1 :
大学への名無しさん :
2013/05/05(日) 20:10:45.41 ID:rKaY342K0
2 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:11:34.29 ID:rKaY342K0
9 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 09:29:05.23 ID:XqPtaYQW0
正統派テンプレを貼る。
文法の基本を固めるには、まず100種類ていどの英文を暗記するとよい。
これは漫画『ドラゴン桜』のなかでいわれていたことで、『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』の出版に繋がった。
http://www.citymanga.com/dragon_zakura/chapter-1/1/ 文法の解説に物足りなさを感じたらフォレストやチャート式を参照しよう。
このような総合英語本の参照は、以降のあらゆる段階で継続するべきだ。
それでも難しい人は、中学範囲から復習をしよう。
高校基礎の文法と中学の文法は実質ほとんど同じで、3人称単数現在の解説などがある。
中経出版は4月10日、人気ライトノベルとタイアップした学習参考書『「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とやり直す中学英語』を刊行する。価格は1400円(税別)。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」キャラクターが英語を教えてくれ、
「桐乃が放つ厳しいセリフに罵倒(笑)されながら、
楽しく英語をおさらいできるつくり」になっているという。
「俺の妹はエロゲー好きだ」など「俺の妹」の設定を織り込んだ例文や描き下ろしイラストを収録する。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/04/news092.html さらに上をめざすには上級参考書も必要だ。
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2013年4月に『「涼宮ハルヒの消失」で英文法が面白いほど身につく本』を刊行します。
『涼宮ハルヒの消失』の原作テキストに英訳をつけ、
その英訳で使用している文法事項を詳しくていねいに解説しています。
今までの厚い文法書で挫折していた人も、これから本格的に文法を勉強しようと思っている人も、
もちろんハルヒファンの人にも、オススメの1冊になっています。
『涼宮ハルヒの消失』と一緒に、英文法を身につけましょう!
カバー裏面には長門有希のポスター付き!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000003701.html 続く
3 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:12:09.88 ID:rKaY342K0
4 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:12:46.17 ID:rKaY342K0
11 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 09:30:19.44 ID:XqPtaYQW0
≪正統派のモデルプラン≫
0段階 単語と熟語および、必要なら中学範囲文法を覚える
コツは、例文などの音声データを聞いたり音読したりして、手や目だけでなく多くの感覚を使って覚えることだ。
1段階 100文以上暗記
ドラゴン桜に出てきたように暗唱する。ドライン基本英文100以外でも使える本は多い。
英作文用の参考書もよい。定評ある『大矢英作文講義の実況中継』もいいが、ここは
『偽物語』の阿良々木月火役や『戦姫絶唱シンフォギア』の小日向未来役で知られる声優の井口裕香が日本語の音声を担当したCD付参考書
『CD付 大学入試 世界一わかりやすい 英作文の特別講座』(定価1,890 円[税込])。
がおすすめ。
ゆかちのなめらかでかわいらしい朗読を聴きながら英語の解答を何度も聴き、何度も音読することによって、リスニング力もバッチリ鍛えられます。
2段階 過去問をやる
過去問をやって出題形式を理解し、やり込む。
必要なら形式に特化した参考書で強化する。
これ以降は一般的なプランが存在しない。以下、東大の場合のみ書く。
第1問は「まとめ」と「読みつなぎ」
ここは現代文も含めたあらゆる読解問題で使うスキルとなる。
『現代文と格闘する』なども参考になる。
要約の参考書は『英語要旨大意問題演習』か『英文要旨要約問題の解法』を使う。
第2問は自由英作文プラスアルファ
東大の難易度は意外にも低い。例えば一橋だと語数が東大の2倍以上ある。
東大の難しさは、個々の問題で難しいというより多様さと全体の問題量にある。
また、新趣向の問題もよく出る。対策には、平常心を養うとよい。
http://www.traditionalshotokankarate.co.uk/heijoshin.html 続く
5 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:14:19.10 ID:rKaY342K0
12 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 09:31:57.27 ID:XqPtaYQW0
東大第4問は文法と解釈・和訳
古い人間が大好きな、英頻やネクステなどのクイズ文法や英文解釈本が大活躍する。
ここも特別にレベルが高いわけではない。文法なら早慶、解釈なら京大のほうが難しい。
伊藤和夫の英文和訳演習シリーズを使うなら中級が適度だ。
文法問題では正誤と整序の出現回数が多いので、英頻やネクステに加えて正誤や整序の特化問題集をやるのもよい。
2ちゃんねるのスレでは、この手の出題に注力しすぎてしまう人が散見されるのだが、
バランスを見失わないよう注意しよう。
東大第3問リスニングと第5問物語・随想は、リスニングの場数を踏んだり物語に触れることが大事だ。
まどマギは、知識がない人からみるとプリキュアやセーラームーンと大差なく見えるかもしれないが、
しっかりとした読解ができる人からみれば、なかなか見応えある物語だ。
連続再生 英語まどかマギカ
http://www.nicovideo.jp/playlist/mylist/31801148?sort=0&from=1335784491
6 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:14:57.98 ID:rKaY342K0
7 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:15:27.92 ID:rKaY342K0
8 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:16:45.05 ID:rKaY342K0
417 :大学への名無しさん:2013/04/15(月) 11:44:50.24 ID:ijcmRcF3O ガラバカスの正体 高校で英文解釈に重点を置く教師に教わったが、大学受験に失敗し、以降この教師を恨むようになる それからは、英文解釈を勧める人間を全て恨むようになり、学歴コンプ英語勉強法マニアになる 多読を盲信し、アニメやマンガの多読を勧めるようなる 英語の勉強法スレでは、和訳英作文ともに基本的な問題にも答えられないことがあった また、自分が読んでもいない参考書を受験生によく薦めている 自分の勉強法は認められないのを自覚しているので、自分のスレは立てずに他人のスレで他人の勉強法を叩くことで満足している
9 :
大学への名無しさん :2013/05/05(日) 20:48:55.53 ID:rKaY342K0
10 :
大学への名無しさん :2013/05/06(月) 20:52:58.45 ID:6UD3YgXy0
478 :大学への名無しさん:2013/04/19(金) 08:53:37.41 ID:00LSsGee0
>>477 ×ガラパゴス
○ガラバカス
奴を「ガラパゴス」と言うのはエクアドルに失礼
ということで、ガラパゴスではありませんwww
11 :
大学への名無しさん :2013/05/08(水) 21:24:33.34 ID:adsQcEMe0
788 :大学への名無しさん:2013/05/08(水) 09:41:49.15 ID:knV6Ij930
>>783 きみみたいなやつは、根本的に終わっているので
心を入れ替えて真面目に取り組むべきである。
高1の英語がどんなものか教えてあげるからよく聞きなさい。
それはほとんど中学英語と同じものであり、高校用の参考書には3単現の解説なども詳しく書いてある。
>>786 のガイド付属DVDの紹介をみればわかるとおり、教科書の内容はI am a student. やI play tennis.だ。
こんなものについて
>参考書を繰り返し読んで細かい事項を覚える必要はありますか?
とか
>復習がしづらい
とか
ガタガタ屁理屈を言うのは、問題外である。
中学と同じといっても、やらなくていいというわけではない。とても大事だ。
例えて言うと、中学ではラケットの握り方と振り方を知識として教わり、高校で反復練習に移行するようなもの。
いま本当に大事なのは反射神経のように知識を使うための回路だ。
中学英語の知識が頭の中にあるだけでは、できているうちに入らない。
「ポイントは3つ。
簡単な文を数多く作ること、
スピードを重視すること、
暗記しないこと。
英文の組み立てに集中してトレーニングをすることで、英語の回路を自分の中に組み込む。
その結果、英語で話せるようになります」
http://president.jp/articles/-/8352?page=2 高1の教科書が難しすぎるのなら、中学教材そのものからはじめてもいい。
最初は簡単でないと効果が出ない。
http://otanews.livedoor.biz/archives/51942428.html
12 :
大学への名無しさん :2013/05/08(水) 22:38:16.40 ID:TR8WkWha0
13 :
大学への名無しさん :2013/05/09(木) 14:15:41.86 ID:fYU74hMe0
14 :
大学への名無しさん :2013/05/09(木) 23:57:44.27 ID:s1kMKSYT0
何だよこの多読教材www
15 :
大学への名無しさん :2013/05/14(火) 12:17:07.54 ID:+pfHbTXEO
以下のような特徴がある ・出身大学等の経歴を聞かれても都合が悪いことでもあるのか絶対に答えない ・英文解釈を簡単だと言うが、問題を出されると答えられない ・自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を頻繁に薦める ・英語をやめて国語や数学をやれば英語が伸びるとアドバイス ・英語解釈をする人は性格がひねくれると主張 ・現代文の力をよく話題に出すが、受け答えからわかるように本人にその力はない ・英語の力よりも背景知識に重きを置く などの特徴がある また、以下のワードを頻繁に使う ・ガラパゴス ・性格がひねくれる ・文法クイズ ・思考を使わない ・秀才 ・書き取り ・こども ・背景知識 ・現代、近代の入試 ・昔の人 ・英語上達完全マップ ・TEDで学ぶ英語 | Oops! Study [ウープススタディ] - あなたを天才にする教育サイト ・メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」
16 :
大学への名無しさん :2013/05/16(木) 08:50:09.78 ID:4ERGalp9O
ガラバカスの正体 高校で英文解釈に重点を置く教師に教わったが、大学受験に失敗し、以降この教師を恨むようになる その証拠に学歴を書かれても絶対に答えない その後、英文解釈を勧める人間を全て恨むようになり、英文解釈をすると性格がひねくれると言い出す 平日休日を問わず11時〜16時、20時〜1時くらいにはほぼ毎日2ちゃんねるに出没 暇なニートなので勉強法をネットで調べているうちに、学歴コンプ英語勉強法マニアになり、多読を盲信し、アニメやマンガの多読を勧めるようなる しかし、英語の実力はなく、英語の勉強法スレでは、和訳、英作文ともに基本的な問題にも答えられないことがあった また、自分が読んでもいない参考書を受験生によく薦めている 自分の勉強法は認められないのを薄々自覚しているので、自分のスレは立てずに他人のスレに寄生し、どんなに叩かれようが絶対的に正しいと信じ込んでいる自分の勉強法を延々とコピペし続けている
17 :
大学への名無しさん :2013/05/16(木) 09:11:20.75 ID:4ERGalp9O
英語スレや数学スレや現代文スレによく現れる基地外さん、通称「ガラバカス」さん 他のスレで見かけても気を付けよう 他人の批判をすると、その内容は必ずといっていいほど基地外さん本人の自己紹介になる 自分がやったことはおろか、見たことのない参考書を薦める 現代文の力の必要性をよく話題に出すが、本人は現代文的な力はおろか受け答えさえまともに出来ない 英文解釈をする人、背景知識に重きを置かない人に対しては人格攻撃で応酬 そのくせ試しに簡単な英文和訳の問題をやってもらったらトンチンカンな和訳で実力のなさを露呈 などの特徴がある また、以下のワードを頻繁に使う ガラパゴス 解釈はダメ 性格がひねくれる 文法クイズ 思考を使わない 秀才 書き取り こども 文法解説書 過去問 英文解釈は古い 背景知識 現代、近代の入試 昔の人 文脈
18 :
大学への名無しさん :2013/05/16(木) 15:16:58.78 ID:QbF0kwNL0
871 :大学への名無しさん:2013/05/14(火) 15:25:08.24 ID:scO9AwWT0
東大の特徴は、いわゆる論説的な文章をあまり出題しないなど、
一般的な大学の長文問題に比べてかなり異なる。単語も他と比べてやさしい。
だから普通の高校参考書は、基礎固め用を除くとあまり役立たない。
効率よく実力養成したければ、英会話やエッセイや小説に的を絞ろう。
キムタツや河合塾などの東大特化問題集シリーズはよい。
東大の過去問をやる必要があるのは言うまでもない。
ほかには、以下のものを使うとよい
東京大学教養英語読本I: 東京大学教養学部英語部会
http://www.amazon.co.jp/dp/4130821326/ CD付 東大講義で学ぶ英語パーフェクトリーディング: 山本史郎
http://www.amazon.co.jp/dp/4887245025/ 大人のための英語教科書: ブレンダン・ウィルソン, 山本 史郎
http://www.amazon.co.jp/dp/4896848233/ 『東京大学教養英語読本』は1年生の東大教科書そのものなので、将来の単位のためにも特にしっかりやり込んだほうがいい。
山本先生が好む各種有名小説などについては、以下のサイトを活用するとよい。
音声もあるのでリスニングも無料でできる。
http://www.booksshouldbefree.com/Top_100 問題形式としては、要約問題が鍵となる。
要約の参考書は『英語要旨大意問題演習』か『英文要旨要約問題の解法』を使う。
要約問題ができるということは、要約問題だけが解けるだけではなく、
あらゆる方面の読解問題に応用が効くので見返りが大きい。
読解という作業には『現代文と格闘する』などの現代文参考書で解説されているとおり、
「まとめ」と「よみつなぎ」のトレーニングが重要な基礎になるからだ。
19 :
大学への名無しさん :2013/05/16(木) 15:17:33.85 ID:QbF0kwNL0
20 :
大学への名無しさん :2013/05/16(木) 15:21:55.84 ID:QbF0kwNL0
887 :大学への名無しさん:2013/05/15(水) 09:48:00.81 ID:CT6DHkoD0
>>886 大矢ぐらいさっさと終わらそう。
慶應経は日本最難の英作文で、
通常の大学入試レベルを大幅に超えた難問が出る。
過去問をやって、大学社会人用のライティングもやっておこう。
888 :大学への名無しさん:2013/05/15(水) 10:09:08.13 ID:CT6DHkoD0
正統派でないほうのテンプレは、いいめえるなる悪質な人間によるものだ
いいめえるはブログにて
テレビを見てタレントの噂話をして
ネトウヨをやっている自堕落な生活を晒している
21 :
大学への名無しさん :2013/05/17(金) 19:48:36.65 ID:UW5gmBDy0
ガラバカスって、何年前からいるの?
22 :
大学への名無しさん :2013/05/17(金) 21:29:21.99 ID:dMYyabHr0
23 :
大学への名無しさん :2013/05/17(金) 21:30:13.99 ID:dMYyabHr0
273 :大学への名無しさん:2013/05/14(火) 14:25:16.69 ID:scO9AwWT0 どっかの古い参考書をコピーしたりスキャナーしたり、漫才したりする暇があったら もっと効率の良い勉強をやるべきだ。 旺文社の長文問題精講シリーズはよい。 コストパフォーマンスがよいので、旺文社の長文精講シリーズもしくは日栄社の発展30日シリーズは必ず採用したほうがいいだろう。 普通の長文読解問題集だとたった10数題で1,000円以上ぼったくられてしまう。 長文問題精講シリーズの1題は語数が少ないため2題で普通の1題ぐらいに相当するが、それでもコスパがよい。 コスパ重視系の長文問題集と、CDや解説付きの長文問題集は並行して使わないと演習ネタが足りなくなる。 長文に慣れるまでは何が何でも1日1題以上はやる必要があるし、慣れるまでに必要とする期間は結構長い。 他社の問題集では2週間でネタ切れだ。 解説の量とか質とかどうでもいいことにとらわれている暇はない。 勉強の仕方は『キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ』シリーズを参考にするとよい 音読は当日中に必ず5回行い、通算20回やること。 全訳のかわりにトピックセンテンスに注目し、要約を記述すること。 キムタツに限らず、安河内や竹岡や河合やっておきたい等の英文読解参考書には、 要約が書いてあることが多いので思う存分トレーニングできる。 伊藤和夫でも『英語要旨大意問題演習』は要約を扱うのでよい。 さらに言えば、音源付きの英文は『英語上達完全マップ』方式で 「音読パッケージ」によって通算100回の音読をやるべきだ。 『キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ』シリーズを使えば CD音声が1分180語で読み上げているので速読を目指せる。
24 :
大学への名無しさん :2013/05/18(土) 20:01:41.56 ID:3b6GK1GL0
25 :
大学への名無しさん :2013/05/22(水) 18:52:11.08 ID:f4BXzfDl0
949 :大学への名無しさん:2013/05/22(水) 13:30:46.92 ID:swVeFk9r0
>>948 リンガメタリカ著者の中澤幸夫氏のサイトだ
英文解釈のトレーニング必修編(Z会出版)の紹介文に注目しよう
http://www.nakazawayukio.com/books/reference.html >600〜700語程度の語数のある良質の長文(主として論説文)を100題こなせば、
>いわゆる難関大と呼ばれている英語の問題に対処できる実力が身に着くはずである。
つまり、300や500をやっているうちはまだまだだ。
700相当を6〜7冊相当やった時点で力が付く。
模試や過去問もやるはずなので、長文ネタを問題集ばかりで揃えなくてもいいが、
700までやるだけでは長文の力をつけるにはほど遠い。
26 :
大学への名無しさん :2013/05/22(水) 18:52:59.30 ID:f4BXzfDl0
27 :
大学への名無しさん :2013/05/23(木) 20:07:28.02 ID:SqnQK53r0
969 :大学への名無しさん:2013/05/23(木) 19:56:24.75 ID:knSd40t30
>>967 解釈はいらない
君は多読が必要だ
多読用としてキムタツがオススメだ
28 :
大学への名無しさん :2013/05/23(木) 20:57:42.99 ID:SqnQK53r0
33 :大学への名無しさん:2013/05/23(木) 19:57:25.99 ID:knSd40t30
>>32 多読をしよう
ひたすら多読すれば救われるのだ
解釈はいらない
29 :
大学への名無しさん :2013/05/24(金) 21:11:57.35 ID:9YhDP2t+0
多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読 多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読多読
30 :
大学への名無しさん :2013/06/02(日) 12:49:35.00 ID:5yQ3AjIw0
31 :
大学への名無しさん :2013/06/04(火) 16:59:22.64 ID:prA+PrH10
32 :
大学への名無しさん :2013/06/04(火) 17:06:06.76 ID:prA+PrH10
319 :大学への名無しさん:2013/06/03(月) 11:23:36.45 ID:LNHdiSbD0
リーディング教本からの接続を研究社が考えてくれたので、
いいめえるさんのおすすめアドバイスはいらないよ。
http://www.kenkyusha.co.jp/uploads/00_information/2_3p.reading_kyouhon.pdf アマゾンのランキングで表示されている通り、
リーディング教本は売上が群を抜いて多い。
他の予備校講師に感化されている人間は、
接続アドバイスをすることによって、横取りを狙うことが多いのだ。
320 :大学への名無しさん:2013/06/03(月) 11:32:56.66 ID:LNHdiSbD0
攻撃的で言葉づかいが汚くて独特な理屈っぽいことを言う人は、
通り名およびコテハンをいいめえるという。
自作自演がバレて2chを去ったことになっている悪質な人物らしい。
いいめえるなる人物の出現時期は10年以上前のことらしい。
なぜ、そんなやつの名前がいまさら掲示板に出るのだろう。
10年以上そんなやつの名前に執着するのは、本人の可能性が高いと考える。
33 :
大学への名無しさん :2013/06/04(火) 18:53:46.08 ID:prA+PrH10
34 :
大学への名無しさん :2013/06/06(木) 16:48:57.80 ID:7vs+0ZHE0
329 :大学への名無しさん:2013/06/06(木) 13:53:49.75 ID:AE82poNj0
このブログに対する反論
http://ameblo.jp/ligualand/entry-11545476166.html#cbox 英語を使うのが日本人全体の5%にも満たないとしても、それで英語の勉強をやめようという人は少ないと思う。
なぜなら、その5%は収入や福利厚生の面で有利だからだ。
マイクロソフト日本法人の元社長である成毛眞氏は、日本人の9割に英語はいらないとする著書を書いた。
[統計上の根拠を示したうえで]9割に英語がいらないとする主張に成毛は一理あるが、やはり同様の見落としがある。
多くの人がマイクロソフトや社内公用語英語の大企業など名の通った企業へ就職をはじめ、
収入や福利厚生面で有利な1割に入ろうと努力しているなかでは、
英語習得への熱意は衰えないだろう。
それが「なぜ英語が必要か」の中身であり、多くの人に伝えることで希望と幸せを生み出すに違いない。
その熱意を受けて、小学校でも英語教育は定着すると考える。
35 :
大学への名無しさん :2013/06/06(木) 16:49:37.21 ID:7vs+0ZHE0
73 :大学への名無しさん:2013/06/06(木) 15:45:29.05 ID:AE82poNj0
メディアファイブは本日(2013年6月6日),ニンテンドー3DS向け
英語学習ソフト「ナナミと一緒に学ぼ!English上達のコツ」を8月22日に発売すると発表した。
価格は3800円(税込)。そのタイトルとパッケージイラストから分かるとおり,
少女のキャラクター「ナナミ」と一緒に英語を学べるという内容の本作。
ナナミ役の声優として花澤香菜さんが起用されており,全25種類の“ご褒美ボイス”や,
ナナミの着せ替え用コスチュームが獲得できるといった,
学習がはかどる要素も盛り込まれているのが特徴だ。
http://www.4gamer.net/games/219/G021932/20130606009/ 74 :大学への名無しさん:2013/06/06(木) 16:31:11.10 ID:AE82poNj0
Interview with Japanese pop sensation Perfume
Perfume is an electro-pop girl group from Hiroshima that formed in 2000, consisting of three members
; Ayaka Nishiwaki (Aa-chan), Yuka Kashino (Kashiyuka) and Ayano Omoto (Nocchi)
who have had continuing success in the Japanese charts since their breakthrough hit “Polyrhythm” in 2007.
Particularly notable for their futuristic, robotic, doll-like style and well-choreographed dance moves, Perfume seek to take their infectious
energy overseas on their first tour to Europe in July this year (only their second time to tour outside of Japan).
We spoke to the trio as they prepared to travel to Europe and meet their British fans for the first time.
http://www.uk.emb-japan.go.jp/en/webmagazine/2013/05/perfume.html
36 :
大学への名無しさん :2013/06/06(木) 22:57:15.65 ID:/KR05ZGM0
ガラバカス先生! 全統模試で、英語の偏差値52で、伸び悩んでいます。 学校の先生から、英文解釈というのをやると良いと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
37 :
大学への名無しさん :2013/06/15(土) 17:43:35.52 ID:UBFxNFS30
109 :大学への名無しさん:2013/06/15(土) 16:40:02.37 ID:4jSKFcaK0
>>105 君の場合はまず算数をやりなさい。
ネクステで取れるセンターの問題は配点が小さいので効率が悪すぎるだろう。
第3問以降をほぼ満点できるようになった後にネクステをやるとちょうどよい。
38 :
大学への名無しさん :2013/06/17(月) 17:13:35.29 ID:CSqpnJcK0
115 :大学への名無しさん:2013/06/16(日) 23:20:32.39 ID:a5SSyr4P0
>>112 最悪の選択だな。
おそらくきみの狙いは東大だと思うが、東大は速単上級やリンガメタリカに登場するような
いわゆる論説文をあまり出題しない。
かわりにエッセイや小説や英会話に的を絞ろう。
それに速単とリンガメタリカはCDが高価すぎるので他のやつにしたほうが大幅にお得だ。
下手な策を弄するひまがあったら過去問をちゃんとやって、ついでにお金の計算の算数を復習しよう。
そうすれば余計な参考書で効率を落とすこともなくなるだろう。
39 :
大学への名無しさん :2013/06/18(火) 19:25:37.84 ID:/YS9WeSc0
213 :大学への名無しさん:2013/06/18(火) 08:55:05.85 ID:jcOpOxMd0 読みやすさで人気獲得することを最優先するタイプの予備校講師は 簡潔明瞭に語ることが出来ないので無駄が多い。関も山口もこのタイプ。 しかし、文法の説明をするたびにいちいち感動させる必要がどこにあるというのだろう。 余計なものを捨てれば効率も到達点も向上するはずだ。 地味ながら堅実なフォレストやチャートなどを使う方がよい。
40 :
大学への名無しさん :2013/06/21(金) 18:48:06.07 ID:QRgzQHMI0
396 :大学への名無しさん:2013/06/21(金) 13:43:27.24 ID:BiTTf6zG0 伊藤の本は頻出文法を実質的に網羅しておらず、仮定法などは詳しく説明しないらしいが 仮定法が重要でないわけがないのだ。そこら中で頻出する。 うまく説明できる日本人教師が皆無だったため、ごまかしているにすぎない。 マークピーターセンとかは仮定法もちゃんと説明している。 俺が思うに仮定法は、文法として難しいのではなく、 一神教と多神教の違いをはじめとした 日本人と英語ネイティブとの思考の違いが反映されているため、理解しづらいだけだと思う。 いわゆる「バカの壁」というやつだ。 違いをいったん理解すれば、どうということはない。 そもそも、文部科学省が仮定法をごまかしているのもおかしい。 仮定法は重要でないとされているため中学範囲に含まれないのだ。 マークピーターセン著『日本人の英語』は大ベストセラーとなり多大な影響力を発揮した。 これ以降、教科書会社がつくる高校向けの文法書は仮定法などの説明もずいぶん詳しくなったが、伊藤のような予備校はわりとだめだ。 古い日本人教師とピーターセンの相性は最強だと思う。 従来の日本人教師が説明しやすい分野と、説明しにくい分野を相互に補完できる。
41 :
大学への名無しさん :2013/06/22(土) 18:52:32.71 ID:0+Wyd3l50
738 :大学への名無しさん:2013/06/22(土) 17:29:55.26 ID:Y7/sgKO20 文法問題集はなるべく1冊で済ませるのがいい。 どうせ配点がすごく小さいので、最悪の場合でも痛手にはならない。 余計な参考書に手を出して時間を消耗するほうがよほど痛い。 志望校の文法問題が形式を予測しやすいものであれば、2冊目に特化問題集のみ投入してもよいと思う。 キムタツか河合塾の東大特化タイプ文法参考書のみ使っておこう。 739 :大学への名無しさん:2013/06/22(土) 17:51:16.26 ID:Y7/sgKO20 捕捉すると、ネクステとかグラマスターは暗唱例文に再利用するほうがいいだろう。 グラマスターはどうなっているか知らないが、ネクステは音声もダウンロードできるからいくらでも活用できる。 文法問題を解くためのトレーニングをたくさんやっても、どうせあまり出題されないので無駄だが、 暗唱は英作文をはじめとしてあらゆるところに効くだろう。
42 :
大学への名無しさん :2013/06/22(土) 18:55:08.65 ID:0+Wyd3l50
401 :大学への名無しさん:2013/06/22(土) 09:17:53.94 ID:Y7/sgKO20 1冊で網羅なら、アトラスとか最新型青チャートとかのほうがいい。 日本人の英語はおかしいという意見を受けて、改善された結果が最新の本だ。 ピーターセンが関わった黄色のロイヤル英文法でもよい。 ビジュアル英文解釈の網羅性は論外だ。 なぜなら、漫才でページを消費しすぎていてライバル本に比べ扱う英文が少なすぎる。
>ビジュアル英文解釈の網羅性は論外だ。 >なぜなら、漫才でページを消費しすぎていてライバル本に比べ扱う英文が少なすぎる。 ワロタwwwww
188 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 14:53:43.34 ID:UOrIRLd00
>>187 まずきみは算数ができていないに決まっているので、そこからはじめよう。
センター試験英語は、文法や語法の配点が少ないので
まじめに点数をとるつもりなら文法や語法なんか後回しにするのが当然のことである。
速単必修を繰り返すのはよいことだが、じっくり時間かけてやるのはよくない。
センター試験は80分4000語で時間ぎりぎりなわけで
そんな試験に挑むための勉強をしているのにゆっくりやっても仕方ない。
算数を用いて考えると、20分で5題ぐらいのスピードは欲しい。
1題200語ぐらいだから、そのぐらいできないと本番に対応できない。
速単がネタ切れしても、速読速聴英単語というのがあるから安心していい。
速読速聴英単語はCDを含めると速単より大幅に安いので、
算数が得意な人なら最初からこちらを買う。
184 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 09:04:40.82 ID:UOrIRLd00 たしかに速単1日1題では効果が出ないよ。 センター試験は80分4000語で時間ぎりぎりなわけで そんな試験に挑むための勉強をしているのに1日1題でいったい何になるというのだ。 せめて5題相当やりなさい。 長文が無駄だと思いこむ人間の特徴は、算数ができないことと勉強量が極端に少なすぎること。
190 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 15:03:03.59 ID:UOrIRLd00
>>189 問題集の例としては
偏差値40から50を突破するための和田秀樹のプランを紹介する。
いまのきみの偏差値ならぴったりだ。
内訳は長文7冊(速単を含めると8冊)、解釈1冊、文法1冊たった10冊とコンパクトにまとまっている
メインライン
解釈力・速読力強化から総合問題演習まで
ステージ1●長文への“慣れ”を強化する!
▼必修英語長文問題精講(旺文社)
ステージ2●解釈の精度を高める!
▼『英文解釈のトレーニング・必修編』(Z会出版)
ステージ3●速読スピード200%を実現!
▼キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ・基礎レベル編(旺文社)
▼キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ・センターレベル編(旺文社)
▼パラグラフリーディングのストラテジー
@読み方・解き方編(河合出版)
ステージ4●総合問題演習で仕上げる!
▼パラグラフリーディングのストラテジー
A実戦編 私立大対策(河合出版)
B実戦編 国公立大対策(河合出版)
サブライン
リスニング力強化から文法・語法対策まで
ステージ1●シャドーイング試運転!
▼ゼロからスタート シャドーイング(Jリサーチ出版)
ステージ2●英語を“丸飲み”して鍛える!
▼速読英単語・必修編/同・対応CD(Z会出版)
ステージ3●“使える知識”を効率よく吸収!
▼Next Stage 英文法・語法問題(桐原書店)
『伸びる!英語の勉強法』(和田秀樹)学習参考書・介護専門書 | 瀬谷出版
http://www.seya-shuppan.jp/book/24-5.html
あ
|どなたか、基礎英文の抜けを埋めつつその上に繋げる良い本を御存知の方はいませんか?
|ビジュアルもかなり良いんだけど、最初のうちは英文も簡単だし解説の冗長さに辟易するかもしれないね。
という書き込みにこのレス
292 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:U5HTfw0e0
>>291 マークピーターセン著『日本人の英語』シリーズで抜けを埋められる
この手の抜けは、基礎英文が抜けてるとかビジュアルが抜けているとかいう問題ではなく、
旧世代受験英語の全般で抜けている盲点なので
ネイティブ系のやや新しい本で補完するとよい。
49 :
大学への名無しさん :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:JEvpNdC40
池沼ピーターセンなんか読むだけ無駄
ガラバカス先生のアドバイスのお陰で、亜細亜大学に受かりました。 先生、ありがとうございました!
320 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:9pqW73gX0
長文演習は『キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ』シリーズがいいだろう。
他には『英語長文ハイパートレーニング』シリーズもキムタツと似ているのでほとんど同じように使える。
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
http://toyokeizai.net/articles/-/14598 (以下略)
直接取材で検証してるわけではないが、灘は中高6年間教科担当が変わらないシステム。キムタツはその1学年を
担当しているにすぎないし、教え方は教師によって異なる(キムタツシンパの先生もいるらしいのだが)。
だから引用元タイトルはそもそも間違い(監修的立場の安河内も、細かいところはいい加減な人だからねぇ)。
正しくは「灘高で一教師キムタツはリスニングをこう教えている」、
または「灘港では一部の学年でリスニングをこう教えている」。
キムタツメソッドが灘の英語力を全学年にわたり支えているとか考えてるなら大間違い。
言うまでもないが434と436がガの人。
434 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oi5tgopb0
竹岡は昔から語源をとてもうまく使って教えているので
関東の小物の付け焼刃よりも竹岡の方が良い
435 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eQshVfIe0
>>434 すごく抽象的で主観的な理由だね。
シスタンとアプグレみたいなロングセラーをだしてる著者に
小物の付け焼刃はないだろ。2人とも関西出身だったはずだし。
436 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oi5tgopb0
なんだシス単アプグレも関西だったのか
それは申し訳ない
53 :
大学への名無しさん :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ve1KsgLW0
56 :
大学への名無しさん :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0leTzVbm0
712 名前:大学への名無しさん :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VP2gVzSO0 英文法解説よりロイヤル英文法の方がいいよ。 検索してみると分かるが、英文法解説を好む人間は まるで悪質宗教やヤクザ集団に感化されているような、独特のキモい感じがある。 アマゾンレビューや2ちゃんねるの書き込みを見れば明らかだ。 アイマスアニメでは天海春香の部屋にロイヤル英文法があった。 素直でナチュラルな生徒向き。 素直でピュアなロイヤル英文法ちゃんは 主張の激しい英文法解説ちゃんと比べ地味に思われがちだが、 解説ちゃんは中二病をこじらせたトラブルメーカーにもなるので やっぱり一番人気はロイヤルちゃん安定となる。
59 :
大学への名無しさん :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Aoud+2uf0
759 名前:大学への名無しさん :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fv7KQ63k0
>>758 やらなきゃだめなほどのものではないよ。
音声を用いて、短めの文章をクイックレスポンスで使うトレーニングの素材として使うのは悪くない。
解釈本というものは、単語帳や文法や英作文などの例文音声と同様に使えばよい。
十分にクイックなトレーニングをしているのであればいらない。
大昔の受験生のように文法訳読法で全訳をいちいちノートに書いたりするのは、
効果がないと認められ時代遅れとなったのでやめとこう。
760 名前:大学への名無しさん :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fv7KQ63k0
クイックなトレーニングは、以下のリンク先を参考にするとよい。
白熱教室:灘高は英単語をこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
http://toyokeizai.net/articles/-/14511
60 :
大学への名無しさん :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Aoud+2uf0
61 :
大学への名無しさん :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Aoud+2uf0
766 :大学への名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fv7KQ63k0
>>765 それはそのとおりだが、口先だけなら何とでもいえる。
伊藤和夫の参考書はガチガチの文法訳読で時代遅れだ。
とはいえ、必要な場合に訳を書く訓練が有効なのも確かだ。
『英文和訳演習』の中級1冊を使うだけなら薄くてよい。
英語が苦手なら初級を追加し、高得点狙いもしくは京大狙いなら上級を追加するとよい。
伊藤の和訳はこの薄い本を最大2冊やるだけで十分だ。
62 :
大学への名無しさん :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:M/qaQ29s0
797 :大学への名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rwxuHKZs0
>>796 きみは算数ができていない。
もしくはウソをついている。
センターで長文が全部解けるとすれば140点は堅い。
文法とアクセントは4択なので全くできなくても合わせて10点ぐらいは見込める。
これで6割はあり得ない。
きみは長文が出来ていないから点数が伸びないので、長文を重点的にやろう。
896 :大学への名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XmupDSkP0
山口ではきちんとインプットできないよ。
この手のわかりやすい説明をする人は、わかりやすい説明をしたいがために説明が過剰となっている。
本が厚くなりすぎるのを防ぐために網羅性を犠牲にしているので、
無駄が多いうえに到達点が低い。
また、この段階で音声なしの教材をメインに使うのはなるべくやめたほうがよい。
ネクステは音声ダウンロードできるから、インプットに向いている。
トレーニング方法は、以下のリンク先を参考にするとよい。
灘高は英単語をこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
http://toyokeizai.net/articles/-/14511 英語は机で勉強するな!音読はこうやるべし | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ!
http://toyokeizai.net/articles/-/18077
899 :大学への名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XmupDSkP0 山口がいいとかネクステはアウトプットとか言っている奴は毎日懲りないね。 この手の古い考えを持った人は、紙の辞書を神のように崇める老害と同類だ。 古いものを無条件に推すマシーンであり、人間としての思考はほぼ停止している。 実際には音声を使って音読インプットするほうがよい。
918 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iWSADShS0
>>916 音声のある本を使ったほうがいいだろう。
科学的な研究成果により、文法訳読を主体とする学習は淘汰された。
文部科学省の学習指導もそれに則っている。
科学的な研究とは、臨床試験のことだ。
文法訳読で学習したサンプルは、
音声などで学習したサンプルよりも成果が低いとする結果が
多数の論文で発表された。
同様に百万語多読も成果が認められている。
こうして、頭が悪くて理解力がなくて言葉づかいの汚い人間だけが
文法訳読を推すようになった。
69 :
大学への名無しさん :2013/09/02(月) 07:30:38.90 ID:McgUBGs00
素晴らしい名言集ですね。
17 :大学への名無しさん:2013/09/02(月) 11:33:27.26 ID:ssDJ0UNl0 ポレポレは要らない。 科学的な研究成果により、文法訳読を主体とする学習は淘汰された。 文部科学省の学習指導もそれに則って変更された。 科学的な研究とは、臨床試験のことだ。 文法訳読で学習したサンプルは、 音声などで学習したサンプルよりも成果が低いとする結果が 多数の論文で発表された。 同様に百万語多読も成果が認められている。 こうして、頭が悪くて理解力がなくて言葉づかいの汚い人間だけが 文法訳読を推すようになった。 文法訳読も部分的に使えば悪いものではないので、1冊くらいは使ってもよい。 2冊以上も解釈本をやるのは効果がない。
590 :大学への名無しさん:2013/09/04(水) 10:34:06.53 ID:eOYSkHdB0 伊藤和夫は天動説のようなものだ。 これに対し音声活用および多読は地動説だ。 中世のキリスト教会が権力を総動員して強引に天動説を支持することも一定期間の間ならできる。 21世紀に伊藤や天動説を支持するのはあたまがおかしい。
594 :大学への名無しさん:2013/09/04(水) 11:54:40.79 ID:eOYSkHdB0
以下のリンクは、むかし2ちゃんねるで汚い言葉を吐きながら
伊藤和夫を推奨していたいいめえるなる人物のツイッターだ。
https://twitter.com/lingualandjp この人物は代表と名乗っているが、それは実質的に嘘だ。
なぜならこの組織名を検索しても住所も電話番号も何も存在していない。
機能していない組織を代表しても意味がないだろう。
いまのいいめえるはバカッターやデマッターやネトウヨをやる人物となった。
46 :大学への名無しさん:2013/09/04(水) 16:16:13.47 ID:eOYSkHdB0 バカといわれようと英検3級といわれようとどうでもいい。 たとえ中世教会のような強大な権力を用いたとしても反対派に勝ち目はない。 地動説や進化論が最終的に受け入れられたのと同じようなものだ。 伊藤和夫などの英文解釈本は天動説のようなものだ。 これに対し音声活用および多読は地動説だ。 中世のキリスト教会が権力を総動員して強引に天動説を支持することも一定期間の間ならできる。 21世紀に伊藤や天動説を支持するのはあたまがおかしい。
ネクステオーバーワークはなめすぎ あれぐらい完璧にしないとまず受からん 受験なめすぎ 入門70は普通にいい本だから理解できるまで繰り返しなさい 理解できたらセンターレベルの長文は余裕で読めるようになる 単語も空き時間に徹底的に繰り返して単語帳一冊完璧にしよう 813 : 大学への名無しさん [] 2012/05/20(日) 18:56:58.40 ID :YPhvaDvN0 英文解釈はたしかに雲を掴むようなものだ。 いったん我慢して続ければいいが、こだわりすぎてはいけない。 解釈と文法に偏重した英語教育は社会で通用しないことが明らかとなり、英語教育は世論の批判にさらされ、 高校教育や大学入試は大幅に変化したのだ。 文法と解釈では直接点が取れるようにはならない。 年配の人が文法と解釈にこだわることは異様だが、話半分に聞いておけばいい。 具体的な勉強の仕方としては、文法の参考書はたくさんやったようなので、長文メインで進めていけばいい。 復習するのもいいことだ。
ネクステはたしかにオーバーワークだ。 キク英文法という問題集はコンパクトでよい。 また、アプグレはネクステと似ているけど重要問題の表示があるので、 オーバーワークを避けることができる。 ネクステのようなクイズが決定的に効くのは中堅私大だけ。 センターや東日本国立2次と難関私大ではそこそこ。 西日本国立2次ではゼロだ。 文法を基礎から解説した参考書は全般に効くけど、クイズ特化系は効くと限らない。 クイズ特化本は軽く済ませよう。 受験勉強すべてのスタートは、志望校過去問をやることだ。 まったくわからないほど難しかったとしても、出題形式と傾向ぐらいはつかむことが大事だ。
頭がおかしいのは老害と呼ばれるタイプの人だ こいつのイイタイコトは構文主義がナウいもので長文は多くを誤読するということだ そのような販促によって一時期に商品が売れたこともあったのだが現代には通用しない
79 :
大学への名無しさん :2013/12/19(木) 17:14:09.81 ID:fTKc8m9B0
隙あらば全訳をさせていた結果として センター全文が読めなくなるのは無能な老害のやること
339 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 13:15:10.57 ID:kV49CqVdi 追試をやらないほうがいいとは言い切れない やらないほうがいいと言われる理由はたぶん ひねくれた設問に惑わされないようにしようと身構える心の動きが自分にできてしまうと 読解力が伸びなくなるからだと思う 追試および予備校の模試はセンター本試に比べてひねくれていることが多い ひねくれに惑わされることを避けるためには要約を書くことを第一に考えるといい 『現代文と格闘する』などのように要約がある参考書が多い理由は 要約は設問より大切だからだ これでセンター追試も怖くない
頭がおかしいのは隙あらば老害と呼ばれる文法訳読をさせるタイプの人だ 英文解釈はたしかに雲を掴むようなものだ。 いったん我慢して続ければいいが、こだわりすぎてはいけない。 文法と解釈では直接点が取れるようにはならない。 年配の人が文法と解釈にこだわることは異様だが、話半分に聞いておけばいい。こいつの主張するイイタイコトは構文主義がナウいもので長文は多くを誤読するということだ そのような販促をさせていた結果として一時期に商品が売れたこともあったのだが 読解に惑わされて身構える心の動きが自分にできてしまうと 要約が伸びなくなるからやらないほうがいいと言われる理由は現代には通用しない 解釈と文法に偏重した英語教育は社会で通用しないことが明らかとなり、英語教育は世論の批判にさらされ、 高校教育や大学入試は大幅に変化したのだ。
伊藤和夫の英文解釈10【ビジュアル英文解釈教室】スレより
746 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 01:11:36.87 ID:dElKw1/v0 [2/2]
>>736 SEGの古川さんは最近、英文多読で飛ばしに飛ばしまくって表面をなぞるような
読み方しかしないせいで英語力が頭打ちになってる人がおるから何とかせなあかん
って多読マガジンで発言しとったで
これについても答えてくれ。
精読が出来てこその多読だからなぁ どっちも大事としか言い様がない
85 :
大学への名無しさん :2014/05/29(木) 00:43:13.04 ID:FktU1lO60
英文法の参考書、英文法以前に日本語の説明が理解できないんですけど、 そういう僕にも分かる本ってありますか? 例えば「修飾する」という説明があると、 「修飾」っていう言葉の意味がまず分からないので、 いちいち国語辞典をひくようで、 しかし国語辞典をひいてもいくつも意味が出てくるので 結局どの意味なのか特定できなくて… 国語辞典をひかなくても 読み薦められるような英文法の本ってありますでしょうか?
西の実況中継の冒頭(本編に入る前)の、 これはハッピーではなくハッピリーにしないとダメだよ、 簡単すぎたかな? ってやつ、 簡単どころかなんでそうなるのかちっとも分からないんだが… このレベルだとどのあたりの参考書からやればいいのでしょうか? 一応英検準2級はあるのだが フィーリングで取ってしまったので 上に書いたようにハッピーでなくハッピリーにする文法的根拠とかサパーリ
88 :
大学への名無しさん :2014/06/02(月) 03:07:38.99 ID:HYKD4WiN0
成川のアウトプット本、まえがきかどっかに
「誤答選択肢がなぜ×かにまで踏み込んだ解説」とか書いてあったと思うが、
実際にはほとんどの設問に正解選択肢の解説しかないじゃん。
全問に「他の解答がどうしてダメか」をつけろや。
関の英文読解は、
網羅性の低くそして柔らかい関の本にしては、
読解本は本格派だ。表紙の絵に反してねw
参考↓
何やら面白い英語 世界一わかりやすい英文読解の特別講座
http://purio3.blog65.fc2.com/blog-entry-168.html で、読解本はとにかく、
関の文法本(世界一文法授業)は確かに分かりやすいけど誰が使うのかよく分からん。
演習書としては設問がないし、
初学者には敷居が高い(というかある程度の知識が前提)だし、
できる人にはいまさら分かりきった事しか書いてないし。
「とりあえず一通り文法学習終えたけどなんかしっくりこない」って中級者向け?
文法語法特別講義はAmazon(のレビュー)に
>網羅率・丸暗記禁止に縛られすぎ
>また,丸暗記禁止に縛られすぎて,遠回りしている部分もあります。
とかあって、俺はこの本は未読だが、
世界一文法授業のほうでそう感じた。
カリスマ英語講師「関正生」先生で英語を勉強する! - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138190839898714301 いきなり入試問題を使う参考書問題集何なの - READ2CH
http://read2ch.net/jsaloon/1295691416/ =
http://www.lo ★gsoku.com/r/jsaloon/1295691416/=
http://un ★kar.org/r/jsaloon/1295691416
その点、今井の英文法本(東進版)はやっぱり最高だね。
成川は上述のヨウな欠点と『成川の「なぜ」がわかる英文法の授業(大学受験Nシリーズ)』は到達点低いし、大岩の東進から出してる英文法は(大岩が旺文社から出してるシリーズ同様に)到達点が低く他の本に繋ぐ必要あるが、
そうなると、「基本レベルから始まり」「到達点も高く」「他の本に繋ぐ必要なく」「誤答選択肢がなぜ×かに踏み込んでる」「理解すべき所と暗記すべき所をハッキリ分け、丸暗記サヨウナラだが暗記すべき所はするしかないと言い『丸暗記回避に固執して本末転倒』がない」
と三拍子どころか何拍子も揃った今井英文法(東進版)が最高だ。(代ゼミ版でもいいが設問や索引がないしそもそも入手困難。あとは旺文社から出してる水野の英文法本も悪くない)。
89 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 02:59:47.06 ID:Irfjgd6U0
90 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 13:37:02.36 ID:rBXpSjJV0
91 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 14:01:07.02 ID:ELRXxVt10
成川のアウトプット本、まえがきかどっかに
「誤答選択肢がなぜ×かにまで踏み込んだ解説」
とか書いてあったと思うが、実際には殆どの設問に正解肢の解説しかないやん。
全問に「他の解答がどうしてダメか」をつけろや。
関の英文読解は、
網羅性の低くそして柔らかい関の本にしては、読解本は本格派だ。表紙の絵に反してねw
参考↓
何やら面白い英語 世界一わかりやすい英文読解の特別講座
http://purio3.bl ★og65.fc2.com/bl★og-entry-168.html
で、読解本はとにかく、
関の文法本(世界一文法授業)は確かに分かりやすいけど誰が使うのかよく分からん。
演習書としては設問がないし、
初学者には敷居が高い(というかある程度の知識が前提)だし、
できる人にはいまさら分かりきった事しか書いてないし。
「とりあえず一通り文法学習終えたけどなんかしっくりこない」って中級者向け?
文法語法特別講義はAmazon(のレビュー)に
>網羅率・丸暗記禁止に縛られすぎ
>また,丸暗記禁止に縛られすぎて,遠回りしている部分もあります。
とかあって、俺はこの本は未読だが、世界一文法授業のほうでそう感じた。
カリスマ英語講師「関正生」先生で英語を勉強する! - NAVER まとめ
http://mat ★ome.naver.jp/odai/2138190839898714301
イキナリ入試問題使う学参や予備校の講座取らせ方に警鐘
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1401686417/ 【秋田の熊】今井宏Part2【英文法教室】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1257951072/935- ←参考
その点、今井の英文法本(東進版)はやっぱり最高だね。
成川は上述のヨウな欠点と『成川の「なぜ」がわかる英文法の授業(大学受験Nシリーズ)』は到達点低いし、大岩の東進から出してる英文法は(大岩が旺文社から出してるシリーズ同様に)到達点が低く他の本に繋ぐ必要あるが、
そうなると、「基本レベルから始まり」「到達点も高く」「他の本に繋ぐ必要なく」「誤答選択肢がなぜ×かに踏み込んでる」「理解すべき所と暗記すべき所をハッキリ分け、丸暗記サヨウナラだが暗記すべき所はするしかないと言い『丸暗記回避に固執して本末転倒』がない」
と三拍子どころか何拍子も揃った今井英文法(東進版)が最高だ。※代ゼミ版でもいいが設問や索引がないしそもそも入手困難。あとは旺文社から出てる水野の英文法本も悪くない
92 :
1/2 :2014/06/03(火) 14:40:43.45 ID:AVNW6kRH0
吉ゆうそう
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1257433305/12 上記スレ12番によれば
西の発音は下手らしいが、
発音本を出している関や、
発音発音うるさい今井・安河内、
富田(いや、佐々木の事かもだが)の発音を下手糞と言ってる仲本あたりの、
発音のレベルはどうなのよ?
関は発音本のAmazonレビューだったかな?
「この発音の人が発音本書くんかい」みたいに言われていたけど、発音下手なの?
↓のスレを「発音」で検索(CTRL+F)するとボロクソに言われてるけどww
【世界一】 関正生 Part.1 【わかりやすい】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1385280345/ ←923番から入れる英語板の関スレでも同様に発音が酷評。956番以降では代ゼミ講師の発音についても。
英語の発音記号っていつ習った?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1285205755/ おれは一生Lを発音できないのかも。
http://www.lo ★gsoku.com/r/english/1021221372/
劇訳表示。 「なんで日本人って『L』が発音出来ないんだ?」【海外反応】
http://www.gekiyaku.com/archives/30106193.html ※ランク内順不同。Aランク内でも例えばM>Eだが素人には同じく感じる。Aが非ネイティヴとしての最高ランク、Dまでがギリギリ英語と言えるレベル。なお俺個人的にはjapalishでいいと思うが一応ランク付けしてみた。
S(ネイティヴレベル) ネイティヴ 帰国子女 吉ゆうそう 同時通訳者
A(非ネイティブとしての最高峰) 佐藤理恵 訛りネイティヴ M E T 飛行機の日本人パイロット 水野卓
B(全体の流れがネイティヴ並みとは行かないが個々の単語の発音は規則を忠実に守る)福原先生 南塾長 西村由起子(チョイック800以上大学教授)
C(LとRの発声区別は出来るが聞き分けは微妙なレベル)今井宏 仲本浩喜 関正夫 安河内哲也 牧原先生 (発音発音うるさい講師自身の発音がイマイチなのは、学生向けに分かりやすいようにわざとカタカナ発音にしている……ということにしておこうよ)
D(lapalish、jamglishでいいじゃない)多くの学校教師・多くの大学教授(チョイック800以下大学教授)・多くの予備校講師・英語可ビジネスマン(例:平井宏) など
E(ジャパリッシュとか以前にまんまカタカナ) 富田一彦 佐々木和彦 パンピー
93 :
2/2 :2014/06/03(火) 14:53:06.95 ID:4n+P2INJ0
94 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 15:25:28.82 ID:2rjtus4N0
95 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 17:23:10.99 ID:gRgWlryg0
エスペラントは習得が最も簡単な言語です。
しかも、「論理的な」内容を表現できます。
インドネシア語は あいまいな表現です。 気分が通じるくらいなら
1週間でかなりのレベルになります。(日本人には発音が易しいね。)
エスペラントは非常に機械的で冷淡な感覚を抱かせる人工言語です。例えば
「左」のことをmaldekstra=右の反対、
「寒い」をmalvarma=温かいの反対、
「小さい」をmalgranda=大きいの反対、
「開ける」をmalfermi=閉じるの反対、
「母」をpatrino=父の女性版
などと、自然の言語では考えられないような機械的な合成語で表現します。
論理的な表現は得意ですが、温かみに欠けた、論理学の証明問題のような
文章が続き、すぐにげんなりしてしまいます。
エスペラントを現在でも好んで使い続けているのは、いわゆる左翼や
右翼の活動家といった人々ですが、その理由はエスペラントが政治的な
アジテーション用に最適化された道具として初めから設計されている
ためです。
英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1292228603/l50
96 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 18:17:55.95 ID:8UYpxQC00
ぼくは英語が苦手なので基礎からやりたいのですが、 2chでおすすめの「くもんの中学英文法」を見たのですが ある程度の知識が前提のようでちっとも分かりませんでした。 というか、アルファベットが書けません。 そのレベルから説明している本ってありますか? 兄は代ゼミの水野(今は駿台らしいが)って講師で 「書店に『基礎』と書いてある本がちっとも基礎的じゃないから僕は本当の意味での基礎からやる」 とか言ってたそうで、そういう人が書いた本ならいいかなと思ったのですが アルファベットからの説明はありませんでした。 代ゼミの西という人は代ゼミで体験授業で1講目だけ見たことあるのですが、 「俺ね、oneをオネと読む生徒がいてから、そういうレベルでも驚かなくなった」 とか言ってた割にアルファベットからはやってくれなかったし、 2chでも「敷居が高い」とよく言われてるようです。 まあoneはもはや日本語になってるわけでそれをオネとか読む人はそもそも大学行かないほうがいいんじゃないのと思いましたが、 端から見ればアルファベットを書けない僕も同じようなもんなんでしょうかね? 前置きが長くなりましたが、 アルファベットから教えてくれる受験本を教えて下さい。
97 :
大学への名無しさん :2014/06/03(火) 22:35:54.63 ID:6ThQ97Cv0
成川のアウトプットって2刷でも誤植だらけなのかな? 学研が悪いのか成川が悪いのか知らんがしっかりしてくれ
98 :
大学への名無しさん :2014/06/04(水) 09:20:20.46 ID:FQMptWK60
すいません自分は受験じゃなくて就職希望者なんですが書き込んでいいですか? 推薦枠で英検準2級があれば大幅に有利になるんですが、これはセンター試験というやつより簡単なのでしょうか? 学校の副教材は 教科書準拠の単語帳と、 旺文社の 高校とってもやさしい英文解釈 高校とってもやさしい英文法 なんですが、これだけだと厳しいでしょうか? 英文法は答えが同じページにあって使いづらいので学校以外では 高校英文法をひとつひとつわかりやすく 学研 が同じレベルっぽいので使おうと思ったらこちらはセンター入試問題があってちょっと難易度高いのかな?? 誰もこのレベルの本を話題にしていませんが、分かる方お願いします ※自分はコピペの人ではないです。このスレ以外には書き込んでいません。ちなみにいわゆるFランク高校です。
99 :
大学への名無しさん :2014/06/04(水) 13:45:14.54 ID:NFJFv/q30
塾講師やってるけど、 うちの塾長(室長)、高校生指導教材に伊藤和夫英文法ナビゲーターを指定しやがってウザイ。 「いい本あるから」「この本で必ず実力がつく」とか言ってたけど。 こんな本のどこがいいんだよ。 しかも古いし。 いや、いい人にはいいんだろうけど、俺には無理ぽ。 頭のいい人しか使えないよこの本。 塾長は私塾とはいえ塾長になれるくらいだから地頭がいいから分からないんだろうな・・・
100 :
大学への名無しさん :2014/06/04(水) 22:50:46.94 ID:vET2aBR10
いくら底辺学校といえども
You will are able to play tennis
というのが中間考査の模範解答にしてしまう英語教師ってどうなんよ。
うっかりミスって次元じゃないしそもそも「模範解答」にうっかりミスなんてないだろ・・。
授業でテスト問題解説の時も「主語がユーだからビー同士がアーになります」とか言ってたし。。
ぺんぎん書房の『ブッシュ妄言録』って本を思い出したよ。。。
ゴミ高校のほうが学校の勉強がラクな分受験勉強に専念できてかえって良いとの説もあるし、
うちはゴミ高校と言っても「真面目だけど頭が悪い」ってかんじで
不良とかもほとんどいないからそういう意味での環境は良い。
でもこれじゃ教師に質問に行けん。。。
まあ、英検準2落ちの英語教師もいるからそういうのよりはマシかもだが、、。
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1381356536/l50
101 :
大学への名無しさん :2014/06/04(水) 23:08:08.18 ID:vET2aBR10
102 :
大学への名無しさん :2014/06/05(木) 00:01:27.84 ID:fSzwmFqG0
103 :
大学への名無しさん :2014/06/05(木) 02:08:14.73 ID:fSzwmFqG0
15年くらい前から
「英文法はフォレスト/入試問題演習は英頻かネクステあるいは両方/英和辞書はジーニアス」
といまだに言われているけど、
そんなにいいなら、
他の出版社はどうしてそれらを真似しないんだろうか?
むしろフォレスト自身がこの10年以上の間に
改訂を続け、どんどん分かりやすくなって進化している。
(2000年くらいのフォレストは当時から定番ではあったが今のものに比べると解説が不足していた)
速読英単語のパクリっぽいのは雨後のタケノコのように出まくったが・・・
桐原書店は自社から
フォレスト以外の英文法参考書(高校総合英語 Harvestなど)も出していて、
なんでフォレストに一本化しないのかも謎。
まあ、桐原の営業力が半端ないから、学校採用が多くなって儲けが出て、
付属品がさらに増えてさらに売れ行きも上がるって好循環に入ってるってことなんだろうけど。
ハーベストはフォレストの基礎編だから一本化の意味はないし。
アトラスははっきり言ってショボい本だからあれは蛇足だな
でもジーニアス英和辞典は桐原じゃないし…
でもジーニアスブランドを醸成とはいかずジーニアス英単語は早々に市場から姿を消したし、ジーニアス和英も「英和がいいから和英もいいはず」と中も見ずにすすめた人を除けば欠陥だらけなのは早期に指摘されていた。
↑
※もちろん、ジーニアス英和辞典が「高校生にとって」本当に有用かという問題はあるが、ここでは「多くの高校で推薦されている辞書」という側面(単なる客観的事実)を重視した。
↓
紙の英和辞典について語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1339932065/951-952,982 英和辞典 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1384149628/197-198,224
104 :
【東電 87.0 %】 :2014/06/05(木) 15:56:57.68 ID:Cl22kKWv0
hissi.org/read.php/kouri/20140605/K3VidmExUm4w.html
105 :
大学への名無しさん :2014/06/05(木) 18:19:01.13 ID:ud6zBXuE0
上で、アルファベットがどうたらと書いた者だが、
「うちの兄が駿台の水野講師」って読めちゃうな。当然だが、そういう意味ではない。
で、そういう日本語力を持つ俺だから現代文の成績も当然悲惨だが、
英語にアルファベットから説明してる大学受験本がないように、
現代文の参考書もお粗末だ。
まえがきに「システィマティック」とかあり、
現代文が苦手な人がそんな単語分かるわけないだろう。
国語現代文「宗先生の現代文の力を〜」と「船口のゼロから読み解く〜」の流れについて〜80Toppaちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=vdFG6CRshXE で紹介されている、現代文の力を底上げするって本は、
「底上げ」って題名自体がまず現代文苦手な人には分からない単語だし、本にも「端的」とか、わかるわけねーだろそんな単語ww
そうそう、英語の本も、
アルファベットからやらない以外にも、
「名詞とは何か」の説明がなくて知っているのを当然に話を進めたり、「倒置」という言葉の意味をまず説明しろ。
まえがきにも、カタカナ語使ってる本が結構あるが、英語が苦手な人のための本でどうしてカタカナ語使うんだよw
「パラグラフ」とかさ、「段落」って言えよ。
古典も、古文文法で「『る』は未然形、これは大丈夫ですよね」とか、ハア?
「未然形とは何か」から説明しろや。というか、「『る』は未然形」ということを知っていたら、すでに古典文法の勉強は終了しているだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大学受験で英語をやってきた人間は、チョイックでも予備校講師が書いたもののほうがいいだろう。チョイックはSPI本同様、ただでさえ駄本が溢れているし。
受験学参とチョイック本の双方を書いている人間には安河内と関がいて、安河内は論外なので関で、チョイック本は統一しよう。
関正夫には英検本も描いて欲しいね。
・大学入試 世界一わかりやすい 英語の勉強法 関正生(著)中経出版(2013/4/13)
・世界一わかりやすい 英語の勉強法 関正生(著)中経出版(2011/6/15)
↑
ところで、このふたつは、どう違うのだろう?
106 :
大学への名無しさん :2014/06/05(木) 19:52:27.99 ID:x1D5LHfB0
成川アウトプットはネクステの代替にならない。
文法語法しかないじゃん、熟語も会話表現もないし。
(あ、熟語って言えば、英語苦手な人の本で「イディオム」なんて英単語使われても分からんわな)
まえがきに反して、「なぜその選択肢が×か」の説明がほとんどないし。
ネクステの代替になりそうなのは
中尾 孝司の本や入試英語問題総演習CHARGE! 、
TRUST 英文法・語法 実戦演習 (シグマベスト)
だが、
だったら普通にネクステでいいし・・
ま、フォレスト使ってるなら普通にフォレスト準拠問題集でいいけどな。
(むしろ、フォレスト→ネクステよりも、準拠問題集があるなら準拠問題集やったほうが効率的だが、なぜかその学習法はあまり言われない)
ということで
やっぱり「フォレスト+ネクステorフォレスト準拠問題集」
でおk 。
王道になるということはやはりそれなりの裏打ち、裏付け、実績、根拠があるということだ。
先人達が残した安定コースをわざわざ踏み外して冒険することはあるまい。
【テンプレ】英文法の勉強の仕方8【必読】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1381777362/309 309 :大学への名無しさん:2014/06/03(火) 09:24:08.24 ID:kztBNgb+0
選択肢がダメな理由を説明してるの綿貫シリウスしか知らんわ
91 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2014/06/05(木) 11:59:09.54 ID:GTNlUEaP0 [2/2]
>>90 お前は働け無能
>>91 僕の個体を消そうとしても無駄だよ
科学の視点から導かれたことを覆そうとするのは
因果律に対する反逆だ
きみは神にでもなるつもりか
108 :
大学への名無しさん :2014/06/06(金) 00:41:17.69 ID:aCnyHSwo0
109 :
大学への名無しさん :2014/06/07(土) 23:26:33.69 ID:4YNvwH0Z0
薬袋のリーディング教本の帯見たけど、 ひげ沿って撮影しろよwww あとコイツ、 「10人中2人が自分の方法に遭う、この割合はいつも同じ」 とか言ってるけど、 じゃあ常に8割の犠牲者を作ってるんですかwww それと、2chで絶賛される「くもんの中学英文法」だが、 これは、高校版も同様だが、索引が非常に使いづらい。 索引が使いづらいと辞書的使用をしにくいので、大きなマイナス要素だ。 具体的には、「あ・い・う・え・お・か・き」といった見出しでの索引ではなく、 「あ」「か」「さ」という順で見出しがある。 これは、じゃあ「形容詞」という単語を引こうとしたら、 「け」の見出しが無く、 「け」が「カ行」という”五十音”の知識がないと困るわけだ。 五十音という、英語と何の関係もない知識を 要求してきている時点で、あまりいい本とは言えない それと、西のポレポレは 「読解」という題名だが、基本はここだもそうだが、 これ読解じゃなくて解釈だろ。 本の題名(タイトル)直せよ
110 :
【東電 67.8 %】 :2014/06/07(土) 23:28:23.93 ID:rs76WJp+0
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1401602895 いちいちコピペスンナ
111 :
大学への名無しさん :2014/06/19(木) 23:36:17.52 ID:XzYDu79y0
「高校英語」や「総合英語」の本と、
「英文法」の本って何が違うの?
例えば文英堂「理解しやすい」は、
「英文法」と「高校英語」があるが、
どちらも中身は英文法なのだが…。
学研マイベストも、「総合英語」と「英文法」があるが、
「総合英語」の1章は英文法だし…。
特に文英堂のはほとんど差がないように思うのですが、
一本化しないってことは違いがあるんでしょうか?
そういえば、フォレストも英文法の本ですが
書名自体は「総合英語」ですよね。
ほかにも、「総合英語」という書名でも中身は実質英文法の本は多いですが…。
(ちなみに文英堂のは、参考書の準拠問題集に、
英文法問題集は何も書いてないけど
高校英語準拠問題集は長文問題とかもあって「この本はあくまで日常学習用ですがこの本をしっかりやればセンターで75点は確実に取れます」
と書いてあったかも。
ん?75点じゃなくて7割って書いてあったのかも。今手元にないから確認できないが、200点満点で75点ってw)
>>110 直リンにしろ
112 :
大学への名無しさん :2014/06/20(金) 00:16:09.68 ID:Ctjc6Ivu0
単語って受験用のちゃんと使わないと駄目なのかな? 俺は高校入って英検用の準2の単語帳やって、次に2級用のやって…。 中学ん時に英検4級パス単と英検3級のジャパンタイムズの単語集使ってたからその流れでやっていたんだが…。 ●熟語と単語が1冊にまとまっている●英検2級と大学入試がほぼ同じレベル がだし、いいと思っていたが・・ 大学受験用のを買うと、単語だけで2冊(システム英単語にしろ速単にしろターゲットにしろ入門編と通常編で2〜3分冊)いる上に、 さらには熟語も必要になり、結果、単熟語だけで3〜4冊いるから、だったら英検用の2冊でいいのかなと思ったんだけど。 単語と熟語が同じ本にまとまっているってのも個人的に好きだし。 あと、俺は「英単語側が悪シートで隠せないと覚えられない」のだが、なぜかほぼ全ての単語集は、 「日本語側が赤字印刷で赤シートで隠せ、英単語側はふつうに黒字印刷」ばかりだったり、 あげく、「日本語訳で第一語義のみ赤字で、黒字の第二語義から第一語義が類推できてしまう」とか「英単語側が赤字印刷で赤シートで隠せるのに、なぜか英単語のカナ発音が黒字で書かれていて、赤字の意味がなーい」 だったり、なんか使いにくいのばかりだったので受験用のは・・・。 でもこれらの理屈なら、そもそもDUOやオールインワンをやれば良かったのかな?と思ったこともあるけど、もうやっちゃったんだから仕方ない。 あと、単語集の使い方で、 「長文や文法問題で出てきた未知単語と単語帳は並行して覚える」っていうけど、そういうもんなの? 「長文で出会った未知単語をいちいち覚えていたらキリがないから単語は単語帳に絞って、単語帳に載ってない単語は覚える必要ない」ってことじゃないの? ちなみに 俺は完璧主義だから、、 1日目 1〜10 を覚えたら、 2日目 1〜20 3日目 1〜30 とやっていた(だから後半は大変だった)が、 みんなは、 1日目 1〜10 2日目 11〜20 3日目 21〜30 とやってるみたいだけど、それだと最初のほうの忘れないの?
コロンビア「日本は簡単ではない(`・ω・´)キリッ」 日本「そういうのいいから」
114 :
大学への名無しさん :2014/07/02(水) 22:37:24.19 ID:5eawjvtU0
115 :
大学への名無しさん :2014/07/02(水) 23:38:33.11 ID:5eawjvtU0
116 :
大学への名無しさん :2014/07/04(金) 00:51:33.23 ID:TPBOHNmC0
そもそも 生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。 中学校教科書各学年とと英検3〜5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は かぶるし、 高校・大学受験も英検準2〜2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。 大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが 語彙はほとんど差がないし、 英検5級から1級までの単語集を覚えたら 当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。 学校受験と英検の単語集を別々にやったら発生するであろう重複もないし。 単語集は英検用のがいいと思うよ。 大学受験用と違って数が少ないから「どれにしようか」と迷う必要もないし、 しかし数が少なくても「通常形式」の本や「速単形式」の本もあり、最低限の種類は揃っている。 また、英検用のは単語と熟語が一緒になっているので効率が良い。 DUOやオールインワン(あい〜ん)の場合は いい本には違いないが、 大学受験用の単語本と同じで「で、その後どうするの?」「より上位な単語本をやった時に重複が発生する」って問題がある。 ちなみに、 ●英検3級単語本→上位国公立高校含めて対応できる。実際に英検3級合格にはこの本の3割程度の単語を覚えていれば大丈夫だが、単語本は網羅性が高いので全部覚えればかなり上位の入試に対応できる。 ●英検2級単語本→センター試験、マーチ早慶まで対応 ●英検準1級単語本→東京外国語大学まで対応。西きょうじが上位大学入試にはパス単準1級を推奨している。 ●英検1級→チョイック、観光英検など、ほとんどに対応可
117 :
大学への名無しさん :2014/07/04(金) 01:39:32.08 ID:No3L0XDS0
英語はDUO一択 他選ぶ奴は正直言って馬鹿 こんなに効率良い教材は他にない オススメのやり方 @まずきついけど全部通す このとき完璧は目指さない A2回目からCDを聞きながら読む そんでCDのスピードで読めるようになるまで繰り返す これが結構きつい ここが山場 BAを繰り返して何も見ずに聞きとれるようにする C電車とか暇な時間使って繰り返して聞く D音読したりシャドーイングしたりしてDUOを脳髄に叩き込む 始めの数単語からその文を復元できるようになれば完璧 ここまでやればDUOの英文が日常で勝手に飛び出してくる 電車で隣のおっさんの加齢臭のせいかYou stinkって自然に発してたときは感動さえ覚えた 俺はこんな調子でDUOを70周やって勿論Dまで完璧にこなせるようになった 自慢ではないが全統記述の偏差値が55→58まであがった DUOには本当に感謝してる
118 :
大学への名無しさん :2014/07/04(金) 02:00:28.52 ID:wgFQ6h1l0
119 :
大学への名無しさん :2014/07/04(金) 02:19:07.07 ID:jnjyp3Mp0
121 :
大学への名無しさん :2014/07/05(土) 23:08:52.91 ID:/wM9Glc00
122 :
大学への名無しさん :2014/07/05(土) 23:09:47.54 ID:/wM9Glc00
>>120 『「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とやり直す中学英語』
ってなに?
123 :
大学への名無しさん :2014/07/07(月) 00:13:48.99 ID:5Fkme2TJ0
ガラコパス先生は 音声CDは必要だと思う? さすがに英文法問題集にCDがついてきたときは いらないだろと思ったけど
124 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry :2014/07/07(月) 01:08:37.66 ID:EuMvStQZ0
125 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry :2014/07/07(月) 01:09:14.62 ID:EuMvStQZ0
126 :
大学への名無しさん :2014/07/08(火) 01:22:05.62 ID:EuiJo+to0
フォレスト通読なんてのは、 現代文で理解しやすい現代文とかマイベスト現代文を通読しろと言ってるようなものだ。 せっかく、田村のやさしく語る現代文など方法論を凝縮した本があるというのに。
127 :
大学への名無しさん :2014/07/12(土) 12:45:04.30 ID:79LVmeBq0
単語が分からないから長文が読めないのに、
その長文で単語を覚えるなんて本末転倒。
下記動画はDUOについてだが、同趣旨のことが言われている。
参考書院〜大仏とDUO3.0〜
https://www.youtube.com/watch?v=QHg-fnnB73I ただ、そもそも教科書で単語を覚える場合も「長文で覚える」だし、
「文章を読むのが好き」とか「背景知識を蓄えたい」
などでどうしても長文中で覚えたい場合は…
まあ教科書使えばいいだけですが、市販本でやりたいなら
旺文社「文で覚える単熟語」ですね。
英検用の本ではありますが、
速単と違ってCD付きだし、単語熟語が1冊にまとまってるし、
英検過去問やオリジナル文章なので、
速単など入試問題から引っ張ってきてる英文にありがちな「複雑な文構造」が
ほとんどなく、
単語に集中しやすい。
文構造の解説も速単よりは充実してる。
文章の長さも速単ほど長くなくほど良いし、
内容的にも個人的には速単より面白い。
128 :
大学への名無しさん :2014/07/12(土) 12:57:25.43 ID:79LVmeBq0
英文法の本は 旺文社の、水野卓が書いてるの一択。 東進大岩→到達点が低い 東進渡辺→悪くはないが2分冊で手間と経費がかかるのと、索引がない 山口実況中継→入門レベルには敷居が高く、あとは東進渡辺と同様の欠陥 今井英文法教室→山口と同様 明慶の英文法→索引がない、確認問題が少ない、カラフルさが足りない なお、旺文社といえば、 大岩が書いてる「とってもやさしい英文解釈」は、 「基本はここだ」の欠点であった「初学者には説明不足で辛い」 を改善した、 「新・基本はここだ」とも言える内容。
129 :
大学への名無しさん :2014/07/14(月) 21:54:23.97 ID:BdSmaQlP0
早慶外語ゼミとは? - 成果を上げる10ヶ条 早慶外語ゼミ
http://www.edutechjapan.jp/soukeigaigo/sk/result.html 7単語の分からない者は単語帳を捨てよ
「語彙力が弱い」ということは、今まで学んできたテキストに出ている単語を覚えていないことを意味する。教科書の単語すら覚えられないものが更に手を広げて単語帳を使えば、「見たことのある単語」が増えるだけで、実際に駆使できる単語はかえって少なくなる。
更に文章の中では覚えやすいが前後の脈絡のない単語集では覚えにくい。
8文法の分からない者は文法書を使ってはならない
効率の良い学習法は、最初に例外を排し最も基本的な原則から覚え、その後で少しずつ例外を覚えていくというやり方である。文法書には例外も含めてすべてのことが載っている。初心者には最初に学ぶべきことと、後で学ぶべきことの見分けがつかない。
従って初心者が文法書を使うのは効率が悪い。
130 :
大学への名無しさん :2014/07/15(火) 18:23:07.28 ID:w+yY3NNw0
慶應SFC英語、 全訳読みながら選択肢も日本語に訳したものをやって、 つまり完全に現代文状態でやったのに 半分くらい分からなかったんだけど。 こういう場合、どうすりゃいいんだ? 英語と並行して現代文の勉強もすべき? (別に慶應に受かりたいわけではないのだがたまたまやってみた。 当面の目標はセンター試験8割&英検2級合格)
132 :
大学への名無しさん :2014/07/15(火) 23:10:21.65 ID:uOZAPRls0
134 :
大学への名無しさん :
2014/07/16(水) 13:22:18.84 ID:lvlxSPI90 頭悪すぎだろ IDってかぶることもあるって知らないの?