日扇さんパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
長松清風(1817−90)は、京都の商家に生れ、30歳前の若さで、
ひとかどの学者として知られ、歌人、書家としても一家を成していた。
しかし人生への深い懐疑から仏道へと志し、幕末の1857年(安政4
年)、京都で華洛本門佛立講を開き民衆仏教の唱導者となった。

日蓮、日隆の正統をつぐ後継者という自負が、形骸化した寺院
仏教と僧侶に対する鋭い折伏という行動につながり、数々の怨
嫉迫害を招いたが、清風はその苦難を喜ぶ歌を多く詠んでいる。

過去スレ
「日扇さん」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1002020518/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:18:50
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:20:10
4名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:22:52
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:26:32
心と宗教@2ch掲示板
http://life8.2ch.net/psy/

【独一本門】日蓮佛法を獅子吼するスレ【唯一佛乗】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1182745980/l50

妙法蓮華経 如来寿量品第十六
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1182855379/l50
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:27:54
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:32:33
《御教歌》
あひがたき みのりにあひし よろこびを
  わするゝまなく くらすうれしさ

お出会いし難いこの御法にお出会いできた喜びをいつまでも忘れず、信心中心に暮らすことほど、有り難いことはない。
信者の喜びを詠まれた御教歌です。
喜びを忘れないという信心前が大切です。そこに功徳が積め、ご利益が頂ける。
ですが、このご信心にやっと出会えたという初心の喜び、長い年月と共に初めの気持ちは薄れ、ご奉公にも愚痴が出てしまいます。
三毒強盛の凡夫の私たち。
欲を中心に考えたり、怒りの心を持ったり、ご法様を疑ったりという心が強く、ご利益を頂いているのに、全くそれに気付かず不満が出てしまう。
こんなご信心では、かえって罪障を積んでしまいます。
ご信心にお出会いし、功徳が積める身の上になれた喜び。
それに比べれば現世の欲の願いが叶おうが大した事ではないと教えて頂きます。
三毒の弱い心に負けず、死んでも消えることのない尊い功徳、幸せの種を積む事が、現世安穏、現当二世のご利益を頂く道です。
喜びの心を持てない、という方は、自分ひとりで信心せず、喜びの心を持ちご信心に前向きに取り組みご利益を頂かれている方をお手本にさせて頂きましょう。

8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:34:23
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:36:00
法華宗獅子吼会

http://www.shishikukai.or.jp/
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:38:24
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:42:30
二十二世紀の本門佛立宗を予測する−本門佛立宗の宗門のきりかえ運動その後の運動−
http://www.genshu.gr.jp/DPJ/syoho/syoho28/s28_037.htm
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:46:37
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/26(木) 23:54:06
>>1乙です(-人-)
「心と宗教」板じゃないけど次スレはここでいいのでしょうか?
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 00:13:11
くわ〜奥さんが出産の為に里帰りしてる間に女性信者を孕ませる教務をよう咎めんような宗派のスレがまだ続くとわw
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 08:00:17
「日扇さんパート2」をお立ていただき、ありがとうございました。
これで、パート1との継続性もできて、ただ、ひとつの仏立宗系の
「板」が存在することになりました。
世話人様の功労は「大」です。2ちゃんねるですから、、ある程度
は仕方がありませんが、ひやかしや、単なる通行人はやめて
まじめにいきましょう。パート2万歳。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 08:25:30
仏立宗をよくするためのまじめな仏立宗批判・教務批判・お寺批判は大歓迎。
荒らしと批判を混同しないように。批判されたらすぐに荒らしときめつけるのではなく、
正面から反論すること。これぐらいは守ろうね。
パート2の誕生、おめでとう。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 09:14:02
○○のこと○って言うのは例の自演荒らし野郎。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 09:27:03
言葉つかいに気をつけましょう。
○○なんて、いわないこと。
注意されたばかりでしょう。
「野郎」なんて、お里がしれますよ。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 09:43:01
15さん、私もそういう教務さんを知ってますよ。まわりの信者は
ものすごく、怒っていたが、住職はしらん顔してた。奥さんは、
怒って離婚した。浮気相手の女性が後妻になりました。
まあ、そういう宗団ですね。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 09:47:09
>>17
>批判されたらすぐに荒らしときめつけるのではなく

誰も前スレでそんなことしてないと思うが
荒らし認定は自演と暴言のため


>>18
それは何となくわかる
本当に○の中が同じかどうかわからないけど
妙に気にかかる表現だな
ただ前のはわからない
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 09:56:00
>>21
そんなあなたも自演に引っ掛かってる可能性がありますよ。
注意しましょう。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 10:05:12
>>22
なるほど
すまん
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 10:35:43
つまらない反応して、
相変わらず、程度低いね。
どこか、よその板に行ったら?
こんなことなら、パート2立てた意味ないよ。
もっと、高級にやれ!
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 13:10:48
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 13:31:34
《御教歌》
年寄りて 難儀するのが いやなれば
  若い間に 勉め働らけ


《御法門大意集より》
御題「本門法華経如説修行人は先(まず)時と機とを知るべき也」
この御教歌は、老境に入っての幸せを望むならば、若い時代に菩薩の精神をもって、つとめ励むという精進が大切であるとお示しの御教歌であります。

開導聖人御指南に
「いつもより信心をすゝむと云う日ある事なし。聞(きい)て直(ただち)にすゝむ、是その日也。」
(扇全二十七巻六二頁)

南無妙法蓮華経

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

27hage:2007/07/27(金) 14:19:25
誰か詳しい方、教えていただけますでしょうか??

仏立宗のサイトに以下のような文章があります。
実際にご利益は、御導師、御講師からいただくと教えられているのでしょうか?


http://showin.hp.infoseek.co.jp/okyuuji.htm

第2回
 参考資料「師匠仕え」 清水日博上人編集
1、常に師のお顔を、尊敬とお敬いの心をもって仰ぎ見ることを忘れずに、師のおこころに添うようにご奉公させていただかねばならない。
 これが「師」にお仕えする基本の心である。

解説【信心修行とは、仏さまのご時代から教えていただいたことを、自分考えを入れずに実践させていただくことが上達の道であります。「ご利益は、御導師、御講師からいただく」ということを、お腹に入れて信心させていただく事が大事です。】
28hage:2007/07/27(金) 14:29:57
ご利益について、

http://www.butsuryushu.or.jp/cgi-bin/bbs1_main/bbsu.cgi

でも、少し書き込んだのですが、何が正しいのかはっきりと分かりません。
私自信は、「人」からいただくというのには疑問です。
「人」の中にある「慈悲心」でもないと思います。

「人」ではなく、人の中にいらっしゃる「仏様」なのか??
それとも、この宇宙に普遍的に存在されている「仏様」なのか??
「諸天善神」なのか???
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 15:18:53
御宝前から御利益・・・
御宝前のお計らい・・・

って表現をつかいますよ。普通。

お会式とかで晴れたときに
奉修御導師のお徳を頂戴しまして晴れたとか挨拶するときはありますが・・・

御導師から御利益・・・
御講師のお計らい・・・

とは言いませんね。
30hage:2007/07/27(金) 15:19:55
こういうところもあるそうですね。

本薫寺の者は『生きた信仰.宗教として』それを世に知らせるため平成三年本門仏立宗の宗教法人法から離脱して【本薫寺】という単独の宗教法人法を設立しました
http://www.honkunji.or.jp/torans.html

こちらの方もいらっしゃるのですかね??

ちなみに私は違います。
31極道坊主:2007/07/27(金) 17:27:15
hageさんはどこ?
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 17:38:48
27さんへ、ご利益・おはからい・ご利生などと、
いろいろな言い方をしますが、意味するところは
同じです。正しいのは、御本尊様がご利益を下さるのです。
これが、教えの筋道です。教務は、その中継人です。
ここをまちがうと、信心の筋からはずれます。
ご注意ください。
33hage:2007/07/27(金) 17:43:01
私は、下種宗です。
34ぽんた。 ◆1KAwi07cG. :2007/07/27(金) 19:49:22
>>33
本門八品上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経です。
35hage:2007/07/27(金) 19:52:00
ありがとうございます。
御利益は「直接」に御宝前様から、頂くのでしょうか?

それとも、この世の全ての事象は、妙法の中、御法様の中での現証なのでしょうか?
36hage:2007/07/27(金) 21:14:46
>>34
ポンタさんとは、ひょっとして、お久しぶり????

違っていたら、ごめんなさい。
そうだったら、お元気ですか?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 22:02:26
>>36
あっだぶりました。あかの他人です!ごめんね。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 22:13:27
35さんへ、
基本的には、御本尊のことを「御法様」・「御宝前」といいます。
お祖師様は「法華経の御宝前」と仰せです。
開導聖人は高祖・門祖もふくめて「御宝前」と仰せです。
また「三宝両祖の御宝前」とも仰せです。
いろいろな、言い方があるようですが、基本は「ご本尊」です。
狭義と広義のちがいです。多少、その辺は教義にくわしい人でないと
混乱するところがあるようです。
むずかしい表現ですが「法面人裏」ということです。
39hage:2007/07/27(金) 22:48:11
38さんへ
Seijun's Blog では

あくまで「人」が前に出ると性として腐敗していくものであるし、情実に流されればブッダの真意は伝えられず、受け継がれないと考えているからである。あくまでも、「人面法裏」ではダメで、「法面人裏」なのである。

と、なっていますね。

では、「ご利益」「ご罰」とは????
「因果応報」「罪障消滅」とは??
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/28(土) 11:24:14
39さんへ、
開導聖人の御指南に「ご罰即ご利益」とありますから、ご罰をいただいて
正しい信心の仕方に目覚める人も多くあります。
また、日頃の熱心な信心のおかげで、さまざな悩み事を解決していただいた
とか、突発的な災難を除滅していただいたなどのご利益もあります。
基本的には「無事イコールご利益」です。
天台大師は数百種類のご利益を指摘されています。
因果応報とは、本来「個」の問題で、個人の「業」とも深い関係があります。
今の日本仏教では「親の因果が子に報い」というような使い方もします。
その点は、仏教が三国伝灯するうちに、日本化しています。
仏立宗でも「親の因果が〜」ということを言います。
罪障消滅とは、過去世から現在に至るまでの間に、知らず知らず、犯してきた
いろいろな罪を、自唱他勧することにより、その功徳で消していただくことです。
以上、まじめに、お答えしました。
41hage:2007/07/28(土) 20:56:31
>>40様、ありがとうございます。
大変、わかり易く教えていただき、とてもうれしいです。

もうひとつ、お聞きしたいのですが、
「三宝両祖の御宝前」と、富士門流の日蓮本仏論との、明確な違いはどこにあるのでしょうか?
よろしければ、教えていただけますでしょうか?

三宝とは、仏、法、僧  両祖とは、御祖師様と門祖日隆聖人と理解しています
42hage:2007/07/28(土) 21:08:37
《御教歌》
信行を 楽しむ人の 長生きは
  すればする程 功徳重ねむ(ん)

《御法門大意集》より
ご弘通の第一線で活躍をしてきたベテランの役中も、弘(ひろ)め死(じに)、
唱え死(じに)の覚悟、決定心をもって新入信者のため、後継者のためにも
良きお手本としてご奉公させていただくことが大切。来世のための手習いと
受け取め、喜び勇んでさせていただく相(すがた)に大いなる功徳がある。
信心に楽隠居はない。そのことをお示しの御教歌です。

開導聖人御指南
「新帰入の初心の御(おん)人を深切(しんせつ)におそだて下され候(そうろ
う)。弘通の道は是が第一肝心に候(そうろう)。」
(扇全三巻一四八頁)

43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/28(土) 21:29:35
41さん
「仏」は基本的に「久遠本仏釈迦牟尼如来」のことをいいます。
「宝」とは「本門八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経」の御本尊のことを言います。
「僧」とは「上行菩薩」または上行菩薩の後身である高祖日大士」のこを言います。
ついでに申しますと、日蓮大士はあくまでも本仏のお使いであり、仏ではありません。
日蓮正宗やその亜流の創価学会は、そこをまちがえて、日蓮本仏と言っている
のです。そんなことは五書の中には書いてありません。
以上は根本的解釈で、広義では、私たち信者も「僧宝」であると
教えられています。また、まじめに、お答えします。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/28(土) 21:37:20
41さん
誤字がありました。おわびと訂正いたします。
本文3行目「、…高祖日蓮大士の」の「こ」となっていますが「こと」のまちがいです。
もう1ヶ所、6行目「五書」ではなく「御書」です。御宝前に謹んでおわびいたします。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/28(土) 21:45:01
夏だからこそ、サマーズ
夏で無くとも、ニッセン「日扇」
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/28(土) 21:54:38
意味、不明のこと書くな。低脳児!ひま人は早く寝ろ。
47hage:2007/07/28(土) 22:48:46
>>43-44様、ありがとうございます。
私は、教学について何も知識がありませんので、間違った事を言ってる場合は
どうか、ご指導していただきますよう、お願いいたします。

私の思いを述べさせて頂きますと、
日扇聖人の御教歌は、仏立宗系の信者さん「だけ」の為にあるのでは無いと思っています。
逆に、仏立宗系の信者さん「だけ」の御教歌にしてしまっては、本当に「もったいない」と思
っています。
御教歌は、法華経に説かれた「信心」を本当に私たちにわかり易く教えてくださいます。
それは、国が変わっても、時代が変わっても、極端に言えば、宗派宗教の違う人にとっても、
普遍的な教えと思っています。

御教歌をこのような掲示板に載せる事は、本当は不敬にあたり罪障を積んでいるのかもしれ
ない。ただのおせっかい、偽善であって、自分を誇示したいだけなのかも知れない・・・・・
等の思いが浮かぶこともあるのですが、あえて私は、一人でも多くの方に見ていただきたい
と思い、妙深寺様には無断となっているのですが、書き込みさせて頂いています。




48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/28(土) 23:06:34
>>43
御祖師様の後身が門祖日隆聖人とは日隆門流以外の門流にどう説明すれば
いいのでしょうか?
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:00:10
47さんへ
御教歌は仏立宗の信者だけに向けて説かれたものではありません。
一天四海皆帰妙法、つまり、全世界の人たちに向けて説かれたもの
です。ですから、普遍的なものです。
ですから、別に妙深寺にことわりなく、この掲示板で広く紹介されることに
何の問題もありません。開導聖人は「歌にしておけば誰でもわかりやすいから」
という意味のことを仰せです。そこには、宗門人とかそうでない人という区別は見られません。
ただ、御教歌の解説文(私たちは大意といっていますが)は教務が各自で作成するものですから、
時々、筋ちがいの解説文がありますのでご注意ください。お寺の朝参詣のときの御法門でも、
説き方が間違うと後で、師匠や上席教務から注意が行われるお寺があります。
その点に注意して、大いに書き込んでください。それも御弘通の一つです。
48さんへ
おたずねの件は、八品門流系の人たちに説明するのは簡単ですが、
それ以外の他門流の人たちに教学的に説明して理解してもらうのは
至難な問題です。
2ちゃんねるでは書き込む容量にもおのずから制限がありますし、教学論争になったら
ここでは手に負えません、公開法論会でも必要になるでしょう。
ですから、簡単に一部分だけ述べておきます。
高祖滅後、乱立していた日蓮門下を高祖の教えにもどそうとされたのが門祖日隆師です。
日隆師は高祖が観心本尊抄に「…かくのごときの本尊は在世五十余年にこれなし、
八年の間にもただ八品に限る」と示されたお心を日蓮門下や世の人たちに知らせたかったのです。
ですから、仏立開導日扇聖人は「釈尊の御使、宗祖也、宗祖の御使、門祖也…」とお示しです。
ただ、「八品に限る」と言っても、その「八品」の解釈の仕方に八品派内でも
いろいろ違いありますから、簡単に説明することがむずかしいのです。
日蓮宗の碩学であった故茂田井師が著書の中で「高祖の御精神を一番よく
継いでいるのは八品派の隆師だね」という意味のことをお書きですが、
これも参考になりますかね。
どうも、一時間、二時間では説明し切れない問題です。
ごめんなさい。
 
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:24:14
33さんへ
下種宗、なつかしい名前ですね。下種宗にはホームページないのですか。
探してもみつかりません。下種宗を開いた人と私は大変深い因縁があります。
下種宗を向日町で開いた故中村のおじいさん、なつかしい人です。
その人の孫が、仏立宗の教務をしています。
教義は同じだから、分かれなくてもいいのに、人間関係って難しいですね。
故中村のおじいさん、熱心な仏立宗の信者でした。あほな教務より、よほど
立派な人でした。私の戸籍名の名づけ人です。
51hage:2007/07/29(日) 21:58:23
ありがとうございます。

>>49様へ
これからも、このご信心を一人でも多くの方に知っていただく為にも、
また、自分自身に言い聞かせる為にも、書き込みさせて頂きます。
本当に、ありがとうございます。
このスレ以外でも、時々、御教歌を書き込みさせていただくことがあるのですが、
宗派に関係なく「なるほどな」と思われる方が多いと感じています。

>>48
私も、49様と同様、他門流の人たちに教学的に説明して理解してもらうのは
至難な問題と思います。
教学的とは別になると思うのですが、自分を理解してもらうには、まず自分が
理解していないと説明できないのと、相手に理解してもらうには、まず相手のことを
理解できなければ、難しいと思います。
「頭で理解」という意味で相手を説き伏せたとしても、そういうのが良いのかどうか
私には少し疑問がのこります。

八品門流であれば、門祖日隆聖人にはとても大きな御恩がありますが、
他の門流には他の門流で、これまでに法華経を伝えていただいた先師方の恩があることを
忘れてはいけないと思います。

>>50様へ
故中村のおじいさん は、深敬院日聡上人(中村喜昭師)のことでしょうか?
私は、分かれた理由がよくわかっていないのです。独立されるには、相当な覚悟があったと
思うのですが・・・・・・





52hage:2007/07/29(日) 22:01:13
《御教歌》
おのが身を いのらんとせば 人をまた
  助けんとする 信者なりけり

《御法門大意集》より
当宗のご信心は、自分のことをお願いする(お願いしようとする)と同時に、
他の人のことを考えて、ご利益をいただいてもらえるように、お折伏やお助
行に励むことが大切です。そのような菩薩行のできる信者になることが肝
心であるとお諭しくださった御教歌です。

開導聖人御指南に
「都(すべ)て利益といふものは凡夫の了簡(りょうけん)とはうら表也。凡夫
は我身をたすからんと祈れば我身たすかると思へども、さにはあらず。法
の為に人をたすけんと思へば、我身をたすかる也。」
(扇全二七巻二四頁)

南無妙法蓮華経

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/29(日) 23:15:41 0
51さん
中村のおじいさんとは、喜昭師のお父さんのことです。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/29(日) 23:20:10 0
51さん
書き忘れました。城崎温泉の丹波屋旅館の創始者です。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/29(日) 23:33:27 0
51さん
私は長年、教学畑・御法門畑を歩いてきた者ですから、仏立宗の教学はもちろん、
他門流の教学もよく理解しています。ただ、両者の違いを「この「板」で
説明するのはいろいろ制限があるからむずかしいと言っているに過ぎません。
法華経やお祖師様の法華経理解にそむいた教義を弘めてきた他門流の人たちは
お祖師様の目からみれば、謗法です。まちがえないようにしてください。
56hage:2007/07/30(月) 09:01:07
>>55様、ありがとうございます。

「法華経やお祖師様の法華経理解にそむいた教義を弘めてきた他門流の人たちは
お祖師様の目からみれば、謗法です。まちがえないようにしてください。 」

私も、そのように教わっていながら、自分考えに陥り、思い違いをしていました。
御宝前様に懺悔いたします。
55様には、折伏いただき、本当に、ありがとうございます。
私は信心については、まだまだ幼稚園程度ですので、ご無礼あればどうかお許し下さい。


57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/30(月) 09:58:04
56さん
「お折伏」というような、おおげさなことではありません。あまり、
自分のことを必要以上に低く見るのは「卑下慢」という、慢心の
一種です。どうか、自信を持って信心してください。
高祖・門祖・開導の三祖さまのくわしい、一代記はお読みになりましたか。
もし、まだのようでしたら、一度はお読みになると三祖さまの生き方や信念
がよくわかると思います。ただ、門祖のご一代記はあまりありませんので
手に入りにくいかと思います。よろしければ、後日、ご紹介します。
ファイト、ファイト。

58hage:2007/07/30(月) 11:51:38
>>57様、ありがとうございます。
ファイト、ファイト。で精進します。

ぜひ三祖さまのくわしい、一代記を読ませていただきたいです。
ご紹介いただければ、うれしいです。


本尊抄について
http://www.onmyoji.or.jp/005/NYOSETSU/honzon/h_1_1.htm
は、とても詳しく書かれていますね。

皆様もぜひお読み下さい。
59hage:2007/07/30(月) 14:58:29
《御教歌》
たすけんと 思ふ(う)心の まことだに
  徹らば人の にくむともよし

《御法門大意集》より
憎まれたり、嫌われたりするのが辛くとも躊躇せず、ここが功徳の積み所と思い、
決定(けつじょう)して菩薩行のご奉公をせよとお示しの御教歌です。

開導聖人御指南
「憎まるると以て我身成仏の資本金と楽しむべし。」(扇全十四巻八頁)

《今日の内容》
“にくむともよし”とありますが、だれでも憎まれたり・嫌われたくはありません。根
底に“たすけんと思う心”がなければいけません。心から悩み苦しんでる人をこの
お題目でお救いしようという【慈悲の心】。例え憎まれようとも嫌われようとも、その
人が助かれば、自分がどうなろうといいというその位の気持ちがないと、途中でく
じけてしまったり、諦めてしまったり、相手に怒りをおぼえてしまったり、自分自身
が罪障を積んでしまうとも限りません。また謗法をおかしている方がいたとき、嫌
われたり反対に怒られたりすのがイヤで見て見ぬ振りをすると、その方が罪障を
積んで地獄に落ちるのを黙ってみている事になります。このような無慈悲な行い
は、与同罪といい、自分さえ良ければ他人の謗法を許す罪を作ってしまいます。
世間で言えば、殺人など罪を犯した人を、情にほだされかくまったり・逃がしたり
するのと変わりません。

御折伏の御奉公は、相手から憎まれようが嫌われようが我が身の成仏のための
資本金であると心得て、どんな困難・苦労があっても尻込みをせず、何が何でも
お救いするぞ!と決定する事こそ、菩薩の誓いをさせて頂く本物の信心です。

南無妙法蓮華経
60hage:2007/07/30(月) 19:25:02
間違いがありました。
深敬院日聡上人ではなく、
深敬院日聰上人です。
深くお詫びします。

私は中学の頃、先代の御導師は超能力者で、人の心をテレパシーで読み取っていると思っていました。
お看経の最中には、私は先代の御導師に心を読み取られないようにする為、何も考えないようにしようとしましたが、心を無にするような事は数秒も出来ない事が分かりました。


61名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/30(月) 22:18:38
57さん
同ページに、東京遠妙寺住職、仏立研究所長の木村玄妙師が遠妙寺のホームページ
で、観心本尊抄について、少し書いておられます。ただ、基本用語にくわしく
ないご信者には難解だと思います。ホームページで紹介されている本尊抄に
ついての解説書のほうがわかりやすいと思います。一番わかりやすいやすい
のは、石井日受師の書かれた解説書です。これは、多分、下種宗にもあると
思います。
日扇聖人の御一代記は、宗外の方ですが、村上重良氏が昭和51年に講談社から
発行された「仏立開導長松日扇」がおすすめです。資料は仏立宗が提供して書かれた
本ですが、まず、信用できる一般向きの本です。これは現在、絶版ですが、
下種宗の僧侶の方はお持ちだと思います。
お祖師様のご一代記は、ずいぶん多くありますが、ご信者にお勧めできる
のは、もう少し調べますので、お待ちください。
いきなり、本尊抄の話が出てきましたが、解説書にしろ、いきなり、
御書に取り組むのはちょっとむずかしいと思います。
はじめに読まれるのは、村上氏の「仏立開導長松日扇」がおすすめです。
この本を読むと、日扇師の人柄・ご苦労・仏立講開講の理由がよくわかります。
門祖の御一代記は簡単なものが仏立宗から出されていますが、不完全なものですので
まずは日扇上人からがよいと思います。もし、あなたが下種宗の方でしたら、
仏立宗からわかれて下種宗を開かれたのは、仏立宗で教務教育を専門に
受けられた方で、人間関係のいざこざで戦後まもなく独立されたのですから、
教義的には仏立宗とちがいはありません。むしろ、仏立講時代の厳格さを
残しているのが下種宗でしょう。
62hage:2007/07/30(月) 22:59:53
>>61様、ありがとうございます。

観心本尊抄を理解するのは、本当に難しいですね。
「仏既に過去にも滅せず、未来にも生ぜず」
どうして、久遠の過去の無始から久遠の未来無終であったら
始まりの無い過去=過去にも生ぜず、
終わりの無い未来=未来にも滅せず
とならないのだろうか???
と、何度もお唱えしているのに、未だに理解できません。
仏様にとっては、過去も現在も未来も同時同体であるからなのだろうか?
釈尊が末法の凡夫の為に法華経を説かれているのは、過去の物語ではなく、
現実の存在として日蓮聖人が感じ取ったのだろうか???
などと、勝手に想像したりしていますが・・・・
きちんと解説書を読まさせていただかないとだめですね。

その前に、日扇聖人の御一代記を読まさせていただいたほうが良いと
アドバイスいただきましたので、今度、私の御導師に訪ねてみたいと思います。
日扇聖人については、http://seifu-web.hp.infoseek.co.jp/ で見るくらいしか知識が
ありませんでしたから、私には良い機会だと思います。
63hage:2007/07/31(火) 13:14:39
《御教歌》
助行には  連れて歩けよ  新教化
   御利益を見て  信心を増す

《御法門大意集》より
お助行は、私どもの信心を鍛え、掴ませていただく大事なご奉公です。班長も新しくお教化
になったご信者も、お講と同様に努めて励むことが大事です。佛立菩薩の喜びが実感でき
ますとお示しの御教歌です。

開導聖人御指南
「御看経助行には新教化の人をつれて行くこと、御弘通の利あり。病者に我又利生を見て信
心増進す。(乃至)末法の弘通ここにあり。」 (扇全十八巻三◯二頁)

《今日の内容》
現象とは、サイン、ご法さまのおしるし、未来の成仏へのご確約。信行とは、日々のご信心、
ご奉公。お助行とは、ご信心、ご奉公がなかなかできない人との自宅に出向いて一緒にお看
経を上げる。ご病気の方や困ったことがある方と一緒にお看経をさせて頂く。佛立宗独特の
修業です。「御仏の教えは、お慈悲の実践」です。仏道修業は凡夫が、悟りの果報を頂こうと
する。御仏のお悟りを超越した大慈大悲(だいじだいひ)が仏道修業。

開導聖人時代のご信者さんに、なかざわさんという方がいました。ご信者さんの柴田さんとの
会話で、「新しい人たちとお助行に回るとご利益が早い。」とお話しされていました。その話しが
お講師から開導聖人のお耳に入り、このご教歌を作られました。
お助行の時には自分のご利益体験を話すことが大切です。

「御仏の教えは慈悲の実践」苦しみの本質を消すことは慈悲の実践です。師と弟子の関係が
大切です。人を助けるとは、すなわち自分が助かる。常に自他安穏の境地に。
喜びに随う(したがう)と書いて随喜(ずいき)です。この気持ちを大切に日々信行に励ませて頂
きましょう。

南無妙法蓮華経
64名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/31(火) 16:03:36
62さん
日蓮聖人の御一代記と教えを簡潔によくまとめてあるのが、
NHKブックスシリーズの「日蓮ー殉教の如来使」(田村芳朗氏著)です。
著者は法華宗本門流の僧籍を持っていた、元東大教授です。故人です。本門八品
についてもふれてあります。一般向けに書かれたものですが、納得のいく書き方がしてあります。
門祖のご一代記は、法華宗本門流の「法華シリーズ」の中の「日隆聖人略伝」
(小西徹隆著)あたりがよくまとまっていると思います。東方出版の発行です。法華宗本門流の宗務院
におたずねになってもわかると思います。これは、大きな書店でないと置いて
ないと思います。あなたのお名前やお住まいがわかれば、贈呈しますが、
2ちゃんねるでは無理ですね…。
高祖・門祖・開導共に、一般向け、かつ、じゅうぶん中味のあるものをご紹介しました。
その次は、高祖の御書ですかね。昭和定本は漢文でそのまま書かれていますから、
わかりにくいと思います。後は便宜的に、書き下し文でふり仮名のついている
昭和新修御遺文集ですかね。学者でなければ、以上のものからはじめられる
のがよいと思います。
また、おたずねください。
65hage:2007/07/31(火) 17:43:32
>>64様、ありがとうございます。
いろいろ、推薦いただき感謝しております。
一度には読めないと思いますが、がんばって少しづつでも読まさせて頂きたいと思います。
本当に、ありがとうございます。

私は、ここのスレッド以外で、日蓮系の各宗派の方々と意見を交わすことがあるのですが、
そちらのほうでも、64様に推薦していただいた書籍を、紹介させていただいてもよろしいですか?

66名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/31(火) 21:49:55
65さんへ
どうぞ、ご紹介ください。
ただ、人、それぞれ、受け取り方がありますから、ちがう意見の方も
あるかもわかりません。しかし、推薦させてもらった書籍は、その道の
一流の方が書かれたものですから、異議があるなら、その理由を
明確に具体的に述べてほしいと思います。
門祖日隆聖人や開導日扇聖人については、身延の日蓮宗系や富士大石寺系や
創価学会系の人、さらに顕正会からは異議が出るでしょうね。
本格的な、暑い夏、お体に気をつけてください。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/31(火) 22:13:59
>>65
お節介かもしれませんがご自身が読まれてからにしたらいいと思います。
68hage:2007/07/31(火) 22:26:53
ありがとうございます。
私も、人それぞれ違う意見が出てくるとは思いますが、
きっとなんらかのプラスになると思います。
異議が出るというのは、それだけ真剣に読また証拠。、
関心が無ければ、きっと異議すら出ないとおもいます。
読まれた方の心の中になにか少しでも留まるものがあれば、
それだけでも、私には充分かもしれません。

どうか66様も、お体に気をつけてください。

66様にめぐり合わせていただいたことに、
御法前様に感謝いたします。


69hage:2007/07/31(火) 22:30:50
>>67
もちろん、私も読まさせて頂きます。
良いことは、どんどん薦めさせていただいた方がよいと思います。

御信心も、自分の信心前がたいしたことがなくても、
他の人にどんどん薦めた方がよいと思います。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/31(火) 23:48:13
いや、あなたが読まれるだろうことはわかってますしそういうことではなくて・・・。

ま、いいか。
余計なお節介でした。すんません。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 10:29:18
67・70さんへ
余計なお節介だと自覚してれば、はじめから、つまらぬ「板ふさげ」の
スレをしないこと。おわかりかな、坊や。たいくつしのぎをしないで
夏休みしてなさい。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 12:00:13
( ´_ゝ`)「坊やだからさ」
73hage:2007/08/01(水) 13:01:43
《御教歌》
大いなる 罪こそつくれ 御利益を  
 聞て覚えて 人にはいは(わ)ず

《ご法門大意集》より
ご信心のおかげでいただいたご利益を聞き、知っているだけで他の人に
伝えないのは大変な罪というもの。自分だけでなく、他の人にも語り伝え
る折伏の功徳の大事をお示しの御教歌であります。

開導聖人の御指南
「妙法御利益の事を談ずるの外は、どうしても聴衆の耳に止らず。心に感
じて疑いを破り、信を生ずる道は更になし。」
(扇全十四巻一六五頁)

南無妙法蓮華経

74名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 13:50:29
例の自演荒らしの特徴が見事に出ています。注意しましょう。
○○○○不使用
○○のこと○って言う
etc
75名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 15:58:47
おまけに○○○(○)のことを○○っていうらしいな。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 18:02:21
多くの仲間の中には、業界用語をわざと使わない者もいる。
大体、業界用語の好きな人間はオタク族が多い。
○○って具合にしか書けないのが業界族・オタク族の
証拠。○○などと書かずに、はっきり書いてみろ。
書けないだろう、低脳児殿。
「族」にならないように、1億3000万人のために
この板を解放する。中味のあることが書けないから
低級なことばかり書き込むのは、なんとかの証拠。
タリバーンより、まだ馬鹿だ。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 18:23:30
自信がないから、○○などとしか書けないんだろう。
どこの世界にもこういうのがいるよ。秘密で匿名で、
タレコムような連中だよ。書き込みが高級になってきて、
出る幕がなくなったから、いやがらせしているのでしょう。
懺悔しなさい、低脳児といわれた人たち。大悪人も懺悔
すれば許される。小悪人と言えども懺悔しなければ地獄へ
堕ちる。鉄則です。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 18:30:08
>>71
自分の価値観では大切なことだと思ったから書いたまで。
お節介かどうかは相手のhageさんの価値観による。
予めお節介と書いたのは自分の価値観を押しつけるつもりはないから。

あなたが横から出てくる必要は全くないです。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 18:41:43
>>74>>75>>78
荒らしの相手をしてはいけないと何度言えばわかるんだ!!
80名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 18:50:22
横から出るのも、縦から出るのも、天からおりてくるのも、
地から湧いて出るのも、みんな自由。
はじめに横から割り込みしたのはお前さんでしょ。勝手なことを言うな。
お前さんの価値観なんて何もない。支離滅裂。ただの、お節介やき。
もつと、勉強してから出ておいで。10年早い。
81hage:2007/08/01(水) 18:56:39
2ちゃんねるでは、どのような事を書いても構わないと思います。
(犯罪につながることは別として)
また、どのような方が見られても自由ですし、
書込みするのも、しないのも自由と思います。
もちろん、匿名でも、コテハンでも自由です。
どんなことを書き込んでも、他の人にはどこの誰が書き込んだのかは
わかりません。
どんな事を書き込んだとしても、それは本人にしか、わかりません。


だけど、書き込んだ本人はそれを知っています。

どんどん、自分の思いを述べあうのは、良いことと思います。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 19:04:34
これで 71=80 ははっきりします。
また 76=77=80 も自明
さらに66と71にも例の荒らしの共通点が見られます。
そしてその共通点はその上でも毎回はっきりと見られます。
それは前スレから見られたもの。

自演荒らしには十分注意しましょう。


今からでも遅くはない。ID付くところへ移動すべき。
83hage:2007/08/01(水) 19:13:31
>>82さん
もったいないので、今回はこちらを使用させていただきましょうよ。
どんどん、書込みが増えれば一ヶ月もしないうちに埋まっちゃうと思います。
次回はID付くところへ移動しましょう。

82さんのお気遣いは本当にありがたいです。
私は、80さんが、荒らしなのか、荒らしでないのかは、わかりませんが、
きっと何か伝えたい事があるのだと思います。

84名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 19:26:19
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) まあ冷たいお茶でも・・・
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`) じゃ!
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
85名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 19:32:09
IDあっても複数プロバイダ用意したり携帯とかやり方はいくらでもあるからなあ。
所詮2ちゃんねるじゃ完全には無理だと思う。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 19:40:35
「あほの子を10人集めてみれば、みんなあほ」(長松清風)。
87hage:2007/08/01(水) 19:53:56
そんな御教歌があるのですか?どういう意味でお説きになられたのでしょうか?
よければ教えて頂けないでしょうか?
88名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 20:42:52
清風寺は開導聖人の名を汚しているのではあるまいか。
僭称に過ぎるやうな気がしてならない。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 21:00:01
「そんな御教歌があるのですか」って、自分で勉強してください。
みんな自分で勉強しているのです。いろいろ、質問に答えてきましたが
そんな自分を笑っています。
昔、不軽菩薩は、道行く人たちを拝み、きちがい坊主とののしられ、
石を投げられ、棒で打たれても、相手を拝むことをやめませんでしたが
今は、悪世末法です。私はその悪世末法の凡夫ですから、とても不軽菩薩
のまねはできません。悪しからず。修行未熟と笑ってください。

90hage:2007/08/01(水) 21:12:18
今の時代の人はみんな三毒強盛の凡夫ばかりと思います。
私もしかり、あなたもしかり。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 21:18:38
妙法蓮華経に南無すれば
智慧も徳も無い凡夫も、即、仏の境涯に引っ張り上げられる、ということです。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 21:39:39
「あなたもしかり」ですって、たいした度胸です。末法だけあって
たいしたことを言う人がいるものですねえ。人がへりくだると、
すぐ、調子に乗る人がいる。さすがです。
私は、本門仏立講の僧です。先日、知り合いの仏立宗の知人から
仏立宗の大寺院、清風寺住職の悪行ぶりを書いた署名入りの文書をもらいました。
他の宗派のことですから、どうなろうと関係ありませんが、
同宗の宗会議員全員に配布されたそうです。
まあ、習い損じの僧も寺も駄目になるということですね。
同寺では大騒ぎしているとのことです。
高祖・門祖・開導の末弟子を自認する私は、三祖の教えを守り、
御弘通にはげむばかりです。
引っ張りあげられる人へ、どうぞ、芥川の「くもの糸」のように、途中で糸が
切れないないようにご注意くださいませ。
93hage:2007/08/01(水) 22:42:17
ありがとうございます。

2ちゃんねるという場所がふさわしいのかどうかわかりませんが、
私どもの、先代の御導師のことを少し御披露させていただきます。
先代御導師の奥様がお書きになられた、文をタイプさせてもらいます。


昭和二十五年三月ジェーン台風で潰れかけた家を、今は亡きお父様が買われ
「今日からここで弘通するように」と云われました。当時向日市は人口が六千
あるなしの村で、回りは田畑ばかりの田舎でした。家からは阪急はもちろんJR
の電車さえ見えていました。
僅か二十二歳で右を見ても、左を見ても知った人もなく、何も解らない知らぬ
土地でのご弘通は並大抵ではなかったと存じます。土地持ちの人が多く、入り人
と云う事で道を歩けば近所の人からは、聞こえよがしに悪口を言われたり、
あるときは呼び鈴がなるので出てみますと、人の姿はなく、泥の付いた田んぼの
草が引き抜いて玄関の畳の上に投げ込まれていたりして、又呼び鈴をナイフで
切断してあったり、自転車で走っていますと、前方を塞がれたり、ある時はお昼に
しようとお弁当を開けると中へ土を入れられたり、それはもう今では考えられない
ほどの迫害を受けました。悔しくて幾度かフトンをかぶって泣いたとか・・・・・・
ただひたすら御題目のみの日々でした。
94hage:2007/08/01(水) 22:52:04
その中八月から十二月にかけて悪口意地悪をしていた人の家から次次と
七人もの変死者が出まして、さすがの近所の人たちも驚いたのか、本門さん(当時の
呼び方)の悪口を言うと罰が当たると云うようになり、それとなく意地悪もおさまって
参りました。毎日自転車で病人を捜してまわりただ一筋にご弘通のご奉公でした。
ある時は、訪問先で塩をまかれた事もあったそうです。一生懸命の口唱のため、
一夏で白衣が二枚汗で腐ったそうです。ではなぜこの様にしてまで無限の勇気と
信念を持って、ご弘通一筋に歩まれたかを記させていただきます。

        つづく
95hage:2007/08/01(水) 23:12:03
昭和十二年に兵庫県の豊岡中学(現在の豊岡高校)入学、同年十二月八日開戦
となり、戦時教育で三年迄過ごし、後明石の軍需工場に動員され、城崎に帰省、
在学中に助教に採用されて小学校に奉職、二十年八月に敗戦となり、これからは
学歴の時代になると思って辞表を出し進学の準備にかかりました。

二十一年大分の本因寺に於いて、田辺喜秀師(遠種院日耕上人)の下で得度、
その年の四月京都に出てきて、立命館予科(旧制)に入学、誕生時野原日海上人
の下でご奉公しながら通学、学校制度改新のため新制大学となり、二回生の時
若気の至りと申しましょうか、人を助けるのは弁護士が一番だと思って、こっそり
と高文(今の司法試験)を受けるべく猛勉強しました。ところが授業中に軽い発作
を起こしていましたので、校医に診て頂いたら、心臓狭心症で学校は無理と云われ、
それとなく退学養生を宣告されました。

つづく
96hage:2007/08/01(水) 23:23:42
「今自分は人を助けるために法律を学んでいるが、その法律で他人どころか
自分自身さえ救えない」と人の命の儚さを痛切に悟り、ここで祈って祈りの
叶わぬことのないとの法華経の教えを思い出し、ご祈願させて頂いて心臓が
治ったら、法律を一切捨てて、信心一筋にご奉公させて頂こうと決心。二日二晩
ご祈願させて頂きました。三日目の朝、目が覚めましたら体が何となく軽く気分
も良かったので、登校し校医に診て頂いたら医者は驚いて「誤診だったかな」
とつぶやいたそうです。心臓は治っていたのです。法律専門書は一切捨て、今度は
大学卒業のための勉強に励み、学校には一週間に二、三日しか登校せず、
後はご奉公第一と励みました。

   つづく
97hage:2007/08/01(水) 23:36:46
日海上人は多くのお弟子を見てこられましたが「これだけ勉強する弟子は初めてだ」
と云われたとの事です。四年の大学を三年で単位を取り、後一年は授業料だけ払って
おいて、仏教専門の教学院に入学して勉強、二十五年二十二歳で卒業、その年三月、
冒頭に記しましたように向日市に来て、現在の隆扇寺が誕生した次第です。
聯落(れんおち)一枚の御本尊を本部より貰い受けお道具は教家用で始めました。
(現在の御本尊、御尊像は大尊師の御真筆です)

     つづく
98名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 23:42:48
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
99名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 23:43:58
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
100名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 23:45:01
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
101hage:2007/08/01(水) 23:52:53
五十三年十月現在のお寺が創立されるまでには何度か本堂が立て替えられて
おります。お寺が出来上がった時、東京から興信所の方が見え、「衰微したお寺
を再建する事はよくある事ですが、何もない(無)からこんな立派なお寺を建立さ
たと云う事は全国でも珍しい事です。凡人には出来ない事です。是非全国名誉録
に載せさせて下さい」と云われ名前が記されています。

激動の時代、幾多の困難、苦境、試練を乗り越え、今ここにこうして立派な本堂が
創立されています事は、感無量でございます。「もう台風に悩まされず安心して
安心して休める様になったなあ」と嬉しそうな笑顔。ご信者さんの喜びを我が事の
様に心から喜んでおられた時のお顔等々過ぎし日の思い出が走馬灯の如く脳裏
をかけめぐって参ります。


ありがとうございました。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 07:38:14
何もないところへ御弘通し、お寺を建てるには、どこでも同じ苦労。
こんな話は、いたるところに転がっている。別に特筆すべきことでなし。
こんなことをわざわざ書くなんて、私たちは苦労しましたと自慢している
だけのこと。単なる自画自賛のたぐい。
つまらぬこと書いて、場所取りするな。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 07:58:35
お祖師様・門祖様・開導様のご苦労を知らぬから、こんな自慢
話を長々と書くのだ。はずかしいなあ。世も末だ。それで、
三祖様に対してご恩返しができたと思っているのだから、
慢心もいいとこだ。
その後、兄弟坊主が仲間割れして下種宗は分裂して大騒ぎ。
片方は、元の仏立宗へ懺悔してもどった。
書くなら、ここまで書けよ。自慢だけするな。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 08:50:28
                         ____
            ___            | i \ \  /
   ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、      | i  l =l  書くなら、ここまで書けよ。自慢だけするな。 
 ∠´::::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ  \  
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄´ ̄`´         |    |    |

105hage:2007/08/02(木) 09:13:12
ありがとうございます。
下種宗が独立した事や、「兄弟坊主が仲間割れして下種宗は分裂して大騒ぎ。
片方は、元の仏立宗へ懺悔してもどった」という事に関して、仏立宗側から見た
認識はどのようなものなのでしょうか??
どうか、教えていただけないでしょうか。お願いします。
106hage:2007/08/02(木) 09:30:12
>>103
私が>>93-101 のような書込みはするべきではないということでしょうか?
間違いがあったとしたら、改めなければいけません。

大いなる 罪こそつくれ 御利益を  
 聞て覚えて 人にはいは(わ)ず

と、教えられたので書込みさせていただきました。

107名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 11:18:33
「当講内、講元、副長、諸組の面々、清風帰寂の後は、弟子現喜(日聞師のこと)
を二代目の導師、それがしのかはりと尊敬して、当流の御法義を謹みて、
固く相守り繁栄を祈らせ給へ。かしこ。」
(明治23年6月・本門仏立講一般諸組の面々・日扇聖人全集14巻)>

「仏になる道には我慢偏執の心なく、異体同心に弘通すべし」
(日扇聖人全集7巻190ページ)

御指南破りは大謗法。


108極道坊主:2007/08/02(木) 12:46:11
向日市の隆扇寺が下種宗の本山になるわけですか??
109hage:2007/08/02(木) 18:27:22
極道坊主様、ありがとうございます。

向日市の隆扇寺が下種宗の本山になります。
佛立宗の100分の1程度なのでしょうか?
小さな小さな宗派です。

隆扇寺という名前は佛立宗であった時代からその名前でした。
110hage:2007/08/02(木) 18:29:31
《御教歌》
おこるとも わらは(わ)るゝとも にくむとも
  懈怠せむるは 慈悲の第一

《御法門大意集》より
ご奉公で大切なことは、ご利益をいただき幸福になるには、正しいご信心の道を歩み、
ご奉公に励むことが大切。信心を怠っている人には、懈怠を責める折伏をさせていた
だくことが、最上の慈悲であるとお示しくだされた御教歌であります。

開導聖人御指南
「信徒の中の謗法は懈怠也。懈怠を責合ふ(う)を当講繁栄の基本となす。いか程御法
門をしりたりとて懈怠を責めぬ人は悪人也。御弘通を思は(わ)ぬ人也。」
(扇全十三巻二五八頁)
111hage:2007/08/02(木) 18:31:26
《御法門の内容》
ご信心をさせて頂くことは、ご信心の“教え”の筋道にそって、するべき事・しては
いけない事を慎むことは、当たり前のことであるが、私たち凡夫はこんなに有り難
いご信心にお出逢いしても、心が緩んだり、人間関係や仕事や商売等、色々な理
由で、この筋道で頑張って歩んでいけない所をとどまり、わき道にそれて行ったり
することが一生の中で誰しも何回もある。
それを“改められるかどうか”ということが、ご信者同志の声のかけあい、教えあい、
注意しあうことによって、互いに向上させて頂けるように変わっていける。
“互師互弟(ごしごてい)”という言葉があるが、今日はあの人に注意をしてあげた、
教えてあげたけれども今度は自分が注意されるかもしれない、教えられるかもしれ
ない。そういう態度がご信心の中で大事です。私たち凡夫の心は煩悩が、それこそ
雑草のように抜いても抜いても出てきます。御教歌の中の〜懈怠を責むる〜は、そ
のこと(懈怠)に気がついていない人、本当はしなきゃいけない人に、やっぱり頑張
らなきゃいけない、そのことを教えたり、諭して引っ張って、功徳行へと導くことが大
切です。

112hage:2007/08/02(木) 18:35:21
私のしている事は、下種宗とは全く関係ありません。
私個人で、勝手にやっています。

勝手に2ちゃんねるに書き込んでいます。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 20:24:16
まあ、勝手にやってくれ。勝手にやるのはいいが、
開導聖人の御教歌や御指南をを勝手に書き込まないでくれ。
御教歌や御指南に対する冒涜だ。ここは、あんた個人の日記帳とはちがうのだ。
ああ、迷惑だなあ。開導聖人が日聞上人にそむく者は謗法だといわれたのがよく
わかるよ。分裂派は分裂派の開祖の言葉を定規にしてやってくれ。
他の宗派の開祖の言葉を自分のものみたいに、気軽に引用しないでくれ。
謗法人は、御教歌や御指南を孫引きしないでほしい。
下種宗の人間が「私は下種宗とは関係なくやっている」というが、
そんなおかしな道理が通用するかね。独立した宗派なら、その開祖の言葉で
語れよ。所詮、借り物しかできないのか。なさけないね。
これは、完全な荒らしの一種だ。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 20:34:38
中村喜昭氏か、その人の言葉で語れというのはそのとおりだと思う。
でないと、下種宗か、あまり聞かない名前だが、下種宗の存在価値
を問われますね。なんのために仏立宗から分かれたのか、その辺を
hage氏に語ってほしいな。理由も聞かずに下種宗やっているのですか。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 21:10:48
おーい、前にだれか何人か仏立宗の清風寺のことを書き込んでいたなあ。
そのご、どうなってるんだ。
途中で途切れるのは、困るなあ。
116hage:2007/08/02(木) 21:23:06
私は、大尊師の御教歌や御指南を、一人でも多くの方に知っていただきたいと思い、書き込みさせていただいています。
私がここに書き込んだくらいで、傷が付くとかの、ちっぽけな教えではありません。

一天四海、皆帰妙法、後五百歳中、広宣流布、無令断絶。

開祖の言葉という意味がよくわかりません。
日蓮聖人も日隆聖人も日扇聖人も、法華経で説かれている事を
私達全ての人の為にお言葉にされているのではないでしょうか?
宗派がどうとか、どこの宗派でないと使ってはいけないとか
そういう考えは、逆に謗法だと思います。

私達は四つの御恩を教えられます。その御恩を知らなければいけませんし、忘れてはいけません。
おかげさまで生かされていると言うことを、常に思わなくてはいけません。
この一生はその報恩の為に使わさせていただかねば、甲斐がありません。


117hage:2007/08/02(木) 21:48:12
一人の 為にも法を とく人は
  是が如来の つかひ也けり

南無妙法蓮華経
118名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 22:27:00
仏立宗の1000分の一だってさ。何書いても無視されるだけ。
納得するまでやりなさい。自己満足さん。
もう、お相手するは無駄だからやめます。無視=虫?
119名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 22:32:26
             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  < 無視=虫?
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
120名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 22:37:00
智に立てば角が立ち、情に棹差せば流される。 とかくこの世は住みにくい
121名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:15:09
ume
122名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:18:20
ume
123名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:25:13
ume
124名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:26:13
ume
125名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:28:02
ume
126名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:29:13
ume
127名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:30:07
ume
128名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:33:33
ume
129名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:34:54
ume
130名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 23:35:49
ume
131名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:03:00
ume


132名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:09:35
ume


133極道坊主:2007/08/03(金) 00:11:31
hage様ありがとうございます。
以前、隆扇寺の前を2回とおったことがあります。
夜にとったときはお看経をしていたような……
昼にいったときは開導聖人の御教歌が紙に書いて貼ってありました。
(たしか日扇聖人御歌と書いてあったような気が……)
隆扇寺って名前を地図で見たときになぜかとても気になったのを覚えています。
(日隆・日扇両聖人のお名前やさかい……)(*^_^*)
そこが下種宗の本山でしたか!
134名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:23:39
ume


135名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:32:42
ume



136名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:40:22
ume


137名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:42:57
ume


138名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:45:39
ume


139名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:47:06
ume


140名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:49:02
ume


141名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 00:50:29
ume


142名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:03:25
ume
143名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:04:39
ume


144名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:05:45
ume


145↑    ↑   ↑:2007/08/03(金) 01:05:58
     ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  いい加減にしろ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)>>
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
146名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:07:25
ume


147名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:08:46
ume


148名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:09:52
ume














149名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 01:12:02
150名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 09:18:44
清風でなく青柳では?
151名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 09:44:30
そういえば、青柳も長いこともめているな、裁判になっているよ。
清風も10年以上前からおかしいと騒いでいる。ここも裁判になる
らしい。
umeのあほ・馬鹿・kitigai。いくら台風のシーズンだからといっても
「大荒らし」するな。
152hage:2007/08/03(金) 13:10:58
《御教歌》
まごゝろを うしなは(わ)んさへ (え)あるがうへ(え)に
  うつらば消ぬ あしきふるまひ

《御法門大意集》より
素直に信心ができない我が侭なご信者、我の強い古法華(ふるぼっけ)、懈怠(けたい)
がちなご信者に対して、役中はそうした悪縁にまどわされることなく、まごころと誠意、
慈悲心をもって教え導くことが大切とお示しの御教歌です。

高祖大士御妙判
「わざわい(災い)は、口より出でて身をやぶる。
 さいわい(幸い)は、心より出でて我をかざる。」
(昭定一八五六頁)

南無妙法蓮華経
153hage:2007/08/03(金) 13:13:17
《今日の内容》
御指南に、「もし悪友にあえば すなわち 本心を失う」
この本心とは、御教歌でいう「まごゝろ」、ご信心のことです。
ご信心を避けるような方に会うと、自分がしっかりしているつもりでも、つい、悪い方に
流されやすい、環境に左右されやすいのが私たちです。

ですが、悪い環境に負けていては、本心(=ご信心)を失った所まで、落ちて行ってしま
います。口唱・お参詣から遠ざかり、ご奉公も出来なくなってしまう。更には、それでも
自分の信心が弱っていると少しも思わなくなる。

私たちの心。悪いものは抜いても抜いても生えてくる雑草のようで、良いもの、ご信心
は、しっかり育てなくては育ちません。

ですから、「三つ子の魂百まで」と言います。小さな頃からご信心に接し、ご信心を培う
ことが大切です。
空気は、普段は見えませんが、私たちが上下左右に移動することで風が起こり、在る
ことが分かります。

ご信者さんが動けば、ご信者さんの風が起こります。ご信心の清らかな風を起こし、周
りの人によろこびを与える事が大切です。じっとしていては、風は起こりません。口唱・参
詣・ご奉公・お教化。風を起こし、どなたが見ても分かるご信心の姿を見せましょう。
私たちは悪縁・悪友にたぶらかされやすい。そしてそれは、色んな手段でやってきます。

油断をするとそっちの方へ行ってしまう私たちです。

それに負けず、良い環境を求め、良い風を作りだし、ご信心の良い雰囲気を広げて行く
ことが大切です。

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
154150:2007/08/03(金) 13:32:32
青柳寺怪文書でてから長すぎてもう訳わからんようになってますね
155名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 13:57:52
姫路は駄目か。わけわからんとさ。仏立宗の宗務総長も統括能力
なしか?
清風寺に対しても統括能力無しか。今の宗務総長は清風寺住職を
宗門の弘通局長にした男か。ということは宗門全体がおかしい
ということだ。おだぶつさま。
156長松清風:2007/08/03(金) 20:15:38
まあ、よくもめているねえ。とにかく誰かが107で言っているように
私の跡継ぎは二世現喜日聞と遺言書で決めたのだし、分派するものは
謗法人と決めたのだから、それを守らず、分派した者が、勝手な
理屈をつけて、私の御教歌や御指南を書き込むのは、すべて
謗法です。特に執念深い分派の女性よ気をつけなさい。私は御教歌や
御指南を分派を立てた謗法者に引用する許可を与えた覚えはありません。
御教歌・御指南を使用させる権利はすべて私にあるのです。
勝手なへ理屈をつけて、引用することは今後、禁止します。
仏立宗以外の他の人も同じです。
あまりにも、目にあまるから、浄土より注意折伏します。
それに、宗内のあちらこちらのお寺でもめているのは、見るに
耐えません。評判の悪住職・悪教務はすみやかに、追放しなさい。
157極道坊主:2007/08/03(金) 20:48:19
あっ開導聖人がでてきはった?!
158名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 21:06:03
駄スレは埋め


159長松清風:2007/08/03(金) 22:40:12
駄スレはお前でないか。ご希望なら、どこかへ埋めてやろうか。
富士山麓か六甲か生駒か、希望の場所をいいなさい。
あまりの混乱ぶりを見かねて、せっかく、この印籠が見えないか!
と御大みずからおでましなのに、お敬いが足りない。不敬者め!
一同、大改良いたします。
南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。
160hage:2007/08/03(金) 22:43:13
わざわい(災い)は、口より出でて身をやぶる。

さいわい(幸い)は、心より出でて我をかざる。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 22:49:50
駄スレどころか、よほど、158みたいな馬鹿を改良させる
ために、お出ましになったのだと思います。
ここは、つつしんで聴聞して、分派行動などはやめて
親の元に帰るべきだと思います。不肖の子が多くて
申し訳ないと思います。
長松清風先生がおっしゃっていることは、みんな道理です。
駄スレなどとののしると、お罰があたりますよ。
162hage:2007/08/03(金) 22:57:05
それでは、長松清風さん、教えてください。

本門八品には何が説かれていますか??
五重三段の最後、法界三段はどのように解釈したらよろしいですか?
163hage:2007/08/03(金) 23:13:30
若値悪友則失本心
164極道坊主:2007/08/03(金) 23:14:44




(^^)/~~~
165hage:2007/08/03(金) 23:15:52
長松清風様、教えてください。

本門八品には何が説かれていますか??
五重三段の最後、法界三段はどのように解釈したらよろしいですか?
166hage:2007/08/03(金) 23:17:31
極道坊主様、ありがとうございます。

六重三段でしたか・・・

私も、いいかげんです。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 23:20:52
御教歌
牢に三度び入れられ八度処をば
   追い出されつつ立てし此講

あなた、誰に聞いているの。わからないなら、自分で勉強しなさい。
そんな手に乗ると思っているのですか。相手を見て物を言いなさい。
168hage:2007/08/03(金) 23:25:08
長松清風様、教えてください。

本門八品には何が説かれていますか??
五重三段の最後、法界三段はどのように解釈したらよろしいですか?
序・正・流通はどう解釈すればよろしいですか??

それとも、おわかりでないのですか??
169名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 00:19:34
皆久論争と佛立宗の関係は?
170名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 09:43:27
本門八品も知らないで信心していたの?おどろきだ。
あなたの宗旨では五重三段・法界三段も知らないで日蓮聖人の信心しているの?
あなたのところの僧侶は教えてくれないの?教える能力がないの?
長松清風先生は法華宗の坊主が顔色変えた、教学の大家だよ。
第一、人にものを聞くときは、まず、自分の考えを述べてから、
その次に教えを乞うのが、礼儀です。失礼千万もきわまる。
今の若いものはそんな礼儀も知らないの?
「それとも、おわかりではないのですか??」
なんと失礼な。皆さん、こういうのを誘導尋問というのです。誘導尋問する
のは完全な「荒らし」です。
本門八品もわからないのでは話にならない。
皆久論争と仏立宗との関係は?…ちゃんと皆久論争資料集が出ています。
あまり、大部の資料集で、読んでも難しくて理解できないでしょう?
第一、あんた、資料集、持っているの?
言葉だけはなまかじりに知っていて、一人前の顔しているが、中味は知らない。
こんな、程度の低いのが堂々と出てくるようでは終わりだね。
仏立宗で得度して、一から出直ししたらいかがかな、おばか様へ。
いや、あんたみたいなのは異体異心を引き起こすから要らない。
仏立宗では専門学校出たての小坊主でも知っているよ。
あんたのところには、教師養成の学校もないんだね。小さ過ぎて
人材的にも金銭的にも経営できないんだ。
そういうところは、いずれつぶれるしか末路はない。


171hage:2007/08/04(土) 10:08:36
>>170様、ありがとうございます。

あなた様の、お考えはよくわかりました。
ありがとうございました。
172hage:2007/08/04(土) 10:09:29
《御教歌》
信行は 足にまかせて 参詣し
 口にまかせて 南無妙法蓮華経

《御法門大意集》より
お互い信者の功徳のもととなる修行は、参詣と口唱にあると示され、いろいろ思案せず
一心に唱え、ひたすらに参詣させていただくことの大事をお教えくださる御教歌です。

開導聖人御指南
「唯精出して参詣口唱する人には、日々に賞(ほうび)あり。第一の行也。」
(扇全十七巻一八五頁)
173名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 11:22:51
聞くところによれば、開導聖人は、みんなにお折伏して寂光へ
おもどりになったそうです。
さて、このスレは本来、仏立開日扇導聖人について意見交換する
スレであったはずです。
どうも、それが混乱して、ののしりあいとひやかしに近いスレに
なってしまっている感じです。
かなしいことです。
前に、hageさんから、高祖・門祖・開導のご一代記で適切なものがあれば
ご指摘願いたいと頼まれ、お答えしたのは私です。
その後も、いろいろ、書き込みました。
しかし、遅すぎた感がしますが、ここはまじめ人間が参加するところ
ではないので、本日をもって、長い休暇をとります。
私は、白黒をはっきりさせないと、気がすまない性格ですから
悪者にはきびしく、正直者にはまともに接してきたつもりです。
長期休暇に入ります。きちがいみたいにまじな方も荒らし専門家も
単なる通行人の方も、暑い夏をお元気でお過ごしください。
なんて、言って、明日、また、出てきたりして。それはありません。
すずしいところへ避暑に行ってきます。スイスあたりから発信するかな。
本日をもって、
174hage:2007/08/04(土) 18:14:29
>>173様、ありがとうございます。

私も、悲しいスレに感じます。きっと御看経が少ないとの、御宝前様からのお叱りだと思います。懺悔させてもらわなければいけませんね。
蓮華は泥水の中から生えて花を咲かします。どうか又いろいろ教えて頂けないでしょうか?
175名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 20:33:45
立つ鳥、後をにごさずと言います。
誤字があったので訂正しておきます。
3行目の「仏立開日扇導聖人」は「仏立開導日扇聖人」の打ちまちがいです。
最終行の「本日をもって、」は消し忘れです。
蓮華のように泥中に清らかに咲けばよいのですが、現実はそうもいかない
ようです。はじめから出直しを図ります。お元気で。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:13:22
幕末の一八五七年(安政四)、京都で華洛本門佛立講をひらいた長松清風(=日扇 一八一七―九〇)は、幕末維新期が生んだ民衆仏教の唱導者であった。
長松清風(以下清風と略記)は京都の商家に生れ、三十歳前の若さで、当時(幕末)ひとかどの学者として知られ、歌人、書家としても一家を成していた。しかし清風の心は、人生への深い懐疑から仏道へと志し、ついに法華経本門の教えに帰依して出家の素願を果した。 
177名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:14:54
封建社会末期、停滞、無気力になっていた宗門は求道に燃える清風に冷たかったが、その迫害にも負けず、折伏弘通一筋の生活に新しい人生を見出した。
清風がひらいた新しい宗教は、幕藩制封建社会の国教として安定した地歩を保障され、退廃し、形骸化した寺院仏教と僧侶を痛烈に批判し、信仰で結ばれた在家信者の共同体である講を育てた、在家主義と現世中心主義が特徴である。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:16:25
幕末には神道系では天理・黒住・金光教等の多くの新宗教が発生したが仏教系では日蓮系の松平頼該の高松八品講・清風の本門佛立講が発生したのである。
幕末の動揺する社会の中で成立したこれらの宗教の発生理由は、教義も教団形成の事情も相違があり、その歴史的意義を一様に論ずることはできないが本門佛立講の成立や発生理由、
またその後の展開を考えるとき、指導者清風の社会的地位や信仰・性格が反映して、そこに本門佛立講の特質が見出されるのではないだろうか。
本稿は研究論文および書籍等を参考にして『長松清風(日扇)の思想と行動』を紹介したい。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:17:30
長松清風は文化十四年(一八一七)四月一日京都蛸薬師室町西入る姥柳町南側の商家、大路家(現誕生寺)の長男として誕生し遷二郎(のち仙二郎)と命名された。
父は大路家七代目二郎右衛門浄喜(のち正延)、母は国。父は早く没し、清風は父の顔を知らず、祖父母と母の手で育てられた。
大路家は近江源氏の末孫で、元禄の末(一七〇四)頃、江州(今の滋賀県)より京に出て代々装身具等の小間物商を営み、「えびすや」ののれんをあげ、江戸に出店を開いた。
大路家は代々平家琵琶、書、画、歌道と文芸にすぐれ、清風もまた幼少の頃から書、画、国書、漢籍を学んだ。宗旨は浄土宗であった。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:18:34
清風は七歳で粟田流、青蓮院の御内人、円山存古斉(正阿弥)について四年間書を学び、儒者奥田佐二右衛門に漢籍の手ほどきを受ける。
九歳、髪置きをし、白井華陽の門に入って絵画を学ぶ。
文政九年(一八二六)十歳で当時の文人名鑑であった『平安人物誌』に書と画の部に大路三高、字は土龍と名を挙げた。当時清風は、
仙桂、三高と号し、字は土龍、魚とも名乗っていた。文政十年(一八二七)十一歳には、京洛の各処から席画をたのまれている。また、当時の書展として有名な円山存古斉の主催する正阿弥展にも出品している。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:19:16
この年、清風は初めて和歌を詠んでいる。
清風十一歳のときによめる
「親にだにわれは寒くも思はじといつはりてみる冬のよのつき」
(『扇全』十六巻六九頁)
182名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:20:09
十三歳には粟田流を習熟のため青蓮院の御内人勝見主計に師事し、十五歳には更に同じ御内人山田兵庫の弟子となった。
その際、勝見、山田両師から養子に望まれたがこれをことわった。十六歳、京七条の親戚、泉屋吉之助から養子にと、
また、伯父(母の姉の主人)熊谷仁左衛門に娘ひさの婿に懇望されたが、いづれも志ある身とこれを辞退した。
この時もし縁組していたら、清風は、斯道の大家にして、開講はなかったとのではないだろうか。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:21:00
天保四年(一八三三)十七歳、元服。瀧本流に転じ国学の道に入る。
元服して仙二郎を仙右衛門と改め、大路家代々の「延」をとって「延禎」と名乗る。
『清風一代記略図』には「十七歳より栗田流をかへて瀧本流を学ぶ。山田兵庫を相談相手とたのむ」と記されていて、粟田流から瀧本流に転じた事がわかる。
瀧本流は寛永の三筆桧花堂昭乗の流派で酒脱典雅な力強い書風が特徴といわれる。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:21:45
『清風一代記略図』では、千草殿で源氏物語を講釈する図(『扇全』五巻一八一頁)以後、終生「清風」と名乗り、「日扇」と用いたのは一、二に過ぎない。
明治七年、戸籍令が布かれた時、大路の姓を改め「長松清風」と名乗る。長松清風という名前の出所は、中国宋時代の『世説新語』という古書の「長松ノ下二当二清風アリ」の一旬からである。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 22:22:39
天保十二年(一八四一)二五歳。城戸千楯の門に入ってすでに十年、文芸の人として、特に『源氏物語』を好んだ清風は、この年大きな舞台に登場する。
『清風一代記略図』には「城戸の門人四百餘人の中に、えらまれて、毎月千草殿へ源氏物語の講釈に出る」(『扇全』五巻一八一頁)と記されていて、千草有功の大広間の中央に、
著冠二五歳の清風。前後左右廊下に四健、醍醐等、堂上の若殿、女官、諸芸の師匠等百名をこえる大衆が居並ぶ光景が描かれている。(『扇全』五巻一八〇頁)
186名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 23:19:04
「清風御一代記略図」を引用するのはよいですが、これも御指南
ですから、誤字があります。誤字の無いようにしてください。
それから、私見を書き加えるのはやめてください。
「御一代記略図」に書かれていることだけを書き込んでください。
注意しておきます。はるか、スイスより。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 09:42:19
>>6

> 長松清風
http://seifu-web.hp.infoseek.co.jp/

どうか、間違いがある場合は教えて下さい。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 10:23:03
スイス行きは延期します。
「まちがいがある場合は教えてください」ではなくて、大事なことを書き込んで
いるのだから、間違いがないように、注意に注意を重ねて、慎重に原文を引用することが大事
です。
また、私見は絶対書き込まないこと。御指南などの原文だけで結構です。
ご指南に私見の解説を入れると、初心者はまちがいを真実と思いこみます。
大謗法です。
第一、「御一代記略図」など引用して書き込まなくても、市販の本で
充分、聖人の教えもご生涯もわかります。教務に教えるつもりなら、教務は
みんな日扇聖人全集を持っています。一般の人は元東大教授、村上重良氏の「仏立開導長松日扇」
(講談社)で充分です。
あなたのしていることは、単なる場所ふさげか、少し学のあるところを人に
知らせたいだけの功名心です。
学と言っても、書き込みは常識ばかりですが。
長々と続けると削除します。警告です。



189名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 10:39:57
御教歌
四ぼこりは学文ぼこり古ぼこり
  役にほこると金にほこると

開導聖人は学問(文)のあることを自慢するのを第一にいましめておられます。
学者は口ばかりで、実行しないから、相手にするなとも仰せです。

2ちゃんねるでは、同一人が連続して何度も続けて書き込むことはタブー
です。
188様に全面同意です。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 16:39:42
《御教歌》
御利益は 信の中には あるなれど
行の口より 出る(いづる)也けり

《大意集より》
お互い末法の凡夫が、現証の御利益を頂戴するには、信心を起こすことが第一です。
その起こす信心とは、端的に言えば上行所伝の御題目を口に唱えることであるとお示しの御教歌です。
開導聖人御指南
「信行即口唱也。口唱せざれば一切の願ひ成ずる事なし。されば経力は信の一字より顕はるるなれば、
これ弘通也。」
(扇全十二巻一八二頁)

本門八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経

191名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 16:42:28
さて、近頃の学者はみな次のような考え方をしている。すなわち「仏の在世と滅後とでは相違があるが、法華を修行しようとするものは、必ず戒・定・恵(かい・じょう・え)の三学を具しておかなくてはならない。この中の一つを欠いても、目的は達成されない」というのである。

私もまた最近までそのように考えていたのであるが、仏一代の聖教(しょうぎょう)については暫くおくとして、法華経に限ってこのことを考えてみるのに、大変な誤りであることがわかった。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 16:43:07
法華経については序分(じょぶん)と正宗分(しょうしゅうぶん)と流通分(るつうぶん)との三つに区分できる
が、序分と正宗分とは一応置いておいて、流通についてみると、これは末法のことをうつし出した鏡のような
ものである。その流通分に二門がある。一つは迹門(しゃくもん)の中の法師品等の五品であり、二つには本
門(ほんもん)の中の分別功徳品の後半から経が終わる最後の品までの十一品半までである。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 16:44:28
この十一品半と五品とを合わせて十六品半となるが、この中に末法において法華経を修行するあり方が明らかに説かれている。なおこれらの品だけではまだ充分に理解できないという場合は、観普賢経や涅槃経等をよく読んで、究明すれば更にはっきりとすることであろう。

その中の分別功徳品に説かれている四信と五品とは、法華経を修行するうえでの最も大切な要(かなめ)であり、仏の在世と滅後を通じての行者の鏡とすべきものである。

194名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 16:45:25
荊谿尊者(妙楽大師)は、「四信の最初である一念信解(いちねんしんげ)とは、すなわち法華本門における
修行の第一歩である」と文句記(もんぐき)の中でいっている。その中に現在の四信の初めの一念信解と、
滅後の五品の第一である初随喜品(しょずいきほん)との二つは、ともに百界千如(ひゃっかいせんにょ)・一
念三千(いちねんさんぜん)の宝を収めてある箱のようなものであり、十方の三世にわたるすべての仏の出
生された門である。

天台・妙楽の二人の聖人賢者が、この一念信解と初随喜品の位を定めるにあたって三つの解釈をされた
195名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 18:40:01
この人、今頃、なにを大発見したようなことを言っているの。そんなことは
高祖日蓮聖人が700年前に、すでに仰せである。
あなた、四信五品抄を今まで拝見したことがないの?
恥ずかしいね、今頃、こんなことを書き込んで。
ここは僧侶用のスレではなく、初心の信者も一般人も読んでいることを
お忘れなく。

御教歌
学問をせんと思はば口唱せよ
   これに過たる肝要はなし
196名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 21:40:35
ここは2ちゃんです。195さんは2ちゃんのことをあまりご存知ではないようですね。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 21:54:16
摩訶止観第五に云く[世間と如是と一なり開合の異なり。]
 「夫れ一心に十法界を具す一法界に又十法界を具すれば百法界なり一界に三十種の世間を具すれば百法界に即
三千種の世間を具す、此の三千一念の心に在り若し心無んば而已介爾も心有れば即ち三千を具す乃至所以に称し
て不可思議境と為す意此に在り」等云云[或本に云く一界に三種の世間を具す。]
198名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 21:55:22
問うて云く玄義に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く妙楽云く明かさず、
問うて曰く文句に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く妙楽云く明かさず、
問うて曰く其の妙楽の釈如何、答えて曰く並に未だ一念三千と云わず等云云
、問うて曰く止観の一二三四等に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く之
れ無し、問うて曰く其の証如何、答えて曰く妙楽云く「故に止観に至つて正しく
観法を明かす並びに三千を以て指南と為す」等云云、疑つて曰く玄義第二に
云く「又一法界に九法界を具すれば百法界に千如是」等云云、文句第一に云
く「一入に十法界を具すれば一界又十界なり十界各十如是あれば即ち是れ
一千」等云云、観音玄に云く「十法界交互なれば即ち百法界有り千種の性
相冥伏して心に在り現前せずと雖も宛然として具足す」等云云、問うて曰く止
観の前の四に一念三千の名目を明かすや、答えて曰く妙楽云く明さず、問う
て云く其の釈如何、答う弘決第五に云く「若し正観に望めば全く未だ行を論ぜ
ず亦二十五法に歴て事に約して解を生ず方に能く正修の方便と為すに堪え
たり是の故に前の六をば皆解に属す」等云云、又云く「故に止観の正しく観
法を明かすに至つて並びに三千を以て指南と為す
199名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 21:56:05
乃ち是れ終窮究竟の極説なり故に序の中に「説己心中所行法門」と云う良に以所有るなり請う尋ね読まん者心に異縁無れ」等云云。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 21:57:27
夫れ智者の弘法三十年二十九年の間は玄文等の諸義を説いて五時八教百界千
如を明かし前き五百余年の間の諸非を責め並びに天竺の論師未だ述べざるを顕
す、章安大師云く「天竺の大論尚其の類に非ず震旦の人師何ぞ労わしく語るに及
ばん此れ誇耀に非ず法相の然らしむるのみ」等云云、墓ないかな天台の末学等
華厳真言の元祖の盗人に一念三千の重宝を盗み取られて還つて彼等が門家と
成りぬ章安大師兼ねて此の事を知つて歎いて言く「斯の言若し墜ちなば将来悲
む可し」云云。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 21:58:44
問うて曰く百界千如と一念三千と差別如何、答えて曰く百界千如は有情界に限り一念三千は情非情に亘る、不審して
云く非情に十如是亘るならば草木に心有つて有情の如く成仏を為す可きや如何、答えて曰く此の事難信難解なり天台
の難信難解に二有り一には教門の難信難解二には観門の難信難解なり、其の教門の難信難解とは一仏の所説に於
て爾前の諸経には二乗闡提未来に永く成仏せず教主釈尊は始めて正覚を成ず法華経迹本二門に来至し給い彼の二
説を壊る一仏二言水火なり誰人か之を信ぜん此れは教門の難信難解なり、観門の難信難解は百界千如一念三千非
情の上の色心の二法十如是是なり、爾りと雖も木画の二像に於ては外典内典共に之を許して本尊と為す其の義に於
ては天台一家より出でたり、草木の上に色心の因果を置かずんば木画の像を本尊に恃み奉ること無益なり、疑つて云
く草木国土の上の十如是の因果の二法は何れの文に出でたるや、答えて曰く止観第五に云く「国土世間亦十種の法
を具す所以に悪国土相性体力」等と云云、釈籤第六に云く「相は唯色に在り性は唯心に在り体力作縁は義色心を兼ね
因果は唯心報は唯色に在り」等云云、金・論に云く「乃ち是れ一草一木一礫一塵各一仏性各一因果あり縁了を具足す
」等云云。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 22:05:56
問うて曰く出処既に之を聞く観心の心如何、答えて曰く観心とは我が己心を観じて十法界を見る是を観心と云うなり、
譬えば他人の六根を見ると雖も未だ自面の六根を見ざれば自具の六根を知らず明鏡に向うの時始めて自具の六根を
見るが如し、設い諸経の中に処処に六道並びに四聖を載すと雖も法華経並びに天台大師所述の摩訶止観等の明鏡
を見ざれば自具の十界百界千如一念三千を知らざるなり。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 22:07:30
問うて云く法華経は何れの文ぞ天台の釈は如何、答えて曰く法華経第一方便品に云く「衆生をして仏知見を開かしめ
んと欲す」等云云是は九界所具の仏界なり、寿量品に云く「是くの如く我成仏してより已来甚大に久遠なり寿命無量阿
僧祇劫常住にして滅せず諸の善男子我本菩薩の道を行じて成ぜし所の寿命今猶未だ尽きず復上の数に倍せり」等云
云此の経文は仏界所具の九界なり、経に云く「提婆達多乃至天王如来」等云云地獄界所具の仏界なり、経に云く「一
を藍婆と名け乃至汝等但能く法華の名を護持する者は福量るべからず」等云云、是れ餓鬼界所具の十界なり、経に云
く「竜女乃至成等正覚」等云云此れ畜生界所具の十界なり、
204名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 22:09:34
経に云く「婆稚阿修羅王乃至一偈一句を聞いて阿耨多羅三藐三菩提を得べし」等云云修羅界所具の十界なり、経に
云く「若し人仏の為の故に乃至皆已に仏道を成ず」等云云此れ人界所具の十界なり、経に云く「大梵天王乃至我等も
亦是くの如く必ず当に作仏することを得べし」等云云此れ天界所具の十界なり、経に云く「舎利弗乃至華光如来」等云
云此れ声聞界所具の十界なり、経に云く「其の縁覚を求むる者比丘比丘尼乃至合掌し敬心を以て具足の道を聞かん
と欲す」等云云、此れ即ち縁覚界所具の十界なり、経に云く「地涌千界乃至真浄大法」等云云此れ即ち菩薩所具の十
界なり、経に云く「或説己身或説他身」等云云即ち仏界所具の十界なり。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 22:12:30
問うて曰く自他面の六根共に之を見る彼此の十界に於ては未だ之を見ず如何が之を信ぜん、答えて曰く法華経法師
品に云く「難信難解」宝塔品に云く「六難九易」等云云、天台大師云く「二門悉く昔と反すれば難信難解なり」
206hage:2007/08/05(日) 23:20:03
御一同様に、ありがとうございます。
私は、このスレッドは、ののしりあいや、けなしあいや、悪戯の為のスレッドにはしたくありません。
一人でも多くの方に、日扇聖人が残してくださった御教歌を知ってもらいたいという趣旨で立ち上げました。
私は、ただの一信者で、知識はありませんので、本門仏立宗の妙深寺INFORMATIONにある
「今日の御法門」を勝手にコピーさせてもらっています。
私自身も、信心(お題目口唱)を増進させていただきたいとも思っております。

このスレッドはどのような方が見られているかまったく分かりませんが、
ここを見られた方が少しでも、まったくそうだな、私もこの信心をさせていただきたいなと
思っていただけるようになれば、とても嬉しく思います。

妙深寺INFORMATIONは
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

出来る限り、毎日コピーさせていただくつもりはしていますが、
皆様にも協力していただきたいと思っています。

また、皆様の御利益談をここでご披露していただけたら、幸いです。
207hage:2007/08/05(日) 23:25:41
皆様にお願いとして、出来る限り名前欄にハンドルネームを入れていただきたいと思います。
固定ハンドルにすることで、少しでも、行違い、勘違いが少なくなると思っています。
よろしくお願いいたします。
208hage:2007/08/06(月) 07:37:48
62年前の今日広島に原子爆弾が投下されました。

テレビでは原爆にあわれた方々が、
「世界中の全ての人に原爆の悲惨さと、戦争の愚かさを知ってほしい。
そして、二度と広島のような地獄のような街を人間の手で作りだしてはいけない。」

と語っておられました。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 10:30:06
基督教徒が如何に残虐非道であるかを訴えて然るべきものです。
原爆投下は国際法に反します。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 12:40:19
原爆投下をさせるような方向へ導いたのは誰ですか。当時の
日本軍部や天皇にも責任があります。ただ、原爆で被爆死など
された方はお気の毒だと思います。
それより、戦争中の仏立講が何をしたか知ってますか。
信者から献金を募り、「仏立号」と名づけた戦闘機を
軍部に寄付して、何の罪もない中国などの民衆を多く
殺したのです。残虐なのはキリスト教徒だけではありません。
また、政府の命令により、伊勢神宮に高僧たちが正装の法衣姿で
参詣し、伊勢神宮の神を拝んだのです。当時の写真が残っています。
さらに、伊勢神宮の大麻、つまり、守り札を本山や各寺院や信徒宅で
まつるという、大謗法を犯したのです。
そこには、自己保身の姿しかありません。
お祖師様がおられたら、どう思われたでしょうか。
信者の中には反対して、逮捕され、牢屋に入れられながらも
謗法を犯すことに反対した人たちもいました。

もっと、歴史を勉強してください。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 12:52:31
>>210
戦争にも法律が適用されます。戦争は決められたルールに則る。
原爆投下は国際法に反します。
中国人には何の罪もないと言うお考えは事実に反します。
原爆投下に軍部や天皇にも責任があると考え、中国人には何の罪もないと言うお考えは時代錯誤です。
宗教が戦争に協力すること自体は謗法ではなく当たり前のことです。

もう少し本を読んで見る事をお勧めします。
212hage:2007/08/06(月) 13:03:35
誰が悪者なのかを考えるより、
誰も二度とあのような被害にあわないようにするには、どうするべきか?
だと、思います。

その為にも、信心が必要なのではないでしょうか?
213hage:2007/08/06(月) 13:05:05
《御教歌》
身はここに 心はよそに 飛なれば
  目はふさぐ也 口はやむ也

《ご法門大意集》より
お看経にも上手と下手があります。御本尊を拝み、姿勢を正し、ご弘通の思いを込めてしっかりと上行所伝の御題目が唱えられるのが「良いお看経」であることを、見本を示して教えましょう。
当宗のご信心は、根底に折伏の心がないと法の心に背き、ご利益はいただけません。お看経を上げながら、心はうわの空のお看経は「わるいお看経」です。お看経の改良を促された御教歌です。
開導聖人御指南
「躰と心とは信と謗と也。但し心は躰をつかふ主人也」
(扇全十四巻一五四頁)
214名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 14:31:55
210さん
「戦争にも法律が適用されます」…どんな法律ですか。具体的に法律名と
条文を示してください。
「中国人には罪もないという考えは事実に反する」…事実に反するという
具体的事実をあげてください。
どこが時代錯誤か、理由を具体的に述べてください。
「宗教が戦争に協力することは当たり前」という理由を具体的に述べて
ください。伊勢神宮に法衣姿で参ったことや大麻を奉載したことが謗法
ではないという理由も具体的に述べてください。

もっと本を読んで歴史を知るべきはあなたでしよう。
いまどき、こんな人間がいるとはしりませんでした。
これは、戦争礼賛人間の言うことです。

あほかいな。あきれてものが言えないとは、このことです。
あなたは戦時中の軍部の生き残りか?
今頃、迷って出てこないでほしい。A級戦犯がまだ居たのか。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 14:57:45
A級の人の子孫が出てきてますね
「司法にも協力してもらって」と堂々と演説してた人の。
特高みたいなのはもう勘弁してほしいものです。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 15:39:32
>>214
210さんでは間違いですね?
戦時国際法です。戦争時に適用される国際法で、交戦国同士または交戦国と第三国との関係を規定するもの。
1906年にオランダで締結されたハーグ陸戦法規。(「不必要の苦痛を与える兵器」の禁止)
「下田事件」
日本に落とされた原爆は、国際法に背くと言わざるを得ない
                                     (1963/12/07:東京地方裁判所判決)
あなたは久間前防衛大臣擁護派か?アメリカ人か?

昭和2〜3年ころからずっと続いていた、中国人の排日運動、中国人による在留日本人攻撃。
通州事件は昭和12年7月29日に発生、中国人部隊により日本軍留守部隊約110名と婦女子を含む日本人居留民
約420名を襲撃し、約230名が虐殺された。

もっと書こうか?これらの事実を平気で尋ねるあなたは、>>211で指摘した
>原爆投下に軍部や天皇にも責任があると考え、中国人には何の罪もないと言うお考えは時代錯誤です。
に該当する。
戦争が総力戦になった場合宗教だけが非協力なら亡国を導く。

A級戦犯って用語は連合軍の事後法に基づく東京裁判の為の用語だ。
あなたは戦争や平和に無知だ。本を読み歴史を学ばず新聞の世論の動向も知らないから自分の時代錯誤を
晒すのだ。
あなたは崩壊した日本社会党が全盛期だった時代の思想を維持している。

217hage:2007/08/06(月) 17:40:58
私も戦争や平和に無知なのかもしれませんが・・・・・
私は、日本という国が滅ぶとしても、人を殺したくはありません。
人を殺さなくてはいけないような状況になってほしくないです。

どんな人にも心があり、仏種を持っていらしゃいます。
人の心を殺してしまうことは、謗法であると思います。

218名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 17:43:34
政治やら演説やらは他でやってくれませんか
本門佛立宗に関する事で議論するのは
大いに結構な事だと思いますが。
219hage:2007/08/06(月) 17:49:37
あと、自分の主張を通すことばかりに縛られて、相手の人の考えを正しく理解しようとしない。
「我」ばかりに囚われている事が、戦争を生み出すのではないかと思います。

相手を理解し尊重し大切にしあう事が、戦争を無くすことに繋がると思います。
わかりきったことですが、何度も何度も言い聞かせる必要があると思います。
220hage:2007/08/06(月) 17:51:02
皆様にお願いとして、出来る限り名前欄にハンドルネームを入れていただきたいと思います。
固定ハンドルにすることで、少しでも、行違い、勘違いが少なくなると思っています。
よろしくお願いいたします。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 18:55:13
216さん
あなたはね731部隊がしたことや、南京大逆殺事件をしっていますか?
排日運動を起こす原因を作ったのは日本軍部とその取り巻きです。
昭和天皇も太平洋戦争で迷惑をかけた諸国におわびをされている
事実をお忘れか。認知症におかかりか。
お釈迦様は、ご自分の出身部族が敵国から攻められたとき、どういう態度
をとられたか、ご存知ないのか。
A級戦犯を靖国神社に合祀するのに不快感を示されたのは昭和天皇です。
世論や新聞の動向に無知なのはあなたです。
結論…時代錯誤人間はあなた自身です。今の自民党の旧弊派と同じことを
   主張している。あんた、基本的におかしいよ。
   
   
222名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 19:19:13
>>221
hageさんの許しがあれば幾らでも反論いたしましょう。
ROMの誤解を解くために「南京大虐殺」の真相はあなたの理解とは違う事、昭和天皇を都合よく持ち出す行為が
卑劣であることを指摘する。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 21:01:10
IDがあればあぼんしやすいのに
224名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 22:26:58
人の許しがなければ反論できないの?不利になるとこういうことを言い
ごまかす。頑固旧弊超保守派人間といくら議論しても話にならない。
誰が昭和天皇を都合よく持ち出した?苦しまぎれの的はずれの反論をするな。
大体、馬鹿な場違いなことを持ち出したのはあなたじゃないか。
卑劣なのはお前さんのほうだよ。
今までの私の指摘を読み直して、正面からまっとうに答えてみろ。
誰が、昭和天皇を都合よく持ち出した?どこが都合よくなの?
大体、真正面から答えずに、問題をそらして答えるのは不利に陥った人間が
する常套手段。
お前みたいなのが、広島・長崎原爆をもたらしたのだ。
私は、毎年、広島・長崎原爆の慰霊祭に参っているよ。

ここは、日扇さんのスレッドです。
おかしなことをいいだした責任を取り、他の板に行け。
みなさん、日扇さんについてかたりましょう。
225hage:2007/08/06(月) 22:42:38
今日は原爆の悲劇のあった日です。

http://www.youtube.com/watch?v=GmJ43NBz7ro

皆さん、二度とこのような日がこないように一緒に考えましょう。

226名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 23:30:21
なんで、あんなおかしな超保守的な旧日本軍擁護人間が突然
出て来たのだろうか。今でもあんな日本人が居たとは信じられない。
悪夢を見ているみたい。ああいう、戦争礼賛者が戦争を引き起こす
のだろうな。
戦争中の仏立講の恥部にも反論しなかったし、ひょっとしたら、戦前の
仏立講の生き残り坊主かな。
まあ、いいや、これで、仏立宗の恥部もみんなに知ってもらえたから。

御教歌
信心を忘れた人を友とすな
  言葉を聞きて用心をせよ

227hage:2007/08/06(月) 23:41:21
私の祖父も戦争に行きました。きっと直接ではないとしても、人を殺していると思います。
当時の日本人の中に、全く戦争に協力をしなかったという完璧な人はそう何人もいないと思います。
日本人のほとんど全員が戦争に関わった人かその子や孫です。


今の日本は平和で、戦争もなく、贅沢で便利な生活ができますが、
世界の中には、貧困や紛争で生きるか死ぬかの人も沢山います。
直接ではありませんが、日本人の贅沢は間接的に世界の中の誰かを殺しているかもしれません。
228hage:2007/08/06(月) 23:44:48
大切なのは、過去を反省して、明日はどちらにむかって行くのか・・・・・
ではないかと思います。

どんな人の心の中にも、「鬼」は住んでいると思います。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 23:51:46
>>224
少しも不利ではないが?
>正面からまっとうに答えてみろ。
>おかしなことをいいだした責任を取り、他の板に行け。
脳乱している。どちらにする?いくらでも簡単に論じてやれるがね。
お前と呼び命令形で書いているから応じよう。
ああ私は保守でも戦争礼賛者でもないよ。
じゃまた後で。
230hage:2007/08/06(月) 23:56:56
皆様にお願いとして、出来る限り名前欄にハンドルネームを入れていただきたいと思います。
固定ハンドルにすることで、少しでも、行違い、勘違いが少なくなると思っています。
ROMされている方にも、誰が誰に対して話しているのか、分かりやすくなると思います。
(私も、どなたが、どなたに対して話されているのか、何人いるのかも、わかりません)
よろしくお願いいたします。


231極道坊主:2007/08/07(火) 00:40:11
原爆で亡くなったすべての方に、妙法経力追善菩提。
本門八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経。
232222:2007/08/07(火) 01:18:03
>>221
>排日運動を起こす原因を作ったのは日本軍部とその取り巻きです。
具体的事実をあげてください。
>昭和天皇も太平洋戦争で迷惑をかけた諸国におわびをされている
それにも関わらず英国では天皇植樹が引き抜かれ中韓両国は一度も謝罪していないと言っている。
天皇の行為に「迷惑をかけた諸国」は悪意で報いる。
「南京大虐殺」の発生は昭和12年12月、通州事件の後だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA
>731部隊がしたこと
知っていますよ。戦後明らかにされたことです。
>結論 自民党の旧弊派と同じことを主張している。
自民党は親米親中が政策の根幹だから私と同じ主張はしたくてもできない。
>>224
>>214で「具体的に」との要求に>>216で具体的に示した。
>真正面から答えずに
真正面から答えていますよ。保守派人間には昭和天皇を持ち出せば効果があるが私は保守ではない。
保守派人間と話しているつもりのあなたには>昭和天皇を都合よく持ち出した と指摘できる。
>お前みたいなのが、広島・長崎原爆をもたらしたのだ。
まさに時代錯誤の社民党的発想だ。原爆投下はアメリカの戦争犯罪である事実を認めず日本が悪いから原爆投下され
た。

基本的におかしいのはお前だ。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/07(火) 08:47:36
・排日運動を起こす原因を作ったのは日本軍部とそのとりまきです。
 例はたくさんありすぎて、いちいちあげられない。
 何もしないのに排日運動など起こす必要がない。
 たとえば、あなたは怒る理由もないのにむやみに怒りますか。
 理由が何もないのに怒ったりしないでしょう。それと同じこと。
 子供でもわかることだ。
・昭和天皇が迷惑をかけた諸国におわびしているのにもかかわらず
 天皇が植樹したのに、引き抜かれている。
 それゃ、仕方が無いでしょう。人の命と植樹と同じ価値にするのか。
 あなたは、植樹されたら、自分の親や子が殺されても許しますか?
 その諸国を悪意の国と決め付けるのは、あなたの大偏見だ。
・南京大逆殺は通州事件のあとだって、そんなこと反論になるか。
 私が問題にしているのは太平洋戦争全体のことである。
・私は保守派的ではないといいながら、言っていることは
 まったくウルトラ超保守派でないか。自己矛盾に気がつかないの?
 どういう頭の構成になっているの?
・誰が社民党だ?社民党など知らないよ。
 第一、この前の参議院選挙で、あなたはどこの政党に投票したのだ?
 
あまり、人を罵倒したくないが、お脳が足りないのでは?
それとも受けた教育が悪かったのか?

又、私の指摘をそらしている。仏立の大麻奉載と伊勢参りの答えがないね。
答えられないことは、さけて通るのか?

謗法人と戦争好きは、ここにいるのはふさわしくない。
どこか、よそに行け。よそで好きなことをしゃべれ。
234歴史証明人:2007/08/07(火) 09:44:10
通州事件について
222が南京大逆殺は通州事件の後だといっているが、ご存知無い方のために
通州事件の解説をしておきます。
この事件は、1937年7月27日に中国の翼東防共政府保安隊の幹部訓練所を日本軍機
が爆撃し、保安隊員を殺傷させた。
それに怒った保安隊が日本軍守備隊と日本の特務機関と日本人居留民と朝鮮人を攻撃し、
殺傷した事件である。

そもそも、日中戦争の前段階である15年戦争と歴史家が呼ぶ、日本による
中国侵略は、1931年9月18日の日本軍による柳条湖事件(満州鉄道の線路を日本軍が
爆破した事件)からはじまっているのである。

戦後のおかしな日本政府の教育政策により、戦前・戦中の軍部の暴挙を隠そうとする
教科書のおかげで、ゆがんだ歴史教育を受けてきたお若い人たちに参考のために
ふれておきます。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/07(火) 10:11:40
だいぶ真実(らしきもの、その他が)隠された教科書なんでしょう
後々になってTVでようやく事実を知ったりする事の多い日本の教科書って・・
隠して、埋めて・・・・・・そのわりにはいろんな名目で補償金払っているようですが
236歴史証明人:2007/08/07(火) 12:10:59
まともな反省もしなで、自虐史観などといって、事実を隠し、おかしなサブ教科書
を書いたりするえせ学者や、そういう本を使ったりしている学校も結構多いようですね。
歴史をゆがめるのは、むかしから御用学者と、相場がきまっているのです。

宗教も同じです。開祖の教えと大きくかけはなれたことを平気で
している教団など、はいて捨てるほどありますよ。
仏立宗もその一つ。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/07(火) 12:45:15
>>233
こちらに「具体的事実をあげてください。」要求に応じているにも関わらず、あなたは「たくさんありすぎて」何も
具体例をあげない。
すべて倒錯した感情論だ。
保守派・ウルトラ超保守派の意味を調べてから反論しなさい。
あなたが「お前」と呼び命令形を使い
>正面からまっとうに答えてみろ。
>おかしなことをいいだした責任を取り、他の板に行け。
相矛盾したことを言うから応じただけだ。
>>236
歴史証明人は詐称だね。歴史家はもう15年戦争とは呼称しない。アジア・太平洋戦争と呼ぶ。
満洲事変とその後の戦争を一連のものと捉えるのには無理があるからだ。
歴史家を出すなら学界の動向を見よ。本を読み歴史を学んでしかるべきだ。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/07(火) 14:02:14
すいません>>218ですが
皆さんスレ違いな議論はよそでやってくれませんか
言ってることわかりますよね?
大人の対応をお願いします。

それで佛立宗の戦時中の動きなんですが
確かに佛立号なるものがあったようですね。
ttp://www.ne.jp/asahi/aikokuki/aikokuki-top/Aikokuki_0001-0099.html
(87番目)
当時の時代背景も影響してるのでしょうか・・?
詳しい事をご存知な方はおられましたら教えていただきたいです。
239hage:2007/08/07(火) 15:14:01
《御教歌》
わすなよ あしたゆふ(う)べの おかんきを
  人の為にも おのがためにも

《御法門大意集より》
朝夕のお看経は、信心の極意。信者としての基本は朝夕のお看経です。お互いの毎日が
安心、安全の生活ができるよう、不幸や災難にあわないように、自分や家族の為にも、他
人の為にも、忘れず、怠らず、つとめさせていただくようにしなさいとお示しの御教歌です。

開導聖人御指南
「当流の信心といふ(う)は口唱也。(乃至)口唱信行の家には必ず利益あり。怠りの家には
必ず災禍あり。」
(扇全十三巻二六五頁)
240歴史証明人:2007/08/07(火) 19:24:24
ここは日扇さんのスレッドですから、おかしな気違いは相手に
したくないのです。
しかし、売られたけんかはなんとかで、やむなく買って出たのです。
戦前・戦中、ほとんどの仏教教団は軍部に協力しました。
そこには、それぞれの祖師の教えも忘れられ、平和を求める宗教者としての
姿勢は忘れられていました。
しかし、大半の教団は戦後になり、戦中の戦争協力に対して懺悔しました。
しかし、仏立宗は何もせず、仏立号の献納などあったかなという態度を
とっています。
仏立号の献納について、戦中に発行されていた「仏立」誌か何かで
写真入りの献納式の記事が載っているのを見たことがあります。
私も持っていますが、どこかにしまいこみ、発見できません。
とにかく、軍部に協力し、人殺しに協力したことは歴史の事実です。
宗教も戦争に協力して、人殺しをしても当たり前ということになれば
タリバーンと同じです。
祈りも口唱も大事ですが、世界平和に向けて具体的行動をとらなければ
なにもなりません。「智目行足到清涼池」というでしょう。
おかしな「荒らし」は無視して、元のスレッドにもどりましょう。
ここは、日扇さんのスレです。
ハンドルネームを入れました。
ただ、引用は、御教歌と御指南だけにしてくれませんか。解説は不要です。
解説は下手をすると私見になるのです。たとえ、大意集の解説文でも。
はずかしい話ですが、教務用の夏季参詣・寒参詣の御法門集でも、役に立たないから
要らないという意見が宗会でも何度も出るのです。
ましてや、大意集となれば。おはずかしいことです。
241hage:2007/08/07(火) 21:18:30
歴史証明人様、ありがとうございます。
解説は不要とのことですが、私には教務の方が解説をしていただけなければ、
それこそ、私見で理解してしまうでしょう。解説をしてくださっていても、感じ方は
それぞれの方で変わってくるのではないでしょうか?
私見とならないように、正しく純粋に教えていただくには、どうしたらよろしいのでしょうか?
もう少し、お考えをお聞かせいただければ、幸いです。

242歴史証明人:2007/08/07(火) 21:57:14
なかなか、きびしいことをお聞きになりますね。
良い方法が見つからないから、法門の筋道がだんだんみだれて、
信者が信心をしそこない、習い損じが増えて、ご利益をいただく
信者が減っているのです。
とりあえず、良心的な坊さんを見つけるか、御法門集を過去にさかのぼり
少しでも多く集めるか、コピーさせてもらうかして、同じ御教歌の解説を
比較しながら、おかしいのは用いないことです。
今から30年前以前に発行された御法門集は、たとえ話こそ古いが
御教歌の解説文はしっかりしています。
それだけ、昔の教務は勉強して、信心も強かったということです。
どこにお住まいかわかりませんが、京都の仏立教育専門学校の図書館
には、昔からのものが全部そろっています。
教務は、昔は仏教関係の本を多く持っているのが自慢だったのです。
今は、漫画本やカラオケ好きの坊さんが圧倒的に多くて勉強しているのは、
ほんのひとにぎりです。
これ以上、言うと宗門から、恥さらしといわれるからやめておきます。
冷や汗かきました。
243歴史証明人:2007/08/07(火) 22:21:53
私は、御教歌の索引集をつくり、一つの御教歌の解説文(大意)
といいますが、まず、御教歌の出典を日扇聖人全集でしらべ、
その御教歌が詠まれた背景などを調べて、さらに数種類の御法門集
を見て、御教歌の解釈の相違を比較して、慎重に大意を書きます。
御教歌の中には御題(おだい)のついたものもありますから、
そういう場合は、御題も加味しなくてはなりません。
中には、御教歌集の大意を丸写しにする横着者ものもいますから
気をつけてください。
信者さんには、ちょっと無理な注文ですね。
まあ、人柄がよく、先頭に立ってご奉公する教務が説く御法門なら、まず、まちがいはないでしよう。
これが結論です。功徳にかこつけて、お金のことをよく言う教務は敬遠したほうが
よいです。


244歴史証明人:2007/08/07(火) 22:27:49
訂正文
1行目…一つの御教歌の解説文、大意といいますが、
7行目…御教歌集ではなく、御法門集です。
245hage:2007/08/07(火) 22:34:19
歴史証明人様、ありがとうございます。

完全な人間はいないとは思いますが、
信者の立場では、素直に御法門を聞かせて頂くしかありません。
人法一箇とも教えていただいていますし、
教務さんの言葉ではありますが、信者からすれば、それは大尊師のお言葉として
聞かせて頂いています。


純粋なご信心をさせていただくのは、難しいことですね。

246歴史証明人:2007/08/07(火) 22:53:08
大事なことを忘れていました。
口唱・参詣・教化・有志・助行…、なんでもそうですが、自分はろくに
していないのに、もっともらしく、しっかりつとめるようにと説く教務は
要注意です。
自分がしてこそ、人にも説けるのです。そうかといって、自分は
あれもした、これもしたと自慢げに言う教務も敬遠したほうが
よいです。
「人法一箇」というのは、教務はまちがったことをしていないという
大前提があるのです。まちがったことをしている教務は人法一箇などと
言う資格はありません。その辺を注意してください。
信者さんの立場では、正邪を見分けるのがむずかしいですね。
しかし、長年、聴聞していると、正しい教務かそうでないかは
おのずとわかるものです。

命をかけてさせていただくのですから、むずかしいです。
私は、自分にそう言い聞かせています。
247hage:2007/08/07(火) 23:06:43
「御法門を拝ませて頂く時は、命がけなんやで。」

私たち信者も、命をかけてた持たさせて頂かなければいけませんね。
248歴史証明人:2007/08/08(水) 08:58:51
若い頃から作らせていただいた御法門が、ようやく3000できました。
その中から、厳選して、御法門集を出版するのが夢です。
夢ではなく、出版します。
もう、今から楽しみにしてくださっているご信者がたくさんあります。
精魂こめた作った御法門ですから、生きてきたあかしの一つにしたいのです。
できたら市販します。出版社も決まっています。仏立宗の御法門の
形で一般人に受け入れてもらえるか、非常にむずかしいですが、
その辺はよく考えます。宗内人や仏立系の人には贈呈したいと思います。
お年寄りのご信者の中には「早く出してもらわないと、私の生きている
うちにまにあわないよ」といって、はっぱをかけるご老人も多いので
がんばります。
249hage:2007/08/08(水) 09:08:12
歴史証明人様、ありがとうございます。

精魂こめてお作りになられた御法門集
私にもぜひ拝見させてください。
250hage:2007/08/08(水) 11:25:38
《御教歌》
信心の あるとなしとは 参詣を
 するとせんとに 顕れにけり

《開導聖人御指南》
「我身不参をするものが、他の不参を責る気遣いなし。」
(扇全十四巻一二五頁)
251hage:2007/08/08(水) 15:42:01
信心から少し離れて、余興でも・・・・

村上ファンドの村上さんが
「お金儲けは、悪でしょうか??」と裁判の途中で聞かれました。

法に反するお金儲けは別として、正当なお金儲けは、はたして「善」でしょうか?「悪」でしょうか??
252hage:2007/08/08(水) 16:04:51
「善」か「悪」か、どちらかを選ばなければいけないとすれば・・・・・

私は「悪」を選びます。
253hage:2007/08/09(木) 11:55:30
《御教歌》
朝起きは なる程妙な 徳がある
 して見ぬ人は これもわからず

開導聖人御指南
「朝参り日参のお人は真の信者也。」
(扇全六巻二○九頁)

南無妙法蓮華経

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
254hage:2007/08/09(木) 13:00:35
心願成就の為には朝参詣と聞きます。

御弘通の為には御講参詣と聞きます。

255hage:2007/08/09(木) 13:06:25
「はい」と言える素直な心

「ごめんなさい」と言える反省の心

「おかげさまで」と言える謙虚な心

「させていただきます」と言える奉仕の心

「ありがとう」と言える感謝の心

256歴史証明人:2007/08/09(木) 15:28:57
・朝起きして、お寺に参詣していても、いねむっている教務が
 たくさんいる。言上が終わったのにも気がつかず、他の教務
 より2拍ほどおくれて、あわてて頭をあげてお看経している
 ふりをしている常連がいる。信徒席から見ているとよくわかる。
・開導聖人は、朝参詣は心願成就、御講参詣は御弘通というふうには
 わけておられません。だれかにお聞きになったのでしようが、
 根拠のない説です。
・「はいといえる素直な信心、以下省略」…何年も前に使われた標語です。
 一見立派な標語、よく考えると封建体制そのままの施政者に都合のよい
 標語。私はこんな標語は大嫌いです。不満を押さえるのにもってこいの
 言葉。私は一度も使ったことはありません。
・一般人が正当な金もうけをするのはふつうのこと。坊主が金儲け
 するのは堕獄罪です。
257hage:2007/08/09(木) 15:59:56
歴史証明人様、ありがとうございます。

わけて考えているのではないのですが、
心願成就したければ、早起きして朝参詣をきばってさせてもらいなさい。
御講席は御弘通の道場です。お看経が近所に聞こえるのは、法体の折伏に繋がります。
と、古い信者さんから聞きました。
258hage:2007/08/09(木) 16:07:18
「はいといえる素直な信心、以下省略」…
をあるスレで書込みしたところ、

「はい」と言える安直な心
「ごめんなさい」と言える他人事の心
「おかげさまで」と言える虚実な心
「させていただきます」と言える見返りを求む心
「ありがとう」と言える表面だけの心

上記ができる者が世渡り上手と言われます。

と返事が返ってきました。

私は「それでも、怒ったり愚痴ったり不満を言うより、上の言葉を
口に出して言える人はかしこいと思います。」と返信しました。
259hage:2007/08/09(木) 16:23:55
お金儲の話は、善なのか悪なのか、よく分かりません。
どちらでも正解で、どちらでも間違いのように感じます。

悪としたのは、この世界のお金の全体量は決まっているので、
誰かが儲けを出せば、誰かが損をしている(犠牲を払ってる)からです。
場合によっては、お金儲けは、人の命を奪っているのかもしれません。

しかし、私たちは、お金儲けしないと生きていけません。

信心は別として、一般論で考えました。

260歴史証明人:2007/08/09(木) 19:13:57
・258様、あなたのような信者が一番ありがたい模範的信者です(皮肉)。
 しかし、うちのお寺には、要りません。もちろん、きてくださいとも
 言いませんし、きてくださる気持ちもないでしょう。
 あなたのスレをずっと見てきましたが、頭が混乱してきます。
・信徒からいろんな名目をつけて、お金を集めてもうけるのは「悪」。
 私たちは、日蓮主義で生きているのですから、一般論で論じるのは
 やめたほうがよいでしょう。日扇聖人は「宗祖のお使い、門祖也、門祖の
 お使い清風なり」と仰せなのですから何事につけても日蓮主義が生き方の
 根幹でなくてはなりません。

 御指南
 「世上にて銭もうけを第一と教ふる人は、かしこきやうにてあほなり」
                       (開導要決一)
 御指南
 「金好きが金故命けづるといふも、皆、心に苦を苦と知らざるなり」
                        (誡勧両門
 御指南
 「よきことにつかはる金銀を、うまいもの食ふて何なる。どんな徳が
  身につくぞや」(信謗二尼問答)
 御教歌
 たまるほどなおほしくなる人はあれど
    足ることを知る金持ちはなし
 金持を十人よせてながむれば
    十人ながらあほうなりけり

 一般論はやめて、信心で考えなくては話が信心からはなれてしまいます。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 19:58:43
>>260
<━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。

普段あなたがたが真実だと思っていることや世の中で当たり前と言われていること

それらは本当に信用できることなのでしょうか?

まずはあなたがたの友人や家族から疑ってみる必要があります。
262歴史証明人:2007/08/09(木) 20:21:06
少し、話が元にもどりますが、太平洋戦争中、伊勢神宮の大麻(麻薬とちがうよ、
伊勢神宮の守り札のことだよ)をまつるかまつらぬか、本山の御宝前でおみくじを
引いて、まつることにきめたのは、仏立宗七世講有西村日淳師。仏立号や愛国号
を軍部に献納したのも西村日淳師、伊勢神宮に法衣姿で参ったのも西村日淳師、
満州開拓団を募集して満州へ送り出したのも同師、敗戦と共に、多くの犠牲者を出し、
わずかに生き残り、かろうじて帰国した人たちに満足な謝罪もしなかったのも
西村日淳師。その孫が大阪・清風寺の現住職、その息子が現副住職。
お寺がさびれるのも因果応報だね。賞罰現証あらたかですね。
これは、仏立宗ではタブー視されていて、誰もふれない。
私は清風寺系列でないから、真相を話しても影響なし。

263名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 20:36:38
馬鹿だね、下のほうが長いよ。線の引き方、間違えてるよ。
こんな線を引いて、下のほうが長いという、自分を疑え。
錯覚しているのはお前さんだよ。
何が言いたいのか、支離滅裂で、こっちの頭がおかしくなってきた。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 20:48:16
おーい、みんな夏ばてで、もう寝たのか?
誰か、何か書き込めよ。盆回向まわりで
精力使いはたしたか。そんなことしてるから馬鹿にされるのだ。
常盆常彼岸の精神を忘れたか?
265名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 20:50:47
>>263
冗談を楽しむ心のユトリを持ち給え。
笑って肩の力を抜くべし。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 21:00:30
何が、心のゆとりだ。今は昔の2ちゃんねるとちがんだ。
小学生もみているぞ。息子が、このおじちゃん、算数しらないんだね
と笑っていた(笑い)。
267hage:2007/08/09(木) 21:18:01
錯覚ならば、このようなのはいかがですか?

http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/index-j.html
268hage:2007/08/09(木) 21:26:26
歴史証明人様ありがとうございます。

少し気になったのですが、

・朝起きして、お寺に参詣していても、いねむっている教務が
 たくさんいる。言上が終わったのにも気がつかず、他の教務
 より2拍ほどおくれて、あわてて頭をあげてお看経している
 ふりをしている常連がいる。信徒席から見ているとよくわかる。

というのは、その場で折伏されたはずと思いますが、
(でないと、与同罪となりますから)
改めてこのような場で、書き込みされるのは、その居眠りされた教務さんにとって
良いことなのか?疑問に思います。
269hage:2007/08/09(木) 21:32:37
外部の者が勝手なことを言って申し訳ありませんが、

「真相を話しても影響なし。」

そのことで、何か清風寺系列さんに問題があるのでしょうか??
とありますが、清風寺系列さんに問題があるなら、同じ宗門として
折伏しなければ、これも与同罪となるのではないでしょうか?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 21:36:25
260−266
自演注意
271歴史証明人:2007/08/09(木) 21:50:32
・楽しい模様、面白かったです。ありがとう。
・居眠りの常連というのは、何遍注意しても、また、くりかえす人のこと
 をいうのです。
 そういう常習犯は多くの人の知るところで、折伏しなくては治らない
 のです。折伏の仕方にもいろいろあるのをご存知ないのですか。
 2ちゃんねるで、追い討ちをかけたようで、居眠り坊主が気の毒だと
 いわれるのですか。あなたは、まだ半信者ですね。
 素人と玄人を一緒にしないでください。
 居眠り坊主に、変な同情しないでください。
 私たちには、私たちの世界があるのです。
 現場も知らないのに、いちいち口出ししないでください。
 あなたは、どうもひとこと、多すぎます。
 知ったかぶりはしないことです。
272hage:2007/08/09(木) 21:58:16
歴史証明人様、ありがとうございます。

どのような折伏のしかたがあるのでしょうか?
折伏の仕方も、いろいろあるということ、素人にどうか教えてください。
273hage:2007/08/09(木) 22:00:19
居眠り坊主が気の毒だというわけではなく、
ここに書き込む必要があるのか?
ということが知りたかったのです。

どのような意図で書き込みされたのですか?
274歴史証明人:2007/08/09(木) 22:03:08
しつこい人だね。
あなたのところの教師にききなさい。
今まで、教えてもらったことがないのですか?
知識を身につけてから、ここにきなさい。
275hage:2007/08/09(木) 22:08:32
教わったことが、ありませんので、どうか教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。



276歴史証明人:2007/08/09(木) 22:09:21
あなたに書き込んだ意図を説明する責任や義務が
ありますか?
自分で推測していればいいではないですか。
第一、あなたのお寺のことではあるまいし。
277hage:2007/08/09(木) 22:11:00
歴史証明人様には、きっと深い意図があっての事と思うのですが、
私には、全くわかりません。
278歴史証明人:2007/08/09(木) 22:15:14
教わったことがなければ、こういわれたが教えてくださいと
あなたのところの教師にききなさいよ。
これは、荒らしかあおりの見本だね。
しつこく、ハンドルネームをつけろと騒いだのは、こういうことが
ねらいだったのか。性悪女め。
279hage:2007/08/09(木) 22:15:41
いつこいのは、よくありませんね。
どうも、申し訳ありませんでした

それでは、話を代えましょう。

目の錯覚はいかがでしたか??
どうやっても、動いているように見えますよね?
280hage:2007/08/09(木) 22:16:29
私は、男です。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 22:22:21
深い意図か浅い意図かしらないが、あなたにわからないと
何か、差し支えがありますか。
ハンドルネームははずします。あおりや嵐の対象にされては
たまらない。

282名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 22:29:23
おとこか、おかま男か。世の中乱れているから
別にどっちでもよいが、気持ち悪いね。
動いていようと静止していようと、歴史には関係ない。
もう、これ以上、相手にしないよ。さよなら。
283hage:2007/08/09(木) 22:29:46
あおりや嵐に見られたのは、私の発言に問題があったのだと思います。
申し訳ないです。

全く、そのような気はありません。

話は変わりますが、歴史証明人様はどこか、今の仏立宗に対して嫌悪感を感じているような
発言が、時々あるように感じるのですが・・・・・
私の気のせいなのでしょうか?
284hage:2007/08/09(木) 22:31:21
普通、女性がhageというような、コテハン付けるとは思いませんが、
どうして、女性と思われたのでしょうか?

285名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 23:06:54
なんとかして、引き出そうとする努力はわかるが
正体がわかった以上、その手にはのらないよ。
あんたの本名もわかったよ。お若いの。
ばーい、ばーい。
286ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/10(金) 06:39:29
おはよーございます。
遊びにきてみました。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/10(金) 08:13:06
>>285
こんなとこで?
288hage:2007/08/10(金) 08:41:00
ぽちさん、おはようございます。

ようこそお越しくださいました。
ぽちさんの新しいスレはまだのようですね。
早くできることを願ってますよ。
289hage:2007/08/10(金) 08:44:19
>>274
歴史証明人様、へ
悪い例を示して、「こうなってはいけませんよ」
という折伏でよろしいでしょうか?

そういう意図があったのですね。
290hage:2007/08/10(金) 10:05:28
《御教歌》
講中と 成て御講に 参らねば
  講の外なる 人にかはらず

開導聖人御指南
「開改良のできる性とできぬ性と其性質によりて異也。始めのそだてによる。
酒でも朝寝でも茶屋遊びでも懈怠でも、謗法でも、改めらるる性はよし。改
むる心なければ改まらぬもあり。これは小人頑固。因循に限る。故に当家
の家風に丸であはぬ性あり。臆病とグツグツとに開化改良の性なし」
(扇全四巻五)

南無妙法蓮華経

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
291hage:2007/08/10(金) 17:21:10
「雨ニモマケズ」

宮沢賢治

雨ニモマケズ 風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ
欲ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ 小サナ萱ブキノ小屋ニイテ
東ニ病気ノコドモアレバ 行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ 行ッテソノ稲ノ束ヲ負イ
南ニ死ニソウナ人アレバ 行ッテコワガラナクテモイイトイイ
北ニケンカヤソショウガアレバツマラナイカラヤメロトイイ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ クニモサレズ
ソウイウモノニ ワタシハナリタイ


292名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/10(金) 19:41:54
アナタモ、ミヤザワケンジミタイナセイカツヲシテイルノデスカ?
ソレトモ、タダノリソウケイヲユメミタダケデスカ?
アナタガ、ケンジノヨウナセイカツヲシテイルナラ、
オオイニソンケイシマス。
ソウデナケレバ、タダノニセケンジニスギマセン。

オモウダケナラ、ダレデモデキルコトデス。
フゲンジッコウガダイジデス。イウダケナラダレニデモデキル。
293hage:2007/08/10(金) 20:20:31
丘の上のキビ畑に
今日も一人きているよ
道をふさぐ戦車の列が
けむりだけを流す
赤のけむる首里の都に
八月の時はきた
マイクに語る人の声が
雨の下にしずむ

おきなわのひとの
こころとざすわけを
いますこしだけ
このゆびでなぞろう
おきなわの街に
にあう兵士の
その笑顔だけが
むねにうかぶよ

丘の上のキビ畑に
今日は君と遊んでる
空に浮かぶ戦闘機の
音がやがてきえる
おきなわのひとの
こころとざすわけを
いますこしだけ
だきしめてあるこう
おきなわのひとの
こころヒラクわけを
いますこしだけ
だきしめてあるこう

(作 ぽちさん)
294名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/10(金) 20:47:10
宮沢賢治は、自分で行ったことを実行しましたね。
私は彼を心から尊敬しています。尊敬というより、
崇拝に近い感情です。
私も彼のような実践者になりたいと思ったことがあります。
しかし、この歳になるまで彼の足元にも及びませんでした。
大きなお寺のトップとして、ぬくぬくとした暮らしをしてきました。
恥ずかしい限りです。
なぜ、彼のような人間になれなかったのかとしきりに反省しています。
仏立宗の方で、世界最高、唯一絶対の至尊の教えを説く、仏立宗から
なぜ、彼のような生き方をする僧侶が出現しないのでしょうか。
大きな疑問を感じています、当然、私もふくめてです。
私が、単なるおそまつ坊主だったのだと深く恥じています。
この世で一番正しい教えと言われる教えをいただきながら
国柱会の一信者であった賢治の足元にも寄れないまま
死んでいく自分が情けなくてなりません。
ああ、はずかしい一生でした。
深く、深く、懺悔いたします。
295hage:2007/08/10(金) 21:01:57
「銀河鉄道の夜」も、宮沢賢治さんの法華経観について書かれた物語だそうですね。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/10(金) 21:46:53
そうだねぇ…
そしてお題目は…シャキーン!!!
297名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 00:10:34
>>294
文学の観賞できてますか?「雨ニモマケズ」 サウイフモノニ ワタシハナリタイ
賢治は身体が弱かった。だから、雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチたかった。
>ああ、はずかしい一生でした。
そうですね。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 09:04:12
オマエサンニ、ソンナコトイワレタクナイ。
イチメンテキニシカ、ケンジノジンセイトブンガクヲ
ミルコトシカデキナイモノハ、ハジメカラミヤザワブンガクノ
ベンキョウヲシナオシテカラ、ココヘデテコイ。
バカモノ、シッタフウナクチヲキクナ。オチョウシモノメ。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 10:05:02
>>298
アナタワラハセテクレル。アナタニケンヂノブンガクハモツタイナイネ。
アナタノクサッタコンジャウデハ シンカウモマタムダ。
イチメンテキナリカイヲシテヰルノハ アナタデセウ。
ハヅカシイオホバカガ。ムザンムキ。

300名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 11:53:12
オマエサンヲ、ワラワセルコトガデキテホンモウダ。
クサッタコンジョウハ、オマエサンダヨ。
ヒトガ、ヘリクダッテ、ジブンノジンセイヲ
ハンセイシテミセレバ、ズニノッテイイキニナル、
ミサゲタコンジョウダ。
スミヤカニ、ジゴクヘイケ。
チョウド、オボンダ。ワカッタカ。
エンマサマがオマチカネダヨ。
ニドト、ニンゲンニ、ウマレルナ。大馬鹿者!
301名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 12:01:05
アナタ、300ヲ、トリマシタネ・・・
302名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 12:51:40
大馬鹿者のために、300ゲットできました。たまたま、偶然です。
大馬鹿者に感謝。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 13:23:50
全然懺悔してないやんけ。ホント情けなくてはずかしい一生だな。
世界最高、唯一絶対の至尊の教えを説く、仏立宗 この世で一番正しい教え
単なるおそまつ坊主それ以上だ。
お前は無間地獄必定だよ。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 13:49:51
勝手にえさにくいついたお前がおかしいのだよ。
人を見る目が足りないね。
ところで、仏立宗って何だ。そんなのあったのか?
ああ、思い出した。前にいろいろ批判されていた新興宗教か。
あれは、日扇師の時代につぶれたのではないのか。
今、あるのは、誰か言っていたが、ただの残骸だと。
無間地獄てどこにある。お前が行って確かめてこいよ。
八寒・八熱地獄もあるそうだ。一度、行って経験してこい。
きっと、いい勉強になるよ。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 14:16:58
この信仰を持つと卑しい人間になるのか。
日扇師?普通はそう呼ばんぞ。成り済ましか?
どーでもいいけど。バカは始末に負えんな。(大馬鹿者に感謝。)遺憾なく腐ってる。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 14:42:57
「いやしい」のはお前さんだ。
「どーでもいいけど…」とは、こっちのセリフだ。
「遺憾なく腐ってる」のはお前さんだ。
せっかくのお盆だ。墓参りでもしてわが身の至らなさを
懺悔してこいよ。少しは、ましになるかも。
「バカは始末に負えん」なら、いつまでもバカの相手をするな。
暑さでお前さんのお脳が、これ以上おかしくなる前に消えてくれ。
私は、今から檀家参りが60日以上、毎日続くのでひま人の相手は
しておれない。お前さんは失業者か、連続して書き込み続けて。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 15:16:48
マダヤッテイル・・・
ムケンヂゴクカラウカバレンノォ
308hage:2007/08/11(土) 18:51:40
《御教歌》
妙法を 唱ふる声の ここかしこ
  きこゆる程に 弘まりにけり

開導聖人御指南
「皆経力の顕れ給ふによる。末代の愚人信力の故に如来の御使を勤む。
諸天此人を守護し給ふによりて所顕円満す。(乃至)行者の楽しみ、
弘通第一、現世安穏。」
(扇全十二巻二八頁)


309hage:2007/08/11(土) 20:10:42
今日は、子供たちとプールに遊びにいきました。
事故を起こした遊園地のプールだったので、
けっこう、すいていました。

一度信用を失うと、それを取り戻すのはものすごく大変ですね。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 20:39:43
宮沢賢治は若くして急性肺炎でなくなるけど
肺が弱いということは、唱題がたりなかったのではないかと。
311hage:2007/08/11(土) 20:50:27
お題目口唱が多かったか少なかったは分かりませんが、
当時は肺炎でなくなった方は多かったようですね。
現在のように、満足な食事もできなかったでしょうし、
医療制度も整っていなかったでしょうし、
庶民は、とても質素な生活だったと思います。

それを思えば、今の日本は本当に裕福で、
物質的には、とても幸せですよね。
昔の方の恩は、すごく大きいと思います。
312名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 21:21:07
310へ
お前はあほか。今の時代にいかれたことを言うな。
そういうことを言うのは天理教の教師か信者だ。
創価学会でも、今頃はそんな馬鹿なことはいわない。
出直してこい。
いや、出直さなくてもよい。永久に消えうせろ。
一度、精神科で診てもらってこい。
313hage:2007/08/11(土) 21:42:32
312さんへ
そうやって、煽るのはどうしてなのですか?

314名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 22:17:06
313さんへ
誰も煽ってなんかいませんよ。あなたも310のお仲間でしたのか。
おかしな発言をしてもらいたくないだけですよ。
肺炎で死んだ人は、みんな口唱が足りないのですか?
人を見て法を説けといわれますね。バカにはそれなりのいさめ方があるのです。
あなたのような、どっちつかずのあいまい人間は世渡り上手だが法華的ではないですね。
前から感じていましたが、自分のあいまい性をぼかして、すぐに、煽りだ、煽りだという
まったく、困った人ですね。例の両性類の方ですね。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 22:26:46
明日の朝の勤行があるので、今から就寝します。
あなたのお寺では、朝の勤行はしないのですか。
本門さんにも、そういうお寺が相当数あるようです。
早く寝たほうがいいですよ。
早寝、早起きは三文の徳。
夏季参詣もあるんではないですか。
では、御休みなさい。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/11(土) 23:26:41
>>314-315
2chに向いてゐない。精神科を舐めてゐると云ふよりも莫迦にしておいでだ。
それがいさめる態度なのか。それが法華か。
勤行するだけ無駄で法華を死す。
317310:2007/08/12(日) 01:22:43
大きな声で唱題すると、肺活量が凄く成ります。

^__________________^
318hage:2007/08/12(日) 09:08:55
今日は5時に起きて、朝参詣をするつもりをしていましたが、
目覚まし時計をセットしているつもりが、セットできてなくて
朝参詣できませんでした。勿体無いことです。
明日は、ちゃんと参詣させてもらいます。

これから、御講参詣に行ってきます。

316さんも、317さんも、私の尊敬する友人です。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 09:23:58
・精神科を大事に思うからこそ、一度、診てもらったらとおすすめ
 したのです。精神科をバカにしているのは、あなたです。
・あなた、法華経を拝読したことあるの?にせ信者かにせ坊主か?
・あなたが勤行すれば、無駄で、法華の精神を殺すことになるでしょう。
 玉も石ころも、いっしょにするな。
・今朝は、お祖師様の御逮夜総講で600名あまりの参詣がありました。
 夕べ、早寝をしたおかげで、気持ちよく、御法門が説けました。
 夜更かしする奴にろくな者はいません。
・あなた、自分の書き込み読み返してごらん。旧仮名づかいで、戦前の
 教育を受けたロートルか。それともわざとやっているのか?
 時代錯誤はやめてくれ。子供も見ているんだ。
・317さん、日本は世界一の騒音国です。近所迷惑です。
 おつとめは厳粛なものです。大きな声を出せばいいとうものではありません。
 
320名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 09:44:44
類は類を呼ぶというが、立派なお友達をお持ちだ。バカな友達
を持つと、バカになるとおおせの御指南が一杯あるだろう。外典
にも、いっぱい,説かれている。
大体、お祖師様の御逮夜に朝参詣しなかったなどと、なんという
不敬者だ。あしたはご命日だ。ちゃんと参詣しなさい。
それにしても、友達を選べ、友達を。友達を見れば本人の程度も
わかるというが、お前さんの程度もよくわかったよ。
321310:2007/08/12(日) 17:22:25
え、おれは、hageと、お友達ではないです。

^__________________^
322310:2007/08/12(日) 17:29:36
>唱題行は最高の健康法だと思うのです。このようなことを言うとびっくりする人がいるかも知れません。
>また「莫迦(ばか)なことを言うな」と言う人もいるかも知れません。
>今、世の中には健康法というものがたくさんあります。中国などでは身体をゆったりと動かして行う健康法だとか、
>これも聞いたことがあると思いますが、真向法(まっこうほう)というものもあるのです。
>そのほか今日、健康に関するありとあらゆる道具が研究され、ありとあらゆる健康法が世の中にはびこっております。
>しかし、私は健康の元はやはり呼吸だと思います。なにしろ呼吸をしていなかったら人間は死んでしまうのです。
>10分間、呼吸をしなかったならば、だれでも死んでしまいます。ですから命の元は必ず呼吸にあるのです。
>ここにはお年寄りの方もいらっしゃるようですけれども、お年寄りには体操をしない人が多いのです。
>そうすると深呼吸をすることすら忘れてしまうのです。
>ところが、この唱題行を行っていると深呼吸をせざるをえないのです。息をして空気を肺に一杯、吸い込んで、
>唱題行をしている間に徐々に肺から空気が出ていくわけです。しかも唱題中は声も出ますから、そこに前進の調和と活力が、
>呼吸によっておのずと生まれてくるのです。また、肺が丈夫になることによって五臓六腑のすべてが丈夫になっていく姿もあると、
>私は思います。五臓、すなわち心臓・肺臓・腎臓・脾臓・肝臓はすべてお互いに関係し合っておりますから、肺が丈夫になるということによって、
>すなわち呼吸をしっかり行うことによって、全身の新陣代謝につながるのです。手をきちんと合わせ、身体の背筋を正しく胸を張って、
>そして顔を上げて御本尊様を拝する。この姿勢で何分でも何十分でも唱題を行っていくことが大切でありますが、
>これに勝る健康法はないと、私は思うのです。皆さん方は、ただ単に「唱題をすると御利益がるのだ」と思っておられるでしょうが、
>健康になること自体が既に御利益なのです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shibuken/PAPER/753/662.htm

^__________________^
323名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 18:04:04
・何だ、何だ、「大白法」のHPなど、持ち出して、私は日蓮正宗ですと
 白状しているようなものだ。それとも、正宗の親戚か?
・正宗は仏敵だ。正宗の題目なんか唱えたら地獄行きだよ。
・仏立宗の題目でなくては成仏できません。
・唱題が健康にいいことをいっぱい書き込んでも、正宗の題目では
 健康どころか地獄へ行くよ。
・318のhageが316はお友達だと言っているよ。でも、おかしいな、そうすると
 hageも正宗か?これは、完全なスレ荒らしだ。このスレは謗法に犯されている。
 仏立系よ、スパイに注意せよ。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 18:28:12
317もhageの尊敬する友達と言っていたなあ。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 18:49:09
>>323-324
ここのスレ主=hage氏
知らなかったの?
>>304
ところで、仏立宗って何だ。そんなのあったのか?
ああ、思い出した。前にいろいろ批判されていた新興宗教か。
あれは、日扇師の時代につぶれたのではないのか。
今、あるのは、誰か言っていたが、ただの残骸だと。
           ↑
      スパイはこの人
326名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:18:11
ああ、この板はつぶれたほうがいいよ。いや、廃板にすべきだ。
hageがスパイだったとはね。
もし、仏立の人がいたら、即刻退去して、新しいスレを立てるべし。
創価の人よ、正宗をたたきつぶしてくれ。日顕とその一派は地獄行きだ。
みなさん、「日扇さん」のスレは、正宗にのっとられている。
もっとも、たかが2ちやんねるだ。大勢に影響なし。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:29:55
322のhpは致命的だね。バカがボロをだして。
後がやりにくいではないか。
日顕の側近より。
hageよ、直ちに大石寺に来い。猊下がお怒りだ。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:38:05
大体、大石寺なんぞ、つぶれかかっていたのが、創価に助けられて
命をつないだ異端派ではないか。
日顕の金狂い、女狂い、謗法狂い、自分の実家の墓を禅宗の寺の
墓地に立てて、大謗法の見本だ。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:39:15
埋め
330名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:39:51
埋め
331名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:41:40
埋め
332名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:43:22
埋め
333名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:44:18
埋め
334名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:47:22
322のhpをよく見よ。大石寺のhpだ。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 20:56:21
>>326-338
微笑ましい創価工作員乙
336hage:2007/08/12(日) 21:14:54
《御教歌》
われも唱へ 人にも唱え させんとの
心やゝ(や)がて 菩薩なるらん

開導聖人御指南
「我も唱へ人にもすゝ(す)めてとは、祖師の御(おん)をしへ。
その人にすゝ(す)むる道は唯信行也。信はわれもたすかり人をもたすくる道也。」
(扇全十四巻二四五頁)

337hage:2007/08/12(日) 21:44:29
私には、宗派は関係ありません。
なぜなら、人の心の中にいらっしゃる仏様は
どこの宗派にも属されていません。
人の心の中にいらっしゃる仏様は、
どこかの宗派団体に囚われるということはありません。
どこかの宗派団体に囚われてしまうのは法謗ではないですか?

私は、純粋を求めています。
338hage:2007/08/12(日) 21:47:35
部屋の中で、人は幸せにはなれないのか、というとそんな
こともない、と思うのです。おおむね人は部屋の中にいる
ものですから。
部屋の外に出られるのは、一部の寒さに強い人でしょうか。
それから、もしかりに、ぼくたちが壁の外にいるとしても、
無理やり部屋の中にはいることは出来ません。
それから、ここに、「ぼくたち」という言葉を仮につかい
ましたが、これがまた新しい壁になるようではいけないと
思っています。

(作 ぽちさん)
339名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 21:48:01
>>323
・仏立宗の題目でなくては成仏できません。
再び>>304
ところで、仏立宗って何だ。そんなのあったのか?
ああ、思い出した。前にいろいろ批判されていた新興宗教か。
あれは、日扇師の時代につぶれたのではないのか。
今、あるのは、誰か言っていたが、ただの残骸だと。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 21:57:48
339へ
目潰し戦術に乗るのは、修行がいたらぬためだ。
おばかさん。
341hage:2007/08/12(日) 22:08:48
337−338の禿げ様へ
何を意味不明のことをぐだぐだ言っているのですか。
人間がくさるとわけのわからぬことをつぶやくという
いい見本です、あなたは。
342hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 22:19:54
どの様な、偉い人でも
怒れば、地獄
貪れば、餓鬼
愚痴れば、畜生

私という人間は腐っているのかもしれません。
腐っているからこそ、救われたい。

ちなみにhageは半角で入れてますよ。
今後はトリップ付けます。
343ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 22:25:45
こんばんわ。ありゃー。
ぽちです。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 22:26:15
>>341
スミヤカニ、ジゴクヘイケ。
ニドト、ニンゲンニ、ウマレルナ。大馬鹿者!
大馬鹿者に感謝。

かういふものが
>>294であり、はたまた
>>304である。
そしてあなただ。

私は、今から檀家参りが60日以上、毎日続く
永久に消えうせろ。
一度、精神科で診てもらってこい。
バカにはそれなりのいさめ方があるのです。
朝は、お祖師様の御逮夜総講で600名あまりの参詣がありました。
 夕べ、早寝をしたおかげで、気持ちよく、御法門が説けました。

気持ちよく、御法門を聴かされた人を気の毒に思ふ。ねぇ成り済ましさん。
345hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 22:30:08
ぽちさん、ごめんなさい。

著作権料払わないといけませんね。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 22:35:32
  ∧_∧
 (;´・ω・) ∫ こんばんわん! あつい…ヾ(;´▽`A``アセアセ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
347hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 22:37:34
(´・ω・`) さんこんばんは。
本当に今日は暑かったですね。

昨日、日焼けして、太陽に当っただけで、いててて・・・・

348hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 22:42:32
>>344
600名とは、すごい大大大寺院ですね。
明日はお祖師様、日蓮聖人の御命日ですね。
明日の朝は、必ず参詣します。
目覚ましもちゃんとセットしました。
349ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 22:42:32
お盆ですので、喧嘩ばかりしてすごすのもあまり、まあ
あれですので、どちら様も・・
どちらにしても、2チャンのシステムはあまりよくない
ですね。疑心暗鬼になるし、言い過ぎたりもしますし、
取り消しもできません。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 22:47:08
まあ温暖化なんでしょうかねぇ…(;´Д`) うぅっ。。
というわけで…
「クーラーがこのスレ内にも設置されました。」(´・ω・`)(´・ω・`)

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ソヨソヨ
351ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 22:48:02
(´・ω・`) さん。こんばんわ。同じタイミングで
出現しましたね。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 22:52:24
ですねぇ…というか出番がどこにも無かったので…(´・ω・`)(´・ω・`)

   ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
353ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 22:56:00
この前の深層心理のやつは面白かった。深層心理は自分に
気づけないそれが解決するまで、出続けるっていうのがあ
りました。
354hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 22:57:04
私も、頭を冷やさなければいけませんね。

ここで、ちょっとご案内。
本門仏立宗 妙深寺さんの御住職さんのブログです
http://hbs-seijun.blogspot.com/

とても素敵なブログですよ。
355ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 22:57:25
内部から要求をし続けると言ったほうがいいのか。
356hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 22:58:55
心理には3種類あると、どこかに書いてありましたよ

深層心理はその中のひとつ。
357ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 23:05:57
集団心理がはいってるの?
358hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 23:08:30
みなさん、おこしくださったのに、悪いのですが、
わたしは、このへんで寝るとします。
不養生は、法謗と教わっていますので・・・・

あしたは、5時に起きます。
(´・ω・`) さんも毎朝早いのですよね??

御一同様におやすみなさい。ありがとうございます。
359hage ◆1T2swboMiw :2007/08/12(日) 23:09:36
集団心理では、なかったと思います。
また探しておきます。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 23:12:09
>>355
内部というか、内部の何かが発し続けているんでしょうね(´・ω・`)(´・ω・`)
それが何か?…を、自分が意識出来るまで…かな?

>>358
まあそうですよ(;´Д`)(;´Д`)

じゃ、わたしも | ・ω・`)おやすみぃ

ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】))
ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
361ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 23:14:14
http://www.youtube.com/watch?v=EvOFUKqq07Y
美空ひばり

ありゃ。早いな。(´・ω・`) さんはどうする。
なんだ。集団心理入ってないのか。駄目じゃん。
362ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 23:18:17
どなたか、お話してくれる人はいますか。
ぼくは何宗にも属さない気分的仏教徒です。
しばらく待っていなければ帰ります。
363ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/12(日) 23:26:33
では、おじゃましました。
それから、あれは詩ではありませんので、念のため。
364ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/13(月) 06:33:51
おはようございます。今日という日が皆さんにとりまして
本当によい一日でありますように。
365hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 07:57:38
ありがとうございます。

心理には3種類っていうのは、
カルマの法則
http://jp.youtube.com/watch?v=tBZKd1FZZzQ
で、見ましたよ。


366hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 07:59:01
ある国に一人の大金持の男が住んでいた。
 この大金持の男には四人の妻がいた。男は四人の妻の中でも第一夫人を
最も愛し大事にした。男は第二夫人も第一夫人にかわらぬくらい愛していた。
そして第三夫人も大事にしていた。が第四夫人にはあまり愛情をかけなかっ
た。ほとんど眼中にはないといった扱いをしていた。
 さて、この大金持の男、わけあってどうしてもよその国へ移り住まねばなら
ないことになった。
367hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 08:00:20
そこで男は第一夫人に、
 「わたしは、お前を最も愛し大事にしてきた。だからわたしといっしょに他国
へついてきておくれ」
と頼んだが、第一夫人は、
 「いえ、わたしはあなたとこの国でいっしょに暮らしましょうとは申しましたが、
よその国へ移り住むなどという約束はいたしませんでした」
と断わられてしまう。
 そこで男は第二夫人に頼んでみた。すると第二夫人は、
 「第一夫人がいっしょに行かないとお断わりになったのに、どうして第二夫人
のわたくしがついていかなくてはいけないのですか」
 とこれまた男の頼みを拒否する。
 それではと男は第三夫人を連れて行こうとするが、第三夫人も、
 「いえ、わたくしもよその国まではいっしょに移り住むことはできません。でも
せめて国境まであなたをお見送りいたしましょう」
 という返事。
368hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 08:01:35
こうなったらいたしかたない、第四夫人に頼むしかない、しかし彼女には日頃
あまりやさしくしてやらなかったことだし、ついてはきてくれぬだろうと、男はな
かばあきらめ加減に頼んでみたところ、
 「はい、わたくしは喜んであなたにお供し、どこへでも移り住みましょう」
 と意外な返事。
 こうして男は第四夫人をともなってよその国へ移っていった、というお話である。
369hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 08:03:30
 さて、この大金持の男はいったいだれのことであろうか。このわたし自身の
ことであり、あなたのことである。わたしたちが最も愛し大事にしている第一夫
人、それは自分の肉体、身体である。人間、だれしも自分ほどかわいいものは
ない。自分とは自分のいのちであり、肉体である。他のだれよりもわが身の体
調を気づかい、自分の身体を着飾ることや、おいしいものを食べることをなによ
りの喜びにして生きている。
 では第二夫人とはなにか。財産である。お金や土地や宝石、貴金属である。
そして第三夫人はなにをたとえているかというと、自分の子供である。
 男がよんどころない事情でよその国へ移り住まなくなったというよその国とは、
あの世、死後の世界のことである。
 わたしたちは死んでからも自分の肉体を持っていたいと願う。けれども肉体と
いう第一夫人はあの世へはついてきてくれない。
 第二夫人である財産も手離さなくてはならない。
 第三夫人である子どもはどうかというと、国境まではいっしょにお供してくれる。
つまりお葬式をしてくれ、火葬場までは見送ってくれるが、ここで別れなくてはな
らない。
370hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 08:05:34
ところが、第四夫人だけは「君といつまでも」と言ってくれた。その第四夫人と
はいったいなんであろうか。
 お釈迦さまはこう説いておられる。
 「王位たりとも、命の終る時に臨んでは、随う者は唯、戒と、施と、不放逸の
み後世の伴侶となる」
 「施」と「戒」と「不放逸」、この三つの心がけによってわが魂に染めつけた功徳
のみが、死後も離れず、自分の未来世を救ってくれる宝となるのである。
 戒とは、身を、口を、心を慎むことである。人を苦しめるような行いをしない、
悪口、愚痴、不平を言わない、人を嫉んだり憎悪したりしない、これが戒である。
 施とは、人を喜ばせ、幸せにしようとする心がけのことである。
 不放逸とは、善根功徳になることを継続していくことである。
371hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 08:07:11
372ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/13(月) 10:01:18
いろんな立場の人にいろんな意味で。

分別 =対象を見て思考を巡らし、それが何ものであるかを識別すること。
凡夫は過去の経験などから導かれた主観によって対象に向かうことになるから、
ありのままの正しい判断を下すことはできない。
凡夫の分別が妄分別といわれる所以である。
対して、主観と客観の対立を超越した分別が、仏の分別であり真理を見極める智慧がある。
これを無分別智という。
ttp://www.butujoji.jp/houwa/houwa1706ek.html

上は日蓮正宗のサイトよりの引用

分別に 迷うさまこそ 哀れなり
慈悲も悟りも 苦の因とかす

これは以前のぽちスレに投稿を頂いた道歌です。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 13:41:13
あほ仲間様ご一同へ
日扇上人は「あほはあほ連れ」と仰せだから、まあ、あほ仲間で仲良くやってくれ。
私には、こんなとこに書き込んでいるより、3000戸の檀家のほうが、よほど大事。
スレ名にだまされて、ずいぶん、時間を無駄使いしたよ。
何が、今頃、第4婦人だ。こんなたとえ話は、40年前にお蔵入りしているよ。お前もめかけもちか。
正宗や創価て、たかだか、この程度の人間ばかり。こんなたとえ話を持ち出したら女性に総スカンくらうよ。時代認識がないね。
ハゲ様よ、もうトリップつかわなくてもいいよ。横浜・妙深寺も気の毒だね、こんな連中にhp使われて。

まあ、せいぜい、無駄なことをダベッテくれたまえ。永久にさよなら。

御指南
「もの二つあるときは、必ず勝劣あるものなり。これ竪の法門なり、事の法門なり」
                            (三途成不決断抄)
御指南
「法華経は経文に文証ありてよくわかりたるを、仏法はみな一味といふ人は、おろかのいたりなり…」
                                     (安楽教導抄)
御指南
「滅後のわれ等のためには神力品の上行所伝無くば、下種の御題目にあひ奉る由なし。
 故に寿量品は在世の脱益、此品の題目ばかりは滅後の下種なり」
                      (開導要決二)
御指南
「八品体内の一品二半は流通の家の正宗なり。八品の神力付属流通段を捨て
 正宗の寿量一品を取る故に、在世の脱となるなり。これ習い損じたりといふなり」
                           (顕習損謗法抄)

これ以上、むずかしいことを言っても理解できないだろうから、
これぐらいにしておくよ。もっと、いい、御指南あるけどね。
 
374hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 15:48:32
《御教歌》
たのしみや 今の心が菩薩ならば
 未来は仏 うたがひもなし

《御法門大意集》より
凡夫である私共が、真実の大法にお出値いさせていただき、菩薩行に
励ませていただけるならば、寂光浄土参拝は間違いありません。菩薩
行を佛立信者の生き甲斐とさせていただくことが大事とお示しの御教歌
です。

《開導聖人御指南》
「人を助けば我たすかる。これ菩薩の功徳也。」
(扇全十二巻一三八頁)

南無妙法蓮華経
375hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 15:50:55
《今日の内容》
大変に厳しい修行を経て覚られた仏様が、亡くなられたあと手取り足取
り導いてあげることができないからと、その代わりに入滅の(亡くなられた)
あとも正しいご信心ができるようにと、法華経本門八品の中に残してくださ
ったのが、御題目さま。一念三千の覚り、仏さまのお覚りの全てです。
それを、豊かな心でみんなが生きていけるよう、「南無妙法蓮華経」として
私たちの首に掛けてくださいました。
「凡夫」とは、良いことよりも悪いことに流れやすい、私たちお互いみんなの
ことです。
仏様が残してくださり、上行菩薩に手渡し、私たちに届けてくださったお陰で、
その凡夫である私たちが、御題目のご信心にお出値いできました。
末法の今であっても、心が豊かになれる御題目のご信心に。

その喜び、嬉しさ、偉大さ、尊さを人に伝えることを、菩薩行といいます。
人に伝える、人にすすめる、それが菩薩行の第一歩です。
「涵養(かんよう)」とは、教えに自分のこころを浸して、教えの養分をいただい
て、こころを養っていくことです。
よろこびを人にも味わってもらいたい、あの人に助かってほしい。
その菩薩の心でいても、ともすれば忘れてしまいがちな私たち。
そこを、お寺にお参詣し、御法門聴聞し、自分の心を向上するよう心掛け、常
にその心を忘れずにいられる環境に身を置くことが、「菩薩心の涵養」です。
菩薩行をさせていただくことで、凡夫でありながら、最高の功徳がいただける
ご信心です。
まして菩薩の誓いをしたのなら、忘れず、気張らせていただきましょう。

http://myoshinji.jp/
376hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 15:56:16
>>373様、ありがとうございます。

御指南
「滅後のわれ等のためには神力品の上行所伝無くば、下種の御題目にあひ奉る由なし。
 故に寿量品は在世の脱益、此品の題目ばかりは滅後の下種なり」
                      (開導要決二)
御指南
「八品体内の一品二半は流通の家の正宗なり。八品の神力付属流通段を捨て
 正宗の寿量一品を取る故に、在世の脱となるなり。これ習い損じたりといふなり」
                           (顕習損謗法抄)

とても良い御指南を教えていただきました。
これは、使わせていただきます。
ありがとうございます。
377hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 16:02:19
>>373

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185696073/l50
でも、正しい教えを説いていただけないでしょうか?

378ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/13(月) 16:14:26
難しいなあ。かえって悪くしたのかな。
まあ、ぽちの言ったことは気にしないで下さいね。正宗の
人が別の目的で紛れ込んでいるのかと思って、アップして
見たんだけど。何のお経も読んだこともないぼくが、あま
り口を出す問題でもないので、退席します。
これ以上長居をして、いよいよおかしくしても、よくない
んで。ごめんなさい。
379ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/13(月) 16:19:11
378は373へ
380hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 18:36:02
ぽちさん、こんばんは。
正宗の人は、題目君と原理派さんが、たまに書き込んでくれてます。

ここは、普通に仏教のことをいろんな方に知ってもらいたいという
スレッドですから、退席の必要はないと思います。

私は、ここのスレタイトルになっている、日扇聖人の法華経について
説いてくださった御教歌をいろんな方に知っていただきたい。
日扇聖人の御教歌は、
難しい言葉をなるべくなくして、誰にでも分かりやすくされています。
今後は、妙深寺さんの解説文も載せていただきます。
381名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 20:11:44
法華経の如くに増上慢は立ち去ったやうです。
言ひ方が変で怒られるかも知れませんが私は日扇師の「御教歌」を面白いと思ふ。
本門佛立宗の形成過程は教科書で読んでゐます。
法門までは書いてゐない上に殆ど忘れました。
(結局hageさんのやうな人格者はどこでも稀なのですね)
仮想空間ならではの他門との交流を望みます。
382hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 20:34:36
ひょっとして、ひょっとすると、どこかの工作員さんがいらっしゃる???
単なる思い過ごしでしょうか????



383名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 20:43:42
381ならびに謗法どものオタク族へ
・増上慢とは何だ。五千退席のことをいいたいのか。増上慢はお前のことだ。
 経文の真意も知らないのか。知ったふうな口をきくな。
・「日扇師の御教歌は面白い」だと、大罰当たり目、地獄へ行け。
・この世の中は、知ったかぶりをするのが、一人前の口をきくのが多い。
 お前はその代表だ。
・はげが人格者だと、お前のお脳は腐っている。
・はげよ、参考になる御指南があったなら、反省、懺悔せよ。
・バカが集まって、何が「他門との交流を望む」だ、あほが集まってもあほばかり
 と前にも言っているだろう。もう、忘れたのか。地獄へ行け。

         バカは養い難し
384hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 21:12:49
>>383様へ
一度、
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185696073/l50
へ、お越しください。

本門仏立宗の方なら、「地獄へ行け。」というような事はおっしゃいません。
本門仏立宗の品格を下げるような発言はしないでください。
385hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 21:28:26
信心悪癖の事

「薬缶(やかん)信心」
飛び立つように沸けども、冷める事早き信心をいう。

「雇われ信心」
御講も教化も一向にかまわぬ雇われ賃だけもらえばよしの信心をいう。

「居候信心」
これ教化する心なく只御法にやしなはれて居るのみの信心、
但し教化はでけれすとも、勤むる心あるは居候にあらず。

「きまぐれ信心」
信心しひれ幾度御利益をうけても其時ばかりの信心をいう。

「高なぐれ信心」
我よしの慢心、法門も知り顔して、売らず買わずの信心をいう。

「一人よがり信心」
相手かまわずの折伏、人を腹立たせ信心をさますをいう。
386hage ◆1T2swboMiw :2007/08/13(月) 21:30:02
「猫かん信心」
有志参詣もだんだん後さがりの猫に紙袋のような信心をいう。

「とっくり信心」
我信心の腹は大きいけれど人に勧むる口小さき信心、二乗に近し。

「ふら竹信心」
声は大きく信者らしけれど、それ程に役立たぬ信者なり。

「みみず信心」
折伏せざればノロノロと出るが、折伏すればビックリして引込む蚓(ミミズ)の如し。

右(↑)十条信者の悪癖、これをのがれて、教化を心がけ、
御法を敬い、骨惜しみなく信行如才なき人、
貴賤老若賢愚に拘はらず、必ず成仏す。誠むべし。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 21:33:36
はげへ
・ご指摘のhp、とっくの前に全部見たよ。あのな、御指南を勝手に孫引きするな。
 引くなら、私から教えてもらったと正直に書け。いかにも、自分が勉強したような
 ふりをするな。
・当宗ではあんたのような謗法人は地獄に行くと教えてます。
 何もしらぬくせに、しった口きくな。そこがお前の品性下劣なところだ。
 お前を折伏して、仏立宗の品性がさがる…仏立宗はそんな粗末な宗団ではないよ。
 残念でしたね。

   お前には、何も教えてやらない。また、盗まれるから。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 21:35:39
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) ま、お茶でも・・・
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
389名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 21:51:06
はげよ
その御指南は、お前に向けて説かれた御指南だよ。自省している気持ち
を御指南に託したのか。立派な心がけだ。言うだけでなく、実行せよ。
388様
お茶をありがとう。気持ちよく、いただいています。
次のはげの言い訳が楽しみでね。ゆっくり飲んでいます。ああ、おいしい。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 22:02:33
はげよ
388様、差し入れのおいしいお茶もいただいたし、3000の檀家まわりも
まだ、はじまったばかりだ。もっとも、私は主なところしか行かないけどね。
これ以上、お前の言い訳を待っているわけにはいかないから、私は明日の朝の
お勤めにそなえて寝るよ。毎朝、導師をつとめるのは、大変なんだよ。
お前みたいに、目覚まし時計が鳴らなかったから、朝、起きることができなかった
というような、不信心者とはちがうんだよ。おやすみ。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 22:40:06
>>390
                         『松野殿御返事』
「先に悪因を列ね、次に悪果を列ぬ。悪の因に十四あり一に・慢・二に懈怠・三に計我・四に浅識・五に著欲・六に不解
七に不信・八に顰蹙・九に疑惑・十に誹謗・十一に軽善・十三に嫉善・十四に恨善なり」と
此の十四の誹謗は在家出家に亘るべし。恐るべし恐るべし
392hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 08:16:15
霧  の  中

               ヘルマン・ヘッセ
               高橋健二訳

不思議だ、霧の中を歩くのは!
どの茂みも石も孤独だ。
どの木にも他の木は見えない。
みんなひとりぼっちだ。

私の生活がまだ明るかったころ、
私にとって世界は友だちにあふれていた。
いま、霧がおりると、
だれももう見えない。

ほんとうに、自分をすべてのものから、
さからいようもなく、そっとへだてる、
暗さを知らないものは、
賢くはないのだ。

不思議だ、霧の中を歩くのは!
人生とは孤独であることだ。
だれも他の人を知らない。
みんなひとりぼっちだ。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 08:35:08
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧ おつかれちゃん!
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) ま、お茶でも・・・
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
394名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 08:37:54
ζ
      _,,.旦_        ∧,,.∧
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ 
     l      l    ζl      l
     `'ー---‐´    旦`'ー---‐'′
      〜ただいま休憩中〜
395名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 08:51:33
        ,:':,...,:':,
       ,:' ・ω・ ':, もふもふ♪
        ;:     :;     
       ゙'ー---‐'"
396名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 09:49:52
391へ
・十四誹謗か。自分のことを反省しているのでね。立派な心がけです。これからもその心を
 忘れずにね。
はげへ
・都合が悪くなると、関係ないことをカキコして、ごまかす。お前の性格がよく出てるよ。
・昨日、うちの教務や幹部信者にお前の書き込み、プロジェクターで全部見せたら
 みんな「この人、性格破綻者ですね。バカは相手にしないほうがよいですよ」と
 言われた。
・夢見る少女みたいな詩を盗作してきて、何を気取っているのだ。
 ひまがあれば口唱せよ。
・高祖や門祖や開導の伝記、ちゃんと読んだか。いかに、お前のジンセイ腐っているか、
 よくわかるだろう。
393様
・二度もおいしいお茶をありがとう。私はお祖師様の弟子ですから、摂受でなくて
 つい、折伏になるのです。特に「はげ」みたいな中性類は大嫌いなのです。
 むしずが走るぐらいね。
 あんな奴が、日扇さんについて語る。バカバカしてく放置しておけないよ。
 仏敵ですよ。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 10:55:57
はげへ
横浜・妙深寺のHPや住職のブログを盗作しているが、清潤君の許可を得てるのか?
正宗の日顕坊主のHPをコピーしたり、日蓮大聖人ー最勝の宗教など引っ張ってきたり、
大体、お祖師様のことを「大聖人」と呼ぶのは、大石寺系か顕正会か創価か、その他、
要法寺系ぐらいだ。お前のしていることは、とにかく、支離滅裂だ。二重スパイ
だな。
ところで、聞くが、日蓮聖人は如来の使いか、本仏か、一体、どっちなの?
398名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 10:58:14
また、目覚まし時計のセットを忘れたの?
399hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 12:08:42
>>396-397様へ、ありがとうございます。

あなた様の言うとおり、私はとてもつまらない人間ですから、
どうか、私のことで、つまらない時間をお使いにならないで下さい。
あなた様が、つまらない時間をつかって、つまらない罪障を積まれる
のは大変申し訳なく思います。
私がいたらないせいで、教務さんや幹部信者さんまで、つまらない
時間を使うようなことはしない方がよいとおもいます。

ありがとうございます。
400hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 12:20:03
キサーゴータミーには幼い一人息子がいましたが、その子が突然死んで
しまいました。。。とさ。
彼女は我が子の死を受け容れることができず、死んで何日も経つのに
抱きかかえて、会う人ごとに「この子に薬をください」と頼んで回りました。
そんな彼女の姿を見かねて、ある人が釈尊のところへ行くように勧めました。
「この子を治す方法を教えてください」と頼むゴータミーに、釈尊は
『まず、今までに死人を一人も出したことのない家から芥子(けし)をもらって来なさい』
と仰られました。。。とさ。
<芥子を貰って来れば我が子を生き返らせる方法を教えてもらえる〜w>と思い、
彼女は喜んで街に出て行きました。
二千数百年前のインドですから、どこの家も大家族で暮らしていますねぇ。

そして400
401hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 12:21:12
一軒、また一軒と家を訪ね歩きましたが、とうとう、今までに死んだ人の
居ない家など何処にもありませんでした。。。とさ。
<彼女は我が子を葬り、釈尊のもとに戻って来ました>
釈尊が『ゴータミーよ、芥子は手に入ったか』と尋ねると、ゴータミーは
「もう芥子のことは結構です。我が子だけが死んだのではないことが
よくわかりました。どうか私に、いかに生きればよいかをお教えください」
と言い、出家して比丘尼となりました。。。とさ。
402hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 12:22:27
さて『人生は無常である。その子は生き返らない』と、釈尊が直ちに回答したら???
彼女はどうしたでしょうかねぇ。。。
きっと「御釈迦様には、この子を生き返らせる能力が無いのだろう。他の人を探そう」と、
他所へ行ってしまったことでしょうねぇ。。。
『自灯明(じとうみょう)/法(ほう)灯明』
此処での御話は、答えを言えば解決するというものでは無いということを教えてくれてます。
『自分で気付くように導くのが、本物の師』なのでございます。
五感を経て、己の記録・記憶となりますが、其れを整理統合するのが『仏法』です

(文 大騒ぎさん)
403hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 12:28:04
《御教歌》
題目に おあひ申しゝ 其日より
  われの為には 娑婆が寂光

このご信心をさせていただく以前と以後で、歩む道はまったく違う。
定業を能転して、寂光へ進む道にすすんで行く。地獄行きが寂光
行きに変わる、180度の転換です。御題目のご信心には、それ程
の力があります。
「三世の因果の道理」、これを知ることが大切です。一生懸命させ
て頂いたら、それは全て自分にはね返ってきます。
毎日お参詣しているけど、御利益がない…。そうではありません。
毎日お参り出来ていること、それが御利益です。そこに気付かない
と、ご信心の妙味が分からない。もったいない事です。
一生懸命ご信心をさせて頂いているのだから、過去の罪障は消滅
して行っているのです。
「元品の無明(がんぽんのむみょう)」という、ナムミョウホウレンゲキ
ョウに背いた心、そこに諸々の苦がある。それを大利剣(だいりけん)
によって、スパッと断ち切れる。罪障の根を断ち切るから、地獄行き
が寂光行きに変わるのです。
ご信心をさせていただく、生活の中心である家に御法様をいただくこ
とで、何もなかった家に大黒柱ができる。大変有り難いことです。
また、朝参詣をする日としない日では、一日の足取り、動きが全然変
わります。仕事も、何倍もはかどるのです。
「心の鬼が地獄へ連れて行き、心の菩薩が寂光へ導く…」
この言葉を忘れず、寂光へ進む、その思いでご信心に励むことが大切です。
404ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/14(火) 13:45:24
過去の罪の消滅は、どうでしょうか。それはよく分りませんが、
行為が消えないことは確かだと思います。
どんな魔法の呪文があろうとも、過去に起こした行為がゼロに
なるというわけではない。そして相手に与えた影響も、永遠に
消えることはありません。これは永遠にです。

信じること。疑うこと。これは一つのことです。疑うことなし
に肯定することは、疑うことなしに否定するのと同じ構造です。
その上で、自分の心の中にある光にゆだねる、また、自分を包
むものにゆだねるということ。
これが信じるということだと考えています。

http://www.youtube.com/watch?v=Y4pppy9-dBQ&mode=related&search=
木村 弓 千と千尋の神隠し
405名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 15:01:43
はげへ
まあ、そうやって、私の質問に答えられないときは、わけのわからぬ話を盗作
して、ごまかしていなさい。いつも、都合が悪くなると話題を変えてにげる。
法華的ではないね。一度ぐらい正面から答えてごらん。かなしい人だね。
そなことばかりしていて、今生が終わると、次にはゴキブリに生まれ変わる
のだろうかな。

御教歌
人の世は人らしきことしてくらせ
   みのりにあへる人はなほさら
御教歌
口のみの信者は多しわが祖師の
   御本意をつぐ弟子ぞ少なし
御教歌
御題 信者成仏 謗者堕獄
尻に手のまはらぬほどの不信者を
   祖師の御弟子とたれのいふかは
御教歌
信者にて物識顔をするものは
   ものをしらざる謗者なりけり

     質問に答えるべし、この御教歌も盗用するな

406hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 15:16:17
>>379様へ
日蓮聖人は、上行菩薩の生まれ変わりと言われています。
日髏ケ人は、日蓮聖人の生まれ変わりと言われています。
日扇聖人は、日髏ケ人の生まれ変わりと言われています。

仏立宗の方は、日扇上人とか、日扇さんという呼び方は御不敬になるのでしません。
「檀家」という言い方もあまりしないと思います。
「ご信者さん」が多いのではないでしょうか??


ぽちさんへ、

不思議ですが、お題目口唱で過去世の罪障を消滅させていただけます。
それを妙法と言い、信じることで成すのです。(私も詳しくないので・・・・)
詳しくは(´・ω・`) さんに聞いてください。

「信じなければいけない」のですが「簡単に信じてはいけない」とも聞きます。
「信じる」というのは、きっと頭の中でするのではないと思います。
深層心理なんかも、関係するのでしょうかね??
407hage ◆1T2swboMiw :2007/08/14(火) 15:30:24
「スパイ」


私は2ちゃんのスパイ

あっちの人にあっては、法華経の話をし

こっちの人にあっては、本門八品の話をし

そっちの人にあっては、御教歌の話をし

名前も存在も知らなかった人に

名前と存在くらいは知ってもらえた。

私はスパイ。知らない間に種をまく。

(作 hage)
408ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/14(火) 16:14:21
すばらしい。やはり、自作は映えますね。
詩のほうにも投稿をねがいます。

罪とは何か、という問題でしょうか。
果をもたらす因としての罪、が消えるという解釈でしょうか。
例えば人を傷つけたという行為は消えません。したがって、
行為を受けた側の気持ちの傷も、あるいは実際的な傷も、消
えません。
したがって復讐されたりしますが、これは因果応報の基本パ
ターンですね。まさか、これに法難と名前をつけて、因果が
消えたと言っているのではないでしょう?
それとも、行為が消えるということでしょうか。
だとすれば、誤解です。
409ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/14(火) 16:23:31
上のレスで、疑うというよりは、調べるでしょうか。
したがって、信じることは、調べることに訂正。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 16:45:10
はげへ
・私どもでは「日扇上人」ともいいます。うそ八百をいわないように。
・古いご信者は「日扇さん」といいます。二世日聞上人のことを「現喜さん」
 という人もいます。私は「現喜さん」がお座りになったサブトンに、座った
 ことがあります。
・ですから、あまり、知らない、他の宗旨のことは、しったかぶりをしない
 ほうがいいでしょう。あなたの無知さがばれるだけです。
411ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/14(火) 17:08:42

ハゲさんへ。あまり執着しないほうがいいでしょう。
しょせんこの世で覚えた知識に執着しても、我執になる
だけです。別の道はいくらもあります。
この方がご納得されるなら、この方にスレをお渡しして、
ご退席されてはいかがですか。
412hage:2007/08/14(火) 18:00:01
それでは、仏立宗の良いところ、日扇聖人の事などをどんどん紹介していただきますよう、よろしくお願いします。
413hage:2007/08/14(火) 18:04:46
ぽちさん、ありがとう。
414ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/14(火) 18:17:51
>>410 ぼくはハゲさんの友達です。友達が、悪く言われたら
言い返したいのも、心情ですが、あなたの信仰を重く見て
おさえて退席をすすめました。
人として当たり前のことですが、この気持ちを無駄になさい
ませんように。それから、このスレはできるだけ続けてあげ
てくださいね。ノシ
415名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 18:48:21
>>397
日蓮大聖人は御本佛です。他宗であつても礼儀はあるべきで御隠尊猊下を「坊主」とは頂けません。
日蓮大聖人の呼称は冨士門以外でもカナリ普通に使はれます。
>>406
日髏ケ人は、日蓮聖人の生まれ変わりと言われています。

その所以をお聞きしたいのです。もしくはサイトか書籍を。
御書と御教歌とどちらを使つて法門を考察しますか。
御教歌には著作権は無いものと思はれます。

(佛立宗が顕正会を知つてゐるのは妙だ)
スレ主hageさんの退席は道理に反し、はたまた佛立宗は卑しいカキコしか出来ぬ自称「大きなお寺のトップ」しか
ゐないと「法」を下げます。
私にもつと色々教へてください。

416名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 21:14:10
なむくおんじつじょうだいおんきょうしゅしゃかむににょらいしょうみょうほっけたほうぜんぜいちぶつにみょうじゅうかこういんじょうぎょうだいじ
くかいそうざいじょうぎょうたいぐにんがいじどうのそんぎょうなむまっぽううえんのだいどうしこうそにちれんだいぼさつだいじだいひだいおんほうしゃ
417名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 23:50:13
妙法蓮華経譬喩品第三

「如来はすでに 三界の火宅を離れて 寂然として閑居し 林野に安処せり 
いまこの三界は みなこれ我が有なり その中の衆生は ことごとくこれ吾
が子なり しかもいまこの処は もろもろの患難多し ただ我れ(釈迦)一
人のみよく救護をなす」
418名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 23:56:05
・はげさんが、あまりしつこいので、今まで私が反論してきました。
 途中退席というのは、あなたの主義に反するのではないですか。はげさんは、
 あいまい人間、私は折伏人間。所詮、火と水の中です。進退は自分で
 決めるものですから、お好きなようにしてください。
・門祖日隆聖人が高祖の生まれ変わりの意味を教えてくれ…何事も自分で
 お調べください。あなたの手元には八品門流の書籍はないのですか。
 仏教書専門店にいけば、たくさんありますよ。
・仏立宗が顕正会を知っているのは妙だ…なぜ、おかしいのですか。日蓮
 門下と称する各団体のことぐらい知っているのがふつうでしょう。
・あなたの、その旧かなづかい、目障りですね。
・416さんへ、みんなひらがななのは、少しよみづらいが、そのとおりですね。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 00:03:58
>>418
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1172941906/
旧かなづかい×
歴史的仮名遣ひ○
目障りなら国語改革以前の専門書も御書の拝読も出来ないのぉ。
420416:2007/08/15(水) 09:26:23
>>418
漢字をおしえてください。
意味もおしえてください。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 10:19:48
旧仮名遣いか歴史的仮名遣いか、そんなことは瑣末なこと。仮名遣いにそんなに
こだわるなら、漢字も「昔の難しい字体」を使ったら?
ついでに、電気もガスも水道も自動車も使わず、毛皮でも着て、掘っ立て小屋に住んだら?
クーラーも要らない、パソコン使うなんてもってのほかだよ。
なんで「仮名遣い」だけにそんなにこだわるの。まあ、こんな人種はもうすぐ、この世から
消えていく運命だから、お好きなようにしなさい。しかし、めざわりだなあ。
国語改革以前の専門書や御書が読めなくて、理解できなくて坊主がつとまるか。
なにをとぼけたこといっているの。
420へ、漢字も意味もわからないの?かわいそうに。ひらがなだけは書けるのね。
どうぞ、自分でベンキョウしてください。私はあなたの家庭教師ではありません。
残念でした。ああ、漢字交じりで書いた、あなたよめないんだね、ごめん。
なんで、このスレはおかしなのばかり出てくるのだろ。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 10:46:03
人格者が誹謗され増上慢がのさばる。
十四誹謗を意に介さない佛敵。
明らかに御書の理解が出来てゐない。文章から「慢」が滲み出してゐる。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 10:59:43
>>421 あなたはhageさんのことを仏敵だとおっしゃた。では、仏立宗の
正しい説法をお説きください。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 11:09:44
誰が増上慢なのですか。対機説法ですから、相手に応じて対応しているのです。
誰が人格者なのですか。まさか、あなたでは無いでしょうね。
言いたいことがあれば、おかしな言い訳しないで、正面から反論してください。
反論できない弱点をつかれて、困ったとき、いつも、おかしな書き込みして
逃げる。かなしい人ですね。
「御書」ねえ、こんな使い方するのは大体…。「御書の理解ができていない」って、
あなたは理解でているの?たいしたものだ。まあ、勝手読みというのがあるからね。
正しく理解してください。でなければお祖師様に申し訳ない

  みなさん、422の下手な逃げっぷりをご覧あれ。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 11:24:23
人が書き込みしている間に、423が一足早く書き込んでいた。
いつも、いっているでしょ。わからないことがあれば自分でベンキョウしなさい。
しなさいって。ベンキョウもしないで簡単に知ろうとするな。横着者め。
あなた、一度、禅宗の僧堂へ行ってごらん。けとばされるよ。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 11:26:57
もう、本日は終わり。会議もあれば、信者さんも待っているんだ。
ひま人は相手にしてられない。
427hage:2007/08/15(水) 11:32:09
>>425
あなたは、仏立宗の方ではありませんね??
わざと悪ぶって、仏立宗の品格を下げようとされている。

どうして、そのような事をされるのか理由はわかりませんが、
そうすることによって、苦しむのは貴方自信です。

どうか、そのように他人を誹謗する書き込みは止めてください。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 11:46:33
一度、佛立宗の方に連絡をして見てください。一度、ここを
見てもらって、判断を仰げばいいかと思います。
429hage:2007/08/15(水) 12:00:10
仏立宗の方で、このスレッドをご存知の方がいらっしゃるのですが、
これ以上迷惑をかけてしまうのも、どうかと思います。
もうしばらく、様子を見たいと思います。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 12:09:00
「現喜さん」座布団に座った方に許可を得なければ、御教歌が盗用になる
ものなのかどうか。確認をされたらいいと思いますよ。盗用だとおっしゃ
ているので。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 12:40:21
それでね。迷惑ではありませんよ。きっと。
対処を遅くすると、かえって迷惑になるやも知れません。
とにかく、佛立宗の許可がないことには、水掛け論が続
くだけです。それとも、あなたが御教歌を使用されるに
あたって宗の許可がでないとお考えですか。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 13:04:18
御教歌に著作権が有るのかえ?
433名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 15:14:13
>>416
勝手に俺になりすますな
434名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 15:15:47
間違えた
>>420
435名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 15:18:43
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
436名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 15:19:11
>>416はでっかい妙講一座にある
ひらがななのは変換しんどいから

3連投スマソ
437名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 15:44:24
嫌ならトリ付けるしかない。>>433-434・436
438名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 17:39:22
本日は、終わりと書きましたが、今、ご奉公が一応終わりましたので、ちょっと、のぞいてみました。
ちょっと留守の間にたくさん書き込みがあり、皆さん、昼間から、結構ひまなのですね。
なんだか、数時間の間に書き込みが混乱してますね。少しも一貫性がない。
私は仏立の人間ではないなどと、勝手に決め込まないでください。相変わらず、
悪いくせがぬけないですね。そんなことを言うおまえこそ、どこの者だ。少なくとも
仏立の者なら、言わないよ。すーということは、スパイだらけということか。
皆さんが書き込まれる、御教歌などが盗用といっているのは、日扇聖人はわが宗の
開導の師ですから、そのお方が作成された御教歌などを謗法の人が勝手に使うなと
言っているのです。これは著作権などの問題ではなく、信心の問題です。
仏立開導日扇聖人の教えを弘めるためなら、わが身を投げ出してもよいという
人にして、はじめて使う資格があるのです。
その辺の参考書から引用するような気軽なことはやめてくれということしです。
あんたたち、ほんとに仏立の信者なの。
仏立の信者以外が、勝手なことをのたまうのは、単なるひやかしか、ひまじん。
私が仏立の者かどうか確かめる必要があるって、バカではないか。
他宗人にそんなこと言われたくないよ。いいかげんにしろ。
正真証明の仏立人だよ。今まで私が書いてきたことをはじめから全部読んでみろ。
こんなことまで、書かないといけないとは情けなくなるよ。見てみろ、見かねて、
今度はたくさんのお茶をプレゼントしてくださっているではないか。
少しは、自分の書き込みを読みなおしてみろ。私の口のわるいのは、性分でね。なおらないよ。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 17:44:05
少し、一度にたくさん書き込んだら、誤字などが何箇所かありました。
前後の文と比較して判断してください。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 17:55:38
お茶をくれた人、あなたは別です。感謝しています。しかし、他のものは、
よくもまあ、バカばかりそろったものだなあ。つくづく感心するよ。
同類は自然と集まるのだなあ。このスレは生物学の勉強にもなります。
また、これから、ご奉公へ行くから、好きなことをしゃべってくれ。
あまり、品を落とさないようにね。
441↑      ↑     ↑  :2007/08/15(水) 18:07:32
と、一番下品なモノが申しております。
442hage:2007/08/15(水) 18:07:44
>>438様、ありがとうございます。

まず、貴方様のことを仏立宗の人ではないと勝手に誤解し、気を害されたことに対し
お詫び申し上げます。
また、貴方様の御教歌に対する、とても重いお気持ちを理解できなかったことを
お詫び申し上げます。
確かに、御教歌をこのような場所で軽々しく書き込む事は、ご不敬になります。
どうも、申し訳ありませんでした。

しかし、>>425の書き込みは、仏立宗であれば、法謗であります。
あの書き込みを見て私は、仏立宗の方ではないと判断しました。

筋違いではあると思いますが、貴方様にとって下種の対象となるのは、
貴方様のいうところの法謗人である、無宗派の方や他宗派の方と思います。
どうか、私を含めたそのような方々に対しても、見本を示して頂きたいのです。

生意気な発言、お許しください。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 18:43:31
425の書き込みがなぜ、謗法なのでしようか理由も書かずに決め込まないで
ください(あなたの「法謗」と言う言葉、いつもちがっていますよ)。
謗法であるという理由をちゃんと書いてください。
住職が、留守の間に多分、こういう書き込みがあるから、返事をしておけと
いわれていましたので、代理人として返事をします。終わりの3行分は意味
不明ですので、住職に伝えておきます。どうせ、住職も帰ってきたら、このスレ
を見ると思います。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 21:12:36
自演注意報
445名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 21:22:23
444へ
バカ出現注意報発令。おまえ、自演の意味、わかっているの?
446名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 21:30:35
もう、うるさいねえ、静かにしてくれたまえ。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 21:43:21
日本列島、みんな熱中症。家の中でも熱中症になるんですて。
皆さん、パソコンの前で熱中症にならないように注意しましょう。
熱中症になると書き込みできません。死にます。
448hage ◆1T2swboMiw :2007/08/15(水) 22:09:30
とりあえず、妙深寺さんの「今日の御法門」のサイトには、お詫びしました。

ここのスレが意味のあるスレになることを願います。
449ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/15(水) 22:14:14
http://www.youtube.com/watch?v=tfW-Ku2DuAk&mode=related&search=
ボブマリー
レゲエの差し入れ
450hage ◆1T2swboMiw :2007/08/15(水) 22:45:42
ぽちさん、夏らしい曲ありがとう。


私は、ある方から『行学』のバランスが大切ですと教わりました。
「行」とは、お看経(お題目口唱)の事であり、お給仕の事であり、教化折伏行の事と思っています。
「学」とは御法門聴聞させていただき、自らの信心増進と、教化折伏につながる為に学ぶ事と思っています。
「学者と古法華には、利益なし」と教わっています。
451ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/16(木) 06:23:58

おはようございます。人から教わることも大切ですが、
もっと大切なのは、心の中のお釈迦様の声に耳をすま
せることではないかと考えています。
現象をみて、おかしいものはおかしいと、間違ったも
のは間違ったものだと、教えてくださるはずです。
雑音を排し、耳をすませることが大切です。たしかに
自分が今生で学んだことは尊いことですが、執着する
ほどのものは何もないはずです。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 11:07:31
ぼちスペシャル様
はじめまして。私は、いつも「はげさん」と論争している者です。
心の中のお釈迦様の声はどうしたら聞くことができるのでしようか?
凡夫である私たちには至難のわざであると思います。そのために、
お祖師様をはじめ、歴代の先師たちが後代に生まれてくる私たちのために
いろいろ、苦労をされて教えを残してくださっています。
私は、いつも、ここの書き込みで人から「教えてください」と言われると「自分で勉強
しなさい」と言っているので、ただ、お聞きするだけではなく、先師から
私たちが教わっていることをお伝えいたしますと「わが心の中のお釈迦如来の声をを聞く、
あるいは耳をすますということは、わが口に法華経本門八品所顕上行所伝本因下種の御題目
を唱えることにより、わが心の最奥底、九識にある仏性が目覚めて、仏の声を聞くことができると
教わっています。
雑音を廃し、耳を澄ませることも至難のわざです。その解決法も上述のとおりとと教わっています。
いかがなものでしょうか。
453名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 11:12:44
ぼちスペシャル様
私の書き込みに、ずいぶん、誤字などがありましたので、訂正とおわびを
いたします。
「お釈迦如来」→釈迦如来
「上述のとおりとと」→「とと」がダブりました。「上述のとおりと」です。
454名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 11:16:29
大学時代、サークルのやつらでドライブしてるときに
いちばんカワイイ子に
「オナニーしてんの?」て唐突にきいたら
「えっ?えっ?」て感じで戸惑ってたから
「あー、オナニーしてんだw」て畳みかけたら
顔真っ赤にして、コクリと肯いたのには激しく勃起しました。
そのときは夜中の妙なハイテンションになってて
いま思えば俺も変態まるだしだったのだが
「こんな勃起しちゃったよ〜」てチンコ出して握らせた。
そしたらその子も勃起してて、しかも俺よりデカくてビックリ。顔かわいいのに・・・


455名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 13:36:33
おまえさん、何者?この暑さで気が狂ったの?そんなちんぽこ、
切って捨てろ。まっ昼間から、何を考えてるの?
ここは、色きちがいのくるところではありません。
三つ子のたましい百までというから、今も、ろくなことしてないんだろ。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 14:19:26
>>452
十四誹謗に云ふ「慢」「計我」「浅識」「著欲」「顰蹙」「誹謗」「軽善」「嫉善]
以上を十全に満たしてゐる。
対機説法とは相手を莫迦にする事ではない。相手に応じて法を「理解」させる事だ。
457名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 16:29:19
また、時代錯誤野郎か。
十四誹謗とは、その名のとおり、十四あるのです。勝手に十個だけ抜き出して
どういうつもり?修行をする人が、ちんぽこのにぎりあいしてどうするのですか。
お釈迦様の教えにそんなのありましたか?
誰が、人様をバカにした?教えを聞く人の能力・素質にふさわしく法を説くこと
を「対機説法」というのです。おわかりですか?
ところで、ぼちスペシャルさんはまだお昼寝中ですか?
ご返事をいただきたいのですが…。
458hage:2007/08/16(木) 17:23:17
ありがとうございます。

やはり、固定ハンドルはあったほうが良いと思いますが、いかがでしょうか?
459hage:2007/08/16(木) 17:34:18
経はオンタイヤです

御参り行ってきます。
460ぽちスペシャル ◆zG97GRMefQ :2007/08/16(木) 20:05:44
>>452 お声かけありがとうございます。本日は外出しておりました
のでお返事が遅れたことをお詫びします。

仏様のお声を聞くにはどのようにすればよいか、というお声かけで
ございましたが、人には人の縁や知恵があるようでございます。
つまるところは、その方の信じる道を行くしかないように思います。
私がいくら誤っていると、思っても、その方がその道を信じるかぎり
その方の道でございます。
それを踏まえたうえで、お答えをいたします。
私のような何の経も読めないような、おろかものでも、相手様が
お心を閉ざさぬ限りは、目の前の方を仏様のように思って拝ませて
いただいております。
これは、私がおろかであるがゆえに、どなた様も尊く見えるのですが、
ただ、相手の心のすべてが仏様であるのか、と、申しますとそうでも
ございません。ですから、私は凡夫の自分から、相手の仏様のお心に
手を合わせているのでございます。私はこのようにして心をしずめ、
仏様のお声を聞くようにいたしております。

生意気かとは存じましたが、お問い合わせでございましたのでお答え
をさせていただきました。私の方からも、お問いかけをすることが
あるやも知れません。そのときにはお答えくださいますよう、お願い
申しあげます。
                            拝
461名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 21:45:47
460様
ご返事、ありがとうございます。何か信仰をお持ちなのか、どうなのか存じませんが
もし、特定の信仰をお持ちでないのなら、かなり宗教的な心の持ち主とお見受け
しました。
法華的な信仰をお持ちでしたら、その昔、道を歩いていて、出会う人ごとに相手の人を
礼拝して拝んで歩かれ、きちがい扱いされて、石を投げられ、棒切れで打たれても拝む
ことをやめなかった不軽菩薩に似た心の持ち主のように思われます。
気性のはげしい私にはとても真似のできないお心の持ち主だと思います。

筋道にかなったお問い合わせがございましたら、私のようなもので、わかることでしたら
ご返事させていただきます。合掌

はげ様が、しきりに、ハンドルネームをつけろと言われますが、過去にハンドルネームをつけたがために、
心無い人たちから、荒らしだ、あおりだ、自演だ、成りすましだと、身に覚えのないことを言われ、
大変怒りもし、傷つきもしましたので、そういう風潮がなくならない限り、ハンドルネームは使用しないことに
しています。
462hage ◆1T2swboMiw :2007/08/16(木) 23:34:58
ありがとうございます。

昨日、本門仏立宗の教務の方からメールを頂きました。
「今日の御法門」をこのスレにコピペする件とは、別の内容でしたが、
とても丁寧で、中身の濃いメールを頂きました。とても感謝しています。


以下は私の思いを少し述べさせてもらいます。
ここに来られる方は、なんらかの縁があって来られていると思います。
その縁がどちらに向かうのかは私にはわかりませんが、この「縁」というのは
とても大切だと思います。心無い発言をされる方(実際は何かを伝えたいのかも
しれません)も、反対意見を言われる方も、ROMされている方も、みなさん何か
の縁があってこちらに来られたのだと思います。偶然は実は必然だとも聞きます。

2ちゃんねるは、誹謗中傷が多いですが、人が普段ではなかなか出さない
思いの中身がよく現れてくる所のように私は感じます。良い悪いは別として
やはりその思いの中身から目を逸らさずよく見つめ、なぜ?を考える必要がある
と思います。「なぜ?」があるから、お互いの思いが少しでも分かり合えると私は思います。

話がそれてしまいましたが、しばらくは「今日の御法門」のコピーはさし控えさせていただきます。




463名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 23:46:10
本門佛立宗
464名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 23:48:46
南無妙法蓮華経
465名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/17(金) 11:23:22
はげ様へ
相変わらず、なにか、あいまいな表現ですが「今日の御法門」のコピーの件は
よくわかりました。ただ「しばらくは」が気になりますが。
まあ、私も参加させていただいた目的はほぼ達成したように思いますので、しばらくは
ROMさせてもらうだけにします、たとえ、言いたいことがあっても。
この前(8月7日?)、新聞広告で「2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?」(扶桑社新書)
が発行されたことを知りましたので、近くの本屋に注文しておきました。まだ、届き
ませんので、何が書いてあるのか分かりませんが、少しだけ楽しみにしています。
466hage:2007/08/17(金) 15:15:55
465様、ありがとうございます。

465様がこちらに来られたのも、何かのご縁があってのこと。
どうかこれからも、いろいろ発言して頂けないでしょうか?
「今日の御法門」のコピペを止める事にしましたので、話題に困っています。

話題はお前から出せと言われそうなので、本を読む前の今のところの感想をお聞かせ願いませんか?
私は前回述べた通りです。
お願いします。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/17(金) 17:51:26
はげ様へ
いやあ、毎日、一度は書き込むのが日課みたいになっていました。それに議論
相手は最近は、あなたが主でしたから、なにか、三度の食事が欠けてしまった
感じがしています。まあ、一度、ROMすると言った手前もありますので、
その舌の根も乾かぬうちに書き込むのもどうかと思います(そんなことを言いながら
書き込んでいますが)ので、しばらくROMだけにします。
さて、本を読む前の感想と言われましても、実際にまだ読んでいませんので
なんともいいようがあないというのが正直なところです。
ただ、読んだ読んでないは別にしましても、461の最後と465の前半に書いたことが、
私のいつわらざる、現在の気持ちです。
御法門を拝んでも、聞く人により、こちらの思いとはまったく別の受け取りかた
をする人がありますし、面白いたとえ話だけ覚えていて、肝心のところは覚えて
居ない人もありますし、人、さまざまです。
信心以外の組織の役員もいくつかしていますが、受け取り方はさまざまで、
会議ひとつでも、まとめるのに苦労します。十人十色とは、よく言ったものだと思います。
なんだか、とりとめのない話になりましたが、ごめんなさい。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/17(金) 18:45:32
続き
以前、お寺で、朝の御法門がおわってから、本堂の出口のところで「今日の御法門はいかがでしたか。
わかりましたか」と選挙の出口調査みたいなことをしたことがあります。
本堂には、オーバーヘッドプロジェクターがあり、御教歌と御指南がスクリーンに
映し出されます。しかし、御教歌や御指南の意味を正確に理解できていた人は十人に
一人ぐらいしかいませんでした。
これは、説くほうが悪いのか、聞くほうが悪いのか、結局、説き方の勉強が足りないという
ことになりましたが、なかなか、人に話して理解してもらうというのは難しいことです。
469hage:2007/08/17(金) 22:40:32
ありがとうございます。

御法門を聴かせていただく立場の私も、ある時は、感動し涙が流れて来そうな時もあれば、一生懸命聴いている積もりでも、何も覚えられない時があります。

人が変われば、どの様に理解するかが変わるのと同じく、同じ人が聴いても、その時の状態で変わりますね。

2ちゃんもその時の状態で書き込みも変わります。状態がよくない時はおかしな書き込みをしてしまう事が多いです。気を付けないといけませんね。
470hage:2007/08/20(月) 09:19:32
浄土も地獄も、私たちとは違う世界だと思うは大きな間違いである。
その根元は私たちの心の内にあって、それが幸せという浄土をつくり、
苦しみという地獄をも創りだすのである。これを悟られたのが仏様であり、
心以外のものに苦の原因があると思いこみ迷いの旅をつづけるのが私たち凡夫である
471hage:2007/08/20(月) 11:38:25
>>468様、ありがとうございます。

>>89の書込みは、468様とは別人ですよね??
472名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/20(月) 13:26:29
御指南
「本尊抄にいわく、止観第五にいわく、それ一心に地獄乃至仏界の十法界を具すとのたまへり。
 心の鬼が地獄へつれ行き、心の菩薩が寂光へ導くといふこと云々」。
                          (開導要訣十六)
御指南
「世間の人、一人として死なぬものなし。今生の修行肝心、未来の大事。
 今生を善くせば未来必ずよし。故に口唱せしむべし。臨終には寂光参詣
 疑ひなし」(開化要談五)
473hage:2007/08/20(月) 18:23:28
今日の御法門

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive


妙深寺さんのサイトでは、毎日御法門をアップされていらっしゃいます。
なかなか、ここまでしていらっしゃるサイトは見かけません。
大変だと思いますが、かげながら応援しています。
474hage:2007/08/20(月) 18:32:33
>>472様、ありがとうございます。

日扇聖人の御指南を紹介いただき、とても有り難いです。
ここは、誰のスレというわけではありませんので、本当に嬉しいです。
475hage:2007/08/20(月) 18:37:12
妙深寺様から

>「今日の御法門」のコピペについてですが、
>hageさんご自身で、ご判断なされたら宜しいかと思っております。
>私どもが、「許可する」とか「しない」ということではないと考えております。

という内容のメールを頂いています。
皆様に、ご報告いたします。
476hage ◆1T2swboMiw :2007/08/21(火) 22:45:45
なによりの御利益とは、あなたにご信心が起こったこと。

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
477hage ◆1T2swboMiw :2007/08/22(水) 10:54:26
果報が尽きると、地獄・餓鬼・畜生の苦しみの世界へ落ちてしまうのです。

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
478名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 10:57:14
479名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:09:41
うめ
480名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:10:32
うめ
481名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:11:36
うめ
482名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:16:19
うめ
483名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:23:34
うめ
484名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:58:33
ume
485名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 11:59:22
ume
486名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 12:00:07
ume
487名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 12:18:24
悪いことをいっぱいしていても、地獄などに堕ちた気配も無く、楽しく明るく
優雅に暮らしている人がいます。この人たちはいつ、果報が尽きるのでしょうか。
そもそも、果報とは、一体なんでしょうか。
「うめ」と7回以上も繰り返したバカモノたち。お前たちが、山の中か海のそこに
「埋まれ」。二度とくりかえすな。お前たちの「お里」が知れるよ。

   バカ、丸出しのひまじんめ。夜遊びする奴にろくな者はいない。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:05:52
ume
489名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:07:09
ume
490名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:08:45
ume
491名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:13:41
ume
492名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:17:16
ume
493名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:19:36
ume
494名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:24:36
ume
495名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:34:46
ume
496名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 13:59:42
うめ
497名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:07:19
うめ
498名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:08:18
ごめんなさい。
うめます。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:22:45
うめ
500名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:23:26
うめ
501名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:36:26
うめ
502名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:37:46
うめ
503名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:40:09
うめ
504名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 14:57:14
うめ
505名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:04:08
うめ
506名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:05:15
掲示板サイトのリンクを貼るのは問題あります
うめ
507名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:06:02
うめ
508名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:31:47
うめ
509名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:35:50
うめ
510名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:42:53
うめ
511名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:44:40
うめ
512名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:45:24
アク禁だそうか?
513名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:45:43
うめ
514名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 15:57:25
アク禁ってなに?
515名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 16:09:14
すいません。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 16:13:25
ごめんなさい
517名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 16:22:24
うめ
518名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 16:27:41
うめ
519名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 16:39:21
うめ
520名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 16:52:13
うめ
521名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 17:03:33
うめ
522名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 17:06:52
ume
523名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 17:08:11
ume
524名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 17:18:33
524
525名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 17:25:38
525
526名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 17:47:38
526
527名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:01:10
527
528名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:10:35
528
529名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:21:19
529
530名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:22:25
530
531名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:26:01
531
532名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:40:33
532
533名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 18:58:10
533
534名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:00:18
534
535名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:01:45
535
536名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:04:11
536
537名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:04:30
運営に任せたほうがいいかと。もう報告してあるを見ました。
このまま埋めていたらアク禁になります。
あれは、こことは関係ないと思われます。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:08:09
関係なければ、いいのでしが・・・・
他のサイトにも被害がいくのが怖いです。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:36:15
うめ
540名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:37:08
うめ
541名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:38:01
うめ
542名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:38:56
うめ
543名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:39:49
うめ
544名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:40:40
うめ
545名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:41:26
うめ
546名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 19:42:02
うめ
547名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 09:05:41
あなた、よほど、ひまじんか、失業者なのか、することがないのか、パソコン
の前に座って「うめ、うめ」とくりかえしている姿を想像するとかなしいね。
一体、何のために生きているの?あんたみたいなのを「娑婆ふさげ」と日扇聖人
はおおせです。「娑婆ふさげ」とは、単なる場所ふさぎ、つまり、存在価値の
ない人間という意味です。犬・猫にも劣るね。
548hage:2007/08/24(金) 09:29:05
547様ありがとうございます。
このスレの12にリンクを貼っている、サイト が大変になってます。
ここにリンクを貼ったのが原因ではないとは思うのですが、
もしここが原因ならば、他のサイトにも迷惑が及ぶかもしれません。
ここは早く終わらせて、新たに立て直したほうが良いのかと思った次第です。
547様はどのようにお考えですか?アドバイスいただけませんか?
549名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 14:03:55
12があぼーんになっとる
550名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 17:14:08
>>548
おめでたう。運営良くやつた。(普通は応じない)
551hage:2007/08/24(金) 17:30:59
これで、ひとつ問題が解決しました。ありがとうございました。

ここは、埋めずに使わせていただきます。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 17:42:06
>>12が何だったか覚えてないからさっぱりわかんね
553hage:2007/08/24(金) 18:03:59
>>552
長松寺の掲示板が、大変なことになってます。
リンクは全てアダルトサイト

同じ被害にあってるさいとが、多数あるようです。
554hage:2007/08/24(金) 18:14:26
なにかの具合でログが消えてしまったそうです。とても残念です。
そちらのサイトには、このようなお話が載っていました。


仏教では他人と言う存在は基本的に無いと説きます。自分のことを自己といい
ますが、他人のことを他己(たこ)と言います。自己は自らなる己(おのれ)で、
他己とは「他なる己(おのれ)」のことであります。どちらも同じおのれ(己)であ
ります。仏教童話の中に、ある一人の長者が家来とともに歩いていたときのこ
とです。長者は家来に向かって「おまえにとって、一番大事なものは何か」と質
問をしたのです。すると、家来はしばらく考えてから(自分の命とか家庭とか、
財産のことなど、また友人関係など)「自分自身です」と答えたのです。そして
今度は長者にたいして、「ご主人のとって一番大事なものは何ですか?」と聞
いたのです。さらに「ご主人は大事にするものが沢山ありすぎて、お困りでしょ
うが、一つを選ぶとしたら何ですか?」と質問をしたのです。そうすると長者は。
急にだまって考えだし、いくらたっても一つを選べないのです。でもやっぱり自
分自身だと言うことになったのです。二人とも同じ答えになり、しっくりきません。
そこで、仏様はどのようにお答えになるのかが気になりだしたのです。そして二
人して、仏様のところに行き、仏様に質問をしたのです。「仏様にとって一番大
切なものは何ですか?」とすると間髪を入れずに「自分自身である」とお答えに
なったのです。それには長者と家来は納得しません。仏様と言われるお方が
「自分自身だ」とはおかしいではありませんか?と言ったのです。その時に仏様
は一つの偈文を教えられたのです。要約いたしますと、「自分自身が愛おしいか
ら、人に愚かな行いをするな」と言われ、続いて、「善あるが故に悪あり、悪ある
がゆに善あり」「彼あるがゆえに我あり、我あるがゆえに彼ありと」お答えになっ
たのです
555hage:2007/08/24(金) 18:44:30
妙深寺INFORMATION

今日の御法門は

「親が子を思う気持ち」
       についてです。

ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
556名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 18:44:42
>>553
ロボットにやられたな
業者がセキュリティーの甘いPCを乗っ取ってやっているらしい

IPや特定ワードではじくようにしても無駄になりがちで、
結局、認証制にしない限り被害はやまないことが多い
557名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 18:49:45
>>553
ざっと見たが、その掲示板なら「http」を禁止ワードにすれば当面大丈夫だろう
558名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 20:04:13
つぶれるもよし。つぶれないもよし。
人生80年程度、なんでもいいではないか。大騒ぎするな。
みっともない。
559hage:2007/08/24(金) 22:58:05
>>558様、ありがとうございます。
ほんとうに、みっともなかったです。

心の中の闇を取り除くのが、
本門八品上行所伝のお題目です。
このお題目にめぐりあえたことは本当に有難いことです。
一人でもこのお題目を勧めさしていただき、心の闇を取り除かせて
頂くように勤めなければいけません。

お祖師様、日蓮聖人の日とは、闇を照す日の光を意味します。
560hage:2007/08/24(金) 22:59:50
日月の光明の能諸の幽冥を除くが如く、斯人世間に行じて、よく衆生の闇を滅し、
無量の菩薩をして、畢竟じて一乗に住せしめん。
是故に、智あらんもの、此功徳の利を聞て、我滅度の後に於て、斯経を受持すべし。
是人仏道に於いて、決定して疑ひ有ことなし。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 10:43:31
スレッドの名前のとおり「日扇さん」について(私ども宗門人にとっては、
あまり気安く「日扇さん」などと呼ばれるのは、少し抵抗感があるが、
それだけ開導聖人が庶民的であったといいほうに受け止められていると解釈して
います)、ちと、真剣に議論なり、なんなりを書き込んでほしいと思います。
以前、この日扇さんのスレは駄スレと呼ばれたことがあります。
汚名挽回してください。日扇さんを尊敬する人も、反対の人も、それぞれ
真剣にやりましょう。それでこそ、このスレッドが盛り上がるのです。
所詮、2ちゃんねるだなどといわれたくないのです。スパイでも侵入者でも
結構ですが、「2ちゃんねる命」と彫りこんで命をかけるぐらいの気持ちで
お願いします。
スパイは
562名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 10:44:52
すみません。最後の「スパイは」は消し忘れです。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 11:33:26
汚名を挽回するのでつか?
564hage:2007/08/25(土) 12:20:19
>>561様、ありがとうございます。
真剣な議論なり、ご披露なり、私も大いに期待しています。
以前のスレのログは時々拝見させてもらっていますが、
パート2もそれなりに、みなさんから、いろいろ書き込みいただいています。

561様が、不満に感じられている原因は私にあるかと思います。
お許しください。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 21:29:22
初心者の方には読みごたえを感じるかも
http://hita-betuin.com/mago/diary.cgi
566名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 21:33:50
誰がスレしたのか不明ですが(名前は絶対特定できない。海外からでも発信できるし
その他、いろんな方法があるから)、あまり「埋め」「埋め」などとカキコするのは
やめたほうがいいと思います。不満があれば、反論すればよいし、反論できなければ
自分の力不足を知り、ROMするだけにしておけばよい。
2ちゃんねるに、紳士的であれというのが、無理というものだが、品性下劣に
なれば、駄スレとよばれても仕方がない。大体、仏立宗そのものが、公称10万人というが
実勢は、3万人にも満たない教団だから、スレッドを立てる意味そのものがないのかも知れない。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 22:00:33
その3万人も年々、高齢化して、活動はにぶる一方で衰退の一途をたどっている
のが現実である。教務陣の中には、熱心な者もいるが、そんな者はほんの一にぎり
でしかなく、大半はいまさら転職もできず、自己保身のためにやむなく教務を続けて
いるのが実情である。世界平和も社会福祉も口先だけで、仏立宗が存在しているから
社会変革ができたというような話は聞いたこともない。
今の仏立宗が本当に社会のために必要なのだろうか。お祖師様の仏国土建設の精神
など、どこにいったのだろうか。この前、友人の教務と話をしていて以上のような話に
なった。







なった。
568hage:2007/08/25(土) 22:11:22
開導日扇聖人
御教歌

当宗は 題目弘むる 宗旨なり
 寺の大小 くらぶるはあほ

569名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 10:27:04
御弘通のできていないお寺は、お寺の建物もいつまで経っても小さいままです。
御弘通が年々盛んになっているお寺は、建物も小さいままでは、参詣者を収容
できません。従って、御弘通の発展にともないお寺の建物も大きくなっていきます。
しかし、昔、大名や有力町民の寄付により、伽藍だけは大きくても、御弘通の
できていない寺は伽藍の大きさだけを誇ってみても意味のないことであると
他門流の伽藍だけ大きくて、中味のない寺院を批判されたお歌です。
今では仏立宗内にも、御教歌にあてはまるお寺があるのではないですか?
570hage:2007/08/26(日) 12:43:18
妙深寺INFORMATION

今日の御法門は

「心ざし」
       についてです。

ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

571hage:2007/08/27(月) 12:56:34
臨終を迎えるのは大切な節目ですが、それは終りでもスタートでもない、通過点なのです。

ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
572名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 16:23:37
なぜ、臨終が大事な節目なの?
通過して、その次はどうなるの?その次を説明してよ。
中途半端だねえ。なまかじりをすると、こういう説明をするんだ。
自分の考えか、誰かの受け売りか知らないけど、しっかりしてよ。
573hage:2007/08/27(月) 16:41:00
なぜ、臨終が大事な節目なのでしょうか??

常住浄土には、3つあると聞きます。
「この常住浄土」、「なる常住浄土」、「いく常住浄土」

臨終は寂光に行くのか、地獄に行くのか、どこにいくのかの、
「分岐点」ではないでしょうか?
574hage:2007/08/27(月) 16:48:29
自分がどちらに行くのか、どちらに進むのか、
自分がどちらに行くことができるのか、どちらに進むことができるのか、

それは、今この瞬間が重要です。
575名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 21:13:01
高祖の三つの浄土観については、一度論じかったところです。あなたの説は
多分、田村芳朗氏の説によるものだと思いますが、田村氏の「日蓮・殉教の
如来使」(NHKブックス)の文章をそのまま引用されたほうが、具体的で
よほどわかりやすいですね。田村氏の説に、あなた独特のファジー的表現が
加わり、非常にわかりにくくなっています。もっとも、田村氏とあなたを
比較すること自体がおかしいのですが。以前、田村氏の同著をお読みになる
ことをすすめたのは私です。高祖・門祖・開導の御一代記を紹介してほしいと
依頼されたことがありましたね。
高祖の御書もお読みになりましたか。御書を読んでから、学者の解説書を読まれる
ことをおすすめします。何事も原典第一主義が大切です。
576hage:2007/08/27(月) 21:28:11
田村氏の「日蓮・殉教の 如来使」(NHKブックス)は、現在読んでいるところです。
およそ4分の3ほど読み終えましたが、大変素晴らしい本ですね。

三宝についての考え方は、「なるほど、そういう事だったのか」と
目からうろこでした。

皆さんにも、お勧めです。

ファジー的表現になったのは、完全に読みきれていないからだとおもいます。
読み込んで、読み込んで、その真意を読み取る必要があると思います。
577hage:2007/08/27(月) 21:30:52
追伸、
人に伝えるには、「原典第一主義が大切」ですね。
自分考えが入るのは良くない。
578hage:2007/08/27(月) 21:32:51
>>575様の、「高祖の三つの浄土観について」は、いかがお考えですか?
579名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 21:53:44
霊山浄土以外の浄土はないと思います。
580hage:2007/08/27(月) 22:00:03
霊山浄土、寂光はありますか?
どこにありますか??
581名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 22:40:27
579さんの書き込みは、私が書いたものではありません。
お間違いなく。
575より。
582hage:2007/08/28(火) 12:52:39
露ばかりも疑いの心のない信心を目指しなさい

今日の御法門より
ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
583hage:2007/08/28(火) 23:46:52
「三宝」について

「三宝も世に在し、百王も未だ窮らざるに、此の世早く衰へ、其の法何ぞ廃れたる。是れ、
何なる禍(とが)に依り、是れ何なる誤(あやまり)に由(よ)るや」立正安国論

 上の御妙判のように、「三宝」を敬うといっても、なぜこれほどまでに人々が苦悩し、世
が混乱の度を深めていくのか。そこに、どのような間違いがあり、習い損じがあるというの
か、と疑義を提示されておられる。

「又佛、菩薩を信用せずんば何ぞ南無三宝と行住坐臥に唱ふやと責むべきなり」諸宗問答鈔

「本より辺域の武士なれば教法の邪正をば知らず、ただ三宝をばあがむべき事とばかり思
ふゆへに、自然としてこれを用ひきたりて、やうやく年数を経る程に、今他国のせめをかうぶ
り(蒙)て此国すでにほろびなんとす」本尊問答鈔

「かゝる悪僧どもなれば、三宝の御意にもかなはず」祈祷鈔

 同じように「三宝」を敬うとしても、その「三宝」の「邪正」「当体」を知らないで、「崇めるべきだ」
と思うばかりでは、真の御利益は無いとお諭しになっておられるのであった。

 ブッダ(御仏)、ダルマ(法)、サンギャ(僧伽)について、しっかりとブッダの御本意に沿わなけ
れば、ただ詠唱するだけでは本当の利益が無いことを知らなければならない。
584hage:2007/08/29(水) 00:01:39
「仏」は基本的に「久遠本仏釈迦牟尼如来」のことをいいます。
これは、実在した釈迦仏であり、修行を行い仏になった釈迦仏であり、久遠の生命、
「いのち」

「法」とは「本門八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経」の御本尊のことを言います。
この宇宙の法、真理、摂理、法則
「妙法」

「僧」とは「上行菩薩」または上行菩薩の後身である高祖日大士」のこを言います。
この本地末法の娑婆世界で菩薩行を実践する人
「菩薩」

以上は根本的解釈で、広義では、私たち信者も「僧宝」であると
教えられています。
585hage:2007/08/29(水) 10:43:40
かえすがえすも、信心と申すはご法を弘むると思ふ心なり

今日の御法門より
ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
586名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 13:46:43
584様
「仏は基本的に久遠本仏釈迦無尼如来のことをいいます。これは実在した釈迦仏
であり、修行を行い仏になった釈迦仏であり、久遠の生命、いのち」とありますが
久遠本仏とは、どのようなお姿をとられた方なのでしょうか。仏像でいえば
どのようなお姿になるのでしょうか。一般人にもわかるように、ご説明くださいませんか。
また、久遠本仏と実在の釈迦仏の関係も一般人にわかるようにご説明くださいませんか。
どうも、私たち一般人(信徒)には、哲学的思弁すぎて、具体像がわかりません。
よろしくお願いします。 
587hage:2007/08/29(水) 16:45:36
>>586
お釈迦様が仏になってからというものは、数えきれないほどの永い永い歳月が経っている。(久遠実成の仏陀)

ずっと遠い昔より仏として法を説いてきた。そして無数億の数え切れないほどのたくさんの者を教化して仏道に入らしめた。そうしてその時以来無量劫である。

お釈迦様は今も常に娑婆世界に居るけれども、諸々の神通力で、心がひっくり返った(自己を中心に物事を見る)衆生には仏が近くに居ても私が見えないようにしている。

妙法蓮華經如來壽量品第十六より


どのようなお姿なのかは、私も一般人ですから、わかりません。

588hage:2007/08/29(水) 16:51:18
「時間とは何か?と人に聞かれなければ、私はそれを知っている。しかし、人に聞かれれば、私はそれを知らない」

これは、アウグスティヌスの有名な言葉である。
直観的には自明であっても、言葉による表現に困難を感ずることは、
日常しばしば経験するところである。

また、ファジーになってしまいました。すいません。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 21:43:00
いやいや、本当にファジーで、私にはわかりませんでした。この問題に果たして
何人の日蓮系の僧侶の方が具体的に答えられるか、また、ふだん、信徒の方に
どのように説明されているのか、大変興味があります。
私の感じでは、大半の僧侶が適当にごまかして説明しているような気がしてなりません。
そんなことは考えずに、あなたがた信徒は御題目やお経を唱えていれば救われるのですよ
というふうに。アウグスティヌスもこまったものです。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 21:52:14
アウグスティヌスも古代キリスト教の神学者であり、説教者であったのですから
「私はわかっているが、あなたがたには説明ができない」と信徒たちに説教していた
のですかね。キリスト教の限界や仏教の一つの限界を見た気持ちです。
いや、宗教そのものの限界かもわかりません。私は異端者でしょうか?

591名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 22:41:57
一般世間の中での生き方は、ファジーであったほうが都合のよいことがよく
あるものです。しかし、信仰の世界でファジーであっては、仏と境智冥合
できません。つまり、成仏できないということです。助けさせたまえと願う
私たちの信心と、たすけてやろうとなさる仏の心が一体にならないから、
信仰ではファジーは禁物です。どうもアウグスチヌスもその辺が理解できて
いなかったようです。学者の限界です。信仰者と学者は心の持ち方がちがうようです。
ですから、開導聖人は「学者不成仏」といわれたのです。なにごとも、中途半端な
物知りが一番いけないようです。私もふくめてです。
592hage:2007/08/29(水) 22:43:09
それでは、またまたファジーな話を

仏法の重要な哲理とされる「不二」を論ずるときにも、同じようなもどかしさが感じられる。
維摩経には、「不二の法門とは何か」との文殊の問いかけに、維摩詰は、一言も答えず
沈黙したままであったと述べられている。文殊はこの沈黙の答えに対して「大いに結構、
これこそ菩薩が不二に入ることであって、そこには文字もなく、ことばもない、心がはた
らくこともない」と称賛している。維摩詰は不二の法門を知らないのではない。不二につ
いて理解が深ければ深いほど、不二を語るのに適切な言葉を知らないのであろう。
593hage:2007/08/29(水) 22:46:04
>>591

「今此下種の大法に、あひ奉らずは、何ぞ、唯信のみにて仏果を成ぜん。」

ということですね。
594hage:2007/08/29(水) 22:47:29
まことに果報を論ずれば、竜樹天親迦葉阿難にも、すぐれたり。

是全く経力、仏力の、しからしむる処なり。
595hage:2007/08/29(水) 23:00:29
「相補性原理」は量子力学の父ニールス・ボーアが1927年 に提唱した原理です。

 この原理を厳密に定義することは難しいのですが、要約すると「すべての物事に
は二つの側面があり、それぞれの側面は互いに補い合ってこそ、ひとつの実在に
ついて記述することができる」というもので、ボーアはこの相補性原理と中国の古
代哲学である陰陽思想とが、よく似ていることに気付いていました。「一方を否定す
れば、他方も成立し得ない相互依存の関係性」と解釈すれば、仏法で説く「不二」
の思想に近いものでしょう。
 相補性(Complementarity)という言葉は、ボ−アが使用して以来その意味の「あ
いまいさ」を指摘されながらも、科学や哲学の分野で多種・多様な使われ方をして
います。
596hage:2007/08/29(水) 23:11:01
この話は、スレ違いですね。すいません。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 11:38:44
二而不二といいますから、凡夫である私どもが仏と同体になるわけですが、
その同体になる方法が問題なのであり、経力と仏力に加えて私どもの信力
が一体になり感応道交するすることが大事なのです。
しかし、言うは易く行うは難たしで、そうは簡単に仏果を成じることができないのが
もどかしくもあり、悩むところです。
まあ、一生、いや、生まれ変わってきてもまた悩まなくてはいけないかもわかりませんねえ。
スレちがいどころか、たまにはこういう話題もいいではありませんか。
異分野の中に共通点を見つけるのも楽しいことです。
598hage:2007/08/31(金) 13:01:23
597様、ありがとうございます。

597様は、「ご罰」は恐いですか?
わたしは、最近ご罰があたるのではないかと恐くなります。
どこかに慢心があるように思えてなりません。
599hage:2007/08/31(金) 13:04:43
開導聖人は御指南の中でこのご信心に改宗されることは真実の孝行である、とおっしゃっておられます。


今日の御法門より
600hage:2007/08/31(金) 13:12:44
人の為にお題目をお唱えする。悩み苦しんでる人をこのお題目でお救いしようという一心でお唱えする事が大切

今日の御法門より

とありますが、私には少し???があります。
私は法謗人の為には祈願しません。
まず、折伏成就、正法帰入のお願いをします。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/31(金) 15:48:16
その教務が、どういう御教歌で御法門を拝んだのか不明ですが、おそらく
「人のために御題目を唱える」という意味の中には、謗法の人に対する
折伏成就と正法帰入の祈りの意味も入っているはずです。「まず」とことわる
までもなく、当たり前のことです。
もし、その御法門を拝んだ教務が、そういう気持ちなく、御法門したとなれば
大きなまちがいです。御教歌を教えてください。
602hage:2007/08/31(金) 17:21:57
《御教歌》
おのが身の 為の口唱の 万遍は
 法のこゝろに 叶はざりけり


法のこころにかなう口唱とは
御弘通を祈るということです
603名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/31(金) 17:39:12
自殺するとどうなるのかを教えてください。
具体的には病気の痛み・苦痛は自殺すると解消されるでしょうか。
604hage:2007/08/31(金) 17:45:09
自殺すると、あなたの周りの人が大変悲しみます。
あなたの命は、あなただけの物ではありません。

あなたが自殺することで、残された人は何十年も苦しみます。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/31(金) 17:45:44
>>600
>お題目でお救い

これは正法帰入の事でしょ?
606hage:2007/08/31(金) 18:01:46
「お題目でお救い」では、「信者が法謗人の為にお題目口唱して、その信者の願いのおかげで救う」という風にもとられてしまいます。

たとえ親兄弟が病気でも、その親兄弟が法謗人であれば、
御宝前に当病平癒のお願いはしません。



607名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/31(金) 18:04:27
>>606
>信者が法謗人の為にお題目口唱して、その信者の願いのおかげで救う

いや、だからそれがあなたの読解ミスでしょ。
608hage:2007/08/31(金) 18:07:44
おそらく、わたしの勘違いだと思います。

妙深寺さんのサイトでは
「人の為の=化他の気持ちで唱えられるように改良する事が大切です。」
と解説されてます。
609hage:2007/08/31(金) 18:12:17
しかし、>>606のような話がわからずに、退転された方を知ってます。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/01(土) 16:43:16
関西のあるお寺では高齢の住職をないがしろにして、孫の駄目坊主とその母親が
寺を我が物のようにしていて参詣の数がどんどん減っています。
この駄目坊主は朝参詣にはほぼ毎日遅刻するしお講にも遅刻する。ご法門は寒夏の
ご法門帳を読むだけ・・・。
これでも住職の嫡孫ってだけで後継住職になれるんだから滑稽ですよね。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/01(土) 19:56:21
しばしば「法謗人」と出てきますので訂正しておきます。仏立宗では開導日扇聖人
の時代から、御指南書・御教歌の原典に『謗法』とあります。
どうぞ、よろしく。
610様
もう、そんな風景は仏立宗で全国いたるところでみられることです。いいかげんに
信者も目覚めればいいのですが、改革しようという気風がみられません。
ですから、前にもいいましたが、仏立宗も後10年持てばいいだろうということが
平然とささやかれるのです。まあ、いいではないですか、自然淘汰は天然の理ですから。
ただ、滑稽を通り越して悲劇ですね。教講共に堕落した宗団が永続するわけがありません。
開講150年の悲劇ですね。宗門当局がまいとしのように、改良、改良といいながら、
口先だけで、何もしない長年の「つけ」がまわってきているのです。
ドンドン、分派して開導聖人の御精神に帰るのも選択肢の一つかと思います。
大から小まで腐っているいるのです。腐った芋を取り除けば、後には何も残らなかったりして、
落語の種にもなりませんね。
612名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/01(土) 20:11:38
610さん
その、あほな寺の駄目坊主の名前を言ってしまえ。おれは、大体わかっているけど。
みんなのためだ。公表しろ。中傷にも何もならないよ。朝参詣に毎日遅刻して、
御講にも遅刻して、御法門の勉強もせず。そんなのは首にしろ。世の中のためだ。
613hage:2007/09/01(土) 20:45:13
611様ありがとうございます。
「謗法」の件、私の文章に間違いがありました。
ご指摘いただき、ありがとうございます。

「寺を我が物のようにしていて・・・」について
私は実際に目で見ることはできないので、どうこう言えません。

私自身は既に、「口先だけで、何もしない長年の「つけ」がまわってきている」と感じています。
腐った芋を取り除くことも必要ですが、新しい種を植えなければ、食える芋は取れません。
種を蒔き、大切に育てることは、とても難しいかもしれませんが、やらなければ食えません。
614名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/01(土) 21:57:09
開導聖人は、新しい芋を植える前に、まず、くさった芋を取り除かなくては
他の健全な芋にもくされが移り、箱の中の芋が全部くさってしまうという意味の
御指南をくださっています。ですから、まず、くされ芋を取り除くことが
先決問題だと思います。いわば、土壌汚染しているのですから、汚染した土そのもの
健全な土と取り替えることが大事なのでしょう。
それにしても、宗門の改革運動の必要性など、昭和30年代の後半からすでに
毎年のようにいわれてきたことですよ。それが少しもできず、衰退に向かっている
現実は、いかに口先だけの坊主が多いかということです。
改良よりも、自分が赤い衣を着る身分になれることに執着し、布施をむさぼる
ことに執着し、信者がどうなろうとかまわないというくされ坊主どもが今日
を作り出したのです。歴代の講有や宗務総長など懺悔ものですよ。
開導聖人や高祖聖人にどうおわびするのですか。一度ききたいものです。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/01(土) 21:58:15
611様 612様 613様
ありがとうございます。
参詣の数が減っている現実を知り「巡回助行に回らせて頂かないといかん」
とおっしゃった高齢の御住職の事を思うと本当に悲劇だと思います。
いかんせんこの高齢の御住職の気持ちを汲む人間が寺族の者に殆どおらず(
いても聞かないふりをされます)、ご信者の中にも変えたいと思う人がいても
前に出れず、一部の傲慢な役員によって傷つけられているご信者がいるのが
現実です。
佛菩薩とならせて頂くための修行の場であるお寺が地獄や畜生の心を育ててし
まっているのが悲しい現実です。
名前を公表したとしても現実が変わるとは思えませんので控えさせて頂きます。

616名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/01(土) 22:15:58
まあ、他のお寺に移籍することですね。馬鹿な宗門の規則があり、二年間は
自由に移籍することはできませんが、二年経過すれば、移籍できますから、
二年の間に少しでもましなお寺を見つけておいて、移籍したほうがよいでしょう。
それにしても、二年経過しなければ他のお寺に移籍できないという馬鹿な
規則を作ったのはだれですかね。お寺は誰のためにあるのか、そこのところの
思考方法が完全に狂っているようです。
後、10年もすれば、仏立宗のお寺など、ほとんど消えてなくなっているでしょう。
自業自得というものでしょう。
それにしても高祖や開導に対して、申し訳ないことです。
宗門の機関紙や機関誌には、いいことばかりしか書いてありません。
これらの編集長たちも同罪です。
617hage:2007/09/02(日) 10:05:44
ご信心させて頂くことが一番の豊かさ

今日の御法門より
ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

618名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 11:46:10
あなたのこころのゆたかさ?には負けます。しかし、人間は心の持ち方だけでは
豊かにはなれないこともあるはずです。あなたは、けたはずれの広い心の
持ち主か、よほど鈍感なのか、想像を絶するタイプです。
まるで、海の中を浮遊しているクラゲのようなタイプに思えます。
幸福感というのは、人それぞれちがいますから、あまり干渉するのは
やめておきます。
619hage:2007/09/02(日) 12:33:16
私は、心が豊かではありません。
妙深寺さんの今日の御法門を拝見させていただいて
「なるほどな」と感じたところをコピーさせていただいてます。
興味を持たれた方はリンク先をご覧になるでしょう。

豊かなのは、私の心ではなく法華経の「教え」と思います。
私は、ただの鈍感な凡夫でしかありません。
毎日ビクビクしながら生きている気の小さい人間です。
620hage:2007/09/02(日) 19:50:19
開導日扇聖人御教歌

此君の いまさざりせば 遠つおやの
 清きながれを 誰かくままし
621hage:2007/09/03(月) 13:01:35
わがよろこびを相手にうつすように、よろこびを持ったご奉公・生き方をすることを心得、実践していくことが大切です。

今日の御法門より
ttp://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
622hage:2007/09/03(月) 17:06:39
私はまだ以下の質問に答えていません。
まだ、答えは見つかっていません。

>悪いことをいっぱいしていても、地獄などに堕ちた気配も無く、楽しく明るく
>優雅に暮らしている人がいます。この人たちはいつ、果報が尽きるのでしょうか。
>そもそも、果報とは、一体なんでしょうか。
623名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 18:49:14
>>622
仏法の賞罰
罰とは、法に背くことにより自ら招く不幸あるいは不利益のことである。
「日女御前御返事」
罰に四あり総罰別罰冥罰顕罰なり

総罰:一国全体が総じて受ける罰
別罰:各個々人が別して受ける罰
顕罰:誰の目にもはっきりとわかる罰
冥罰:いつとはなしにじりじりと身を亡ぼす罰
謗法の罰は現身に身を亡ぼし、後生には無間地獄に堕ちる。

「聖人御難事」
始めは事なきやうにて、終にほろびざるは候はず
624名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 22:59:35
私は日蓮聖人のように、寛容ではありませんから、日女御前御返事にあるよう
な、のんびりした考えには、同調できません。むしろ、現罰てき面がふさわしい
という考えです。聖人の4種類の罰の分け方には疑問を感じます。現罰が目の前に
あらわれない場合に対してのいいのがれの感じがします。
なんという罰当たりなことを言うのだという人は、どうぞ、そう思ってください。
世の中に100パーセント完全な人などいないのですから、私は是々非々主義でいきます。
批判はどうぞご自由に。お答えはいたしません。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 23:28:48
>>624
日蓮聖人に不審を覚え己義を構える信仰なきもの。
>>622
功徳とは仏道修行という善因を修し、善根を積むことによって得る福徳のことをいいます。
利益が他から与えられるものに対し、自ら積むことを功徳と称しますが、仏道修行による得益の相からいえば、
その意義は功徳も利益も同一です。
何ものにも脅かされない安心立命の境界の確立と、生命の浄化、そして物心両面にわたって福徳に満ちた人生を築くことが
妙法信仰の功徳なのです。
「御義口伝」
功徳とは六根清浄の果報なり。所詮今日蓮等の類南無妙法蓮華経と唱へ奉る者は六根清浄なり
功徳とは即身成仏なり、又六根清浄なり

仏様に近づくには、または仏様を拝するにはどのようにしたらよいのでしょうか。
自我偈には「諸有修功徳、柔和正直者」、諸々のあらゆる功徳を修し柔和正直なる者であるならば
仏様が側においでになり法を説いてくださる、と示されています。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 08:46:43
・人格は、間違いを指摘された時、指摘する時に顔を出す。
・正義を振りかざし続けると、狂気が宿る。
・嘘を言ってはならない。しかし本当のことでも
 言ってはいけないことがある。
・貧乏は恥ではない。しかし誇れることでもない。
・無知であるが故に、誇り高い。
・威張れる相手に威張る人は、毛の無い猿である。
・簡単に人を許してはいけない。
・自分が賢いと思えるのは、知識不足から来る錯覚である。
・欲しいと思うものを買うな。必要なもを買え。
・一度目は許せ。二度目は縁を切れ。
・人生は、分かれ道の連続である。しかも一方通行である。
・自分の子供に人生の道案内をしてはいけない。その先に自分がいるのだから。
 違う道に追いやってもいけない。自分が行けなかった道なのだから。
627hage:2007/09/04(火) 23:11:49
御仏のおさとり、因果の功徳の全てが込められている御題目だから、
それを唱えることで自然とその功徳を頂けます。

今日の御法門より
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

628名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/05(水) 13:01:24
私たちの生涯にあって、再び戻ってこない今日という一日をいたずらに過ごすか、功徳を積ませて頂く一日と過ごすか。
その毎日毎日の過ごし方で、現世から未来世に渡り、得る果報に大きな違いがあるとお示しです。

今日の御法門より
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

629名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/05(水) 15:11:29
626さんが、何かわけのわからないことを書いていますが、誰の説なのでしょうか。
お祖師様の御書にはねこんなことは書いてありませんし、門祖や開導もこんなことは
言っておられませんから626さんの「己義」でしょう。それにしても、わけのわからない
「己義」ばかりですね。どこから、こんな珍説を仕入れてきたのでしょうか。
なにか、売れないあほな自称哲学者が、どこかの売れない本で、ぼやいたような
珍説ですね。思わず笑ってしまいました。他人迷惑な珍説です。もう一度、
自分の書き込みを読み直されることをおすすめします。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 14:59:50
若値悪友則失本心

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

631hage:2007/09/06(木) 15:06:03
629様、ありがとうございます

哲学も、よろしいではありませんか?

「人格は、間違いを指摘された時、指摘する時に顔を出す。」

読み替えれば、折伏を受けた時に、素直になれるか?相手を憎み返すか?
まさに、人格が顔を出すと思います。

>>626を信心で読み替えれば、どうなるでしょうか?
信心の目で見ることはできないでしょうか??
632hage:2007/09/06(木) 15:13:53
>>630
「若値悪友則失本心」とはちょっと違うのでは?

自らの悪い心が悪の道に近付くのです。

「獅子身中の虫」でしょうか??
633名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 18:08:12
「人格は、間違いを指摘された時、指摘する時に顔を出す」…一般的にはこれで
もよいかわかりません。しかし、12ヶ条にわたる626さんの主張は信心の目で見た
場合に、おかしいといっているのです。私は哲学者ではなく、信仰者ですから
あの12ヶ条を信心で見ることはできませんね。お祖師様も門祖も開導も626さんの
ようなことは言っておられませんから。
それから630の書き込みは私ではありません。
626さんの12ヶ条を全否定しているのではありません。玉石混交だと言っているのです。
「玉」よりはるかに、単なる「石」のほうが多いですね。愚説は人を惑わせます。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 18:15:15
ここは「日扇さん」というスレッドですから、日扇聖人か仏立宗(仏立講)を
批判するか、賛嘆するか、焦点をしぼって書き込むことが、大事なポイント
です。他のことなら、それにふさわしいスレッドがあるのですから、そちらの
ほうへどうぞと言いたいですね。
635hage:2007/09/06(木) 19:10:47
「欲しいと思うものを買うな。必要なもを買え。」

これなどは、一般庶民に本門八品上行所伝のお題目を、お弘めになった
日扇聖人も、「信心の目からみてもかなっている」とおっしゃるような気がします。

在家信者が生活する中で、日々起こる出来事に対して
どのように「信心の目」を持つか・・・・
とても難しいですが、大切と思います
636hage:2007/09/06(木) 19:47:15
世出世は車の両輪のごとし。
油とともしびのごとし。
いづれ欠けてもなるべからず。
信心は家業つとむるうちにこもれり。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 21:14:53
御教歌4首
・信行のためにいとなめいとなみの ために信行すればしくじる
・営業を第一とせば自力なり 自力で難はのがれざりけれ
・信心を第一としておこたるな 現世未来を祈る身なれば
・信心をすれば長生き金もうけ 後生寂光さてはめでたし
御指南
・信心第一、商法繁昌、無病の利益
・信心を一番にせよ、二番に商法(後略)
・信心のために今日をいとなむ人、今日のために信心する人、この二人、かしことあほと
 なり。

日蓮聖人に「佐渡以前」と「佐渡以後」の法門があるように、日扇聖人にも
明治21年の御指南に「改良ののちに御講で読むものは、黄色と浅黄二部の
法門」との仰せがあります。ですから、高祖にしても開導にしても、人生の
中で、多少の信心観の変遷があるのです。ここのところをとりちがえない
ようにしてください。ですから、祖師の御書であれ、開導の御指南であれ
内容に変遷があり、用いるのにもおのずから軽重があるということを知ってください。
こんなことは、御法門では、めったに言いませんが、御書や御指南ならなんでも
よいというものではありません。まあ、これは、御信者にいうより、教務が自分で
わきまえる事柄です。その辺が近年は大変乱れているのです。
教務は反省しなくてはいけません。

638hage:2007/09/06(木) 21:47:42
637様、ありがとうございます。
御教歌、御指南 いただき、とても感謝しております。

ちょうど今、村上氏の「仏立開導長松日扇」の中で
今大路法橋と名乗られていた頃(明治維新直前)のあたりを読んでいます。
日扇聖人に対する私自身の印象、感じ方が、読む前と全く違ったものとなりました。
この本を読み終えるとさらに違ってくるのではないかと思います。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/07(金) 12:21:43
村上氏著「仏立開導長松日扇」をお読みとのこと、一読を推薦した者として
ありがたく思います。
読了されましたら、ぜひ、日扇聖人のご生涯や思想について感想をお聞かせ
いただきたいと思います。
特に、明治維新前夜の激動の時代に、しかも維新運動の中心地であった京都
で活動されていたにもかかわらず、当時の社会・世相に関して、ほとんど
発言・行動されていない点に、私は新宗教運動者としての開導聖人に少なからず
疑問を持っています。宗教運動といえども、その当時の社会と無関係でありえる
ことはふつう考えられないことです。宗教でなくても、人間は生きた時代に大きく
影響を受けるものです。日蓮聖人と比べてみると、その点がまったくちがうことに
お気づきになりませんか。仏立宗では、日蓮・日隆・日扇は「三祖一徹」といって
この三人は同体のものとして教えています。しかし、思想的にも違いが多くありますし、
その活動というか生き様にもちがいがあります。
よろしければ、後日、感想をお聞かせください。
640hage:2007/09/08(土) 09:38:49
ご弘通ご奉公に頑張らせて頂こうという心の起こすことの大事

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
641hage:2007/09/08(土) 09:52:41
639様、ありがとうございます。

読了しましたら、感想など報告させていただきます。
途中まで読んだ感想では、日扇聖人は時代の先を読み取って
その時代の人として、御弘通に励まれたと思います。

もし、平成の現在という時代にいらしたなら、マスメディアや
インターネットなどを積極的に取り入れられたのではないかと
想像いたします。

このように見ず知らずの639様から、いろいろ教わったり、
意見交換できる今の時代というのは、すごいですね。

ネット社会との関係の問題で言えば
ネット社会を変えるのか?、ネットを利用する人を変えるのか?
639様はどのようにお考えですか?





642名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 11:24:56
641様
ただいま、読破中とのこと、ありがたいことです。
たしかに、開導聖人は「文明の代(みよ)にかなえる本門の 仏立講は開化第一」と
御教歌に仰せですから、新しいものを取り入れることに関しては大変積極的な
お方でありました。残された身のまわりの持ち物などの遺品を見てもそれがよく
わかります。しかし、それだけに、なぜ、維新前夜という激動の時代のことを、しかも
その中心地であった京都におられながら、ほとんど、書き残されておられないのが私の
解せぬところです。人間は歴史の中、時代の中で生きるのであり、これは宗教者であれ
のがれることのできないことです。むしろ、宗教者であるからこそ、無関心ではおられない
はずです。鎌倉時代の祖師方を見ても、社会の変動にきわめて敏感です。
前にも申しましたが、私には大きな疑問の一つです。

それはさておき、新聞などでも「闇サイト」による事件が大きく、とりあげられていますが、
ネットと社会・ネットと人間の関係、大変むずかしい問題だと思います。
具体的に目に見えない相手をどこまで信用できるのか。また、信用していいのか、
悪用すれば、とんでもない時代になりそうですし、良い方向に使えば、こんな便利な
ものはありません。ネットについて素人の私には、まだご返事しかねる状態です。


643名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 11:30:29
追記
ネット社会が健全に進化すれば、お寺など必要なくなるのではないでしょうか。
ネットによるお墓参りなど、すでにありますし。ネットで各お寺の御法門がきける
ようになれば、一番すばらしいお坊さんの御法門が、自宅で聞ける、あるいは見ることができるように
なります。そうしたら、つまらぬ坊さんは自然淘汰されて、あわてふためくことに
なりますね。おもしろそうです。
644hage:2007/09/10(月) 13:10:59
信心修行は自分勝手にするものではなく、我も唱え人にも勧める、ということが大切。それがご弘通大事の考え方です。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
645hage:2007/09/10(月) 13:18:25
643様、ありがとうございます

ひょっとすると、宗教そのものが自然淘汰されるかもしれませんね。
646hage:2007/09/10(月) 21:39:47
平成の今現在の日本において、宗教は本当に必要なのでしょうか?
宗教を持つ人が持たない人より心が豊かだと言い切れるのでしょうか?
オーム真理教や顕正会などは、一般市民の目からすれば、社会の中の障害物
としか言いようがありません。
中東問題にしても、宗教の係わりが大きく、なぜ人を救うはずの宗教が、人を殺し
悲しみを生み続けるのでしょうか?
宗教を持たない方が、世間をうまく渡ることができ、結局幸せではないのでしょうか?
宗教を持つ人が、幸せであるように見えない。幸せであるように感じてこない。
それはいったいなぜなのでしょうか??

と、自分自身に今という時代の宗教について、質問してみれば、
私はそれに対する明確な回答を持っていません。


647名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 22:45:06
答えは御書に全て示されてゐるのではないでせうか。

「汝早く信仰の寸心を改めて速やかに実乗の一善に帰せよ然れば則ち三界は皆仏国なり

仏国其れ衰へんや十方は悉く宝土なり、宝土何ぞ壊れんや

国に衰微無く土に破壊無くんば身は是安全にして心は是禅定ならん。此の詞此の言信ずべく崇むべし」

「立正安国論」に佛法の全てが説かれてゐます。
648名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 23:10:16
647さん
で、あなたは、具体的にどのような仏国土建設のための努力をされているのでしようか。
御書に、ああ書かれている、こう書かれているでは、単なる傍観者に過ぎません。
御書のお言葉を自分がどう実践しているかが大事なのです。
仏法のすべてが書かれている安国論をあなたはどのように実践されているのですか。
言うは易く、行うは難たしなんていうのは、たわごとと同じです。
649647:2007/09/10(月) 23:32:24
>>648
折伏です。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 00:07:21
在家主義を標榜しているのに、教務は形だけ頭を丸めるの事にはやたらと拘って
り、それ以外の大事な部分欠けている気がします。
佛立宗では教務は坊さんとは違うと言いますが、世間一般から見れば他宗の
お坊さんと区別がつきません。
21世紀になったんですから新しい教務像みたいなものを提案する人がいても
いいと思います。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 01:54:28
>>649
仏立宗は不軽行じゃないか?
652hage:2007/09/11(火) 12:59:50
「諸苦所因貪欲為本(しょくしょいんとんよくいほん)の文。得の第一は無欲、損の第一は貪欲。
欲を本とする人に真実の心あることなし。欲を捨て福を拾うと云うが妙法信行の道」

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
653名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 19:37:04
650様・651様
坊主に変わりがないのに、昔から、仏立宗では「教務」、「教務」といい、
僧侶ではないと言うのです。中には僧侶というと真剣に怒る者もいます。
僧侶と教務とどこがちがうのですかね。思うに、他宗の僧侶は回向や葬式
を主にして生活して、仏立宗では布教の大事を強く言ってきたので、僧侶
と言えば回向坊主と同じに見られるのがいやなので、「教務」と言って、
その辺の坊主とはちょっとちがうぞと言いたかったのでしようね。
でも、今の仏立宗の「教務」の大多数は回向坊主ですよ。御法門は拝みますが
中味が全然ないもの。まともな教務はごくひとにぎりだけです。
ましてや、不軽行などしている教務は一人もいませんよ。
考えているのは、いかにして信者からお金をまきあげるかだけです。
さあ、反論できる教務が何人いるか。もし、居たら書き込んでみよ。
654hage:2007/09/11(火) 22:04:52
日扇聖人は、教務は教義上の指導という思想面、講務は教えに導かれて講組織を運営する実践面で、
教務と講務を統一した完結した教団づくりを目指されました。
講務の役目を重要視されたのでしょう。
655hage:2007/09/11(火) 23:55:39
たとえ形は僧侶のように見えても、教えに対して向上心を失ってしまったり、仏さまの教えを
人々に伝えて多くの人が幸せになってほしいとも思えず、また尊い教えを広めようとしないよう
ならば、本当の仏弟子といえるでしょうか。寺院というものは、本来の意義無くしては存在でき
ないもののはずです。しかし、一度できあがった建物や組織は、人間本来が持っている愚かな
心に囚われて運営してしまうのが人間であり、現状維持に終始してしまいやすいものです。そ
のことを恐れないと、時代とともに組織の運営だけに囚われて、肝心の「教えを実践する場が
寺院である」という意義を忘れてしまうのです。
656hage:2007/09/12(水) 13:03:59
「遠き成仏をしらんと欲せば、近き現証をひけ」

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

今日9月12日は龍の口ご法難の日です
657名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 14:35:35
655様
まったく、そのとおりです。だから、坊主はいらないというスレッドがあるのです。
そういえば、この前の9月9日の竜の口法難記念のお寺の口唱会に住職は出ませんでした。
どこかの寺のお会式に金儲けに行ったのでしょうか。信者が怒っていました。
悪世末法、坊主の堕落です。当日の口唱会参詣者も少なくて大きな本堂はガラガラでした。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 15:02:20
他寺院のお会式なら信者が怒る方がおかしい
659名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 20:30:41
658様
なぜ、おかしいの?あなたの言う理由が理解できない。あなたのお寺では怒らないの。
竜の口法難記念の口唱会とは、祖師の受けられた大法難に対して、報恩感謝の気持ちを
あらわす行事です。お会式は報恩感謝の行事にちがいないけれど、出仕した、導師以下、
教務は全員、布施料をもらうのです。布施なしなら理解できますが、金儲けのための
行事には出仕して、布施なしの祖師の法難報恩口唱会は休むとは、信者の立場として納得
できない。あなたは、自坊の法難口唱会をほったらかして、布施のもらえるお会式に行くのですか。
堕落坊主ですね。
660hage:2007/09/13(木) 20:50:10
信者さんにあらかじめ他寺の大会に参詣される事を伝えてらしたら、信者さんが怒ることは無かったのでしょうね。
仏立宗には教務の方々は全部で何人ほどいらしゃるのですか?
661名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:03:36
660様
この住職はいつも自坊の主要行事をほったらかして、布施のもらえる末寺などの法要に
出かける。信者の幹部にも、事前にそんなことは知らせませんよ。主要行事に行ってみて、
ああ、どうして、今日は住職不在なのという調子ですよ。20年以上も。
仏立宗の教務数は僧籍名簿に記載されているのが約800人ほどです。
中には、行方不明とか、名前だけの者とか、そんなのが100人ほどいます。
ついでに、寺院数はおよそ300ほどです。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:04:51
得度してない私を坊主扱いですか? お金の布施なんて受けたこともね〜

それじゃ全国のお会式全て寺内奉修にしろって言ってるのと一緒じゃないか
日曜の数は4〜5/月しかない
どうやって完全に被らないように予定組めと?
まして他寺院の予定まで考えてなんて出来るかいな
自より他を取るのは社会通念に照らし合わせても礼儀の面でもいたって普通

だいたい御導師が他寺院のお会式に出られたのであれば信者の方も随伴参詣あったはずだ
怒ったような信者は御講付読んでないだけだろう

お布施の話は別問題 本来お布施を出すかどうかは出す方の気持ちだけ
出された方は受け取るのみ
他寺院のお会式に教務さんが出座するのとはそもそも次元が違う話
布施は対価ではない
布施を受け取ることは金儲けでもない
そんな考え方では布施行そのものがぶっこわれる 出す方も出せなくなる
なんでも金に絡めて考えるのはやめなさい


追伸
お布施がないからつって何もしないような教務であればひっぱたいたれ
663名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:05:39
658様
質問に答えてくれよ。あんたもやましいところがあって、返事ができないのか。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:10:29
>>663
なんでPCの前にはりついてなきゃならない
ご信者さんのお通夜あったんだよ
665名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:13:52
662さん
「私は坊主でない」と、しかし、書き込みの内容を見ると、あんたが坊主であることは
一目瞭然だよ。頭かくしてなんとかだよ。
あんたは、何もしらないんだよ。随伴参詣があるとは限らないの。
後のあんたの書き込みは、支離滅裂、もう一度、自分の書き込み、読んでごらん。
お粗末な坊主殿。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:16:40
662さん
お会式が寺内奉修にして、なぜいけないの。理由を聞かせてくれ。
社会通念と何の関係があるの。頭を冷やせ。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:19:50
勝手に教務と決めつけられ、おまけに他寺院からのお参りを有り難いとも思えないようなのに何を言っても理解できるとは思えない
668名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:23:14
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ   
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


見事に釣られておる
669名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:25:34
664さん
何もパソコンの前に張り付いている必要は無いじゃない。張り付いて
いないと、何か、批判されるのが怖いの?
そんな坊主に回向してもらっても、死んだ人は気の毒だよ。坊主をやめろ。
社会の毒だ。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:26:31
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


2chの経験値を積んで↑こうなれるようになろう
671名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:27:35
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
672名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 21:55:18
また、いつもの手か。そんな粗末なことしかできないあなたを誰が信用するものか。
まともな回答ができなくなると、こんなことをしてごまかす、かわいそうだね。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 22:01:13
今度は別の人のカキコを私のしたことに仕立て上げるつもりですか
人を疑うことしか知らない人とどちらがかわいそうだか
是非次はID付きの板に移動させて欲しい物です
674hage:2007/09/13(木) 22:02:33
不覚の友がらかな、これほどの喜びを笑うかし この数年のあいだ、願いつることこれなり

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

まあ、皆様どうか冷静に、意見を述べ合いましょう。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 22:03:08
うんとかすんとか言ってみろ。いえない理由がわかったよ。「たま」がなくなったと
書いてあるよ。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 22:06:34
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


自分が正しいと思っているならば自分宛だと思うのです。
自分が釣りをしているから相手宛だと思い、また疑い出すのです。いいですか?
677hage:2007/09/13(木) 22:08:24
しかしながら、妙深寺さんのサイトは、毎日毎日、御法門を載せられていますが
すごい御奉公されているのだなぁ、と随喜いたしてます。

若い方が、がんばっていらっしゃるようで、見習わなければいけないなと、
自分の信心前を見た場合、反省するばかりです。

佛立宗の方から見ても、妙深寺さんは素晴らしいお寺なのですよね?
678名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 22:09:09
674様
ご仲裁、ありがとうございます。しかし、つまらぬ「あらし」は避けて
通るより、二度と来ないように防御し対処することが大事です。
こればかりは、四条金吾様のように「わかりました」というわけには
いきません。
679hage:2007/09/13(木) 22:25:07
678様、ありがとうございます
おそらく、話に行き違いがあるのではないかと思います。

1、口唱会の日に御住職が信者さんに他寺のお会式に参詣する事をあらかじめ伝えていなかったのか、
  伝えたつもりが信者さんには伝わっていなかったのか。

2、自坊の主要行事をほったらかして、末寺などの法要に出かける事は、
  信心からするとどうなのか?

3、お布施がないからつって何もしないような教務さんについてはどうなのか?

これらを別々の問題として扱った方がよいと思います。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 23:36:20
1 事実しか存在しないので言うことはないが 信者が御導師が他寺院のお会式に出座していることを認識した時点で
  自坊の行事に欠席したこと自体に怒るのであればそれはおかしい 
  658の時点ではこのことは後付されたことなので658がおかしいとは思わない
  伝達がうまくいってないのであれば 通常の場合事務局にも先方からご招待の連絡はあるはずなので事務局のせいでもある
  それを阻害するようなお寺内の構造がある場合はそれは別の次元の問題なので話をすり替えられてもこちらは困る
  また 怒ったという信者さんの怒りが度重なる情報不伝達によるものだとすれば
  それもまた657にはない話だし 原因が単発の欠席というところにはない別の問題である

2 なるべく予定重複は避けたいが 予定重複は避けられない お会式は最も大事な行事 他寺院からのご招待断るの?
  何のためにひとつのお寺に複数教務がいたりするの?(ひとりもいないところだってあるのに)
  そもそも住職がいないと言うことだけでほったらかしという表現は妥当?
  布施の有無? 場所? 自坊のお会式を他寺院の方に同じように軽んじられたらどう思う と659を読んで思う

3 論外 そんなの教務じゃない
681名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 09:36:43
話が混同している。
・問題になっている住職は、これまでも、数え切れないぐらい、自坊の主要行事
 があるのを承知の上で、当日になると、事前連絡なしで、他寺院のお会式などに
 行って、自坊の信者たちからひんしゅくを買っている。
・同じ日の同じ時刻に行われるお会式などに、複数の寺院から招待されることは
 よくある。体は一つしかないから、1ヶ寺だけ選び、後の数ヶ寺はことわらざる
 を得ない。ここで不公平が生まれる。
・先方のお寺から、事務局にも招待の連絡があるとは、必ずしもいえない。
 ない場合も多くある。
・自坊の主要行事は、約1年前に前もって、印刷して信者に配られる。信者は当然、
 お寺が決めた主要行事だから、その日は住職は居るものと理解する。これは、信者
 としては当然のことである。
・なぜ、他寺院のお会式が最優先なのか、その理由が分からない。
・他寺院の住職を当方のお会式に招いても、先方から、その日は他に所用があるからと
 お会式参詣を断られることはよくある。
・自坊の信者が支持してくれるから、住職でありえる。信者の支持を失ったものが
 住職としてあがめられる理由がない。

まあ、あまり、事情をよく知らない他寺院のものがあれこれ言うのは、ひかえたほうがよい。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 10:30:30
自坊の行事、すっぽかし住職問題、結論が出たようです。
683hage:2007/09/14(金) 18:48:37
ありがとうございます。

教えていただきたいのですが、
http://www.honmon-butsuryushu.or.jp/a_oshie/index2.html
のF「お布施」には、

お終いの無始已来のお唱えがすみましたら、席主が参詣者一同に「只今から、
お布施をさせていただきます」とご披露したうえで、組長と席主がそろって、お導師の前へ出て
参詣者一同よりお布施を差しあげます。参詣者一同とともに、
お導師へ「ありがとうございます」とお礼のご挨拶を述べます。

となっています。
どこの寺院の方でも「只今から、お布施をさせていただきます」とご披露するのですか?
するとすれば、それはどういう理由があるのですか?
昔からそうなのですか?
684名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 12:31:57
住職が救急車で運ばれても知らんふりで風呂屋に行く人間失格な教務も
存在しているんで行事すっぽかしくらい軽く感じちゃいますね
685名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 15:31:16
683様
おたずねの「お布施の件」ですが、たいていの仏立宗のお寺では、引用の公式ホームページの
のようなあり方をしていると思います。他寺院の「御講」の導師をつとめたことがありません
ので、100パーセントとはいえませんが。私の知る限りでは戦前からの習慣です。
私も先輩からそう教えてもらいましたから、信徒教養会や勉強会では、私もそう教えてきました。
こういう具合にする意味というか理由は、教えを布施していただいた教務に対する信徒としての
御礼の表し方だと教えられました。さらに広い意味でいえば、御法門の拝み料ではなく、
教務に対する金銭的布施です。
ただ、あほな御法門を拝んでも、心のこもった御講の導師をしなくても、金銭的お布施が
習慣的にもらえるのが堕落しているのでしょうね。信徒のほうは、長年の教育で、どうあれ、
お布施はしなくてはいけないものと思い込んでいるところに、問題があります。
御講も形骸化してしまい、御講の改革が宗門全体的に叫ばれてから、長年経つのに、一向に
改善ができていな事実が、参詣者の減少という事実にあらわれています。

684の書き込みは、なんじゃらほい、と言いたくなる書き込みですね。この、はずかしいお寺は
どこのお寺ですか。684の感覚もおかしいですね。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 22:05:12
685さん
西日本にあるお寺ですよ。
ここのお寺では御住職が救急車で運ばれても知らんふりでどこかに行ったり、
住職が高齢であることをいいことに意向をすべて無視して一人の所属教務が
傍若無人に振舞っています。
ここのお寺ではこの所属教務には週に一回定休日があり、朝参詣もお講も
時間は遅れるのが定常化。巡回助行には一回も回らない。お住職の身の回り
のお世話も一度もしない。
こういうことですから御会式参詣はここ10年で半減してしまいました。
この教務を訴えてやりたいですが訴える場所もなく泣き寝入りの日々です。
他のお寺でもこんなもんなのでしょうか?
687hage:2007/09/16(日) 00:03:32
685様 ありがとうございます

やはり、「只今から、お布施をさせていただきます」と、先に皆さんに宣言してから
お布施をお渡しになるのですね。
私のところは、御導師に対して「ありがとうございます」と挨拶するだけなので、
お尋ねしました。
先に皆さんに、お布施することを御披露するのは、事相が関係するのかな?
とも、思ったのですが、違っていたのかもしれませんね。

御教歌に
布施すべき 財(たから)なくても 志し
 あらば功徳は 深き大海

布施は六度の修行の中の一つですね。
688hage:2007/09/16(日) 00:19:27
686様、ありがとうございます。

そういう教務の方は破門されたりしないのでしょうか?
教務を破門されたりすれば、一般的な会社などで勤めることができない
という理由かなにかで、破門されないのでしょうか?
会社勤めをする者や、自営で商売している者からすれば、そのような
教務さんは、はたして信者さんの支援が無くても生きていけるのでしょうか?
信用を失うと、働くことができなくなる勤め人からすれば、甘えているとしか
言えないと思います。

と言ってみても、私は部外者で何もできません。686さんのお寺の信者さん方と
その教務の方とがじっくり話し合うことが一番と思います。
689hage:2007/09/16(日) 00:50:13
自分の周りでお題目を唱える人を増やすには積み重ねが大事です。一朝一夕にできることではありません。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
690名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 01:15:39
hageさん
この教務の方は御住職の縁者である為、破門するにも破門できず、また
ご信者にはこの事実をきっちりと把握されてる方は少なく、また御住職
がおられるので声高にこの教務を責める人は少なく、また言っても無駄
とあきらめられている方は殆どです。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 13:58:53
高齢の住職を若い所属教務がお世話もしないでほったらかしにしている。
また、御講、その他の件についても、きわめていいかげんなことをしている
お話の件ですが、数多くない、仏立宗のお寺のことでですし、情報通の私のことですから、
お寺の名前も住職や住職と縁戚関係にあるそのいいかげんな若い所属教務の名前もわかりました。
この事件は、前から宗内に広く知られていることです。
お寺の大小にかかわらず、住職の悪行・横暴事件などは、現在、一つ一つ、数をあげれば相当数
になります。
しかし、そのほとんどがそのまま、放置されているのが仏立宗の現状です。
宗務本庁・支庁・布教区などの組織があっても、無いのも同然で、要するに自浄作用が働かない
ところまで堕落しているというのが、実情です。迷惑するのは、まじめな信徒だけ。悪世末法です。
ですから、後10年したら、仏立宗そのものがこの世から無くなっているでしょうと
と予言しているのです。すべてが無くならなくても、寺院数も信徒数も半数以下になってなっているでしょう。
692hage:2007/09/17(月) 23:19:14
ありがとうございます。

村上氏の「仏立開導長松日扇」読了しました。
とても良い書籍を紹介していただいたことを感謝しています。ありがとうございます。
町民としてお生まれになった日扇聖人のお考えは、やはり町民が中心であったのだ
と思います。当時は明治維新の前後の激動期ではありましたが、そこで活躍する歴
史上の有名人は一部の武家や皇族です。日扇聖人はおそらく、政治や国家権力から
は一歩派離れた位置にいらっしゃったのだと思います。もちろん、町民を主人公とされ
たということもあるのでしょうが、それ以上に、純粋なご信心には政治や国家権力など
は、ただ邪魔になるだけと思われたのではないでしょうか?政治であれ、既成組織の
しがらみであれ、日扇聖人には何の役にもたたないと思われたのだと感じました。

純粋にお題目をお唱えし、人にも勧める。純粋にそれだけで良い。他に余計なものは
何も加える必要はまったくない。そういう生き方をされたのだと思います。
表現のしかたに問題があるかもしれませんが、日扇聖人は芸術家に見られる、純粋
を極めようとするところがあったのだと思います。

一度読んだだけですから、的外れかもしれません。再度、日扇聖人の視線に少しでも
近づけるよう読んでみたいと思います。
693150:2007/09/18(火) 12:47:29
686さんへ
訴えるなら山内日開導師にいってみたらあの人
そういうのせんもんやから
形だけは治まるはず
694hage:2007/09/19(水) 14:28:15
煩悩を打ち負かし、菩提心の眷属とする。
それは信心が強いときにできる。
信心を忘れず、第一に立っているときに。

逆に信心の弱いときは、菩提が煩悩の手下となってしまうから、
気を付けくてはなりません。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

695名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 21:47:58
692様
「仏立開導長松日扇」を読了なさったとのこと、ご苦労さまでした。
私とは、開導聖人観がちがいますが、人それぞれの受け取り方があるのですから
あなたのような開導聖人観も結構だと思います。
ところで、私が仏立宗の教務であることは今までに何度か示唆してきましたが、
あなたは、どこの宗派の方でしょうか。また、在家の方ですか、僧侶ですか。
僧侶ではないことは確かだと思います。どこかで、あきらかにされていたのを
私が失念しているのでしょうか。
なにか、このような目に見えない形で交信していると、どこの宗派の人なのかなあ
と、いろいろ想像します。
それは、さておき、次は何をお読みになりますか。門祖日隆聖人の御一代記は前にも
申しましたように、数も少ないし、学問的にもあまり、おすすめできるものがありません。
前に仏立宗の教務でお知り合いの人があるように言われていましたが、
その人にでもお聞きになりますか。法華宗本門流にはあるようにきいています。
あなたが僧侶であれば、専門的なものでもご紹介するのですが、いっそのこと、日蓮聖人の
御書などいかがですか。たとえば、如説修行抄とか観心本尊抄とか。
696hage:2007/09/19(水) 22:32:49
695様、ありがとうございます。

私は、「本門八品所顕上行所伝本因下種のお題目」をお唱えする宗派の
在家信者です。
この2ちゃんで書き込みしているのは、宗派には関係なくしていますので、
あえて、宗派の名を語るのは控えさせていただきます。
以前御紹介いただいた門祖日隆聖人の御一代記は、ネットでも探しましたが
現在のところ見つかっていません。見つかり次第、読ませていただきたいと願
っておりますが・・・・・・

御書では、「如説修行抄」の六段は、御修行やお講の際に、唱えさせてもら
っています。
「此書御身を離たず常に御覧有べくさふらふ」と、お祖師様がおっしゃってま
すから、本来はもっと拝見させていただかねばいけないですね。
「本尊観心本尊抄」や「四信五品抄」は難しいですね。

私も、695様には不思議な縁を感じています。ひょっとすると、どこかで繋がり
があるように思えることもあります。


697hage:2007/09/20(木) 15:26:04
御妙判の現代語訳
http://www4.ocn.ne.jp/~sen0001/manabi.html
(株式会社 春秋社さんのサイト)


日蓮大聖人御書全集 御書題名あいうえお順
(創価学会さんのサイト)
http://sgi.daa.jp/gosyo/title/index4.html

698hage:2007/09/20(木) 15:33:08
「観心本尊抄開拓」
http://www.k3.dion.ne.jp/~catudisa/honnzonsho-kaitaku.html

『観心本尊抄』の解釈文ですが、いかがでしょうか?
日蓮系各宗派での解釈の違いが述べられています。

699hage:2007/09/20(木) 19:46:26
696で誤りがありました。
「観心本尊抄」です
700名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/20(木) 21:26:07
696様
如説修行抄6段および御修行参詣という言葉、なによりも、本門八品所顕上行所伝という
言葉を聴いて安心しました。宗派はちがうとしても、開導聖人の流れをくむ宗派の方という
ことがわかりました。ありがとうございました。
御書については、有名な昭和定本でもあやまりがありますから、どの御書がいいのか
判定に悩むところです。仏立宗からも、御書が発行されましたが、学説的にどこまで信用できるかは
まだ疑問のあるところです。ただ、創価版の御書は故意に祖師の御文を変えてあるところが
あるので、信用できません。反面教師としてお読みになるのはかまわないと思います。
いずれにしても、原文だけ読んでも難解なものですから、解説書付きのものがよいと思います。
ただ、その解説書なるものに玉も石もあるのでやっかいなのです。
仏立宗からも解説書は出ています。ためしに、仏立宗のお友達に依頼して、入手されるのも
方法のひとつかと思います。本尊抄などは日蓮宗の碩学、故茂田井先生の書かれたものなどが
参考になると思います。
不思議のご縁を大事にしたいと思います。ではまた。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 21:24:47
何か偉そうな事いってるけど日扇聖人全集読んでから出直したほうがええんちゃう?実践が伴わん宗教論は空虚やし、教務やったら解釈おかしいと思ったら石田お導師なり岡本お導師なりに意見したらええんちゃうかな。伊藤日学お導師でもええしオナニばっかりですねあはは
702名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 21:34:55
立正大学程度の低脳大学に学んだかたには何もわからんのやから素直に盲目的に信仰したほうが身のためですよ。人間器と言うものがあります。自分の器を省みたほうが楽しい生き方が出来ると思いますけど
703名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 21:47:08
>>700
創価版の御書は故意に祖師の御文を変えてあるところがあるので、信用できません。

謝罪していただきたい。
704hage:2007/09/21(金) 22:11:43
私たちの頂くみ教えは、久遠本仏、お祖師様のお慈悲の塊(かたまり)であり、
私たちは現証御利益で感得させて頂くことが大事、大切。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

705hage:2007/09/21(金) 22:13:34
人にものを教える時は、相手の立場になって伝える事が大切です。
御仏のちえに比べて自分のちえなどはと思い、無知に徹することが大切です。
ただただ、異体同心で相手の立場に立って、教え導くことが大切。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

706hage:2007/09/21(金) 22:25:48
700様、ありがとうございます。

御書の原文は、私には言葉がむずかしく、たとえ頭で理解できたとしても、
心で感じる事ができないなら、虚しいことだと思います。
ただ、人に信心を伝えるには、知識も役に立つのではないかと思います。
700様は、やはりお看経を積重ねいただくことで、心に感じることができるのでしょうか?


707名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 22:57:58
701・702が、仏立宗の教務の個人名をあげて、なにか、わけのわからないことを
いっていますが、名前をあげられた人たちは私もよく知っている人たちです。
しかし、何も、あの人たちが絶対的存在ではないでしょう。名前をあげられた
人たちもいい迷惑だと思います。人の話におかしな介入をしないでください。
それから、だれのことか、知りませんが、私は立正大学の出身者ではありません。
706様、仏立宗には701とか702のような、少しいかれたのがいるのです。今後の
ために、ご承知おきください。
道理・文証・現証の三証具足といいますから、口唱は欠かすことはできません。
九識に存在する仏性を目覚めさせるためにも口唱は大事です。
ただ、法華経・祖師・門祖・開導の教えを学び、正しく理解することによって
口唱の大切さ、ありがたさが、より一層正しく理解できるのです。ただ口唱していれば
よいというのは、お年寄りや子供や勉強が苦手な人にいうことで、若い人はもちろん、中年
も意欲のある老人は、理論を身につけることが大事です、特に教務は。
昔のご信者は下手な教務より、よほどよく勉強していました。
708hage:2007/09/21(金) 23:01:36
ありがとうございます。

茂田井教亨さんの文章をネットで見つけました。
少し見難いですが、読ませていただきます。

日蓮宗 現代宗教研究所
http://www.genshu.gr.jp/DPJ/syoho/syoho.htm

第 2 号(昭和43年3月)  PDF版
第 1 号(昭和42年3月)  PDF版
709名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/22(土) 05:51:46
日扇聖人はシャツなどの洋服を好んで着られたという記述がよく見られますが
日扇聖人が洋服を着られた写真やもしくはその洋服は現存しているんでしょうか?
710hage:2007/09/23(日) 21:04:34
ありがとうございます。

今日私は家族とはお墓参りに行ってきました。
お彼岸というのに、とても暑いですね。
お墓にお供えするお水は、家から御供水さんを持参し
お供えさせてもらっています。

日扇聖人が洋服を着られた写真はどうなのでしょうか?
当時、写真は「あぶらえ」と呼ばれていたそうですね。
今の時代のように気軽に何枚も写真を撮ることはなかったと思います。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 22:53:28
710様
再度のご質問に仏立宗の誰もお答えすることができないようです。
かくいう私も明確なお答えができません。本山や宗務本庁や長松寺や亡くなられた跡に建てられた大阪府守口市の義天寺にはご遺品が
のこされていますから、ひょっとすると洋服姿の写真などがあるかもわかりません。
写真集は何種類か見ましたが、洋式眼鏡などはありますが、洋服姿はないようです。
新しいものがお好きな方でしたから、私が知らないだけかもわかりません。
横浜の妙深寺の長松清潤師とはお付き合いがあるようですから、一度お聞きに
なってはいかがでしょうか。
こればかりは、書籍の紹介のようなわけにいかなくて、すみません。
別に秘密にしているのでも何でもありません。私にあまり関心がなかっただけのことです。
反省しています。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 23:13:00
長松寺で所蔵されている数多のご遺品を拝見させて頂いたことがありますが
コーヒーカップやガラス製の茶碗やお箸があるんですよね。
ご着用になられてた洋服などあっても全く不思議ではないのですが写真集
などでは今まで見たことがありません。また普段の朝の勤行やお講では被布
を着用されてたようですが、被布姿の写真やご着用の被布も拝見したことが
ありません。そういった普段着などのご遺品は紛失してしまったのでしょうか
713hage:2007/09/24(月) 11:36:11
ありがとうございます。

711様、
長松清潤師は、ネットで拝見させていただいてますが、素晴らしい方ですね。
私は実際のお付き合いはありませんが、ブログや掲示板はとても参考になります。
私の知っている仏立宗の方は、ネットで知っているだけで、現実には、知り合いはいません。


712様、
長松寺さんのサイトには、何点かご遺品の写真が掲載されていますね。
714hage:2007/09/25(火) 23:19:41
ありがとうございます。

妙深寺さんの、「今日の御法門」は、まだアップされていません。
おそらく今日はご修行日ということもあると思います。
毎日、毎日の更新はとても大変と思います。
アクセスが毎日50から80ほどあるようですが、
もっと沢山の方がご覧になられると良いですね。
とても素晴らしいサイトですから、拝見しないともったいないです。

仏立宗から独立された蓮行寺さんのサイトでも、毎日ご法門を掲載されていますね。
無断となりますが、アドレス載せておきます。

http://ameblo.jp/renngyouji/




715hage:2007/09/26(水) 15:03:55
自分の生活の為に仏教を利用して楽しく生活を送るのでは本末転倒です。
生きるということが苦しみの中を生きるということであるのならば、欲望のまま生きるのでなく、
徳の頂けるご信心をさせていただく生きかたの方が良い。
日々の生活の中でご信心を活かし、正しい行為のために命をつなぎ、菩薩行は必ず苦しいも
のと心得て、自分で進んでさせて頂くことが大切です。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

716名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 10:30:08
703へ
あんたは、ソウカのスパイか。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 10:32:01
はたまた、正宗のスパイか?
このスレは、あんたの出入りする場所ではない。古巣へ帰りなさい。
718hage:2007/09/28(金) 10:35:38
沢山の人ではなく、たったひとりの為にでも、この有り難い法華経のお話をさせて頂き、
入信させよう(お教化)と心がける人は本物のご信者です。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
719703:2007/09/28(金) 16:06:45
は?随分と遅レスですね。
2chは誰が書き込んでも自由ですよ。
佛立の地下スレではありません。
720hage:2007/09/28(金) 23:31:25
>2chは誰が書き込んでも自由ですよ。

全くその通りです。
いろいろな考えを持った方が見られているし、発言もされます。
だからこそ、私はこの2chでコピペしたり書き込みをします。

閉鎖的な場でなく、オープンな場であることに意義があると思います。
721hage:2007/09/28(金) 23:54:25
信者同士が互いに信心をみがきあって、御講参詣・御法門聴聞させて頂くことで、
知らず知らず御仏の教えが入ってくる。仏の種を植え付ける。成仏のもとがそこにあります。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
722hage:2007/09/29(土) 23:49:58
私達信者は衣食住に困ることはない、ご祈願をして福を得ることを示されています。
だからと言って信者だからと無条件でそうなる訳ではありません。教えの通りに修行
することを忘れてはなりません。則ちお題目を信じ、自分考えの信心にしないこと。
そして他人にも奨めることを怠ってはなりません。

またもう一つ大事なことがあります。成就するまで絶対にやめないこと。
成就するまで必死にお願い、お看経することが大事です。一週間二週間続ける根気
に御法様はご褒美をくれるのです。私達の持っている罪障や心の持ち方は様々なの
でご利益の顕われ方も違ってきます。しかし一遍の口唱は一回の成仏、ご祈願する
ことによりゴールに近付いていることは確かです。

ご本尊、お題目を疑うことなく信じて、願う心の届くまで、そしてご利益が頂けるまで
ご祈願を貫き通すことの大切さをお示しです。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

723hage:2007/09/30(日) 23:06:45
仏様はその人生の締めくくりに法華経の教えを伝えられた。今の世の私達が、
お題目をひたすらにお唱えすること。仏さまが悟ったお力を頂ける。私たちは、
お題目をひたすらに信じて唱える。困っている人、悩んでいる人にご利益を
頂くお手伝いができる信心。そして、ご利益を顕す信心を貫き通すことが大事
です。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

724名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/01(月) 02:00:46
                      『立正安国論』

汝早改信仰之寸心。速歸實乘之一善。   汝早く信仰の寸心を改めて速に実乗の一善に帰せよ

然則三界皆佛國也。               然れば則ち三界は皆仏国なり

佛國其衰哉。十方悉寶土也。寶土何壞哉。 仏国其れ衰んや十方は悉く宝土なり宝土何ぞ壊れんや

國無衰微土無破壞。身是安全。心是禪定。 国に衰微無く土に破壊無んば身は是れ安全心は是れ禅定ならん
725hage:2007/10/01(月) 19:07:08
ご信心で功徳を積み重ねてこられた方は、臨終のときのお姿で、本当に尊い方だったと、
確かにそういう生涯だったと分かるものです。
最期をどのように迎えるか。
それは、あと年十年後かも知れませんし、今日明日かも知れません。
大変な事故で突然子どもを失う人もいるのが現実なのです。
その最期をどう迎えるか。それは、日々の積み重ねによるのです。
門祖日隆聖人は、伏されていた体を起こし、ご宝前に向かい、お題目を唱えられ、その姿
のまあご帰寂されたと残されています。
我々は放っておくと悪い積み重ねをしていまうから、よほど注意して信行に励まねば、寂
光へは帰れません。そして最期は、自分の一番最後のお懺悔をさせていただき、子供た
ちに寂光参拝の姿を見せたいと、お願いさせていただくしかありません。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

726hage:2007/10/01(月) 22:08:44
これは、ちと高い。

http://item.rakuten.co.jp/book/1074708/
727名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/01(月) 22:50:02
入船亭扇橋師匠のお弟子さんですか?
三遊亭円歌師匠はなかざわにっぽうさんですよね。
728702 703:2007/10/02(火) 14:23:47
なんかいちびった教務が偉そうなこと言ってたけど。わしの言うことのほうが正しいんちゃうか
石田はんも岡本はんも私知り合いですよ。谷川谷口齋藤満田清水はんもね。あんさん誰ですのん?学僧
729701 702やったわ:2007/10/02(火) 14:32:19
707の人あんさん誰ですのん?私のこときちがい扱いにしてからに日奥はんも知り合いらしいからあんさん第2の人かしら?いらんこと言わんほうがエエでぇ。竹内はんにもこのサイト教えとくはな
730701 702:2007/10/02(火) 14:39:15
707さん
いかれたとか好き放題いうてくれましたな。あんさん偉そうなこと言ってたけども一人としてきょうけしたことないんちゃう?
731701 702:2007/10/02(火) 14:40:21
707さん
いかれたとか好き放題いうてくれましたな。あんさん偉そうなこと言ってたけども一人としてきょうけしたことないんちゃう?
732hage:2007/10/02(火) 23:27:37
>>728 731様、ありがとうございます。

私の意見を言わせていただきますと、2chはいろんな方が通行される大通りと思っています。
いろんな方がいらっしゃることに意味があり、いろんな意見が自由に交わされ、聞かれ、中に
は誹謗する方もいらっしゃいますが、関心を持たれる方もいらっしゃいます。日蓮聖人が辻説
法された時にも、いろいろな方がいらっしゃったと思います。(2chでは、石を投げつけたり、投
げつけられたりする事はありませんが・・・)

教化するなら現実世界において行うことが、正しいのかもしれません。2chで、意見を交わすこ
とは、教えから反するのかもしれません。しかし、私自身の経験では、率直な意見が言いあえる、
それは、心の状態がそのまま現れてしまう、そういう意味のある場所と思います。
私は、いろんな意見がどんどん活発に出される事を望みます。富士門派の方からも、身延派の
方からも、日蓮系以外の方からも、意見を出して頂きたいと願っています。もちろん、731様から
の意見も頂きたいと願っています。

ただ、ここは多くの方が通行される大通りです。いろいろな方がいらっしゃいます。その中でここ
にはいらっしゃらない個人の方の名前を出すのは、いかがかと思うのですが、731様はどうお考
えでしょうか?
733hage:2007/10/02(火) 23:52:58
ありがとうございます。

皆様の寺院におきましても、近くお会式が奉修されることと存じます。
私も、晴天が頂けますように、家族そろって無事参詣御奉公させて頂けますように
御宝前様に御願いさせて頂いてます。
734731:2007/10/03(水) 19:26:02
はげ様
基本的には貴方の考え方に同意します。
ただ教務だと言う割に宗内の指導的な教務に具申するわけでもなくこのサイトに於いてしかものを言えないかたには失望するしかない訳でして個人的な付き合いがある教務さんの名前を挙げたまでです。絶対的な指導者は講有げいかを於いてない訳でして
735名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 15:47:36
仏教書は、たいてい、こんな値段です。
画像の本は法華宗本門流からの出版物です。
736hage:2007/10/04(木) 22:45:24
ご利益を頂くためには、信心という手を持たなくてはならない。
例えば、忙しくてもお参詣、お看経に励む。

「感心しても実行がない」→喜びがなくなってしまう。
自分考えや自力になってしまう→ご利益を頂けなくなる。

「信とは行なり 行とは口唱なり」

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive


737hage:2007/10/05(金) 21:29:51
妙法のお題目を唱え、弘めるものは、みんな功徳を頂いて、経力・仏力によって計り知れないご利益を頂ける。
そして、人格も改良され、住むところの環境も清浄になりますとお教えです。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

738名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 14:17:32
>佛立宗のご信者の間では当たり前のことだけど、
お互いに「ありがとうございます」とご挨拶の言葉を必ず交わす。 (中略)
その表れとして「ありがとうございます」 という挨拶を「こんにちは」「お元気ですか」よりも、何よりも最初にこの言葉を交わす(略)
公式でも文の最初にありがとう(ry をつけてるし・・・・・
http://www.honmon-butsuryushu.or.jp/b_mioshie/

ここ、「ありがとう教」じゃん・・・・・。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 14:19:21
★★★ みだりにありがとうを連呼する偽善宗教「ありがとう教」 は危険なカルト! ★★★
ありがとう教には色々な派閥がありますが、特に以下の2団体は特に危険です!

(1)滋賀の『ありがとう村』
ありがとう村教祖「ありがとうおじさん」(本名:松下清則)による
セクハラ、病人信者放置死問題を起こす。(下のスレ内にソースあり)

(2)『うたし会』 (小林正観)(※現地点では「噂」の域。)
・「ありがとう連呼で病気が治る、鬱が治る、運が良くなる」という
根拠無しのニセ科学・医療論を提唱。
(最近は本を出して「トイレ掃除で鬱が治る、運が良くなる」とも言っているが、
これも確証のない事なので鵜呑みにしないように。)
・ 関連会社で怪し気な開運グッズ『ありがとうグッズ』なるもの
を「身につければ運が良くなる、病気が治る」と言って売っている(霊感商法)
・代表人物の発言は矛盾点が多い。
(例)教義で「不平不満、悪口を言うな」というのに本人はばりばり悪口を言っている。
「私は無神論者」と言っているのに、宗教臭いことを次々と発言。 嘘だらけだ。
・代表人物は学歴詐称疑惑の噂もある。

(1)と(2)の詳細は↓
 【偽善】ありがとう教問題について【犯罪】(宗教板過去スレ)  
http://snapshot.publog.net/←このサイトで上の検索窓に  
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129976101/をコピペして
閲覧してください。
【ありがとう村】ありがとう教問題・2【うたし会】 (宗教板現スレ)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155690367/
740名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 19:43:54
今、浄風会のほうにも書き込みました。
どこもいろいろもめているようですね。
第二の日扇聖人が出ないと駄目なように思います。
741hage:2007/10/06(土) 21:44:41
ありがとうございます

仏様の教えは三毒の心を持った私達にはなかなか分からない。そして反発してみたりする。
ご法門は難しくて嫌になることもありますが聴き続けることが大事です。教務もなるべく易しく
ご法門をさせて頂きますが、信者さんも聴き続けることが大事です。仕事や勉強も同じで聴き
重ね、積み重ねが大事です。そのおかげで良い結果がもたらされます。

有難いご信心だからとお看経だけしていれば良いかというと、そうではない。お看経とご法門
聴聞は車の両輪のようなものです。しっかりとご法門聴聞をし、聞いた通りお看経、菩薩行に
励むことが大切です。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

742名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 09:16:14
はげ様へ
10月5日のミョウシンジのブログにある「6根」の解釈、少し、自己流すぎますね。
投稿者の聞き違いかどうかわかりませんが、まず「根」と「識」の理解が混同しています。
そして、一例をあげると、単なる「意根」で、心が清浄になるのではなく、
意根の中の最奥にある第9識が御題目を唱えることにより活動をして、心が清浄になり、
人々の心中がわかる(読み取れる)ようになるのです。
まだ、お若い人のようですから、これからの精進に期待します。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 09:28:39
はげ様へ
「まだ、お若い人のようでから…」は、はげ様のことではなく、御法門の
拝読者のことです。本当は、御法門は拝読者(拝んだ者、本人)が書くように
するのが、よいのです。聴聞者が書くと、聞き違いなどが起こりますので。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 14:00:15
>>741



      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!



745hage:2007/10/07(日) 21:08:40
あなたがどうしてもと思わないなら、あなたがいい加減にやるなら、あなたは失敗する。この世の成功は人の意思にかかっている。勝利を得るには必ずできる、という強い信念を持つべきだ

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

746hage:2007/10/07(日) 21:19:04
742様、ありがとうございます。

ネットで検索すると
@五識:眼識・耳識・鼻識・舌識・身識
A第六識:意識
B第七識:末那識(まなしき)
C第八識:阿頼耶識(あらやしき)
D第九識:阿摩羅識(あまらしき)

とありました。
心というのは、とてもとても奥が深いのですね。
747hage:2007/10/07(日) 21:33:17
これは、どうでしょうか?

あるサイトからのコピー

人間の持つ器官(目、耳、鼻、口、手、意)を六根(ろっこん)と言い、それらの対象物を六境
(ろっきょう)と表現します。最後脳にあるものを六塵(ろくじん)と言うのです。つまり、一瞬の
うちに六つの情報が一度に入ってきます。その情報に、自分にとって都合の良いものもあれ
ば、都合の悪いものもあります。そして、どちらでもないとする情報もあります。すなわち、六
個の情報が三つに振り分けられるのですから、情報の数としては、六×三で十八の情報が
瞬時に入ってくるのが分かります。さらに、入ってきた情報に、左右される情報と左右されな
い情報とに分別しますから、十八×二で三十六の情報があることになります。また、時間と
言う時の流れの中で入ってくるのですから、過去・現在・未来(予測)の情報が一度に処理さ
れます。こうしてみると、一刹那(瞬間)に処理される情報として、六×三×二×三と言う組み
合わせが出来ます。これらを計算すると、百八となります。ですから、人間は常に百八の情
報を処理している勘定になるのです。こうしたことから、人間の念慮が百八だと言うのです。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 21:36:08
(´-`).。oO
ここはいいなぁ。hageさんはどこでも人格者だ。
あちらでは私の命が汚れます。(巨大匿名掲示板だからその人の根性がモロに出る)
749hage:2007/10/07(日) 21:47:25
意識や心について、現在の科学でもこのような研究等がされているようです。

http://saito-therapy.org/new_finding/transltfreng.htm

お釈迦様の時代に、「心」について、悟られたとされた内容はとても解るものではありませんし、
現代科学においても、まだまだ、到底及ぶことがないです。
750hage:2007/10/07(日) 21:56:12
私は単なる、「いいかっこし」なんだと思います。

「いいかっこし」は人格者ではありません。

今日、お看経をいただいている時も、
自分の情けなさに、涙が出てきました。
現実の私は、たいした人間ではありません。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 08:26:46
はげ様
小乗では8識までしか説きませんが、大乗では9識まで説きます。
747のコピーはどこのサイトかわかりませんが、多分、竜樹菩薩の大智度論の
現代語表現だと思われます。竜樹菩薩のような大学者に異論を唱えるつもりは
ありませんが、少し数字合わせ的な感じがしないでもありません。
108煩悩(除夜の鐘の数にも関係する)を引き出すための見事な方法のような感じ
がします。
およそ、近代・現代心理学のおよばぬ研究が、すでになされていたことにおどろく
よりほかはありません。
ユングの心理学などもおもしろいですよ。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 09:13:44
はげ様

御指南
「一日の日の暮るるを惜しまんよりは、おのれ一日をいたづらにせぬことをおもへ。
 人間の一生も長生きを祈らんよりもは、人界の思ひ出をとげんことを思へ。
 けふの一日も一生の日数の中なれば、いたづらに暮らすことなかれ。
 ご利益を祈らんよりは罪滅の折伏行を詮とせよ」
(開化要談七)

この御指南を拝見するたびに、わが身が恥ずかしくなります。別に長生きを
するつもりはありませんが、ただ、馬齢を重ねるようなことだけはしたくない
と思います。
753hage:2007/10/08(月) 23:06:29
752様、ありがとうございます。

ほんとうに、ほんとうに、御指南の通りですね。
この2chで、このような御指南をいただけて、私はとてもうれしいです。
感謝の気持ちでいっぱいになり、涙が出てきます。

このような素晴らしい御指南、一人でも多くの方に伝えさせて頂きたいものです。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 10:39:15
はげ様
御指南
「心の鬼が地獄へ連れて行き、心の菩薩が寂光へ導くといふこと。臨終の時には
 には心の菩薩が寂光へ導かせたまふものなり。ご臨終の夕べには日蓮必ず御迎へ
 にまかり向かふべしとはこれなり」(開導要決16)

 本日より、心の転換をはかりたいと思います。一日、一つづつ、御指南か御教歌
 を紹介させていただきます。
 そして、この2ちゃんねるとお別れするときは、私の名前など明かします。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 10:42:20
御指南本文、2行目はじめの「には」はその前の「には」とのダブり
です。削除してください。
756hage:2007/10/09(火) 23:45:22
754様、ありがとうございます。

とても嬉しい限りで、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。

できる限り多くの方に拝見して頂きたいです。
でないと、とても勿体無いと思います。

今日の御指南は
心の菩薩(菩薩の心とは少し意味が違うのかと思います)に
導いていただくということですね。
「上に菩提を求め、下に衆生を化す」
757hage:2007/10/09(火) 23:55:07
御教歌
「つとめよや いかなることも かなふべし
  あめのしたゝり いしをうがてば」

私にできることはとてもとても小さいです。
なんの役にも立たないかもしれないほど小さいです。
しかし、ほんの少しでも役にたてたなら
私にとって、とても嬉しいことです。
少しづつでも、あきらめず頑張ります。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 10:26:19
はげ様
御指南
「1.家産あるを頼みとせざれ
 2.わが身の強きを頼み、若きを頼み
 3.病の少しゆるむを頼むなど
これ、みな、災いのもとなり。
(十巻抄3)
この世の中には、お金や物をたくさん持っていることを唯一の頼りにしたり
ほこりにしたり、健康なことを自慢にしてみたり、若さをほこってみたり、
病気が少しよくなったと過剰な安心をしたりして、「無理」をして、背伸び
をして、結局、失敗する人がたくさんあります。調子よくいっているのも、
すべて、御宝前のおかげと感謝しながら、つつましやかに生きて生きたいものです。
759hage:2007/10/10(水) 15:47:57
ありがとうございます。

>>487
遅くなりましたが、ヒントを見つけましたので、コピーさせていただきます

ところで、世の中を見ますと、要領の良い人、世渡り上手な人がうまくいっているようにみえ
ますが、「因果の報い(道理)として良い悪いは必ず現れてくるもので、一分の狂いもない」
と仏さまは仰せです。

確かに、私達の日常の生活態度や身のまわりの人達をよく観察しますと、まじめに生活
しているのに災難を受け思わぬ苦しみにあえぐ人、それほど努力もしていないのにトントン
拍子で出世する人、健康を自慢していた人が突然の病に倒れたり、と人さまざまです。そ
れは何故でしょう。このことについて、本門佛立宗の教え歌に「おのが身にそなはるむくひ
あるならば まねかずとてもくるものは来ん」と、さらに「追へどもさらず、招けども来らずは
果報の有無也」(扇全13巻321頁)とあります。つまり、徳のある人はその報いで良い暮らし
ができ、しかもあせらずして、いよいよ恵まれた境遇となりますが、徳の無い人は、いくら
もがいても「貧ひんすれば鈍どんする」で、心身ともに貧しい暮らし向きに落ち込んでいき
ます。

仏さまは「因果応報」の道理をお説きになっていますが、過去において自分はどんな種ま
きをしたか、これが出発点です。1つは過去世(前世)の種まきはどうであったか、これは
どんなものであったかわかりませんが、いま自分の受けている果報(前世の報い)によっ
て過去世の種まきの良し悪しがわかるはずです。今1つは、今生(生まれてから今日迄)
の行いの良し悪しの報いを受けているのです。さらにこのことについて、妙樂みょうらく
大師だいしという方の教えに「我わが疾しつ苦くは、過去にあり、今生の修福報ひ将来に
あり」と。病気・お金・心の苦悩などは、みな自分が過去に為なした罪の報いである。しか
し未来の報いは、今生の行い次第で定まる。と、ですから、これから先の為には、つまら
ぬ欲のために、身をそこなわないよう、徳を積むことがなにより大事です。

http://www.honmon-butsuryushu.or.jp/b_mioshie/328.html
760hage:2007/10/10(水) 15:55:39
御利益を頂くときは、私たちのご信心、ご祈願、心が御法様の御本意に叶ったとき。
そして御本意とは、一人でも多くの人に御題目を弘める事。
御弘通の思いを持ってのご祈願が大切とお示しです。

今日の御法門
http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
761名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 18:20:29
>>759




      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!





762名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 18:21:24
>>760
ええっ?仏立宗ではそういう御教えなんですかあ?
ご利益と弘教が交換条件みたく読めるのですが。
具体的にいうと信者を増やせば増やすほど
つまり折伏に励むほどご利益が授かりますよって
いってるみたいで《新興宗教》の信者集めのための
典型的な洗脳文句みたい。

私はご利益は正法に帰依するが故に守り授かるもので
正法は正法であるが故に弘まり行くと習いましたが。

人間の考えるマルチみたいな教えはいやですよ。
763hage:2007/10/10(水) 18:42:52
>>762
信者集めが目的ではないですよ。
「762さんの心の中には、仏様がいらっしゃいますよ。そのことに気が付いてくださいね。」
というのがお折伏です。
最大のご利益とは、心の中にいらっしゃる仏様に気が付き信じることができるという事だと聞きます。
信じるとは、御題目を口にお唱えするという事です。




764名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/10(水) 18:52:36
>>763
はい。成る程、それなら解ります。
ありがとうございました。
失礼致しました。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 13:10:33
はげ様
759の書き込みは、仏教の伝統的な因果観です。それを全部否定するわけではありませんが、
世の中には、社会的構造のひずみのために、たとえば。政治・経済などのひずみの
ために苦労している貧困層も多く存在します。今、盛んに「格差社会」とよばれている
現象もその一つです。これらの社会的ひずみに対して、ただ、従来の因果観だけで対処
しょうとするのは無理があります。キリスト教でも先進的な神父が特に南米あたりで貧困層
の先頭に立ち、社会改革運動に取り組んでいるのはそのあらわれです。
また、ビルマの僧侶たちが立ち上がっているのも同じ意味です。
現在の複雑な社会は、単純な因果観だけでは解決しきれない問題をたくさんかかえています。
幸不幸観を単なる因果観だけでとらえている限り、仏教は習俗として生き残ってても、人々の
真の救いには無力になり、やがて形骸化してして、人々から無視されていくでしよう。
もう、すでに、以前からその傾向はあらわれています。葬式仏教・回向仏教などといわれて老若を
とわず、批判をあそーびているのは、そのあらわれの一つです。
今日は、御指南紹介省略します。487の書き込みは私です。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 13:16:21
はげ様
追伸、社会の中で生きる以上、仏教教団も社会に貢献する責任があります。
特に弱者に対して、仏教の単純な因果観で「それは、あなたの、前世・現世の
行いの報いだからあきらめなさい」と切り捨てることができるでしようか。
それなら、仏教教団や寺院が老人ホームなど経営して「人助けです」という理屈は
通らない屁理屈になるわけです。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/11(木) 13:56:17
はげ様
765の本文13行目「批判をあそーびている…」は「批判をあびている…」の
間違いです。訂正、おわびします。
487の文章、終わりのほう、過激なところがあり、反省しています。
765・766の書き込みに対して、ぜひ、ご意見いただきたく思います。
768hage:2007/10/11(木) 21:40:12
>>765様、ありがとうございます。

「幸不幸観を単なる因果観だけでとらえている限り、仏教は習俗として生き残ってても、人々の
真の救いには無力になり、やがて形骸化してして、人々から無視されていくでしよう。」

まったくその通りと思います。
今現在、地獄の苦しみの中にいる人に、三世の因果が理解できたとしても、それで地獄から抜けられるのか?
今現在、地獄の苦しみの中にいる人に、心理学が理解できたとしても、それで地獄から抜けられるのか?

人の心は常に変化していきます。一時の幸せが本当の救いとも思えません。
仏様はきっと全ての世界、全ての時代、全ての時間、全ての瞬間の全ての心を救おうとされたのだと思います。
この全ての「心」は繋がりを持っていると聞きます。

本当に難しいです。私の答えは、まだ出ません。
答えは出ないのかも知れませんが、また考える時間を頂きたいと思います。




769hage:2007/10/11(木) 21:49:26
妙深寺のサイトのリンク集から、信者さんのブログに行くことができます。
yaccoさんという方の「本物の仏教徒になります」というブログに
>>765様のお話に通じる内容の記事があります。
個人のブログですからここにはリンクは貼れませんが、
よろしければご覧ください。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 10:16:11
はげ様
たいていの仏教者は「祈ることが行動だ」といいます。しかし、祈るだけでは
現実社会の弱者救済はできません。これは厳然たる事実です。
yaccoさんのブログ拝見しました。仏立宗にもこんなすばらしいご信者がいたのかと
驚きました。こういう人を惹きつける魅力をもったセイジュン師は立派だと思います。
(私は彼のお父さんとは因縁のある友達でした)。
アンジェリーナさんの記事も拝見しました。私は彼女の足元にも及びません。
地域の人々のための活動はささやかですがしていますが、比べ物になりません。
以前、インドへ行ったとき、マザー・テレサさんに会いました。「死を待つ人々の
家」にも行きました。このときも、救い=行動ということをつくづく感じました。
演壇や御法門台の前で話すことがいかにむなしいかも知りました。
レーニンでしたか「ヴィ・ナロード・ニキ」、つまり「人民の中へ」ということが
大事だと思います。大寺院の住職として何不自由ない贅沢な暮らしをしているお坊さんは
何を考えているのでしょうか。三代目のある大寺院の世襲住職は「私は、なるべくして住職に
なった。当然のことだ」といいました。
運転手付きの高級車に乗り、豪華な邸宅に住み、生活費はすべてお寺持ちの暮らしをしていて
絶えず、布施をせよ、寄進をせよという住職に年金生活者のまずしい信者を救うことができるのでしょうか。

御指南
「金持ちは何もやりもせずして、貧しき人をあなどり、文字読みは文盲を軽ろしめ、職人商人は他のためよりも
 わが勝手(乃至)主人は使い倒し物くれず」(信謗二尼問答)

771hage:2007/10/12(金) 23:13:16
770様、ありがとうございます。

私にはどの様な行動ができるのが?
苦しんでいる人の為に何をさせて頂いたら良いのか?
すぐにできる事は何なのか?
「考えてばかりいないで、体を動かせ」とお叱りを受けてしまいそうです。

一週間ほど前に、私どもの信者さんが、ある病気で入院されまました。、
私は家の御宝前に、当病平癒の御願いの御助行のお看経をいただいたのですが、
「他の人の為に、真剣に御願いさせて頂かねば・・・」と頭では考えているのですが、
自分の心の中では、様々な雑念が起こり、自分自身に苦しみが起きなければ真剣な
御願いは、そう簡単にはできないと、自分の心を客観的に見て感じました。

772hage:2007/10/12(金) 23:19:24
 本日は、
高祖日蓮大士の御祥月御逮夜です

 教えには筋がある。厳しくてもそれを相手に伝えていく。
 教えの筋を曲げないようにしなくてはいけない。

 今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive


773名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 10:04:18
はげ様
実際は、旧暦ですから、1ヶ半ほど後にずれますが、本日はお祖師様の祥月
ご命日です。

御教歌
わが祖師の御名は日蓮世の人の こころのやみをてらす妙法
人界に示同あそばす御師匠 弟子もその気で愚者を助けよ
思へ人祖師御出世のなかりせば 御題目は誰が手より聞く
宗門の祖師は本化の菩薩なり 如来の使ひ下種の御導師
わが祖師は不軽の跡を慕ふとよ されば弟子等も口唱折伏

大慈大悲大恩報謝、本門八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経。
どうか、すべての人々が幸せになりますように心から祈ります。
774hage:2007/10/13(土) 22:35:47
ありがとうございます。

私たち信者は、御祖師様の御恩を知らなければなりません。
御祖師様が何のために御題目を残されのか?それは信者の数を増やし宗門の権力の拡大のためではないはず。
御祖師様の御恩に報いさせて頂くには、御祖師様の御心を正しく知ることが大切と思います。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 16:38:38
>>774





      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!











776名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 17:44:28
775さん→無視
はげ様
御指南
「出家はもとより在家にも、三つの罪障消滅ということは、常に忘れ給ふことなかれ。
 ・御本尊に向かい奉る時に、生身の仏の御前に出たりと思はれぬ罪障。
 ・御法に値ひしを上もなきしあわせと思われぬ罪障。
 ・人にもすすめんと思ふ心の起こらぬは罪障。
 以上、懺悔し給ふべし。(松風余韻)
777名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 22:00:38
御本尊に向かい奉る時に、生身の仏の御前に出たりと思はれぬ罪障

あたしのとこと同じ教えだ。
778hage:2007/10/15(月) 07:38:49
>>776>>777様、ありがとうございます。

生きてまします仏様

御魂がいらっしゃるのはもちろんですが、過去から現在の時間を飛び越えて、
今現在まさに生きた釈尊が生きた日蓮聖人が門祖が開導が、法を説かれいらっしゃるということだと思うのですが、いかがですか?

仏、既に過去にも滅せず未来にも生ぜず。

779名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 08:56:12





      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!









780名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 09:01:59
777様
あなたのところの開祖さまはどなたでしょうか?
はげ様
御指南
「今日もこれほど唱えたり、今日も一人二人に勧めたり、今日も少しの
 ご供養をしたり、みな、これ、わが身つきの功徳なりと喜ぶよりほかに
 仔細は無きことなり」(安楽教導抄)
御指南
「この経の行者、弘通を忘れて、我が家の繁昌のみを思ふは、仏祖のご本意
 にかなわず。ゆえに諸天の衛護なし」(開導要決1)
781hage:2007/10/15(月) 10:13:37
ありがとうございます

>>779様へ
御教歌
「しぬる日を 心にあすと 定むれば
 けふの一日(ひとひ)ぞ 大事なりける」

782名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/15(月) 15:03:55
>>781




      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!









783hage:2007/10/15(月) 19:17:48
その中の一つである、「布施の行」の大事をお示しの御教歌です。
「布施」と聞くと、御講席での御布施のお包みが浮かびますが、
それはたくさんの布施の修行の中の一つです。

今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive


他の人に対する「笑顔」も布施の修行の中の一つと聞いたことがあります。

784hage:2007/10/15(月) 22:22:31
ありがとうございます

今日のニュースに「宗教法人「紀元会」幹部ら集団暴行に関与か」というのが載っていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000904-san-soci

人を助けるはずの宗教が人を苦しめる原因となることがあるようです。
盲信となってしまって、事の良し悪しがわからなくなって、暴走してしまう。

カルトと呼ばれる宗教宗派も2ちゃんの中で話題にあがったりします。
どの宗派にもカルトとなる可能性はあると思います。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 09:04:57
>>784




      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!







786名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 11:51:19
>>785
それでは、おたずねします。あなたが「生きがい」を感ずる時は、ドンなときですか?
また、あなたは何を生きがいにしていますか?……もちろん生きがいは人によって
違います。ある人は、お金・家族・仕事・趣味・食べること・人の為に尽くすこと等々
さまざまですが、概おおむね、衣・食・住・性(色欲)等の欲望にまつわることを満足
させることが、「喜び」であり「生きがい」になっているようですね。しかし、これらも大
切ではありますが、これは全て生きている間のことで、「永遠に続く生きがい」は、
「信仰の中にこそある喜びでありやすらぎ」です。あなたも手にすることのできる「永
遠の生きがい」を、本門佛立宗のご信心で掴んでください。あなたに本門佛立宗の
ご信心をおすすめします。一度最寄りの本門佛立宗のお寺を尋ねてみてください。
お待ちいたしております。
787hage:2007/10/16(火) 12:53:34
ありがとうございます

「如蓮華在水」蓮華が水にあるように。汚い泥水に蓮華は咲く。その蓮華の花のように、
常に美しく世界を照らすことができるのが、法華経のお題目。目の前の敵も美しく変え
ていける。苦難、困難を喜んで乗り越えましょう!
「法華経を信ずる人は冬の如し 冬は必ず春となる」

今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

788hage:2007/10/16(火) 13:03:05
>>785様へ、

ありがとう村で起きた事件や教祖の実態が事細かに書いてある
http://arigato-hiroba.hp.infoseek.co.jp/

と、こちらの宗派とは全く関係ありません。

なにか、悩みごとがあるのでしたら、お話して頂けませんか?
789名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:32:38
>>787



      感謝を蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!







790名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:40:57
ありがたいと思ってもいないのに、「ありがとう」か。
言葉に対して失礼だし、言葉って日常生活の命綱でしょ?
己の欲の為に、「ありがとう」を連呼する頭の悪い人に幸運なんか来るわけねえじゃんかwww
そもそも「ありがとう」って
『そんなことはなかなか起こらない、有ること難い』って意味なんだし
連呼するのはおかしいぞ?
参照
ttp://satoru99.exblog.jp/5677662/


974 名前:自然にわきいずる感謝こそ真実の感謝 投稿日:04/11/08 07:29:57 ID:EeaaQeXC
そもそも真実の感謝とは、心の内から自然にわき出てきて、思わず口に出るものであって、形式的に「ありがとうございます」と唱えたところで、感謝の境地になれるものではありません

975 名前:自然にわきいずる感謝こそ真実の感謝 投稿日:04/11/08 07:30:19 ID:EeaaQeXC
。「ありがとう」を人に押しつけたら、もうそれは真実の感謝とは言えませんし、「ありがとう」と相手から言われても、少しも嬉しくはありません。かえって、不愉快になるものです。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:45:59
ありがとう教=『ありがとう』をおもちゃのごとくやたら連呼している団体
 を総称しても差し支えないと思われ。某所より抜粋。

【ありがとう村、うたし会以外のありがとう教その他の派閥、関連人物等(1)】
 ※前スレで出て来た団体・人物等
●「生長の家」
 大本系右翼宗教。ありがとうおじさんの出身宗教説あり。ここもありがとう連呼あり。
 犯罪履歴もある宗教。(それはありがとう教の話題と関係なし)神想観はキモいらしい。
【ソース】
「生長の家神の国寮」児童虐待問題とその虐待内容
ttp://gyakutai-web.hp.infoseek.co.jp/rep/report.html
ttp://gyakutai-web.hp.infoseek.co.jp/rep/kamino/0jirei.html
●「日本厚生協会」
 厚生労働省直属の結核予防団体なのだが、
 主催のイベントがかなりアレで「小林正観」の講演会が主流で
 他にも波動関係とか「飯○史彦」関連の催眠療法で退行催眠なんかをやるらしい。
 「奥○医師」とか、とにかく不思議イベントおてんこ盛りとのこと。
●「白光真宏会」
  大本系。ありがとうおじさんの出身宗教。ありがとう村の教義は一部ここの真似。
●「めびうす会」(白光系)
 ttp//www.iweekly.jp/
呼吸法実践の自己啓発団体。提唱者「塩谷信男」が「白光真宏会」信者。かつ
 千鳥会発足者の一人。ここもありがとう教的なことをしていた。
●「江本勝」
 水の結晶でお馴染みのニセ科学の提唱者。「小林正観」と癒着あり。
●「斎藤一人」
 「まるかん」社長であり「うたし会」の信者。社風は宗教そのもので、
  発言、行動は「小林正観」そっくり。
 関連スレを見れば分かるが「裏」がかなりある模様。前スレも参照。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:49:11
【ありがとう教その他の派閥、関連人物等(2)】

●「五日市剛」
 「ツキを呼ぶ魔法の言葉」なる本の著者。「ついてる」や「ありがとう」の連呼を
 推薦しているようなので「斎藤一人」信者か「うたし会」信者の疑いあり。
 よく後述の「ゆほびか」で特集が組まれているのが厄介。
●「竹田和平」
 某製菓会社社長。 ありがとう連呼を進めている等、
 言動が妙に「小林正観」臭いが「うたし会」とは関連なし?
本人、宗教には関わり無いと言っているが、言動からしてどうみても嘘っぽい。
●「やすらぎの村」
 ttp://www.yasuraginomura.net/
 代表者はありがとうおじさんとの密接な接触あり。
●日本ふるさとサイバー村
 ttp://www.j-furusato.net/general/
  設立にありがとうおじさんが関連している。
●「ゆほびか」「壮快」「安心」(刊行元 マキノ出版)
 何故かオカルト・宗教的・精神世界的記事が多い傾向にあるアレな健康雑誌。
 「うたし会」と癒着した記事も何故か多い。関連スレで度々話題になる。

●本門佛立宗
 仏教系ありがとう教。犯罪、疑惑は特にないが、
 以下某所より抜粋。
佛立宗のご信者の間では当たり前のことだけど、
お互いに「ありがとうございます」とご挨拶の言葉を必ず交わす。 (中略)
その表れとして「ありがとうございます」 という挨拶を
「こんにちは」「お元気ですか」よりも、何よりも最初にこの言葉を交わす(略)
公式でも説教文の最初にありがとうとつけてるし・・・・・
と、偽善的な一面あり。

偽善宗教認定おめでとうwwwwwwwww
793hage:2007/10/16(火) 18:10:26
ttp://satoru99.exblog.jp/5677662/
よりコピペ

「物事のそもそもの原因を作るのは、思い、言葉、行動で、言葉自体にも力がありますが、
ただ闇雲にありがとうとか、ついてるとかをのべつ幕なしに言って運を引き寄せるというの
は、明らかに邪道です。有難うというのは、誰かが何がしかの有り難がたいようなことをし
てくれたのに対しての感謝の言葉です。まだ何もされてもいないのに、挨拶代わりに有難
うとか言うのは、常識から言って可笑しいでしょう。相手だって気持ち悪いですよ。気持ち
のこもってない有難うを百回言ったり言われたりするよりも、一度だけでもいいから心をこ
めて有難うと言ったほうが相手にだって通じるし喜ばれると思いますよ。」


まったく、その通りだと思いますよ。
「ありがとうございます」と言ったら運を引き寄せることができるという考えはちょっと変ですよね。
794hage:2007/10/16(火) 18:36:35
有難うというのは、誰かが何がしかの有り難がたいようなことをし
てくれたのに対しての感謝の言葉です との事ですが・・・・

仏立宗系では、「誰かが」の誰というのは、相手の心の中にいらっしゃる
「仏性」に対して「ありがとうございます」と言ってるのだと教わります。

「何がしかの有り難いようなこと」とは、私が人間として生まれ、正法に
出会えたということです。

「運がよくなってほしいから」ではなくて、「生きている瞬間、瞬間は本当に
有ることが難しい、感謝の気持ちでいっぱいである」ということから
「ありがとうございます」と言ってます。

もし、これが仏教の教えから外れている、邪道というなら、どこがおかしいのか
教えてください。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 19:13:28
「ありがとう」をおかしいという人たちへ
「ありがとうございます」というのは151年前に仏立宗がはしまって以来の挨拶言葉
です。有り難い=存在することが珍しい→この地球世界には全生命を数えると、
それこそ、数え切れないくらいの数の生命がいます。その中で人間に生まれることが
できて、しかも本門八品所顕上行所伝本因下種のお題目に出会えたのは、まれの中の
まれで奇跡に近いことです。その御題目と出会えたことをお互いに感謝する気持ち、
また、お互いに今日も元気で出会えたことに感謝する意味で「ありがとうございます」
というのです。
この、使い方や意味や感謝のあらわしかたのどこがおかしいのでしょうか?
ただ、非難したりけなしたりするだけではなく、理由を言わなくては何もなりません。
はげ様の応援と補足をいたします。
ここ、数日多忙で、ROMすることもできなく、本日見ると、「あらし」に近い書き込みが
続いていましたので、仏立宗の教務として反論します。人を非難したり批判するときは
論理立てて筋道を通してしてください。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 19:27:20
>>791が言う通り、
「ありがとう」をおもちゃのごとくやたら連呼しているからじゃねーのか?
宗教板のありがとう教関係のスレには強烈なアンチがいるそうだしね。
噛み付いて来ても無理はないな。
797hage:2007/10/16(火) 21:09:32
ありがとうは連呼しませんよ。
連呼するのは『なむみょうほうれんげきょう』です。
798hage:2007/10/16(火) 22:42:07
私も、「ありがとう」という言葉をやみくもに心無く連呼することは
逆に相手に対しても失礼ですし、「嘘」や「おべっか」が混ざれば
その因はなんらかの結果となって現れると思います。

逆に、本当に心のこもった「ありがとう」は、とても巣晴らし言葉
と思います。

私の幼い頃テレビで「ありがとう」というドラマがありました。
水前寺清子さんと石坂浩二さんが出演していたかと思います。
私は小さかったので、番組の内容は覚えていませんが・・・
「さわやかに、恋をして・・・・・今日も、明日も、ありがとう」
という主題歌だったと思います。

>>792さんは、ありがとう教?の方から、なにか被害を受けられた
のでしょうか?それとも、なにか許せない事があり、懲らしめたい
と思われたのでしょうか?
792さんは、きっと正義感からあのような書き込みをされたのでは?

792さんの言葉で、なにかお話いただければ嬉しいです。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 23:11:46
「反ありがとう教」の人は、なにか「やけくそ」みたいに「ありがとう」
に対して非難されますが、はげ様が言われるとおり、何か被害でも受けられた
のですか。私も仏立宗の者として、同じことを聞きたいです。796さんの言っている
ことは、子供が駄々こねているのと同じ程度ですよ。
「ありがとうございます」が気に入らない理由を筋道立てて、説明してごらんなさいよ。
このままでは、あなたの言っていることは、どこに出ても通用しませんよ。
お年はいくつですか。大人が口にすべき言葉ではないですね。
「ありがとう」は何年か前に、日本語で一番美しい言葉に選ばれた言葉でも
あります。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 23:24:49
791・792・796さん
「ありがとう」を忘れた人間て、人間ではないですね。
いつも不満だらけの、足ること、感謝することを知らない人ですね。
人と争うことしか知らない人で、仏教では修羅という四悪道の一つに
堕ちている者のことを言います。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 23:29:00
「反ありがとう教」の人へ
まともに反論できないようなら、書き込む値打ちも無いですよ。
負ける論戦はしかけないことです。これは論議するときの鉄則です。
802hage:2007/10/16(火) 23:54:33
ありがとうございます

どうやら、「ありがとう教」の教祖ありがとうおじさんという方が
若い女性信者を囲い込んで、好き勝手していたような記事がありました。
霊感があるとか、超能力が使えるとか、マインドコントロールだとか
「ありがとう教」がそういう宗教なのかもしれないです。
そういう団体の被害者を救いたいという思いがあるなら、
陰ながら応援したいと思います。

人の心の中には、仏様もいらっしゃいますが、
それと同時にとても恐ろしい鬼がいます。
ありがとうおじさんという方は、鬼にやられてしまったのかもしれません。

霊感や超能力については、こちら記事が面白かったです。一度お読み下さい。
http://hbs-seijun.blogspot.com/search/label/%E4%BD%9B%E7%AB%8B%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88


803名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 00:32:03
「予日本の体を見るに第六天の魔王智者の身に入りて正師を邪師となし善師を悪師となす
経に「悪鬼入其身」とは是なり」(最蓮房御返事)
804名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 13:22:17
はげ様
御教歌
・人の言ふ言葉につくな仏法を 信ずるならば仏説によれ
・法により人によるなとみ仏は 涅槃経にぞ定め給へる
・御仏の教えのままを守るをば 信心といふことと知るべし
御指南
・すべて信心は仏祖の御教えを正直に守るが第一なり。私を入れるべからず。
(開導要決14)

私の考え(我)を出さないということは、本当に難しいことです。至難のわざ
です。つくづく、そう思います。
805hage:2007/10/17(水) 14:25:57
>>804様、ありがとうございます。

まったく、自分考えを出さないというのは、難しいですね。
偶然なのか、今日あるブログを拝見し、すこしコメントを残したのですが
「ありのまま・そのままをその通りにいただくことが大事」
という事を教えられました。

不解、不信、疑惑、誹謗、は戒められていますが、
何が「人の言ふ言葉」なのか、
何が「仏説」なのかの判断が、本当に難しいです。
私の頭では、できません。

私のような信心前では、「迷う」ことばかりです。


806名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 15:08:56
>>802



      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!






807名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 15:11:40
感謝をないがしろに扱っているおまえらが修羅なんだろ。
808hage:2007/10/17(水) 15:31:40
>>806様、ありがとうございます

>>802の記事は読まれましたか?
お互いに修羅にならないよう気をつけたいものですね。
809名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 17:59:42
ありがとう教信者死ね。
810hage:2007/10/17(水) 19:05:10
教えてください。

「傘かして かへしに来(こ)ぬと おころより
 人がらを見て かさぬのがよし」


人柄を見分けるにはどうすればよいでしょうか?
友人であったり、誠実な人であったり、相手の人柄を大丈夫と思って貸しているのではないですか?
ローンの審査のように根掘り葉掘り調べるべきなのかもしれませんが、
それでも人柄はわかりませんし、変わるものではないですか?
「借りて借り得、貸して貸し損」ということを教えられているのでしょうか?

http://ameblo.jp/renngyouji/entry-10051376638.html#cbox

ただ、疑問に思ったので質問しましたが、
匿名での質問はいけないそうです。
きっと私の質問の仕方がいけなかったのでしょう。
私は、本当に素直ではないですね。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 08:53:25
「ありがとう教」(多分、仏立宗およびその系列の宗派をさしているのでしょう)
をたび重ねて、やたらに攻撃する人は「スレ荒らし」とみなして、以後「無視」
しましょう。
はげ様、こんな人を相手にまじめに話しても時間の無駄です。「馬鹿は死ななきゃ、
なおらない」とも言います。

御教歌
・ほどのよい人は少なし世の中よ ちと足らぬ人行き過ぎた人
・言の葉と身の不行儀をたしなめば それで世間の常の人なり
御指南
・我はこれにて良しと思う心起こらば上慢なり、わが愚を愚と知る人は愚にあらず。
(御消息20)
812hage:2007/10/18(木) 19:01:00
ありがとうございます。

お折伏とは、正しいご信心の教えを他の人に伝えることを意味します。
(ご信心上の心得と照らし合わせ、悪い所や間違っていることを注意して、改良させて頂きましょうとすすめ励ますこと)

私たちは罪障の深い凡夫同士ですから、謙虚な思いでお折伏させて頂き、
罪障消滅のご奉公させて頂く。そしてその中に諸々の願いが叶う道があるのです。

今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

813名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 21:08:28
世の中には、いくら折伏しても、道理のわからない人がいます。

あほを相手にするのは、こちらも同類と開導聖人は仰せです。

御教歌
・あほというものはいかにと人問わば なんぼ言うても改良はせぬ

後はおまかせします。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 21:18:36
御教歌
・あほの子を十人寄せて教えたら 十人ながらあほうなりけり
・あほの子を十人寄せて教えたら 十人ながら困り者なり
・あほうをばかしこにせうは無分別 五濁悪世と言ふを知らずや
815名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 13:22:20
御指南
・たとえ、導師たりとも、謗法あらば責むべきこと、論なし。(暁鶏論・中)
御妙判
・師なりとも、あやまりある者をば捨つべし。(曽谷殿御返事)
御教歌
・題目をひろめる心無き坊主 お布施目当ての読誦するなり
・衣着てわれは出家とほこるなよ それを在家の根性といふ
・御法門わからぬ下手の長談義 それを聞けとはいやでかなわぬ
・勧財を事とする坊主ゆえ 寺はいよいよ衰微するなり
・おこるなよあほの長生き娑婆ふさげ 坊主のくずは人に害あり
・当宗の僧でも油断めさるなよ 謗法すれば堕獄するぞや

今日はこれぐらいにしておきます。お寺や御講の御法門では聞かれない
御教歌などです。続きは、また次回。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 14:06:03
>>812

      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!





817hage:2007/10/19(金) 21:47:12
ありがとうございます。

教務の方に説かれた御教歌ですね。
このような、御教歌まで示していただけることは
私には本当に勿体無いほど、有り難いことです。
815様には本当に感謝しています。
また、こういう御縁を頂いたことに、御宝前様に感謝している次第です。

813様のおっしゃる通り、これ以後は無視しますが、
最後に
>>816さんに一言だけ
「死ね」という言葉を連呼する人と「ありがとう」という言葉を連呼する人では
どちらが人として、まとも であるか? 小学生でもわかることです。
「死ね」と連呼することは、人として恥ずかしいことですよ。
現実の世界でも、あなたは生きた人に対して「死ね」と連呼されているのですか?
どうか、冷静になってゆっくり考えて下さい。
818hage:2007/10/19(金) 21:48:53
ご信心をさせていただくからには、御仏の御本意をいただいて、御題目で人を助けるご奉公をさせていただく事が大事とお示しです。
ご弘通の法器、ご弘通の担い手、それは、まけん気・根気・慈悲をもってご奉公させていただく人です。「法は人(にん)によって弘まる」。
ご弘通できるのは、ご信者のご奉公のやり方ひとつ、それは菩薩行です。

今日の御法門 より
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
819名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 22:30:00
多分お気づきだと思いますが、813も815も同一人の私です。

ところで、関西では有名な伊勢の「赤福もち」がインチキをして、無期限の
営業停止処分を受けました。社長は世襲制でなった45歳の人です。今の時代
は全国的に有名な会社でも平気で人々をだまします。どうして、そんなことを
するのか不思議でなりません。お寺の住職も世襲化されて、内部ではいろいろ
インチキが行われています。世襲で住職になった人の中にもすぐれた人がいますが
おおかたは、信者をだましているインチキ坊主です。
開導聖人は151年前の開講当時に、将来を予測されて、教務をいましめる御教歌を
多く残しておられるのです。
しかし、そんな、自分に都合の悪い御教歌をいただいて御法門を説く教務はいません。
仕方がありませんから、こういう「場」を借りて、こんな御教歌もあるのだぞという
ことをみなさんに知ってほしいのです。
820名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 08:34:54
>>817

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとうを扱わないでください。
 意味無くありがとうを使うな!




821hage:2007/10/20(土) 08:41:00
>>820
粗末にしたり、意味無く使っているつもりは無いですし、粗末にするのはいけないことです。
「ありがとう」という言葉は大切に使わさせて頂かないといけません。

820さんは、どのような時に「ありがとう」という言葉を使うべきとお考えですか?
822名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 08:59:48
俺は820じゃないが
何か貰った時や何かしてもらった時に使うべきかと。
それ以外にありがとうを使うのはなんか不自然じゃないかと思う。
823hage:2007/10/20(土) 09:00:39
820さんは、「死ね」というのをおやめになられました。
820さん自身、「死ね」というのは良くないという事に気が付かれのだと思います。

それを、嬉しいと思える人となりたいですね。
嬉しいと感じたときには、やはり「ありがとう」だと思います。
824hage:2007/10/20(土) 09:06:29
>>822さんの言われる通り、「感謝」の気持ちを表すのが「ありがとう」と思います。
そして、ありがとうは、「喜び」「嬉しさ」の気持ちも表していると思うのですが、
いかがですか?
825hage:2007/10/20(土) 09:09:20
仏教では、他の人の喜びを、自分の喜びとして供に感謝させていただくことを
「随喜」(ずいき)と申します。
826hage:2007/10/20(土) 12:54:15
「起顕竟について。」

教えを弘める方々を募られることを「付嘱」と言います。その付嘱に、目の前にいる人々
に体する付嘱を「近令=ごんりょう」と言い、今は姿を見えない方々を呼び出されるよう
に語られるのを「遠令=おんりょう」と言うのです。この「遠令」のことを「説き起こし」にな
るのを「起=キ」と言います。

次に「顕」とは、何を説かれ、何のために、そしてそれがど言う因縁なのかを明かにされ
たのが、第十五章の後半と第十六章全部と第十七章の前半に答えがあるのです。ここ
の所を「顕」と言うのです。

そうした教えがどこで極まるのかと言うと、第二十一章と第二十二章なのです。ここの部
分を「竟」とか「極」と言う言葉を使います。

この教えこそが「起顕竟」と言うのです。この「極まる」と言うことが、「お題目」として顕さ
れると言うことであり、上行菩薩から伝えていただくと言う姿が出てくるのです。すなわち、
「上行菩薩所伝の五重玄、名体宗用教の妙法蓮華経」と言うことなのです。

http://black.ap.teacup.com/kyo1953915june/ より
827名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 14:00:05
>>823
荒しに構う奴も荒しと同義。
828hage:2007/10/20(土) 18:12:51
>>827さんへ
確かにそうですね。以後気を付けたいと思います。
829hage:2007/10/20(土) 18:15:55
私達が毎日拝読させて頂いている妙講一座の第二段には高祖大士の御妙判
「仏既に過去にも滅せず〜三千具足三種世間なり」とあります。私達は三毒強
盛の凡夫であり、自分のカルマに苦しんでいます。生活・人間関係・健康の事
で悩み、愛すべき家族も愛せないでいます。
しかし、このもがき苦しむ凡夫の中からブッダは生まれました。罪障消滅とは一
切の苦しみからの開放です。その苦しみと向き合うこと、即ち自分の心と向き合
い欲望を取り除かなければなりません。しかし最後に残るのは四苦八苦です。
これを簡単に例えると子供が親からお小遣いをもらってもそれを使い切ってしま
えば一文無しです。即ち快楽は苦しみの元となるのです。この悪循環こそが煩
悩の元であり、それをブッダが教えて下さっています。これを素直に受け止め
ないと少しでも良い生活を。と考えてしまいます。常に自分自身の煩悩と対時
しお題目口唱をさせて頂かなければなりません。それを分からないで生活して
いると怒りの心という地獄に行くしかありません。私達は死んで別の世界に行
くのではなく、死んで自分の心の中の世界へ行くのです。
ですから世間の欲に負けずご信心させて頂く事が大事です。私達には寿命が
あります。自分の心の中の世界を想像し、例え僅かでも日々精進することが
大事大切とお示しです

今日の御法門 より
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive


830名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 20:55:44
822さんは799の「ありがたい」という意味の説明を読んでおられないでしょうか。
これは、仏立宗の伝統的な「ありがとうございます」の解釈です。
822さんは、きわめて短絡的な意味にしか受け取っておられません。
言葉には、必ず、その言葉が使われるようになった「起こり」「因」があります。
それを知らないととんでもないまちがいを起こすのです。
831名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 20:59:21
「荒らし」にかまう者も「荒らし」ということですが、そもそも、はじめに
「あらし」た者の罪のほうが重いのです。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 21:25:55
御教歌
・何事も思ふがままに振る舞えと 人は許さぬ浮世なりけり
・信心の奥ある人はなんとなく 浅きなじみもむつまじきかな
・法(のり)の友同じ心の交わりは いつわりがちのふるまいなせそ
・師匠でも親でも言うてくださらぬ こと多くあり我と慎め
御指南
・はらへども積もる机のちり、みがけどもくもる心の鏡
・妙法五字は…一部八巻二八品六万九千三百八十四字の御たましいなり(大蔵一要)。
・人、一日一夜に八億四千万の念慮起こるなり。。その一念ごとに信には信の響き、
 謗には謗の響きあり。ゆえに行住座臥に口唱すべし(謗法のいましめ)。
833hage:2007/10/21(日) 19:52:36
ありがとうございます

うっかり、忘れてしまってミスをしてしまった時、
やったつもりが、やれてなかった時、
自分が思うように事が進まない時、
注意、意識が向かず、間違いに気がつかなかった時、

自分自身の心のあり方を見てみると、
怒りや苛立ちを感じたり、他のせいにしたり、物にあたったり
いい訳をしたりする自分の心があります。
こういう心を起こしてはいけないと、わかっていながら
そういう、いやな心が起きてしまいます。

心が素直になれれば、怒りや苛立ちを感じなくてすむのでしょうか?
私の心はまだまだ素直ではありません。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 20:44:15
自分のことでありながら、なかなか自分の心を制御できないのが私たちで、
凡夫といわれるゆえんです。
みんなが素直になることができれば、この世に争いなどなくなります。
仏さまの別名の中に「調御丈夫」(ちようごじょうぶ)という呼び方があります。
自分を自分でよく調節できる人という意味です。私たちはそこまで達することができません。
仕方がないと思います。
それはさておき、別のスレッドを見ているとたまたま「板曼荼羅偽作論」というスレッドが
ありました。例の大石寺に祭ってある問題の本尊に関するスレッドです。
はじめからすべて見ましたが、専門的な知識のある人でないと理解が難しいスレです。
しかし、仏立宗と富士派および学会(開導聖人時代の頃は学会はまだ存在しなかった)は
不倶戴天の間です。開導聖人の御指南にも大石寺派を折伏されたものがたくさんあります。
関心のある人は必見のスレです。もっとも仏立宗および仏立宗系のみなさんは
とっくの昔にみておられると思いますが。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 21:15:52
御指南、一つ入れておきます。
・滅後の我等のためには神力品の上行所伝なくば、下種の御題目にあひ奉る
 由なし。。ゆえに寿量品は在世の脱益、此品の題目ばかりは滅後の下種なり。
                            (開導要決二)
・それ見よ、一品二半は在世の脱、末法下種の御題目は八品を説いて上行菩薩に
 ご付囑あり(顕習損謗法抄)
836名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 09:17:42
>>833

      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!





837名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 09:31:32
836へ
お前、しつこいなあ、いいかげんにしろよ。
いつまでも、やっていると、えらいことになるかもよ。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 17:20:26
>>837
荒らしは完全無視。
構ったらあなたも荒らし。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 20:32:27
そういう、あんたも「荒らし」。わかっているの?
840名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 23:20:18
ここのスレはまじめな人と、不まじめな荒らしとが極端に入り混じっている。
本当にくたびれるスレです。

御教歌
・衣着て頭丸めて人だます 寺住みの者僧と思うなよ
・すがたこそぼうさんなれど鬼心 人を地獄の車引きなり
・ばかすぞや口と心のうら表 衣を着たるたぬき坊主は
・御遠忌に参りて見れば本堂で 多くの僧の袈裟くらべなり
841hage:2007/10/22(月) 23:28:19
>>834様、ありがとうございます。

八品派と富士派は不倶戴天の間というのは、私もよくわかります。
私も最近、2ちゃんねるのあるスレッドで本門八品か一品二品かで
論争となりました。2ちゃんねるではそのような論争は多々ありますが
結局はどうどうめぐりに終わり、ともに自分の解釈の正しさを主張する
ばかりです。
もちろん、日蓮聖人の教えを正しく頂くという事は大切ですが、お互い
「自分が正しい」ということを相手に認めさせたいが為だけの、いわば
自己満足だけの論争に、いつもなってしまい、周りの日蓮宗系以外の
方からは「なにかおかしい、それが仏教なのか?」という声がよく聞か
れます。
富士門の方は、教学もかなりされているようで、御書のこともかなり
詳しく知っておられます。私などとうてい足元にも及びません。
教えの中身は、私たちとほんの一部分が違うだけで、その多くは
日蓮聖人の教えを素直すぎるほどに、尊重されています。
(これはあくまで、2ちゃんで知った正宗の信者さんの事であって、正宗
がどうこうということではありません)

木に例えれば、根っこの部分は同じであるのに、その木に付いた枝や葉
同士で、忌み嫌うのは、日蓮聖人の教えから外れていないのでしょうか?
仏の教えから外れていないのでしょうか?

謗法を許すとか、許さないという問題としてではなく、
日蓮聖人の御弟子旦那として私はいつまでも、不倶戴天の間ではいけ
ないと思います。

ちなみに、>>777さんが、上にあげた富士門のおひと方です。


842hage:2007/10/24(水) 08:54:16
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

私(hage)が幼い頃には、街を歩いていると、時々お拍子木の音がどこからか聞こえてくることがありました。
最近は、近隣事情等もあるのかもしれませんが、聞くことがほとんどなくなりました。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 12:36:55
私自身も富士派や学会の教えはおかしいと思いますし、第一、開導聖人が
富士派の教えは謗法だと仰せですから、仏立宗に属する限り開導聖人のおおせに
従うべきです。板本尊の疑義は別にしても、日蓮本仏論など、お祖師様ご自身も
言っておられないことで、これは「ひいきのひいきたおし」です。日蓮聖人は
何度も「私は如来の使い」ということは仰せですが「私は本仏である」などとは
言っておられません。はげ様は在家、私は僧侶というちがいはあるかもわかりませんが、
「謗法を許すとか、許さないという問題としてでなく」ということには同意できません。
開導聖人の仰せにも背くことになります。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 12:49:40
古いご信者や教務の話によれば、戦前は、長屋全部が、仏立宗の信者で、
朝夕にはいっせいに拍子木の音が聞こえてきたそうです。
30年ほど前に、15世講有が、いずれタイコや木琴や拍子木は使えなくなる
だろうと著書に書いておられます。
おつとめの方法は化儀、教えの内容は化法に属することですから、化儀に
関することは時代とともに変るでしょう。戦後でも御講席ごとにタイコを
たたいたものです。今は、木琴の棒の頭にもゴムが張られていて、いくら
強く打っても音がしないのがあります。教務としては物足りないのですが
時代の流れでしょう。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 12:55:40
はげ様へ
お祖師様の教えと富士派の教えは似て非なるものです。
これは厳然たる事実です。開導聖人も富士派の教えを折伏
しておられることは、前に書き込みました。御指南も入れて
あります。富士派折伏の御教歌や御指南が必要ならば、
いくらでも書き込みます。
846hage:2007/10/24(水) 12:59:11
ありがとうございます。

私の表現方法がおかしかったのかもしれません。
日蓮聖人が何をお弘めになろうとされたのかを考えれば、「日蓮本仏論」は
私もおかしいと思いますし、そのような教えも理解できません。
そのことは、富士派の方には「おかしいのではないか?」という事は何度も
言っておりますし、今後もそれは日蓮聖人の教えから外れているという事を
伝えて行きたいと思っています。

私は伝えることで、憎まれることはあったとしても、私自身が相手を憎んだり
莫迦にしたり、相手を仏敵として見るということができません。
同じ人間として、なんとかしたいと思うのですが・・・・・

これは単なる理想論であって、現実には超えられない壁があるのかもしれないです。
847hage:2007/10/24(水) 13:05:52
イザというとき、本心はどんな人か、そのご信心はどんな程度かがよく分かります。
これには何種類かのタイプがあります。 第一は、決して退転しない人です。今ま
での法華経のご信心を貫き、お祖師様に対する帰依を失わず、どんな危害が自
分自身に及んでも退転しない人です。 第二は退転者です。一応、なにも起こらな
い平和なときにはご信心に一生懸命なようであっても、一朝、事がおき、自分自身
がそれによって危険な目に遭うというとき、ご信心をやめ、師を捨てるような人です。
利害、得失だけが行動の基準で、いとも簡単に大事なご信心を平気で踏みにじる
人です。 第三は、コウモリのように常にどちらが強そうか、様子を見て、こちらに
ついたりあちらについたり、昨日の敵は今日の友で終わればよいのですが、その
時その時で変節して、今日せっかく味方になったのに、明日はまたもや敵というよ
うな類の人です。そして、どちらについているときも、昔から自分はあなたの味方
でしたというような顔をしているのです。 第四には、当事者であるのに自分は渦中
に入るのを避けて、あたかも評論家のようにあれこれ批評して、高見の見物とばか
り無責任な態度をとる人です。これは一応味方であっても宛にならない、敵に背中
を見せて逃避するような人で戦線離脱予備群です。
848hage:2007/10/24(水) 13:31:22
今の私は、>>847の第一の決して退転しない人となれるほど、信心があるとは思えませんが、
退転しない人となれるように、精進しなければいけませんね。

849名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 13:40:19
私は、若いときに、元本門法華宗の学僧で戦時中、法華宗の教義のことで軍に
にらまれ逮捕され、牢にも入れられた経験の持ち主(戦後、仏立宗に転籍された)
から直接、いろいろ教わりましたので、はげ様のいわれる4種類の人間のうち、
1以外の類にはなるつもりはありません。少なくとも今は1に属しています。
また、評論家にもなるつもりはありません、身につけた教学的知識もあくまでも
実践家として生かしていくために身につけたつもりです。
そんなことを言っていても、生前中の評価は死んでから、まわりの人たちが決める
のですから、生きているうちに、自分のことを、自分で評価しても意味のないこと
ですが。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 15:07:22
>>846

      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!





851hage:2007/10/24(水) 16:23:07
>>849様は、日蓮系宗派の将来について、どうなれば良いとお考えでしょうか?
また、仏教という宗派、宗教そのものについて、どのような希望的将来像をお持ちですか?
現実可能か不可能かは別として、この世界がどのようになってほしいとお考えでしょうか?

私には、今の仏教がどちらに向かって進んでいるのかが、見えてこないのです。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 17:50:33
私は日蓮門下連合会のメンバーですが、会合などを通じて思うのは、
全体的に、立派なすぐれた活動をされているがありますが、それは、
あくまでも、ごく一部の人だけで、大多数は社会全体のことなど
考えていないと思われます。
このまま、いけば、いつかは社会的必要性が認められず、寺院の建物は残っても
教団としての存在価値はほとんど無くなると思います。
日蓮聖人が求められた題目による社会救済活動が忘れられ、寺院の維持運営に力
をそそぐことばかりしている現状では、明るい未来はありません。
その証拠に、いろんな問題が起こっても僧侶に意見を求めるマスコミなどほとんど
ありません。
また、一般大衆の中に「ありがとう教」反対というような人が出てくるのです。
教義の正邪を問う以前の問題でしょう。
今の仏教は自滅の道をすすんでいるというのが正直なところだと思っています。
必要のないものは、自然に淘汰されていくのが、この世の常だと思います。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 18:13:50
追伸
前にも申しましたが、すべての人間は現実社会の名かで生きています。
宗教人も教団も寺院も現実社会の中で生きています。
その現実社会で何が起こっても反応しない、発言しない、無反応でなにを
考えているのかわからない。
たとえば、今日の夕刊にも、ミートホープ社長逮捕・薬害C型肝炎・金大中
事件の真相・前防衛省次官…などいろんな社会的事件が載っています。
こんなことは、ほんの一例です。
しかし、社会を害する事件が起これば、教団として積極的に発言していくのが
宗教人または教団としての一つの責任です。
しかし、現実には、何が起ころうとも、別世界の出来事のように無反応なのが
現実です。
お祖師様はそうではありませんでした。敏感に反応され発言され行動してこられました。
祖師の精神を忘れた教団や僧侶に存在意義などないでしよう。
この辺に対する感覚が正直に言って、はげ様と私の基本的にちがうと思います。
854hage:2007/10/24(水) 18:56:28
確かに、その辺りの感覚が違うのでしょうか・・・・・
私の場合信心が、現実社会からの逃避の為、避難場所としていのかもしれません。
反省しなくてはいけません。

今の日本は物質的には、本当に裕福と思います。
自分の暮らしをみても、自分が何を欲しているのか解らなくなるほど、物があふれ
感覚が麻痺してしまいそうですし、実際既に麻痺しているかもしれません。
しかし、このような社会が本当に人間の為の社会なのか?人の為を中心として
考えられた社会であるのか?・・・・は多くの人が疑問にもっているのではないでしょうか。
疑問には思っていても、現実社会の進み方がとても早く、油断すると置いてきぼりにされます。
悪い事とは解っていても、仲間を守るため、家族を守るためと、悪に手を染めてしまうのかもしれません。

最近、何かに麻痺したとしか思えない事件が本当に多いと思います。
犯罪は許されるものではありませんが、犯罪者も犠牲者なのかもと思うことがあります。

855hage:2007/10/24(水) 19:00:29
「私は何も悪くない。私は正しいことしかしていない。私は悪人を憎む。」
という方がいらっしゃいます。

でも、そう叫ぶことで何か現実が良くなっていくのでしょうか?
856hage:2007/10/24(水) 19:59:56
くさり について
100個のリングで造られた一本ね鎖を引っ張る試験をしました。ある限度を超えると鎖は切れてしまいます。この鎖の強度は100個のリングの中で一番強いリングによるのではなく、
100個のリングの強さの平均によるのでもなく、
鎖としての強度は、一番弱いリングによって決まります。
リング100個の内のひとつでも欠陥があれば、鎖としては弱いものとなります。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 21:07:33
どうやら、このまま続けても平行線をたどるだけだと思います。
基本的に人生観と信仰観がちがうようですから、議論を続けるのは
無駄だと思います。
個のたましいを救うのが信仰の目的でもなく、お祖師様の目的でもありませんでした。
立正安国論を一度お読みください、解説書も多くあります。
858hage:2007/10/24(水) 22:49:28
日々の生活を何事もなく無事にくらせることを、御法様のおかげと喜びの気持ちを
忘れずに持ち、そのご恩に報いる口唱行に励むことが大切とお示しです。
自分の周りの恵まれた環境や立場を、つい当たり前と思ってしまう私たち。ですが、
電気も水もなく食事もない地域の人々もたくさんいるのが現実です。そう考えれば、
私たちが当たり前と思っていることにさえ、感謝や喜びを忘れてはいけないと教えて頂けます。
さらに、私たちはこの有り難いご信心をさせて頂いています。これ以上の幸せはありません。

今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
859hage:2007/10/24(水) 23:00:23
>>857様、ありがとうございます。
「立正安国論」、拝見させて頂き、もう一度改めさせて頂きます。
私自身、今日は気持ちが苛立っていたように思います。
>>855の発言は、857様に対してではありません。

ここに載せることは良くないのかもしれませんが、あるブログに
私がコメントしたことに対して、いけないとは思いながら、苛立ちを感じていました。
私はきっと、心の弱い卑怯な人間です。
私の感覚は、時々世間とずれているように感じるときがあります。

857様はどのように思われますでしょうか?
http://ameblo.jp/renngyouji/entry-10052046376.html#cbox
860hage:2007/10/25(木) 09:36:30
ありがとうございます。

富士派の信者さんより

「富士派折伏の御教歌や御指南」を教えてください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1193031869/237
と、別スレで依頼がありました。

私も知りたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 13:02:32
これは別スレではげ様に依頼のあった方に対してではなく、はげ様にお伝え
する意味で富士派折伏の御教歌などを書き込みます。その旨、ご了解ください。

御教歌
・彼は脱一品二半在世なり これは題目末法の下種
・寿量品在世の人のためとなり 題目ばかり末法の下種
・本門の中の題目は 第三久遠下種の本法
・八品は上行在座これなくば いかで末法下種を成ぜん
・八品は滅後に下種の流通分 一品二半は在世脱益
・報身も一品二半は本果なり 本門八品因の報身
・末法へ流通の明鏡本八品 上行所伝五字の妙法
・末代の幼稚のために釈尊は 妙法五字を上行に付す
・末法に時機相応の大法は 上行所伝の御題目のみなり

今日は、御教歌の一部だけにしておきます。
862名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 14:20:05
>>860


      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな!




863名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 17:11:07
はげ様
御指南には、専門用語がかなりふくまれていますから、少し難解かもわかりません
が、そのまま載せておきます。系統立てて載せればよいのですが、とりあえず、みつかった
ものから載せます。

御指南
・本門の肝心、寿量品の肝心、また肝要、南無妙法蓮華経の五字は下種の法、
 本化上行本門八品の間に来還してこれを請け取りたまふ。故に一品二半は
 迹中之本、在世の脱益なり。これはただ題目の五字末法下種の大法なり(観心本尊抄書き入れ)。
・仏大慈悲を起して妙法五字に文底の三千を納めて、神力品にして上行所伝
 して末代の凡夫に信行せしめたまへりといふことを本尊の結文に定めたまへり。
 …寿量品は肝心にあらず。本門八品は滅後末法へ妙法五字を上行所伝して流通
 したまふ教相なり。ゆえに流通の一段末法の明鏡なりと四五抄に遊ばしたり(本門仏立肝要抄)。
・久遠実成の釈尊、末法五濁悪世の衆生のために、本門法華経を説き、一切経の
 神ひ(たましい)一切の諸仏の眼目、万法具足の妙法蓮華経の五字を本化の嫡弟
 上行菩薩に御付嘱あり。
 故に本門寿量の文底秘沈たる事の一念三千は、仏界本果釈尊九界本因の十界互具。
 正報の仏界。九界の本果に属し、依報の国土も、事寂光と顕れたるを別々於惣して、
 惣名の妙法蓮華経に惣するは神力品にして題目となるところを、事三千は上行所伝の
 妙法五字につつまれて末法流通となるなり。これを本尊抄に本門八品所顕して上行所伝
 となると遊ばしたるなり(御門流繁栄抄)。

                                        
864名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 17:18:32
二番目の御指南の末尾。
「本尊の結文に定めたまへり」→「本尊抄の結文に定めたまへり」。
訂正とおわびをいたします。
865hage:2007/10/25(木) 22:41:34
ありがとうございます

御教歌
うれしさを忘れぬ人ぞ世の中の 人にすすめて法を弘むる
866名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 08:45:02
>>865


      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうを使うな! 偽善者め。




867名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 09:11:47
ありがとうございますだよ
ありがとうだけでは言葉足らず!
868hage:2007/10/26(金) 09:13:59
顕正会の勧誘被害問題が2ちゃんでも取り上げられています
私にはその勧誘方法はマルチ商法に見えます。
実際、顕正会の人に聞くと、ノルマがありノルマ達成によって
会の中での地位が上がるそうです。
信じなければ(入会しなければ)地獄に堕ちると脅すこともあるそうです。
被害に遭人の多くは、若い人たちのようで、このまま見過ごすのもは
どのようなものでしょうか?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1189748412/287-289
869名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 09:55:08
顕正会ははじめ妙信講といった大石寺傘下の在家講が名前を変えたものです。
1年ほど前、定期的に「本」を送ってきたことがあります。
会員100万人達成ができたと書いてありました。
会員は本尊を与えられず本尊無しで信仰する「内得信仰」という方法を
とっているそうです。
国立戒壇の必要性を強く主張する団体です。妙信講時代から、大石寺や学会と
争ってきた団体です。
若い人達が圧倒的に多いようですが、一時的な流行病のようなものだと思い
ます。

御教歌
・時々にはやらしてみる神仏 うそと山子は長く続かぬ
870名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 14:57:15

      感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。





871名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 15:04:43
そんなに死にたきゃ、お前が死ね!バカモノ。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 15:06:21
もう一度、言ってやろろうか。
そんなに死にたきゃ、お前が死ね。馬鹿者め。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 15:56:22
はげ様
私の書き込みをあちらこちらのスレに引用してそのまま書き込んでおられる
ようですが、一度、書き込んだものは公のものとはいえ、わたしとしては、
ことわりなく、あちらこちらにそのまま、書き込まれるのはこだわりがあります。
まあ、2ちやんねるには著作権というようなものはありませんから、しかたが
ありませんが、何番の書き込みをどこのスレにそのまま引用して、書き込んだ
という報告ぐらいあってもよいかと思います。私はそのようなことは一切した
ことがありません。
874hage:2007/10/26(金) 18:50:46
873様、ありがとうございます。
大変申し訳ない事をしていました。私はほんとにあほです。
悪いことだと気が付かず、まるで私の自慢であるように、他に書き込んでいました。
仏立宗の方はこんな風に考えていらっしゃる、という事を伝えたかったのですが、
873様に無断で書込みしたことは本当に申し訳ないことです。
今後、このようなことがないよういたしますので、お許しください。


報告が後になってしまいましたが、以下が私が貼り付けた先です。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1190925139/29
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1193031869/201-202
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1193031869/212

申し訳ありませんでした。
875hage:2007/10/26(金) 20:20:34
私はあちこちのサイトを無断で転用して書き込んでいました。

最近、自分が少しおかしいと思うことが増えたように感じます。何か謗法があるのだと思います。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 20:39:01
あんたは凡夫だ
全知全能の神でもなんでもない

それに2ちゃんねるには、2ちゃんねるのルールがあるんだ
勝手にコピペされることを拒絶することの方が非常識だ

プライバシーって言うなら、日蓮さんの私信をネットに晒すこともどうよ?
877名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 20:51:57
>>875
何かがおかしい
謗法ってのは世俗の同義やルールを違反することじゃないだろ

日蓮さんの私信を正しいことだと思って2ちゃんねるに晒す
これはあんた等にとって謗法か?それとも正法の弘通か?

あんたが尊敬して正法であると思った人の言葉を、他の人に伝える
これは善か悪か?

自分の話は正法でないから弘めて欲しくないと思うなら、そういう嘘吐きの方がよっぽど謗法だ
自分で正法と信じ、広めるのが善と思うのなら、それを拒絶するのはケツの穴の小さい話だ
自分で正法と信じ、しかし人に広めるのが悪と思うなら、それはケチな話だ
878名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:02:59
御仏の教えを、自分の言葉、自分の専有物だと思う

これは善か悪か?
879名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:05:01
876・877
「何かがおかしい」って、あなたがおかしいのです。
世俗の道義(あなた字をまちがっているよ同義→道義)やルールに
反することも立派な謗法です。そもそも、あなたは「謗法」という言葉の
深義が理解できていない。
さらに、全体を通じてあなたの言っていることは意味不明。学校時代、よほど
国語の点数が悪かったのでしよう。もっと、日本語や仏教語の勉強をしたほうが
よいでしょう。
あなたのような「はみだし者」と話しても意味がありませんね。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:05:44
・・・不浄説法
881名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:11:09
>>879
道義は単純な変換ミスだ
だが、著作権違反が謗法とは知らなかったな

岩波仏教辞典
謗法 ほうぼう くわしくは〈誹謗正法(ひほうしようぼう)〉.
仏教をそしること.一般的に,諸経典では仏教に悪口をあびせることが非難排斥される.
それに対して_日蓮は涅槃経等に依(よ)って,消極的に批判を控えることよりも積極的に
釈尊の真意を開顕しないことによって重い罪を犯すことを戒めた.
なぜならば,五百億塵点劫もの永い間久遠(くおん)釈尊の教化を受けとれず今日に至った
のは,法華経の救いに目覚めなかった大罪によるのであり,法華経を信奉することが過去
の重罪を滅除する道であると説く._善知識をおろかに思ひ,師をそしるものをば,謗法の
ものと申すなり_〔末灯鈔〕

>日蓮は涅槃経等に依(よ)って,消極的に批判を控えることよりも積極的に
>釈尊の真意を開顕しないことによって重い罪を犯すことを戒めた.

日蓮さんにいわせれば自己の名利意識によって正法を明かさないのは謗法だろうね
882名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:11:52
はげ様
いや、わざわざ、今まで書き込んだスレッドのコピペまで載せていただいて
その丁寧さに頭がさがります。ふつうの者なら、開きなおるところですが、
あなたのような正直な人には、なかなかお目にかかれません。
すべて水に流します。今後ともよろしくおつきあいください。私も一度、
公けにしたものについては、あれこれ申しません。

878
何遍もなにをウダウダ言っているのだ。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:19:39
>>882
開き直っているのはあんたじゃないか
自分が教えていることが正法で有ると信じつつ、他に広めることを拒絶するあんたの方が謗法者だ
自身の書き込みが正法と信じているなら、なぜ弘通することを拒否する?

自分の話は正法でないから弘めて欲しくないと思っているのか?
ならあんたは嘘吐きだ

自分で正法と信じ広めるのが善と思いつつ、名利欲から拒絶しているのか?
だとすればあんたは間違いなく謗法者だ

自分で正法と信じ、しかし人に広めるのが悪と思うっているのか?
これも日蓮さんからすれば謗法だ
884名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:21:23
882
わざわざ、辞典まで引いてご苦労様。何の反論にもなっていないね。
ご本人が「すまん」と言っておられ、私も了解しているのに、関係ない
あんたが、いつまでもごちゃごちゃ言う必要なし。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:21:35
坊主には自分が人から敬われるのが当然だと勘違いしている人種がいる
リアルでよく見かけるが…反吐が出る
886hage:2007/10/26(金) 21:22:00
ありがとうございます

私としては、本当に反省しなければいけないと思った次第です。
現に、私の周囲で、「注意しなさい」というような事が増えたように感じるのです。

直接、謗法となるかは分かりませんが、最近自分はネット中毒になっているのではないか?
と、思うふしがあります。
寝ても覚めても、ネットの世界が気にかかって仕方ないような感じがします。

887名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:25:44
>わざわざ、辞典まで引いてご苦労様。何の反論にもなっていないね。
じゃあ、次は

>日蓮は涅槃経等に依(よ)って,消極的に批判を控えることよりも積極的に
>釈尊の真意を開顕しないことによって重い罪を犯すことを戒めた.

これの文拠を御書から引いてこようか?
888hage:2007/10/26(金) 21:28:38
>>882様、ありがとうございます
私は、882様には感謝するばかりです。

>>885様、どうか私にいろいろ指導してくださっている方に
そのような事を言わないで下さい。
2ちゃんはどんな発言も自由と思いますが、
怒りにまかせた言葉は、私にはつらく感じます。

889名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:29:15
884
御教歌
・人は人の行儀にならへ犬猫に かはらぬ所作は恥と知れ

もう少し、行儀よくしなさいよ。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:33:49
はげ様
もう、そんなに自分を責めないでください。

887
ひいきの引き倒しとはお前様のことだね。
以上、はげ様にも迷惑かけるから、これ以上、あなたのことは相手に
しません。はい、さよなら。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:34:05
>>888
すまんね
この手の御為ごかしを言う坊主がウヨウヨいるもんでな

>>889
すまんね
頭に血が上った
よければ

>ルールに反することも立派な謗法です。

これの文拠となる御書の文を上げてもらえないですか?

それと著作権違反から起こる謗法と、正法を弘通することに消極的である謗法と
どっちが謗法としての罪が重いですか?
892名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:35:59
>>871-872
 口先だけ偽善ぶってるてめえが死ね!

>>886

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。




893名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:45:12
はげ様
あなた以外は、だれがだれだか区別がつかなくなってきました。終始をつける
ために、しばらく書き込みをやめます。
「荒らし」をさけるためにも。そういえば、天気予報で台風が来ていると
言っていました。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:45:49
hageさんはどう考えますか?

それと著作権違反や行儀に反することから起こる謗法と、
正法を弘通することに消極的である謗法。
どちらの罪が重いか?

いや、そもそも
坊さんが答えてくれないならあなたに質問しますが
「著作権違反や行儀に反すること」
これが謗法であるという文証をご存じですか?
895名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:47:25
いろいろいるなあ。。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:48:02
荒らし扱いは結構だけど
そのまえに論理的な回答が欲しいね

でないと、謗法を繰り返す人を見て見ぬふりをすることになっちゃうぞ(笑)
897sage:2007/10/26(金) 21:50:58
>>893
>>876以降のメール欄にsageが入っている書き込みは全部私ですよ

「道義に反すること」が謗法であるという文証をお願いします。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:58:00
そうですね。お坊様にお願いします。
一部の信者さんは、法を広めれば、道義などは関係ないと
いう意見の方もいらっしゃいます。
そのことを拡大していけば、社会問題にもなっている場合
もある。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 21:59:47
それともあれかな?

世俗の善を善ならしめるのは仏法である
世俗の悪は仏法を信じないことから起こる
したがって、世俗の悪をなす者の本質は謗法者である

という論理かな?
じゃあ、日常で粗相を繰り返す凡夫はすべて謗法者だな
それは世間一般の人間ほとんどが含まれる
日蓮さんは現在進行形の謗法者は救われないと言っていたはずだから、
日蓮仏教で救われる人はほとんどいないことになるな
900sage:2007/10/26(金) 22:05:45
>>898
五逆、十悪は悪だ
世俗の悪も悪だろう

それで正法を弘通しない謗法と世俗の悪と、どっちが重罪だろうか?
901名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 22:07:00
>>899
hageさんを反つて苦しめる。(それでなくとも粘着者がゐる)
宗教板の方は気持ちは判るが自粛しないとhageさんを失ふ。
まぁ教務さんに宗教板に御出で願ひたいが・・・
902hage:2007/10/26(金) 22:08:21
>>894様へ
難しい問題です。
例えば御利益談を聞いたならば、それを人に伝えず自分の中にとどめてしまうことは
いけないと聞きます。

また、御教歌に
「信心は如才なくせよ折伏は 世の法律に背かぬぞよき」
とあります。

私は、893様のお気持ちを全く考えることなく、断り無く借用し、
893様の志を粗末にしてしまったことに対し、反省しています。
著作権とかの法違反という意味での反省とは違うような気がします。

うまく表現できず、どうも曖昧な答えになってしまいす。
903sage:2007/10/26(金) 22:18:18
どっちも悪だから犯さないように注意しましょう、か
結構

しかし、>>873には正法を広めることを惜しむという日蓮さんが言うところの謗法を感じる
私には、これがどうにも引っかかるね
日蓮宗の坊さんなら、自分の考えに疑問を持たなかったことが不思議だ
それに私の書き込みに正面から答えなかったことも引っかかる
私が誤解していると思うのなら、それを解く努力をすべきだろうに

後は
「道義に反すること」が謗法であるという文証だな
思い込みと想像を事実であるかのように書き込む「大騒ぎ」の同類は沢山いる
だから文証が欲しい
904hage:2007/10/26(金) 22:26:38
>「道義に反すること」が謗法であるという文証

私には、御書の内容がすぐに思い浮かぶほどの知識がありません。
宗教板の彼であれば、ひょっとするとすぐに思い浮かぶのかも・・・・

905sage:2007/10/26(金) 22:38:11
>>904
・・・あんたを苦しめるつもりはないさ
本来、坊さんが自分の発言の責任を果たせばそれでいいことだ。

論なら適当に構築できる
「法華信者が道義に反する行動をすることによって、
 その人が信じる法華経にまで悪意を持ち謗法する人が増える
 従って法華信者が道義に反する行為をすることは謗法になる」
とかね
・・しかし、これと比較すれば正法の出し惜しみの方がもっと謗法だと思うね
906hage:2007/10/26(金) 22:50:45
今日の御法門

物事を考え、行動する場合、「目的」と「その為の方法」とがあります。
より良い方法で進んで行くことが大事ですが、それをどっちかだけになってしまう事が私たちにはあります。
「目的」だけはしっかりしていて「方法」が間違っていたり、「方法」ばかりに目を向けて「目的」が全然違う方向に行っちゃっていたり。
ご信心は、「菩薩の心」で「弘めさせていただく」という所が大事な目的です。
それをしっかり頭に入れて、御法門も聴聞させていただくことが大切です。
たとえば、団参のご奉公で、誰かが連れて行ってくれると思うと、道の説明もちゃんと聞きませんが、
「あなたの責任で」となると、しっかりと聞くようになるものです。
「教うるは学ぶの半ば」
教えようと思うと、真剣に聞くし、好い加減では教えられないのでしっかり学び直します。
ですから、教えよう・伝えようとすることは、自分がしっかり身につけようとする事になる。
私たちの心とはそういうものです。
ことにご信心は三毒の心が邪魔をして、素直に「そうですね」と思えない所があります。
「でも世間ではこうだし…」と。そうした時もたくさん聞くことで、教えの心に近付くことができるものです。
「我が信を決せんには法を聞くべし、他を化せんには法門を思ふべし」
自分だけのご信心では、小さくなって本当の信心とはなりません。
菩薩の心で他の人に伝えようとすることで広がっていく。それには、よく法門を聴聞しなさい。
人に伝えよう・教えようというこの心は、人に向かっているはずなのに、自分を深めることに繋がります。
人に伝えることは、自分自身が御利益をいただく近道です。
慢心におちいらぬ為にも、菩薩の心で伝えるという姿勢で、聴聞する・ご奉公させていただくことが大切です。

http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive
http://myoshinji.jp/
907名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 23:34:31
はげ様
いろいろ、読ませてもらいましたが、あなた以外の「論」はみんな「私論」です。
ただ、単になまはんかな知識で「己義」を唱えているにすぎません。
はげ様以外の人は、それぞれ、自分の言っていることを再度、よく、読み返して
みればよいと思います。岡目八目といいますが、はたから見ていると全体がよく
わかります。
日蓮宗?のお坊さんは、多分、膨大な資料の中から苦労してしらべたことを
知らぬ間に、ことわりなく、よそのスレに使われて、少し配慮が足りないと思った
のでしょう。
日蓮宗?のお坊さん?を攻撃している人たちは、言っていることが感情的で、
勝手な言い分が多いようです。
9対1で日蓮宗?のお坊さんのほうに歩(ぶ)があるようです。
908hage:2007/10/27(土) 21:28:41
907様、コメントいただきありがとうございます。
ここのスレの宗派は、日蓮聖人を祖師とする、日蓮系宗派の中の八品派(はっぽんは)
と呼ばれる宗派になります。
日蓮系宗派は大きく分けて、富士派と身延派と八品派とに分かれています。
(その他ありますが、http://www.nichiren.ac/genealogy.htmlを参照してください
現在、単に「日蓮宗」といえば主に身延派にあたります。
907様のおっしゃる、「日蓮宗?のお坊さん」は八品派の中の本門仏立宗という宗派の
僧侶(私どもは教務と言います)の方です。
本門仏立宗を含め八品派では
「本門八品上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経」のお題目をお唱えしています。

このスレのタイトルとなっている日扇聖人は、江戸末期から明治にかけて、町民の為に
法華経の教えを、誰にでもわかり易く覚えやすいように五七五七七の御教歌と呼ばれる
歌にされています。本門仏立宗を開かれたのが日扇聖人です。

日蓮系の宗派といえば、富士派(日蓮正宗とか創価学会)や身延派を想像される方が
多いですが、八品派、本門仏立宗という宗派もあることを知っていただければ嬉しいです。
909hage:2007/10/27(土) 21:39:13
皆様へ、
私は様付けで呼ばれると、すこし気が重くなります。
そんな大した人間でもないし、「さん」で充分と思います。
他のスレでは、皆さん「さん」とか「君」とかで呼ばれますので
そちらの方が、気が楽です。
「様」をつけられても、「さん」をつけられても呼び捨てにされても
その方の自由なのですが、上で述べたのが私の感じるところです。



910hage:2007/10/27(土) 22:24:53
>>908訂正
本門仏立宗ではなく、本門仏立講を開かれたのが日扇聖人
本門仏立宗としての宗教法人としての独立は戦後の法改正後
911傍観者:2007/10/27(土) 23:02:50
はげさんへ
「様」というと、なんだか重々しくなり、他人行儀になりますので、ご希望
どおり「さん」と呼ばせてもらいます。
私達の宗派では「仏立宗」の「仏」の字は、正式には「佛」と書きます。
「佛」の意味は「人にあらず」という意味です。「ほとけ」は単なる「人」ではない
というので、わざわざ「佛」という字を使うのです。
しかし、私はずっと「仏」の字を使っています。
前にも、だれか旧字体好きの人と議論しましたが、文字は時代とともに変わる
ものです。今の時代は「仏立宗」という表記でよいと思います。
こんなことを言えば、また、絶好の機会と、かみつく人があらわれそうですが、
言いたい人には言わせておけばよいではありませんか。
はげさんに出会ってから、頑固なはげしい気性の私も、かなりおとなしくなった
ようです。人生観を変えてくださったのがあなたです。ありがたいことです。
このスレも910をこえましたし、970まで残り少ないので名前をつけました。
みなさんがた、あまり、かみつかないで、残り少ない書き込み可能数を大事に
したいと思います。

912仏立人:2007/10/28(日) 09:54:27
「傍観者」というのも、何か無責任な感じがするので、残り少ないこともあり
ますし「仏立人」と変更します。

さて、はげさんから前に頼まれていた富士派批判の御指南など、載せておきます。
御妙判
・かくのごときの本尊は在世五十余年にこれなし、八年の間にもただ八品に限る(本尊抄)。
御指南
・清風いわく、拝み願う所の御本尊は神力別付上行所伝の御題目を本尊として、
 南無妙法蓮華経と唱へさせたまふべし。経文目明白なり(鶏鳴暁要弁)。
・一品二半は本門なれども、これは如来在世の本門にして過去久遠下種の本門
 にあらず。在世の脱益とて一品二半は本門なれども、迹中本門とて、まことの
 本門にくらぶれば迹中といふ名のきずがつきたる本門なり(仏立要談5)。
・下種の本法とは、法華本門の肝心上行所伝の南無妙法蓮華経の五字なり。
 これを仏、八品を説いて上行菩薩に御付囑あり。上行菩薩、人界に御出世あり。
 日蓮大士のいわく、かかる時刻に仏勅をこうむり、この日本国に出世して、
 諸宗無得道と折伏して云々(仏立要談3)。

他にもたくさんありますが、専門語などがむずしいのもあり、数も多すぎるぐらい
ありますので、一応、これぐらいにしておきます。
913hage:2007/10/28(日) 20:24:24
仏立人様、ありがとうございます

「仏立人」のお名前とても良いですね。
「佛立講」のお名前は仏様が立てたという意味で日扇聖人がつけられた
というのを読んだことがあります。
様を付けられると気が重くなるなどと、わがまま申しましたが、やはり
気が楽です。
逆に、私が仏立人様を仏立人さんと呼んでよいものか?仏立人師が
適当なのだろうか?いろいろ悩みましたが、いかがでしょうか?

ところで私はなにか勘違いをしていたようで、>>907を書き込みされた方は
このスレッドを傍観されていて、第三者として書き込みさたと思っていたので
すが、メール欄を見ますと、仏立人様だったのでしょうか?私も誰が誰なの
か分からなくなることが多々あります。>>907の内容はどのスレッドの事を指
して、日蓮宗?のお坊さん?はどなたの書き込みを指されていたのでしょうか?

いずれにしましても、このスレもあとわずかですが、今後ともご指導のほど
御願いいたします。

914hage:2007/10/28(日) 20:48:21
五重三段の五段目、法界三段の正意は
序正の一往本門ではなく、流通の再往本門です。

此本門の肝心南無妙法蓮華経の五字においては、
仏猶文殊薬王等に、これを付嘱し給はず。いかに況や其已下をや。
但地涌千界を召して、八品を説てこれを付嘱し給う。

数ヶ月前になりますが、八品派の僧侶の方が他のスレで
「富士派の方も間違いに気がついているのだろうけど、今となっては歴史の
重さがそれを許されないものにしてしまっているのかもしれないですね、
間違いを認めることができないので、また新たな間違いをしてしまうのでしょう」
と仰っていたことがあります。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 22:39:48
はげさん
法界三段は、
序分…迩前方便の諸経および法華経迹門十四品まで。
正宗分…寿量一品二半まで。
流通分…本門八品であらわされる上行所伝本因下種の題目
となります。本尊抄に出ています。
御教歌
・八品は滅後に下種の流通分 一品二半は在世脱益
 となります。
今回は、名無しでいきます。
916仏立人:2007/10/28(日) 23:12:27
仏立宗では僧侶を「教務」、ご信者を「講務」と呼びわけることがあります。
「師」とは、ある人に言わせると「人を教育できる人」という意味だそうです。
しかし、私はそんな立派な者ではありませんし、ご信者も教務も「仏立人」に
ちがいないのですから、「仏立人さん」と呼んでください。
なんだ、かんだと言っているうちに、916になってしまいました。
1000なんてすぐにやってくるものですね。
917hage:2007/10/29(月) 18:19:57
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

この時代において、まだお題目の種が植えられていない人に対して、お伝えすることしかありません。
御題は「佛立宗の心」
現在世の中の人々は、良い行動には物おじして、他人をねたむ。思いやり薄く、争いを生じる。
来世だとしても、いつか仏になれるのがお題目の種。とにかく一人でも多くの人に下種させて頂くこと。
信者に四つのタイプがある。
@今の人生しか見ない。自分の事を願う。
A来世まで考えて生きる。
B今の事に重きを考えず、寂光の世界を願う。
Cただ広宣流布(こうせんるふ、正しい教えを弘めること)だけを考える。

皆さんはどのタイプですか?
918hage:2007/10/29(月) 22:17:26
仏立人さん、ありがとうございます。

教えていただきたいのですが、
お題目口唱と、御法門聴聞は車の両輪という御教歌を昔聞いたような覚えがあるのですが、
その御教歌を教えていただきませんでしょうか?

御教歌
「あさ毎に むかへばちりを 払ふ也 心のかがみ くもらずもがな」
に示されています 「ちりを 払う」 とは、お看経をいただく事だと思うのですが、
いかがでしょうか?

本門八品上行所伝のお題目の大切さ、有り難さを知っていただき、
自らもお唱えし、このスレを見てくださった御縁のある方に勧めさせて頂ければと思い、
私は妙深寺様の今日の御法門を紹介させて頂いています。
本門八品上行所伝のお題目の大切さを伝えなければ、何を伝えようとしているか?と思います。






919hage:2007/10/29(月) 22:22:53
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

雨だれといえば 一粒一粒はたいした力もない。でも繰り返し落ちていくことによって、硬い石にさえ穴をあけてしまう。

下手でも失敗しても良いからさせて頂く事が大切。
菩薩行の実践とは積み重ねが大切です。一生かかって、一人も助けられない人生で良いですか?
続ける、重ねることの大事さ。信行とは続けることです。

920仏立人:2007/10/30(火) 09:51:55
はげさんへ

口唱と聴聞の大事を一つの御教歌にまとめたのは、私の不勉強のせいか見当た
りません。それぞれ別々に口唱の大事、聴聞の大事を教えられたのはたくさん
あります。
ひとつだけ、似たのがありましたので、お伝えします。

御教歌
・信行は足にまかせて参詣し 口にまかせて南無妙法蓮華経

参詣すれば、御法門を聞くのは当然と考えられていますので、この御教歌が
おたずねの御教歌に相当すると思います。

「あさ毎に云々」の御教歌の解釈は、書き込みのとおりの意味のお歌です。

おもしろい?御教歌・御指南がありますので、お伝えします。お寺や御講席
では絶対拝まれることのないものです。

御指南
・たとへ、導師たりとも、謗法あれば責むべきこと。論なし(日扇聖人全集11巻66頁)
・いかに末法なればとて、導師たらんものは、物の道理に暗く、時機を知らでは
 かなはざるなり(暁鶏論・中)
・緋の衣の悪知識より、むしろを着たる善知識。涅槃経にいわく、依法不依人
 とはこれなり(高祖一代記)

御教歌
・長いこと短くつづめ 固いことやわらかにして法門せよ
・難しき法門をしてえらぶるを 仏祖諸天はきついお嫌い
・長ければいねぶるということさえも 知らぬを下手の談義とぞいふ
・難しい法門したら流行らぬと 知るをば時を知る人といふ
921仏立人:2007/10/30(火) 10:06:45
はげさんへ

「本門仏立宗ってどうよ?」というスレがあったので、あなた?の前後に書き込んで
おきました。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 14:12:47
>>913

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。



923名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 20:47:11
「死ね」いう者が「死ね」。あいかわらずの馬鹿者め。
そんなに死にたかったら、死なしてやろうか。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 20:49:26
922へ
天に向かってはいたツバは、自分の顔に落ちてくるということを知らないのか。
無知な馬鹿め。
925hage:2007/10/30(火) 22:21:43
仏立人さん、ありがとうございます。

私も「本門仏立宗ってどうよ?」に書き込みいたしました。
私は当宗が「直入法華折伏宗」であることをもっと自覚しないといけないですね。

御数歌
「けふもまた折伏をしてにくまれき いきてかひある日数也けり」


926hage:2007/10/30(火) 22:23:28
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

お題目は一切の魂が救われる。魂が持つ悪い記憶を消滅してくれる。
そんなに有り難いお題目なら、一人でも多くの人にお伝えしましょう。
日本人の宗教に対する偏見は強い。けれども、苦しんでいる人を探してでも、ご縁を結びましょう。
人助けをさせて頂きましょう。そう心がける事によって、自分にもとても有り難いのです。
怒りや欲に溺れる事なく、一人でも多くの人にお題目をお伝えする事が大切です。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 08:08:26
>>923
通報しました。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 08:09:01
>>925

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。


929hage:2007/10/31(水) 09:50:18
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

(御題目口唱)すれば必ず、解決の方向に向かいます。御題目を唱えれば、必ずどんな罪障を抱えていても良くなります。
病気も良くなる。唱えているその瞬間に、ご利益をいただき続けている。でも、唱えなくては頂けません。
ご信心をお勧めするときは、「ご信心すれば必ずご利益をいただけます。でも、それはあなた次第です。
どれだけ一心にお唱えできるかです」とお話させていただくことが大切です。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 11:48:53
>>928 俺はなんの効果もない題目など、見飽きている人間だが、
それは、あんたの題目かい?意味のない題目みたいで目障り
なんだけど。
もし、しゃべれるならちょっと話そうか。
偽善と、君のカキコの動機について。
どうよ。
931カフェイン:2007/10/31(水) 12:17:11
話しかけて名無しなら失礼なので、名乗っておこ。
ちょっとイラついたので無礼な声かけで失礼したが、
アンチならアンチで理由を述べるべきと思ったのでね。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 12:41:27
はいはいカッカッカッカッ
933名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 12:50:10
なんだ。やっぱりカスか。じゃいいや。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 14:36:38
荒らしは完全無視でお願いします。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 22:47:05
仏立宗の人、注目
えらいことです。大阪市北区大淀にある清○寺の住職と副住職(住職の息子)が
それぞれ住職と副住職を辞任しました。
住職は宗門の役職、その他すべての役職も辞任します。

清○寺、はじまって以来の大騒ぎです。自業自得というほかなさそうですね。

936極道坊主:2007/10/31(水) 22:51:09
なんで??
937名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 00:11:17
>>935
嘘でしょ?
938名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 10:02:03
本当です。うそいって何の得があるのですか。
939極道坊主:2007/11/01(木) 14:12:27
なんで辞任したん??
940名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 14:28:53
話題になっている清○寺のものです。
今日お寺に行ってまいりましたが副住職が導師を務められてましたよ。
ガセネタのような気がするのですが…
941名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 18:38:24
11月1日の勤行の導師を副住職がつとめていたのは、正式な住職代務が
決まるまでの、一時的な措置です。
一般信徒には12日に正式発表されるとのことです。しばらくすればわかります。
942名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 18:50:32
940さん
あなた、あまり、ふだん、参詣しない人ですね。
もう、かなりの範囲に広まっていますよ。
943大騒ぎ:2007/11/01(木) 18:54:04
これは、本当に、大騒ぎものだ。火のないところに煙は立たない。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 21:06:39
俄かに信じがたい情報ですね。
しかしながら佛立新聞の11月号には西村御導師が丸亀本門寺の住職就任の辞令
載っていましたがこれらも辞任されるんでしょうか?
また辞任理由は何なのでしょうか?
945大騒ぎ:2007/11/01(木) 21:31:45
あなたも疑い深い人ですね。すべての役職、辞任です。理由はここでは書けません。
仏立宗の恥になります。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 21:39:08
まだ、自浄能力があることが明らかになったのだから、いいではありませんか。
当たり前になっていた、世襲にもストップがかかったことだし。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 21:51:04
そういえば、住職さん、最近、なにか、元気なかったみたいね。
948茶坊主:2007/11/01(木) 21:58:38
ここ最近で衝撃のニュースですな。
田舎まではこういった噂は流れてこないのですが理由が気になるとこですね。
949hage:2007/11/01(木) 21:58:53
ありがとうございます。

なにか大変なようですね。早く事が収まると良いですね。
辞任することができるというのは、ある意味めぐまれていると感じます。

自分自身に言い聞かせると、
御宝前様から頂いたお役であるという事を常に思い
「させて頂ける」という感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。
950hage:2007/11/01(木) 23:02:15
951名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 07:59:59
>>949

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。



952hage:2007/11/02(金) 12:49:26
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

この世に生を受けたら苦難が伴う、それをなくしたいと思うのが凡夫の常です。
しかし苦難と幸せは常に一対です。
仏様は人間の行動によって苦しみを受けると示されています。そして幸せも行動によって得られます。

苦しみは人のせいにせず日々功徳を積まなければなりません。それが信心、菩薩行です。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:09:49
みなさんへ
辞任の理由はいずれ明らかになることです。もうしばらくお待ちください。
とんでもない、許されない辞任です。
辞任というより解任というほうが正確でしょう。人間はもとより、坊主は悪い
ことをするものではありません。因果応報です。
ひょっとすると○罪で告発されるかもわかりません。
はげさんの言うとおり、辞任できたら幸せかもわかりません。○補されるより。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:21:46
このスレの最後を飾る大ニュースだ。ドンドン、書き込んでください。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:44:25
辞任された後、御住職及び副住職の処遇はどうなるんでしょう?
956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:51:46
平の教務になるだけ。前住職としての処遇、それは事件の性格から見ても
ありえないでしょう。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 22:07:13
いや、いや、贈賄収賄のおそれも出てきたようです。おそれいった。




958名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 22:52:23
事の実情も何も知らん馬鹿どもが。

堕獄しろ。

959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 01:34:52
958
行儀のわるいスレですね。
常不軽菩薩を見習ってください。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 03:13:08
959
常不軽菩薩を見習って、耐え忍ぶ修行しといたらいかがでしょう。

このスレも最後になって信心らしくなってきましたね。
信心上で悪い事があるのを隠さず認めて正していくのが折伏ですから。
隠ぺいはこの御信心の体質に合いません。935さん、頑張ってください。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 08:29:32
958さん
あんた、今に泣くよ。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 08:34:33
958
実情を知らないのはそっちだろ。踊らされて可愛そうにと思いたいが
自業自得だものね。責任とってちょうだい。本人かおとり巻きのごますり
さん。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 13:35:44
上の話が本当ならば三等講師が僧正より御布施がたかいのが是正されそうで良かったね。○風寺の副導師の担当のご信者さんがた。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 13:44:03
○風寺の住職っていう佛立宗では貴族階級にどんなスキャンダルが(^_^)v
詳細が気になるじゃない?
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 13:54:27
上の話は本当なんでしょうか。
毎日お寺(清○寺ではないです)に行ってますがそんな噂すら聞かないです。
外部にはまだ全然話が漏れていない状況なんでしょうか?
966行儀わるく今にも泣きそうな本人かおとり巻きのごますりさん:2007/11/03(土) 17:47:23
この事件は奥が深いんだよ。

スキャンダルのような見方をすれば、堕獄するぞ。
967名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 18:40:36
その通り
謗法の因が実を結んだのだよ
968名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 20:30:37
966へ
スキャンダル=醜聞以外の何ものでもなし。
奥が深いのは事実。他寺院のわれわれが見ても、あんな人がよく住職になった
ものだとびっくりしたものね。親の七光りが、たたったか。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:04:37
そのとおり
親に甘えて謗法を侵した罰だ
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:30:58
はげさん
今回は「名無し」でいきます。このスレも970になりました。私としては
最後の段階になり、大事件が起こり、とりあえずの処置がつくまで、最低
後2ヶ月ほどかかりそうです。仏立宗最大寺院の事件ですから、結末まで
みなさんにお伝えしたいのですが、「日扇さんパート3」をお立ていただけ
ませんか。お願いします。
971hage:2007/11/03(土) 21:33:46
今日の御法門
 http://wave.ap.teacup.com/applet/myoshinji/msgcate4/archive

人間は誰でも「こうしなさい」と言われると素直に喜んで受けることは少ないです。
自分は干渉されたくないから人に干渉しない、当たらず触らずになっている現代ですが、
これでは困ります。真の正しい私達のご信心では折伏が大事です。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:35:39
935=970=不思議のご縁をいただいたご存知の者です。
973hage:2007/11/03(土) 21:39:22
ありがとうございます。

私でよろしければ、新しいスレッドを立てさせて頂きます。
私としては日扇聖人を、さんで呼ぶのは御不敬かなとも思うのですが
いかがでしょうか?
974名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:40:46
はげさん
972に書き込まれたとおりです。真の折伏が通るかあいままいで終わるか
どうかの瀬戸際です。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 21:48:15
はげ様
同感です。それなら、新しく「日扇上人」でもよろしいです。
ご本人がご生前中ご自身で使われていたのは「長松清風」です。
長松清風師でも日扇上人でも日扇聖人でも結構です。スレ主のご意向に
従います。
976hage:2007/11/03(土) 21:59:12
新スレ立てさせて頂きました。

【本門八品】日扇聖人パート3【上行所伝】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1194094406/l50

神社・仏閣板から、心と宗教板に引越ししました
977名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 07:53:47
>>973

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。


978名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 20:28:15
>>977

合掌!
979名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 21:35:33
大阪のとある寺の住職が背任罪で…
980名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 22:04:54
セイフウジかw
981名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 22:38:40
住職が信者騙した10億で教務の台座は大理石でピッカピカ(≧ω≦)b
教務部フロアはサウナ風呂オプションでピッカピカ(≧ω≦)b
その他もろもろでウッハウハ(≧ω≦)b

青二才の教務が信者に対して野次飛ばし(-_-メ)

住職・副住職だけじゃなく○風寺教務部も追放だね。さっさとお逝きなさい。

982名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 12:50:45
983名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 12:51:30
984名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 12:53:19
985名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 12:54:42
986名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 12:56:39
うめ
987名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 12:59:11
埋め
988名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 16:10:53
埋めるんでつか
989名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 21:41:05
新スレ

【本門八品】日扇聖人パート3【上行所伝】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1194094406/l50

神社・仏閣板から、心と宗教板に引越ししました
990名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 00:05:12
埋め
991名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 00:06:27
992名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 00:08:38
993名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 00:12:07
埋めたろか
994名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 01:03:01
995名無しさん@京都板じゃないよ
清風寺の住職 西村淳晨 辞職(解任)その息子副住職辞職(解任)