0505/news02.htm
668名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 15:26:48
えーΣ(゚д゚lll)ガーン。今日お祭りなの?
知らなかったから一昨日に行って来ちゃったよー。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/06(金) 09:49:49
ギラギラした方を、最近お見受けしますね
宗教者としてはいかがなものかと
670名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 10:11:43
こないだ伊勢に行ったとき、神宮の季刊誌「瑞垣」が
1部無料で貰える応募葉書を貰ってきた。
しかしこれって正式に購読するのはいくらするんだ?
671名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 16:10:11
滝原に電車で行くのは一日仕事だ
672名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 18:55:46
瑞垣自体は無料。だけど送料が年四冊分1000円掛かるので
これが事実上の購読料。
でも神宮司庁からのお知らせでは
「出来るなら送料は数年分送ってください」との事です。
その応募葉書ならばその回分の送料は無料という事ですから、後から払う
必要は無い筈です。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 22:16:37
詳しい人教えてくださいな。
内宮で、正宮から荒祭宮に向かうときに
古殿地より下る石段の中程でしょうか、「不自然」な位置に石があり、
石自体も割れています。そしていつも行く度に水が掛けてあったり
横に塩が盛られていたり、小銭が置いてあるときもありました。
なにか神聖なものなのでしょうか?
以前この辺りにエネルギーが吹き上がっている場所があるという噂も耳にしました。
まさに「それ」なのでしょうか?
674名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 22:22:18
「踏まぬ石」の事ですな
675名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/08(日) 09:56:31
古式ゆかしく「神田御田植初」/神宮神田で [ホーム] [戻る]

 【伊勢】伊勢神宮の神嘗(かんなめ)祭などで供える米の苗を植え始める県無形文化財
「神田御田植初(おたうえはじめ)」が七日、伊勢市楠部町の神宮神田で古式ゆかしく行
われた。

 神事の後、約八・六アールの神田で、神宮の作長に連れられた作丁二人が苗を植え始
めた。続いて、地元の人たちでつくる「神宮神田御田植祭保存会」の奉仕員約三十人が、
男性は烏帽子(えぼし)に白衣、女性は菅笠(すげがさ)、あかね色のたすき、手甲(てっ
こう)、脚半などを着用し、笛や太鼓の音に合わせ、豊作を祈って苗を植えた。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0508/news02.htm
676名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/08(日) 23:45:09
677名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/11(水) 06:29:29
土曜日参ってきました。
木の香り&風のザワザワ・・
すごく気持ちよかったですね。

678名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/11(水) 20:56:47
>677
何か新芽の匂いなのか凄かったよね。
最初、筍の匂い?って思ったけど
どこ見ても筍なんて生えてなくて「?」だった。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 20:10:12
>>678
そうですよね、本当に新芽の香りがしていました♪

筍の香りですか
そこまで敏感じゃなくって、ごめんなさい。

でも時折、風がザザザ・ザザザと吹き抜けて
アマテラスの神様が通り抜けてるのでは!?なんて
想像してしまいましたw
680名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 23:43:17
それって実は明治以降の光景なんだけどな。
雰囲気はわかる。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 11:14:46
暴走族活動、夏に本格化/県警交通部長、取り締まり強化指示
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0514/news08.htm

こういうヤツら、まだいるんだな・・・
682名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 13:20:38
去年の3月末、数百台以上のDQN改造バイクが
群れをなして国道23号線を松阪方面から伊勢に走っていた。
そりゃもう音も光景も凄かった。

どこ行くつもりだろうと思っていたが、宇治浦田の交差点を
内宮方面に入っていった。みんなでお参りしに来たようだった。
683名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 14:58:13
DQNって何故か意外に信仰心厚かったりするよね。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 15:31:52
へ〜、何でだろ?
685名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/24(火) 14:57:21
ここのスレッドに書キコしてる関係者にききたいんだが、
昨年、神宮司庁にいったとき、入って左側のところで、
タバコ吸うてたらさ(こっちは待たされていたんだが)、
神宮職員らしき偉そうなオヤジに
メチャクチャおそろしい眼つきでにらまれた。
右翼みたいなヤシを神宮は飼っているんだなと思って、
今の方はどなた?とたずねたら、
●ボ●っていう名前まではわかったんだが、
あいつ何者?
サンジって何?
686名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/27(金) 14:32:14
今度、伊勢神宮に行くけど伊勢神道5部書って売ってる?
買いたいけどどうすれば良いのですか?
687名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/27(金) 22:22:19
>>686
神宮会館のみやげ物売り場で見たような気がする。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 00:07:54
>>687
ありがとう。
一度、行ってみる。
仏教やキリスト教みたいに神道専門書店が有ると良いのにな。
今も有るのかな?
689名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 01:49:54
神社本庁に問い合わせるのもひとつかもね。
とにかく暇そうにしてるからね。
実家がそこそこの神社だったりするから、
のんきなヤツが多いよ。
少し仕事あたえたほうがいい。
690神宮の:2005/05/28(土) 22:59:43
ガクシになるにはどうしたらいいんですか?やはり神職資格はいりの?
691名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 23:12:54
ガクシって何?
692あの:2005/05/28(土) 23:21:03
雅楽とかソウジョウされる方のことかと。宮内庁とはまた別?東儀さんは宮内庁でしたね?
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 23:56:15
ああ、楽師?学士かとオモタ
695そう:2005/05/29(日) 00:05:17
かっこいいなーと思って(^-^ 確か雅楽講習ってありますよね?一般人でも受けられるの?
696名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 00:42:08
二見興玉神社で浜参宮/御用材運ぶ奉仕者800人がみそぎ [ホーム] [戻る]

 【度会郡】遷宮でご神体を納める用材を伊勢神宮・外宮に運ぶ「御樋代木奉曳(みひしろ
ぎほうえい)」を来月に控え、第六十二回神宮式年遷宮用材奉曳本部(本部長・加藤光徳
伊勢市長)は二十九日、二見町江の二見興玉神社で「浜参宮」を行い、奉仕者約八百人
が身を清めた。

 「浜参宮」は古来、伊勢神宮の参拝前に同神社でみそぎをした習わしに由来するけがれ
をはらう行事で、遷宮の諸祭典の前にも実施する。

 一行は、JR二見浦駅での歓迎式典の後、白い法被と鉢巻き姿で木やり歌を歌いながら
二見浦表参道約一・四キロを行進し、同神社に到着。本殿で藻草を天日干ししたおはらい
の具で身を清める「無垢塩祓(むくしおはらえ)」などをし、けがれをはらった。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0530/news01.htm
697名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 01:12:05
国家事業だった遷宮が、今では一地方の祭りになってる…
いかんなぁ
698名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 01:24:10
国家事業になる前に戻っただけとも言えるが。

正直、国家が絡んで騒がしくなるより今のほうがずっとマシだと思われ。
遷宮のたびに靖国状態になるのはやだ。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 01:33:46
(´・ω・`) 知らんがな
700名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 10:15:22
>>698
ただ資金面で問題があるよな。遷宮には莫大な費用がかかるし、
これからもきちんと継承されていくか、なかなか心配なところがあるな。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 18:08:28
ちょっと質問ですが
神宮大麻っておいくら?
702名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/31(火) 18:12:09
>>701
千円だと思う。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 18:52:11
御杣始祭で御神木を伐採
伊勢神宮の式年遷宮で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005060300095&genre=J1&area=Z10
704名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 21:27:26
>>703


どうせ書くなら、本文も書き込めよ。
2chのルールも知らない香具師だ。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 21:47:26
>>704
見たいやつはリンクをクリック。
それで何か問題が?
706名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 23:17:40
>>705

新聞情報は社によって違うが、1日〜2週間程度で
消えちまうの。わかんなくなるでしょ。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 23:20:37
>>706
携帯で見る人間には本文コピペはウザイだろ。
特に読ませたいわけでもなければ、見出しだけで充分な気もするぞ。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 23:25:58
本文コピペも2chの鼻。
携帯も長けりゃ略されるし、カキコも改行数で規制されてる
から、そんなに長くならないよ。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/04(土) 15:59:28
あと、ブラクラもあるしな。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/07(火) 08:59:41
今日ご神木がうちの近くを通ります
711名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/08(水) 09:42:12
今、ご神木を積んだトラックを見ました。
家の中から見ていたのですが、すごい勢いで走り抜けていきましたよ
もっと、ゆっくり走ってくれたらいいのに_| ̄|○
712名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/08(水) 10:16:11
真清田神社まで行って御神木の出発を見てきますた。
昨日に比べると見学客は少なかったです。

TV局が何局か来てたけど、昨日の夜分もあわせて夕方のローカルニュース枠かな。
地元の三重テレビも来ていました。
713:2005/06/08(水) 10:22:47
こんなの見つけましたぞ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59042378
714711:2005/06/08(水) 10:37:48
>>712
出発した後うちの近くを通ったんですよ。
ちなみに起地区。
ローカルな話題スンマソン
715712:2005/06/08(水) 20:06:24
>>714
漏れの家は本町で、真清田神社まで300bです
716名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/08(水) 23:17:35
前から疑問に思っていたのですが、
天照皇大神とかいて、「あまてらすおおみかみ」と読むのですか?
なんか、変ではないですか?
717名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/08(水) 23:26:58
>>716
「てんしょうこうたいしん」て読みます。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 00:34:53
前から疑問に思っていたのですが、
香具師とかいて、「やし」と読むのですか?
なんか、変ではないですか?
719名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 01:18:35
>>718
「ヤツ」と読みます。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 10:28:17
正確には

ヤツ→(文字・音変化)→ヤシ→(当て字)→香具師
721名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 10:41:52
香具師は、現代ではテキ屋をさす言葉として使われている。
しかし、もともとはその字から想像できるように、
仏具・香などを売る人をさしたものである。
それがなぜテキ屋をさす言葉へと変化したかというと・・・・
722名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 10:53:26
昨日、津島神社に御神木が来たから見に行きましたが、祝詞等の行事をしている時に空に短い虹が出ていましたよ。


何かあるんでしょうかね?
723名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 21:39:33
御神木を儀式で運び入れ
伊勢神宮の式年遷宮で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005060900165&genre=J1&area=Z10
724名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 22:03:32
>>723
どうせ書くなら、本文コピペ汁よ。
2chのルールも知らない香具師だ。
もうやめれ!
725名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 22:12:20
今週末の土日どっちかにお参りに行こうかと思ってるけど、
式年遷宮の催しものってもうやってない?終わっちゃってる?
726名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 23:35:56
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0609/news02.htm

ご神木県入り、桑名で合流/市民3万人奉迎 [ホーム] [戻る]

 【桑名】平成二十五年の第六十二回伊勢神宮式年遷宮に向け、長野県上松町と
岐阜県中津川市加子母で切り出されたご神木は八日夕、桑名市の伊勢大橋南詰・
揖斐川河川敷で合流し、三重県入りした。かねや太鼓を打ち鳴らす石取祭の祭車
二十三台ににぎやかに出迎えられ、沿道の約三万人(主催者発表)の市民らから
盛んな奉祝を受けた。

 河川敷で行われた引き継ぎ式には、神社関係者、水谷元桑名市長らが参列。ご
神木が通った愛知、岐阜両県神社庁長と片岡昭雄・三重県神社庁長が握手を交
わし引き継いだ。

 ご神木各三本を積んだ二台のトラックは、神宮の一の鳥居・七里の渡し跡を通り、
桑名宗社までの約七百メートルを「日本一にぎやかな祭り」と呼ばれる石取祭のか
ねや太鼓を打ち鳴らす祭車二十三台に前後を守られ、奉仕者約六百人にお木曳
きされた。

 沿道には市民が詰めかけ、樹齢約三百年、長さ六・六メートル、重さ約二トンのヒ
ノキのご神木を、大きな拍手で奉迎した。

 ご神木は、奉安祭、伊勢大神楽の奉納などを終えて、境内で一泊。九日朝、内宮、
外宮用に積み替えられ、四日市市の松原公園を経て、内宮用は伊勢市入りし、川曳
きで内宮に安置される。外宮用は津市の護国神社で一泊した後、十日に伊勢市に奉
搬され、陸曳(おかび)きが行われる。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/11(土) 23:22:07
http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0611/news01.htm

御樋代木、外宮へ陸曳き/「エンヤ、エンヤ」威勢よく運び入れ [ホーム] [戻る]

 【伊勢】第六十二回伊勢神宮式年遷宮で、外宮用の御樋代木(みひしろぎ)のヒノキが十日、
前日の内宮用に続いて伊勢市に着き、奉曳(ほうえい)車で外宮へ運ぶ陸曳(おかび)きが行
われた。白の法被を着た千五百人が威勢よくご神木を引き、沿道は三万二千人(同市調べ)
の見物客で埋め尽くされた。

 これまで一台だけだった陸曳きは、今回から初めて地元住民が主体で三台を曳き、一番車
は同市や度会郡二見町、御薗村の子どもたち、二番車は女性でつくる「をみな衆」、三番車は
奉曳団体の役員らで奉曳した。

 木曽で切り出されたご神木を載せたトラックはこの日午前九時、津市を出発。午前十時半に
伊勢市中島二丁目の度会橋に到着し、お木曳き車に移された。

 祝砲の花火打ち上げの後、伊勢音頭を披露。木曽の団体と伊勢神宮奉仕会、「をみな衆」が
木遣(や)りを交換した。

 午後一時二十分、奉曳車が動きだし、所々で木遣り子が「よーいとこ、よーいとこせー」と木
遣りを披露。「エンヤ、エンヤ」の掛け声で練り歩いた。木製の車は最大の三番車が長さ十メー
トル、幅四メートル、高さ四・五メートル、重さ六トン。低い「わん鳴り」を響かせて行進した。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/12(日) 10:27:57
伊勢新宮で魂を鎮めて それからか ↓

http://innolife.easter.ne.jp/hanzai.html
729名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/12(日) 14:58:09
>>724
初めて聞いたな、そんなルール
730名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/12(日) 20:55:08
>>729
きっと脳内ネットの話だと思うwww
731名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/12(日) 20:56:17
正直、あまり広がりそうにないネタだな・・・
732名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/12(日) 22:54:43
さぁ、そろそろ月次祭ですよ!
733名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 14:32:06
久しぶりに内宮に参って来ました。

古殿地のところで5匹連れの鹿の家族がのんびりと
日向ぼっこしてた。あんなの初めて見たよ。

参詣者の通路とは20mくらい隔たっているとはいえ、
野生の鹿なのに人を怖がらないのが不思議。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 14:39:30
有史以来殺生禁止の場所だもんな。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 21:27:55
>>728 問題だね  こういう話がある 伊勢さんにね

http://caster.s10.xrea.com/
736名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/27(月) 09:52:34
伊勢神宮に・200年ぶり、宮川天然アユ奉納 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】伊勢市の「川端町天漁人奉曳団」(松田洋三団長)は二十六日、第六十二
回式年遷宮の開始に合わせて、伊勢神宮の内宮に天然アユの奉納を約二百年ぶ
りに復活させ、、法被姿の団員十五人が宮川上流で捕れた百二十匹を神楽殿に納
めた。

 同団によると、アユの奉納は慶長年間(一五九六―一六一四年)に始まり、奉納
者は神宮から「天漁人」の呼称を与えられたが、宮川の大洪水で疫病が流行して
途絶えていた。

 アユの絵柄が描かれたそろいの法被姿の団員は、「天漁人・川端町」の赤いのぼ
りを先頭に掲げ、アユの入ったおけをつるしたてんびん棒を担いで宇治橋を渡り、
内宮の神楽殿に奉納した。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0627/news02.htm
737名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/28(火) 15:01:15
暴走乞食
738名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/28(火) 20:56:52
伊勢出身の俺がきましたよ。
>727 式年遷宮って俺が消防のときあったはずだから、
あと十年後くらいじゃないの? これは何だろ?
次回俺は三十歳くらいになってるはずだから、元気な状態で挑める
最後の遷宮だからめっさ楽しみ。まだ一回しか参加したときないけど、
俺が見た中で伊勢市が一番盛り上がった瞬間だったと思う。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/28(火) 21:05:28
>738
数年後の遷宮の為の準備を今から少しづつ行ってるんでそ?
新しい社殿は一朝一夕には建てらんねーべさ。
740名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/28(火) 23:17:29
木材っちゅうのは伐採してから水につけてヤニ抜いたり今度は乾燥させたり、すぐには使えないのさ
741名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/28(火) 23:33:29
内宮にアマゴ稚魚奉納/美杉村の川上淡水養殖場 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】一志郡美杉村川上の「川上淡水養殖場」(坂元邦夫さん経営)は二十七日、
アマゴの稚魚三百匹を伊勢神宮・内宮に奉納し、緋袴(ひばかま)姿の舞女(まいひ
め)四人が宮域内を流れる五十鈴川に放流した。

 原種の保存と料理に用いたアマゴの供養を祈願して二年前にも行い、二回目。

 奉納されたのは、昨年十一月中旬にふ化した体長約一二センチの原種アマゴの稚
魚。内宮・御手洗場の河原で舞女により手桶(おけ)から放たれ、稚魚は活発に五十
鈴川清流を泳いでいった。

 同養殖場は、アマゴの原種保存を目指し、約三十年間、養殖をし続けており、現在
年間二万―三万匹のアマゴを育てている。原種アマゴは、体表の楕円(だえん)模様
と朱点が鮮明なのが特徴という。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0628/news15.htm
742738:2005/06/29(水) 06:19:48
>>739>>740
なるへそ。そういうものだったんね。
ひょっとして、俺が前回の式年遷宮だと
思ってたイベントも準備の一環だったのかな?
とにかくすごい人で町内ごとに分かれて神宮まで綱引っ張りながら
激しくぶつかり合った記憶があるんだけど。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 05:24:31
>>741
島路川を管理釣り場にしよう!
744名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 18:41:51
映倫課?の良い収益になると思うが・・・
いいさ、春先に下流で吊ってみる。。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 18:56:07
>>742
激しくぶつかり合った
・・・・・・ウホっ
746名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/01(金) 23:25:03
内宮9月17日、外宮19日/式年遷宮の御船代祭 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】神宮司庁は三十日、平成二十五年の第六十二回伊勢神宮式年遷宮に伴い、
ご神体を奉安する「御樋代(みひしろ)」を納める容器の用材伐採にあたり、「御船代
祭(みふなしろさい)」を内宮が九月十七日、外宮が同十九日に行うと発表した。天皇
陛下が重要な祭儀の日時を定める「御治定(ごじじょう)」があり、決まった。

 「御船代」に使われるヒノキは、御樋代木(ご神木)と同様、長野県上松町の木曽谷
国有林「御杣山(みそまやま)」から伐採する。祭儀は、用材の伐採にあたり、木本の
神に安全を祈り、古式にのっとって内宮、外宮、十四の別宮で祭儀を行い、並行して
御杣山で伐採式をする。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0701/news01.htm
747名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 20:11:07
紀宮様の結婚式の斎主が大宮司だそうで

普段帝国ホテルではどこの神社に頼んでるんだろうか
748名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/07(木) 20:09:16
>>733
野生の鹿なんですか? 
先月下旬に参った時、私も至近距離で遭遇し目があいましたが、
特に逃げるそぶりもなく、まったりとしていましたが・・・
少し心が洗われた気持ちになりました。
749名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/07(木) 23:04:10
靖国神社の白鳩みたいなのでないのは確か
750名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/08(金) 22:16:01
野生の鹿ですよ。

他にも内宮の奧、神宮林の神路川沿いに志摩へ行く道が
通っていますが、ここでも夜になると必ずと言っていいほど鹿や
猪が道沿いに出て何か食べてます。

すぐ横を車がバンバン走るような状況でも怖がらないんですよ。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 17:13:10
伊勢神宮の清らかさが、これを終わりまでみるとわかります。

http://web1.nazca.co.jp/hp/vipper774/bhw/bhw.html
752名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 18:48:08
「失礼します」
「失礼します」
さわやかな朝の挨拶が、若草萌ゆる倉田山にこだまする。
寮母さんのお庭に集う愛国者たちが、今日も憂国者のような強面な
表情で、通用門をくぐり抜けていく。
罪穢れを知らない心身を包むのは、黒い色のスーツ。ネクタイは
乱さないように、学章は歪ませないように、堂々と歩くのがここでのたしなみ。
もちろん、ポケットに手を突っ込むなどといった、はしたない学生など存在していようはずもない。

私立皇學館大学。
明治十五年創立のこの大学は、もとは社家の子息のためにつくられたという、
伝統ある神道系国粋主義大学である。
三重県下。参宮街道の面影を未だに残している神社の多いこの地区で、神に見守られ、
中学から大学までの一環教育がうけられる愛国者の園。
時代が移り変わり、元号がが明治から三回も改まった平成の今日でさえ、
十年通い続ければ温室育ちの純粋培養国粋主義者が箱入りで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重な大学である。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 01:43:02
(´・ω・`) で?
754名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 17:52:07
イギリスのテロは、イギリス国籍を持つパキスタン系英国人達が犯人だった.
帰化したとしても、強固な民族意識を持つ民族集団にあっては、憎悪のみが
増幅されていく。

どこかの極東の島国でも、強制連行されてきたと信じる末裔と名乗る排他的な
民族集団がのさばっている。
イギリスの悲劇が起きる土壌がある。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 18:02:09
今更なにを・・・。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 22:16:52
多賀大社で祈願してもらったけど、伊勢神宮でも祈願してもらったほうがいいかな
「お伊勢参らばお多賀に参れ、お伊勢お多賀の子でござる」の言葉どおりに
伊勢神宮って外宮と内宮の両方で祈願してもらったほうがいいのかな?
詳しい人、教えて。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 06:55:04
昨日彼女と行ってきました。
彼女、正宮あたりから「気持ち悪い…」と言い始めて、
荒魂宮では耐えきれず座りこんで動けなくなってしまいました。
出口まで行こうと彼女の体を支え一緒に参集殿あたりまで来たところ
「あ、なんか平気になった(笑」とのこと。
何なんでしょうかねー?
俺としては初お伊勢さん、天気も良く、雰囲気も落ちついてイイところだなーと
お気に入りになりました。
おかげ横丁も楽しかった。たくさん買い食いしてしまった。

伊勢神宮っていいね。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 13:27:32
駐車場で戻したり鳥居の直前でぶっ倒れて、参拝できなかった人が居るって話は
特に神宮ではしばしば聞くが・・・参拝は諸々清めてからにしないとね
759名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 04:46:10
現役皇學館大学神道学科の俺が来ましたよ
760名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 14:56:35
元龍谷大学仏教学専攻の私、読ませていただいております。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/21(木) 14:37:17
>>756
「お伊勢参らばお多賀に参れ・・・」は神社のセールストーク。
気にしなくていい。
だけど、気のものだから、貴方がその質問をした時点で、行っといたほうがいいかもね。
あと、神社は本来(本来というのは仏教伝来前)、
現世利益を願いに行くとこではないのよ。と、まあ、その件は置いといて。。。

伊勢神宮で自分の願いことをすることが、まま許されるのは外宮。
その辺の説明は皇學館の方々、どーぞ。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/21(木) 21:53:18
>>756 伊勢に引っかけてたのは 熊野本宮の「伊勢に七回、熊野に三回」とか
籠神社とかで見たことあります。

自分も内宮が近くなると神経が高ぶってきます。落ち着かなくなって。
橋を渡ると大丈夫ですけど。
でも外宮の方に上位の神様が祭られてるっていう説もありますよね。
そうなのかな…
763756:2005/07/21(木) 23:43:56
>>761
thanx!
764761:2005/07/22(金) 18:41:50
知ってると思うけど、
多賀大社はアマテラスの御親、イザナギ・ナミが御祭神だから
「お伊勢参らばお多賀に参れ・・・」と恰好のセールストークとして云われてるのよ。
ナギは“古事記”で、「伊邪那岐大神は淡海の多賀に坐す」とあるけど、
ナミのほうは黄泉の国にいったきりで多賀と関係ないんだけどね。
ま、何でもありっつうのが神道だから。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/22(金) 19:09:05
写真家渡辺義雄氏の作品を見て、感動した
766名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/22(金) 21:31:13
>>754

イギリスのテロは これからも続くのですか?
767名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/23(土) 16:02:06
御垣内参拝はこの時期早朝に限るね
768名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/23(土) 20:45:07
昼下がりになんか行けたもんじゃないからな・・・
769見栄県人:2005/07/24(日) 00:35:10
韓国では日本向け輸出食品(キムチなど)に
ツバ、タン、鼻水、ハナクソなどを混入する
サービスを行っているようです、ケンチャナヨ!
770名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 15:17:02
以後注意します・・・笑
771名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 20:11:07
夏も御垣内参拝やってるの?
男性なら宇治橋からネクタイ上着着用?それは勘弁
772名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/26(火) 11:26:53
もともとはニギハヤヒ
773名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/12(金) 21:36:39
もうすぐお盆です。
774本当ですか!!!:2005/08/12(金) 22:04:27
>>772 それって本当の話ですか! だったら行かなきゃ!
   
775名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/12(金) 22:11:25
なんですか?それ。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/12(金) 22:13:13
>>770笑い事じゃない
777名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/15(月) 10:11:22
鞨鼓打ち鳴らし練る/伊勢の有滝地区・住民ら盆の先祖祭り [ホーム] [戻る]

 【伊勢】伊勢市有滝町の有滝祭礼保存会(中村藤栄会長)と有滝町会(中西毅自治
会長)は十四日、有滝町民会館広場で「盆の先祖祭り」を開き、同町の戦没者や出身
者、先祖代々の供養をし、新仏(あらぼとけ)や川流れ(海に漂流してきた無縁仏)な
どの極楽往生を願った。

 鞨鼓(かんこ)は、長さ三十五センチメートル、直径三十センチメートルで、一年十二
カ月と、阿弥陀仏(あみだぶつ)が十二の光(無量光や清浄光など)で一切の衆生を
救うという故事から十二個あり、同町自治会の十二地区から四人ずつ参加した振り
出し計四十八人が、汗汗(白い袖の短い法被のような上着)を着用し、きりりと鉢巻き
を締め交代で踊る。

 十二人の振り出しらは、霊を迎えるために、雌の白ギツネを先頭に、鞨鼓を打ち鳴
らしながら同広場付近を練り歩いた。新仏が中に入るとされる「先祖祭り」の赤いの
ぼり、八メートルの竹笹(ざさ)に付けた「大念仏」のちょうちん、長さ六メートルの竹笹
に付けた「先祖祭」のちょうちん十二個が、極楽浄土に見立てた同広場の角屋根前で
十二人を出迎えた。振り出しらは、邪気をはらうため十二個のちょうちんを支える人と
もみ合い、灯が消えると、煌々(こうこう)と光を放つ手筒花火の中へ、鞨鼓を打ち鳴ら
しながら勇壮に踏み込んでいった。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0815/news01.htm
778名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/15(月) 12:12:01
冬になると、あのワールドメイトとかいう訳のわからぬ団体に
占拠されるのが鬱だ。
779名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 12:02:46
伊勢志摩に観光客誘致/10月からキャンペーン「美し国、まいろう」 [ホーム] [戻る]

 県や、伊勢、鳥羽、志摩の三市と、地元商工会議所、商工会、観光協会、近鉄、三重交通
などでつくる「伊勢志摩キャンペーン実行委員会」(会長・木田久主一鳥羽市長)は十七日、
県庁で記者会見を開き、十月一日から来年三月三十一日までの半年間、食を中心にした観
光キャンペーン「美(うま)し国、まいろう。伊勢・志摩・鳥羽」を展開すると発表した。

 伊勢志摩の魅力として食を中心に情報発信するとともに、「伊勢・二見」「鳥羽」「志摩」の三
地区でイベントを実施する。また、三地区合同イベントとして、ペア宿泊券や施設入場券など
が当たる総額一千万円のプレゼントキャンペーンもする。

 伊勢・二見地区は、「伊勢ヨイ夜ナ」と題し、おはらい町や宇治橋前広場などで明かりをテー
マに町を演出。鳥羽地区は「観光地映画祭in鳥羽」を十月二、三日に開き三島由紀夫の小説
「潮騒」をテーマにした映画の上映などをする。志摩地区は十一月一日に安乗人形芝居特別
鑑賞会を開く。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0818/news03.htm
780名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/24(水) 22:56:42
http://plaza.rakuten.co.jp/doyou/
伊勢神宮訪問記
781名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/31(水) 20:57:14
初めてお参りしてきました。早朝、東京を出発して昼に到着。
参拝する知識もなく目の前にあった外宮を参拝。
伊勢に行けばあちこちに赤福の売店があると
思い込んでいた私は赤福がどこにも無くビックリ。
伊勢神宮の仕事中のおばさんに尋ねてみると
親切にこと細かく教えて下さいました。
「お時間があるなら是非、赤福とお茶を頂いてくださいね」と
言われたとおりにおかげ横丁で頂く事ができました。
その後、内宮に参拝したのですが子どもに不思議な事が起きました。
急に声が出なくなり痰が絡み、変な声になりました。
「あれ!あれ!声が変だ!」石段を上がりお賽銭を入れる時に
声が元に戻りました。旅の途中も帰宅後も特に変化もなく
普通に暮らしていますが、あれは不思議でした。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/01(木) 12:19:37
ご利益あるの。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/07(水) 09:53:55
暴走族のくせに
784名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/12(月) 11:41:46
イライライラ
785名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/12(月) 12:06:27
 ∧∧∧∧∧∧
(*゚ー゚)゚ー゚)゚ー゚) ダッコ♪
(   )  )  )  ダッコ♪ダッコ♪
|人_)人_)_)  ダッコ♪ダッコ♪
 ザッ     ザッ
  ザッ ザッ
786名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/14(水) 17:01:38
そう今日は 「天照皇太神」の掛け軸を探して
ぶらぶらしたが、どこで売っていますか
787名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/14(水) 18:27:54
お払い町の一番内宮寄りのとこにある
岩戸屋になかったっけ?

隅っこのとこの神棚とか売ってるとこに
あったような気がする。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/15(木) 16:31:38
>>786
伊勢神宮の内宮にある「御神札授与所」でお見かけしたことが
ございます。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/15(木) 17:04:24
業者がいるな 業者が
790名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/16(金) 01:30:08
「お伊勢参りかぁ、まあ、遠いし縁がないわ」
と内心思っていたら何でか友人が突然勝手に伊勢旅行決定。
この連休に行って参ります。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/16(金) 08:50:53
町の掛け軸屋で売っていますか
これ 縁起がよいでしょう
792名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/16(金) 20:04:51
来週の神楽祭、楽しみ〜
793名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/17(土) 18:36:57
御船代祭で御用材を伐採
伊勢神宮の式年遷宮で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005091700085&genre=J1&area=Z10
794名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/18(日) 22:27:37
厳かに御船代祭/伊勢神宮式年遷宮・御用材伐採の無事祈る [ホーム] [戻る]

 【伊勢】平成二十五年の第六十二回伊勢神宮式年遷宮に向けて、重要な祭儀の一つ
「御船代(みふなしろ)祭」が十七日、内宮神域で厳かに行われた。

 式年遷宮は二十年に一度、正殿などすべての社殿を建て替え、ご神体を移す。御船
代祭では、ご神体を納める「御樋代木(みひしろ)」を入れる器を長野県上松町で伐採
するのに合わせ、無事を祈る。

 祭儀には、北白川道久大宮司をはじめ、純白の斎服(さいふく)をまとった神職ら約
八十人が奉仕。「物忌(ものいみ)」といわれる童男の森晃三郎君(9っ)=御薗小三年=
も、貴族の子どもが身に着けた装束「半尻(はんじり)」姿で参列した。

 祭典は、午前十時に始まり、正宮で八度拝、忌火屋殿(いみびやでん)前でおはらい
をした後、風日祈宮(かざひのみのみや)橋東側の宮山祭場へ参進した。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0918/news01.htm
795名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 09:37:57
「招き猫まつり」開幕/伊勢のおかげ横丁 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】全国からおよそ三万体の招き猫が集まる「来る福招き猫まつり」(同実行委員
会主催)が十七日、伊勢市宇治中之切町のおかげ横丁で始まり、体長一・二メートル
の巨大招き猫を載せた山車などが練る「招き猫山車巡行」があった。

 山車は、顔にネコのようなひげを描き、そろいの法被に身を包んだ幼稚園児らが担ぐ
三基の招き猫みこしに続いておはらい町を練り歩いた。沿道の観光客らが盛んにカメ
ラのシャッターを押していた。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0918/news02.htm
796名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/20(火) 22:02:35
外宮でも御船代祭・安全と完成祈願/伊勢神宮式年遷宮向け [ホーム] [戻る]

 【伊勢】八年後の伊勢神宮式年遷宮を向けての諸祭「御船代(みふなしろ)祭」が、
十七日の内宮に続き十九日、外宮神域でも行われた。

 内容は内宮とほぼ同じだが、奉仕する「物忌(ものいみ)」を童女が務め、正宮の
豊受大神宮の祭儀では、土井真帆さん(8っ)=小俣町立明野小二年=が、袙(あこ
め)と呼ばれる装束姿で大役を担った。 北白川道久大宮司以下、神職ら約六十人
が正宮を奉拝し、このうち奉仕する十五人がおはらいを受けて祭場へ移動。

 ご神体を入れる「御代(みひしろ)」をさらに納める御船代の用材伐採の安全と、
立派な御船代の完成を祈り、土井さんがかまで草木を刈り初める動作などをした。

 続いて多賀宮、さらに土宮など三別宮でも同様の御船代祭があり、多賀宮は音
羽真澄さん(8っ) =伊勢市立修道小二年=、三別宮は立野佐奈さん(8っ)=同市立
四郷小二年=が物忌を務めた。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0920/news01.htm
797:2005/09/23(金) 15:39:52
御神体の八咫鏡の所有者は天皇陛下ですか、それとも伊勢神宮ですか。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/23(金) 17:08:03
所有者は陛下。恥ずかしいマジレス。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/24(土) 23:16:30
五十鈴川の川べりで、ぼーっとするのが好きな地元民です。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/24(土) 23:19:12
なかなか羨ましいですな。

夜はちょっと恐い気もしますが・・・
801名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/25(日) 02:45:29
ああ源氏の馬鹿が海に沈めたやつのレプリカか
802名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/25(日) 08:35:40
内宮の御神体が「八咫鏡」であるのはほとんど常識ですが、外宮の御神体が何
か、ご存知の方いらっしゃいますか。
803名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/25(日) 13:01:05
スゴイ盲点つかれた感じ。トンデモ系話では外宮にヤハウェが
鎮座してるってウワサもあるから…何だろ?
804名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/25(日) 13:08:59
ちんこ
805名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/25(日) 18:46:40
ベルリンマラソンで野口さんが伊勢神宮のお守り付けて走ってるね。
アテネの時とおなじやつ。
806アラハバキ:2005/09/25(日) 19:10:07
内宮は荒祭宮が凄いエネルギーを感じますね。
807名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/25(日) 23:13:51
式年遷宮後のヒノキの香りがいいね。
808名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/26(月) 01:34:02
前の連休、内宮に参拝してきました。
とにかく来ている人達が俗っぽくて驚きました。
本物の族の若者達も来てたりしてw土地柄なのでしょうか?
神様は・・・どうもお留守のような。
人間の俗なエネルギーが余りにも強過ぎるように感じました。
禁止されてるところで携帯で写真とりまくるバカップルとか。
もっと人の少ないときに参拝すると違うのでしょうか?
外宮のほうに惹かれましたが、残念ながら都合で行けませんでした。
809名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/26(月) 09:37:00
>>808
民間人が内宮を参拝しても意味ないべ
どうせ意味ないなら、誰が参拝してもいいじゃん。
810808:2005/09/26(月) 11:54:33
>>809
>民間人が内宮を参拝しても意味ないべ

ああ、やっぱりそうなんですね。
一緒に行った友人も「居留守だね」と笑ってました。

>どうせ意味ないなら、誰が参拝してもいいじゃん。
おっしゃる通りです^^
811太国:2005/09/26(月) 21:06:11
>>802
虚を突かれるねぇ。確か・・・ マスミノカガミ 。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 00:30:15
>>808
外宮に行くこともなく、きっとチャリ銭参りで満足してそうなタイプですな。
もちろん人が少ない時間に参拝するのがベストですが、
そうでなかったとしても、他では感じられない程のものを感じられる人は多いですよ。
内宮ですから様々な人が訪れるのは至極当然のこと。
土地柄とか、俗な者がいるからって何ですか。
なにを期待して行ったのでしょう。

>>809
どう意味がないと理解してるのか分かりませんが、
国の繁栄を祈るのは、逆に個人の繁栄にも繋がっています。
そこに官も民も関係ないと思いますが?
813名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 00:56:27
内宮はもともと、今よりはるかに俗だったわけだが
814名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 00:58:11
808
てか、ガタガタ言うなら行かなきゃいいじゃん
815ミーコ:2005/09/27(火) 01:05:42

俗だろうと神聖だろうとボキの信仰は揺らぎませんことよ

そんなことを気にしてるのは 貴方が俗だからですことよ
816名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 03:58:37
>>815
いやはや言いえて妙で御座いますことですね。
その語り方はなんとかなりませんことですか?
817808:2005/09/27(火) 09:35:39
いろんなレス下さって興味深いです^^
「お伊勢参り」というと観光かねて参拝というイメージが浮かびます。
私は今回そのパターンでした。←まさしく俗ですw
しかしその反面、本来は国の繁栄や安泰を祈る場所、という神聖なイメ
ージも強いわけで、実際行ってみてちょっと混乱してしまったのです。

深い知識がないまま参拝したわけですが、神宮の神聖なたたずまいと、
参拝する人達の雰囲気がこんなにも違和感のある神社は初めてでした。
連休というのが致命傷なのでしょうが。
他県から大勢来ているわけですし。

文章はともかくw真剣にレスされてる人が多いのには改めて驚きました。
伊勢を大切に思われている方の心を感じました。
気を悪くされた皆さんには改めてお詫び致します。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 10:24:17
伊勢神宮のように遷宮をする場所が
俗人が大挙して訪れたくらいで、俗に染まったりしないから
いらん心配しなくて良いよ。
だから、どんな人でも、国のことを思う人なら好きなように参拝すればいい。

俺から見ると、古い建物を保存してる他の神社は明らかに禍々しい。
建物は新しければ新しい方が良いだろ。
819名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/28(水) 00:05:00
誰もが気軽に参拝すれば良いと思うよ
国がどうとかそんな大層なもんじゃない
820名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/28(水) 02:22:12
>>819
参拝はその人のペースで、気軽でも厳かでもいいと思うよ。
でも本当は凄いところですよ。
なぜそんなにも凄いかは、貴方が本当に知りたいと思えば自ずと情報が来るでしょう。
それを2chで明らかにすることも、私が述べることでもないと思いますので失礼しますが
世界的に見ても希有のただならぬところですよ。
821名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/28(水) 22:09:12
来る福招き猫まつり/絵付けが好評、伊勢・おかげ横丁 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】真っ白な張り子の招き猫に自由に絵柄を描く絵付け教室が、伊勢市の
おかげ横丁で連日開かれ、人気を集めている。

 二十九日まで同所で開催中の「来る福招き猫まつり」(同まつり実行委員会主
催)の催しの一つ。埼玉県春日部市の伝統工芸・春日部張子人形の作家、五十
嵐健二さん・俊介さん親子らが指導している。

 参加者らは好みの色の塗料を筆に含ませ、招き猫の顔や体に、思い思いの絵
柄を描いた。親子やカップルで一体の招き猫を完成させる人もおり、出来上がっ
た自作に満足そうだった。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/0928/news12.htm
822名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 03:11:22
踏まぬ石の存在を参拝が終わってから知ったよ・・・・
もしかしたら踏んでるかもしれんね。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 15:17:45
>>811 初めて聞きました「マスミノカガミ」(自分だけ?)
ググッたら確かにありました。とってもキレイそうな名前ですね
824靖国参拝高裁違憲判決:2005/09/30(金) 18:42:36
中国や韓国がどうこうじゃなく、総理が一神社を贔屓しちゃいけないってことなんだ。
伊勢神宮至上主義な俺には万歳な判決だぜ。



甘酒は伊勢神宮より地元のちっさい神社のほうがおいしいと思うけどな。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 22:17:29
初物伊勢エビ、神宮に奉納/志摩市浜島町「祭保存会」 [ホーム] [戻る]

 【伊勢】志摩市浜島町の「伊勢エビ祭保存会」(会長・井上大前町長)は二日、初物
の伊勢エビ百匹(約二十キロ)を伊勢市の伊勢神宮・内宮に奉納し、今季の大漁を
祈願した。

 献納は今年で十八回目。伊勢エビは、一日の漁解禁に当たって投網され、この日
早朝水揚げされた。

 同町の漁協、観光関係者、市職員ら二十二人が参列。白い磯着姿の海女が、伊勢
エビの入った竹かごをてんびん棒で担いで宇治橋を渡り、礼服、そろいの法被を着た
参列者も「祝伊勢エビ奉納」ののぼりを掲げ、神楽殿に向かった。


http://www.isenp.co.jp/news/_2005/1003/news01.htm
826名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:08:40
二拝二拍手再拝をしない人が多いのがとても気になる。
あと、ひやかし半分で来ている若い人たちが若干いるのも気になる。
でも、観光地だからしょうがないか。

ああ、おはらい町で食べた伊勢うどん、うまかったなあ。
あそこは、郵便局や銀行までレトロな外見なんで、驚いた。あそこまで
凝ってくれると、楽しいね。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:19:30
手洗舎で左手→右手→口まではなんとかみかけるが、
最後に手しゃくを清める人は少ない。

伊勢うどんは、うどんブームでホンモノのシコシコうどんを知った多くの者は辛い。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:21:04
>>827
讃岐うどんと伊勢うどんは別物だと思われ。

あのタレにシコシコうどんは逆にきついぞ
829名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:23:36
若いのに来ている人はエライと思う
逆に若くも無いのに作法やマナーを知らない人たちが多いのが気になる。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:26:32

むかし伊勢うどん定食なるものを食した

以来、伊勢でうどんは食べないことにしている
831名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:28:51
そんなもん食うからだw
832名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:34:15
>>828
讃岐うどんも生醤油で食ったりするので汁は関係ないと思われ。
事実上手いうどんはパスタの具でも、ラーメンの汁でも上手い。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:36:31
読んでて「事実上」で切ってしまったw
834名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:38:45
漏れは讃岐うどん好きだが、
伊勢のしまりのないうどんもそれはそれで好きだ
835名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:40:33
>>834
地元人ハケーン
836名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:40:52
>>835
すまん、大阪人だ
837名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:46:18
伊勢海老は高いし、饂飩はいまいちで、
甘いもの好きじゃない漏れはいつも飯に悩む。

で、食べ歩きの牛串→コロッケと串かつ→海老天丼なんてパターンが多い。

ラーメンやってる所2件あるけど旨いのでしょうか?
838名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:52:01
言われるまで伊勢でイセエビ食うって発想がなかった・・・
839名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 00:00:35
てこね寿司食え。
鉄火丼みたいなもんだけど、それなりに美味いぞ
840名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 00:07:45
>826
神職は4拍手してるね。2拍手は省略形。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 18:14:27
新年の首相の伊勢参拝は憲法違反
842名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 21:09:04
伊勢神宮の別宮も含めた、標準的な参拝コースてありますか
843名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/05(水) 07:52:11
>>837
おはらい町の中程にあった喫茶店(店名失念)のビーフカレー( ゚д゚)ウマーだったよ
漏れも今回の旅行では、子供に振り回されて、伊勢海老はおろか土産物買う事さえ
出来なかった。嫁が「結婚十周年なのに、真珠も無しか!」とかブツブツ言ってるしorz
844名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/05(水) 23:20:40
>>842
標準は外宮→内宮で、別宮を含める玄人参拝はいろいろあるみたいで
人によって様々らしい。正直よくわかんね。

ご利益優先の裏わざのような参拝の仕方があって
外宮→内宮→外宮という参わり方があるそうな。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/06(木) 00:57:56
>>844
なんで外宮に2回も行くわけ?
846名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/06(木) 02:44:28
外宮近くの伊勢うどんでも食べにいったんだよ。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/06(木) 20:41:45
uzeeeeee
848名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/06(木) 23:17:12
>>845
伊勢市駅から帰るのに時間が余ったとかじゃね
849名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/06(木) 23:50:20
はいはいわろすわろす
850名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 07:42:57
削除人すばやい対応
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 11:52:02
内宮は神社の頂点ならば
外宮は云ってみれば稲荷神社の頂点
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 16:46:22
伊勢神宮ってどうやって行くの?
858名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 16:47:47
誰か行き方教えて???
859名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 16:48:30
伊勢神宮ってどうやって行くの?
860名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 17:05:32
誰か教えてくれよ〜〜〜〜〜〜

861名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 17:06:12
なんだ、なんだ、このスレは無人か???????
862名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 17:42:03
誰も答えられないのか?
アホばかりだな(ぷ
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 19:17:23
>>860
伊勢神宮でグぐれ

865名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 19:25:12
首相の伊勢参拝は国家神道復活の布石か?
866名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 19:56:50
>>864
>伊勢神宮でグぐれ

Googleで検索しろという意味かな?
ググっても分からないから聞いている。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 19:57:41
>首相の伊勢参拝は国家神道復活の布石か?

小泉総理って伊勢神宮参拝したの?
868名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 20:13:56
この板って過疎化してるね!
869あぼーん:あぼーん
あぼーん
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:06:22
誰も答えられないのか(プゲラッチョ

872名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:14:28
>>867
歴代の首相は正月に伊勢神宮に参拝して、神宮構内の建物で記者会見までやってる。
厳密にいうとチョット問題アリだね。
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:23:38
>>872
唯物的なものを崇拝する現代日本としては、確かに問題アリですな。
ただ、政教分離に対してここまで神経質になりすぎてるのって、日本だけだよね。
日本国民の民度が低いから仕方ないけど…
875名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:28:17
>>872
信教分離の原則に反するっていうのか?
じゃー、靖国参拝も駄目なのか?

昔、「津地鎮祭判決」ってのがあって、
公式行事に神主呼んだら違憲だって判決があったけど、
総理大臣には靖国参拝は是非やってもらいたい!

高裁では違憲判決出ちゃったけどね(悲

876名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:30:21
信教分離  ・・・  ×
政教分離  ・・・  ○

877名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 21:50:37
伊勢は昔から庶民の崇敬があつく、軍国主義とも関係ないから大目に見られてるが、
靖国は軍国主義の殿堂だから弁護の余地がない。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 22:13:26
↑あんた誰???

879名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 22:15:56
>靖国は軍国主義の殿堂だから弁護の余地がない。

あんたの頭は左巻きか?
靖国神社は今まで日本を守ってきてくれた英霊が眠る場所。

宗教だってんなら、伊勢神宮も靖国神社も同じ神道じゃないか?
880名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 22:32:43
この荒れようは何?
誰か清めてくれよ!
881名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 22:50:15
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

882名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 23:04:35
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ


883名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 23:51:29
>>877
早く>879の質問に答えてくれない?
答えないなら、自分の頭が左巻きの売国奴であることを証明することになるぞ!
884名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 23:58:45
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ




885名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 00:09:04
僕たち純真無垢な
sageブラザーズ!
人目に
つかないように
sageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (・∀・ )
 /   \ sage
⊂( ヽノ つ sage
 し(_)

  ∧_∧  sage
 ( ・∀・)
 /   \ sage
⊂ヽ/  )つ sage
  (_)J
886名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 16:47:10
>877は答えられなくて、逃亡したようだな(プゲラッチョ
887名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 17:22:47
877はどこ行った???

888名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 18:05:36
877は逃走しました(笑
889名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 21:42:06
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

890名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 23:41:35
内宮と外宮は仲悪いみたいね。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 23:43:52
まあ悪いっちゃ悪いが
892名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 00:34:31
清めてくれてありがとう^^
893名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 15:55:08
>>890
内宮と外宮って何ですか?マジで教えてください。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 15:58:24
895名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 16:07:40
サンキューです。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 16:26:37
内宮と外宮って、祭ってる神様が違うわけだが、
なんで仲が悪いの??
897名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 17:34:41
式年遷宮御造営にあたり
皆様からのご奉賛のほどよろしくお願い致します。
また、神宮大麻1000万体目標に
皆様ご奉斎なさいますようお願い致します。
全国の神社にて頒布いたしております。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 17:43:44
>>896
近代の話に限定してかいつまむと、
江戸時代には農業神として信仰されていた関係で
外宮のほうがステイタスが高いと思われていた。

でもって、明治期に天皇家との関係が強調されるにつれて、
天照大神を祭神とする内宮が重きをなすものとされ、
外宮は後塵を拝することに。

まあ、仲良くやる方が不思議だ罠
899名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 17:49:31
近代に限定するといいながらされてなかったな・・・スマソ
900名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 17:57:30
>>898
そうだよなぁぁ、豊受大神なんて初めて聞いたもの orz
901名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 18:23:14
普通の人は天照大神の方が上だと思うわな。
だから内宮の人たちの方がプライドが高いんだろうな。
そして外宮の人たちに対して偉そうな態度を取る。
→結果、仲が悪くなる。

まぁ、当然の帰結かもしれんな。

902名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 18:26:29
もともとの主導権はずっと外宮の側が握っていただけに、
明治以降の内宮の我が世の春の謳歌ぶりも、
外宮にしてみれば(ry
903名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 18:30:12
今も仲悪いの?
大量あぼーんは何があったの?
904名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 18:32:47
表立っていがみ合うってことはないと思うが・・・実態は内部の人間でないから
わからん。

あぼーんは連投荒らし。
伊勢神宮やこのスレの内容とは無関係。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 18:45:31
大河ドラマ「義経」に出てくる伊勢三郎とはなんか関係あるの?
906名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 19:00:49
諸説あるところからして、
そもそも伊勢国と縁があるのかどうかも怪しそうだ
907名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 19:08:47
確か、斉藤道三が最初、伊勢三十郎とか名乗ってなかったっけ??
908名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 19:09:49
要するに、どっかの乞食に利用されそうな名前だってことだわな。
909名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 22:54:23
仲が悪いって、内宮と外宮って全く別組織なの?
同じ「神宮」でしょ。

人事異動で内宮と外宮の間を行ったりきたりするもんじゃないの?
910名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 00:00:13
人事異動どころかローテーション勤務、下手すると同じ日に掛け持ちで行ったり来たりするフレキシブル勤務だよ
911名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 01:31:04

この偉そうに脳内妄想を騙ってる>>898-899>>901-902>>904ってなんなの?

よくもまぁ、ろくに知りもしないことをこれだけ自信たっぷりに作れるものね(笑

読んでるほうが恥ずかしくなるわよ。あぁほんと恥ずかしい。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 01:53:30
そもそも誰に仲が悪いと聞いたんだ?
神様の話か神職の話かも書いてないし
人間関係なら兎も角、神様が仲悪くなる筈が無い
天照大神が豊受大神を指名した様なものなのに
913名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 01:58:14
912
つーか、どこかの利害関係のある奴の工作だろと
914名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 02:03:04
( ̄ー ̄)ニヤリッ
915名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 02:12:41
>>913
こんなわかり易い我田引水するのって( ̄ー ̄)ニヤリ

板の動きが止まりましたなwww

前々よりスレッド監視中ですわwww
916名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 05:04:12
「2ちゃんねるには場を盛り上げるために書き込みをして給料をもらっている人間=プロ固定がいる」
http://blog.livedoor.jp/pop86/archives/20457718.html
917名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 08:39:43
なんかよくわからん
918名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 09:59:01
>>912 まぁ、そう思ってくださいよ。w
919名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 10:42:05
まあ、伊勢神宮の認知度なんてこの程度・・・

皇學館大学 part1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108718541/
920名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 10:50:12
>>916
それってネタだよ。
そんなこと未だに信じてると他板でバカにされるよ!
921名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 11:08:49
2ちゃんプロ固定を信じてる奴がいたとは・・・
さすが神社・仏閣板(笑

922名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 11:19:51
>920
他板どころかこの板でも(w
923名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 12:49:45
だれのコピペかもわからんのに過剰な反応だなppp
924名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 13:28:43
( ̄ー ̄)ニヤリッ
925名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 16:27:47
で、>>898-899>>901-902>>904は反論ないの?
926名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 16:34:39
式年遷宮御造営にあたり
皆様からのご奉賛のほどよろしくお願い致します。
また、神宮大麻1000万体目標に
皆様ご奉斎なさいますようお願い致します。
全国の神社にて頒布いたしております
927名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 16:37:33
伊勢神宮御正宮での御垣内参拝(中に入れる参拝)拝礼する位置が、人によって違うんだけど、知っている人いるかな?
身分によっても違いがあるのか?
928名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 17:40:57
927さん
たとえば首相とかの特権ある人物や、金額の高低によって違うらしいですね。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 21:45:54
( ̄ー ̄)ニヤリッ
930名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 21:46:27
式年遷宮御造営にあたり
皆様からのご奉賛のほどよろしくお願い致します。
また、神宮大麻1000万体目標に
皆様ご奉斎なさいますようお願い致します。
全国の神社にて頒布いたしております
931名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 22:01:43
↑どういう意味?東京大神宮でもいただけるの?
932名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 23:29:18
で、>>898-899>>901-902>>904はどこ逝ったわけ?
933名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 23:41:41
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
934名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/11(火) 00:43:04
>931
東京大神宮に限らず、全国の神社で頒布します。(神社本庁加盟神社)
もちろん貴方の近く、氏神様でも!!

このレスを見ている人も、神宮大麻を奉斎しよう。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/11(火) 00:44:13
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

936名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/11(火) 01:04:36
神宮大麻を破り捨てましたが何か?
937名無しさん@京都板じゃないよ
>>936
???

あれって破れるか?(嘘イクナイ)