現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3

このエントリーをはてなブックマークに追加
301大学への名無しさん
>>295
外資はフィルターがあるんだよw またネタかw
302大学への名無しさん:2007/12/25(火) 23:55:27 ID:7M9AOJepO
高校時代勉強やらず→Fラン入学→バイト三昧→留年→学歴フィルター→フリーター→解雇→ニート


黄金ローテですなw
303大学への名無しさん:2007/12/26(水) 00:40:35 ID:xsQJWrHo0
今だに他人にちょっかい出して喜んでるようなやつらが
いい会社で東大出と机を並べて仕事してる様子なんか想像つかない
304大学への名無しさん:2007/12/26(水) 00:42:39 ID:eUPe7faC0
英語も話せないくせに学歴フィルターとか外資とか騒いでいる基地外が一人粘着
しているようだ。(笑)クリスマスも2ちゃんねるしているような彼女もいない
ニート浪人だろ?スレチだからキエロって何度言ったら理解出来るんだい?

まあ、外資系企業の場合

あの有名なペパーダイン大卒(笑)>>>>>>>東大卒だよ。外資の給料が
高いのは歩合給だからね。メジャーリーグと同じで業績上げなきゃ解雇。学歴
なんて何の意味もない。シビアな世界さ。坊や!
305大学への名無しさん:2007/12/26(水) 01:04:09 ID:eUPe7faC0
外資系と言っても色々あるがアメリカ系以外は日本の会社より給料安いから注意。
日本法人は中小企業に過ぎないしね。(笑)外資系企業の友人に聞いたけど学歴
なんて何の意味もないらしい。

実際には独協大学卒→サンダーバードビジネススクール卒(MBA)>>>>東大卒
という実例を聞いた。まあ、英語も話せないのに外資に入って何すんのって感じ。(笑)

日本の有名大出ても所詮はローカルスタッフに過ぎないからね。現地子会社の社員。日本
の会社のタイ子会社の現地社員がタイで一番の国立大卒っての多いのと同じ。
306大学への名無しさん:2007/12/26(水) 01:11:51 ID:eUPe7faC0
実は俺も留学経験があるんだが、アメリカにはFランという概念はない。大学受験
のような一発勝負じゃない。ハーバードに受かるにはSATの成績だけじゃなくて
高校時代三年間オールAで課外活動や内申書も重視される。だから浪人して受験勉
強なんてやっても無駄なのだよ。テクニックとしての受験勉強なんて出来ても本当
に優秀とは限らないって欧米ではわかっているからね。(笑)受験地獄なんていう
のは極めて日本的。日本の影響が強い韓国、台湾、中国あたりまでだね。本当に必
要な知識ではなく引っ掛け問題の解法を学ぶという無駄。それが日本式受験勉強。
307大学への名無しさん:2007/12/26(水) 09:07:04 ID:1RWe61HpO
ここまで脳内ソース

>>304
大学生です^^
308大学への名無しさん:2007/12/26(水) 09:08:02 ID:1RWe61HpO
>>306
高校時代オールA(笑)
初めて聞く概念だ
309大学への名無しさん:2007/12/26(水) 10:40:26 ID:80+ZU56xO
つーか、アメリカは州によって高校が日本みたく三年制とは限らないだろ

…あれ?留学経験があるのか…?
310大学への名無しさん:2007/12/26(水) 12:41:14 ID:MH1sWhX4O
知ったかぶりとはまさにこのことですね。
所詮、トイレの芳香剤程度の存在価値しかない屑はしゃしゃり出ないで下さいよwww
311大学への名無しさん:2007/12/26(水) 14:01:45 ID:1RWe61HpO
しかも複数の人物を同一視してる
これは相当きてるなw
312大学への名無しさん:2007/12/26(水) 17:23:25 ID:eUPe7faC0
>高校時代オールA(笑)
初めて聞く概念だ

馬鹿丸出しだな。アメリカでは成績はABCと+−の組み合わせで付けるんだよ。
あまりにも無知過ぎる!相当の馬鹿なんだね。しかも携帯厨。(笑)

きっと何もかも初めて聞く概念なんだろうな。
313大学への名無しさん:2007/12/26(水) 18:23:20 ID:vS2SI5O30
314大学への名無しさん:2007/12/26(水) 19:25:27 ID:yWGSBMI/O
いいから勉強しろよ坊や
315大学への名無しさん:2007/12/26(水) 20:50:06 ID:1RWe61HpO
>>312
ちゃんと読んでなかったわ
ところでどこに留学してたんだ?
それと今、学生なんだよな?
どこの大学に行ってるんだ?
316大学への名無しさん:2007/12/27(木) 01:37:37 ID:f00MY4Tl0
>>313
これはプレゼン用の資料じゃないか?
さすがに卒論本体じゃないだろ・・・
317大学への名無しさん:2007/12/27(木) 04:50:27 ID:uZDbgaHS0
>>315
個人情報は教えない主義。まあ、Fランではないよ。俺はお前みたいに馬鹿なくせ
に学歴厨って大嫌いだから。何かと言うと「大学どこ?」「偏差値いくつ?」とか
聞いてくるやつね。そんなの関係ないだろ?
318大学への名無しさん:2007/12/27(木) 05:07:05 ID:uZDbgaHS0
さて、馬鹿は放置して。俺が考えているFランの定義は
1.新設校である。(設立後20年以下)
2.小規模校である。(学生総数2000人以下)
3.地方私大である。
この中の二つ以上が該当する私立大学は定員割れしている可能性が高い。
多分、無名の新設小規模大学群ということになる。

しかし、Fラン、BFランに該当する大学は数百校はあると思われ、そこで
学ぶ学生は大学生の三分の一に達すると思われる。これは巨大な勢力であり
底辺と言うよりは中堅・中流と呼べる階級だと思われる。中には国会議員や
上場企業の社長をはじめ多くの成功者を出して来ている。

この下に大学中退者、高専・専門・短大卒者、高卒、高校中退、中卒者など
が同世代の6割以上もいるので上位四割に含まれている。しかもFランの学費
は比較的高額なので出身家庭は中流以上と推測出来る。

卒業後は中小企業や地方公務員、自営業などで働くものが多いと思われるが日
本の会社の90%以上が中小企業なのでFラン卒で大卒資格を持ち、中小企業
などで普通に働いていれば中流と言える。何も悲観する人生ではない。
319大学への名無しさん:2007/12/27(木) 06:05:00 ID:uZDbgaHS0
現職国会議員出身大学 偏差値の低い大学抜粋

安次富修 亜細亜大学 阿部俊子 宮城学院大学 井脇ノブ子 別府大学
小此木八郎 玉川大学 大塚高司 追手門学院大学 鍵田中兵衛 国士舘大学
近藤美津枝 甲南女子大学 七条明 東京農業大学 土井亨 東北学院大学
丹羽秀樹 玉川大学 松浪健四郎 日本体育大学 郡和子 東北学院大学
田名部国代 玉川大学 土肥隆一 東京神学大学 仲野博子 弘前学院大学
鈴木宗男 拓殖大学 下地幹郎 中央学院大学 徳田毅 帝京大学
秋元司 大東文化大学 後藤博子 別府大学 関口昌一 明海大学
中島真人 拓殖大学 大江康弘 芦屋大学 芝博一 皇學館大學
羽田雄一郎 玉川大学 渡辺秀央 拓殖大学 紙智子 浅井学園大学

創価大学

石田祝稔 大口善徳 北側一雄 高木美智代 高木陽介 谷口和史 桝屋敬悟
荒木清寛 木庭健太郎 遠山清彦 鰐淵洋子


偏差値なんて低くてもこれだけ多くの国会議員がいます。県会議員、市町村議員
を含めたらとんでもない数になります。同じように上場企業の社長、管理職、そ
して中小企業の社長などを見てみると相当な人数の人が成功しています。

片や東大卒のニート・ホームレスまで存在している世の中。学歴だけが人生を保障
してくれるものではありません。学歴厨も社会に出ればわかると思うよ。(笑)

自分自身が大した人間でもないくせに(例えば単なる高卒の低学歴の浪人とかw)
他人を見下したい、馬鹿にしたい、優位に立ちたいなんて考えの持ち主が学歴厨な
のだよ。実に見下げ果てたゲスだね。死ねよ。(藁)
320大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:09:33 ID:9UOdx+Tb0
Fラン生がほんと気の毒に思えてくるスレだな
321大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:39:48 ID:UzcOQH3DO
>>317
関係なくないだろ
身分を示さないとFラン卒ニートかもしれないんだから、全く説得力ないだろ
大学名言って特定される訳ないんだから、逃げたいことは分かる

>>318
昔の大東亜帝国は今とは全然違います
専門、高専、高卒より上とか言ってるお前こそが学歴厨、馬鹿だよなw
Fランって高卒で真面目に働いてる人より上なの?
そこそこの試験を突破してて就職もいい高専がFランより下だと言われるのもたまらん罠
322大学への名無しさん:2007/12/27(木) 11:59:35 ID:R9io6wAe0
Fランって何であるの?儲かるの?
323大学への名無しさん:2007/12/27(木) 18:24:25 ID:Ey9nJFK6O
>>322
お前みたいな奴の受け皿になっているんだよ
324大学への名無しさん:2007/12/27(木) 23:17:29 ID:e/CjZZyr0
325大学への名無しさん:2007/12/28(金) 01:15:35 ID:DkiBI5dL0
地方の町議会議員とかになると、刺青している輩もいるくらいだから学歴以前の問題かと。
326大学への名無しさん:2007/12/28(金) 06:42:23 ID:M74ugKD40
Fランって一つ一つは小さい大学だけどトータルでは一大勢力だよな。新しい大学
群だから、これから益々卒業生が増えて影響力が増してくる。今、名門と言われて
いる大学も設立当時はボンクラ大学呼ばわりされていたからね。OBの活躍で少し
ずつ前進して行くんだな。誰でも入れる大学なんて逆に素晴らしいことだと思うよ。
そして一から学んで行くんだ。偏差値馬鹿にはわからないだろうが。(笑)
327大学への名無しさん:2007/12/28(金) 10:01:54 ID:567kmY/AO
>>326
Fラン、Eランの自分が高卒等より上だと思ってるお前が学歴厨
328大学への名無しさん:2007/12/28(金) 10:45:38 ID:M74ugKD40
学歴と言う面で上と言ってるだけなんだが?
Fラン大卒=学士
短大卒=準学士
専門卒=専門士
高卒=まんま高卒

資格としてFラン大卒が上というだけ。学歴厨というのは偏差値ばかりを問題
にして騒ぐ基地外。「頑張ったから偉い」とか赤の他人から見ればお笑い種。

さてと、俺はこれから成田に行くからここまで。寒いからワイハに行くよーん!
お前は受験勉強かい?それとも偏差値自慢?屁理屈でもこねくり回すのかな?
まあ、好きにすれば?所詮は身分が違うんだよ!お前なんかにかまってられん!

10日まで帰って来ないから宜しく!ニート君!良いお年を!(笑)
329大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:01:47 ID:567kmY/AO
>>328
アホさにワロタ
学歴という面で
東大卒>Fラン卒
じゃないのか?
10日まではパソコン我慢しろよw
どうせ我慢できずに出てくるんだろうけど
あと、俺は大学生だから
330大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:15:10 ID:Cmeh4bJ6O
言っちゃ悪いけど、今の新設校やFランは実績をあげてくどころか潰れる。可哀相だがハワイ君の母校が無くなる訳だ。
昔と今じゃ進学状況がまったく違う。今はぼんくら大学に行くのはボンクラ学生しかいない。

意欲が無い学生は偏差値の高い伝統校に流れるからね。
大卒があふれかえる時代なのに新設校が偏差値あげるなんて確実に無理。
331大学への名無しさん:2007/12/28(金) 16:44:36 ID:nZa43bnx0
言っておくけど、Fランとかに関わらず大事なのは卒業後の就職先だよ。
早慶やマーチでも就職先がスーパーや引越し屋だったら、ランクはあんまり
関係が無いと思う。アベレージではたしかにランクの高い大学の方がいいけど。
332大学への名無しさん:2007/12/28(金) 17:31:30 ID:2vxyrHnLO
同じ会社でもポストが違うんだけどな…バイトするとよくわかる。
333大学への名無しさん:2007/12/28(金) 18:19:18 ID:RB+fmBao0
>>331
総計マーチが小売や引越しに行くわけないだろ
334大学への名無しさん:2007/12/28(金) 18:34:50 ID:8NR0y0va0
>>333
あるよ、オール可で卒業した人とかは。現にHPの就職状況で小売や運送業
そして警備や製造業とかに就職した人とかいるしね。
335大学への名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:34 ID:567kmY/AO
製造業に何か問題でも?
製造業…トヨタ、ソニー、キャノン、松下・・・

普通の人格の人が少し勉強して卒業すれば就職には特に困らない
336大学への名無しさん:2007/12/28(金) 21:40:36 ID:uJ9Bn7jpO
つか今更だがFランって何?w
337大学への名無しさん:2007/12/28(金) 23:42:52 ID:2WVhym5y0
学歴低い奴ほど税金収めてなさそう
338大学への名無しさん:2007/12/29(土) 12:06:40 ID:ywzN7XBNO
大学だけは妥協しないほうがいいって、改めて思ったよ。
先月就職活動済ませたんだけどさ、
面接で関東学院大だと言ったら面接官が慌てて
「関東学院大!しょ少々お待ちください!只今社長を呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。

すると5分もしない内に社長が駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い学力とやる気を証明するステータスである関東学院大の学生に
我が社に来て頂けるとは光栄です」って汚い床に額を擦りつけてもて
なされたよ。

他の学生も「マジかよ!関東学院大なんて凄いよな!」って大騒ぎ。
俺の後ろで自慢気に学習院を名乗ってた学生も顔を赤くして恥かし
そうに帰ったよ。社長室に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて、
帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。

改めて関東学院大のステータスを実感したよ。
ホントどえらい学歴だよ。
339大学への名無しさん:2007/12/29(土) 12:19:16 ID:Y/ofmnJEO
大学だけは妥協しないほうがいいって、改めて思ったよ。
先月就職活動済ませたんだけどさ、
面接で関東学院大だと言ったら面接官が慌てて
「関東学院大!しょ少々お待ちください!只今社長を呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。

すると5分もしない内に社長が駆けつけるなり俺の目の前で煙草を吸い始めて
「低い学力とやる気を証明するステータスである大麻で有名な関東学院大の学生に我が社に来て頂けるとは心外です」って俺の汚い手にタバコを擦りつけてきてマジ痛かったよ。

他の学生も「マジかよ!関東学院大なんて凄いよな!」って大騒ぎ。
俺の後ろで自慢気に学習院を名乗ってた学生も顔を赤くして笑いをこらえて楽し
そうに帰ったよ。社長室に通されて「だめ!ゼッタイ!」まで出された。
麻薬の話詰まった防止ポスター折り持たされて、
帰りは社長室で「二度とくんな!」といわれ家まで歩いて帰らされ最低だったよ。
改めて関東学院大のステータスを実感したよ。
ホントどえらい学歴だよ。
340大学への名無しさん:2007/12/29(土) 12:32:39 ID:ZADxZQwy0
>>335
製造業でも、新宿のビルで仕事をする人と作業服を着て工場で仕事をする人がいて、
いくらいい大学を出ても、工場の作業員になる事だってあるよ。
341大学への名無しさん:2007/12/29(土) 12:41:16 ID:QEwyDuETO
どんな大学にいっても落ちこぼれはいる。
ただ仮に早慶いってビルの清掃員並の仕事する奴が3パーセントだとしたらFランは30パーだという話。
342大学への名無しさん:2007/12/29(土) 13:06:17 ID:Z1N7bvDc0
Fランは中退者が多いから、それを除けば30パーから15パーまで減るよ。
早慶でも、親がエリートじゃないと就職は難しい。
343大学への名無しさん:2007/12/29(土) 14:33:51 ID:HDPtgTb+O
>>340
工場の作業員は高卒の仕事
東大工学部から製造業に行く人は多いけど、作業員なの?
大企業の作業員となると、収入、安定度共になかなかだが、残念ながらFランには枠がない
344大学への名無しさん:2007/12/29(土) 14:35:08 ID:HDPtgTb+O
何というか・・やっぱり2ちゃんは便所の落書きだなw
345大学への名無しさん:2007/12/29(土) 15:27:32 ID:lXRZwJxtO
346大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:02:57 ID:knB4+iZG0
どこの大学出ても最初の方は研修で工場勤務になるだろ
347大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:11:06 ID:LnrTEjTv0
とにかくエリートの息子じゃないならいい大学を目指す必要が無い。
新聞配達してまでいい大学を目指すぐらいなら、高校卒業して就職した方がいい。
348大学への名無しさん:2007/12/29(土) 18:57:25 ID:HDPtgTb+O
>>346
へ?
工場のラインで基本定年まで働くのは高卒
大手は非進学校でいい成績取った人だけが行ける
友達で働いてる人がいるが、待遇はなかなかいい
仕事はきついみたいだけど
349大学への名無しさん:2007/12/29(土) 20:05:30 ID:Xr8ioi7y0
350大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:42:35 ID:Xr8ioi7y0
351大学への名無しさん:2007/12/29(土) 23:44:10 ID:Xr8ioi7y0
352大学への名無しさん:2007/12/30(日) 10:34:18 ID:LiMSLv9l0
Fランをもっと温かい目で見なくちゃ、反省したよ。
353大学への名無しさん:2007/12/30(日) 12:04:15 ID:uREd/mG7O
> 早慶でも、親がエリートじゃないと就職は難しい。


願望乙^^
Fランクはこれだから・・・
354大学への名無しさん:2007/12/30(日) 15:15:52 ID:kFYoNEnD0
エリートの子供はエリートになり、バカの子供はバカになる。
355大学への名無しさん:2007/12/30(日) 18:05:17 ID:886LwFg2O
お前らはたいした知識もないのに脳内ソースで語り過ぎだ。
一般的にFランの学生は有名大の学生に能力的に劣ると思われがちだが実際は違う。
例えば、「どんより」を使って文章を作りなさいと言われればFランの中には「うどんよりそばが好きです」
っと答える鬼才が現れる。
一方、有名大の学生はどうだろうか。きっと教科書通りのつまらない解答ばかりだろう。
優等生的な解答が優秀な人材はいるが、突出した天才が生まれない。これが有名大の宿命なのだ。
つまり天才が溢れているのはFランの方なのだ。
356大学への名無しさん:2007/12/30(日) 18:18:49 ID:Dw6MIUGvO
ここでFラン叩いてるやつってEランが多そう
自分の優位性を確かめるためにね
357大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:20:43 ID:jRImld4u0
でも確実に受かるのFだからココしか受からなかったら行こうと思う
学生生活はどうなの?>fラン
358大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:23:38 ID:8uFU7Jx00
Fランカーは、大学にさえ入れればいいから、学部や学科の内容や、勉強なんかに興味はないのだよ。
359大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:51:21 ID:srxJq9cN0
これはひどい

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part430 天 [新シャア専用]
顔が不細工で人生が楽しめない in大学受験サロン [大学受験サロン]
【レプカ】東京国際大学49【ムスカ】 [大学生活]
360大学への名無しさん:2007/12/30(日) 19:55:43 ID:XL9cSRYI0
>>355
どこが鬼才なんだよ馬鹿が
fランでてノーベル賞とったやつがいるか
たとえ柔軟性はあっても勉強しないやつに人の役に立つ
ような発想は生まれてこない
361大学への名無しさん:2007/12/30(日) 21:20:39 ID:886LwFg2O
>>360
馬鹿とは心外ですね。
あなたの書き込んだ69文字を読む限りあなたの方がよっぽどおつむが足りないんじゃないかと思いますよ。
Fランには偏差値のような数値では到底はかりきれない天才がいるんですよ。
ノーベル賞?いつの時代のロートル脳ですか?
Fランはその3歩先を進んでますよ。
362大学への名無しさん:2007/12/30(日) 21:56:32 ID:XL9cSRYI0
釣りだな
363大学への名無しさん:2007/12/31(月) 11:44:19 ID:C7d8dHCsO
いい加減スレ違いウザイ
スレタイよく読めや
叩いてばかりいないでちゃんと相談しろや



とマジレストラン
364名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 12:14:46 ID:wHkIhlmP0
Fだからダメってわけじゃないってことだよ
Fでも理系なら実績残してる研究室とかもあるしな

365大学への名無しさん:2007/12/31(月) 15:46:05 ID:t7aRYCPhO
多摩大の赤本買ってきますた。なにこの難しさ。
クソワロタwwwww
366大学への名無しさん:2007/12/31(月) 19:03:39 ID:JmS68h7z0
でDQN度はどうなの?
ぶっちゃけ中堅私大も結構チャラついてるやつ多そうなんだが
Fランだと見た目もやばそうなのばっかりなの?
367 【豚】 【337円】 :2008/01/01(火) 03:44:48 ID:MaVIIEet0
DQNの人海戦術って感じだな。
368大学への名無しさん:2008/01/01(火) 03:45:52 ID:jqeV40C10
http//www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
369大学への名無しさん:2008/01/01(火) 04:26:26 ID:dtaxvu0tO

マジでかわいいな。
名前なんていうんだっけ?
確かユキだよね?
これはお気に入りに追加だなw
370大学への名無しさん:2008/01/01(火) 11:34:14 ID:QCNzM2Xu0
ランクなんかどうでもいいや無意味だし。
こんな事を語る人間の考えが理解できない。
371大学への名無しさん:2008/01/01(火) 12:10:56 ID:u+SQVF/lO
>360
でも現東大、京大の半数は下のレベルの大学出身者だよ。無論Fランも含まれ
372大学への名無しさん:2008/01/01(火) 14:40:10 ID:GumCqLCC0
俺は正直遊んでばかりのFランのやつらが羨ましい。
俺は今、かの有名な関東学院大に在学中。
ラグビー部の不祥事により就活も踏んだり蹴ったりのザマ。
あの一件以来、超有名大であるが故に「関東学院」という名前を聞くだけで
皆に遠ざけられる始末。
こんなことなら無名のFランに行くべきだった。
373大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:17:25 ID:I16pXkSZ0
関東学院ってFランじゃんw
374大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:44:21 ID:WpdUOLaPO
受験予定の大学の赤本が存在しないと言われました。
どうすればいいですか?
375大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:53:24 ID:gT+UN9MO0
赤本なくても受かりますよって事だろ
376大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:56:18 ID:wgc8ROz+0
<<<<<危ない大学消える大学、島野清志>>>>>
【Eグループ】
入るのなら、せいぜいこのクラスまでと言えるのではないか。
千葉工業、国士舘、明星、和光など相応に名の通った大学が含まれるのも、
ここまでである。

危ない大学・消える大学2007年版
377大学への名無しさん:2008/01/01(火) 16:59:41 ID:I16pXkSZ0
北海道と九州の東海大学と統一されるから、
もうすぐ東海もそのグループに入るね
378大学への名無しさん:2008/01/01(火) 22:44:30 ID:WpdUOLaPO
>>375
正月だし、安心してテレビ見ることにします。
ありがとうございました。
379大学への名無しさん:2008/01/01(火) 23:00:27 ID:LAFFquPD0
東京神学大学って信仰を問うんだから偏差値の問題じゃないだろう。
洗礼の有無を問うんだよ。
この大学、ラテン語やギリシャ語、ヘブライ語漬けだよ。
380大学への名無しさん:2008/01/01(火) 23:20:57 ID:IGHcncWn0
虚しいなお前ら。
イイ女がお前らに興味を示すことなんてないのわかってるくせに。
お前らがジャニーズ並のルックス持ってるなら話は別だが…。
「外見は気にしない。男は中味だよ。」って本当に考えてて、心から
言う女は確かにいるよ。
でも、そいつらが言う「中味」っていうのは、簡単に言うと
「家柄・財力・学歴」のことであって、「優しい」とか「大切にしてくれる」とかって
いう抽象的なことじゃないんだよ。
イイ女が男から優しく大切に扱われるのは当然だからな。
ここで本題だが、お前ら良家の子女なのか?可能性ゼロだろ。
せいぜい親が商売やってて汚い小金持ってるやつがいるくらいか。
学歴はあるのか?俺らレベルの大学を卒業しても世間的には「大卒」なんて建前上
でしか考えてもらえないのは認識してるよな。ぶっちゃけ高卒扱いだよ。
外見がダメなら可能性がゼロだってことは理解できただろう。たまたまイイ女と
付き合ってるやつはいるかも知れないが、維持できて2年だな。相手が世間
を知って、自分の価値に気付いたときに間違いなく捨てられる。
悲しいな。俺たち何を目標に生きていけばいいんだ。
家柄なし、金なし、将来性皆無。絶望的だな。

じゃあ、ブスな彼女が風呂上がってくるみたいだからこれまでだ。
23発セックスして寝るか。明日も夜からバイトだ。
381大学への名無しさん:2008/01/02(水) 00:00:38 ID:I16pXkSZ0
>>380
お前専門・短大・高卒だろ
382大学への名無しさん:2008/01/02(水) 01:44:36 ID:QbWPk+Kq0
人と上手く付き合っていけるヤツなら何処でもやっていけるだろうな
383380:2008/01/02(水) 13:37:07 ID:EJHmQjE90
>>381
専門行くのが嫌で地元のFラン逝った偏差値40だが何か?
384大学への名無しさん:2008/01/02(水) 21:15:47 ID:pWoeYs510
俺の友人に偏差値49以下はFランとか言ってる馬鹿がいるんだけど
しかもそいつ浪人兼ニート予備軍。えらそうなことほざくなよと。
385大学への名無しさん:2008/01/02(水) 22:49:08 ID:ioY9h4jpO
Fランも偉そうなこと言える立場じゃねーだろ。
行ってもしょうがない馬鹿大学に行く学費を親に出してもらって、
ちったー、弁えろや!
386大学への名無しさん:2008/01/03(木) 16:56:16 ID:KBqkrhaR0
【ウンコ】 立正大学 Part1 【ションベン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1199301486/
387大学への名無しさん:2008/01/03(木) 18:30:20 ID:N0fP2rXZ0
fランは子供みたいなキチガイが講義の間中しゃべりまくってるから
いかないほうがいいよ
388大学への名無しさん:2008/01/03(木) 19:52:39 ID:PhV9ch8C0
Fランから三井住友グループに行きましたが何か?
389大学への名無しさん:2008/01/03(木) 21:14:38 ID:xO/Lt8ul0
>>388
べつに何もないし、なんの自慢にもならん
390大学への名無しさん:2008/01/03(木) 23:03:19 ID:LMDJdVkb0
入ったのはすごいけど、首きられそうな希ガスw
391大学への名無しさん:2008/01/03(木) 23:30:50 ID:tz/8jITVO
馬鹿が搾取されるこの世の中のシステムは実に素晴らしい。
何せ存在自体がおこがましいからね。
392大学への名無しさん:2008/01/03(木) 23:57:58 ID:PJFPWm81O
駿河台大学(笑)
393大学への名無しさん:2008/01/04(金) 03:51:30 ID:RadredHZO
>>388
子会社乙!例え三井住友だろーと子会社は嫌だよ
しかもお前の大学特定したわ
394大学への名無しさん:2008/01/04(金) 04:32:58 ID:46xbodwd0
<<<<<危ない大学・消える大学、島野清志著>>>>>
【Eグループ】
入るのなら、せいぜいこのクラスまでと言えるのではないか。
千葉工業、国士舘、明星、和光など相応に名の通った大学が含まれるのも、
ここまでである。

危ない大学・消える大学2007年版より
http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2007%E5%B9%B4%E7%89%88-YELL-books-%E5%B3%B6%E9%87%8E-%E6%B8%85%E5%BF%97/dp/4753925269
395大学への名無しさん:2008/01/04(金) 08:23:00 ID:RadredHZO
Fランだけど公務員になるよ
396大学への名無しさん:2008/01/04(金) 15:47:10 ID:bgZGZHc6O
>>393
お前らゴミ同等のFランに選択権なんか存在しないのに、
何言っちゃってんの?フリーターか無職にでもなるのかお前?
397大学への名無しさん:2008/01/04(金) 15:58:22 ID:9TyOJuBY0
勉強疲れたし、これみて息抜きしようぜ
http://skmwin.net/archives/imgs/20071229R0306.jpg
398大学への名無しさん:2008/01/04(金) 17:01:55 ID:eU5+mUFDO
今年で高二になる者ですが質問があります。
まず学校の雰囲気はどんな感じなんですか?
地味で真面目な人は浮いてしまうのでしょうか?
真面目とチャラい人の割合とかも教えて頂けたら嬉しいです。
399大学への名無しさん:2008/01/04(金) 17:39:38 ID:Vl1WNGMg0
腐乱生「一流大学を出たって成功するとは限らない。これこれこういうケースもある」
常識派「一般論として上位大学を目指すのは当然ではないか。少数の例外でなくアベレージの話をしよう」
腐乱生(ブチキレて)「スレチだから他へ行きやがれ!」
えんえんこれの繰り返し。腐乱には何を言っても無駄です。
400大学への名無しさん:2008/01/04(金) 17:58:58 ID:d6Xoqty30
>>398
国士舘政経は人数多くて授業も選択ばかりだからぼっちも多くて気が楽だぞ!
あと現実的な資格の講座が充実してるね