西日本の圧倒的ナンバー1私大 【同志社】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2位以下との差が大きすぎる。
2大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:36:43 ID:jnjJ1b7B0
同志社への入学方法@阪外編

同志社一般入試 →余裕合格 →受験料が無駄。受験に行くの面倒 →後期に標準をあわせる 

→ 87.5%(合格者平均レベル)を目標にする →同志社に合格(大外大合格者の50%)*50%は落ちる


同志社の入学生の1%前後を占める最難関、センター利用方式でもこの有様です。
大外大受験者の人は同志社はこうやって受験しようね。

*同志社の最難関受験方式、センター利用方式というのは、合格後辞退率が95%にのぼります。

3大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:05:09 ID:loX6Ozz10
>>2
○○社に叩かれたからってこっちまで来るなよw
4大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:06:12 ID:B0dPlsyB0
結局大学全体の人気を反映する偏差値が全て (立命工作員談)

☆三大予備校07年用偏差値☆
同志社 18勝0敗 (06年用 同志社 15勝1敗2分)

      《全体》 (法学) (文学) (政策) (経済) (商学) (社会)
■代ゼミ
同志社   61.7   65    62   61    61    60    61  〔全学〕
        61.2   64    62   60    61    60    60  〔個別〕
立命館   59.5   62    60   58    59    59    59

■駿台
同志社   60.8   64    64   59    59    59    60
立命館   58.2   60    59   58    57    57    58

■河合塾
同志社   61.7   62.5   65.0   60.0   60.0   60.0   62.5
立命館   58.8   60.0   60.0   57.5   57.5   57.5   60.0


※駿台・河合塾分は、最高偏差値の学科抽出の為、
  学科を細分化する立命館有利となる傾向あり。
5大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:09:06 ID:B0dPlsyB0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151287914/

★W合格者進学率 〜合格者が選んだ大学はどっち?〜
『サンデー毎日06.6.25』他4誌  河合塾・駿台予備校調査

       【法学部】      【文学部】     【経済学部】     【理工学部】
     同志社 立命館  同志社 立命館  同志社 立命館  同志社 立命館
94年   100    0     93.8   6.2     96.2   3.8     92.1   7.9
97年   100    0     92.5   7.5     ―――――    ―――――
98年   98.4    1.6     94.1   5.9     100    0     92.1   7.9
99年   96.7    3.3     92.1   7.9     94.4   5.6    86.3   13.7
02年   96.5    3.5     94.4   5.6     92.0   8.0    92.1    7.9
03年   97.2    2.8     93.3   6.7     97.4   2.6    93.8    6.2
04年   95.3    4.7     94.6   5.4     98.3   1.7    93.3    6.7
05年   91.4    8.6     88.9   11.1     100    0    98.3    1.7
06年   100    0     94.0   6.0      100     0    91.0    9.0
 :
13年   同 志 社 文 系 全 学 部 今 出 川 回 帰 (12年に一部学部回帰の予定も)
6同大生:2006/07/23(日) 21:10:42 ID:yi2mQCiQO
>>1
みっともないから削除依頼だしてね。
7大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:15:50 ID:B0dPlsyB0
◆私大就職力偏差値ランキング 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 役に立つ大学』
企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。

早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3 同志社文系 60.9
東京理科大 58.5 立命館文系 57.6 同志社理系 56.2 慶応大SFC 56.1 明治大文系 55.4

※比較参考 ◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社
(理科系) 早稲田 慶応大
◆就職力ランキング『Yomiuri Weekly 2006.6.18』
慶応大 上智大 早稲田 学習院 同志社
◆主要260社就職率 『東洋経済』
慶応大 上智大 早稲田 同志社 学習院
◆著名企業104社就職率 『サンデー毎日8.3』
慶応大 早稲田 同志社 関学大 明治大 (上智大は不明)
◆上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
慶応大 早稲田 同志社 日本大 中央大 
8大学への名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:21 ID:7mLTVaZy0
このスレ立てたのは同志社ではないな。
9大学への名無しさん:2006/07/23(日) 22:41:08 ID:9zFlPyOe0
■立命館が西日本ナンバー1私大の理由

・科研費・共同研究費・特許 → 総合関西私大1位
・COE・研究委託金・研究力 → 総合関西私大1位
・マスコミ就職 → 関西私大1位
・知的財産本部の指定 → 関西私大で唯一
・MOT大学院 → 関西私大で唯一
・総資産(2400億円)・予算規模 → 関西私大1位
・奨学金給付額 → 関西私大1位
・寄付金額・帰属収入 → 関西私大1位
・国家公務員1種試験 → 関西私大1位
・受験者数・受験料収入 → 関西私大1位
・学生数・教員数(教授・助教授) → 関西私大1位
・大学院進学者数 → 関西私大1位
・図書館蔵書数 → 関西私大1位
・関西以外の全国からの学生数・比率 → 関西私大1位
・留学生数 → 関西私大1位
・国会議員数 → 関西私大1位
・都道府県庁・政令指定都市幹部数 → 関西私大1位


同志社は上記全項目で2位以下
10大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:09:35 ID:SjcJy8J/0
>・マスコミ就職 → 関西私大1位

また捏造か。

■2006年3月卒業生マスコミ採用者数
朝日新聞・毎日新聞・読売新聞東京本社・日本経済新聞・産経新聞・共同通信・時事通信
TBS・日本テレビ・NHK・フジテレビ・テレ朝・テレビ東京・毎日放送

同志社 23人
立命館 19人

※学生総数 立命館32000>>>>同志社22000
11○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/23(日) 23:11:26 ID:JHSxHonh0




こ    の    ス    レ    は    立    命   館     工    作    員    が   

           立    て     ま    し    た




12大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:38:43 ID:9zFlPyOe0
■2004年3月卒業生全国紙・通信計7社採用者数
(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞東京本社・日本経済新聞・産経新聞・共同通信・時事通信)
(2004年4月2日付新聞之新聞)

1位、早稲田大学99名
2位、慶応義塾大学48名
3位、東京大学24名
4位、立命館大学23名★
5位、京都大学・上智大学18名
7位、明治大学16名
8位、法政大学・同志社大学15名★
13大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:03:18 ID:IwxqT67C0
>>12
2004年のデータしか出せないのは悲しいね。
2004年は立命ピークの年だもんね。
14青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/07/24(月) 00:05:49 ID:C+mTqHSv0
>>11

         ハ   ゲ   ド   ウ


関関同立二位は「関西学院大学 Kwansei Gakuin Univ.」です。


15大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:08:07 ID:IwxqT67C0
>>14
まあ立命と関学なら関学だわな。
若干追い上げられてる感もあるが。
16大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:10:04 ID:f8ZNMaflO
新島ジョーがランバスに洗礼受けたというこつだもの。 同志社は関学の子分か養子みたいな続柄だね。
17青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/07/24(月) 00:10:48 ID:C+mTqHSv0
鯨って釣れるのかな
18大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:11:06 ID:IwxqT67C0
>新島ジョーがランバスに洗礼受けたというこつだもの。

違うんじゃない?
19大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:14:52 ID:NN4s70JtO
同志社は確かにスゴいよね
何てたって関関同立のうちの一つだからね
20大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:30 ID:f8ZNMaflO
>>18
関学って新制大学になかなかなれなかったから、その間に養子の同志社に先を越されたんだよね。 新島ジョーは原田の森に関学があった頃そこに来たんだよね。王子動物園の臭い檻の隣が関学の発祥地だ。
21青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/07/24(月) 00:20:41 ID:C+mTqHSv0
鮫なんか釣っても仕方ないじゃない(∪・ω・)
22ぎぬ ◆Ginu.Qe55. :2006/07/24(月) 00:23:42 ID:Ew9wNydX0
また立命生かこんなスレ立てたのは。
ここ受験板だぞ?学歴板じゃないんだぞ
23大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:34:48 ID:1xA/ntzf0
160 名前: 七資産 投稿日: 01/09/13 10:03

☆大手マスコミ就職者数☆   サンデー毎日9・16

       同志社 立命館 関西学院 関西
NHK       3    6    0    3
フジテレビ    0    2    1    0
日本テレビ    0    0    0    0
TBS       0    0    0    0
テレビ朝日    3    1    1    0
テレビ東京    0    0    0    0
朝日新聞     1    2    5    0
読売新聞     6    1    2    1
毎日新聞     1    2    0    0
日経新聞     1    2    0    0
産経新聞     2    1    0    1
共同通信     0    0    0    0
時事通信     0    0    0    1

 合計      17   17    9    6
24大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:37:22 ID:p82MSWjP0
確かに同志社は確かにスゴいよね
何てたって関関同立のうちの一つだからね


25大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:37:41 ID:KEKcKjOYO
立命館の人間だが
同志社には勝てないと思ってる
26大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:37:46 ID:IwxqT67C0
01年とか04年のデータ要らないから。
27大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:41:18 ID:1xA/ntzf0
22 名前: 学歴っておいしい? 投稿日: 2000/10/22(日) 13:40

>16
2000年:新聞社・放送局就職状況

      立命館 同志社 関西学院 関西
朝日新聞  3    3    1     1
毎日新聞  4    4    3    0
読売新聞  2    4    4    3
産経新聞  2    2    3    0
====================
合計    11   13   11    4

スポニチ   3    0    0    0
日本経済  0    2    0    0
報知新聞  2    1    0    0
デイリースポーツ0    0    1    1
京都新聞  2    2    0    0
共同通信  1    0    0    0
時事通信  0    1    0    0
西日本    0     0    0    1
神戸新聞  0     0    1    0
新日本海  0    0    1    0
北海道    1    0    0    0
====================
        9    6     3     2
28大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:42:17 ID:1xA/ntzf0
>>27のつづき

NHK    5    2    3    0
日本テレビ 0    1    1    0
フジテレビ  0    1   0    0
テレビ朝日 1    1    0    0

読売テレビ 1    0    0    0
朝日放送  1    3    1    0
関西テレビ 0    0    0    1

中部日本  1    1    0    0
京都放送  1    0    0    0
日本衛星  1    0    0    0
福井テレビ 1    0    0    0
西日本放送 0    0    0    2
岡山放送  0    0    1    0
山陰放送  0    0    1    0
宮崎放送  0    0    1    0
==================
合計    12    9    8    3
29大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:43:37 ID:IwxqT67C0
要するにピークは過ぎたって事でしょ。
30大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:45:25 ID:1xA/ntzf0
1 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/02/04(日) 17:20

関関同立のマスコミ関係就職状況(2001年卒業予定者)判明分
*は調査の結果数の記載なし
△は調査の結果記載有り。但し、数は不明。
( )は2000年3月卒業者

      同志社  立命館   関西   関西学院
NHK    *(2)  5(5)   *(0)   *(3)  
日テレ   *(1)  *(0)   *(0)   *(1)  
フジテレ  *(1)  *(0)   *(0)   *(0)
テレ朝   *(1)  *(1)   *(0)   *(0)
東北放送  0(0)  0(0)   1(0)    0(0)
中部日   1(1)  0(1)    1(0)   0(0)
東海テレ  2(0)  0(0)    0(0)   0(1)
毎日放送 *(2)  *(0)   *(0)   *(2)
朝日放送 2(3)   1(1)   1(0)   1(1)
読売テレ  0(1)  0(1)    0(0)   0(1)
九州朝日 0(0)   1(0)   0(0)   0(0)
31大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:48:03 ID:1xA/ntzf0
>>30のつづき

朝日新聞 4(3)   3(3)   0(1)   2(1)
毎日新聞 *(4)  *(4)   *(0)   *(3)
読売新聞 *(4)  *(2)   *(3)   *(4)
産経新聞 2(2)   2(2)   2(0)   2(3) 
日本経済 △(2)  △(0)   0(0)   0(0)

北海道新 1(0)   0(1)   0(0)   0(0)
信濃毎日 1(0)   0(0)   0(0)   0(0)
西日本新 1(0)   3(0)   0(0)   0(0)
共同通信 1(0)   0(1)   0(0)   0(0)
時事通信 0(0)   0(0)   1(0)   0(0)

小学館  0(0)   1(1)   0(0)   0(0)
集英社  2(0)   0(0)   0(0)   0(0)
講談社  0(1)   0(1)   0(0)   0(0)
角川書  0(1)   1(1)   0(0)   0(0)
=====================
     17(29) 17(25)   6(4)   5(20)
32大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:51:11 ID:1xA/ntzf0
96 名前:一応ソースでも貼り付けておくか [2004/05/16(日) 20:36 ID:LLE3WH6.]
NHK採用実績校(2004年3月卒業予定者)

        早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
2004年   53  33   6   6   8           4   5   4
2003年   53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3
2002年   55  34   0   8   9   2   3   8  10   7   2   2
2001年   49  28   3   6   6   5   1   6   4   3   3   0
2000年   50  34   2   5   7   2   1   3   3   2   0   3
=====================================
計      260 159  18  31  38  13   9  25  27  20   7   8
33大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:57:38 ID:1xA/ntzf0
827 名前: エリート街道さん 投稿日: 02/01/10 20:09 ID:bJRhfVjB

同志社と立命館の2002年度(2003年3月卒の実績)

 1.国T    :立命館>同志社
 2.国U    :立命館>同志社
 3.司法試験 :同志社>立命館
 4.公認会計 :同志社>立命館
 5.地方公務 :立命館>同志社
 6.民間(2003年就職四季より)
  1)マスコミ :立命館>同志社
  2)都銀   :人数不明
  3)地銀信金:立命館>同志社
  4)生保   :同志社>立命館
  5)損保   :同志社>率眼館
  6)証券   :同志社=立命館
  7)大手商社:同志社=立命館(三菱、三井のみ)
  8)中堅商社:立命館>同志社
34大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:59:44 ID:1xA/ntzf0
>>33のつづき

  9)情報   :立命館>同志社
 10)電気   :立命館>同志社
 11)機械   :立命館>同志社
 12)精密機器:同志社=立命館
 13)自動車 :立命館>同志社
 14)食品   :同志社>立命館
 15)印刷   :同志社=立命館
 16)医薬品 :立命館>同志社
 17)化学   :同志社>立命館
 18)衣料   :同志社>立命館
 19)建設   :立命館>同志社
 20)金属   :同志社=立命館
 21)重工   :立命館>同志社
 22)鉄鋼   :同志社>立命館
 23)デパート:同志社=立命館
 24)レジャー:立命館>同志社
 25)非鉄   :同志社>立命館
 26)その他メーカ:立命館>同志社
 27)コンビニ :立命館>同志社
 28)スーパー:立命館>同志社
 29)エネルギー:同志社=立命館
 30)外食   :立命館>同志社
 31)その他小売:立命館>同志社
 32)運輸   :立命館>同志社
 33)倉庫   :同志社=立命館
 34)電鉄   :人数不明
 35)不動産 :同志社>立命館
 36)ホテル :立命館>同志社
35大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:14:21 ID:yLGrlvcG0
■2006年新聞社就職状況 (サンデー毎日06.7.16)

        同志社  立命館
毎日新聞    3      2 
朝日新聞    2      2 
読売新聞    5      3 
日経新聞    1      1
産経新聞    1      1
共同通信    0      1
時事通信    1      1
TBSテレビ   0     1
日本テレビ   1      0
NHK       4      3
フジテレビ   1      0
テレビ朝日   2      2
毎日放送    2      1     
==============
合計      23     18

※学生総数 立命館約32000人>>>同志社22000人

36大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:15:03 ID:p82MSWjP0
西日本の圧倒的殺人者養成大学 ナンバー1【ドブ死者】
37大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:18:28 ID:yLGrlvcG0
■2006年出版社就職状況 (サンデー毎日06.7.16)

        同志社  立命館
ベネッセ    7      3
講談社     1      0 
集英社     1      0 
小学館     1      0 
リクルート    9      7
==============
合計      19     10

※学生総数 立命館約32000人>>>同志社約22000人
38大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:19:49 ID:KXW5zsNA0
あなたが同志社を愛してることは嫌というほどわかりましたw
でもうざい
39大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:21:37 ID:yLGrlvcG0
1xA/ntzf0
こいつが過年度のデータを延々と張り続けるから相手したまで。
反証を出されるとうざいかw
40大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:24:14 ID:eDe40vllO
立命工作員お疲れさまです
41大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:26:42 ID:yLGrlvcG0
それにしても2000年の頃から同じような工作活動やってたって事が分かったね。
もう6年も同じような事やってて全く受験生の動向に影響出てないんだから
いい加減無駄って事に気づけばいいのに。
42大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:26:58 ID:KEKcKjOYO
というかそんなデータ気にして何になる?

同志社受かろうが立命館受かろうが
大手に就職してる奴は一握りだけで
そいつらは相応の努力をしたから就職出来たんだよ
どっちも大学名で足切りされるような大学なんだから努力で結果はどうにでもなる

逆にどっちの大学行こうが努力しなけりゃ中小企業にすら入れないんだよ。

大学で人生の可能性は広がるが
最終的にその可能性を生かせるかどうかは結局自分だろ?

ドングリの背比べして何が楽しいんだよ
43大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:27:55 ID:KEKcKjOYO
>>42
訂正
足切りされるような大学なんだから→足切りされるような大学じゃないんだから
44大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:48:37 ID:p82MSWjP0

西日本の圧倒的殺人者養成大学 ナンバー1【ドブ死者】
45大学への名無しさん:2006/07/24(月) 06:55:54 ID:tojERzL90
>>44
ニセ阪外生m9(^Д^) きんもーっ☆
46大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:12:12 ID:VY4szSzK0
京大生がごろごろいる京都では、他の私大生は十把一絡げ、子供にも鼻も引っ掛けられん。
ここでは、京大生のみが" 大学生 "で、
その他の私立大生は専門学校程度にしか思われていない。(ほんとに専門学校だったら
どんなに気楽だろう)しかも京大生とその係累は何万人もいるである。
さらに京都の街は狭い、東京や大阪とはちがう。

この環境は同志社大生にはつらい。
せっかく同志社という、そう底辺レベルでもない大学に入試をくぐって入ったのに、
私立大学だというだけで京都ではその住民にも女子大にもまったく相手にされず、
その他大勢の私大生としか扱われない。
産業とて多くはない京都の街の人々は
京大を唯一の誇りにしているし、昔から京大生しか眼中にないのだ。
この街では「大学 」といったら京大のこと、
その他は「なんじゃもんじゃ学校」でしかないのである。
京都大学の電話交換手が、「はい、大学です」と電話をとっていたのは有名な話だ。
47大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:34:50 ID:W8kH3T+Q0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
48大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:28:57 ID:lTAz537K0
>>46
>他の私大生は十把一絡げ
そういうわけで、同志社も立命館も仲良くしましょうか。
49大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:47:50 ID:ypxsXaH+0
関関同立はみんな仲良くすればいいと思うよ。
レベルもさほど大きくないし・・・

関東からみれば、いずれの大学も同程度だと思う。

にもかかわらず何で国立全オチの○○社って必死に同志社を
アピールするんだろう?
死ねばいいのに。
50大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:54:20 ID:NX4k52+40
と、立命工作員。
51大学への名無しさん:2006/07/27(木) 06:48:40 ID:ECK0G74C0
同志社、立命、関西は受験したりしそうだったりで調べたけど、関学は
調べてないからあんまわからんのよな。どんなかんじ? 立地は大阪だよな?
52大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:26:03 ID:TvLXwl/OO
関学は神戸。
53大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:41:06 ID:cK/EkH4eO
西宮だし
54大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:43:30 ID:wkwHlmVz0
関学は西宮だとばかり思っていた。
55大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:47:01 ID:TvLXwl/OO
え、西ノ宮って神戸っていわない?自分がおかしいのかな。
とりあえず兵庫に西ノ宮キャンパスと三ノ宮キャンパスがある
56大学への名無しさん:2006/07/27(木) 10:03:22 ID:cK/EkH4eO
言わない。
神戸のお洒落イメージ得ようと必死だなw
57大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:00:27 ID:FrantdvR0
【ベネッセ】『2007年度学部系統別入試難易ランキング』(総合学力マーク模試06年6月受験者36.9万人)

※受験者数(ベネッセマーク模試 35万人前後) (代ゼミマーク模試 5〜10万人前後)
※数字はB判定値(合格可能性60〜80%を示す)
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen6m/shi/hantei-shi-kinki.html

73 同志社大-法
71 立命館大-法
69 同志社大-経済
68 同志社大-商
67 関西学院大-法
66 立命館大-経済 関西大-法
65 関西大-経/商/ 関西学院大-経済/商/
61 龍谷大-法
60 龍谷大-経済/経営/ 近畿大-経済
57 京都産大-法/経/営/ 大阪経済大-経済 近畿大-法/経営 甲南大-法/経済/経営
55 大阪経済大-経営/経情
54 桃山学院大-法/経営 
52 摂南大-法
51 桃山学院大-経済 大阪経大-人間科
50 摂南大-経情
47 追手門学院大-経済/経営 神戸学院大-経済/経営
58大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:11:58 ID:TicSnAR10
日本銀行 採用数
立命館>京大>阪大> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>同大>関学
59大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:16:22 ID:1eDa6m4v0
立命工作員隔離スレ

◆同志社−立命館 W合格者の96.3%が同志社へ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151287914/
60大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:57:20 ID:OqOO4EKj0
同志社も立命もどっちも同じようなものだと思う
一般企業の就職とかだって今の時代は結局はコネだろ

61大学への名無しさん:2006/07/28(金) 18:06:50 ID:KKq38qXr0
>>60
それを言ったらおしまいだろw
62大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:28:46 ID:ef2kxez00
同志社大学には○○社首席卒という方がいるようです。
○○社さんへのいろいろな方のコメントをまとめてみました。
ご参考まで(ちなみに私は立命館工作員ではありませんw)

1.あーあ、○○社ってつまんね  劣等民族、バーカ ちったぁ頭を使えよ○○社www
 2.あんたって同志社のスレ全部にいるよな
 3.○○社は根本的に勘違いしている。
 4.いいんじゃない。好きにさせとけば、くだらんことしか言えないから
 5.確かに ○○社首席卒ウザス
 6.○○社wカワイソスww相手を全落ちと断定する事でしか抵抗できない低脳さww
 7.○○社は実際ガリのキモヲタメガネじゃねーのかwwwキンモ〜
 8.○○社をいじめるなよ ○○社がレベル低いのはみんな知っていることだからwww
 9.仲間がいないと何もできない低脳○○社ワロス さすがだよね低学歴はwww
10.○○社のおかげで同志社の印象がどんどん悪くなる。よって○○社は同志社の悪玉菌
11.多分首席は、粋がってるけれど、実際に会ったらかなりのチキンじゃねwww
12.大口叩くのは首席になってからにしろよ?学歴コンプレックス○○社首席君
13.○○社の小学生以下の悪口が始まりまちたよーwwww
14.Fランク○○社が申しております。
15.予想通りの幼稚な発言をいただきました。 もうなんかカワイソウス…
16.ねぇねぇ何でそんなに必死なの?
17.必死な○○社にテラワロスwwwwwww
18.○○社首席ってどういう意味? 幼稚社の年長組ってことかな?
19.幼稚社お得意の妄想でちゅかー?www 幼稚社君必死過ぎ〜www
20.お前包茎だからチンカス大量生産してるだろ?www マジくさいよ〜wwwww
21.○○社さんへ なんでいまだに大学受験板に居るのですか? 受験相談スレとか真面目に必要ないと思います。
   いろんな板に出没して幼稚な発言を繰り返しているようですが、見苦しいだけです。
22.結論 ○○社=基地外
63大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:48:06 ID:/ykEVHHx0
21世紀COEプログラム採択件数

東京大学    28
京都大学    23
大阪大学    15
名古屋大学   14
東北大学    13
北海道大学   12  
慶應義塾大学 12
東京工業大学 12
九州大学     9 
早稲田大学    9
神戸大学     7 
広島大学     5
筑波大学     4
千葉大学     4
一橋大学     4
立命館大学    4
64大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:21:26 ID:krQXZYag0
国1とCOEしか同志社に勝る点ないしな。
まあそれでも受験生は釣られないが。
65大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:53:37 ID:DobuuW1s0
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2003年 外国語講師が拳銃をもってコンビニエンスストアに押し入る
    逮捕
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
2006年7月 教育学部の教授5人が授業を行わず、学生を引き連れて授業時間
      中に飲食店などに出入りしていたことが発覚 処分される
66大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:35:57 ID:/sw+T8M00
同志社大学希望のみなさんはじめまして。
同志社大には○○社さんという受験の専門家がいらっしゃるようです。
○○社さんのこれまでの語録をコピペします。受験の参考にしてください。

278 :○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2006/07/01(土) 02:41:05 ID:uQ+kz8yQ0
チン毛のお支払いよろしく( ´,_‥`) 一括でお願いします( ´,_‥`)
389 :○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2006/07/10(月) 03:54:21 ID:AvgMnkXL0
女というだけで価値がある(;゚,_・・゚)ハァハァ
491 :○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2006/07/04(火) 22:33:21 ID:RiS7SZPl0
マンコ全体の画像がいいです(;゚,_・・゚)ハァハァ
97 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/27(木) 21:46:38 ID:7/AXLYlO0
あなたの売れ残りチーズ臭いマソカスまみれのマソコ画像をうpしてください(;゚,_・・゚)ハァハァ
80 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/27(木) 21:33:06 ID:7/AXLYlO0
いや、別にマソコに手をつっこめとかだれも言ってない( ゚,_・・゚)ブブブッ
マソコの外観だけ撮ればよろしい( ゚,_・・゚)ブブブッ
513 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/29(土) 23:02:24 ID:H2+s1RgI0
(;゚,_・・゚)ハァハァ
そう言った人は女子高生の脚を計ったことあるのか(;゚,_・・゚)ハァハァ
ウラヤマス(;゚,_・・゚)ハァハァ 女子高生の美脚(;゚,_・・゚)ハァハァ
938 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/31(月) 07:45:12 ID:4TqAP7kb0
てかチョンに騙される女も女だよな( ゚,_・・゚)ブブブッ 馬鹿は虐げられるのみ( ゚,_・・゚)ブブブッ
951 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/31(月) 07:51:55 ID:4TqAP7kb0
これも宗教の利点だな(;゚,_・・゚)ハァハァ
金が勝手に集まって、女も集まる(;゚,_・・゚)ハァハァ
まじで教祖いいかもしんね(;゚,_・・゚)ハァハァ
どっかの宗教入ってノウハウ学ぼうかな(;゚,_・・゚)ハァハァ
954 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/31(月) 07:53:42 ID:4TqAP7kb0
教祖変態プレイ大好きだな(;゚,_・・゚)ハァハァ
てかビデオ化してホスィ(;゚,_・・゚)ハァハァ
67大学への名無しさん:2006/08/02(水) 21:32:01 ID:0YKNNfi80

■上場会社全役員出身大学ランキング■2006年度版役員四季報より

4位 京都大学   1165人
8位 同志社大学  661人
10位 大阪大学  502人
11位 関西学院大 498人
12位 神戸大学  487人
16位 関西大学  393人
18位 立命館大  351人
22位 大阪市立大 205人
25位 甲南大学  176人
27位 大阪府立大 163人
32位 近畿大学  151人
51位 大阪経済大 90人
85位 京都産業大 49人
106位 龍谷大学  31人
114位 桃山学院大24人
68大学への名無しさん :2006/08/02(水) 23:37:43 ID:utYnh0570
立命館は3%はいくら何でも低すぎ。関大に負けてる。

■上場企業役員・管理職数ランキング 【出身大学別】

@京都大学-----2446人---1学年数13099人---率18.7%
A同志社大学---1713人---1学年数22433人----率7.6%
B大阪大学-----1641人---1学年数12230人---率13.4%
C関西学院大学-1307人---1学年数17880人----率7.3%
D神戸大学-----1216人---1学年数12216人---率10.0%
E関西大学-----1097人---1学年数26674人----率4.1%  
--------------------------------------------------------------  
F立命館大学----957人---1学年数31372人-----率3.1%   

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
http://www18.ocn.ne.jp/~kaz-lab/univ-k9/share-2005.html


69大学への名無しさん:2006/08/03(木) 11:51:57 ID:aziB5yR80
>>68
1学年数? 学部学生総数だろ。
今の管理職や役員が卒業した頃は、立命は夜間部(数千人)を入れても2万人規模。
拡大したのは1990年代半ば以降だ。
70大学への名無しさん:2006/08/03(木) 13:46:36 ID:C/2TwTHL0
*************************************
島野清著『07 就職で得する大学損する大学』
*************************************

●就職Aランク●
同志社大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学

●就職Bランク●〜ここまでなら企業の人事担当者は誰でも知ってる大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学 大阪工業大学
京都外国語大学 関西外国語大学 神戸女学院大学
武庫川女子大学 京都女子大学 同志社女子大学

−−−↑企業の人事担当者なら誰でも知ってる大学(同じ島野本より抜粋)のライン↑−−−

●就職Cランク●〜就職の中堅上位校〜
佛教大学 桃山学院大学 大阪電気通信大学

●就職Dランク●
摂南大学 追手門学院大学 神戸学院大学
大谷大学 大阪商業大学

●就職Eランク●
阪南大学・大手前大学・大阪国際大学・大阪経済法科大
71大学への名無しさん:2006/08/03(木) 23:14:58 ID:EYn7o+NK0

同志社は本当に立命館と並ぶ名門大学なのか?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153005129/

◆同志社−立命館 W合格者の96.3%が同志社へ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151287914/

関西の私大は同志社=関西学院の両雄で十分A
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145418168/

西日本の圧倒的ナンバー1私大 【同志社】 
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153650976/

同志社行ったら学歴コンプになるの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143915809/

同志社生だが早慶上智関学だけは認めている。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147699643/

【助けて】同志社大学【もの凄い学歴コンプに・・ 】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147867391/

同志社フゥーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143142013/

【当たり】   明治>同志社2   【前田】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142988271/

   明治大学   >    同志社大学    
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150037415/
72大学への名無しさん:2006/08/04(金) 00:02:12 ID:H4QTsK1a0
立命工作員頑張りすぎ。
73大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:14:13 ID:a8QtCyuS0
ベネッセ2007年度版・最新偏差値【経済学部】
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen6m/index.html

※数字は難易度・B判定値(合格可能性60%以上80%未満)
※受験者数(ベネッセマーク模試 35万人【全国1位】)(代ゼミセンター模試 5〜10万人前後)

関東・関西私大編
78 慶應大(経済) 早稲田大(政治経済)
72 上智大(経済)
69 同志社大(経済)
68 青山学院大(経済) 明治大(政経) 立教大(経済)
66 中央大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
64 南山大(経済)
61 成城大(経済) 西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 近畿大(経済)
58 国学院大(経済) 武蔵大(経済) 
57 東洋大(経済) 日本大(経済) 京都産業大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
56 獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済)
54 神奈川(経済) 駒沢大(経済)
53 東海大(政経) 東京経済大(経済)
52 桜美林大(経済) 拓殖大(政経)
51 亜細亜大(経済) 国士舘大(政経) 立正大(経済) 桃山学院大(経済)
49 二松学舎大(経済)
48 大東文化大(経済)
47 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済)
 
※難易度46以下は省略
74大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:26:00 ID:KPTUeGxj0
■読売ウィークリー2006.6.18号 
「就職に強い大学」ランキング

★就職貴族階級 ★就職常勝階級
1位慶應義塾 ‖11位明治大学‖  S)慶應>上智>早稲田>
2位上智大学 ‖12位立命館大‖  A)同志社>立教>関学>
3位早稲田大 ‖13位成城大学‖  B)青学>東京理科>ICU>
4位同志社大 ‖14位南山大学‖  C)明治>立命>法政>関西>中央
5位立教大学 ‖15位法政大学‖
6位関西学院 ‖16位西南学院‖  だいたい想像通りだな。一流大学ほど就職も強い。
6位成蹊大学 ‖17位関西大学‖
8位青山学院 ‖18位甲南大学‖
9位東京理科 ‖19位明治学院‖
10位国際基督 ‖20位中央大学‖
75大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:39:10 ID:TmdNOD7s0
76大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:23:30 ID:yT/Xq+O20
ベネッセだけが心の拠り所 by ゴキブリッツ大学
77大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:28:38 ID:r7MYRQxD0
生命医科学は、リッツの方が童刺者よりもかなり厚そうだな。
薬学部もできるしね。
あせれよ。
78大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:34:13 ID:yT/Xq+O20
生命医科学は、同志社の方がゴキブリッツよりもかなり厚そうだな
クズ薬学部ごときじゃ太刀打ち出来ない
あせるわ

by ゴキブリ館大学工作員
79大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:35:17 ID:i7XwcLxa0
>>77
焦ってるのはお前の方じゃねぇの?
80大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:36:39 ID:yT/Xq+O20
>>77が焦っているに同意
81大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:37:00 ID:oE36VLHt0
>>77
このスレ読んで両校の関係を確認しよう。
同じ学部が出来れば立命は同志社の受け皿になる。
これが真理。

◆同志社−立命館 W合格者の96.3%が同志社へ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151287914/
82大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:40:06 ID:OGzzEcNZ0
やめてー俺のリッツをいじめないでー(><)
83大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:53:59 ID:RUinWZs10
苛めるっていうか立命工作員が突っかかってきたんでしょ。
そもそもこのスレも立命工作員が同志社を叩かせようとして立てたスレだし。
84大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:57:26 ID:FjbOCnuy0
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
85大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:33:30 ID:8pDZa7V30
○○社首席卒さんに対するみなさんのコメントを集めました。
夏休みのお供にどうぞ。

45 :大学への名無しさん :2006/08/06(日) 06:16:18 ID:p7rscoSwO
確かに○○社主席はウザい。僅かしなかない自分の存在意義を盲信でき続けることができるからっていつまでも大受板にいすぎ。早く現実世界で対人恐怖症を治せデブニート。
47 :大学への名無しさん :2006/08/06(日) 10:36:26 ID:JjV/F5/WO
なんだこの変態野郎は
48 :大学への名無しさん :2006/08/07(月) 15:38:18 ID:Vb2TS/eBO
あんたにとってはそのネタとっておきかもしれんけど全然上手くないよ
50 :大学への名無しさん :2006/08/07(月) 15:46:16 ID:SfYH0Uy/O
〇〇社うざい。 なんで麻雀の話とかしてんだよ。 サロン逝けカスが
52 :大学への名無しさん :2006/08/07(月) 21:28:54 ID:SfYH0Uy/O
サロン逝け〇〇社
53 :大学への名無しさん :2006/08/07(月) 21:35:01 ID:odUFnSh40
もっと日焼けしてこい。:○○社!!!!
54 :大学への名無しさん :2006/08/07(月) 22:37:31 ID:y/jSYTYSO
ていうか、人間やめろ
61 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 03:41:35 ID:olTEFCKjO
顔うぷしろや、でぶやろー
63 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 04:55:04 ID:jE5hzHh1O
ピザデブホンコン顔
ピザデブホンコン顔(笑)
67 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 13:03:44 ID:C1BndvZsO
ほんと○○社きもい。絶対大学に友達とかいないから2chばっかやってんだろうな。
またこんなこと言うと信者がやってきそうだけど
68 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 17:40:29 ID:1JJH9MTYO
そうだな、まじでうざいよな。
69 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 18:31:32 ID:HcMC9JnDO
こんなスレ立てられてこれだけ叩かれるってことは、それだけウザくて、死んで欲しくてデブってことだよ
72 :大学への名無しさん :2006/08/08(火) 19:49:38 ID:C1BndvZsO
○○社デブ
86大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:55:14 ID:ngBhAYYy0
何の利害もないけど、立命より関学に好意を感じる理由がわかった。
関学は品があるが、立命はやることなすこと品がない。
87大学への名無しさん:2006/08/08(火) 23:09:53 ID:bBGT8pva0
衝撃!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2006年度関西学院法学部入学者内訳

定員650名に対し入学者600名←関学法定員割れwwwwwww

一般入学者369名(約60%)
推薦   231名(約40%)

40%推薦で取っておきながら定員割れである。
http://www.kwansei.ac.jp/ref_table/4820_41790_ref.pdf
http://www.kwansei.ac.jp/ref_table/4820_41789_ref.pdf

88大学への名無しさん:2006/08/10(木) 13:36:36 ID:hMhyDs/n0

■上場会社全役員出身大学ランキング■2006年度版役員四季報より

4位 京都大学   1165人
8位 同志社大学  661人
10位 大阪大学  502人
11位 関西学院大 498人
12位 神戸大学  487人
16位 関西大学  393人
18位 立命館大  351人
22位 大阪市立大 205人
25位 甲南大学  176人
27位 大阪府立大 163人
32位 近畿大学  151人
51位 大阪経済大 90人
85位 京都産業大 49人
106位 龍谷大学  31人
114位 桃山学院大24人
89大学への名無しさん:2006/08/10(木) 14:55:58 ID:Gz/zoaDf0
同志社大学の人物一覧(ウィキペディアより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%BF%97%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

立命館大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%91%BD%E9%A4%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

関西学院大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

関西大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

甲南大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%8D%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E7.A0.94.E7.A9.B6

龍谷大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

近畿大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

大阪経済大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

京都産業大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

神戸学院大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

摂南大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E5%8D%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
90大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:01:16 ID:/gz3coiU0
立命合格者の4割が産近甲龍に不合格の件
91大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:03:56 ID:K5xUTe/80
先々週のプレジデントで、全上場企業の役員数が同志社>京大になっていたよ。

関西の全大学では、同志社大のOBが断トツに高いらしいね。

92大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:51:07 ID:/8t5ojjS0
あげ。
93大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:05:09 ID:iQ5pvtSLO
同志社ってはっきりとした文法問題出てないけど、ネクステとか一応やっといた方がいいかな?
94大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:10:54 ID:4WQJG1qNO
>>93
ネクステくらいはできなきゃだめだよ
95大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:14:19 ID:iQ5pvtSLO
すみませんが、同志社生?
96大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:33:34 ID:4WQJG1qNO
>>95
そうだけど
97大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:45:07 ID:Hi0e00B9O
とりあえず、スレたてたのは立命生と根拠もなく決めつけるお前らの精神は異常
98大学への名無しさん:2006/08/14(月) 21:19:05 ID:omBOMW2l0
関学同志社を持ち上げるスレが立つ → こうやって叩かせようとする立命の仕業
関学同志社を貶めるスレが立つ → こりゃもちろん見たとおり立命の仕業
立命を持ち上げるスレが立つ → こんな事いって馬鹿じゃないの?立命の仕業
立命を貶めるスレが立つ → 同関に叩かせて同関の心象を悪くさせようとする立命の仕業
関関同立仲良くしようスレが立つ → 一人だけはぶっているのに入れて欲しいはずの立命の仕業


いやまぁ本当に
99大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:16:46 ID:vka9jLYoO
>>97
立命生のぎぬも>>22によると、このスレは立命生がたてたと考えてるね
まともな立命生の迷惑だから、工作活動はやめろよ
>>98
低脳丸だしの分析乙
100大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:16:22 ID:gcjvo5ga0
立命工作員はこの1週間の内に同志社関学叩きスレを2つ立ててるよ。
受験板の無法者。
101大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:48:56 ID:hjlSd06G0
誰か同支社受験スレ立ててください。
102大学への名無しさん:2006/08/19(土) 05:05:43 ID:Q8VwcX/20
『上場企業社長数ランキングTOP50』(一部抜粋)
※TOP50にランクインした西日本私大(東海・北陸含む)は全て入れてあります。

4位 京都大学 - 104名
5  同志社大 - 68名
9  大阪大学 - 50名
10 関西学大 - 40名
12 関西大学 - 36名
14 神戸大学 - 34名
   甲南大学 - 34名
19 立命館大 - 27名
34 大阪府大 - 11名
37 大阪市大 - 10名
   近畿大学 - 10名
44 大阪経大 - 7名
50 南山大学 - 6名

東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版より
103大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:29:49 ID:Vkz+Rsvz0
>>102を貼ったのは、大阪経済大学の人
104大学への名無しさん:2006/08/19(土) 15:02:22 ID:mYxfDfPG0
西の王者、同志社大学
105大学への名無しさん:2006/08/19(土) 15:15:32 ID:AypC7LJ60
同志社大生がランキングされています。
現在2位
投票頼む

http://www.37vote.net/2ch/1155561153/
106大学への名無しさん:2006/08/22(火) 08:23:59 ID:oMk+4c9f0
・○○社首席卒 ◆doshishaF2
http://www.37vote.net/2ch/1155988124/
107大学への名無しさん:2006/08/22(火) 11:41:48 ID:XiLa4GJqO
正直、立命館ほど、
うさんくさい大学もない、
異様に推薦比率が高く、入試方式も異様に多い、
みせかけだけの偏差値が高い事は世間にバレバレだ
本気でカツラつけてるオッサンのような余裕のなさを感じる、
甲南や同志社の学生のほうがスマートで優秀に感じる
108大学への名無しさん:2006/08/22(火) 12:48:37 ID:MbzLuooi0
スポーツ推薦が多いことでも有名だからな・・立命館は
109大学への名無しさん:2006/08/22(火) 22:00:49 ID:2ldiDQDc0
【私立大】危ない大学・消える大学2007年度版(上位大学〜中堅中位大学)
【SA】偏差値62以上
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学

【S】偏差値58以上62未満
青山学院大学 学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学

【A】偏差値55以上58未満
東京女子大学 成蹊大学 成城大学 日本女子大学 
法政大学 明治学院大学 南山大学 西南学院大学 関西大学  

【B】偏差値52以上55未満 
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 専修大学 
東京農業大学 日本大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学 
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学 

【C】偏差値49以上52未満
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学 駒澤大学
創価大学 玉川大学 東海大学 東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大学 
神奈川大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 
110大学への名無しさん:2006/08/28(月) 22:00:23 ID:+jMeVmoDO
なんかいい こと書いてるな〜
111大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:41:03 ID:ezOipj2s0
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
112OB:2006/08/30(水) 23:20:47 ID:jv6TEHBT0
ベネッセ総合学力記述模試7月(高3生)8月21日発表分【経済学部】
80 早稲田大(政治経済)
79 慶応大(経済)
73 上智大(経済)
72 青山学院大(国際政経)
68 同志社大(経済)
67 青山学院大(経済)、明治大(政治経済)、立教大(経済)
65 法政大(経済)、立命館大(経済)
64 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
63 関西大(経済)
62 南山大(経済)
60 成城大(経済)、西南学院大(経済)
59 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
58 近畿大(経済)
57 國學院大(経済)、武蔵大(経済)
56 東洋大(経済)、日本大(経済)、中京大(経済)、京都産業大(経済)
   大阪経済大(経済)、甲南大(経済)、
55 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、福岡大(経済) 
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士館大(政経)、愛知大(経済)
   名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 立正大(経済)
48 北星学園大(経済)、東北学院大(経済)、二松学舎大(国際政経)、松山大(経済)
47 神戸学院大(経済)、久留米大(経済)
46 大東文化大(経済)、追手門学院大(経済)
45以下は省略


113大学への名無しさん:2006/08/31(木) 18:37:28 ID:Kik5gSvT0
西日本ナンバー1私大??何それ?その西日本私大自体のレベルが低すぎて蚊帳の外だっつーの。関東で言えばマーチ同等かそれ以下レベル。
114大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:25:56 ID:qWxGAQ1JO
>>113
おいコラテメーどこの大学にむかって喧嘩うってん?天下の同志社だぞあんま調子こいてっとお前やっちゃうよ?
115-------v−−−−−−−−−−−−−−:2006/09/01(金) 13:26:44 ID:9o5Bmpz80
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)   カタカタカタ
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ
  |:( 6     ‐ー  くー〈 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)  
   \        ⌒ ノ_____ 
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
116大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:09:16 ID:th+8Ymmj0
◆私大就職力偏差値ランキング 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 役に立つ大学』
企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。

早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3 同志社文系 60.9
東京理科大 58.5 立命館文系 57.6 同志社理系 56.2 慶応大SFC 56.1 明治大文系 55.4

※比較参考 ◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社
(理科系) 早稲田 慶応大
◆就職力ランキング『Yomiuri Weekly 2006.6.18』
慶応大 上智大 早稲田 学習院 同志社
◆主要260社就職率 『東洋経済』
慶応大 上智大 早稲田 同志社 学習院
◆著名企業104社就職率 『サンデー毎日8.3』
慶応大 早稲田 同志社 関学大 明治大 (上智大は不明)
◆上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
慶応大 早稲田 同志社 日本大 中央大 
117大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:56:23 ID:vg4VrYEC0
天下の同志社??どこの世界の天下だよ??低レベル集団のお山の大将ってか??世間一般に同志社が優秀なんてイメージあるかよ?ありえんぜ。。
118大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:58:48 ID:L5AIA7eVO
>>117
あなたはどこの大学出身?
119大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:58:55 ID:vg4VrYEC0
天下の同志社??どこの世界の天下だよ??低レベル集団のお山の大将ってか??世間一般に同志社が優秀なんてイメージあるかよ?ありえんぜ。。
120大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:59:39 ID:vg4VrYEC0
京都
121大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:47:15 ID:hMN1eUbx0
京大ならわかるでしょ?
122大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:14:42 ID:L5AIA7eVO
京都大学なら反論できません。
123大学への名無しさん:2006/09/07(木) 03:05:36 ID:zQihH/xz0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。まずAグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應の5大学である。

その次のBグループは地方の国公立大学 京阪神 に上智 横浜国立 旧帝国大学 などの大学群である。

CグループはMARCH 関関同立 国公立大学である。

上場企業の社長・役員出世力ランキングでは上位十位までが慶應義塾大学・早稲田大学・東京大学の三校が独占し「3強」を形成している。

さらに91年にはトップ10の一角を占めていた一橋大学 神戸大学 が順位を落とし明治大学 中央大学 が大躍進している。

さらにキャリア組と呼ばれ中央官庁の幹部候補となる国1試験合格者数では 東京大学(498人) 京都大学(221人) 早稲田大学(125人) 慶應義塾大学(85人)

と早稲田慶應が健闘するも東京大学の強さが目立った。

また司法試験では早稲田大学が228人 公認会計士試験では慶應義塾大学が209人と共に最大派閥を形成している。

【プレジデント FLASHなどより引用】
124大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:41:12 ID:TdY3Ab6N0
さすが?東大、「企業」格付け最上級の「AAA」


企業の格付けをしている「格付投資情報センター」(R&I)は
7日、東大を最上級の「AAA」(トリプルA)に格付けした。


東大側が「一般企業と比べるとどのような評価になるのか」と、
R&Iに格付けを要請していた。今回の評価の理由についてR&Iは
「国立大は、授業料収入や国からの交付金もあり、よほどのことがない限り
恒常的赤字になることはない」とし、「特に東大は、入試の難易度や
研究のレベルの高さという面で、国立大の中でもさらに位置づけが高い」としている。


R&Iはこれまでに21私大の格付けを行い、早稲田大、慶応大、
同志社大を最上級から2番目にあたる「AAプラス」に
格付けしていたが、AAA評価は東大が初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000412-yom-soci
125大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:56:55 ID:xFtiSdck0
同志社大学って、本当にレベル高いんですか?

18 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/28(金) 08:49:30 ID:wPAdzozE0
俺はカリフォルニア工科大生だけど
748 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/01(月) 01:27:48 ID:rTuo5nvf0
おれスタンフォード大学医学部志望だけど、阪大医学部志望
391 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/10(木) 03:57:49 ID:WO0+7UzJ0
まぁ俺は東大院生だから関係ないんだけどw
731:○○社首席卒◆doshishaF2 :2006/08/13(日) 04:45:07 ID:tOMzSA0s0
実はプリンストン高等研究所の研究員
360 :○○社 :2006/08/10(木) 03:41:49 ID:ze+Gf/N/O
すみませんでした。
同志社で威張ってすみませんでした。理系の私立なんかうんこです。地方の底辺大学にも勝てません。
126○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/09/08(金) 00:59:08 ID:A1b6w5uK0
最後のレス360 :○○社 :2006/08/10(木) 03:41:49 ID:ze+Gf/N/Oは漏れではないな( ^ิ,_・・^ิ)
127みんとぶるう:2006/09/08(金) 01:09:36 ID:OdIzjT/T0
>>107
甲南はあかんやろ
128大学への名無しさん:2006/09/08(金) 14:02:10 ID:KV4yhIAD0

■上場会社全役員出身大学ランキング■2006年度版役員四季報より
(一部掲載)http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html

4位 京都大学   1165人
8位 同志社大学  661人
10位 大阪大学  502人
11位 関西学院大 498人
12位 神戸大学  487人
16位 関西大学  393人
18位 立命館大  351人
22位 大阪市立大 205人
25位 甲南大学  176人
27位 大阪府立大 163人
32位 近畿大学  151人
51位 大阪経済大 90人
85位 京都産業大 49人
106位 龍谷大学  31人
114位 桃山学院大24人
-----------------------
−20人以下(04年時点)−
追手門
−10人以下(04年時点)−
神戸学院、摂南、佛教
129みんとぶるう:2006/09/08(金) 14:38:18 ID:jlYWCEH10
○○社首席卒 ◆doshishaF2 こいつウぜエ
パチスロが趣味の低脳未熟もの
130大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:23:44 ID:bo/i/elP0
はっきり言って我が同志社は東京でも唯一通用する地方私大だろ
閑閑立なんて全く眼中にないし
同志社、MARCHのなかでも最近は明らかに同志社が偏差、実力共にトップ
なのは間違いない!!
法学部2回でした♪♪
131大学への名無しさん:2006/09/09(土) 00:09:38 ID:4NwbKl3U0
日本の私学と「専門学校」の概念

長谷川 亘
コロンビア大学教育学大学院(ティーチャーズカレッジ・教育行政)

http://www.kcg.ac.jp/acm/9/a9038.html

日本の近代高等教育システムは明治維新期に政府の強力な主導で成立したもの
である。自然のなりゆきとして,官製教育システムの急速な発展に応じて,そ
れに対抗する教育思想が現れた。「その他各種の学校」と呼ばれた学校群の中
で,東京専門学校(1882年創立,後の早稲田大学),同志社英学校(18
75年創立,後の同志社大学),そして慶応義塾(1858年創立,後の慶応
義塾大学)は,公教育ならびに私学教育について優れた教育哲学を打ち立てて
きた。永井道雄はこれら三校を「自由主義派」と名付けたが,この 三校は今
もなお日本における私学のリーダーであり続けている。
132大学への名無しさん:2006/09/12(火) 18:21:25 ID:EmRMElkD0
同志社・・・憧れです!
絶対入るぞ〜!!
133大学への名無しさん:2006/09/13(水) 15:45:39 ID:g06HJkDw0
【世間から見た大学序列(世間体ランク)】
http://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

1位:慶応義塾大学
2位:早稲田大学
3位:上智大学
4位:国際基督教大学
5位:東京理科大学
6位:同志社大学
7位:学習院大学
8位:中央大学
9位:関西学院大学
10位:立教大学
11位:青山学院大学
12位:明治大学
13位:立命館大学
14位:関西大学
15位:法政大学
16位:成蹊大学
17位:成城大学
18位:専修大学
19位:明治学院大学
20位:南山大学
134大学への名無しさん:2006/09/15(金) 22:25:03 ID:gkNx2IKEO
圧倒的ナンバーワンに臭い
135大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:23:42 ID:Ws8BgxsaO
しょせん私大だろ?早稲田や慶應でも入りやすくなってるのに…
136大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:41:11 ID:SI/wMCep0
同志社の風格ある建物・・・素敵ですね。
入りたいけど難関です。
137大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:43:01 ID:GwvUdkNg0
関東では無名です。
138大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:48:40 ID:SI/wMCep0
そんなことないですよ。
私、横浜ですけど同志社は結構こちらでも人気ありますよ〜!!
139同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 14:50:09 ID:qRw/xgGa0
( ̄ー ̄)
140同シャー ◆kb5aGc8ClM :2006/09/16(土) 14:53:00 ID:qRw/xgGa0
´^ิ ౪ ^ิ)
141大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:54:24 ID:MGPDB4a30
知名度はあるけど
人気はゼロ
俺は埼玉
142大学への名無しさん:2006/09/16(土) 15:14:43 ID:SnpmMY4D0
>>137
◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社
(理科系) 早稲田 慶応大
143大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:29:01 ID:zCRwk1zX0
同志社は国公立を含めると
西日本で何番目なの?
144大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:46:55 ID:LEzEUO6FO
10番くらい
145大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:58:06 ID:VrXqcqNeO
>>144妥当
146大学への名無しさん:2006/09/16(土) 18:52:47 ID:cfFSwacD0
>143
西日本だと
1 京大
2 阪大
3 神戸
4 阪外大
5 同志社
6 九大
7 阪市大
8 広大
9 岡大
10 阪府大
147大学への名無しさん:2006/09/16(土) 18:59:34 ID:faNx0/4A0
おかしいだろwww
医学部なども考慮すべき
1、京大
2、阪大
3、九大
4、神戸
5、6、7(順不同)阪市、広島、岡山
8、阪外大
9、同志社
10、反譜代

ってことで、9番くらいだな
148大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:00:58 ID:4TqzyRlLO
同志社は関西で15番目くらい
149大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:03:06 ID:SI/wMCep0
同志社はかっこいいイメージです。
広島とか岡山は医学部以外は、はあ?って感じ。
150大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:11:34 ID:7PJdrLvf0
MARCHとか行ってる奴はコンプレックスの海に溺れて大学生活を過ごすんだろ?
かわいそうだな。
151大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:23:52 ID:3w37OgdW0
甲南に蹴られる立命 笑
152大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:27:35 ID:Fv/lVwiZO
2チャン以外では高い評価の立命。
153大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:29:04 ID:3w37OgdW0
立命工作員の脳内では高い評価の立命 笑
154大学への名無しさん:2006/09/17(日) 00:07:43 ID:47Swi7X80
ID:4TqzyRlLOは同志社コンプだからスルーしてあげてください

148 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 19:00:58 ID:4TqzyRlLO
同志社は関西で15番目くらい
253 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 19:02:23 ID:4TqzyRlLO
同志社は入るのは簡単だからお買い得だね
334 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 19:03:47 ID:4TqzyRlLO
同志社は入り易さだけなら成蹊や成城よりも易さしい
336 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 19:08:04 ID:4TqzyRlLO
同志社受かっても成蹊成城さえ受からない奴は沢山居る
255 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 19:10:05 ID:4TqzyRlLO
同志社の最低合格ラインは低いからねー
227 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 19:27:22 ID:4TqzyRlLO
低レベルの争いww
81 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 20:09:39 ID:4TqzyRlLO
同志社は得 入るの簡単なわりに関西私大トップとか言える
84 :大学への名無しさん[]:2006/09/16(土) 20:51:35 ID:4TqzyRlLO
関西ってまともな私大ないよな
155大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:10:20 ID:J2o2VcHg0
府立医大や工繊が抜けてる。
156大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:17:40 ID:J2o2VcHg0
と言ってみるてすと。
157大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:55:58 ID:AfZdwqH90

■マスコミ界の現在の『役員(顧問・執行役員等含む)』の出身大学■
[関西私大卒、キーテレビ局(関東)&準キーテレビ局(関西)&大手新聞社5紙 編]
     
(フジテレビ)甲南大学

(日本テレビ)関西大学

(毎日新聞社)同志社大学

(読売新聞社)同志社大学・関西学院大学・関西大学

(産経新聞社)同志社大学・関西大学・大阪経済大学

(日本経済新聞社)同志社大学

(関西テレビ)同志社大学・関西学院大学・甲南大学

(読売テレビ)関西学院大学・関西大学・大阪経済大学

(テレビ大阪)関西学院大学

(毎日放送)同志社大学・関西学院大学

http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/jin_top.jsp
[データベース(日経WHO’SWHO)で会社名・出身大学を入力し検索]
158大学への名無しさん:2006/09/19(火) 01:17:09 ID:hxWlfQHw0
関西の大学を受験する人は参考に

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/6443/daigakuannai.html
159大学への名無しさん:2006/09/19(火) 13:56:33 ID:Tqcnkj/D0
★私立大学世間体ランキング★2007年度版
S   慶應 早稲田 【医学部・薬学部・歯学部】(早慶レベル)     
A   上智 国際基督教 東京理科(早慶レベル)  
B+  立教 明治 学習院 同志社(MARCHレベル) 
B   中央 青山学院 法政 関西学院 立命館 関西(MARCHレベル)  
C+  成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 神田外語 豊田工業 南山 
    甲南 京都外語 西南学院 立命館アジア太平洋(成成明レベル) 
C   東京農業 日本 専修 獨協 國學院 武蔵 愛知淑徳 
    龍谷 近畿 関西外語 京都産業 佛教(日東駒専レベル)            
D+  東洋 駒澤 東海 神奈川 文教 創価 玉川 武蔵工業 
    愛知 中京 名古屋外語 大阪経済 大阪藝術 桃山学院 福岡(日東駒専レベル)                         
D   酪農学園 北海学園 北星学園 東北学院 東京電機 工学院 桜美林 亜細亜 麗澤 
    武蔵野 東京経済 名城 名古屋藝術 神戸学院 摂南 松山 (大東亜帝国レベル)
E+  大東文化 拓殖 帝京 国士舘 二松学舎
    立正 大阪工業 追手門学院 広島修道(大東亜帝国レベル)
Eランク以下省略  
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161大学への名無しさん:2006/09/21(木) 19:44:55 ID:Q6nCiZYb0
平成18年度新司法試験合格率
ドウシシャちゃん平均以下ですか。。本領発揮ですね。
市大69.23%
神戸64.52%
全国平均48.35%
千葉57.69%
明治45.26%
成蹊44.00%
関学43.75%
ドウシシャ39.77%

西日本圧倒的ナンバー1って虚偽広告やめろよ。ジャロにチクるぞ。
まずは、関学にひざまずかないと駄目なんじゃない?
162【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/21(木) 19:47:21 ID:0FEIYcYJ0
合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
163【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/21(木) 19:48:48 ID:0FEIYcYJ0
全国を二つに分け、名古屋圏を西日本とすれば、
愛知大学(名古屋私立)が文句無し、ダントツの私大NO1。
164大学への名無しさん:2006/09/21(木) 21:21:38 ID:r87+/PoO0
>>161
他大出身者の居ない旧司法試験の方が学生の質を反映するけどね。
旧試験でトップの阪大が11位に落ちぶれてるし。

平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<数順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
東大  225  3131  7.19%   早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%   慶應 132  3021  4.37%
阪大   57   705  8.09%   中央 122  4908  2.49% 
一橋   51   794  6.42%   同大  48  1326  3.62%★
名大   32   468  6.84%   明治  28  2224  1.26%
北大   30   507  5.92%   立命  26  1239  2.10%
神戸   30   654  4.59%   上智  24   627  3.83%
東北   29   642  4.52%   関西  23   936  2.46%
九大   23   535  4.30%   法政  22  1108  1.99%
阪市   13   397  3.27%★  立教  19   542  3.51%
千葉    9   313  2.88%   日大  14  1078  1.30%
広島    8   243  3.29%   関学  13   597  2.18%
金沢    6   200  3.00%   青学  11   599  1.84%
筑波    5   160  3.13%   学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%   専修   8   514  1.56%
都立    4   338  1.18%   創価   7   308  2.27%
お茶    3    48  6.25%   成城   3   136  2.21%
                     南山   3   129  2.33%
165大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:32:47 ID:s+VItUI80
このホームページの同志社男かわいい
http://music.geocities.jp/janiikemen/gate02.htm
男子ネットアイドル? 写真館がかっこ良すぎ
166大学への名無しさん:2006/09/22(金) 08:45:33 ID:/piOnNQt0
164へ
残念でした。ドウシシャちゃんの敗因は内部生優遇しすぎの為、
他大学よりあほのドウシシャ内部生の比率は圧倒的に高い。
寝言は、全国平均到達してから言おうね。。あっ、その前に関学に
勝手からおいでね。。
旧司は受験回数制限無いから、何回でも受けれんだよ。ドウシシャ出身の
受験回数10回越えてんだよな。つまり、地頭悪いドウシシャ出身でも、
回数受けてりゃ偶然もあるし、頭も矯正されてくるわな。
新司は受験回数制限あるから地頭悪いドウシシャには厳しいね。
市大>>>>>>>>>>>>>>全国平均>明治>成蹊>関学>>ドウシシャ
167大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:05:44 ID:jkBC5XLl0
西の私立1位ってよく言われてるけど、
まず「西」で限定し、次に「私立」で限定すれば、
そりゃ1位になれるだろって気もする。
限定に限定を重ねて1位ってなんかかっこ悪いと思う。
早慶みたいに日本私大2トップならまだかっこいい。
168大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:14:54 ID:/piOnNQt0
立命などを叩いて西の私立1位って騒いでるのは、
ドウシシャ関係者だけ。
世間はかんかんどうりつの順位など全く関心ないし、
そもそも知らない。
あくまでかんかんどうりつは1グループ。にもかかわらず、
169大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:16:42 ID:HREolwkzO
ナンバーワンよりオンリーワン
170大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:18:24 ID:/piOnNQt0
ドウシシャ関係者が自己顕示のため騒いでるだけ。
自信ないから騒がずにいられんのだろ。
171大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:59:34 ID:VXpKByDv0
知名度が無いからネットで騒ぐ無名公立の学生さんが必死だな。

サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 ★阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 ★同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

率順(%)
<国立>一橋56.1 東工50.3 京大45.2 東大34.5 阪大33.8 名大28.6 神戸24.1 首都20.4 ★阪市15.1 横国14.5
<私立>慶應43.3 上智31.9 早大31.1 ★同志社26.0 関学22.0 立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 青学14.0 関西12.6 法政10.6  
172大学への名無しさん:2006/09/22(金) 10:08:57 ID:VXpKByDv0
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm

|★就職貴族階級|★就職上位校 |★就職中位校 |★就職下位校
|              |             |             |             |
|-1位 一橋     |11位 九州    |21位 東京理科|31位 中央   |
|-2位 慶応     |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政    |
|-4位 東京     |★14位同志社  |★24位大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都     |15位 立教    |25位 首都    |35位 広島    |
|-6位 上智     |16位 筑波    |26位 青山学院|36位 関西    |
|-7位 ICU     |17位 関西学院|27位 立命館  |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田   |18位 津田塾  |28位 明治    |38位 埼玉    |
|-9位 学習院   |19位 成蹊    |29位 南山    |39位 甲南    |
|10位 名古屋   |20位 北海道  |30位 成城    |40位 武蔵    |
173大学への名無しさん:2006/09/22(金) 11:26:06 ID:PopdDGS60
関学法ですが、このたびの紳司法試験の結果をみて、関学法>>同志社法=上智法
を自覚しております
174大学への名無しさん:2006/09/22(金) 12:44:58 ID:/piOnNQt0

関学>>>ドウシシャ 自覚してよろしい。

ドウシシャちゃんまず全国平均目指そうか。
関学様との勝負はそれからだね。
ドウシシャの平均学生レベルは、スタンドバイミーまねして鉄道に不法侵入・逮捕されるレベル。
ドウシシャちゃん、全国平均目指してガンバ!!
175大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:09:09 ID:FxY4oTIfO
関西bP大学
大阪経済法科大学
176大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:10:23 ID:/piOnNQt0
大阪経済法科大学>>>ドウシシャ
177大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:29:01 ID:FxY4oTIfO
同志社大学は北朝鮮工作員の巣窟
面接で
出身大学は?
ハイ、同志社大学です。
…え?何?ソレどこの大学?
みたいな感じ
178大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:31:36 ID:IqVrsIr00
>>173
関学を叩かせたい立命工作員だろ。
179大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:32:43 ID:FxY4oTIfO
大阪経済法科大学は天才の集まり
面接で
出身大学は?
ハイ、大阪経済法科大学です。
あー、あの世界最高学府の大阪経済法科大学ですか!すばらしい学歴ですね!それじゃあ明日から社長ということで…採用さしていただきます。
みたいな感じ
180大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:35:38 ID:Gr2XlZDC0
中学高校の歴史教科書記載事項の同志社を知らないのはやばいよね(笑)

◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社
(理科系) 早稲田 慶応大
181大学への名無しさん:2006/09/22(金) 13:40:45 ID:FxY4oTIfO
上記のトップに君臨するのが大阪経済法科大学ですね(^O^)v
182大学への名無しさん:2006/09/22(金) 14:12:07 ID:Gr2XlZDC0
アンチ大阪経済大か。
この大学にコンプ持つって事は相当やばい大学行ってるんだね。
183大学への名無しさん:2006/09/22(金) 15:00:03 ID:/piOnNQt0
ドシシャを知らないのは確かにやばい。
前科者輩出率関西私大ナンバー1!!
184大学への名無しさん:2006/09/22(金) 15:22:00 ID:FxY4oTIfO
大阪経済法科大学出身者→小泉純一郎、安倍総理、ブッシュ大統領、ビル・ゲイツ、みのもんた、イチロー、松井秀喜、アレックス・ロドリゲス、マイケル・ジョーダン、リチャード・ギア、マクレラン国防長官、吉田茂、亀井静香、田中角栄、など
185大学への名無しさん:2006/09/22(金) 15:33:45 ID:FxY4oTIfO
頭のえらい大学第1位=大阪経済法科大学











ランク外
ものつくり大学、同志社、東大阪大学など
186大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:38:31 ID:FxY4oTIfO
くやしかったら大阪経済法科大学に合格してみろい
187大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:40:39 ID:SZT35JuR0

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
188大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:52:07 ID:FxY4oTIfO
日本最高学府の大阪経済法科大学は何処へ?
189大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:55:03 ID:2QcTT2cM0
166 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 08:45:33 ID:/piOnNQt0
50 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 08:48:39 ID:/piOnNQt0
168 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 09:14:54 ID:/piOnNQt0
170 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 09:18:24 ID:/piOnNQt0
52 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 09:19:37 ID:/piOnNQt0
174 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 12:44:58 ID:/piOnNQt0
55 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 12:46:11 ID:/piOnNQt0
57 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 13:02:48 ID:/piOnNQt0
176 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 13:10:23 ID:/piOnNQt0
61 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 14:57:53 ID:/piOnNQt0
183 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 15:00:03 ID:/piOnNQt0
65 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 18:55:30 ID:/piOnNQt0
67 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 18:59:59 ID:/piOnNQt0
70 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 19:16:41 ID:/piOnNQt0
72 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 19:22:11 ID:/piOnNQt0
73 :大学への名無しさん :2006/09/22(金) 19:25:21 ID:/piOnNQt0
190大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:21:26 ID:sNacxs2yO
同志社女子って頭いいの?
191大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:29:14 ID:GSoU35mS0
同志社よりかなり下の偏差値、同志社女子大だよ。
同志社と同じ気でいて迷惑かも。
192大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:34:24 ID:FxY4oTIfO
同志社大学も同志社女子も阿保の集まり!
入学するなら大阪経済法科大学
193大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:38:04 ID:p1XSQb5X0
>>171
そのデータ、一橋大、筑波大、横浜国大、大阪市大、
関西学院は大学院修了者が含まれていないので注意。

ソース。太字の大学は大学院修了者を含む。
2005年のサンデー毎日 
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html

2006年のサンデー毎日(関学、横浜国大が大学院修了者を含むようになった)
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
194大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:01:55 ID:08mlB1iz0
/piOnNQt0

こりゃ酷い。
通報ものだな。
こいつは以前から同じやり口で同志社を中傷してる。
書き込み時間からしてネットカフェとかを使ってる訳じゃなさそうだし
こいつはやばいな。
195大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:10:33 ID:xWEdLhjP0
名前 浅野健一(あさの けんいち)
現職 (1948- )、同志社大学教授、元・共同通信記者

スタンス 反日度★★★:親韓度☆☆:親北度☆☆☆
主な業績 97年7月に訪朝し、よど号犯とその家族に面会。
彼らの主張する無罪帰国論をもって、全面擁護する論を展開。
石原都知事らは無論の事、朝日新聞すら米帝の侵略戦争に全面的に反対しないとして批判している。
謝罪に関しては「祖父母、両親が責任を取らなかったら、若い世代が取るしかない」そうである。
196大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:15:39 ID:08mlB1iz0
どこの大学にもそういう偏った教授は居るでしょ。
立命や市大とかゴロゴロ居るのでは。
同志社出身なら問題かも知れんが確か慶応出身だし。
197大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:31:52 ID:yfu0BzgSO
同志社女子って賢いと思ってた
同女<京女?
198大学への名無しさん:2006/09/23(土) 09:56:50 ID:nMa01lPj0
大阪経済法科は天才集団だね

ちょwwwwwおまwwww同志社と立命ってwwwwwww
馬鹿の背比べwwwwwwww
199大学への名無しさん:2006/09/23(土) 09:59:54 ID:eFReSOLUO
>>197
そうだよ!同女<京女です。
200大学への名無しさん:2006/09/23(土) 11:27:26 ID:wjmPyH320
新司法試験。関学が関西私大トップ!
同志社抜かれた。もう来年から関西私大トップなんて威張れないな。w
201大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:00:10 ID:YR6Jq3WM0
受験生です。
第一志望同志社です。
学校の環境はどうですか?
202大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:53:32 ID:D8A30ENM0
30日から学校始まるから見に来れば。
203大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:54:49 ID:9RexsRXA0
>>201
本スレに書き込んで。ここネタスレだから。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1157550132/
204大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:57:30 ID:KslHUgR80
203さんへ
ネタって何ですか?
205:【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/23(土) 14:57:49 ID:fuvrCQk00
平成18年度新司法試験 合格者数

1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
以下、
北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名  専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名 
===================
以下7名 立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協
206大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:59:48 ID:9RexsRXA0
削除対象の学歴ネタスレって事。

同志社受験生の為の本スレは>>203のスレ。
207大学への名無しさん:2006/09/23(土) 15:05:21 ID:KslHUgR80
206さんへ
わかりました
親切におしえてくれてありがとう
208大学への名無しさん:2006/09/24(日) 12:34:18 ID:9U46iWJ20
合格者10名以上を輩出した24校のロー
     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%
一橋大学が日本一。


209193:2006/09/24(日) 19:44:13 ID:ItQKu8yc0
>>193の訂正。
神戸大は、2005年のサンデー毎日では 大学院修了者を含まず、
2006年のサンデー毎日 では大学院修了者を含んでいる。
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
210大学への名無しさん:2006/09/26(火) 10:46:59 ID:czX8GgGy0


<『 出 世 で き る 大 学 』 上場企業・代表取締役全調査>
【週刊ダイヤモンド2006年9月23日号】(一部抜粋)

※代表取締役数が多くても、当時の学部学生数が多ければ、出世力指数は高くならない。
※( )内は代表取締役数

20位甲南大学(48人)
28位同志社大学(126人)
33位関西学院大学(86人)
46位関西大学(82人)
60位大阪工業大学(16人)
62位立命館大学(53人)
76位大阪経済大学(15人)
90位近畿大学(22人)
95位関西外国語大学(6人)
101位桃山学院大学(7人)
112位龍谷大学(6人)
115位京都産業大学(9人)

211大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:29:19 ID:Qz+603MW0
age
212大学への名無しさん:2006/09/30(土) 21:55:53 ID:dijKtZxO0
■平成18年度弁理士試験論文合格者統計
出身校別内訳

 1 東京大学 57
 2 京都大学 56
 3 大阪大学 48
 4 早稲田大 39
 5 慶応義塾 37
 6 東京工大 36
 7 東京理大 20
 8 東北大学 18
 9 筑波大学 14
 9 同志社大 14
11 名古屋大 13
12 北海道大 12
13 神戸大学 11
13 千葉大学 11
15 明治大学 10
213大学への名無しさん:2006/10/06(金) 16:30:54 ID:xIzvZB+u0

旧司法試験の結果の発表はいつ?
214大学への名無しさん:2006/10/06(金) 16:34:21 ID:TMZwwKR9O
東京で試験受けれんの??
215大学への名無しさん:2006/10/06(金) 16:38:28 ID:hM+G68Xc0
>>214
勿論。

>>213
同志社は全国6位。
216大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:17:50 ID:UmrCLUp80
平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験

     合格者  受験者 合格率
首都大  10    264   3.79%
東京大  92    2431  3.78%
京都大  44    1216  3.62%
上智大  16    489   3.27%
北海道  13    428   3.04%
筑波大  4     137   2.92%
一橋大  14    568   2.46%
慶應大  55    2339  2.35%
大阪大  12    534   2.25%
学習院  6     271   2.21%
大市大  6     277   2.17%
早稲田  79    3995  1.98%
神戸大  9     488   1.84%
同志社  16    963   1.66%
関西大  10    728   1.37%
青山大  6     476   1.26%
名古屋  4     334   1.20%
立教大  5     441   1.13%
中央大  44    3885  1.13%
関学大  5     452   1.11%
九州大  4     415   0.96%
東北大  5     531   0.94%
明治大  15    1777  0.84%
立命館  5     883   0.57%
日本大  5     917   0.55%
法政大  4     884   0.45%
217大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:57:55 ID:yoYm0XGJ0
同志社なんて首都圏じゃ立教明治クラスじゃん。
218大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:59:54 ID:qaRJRKis0
◆私大就職力偏差値ランキング 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 役に立つ大学』
企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。

早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3 同志社文系 60.9
東京理科大 58.5 立命館文系 57.6 同志社理系 56.2 慶応大SFC 56.1 明治大文系 55.4

※比較参考 ◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社
(理科系) 早稲田 慶応大
◆就職力ランキング『Yomiuri Weekly 2006.6.18』
慶応大 上智大 早稲田 学習院 同志社
◆主要260社就職率 『東洋経済』
慶応大 上智大 早稲田 同志社 学習院
◆著名企業104社就職率 『サンデー毎日8.3』
慶応大 早稲田 同志社 関学大 明治大 (上智大は不明)
◆上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
慶応大 早稲田 同志社 日本大 中央大 
219大学への名無しさん :2006/10/06(金) 21:20:42 ID:P6YPFSZm0
>>216

同志社/合格者数16人/受験者数963人/合格率1.66%

963人受けて、947人落ちるとは相当難しい試験なのですね。
220大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:33:18 ID:4jHUT9W70
関西大  10    728   1.37%
青山大  6     476   1.26%
名古屋  4     334   1.20%
立教大  5     441   1.13%
中央大  44    3885  1.13%
関学大  5     452   1.11%
九州大  4     415   0.96%
東北大  5     531   0.94%
明治大  15    1777  0.84%
立命館  5     883   0.57% ★
日本大  5     917   0.55%
法政大  4     884   0.45%
221大学への名無しさん :2006/10/06(金) 22:19:04 ID:P6YPFSZm0
立命館は883人受験して、878人落ちたのですか。それは大変。
222関西私大の結果:2006/10/06(金) 22:41:00 ID:cIQ8BR9sO
■平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験の結果
〜合格者数〜
同志社 16
関西大 10
関学大  5
立命館  5
龍谷大  3

〜合格率〜
同志社   1.66%
関西大   1.37%
関学大   1.11%
立命館   0.57%
龍谷大   1.85%
223大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:43:12 ID:6nC6/5eYO
同志社が田舎にキャンパス移さなきゃ
立命勢いづかなかったのに経営者アホだなぁ
224大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:05:41 ID:x7KDJVYO0
中央が田舎にキャンパス移さなきゃ
立教・明治勢いづかなかったのに経営者アホだなぁ
225大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:09:21 ID:xqibdcnW0
>>223
でも立命凋落始まってるじゃん。
それに同志社は将来今出川に回帰するし。
226大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:39:36 ID:9h0klajs0
この立命の凋落を見よ!

■国1合格者数の推移(私大上位5校)
          06年  05年度  04年度 03年度 02年度 01年度 00年度 99年度 98年度
 1.早稲田大  89   128    125   118   106    98    78    76    65
 2.慶応義塾  73    73     85    82    92    69    54    58    57
 3.立命館大  44    42     36    31    22    15    15     7     9
 4.中央大学  23    30     35    29    32    21    15    21    21
 5.東京理科  18    38     30    35    26    13    25    16    21 
 ?.同志社大  13    14      9    20    12    14     8     9    12
★立命−同志社 31    28     27    11    10    1      7    −2   −3
227大学への名無しさん:2006/10/07(土) 06:22:58 ID:kVBuz0y/0

  いやいやッやめてッ  /∵∴∵∴\
       ∫       /∵∴∵∴∵∴\
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   / /   \\∴∵|
  /\   /  \ | | (゚)  (゚)   ヽ∵| ととととうさんんんんっ
  | |   (゚)  (゚) |. |   ⊂         6)
  (6-------◯⌒つ | | ___     /   _/⌒v⌒\
  |    _||||||||| | \ι\_/   /ヽ⌒\  ノ    )
   \ /ι\_//  _\____/ 一   |       |
    \____/ヽ⌒\  ノ    )ハ_/  /__/  |
      /  ー  一 |  |       三___/|  下  |   |/^ヽ
       |  |__三___|  |__/   |      ヽ_/ ヽ__人_ノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
228大学への名無しさん:2006/10/07(土) 10:29:09 ID:CWDeJACm0
>>226
■平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験の結果
〜合格者数〜
E同志社 16
K関西大 10
N関学大  5
N立命館  5

〜合格率〜
M 同志社   1.66%
N 関西大   1.37%
S 関学大   1.11%
(24)立命館  0.57%
229大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:03:51 ID:RmzcyAzF0


<『 出 世 で き る 大 学 』 上場企業・代表取締役全調査>

【週刊ダイヤモンド2006年9月23日号】(一部抜粋)

※代表取締役数が多くても、当時の学部学生数が多ければ、出世力指数は高くならない。
※( )内は代表取締役数

20位甲南大学(48人)
28位同志社大学(126人)
33位関西学院大学(86人)
46位関西大学(82人)
60位大阪工業大学(16人)
62位立命館大学(53人)
76位大阪経済大学(15人)
90位近畿大学(22人)
95位関西外国語大学(6人)
101位桃山学院大学(7人)
112位龍谷大学(6人)
115位京都産業大学(9人)

230大学への名無しさん :2006/10/09(月) 15:15:09 ID:Czk6uiyT0
甲南が一番って・・・・
いぜれにせよ甲南・同志社・関学は同族会社の子息が多いから
この数だけ見て出世できると思ったらとんでもない
231大学への名無しさん:2006/10/10(火) 02:22:52 ID:q3oHef+6O
関西にいい私大ってないよな。医除いて。
232大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:22:02 ID:N8BMS1Sd0
>>225
続落し続けてるのは同志社wwwwwwwwww
今出川から、新田辺回帰wwwwwwwwwwww
233大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:54:07 ID:3LPzHMMFO
スポーツ健康科学の入試教科ってどうなるのですか?
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:34:44 ID:M1hxMIML0
宝くじ並みだな
236大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:26:29 ID:YU7Mzqfl0
2005年度  立命館大学 就職実績  ←同志社では到底かなわないwwwww

●司法試験合格者 26名
●公認会計士試験合格者 29名

●国家公務員I種試験合格者 42名(全国私大3位)
●国家公務員II種試験合格者 146名

●裁判所事務官I種 1名
●裁判所事務官II種 21名

●東京都 6名
●京都府 4名
●京都市 11名
●滋賀県 6名
●大阪府 4名
●大阪市 3名

●教員採用試験 250名
237大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:31:10 ID:G3w4zoRx0
◆05年司法試験合格者数・合格率
〔数〕 早稲田・慶応・中央 C同志社 48人>>>立命館 26人
〔率〕 早稲田・慶応・上智 C同志社 3.62%>関学2.18%>立命館 2.10% 
◆05年公認会計士合格者数
慶応・早稲田・中央 C同志社 48人>D関学 40人>>立命館 27人
◆上場企業社長輩出実績
慶応・東大・早稲田・京大 D同志社 68人>I関学大 40人>>R立命館 27人
◆06年卒業生 内定者数最多企業
・同志社 東京三菱UFJ銀行 52人 (全国1位) 
・関学大 三井住友銀行    46人 (全国3位)  
・立命館 滋賀銀行       36人 (全国1位) ←“自称”全国区の大学の真の実力
◆06年 私大就職力ランキング 『Yomiuri Weekly 2006.6.18』
慶応・上智・早稲田・学習院 D同志社≧E関学>>>L立命館
◆サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数・就職率
〔数〕 早稲田・慶応     B同志社 942人>>>立命館 769人
〔率〕 慶応・上智・早稲田 C同志社 26.0%>D関学22.0%>>立命館 17.0%
◆志願者数増減 06年←04年 (06年←05年 05年←04年)
・同志社 +11976 (+4740 +7236)  ※05年同志社入試改革
・立命館 −11861 (−4614 −7247)
◆京都女子学生の評価 『大学図鑑2006』
・恋人にするなら同志社  ・用心棒は立命館
238大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:34:10 ID:YU7Mzqfl0
>>237
既成事実を積み上げる技術だけは一流=同志社=チョンwwwwwwww
239大学への名無しさん:2006/10/19(木) 21:16:59 ID:r5qYrI7d0
>238
>既成事実を積み上げる技術だけは一流=同志社=チョンwwwwwwww

捏造情報を積み上げる技術だけは一流=立命館=チョン?wwwwwwww
240大学への名無しさん:2006/10/19(木) 21:19:44 ID:1WP2RiYn0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

241大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:03:12 ID:bO1cALOn0
まぁ同志社生から言わせて頂いただくと
大学葉行ったらランキングうんぬんなんぞより
単位取れるか取れないかが問題だ
242大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:19:46 ID:U/m7GNQY0
243大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:29:35 ID:DnDGEKTt0
保守
244大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:44:04 ID:vE0sUNPR0
同志社は圧倒的でもないだろ

関東   慶応早稲田 ICU上智理科大  立教明治中央青学法政
関西                     同志社立命館関学 関西
中部                            南山
245大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:30:11 ID:/5c0DxAFO
No.1といってもしょせんくそ私学の中でだがなww 常識だが京阪神にはかなわない
246大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:17:11 ID:TQcG3L5v0
井の中の蛙
247大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:37:39 ID:Q5+lAl4w0
同志社スレかよ。
248大学への名無しさん:2006/11/12(日) 09:33:37 ID:ias/Vcde0
このスレ、ほとんどコピペだけで生き残ってるんだな。
249大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:00:35 ID:K1yp/8O60
もっと語ろう。
250大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:10:46 ID:86Va0Tj10
じゃあ、話題振って
251大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:52:45 ID:EEKqXjmv0
わざわざこんなスレ立てる>>1は同志社の関係者?
252大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:59:06 ID:iwmgofyf0
ゴキブリ様に決まってるw
253大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:00:00 ID:HneN30a10
なぜかゴキブリときくだけで立命館を思い浮かべるようになった。
2ちゃんのすりこみってすごいな
254大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:13:19 ID:VLH1URZJ0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
255大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:20:31 ID:Gd6ZW99j0
マルチ乙。
256大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:07:02 ID:sc0oxZlg0
圧倒的とな?
257大学への名無しさん:2006/11/29(水) 05:06:56 ID:H/n/zBEZ0
371 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 01:12:18 ID:2/GSZxqlO
どっちも1桁順位だけど立命A判同志社C判だった
思ったより水を開けられてるな
ま、どっちもカスだけど強いて選ぶなら同志社にするしかないわな

372 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 01:14:13 ID:mzXw1dsP0
>>371
C判のクセにカスとか態度でか過ぎだろw
ってか同志社C判で1桁順位ってどんだけショボイ模試だよwww
258大学への名無しさん:2006/12/02(土) 20:09:58 ID:nF+i6iEz0
本スレはここですか?
259大学への名無しさん:2006/12/02(土) 21:28:24 ID:xxPcwkly0
立命コンプの同四者工作員は逝ってよし。
260大学への名無しさん:2006/12/07(木) 22:05:37 ID:OD7LoPE90
>>165同志社といえば ネットアイドル真知宇がカッコイイ
同志社高校卒
  ↓
1部法学部法律学科卒
  ↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由を死守して3日で辞める
  ↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい

知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
261大学への名無しさん:2006/12/07(木) 22:22:35 ID:NuDdYU/c0
頭髪の自由ってw
262大学への名無しさん:2006/12/10(日) 22:08:26 ID:e/ehQDIv0
底辺大だといろいろ制約があるらしい
263大学への名無しさん:2006/12/11(月) 18:30:36 ID:Zc4byKci0
それじゃ何で自衛隊入ったんだろう…。
264大学への名無しさん:2006/12/12(火) 12:59:45 ID:5CeVdv2f0
>>259
立命コンプの同志社なんてリアルにまったくといっていいほどいないだろうな
265大学への名無しさん:2006/12/14(木) 11:51:12 ID:t6rYCx3Q0
圧倒的、って。
266大学への名無しさん:2006/12/19(火) 11:12:22 ID:/tmWjHzZ0
age
267大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:39:16 ID:+FR0orEB0
今年度は倍率どうなるんだろう。
268大学への名無しさん:2006/12/24(日) 23:54:47 ID:q2JQKlFq0
保守
269大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:14:39 ID:sWgMq8LIO
普通に立命だろ
2702008年、同志社大学「工学部」が、「理工学部」に名称変更(※):2006/12/25(月) 13:10:43 ID:6tTIJk6V0
2008年、同志社大学「工学部」が、「理工学部」に名称変更(※)

2008年4月、同志社大学工学部(以下 工学部)は、同志社大学理工学部(以下 理工学部)に名称変更(※)いたします。
工学部は創設以来、「基礎および応用理論を十分に修得し、工学における柱石となり、
かつ知徳を兼ね備え社会に貢献し得る一国の良心ともいうべき人材を養成すること」を目標に掲げて、
「科学技術の革新に対応できる幅広い基礎知識と専攻分野に関する高度な学識をもち、
指導的役割を果たすことができる創造性豊かな技術者あるいは研究者を養成すべく」教育・研究を展開してきました。
そこでの使命は、応用分野に留まらず基礎的領域を含んでの科学技術発展に寄与することにあります。

近年、科学技術の高度化に伴って工学と理学の境界は必ずしも明確ではなくなり、ライフサイエンス、
情報通信、環境、ナノテクノロジー・材料のような重点領域ではむしろ両者を融合させた新しい展開が期待されるようになっています。
工学部は長く、同志社大学唯一の理工系学部として本学全体の自然科学の教育・研究を担い、
本学への進学を希望する理工系受験生の受け皿の役目を果たしてきました。
たとえば、化学系学科において理学的な化学を修得できることはもちろん、
電気系・機械系学科では基礎的な物理学や応用物理学を学ぶことができます。
また、各系列に数学あるいは応用数学の研究室が設置され、環境システム学科では生物学と地球科学の教育・研究も行われています。
さらに、工業とともに数学、理科、情報の教職免許を取得するための課程も整備されるなど、工学部における教育・研究は、
他大学の理工学部に匹敵する広い分野を含み、それを担う人材と環境が既に整備されていたといえましょう。

271大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:32:24 ID:USecF8Id0
平成18年度 旧司法試験最終合格者(関関同立、昨年比)

中央大   43 ←122
京都大   43 ←116
明治大   18 ←28
同志社大   17 ←48★当然の1位
上智大   15 ←24
一橋大   14 ←51
北海道大   14 ←30
大阪大   12 ←57
関西大   11 ←23★大健闘の2位
神戸大   10 ←30
首都大学東京   9 ←4
東北大   6 ←29
立命館大   6 ←26★よく分からないブービー
青山学院大   6 ←11
立教大   5 ←19
日本大   5 ←14
学習院大   5 ←8
九州大   4 ←23
法政大   4 ←22
関西学院大   4 ←13★圏外の最下位
大阪市立大   4 ←13
筑波大   4 ←5
龍谷大   4 ←2 ★ナカーマ
名古屋大   3 ←32
熊本大   3 ←4
南山大   3 ←3
岡山大   3 ←1
272大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:53:06 ID:/lVEWvU5O
判定Eでも同志社は受かるのだろうか

受かるコツ知りたい
273大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:54:15 ID:ct6n+MuPO
英語での高得点
274大学への名無しさん:2007/01/05(金) 12:09:45 ID:pXPTlbFJ0
【同志社−立命館】 同時合格者の96.3%が同志社へ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1167965771/
275大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:22:39 ID:kxRNPmkQ0
全学部日程を政策で受ける人いる??
276大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:29 ID:irwPRnqO0
あsf
277大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:35 ID:IEv7CY0p0
>>275
それはない(⊃^ω^ )⊃モロコシ
278大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:35 ID:KdsJqE/y0
>>275
いるわけない
279大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:39 ID:XZ/vvGK50
>>275
お前だけだゴミ
280大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:40 ID:EZcoTA0G0
>>275
いねぇ
281大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:42 ID:OMlaSDT20
>>275
いねーよwwwwwwwwwwwwwwww
282大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:43 ID:cdZ+xojT0
>>275
いない
283大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:44 ID:kngFZc7I0
>>275
いるわけねぇだろ
284大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:49 ID:MNTo7Aer0
>>275
いないね いないいない
285大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:56 ID:tGEmo5cv0
>>>276
日本語話せクズ
286大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:56 ID:LBTFFxia0
>>275
お前にだけは教えねえ
287大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:05 ID:/SkDEoVU0
西日本の私大とかレベル低すぎだろwww
288大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:07 ID:aG9xdYSS0
>>275
それはいるわけないwwwwwwwwwwwww
289大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:19 ID:TdMWzzbL0
>>275
お前だけ
290大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:21 ID:1+eFnrr70
>>275
いるわけない
わざわざ聞くことでもない
この時間使うくらいなら勉強にあてたほうがいいよ?
291大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:22 ID:g2QjSaoS0
>>275
お前だけ
孤独乙
292大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:30 ID:N3lDL7D40
>>275 おまえあほだろ?そんなんで同志社行けるとおもってんの??
293大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:25:35 ID:cOYHrL1K0
>>275
聞いてどうするんだよ、自分で決めろカス
294大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:26:04 ID:pe2Iy6+FO
>>275興味ない
295大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:26:08 ID:GzYVyPdz0
>>275
ありえないだろ?
常識的に考えて・・・
296大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:26:33 ID:WH2fG9IOO
>>275
誰に口聞いてんだ社会のゴミが
297大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:28:03 ID:kxRNPmkQ0
すいません・・・。
298大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:28:37 ID:QWHr6KBR0
>>297
謝るこたーない。VIPのアホの仕業
299大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:29:09 ID:cdZ+xojT0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
300大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:34:24 ID:MNTo7Aer0
>>297
気にすんなwwww
カワイソスwwwwwwwwwwwww
301大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:34:33 ID:IEv7CY0p0
>>297
謝る事はないよ。スルーしとけ(⊃^ω^ )⊃モロコシ
302大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:38:17 ID:XZ/vvGK50
>>297
正直すまんかった
303大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:29:22 ID:1+eFnrr70
>>297
ごめんな、
全部うそだから本当に気にしないで
304大学への名無しさん:2007/01/09(火) 21:31:17 ID:AqUldsMM0
何この流れwww
305大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:22:40 ID:ulpkCqSo0
■私立大学総合ランキングBEST8(J-RANKデータ)
1位-慶應 2位-早稲田 3位-上智 4位-ICU 5位-理科大 6位-同志社 7位-学習院 8位-立教

■受験生にとって優秀なイメージのある大学 『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社 (理科系) 早稲田 慶応大

■私立大学就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10 )
2位-慶應 6位-上智 7位-ICU 8位-早稲田 9位-学習院 14位-同志社

■就職力ランキング(ウイークリー読売2006.6.18 女子大除く)
1位-慶應 2位-上智 3位-早稲田 4位-学習院 5位-同志社

■上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
慶応大 早稲田 同志社 日本大  

■企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。
『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 』
早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3 同志社文系 60.9
306大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:55:30 ID:D/1ZPhod0

720 :ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2007/01/10(水) 02:20:05 ID:pJPx9Q7r0
ここの学生って就職活動して思ったけど頭の回転は鈍い割に
プライドはめちゃくちゃ高いから困るんだよね〜
グループディスカッションで論点がそれた発言をしたのでそこを指摘
されたら激怒しだしてwww
就職活動では京阪神とは選考時期や会場も違い関関同立一線なのに
自分たちは出来るんだと勘違いw
もっと謙虚になれよ それに女はブサイクなの多いし男はプライド高いし
大阪市立や大阪府立に合格できなかったコンプの集まりのネクラ多いんだなオモタ
307大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:57:09 ID:D/1ZPhod0
727 :ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2007/01/10(水) 10:36:37 ID:pJPx9Q7r0
プライドだけ高いからなぁ ワラワラ
就活で大学名をいいたがるし しまいには何にも聞いてないのに
法学部卒ですとか言い出して 寒気したわ
マニアックなやつだった
女もウチに比べたら品があるやつおらんしな
ここの大学は勉強オタにはむいてるかも
遊びも楽しみスマートでいたいなら迷わず関学へ
308大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:59:06 ID:D/1ZPhod0
★英文A1科目入試の入学者34名 > 法・経済・商・政策・工学部合計の入学者29名

■同志社大学2005年度センター利用方式

         募集人数  合格者数   入学者数
法学部合計    30名    56名     2名★←辞退率97%
経済学部      25名   147名     9名★←辞退率94%
商学部合計    40名   236名     5名★←辞退率98%
政策学部      15名    50名     2名★←辞退率96%
工学部合計    25名   108名    11名★←辞退率90%
---------------------------------------------------------------
5学部合計    135名   597名     29名

http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf/dd2200.pdf
http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/center/shiken.pdf
309大学への名無しさん:2007/01/11(木) 07:39:39 ID:IKajJqn/O
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【関西私立大学編〜関関同立〜】 全就職者数に占める比率
1 同志社  1486名      30.1%
2 関西学   997名      26.1% 
3 立命館  1367名      20.2% 
4 関 西   1082名      17.5%
310アルファ:2007/01/11(木) 10:54:20 ID:YLkMit++O
同志社の工学部、機械システム工学科を目指してるんですけどこれからの追い込みにどんなことすればいいですかね?
311関西私立でNo.1:2007/01/11(木) 11:07:40 ID:QzaqnUdS0
■世界大学ランキング2006

英国「THES」紙による研究力、就職力、国際性、教育力の総合評価

19東京大 29京都大 70大阪大 118東工大 120慶應大
128九州大 128名古屋 133北海道 158早稲田 168東北大
181神戸大 232阪市大 232熊本大 244広島大 250三重大
252群馬大 269筑波大 277長崎大 303金沢大 303千葉大
314一橋大 322東海大 322岐阜大 346首都大 354横市大
362お茶女 378鹿児島 395新潟大 407昭和大 450岡山大
459青学大 468理科大 472同志社 520埼玉大

http://www.ogi.keio.ac.jp/news-thesrankings2006.html
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
http://www.ocha.ac.jp/topics/h181207.html
http://www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html
312大学への名無しさん:2007/01/11(木) 11:28:35 ID:LqEwqE3n0
>>310
このスレは誰もいないから他できいた方がいい。


とはいっても、工学部の在籍者はあまりいないし
たまに↓のスレに○○社がくるぐらいだからなぁ…

同大生が受験相談乗ります( ゚,_・・゚)ブブブッpart119
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164813929/



このへん↓は文系中心だし…

【京都】同志社大学59【歴史】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1166343726/

新・関西私大の受験相談受け付けます6スレ目
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1167455139/
313大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:23:07 ID:KgdpG7HK0
首都圏の難関私大=日本の難関私大

早稲田慶應上智ICU
314大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:14:53 ID:rMCXYoe00
大阪に慶応が出来るね
315大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:24:27 ID:dOvqRPyA0
イメージ
同志社>>立命館>>あとは目くそ鼻くそ
316大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:58:23 ID:aYtVaA4N0
大阪に慶応が進出するから西日本のナンバー1私大じゃなくなるね
317大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:15:05 ID:IEHvqfbC0
ニュースよく読んだ?
騒ぎ立てるようなレベルの進出じゃないぞ。
318大学への名無しさん:2007/01/13(土) 04:38:56 ID:qPa/xAH00
↓こいつも同志社の候補者?
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1133421963/l50
319大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:40:58 ID:bhFXEdre0
【全国私大総合ランキング】
S   慶應 早稲田 【医学部・薬学部・歯学部】(早慶レベル)     
A   上智 国際基督教(早慶レベル)  
B+  東京理科 明治 立教 同志社(MARCH上位レベル) 
B   青山学院 中央 学習院 立命館 関西学院 (MARCH中位レベル)
B−  法政 関西(MARCH下位レベル)  
C+  南山 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 豊田工業  
    京都外語 西南学院 立命館アジア太平洋(成成明レベル) 
C   東京農業 日本 専修 獨協 國學院 武蔵 神田外語 愛知淑徳 
    甲南 龍谷 近畿 関西外語 京都産業 佛教(日東駒専レベル)            
D+  東洋 駒澤 東海 神奈川 文教 創価 玉川 武蔵工業 
    愛知 中京 名古屋外語 大阪経済 大阪藝術 桃山学院 福岡(日東駒専レベル)                        
D   大東文化 酪農学園 北海学園 北星学園 東北学院 東京電機 工学院 桜美林 亜細亜  
    麗澤 武蔵野 東京経済 立正 二松学舎 名城 神戸学院 広島修道 松山 (大東亜帝国レベル)
E+  拓殖 帝京 国士舘 大正 明星 
    摂南 大阪工業 追手門学院(大東亜帝国レベル)
Eランク以下省略
320大学への名無しさん:2007/01/13(土) 16:56:41 ID:d/qX3kkk0
【SS】:慶應義塾≧早稲田 
    (PS3、XBOX360、Wiiレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智≧ICU>津田塾>立教=同志社>>明治>学習院>中央
【A2】:立命館>関西学院≧青山学院≧南山>関西>法政>成蹊
【A3】:日本女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=東京女子 
    (DSL、PSPレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【B1】:聖心>武蔵工≧学習院女子=京都女子>甲南≧同女>日大
【B2】:東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
    (PS2、GC、XBOXレベル)
―――――――――――――――――――――――――――――
【C1】:獨協≧愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧創価=金城学院≧専修≧國學院
【C2】:東洋>東京農業>東海>中部>昭和女子>佛教>東京工科>京産
【C3】:女子栄養>神奈川>東京家政>大東文化>中京>金沢工業>文京
    (N64、PS、DCレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【D1】:亜細亜>北海学園>徳島文理>東北学院≧桃山学院>東京経済
【D2】:名城>摂南>桜美林>大阪経済≧関東学院>崇城>国士館
【D3】:拓殖>愛知学院>明星≧城西>広島修道>帝京>流通経済
    (スーファミ、セガサターンレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【E1】:東京国際>大阪学院>平成国際≧中央学院>和光>作新学院
【E2】:明海>日本文化≧千葉商科>英知>神戸国際>九州産業>埼玉学園
【E3】:目白≧愛国学園≧喜悦≧東京富士≧芦屋≧九州国際>第一経済
    (ファミコン、GBレベル)
――――――――――――――――――――――――――――――
【F1】:以下省略
    (ぴゅうた、偽造中国製ハードレベル)
321大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:08:35 ID:zEuJ1hDMO
大阪医大のがむずいよ
322ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2007/01/14(日) 02:03:15 ID:y5CR91V30
▼ ▼ まいど〜おおきに!
  ▼  クイズミリオネアで高学歴の称号を頂きました同支社です。

札幌北・札幌南・旭川東・函館ラ・サール・青森・弘前・八戸・秋田
盛岡第一・山形東・仙台第二・仙台第一・福島

開成・筑駒・東学芸大附・麻布・武蔵・桜蔭・海城・駒場東邦・巣鴨
筑附・栄光・聖光・桐朋・桐蔭・浅野・女子学院・フェリス・江戸取・城北
茶女大附・土浦第一・水戸第一・宇都宮・栃木・高崎・前橋・浦和・春日部
熊谷・川越・千葉・東葛飾・船橋・国立・八王子東・戸山・西・湘南・厚木

新潟・高岡・富山中部・金沢大附・金沢泉丘・高志・藤島・甲府南・長野
松本深志・岐阜・大垣北・浜松北・静岡・東海・旭丘・岡崎・明和
一宮・時習館・滝・南山

灘・東大寺・甲陽・洛星・洛南・星光・西大和・高槻・清風南海・白陵
六甲・奈良学園・智弁和歌山・阪教池田・阪教天王寺・阪教平野
神戸女学院・四天王寺・膳所・北野・三国丘・茨木・四条畷・天王寺・長田
姫路西・奈良・畝傍

ラ・サール・久留米大付設・愛光・広島学院・広島大福山・広島大附・青雲
弘学館・岡山白陵・岡山朝日・下関西・山口・高松・松山東・今治西
修猷館・福岡・筑紫丘・東筑・小倉・明善・大分上野丘・熊本・宮崎西・鶴丸
など

トップ校の皆さん。こんにちは、新島襄です。
東大・京大・旧帝・国立医学部の滑り止めに是非とも同支社、え〜同支社に
清き一票を願います。
323大学への名無しさん
本スレ?