1 :
大学への名無しさん :
04/08/16 22:44 ID:nLBMUqvl
2 :
大学への名無しさん :04/08/16 22:44 ID:QBKaYuZO
2
3 :
大学への名無しさん :04/08/16 22:47 ID:vJGVR6q0
良門を出し合い、切磋琢磨するスレッドです。
問題を出し合い解き合いしながら切磋琢磨していくスレです。 ・数学がメインですがどの教科でも大歓迎です。 ・やる気のある人なら質問でも出題でも解答でも大歓迎です。 ・「東大」は「東大レベル」の意で特に全員が東大志望や東大生なわけではありません。 ・豚は放置で。
5 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 22:48 ID:vJGVR6q0
6 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 22:50 ID:vJGVR6q0
7 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 22:51 ID:vJGVR6q0
9 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 22:52 ID:vJGVR6q0
10 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 22:53 ID:vJGVR6q0
>>8 のリンク先にもいろいろと有益なリンク先が…。
前スレからの問題 女50人、男50人がいる。これらの学生を左右1列に並べ、その列をどこか1ヶ所で区切る。任意の区切り方に対して、 区切られた両グループ内での男女の人数が等しくならないような並べ方の総数をNとし、男女の人数が等しくなるような区切り方がただ一通りであるような並べ方の総数をMとする。このときMをNを用いて表せ
f(1)=1,f(2)=0 f(3n)=f(n) (n=1,2,・・・) f(3n+1)=1+f(n) (n=1,2,・・・) f(3n+2)=f(n) (n=1,2,・・・) で定まる数列{f(n)}(n=1,2,・・・)がある. f(n)=m となる最小の自然数nをmで表わせ. ただし,mは自然数の定数である.
乙!
>>1 の中の人
乙華麗
_、_
(,_ノ` )y━・~~~
未解決問題もっとあるはず
では貼ってくだされ
16 :
大学への名無しさん :04/08/16 23:29 ID:qrwEvDCV
相変わらず閉鎖的な糞スレだな。 SGL3に則って削除以来だしてくるわ。 大学生にもなってネチケット解せないやつがいるなんて おどろきだよ。★8
いらっしゃい。 閉鎖的じゃないぞ。 君も参加汁! ( ・∀・)っ旦~
未解決 ∫[0→π]log(a^2-2acosx+1)dxを求めよ
19 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 23:39 ID:vJGVR6q0
大学生は1人もいないなあ。多分。
禁煙するぞ!! 明日から(ぉ
22 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 23:46 ID:vJGVR6q0
>>21 禁煙時間 1年 0月 0日 8時間45分
吸わなかった煙草 8792本
浮いたタバコ代 123088円
延びた寿命 33日13時間56分
へへへ。
23 :
大学への名無しさん :04/08/16 23:47 ID:ipD/Lfv1
そもそも応対イクナイ
27 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 23:53 ID:vJGVR6q0
>>25 よびかけはかつてしたんですがね。
無視されました。
先生の禁煙も1周年・・・ おめでとうございます ちょうど初代スレが立つ直前に禁煙始めたんですか?
29 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 23:55 ID:vJGVR6q0
了解。では定石通りいきましょう。 未解決まだあるんでは?
31 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/16 23:56 ID:vJGVR6q0
>>28 じつは一回カウンタが変になって、数ヶ月前に適当に
いじくりなおしたんでちょっといんちきですが、
ほぼ一周年、というか一年は多分もうすでに超えてます。
32 :
大学への名無しさん :04/08/16 23:56 ID:7wOLo/iD
長助のネナベはいるか〜?ば〜か。
>>18 解けん・・。∫logcosxdxは求まるのだろうか。
34 :
大学への名無しさん :04/08/17 00:00 ID:DOb81De6
こけこっこの厨房はいるか〜。むっっひょっひょ。
すんませんクリップボードってどこにあるんですか?
36 :
大学への名無しさん :04/08/17 00:14 ID:W6PISwK+
>>35 初心者板逝け。ゴミが。なんでも教えて君かよ。
あふぉじゃないの?これだから夏厨は…
>>34 いまつYO(´Д`;)。
なんというか,考えるきっかけをくれてちょっと感謝してたりします。
ではおやすみなさい。
38 :
大学への名無しさん :04/08/17 00:26 ID:5IVpCGdX
40 :
大学への名無しさん :04/08/17 00:28 ID:5IVpCGdX
41 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/17 00:33 ID:dtUDNJGN
>>35 えと、禁煙カウンタのことなら「クリップ」をクリックして
どこかテキストが書けるところにctrl+vとやればで出ますよ。
こけこっこは高3スレを荒らした。 こけこっこはこのスレを名無しで荒らしている。
研究所の雑談に書いた避難所使いますか?
a^2-2acosx+1はどことなく余弦定理をイメージさせるが・・・。 関係ないか。 定積分の方法って不定積分を計算する以外に何があるんだろう 多項式展開、フーリエ級数、・・・
>>46 そうそう。どことなくっていうか完璧余弦定理なんで
半径aの円と半径1の同心円を書いたりして考えてみたけど
logとってるのがいまいちよくわからないと・・・
48 :
大学への名無しさん :04/08/17 02:24 ID:i6mpc9MK
なんか放置されてるな・・まあいいや。 コテハンが別なところで進行を決めてるみたいだし、ココは勧誘用か? 違和感もつ漏れはこのスレじゃ嵐なんだろうな。スマソ
50 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/17 05:05 ID:dtUDNJGN
51 :
大学への名無しさん :04/08/17 05:10 ID:boPSLKNe
(1/2a)log(|a-1|/|a+1|)
52 :
(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/17 05:29 ID:dtUDNJGN
やっぱりウソ
AM氏 研究所雑談へいって 流れに身を任せて下さい、と ∧_∧ ∧__∧ (´<_` )誘導とは流石だよな俺ら。 (´_ゝ`)/ ⌒i _(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_ \/___/ ヽ⊃
なるほど
>>53 の方へ
今日はこのスレで一大イベントがあるらしいですが、びっくりしないでね
これからぜひレギュラー参加して下さい。
最初はよく人間関係がわからなくなるものですがすぐなれますよ。
58 :
大学への名無しさん :04/08/17 07:37 ID:bjlvmUob
>>18 の問題ちょっと考えてみました。
a^2-2acosx+1=(a-cosx)^2+1-(cosx)^2=(a-cosx)^2-(sinx)^2
だから、y>0の半円周上の点を(t,√(1-t^2))とおくと
(与式)=∫[1→-1]log(a^2-2ax+1)・・・
としてできませんかね・・・
59 :
大学への名無しさん :04/08/17 07:48 ID:52WATqEV
壷!地!は!荒らし
そろそろ復帰してみるテスト。
とりあえず新スレ乙!
>>30 ありますね。取ってきまつ
>>48-49 スルー状態になってしまいすみません。950過ぎたら誰が立てるか決めてその人に
復唱してもらう、とかでよろしいですか?
>>56 一大イベントって何ですか?(;´Д`)
>>58 t=cosxで置き換えるってこと?
>>59 壷でなく臺ですが何か?
↓未解決 [1] C_1:(x+1)^2+y^2=1,C_2:(x-3)^2+y^2=4がある.C_1,C_2それぞれに少なくとも1回接するような三次関数を考える.-1≦x≦3の範囲内で|f(x)|=m(mは最小値)となるように三次関数f(x)を決める. (1)mをもとめよ (2)f(x)をもとめよ (問題文に不備があるような・・・) [2] z軸上のz≦0にいたジュドーの乗るZZガンダムが ハマーンのキュベレイに向けてハイメガキャノンを放ったところ キュベレイはz=1-x^2-y^2の曲面をバリアーとして展開した (このときキュベレイは曲面の正領域、ZZガンダムは負領域にいた)ために ハイメガキャノンはバリア曲面により反射されxy平面と平行に進み、 再び曲面により反射されZZガンダムに直撃し、ジュドーはあっけなく最期の時を迎えた。 このときZZガンダムのいた座標を(x,y,z)=(0,0,g)としてgのとりうる範囲を求めよ。 ただし曲面上の点Xでの反射とは曲面上の点Xにおける接平面に関する反射ということである [3] y=log_x_x(x+1)のグラフを描け。 [4] f(x+y)=f(x)f(y)-f'(x)f'(y),f(0)=1,f'(0)=0これを満たすのは?
台地おかえり〜 アンド問題貼り乙 君がいない夏なんて果物が入ってない フルーツポンチだぜ。 引き続きいってみよう!
ver18.0はこれで行こう。 台地くんおかえり。
おかえり NHKまた見忘れたOTL 今晩は見よう
ごばくすまそ
67 :
大学への名無しさん :04/08/17 19:36 ID:c1yZovF9
台地は荒らしである。
68 :
大学への名無しさん :04/08/17 19:40 ID:c1yZovF9
台地は荒らしなので放置してください。 彼女の荒らし行為は東大スレだけではありませんでした。 図書館スレや、大数スレにまで及びました
お前何なわけ? まじでうざいんだけど。 三百回位氏んで 二度と近寄るなと東大コンプが
脳内東大姓だったかすまんねwww >>荒島
71 :
大学への名無しさん :04/08/17 19:52 ID:c1yZovF9
台地は荒らしなので放置してください。 彼女の荒らし行為は東大スレだけではありませんでした。 図書館スレや、大数スレにまで及びました
氏んでねキモ粘着ネナベ豚ぁぃ
>>71 は荒らしなので放置してください。
彼女の荒らし行為は東大スレだけではありませんでした。
図書館スレや、大数スレにまで及びました。
そして今ここを荒らしていますwwwwwwwwwwwwwww
どうした図星かネナベ嵐バカ厨房志文吾郎池沼
粘着嵐も大したこと無いな(プゲラ
以下、何事もなかったかのように再開↓
houtidekinaibakagahitori. rouninnseinotoudaikonpu?
また来たのか・・・ほんと止めてくださいねm(_ _)m
>>61 [2]
キュベレイがz軸上にいたらz≦0のどこから打っても死ぬ予感www
>>78 あまーいw
条件をよく読んでみましょうw
>xy平面と平行に進み、 のことですか?でもこれ解釈によっては・・・・。
>>81 どう解釈しますか?常識的に考えた場合xy平面に並行とはいえませんよね。
数学は善意で成り立つのでそのへんよろにくw
直線の平行は一致する場合も含む場合含まない場合がありますね。 それと同じ感じでxy平面に対して常に垂直に進むものも、「xy平面に対して平行に進む」 と考えることも可能では?
いや実はノートを紛失しましてですね・・・・うわ何をsk「l;」
>>83 >直線の平行は一致する場合も含む場合含まない場合があります
に対して
>xy平面に対して常に垂直に進む
はおかしいでしょう。正しい対応は
「直線がxy平面に含まれる」
では?
>>84 ほぉなるほどw
平行線の間隔
1→0.1→0.01→0.001→・・・・0.0000000000・・・・→0=一致
一致を「平行」に含める場合がある
xy平面に平行に進む距離
1→0.1→0.01→0.001→・・・・0.0000000000・・・・→0=常に垂直
常に垂直も「xy平面に平行にすすんだことにできる」
屁理屈かなぁ(´・ω・`)
>>85 答が二つの領域に分かれたんですが忘れますたorz
87 :
大学への名無しさん :04/08/17 20:51 ID:c1yZovF9
また 荒 ら し の 台 地 か ! ?
88 :
大学への名無しさん :04/08/17 20:52 ID:c1yZovF9
台地は荒らしなので放置してください。 彼女の荒らし行為は東大スレだけではありませんでした。 図書館スレや、大数スレにまで及びました
お願いだからもう止めてください。。本当に
90 :
大学への名無しさん :04/08/17 20:58 ID:c1yZovF9
台地は荒らしなので放置してください。 彼女の荒らし行為は東大スレだけではありませんでした。 図書館スレや、大数スレにまで及びました この情報はほんとうです、
(´ヘ`。)荒らすのやめてょぅ。。。
(・3・)アルェー
( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>61 [3]
y=1+log(x+1)/logx;底はe
y’={xlogx-(x+1)log(x+1)}/{x(x+1)(logx)^2}
f(x)=xlogx-(x+1)log(x+1)とおくとf’(x)=logx-log(x+1)<0.
よって常にy’<0だから単調現象。
>>94 うーん・・・たしかに単調現象だけど・・・w
x=1のときは?
定義されないですYO
>>96 それを単調減少といってもグラフの概形の説明にはならないとおもうけど・・・
まぁわかってるんでしょうけどね〜
>>86 屁理屈以前におかしいのですがw
直線の長さを短くしていったら点になるでしょう。
それに→0と0は違うものですよ。
二つの領域に分かれては降りませぬ・・・(数値)≦g≦0ですyp
>>97 ああそういうことか(;´Д`)
ちゃんとやります。すみません
やっぱり無茶苦茶な言い分でしたね。ごめんなたい
問題も普通に間違えたみたいで泣きっ面に蜂ですわ。・゚・(つд`)・゚・。
ところでypって何ですか?「yo」?
x→1±0のときlog(x+1)/logx→±∞ x→+0のときlog(x+1)/logx→???とけましぇ〜んorz
(・∀・)ミタヨ!!
(・∀・)ネテタヨ!! ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)━( )━(゚ )━(Д゚ )━( ゚Д゚ )ハァ? スマソ
log(x+1)/x→e(x→+0)、x/logx→-∞(x→+0)、
log(x+1)/logx→0(x→∞)、かな
>>101-102 コンバンハ!
いやlog(x+1)/logx→1(x→∞)か
何やってるんだ log(x+1)/x→e(x→+0)、x/logx→0(x→+0)、 ∴log(x+1)/logx→0(x→+0)。
ねてた詫びにこれを投下 まず完全に防音の、フタのある箱を用意し、この中に「ぬるぽ」と言うかも知れないやつを一人入れる。 箱の中には他に、「全自動ガッ!装置」を入れておく。もし箱の中で 「ぬるぽ」という音声が発せられた時、装置はそいつをガッ!するが、 音声が発生しなかった場合は叩かれずにすむ。この実験において、中の 人が「ぬるぽ」と言うかどうかは完全に確率の問題である。 仮に中の人が我慢できずに1時間で「ぬるぽ」と言う確率が50%として、 この箱のフタを閉め、1時間放っておくと、彼は叩かれているだろうか? 無事でいるだろうか? 確かに確率を用いて記述することもあるが、原理的には「中の人」の 状態は二通りしかない。量子論においては、その状態は原理的に死と生の 重ね合わせであり、どちらか一方だけをとるのではない。 つまり、箱の中の人は半分無事、半分叩かれているという奇妙な状態が 続いていると考える。そして観測者が箱を開けた瞬間、中の人の状態群が 一つの状態に収束する。このような考えは論理的には誤っていないが、 余りにも日常感覚とかけ離れているため、物理的実在と日常的実在をどう 統合させるかが、現代哲学において大きな問題となった。 これを「シュレディンガーのぬるぽ」と言う。
ヌ、それAA付じゃなかったけ? ルートが狂ったけどようやくグラフが書けた・・・・。疲れますた ポイントが欲しいですね
>>61 の一番は問題文のミスだと思うのだけど・・・
四番はもう一個ぐらい等式がないと求まらない、かな・・・
>>AMくん ガンダムの問題についてなんですけど、 よくわからんのですが、空間でハイメガキャノンを撃って、 ある平面に当たった場合、 発射地点をA,当たる点を平面をπ上のPとし, 直線CPがπの法線となるように点Cをとり, 平面ACP上に∠APC=∠PBCとなり,A,P,Bが一直線上にないようにとったときに ハイメガキャノンは A→P→B→ というふうに推移するわけじゃないのですか?
3^(n-1)+5^(n-1)が3^n+5^nの約数となるような正の整数nを全て求めよ。
あら、
>>109 の訂正
5行目、平面をπ上→平面π上
7行目、一直線上にないようにとったとき→一直線上にないように点Bをとったとき
>>109 ∠APC=∠PBCですか?それとも∠APC=∠BPCですか?
もちろんAPを含みπに垂直な平面内で反射は起こります。
このときの反射光の奇跡は↑の平面にあり、∠APC=∠BPCを満たす点Bの集合です。
前スレe^(-x^2)についてもう少しわかりやすい解答ないの?
AB氏が補題を見つけたそうで √n∫[0,1](1-x^2)^n dx<∫[0,∞]e^(-x^2) dx<√n∫[0,∞]dx/(1+x^2)^nから 「簡単に」導けるとのこと。 漏れにはサパーリ。
>>113 俺にはわからないけど
nくんが、高校レベルで書けるかもって言ってますた
彼はこのままいけば芋行くんじゃないかな
117 :
大学への名無しさん :04/08/17 23:49 ID:Qm13ZgQ1
台地はネナベ
前スレから気になって仕方ない。そのあとはないのですか? どうやるんだろ?
>>117 だから?
どうでもよかろうが
アホかお前
>>106 マジレス反論する。
ガッの発動は客観的な現象であり観測者は不要である。中の人が叩かれていることを
観測した時点で、「叩かれる前にぬるぽと言ったという事実」が、未観測の時点で
決定されたことが判明する。現在における決定情報(叩かれた)が時間を遡ってぬるぽ
の発音を決定することは相対性理論を否定しない限り有り得ないものである。
従って、「ぬるぽ決定が観測時に起こる」という考え方は合理性を欠く。これは主観
的な事実の決定である尤度から客観的な事実の決定であるガッの当否への転化を、
確率の変化と混同したために導かれた、誤解であると考えるのが妥当である。波動関数は
観測前の観測者が抱く仮想上のぬるぽを示すものであるので、どれだけ波動関数が
揺らいでも物理的な矛盾は無いと考えられる。
121 :
大学への名無しさん :04/08/17 23:54 ID:3kY12RHw
ひょっとして、東大スレ荒らしてるの台地さんじゃないんですか?
(ノ∀`)アチャー 痛い人ですね>>荒島さん 男か女かなんてインターネッツにはどうでも(・∀・)イイ!!ぬるぽ。
>>121 教えてやるよ
荒らしてるのは
お ま え だ よ
>>121 マジレス反論する。
嵐は自己中心的な現象であり観測者は不要である。中の人が叩かれていることを観測
した時点で、「叩かれる前に荒らしたという事実」が、未観測の時点で決定されたこ
とが判明する。現在における決定情報(叩かれた)が時間を遡って嵐の言動を決定
することは相対性理論を否定しない限り有り得ないものである。
従って、「嵐行動が観測時に起こる」という考え方は合理性を欠く。これは主観的な
事実の決定である尤度から客観的な事実の決定である嵐の当否への転化を、確率の変
化と混同したために導かれた、誤解であると考えるのが妥当である。波動関数は観測
前の観測者が抱く仮想上の荒島氏を示すものであるので、どれだけ波動関数が揺らい
でも物理的な矛盾は無いと考えられる。
また来たの?いいかげんにして下さい。
>>110 十分大きなnで4a_(n-1)<a_n<5a_nと予想。
違う・・・4a_(n-1)<a_n<5a_(n-1)かな
>>126 う〜ん
惜しいというかなんというか
結構シンプルな問題ですのよおほほほほほ
>>110 3^n+5^nが3^(n-1)+5^(n-1)の倍数であるとき
{3^n+5^n}-{3^(n-1)+5^(n-1)}=2*3^(n-1)+4*5^(n-1)も3^(n-1)+5^(n-1)の倍数である。
よって
{2*3^(n-1)+4*5^(n-1)}/{3^(n-1)+5^(n-1)}=2+{2*5^(n-1)}/{3^(n-1)+5^(n-1)}=(整数)
つまり2*5^(n-1)が3^(n-1)+5^(n-1)であるnの条件を求めればよい。
(@)n=1のとき OK
(A)n≠1のとき
3^(n-1)+5^(n-1)=2*5^p (0≦p≦n-1) (←左辺は偶数であることは自明)
とすると
(ア)p=0のとき
3^(n-1)+5^(n-1)>2より適するnは存在しない
(イ)p≠0のとき
3^(n-1)≡0 (mod5)
これを満たすnは存在しない
以上より求めるnの値はn=1のみであるAns,,
問題覚えて風呂に入って思いついてあわてて飛び出して書き込んで・・・風呂入り直してきますwww
>>128 5行目
〜の倍数であるnの〜
に訂正・・・
130 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:17 ID:xYTtJ2Z8
台地さんはいつから荒らしを始めるようになったのですか?
>>112 ∠PBCは∠BPCの書き間違いでした。スマ
えと。では(0,0,b)から(0,0,1)の方向に発射すれば
やっぱり跳ね返ってくるのでは?
a_n=3^n+5^nとおく。(n=0,1,2、・・・) a_(n+1)<5a_n⇔3^(n+1)+5^(n+1)<5(3^n+5^n)⇔2*3^n>0は任意の正の整数nでおk。 a_(n+1)>4a_n⇔4{0.6^n+1}<3*0.6^n+5⇔0.6^n<1はn≧1で成立。 よってn≧2なら4a_(n-1)<a_n<5a_(n-1)だからa_nはa_(n-1)の倍数になりえない。 ∴n=0,1のときが必要で、a_0=2、a_1=8は適し、十分。
>>131 それは臺地君にも言ったとおり「xy平面に平行に進んで」という条件を満たしていません。
>>128 お見事。
3^n+5^n=4(3^(n-1)+5^(n-1))-3^(n-1)+5^(n-1)
0≦-3^(n-1)+5^(n-1)<3^(n-1)+5^(n-1)より
-3^(n-1)+5^(n-1)=0(ry
としてもできます。
135 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:23 ID:JX2n1qqn
台地さんの荒らし行為は収まるどころか、拡大していきました。 その被害地域は受験板を飛び火して、大学生活板・ラウンジ板にまで 広がりました。彼女は心の病があるのでしょうか?
>>133 や、だから申し訳ないんだけど、
「xy平面に平行に進んで」の意味がよくわからないのです。
この質問にこたえると大ヒントになってしまうのなら、スルーというか
解答でてからでイイですけど。
>>127 から見るにもっとすーぱーな解法があるのかな
138 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:26 ID:JX2n1qqn
(・∀・)・・・
141 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:30 ID:JX2n1qqn
ここで考察したいと思います。台地 ◆6rqpPuO9q2さんを 荒らしに駆り立てたものはなんなんでしょうか? 台地 ◆6rqpPuO9q2さんは名無しで各地のスレで暴れています。 証拠はあります。
>>132 こちらもお見事。
ちょっと最後がわかりにくいんですが
nは正の整数です
ネット夢遊病に仕立て上げられたわけだが
>>142 ええ、だからa_n=3^(n-1)+5^(n-1)(n=1,2,3、・・)
とやればよかったのですが初期設定の都合上www
145 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:33 ID:HDzfCcxd
あの、すいません、質問させてください。 理論物理へのみちしるべp.64 ex11-1(1)ですが、力学的エネルギー保存則というのは 1つの物体に関しての法則じゃないんですか?この場合2物体について力学的エネルギー保存則使ってますがそんなことしていいんですか? 教えてください
>>136 深く考えずに善意を持って一般的に考えてください。
「光線が、xy平面に平行なある平面に含まれるように進む」ということです。
「地面から高さ1mのところに紐を地面と平行になるように張ってください」と
言われたらあなたはどう張りますか?
むしろこれ以外に解釈の仕様があるのかと問いたい。
ネタを明かすと元の問題は2次元(xy平面)でグラフはy=x^2でした。
そのときの条件に「光線がx軸と平行に進んで」とありました。
これを3次元に脚色したものです。
回転軸から発射してるので光線はxy平面に垂直な同一平面内で進みます
ここから平面に帰着できるので(ryというわけです。
148 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:35 ID:HJaB83qY
>>145 普通は成り立たない(→テストで適当に使ったら爆死したwww)
反発係数=1なら成立するんじゃない?
151 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:38 ID:HDzfCcxd
>>150 反発係数ってただ滑ってるだけなのにどっからそんな言葉が出てくるのですか?
>>道しるべ 摩擦などの非保存力が働かないからエネルギーは保存します。 というか高校範囲力学では必ずエネルギーは保存します。ただし摩擦がある場合は 熱エネルギーも足したぜんたいでのはなしですが。 本問では摩擦がないから運動エネルギーと位置エネルギーの和が前後で保存します。
道標持ってないから問題知らないけど 力学的エネルギーは外力の加わらない、または外部に力を及ぼさない系において保存する でしたっけ?
>>145 よくある問題だから考えてみては?
結果2物体の重心が出てくるんじゃなかったけ?
>>151 滑ってる?
運動量保存則っぽいことをエネルギー保存則で使っているということ?
問題が分からないので何とも言えません・・・ごめんなさい
156 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:42 ID:HDzfCcxd
>>152 いや、俺がひっかかってるのは、力学的エネルギー保存則は1つの物体についてのものじゃなかったですか?
例えば、ボールを投げ上げたとき最高点求めたり。
この場合2つの物体について使ってますがいいんでしょうか?
ごめん 重心がでてくるのは運動方程式のほうか よく知らないことは黙っとこう・・・
>>148 ありがと〜。漸近線(?)はy=1、2だよね?
>>道しるべ 外力があれば話は別ですが 垂直抗力は仕事をしない (P66の2) ので外力ははたらきません。 よって保存します
>>156 >力学的エネルギー保存則は1つの物体についてのもの
んなわけないw非保存力の働かない系において保存します。
>例えば、ボールを投げ上げたとき最高点求めたり
この場合は系に属する物体が球1つなだけです。
161 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:48 ID:HDzfCcxd
>>159 うーん・・・それはわかってるのですが俺が言いたいのはそうじゃなくて
2つの物体について力学的エネルギー保存の式って
物体1位置E+物体1運動E+物体2位置E+物体2運動E=一定
でいいんですか?
1つのときは、普通に位置E+運動E=一定とわかるのですが
2つの物体において保存則使うの気持ち悪くないですか?
>>道しるべ 訂正 垂直抗力(とその反作用)は仕事をしない 運動量保存は作用反作用の法則から導かれます。 運動量が保存するということは作用反作用がなりたっている、つまりおたがい与えた 力積が逆向きで大きさが等しいことを表しています。 このばあい垂直抗力とその反作用がおたがい与えた力積の元ですから運動量が保存 することから垂直抗力(とその反作用)が全体として仕事をしない(打ち消しあう) という予想は簡単につきますね。
>>147 うーん。
z軸を「鉛直方向」と捉えたときに「水平方向」に反射するってことですか?
では
>>61 の問題では、
>>112 の一般的な法則は成り立ってないのですか?
バリア曲面の(0,0,1)での接平面はz=1じゃないのかな
>>2つ以上でなりたつか こら、おまいさんそんなこといってる間は道標に手だしちゃいかんよ さきに基礎を固めナイト!
投下しそびれてた問題があったので・・・ 一辺12の正三角形ABCの外側に点B、Cを中心とする半径12の弧AC、弧BCを書き、 これらの弧と辺BCで囲まれた図形をFとする。半径rの円OがFの内側を、Fの周と 接しながら動いている。円Oの周及び内部の通過する領域をDとする。 (1)四辺の内、二辺が辺BCに平行で、残りに辺が辺BCに垂直であるような長方形で Dを囲む。長方形の面積の最大値を求めよ。 (2)Dに空洞ができないようなrの範囲を求めよ。
>>163 >z軸を「鉛直方向」と捉えたときに「水平方向」に反射するってことですか?
そのとおりです。
>では
>>61 の問題では、
>>112 の一般的な法則は成り立ってないのですか?
成り立っています。もちろんバリア曲面の(0,0,1)での接平面はz=1です。
ただし(0,0,1)に向けて撃った場合、光線はz軸上を進むので
「xy平面に平行とはいえない(∵垂直である)」から不適なわけです。
167 :
大学への名無しさん :04/08/18 00:58 ID:HDzfCcxd
>>164 では、力学的エネルギー保存則の式は
系内の物体の運動Eの和+系内の物体の力学的Eの和=一定
でいいですか?
m1*dv1/dt=F21+F外1 m2*dv2/dt=F12+F外2 ここからこの2物体のエネルギー保存則を示してくだされ
>>167 そうですね。但し成り立つのは
非保存力がない
または非保存力が全体として仕事をしないばあいです
(2)からは摩擦が仕事をするから
使えません。
ΔK=Wを使いましょう。
>>168 tで積(ry
tで積分したら運動量保存則では?
>>166 もう電池がないんだけど、じゃあbを0以下として(0,0,b)から(0,0,1)
に向けて撃った場合、(0,0,1)に当たってから、光線はどのような挙動を
示すのですか?
>>167 ×
系内の物体の運動Eの和+系内の物体の力学的Eの和=一定
○
系内の物体の運動Eの和+系内の物体の位置Eの和=一定
173 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:10 ID:HDzfCcxd
>>169 はい。この場合は位置エネルギーがないので力学的エネルギーと運動エネルギーが一致するからΔK=Wなだけで
本当は、Δ力学的E=W ですよね?
175 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:15 ID:HDzfCcxd
>>172 すいません、訂正ありがとうございました
>>Δ力学的E=W そうです。
>>174 vとは?v1?v2?それ以外?
初歩的でスマソ
東大実戦対策(゚д゚)マズー なんもしてねーよ(゚Д゚)ゴルァ どないしよ
何もしなくてもあなたは問題ないやんwww
>>兵器氏 1,2にそれぞれ1,2かけてから それぞれ積分して足してみてチョ
>>176 やっとわかった。
>>78-
>>80 の会話を勘違いしてました。スマソ。
電池あと三分
184 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:23 ID:HDzfCcxd
>>182 もう1つすいません
p.67(1)でθ1+θ2=θ3なのは何故か教えてください
>>184 あの、横から済みませんが、面倒でもテキスト持ってない人にも
分かる書き方をしたほうがよいかと。
>>182 ∫F21*v1dvと∫F12*v2dvが打ち消しあうのはどうやって示すとですか?
>>183 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>61 [2]
接点を(t,1-t^2)と置き(t<0)、tanθ=-2t、(1-t^2-g)/t=tan2θとなる
gの範囲を・・・・もう疲れますた
189 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:27 ID:HDzfCcxd
>>186 あの問題では束縛条件がないと示すことは多分無理です
>>θ OA=OP 二等辺三角形 気づきにくいが模試なんかでは 気づかないと解けないような問題 多いから図形的にみる癖はつけた 方がよいです。 兵器氏 F12とF21は作用反作用だから F12= -F21(全t)
192 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:33 ID:HDzfCcxd
193 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:35 ID:HDzfCcxd
>>兵器氏 ええと、(先生のまね) 衝突の前後の瞬間を考えると 外力無視して運動量保存 それを代入すればたぶん出るはずですよ。
>>188 続き
-g=t^2+1/(4t^2-1)(t<0)あとは微分して、・・・・
g≦-1.25となりました。めでたしめでたし。
>>兵器氏 外力の効果と 作用反作用の効果を分離して別々に考えたが(・∀・)イイ!!ですね 衝突いがいで運動量保存をわすれてた
>>196 ∫F21*v1dv+∫F12*v2dv=0
ここから数式でお願いできませんか?
面倒ならいいです
198 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:54 ID:IE5lpSX3
>>12 はどうやるんですか
予想して帰納法証明?
漸化式解く?
3の倍数でわける?
漸化式を解けばωが出てきそうですが解けません
じつは俺解いてないですスマソ weapon氏おながい!(> <)
>>198 f(m):mを3進法表示したときの1の数
になります
201 :
大学への名無しさん :04/08/18 01:57 ID:HDzfCcxd
>>Reuleauxさん 東大の理科はどういう順番にといてるか教えてください 参考にします
いよいよ今日の夜1周年を迎えるわけだが・・・ 9は来るんだろうか・・・
関連ページ更新されてませんね・・・。
204 :
大学への名無しさん :04/08/18 02:01 ID:IE5lpSX3
>>200 3進法ですか!!!!!!!
そうきましたか、やられたってかんじがしますね
東大の過去問ですか
突いてくる場所が違いますな
>>204 前スレで俺が2進法の問題(mathnori)出してそれを参考にこけ氏が自作
した問題です
>>兵器氏 明日あたりまとめてかきます 大誤解してたようなんで。最初から。 >>名無し氏 物理はうえから順番に解いてます。 化学は有機からやりますが。 物理→化学で解いてます。 自分で過去問を時間を決めてやってみて それで決めた方が(・∀・)イイ!!と思いますよ。
模試、半分取りたい。
208 :
大学への名無しさん :04/08/18 02:08 ID:HDzfCcxd
>>206 わかりました。有難うございました
道しるべのp.66の上から3行目X=x=0とありますが、両者の重心の位置って明らかに違うのにおかしくありませんか?
>>台地くん
>>61 [4]はもしかしたら、こういう問題にしたかったんじゃないか、というのを
かなり前のver(おそらくAMくん初登場のverの一個前のver.でも探さないでね。)でみつけました
??? 名前:長助 投稿日:03/??/10 00:46 ID:Q7WSwLVv
>>375 に追加してみる。これも、関数等式つながりで、前に先生がこんな事を言ってた気がする。
A
微分可能な関数の組(φ(x),ψ(x))で次の関係(*)をみたすものを考える。
dφ(x)/dx=ψ(x), dψ(x)/d =-φ(x), φ(0)=0, ψ(0)=1
(1)d [{φ(x)}^2+{ψ(x)}^2]/dx を計算し、{φ(x)}^2+{ψ(x)}^2 を簡単にせよ。
(2)(φ, ψ) = (f, g), (F,G) が(*)をみたしているとする。fG-Fg, fF+gG を簡単にせよ。
(3)f=F, g=G を証明せよ。
B
連続な関数の組(f, g)が次をみたしている。
f(x+y)=f(x)g(y)+g(x)f(y)
g(x+y)=g(x)g(y)-f(x)f(y)
{f(x)}^2+{g(x)}^2=1
(1)f(0),g(0) を求めよ。
(2)さらに、lim/h→0/{f(h)/h}=1 が成り立っている。lim/h→0/[{g(h)-1}/h] を求めよ。
(3)df(x)/dx=g(x) を証明せよ。
(4)dg(x)/dx=-f(x) を証明せよ。
(5)f(x), g(x)を求めよ
>>206 数式打つの面倒だったらテキトーに流してもらってもいいですYO
あぁ・・・もうこんな時間・・・またか・・・('A`)
212 :
大学への名無しさん :04/08/18 02:10 ID:IE5lpSX3
>>205 こけし?しかし3進法が全然わからんのですがどういうふうにやるんでしょうね
f_(m)=1の数というのが分かりません
213 :
大学への名無しさん :04/08/18 02:11 ID:HDzfCcxd
やっぱり皆さんも物理から解いてます? 俺は化学の方が得意だから化学の、それも理論からやってますがかなり特殊でしょうか?
>>208 Xとxは座標じゃなくて変位ですね。
おかしくないですよ。
>>兵器氏
いやもうものすごい勘違いしてる
喜ガスるんで確認の意味でかきます
216 :
大学への名無しさん :04/08/18 02:16 ID:HDzfCcxd
>>214 いや、上から6行目に変位X,xは、と書いてありますが
>>213 化学120分物理30分wもちろん化学からwww
>>209 実はそれ既に見ちゃってましたw
だからf(x+y)=f(x)f(y)-f'(x)f'(y),f(0)=1とさらに
g(x+y)=g(x)g'(y)+g'(x)g(y)、g'(x)=f(x)まであれば長助さんの定理からすぐ決定される
と思うのですが。
ええと、確かに二重定義になってますね。 厳密に書き直すと 重心の座標を原点としたとき、AとBの重心の座標の比がm:-Mであるという関係を表している。 ということです。物理は数学ほど厳密に書かないですからね…たまに困ります。
>>215 見てみます
まずは3進法や2進法からはじめないと
>>219 今から解答を書けと?w
答えは-5/4≧gだよ。(上のヤツはちょい不等号の向き間違えた)
三振法二進方自体はそれほど難しくないYO 十進法ではa_n*10^n+a_(n-1)*10^(n-1)+・・・・+a_2*10^2+a_1*10+a_0(a_i=0〜9) となってるところが三進法では a_n*3^n+a_(n-1)*3^(n-1)+・・・・+a_2*3^2+a_1*3+a_0(a_i=0〜2) と変るだけだから・・。
折れのマジレス反論ノーコメント_| ̄|○ネルゼイ 台地は会議室へ
ありがとございます。 あい、AM氏おやすめ!
>>227 ん、決まらないか・・・。
f^2+g^2=1も要る、かな
230 :
大学への名無しさん :04/08/18 08:50 ID:HDzfCcxd
>>220 わかりました。
>>Reuleauxさん
道しるべの質問させてください。答えるの面倒かと思いますが、どうかよろしくお願いします
p.68の1行目1/2MV0^2+1/2mv0^2>0ですが何故、最下点通過する条件で、Qが関係してるのですか?また、何故運動エネルギーが用いられているのですか?
もう1つお願いします
p.72の1番最後の行の物体が破壊されない条件がI0≧√(Ix^2+Iy^2)と表されてますが、何故これが破壊されない条件なのか教えてください
よろしくです。
231 :
大学への名無しさん :04/08/18 12:00 ID:JRFNriUh
ぬるぽ
オラオラオラオラガガガガガガガガガガガッ
実戦前に12時間睡眠・・・_| ̄|○
234 :
大学への名無しさん :04/08/18 14:29 ID:BegKXyU5
実践まじむり
235 :
大学への名無しさん :04/08/18 17:11 ID:MCcO6sQp
>>145 >あの、すいません、質問させてください。
>理論物理へのみちしるべp.64 ex11-1(1)ですが、力学的エネルギー保存則というのは
>1つの物体に関しての法則じゃないんですか?
>この場合2物体について力学的エネルギー保存則使ってますがそんなことしていいんですか?
>教えてください
この問題の場合は、2つの物体についての力学的エネルギー保存則が成り立ちます。
証明は、ちょっと難しいので、イメージで説明します。
まず、台の質量、変位、速度をM,R(t)↑,V(t)↑とし、台の上を滑る物体のそれらをm,r(t)↑,v(t)↑とします。
また、台が床から受ける垂直抗力をF(t)↑、物体から受ける垂直抗力をf(t)↑とします。
台の運動方程式は、
M*(dV(t)↑/dt)=F(t)↑+f(t)↑ ⇔ M*V(t)↑*(dV(t)↑/dR(t)↑)=F(t)↑+f(t)↑
両辺をR(t)↑で積分して、
(M/2)*{V(t)↑}^2=∫{f(t)↑}dR(t)↑ (∵F(t)↑⊥R(t)↑)
物体の運動方程式は、
m*(dv(t)↑/dt)=m*g↑-f(t)↑ ⇔ m*v(t)↑*(dv(t)↑/dr(t)↑)=m*g↑-f(t)↑
両辺をr(t)↑で積分して、
(m/2)*{v(t)↑}^2=m*g*h(t)-∫{f(t)↑}dr(t)↑ (但し、h(t)は物体の高さ)
辺々を足し合わせると、
(M/2)*{V(t)↑}^2+(m/2)*{v(t)↑}^2-m*g*h(t)=∫{f(t)↑}dR(t)↑-∫{f(t)↑}dr(t)↑
この式の右辺が0となれば、証明おわりです。
さて、ここで、図を想像してもらわなければなりません。
任意の時刻において、台と物体とは常に接触し続けており、f(t)↑はその接触面に垂直なので、
2つの微小変位量dR(t)↑とdr(t)↑の、f(t)↑に平行な方向成分が常に等しくなるわけです。
よって、上式の右辺は0になり、
(M/2)*{V(t)↑}^2+(m/2)*{v(t)↑}^2=m*g*h(t)
が導けます。
237 :
236 :04/08/18 17:52 ID:gDKJmg1O
(訂正) ×「(M/2)*{V(t)↑}^2=∫{f(t)↑}dR(t)↑ (∵F(t)↑⊥R(t)↑)」 ○「(M/2)*{V(t)↑}^2=∫{f(t)↑}dR(t)↑ (∵F(t)↑⊥dR(t)↑)」
1周年!! 誰もいない・・・
239 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/08/18 19:32 ID:RNLHcoiG
>>238 やっぱりスレたった今日が一周年ですかね。あさってじゃなくて。
9 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/08/20 00:09 ID:4Xfix5Bn
俺に数学教えてくれ!!!
>>235 解けるには解けるんだけどなんか罠があるみたいなことが書いてあるから
迂闊に解答を晒すことができないよなぁ・・・w
>>238 飯作ってました。
>>240 というより、これ解いたら一種のネタバレになんないのかな。
∧_∧ (・ω・) . ノ/ /ゞ ゴソゴソ ノ ̄ゝ .o゜*。o /⌒ヽ*゜* ∧_∧ /ヽ )。*o ッパ (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜ . ノ/ / おめ! ノ ̄ゝ
スレver1.0から振り返ってみましょうか
23 名前:9 投稿日:03/08/20 00:24 ID:4Xfix5Bn
>>20 (x+y)のn乗=ΣnCr×xのr乗×yのn-r乗
この頃の彼はまだネット上での数学記号の書き方すらままならない状態であった。
ってぐあいに?
>>244 面倒ですね・・・
じゃ却下ということで
たぶん俺の初レス(のはず)
↓
280 名前:大学への名無しさん :03/08/20 23:56 ID:g5H+6aar
一変の長さが1の正三角形ABCの辺AC上に点Dをとり、
線分BDに沿ってこの三角形を折り曲げ、4点A,B,C,Dを頂点とする
四面体をつくり、その体積を最大にすることを考える。体積が最大になるときのDの位置と
そのときの四面体の体積を求めよ
246 :
AB :04/08/18 19:47 ID:rDWLk8sm
>>240 安藤さん
僕も出そうかまよっとったところです
えと、ちょっとメシ落ち。
>>241 場合によっては授業で教えるとき方をここで知ってしまうことになることが・・・w
>>246 罠にかかってたら(/ω\*)コッパズカシーですからねぇw
まぁあなたなら罠にかかることはないかと思いますが・・・
nくん、
>>11 ワカンネ
M=2*C[2*49,49]/50
N=4*Σ[k=1,49]C[2(k-1),(k-1)]/k
になるのかな?
MとNをうまく対応づけできるのかな?
こっちが初レスかも 587 名前:大学への名無しさん :03/08/22 23:50 ID:7JUWA3ZN 問題投下しまつ。 3以上の素数を小さい順に並べた数列 3, 5, 7, 11, … を考える。この数列の任意の隣り合った2項の和は 少なくとも3つの素因数をもつことを示せ。 (2^2*3,5^3なども3つの素因数をもつ)
251 :
AB :04/08/18 20:04 ID:rDWLk8sm
>weaponさん
できますよ。MはNであらわせます。
>>安藤さん
ぁ僕が懸念しているのはВладимирさんの
>>241 の内容です。僕は間違ってたって見てくれる人がいれば全然晒します。
>>251 まぁ・・・さらしてもいいんじゃないかなぁ・・・
別に問題はないと思うけど。問題載せてるわけだから。
>>249 ちょと間違ってる
まあいいや
誰か解いてね
>>252 まあ、よしときましょうよ。
解答を晒してない営利企業によるweb上の問題について議論するのは。
解答見ずに考えたい人もいるでしょうし。
>>236 氏が説明してくれたので
一般的に複数の質点からなる系についてかきますね。
以下F_i,v_i,x_ijはベクトル
但しx_ijはiからjへのベクトル
K_iは力学的エネルギー
K_i=m_i*v_i^2/2
U_ijは物体ij間のぬるポテンシャルエネルギー
U_ij=Gm_i*m_j/|x_ij|
ΣK+ΣUを時間で微分して0を示す
d/dtΣK=ΣF・v
=Σ[i,j]U_ij*x_ij・v_i
一方d/dtΣ[ijの全組]U_ij
=-Σ[全組]U_ij/|x_ij|*(d|x_ij|/dt)…★
ここで成分計算より
(d|x_ij|/dt)=(x_ij・v_i)/|x_ij|+(x_ji・v_j)/|x_ji|
より
★=Σ[全組](U_ij*x_ij・v_i/|x_ij|^2)+(U_ji*x_ji・v_j/|x_ji|^2)
各項打ち消しあうから零
質点だけでなく大きさがある物体でも同様
携帯入力 も う だ め ぽ
>>230 PQは糸でつながっておりエネルギーがPQ間で移動するからです。
2つまとめて扱えばエネルギー保存が成り立ち計算しやすい。
>>運動量
問題文に書いてあるからでは…?
疑問点をもう少し詳しくお願いします
259 :
Reuleaux@prime of x ◆jR..TXgess :04/08/18 22:38 ID:hneEj4lc
だれもいないな。 ∧_∧ ∧__∧ (´<_` )孤独とは流石だよな俺ら。 (´_ゝ`)/ ⌒i _(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_ \/___/ ヽ⊃
|д゚)ノシ ミ卍
こんな物で私がたおせるとでも(ry _、_ (,_ノ` )y卍彡パシ 一周年唯一ネ申9氏降臨期待
柔道見るべ 各桁が1,2,3,4,5,6,7のいずれかである7桁の数のなかに7の倍数の数 はいくつ存在するか?
NHK人間講座のテキスト買って来ました。 放送は一回も見てないけど。
>>262 大数七月号の宿題ですね。
あと一週間で解答の載った九月号が発売されます。
大画面で省エネルギー?小画面ならもっと節約できるんちゃう?この贅沢家どもめが! (、-ω-)。oO(7桁の数をabcdefgと表すと(a-d+g)+2(-b+e)+4(c-f)が7で割り切れればよい・・・) (´O`)。oO(でもこれって組み合わせいっぱいあるからなぁ・・・)
え?これ宿題なんですか? それにしては・・・
これ最近の算チャレに類題がありませんでしたっけ?
今日の算チャレ簡単だよ〜
そうですな 前回はわけわかめですた
今日こそは一時に寝るのだ。 世間はオリンピックだがテレビ見られない俺にはどうでも(・∀・)イイ!! ……_| ̄|○
あっちにも書いたけど, すごい中学生がいるものですね. Хорошо.
2ch恐るべし
(・∀・)コンバンハ!!
(・3・)工エェー 遅いYO
>>271 なんかものすごい解法でもあるんすか?w
おっと・・・正確にはこうか (・∀・)オハヨウ!!
>>276 なんかものすごい解法が浮かびそうで浮かばない。
(a-d+g)+2(e-b)+3(f-c) か。一時過ぎちゃった
>>兵器氏 携帯からはみれないよ_| ̄|○ 一応7^6
>>277 おはよー
>>279 1の位以外が同じ7つの数のうち7で割り切れるのは1つってヤツですかね?
それ使ってみよう。
>>281 以下コピペ
使えるカードは1から7までの7種類ですね。で、例えば千の位・百の位・十の位がそれぞれ1、2、3となっている場合
を考えていましょう。同じ数字は何回登場しても構いませんから、ここで考えられる数字は、
1231
1232
1233
1234
1235
1236
1237
の7種類ですね。このうち、7で割りきれるのは1232だけです。ここでちょっと考えてみてください。これって当たり前だと思いませんか?
いや、1232が割りきれることじゃなくて、この7種類の中で1つだけが割りきれることです。だって、ここには「連続する7つの整数」があるのですから、
そのうちの1つが7で割りきれるのは当たり前ですよね。
となると、千の位・百の位・十の位のパターンだけを考えて、あとはそれぞれに1つ7の倍数があるとすれば良いわけです。
このパターン数は、7×7×7=373(通り)となりますね。
↑は4桁の場合です
言われてみれば「ああなるほど」なんだよなぁ・・・ お夜食はたこ焼き。大阪の家庭には一家に一台たこ焼き機があるのは事実ですが 大阪人は毎日たこ焼きを食べるというのは誤った認識です。
北島ーーーーー
って録画かよq ̄Z
七桁にしたのが(・∀・)イヤラシイ!! ( ´∀`)<いまさらだが、ガッしてよ
liveじゃん?
今liveに切り替わった。パンおいしいねん
>>288 ぬるぽ
北島北
北島(・∀・) イイ!
>>293 naruhoro.
俺も昨日ぬる|ま゚って言ったのにだれもガッしてくれなかた。orz
ねるぽ。 |彡サッ
>台地さん 夏休み、勉強一日平均何時間くらいやりました?? 俺は3時間per1日くらい(汗 やばい少ないよー。 某S原(キュ○)は一日9時間くらいやってるらしい。 駿台模試まんどくさ。
会議室改装シテミタ。 _、_ (,_ノ` )y━・~~~ …て俺は何をやってんだ試験まえなのに。
またクソ板ができたね>>大学受験サロン 隔離になって(゚д゚)ウマー あれを反面教師として真面目に問題出し合うべ >>台地 ガッのお手つきは一回休みですか?
>大学受験サロン 受験ネタ系・雑談・その他のスレは向こうに移動したね。 こっちは見た目真面目なスレが残ってるけどサロンを知らないと思しき1が立てたスレがちらほら・・・
>>weapon エネルギー保存の奴 あれでおけですか? >>AM 板新設のゴタゴタでアイモナのブックマーク切れた。 ヤヤギレ 三角公式 二次曲線 万有引力 重心座標 原子物理 酸化還元 古文漢文
「氏」付け忘れスマソ しつれいしました。
>>305 スマソ
実はよくわかめなんですがRadin氏がわかっているのであれば
それでよいかと(ぉ
もう物理忘れてるんで・・・
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*) 私は日本国政府〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ うーんとー、私、新兵がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/探してたら(◎_◎) なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!! 条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチてなわけで、ついつい徴兵しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ戦争に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ ッえ?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン 逝ってくれなかったら身内も世間と、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/ ☆○(゜ο゜)o 村八分ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o 配給品カットー!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'妹の縁談くら〜〜っしゅ☆ (>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!(☆o☆)きゃ〜〜 (@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!(+_+) 一族絶滅。。。 。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! なあんて(#⌒▽⌒#)こんな日本国政府っ!σ(^_^)だけど、 (///▽///)お国の礎になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフということで。 (^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ それでは、今から他の戸籍も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
すまん、大変な誤爆。
>>310 ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
へ━━(´・∀・`)━━・・・
>>AM ( ´∀`)< ば か た れ おっとまちがった ( ´∀`)< ば れ た か
???
ゲホッゲホッ・・・・オハヨウ・・
>>11 またもやカタラン数?M=N=C(98,49)/50
>>299 e^1.3269845ぐらいやってるといいなぁ・・・・。
>>302 いや失敗した人は・・・
>>304 どこの系列?
>>お手つき おらをどがんするつもりたい((( ;゚Д゚)))ガクブル カタラン数について語らんね。
>>314 系列っていうと板のカテゴリーのこと?だったらここと同じだよ。
勉強が手につきません。。。
>>314 M=2*C[98,49]/50にならない?
318 :
AB :04/08/20 00:58 ID:Gz/l8d8v
314,317 違いますよ。今日はさよなら
>>315 >・ルール違反の●るぽにガッしたらセンター得点−1(みんなでチェック汁)
たいしたことないよ(・∀・)
>>316 ボード更新したら出てきますた。d
>>317 あ、そうです。MN両方とも2倍ずつ。
後書きゴメソ
>>318 あれ・・・。もうわからないので答教えて。
>>319 同時カキコ負けのうえ…
>>センター一点引き
な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
じゃあ同時カキコで負けたら二次から一点引きねw
なぜそうなる藁
うーん・・・去年の1回目の実戦の物理の力学が・・・今解いてもムズいw ..._| ̄|○ このままじゃだめぽ。。。ァヮヮヮヮヮ
>>魔法炉 どうやらIDが悪いようだね _、_ (,_ノ` )y━・~~~ 君だけスラッシュ入っていない
325 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/08/20 01:07 ID:X/2Hun/l
__ \ノ'∀ン ヒャッホゥage ノ ノ ̄ //
__ \ノ'∀ン ヒャッホゥsage ノ ノ ̄ //
昼数学やって夕方から物理初めて、今やっと大問1の力学のIIがおわった・・・
>>324 あらま、うち一人だけ掛け算やん
328 :
大学への名無しさん :04/08/20 01:23 ID:TyO4gas5
大検今年受けて、後半年で文一目指してるのだが、うかるかな? ちなみに偏差値40
329 :
大学への名無しさん :04/08/20 01:24 ID:qrTYb7i2
( ´∀`)<偏差値が低いなら勉強すればいいじゃない
>>328 無理。なめすぎ。
後期ならある種の能力あれば受からなくもないけど無理
332 :
大学への名無しさん :04/08/20 01:26 ID:TyO4gas5
勉強して受かるものなの?
自然数nに対して、f(n)=n^3+8とおく。f(n)が3^10で割り切れるようなnを一つ求めよ。
( ´∀`)<勉強しなくちゃうからない
>>328 これからの頑張り次第だと思う。俺もこの調子じゃ受かれないから、頑張ろう!
>>336 ????!?なんでそんな早く出たの!?
と思ったら・・・確かに速攻で出る罠orz 原題→f(n)=n^2+7、2^10
>>337 f(n)=(n+2)(n^2-2n+4)だから・・・
>>337 見つけるだけだったら瞬殺じゃんw
うちもすぐわかった。
342 :
大学への名無しさん :04/08/20 01:38 ID:qrTYb7i2
荒らし行為 325 :weapon ◆RRlBLdA0dk :04/08/20 01:07 ID:X/2Hun/l __ \ノ'∀ン ヒャッホゥage ノ ノ ̄ // 326 :weapon ◆RRlBLdA0dk :04/08/20 01:18 ID:X/2Hun/l __ \ノ'∀ン ヒャッホゥsage ノ ノ ̄ //
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン まちがえた今のわすれろ!
>>342 __
\ノ'∀ン ヒャッホゥ氏ね
ノ ノ ̄
//
あれ、荒氏さんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!よ ( ´∀`)σ)Д`)プニプニ いらっしゃーい
ねえ、
>>11 ってカタラン数じゃないのでしょか?意見キボン
>>348 格子グラフ(?)にして考えて、俺もそう思ったんだけど
どうやら違うみたいだね
わけわかまつ
>>349 俺もそうしました。別に間違ってなさそうなんだけど・・・
かかろと氏に叱られそうなので落ちますね。 実戦、明後日・・・いや明日か!
問題ムズいハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)━( )━(゚ )━(Д゚ )━( ゚Д゚ )ハァ?折れも |彡 サッ
353 :
大学への名無しさん :04/08/20 02:05 ID:F5/myiWF
どこで受けるんですか?
解けた。693だ!
n=512m±331の形ならOK 他にもありそうだけど
357 :
大学への名無しさん :04/08/20 09:40 ID:P0q6qObA
どうやって出すんだ全然わからん
おはよ。うーん。
>>333 が罠だったw
思考過程
n=a^b+c とすると結局は形は違えど直接 n を求めているのと変わらない。
では n=a*b*・・・ と考える。f(n)=n^2+7 を見れば一つの因数は 7 であると予想するのが妥当である。
このとき n=7p とおくと
n^2+7=7(7p^2+1)
であり 7 と 2^10=1024 は互いに素であるから 7p^2+1 が 1024 で割り切れればよい。
7p^2+1=1024k
とおくと 1024k-1 は7の倍数である。このような最小の k を自力で求めると k=4 であり
1024=7*143+3 であることから次に割り切れるのは k=4+7 であることがわかる。
よってk=7q+4とおくと
7p^2+1=1024*(7q+4) ⇔ 7p^2+1-4048=7168q
ここで両辺の1の位に注目すると
左辺は2,3,0,8,7のいずれかであり、右辺は8の整数倍であることから
qの一の位は1か9であることがわかる。以下しらみつぶしで
q=1のとき p^2=1609 40^2<1609<41^2
q=9のとき p^2=9801 p=99
よって適するnの一つは
n=7*99=693 Ans,,
おっと訂正。 qの一の位は1か5か9であることがわかる。 + q=5のとき p^2=5705 75^2<5705<76^2 が抜けておりました。
数学科志望の集まるヌレはここですか?
やべえ今起きた。 >>まふぉ氏兵器氏 乙 >>数学科志望 んなこたぁない _、_ (,_ノ` )y━・~~~ 明日実戦か。
俺は n=8k+3とおくとn^2+7=16(4k^2+3k+1) k=8l+1とおくと16(4k^2+3k+1)=128(32l^2+11l+1) l=8m+5とおくと128(32l^2+11l+1)=1024(256m^2+331m+107) というふうにやりますた 今日は9の誕生日か 来る気配が全くないな・・・
一周年記念命名 †NNN† ==NumberNineNetwork== since 2003/8/20 なんてどうすか。関連ページまとめて。 久々に問題投下 任意の三角形(面積S)に内接する長方形の面積の最大値を求めよ。
>>362 (・∀・)エレガント!
発想力がすごまじい(なぜか変換できない)ですね〜
この方法をとるに至った思考過程が気になります。
365 :
ま :04/08/20 16:09 ID:kgpxvuU4
S/2
その問題 面白い
>>365 正解
実は小学生でも解けるのは秘密だ。
ある三角形ABCに内接する四角形PQRSの一辺RSは辺BC=aと共有しているとする。 AP:PB=t:(1-t) とすると、PQ//BCだから AQ:QC=t:(1-t) ∴PQ=ta 辺BCを底辺と見たときの高さをhとすると h=2S/a また、 PS=(1-t)h ∴四角形PQRSの面積f(t)=PQ*PS=2St(1-t) 以下平方完成。
折り紙で解けちゃうのは秘密だ。
高さなんて考えなくても、2つの三角形を平行移動させれば相似な三角形ができるので、
後は変数をひとつ置いてやれば解ける。
>>369 折り紙は深いですよ。オリガミクス
せつめいするのがだるいやんw ちなみに変数はtだけですよ。 解答用紙に折り紙書くわけにはいかんやろw
最近結構人気の研究テーマですよね>>折り紙 三つの角折り返してはみ出し削りでFA
折り紙の研究って何かカッコつかないな…
どの内角も180°以下の四角形ABCDがある。内部にPを取り次の条件を満たす PA=PC 角APB=角PAD+角PCD 角CPD=角PCB+角PAB このときBP・AD=PA・?
摩擦力とは何か? 誤りを指摘せよ。 Mr.Nurupo likes traveling to other countries,but he's very frustrating because it's hard to learn foreign language. ネットを徘徊しててわからない問題を集めてみますた。
frustrated
languages
>>374 駿台Sテキに類題(そのまんまかも)あり
( ´∀`)飯風呂イテクル
|彡 サッ
えいごは一つらしいです (-_-) (∩∩) 誰かつっこんで
駿台ではないよ.これだけは断言できる
frustrated(MUST) languages(BETTER) languagesについて 色んな国だから複数系の方が(・∀・)イイ!!が単数でも間違いじゃない。俺は嫌い。
んーさすが.トイック800点レベルの問題らしいです。 トリビア どの大学も入学まもなくしてトフルやるらしいです。難易度はトフルの方がむずいらしい
トイックは口語や日常会話 トフルは文語や専門的 じゃなかったっけ。目的がちがったとおもふ 幾何の問題ははまるとなかなか時間かかるから今日は勘弁。うちは明日模試なんや。
ただいまもうだめぽ。 去年の実戦で解く時間がなく勘で記号を書き、復習もしていなかった 英語大問2を解いてみたところ全問正解だった。でも15分ほどかかった_| ̄|○
>>364 2^10という数字が気になって、2^1,2^2,・・・に変えてやってみたら
思いついたというわけです
最初は俺も
>>333 に引きずられてn=k+xとおいてn^2+7=(k+a)(k+b)の形に
因数分解できないものかと思ったりしましたが挫折しますた
一周年記念カキコ
>長方形に変換して終 とか意味不なこと言ってますね・・・。無視して下さい。↓は序に(・・・)。 実数αは0<α<π/4を満たす定数とする。xy平面上に原点Oを中心とする半径cosα の円Aと点K(sinα,0)がある。Aの周上に動点Pをとり、PでAに内接しKを通る円をBとする。 Bの中心の軌跡の方程式を直交形式、極座標形式で表せ。
出勤だ(゚Д゚)ゴルァ
(・∀・)・・・
数学爆死だ(゚Д゚)ゴルァ 落ちるぜ(゚Д゚)ゴルァ |彡 サッ
392 :
大学への名無しさん :04/08/22 01:03 ID:SvBGllaM
age
>台地さn 駿台模試どうでした?私は爆死しました笑
てか部外者なんだけどどうやったら計算ミスや写し間違いが減るのですか? マーク模試で全問計算できないの悲しいんですが。 特に写し間違いに気づいたときなんか頭に来る。 こんなので半年後にセンター数学満点とれるんだろうか・・・
>>394 ここへ質問に来るということは,それなりの難関大を目指してるんでしょう?
だったらあなた,部外者じゃありませんよ.
計算ミス転記ミスですが,昔高校の先生に,ミスは個人の性格に固有なものであんまり
減らないと思った方がよい,それよりミス以外のところで実力をつけることを
心がけよ.と言われました.まあそれも一理あるかなと思いましたが.
その上で,計算力,処理能力のみを問い,発想力,論理力をあまり問わない問題
(例えば今年の東大前期三番)を短期間に集中してやるってのはどうでしょう.
研究所にもそういうスレがたってますよ.
あ、まただ。温泉帰りじゃないです。
( ´∀`)<俺も計算ミスばっか馬鹿だよわはは |彡 サッ
ただいまです。俺としては雰囲気いい感じですけど自己採してないのでわからんです。 最終防衛線は200/400で。
>>394 こんにちは。
>部外者
あは、そんなものないですよ。
>計算ミスや写し間違い
ミスはどのくらいの頻度で発生するのでしょうか。
10回テストやって1回、1回やって1回、1回のテストで5回とか・・・。それによっても対策が
違ってくるのではと思います(1番目は放置、2番目は注意するだけ、3番目は訓練必要・・?)
でもとにかく検算をこまめにやって、自分の答案と問題を見比べるしかないのではと思います。
他の方の意見も希望。
>>395 復習まだでしたね・・・すみません。今日やります。
400 :
weapon ◆RRlBLdA0dk :04/08/22 21:44 ID:/FPOQp5C
"Check your each step"
おっと忘れてた 実戦受けたみなさん乙〜
>>台地さん 去年の理TのA判は185〜205らしいです〜 台地さんはたぶんA判かと思われ。 漏れは190くらいですた・・・世界史とか5点(無論60点中)くらい(汗
>>401 どうもです
>>402 去年受けたしww170点C判だたよ。せめてそれよりは上回りたい・・・
と思って自己采したら・・・・orzな予感が漂ってまいりました(爆
って・・・
>>402 >去年の理TのA判は185〜205
206〜はどうなるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうやら200点来てくれそう。俺としては頑張った方。乙。
満点は440点でしたね・・・。訂正。
>>11 、
>>61 [1]に対する意見感想をお願いします>all
カタラン数のときに話題に乗り遅れたので全然わからん罠。
>>404 最低ラインだと思いますよ。
レスありがとう。
>>395 >それなりの難関大を目指してるんでしょう?
残念ながら偏差値があまり高くない地方の国立大学です。東大なんて雲の上。
>その上で,計算力,処理能力のみを問い,発想力,論理力をあまり問わない問題
>(例えば今年の東大前期三番)を短期間に集中してやるってのはどうでしょう.
学校で配られたでも計算を面倒くさがらずにやってみようと思います。
>研究所にもそういうスレがたってますよ.
見てみます。
>>399 >ミスはどのくらいの頻度で発生するのでしょうか。
問題によっても違いますが二問に一回程度です。
>でもとにかく検算をこまめにやって
検算しようにも計算速度も遅いもので・・・orz
>>407 >残念ながら偏差値があまり高くない
今からあげてみませんか?
自分もミスで足引っ張られてる人間だけど(入試までw)やっぱりミスはなくなる気がしないです。
最小限に抑えることはおそらく出来るんでしょうけど無くすのは無理ですかね。
でもそれも自分の性格や特徴の発現だと思うんで半分諦めてますw
落ちる落ちる
>>406 AB氏いわくカタラン数ではないそうだから、とにかく解いてみてくれませんか?
>>61 [1]は俺は不備だと思うのですがどうでしょう?
>最低ライン
何の?
>>407 >二問に一回程度
うーんさすがにそれはまずいのではないでしょうか(主観ゴメソ)。
検算っていっても完璧に見直す(→やりずぎるとかえってマチガウ)のではなくて、たとえば3の倍数
をかけたときに、各桁の和が3の倍数になってるか、とか「部分的」にやるのですよ。気楽に。
さすがに九九の筆算レベルを間違うことは少ないと思うので、自分の間違いやすい部分を
見つけ、その上でそこに重点的に「部分的検算」をやてみるというのはどうでしょう?
あと計算する文字を大きくすると間違えにくくなると思います。でもまあ御自身で言っている
ように、学校の演習を重視するというのはよい方法です。頑張ってくだされ!
>>409 どこへ?
411 :
大学への名無しさん :04/08/24 21:41 ID:F7PIrgVj
化学で50なんて安藤氏はひょっとして神ですか?
|ω・)…
(;・∀・)
(゚Д゚)
_、_ (,_ノ` )σ)Д`)プニプニ
(´、丶(´、丶)
∧∧ ( -ω -) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
>>410 OK。やってみるわ。解けへんかも知れんけど。
>最低ライン
去年の理TのA判の最低得点が185〜205点の間ってことです。
>>411 アボガドロ数の使い方間違えたりCrO4-とか書いてる時点で神じゃねぇしw
CrO4(2-)だとクロムの酸化数が6で、猛毒の6価クロムと勘違いして「嫌だよそんなの」ってわけでw
ウエオ連続あぼーん。今回の化学は簡単だったと思う。
419 :
孤高 :04/08/25 14:45 ID:P+z0mbvs
もまいらおはよう 大学別の大型模試もひと段落しますた。漏れは東大のやつはうけてないですがJT● バイトいてきますノシ
中学入試を経験しなかったわらわにとって今日の算チャレは難しかったぞい。
>>420 ごめんとけなkったさんjksんfjかsgkんghぇヮ_| ̄|○
>>421 うーん・・。では、出題者のAB氏に聞いてみましょう。解説お願いします。
都合により落ちます。失礼
( ´∀`)<こんな僕にカタラン数を説明してくれる人はいないかな
425 :
ara ◆mLbhP90AWE :04/08/26 15:22 ID:9BQ6BqoG
>台地さん 理TA判の予感か…すげ〜 漏れは数英国はまぁまぁだが社会が死んだので、 多分BかCくらい(汗
>>424 とりあえず検索してみては?いろいろ出てきます。ログも一応ありますけど・・・。
>>425 俺より上なんて一杯いますからねぇ・・・。(ここの方たちとか
したらばに書き込めない・・・なんだろう
拾ってきた。このスレの人達にとっては簡単かも。 1,11,111,1111,11111,…という数列の中に123456789の倍数が存在することを示せ。
今月の大数の学コン見た人いますか。このスレ的に激しく外出なのがあると思うんですが。
>>428 台地氏もそう言ってたような・・・
どんな問題ですか?
430 :
428 :04/08/27 00:20 ID:CHfzwY1O
ネタバレになりそうなんで問題はちょっと、、 誘導のつけ方とか、出題者は某嬢ではないかと疑いたくなる問題でしたw
某嬢とは?
>>429 √の和の問題ですよ。発起人は名無し募集中氏ではなかったかな?
あのーみなさんしたらば書き込めますか?
処理の力スレにかけなくて別館に置いてきたのですが。
東京出版関係者がここ見てるってことはないよなあ。まさか。
まずい・・・ギコナビからだと書き込みどころかリロードすらダメだ・・・・
livedoor病にかかったか
>>434 どうだかw
>>434 学コンとかは大学生が出している問題もあるので可能性は否定できません。
438get!!!
439 :
大学への名無しさん :04/08/27 01:26 ID:WJWKeg5f
AMの荒らしが東大スレ荒らしてる。 やめさせてくれ。
>>436 ども。かける板とかけない板があるってこと?いまだ復旧せず・・。
ちょっと見たら名前書き忘れているじゃないか
( ´∀`)<おひさ アイモナからも見られなくなった。 ふて寝しよ。お休みなさい
化学。正誤を判定せよ 1.鉄を含む触媒と共に水素と窒素を高温高圧(比常温)条件で反応させると、アンモニア が生成する。 2.硫化水素をヨウ素と反応させると、ヨウ化水素と単体の硫黄が生じる。 3.塩素を水に溶かすと、溶けた塩素の一部が塩化水素と次亜塩素酸を生じる。 4.塩化ナトリウムに濃硫酸を加えると、亜硫酸塩と塩化水素が生成する。 5.塩素酸カリウムと酸化マンガン(W)の混合物を加熱すると、塩素酸カリウムが分解して 刺激臭のある黄緑色の有毒な気体が発生する。
444 :
大学への名無しさん :04/08/27 10:34 ID:WJWKeg5f
>>443 1.○
ハーバーボッシュ法では四酸化三鉄を触媒に400〜600℃、200〜1000atm下で合成させる。
2.多分○
I2+2e[-]→2I[-]、H2S→S+2H[+]+2e[-] 沃素が酸化剤、硫化水素が還元剤
3.○
Cl2+H2O→HCl+HClO 一部反応か全部反応かは知らない。
4.○
NaCl+H2SO4→NaHSO4+HCl
5.×
2KClO3→2KCl+3O2、酸素が発生するので「刺激臭のある黄緑色の有毒な気体が発生する」が誤り。
うーんどうでしょ?
4は反応式正しいのに・・・。ケアレス?こたえは○○○××です。 第二弾。 1.イオン化傾向が大きい金属は還元力が強く、その金属の陽イオンは酸化力が強い。 2.電池では負極で酸化反応がおき、電気分解では陰極で還元反応が起きる。 3.ボルタ電池の正極をイオン化傾向の小さな金属にすると起電力は大きくなる。 4.電池の表面積を大きくすると、電流を流さないときの電極間の電位差は大きくなる。 5.水素よりイオン化傾向が大きい金属の陽イオンは、その陽イオンを含む水溶液を 電気分解しても金属に還元されない。
うふぉっ、亜硫酸塩って書いてあるw×じゃんw 1.× 金属イオンの酸化還元反応においては「陽イオンは酸化力が強い」とは言えない。 2.○ 3.○ 標準電極電位の差が大きくなる。 4.× 極板の面積は電位差には寄与しない。 5.× Ni、Sn、Pbなどは条件によっては金属に還元される。
台地さんの生徒が447ゲット
うわーん
ついでに台地先生に某所で仕返しされた!うわぁぁ・・・ ウワァァ
Q.SnとPbはいずれも同じ族に属するが Snが4価の陽イオンで安定なのに対してPbは2価のイオンで安定となる。 なぜか?
452 :
13 :04/08/27 15:20 ID:fWZGLaAb
>>451 spdf知らないのでわからない・・・という落ち?
落ち・・・? とにかく電子軌道が関係してますよね。 新研究読んでメカラウロコだったよ・・
>>451 安定度の定義は「金属が配位子と錯体を形成するときの乖離度の逆数の大小」でいいですか?
新研究に書いてあるようなので回答は省略・・・と。まぁこんな問題出さないでしょうけど。
とか言いつつ
Q.水溶液中においてオキソニウムイオンは大きさが同程度のアンモニウムイオンなどに比べて
移動速度が速い。この理由を考えて説明せよ。
>安定度の定義は「金属が配位子と錯体を形成するときの乖離度の逆数の大小」でいいですか?
ごめんなさい、何言ってるのかさっぱり・・・
この問題は去年の東工大スレかなんかにあったやつです。
>>454 うーん、水分子の間でプロトンをやり取りするのかな・・・?
小さい粒子のほうが移動しやすいのはなんとなく直感的にわかりますし
液体の水は分子間でH+をやり取りしているんですよね。だから水は青く見える。
>>455 安定っていうのを何で判断しているか?っていうことです。
一般に言えば「エネルギー準位の高低」です。
金属イオンには錯体を作るときの安定度の定義というものがありまして
あとは「安定度定数」で調べてください。
この場合錯体作ってるとは限らないから関係ないけどな( ・∀・)
>>455 ご名答。オキソニウムイオン自体が移動するのではなく水分子間で
プロトンが転移していくのでオキソニウムイオンが移動しているように見える(目に見えないけどなw)わけです。
>体の水は分子間でH+をやり取りしているんですよね。だから水は青く見える。
論理の飛躍がありますよ〜w
>>456 解説ドモ
安定度ですか・・・伝家の宝刀(新研究)に載ってない・・・
なんとなくアカデミックな雰囲気を醸し出してて良いですね。
>論理の飛躍がありますよ
たしかに・・・ですね。今調べてみたらちょいと違ったようです。
H+をやり取りは関係なかった・・・反射的に書き込んでしまいました。
>>457 んじゃ解説しときましょう。
安定度定数って言うのは錯体の安定度を表す定数で、Mを金属、Lを配位子で表すと
M+L⇔ML , ML+L⇔ML2 ・・・ ML(n-1)+L⇔MLn
であるときそれぞれの安定度定数は
k_1=[ML]/[M][L] , k_2=[ML2]/[ML][L] ・・・k_n=[MLn]/[ML(n-1)][L]
で与えられ、これらk_1〜k_nを逐次安定度定数といいます。
M+nL⇔MLn
で示すと
K=[MLn]/[M][L]^n=k_1*k_2*・・・*k_n
となります。このKを安定度定数といいます。
[ ]は一般的にそれぞれのモル濃度で表しますが、理論的には活量を用いるべきものです。
活量で表した定数は熱力学的安定度定数といいます。
高校範囲とは関係ありませんが大学でやるとおもいます。
特にキレート化合物の研究でよくでてきます。
詳しくはトムキンスを嫁との神のお告げです。 |彡 サッ
>>427 が無視されてるっぽいのは気のせいですか?
>>460 乗じて1が残るように、下の位から順に数字を見つけるだけなのでは?
>>446 の答は×○×××です。
ラスト。
1.触媒を使うと低い温度で反応が進行することがある。これは触媒を含む反応系では
ヘスの法則が成り立たないことを示している。
2.酸化銅(U)の生成熱は正であり、水の生成熱よりも小さい。したがって、酸化銅が
水素で還元され金属銅と水が生成する反応は発熱反応である。
3.酸化鉄(V)を生成する鉄の燃焼反応では、酸化鉄(V)の生成熱と鉄の燃焼熱は等しい。
4.ボルタ電池が放電するとき、全体の反応は発熱反応である。
5.黒鉛と水素からメタンが生成する時の生成熱が分かっているとき、H-Hの結合エネルギー
が与えられれば、メタンのC-Hの結合エネルギーが求められる。
>>448-450 ???
>>451-459 すげえ。としか言えません。AM氏もReuleaux氏も知識すごいですね。
どこで学んだのですか?
>>460 難しくて・・・。a_n=(10^n-1)/9、a_1+・・・+a_n=S_nとおく。a_(n+1)=10a_n+1.
123456789=S_9を何倍かしてa_iに一致させたい・・・・。
>>374 も無理です。Reuleaux氏、教えてくだされ
>>458 安定度定数ってはじめて知りますた_| ̄|○
>>464 >すげえ。としか言えません。AM氏もReuleaux氏も知識すごいですね。
>どこで学んだのですか?
禿げ胴であります。
お2人とも難しく考えすぎなのでは? ・mod使って考えてみませう ・証明すべき結論から遡って考えるのではなくて、とりあえず与えられた条件からどんなことが いえるのか考えてみませう ヒントにもならないかもしれませんが・・・
どうやら今日は寮の奴らが俺の部屋で祭り開始。もうすぐテストあるのに… すまんが戦線離脱 ノシ >>知識 現役が専門書に手を出してはまりこむと浪人するってことさ_| ̄|○
ざっと見ただけだかmod 9の悪寒 図形はちちょんまち ホントにノシ
夏休みが・・ おやすみなさい。
>>466 >>468 に同じw
mod9なんはわかるから111111111単位なのはわかるんですがそっからええ案が思い浮かばん。
おやすみ〜
素朴にmod123456789で考えればよいかと
再復帰
>>468 >>472 >専門書
どうやったら読めるようになるのでしょう?漏れなんて図書館行って手は出してみますが
とてもじゃないけど難しすぎて読めないです・・・。能力の差ですかね
>>472 mod123456789で?!循環するからっってやつでも使うのかな
>>11 もわからない・・・。カタラン数ではないということだけでも説明して欲しいです。
a_1≡1、a_2≡11、・・・、a_10=9S_9+10≡10、a_11≡101、・・・・ こんな調子でずれていって最後に≡0になるのかな? さて、約束どおり名前を変えますか
478 :
AB :04/08/28 01:18 ID:lZzzUVt5
>>374 図形のはとっくにできていますが、考え方(所謂図形処理。初等幾何)が直感すぎるため別解を考え中
あとは9さんとこの問題を考え中。あの問題どこまで掘り下げればいいのでしょう?
アーベルの一様連続とオイラーの公式を証明せなあかんし、オイラーはいいとして、整級数も定義を書かなくちゃいかんし結構長丁場
>>11 について
ちょっとお待ちください。僕のとこには略解しかない。。(落↓
{a_n}は無限数列だから、どこかでa_x≡a_yとなるx,yが・・・
トリップはこっちでいくか。
>>479 そうかa_x-a_y≡0mod123456789
で、a_x-a_yはa_iの10^k倍、ということか。
そうです。 a_i*10^k≡0 123456789と10^kは互いに素だからa_i≡0 そのHN(・∀・)イイ!ね 小人閑居して不善を為す・・・俺のことだ鬱
>>482 知ってましたかw
俺はぐぐりました。器の狭さが伝わってくるでしょうw(爆
俺的には好きなんだけどよく考えたらそのHN(・A・)イクナイ ちょっと自虐的になってないかい?
いや俺もこれ好きなんですよ(・∀・)
数学板のmathnoriスレ荒れてるな 俺もいい加減に解いた問題は結構あるんだけど・・・
mathnoriは続けてるんですか?
うん・・・もうどうでもいいんだけどね テキトーにやってまつ 俺もHN変えようかな
489 :
ara ◆mLbhP90AWE :04/08/28 11:08 ID:GZ/ahXNC
>台地さん やっぱ理社は夏の現段階ではむりぽ… そういやこの前英語で夫の死後1週間かそこらで、 妻の浮気相手の新しいコンスタンティンとかいう男が家にやってくるという 話を演習でやったとき、タナシンが(なぜかすごい笑顔)で 「この話終わってますよね」って言ってました。 そういや講習でも似たような話があって、それについても タナシンは「終わってますね」って言ってました。
490 :
大学への名無しさん :04/08/28 11:40 ID:IOkjaDPn
おい、ネナベの台地。 化学の話題はスレチガイだろ? 削除以来しとくわ。 この荒らしメ!!
491 :
大学への名無しさん :04/08/28 11:40 ID:IOkjaDPn
おい、ネナベの台地。 化学の話題はスレチガイだろ? 削除以来しとくわ。 この荒らしメ!!
>>490-491 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| <いやいや、何それ?
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ! \______ ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::-=・=- :::::::: -=・=-:: '、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
ちなみに俺も女。
494 :
大学への名無しさん :04/08/28 18:48 ID:1Hm9Ahtl
むひょ むひょ むひょひょひょ 281 :AM ◆V1046RczEA :04/08/28 10:30 ID:9ZRGFMF+ センターリスニングは使い捨てイヤホンが用意されるって聞いたよ。 毎年みんなリスニングの聞きやすさ心配するけど本番も全然問題ないから安心しる。
495 :
大学への名無しさん :04/08/28 18:51 ID:1Hm9Ahtl
むふふふふ。
496 :
大学への名無しさん :04/08/28 18:55 ID:2Pj8Hsow
電場と電気力線って垂直な関係でしたっけ?
497 :
大学への名無しさん :04/08/28 19:08 ID:BNKtNUnd
498 :
大学への名無しさん :04/08/28 20:01 ID:2Pj8Hsow
>>496 は解決しましたすいません。
静電誘導と誘電分極の違い教えてください
すれ違いじゃないですよ。 ここは発足当時から 数学中心ではあるけど、受験科目全般にわたって色々な問題の出し合いをして お互いに高め合うことが目的のスレでしょう。
( ´∀`)<そうだそうだテンプレ嫁ばかいてあるよ
501 :
大学への名無しさん :04/08/28 20:44 ID:0on68Ymq
そうか、なら削除依頼してくるか。
(・∀・) 1. n has 4 digits, which are consecutive integers in decreasing order (from left to right). Find the sum of the possible remainders when n is divided by 37. 2. The set A consists of m consecutive integers with sum 2m. The set B consists of 2m consecutive integers with sum m. The difference between the largest elements of A and B is 99. Find m. 3. A square X has side 2. S is the set of all segments length 2 with endpoints on adjacent sides of X. The midpoints of the segments in S enclose a region with area A. Find 100A to the nearest whole number. 4. An integer is snakelike if its decimal digits d1d2...dk satisfy di < di+1 for i odd and di > di+1 for i even. How many snakelike integers between 1000 and 9999 have four distinct digits? 5. Find the coefficient of x^2 in the polynomial (1-x)(1+2x)(1-3x)...(1+14x)(1-15x).
いつぞやの話題に少しでも参考になれば・・・ コピペですが 結合的な積の正整数冪;a^1=1,nが1以上の整数のとき、a^(n+1)=aa^n。 結合的で単位元1を持つ積の非負整数冪;a^0=1,nが0以上の整数のとき、a^(n+1)=aa^n。 結合的で単位元1を持つ積の負冪;bをaの逆元とするとき、a^(-1)=b,nが-1以下の整数のとき、a^(n-1)=ba^n 実数の有理数乗; aを正の数、bを有理数(既約分数m/n,mは整数、nは正整数、m,nは互いに素で表されるとする。)とするとき、 a^b=(a^(1/n))^m。ここで、a^(1/n)は、aのn乗根のうちの正の数とする。 また、aが負の数でnが奇数のとき、a^b=(-(-a)^(1/n))^m。そしてbが正のとき、0^b=0。有理数乗では0^0は定義しない。 正の数の実数乗; aを正の数、bを実数とするとき、a^b=exp(blog(a))。ここで、exp(x)=農{n=0,…,∞}(x^n/n!)である。 この式に現れる冪は非負整数冪である。log(x)は、exp(y)=xなる実数yのこととする。 また、bが正のとき、0^b=0。ここでは0^0は定義しない。 複素数の複素数乗; aを0でない複素数、bを複素数とするとき、a^b=exp(blog(a))。ここで、exp(z)=農{n=0,…,∞}(z^n/n!)である。 もちろん、この式の冪は非負整数冪である。また、log(z)は、exp(y)=zを満たす複素数yとする。 また、ReP(b)が正のとき、0^b=0。ここでも0^0は定義しない。
俺ははぶられている
かかろっとうざいよ
He felt that American were experts when it came to make money and so, although he could speak very little English when he arrived, he soon enrolled in business classes. No doubt the income from his movie carrer alone would have made him quite wealthy, but the bulk of his fortune really lies in real estate. 和訳しなさい
( ´∀`)<彼はアメリカ人は金稼ぎに関しては「神」認定だと感じていたので、アメリカに到着してすぐの 英語も満足に話せないうちに経営学のクラスに入った。 もちろん映画の収入だけでも彼は十分裕福になっただろうが、実のところ彼の財産は土地によるものが大きい。 作者の本音 あいつは大した役者じゃねー なにがアメリカンドリームだ はじめから土地で儲けに来ただけだろ(プゲラ 演技力は俺の足下にもおよばねーよwww
508 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 00:52 ID:IAWcZWlN
すげ。俺全然わかんなかった・・。 when it comes toのtoって不定詞でしたっけ?
510 :
大学への名無しさん :04/08/30 01:03 ID:eXVFYsrs
明日明後日は台風か 全て破壊してくれ また夏が終わる・・・
512 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:11 ID:IAWcZWlN
515 :
東大生 :04/08/30 01:17 ID:k4oEw+Pg
スポーツマンと馬鹿は同じ意味。w
516 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:23 ID:IAWcZWlN
>>516 AIME2004(アメリカの数オリ予選)の一部です
東日本には台風こないみたいだね
大地震がくればいいのにね(ぉ
神戸のときはすごかったらしい
まさに北斗の拳の世界
コンテキストが無いからハキーリはいえぬが 俳優業(監督業?)で財をなしたと言われている人が 実は土地で…みたいな暴露話ではナカリャコフ? WHEN IT COMES TO …はイディオム …に関しては ぶっちゃけ英語は単語より文法よりイディオムと時制と冠詞だと思う今日この頃 スポーツ議論は他でやれよスレ違いのアホー脳内盗代性が。
>>518 when it comes to のtoが前置詞なら直後には名詞がくるはずなのにmake
がきてるのはなぜ?ということでは?
naruhodo。
>>519 トリップだけになっていった人は姿を消していっているようですが、weaponさんもまさか
ついでにMAKING MONEYじゃなきゃ確かにおかしいけどCARRERとか書いてるし 書き間違いのような輝ガス TOは前置詞
タイミングがあわぬ
523 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:46 ID:IAWcZWlN
>>518 博識だなぁ。うらやましい
>ぶっちゃけ英語は単語より文法よりイディオムと時制と冠詞
俺は断固英語=単語と主張します
>>519 その趣旨だた
>>520 うそ・・・もし◆RRlBLdA0dk 氏が消えたら俺も
>>521 だよね?
>>520 次のHN考え中なだけですYO
名無し募集中氏来ないね〜
>>521 カブッタ・・・
皮は被ってないYO手術済み
525 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:49 ID:IAWcZWlN
正確には名無しに戻っていっているかのよう。長助消えた。こけ消えた。9消えたetc
527 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:51 ID:IAWcZWlN
そういや名無し募集中氏に三桁取れと言われたけど、普通に無理だった。 すみません。俺では力不足(ガックリ
>>524 そうですたか。すみません。たぶん大体共通しているのは忙しい、荒らしによる誹謗で関わりたくないあるいはスレの住人に迷惑をかけ、スレ汚しになるためだと思う。
その証拠に長助はこのスレには来なくなったが、別スレにて発見している。
もうdat落ちしているけど東大理Vというスレがたった、はじめのほうで長助の書き込みを発見
529 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:54 ID:IAWcZWlN
長助さんはあっちに書けば反応してくれるから消えてない 9氏は9月に帰ってくる こけさんは卒業、ね。
ある程度(3,000語位か)までは単語だけどそこからは熟語のほうが大事だと思うけどなぁ。 知らない単語は文脈からわかるし。時制や冠詞で意味はからりと変わるからこれも大事。 itとthatも全然違うし同じ文で全く逆の意味にとれる文もあるし… 入試じゃあいらんがスラングとコロケーションが最後の難関やね
531 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 01:59 ID:IAWcZWlN
まあ一方だけではどっちにしろダメなんだけどね。 和訳問題で知らない単語、特に形容詞とかだったら速攻あぼーんですよ? >スラングとコロケーションが 留学でも考えてるんすか?
ワタシ、衛生放送並にズレてるわ(はあと)
533 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:00 ID:IAWcZWlN
ごめん、何ネタ?
形容詞 そいつはしょうがないね。 関係詞でごまかしとけば何とか… ( ´∀`)<むりだよ♪ >>留学 最低一年位は逝きたいけど… 会話できたらカコ(・∀・)イイ!!じゃあないか
ええと、こないだ書いた 実は俺も女。ねた
536 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:07 ID:IAWcZWlN
とにかく和訳は捨てろってこったw栄作の方が配点高いし >最低一年位は逝きたいけど… 外国人怖いです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル たしかにカコイイけどね。俺は一生日本でまったりしたひ
英訳と勘違いしてた_| ̄|○ 形容詞はコンテキストから結構分かることが多いよ でもまあ一番最後は単語だろうね。
538 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:11 ID:IAWcZWlN
>>537 >形容詞はコンテキストから
センスのない人には類推ができないのです
和訳はわからない単語は適当に意味作ってでも可くべ師 ところで英作文何やってる?
540 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:16 ID:IAWcZWlN
>>539 センスある人→適当に書いても満点キター
ないひと→1/15(゚Д゚) ポカン
>栄作文
何もやってませんが何か?
541 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:17 ID:IAWcZWlN
あ、塾には行ってます
竹岡の回し者(嘘)だから宣伝しときますが 竹岡広信の「英作文が面白いほど書ける本」(中経出版)お勧め 実戦編イランから原則編嫁!
543 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:23 ID:IAWcZWlN
ありがとう。でも申し訳ないのだけど、もう一冊独学でやり遂げる気力がありませぬ。 各教科与えられた課題で精一杯。 今日も2時すぎてしまった・。そろそろ落ちるか・・。
どなたかなんか面白い漫画教えてけれ
そっか、そういや俺も現役の時は余裕無かったな。 見かけアホっぽいけど中身スゴいんだよあれ。 俺も落ちるか。ノシ袋
546 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:26 ID:IAWcZWlN
俺あんまり知らんけど・・・20世紀少年とか?
547 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:28 ID:IAWcZWlN
>>545 いや、現役の人でもやる気があればいくらでもできるだろうけど、
根性の尽きた野郎にはもう無理、と。
現役合格には時間有効活用のため やることを厳選集中汁!! と担任は言ってた。 やる気があればいくらでもなんてムリさ… _、_ (,_ノ` )y━・~~~ 要領も大事だよ。
>>546 d。途中まで読んだよ。また続き読むかな。
一番好きなのはベルセルク。
と現役不合格者がイテミル _、_ (,_ノ` )y━・~~~ ずれた
すいませんすいませんすいません _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 寝ます台風に吸い込まれて逝ってきます
552 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:37 ID:IAWcZWlN
>>548 うん。その通りです。しかしやる気がなければ当然時間を有効に活用しようなどとは
思わないわけで・・・っていつまでも自虐していても意味ないよな。それは分かってるんだ
けど、分かってるだけど、○| ̄|_
>>549 あ、俺それ読んでみようかな。あと俺はなるたるがわりと好きです
553 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:38 ID:IAWcZWlN
555 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/30 02:44 ID:IAWcZWlN
そうです。あっちの雑談スレ行きません?
556 :
大学への名無しさん :04/08/30 22:00 ID:uYNAHHEk
>>551 スチレン100gに物質量比9:1になるようにp−ジビニルベンゼンを混合し共重合させたポリスチレン樹脂に濃硫酸で処理すると何gのポリスチレンスルホン酸樹脂がえられるか。ベンゼンかん1つあたり0、50個のスルホ基が導入されるとして計算せよ
を教えてください。よろしくお願いします
質問スレ逝け
558 :
大学への名無しさん :04/08/31 04:14 ID:J2DR1RkF
>>502 5はコレに似ている
473 名前:長助 :03/12/05 15:50 ID:uYkVcAVJ
>>393 >>433 解いてくれてありがd
>>397 勝手に考えただけなので位置づけとかは判らないです。
C(p^n,k)≡0 mod p ;k=1,2, ..,p-1
は二項係数の性質としては頻出なので、練習しておいて損はないかと。
ところで、こけクンのページを見ていてふと思ったんですが、
問題
(x+1)(x+2)(x+3) ...(x+m)=Σd(m,k)x^(m-k)
によってd(m,k) ;k=0,1,2, ..,m を決めるとき、出来るだけ多くのm,k について
d(m,k) を計算しその性質を調べよ。
kを固定したとき、d(m,k)がn の2k次式で表されて、最高次の係数=1/(2k)!!
という所までは判って、たぶん次が成り立つような気が。pを素数としたとき、
d(p-1,k)≡0 mod p ;k=1,2,..,p-2
で、
>>307 と似たような議論が出来ると思うのですが。mais, je n'ai pas le temps!
74 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/08/24 11:52 ID:TA1y6WER 小4の現役アイドルが生放送中股間を弄っている映像が生放送で流れたことに比べれば屁でもない こいつは、ロリコンです。
560 :
大学への名無しさん :04/08/31 16:00 ID:9SE29o8I
nを自然数として、a_n+a_(n+1)を100で割ったときの余りをa_(n+2)と定義する。 a_1=19、a_2=98のとき、次の式を8で割ったときの余りを求めよ。 (a_k)^2 [k=1,2,...,1998]
>>559 このスレの"名無し募集中。。。"氏とは別人の可能性が高いと思われ
>>560 b_n+b_(n+1)=b_(n+2)とするとmod8で{b_n}は3,2,5,7,4,3,7,2,1,3,4,7,3,2,5・・・と循環し、・・・(#)
(b_k)^2≡(a_k)^2(mod8)(b_n=100*x_n+a_nとでも置いてみれば、(b_n)^2=10000*(x_n)^2+200*x_n*a_n+(a_n)^2)
よって、Σ(a_k)^2≡Σ(b_k)^2(mod8)
これは(#)を使って計算すると、0になる
mathnoriの悪寒
b_1=19,b_2=98が抜けてた
前にこけ氏が出した問題の類題 √(2x^2-6x+5)+√(10y^2-14y+5)+√(2x^2-8xy+10y^2) の最小値を求めよ
急に寂れた
565 :
大学への名無しさん :04/08/31 17:46 ID:9SE29o8I
>>561-562 mathnoriやってましたか。
>>563 √{(x-1)^2+(x-2)^2} + √{(y-1)^2+(3y-2)^2} + √{(x-y)^2+(x-3y)^2} ≧ √{(2-(2/5))^2+(1-(11/5))^2} = 2
>>565 お見事
さしつかえなければmathnoriのHNは何でしょう?
俺はweaponです
567 :
大学への名無しさん :04/08/31 22:55 ID:AK5S/1F1
別スレの問題ですがどなたかお願いします。 f(x)=x^2+x+41とします。f(x)が合成数となるような整数xが40個連続する例をあげて下さい。 f(40)=41^2, f(41)=41*43 というわけで 、40,41 は2個連続する例です。
568 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 22:56 ID:UXIj7Zr9
569 :
大学への名無しさん :04/08/31 22:57 ID:ji4wmPQ0
座標平面XY上A(8a,0),0(0,0),B(0,a)があり、線分0B上にCがある。 Bに最初静止していてBC上を等加速度l・BH/BC(ただしlは正の定数とする)で動き、AC上ではPがCに達したときの速度のX成分に等しい速度で進むような動点Pを置く。 PがBからAまで最短時間で到達させるには0Cをいくらにすればよいか
570 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 22:58 ID:UXIj7Zr9
>>567 ああ俺そのスレにいたよw
それ解けないです・・・。誰かが10000までにもなかった言ってたし・・。
プログラム使える人にやってみて欲しい
571 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 22:59 ID:UXIj7Zr9
なんだなんだ問題がイパーイ・・・。やります。
573 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:18 ID:UXIj7Zr9
574 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:20 ID:H3BMuDS2
こ○○○こ氏がwinnyをしているって本当か? これを使用することは違法(著作権法第3条違反)だと思いますがどう お考えですか?荒らしを批判する前に自分のことについてthinkする必要が あるかもしれません。
575 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:20 ID:UXIj7Zr9
576 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:21 ID:UXIj7Zr9
577 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:24 ID:H3BMuDS2
>>576 ここ以外でいう場所がないだろうに。
自身がwinny(著作権法に反する)を使用しているのに、荒らし(法的にはなんら問題ない)を
批判するのはおかしいと思われる。
これはほんとうなのか?
578 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:26 ID:H3BMuDS2
私はwinnyを使用するのと、コンビニでパンを盗むのは同じ行為だと思う。 理論的にも説明できる。
579 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:26 ID:UXIj7Zr9
だからこのスレとは関係ないだろ あっちで聞いてくれ
580 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:28 ID:H3BMuDS2
>>579 あっちとはどこだ?URLを出してくれ。
581 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:31 ID:UXIj7Zr9
>>8 。書くならせめてそこの雑談スレにでもしてくれ。
583 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:33 ID:AK5S/1F1
584 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:40 ID:UXIj7Zr9
>>583 本当だ。このスレの問題は信用できるの?
585 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:42 ID:H3BMuDS2
>>581 したらば(現超優良会社livedoor)はアクセス自体には
IPは保存されない(これをしたらばの裏ルールと呼ぶ)が、書き込みは
IPが保存される(これをしたらばの表ルールと呼ぶ)。
IPが保存されるのでそっちには書き込まない。私はIPを抜かれても
何も問題ないとは考えている。なぜならば、私はやましいことをまったくしてない。
これは神に誓ってもいい。しかし、IPを保存されることでなにものかのいたずらの
被害を受けることが予見される。そのために危険予知をし、最善策のために
IPを抜かれないように心がける。
たしかにこの書き込み自体はスレ違いかもしれない。だが、この書き込みは荒らしではない。
荒らしだと思うのならば、裁判所に行って情報開示を要求してくれ。
そして私のプロバイダーと語ってくれ。私はプララとヤフーの2つのプロバイダを
使っている。それからdocomoのFOMAだ。私はこの書き込みが荒らしではないと
判断している。というか荒らしの境界線がない限り、この書き込みが荒らしと判断されるゆえんはない。
万が一、私が荒らしと誤認されたら(まさかそんなことはないとは思いますが)、
私は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1093413527/33-35の書き込みはどうなんだと 尋問する。
長く書いたが、閑居人 ◆vxCgzRW6GE氏のしたたかな対応に感銘を受け
このスレに書き込むのを控える。これは神の恩恵というべきか
はたまた大地(×台地)の恵みというかわからんが
これはこれでいいと思っている。
まずはなぜか俺宛に名指し質問が来てるから言うけど、手っとり早く答えが知りたいなら 質問すれのほうが(・∀・)イイ!!かと。 ここは自分で解いてみたり解法を見たりした問題のうち、重要な考え方やうまい手法があった ものを晒して共有するスレであって、わからない問題を聞くところではないと思う。 そしてwinnyうんぬん。知るか帰れ。 こけ氏がいるところでやってください。
587 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:46 ID:AK5S/1F1
>>584 検索でひっかかただけなんでわかりまヘン
588 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:48 ID:H3BMuDS2
ついでに言うならこけ氏が本当にwinnyを使っているかどうかの確たる証拠がないのにそんなことを言う権利は貴方にはない。 さらに言うなら2CHは裁判に負けてから全書き込みに対してIPを記録している。 貴方はここに書いた時点で既にIPは記録されている。
590 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:52 ID:H3BMuDS2
>ついでに言うなら〜が本当にwinnyを使っているかどうかの確たる証拠がないのにそんなことを言う権利は貴方にはない。 根拠はある。提示しろといわれたならば提示する。 しかし私は警察でも検察官でもない。 もし〜が使用しているというのが本当ならば使用するのをやめていただきたいだけだ。 >さらに言うなら2CHは裁判に負けてから全書き込みに対してIPを記録している。 それは知っている。たしかおととしの1月に電撃発表があった。 ここに書き込んだとしても何者かのいたずらを受ける心配は皆無だ。 私はもう一度言うがやましいことはしてない。 神に誓ってもいい。
591 :
大学への名無しさん :04/08/31 23:53 ID:H3BMuDS2
おっと私はこれで失礼する。
592 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/08/31 23:54 ID:UXIj7Zr9
>>585 まだ荒しとは言ってない。
ただその話題はここで議論する価値はないし、
向こうに書く気がないのなら、自分で言っている通りもう来ないでくれ。
ついでに君は信用できないから
>>588 は見ない。失礼。
ならば問おう、なぜこのスレにだけそれを言いにくるのか。 他にwinnyを使い、なお且つ嵐を批判する者はいくらもいるはずだ。 それなりの理由なくしてこけこっこ氏一人に粘着するのは何故?
594 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/01 00:03 ID:gSWxOy0A
>>586 うーん、どっちかというとこのスレのコンセプトは、数学を中心に受験教科の話題全般
を受け入れ、議論し、切磋琢磨しようということだと思うのだけれど、残念ながら住人が
少ないからわからん問題は質問スレへ、ということになるのかな。あまり質問多すぎても
重複になるし。
で、未解決どうするよ?
ブラクラではないようだ。(ソース見てみた) しかし 飛べない恋愛チキン 煽りかよ 未解決についてはまとめてくれたので(サンクス) 授業の休み時間にでも処理して逝ってみる。駿台の後期Sテキはキツそうなんでどうなるかわからぬ。 さらに乙会も始めたので…♪
>>594 いや、何だか最近の質問夏休みの宿題解かされてる気がしてチョイと頭にキタ━━━━(゚Д゚)ゴルァ━━━━!!だけ。
そう難しい問題でもないし、面白い解法も無さそうな奴ばかりで…♪
597 :
大学への名無しさん :04/09/01 00:15 ID:DYaZkUSH
>>595 煽りではない。あそこにはお宝映画が隠されている。
それが純愛ホラーだ。これはおもしろい。
探せばすぐ見つかるだろう。
Good Luck
それから私はブラクラを貼ること自体は違法ではないが
貼り付けることは私の道徳観が決して許さないだろう。
私は今までブラクラチェッカーを使ったことがない。
それは人間は本来はそんなことをするヒトではないと思っているからだ。
599 :
大学への名無しさん :04/09/01 00:21 ID:i7l+iMEG
>>595 アミロースがらせんを描き、セルロースは直線状なのはなぜか教えてください。お願いします
>598 放置しとけ。良スレを阿呆の戯言で汚すな
>>599 どちらも酸素原子が安定な結合角である110度をとろうとした結果そうなる。
詳しくは新研究
602 :
大学への名無しさん :04/09/01 00:30 ID:DYaZkUSH
>>600 そういうこと言うと怒りのボルテージがあがるのだが。
放置しろというのは私の人格を否定し、私はごみだと言っているのと
なんら変わりはない。そもそも放置という言葉はゴミを
不法に放置するという意味でヒトに対して使うときは
その人がごみであると言っているのと同義である。
>そう難しい問題でもないし、面白い解法も無さそうな奴ばかりで…♪
これは
>>573 ですか?
>>556 のことですか?
スレ違いだから放置推奨。以後私も何も書かない
605 :
大学への名無しさん :04/09/01 00:34 ID:DYaZkUSH
>>604 私がごみだと言うことですか?
それともこのスレではおおぴらに誹謗中傷発言をしてもいいということですか?
たしかに2chは匿名だからこのような行為は違法ではない。
最近の質問に対して。
面白い解法とはどういう解法なんですか? 質問されている問題に対してさらに拡張したり応用できるたり一般化できるような問題のことですか?
喧嘩(・A・)イクナイ!!
やれやれ困ったもんだな。
>>605 自分の言いたいことだけを言い、自分の聞きたいことだけを聞き、そして去るという
スタンスは悪意のあるなしに関わらず誉められたものではあるまい。
と言うわけで質問に答えてもらおうか。
コレをスルーするようなら貴方はその程度なのであろう。
少なくともまじめに会話を成り立たせるつもりはないと考えその後はしかるべき態度をとる。
>>607 視点を帰ると思わぬ解法があったり、ある重要な本質をつかんだ解法がある良問
問題文通りに考えれば答えが出るようなものや標準問題は他スレで聞いていただくと速いだろうし、こちらとしても未解決が大量に有るので助かります。
>視点を変えると思わぬ解法 ここにある問題のほとんどはそんな問題だと思うのですが? だから未解決になってるのではないですか?
[61](1)は無理。条件が足りないと思います。 他の問題はまだ見ていないからいえませんが、釣りであるような問題も意外に面白い問題もあります。 (web上なんで皆解けることを前提にしているようですが) これの見極めは難しいですけど
ええと、私が言っているのは最近道標で基本的なことが分かっていないと思われる質問 があったことや、単純に調べれば分かる問題を質問されたりしたことに対してです。 それとまた別の話ですがここは私一人のスレではないので名指しは良くないかとも思います。 誰かは分かりませんがおそらく特定の人でしょう。
そうでしたか。ちょっと脳内アボーソしてました。 あえて名無しでレスが気になったので聞きました。すみません。 >単純に調べれば分かる問題 蛇足ですが。僕も質問掲示板は2ch以外にもいきますが、最低限検索かけたりします。 朝早いので寝ます
616 :
大学への名無しさん :04/09/01 01:10 ID:bK5iEThQ
軽めの問題を一つだけ投下。 数列{x_n}(n=1,2,3,...)はx_(n+1)={(x_n)-1}/{(x_n)+1}、x_1>1を満たす。 (1)連続する3つの項x_n, x_(n+1), x_(n+2)がこの順に等差数列となることはあるか。 あるならその一例を挙げ、ないのならその理由を説明しなさい。 (2)値の異なる3つの項を適当に選ぶと、これらが等差数列となるようなx_1の値をすべて求めなさい。
>>615 氏
いえいえ、私の言葉足らずだったようです。申し訳ないm(_ _)m
なにやら「もう一人のお方」への対応と同時進行で気が立っていたようです。どうもすみませんでした。
明日から授業開始なのでそろそろ寝るモード…♪
618 :
大学への名無しさん :04/09/01 09:08 ID:POBXKEgC
534 :くるたん ◆ragnarok4Y :04/08/31 22:34 ID:Fd0J14AV 僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には 女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。 先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。 ここ見て、やっぱ差別だと思った。
619 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/01 16:35 ID:gSWxOy0A
620 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/01 16:40 ID:gSWxOy0A
個人的には標準問題も大歓迎なんだけど、未解決もたまっているので、もしよければ
研究所(
>>8 )の処理能力スレに書いてもらえるとありがたいっす。
皆様本当に申し訳ないm(_ _)m
( ´∀`)<昨日は飲みに逝って酔ってますた
態度でかかったり切れたりしてて訳分からんですまそ。
以降変な名無しは完全スルーで逝こう。うん。
>>593 の質問にも答えないし。反応してスマンカッタ
問題と解答のみかく。馴れ合いや雑談はあっちで、という方向でFA?
∧_∧
( ´・ω・) まあまあ、そう仰らずに・・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
>>621 酒!?気のせいか・・・
( ´∀`)つ日ドバー 川 酒もってこい オッと口が滑った 私は健全な青少年ですからまさか酒なんて… 飲んでる奴はけしからんな。
624 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/01 17:15 ID:gSWxOy0A
俺は20なる前の酒は回避したい・・・
寮の奴に無理矢理飲まされた。 俺もほんとは酒は嫌いなんだよね。寮だと人間関係あるからなぁ。 新歓コンパとか飲まされるのかな((( ;゚Д゚)))ガクブル
626 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/01 17:26 ID:gSWxOy0A
9氏もなんとかオリ(名前忘れた)で・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オリ合宿?
>>451 電子対不活性効果と4f軌道の絡み
新研究P.382
暫く落ち。
628 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/01 17:30 ID:gSWxOy0A
>>627 そう、それ!
後半、新研究見てみますね。俺も消えます。
629 :
大学への名無しさん :04/09/02 00:00 ID:fmBm/5Uh
胸の人より2才上。大学生です。高3スレは少しだけロムしておりました。面識はまったくない ですがおそらく鶏くんの先輩ですね、仮面浪人の話は私にとっては微細な心理状況も理解で きます。私もいまの大学に入学したときは不本意で、前期だけは仮面浪人として生きていました から。私の場合は親にも大学の友人にも告げずじまいでした。胸の人は、おそらく両親にも仮面 浪人することが無条件に理解され、胸の人自体が高校を卒業したばっかりの若さということもあ って、現在、気が抜けてしまっているのではなかろうかと推測されます。 胸の人、「高校生にも属したくない」「受験生としても属したくない」「大学生としても属した くない」「何にも属さずに自由を得たい」という心理状況に陥ってませんか?もっと広くいえば 「大人になりたくない」。私の場合、仮面浪人を決意した理由はその当時は「不本意入学だ」 「成績がもっと上がる」などと単純に考えていたためでしたが、自分自身の深層心理は上の 「 」でくくったことに終始するものでした。私は結局、仮面浪人を1年の後期でやめてしまい 現在に至っております。鶏くんも高3スレあったころ進路で悩んでましたよね?私も彼のような純粋 でちょっと勘違い?していた時代が懐かしいですね。進路で悩んでいたころの昔の自分を見るようで す。ひょっとしたら大学も同じになりそうな気もしています。彼は神経質で図太いという奇妙な性格 をしてるように感じますが共通点はあると思うし胸の人とも共通点はあると(勝手ながら)思っています。 まずは仮面浪人の成功を心よりお祈り申し上げます。
>>議員団
631 :
大学への名無しさん :04/09/02 08:30 ID:eZs1pgQM
age
633 :
大学への名無しさん :04/09/02 23:28 ID:OGW/RK46
634 :
大学への名無しさん :04/09/02 23:54 ID:ewblQsEj
376 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/02 23:41 ID:0YnOI5xb やっつけ氏と淡路島のサイト閉鎖してるし・・・ 誰か知ってる人いたら教えて下さい。
635 :
大学への名無しさん :04/09/02 23:55 ID:ewblQsEj
534 :くるたん ◆ragnarok4Y :04/08/31 22:34 ID:Fd0J14AV 僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には 女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。 先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。 ここ見て、やっぱ差別だと思った。
ワタクシ、夜は12時過ぎたらおほとのごもるわよ、(゚Д゚)ゴルァ でわねまつ(^з^)-☆Chu!!
637 :
大学への名無しさん :04/09/03 00:27 ID:CxF6+SiD
1 ちぃφ ★ sage New! 04/09/01 12:50 ID:???
愛知県警東海署は1日、窃盗の疑いで、愛知県瀬戸市西本町、アルバイト
渡辺優香子容疑者(23)を逮捕した。
調べでは、渡辺容疑者は8月9日午後4時10分ごろ、
同県東海市高横須賀町の郵便局の現金自動預払機(ATM)コーナーで、
同県知多市の会社役員(67)が置き忘れた現金約10万円などが入ったバッグを盗んだ疑い。
渡辺容疑者は信販会社のアルバイトとして同日、局内でカード入会の勧誘をしていたが、
防犯ビデオにバッグを持ち去る姿が写っており、8月31日深夜に出頭した。
記事の引用元:
http://www.sanspo.com/sokuho/0901sokuho014.html
638 :
大学への名無しさん :04/09/03 02:34 ID:++CaXBbU
567元スレで解かれてるな・・9MANも長助もココを見捨てたようだ
639 :
大学への名無しさん :04/09/03 02:48 ID:fLl2uSCn
640 :
大学への名無しさん :04/09/03 02:53 ID:++CaXBbU
641 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:00 ID:fLl2uSCn
トン 携帯からだからアスキ-ア-トらしきものがあって数式が混ざってるけどこれは合ってるのか俺にはわからん
642 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:01 ID:fLl2uSCn
トン 携帯からだからアスキ-ア-トらしきものがあって数式が混ざってるけどこれは合ってるのか俺にはわからん
643 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:01 ID:fLl2uSCn
トン 携帯からだからアスキ-ア-トらしきものがあって数式が混ざってるけどこれは合ってるのか俺にはわからん
644 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:02 ID:fLl2uSCn
トン 携帯からだからアスキ-ア-トらしきものがあって数式が混ざってるけどこれは合ってるのか俺にはわからん
645 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:05 ID:fLl2uSCn
あれ?ずっとビジ-で接続できないとか出てたのに3連投になってる。 移転してから何かとおかしい
646 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:07 ID:++CaXBbU
解答だけ抽出すると↓ m=f(0)*f(1)* ...*f(39)とすれば、k=0,1, ...,39にたいして、 f(m+k)≡f(k)≡0 mod f(k) f(m+k)>f(k) より、f(k)は合成数になります。
647 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:15 ID:CrA3cz+x
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040903-00000020-san-soci 東大生、大麻所持で逮捕 職質現行犯「寮内で吸うつもりで…」
東京大学二年の男子学生(二一)が大麻樹脂を所持していたとして、
大麻取締法違反(所持)の現行犯で、警視庁武蔵野署に逮捕されていたことが二日、分かった。
男子学生は「(大麻は)渋谷でイラン人から買った」と供述しており、
同庁は入手ルートについて調べを進めている。
調べによると、男子学生は今年七月三十日午後七時五十分ごろ、
JR吉祥寺駅(東京都武蔵野市)で、警戒中の鉄道警察隊員に職務質問を受けた際、
大麻樹脂約一グラムを所持していたことが発覚、同法違反の現行犯で逮捕された。
調べに対し、「大麻は大学の寮内で吸うつもりだった。
買って帰る途中に職務質問を受けた」と供述したことから、
同署は三鷹市内にある大学の学生寮を家宅捜索していた。また、男子学生は
「試験が終わった解放感と好奇心からつい手を出した。買ったのは初めて」などと、
吸引歴については否定している。
入手先については「渋谷のセンター街でイラン人から五千円で買った」と話しており、
「チョコ(大麻樹脂)くれ」と自分からイラン人に声を掛けたという。
男子学生は八月二十日、同法違反で起訴されている。
648 :
長助 :04/09/03 03:36 ID:CxF6+SiD
>ID:fLl2uSCn 荒らしとしてアク禁依頼しといた。
649 :
長助 :04/09/03 03:37 ID:CxF6+SiD
>>645 そんな言い訳通用するとおもってんのか?
荒らして、冤罪だ?寝言は寝てから言え。
650 :
大学への名無しさん :04/09/03 03:43 ID:++CaXBbU
648-649 sasyouotsu
651 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:01 ID:OiEoAiza
こけこっこ、お前もしかして名無しで荒らしてるか?
652 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:02 ID:OiEoAiza
なぁ、こけこっこ。出ておいで。
653 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:03 ID:OiEoAiza
こけこっこ。お前この書き込みについてどう思う? 906 名前: 大学への名無しさん 03/07/08 00:54 ID:voIOpU03 てゆうかさっさと2ちゃんねるやめようぜ。 今のうちやめとかないと夏休みもダラダラしちゃうよー。 てゆうことで一緒にやめましょうNINEさん。 いや、マジで俺消えるから。 ジェンダーネタは俺も便乗してニュ-速から記事コピペとかしてたよ。 全然ジェンダーネタとか興味ないけど釣られてる馬鹿どもが面白かったから。 あと、ミスマガジンの画像貼って「女の子の水着いやーー」とか騒いでたのも俺ね。自演みたいな。 ここの人たち素直でおもしろいね。馬鹿だけど。 さぁ、俺の煽りがむかついた諸君。いっしょにやめよう。そして勉強しよう。 2ちゃんねるはマターリプレイスじゃないですよ。あひゃひゃ
654 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:05 ID:OiEoAiza
こけこっこ。やっぱ653はマジレスなのか釣りなのか? どっちだ?
655 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:07 ID:OiEoAiza
台地、私は***法学部の田沼(仮名)というものだ。 私は高校時代、花園に出場したことがある。 ぜひとも、ラグビーでお手合わせしたい。 ちなみに私は主にNO8をしてたが、 握力は72あり、また腕立ても30秒間に58回できる。 ぜひともお手合わせしたい。 つきましては都合のいい日をお知らせください。 秩父宮ラグビー場などを予約したいので。 人数はどうする?お前が集められる人数でいい。 こちらもそれだけ集める。
656 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:10 ID:OiEoAiza
いねーのかよ。
657 :
大学への名無しさん :04/09/03 09:16 ID:OiEoAiza
「以下は私信です」
>>396 いや、俺も話すことは特にないわ。じゃあね。
そのスレはめんどいのでチェックしませんから・・・。
>チェックしないといってチェックしてるんだろ。
俺は心理学のプロフェッショナルだ。
658 :
大学への名無しさん :04/09/03 13:26 ID:fLl2uSCn
>>649 お前だれ?長助がトリップつけないことをいいことに詐称して書き込みかよ。おめでて-やつだ。
雑魚はクソして寝てろ。
大体長助本人なら連投ごときで荒らしなんていわないだろ。
とりあえずてめーは死んどけ
659 :
大学への名無しさん :04/09/03 16:57 ID:OiEoAiza
>>658 ほんものだったらどうやって責任取るんだい?
661 :
大学への名無しさん :04/09/03 17:44 ID:GTUjwF1b
>>660 BOですな
>>659 >荒らして、冤罪だ?寝言は寝てから言え。
長助の書き込みで「?」に続けて書き込みあるいは感情をダイレクトに伝えたような書き込みを今まで見たことがない。
それでも長助といいはるなら長助クラスなら楽に解けると思われる問題を出してやる。
奴は芋の問題も軽く解くレベルだからな。
それにあいつの出てくる特徴はあいつ自身がわかっていると思うけど、あいつの特徴はスレに入るとき必ずといっていいほど、問題を解いてからスレに参加する。
662 :
大学への名無しさん :04/09/03 17:45 ID:GTUjwF1b
少し訂正 それにあいつの出てくる特徴はあいつ自身がわかっていると思うけど、スレに入るとき必ずといっていいほど、問題を解いてからスレに参加する。
↑激しくGJ!! もいっちょ 速度のY成分ちゃう?
>>479 について
どうやって証明したらよいのですか?
665 :
大学への名無しさん :04/09/03 20:13 ID:IU9c68dR
ここだけの話 出題者じゃないけど、その問題は知ってるからと言っておく。
ガッコン4番がこのスレで話題に上がったと言っていましたが、実は2番もこの大学受験板のとあるスレで既出 なんなんだろう。誰もいない
会議開始
知ってる人もいるかもしれませんが pを素数とするとき次を満たす素数qが存在することを示せ。 「どんな整数nについてもn^p-pはqで割り切れない。」 ダレモイナーイ
会議質へ
兵器氏会議室茶会だよ( ・∀・)っ旦~早くコイ!!
672 :
◆RRlBLdA0dk :04/09/04 00:22 ID:IAwNfW/S
>>664 {a_n}はmod 123456789で考えると高々123456789種類ですが、一方で無限数列
ですからa_x≡a_y(mod 123456789)となるx,yが必ず存在するわけです。
>>672 たまたまa_x≡a_y(mod 123456789)となるx,yが存在しないという可能性はないと言い切れるんですか?
やっぱりその辺は厳密にしときたいので・・・
そういう定理があるのなら参照つけて頂けたら幸いです。
230 名前:こけこっこ ◆6BFHB7Ku.g 投稿日:03/11/12 23:47 ID:MDKqDXb6
東大スレ発見。でもすごすぎてロムの意味が・・・(´Д`;)
233 名前:9@五段 ◆tESpxcWT76 投稿日:03/11/12 23:48 ID:4LdzKWTL
>>230 ちわ!!!!!初対面だよね?????
235 名前:こけこっこ ◆6BFHB7Ku.g 投稿日:03/11/12 23:50 ID:MDKqDXb6
>>233 はじめまして。ってまさか胸○タソ??
いつのまに東大理系に志望校変更したのだろうか(´Д`;)
237 名前:9@五段 ◆tESpxcWT76 投稿日:03/11/12 23:52 ID:4LdzKWTL
>>235 胸○????そんな香具師知らないwwwwww
あなたの数学質問スレ等でも活躍はいつも見てます。
すごいね。東大志望????
246 名前:こけこっこ ◆6BFHB7Ku.g 投稿日:03/11/13 00:02 ID:H4R39yza
>>237 あれ・・違ったのか・・。|ω・`)
というわけで、もしかして勘違いされてる方もおられるかも知れないので告知しておきます。
9くんと大胸筋氏は別人であります。おそらく大胸筋氏はこのスレッドに現れたことはないと思われます。
>>673 自然数nに対してnを123456789で割った余りをr(n)とおくと
r(n)≡n (mod 123456789)かつ0≦r(n)≦123456788を満たす整数であり,
n≡m (mod 123456789)⇔r(n)=r(m).
いかなる番号x,yに対しても¬(a_x≡a_y (mod 123456789))であるとすると
#({r(a_n)|1≦n≦1223456790})=123456790.
他方rの決め方より#({f(n)|n∈N})=123456789.これは不合理.
なんだか最近代数系入門のスレで似たような議論をした覚えがあるなあ。
やっぱり第一章は精密に読んだ方が受験にも役立つのでは?>>AMくん.
(というわけで出しっぱなしで放置してあるあのスレの問題、解いてみない?)
訂正 × 他方rの決め方より#({f(n)|n∈N})=123456789. ○ 他方rの決め方より#({r(n)|n∈N})=123456789. はじめfにしてたのをrに直したのですが、直し忘れてました。スマソ。
677 :
大学への名無しさん :04/09/04 07:19 ID:6bNsQR46
名無しで荒らしてるのはこけこっこ
かかろっとだろ
679 :
大学への名無しさん :04/09/04 12:45 ID:HXQez3Pi
台地さんの荒らし行為は止まることを知りませんでした。
680 :
大学への名無しさん :04/09/04 12:47 ID:HXQez3Pi
>>674 その情報の真偽はわからないだろ。
9@五段 ◆tESpxcWT76 がうそつきだったらどうするの?
こいつ匿名じゃないと発言できない人間だろ?
ネットだからうそつきほうだい、もちつきほうだいじゃないですか。
ひょっひょhhじょ
681 :
大学への名無しさん :04/09/04 12:49 ID:HXQez3Pi
この書き込みについて、台地さんはどのような感想をお持ちですか?
お教えお願いします。
410 胸の人 ◆02kTTKDxAI sage 04/09/03 19:54 ID:4dQKR471
>>401 だから、男でぇっちぃのが嫌いな奴は少数派であって、
女性の体に興味を持つことは自然なことなんだよって保健体育で教わったでしょ。
変態呼ばわりしないでください。してもいいけどさ。多少滑稽だよ。
>>402 気持ち悪いと思う奴も少数派だと言うことをわきまえてください。
>>404 女の水着はキモくて男の水着はセーフっていう人はもっと少数派だということもわきまえてください。
>>405 そうです男はぇっちぃのが好きなのです。
それは認めるから、君が少数派だと言うことも認めてね。
>>408 このスレは俺のためのスレだからいいけど、そのスレは違うので荒らすわけにはいかない。だから行かない。
以前俺は「俺に振られた話題は見つけたら全レスする」と約束したので
そのスレに行ったら全レスしなきゃいけない。それはめんどくさい。だから行かない。
小学生みたいなこと言わんといてね。
682 :
東大生 :04/09/04 13:00 ID:3yDrN6hg
ゴミ、クソのことばで思い浮かべるものは? 1、スポーツ選手 2、障害者
683 :
大学への名無しさん :04/09/04 13:03 ID:HXQez3Pi
>>682 winny(=著作権法を違反してる人)を使ってる人についてどう思いますか?
>>569 x成分はつねに0だからAにたどり着けない気がするのは僕だけですか。
685 :
大学への名無しさん :04/09/04 14:08 ID:ZpabS2MC
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 名無しさん@お腹いっぱい。 ( , 1) ホストs151○○○.ap.plala.or.jp 女尊男卑大国日本〜男性差別被害者1人目〜 名前: こけこっこ@鶏(このツタヤでレンタルビデオカリマスタ) E-mail: 内容: 日本は女尊男卑社会だ。 女も工事現場や引越しで重たいもの持て。 こちらでリロードしてください。 GO! 分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。 アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります
686 :
大学への名無しさん :04/09/04 15:19 ID:z1iYD9Kx
>684 2ちゃんプロバイダのお借りします 東大スレ 2004-09-04 15:18:46 名前:お借りします PDFではいかが? ファイル:/up/cd21c6914240.pdf (144.60 KB) --------------------------------------------------------------------------------
すいませぬ じつは携帯オンリーなもので。 jpgで240かける360(縦長)までならみれまつ…
688 :
686 :04/09/04 16:01 ID:ZpabS2MC
689 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/04 16:18 ID:kW3oGc29
↑を打った。 水平面上に8acmだけ離れた二定点A、Hがあり、Hの真上には高さacmのところに 点Bがある。線分AH上に点Pをとり、最初Bに静止していた動点が線分BP、PAに 沿ってBからAまで動くときBP上では等加速度BH/BP*g cm/sec^3で進み、 PA上では動点がPに達した時の速度の水平成分に等しい等速度で進む。 動点がBからAまで最短時間で到達するにはHPをいくらにすればよいか。 ただしgは正の定数である。
690 :
大学への名無しさん :04/09/04 16:22 ID:z1iYD9Kx
692 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/04 16:27 ID:kW3oGc29
cm/sec^3のところ?「3」に見えてたスマソ
トン 最初とぜんぜん題意が違うYO! 解きま〜す
図を書いてたらやったことあるなと思って調べてみたらあったので原文のほうでやってました。 666で言ったことを訂正しておきます
三時方程式式がとけね これ解けたらこたえなのに
697 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/04 18:08 ID:PFrGPHrz
高校範囲でときたいな
おっとこて忘れてた
700 :
大学への名無しさん :04/09/04 18:54 ID:c30u3S4C
荒らしの発言はっときますね。 507 Reuleaux ◆jR..TXgess sage New! 04/09/04 18:26 ID:ROpjYj4d 情報交換なんて誰もしてないに100ペソ 第二回駿台東大実戦模試 11月20(土)21(日) 返却発送日12/17 507 Reuleaux ◆jR..TXgess sage New! 04/09/04 18:26 ID:ROpjYj4d 情報交換なんて誰もしてないに100ペソ 第二回駿台東大実戦模試 11月20(土)21(日) 返却発送日12/17 507 Reuleaux ◆jR..TXgess sage New! 04/09/04 18:26 ID:ROpjYj4d 情報交換なんて誰もしてないに100ペソ 第二回駿台東大実戦模試 11月20(土)21(日) 返却発送日12/17
701 :
○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/09/04 18:55 ID:bsHUoG4n
コテじゃなくてトリップだろ
釣りですか。 コテ 固定ハンドルネーム(トリップをふくむ) ハンドル ◆trip 後ろの部分がトリップです。
このスレにまできてたのか
704 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/05 00:56 ID:4YcmxPuA
>>689 ∠HBP=θとおく。(0<θ<α、tanα=8)。BP巻でt_1秒、PA間でt_2秒かかるとする。
質点Pの質量をmとして、P点での速さvは、エネルギー保存則より
1/2mv^2=mga⇔v=√(2ag)。このとき水平成分sinθ√(2ag)。
運動量と力積の関係より、mgcosθ*t_1=m√(2ag)⇔t_1=√(2a/g)*secθ。
t_2=(8a-atanθ)/sinθ√(2ag)=4√(2a/g)cosecθ-1/2√(2a/g)secθ。
よってt_1+t_2=√2/2√(a/g)(secθ+cosecθ)を最小にすればよい。
f(θ)=secθ+cosecθとおく。f´(θ)=(sinθ-2cosθ)(正の数)だから、
tanθ=2のとき極小、即ち最小。このときHP=2a。
705 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/05 01:32 ID:4YcmxPuA
>>616 x_1=xとする。x_2=(x-1)/(x+1)、x_3=-1/x、x_4=(x+1)/(1-x)、x_5=x_1より、
{x_n}は周期4の循環数列。y=(x-1)/(x+1)=1-2/(x+1)のグラフとx>1により、
x_4<-1<x_3<0<x_2<1<x_1・・・@。
(1)周期数列だから、x1〜x3、x2〜x4、x3〜x5、x4〜x6の可能性について調べればよい。
@より条件を満たしえるのはx1〜x3、x2〜x4のときしかない。
前者のとき、等差数列となる為の必要十分条件はx1+x3=2*x2∴(x-1)(x^2+1)=0、ダメ。
後者のとき、上と同様にx2+x4=2*x3∴x^2+1=0、ダメ。
よって、「ない」。
(2)周期4の循環数列だから、x1〜x4で考えればよい。@より、既に大小関係が定まって
いるからC(4,3)=4通りを考えればよいが、(1)以外の二通りを調べる。
x1、x2、x4のとき→x1+x4=2*x2∴(x-3)(x^2+1)⇔x=3。
x1、x3、x4のとき→x1+x4=2*x3∴(x-2)(x^2+1)⇔x=2。
∴x=2、3。
706 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/05 01:35 ID:4YcmxPuA
>>704 の訂正
六七行目で、
×secθ+cosecθ
○secθ+8cosecθ
です。
707 :
◆RRlBLdA0dk :04/09/05 01:41 ID:o17yt0ks
お
708 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/05 01:45 ID:4YcmxPuA
ほ
709 :
大学への名無しさん :04/09/05 02:33 ID:dgNp5IIi
平面上のn個の点のx座標すべて互いにことなるとき y=a_0+a_1x+・・・+a_(n-1)x^(n-1) このような形で表される曲線のうちn個の点を通るのが丁度一本あることを示せ
なんだか解けねえとオモタラ符号が途中で変わってた_| ̄|○ケイサンリョクナイナオレ... 計算楽にしようとしたらアヒャ PH=x X軸方向の加速度成分をαとおく t_1,t_2の定義は閑居人氏とおなじ α=g・ax/(x^2+a^2) αt_1^2=2x αt_1t_2=8a-x 二式足して整理 t=(t_1+t_2) =(8a+x)/αt_1 =(8a+x)(x^2+a^2)/√(2ag)・x dt/dx=(x^3-8a^3)/{(√2ag)・x^2・√(x^2+a^2)} (ココはちょいと工夫すればごく簡単に微分できる) x>0より分母は常に正 分子因数分解(x-2a)(x^2+2ax+4a^2) 増減調べたら↓↑で x=2aが答え
あ、 x> 1 ではなくて x> 0 自動的に変換されるの忘れてた おちまし
712 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/05 03:46 ID:rB20fdGf
>>709 えと、ver17.0でガイシュツです。
713 :
大学への名無しさん :04/09/05 05:34 ID:FveC9jBh
714 :
大学への名無しさん :04/09/05 08:31 ID:jXKqzy8r
こけこっこ。お前この書き込みについてどう思う? 906 名前: 大学への名無しさん 03/07/08 00:54 ID:voIOpU03 てゆうかさっさと2ちゃんねるやめようぜ。 今のうちやめとかないと夏休みもダラダラしちゃうよー。 てゆうことで一緒にやめましょうNINEさん。 いや、マジで俺消えるから。 ジェンダーネタは俺も便乗してニュ-速から記事コピペとかしてたよ。 全然ジェンダーネタとか興味ないけど釣られてる馬鹿どもが面白かったから。 あと、ミスマガジンの画像貼って「女の子の水着いやーー」とか騒いでたのも俺ね。自演みたいな。 ここの人たち素直でおもしろいね。馬鹿だけど。 さぁ、俺の煽りがむかついた諸君。いっしょにやめよう。そして勉強しよう。 2ちゃんねるはマターリプレイスじゃないですよ。あひゃひゃ
715 :
大学への名無しさん :04/09/05 08:33 ID:jXKqzy8r
こいつ荒らしだな。巨大AA貼りは2ちゃんねるに対しての迷惑行為であるのは
明白である。
212 長助 New! 04/09/02 00:11 ID:SF0ncwms
/ / ,. '´ ,. ---`,r=、 ヽ
,:' / // / i `丶、 ヽ
/ / / , ' / / l! 、ヽ ',
/ / / / ,イ / /|| ', ヽヽ !
! i l i / // /, ' l '、 ', ヽ', |
>>105 ! | ! l| ! // ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ ',! |
! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ l!| ! m=f(0)*f(1)* ...*f(39)とすれば、k=0,1, ...,39にたいして、
| ', !ノ''ラ∀、、 '´ ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / | f(m+k)≡f(k)≡0 mod f(k)
', ヽ{i {_)::::::i !_)::::::::!ヽヽ }__// ! f(m+k)>f(k) より、f(k)は合成数になります。
', !ヾ、 !:::::::::} |::::::::::::} ノ、 !', ヽ !
', | | ! ゝ--' ゝ---'、 ノ l ノ ノ /
',', ',', // ,ィ´ /
',', ',丶、 r--、 /'  ̄/ {
',ヽ', `丶、 ` ´ _,.. ィ´'´ i ! ヽ
ノ ヽ | }`T;ーr '´ // /! ', '
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)l . . .l l:. l-、 . i. .i
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│. . | i:. l \ .:i
r'´ ̄ヽ. 暗記事項 | | | .| i: .l \
/  ̄`ア modulo an integer | | | /| i: .l 入
〉  ̄二).で、加減乗は .| | |./ .| i: |
〈! ,. -' well-defined | | ヽ,r| i. l---', '´ ',
| \| |
716 :
大学への名無しさん :04/09/05 08:34 ID:jXKqzy8r
ちょうすけは荒らし
荒らしてるクズは東大文一。
718 :
大学への名無しさん :04/09/05 11:06 ID:1/8ElykZ
胸の人、お前はこのスレに書き込め。
719 :
大学への名無しさん :04/09/05 11:17 ID:jrS/7A80
9=胸の人
申し上げます。私は胸筋と言うコテハンでした。 その後、nine apologies(9の人)という名前に改名いたしました。 このスレには9氏と呼ばれるコテハンの方がいらっしゃると聞きました。 私には粘着が一人ついておりまして、最近このスレが荒れているのも その粘着が「9氏=nineapologies(9の人)=胸筋」だと勘違いをして このスレを荒らしているのではないかと思います。 私は9氏とは何のかかわりもなく、別人です。ネットで見かけたこともありません。 特別の要請がない限りもうこのスレには参りません。ご迷惑をおかけしました。
721 :
大学への名無しさん :04/09/05 16:04 ID:yzXABj4j
>>720 その書き込みが真実かどうかをどうやって証明するの?
722 :
大学への名無しさん :04/09/06 02:19 ID:JA/kp/vs
糞スレ晒しあげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから粘着はかかろっとなんだろ?いい加減氏ねよ。
東大法女子トイレで盗撮騒動 東京都文京区の東京大学本郷キャンパスで9月初め、校舎の女子トイレ内に小型カメラが仕掛けてあるのを女子学生が見つけた。 大学から届けを受けた警視庁本富士署は、盗撮目的でだれかが置いたとして、軽犯罪法違反と建造物侵入の疑いで捜査している。 カメラがあったのは、法学部生が使う法文1号館の東側にある女子トイレの個室内。 たまたま発見時の騒ぎに出くわしたという、ある男子学生はこう話す。 「学校の職員や学生たちで、トイレに人だかりができていました。 何かと思って近づいてみたら、白い半球形の電灯カバーのようなものが床に置かれていました。隠しカメラが仕掛けてあったと聞いて、びっくりしました。 そのカバーはカメラにかぶせてあったそうです」 本富士署によれば、カメラは手のひらに載るサイズで、映像を電波で外部へ飛ばす仕掛けになっていた。 この事件とは別に、7月にも法文1号館のトイレでカメラが見つかり、このときは、近くの男子トイレから受信機も発見された。 この女子トイレを利用するという法学部3年の学生は、「どこかで知らないだれかに自分の姿を繰り返し見られたり、それが売られて広まったりしているかと思うと、 吐き気がしてくる」と怒気を込めて話す。外出先でトイレに入るときは、必ず室内を見渡すという。
725 :
大学への名無しさん :04/09/06 12:57 ID:vIAx1lum
糞スレあげ
726 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/06 13:22 ID:hhwvnAlo
ようやく大数九月号買ってきました。 学コン四番のほかにも、 オイラー関数の話題も載ってましたね。 大数スレの人たちも学コン四番は苦戦したみたいですね。
727 :
大学への名無しさん :04/09/06 13:25 ID://AvOGXH
729 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/06 17:32 ID:hT8Of456
誰もやってくれなかったけどもういいや。
>>165 大きく図を書けば分かると思います。
(1)は最小値の間違いだった・・・。答は80(√6-1)
(2)9/4≦r≦9/2
>>388 中心Xとして、OX+FX=OX+PX=OP=一定。よってCはOとFを焦点とする楕円。以下略
二円が接する時に楕円が登場する場合がありますよ、というだけの問題。
大数買おうか悩んだ。友人は今月号は薦めたけど。 ギリシャ大会の問題もじっくり見てみたいしなぁ〜
731 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/06 17:37 ID:hT8Of456
最近芋りまくってます。 でもじぇんじぇんとけましぇーん∩(´・ω・`)∩
733 :
大学への名無しさん :04/09/06 17:43 ID:3CiI1mVI
>>731-732 雑談するなボケェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
734 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/06 19:35 ID:hhwvnAlo
紺ヲタ=名無し募集中。。。 である可能性濃厚
736 :
◆RRlBLdA0dk :04/09/07 02:18 ID:b8qxhCjs
>>735 最初俺もそう思ったんだけどね。
本人は否定してたよ。
何かソースが?
737 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:18 ID:ebWKzOqv
紺ヲタ=こけこっこ
738 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:20 ID:r8ZEQdQO
>>736 Z会スレ
塾講師。モーヲタ。数学が趣味これほどそろった香具師はめづらしい
739 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:22 ID:sy/SugAF
>>738 名無しで荒らしてるのはこけこっこだ。
高校生、数学が趣味。winnyこれほどの共通点がそろった香具師はめずらしい。
740 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:24 ID:sy/SugAF
>ID:r8ZEQdQO おまえなにでっちあげしてんだ? 新たなテロだな。でっちあげして冤罪だったどうするんだ? たしかに法的な罪はないが、お前の良心は痛まないのか? でっちあげが趣味なのか?
741 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:25 ID:r8ZEQdQO
>>740 ああぁ?お前あほか氏ね。お前がでっちあげてんだろダボが死んでこい
742 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:27 ID:sy/SugAF
>>741 わいはでっちあげやないんだが。
こけこっこはネナベの可能性がある。
あいつは男子高出身といってるが
これは120%の確率でデマでアル。
それともおまいらの中でこけこっこが男子校にいるとこみたことある
やついるのか?いないだろ。じゃ、ネナベだ。
きゃつはネナベダヨ。間違いない。
743 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:28 ID:sy/SugAF
それともおまいらの中でこけこっこが男子校にいるとこみたことある
744 :
大学への名無しさん :04/09/07 02:29 ID:r8ZEQdQO
こけこっこは知らん。 俺はZ会のスレに書いてあったことを書いただけだ。 今紺ヲタの話題でなんでこけがでてくるんだ?あほか。
かかろっとうざいよ
心と身体→メンタルヘルス板 統合失調症者の大学受験スレで ぁぃさんをお待ちしています★
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| <
>>741 あんた頭悪そうだね。
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ! \______ ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::-=・=- :::::::: -=・=-:: '、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
748 :
大学への名無しさん :04/09/07 12:05 ID:6Nb7mlef
607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。 607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。 607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。 607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。 607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。 607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。 607 くるたん ◆ragnarok4Y ┐(´ー`)гage New! 04/09/07 08:20 ID:K6KnskWC
>>606 よく分かんないけど、結構有名なギャグらしいよ。
749 :
大学への名無しさん :04/09/07 12:58 ID:r8ZEQdQO
750 :
大学への名無しさん :04/09/07 13:01 ID:r8ZEQdQO
ID:UDrA62SW 下げて煽る池沼。ザコはひっこんでろ
751 :
大学への名無しさん :04/09/07 13:18 ID:6Nb7mlef
こけこっこさんはwinnyを作ったK氏についてどのようなご感想を お持ちですか?寄付とかしちゃったみたいだけど。
752 :
○○社 :04/09/07 13:20 ID:Omw2LadH
金○ってバカじゃん。 とっとと豚箱行きやがれプ
753 :
大学への名無しさん :04/09/07 13:26 ID:6Nb7mlef
こけこっこさんってもしかして、巨大AA貼って荒らしてるだろ? フシアナサンしてください。
754 :
大学への名無しさん :04/09/07 13:28 ID:6Nb7mlef
>>752 その人の人格についていうつもりはありませんが、
その人を崇拝する人によって多額の寄付金(前確認した人時は700万ぐらいだった)が
振り込まれてるんですよ。この振り込む人は何を目的で振り込んでるかが重要ですよね
700万って言っても、小銭が集まっただけですが。
755 :
大学への名無しさん :04/09/07 15:34 ID:M9UvdBNB
↓数学の話題へ
a<bを任意の実数とするとき、閉区間(a, b)には有理数が無数にあることを示せ。
>>734 OKですよ。
実はそのときの茶の方に「
>>673 は部屋割り論法で解けるんだけどな(・∀・)」って
自分で書いていたのですが、そのとき先生は堆積中だったご様子で・・・
>>756 それは高校範囲を大いに逸脱してるよw
758 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 16:20 ID:TIzdvCRB
>>757 そうだったんですか。
部屋割り論法ってなんですか?
>>756 は高校範囲でもできる気が。。
閉区間(a, b)ってのはへんだけど。
759 :
大学への名無しさん :04/09/07 16:21 ID:r8ZEQdQO
>>756 部分列とってアルキメデスの公理じゃなかったっけ?>AM
>>758 内容は同じですが
「51羽のすべてのの鳩が50個の巣のどれかに入るならば2羽入っている巣が必ずひとつある」
ってやつです。これ応用して
「数列から任意に123456790項を取り出したとき123456789で割ったあまりが同じになるものが
必ず一組存在する」
といえます。
>高校範囲でもできる気が。。
マジっスか!?んじゃ考えてみませう。
761 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 16:34 ID:rGtmFZck
アルキメデスの原理って何?
>>761 浮力の大きさは物体と同体積の液体、又は気体の重さと等しい。
763 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 16:43 ID:rGtmFZck
ゴメンゴメン。原理でなく公理(↑にかいてある奴)
764 :
大学への名無しさん :04/09/07 16:44 ID:r8ZEQdQO
公理と書いてあるが。本によって違うのか。 任意の2つの実数a>0,b>0に対してna>bとなる自然数nが存在する
765 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 16:47 ID:rGtmFZck
>>764 どうも。検索したけど変なのしか出て来なかった・・。
766 :
大学への名無しさん :04/09/07 16:50 ID:r8ZEQdQO
高校範囲でやるってんなら内分点とかか (a+b)/2,(a+2b)/3・・・ってか? モンモールの問題探してんだけど
767 :
大学への名無しさん :04/09/07 17:03 ID:fqUUBbh9
ほんと糞スレだなw 荒らしてるのはこけこっこなんだってな。
768 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:07 ID:rGtmFZck
a_n=([10^n*a]+1)/10^nとおく。 10^(-N)<b-aなる自然数nが必ず存在する。そうでないとすると、 ∀n;0<b-a<10^(-n)で、挟み撃ちの原理よりlim[n→∞]b-a=0となる。 a,bはことなる実数定数だから矛盾。 するとn≧Nなる任意のnでa<a_n<bである。
769 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:13 ID:rGtmFZck
二行目の 自然数nが→自然数Nが に訂正。 a_(n+1)=a_n^3+a_n^2-2a_n+1で定まる自然数列{a_n}の、どの異なる二項も互いに素である。 正しいか?
770 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:15 ID:rGtmFZck
>>766 >モンモールの問題
完全順列とは別物なの?
>>759 アルキメデスの高利貸しを知らなかった罠(´・ω・`)
..._〆(゚▽゚*) メモメモ
なんかこういう問題久しぶりな感じ ジッスウロンヨクシラナイケド
773 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:24 ID:TIzdvCRB
ありゃ。なんか皆さん難しく考えすぎなのでは。 ε-δだのアルキメデスだのは不要ですよ。
774 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:25 ID:TIzdvCRB
アルキメデスは解析概論の最初の方に書いてありますよ。たしか。
開区間内に最大の有理数が存在すると仮定すれば矛盾 とかでいいんですか?
776 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:27 ID:rGtmFZck
>>773 9氏の得意技有利数列もだめすか?うーん・・・。
777 :
大学への名無しさん :04/09/07 17:29 ID:r8ZEQdQO
>>770 あひゃ!!ずっと探してたんだけど、どっかで見たなーと思ったらやはりかorz
今月の大数に載ってた。日々演9・2
>>771 うぃ。教養でかなり最初のほうでやるらしい。
ここの住人はラグランジェとか収束半径とかって既出のネタ?
778 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:30 ID:TIzdvCRB
>>775 えーっと。最大の有無を議論しなくっても、個数について聞かれてるんだから。。
ユークリッドさんの真似して。。
ヒントダシスギダナ
779 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:31 ID:TIzdvCRB
>>777 えと。ラグランジュさんもいっぱい仕事したから。。どれのことだろう。
高校でやる平均値の定理もあれ、ラグランジュの定理って言うよね。
収束半径は出てきたことないような。。
780 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:32 ID:rGtmFZck
>>777 >ラグランジェとか収束半径とかって
いや、さっぱりです。何か良問あるならお願いしまっす
781 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:34 ID:TIzdvCRB
>>780 収束半径ってのは完全に大学の範囲ですよ。
個数が有限と仮定すればその中で最大のものが存在するが、(これを有理数xとおく) x<(x+b)/2<bとなる有理数(x+b)/2がとれるからxの最大性に矛盾。 だめですか?
783 :
大学への名無しさん :04/09/07 17:36 ID:r8ZEQdQO
(a+nb)/(1+n)でokすか?
>>779 ああ多変数の極値を求めるやつで本には「ラグランジュの未定乗数法」と書いてあります
>>780 >収束半径
収束性を示すのに結構役立つ道具。問題はちょっくら掘ってくる
784 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:37 ID:TIzdvCRB
>>782 bは有理数と限んないんで(x+b)/2も有理数とは限んないですよね。
>>782 bが有理数だとは限らないのでは?
a,b有理数なら悩まずにすむんだが・・・
786 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:39 ID:rGtmFZck
条件付き最大最小問題を解くのに使うラグランジュのことだろうか 俺もよくわかってないから教えてほすぃ
788 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:39 ID:TIzdvCRB
>>783 ああ、未定乗数法か。高専なんかでは三年生くらいで練習するみたいだね。
収束半径で思い出したけど、級数の収束条件の判定に関する仕事もしてなかった>ラグランジュ
>>784-785 ケコーン
ラグランジュ絡みで一問
ラグランジュの四平方の定理、
「すべての自然数は高々4つの平方数の和であらわされる」
を示せ。
>>784 ,785
orz
ソノトオリデゴザル
791 :
大学への名無しさん :04/09/07 17:42 ID:r8ZEQdQO
ラグランジュの未定乗数法もちろん入試では使えないが検算程度にはなる。 ただ極値の必要十分性を示さなくてはいけないが、大学入試ではこれを既知としているものが大半であるからこれは強烈な道具。
792 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:42 ID:rGtmFZck
>>789 難しそう・・・って高校生に解ける問題だよね?
793 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:43 ID:rGtmFZck
>>791 >ただ極値の必要十分性を示さなくてはいけないが大学入試ではこれを既知としているものが大半
どゆ意味?
>>768 がワカンネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン!!
795 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:54 ID:TIzdvCRB
>>786 まずくない。立派な解答だけど、
実数論にそれほど立ち入らなくても出来るっていっただけです。
796 :
大学への名無しさん :04/09/07 17:55 ID:r8ZEQdQO
ラグランジュの未定乗数法 R2の場合 2つの関数f(x,y),g(x,y)は領域DでC1級とする。(x,y)がg(x,y)の停留点ではなくg(x,y)=0をみたしているとき、関数z=f(x,y)が広義の極値をとる点(a,b)では、ある定数λがあって次の式をみたす g(a,b)=0 ∂f(a,b)/dx+λ∂g(a,b)/dx=0 ∂f(a,b)/dy+λ∂g(a,b)/dy=0 補足 Cn級:関数fがn回微分可能で区間Iで連続 停留点:f'(a)=0となる点aをfの停留点
797 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:55 ID:rGtmFZck
や、だから9氏の得意な有利数列が〜ってやつですよ。過去ログにもあったはず 実数を小数点表示して、途中のある位でぶったぎった数を各項に持つ数列。 当然aに収束。それを上から抑えてみたんですが、適当にやり過ぎかもしんない。
798 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 17:55 ID:TIzdvCRB
>>794 9ちゃんと昔こういう有理数列の作り方、話題にしてましたよね。
b/(b-a) - a/(b-a) =1より p>1/(b-a) (>0) をみたすような整数pについて pa<q<pbを満たすような整数qが少なくとも1つ存在する
>>792 証明見た感じ高校でも解けるはず。
ぐぐったら速攻で証明出てきますけどw
801 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 17:59 ID:rGtmFZck
>>795 どうもです。でも
>任意のnでa<a_n<b
は適当すぎるし、(等号付くかも)もういっかいちゃんと考えてみます。
>>798 俺がロムり出したのもその辺です(実はもっと昔にもって突っ込みはなしでw)
802 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:00 ID:TIzdvCRB
携 帯 復 活 ! 酷使しすぎですと店員に言われた( ´∀`) いま代替機からなんでブクマなどいろいろやり直しマンドクセ 平方数はmod4でうわなにをさt.jmmt
>>797 ,798
また2人同時につっこまれた・・・
あれはなんとなく覚えてるんですが・・・
分子に1を足してるのはなぜ?
あの時も足してあったっけ?
805 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:04 ID:rGtmFZck
806 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:05 ID:rGtmFZck
>>804 上から抑える為です
[10^n*a]/10^nだとaより小さくなってしまいます・・・。
ていうかこれを初めからbに使ってればよかったんですけど・・・
807 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:06 ID:r8ZEQdQO
756は結局量産できる形をあらわせばいいんだから、いっぱいありそうな希ガス もちろん有理数の形でだけど
808 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:10 ID:TIzdvCRB
>>801 あはは。何かの折に、9ちゃんにその有理数列の作り方を紹介したことがあって
それからかなりの時をおいて別の問題で9ちゃんがそれ覚えてて、その方法で
有理数列を構成したことがあったんですよ。
ホホウと思ったことを何ヵ月後かに有効な場面で使えるってのがすばらしいですね。
長助くんが「例の大解答」(わかるかな?vol2.0->>362-
>>367 です)中にオイラーの定理
を使ったときにも、9ちゃんは「そんなのよく知ってるなあ」と驚き、
私は「よく使えたなあ」と驚き、9ちゃんが「そうですよねえ」と感嘆した
ってことがありましたね。
809 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:11 ID:rGtmFZck
いかに具体的な形で表すか、が鍵ですな
>>799 1行目はなぜ要るんですか?
また優秀な人が現れましたね
811 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:12 ID:fqUUBbh9
>閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。
812 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:12 ID:fqUUBbh9
>閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。 >閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。 >閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。 >閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。 >閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。 >閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。 >閑居人 ◆ ここはチャットじゃないんだ。消えろ。
813 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:13 ID:rGtmFZck
>>808 最強E#の問題すか?wあれ牛円の29番に引き継がれているのかなと思ってるんですが、
まだ読んでないです・・・。
814 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:14 ID:fqUUBbh9
>>813 てめぇ、自分のレス抽出してみろ。荒らし。
連投荒らしは消えろ。
815 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:15 ID:r8ZEQdQO
a_1,a_2,…,a_n。b_1,b_2,…,b_nが実数とするとき I=∫[-π,π]{f(x)-(a_1*cosx+b_1*sinx+a_2*cosx+b_2*sinx+…+a_n*cosx+b_n*sinx}^2dx Iを最小にするa_k,b_kの値を求めよ ラグランジュとはあまり関係ないけど
816 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:15 ID:TIzdvCRB
>>813 そう。あれは解答が読めるだけで相当な実力でしょう。大学生未満なら。
(いまだに、誰からも読んだって報告受けてない。読んだの私だけ?)
817 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:16 ID:r8ZEQdQO
チェビシェフみたいな形だがこれも一応大学入試向けのテキストから
818 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:16 ID:rGtmFZck
819 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:17 ID:fqUUBbh9
>>818 てめぇ、自分のレス抽出してみろ。荒らし。
連投荒らしは消えろ。
>>816 &氏も読んだというようなレスがどこかにあったと思いますが
821 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:19 ID:TIzdvCRB
822 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:23 ID:9yZQIOov
>>820 まだ詳しくは読めてないってレスしてたんじゃなかったっけ。
823 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:29 ID:9yZQIOov
>>815 あと、違ってたら悪いんだけど、もしかしたら
a_1*cosx+b_1*sinx+a_2*cosx+b_2*sinx+…+a_n*cosx+b_n*sinx
は
a_1*cosx+b_1*sinx+a_2*cos2x+b_2*sin2x+…+a_n*cos nx+b_n*sin nx
じゃないですか?
>>822 アレ読むのは何より気力が必要かと・・・
先生は長文とか論文とか読むの得意そうですよね
羨ましい限りです
フウリエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! |彡 サッ
826 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:35 ID:9yZQIOov
>>824 そういえば、松坂三章の人、やってくる気配ないですね。
向こうで出されて問題は解いてるみたいですけど。
827 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:35 ID:rGtmFZck
じゆんび ∫[-π,π]{sin nx・cos nx}dx ∫[-π,π]{sin nx・sin nx}dx ∫[-π,π]{cos nx・cos nx}dx
じゆんび訂正 ∫[-π,π]{sin kx・cos lx}dx ∫[-π,π]{sin kx・sin lx}dx ∫[-π,π]{cos kx・cos lx}dx
>>826 そうですね・・・
残念です
とりあえず9の帰還を期待するしかないですね
832 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 18:48 ID:9yZQIOov
>>832 数学検定スレの
>>70 〜にでてくる人とか来てくれるとありがたいんですが
どう切り出したらよいものやら
834 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:53 ID:r8ZEQdQO
すみません飯食ってました
>>821 テキストをそのまま写したんですけど可積分可能じゃないと意味ない希ガス
>>828 それが大活躍します。てかこれ答えしかない
L^2の元といいますとどういうことですか? どちらかというと知識問題ですね。 落ちます†
836 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/07 18:56 ID:rGtmFZck
>>835 ノルム空間の話らしいです。過去ログで話題になってたそうな。俺もさっぱり。
それではこれにて。
837 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:57 ID:r8ZEQdQO
知識問題? これ昔の大数の問題だぞ?
838 :
大学への名無しさん :04/09/07 18:59 ID:r8ZEQdQO
落ちるまえに ディリクレ条件(diriclet conditions) 周期2π 1価 有界 不連続店が有限個 (積分かのう) のとき ∫[-π,π]{f}dxが収束→フーリエ級数収束 だたハズ †
>>837 フーリエ級数展開の定石だから
知ってりゃ一発。
†←これ(・∀・)ナニ??
842 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 19:10 ID:9yZQIOov
†NNN† の両端と同じ文字かな。 短剣符。注の頭につくやつですね。
843 :
大学への名無しさん :04/09/07 19:24 ID:r8ZEQdQO
例題では
I(a,b)=∫[0,π](1-asinx-bsin2x)^2dxでI(a,b)を最小にするa,bを求めよ
でした
>>841 ダガーで変換されます
844 :
大学への名無しさん :04/09/07 19:31 ID:r8ZEQdQO
a_1,a_2,…,a_n。b_1,b_2,…,b_nが実数とするとき I=∫[-π,π]{f(x)-(a_1*cosx+b_1*sinx+a_2*cos2x+b_2*sin2x+…+a_n*cos(nx)+b_n*sin(nx))}^2dx Iを最小にするa_k,b_kの値を求めよ 俺がわからん。だからここで聞いてみたのだが、残念だ
(・∀・)フカーツ フーリエ級数でググッテ味噌 俺携帯だからくわしく書けないです
846 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 19:57 ID:9yZQIOov
>>844 あのですね。f, gが[-π, π]上で二乗可積分(∫[-π, π]{f(x)}^2 dx<∞)
のとき<f, g>=∫[-π,π]f(x)g(x) dxとおいたら
<f, g>はあたかも内積のように扱える性質を持ってるんです。
だから√<f, f>でもってfの「長さ」 || f || を定義してみたり
<f,g>=0でもって直交を定義したりも出来ます。
<sin nx, cos mx>とか<sin nx, sin mx>とか<cos mx, cos nx>とか
|| sin mx ||とか || cos mx || なんかを
計算してみるといろんなことが見当つくはずですよ。
もしかしたら元の問題はf(x)が具体的に与えられてるんじゃないですか本来は。
そうでないとちょっと出題意図が不明です。
>>扱いが内積 根拠はじゆんびで書いたやつですな。 関数が与えられてなくても式では表せますよね。しかしながらfは条件をみたす必要ありですね。
>>846 その系統の問題は入試にも誘導つきで出てますね
849 :
大学への名無しさん :04/09/07 20:12 ID:r8ZEQdQO
根拠は じゃないや その結果(のひとつ)が です。訂正m(_ _)m
851 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 20:32 ID:9yZQIOov
>>849 その「昨年九月号」ってのを見なければなんともいえませんが、
その記事だけだとfに何の条件も与えてないのだから、
記事そのもの「問題」ではなく「事実の大雑把な紹介」ですね。
その事実を確認したいなら上のほうに
>>846 で書いたようなことが詳しく書いてあるから
後は、ご自分で手を動かして計算すれば納得できることだと思いますが。
計算の内実はどの<・,・>が0になりどの|| ・||が(等しい値として)残るか
に注意するだけなのですが。
852 :
大学への名無しさん :04/09/07 20:34 ID:r8ZEQdQO
>>851 あはぁ。この記事は1959か1958年のものらしいです。
一般的にこういえるのかなと思ったのですが、やはりちょっと無理ですよね。
853 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 20:42 ID:9yZQIOov
854 :
大学への名無しさん :04/09/07 20:44 ID:r8ZEQdQO
どうもありがとうございます。 849の奴って放置していいんですか? ロダに負担とかからないように消すべきでしょうか?
855 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/07 20:49 ID:9yZQIOov
>>850 松坂スレ終わったら関数解析スレとか測度論スレを立てたいと思ってますので
その頃までご縁がありましたら、参加よろしく。
856 :
大学への名無しさん :04/09/07 20:51 ID:M9UvdBNB
一問出題していい?まだ未解決たくさんあるかな?
>>先生 よろしくおねがいします…多分(^_^;)参加します >>問題 ドンドンいらっしゃいませ。
860 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 01:34 ID:mfbNoPc0
>>859 202 + 34 板の 458606 + 15321 スレッドを 「東大」 で検索した結果、該当するスレッドが・・・・・ひとつもありませんでした
だって。
受験・学校 だけチェックいれて 東大 数学 で検索おためしあれ
例のスレで誘導してみますた。さて・・・
「」をつけないで検索おためしあれ
864 :
大学への名無しさん :04/09/08 01:46 ID:+SfWNkPo
865 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 01:51 ID:mfbNoPc0
>>861 279(238+41) 板の 584986(566247+18739) スレッドを 東大数学 で検索した結果、該当するスレッドが 48(47+1) ありました。 (0.343 | 0 秒)
えと、18,17,16,[10√2],12,11,10,9,8,6,1の11スレが引っかかりました。
2は「東大」「才能」「全教科」
3は「東大」「努力」「全教科」
4は「東大」「才能」「英数理」
5は「東大」「努力」「英数物」
7は「東大」「努力」「実践力」
13([5e]だけど)は「東大」「突撃」「合格」
15は「*大」「数学」「根負け」
だから…全スレ引っかかったことになりますね。
866 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 01:52 ID:mfbNoPc0
デキター 便利ですねコレ ●がない人でも過去ログが見れる
868 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 01:53 ID:mfbNoPc0
>>868 え、そうなんですか
誘導うまくいった(のかな?)模様
ヤター過去ログコンプリート! 出来ればまとめサイトキボン† インデックスページを作り、そのページをテンプレにはればすっきりしますな
871 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 01:58 ID:mfbNoPc0
>>先生 あ、一応見れます 携帯でみられるように変換するサイト経由で。もの凄く重いですが_| ̄|○ まとめサイトあると幾分楽にみれまつ
873 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 01:59 ID:mfbNoPc0
874 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 02:03 ID:mfbNoPc0
875 :
大学への名無しさん :04/09/08 02:03 ID:oDO+xVoc
>◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ?>◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ?
>>先生 ( ・∀・)っ旦~どぞ
878 :
大学への名無しさん :04/09/08 02:08 ID:oDO+xVoc
>◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ? >◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ?>◆RRlBLdA0dk おい、てめぇすれ違いだろ?
過去ログですが、だれかのホームページにhtml化したものをアップして、それらの目次ページをつくると 次スレからはその目次ページのリンクを貼るだけで(・∀・)イイ!!かと
880 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 02:15 ID:mfbNoPc0
881 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/08 02:27 ID:mfbNoPc0
>>876 私も書いてきました。
でもなんか
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6
っていつものように名前らんに書いたら
長すぎるって突っぱねなれました。
882 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/08 17:47 ID:qvp8uc0W
>>11 M=2N、とのこと。ところが、やり直してみたら、M=2*(2n)!/(n+1)、N=4*(2n)!/(n+1)
でN=2Mに・・・・。
>>374 答はCDらしい。
>角APB=角PAD+角PCD&角CPD=角PCB+角PAB
は∠ADC=∠BPC∧∠ABC=∠APDと同値だから、∠ACD=∠PBCとかが示せれば
△ACD∽△CPBとなって万万歳なんだけど・・。行き詰まった。座標に載せてみたけど
傾きの式がゴチャゴチャ入り混じって解けん。
>>768 は[10^(n+1)*a+1]≦10[10^n*a+1]が簡単に証明できず・・・困った
>>816 牛円の方を読みました。
とても思いつけるようなものではないけど、説明は分かりやすかったですよ。
883 :
大学への名無しさん :04/09/09 00:54 ID:9lth4t1y
8~x+27^x+64^x+125^x=24^x+30^x+40^x+60^xの実数解をすべて求めよ
虹関数の怪の公式ってbの部分が偶数のばやい、別に公式あるじゃん。 あれって、いるの?使ってます?みんな。
885 :
閑居人 ◆vxCgzRW6GE :04/09/09 17:26 ID:rr9JgIAv
>>11 MとNを取り違えてた・・・・。M=2Nです。
882で[10^(n+1)*a+1]≦10[10^n*a+1]は、aを十進展開すれば簡単に出来ました。
単に不等式取っただけだと評価が甘いみたい。
>>883 やってみます
>>884 俺は使ってる。好みで、使いたければ使えばよいのでは?
886 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/09 18:09 ID:3OmdcoPx
>>885 xを実数とします。
1. [x+1]=[x]+1
2. [10x+1]≦10[x+1]
の二つがいえればいいんですよね。
1.は両辺ともxより大、x+1以下である整数だから成立。
2.は1.より
10[x+1]-[10x+1]=10([x]+1)-([10x]+1)=10[x]+9-[10x]≧10[x]+9-10x
=10([x]-x)+9>-10+9=-1で10[x+1]-[10x+1]は整数だから成立。
でも、問題自体そんなこと使わなくてももっと簡単にできるのでは。
887 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/09 18:12 ID:3OmdcoPx
二次方程式だ とマジレス
889 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/09 19:56 ID:3OmdcoPx
>>888 答案中に
「二次関数の解の公式云々」
とか
「二次方程式の頂点の座標が云々」
なんてのがあると読むほうは機嫌悪くなるだろうなあってつもりだったのです。
数学のみだしなみ
図形のやつの平行四辺形つかうんだけど 別解を思いついたけど やたら長いので書ききれない。 あんまり美しくないし。 みなさん、センター出願ですよ 忘れないように。
892 :
大学への名無しさん :04/09/09 20:39 ID:9lth4t1y
>>891 どんな?
9スレのあの解法はすごかったが数式処理できるということ?
詳しくじゃなくてもいいから教えてほすぃ
その前に俺はあの解法を解読せなあかん。 後半に平行四辺形て書いてあるからもしかしたら解法かぶってて 同じことを回りくどく処理してそうな気がする。ちょっとまってくだされ
894 :
大学への名無しさん :04/09/09 22:27 ID:j0O5i3QM
2x+3yが17で割り切れる時、9x+5yも17で割り切れることを証明してみろよおめーら。 一日でできたら自分の精液飲んでやる
2x+3y=17k…@、9x+5y=n…Aとする。 A*3より27x+15y=3n、@*5より10x+15y=17*5k。 引いて17x=3n-17*5k 3と17は互いに素なのでnは17の倍数。
896 :
大学への名無しさん :04/09/09 22:46 ID:yPYgIZiu
x , y は整数として解答する。 M = 2x+3y N = 9x+5y とおくと、 x = (-5M + 3N)/17 M = 17m(m は整数)とおくと x = -5m + 3N/17 x , -5m , N は整数で、3 と 17 は互いに素であるから、N は 17 で割り切れる ■
法17の下で、2x+3y≡0のとき (9x+5y)*4=36x+20y≡2x+3y≡0 4と17は互いに素なので 9x+5y≡0 Q.E.D.
898 :
元ネタ? :04/09/09 22:59 ID:FrCphe6p
237 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/09/09 15:09 ID:FHilH7Hr
2x+3yが17で割り切れる時、9x+5yも17で割り切れることを証明してみろよおめーら。
一日でできたら自分の精液飲んでやる
238 名前: 長助 [sage] 投稿日: 04/09/09 15:33 ID:3LT7ZGMp
>>237 x, yは整数?
9x+5y=17(x+y)-4(2x+3y) なので、2x+3y≡0 mod 17 ならば9x+5y≡0 mod 17
899 :
大学への名無しさん :04/09/09 23:01 ID:RicxHULD
>>898 そのスレどこ?荒らしてくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その前に ( ・∀・)っ日精液ドゾー
901 :
大学への名無しさん :04/09/09 23:04 ID:RicxHULD
み〜つけたwwwwwwwwwwwっ
237 大学への名無しさん 04/09/09 15:09 ID:FHilH7Hr
2x+3yが17で割り切れる時、9x+5yも17で割り切れることを証明してみろよおめーら。
一日でできたら自分の精液飲んでやる
238 長助 sage 04/09/09 15:33 ID:3LT7ZGMp
>>237 x, yは整数?
9x+5y=17(x+y)-4(2x+3y) なので、2x+3y≡0 mod 17 ならば9x+5y≡0 mod 17
239 大学への名無しさん 04/09/09 16:56 ID:9lth4t1y
女50人、男50人がいる。これらの学生を左右1列に並べ、その列をどこか1ヶ所で区切る。
任意の区切り方に対して、区切られた両グループ内での男女の人数が等しくならないような並べ方の総数をNとし、男女の人数が等しくなるような区切り方がただ一通りであるような並べ方の総数をMとする。このときMをNを用いて表せ
えと、例の図形問題の件、どうやらあの解法を数式処理したものですた。 てなわけで、別解ではありませんな。お騒がせしました。
記念ぱぴこ.
904 :
大学への名無しさん :04/09/09 23:48 ID:9lth4t1y
>>902 あれを数式処理したんですか?
かなりの処理能力をお持ちですね。俺は入り混じって挫折○| ̄|_
906 :
大学への名無しさん :04/09/10 01:40 ID:acASfeRr
907 :
Владимир(☆8) ◆QRDTxrDxh6 :04/09/10 14:44:24 ID:Tvd8LuUz
秒まで表示
aaa