【桃李不言】成蹊大学part19【下自成蹊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
成蹊大学
http://www.seikei.ac.jp/university/index.html
前スレ【中央線】成蹊大学part18【井の頭線】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175750813/
2大学への名無しさん:2007/04/18(水) 16:47:50 ID:mnOfqJTCO
2ゲト
3大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:38:02 ID:SmO/389kO
3
4大学への名無しさん:2007/04/18(水) 19:34:10 ID:axqkuzRl0
4get
5大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:06:44 ID:vd/C3XPiO
ファイズ
6大学への名無しさん:2007/04/18(水) 23:15:05 ID:yCmpPhht0
ばっちゃネタと言い、ファイズと言い、仮面ライダー好きがいるらしいな!
7大学への名無しさん:2007/04/19(木) 02:40:59 ID:7b10vcDi0
>>6
仮面ライダー?

ま、まぁそういうことにしておこう!
8大学への名無しさん:2007/04/19(木) 12:47:24 ID:VowSbKjAO
>>1
スレ立て乙
9大学への名無しさん:2007/04/19(木) 13:35:03 ID:P717LuiV0
ちくしょう!
10大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:43:58 ID:96s/ADFIO
ぼっちは友達できなくてしょうがなく一人で行動してて一匹狼は友達がいるのに
あえて一人で行動してるって分類してるんだけど違うかな?
11大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:50:39 ID:QymrwU3qO
その考えで問題ない

12大学への名無しさん:2007/04/19(木) 18:57:27 ID:7cK3TrwjO
【桃李不言】【下自成蹊】

中華ファミレス

バーミヤンの壁にこれあった。
13大学への名無しさん:2007/04/20(金) 09:20:00 ID:4yQbWR+40
>>9
小梅太夫?
14大学への名無しさん:2007/04/20(金) 16:35:07 ID:kmfTdNhCO
微妙な知り合い作ってるとほんと気まずいなw
15大学への名無しさん:2007/04/20(金) 17:43:12 ID:Vnn171LDO
新歓行ってないサークルってどうやって入るん?(´・ω・`)
16大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:10:19 ID:iWaoZWgdO
今日の昼、第一食堂でぼっちで白湯ラーメン食ってた紺のジャケットのヤシ
おまいねらーだろ
最後に水飲んでたおまいだよ
17大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:18:58 ID:IjZ+UmFgO
俺のことか
18大学への名無しさん:2007/04/20(金) 18:42:03 ID:iWaoZWgdO
やっぱりそうだったかすぐ分かったぜ
向かいに座ってた漏れもねらーです友達になって下さい
19大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:05:59 ID:kmfTdNhCO
ポーターのバッグ持ってる奴多すぎ。
20大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:37:36 ID:NrdVCoBZO
オタっぽいヤツも多すぎ
21大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:05:26 ID:beul5jdmO
グレゴリーも多いぞ。まぁ、俺もその一人だけど
22大学への名無しさん:2007/04/21(土) 11:40:56 ID:mE4x0C2KO
◆東京4大学◆【学習院 成蹊 成城 武蔵】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1176727505/l50

旧制七年制高等学校時代より、同じような学風・教育環境をもつ、
学習院大学、成蹊大学、成城大学と武蔵大学を総称して「東京4大学」と呼んでいます。
東京4大学は、学術・スポーツなどを通じて親善・交流を図っており、少人数教育が特徴です。
例えば図書館利用や一部協定大学間の単位互換制などがあるほか、
毎年、「四大学運動競技大会」(四大戦)や「東京4大学進学相談会」を開催しています。
23大学への名無しさん:2007/04/21(土) 17:27:46 ID:KjhDccnSO
ozawa kenって言うタイピングソフトに成蹊大学が出てたw
24大学への名無しさん:2007/04/21(土) 19:58:12 ID:01qsTtFDO
明日って大学のパソコン使える?
25大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:07:52 ID:LVpcapWpO
白衣小さいと思ったらLだったよ
LL買ったつもりなのに
26大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:33:39 ID:qKXFo9BZ0
>>9 日本語でおk

俺は吉田鞄使ってるお
27大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:37:26 ID:3FOYRgT2O
>>24
日曜日はいつも使えない
28大学への名無しさん:2007/04/21(土) 22:48:48 ID:gz0VYTpW0
華のキャンパスライフを送るためにこの土日を麻雀のルールを覚えることに費やす
29大学への名無しさん:2007/04/21(土) 23:38:44 ID:LVpcapWpO
海猿効果でライフセービング部に入る奴5人は増えたかな
30大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:01:36 ID:t/RN9HD10
>>28
まじか。俺と機会があったらやろうな。点3で。
31大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:09:06 ID:dMV92jgwO
金まじ消えそうだな
麻雀。


32大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:30:07 ID:AUV/XRELO
寄付金請求がまた…。払う奴いるのか?
33大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:45:04 ID:UcJDLWBHO
>>32
そんなの来るんだ。"寄付金"なのに請求が来るっておかしいよな。
34大学への名無しさん:2007/04/22(日) 01:38:38 ID:4jZ8ZPks0
寄付金なんか絶対に払うなよ。
成蹊は使途についての希望も一切聞いてこないナメた大学だから。好き勝手に無駄使いされるだけ。

>>25
きれいに畳んで売店に持ってけば交換してくれるよ。
35大学への名無しさん:2007/04/22(日) 03:10:48 ID:bIwP0mapO
>>34サンクス
でも少し袖が短いだけだから平気さ
白衣って使うの一年だけだよな?
36大学への名無しさん:2007/04/22(日) 09:35:04 ID:JE67twdC0
>>28
まずは東風荘ででも訓練しろ。
37大学への名無しさん:2007/04/22(日) 10:01:13 ID:YqO54fs+O
ポ−タ−のバッグなんか使ってる奴
センス悪すぎ。どこのかっぺだ??

まぁ馬鹿大学にお似合いかな(笑)
38大学への名無しさん:2007/04/22(日) 10:24:09 ID:inEs1uE7O
なんかこの大学ってさ女はまだ今のとこ気合い入れてる人も結構いるけど
男の格好とか顔とかひどいよね…
だからといって頭いいわけでもないしorz
39大学への名無しさん:2007/04/22(日) 10:37:07 ID:9/K3dw1UO
>>38 そうゆうあなたはどうなのか一番気になる。
40大学への名無しさん:2007/04/22(日) 11:01:16 ID:IrA8B2mkO
確かに女でモサい奴はいないが男は二極化してるな
41大学への名無しさん:2007/04/22(日) 11:11:37 ID:5OKyxBH6O
いや女も結構やばいよ
42大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:20:08 ID:NKYumJalO
確かに男は完全に二極化してる。
すごいおしゃれさんとなんか違うんだよな〜って奴w
誰だよ、普通メンがほとんどとか言ってた奴。
43大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:36:08 ID:9/K3dw1UO
女も普通に二極化してると思うけどね、俺は。ってか化粧でどうとでもなるし服装が皆同じに見えて仕方がないんだがどうだろう。
44大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:41:40 ID:vcNkxT4KO
なんでそんなポーターダメなのか詳しく。
45大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:52:27 ID:UcJDLWBHO
俺は確実にダメな方だな。一週間ぐらいは気合い入れてたけどもうすでに面倒臭い。
オシャレな人に勝つなんて無理だ。
46大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:53:08 ID:inEs1uE7O
男のカッコイイの1人も見ないわーただ服装はいいって人はまれにいるかな

女はお姉系にすりゃモテると勘違いしてる奴いるからねw
自分の顔見てからにしろと言いたいww
47大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:55:20 ID:9qioqNX80
>>46
だまれ不細工
48大学への名無しさん:2007/04/22(日) 12:57:32 ID:9/K3dw1UO
>>46 いや、普通にかっこいい人みると思うけどね。君が半端じゃないイケメソならそう思うのかもしれないが
49大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:01:58 ID:T9q1g/Oc0
何か話題が低学歴っぽいな。
さすが無名しょぼ大。
50大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:03:59 ID:XGld4bTgO
>>46
かっこよくお洒落な人もいると思うけど
51大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:06:21 ID:inEs1uE7O
>>47
へー顔知らないのによく言えるねw


>>48
今度じっくり観察してみるわー


>>49
サークル勧誘の人に「俺達頭いいから」って言われひきました
馬鹿な無名大です
52大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:06:29 ID:9/K3dw1UO
>>50 同意。オシャレイケメソ実際数人みたし。学年はわからんが。
53大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:09:50 ID:inEs1uE7O
かわいい人多いって前言われてたけど イケメソよりそっちのほうが少なかったりしてw
54大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:12:08 ID:9/K3dw1UO
>>それは間違いなく同意します。ほぼデビュー組にみえる。
55大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:13:43 ID:HtxuL4okO
SFCってサークルはいつ何処で活動してるんでしょうか?
56大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:14:28 ID:ysw0Yiud0
桃花成蹊キティちゃん大学w
57大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:22:19 ID:vcNkxT4KO
だからなんでポーターがダメなのか教えてくれよ。
58大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:24:08 ID:9qioqNX80
>>55
月木3時からハンド
59大学への名無しさん:2007/04/22(日) 13:24:59 ID:9/K3dw1UO
>>57 俺はダメではないと思うが。
60大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:03:57 ID:gar2AJAQO
PORTERがダメな人が使ってる鞄知りたくね?(笑)
さぞかしカッコイイ鞄使ってるんだろうね!アディダスとか(笑)
61大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:10:38 ID:9qioqNX80
吉田鞄を嫌うやつってみんなと同じのが嫌なんでしょ?
そういうやつに限ってポーターより安い鞄使ってたりするw
62大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:10:52 ID:7g3+tKtUO
顔の評価したいやつは自分の顔をうpしろよ
63大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:27:34 ID:inEs1uE7O
でもポーターより安くてみかけがよけりゃ そっちのがほうがカッコイイかもなー
変にポーター持つことで意識してるやつが1番格好悪いけど…
64大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:31:48 ID:XGld4bTgO
>>63
それはあるね
けどポーターのリュック背負ってる人多いよね

おれはビジネスバッグみたいな茶色の革のやつ使ってる
ものが全然入りませんw
65大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:51:59 ID:inEs1uE7O
>>64
時々でかいリュックの奴いるけどどこの山行くんだよみたいな感じだわw

明日ポーターの人そんなにいるのかチェックしよ
66大学への名無しさん:2007/04/22(日) 14:56:24 ID:XGld4bTgO
>>65
いるねー
教科書とか少ないし、小さいので十分っちゃ十分なんだけどね

けど部活やサークル始めたら荷物多くなるかもね
67大学への名無しさん:2007/04/22(日) 15:28:56 ID:NKYumJalO
ポーターのバック持ってる奴明日かわいそうだな。
ROMってる奴かなり多いだろうし指指されて笑われたりしてw
68大学への名無しさん:2007/04/22(日) 15:31:28 ID:inEs1uE7O
とりあえず明日少人数の授業あるから全員のバックさりげなく見とくかなww
69大学への名無しさん:2007/04/22(日) 15:36:49 ID:AUV/XRELO
2ちゃんのセンスを気になる人間がいるのか疑問
70大学への名無しさん:2007/04/22(日) 15:45:33 ID:5OKyxBH6O
てか思ってるほど成蹊生は見てないだろ
71大学への名無しさん:2007/04/22(日) 15:55:38 ID:gnbNc4weO
ポーターだがふつうのタンカーとかじゃない俺は勝ち組
72大学への名無しさん:2007/04/22(日) 17:28:00 ID:+0N4630F0
バッグのブランドとか気にしてるのか・・
まったく理解不能だ
73大学への名無しさん:2007/04/22(日) 18:02:17 ID:bIwP0mapO
成蹊だけにみんな整形すればいいと思うよ!
74大学への名無しさん:2007/04/22(日) 18:03:45 ID:5OKyxBH6O
つまんね
75大学への名無しさん :2007/04/22(日) 18:45:44 ID:vFrzH84P0
雰囲気悪くなったね、このスレ。鞄ごときでなに邪険になっているのやら、別に誰が迷惑するわけでもないだろうに…。
そんなに他人の容貌が気になるのだろうか…。2ちゃん脳って怖いな。
76大学への名無しさん:2007/04/22(日) 18:47:22 ID:9/K3dw1UO
>>75 はげどー
77大学への名無しさん :2007/04/22(日) 19:01:33 ID:vFrzH84P0
俺からすれば、カッコイイ奴もいればさえない奴もいるし、それは何処の大学に入っても
同じに感じると思う。別に成蹊だからオシャレとか、成蹊だからダサイとかは全然思わない。
>>37のような奴は単に理由つけて見下したいだけだろ。

てゆ〜か、2ちゃんで学歴とファッションの話をすると必ず荒れるなw
78大学への名無しさん:2007/04/22(日) 22:28:54 ID:rIJ9m1cH0
明日履修の確認表もらえるらしいけど何時?
79大学への名無しさん:2007/04/22(日) 22:35:25 ID:gAuLXLvm0
とりあえず俺、明日の4号館の授業で突然2ch用語を言ってみるぜ!
ネラーはワロスしてくれ。
80大学への名無しさん:2007/04/22(日) 22:41:53 ID:AfhQQL8K0
>>79は2年次生とみたw
人間行動と組織の授業だったらビンゴw
81大学への名無しさん:2007/04/22(日) 22:43:22 ID:bIwP0mapO
4号館か
すげー気になるw
82大学への名無しさん:2007/04/23(月) 00:59:42 ID:XHDaXmicO
>>75>>77
大学への名無しさん
って自分で書くなよw
83大学への名無しさん:2007/04/23(月) 01:00:40 ID:ear9NApSO
英文よめね…予習せずに寝ます!
84大学への名無しさん:2007/04/23(月) 01:57:36 ID:s/XeJVGeO
教職の日本史、
いきなりレポート課されたよ。
明日の三限までに
原稿用紙五枚も書かなきゃ。
85大学への名無しさん:2007/04/23(月) 09:50:03 ID:rC9bjpEA0
>>84
一桁の枚数ごときで「も」とか言うな。
86大学への名無しさん:2007/04/23(月) 10:42:19 ID:Bi3Bz30tO
どうしよう
昼ご飯買う金がない
87大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:04:13 ID:ds3dujujO
>>86 なかなか面白いw
88大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:24:45 ID:dsC83dUlO
>>86
140円もないのか?ミニ炒飯が食えるのに
89大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:37:48 ID:Bi3Bz30tO
今ちょうど50円しかないんだけど
昨日ラーメンに杏仁豆腐付けなきゃよかったorz
90大学への名無しさん:2007/04/23(月) 11:58:43 ID:rC9bjpEA0
>>89
つI
91大学への名無しさん:2007/04/23(月) 12:44:00 ID:czDVdl+iO
>>78
あれって今日なの?変更したいとこ結構あるんだけど…
92大学への名無しさん:2007/04/23(月) 16:01:28 ID:mh7viNWjO
履修登録届のフレッシュマンゼミの担任の先生の所ってあってなきゃだめなのかな?
93大学への名無しさん:2007/04/23(月) 18:40:19 ID:N51uvnT8O
>>92
教授の名前は違ってても大丈夫
94大学への名無しさん:2007/04/23(月) 19:37:41 ID:8henCJtm0
俺のパソコンから成蹊情報教育施設のページがみれないんだが
みんなはみれますか?

http://www.cc.seikei.ac.jp/
95大学への名無しさん:2007/04/23(月) 19:39:17 ID:ySppZ8t60
>>94
見れる
96大学への名無しさん:2007/04/23(月) 19:48:39 ID:8henCJtm0
こまる〜
97大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:09:28 ID:ySppZ8t60
>>96
成蹊大学トップ

学園情報センター

大学情報教育用施設トップページ

で行けないか?
98大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:23:41 ID:SyfPVj0RO
今日履修登録変更行ってきたんだけど、一個変更し忘れたとこがあった('A`;)

明日もう一回変更しに行くのは可能?
99大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:30:40 ID:zQSL5RON0
明日もやってるでしょ
問題ないんじゃない?
100大学への名無しさん:2007/04/23(月) 21:34:13 ID:J8xr9kxO0
100

(=`(∞)´=)ブヒィー
101大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:07:27 ID:1+WUQFCn0
みんなから見てどの授業にかわいい子いた?
学部も教えて!
102大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:19:48 ID:ds3dujujO
>>101 一年法だが、今のところはいない。これはみなもはげどーだろ
103大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:19:57 ID:qqJ5eIqp0
今日サークルに見学に来た子がやばかったらしい
見そびれたが
104大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:24:17 ID:/MU2dMg9O
みんな似たり寄ったりだよ
105大学への名無しさん:2007/04/23(月) 23:30:13 ID:8henCJtm0
>97
よくわからんが解決した!!tnks
106大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:04:51 ID:bTjICcqLO
あー出会いがねぇ、
出会いがねぇ…
鬱だ…
107大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:10:14 ID:H5dTRiQM0
>>107 同士よ。漏れはサークルなどに入ればよかったと後悔した・・・
108大学への名無しさん:2007/04/24(火) 01:45:57 ID:2FwBqIUuO
つ 合唱部
109大学への名無しさん:2007/04/24(火) 07:11:12 ID:mVKPYiOmO
学校つまんねー
教授の独り言とか聞きたくね
110大学への名無しさん:2007/04/24(火) 07:17:01 ID:ojsqrOpeO
↑じゃあヒッキーでもしてろ
111大学への名無しさん:2007/04/24(火) 08:31:37 ID:/mk7JIaVO
俺まだサークル入ってないんだけど、これから入る奴ってどれくらいいる?
112大学への名無しさん:2007/04/24(火) 08:47:31 ID:cnmYzNJeO
いっこ授業違うのとりたいんだが、変更はできないよな…?
113大学への名無しさん:2007/04/24(火) 10:43:40 ID:lsSzauDZ0
俺日大と東洋落ちて成蹊だが、まぁラッキーなのか?
114大学への名無しさん:2007/04/24(火) 10:55:05 ID:iRjxSitaO
>>112
消したり追加したり出来るんだから出来るだろ。エラーの所にいる人に言えば紙貰える。
>>113
あんま変わらん。就職では一部除いて有利。
115大学への名無しさん:2007/04/24(火) 11:10:45 ID:mO+8mPgXO
合唱部だけど彼氏欲しい女の子沢山いるよ☆
116大学への名無しさん:2007/04/24(火) 11:42:24 ID:98OoDR3RO
合唱部に合掌
117大学への名無しさん:2007/04/24(火) 12:49:53 ID:zEhNPb46O
半月しか勉強してないのにここに受かったオレはラッキー?
118大学への名無しさん:2007/04/24(火) 12:54:28 ID:tb3QAFTQO
合唱部のおかげで友達ひとり失いました
119大学への名無しさん:2007/04/24(火) 14:06:49 ID:G9tUXB9wO
服装に気を使っていても顔がキモイとオシャレに見えない事に気付いた。
120大学への名無しさん:2007/04/24(火) 14:19:44 ID:MtTm1abSO
>>111
ノシ
121大学への名無しさん:2007/04/24(火) 16:34:26 ID:EJf4qQqkO
この大学なんて読むん?
122大学への名無しさん:2007/04/24(火) 17:04:50 ID:8Ne8bzvZ0
seikei
123大学への名無しさん:2007/04/24(火) 17:10:31 ID:3mn90v410
>>117
この先、苦労しないようにがんばれ。
124大学への名無しさん:2007/04/25(水) 04:36:25 ID:oOg6wGs90
学食せますぎなんだよ
そして側のすき屋まで満員とはどういうことだ
125大学への名無しさん:2007/04/25(水) 08:29:13 ID:XTvaq+2OO
>>124
登校時にコンビニで昼飯を買っておく事をオススメする
126大学への名無しさん:2007/04/25(水) 09:22:36 ID:Tm5bnP1HO
>>124
もしくは時間をズラす
127大学への名無しさん:2007/04/25(水) 10:48:26 ID:EzvuvklNO
>>124もしくは食わない
128大学への名無しさん:2007/04/25(水) 11:48:10 ID:jChsu/Ne0
ばーーろ

下宿なので学食でのメシが生きる糧なんだよ
129大学への名無しさん:2007/04/25(水) 12:43:34 ID:/ulnDidFO
カロリーメイトは200円
130大学への名無しさん:2007/04/25(水) 13:15:17 ID:iu9Y9obY0
>>128
時間差攻撃しれ
131大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:12:06 ID:fsnO6zHTO
レス遅くなったが数日かけてオシャレベッピンとオシャレイケメソ探してみた、そしたらやっぱりほんの少ししかいないじゃないか。誰だ結構いるとかいった奴。
132大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:25:59 ID:7ncURSimO
>131
気付かない方が幸せだったのに
133大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:32:19 ID:fsnO6zHTO
>>132 確かに。俺は男だから女を中心に見ていたが、なんとも言えないよ。
134大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:39:45 ID:oOg6wGs90
お前みたいなやつはどうせ嫌われるからどうでもいいことだろ
135大学への名無しさん:2007/04/25(水) 18:57:27 ID:v7A/m4alO
男でも抱きたくなるような奴いるが。
136大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:26:28 ID:5GemL+ZuO
今のとこ必修クラスにカッコイイ奴特になし
@経済
137大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:44:39 ID:nvNI4FJx0
俺からみると90%ぐらいはイケメンだが
138大学への名無しさん:2007/04/25(水) 19:48:23 ID:Tm5bnP1HO
>>137
俺もだ。みんなカッコいいよ
139大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:00:48 ID:5GemL+ZuO
>>137
しっかりと顔みなw
格好だけとかカッコつけてるだけだってことに気付くからorz
まあ女だから男の目線から見るのとは違うだろうけど
140大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:22:55 ID:fsnO6zHTO
>>137 よく見ろ!それはない!そしたら残りの10パーはどんだけだよw
>>136 経済男多いのに?いないって事はないだろ。政治少なくてオシャレマンいるのにさ。
141大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:28:14 ID:oOg6wGs90
>>139
またこの糞女か
まだ一匹狼やってるのかな?ニヤニヤ
142大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:35:59 ID:5GemL+ZuO
友達くらいはいるけどなw
つるみ大好き糞男には何も言われたくねーわw
143大学への名無しさん:2007/04/25(水) 20:42:38 ID:oOg6wGs90
いるならこんなとこきて馴れ合いしてるんじゃねーよ。しかも悪口。
ブスは顔だけにしておけ
144大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:08:47 ID:QdTJC6Jv0
>>140あたしも政治^^確かにいるねーオシャレマン!メガネの人とか...
>>142>>143ケンカはやめよう
145大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:10:31 ID:5GemL+ZuO
>>143
絶対おまえより顔いい自信あるけどw

学校では猫被ってるからな
146大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:12:33 ID:sLlF96yfO
>>144
頭も悪いし性格も最悪
ほんとかわいそうだなwww

147大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:16:31 ID:Kc19x9geO
成蹊は、おバカさん大学なんでしょ?

ttp://www.consumptionjunction.com/downloadsnew/cj_67565.jpg
148大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:16:46 ID:fsnO6zHTO
>>144 メガネの人か、なんか普通に特定できた気がするwイケなのは認めるが友達はあんまりいなそうだな雰囲気的に。これ以上言うと他のヤシも特定しそうだからやめとく。
149大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:19:13 ID:7ncURSimO
溜まってんなぁ。
150大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:22:59 ID:dXcyCwAMO
大丈夫
俺から見たらみんな格好いいし可愛いから
10秒に1回一目惚れするくらいだよ
151大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:26:54 ID:QdTJC6Jv0
>>148特定できたの??すごいね!あー話しかけてもシカトされそうだしね..あたしもある個人について話すのはやめるわー、特定されないと思って書いたら
特定されたのでっw
152大学への名無しさん:2007/04/25(水) 21:53:18 ID:nP6M0soiO
メガネって結構いるよなww
>>145は釣りじゃないならすげぇよな
153大学への名無しさん:2007/04/25(水) 22:14:10 ID:AlS9ssCNO
>>151
政治女子にねらー仲間いたんだ??あたしも政治女子なんでよろしくー
意外と友達だったりしてw
154大学への名無しさん:2007/04/25(水) 22:15:45 ID:oOg6wGs90
釣りに決まってるだろ
2ちゃんで吐き捨ててる女にロクなのはいない
バカは自覚がないからひょっとしたらひょっとするかもな
155大学への名無しさん:2007/04/25(水) 22:20:23 ID:SInjY2NQ0
>>152
そう!メガネの人多いからすぐには特定されないだろうと思っていたらw
>>153
政治女子〜^^もしかしたらそうかもねw
156大学への名無しさん:2007/04/25(水) 22:20:48 ID:AD3P7wL+O
お前ら俺に話しかけろ
寂しいだろ
157大学への名無しさん:2007/04/25(水) 22:55:44 ID:Ffyv26sC0
>>156
ぬるぽ
158大学への名無しさん:2007/04/25(水) 23:05:28 ID:1fRriVPSO
理系の人、順必修は全部取った?
159大学への名無しさん:2007/04/25(水) 23:59:05 ID:dXcyCwAMO
>>158
機械製作法とかコンピュータリテラシーだよな?
160大学への名無しさん:2007/04/26(木) 00:52:06 ID:7wmqWKAPO
ねらの政治女子の皆さん
仲良くしてね@政治男子
161大学への名無しさん:2007/04/26(木) 08:02:36 ID:z2PkVmouO
合唱部はみんなねらーだよ♪
162大学への名無しさん:2007/04/26(木) 08:52:57 ID:6yaFZCPbO
というよりねらーはみんな合唱部だよー♪
163大学への名無しさん:2007/04/26(木) 09:26:49 ID:oAvFVFotO
お、俺達合唱部なの?
164大学への名無しさん:2007/04/26(木) 09:54:39 ID:gibpqQSUO
政治の重度のねらーのあたす≠合唱部
165大学への名無しさん:2007/04/26(木) 11:04:44 ID:KXQA800S0
俺の心=合唱部
166大学への名無しさん:2007/04/26(木) 11:10:04 ID:3AQ+HoHT0
gdgd


もうやめ
167大学への名無しさん:2007/04/26(木) 11:55:19 ID:6yaFZCPbO
理学基礎実験の内容がレポート作成なんだけど白衣って必要?
168大学への名無しさん:2007/04/26(木) 12:08:52 ID:z2PkVmouO
合唱部に行って聞いてみると良いよ?
全学部全学科いるからさ☆
169大学への名無しさん:2007/04/26(木) 14:22:51 ID:VjesKf2x0
>>167
白衣プレイするなら
170大学への名無しさん:2007/04/26(木) 16:42:25 ID:r6eb5s+PO
サークルどんなかんじですか?
171大学への名無しさん:2007/04/26(木) 19:37:58 ID:hJRydAYVO
サークルは大学の施設が使えないし部室もない。大学から金が貰えない。ほとんど飲みが多い
172大学への名無しさん:2007/04/26(木) 19:47:57 ID:ivhk3jXHO
なんかサークルって大学生=飲まなきゃいけない、みたいなノリなのが嫌なんだけど。
吐くまで飲むのが楽しいのかね?俺はお酒はおいしく飲みたいんだけどなぁ。
173大学への名無しさん:2007/04/26(木) 19:52:13 ID:hJRydAYVO
成蹊はスポーツ推薦とかないから部活でもすごいやついないからあまり強くない。あまりハードじゃないんだからサークルなんかより部活入りなよ
174大学への名無しさん:2007/04/27(金) 00:33:23 ID:bJUXjswZO
当たり前だけど、真面目にやってる部活はそれなりにハードだよ。
結局はサークルにしろ、部活にしろ、自分に合った所に入れとしか言えない。
見学とか行けばだいたいの雰囲気わかるんじゃない?
175大学への名無しさん:2007/04/27(金) 08:51:29 ID:+z+LraKAO
もうみんなサークルとか入ってんの?
176大学への名無しさん:2007/04/27(金) 08:54:23 ID:pO68i7rB0
入ってるよー
授業あいて暇なときは部室で遊んでる
177大学への名無しさん:2007/04/27(金) 09:43:21 ID:bTfWNIbR0
>>173
野球部長が特待生制度の責任を取って辞任
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177377339/
178大学への名無しさん:2007/04/27(金) 10:49:49 ID:n3rmdo3HO
寝坊した
必修2つ受けれなかった死んだ
179大学への名無しさん:2007/04/27(金) 11:08:50 ID:pO68i7rB0
>>178
必修は語学以外は出席しないでテスト気をつければ平気らしいよ
180大学への名無しさん:2007/04/27(金) 12:33:52 ID:oKPu4yHJO
一人飯はつらい
181大学への名無しさん:2007/04/27(金) 12:37:06 ID:9/kTPhCmO
せめて時間ずらせよ。
182大学への名無しさん:2007/04/27(金) 13:55:24 ID:bTfWNIbR0
>>178
おはよう
183大学への名無しさん:2007/04/27(金) 16:32:15 ID:JaVKlVEkO
部活行くのめんどい
184大学への名無しさん:2007/04/27(金) 16:46:27 ID:uvoXdLD3O
仲良くなったやつが他の人と話してると自分だけ取り残されてるような
気がしてなんかへこむな。
185大学への名無しさん:2007/04/27(金) 16:52:05 ID:+z+LraKAO
なら自分も友達の前で他の人と喋ればいいじゃないか
186大学への名無しさん:2007/04/27(金) 17:03:36 ID:bTfWNIbR0
>>184
おまえは小学生か
187大学への名無しさん:2007/04/27(金) 17:04:28 ID:bTfWNIbR0
>>180
おまえは厨房か
188大学への名無しさん:2007/04/27(金) 17:05:31 ID:bTfWNIbR0
>>183
おまえは高校生か
189大学への名無しさん:2007/04/27(金) 17:30:22 ID:+Fmyxom50
今日2限の某授業で「おっぱい」連呼してたヤシが居た。
何の話をしてたらそうなるのか分からなくて気になった。
しかし何事もないようにツレと私語をしていた俺。

…何だったんだあれは…!
190大学への名無しさん:2007/04/27(金) 17:35:25 ID:bTfWNIbR0
>>189
そいつは幼稚園児か
191大学への名無しさん:2007/04/27(金) 19:58:45 ID:+z+LraKAO
成蹊って幼稚園はないよな?
192大学への名無しさん:2007/04/27(金) 20:39:11 ID:+Fmyxom50
>>191
俺は大学から入ったから成蹊の関連校についてはよく分からん。
193大学への名無しさん:2007/04/27(金) 20:51:00 ID:2pzdJyb4O
>>191
ないよ
194大学への名無しさん:2007/04/27(金) 21:55:50 ID:LnhrnlwxO
195大学への名無しさん:2007/04/27(金) 23:01:44 ID:tg+K8qjdO
早くも失恋
196大学への名無しさん:2007/04/27(金) 23:06:17 ID:ju4o1ez80
詳しく
197大学への名無しさん:2007/04/27(金) 23:22:35 ID:tg+K8qjdO
詳しく書いたら特定されそう。しずみがち
198大学への名無しさん:2007/04/27(金) 23:25:36 ID:ju4o1ez80
こんな所で特定されるわけない
199大学への名無しさん:2007/04/28(土) 00:42:55 ID:53RA3xE5O
>>189
経済のいのちと生態系だろ
200大学への名無しさん:2007/04/28(土) 02:02:26 ID:OK6AIvnD0
>>195 いのちと生態系でおっぱい言ってたら失恋するよ。
201大学への名無しさん:2007/04/28(土) 02:02:43 ID:Qb5GZyuVO
200(・ω・)/
202大学への名無しさん:2007/04/28(土) 02:36:13 ID:OK6AIvnD0
>>201 サンクス。
ニコ動みてるんだが、経済はオタが少なくてきついわ。
203大学への名無しさん:2007/04/28(土) 06:33:13 ID:/zRyFseEO
ちょっと聞きたいんだけどGWって普通に授業あるんですか?
204大学への名無しさん:2007/04/28(土) 08:38:46 ID:nE8JiKJH0
>>189
前からそんな感じだからww
205大学への名無しさん:2007/04/28(土) 11:16:04 ID:0hrDww/GO
GWって何曜日が休み?
206大学への名無しさん:2007/04/28(土) 20:20:10 ID:ilaix6aq0
オタっていうかDQN多すぎだろこの学校w
207大学への名無しさん:2007/04/28(土) 22:12:42 ID:rAyvv89D0
>>199
そうだおw
聞いてたヤシの中にこのスレの住人が居たのかw

>>205
1日と2日以外は休み。

>>206
地元(田舎)では頭が良い大学という評判だったんだが…。
いざ入ったら、どんだけ俺が勝手なイメージ抱いていたかを思い知らされたorz
208大学への名無しさん:2007/04/28(土) 22:43:36 ID:9N1Q7YrXO
>>206
たしかにw
この大学は推薦多いせいか甘い人が多い気がする
授業もわからない人が多いと努力もせずに質問しまくって進行遅くしたり
授業自体のレベル下げてるのもあるし、もっと大学生なんだから自分の能力UPの為に努力しろと言いたい
209大学への名無しさん:2007/04/28(土) 23:39:31 ID:XqGZCyv70
まあ授業程度じゃ参考にしかならないし。俺はもう諦めた。

ところで、

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
成蹊大学2 [大学学部・研究]
★★★芸能人のお子様達 part39★★★ [お受験]
【総理大臣】成蹊高校No.8【輩出】 [お受験]

ここら辺は、まあいいだろう。しかし

TalesWeaver JP combo 322hit [大規模MMO]

だれだ?MMOなんてやってる暇人なオタは。
それと

【ほんのり】素直ヒート【爆発!!】 [ほのぼの]

面白いスレ教えてくれてありがとう。
210大学への名無しさん:2007/04/29(日) 00:04:50 ID:2XFxGDfW0
早稲田や慶応みたいに東京女子やフェリスなどとインカレ結んでるのよりはマシだと思う。
総計のちゃらさーは明らかに女狙いだろ
211大学への名無しさん:2007/04/29(日) 07:51:18 ID:C5jX1Gcm0
さすがに4月の終わりにもなると、みんな学校生活に慣れてきてスレの伸びも
遅くなるな。5月には完全に受験生とバトンタッチできそうだね。レガッタレガッタ。
212大学への名無しさん:2007/04/29(日) 13:53:39 ID:sMp+E7ksO
レガッタみんな出る?
213大学への名無しさん:2007/04/29(日) 18:28:15 ID:MmquA9zC0
>>212
何それ??
214大学への名無しさん:2007/04/29(日) 18:53:55 ID:ZBtfY7Ga0
>>213
ググれ
215大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:02:06 ID:MmquA9zC0
>>214
成蹊ってボート競技大会やってたのか。
知らなかった。
4大運動会(?)は聞いたことあったけど。
216大学への名無しさん:2007/04/29(日) 19:48:59 ID:sMp+E7ksO
みんな出ようぜ!
217大学への名無しさん:2007/04/29(日) 20:01:15 ID:MmquA9zC0
>>216
面倒そうだな
218大学への名無しさん:2007/04/29(日) 21:43:50 ID:e6j+/owpO
チーム2ちゃんねるで出るか。
219大学への名無しさん:2007/04/29(日) 22:35:12 ID:2XFxGDfW0
http://www.nicovideo.jp/watch/1173176631

ハルヒ厨用、神動画↑

>>218 ちょw混合でますか!
打ち上げはアニソンカラオケで!
220大学への名無しさん:2007/04/29(日) 22:48:36 ID:MmquA9zC0
>>218
メンバー集められるのか?w
221大学への名無しさん:2007/04/29(日) 22:49:48 ID:MmquA9zC0
>>218
もしメンバーが10人越えしたら考えてもいいおw
222大学への名無しさん:2007/04/30(月) 00:56:47 ID:M/jg8nBIO
>>211
このスレは本当は受験生用なんだよね?
誰か親切で2ちゃんに精通している人、大学生活板に成蹊大学のスレ立てしてくんない?
(俺は初心者だからやり方わからないし、なんか怖い…ゴメンorz)
223大学への名無しさん:2007/04/30(月) 01:13:46 ID:pq0bVRH/O
>>222前にも何度かでてるね、その話題。
むこうは荒れやすいし受験生は夏休みあたりからきやすいから6月〜7月に移動でいいのでは?
224大学への名無しさん:2007/04/30(月) 01:14:52 ID:pq0bVRH/O
>>222あと上級生もいるから新入生の話題とかはこっちがいいかも
225大学への名無しさん:2007/04/30(月) 01:52:57 ID:c66s/83O0
mixiのオタクオフの集まりが吉祥寺で開催されるみたいなんだけどwwwwwww

でてみないか?これは壮大な釣りじゃねーから
226大学への名無しさん:2007/04/30(月) 07:59:16 ID:0yQez33X0
大学にまでオタ友作ってたら、周囲がオタばっかになるから・・・w
227大学への名無しさん:2007/04/30(月) 09:21:41 ID:M705SpvR0
法学部法律学科の飲み会があるってやつ、
みんな行く?
てかあの人数を収容できる飲み会会場ってどこだろう
228大学への名無しさん:2007/04/30(月) 10:27:45 ID:rw0Hh3B6O
>>227
kwsk
聞いた事ねーぞ(´・ω・`)
229大学への名無しさん:2007/04/30(月) 11:52:17 ID:BSMtHuA1O
>>227
そんなの聞いたことねーぞ?
230大学への名無しさん:2007/04/30(月) 12:05:22 ID:KGzv1rhRO
スノボサークル主催の一年飲みとかほかにも一年いっぱい集める飲み企画あるよ。
231大学への名無しさん:2007/04/30(月) 13:06:08 ID:RjbcCZ3RO
そろそろどっかのサークルに入らないと入りずらくなったりするの??
232大学への名無しさん:2007/04/30(月) 13:40:37 ID:FhSl/ItE0
233大学への名無しさん:2007/04/30(月) 15:55:11 ID:HyIycoIh0
>>225
URL貼れ
234大学への名無しさん:2007/04/30(月) 16:05:09 ID:YpnJGynlO
法法の飲みは、法法の友達からメールで連絡きたぞ。
チェンメみたいに知ってる人に廻せって感じ。

来ないって事は…ww
235大学への名無しさん:2007/04/30(月) 16:41:39 ID:o0xVpf1tO
元締から限り無く遠い↑の人間が自慢してます
236大学への名無しさん:2007/04/30(月) 16:44:44 ID:c66s/83O0
>>233

ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=16893999&comm_id=686635

ハルヒかオレンジデイズみたいな学園生活にあこがれるぜ!
237大学への名無しさん:2007/04/30(月) 17:50:23 ID:HyIycoIh0
オシャレなオタクじゃ無理じゃねーか
238大学への名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:55 ID:KGzv1rhRO
明日の経済の休講わかるひといる?もしくわ携帯で見れるサイト貼ってくださいな。
239大学への名無しさん:2007/04/30(月) 22:58:39 ID:pq0bVRH/O
>>238
3限民族誌 堀内
240大学への名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:34 ID:c66s/83O0
俺、友達とハルヒ歌いに行く約束したお^^

ハレ晴レユカイはネ申

成蹊のミルカフェにオタスレ作ろうと思うんだが需要ないかな??
あとアニカラサークルとか作ったら需要あるかな??
ミクシィから性格よさそうなふじょしをひきぬいてるのだが・・・
男はあとで何とかなるとオモタから。


241大学への名無しさん:2007/04/30(月) 23:29:02 ID:0yQez33X0
god knows じゃなくて?
242大学への名無しさん:2007/04/30(月) 23:34:37 ID:488J20dAO
>>240
そんなオタじゃないけどアニカラサークルあったら俺も入りたい
243大学への名無しさん:2007/05/01(火) 00:27:10 ID:7GdhsWlG0
>>240
俺もアニカラサークルできたら入りたいな
244大学への名無しさん:2007/05/01(火) 00:31:00 ID:z3M3F+bTO
アニカラにも入りたいけど、普通にオタな友達が欲しい
245大学への名無しさん:2007/05/01(火) 00:44:16 ID:ePO9jCc20
>>244
合唱部に入ってみない?
結構多いよヲタな子
246大学への名無しさん:2007/05/01(火) 00:59:21 ID:OrdyIcNR0
ミルクカフェとか人いないから
mixiとかで作ってくれ。
他の大学にアニカラサークルとかあってすごいうらやましかったゎ。
247大学への名無しさん:2007/05/01(火) 06:30:07 ID:XNVygdQGO
経済AOってどの程度で受かる?
248大学への名無しさん:2007/05/01(火) 07:36:58 ID:NtowyAbLO
>>247
相当な馬鹿も入学してたからそんな大変じゃないんじゃね?
249大学への名無しさん:2007/05/01(火) 09:08:23 ID:JxWvc0/b0
リアルで言ってるなら顧問キープしてるし、作る方向で行動を移していくが・・・。

おもしろそうだからミクシィでもう少し話かけてみるわ!!

合唱おっくせんまん!
250大学への名無しさん:2007/05/01(火) 10:34:05 ID:s53RuYCOO
合唱部でおっくせんまんやるのも悪くないな
サビの一部以外たぶんソロだけど
251大学への名無しさん:2007/05/01(火) 15:30:52 ID:LNCrx0gr0
>>201
毎日ニコニコしてる経済のオタですが何か。w

>>247
将来やりたいことと成蹊のカリキュラムをこじつけられればおK。
と、AOで入った俺が言ってみる。
252大学への名無しさん:2007/05/01(火) 15:59:33 ID:LNCrx0gr0
スマソ、さっきの>>201>>202の間違い orz
253大学への名無しさん:2007/05/01(火) 16:33:45 ID:XNVygdQGO
>>248 >>251
評定3.2で受かる?
254大学への名無しさん:2007/05/01(火) 16:59:17 ID:LNCrx0gr0
>>253
調査書より、志望理由書とか活動報告書の方が重視されるはず。
ちなみに俺は評定平均4.5以上。
でもFラン高校だったから模試の偏差値は30台だった。
255大学への名無しさん:2007/05/01(火) 17:39:38 ID:s53RuYCOO
文系は分からないけど、理工学部なら3.2でも充分だよ





あ、聞いてないですねサーセン
256大学への名無しさん:2007/05/01(火) 18:29:59 ID:XNVygdQGO
>>254
まぁ経済AOで調査書提出が課されたのは去年からだからねぇ
257大学への名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:28 ID:XNVygdQGO
続けて申し訳ないですが、2007年度経済AO一次英語はどうでした?
あと、対策を教えてください!
258大学への名無しさん:2007/05/01(火) 19:56:10 ID:I2thSeiHO
ちんたらやっててもこのレベルの大学は余裕だから、心配すんな!
259大学への名無しさん:2007/05/01(火) 20:18:41 ID:LNCrx0gr0
>>257
すまんが英語は受けてないので分からない。
英検2級とか持ってると、英語試験は免除かつ最高点になる。
その他不明点はオープンキャンパスとかで担当者に聞きまくるのが良いかと。

>>258
ちなみに在校生はちんたらやってても単位は出るのでしょうか?
260大学への名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:50 ID:3dfLkEO10
(東大合格者数全国第3位)
麻布高校の大学合格者数の推移 (1999〜2007年)

    99年  00年  01年  02年  03年  04年  05年  06年  07年
東大 109   91   87   94  111   69   87   89   97  東大
慶應 157  171  114  121  130  107  116  126  128  慶應
早稲 125  119  114  124  114  121  126  190    ?  早稲
中央  22   40   16   35   34   40   36   41   64  中央
理科  29   44   33   50   39   46   34   57   50  理科
明治  13   18   22   23   17   27   29   38   37  明治
立教   8    8    0    8    6   14   14   13   12  立教
法政   2    9    4    6    7   10    6    6   12  法政
上智  30   28   21   26   23   24   15   16    9  上智
青学   3    8    5    5    4    3    7   17    4  青学
武蔵   0    0    1    1    0    0    0    0    3  武蔵
成蹊   3    3    4    0    3    9    3    2    2  成蹊
成城   4    0    0    1    0    2    0    3    2  成城
学習   8    2    5    3    3    4    1    1    1  学習
261大学への名無しさん:2007/05/01(火) 22:46:03 ID:s53RuYCOO
そろそろチーム2ちゃんねるでレガッタに出るか本格的に話し合う時期じゃないか?
262大学への名無しさん:2007/05/01(火) 23:24:38 ID:LNCrx0gr0
>>261
まだその話題消えてなかったのかw
学生相談室のノートでメンバー募集するとかどう?w
263大学への名無しさん:2007/05/01(火) 23:30:23 ID:HT2cOYt7O
言い出しっぺの俺は部活で出るから参加しないけどねw
ってかはやくも部活やめたくなってきたな。思った以上に人間関係がどろどろしてるww
264大学への名無しさん:2007/05/01(火) 23:40:05 ID:LNCrx0gr0
>>263
言いだしっぺは出ないのかよ!煤i ̄□ ̄;)
部活、長く居たら逆に辞めづらくなるぞー。
265大学への名無しさん:2007/05/01(火) 23:52:08 ID:s53RuYCOO
じゃあひとまず保留の方向でwww
来年頑張りましょうwww
266大学への名無しさん:2007/05/02(水) 00:14:38 ID:/MbFt/T50
学生相談室は2chじゃねー。つかガク相厨にニコ厨が多いとは

君がくれた勇気は おっくせんまん おっくせんまん

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm144532

このおっくせんまんが神!

IDで無駄に書き込みできないからとりあえずミルクフェにスレたてtくるわ
267大学への名無しさん:2007/05/02(水) 00:17:54 ID:/MbFt/T50
ミルカフェに

オタク BA☆NN☆ZA☆I おっくせんまん!
書いたからとりあえず移動しようぜ!
268大学への名無しさん:2007/05/02(水) 09:26:03 ID:c5/BJx0o0
>>222
>>223さんの仰せのとおり7月あたりに移動しましょ。
すでに下記があるので新スレ立てないほうが良いかと。。

カテゴリ雑談板 大学学部・研究スレ 成蹊大学2
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1143221512/
269大学への名無しさん:2007/05/02(水) 18:47:24 ID:HJdNVoe30
 __
  /〜ヽ ∩
 ( ゚∀゚)彡 おっくせんまん!!おっくせんまん!!
   ⊂彡

ゴムいいよゴム
270大学への名無しさん:2007/05/02(水) 21:43:14 ID:GxhKU1BYO
頼んだぜ!合唱部!
271合唱部@理工:2007/05/02(水) 22:28:33 ID:ACHXs/y8O
おいおい、そろそろ自立する時期だぜ?
272大学への名無しさん:2007/05/03(木) 01:22:41 ID:ISIu4oFO0
>>271 普通に特定したw2年のテナー乙
273大学への名無しさん:2007/05/03(木) 07:54:51 ID:9cGnnPaPO
合唱部のすくつはここですか?
274大学への名無しさん:2007/05/03(木) 08:04:20 ID:/FNxwxxTO
ミスって学校まで行ってしまってます。もういいや…吉祥寺で遊ぶか…
275大学への名無しさん:2007/05/03(木) 10:29:33 ID:tCUnHqn5O
>>273巣窟(そうくつ)。わざと?よくわかんないんだよね。
276大学への名無しさん:2007/05/03(木) 12:01:05 ID:9cGnnPaPO
>>275
当然ワザとだよww
277大学への名無しさん:2007/05/03(木) 12:41:17 ID:tCUnHqn5O
>>276そうか。
わざわざそんなことする考えが理解できない。面白いの?ごめん初心者で。スルーしてください
278暮@理工:2007/05/03(木) 13:06:29 ID:mN4ZzL1kO
(≧▽≦)
279大学への名無しさん:2007/05/03(木) 14:03:58 ID:ISIu4oFO0
273から277が自演ならバロスw
280大学への名無しさん:2007/05/03(木) 14:05:22 ID:NnxZ13hd0
成蹊は早慶上智無理だと思った受験生が第一志望MARCHに切り替えたときの
滑り止めとして初めて名前があがってくる大学だから夏休み終わったあたり
から漸く受験生増え始めると思うんだ。
だからまだミルクカフェとかに新しいスレ立てなくても・・・あ?誰がやった?
281大学への名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:09 ID:3qU1grnr0
健康診断で再検査があった人いる?
282大学への名無しさん:2007/05/03(木) 18:00:48 ID:OlwfUyV/0
283大学への名無しさん:2007/05/03(木) 19:13:09 ID:nBzKVT8I0
今年成蹊の理工学部情報科のAO受けようと思ってるんですけど
数学のテストの過去問みたら全然解けなかったんですが
書類審査と面接でうまくいけば筆記悪くても受かりますか?
対策やアドバイスあったら教えてください!
因みに模試(進研)で数学偏差値50くらいです(^^;
284大学への名無しさん:2007/05/03(木) 19:36:51 ID:9cGnnPaPO
進研で50はヤバいだろ…
285大学への名無しさん:2007/05/03(木) 19:56:09 ID:/FNxwxxTO
センター使えよ。科目絞れば一ヵ月で受かるぜ
286大学への名無しさん:2007/05/03(木) 20:11:18 ID:2LgJfKrl0
◆東京4大学◆【学習院 成蹊 成城 武蔵】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1176727505/l50

赤本の発売時期について。
2008年度版の赤本は、いずれもA5判サイズ、収載年数未定、価格未定。

学習院大学 8月〜9月発売予定
成蹊大学 11月発売予定
成城大学 11月発売予定
武蔵大学 7月発売予定

教学社 赤本ウェブサイト
http://www.kyogakusha.co.jp/book_search/catalog.html

インターネット書店での予約注文が便利。
セブンアンドワイ > 本 > 学習参考書 > 大学受験 > 赤本
送料290円(1500円以上無料)、代金引換宅配(手数料250円)、セブン-イレブン受取(送料無料)
http://www.7andy.jp/books/handbook_for_students/university_entrance_examination/281509
287大学への名無しさん:2007/05/03(木) 20:11:33 ID:4/+5gKwu0
20年度から全学部統一入試が始まるみたいよ
288大学への名無しさん:2007/05/03(木) 20:27:40 ID:2lbdisN70
儲かるからなぁ
289大学への名無しさん:2007/05/03(木) 20:41:18 ID:nBzKVT8I0
>>284 やっぱやばいですよね・・・
でも成蹊入りたいなー
だから今から頑張って数学中心で勉強しよーっと。
290大学への名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:48 ID:8LLXV5m00
六月時点で偏差値30だった俺からすれば真剣50でも神に見える・・・
291大学への名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:30 ID:o+oh6+Mx0
身体測定の結果分かるのってもう終わっちゃった??
292大学への名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:43 ID:te9scTmJ0
>>283
自分もAOで情報科入ったよ。
あれは数学のテストというより論理的な思考が出来てるかどうかのテストだからあまり心配しなくてもいいと思う。
過去問は出来なくてもその考え方を身に付ければおk。本番はとにかく粘りまくる。
数学出来るに越したことは無いけどね。

面接はとにかく志望理由をはっきり細かく丁寧に。
つっこまれても動揺しないで返答できればいいんじゃないかな?
後は演技力です
293大学への名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:49 ID:vVsQUP1/0
>>292
何年生?
294大学への名無しさん:2007/05/03(木) 21:50:07 ID:te9scTmJ0
特定されそうだから1か2ということにしておく^^;
295大学への名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:16 ID:vVsQUP1/0
うんたぶん特定した
296大学への名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:56 ID:+tFT3BalO
理工ならセンター利用が一番楽だろ
なんたって現文が使えるんだから
俺なんて数UB30点なのに大丈夫だったよ

>>272
>>271だけど、2年じゃないぜ?
誤爆すんなよ?
297大学への名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:21 ID:onZDcqjrO
話切って悪いけど、
一年飲みのチェンメが回ってるみたいですけど、みんな行きますか?
298大学への名無しさん:2007/05/03(木) 22:56:03 ID:dpPg3k720
>>297
メール来てないんだがwwwww
299大学への名無しさん:2007/05/03(木) 23:10:12 ID:nBzKVT8I0
>>293 アドバイスありがとうございます!
あと面接で理科の口頭試問があるそうですが
それは物理と化学どっちでしょうか?
300大学への名無しさん:2007/05/03(木) 23:12:46 ID:nBzKVT8I0
アンカーミス >>292でしたw
301大学への名無しさん:2007/05/04(金) 00:05:02 ID:fG4tVHeG0
英会話業界に「ジオス」という会社があるが、
こちらの会社では生徒様から預かった授業料を違法に使用している。
例えば、海外研修として全く意味のないこと活動を年に24回程実施し、
男性社員並びに女性社員と数日豪華三昧暮し..。
詳細としては、4日間海外研修に「THE MAN」という男性社員グループ
と楠恒夫(会長)、渡辺(男性秘書・元教夢)、総計20名ほどでタイや香港
台湾などに出かけ、ヒルトンやシェラトンのホテルを借りて贅沢三昧する。
4日間の研修と言っても1時間ほどだけ、業務報告があっただけで、その他研修は
全く無し。夜は大型バスを借り切りで、ジャパニーズクラブに移動し、ジャパニーズ
クラブを借り切り、気に入った現地の女性を連れ帰って夜をともに過ごすということを
良くやっている。(換言すれば買春ツアーです。)(このジャパニーズクラブ・大型バス
等の費用はジオスが100%負担しております。社員は払う必要なし。)
特に男性秘書(元教務)の渡辺イイチは積極に買春を行い、現地の女の子を良く持ち
帰っている。
302大学への名無しさん:2007/05/04(金) 03:17:30 ID:6XSPY+Ik0
>>296 悪い、大鵬でkwsk話そう!
テナーかベースの反抗としてみているが、
アルトかソプが犯人だったら漏れは、1女から制服借りて学校登校するぜ!
303大学への名無しさん:2007/05/04(金) 09:24:14 ID:R7mxXj4OO
>>302
なんでドトールとかじゃなくて大鵬なんだよw
304大学への名無しさん:2007/05/04(金) 11:39:28 ID:TPHuFczHO
〜ここまでが合唱部の自演〜
305大学への名無しさん:2007/05/04(金) 11:40:18 ID:tsO0/7tpO
誰か、携帯から休講情報がわかるサイト教えて下さい。
306大学への名無しさん:2007/05/04(金) 12:35:15 ID:jtQSi3Lu0
307大学への名無しさん:2007/05/04(金) 12:35:58 ID:poWSQcD1O
>>302
そもそも合唱部でさえないんだが
でも制服借りて登校してくれ

>>305
http://www.seikei.ac.jp/university/gakumu/k/kyukou/
308大学への名無しさん:2007/05/04(金) 12:36:03 ID:tsO0/7tpO
>>306
サンクス
309大学への名無しさん:2007/05/04(金) 12:48:41 ID:Xz3GjRKSO
表現の思想でてるひといる?あの先生そうとう文学のセンス悪い。
310大学への名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:14 ID:ugwWlucGO
GW暇すぎて困る…
311大学への名無しさん:2007/05/04(金) 16:42:13 ID:HRT2eMYqO
勉強オススメ
312大学への名無しさん:2007/05/04(金) 18:13:53 ID:ugwWlucGO
勉強か大学入ったらする気だったんだけどな
全然してないな
313大学への名無しさん:2007/05/04(金) 20:26:45 ID:SVSQyHiXO
今からサークルはいるのっておそいですか?
314大学への名無しさん:2007/05/04(金) 20:51:29 ID:NPSc8DKc0
GWはバイトで稼ぎまくるお
315大学への名無しさん:2007/05/04(金) 21:59:50 ID:poWSQcD1O
>>313
俺の友達の3分の1くらいはまだ悩んでるよ
316大学への名無しさん:2007/05/04(金) 22:47:08 ID:SVSQyHiXO
音楽系サークルにはいりたくてでもまだ新歓も活動もいってないんですけど今からいってもウェルカムですか?
317大学への名無しさん:2007/05/05(土) 00:10:34 ID:A7MQZYVCO
情報のプログラミングのレポートの作り方がわからん…誰か教えて
318大学への名無しさん:2007/05/05(土) 01:10:51 ID:Zb2Jgl+JO
>>316
俺の入ったサークルなら全然ウェルカム!!
319大学への名無しさん:2007/05/05(土) 02:06:37 ID:mv6RSVHl0
>>314
ガンガレ〜

明日8時起きなのに今から寝るとか…orz
ネトゲーにハマりすぎた…。
昼間絶対眠くなる…。
320大学への名無しさん:2007/05/05(土) 19:06:30 ID:UhMJ4ecC0
321大学への名無しさん:2007/05/05(土) 19:08:43 ID:A7MQZYVCO
322大学への名無しさん:2007/05/05(土) 19:09:06 ID:UhMJ4ecC0
323大学への名無しさん:2007/05/05(土) 20:23:04 ID:Q0HX/6p70
もう締め切ってしまったテニスサークルOR人数多すぎで一年生を募集するの
やめようとしてるテニスサークルって結構あるっぽいですか?
324大学への名無しさん:2007/05/05(土) 20:38:26 ID:dz/LNDOb0
Fランク研究会と名乗る男とは

現役時、Fランクを受けるも失敗しその後二浪で國學院に入学、
現役の奴にばかにされ引きこもる。その後の大学にもいけず退学。

自分がいたころよりも偏差値が10ポイント以上もさがり、今や2ちゃんねるでは
Fランクに叩かれてる始末頭も禿げてき、結婚、いや就職さえできず、
イライラが溜まりストレス発散のため自分の落ちたFランク大学を叩くのが
毎日の日課となってしまった救いようのないハゲデブ30代無職素人童貞。

325大学への名無しさん:2007/05/05(土) 21:12:37 ID:QKPTZK6+O
>>323
確かマロンってとこは締め切ったはず。後は知らないけど
326大学への名無しさん:2007/05/05(土) 21:25:22 ID:UhMJ4ecC0
ラブフォーティってとこにしたら?ニヤニヤ
327大学への名無しさん:2007/05/05(土) 21:36:09 ID:7DeWtBwx0
今年の東京4大学進学相談会の日程について。

東京4大学(学習院女子大学を含め)が合同で大学ガイダンスを開催します。
この機会に是非、東京4大学の魅力を感じてみてください。
当日は無料願書配布や予備校講師による対策講座も行われる予定です。

【日時】
   平成19年11月10日(土)12:30〜17:00

【場所】
   メトロポリタンプラザ(池袋)

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1176727505/
328大学への名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:15 ID:Zb2Jgl+JO
>>323
合唱部を忘れてないか?
彼らはテニスもやってるんだ
329大学への名無しさん:2007/05/05(土) 23:58:33 ID:WJRfz7iSO
ラブフォーティーはヤリサー
330大学への名無しさん:2007/05/06(日) 08:07:33 ID:Zs37kfjMO
誰か情報のプログラミングのレポートの作り方を教えて
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333大学への名無しさん:2007/05/06(日) 14:33:02 ID:g0Brn6q70
>>330
教科書のどっかに書いてある。
334大学への名無しさん:2007/05/07(月) 01:23:02 ID:XGipHrUB0
成蹊の現役生にAV女優いるみたいだけど、女優の名前分かりますか??
335大学への名無しさん:2007/05/07(月) 03:02:50 ID:qJr8geP/O
>>334
気になってググったんだが、成蹊はカスだのクズだのってのが沢山出て少しへこんだwww
順位的にMARCHの下だからそいつらの批判の標的になりやすいってのは理解してるんだが・・・
少し辛いな。真に受ける俺が馬鹿なんだけどさ。
336大学への名無しさん:2007/05/07(月) 09:20:11 ID:nGpiDKOtO
>>335 成蹊のクズと呼ばれる中に入らないように、俺たちは頑張ろうじゃないか。
337大学への名無しさん:2007/05/07(月) 09:37:23 ID:Kuf9Kbdy0
成蹊は成蹊です。
338大学への名無しさん:2007/05/07(月) 10:55:53 ID:XpM5PCUmO
しゃせいって言葉に一瞬反応した俺
339大学への名無しさん:2007/05/07(月) 12:57:50 ID:4HOCISdcO
遅れた思春期だな
340大学への名無しさん:2007/05/07(月) 13:38:38 ID:4t0+acXaO
えなり?
341大学への名無しさん:2007/05/07(月) 17:54:29 ID:Kuf9Kbdy0
>>340
あいつは成城だな。
大学には来てるが、友人は少ないらしい。
342大学への名無しさん:2007/05/08(火) 01:27:23 ID:bdPLMf7SO
テニサーでトライアルとスイングだとどっちがいいですか?
343大学への名無しさん:2007/05/08(火) 10:28:55 ID:lhBAFsJVO
合唱部が良いよ
344大学への名無しさん:2007/05/08(火) 11:28:19 ID:vy+xvzYaO
テニサーは金持ちが入るとこだ。貧乏な俺には入れんわ
345大学への名無しさん:2007/05/08(火) 12:18:35 ID:LunQDbhw0
ゼルコヴァ 活け
346大学への名無しさん:2007/05/08(火) 12:25:17 ID:CdlBXaLNO
ファック入れば?
347大学への名無しさん:2007/05/08(火) 17:31:11 ID:n5ZuWCjrO
ラブフォーティしかない
348大学への名無しさん:2007/05/08(火) 17:38:22 ID:kXRQu9BbO
トライアルだろ。
349大学への名無しさん:2007/05/08(火) 21:11:31 ID:5JkcwryQO
地震きたな
350大学への名無しさん:2007/05/08(火) 21:25:11 ID:CdlBXaLNO
ペル猫
351大学への名無しさん:2007/05/09(水) 02:11:15 ID:zANC0sMp0
キャンパスから部室棟に行くとき2階に二次元アニメのポスターが見える部屋があるけど、あそこが噂の?
352大学への名無しさん:2007/05/09(水) 08:26:29 ID:+czv13+4O
そうだよ
噂の合唱部
353大学への名無しさん:2007/05/09(水) 08:32:08 ID:KkpFY0ZXO
>>350
ペル猫は部活?サークル?
354大学への名無しさん:2007/05/09(水) 09:30:00 ID:vmFLWg9y0
らうんど どうよ
355大学への名無しさん:2007/05/09(水) 13:18:32 ID:inuNsQIQO
やたら警官がいて、道路が封鎖気味だったけど、何があったんだ?
356大学への名無しさん:2007/05/09(水) 13:25:18 ID:yK3mha9G0
【全国TOP30・都市型4大学について】
 公家、明治期以降は華族の学校だった《学習院》も実力校。
併設校も含めて教育機関としての信頼度は大学の中でも指折りだ。就職も当たり外れが小さく
全般としては早稲田・慶應・上智・ICUに迫る。
目白という立地条件もいい。文学部も立教・青学などと遜色ないし、経済・法もバランスが取れているが理系がやや寂しい。
 《成蹊》は三菱財閥の支援を受けて、大正新教育運動の中で自由教育を標榜して設立された学校。
附属校の評価は学習院とほぼ並びで、法政や明中系が足を引っ張る明治、高校からしかない中央よりはいい。
文学部は学科数こそ少ないが幅広く学べるし、キャンパスの欅並木、吉祥寺という立地条件もプラス。理工学部もある。
工学系が他の文系学部と同じキャンパスで4年間学べるというのは首都圏大学では、他に上智くらい。
 同じ大正新教育運動の流れの中で誕生した《成城》も十分トップ30に数えられる。
附属校は偏差値こそあまり高くないが、社会的評価は定着している。女子なら、明中法よりはおすすめだ。
 関東のキリスト教系大学としてはもう一校《明治学院》を推したい。
もっとも古い歴史を持つミッションスクールであり、文学部に近年新設された芸術、心理2学科の人気が高い。
また、国際学部のバランスもいい。本拠は「シロガネーゼ」で知られる白金である。
ただし、この大学は骨太な面も持っている。昭和天皇の病状悪化で「自粛ムード」が世間を覆い
「天皇は平和を愛された方だ」的な美談で町が埋め尽くされ、大妻女子大学など多くの保守的大学が学園祭を中止する中
「天皇問題を考える一週間」と題して、教員有志がさまざまな視点で特別講義を行った事がある。
357大学への名無しさん:2007/05/09(水) 13:27:17 ID:zANC0sMp0
>>355殺人事件
358大学への名無しさん:2007/05/09(水) 16:57:13 ID:+czv13+4O
犯人は大学生だとか
359大学への名無しさん:2007/05/09(水) 20:24:15 ID:inuNsQIQO
犯人はヤス
360大学への名無しさん:2007/05/09(水) 20:29:48 ID:zANC0sMp0
アンフェアなのはだれか
361大学への名無しさん:2007/05/09(水) 22:49:45 ID:+czv13+4O
そういえば昼頃、7号館の裏に鋭利な刃物を持ってた奴いなかったか?
362大学への名無しさん:2007/05/09(水) 22:54:13 ID:MV3KBywO0
ここアホな書き込みしかないな
てか授業とか見ててホントアホな学生しかいないよな、ここ
363大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:07:14 ID:hEOGieCo0
成蹊に何を期待してるんだよw
講義なんか関係ない。
学生生活重視だ。
4年間楽しめればいいんだ。
364大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:20:33 ID:MV3KBywO0
実家が京都だが、「学校どこ?」って聞かれて、「東京にある成蹊って大学」と
答えると「は?何それ?美容整形??w何、どこなん?」とかリアルに笑われたし…
まあそこは笑いで返したけど、やっぱ辛いな…
365大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:23:13 ID:l8yOftmO0
地方の人は知らないだろ
東京の人ですら知ってる人あんまりいないのに
3661:2007/05/09(水) 23:24:23 ID:VkcMU0cA0
>>364
そこは耐えるしかない
逆ギレしたらむしろ必死だなぁって思われるしな

まぁ、いい大学だから学生生活は心配しなくていいと思うよ
367大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:25:24 ID:bYFLnOjpO
ホント授業始まっても五月蝿い奴らは出てけよ。こっちはちゃんと授業聞きたいんだよ
368大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:29:49 ID:VmaZV5fj0
DQNばっかでまじで怖いとか思ってたけど
たまに優しい人がいるから困る
369大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:30:03 ID:MV3KBywO0
>>365
でも自分の大学が全国区じゃないのって結構辛いよ。就職すれば
大抵は全国色々回ることになるから。

>>366
確かにね。成蹊はこじんまりしてて俺は好き。
370364:2007/05/09(水) 23:33:19 ID:MV3KBywO0
親はいまだに成蹊をFラン大と思ってるから近所で「どこの大学に
行ってるの?」と聞かれても答えないみたいだし・・・

成蹊はそこそこの大学じゃい!!
371大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:03 ID:zANC0sMp0
>>370
だから何だよハゲ
これだから関西のやつは・・・
372364:2007/05/09(水) 23:52:11 ID:MV3KBywO0
>>371
大阪には「大阪成蹊大」とかいう底辺大があるから関西じゃFランと
勘違いされてるんだよね…
だから地元に帰って「成蹊」って言うと二者の回答しかない。
「何それ?」

「Fランやんww」
のどっちか…

ごめん、愚痴ばっかで。
373大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:59:02 ID:hEOGieCo0
>>367
やること他にないのかよw

成蹊の知名度のなさは有名。
関西には大阪成蹊の他にもう一つ似た名前の大学あったろ?
374大学への名無しさん:2007/05/09(水) 23:59:44 ID:+czv13+4O
「なにそれ?」って言われたら
「今の総理が通ってた大学だぜ!」って言えばいいじゃないか
375大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:03:50 ID:hEOGieCo0
>>374
みっともないからやめれ。

高島彩の方がまだマシ
376大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:08:46 ID:vqhY7aZhO
君たちネットで不毛な話してないで現実に有益なことしなよ。
まあこれも不毛だけどさ
377大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:09:51 ID:mNZgNQWbO
>>375
うちの地域の若い世代は成蹊くらい知ってるから大丈夫
成蹊を知らない奴は大抵年寄りなんだ
378大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:15:34 ID:nuXMbsWKO
>>373
そういう事じゃねぇよ。金払って1時間半拘束されるんだからちゃんと勉強したいんだよ。
379364:2007/05/10(木) 00:34:03 ID:WXUWl6tD0
>>373
びわこ成蹊スポーツでしょ?w
何故か「成蹊」なんだよねwしかもこれまたFラン

>>375
今の政権見てると「安倍首相の母校だ!」と堂々には言えないねw
つかあやパンも微妙…アホっぽいイメージが先行する
380大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:39:17 ID:6jIu9Acp0
お前はそんなに知名度を大事にするのか
入ってからまだそんなこといってるとはちっぽけな人間だな
日記にでも書いてろ
381364:2007/05/10(木) 00:49:20 ID:WXUWl6tD0
>>380
関東以外の学生には意外にかなり辛いことなんだが。
自分の大学が知られてないっていう…

つか関東でも成蹊って?なやつ多いよな?
382大学への名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:02 ID:6jIu9Acp0
?だからなんなんだ?
そんなコンプ丸出しならさっさと退学届けだして受験勉強開始しろ
383大学への名無しさん:2007/05/10(木) 01:03:13 ID:ZrBFp/j70
>>378
金は大卒の肩書きを得るために払うもの。
ちゃんと勉強というが、それだけの価値ある講義があるか?
おれは自習中心だ。

>>379
あえて成蹊という名前を付ける理由がわからない。
>>381
関東どころか東京都内でも知らないやつ多いよ。
ってかなんで君は成蹊に入学したのか?
384大学への名無しさん:2007/05/10(木) 01:12:48 ID:WXUWl6tD0
>>383
東京へ行きたくて、
早稲田教育明治文成蹊文東洋社会と受けたが成蹊しか受からんかった。
だから入った。
385大学への名無しさん:2007/05/10(木) 01:14:18 ID:6jIu9Acp0
じゃあ知名度でまさる東洋にいけばよかったのに
386大学への名無しさん:2007/05/10(木) 01:51:45 ID:oplovUla0
>>384
受験校だけみると成蹊だけイメージ違うようだが…。

>>385
よく読め。
東洋はダメだったんだろ。
387大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:04:06 ID:6jIu9Acp0
皮肉だよ
つーかそんな未練たらしいナメクジみたいなやつを相手するのやめようぜ
自分次第だよ

大体東京いきたくてって安易な考えのやつがそんな事を言ってるとは・・・
呆れるぜ
388大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:04:10 ID:WXUWl6tD0
>>386
そう?成城とかはいかにもボンボンな感じはするが成蹊は中立な感じがした。
少なくともオープンキャンパス見た際には。
それに関西にいるとそんな個々の大学のイメージなんて湧かないから偏差値表
でとりあえず判断した。
てか、記念早稲田・本命明治・滑り@成蹊・滑りA東洋って感じ。
ま、東洋はあの詰め込みキャンパスが無理だった。本来なら明治へ行きたかったが
今となっては成蹊のマッタリ感が良いよ。
389大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:08:09 ID:WXUWl6tD0
>>387
政治や経済の集まる東京で刺激のある生活、何かを見出しだしたい気持ちで
東京の大学を受けることがそんなに悪いことかな??
少なくとも東京近郊に住む実家にパラサイトしてる学生よりかはずっと独立
して頑張っているという自負はあるが?
390大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:13:02 ID:6jIu9Acp0
実家にパラサイト?
受験代は誰にだしてもらったんだ?
家賃は?生活費は?すべて自己負担なんだな?
それなら偉そうな事言っていいよ

親からしたらせっかく大学に進学させたのにこんな掲示板でウダウダ言ってる方がよっぽど親不孝な息子だよ

391大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:15:27 ID:oplovUla0
>>387
大学受験をきっかけに東京へ行くというのは普通だろ。
親からの仕送りも期待できるし、
なにより社会人と違って好きなことをする時間が十分にある。

>>388
成蹊は小学習院といわれることもある。
早稲田・明治の滑り止めというよりも慶応・学習院の滑り止め的存在だよ。
392大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:22:54 ID:WXUWl6tD0
>>390
こんなウダウダを言うための2ちゃんじゃないの?
なら校門前でこのウダウダを言えってか?

>>391
そうなんだ。
早稲田明治ラインで成蹊ってのは珍しいんだ。
393大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:28:40 ID:oplovUla0
>>390
もちつけ。
誰でも自分の大学を知ってもらいたいという欲求はあるだろう。
特に東京以外の学生の場合、地元では無名だけど東京なら知名度あるだろうと考えるのが普通だし。
偏差値もそこそこだから、ある程度の評価はあると思ったんだろ。

入学後にその予想は裏切られるわけだがw

>>392
イメージとしてはね。
偏差値を基準に考えれば明治・法政との併願もあり。
394:2007/05/10(木) 02:29:34 ID:hzR3gGjNO
偏差値で決めるとか失敗の典型だな
こういうのは大体卑屈な性格の持ち主
395大学への名無しさん:2007/05/10(木) 02:43:50 ID:WXUWl6tD0
>>393
正にそう。
偏差値的に日東駒専よりやや上ということでさすがに東京ではそれなりの
知名度のある大学と思っていた。現実は違うようだがw
ま、地元で馬鹿にされる分には構わないが、東京ですら「はぁ?」と言われ
ると地方出身の身としては辛い訳さ、折角出てきたのに。愚痴の一つも言いたくなる。

でもこういう文句を言いつつも最終的には母校成蹊を好きになってると思うんだよね。
396大学への名無しさん:2007/05/10(木) 03:02:02 ID:oplovUla0
>>394
ほとんどの受験生は偏差値を無視することはできないぞ。
地方の受験生は受験直前の下見の時まで成蹊を見たことないことが多いようだし。


>>395
実は2ちゃんではずっと前から知名度の話は出ていたことだよ。
2ちゃんだけじゃなくmilkでもね。

時間がたてば成蹊の雰囲気に慣れてしまって他の大学のことなんて関係なくなる。
ただ一般の人から(? 。?)ってな顔されることは間違いないから
そこんとこを我慢できれば問題なし。
397大学への名無しさん:2007/05/10(木) 10:40:14 ID:hzR3gGjNO
合唱部
398大学への名無しさん:2007/05/10(木) 11:35:01 ID:A50PfxHZ0
2006年・主要損保会社就職実績
サンデー毎日・7月16日号/人気292社就職実績

___東京海上_三井住友_損保バャパン_日本興亜
明治__20____24____28____16_
立教__28____16____26____11_
青学__21____16____21____17_
成蹊__28____16____16____12_
中央__20____15____16____19_

法政__11____ 7____12____ 5_
日大__ 8____ 7____12____ 5_
明学__11____ 6____ 5____ 5_
成城__ 3____ 4____ 3____ 5_
専修__ 1____ 4____ 4____ 3_
東洋__ 0____ 3____ 6____ 3_
駒沢__ 1____ 0____ 3____ 1_
399大学への名無しさん:2007/05/10(木) 20:22:46 ID:nnyZERi+0
成蹊の現役生にAV女優いるみたいだけど、女優の名前分かりますか??
400大学への名無しさん:2007/05/10(木) 21:43:21 ID:Oy0aEh+I0
>>399
AV?お水(か風俗)じゃなくて?
401大学への名無しさん:2007/05/10(木) 22:12:35 ID:xeNh4eNsO
俺誰かと知り合いになっても話してくうちにほぼみんな態度が冷たくなってる
気がするんだよな…。
何が悪いんだろ?
402大学への名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:26 ID:BvEceeBf0
顔?
403大学への名無しさん:2007/05/10(木) 23:11:15 ID:X1d++3h7O
>>401
万人が嫌がるような要素があるって事だよ
おそらく性格
404大学への名無しさん:2007/05/11(金) 03:57:44 ID:MvRRXSeHO
体臭じゃね?それか口臭
405大学への名無しさん:2007/05/11(金) 08:53:53 ID:U6MznEtGO
オタク全開とか
406大学への名無しさん:2007/05/11(金) 10:02:04 ID:AzkpgjgBO
フケがいっぱいついてるとか
407大学への名無しさん:2007/05/11(金) 11:14:09 ID:a/HAVPtVO
合唱部入れば誰でも友達彼女出来るよ
408大学への名無しさん:2007/05/11(金) 11:27:08 ID:JBTRhR8IO
合唱部でも救えない奴は救えないんだよ
409大学への名無しさん:2007/05/11(金) 12:02:22 ID:a/HAVPtVO
例えば合唱部のあの子とかね
410大学への名無しさん:2007/05/11(金) 16:16:01 ID:li1++qXY0
>>401
風呂入れ。ヒゲを剃れ。髪を洗え。
安いとこでいいから髪を切れ。
スッキリした服を買え。ついでに靴も。
そして妙な自意識は捨てろ。
99%はこれで解決するはずだ。
411大学への名無しさん:2007/05/11(金) 16:17:23 ID:TdXwOtO40
つーか毎日退屈だなあ
412大学への名無しさん:2007/05/11(金) 16:20:08 ID:li1++qXY0
>>401が、こんなでなければ大丈夫だ。
がんばれ。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ
 / (   ||      ||  
[]__| | UNIV  ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 | SEIYU |::::::::/:::::::/
 (_____):::::/::::::/
     (___[]_[]
413大学への名無しさん:2007/05/12(土) 15:27:13 ID:XqkiJGVHO
合唱部なんだけど合唱部騙ってる人止めてくれない!?
迷惑なんですけど。。。
414大学への名無しさん:2007/05/12(土) 15:31:18 ID:GMXTMRBJ0
〜浪人して目指すべき(大学進学すべき)私立大の下限&頑張れば報われる私立大学文系のボーダー〜
ボーダーユニット:S2HK

S 成蹊 首相輩出。セレブ大。偏差値的には成蹊≧法政(例外あり)。事実上中堅私大ではなくMARCH下位。但し国語は本番もセンター利用も現代文のみ。
S 成城 セレブ大。最寄り駅の小田急線の成城学園駅付近は四谷や目白以上の超上流階級用住宅街。卒業生に芸能人多し。ここもまもなく中堅私大から脱出予定。国語は本番もセンター利用も現のみ。
H 法政 東京6大学。知名度S2HK中断トツ。腐っても法政。MARCH版北大。首都圏一極集中の時代ゆえに23区内は有利。大和総研のフィルターが広島大と違ってない。
K 関西 やはり関関同立ブランドはある。産近甲龍とは越えられない壁が!

H法政以上の私大(匿名で顔が見えない2chはともかく、世間的にはふつーに名門大学)

東京に偏りすぎ。全国区を考慮すべき。
HK 法政・関西(カンセイ)大

お嬢様高校・女子校は成蹊・成城ならいいかという場合もある

SSHK 成蹊成城法政関西

S2HK結成
(2ch 法政≧成蹊≧関西>成城)
(都内女子高 成蹊>法政≧成城>関西)
415大学への名無しさん:2007/05/13(日) 10:51:18 ID:i3K0GXNdO
政経age
416大学への名無しさん:2007/05/13(日) 12:09:35 ID:6CDeIEBO0
http://www.youtube.com/watch?v=GBDRlmvJZw0&mode=related&search=

成蹊大って、しょぼっ!!!!
こんなキャンパスいきたくねー


417大学への名無しさん:2007/05/13(日) 12:24:14 ID:waIzk62M0
グロ注意
418大学への名無しさん:2007/05/13(日) 15:40:59 ID:NB6dP/BM0
>>416
ビビったじゃねーか…
419大学への名無しさん:2007/05/13(日) 16:21:27 ID:waIzk62M0
2chのみんなへ
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

いつもばかやってけんかしたりするけど
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

お前らとはいつまでも友達です・・・
      /⌒ヽ
      ( ;ω;)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
420大学への名無しさん:2007/05/13(日) 18:10:44 ID:D64v7j0F0
経済学部のAOを受験しようと思っているのですが、
どんな人が受かってますか??

それと、2次の面接ではどのようなことを聞かれますか??
421大学への名無しさん:2007/05/13(日) 22:21:15 ID:W3GbfTZq0
なぁ・・・今年のC方式の法学部受けたんだがよ。
合格最低点越えたのに落ちたんだが・・・。入試センターからの得点開示に記載されてる点数ともあってるし・・・
なんで?
422大学への名無しさん:2007/05/13(日) 22:22:20 ID:waIzk62M0
偏差値換算とか?
423大学への名無しさん:2007/05/13(日) 22:31:27 ID:ECkMMGwrO
>>421
成蹊の入試センターに連絡しろよ
424大学への名無しさん:2007/05/13(日) 22:37:33 ID:W3GbfTZq0
あ〜平均あわせたのかなぁ。
425大学への名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:48 ID:SwI5xFGqO
>>421
際どかったら国語の方に比重置くとかあんじゃね?
426大学への名無しさん:2007/05/14(月) 00:13:53 ID:33BubdiFO
>>424
2chでぐだぐだ言ってるくらいなら、大学側に問い合せ位しろよ
普通に考えてC方式は素点だろ
427大学への名無しさん:2007/05/14(月) 01:00:27 ID:4LOjybYL0
いや、別にいいよ。志望校には受かったし。
ただ前から何で落ちたのか疑問だったから。
428大学への名無しさん:2007/05/14(月) 01:49:12 ID:V9FAvBp6O
志望校どこ?
429大学への名無しさん:2007/05/14(月) 09:23:48 ID:+ybMVDFa0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
成蹊大学2 [大学学部・研究]
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用) 135 [大学生活]
ぷよぷよフィーバーオンライン 106人抜き [ネットゲーム]
忍「PSPのFF1は読み込みが若干長いのが難点」 [ハード・業界]

うちの部活、PSP所持率6割超えてる(15分の10)けどまさか部員じゃないよな・・・。
430大学への名無しさん:2007/05/14(月) 11:33:15 ID:UKOnAXd8O
部活とかサークルって入部期限とかあるの?体育会系と文化系で違いがあったりとか
その辺知ってる人教えて
431大学への名無しさん:2007/05/14(月) 12:28:04 ID:nnLTwoWgO
合気道は今日チラシ配ってたな
まだ募集中らしい
しかも演武があるらしい
これは注目しないとね
432大学への名無しさん:2007/05/14(月) 12:43:46 ID:4LOjybYL0
>>428
立教。うけたところで落ちたのここだけだったから気になってなぁ
433大学への名無しさん:2007/05/14(月) 12:56:48 ID:fvsomJBJ0
>>431
合気道wwww
434大学への名無しさん:2007/05/14(月) 15:07:58 ID:N7pvq64JO
>>433
何が言いたいんだ?
435大学への名無しさん:2007/05/14(月) 15:19:11 ID:SwI5xFGqO
どうやら合唱部に続く新しい部活を見つけたようだ
436大学への名無しさん:2007/05/14(月) 19:28:04 ID:ov6tDxJXO
俺、つられて膝行しちゃうわ!
437大学への名無しさん:2007/05/15(火) 00:02:12 ID:V46YB0cG0
英検2級持ってれば一次はよっぽどのことがない限り受かりますかね??
438大学への名無しさん:2007/05/15(火) 01:18:15 ID:cVTnTtzyO
一次はな
439大学への名無しさん:2007/05/15(火) 06:53:08 ID:rDwXWp0fO
今の時期はもっと上を目指せよ…
440大学への名無しさん:2007/05/15(火) 08:44:36 ID:mbde9FKpO
成蹊はマーチ落ちたとき入る大学だぜ?
441大学への名無しさん:2007/05/15(火) 08:52:02 ID:nQxpHdg+O
その通り。最初から目指すのは間違い
442大学への名無しさん:2007/05/15(火) 13:02:11 ID:yQ7zZRaf0
地方人が入りたい東京の私立大学:早稲田>>慶應>>明治>>法政>>中央
東京人が入りたい東京の私立大学:慶應>>早稲田>>上智>>成蹊>>成城
イメージだけど。
443大学への名無しさん:2007/05/15(火) 14:06:56 ID:nQxpHdg+O
>>442
なんで上智から成蹊まで一気に下がるんだ?
444大学への名無しさん:2007/05/15(火) 14:11:14 ID:3jCHBeJ40
東京4大学(学習院・成城・成蹊・武蔵)を解説。
http://tabutijyuku.livedoor.biz/archives/cat_50031388.html
445大学への名無しさん:2007/05/15(火) 16:12:54 ID:Z7y7QmP30
【全国主要・私立高校 最新偏差値】サンデー毎日10.29号
  駿台教育文化センター(2006/10/11日現在)
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 久留米大付設
65 早稲田高等学院 早大本庄(女) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 早大本庄(男) 青山学院(女) 大阪星光
63 渋谷幕張 西大和
62 海城 桐朋 豊島岡女子 ICU(女) 青雲
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) ICU(男) 洛南 岡山白陵
58 明大明治 市川 東邦大東邦
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海 弘学館
56 昭和学院秀英 同志社 四天王寺 関西学院
55 中央大 中央大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(特) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附属 城北埼玉 
53 栄東(アド) 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 日大習志野 京都女子 明星 手塚山 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関西第一 智弁和歌山
49 日本女子大 桐蔭学園 春日部共栄(特) 常総 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 土佐塾
48 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 國學院 成城学園 創価 江戸川女子 花園
47 法政女子 淑徳 日大三 明治学院東村山 鎌倉学園 国府大女子 錦城 山手学院 プール学院 甲南
46 芝浦工業大 十文字 東京農大三 獨協埼玉 法政大 佼正学園 富士見 開智(S) 八千代松陰 近畿大
45 法政二 淑徳与野(U) 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 本ク 狭山ヶ丘 日出学園 清信学園 武庫川女子
44 城西大川越(文理) 武蔵工大 桜美林 帝京 日大櫻岡 日大鶴ヶ丘 麗澤 足立学園 富士見丘 春日部共栄(文理) 本庄東 茗渓学園 桃山学院
43 東京純心女子 日大豊山女子 文京学院 東京電機大 開智(A) 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 東京農大一 佐野日大 日大 明法 佐久長聖
446大学への名無しさん:2007/05/15(火) 17:02:29 ID:mbde9FKpO
>>443
成蹊の学生はマーチに無駄に対抗意識持ってるからだろ
上智〜成蹊の間に入るべき大学が抜けてるのはそのせい



俺も成蹊だけど
4471:2007/05/15(火) 18:30:18 ID:+iHk6ErP0
不等号つけるのは基本的に望ましいことではないな
自分の行きたい大学に行けるよう頑張ればいいだけの話
448大学への名無しさん:2007/05/15(火) 19:15:39 ID:nQxpHdg+O
俺は立教落ちて成蹊だったけど別に対抗意識はないけどなぁ。
ただ自分の学力が足らんかっただけだし。
449大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:05:49 ID:fEAKYc0g0
俺は理科大経営受かって理科大に行ったけどな
成蹊経済と直前まで悩んだがキャンパスライフより
大学の名をとった
お前ら楽しいかい?
久喜は想像以上に田舎だよ…
450大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:20:12 ID:TcOiDP7z0
成蹊にしろ学習院にしろ、法政以外のマーチには劣るのにな
451大学への名無しさん:2007/05/15(火) 22:33:22 ID:pobzbSO30
マーチはなんかちゃらちゃらしてそうでいやだったけど成蹊も結構あれなのな
4521:2007/05/16(水) 00:07:38 ID:hc1JfzBK0
とりあえず一年間成蹊で大学生活をしてきたが、
良かったところは
・立地(吉祥寺はなんでもある。自然もちゃんとある。これに関しての不満は聞いたことがない)
・ワンキャンパス(他の学部と教職などで交流がある。一体感がある)
・欅並木(春は桜、今の時期は欅、秋になると紅葉。いや〜素晴らしい)
・キャンパスが綺麗(チャリも整頓、ゴミも殆どなし)
・学生のマナーがいい(この前チャリの鍵を掛け忘れたが、盗られてなかった。基本的にDQNは少なめ)
・コンビニが近い(キャンパス内にam.pm、ちょっと歩けばローソン、サンクス、99)
・図書館(賛否両論だが、オープンテラスや映画が見れる場所があるのは最高)

悪いところ
・駅から遠い(徒歩15分。ヒールの人はキツいかも)
・知名度低すぎ(地方の人はまず知らない。友達に言っても「どこそれ?」って言われて傷つく)
・教授の質(もちろん良い教授もいるが、N沢とかもう意味分からん。授業は教授で選ぶべし)

こんなとこかな。良い大学ですよ
4531:2007/05/16(水) 00:08:24 ID:hc1JfzBK0
>今の時期は欅

意味分からんなw緑が多いってことで
454大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:13 ID:QXAtiYLn0
>>450
学習院は立教と同レベルだろ。
少なくともマーチ上位。

>>452
よかったところの中に学生のマナーがいいとあるが、
吉祥寺住人の評判は良くないよ。

おれの感想としては
ほとんどの学生の目が死んでるw
活気がないってことね。
よく言えばおっとりして落ち着いていると言えなくもない。
455大学への名無しさん:2007/05/16(水) 00:33:18 ID:WCAR6VrAO
他の大学はそんなに生き生きしとんのか
456大学への名無しさん:2007/05/16(水) 02:51:47 ID:RfBOgQ3C0
>>452
良いとこ
・生郎がある。
457大学への名無しさん:2007/05/16(水) 04:02:59 ID:t0F4Y5O2O
生郎最初行ったときいみわかんなすぎてワラタwwwww
458大学への名無しさん:2007/05/16(水) 06:19:29 ID:LGvR9/IeO
いいとこ
吉祥寺駅周辺はいい
図書館は個人的に好き

悪いとこ
変に真面目すぎ
具合悪くて休んだのにノートすら貸すの嫌がる奴とか何様だw
授業出ても理解力がなくわからないの連発
指定校が多いから授業さえ出ればとりあえずいいと思ってるのかね?w
459大学への名無しさん:2007/05/16(水) 07:28:32 ID:yyGRsM69O
生郎は麺ボロボロだしスープは飲めたもんじゃないが、また行きたくなるよな。
460大学への名無しさん:2007/05/16(水) 09:56:13 ID:WCAR6VrAO
なんか上智のバッグ持ってる奴いたけどカッコいいと思ってんのかな? 上智の学生ならともかく成蹊で使ってるってダサいだろ…
461大学への名無しさん:2007/05/16(水) 10:02:03 ID:LGvR9/IeO
>>460
前は慶応の持ってる奴見たよ
しかも慶応ってかいてある部分見せて歩いてて痛かったw
462大学への名無しさん:2007/05/16(水) 10:24:12 ID:Wm+B2R3vO
東大もってるやついた

あきらかにあごがしゃくれてたけど
463大学への名無しさん:2007/05/16(水) 11:12:28 ID:3jeSxeZc0
はしか で休校に なるか!!!!!!!!!!!!


どんだろう?????????

寄るな 触るな 近寄るな (^_^)v
464大学への名無しさん:2007/05/16(水) 12:37:00 ID:cEmhfoKL0
>461
成蹊レヴェルならまだネタがきくけど
総計上智落ちが普通なマーチでやったら非難の的だろうね。
465大学への名無しさん:2007/05/16(水) 13:43:00 ID:DLx308UT0
成蹊のは持っても意味がないからな
おれは慶応上智なら許せるよ。
受験してないからw

でも学習院は許せん。
466大学への名無しさん:2007/05/16(水) 14:16:22 ID:KVgTwmbV0
【全国TOP30・都市型大学について】
 《成蹊》は三菱財閥の支援を受けて、大正新教育運動の中で自由教育を標榜して設立された学校。
附属校の評価は学習院とほぼ並びで、法政や明中系が足を引っ張る明治、高校からしかない中央よりはいい。
文学部は学科数こそ少ないが幅広く学べるし、キャンパスの欅並木、吉祥寺という立地条件もプラス。理工学部もある。
工学系が他の文系学部と同じキャンパスで4年間学べるというのは首都圏大学では、他に上智くらい。
 同じ大正新教育運動の流れの中で誕生した《成城》も十分トップ30に数えられる。
附属校は偏差値こそあまり高くないが、社会的評価は定着している。女子なら、明中法よりはおすすめだ。
 関東のキリスト教系大学としてはもう一校《明治学院》を推したい。
もっとも古い歴史を持つミッションスクールであり、文学部に近年新設された芸術、心理2学科の人気が高い。
また、国際学部のバランスもいい。本拠は「シロガネーゼ」で知られる白金である。
ただし、この大学は骨太な面も持っている。昭和天皇の病状悪化で「自粛ムード」が世間を覆い
「天皇は平和を愛された方だ」的な美談で町が埋め尽くされ、大妻女子大学など多くの保守的大学が学園祭を中止する中
「天皇問題を考える一週間」と題して、教員有志がさまざまな視点で特別講義を行った事がある。
467大学への名無しさん:2007/05/16(水) 14:18:13 ID:zNvLwHcK0
468大学への名無しさん:2007/05/16(水) 14:37:20 ID:WCAR6VrAO
許す許さないとかじゃなくて痛くね?自慢したいの?そこの大学じゃないのに。
469大学への名無しさん:2007/05/16(水) 14:46:47 ID:DLx308UT0
ま、暖かい目で見てやろうかとw
受験が終わったばかりで第一志望校に未練があるんだろうから。

470大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:07:11 ID:QRrSG5Yj0
成蹊のやつ持ってるやつは校内ならいいけど、街とか電車で恥ずかしくないの?
471大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:08:07 ID:WRdsojjJ0
>>420
どんな奴が受かってるかは分からん。
面接で聞かれるのは当たり前だが志望動機。
あとは志望理由書と活動報告書に書いたこと。
自己アピールしたらそれについて深く突っ込まれたりする。
472大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:14:33 ID:WCAR6VrAO
俺は別に恥ずかしくない。恥ずかしいと思うくらいなら入ってないし。
473大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:23:06 ID:mwwnhak8O
そういう意味なのか?
474大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:51:45 ID:fGpMlLFM0
成蹊を誇りに思うのはいいけど、私は成蹊の学生ですって前面に出すのはいかがなものか?
大学名入りのグッズを持つというのはこういう意味だろ。

seikei←これだけなら誰もなんのことかわからない。だから街で使ってもいいんじゃね?
univが入るとダメだなwww
475大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:55:52 ID:jCleHalnO
他人はそこまで見ないし、気にしない
476大学への名無しさん:2007/05/16(水) 20:57:47 ID:EJwSpTlL0
KEIO UNIVのバッグとかたまに電車で見るけど
やっぱ違うよな
477大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:03:26 ID:fGpMlLFM0
>>475
気にされない存在と言うことだよ。

478大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:05:52 ID:YFDR4cJo0
だからなんだよハゲ
479大学への名無しさん:2007/05/16(水) 21:13:39 ID:fGpMlLFM0
池沼がうるせー
480大学への名無しさん:2007/05/16(水) 22:00:27 ID:ctpU/+eB0
マジ意味わかんね
481大学への名無しさん:2007/05/16(水) 23:23:06 ID:OSXW5iWTO
彼女出来たことない人いる〜?
482大学への名無しさん:2007/05/16(水) 23:53:05 ID:Ea2FbCvi0
483大学への名無しさん:2007/05/16(水) 23:58:08 ID:0FADYKA60
ちなみに上ででてたラーメン屋「生郎」だけど、もとは「二郎」だったということはお気づきで?
今度通ったときよく見えると分かるけど、白いテープで「ニ」が「生」に改造されています。
484大学への名無しさん:2007/05/17(木) 00:05:02 ID:U5XTdcCAO
>>483
それ不思議に思ってたんだけどなんで?悪戯って訳じゃないよな?
485大学への名無しさん:2007/05/17(木) 00:10:22 ID:I7xQxLKt0
仲間割れしたんでしょ
486大学への名無しさん:2007/05/17(木) 00:16:40 ID:LQOzU8Wy0
>>483
諸説あるけど、
学生が昔悪戯して、店が直しても何度もやられてたから直すのやめたらしい。
487大学への名無しさん:2007/05/17(木) 00:18:10 ID:LQOzU8Wy0
アンカーミスった
>>484
488大学への名無しさん:2007/05/17(木) 01:18:06 ID:I7xQxLKt0
489大学への名無しさん:2007/05/17(木) 01:19:58 ID:I7xQxLKt0
490大学への名無しさん:2007/05/17(木) 08:14:57 ID:6POnR3yRO
うちの大学は全学部休講になってないよね?
491大学への名無しさん:2007/05/17(木) 08:22:47 ID:RoOVYXlYO
休講になってたらいーな
492大学への名無しさん:2007/05/17(木) 08:40:15 ID:Mwq/2EwKO
全学部合唱部になれば良いのに
493大学への名無しさん:2007/05/17(木) 09:19:02 ID:XD53pxqEO
はしかにかかってもこの学校って欠席になるの?
出席停止のものも欠席になるみたいな感じで履修要項にかいてあるけど、この学校は頭おかしいのか?w
494大学への名無しさん:2007/05/17(木) 11:09:21 ID:iMuvJPE10
>>493
おまいのオツムがパーー
495大学への名無しさん:2007/05/17(木) 14:31:51 ID:t2bHXjnDO
27日まで休校ktkr
まじで休校するとはwww
496大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:04:38 ID:U5XTdcCAO
>>495
マジ?どこの学部?
497大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:13:14 ID:t2bHXjnDO
>>496
全学部…
498大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:15:43 ID:U5XTdcCAO
>>497
そんなお知らせ掲示板にあった?さっき見たけどなかった気がするんだが。
499大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:18:46 ID:HEvcpL7FO
>>498
俺も思った。休講は噂が先行してるんじゃないか?
500大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:21:04 ID:QJ8zKRqqO
授業で教授が言った
501大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:29:22 ID:t2bHXjnDO
複数の教授が言ってたみたいだし間違いないお
そのうちホームページに連絡のるお
502大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:34:27 ID:kHFuhHyxO
俺も授業で27日まで休校になるって聞いたわ

みんな馬鹿みたいに喜んでて呆れたよw
503大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:38:26 ID:Mwq/2EwKO
学生課に行ったところ休講と言われた。
504大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:42:03 ID:wMnYlRocO
休講ktkr
505大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:44:47 ID:HEvcpL7FO
ちょwwwまじかww
506大学への名無しさん:2007/05/17(木) 15:57:26 ID:IgIAU7bxO
507大学への名無しさん:2007/05/17(木) 16:04:04 ID:iMuvJPE10
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
508大学への名無しさん:2007/05/17(木) 16:21:50 ID:U5XTdcCAO
こ…これはマジで来たんだな…?
509大学への名無しさん:2007/05/17(木) 16:36:18 ID:IItbOrx5O
さて暇だな・・・
510大学への名無しさん:2007/05/17(木) 16:38:34 ID:U5XTdcCAO
あ、もしかして補講期間に休講分一気にやるの?それだったらあんま嬉しくないんだが…
511大学への名無しさん:2007/05/17(木) 16:55:31 ID:47sRljSgO
夏休み前借りってこと?
512大学への名無しさん:2007/05/17(木) 17:14:33 ID:RtEeea8Z0
えっー!
513大学への名無しさん:2007/05/17(木) 17:16:31 ID:WGFRf1kn0
ニュースに成蹊出るかな…
何か成蹊だけ読み飛ばされそうww
514大学への名無しさん:2007/05/17(木) 17:20:05 ID:B4rR8uG60
キター!
515大学への名無しさん:2007/05/17(木) 17:24:03 ID:WGFRf1kn0
>>514
何チャン?
テレ朝にならバ○OB首相でてるけど
516大学への名無しさん:2007/05/17(木) 17:53:25 ID:47sRljSgO
ニュースに出ることを前提に、知名度を少しでもあげるために休校にしたんじゃね?
517大学への名無しさん:2007/05/17(木) 17:59:02 ID:5UN7Ed9T0
八王子のS大学
四谷のS大学
吉祥寺のS大学

中央線の麻疹S大ラインが形成された。
518大学への名無しさん:2007/05/17(木) 18:00:22 ID:5UN7Ed9T0
小学校は運動会中止か。かわいそうだな。
519大学への名無しさん:2007/05/17(木) 18:01:24 ID:WGFRf1kn0
>>516
残念ながら立てこもり速報で報道されず。
やっぱ成蹊って日の目に出ないなw
520大学への名無しさん:2007/05/17(木) 18:05:15 ID:I7xQxLKt0
一瞬嬉しかったけど補講あるならあんま嬉しくない
521大学への名無しさん:2007/05/17(木) 19:17:18 ID:IgIAU7bxO
小学生かわいそ
522大学への名無しさん:2007/05/17(木) 19:33:36 ID:Uk56Oa6i0
>>小学校は運動会中止
ねーよ。休講は大学だけだ。
523大学への名無しさん:2007/05/17(木) 19:47:38 ID:HazZ+pVr0
休講の分は補講すんの?
学年暦が詰まってて補講できないかもしれないと
言った教授がいるんだが本当なのかどうか…
524今日は名無し:2007/05/17(木) 19:51:33 ID:SZbBsFyd0
朝日新聞から
成蹊大(東京都武蔵野市)は17日、はしかの流行の疑いがあるとして、18日から27日まで、すべての学部・研究科を休講にすると発表した。

 同大によると、今月14日以降、学生6人の発症を確認した。さらに1人が疑いで検査中。感染拡大を防ぐため、課外活動とキャンパスへの立ち入りも禁止にした。隣接する小中高校は通常通り授業をするという。
525大学への名無しさん:2007/05/17(木) 20:14:38 ID:F3gYXcMm0
そういやこの大学って付属の中高生がうろちょろしてるのがいやだな
この前意味不明な言葉で騒いでて耳障りだった
小学生がおいかけっこしてるしw
526大学への名無しさん:2007/05/17(木) 20:27:00 ID:47sRljSgO
補講ないなら休講になった分の授業料少し戻ってきたりしないかな
5万円くらいでも凄い嬉しい
527大学への名無しさん:2007/05/17(木) 20:42:10 ID:Uk56Oa6i0
5万?
前後期合わせて30週近くある授業日数のほんの6日間休みになるだけで
そんなに帰ってくるわけないだろ。
528大学への名無しさん:2007/05/17(木) 20:45:57 ID:47sRljSgO
>>527
前に化学の授業で一つの授業がだいたい7000円って聞いたんだ
529大学への名無しさん:2007/05/17(木) 20:52:23 ID:WGFRf1kn0
企業の人事からみた各大学群(男子)

早慶「賢く向上心を持っていそう」
MARCH「元気で良質な学生が多そう」
日東駒専「おバカだけどガッツや野心がありそう」

成成明and國独武「おバカで覇気や面白味がなさそう」
530大学への名無しさん:2007/05/17(木) 21:33:37 ID:F2CGUT4x0
>>529
他の大学のことは知らんけど、強ち間違いとも言えないのが悲しいなw
531大学への名無しさん:2007/05/17(木) 22:15:54 ID:Uk56Oa6i0
>>528
あ、理工なら。。。
授業料93万、週10コマ、前後期合わせて26週とすると一コマあたり
3577円、この場合六日間で平均12コマなので約43000円・・・。
大して変わらんな。すまん。文系なら3万強になるんだ。
532大学への名無しさん:2007/05/17(木) 22:22:31 ID:g6+dCANE0
質問です。

AO入試で英検2級持ってる人で二次試験落ちた人っていますか?
533大学への名無しさん:2007/05/18(金) 00:08:52 ID:FQE3fftS0
上智の時ほど話題にならないな。
534大学への名無しさん:2007/05/18(金) 00:31:06 ID:kpA1/4Q90
>>532
受かるよたぶん
535大学への名無しさん:2007/05/18(金) 00:40:01 ID:Vwb8bZXoO
>>532知り合いは準1級で入ってたな
536大学への名無しさん:2007/05/18(金) 01:18:30 ID:FFLzk5Wu0
>>532
オレは2級もって入ったよ。
二次試験は半分は落とされたかな。

2次までに2週間空きがあるから、最初の1週で合否問わず
用意しといたほうがいいよ。おれ落ちると思って合否発表まで
なんもやってないで1週間の急ごしらえで本番に臨んだから。

ちなみに補講か出席扱いになるかだけど、担当教諭によって違うから、
テスト日もバラッバラになるよ。今日テストやったのに明日補講とかになったりする。
537大学への名無しさん:2007/05/18(金) 02:03:23 ID:ZG4OgtWa0
>>532
俺も2級持ちで入学。
1次で半分くらい落とされて、
2次は少ししか落とされなかった。
538大学への名無しさん:2007/05/18(金) 05:48:17 ID:0XAqVeW50
質問だけど法学部の法律学科と政治学科だったらどっちが看板なの?
あと可愛い子が多いのはどっちなの?
539大学への名無しさん:2007/05/18(金) 08:04:32 ID:FMrS2thm0
理工
540大学への名無しさん:2007/05/18(金) 08:32:24 ID:HIYqvRnAO
>>538
偏差値は政治の方が高い


女の子は…
わからんが法律のが数が多いし絶対数なら法律の方かもね
541大学への名無しさん:2007/05/18(金) 08:36:08 ID:8ibn8J9P0
なんや

ここは バカ水洗ばっかか

"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ" おまいらがレベルを落としてるんだな
542大学への名無しさん:2007/05/18(金) 10:46:55 ID:V763Pn/NO
センター組=ヲタ
543大学への名無しさん:2007/05/18(金) 11:44:30 ID:G6Rw+eKwO
センターも入るの楽っす
544大学への名無しさん:2007/05/18(金) 13:41:52 ID:7oRq3FkI0
【マーチ未満の大学の人事における扱い】

成成〜レベル
●男子…コピーと備品整理
●女子…慰安婦

日東レベル
●男子…営業回り
●女子…営業回り

大東亜レベル
●男子…警備
●女子…清掃
545大学への名無しさん:2007/05/18(金) 19:53:04 ID:vxhBJ+kQ0
慰安婦ワロタw
546大学への名無しさん:2007/05/18(金) 20:53:19 ID:kpA1/4Q90
エメとガゴが怪我でどうすんだ
547大学への名無しさん:2007/05/18(金) 20:54:28 ID:kpA1/4Q90
壮大な誤爆
548大学への名無しさん:2007/05/18(金) 20:56:55 ID:U3QxQvGkO
壮大過ぎワラタwwwww
549大学への名無しさん:2007/05/18(金) 22:04:53 ID:puKGeFPfO
おたくの大学からどでかい文字化けメールが届いた
550532の者です:2007/05/18(金) 22:28:38 ID:SMLspU760
皆さん返信ありがとうございます!

2級以上の級持ってれば二次で落とされることはなかなかないんですかね?
5511:2007/05/18(金) 22:48:21 ID:SihRK0Yz0
>>550
なぜ同じことを二回聞く?

どの受験でもそうだが、いくら今まで模試や赤本が出来ても、本番に出来なきゃ意味が無い
俺の友達が普通に早稲田A判定だったのに、落ちていたらしい
油断って怖いなって改めて思ったな
552大学への名無しさん:2007/05/18(金) 22:50:59 ID:ffuh3RMt0
文学部志望の男なんですど、英検とかなにももってないんですけど結構きびしいですかね・・・今から対策とかあったら教えてください。あっちなみに成蹊のAOは評定基準ないんですよね!?
553大学への名無しさん:2007/05/18(金) 23:21:22 ID:tP4ypRSnO
わかんないんだがなんで成蹊なんかに行きたいんだ?
普通にこの時期ならマーチ以上でも全然目指せるだろ。
高いとこ目指さないでどうすんだよ。


…と休講になったヒマ人は思うんだ。
554大学への名無しさん:2007/05/19(土) 00:25:49 ID:NqtuaHZ40
きっと穴場狙いなんだよ


…と実家に帰る準備してる俺は思う。
555大学への名無しさん:2007/05/19(土) 00:51:29 ID:5bqEQreFO
>>554
俺も実家に帰ろうか迷ってる
556大学への名無しさん:2007/05/19(土) 00:56:14 ID:dVsERFXu0
【緊急告知】 学内陸上競技大会の日程を以下のとおり変更します。
 
5月29日(火)【予備日:6月2日(土)】
       ↓
 6月2日(土)【予備日:なし】


休みが消えた。。。。
557大学への名無しさん:2007/05/19(土) 00:58:02 ID:mm/21U4/0
死ねよふざけんな
5581:2007/05/19(土) 01:04:26 ID:mPWH4gp70
授業が消えたからだな・・・
仕方ないな・・・
559大学への名無しさん:2007/05/19(土) 08:43:58 ID:xIHwMABaO
マジ死んだほうがいいわ
560大学への名無しさん:2007/05/19(土) 09:55:29 ID:vI8DCWuwO
でも29日は休講でしょ?
561大学への名無しさん:2007/05/19(土) 10:44:09 ID:2DW7L5u30
授業に決まってんだろが (# ゚Д゚) ムッキー
562大学への名無しさん:2007/05/19(土) 10:52:39 ID:6T2dcI7F0
暇だから定期内の範囲で出かけてくるお
563大学への名無しさん:2007/05/19(土) 11:09:20 ID:yn7wmrHRO
29日は学陸の有無に関わらず休講でしょ?
564大学への名無しさん:2007/05/19(土) 11:23:58 ID:Zt2Nyx1J0
だよね!
565大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:16:24 ID:Mxm0u7vw0
お前らの解釈能力の無さに激しくあるまじきものを感じる・・・

【緊急告知】 学内陸上競技大会の日程を以下のとおり変更します。
 
5月29日(火)【予備日:6月2日(土)】
       ↓
 6月2日(土)【予備日:なし】


普通の延期であれば【予備日:なし】など入れん・・・
予備日に振り替わるとか、そういう単語を使うであろう・・・
単純に学内陸上大会がは6月2日(土)という予定になり
初めから5月29日(火)は学陸など無かったものとみなされるのだ
566大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:19:05 ID:mm/21U4/0
>>565
バカだなぁ
何真に受けてるんだよ

冗談通じないタイプだろ
567大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:23:47 ID:WrBXuiNY0
休講情報のHP見てみろよ。元から学陸の日は授業などない。
568大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:25:00 ID:Mxm0u7vw0
>>566
お前はパソコンの前ばかりにいないで
ちっとは遊びに行った方が良いぞお?wwwwwwwwww
どうせ休校中はパソコンしかやらねーんだろwwwwwwwwww
569大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:37:48 ID:NEVm/MDLO
合唱部のことは合唱部内でやれ
570大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:38:09 ID:mm/21U4/0
これは酷いwww
顔真っ赤w
571大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:39:28 ID:a82s+a/l0
バカどうしで争うな
572大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:54:05 ID:TvWxlhKwO
成蹊だからしょうがないW
573大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:55:07 ID:ON9atke40
ID:Mxm0u7vw0とID:mm/21U4/0が必死な件について
574大学への名無しさん:2007/05/19(土) 12:59:26 ID:LeUburnI0
成蹊工作員の恐怖

法政と成蹊ならどっち行く?PART2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175171070/l50

青学と成蹊ならどっちを選んだ方がいい?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175165667/l50

中央と成蹊ならどっち行く?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1178858912/l50

成蹊と学習院ならどっちを選んだ方がいい?←☆
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1178893285/l50
575大学への名無しさん:2007/05/19(土) 13:01:00 ID:NEVm/MDLO
これは合唱部の仕業だ
合唱部のせいで成蹊の評判まで下がってしまう
576大学への名無しさん:2007/05/19(土) 13:51:10 ID:6T2dcI7F0
ま た 合 唱 部 か
577大学への名無しさん:2007/05/19(土) 14:02:01 ID:LLT3NaCVO
合唱部1年のあの子カワユス(´Д`*)
髪型変えてから更にやばいお
買いたいむしろ飼いたい
578大学への名無しさん:2007/05/19(土) 14:26:49 ID:xIHwMABaO
29は結局授業あんの?
579大学への名無しさん:2007/05/19(土) 14:38:00 ID:2DW7L5u30
( ´ゝ`) 無 ぴょん(^_^)v
580大学への名無しさん:2007/05/19(土) 15:07:39 ID:NEVm/MDLO
合唱部による風説のおかげで29日に学校来てしまう被害者が出るところだった
581大学への名無しさん:2007/05/20(日) 10:06:45 ID:5XgntdxyO
この連休で仮免取れるかなo(^-^)o
582大学への名無しさん:2007/05/20(日) 16:19:01 ID:sTJOVKE7O
俺は本免
583大学への名無しさん:2007/05/20(日) 16:20:01 ID:JVc++eACO
俺は仮性
584大学への名無しさん:2007/05/20(日) 16:35:16 ID:4TA/FdPYO
連休中全て埋まってやがる…。
585大学への名無しさん:2007/05/20(日) 18:22:32 ID:m8gmEK6OO
>>584
うちの教習所も・・・
どうゆうこった。
586大学への名無しさん:2007/05/20(日) 19:37:27 ID:9h9E2e2+0
明星、駒沢の連中だな
587大学への名無しさん:2007/05/20(日) 21:06:45 ID:RI/Ym1j+0
成蹊は判断が遅いんだよ。
やばそうだったらさっさと休講にするべきなのに。
588大学への名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:17 ID:M7qTk6fgO
遅かったのか?てか結局何人ぐらいが麻疹になったんだ?
589大学への名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:14 ID:9h9E2e2+0
2人
590大学への名無しさん:2007/05/20(日) 22:28:57 ID:JuFMtyvkO
>>588
水曜日の時点で4人
木曜日には6人とその疑いありってのが1人
だったと思う。
591大学への名無しさん:2007/05/21(月) 02:44:42 ID:eSuyIpp60
遅いっていうか他の大学が休講になった時点で対策をとるべきだよ。
一番最初に休講にすればもっと話題になったはずなのに…。
592大学への名無しさん:2007/05/21(月) 08:35:34 ID:mjTirUBu0
(´-ω-`)
593大学への名無しさん:2007/05/21(月) 10:18:12 ID:ACe660NI0
>>592
こら、寝るな!!
594大学への名無しさん:2007/05/21(月) 11:09:27 ID:C5MOO/KyO
休講中にサークルとかで活動したらどうなんの?
595大学への名無しさん:2007/05/21(月) 11:33:18 ID:rEKfHparO
見つかったら合唱部
596大学への名無しさん:2007/05/21(月) 12:51:49 ID:s29MQz5WO
見つかんなくても合唱部
597大学への名無しさん:2007/05/21(月) 13:19:34 ID:Hfqok7NJO
てかチェックなんかしないだろ
598大学への名無しさん:2007/05/21(月) 14:49:15 ID:bVZLB8x+0
地元に帰った俺がちょっと通りますよ⊂ニニニ(^ω^)ニニニニ⊃
599大学への名無しさん:2007/05/21(月) 15:20:56 ID:gAnj+6gUO
バレたら活動停止。
どっかバレないかなぁ…
600大学への名無しさん:2007/05/21(月) 15:26:02 ID:l7pHCVPkO
600men
601大学への名無しさん:2007/05/21(月) 15:56:03 ID:L8sd7cZc0

≪関東有名大学のユニット≫                

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                 
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)         
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)                 

日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)                 
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)    

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)        


※旺文社の偏差値を利用  
http://passnavi.evidus.com/search_univ/main.html

602大学への名無しさん:2007/05/21(月) 16:02:19 ID:mjTirUBu0
早稲田も
麻疹  キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー!
603大学への名無しさん:2007/05/21(月) 16:15:21 ID:gAnj+6gUO
みんなどっか活動してる部活とかあったらガンガン学生課とか体育会本部にチクろうぜ!
604大学への名無しさん:2007/05/21(月) 16:48:56 ID:Hfqok7NJO
>>603
…お前友達少ないだろ
605大学への名無しさん:2007/05/21(月) 20:49:05 ID:Ul9ekI0dO
後期の履修ミスったんだけど、変更できる期間とかってあるのかな?
606大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:07:46 ID:BVggF3iZ0
>>605
履修中止が可能。変更は無理。
詳しくは履修要綱を参照。
607大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:10:57 ID:D5o+Z3Sb0
安倍タン
608大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:24:39 ID:4p+PDn9f0
元々の学陸の日が正式に休講になったな
609大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:25:37 ID:7cLRtXQeO
だなw
どっかの誰かが違うと騒いでたがなw
610大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:31:24 ID:s29MQz5WO
この連休で仮免取ろうと思ったけどなんだか無理っぽい

クラッチとか昭和の遺産だろ……
611大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:36:33 ID:Lg2ci1nU0
>>608
ってことは火曜日は休み?
612大学への名無しさん:2007/05/21(月) 21:39:19 ID:Ul9ekI0dO
>>606
ありがとう。ヤバいなぁ。準必修とってないのがいくつもあるよ…
613大学への名無しさん:2007/05/21(月) 22:26:22 ID:4p+PDn9f0
>>611
自分で大学のHPの確認くらいしたらどうだ
まあ休みなわけだが
614大学への名無しさん:2007/05/21(月) 22:40:08 ID:hV0ZuH6u0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
成蹊大学2 [大学学部・研究]
【社会】成蹊大もはしかで休講 27日まで[5/17] [ニュース二軍+]
忍「PSPのFF1は読み込みが若干長いのが難点」 [ハード・業界]
人は元手1万円を幾らまで増やせるのか?Part.3 [競馬]
【存在が恥】インディーズルアーを語る25【母艦】 [バス釣り]
615大学への名無しさん:2007/05/21(月) 23:21:54 ID:RrsrpWF20
はしか休校
4chで成蹊大という文字が
616大学への名無しさん:2007/05/21(月) 23:34:56 ID:Lg2ci1nU0
フジでもクリちゃんが(;´Д`)ハァハァ…
617大学への名無しさん:2007/05/21(月) 23:36:38 ID:5q2ogxY10
早稲田は今頃休講になったのにテレビ放送かよ。
ここにも知名度の差が…。
618大学への名無しさん:2007/05/22(火) 03:01:23 ID:T4Dkr6R8O
まーくんがいるからね
619大学への名無しさん:2007/05/22(火) 03:03:59 ID:T4Dkr6R8O
間違えた。王子だった
620大学への名無しさん:2007/05/22(火) 03:21:55 ID:UdVIPvk/0
マー君は楽天だろw
621大学への名無しさん:2007/05/22(火) 12:35:14 ID:MHsMuodt0
『息子、娘を入れたい大学』(読売ウィークリー2007年6月3日号)
東京私大ベスト20

1早稲田 1648票 勉強でも遊びでも、とことん追究でき、奥が深い
2慶應  1385票 面倒見のいい大学。OBの結びつきが強い
3上智   420票 カトリック系の大学で、家庭的な校風が特に良い
4青山学院 248票 男女関係なく大学生活をエンジョイできそう
5東京女子 157票 卒業された方が皆さん優秀でなおかつ活動的だから
6明治  131票 実社会に出て、バイタリティーがある人が多い
7津田塾  126票 都会の喧騒から離れ高レベルの教育を目指している
8学習院  117票 知性と気品を持っている伝統校だから
9日大   115票 色々と学部があるから、好きなことに挑戦したい女の子によい
10日本女子 114票 女性らしさと、自立するための選択肢を学生に与えている
11立教   103票 キリスト教に基づいており、自由であるが、華美ではない
12中央   99票 文系の全学部が一か所に集まっており多様性がある
13ICU  85票 リベラルアーツを学ぶという建学の精神が素晴らしい
14東海   51票 得意分野を伸ばしてくれる。専門知識が学べる。
15東京理科 48票 勉強しないと卒業できないところや、進路がいろいろ選択できるから
16法政   47票 学費が安く、学部も結構たくさんある
17成城   27票 勉強熱心な学生が多く、設備や体制も整っている
18玉川   22票 これから生活していく上で必要な心を教える科目がある
19明治学院 21票 雰囲気が洗練され、女子学生が行生き生きしている
20東洋   16票 地味な大学だが、将来を見据えて、大学運営をしている


何で成城あるのに成蹊ないんだ!安倍ちゃんいるのに!
622大学への名無しさん:2007/05/22(火) 12:55:06 ID:OMtEg2H6O
いつの間にか連休も折り返し間近
623大学への名無しさん:2007/05/22(火) 13:04:43 ID:eCa1tpFN0
5月の登校日って十日ぐらい?
この調子だと6月絶対だれるな。引きこもるかもしれん。
あ〜暇だ〜。
624大学への名無しさん:2007/05/22(火) 15:10:58 ID:hK/FVmv1O
このままずっと休校であってほしい
625大学への名無しさん:2007/05/22(火) 16:05:38 ID:T4Dkr6R8O
休みが終わっても麻疹の奴がいっぱいいれば、もしかしたら…
626大学への名無しさん:2007/05/22(火) 16:09:05 ID:UdVIPvk/0
麻疹だし、ふと思い出したこと書かせてくれや。
中学のとき、後ろの席の女子に「鈍いなあ…ほんと。」って言われたんだ。

どういう意味なのかはわからないけど、仲良かった子だったし
なんか気づいてほしいことでもあったのかと思って
「どうしたよ?言ってみ?」って言ったら「ううん、いいんだ。」って言われた。
今では別々の大学に行ってて確認もできないし今更って感じするし
もう一生の謎だな、これは
627大学への名無しさん:2007/05/22(火) 16:48:01 ID:y06B9m0HO
椅子の上にこっそり画鋲を置かれてたとか?
628大学への名無しさん:2007/05/22(火) 18:09:41 ID:T4Dkr6R8O
麻疹だし?
629大学への名無しさん:2007/05/22(火) 20:38:51 ID:OMtEg2H6O
背中に張り紙か何かくっつけられてたんじゃね?
630大学への名無しさん:2007/05/22(火) 23:24:53 ID:BGZ6bEzhO
すべってる
631大学への名無しさん:2007/05/22(火) 23:32:57 ID:SVm+r1fl0
632大学への名無しさん:2007/05/22(火) 23:44:45 ID:afDGTd+T0
テストの日程とか夏休みはどうなるのかね
633大学への名無しさん:2007/05/23(水) 00:14:34 ID:c9+sjbIRO
>>632
まぁ いずれ発表されるっしょ
634大学への名無しさん:2007/05/23(水) 08:04:36 ID:r7VYZZtJ0
休校→ 再開 → 感染者再発 → 休校 →  再開  → 感染者再発 → 休校

これで夏休みに入るな (*^_^*)
635大学への名無しさん:2007/05/23(水) 09:10:14 ID:/GktEPv5O
>>634
むしろ夏休みがなくなると思われ
636大学への名無しさん:2007/05/23(水) 10:21:54 ID:/tg+2v/gO
ごめん
ちっちゃい頃、予防接種やっちゃったよ……
637大学への名無しさん:2007/05/23(水) 12:05:25 ID:E8nr7YnhO
オレも…みんな、役に立てなくてゴメンな…
638大学への名無しさん:2007/05/23(水) 12:59:14 ID:E4yXAYvsO
俺昨日体に赤い湿疹が出来てさ。麻疹キタ!?と思ったらただの蕁麻疹だったよ…

俺も役に立てなかった…
639大学への名無しさん:2007/05/23(水) 13:00:43 ID:7MIT8dGN0
キタとか死ぬ場合もあるんだぞw
640大学への名無しさん:2007/05/23(水) 15:11:47 ID:J8oGhTqa0
ニコニコエンジョイしようとしたらメンテ中じゃないか。
三時間もニコニコ無しで過ごせなんて。。。。。
641大学への名無しさん:2007/05/23(水) 16:20:49 ID:/m2O0pnn0
>>640
本でも読めばいいのに。
642大学への名無しさん:2007/05/23(水) 18:12:28 ID:ZqcbXHC/0
休校中に本なんて読むかってーのw
643大学への名無しさん:2007/05/23(水) 18:25:18 ID:E4yXAYvsO
俺普通に本読んでるけどなぁ…
644大学への名無しさん:2007/05/23(水) 19:16:25 ID:E8nr7YnhO
彼らが言ってるのは、ライトノベルのことです
645大学への名無しさん:2007/05/23(水) 20:22:52 ID:ZqcbXHC/0
エロ本なら読んでますが。
646大学への名無しさん:2007/05/23(水) 20:59:37 ID:7MIT8dGN0
暇すぎる・・・・
しかしこれで余裕を持ってCL決勝を観戦できる
647大学への名無しさん:2007/05/23(水) 21:11:02 ID:cnuTQh8A0
なぜか津田スレ経由でこんなスレが見つかった。
おまいらのためのスレだよん。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1159515940/l50
648大学への名無しさん:2007/05/23(水) 21:41:43 ID:J8oGhTqa0
休み中に実家の庭で肌を焼きながら本を読んでる俺は勝ち組。
649大学への名無しさん:2007/05/23(水) 21:45:27 ID:cnuTQh8A0
日焼けは皮膚がんの元だよ。
きみの父親のの時代は「日光浴は健康にいい」だったけどね。
650大学への名無しさん:2007/05/23(水) 21:54:20 ID:7MIT8dGN0
彼女とひだまりの吉祥寺と井の頭公園を2人でまったりデートしてる俺は超勝ち組
651大学への名無しさん:2007/05/23(水) 22:09:30 ID:PG9JwwNZO
彼氏とやってる私は勝ち組
652大学への名無しさん:2007/05/23(水) 22:15:17 ID:Add6nGCGO
もんじゃ焼いてる俺も勝ち組。
男二人で。
653大学への名無しさん:2007/05/23(水) 22:18:25 ID:E8nr7YnhO
まったりエロゲと2chのオレは?
654大学への名無しさん:2007/05/23(水) 22:27:05 ID:7MIT8dGN0
>>652
アッー!
655大学への名無しさん:2007/05/23(水) 23:01:09 ID:J8oGhTqa0
>>653 自分次第じゃね?
656大学への名無しさん:2007/05/24(木) 00:32:30 ID:jeGQrLfBO
連休後に麻疹に代わる他の空気感染するウイルスを誰か持ってきてくれ
657大学への名無しさん:2007/05/24(木) 00:37:50 ID:fZxen1s90
マラリアとか?
658大学への名無しさん:2007/05/24(木) 01:08:01 ID:dED8S5yOO
>>657
空気感染じゃあねぇ
659大学への名無しさん:2007/05/24(木) 01:12:20 ID:926r9Fhp0
25日に休みを延期するか決定されるらしいから、
熱あるだけでも、学校に連絡したりすれば
もうちょい休みが伸びるんじゃないかな?
660大学への名無しさん:2007/05/24(木) 01:30:29 ID:cah2j6gt0
>>657
そもそもウイルスじゃない。
661大学への名無しさん:2007/05/24(木) 01:44:35 ID:dbH1a9DB0
休めればなんでもいい。
662大学への名無しさん:2007/05/24(木) 09:09:15 ID:SbsVVAnYO
とことん駄目人間だなw


俺も含めてw
663大学への名無しさん:2007/05/24(木) 09:41:09 ID:jeGQrLfBO
ガスマスク被ったサラリーマンが現れるのに期待
664大学への名無しさん:2007/05/24(木) 10:57:13 ID:dED8S5yOO
それ、なんて21世紀少年?
665大学への名無しさん:2007/05/24(木) 11:23:00 ID:dED8S5yOO
ミスたw
20世紀少年だww
666大学への名無しさん:2007/05/24(木) 13:12:40 ID:sGmvYfkl0
>>642
おれ、小説を読んでるよ。
翌日の授業を気にしないでいいしね。
667大学への名無しさん:2007/05/24(木) 13:47:37 ID:3GCpqh+C0
童貞なのに親にエイズを心配されました。
668:2007/05/24(木) 14:13:29 ID:qHV0VOk7O
童貞だからその心配はないよっていえばいい
669大学への名無しさん:2007/05/24(木) 14:58:03 ID:h0ihS5ZQO
【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数

みずほ銀行 39(38)
東京三菱銀行 27(24)
東京海上日動火災保険 18(17)

三菱信託銀行 9(9)
三越6(5)
全日空6(5)
国家公務員3
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf
670大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:09:21 ID:0T2KqOdAO
精子飲んでもエイズになるん?
671大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:24:53 ID:6S2nAI8S0
151 :大学への名無しさん :2007/05/24(木) 14:54:37 ID:h0ihS5ZQO
【成蹊大学就職状況】 ※(  )内はその中の女子数

みずほ銀行 39(38)
東京三菱銀行 27(24)
東京海上日動火災保険 18(17)

三菱信託銀行 9(9)
三越6(5)
全日空6(5)
国家公務員3
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf


152 :大学への名無しさん :2007/05/24(木) 15:23:30 ID:6S2nAI8S0
>>151
ひでぇw
大手どころ殆ど女子だな。チラホラ難関どころは受かってはいるが全てあわせて
も一桁台w
成蹊男子がいかに人事受け悪いかよく分かるデータだな。
672大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:25:49 ID:6S2nAI8S0
よくご覧あれw
673大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:29:16 ID:fZxen1s90
>>670

ならない
674大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:31:41 ID:2lwkmwHiO
>672
何を今更…
あ、受験生のためかw
675大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:37:03 ID:gowy2j9I0
>>667
>>668は無知。

親に「父さん母さんは大丈夫?」ってきいてごらん。
親の世代は予防接種で注射器を使い捨てじゃなく、回し打ちしていたから、
夫婦間以外にやましい事がなくても、血液感染してる可能性がある。
また、輸血の血液をエイズチェックをしていなかった時代に輸血をともなう
手術を受けていれば感染してる可能性もある。
親が感染していれば、子も感染しているよ。
676大学への名無しさん:2007/05/24(木) 15:39:35 ID:gowy2j9I0
>>670
感染している精液で、口腔内にかすかな傷でもあればそこから感染します。

ちなみに、今の小学校ですら 保健の時間に
「お友達がケガをして血を出しても、絶対に素手で手当をしないように」と
指導されます。成蹊小学校においてもそう指導しているはずです。

運動部にいると、ケガでの出血には無頓着になりますが、体液感染する
ウィルスは沢山あるので、無防備に人の体液には触れないように。
677大学への名無しさん:2007/05/24(木) 18:48:27 ID:xauILmpTO
ID:gowy2j9I0の優しさに全俺が泣いた
678大学への名無しさん:2007/05/24(木) 19:00:48 ID:8LbmrnnM0
だけど成蹊って昔から、女子一般職の就職には定評あるよね。
男子の総合職は悲しいものがあるけど。
679大学への名無しさん:2007/05/24(木) 19:05:28 ID:fZxen1s90
顔射ならおkなのか
680マジレス続行:2007/05/24(木) 20:47:52 ID:gowy2j9I0
>>679
目やまぶたの裏は粘膜でしょ。
681大学への名無しさん:2007/05/24(木) 21:26:33 ID:cah2j6gt0
>>671
それ一昨年のだろ?今年の春卒の、女子を前に出してみた。

卒業生就職状況(文系)、表記は 女子 (男子)。

みずほ銀行 46(4)
東京海上日動火災保険 32(0?)
三菱東京UFJ銀行  20(7)
損害保険ジャパン 17(2)
日本生命保険 13(2)
三井住友銀行 6(7)
JTB 2(2)
凸版印刷 1(5)
高島屋 1(2)

http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou65/pdf/65koho_06.pdf
682大学への名無しさん:2007/05/24(木) 22:31:27 ID:jeGQrLfBO
エイズじゃ休校にならないからダメだ!!
683大学への名無しさん:2007/05/24(木) 22:38:09 ID:psVCegmPO
お前ら何の為に大学来てるんだ?
勉強するために来たんじゃないのか?
684大学への名無しさん:2007/05/24(木) 22:38:40 ID:s6aWND+OO
インフル?
685大学への名無しさん:2007/05/24(木) 23:35:39 ID:gowy2j9I0
>>681
そもそも在籍者の男女比ってどうなってんの?
もともと女子が多い大学なの?
686大学への名無しさん:2007/05/25(金) 00:03:50 ID:Cie7Obkz0
>>683
今、独学じゃどうにもならないほど高度な講義を受けてる?
687大学への名無しさん:2007/05/25(金) 00:09:54 ID:hgFdn+ju0
あと三日でつかの間のニート生活も終わりか
688大学への名無しさん:2007/05/25(金) 00:22:18 ID:4uFga5/FO
>>683
今はほとんど高校の内容しかやってないだろ
689大学への名無しさん:2007/05/25(金) 01:06:14 ID:plpmA0ft0
予備校の講義の方がよっぽど高度だと思うが。
690大学への名無しさん:2007/05/25(金) 01:13:56 ID:JxDWS+ebO
>>683
遊ぶ友達いない言い訳か?普通は遊んでたって勉強できるだろ
勉強するために生きてるわけじゃない
691大学への名無しさん:2007/05/25(金) 01:20:25 ID:JxDWS+ebO
>>683
それ言ったら高校も中学も小学校も勉強するためにあったんだけどね。今更なんなんだ?君は小中高って勉強しかしなかったの?

小中高って勉強しかしてなかったら東大行けてるんだろうけどね
692大学への名無しさん:2007/05/25(金) 03:00:22 ID:TH1m17fMO
彼は転入を狙っているのさ。でなきゃタダのぼっちwww
693683:2007/05/25(金) 03:08:24 ID:HbMKIuqM0
叩かれてるな〜w
じゃあ、みんなは何しに大学来たの?
とても興味があるな

勉学・部活・人とのつながり・一人暮らし・将来を考える猶予
これが俺が大学に来た理由だが
694大学への名無しさん:2007/05/25(金) 09:06:03 ID:jN9Fo9tB0
部活=遊び 人とのつながり=遊び 将来を考える猶予=遊び
695大学への名無しさん:2007/05/25(金) 10:32:28 ID:uuGJX3NZO
普通勉強以外は遊びになるよな
バイトは違うだろうが
696大学への名無しさん:2007/05/25(金) 10:43:37 ID:hgFdn+ju0
まあまああまり叩くな
683は卑屈な性格なんだよ
697大学への名無しさん:2007/05/25(金) 11:10:41 ID:4uFga5/FO
部活×人とのつながり=合唱部!!
698大学への名無しさん:2007/05/25(金) 11:48:40 ID:n1Ss+mGsO
勉強したいと思ってきたけどレベルの低さにア然

教授の説明がわかりにくいのはあるにせよ、教科書読まないし自分で疑問を解決しようともせず
ただひたすら質問して授業中断させるのはホントにやめてほしい

自分の基礎知識のなさと理解力のなさに気付けといいたい
699大学への名無しさん:2007/05/25(金) 12:14:01 ID:hgFdn+ju0
合唱部いけ
700大学への名無しさん:2007/05/25(金) 12:43:03 ID:IdFWCcoJ0
そりゃあ どこだって学部はこんなもんだよ

本当に勉強がしたかったら院へ行けばいいよ。



と マジレス したよ(*^_^*)
701大学への名無しさん:2007/05/25(金) 12:47:06 ID:uuGJX3NZO
授業中に質問なんてあまりないだろ
授業後に質問の時間を設けてあるわけだし
702大学への名無しさん:2007/05/25(金) 12:55:27 ID:llaLsRbhO
大学の講義で質問なんかするか?
ググレって言われたりしてw
703大学への名無しさん:2007/05/25(金) 15:24:16 ID:hgFdn+ju0
>>698は工作員
704大学への名無しさん:2007/05/25(金) 16:12:26 ID:2UD5sMyW0
「好きな女子アナ」アヤパンは3連覇 麻央は急上昇

オリコンが調査した「好きな女子アナウンサー」アンケートで、フジテレビの
高島彩アナウンサー(28)が総合1位(男性1位、女性2位)に選ばれた。
同調査は昨年1月と10月に続いて3回目で、高島さんは3回連続で1位に輝いた。
705大学への名無しさん:2007/05/25(金) 18:41:01 ID:n1Ss+mGsO
>>701
してるよ授業中に
前のほう座ってる奴がね
必修の授業で100人以上いるのに

だから進行が遅れるし、質問に対して教授が同じ答えしないからわからないを生徒が連呼
ひどすぎる
706大学への名無しさん:2007/05/25(金) 18:47:38 ID:hgFdn+ju0
合唱部から一言↓
707大学への名無しさん:2007/05/25(金) 20:10:51 ID:RRcD6nuH0
お前ら大学の公式HP見たか
試験日とか補講日とか色々変更になってるぞ
708大学への名無しさん:2007/05/25(金) 20:15:10 ID:TH1m17fMO
変更とか…マンドクセ
709大学への名無しさん:2007/05/25(金) 22:37:15 ID:xoc+GQTi0
全部なしにすればいいのによ。
710大学への名無しさん:2007/05/25(金) 23:31:24 ID:jN9Fo9tB0
変更みたが、意味がサッパリだな。

結局夏休み終了日は変更なしでいらん前借をさせられたってことか
711大学への名無しさん:2007/05/25(金) 23:42:52 ID:hgFdn+ju0
まあ土曜日にやってくれるからまだまし
712大学への名無しさん:2007/05/26(土) 01:48:16 ID:m9obb7zs0
あれ?月曜日の授業だけ一回減るの?
元から祝日削って授業日にしてたからかな?
713大学への名無しさん:2007/05/26(土) 05:49:46 ID:a5htW4rF0
まとめとく
・7月18日(水)〜20日(金)が補講日から授業日に変わる
・7月14日(土)が金曜日の授業日、7月24日(火)が火曜日の授業日に変更
・定期試験が7月25日(水)〜8月6日(月)に変わる
・8月4日(土)の試験は火曜日の時間割の試験日に変更
・8月6日(月)が試験予備日から月曜日の時間割の試験日に変更
・補講日が6月30日、7月7日、7月21日(いずれも土曜日)になった

詳しくはHPで
714大学への名無しさん:2007/05/26(土) 05:54:01 ID:a5htW4rF0
>>712
減るっぽいな
元々14回だったからな
715大学への名無しさん:2007/05/26(土) 10:55:11 ID:u46s1ejn0
>>713
thx
716大学への名無しさん:2007/05/26(土) 15:13:01 ID:zkcPaqbRO
無理しなくていいのにな。
このまま前期終了ということで。
717大学への名無しさん:2007/05/26(土) 16:12:35 ID:YoxCyk2IO
>>716
授業料が勿体無いだろ

毎週楽しみにしている授業が結構ある奴にとっては今回の休みはそんなに嬉しくないだろうな
718大学への名無しさん:2007/05/26(土) 17:31:30 ID:zkcPaqbRO
楽しみにしてる授業って(笑)
719大学への名無しさん:2007/05/26(土) 20:01:01 ID:Zi+SQkBUO
変更事項の内容が難しすぎで、理解できない
720大学への名無しさん:2007/05/26(土) 20:02:39 ID:YSbutE+r0
俺もよくわからんがとりあえず夏休み削られる事はなさそうだ
721大学への名無しさん:2007/05/26(土) 20:27:36 ID:vArX2ExB0
761 :名無しでいいとも! :2007/05/26(土) 20:13:01.51 ID:h8Z5ZQYR

成城wwwwwwwwwwwwww

769 :名無しでいいとも! :2007/05/26(土) 20:13:04.52 ID:qgEHUhju
成城大てどこのFラン

811 :名無しでいいとも! :2007/05/26(土) 20:13:17.48 ID:XCEKpAqn
成城大学       どこ

904 :名無しでいいとも! :2007/05/26(土) 20:13:49.13 ID:0prr5DrL
成城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこの馬鹿大学だよwwwwww

918 :名無しでいいとも! :2007/05/26(土) 20:13:54.13 ID:0fMUPZC9
Fランク成城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Fランク成城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Fランク成城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Fランク成城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 :名無し募集中。。。 :2007/05/26(土) 20:14:06.99 ID:nZfvvxj6
成城大学ってどこにあるの?
722大学への名無しさん:2007/05/26(土) 20:36:28 ID:Zi+SQkBUO
ここは成蹊。
723大学への名無しさん:2007/05/26(土) 20:42:41 ID:YSbutE+r0
随分レスが飛んでるな
その類のレスだけ抜き出したっていうのがバレバレですよ
724大学への名無しさん:2007/05/26(土) 22:36:34 ID:vqVm2bdtO
荒らしはスルー
725大学への名無しさん:2007/05/26(土) 22:54:00 ID:m9obb7zs0
土曜日、テスト予備日を使って休講分をカバーする。

・試験日だった7月24日(火曜日)に曜日どおりの授業。
 代わりに、試験予備日に試験。

・補講日だった7/18〜20(水木金曜日)に曜日どおりの授業。
 補講は6月末から奇数週の土曜日に入れる。(第5・1・3土曜日)

・金曜日は二回休講になったので、土曜日にも授業。(第2土曜日)

・月曜の休講分は、補わない。

その結果のスケジュール
http://www.seikei.ac.jp/university/gakumu/jugyo/nittei2007_UG.pdf
726大学への名無しさん:2007/05/27(日) 10:23:01 ID:wONv2ZRmO
最後の一日だな……
727大学への名無しさん:2007/05/27(日) 17:01:14 ID:2A1BbY+vO
はしか問題は終息したのか?
危険性がある間は休校継続するべきだと思うが。
728大学への名無しさん:2007/05/27(日) 17:33:13 ID:UtAjDKK00
今日までか・・・
お前ら今まで色々ありがとう
このことは一生忘れない
729大学への名無しさん:2007/05/27(日) 17:39:04 ID:HCFmJlCJ0
武蔵野大学 O157 発生中なりき。

今度は下痢ぴー〜〜かか・・・
730大学への名無しさん:2007/05/27(日) 20:06:18 ID:qRM0JmkrO
大学生居なくて居心地良かったのに
by成蹊高生
731大学への名無しさん:2007/05/27(日) 20:48:56 ID:ytXcb9d1O
ごめんな
732大学への名無しさん:2007/05/27(日) 20:50:17 ID:nyJzA8gyO
最近ビールがおいしく感じられるようになってきました
by成蹊大生
733大学への名無しさん:2007/05/27(日) 21:11:08 ID:UtAjDKK00
734大学への名無しさん:2007/05/27(日) 21:30:56 ID:qRM0JmkrO
マジ大学生くるな
by成蹊高生
735大学への名無しさん:2007/05/27(日) 23:32:50 ID:E5AFGpjKO
高校生の諸君、俺たちだってできれば行きたくないんだよ
736大学への名無しさん:2007/05/27(日) 23:40:42 ID:wONv2ZRmO
久しぶりの大学がちょっと嬉しい奴全員自重
by成蹊高生
737大学への名無しさん:2007/05/27(日) 23:53:14 ID:q+C3ZJMO0
高校生はしっかり勉強して他の大学へ行きなさい。
738大学への名無しさん:2007/05/28(月) 00:49:22 ID:NKCexsCmO
>>736
でもそんなの関係ねえ〜
739大学への名無しさん:2007/05/28(月) 01:17:07 ID:rhpvqp8E0
トラコンってなに?
740大学への名無しさん:2007/05/28(月) 01:50:13 ID:fLiUL4O40
トランスコンガーデンのこと
741大学への名無しさん:2007/05/28(月) 02:15:34 ID:GNCJuKtpO
小島義雄がすきだ

でもそんなの関係ねぇ
742大学への名無しさん:2007/05/28(月) 02:21:32 ID:c6HqPeDIO
はいオッパッピ〜
743大学への名無しさん:2007/05/28(月) 02:22:53 ID:GNCJuKtpO
オーシャンパシフィックピース
744大学への名無しさん:2007/05/28(月) 02:41:07 ID:xDAgcodn0
ラブフォーティの者だけど、全くヤリサーなんかではないから。けっこう規律あってしっかり
してん
745大学への名無しさん:2007/05/28(月) 06:20:02 ID:1+eMwmHXO
大学のサークルなんて楽しければいいと思うよ
746大学への名無しさん:2007/05/28(月) 06:48:15 ID:FR6TQ5yzO
ラブフォーティがヤリサーだろうと

そんなの関係ねぇ〜
747大学への名無しさん:2007/05/28(月) 06:57:34 ID:Im3vjyal0
がっこおおいきたくねえええええ
748大学への名無しさん:2007/05/28(月) 09:13:24 ID:M1ftvbyoO
合唱部はヤり部
749大学への名無しさん:2007/05/28(月) 12:22:50 ID:GNCJuKtpO
いまだ俺一人メシw

750大学への名無しさん:2007/05/28(月) 12:41:06 ID:FR6TQ5yzO
>>749
でもそんなの関係ねぇ
751大学への名無しさん:2007/05/28(月) 12:50:25 ID:Jjf8sty4O
なんにも変わらない状況にがっかり。
752大学への名無しさん:2007/05/28(月) 14:47:55 ID:1+eMwmHXO
変わったのは体重だけ
753大学への名無しさん:2007/05/28(月) 16:57:26 ID:WeChdx4nO
自分から動かないと状況なんて変わらないんだから新しい部作ろうぜ
754大学への名無しさん:2007/05/28(月) 17:22:44 ID:Jjf8sty4O
そんなのメンドクセ
755大学への名無しさん:2007/05/28(月) 18:00:55 ID:ALt1JP7oO
じゃあどうするか!!!!!!!!!!
756大学への名無しさん:2007/05/28(月) 19:03:04 ID:1+eMwmHXO
落ち着け!!まだ時間はたっぷりある
757大学への名無しさん:2007/05/29(火) 03:53:39 ID:g6oD6fUx0
何にもやる気がしねー。
周囲の連中も活気がないし。
これが成蹊の特徴なのか?
758大学への名無しさん:2007/05/29(火) 08:11:31 ID:UKSLl0JkO
新しい部?

……げんしけん?
759大学への名無しさん:2007/05/29(火) 10:46:10 ID:cbPqhBQj0
きょうも一日 ヒマ だぴょーーん
760大学への名無しさん:2007/05/29(火) 12:11:55 ID:QPLRGfGp0
いつまで休講だっけ??
761大学への名無しさん:2007/05/29(火) 12:32:07 ID:eqiZa4K/O
なんか今日人気無いけど…何かあった?
762大学への名無しさん:2007/05/29(火) 13:40:52 ID:WbUOGMMzO
6/9まで休講だよ
763大学への名無しさん
いま起きますた