寺は儲かりすぎです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
あたしの行ってる学校の寺の娘がすごいのです。
持ってるものは全部ブランドです。
プラダにシャネルにグッチ・・・ヲイヲイ・・・
親も親だが・・・。
2真大正胃腸薬:01/10/28 15:06
正直に申します。所謂マジレスってヤツですか。

そのような寺院はごく一部です。都市部や地方でも大寺院でしょう。
私の寺は、檀家35軒。法事一件につきお布施3千円です。
はっきり言ってギリギリ以下です。成り立たんっちゅーの。
地方の農村部に行けば、うちほどでなくとも檀家百軒以下の小さな寺
が大多数です。

ブランドモノを持つのは別に個人の趣味だから、どうでもいいですが
一部の寺を見て全部の寺が儲かりすぎと思って欲しくない。

まぁ>>1のいうブランド娘は、アホだと思いますがね。

地方の弱小寺院と都市部の寺院との収入格差はありすぎです。
3名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/28 19:27
法事で三千円って無茶苦茶ですね、かわいそう。檀家が三十五軒らしいですけど、普段は何を?
4.:01/10/28 20:18
>>2

それは結構・・・というか相当厳しいですね。
わりとそういうのは宗派でというよりお土地柄
も関係しているような場合が多いと思われますが
周りの御寺院さんもそんな感じなのですか?。

ちなみにウチは田舎の方で檀家も60件程ですが
さすがにそれは無いです・・・。
5真大正胃腸薬:01/10/28 21:09
うう、レスありがとうございますぅぅ。

普段は2時間くらい離れたところのお寺のお手伝いをしています。
役僧という訳ではないのですが、
そこのご住職が目をかけてくださいまして、何かとお仕事を
下さいます。毎日ではないのですが、、、
そちらは町中と言うことで普通にお布施してくださいます。
一応曲がりなりにも住職ですが、恥ずかしながら
うちの寺だけではやっていけません。
あとは、お盆やお彼岸に東京の知人のお寺にお世話になったり。

多分、この地区が異常に低いんだと思いますよ。
山の中の小さな集落のお寺なので、地域でお布施はこんなモノって
いう意識があるみたいなんです。私なりに頑張っているんですが。
過疎で檀家も減りつつありますし。

総代さんとかにも、これではやっていけませんから
お布施を少しあげるか、護寺会費を少し負担するとか
協力してくれませんかってお願いしているんですが
「俺たちが養ってやっているんだ」って言われてしまって。。。
それでいて、寺を空けるとずいぶんなことを言われますし。

それでも法事で千円というのはなくなりましたけどね。
その分、気軽にお寺に来て法事やらを頼んでいくみたいですけどね。
(細かく書くとばれちゃいそうなので、この位で勘弁してください。)

経済的なことで泣き言は言いたくないのですが、殆ど意地ですね。
東京でお布施が10万とかいう話を聞くと「はぁぁぁ」ってしか思えません。
6名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/28 21:21
「法事一件につきお布施3千円」はウソでっしゃろ。俺のオヤジの法事のとき
は30分お経読んだだけで10万は払ったはず。それにわけのわからない戒名
で30万。それでも「信士」とは、ずいぶん金をケチったね、と親戚中から
非難された。「居士」だと50万以上だったんだYO!たかが、戒名にそんな
金払えるかよ。オヤジが生き返るわけでもなし。「居士」じゃなくて「信士」
だと閻魔大王に舌でも抜かれるのかよ、と大声で怒鳴りたいのを必死でこらえ
たよ。
74:01/10/28 21:44
そ・それは大変ですね・・・。
車で2時間といったら結構な距離ではないですか。

でもウチの周りでもそういうお寺さんあります、
檀家2件とかいう所もありますし、色々大変みたいです。
また、異常に檀家さん側が強いという土地もありますね。
組寺の中には護持会費に至るまで全て檀家さんに
握られてしまって口出し出来ないお寺もあります。
もしかして真大正胃腸薬さんの御自坊も
そんな感じなのでしょうか?。

当山が曲がりなりにも専業でやっていけてるのは
祈祷寺だから(日蓮宗です)という一言に尽きます。
他宗の近隣寺院の皆さんと地区の仏教会みたいな事を
やってるのですが、よく
「○○寺さんはいいなぁ、葬式・法事以外にやる事があって」
と妙な羨ましがられ方をします(^^;。

まあ自ら信ずる所の教義をお互い奉っているワケですから
それもおかしな話なのでしょうが、建て前はそれとして
本音はそうなのかなぁと思ったりします。
8名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/28 21:50
このスレは
寺は貧富の差ありすぎです。
に変更
94:01/10/28 22:00
>>6

私の感覚で言えばそれ・・・ボラレてます。
実際ある所はあるみたいですよ、法事3000円とか
お盆の御棚経1000円とか。

あと単純に戒名の事ですが、元々は「清信士女」
という位ですから何も信士号で恥じる事はありません。
でもお寺側から言うと、何もお布施を高額包んだから
居士・大姉号になるとは限らないです。
生前に例えば率先してお寺の草むしりを手伝ってくれていたとか、
庭木が茂り過ぎたといえば節になると気にして剪定を買って出て
くれていたとか、農家の方で初物が取れたといっては
お寺に持ってきて下さる方とか、年中行事の時は前日から
お磨きや準備に来て下さっていたとか。
要はお寺への貢献度に対しての感謝の意味を込めて
居士・大姉号を付けさせて頂く場合もかなりあります。

小さなお寺ほどそういう感じだとは思いますが、
6さんの菩提寺はそういう意味で都会化されてるようですね。
10おちゃら:01/10/28 22:10
なんだか悲惨ですね。
20年後現在ある寺社は半分くらいになってそうだ。
11真大正胃腸薬:01/10/28 22:37
>>6
そういう風に仰る方もいるだろうと予想しておりました。
疑われても仕方がありませんが、>>7さんが書かれているとおり、
檀家の少ない寺にもそれ独特の事情があるのです。
私の所などは、典型的な壇権の強い土地と言えます。
私はお布施10万円が嘘だとは言っておりません。
ただ私の所では、そんなにお布施は上がりません。
そして農山村の小規模寺院では専業でやっていけない
ところが多々あるのも事実です。
実際私の所では、所得も低い老人世帯が殆どになっています。
またそういうお宅は、これまでそのくらいのお布施だったんだから、
と変化を促すのが極めて難しいのです。
私もお布施は10万円といってみたいですよ。うちの檀家さんはひっくり返ると思います。
しかし、お布施というのはあくまで相手が判断するモノだと思っています。
果たして私が3千円の価値のある法事をしているかどうかいつも考えていますよ。
逆に、10万円だったとしても私自身は違うお経を上げたりすることはありません。
残念ながら10万円だったという経験はありませんけれど。
そして、お布施はいくら包んでくださいとは殆ど言いません。
(他のお坊さんを呼ぶときは、その方にはこの位包んでください、とは
 言います。)

私はお布施が高いところは、正直羨ましいと思いますし
うちもそれだけいただければどんなに楽かと思います。
しかし、私がそれだけのお布施をいただけないのは、私の責任だと思っています。

それと、>>6さんが仰るように、お布施を「払う」という感覚の方も
たくさんいらっしゃいます。お坊さんなら、この「払う」という
感覚に、違和感を覚える人も多いでしょうね。
ただ、こういう風潮にしてしまった我々僧侶にも相当の責任があると思いますが。

>>9
幸い、気むずかしい人はごく一部で、殆どは人の良い、但し貧乏なご老人ばかりです。
行事とかにも参加してくれますし、信仰は篤いです。
私も経済事情だけ考えれば、ここを離れることも考えますが、
この土地も気に入っていますし。私は本来よそ者ですが、、、

>>10
そうですね。殆ど都市部の寺社、由緒寺社、ある程度のスケールメリットのある
規模の寺社以外は専業では難しくなると思います。
実際、私に跡継ぎがいたとしても、継いでくれとは言いにくい、言えないと思いますね。
尤も、私は独身だからやっていけるのですが。
とても妻子を養うなんて考えられないです。

まぁ、狭いようで広い日本。いろいろな事情のお寺、土地もあるんですよ。
(これ以上書くと怖いので、これ以降ROMさせていただきますね。)
12名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/28 22:40
ここのスレ都会の坊さんいないの?
13@セーブ王:01/10/29 01:57
>>6私は僧侶ですが、
「信士」でも「居士」でも菩提寺によってはかなりの差があるようです。
私もわからないのは確かに「戒名」によって葬式の形式が変わったり和尚の人数が増えたりしますが、それ以外にお寺側で「戒名」によって
取り扱いが変わったり、檀家の人に対する信頼が変わったりすることはあまり無いんじゃないか?ということです。
>>6さんの菩提寺の和尚様に「戒名について」聞いてみれば、きっと難しい仏教用語を多用してわかりにくく説明してくれるんじゃないでしょうか?
「具体的にお寺では戒名によってどのような取り扱いをしてくれるんでしょうか?」
こんな風にしつもんしてみるといいんじゃないでしょうか?だって、すごい料金がちがうんですもの。
もし、生前、戒名について何も言ってなかったんならその返事によって、決めるのも手ですよね。
14名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 02:12
うちの寺は床が抜けてますが何か?
15@セーブ王:01/10/29 04:08
>>13の私の書き込みはこうして客観的に見るとかなり>>6さんの菩提寺に対して
批判的になってしまったようです。実はちょっと反省。
ただ、私の寺では代々法事の布施にたいして「お気持ちで。」と答えるようになってます。
(葬式では目録なるものを作成。)ほんとに家によって「お気持ち」が違うので五千〜ン万。
でも施主家で戒名回向45分、墓経10分、寺に入って先祖代々回向30分とやることは変わりません
こんなだから寺だけで食っていけない7割の寺院に入ってしまうのかもしれませんが・・・
正直、>>6さんの菩提寺がうらやましい・・・かもです。
16名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 14:34
真大正胃腸薬さん、ウチもそうです。
私は寺の嫁ですが結婚して初めて寺の(貧富)格差を
思い知りました。夫は住職兼教員です。

都会の大きなお寺の話等聞くとホントためいき出ます。
お布施はあくまでも施主さんのお気持ちなので
>6のようなお寺ってすごいなぁと思います。
ウチも過疎化著しい村で
檀家数の減少、高齢化等考えると
この先どうなるんだろう、と思います。

寺は儲かりすぎ、なんてタイトル見ると腹立たしいです。
地域の檀家さんたちのために一生懸命頑張ってる
主人がかわいそうに思えます。
平日は教員、土日は法事や寺仕事、・・・
それだけ収入があっていいじゃないか、と言う人も
いますがそれだけやんないとやっていけない事情もあるし
なにより体力的にもしんどい時だってあります。
「そういう愚痴をいえないんだよなぁ〜」っていいながら
がんばってるおぼーさんもいるんだっていうこと
>1さん、おぼえといてね。
17名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 23:44
>>16
>寺は儲かりすぎ、なんてタイトル見ると腹立たしいです。

まぁ、そんなムキにならずに・・・。
ここは「2ch」ですから・・・ねぇ?
18坊主の息子:01/10/29 23:53
寺継げって言われてるんだけど、檀家400件ってどうなの?
生活は普通ぐらいだと思うけど、金持ちじゃない。
しかも地方だし。辛い。長男だから継がなきゃいけないのは分かってるけど。
19名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 00:03
400件ならそれだけで食べていけるでしょう。
っていうか月忌がある地方なら一人でこなすのは
大変な感じです。
20名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 00:04
>16
じゃあうちに50軒でいいからくれ!
400あれば暮らせるだろ。
あとなんだかんだいってお寺の基準で金持ちじゃないとか言っても
一般からしたら恵まれてるよ。
まあ本当は質が問題だが。<檀家
21坊主の息子:01/10/30 00:10
そーか。
普通に食べていけるくらいはあるのか良かった。
22坊主の息子:01/10/30 00:15
すげー金持ちな寺って檀家どれくらいいるものなの?
23名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 00:18
俺の知ってる限りでは地方都市で1000件くらい
そういうところは役僧さん使ってる
24名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 01:27
檀家一万軒の寺があると聞いたことがある。
25名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 03:38
俺の知ってるとこは800軒以上で家族3人坊主プラス役僧かな
月忌参りのある地方なので、毎日死ぬほど忙しいそうです。
26マイナー禅宗徒:01/10/30 06:23
うちの親父は檀家13軒の住職だったよw
寺からの総支給、年額70万だったな。 んで、寺は70万の赤字がでるから、
全額寄進するw

>>18
継げよ。 漏れは継ぎたくても追い出されたからな。親父死んだときに。
27名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 11:47
檀家制度が坊主の堕落に拍車をかける、
28坊主の息子:01/10/30 12:14
坊主の堕落って言うけど本当にそうなのかな。
一部の坊さんだけだと思うけど。
あと、宗派とかにもよるだろうし。
29名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 12:32
>>28
剥げ敷く胴衣
30名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 13:22
いやいや申し訳ない、もちろん、すべての僧侶が堕落してるとは思ってないです、ただ檀家制度により収入の安定がある、よって修行がもう成就したと錯覚を起こしている方も多く存在してます、あなたはどうですか?
31マイナー禅宗徒:01/10/30 13:35
住職は禅譲が建前なのに、世襲になってる当たりが堕落の原因じゃないかな?
ワシは、親父の息子(当たり前)だが、公式の場では弟子の扱いになっとたな
32名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 15:39
>>30

言いたい事は分からないでもないし、スレも最初は
そう思った人が立てたんだろうけど、最初からレス
全部読んだ後だとスレ違いに見えますよ。

少なくとも上に書き込んでたお坊さん達に
当てはまる話とは思えないな。

それとあなたの親に「なんでウチは○○寺の
檀家なんだ?」って聞いてみて下さい。
きっと「先祖代々そうだから」とか
「墓があそこにあるから」「本家がそうだから」
とか言うパターンと思われます。
信仰なんて考えた事も無いか菩提寺変えるの面倒か。

私も坊さんじゃないし、僧侶全員が尊い人達だとは
さらさら思わないけど、堕落というなら僧・俗両方じゃないかな。
信教の自由を半ば放棄してると言えなくも無い。

うちの近所の小さなお寺の坊さんも真面目でいい人だからねー、
言われっぱなしじゃ気の毒なのでちょっとマジレスしてみたりしました。
3330:01/10/30 16:10
32それが僧侶の努力不足だと思うんです、在家の方の信仰離れがです。
34名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 16:25
母方の実家で私の祖父が死んだ時に、
葬式で渡したお布施が30万と云う話を聞いた。
(少し記憶が曖昧でスマソ。)

秋田のド田舎なのにどう云う事?
と孫の私も腹立たしかった。

ちょうどその葬式のあった年、
そこの寺と住職家族の家が改築したばかりで
すごい大きくて綺麗だった。
35名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 16:50
住職家族の家って、お寺の庫裏の事ですか?
3630:01/10/30 16:59
>>33

その責任を全部坊さん側に被せるのは乱暴な発想だと
私なんかは思いますけど。
参考までにあなたの信仰はどうなってます?。
そういう現状に対して何かなさっているのですか?。
風潮を憂いて書いてるのですか?、叩きやすそうな
業界を叩いているだけ?。

上に書いたお坊さんは信者さんは沢山獲得しています、
ただそのうち檀家にまでなるのはごく一部みたいですよ。
理由はこれもまた上に書いた通りで、
「信仰は信仰、菩提寺は菩提寺」という考えが多いみたいです。
ちなみに我が家は菩提寺をここに変えました。

七五三に神社に行き結婚式はチャペル、死んでようやく
お寺へ、というような節操の無さをなんとも思わない
連中相手に当然悪戦苦闘もするでしょう。
啓蒙は出来ても強制は出来ないのでしょうから。
そこまで言えるあなたはそうじゃない事を祈ります。

私とあなたでこうも考える事に差があるのは
きっと一番身近な坊さん(例えば菩提寺)の在りようが関係してる
のでしょうけどね。以上。
3732:01/10/30 17:00
↑ごめんなさい、36=32でした。
38名無しさん@京都板じゃないよ :01/10/30 18:01
>>31さんよ
いいたいことはわかるが、禅譲の使い方間違ってませんか?
39名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 19:36
>>27がどういう仕事してる人か知らないけど、例えば
外食産業だとして「不味いもん出して高い金取るから
お前のトコは伸びないんだよ」とか、農家だとしたら
「米も作らねぇで保証金ばっか貰ってんじゃねーよボケ!」
とか言われたらどうします、その中で頑張ってる人は
不愉快じゃないかな。

業界全体が末端の髄まで腐ってるトコなんて無いと思いますよ、
そういう責め方はすべきじゃ無いと思うけどなあ。
40 :01/10/30 20:57
>>34
ド田舎なら安くても好いって事?
そういう人はたとい10万でも、
5万円でもきっと腹立つんでしょうね。
千円でも駄目なんだろうなあ。

   と、個人的に思った。
41名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 22:32
昔は、お殿様が死んだら奥さんがお殿様のためにだけ寺を建てたって聞いた。
そして奥さんは○○院という名前になり、普段から○○院さまと呼ばれていたそうだ。
(今でいう院号)そのお殿様の血縁関係の人達がその寺にお墓を作ることができて、
寺に墓を作るということは庶民の感覚ではなかった。
だから、今でも寺は儲かりすぎって思う人は別に檀家にならなくても普通だと思う。
42名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 22:58
>>41

一見それらしく見えるけど、それもまた一部の話。
お殿様が死んだら・・・じゃなくて母親や娘を弔うためとか、
そういう気持ちを常に持ってる殿様がお国の配置換えのたびに
あちこちで現存する寺を菩提寺として定めたとかもあるよ。

あとは飢饉や雨不足なんかの時に霊験を発揮した坊さんの為に
民・百姓共々感謝の意を持って寺領と伽藍を寄進した話も沢山ある。
また寺に墓が無くても村とかの共同墓地に庶民の墓は沢山あった。

文句があるなら檀家やめりゃいいじゃんってのは同意するけどね。
ほとんどはどうせ言うだけでそこまでする思想も気力も無いと思われ。
43坊主の息子:01/10/30 23:06
普通の人がいろいろ言いたいのはよく分かるけどね。
それも寺の中を知らないからだと思う。
寺に生まれた子の気持ちなど分かる訳もないし。
檀家同士の問題とかいろいろ合ったりして鬱病になりかけた親父とか見てると
単に楽してるとか思われたくないなとも思う。
44名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 00:00
檀家制度批判はあまり賛同頂けないようですね、まぁそれは良いことかもね、 皆さんの壇那寺は良い坊様がいらっしゃる様です、ただもっと危機感を持って布教していくべきだと思っただけっす、 今の宗教離れをどの様にお考えですか?そしてどのような活動を?
45名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 00:01
檀家制度批判はあまり賛同頂けないようですね、まぁそれは良いことかもね、 皆さんの壇那寺は良い坊様がいらっしゃる様です、ただもっと危機感を持って布教していくべきだと思っただけっす、 今の宗教離れをどの様にお考えですか?そしてどのような活動を?
46西堂:01/10/31 00:40
>>43普通の人がいろいろ言いたいのはよく分かるけどね。
それも寺の中を知らないからだと思う。
寺に生まれた子の気持ちなど分かる訳もないし。

その通り。テレビなどで創られたイメージ(意地汚い、好色など)
で語る人が多い。あと噂とか。
自分も寺に生まれて小僧として育てられた(仕込まれた)んだけど
檀家や世間の人からみたら寺の人間って恵まれてるように見えるみたい。
まあ三度の飯がいただけるだけでもありがたいとは思うけど。
でも正直な話人間として最低の坊主もいることはいる。寺の大きさ関係なしに。
47名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 01:07
>>34
いくらなら腹立たないのか言うてみぃ?
48名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 03:08
34さん所は、三十万円払いなさいと請求されたのですか?
 「よう毛刈りまっせ・・・」とかかも。
50名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 09:18
>>44

だから>>36に書き込んだ人はどういう理由でキミが
坊さんに対して危機感を持てと言ってるんだと聞いてるじゃない。
何か批判すべき立場にいるのか、ただなんとなく言ってるだけか。

それに>>27のような書き方はとても制度批判には見えないね、
あれじゃ坊主批判に見える。
常檀那制=坊主の堕落とはいささか短絡過ぎるよ。
個人的なイメージと自分が遭遇した2〜3の事例をもって
全体を非難するなど愚の骨頂というもんだ。

>>5>>7の坊さんも書いてるじゃん、檀家35件だの60件
だのでどうやって檀家制度の上に胡坐をかけるっていうのかね?。
そんな裕福な寺は全体の1割か?2割か?そんなもんでしょ。

批判精神を持つのは結構だけど、批判する対象について
不勉強すぎると思うな。批判される覚えの無い坊さんの方が
圧倒的に多いんだから。
51名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 12:30
いや、すまん・すまん、頑張ってんなら良いんだ、後意見する立場って何?一般人=不勉強だから口出しするなと聞こえますが、一応私も関係者ですけどあなた方の目から見ると批判するに当たらないという事っすか?
52名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 12:33
>>34
早よう答えてみぃ
5350:01/10/31 13:30
>>51

どうも文章力が弱いようだね、「意見」と「批判」は別物でしょ。
どこに意見するなって書いてある?。

それと内情も知らん外野にワーワー言われたくないのは
お寺に限らずどんな職種だって同じ。医者だろうが教師だろうが。
批判結構、ただ理屈を持って反撃された時のリスクは
負うべきだ。反論されて不満なら意見や批判など
すること自体がおこがましい。現時点で議論するには
力量不足だと思うなら本を読むとか研鑽するとかあるだろう。
1〜2行くらいずつ書いてボソボソと食い下がっていても、
理論が伴わず大勢の実情ともかけ離れた批判など
坊主じゃなくても耳は貸さんよ。

どうもわからないのは「一応関係者」という点だな、
よほど非道な、それこそ檀家制度に胡坐をかいた
寺にでも勤めているのか?。
54マイナー禅宗徒:01/10/31 14:52
>>38
帝位の時しか使わない言葉だね 失敬。
本来は高弟に住職位を譲る建前。禅宗じゃ今でもそうでしょ。
だいたい坊主が世襲ってのもおかしな話だ
 膳より前。
5651っす:01/10/31 16:02
>>54さんは、お寺の僧侶ですか? 仏教を勉強してるのは、あなただけではない、まぁここで、どちらが不勉強か競うのは無益なことだが、相手の事が全く解らないこの2chで、私を不勉強扱い出来るほど仏教が理解出来ているのですか?
57名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 16:24
56は、みんな同じ人間だから修行を成満したからといって(本来死ぬまで修行)偉くなる訳では無いと言いたいでしょう。 さっきから読んでみるに、お寺は特別であるみたいなレスが目立っている、もっと謙虚になるべきてでは?
58名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 17:07
>>上の人達

まあまあ、おさえて。
深読みしすぎじゃないかな、俺には>>53ってただ
檀家制度と僧侶の堕落は別次元の問題だと言ってるように
見えるよ。それに自分の事僧侶と書いてるわけでもないし
自慢してるんでもないでしょ、批判している側の姿勢を
問いただしているだけでない?。


>>57
僧侶だけが無条件に言われっぱなしでいる事も無いでしょう、
言うべき事は言わないと。あとレスは最初から読もうよ、
元々は>>56(>>27)の檀家制度=堕落という構図に対しての反論で
それに対して議論になってるんだろうから。

書き方悪いのは両者お互い様に見えるけど、
そもそも「坊主の堕落!」なんて書かれちゃ
そう思わない人は不愉快にもならないかな?。

批判するなら思い込みと感情論でなく根拠と理論でやれ
っていう点は俺も同意。じゃないと不毛だよ。
59名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 17:30
だからぁー、すべての僧侶とは思っていません・・・・ とすぐにレス付けたよ私は。 あと自分は僧侶じゃないと書いているのに、よく不勉強扱い出来たね、と言いたい。
60名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 17:38
たびたびですが、誰が檀家制=堕落って書いた?拍車をかけるって書いただけっすよ、堕落して無いなら、それで良いよ最高じゃん。色々ごめんなさい
61名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 19:13
いや、寺壇制は檀家の堕落じゃない?
信者でもないのに信者と名乗ってるわけだもん。
62名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 19:32
いやいや、檀家の方の堕落などと口が裂けても言うべきでない、葬儀・回忌追善以外必要とされてない事実をどう考えているのかな、
63名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 19:35
>62は念仏系寺院の檀家と見た。
加持祈祷をする寺の檀家なら
そういう発想にはならんもんな。
6427・44・51・56・59・60・62:01/10/31 20:06
おおはずれっす、私は仏教も僧侶も基本的には好きです、そうじゃなかったらカキコしないって。
65名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 22:06
>>62
いやいやいや、それこそ檀家の堕落じゃない?
葬儀・回忌追善以外必要としていない事実があるのに、檀家を名乗るってさ。

時々いるでしょ?自分の家の宗教さえ知らない人が。
決して坊主のせいじゃないよ。親が子に伝えないんだよな。
66名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 23:16
宗教離れするはずだ。
拍車をかける=いっそうの力を入れて進行を早める←角川国語辞典
てことはやっぱし現在もそうだと言ってるのと同じ事・・・(;´Д`)
でー、不勉強ってそういう意味で言われてる事じゃないでしょう多分、
批判カキコするなら全体の中の大量檀家金持ちウハウハ寺の
パーセンテージ位調べてからにすれって事じゃないのかい?、
仏教知ってる知らんじゃなく、批判の仕方とか寺院の経済状況
について不勉強って言われてるんじゃないのかな?。
そのくらいは一応レスの流れを眺めただけの俺にもわかるが・・・。
俺んちの近所もそんなに左ウチワで楽してそうな寺は無いけどなー。
頭に血が上っているのか、64がレス付ける毎に発言内容がズレまくって支離滅裂な感じ、
色々ごめんなさいとかいいながらどーしても何かを批判したいみたいだし。
63が言うような寺みたいなんもあるし、そういう寺の形態の2.3パターンでも知ってるなら
>葬儀・回忌追善以外必要とされてない事実
なーんてのも書けないでしょ普通。本当に関係者?どんどん墓穴掘るよ。もしや自爆テロ?。
68名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/01 00:15
あなたが僧侶でないなら、もう批判しません。
6968:01/11/01 00:23
あと私は1じゃないんで、儲けすぎとは一回も書いてないよ、スレ違いしてた様です。
70名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/01 02:01
35年ほど前に50円で葬式やったらしい。おじさんが
71名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/01 07:27
68って誰に向かって言ってんだ、妄想か。そんなおいらは早起きヒマ人
72名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/01 08:01
>1の人、思わぬ展開で
出るにでられず?
73真宗:01/11/02 22:25
私んところは関東圏で檀家数350件程なんで経済的には余裕ありますね。
ただ、今は寺に限らず法人は全部給与は固定から源泉徴収になっています。
つまり、いったんお布施は全部寺の会計に入れてから月給としてもらっているわけ。
布施収入を全部給料にする訳にはいかないから、大体総収入の1/2から1/3を
給料、自分だけでなく坊守も含めてだけどもらっています。
額は同年代のサラリーマンより少ないけど、固定資産税がかからなかったり
光熱水道等を寺と折半で支払うので正味としては同程度だと思います。
ま、銀行や大会社とは比べものにはなりませんが。
給料制で源泉徴収されてるって未だにあまり知られてないですね。
74名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/03 21:27
>>73 さん、
同意です。
私は僧侶ですが、檀家さんと茶飲み話をしている時、
ヒョンな事から僧侶の給料制に話が及びましたが、
「そういう話は、坊さんにはしてほしく無いなぁ」と
たしなめられてしまいました。
僧侶だって経済社会の中で生きているわけですが、
僧侶の給与制が周知されてない事について、
私は良いとも悪いとも判断つきません。
75西堂:01/11/04 23:50
>>73さん
真宗は門徒がいろいろだしてくれるので経済的に楽だとききましたが、実際どう
なのですか?
76マイナー禅宗徒:01/11/04 23:54
現物(米や、野菜)へは課税されないでしたっけ?
税務署が課税しようとしたときに、誰かが
米もって税務署にいき、現物徴収すつのか?
と、いって以後課税されなくなったつー、うさんくさい逸話を
親父からきいたな
>>76

しっかり課税対象です
税務署の調査があった場合
sあたりの市価相場で換算して
税務職員が計算して行きます
7873:01/11/05 12:19
何を出してくれるのかよくわからないのですが。北陸方面では門徒が住職後
継者を龍谷大学に通わせる経費を負担することがあるという話を聞いたこと
があります。20年あまり前のことなので現在どうかはわかりません。関東で
はこういったことはありえませんね。
農家から野菜などは時々もらいますが。
こうした習慣は地域差が大きいので一概に宗派でくくって言うのは難しいと
思います。
79マナー夫人:01/11/05 16:12
>>50さんが、お坊様だとしたら、
私、激しく仏教と言うものに疑問を感じてしまいます。

>それと内情も知らん外野にワーワー言われたくないのは
>お寺に限らずどんな職種だって同じ。医者だろうが教師だろうが

住職は職業であっても、僧侶は職業ではないですよ。
ワーワー言う方の中には、お檀家さんも含まれるのかしら?
大上段に振りかざす説法より、
聞く耳と、諭す心が、僧侶に欲しいと思うのは
間違いでしょうか?
80初めてのカキコ:01/11/05 16:44
俺は50のカキコはまっとうだと思うよ。
81名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/05 17:03
>>79
私は住職の倅で、専業の僧侶であり、職業欄にも僧侶と書くが、何か?
82マナー夫人:01/11/05 17:26
>>44さんは、ご自分が遭遇したであろう2〜3の事例と、
全体的な“寺”のイメージで、批判したのかもしれないね。
そうして「もっと危機感を持って布教していくべきだ」
と、おっしゃってますね。
81さんが50さんでしたら、この事に付いてどうお考えですか?
83名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/05 17:58
あの、マナー夫人さん?
元になってる>>27を見て嫌悪感をもよおす
のはお坊さんに限った事ではないと思うんですけど。
最初から読んでましたが正直不快でした。
後から言い直したり説曲げたりしてもだめでしょう。
あれはとても他人を啓蒙できる書き方ではないと
思いませんか。あなたの言う諭す心のこもった
言い草ではないですね。横から失礼。
84マナー夫人:01/11/05 18:09
いえいえ、横レスありがとう。
もちろん44さんが27を、おっしゃってる方だと理解してます。
その後で、檀家制度=一定の収入による安定
があるために、布教活動などしなくなったのではないか?
とも、おっしゃってますね?
間のレスで「檀家何件なら、暮らしていかれる」というログもありますね。

少なくとも50さんがお坊様でしたら、
これに対する真摯なお答えをお聞きしたかったんです。
27さんには「諭す心」は、格別必要とは思いませんが
僧侶の方には、必要かと・・・(アセアセ
85多分:01/11/05 18:53
是非論はともかくとして、寺請制度(檀家制度)という、
日本固有の制度は、いつまでも日本の仏教界を安泰にさせて
はおかないでしょう。
宗教に関しては「守られていく」だけの伝統に、魅力は感じない
という人が増えていくような気がしてなりません。
86名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/05 19:04
27って、そんなに嫌悪感を抱かせる事いってるか? 仏教も好きだと書いてるし、檀家制度に疑問があるだけじゃないか?
87名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/05 20:05
でも仏教が好きっていうのは後から取ってつけたように書き加えた事だしね。言霊っていうのは何もサザンの曲に限った事じゃないし、仏教では重要視されるでしょ。
自分の頭から生まれた最初の一言をああいう形でしか表現出来ない時点で、>>27に反感を覚えた人は坊さんに限らず沢山いるんじゃないかな?。
>>27が寺院関係者ならなおさら。言葉は選ばないと・・・って2ちゃんねるで言っても無駄か?(藁。
88マカラギャ:01/11/05 20:58
私は、現代のお坊様よりひと昔前のお坊様の方が、仏道勉強・仏道精進を
していたと考えています。確かに27さんのカキコは言い過ぎかもしれませんが、
なんとなく言いたい気持ちは解ります。
27のカキコを謙虚に受け取るか、相手にしないか、反論するかは、
人それぞれ自由だと思います。
89:01/11/05 21:09
お坊さんに限らず、お坊さんに限らずって、よく見るけど
なんだかなぁーーー
90仏様マンセー:01/11/05 21:18
↑一般的に見ても大した書き込みとは思えないからじゃないの?
俺もあの書き込みした人に何かを教わる気はしねぇ
91名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/05 23:20
>>77
「課税対象」というのは、本当ですか?
だとしたらお寺だけではなく、
お歳暮、お中元、付き合いの中での贈り物なども、
市場価格を参考にして課税される事になりませんか?
素人考えで申し訳有りませんが、ご返事よろしくお願いします。
92名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/05 23:39
名古屋人なんですがこちらの地方には「月行」という行事があって
各個人の命日にあたる「日」に毎月坊さんが来てお経をあげに来ます。
だけど、坊さんは早口で舌をもつれさせながら超速いスピードで
仏説阿弥陀経+次のお経を約5分で読み、さらに茶と饅頭を食って
3000円持っていきます。この間、約10分です。
私の家は父が亡くなりあまり金銭的に余裕がないのですが、寺の奥さん
はあと3000円上げろ上げろと迫ってきます。
あんなありがたみのないお経に毎月6000円も払えるかい!
つーか、自分で読んだ方がかなりマシ!!!!!!
やっぱり寺は取りすぎが多いと思います。
「坊主丸儲け」なんて言葉だれが考え出したのか。
「お客様は神様です」なんて言葉だれが考え出したのか。
ピンきりなのに。うちは小さい。

狭い日本これ以上墓地増えません。
そして宅地化の波が押し寄せる。
うちの周りは振興住宅街になってしまった。
信仰住宅街なら寺社街で良いのだが・・・。
周りとの軋轢も大変。
元から居たのに引っ越せない。無理だって!
あぁ、板違いね。
94西堂:01/11/06 00:19
>>92さん 真宗のかたですか?
うちは浄土宗です。
それはお月参りとうちでは呼んでます、あと「月行」でなく「月経」ですね。
仏説阿弥陀経を5分ですか?それはある意味すごいですね。
阿弥陀経ですと自分はだいたい10ぐらいかけて読む事が多いです。
お布施は月参りだとそれぐらいが名古屋の相場でしょう。
京都では5000円が相場です。あくまでも「布施」なので金額は
あなたの判断でお決めになられたらどうですか?
ちなみにうちの場合ですと「在家勤行式」という経本どうりにやって
15分です。お布施は2000から3000円。檀家さんの家
には40分ぐらいお邪魔してます。お経よりも話が長いことが多いです。
それと阿弥陀経はお通夜のときなどに読む事が多いです。
95名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 00:32
>>81
同じ境遇だけど、わたしは商業欄には「会社員」と書く(w
96名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 00:33
>>92
上げろと言われて払ったらダメです。払う気持ちになったら払えばヨロシ
97名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 01:12
>>94
私どもは月忌参りと呼んでます。
お経に20分ほどかかります。
お布施は10年ほど前から1000円が相場でなかなか上がりません。
日によっては1日20軒以上回らなければならないので、お茶を飲む時間もありませんわ。
94さんが羨ましいですわ。
98名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 01:40
>92

3000円プラスすると、時間が倍になるかもしれませんよ。
99名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 08:40
うちは月参り500円ですがなにか?
ちなみに5分で終わります。
10077です:01/11/06 10:03
>>91さんへ

お中元やお歳暮は一般の方と同じ扱いで収入扱いにはされません。
団信徒の方がお気持ちで持ってきて下さる野菜なんかもそうですね、
それはあくまで「お付き合いの範疇」と見なされますから。

ただ全国的な習慣なのかはわかりませんが(ウチは東北です)
近県・他宗のお寺でもよく見ますのでこちらの方では一般的な習慣で
仏供料とか祠堂米といって、新米が取れて以降、仏様と
命日にご先祖様の位牌へお供えする為のお米を檀家さんに上げて頂く
システムがあり、それが課税対象になります。

その時の計算の仕方が上記のように、例えば「10kgあたりの市価相場×総量」
で申告するように、との税務署の指導でした。

このような具合ですがお分かり頂けましたでしょうか?。
101檀家:01/11/06 22:04
仏教的に言って、「儲かると思うこと」ってのは、そう思うこと自体が煩悩で
不味いような気がする。逆に、僧侶自身が贅沢していると思わないことのは
どうなんだろう。質なのか量なのか・・・。
僧侶が贅沢していると見る市民の煩悩が悪いのか。
僧侶が贅沢しているとも思わないのが悪いのか。
謎だ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:17
坊主が儲けちゃ何がいけないのでしょう?
自分の菩提寺でもないのに大きなお世話ってもんですよ。
坊主のくせに何となく気に入らん・・・という坊主を低く見るゲスな根性のあらわれじゃないの?
103名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:17
日々是好日、清貧思想に徹して毎日を送ってる人に言われたら頭上がらない坊さんも当然いるだろうね。
ただ「俺のことは置いといてお前ら坊主は我慢しろ」っていう無茶苦茶なヤツが多そうなのも確か。
「坊主まる儲け」って言うなら、てめぇが坊主になりやがれって感じだよ。
別に寺の息子じゃなくてもなれるんだから・・・
105名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:24
まぁーまぁーオサエヨウ
106名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:25
>102

だって道徳って坊主の売り物でしょ。
ブランド坊主のお経ってありがたみが。
107名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:28
>>106
>だって道徳って坊主の売り物でしょ。
それは間違い。道徳は儒教の専売特許。
108名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:30
>107

お経だけ売ってるんじゃないでしょ?
109名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:30
>>103

同意。
11092:01/11/06 22:38
>>94さん
ウチは真宗のお東ですが婆さんの勘違いで仏壇は東、仏具は西のを使用
してしまい親戚からコテンパンに叩かれました。勿体ないのでそのまま
使ってますけど・・・(鶴が亀の上に乗って燭台くわえているやつ)
あ、月経ですね!分かりました。ありがとうございました。
漢字を見た事がなかったので分かりませんでした。
3000円は名古屋の相場ですか・・・近所の檀家は値上げ要求に応じて
6千円払っているようですが、ウチは相変わらず3000円で通して
ます(笑)。生活の方は、多分一般の坊さんより質素にしてますよ。
(→ブランド品ですか?近所のリサイクルショップで10分の1以下の
値段で買ってます。本当。)
111名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:45
>>106
金儲け(金持ち)と道徳の関連性ってあるのか?
112名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:51
坊主が清貧に過ごさなきゃならんって誰が決めた?
どの宗派の決まりだ?
113名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:51
無いな、収入が多くてけしからんとかいう理由で一方的に削減する権利も誰にも無いだろう。
このスレ見てる坊さんら、「お経を売る」とかいうヤツの言う事は気にしないこったな。
114名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 22:56
だから、おさえよう
115名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:02
それにしても論理的でない差別表現・見下し表現するドキュソ批判が多いね
116のほにん:01/11/06 23:04
坊主丸儲けと批判されるその元には、
「聖職者として、僧侶には清く生きてほしい」
という世間の人々の願いが、有るのではないでしょうか。

お釈迦様だって、儲けや名誉のために
教えを説かれたわけでは無いのですよね。
僧侶は、2500年以上の時を経てもなお、
仏法の上でお釈迦様の子孫に当たるのですから、
仏弟子として自覚と精進をもたないと駄目だと思います。

「儲けすぎ」というのと、「儲かりすぎ」はちがうと思います。
僧侶として正しく生きて布施収入が有るなら、
非難されるべきでないと思います。
信仰を蔑ろにして稼ぎに走る人が僧侶の仮面をかぶるから、
世間のイメージが良くないんじゃないですか。
117名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:10
>111〜115

私は坊主じゃないのでわからないのかもしれないが、
普通の人が、これを読めば常識ないと思うよ。

金儲け頑張ってくださいね!
118名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:14
ほらね
119名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:15
まあ簡単にゆーと「ベンツとか高級車乗るな」ってことでしょう。
うちBMWだけど(w
120名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:17
>>117
[坊主]という言葉自体が放送禁止にもなっている差別語です。
無意識に見下しているいい証拠です!僧侶といいなさい!僧侶と!
121名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:20
いや、上からの流れで坊主と。
>119立場上クラウンにしておいた方が。
122名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:20
>117

あなたの言い草自体が常識無いですね(w
大体無記名の書き込み中、どれがお坊さんのものか判るのですか?なんとなく?
じゃ私の職種はなんでしょう







                                     答え(銀行員)
123名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:22
>122

売り言葉に買い言葉。
124檀家:01/11/06 23:29
金に執着しない、と説くのが僧侶の務めと思ってたり。

でも儲かっても丸々住職の懐に入るわけじゃないでしょ。
事務関係なんて知らんから檀家はそう思ってるでしょうが。
日本人は嫉み根性だからショウガナイ。
それが人間なのかもね。
125名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:30
>>120
いちおう自分も坊主のはしくれだが、「寺坊の主人」で
坊主なんだから、差別語でもなんでもない。
それは差別語に指定する方がどうかと思うよ。
126名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:34
>>125
多くの人が不快に感ずるから、一般的に用いない言葉となってるんだ。
あなたが特殊な方だと言わざるをえない。
127名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:37
>124
お寺でお話を聞いたときに、「人間執着があってはいけません」。
っていってたよ。
別に破れ寺が良いと言ってるのではなく、クラウンくらいに乗って
お上品なのも悪いとは思いませんが。
128名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:39
「坊主」って確かに差別表現だったハズだけど?、「百姓」と同じ。
自分で言う分にはどうだか知らないが、職業蔑視の表現とみなされているハズ。
129名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:41
同じような言葉で、「坊守」はどうですか?
130名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:44
私論
「坊主」が差別表現になったのは、
「坊主○儲け」のことわざ?のせいだと思う。
違っていたらごめんなさい。
131名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:47
>>116

そうでしょうね、ただ僧侶さえ頑張りゃ皆成仏できるという教えは存在しないのも確かです。
その辺は>103の人の言う通りではないでしょうか。「坊さん達がだらしなさそうだから自分が!」
くらいの生き方をしている人でもない限り

>「聖職者として、僧侶には清く生きてほしい」

というのは自分には出来ない願望の他人への押し付けになってしまいますね。

またお寺の収入が多いと「誰が」「何に」困るのか、興味本位でスレ見てる
寺の知識がまったく無い私にはさっぱりわかりません。
批判というのはそういう論拠の所在が必要な気がするのですが。
皆さん共産主義者なんですかね?、 それとも>>124の方が言う通り嫉み根性なのかな。
132名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:48
坊主=坊主頭=がきんちょ
ってな感じで坊主という呼び名が侮蔑語になったんじゃないの。
「百姓」とにたようなもんじゃの。
それと「坊守」って真宗?多分「坊にずっといる(守る)」って
とこからきたんじゃない?どっちにしろメジャーな呼び名じゃない
から差別語でもないだろ。
133檀家:01/11/06 23:51
うん。良い和尚がロールスロイスに乗ってても別になーんも思わない。
ただ、性格の悪い和尚が乗ってたら気分的にヤかも。

聞いた話だと、土地柄にもよって、和尚や寺がみすぼらしいと
檀家が笑われると思うっちゃう地方もあるらしい。
そうじゃない地方の方が多くて嫉みの対象になってしまう所も
あるらしい。 ふーん。

法事500円って土地知ってるよ。聞いた時マジに嘘だと思った。
だってこの世の中そりゃねーでしょってね。
でも葬式になると見栄でそりゃー派手にやる土地柄らしい。
でも法事は500円(w。
僧侶は何も言わずに働きに出てる。
島のお話だけど。
134檀家:01/11/07 00:10
語弊が出るとなんだから追加。
僧侶、市民にかかわらず
性格の悪い人が乗ってても気分的にヤ。
自分としては政治家が乗ってたら誰でもヤダ!

試しに呼んで見ると使えるか使えないか分かるかも。。。
1・「おぃ!坊主!」(喧嘩腰に聞こえる)
2・「おぃ!僧侶!」(語感的に言わなそう)
3・「おぃ!住職!」(普通かねぇ)
4・「おぃ!和尚!」(可もなく不可もなく)
5・「御前様」(寅さんぐらいだな)
135西堂:01/11/07 00:13

>日によっては1日20軒以上回らなければならないので、お茶を飲む時間もありませんわ。
94さんが羨ましいですわ。
一日20軒ですか?
うちの棚行と同じ軒数ですね。うちは一日あたりおおくて4軒です。貧乏ひまだらけ
な感じです。最近では隔月でお願いされる檀家さんも多くて難儀してます。
>>110さん
3000円は名古屋の相場ですか・・・近所の檀家は値上げ要求に応じて
6千円払っているようですが
「相場」といっても高めだと個人的には思います。実際は2000円が多いような
感じはします。それにしても6000円は高いですね。うらやましい(W
あとなんか坊主が金儲けすることが悪いように言われる方が多いですけど、そういう
才能も寺院経営には必要なんです。特に寺の修復費なんて1千万だなんだと必要
になってきますから。しかし儲けた金で高級車乗ったり飲み食いに使うのは許せませんが。
136名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 02:57
いろんなお坊さんがいらっしゃいますから、檀家制度にこだわらず自分で決めるべきですね、信頼関係はとても大事です。私は仏教が大好きなんです、でも宗派によって多少教えに違いがあります、出来ればその辺もよく考えましょう。
137名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 03:04
今ざっと読んで見て、ここ最近の寺側のカキコは、44さんなどに反撃した方と同一人物ですか?
138名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 09:09
今ざっと読んで見て、ここ最近の批判側のカキコは、44さんと同一人物ですか?
139名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 19:34
「坊さん」は差別語じゃないんですか?
140名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 19:58
違うと思いますよ、単に言葉の生い立ちや意味するものからすれば
坊主も坊さんも変わりは無いのでしょうが、使われる状況や
語感、成立の背景によって差別語の定義は変わっていきますから。
「坊主」というのは多分に相手を揶揄する言い回しですからね、
「坊さん」のように温かみはありません。

上の書き込みにもありますが、一昔前まで当たり前のように
使われていた「百姓」、また「土人」や「エスキモー」が
今では差別語の範疇に入っているのと同じではないでしょうか。
141名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 21:58
ずれてるよ
142名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 22:18
いや、ずれてはいないさ。
寺が儲けすぎ>けしからん
と言う背景には、僧侶を見下していることがあるのも事実。
何気なく「坊主」と差別語をつかうことからも、これが証明されることを説明されているのだぞ。
143名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 22:56
気にならんけどな どう思われようと
144名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 23:03
自分が稼げないから当たってるだけダロ
145檀家:01/11/07 23:51
>32:坊主と結婚
>1 :生娘 :2001/02/04(日) 23:16
>嫁にしておくんなまし

なーんて板もあるから
所変われば品代わる。(ちと違う)
ベンヤミン:人間にとって言葉とは何か(意味不明)

使う人がどう使うかによるのかねー。でも、差別と思った瞬間に
差別が生まれる気がする。差別と思ってない人が使う分にはいいん
では? だって差別だから止めましょーっと言ってるそれが第二の差別。
別に無かったことにしましょうとは言わんが。
146名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 00:34
知らないで差別語を使ったというのは、
その人に教養がないってこと。
教養がなく非常識な人だから、非常識な言葉(差別語)を使ってよいとは思えん。
147名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 00:51
>>145
すぐさま、こんなレスついてるが何か?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/981296186/2-3
148 :01/11/08 07:47
>>147
スマソー
149名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 16:07
坊主=差別語ではないけれど忌避語というもんでしょう。差別になると
いうほど坊さん人口が多いとは思えないです。他人の子に向かって
「坊主」と言うことは避けるでしょ?

清貧な人は価値の判る人にはありがたがられる、というか尊敬される
でしょうが、小○無道みたいな金ピカではやっている人を「効き目があ
りそう」と有り難がる層もあることは確か。
150名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/16 21:09
悪いお寺の見分け方

 その1  葬儀屋と提携している寺はヤバめ!
       (菩提寺がない人が葬儀屋さんから紹介されるお寺のこと、何故なら
        お布施の何割かは業者にバックしているから儲け主義に走りやすい)

 その2  年間行事が極端に少ない。(やる気がない?)

 その3  何と言ってもそのお坊さん自体が御法義をしゃべれない。しゃべらない
       (お医者さんは治療のことを、政治家は政策を、お坊さんは法を中心に
        語らないといけません。)
151名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/16 23:41
あと、近くの人がお参りしないお寺は問題が多い。
なぜか信者さんが遠くの人ばかりというお寺さんは、
地域の人からそっぽ向かれているって事。
あくどいことやってる証拠です。
152名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/26 18:09
私の知っているお寺の住職は数年前に窃盗でつかまりました。
なんでも、檀家が20軒をきっているのに仏事のお経料を1000円にながーい間据え置かれていたそうです。
檀家の人たちは、そのお寺さんが困窮していたのを知って見ぬふりをしていたそうです。
それで、お寺の裏地の畑を開墾して自給自足みたいにしてやってたのですが、本堂を改築するお金がなくて他人様のお金にとうとう手が伸びてしまったということです。(もちろん入ったのは檀家ではありません)

それと、このまえまでうちに来ていただいていた院住さんは50台で過労死しました。うちまで自転車で40分かけて通っていたのですが、話によるとそこから電車に乗り継いで大阪まで通っていたそうです。

こんな状態を放置しておいて「檀家が坊主を堕落」でもないと思います。

暗い話ばかりではなんなので、もうちょっと楽しい話もします。
私の嫁さんの実家は大阪の下町です。山の手のお寺のご院さん(なぜだか大和と呼び方が違う)が金持ちを相手にしても、商売にならないので月参りに通ってくれてます。
このまえのこと、愚痴まじりに
「こんな状態で葬式がでーへんとうちらあがったりで一家心中の葬式ださなあきまへんがな」

といったのに対して義母が
「まあまあご院さん、よう周りを見渡してみたら、年寄りばっかりやおまへんか、
わたしらいつかお世話にならなあかんねんから、満期の長い定期預金やとおもたらよろしおまんがな...」

このあたりはまだ、余裕がありそうです。
153名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/27 11:33
寺は金持ちなんだから諦めな。
154名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/28 18:06
>>153
どの寺のことを言ってるんだ!
何万ヶ寺もあるのにひとくくりにするな
155名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/28 22:41
>>154
153みたいな人って、世の中にたくさんいますよね。
自分の知っている事が極めて狭い部分的なものなのに、
さも、それが全部に当てはまるものだと勘違いしている。
広い空を見たことのない人が、小さな天窓から空を見て、
天気予報をするようなものだ。
 自重、自重。
煩悩の渦に苦しんでいる人なのだから、
頭ごなしに突き放すような事は言わないで下さい。
156153:01/11/28 23:20
ごめんなさ〜い。
寺にもいろいろあること知ってるよ〜ん。
冷静に!冷静に!なぜならここは2ちゃんだから。
157154:01/11/29 00:00
>>156
だったらいいけど・・・
2ちゃんねるだからか・・・
158名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/29 19:47
この手の板って、金三昧の寺を知ってる多くの在家の人間と、
苦労している寺の実態を必死に訴える少数の寺の人間の2通りが登場してると見うけられる。
本当の○儲け寺の人間がなかなか出てこないが、普段2ちゃんねるなんかやってないからなのだろうか。
159外道:01/11/29 21:40
しゃーないな
ワシが教えてやろうか?
丸儲けの実態をよ!

何から行こう?
160名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/29 23:23
おぉおぉ〜〜い、質問しろよ。
放置かよ!

わしゃイジケタ・・・
寝る・・・
161名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 01:32
どうして、本質的な質問の答えに誰も答えてくれないわけ?
162da:01/11/30 07:27
,,,
163da:01/11/30 07:31
....:::p
164名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 09:04
生活保護もらってるお寺って、ある?????
反論できるのはそう言う人(寺)のみ。
165名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 13:35
ないと思うな。
生活保護って法人も対象になるの?
166名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 13:41
>>165
ということは、苦労してると言ってるわりに、
生活は成り立っているってことなのか。
167名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 14:50
>>165
生活保護は、家族の経済状況を見て、個人に対して施されるものです。
人として、最低限度の生活は保障しようということですよね。
法人は対象にならないと思いますが。
だから164の「生活保護もらってるお寺」なんて、あり得ない。

>>166は批判的なカキコですか?
「苦労している=生活が成り立たない」じゃ無いと思うな。
貧しい(失礼)寺の坊さんが、なんとか寺を維持していこうとして努力
精進して、その結果その寺が守られていくなら、いいじゃないですか。
168名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 15:13
守り方、守られ方に胡散臭い物を感じる人が多いと思う。

あと、>167は批判するのはだめ?って言ってるの?
169名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 15:40
>>168
お寺の胡散臭さって何なのさ?
ダァーカァーラァー・・・・カネ!
171名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 16:43
>170
おーまーえーは アーフォーか

金に執着してるのはすべての人間だろ!
お前も含めてな。

坊主だけ無欲であるべきだと思ってるわけ?
自分のことはタナアゲで・・
172名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 17:13
>171
おーまーえーは アーフォーか

だから寺はなにをしてもいいのかな?

それに「おまえも」だなんて勝手な事を言わないで下さい。

自分のことはタナアゲで・・ してませんよ!!!!!!!!!!!!
ヴァカ ガ イパーイ ツレタネ
174名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 17:59
寺が儲けちゃいけないのか?
文句あったら檀家をやめるか、住職を解任すればよいと思うが、何か?
175名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 19:26
>174
同じせりふ檀家の前で言えるのなら聞いてやってもいいよ。
176>175:01/11/30 20:54
儲かるではなくて「寺を護持していくだけの収入」と
言いたかったんだよ。
177名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 22:48
>176
墓穴。
(サスガ商売柄ダ)
178名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 23:47
>177
ハァ?
お疲れね? お疲れなのね。ごくろーさん、バイバイ。
179名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/30 23:52
バイバイ。
180名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 00:48
生活保護は貰ってないけど
知り合いの坊さんは、兼業でやっていかないと
生活できないよ。(檀家数が少なくて)
そして自分の給料からの貯金を何十年も貯めて
本堂建て直した。
181名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 02:07
>>180
そういう坊さんは偉いと思う。
182名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 02:28
で、寺が儲けちゃいけない理由って何?
183名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 09:05
>182

相手が寺じゃなくてもかまわない、裕福な人間全てがひがみの対象。
ただ寺はイメージ的に叩きやすい。じゃないのかな、儲かりすぎだ!とか言う人は。
184名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 13:58
イメージ的に叩きやすいというより信仰心を疑っているんじゃないかな。
同じ裕福でも民間の社長をこのように叩くやつはおるまい。
185 :01/12/01 14:37
また出た煽り
186名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 15:12
じゃあ、叩いてるやつに信仰心はあるのか?
187名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 15:30
>181

偉いとは思うけど・・・単純に手放しでそう思う?。
やむにやまれずそうするしか無かったんでしょう、
だから偉いより先に大変だったんだろうなーとか
気の毒だなーと思う俺は変かね?。
188音速の名無しさん :01/12/01 16:17
>>187
激しく同意。
本堂建て直すのにどれだけの金がかかり、その金を工面するのにどれだけの
苦労をそのご住職がされたかを考えると、大変だっただろうなぁと思うよ。
189名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 16:29
そろそろ改革が宗教法人に及びます
190名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 20:35
いいんじゃないですかね。
うちみたいなビンボー寺には全く関係なし
191名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 21:31
高田コウイン氏だっけ薬師寺を再興したのは?
建て直しのためにどれだけ苦労してあんなお金を工面したと思う?
集金力(俗っぽい言い方だな)と信仰心は別モン!

いいか、も一回言うぞ。別モン!
192名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/01 23:21
>>191
確かに。
お互いの信仰心のみによって多額の寄付を集めるのは、
金額の事だけを考えれば限界はあるよ。
お金の価値は人によって違うからね。

必死の思いでいっぱいいっぱいの寄付をする人がいる一方で、
見栄や付き合いで高額の寄付を納める人もいる。
寺としてはどちらも大切だ。
寺としては、金額の高低だけで序列化はできないな。
必死の思いで納めてくれる人の信仰心を
踏みにじるような事は、しちゃいけないね。
193らん:01/12/02 01:50
>>191
誰の何に信仰する心?
194名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/02 02:20
世の中には寺への寄付を、住職に寄付するものだと勘違いする輩が多いよね
寺は檀家の物であって、住職の私物じゃないのにね
195らん:01/12/02 02:29
>>194
ったくそのとおり。

信仰心って言う言葉をあまりにも軽々しく使うんじゃないよ。
信仰っていう行為の意味を分かってるの?
つきあいが信仰だと思ってない?
なんか変なの。
196名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/03 12:34
えーと、これは地域差が激しいと思うんですが
「ボーズ丸儲け」の代表例でよくたたかれるのが「院号」料があるとおもいます。
これって、上部機構に自動的に吸い上げられるようになっているのですか?
だったらこっちだって納得がいかないです。院号廃止派のいうこともわかります。

それから、四天王寺さんの別院みたいなところで納骨堂があって、僕の元友達はいまその仏様の一部になっているのですがこれは四天王寺とどういう関係になっているのかご存知のかたいらっしゃいませんか?
なんだかそこだけ異様に羽振りがいいみたいで遺族が収奪されているような気がするのですが...
197名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/03 13:44
別スレでも最近よく「上に吸い上げ〜」って発想してる人がいるけど一体どこから出てくるのでしょう。
形の上はともかく今は実質本末関係は無いですし、なんか「闇の組織」みたいなの連想してますか?。
カルト系信仰教団の手法を当てはめて連想しちゃってるのかな。
198>196:01/12/03 13:53
うちの宗派では吸い上げって言う事はないですよ
何処の組織、集団でもそれを維持していくのに
運営費を出し合うものですが、うちの場合も
一寺、年3,4万円くらいですよ。
お寺の会計は、基本的にそのお寺内部で終わってるはずですよ。
199名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/03 21:08
組織の一員である以上
その運営費を負担しあうのは当たり前。

それを吸い上げとか言うのは経済を知らないんだね。
200名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/04 07:57
200ゲット
201名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/04 16:51
儲かりすぎて悪いか!この貧乏人どもが!
202名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/04 18:41
↑以上、混乱狙いみえみえの厨房の煽りでした
203名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/04 22:16
>>201
かっこいい。嫁にして。
204名無しさん@京都板じゃないよ:01/12/04 23:41
>>203
愛人ならいいぞ
どこかに写真アップしろ
205203:01/12/08 19:27
>204
やっぱいいわ  ・・・ハゲだし(藁
206名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 10:31
坊主、子供いないので養子もらうが、6000万いるらしい
結婚式、新居‥
檀家300件
坊主丸儲け

オウムとなにが違うのでしょうか?
207名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 11:12
子供のいない寺ってのも大変だろうけどな……

嫁の来手もないがそれ以上に婿の来手がないと親戚(檀家400件)は嘆いていた。
うちは檀家120件あまり。前住職も俺もサラリーマンしながら南無阿弥陀仏と唱えている。
208名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 11:59
しかし、結納金1000+500万、結婚式500万って!!
どういう感覚!?


世の中、不景気、デフレっていってるのにYO!!
209名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 12:15
>>206

個別の寺の話を包括宗教法人全体の
話として論じる事がまずおかしい
210名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 13:44
”寺は儲かりすぎです。”ってスレだろ!
くそ坊主!!
このスレやけに短絡的な話であがってきたね・・・
212名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 15:26
20万+αを無色の俺が払うのは大変なの!

結納金1000+500万、結婚式500万、新居に数千万、って明細もってきても
納得できないぞ!ふつうは!
まあ檀家やめるわ、さいよらだな
213名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 15:53
さいよら、って何だろう。
214名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 15:57
212=206の人だね?、今見てる?
私の書き方解かりにくかったようなので書き直します。

ダメな寺が出来上がる理由は
1、坊さんがダメ
2、檀家(主に役員クラス)がダメ
3、寺のある地方の習慣・お土地柄がダメ
の大体3つくらいだと思って下さい。

あなたの言うような無茶な事を言う寺が存在するのは
もちろん認めます。でもオウムは信者のみならず
教団ごと異常だったでしょう、寺において宗派ごと異常な例は
あまり無いので比べられる対象ではないよという事です。

さてそちらの話ですが、普通それだけの大きな寄付を募る場合
事前に役員会→檀家総会が数回開かれてしかるべきなのですが
それすらなかったという事ですね?。それはひどいです。

離壇結構、ただその前に菩提寺に一言言っておあげなさい、
「寺の事業として寄付を募るなら事前にそれなりの説明があり
大筋で檀家に同意を得るのが筋だとある坊さんに聞かされたけど、
あなたはそれを怠りましたね。ついていけません」って。

またそこまで過激にいかなくても、現在のあなたの経済状況を
説明すれば、普通は無理をごり押ししてくる事は無いと思うのですが。

以上、お茶休憩中の209でした。
215sara:02/01/08 17:11
空き寺たくさんあるんだから、坊主になればいいのに・・・。
216道心会:02/01/08 19:23
坊主が書き込んでるみたいだけど、、、、、

以降、坊主の書き込み禁止。 以後書き込んだ坊主は僧階剥奪とする。

                            南無の会  
217名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 19:28
寺も会社と同じで、だんだん維持していくのが大変なんじゃないの?
216をどう相手してやったらいいんだか
・・・って放置すりゃいいんか
まだまだだな俺も

で、南無の会にそんな事言う人いたかな?
今度聞いてみよ
219道心会:02/01/08 19:58
>>218
松原のおっさんに聞いてみろ!ボケ!

おめぇーは、坊主か? 宗派は?こら!言ってみろ!糞ガキ!
220道心会:02/01/08 19:59
>まだまだだな俺も

おめぇーなんてまだまだにきまってんだろ!ボケ!
221名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 20:11
触らぬ厨房に祟り無し
222道心会:02/01/08 20:24
>>221

ド素人が知ったかしてんじゃねぇーぞ!在家はすっこんでろ!ボケ!
223坊守:02/01/08 20:59
私は書き込んでもいいのだろうか、と呟いてみる
224名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:07
「坊主書き込み禁止」の上に「在家はすっこんでろ」では誰も何も書けませんね(w
225道心会:02/01/08 21:09
>>224

だから誰も何も書くな
226名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:09
だからこそ坊守が出てきたのだろう。

僧侶駄目、坊守駄目、在家駄目。誰に書けというんだw

僧侶の子供ならいいですかぁ?
227そういえば:02/01/08 21:11
「坊守」って、どの宗派でも言うんだろうか?
228道心会:02/01/08 21:11
>>226

おめぇーはポルシェでも乗り回してよろこんでろよ
229名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:13
叩き相手を探してるんじゃないかな?
230道心会:02/01/08 21:13
「坊守」について熱く語るスレッドとして再開します。
231名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:13
>>225

そんな中なぜあんたは書き込んでいいのか小一時間問い詰めたい
232名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:15
なんだ道心会ってただの人妻ヲタか
233道心会:02/01/08 21:16
>>232

おめぇーは帰っていいよ
234名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:18
道心会についても熱く語りたい気分
235名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:18
>>223はもう現れないだろうな
236道心会:02/01/08 21:19
大体よ、寺が儲かってるって、、馬鹿か?

寺の収入がよ、お布施だけだと思ってるんだろ、おめぇーらは、(ゲラ
237名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:19
坊守さんて浄土真宗のお寺の奥さんのことかな?
238名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:20
その前に>>231に答えたらどうだい
239道心会:02/01/08 21:22
>>237

あんで、真宗限定なんだよ。。寺の内室は、大黒様ってのが、世間の常識だろ!
240道心会:02/01/08 21:23
>>238

俺が書き込んでるって事は、答えは出てんだろ
241名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:24
>>239の脳内常識
242名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 21:26
僧侶でもなく在家でもない・・・

あ、道心会は犬か猫だね
243道心会:02/01/08 21:27
>>241

あっそ、、、こんどよ、おめぇーがよ、寺行った時によ、そこの奥さんの事
呼ぶときによ、「お大黒様」って呼んでみ。。
244名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 22:11
どのお寺にも「坊守」さんていて
浄土真宗の場合は奥さんのことをそう呼んだんじゃないの?
大黒さんは、大方の宗派では通用すると思うけど。
245道心会:02/01/08 22:24
>どのお寺にも「坊守」さんていて

いません。時代は平成です。SECOMしてます
246名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 22:31
ざっと見たとこキミここに3時間近くいるんだね(藁
247道心会:02/01/08 22:35
>>246

ココにはいません。今日は当番なので事務所にいます。
248道心会:02/01/08 22:36
5時半に鐘を撞きます
249名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 22:53
>248
何屋さんですか?
250名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 23:32
宗教法人はいいぞおー。
WMを宗教法人に!!
静岡県庁に署名しよう!!
251名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/08 23:35
>250
宗教板逝ってコテンパンにのされてこい
252名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/13 09:18
age
253八幡大菩薩:02/01/13 23:56
>>1
今年のお賽銭は少なすぎるとこぼすKamakur@の鉢マン様の権宮司様
には参ります。億に届かなかっただけでとても不機嫌で周囲に八つ当たりして来ます。お願いだから参拝客のいないとこでやって〜
254道心会:02/01/14 01:54
>>253

キミ、、知ったかクン? 
255名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/14 02:46
寄付って檀家総代の名であつめるんじゃないの?住職が集めるものじゃないと思う。
集まった寄付金も住職の懐には入らん。寺は住職の個人資産じゃなくて、檀家のもの。勘違いしてる人が多いのはなぜ?
256名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/14 10:26
>>255
己のひがみ根性を昇華させてくれる対象を捜し求めている
人が多いからじゃない?

不特定多数を相手にするとモーレツに叩き返されるから、
中途半端な知識しかなくても、なんとなく叩きやすそう
な特定対象をののしるって傾向は、2chのいたるところ
で見られるもんだし(在日・ウヨ・サヨ・ヲタ・フリー
ターなどなど)。

まぁ、坊さんたちは、これも人助けだと思っておおらか
に受け流してくださいな。
257住職:02/01/14 17:28
入るのも多けりゃ出るのも多い。
入るのが少なくても出さんなんもんは出さないかん。
いろいろですね。
258名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/21 14:42
坊さんが「信徒会館」という名目で、
跡取り息子の為に二世帯住宅を作るから金を出せと言ってきた。
つい何年か前にも寺に大金出したばっかりなのに。

お寺のこと殆ど知らないし興味もないけど、
このご時世に大金を出せとは…
我が家の経済事情もかなり厳しいというのに。
大体坊さんの家まで檀家が建てなきゃいけないものなんですか?
そういう世界なんですか?
疑問。
259名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/21 14:53
>>258
うちは、3年前に敷地内に新居を建てた。
息子が小学校に入学するのに合わせてのことだった。
(部屋数はあるものの、来客や他の寺の住職を迎えるための座敷などばかりで、
学習机を置けるような部屋はなかった。将来息子が結婚した時には息子夫婦に
入ってもらおうという考えもあった)

土地は全て宗教法人の土地で、檀家衆、特に世話方にはその旨説明し了承を得た。

でも、一銭も出して貰わなかったし、そんなつもりもなかった。
260名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/21 15:58
>>258
真宗は昔からそのようだね。
でもうちらはかつては大口のパトロンが居て、寺領があったから檀家に
寺院の経営基盤があったわけではなかった。
だから今でも庫裏は勿論、本堂改築の時にも寄付なんて一部の篤信家以外
からは貰っていない。
所詮、普通の壇信徒の家庭で菩提寺の檀那になれるところなんて少ないよ。
でも真宗は門徒一軒あたり80万とか100万とか、今でも文句言われながらでも
総代達が集めるみたいだね。
お寺は門徒の物、和尚さんはお経だけ読んでくれれば良い、という考えみたいだよ。
261名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/21 16:02
>>259さん
説明等ちゃんとしている方もやっぱりいらっしゃると知って少しホッとしました。
やっぱりその坊さんによるんでしょうか?
今回の場合、信徒会館ということで「皆さんで使うもの」というような雰囲気はあるものの、
数年前の本堂の直しにもお金がかかっていますし、時期が悪いと思うんですよね…

>土地は全て宗教法人の土地で、檀家衆、特に世話方にはその旨説明し了承を得た。
こちらの場合、役員に坊さんが言って、役員がほかの檀家さんたちに説明(&お願い)というパターンです。
すべて役員と檀家任せな点も正直信じられないです。
(いくら出すから、檀家はいくら出してくださいというようなことも提示しませんから)
檀家が金出してあたりまえという態度が嫌で。

ちなみに檀家個人としての意見(このご時世にというような内容)を、
坊さんに文書で伝えてみようとは思ってます。
262258:02/01/21 16:11
>>260
なるほど、勉強になります。
実はこの件の渦中にいるのは私ではなく両親でして。
子供ながらに両親が悩んでいるのを見ているのは忍びないです。
皆さんのレスを読んでいて、実はわからない言葉も多々あり(汗
申し訳ないけど私は信心が無いので、寺を大切だとあまり思えません。
でもちゃんと意見言えるように勉強しようと思います。
263259:02/01/21 16:22
>>260
うちも真宗だけど、そういう寺もあるのか…って、それが当たり前なのかねえ。
あまりそういう話は他所のお寺さんとは出来ないし。

>>261
世話方(役員)に寺に集まって貰い、事情を説明して話し合いをした。
一般の檀家衆には、例えば近所なら墓参りに来てくれた時などに
「これこれこういう事情で寺の敷地に家を建てます」という説明はしました。
本堂の建て直しは一大事業だし、その後に「信徒会館」というのは確かにきついですね。

うちは年に一度、会計報告書を作り、近所に済む檀家衆には寺に集まって貰い、
会計報告と共に報告書を手渡しています。遠方在住の檀家さんには郵送しています。
やはり、お金を出して頂いている訳で、それをどう使ったか説明する義務はある、と
住職は考えているようです。
264 :02/01/21 16:32
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
265258:02/01/21 18:33
例の寺、真宗ではないです。
禅宗系なんですけど。
やっぱり宗派によってお寺のあり方とか色々違うんでしょうか。
266_:02/01/21 20:42
からあげ
267名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/22 01:16
『寺尾玲子ねっとわーくす』第九章
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1011531200/l50
 お祭り開催中です。
268金持ちのお寺を見た人:02/01/30 01:09
>>258 それって、5階建てのビルですか?
269おー死のびおやじ。:02/01/30 03:38
 ジョーキいつしんだでジョーク一発・・・「毛かりすぎです」と。笑がないか・・・
270おー死のびおやじ。:02/01/30 03:53
 証蟻ならイーカ・・・因に、「宝滅憑狂」ならぬ「法滅尽経」のよみくだしご本にわっかりやすいいいのがあったぜあたったぜよ。燈台が渡し辺りを宏く照らし見るかも、子らともに・・・
271おー死のびおやじ。:02/01/30 03:57
 ことみたまもろみたままにもろしるすすってんころりんすごろくを・・・あっ、いいわっかりやすいのがどこぞにかたってたっけな・・・
272名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/31 00:32
1さんがもし、医者や弁護士、その他の成功者の人だったらそんな風には思わないだろう。
もし「金持ちの寺」ってやつを見かけたとしても
最近の宗教法人は営業熱心だねって一笑にふす程度なのではないでしょうか?
273名無しさん@京都板じゃないよ:02/01/31 17:49
>>272
真実を突きつけて人を追い込むなんて
いい大人がすることではありません。

人の心を土足で踏みにじるような行為は、
人間として許されない行為です。

だから、藁って>>1を許してあげましょう。

アーヒャヒャヒャ、アーヒャヒャヒゃ、アーヒャヒャヒャヒャヒ・・・
274名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 11:14
>>272
寺と、医者や弁護士その他の成功者を同じだと考えるあなたの思想は死んでいます。
275名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 12:20
>>274
>>272は、単に>>1の発言が「貧乏人のヒガミ」に類する
ものでしかないって皮肉ってんだろ。
276名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 12:40
↑その通りでしたね。(274ですが272の1行目を読み違えてました。アホ>我)
277名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 20:08
人間の心ってそういう妬みやそねみがあったり
他の誰かが不幸じゃないと幸せを感じられなかったりするのは当然だけどさ。
ネクタイ締めて働いて手に入れたお金で贅沢しても家が寺ってだけで
坊主丸儲けみたいなことを言われるとシャクだよな。
知り合いの寺の跡取り息子はアメリカの空軍の外国人部隊時代に稼いでためたお金で
ベンツ(フェラーリだったかな?)のってたんだってさ。
そうしたら檀家からクレームがついてしかたないから売って別の国産の大衆車にしたんだって。
自分以上であったり自分以下じゃないと気に入らないっていう根性がやだなぁ。
まぁ、ワシも人間だからわかるけどさ。
278名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 21:50
>知り合いの寺の跡取り息子はアメリカの空軍の
>外国人部隊時代に稼いでためたお金で

素晴らしい!この発想は俺には不可能だ。
279名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/01 23:31
>>278
まじだよ。大学行かないで渡米して軍隊に入った人なんだよ。
ヘリコプターの操縦免許もってるんだよ、その人。
ワシも漫画みたいな経歴の持ち主いるんだなぁーって思った。
んで、けっこういい年なんだけど現住職の引退を考えて帰ってきて
教師の資格をとりにきたんだって。
280名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/02 00:07
>>279
普通に高校を卒業して普通に大学を出て普通に働いて
海外旅行でしか外国に行ったことのない人には
信じられないような話かもね。
>>280
問題は、アメリカ空軍に外人部隊なんて
あったけかというところだが(藁

フランスには外人部隊あるんだけどな。
282名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/03 01:57
>>277-281
ワロタ。アメリカ空軍外人部隊(・∀・)イイ!
283279:02/02/03 06:30
私も記憶が曖昧なので外国人部隊かどうかは別にして彼が米空軍にいたことは確かです。
米国籍ではない人たちがいっぱいいたって言っていたので外国人部隊って書いたんですが・・・
現在はもう五十近くになっている人なんですけどね。
当時制服を着て店などにはいると東洋人でも手のひらを返したように態度が良くなったといってました。
ネタじゃないっすよ。
周りの人は学校の先生や会社員の人事やってましたって言う中で
自分の過去の経歴に嘘をつくとしてももっと普通な嘘をつくと思うし。
まだ、情報スーパーハイウェイとか言われてインターネットがそろそろ普及し始めるぞって頃に
PC持ってる檀家に法事の案内をメールで送ったりするなどちょっと変わった人でした。
効果はあったのだろうか・・・
284279:02/02/03 06:47
でですねぇ、元記事は277なんですけどね
私が言いたかったことは米軍にいた坊さんが
本当にいたかどうかってことではなくてですねぇ・・・

285名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/03 19:28
私の地域には真宗大谷派が多いです。
本堂だけではなく、寺の敷地内の建物全てを新しくすると住職が言いました。
檀家は、今のこの不景気な時にそんなにお金を・・・と、言いました。
すると住職はテーブルを激しく叩き「話にならん!おまえら帰れ!」
それからと言うもの、その住職は通夜、葬儀、法事、お願いしても
来てくれません。
それ程檀家の多い寺ではないので、普段はお勤めに出ています。
「俺も仕事に出てて忙しいんだから、そんな金額では行けない」と言います。
当然、檀家の皆さんは嫌気がさし、他の寺に移ろうという話になりました。
そこで真宗大谷派が多いこの地域性なのでしょうか?
月に一度、住職の集まりがあって、もう、一致団結の話ができてるんです。
「このような事情で、檀家を移りたい」と、どこの寺にお話しても受け入れてくれません。
いつもいばって、仏教の本来の形・・・とか言ってますが、首をかしげてしまいます。
本来の形にするんなら、まず自分から直してほしいと思います。
高級車を乗り回し、意見を聞かないと子供のように、わがままにスネる。
それも宗教と言う大きな力を武器に。
はっきり言って、ビジネスならそれでもいいです。
なら、もう少し思いやりの気持ちも必要なのでは?
286名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/03 23:57
ならば住職を解任すれば良いと思うが、なにか?
287名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/04 10:56
>>286の発想は、真宗体質を理解してないな。
真宗は昔から世襲だから、簡単に解任という決議はできんのだよ。
庫裡は個人の所有になってたりするから、
もし解任されたら、その扱いが面倒だしな。
総代どもも、解任という発想すらできないだろうし。

ところで>>285は、真宗王国の北陸か?
288名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/04 11:16
>>288
最悪だな。
阿弥陀さんは、何の隔たりもなくすべてを救ってくれるという
教えなのだが、大きくかけ離れているな。
真宗から破門した方がいい。その住職たち。
289名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/04 13:19
>>288
おまえ、自分に向かって何言ってんだ?
290名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/04 22:26
レス付けてる人って妙に詳しいけど坊さん率高いのですか?
在家の人だったらかなりのマニアだなぁ〜
291名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/04 22:42
>>287 庫裏が個人の所有になってるなんてあるのか?
だとしたら、寄付の対象にするのはおかしいし、「庫裏」と呼ぶのもヘンじゃないか?
292名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/04 22:52
自分の金で建てた場合はどうなんだろう?
因みに我が家は半分が庫裏で半分が我が家で建てたぞ。
293名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 01:20
登記上どうかという問題だろ?
294名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 01:21
つーか、住職だって寄付するだろう。
295292:02/02/05 01:41
>>294
多分出るとなればまず寄付するのが妥当だろうな。
半分返せとも言えんし(w
296287:02/02/05 11:43
>>291
真宗王国北陸に住んでりゃ
庫裡どころか、子供の進学費用や婚礼費用まで
喜捨を要求するところもあるぞ。
阿弥陀さんの信仰はともかく、
そんな真宗体質が嫌だという門徒衆も多いな。

>>290
おれのことか?
北陸じゃ仏教の宗派は「お東」「お西」「他宗」と分けられるが、
おれは「他宗」の住職だ。
真宗以外は「他宗」でくくるのも、ずいぶん乱暴だよな。
297名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 13:35
俺は北陸の住職の倅だが、庫裏は寄付を集めたよ。
一階はほとんど寺の行事用に作った。好きで大きなトイレや台所を作るんじゃないんで寄付は当たり前のように思うよ。
2階が住居用だ。もちろん住職が一番多く寄付を払ったさ。ちなみにそれまでの庫裏は築90年だった。

進学費用は門徒が出そうかと打診してきたが、宗門校へ行くんじゃないからと言って断った。
298287:02/02/05 13:58
>>297
いくら好きで大きなトイレや台所をつくるんじゃなくても
寄付を当たり前だと思っちゃいけないな、坊や。

>進学費用は門徒が出そうかと打診してきた
といっても、住職の顔色うかがってる総代だけが
門徒じゃないんだぜ。

おれが一番に変だと思うのは、
おまえの書き込みによく表れている真宗体質だよ。
既得権を当然と思ってるんだろ。

今はパパの敷いたレールの上に乗ってりゃ安泰だろうが、
次の世代はどうかな。
真宗王国北陸といっても、
信仰のことでは真宗の教義が浸透してるとは思えないからな。
封建体質の強い北陸人が今まで黙ってただけだよ。

もう、うちの寺にも真宗に愛想尽かして、
うちの檀家になったのがいるよ。
まあ、よく考えてみるんだな、坊や。
299名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 14:10
世襲=代々おぼっちゃま
ということか
300259:02/02/05 15:53
ううむ……
同じ真宗の寺だが、>>297には違和感を覚える。
301名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 19:40
いや、本堂なんかは寄付は当然でしょ?住職の私物じゃなく門徒の共有財産だから。
庫裏も寺の接待所だから、寄付を募って当然だと思うな。
なぜおかしいんだ?
302名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 19:53
ごもっともだが
檀家には、寺が檀家の共有財産っていう実感がないんだ。
寺は住職の私物と感じさせてしまう住職に問題があるということだ。
303名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 20:02
>>299
意味不明。寺の後継者がどうして『おぼっちゃま』なんだ?
ほとんどの寺は、寺の収入だけでは生活できません。
304名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 20:08
>>302住職に問題があるというより、世襲制が錯覚を起こさせてる原因だと思うな。
たとえば、今と同じように住職が振舞ってたとしてもコロコロ住職が替われば寺は住職の私物とは誰も思わないんじゃない?
305名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 20:20
知ろうともせずに寺と接している檀家も問題だぞ。
家業で継ぐ奴なら世襲だけど、そうでなく純真に仏に帰依したかったって
人もいるだろ。後者は世襲に入らんと思うが、違いは紙一重より薄い。

306名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 20:46
そうだな。知らないのは住職の説明不足なんてことはないんだ。
親が子に教えることさ。
307名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:00
自分の家が何処の宗派の檀家なのか知らない、てなこともあるんだろうなー。
308名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:13
>>307
それってやっぱり、住職の教化不足じゃないか。
309名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:14
あるある。不幸があって初めて知ったって話はよく聞く。
310名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:14
>>308
どう考えても、家庭内での躾の問題だよ。
311名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:15
檀家の娘息子世代になると、
自分の実家がどんな宗派の檀家か、というのは案外知らないかもな。
312名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:18
文体の似た書き込みが続くのだが、
坊や、いらついているのか?
313名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:21
298にしつもーん!
お宅の寺が寺壇制を続けている理由は?
314298:02/02/05 21:40
何の意味がある質問かよくわからないな、坊や。
おれが、おまえのような坊やが嫌いなのは、
門徒の喜捨を当然と思っているからさ。
その体質が気に入らないんだよ。

たしかに、おれも寺の営繕の時は、檀信徒に喜捨を募るし、
宗教的な喜捨は意義のあることだ。
しかし、檀信徒の喜捨の有り難さを知ったら
おまえの書き込みにあるような
>寄付は当たり前のように思うよ。
>もちろん住職が一番多く寄付を払ったさ。
ということは、間違っても思わないな。

自分が住職になって勧募事業をやってみな。
それより先に、自分の書き込みを門徒衆に見せて、
意見を聞いてみな、坊や。
315名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:48
寺へ寄付=住職へ寄付ではない。
寄付は寺の世話役(門徒)が集める。
寺は門徒の物。

つまり、門徒は自分達の共有財産の為にお金を出し合ってるのさ。
314はわかっちゃないな。
316名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:49
信仰は個人のもの。
家の宗教にする必要はないのでは?
317名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/05 21:53
つーか、他宗の僧侶が、他の宗派の体質が気に入らないなんて大きなお世話じゃないのかい?
>317
確かにそうだなあ。
319298:02/02/05 21:57
そんな答えでおしまいか、坊や。
そういう説き方が、どれだけ説得力があるものか
勧募の時に門徒衆に説いてみな。

今晩は腹が立つだろうから、
適当にこのスレでも荒らして、ねんねしな。
ただし、おまえの荒らしで
北陸の真宗体質がさらけ出されることは忘れるなよ。
仏教界全体の恥でもあるんだからな。
おやすみ、坊や。
坊さん同士で罵り合うな、恥ずかしい。
321Sexy Osho:02/02/06 07:23
320殿の鶴の一声で
皆、素にもどりましたとさ
めでたしめでたし
322名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/06 14:17
>>285
宗派を替えることも含めて、いろいろ考えてみてもいいと思う。
あなたのあわい期待さえも、なくなってしまうよね。
つーか、いったんさがってるスレなのに、見なれないハンドルで
わざわざ朝7時から>>321の書き込みってイタくない?
324煽り対策委員会会長:02/02/07 01:48
ageの書き込みの6分後が果たして下がっていると言えるのか?
しかもこんな閑散とした板でだ。
夜、一人でネットして匿名希望で中傷記事を投稿するよりずっと建設的だと思うが(w
325名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/07 01:55
6分後ってなんだ?
8時間20分後だろ?
326名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/07 02:00
9時間20分後だろ
327名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/07 02:36
丑三つ時の言い争い
328名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/07 13:45
知り合いに田舎住まいの坊さんが複数いるけど
どこかしら成金の馬鹿息子と共通した雰囲気があるね。
一人いかにもな人がいて
ヒカリモノのアクセサリーを身につけて
外車を乗り回してる(w
町の繁華街ではちょっとした顔。
そこの娘はブランドものが大好き。

でも話しとか面白いのよ。
檀家になるのはちょっと御免だけど。

あと、お坊さんには笑顔の練習をして欲しい。
笑顔の時に卑しさが丸出しになってしまうのよ。
世間を甘く見てますって自白してるようなもん。
宴席では気をつけなはれ。
329名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/08 01:11
それは
坊さんが・・・
ではなく
あなたの知り合いが・・・
に一票。
330名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/08 07:56
清僧という言葉がなぜ存在するか、ちょっと考えてしまうのう。
331名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/08 21:19
>>330
ないものねだりとでも言いたいのか?
おれはもう、考えないことにした。
考えて書き込んだら、お花畑ができたりするからな。
あの××、また別スレに書いてるだろう。

煽ってるつもりのおれが、煽られてるのかもしれないな。
332331:02/02/08 21:23
気にしないで無視してくれ。
>知り合いに田舎住まいの坊さんが複数いるけど
>どこかしら成金の馬鹿息子と共通した雰囲気があるね。
に、同意!!
334名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/19 10:43
>儲かりすぎるというのなら、皆坊主になれば良い。
335名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/19 11:23
寺に生まれない限り、坊主になっても儲からないよ。
なりたくてなるもんじゃないでしょう。
336名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/19 11:25
職業選択の自由。
君たちに門戸は開かれておる。

志(儲けてー、贅沢してー、いい車乗りてー、いい女抱きてー)
を高くもって、いざ来たらん。
337  :02/02/19 11:43
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、それこそ神技をもってしても無理だろうけどな(ユニユニ   
まったく坊主はバカばっか。
339  :02/02/19 18:30
>>338
おまえに言われたくないよ。
340名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/19 22:54
>338
国の首相からしてバカですが何か?
341  :02/02/20 18:54
みんなバカだな。 
342名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/20 21:06
>>337
ちうか,それ本当かよ!?
初めて知ったが、詳細何処かにないか??
343名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/21 01:06
>>342
本当に知らないなら、まだ間に合う、普通の生活に戻れ
君は、立派なお坊さんになれる
アホな煽りやムキになってマジレスしてる糞坊主にはなるな
344  :02/02/21 16:48
目くそ鼻くそ
どっちもどっち(w
345  :02/02/21 17:53
宗教法人に対する課税に関する法案が自由党より本国会に提出される模様

http://www7.ocn.ne.jp/~helpme/flash/chinko_anesan.swf
  
346名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/21 19:04
>>345
ちんこ音頭じゃないの?
347名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/21 22:55
>>345
おまえ、他のスレでもおなじことやってただろ。
348  :02/02/22 07:08
>>347
ダメなの?
景気悪いのう
景気悪くてもお布施減額しないでね♪
今日も朝五時に起きて勤行しました。
法事もありますよ。
352名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/06 20:30
353名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/06 20:40
信者さんが寺に来て、「何にでも使ってください。」って、
ポンと1000万円のお布施をしていかれた。








って話はないのか。あいかわらず景気悪いな。
354名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/20 00:27
お寺に嫁いだ知人が、手元にわさんさか入るお金を自由に使えないことが苦しい、
と言って愚痴をこぼしていました。色々な悩みがあるものです。
355名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/20 02:53
>353
たまに100萬の包みを置いていく爺さんはいるけどね。
私の寺は人に土地を貸しています。
だが一度もボったりした事は無い。90坪貸して月29000円(平成12年以降)だ。
どうせどこかの過疎地だろうと思うだろうが、神奈川県鎌倉市だ。
円覚寺にも8〜9分で行ける所だ。
だが、借地人は勝手に土地をいじくり回して突然アパートを建ててアパートを経営しはじめた。
それから3〜40年、特に最後の二十年は地代も支払わず、他の借地人に
「お寺が地主だから払わなくても立ち退かされる事は無い。真面目に支払うなんてばかな事は止めろ」
と吹聴して回ったりしたのだ。こちらも不払いには裁判で支払い命令を勝ち取ったりした。
最近漸く立ち退き訴訟の結果がまとまった。
立退料として5000万円支払った。相手は立ち退いて逝ったが、こちらとの契約書にある
更地にして立ち退くと言う条項を守らずに建物やその他ゴミをわんさか残して去った。
契約を守れと言ったが、無視された。仕方なく、こちらの手で解体する事となったが、
コミックやらビデオテープが常識を逸脱する凄まじい量が残っていた。
古本屋に来てもらったが、あまりの量に絶句していた。しかも全然まとめられておらず
乱雑に積み重ねられているのだ。結局古本屋が店の倉庫で分類すると言う事となったが、
大きいワンボックスカー2台で来て、積み残しが出てしまう程だった。
ビデオテープはと言うと“くりいむレモン”のコピーや、昔テレビでやってたエヴァの録画が500巻程。
どうにかして処分して、古道具屋にも来てもらったりしたが全然片付かず、
結局建物の解体に入ったが、建物も、プロの大工が建てた物では無く、しろうとの借地人が建てたので
異様に頑丈で壊しにくく、1ヶ月かかって漸く今頃更地になりつつあるが、
この後に及んでとんでもない物が見つかった。
地下室が作られていたのだ。しかもかなり深く掘られていた。隠しドアがあったのだろうか?
解体前に何度も入ったが、地下室への入り口は見ていない。
この地下室を解体しても、その部分だけがしばらくは地盤沈下するからお墓はもちろん家も
建てられない事となった。この地下室の事は聞いていないのだから、解体費用や、地下室による損害、
それから、地主に無許可でこんな物を作っていた損害も賠償して欲しいが、相手方弁護士は
「今回の和解には何の問題もありません。解体した後からいちゃもん付けて勝てると思います?
うちは受けてもいいですよ!」と凄むばかりで話にならないし、
うちの弁護士も「終わった事ですから...........」と取り合ってくれない(泣)

重ねて聞くが、これでもお寺は儲け過ぎなのか?
357私は住職:02/07/28 11:19
>353
或る身寄りの無い老婆が可愛がっていた猫を寺に預け、入院しました。
治療の甲斐なく亡くなられ、荷物を整理していたら、遺書が出てきた。
遺書には寺に全財産を寄付するとありました。
独居老人の多い昨今、こんな話は続くと思うよ。
気長に待ちなさい。
358名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 12:54
友達で寺の娘いたけど、すごいお気楽極楽だったよ。
人生は一度しかないから思いっきり好きなことをして行きなさいと教えられていたらしい。
お金もかなり自由になっていたみたい。
彼女曰く「家のお父さんは生臭坊主だから」と。
すばらすぃ
実話なんですが、全財産寄付するから住み込みで修行させて
くださいという老夫婦に一ヶ月ぐらい毎日通われました。
はっきりいって、まじでこわかったです。
361 :02/08/02 16:37
高速道路建設の住民説明会に行ったら、
住民から、「何か問題起こすのは、土木作業員って相場が決まってるんだ!
現場の前が通学路になっている。怖くて娘を学校に行かせられない。 
通学時間には一切仕事をするな!作業員も目に付くところにいるな!」
といわれた。
別の現場で土留め掘削していたら、
ヤンママが
「○○君も勉強しないと、あうゆう人になっちゃいますよ!」
と息子に説教たれているのが聞こえた。
俺はT京帝国大学土木工学科でてるんだぞ!と言いたくなったが、
一般住民から見れば、皆、犯罪者にみえるんだろうなー。ミジメ
>>361
スレ違いだが、同情するよ。
363名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 09:18
>>361

ここはいっそ、君が人命救助でもしてみては。
364名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 12:08
坊主もリストラ、デフレの世の中に従い、

人員費用5割削減で
365名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 14:44
高校の時にいたお寺の娘は良く出席日数がギリギリだったよ。
お寺の手伝いにかりだされるそうだ。
ぴーひゃらぴーひゃら惚けてばっかりとは限らない
366名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 15:13
>>364
しかし、トップグループは安泰なんだな。
367名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 15:23
>>365
実は海外旅行やら贅沢三昧だったりして
368名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 16:27
葬儀屋の営業と寺はグルですから共に儲かります!2日間読経すれば百万は入るわけですから坊主丸儲けついでに営業に二割ぐらい戻しますからねぇ〜
>2日間読経すれば百万は入るわけですから

何を世迷言いってんだ・・・というか、夏だなぁ、ほんと(藁
仏門に帰依するのであれば、一応俗世からは離れる決意をするわけだよね。
弁護士がどうの医者がどうの言う人がいるけど、彼らは資格を得ているわけだ。
それがなければ、もぐりでもしないかぎり仕事にならない(この際関連知識を用いて
というのは別と考える)。

僧侶の資格ってなんでしょうね?一定期間の修行をすればなれるのはいいとして、
弁護士や医師なら資格剥奪がありますが、僧職にはそういうチェック機能はありますか?

金の問題なんて、生活に足る分以上の分はどうでもいいことでしょ?
371名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 18:58
価格破壊坊主っていないのか? 
372名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 19:08
いまっせ。ここに。
373名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 20:47
ここにもいるよ。
>僧職にはそういうチェック機能はありますか?

交通事故で僧籍を剥奪された人は知っているけど。
375名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 22:08
やっぱいまのご時世、価格破壊でんな。
でもそもそも、価格なんて付いてないのが当たり前だった世界の
ような気がせんでもないわな。

けったいな世の中でっせ。
>>371

坊主も輸入するのかい?
韓国とかから?
<ヽ`∀´>ナンマイニダ!とか言って
378名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 09:50
寺によって儲かってるとことそうでないとこがあるよね。
結局、寺も一般企業と同じく「利益追求」を目指さなくては生き残れ
ないんだよ。


ただ。。。一般企業は頑張ってまじめに商売しているところが儲かる。
しかし寺においては、やくざ的ボッタクリをしているところが儲かる。
ってのが大きな違い。
379名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 12:06
>一般企業は頑張ってまじめに商売しているところが儲かる。

まだまだ、世の中ってもんがわかってねぇなぁ(藁
380名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 12:13
>>379

お前日本ハムのこと言ってんじゃないだろうな
http://japanese.joins.com/html/2002/0808/20020808205041400.html

日本、従軍慰安婦問題などの専門機構設置を検討



��福田康夫官房相は、8日、日本政府が戦後処理問題を担当する独立機関の設置を検討していると述べた。
この機関は、第2次大戦の当時日本軍が行った犯罪行為を含むすべての戦争関連被害を処理する。

��福田官房相はこの日、従軍慰安婦、化学兵器などと関連した戦後処理問題に触れ
「政府として責任のある対応を取るため、担当機構を設ける必要がある」と説明し
「現在(設置を)検討中だ」と話した。

��日本政府関係者は、これと関連し
「これは、被害者や関係者から陳情を受けたり被害者らが提起した訴訟に対応する日本政府レベルの『担当窓口』
を新設するという考えのものだ」と説明した。

東京=南潤昊(ナム・ユンホ)特派員
382:02/08/09 12:18
相変らず慰安婦問題に関心を持ち、好きあらば賠償金を引きだす魂胆です。
寺が一般企業と同じく利益追求することにマンセーな人はどのくらい?
384名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 15:22
>>379
お前よりはわかっていると思われ・・・。
385名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 17:03
ここで一句・・・

意味も無く 駄スレがあがる 夏盛り

糞スレの 煽りにマジレス 夏厨か


   
386名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 18:40
夏盛り 言われてキレる クソ坊主 
読経の前に まず見る2ちゃん。


夏雲の ごとく涌き出る 豪遊暦
お前のお布施は 俺の酒代。
 
387名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 18:54
>384
俺は坊主ではないが、お前が分かってるとは思えない。
一般企業は真面目に商売しているところが儲かるというのは現状の日本
を見ていない。
クラブ通いしている坊主に分かるとも思えないが、お前も分かっちゃい
ないって。
>387
はげどー。
>384は経営板でものぞいてくるべし。
389名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 19:58
>>387
別にお前らと経済談義したくてここに来たんじゃねーんだよ。

390名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:06
宿題が終わってから、2ちゃんで遊ぶましょう。
>387
捨てゼリフにしても、も少しカコイイのがあるだろう・・・w
392名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:08
檀家万セー
393名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:10
>387
この手が来るのが夏なのよ。社会に出てない奴は分からないのよ。

>389
そんじゃ坊主叩きが目的なんだろ?
だったら「一般企業は真面目に商売しているところが儲かる」なんて
分かったようなこと言うんじゃねえよ。
ただひたすら同じことでも書いて生臭坊主叩きでもしてろよ。
あとちゃんと宿題もしろよな。(w
394名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:14
えっ!坊主って社会に出てるの?
395391:02/08/09 20:16
間違い >387→>389
396名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:17
これって女のする仕事でしょ?
>>396
おっ、今度はフェミまで敵に回したな。さすが厨のやることは
一味違う。(ワラワラ
398名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:25
死の恐怖を逆手に取った悪徳商法
399名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:38
>えっ!坊主って社会に出てるの?

生活が出来ているということは社会の一員だろ。少なくとも厨とはちがうわな。
ちなみに俺は坊主ではなくて自営業だけどな。



厨つまんないYO!ネタ切れだね。もう逝っていいよ。
401名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:49
>>399
そこの坊主必死だな
坊主には坊主の社会や業界があるさ。
403名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:17
>401
そうがさぁ、マジで坊主じゃないんだなこれが。
坊さんもお得意さまの商売ではあるがな。
厨とは違うのよ。(w
404名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:20
坊主儲かりすぎて金で業者まで味方につけてやがる
405名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:29
何言ったところで悪い方にしか取られないわけだし、不毛すぎる罠。
結局ここで文句いってる人たちは僧侶全員が路頭に迷わない限り満足する事は
ないと思うよ。
こう言うのは無視するのが一番。
寺で葬式挙げたり檀家になりたくないって言うならそうさせてあげるしかないじゃない。
こういう意見に対しても文句出るだろうけどね。
でも結局のところはそう言うしかないわけだし。
406親切な人:02/08/09 21:33

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
407名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:35
アンチ君は「坊さん側に寄った書き込みは全部憎い」攻撃に出ますた
寺や坊主が嫌いなら
こんな過疎板に来なきゃいいのに・・・
409名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:59
言論統制が始まった
こんな過疎板じゃなければ、瞬時に血祭りだよ。
カキコつまんないもん。
411名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 09:21
なんか、坊主タタキの厨もたいがいだが、それに反応し即レスくれる
ネット坊主もなんだかな〜。
412名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 09:58
ネット坊主ってなんか面白い言い方。
413名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 10:14
ここで坊主叩きしている奴らはほんっとにかわいそうだね。
てめえらの無能さを坊主のせいにしてやがる。
坊主が金持ったらいけないって法律でもあんのか?
腐れが。
414名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 10:58
http://japanese.joins.com/html/2002/0809/20020809203819200.html

日本遺族会、靖国A級戦犯の分祀を提示



��日本の首相の定例的な靖国神社公式参拝を主張する代表的な団体である日本遺族会が、A級戦犯を靖国から分祀(ぶんし)する方案を出した。

��日本遺族会の古賀誠会長は9日、朝日新聞とのインタービューで、靖国神社に合祀されているA級戦犯問題の解決方案として、「遺族の希望による自発的分祀」を提示した。

��日本遺族会がA級戦犯の分祀を容認できるという立場を表明したのは初めてで、韓国と中国の反発を避けながら、日本の首相の靖国神社参拝を定着させる方法だという点で注目されている。現在、靖国神社には東條英機など第2次世界大戦のA級戦犯14人が合祀されている。

��A級戦犯の分祀案はこれまで自民党を中心に提示されたことはあるが、靖国神社側と一部遺族の反発で進展は見られなかった。朝日新聞は「古賀氏の発言をきっかけに、『自発的分祀』が靖国問題の打開策として浮上する可能性がある」と伝えた。

��一方、小泉純一郎首相は「新しい国立慰霊施設が設立されても、靖国神社参拝は続ける」と明らかにしている。<>

東京=南潤昊(ナム・ユンホ)特派員
-----------------------------------------------------


相変らず朝鮮人の内政干渉が絶えない。
連合国が勝者の理論で決めたAだのBだのに意味はない。
寺で働いてるからむかつくこと書いてやる。
食べ物は・・・貰い物大事にしろ。
4年前に賞味期限切れてる缶詰とかそういうもの多すぎ。
だからってこっそりでもわしらにくれたりしないし。
食べきれないとか言いながらブランド肉買うな。
子ども含めてブランド好き。さりげなくどころかこれみよがし。
なんでも良い物買う。たいしてつかわんくせに。
「お寺は大変なのよ〜」9時過ぎに仕事、夜7時に仕事が4日続いたくらいで言うな。
416名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 18:55
昨日と今日来たボウヅ。


金 貸 し や っ て ま す

取 り 立 て は ヤ ク ザ に 回 し て ま す
>>415
従業員雇える寺ということはけっこう大きい寺でしょ?
どこの何宗?
>417
大きいです。でも宗派とかは勘弁を。
419名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 00:15
>>415
ネタだろ。匿名掲示板だからって、それらしいことを言えば通用すると
思うのは大きな勘違いだぜ。夏厨全盛の今、下らないことで駄スレを
ageるなよな、糞厨房。

悔しかったら、どの寺か言ってみろよ根性なし(藁。

どうせ、大慌てででっちあげるんだろうけど、少しでももttもらしいこと
を言えるよう、他のスレ見てせいぜい勉強しておけよ、糞厨房さんよ。
宗派すらいえないのなら
間違いなくネタ。
421名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 00:38
あわてて宗派名を探している>>415に幸あれ(w
422 :02/08/11 07:28
檀家制度が日本の仏教を骨抜きにして
今ではカルトの一大天国になりますた。
423417:02/08/11 07:44
いや〜ネタじゃないでしょこれは
あーあれねーと思い当たる節もある
424名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 11:30
従業員というのは僧侶の事だと思うけど、
寺の中には葬式だけしかやらないところもある。
これなどは確実にビジネスとして処理している。
あとの付き合い(寺檀関係)は一切しないとか。
425名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 18:20
どうだろう?宗教法人の従業員だからといって必ずしも僧侶とは限らないかも。

ちなみに、うちもお寺なんだけど、こういうこともあるんだなあ・・
でもすごい珍しい変なところに勤めてしまったんじゃあ・・・

>食べ物は・・・貰い物大事にしろ。
>4年前に賞味期限切れてる缶詰とかそういうもの多すぎ。

大事にしてるって〜!マジで。賞味期限切れてても喰えそうなら
俺自分で食べるし。賞味期限は別に消費可能期限ってわけでもないし。
ご飯はありがたく、感謝の気持ちを忘れずに頂いております。
ネタじゃないよ!普通のお話。でも缶詰めは相当古くなっても大丈夫みたいよ?

>だからってこっそりでもわしらにくれたりしないし。
>食べきれないとか言いながらブランド肉買うな。

うちで働いてくれてるひとにはことあるごとにあげてるんだけどなあ。
俺らに信者さんがしてくれるのも布施だし、俺らが法を説くのも布施。
もちろん、タベモノがあるならそれを美味しく食べてくれそうな人に
あげるのも布施だと思ってるんで。無駄にしたらわるいし。最近だとお中元
にたくさん頂きものをしたので、お供えしたあとお下がりをみんなで
わけました。これも寺院一般に於いて普通だとおもうよ。
ブランド肉なんて普段は誰も食べないって。

>子ども含めてブランド好き。さりげなくどころかこれみよがし。

ブランドって、いわゆる高級宝飾ブランドみたいなこと?
たとえも出せないくらいに俺のその方面の知識は貧弱だけど(汗
それとも、よくあるguttiにプラダに・・ってやつ?
もう流行らないかそんなの。でもどっちも一点も持ってないなあ。
だから普通ブランドに狂えるのなんて芸能人とかすっごい限られた
人種だと思うんだけどなあ。逆に言えば、普通のブランドってだけ
なら狂うほどじゃあなくても一点二点は誰にだって買えそうだし・・

>なんでも良い物買う。たいしてつかわんくせに。
>「お寺は大変なのよ〜」9時過ぎに仕事、夜7時に仕事が4日続いたくらいで言うな。

9時過ぎまで仕事?それくらいならうちじゃあ365日毎日ってことに
なるなあ。でもお寺って時間が不定というか、日中暇なこともあれば
深夜まで休めない事もあるし、そこはやっぱり信者さんの都合考えて
対応しないといけない部分が大きいから、当然だと思うんだけどなあ・・・

うーん、一応ごく普通のお寺からみたら、415さんの勤めている所は
ちょっと変わってるような気がする・・
でも、まぁそれもご縁があって勤めることになってるんだろうし、
本気で愛想尽かすことになるまでは、どうぞがんばってください。

でも寺院一般がそんな風だとはおもわんで欲しいなあっていうのが、
いまの感想です。
ネタニマジレスカコワルイ・・・
427住職:02/08/11 19:03
ええ、儲かってますが、何か?
428名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 20:37
>>427
いいなあ。うちのお寺に寄付してください。
【笑】釣師同士の牽制?
430名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 21:02
オレんとこは全然儲からん。
暇な上に、お布施もデフレや。
まぁ、田舎で、過疎・高齢化やからしゃーないか。
431名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 22:49
>>430
明らかにデフレになってるね。
霊園とかやれば儲かるのかもしれんが、
お坊さんが儲けを考えるのもなあ・・・
432名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 06:09
霞を食って生きていければいいけどね
現実はねぇ
433名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 08:13
【自己満足】アンチパワーストーン派【石屋の陰謀】

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1028932491/

アンチ派は集え!!
434名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 09:15
>430
何とか打開策を考えないと餓死するよ。
435名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 09:31
儲かりすぎてセルシオまた増車したよ
写真うぷして
437名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 12:09
ジャガー欲しいね
ネタだと思われても別に構わん。ちょっと憂さ晴らしたいだけだから。

寺の子がしつけがよさそうに見えるのは、周りが丁寧に接するから。
自分より下と思うと露骨に見下す。見えないところで常識のなさが分かる。
見られてることが分かってない。小さい頃は可愛い。けど育つうちに・・・
檀家に適当に接する。悪く思われないようにしとけばいいのよって感じ。

真面目で熱心な僧もいる。小さな寺でくすぶってるのがホントかわいそう。
能力に合わせて寺に派遣する形にしたほうがいい。給料制にして。

俺より無知だったりする。偉そうに話すが蔵書で既に知ってることばかり。
檀家が何も知らないと思うな。見て見ぬふりをしてるだけ。

新しいものを置くたびに捨てる食べ物とか見つかるのは誘導してるからです。
勝手に置くことも捨てることもダメ。入った頃知らずに見つけたことを報告すると怒られた。
他の方から報告しても機嫌を悪くすると教えていただきました。こっそり捨ててもダメ。
だから飲み物に異臭がしても知らないふり。

そうでない寺があることも知ってます。
頭が自然と下がる立派な方もいます。
でも子どもに後を継がせるという考え方には納得できない。
葬式関係以外の活動にも熱心になってください。
439名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 17:37
お盆が終わったらどこに飲みにいこうかなぁ
銀座か六本木か・・・
440:02/08/12 19:27
一度でいいからそういうお盆にあやかりたい
441名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/13 10:14
お盆だから忙しいことも無いな。
暇だよ。だから、こうしてカキコしている。
442名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/13 17:26
今日も坊主の息子にいじめられた夢見た
443名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/14 10:56
>438
「子どもに後を継がせる」
拙僧はこんなこと考えたこと無い。
まあ、既得権益の存続じゃないですか。
444名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/14 15:10
>443
「子どもに後を継がせる」
拙僧はこんなこと考えたこと無い。
過疎化が激しくて近い将来廃寺かもしれん。
445名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/15 10:04
>>444
廃寺ばんざーい
446名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/15 10:39
廃寺しても、すぐに入寺する奴がいるから、
この問題は解決しないのです。
いまどき、廃寺になるような寺に入るやつはいない。

廃寺の宗教法人格を購入したがる連中は掃いて捨てるほどいるがな。
448名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/15 22:54
宗教法人とただの寺のちがいは?
449名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/15 23:13
447さんに代わって解説するなら、

> いまどき、廃寺になるような寺に入るやつはいない。

っというのは、廃寺というのは廃業・倒産した寺という意味で、
過疎地なんかに多いんやけど、檀家・門徒が少なくなって
寺が成り立たなくなって、宗教法人解散・消滅することをいうのです。
だから、そんな檀家のいない山の中のド田舎の寺に後継者として
入る者などいないんです。

> 廃寺の宗教法人格を購入したがる連中は掃いて捨てるほどいるがな。

っというのは、上記のように廃寺になる寺の宗教法人格(寺号)は売買の
対象になったんです。
新寺建立といって、都心部で新たに寺を作って宗教法人格を取得するのが
困難なので、過疎地の廃寺になる寺の宗教法人格(寺号)を買って、
都市部に移転した形式を取ったんです。
これもオーム以降はかつてより難しくなっているはずなんですが・・・。
450名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 10:24
>449
「檀家のいない山の中のド田舎の寺に後継者として
入る者などいない」
確かに、そうだろうね。しかし、入寺を希望している
大寺の次男、三男がいっぱいいるよ。
こいつら馬鹿かと言いたくなる。
451名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 12:19
>450
> 入寺を希望している大寺の次男、三男がいっぱいいるよ。
> こいつら馬鹿かと言いたくなる。

温々としたお坊っちゃま育ちやから、
兄貴のように出来上がった寺に入って
温々とと甘い考えなんだろうが、困ったもんやね。

首都圏で0から開教しろ!って言いたいね。
452名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 17:01
>451
総代も悪いと思う。檀家が少なく食べていけないのに、
後任を探してくるから。
でも、じじばばにとっては近くのお寺と言うのが良いんやろね〜
454名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 20:27
>453
近所のお寺っていうより、先祖代々のって
意識のほうが強いんじゃあないかな?
455名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 07:36
>454
そうだよ。この感覚があるから寺はなくならないんだ。
住職は兼職を余儀なくされる。
兼職してまで寺を守りたくないよ。
そして、後継がいなくなる。このパターンが永遠に続く。
456名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 08:11
>455
> 兼職してまで寺を守りたくないよ。

その感覚正しいと思う。
私のところは、へき地でかなりの過疎化が進んでるとこなんやけど、
とうとう兼職でも頑張れんお寺が潰れだした。
どこまで潰れるんかなぁ?ってかんじ。
457名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 08:14
>456
都会は逆にお寺不足ってことやね。
知人のお母さんが亡くなったんやけど、
火葬はしたけど、住職のスケジュールがいっぱいで
お葬式は一ヶ月後なんや。
458大寺の次男:02/08/17 12:19
>>450>>451
育ちが違うんだよ、お前らとは
ガキの頃から勤行でて仏飯くってるんだよ

お前らは新寺建立でもしる!
459名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 12:21
在家出身者って結局、社会で挫折したり相手にされないから出家してくるんだろ
460名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 12:38
お前ら坊主ってのはどこまで底意地が悪いんだい
461(´く_,` )ピュアピュア ◆PUReLoVE :02/08/17 13:13
>>490
そんな坊主にしか会ったことがないお前はカワイソウなヤツ決定(´く_,` )ゲラゲラ♥
462 :02/08/17 13:21
>>457
それやないだろ。密葬と本葬違いではないかい?
一ヶ月も忙しいならば、代わりの僧侶に依頼しておこなうだろ。
463名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 14:25
>458
ガキの頃から勤行?
こんなこと誰でもやっとるわい。
お仏飯?
寺で生まれた奴は誰でも食ってるわい。
464名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 14:29
何じゃいこの馬鹿どもは。

>>461
おまえさんの言う素敵な坊主を紹介して下さい。?。

みんなもちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

おちついて、マターリ、マターリ。
466名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:13
>ガキの頃から勤行?
>こんなこと誰でもやっとるわい。

嘘だよw 誰でもやってないよ、やってない奴の方が多い
勢いで言ってるし(藁

勤行はやってないだろうな。
オナニーしてんだろ。
468名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:17
一般的には大きいお寺の坊さんは偉い坊さん
小さいお寺の坊さんはたいしたことない坊さん
っていうのが通説ですな
469名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:19
そりゃあ
新寺建立や歴史の浅い寺の住職より
平安、鎌倉創建の寺の住職のほうが有難いでしょ
ようは格だよ

格!
471通りすがり:02/08/17 22:30
そこの住職も平安、鎌倉から行き続けてるんならな(w
472通りすがり:02/08/17 22:32
生き、の間違いだ。欝氏
>>471
ハゲシク?
474名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:38
生き続ける?ハア?
意味不明な煽り方すんなよw
475通りすがり:02/08/17 22:43
すまんな、意味不明で。
今度からは君にもわかるように書き込むことにするよ。
476名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:48
100人中100人がハア?って思ってるよ

>新寺建立や歴史の浅い寺の住職より
>平安、鎌倉創建の寺の住職のほうが有難いでしょ

これに対する煽りが

>そこの住職も平安、鎌倉から行き続けてるんならな(w

なんでこれなの???

お寺の歴史や格がある寺の住職の方が有り難いっていう話でしょ?
>平安、鎌倉創建の寺の住職のほうが有難いでしょ

もしかして>>475は創建した住職って理解したのか?
歴史のある寺の(今の)住職って意味じゃないのか?
478名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 15:24
坊さんに格なんてあるかいな!どこまで仏の心に随順させて貰うかやなー
お釈迦さんはそんなものの見方を嫌ったんやないか
479名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 15:57
まあ建前はそうですな
実際が違うことは明々白々だよ
480名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 16:31
本山へ多く上納金を納めた者が偉い。
481名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 18:32
それもまたちょっと違うんだな
482名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 21:19
このスレも夏厨大発生?のようですね。
相手にするだけ馬鹿みたいですから、放置あるのみ。
483名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 21:29
どのへんが夏厨大発生なの?
教えて!

484名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 21:30
っていうか
このスレ自体が厨房が立てたスレでしょw
485名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 21:32
なんでもかんでも自分の考えや意に添わないレスをする奴は全て夏厨って言いたいんでしょ
それこそ厨房の考えですね
486名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 22:20
>>457
寺を建てる地所もないしね。
487名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 22:55
>486
別に大伽藍建てんでもいいやろ?
一般住宅で十分!
488 :02/08/18 23:05
みんな、ここで少し息抜きしないか?すごく面白いよ!!
な、なんと
「パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100
489名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 02:04
寺というと親父が死んだときに坊主に猛烈な営業受けたことを思い出す。
戒名つけなかったんだけど、戒名付けろあれ買え、これ買えってうざかった。
寺に行って1時間?くらい話聞いてお経をあげてもらったんだけれど。
日曜なら4,5件捌けるだろうし大儲けだろうなって思った。
しかし寺に出向いて5万も包めば十分だろうに・・・。
坊主の欲にはきりがないな。
490名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 06:25
>>489
檀家なんでしょ?
戒名つけるの当たり前だよ

あとお寺にいくら払ったとか取られたってよく言うけど
入る分出て行くお金も半端じゃないよ
維持管理費にお金かかるんだよ
というか、そんなにうざかったら檀家やめればいいのに。
世間体などを気にして、ここで愚痴をいうなんて愚の骨頂。




あ、ただのネタか。こりゃ失礼。
492名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 08:07
葬式の時払いたくなかったら
日頃から寺に奉仕しとけ!
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍本願寺卍
494名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 20:30
495名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/31 23:59
身延山久遠寺・宿坊脱税事件 「答えることはございません」−−中里住職 /山梨


 ◇起訴の中里住職、多くを語らず
 「何も答えることはございません」――。身延町の日蓮宗総本山「身延山久遠寺」境内の
宿坊「七面山敬慎院」をめぐる脱税事件で、30日に甲府地裁に所得税法違反の罪で起訴
された「鏡円坊」の中里悠光(ゆうこう)住職(58)は、この日も毎日新聞に対して事件の概要
や謝罪など、多くを語らなかった。
 起訴状によると、中里被告は97年10月から3年半、久遠寺の境内にある七面山敬慎院で
責任者の別当を務めていた。そして、98〜00年の3年間、敬慎院の別当として得た約3億
3500万円の所得を鰍沢税務署に隠し、所得税約1億2800万円を免れた。
 同地検によると、隠した所得は東京都内の4銀行に口座を開設して振り分けて預金。
そのうち、二千数百万円を知人に事業資金として貸したが、3億円以上は預金されたままだった。
中里被告は「脱税の認識はあった。将来を考え、自分の寺の建て替えなどに使おうと思った」「自分の判断でやった」と語ったという。
 七面山敬慎院は久遠寺の宿坊として約300年の歴史があり、宿泊費やお布施などの収入が入る。中里被告は30日、
「総本山に対してどう思うか」などの毎日新聞の取材に対し、「何も答えることはございません」と述べたのみだった。
 久遠寺は「更なる道義的責任を感じる。今後は、再度こうした事態に至らぬよう対処する」とのコメントを出した。(毎日新聞)
[8月31日19時42分更新
496名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 11:52
神奈川県警捜査4課と厚木署は11日、神奈川県厚木市愛甲、タレントで僧侶の織田無道容疑者(50)ら3人を公正証書原本不実記載などの疑いで逮捕した。関与した暴力団組長も同日中に逮捕する方針。

 調べでは、織田容疑者らは昨年6月、東京都中野区の宗教法人の役員会議事録などを偽造し、織田容疑者が同法人の代表役員に就任したとする虚偽の登記変更をした疑い。

 この宗教法人は、東京都町田市内で墓地を経営。織田容疑者らは墓地開発にかかわったが、経営を巡って代表役員の不動産会社経営者とトラブルになり、宗教法人の乗っ取りを図ろうとしたとみられる。
 刑事告訴を受け、県警は2月、織田容疑者が住職を務める厚木市の円光寺などを捜索。代表役員が起こした訴訟で東京地裁は3月、「宗教法人の規則に沿った手続きが行われていなかった」として登記抹消を命じる判決を言い渡した。

 織田容疑者は霊能者を名乗ってテレビ番組などに出演。県警の捜索直後、「元の代表役員の正当な依頼を受けて就任した」などと会見で主張していた。(読売新聞)
497名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 14:00
寺が全部儲かってるわけじゃないなんて話をする坊主がいるが、金のトラブル
でニュースになんのは坊主ばかりでねえか!
維持管理に金がかかるったって葬式に法事でお釣りが来るだろ。

そもそも坊主の専業率ってどれぐらいなんだ?
神主の専業率は激しく低いが。坊主20万人、神主2万人。
498名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 14:30
その葬式や法事がほとんど無い寺がたくさんある
499名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 14:31
>498
それは兼務寺じゃないの?
500名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 14:37
>>499
いや違うよ、どんなに小さくてもちゃんと住職がいる寺結構あるよ
俺んちの近くの寺もここ2〜3年葬式やってるの見た事無い

そして500ゲト
501名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 14:46
>>500
そういう寺の住職はつらいよ
金銭的に余裕のある住職が多い中でつき合っていかなならんし

うちは檀家4軒。教師やりながら住職してるけど維持管理だけで
給料飛んでいく。
浄土真宗に限っていえば、専業率はかなり低いかと。
>維持管理に金がかかるったって葬式に法事でお釣りが来るだろ。

はげしく笑いたいところだか、なぜか涙が・・・

とりあえず、今度、屋根を直さなきゃいかんのだが、どうやって資金
を工面しようかなぁ。銀行とかなかなか貸してくれないしなぁ(泣
>金のトラブルでニュースになんのは坊主ばかりでねえか!

普通の人のトラブル報道したって面白くないし。
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506名無しさん@京都板じゃないよ :02/10/30 18:06
そう、儲かりすぎです
507名無しさん@京都板じゃないよ :02/11/07 16:19
ゴルァ!!!
508名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/08 23:34
  寺の瓦は俺に聞け 
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1009797846/
プレイ数
1〜 4
5〜20
21〜36
37〜40
41〜104
105〜136
137〜264
265〜296
297〜424
425〜456
457〜584
585〜616
617〜744
745〜776
777〜904
905〜936
937〜1000
1001〜1016
1017〜1272
プレイ数
1〜 4
5〜20
21〜36
37〜40
41〜104
105〜136
137〜264
265〜296
297〜424
425〜456
457〜584
585〜616
617〜744
745〜776
777〜904
905〜936
937〜1000
1001〜1016
1017〜1272
プレイ数
1〜 4
5〜20
21〜36
37〜40
41〜104
105〜136
137〜264
265〜296
297〜424
425〜456
457〜584
585〜616
617〜744
745〜776
777〜904
905〜936
937〜1000
1001〜1016
1017〜1272
  プレイ数
   1〜   4
   5〜  20
  21〜  36
  37〜  40
  41〜 104
 105〜 136
 137〜 264
 265〜 296
 297〜 424
 425〜 456
 457〜 584
 585〜 616
 617〜 744
 745〜 776
 777〜 904
 905〜 936
 937〜1000
1001〜1016
1017〜1272
  プレイ数      M1で次B M2で次B M1で次R M2で次R M345 (分母256)    
   1〜   4     1     1     1     1    64 
   5〜  20     0     0     0     0    48
  21〜  36     0     0     0     0    80
  37〜  40     0     0     0     0    64
  41〜 104    24     1    48    12     0     
 105〜 136     6    42    32    64     0
 137〜 264    34     4    86    62     0
 265〜 296    42     6    89    11     0
 297〜 424    32     8     0    42     0
 425〜 456     6    40     0    64     0
 457〜 584    24    20     0     0     0  
 585〜 616    42     6     0     0     0     
 617〜 744     8    24     0     0     0 
 745〜 776     6    40     0     0     0
 777〜 904     6    22     0     0     0
 905〜 936    22     6     0     0     0
 937〜1000     3    14     0     0     0
1001〜1016     0    16     0     0     0
1017〜1272     0     6     0     0     0 
  プレイ数      M1で次B M2で次B M1で次R M2で次R M345 (分母256)    
   1〜   4      1      1      1      1     64 
   5〜  20      0      0      0      0     48
  21〜  36      0      0      0      0     80
  37〜  40      0      0      0      0     64
  41〜 104     24      1     48     12      0     
 105〜 136      6     42     32     64      0
 137〜 264     34      4     86     62      0
 265〜 296     42      6     89     11      0
 297〜 424     32      8      0     42      0
 425〜 456      6     40      0     64      0
 457〜 584     24     20      0      0      0  
 585〜 616     42      6      0      0      0     
 617〜 744      8     24      0      0      0 
 745〜 776      6     40      0      0      0
 777〜 904      6     22      0      0      0
 905〜 936     22      6      0      0      0
 937〜1000      3     14      0      0      0
1001〜1016      0     16      0      0      0
1017〜1272      0      6      0      0      0 
515名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/06 21:24
↑この変な人なんですか???こわ〜〜
516名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/19 13:15
>503
1の話の寺から借りてこい。
517山崎渉:03/01/19 21:06
(^^)
518こう#:03/03/21 17:23
テスト
519名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/29 23:59
テスト?
520山崎渉:03/04/17 09:08
(^^)
521山崎渉:03/04/20 04:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/16 09:08
寺も僧侶も儲からないからならないほうがいいよ・・・
>>1や織田無道なんて、万分の一の例。
その例だって金持ちレベル(?)からすれば・・・ちっちゃい(;。;
そうそう。

寺がそんなに儲かるのなら
なぜ寺の息子は継ぎたがらないのか?
525山崎渉:03/05/21 23:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
526山崎渉:03/05/28 14:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
527坊主死ね! てか金返せ!!:03/07/09 22:23
>>206
↑これの結末

300軒×平均30万=9000万集めて
結納、結婚費用、新居やらに使ったらしいが
たった1年そこそこで離婚して出ていったらすい・・・

金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

528名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/09 22:50
出家したいんですが、
自宅を寺にして宗教法人登録するのって難しいんでしょうか?
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530オバカ:03/07/10 13:51
>>528
超難しいぞ、
オウムのおかげでな。
裏取引で、既存の宗教法人を買ってしまった方が早いぞ。
531名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/11 03:15
>>527
ひどい話だな
こんなクソ寺は他にもありそうだな
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533オバカ:03/07/11 10:20
>>527
離婚した嫁に一票。
ていうか、金出し人は愚か。
(漏れなら絶対に出さないよ)

再婚したら、またお願いしますよ〜!!。(WWWWWWW
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535坊主死ね! てか金返せ!!:03/07/11 11:38
536オバカ:03/07/11 12:05
>>535
あなたの気持ちは理解できます。
だが、お金は絶対に返りませんよ〜。(法的に)
泣き寝入りしましょう。早く忘れる事をお勧めします。

でも逆に言うと、離婚しなかったら問題ない?
離婚してもしなくても、おなた個人とは関係ない、
と考えます。

坊主も人間ですから間違いはありますよ。
537名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/14 01:17
実家が寺の子の家に行ったら余りに綺麗過ぎて驚愕。
ホームシアターはあるし、廊下はお中元だらけ、高そうな壺。
人が死んだ金でぼったくってるよなーと思った。
538オバカ:03/07/14 09:58
>>537
お金や財を持つ事は悪い事ではない。
問題はその使い方である。  「オバカ名言集」より引用。
539山崎 渉:03/07/15 12:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
540名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/15 19:32
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 01:02
>>537
そんな寺もある。
でも貧乏寺の方が多いと思う。
中元が多いのも事実。
でもそれを全て返しているのも事実。
うちは入ってもすぐ出て行くからねぇ。
じぇんじぇんゆとりはない。

綺麗でホームシアターまであるのなら儲けている寺
とも思える。
544名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 01:30
貧乏人が多いスレだなw
545名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 11:16
京都のまま大きいお寺の住職がツレなんですが
日が暮れると彼は愛用の150ccスクーターを飛び降り、
黄色いポルセに乗っていそいそと祇園に向かいます。もちろん駐車場は
自宅とは別に借りてます。
半年前まではフェラーリに乗っておりましたがあんまり目立つのでやめた
とのことでした。
先月は飲み代200マンほど使ったと豪語。
儲かるとこ、儲からないとこ、いろいろあるよな。
>>546
儲からない零細寺院の方が圧倒的に多いのは紛れもない事実。
548名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 12:00
俺の知ってる寺の息子はアニヲタなんだが。
まあ兄弟はまともそうだからイイと思うけど。
549名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 12:44
一定以上の収入のある寺は一般法人と同じくらい税金かけるべきだと思うね
550オバカ:03/07/16 13:16
>>549
いいアイデアだね。
そうすると、脱税する住職が増えるね。
551名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 14:12
仏様にもよるけど、こころを貧乏感に占領させずに素直におつとめしてたら、
なんも困らないくらいの面倒は仏様が見てくださいまつ。住職が貧苦に喘いで
民衆のいたみを知ってみたいと熱望している(と仏様が思った)なら別に
邪魔もなさいません。貧乏のことばっか考えてたら、「そうか自ら人の苦しみを
知りたいと思ってるのか」と思われるよ。
>>549
宗教法人は一般法人だよ。
553名無しさん@4周年:03/07/16 16:05
貧乏寺は儲かってる寺をどう見てるんだ?
やっぱ嫉妬の嵐か?
554オバカ:03/07/16 16:20
>>551
あなたが利口だと分かったが、意味が分からなかったよ。
555名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/16 18:11
>>554 自分とこは貧乏だ貧乏だなんて思い続けてたら仏様が「そんなに
四六時中思い続けてるなら・・・」と、思ってるとおりの貧乏を実現してくださる
ってことでつ。豊かさを思いましょう。
>>538
それ、以前俺が言った。
557オバカ:03/07/16 19:30
>>555
前向きなお言葉、ありがとう御座います。
だが、現実は仏様はそんな酷い事はしないと思うし・・・。
そんな力はありません。
まぁ科学的には自己催眠とか言う香具師だろうなぁ。

>>556
その点のみは意見が合いましたかぁ。(^^
とりあえず坊主は練炭で死ね。
>>552
宗教法人は公益法人にはいるから一般の法人課税と区分されてるじゃん。
祈祷などの宗教行為には課税されないし、課税対象の収益事業に関しても
税率の面で一般法人より優遇されている。
僧侶も給与から源泉徴収されているとはいえ、坊主丸儲けというのもあながちウソじゃない
>>559
一般法人というのが何を意味するのかが、私にはハッキリしないが、
祈祷面で課税されないのは、消費者が支払う布施に対して課税されないことを意
味している。
(現在は課税する方向で検討され、場合によっては先祖供養以外のあらゆる祈祷
は課税対象とされ、追徴課税する地区も出てきている。布施が課税されるように
なれば、これは檀家が負担するようになるであろう。また社会党が政権を取った
とき、墓地に対して課税すると発言したが、当然それも墓地使用者が負担するこ
とになる。つまり国は、自身が徴税すると自身に批判が集まるから、悪者の役を
寺院にやらせてしまおうという腹なのだ。
これはとある法律家も言っていた。「今の宗教家は大人しいから、国は企んでい
るんですよ」と。)

収益事業もよくは知らないが、特殊法人・学校などの法人・それ以外の一般の法人
という表記だったような・・・
「法人の分類」というのを見てきたが、>549がいっている「一般法人」って、
「普通法人」と言われるものではないのか?
収益事業は、特殊法人<学校法人<その他の法人
の順で優遇されていて、この三者では宗教法人が一番高いんじゃなかったけかな?
学校法人と逆だったかな? うろ覚えだ。
563名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/22 09:16
念仏宗無量壽寺過去ログ倉庫
http://dempa.2ch.net/prj/page/nenbutusyu/
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
566名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/23 00:24
↑おまえウザイ消えろ!
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:03/07/25 22:58
あぼーん あぼーん あぼーん あぼーん って何のお経?



570オバカ:03/07/27 13:44
>>569
よく地方の商店街で、流行っているお経さぁ。
強欲住職のお寺もなくなりゃ、いいのに。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
572山崎 渉:03/08/15 19:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
574名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/16 15:09
教えてください。
このたび、お寺さんで、門を修繕する(重要文化財指定らしいです)
寄付を要求されました。この不況のなかで、金銭的につらいです。
最低金額は、いくらぐらいのもんなのでしょうか。
どなたか、教えてくださあーい
575age:03/08/16 15:27
age
576age:03/08/16 17:48
age
577名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/17 03:07
age
579大気圏:03/08/18 14:17
俺っちの友達の寺は宗教法人とやらでかなり儲けているらしい。
息子の部屋を増築するのにも無許可でやったり、母親や兄貴たちは宗教を
信じていない。家族は寺の庭で寛ぐ人々をバカにしていて、話を聞いているうちに
檀家がかわいそうになってしまった。このご時世だしな。
誰か取り締まらないのだろうか!?
580あいあい:03/08/18 14:25
寺に儲けがあるってのは、なんか幻滅。
どこの寺だろ?
お坊さんってボランティア精神満載なのかと思ってた。
581オバカ:03/08/18 14:51
>>574
払う必要なんてねぇ〜!!
あくまでも、寄付なのだから、強制力があるとは思えない。
>>579
エセ坊主にエセ檀家がエセのお布施をする。
なんら問題なし。知識がないという事は餌食になる事。
>>580
ボランティア・・・・懐かしい響きだ。
ビジネスの坊主が無料で何かする事は少ない。
坊主なんて俗人となんら変わりない。
社会的にはウンコと同じだが、
ウンコは肥料で役に立つが、
坊主はくその役に立たない。
582名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/18 15:48
神理教の霊能者のサイトです
霊視や祓いや浄霊などの受付もしています
気軽にアクセスしてくださいねhttp://homepage1.nifty.com/rei_yoshiki/homeindex.htm
583名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/20 11:40
ろくに過去レス読んでないやつが多いな
585フトシ:03/08/20 13:38
寺の収入の大半は葬式によるものです。
「葬式仏教」に決別すれば、坊主は頓死します。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7710/
586奈緒子:03/08/22 15:03
>>584
だったら何なの?
587自分の故郷や家族の焼き殺し空襲を結果した神風特攻隊という犯罪:03/08/22 16:31
甘ったれた形容詞を羅列した、自己陶酔の遺書を書かされ、ボロ飛行機に押し込まれ、
覚醒剤を打たれ、殆ど命中しない体当たり作戦に利用される神風特攻隊の若者たち、
その特攻の報復空襲で焼き殺される特攻隊員の家族と美しい故郷と何十万という市井の人々。
何という無残で情けない特攻パシリ男たちだろう。
あの時代にも総てをかけ凄まじい弾圧に耐え侵略強盗阻止の反戦を戦い抜いた
最も聡明で最も美しい若者たちがこの日本に確かに存在したのだ。
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/ima%20tawara.html
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~pms/jigyo/Ko_tokyo.htm
単細胞で無責任な彼らの戦死の「お陰」で今この狂った日本がある。
年間2兆円の恩給利権、5兆円の防衛利権、選挙の票田と化した靖国利権参拝。
防衛、金融、建設、宇宙などに注ぎ込まれる巨大な利権の狂乱のなかで
今尚、アジア各地に放置されたままの100万体を越える彼らの遺骨。
「侵略強盗殺人犯罪への判決という慰霊」も受けない「骸骨」のまま捨て置かれているのだ。
何という無残で情けない昭和パシリ男達だったのだろう。
あの時代にも総てをかけ凄まじい弾圧に耐え侵略強盗阻止の反戦を戦い抜いた
最も聡明で最も美しい若者たちがこの日本に確かに存在したのだ。
(参考文献)
『戦史叢書 本土決戦準備』1,2、本土方面海軍作戦。各・防衛庁防衛研究所戦史室。
『聞き書き ある憲兵の記録』朝日新聞山形支局 
『ねじ曲げられた桜―美意識と軍国主義』大貫恵美子
『ドキュメント神風』デニス・ウォーナー、ペギー・ウォーナー
『全体主義の起源1・2・3』H.アーレント
『JAPANESE AIR POWER−米国戦略爆撃調査団報告/日本空軍の興亡』大谷内一夫訳・編
588名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/24 00:36
京都の某デパートの飲食店にいきました。
店員はいつもキビキビ働いている店なのですが、
奥に座ってた坊主が呼んでも気づかなかったのか、
それにしてもたいして待たされたわけでもないのに

「ゴルァ、お前、いったいどんだけ待たせるんじゃあ。」
と、まるっきり893口調で怒鳴っていたクソ坊主がいました。
お店の子は謝っていましたが、何かを頼むときもそのあとずっと、
「おい!皿もってこい」とかDQN丸出しで胸糞わるかった。
昼からガブガブビールを飲み、酔っ払い、金ロレクッスぎらぎらさせて、
連れの女は山のように買い物袋抱えていた。

税金ちゃんと払え。袈裟の背中にどこの寺社か書くようにしろ。京都の恥。
589名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/26 06:13
漏れの友人に寺の子がいるんだけど、そいつの家は年収6千万だか7千万だかって言ってた覚えがある。
寺って儲かるもんだと思っていたがそうでもないのか?
こいつの家が異常なだけ?
590名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/26 08:06
>589
6,7千万が年収として安いというのか?
法人収入の話だろ。
592名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/26 12:36
それくらいの収入ある寺なんてほとんどないだろ?
593名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/26 17:02
>>590
一般家庭だとエライ年収なのはわかるが、寺としてはどうか、っていうことだな。

>>589
普通はどれくらいなモンなんだろね。
近所の坊主

ベンツの4駆
BMW2台

35の娘に1軒家購入

595名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/27 17:12
私の父は寺の次男のサラリーマン。長男が寺を継いでいるんだけど先代が死んだときに『寺の物はあるが個人の遺産はない』ってことでなんにもなし。今までは借地代払ってなかったんだけど払えって騒いでる。寺の次男ってこんなもの?
ちなみに結構儲かってる寺で、長男の息子は豪邸建てました。私は自力で35年ローンで家を建て、借地代を払うのか・・・
>>595
あと固定資産税もねw
>>595
普通のサラリーマンは大抵そうしてるわけだが。
甘えすぎ。
598名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/28 02:33
僕は僧侶が好きです。
近所のお坊さんは貧乏くさい身なりをしています。
車は二ケタナンバーの軽に乗っています。
普段は福祉の仕事をしてるみたいで
介護について詳しく話してくれます。
学が無いくせに高級車を乗りまわしてる奴と違って
心から尊敬できます。
599名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/28 02:42
_______________日本を守れ!!!!_______________

携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
600優しい人 ◆lbbQUnlwjE :03/08/28 06:02
>598
良い人だね
601名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/28 07:35
>>595
次男で寺に無関係なのに、境内に家を建てたってこと?
602名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/28 09:47
>>595 ちゃんと払っておかないと何かあったとき法律上ややこしいことになるから、形だけでも
払った方がイイ。火事や災害の時とか、次の相続の時とか。もし払ってなかったら、本家の人は
いつでも藻前を追い出せることになるし、火事の時本家の人が責任負うことになるし。
603名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/28 17:21
>>601
いやいや、境内ではないです。地区全部(500件くらい)全て寺の借地です。
そんなかには当然駐車場や賃貸物件、高速道路もあり全て寺の持ち物で借地代がっぽがぽ。檀家の数も半端じゃないんで小さい寺の人たちは使ってもらうのにへーこらしてますわ。こんなとこに借地代払いたくなかったんですがこれからは払いますわ。みなさん、ありがとう。
604???:03/08/28 17:24
たたない息子が2時間で勃起!

AriXは男性器の機能障害に

勃起力は抜群

インポテンツにさよなら(^^)/~

http://arix.gooside.com/index.html

確実勃起サイト
http://angelers.e-city.tv/index.html
605名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/12 22:34
整理回収機構が墓地を競売、檀家が買い戻しへ動く

 東京都葛飾区の寺の墓地が今年6月、本堂の建物などとともに整理回収機構(RCC)に競売にかけられる異例の事態になり、檀家(だんか)たちが「うちの墓がなくなってしまう」と危機感を募らせている。

 寺が、破たんした金融機関から借り入れた融資の返済を滞らせたため、債権を引き継いだRCCが回収不能と判断したのだ。
先祖が眠る墓を守りたいと願う檀家たちは、自力で買い戻そうと動き出した。

 この寺は、葛飾区高砂の浄土宗「極楽寺」。
「フーテンの寅さん」で有名な柴又帝釈天にほど近い下町の住宅地にあり、約700年の歴史を持つ。
檀家は約700人。
約2330平方メートルの敷地の中央に、真新しい鉄骨2階建ての本堂が建ち、墓地には500基以上の墓が並んでいる。

 極楽寺は1995年6月、本堂建て替えのために、寺の敷地の一部と本堂を担保に旧総武信用組合から1億2000万円の融資を受けた。
しかし、同信組は99年4月に破たん。
極楽寺は返済を滞らせたため、融資は不良債権と見なされ、RCCに売却された。

 返済交渉の呼びかけに寺側が応じなかったため、RCCは2001年11月、寺の敷地約1300平方メートルと本堂の競売を東京地裁に申し立てた。
この敷地には97年から分譲した墓地が含まれ、325人が永代使用権を持ち、200基以上の墓が建っている。

 2001年12月に競売開始が決定され、今年6月3日、最低入札価格1億5435万円で入札が行われたが、応札者が現れず、売却は免れた。
606名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/12 22:35
 しかし、檀家らが寺側から競売の事実を知らされたのは、競売後の6月から7月にかけてだった。
檀家の1人は「歴史のある寺だと安心していたのに、借金の担保になっていたなんて」と驚きを隠さない。
別の檀家も「一生に1度の買い物の墓を、人手に渡すわけにはいかない」と話す。

 焦りを募らせた檀家らは8月初旬、「極楽寺復興委員会」を結成し、1口10万円で資金を募り、寺を買い戻そうと動き出した。

 今後、最低入札価格が下げられ、再び入札が行われる可能性があるが、同委員会の男性役員は「資金を集めたうえで、RCCと話し合い、競売申し立てを取り下げてもらいたい」と語る。
寺側は「檀家のために行った本堂の建て替えが、逆に迷惑をかける結果になり、申し訳ないことをした」と、檀家に謝罪している。

 一方のRCCは、「競売は、寺側を交渉の場に引き出すために申し立てた。寺や墓が第三者の手に渡ってしまうことは望んでいない」としており、檀家らとの話し合いに応じる意向だ。

 ◆整理回収機構(RCC)=国の「預金保険機構」の100%子会社で、破たんした金融機関の不良債権回収を主に行う。
旧住宅金融専門会社(住専)の破たん処理を行っていた「住宅金融債権管理機構」と、破たん銀行の不良債権を回収していた「整理回収銀行」が99年4月に合併し、発足した。
2001年以降は、企業の再生も積極的に手がけている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030912it06.htm

【債権】「ウチの墓が無くなってしまう」整理回収機構が墓地を競売、檀家が買い戻しへ動く
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063350341/
607名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/14 08:03
>>606
こういう場合、宗派の本山は助けてくれないんですか?
608名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/19 20:09
そこだけ助ける訳には行かんやろな
本山が本堂建て替えなさいって言ったわけちゃうしな
一億も二億使って建てたのは、その寺の住職や檀家の人達やし責任取るのは本山ちゃうわなやっぱ。
>>607
本山も火の車ですから…。
それに今は本末制度ではなく、包括法人(宗)・被包括法人(寺)の関係です。
しかし、宗としては、これは何もできない案件でしょうね。

浄土宗総本山知恩院(京都市東山区)の牧達雄執事長が17日、
財産運用で失敗した責任を取って辞任した。
http://homepage3.nifty.com/bukkyo-times/030123.htm
610名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/23 09:44
>296
ウチも北陸で真宗の寺院だが、そんなことはありえないな。というか、それ変。
ご門徒数100程度の小さい寺だから、収入も本山あがりを納入してしまえば
月収25万円程度貰ってるサラリーマンの年収以下しかない。法名に関しても
ウチは代々タダで書いてあげてる。もちろん、院号の場合は本山に対してお金
を収めなくてはいけないので、その分だけ受け取っている。でも、門徒さんは
いつも遊びにきてくれる。他愛もない話をしにやってくるのだが、これがまた
楽しい。そして、密な関係になって、共に生きていると感じる。寺って、坊主
の所有物ではなくて門徒さんたちのものなんだということを忘れてる坊主が
多いよね。

ウチの寺は貧乏だけど、真宗坊主の生き方をしようと思って好きでやっている
結果なので、後悔は無いし、毎日が充実している。みんながこうしろとは言わ
ないけど、親鸞聖人を宗祖としている割りには、聖人の教えを食い物にして
いるだけの寺院が多すぎる・・・。恥ずべし、痛むべし・・・・。
611名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/23 16:12
574

それは、お寺によってまちまちです。重文でしたら、国からの補助もありますし、檀家数にもよります。
612名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/26 22:05
>>607
『虫害日報』9月23日号に浄土州議会での議論が出てたよ。

東京選出宗会議員
東京の寺院で多額の借り入れにより境内が競売され、弁護士が動かず問題が
こじれた。信頼できる弁護士や税理士の斡旋と派遣ができないか。
浄土宗総務局長
寺院のトラブルは総務局で受け付けている。要請があれば、一宗の顧問弁護士
や税理士を派遣している。

とのことだ。
613名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/27 00:07
>>610
言いたいことは分かりますし同意しますが
寺はやっぱり「檀家のもの」では無いですよ
勿論住職のものでもありません。
「檀家の為のもの」という表現の方がまだしっくりくる。
614名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/27 00:57
>>605 606
うちのじいちゃんの葬儀この
極楽寺の住職にしてもらった。
安かったけど。
>>610
ええ坊さんやね。
真宗の坊さんが生臭なのはいいとして、
金儲けに走るのはどうかと思うよなあ・・・

住職が高級外車乗って豪勢な暮らししてても
門徒さんはそれを不快に思わへんのやろか
616僧職Z:03/10/14 21:02
当方、とある真宗寺院の職員です。
昨年度の当法人の財産目録作成時の預金残高、1億6千万円ほど。
今年度はまだ集計してませんが、もっと増えてると思います。
当然ながら、上記は門徒全員の共有財産です。
いま建設事業を控えているので、この資金をつぎ込むことになります。

↑とは別事ですが、私個人の収入なんぞは微々たるものです。
とりあえず、充分食えてはいます。なにせ食が細いので安上がりです。

高級外車などは別世界の話ですね。
617僧職Z:03/10/16 01:45
>>614
極楽寺さんのことは『寺門興隆』という雑誌で読みましたが、
お葬式、安かったのですか?。
「安い」という言葉遣い自体が何か変だけど、一般的にはそうなのでしょうね。

このスレタイの「儲かりすぎ」というのがミソかもしれません。
「儲けすぎ」とは言ってないのですからね。
儲かりすぎ、って、なにか、自然にお金が入ってくるっていうニュアンス?
ほんとは「儲けすぎ」と言いたいのがこのスレの主旨のような。。。。。。。
(過去ログすべて読みきれてないことをお詫びいいたします、
>過去ログすべて読みきれてない
読めよw
619614:03/10/17 13:05
>>617
それと、極楽寺の名誉のために言っておきますと、かなり
良心的でしたよ。借金作ったって言っても、本堂の建替えのため
だから、住職が人間的におかしいと言うんではないと思ってます。
620名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/17 21:06
このスレで、
「坊主丸儲け」は何回出ましたか?
621僧職Z:03/10/20 23:16
>620様
そういうことはご自分で検索していただきたいのですが、
今、だらっと検索してみたら5〜6回くらいでしょうか。
あなた様の書き込みの意図がなへんにあるか分かりかねますが、、、、、

丸儲けの「丸」は何なんでしょうね。
漢字表記の「丸」じゃなくって、ひらがなの「まる」なんだと思いますが。
丸損の意味と同じで丸が全部という意味なのでは。
坊主の丸い頭の「丸」です。

もともとは坊主が儲けるという意味ではなく
「丸儲け」の「丸」を強調する意味合いだったのです。
624名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/22 17:49
今となっては、それだけ坊主は儲かる、という意味で熟語化されて
使用されている。(仕入れなし、労力はなし)
従って意味するところは、けして間違いだと断言できない。
例えば「情けは人の為ならず」という文句は有名だが、
現在は情けをかけると、結局その人の為に成らないから、
やらない方が良い、という意味も追加されている。
誤った使用する人が増えると、その意味も誤りでなくなって
しまうのだ。
他力本願とかもそうだな。
溜まったお金を、縁日やらなんやらでご奉仕返しとばかりに、いろいろ
やってれば関係ない。
 場所によっては、お粥や汁物などいろいろ無料で施してるのだし、そう
いったことを訪れた方々にドシドシやれば、おのずとヒトは集まる。
 そういう良いフィードバックがあれば訪れるヒトとイノリを支えるヒト
との間に幸福が多く巡り来るのは当然。

 ‥‥ただ。問題は、そのフィードバックを崩すモノがあるのが顕われる
のが頂けないのが玉にキズ‥‥それがこの世の哀しさ‥‥。
627名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/22 20:03
>>626
意味不明だぞ…
628僧職Z:03/10/22 21:13
【丸儲け】 インフォシークで検索したら、『大辞林』では、「元手がかからず、収入が全部もうけであること。」とあります。

624様
仕入れなし、労力はなし、と書いておられますが、実際には仕入れも労力もかなりあります。

私のとこでは毎月「寺報」発行していますが、毎月、編集して印刷(コピー)して、それを折って封筒詰めして発送するのは、職員一同、かなりの労力です。(1000通)
経費もかかります。送料毎月6〜7万くらいでしょうか。×12ヶ月。締め切りに追われるのが一番つらい部分ですが。

こども教化活動にもお金がかかります。月1回、こども教化の活動していますが、こどもの多い地域なので、その予算も半端じゃありません。(年間百万はいってますね)

まあ、愚痴(!)みたいに、いろいろ書けばきりがないですが、資金も労力も費やして活動できるのは、ありがたいことではあります。
私とこ「儲かりすぎ」のお寺ではないと思いますが、そこそこ布施収入ありますし、職員一同、健康にも恵まれていますので。(今のところですが)

626様
わが寺では、大晦日の除夜の鐘のとき、参詣くださる皆様に自由に鐘を撞いていただいているのですが、そのときアツアツの精進汁を提供しています。
200人以上の人が来られますが、この経費なんて、たかが知れたものです。
粥、汁物無料提供なんて、金銭的フィードバックとしてはたいしたものではない、と思われます。
人数が1000人以上ともなると、ちょっと経費もかかるかもしれませんが、、、
問題は労力ですね。
それを仕込んでその時間に表に持って出て、大勢の方々に1杯づつお出しする。
でも、それも人と人との交流になるのですから、労力という言葉はちょっと違う感じです。
やってて楽しい、何事もこれが一番です。
仕入れ、かなりあるだろ。

あの衣にしたって。一着いくらすると思う?
630名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/22 21:26
>>629
高いモノなら一千万は軽く越えるよな・・・







そこでユニ黒参入を期待してるんですよ!
631名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/23 16:18
>>630
>高いモノなら一千万
超えるんですかっ!?
どういうものがそんな値段するの?
632名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/23 17:03
いわゆる「衣」そのものはそんなにしないと思う。
一番高いのは七条袈裟。これは、宗派にもよるけど
金襴を多く使う、真言・天台あたりだと安ければ
2,30万からあるけど、高いものだったら
1千万はするだろうね。
633名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/23 17:08
いっせんまんのけさ〜!?

そんなもん金満家しか買えまへんな。
そういえば子供の頃、自分の実家に来るお坊さんクラウン乗ってた。
635名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/23 19:20
金襴じゃなくって麻の二十五条袈裟の値段を知ってるかい?
636名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/23 19:22
使わないから知らん。
637名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/23 19:36
あっ、そう。
638僧職Z:03/10/23 21:32
袈裟が1千万とは聞いたことがありませんが、作ろうと思えば作れるでしょうね。500万くらいならカタログにも出てますが。
よしんば500万として、七条袈裟なら少なくとも20年は使うでしょうから、1年当たり25万、1か月当たり2万円ちょい。経費としてはたいしたことじゃないでしょう。
30年も使えば月当たり1万4千円弱。しかもこれを着用するのはお葬式の時でしょうから、それなりに布施収入もありますよね。
毎月のガソリン代の方がはるかに高い経費です。(車4台分)
639僧職Z:03/10/24 00:12
ちなにみ、当寺にはそのような高価な袈裟はありません。
640名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/24 12:03
>>638
毎日着る物でもない物を日割り計算するのは笑止、ですよ。
1回着て、いくらの計算なら納得いきますが。
毎日葬式があれば別に笑いもしませんが、夏にもそんな
分厚い袈裟をかける訳かな。
まぁ、持ってない同士が話をしても始まらないか…
袈裟が高価なのは分ったが、
これだけ経費がかかるから儲からないという話なのか、
儲かるから高価な袈裟が買えるという話なのか、
どっちなのさー?
642マルサのお山:03/10/24 22:35
金がない?
坊さんが使ってる仏具のほとんどは
職人による手作りなんだよな。
だから高い。
644僧職Z:03/10/25 02:25
640様
毎日着たら、5年と持ちますまい。3年がいいとこでしょうね。そういう類のものはどんどん買い替えるので安価なものが多いです。

641様
私とこの場合、高価な袈裟・仏具などはご寄付によるものが数点あります。寺からの出費にはなっておりません。
問題は、かかる経費というのが何なのか、ということです。
布施はお礼や代金ではないのですから、入ってくるのはいくらでも受け入れるし、それとは関係なく、教化でいくらでも出費します。
ま、限度というものもあるでしょうが、規模に見合った程度に支出はありますね。

たとえば葬式に元手がいくらかかって、いくら収入(お布施)があるか、という単独計算をするのでなく、寺全体として収支を見なければなりません。
まあ「儲け」という言葉で考えるのなら、儲かってる寺もあり、赤字の寺もあり、様々ですね。
私とこは黒字なってますが、大きな事業あれば放出するでしょうし、長い目でみればどうなのか。
645名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/25 03:18
当方、積雪地の寺院ですが、給与は大卒の地方公務員程度です。平日も土日も仕事です、というか、休日自体原則としてありません。今日は今まで仕事していました。まぁ、明らかにやりすぎですね。

うちでは、寺院の収入のうちすぐに使わない部分は、大部分を30年後の本堂建替資金にプールしています。

車は国産です。怖いので、軽自動車やリッターカーには絶対に乗りません。できれば現役引退まで3ナンバー以外には乗りたくないですし、「同じ値段で」安全性能が国産車より明らかに上であるなら、誰が何を言おうと外国車に乗りかえようと心に決めています。
なんといっても、初冬の中途半端に凍結した田舎道などで衝突事故をくらったら、いわゆる最悪の場合、というのが考えられますから…。
646名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/25 06:39
>>644
寺専門の貸衣装屋なんかやったら当たりますかねェ?
>>645
ボルボなんかどうです?
あと、生命保険は良いのに加入しておきましょう。
647名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/25 21:59
>>646
高価な衣や袈裟は、各寺院で行われる数十年に一度の何かの記念法要の際にドカンと寄付してもらうのが基本型の1つ。あとは小さな永代経をこつこつ貯めて買うとか方法はあるけども。。
たとえば記念法要のときにわざわざレンタルした衣を付けて住職が登場したら、お参りに来た人たちが「ああ、新しいのがあるから当分寄付しなくて良いんだな」と思ってしまう。

それと、葬儀の日程は突然決まります。当たり前ですが。
レンタルでは、時間までに配送すること自体がかなり困難でしょう。注文が重なったらどうしようもないし。
朝に知らせを受けて午後から通夜の場合がままありますが、事業者と寺院がいずれも東京23区内でも間に合うかどうか…。

でかい葬儀用ホールを持っている葬儀業者(ベ○コとか)がそういうビジネスを展開する危険もありますね。
「住職さん、今日はいっぱい重なっちゃって在庫がないからこの衣で我慢してください。いや、うちって○○宗の装束はあんま在庫させてないんですよね。ものすごく少ないから。」
なーんてね。
648名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/26 08:36
みんな給料いくらぐらい?
俺は固定25万、夏冬ボーナス一ヶ月程度。
年収で350万ぐらい。嫁・子供一人。29歳。
同居なので生活に困ることはないが、少なくとも贅沢はできないな。
649名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/26 13:11
月五十万円の給料を貰っている人を知っています。

が、
私は十五万ですね。
ちなみに住職です。
何年か前までは十一万円でした。
独身で年齢は29歳です。
今でも結構カツカツですね、
結婚したら破産すると思う。泣
650名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/26 13:15
私は、月二十マソ。
ぼぬすなし。独身。
きゅぅ〜
651名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/26 13:41
>>648

>俺は固定25万、夏冬ボーナス一ヶ月程度。

自分も全く同じでワロタ
上の人達、ちなみに仕事の内容は?
1ヶ月あたりの法事、葬儀、月忌参り、説法等の回数は?
653648:03/10/26 15:38
法事は月10〜20件かな。
お葬式は年20件程でしょうか。月参りはほとんど無し。
大きな行事は年4回。七日参りは七割ぐらいいきます。開眼・撥遣等が月2・3件。
あとは掃除(あまりしない)、読書(というか勉強)などで日が暮れていきます。
住職と二人でやっているので、お盆以外は「仕事量」で見れば普通のサラリーマンよりは
ラクだと思う。休みはないけどね。
654名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/26 15:43
〜自由なニュース速報板〜

今夜は日本シリーズの実況をします。

是非遊びに来て下さい。

http://bbs.2ch2.net/nsoku/index2.html
655僧職Z:03/10/27 00:42
私個人は、月給完全固定26、賞与26×3、扶養家族1。余禄一切なし。
お食事代とかお車料、商品券などもすべて布施として処理。
現物収入としていくばくかの農・海産物、菓子果物、缶ジュース・コーヒー・ビール等あり。

月平均ですが、法事20件ほど、葬儀4〜5件。
月参りは1日平均20件を3〜4名の僧侶でやっています。

もちろん、月給からは所得税、健康保険、年金等天引きされるのは言うまでもないことです。
656名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/27 02:39
>>655
仕事多すぎです。あんた馬鹿ですか。
o,
omosirosugiru...
658名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/27 15:20
3〜5人の役僧をかかえてる寺院としては、どちらかと言えば仕事量は少ないと思いますが、私は。

「仕事多すぎ」って、何故思う?不思議です。
659名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/27 15:27
いや、しかし26万の月収にボーナス約80万ですか。
結構貰ってますよね。

単純計算すると檀家1,000件ちょっとぐらいですかね。
葬式や法事の取り仕切りと墓場の管理だけで丸儲けの坊主も
そんな坊主に有難がって金を出してる檀家もバカ。

檀家?の方は世間体もあって内心払いたくないひとも多いんだろうけどね。
それにつけこむ坊主はたちがわるいともいえる。
ま、今後数十年で淘汰されるでしょう。
661名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/27 20:26

墓場の管理で「丸儲け」って?
いったいどうやって儲けるのか、知りたいです。

中には墓地の管理費として毎年お金を回収してる寺もあるでしょうけど…
ちなみに、うちは管理費無料です、というか先代以前から無料でしたので
仕方無く管理費無料です。
ですから墓地に関しては赤字ですね。
もう墓地も満席状態ですし、ほとんどただ(法事布施は別)で納骨してたみたいで
「お寺の墓地に納骨したい」と、皆さんおっしゃいます(タダだったから)。
そもそも儲けるのって悪いことなのか?

>>660だって誰かの儲けた金で生活してるんだろ?
660じゃないけど、662の文章がおかしい気がする。
>>660だって誰かの儲けた金で生活してるんだろ?
一般人は汗水流して一生懸命稼いでます。
誰かの儲けた金で生活してるのは、専業主婦とか坊主とか。
坊主のやってる事は、
一生懸命働いてる一般市民から金をまきあげてる。
新興宗教と同じ。
ここでいう誰かってのは、本人も含まれるだろ。
665名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/27 23:10
丸儲けはいかんだろ
666名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/28 09:53
「儲ける」と「稼ぐ」は微妙に違うんだよな…
663はおめでてえな
坊主だって汗水流して一生懸命やることやってんだろ?
一見働いてない大家や地主だって財産管理で働いてるんだよ?
働いてないオレら無職の引きこもりとは違うんだよ。

ってゆーか
金の為に働いてるのに金儲けが目的ではない坊さんより儲からない藻前は
人間としてレベルが低いんだよ
ベルルスコーニはガキのころから金儲けしてた
金が羨ましければ儲かる方法探せよ。
ただ漫然と学歴だけ考えて人生設計を誤った自分の低脳を怨むんだな
専業主婦だって労働してるわけだしな。
主婦の苦労を知らない>>663
ミラノスタの>>667
逝ってよし
ノじゃないなニだな
671名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 04:02
正直、檀家1,000軒って本当にヤバイと思う。
極端な話、もしも小学校低学年で1クラス300人だったとしたら、担任の先生一人では児童の名前も覚え切れないでしょう。
寺の世界では、大昔のような(今もある?)本寺末寺の関係というか、地主と小作人の関係というか、そういうのを防ぐためにも300軒程度を上限に寺を分割していく必要があるように思います。
僧侶はみな微妙に方針が違うわけだし、良い意味で好き勝手やっていくためには適正規模があると思うのです。えぇ、えぇ。
672名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 04:05
「役僧」さんは自分の考えや仏教の教えに基づいて生きていくことができるのか?
まぁ、住職次第だとは思いますが…。
しかしそれで満足なのか?
673名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 04:28
大きい寺の息子は馬鹿が多い。
小さい田舎寺の息子はいい奴がおおい
勘違い坊主も多い。
675オバカ:03/10/30 14:03
>>667
>坊主だって汗水流して一生懸命やることやってんだろ?
>一見働いてない大家や地主だって財産管理で働いてるんだよ?
まるで真実を理解してない香具師だな。
?は自信がない証拠だろ。

>働いてないオレら無職の引きこもりとは
引きこもりに社会が理解が出来るとは思えんが・・・・。

>人間としてレベルが低いんだよ
藻前と変わらんと思うが・・・。
貧乏だよ!目先の事で判断するな!もっと勉強してから書き込め!
わたしは「金儲けに罪悪感を感じてはいけません」って檀家に言ってます。
「どんどん儲けなさい、ただし儲かったとしてもそれは自分だけの力ではありません。
神さま仏さまご先祖様あっての自分。感謝の気持ちをこめて収入の一部を善行に使いなさい。」って言ってます。

金儲け=悪って考えはキリスト教の罪悪感だそうです。
仏教では金に執着せず平穏な気持ちならば、儲ける事自体は悪くない。
伝統的に仏教帰依者には商人が多かったのですが、彼らは農民と違って商取引を通じて
直接に金儲けをしていた。仏教は商人の宗教だったんだから金儲けを否定するはずがない。
そういうわけで、儲かっても儲からなくても執着することなく経営に励むことが大事だと思います。
そうそう、共産主義者じゃないんだからね。

儲けることを否定したら社会は成り立たない。
>>677
仏教では「神様」の存在を認めてるんですか?
天部とか明王とかは、広い意味での神では?
>>677
>神さま仏さまご先祖様あっての自分。


ご説明をいただけますか。
>>667は無職童貞引きこもりのくせに偉そうだな
683667:03/10/31 22:44
>>682
うっさい。
童貞じゃないやい。コドモいるし。

>>669
一緒に海外サカ板いこうか、同志。
>>667は子供いるのに無職の引きこもり?
大丈夫なのか? マジで。
奥さんが働いてるとか? 離婚したとか?
685667。:03/11/01 00:34
>>684
ご心配ありがとう。
貯金は三億近くあるから大丈夫だよ。
もう、お金と国の為に働くのは辞めました。

妻は今春亡くなって父子家庭だけど、主夫修業中。
弁当作るのって難しいなと思う今日この頃。

まあ、おめえさんも金がほしけりゃ死ぬほど働くしかないよ。
がんばんな。
オレはもう絶対嫌だけど。
686名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/01 00:41
マジかい。
687僧職Z:03/11/01 00:49
ある講演会で「お寺に金が集まるのはいいことだ」と、
堂々と仰ったお坊さんがおられましたが、私は実に賛同しました。
問題はそのお金の使い方を誤らなければいいのだと思います。
少なくとも私腹を肥やすような使い方では誰も納得しないでしょうね。

坊さんは基本的に「乞食」なんですから。身のほどを知ったほうがいい。
688名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/01 01:24
>>687
人事院勧告程度はもらっていいですかー?
689名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/01 08:11
俺もお寺にお金があるのはいいことだと思うよ。
住職や僧侶はそんなにお金を持つ必要はないし、持つべきでもないと思うけど。
職業差別ですか?
691僧職Z:03/11/01 13:17
僧侶や牧師など、いわゆる聖職者として仕事をしている人は、労働基準法でいう「労働者」とは認められていないそうです。
そういう判例があるらしい。
同じ僧侶資格があっても、ネクタイしめて事務専門の仕事をしてる人は、また別だとか。

687で書いたのは、金が「集まる」ということです。講演者が言いたかったのは自然に集まってくるとうい意味でしょうね。
よほどの崇敬を得ないと、今の世の中、そんな事態にはならないでしょうが。我々に投げかけられている課題はむしろこっちのほうでしょう。
692名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/01 14:53
出来た住職の寺に金が集まれば、良い形で社会に還元できるだろうけど
俺が知る限り殆どの住職は夜の街で使ってるからね。
693名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/01 15:34
それは無い
田舎には夜の街なんかない。
聖職者が乞食って、なんのこっちゃい?
696僧職Z:03/11/01 22:46
695様
失礼とは存じますが、「乞食」(こつじき)の意味をお分かりで書いておられますか?
697僧職Z:03/11/01 23:01
692様
>俺が知る限り殆どの住職は夜の街で使ってるからね。

私が知る限り、殆どの住職はそんなチマイことでは使ってません。
694様の言う通り、夜の街なんかないところにこそ、がっぱりお寺が存在しているのですからね。
あなた様のご存知の住職とは何名で、そのうち何名が夜街にお金落としてるか、
そういう分析も必要です、と思います。
また夜街に金落としても、それだけではその住職の資質を評価できるわけでもなく。

唐突でもいいから、どっかその辺のお寺に身体ごと訪問してみるのがいいと思います。
寺の実態も知らずに、なんだかんだ行ってもあまり意味ないと思います。

いかがでしょうか?
698名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/02 00:00
蓮如さんも、我は門徒にたかりたり、と言われたそうですね。
699オバカ:03/11/02 12:33
「乞食」=「たかり」
∴謙虚さが必要。
東南アジアとかの僧侶は一般人と話をする時は自分だけ敷物の上に座って
一般人より偉いことをアピールするらしい。他にもお布施をする時とか、必ず
合掌礼拝して敬意を表さなければならないが、僧侶のほうは全く頭を下げず
礼の言葉の一つも言わないみたい。
その点日本の坊主は基本的に謙虚だと思う。
お布施や贈り物をもらった時は「でわ頂戴します」とか言って頭を下げたりする。
701僧職Z:03/11/02 20:17
671様
なぜか読み落としてました。
私ところのご門徒だった小学校の校長(故人)は、4月の始業式・入学式時点で、全校児童の名前が完璧に頭の中に入っていたといいます。
担任以上に子供たちのデータを自分の中に取り込んでいたということです。
かなり児童数の多い小学校だったのですが、恐るべき記憶力、というか、教育に対する情熱、こどもたちに対する愛情なんでしょうね。

さて、1000件くらいなら大丈夫だと思いますよ。継続的なお付き合いがあるのですしね。
情熱さえあれば、の話ですが。

さらに申し上げますと、小学校低学年1クラス300人でも、学校なら毎日顔を会わせるわけですから、すぐに覚えられると思います。
702僧職Z:03/11/02 20:31
698様
たかられる門徒も誇りをもってたかられていたんだと思います。
「我は蓮如のブレーンなり!」という誇り。
蓮如にはそれだけの魅力があったんでしょうね。
だから、命までをも蓮如に預けたのでしょう。
蓮如という存在は、そういうブレーンを含めた時の勢いみたいなもの全体の勢いとしての「存在」なんだと思います。
私、カリスマという言葉は嫌いです。蓮如という名は看板であって、もっと広がりのあるムーブメントだったのだろうな、と。
703僧職Z:03/11/02 20:41
オバカ様
謙虚とは、檀家さんにペコペコすることではない、ということは認識されているとは思いますが、
釈尊の教説の前に謙虚でなければ、仏教徒とはいえないのは当然として、
それと同じレベルで檀家さん一人ひとりの人生に頭を下げるということが、すくなくとも坊主の謙虚さであろう、
と思います。
どんなに態度が横柄であったとしても、上の意味で謙虚であれば、かならず通じるものがあると思います。
乞食であれかし、日本の坊主よ。。
蓮如上人の時代の門徒は、なりたくてなった。
現代の門徒は、なった覚えが無いのになってる、という人がほとんどだと思う。
このスレのテーマ、寺が儲かりすぎと批判的なのも、結局寺壇制度に行きつくんじゃないか?
寺壇制度なんて、とっくに崩壊してる。
なった覚えがないなんて、こんな時代に通用するか?
706僧職Z:03/11/02 22:40
なすべきことをやって、真面目に誠意をもって仕事をしていれば、自ずと人は集って来るものです。ね。
私もこの寺で仕事してて、なるほど、そう思います。

なりたくてなった門徒でなくても、寺の活動内容を知るにつれて、お寺って面白い、と感じてくださっているようです。
寺檀制度云々はほっとけ、という感じです。今、何をなしているか、それが大事だと思います。

ただし、正直いって仕事はきついです。やりがいあるから、それでもいい、という段階をこえてますんで、対策方考えて欲しい。
数名いるスタッフが、倒れたりしますんでね。私はまだ倒れてない組ですが、いつどうなるか分からん。。
でも仕事してて面白いです。リアクション大ありですんでね。
オバカは生臭坊主
オバカは無職童貞引きこもりですがナニカ?
私は寺より儲けてますがナニカ?
710僧職Z:03/11/03 00:14
709様
寺より儲けているという方は、儲ければいいでしょう。どうぞ懸命に儲けてくださいませ。
それは、すごく大切なことだと思ます。

オバカさんに対する生臭坊主、無職童貞ひきこもり、などの悪口、
ほとんど酔っ払いのたわごと程度ですね。

「ナニカ?」、ではないでしょう。
意見の一つでも書いてみたらいかがでしょうか?

ちょっと僧職Zとしても、腹も立つのでった。。。つづく。。。。。。
711僧職Z:03/11/03 00:18
訂正↑「腹も立つのであった」
でお願いします。
このスレって、おもしろくないね。
本人達は楽しいのかな
      l:::::l:::!!::::!::!:::::::::::l:::l::::::/::::ハ::::::::::::!::::i:::::!:::::::!::!::::::!:::|
      l:::::!:::!!::::!::!:::::::i::|::l::::::/:::;'   ゙、、:::::::!::::i::::ト、::::!::!:::::li::|
      |::::!:::!:!:::!:::!::::l::l::::l:::::/::/____  ゙、゙ 、:::!::l'!:::l-'、:!::!::::::|l|
      |::::!:::!:!:::i::::!:::l::l::::!:::::::/ __,,,_ ̄ ` `'、::! lィ-ミ!;!:li:::::::|!
      l::::!:::!:!:::l|:::!::::l:!:::::::;〃f'i:::く `     ゙! '{::゙i ' l|l:l:::i::|
      !::::!::!:!::l、|::!::::l:::::i://  `'-'        `´  l!l|::|l:|
.     i:::::!:!::!::lヽ|:!:::l:::::l|           i    il|:jノ|l|  
.     !::::!:!::!::l::::::|::::l:::::|l  u          〉   ,':|:::::lリ   
     i::::::::::!::l:::::::l::::l:::::l !               /:::l:::::| 
      l::::::::::!:!::::::::i|:::l:::::ト、       −''‐''′ , ':l::::l:::::!
.      i::::::::::!:::::::::::l:!:::!::::l ` .、      '''  /l::::|::::l:::::i
     i::::::::::!::::l::::::! i:::::::::l   ` 、     /i:::::|:l:l::::l::;!:l
.    i::::::::::!::::i|:::::|`'i::::::::l      `':::-;:::':i:l::::l::::li:::l:::l:;!l:|
    ,'::::::::!::::::li::::il  !:::::::l       /l`i:l::|::::l:::l|::::!;!:;!|::|
    /:::::::::::::::;ハ::::!l  i:::::::l`'-、,_   ,'::ノ `、- !_i::l:::;!:;!::|:::|
   /::::::::::::::/ ゙!::l ! .l:::li::l   '--, r',、   'i,  `'‐iム::l::ト!
   /:::::::::::/   |l、  !::i!i!    /O!' \   i,  /'   ゙!|^'-、
  ノ---''"  i   l!\ ゙!i, ゙、   /:l i   \ i,      リ 
''´      i    !  \ `    / ! l/   l\ i,
      , l       \  /ー .i  i  ,/  `
      / l         \/   i.O.i   

板全般でイタイのよ…
慣れなさい
      _,,、、------、,,_     i.、
   .,.-'/         ~`'ー'''~ .l
  ._l                 `'ヽ、           そーなんだ
 /                、   ヽi
. l/   l  l、-,、_   __  l,    'i            そーなんだ,
./    i'i、 .l`-ニ-  ̄    `i,ノl  ..:: l
l    l  `_',=-、,    -'~~` ' -,'_.:_:,:,/     そーなんだ
l  ::::::..`:-,         _,、_-、, .l:::::l
.`、::....-.-<_、-,ニ=;、    '/~ ~l:'i' .l-、:`:7         そーなんだ
 .\:_:-、i' l l、,,,iilll::l    'i`illll::/ .li': l'~  
   .l '`'i  ヽ、ニ-'   、  ~ ̄  l,ノ               そーなんだ
    ヽ、_` ,           ノ_:::`i              メ / )`) )  そーなんだ
    '、'::~::`,-、,_   ''~  ., -'::::}. ヽl           メ ////ノ
     ~`''~ i、::::`''i,ー--ー'~'ニ'=~、、、'_、_         メ /ノ )´`´/彡  
       _, -'''''~ '       _, -''~ \        /   ノゝ /
      ./ 'ー- 、、,,___,,、 -ー''~     ノ      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.   そーなんだ
     ./      /.ヽ        / .'、   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|


しかもコテのほうが2ch初心者っぽさをかもしだしてるよね
キショイってゆーかウザイってゆーか
715僧職Z:03/11/03 01:08
712様
面白くはないですよね。かなり面白くはない。と思います。
部外者がみたらなんのこっちゃ、という感じでしょう。
私も、ここに何で書いてるのか、実はよくわからんです。

以下のお絵かき(アスキー)は無意味。とも思えるが、
2番目で、そーなんだ、を繰り返しているところを見ると、
このスレッドに対する慎ましやかな批判とも受け取れる、です。
あたりまえじゃん
奴らの国では僧侶は偉いんだから
板の建て方からして、ただの煽りなんだから、流れがこうなる[痛くなる]のは当たり前のような
気がするが。

それより煽られて僧侶が出てきて発言しているところが、坊さん純朴過ぎ。
坊主は清貧であるべき。
>僧職Zよ。
面白くなくてイタイのは藻前なんだが。

気付けよ!
>>717
板ってなんですか?(藁
神社・仏閣板なんてイラネ

って意味とか。
実際、ここはボーズ板なわけじゃなくて文化(神社・仏閣)な訳だしな。
この手のスレは全て板違いともいえるな
>>721
なるほど・・・
723名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/04 00:41
>719
僧職Zさんも自分でそういってんじゃん。なんでわかんないかな719。
って自分もつられてる?

僧職Zさんがんばってね、チュッ!
724名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/06 23:54
お坊さんはお寺の収入から給料を頂くのです。
サラリーマンと同じです。お寺の収入は、お寺の世話人さんの管理下です。
で、そんな過去レスに腐るほど書いてあることを
わざわざ書いてageるあなたの頭の中は健康ですか?
一度健康診断と精神鑑定をうけるとよいでしょう。
ズバリそうでしょう。
726僧職Z:03/11/07 01:26
724様
>お寺の収入は、お寺の世話人さんの管理下です。

すべてのお寺がそうとは限りません。
むしろ、ほとんどのお寺では住職が会計しているのではないでしょうか。または住職の代理人(家族とか)がね。
サラリーマンと「同じ」、というのもおかしいですね。給与体系としてはサラリーマンそのものです。はっきり言ったほうがいい。
宗教法人は公益法人なのですから、制度上、代表役員(住職など)は理事長、規則で決められた人数の理事者(責任役員)があって、それ以下は職員です。
そして、それぞれのポジションに見合っただけの給与をいただいているというわけです。
あくまで、現在の法体系の中でのハナシですが。

2千年ほど前から存在するものに、その時代その時代の実状に合わせて世俗法を適用してるだけですんで、あまり気にとめることもないんですがね。

ごまかすのが一番よくない。「お寺の収入は、お寺の世話人さんの管理下です。」といのは、どうもごまかしっぽいと感じます。
725 :名無しさん@京都板じゃないよ :03/11/07 00:05
で、そんな過去レスに腐るほど書いてあることを
わざわざ書いてageるあなたの頭の中は健康ですか?

この日本語を読めなかった人がいますね
(−人−)アタマノワルイコテガヘリマスヨウニ
728名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/24 18:25
>>725
それでウマイコト切り返してるつもりなんだろうな・・・







ズバリそうでしょう。
729僧職Z:03/11/24 23:27
2週間ちょっと書き込みがなかったですね。見てはいたんですが。
727様の「頭の悪いコテ」というのが、すなわち私なのでしょうね。
申し訳ございません、頭悪くて。

さて、必要があって私ところのお寺の保管金(要するに貯金)の額を調査したところ、
やや1年間で1千万ほど増えてました。
これは、一般で言えば純益に当たるのでしょうが、儲かりすぎでしょうか?
10年ほど前の記憶では、1年間の純益は500万程度だったと思うのですが、
どういうわけか、分析していませんが、1千万になってしまっています。

これはご門徒全体の共有財産ですので、いくら保管金があっても構わないのですが、
自然体でこれだけお金があるというのは、ありがたいことです。
(しつこいけれど、私ども職員や住職などの私財にはなってないのです、念のため)
これも、近々、老朽化した建物の再建につぎ込むことになるでしょう。
寄付はなるべく少額で抑えておきたいですものね。
寺の本堂建てようと思ったら3億じゃ建たないもんな
30年以上かかるワケだな
寄付を募るにしても20年かそこらは健全経営続けないとね。
あ、その前に補修工事とかもマメにやらないと痛むから、
建て替えなんてなかなかできるモンじゃないよね。
(−人−)カンガレ
>>730
どういう計算で3億になるかは知らんが。
総木造ならかなりかかるのは事実。
下手に総ケヤキの大きな本堂なんかあろうものなら…7.8億は軽く逝く
想像はしたくないが。

寺の収入だけで本堂を建てると言う考え方の方がおかしく思う。
寺は檀家のもの(或る意味公共物)だからな。
私物化した寺は自分で建てな、とは言いたい。

普請と言う言葉を坊主は噛締めるべきだろう。
732僧職Z:03/11/30 01:03
>31様
あの〜、寺の収入の中から住職やわたしらが給料もらって、
それ以外は全部檀家の共有財産なわけです。
寺の収入はすべて檀家のものです。

本堂などの機能のことも問題がありますね。
総ケヤキでもいいのだけれど、
そのことがどういう機能を発揮するのか分かりません。
私とこのような真宗の寺は、
ばしばし使われて、壊れていくようなほうがいいと思う。なあ。
壊れたらなおす、その方向でみなさん言ってくださいますがねえ。
733僧職Z:03/11/30 01:08

31様ではなく、731様でした。
失礼いたしました。
大多数の寺は収入から給料払うと残らないんじゃないか?
経費は住職が給料の中から出してるような感じだと思うけど。
735名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/30 16:07
>>734
確かにそういう寺も多数あります。が、浄土真宗本願寺派の寺院の場合、そこまでひどくない場合もまたかなり多いです。
ただし、地方にもよります。宗派毎の差よりも地域差のほうが遙かに大きいのではないですか…。
以上、取り急ぎ。
736731:03/12/03 11:13
>>732
ん?
>あの〜、寺の収入の中から住職やわたしらが給料もらって、
>それ以外は全部檀家の共有財産なわけです。
それなら法人の収益事業の収入も檀家共有のはずだよなぁ…
庫裏が個人名義の寺結構見るけどあれは何?
勿論真宗の話でさ。

>総ケヤキでもいいのだけれど、
>そのことがどういう機能を発揮するのか分かりません。
ケヤキが最高!って昔言われてたからでしょ。
碁盤でもカヤがイイ!とかあるでしょ。あれと同じ。
他の材よりも適してるとも言うね。
今の時代世界から材が選べるからもっといい材もありえると思うけど。
鉄筋は論外。風情が無いし。
安くて長持ちしないと言う点で鉄筋はZさんの望みに適ってるとは思いますが。
737名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/03 23:16
age
738est:03/12/04 06:34
全部燃やしましょう。
739est est est:03/12/04 17:16
旨いよな。坊さん最高。
740僧職Z:03/12/11 00:11
>736様
収益事業の収入も、法人として得た益なので、当然、共有財産と考えられるべきでしょうね。
庫裏が個人名義となれば、固定資産税もかかってきますし、境内地内に建っているのなら、法人に対して借地料も支払わねばなりませんでしょう。

◆ケヤキ問題についてですが、
真宗のお寺でどれだけ効果的な建物を建てるかというのは、木材とかのハナシではないような気がします。
風情とは何なのか、よく考えたほうがいいような気がします。
東本願寺なんて、寺院建築物としては新しい物件なんですからね。
741ZK ◆s6cOIVjLL2 :03/12/11 09:33
コテつけましょか…
>>740
さて、何か誤解があるようだけど。
もう一度、某の731のレスを読むに

>寺の収入だけで本堂を建てると言う考え方の方がおかしく思う。
>寺は檀家のもの(或る意味公共物)だからな。

とあるわけだが、ここでいう寺の収入っていうのは
基本的に法人の運用資金であり、ここから捻出するのは難し。
此の法人は檀信徒の共有財産みたいなものであるからして、
その再建にはそれぞれ負担していただく(「普」く衆力を「請」う)
のが通例でしょう?

住職が、個人名義の庫裏を建てるのならこれは勿論個人でやるべきで
檀家に負担を強要するのは納得できない。


>ケヤキ
材として寺院建築に向いているというだけで、別に拘泥する必要はなし。
新しい古いもこれは仕方のない話。
ただ、鉄筋のあの無機質さが、どうしても心に安心感を呼び起こさない。
どちらかと言うと寂寥感を感じる。
やはり、木造の瓦葺(茅葺・檜皮葺)がいいなぁ。
伽藍や荘厳はある意味、形からの布教ともいえるものですから。
だから、風情は大切なんですよ。
742名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/11 11:50
↑うーん
防火地域の寺はどうするんだろう?
743名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/11 21:45
 浄土真宗は政治に口出すし、他宗派、他宗教に口出すしカルト宗教認定
て破防法を適用したほうがイイ。腐敗しきってるだろ。

 
744名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/18 20:47
んとね、日本には、公式にはカルトも本当の宗教も一切存在しないんよ。
あるのは無数の宗教法人だけ。
745名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/18 20:51
うち寺だけど金なくてずっと奨学金で学校行ってるよ。
746名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/18 21:07
うち寺だけど金ありすぎて学校逝くのもアホらしい
747名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/18 22:00
>>746
お前の代で終わるな
748ぼうず:03/12/19 19:53
儲かってません。手取り8万円のわたしを誰かすくってくだしゃい。できれば、このレスで馬鹿書いてるおひとがたへ。
こんなとこに書き込みするだけの余裕あるならそれでいいじゃん贅沢言うなYO
750ぼうず:03/12/19 20:01
そりゃそうだ。名無しさんに説教されちゃった。てへ。
751名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:01
お救いしましょう。
今すぐ涅槃に至ってください。
そうすれば楽になります。
752ぼうず:03/12/19 20:02
涅槃って坐禅のことだよね。
753名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:04
もうこっちの世界へ戻らなくて済むほうです。
754ぼうず:03/12/19 20:05
生死即涅槃 涅槃即生死 つまり、あるがままってことですわ。
755ぼうず:03/12/19 20:06
名無しさん、浄土宗か、その系統なんだね。ぼくらインド直伝のほうだから。話があわないね。
756ぼうず:03/12/19 20:07
つまり、君たちは偽者ってことだよ。わかりりますかあまりりすじゃないんでしよ。
757名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:08
この世ではなるようになるとはいっても、なかなかそうはいきません。
いっそうの事一足お先に仏様のお浄土に行くのはいかがですか?
758名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:09
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
小乗ぼうず。
759ぼうず:03/12/19 20:10
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
大乗ぼうず。
760ぼうず:03/12/19 20:12
とかなんとか、いってる事態が、偽者なんだよね。正確には北方仏教南方仏教といいわけるのさ、わかる?頭のよい、名無しさん。
761名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:12
小乗反対。
インドへお帰りください。
762ぼうず:03/12/19 20:12
とりあえず、ぶっきょうの話でわたしには勝てないんだよ、ちみわ。
763ぼうず:03/12/19 20:13
偽者は去れ。THE END。 えっきゅばりあ、じゃ〜〜〜ね〜〜
764名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:14
南方仏教とは、やさしい大乗側が、小乗を憐れんで付けた
言い方です。
765ぼうず:03/12/19 20:15
残念ながら、君が小乗とかヌカシテイル我が宗門が、日本最大の教団なんだよねえ。ひねりつぶしてさしあげましょうか?なんなら。
766ぼうず:03/12/19 20:16
とりあえず、あんたのために、大悲心陀羅尼となえます。
ねーむたらあかんの〜このやろ〜わ〜とらうまや〜ぼけなすや〜〜
767名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:16
日本仏教には小乗に近い教団があっても、最大ってことはありません。
768ぼうず:03/12/19 20:18
名に逝ってるの?あほかしら。あなた。構成人員で最大というのじゃなくて。?
769名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:19
どこが?
770名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:20
風呂入ってくるから待ってろ。
771ぼうず:03/12/19 20:21
調べなさいよ、ほんとにもう!世話が焼けるんだから!!!
あんた、そーとーばかね!!!!
772ぼうず:03/12/19 20:23
なかなか歯ごたえのある敵だったわ!今後もあなたとのバトルが楽しみよ!!!
それじゃ、わたしも風呂にいってくる。
773名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 20:56
>とりあえず、あんたのために、大悲心陀羅尼となえます。
 ねーむたらあかんの〜このやろ〜わ〜とらうまや〜ぼけなすや〜〜

大切なお経をこんな替え歌にのようしてしまうのね。
この時点で坊主失格。
バイバイ。


ななしゲット
775名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 22:24
この勝負ぼうずが逃げ出したことにより、名無しの勝。
てゆーか、おもしろくないよアンタら。
777名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/19 22:54
777
778名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 11:16
この勝負の行方が楽しみ。
779ぼうず:03/12/21 16:15
かえってきたわよ!!何よ名無しさん””勝手にあんたの勝ちにしないでよ。
また明日来るわ!!!
>ぼくらインド直伝
面白い。面白すぎるヨあんた。

>涅槃って坐禅のことだよね
この辺詳しく語ってくれ。
781名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/22 19:39
おい!小乗ぼうず。ずいぶん長い風呂だったな。この前の名無しだ。今、家離れてるから携帯で書き込んでる。携帯で何度も書き込んでたら金かかるから、家帰ったら遊んでやる。それまで他の名無しに遊んでもらっておけ。
782名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/23 15:43
>>781
携帯でまでかきこんでるし。キモ。リアルワールドでも2ちゃんにかきこむほど暇なんですね。
783長い男:03/12/25 02:19
>>748
20代後半高卒独身で月給制手取り25万(ボーナス別・4ヶ月)ですが、年間休日9日です。
月忌月忌でこのまま一生が終わりそうです。
年間休日9日だと、実働時間はどのくらい?
丸1日かかる仕事なの?
しかし高収入だね。お布施の相場が高い地域なのかな。
ちなみに1日何軒ほど月忌にまわるの?
786名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/25 03:52
うちはない月はなし、ある月は2軒とかです。だから儲かるとか財産あるとかいわれるのが一番悲しいですね。
兼業じゃないとやってけないですよ。マジ。
787 ◆rFhi14s.hg :03/12/28 22:46
財産の単位が「山」だったりします。
「お前の寺はいっぱい山持ってるじゃねえか」

そんなもん相続してどうしろと。
ま、その前に個人の財産じゃありませんけどね。
788僧職Z2004:04/01/10 22:15
宗教法人の場合、莫大な土地を所有してる場合がありますね。
管理が大変だろうと思います。私は面倒くさいので、かなりイヤですね。
これ以上、仕事増やしたくない。
789名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/10 22:55
>親も親だが・・・。

すべては親が悪いわけだが。
790僧職Z2004:04/01/14 20:47
789様
>親も親だが
って「1」に対する返信だったのね。検索してしまいました。。
「すべては親が悪い」のではなく、自己教育ができてない、自分で自分の生き方をつかみとっていく努力、力量がない、ということではないかなあ。

◆突然ですが◆
葬式のお布施の領収証って、時々請求されますが、相続税の控除に関することなんでしょうね。
税制のどういうケースに当てはまるのか、ちょっと勉強してみたい。気もする。
が、どうでもいいような気もする。。税務署に聞いてみるかな。
791名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/15 07:24
葬儀の布施は相続税控除の対象です。
領収書がなくても自己申告で通常平気です。
むかし、嘘の申告をされ困ったことになりましたが普段真面目にやっていたので
最終的にはこちらを信用してもらえました。
領収書を欲しがる場合は保険とか労災の場合が多いような気がします。
792名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/20 22:37
「寺は儲かりすぎです」

仏教ではお坊さんが大金持ちになってこそ、人々が救われるって書いて・・・あるわきゃない。
なんで税金かけないのかね?
塔婆をあげないからたたっている。
法事をしなきゃ呪われる。

こんな脅しにだまされて何百万も払っちゃうほうも馬鹿。
793名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/20 22:44
794名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 20:40


儲けすぎる寺はタタラレルッて誰か言っておあげ。
795僧職Z:04/01/21 23:00
寺に莫大な収入があっても、それはいいのでしょう。
どれだけあってもいいのでしょう。
億単位のお金があってもいいのでしょう(なかなかありえないが想像で言えばね)
なんか、最近、そういう気持ち、です。

問題はどう使うか、の一点にあるのですよね。

なお、タタルことは仏教には本来的にないので、どうぞご安心を。
796名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 02:42
お寺が金持ちになると人々を見下すので、貧乏でいてほしいです。
清貧ということを実行されている坊さんが日本にいますか?

料亭のような庭にすんでさ。滝つくってはしゃいだりして。
海外で教会の中に池つくって噴水上げている牧師さんや神父さんがいるのでしょうか?

税金で大変な庶民に、無税の坊主が「お宅はいくらいくら金をだしなさい。そうしなと先祖がたったる」
て本当にいう坊主がいますよ。
タタルことは仏教には本来的にない?じゃなんだ、あの坊主は?
>>796
貴方はかわいそうな人だ。
日本各地の寺院を見て周り、実際にそれぞれのご住職さまに
話を聞いてきなさい。
自分のかかわっているお寺がいかに間違っているかがわかる
だろうに。
あと、寺院のみを叩いているようだが新宗教も併せて見て廻った
ほうがいいよ。
例えば層化名誉会長の所得額をご存知か?
798名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 15:08
豊かでない人にはね、豊かな者の悩みなんか分かりゃしない。
相談相手にならないですよ。私は清貧の坊主は要りません。
>>796無税の坊主っているのか?

と、釣られてみた。
800名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 23:23

ここに坊主が登場してしまった。
デブでテカテカ絶倫坊主が好きだなんて。
身内でなきゃ書かないね。
801名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 14:32
この世には貧乏ひょろひょろの人間とデブでてかてか絶倫の人間しか
いないと思ってる人が登場してしまった。
だれなら書くかな。
802名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 19:22

寺は儲かりスギ。
(儲かるということを、太るとか肥えるとか・・・・いうのにね)
803オバカ:04/01/23 19:36
>>792
>なんで税金かけないのかね?
層化学会があるからだよ。

まぁ、基本的に法律上、宗教は善であると解釈している点ですな。
それもオウム以降、変わってしまったが・・・・

>>796
>お寺が金持ちになると人々を見下すので、貧乏でいてほしいです。
>清貧ということを実行されている坊さんが日本にいますか?
結果的に貧乏な坊さんは沢山いる。また、富があっても
慎ましく暮らしている坊さんもいる。
「人を見下すか、そうしないか」は
「住職であるか、そうでないか」と別の話ですね。

>料亭のような庭にすんでさ。滝つくってはしゃいだりして。
>海外で教会の中に池つくって噴水上げている牧師さん
>や神父さんがいるのでしょうか?
いますよ。免罪符で儲けたのだろう。
パウロくんなんて贅沢の極みだが・・・・・。

>タタルことは仏教には本来的にない?じゃなんだ、あの坊主は?
いわゆるビジネス坊主ですね。坊主にも色々タイプがあるのよ。
家を継ぐ為の坊主、金を儲ける為の坊主、信仰の為の坊主が典型ですね。
同じ坊主でもスタンスが違うのだよ。分かるかな〜?
当然、ビジネス坊主は利益を出さないとイケナイわけだよ。
804名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 20:40
僻みの目に突き刺さるようなお寺には行かなきゃ良いんです。
甘えなさんな。
805名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 20:41
うちの学校にいる、住職の先生、寺での収入で6〜700万で、学校の収入が
1200万円位だって言ってた。けど、良い先生ですよ、3月一杯に辞めてしまうようですが・・・
疲れたって言ってました。寂しいなあ・・・
806名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/24 00:16
兼業坊主ってどうよ?二足の草鞋履いて何が仏法よ?ざけんな(`-´)凸
807 ◆rFhi14s.hg :04/01/24 00:53
マジレスしとこう

>>806
日常生活にこそ仏法が溢れてるんだが・・・
社会に出ることもなく、宗門の中でぬくぬくと生活してきた坊主こそざけんな、と言いたい。
808名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/24 06:55

檀家制度があるかぎり、「お宅は居士大姉にシテほしいなら何百万」っていえる。
10回葬式挙げれば3000万くらい。しかも無税。
翌年はその一周忌。
翌々年は3回忌。
笑いが止まらないだろう。
他人の家族が死んだって、いたくも痒くも無い。
「個人が喜んでおられる」
全部の家に同じセリフいってりゃ「いいおぼうさん」

>796が海外旅行した事無いのはよくわかった。
ヨーロッパ旅行いくと城より豪華な教会ばっかりだよね。
何処の国も同じですなぁ。
ところで、日本の教会って儲かるのかな?
だれか知ってる人いない?
810ZK ◆s6cOIVjLL2 :04/01/27 20:59
>>807
教義を理解してという前提のもとでだな。
それすら出来ない坊主は兼業でも専業でもDQNに変わりはない。


>>808
まだ無税だと思っている人が居るのね…
法人の所得としては無税かもしれないけど
住職個人の所得には当然課税されます。
税制面でかなり優遇されていることには否めませんが。

戒名料は取らない寺の方が多い(らしい)よ。

811僧職Z:04/01/27 23:40
「宗教法人」という考え方は日本独自のもので、他国にはあまり例を見ない、
という話を聞いたことがあります。
おそらくそうだと思います。
税制で優遇されてるのは日本独自かも、ですね。

「宗教法人の非課税」と、その法人で「働いている人に対する個人的課税」、
との違いが分からない人はかなり多いと思われます。

その説明をするのだけでも、けっこう疲れる場合あり、です。
あまり説明なんぞはしたくない、のです。
社会的常識としてみんな知っていて欲しいような単位であります。

でも、そんなことは、ほとんどの誰もが知らないのです。ぎゃふんでっす、ぜ。
まあ、寺より儲からない会社なんてやめちまえ。てことだな
社長が愛人囲うための金をお前らはせっせと稼いでるわけだw
引きこもりがなんか逝ってるね
大阪府の某市のさる禅宗の寺のはなし。
奥さんがネットワークビジネスをしている。
檀家を通じて売れるので、儲かる。
寺の収入だけでもじゅうぶんだろうに、金運が強いのだろうか。
そのまま庫裏でも建ててしまえ!
そしたらたいしたもんだ。
816名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 02:54
坊主は金儲けするな!!!!!
817名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 08:38
収入面で言えば坊さんほどピンからキリまである職業も他に無いんじゃないか?
818名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 09:13
坊主に寺経営のノウハウを教えるコンサルタントはいないのか?
寺のブランド価値向上についてとか、ライフスタイル提案型寺院とか
819名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 16:21
>>818
外部から口出されるのは嫌うんじゃない?
820僧職Z:04/02/12 23:35
>外部から口出されるのは嫌うんじゃない?
そうだと思う。本質を突いてると思う。
どれがほんとなの?
822名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 23:18
>>821
は?
このスレは負け犬の臭いがプンプンします
お坊さんに質問です。
あなたのお寺の収入の何%くらいを葬儀料(というか葬儀の際のお布施)が
占めてますか?
あと、平均いくらくらいの葬儀料で寺が維持できますか?


葬儀の際のお布施って、割高な気がするんです。
たまにはマジレスしてほすぃ
825名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 09:12
マジレス、計算しました。 
昨年度実績
葬儀  20パーセント
法事等 45パーセント
塔婆  10パーセント
借地  20パーセント
その他 5パーセント

自分でも思ったが意外と葬儀の割合は低い。
いくらで維持できるかは場所や宗派等によって異なるので何とも言えませんね。
維持費=人件費+宗派課金+伽藍維持費+境内地以外の固定資産税+地代収入の法人税
ってなところでしょうか?
こんなところも。
http://www.dx.sakura.ne.jp/~kameno/dantoinfo/index.html

ざっといろんなサイト見て回ったけど、規模の大小はあれ、
どこも似たり寄ったりだと思う。
827名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 02:59
殺僧廃寺
颯爽ハイジ♪
829チベット研究者:04/02/22 18:24
まあね、チベットのラマは一回灌頂をやって 2000万でも稼いだ<2003.11.1.台北の資料>
台湾へ行きさえすればわかると思う!
830僧職Z:04/02/23 01:33
>824様
「布施に割高もなにもあったもんではないでしょう。料金でもあるまいし。」
というのが私の意見です。いかがでしょうか?

825様のように、私も計算してみたいと思います。
825様のところは、恐らく月忌がない地域だと思います。
私のところは月忌が中心ですので、収入内訳は異なってくるのではないかと思います。
詳細は後日書き込みます。
>>825
借地とは、本堂使用料のことでしょうか?
永代祠堂やお墓参りや行事での収入は「その他」の5%の中にはいっているのですか?
832825:04/02/24 08:11
借地とは純粋に借地料(居住用に貸している)です。
うちの寺は本堂の使用料はいただいておりません。
(もっとも規則で葬儀には貸しませんけど)
行事、墓地の永代使用料等の収入は法事等に含んじゃいました。
その他の収入とは預金の利子、あと市で出してくれる
文化財保護費とか電柱の敷地料などの宗教活動とは関係ない収入です。

確かに、うちは月忌、月参りはありません。
833僧職Z:04/02/26 23:06
私とこは月忌で押し倒されてます。辛いものがあります。
それが収入につながるではないか!と言われれば、それまでなのですが。
文化財などの、そういう方面とは無縁な寺です。
収入パーセンテージ計算、まだ出来てません。失礼。。
葬式は「割高」と指摘されるような状況かもしれないです。予測だが、、、
834825:04/02/27 09:53
文化財といってもたいしたものではなく昔の旗本のお墓なんです。
子孫は今は落ちぶれたらしくて当地には住んでいないのです。
市の史跡になってしまって処分もできず逆に困ってます。
保護費といっても月々で考えると子供の小遣いくらいの額ですし・・・。
835名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 15:43
昔の殿様の菩提寺なんてのが、格式は高いが貧乏寺だったりする。
御朱印料も入らないからね。
836僧職Z:04/03/01 23:05
私が居るとこは、昔ながらの「なんたら」とか「文化財」がなくて、助かってますね。
これからのお寺を考えていきたいと思ってます。
歴史が浅いのもいいところがある。
概ね東京都と神奈川の寺はお布施とりすぎ。
838名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 15:04
839名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 15:04
840名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 23:20
卒塔婆一本5000円。お経料は「お気持ち」でいただいております。
ちなみに卒塔婆はエロ本に埋もれて書いております。
何か?
モマイラ、甘い。
大都会ならいざ知らず、オイラの住んでる所、離島・・・本土まで5時間日間
だぞ。島は年寄りばかりで、一人暮らしが多いし葬式出しゃ一件絶えるんだぞ。
・・・どれだけ寺に世話に成ってるかわかんねーだろ!
・・・どれだけ氏神様大切にしてるかわかんねーだろ!

全国見りゃ過疎地の多くの神社・寺、廃社・廃寺って多いじゃないか?
オイラの寺の住職さんも、隣の島の学校の教員して何とか寺残って居るけど次
心配してるけど・・・
日本全国一律じゃねえんだよ。
842名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/28 16:16
>206
>207
>208
>209
>212
>214
>527
>531
>533
>535
>536
843551:04/04/29 00:48
837殿に同意。
確かに、あの2地域のお布施の相場は飛び抜けてる。
あの2地域の大きめのお寺はお金持ちだ。
檀家400,500あれば、左うちわだろう。

でも、本当に、お寺の大部分は儲かってません。
維持費にかかりすぎる。
寺の庭って必要と思います?
あれって相当のの金食い虫。
844禅坊:04/04/29 13:33
お坊さんの6割がお寺だけでは食べていけず、兼務しています。
全国的に見て左うちわのお寺は2,3割なのではないでしょうか。
おれの地元に限ってだが、>>844は微妙に違うな。
住職は60代以上が多いのでほとんどが専業、
夫人もほとんど僧籍を持ち専業?
息子は僧籍を持ち会社等へ勤めに出て僧侶の仕事はほとんどしてないって感じかな。
そして住職が死ねば息子が住職となり会社を辞め専業、その息子が成人して僧籍を取り会社勤め・・・・
住職は定年がないから、年金以外に収入があるってことだな。
60過ぎて兼業してる人は稀と思う。
真宗だと奥さんも得度してる人が多いが、兼務はそんなにいないな。ま、教師してる人とかはいるんだが。
>>844の言いたいことは分かるが、お坊さんの6割じゃなくて、
住職一家の6割が寺だけじゃ食べていけない、と言うべきだな。
いや、6割ってことはないな。
8割以上かもしれんわ。
儲かる、儲からないの話で、もう宗教家としては終わってる。
849@@レンラクマツ:04/05/02 00:41
DQN宗門校に通う大学生ですが、僕の友達のほとんどの実家は
過疎化が進み、檀家が減る中兼業でしかやっていけない寺や
むしろ寺の存続の方が負担になっているほうが多いです。
なかにはもちろん坊主丸儲けの寺の子で遊びまくってる椰子もいるが
850名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/02 03:08
貧乏人のひがみか
851©:04/05/02 20:07
うち両親と義理父母いるんだが、葬式は本当に悲しんでくれる身内だけ
呼んで、家族だけのお別れ会でOKって言ってるし、もちろん法事など
しなくていいよって言ってるんだけど、20代の坊さんたちもう死人商売
って難しくなると思うけど、次の一手ってなんか考えてます?
家のお寺さんは、立派な本堂と自宅もってて、外車2台持ってたが、
今度、別宅建てるとか言って、お布施要求してきたぞ。
ばあちゃんは払ってたけど、俺の代では絶対はらわねえから
せいぜい儲けとけ馬鹿坊主
寺どうしの格差って想像を絶するよね
一括りにされるとつらいっす。
寺より儲からない商売やってる奴はバカ。
慈善事業、非営利事業ならともかく、
金が目的じゃない奴らより儲かってないのは
何よりも「頭がわるいから」だろ。
努力しろよ、努力。2chやってる暇があるなら
その時間でどうすりゃ儲かるか考えろっつーの。
>>854
考えてみりゃそうだな。
856名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/03 19:20
骨折したら整形外科行くしすきやきすんならスーパーに肉買いにいくけど
もうなんか葬式とか年忌って坊主よぶ必要性ってあんまりないよな
自然淘汰ってことでいいじゃん。また別の商売考えるだろう。
儲かる儲からないの話なら、地域によって非常に違う、都市部の檀家百件と
例えば、旧島津藩領の千件と同格だろう。
収入もそれほどの開きが有る。
過疎地等に為ればもう坊主様に頭下がるばかりです・・・理想は檀家百件前
後で、毎年葬式二件位で寺院収入一億位有りゃ、俺もダンプに何かに乗らな
くて楽出来るのに、夢の夢・・・
過疎地の檀家八十ばかりの寺継いだ宿命だがな、兄弟とて何の当てにも為り
ゃしないがな、本当金欲しいよな、給料、寺の収入合わせて三十万良いとこ
誰か金持ちの旦那紹介してくれ〜!!!
858名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/05 17:43
30万円もありゃ御の字じじゃん。家賃もいらんし、米野菜もらえるんだろ
宗教者が不満いっちゃあお仕舞い。いやなら還俗して都会でアパート
借りてフルタイムでダンプに乗ればいい。
>>858嫌でもやめられないんだよ。
>>857寺の仕事はほとんどないんでしょ?
860名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/05 21:36
でもさ過疎地の村で月収30万だったら高額所得者なんじゃない
金使うとこないだろうし。
おいおい、田舎をバカにしてるのか?
862名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 06:41
檀家80軒か、値段が折り合えば俺が居抜きで買い取ってあげてもいいよ
そちらのオファーいくらかな?
863名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 06:53
飲食店みたいだ・・・
864名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 19:24
>862
檀家80軒って言っても、地域性により信心深いかどうか、布施の相場が違いますからね。
あと、裕福で信心深い檀家がいるかどうかも重要。
865名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 19:24
単立だと、宗教法人格の金額ってこともあるな
866名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 19:32
過疎地だし実際どうなんだろう。土地と本堂宗教法人込みで2000万円
くらいなら出せるんだが。
867名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 21:15
>866
仏教なんかだと、法人格って個々の寺が取ってるの?
それとも、本山の支部って形か?
868名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/06 21:41
>>866
釈尊会みたいなのやりたいの?
>>867
その程度は自分で調べましょう
870名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/07 03:05
法人格は大抵個々の寺が独自で持っています。
本山とは単なる包括関係であり。書類1枚で関係を解除できる
法人格を売買することも良し悪しは別として有り
一億はくだらない時代もあったとか
う 売りたい…
871名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/07 07:26
か 買いたい
で、各宗派、一番儲けてる寺はどこよ?
873名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/09 00:21
>872
そりゃ本山でしょ
874名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/09 02:15
過疎村寺院の法人格を取得する
    ↓
都内のマンションの1室に分院(出張所)を設ける
    ↓
葬儀社&霊園と契約して、お抱え坊主として葬儀・法要を担当する

というのが一番良いのでは?
875名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/09 22:49
法人格を買ってるのは墓石業者
霊園ビジネスのため

以上
876名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/09 22:54
法人格を買ってるのは和田アキコ   

以上
877名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/09 23:11
>>875
墓石屋ってボロ儲けだもんね・・・
878名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/11 00:15
坊主は墓石屋から金ガッポリモラッテルよ
>>878
何か決めつけてるね。
確かに墓石屋からバックマージン取ってる寺院もあるけど、ウチの場合は紹介こそする
けど、檀家と墓石屋のやり取りに口は挟まないようにしてる。
したがって、バックマージンも存在しない。
その代わり、トラブルを起こすような墓石屋は絶対に紹介しない。
880名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/11 09:23
おれんち墓石やだけど、金受け取らない坊主なんて見たことない。
むしろ少ないじゃないかっていう坊主多いよ。 うんざりするけど、
リベート分まで客に上乗せしてるからどうでもいいけどね。
881名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/16 23:55
>>880
それはおまえが見たことないだけ。
882名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/17 00:17
NHK  テレ朝  TBS  テレビ東京  朝日新聞
など

日本のマスコミは情報操作をすることによって
政治家を騙して  政治や経済  株式市場を  混乱させている

なぜこういうことができるかというと
政治家  経済人  投資家にとって  業務を行う上で
情報が必要なため  マスコミが情報を提供するというと
つい受け取らざる終えなく
しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので
鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない
  それでマスコミが  情報を操作して
伝えて 政治  経済  市場を混乱させることができるからである

このような情報の独占と  情報支配  それによる  情報操作
という  左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある
883名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/17 06:10
>>874
都県またぐと、県庁から文化庁に扱いが変わるんじゃないの?
884名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/19 18:30
都内でお檀家数400の寺の年収ってどれぐらいでしょう?
885名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/19 23:35
俺のオヤジのイトコが坊さんなんだけど、葬式のときにBMW7シリーズに乗って登場してたよ。
やっぱ、儲かるんじゃないの?ちなみに俺は渋谷育ちの渋谷生まれ
886名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/20 00:44
>>885
アホか?
>>884
年収は住職自身が調整してるだろうから何とも言えないけど、企業で言うところ
の年商なら3,000〜4,000万円程度じゃないかな?
>>887
一概には言えないのでは?
同じ檀家数でも寺によりかなり差があるような気がする。
東京のように住民の職業、所得等が多様な大都市圏は特に。
平均値はあまり意味あるとは思えない。
ま、これ言っちゃミもフタもないのだが・・

「年商」ってなんだ、「商」って。
889名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/20 03:56
>>888
だから「企業で言うところの」と前置きしてんじゃないの?>>887
ど〜せそういうことを知りたいんでしょ?>>884
890名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/21 06:22
確かに寺の門徒層によって葬儀での布施の相場はぜ〜んぜん違う
このスレを見ていると聖職者と清く正しく生きてほしい。

そう思うことを嫉みと短絡的に捉えている人が多くて悲しい。

寺の子として生まれた僧侶と望んで仏の道に進んだ僧侶によって違うんだろうけど。
892名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/22 18:06
>>891
>聖職者と清く正しく生きてほしい。

ならば尋ねるが、貴殿にとって「清い」ということはどういうことなのかな?
893名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/22 18:14
>>892
坊主が自分で考えることだと思うけどね。
つまりさ、すべての人の幸せのあとに私たちが着いて行きます
ってことじゃないか。 檀家の悲惨さに目をつぶらないってことだけでも
十分信頼得られるよ。
894名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/23 16:45
寺の子って本来、浄土真宗にしか存在しないものだろ?
そのあたり他の宗派はどう考えているんだ?
895名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/23 19:15
>>894
本来って?w
人間は動物なんだから子供がいてもおかしくない
896名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/23 19:21
まあ妻子がいれば、宗教者としてそちらが最優先になって
衆生のためっていうより、いろんな欲望に負けてしまうんで
結局、今の既成仏教のていたらくは分かってたんだよな。
ほんらい人を救うってことは並大抵のことじゃないからな。
>>894->>895
ほう。浄土真宗の寺は子を産むんですか。
建築費かからなくていいね。
なに食べて大きなお寺に成長するのか教えてください。
898名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/23 20:34
>>897
やっぱり布施かな? ネタオ君。
899名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/23 20:37
この時間から浄土真宗のクソボウズが出てきたぞ。
みんな避難しろよ。 各スレ定期点検して反撃開始してるぞ。
>>897
バカ晒しage
901名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/24 03:53
>>896
坊さんって一応、出家者なんだろ?
まずはそこから離れないと意味ないんじゃないか?
>>900
ぷ。

全然儲かってません...以上
儲かることを望む生き方じゃないですよ・・・
説教のウデを上げれば相場が上がり、ひっぱりだこになる。
俺もそうやって儲けたい。
906名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 05:40
敷地内にマンションを建てて、その家賃収入だけで十分すぎるほどやっていける
寺院が近隣に数軒あるな。
しかも、揃いも揃って浄土宗w
ちなみに法要だの葬式だのをやってるのを見たことない。
907名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 06:22
あまりにも金儲けに血道をあげている僧侶を見ると
しらけるんですが、 本人たちは案外もっと
この地位を利用して儲けたいって思ってるようですね。
宗教が衰退するのかはたまた民衆の手にもどるのか
興味あるこの先なんですよ。
908名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 09:41
>>905
そんな香具師の説教なんぞ聞きたくもない。
>>906
賃貸収入だけでやっていける分、檀家個々の負担が小さくなれば
言うこと無しじゃんw
910名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 11:31
昨日漏れ路上で托鉢僧にお布施した。100円だけどさ。
真言宗の修行僧でタイやビルマあたりの坊さんの格好(名前知らない)してた。
なんとなく雰囲気が違ったんだねそのお坊さん。
漏れがお布施入れよかなって思ったらどこかのおばさんが先に入れて
足早に立ち去った。
漏れはその御坊と話をした。詳細は省くが近所の坊さん連中とは違う何かを
感じたね。御坊のお鉢には結構お金が入っていた。

そういや先週の日曜日。なくなったじいちゃんの命日だから、檀家寺から坊さん
きてたよな。ばあちゃんがいつも応対しているので漏れはよく知らないが
なんだかんだといっては布施を要求してくる。しかも一口5千円以上、
講員は1万円以上とか言ってたよな。
ばあちゃんもなくなったじいちゃんのためだと思って必要以上にお布施する。
坊さんはやたらと掛け軸だの仏像だの持ってきては売りさばく。

>>910
>ばあちゃんもなくなったじいちゃんのためだと思って必要以上にお布施する。

それが自分が救われる道だと信じ込まされてるわけか・・・
掛け軸ってことは真宗か?ホント、最低だな
912名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 11:37
おい!クソ坊主。おまえらいつから古美術商になったんだw
漏れもばあちゃんの趣味だしばあちゃんの自分の金でやってることだから
黙っているけどまあ漏れの親父がやるようになって母ちゃんが坊主の相手するように
なったら坊主とのつきあいはなくしてしまうように言うつもりだ。

お墓も漏れがお金を出すから霊園などに墓地を買って寺から出す。
そして坊さんとは一切縁を切る。何かとお布施を要求されて年間最低でも15万円から
20万円出しているのが現状だ。
そんな坊主とのつきあい一切やめてやる。
>>912
それは今のうちから実践した方がいいんじゃないの?
そんなんじゃ、そのお婆ちゃん、食い物にされちゃうだけだよ。
大体、そんな古美術品を買ったからって何の意味もないし、そんなことを
信仰の対象にしていること自体、もはや仏教じゃないもの。
宗派を調べて、本山に投書してみたらどうかな?
914912:04/05/26 11:57
>>913
これがね、、難しいんですよ。あくまでばあちゃんの趣味で年寄りの生きがい
見たいになってしまっていて、漏れらも100万とか200万とかいいだしたら
その坊主にその場でビンタ食らわしますが、、、。
いまのところそうむちゃな金額ではないのでばあちゃんの趣味として漏れらは
黙っています。
ただ、坊主には領収書をきっちり出すようにいつも漏れが詰め寄っています。
いいかげんな逃れ方をしたら漏れがしつこく寺まで電話をかけて持ってこさせております。

いまはばあちゃんの手前余りきついことは出来ないのですが、
まず坊さんからしっかりと領収書を切らせることです。拒んでもダメ。領収書が出ないなら
来なくて結構と言うぐらいの意思表示をするなどが大事です。
坊主には領収書。これがいまのところ一番の抑止になってるようです。
915名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 12:25
>>912
>年間最低でも15万円から 20万円

「むちゃな金額」だと思うぞ。
俺のところは葬儀や境内墓地の永代使用料を除けば、檀家1軒あたりの負担は
年間平均で3万円程度だもの。
916912:04/05/26 12:58
檀家周りの坊さんに一月一回5000円
毎月一回の寺での法要にお参りで5000円
お正月とお盆はいくらか上乗せ
しかもナントカ講という講員になってて講費がかかる。
さらにアレコレとやれ本山修復事業だ、塔婆落慶法要だので
臨時のお布施が数回。勿論別に墓地の管理費とかもあります。
これらはばあちゃんの趣味だと思っていまは口は出さないようにしているが。
でもばあちゃんがなくなったら一切、びた一文坊主には支払わないし
親戚や周囲にもおなじように「ムダだね」と働きかけてやめさせる
つもり。
917名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 13:13
>>916
>檀家周りの坊さんに一月一回5000円
>毎月一回の寺での法要にお参りで5000円
>お正月とお盆はいくらか上乗せ

それだけでも年間13〜14万円だろ?
確かにトータルで20万円超えそうな勢いだな。
普通、本堂や庫裏の修復に寄付を募るだけでも一大事なのに、よほど巧いこと
騙されているんだな、お祖母さんは。
>>912
何県の何宗のお寺さんですか?
919名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 13:31
その月参りは拒否しても、坊さんが勝手に来るんですか?
そして五千円は要求されているの?
その寺での法要は強制参加ですか?
そして五千円は要求されているの?
盆などの布施は、五千円以上と坊さんの方から要求されているんですか?

もし、強制も要求も無しに、お婆様がされている事なら、立派な布施ですし
そのお寺には何も問題は無い様に思います。
墓地管理は何処の寺でもあるでしょうし‥

もし強制や要求があるなら、そんなクソ坊主は世の中の為にならないので、
檀家全体で結束し失脚させてやれ!
協力しまっせー
920名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 13:35
こうゆうの田舎の浄土真宗に多いんだよな。
いずれ潰れるんだけどさ。
921名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 13:42
ど〜せ北陸の真宗寺院だろ?
>>920
本願寺派は生き残るだろうけど、大谷派はダメだろうね。
923名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 14:05
くだらねぇ社会問題に首突っ込んで、あとは布施をボリまくり・・・
見事にクソの役にも立たねえな
羨ましく嫉みそねみで世間知らずの坊主が、くだらねえ書き込みしているスレは、ここですね!

925名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 15:11
東西本願寺教団は構造改革が必要だと思うんだが,どうよ?
抵抗勢力がとんでもなく強力なんだろうけどさ。
926名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 15:55
プロ市民 プロ寺院 プロ市民 プロ寺院 プロ市民 プロ寺院

プロ寺院カルト本癌痔

927名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 16:43
>>925
東は西に比べたら10年は遅れているからね。
仮に行財政改革の動議を起こしても、北陸勢が絶対にそれを認めるような
ことはしない。
>>925>>927
僅か1%の経費節減を胸を張って発表するボケ茄子どもだからね
民間企業を見習えっての
929名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 17:59
>>925
北陸至上主義をまず何とかすることだろ。
930名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 18:05
20年前に毎日新聞に連載してた「宗教を現代に問う」
ってのに、門首が北陸巡察に来たら、
門徒衆が先を争って、その坊さんの風呂の水を
ありがたや、ありがたやって飲むって書いてある。
オウムの麻原んとこも出家信者があの油っぽい男の風呂の水
飲んで経って言うから、ほんとにカルトのやることは
一緒だと思った。
毎日新聞かよ。
932名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 18:34
>>931
しょうがないよ、真に受けちゃうんだよw
933名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 19:19
佐藤健っていう最近無くなった名物記者の書いてたレポだな。
たしか全6巻で文庫本で角川書店から出てたな。
えらく衝撃的なたいけんルポだったように
記憶してる。
まあ真宗側は触れられたく内容だろう。
934名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 19:49
まあ、本願寺なんて最低の教義・教団ですからね
集金力では群を抜く創価、続いて天理・生長・・・・・
仏教教団・キリスト教団なぞ、へ程でもねえ!
おい、おまいら、真宗だと決めつけるなって。
916に[塔婆落慶法要]と書いてるだろうが。真宗にあるんかい?
937名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 21:29
>>936
真宗ならやりかねないだろ。
938名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 21:33
そうだよな、胡散臭い奴って決まって真宗だもんな。
939名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 21:36
あんなモン、仏教だとか言ってる香具師はクソ以下の外道
940名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 21:38
>>938
悪汚ねえことやってる香具師は大抵浄土真宗だものな
>>936
責任逃れですか?見苦しいですな、真宗僧侶さんw
942名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 21:53
>>930
ハラ壊さないか?
943名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/26 22:08
カルトだからそれで善本を積んだことにでもなるんだろ?
いかにもカルトがやりそうなことだ
944名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 05:19
>>936
>916に[塔婆落慶法要]と書いてるだろうが。真宗にあるんかい?

だからさぁ・・・それを浄土真宗でやっているから問題なんだろ?
教義にないようなことでも平気でやる、門徒から徹底的に金を搾り取ろうとする、
浄土真宗はクズみたいなものだ

そのあたりは>>916の証言待ちだね。
次スレはこちらでいいですよね。
当分の間、本願寺叩きは続きそうですし、延長戦はこちらで。

お寺の儲かる仕組みを教えてください
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1006828673/
916 :912 :04/05/26 12:58
檀家周りの坊さんに一月一回5000円
毎月一回の寺での法要にお参りで5000円
お正月とお盆はいくらか上乗せ
しかもナントカ講という講員になってて講費がかかる。
さらにアレコレとやれ本山修復事業だ、塔婆落慶法要だので
臨時のお布施が数回。勿論別に墓地の管理費とかもあります。
これらはばあちゃんの趣味だと思っていまは口は出さないようにしているが。
でもばあちゃんがなくなったら一切、びた一文坊主には支払わないし
親戚や周囲にもおなじように「ムダだね」と働きかけてやめさせる
つもり。

是非そうするべきでしょう。
額面見ただけで、年金生活している罪もないお婆ちゃんを食い物にする、
薄汚い左翼教団の悪意に反吐が出る思いですよ。
もはや衣を着た詐欺師みたいなもの。
ちなみに、その真宗の似非僧侶は法話、あるいはそれに類するような話
はしていくのかな?
まあ、そんなことは絶対にしなそうな感じですけど。
948名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 07:02
>>947
真宗にも心ある人はいるんじゃない?いくら何でも
949名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 07:15
キリスト教の教会では葬式は非営利で基本的には信者のための
式だから実費をのぞいて、無料なんだが、
真宗の坊主で葬式を無料でやってる人ならまともだろう。
>>949
寺院の護持って問題があるから無料ってのは無理でしょ。
それが嫌なら関係を切るしかない。
その時に「先祖霊が・・・」なんて話をするような真宗僧侶はもはや
ダメってこと。
951名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 07:39
キリスト教が葬式やもちろん結婚式も無料なのに
教会を護持してるのはなぜなのかを考えたほうがいいと思う。
952とおりすがり牧師:04/05/27 08:14
あ、うちは結婚式は10万円いただいてます。
市内の教会の中では一番高額だと聞きました。

葬式は信徒は無料。
信徒でない人は来ませんので、お寺さんと事情が違い過ぎます。

ですが仏教さんが葬儀屋さんに迷惑しているのと、教会がブライダル産業に迷惑しているのは状況が似ているかもしれません。
953名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 09:10
セルシオに乗ってる坊主を殺したい
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057846634/
954名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 09:22
でもさ教会はブライダル産業で飯食ってるわけじゃないんでしょ。
仏教さんは死活問題ですよ。 それでしか収入ないんですもん。
955名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 09:40
>>946
・・・・次スレ作れや。
スレタイにちゃんと「真宗」とか「本願寺」とかつけるように。
あちこちのスレで似たような真宗叩き続けてると
「門徒も門徒だな、真宗」と思われるのがオチでつ。
>>955
真宗スレこれ以上増やすな。乱立しすぎ。
んなモン、本願寺スレでやれや
宗教板でやった方がいいんじゃないか?
959名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 09:55
>>955
ホントは本願寺攻撃したいだけでしょ?
>>959
違うな。
矛先を真宗に向けておきたいからだろ。
真宗を叩きたい香具師は単純に↓に移動すれば済む話であって、
無闇に重複スレを増やすべきではない。

本願寺
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/951262495/
961955:04/05/27 10:08
>>956
乱立してる?全宗派対象と思しきスレタイなのに
いつの間にやら真宗叩きに占拠されたスレは多いけど。
(普通はそういうのって「荒らし」と言うのだが・・・)
本願寺スレに張りついてろっていう意見には禿しく同意。
>>953
何か次元の低いスレだね
本願寺
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/951262495/
両本願寺の信者って
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1018674744/
西本願寺大修復
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/957032047/
浄土真宗本願寺派で得度するには
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1011000045/
!!!!!西本願寺の暴露本でてますが
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1007930690/
【伊勢一身田】真宗高田派【下野高田】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1076867038/
真宗興証派 9歳女児が後継者に
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1038353557/
≪≪≪ムコ取り浄土真宗寺≫≫≫長女の悲しい運命
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1051367491/
織田無道て臨済じゃなかったけ?
あそこまで遣ると怒り通り越し、感動ものやね\(^O^)/
ガンガレ天台・真言(^_^)v
965名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 11:48
密教はイイネ。魅かれるものがあるよ。
葬式仏教もういらね。
>>965
へぇ〜真言宗や天台宗って葬儀やらないんだ?
967名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 11:56
真言・天台宗だとお布施とか少なくて済むのかい?
968名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 12:54
>>966 967
何を言ってるんだか・・・・ヤレヤレ。
人をひきつけるものがないところというものは
お金のことしか考えられないんだね。

比叡山も高野山もまた行ってみたい。
969名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 13:20
アカだけは惹き付けるところもあるがw
檀家さんたち気の毒です。どうでもいい平和運動やらにお布施が流用
されてしまうなんて。
>>969
主語をつけよ。
真言・天台宗がアカを惹き付けると?
そら確かに破壊活動の標的にされることはあるだろうけど。

ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/kagekiha.htm
971969:04/05/27 15:40
>>970
ご指摘の通り!スマソ。
真言天台はアカを惹き付けません。

はっきり書いておきます。本願寺のことです。
本願寺?
西本願寺のスキャンダル本出したのってアカじゃなかったか?
973名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 17:10
続きはこちらでどうぞ。

お寺の儲かる仕組みを教えてください
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1006828673/
974名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 20:24
>>968
金の話は本願寺の専売特許みたいな言い草だなw
ウチは真宗大谷派の門徒だけど、別に>>1みたいな状況ではないよ。
むしろ戒名云々で暴利貪っているのは他宗さんでしょ?
975名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/27 20:57
>>968
>お金のことしか考えられないんだね。

このスレの起こりはそういうところじゃないの?
「儲けすぎだ!」という批判から起こってるんでしょ?
>>971
本願寺=アカ
一般末寺からすると「もう放っておけ」という感じだけどね
977名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 00:32
>>969
平和運動ではなく共産化運動です
誤解の無いように言っておきますが
しかし、デカい寺って臨済宗とか浄土宗であることが多くない?
叩かれている割には浄土真宗の寺院はそれほど大きくないように思うけど
979名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 01:09
>>857
迷わず売れ!!!
980名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 01:19
>>843
ウチはその2地区に該当するし、檀家数も400弱。
しかし、近隣以外には月参りできるような状況にはないし、その分を
葬儀でカバーしているというのが実情。
月に葬儀が1件あるとして布施は30万円程度。
となると、月参りを3,000円×100軒こなしているのと同じことになる。
>>974
浄土真宗以外の宗派の方がボッてませんか?
知り合いなんて「戒名だけで150万円取られた」とボヤいてましたけど?
ちなみにその方の故郷は新潟だったと記憶してます。
982名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 03:46
>>976
アカの総本山に護持金払うなんてバカバカしくありません?
983名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 04:30
>>982
全国のアカ住職たちにとっては何の苦痛もないはず。
共産国家誕生のためにはどのような苦労も厭わないことでしょう。
984名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 06:14
社民党も日本赤軍も資金の枯渇で仲間割れそして
崩壊なんだが、ほんぐぁんじ一派は潤沢な資金源があるので
崩壊しません。 
>>984
資金源が潤沢?
そりゃ、本願寺派に限っての話でしょ?
それ以外の派はもはや立ち行かないところまで来ているよ
続きはこちらでどうぞ。

お寺の儲かる仕組みを教えてください
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1006828673/
>>985
抜本的な行財政改革を望む地方の声は少なくないけど、何故かそれが中央の
衆・参議会に上がらない、上がっても潰しに掛かる傾向があるようだね。
「地方は黙って中央の言いなりになってろ!」が内局のスローガンらしい。
したがって「これ必要か?」という別院が統廃合や、宗務役員の削減も未着手
のまま。
また、御遠忌事業の総予算290億円の内訳や懇志の割当についても「?」とい
う点が多い。
988名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 11:56
儲かってるわけないのにね……
見聞きした知識だけで語られても、実際のところ専業でやっていける
寺院なんて2〜3割ってところなのにね。
989名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 12:03
儲かってないから、葬式、法事で吹っかける。
それに嫌気さして、檀家離れが進む。
檀家離れが進むと残り少ない檀家に負担がかかる。
この無間地獄。 
>>989
自分で包んだことないから言えるんだよw
法事の場合、こちらから「○,○○○円ください」なんて言えるわけないだろ。
葬儀だって「相場というものはないけど、大体のところ○,○○○円くらいで・・・」
と目安の金額は提示するけど、そこから先は檀家さんの経済事情もあるから、
最終的には応相談という形にしてるよ。
それに付き合いの長い檀家さんの場合は、前回の数字的な実績があるから
吹っかけられるわけがない。
>>989が思っているほど売り手市場じゃないよ。
>>989
できる限り柔軟に対応しているつもりだけど、そこまで坊主を毛嫌いするなら
仏式の葬儀をしないという手もあるんじゃない?
これだけの情報社会なのだから、安価で済む他宗教の儀式を探せばいいし、
何でも言うことを聞く儀式屋を探せばいいと思う。
所属寺院との関係を切ることも方法のひとつだよ。墓を移動したからって先祖
の霊が祟るなんて話は聞いたことがないし、「必要以上のことはしない」とい
う確固たる決断をするべきでしょう。
所属寺院の住職と一度話をしてみることでしょう。喧嘩別れになったら致し方
ないけど、>>989が納得できる回答を持っている住職かも知れないし。
1人の僧侶を見て、他も全部そうだと決めつけるべきではないと思う。
992名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 13:09
いやあ真摯な意見有難う。
>>990>>991
っていうか住職さんもこの先こうゆう葬式法事で寺が維持
出来る訳ないと薄々わかってると思うんですよ。
住職さんで学校出てから何年かでも俗界で働いたこと無いと思う。
気持ちよく金ださせるには如何したらいいか考えないと。
とにかく葬式1時間で30万なんて料金は法外ですよ。
でもそう思わないでしょ。もうそこに越えられない深い溝が
あるのは、埋めようが無い。
>>992
厳密に言うと通夜1時間、葬儀1時間+収骨・還骨勤行+法話ということにな
るでしょうかね。
10年程会社勤めをしていた人間からすると、「えっ?それで30万円ですか?」
という>>989の気持ちは理解できます。むしろその方が健全ですよ。
正直、お経をタラタラ読んでるだけなら「帰れっ!」となるでしょうね。私だって
そうかも知れません。
大事なことは

1)宗教儀式として確かな、高い完成度を以て成立していること
2)「この坊さん、ただ儀式をやりに来たんじゃないんだ、残された俺たちに
 “何か”を伝えに来たんだ」ということが伝わること

じゃないかと思うんですよ。
すなわち「そこに宗教があるんだ!」ということが明らかになること、さらに言
えば、檀家さんたちと共に様々な生死を見つめていく者として、改めて「死の
持つ意味と、失われた命の上に立ち上がっていく生の存在」を明確に示すと
いうことではないかと思いますね。
葬儀を司るということは、その場で終わりではないんです。残された人たちの
「生と死の問い」について責任を持って共に考え、共に歩んでいく、その出発
点だと思うんですよ。そういう場になり得ないなら、その30万円を受け取る資
格は私にはないことになりますね。
994名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 14:00
そんな空虚なゴタク聞きたくも無いんですけどね。
親鸞や仏陀がほんとに悲惨のなかで手を差し伸べた
ことでならいくらでも寄進するけど、言葉ではカルトでも言う。
「そこに宗教があるんだ」 って行動してもらわないとね。
だからダライラマに日本の仏教は偽者だって言われちゃうんですよ。
>>994
悲惨と言うなら、今ここにいる私たちが一番悲惨かも知れないよ。
分かり合えないんだから。
>>994の気持ちが伝わることもなければ、こちらの気持ちも伝わらない。
そのことを悲惨と言わずして何と言えばいいんだろうね。
>>994
それを「空虚」と言うなら、自分を「空虚」にしているものは何かを問うてみる
ことじゃないのかな?
問いを持たなければ何も始まらないと思うよ。
997名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 14:30
もういいわ。 たぶんホームレスに100円のパンひとつ
恵んだことも無いだろし、檀家の一人暮らしの貧乏な
年寄りにお供え物ひとつもっていったことないだろうし。
まあ親切のつもりで仏教サバイバルにヒントあげようとしたんだけど
本堂で、堂々巡りの言葉遊びがお似合いですわ。
998名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 15:08
               



                    ププッ!





                              .                  
999名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 15:09
999
1000名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/28 15:09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。