■【英語】長文問題の対策■Part15■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
センター・私大・二次でも今や中心となりつつある長文問題
パラグラフリーディングやロジカルリーディングなどの速読方法論から
構文取って地道訳す方法まで「慣れしかねぇ!」という喝や
「ここをこういう風にしたら内容把握しやすいよー」なんていうアドバイスまで。

何かと非難を浴びやすい速読方法論に対しての煽り中傷は禁止
荒れない程度に指摘をし、議論するなら大歓迎
またときどき荒らしが登場しますが放置が一番です

以下の事に質問者は注意してください。

【的確なアドバイスを受けるには次のことが必要です!】
1高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く
2今までにやった参考書
3模試名を添えた偏差値
4志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
5志望大学の過去問を持っている人は傾向を簡単でよいので書いてください

※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。

【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大学には△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは入れる学力
2テンプレ:2005/11/28(月) 16:46:11 ID:6eke4q5B0
【過去問について】
まず受験勉強のはじめに、志望大学の過去問を見て問題の傾向を把握しましょう。
ポイント
1.問題の形式→長文中心か、文法や短文、英作文中心か。
2.問題の種類→会話・小説・評論・表付きなど、どれがでるか。
3.長文の傾向→単語と文法だけで対応できるか・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
4.配点の傾向→テーマや大問番号によって得点に偏りが無いか?(複数年の過去問を参照)

このような傾向と現在の自分の能力を把握し
勉強法の確立・参考書の選択を考えましょう
3テンプレ:2005/11/28(月) 16:47:04 ID:6eke4q5B0
Q解釈と長文読解の違いて何ですか

A解釈→構文を取って文を読むこと
 長文読解→文以上の段落構成やパラグラフ同士のつながりから文や段落の内容
 語句の意味を把握しながら読むこと

Q電話帳て何ですか

A旺文社やたちばな出版(旧版は研究社)から出ているその年主要大学で出題された問題が
 ひととおり掲載されている電話帳のように分厚い本です

Q赤本(過去問)て最後の総仕上げって感じで使うものですか
 網羅系じゃなくてもどれかひとつの本を仕上げたらまた新しいのを買うんじゃなくて
 その本をベースにしながら赤本(併願を含む)を問題集にして力をつけるってのもありかな?
 志望校と同じレベルの問題だし入試問題である以上良問だと思うんだけど・・・
 しかもそれより簡単な問題は併願のがあるわけだし問題数もけっこうある

A赤本(過去問)を総仕上げにするともし実力が志望レベルに達してない場合泡食うよ
 書いてあるように適度な本1冊やるごとに随時確認した方がよい
 過去問やってできなかった弱点や分野が出てきたら復習なり、新しい本で補強
 あと入試問題だからって良問とは限らない
 一部の大学はわざと時間のかかる問題をいれてトラップ作ってる
 その辺を見極める作業も重要なわけだが
4テンプレ:2005/11/28(月) 16:47:36 ID:6eke4q5B0
Qパラグラフリーディングの本をやると長文が速く読めるようになりますか

Aある程度の読解能力がないとパラリーをやるどころじゃないと思われ
 パラリーというのは「補助」くらいのもの
 読解力が上がれば方法論身につけなくてもハイレベルの英文は読めるようになります
 またパラリー系の本をやると方法論を問題に適用させようとする癖がつくため
 パラリー前よりも読解速度が落ちるケースが一時的に見られます
 こういった現象は多量の演習により改善されます
5テンプレ:2005/11/28(月) 16:48:08 ID:6eke4q5B0
Q最近の入試では出題される英文が長文化していると聞きますが対処する方法はありますか?

A確かに一時期そういった傾向がありました。ただここのところは、無意味に長い英文の出題に対して一定の
歯止めがかかってきました。大変喜ばしいことです
 センター試験も初期の頃と比べると全体の語数は大幅に伸びているものの
 所謂「長文問題」と言われる「総合問題」の長さ自体はそれほど変わっていません
 個々の大学について分析するときりがないので止めますが
 文章は一文ずつしか読めないのであって、速く読めるような方法などないと心得てください。
 例えば日本語の新聞を読む速度を考えてみましょう
 小学生の時に比べると新聞を読むのが速くなっているはずです
 それは速く読む訓練をしたからではなく日本語の文章に接しているうちに
 知らない単語が減っていき・・・という具合に読むための障害が
 ひとつひとつ取り除かれていったからに過ぎません。
 同じ新聞でも例えばプロ野球に興味がある人はスポーツ欄の記事は速く読めるが
 そうでない人は遅い。政治面でも同じことが言えます
 この現象はただ興味の有無だけではなく興味がない分野には知らない単語があるということが多いから
 だと思われます。日本語ですらそうなのですから、まして英語ではやはり単語の知識が大切なのだ
 ということも改めて思い知らされます

Q英文を速く読んだり全体の意味を即座に把握するような方法はありますか?

Aありません
 繰り返しますが基本は一文一文読み進むことなのです
“全体”を眺めつつ“部分”を観ることはもちろん大切なのですが
 このことは一文がきちんと読めないのに全体が読めるはずはない
 という自明の理を否定することにはならないのです
6テンプレ:2005/11/28(月) 16:48:40 ID:6eke4q5B0
長文〜解釈と読解、速読〜

解釈=文の構造から文の意味を把握
読解=文以上の単位で文やパラグラフの意味を把握

解釈は300語程度の長文を50〜60題解釈していけば
入試に十分な解釈力はつく
読解は何らかの参考書を片手に100題ほどやれば身につく

文を読むのが遅いから速読といっている人間が多いが
基本的にそれは解釈や読解のレベルが低い
即ち、読んだり解釈したりした文章の経験値が低いことに依存していることが多い

まずは自分の解釈力と読解力を鍛えよう
問題も過去問等で十分に解いて対策しておくと良い
7テンプレ:2005/11/28(月) 16:49:12 ID:6eke4q5B0
基礎(前置詞、文法語法)なら同じ問題集の復習と新しい問題の演習をすることで
基礎知識をより完璧に定着させて応用力を付けられる

解釈読解ならどんどん新しい文章の演習を進めていく感じで良いと思う
たまに忘れかけてる文章があれば読み直してみたりすると
良い具合に忘れてるから頭使うしそれでも頭に残ってる情報から早く読めるから
それはそれでお得

要するに
知識系(前置詞・文法語法)は今までの復習に重点を置きながら演習
思考系(解釈・読解)は新しいものの演習に重点を置きながら復習がベストだと思う

解きなおしたときに答えを覚えてる場合、
知識系では、覚えてない部分を重点的にやれば時間短縮になる。
思考系では、解法・読解のプロセスを見直すことで
他のものに活かせるという利点があると思われ収集した単語の定着率も上がる。
8テンプレ:2005/11/28(月) 16:49:44 ID:6eke4q5B0
□□□□□英語の文体の種類□□□□□

論説文評論文体
大方の読者が抱いているであろう考え方と筆者の考え方を対立させながら自説を主張する

論説文説明文体
筆者の自説の根拠となる事実を提示する

随筆文逸話文体
経験談や体験談とそれに付随する筆者の心情をまとめたもの

随筆文評論文体
体験談や経験談から導き出された自説が展開されたもの

小説文
架空の状況を設定した方がより効果的に自分の想いを伝えられると作者が判断し
作者によって創作された架空のもの
9テンプレ:2005/11/28(月) 16:50:14 ID:6eke4q5B0
問題解法の形式概論

論説文評論文体
→主張と同形反復、レトリックをつかむ
*空欄補充は基本的に同形反復で解く
*内容一致は主張とデータで解く
*下線部も同形反復

論説文説明文体
→データを1つ1つ処理する
*すべてデータ処理なので、データを正確に処理することのみに尽きる
高い解釈力が必要とされる

随筆文逸話文体
→これもデータ処理

随筆文評論文体
→回想を通じての主張をつかむ
*空欄補充は基本的に同形反復で解く
*内容一致は主張とデータで解く
*下線部も同形反復

小説文・物語文
→心情の発生原因をつかむ
10テンプレ:2005/11/28(月) 16:50:46 ID:6eke4q5B0
各文体の要約法概論と頻出文法項目

○評論文評論文体
接続詞の意味識別例えばasならば
逆説→譲歩
動詞が完了、状態、無意思のもの→理由
so, as等があるとき→同等比較
主節と従属節が同内容→様態
漸近する動詞→同時進行
(他にも関係代名詞のasや補語を形成するasなど識別は出来るようにしておく)

It is 〜 that の識別をする。

無生物主語の構文・抽象名詞構文について見直す(訳・意味)。
(参照 http://www.e-t.ed.jp/edotori39072/mc14.htm )
比較についてまとめる

要約は英文1文あたりが日本語20字当たりに相当し
論説文、随筆文の評論文体は読者の考え方と筆者の考え方を対立させてまとめる
(序論と結論部分をまとめると良い)
11テンプレ:2005/11/28(月) 16:51:17 ID:6eke4q5B0
○評論文説明文体
相関関係を表す語句
比較構文(rather A than B, A rather than B, more A than B)→not so much B as A
などを押さえ倒置省略挿入についてまとめること

まとめ的に事実について触れた部分、具体的に例を出した部分
その例を考察する部分に分かれるのでまとめ的な部分を中心に
他の部分を「〜が言えるように」とかして要約する

○随筆文評論文体
無生物主語の構文・抽象名詞構文について見直す(訳・意味)
(参照 http://www.e-t.ed.jp/edotori39072/mc14.htm )
比較についてまとめる

要約
筆者の体験談とそこから導かれる筆者の考えをまとめる
それぞれの段落が独立していたら、段落ごとにまとめる

○随筆文逸話文体
仮定法と基本動詞熟語についてまとめる。
I could eat a horse(馬を食えるほど腹ペコだ。).
If he had allowed us to do so, I could have danced all night.
(=I couldn't dance all night. は論説文等に多い)
12テンプレ:2005/11/28(月) 16:51:49 ID:6eke4q5B0
○小説文の読解
作中人物の心情を把握するための装置を押さえる
時節の語句 作中人物の心理状況を推察する
人名・地名 作中人物の性格や置かれている背景・状況を推察する
人の5感 作中人物の心理を推察する。色、音、香りが重要
(例えば白=純潔、空虚 黒=絶望 灰=不安 黄=愛、幸福 茶=心の傷をそれぞれ暗示する)

中間話法
http://www.blearth.co.jp/englishqandamsg.html?cd=253


By lunchtime Ruth had sold one zip fastener and a reel of white thread.
それぞれ
lunchtime作中人物が中年てあることを暗示
Ruth愛に関する出来事であることを暗示
fastener 2つのものが1つになるということから結婚の象徴
reel思い悩んでいることを暗示
white=純白
を暗示。
即ちこの文が表す意味は、
愛を求めてきた中年女性が結婚の空虚さに思い悩んでいる
となる。
つまり「離婚」がテーマの文章が続くことが予期され得る
小説文補足
When S V, S was/were 〜ingの構文があったり
主人公が壁や遮るものに出会ったら主人公の感情が描写される。
13テンプレ:2005/11/28(月) 16:52:41 ID:6eke4q5B0
★よくある問題出題形式
●空所補充問題
本文中の空所に合う前置詞・熟語または句や文を選択させる形式の問題
構文的な観点から解答を選択させるものもあるが、大半は文脈を考慮して選ぶ
●下線部和訳
文字通り下線部の英訳をする問題
難関大では文脈から単語や文の意味を定めることが問われていることが多い
●要約問題
本文の内容を日本語で要約する問題
設問の形式として「要約しなさい」「日本文でまとめなさい」などがあるが同意
200文字程度でなど文字数指定もある
●総合問題
雑多な問題内容一致や単語穴埋めなどある
●指示内容説明
本文中の代名詞・副詞を中心とした代用表現を、具体的に日本語で記述させる問題
解答字数の制限や具体例を示させる問題もある
下線部和訳で、代名詞の内容を明確にして訳させる問題も含む
●理由説明
下線部の理由・根拠を日本語で記述させる問題や
下線部が示されてないものもある
●その他説明
わかりやすい表現への言い換えや筆者の考え方をまとめさせる問題など
●英問英答
英語の設問に対して英語で解答させる問題
●内容一致選択問題
内容真偽選択問題も同義
選択肢は和英両方パターンがある
●内容記述説明
本文中の事実や現象について解答させる形式
本文中で該当表現を抜き出すものも含める
14テンプレ:2005/11/28(月) 16:53:51 ID:6eke4q5B0
●英語長文読解の王道(河合出版)
1はパラグラフリーディングについて。2は内容一致問題、3は空所補充・パラフレーズ問題を対象とし、
4は記述(要約・説明)問題に対応している。演習は少なめだが、パラリーをしっかりやりたい人に適している。
まず1をやり志望校の出題形式にあわせて2,3,4をやるとよい。

●横山ロジカル・リーディング講義の実況中継(語学春秋社)
1冊目はロジカルリーディングの基本、2冊目は演習として私立の問題、3冊目は国立の問題を扱い、MARCH以上を対象とする。
英語圏における言語体型のあり方やロジックの形式、本人のディベートの修行経験などから自ずと導かれた読み方を学べる。
1冊目は軽い文章で説明が行われているが、2、3冊目はわりと難しい文章で演習が行われるので、
夏休みの中頃〜9月終わりには始めるのが好ましいが、基本事項の学習(1冊目)だけならいつでも使える。

●中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義(桐原書店)
早慶旧帝受験者を対象としたパラグラフリーディング系の本。解釈までが出来る事を前提とする。
英文を論理的に読めるようになる。英文解釈の技術100の後にやる人も多い

●ディスコースマーカー英文読解(Z会出版)
パラグラフリーディング系の本。対象は、単語も構文も理解でき、訳出も問題ない基礎が出来たレベルだが、
問題は解けず、文全体の趣旨がわからないので読むうちに初めのほうの内容は忘れてしまっている、という中級者向け。
課題英文は難関大学の入試問題から選んだ22題である。
ディスコースマーカと呼ばれる一連の信号語句を中心とした長文での論理展開を述べている
国立型の要約・内容説明問題対策は充実している

●今井の英文読解パラグラフリーディング(代々木ライブラリー)
全3冊。文字通りパラグラフリーディング本。掲載英文レベルは早慶レベルで高い
使用して成績が上がったという人もおり賛否の分かれる本
他のパラグラフリーディング本を使った人の演習用としてなら有効との声も
15テンプレ:2005/11/28(月) 16:55:16 ID:6eke4q5B0
●英語長文読解問題の解き方(旺文社)
中級者向けで、標準的な受験生に入試に出やすいテーマを演習させるのに向いている。
設問に節の書き換えなど若干古いところがあり、長文問題精講より若干レベルが落ちるが難易度はそれなりに高い。

●基礎英語長文問題精講(旺文社)
対象は短大入試から中堅国立程度
長文問題精講の基礎としても有効

●長文問題精講(旺文社)
対象は旧帝早慶以上のレベル偏差値的には55〜60くらいは必要か
扱っている英文の質は高い。語句の説明は丁寧。設問に関する解説が足りないと感じるなら、
この本をやるレベルには達していないと思ったほうが良い。

●必修英語長文問題精講
基礎精講と違って解説が詳しい(構文が完全にとってある)
レベルは中堅大・センターレベル
高2生と中堅大志望向け

●英文必修問題精講(旺文社)
難易度は基礎〜センター
一通りの文法を勉強したら無理なく出来るレベル
基礎構文は網羅されている。これが終わったら基礎長文へ

●西英文読解講義の実況中継(語学春秋社)
難関大学向けではなく、読解のみで問題や問題の解法についての解説はないが、
英文レベルは、高校2年生から大学受験生まで、幅広くカバーできる内容。
16テンプレ:2005/11/28(月) 16:56:32 ID:6eke4q5B0
●旧版英文解釈のトレーニング(Z会出版)
絶版になってしまった東大京大受験者に向いた本。
基本的には全訳+要約用の本なので、全訳や要約を紙に書き出して添削を行わないと効果は薄い。冬休み前くらいまでには終わらせたい。

●英文解釈のトレーニング実戦編(Z会出版)
難関国公立2次の受験者を対象 創作問題も含む総合問題形式
予備編16問本編19問から構成 英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い
全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い
基礎力は前提としてある程度記述力がある人向け
この本に入る前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカなどをやった方がよい

●速読英単語(Z会出版)入門編 必修編 上級編
必修編の長文は短大の長文が多いがレベルは高い。覚えるべき単語レベルは最低限この本くらいが必要であろう。
上級編は早慶旧帝以上で、単語が必ずしも覚えなくてもよいものが含まれているため、ハイレベルな長文読み込みに用いる

●英語長文読解頻出問題選(Z会出版)
11月とか12月に確認テストとしてつかう、私立向けの本。
英文の長さは200語程度から800語を超えるものまで多様で、
空所補充・長文内の語順整序・下線部の書き換えなどオーソドックスな問題構成である。

●出る!出た!英語長文シリーズ(河合出版)
30選は中堅〜上位国立志望者を対象とする本。解釈、要約対策用で客観問題がないので国立向け。
22選は30選の上位問題集で和訳・要約中心で長めの和訳が多い

●速読のプラチカ(河合出版)
難易度は標準からやや難 内容一致・空所補充など客観問題を中心とした総合問題 私立向きだが国立も可
500単語から800単語の英文が20題あり、中堅以上の大学問題が掲載されている

●精読のプラチカ(河合出版)
難易度は標準からやや難 説明問題・和訳を中心とした総合問題 国立向きだが私立も可
300単語から500単語の英文が27題
17テンプレ:2005/11/28(月) 16:57:02 ID:6eke4q5B0
●英語のセンスを磨く―実践英語への誘い 行方 昭夫 (著)(岩波書店)
極めて高度な内容。多ジャンルの英文を基に、文脈や英語の常識、文法知識、論理等を駆使し、
その文章の本当の内容を、裏まで正確に理解する。まさに「英語のセンスを磨く本」である。
受験レベルには必要ないかもしれないが、余裕があるなら是非手にとって頂きたい。

●入試英文精読の極意―読み込むための10の軸(AXIS) 丹羽裕子   (研究社出版)
現代の参考書が英語そのものについての知識を重視しているのに対し、
本書は能動的に読む態度つまりどのように英文を読み進めて行くかを重視した本と言える。
スキーマ、パラグラフリーディングと言った現代的な読解法が出てくる中で
飽くまで本書は英文を読み込み、筆者の意図や趣旨を真に理解するという事を教えてくれる、内容の充実した本。

●思考訓練としての英文解釈(育文社)
現在1と2あわせて6章分出ており、第一章が英文解釈。それ以降は読解、和訳に必要な技能を磨くために有る。
英文は小説から哲学まで多彩で、受験生の英語力を営む様な配置になっている。
難解ではあるが、その対価に見合う以上の能力を見につけられるだろう。

●The Universe of English(東京大学出版)
様々な種類があり、どれも受験レベルを超える。
テーマは学問として興味深いものが多く、長い間使えるだろう。
18テンプレ:2005/11/28(月) 16:57:35 ID:6eke4q5B0
●英語総合問題演習(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
東大や旧帝大受験者には中級編以上が向いており、入門編や基礎編もレベルは高い。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大 早慶を対象とする。

●英文和訳演習(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
模試や過去問の和訳問題の成績が安定しないとき正確な和訳を身につけるのに有効。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。

●英語要旨大意問題演習(駿台出版)
東大の要約問題対策本
紙に書き出して添削を行わないなら効果が薄い。冬休み前くらいまでに終わらせたい。

●英文速読のナビゲーター(研究社)
問題を解くというより、速読の方法論について書いてある本。
基本構文・文法全体をある程度わかっている人が速読の方法を知るのに適している。
夏休み中に終わらせたい。

●テーマ別英文解釈(研究社)
和訳問題を中心とした国立型の問題を出してくる受験生を対象とし、様々な英文が全44編収録されている。
精読能力向上を目的とする本で、掲載英文のレベルは入試標準以上のものが多い。
19テンプレ:2005/11/28(月) 16:58:20 ID:6eke4q5B0
●やっておきたい長文(河合出版)
300、500、700と単語数と難易度に応じて3冊分かれている
それぞれの長文の数は30問、20問、15問
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向があっている
和訳は数パラグラフごとにくぎっているので、読みやすい。
各英文に関しては要約が付録として載っている
700は900単語近くの長文もあり、
長めの長文を出題してくる大学志望者は一回はやっておきたい内容である
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている
500に関しては問題別の解法やディスコースマーカーについても簡単に触れている
700に関しては各英文のテーマを掘り下げるようなコラムが掲載されている
20テンプレ:2005/11/28(月) 16:58:50 ID:6eke4q5B0
長文学習の一例
長文を解く

答え合わせ

単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる)

長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる

週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか)
この辺の割合は適当に調節してください

出来れば音読も

直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習

大学によっては要約や長文問題対策のため
○パラグラフ内構成を見る
○要約をする
○使った問題の解法を見直す
などをすることが効果的であると思われる
またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
21テンプレ:2005/11/28(月) 16:59:43 ID:6eke4q5B0
長文本難易度表Ver5
←80←←←←75←←←←70←←←←65←←←←60←←←←55←←←←50←←←←45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□河合王道1
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□河合王道2
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□河合王道3
□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□河合王道4
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□河合300
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□河合500
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□河合700
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ロジリー1
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ロジリー演1
□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ロジリー演2
□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□中澤徹底
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□今井パラ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□出る出た30
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□出る出た22
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□精プラチカ
□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□速プラチカ
22テンプレ:2005/11/28(月) 17:00:48 ID:6eke4q5B0
←80←←←←75←←←←70←←←←65←←←←60←←←←55←←←←50←←←←45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■必修長文
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□基礎長文
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□長文解き方
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□長文精講
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□富田長文
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□速読即解
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□西情報
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□総合入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□総合基礎
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□総合中級
□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□総合上級
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□Z頻出
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□解釈トレ必
□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□解釈トレ実
□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□旧解釈トレ
□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□テーマ別
□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ディスコ
□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□要旨大意
□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□長文教室
■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□思考訓練
■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□Universe
23テンプレ:2005/11/28(月) 17:01:44 ID:6eke4q5B0
長文本以外で登場頻度が高い本

[解釈本]
ビジュアル英文解釈1・2(駿台文庫)
基礎英文解釈技術100(桐原書店)
英文解釈技術100(桐原書店)
基礎英文問題精講(旺文社)
英文解釈のトレーニング必修編(Z会出版)
ポレポレ英文読解プロセス50(代々木ライブラリー)

[英作文本]
大矢英作文講義の実況中継(語学春秋社)
最難関大への英作文(桐原書店)
英作文実践講義(研究社出版)
[入門編] 英作文のトレーニング(Z会出版)
[実戦編] 英作文のトレーニング(Z会出版)
自由英作文編・英作文のトレーニング(Z会出版)
通常は大矢+もう一冊てパターンが多いようです

[会話対策本]
英会話問題のトレーニング (Z会出版)
英語入試問題解法の王道(1) 会話問題のストラテジー (河合出版)
24テンプレ:2005/11/28(月) 17:02:16 ID:6eke4q5B0
過去スレ
■【英語】長文問題の対策■Part14■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130945467/
■【英語】長文問題の対策■Part013■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129179463/
■【英語】長文問題の対策■Part012■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1127039863/
■【英語】長文問題の対策■Part011■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124461535/
■【英語】長文問題の対策■Part010■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1121424669/
■【英語】長文問題の対策■Part009■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1114837604/
■【英語】長文問題の対策■Part008■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108622737/
■【英語】長文問題の対策■Part007■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105283611/
■【英語】長文問題の対策■Part006■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101897461/
■【英語】長文問題の対策■Part005■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100277536/
■【英語】長文問題の対策■Part004■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1098457636/
■【英語】長文問題の対策■Part003■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096471371/
■【英語】長文問題の対策■Part002■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094334031/
■【英語】長文問題の対策■Part001■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092550292/
25テンプレ:2005/11/28(月) 17:02:48 ID:6eke4q5B0
テンプレへの追加案や修正案は随時受け付けています
加えたい本がある場合はテンプレにあるような3行から5行でのコメントを添えて下さい
その際使用時期・特徴・対象者・使用レベルといった要素を盛り込んで下さい

次のスレ立ては950あたりの人が宣言して立てて下さい。テンプレは以上です。

ではどうぞ↓
26大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:04:20 ID:2kNp+mRG0
>>1
27大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:04:29 ID:kXg1KaKV0
28大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:05:55 ID:2aSjXLL80
激しく乙!!
29大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:20:05 ID:2nuzXeShO
あれ?もっとテンプレあったよな?
30大学への名無しさん:2005/11/28(月) 17:24:31 ID:C2/vLEBp0
気のせい
31大学への名無しさん:2005/11/28(月) 18:03:13 ID:JjYx2nI1O
むしろ>>17辺りが増えたんじゃないの?
32大学への名無しさん:2005/11/28(月) 19:55:30 ID:Tw4sIOm10
勝手にテンプレ変えんな。
33大学への名無しさん:2005/11/28(月) 21:08:47 ID:SH9/ziI/0
やっと、河合の500おわったんですけど、赤本と平行して
もう一冊長文問題集やりたいんですが、なにか
ないですか?偏差値60前後の明治志望です。。
34大学への名無しさん:2005/11/28(月) 22:20:23 ID:DrB6u4zeO
>33英語長文読解頻出問題選(乙会)
35大学への名無しさん:2005/11/28(月) 22:53:35 ID:5rWb8WJT0
わかりました。あしたかってやってきます。
36前スレ992:2005/11/28(月) 23:37:15 ID:nIWm7d+qO
前スレでポレポレ3周目の左から右へポレポレの英文が読めないものですorzそこで速単とハイパートレーニング2を薦められました。ハイパートレーニング2→過去問でOK?志望校は青山・明治・学習院・(中央)経済系です。
37大学への名無しさん:2005/11/28(月) 23:38:18 ID:Pkk364a40
長文精講読んで答えあわせまでのに結構時間かかる(30分強)けど、
最初のほうはそんな感じでも大丈夫かな?
単語も・・・だし。
38大学への名無しさん:2005/11/28(月) 23:53:00 ID:1H4q9qNw0
関学志望なんですけど、英語総合問題のトレーニング と英語長文読解頻出問題選
(トモにz会)のどちらがいいでしょうか?偏差値は62です。
39大学への名無しさん:2005/11/29(火) 00:57:30 ID:yT36m6K80
英語読めない人は
とりあえず、大矢の英語の読み方実況中継やるべし。
高2でこれから長文の勉強始める人もとりあえず、
これをやってみい。有名な参考書・問題集はほとんど持ってる
漏れのお薦め本。
40大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:20:16 ID:cHEBs/Zu0
基本はここだから始めるより大矢から始めるほうが良いの?
41大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:29:16 ID:KuyAB4j40
>36
構文解釈の本の代わりに、長文問題集と単語集を勧める奴の意図が
よくわからんがな。マーチじゃポレポレの全部が必要ってわけじゃ
ないから、長文の演習と日頃から長文に慣れさせるために
勧めたのかな?いずれにせよ、ハイパートレ2ってセンター
レベルだろ、それだけじゃマーチには及ばんだろ。
なにか勧めたいところだが、志望校の問題傾向と偏差値ぐらい
は掲示してほしいものだね。
42大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:33:28 ID:KuyAB4j40
>>38
漢学の長文ワード数や問題傾向を書いてください。
そうでないとアドバイスしかねます。
43大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:33:57 ID:VJo3cV8PO
>>41 自分は左から右に英文を読まないと理解できない(正しくは和訳)できないので薦められたのだと思います。偏差値は54です(この時点ではポレポレには触れてません)とりあえず青学を基準に考えると英文レベルは高いらしいです
44大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:35:26 ID:VJo3cV8PO
>>41 続きです。赤本によると語彙力・速読力がポイントになるそうです
45大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:40:27 ID:pjAHVzfX0
別に無理に左から右に読めんくてもいいと思うけどな。と富田派。
46大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:43:26 ID:VJo3cV8PO
>>43は 右から左への間違いです。所謂最悪な読み方らしいorz あと青学が基準というのは青学が志望校で一番英語はむずいのでそれをターゲットにしてるという意味です。日本語下手だなぁ…
47大学への名無しさん:2005/11/29(火) 01:52:08 ID:eei585Xc0
速読プラチカは何で偏差値65以上からなの?
載ってるのは日東駒専〜マーチが中心なのに
48大学への名無しさん:2005/11/29(火) 02:28:32 ID:OhCwzsi3O
河合の700をやった方、やっている方に質問なんですが、
制限時間あるけど、全訳してます?
それとも要点だけ拾い読みしてますか?
時間が足りなくて‥‥教えてください!
49大学への名無しさん:2005/11/29(火) 02:33:18 ID:zmdivds70
高2です。

やっと英文必修問題精講が終わりました。
次の参考書なんですが、長文対策の前に基礎英文問題精講をはさんだ方がいいでしょうか。
それとも、長文問題対策に進んでも平気なものなのでしょうか?
ちなみに長文問題の素材は、駿台の英語総合問題演習(入門・基礎編)、速読即解英語長文、速読英単語(必修編)
などを考えています。

よろしくおねがいします
50大学への名無しさん:2005/11/29(火) 05:44:18 ID:PFhpNZwGO
偏差値67程度の国公立医大志望高3です。
今まで長文対策の参考書やったことないんですが
これはやっとけって感じの参考書あったら教えてください。
51大学への名無しさん:2005/11/29(火) 07:00:29 ID:IE3Krt4kO
テンプレに総合問題演習中級がマーチ対象ってなってたのでやりましたが明治政経の問題の方が難しいです。マーチ対象じゃないんじゃないですか?…だれか良い問題集おしえてください。速読プラチカは出来るレベルじゃないです。河合マークは63です。
52大学への名無しさん:2005/11/29(火) 07:35:56 ID:AvSjxakF0
>>51
あんま変わらない気がする。あえて言うならほんの少し政経が上か。
あれがマーチレベルに挙げられるのは
単に大意を掴むだけでは解けない問題があるからではあるまいか。

河合700、他学部過去問でも解いておけ。
53大学への名無しさん:2005/11/29(火) 07:44:55 ID:IE3Krt4kO
わかりました!河合700やってみます。プラチカは12月中に終わらせたほうがいいですよね?
54大学への名無しさん:2005/11/29(火) 08:31:52 ID:LYx4xnI30

【2000年→2030年の都道府県別人口変化】
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照

↑を見れば分かるが、東京圏以外では今後かなりの人口減少が起きると予測され、すでに起きつつある。

どの大学でも地元出身の学生は多い、東大でさえ東京圏出身者が半数以上を占めている。
よって今後、東京圏にある大学と東京圏出身の学生が多い大学以外は、
現在の水準を維持することが難しくなっていくことが容易に想像できる。

それを裏付けるように既に東京圏の大学と地方の大学では↓のような違いが生じている。



【1995年→2005年の河合偏差値の変化】

工学系
+7.5・・・東京農工

+5.0・・・横国大

+2.5・・・東大、東工大、東北大

+0.0・・・京大、名大、阪大、千葉、神戸、九州、大阪市立

出所:週間東洋経済2005年10/15号
55大学への名無しさん:2005/11/29(火) 09:41:01 ID:hVLSwLt7O
浪人になってから長文の問題集を始めてやるのですがアドバイスおねがいします。候補は情報構造、河合の700
今までにしてきたことは熟語帳と代ゼミの早大英語と西の単科のテキストの週2本の読み込みです
なるべくなら両方やりたいですが情報構造と700はどちらを先にやるべきですか?
志望は早稲田複数併願で偏差値は模試をあまり受けてないのですが早大プレで8割くらいでした
56大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:00:35 ID:aw/x0MgA0
河合の500終わったんで感想書いとく。
全体的に文章の長い速単に問題が付いただけな感じがした。
英文の内容は読み物として面白かったけど、問題の解説はあれでは全然足りないと思った。
文章の解説も殆どないに等しく、単語の意味書いてるだけ。
前スレ見て人気あったからやってみたけど、なんでコレが良書って言われてるのか分からない。
57大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:06:50 ID:PUib453d0
>>56
禿同
58大学への名無しさん:2005/11/29(火) 14:14:37 ID:NRlY4usW0
問題が素直で、悪問が殆どないから長文慣れにはいいってことじゃね
59大学への名無しさん:2005/11/29(火) 15:11:55 ID:IE3Krt4kO
速読のプラチカが今の段階で殆ど出来ないんですがMARCHきついよね?
60大学への名無しさん:2005/11/29(火) 15:23:51 ID:bwFaQ5weO
>>59
きちんとした文章も書けないようなら受験やめな
61大学への名無しさん:2005/11/29(火) 15:37:20 ID:8E3oahoEO
>>60
うるせーばか。こっちは真剣なんだよ
62大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:02:03 ID:bwFaQ5weO
>>61
お前ダレだよ。死んでくれよ
63大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:08:24 ID:/Q6vNlHPO
>>62
ああ?おまいはだまってろよ
64大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:11:09 ID:Gyg1vgmeO
けんかすなー'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
65大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:12:57 ID:/Q6vNlHPO
>>64
うるせー帰れオタンコナス
66大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:13:45 ID:nkcUQH0S0
けんかすなー'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
67大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:14:25 ID:bwFaQ5weO
>>64
ああ?ってなんだよ。どんだけダサいんだよ
68大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:16:08 ID:/Q6vNlHPO
>>67
ハァ?かますびしいんだよ
69大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:18:10 ID:coStD4JT0
なにこの流れ
70大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:18:20 ID:bwFaQ5weO
>>68
勉強するわ。お前カラミずらいから気をつけな
71大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:20:07 ID:/Q6vNlHPO
>>70
は?漏れは外でもよく絡まれるキモオタとして有名なんだよ
72大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:20:17 ID:coStD4JT0
受かったら>>17のゆっくりやりたいな・・・
73大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:28:43 ID:YYawZNx20
みんな〜ぁ、下げるんだ〜〜
74大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:30:28 ID:MpAqnoTZ0
☆早大政経の恥たる国際政経を叩くスレ☆
ttp://www.konpeki.com/sk/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lounge&tn=0864
75大学への名無しさん:2005/11/29(火) 16:34:52 ID:/Q6vNlHPO
sage
76大学への名無しさん:2005/11/29(火) 17:29:12 ID:PUib453d0
ようするに
河合の500は大した事ないってことだな
77大学への名無しさん:2005/11/29(火) 17:29:28 ID:bwFaQ5weO
>>75
きも
78大学への名無しさん:2005/11/29(火) 18:23:42 ID:Vf8l3hyZ0
低レベルなスレにふさわしい流れ
79大学への名無しさん:2005/11/29(火) 18:36:05 ID:nmGozyoe0
>>55
700は演習用だから、先に情報構造。

>>59
マーチの過去問を解いて、自分で判断しよう。

80大学への名無しさん:2005/11/29(火) 19:13:42 ID:xuxgK8EM0
>>68
俺はかまびすしいだと思うんだ。

ところでやっと長文精講終わったんだが、
設問の難しさと問題文の難しさって必ずしも比例しないんだね。
81大学への名無しさん:2005/11/29(火) 19:14:12 ID:nmGozyoe0
>>80
その通りだね。
82大学への名無しさん:2005/11/29(火) 19:17:53 ID:OhCwzsi3O
83大学への名無しさん:2005/11/29(火) 19:18:50 ID:nmGozyoe0
>>48
普通は要点を読んで、それ以外は流し読み。
84大学への名無しさん:2005/11/29(火) 20:50:33 ID:VJo3cV8PO
>>36をお願いします
85大学への名無しさん:2005/11/29(火) 20:56:42 ID:nmGozyoe0
>>84
過去問の傾向を自分で考え、対策する時間が減るので、
過去問は今からでも解いておいたほうが良い。
それに対して自分の実力が足りないと感じるならば、
何が足りないのか自分で解析して、それに応じて適宜実力を付けること。
86大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:32:08 ID:VJo3cV8PO
>>85 了解でつ。ポレポレ完全にしたら、過去問といて弱点・傾向を確認してみます。スレ違いかも知れませんが文法問題のまとめとして今から即ゼミに手だすのは止めた方がいいですかね?構文知識がないみたいなんで、長文で拾うよりガツガツ覚えてった方がいいですか?
87大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:35:15 ID:3d8S+x7l0
ポレポレ終わらせた後に横山やっても意味ある?
88大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:50:30 ID:9MP2ccZp0
>>86
>文法

今までちゃんとやってれば瞬殺出来るはずだから別に良いよ。

>構文

構文集を利用した方が良い。
もちろん、長文の中で見た経験も必要。

>>87
むしろポレポレをした後にするもの。
89大学への名無しさん:2005/11/29(火) 21:53:34 ID:Xc2jvK17O
河合塾の出る出た30使ってるんだがあれ楽に出来たら明治は大丈夫なの?
90大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:01:31 ID:VJo3cV8PO
>>88 英ナビ+入試英文法特講を2周したので知識はあると思います。構文集は解体と150を貰ったのですが、どちらをやるべきですか?自分もロジリーに少し興味あります。学校の教師にサラっといいから絶対見とけと言われたのですが…
91大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:04:25 ID:9MP2ccZp0
>>90
その構文集は知らない。まぁ、何でも良いから好きな方をすれば良いよ。
ロジリーはちゃんとするなら本編と演習1をする必要がある(本編は簡単な説明、演習1はその使い方)が、
演習1は早慶上智対策を目的としているため、マーチ志望ならキツいかもしれない。
もちろん演習1までやったなら、相当な実力は付く。それ以外で興味があるなら、本編だけ見るのも面白いかもしれない。
92大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:09:04 ID:3d8S+x7l0
>>ID:9MP2ccZp0
dクス。書店で一度読んでみて、良さそうと思ったらすぐにマスターしてみる
93大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:10:24 ID:VJo3cV8PO
>>91 では解体で覚えてみます!構文把握力はポレポレのおかげで高くなったのでロジリー見てみます。レスから結構劇的な本なんですかね?勝手な妄想だとディスコースマーカーに注目したり、対比、同形反復に注意したものだと考えてたのですが、違いますか?
94大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:34:49 ID:9MP2ccZp0
>>93
大体そんな感じ。その本に頼るのではなく、
その本に書いてあることを参考にしながら自分で長文を読んで、経験を積んで、
自分の中に英語を読む力を付けていく感じで使えば君にとって劇的な本になるかもしれない。
95大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:39:33 ID:VJo3cV8PO
>>94 ありがとうございます。明日にでも見てきます
96大学への名無しさん:2005/11/29(火) 22:50:19 ID:WwVERn5bO
学研のマーク式問題集の長文.ビジュアル長文.会話文ってやつなかなか良書ぽかったんだけど…持ってる人いたらどんな感じか教えてください。
9741:2005/11/30(水) 01:01:45 ID:hA62Qelc0
>43
とりあえず、灰取れ2を仕上げてみよう。このレベルで
解説読んでもわからなかったりするなら、相当厳しい。
スムーズに読めたら(解けたら)駿台の総合中級→河合500
を推す。レベル的にこの二つは大差ないんだが、解説とワード数
が違う、というのは総合中級は解説が詳しいがワード数抑え目、
500はその逆。要は総合中級をきっちりあげたなら
より実戦的な500に繋がるということ。
最後に、前から順に読んでいくのが理想とは思うが、
関係詞でたくさん繋がれているような文の場合などは
別に返り読みしてもいいと思う、そこで立ち止まって
時間とられないようにすればな。即単は当然全部覚えるべし。
98大学への名無しさん:2005/11/30(水) 01:13:16 ID:/LN4R2AMO
>>97 そう行くなら総合(入門)→初級→中級→河合500がいいのでは?ただ時間もないし、そんなできない気が…
99大学への名無しさん:2005/11/30(水) 07:55:02 ID:fI899h860
恥を承知で聞くけど、このスレの人たちってみんな前から意味取ってて
一々帰り読みしているのって漏れだけなのか?
時間が時々足りなくなるのはそのせいか。
100大学への名無しさん:2005/11/30(水) 07:58:38 ID:0OKU3FosO
>>99
パラの大意つかんじゃえば、あとはササーっと。
掴めなくても読み返しはしないなぁ。
101大学への名無しさん:2005/11/30(水) 08:24:49 ID:EhZ1qJI2O
MARCH志望なら河合700はオーバーワーク
102大学への名無しさん:2005/11/30(水) 08:43:41 ID:EhZ1qJI2O
↑間違えた。オーバーワーク?
103大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:32:15 ID:IB0XBbWWO
マーチ志望なんですけど、まったく長文ができなくて困ってます。他の教科が大体終わったので、英語に力を入れようと思いますが、基礎から始められる参考書と問題集を教えてください。
104大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:37:17 ID:GMYHArXJO
>>103
テンプレ読めないなら死ね
10599:2005/11/30(水) 12:19:21 ID:sKAhUjQ00
ちなみに、関係詞や挿入についての話で。
文全体はそこまで読み返すことは漏れもない。
106大学への名無しさん:2005/11/30(水) 13:09:45 ID:oRbyLS5/O
慶應法・SFC志望なんですけど、河合のパラリーとロジリーどちらをやるべきですかね?
107大学への名無しさん:2005/11/30(水) 13:23:42 ID:nV81LzFD0
>>106
ロジカルリーディングの演習1までと、
メタロジック英会話をやってみたければやれば良い。
108大学への名無しさん:2005/11/30(水) 14:48:47 ID:TdFMVCG8O
中央(法)/早稲田(法)志望
オススメ和訳問題集ありますかね?
いちいち文法事項の確認的なものにページを割いていないものがいいです
Z会[必修解釈]/英文標準精講/長文精講は何周もしました。
109大学への名無しさん:2005/11/30(水) 14:53:15 ID:83F/RE3V0
>>108
英文和訳演習(駿台)の中級編
私大ならこれが出来ればOK。薄いから早く終わるぞ
110108:2005/11/30(水) 15:03:12 ID:TdFMVCG8O
109
どもです!!
早速使わせてもらいます
111大学への名無しさん:2005/11/30(水) 16:59:59 ID:RydA61XZ0
112大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:05:17 ID:hOxVmX170
ビジュアルって飛ばし飛ばししてもいいの??
完璧に文法構文事項やってたら
わかってるものも解らなくなりそうで
113大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:29:04 ID:GxBLocVMO
分かってる事柄なら当然飛ばし飛ばしで良いわけですが。
114大学への名無しさん:2005/11/30(水) 18:45:05 ID:0OKU3FosO
前置詞空欄がでけません。
イデオムですか?(・ω・`
115大学への名無しさん:2005/11/30(水) 18:49:00 ID:dkrt+Vjp0
高2ならしっかりやっとけ
高3ならマズイw
116.:2005/11/30(水) 20:48:35 ID:qc+rlipkO
早稲田とか難関校目指す人はみんなロジリーとかパラリーとかやってるんですか?
基礎英文構文とポレポレ終わったからやろうか迷ってるんですが…
あんまり英語に時間もかけられないしな…
早稲田学習院志望です
117大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:02:01 ID:nV81LzFD0
>>116
>早稲田とか難関校目指す人はみんなロジリーとかパラリーとかやってるんですか?

2chに毒されすぎ。多分、難関校目指す奴はみんな「英語の勉強の仕方スレ」に有る様な解釈本をやってると勘違いしてるだろ。

>基礎英文構文とポレポレ終わったからやろうか迷ってるんですが…

現時点で過去問を解いて、必要な点数が取れないならやれば良い。
もちろん、やった後も十分、過去問や似た形式の問題を解いて、演習、傾向把握、対策をしておくこと。
118大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:07:17 ID:74VDqI5KO
>>スイマセン。誰か96お願いしますm(_ _)m
119:2005/11/30(水) 21:09:31 ID:qc+rlipkO
>117
そうなんですか。早稲田の長文やって構文はとれるんですが、全体の内容をいまいち把握できないんですよ。
早稲田の問題をたくさんこなしていけばできるようになりますかね?
もし無理なら早いうちにロジリーとかやってみたいんですが…
120大学への名無しさん:2005/11/30(水) 21:13:28 ID:nV81LzFD0
>>119
とにもかくにも、そのレベルの英語を読んだ経験が必要なわけだが、
ロジリーはその経験値を付ける補助教材だと思ったほうが良い。
もしやるなら、上のほう(>>94)にも書いたが、ロジリーと平行して、
ちゃんと過去問と解いたり読んだりした経験を積むこと。
121:2005/11/30(水) 21:17:30 ID:qc+rlipkO
>120
そうですか。一応少し見てみようと思います。ありがとうございました!
122大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:07:57 ID:r/7F3Mf9O
ビジュアル英文解釈なんですが基礎ができてれば
いきなりUからでも大丈夫かな?
それともいちおうTからやるべきでしょうか?
123大学への名無しさん:2005/11/30(水) 22:09:51 ID:svxUNl3O0
>>122
早めにやりたいのなら、ビジュアルじゃない奴すればいいじゃん。
124インターネットの禁断症状:2005/12/01(木) 00:29:40 ID:yZMBpsdRO
【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・集中力の低下
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。

貴方はどれに当てはまりますか?
125大学への名無しさん:2005/12/01(木) 03:07:58 ID:kxhARdYKO
基礎長文精講終わったんですけどそのまま過去問行くべきですかね?それともその前に長文精講はさむべき?アドバイスお願いします!青学経済志望です
126大学への名無しさん:2005/12/01(木) 04:30:31 ID:JhZIEyUK0
>>125
長文問題精講をやればマーチには十分な力が付くが、
マーチの過去問を解いて対策をする時間がなくなるので、
今からでも過去問等をしっかりと解くこと。
その上で時間が余るならそれをやれば良い。
127大学への名無しさん:2005/12/01(木) 04:42:28 ID:Wykxp/TGO
>>124
全部あてはまった…
128大学への名無しさん:2005/12/01(木) 07:28:35 ID:kgHoZjiE0
>>124前頭まえのって読んじゃった。
129大学への名無しさん:2005/12/01(木) 12:11:32 ID:/1OY+jwuO
今偏差値50くらいで、今から必須長文精構と速読必須をやればセンターは140はいきますかね?
130大学への名無しさん:2005/12/01(木) 13:26:18 ID:8zSraJVTO
OSPやれば間違いないな。早慶の英語も余裕になるから
131大学への名無しさん:2005/12/01(木) 15:44:23 ID:0it33b7XO
立教の観光志望で偏差値は58です。英語長文問題精読の半分ぐらいおわったんですが、内容がほとんど理解できないので、もう少しやさしめなのにしようか迷ってるのですか、何かいいものはありますか?それか今の時期は赤本やったほうがいいですか? お願いします。
132大学への名無しさん:2005/12/01(木) 15:57:30 ID:JtLlM78Q0
>>131
伊藤和夫の英語総合問題って奴の基礎→中級がいいよ。
赤本は勉強の効果チェックみたいな感じで、週末だったり、
3日に一回解く、みたいにして勉強してみるのがいいよ。
133大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:03:03 ID:Tg1xvP5mO
ポレポレ終わったおー過去問解いて弱点チェックすればOK?
134大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:04:16 ID:0it33b7XO
ありがとうございます!
帰りに本屋行ってやってみます。赤本もどれくらいやったらいいのかわからなかったので助かりました!
135大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:07:51 ID:JtLlM78Q0
>>133
ok

>>134
ガンバ!
136大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:25:13 ID:Tg1xvP5mO
>>135 最初はセンターレベルから試すべきかな?それとも第一志望の解くべき?
137大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:36:35 ID:JtLlM78Q0
>>136
国立志望
だったらセンターの過去問で試した方がいい。

私立志望ならセンターは基礎の確認程度でやってもいいけど、
時期も時期だから、やっぱり志望校の過去問といた方がいいよ。
138大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:55:28 ID:Tg1xvP5mO
>>137 今日明日にでも過去問解いてみまつ。センターは第三問は余裕なのですが、第四問が苦手です。学校の先生いわく、長文慣れと比較級が苦手という事がわかってるのですが、これらは何で打開できますかね?
139大学への名無しさん:2005/12/01(木) 17:42:07 ID:JtLlM78Q0
>>138
この時期だったら、徹底的に長文問題を解きまくってください。
自分は数冊の英文解釈の参考書をやったのですが、
一番効果があったのは何かといわれれば、長文問題を毎日4〜6題解くということでした。
解いて解いて解きまくってください。

苦手分野の改善には少々めんどくさいですが、
自分の場合はカードを作ってました。
かなり大きめなカードにどんどん書き込んで、毎日フラッシュしてました。
140大学への名無しさん:2005/12/01(木) 17:49:30 ID:sM4ihHr4O
英語総合問題演習上級篇難しい(´・ω・`)
141大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:08:41 ID:61mZuy+VO
英語がまったくできなかったので、まずは文法からと思い、一応Forestを終らせました。
それで次は長文の参考書を、と思ってるのですがテンプレのが多すぎて自分のレベルに合うのがわかりませんので良いの教えてくれませんか?
高3で帝京大学史学科志望です。偏差値はまだ返ってきてないので不明なのですがお願いします
142大学への名無しさん:2005/12/01(木) 18:12:24 ID:lRK3/CQ/0
>>126
自分は買ってしまったよ・・・。
I辺りまで進んだけど、
40までいったら過去問やり始めるよ。
感官同立だけど
143大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:01:50 ID:Tg1xvP5mO
>>139 了解しますた!長文の材料は駿台の総合問題演習と過去問でOKですかね?
144大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:18:45 ID:sg98wNn1O
現役阪大志望。
偏差値は九大プレで70超、阪大プレで65程です。
河合塾の500、700、Z会総合トレ、解釈トレをやりました。
700語くらいで記述用の良い問題集他にありますでしょうか?
145大学への名無しさん:2005/12/01(木) 21:25:08 ID:Tar/lSePO
パラリーなら誰の本が1番かな?
146大学への名無しさん:2005/12/01(木) 21:28:49 ID:AqRmebie0
友達が、やっておきたい300=駿台総合基礎
やっておきたい500=駿台中級
やっておきたい700=駿台上級
と言ってた件。
147大学への名無しさん:2005/12/01(木) 21:37:11 ID:fHnvUgws0
ビジュアル1を舐めるなよ
2なんて伊藤メソッドが理解できてれば1よりよっぽど簡単
148大学への名無しさん:2005/12/01(木) 23:23:08 ID:Sm/3BKV40
過去門って一度といたら何度も解かないよね?
何回か読み返すだけでおけ?
149大学への名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:01 ID:O2QErZeH0
慶應志望
ビジュ1ビジュ2終われば精読終了でいいかな
150大学への名無しさん:2005/12/02(金) 00:22:59 ID:x2OVrt0gO
ベネッセ駿台マークで65なんですけど、長文のいい問題集ないですか?
青山国際政経 英米文 志望です
151大学への名無しさん:2005/12/02(金) 01:55:17 ID:XQ0v5tiS0
>>148
忘れかけてたら解けば良いんじゃないかな。

>>149
良いよ。後は読解かな。
152大学への名無しさん:2005/12/02(金) 06:59:40 ID:O2QErZeH0
ビジュ1ビジュ2間に何か挟めという声を聞きますがどうなんでしょ
必修英文(旺文社)とか。。
あまり時間がないので
153大学への名無しさん:2005/12/02(金) 07:11:40 ID:4WQhTHZr0
      名古屋大学  九州大学  神戸大学   東北大学   北海道大学
文     ◎81%64   ○80%63   △82%62    ◆79%61   ×79%62
経済    ◎81%64   ○82%62   △81%61    ×82%59   ◆77%59
法     ×84%62   ◎83%64   ○84%63    △83%63   ◆82%61
教育    ◎80%63   ○82%62   なし       ◆78%60   ×79%60
医     ×91%67   ◎91%68   ◆90%67    ○90%68   ○90%68    
歯     なし      ◎85%63   なし      ○82%62   ○82%62    
薬     なし       ○88%64   なし      ◎86%65    △85%62    
理     ○83%60   △82%60   ◎83%61    △82%60   ◆80%59    
工     ◎83%61   △82%60   ×79%58    ○83%60   ◆78%57  
  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/hokkaido/hokkaido.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/tohoku/tohoku.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/chubu/nagoya.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kobe.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kyushu/kyushu.html
1位◎ 2位○ 3位△ 4位× 5位◆ とする。

北海道大といい勝負とはどういうことか。
センターも8割を切ってしまっている学部が目立つ。
北大・東北大は旧帝失格。
154大学への名無しさん:2005/12/02(金) 07:12:10 ID:ii50Q9FC0
>>152
何かやりたければやればいいけど、やらなくて良いよ、別に。
155大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:06:15 ID:soQ/qcWFO
学研のマーク式問題集の長文.ビジュアル.会話文ってどんな感じなんでしょうか?
156大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:15:50 ID:5HVOpmHf0
このスレロムって参考にしてたら
この時期になってようやく早大教育が7割超えるようになりました。
感謝します。
157大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:34:47 ID:5HVOpmHf0
で、質問。
やっておきたい長文700終わったんだけど
このくらいのレベルの問題集他にあります?
旺文社の長文問題精講はちょっと物足りない感じがしました。
158大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:46:01 ID:yJYAUDZmO
俺も、長文問題精講は設問がかなり物足りないと思った。
159大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:48:18 ID:b5TYZHudO
速読のプラチカか、
駿台の英語総合問題演習上級を勧めたい
160大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:53:24 ID:5HVOpmHf0
>>159
dクス。
精読と速読ってなんかちがったりする?
161大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:56:45 ID:TTWqbxa60
文法ばかりやってたので長文全く手をつけてないんですが
今からやったら何割くらい取れますかね?
162大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:56:52 ID:FpuYGDQP0
俺は今まさに、やっておきたい700と速読のプラチカを終えて
長文問題精工をやってるところだが、
正直、ここらへんが受験用参考書の上限だなって気がする。
163大学への名無しさん:2005/12/02(金) 18:59:10 ID:b5TYZHudO
すまん、精読はやった事ないから詳しいことは言えないんだ。
速読の内容なら分かるが
164大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:00:09 ID:b5TYZHudO
>>162
英文解釈のトレーニング実戦編。
165大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:00:39 ID:5HVOpmHf0
>>163
いや、参考になった。
ありがとう。
166大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:04:46 ID:teLiJ82QO
解釈トレ実践の出番だろ
167大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:06:51 ID:FpuYGDQP0
>>164
聞いたことねーなぁと思ったらテンプレに入ってた!
チェックしとくわ。

ってか、最近長文しかしてないから
細かい文法知識とか単語とか熟語飛んでそうで怖いな・・・・。
168大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:17:37 ID:b5TYZHudO
テンプレにサクセス長文読解はないんかな?
169大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:26:53 ID:QVoT4AwLO
明治政経レベルなら河合七百はできないとまずいですか?
170大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:40:36 ID:b9hvBBe40
センターで120点ぐらいほしいんですが、長文がまったく解けないのでいつも偏差値40くらいです
なにかいい参考書があればよろしくお願いします。
ちなみに単語はまだまだ足りないかと思っているところなのでターゲ1400やっています
長文スマソ
171大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:51:15 ID:njhS87ovO
ポレポレやったのにセンターレベルが読めないorz語彙と構文知識と慣れがないからですかね?
172大学への名無しさん:2005/12/02(金) 19:58:49 ID:nORr5Auj0
>>171
マジでw?
俺はポレポレさっぱりレベルでもセンターなんか朝飯前に読めたが
単語やったか?
173大学への名無しさん:2005/12/02(金) 20:10:57 ID:njhS87ovO
>>172 単語集二ヶ月くらい放置してますorz
174大学への名無しさん:2005/12/02(金) 21:33:21 ID:wjxp8cF90
>>168
サクセスは消えた。
速読即解英語長文は入れてもいいと思う。
175大学への名無しさん:2005/12/02(金) 21:33:34 ID:dt6Bm/AX0
>>173
そりゃできるわけねえよw
176大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:01:41 ID:04EiG4Ka0
センターなんて単語わかんなくてもできるよ
177大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:15:51 ID:HRyPc2dv0
逆だよ。単語やって演習。
178大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:48:00 ID:x2OVrt0gO
どなたか150を…
179大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:49:13 ID:nORr5Auj0
>>178
ユニバースオブイングリッシュ
180大学への名無しさん:2005/12/02(金) 23:59:39 ID:uU8VX0j6O
基礎英文せいこう3周しました。 このあと,ポレポレ&やっておきたい長文500でOKですか? 高二偏差値70以上です
181大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:06:22 ID:GpTfy8UxO
他の科目やれ
182大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:12:14 ID:30R0N0iS0
>>161

俺と一緒。自分は長文精講を数日前から2問ずつやってるけど、
だいぶ勘が戻ってきたよ。
自分のレベルと、過去問できる時間を考慮した量のものを選んで見ては?
ちなみに自分は前にも書いたけど感官同立なので40までしかしないよ。

>>173
自分も単語かなり放置してたけどやっと大切さを知ったよ。
今の時期って単語知ってるものとしてやらないといけないからね・・・。

でもセンターレベルはかなり簡単な構文&単語なので
400語でも対応できるかな・・・。(200語は知ってるものとして)
183大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:14:59 ID:fqvQAaU4O
>>182 少なくても1000語はストックあるのに…orz
184大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:21:39 ID:x0MyHJo70
いやじっさいセンターなんて500語でもあれば9割いく
185大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:30:31 ID:ne0wFi85O
ユニバースシリーズは和訳が付いてないので、
あまり勧められない。
三年で英語の偏差値が75くらいはないと、
意味ない気がする。
186大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:32:19 ID:fqvQAaU4O
>>184 何が足りないんだろう…やっぱ慣れかな?
187大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:35:57 ID:30R0N0iS0
センター英語9割GETの攻略法を一応薦める。
188大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:42:58 ID:fqvQAaU4O
>>187 詩文だけどやるべき?一般で受かればいいのですが。
189大学への名無しさん:2005/12/03(土) 00:55:59 ID:30R0N0iS0
あ、それは自分も不安なので聞かないで。
190大学への名無しさん:2005/12/03(土) 01:23:33 ID:nfOhlvcW0
早稲田商志望の高3で河合記述、マーク両方とも偏差値55〜60あたりです。
いままでにやったのは基礎英文解釈の技術100、ポレポレ、ハイパートレーニング1,2,3です。
テンプレをみてこのあとにやるのは、速読のプレチカか、駿台の総合上級かなとおもうのですが、どうでしょうか?このふたつでいいとして両方偏差値65〜になってるのですがどっちからがいいとかありますでしょうか?おねがいします
191大学への名無しさん:2005/12/03(土) 01:32:49 ID:x0MyHJo70
慣れが大きいと思う、センター英語は。
別にセンター利用しないならセンター対策特にやる必要ないでしょ
192大学への名無しさん:2005/12/03(土) 01:34:20 ID:30R0N0iS0
センター英語9割GETの攻略法は読んだらマジ模試9割行ったよ。
まぁいつも8〜9割だけど、センター過去問はやった方が良い?
193大学への名無しさん:2005/12/03(土) 01:39:30 ID:x0MyHJo70
本番9割とりたいならやったほうがいいんじゃない?
194大学への名無しさん:2005/12/03(土) 01:41:54 ID:30R0N0iS0
現代文と違って、模試とは別の問題ってわけではないよね?

まぁ、悪名高い、PATの年のはやっときます
195大学への名無しさん:2005/12/03(土) 13:41:09 ID:Bbu7yDC2O
上智法の過去問を解いてるんですけど、空所補充問題やらが出てきてて
あきらかに自分の語彙力が不足してるきがします。
単語を覚えまくればよくなりますか?
196大学への名無しさん:2005/12/03(土) 14:48:34 ID:64enVt9pO
>>190
何が言いたいのか分からない。
少なくともそれだけやって65越えてないのは
明らかに身についてない、復習不足。
197大学への名無しさん:2005/12/03(土) 15:09:42 ID:9NXf2niSO
>>190
お前頭悪そうだな。
今までの参考書だけ復習しとけ。
198大学への名無しさん:2005/12/03(土) 15:14:43 ID:RK4ZuNWYO
>>190はもう何やっても無駄
199大学への名無しさん:2005/12/03(土) 18:21:53 ID:ne0wFi85O
>>190オナニー
200大学への名無しさん:2005/12/03(土) 18:43:01 ID:e4vcMKJg0
>>195
その空所補充が、文脈を読むものなのか、文法から考えるものなのか、語法から考えるものなのか……
によって対策が違う。
201大学への名無しさん:2005/12/03(土) 18:53:30 ID:ne0wFi85O
上智だから、
文脈判断で適切な単語をいれる問題じゃないかな?
単語不足を感じるなら、今からでも覚え始めないとな。
確かに遅いが、諦めずに始めれ
202大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:00:16 ID:or5CMgt60
すみません。170にレスください
203大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:04:37 ID:e4vcMKJg0
偏差値40って事は何もやってないに等しいから、何をやっても伸びるよ。
書店で適当な参考書買えば良いよ。てか、何かし無いと、良い本だって使えない。
204大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:07:01 ID:ne0wFi85O
>>170
そのレベルだと、単語力不足の可能性も高い。
文法もどれくらいの問題数を落としてるかも分からない。
全体的に出来ないのか、
分野的に苦手があるのかも分からない。(あなたの偏差値なら全体的に落としているといわざるをえないですが)
また、今まで君がどのような参考書をやってきたかも分からない。
205大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:21:35 ID:30R0N0iS0
自分はセンターは字面を追って読めるけど、
関学志望なので時々かなりきつい文章に当たる。
分からない単語が一文に3個ぐらいあったらどう対処してる?
無視できず引きずって次から文章読めない・・・。

ちなみにロジリーなどは未修得。
分からない時は構文取ってる。
206大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:27:57 ID:e4vcMKJg0
>>205
文面見る限り、全般的に能力が足りなさそうな気がする。
207大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:30:50 ID:30R0N0iS0
> 自分はセンターは字面を追って読めるけど、
> 関学志望なので時々かなりきつい文章に当たる。
ここ?

要はセンターは余裕だけど、
関学レベルは結構きついって事。
長文精講12ぐらいまで終わったけど、
40まで行ったら結構力ついてるかな?
208大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:31:16 ID:NuqSQL8w0
>>205
基本的にはあんまり気にせず読んでいって、直接問題にからむようなら前後のわかる部分から
流れ的にだいたいこんなこと言ってるんだろうと推測するしかない。

209大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:35:59 ID:33KdWMjy0
しっかり
210大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:52:34 ID:qN8dr3RWO
ハイパートレーニングとロジリーどっちがいい?明治志望です
211大学への名無しさん:2005/12/03(土) 19:53:20 ID:fIYHxsxH0
>>210
ハイパートレーニング→問題集
ロジリー→長文の考え方、参考書
212大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:02:29 ID:03Yv7gox0
私英語を今何しても偏差値が伸びないんですよ!今河合の模試で偏差値が五十七しかないんですけど英語どうやって勉強すればいいですか?
213大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:04:19 ID:fIYHxsxH0
今やってる勉強方を書いてよ。
214大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:06:34 ID:03Yv7gox0
単語、文法、精読です ちなみに受験勉強始めたの今年の七月
からです。
215大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:13:53 ID:30R0N0iS0
>>208

ですかね・・・。
内容一致や、前後の文脈で判断する言いかえが出るのでね・・・。
参照http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho05/kanseigakuin/sho/set2.html

単語力と長文精講読みまくって慣れるしかないかな。
216大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:21:50 ID:30R0N0iS0
てか今からロジリーやらパラリーは遅いよね?
もし出来るならどっちやるか迷う。
217大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:29:36 ID:Mjg3oRIh0
>214
最近までは伸びてたんだろ?伸び悩みってやつだな。
自分なりに原因分析したのか?例えば、自分の実力に似合わない
参考書をやってるとか、本番(この場合模試)に弱いとか。
あるいは、単にどれもしっかり身についてない(単語、文法、精読、スピード)
河合の模試の結果のアドバイスはなんて書いてあったんだ、どこが取れてないの?
218大学への名無しさん:2005/12/03(土) 20:52:55 ID:9NXf2niSO
>>144お願いします。
219大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:02:56 ID:ne0wFi85O
思考訓練
220大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:07:18 ID:KTjsErx5O
>>216今日ロジリーかってきたのに…
221大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:09:32 ID:NuqSQL8w0
>>215
ひたすら鍛錬を積む。これに限る。
222大学への名無しさん:2005/12/03(土) 21:33:13 ID:Bbu7yDC2O
>>200-201やりますよ!
223大学への名無しさん:2005/12/03(土) 22:34:13 ID:BDVJREFi0
>>144
過去問
224大学への名無しさん:2005/12/03(土) 22:48:13 ID:9NXf2niSO
過去問は4年分ほどやりました。
225大学への名無しさん:2005/12/03(土) 23:30:00 ID:shvc9KyJ0
理系、私立専願の早稲田第一志望です。
Z会の教材をメインに勉強してます。
現在長文対策用に使っているのはZ会しかありません。

他に使っている参考書は、
単語帳:システム英単語

これから使おうと思ってる参考書は、
文法・語法対策:NextStageです。

偏差値は、
第一回早大私大プレ 英語:67.7 全教科:53.7
第二回全統私大模試 英語:65.1 全教科:60.5
第三回全統マーク   英語:61.6 全教科:55.5
と言う感じです。(最近の模試は結果が出てないので…)
ただ、今の状態では早慶レベルはかなり厳しい状態です。

早稲田の過去問はあまりやっていません。
残念ながら、太刀打ちできない部分が多く4割程しか解けないので、
演習になってないかもしれません。

そこで今のレベルと早慶レベルの間の長文を多読して、
短期集中的に引き上げたいと思っています。
(短期でなんとかするのは難しいと理解してます)

これから速読英単語上級編か併願大の過去問で、
早稲田との差を埋めようと思っています。

この勉強方法について何かあれば、アドバイスをお願いします。


226大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:00:39 ID:BDVJREFi0
>>224
で、出来具合は?
227大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:01:41 ID:ep2Clv8n0
>>220

いや、質問しただけだよ。
今からやって早く終わりそうなの無いかな?

自分なんか一文前の文章でさえ消えていく・・・。
228大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:12:48 ID:FDHW3apEO
>>226
全体で7割くらいですが、長文をもっと早く解けるようにして、
和訳と英作に時間を回す必要があると感じています。
229大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:14:34 ID:ep2Clv8n0
ここのみんなは難関私大レベルを字面折って読めたりするの?
今からそのレベルからムリかな?
230大学への名無しさん:2005/12/04(日) 00:52:44 ID:Xye/7vvUO
ポレポレと解釈トレ必修と基礎英文問題せいこうで難しい順に教えてください
231大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:42:11 ID:9NzSdz0uO
高3で早稲田志望のものです。現在、「英語総合問題演習基礎編」をやっていてこのレベルの文章なら特に詰まることなく読めるのですが、早稲田レベルの長文になると何を言っているのか分からないことがあります。
特に評論文で分からないことが多いです。。
こういう場合は今からでも平行してロジリーやパラリーの本をやるべきでしょうか?解釈は今までに、即解英文解釈39の法則と英文必修問題精講を終わらせました。
232大学への名無しさん:2005/12/04(日) 03:56:47 ID:qxAF2HQb0
>>231
理系なの?
233大学への名無しさん:2005/12/04(日) 05:41:12 ID:cPK6k3270
>>229
オレは読める。一般に、受かるギリギリの受験生はスラスラ読めるわけではない。

>>231
簡単なものばかりやり過ぎたのだろう。
ロジリーとかをやるのも良いけど、それよりも、
ちゃんと難しい文章を読む訓練を積む事。
その補助としてロジリーを使うのなら、それも有り。
本編→演習1とすること。演習2は早慶には必要ない。
234大学への名無しさん:2005/12/04(日) 05:50:22 ID:QeUYyzx0O
難関私立って早慶上智あたりかな?
235大学への名無しさん:2005/12/04(日) 05:51:29 ID:cPK6k3270
>>234
人によって違うけどその辺りじゃない?ICUとかはどうかね。
236大学への名無しさん:2005/12/04(日) 05:56:16 ID:QeUYyzx0O
ICUはレベル高いよね。
ランキングでは早慶とかと入り混じってくるくらいだし。
早慶上智より知名度が低い気がするけど。
237大学への名無しさん:2005/12/04(日) 10:35:16 ID:9NzSdz0uO
>>233
ではロジリーを1度見てみることにします。ありがとうございました。
238大学への名無しさん:2005/12/04(日) 11:17:26 ID:XDSpqDOkO
英文和訳対策は何をすれば良いでしょうか?やっぱり語彙を増やすべきでしょうか?首都大志望です
239大学への名無しさん:2005/12/04(日) 12:18:00 ID:x3AG1sOp0
>>238
英文基礎問題性交
240大学への名無しさん:2005/12/04(日) 12:18:18 ID:ep2Clv8n0
>>233
( )とか〔〕とかつけて初めて読めるんだけど
こんな俺はロジリー、パラリーどっちが良い?
241大学への名無しさん:2005/12/04(日) 14:00:32 ID:UP9Xs7Fj0
>>240
根本的に勘違いしてる。

パラグラフリーディングとかロジカルリーディングは、
文章全体の読み方。
まずしっかりした英文解釈・精読+速読が出来ることが前提での
テクニックの話だから。
242大学への名無しさん:2005/12/04(日) 14:14:08 ID:ep2Clv8n0
>>241

一文前の文章内容さえ消えるのは論外ですか。。。
長文精講で鍛えてきます。
243大学への名無しさん:2005/12/04(日) 17:36:57 ID:Du/qr4XyO
基礎英文問題精講

必修英語長文問題精講
の流れって無駄ありますか??
244大学への名無しさん:2005/12/04(日) 17:47:06 ID:AmAIjT8i0
>>243
やってもいないのに、聞くのが無駄
自分でやってみて、推敲していく力がないと不合格
245大学への名無しさん:2005/12/04(日) 17:47:10 ID:QeUYyzx0O
和訳は英文和訳演習中級(駿台)がお勧め
246大学への名無しさん:2005/12/04(日) 17:49:23 ID:Du/qr4XyO
244
悪い。たしかにそうだな
247大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:01:01 ID:oBUBUzoL0
基礎英語長文何週も音読してたらいつの間にか高い壁だった長文問題精講がかなり読めるようになってた。
反復は重要なんだな。
248大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:01:53 ID:5LM16tNu0
>>114に誰か答えてくれませんか;;
249大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:02:44 ID:O5vjJ7FtO
>>248
前置詞できない奴は死ね
250大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:09:05 ID:Cd+uRuvr0
旧帝志望
長文精講おわったんだが
つぎは何にいけばいいかな?
過去問?プラチカ?駿台のなんか?
251大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:09:29 ID:oVGGuTNO0
>>248-249
ワロスww
252大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:11:12 ID:5LM16tNu0
>>249 前置詞のイメージってやつ掴めばいいの?;;
253大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:12:20 ID:i3Lsi3Gy0
>>252
いや、死んだらいいんじゃない?
254大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:13:54 ID:5LM16tNu0
前置死 orz
255大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:14:55 ID:QeUYyzx0O
前置詞は経験
256大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:16:03 ID:CdsRqKEDO
MARCH志望で総合問題演習中級をやろうと思うんですが一周以上しないとなかなか身につかないですか?河合偏差値は最高63で最低55前後です
257大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:28:44 ID:QeUYyzx0O
総合は解答が詳しいから、出来れば二周したい。
俺も二周したが、
二周目は一周目より速く読めるから、
そんなに時間はかからない
258大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:32:13 ID:ep2Clv8n0
>>252

シス熟いいよ。
259大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:36:22 ID:CdsRqKEDO
明治政経志望ですがちらっと見た感じ、比較すると難易度がかなり違うきがするんですがこれで大丈夫ですか?それともし他に今からやって間に合う奴あったら教えて下さい!
260大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:39:09 ID:QeUYyzx0O
あぁ、明治は文学部しか解いた事ないな。
総合中級だと簡単そうだった?
261大学への名無しさん:2005/12/04(日) 18:45:42 ID:CdsRqKEDO
そうですね。明治の方が語彙が難しくて長いから余計そうかんじたのかもしれませんが…
262大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:05:41 ID:QeUYyzx0O
じゃあ、速読のプラチカは?後半になれば800字くらいの早稲田とかの問題が載ってる
263大学への名無しさん:2005/12/04(日) 19:08:56 ID:CdsRqKEDO
速読プラチカはもってますがこのレベルになると出来ないんです…。解説も詳しくないのでそのために何か挟みたいのです。速読プラチカができるレベルになれば政経も行けるとおもうんですが…
264大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:19:25 ID:5LM16tNu0
>>258 唯一のアドバイスが ・ω・`
ジーヌアス→シス塾で前置死克服だお ・β・´
265大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:29:03 ID:ep2Clv8n0
>>264

まあ、自分もそんなに覚えたほうではないけど、
イディオムとイメージだからね。
266大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:30:56 ID:AmAIjT8i0
>>264
おすすめはネイティブか海外経験のある先生に聞くこと
わかりやすいし、英語の微妙な感覚は読むだけでは難しい

・・・ただ、入試レベルでいいなら過去問やれ
267大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:34:03 ID:QeUYyzx0O
>>263
全く出来ないなら、
他のをやる必要があるが、
いくらか読めるなら自分より難しいレベルのをやった方がいいと思う
268大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:37:46 ID:CdsRqKEDO
アドバイス有難うございます!とりあえずやってみます!それと速単上級はオーバーワークだと思いますか?
269大学への名無しさん:2005/12/04(日) 20:48:43 ID:AmAIjT8i0
>>268
親しい友達・先輩いないの?
ネットに聞いてないで、実際に志望校に合格した人に聞けよ
270大学への名無しさん:2005/12/04(日) 22:26:04 ID:yG98mCnf0
271大学への名無しさん:2005/12/05(月) 02:03:08 ID:EmYCHzUy0
パラグラフリーディング系の本はたくさんありますが、
オススメはどれでしょうか?

あと、情報構造で読み解くというような本が幾つかありますが、
あれは有効なリーディング方法論なのでしょうか?
272大学への名無しさん:2005/12/05(月) 02:37:21 ID:FmKvMVhOO
一橋の要約対策の参考書探してるんだけど何があるかな?できれば問題集じゃなくて、要約の仕方の過程も載ってるのが良いです。


やはりディスコなんかな?
273大学への名無しさん:2005/12/05(月) 02:46:04 ID:4mOmX9X60
東洋第一希望なんですけど、日東駒専レベルでオススメの長文対策の
本を教えてください。お願いします。
274大学への名無しさん:2005/12/05(月) 02:54:11 ID:vGvpXS0YO
>>272
つ『英文 要旨要約問題の解法(駿台文庫・高橋義昭著)』
つ『英文要旨大意問題演習(駿台文庫・伊藤和夫著)』
どっちも上級者向け
275大学への名無しさん:2005/12/05(月) 06:38:34 ID:4oxToze50
>>273
速単の短文で十分では?
東洋は「長文」というほど、長くなく・学問的な内容も浅い
この場合は、基礎単語・熟語に力を入れて、
速読・精読のテクニックでなく、完全に知識で挑むべきかと
276大学への名無しさん:2005/12/05(月) 07:41:47 ID:0f75VMrXO
基礎長文精講40講おわったんですけど最後の10講もやるべき?誰かアドバイスお願いします↑
277大学への名無しさん:2005/12/05(月) 08:03:16 ID:a5zf0X+qO
なんでやろうとしないの?
そんな妥協で大学受かると思ってんの?
278大学への名無しさん:2005/12/05(月) 08:38:52 ID:0f75VMrXO
や…やってやるよぉ〜!!
279大学への名無しさん:2005/12/05(月) 08:49:44 ID:w/2kzrJBO
>>278 ちょっとでも点取りたいと思うなら普通の受験生ならやるだろ 普通のな
280大学への名無しさん:2005/12/05(月) 09:11:06 ID:/Vbg75jtO
テンプレにも書いてあったんですが必修英文→基礎長文精講のつなぎでセンターの過去問に対応できますか?携帯からで悪いんですが英語は本当にダメで…
281大学への名無しさん:2005/12/05(月) 09:45:30 ID:HSewmHigO
>>275
今ターゲット1400と熟語1000やってるんですけど、これから英頻1100やるんですけどそちらの例文で良いですか?
282大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:07:34 ID:FUhBJHLNO
今日中澤の難関私大英語長文講義買うか、桐原の解釈技術100買うか迷ってます。偏差65早稲田志望です!!
283大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:10:37 ID:NOpcs119O
>>282
解釈100
284大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:12:30 ID:FmKvMVhOO
普通の人なら

解釈→中澤がデフォじゃね
285大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:26:15 ID:FUhBJHLNO
どっちもゃるべきでしょぉか?
286大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:37:22 ID:0f5KZORY0
>>280
必修長文を入れるべし。
焦って先を急いだら負け。
287大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:51:18 ID:FmKvMVhOO
中澤は2週間で終わるから両方やればいいよ
288大学への名無しさん:2005/12/05(月) 11:57:28 ID:sFL5JaZKO
マーク模試の英語今までまともに最後まで解けたことないんですけど、
今からでも速単やるのはいかがなものですかね?
無論長文で朝のうんこなみに時間取られてます
289大学への名無しさん:2005/12/05(月) 12:13:47 ID:FUhBJHLNO
両方頑張ってゃります!!ぁりがとぅござぃます
290大学への名無しさん:2005/12/05(月) 12:48:18 ID:BgHY5udx0
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
==TOP5==
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
291大学への名無しさん:2005/12/05(月) 13:12:10 ID:Umvc0tfVO
センターの長文は単語さえ追っていけば点数をとれるレベル。
過去問で瞬間的に意味が取れる単語に下線ひいてはそこだけ意識して読んでみな。
下線部だけで話が見えてくるなら、まだ長文の扱い方に慣れてないだけだ
から数をこなせばどうにかなる。
話が全く見えないならひとまず単語。

俺は朝のトイレは入る前にズボン下ろしてないと間に合わないよ…
英語も半分くらい時間があまる…
朝のトイレの時間とセンター英語の時間はリンクしているのか( ̄口 ̄)
292大学への名無しさん:2005/12/05(月) 14:42:17 ID:HSewmHigO
>>291
東洋の長文もターゲット1400、熟語1000おぼえてそのようにやれば、大体わかりますかね?
293大学への名無しさん:2005/12/05(月) 15:24:55 ID:bVUqJpXSO
高2。
10月駿台全国模試。英語47。
進学校には入ったんですが、勉強しないでいて落ちぶれました…
数学は4ヵ月で偏差値30上がったんですが、
英語はコツが掴めません。勉強法が間違ってるんでしょうか?
文法は余り問題ないと思います。
今はビジュアルと基礎長文問題精講を並行してかなり丁寧にやっています。

お願いします
294大学への名無しさん:2005/12/05(月) 16:18:46 ID:eUhhk6OC0
>>293今のうちに必死に基礎固めしたほうがいいよ。メジャーな本はその後で。
ビジュアルは構文解析(SVOとか基本的なもの)が出来てるのが必要条件。大丈夫???
最近スレでやってるけど・・・というのは基礎が出来てなく簡単な文だから出来た気になってるだけ。
295大学への名無しさん:2005/12/05(月) 16:27:07 ID:4+Pwnh4Y0
竹岡の本やった人いるかな?
296大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:04:23 ID:qDUI62jxO
ターゲット1400って
ぎりぎりセンター対応できるかなくらいな気がする
東洋でも1900はやったほうがいいよ
297大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:18:16 ID:8pU340/ZO
暇な人には糞旺文社の『英語長文問題集マスター3』
が意外とお勧め(゜Д゜)

私は上智受けるんですがちょうどピッタリでした.
長文の読み込みがしたいけど即単は嫌いな人には
結構お勧めです
298大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:18:24 ID:4oxToze50
>>281
何度も言うが、東洋英語は全然アカデミックじゃない
つまり、大学が求めているのは、英文法基礎の基礎
基礎と過去問だけで十分、それで不合格なら所詮あなたの学力はその程度
299大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:21:31 ID:vGvpXS0YO
>>295
今やってるノシ
300大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:44:01 ID:ofKGSow8O
やっとセンター英語100点台に到達した
目標点の160点まであと60点
301大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:44:56 ID:3Uz7WHdHO
最近思ったのだが、いくら英単語を覚えていても日本語の語彙がないと解けなくない?
評論文なんか無論抽象的な解釈を要求するわけだし、結局最後に勝つのは両方の意味を「知ってる」奴じゃなくて「理解」してるやつなんじゃないのかね。

俺はこれにもっと早く気付くべきだったのだろうか、、、
302大学への名無しさん:2005/12/05(月) 17:57:58 ID:8pU340/ZO
俺は文系だからむしろチョイ難な評論系のほうが
他と差をつけるのができそうでどんとこい!!(′_ゝ`)
303大学への名無しさん:2005/12/05(月) 18:02:43 ID:NOpcs119O
>>302
君が行きたい学部の人間はみんな文系だよ
君が文系なのに理学部を受けるならまだしも
304大学への名無しさん:2005/12/05(月) 18:04:35 ID:8DIBUhytO
そっとしておいてあげようぜ?
305大学への名無しさん:2005/12/05(月) 18:09:45 ID:8pU340/ZO
まぁ具体的な事を晒すのも嫌なので私文専願の
矮小な考えとしてスルーしてくらさい(′_ゝ`)
306大学への名無しさん:2005/12/05(月) 18:47:09 ID:7XsIVukUO
早稲田法志望で、1000wordsレベルの長文を制限時間
に解けるよう慣れる練習をしたいのですが、
(1)なにかこのニーズを満たす1000wordsレベルの長文演習参考書はありますか?
プラチカは少ないし慶応文、総合の過去問は長すぎるし…今のところ
教学社の「早稲田の英語」ってやつと河合塾の「早稲田大英語」てやつが
まぁ無難かなあと思っているのですが、何かいい参考書があったら教えてください。
(2)この時期からはどんなスタンスで長文(というか英語の勉強)に取り組むべきですか?
何か注意すべきことがあったら教えてください。

偏差値は63です、お願いします
307大学への名無しさん:2005/12/05(月) 18:54:41 ID:mtZKsgHNO
基礎長文精講なんだけど文章は読めるのに問題が全然できない。
これは問題慣れしてないってこと?

偏差値は50です
308大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:14:44 ID:ycDKwP4PO
竹岡の長文本持ってるが基礎のは超簡単だけど難しい方はマジで難しいくて困るぜ
それとも僕が馬鹿なだけですかね?
309大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:43:45 ID:+yc6vQ8l0
>>306
河合塾 こだわって文系読解W。
900語以上の総合問題が集まってるが、解説が薄い(全訳と解答くらい)のと、
国公立向けで、下線部を説明せよとか訳せとかばかりなので、早稲田に
合うかは微妙だが、ただ読みたいというだけなら薄いし安いので。
本屋で見て判断してくれ。まあ早稲田受けるのならそういう専用の
やつがいいと思うが。
310大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:46:00 ID:0ahRa8esO
誰かマジレス求む!河合のやっておきたい700やりはじめたのだが全然できん!みんなそうなのかな?
311大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:55:43 ID:HSewmHigO
じゃあ長文練習は過去問でやります!
前の方で1400じゃたりないって意見あったんですけどどうなんでしょうか??シス単はもってるのですが…
312大学への名無しさん:2005/12/05(月) 19:59:39 ID:Oy/zq/G10
最後の追い込みに、過去問の他に、リンガダメリカで背景をストックするのと長文問題精巧で背景ストックするのはどっちがいいですか?
313306:2005/12/05(月) 20:01:12 ID:7XsIVukUO
>>309
ありがとうございます。やっぱあとは、こだわってIVぐらいしかないっすよね…
ただ設問でなく読解演習にはつかえるかもなので詳しく見てみます。
314大学への名無しさん:2005/12/05(月) 20:05:27 ID:HSewmHigO
>>311
>>298さんの意見に答えました。忘れてすみません。
315大学への名無しさん:2005/12/05(月) 20:06:26 ID:/qDzH/zuO
ロジカルリーディングVS佐々木和彦式読解法
どっちが人気か?
316293:2005/12/05(月) 20:30:39 ID:bVUqJpXSO
>>294
ありがとうございました。もし宜しければ、もう少し教えてください。
他動詞・自動詞・文型は大丈夫ですが、
(比較級などに良く見られる様なso much〜as〜のような)
構文を余り覚えていない気がしています。
こういう時、基礎英文問題精講っていいですか?
317大学への名無しさん:2005/12/05(月) 21:12:59 ID:eqDbJ6nrO
>>310
700は最初の同志社が一番難しいと思う。
後のは俺にとってはぬるかった。
318大学への名無しさん:2005/12/05(月) 21:48:52 ID:1kdn6cgu0
>>306
>質問2
過去問重視で、傾向を見て対策を練ること。

>>307
1読めてるつもりで読めてない
2問題の解き方を分かってない。

>>312
リンダメタリカは訳がおかしいところが多々ある。
長文問題精講はまだまし。

319大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:05:51 ID:mtZKsgHNO
>>318
ありがとうございます!
とりあえず10までやってみます。
320大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:09:58 ID:+7pPDmMZO
ハイパートレーニングは最高なんですか?
321大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:24:32 ID:qDUI62jxO
>>311
じゃあシス単もできるだけ覚えたほうがいいと思う
自分は1400もやったけど、あれだけじゃ絶対足りない
受ける大学は東洋だけじゃないでしょ?
322大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:41:19 ID:HSewmHigO
>>321
駒澤も受けます。
シス単は何個くらいまでやれば良いですかねぇ?できればスレ違いですがオススメの文法書も教えてほしいです。1100を持ってるのですがそれで良いでしょうか?
323大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:45:10 ID:4oxToze50
>>311
というよりも、英語という教科をあなたがどう捉えているかによる
もし将来的に、英語圏に通用するスキルが欲しいなら、受験生の時期に
1400だか1900しか覚えないのは、少し問題アリ
しかし、「東洋」に入学する為のツールの一つでしかないなら、
過去問中心に単語を覚えるので十分
324大学への名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:23 ID:4mOmX9X60
>>323
まったく勉強してなかったのさ。福祉学部だからそんなには将来に
支障はないかと。じゃあ>>323さんは1400で足りる考えなんですね。
325大学への名無しさん:2005/12/05(月) 23:21:54 ID:4oxToze50
>>324
「じゃあ>>323さんは1400で足りる考えなんですね。」
どこにそんなこと書いてる?要約力つけるのも受験だぞby暇人
326大学への名無しさん:2005/12/05(月) 23:25:27 ID:FmKvMVhOO
ディスコースマーカーっていうのは要約の仕方は載ってるんすかね?
327パチンコ拳法:2005/12/05(月) 23:28:11 ID:nxkQ9iOu0
長文は慣れですな
最近痛感しますた!私大の龍谷あたり読めれば関西学院も慣れで読めるようになる

といっても基礎がなきゃ無理だが

>>326
予備校などで学んだ方がいいよ
本に書いてる事は曖昧なとこもある
328マルチになりましたがすみません。:2005/12/05(月) 23:33:52 ID:w/2kzrJBO
【学年】高2
【志望】一橋志望
【今やってる参考書】
ネクステ、基礎英文問題精構、DUO
【質問内容】
今は基本的にネクステで文法を固めながら、DUOで単語・熟語力をあげています。
基礎英文問題精講はもう一周してあとは何度も音読するといった感じです。
冬休みからはネクステを英頻に変えゴリゴリやり、DUOはそのまま続けるつもりです。
基礎英文問題精講が終わったら何をしていけばよろしいでしょうか?助言よろしくお願いします。
329大学への名無しさん:2005/12/06(火) 00:16:14 ID:yNlvEE91O
部活やれよ
330大学への名無しさん:2005/12/06(火) 00:44:44 ID:+A+2VUE+O
>>322>>324は同じ人?
単語は覚えてる語が多いほど安心じゃない?
どこまでじゃなくて全部覚える勢いじゃなきゃあかんよ
もし本番で知らない単語ばっかりだったらどーするの?
じゃ一回一通り過去問やって単語がどのくらいわかってるか、
やってみなお
あと文法語法はホント大学によるからわからんけど、
語法問題が多いなら1000がいいよ
でも今からやるとすれば、駒沢東洋くらいなら1100を完璧にすればいいかと
見にくくてスマン
331大学への名無しさん:2005/12/06(火) 00:49:40 ID:Q7Q4cpPtO
基礎英語長文問題精講やってみたんですが単語知らないものオンパレードで問題を解くどころじゃありませんでしたorz

東洋大学志望なんですが、やはりどのくらい単語を覚えればいいのでしょうかね?
本番で知らない単語が出てしまったら、即アウトですよね?・・・・・
332大学への名無しさん:2005/12/06(火) 00:52:19 ID:Q7Q4cpPtO
少し前のレスを読むべきでした・・・すいません
333satie ◆iAd.s/.bvw :2005/12/06(火) 01:14:13 ID:CwpoGWfK0
>>328
個人的にはディスコースマーカーがいいと思います。説明要約対策にもなるし
そんなに難しくなかったし。あと、ネクステ終わったら斬腹の文法1000のほうが
英頻より網羅性も高く難易度的にも十分な気がします。著者も一緒だしね。。
もしよかったら見比べてみてください。
334大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:17:01 ID:K4ylGCvE0
>>330
同じ人やで。かしこまりました!今日から死ぬ気でターゲット1400と
熟語1000、シス単、1100おわらせます!
まじアリガトー
335大学への名無しさん:2005/12/06(火) 01:49:43 ID:+A+2VUE+O
もう12月だから長文も平行してやりなよー
赤本を解きまくるのは一月からでも間に合うから基礎を大事に
ってもう見てないかな…
あと二ヶ月間勉強するだけよー頑張れ!
336大学への名無しさん:2005/12/06(火) 02:00:08 ID:q15e1P8OO
プラチカの効果的な使い方教えて下さい。まとめ方みたいな
337狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/12/06(火) 02:18:46 ID:rpCTW6coO
赤本1月からやってるやつってマジどうかしてるよ
338大学への名無しさん:2005/12/06(火) 02:35:24 ID:wk2YvEpXO
どうかしてるやつが来ましたょ!     >>335
そだね。長文対策はセンターの長文くらいで良いですよね?
しつこくてすみません(・・;)
339大学への名無しさん:2005/12/06(火) 03:32:43 ID:+A+2VUE+O
赤本傾向つかんだり、解いてみてレベルを見るのは
もうやっとくべきことだけど、
解きまくるのは一月からでも間に合うから大丈夫。
もしまだ基礎がないならば今やってもしょうがないよ
長文はまず志望校に合わせて問題集一冊きめて、それを極める
時々センターor大学の過去問を一日一校やるとか決めて、
まぁ軽くふれておいたほうがいいかも
文は初めは時間をかけて、一つ一つ丁寧にね
毎日長文解くこと
慣れだよ
もう、一日4,5題は解いた方がいいね
340大学への名無しさん:2005/12/06(火) 03:55:36 ID:+A+2VUE+O
あ、センターは
第3問のところは早めに対策するべき
あと、一般入試を主にするなら一般の対策を優先してやった方がいいし
と思うよ。
341大学への名無しさん:2005/12/06(火) 04:23:28 ID:46FWYYVYO
第3問は普通に読むだけじゃないの?
まぁ始めに脱文読むくらいはするが。
あとは代名詞補って違和感無けりゃ終わりでしょー
342大学への名無しさん:2005/12/06(火) 06:25:49 ID:u3j32o0fO
>>361
それが出来れば誰も苦労しない
343大学への名無しさん:2005/12/06(火) 07:30:44 ID:nAdnRJEmO
赤本ってそんなに大事?
予備校の先生が実力がきちんとついていればどんな問題がきても大丈夫
傾向はかわるものだし赤本は一年分といてみるだけでいいって
たしかに赤本で実力つけることは無理ですよね?ときまくるのって意味あるのかな
344大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:04:07 ID:No80vhDY0
>>343
難関国公私大受けるやつは、今の時期赤本でボーダーライン取れてないと、
マジ終わってるし、基礎終わって応用の時期
過去問重視は、司法・医師の試験だろうと何だろうと同じ
つまり、君が受けるのは、赤本一年分でいいような適当な問題の、
基礎問題重視の大学なんだよ
345大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:09:55 ID:nAdnRJEmO
>>344早稲田クラスなんですがやはり早稲田は基礎が多いですよね
東大など難関ほど基礎重視だから過去問に固執することはないと言われました
とは言っても自分は第一志望は一年分以上やるつもりです。慣れのためですが
346大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:11:55 ID:nAdnRJEmO
>>344てか基礎つけただけでボーダー軽く越えませんか?
今の日本の入試の問題がそこま応用力重視してるとは思えない…
347大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:18:47 ID:No80vhDY0
>>345
間違いなく落ちるよ、早稲田・東大は解きながらの時間配分が肝要、
というより、今まで基礎が反復できてないことの典型的落ちる言い訳
慣れ=赤本の反復数だからね
予備校行く奴は、自分の現状に目を背けがちになり、
講師の勢いだけに喰われる危険アリby暇人
348大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:19:37 ID:G494AJUS0
人によって「基礎」とか「応用」とか意味の違う言葉を使って議論する事が無意味であると分かれ。
349大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:23:13 ID:nAdnRJEmO
>>347間違いなくですか。
去年早稲田受かってるんですが。
350大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:23:59 ID:No80vhDY0
お互いの主観を、議論し合うことで客観視できるから、
「仲間」が必要なんじゃないか
>>348
友達いないだろ?
351大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:24:27 ID:nAdnRJEmO
>>347まぁあなたは実力もないまま赤本反復しててください
さようなら
352大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:25:17 ID:G494AJUS0
>>350
多いよ。

かみ合ってない議論に意味は無い。
353大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:27:50 ID:No80vhDY0
>>351
お互い朝から、キモいマジレスしたな・・・
早稲田おめでと!
おれは一橋生だ、さよなら
354大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:28:16 ID:nAdnRJEmO
>>350つけたし

>>348さんは私と350さんの「基礎」をどこまでとするか、「応用」をどこまでとするかの基準が異なっていると指摘しているだけであって
主観をぶつけて話し合う必要はないなどとは言っていないと思います
むしろ自分と勉強法の違う相手に間違いなく落ちるよなどと言う350さんのほうが友達いないと思われます
355大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:28:20 ID:2WCEGH/WO
>>344マジ終わってるっていうのは言い過ぎでしょ
356大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:33:23 ID:zK3U9knsO
>>353
論理力も言語能力も皆無の人間でも一橋に入れる時代になったんですね。
>>346の言う事も(普通の能力のある人間には)一理あるみたいですね。
357大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:35:10 ID:nAdnRJEmO
>>356彼が一橋生だという話が嘘だといいですね。本当に
358大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:39:23 ID:nAdnRJEmO
ちなみに赤本を重視しないという私のスタンスは稀だと思うので
やはり志望校の癖を体感するためには解けるだけ解いた方が良いかもしれません
問題を俯瞰して入試に挑みたいのであれば、なによりも基礎力を軸とする確固たる実力をつけて入試に望むのも良いと思います
359大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:53:52 ID:K4ylGCvE0
>>339
ありがとーございます。
長文の参考書は学校で配られるようなのでいいですか?
それともなにかオススメありますか?
360大学への名無しさん:2005/12/06(火) 08:59:54 ID:rJWQEAWY0
何この展開?(^ω^#)
361大学への名無しさん:2005/12/06(火) 11:33:45 ID:zK3U9knsO
オレも赤本、二次試験前日に1回問いただけで、赤本は解いてない。
ちなみに宮廷、難関私立全部受かってる。
はっきりいってまともに勉強してれば赤本なんていらない。
ただ、2chみてると殆どの奴は、まともに勉強してなくて、
2chで言ってる様な簡単な「勉強法」に流されて、
そういう様々に応用出来る力が皆無みたいだからやった方が良い。
文章がちょっと難しくなると読めないなんてのはそういった力が皆無である証拠。
362大学への名無しさん:2005/12/06(火) 12:10:18 ID:Bdcja+K3O
>>350が何を言ってるのかいまいち理解できない。
まぁそれはそうと質問なんですけど、ロジリーの一冊目がそろそろ終わるんですけど、国公立志望なんで実践編@を飛ばしてAに進んでも平気ですか?
363大学への名無しさん:2005/12/06(火) 12:14:20 ID:PAzq2gWPO
赤本を必要でしょ
英語はともかく数学はどうするの?
364大学への名無しさん:2005/12/06(火) 12:24:38 ID:rJWQEAWY0
>>361
>ちなみに宮廷、難関私立全部受かってる。
運+プレ

てか二次試験前に解くだけって計画性の欠片もない。
無駄な苦労が多くなるだけ。>>361が応用する力(?)を
持ってるどうこうは知らないけど、過去問を解くのは
昔からの言われてること。そんな当たり前のことを
「2chの〜」って言うのは単なる偏見。
応用できる力云々の基準も全くわからんけど。
ただ自分は応用できる力(?)がついていて、
大して過去問なんてやらずとも難関に受かったって
自己満足レスにしか見えない。やれるならやったほうが
イイ。おまいはただの怠慢だろ、そんなの自慢にもならない。

>オレも赤本、二次試験前日に1回≪問いた≫だけで、赤本は解いてない。
応用する力はあるけど、基礎力はないんだな。
と言ってみるテスト
365大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:17:34 ID:zK3U9knsO
計画性もクソも、どんな大学の問題も7割は切らない自信があったし、無駄な事はする必要は無い。

後、君のレスは「基礎力が無い」とか妄想的レスが多いから気を付けた方が良いよ。
366大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:20:21 ID:vVfcg2mA0
>>362
ロジリー実践編1があっての2だからやったほうが良い。
早めにな。

>>364
プレって何?
367大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:33:00 ID:u3j32o0fO
>>365
君のレスは一人よがりな所があるから気を付けた方がいいよ。あくまで君の場合特殊なケースなだけであって、『過去問をやる必要はない』なんて押し付けるのはよくないよ。気を付けなよ^^
368大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:34:38 ID:yNlvEE91O
醜い罵り合い…
369大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:39:48 ID:vVfcg2mA0
まぁ、僕も赤本やらずに地方旧帝受かってるし、赤本が
「必要か必要でないか」と問われれば、「必要無い」としか言えないね。
やりたい奴がやって、やる必要感じない奴はやらなくて良い、
それで良いでしょ。

↓質問者ドゾー。
370大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:41:40 ID:u3j32o0fO
365:大学への名無しさん :2005/12/06(火) 13:17:34 ID:zK3U9knsO
計画性もクソも、どんな大学の問題も7割は切らない自信があったし、無駄な事はする必要は無い。

後、君のレスは「基礎力が無い」とか妄想的レスが多いから気を付けた方が良いよ。





ww
371大学への名無しさん:2005/12/06(火) 13:57:29 ID:rJWQEAWY0
>>365
>後、君のレスは「基礎力が無い」とか妄想的レスが多いから気を付けた方が良いよ。
ちょwww漏れのレス一つしかないから多いも何もねーよwwww

>計画性もクソも、どんな大学の問題も7割は切らない自信があったし、無駄な事はする必要は無い。
赤本先にやっとけば、志望校の問題8割切らない自身がついたかもwwwwwうはwww

>>366
プレテスト。大学別の模試。

>>369
この流れじゃ自演にしか見えません(><)
372大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:00:12 ID:GLunZjso0
>>ID:zK3U9knsO
>>ID:vVfcg2mA0
基礎力があるか確かめてやる。この文訳してみな。

Computers are becoming faster and more efficient
in carrying out an increasing variety of functions and activities.
373大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:06:33 ID:vVfcg2mA0
>>371
('∀`)

>>372
英語の質問に答えます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118535175/774
374343:2005/12/06(火) 14:06:45 ID:nAdnRJEmO
あらら、私のせいで荒れてしまったかな
滑り止めの私大の赤本を解かずに受ける人が多いように、ぶっちぎりの学力つけるのが一番安心です
この時期だとそうもいかない人も多いと思うので解くも解かないも自己選択が一番ですね
赤本解いてよかったという合格者も多いわけだし
375大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:13:31 ID:rJWQEAWY0
ぶっちぎりの学力を1年の時につけて2,3年で志望校対策するのが一番安心wwwww
うはwwww灘高wwwwwwww
376大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:15:01 ID:GLunZjso0
ID:vVfcg2mA0 は、約せないと言うことでギブアップだな。退場を命ず。
ID:zK3U9knsO さん、どうぞ。
377大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:19:18 ID:vVfcg2mA0
>>376
君、さっきの引用の意味分かってないでしょ。
分かってたら説明してみて。←これ問1ね。

後、君には多分人を試す能力が無い。
378大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:19:48 ID:vVfcg2mA0
問2は訳文でも作ろうかしら。
379大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:22:39 ID:vVfcg2mA0
問2
背景力問題

Yellow Perilという言葉が有る。これについて300語ぐらいの日本語で説明せよ。
380大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:23:34 ID:vVfcg2mA0
ぐぐったら出るからやめにしよう。てか昼飯食ってくる。
381大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:26:45 ID:GLunZjso0
結局訳せないから逃亡か。。
はじめから「ゴメンサイ」って言えばいいのに。
382大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:28:18 ID:GLunZjso0
さて、馬鹿がいなくなったところで質問を再開しましょう。
どうぞ↓
383大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:28:36 ID:vVfcg2mA0
>>381
とりあえず昼飯食い終わるまでに
The calm sea says more to the thoughtful soul than
the same sea in the storm and tumult.But we need the understanding
of eternal things and the sentiment of the infinite to be eble to
feel this.The divine state is that of silence and response,because
all speech and all action are in themselves limited and fugitive.
People of passionate temperament never understand this.
They are only sensitive to the energy of succession;they know nothing
of the energy of condensation.
訳しといて。
それで試す能力があるかどうか見るから。
384大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:29:47 ID:vVfcg2mA0
山梨大学の過去問ね。
385大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:35:06 ID:vVfcg2mA0
手直し
The calm sea says more to the thoughtful soul than
the same sea in storm and tumult.But we need the understanding
of eternal things and the sentiment of the infinite to be able to
feel this.The divine state is that of silence and repose, because
all speech and all action are in themselves limited and fugitive.
People of passionate temperament never understand this.
They are only sensitive to the energy of succession; they know nothing
of the energy of condensation.
386大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:37:47 ID:rJWQEAWY0
>>377-380
>>376
>君、さっきの引用の意味分かってないでしょ。
>分かってたら説明してみて。←これ問1ね。

>後、君には多分人を試す能力が無い。

どこの引用だ?wwwwうはwワケワカメwwww引用って何だかわかってるんかな?www
もしかしてURLのこと言ってるのかな?wwwwオレアタマテラワルスwwww

>基礎力があるか確かめてやる。この文訳してみな。

これ読めないのかなwwww
てか>>373でURLを引っ張ってくる=スレ違いってことだろ?この次に>>377-380の展開wwwwうはwwww
>>ID:vVfcg2mA0
英語の質問に答えます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118535175/774

>後、君には多分人を試す能力が無い。
この数少ないレスで人の能力を判断するwwwww ID:zK3U9knsO並の頭の痛さwwww
あ!超能力者かwwwwwやべwwww
387大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:39:08 ID:rJWQEAWY0
よーし、おまいらwwwww(・∀・)イイ!! ことお兄ちゃんが教えてやるぞwwww





ス レ 違 い だ か ら そ ろ そ ろ 失 せ ろ
388大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:39:36 ID:7uNP8zhlO
>>381
In a society where slayery in the strict sense has been abolished,the sign that what a man does is of social value is that he is paid money to do it,but a laborer today can rightly be called a wage slave.
A man is a laborer if the job society offers him is of no interest to himself but he is compelled to take it by the necessity of earning a living and supporting his family.

和訳しろ
389大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:40:09 ID:vVfcg2mA0
>>386はオレをID:zK3U9knsOと同一人物だと思ってるみたいだね。
>超能力者かwwwwwやべwwww
これは君の方のことだね。

あと、
英語の質問に答えます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118535175/774
の先見た?
390大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:40:13 ID:GLunZjso0
つ思考訓練の場としての英文解釈
391大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:41:14 ID:vVfcg2mA0
>>390
きみがそれで言いたいことと>>373で言わんとしてることが同じだと分かるかな?
392大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:44:31 ID:GLunZjso0
>同じだと分かるかな?
全く違う。頭の悪いあんたには分からないようだね。
393大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:44:51 ID:qmwGdABO0
みんな落ち着いて>>387をよく読め。
394大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:45:10 ID:vVfcg2mA0
>>392
>>388みてやれよ。

さて昼飯、と。
395大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:47:42 ID:rJWQEAWY0
>>389
うはwwwもしかして的中wwww俺超能力者になれるかもwwwww

>あと、
>英語の質問に答えます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118535175/774
>の先見た?
先ってどこだ?wwww英語の質問に答えますのスレの先(?)なのか

>英語の質問に答えます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118535175/774
この文の先なのかはっきりしねーwwwwwwうはwww俺が頭悪いだけwwwww
396大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:49:51 ID:rJWQEAWY0
372 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/06(火) 14:00:12 ID:GLunZjso0
>>ID:zK3U9knsO
>>ID:vVfcg2mA0
基礎力があるか確かめてやる。この文訳してみな。

Computers are becoming faster and more efficient
in carrying out an increasing variety of functions and activities.
373 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 14:06:33 ID:vVfcg2mA0
>>371
('∀`)

>>372
英語の質問に答えます
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118535175/774

390 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/06(火) 14:40:13 ID:GLunZjso0
つ思考訓練の場としての英文解釈

391 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2005/12/06(火) 14:41:14 ID:vVfcg2mA0
>>390
きみがそれで言いたいことと>>373で言わんとしてることが同じだと分かるかな?
397vVfcg2mA0:2005/12/06(火) 14:52:56 ID:GLunZjso0
自分が何かの能力を上げれば上げる程、オレの意見を理解出来る奴が減る。足を引っ張る奴さえ…。もう諦めるしかないのか。

なんか教授が大学生に期待しなくなって適当な授業になってくるのと同じ哀愁が漂う…。
398大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:53:29 ID:rJWQEAWY0
一般peopleには伝わる展開なのかな?www(`・ω・´;)wwwww

>きみがそれで言いたいことと>>373で言わんとしてることが同じだと分かるかな?
この文から>>390=>>373ってことになるだろwww
全く思いつかネーヨwwwwwてか、噛み合ってネーヨwwwwww

理解できないの俺だけかもwwwwwうぇwww
399大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:55:10 ID:rJWQEAWY0
>>397
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

名前に話相手のIDを書き込んでどうするんだ?wwおまいらまとめて病院池wwww
400大学への名無しさん:2005/12/06(火) 14:58:30 ID:GLunZjso0
>>399
彼の昔の書き込みを掘り起こしただけ。
401大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:02:23 ID:rJWQEAWY0
>>400
そかそかwww俺アタマテラワルスwwwww

サンクスwww
402大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:04:22 ID:7uNP8zhlO
>>400
さっさと>>388和訳しろ
403大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:06:59 ID:rJWQEAWY0
お互い訳す気ないんだから辞めれば良いんじゃね?wwww

まるでものわかりの悪いガキ同然だぞwwwwwうはwww俺もかwwww
404大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:11:30 ID:rJWQEAWY0
ID:7uNP8zhlO
ID:vVfcg2mA0

下のほうは
>>386はオレをID:zK3U9knsOと同一人物だと思ってるみたいだね。
の発言で、違う人物だとはっきりさせず曖昧な表現をしてる。

だから、PC+携帯のくだらない自演。さっさと消えろよ初心者(^ω^#)
旧帝受かったかシラネーけど、ここまで来ると学歴も意味ねーなw
405大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:13:29 ID:zK3U9knsO
>>402
slaveryの単語ぐらいは直せよ。
406大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:16:12 ID:GLunZjso0
>>404
ID:7uNP8zhlO もね。

こいつは病人なんだろうけど、あまりにも嵐的書きみが多く、英語系スレの
レベル低下の元凶となっている。何とか排除したいと思っているが、叩いても
叩いても、めげないゴキブリ並みの生命力に辟易している。
407大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:16:13 ID:7uNP8zhlO
>>405
なに言ってんのwww恥ずかしい奴だな
408大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:18:12 ID:zK3U9knsO
>>407
単語綴りミスってる。
409大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:21:36 ID:7uNP8zhlO
>>406

オレはお前の>>381の発言を見て「ならお前和訳できんの?」って思って聞いただけだろ
オレがいつ荒らした?
410大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:23:32 ID:zK3U9knsO
赤本をやるかやらないかだけでここまで荒れるなんて受験生も焦ってるんだな。
411大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:24:17 ID:7uNP8zhlO
>>408
お前はなんてゆう単語だと思ってんの?
文脈からslavery=奴隷[境遇]、奴隷制度ってのが分かると思うが
412大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:26:25 ID:4C163WXs0
横レスだけど訳したよ

The calm sea says more to the thoughtful soul than
the same sea in storm and tumult.But we need the understanding
of eternal things and the sentiment of the infinite to be able to
feel this.The divine state is that of silence and repose, because
all speech and all action are in themselves limited and fugitive.
People of passionate temperament never understand this.
They are only sensitive to the energy of succession; they know nothing
of the energy of condensation.

穏やかな海は荒れている海よりも魂のあることを言う。
しかし、我々がこれを感じるには、永遠なるものと無限の哀愁
を理解しなくてはいけない。
神の言葉は沈黙だ、なぜなら全ての話と活動はそれら
自体の中に閉じこめられてるからだ。
情熱的気性の人々はこれを決して理解しない。
彼らは成功に躍起になるだけで、何も分かっていない。
413大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:26:50 ID:rJWQEAWY0
>>407
引っ込んでろよ(・∀・)お前みたいなののほうがよっぽど恥ずかしいからw
自演がわかり易すぎ(笑)お前2chなんか辞めろよ。たいした脳みそ持ってない癖に
何頭イイ振りしてんだよ?wお口ちゃんと使ってレス嫁よ、自分の言ってることが
矛盾だらけで意味不明なレスをしてることがわかるからwwwま、お前に理解できる
脳みそがあることを前提としてるがなwwそんなに周りの人間に英語できて欲しくないの?
まずお前の日本語がおかしいから、お前がいくら英語頑張ったところで頭打ちは目に見えてるよ(笑)

さっさと消えろよ池沼^―^
414大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:29:51 ID:zK3U9knsO
>>411
>>388
slayeryになってる。
415大学への名無しさん:2005/12/06(火) 15:43:43 ID:/S7DJ4ZsO
>>409
(´・ー・`)カワイソス
416大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:13:58 ID:O+OT8yN10
スレが急に伸びてるから
なんだと思ったらこの体たらくだお?(^ω^#)
417大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:29:33 ID:yNlvEE91O
>>413
キモ
418大学への名無しさん:2005/12/06(火) 16:35:59 ID:K4ylGCvE0
>>339さん
もういないですかぁ??
419大学への名無しさん:2005/12/06(火) 17:52:25 ID:wTQMH/2lO
マターリしようぜ?
そろそろ、他でやれ。
痛い奴は消えろ。
420大学への名無しさん:2005/12/06(火) 18:26:47 ID:EtJHtXJN0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライ型ジーニアス辞典ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

ふいんき(←なぜか英語に変換できない
そのとうり(←なぜか英語に変換できない)
がいしゅつ(←なぜか英語に変換できない)
しゅずつ(←なぜか英語に変換できない)
加藤わし(←なぜか英語に変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか日本に返還されない)
童貞(←なぜか漏れだけ卒業できない)
見つめあうと(←なぜか素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか他国に派遣できない)
せんたっき(←なぜか日本語に変換できる)
空気(←なぜか漏れだけ読めない)
確信犯(←なぜかその和訳は間違いだと言われる)
Romantic(←止まらない)
421大学への名無しさん:2005/12/06(火) 19:54:16 ID:yExtthS00
>>47
ヒント:にちゃん勉強法は根拠のない主観の集大成である
422大学への名無しさん:2005/12/06(火) 21:43:10 ID:8AjgCAceO
高3・@早稲田A明治志望
単熟語・ジーニアス
解釈・・・塾
読解・・・ロジリー
文法・・・ネクステ&即ゼミ3
プレ147、他模試平均58程度
マーチ赤本解いても5〜6割で停滞してます。
一ヵ月近くただ解き続けてきましたが赤本では力がつかないと聞き、
河合500 or 700あたりを買おうか迷っております。
何卒アドバイス頂きたいです。
アト何か赤本のやり方に不安を感じますorz
もう自信がありません(;ω;`)ブワ
423初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/06(火) 21:43:11 ID:u3j32o0fO
今日は一段と知昭レベル高かったな( ゚,_・・゚)ブブブッ
424大学への名無しさん:2005/12/06(火) 21:47:29 ID:z9iXYhU3O
ハイパートレーニングは最高なんですか?
425大学への名無しさん:2005/12/06(火) 21:56:03 ID:No80vhDY0
変な流れだからマジレスすると
■【英語】長文問題の対策■だぞ?
あくまで、長文読解の対策に集中しよ
>>422
私の意見は、過去問中心の学習が一番だと思います(あくまで私の主観です、批判はヤメてね)
過去問は、「解く」というより「研究」するモノだと考えてます
少し大げさですが、大学での研究もこの姿勢の延長線上にあると思います
426大学への名無しさん:2005/12/06(火) 21:56:08 ID:ky/dFONy0
>>422
>一ヵ月近くただ解き続けてきました

何本ぐらい問題といたの?
427大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:08:15 ID:5TE7iD8mO
ポレポレやってるですがこの後は駿台の英語総合問題入門→基礎→中級→過去問でいいですかね?マーチ(中央・立教除く)文系志望です
428大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:21:45 ID:yExtthS00
>>427
十分ですよ



















なんて言ったら信じちゃうんだもんな〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww
○○と△△の間に□□をやるといいと思います
なんていったら信じちゃうんだもんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
429大学への名無しさん:2005/12/06(火) 22:57:33 ID:WbC+rvpn0
>>299>>308
難しいやつは、どれぐらいかかりそう?
今からきちんとやってセンターまでには終わるかな?
偏差値は駿台全国で60ちょいぐらい
430大学への名無しさん:2005/12/06(火) 23:14:52 ID:p0hQ7a7xO
>>429
1日1題で16日で終わる。
英文自体は難しくないけど設問がむずい。
431大学への名無しさん:2005/12/06(火) 23:51:44 ID:vVfcg2mA0
>>422
問題集といてたってアカホン解いてたって結局問題解いてるだけだから、
変わらんよ。要は赤本に集中できるだけの基礎力があるかどうかの問題。
気になるなら赤本に加えてそういうのをやっても良いが、>>425と同意見。
432大学への名無しさん:2005/12/07(水) 00:49:48 ID:bLt3EhmOO
>>224>>225>>231 遅くなりました。レスサンクス
1日1過去問解いてきました。
その代償に国語があれですが(;^ω^)
研究と言うのも分かってはいますが、読解力がなくては元も子もない気がしまして;;
やはり長文もとい英語は量なのでしょうか?
433大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:25:33 ID:HvIPmdwq0
>>432
>読解力がなくては元も子もない気がしまして

その通り。それを付ける補助として、読解の参考書をやったりするわけ。
ただ、たくさん読んだ経験も無いといけない。両方必要。どっちかだけで良いわけではない。
434大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:29:31 ID:LCLZLrcYO
質問です

ポレポレって良いの?
435大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:53:45 ID:4m5kTNpL0
マルチいくない!!







いいよポレポレ時間ナイやつには最高
436大学への名無しさん:2005/12/07(水) 01:58:12 ID:LCLZLrcYO
>>435
(´;ω;`)レスサンクス…
437大学への名無しさん:2005/12/07(水) 11:28:07 ID:UCfI0rWY0
>>435
おまい(・∀・)イイ!! 人だな
438大学への名無しさん:2005/12/07(水) 14:41:23 ID:dQRpY16eO
1ヵ月かかって基礎英語長文問題精講終わったんだけどなんか、英語力ついてる気がしないから、もう一冊同じの買って解き直そうと思うんだけど、あり?
439大学への名無しさん:2005/12/07(水) 14:45:57 ID:KaQ5nMBtO
>>438
書き込んでたのか
440大学への名無しさん:2005/12/07(水) 14:45:57 ID:IextF8CcO
>>438
(゚Д゚)キモチワリー
441大学への名無しさん:2005/12/07(水) 15:54:00 ID:bLt3EhmOO
>>434
なるほど。ならば自分は読解力不足のようですね。
問題集をやめてポレポレ辺り買ってみますお
上記にも時間が(ryて書いてあるし・・・。
ありがてうございました。
またお世話になると思います;
442大学への名無しさん:2005/12/07(水) 16:16:39 ID:WQXTC8hS0
高二むけテンプレがない
443大学への名無しさん:2005/12/07(水) 17:57:26 ID:PlojpE8K0
構文集やったことない
444443:2005/12/07(水) 18:05:16 ID:PlojpE8K0
誤爆
445大学への名無しさん:2005/12/07(水) 18:15:08 ID:0M6QBFkI0
全統記述で偏差値66なんだけどロジリーってやる価値あるの?
446大学への名無しさん:2005/12/07(水) 22:52:48 ID:nF9TR4t70
>>445
希望の大学に文章の主張を類推したり主題を選んだりする問題があればとっても有効だけど、そうでなければちょっと面白いだけ
447大学への名無しさん:2005/12/07(水) 23:27:25 ID:g5PbFrKpO
高3の立教志望でマークになると得点点率がわるくなるのですがなにが原因でしょう?やった参考書は基礎英文問題精巧、基礎英語長文問題精巧、解体英熟語、ターゲット、英瀕、nextstage、速単必修です。ぜひアドバイスください。
448大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:07:13 ID:P4OSX0cU0
>>430
さんくす
でもどっちかいって難しくて長い文に慣れておきたいんだけどな…
449大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:19:43 ID:Uwg7lG26O
>>447俺高2だが言わせてもらうがそれ全部やってマークで点取れないってどして?
マーク模試ぐらいなら英頻を繰り返してタゲトも数回何度も繰り返して基礎英文を訳見ないで全部訳せるようになりぁ結構いくだろ
やる気があるのはわかるがいろんな参考書に手を広げすぎ
今からでも遅くないし立教志望なら英頻と単語張一冊と長文読解を一冊やりまくればいいと思う。頑張って。
450大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:22:39 ID:I2xNrfwn0
>>449
高二の割には言ってることが、全て正しい。
451大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:27:29 ID:wo9/V+Sb0
逆に俺は模試は良いけど、
私大問題がorzなタチ。
452大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:32:53 ID:GSfFvvVj0
1高3
2DUO、単語王、速読第二版
3 マーク模試180〜200
4上智大志望です…
5過去問やりましたが、半分くらいしか取れませんでした‥問題が多くて時間が厳しいです。
ロジリーかパラリーをやろうとしてますがどっちがいいですか?

453大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:39:27 ID:Uwg7lG26O
>>451志望校の傾向になれてないからなんじゃね?
友達に早稲田受かった人いたけどその人は最後の数週間過去問やって分からない表現、構文、単語がでて来たらしらみ潰しまくって傾向をつかんで合格したらしいよ。
俺は受験生じゃないし過去問解いた事ないけど、何年度のが平均越えた越えないを過去問から知るんじゃなくて、過去問内でわからない問題がないようにすることは最低でもしたほうがいいと思われる。
実際自分にあった志望校なんだし全く手足も出ない問題ばかりじゃないと思うから頑張って。
454大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:50:16 ID:53gT14aS0
>>449
正論。
455大学への名無しさん:2005/12/08(木) 00:52:47 ID:wo9/V+Sb0
>>453

おす、正論す。
456大学への名無しさん:2005/12/08(木) 01:50:13 ID:fJjF0DVUO
スレ違いになるかもしれないんですけど、、
長文は大学それぞれ傾向ありますよね?
第一志望と第二志望だけにしぼって時間かけて集中的にやるか、
受ける大学全部均等にやるのかどっちがいいですかね?
人それぞれかもしんないんですけど、
みんなどうしてるのかなと思って…周り受験生いないんでわからんのです(;_;)アドバイスください
457大学への名無しさん:2005/12/08(木) 07:18:52 ID:0oYHCjPH0
>>452この時期からだとマスターできないから、それに時間かけるよりは徹底的に過去問つぶして行った方がイイよ!!
何年分も解いてると、その志望校に合った感覚がつかめてくるから!
458大学への名無しさん:2005/12/08(木) 08:18:29 ID:963e+pGZO
ロジリーは今からならギリ間に合う
459大学への名無しさん:2005/12/08(木) 09:43:00 ID:53gT14aS0
ロジリーって基本的に今まで、ろくに勉強してない人がやることじゃない?
私もその一人だったけどね…
だって、ロジリー・パラフってやればわかるけど、現代文の解法と同じように
「当たり前のこと」じゃん
それを、やってこない・勉強してこなかった人が受験期になってやるだけでしょ?
偏見かもしれないけど、難関国立を受かる人はそれにもっと早く気付いた人だと思う
460大学への名無しさん:2005/12/08(木) 10:42:32 ID:IsO4nJ1RO
薬学志望なんですが薬学向けの長文読解の本って
ありますか?
461大学への名無しさん:2005/12/08(木) 10:49:25 ID:HToculD50
>>446
そうなんだ、dクス。

>>459
あぁ?俺は偏差値66あるんだよ、ちゃんと勉強してんだよ。
462大学への名無しさん:2005/12/08(木) 12:10:21 ID:53gT14aS0
>>461
偏差値66、だから何?
もっときちんと勉強すれば、アベレージ70以上はとれた
463大学への名無しさん:2005/12/08(木) 12:18:46 ID:QPL92Ha70
今まででビジュアルTやってきたんだけど
Uの代わりにポレポレ使うってのはあり?
464大学への名無しさん:2005/12/08(木) 12:23:20 ID:6Wj0IoZ5O
>>461
(゚Д゚)キモチワリー
465大学への名無しさん:2005/12/08(木) 13:11:47 ID:O0pBCB9a0
>>463
ビジュアルやったんだったら最後までビジュアルで通したほうがいい
466大学への名無しさん:2005/12/08(木) 14:00:57 ID:JHaGwLQtO
偏差値66くらいで自慢するなよ…
467大学への名無しさん:2005/12/08(木) 15:23:22 ID:EsOtZdEM0
>>466
激しく同意。しかもパラリとか、ほとんど役にたたない。
あれは習得するのに時間がかかるしね↓
しっかり読めるやつがだいたいうかってる。
468大学への名無しさん:2005/12/08(木) 15:55:24 ID:T5osXcSh0
標識に従えば英語はスッキリ読める



東進ブックスの福崎吾郎さんのパラグラフリーディングの著書とでは、
どちらがいいですかね。一度、パラグラフリーディング系の初歩的な参考書はやったので、
少し高度な方がいいのですが。

やはり、受験用には福崎さんの方がいいでしょうか?
469大学への名無しさん:2005/12/08(木) 16:20:28 ID:HToculD50
>>462
>>464
ごめん(´・ω・`)
470大学への名無しさん:2005/12/08(木) 16:53:10 ID:wo9/V+Sb0
文章読めたら流れで結構覚えてるもんだもんね。

今からパラリーなどはもう無理と思った俺は普通に読むよ。
471大学への名無しさん:2005/12/08(木) 17:06:19 ID:1iIXY+Kn0
日東駒専に丁度いい問題集ありまっか?
お願いします
472大学への名無しさん:2005/12/08(木) 18:01:22 ID:ZTnaIp/QO
赤本やれや
473大学への名無しさん:2005/12/08(木) 20:03:45 ID:fJjF0DVUO
しっかり読めるやつがうかるって聞くと、自分はしっかり読めてるのか心配になってきた…
しっかりってどのくらいなんだ?
474大学への名無しさん:2005/12/08(木) 21:11:39 ID:2aIyFnqq0
>>473
>しっかりってどのくらいなんだ?
「訳せ」と言われれば訳せるくらい。
475大学への名無しさん:2005/12/08(木) 22:06:04 ID:53gT14aS0
>>473
>しっかりってどのくらいなんだ?
「50〜100字で要約せよ」といわれればできるくらい
476大学への名無しさん:2005/12/09(金) 00:29:31 ID:fv9C6ey80
ポレポレって 訳、構文考える→説明→修正のやり方でおk?
477大学への名無しさん:2005/12/09(金) 01:16:35 ID:O47PtOB8O
高二偏差値70〜ですが,ポレと解釈トレ必修と基礎英文問題せいこうではどれが1番難しいですか? それをしたいのですが
478大学への名無しさん:2005/12/09(金) 01:21:53 ID:NnrTc8e40
高2偏差値70じゃ受験偏差値50くらいだろうから「基本はここだ」をやれ
479大学への名無しさん:2005/12/09(金) 01:32:22 ID:TBco/lbq0
>>476
>訳、構文考える

構文をとる→訳
480大学への名無しさん:2005/12/09(金) 01:43:05 ID:EH7RGxz/0
「」
481大学への名無しさん:2005/12/09(金) 02:08:21 ID:CPc6fFmT0
【2000年→2030年の都道府県別人口変化】
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照

↑を見れば分かるが、東京圏以外では今後かなりの人口減少が起きると予測され、すでに起きつつある。

どの大学でも地元出身の学生は多い、東大でさえ東京圏出身者が半数以上を占めている。
よって今後、東京圏にある大学と東京圏出身の学生が多い大学以外は、
現在の水準を維持することが難しくなっていくことが容易に想像できる。

それを裏付けるように既に東京圏の大学と地方の大学では↓のような違いが生じている。



【1995年→2005年の河合偏差値の変化】

工学系
+7.5・・・東京農工

+5.0・・・横国大

+2.5・・・東大、東工大、東北大

+0.0・・・京大、名大、阪大、千葉、神戸、九州、大阪市立

出所:週間東洋経済2005年10/15号
482大学への名無しさん:2005/12/09(金) 15:50:34 ID:FiqsXABeO
法政志望でハイパートレーニング1、2と必修英語長文と速読英熟語を長文問題集は終わらしています。 先ほど基礎英語長文やってみたのですが回答や解説等の配置が悪くやりにくかったので別の長文問題集をやろうと思うのですが何をやったらいいでしょうか??
483大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:34:27 ID:rc7G3miy0
河合のパラリーのストラテジー、問題編13日にやっと発売かよ、
遅すぎるだろw 俺読み方解き方編買ったの8月だぜ?
本にこのあと私大編→国立編やれと書いてあったけどいつまで経っても出ない。
12月の直前期に発売…orzまぁ買うけど。
484大学への名無しさん:2005/12/09(金) 18:38:08 ID:mE+xy+gg0
>>481偏差値変化って意味あるのか?ゆとり教育で下層が下がり偏差が広がるのが普通だと思ったら少子化で狭まってきてるじゃん。
485大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:04:11 ID:rDvTUcX30
高3です。
今までアドバンテージ全部と英語長文問題精講の10までとDUOやりました。
ベネッセ駿台模試で偏差値63です。
関西大学志望です。標準的なレベルの論説文を読みなれるといいらしいです。
英語長文問題精講は関大の入試問題と比べると難しすぎるような気がするので
もうちょっと適切な問題集があれば教えてください。長文を読みまくって慣れるために使おうと思います。
もしかして英語長文問題精講がふさわしかったりして・・・。お願いします。
486大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:18:03 ID:YQdvohcx0
必修英語長文問題精講
487大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:47:17 ID:Ms5oFuwqO
法政とか明治の英語って、長文に穴埋めする形式が多いけど、
そういう問題集やった方いいかな?
駿台の総合問題演習だけだとちょっと不安。
488大学への名無しさん:2005/12/09(金) 21:48:27 ID:2yOSYug+0
>>487
当然やった方が良いに決まっているのに何を考えているのかが分からないわけだが。
489大学への名無しさん:2005/12/09(金) 22:00:03 ID:Ms5oFuwqO
>>488
いや、そういう問題集探してんだけど、みつからんのよ。
知ってるのあります?
490大学への名無しさん:2005/12/09(金) 22:47:58 ID:rc7G3miy0
>>489
もうこんな時期なんだから過去問で場数を踏め。
491大学への名無しさん:2005/12/09(金) 22:48:05 ID:VW4gWtrq0
>>489
そういうこと、人に聞いてばっかいると
あんた落ちるよ…
492大学への名無しさん:2005/12/10(土) 01:26:47 ID:wvrd5o4HO
てめえかかってこいよこらぁおぃ。おら。
わかったか。わかったら、ラジャーと言え。
493大学への名無しさん:2005/12/10(土) 01:27:34 ID:py/MoRyeO
ポレポレと基礎英語長文問題精構か基礎英文問題精構。
今からやるならどれですか?偏差値55マーチ以上志望です。
494大学への名無しさん:2005/12/10(土) 08:25:28 ID:+gVNarWBO
495大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:20:05 ID:Q8PCaP9rO
↑やっぱ2chやってるやつってこんなにきもいの?
496大学への名無しさん:2005/12/10(土) 09:24:31 ID:InebpbAaO
>>495
つ鏡
497大学への名無しさん:2005/12/10(土) 12:33:39 ID:lDBriShY0
マーク模試では偏差値60超えるのに記述模試では55ぐらいになってしまいます。
やはりネックは長文なんですけどセンター試験の問題をやってかずをこなすより
少し難しい長文の問題集をどんどんやったほうがいいですかね?
第一志望は首都大経営でいけたら慶応の経済に行きたいと思ってます。
498大学への名無しさん:2005/12/10(土) 12:54:28 ID:V25oG9IHO
>>494画面越しに息の臭さと、頭が可哀相ということがよく伝わってくるな…。地方民だから安全だと思ってるんだろう。
499大学への名無しさん:2005/12/10(土) 13:01:04 ID:uTozDFbnO
>>497
記述で55しかないのに慶應なんか受かるわけないだろ、
そんなことは後偏差値10以上上げてから言え。
500大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:16:47 ID:wvrd5o4HO
>>497
慶応の問題にあった問題集を選べ。センターの問題ができても、入試ではあまり意味が無い。
わかったか。わかったら、ラジャーと言え。
501大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:20:12 ID:LKn7olORO
>>494
クロマティ高校に出て来るねらー番長がぬっ殺しました。
502初心者:2005/12/10(土) 15:44:31 ID:lDBriShY0
ラジャー!慶応にあった問題集はたとえばどのような本ですか?
503大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:48:52 ID:GeKCkpnAO
ポレポレやった後に英文解釈の技術100ゎ必要?
504大学への名無しさん:2005/12/10(土) 15:52:47 ID:11hIuY2VO
>>503
カエレ
505大学への名無しさん:2005/12/10(土) 16:00:45 ID:6RwOSDBC0
>>502
ユニバースオブイングリッシュ
506大学への名無しさん:2005/12/10(土) 16:39:40 ID:7z+8+JTj0
>>503
人によるに決まってるだろw馬鹿丸出し乙
507大学への名無しさん:2005/12/10(土) 16:52:37 ID:+gVNarWBO
>>502
番チョーちゃん
508大学への名無しさん:2005/12/10(土) 16:59:37 ID:4fXTVZMwO
ジュボンズメンガーワルラス!
509大学への名無しさん:2005/12/10(土) 17:04:53 ID:52NmW/Gh0
限界効用学派ウゼー
510大学への名無しさん:2005/12/10(土) 17:07:47 ID:4fXTVZMwO
通じたw
511大学への名無しさん:2005/12/11(日) 02:00:13 ID:Yt24V0lVO
>>494
512大学への名無しさん:2005/12/11(日) 02:01:06 ID:zu/zrvKlO
一橋志望なんだが、ディスコ終わったら次何すりゃいいかな
513大学への名無しさん:2005/12/11(日) 02:08:56 ID:akp5rWiOO
やっぱ長文の前に文の読解とか単語がおくれてることに気付いた。もお、手遅れだ。
514大学への名無しさん:2005/12/11(日) 02:51:38 ID:VvQdxBxY0
いま高2。過去問やりたいんだけど
今買うより来年まで待って最新のを買ってやったほうがいいかな?
515大学への名無しさん:2005/12/11(日) 09:33:57 ID:Leqie+MdO
俺は買わなくて後悔した
516大学への名無しさん:2005/12/11(日) 09:38:27 ID:15k0R6gwO
>>512
トフルゼミナールか過去問
517大学への名無しさん:2005/12/11(日) 10:48:28 ID:MUNnkl0n0
マーチレベルの長文は基礎英文問題精講、構文150→過去問で大丈夫ですか??
それとももう一冊解釈系のものをやる必要があるでしょうか??
教えてください。
518大学への名無しさん:2005/12/11(日) 10:54:39 ID:LRTiseDS0
>>517
「大丈夫」かなんて誰にもわからない
今はなんでもやりまくる時期だよ…なんでもね…
519大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:02:32 ID:MUNnkl0n0
だからもう一冊やるか、もう過去問やるか
というのを決めなきゃやりまくれないんだよ。
520大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:06:49 ID:QyeY1r+W0
>517

志望校の過去問やって見れ。
傾向とこれから自分がやるべきことがわかる。
521大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:10:03 ID:5nKJWTbsO
>>519
お前の態度ウゼェェエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
522初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/11(日) 11:13:51 ID:zu/zrvKlO
>>521
わかるよその気持ち^^#
523大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:17:53 ID:CYkZXVzKO
ハイパートレーニングのつぎなにがいい?
524大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:22:57 ID:yswHHcHh0
ウルトラトレーニング
525大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:24:46 ID:QyeY1r+W0
>523
センターや二次の過去問やった?
あれはぎりぎりまでとっておくもんじゃないよ。
526大学への名無しさん:2005/12/11(日) 11:25:31 ID:5nKJWTbsO
>>524
ハイパーからウルトラはちょっと厳しい
ハイパー → ミラクル → ウルトラが無難
527初代トンd ◆NticrEKY6g :2005/12/11(日) 11:26:37 ID:zu/zrvKlO
ミラクル挟まないとスムーズに橋渡しできないからな
528大学への名無しさん:2005/12/11(日) 13:03:01 ID:yswHHcHh0
>>526
時間オーバー
529大学への名無しさん:2005/12/11(日) 13:13:07 ID:CYkZXVzKO
526 ハイパーのつぎ長文30選
530大学への名無しさん:2005/12/11(日) 13:19:20 ID:5nKJWTbsO
>>528
そっか
でも時間ないって考えたらウルトラに中途半端に手を出すよりミラクル完璧に仕上げたほうがいいんじゃね?

>>529
(゚Д`)ハァァァアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
531大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:09:56 ID:N0Wt4eJNO
>>530
ミラクルは堕本
532大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:12:40 ID:5nKJWTbsO
>>531
ミラクルはそれ単体なら確かに堕本かも知れないがハイパーをきちんとこなした後ならダイジョウブ
533大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:13:19 ID:KZYggFQ30
普通にハードですけど
534大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:19:18 ID:N0Wt4eJNO
>>532
いや〜
ハイパーとミラクルじゃ方向違いすぎでしょ。
ミラクルのP142のコラムの「名詞だけで英語を読め」なんて意味不明。
535大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:21:44 ID:yswHHcHh0
>>534
けどそれできないと上智慶應あたりはむりだろwwww
ミラクル、ウルトラやると日本語が出来なくなるから注意
536大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:24:38 ID:5nKJWTbsO
>>533
http://c-docomo.2ch.net/test/-/kouri/1134277703/i

>>534
つっても
長文演習の定番はやっぱハイパー → ミラクル → ウルトラじゃね?
これやって過去問で傾向把握すればウマーだろ

現代文で言う
田村のやさしく→アクセス→格闘みたいなもん
537大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:26:28 ID:N0Wt4eJNO
>>535
ないないw
名詞だけをスラッシュで切ってもしょうがないだろw


I/YOU/CD
538大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:35:25 ID:z8aVLWc00
 ちょっとマジレス良いか??

 ウルトラは品詞と文型の理解を前提にしているから、初期にリー教とか使って
がっちり読解文法やった人じゃないと厳しいと思うんだ。情報構造に近いルールも
提示してるけど、佐々木に比べてルールが多くて複雑過ぎる。文型と情報構造
絡めて、倒置の意義や第四文型の情報の流れ説明してるのは、確かにすげぇ!
と思ったけど、普通の受験生(特に今から始める人)にはキツいな。
 ただ、長文中の整序英作や、パラグラフ整序には絶大な効果発揮するし、
上智のパラフレーズ問題も、語彙力不足してても情報の流れから推測できる
様になる。がっつりやり切る根性ある人はやりな。普遍的な長文読解力つくよ。

 対して、ミラクルは、これってシリーズ一緒だけど著者違うのね・・・。
>>534の言うP142のコラムの「名詞だけで英語を読め」って箇所は、誤解ないよう
に言うと、本当に「名詞だけで読め」って言ってるわけじゃないと思う。
内容一致問題の選択しから「名詞」だけをさらって、本文に登場する概念を押さえる
のは、いわゆるスキミングと一緒で他の講師もやってる。それを一段深めて、ザっと
長文読みつつ、その名詞を押さえてくのがミラクルで紹介されてるやり方。
この後でウルトラをやると、その名詞を中心とした情報の流れが意識できるようになって、
キーとなる「名詞」と、それを含む文の文型から、流れも自然に掴めるってわけ。
 だから、やるなら絶対ミラクル→ウルトラとやった方が力にはなる。
でも、ミラクル単体で問題集として使っても問題ないと思う。5番の早稲田政経の問題と、
11番の広島大の問題がやけにムズいが・・・。構文解説もしっかりしてるから大丈夫だろ。
>>529が言うとおり、30選やっても良いと思うけどね。
539大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:39:35 ID:8qFrkNwgO
なんでこのスレはこんなにスピード早いの?
他の英語スレはここまで早くないぞ
540大学への名無しさん:2005/12/11(日) 14:42:40 ID:15k0R6gwO
煽る奴がいるから
541大学への名無しさん:2005/12/11(日) 15:25:16 ID:iDATiz6x0
さっきミルクカフェ見てたらロジリーが完膚なきまでに叩かれて、完全否定されてたので驚いたよ。
まあ所詮ミルクの意見だけど。
542大学への名無しさん:2005/12/11(日) 16:19:29 ID:46vy0JZ7O
現在高2なのですが冬休みにディスコースマーカーか河井のパラリーやろかなと
考えていたんですが両方やるのは無意味ですか?
543大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:28:19 ID:9mmJz5FtO
>>541
やはり所詮ミルクですね
ロジリーはあんなにいいものなのに…
544大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:31:26 ID:zu/zrvKlO
ロジリーは掲載してる問題にしか適用できないから論外、ディスコは神
545大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:33:58 ID:2YtRpZ1x0
ロジリーを否定するわけじゃないけどさ、別にロジリーってやらなくてもいいことではあると思う
まずはしっかり文章の構文とるのが大事。はっきり言って訳せれば問題は解けるわけだし
546大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:52:14 ID:tZJ6h9pC0
ロジリーをやったかやらなかったかで合否が分かれたりするのかなあ
547大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:55:44 ID:ymYpVdnl0
テクニックみたいなもんっしょ。
別に時間が無かったらやらなくても全然OK
548大学への名無しさん:2005/12/11(日) 17:57:06 ID:8qFrkNwgO
ロジリーが何か分からない俺は氏ね
549大学への名無しさん:2005/12/11(日) 18:01:41 ID:iYZ9zp4NO
ロジリー、ディスコ、佐々木の情報構造やるならどれがいい?
550大学への名無しさん:2005/12/11(日) 18:21:02 ID:amVKd0EVO
ディスコ
佐々木より早慶攻略のタクティクスが良い(・∀・)
551大学への名無しさん:2005/12/11(日) 18:23:29 ID:iYZ9zp4NO
>>550 あっちなみに青学志望なんですが、入試までの時間と難易度考えると何ですかね?やはりディスコ?
552大学への名無しさん:2005/12/11(日) 20:23:58 ID:m1h7xMw90
河合500終わったんだけど次なんかすることない?
ポレポレもやったしなぁ。700やんのはだるいし。
ディスコースマーカーってよさげ?
553大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:08:36 ID:KjoqdEMM0
読解と解釈に分けてもういちどがんばるかな。
早計になると単語が意味不明なのは仕様ですか?
554大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:35:49 ID:N0Wt4eJNO
>>538
なんかミラクルが良書に見えてきたよw

でもやっぱこれは悪書だと思う…
まあ人によりけりだけど。
ハイパー→ギガ→ウルトラがやっぱオススメ
555大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:51:30 ID:eEEl7ZL1O
みんな安河内先生のハイパートレーニングどう思う?
556大学への名無しさん:2005/12/11(日) 21:51:54 ID:Leqie+MdO
お前、つまんね(´._ゝ`)
557大学への名無しさん:2005/12/11(日) 22:18:01 ID:15k0R6gwO
>ディスコ神
ワロスw
558大学への名無しさん:2005/12/11(日) 22:47:08 ID:yutoDUiq0
英語長文読解頻出問題選やってるんですが、問題に制限時間が書いてありません・・・
制限時間が書いてない問題でも時間を計って解いたほうがいいのでしょうか?
559大学への名無しさん:2005/12/11(日) 22:49:49 ID:PutC5fwz0
>>558
自分が解くのが遅いほうって自負してるんなら計ってみたほうがいいかも。
560大学への名無しさん:2005/12/11(日) 22:53:20 ID:yutoDUiq0
>>558
なるほど確かに若干遅いんで、計ってみたいと思うんですが、
制限時間を設けるにあたって、何か目安になるものってありますかね?
561大学への名無しさん:2005/12/11(日) 22:53:23 ID:KZYggFQ30
>>558
絶対時間制限つけとけ。

ちんたら読む癖付いたら試験で痛い目合うぞ。
562560:2005/12/11(日) 22:54:03 ID:yutoDUiq0
何自分にレスしてるんだorz
>>559です
563大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:01:45 ID:KZYggFQ30
横レスだが、

(100word×3分)+(英文和訳1問×3分)=時間

で、適当に裁量入れると丁度良い。
700ワードで英訳問題2つなら、切りよくして25分くらい。
564大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:07:36 ID:yutoDUiq0
>>563
おおサンクスです
明日からやってみます
565大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:29:39 ID:JDDP6NRs0
すいません、ハイパートレーニングはしっているんですが、ウルトラとかミラクルっていうのはどこ出版のやつでしょうか?
566大学への名無しさん:2005/12/11(日) 23:47:44 ID:w+caSWqo0
>>565
ミラクルは偏差値65以上の人間にしか申込書が届かないんだよ
知らなかったの?
567大学への名無しさん:2005/12/12(月) 00:37:03 ID:WYJ8chEr0
あ、そうなんですか。ぜんぜんしらなかったです;;
568大学への名無しさん:2005/12/12(月) 12:06:38 ID:bEPvoSFT0
こらこら
569大学への名無しさん:2005/12/12(月) 12:45:36 ID:lLQqq55uO
>>567

模試とか受けると宣伝プリントみたいのを数枚もらうでしょ?
俺は河合模試の申込書と模試成績表を河合校舎で提出したら買えたよ。
570大学への名無しさん:2005/12/12(月) 14:12:37 ID:MAp7pljw0
俺は先輩に譲ってもらった
はずカシスwwwww
571大学への名無しさん:2005/12/12(月) 15:57:32 ID:SviALlOcO
長文読むとき1文1文構文とってますか?
572大学への名無しさん:2005/12/12(月) 16:08:59 ID:OaItPZGJO
佐々木の情報構造は問題が私立のでしたが、センターや国公立二次にも対応できますか?
573大学への名無しさん:2005/12/12(月) 16:26:22 ID:APSAA4Wa0
>>571

読めるところはやらない。
もち、模試の最後のは取らない。
574大学への名無しさん:2005/12/12(月) 20:22:29 ID:at2NiNG80
>>571
俺はウルトラのおかげで日本語読む時と変わらないスピードで読めるようになった
構文という次元を超えたね
575大学への名無しさん:2005/12/12(月) 20:50:33 ID:SBoWka5GO
一々構文取るのは、
和訳の時と、かなりわかりにくい時だけじゃない?
576大学への名無しさん:2005/12/12(月) 22:33:02 ID:hCPIliUy0
糞スレに成り下がったな・・
577大学への名無しさん:2005/12/12(月) 23:37:00 ID:SBoWka5GO
mg(^Д^)
578大学への名無しさん:2005/12/12(月) 23:43:01 ID:MAp7pljw0
ウルトラの3章は京大志望者以外は不要
579大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:03:58 ID:wdAXQV/l0
ばか言え。
あれは宮廷レベルならやっといた方がいい。
580大学への名無しさん:2005/12/13(火) 00:53:53 ID:ACl2DQ7cO
てか、ウルトラは完全に私立向けだろ
581:2005/12/13(火) 01:51:40 ID:nlyn11RbO
パラグラフリーディングAの私立大対策編っていつでんの?
ていうかもうでてる?
582大学への名無しさん:2005/12/13(火) 06:30:06 ID:PDM7tfcm0
パラグラフリーディング2プロ野球編もでてるよ
583大学への名無しさん:2005/12/13(火) 07:14:01 ID:sHQQX4lcO
マーチ志望ですがミラクルはオーバーワークでしょうか?
584大学への名無しさん:2005/12/13(火) 07:53:47 ID:EhN7TFmUO
完全にオーバーワーク
585大学への名無しさん:2005/12/13(火) 08:57:02 ID:PFMUex92O
そろそろこの流れやめね?
586大学への名無しさん:2005/12/13(火) 11:55:51 ID:sHQQX4lcO
そろそろ2ちゃんやめね?
587大学への名無しさん:2005/12/13(火) 12:41:01 ID:EhN7TFmUO
>>585
そろそろお前死なね?
588大学への名無しさん:2005/12/13(火) 13:13:17 ID:ACl2DQ7cO
>>585
そろそろお前死なね?
589大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:21:19 ID:PDM7tfcm0
オススメの参考書教えて「マジレス」で。
590大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:24:53 ID:EhN7TFmUO
>>589
そろそろお前も死なね?
591大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:26:59 ID:PDM7tfcm0
>>590
面白いですか?
592大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:36:48 ID:sHQQX4lcO
お前がマジレスでとかふるのが悪い
593大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:51:18 ID:vl4FhMA8O
英語総合問題演習
594大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:52:10 ID:zwREoxru0
旺文社の長文問題性交和訳がめんどうだな。
空所補充に特化した問題集みたいのないっすか?
595大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:55:31 ID:vl4FhMA8O
演習総合問題演習
596大学への名無しさん:2005/12/13(火) 17:56:17 ID:/5+MJ7TT0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
597大学への名無しさん:2005/12/13(火) 18:06:16 ID:ghppFKj80
中原先生と西先生と伊藤先生を組み合わせています。
基本はここだ→基礎英文→ポレポレ→解釈教室→新英文読解法   
という感じの予定です。今、基礎英文終わりかけです。
この組み合わせは別にまずくないですか?
今、高1です。他にやったほうがいいものがあれば教えてください。
598大学への名無しさん:2005/12/13(火) 18:46:39 ID:PFMUex92O
河合のパラリーの私立編、国立編でてるね
599大学への名無しさん:2005/12/13(火) 18:53:48 ID:jruN0xSv0
>>597
ポレポレはいらん
なるべく早く新英文読解法やって
速読速聴advanceやっておくほうがいい
600大学への名無しさん:2005/12/13(火) 20:48:36 ID:QB3ff/Bq0
>>597
独りよがりな勉強にならないように、年明けあたりからZ会の通信添削をはじめてみな。
601大学への名無しさん:2005/12/13(火) 21:59:45 ID:ghppFKj80
>>599
ポレポレいらない・・・・基礎英文と解釈教室の格差が不安で
挟んでみたんだけど・・・
速読速聴ですね。本屋で見てきます。
>>600
Z会は高2から取るつもりでしたが、早めましょうかね。塾も検討してたけど。
602大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:09:13 ID:1+LYr5RqO
解説が良さそうなのでハイパートレーニング3を買ったのですがこれ私立向けでしょうか?
自分は東北志望です
603大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:22:19 ID:/PXWD7gZ0
グラフとかがでてくる図表読み取りの問題ができないんですが、何か解くさいのコツなどないでしょうか?
長文問題は問題を明確にしてから読むとあがりました・・・
あたりまえかもしれませんが・・・
604大学への名無しさん:2005/12/13(火) 22:36:59 ID:r2PAf9r40
グラフの説明をしてるパラグラフがあるから
そこを読むときは随時得たデータをグラフに書き込んでいく。
抜けの無いように書き込めばもうそのパラグラフは読む必要が無いから
設問を解くときはグラフだけを見るようにする。
こんな感じかな。
605大学への名無しさん:2005/12/14(水) 01:23:17 ID:/+WACcqRO
>>581
ロジリーとパラリー間違えてないかw
606大学への名無しさん:2005/12/14(水) 01:26:18 ID:8mOICvF30
「毎年出る 頻出英語長文」という日英社のやつが
手元にあるんだけど…。

これ、難易度どうなんだろう。
思ったよりもすこし斬りにくい場所があったりして
すこしヘコんでいるんだけど…。
607大学への名無しさん:2005/12/14(水) 06:06:35 ID:ZUQAFVVH0
理系のマーチ下位志望なんですが英語長文のいい問題集ありますか?
608大学への名無しさん:2005/12/14(水) 07:05:30 ID:hsgH28/m0
>>581
もう出てる。
>>605
581が言ってるのは河合のパラリーものの改訂したやつだよ
英語長文読解の王道 パラグラフリーディングのストラテジー 2 実戦編 私立大対策
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-7772-0305-0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777203050/
609大学への名無しさん:2005/12/14(水) 09:11:45 ID:3aAtrW0l0
610大学への名無しさん:2005/12/14(水) 13:35:44 ID:Lk6ASH3FO
数多くある解釈系の参考書の中でも,有名どころを難しい順に並べたらどんなかんじ?
611大学への名無しさん:2005/12/14(水) 14:42:13 ID:0MtQs9odO
解釈考>>>>思考訓練>>解釈教室>>ビジュアル
解釈教室までやれば、受験英語で困ることはない。
612大学への名無しさん:2005/12/14(水) 14:56:17 ID:KOYQV90h0
速読の上達のコツを教えて。
どんな参考書使ったとか。
613大学への名無しさん:2005/12/14(水) 15:12:47 ID:KevLVo5J0
精読なくして速読なし。
614大学への名無しさん:2005/12/14(水) 16:11:51 ID:0MtQs9odO
語彙をつけて精読をマスターして、普通に読んで引っ掛かる所が無くなれば、それは速読となりうる。
615大学への名無しさん:2005/12/14(水) 16:12:57 ID:/pFn0w2d0
【2000年→2030年の都道府県別人口変化】
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照

↑を見れば分かるが、東京圏以外では今後かなりの人口減少が起きると予測され、すでに起きつつある。

どの大学でも地元出身の学生は多い、東大でさえ東京圏出身者が半数以上を占めている。
よって今後、東京圏にある大学と東京圏出身の学生が多い大学以外は、
現在の水準を維持することが難しくなっていくことが容易に想像できる。

それを裏付けるように既に東京圏の大学と地方の大学では↓のような違いが生じている。



【1995年→2005年の河合偏差値の変化】

工学系
+7.5・・・東京農工

+5.0・・・横国大

+2.5・・・東大、東工大、東北大

+0.0・・・京大、名大、阪大、千葉、神戸、九州、大阪市立

出所:週間東洋経済2005年10/15号


616大学への名無しさん:2005/12/14(水) 18:02:20 ID:8nDMHZCMO
河合700の7って難しくないですか??
617603:2005/12/14(水) 18:58:09 ID:QnnjWuRZ0
>>604
ありがとうございます。参考にしてみます。
ほかになにかないでしょうか?
誰でもかまわないのでお願いします。
618大学への名無しさん:2005/12/14(水) 19:03:00 ID:9ABhBVFd0
>>612 「速読」て言葉なんだが、何故か受験業界だと以前「直読直解」と言ってた
普通に読むことを『速読英単語』の悪影響かインパクトのある「速読」という言葉で
表すようになっているようだ(「精読」という言葉も単に英文の構造を分析すること
に矮小化されてるし)。ポイントを挙げてみると・・・。

●入り組んだ構造の英文でも立ち止まって読めるようにする。【理屈】←重要
  文法書。解釈系の参考書。『英文解釈教室』(研究社)を使ったどこの手の
 のなら何でもいい(複数の本読むと同じようなことやってると感じる)。
●認識語彙を増やす。
  単語が分からないのは穴空きの文章を読んでるようなものでスピードも
 理解力も落ちるしストレスもたまる。推測するにも限界があるので、一語一
 義の単語帳を使ってもいいので、ストレスをあまり感じなくなる程度まで基
 本語彙のボキャブラに励むとラクになる(なんだかんだボキャブラ増強はず
 ーっと続く)。尚、分からない場合の対処法として『ミチタン推測法』(学研)
 は良くまとまっているので挙げておく。
●返り読みするクセをなくす。【慣れ】
  まず、平易な部分なら返り読みせずに読めるようにする。自分の語彙力
 から負担の少ないもの(中学教科書、高校入試の問題集。基礎の長文問題集
 センターの過去問等)を使う。
  一読して意味がとれないような文でとりあえず立ち止まって意味をとる
 のは構わないが、後で音読などをして慣らしておくといい。
 重要なのは簡単な文でも構造解析してしまうクセをなくすこと。
●一度に読み取れる英文の量を増やす。【慣れ】
  普通、単語を見たときに一文字ずつ見ていないように、普通に英文を読
 むの人は一語づつ認識しているわけではなく数語づつ認識している。
 これが自然にできると英文を読む際の予測と修正の効率が良くなる。
  スラッシュを使ったものなどで練習できるが、自分で文法的に英文の構造
 分析ができるようになってからの方がいい。
619大学への名無しさん:2005/12/14(水) 19:03:35 ID:9ABhBVFd0
●語彙を定着させる。【慣れ】
  ひとつの単語でも違った文章で何度も触れることで文脈に沿った意味を
 引き出せるように語感を養う。基本語彙は出現頻度も高いので英文に接する
 量を増やせば定着していく。ただ、自分の理解があやしいと思ったら辞書で
 確認も怠らないようにする。
●読む題材に詳しくなる。【慣れ】
  普段、文章を読む際には自分の読もうとしている本や記事が題名や見出し
 などから、どんなジャンルでどんなトピックのものなのか分かってて読むの
 に対し、受験の問題の場合、前置きなしで文章を途中から読まされることが
 多く、初見だと読みにくさを感じたりする。受験の英文は専門性の高くない
 とはいえ、量をこなしテーマに慣れるなれることでこの手の読みにくさも軽
 減できる。日本語でも背景知識が弱い分野の本が読みにくいし専門性が高く
 なればチンプンカンプンになるのと同じ。

「理屈半分慣れ半分」も経験を積むにつれ理屈と慣れの比率が1:1から
1:9に1:99にへとなっていく感じ。どれだけやったら「ネイティブは
そう言わない」の境地に至れるかどうかは分からないが。普通に読めるように
なるにも【量】は必要。

 で、普通には読めるがもっと速く読みたいってならその時点で
●ブツブツ言ったり頭の中での音声化するクセをやめる←「音読の壁」突破
●視野の拡大(行単位、ページ単位へ)←この時点でようやく「速読」
なんかに取り組んでいけばいいと思う。
620大学への名無しさん:2005/12/14(水) 19:17:20 ID:/+WACcqRO
>>618-619
すごく同意
テンプレに入れても良い出来
621大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:00:52 ID:zliQ/An10
いいね。
622大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:02:11 ID:riA+b9Ye0
長すぎて読む気になれん
623大学への名無しさん:2005/12/14(水) 22:11:10 ID:SNvxZc4/0
>>618-619
good!!
624大学への名無しさん:2005/12/14(水) 23:57:57 ID:6+tEYZJB0
音読って言うと自分は頭で何も考えずに、
言葉だけ発する感じになるのですが、
繰り返しやることで何らかの効果は出るのでしょうか?
625大学への名無しさん:2005/12/15(木) 00:16:31 ID:b3vUpRpr0
「音読の効果」で検索
626大学への名無しさん:2005/12/15(木) 00:21:51 ID:8UUHNH7a0
結果として、音読している時は英語を英語のまま理解するということになります。

どのくらい読めばいいかということについては「読んでいる英語を覚えてしまうまで」というのが答えです。

と言うことです。
明日からやってみます。
627大学への名無しさん:2005/12/15(木) 00:33:12 ID:TUfgJJI90
受験英語のレベルでは必要ないな。
628大学への名無しさん:2005/12/15(木) 09:33:08 ID:2sil38Uc0
後が無い浪人です。

早大一文志望、英語はゴミ。
偏差値は全統、駿ベネなどで60〜65程度…。
国語・歴史は70オーバーで心配はそんなに無い。
とにかく英語が………………。

とりあえず、もう後がないので、長文を殺りまくるしかないと思っているんだけど
なにに取っつけば良いか迷っている。
アドバイス無いかな…。
やった問題集は速読プラチカ、基礎英語構文問題政綱。あとは予備校のテキスト。
追いつめられているのでマジでやりたいけど、ボリュームオーバーだと
斬りきれないと思う…。
良い感じに実になるやつは無いだろうか…………。
629大学への名無しさん:2005/12/15(木) 10:11:12 ID:WhF5+JFH0
>>628
今までの勉強で成果が上がらなかったのは何故?
630あか:2005/12/15(木) 14:15:32 ID:a8IkJopoO
英語の電話帳ゎどこの出版社のやつやってる?
631大学への名無しさん:2005/12/15(木) 14:20:41 ID:gZ+6Rp2DO
うちの学校の教師は複雑な文の意味の切れ目にカッコやらスラッシュ入れて音読したら英語できるよーになったって言ってたな。俺はあえてポレポレ黙読しかしてないけど。
632狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2005/12/15(木) 14:40:40 ID:FI5VKXB7O
>>628
どうでもいいかもしんないけど、一文の英語問@は全部正解して初めて点がもらえるらしいよ
633大学への名無しさん:2005/12/15(木) 14:57:57 ID:8UUHNH7a0
で、音読の効果は別に無いのか。。。
634大学への名無しさん:2005/12/15(木) 14:58:33 ID:kFXqIDs10
河合のパラリー1と私大編やって9割りぐらい正答なんだが、
最後の方にある700ワードぐらいの長文で躓いた。
内容一致とかパラフレーズの問題のサー珍具、リーズ人具って
該当箇所みつけんのに、永井文だと時間かかんね?
河合の解説じゃメモとらんでもいけるみたいにいってるが
どうよ?俺は、各パラグラフの主張と思しきところに下線いれて
何回もでてくる語と数値に括弧つけるのとbut,howeverとかに下線
いれてるだけなんだが・・おまえらメモとります?またとるなら
どんな風にメモとってます?
635大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:01:56 ID:/KY+Bgyj0
パラグラフの主張を読んでパラグラフの流れを読む。
その後、問題文を読んで該当箇所を見て問題解く。

ロジリーに載ってた慶應の問題はそれで10分ぐらいで解いて、
8割5分正解だった。ロジリーの方法を使ったわけではないが。

基本的にメモはややこしい論理展開が無ければ取らない。
636大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:04:43 ID:yrdSpEDM0
なるほど、テンプレっていうのは>618-619みたいに
ねらーが根拠の無い主観を書き綴ってできるものなんだな

やっぱり2ch式勉強法は当てにならないや
637大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:05:28 ID:/KY+Bgyj0
>>636
その通りだ。どの教科のテンプレも信用せずに自分で考えた方が良い。
638大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:18:25 ID:8UUHNH7a0
>>635
詳しく。
パラリー本持ってないので、ちゃんと読めて
該当箇所が分からなければすこぶる取れないので。

本で学ぶには時間と金が・・・
639大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:18:52 ID:kFXqIDs10
>635
アンダーラインは引くの?
おれは色々引きすぎて煩わしいのだが・・
シンプルに各パラの主張繋げて大雑把に内容つかむだけ
でいいかな。ところで、その慶應の問題はどのぐらいの
長さ?設問はパラ浮のみ?
640大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:34:25 ID:/KY+Bgyj0
>>638
実際にやってる事を書いたら一冊の本がかけるかもしれないw
パラグラフリーディング系の本やって無くても、ちゃんと読んで解答する、
その際、問題をどのように解けば解答が得られるかを考えていく、っていう単純作業をしていけば、
ちゃんと時間内に合格点は取れるはずだよ。

>>639
基本的に引かない。

>シンプルに各パラの主張繋げて大雑把に内容つかむだけでいいかな。

簡単に要約すればそういう事だと思う。
問題によっては、前文読まないと答えられない問題もあるから、
そういう問題を出す大学の英文はきっちり読んだりする。

長さとかは例の参考書を今もって無いから分からないけど、
1ページ+右側にちょっとはみだしてたかな、っていうぐらいだった。
件の問題は内容一致問題のみだったような。
641大学への名無しさん:2005/12/15(木) 15:42:01 ID:IZCJiLb00
河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大1363点(内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大1095点(内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大650点(内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大 467点(内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北 428点
6.名古屋386点
7.九州 313点
8.早稲田204点
9.北大 197点
10.筑波 158点
11.慶應 152点
12.神戸 115点
642大学への名無しさん:2005/12/15(木) 17:21:24 ID:oWsJ+espO
暇なんですね^^
643大学への名無しさん:2005/12/15(木) 17:39:07 ID:SK/8KNrZO
試験内容が、英語長文の訳なんですけど、どのような対策をすればよいのでしょうか?試験日まであと二ヵ月で、今やっているのはターゲット1900と基礎英語長文問題精講(一周終わりました)なんですけど、よい勉強方法やお薦めの問題集など教えていただきたいです。
644大学への名無しさん:2005/12/15(木) 18:06:19 ID:dUHxgOqa0
つまりあれだ、読んでて内容忘れる奴は段落ごとに
何が書いてあったかちょこっとメモしとけ。
645大学への名無しさん:2005/12/15(木) 18:25:49 ID:7g579H6jO
中央の商と立教の経済志望なんですが、解釈はポレポレ、基礎英文をやりました。長文は基礎英語長文をやったのですがこれだけでは物足りないので他のをやろうと思ってるのですが何の問題集をやればいいでしょうか?アドバイスください
646大学への名無しさん:2005/12/15(木) 22:00:37 ID:12hfYfmZ0



■勉強不能のためのお勧めの本

 ─掲載している本─
   ■能力開発系の本
     □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
     □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
   ■大学受験 
     □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
   ■難関試験
     ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)□法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

 http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm



■スーパーギタリスト Super Guitarist

 http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/super_guitar_main.htm



■杉村太蔵詳細調査ファイル ※おそらく"世界で"一番詳しい杉村太蔵氏まとめサイト

 http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/taizo.htm
647大学への名無しさん:2005/12/16(金) 09:23:18 ID:h4tUYc9+0
>>645
赤本とか英語長文問題精講
後者は結構手応えあると思うよ。
俺も立教受けるよ。頑張ろう。
648大学への名無しさん:2005/12/16(金) 17:31:04 ID:WSR1Erni0
竹岡のstep by step難関編ってどんぐらいのレベルなんだろ?
一橋はこれでいいんだろうか・・・
649大学への名無しさん:2005/12/16(金) 18:00:59 ID:gEjvYwsY0
ロジリーは例外が結構含まれるので、参考程度にしておいた方が良いと気付いた今日この頃。

ミルクでそれが論証されたらしい……
650大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:07:54 ID:tmtTu30nO
>>649
詳しく
ロジリー使用者としては気になる。
ある程度例外もロジリーの中で解説してあったけど
651大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:10:55 ID:8/pYsgN+0
言語には基本と例外がある。


基本→aiのつづり字は原則的に[ei]と発音される。
例外→aisle

基本を知って、例外に対処する力も付ける。それが言語の基本。
だから、ロジリーの使い方は、それに依存するのではなく、
たくさんの長文で基本を確かめながら、例外がどういうものかを確認していく作業で無ければ成らない。
652大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:15:06 ID:tmtTu30nO
そうか
ロジリーを信用しきってはいないし
型を掴んだら多読しないとな。

でもロジリーの中だと英語読めてる気になるんだよね
653大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:17:27 ID:8/pYsgN+0
>>652
良いと思うよ、別にそれで。まぁ、あと少し頑張れ。
654大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:19:11 ID:tmtTu30nO
d
655大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:41:27 ID:wJC9z8ifO
ロジリーと河合のパラグラフリーディングならどっちがいい?
656大学への名無しさん:2005/12/16(金) 22:50:40 ID:8/pYsgN+0
>>655
どっちでも良いんじゃない?最終的には大差ない。
657大学への名無しさん:2005/12/16(金) 23:52:16 ID:wJC9z8ifO
そうですか
658大学への名無しさん:2005/12/17(土) 00:02:21 ID:AnQEbrp20
前ちょっと話題になってたけど、
やっておきたい700の明学のムズすぎwwwwwウハwww
659大学への名無しさん:2005/12/17(土) 00:14:46 ID:blvFztE20
ぶっちゃけそれは明学が一番難しいと思うんだがどうよ。次に明治。

名前の割に簡単だったのは東大。
660大学への名無しさん:2005/12/17(土) 02:00:13 ID:9JWzHoL4O
やっておきたい500とハイパートレーニング3ってどっちが難しいですか?
661大学への名無しさん:2005/12/17(土) 07:57:02 ID:+x12/NAlO
>>659
東大は英文一つ一つはそんなに難しくない。
662大学への名無しさん:2005/12/17(土) 09:00:25 ID:f89mfDOG0
>>659
長文問題精講でも明学難しかったよ。

東大の問題は時間との勝負だからな。10分で400語の分を要約して
15分で800語の文を並び替え、30分リスニングして、30分で1000語程度の
長文問題解く。なかなか厳しい。
663大学への名無しさん:2005/12/17(土) 11:09:44 ID:+x12/NAlO
うん。東大は時間との勝負だよな。
664大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:07:41 ID:mcU0iKNO0
現役の東外大志望です
もうすぐ長文問題精鋼が終わりそうなんですが、次に何をやるか迷っています
赤本は手元に15年分ぐらいあるのですがそれを徹底的にやるか
赤本やりつつ新たな長文問題集(もちろん全部はやれないだろうけど)を
始めるかどちらがいいでしょうか?
あと併願の赤本はセンター後にやろうと思うのですが危険ですか?
マーク70記述65はあります。よろしくお願いします
665大学への名無しさん:2005/12/17(土) 16:46:42 ID:rU74I2Zf0
センターと外大の過去問でいいんじゃない?
外大は今年の問題に関しては大学側が解答例と採点基準を発表してるわけだから
それを踏まえた上で他の年度を取り組めばいいと思う。
666大学への名無しさん:2005/12/17(土) 17:51:52 ID:qvaV8QPV0
>>660をおねがいします。
667大学への名無しさん:2005/12/17(土) 18:10:27 ID:1ApACZ/80
基礎英文問題精講などの解釈系の参考書って全訳を書いた方がいいのですか??
それとも頭の中で訳した方がいいのでしょうか??
前者だとかなり時間かかるけど効果的なのでしょうか?
668大学への名無しさん:2005/12/17(土) 18:15:48 ID:JZt4z/l10
全訳はかなりタメになる。何処が分かっていて、何処が分からないのか。
自分の訳出力はどのぐらいなのか、などが明白になる。

もし志望校で訳が問われるならば、確実にやれる様に書き出しておくべき。
長文の定着率も相当上がるしね。
669大学への名無しさん:2005/12/17(土) 18:17:23 ID:+x12/NAlO
時間との兼合いだな
670大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:10:47 ID:plorPgPI0
ハイパートレーニング2のあとに総合中級ってどうなんですか?
難易度あありすぎじゃないですか?
671大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:19:33 ID:R2ALDxbZ0
>>665
ありがとうございました。てかその情報知りませんでしたわorz聞いてよかった
672大学への名無しさん:2005/12/17(土) 19:35:49 ID:wwC2TtIaO
>>667
マルチしてんじゃねえよ。死ね。
673大学への名無しさん:2005/12/17(土) 20:34:44 ID:BNVPcH3rO
無知&スレチで悪いんだがマルチってどういう意味?
674大学への名無しさん:2005/12/17(土) 20:43:55 ID:+x12/NAlO
同じ質問を他のスレにも書いてるせっかちな奴
675大学への名無しさん:2005/12/17(土) 20:46:25 ID:g8WsSmZp0
評論文ってわけわかんねーよな。
676大学への名無しさん:2005/12/17(土) 22:46:29 ID:o0TRz7AZ0
>>672
何適当言っての???
荒らし乙
677大学への名無しさん:2005/12/17(土) 22:52:14 ID:fxSxcO11O
英語で『最近日本では急速に高齢化が進んでいる』ってどう書くんですか?
678大学への名無しさん:2005/12/17(土) 23:52:15 ID:JfSZqT300
Japanese society is rapidly graying.
って辞書に書いてる。grayなんか。
679大学への名無しさん:2005/12/18(日) 00:59:32 ID:Cvp8SEVQO
英文読む時って日本語訳にしないで英文みたままスラスラ読んでくのが1番良い?
680大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:05:30 ID:qYBOl0LTO
長文問題せいこう(基礎の方じゃないやつ)は大体どこの大学ぐらい難度の長文なんですか?
681大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:05:53 ID:7KgC1NkA0
分からんかったら構文取る。これ最強
682大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:13:22 ID:Cvp8SEVQO
詳しく
683大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:14:57 ID:+R9A7nCDO
>>682
詳しくとかキモいから
684大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:19:01 ID:Cvp8SEVQO
いや詳しく教えろよ
どうなんだよ
685大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:21:42 ID:+R9A7nCDO
>>684
はいはいニコラスペタス
686大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:24:13 ID:7KgC1NkA0
I belong to [the school (where I usually eat lunch alone) and (nobody calls me)].



みたく
687大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:35:20 ID:hTr3AHBSO
>>680
マーチから早慶下位
688大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:37:36 ID:Cvp8SEVQO
ありがとう
で日本語訳で読んでくの?
それとも英文のまま理解してくの?
689大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:37:53 ID:7KgC1NkA0
>>687
にしては解けない。
未知の熟語の入った和訳は特に。
でも関関同立レヴェルの文章は読みやすくなったよ。
690大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:37:55 ID:qYBOl0LTO
>687 横国や広島大辺りは対応できますか?
691大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:39:12 ID:7KgC1NkA0
>>688
上に書いただろ・・・
692大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:39:51 ID:hTr3AHBSO
>>689
今までその辺の簡単な解釈本(ビジュアル、ポレポレ)とかばっかやって問題あんまり解いて無いんじゃない?

>>690
そんな大学の問題は知らん。
693大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:40:04 ID:+R9A7nCDO
横国とか誰でも受かるから心配すんなよ
694大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:42:35 ID:hTr3AHBSO
未知の熟語が分からないってのは熟語の種類にも寄るが、
文法語法の能力が足りないんだろうな。
695大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:43:16 ID:Cvp8SEVQO
>>691
え?ごめんわからない…
構文把握しながら英文のまま読めって事か?
696大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:45:15 ID:7KgC1NkA0
>>692

逆に解釈本やってない。

高1高2で結構仲の良かった当時関大のカテキョが持ってくる
毎週、基礎英文精講(だったと思う)の短文を結構かかって読んで
今年の3年なってから夏休み終わる頃まで長文ほとんど読んでなかった。
でも模試も取れるし、その時の貯金でいけると思ったら撃沈したのよ。
697大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:49:04 ID:hTr3AHBSO
>>696
解釈やってないってのは2chネラ受験生の逆パターンの問題だな。
どっちにしろ、模試とかの簡単な問題しか解いてないなら問題演習量は足りない。
かつ、文章も簡単なものしか読んでなかったことになる。
夏休み以降どのぐらいやったのかは知らないが、
まぁ、継続して頑張れとしか言えないな。
698大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:51:09 ID:+R9A7nCDO
>>697
で、お前は受験生?大学生?ナニ?
699大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:51:51 ID:7KgC1NkA0
>>697
トン糞

東進衛星で福崎取ってたけど、中途半端に分からないところが少なかったから
あくびしながら聞いてた。
中途半端に分かるんだよな。。。
700大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:54:28 ID:hTr3AHBSO
>>699
一番厄介な状態だな。まぁ、ストラテ(かもう一つの方かは知らないが)受けてたなら解釈読解はそこまで問題無いだろ。

後は受験まで復習と演習をするだけだな。
頑張れ。
701大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:56:47 ID:+R9A7nCDO
>>700
シカトこいてんなよピザ
702大学への名無しさん:2005/12/18(日) 01:58:36 ID:7KgC1NkA0
>>700
文法はアップグレード3周したけどやっぱムズイね。
福崎はストラテじゃないんだよな。
でも長文精講も30ぐらいやってまぁ読めてる。
模試はもちろん問題なく読める。
いかんせん設問が解けないけど頑張ってみますわ。
703大学への名無しさん:2005/12/18(日) 07:13:40 ID:jbr2wN8yO
>>676

つ 高2で受験対策してる人々のスレ


お前調子のんなよ。
704大学への名無しさん:2005/12/18(日) 12:14:38 ID:InYPEjWI0
>>703
粘着キモス
705大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:03:44 ID:tbxlDfZX0
>>704はどうみても粘着です。
本当にありがとうございました。
706大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:41:52 ID:M+9+XWEmO
キモイ顔した奴らが調子こくなや
707大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:46:26 ID:+R9A7nCDO
>>706
黙れよラジャー君
708大学への名無しさん:2005/12/18(日) 13:56:49 ID:My0r5paKO
>>706ラジャーと言え
709大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:34:44 ID:M+9+XWEmO
ほらほら〜かかってきなさ〜い
710大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:38:49 ID:jbr2wN8yO
板またいでマルチする奴きんもー☆
711大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:39:06 ID:+R9A7nCDO
712大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:41:41 ID:InYPEjWI0
>>710
誰のこと??
713大学への名無しさん:2005/12/18(日) 14:45:03 ID:N6CpTlAiO
>>711
こいつって他にもムービーなかったっけ?
714大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:14:40 ID:SjimN1YgO
あと2種類あった。
男根を出して「かわいい女の子Hしようぜ」などと言ってるのとか
715大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:18:32 ID:+R9A7nCDO
>>714
だから>>711だろ?死ね
716大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:54:13 ID:M+9+XWEmO
>>711
これは初めて見た。ぅおぇ
717大学への名無しさん:2005/12/18(日) 15:56:03 ID:ohTMnX1E0
>>711って何なの??グロとか?
718大学への名無しさん:2005/12/18(日) 16:07:32 ID:SjimN1YgO
>>715
スマソ>>711はラジャーのほうかと思った
719大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:50:42 ID:Ge3Ve93k0
>>711
これって血まみれでぐちゃぐちゃの奴じゃないの?
720大学への名無しさん:2005/12/18(日) 19:54:20 ID:N6CpTlAiO
>>711
この痛い人に関する掲示板ってないかな?
721大学への名無しさん:2005/12/18(日) 22:00:32 ID:Y0P/dxLUO
三つ目が欲しいよ〜
722大学への名無しさん:2005/12/19(月) 10:28:15 ID:YyrZtxA20
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1093624221
【最終】横山雅彦 VS 相賀直孝【決戦】

遅くなったがロジリーの穴について。
最初は信者同士の叩き合いになってるが、300あたりから相賀氏本人と思われる人が書き込んでロジリーの欠点を入試問題の例を挙げて解説。
ロジリーはある程度は使えるが、盲信しすぎないようにということかな。
723大学への名無しさん:2005/12/19(月) 12:07:35 ID:uKzIpaunO
ほらほらかかってきなさ〜い
724大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:24:32 ID:+98lCTkdO
今からやれる量で、〜センターレベルの基礎的な本探してるんですが、
どれがいいですか?テンプレに載ってるのはレベル高い様なので
725大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:42:30 ID:Imt1pAAjO
>>722
d
なかなか興味深かった
726大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:43:34 ID:Fqv9sJyo0
ちんぽっぽー
727大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:51:31 ID:yiu2Zqr10
まんこっこー
728大学への名無しさん:2005/12/19(月) 16:53:33 ID:DEI7ZtdbO
らじゃー?そんなムービーあるんだ
729ちんぽ厨:2005/12/19(月) 16:54:13 ID:Fqv9sJyo0
ちんぽっぽー
730ちんぽ厨:2005/12/19(月) 17:24:56 ID:Fqv9sJyo0
ちんぽっぽー@
731大学への名無しさん:2005/12/19(月) 17:35:33 ID:2MkGM5r+O
>>711有名になりつつあるな
732ちんぽ厨:2005/12/19(月) 17:37:43 ID:Fqv9sJyo0
ちんぽっぽー@
733大学への名無しさん:2005/12/19(月) 19:25:55 ID:uKzIpaunO
>>731
こいつ何者なの?
734大学への名無しさん:2005/12/19(月) 20:04:25 ID:2MkGM5r+O
>>733おれもこいつら自体は知らないんだが、
こいつらのムービーを至る所で見かけるから、
広まってるなとおもった
735大学への名無しさん:2005/12/19(月) 20:20:15 ID:e+z8UrNfO
たしかVIPにケンカ売った奴じゃなかったっけ?

ブログで見ただけだがそいつらを叩きすぎて逆に可哀想になってきて…みたいな流れで面白かった
736大学への名無しさん:2005/12/20(火) 00:44:44 ID:BWLe8SG4O
あんなのネットで流していいのかな。
住所さらしてチンコもさらして
737大学への名無しさん:2005/12/20(火) 01:23:59 ID:Vvh3VWwvO
わかったらラジャーと言え!
738大学への名無しさん:2005/12/20(火) 01:25:29 ID:BWLe8SG4O
メイドカフェいって萌え〜って言ってんじゃねぇぞ
739大学への名無しさん:2005/12/20(火) 17:07:50 ID:EwVxLPMHO
きめぇんだよおまえら。w

飯塚市だっけ?
740ちんぽ厨 ◆OILYRlcObw :2005/12/20(火) 17:09:09 ID:UxWaLu9D0
ちんぽっぽー@
741大学への名無しさん:2005/12/20(火) 18:48:05 ID:zfStcKwW0
来年筑波大学受ける予定の者です。
二次試験の英語長文(空白補充や解釈などの問題が出ます)
の対策の取り組み始めに良い参考書は何ですか?
今まで英語は学校の授業の予習しかやっていません。
学校ではプログレスを使っていました。
742大学への名無しさん:2005/12/20(火) 19:55:14 ID:F7Z1raOi0
河合の私大編やった人どうでした?
どうって言われても困るかもしれんが
743大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:01:55 ID:QuBBLb2UO
まぁまぁ
744大学への名無しさん:2005/12/20(火) 20:42:19 ID:PWlJqzrwO
上智の文学部新聞学科志望なんだけど、最後のまとめにいいやつある?
745大学への名無しさん:2005/12/20(火) 23:28:44 ID:8MuAwavL0
>>741
book6まできちんと習得していれば、筑波など容易い。
746大学への名無しさん:2005/12/21(水) 01:30:07 ID:LjgpV7bnO
「本英語長文講義実況中継」
やった人いませんか?
中級コースが終わるとどの大学ぐらいまで苦なく読めますか?
747関学志望・・・:2005/12/21(水) 02:51:51 ID:46f4hCAu0
かなり何度も読み直して結構時間かかってしまう・・・。進研模試では9割取れるのですが。。。
某スレで長文精講の和訳がしにくいのはフィーリング読みのせいだと言われてポレポレ
買おうと思ってますが、ちょっと迷ってて。
ポレポレ中身見て分かりきってたらパラリーストラテジーの私大編買いましょうか・・・。
748大学への名無しさん:2005/12/21(水) 03:36:22 ID:6cHaJqvy0
>進研模試では9割取れる
なら、関学受かるよ。

>某スレで
何処? 馬鹿なくせに偉そうにしてるだけの奴がいるから気をつけな。

>ポレポレ中身見て分かりきってたらパラリーストラテジーの私大編買いましょうか
好きにしな
749大学への名無しさん:2005/12/21(水) 07:17:37 ID:lsqFeyG/O
一度このスレの330(英語の勉強の仕方127)
(http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134714197/)で質問させていただいたのですが
そのスレの358さんにここの長文スレを紹介されたので改めて質問させていただきます。

今高2です。11月の河合模試では偏差値76でした。
今まで単語、文法ばかりやっていましたが長文が苦手です。
解釈は基本はここだを終わらせて、今は基礎英文解釈の技術100をやっている途中です。
そこで模試にでてくるくらいの長い長文の参考書が欲しいのですが何がお薦めでしょうか?
基礎英文法精講は買ってはいないのですが軽く見たら私としては微妙でした。
昨日は富田のビジュアル、西きょうじの情報構造などを目にしましたが
何を買えばいいのかわからなくて。。

英語の勉強の仕方スレの358さんは
毎年出る英語長文、乙会の英語総合問題のトレーニング、基礎英語長文精講を勧めて下さいました。
私の偏差値だと高2の偏差値なのでどのレベルの参考書を使えばいいのか迷ってます。
長文と問題があり、文の構造が詳しく説明されているものがいいです。
違うスレにも書かせていただいたのですがまた質問させていただきました。
長くてすみません。アドバイスよろしくお願い致します。
750大学への名無しさん:2005/12/21(水) 08:28:28 ID:XQwDpww5O
精読のプラチカ終わったんだが、次は速読のプラチカに行くべき?何やっていいか分からんよ
751大学への名無しさん:2005/12/21(水) 09:55:52 ID:B/ifQC3R0
>>749

勧められたんなら、それやっとけよ。
これ以上、おまえは何を望むんだ?
752大学への名無しさん:2005/12/21(水) 10:23:48 ID:kDKb2d1u0
桐原書店から出ている「英語長文ハイパートレーニング レベル3難関編」は
テンプレにある難易度表でいうとどれくらいのレベルですか?
753大学への名無しさん:2005/12/21(水) 11:19:08 ID:8AyteqB40
高2で偏差値44で長文が苦手なんですけど、どんなパターンで勉強すればいいんでしょうか・・・?
754大学への名無しさん:2005/12/21(水) 11:21:01 ID:uZxytXmyO
偏差値44で長文読もうとするのが間違い。
まず単語と文法やれ。

by高二
755749:2005/12/21(水) 11:57:36 ID:lsqFeyG/O
>>751
他にも使えるやつやお薦めのがあるかと思って聞きました。
756大学への名無しさん:2005/12/21(水) 11:59:07 ID:KbLBsM5L0
>>753
せめて偏差値60ぐらい行ってから長文読め。


by高三
757大学への名無しさん:2005/12/21(水) 12:20:27 ID:S7d5WvReO
>>750速読のプラチカやれ
758関学志望・・・:2005/12/21(水) 14:12:21 ID:46f4hCAu0
>>748
サンクス。
そうですか。。。
パラリー見てみます。
759大学への名無しさん:2005/12/21(水) 14:42:57 ID:8W8RrN5kO
セックスしたい、までよんだ
760大学への名無しさん:2005/12/21(水) 16:33:14 ID:Q15RrpGcO
>>752
47〜57くらい
志望校どこか知らんけど日東駒専なら大丈夫だよ
761大学への名無しさん:2005/12/21(水) 16:40:47 ID:FN8akT0wO
ロジリーやれ
762おいてかれんじゃー ◆Ty5xgIo7mg :2005/12/21(水) 16:55:19 ID:r9OojyFx0
長文は結局、単語力がないと殆ど読めない
文法力をある程度つけたらひとすら単語を覚えるのが正解。
763おいてかれんじゃー ◆Ty5xgIo7mg :2005/12/21(水) 16:59:27 ID:r9OojyFx0
言い忘れ…自分は全統で55〜60くらいです
764関学志望・・・:2005/12/21(水) 17:34:39 ID:46f4hCAu0
>>761

僕ですか?
765大学への名無しさん:2005/12/21(水) 20:55:51 ID:VDICPwKfO
今駿台の総合問題演習の入門やってるんですが、非実践的なのは気のせい?青学志望なんですが、中級まで終わらしたら、過去問突入でいいですか?
766大学への名無しさん:2005/12/21(水) 21:00:45 ID:R8/wrC6/0
英語の参考書は多すぎて何が良いか分かんない・・・orz
767大学への名無しさん:2005/12/21(水) 21:29:53 ID:OB+Kq1z6O
今過去問しかやってないんだが
解→答合わせ→語彙チェック
→「()」等使いながら精読→通読
あぁ・・・これで力つくのか?未だ志望校6割りだお(;^ω^)
768大学への名無しさん:2005/12/21(水) 22:03:58 ID:fwOtWWIzO
精読がしっかりできてないんじゃないの?透視図か解釈教室やれ。
複雑な構文でひっかかっているうちはダメだな。分からない構文がないようにしろ。
769大学への名無しさん:2005/12/21(水) 23:18:58 ID:OB+Kq1z6O
>>768 サンクソ!
漏れも解釈弱いんだな思ってこの前ポレポレ終わらしましたよ。
しかーし、まだ弱いのかな?一応塾でも解釈はしてたんだお。
解きおわった後ゆっくり「()」使いながらやれば俄然読めるんだけど・・・
当たり前か(・ω・`)
770大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:05:25 ID:IykfG3BfO
769 じゃあ()つけながら左から右に読めるように練習してみたら?そうすれば()つけるために返り読みしなくてすむし
771大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:08:39 ID:VDICPwKfO
>>765をお願いします
772大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:14:47 ID:f1Ga2mZNO
入門なんかやってないではやく中級にいけるように頑張れ
773大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:17:01 ID:+Vc8ZRZ8O
>>772 三日以内に終わらせます!中級以降は過去問でいいですかね?その後やっておきたいにでも行くべきですかね?
774大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:17:56 ID:q8lFnAW20
構文なんか楽勝だけど、なぜか東大長文が読めねぇ
775大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:23:06 ID:f1Ga2mZNO
>>773
そうだね。冬休みに入ったら、
中級を一週間位で終わらせる心づもりでやって、
それからは過去問を解き始めてもいいと思うよ
776大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:24:52 ID:f1Ga2mZNO
>>774
東大英語は構文把握ではなくて、
文脈把握・速読力が求められるからじゃないかな。
777大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:27:03 ID:f1Ga2mZNO
777
778大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:27:48 ID:2xe9/laX0
>>776
東大の脈々と受け継がれてる英語の精神は構文把握+常識+文脈の精読だぞ。
その力が十分あるかが試されてる。つまり、読めてるか、読めてないか。
779大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:32:12 ID:ovkOu0ApO
読めても解けねぇorz
780大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:32:47 ID:2xe9/laX0
>>779
問題演習をしろ、としかいえないな。
781大学への名無しさん:2005/12/22(木) 00:33:17 ID:2xe9/laX0
本当に「読めてる」のならね。
782大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:09:49 ID:n/nmJEIjO
毎日長文読んでるのになかなか速読力がつきません。内容を的確に把握しようとするとついじっくり読んでしまいやたらめったら時間がかかってしまいます。とにかく慣れようと思い英文を数多く読んではいるのですが、ただたらたらと読んでしまい進歩がないように思うのです。
どのように工夫をすれば速読力はUPするのでしょうか…?センターまで1ヵ月をきり、今更といった感じなのですが。
783大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:11:03 ID:p0el3Xs4O
>>770
ありがたう(・ω・`)
明日からも頑張ってみるよ。
784関学志望・・・:2005/12/22(木) 07:48:26 ID:Ics9gkt40
>>782

同意。
関学レベルの長文が、一つ一つ読めてるけど(途中読めないのもあり)、
英語だから日本語みたいに頭で論理が組み立てられない。
単語は最低限やるとして、(前に書いたのですが)
ポレポレかパラリー、ロジリーどれをやればいいでしょうか?
パラフレーズをやりたいのでパラリーのストラテ私大編考えてるんですが・・・。
785大学への名無しさん:2005/12/22(木) 15:10:03 ID:8Ryj6+uiO
慶應経済商志望なんですが過去問やって読むものがなくなったのでいい問題集ないでしょうか??
違う赤本やろうかとも思ってます
なるべく経済商にあった問題がいいです
786大学への名無しさん:2005/12/22(木) 16:32:59 ID:GDyxv0aE0
同志社志望の偏差値60の高3です。
英語で8割ほしいのですが、同志社は傾向が
全学部おなじなので、赤本やりまくるって具合で良いですか?
ほかに長文問題集やるべきですか?
787関学志望・・・:2005/12/22(木) 16:37:34 ID:Ics9gkt40
俺は赤本やっても点数変わらない・・・。
788大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:08:25 ID:QTjaAsum0
あっ!僕も関学うけます☆文社商!!同志社は文2回だけど。。。
789大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:17:13 ID:gd719fB/O
読む時英語のまま読む?
それとも英→日って頭でなおす?
それとも英日混ぜて読む?
790大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:18:29 ID:01VJSKHXO
英語が偏差値67から伸びません。
センター模試ではちょこちょこ文法落としたり、
ケアレスミスで落としたりで、180くらいから伸びません。
早稲田政経志望で英語は落とせないんですが、7割ちょいくらいです。
この1ヶ月ですこしでも伸ばすにはどうすればいいでしょうか?
解釈教室は2周しました。
791大学への名無しさん:2005/12/22(木) 18:50:13 ID:Vt+4PiQp0
第三回全統記述模試で偏差値50で青山学院理工学部志望の高3です

ここの学部は理工系の英文が出るので、最後の追い込みでそういう英文をたくさん
読みたいんですけど、適当な参考書が見つかりません。
理工系の英文を集めた長文問題集ってないもんなんでしょうか?
792大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:11:44 ID:oKhutH8X0
速読英単語必修編を終わったあとは上級編に進むべきですか?
793大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:25:42 ID:QvTRMY/SO
>>792
必要ない
794大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:40:33 ID:MnLzpezQ0
>>792
難関大学目指すなら使った方がいい。
795大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:43:51 ID:QvTRMY/SO
>>794
Z会信者乙
796大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:45:50 ID:MnLzpezQ0
>>792
あ、書き忘れたけど速単じゃなくてシス単でもいいと思う。
797大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:46:31 ID:MnLzpezQ0
>>795
ん?w
798大学への名無しさん:2005/12/22(木) 20:00:33 ID:U+7KcVq60
>>796
単語が羅列してるだけの単語帳は役立たず。
799大学への名無しさん:2005/12/22(木) 20:12:20 ID:itJRuh4t0
河合の全統センタープレ英語偏差値52.5

日本女子家政学部(代ゼミランク57、進研ランク66)狙ってます

いまから何でもやる気ですやってみせます!
時間がないので効率いい方法(参考書)教えてください!
一からお願いします。
800大学への名無しさん:2005/12/22(木) 20:14:12 ID:itJRuh4t0
↑失礼しました。

赤本やってません
単語はDUOを使っています
英頻やってますが終わってません

お願いします。
801大学への名無しさん:2005/12/22(木) 20:26:34 ID:KGljc+o7O
つ仲本→ネクステ+基本はここだ
802大学への名無しさん:2005/12/22(木) 20:49:08 ID:8Ryj6+uiO
>>785をよろしくお願いします
803大学への名無しさん:2005/12/22(木) 21:17:51 ID:f1Ga2mZNO
>>795
mg(^Д^)

>>802
自分で探す努力も大切。
804大学への名無しさん:2005/12/22(木) 21:35:13 ID:Ojftw//2O
物語文がいっぱい載ってる長文総合問題集を教えてください。
805大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:56:53 ID:Un1nzTBw0
今からパラグラフ(ryのスト(ryやっても平気かな・・・?
806大学への名無しさん:2005/12/23(金) 00:12:28 ID:y3M+3FSOO
>>785をよろしくお願いします
807大学への名無しさん:2005/12/23(金) 00:15:31 ID:vtBETyTfO
>>798
一般的にはそれを単語帳というんだが
808大学への名無しさん:2005/12/23(金) 00:17:30 ID:BuUlJv6tO
>>807
809767:2005/12/23(金) 01:12:21 ID:GeCqZLoAO
この前教えて頂いた「解釈教室」「透視図」
ボリュウムはどのくらいでしょうか?
810大学への名無しさん:2005/12/23(金) 01:14:48 ID:YOvtVgfTO
>>809
意味わかんねーよ
なんだその質問?死ねよクズ。はぁ?はぁ?なに?なんなのお前?
811大学への名無しさん:2005/12/23(金) 01:45:13 ID:ipLGbkMv0
>>810
mother fucker
812大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:47:00 ID:Lzu/0RrvO
英語は学校の授業ちゃんと聞いてるだけで140はいくよな。俺は170取れればいいからあんまり勉強しねーけどw
センターなら過去問は普通に9割きらなくない?嫌みじゃなくて、マジで。
813大学への名無しさん:2005/12/23(金) 02:52:44 ID:y3M+3FSOO
>>785をよろしくお願いします
814大学への名無しさん:2005/12/23(金) 07:19:01 ID:2fXGjTmy0
>>791もよろしくお願いします
815大学への名無しさん:2005/12/23(金) 07:30:29 ID:MmR2q93n0
ここでアドバイスしてるやつの学歴が気になる。
816大学への名無しさん:2005/12/23(金) 09:56:04 ID:y/7iNISF0
駿台全国模試で英語の偏差値が60の阪大志望の高2です
これまで特に長文演習はしていなかったのですが、そろそろ始めようと思ってます
問題集は何を使ったら良いですか?
817大学への名無しさん:2005/12/23(金) 10:47:11 ID:jzYhWJjx0
>>815
中卒4割5分、高卒5割、大卒5分くらいだろう。
818大学への名無しさん:2005/12/23(金) 13:05:43 ID:zXyR65lWO
>>817
なる
819大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:04:14 ID:aB8JoKBi0
ポレポレ二周おわらしたので長文の読解に挑もうと思います
関大志望ですがおすすめ参考書教えてください
820大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:30:52 ID:pgm7ohajO
やっておきたい500
821大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:56:05 ID:IZyM23H40
テンプレの偏差値はどの模試に対応してるの?
822大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:58:18 ID:y3M+3FSOO
>>785
お願いします
823大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:24:04 ID:pgm7ohajO
プラチカやれば?
824大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:20:06 ID:YxbU1tgb0
500すすめるやつまだいたのかw
825大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:36:23 ID:FQpyRW310
>>824
500ってだめなのか?
826大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:16:39 ID:y3M+3FSOO
レベルない奴には解説が適当と思う
レベルある奴には解説が解説ではないと思う
827大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:25:56 ID:gwiDMwS30
逆だろ、普通wどういう理屈だよww
828大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:36:27 ID:pgm7ohajO
もうこんな時期なんだからひたすら読めばいい。
長文の解き方を知りたいなら富田が書いてる論理と解法読めばよろし。
829大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:36:31 ID:zXyR65lWO
500ダメなのか?
自分のまわりはこぞってあれやってて
自分も勧められて買いそうになったよ
830大学への名無しさん:2005/12/23(金) 19:25:20 ID:gwiDMwS30
だからーw誰が使うかに拠るんだよ。500が解説少ないってこの時期
いってる奴はマーチさえ厳しい。量こなす為(アウトプット用)に
使うんだよ。500勧める奴まだいたのかって言ってる奴の言葉を
鵜呑みにして買いそうになったよとか言ってんじゃねーよw
500自体が悪い問題集みたいな誤情報広めんなよ。
831大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:24:14 ID:6OhvbK5C0
と500儲が申しております。

別に悪い参考書とはいわないが
良い参考書とは到底いえない罠
この時期量こなすなら過去問でいいしな
832大学への名無しさん:2005/12/23(金) 21:31:54 ID:Ckqpxr0K0
>>819
ハイパートレーニングレベル1

>>822
基礎長文問題精巧

>>
833大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:55:14 ID:GZ1rcYo/0
英頻終わらせようよ。
1冊の参考書をしっかりやり込むことが大切!
それ終わらせてから聞くならわかるが…
834大学への名無しさん:2005/12/23(金) 22:59:52 ID:GZ1rcYo/0
>>800
英頻おわらせよーよ。
一冊の参考書を最後までやりこむことが大切(答え覚えるくらい)
終わってから聞くのならわかるが…
焦りは禁物!
835大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:10:53 ID:vtBETyTfO
藻前も焦んなって
836大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:26:17 ID:GZ1rcYo/0
すまん…焦りすぎた
837大学への名無しさん:2005/12/24(土) 00:56:17 ID:IU0pIS0EO
精読・速読のプラチカ
やっておきたい英語長文30・22
英語長文300・500・700
の違いってどんな感じ?
838大学への名無しさん:2005/12/24(土) 00:58:10 ID:IU0pIS0EO
ゴメン
テンプレちゃんと見るわ
839大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:16:59 ID:QIbpo+wJ0
質問
文法単語熟語どれもそれなりにやっつけたけど
長文が読めないというかやり方がよくわからない俺にいい本ない?
パラグラフリーディングってやつ一回やったけどむずくてやめた。
840大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:17:29 ID:QIbpo+wJ0
あげちったごめん
841大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:21:42 ID:hEm3wCBb0
必修長文問題精講を今の時期に終わらせた者なんですが
今から基礎長文に進むか過去問を徹底的に解くか
どっちが効果的でしょうか?日東駒専志望です。
842大学への名無しさん:2005/12/24(土) 22:37:57 ID:4z9ITEaT0
長文問題を今までに必修しかやってないなら、日当こま船といえど、
圧倒的に演習不足だな。最低でももう一冊はあげてから(当然疑問点ゼロで)
過去問突入だろうな、まあ、それに基礎長が適してるのかどうかは
甚だ疑問だな、解説の詳しい駿台の基礎編なんてどうだ。必修より少し
レベルが上のはずだから、ちょうど日当こま船に向いてると思われ。>841
843大学への名無しさん:2005/12/25(日) 02:18:34 ID:aCyUpPUP0
>>842
ありがとうございます。
量的にも良さそうなので、早速基礎編探してみます。
844大学への名無しさん:2005/12/25(日) 10:27:06 ID:r774I/Jn0
この時期なので薄い長文問題集であまりマイナーじゃないやつお勧めないですか?
845大学への名無しさん:2005/12/25(日) 10:30:53 ID:xGWLHt4sO
>>844
つ[赤チャートUB]
846大学への名無しさん:2005/12/25(日) 10:58:14 ID:FXvmjqh+O
構文って重要ですか?
847大学への名無しさん:2005/12/25(日) 12:42:40 ID:j66fUTPj0
>>846
すげぇ・・・
848大学への名無しさん:2005/12/26(月) 08:41:36 ID:XLBDwlcHO
>>846
重要
849大学への名無しさん:2005/12/26(月) 17:46:04 ID:k3X0Y5T8O
普通、センターでも、パラリー使う?
850大学への名無しさん:2005/12/26(月) 17:54:39 ID:jjh1maPS0
oioi
851大学への名無しさん:2005/12/26(月) 18:01:29 ID:Ja/H07xQ0
長文のに慣れるために問題集をしたいんだけど、近くの書店には
基礎の長文とか長文解釈の方法みたいな参考書しかなくて
問題集がない。だからネットで購入しようと思うんだが
お勧めの問題集とかない?
852大学への名無しさん:2005/12/26(月) 20:40:02 ID:E1nN6myoO
誰か可愛い女、俺とHしよーぜ
853大学への名無しさん:2005/12/26(月) 20:45:53 ID:OdFRbMfoO
852
この時期は赤本が一番。長文が難しい大学解きまくれ
854ダイシー ◆EI4uulvXZ. :2005/12/26(月) 22:10:22 ID:zOMInsfP0
早稲田社額志望なんだけど、
マーチと感官同率の英語ってどっちがむずい?
演習したいんだけど、
855大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:17:35 ID:XLBDwlcHO
俺的には関関
856大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:22:10 ID:treSPFJWO
>>853赤本って解説少ないから力つかなくないか?
857大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:45:58 ID:xHdA+r9Y0
伊藤和夫氏の英文和訳演習の上級編て東大れべるなのか?
東大の和訳は中級かそれ以下なきがするんだが。
あと小説問題たくさん載ってる問題集ありません?
858大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:55:16 ID:XLBDwlcHO
和訳演習の上級は今の東大には必要ない。
やるなら中級。

また物語のは残念ながら知らないが、
Z会の即応とれや。
859大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:04:18 ID:baFhT/m4O
上級は兄弟とか画医大レベルじゃね
860大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:29:45 ID:XLBDwlcHO
上級はそうなるね。
861大学への名無しさん:2005/12/27(火) 01:51:56 ID:43mWngK2O
>>848
ありがとうございました
862大学への名無しさん:2005/12/27(火) 03:44:43 ID:dDxuuOI3O
長文が難しい大学ってどこ?ベストI
863大学への名無しさん:2005/12/27(火) 03:50:02 ID:dDxuuOI3O
慶應経済の長さで難しい大学ってどこですか?600くらいだと思ます
864大学への名無しさん:2005/12/27(火) 04:04:45 ID:R2xuda4UO
>>854
マルチ
865大学への名無しさん:2005/12/27(火) 11:30:10 ID:wHUCzWWcO
今し方基礎長文問題精講やったんだが、何度やってみてもいつも疑問に思う。
これって和訳問題異様に多くね?
20分目安に一題解いてんだけど和訳のおかげですぐ時間切れになる…。
大体みんなどのくらいの時間で一題終わらせてるの?参考までに教えてくれ。
866大学への名無しさん:2005/12/27(火) 12:57:48 ID:JwzFSptz0
>>858
透視図ってかなりレベル高く東大対策に良いって聞いた事あるけど
これで得た知識を生かす場所が和訳だと思ってたんだが…和訳が簡単だとするとどこで生かすの?
867大学への名無しさん:2005/12/27(火) 13:32:11 ID:+6yhWGy4O
>>865
長文問題の基礎じゃない黄色の方は15分ぐらい。
和訳って言っても簡単なものばかりだから瞬殺。
てかこの位の和訳を難しいと感じるなら単に訳出力不足かと。
868大学への名無しさん:2005/12/27(火) 14:19:23 ID:R1KQo4ms0
早慶ICU志望です
ビジュアル英文解釈TUやり終わったのですが
次にやる長文の参考書はどれがいいんですかね?
やはり英文解釈教室をやるべきですか?
869大学への名無しさん:2005/12/27(火) 15:51:59 ID:dDxuuOI3O
>>863よろしく
870大学への名無しさん:2005/12/27(火) 17:48:41 ID:L8gyOrZYO
>>866
一応、透視図使ってないが、
東大実戦模試は90越えたよ。
東大で和訳使うのは、
要約でも、総合問題でも一部使うじゃない。
三年生で今から透視図を始めるのは勧められないが、
二年生なら気にしないでやってもいいと思う。
871大学への名無しさん:2005/12/27(火) 19:06:35 ID:F2di3mV4O
河合のパラリー3冊やれば大丈夫かな?
872高2:2005/12/27(火) 19:18:54 ID:1e8KULbq0
速単必修編→基礎英語長文問題精講→長文問題精講 とりあえずこんな感じで高3までにやっていこうと思う。
873大学への名無しさん:2005/12/27(火) 21:08:20 ID:V+0Ggs7R0
高2なんですが、青い基礎英語長文問題精講が難しく感じてしまうのですが
早稲田志望ですが、今の時期これを難しいと感じるのはだめでしょうか?
駄文すいません
874大学への名無しさん:2005/12/27(火) 21:10:30 ID:MaSOTXMG0
熟語の勉強しようと思うのですがシス熟と速熟とでは
どちらがいいでしょう?
875大学への名無しさん:2005/12/27(火) 21:30:01 ID:L8gyOrZYO
>>873
正直、早稲田は英語がみんな出来るから、
この時期ならあれは、
そんなに辛くなく読めてほしい。
頑張らないとな。
しかし、私立は教科が少ないからまだまだ間に合うよ。
876大学への名無しさん:2005/12/27(火) 21:33:30 ID:yImozRwc0
>>875
ヒント:873はまだ高2
877大学への名無しさん:2005/12/27(火) 21:37:34 ID:L8gyOrZYO
>>876
知ってるがな。
って事は早稲田受ける奴って二年のこの時期はみんなあんな感じなのか?
俺の周りはあの青い本レベルは一年の時点で終了してたが。
878大学への名無しさん:2005/12/27(火) 22:11:51 ID:yImozRwc0
2年なら早稲田志望でもまだまだこれからなやつは結構いる。
もちろん今からできてるにこしたことはないけど。
ちょっと厳しく言い過ぎだなと思っただけ。
横レスすまんかった。
879大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:01:22 ID:L8gyOrZYO
やっぱり、傍目から見ても語気が厳しく感じたか。
いや、高二だから甘やかすようなこと言いたくなかったんだ。
二年のこの時期に英語をある程度完成させてると、
受験期が大分楽になるからさ。
880大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:19:03 ID:yxLDP+KYO
何様だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:20:27 ID:L8gyOrZYO
俺様だよ
882大学への名無しさん:2005/12/27(火) 23:50:11 ID:4S1OQzRb0
いつもの馬鹿か。
VIP板へ去ね。
883大学への名無しさん:2005/12/28(水) 09:08:43 ID:9zblQQCi0
■絶対独学派のための 参考書・問題集・参考図書 データベース

     ◆能力開発系の本
        □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
        □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
     ◆大学受験 
        □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
     ◆難関試験
        ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)
        □法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm

■勉強不能に悩む人へ (どうしても勉強ができない人へ) ※精神医学関連参考図書

    □うつ病 □不安障害(神経症) □青年期のアイデンティティ拡散
    □青年期モラトリアム □スチューデントアパシー(退却神経症)

   http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_igaku.htm
884大学への名無しさん:2005/12/28(水) 09:52:25 ID:B0ktAAAY0
>>973
高3のこの時期にその青基礎が難しく感じる俺(b'A`)bイェーイ
885大学への名無しさん:2005/12/28(水) 11:44:57 ID:eMVOyn2M0
>>884
俺もだぜ(b'A`)bイエーイ
886大学への名無しさん:2005/12/28(水) 12:23:49 ID:1SY8ftw8O
887大学への名無しさん:2005/12/28(水) 17:37:43 ID:6EMyEXOV0
>>884->>885
イエーイww
じゃねぇだろwww!!

と、長文問題精講の明学の問題で死んだ俺が言ってみる。
ちょwww明学wwww
舐めてました。ごめんなさい
888大学への名無しさん:2005/12/28(水) 18:31:19 ID:1SY8ftw8O
888
889大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:44:12 ID:H7YiugbG0
>>887
マーチ以下や地方駅弁の大学でもマーチ以上の英文なにげに出してくるから落ち込むこと無かれ。
890大学への名無しさん:2005/12/28(水) 21:54:12 ID:4f9HS/og0
下位大学だろうと上位だろうと英語長文の内容の難度に差は無いよ
そこから抽出する問題の質が変わるのと
受ける受験生の質が違うから合格点が違うだけ
891大学への名無しさん:2005/12/28(水) 21:57:16 ID:JldWMGCCO
変な三流大の問題が激難だったりするしね
892大学への名無しさん:2005/12/28(水) 21:59:37 ID:1SY8ftw8O
東大で出た問題の一部が参考書に載ってて、
やってみたら簡単だったとかね
893大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:05:48 ID:4f9HS/og0
ついでにいうとどこの大学だろうと受験生が一読で完璧にその内容を把握しきれるようなレベルの長文はでない、出さない
偏差値70の人間が5流私大の長文読んで完璧に意味がとれるということもまずありえない
ただ、問題が解けるというだけで。


894873:2005/12/28(水) 22:32:09 ID:WrFbKVD90
873です。レスありがとうございました。
やはりあれくらいは読めたほうが良いに越したことは無いのですね・・・。
なんか焦ってきました。今年は本当に文法を固めてたので長文も本格的に
やろうかと思って青の本を買ったのですが難しいんですよね。
みなさんのレスを読んで今また見てみました。やっぱり難しいですね。
あーあ(涙)
895 ◆DIpC00/neo :2005/12/28(水) 22:39:56 ID:kp3wXp2R0
亡くなって
896大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:44:09 ID:JldWMGCCO
今まで文法固めてたら文法の鬼だな
897大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:47:10 ID:1SY8ftw8O
>>893
たしかに一回で完璧に読むのは至難の技だな。
898大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:27:56 ID:I6OwN5oo0
英文は外国の人が書いてるわけだからね。センターなんかは入試向けにわざと
書いてるんだろうが。
アホ大だと英文の簡単な単語にライン引いてあって意味答えるとかだしな。
899大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:32:23 ID:RYU7QjQFO
長文問題なのに一切長文読む必要なかったりとかな
で当人は問題が解けたから読めてる気になる
900大学への名無しさん:2005/12/29(木) 00:37:37 ID:RYU7QjQFO
900
901大学への名無しさん:2005/12/29(木) 01:09:04 ID:SqP2LLu1O
>>893 俺がまさにそれ
902大学への名無しさん:2005/12/29(木) 02:46:14 ID:J74pIg0KO
英文読む時英語のまま読む?
それとも頭の中で日本に置き換えてよむ?
903大学への名無しさん:2005/12/29(木) 07:55:54 ID:YQcMJFwNO
俺は併用してる。
904大学への名無しさん:2005/12/29(木) 08:51:33 ID:KDoU+8Mu0

905 :2005/12/29(木) 08:53:07 ID:4IjGANBF0
横山の授業のおかげで結構読めるようになって来ましたわ。
関関同立レベルでは。
906大学への名無しさん:2005/12/29(木) 09:18:43 ID:VousQTjF0
>>893
ていうか聞いたことない私立ほど、わけのわからん問題が多い。単語もむずい。
国立難関のほうがやっぱり色んな意味でいい問題だな。
907大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:02:41 ID:hkv2ke98O
そりゃ教授の質があきらかに違うからな
908大学への名無しさん:2005/12/29(木) 10:30:26 ID:whGAVfst0
俺は参考書コーナで問題集は探さん
909大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:14:25 ID:ei2106810
ロジリー横山vsパラリー中澤

さて今年はどちらが勝つか・・・
910大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:18:33 ID:C7d+PZL60
どうだろ
911大学への名無しさん:2005/12/29(木) 12:39:00 ID:Ms+45xS10
慶應文の最後の説明問題の対策になりそうな問題集ありませんか?
ロジリー、700、要旨大意問題演習、長文読解の王道などはやりました

それと和訳問題集も何かお願いします。駿台の中級はやりました。
912大学への名無しさん:2005/12/29(木) 19:15:14 ID:IKQr+fH+O
それらの問題集をしっかりこなしたんなら後は過去問解けばいいんじゃね?
913大学への名無しさん:2005/12/30(金) 08:53:53 ID:UEd0GiGfO
私立なんかもこの時期は過去問を惜しむ必要なくね?
914911:2005/12/30(金) 13:10:32 ID:SwTV2yDw0
慶應の過去問後二年分くらいしかなくてその手の問題できなくなってしまうんですよ。
私立一本なんで他に受ける大学はすべて論述とかのない典型的私立型問題ですから。
これから一ヶ月勘を鈍らせないようにやりまくっときたいです。
915ダイシー ◆EI4uulvXZ. :2005/12/30(金) 14:21:59 ID:hzNYU1Ci0
早稲田の法学部志望ですが、
河合の700を最近やっててだいたい8割とれます。
に対して、早稲田の政経・法の過去門はほとんどできません。
感官同率の問題は8割、明治は7割です。
河合の700ってマーチレベルなんでしょうか?
テンプレではむずかしそうですけど。。。
どなたか親切な方アドバイスお願いします。
916大学への名無しさん:2005/12/30(金) 18:10:40 ID:OlO5gTrg0
>>914
●駿台の『英文要旨要約問題の解法』(高橋善昭)は東大の要約問題ばかりだが、
慶文の問題も載ってるから手持ちとかぶってなかったら入手してみてもいいと
思う。確認しやすいように収録されてるものを記しておく。
1990(改):Larry Nucci の書評 "Neither Saint Nor Savage"の一部
1993:Rushworth M.kiddler の評論 "The Impact of Video Culture"の一部
1995:'The Spectator'に掲載されたエッセイ"Armstrong Newton and God"の一部
1998: Margaret Visser の著書の "The Rituals of Dinner : The Origins,
   Evolution, Eccentricities, and Meaning of Table Manners"の一部
1999:Dr Robert Buckman and Karl Sabbagh の "MAgic or Medicine ?
   An Investigation into Healing"の一部
2000:David Lodge のエッセイ"Why Do I Write ?"

※ 1990年の問題は改作となっているが、「簡潔に2行で説明しなさい。」
の「2行」がなくなってるぐらいで問題自体は同じ。ただ、この年まで文学部は
辞書持込はなく、その代わりに難単語などに日本語の脚注がついていた。
上記問題集ではその脚注がなくなっているので改作となっているのかも知れない。

●トフルゼミナールの慶應の英語には慶文形式のオリジナル問題がいくつか
入っている・・・けど他学部の対策の部分が多い上に高いのが難。
●教学社の慶應の英語は1999年と2003年の過去問が載ってるがこれも殆どが
他学部の問題。赤本
●記述が多いわけだから、予備校のサイトや電話帳で国立大学の問題から形式
が近い大学探してその大学の赤本を買うっていう手もあるとは思うが、この時期、
手間やコストパフォーマンスを考えるとちょっと勧めにくい。
要約に限って言えば東大以外だと東大外、一橋大、横浜市立大、広島大あたりが
よく出していたと思う。
917大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:39:06 ID:Kyvt9kPS0
>>915
河合の一連のシリーズは長文の読み慣れ向きでしょう
設問も普通だし

早稲田の過去問やりこんだほうが力つくと思ふ

やった河合の700は復習で何回も読み返すようにしたらどうでしょうか
918大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:26:08 ID:1tRMLOJGO
高3の早慶志望です。基礎英語長文問題精講が楽に解けるようになったのですが赤本の前に速読のプラチカをやろうと思うのですがアドバイス下さい。
919大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:43:47 ID:UEd0GiGfO
速読のプラチカ、やってもいいと思うよ。
920大学への名無しさん:2005/12/31(土) 00:47:13 ID:t3kgGvfrO
速読のプラチカをこなせば早慶の長文問題への対応力がつくと思いますか?
921大学への名無しさん:2005/12/31(土) 10:29:34 ID:tTpU7R1fO
プラチカで対応できますか?

はい、とは言えません。
なんていうか、早稲田の長文も、慶応も長文余り載ってませんし。
英語の偏差値が65以上なら割とスラスラ読めるかと思います。
しかし、悪い問題集ではありませんよ。
922大学への名無しさん:2005/12/31(土) 10:54:41 ID:8hpj7vrP0
早稲田受験。英語は捨てる、というか、平均取るのは諦める。
できる限り傷を浅くすることだけに専念したい。
そういうのに向いてる長文問題集無いかな。とにかく英語が馬鹿い。

幸い国語と歴史は得意。
923大学への名無しさん:2005/12/31(土) 11:13:51 ID:tTpU7R1fO
じゃあ、取り敢えず文法と単語・熟語が先決じゃいか?
924大学への名無しさん:2005/12/31(土) 13:01:00 ID:haqzjtM00
基礎長文問題精講、読んでるとすぐ20分時間切れになる。
速読力・読解力・和訳能力が低いのは自分でも分かってるが、問題の解き方が悪いんだろうか?
基本的にアレって文法・語法・前置詞・和訳を問う問題ばかりで、
内容把握を聞いてくる問題がほとんどないんだよな。
速読力付けようと思ってるから一応全部読む→問題取り組むってやってるんだけど、
案外問題だけ見ても解けそうな気がしなくもない。
けど問題先見て長文あまり読まずに解いちゃうと、読解力付かなくて長文問題の意味がないような…。

センターや自分の受ける私大が内容把握重視の長文だからそっち充実した問題やりたいんだけど、なんか良い問題集ないかな?
それとも基礎長文問題精講を終わらせるのが先だろうか?
925大学への名無しさん:2005/12/31(土) 23:45:50 ID:tTpU7R1fO
来年もよろしく
926大学への名無しさん:2006/01/01(日) 21:53:16 ID:AXmkT3o8O
明けましておめでとう
927大学への名無しさん:2006/01/02(月) 03:49:57 ID:9r69WSWVO
パラグラフリーディングって使えますかね? 第1段落は全て読み、以降は最初の一文のみ、butなどある場合はそれ以降の文…みたいな感じなんですけど…
928大学への名無しさん:2006/01/02(月) 04:02:26 ID:tmMVp/+sO
>>918
いやさすがにもう赤本やれお。
東大受験生か藻前は。
929大学への名無しさん:2006/01/02(月) 09:17:29 ID:yufg+lDh0
they were successful ,especially in business,science,medicine and the arts
の「the arts」はどう訳しますか?教養とか手段じゃおかしいような気もするので・・
930大学への名無しさん:2006/01/02(月) 10:08:57 ID:0j41o7fDO
>>927
それがパラリーだと思ってるの?



どう見ても今井コミカルリーディングでした。
ありが(ry
931大学への名無しさん:2006/01/02(月) 10:20:35 ID:iEN+BUPr0
私大専願の人がやるのに適している長文問題集は何でしょうか?
現在高二で今後の参考にしたいので。
932大学への名無しさん:2006/01/02(月) 11:39:35 ID:/hdGUYoVO
プラチカシリーズがいいと思う。
933大学への名無しさん:2006/01/02(月) 13:08:00 ID:7J5YjBmG0
>>929

お前は「アート」という言葉を聞いたことがないのか?
934高2:2006/01/02(月) 14:33:14 ID:Mk9HZlWm0
英語総合問題演習と英文和訳演習って両方やる必要ありますか?
935大学への名無しさん:2006/01/02(月) 14:37:11 ID:Ejr7yRDf0
artsは医術でいいんじゃね?
936大学への名無しさん:2006/01/02(月) 14:59:18 ID:/hdGUYoVO
>>934
話を始めるのは志望大学を書いてからだ
937大学への名無しさん:2006/01/02(月) 15:24:58 ID:yufg+lDh0
>>933
美術じゃおかしいかなと思って。
>>935
医術だと前のmedicineと被るとおもいまして。
938高2:2006/01/02(月) 15:26:40 ID:Mk9HZlWm0
>>936 失礼しました。早稲田の政経です。
939名無し募集中・・・:2006/01/02(月) 15:37:17 ID:Au2QL6cn0
>>929
普通に芸術にしとけば
940大学への名無しさん:2006/01/02(月) 15:45:35 ID:/hdGUYoVO
英語総合問題演習は客観式問題が主流だから、
入試問題で和訳が出るなら、和訳演習もやっておくといいかと思う。
けど、和訳演習は少し薄目だ…
941 :2006/01/02(月) 15:53:59 ID:qshqEFX30
単語覚えられん!こうなったらカンニングの準備だぁ〜!
942大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:00:20 ID:xT2xb7g00
お初です
943931:2006/01/02(月) 18:00:27 ID:iEN+BUPr0
>>932
早稲田志望の場合でもプラチカでしょうか?
944大学への名無しさん:2006/01/02(月) 18:24:04 ID:/hdGUYoVO
>>943まだ、二年の場合、
今時期からプラチカをやれば、
二年の内に終わるかもしれないからいいかと。
さすがにプラチカだけってわけじゃない。
よく出てくる問題集はテンプレ読もう。
個人的には英語総合問題演習中級編・上級編あたりもお勧め。
945大学への名無しさん:2006/01/02(月) 18:28:58 ID:/hdGUYoVO
あと、問題解き慣れのために英語長文読解頻出問題選(Z会出版)なんかは、
400〜700語の文で設問が沢山あって二年のこの時期にはいいかも。
946大学への名無しさん:2006/01/02(月) 18:35:44 ID:sF59rG6r0
>>944-945
はい却下
947大学への名無しさん:2006/01/02(月) 18:50:48 ID:/hdGUYoVO
まぁまぁ、上記の問題集がこなせないからって煽らなくていいから。
948大学への名無しさん:2006/01/02(月) 19:25:26 ID:sF59rG6r0
>>947
2ちゃんに朝から入り浸ってる奴の偏差値が高いわけないだろ
949大学への名無しさん:2006/01/02(月) 19:40:22 ID:/hdGUYoVO
>>948
俺のこと…?
950大学への名無しさん:2006/01/02(月) 19:52:52 ID:AgPKmrUd0
でも英語なんも勉強してなくて偏差値65取れるのもいるんだよな・・・_| ̄|○
951大学への名無しさん:2006/01/02(月) 21:22:06 ID:/hdGUYoVO
■【英語】長文問題の対策■Part16■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136204302/
952大学への名無しさん:2006/01/02(月) 22:39:42 ID:yoAQWm1O0
>>950
おれのことか。
でも、無勉じゃ早稲田うからねええええええええええええええええええええええええ
953大学への名無しさん:2006/01/03(火) 00:56:53 ID:kdkmsB7rO
シス単、タゲ熟、ビジュアル、文法語法トレ戦略、ロジリー2冊、過去問研究
を終えて今こそ読みまくりの時期だろ!と思っています
志望早稲田一文、慶應文で傾向は全く違います
でもまぁ両者とも基礎的な英語力を聞いているのは確かだと思います
検討している問題集は駿台の総合問題中級、上級、やっておきたい700、英語長文問題精巧です
今から2冊、できれば3冊完璧にやりこみたいのですが何がよいでしょうか
954大学への名無しさん:2006/01/03(火) 00:59:12 ID:nIQxb1tiO
上級と精巧
955大学への名無しさん:2006/01/03(火) 01:04:17 ID:aS0NmbzvO
長文は「英語の神髄」があればよくない?
956大学への名無しさん:2006/01/03(火) 01:10:58 ID:kdkmsB7rO
>>954
中級に一文っぽい穴埋めが多いので中級やってから上級かなと思っていたのですが上級のほうがよいですか?
精巧は数たくさん読めていいけど長さが短いですよね‥
慶應文は超長文の範囲にあると思いますし
でも精巧やっときたいなぁ
957netgamer:2006/01/03(火) 06:51:19 ID:A79s7B9f0
>>937
普通に「大砲」でいいだろ。
958大学への名無しさん:2006/01/03(火) 07:05:37 ID:+ZM+G1SI0
英語なんて、波に乗れば1日音読15分くらいでも、点が落ちることはない。

俺は理系だからここ数ヶ月は英語なんてやってる暇ないけど、
マーク模試では180を切ったことはないし、東大慶大クラスの文も普通に読める。
959大学への名無しさん:2006/01/03(火) 07:11:13 ID:nIQxb1tiO
>>956
やりたいなら、中級やってもいいと思うよ。
精巧はわざわざやらなくてもいいと思うけど、
やる教材が無くなったらやればいい。
超長文読む力も、
400〜1000語の文を読む力をつけることで読むことが出来るようになる。
あとは、問題慣れもあるし
960大学への名無しさん:2006/01/03(火) 07:44:16 ID:7HcQpxnXO
>>953
今から読み慣れつけるのか?
961大学への名無しさん:2006/01/03(火) 12:44:13 ID:kdkmsB7rO
>>959では中級、上級、700をやれるだけやってみようと思います

>>960
長文は読んでましたよ。ただペース上げる時期かと思いまして
962大学への名無しさん:2006/01/03(火) 23:29:40 ID:FAv3KQ+nO
河合の500やってて思ったんだけどさ、東北大とか東工大の問題があるのさ。

半分くらいしか当たらなくても深く落ち込むことないのかな?
偏差値50後半の大学を受ける俺にはかなりムズいんだが
963大学への名無しさん:2006/01/03(火) 23:41:10 ID:PeREsIF6O
50後半を受けるにしても東工ぐらいは解けなきゃでしょ。
964大学への名無しさん:2006/01/04(水) 01:14:20 ID:ztGjiwOW0
はじめまして。慶應法志望の高3です。
速読上級、横山ロジリー、中澤徹底長文講義、慶應の過去問6〜8年とやってきました。


一日1題やっていきたいんですが、難関私大に即した問題集がなくて困ってます。
他に客観式のいい問題集or参考書ないでしょうか?
965大学への名無しさん:2006/01/04(水) 01:55:35 ID:hrTCwZLJO
誰かSTEP BY STEP使ってるひといませんか?あれ、かなりおもしろそうなんですがレベル低かったらやだし…自分の偏差値は河合の記述で65くらいです。
966大学への名無しさん:2006/01/04(水) 02:00:22 ID:15NsQDVjO
>>964
中澤ってどうだった??
京大英語はどうよ?問題とかなくていいから読むだけでいい
あとは東大とか
慶應法は内容抽象的だから結構いいかも
あとは一橋

>>965
それなに?俺やったかも
967大学への名無しさん:2006/01/04(水) 02:05:44 ID:ATym6bpqO
レベル低いんだけど、甲南うけようとおもうんだけどどんな勉強したらいいですかね?
968大学への名無しさん:2006/01/04(水) 02:15:44 ID:uZRp6DXcO
>>965
ええよ。
レベル的にもちょうどいいと思う。
おもしろい。
969大学への名無しさん:2006/01/04(水) 03:57:24 ID:X8rSTAdmO
>>967
うん。甲南にあったおべんきょうをするのがいいとおもうよ。
970大学への名無しさん:2006/01/04(水) 09:09:45 ID:hrTCwZLJO
>>968
ありがとうございます。最近センター対策ばっかなんで、これをやって勘鈍らせないようにします。
971大学への名無しさん:2006/01/04(水) 09:29:08 ID:K7bfKLhPO
>>965
step by stepって竹岡の?
竹岡なら良書だから頑張って50周ぐらいしな。マジぶっとぶから
972大学への名無しさん:2006/01/04(水) 13:54:13 ID:5VyT0uoVO
精液を蓄え続けてフィルムケースぱんぱんにしてからひっそりと
片思いの同級生の女の子の弁当とか水筒にちょっとずつ入れたり
体操服とかブルマのマンコがあたる部分に染み込ませたり
文房具にも流し込んだりして
それ見ながらオナニーしてまた精液をどんどんためていく
973大学への名無しさん:2006/01/04(水) 16:08:32 ID:15NsQDVjO
>>966
お願いします
974大学への名無しさん:2006/01/04(水) 16:11:29 ID:7tj+h5WO0
>>969
ちょっとワロタ
975大学への名無しさん:2006/01/05(木) 21:08:34 ID:eB33c+QKO
〜を端的にしめせってあったら具体部分と抽象部分
どっち書いたらいい??(;^ω^)
あと設問文で注意したほうがいいこと教えてくらさい。
976大学への名無しさん:2006/01/06(金) 03:56:06 ID:vTUx5i5XO
長文全然読めないです…まじで泣きそうです…内容が全然読み取れないです(:_;) 単語を完全に覚えればいいのでしょうか…? アドバイス下さいm(__)m
977大学への名無しさん:2006/01/06(金) 03:57:33 ID:Z4f0gDJ+O
単語を文脈から予想しろとか言うけど全くわからないから予測できねえ
978大学への名無しさん:2006/01/06(金) 04:02:40 ID:V3Gc+sX9O
>>972をお願いします。
アドバイスください。
979大学への名無しさん:2006/01/06(金) 06:25:03 ID:zmf/Uyy60
あんた、捕まるよ
980大学への名無しさん:2006/01/06(金) 07:41:39 ID:eDUHCHKSO
>>976
今から音読毎日しろ
速単が1日でおわるようにしなきゃ無理
>>977
俺は予測しない
通りすごす だが英語は読める 内容把握できる
981大学への名無しさん:2006/01/06(金) 09:59:02 ID:qmo+18NdO
>>978
処女受胎
982大学への名無しさん:2006/01/06(金) 12:38:53 ID:vTUx5i5XO
ありがとうございます、同じ問題を何回もしたほうが良いでしょうか…?
983大学への名無しさん:2006/01/06(金) 13:16:41 ID:RjKIBC8wO
問題はいいけど英文は読んだら
984大学への名無しさん:2006/01/06(金) 13:17:19 ID:PN+ImaIIO
983
985大学への名無しさん:2006/01/06(金) 17:19:49 ID:vTUx5i5XO
ありがとうございます。 やっぱそうですよね。 英文に名詞のかたまりとかは()とかで囲んだり、SVも書きながら読んだほうがいいのでしょうか?
986大学への名無しさん:2006/01/06(金) 21:06:07 ID:5nh34WgP0
http://www.1project.net/sim_elmer_voa.htm
これやった奴いない?
大学受験用もあるらしいんだけど、どうかな?
987大学への名無しさん:2006/01/07(土) 08:45:13 ID:8xPVICdi0
今はいい参考書、問題集があるんだから
わざわざ高い金払ってまでやる人はオタやマニアだけ
一般人は不要
988大学への名無しさん:2006/01/07(土) 20:27:59 ID:l6wmNheI0
>>985
そんな暇人な事しない。
参考書が汚れる。

頭の中でスラッシュくらい切れてる。
989大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:28:00 ID:5sexYko40
参考書なんか汚してなんぼだろ
綺麗に使ってどうすんだ
990大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:30:25 ID:f0ZxgiP2O
まぁ汚すのを目的にすんなよ
991大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:32:22 ID:UP7UIFZ80
参考書の使い方に関して干渉しないでくださいww
992大学への名無しさん:2006/01/07(土) 21:41:04 ID:z/YnlkAe0
日本史スレからのパクリかw
産め
993大学への名無しさん:2006/01/07(土) 22:08:31 ID:l6wmNheI0
参考書はキレイに大事に使うのが常識だろう。
「英文標準問題精講」なんて聖書だぞ。
994大学への名無しさん:2006/01/07(土) 22:35:24 ID:pXUv4ymY0
某スレには江川の表紙で抜いたヤツがいたぞw
995大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:36:52 ID:e9C7OvDvO
漏れも江川の参考書欲しいな〜
でも私文だからな〜
996大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:50:31 ID:e9C7OvDvO
>>978
ちょwwwww
997大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:52:13 ID:e9C7OvDvO
>>909
漏れはロジリーだな
二色刷だから
998大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:54:23 ID:e9C7OvDvO
>>854>>915
なんで今の時期に社学から法にランクアップしてるんだよw
そりゃほとんどできないだろ
999大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:56:47 ID:e9C7OvDvO
埋めときます
1000大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:57:59 ID:e9C7OvDvO
1000なら受けるとこ全て合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。