文 系 ? 笑 わ せ る な よ ? U 

このエントリーをはてなブックマークに追加
138大学への名無しさん:04/11/20 16:13:15 ID:YYb/GVA9
>>136

四六時中考えてる? どこにそう書いてあるんあ? あるならば是非引用してくれ
それに10代で四六時中考えていてもそれは、そういう奴もいるだろうな
よく言われる受験のジンクスで男が彼女を作ったら失敗する、女が彼氏を作ったら成功する
という受験界では定番の言い伝えがある。 これは男の場合性欲という本能的な欲求が
強いためどうしても彼女というセックスの対象となる存在が側にいれば勉強に集中出来ないから
と言われている つまりいくら否定しても否定しきれないんだよね性欲って

あと殺伐とした学風であるべき大学???ぷ マジで童貞くさい台詞ww こりゃ酷いなあ
大学受かってからショック死しないでねwww
139大学への名無しさん:04/11/20 16:16:27 ID:tqj98qmy
もっと大人の対応しようお
140海外での理系PH.D:04/11/20 16:22:19 ID:vbJvAXEB
理系の実力を、社会で証明してくれ、おまいら全員
俺は信じてる。
141大学への名無しさん:04/11/20 16:22:28 ID:YYb/GVA9
 文 系 ? 笑 わ せ る な よ ? U 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100524967/
文系は肉便器
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100423549/
文部科学省が文系に戦力外通告
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100004239/
私立文系の入試科目はこうあるべき     
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093354926/
A型は私大文系 B型は国立理系(;´Д`)ハァハァ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097219844/
東大一橋旧帝以外の国立文系にいくメリット
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099469676/
おとなしい奴が文系に行くと、人生がつらいぞ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099805909/
勝ち組・理系受験生の集い
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100493189/
「 文    系 」はフロッピーディスク1枚 ←1000までいってオチ 大人気
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099758735/
「 理    系 」はDVD1枚 ←28でオチw 文系の理系煽りスレ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1003477031/
理 系 ? 笑 わ せ ん な よ ? ←文系の理系煽りスレはこれと上記で合わせて2つ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099395829/

これを見ればわかるだろう 文→理の煽りが数が少ない 理→文の煽りの数は・・・
文→理の煽りはスレタイを見ればわかるが、明らかに「言い返し」の範疇であり
自ら煽っているわけでもない。 つまりなんだかんだいって理系の精神構造が見てとれるよね
142大学への名無しさん:04/11/20 16:24:38 ID:YYb/GVA9
つまり本当に能力があり、満たされていて、精神的に豊かなら他人を煽ったりするだろうか?
結局受験でひぃひぃ言って、精神的に追い詰められ(それは文系も同じだが)他人を攻撃する事で
ストレス解消をしている理系
143大学への名無しさん:04/11/20 16:25:50 ID:NKttHr+y
阪大のオープンで、センター世界史受験予定の世界史だったから興味でてみてみたら、
笑った。
ありゃすごいな。
文系もあの問題とかなきゃならんレベルまでいったらバカにできんなと思った。
二次試験の世界史の問題っていったらアフォみたいに穴埋めばっかしてるんだと思ってたよ。
144大学への名無しさん:04/11/20 16:27:29 ID:NKttHr+y
スレの中身みないでレスしたんだがなんか場違いっぽいな。
不毛なことしてないで勉強しようよ
145大学への名無しさん:04/11/20 16:35:27 ID:YYb/GVA9
●・・・理系の文系煽りスレ ○・・・文系の理系煽りスレ  数を見ればどちらが余裕ないか一目瞭然(再構成版)
●文 系 ? 笑 わ せ ん な よ ? 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099395691/
●文 系 ? 笑 わ せ る な よ ? U 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100524967/
●文転って簡単だね
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100059272/
●文系は肉便器
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100423549/
●文部科学省が文系に戦力外通告
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100004239/
●私立文系の入試科目はこうあるべき     
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093354926/
●A型は私大文系 B型は国立理系(;´Д`)ハァハァ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097219844/
●東大一橋旧帝以外の国立文系にいくメリット
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099469676/
●おとなしい奴が文系に行くと、人生がつらいぞ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099805909/
●勝ち組・理系受験生の集い
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100493189/
●「 文    系 」はフロッピーディスク1枚 ←1000までいってオチ 大人気
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099758735/
○「 理    系 」はDVD1枚 ←28でオチw 文系の理系煽りスレ 日付から見て言い返しスレ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1003477031/
○理 系 ? 笑 わ せ ん な よ ? ←文系の理系煽りスレはこれと上記で合わせて2つ 日付から見て言い返しスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099395829/
146海外での理系PH.D:04/11/20 16:48:16 ID:vbJvAXEB
不毛じゃあないべ。
こうして煽りあって、実力つけて見返してやろうってモチベーション高めるんだべ。
俺が総理になったら、理系と文系半々で組閣する。
オマエたちも博士課程でシカゴ来い。
生活費安いし、奨学金、付き、月、2000ドル。
1ドルの実質購買力平価が、日本円200円くらいだから、全然余裕。
俺は待ってるぜ。
147大学への名無しさん:04/11/20 16:49:07 ID:YO2kCCRr
悲しい人が多いですね。
なんかコンプレックスでもあるのか・・・
148大学への名無しさん:04/11/20 17:20:15 ID:oEAl/zDI
親父が理系なんだが、偏りすぎは良くないって分かるよ、マジで。
ガキの頃から歴史に興味あったから数学捨ててるんだけど、
数学って慣れたら点とるの楽じゃん。答えは1つしかないわけだし。まぁその分勉強しないときついけどさ。
簡単な時事問題は親父でも知ってるわけよ。まぁ当たり前だけど。
でも、中学時代に習うような文系理系関係ナシの一般常識すら忘れてるのはどうかと思ったね。

ただ会社に入って重要なのは高卒大卒の違いらしいよ。
会社経営のノウハウが分からず、研究者になれない理系分からないからずっとヒラだと。
文系は経営論とか勉強してるから多少は役に立つらしいが。
149大学への名無しさん:04/11/20 21:18:13 ID:BHbwCpka
まあ、2ちゃんやってる人は理系の方が多そうだからね。
150大学への名無しさん:04/11/21 01:03:25 ID:TYHBuoF4
そうか?学歴版いったら文系多そうにみえるけど?
151大学への名無しさん:04/11/21 12:35:57 ID:Dk88TJew
152大学への名無しさん:04/11/21 14:19:13 ID:4Cz25brL
>>148
慣れたら数学なんて楽勝な天才ID:oEAl/zDIくんにはこれくらい楽勝なんだよね?
「円周上に任意に取った3点が鋭角三角形をなす確率を求めよ」

>>150
大学生以上になると文系のほうが暇だからじゃん?
153大学への名無しさん:04/11/21 14:35:34 ID:1G5Z2B49
>>148
お前の親父が馬鹿なんだろ。そんなんで理系の評価を決めんなよ。
154大学への名無しさん:04/11/21 16:12:14 ID:+AVgXEU5
>>153
バカじゃねーよ。
頭良すぎだよ。家の事情で就職しないといけなくなったらしいけどな。
普通に進学してたら阪大だったらしいけど、本当かどうか分からん。
やっぱり高卒でも頭はキレるのか、お袋曰く大手企業で高卒の中で最高レベルの額を貰ってるらしい。
お袋の話し振りからして年収1500万〜ぐらいらしいけど、詳しいことは?だな。
親父は滅多に自分のことを話さないからなぁ。会社の内部事情はペラペラ喋るが。

>>152
ワカンネ。慣れたら楽なだけであって、慣れてない漏れにはむりぽ。
ましてや数学の授業中に英語とかの内職しちゃってるしorz
まぁ、理系の方が大変なのは分かるけどね。科目多いし。
その分文系は文系科目で突出してれば問題ないと思ってる。

会社に入ってからノウハウを知ってる分文系の方が有利ってコトだろ。
もちろん理系も研究者とかになりゃ余裕なんだろうけど。
まぁ、親父とか理系の友人を見てるから理系が頭悪いとは思わんが、
中年になってからもせめて中学レベルの問題ぐらいは教えれるような。
あんまり歴史科目とかバカにしてるとガキにバカにされて終わるぞ。
155大学への名無しさん:04/11/21 16:18:53 ID:0Tn8v/uV
>>154
真剣に打ちこんでんじゃねーよ
156大学への名無しさん:04/11/21 16:20:24 ID:OhCispMf
年収1500万はすごいね。俺もそれくらい貰いたい。
157大学への名無しさん:04/11/21 16:39:09 ID:795jjBAe
面白くないのになんでたてまくるんだ?
ヲ タ ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101022073/l50
ミ ッ シ ョ ン 系 ?   笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100869720/l50
F ラ ン ク ? 笑 わ せ る な よ ? http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101021592/l50
MARCH?笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101021406/l50
安 全 校 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100876017/l50
人 間 ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100867528/l50
理 系 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099395829/l50
文 系 ? 笑 わ せ る な よ ? U http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100524967/l50
受 験 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100969250/l50
S E X ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100869176/l50
俺を 笑 わ せ ん な よ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100924213/l50
東 大 ? 笑 わ せ る な よ ?  http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100868246/l50
2 c h 見 な が ら 受 験 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100775458/l50
公 立 高校 ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100773047/l50
E 判 ? 笑 わ せ ん な よ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100106409/l50
B 系 ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100707424/l50
巨 乳 ? 笑 わ せ ん な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100875423/l50
童 貞 ? 笑 わ せ る な よ ?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100869981/l50
158大学への名無しさん:04/11/21 17:16:27 ID:/0OImvG6
>>154
慣れたら簡単って慣れてから言えよカスw
159大学への名無しさん:04/11/21 18:39:52 ID:P89hPQMP
笑わせるなよage
160大学への名無しさん:04/11/21 19:44:59 ID:W83MPAKx
ここにエリートって書き込んでいるやつどう思う?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091437645/l50
161大学への名無しさん:04/11/21 20:01:58 ID:k/Xkd+4z
おもしろくないんだよな
162大学への名無しさん:04/11/21 21:13:39 ID:HtMc2/JE
文系だから今日ハウル見てきました。
163大学への名無しさん:04/11/21 22:06:17 ID:Q+kOWeaL
文系理系を名乗れるのは「ある程度」の大学からの話であって、
ほとんどの人間は文系でも理系でもない。というのは極論かな?

164大学への名無しさん:04/11/22 00:36:56 ID:+G82uuAu
age
165大学への名無しさん:04/11/22 01:19:21 ID:eA/cipIE
大学がどこでも学問は出来るだろ。
166大学への名無しさん:04/11/22 16:55:22 ID:R4aRPieS
理系で弁護士目指す人集合!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1090542562/
167大学への名無しさん:04/11/22 23:17:37 ID:JKIoPLAa
慶應馬鹿杉w
168大学への名無しさん:04/11/23 01:07:26 ID:8WlNgvC7
>>21
いるじゃないか 菅 直 人 が
169大学への名無しさん:04/11/23 13:28:11 ID:nnYz0sIl
>>21
って慶應未満だな
170大学への名無しさん:04/11/25 00:01:12 ID:5KchSJ8q
age
171大学への名無しさん:04/11/25 23:35:42 ID:pvCKwG8K
昔、菅直人が東工大って言うのには激しく驚いたことがある。







彼が麻雀の点数計算機つくって特許取ってたのには激しく笑ったことがある。
172笑わせるなよスレッド会長:04/11/26 19:55:24 ID:+AxyYuJi
AGE
173大学への名無しさん:04/11/27 20:50:50 ID:klR/7U0N
2000万円 裁判官 ★検事50才前後★(国会答弁書 '01/7/17)
1966万円 本省局長('01 サンデー毎日)
1803万円 府立病院内科部長('01 看護婦経由で本人から)
1799万円 岐阜県 県議(岐阜新聞 '01/7/3)
1639万円 常務(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1530万円 執行役員(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1503万円 弁護士('00 日弁連)
1467万円 フジテレビ40才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1442万円 50-54才男非管理職大病院勤務医('00/8/5 朝日新聞)
1434万円 学部長基本給('01 財務省)
1427万円 電通40才(2002年会社四季報)
1362万円 朝日放送38才(00/12/16週刊ダイヤモンド)
1360万円 上位3%男50-54才('01 労働省)
1300万円 国税局退職幹部職員天下り後(読売新聞2001/12/9)
1241万円 ニッポン放送39才(2000年週刊ダイヤモンド)
1239万円 57才大学教授基本給('01 財務省)
1225万円 兼務取締役(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1186万円 45才公務員本省課長,配偶者,子2('01 週間朝日)
174大学への名無しさん:04/11/27 22:06:13 ID:65UFSejM
>>173
こういうのどこにまとめてのってるの?
175大学への名無しさん:04/11/27 22:07:18 ID:65UFSejM
つーか全部年齢かいてないと何がいいたいかわからんよな
あと年齢が同一じゃないと・・・
176大学への名無しさん:04/11/27 22:27:46 ID:klR/7U0N
>>174
司法試験板の『弁護士の年収判明』ってスレにあった
ちなみにうちの父親は裁判官だけど2000万以上もらっとる
177sage:04/11/28 13:12:59 ID:c+ihV9Bp
私には



.







天下の新潟大学がありますがなにか?
178大学への名無しさん:04/11/28 13:44:37 ID:qKHvBnoE
>>174
てか、これはあんまり信用出来るもんじゃないよ。
公務員以外は。
口コミの情報すら入れてあるし。
弁護士の平均は日弁連だと1500万になってるけど、
日経の調査では1200万だった。
裁判官も、ひとくくりに「裁判官」では2000万も貰えない。
かなり上のほうの裁判官じゃないのかこれは。
179大学への名無しさん:04/11/28 16:01:08 ID:HO2C0SpL
180大学への名無しさん:04/11/28 16:05:59 ID:HO2C0SpL
+年2回の破格のボーナス
50歳前後の裁判官、検事は2000万は貰ってるよ
税金でけっこう持ってかれちゃうけど
181大学への名無しさん:04/11/28 17:34:56 ID:VMzAK41I
皆ストレス溜まってますね
182大学への名無しさん:04/11/28 20:41:54 ID:LMOeJahS
>>179
公務員のボーナスは1回で1.5ヶ月分が2回だから計3ヶ月分だろ。
だから、月額に×15したものが年収なわけだ。

判事4号で1347万。
判事3号で1590万。
判事2号で1707万。
判事1号で1935万。
高等裁判所長官で2145万。

お前の父ちゃんは高裁の長官以上なのか?
高裁の長官までいくのは極僅かだろ。
183大学への名無しさん:04/11/28 21:17:33 ID:HO2C0SpL
>182
必死ですね
詳しくは言えないが50歳超えてて2千万超えてますよ。
もしかして君の父親も同職、同年代でもっと低賃金だったから
疑ってるのかな?うちの父親は在学中に司法試験受かってるけど
184大学への名無しさん:04/11/28 21:31:19 ID:HO2C0SpL
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kennjiteatebeppyou.htm

判事2号以上で2千越えてるじゃん。
てか、必死になってるのは俺ですね。もう消えます
185大学への名無しさん:04/11/28 22:08:00 ID:Cx9g7Cot
文系の勉強ってなにが楽しいのでしょうか?俺は私文なんですが、文系の単純作業的勉強に毎日抵抗を感じてます。英単語のような無機的なものをガリガリ覚えていると嫌気がさしてきます
なんで文系のみんなはこんなつまんないことを必死にできるのか?誰か文系の頭いー人教えてくれ
186大学への名無しさん:04/11/28 22:29:24 ID:mf5O2bkd
俺は理系に進んだが、文系頭のようだ。

英単語とか楽し過ぎて、やりすぎないようにするのが大変。
文法とかも、つい新しい問題集を買ってしまう・・・。
187大学への名無しさん
羨ましいですね。まぁ文系っていうか勉強全般クソつまんなくてどうしようもないんで図書館なりスタバなり強制的に勉強するとこに行きますよ