【有終】近畿大学スレッド PART7【完美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
近畿大の新すれです
2大学への名無しさん:04/03/17 11:54 ID:sJAIOWbB
3797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 11:54 ID:YA86P5HI
乙(-ω-)/
4大学への名無しさん:04/03/17 11:54 ID:xjycmTrE
2ゲトできたら合格
5大学への名無しさん:04/03/17 11:55 ID:xjycmTrE
>>2-3
おまいら全員死刑確定。
金正日に釜掘られろボケが!!
6797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 11:55 ID:YA86P5HI

=過去スレ=
【推薦】近畿大学推薦入試スレッド【推薦】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068735612/
【合格】近畿大学一般入試スレッド【合格】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070880591/
【合格】近畿大学一般入試スレッドPart2【祈願】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074444126/
【梅花】近畿大学一般入試スレッドPart3【爛漫】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075993213/
【桜花】近畿大学一般入試スレッドPart4【満開】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076735842/
【散】近畿大学一般入試スレッドPart5【咲】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077245895/
【有終】近畿大学一般スレッドPart6【完美】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078061357/
7大学への名無しさん:04/03/17 12:01 ID:PEBodHZw
前スレのザンギエフワラタ
8797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 12:01 ID:YA86P5HI
センター方式で出願した方、得点率と合否を教えていただけませんでしょうか?

【学部・学科 】〇〇学部〇〇学科
【センター得点率 】〇〇〇/〇〇〇
【合否結果  】〇
【入学します?】〇
【何か一言  】〇〇
9大学への名無しさん:04/03/17 12:02 ID:/lUx5jTh


合格キボン
10大学への名無しさん:04/03/17 12:02 ID:YK1ug/NE
【学部・学科 】〇〇学部〇〇学科
【センター得点率 】〇〇〇/〇〇〇
【合否結果  】〇
【入学します?】〇
【何か一言  】〇〇

で('-'*)ヨロシク♪


11大学への名無しさん:04/03/17 12:02 ID:zf6eZsy4
ハガキ来るの遅い!配達は何をしてるんだ!
12大学への名無しさん:04/03/17 12:03 ID:YK1ug/NE
あと1時間
13797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 12:04 ID:YA86P5HI
=関連サイト=
近畿大学HP
http://www.kindai.ac.jp/
出願速報
<出願速報前期>
一般入試A方式
http://www2.univ-jp.com/sokuhou/kindai/a3frame.html
一般入試B方式
http://www2.univ-jp.com/sokuhou/kindai/a4frame.html
一般入試C方式
http://www2.univ-jp.com/sokuhou/kindai/bframe.html
<出願速報後期>
一般入試後期
http://www2.univ-jp.com/sokuhou/kindai/cframe.html
一般入試C方式後期
http://www2.univ-jp.com/sokuhou/kindai/dframe.html

14797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 12:04 ID:YA86P5HI
=大学生活板=
■近           大28■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077040823/

=近大生用サイト=
近大生の広場(学部別掲示板あり)
http://jan.sakura.ne.jp/~kindai/
近大掲示板(近畿大学の大掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/school/428/kindai.html
近大生用アップローダ
http://www55.tok2.com/home/kindai/
近畿大学 経営学部&経済学科限定!講義対策室
http://jbbs.shitaraba.com/study/2885/kindaiecobus.html
近畿大学試験対策委員会
http://jbbs.shitaraba.com/study/631/


15( ´∀`)σ)Д`)プニプニ :04/03/17 12:05 ID:lI6e0XLU
インターホンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


どう聞いてもはがき投函の音キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
皆さん、近大さようなら
16大学への名無しさん:04/03/17 12:06 ID:AXL6Ba0+
補欠内定通知書がきました・・・
はっきり不合格を送ってくれた方が諦められたのに・・・
またドキドキさせる気ですか?と近大に言いたい
17大学への名無しさん:04/03/17 12:06 ID:zf6eZsy4
関連サイト
ttp://bbs.2ch2.net/suiside/
18大学への名無しさん:04/03/17 12:06 ID:pM+NhsMd
落ちたら配達の人インターホン鳴らさないということがわかった!
19大学への名無しさん:04/03/17 12:07 ID:/vTpdh1p
【学部・学科 】理工学部社会環境学科
【センター得点率 】164/200
【合否結果  】×
【入学します?】できねぇよ
【何か一言  】予備校どこしよー
20大学への名無しさん:04/03/17 12:08 ID:zf6eZsy4
補欠の「あんたやっぱ不合格」「滑り込みセーフ」ってのはいつわかるんだ?
21797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 12:08 ID:YA86P5HI
近大は、補助金減額ギリギリまで取るつもりなんでしょうかね?
B日程に比べてかなり、補欠者が多い気がします。
補欠内定通知に関しては祈るしかないです。
22大学への名無しさん:04/03/17 12:09 ID:S0oNjpwe
生理キターーーーーーーーーーーー(・∀・)−−−−−−−−−−!
封筒じゃーーーーーーーーーーーーーー!
23797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 12:10 ID:YA86P5HI
>>22さん
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
24大学への名無しさん:04/03/17 12:11 ID:3sF6D+A+
補欠内定は結局受かるよ。
安心してな。
オレも補欠内定もらったけど
蹴る予定だし。
オレみたいなのが沢山いると思う。
25大学への名無しさん:04/03/17 12:11 ID:HkIxVOLC
>>10
【学部・学科 】経済学部経済学科
【センター得点率 】148/200
【合否結果  】補欠内定
【入学します?】入学したい

26大学への名無しさん:04/03/17 12:12 ID:AXL6Ba0+
>>20
補欠者の合格は26〜29日の間に合格の通知がいくそうな

通知ってことは封筒なのかな?
27大学への名無しさん:04/03/17 12:13 ID:/lUx5jTh
>>25
74%で補欠か・・・・・・
だせばよかったOTL
28大学への名無しさん:04/03/17 12:13 ID:bgrpUMpr
入学辞退しよ・・・
と思ったが送付用封筒に辞退書類いれて送れだって、
送付用封筒ってどれだよボキャ!
29大学への名無しさん:04/03/17 12:14 ID:VqEMtcfJ
スーファミエミュ http://cgi.2chan.net/up2/src/f50967.zip
30大学への名無しさん:04/03/17 12:14 ID:YK1ug/NE
書き込みすくねー

31大学への名無しさん:04/03/17 12:15 ID:/vTpdh1p
センターって補欠あんの!?
32大学への名無しさん:04/03/17 12:16 ID:zf6eZsy4
岡山の理工、薬、農、工、生理、産理の香具師。晒していいか?
33大学への名無しさん:04/03/17 12:17 ID:/lUx5jTh
>>32
漏れ岡山だけど経営なんでイラネ
34大学への名無しさん:04/03/17 12:18 ID:pM+NhsMd
俺の友達近大B日程で補欠合格!そして合格の知らせがこないまま後期へ!
結果後期も補欠合格!京産へいくらしい・・・
35大学への名無しさん:04/03/17 12:19 ID:zf6eZsy4
ん?補欠って「あんたやっぱ不合格」だったら何も来ないのか?
36大学への名無しさん:04/03/17 12:20 ID:YK1ug/NE
こえーこえーーーー

理工学部・生命科学は180/200で大丈夫だろうか。。。
ここ人気あるみたいで、理工学部の中では1番レベル高いし
37大学への名無しさん:04/03/17 12:21 ID:AXL6Ba0+
>>35
不合格だと何も来ないみたい
38大学への名無しさん:04/03/17 12:22 ID:zf6eZsy4
>>37放置プレイか
39大学への名無しさん:04/03/17 12:23 ID:Kcnfvhq5
受かりますた
40大学への名無しさん:04/03/17 12:24 ID:zf6eZsy4
遅い、遅すぎる
41大学への名無しさん:04/03/17 12:24 ID:AXL6Ba0+
>>38そうだな

補欠の発表まで暇だから遊びにでかけるよ
42大学への名無しさん:04/03/17 12:24 ID:zf6eZsy4
というか人口少ないぞ
43大学への名無しさん:04/03/17 12:24 ID:XJ6y/Tpq
にひやくななじゆうで関学おちて近大うかつた
44大学への名無しさん:04/03/17 12:25 ID:zf6eZsy4
もう前期で受かったもしくは落ちて他大なのか・・・
45大学への名無しさん:04/03/17 12:25 ID:k9Nlgkre
     ; /⌒ヽ⌒ヽ ;
      ;;;/    Y   ヽ ;
     ;/     八  ヽ ;
    ;(   __//. ヽ,, ,) ;
     ;丶1    八.  !/ ;
      ;ζ,    八.  j ;
      ; | !    i 、 | :
     ; | i し " i   '| ; ビクン!ビクン!!
    ; |ノ (   i    i| ; ビクン!ビクン!!
    ; ( '~ヽ   !  ‖; ビクン!ビクン!!
46大学への名無しさん:04/03/17 12:27 ID:zf6eZsy4
バイクキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

通り過ぎた━━━(゚∀゚)━━━!!!!
47sage:04/03/17 12:27 ID:1bpEYYfn
797はみんなに合格おめでとうっていってんのか。
嬉しかったよ。アリガトナ。
48大学への名無しさん:04/03/17 12:27 ID:XJ6y/Tpq
国際経済と経済受かったんやけどどっちがいいですか
49大学への名無しさん:04/03/17 12:28 ID:/lUx5jTh
>>48
近大的売出し中は国際経済みたいだ
50大学への名無しさん:04/03/17 12:29 ID:zf6eZsy4
これは・・・網発表が先なのか・・・?
51大学への名無しさん:04/03/17 12:29 ID:zf6eZsy4
岡山の香具師はいないのか?
52大学への名無しさん:04/03/17 12:30 ID:Vw9bdXSM
受かってて下さい!!><
法学部いきたいです・・・m(_ _)m
もうそろそろ合格通知が見たい(つд`)
53大学への名無しさん:04/03/17 12:30 ID:3sF6D+A+
>>34
京産の方がええやん。
なんで近大の後期受けたのか理解できない。
54大学への名無しさん:04/03/17 12:31 ID:zf6eZsy4
来ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
55大学への名無しさん:04/03/17 12:32 ID:pM+NhsMd
>>53
京産通学時間2時間
近大自転車で5分だから
56大学への名無しさん:04/03/17 12:33 ID:zf6eZsy4
何で来ないんだ
57大学への名無しさん:04/03/17 12:34 ID:zf6eZsy4
配達の時間はいつなんだ・・・
58大学への名無しさん:04/03/17 12:38 ID:zf6eZsy4
後期受験かつ2ちゃんねらってのは稀なのか・・・
59大学への名無しさん:04/03/17 12:40 ID:3sF6D+A+
>>55
あ〜、なるほど〜。
交通費もバカにならないもんなぁ・・・
60( ´∀`)σ)Д`)プニプニ :04/03/17 12:44 ID:lI6e0XLU
センター農学合格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
後期農学補欠キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

センター
【学部・学科 】農学部水産学科
【センター得点率 】151/200
【合否結果  】合格
【入学します?】もちろん入学

一般後期
【学部・学科 】農学部水産学科
【センター得点率 】わからない
【合否結果  】補欠
【入学します?】センターで入学します
61大学への名無しさん:04/03/17 12:44 ID:zf6eZsy4
遅い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
62大学への名無しさん:04/03/17 12:49 ID:S0oNjpwe
あと十分でネット発表。
63大学への名無しさん:04/03/17 12:49 ID:zf6eZsy4
遅い
64大学への名無しさん:04/03/17 12:50 ID:zf6eZsy4
網が先か・・・
65大学への名無しさん:04/03/17 12:52 ID:zf6eZsy4
後期は近大のHP意外と混まなさそうだな
66大学への名無しさん:04/03/17 12:55 ID:zf6eZsy4
あと5分か・・・
67大学への名無しさん:04/03/17 12:56 ID:zf6eZsy4
同じ高校の友達の番号も密かにゲトしてる
工学部の香具師
68大学への名無しさん:04/03/17 12:58 ID:zf6eZsy4
時報に電話氏る
69大学への名無しさん:04/03/17 12:59 ID:zf6eZsy4
午後、0時、59分、ちょうど
70大学への名無しさん:04/03/17 12:59 ID:w5THcRug
1時ー
71大学への名無しさん:04/03/17 13:01 ID:w5THcRug
普通に見れるね。ページ重くない
72大学への名無しさん:04/03/17 13:01 ID:PEBodHZw
浪人決定ーーーー!!!
73大学への名無しさん:04/03/17 13:01 ID:YK1ug/NE
うそーーーーーーーーー
不合格!!!!!!!!

180/200でだめなのか。。。。生命科学科
74大学への名無しさん:04/03/17 13:02 ID:dhy3PTFR
社会環境164で落ちた人、たぶんマークミスだよ。俺163でうかったから
75大学への名無しさん:04/03/17 13:02 ID:S0oNjpwe
漏れ、1/11だ
信じられん、ミラクル!
76大学への名無しさん:04/03/17 13:06 ID:ryp9B0QC
生理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
77大学への名無しさん:04/03/17 13:07 ID:w5THcRug
さてみんな怖いのか、郵便でもう分っているからか、前期に比べれば静かだね・・
78大学への名無しさん:04/03/17 13:07 ID:zf6eZsy4
生理来なかった・・・
79大学への名無しさん:04/03/17 13:08 ID:S0oNjpwe
>>76
オメ!
春からは同じ生理生だな!学科どこか知らんが。
80大学への名無しさん:04/03/17 13:08 ID:fBbTiIQo
経済合格キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!
81大学への名無しさん:04/03/17 13:08 ID:Ip+U+MbM
>>78
一浪くんご懐妊…
82大学への名無しさん:04/03/17 13:09 ID:/vTpdh1p
>>74
そか、マークミス…
センター補欠ないかなー
83大学への名無しさん:04/03/17 13:10 ID:oyqyk6vr
不合格だった(泣)浪人決定。。
ってか後期結果の葉書来るの遅くない?
84大学への名無しさん:04/03/17 13:11 ID:dhy3PTFR
理工の人いたら学部教えて!4月からよろしく(,_.)
85大学への名無しさん:04/03/17 13:11 ID:1bpEYYfn
1浪で近大ってどうよ
86大学への名無しさん:04/03/17 13:11 ID:Vw9bdXSM
おちた。
おとなしく愛知いきまつ。
87大学への名無しさん:04/03/17 13:12 ID:JWrL1xln
情報学部合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
受かったやつ4月からヨロシク(*´∇`)ノ

ってか、前スレあたりでノーパソ買えってのが来たんだがどうしよう?ってやつが居たよな。
俺のには入ってなかったんだが何故に?
88大学への名無しさん:04/03/17 13:13 ID:S0oNjpwe
>>85
漏れも一郎で近大だが?
89大学への名無しさん:04/03/17 13:13 ID:pM+NhsMd
みんなで浪人だ!
90大学への名無しさん:04/03/17 13:15 ID:QQ/24/X0
>>87
オレも情報学部だYO
4月からよろしく(`・ω・´)
91大学への名無しさん:04/03/17 13:16 ID:w5THcRug
合格した人おめでとう。
補欠の人は連絡が来るのを祈る。
不合格で、他大学で合格してる人は他大学でご活躍を期待します。

不合格で残念ながら浪人確定している人は来年頑張って下さい。
次が一浪なら、近大の推薦受けれるから11月の試験に向けてご躍進を期待します。
浪人期間中はとりあえず自分がしていることは間違ってないと思い込んで
勉強していってください。浪人中は鬱になりやすいし。

以上、一浪で近畿大学法学部
通算大学受験戦績  35戦2勝のひとより。
9285:04/03/17 13:16 ID:1bpEYYfn
>>88
安心した。1浪で近大なんてアリエネェって言われると思ってた。
93大学への名無しさん:04/03/17 13:17 ID:dhy3PTFR
>>87 俺もたぶん社会環境けって、情報行くわ!よろしく(,_.)
94大学への名無しさん:04/03/17 13:19 ID:OMnChIyx
誰かP280010〜P280020の番号晒してくれない?
外にいてネット見れないので
95大学への名無しさん:04/03/17 13:20 ID:qOHHnipL
>>91
35戦てスゲーなおい
96大学への名無しさん:04/03/17 13:20 ID:n/tLo3u6
農芸化学部合格できたー!

前期ダメだったが、頑張れば後期でなんとかなるもんだな…
後期試験前の前々スレで励ましてくれた皆に感謝します
97大学への名無しさん:04/03/17 13:21 ID:S0oNjpwe
>>92
そんなこという香具師は放置すんのがBEST!
漏れの予備校には浪人中に推薦で近大逝ったヤシいるから、
ただ、漏れは絶対に推薦組には負けたくないから今も、ちっとずつ
勉強してるけどな。
大学いかせてもらえる身分なだけありがたいと
思うしな。
98大学への名無しさん:04/03/17 13:21 ID:BwjuLE1/
>>94学部は?
99大学への名無しさん:04/03/17 13:22 ID:HUW9HWxS
これから浪人だけど予備校はどこがいいかな?
100大学への名無しさん:04/03/17 13:22 ID:S0oNjpwe
河合はやめとけ。いったら絶望するから。
101797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 13:24 ID:YA86P5HI
ごめんなさい、忙しすぎてなかなかこれませんでした。

受かった皆様おめでとうございます。

落ちた方、来年を目指して頑張って下さい。

私も昨年近大に落ちて浪人しました。今年は立命に合格が決まりました。

1年と思われがちですが、実質6ヶ月くらいなもんです。いかに有意義に

時間を使えるかが大切だと思います。

補欠合格だった方、祈って待ってくださいね。

10294:04/03/17 13:24 ID:OMnChIyx
経済です
103大学への名無しさん:04/03/17 13:25 ID:pM+NhsMd
>>94
A280012 A280013 A280020
104大学への名無しさん:04/03/17 13:26 ID:w5THcRug
P280012 P280013 P280014 P280015 P280010
105大学への名無しさん:04/03/17 13:26 ID:78xRMp2L
2浪なんですが
106大学への名無しさん:04/03/17 13:28 ID:BwjuLE1/
P280012 P280013 P280014 P280015
後、国際経済でP280010
10785:04/03/17 13:31 ID:1bpEYYfn
>>97悪かった。すまん。現役なら心から喜べただろうけど。
一浪の身分で近大なので正直心からは喜べなくて。
この後期を一緒に受けて落ちてしまった人もいるよな。
気分を悪くしたヤツ、許してくれ。
浪人になってしまった人 Z会やれ、何処かに必ず受かる。オレからのアドバイスはコレだけだ。
1082浪で:04/03/17 13:32 ID:FL9a1fYe
近大落ちた。まあ後期しかうけてないけど。。桃山か
10994:04/03/17 13:35 ID:OMnChIyx
受かったー!!
AとP間違ったときはかなり焦ったが
110ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 13:35 ID:qEKlZUCP
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
111大学への名無しさん:04/03/17 13:38 ID:Ip+U+MbM
pocho!!
112大学への名無しさん:04/03/17 13:39 ID:pM+NhsMd
>>108
俺も桃山です!
何学部ですか?
113大学への名無しさん:04/03/17 13:40 ID:vwlsw71s
国際経済と経済と商学だったらどこがいいと思う?
114大学への名無しさん:04/03/17 13:40 ID:vy/kP0I4
 落 ち  た 。
さようなら近大。こんにちは大手前。
いいさ。仮面浪人生になって、来年には滑り止めで受けてやるさ。
115大学への名無しさん:04/03/17 13:43 ID:FL9a1fYe
桃山は経営学部。
116大学への名無しさん:04/03/17 13:43 ID:/lUx5jTh
うぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!




うかってたっぁぁぁぁぁx!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


1浪して初合格初合格!!!!!

漏れ今泣いていいよな??????????・゚・(ノД`)・゚・。
117大学への名無しさん :04/03/17 13:44 ID:D1JY1XoU
よかった。工学部の電子情報受かってたよ。
数学あんまできなかったけど、物理がかなり簡単だったんで
助かった。後、大阪工業も受かってるんだけどどっちにいこうかな・・
118大学への名無しさん:04/03/17 13:46 ID:wOIBUO0g
落ちた

さようなら近大
こんにちは浪人
119112:04/03/17 13:47 ID:pM+NhsMd
>>115
俺は経済学部です
120ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 13:47 ID:qEKlZUCP
知ってる人がいない…。
121大学への名無しさん:04/03/17 13:48 ID:bgrpUMpr
入学辞退の送付用封筒ってどれだよ!!
ちなみに理工の情報受かった・・・蹴ってやる
122大学への名無しさん:04/03/17 13:49 ID:Ip+U+MbM
こっちは知ってるって
123大学への名無しさん:04/03/17 13:51 ID:vy/kP0I4
ぽちょむきんさん、合否どうだった?
124115:04/03/17 13:52 ID:FL9a1fYe
2浪やから資格とらな。。んじゃな。
125大学への名無しさん:04/03/17 13:54 ID:78xRMp2L
補欠合格てはがきに合格や不合格かいてるとこにかいてるんですか?
126大学への名無しさん:04/03/17 13:58 ID:8WBVvRNV
生理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
農学部もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
自分は一朗君なんだけど、素直に嬉しいよ。

現役時代って偏差値にとらわれてがちだけど、
浪人して10ヶ月は自分が何をしたいかゆっくり考えてみて。
4月に1年間の学習計画をたてること、Z会を活用すること、
この2つはやって損はないと思う。新浪人、ガンガレヽ(`Д´)ノ
127大学への名無しさん:04/03/17 13:59 ID:vy/kP0I4
じゅっかげつ…?
128大学への名無しさん:04/03/17 14:02 ID:HUW9HWxS
浪人で受かった人はどこの予備校に行ってたんですか?
129大学への名無しさん:04/03/17 14:02 ID:8WBVvRNV
うん10ヶ月。1月末に願書出すまで。

130大学への名無しさん:04/03/17 14:04 ID:vy/kP0I4
そうか…願書出すまでか…。
13185:04/03/17 14:09 ID:4dlEboiT
>>128オレは宅浪した。現役で絶対受かるからって親に言いまくってたから。
一番安くついて効果がありそうなZ会を親に頭を上げてやらせてもらった。
家の改築とかあって11月くらいまで全然勉強出来なかったけど、
前期は早稲田落ちて後期で近代に受かりました。
予備校言っても高3の学校の授業に行くようなもんだよ、多分。
自分でモチベーションを上げてZ会。コレが一番身に付く。
一応言っておくがZ会のサクラじゃないからな。
132大学への名無しさん:04/03/17 14:14 ID:S0oNjpwe
>>128
河合。でもやめといたほうがいいと思うよ。
133大学への名無しさん:04/03/17 14:15 ID:5AJmuw8O
>>132
なんで?
13485:04/03/17 14:16 ID:4dlEboiT
頭を上げて→頭を下げて
135大学への名無しさん:04/03/17 14:16 ID:S0oNjpwe
>>126
よく、キターーーーーーーーーーーーーーーー!!ってあるじゃん
あの黒い部分てどうやんの?
AAはまだ初心者なもんで。
136大学への名無しさん:04/03/17 14:17 ID:cMrD6n/R
Z会に入れば絶対のびる訳じゃないぞ
85の言ってるとおりモチベーションが大事。
強制的じゃないから自分がやりたくなければ提出しなくてもいい。
だからやらないやつはズルズルと転落していくぞ。
あと内容はかなり高度。すべてきっちりできれば関関同立くらい余裕じゃないかな
まぁ浪人する人はよく考えて。始めに大量に講座を取ってもやりきれないことが多いし
初めは少なめにして慣れることを目指した方がいい。
頑張れば1ランクも2ランクも伸びるんだがら頑張れ!
137大学への名無しさん:04/03/17 14:18 ID:8WBVvRNV
>>128
X=Y二乗
サテライン物理は為になった。為。
138大学への名無しさん:04/03/17 14:18 ID:Ip+U+MbM
こぴぺ
139128:04/03/17 14:20 ID:HUW9HWxS
>>131
Z会って進研ゼミみたいなものですよね?
そういうのをとる場合基礎が固められてないときついと思うんですが>>131さんは浪人する前は偏差値どれくらいだったんですか?
140大学への名無しさん:04/03/17 14:20 ID:AQfiUWZD
141大学への名無しさん:04/03/17 14:20 ID:S0oNjpwe
>>133
学費がぼったくりなぐらい高い。
チューターは親身なふりして実はそうでもない。
講師に変な人多すぎ。

まあ、そんなこと知らずにホイホイ金つぎ込んだ
漏れも漏れだが。
142大学への名無しさん:04/03/17 14:22 ID:dhy3PTFR
まだ通知こない
143大学への名無しさん:04/03/17 14:23 ID:/lUx5jTh
漏れもこない
144大学への名無しさん:04/03/17 14:24 ID:/lUx5jTh
>>136
それはどの予備校だって同じだとおもうが。
結局は自分だ
145NANAシグマ:04/03/17 14:25 ID:AQfiUWZD
君たちに相談なんだが俺3浪の神戸大志望です
今年,引越しやらなんやらで前期一つもうけれず
後期の近大産業理工のセンタ-と鳥取大の後期受けたのですが
鳥取はとおりません.いくきなんてさらさらなくマ-クミス確認のために
うけた近畿大いくきはさらさらないのですが親がごねたら
あなたならどうしますか?逝こうかなという気持ちを%でどうぞ

今の俺0%
146大学への名無しさん:04/03/17 14:28 ID:xLn/Cwg8
Z会はもともと基礎が完璧にできている人にはお薦め。
真面目にやれば国立も狙えると思う。
基礎が出来てなくてもかなりの努力ができる人にもお薦め。
でも失敗する奴多いと思う。俺はできなかった。
浪人生は悔しいでしょうけど上を目指すチャンスが出来たと思って頑張って下さい。
147大学への名無しさん:04/03/17 14:30 ID:3JRnEIXG
産業理工ならやめた方がいいと思う。
148ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 14:31 ID:qEKlZUCP
後期の補欠って期待しないほうがいいですか??

ぽちょは補欠合格でつ。
149大学への名無しさん:04/03/17 14:32 ID:xLn/Cwg8
>>145
俺が親なら、
なぜ行く気のない鳥取と近大を受けたのか?
大学に行ってから頑張ったら?
と言うと思う。
150NANAシグマ:04/03/17 14:33 ID:AQfiUWZD
>>147
0%だなやはり
151大学への名無しさん:04/03/17 14:33 ID:797pYf4N
受かった。
帝京行かずにすんだのがうれしい。
152NANAシグマ:04/03/17 14:34 ID:AQfiUWZD
>>149鳥取は逝こうかなとも考えてるが48.7倍じゃ-な....
15385(131):04/03/17 14:34 ID:1bpEYYfn
>>128校内で47全国50.1とてつもなく平均な人。
受験勉強は3ヶ月しかしてない。9ヶ月でほぼ7割を忘れていた。
12月から本気。オレだけ暖房いらないくらいに。
取り合えず早稲田5分5分まで持っていったが惜しくも負けた。
家の近くの近大(後期)受験。→今は3年次編入に向け燃えています。
勉強は時間じゃない質だ。それくらい受験勉強してきたら分かってるでしょ。
154NANAシグマ:04/03/17 14:38 ID:AQfiUWZD
あげ
155大学への名無しさん:04/03/17 14:39 ID:/lUx5jTh
>>145
鳥取後期まだ結果でてないやん
156大学への名無しさん:04/03/17 14:39 ID:vy/kP0I4
補欠でも、とりあえずおめでとう>>148
まだ希望はあるさ。
あんたがコテで書き込みはじめた頃からこのスレいたからなー。


157大学への名無しさん:04/03/17 14:41 ID:3JRnEIXG
>>148
後期の補欠は期待した方がいい。
ぽちょは受かるよ。と言うか
受かって欲しい。
たぶん忘れた頃に合格通知が届くことになると思う。
部屋でも掃除して待ってれば
158大学への名無しさん:04/03/17 14:41 ID:3lHckHNx
二浪は11月の推薦は受けれないんですか?
159NANAシグマ:04/03/17 14:45 ID:AQfiUWZD
補欠=合格
160大学への名無しさん:04/03/17 14:46 ID:/lUx5jTh
岡山封筒キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
161大学への名無しさん:04/03/17 14:46 ID:dhy3PTFR
つーちこいよ早く
162大学への名無しさん:04/03/17 14:47 ID:gG7faj2d
>>158
残念ながら
163月桂樹:04/03/17 14:49 ID:aNju1eXh
>>158二浪は推薦無理って先生が…
一郎決定ですよ俺
今河合生なんですがECC、東進、河合、エールで予備校選ぶとするとどこが良いでしょうか?
基本的に少人数制に期待を持っているのですが
164ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 14:49 ID:qEKlZUCP
>>156
そうなの!?まぁこのスレはコテ全然いなかったから…。
ありがとうです

>>157
期待できるかなぁ。今まで経営ばっか受けてて落ちて、後期で一日経済受けたら
それが補欠だった…。前期で学部もっと選んだらよかったなぁ。

ちなみに滑り止めの大学の辞退締切日が26日だから、近大いけないっぽい…
165大学への名無しさん:04/03/17 14:52 ID:xLn/Cwg8
>>163
金に問題がないなら河合でいいんじゃないかな?
166大学への名無しさん:04/03/17 14:54 ID:gG7faj2d
>>164
漏れ前期文芸、後期経営で後期受かった。
出来は明らかに前期>>>後期だったのに。
167大学への名無しさん:04/03/17 14:54 ID:IT8HU+8q
168大学への名無しさん:04/03/17 14:54 ID:4dlEboiT
オレの担任は大阪北予備がイイって言ってましたが
169月桂樹:04/03/17 14:59 ID:aNju1eXh
>>165
河合がいいんですかねぇ…何か信用できないような気がしてならないんですよ
チューターも好きになれなかったし
>>168
大阪北予備ですかぁ、でも奈良県民の俺からしたらちょっと遠いかもです…
170元大受は語る:04/03/17 15:01 ID:S0oNjpwe
河合はやめときな。やめて正解。
171sage:04/03/17 15:03 ID:4dlEboiT
じゃあ85の言うようにZ会で。
172大学への名無しさん:04/03/17 15:04 ID:vwlsw71s
>>163
結局どこの予備校入っても自分次第
俺も河合行ってたけどテキストは結構いいと思った 
そのまま河合でもいいんちゃうん
173大学への名無しさん:04/03/17 15:04 ID:xLn/Cwg8
俺は金がなかったので東進にしたけど自習と対して変わらんと
思った。
174NANAシグマ:04/03/17 15:09 ID:AQfiUWZD
 
175月桂樹:04/03/17 15:09 ID:aNju1eXh
>>172
確かにテキストはなかなかのものだと思ったのですが
フェロー、講師への質問がしにくいので少し不満だったので…
>>173
なるほど、東進はあんまりですか
そう言えば友達がビデオ見るだけの授業とか言ってた記憶が…
176大学への名無しさん:04/03/17 15:21 ID:rU5khaCL
短大部に進学する人いませんか?
177大学への名無しさん:04/03/17 15:22 ID:dhy3PTFR
まだ通知こない。どーなってんだ
178NANAシグマ:04/03/17 15:27 ID:AQfiUWZD
>>177携帯から?
179ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 15:28 ID:qEKlZUCP
俺もトウシンだw
やめといたほうがいいよ…
180月桂樹:04/03/17 15:31 ID:aNju1eXh
東進は駄目と…
ECCはどうですかねぇ?
181大学への名無しさん:04/03/17 15:32 ID:dhy3PTFR
>>178 はがきが
182大学への名無しさん:04/03/17 15:34 ID:7rRuTG95
補欠合格です・・・。前期補欠でダメだったんですけど・・・。どうにかしてくれ・・・。
183NANAシグマ:04/03/17 15:36 ID:AQfiUWZD
差別差別差別差別差別差別差別差別
184NANAシグマ:04/03/17 15:36 ID:AQfiUWZD
差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別
差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別
差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差別差








185NANAシグマ:04/03/17 15:41 ID:AQfiUWZD
>>181ネットから合否確認できるぞい
186ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 15:42 ID:qEKlZUCP
あの、ちなみに補欠で合格が決定した場合、通知はどのようにしらされるのですか??
187大学への名無しさん:04/03/17 15:42 ID:pM+NhsMd
来年仮面浪人でがんばります
188大学への名無しさん:04/03/17 15:43 ID:7rRuTG95
マジでどうにかならんのか・・・。ショックすぎる・・・。
189NANAシグマ:04/03/17 15:54 ID:AQfiUWZD
だ.か.ら補欠=合格だって
190大学への名無しさん:04/03/17 16:06 ID:u+Z5WzCo
でも合格でも前期補欠でダメで、後期補欠だったんだけど、補欠で通れる確立って無いに等しいし・・・。
191大学への名無しさん:04/03/17 16:06 ID:dhy3PTFR
通知
192ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 16:12 ID:qEKlZUCP
>>191
きた?
193大学への名無しさん:04/03/17 16:24 ID:dhy3PTFR
>>192 まだです
194大学への名無しさん:04/03/17 16:30 ID:kWOa3IfA
私も補欠でした・・・。
補欠合格の繰り上げ当選率求ム。ご存知の方。

献金で合格できるもんならしたい、そんな気分だ・・・。
195大学への名無しさん:04/03/17 16:34 ID:nQa9hdtL
悪いが後期の補欠はあまりないな。近大。
補欠繰り上げ合格は運がいい
196大学への名無しさん:04/03/17 16:41 ID:5Is4V189
補欠繰上げなんかそうそうあるもんじゃないよな・・・。
さあどうするか・・・また浪人か・・・。人生辛いな・・・。
197国見トン吉:04/03/17 16:53 ID:oE07L7Bw

|  ∧ ∧    |
| 〔(;´Д`)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  >196がぁ・・・
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
198ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 17:05 ID:qEKlZUCP
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//そんなバカな でも、これが現実
199NANAシグマ:04/03/17 17:26 ID:Q7k2CWsq
>>196 若い若いおれなんて21だぞ
200200モロタ:04/03/17 17:27 ID:dhy3PTFR
まだ俺みたく通知届かない奴いんの?
201大学への名無しさん:04/03/17 17:45 ID:3rJqyRq6
>>200
ネットで見れば?
202大学への名無しさん:04/03/17 17:50 ID:3rJqyRq6
>>199
成人式までには大学生でいたかった・・・
203大学への名無しさん:04/03/17 17:57 ID:dhy3PTFR
>>201 受かってるけど、書類ほしいだけ
204大学への名無しさん:04/03/17 18:03 ID:4AEkKe29
漏れはせっかく受かったから産理行くぽ
漏れみたいな怠けモンが浪人してもいい結果出るはずないしな
205大学への名無しさん:04/03/17 18:11 ID:jE5kaT8C
近大理工の後期に受かったが、
すでに入学金を払ったF大へ行けと親が言う。
どうしたものか。
206大学への名無しさん:04/03/17 18:11 ID:3rJqyRq6
ぜいたくな悩みだな・・・。
207大学への名無しさん:04/03/17 18:12 ID:S0oNjpwe
>>205
F大を辞退しる
208205:04/03/17 18:20 ID:jE5kaT8C
今から探しても部屋って見つかるものなんですか?
すでに入学金を払った大学の方は部屋を仮契約してるのですが。
209大学への名無しさん:04/03/17 18:24 ID:Hj10UQSK
>>205
行きたい方へ行かないと絶対後悔する。
金なら、捨てる分は自分が出すとか親に言うべき。
部屋はどうにでもなる。
210大学への名無しさん:04/03/17 18:30 ID:heAFSoqy
>>205
そんなもん近大理工に決まってるやん。
後悔しながら4年間F大へ通うことになるぞ。
211ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 18:42 ID:qEKlZUCP
あぁぁぁ
212ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 18:45 ID:qEKlZUCP
近大の後期補欠の合格者発表 26日→29日の間

漏れが唯一合格している大学の辞退締切日 26日消印有効

もし合格しているなら26日に通知してくれんといけない…。
213カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/17 18:47 ID:oVYN7Vxo
落ちた。さよなら近代、来年は自宅から近い大学受けるよ
214大学への名無しさん:04/03/17 18:53 ID:xLn/Cwg8
>>212
授業料返還の期限が26日ってこと?
215大学への名無しさん:04/03/17 19:00 ID:nQa9hdtL
バイバイポチョ

('A`)ノ
216797 ◆qNGSMZsGts :04/03/17 19:01 ID:YA86P5HI
ちなみ自分は
河合塾
へ行ってましたよ。ここでの評価は悪いようですが、自分は1年間河合塾へいけて
良かったと思いました。

ただ、週3日予備校は教師の質が落ちます。
私はお金に多少なりとも余裕があるのであれば、大手の予備校(YSK)などに
行くべきだと思います。週3日予備校は、定期の学割が聞かず、しかも、
夏・冬などの講習のテキストがオリジナルの内容の濃いものではなく、市販されている
テキストを使っているため、こういってはなんですがしょぼいです。定期代を+すると
それほど変らなくなる。(河合塾・特待制度で学費63万、週3日予備校36万+定期代
の学割除外分+24万=60万)少しアヤフヤですが・・・こんなもん
実際、私の場合は真面目に勉強し始めたのは夏の終わりで、
夏の前の模試では偏差値50まで落ちていました。そこから頑張って河合プレで
5−7科目文系で偏差値60まで上げたのですが、やはりきつかった・・・・
予備校へ行っても高校の勉強の繰り返しだよ!とのレスがありましたが、
半分正解で、半分間違いだと思います。とにかく内容の濃い授業、レベルに合った
テキスト設定、合格へ一直線の授業。大手の予備校はやはり凄かったです。
最終的にはどこの予備校がいいか!?じゃなくて、どれだけマジメにやれるかです。
217大学への名無しさん:04/03/17 19:11 ID:aNju1eXh
ねぇここ推薦入試落ちた人いる?
悲しくて…
218大学への名無しさん:04/03/17 19:12 ID:NbDp7nCi
理工受かった
行かんけど
219大学への名無しさん:04/03/17 19:14 ID:aNju1eXh
勿体ない
嗚呼同じクラスで落ちたの俺だけ…
死ぬ時期かな
220大学への名無しさん:04/03/17 19:15 ID:YK1ug/NE
さっきはがきが届いたよ。
理工・生命は180/200で補欠すらこないって、
合格者は満点なのかねー
221大学への名無しさん:04/03/17 19:18 ID:3vJh1ZHD
工学部ってどうなん?
222大学への名無しさん:04/03/17 19:28 ID:36uDDwZ+
第三希望の産業理工の合否って何で確認するの?
もうここしか望みがない・・・
223大学への名無しさん:04/03/17 19:29 ID:aNju1eXh
産業理工だけは止めとけ
優秀な香具師を釣ってわざわざ試験のレベル上げようとしてる屑学部
224大学への名無しさん:04/03/17 19:45 ID:FOqwXCyk
総合経済政策学科、センターで受かりまつた。
地元関東の3流大学(センター後期、入学金などはこれから)に行く予定でしたが、今になって激しく迷う…
一応、国立後期待ちの身でつが、多分これは無理ぽ。

あぁ、迷うわぁぁぁkはおぢいhふfmきvlgp0おpkgりjれ
225ぽちょむきん ◆fsAr3dRWHA :04/03/17 19:45 ID:qEKlZUCP
>>214
そゆこと。
100万くらいください
226大学への名無しさん:04/03/17 19:46 ID:S0oNjpwe
オチツケ。
227大学への名無しさん:04/03/17 19:46 ID:CILQeBhW
>>224
漏れも国立後期待ち。
A判定で受けたけど300人ぐらいいたんで多分ムリポ。
228大学への名無しさん:04/03/17 20:21 ID:FOqwXCyk
オラC判だ。まぁそれは置いといて。
この学科のレベルは関東の同型学部(学科)で言うとどれくらいでつかね?
物差し自体を用意してなかったので、サパーリワカンネ
229大学への名無しさん:04/03/17 20:30 ID:nQa9hdtL
>>217
受かった人はいます。こんにちは。僕です。
230大学への名無しさん:04/03/17 20:34 ID:CILQeBhW
>>228
日東駒船のどれかぐらいかなぁ・・・・・・
日大よりはちょい下かも。
231国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/17 20:35 ID:oE07L7Bw
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < >229よ、三年後に後悔するなよ
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_____________________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
232大学への名無しさん:04/03/17 21:46 ID:Gf9CN8cH
久しぶりにココ来ました(・∀・)
合格した人4月からヨロシク(人´▽`).。・:*:・゜`★
233ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 21:53 ID:qEKlZUCP
>>232
( ゚∀゚)
234大学への名無しさん:04/03/17 22:13 ID:zni9OsmH
前スレで英語晒した者です。薬学受かりました。
諦めないで本当によかった。
センター利用だった場合で計算したら73%でした。
2ヶ月で人は成長するもんですね。
ただ、親は地元私大へ行かせたいらしく話し合い中です。
行く人いたらよろしく。
清風さん受かったのかなあ…
235大学への名無しさん:04/03/17 22:15 ID:oXomd0YG
どうにか補欠繰上げ通知きますように・・・!
236大学への名無しさん:04/03/17 22:15 ID:zni9OsmH
234意味不明だ…。行ける事になったら宜しくって事で。
237ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 22:23 ID:qEKlZUCP
>>235
学部は??
238大学への名無しさん:04/03/17 22:25 ID:oXomd0YG
>>237
文芸です。しかも今回数人しか受からなかった学科で笑
239ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 22:26 ID:qEKlZUCP
>>238
って事はその数人のキャンセル待ちって事だよね??
人数多いほうが可能性高いよな…
240大学への名無しさん:04/03/17 22:48 ID:oXomd0YG
>>239
そです。4人でも多く撮った方だと思うんですがせめて1人でも入らないで欲しい・・・笑。
本気で崖っぷちなのでかなり凹みつつ;前期も補欠でダメだったからダメなんだろうなぁ・・・と思いつつ。
そちらの学部は?
241ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 22:51 ID:qEKlZUCP
上にかいてるとおり、経済です。108人…。でも自分が何番目り補欠なのかがわからない…
242大学への名無しさん:04/03/17 22:51 ID:U7qvaiZa
倍率はどうだったんの?
HPみてもPDFやから見れない
243ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 22:52 ID:qEKlZUCP
よくわかりませんが
鳥インフルエンザ置いておきますね。
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--
244大学への名無しさん:04/03/17 22:54 ID:78xRMp2L
理工は補欠ないんかね?
245ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 23:02 ID:qEKlZUCP
もし欠員がでて補欠合格した場合、封筒送られてくるの??
電話??
246大学への名無しさん:04/03/17 23:03 ID:oXomd0YG
封筒じゃないですかねぇ?
247大学への名無しさん:04/03/17 23:06 ID:zf6eZsy4
昼頃ネットで見てなかったから遊びに行った(前期で工学部受かってる
「あー広島か・・・」とか思ってたけど、帰ってきたら何か封筒あるし・・・

結果
生物理工学部生物工学科 補欠合格
       ・
       ・
       ・
       ぇ?

受かってるにしろ落ちてるにしろ、週末に部屋探しに行くつもりだったのに・・・
合格なら26〜29日に通知がきます、って部屋探し月末かよ。
248大学への名無しさん:04/03/17 23:08 ID:zf6eZsy4
(これで補欠⇒「やっぱあんた不合格」とか一番最悪なパターンじゃんか・・・)

でも後期だから微妙・・・繰上げで受かりてェー(´Д`;;)
249ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 23:10 ID:qEKlZUCP
補欠…もしかして多い…??
250大学への名無しさん:04/03/17 23:12 ID:XPWp9Ker
日本文学科の言語コース受かったんだが、倍率ってどのくらいだったの?
正直全く受かる自信無かったんで、自分でも驚いてるんだが…。
去年メチャクチャ倍率高かったんで、
今年はたくさん採ったんだろーか?
251大学への名無しさん:04/03/17 23:14 ID:oXomd0YG
多いと思いますよ。ってヵ後期受ける人ってせっぱつまってるひと多いと思うので、
そうそう蹴らないのでは・・・?
自分で言ってて凹みます・・・。頼む。蹴ってくれ・・・。
252国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/17 23:22 ID:oE07L7Bw
 
      〃∩ _, ,_    /)゛     いれてくれなきゃ
     ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ  、 ヤダヤダー
      `ヽ、_つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ`
253ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 23:27 ID:qEKlZUCP
 
      〃∩ _, ,_    /)゛     いれてくれなきゃ
     ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ  、 ヤダヤダー
      `ヽ、_つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ`
254大学への名無しさん:04/03/17 23:32 ID:dhy3PTFR
ってか2chの人で本部の人、みんなで同じアパ、マンにすもーよw
255ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/17 23:37 ID:qEKlZUCP
>>254
なにそれ ( ゚∀゚)ノ
256大学への名無しさん:04/03/17 23:41 ID:Gf9CN8cH
そういえばぽちょむ〜は合格したん?
257大学への名無しさん:04/03/18 00:12 ID:I+IO7z4j
春から法律学科に行く人いますか?
258大学への名無しさん:04/03/18 00:17 ID:mlMGB7SW
薬学部合格しました。河合で1浪でした。
他のところ落ちてたのになぜ一番いきたいここだけ受かったのか?
とにかく嬉しい!!
259:04/03/18 00:40 ID:u8v2lWTI
皆さん合格おめでとうございます。
ここの卒業生です。三年前に卒業して今は一部上場の金融機関で働いてます。
大学四年間はあっという間でした。でも大学四年間の経験は一生の宝物になると思います。
皆さんも何か目標をもって有意義に学生生活を過ごしてください。
とにかくおめでとうございます。

これから大学生活かあ〜うらやましい。。
260大学への名無しさん:04/03/18 01:13 ID:47yl53/C
理工合格者なんだけど高校の卒業証明書って必要?
261大学への名無しさん:04/03/18 01:45 ID:IqrmupCI
>>260
経営はいらないっぽい
262大学への名無しさん:04/03/18 01:48 ID:NojsKcCF
法と経営(会計情報)受かったんだけどどっち行けばいいんすかね?
勿論、最後は自分で決めるんでしょうけど、あくまでご参考に...
自分はどっちでもいいです。就職とかどっちがいいのかな?
法はやっぱ弁護士とかそーゆー分野に限られるんですかねぇ。
経営はやっぱ数学出来ないとダメですか?自分、数学はセンターでも3割(^^;)ぐらいなんでちょっと...
むむむ。。。
263大学への名無しさん:04/03/18 02:01 ID:Qiwp1erq
あひゃ。近大か、懐かしいな。
おいらはおととしセンター得点率92%で後期C方式の工学部落ちた・・・
39人受けて4人しか受かってなかったとは運が無かったな。
翌年は37人受けて28人受かったみたいだ。受験って運の要素もでかいな。
264大学への名無しさん:04/03/18 07:34 ID:2v803Hfc
法→弁護士に限られないよ笑。
経営は数学得意はあんまりカンケイないんじゃないかな。有利だとはおもうけど。コンピューターとか日経新聞読んでておもしろかったらいいんでないの笑
265国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/18 08:21 ID:yzk+B1VT

>262 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ( ゚д゚)ポカーン

近大の法学部から弁護士になれる人は
ほとんどいませんけどなにか。
266大学への名無しさん:04/03/18 09:18 ID:DJUfzAjy
誰か後期の補欠合格の繰上げ合格率とかわかりますか?
267大学への名無しさん:04/03/18 09:29 ID:gxPi4bKO
まだはがきこない
268205:04/03/18 09:53 ID:hCBhecqX
>>207
>>209
>>210
助言ありがとうございます。
残念ながら、F大に行くことになりそうです。
結局、学費を払ってくれるのは親なので脛をかじっている間は
どうしようもないこともありますね。

さよなら近大。( ; _ ;)/~~

よろしく、山奥の無名大学。
合格した方おめでとうございます。
がんばってくださいね。
269大学への名無しさん:04/03/18 10:10 ID:ooMxE15/
国際経済って偏差値どれぐらいですか
270ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/18 10:12 ID:ky3nJjzr
>>268
合格した近畿大の学部は何ですか??
271大学への名無しさん:04/03/18 10:14 ID:ooMxE15/
経済と国際経済です
272大学への名無しさん:04/03/18 10:16 ID:kZzEQh7O
>>269
04データリサーチでは53。
ついでに総合政策は59。
273びぐる ◆LSNJLyKPLo :04/03/18 10:17 ID:11XMIGRk
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ももんがはどこにいるんだい。立て逃げは良くねえな。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2490/1055167499/l100
274 ◆LLLLLLLLL. :04/03/18 10:20 ID:70p4+X9N
近大って確か原子力学部かなんかありましたよねー?

偏差値的にはどれぐらいなんですか?

今年一年がんばって勉強したら合格するかな・・・。

詳しい方、どなたか教えて下さい(´・ω・`)
275205:04/03/18 10:21 ID:hCBhecqX
>>270
理工です。
276大学への名無しさん:04/03/18 11:17 ID:qR8tJc2h
>>272
> ついでに総合政策は59。

この数字ってどうなんでしょう?
結構な大学と肩を並べるレベルですよね。
実際問題、学科の雰囲気や学生の質とかそういうのはどの程度なんでしょうか?
277大学への名無しさん:04/03/18 11:35 ID:gxPi4bKO
理工を5つ受けて全部受かったはいいけど、学部どーしよ。
278大学への名無しさん:04/03/18 11:35 ID:xwWenyye
>>274
今年一年勉強する気あるんだったらもっといいとこ
目指すべき!ガンガレ!
ちなみに原子力の「施設」であれば
理工と薬が共同で実験として使ってるのがあるらしいですYO!
詳しいことは学校案内でも見ればいいかと。
279大学への名無しさん:04/03/18 11:41 ID:DJUfzAjy
誰か後期の補欠合格の繰上げ合格率とかわかりますか?
280大学への名無しさん:04/03/18 11:48 ID:gxPi4bKO
>>279 みんな補欠は期待したほうがいいっていってるけど、俺はしないほうがいいと思う。それに入試の合格率とかと違って辞退者によってだから、補欠は不合格と思ったほうがいいよ。
281大学への名無しさん:04/03/18 13:19 ID:DJUfzAjy
国立と他の私立の結果による、か・・・
期待してますよ(゜人゜)ナモナモ
282大学への名無しさん:04/03/18 15:31 ID:FtylwzXA
頼むから受かれ・・・!
283大学への名無しさん:04/03/18 16:07 ID:gxPi4bKO
まだ住むとこ決めてない奴いない?
284大学への名無しさん:04/03/18 16:25 ID:XeUa9ODW
後期試験結果(PDFファイル)
C方式http://www1.kindai.ac.jp/ippan/pdf/h16ckouki.pdf
一般後期http://www1.kindai.ac.jp/ippan/pdf/h16koukikekka.pdf
一般後期合格点http://www1.kindai.ac.jp/ippan/pdf/h16koukigoukaku.pdf

>>276
経済学部の総合政策は合格者が少なめだから数値上はそれだけの偏差値になっているけど
(しかも去年は初年度ということで人気も高かった)実際は法学部の法律学科と同じくらいの
力で合格できます。

ここは基本的に「公務員試験」の合格を目指した学科ですから公務員になりたい人は
おすすめです。(しかも、前期の試験で上位50人にはいれば4年間授業料完全免除)
285大学への名無しさん:04/03/18 16:52 ID:fS4WE5pf
>>283
ノシ

後期合格で国立後期結果町
286大学への名無しさん:04/03/18 16:54 ID:zjkohMcF
>>283
俺のことかーーーー
しかも飛行機に乗らないと部屋見に行けないくらい遠い。ヤバイ。
287国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/18 17:09 ID:yzk+B1VT

ここは基本的に「公務員試験」の合格を目指した
ここは基本的に「公務員試験」の合格を目指した
ここは基本的に「公務員試験」の合格を目指した

まあ、「目指す」のは自由だけど。
そんな学科もあったのか、いろいろやってるなあ。
288国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/18 17:16 ID:yzk+B1VT

      ./                      \
       /                         ヽ さきの衆院選で俺が「百年安心年金プラン」を掲げた
.     /                八        \ あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 国民はたぶん
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「良いこと言うな」と思っただろう。
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  年金は安心なんだよ。
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ五年前の改訂で
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |      「50年安心年金プラン」を
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |   言い出したのは自民党。パクリじゃねぇか。
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この国じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|:::::::::::::::::   生涯喰われる側に留まる。
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  
289大学への名無しさん:04/03/18 17:23 ID:gxPi4bKO
>>285 俺も国立待ち。>>286 俺は飛行機まではいかないが、新幹線
290国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/18 17:46 ID:yzk+B1VT

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
291大学への名無しさん:04/03/18 18:34 ID:gxPi4bKO
もう住むとこ決めた奴、参考までに場所(東成区とか)と、いくらか教えて!
292大学への名無しさん:04/03/18 18:39 ID:ZNYYWCYS
293大学への名無しさん:04/03/18 19:38 ID:xwWenyye
だいぶ落ち着きましたね、このスレも。
294大学への名無しさん:04/03/18 20:28 ID:yzrwRflk
アンモニアを簡単に合成=球状炭素分子を利用−京大と近大

 サッカーボールのような構造をした炭素分子「フラーレン」を
利用し、簡単な方法で窒素からアンモニアを合成するこ
とに京都大と近畿大の共同研究グループが成功し、18日
の英科学誌ネイチャーに発表した。京大の西林仁昭助手は
「すぐに工業利用できるわけではないが、エネルギーを多
く消費しなくてもアンモニアを合成できることを初めて示した」と話している。 (時事通信)
[3月18日5時0分更新]
295大学への名無しさん:04/03/18 20:32 ID:xwWenyye
>>294とはあんま関係ないが
光合成の光化学系Uも解明されたって朝日か読売に
載ってたな。

296大学への名無しさん:04/03/18 21:26 ID:FJZTU/Qr
さすが近大
297大学への名無しさん:04/03/18 21:32 ID:gbnjWjMB
この大学って総合私立じゃ珍しく文系より理系のが結果出してるよな。
まあ俺は文系の経営に合格したんだけど。
第一志望の地元国立落ちちゃったけど
大都会大阪(の隅っこ)で一人暮しするのは結構楽しみ。
298大学への名無しさん:04/03/18 21:40 ID:8PWB+x4N
新高3で近大志望の者です

現代文、出口@実況中継or問題集
どっちにしようか迷ってるんです……どっちが良いのでしょうか?

世界史の実況中継って1〜5+文化ってなってますが
買う価値ありですか?

回答よろしくお願いします
299大学への名無しさん:04/03/18 23:24 ID:fjMOki2n
突然ですみませんが、自分はどの学部に合うか、みたいなスレってありますか?
300大学への名無しさん:04/03/18 23:39 ID:gxPi4bKO
300 西日本人に質問。東日本人とは仲良くしたくない、○か×か
301大学への名無しさん:04/03/18 23:40 ID:2vxq4Zqg
↑まともに議論しているスレはあまりないようだ。
302大学への名無しさん:04/03/19 00:11 ID:qzl/ooiO
毎日カレッジカップ九州大会 16チームが熱戦 /宮崎

 大学のサッカー同好会やサークルが参加する第6回毎日ジャパンカレッジカップ九州大会(毎日新聞大阪開発主催、毎日新聞社など後援)が開幕し、宮崎市の県総合運動公園で熱戦が展開されている。
 関西、九州から16チームが参加。予選リーグ戦と決勝トーナメント戦で争われた。18日午後2時から決勝戦があり、「近畿大学理工学部サッカー部五門会」と「鹿児島大学十期FC」が対戦する。(毎日新聞)
303東進:04/03/19 00:41 ID:BsUO6lcb
理工だめだったよ。。。。
去年もあわせたら四回も受けたのに。。泣
304大学への名無しさん:04/03/19 00:45 ID:CMiiJ+sO
補欠合格・・・気が重い・・・
305大学への名無しさん:04/03/19 05:12 ID:VHOVWgNi
補欠・・・何人ぐらいいるんだろ・・・
自分も補欠だったから気が重い。
306大学への名無しさん:04/03/19 06:38 ID:R5+Zc8wu
【学部・学科 】法学部政策法学科
【センター得点率 】173/200
【合否結果  】合格
【入学します?】もちろん
【何か一言  】春からヨロシク

一般後期も受かってたし、ラッキーだったかも。
何はともあれ良かったー。
307ぽちょむきん ◆fsAr3dRWHA :04/03/19 08:19 ID:i6i5pAl5

308大学への名無しさん:04/03/19 08:55 ID:eyuimh8g
近大の法学部って入る価値あり?釣りとかそんなんじゃなくて。
309国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/19 09:54 ID:BGLefs1L

>308 教員の中にはすごい人もいるけど、
アホな学生に理解できるように教えられるかは…。
だから、馬鹿は行っても無駄ですよって言ってるのに。
まぁ、入学してから就職室にでも行ってみて、後悔してみては?
310国見トン吉@サッカー好きのデブ:04/03/19 09:54 ID:BGLefs1L
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
311大学への名無しさん:04/03/19 10:40 ID:CMiiJ+sO
頼む・・・誰か生物理工学部蹴ってくれ・・・
312国見トン吉@生物理工学部のデブ:04/03/19 11:00 ID:BGLefs1L

>311
ここってそんなにいいんか?
こっちより歴史のある本学のほうがよっぽどいいと思うけど。
313大学への名無しさん:04/03/19 11:25 ID:T8R2pmnK
>>311 何学科?
314大学への名無しさん:04/03/19 11:30 ID:qMFBFs5v
デブ荒らしすぎ。
315国見トン吉@生物理工学部のデブ:04/03/19 12:07 ID:BGLefs1L

>313 ないしょ
>314 荒らしてるつもりはないんだけど。
先輩として一言言っておいたほうがいいかなと思って。
316大学への名無しさん:04/03/19 12:19 ID:duVn1Dhg
>>311
知能シス工なら蹴りましたが?Do?
317大学への名無しさん:04/03/19 12:30 ID:hsydzut7
短大部ってどんな感じ?
318大学への名無しさん:04/03/19 12:44 ID:XiyYJ2KE
>>311
蹴りましたよ
319大学への名無しさん:04/03/19 13:32 ID:0x6HefpK
ここがいいので受かってくれ・・・。
320大学への名無しさん:04/03/19 13:47 ID:WXcNi8MW
>>298の回答よろ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!
321大学への名無しさん:04/03/19 14:17 ID:IIy3EqW/
英語は?
322大学への名無しさん:04/03/19 14:18 ID:rcQxLMXx
>>298>>320
理系の漏れにはさっぱりサラダでつ。スマソ。
323大学への名無しさん:04/03/19 14:49 ID:WXcNi8MW
>>321
英語はもう決定済みです
324796:04/03/19 15:33 ID:PCFkZxAx
大阪以外から来る人へ。

西成、浪速区、大正区はお勧めできない。

大正区は交通がバスしかない。(JR大正駅付近なら大丈夫)
325大学への名無しさん:04/03/19 16:48 ID:Rw2aUBIw
>>324
名古屋から行きます。
逆にお勧めはどこですか?
326大学への名無しさん:04/03/19 17:05 ID:gASLOI6u
>>313生物工学科
>>318Σ(゜Д゜)
327大学への名無しさん:04/03/19 17:06 ID:6Z3thncb
>>324
新今宮、鶴橋の駅の周辺にしようとおもってるんですが?
328大学への名無しさん:04/03/19 17:08 ID:T8R2pmnK
>>327 俺も鶴橋らへん。
329大学への名無しさん:04/03/19 18:50 ID:VbEsF+Nb
鶴橋に住むなら一回ぐらい、コリアタウンに行ってみたらいいよ
330大学への名無しさん:04/03/19 18:56 ID:nyBUdwB0
立命落ち近大が確定しました。1浪なので近大に行くことになります!
経営学部の人、ヨロシク☆
331大学への名無しさん:04/03/19 19:08 ID:rcQxLMXx
生理、交通の便悪すぎ、なんだYO!JR紀伊駅からバスで20分て・・・。
寝坊したらアボーーーーーーーーーーーーーンじゃねーか!
寝坊もさせてくれねーのかYO!
と愚痴ってみる。
332大学への名無しさん:04/03/19 19:26 ID:IIy3EqW/
立落ち近とは 間はどうした?
333大学への名無しさん:04/03/19 19:29 ID:KznPhHs7
■私大文系ランキング■
Aランク
早稲田、慶応義塾、上智、国際基督教
Bランク
同志社、立教、明治、中央、青山学院、関西学院、立命館、法政、学習院、関西、津田塾
Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、南山、西南学院、東京女子、日本女子、京都女子
Dランク
日大、専修、獨協、武蔵、東洋、駒澤、愛知、甲南、龍谷、近畿、京都産業、福岡、京都外国語、
聖心女子、同志社女子

334NANAシグマ:04/03/19 19:31 ID:rC6VkD/o
産業理工いくやついる?
335大学への名無しさん:04/03/19 19:32 ID:IIy3EqW/
何がいいたいのや この表は
立と近の間が存在しないとでも
まあ そうかもね 
336国見トン吉@生物理工学部のデブ:04/03/19 19:33 ID:BGLefs1L

>331
最初の頃は、紀伊駅からバスで通う人が多いので、
乗れるかどうかもわからないけど。
一応臨時便はでるので大丈夫かと。
なるべく早いうちに原付の講習会に行ったほうがいいと思われ。
バスは定期代もけっこうかかるし。
337大学への名無しさん:04/03/19 19:38 ID:IIy3EqW/
ホンマモンの生物理工生ですか
辺鄙なとこだが 楽しいですか
338大学への名無しさん:04/03/19 19:43 ID:rcQxLMXx
>>337
あ、愚痴レスなのに。でもサンクス!(・∀・)b

あ、紀伊駅から校舎まで何キロぐらいありますか?
バスで20分だとキョリがわかりにくいので。
339国見トン吉@生物理工学部のデブ:04/03/19 19:57 ID:BGLefs1L

>337&338
どうなんでしょ、僕はあまり外に出ないからなぁ。友達も少ないし。
ただ遊びに行くにも車かバイクがないと大変不便なことは確かです。
バスは大体大学の時間割にあわせて運行されているので、
あまりそういうことにはつかえません。

距離はちょっと測ったことが無いのでわかりません。すいませんです。
ただバスで25分はかかったようなきがします。それでは。
340大学への名無しさん:04/03/19 20:23 ID:CMiiJ+sO
生物理工補欠、早く受かりタ━━━━━(゜Д゜)━━━━━イ!!
341大学への名無しさん:04/03/19 20:40 ID:T8R2pmnK
生物理工、遺伝子補欠待ちいます?
342大学への名無しさん:04/03/19 21:11 ID:WXcNi8MW
バイクよりも車
免許がないなら免許取得するまでは毎日、水の入ったコップをセットして
峠まで豆腐を運ぶ(コップの水を円を描くように運転)
下りは全開でかっ飛ばす
343大学への名無しさん:04/03/19 21:25 ID:Rw2aUBIw
免許あるけど、車ない・・・
344大学への名無しさん:04/03/19 22:27 ID:K8OOWLN+
後輩達へ
今日は近畿大学(本部)の卒業式でした。
これからは、(特に文系学生は)自由な4年間が待っているから、
おもいっきり学生生活を楽しめよ!

345大学への名無しさん:04/03/19 23:19 ID:T8R2pmnK
現役の理工の人、いたら仲良くしよう☆まじ不安だからさぁ
346大学への名無しさん:04/03/19 23:31 ID:hNP805P1
近畿大学29〜そして伝説へ・・・〜
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079191420/
347大学への名無しさん:04/03/19 23:47 ID:hNrj0BhZ
みんなって入学式ママンと行く?
ママンが行くって言って譲らない・・
348大学への名無しさん:04/03/20 00:04 ID:pRy7n0dp
>>315
先輩の一言の前にわけわからんAAはってあらさないでくれ
349大学への名無しさん:04/03/20 00:13 ID:4XeiLmgG
>>347
ロンリーですよ。地元じゃないし。
でも家を選ぶときは一緒だな。
350大学への名無しさん:04/03/20 00:31 ID:qZ46073I
>>347
うちはママンもババンも行く気みたい。
旅行気分らしい。恥ずかしい…
351大学への名無しさん:04/03/20 00:32 ID:CJZC0NBv
履行です!!
352大学への名無しさん:04/03/20 00:42 ID:ZynY0igs
生物理工生物工学補欠繰上合格待
353347:04/03/20 00:50 ID:yw3WRteO
よかったー
少なからずママンパパンと行く人はいるのね。安心
まぁ、どうせ会場入るまで一緒にいるくらいだからいいけど。
354大学への名無しさん:04/03/20 01:09 ID:eOtlDHv4
http://www.kbn.ne.jp/home/811015s/
我は「フェチ吉田総統」である!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/
これが我に関するスレッドである。
処女のみんなは総統に捧げるように!
355大学への名無しさん:04/03/20 01:15 ID:ZynY0igs
補欠の香具師は通知が来るまでどうすれば・・・?
というか結局補欠だから発表が月末・・・月末忙しソー
356350:04/03/20 01:26 ID:qZ46073I
>>353
女やから…許されるかと思ったり(´・ω・`)
パパンではなくババンね。
357大学への名無しさん:04/03/20 02:06 ID:1CBL6XjF
後期合格の香具師、生協からなんかきた?


ウチはキテネ
358大学への名無しさん:04/03/20 02:13 ID:h5CsodS3
新入生へ
文型だったら何か一つぐらい資格目指せ。
単位取りながらでも可能だからダブルスクールでもしてみてはいかが?
生活が充実してくる。
会計士とかチャレンジしてみ。
359347:04/03/20 04:12 ID:yw3WRteO
あ、バア様でしたか。見間違えた(;´Д⊂)

女は許されるな・・・
男の俺はどうしろと?



ハズカチイ(;´Д⊂)
360総統(近大卒):04/03/20 05:04 ID:eOtlDHv4
私が将来を嘱望されている政治家志望Y総統である。
http://www.kbn.ne.jp/home/811015s/
そしてこれが私に関するスレッドである!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/
因みに選民思想の処女嗜好家でもある。
361総統(近大卒):04/03/20 05:12 ID:eOtlDHv4
あの〜!吉田総統ですけど・・・
無視しないでくださいよ〜。

近畿大学法学部卒ってこんなものですが、何か?
362国見トン吉@吉田総統ってだれ?:04/03/20 07:31 ID:QvVMwXPG
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \___________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
>348
いや〜、このAAがなんとなく気に入ったものでつい。
ただ、ここまでひどくはないけど、世間の近大生のイメージはこんなものかな?と思って。

>>361
はじめまして、国見トン吉です。
そういえば法学部出て、弁護士になるとかふざけたことを言ってた人がいましたけど、
総統もやっぱり弁護士ですか?
363大学への名無しさん:04/03/20 12:41 ID:A/Vl61TB
俺、ばーちゃん子だからなぁ
364338:04/03/20 14:16 ID:T/EUPWEu
親の了承GET!近いうちに原付の免許取りに逝ってくる。

365大学への名無しさん:04/03/20 15:17 ID:T/EUPWEu
>>342
生理って山登んないといけないんですか?

>>347
漏れの親も行きたがってる、自分達が大学出てないから
余計にそう思うんだとおもうが、付いてこられるこっちとしては
恥ずかしい以外の何物でもない。
一緒に来ても他人のフリが一番。
366総統(近大卒):04/03/20 15:39 ID:eOtlDHv4
だから・・・総統は無職(新聞配達)をしておる。
そして・・・政治家になるのである!
367大学への名無しさん:04/03/20 15:43 ID:gjobwHIc
『理工学部は到達度チェック試験を行い、その結果に基づいたクラス編成により…』って
合格者のブックガイドに書いてあるけど、こういうのって前もって勉強するべきなんでしょうか?
368大学への名無しさん:04/03/20 15:46 ID:pRy7n0dp
>>367
何で人に聞くんだ??
369大学への名無しさん:04/03/20 16:41 ID:m0ObkLJU
来月から理工の人いない?俺、理工。
370大学への名無しさん:04/03/20 16:52 ID:ZynY0igs
生物理工補欠待ちの香具師挙手キボン
371大学への名無しさん:04/03/20 17:03 ID:m0ObkLJU
>>370 遺伝子なら蹴る予定です!
372大学への名無しさん:04/03/20 17:05 ID:BFKFUNjV
農学部水産の後期補欠なんだけど、可能性ってあるのかな?
なんせ去年同じとこ補欠で落ちたし・・・・。
補欠で合格する奴っているの?

>364
原付免許は地元の警察署で講習会を受けることから始まるので、
週明けにでも行ってみたら?本当は車のほうがモテるんだけど、
時間(普通1ヶ月)とお金(20〜30万)がかかるからなぁ。

>365
生理は山の上にあります。がんばれば自転車に乗っていけますが、
大抵の人は押して登ってます。夏場(梅雨時から)は汗だくになります。

入学式の親の件ですが、結構親子連れで来ていたような気がします。

>367
生理では、英語に関してはクラス分けをしています。ご参考までに。

>366
大変ですね。立候補されたときにはご一報を、できるだけ応援したいと
思います。
374大学への名無しさん:04/03/20 17:24 ID:BFKFUNjV
ここ見てたら、補欠の人って「補欠合格」という通知があったみたいだけど・・・。
漏れの通知には、「補欠内定」って書いてあったんだけど、ひょっとして意味が違うのかな?
375大学への名無しさん:04/03/20 17:59 ID:T/EUPWEu
>>373
>英語に関してはクラス分けしています。
マジで!?
今からちっとずつ勉強せなあかんやん。_| ̄|○

バラ色の大学生活が待っていると思った漏れはDQNだな。
376もうすぐ3年生:04/03/20 18:20 ID:zGhH2yMi
いや勉強しなくていいだろ、上のクラスほどレベルが高い=試験が難しい
しかし成績表にはどのクラスも同じ科目の単位として認定されるから
最上級クラスの優秀な奴が「可」、最低クラスのバカが「優」という
悲惨な状況も起こりうる。と言うかそうなっているケースを実際知ってる。英語じゃないけど。
まあだからといってわざとクラス分けテストで悪い点取るのも考えものだけどなw
377新入生の今知りたいこと:04/03/20 18:27 ID:m0ObkLJU
現役近大生に質問!4月から住もうと思うんですけど、みなさんはどこに住んでます?もしくは徒歩何分とか、チャリで何分とか、原チャで何分とか教えて!

>376
僕もそれを書こうかと思ったのですが、あまり最初から勉強させないのも
どうかと。
>375
基本的に授業は全員入れる大部屋ですが、語学は小さい部屋でやるので
そのためのクラス分けなんですが、できの悪いクラスでも貰える単位は
同じなので、あまりムキになってクラス分けの勉強はしなくてもいいような。
ただ卒論では英語の論文をかなり読むことが必要になるので、
英語に対しての苦手意識はなくしておいたほうがいいと思われます。
379大学への名無しさん:04/03/20 20:11 ID:g4b3Fuzx
「補欠内定」もらってる人
めちゃめちゃ多いね。
380大学への名無しさん:04/03/20 20:48 ID:g4b3Fuzx
高三から必死こいて勉強→産近交流
高二から頑張って勉強→閑閑同率
高一からコツコツ勉強→早慶
中学の頃からまじめに勉強→東大はじめ難関国立大

マジこんな感じやね。
オレ一番上やし

381大学への名無しさん:04/03/20 21:03 ID:+YQq9slI
>>324の補足を。
大正区=沖縄の人が多くすんでいる。沖縄から来る人は向いてるかも。
西成区=独特な地域です。赤井英和の故郷です。

新今宮(浪速区)=ホームレスだらけです。(日雇いの紹介施設があるため
)新世界も独特なので大阪の人も店には入りません。(顔見知りは行くようです。)

西区、港区=自転車で難波、心斎橋、梅田(ちょっとしんどいかも)に行けます。
ただ、賃貸料は高いかも。

此花区=電車が無いところはバスしかありません。USJは近い。
382大学への名無しさん:04/03/20 21:06 ID:lwb1MfK4
>>380
はぁ?
高三から必死こいて勉強して産近甲龍しかいけないのはお前の能力の問題だろ!?
本当に必死こいて勉強したら1年でも早慶でもいけるし。
「必死こいて勉強して産近甲龍でしたー」ってのは言い訳にもならん。単にお前の努力不足。
自分の勉強の出来なさを棚に上げて大学のレベルを図ろうとすんなよ。
383大学への名無しさん:04/03/20 21:06 ID:+YQq9slI
よく考えると、近大の近くに住むから海に近いところに住む人は少ないか・・・・。

ところで農学部行く人はバス使う?
384大学への名無しさん:04/03/20 21:22 ID:g4b3Fuzx
>>382
なんじゃ? お前は。
ここは近大のスレやで。
産近甲龍でじゅうぶんジャ。

チミの来る所ではない

385大学への名無しさん:04/03/20 21:22 ID:pRy7n0dp
>>382
同じ高3でもその時点での偏差値にもよるわけだが…。
386大学への名無しさん:04/03/20 21:26 ID:A/Vl61TB
>>380
ハイパーDQNな俺
は高二の春休みに英単語から
こんな俺ってどうなるんだろ……
387大学への名無しさん:04/03/20 21:34 ID:T/EUPWEu
>>377
まず、どのキャンパスかをはっきりさせて、
それから本題に入れ。
近大は全国に6ヶ所もキャンパス持ってんだから。
じゃないと現近さんたちも答えようがない。
388大学への名無しさん:04/03/20 21:50 ID:m0ObkLJU
>>387 本部で
389大学への名無しさん:04/03/20 23:07 ID:y5HnYls3
理工補欠の人いますか?
390大学への名無しさん:04/03/20 23:16 ID:HvojMO9I
>>382
じゃあチミは勿論総計以上の大学に受かってるんだよね?
総計以上の大学の方が何故近大スレに?
からかい?釣りに来たの?
お人が悪い。
391大学への名無しさん:04/03/20 23:48 ID:pRy7n0dp
いかりや…
392大学への名無しさん:04/03/21 00:01 ID:Ub8rGGGf
短期大学部ってどんな感じなんだろう〜
393大学への名無しさん:04/03/21 00:38 ID:G96xUhbm
>>391
ご冥福を祈ります。
394総統:04/03/21 01:03 ID:eSOo6SbM
今年の夏には立候補します・・・
昨年卒業しましたが・・・現実は厳しいよ。
こんなアフォ大学を卒業しても、現実は?

まぁ、皆さんも頑張ってね!
395大学への名無しさん:04/03/21 02:17 ID:G96xUhbm
俺は薬学部だからまだマシかな。
396総統:04/03/21 03:46 ID:eSOo6SbM
何だかわけのわからん奴がおる!
愚民は総統のHPを見て総統に一票をいれたらよいのじゃ!
http://www.kbn.ne.jp/home/811015s/
これがHPじゃ!そして
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/
これが偉大なる総統のスレッドじゃ!
愚民にはスレッドは立たんのじゃ!
397350:04/03/21 08:56 ID:CsMXKxR1
生物理工に女性はいるのだろうか…_| ̄|○
398大学への名無しさん:04/03/21 09:53 ID:vidSGgG4
>>397それは漏れも思った。でも工学部とか理工学部とかよりは農学部とか生理の方が多そう。
(補欠だけど…_| ̄|○)
399大学への名無しさん:04/03/21 11:38 ID:+N8lJKfC
後期の補欠って受かる可能性あるんだろうか・・・・。
400大学への名無しさん:04/03/21 13:16 ID:vgIWg12K
>>397
学校案内の最後の方のページに生徒数とか
書いてるじゃん。生理は ♂が約1600
♀が約300.
競争率は約五倍・・・。
無理だ・・。大学での出会いも絶望的だ。_| ̄|○
401ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/21 15:34 ID:chZzs38R

402大学への名無しさん:04/03/21 19:20 ID:YnQH5PVa
補欠なんかあてにすんな
403大学への名無しさん:04/03/21 19:28 ID:8fs6dRAG
あぁー、全然勉強がはかどんねー
10日かけて英単語200コ覚えた程度
俺ペース遅過ぎ、もうだめぽorz
404大学への名無しさん:04/03/21 19:37 ID:vgIWg12K
>>403
一回抜くと結構集中力持続するよ。
漏れだけ?
405大学への名無しさん:04/03/21 19:42 ID:NBgSf9ZR
産業理工経営コミュニケーションって正直偏差値とか就職とかどう??
406大学への名無しさん:04/03/21 20:21 ID:vgIWg12K
2003年 河合塾の「栄冠めざして」によると
偏差値は一般入試だけでみると、A日程では32.5
B日程では35.0となっております。

就職についてははっきりしたことはわかりません。
が、大学は偏差値や就職だけで決めていいものではありません。
自分がしたい勉強をするために行くのが大学です。
407大学への名無しさん:04/03/21 20:27 ID:WLCRDfgD
九州 平均よりは就職率高い
頑張って逝こう
408405:04/03/21 20:30 ID:NBgSf9ZR
関西に戻って就職しようと思うのだけどここじゃやばいかな?
さすがに偏差値低いし。。。。
409大学への名無しさん:04/03/21 20:47 ID:vgIWg12K
>>408
どうだろ、学部違うだけに何ともいえん。
役にたてんでスマソ。
410ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/21 20:53 ID:chZzs38R
補欠多いな〜
このスレ、過疎化してるし補欠の人数確認でもしようよ〜

テンプレ


【学部・学科】
【何か一言】
411大学への名無しさん:04/03/21 21:55 ID:VhFrcqVf
【学部・学科】農学部・水産学科
【何か一言】去年も同じとこ補欠で結局落ちたし、何より待ち時間が長すぎる。
      蛇の生殺しみたいなことすんな!
412ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/21 22:08 ID:chZzs38R
【学部・学科】経済学部 経済学コース
【何か一言】合格者120人以上いるんだから辞退する人もそこそこいるはず!!!
前期は経営いきたくて経営受けまくったのに結局経済だぁ
413大学への名無しさん:04/03/21 22:28 ID:VhFrcqVf
>>412
なぁ、ひょっとしてあんた俺の知ってる奴じゃないか?
大阪市内に住んでない?
414入学生(文系) ◆JZl7qfJmW2 :04/03/21 22:51 ID:uyBWVP04
入学後にある英語のテストは、
長文読解ですか?
それとも文法??
傾向がまったく分からないので
おしえてください
>>397
生物理工学部では、女性の多い順に
生物(半分くらい?)>遺伝子>その他3学科(おおよそ10lほど)
な感じです。
それで、やっぱり車を持っている人は彼女いる率高いです。
(女の子は交通費を浮かせてその分別のことに…なかんじなので)

>>403
僕はバリバリの理系なので、英語に関してもあまりたいした
アドバイスはできませんが、英単語のみをやるのは結構効率の
悪い勉強法でして、ふつう入試レベルの長文をたくさんよんで、
その中に出てくる単語(派生語とかも)を分厚い辞書で調べて、
(例文ごと)覚えていくのが一般的かと思われます。
単語集はあとのほうで漏れが無いのを確認するために利用したほうが?
また単語とか丸暗記するときは、歩きながら覚えると頭に血がいくのか
結構覚えやすいような気がします。ただし、周りには気をつけてください。

>414
僕は知らない。
416大学への名無しさん:04/03/21 23:39 ID:vidSGgG4
【学部・学科】生理・生物工
【何か一言】工学部は受かってるけど生理の方に行きてー
417大学への名無しさん:04/03/22 00:13 ID:ZF/SCGMy
【学部・学科】 農学部水産学科
【何か一言】 センターで受かったんでそっちで行きます
418浪人ウルフ ◆WOLF//ry42 :04/03/22 01:05 ID:r7usyco1
( ´・ω・`)
419大学への名無しさん:04/03/22 02:50 ID:uxRI+TO0
理工合格者ですけど、
4月の予定は1.2.3に学生証取りにいって、8に入学式。
でいいのです??
英語のクラス分け試験云々書いてありますが、
そのようなことが書いてある紙はないのですが・・・
そういう詳しいことは学生証取りに行ったとき教えてもらえるって思ってたんですが、
心配になってきまして
420大学への名無しさん:04/03/22 02:53 ID:KQxkRu9i
>>419
合格者のための学科別ガイドブックの5ページに載ってます
421大学への名無しさん:04/03/22 03:27 ID:uNKaeU3c
産業理工経営コミュニケーションとかなんとかは、九州とか広島とかの地方のキャンパスになるので
必然的に偏差値は下がります。やりたいことができればいいと思います。
自分の学部だけよければいいという発想はできるだけやめましょう。全体に響くので。
また、全国的な総合大学だしそれなりに大丈夫だと思います。
大阪の本部キャンパスは経済学部研究施設などを含めた新校舎もできるし、よいと思います。


422大学への名無しさん:04/03/22 03:30 ID:LCHVW6r4
>>420
419じゃないですが合格者のための学科別ガイドブックっていつきましたか??
推薦文芸合格なんですけどそんなもんみたことないような…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
423総統:04/03/22 05:14 ID:fz52gX2x
私がネットアイドルの総統だよ・・・
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/l50
みんなも書込してちょ!
424大学への名無しさん:04/03/22 05:54 ID:fMsH0ppu
>>420
>>422
俺もまだ着てないよ。後期で受かったけど。
住居案内すらきてない。
425大学への名無しさん:04/03/22 06:17 ID:ZF/SCGMy
そんなのくるの?
予定立たないから早く送ってほしいな
426大学への名無しさん:04/03/22 06:52 ID:ZVV9RfE9
近畿大学経営学科合格して蹴って九州の産業理工学部を進学する。
なぜかというと大阪の近大生はあほそうにみえたから。
427大学への名無しさん:04/03/22 07:40 ID:IrETZzMB
近畿大の医学部後期って、補欠候補は前もって同時発表しているのか?
それとも、欠員が出れば、直接電話で連絡が来るのか?
知っている人がいれば、教えてくれ。
428大学への名無しさん:04/03/22 08:18 ID:N/je1kwc
426
後悔すると思うぞ。
本部にしとけ。
429大学への名無しさん:04/03/22 09:44 ID:HZ0CGH/L
>>428 どーせネタだ
430大学への名無しさん:04/03/22 11:14 ID:FeJjVKXT
>>424
合格通知と一緒の封筒に入ってなかった?
431大学への名無しさん:04/03/22 12:09 ID:Y1AyNozU
応用科学って女のこどんぐらいいるの?
432大学への名無しさん:04/03/22 12:19 ID:FeJjVKXT
学部どこ?
433大学への名無しさん:04/03/22 12:59 ID:o92aELZY
補欠発表遅いよな。
半分諦めてる自分が悲しい・・・。
もう一回浪人すべきか去年受かってたFランクのところに行くか・・・。
434大学への名無しさん:04/03/22 13:10 ID:KroELxzr
僕、勉強がんばる。
435総統:04/03/22 13:40 ID:fz52gX2x
近畿大学を昨年卒業したけど、何か?

http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/

総統は無職である。
こんなのが現実ですが・・・何か?

総統は今少女愛に夢中ですが、何か?
436大学への名無しさん:04/03/22 13:41 ID:VYTevgC6
もう一回って もしや
エフランってどこら辺
437大学への名無しさん:04/03/22 13:48 ID:1u2uAN6l
>>436
偏差的には近畿A判定だったんですが、どこにもひっかかりませんでした。
運が悪いというかなんと言うか。Fランクどこら辺っていわれても・・・。
ボーダーフリーな大学で。

他の人だったらどうするんだろう・・・。
438大学への名無しさん:04/03/22 14:09 ID:GH4pGiW1
近畿受かった以上、行くのが普通だよね?
蹴って浪人なんてありえないよね?
439大学への名無しさん:04/03/22 14:15 ID:1u2uAN6l
>>438
文芸なら是非蹴って欲しい(笑)
文芸空き待ちなオレ・・・。
440大学への名無しさん:04/03/22 14:18 ID:iK6jzHi4
う〜ん。俺現役で関学志望で落ちて近大しか受からなかったけど行くよ。
浪人しても来年何が起こるか分からないから、行ける保証はないし、金銭的にも辛いものがあるんだよね。
近大でどんだけ頑張ってもやっぱ就職面とかは限られて来るんだろうけどやれるだけの事はやろうと思ってる。
それに関学行ったら多分遊びまくりそう。梅田あるしねw
441大学への名無しさん:04/03/22 14:25 ID:82vbEU7P
俺は前期他大学全部落ちて、後期近大受かったから仕方なく行く。
442大学への名無しさん:04/03/22 14:26 ID:GH4pGiW1
>>439
理系です。すいません。
>>440
受かったからには勉強したいんだけど、勉強する環境じゃないって聞いたので。
近畿より偏差値5低い地元行くか迷ってる。
443大学への名無しさん:04/03/22 14:27 ID:efppxxuK
生協から新歓のお知らせ来たんやけどいくー??
444大学への名無しさん:04/03/22 14:39 ID:iK6jzHi4
>>442
環境は自分で決めるもんじゃない?やるかやらないかは。
一応参勤交流の一つだし、講師陣もそれなりのものは揃えている筈だから結局は自分次第だと思うけど。
環境じゃないって言うのは、やっぱり付属高校の出身が多いからどーしても緩くなるって事なのかな・・・?
445大学への名無しさん:04/03/22 14:40 ID:FeJjVKXT
>>436
阪南とか明浄とかその辺じゃね?
446大学への名無しさん:04/03/22 14:41 ID:bFmuvWtR
工学部受かってるんだけど、後期で生理受けて補欠になったからか知らないけれど
工学部からは入学金等の振込み用紙とか(振り込んだ)住居案内しか着てない。
入学に関するモノは補欠の結果以降なんだろうか・・・
447大学への名無しさん:04/03/22 14:44 ID:rtU41uJm
>>442
何学部?

>>446
補欠で振り込み用紙とか来るの?
漏れ何も来なかったよ?
448446:04/03/22 14:46 ID:rtU41uJm
>>446
スマソ。
工学部は受かってるのね。
449大学への名無しさん:04/03/22 14:48 ID:4F+OIJs6
補欠ってそんな多くとるもんなのか?
450大学への名無しさん:04/03/22 14:49 ID:rtU41uJm
>>449
漏れは去年は補欠で落ちたよ。
よく分からないけど、あんまりとらないんじゃないかな?
451大学への名無しさん:04/03/22 14:50 ID:4F+OIJs6
補欠経験率の高さに藁田
452大学への名無しさん:04/03/22 14:52 ID:rtU41uJm
まぁ後期の補欠なんてあてにしないほうがいいと思う。
もう一回浪人するよ・・・・。
453大学への名無しさん:04/03/22 15:06 ID:GH4pGiW1
>>447
薬です。
近畿で必死に勉強して、院で挽回するか。
浪人して、(その大学には浪人しても無理って言われたらしいけど)国立受験するか。
本気で悩んでる。
地元私立は明日必着なのでもう間に合いません。蹴りました。
454大学への名無しさん:04/03/22 15:09 ID:bFmuvWtR
補欠の結果あと一週間も待つのか・・・
455大学への名無しさん:04/03/22 15:11 ID:iK6jzHi4
>>453
近大の薬・医は結構良いって聴いたことある。
行って損はないと思うけど?
俺は法だからなあ・・・大丈夫かな。
456大学への名無しさん:04/03/22 15:20 ID:GH4pGiW1
>>455
マリガd。
甘かった、自分。世間が見えてなかったわ。
田舎のしがらみから抜け出す為にも行くわ。
補欠の人ごめん。
457大学への名無しさん:04/03/22 15:26 ID:yDe+5VjD
ただ、医と薬のきつさは半端じゃないって聞くから覚悟するように。
458大学への名無しさん:04/03/22 15:28 ID:ZF/SCGMy
合格の通知はA4のちょっと小さいぐらいの封筒に、「誓約書・合格通知書・サイエンスアチーブメントチェック・
誓約書の書き方・二つ折りの説明」しか入ってなかったんだけど、他になんかくるの?

農学部です
459大学への名無しさん:04/03/22 15:30 ID:FeJjVKXT
サイエンスアチーブメントチェックってなんだ?
漏れ生理だがそんなんなかったぞ。
460大学への名無しさん:04/03/22 15:50 ID:VC/tbLDS
あんな紙っぺら1枚で、あんな大きな封筒に入れて、さらに速達で郵送ってなんかもったいないな
461458:04/03/22 16:25 ID:ZF/SCGMy
>>459
農学部だけの化学・物理・生物・数学の就学度を調べるチェックみたいです。
その点数によって基礎の講座を受けさせれたりするようです。

みんなの封筒ってどれぐらいの大きさ?
462419:04/03/22 16:40 ID:5Hjx6ZLE
こんなとこに書いてあったか・・・
でも試験は最初の授業時って書いてあるから安心。
農学部では
基礎の講座を受けさせれたりする
らしいが、おそらくクラス編成のための試験ってとこだろう。理工のは。
463大学への名無しさん:04/03/22 17:27 ID:4lswM/mU
文系の英語のアチーブメントチェックは全てマーク問題です。
リスニングもあるかも?

例題を挙げますと
・次の英文を完成させるのに最も適切なものは?
He had his order ( ) to Italy two weeks ago.
A) ship B) shipping C) shipped D) to ship
・次の英文で間違っている箇所は?
1(The whole idea)of having 2(cellular phone)is to keep in close
3(contact) with 4(people)
464大学への名無しさん:04/03/22 17:30 ID:4lswM/mU
続き、あくまで英語の授業のクラス分けをするだけのテストですから、
あまり勉強しすぎて点数を取ると上のクラスに行く羽目になります。
だから、高校の小テストを受けるみたいな気分でいいと思います。

上記のようにTOEICをベースにした問題です
465ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/22 17:46 ID:0nTirRM1
と3at4yaeyeuy
466大学への名無しさん:04/03/22 17:47 ID:fMsH0ppu
>>463
使役だから原型のA。
close to contactだから3。

で、あってる?
467大学への名無しさん:04/03/22 17:48 ID:fMsH0ppu
ん?Cか?
468大学への名無しさん:04/03/22 18:14 ID:bFmuvWtR
補欠だから月末部屋探したり引越しとかでめっちゃ忙しそう・・・
生理の補欠の香具師いる?学科もキボン。
469大学への名無しさん:04/03/22 18:25 ID:4FW5rhTj
補欠の人は部屋予約しといた方が楽じゃない?
そりゃ落ちてたらヘコむけど・・・
470大学への名無しさん:04/03/22 18:27 ID:wqYx74W6
>>468
後期の補欠なんて受からんって。
つーか、落ちることを考えてないの?
471大学への名無しさん:04/03/22 18:52 ID:tUxI+6UJ
オレは補欠だけど半分あきらめ。。。いや、受かって欲しいけど!
部屋は探してません。てか探せません。。。受かったら高くても良いところにシマス。
というか両極端な場所しかなさそうだしどうせ。
472458:04/03/22 19:55 ID:ZF/SCGMy
農学部の富雄駅から近畿大学までのバスの定期料金を誰か知りませんか?
473大学への名無しさん:04/03/22 20:28 ID:Qh9ncGw0
【学部・学科】 農学部農学科
【何か三言】 今日国公立後期に落ちたので近大に行きます。
        サイエンスチェックの詳細キボンヌ。
        あと1年から富雄に通うのかどうかも知りたいです。
        

バス代は220円のはず。
474大学への名無しさん:04/03/22 20:45 ID:FeJjVKXT
>>464
点数取れたほうが嬉しくない?上のクラスいけるほうが
なんかうれしくない?そりゃ、取れる単位は一緒かもしれんけどさ。
なんつーか見栄みたいなのがあってちょっとでもいいクラスに!
ってならん?底辺DQN高校から一浪したから余計にそう思うんだけど。
漏れだけか・・・。
475大学への名無しさん:04/03/22 20:48 ID:HZ0CGH/L
なんか親が2万のアパートすませよーとしてる まじかんべん
476大学への名無しさん:04/03/22 20:50 ID:4FW5rhTj
2万は・・・ちょっとな・・
5万前後っしょ
477大学への名無しさん:04/03/22 21:01 ID:HZ0CGH/L
近大本部の人、ぶっちゃけいくらの家?
478大学への名無しさん:04/03/22 21:05 ID:/s3VDUUe
8万5千円
479大学への名無しさん:04/03/22 21:13 ID:qO53f0Ra
近大に合格する方法を教えてください
480大学への名無しさん:04/03/22 21:14 ID:FeJjVKXT
>>479
勉強しる
481458:04/03/22 21:15 ID:ZF/SCGMy
>>473
サイエンスチェックは、6日に物理・化学・生物・数学のテストをして、習熟度によって基礎の講習を受けさせられるらしいです。
各教科15週で最終日に確認のテストがあるらしいです。
単位は2単位あるそうです。
おそらく1年からすっと農学キャンパスだと思います。
482大学への名無しさん:04/03/22 21:21 ID:qO53f0Ra
>>480
どう勉強したらいいの?
483大学への名無しさん:04/03/22 21:29 ID:FeJjVKXT
>>482
勉強方法なんて人それぞれだろ?
工房なら今やってる問題集とかを答え暗記するぐらいまで
繰り返す。得意教科と不得意教科は時間配分も考える。
ってか482はネタレス?
484大学への名無しさん:04/03/22 21:40 ID:HZ0CGH/L
大学受験なんか3日やれば近大くらい余裕。
485大学への名無しさん:04/03/22 21:47 ID:qO53f0Ra
>>483
ふーん、今日からがんがってみるよ
あ、ちなみに俺が通ってる高校は願書出したら100%入学できるとこだから

>>484
その脅威の勉強法を教えてください
486ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/22 21:54 ID:0nTirRM1
DQNはあぼーん推奨
487大学への名無しさん:04/03/22 22:08 ID:fMsH0ppu
>>474
>点数取れたほうが嬉しくない?
>底辺DQN高校から一浪した
どっちも俺と同じだな。
俺も密かに上位レベル狙ってる。英語好きだし。
488大学への名無しさん:04/03/22 22:10 ID:fMsH0ppu
>>477
4万円代におさえたいね。
光熱費やらで8万前後になっちゃうし。
まだ決めてないんよね。
489大学への名無しさん:04/03/22 22:11 ID:aDjLXrpS
文型関連学部といってもいろいろあるが、
経済学関連学部で判断すると産近甲龍などにおいては

龍谷大≧近畿大>甲南大>>京産大>その他地方の私大

法律、文学関連学部なら

龍谷大≧甲南大>近畿大=京産大

理系学部関連なら

近畿大>甲南大>京産大≧龍谷

全般的実力判断なら
甲南=近畿>龍谷>京産

日東駒専や成成明学武蔵を加えたら(経済学関連の文型)

成蹊≧成城>明学≧龍谷≧近畿>甲南>武蔵>日本=専修=京産>>駒沢>東洋
490大学への名無しさん:04/03/22 22:19 ID:VYTevgC6
経済系甲南の方が上
理工系龍谷悪くない強酸より良い
491大学への名無しさん:04/03/22 22:31 ID:aDjLXrpS
上の人へ

>経済系甲南の方が上

どっちも一緒です。
近畿、龍谷は全国系
成蹊≧成城>明学≧龍谷≧近畿≧甲南>武蔵>日本=専修=京産>>駒沢>東洋

理工系龍谷悪くない強酸より良い

そうかもしれません。
あくまで偏差値的判断。
492大学への名無しさん:04/03/22 22:43 ID:VYTevgC6
経済系甲南の方が上だよ
兵庫県は港町として栄えた下地があり
その関係で兵庫県の大学は経済系が強い
神戸しかり関学しかり神戸商科しかり甲南も
だいたい近大のショウケイ誇れるのか と近大のモン
493大学への名無しさん:04/03/22 22:56 ID:aDjLXrpS
昔の話されてもね。
確かに経営学部などは神戸とか有名ですね。やはり経営は甲南充実してますね。
べつに甲南がどうだって言ってるんじゃないし。
経済・商は差はありません。

成蹊≧成城>明学≧甲南≧近畿=龍谷>武蔵>日本=専修=京産>>駒沢>東洋

494大学への名無しさん:04/03/22 23:00 ID:VYTevgC6
ちゃかり 入れ替わってるやないか
日当駒船の人見たら怒るやろな その表
495大学への名無しさん:04/03/22 23:11 ID:aDjLXrpS
代ゼミ2004偏差値
【産近甲龍&成成独国武明学&日東駒専】
1位 成蹊 56.66  (経済56 法57 文57)
2位 成城 55.66  (経済55 文芸55 法57)
3位 明治学院 55.2  (文55 経済54 社会54 法56 国際57)
4位 龍谷 54.6  (文54 経済54 経営55 法57 国際文化53)
5位 甲南 54.25  (文55 経済53 法55 経営54)
6位 國學院 53.66  (文56 法53 経済52)
7位 近畿 53.25  (法54 経済54 経営52 文芸53)
8位 武蔵 53  (経済53 人文52 社会54)
8位 獨協 53  (外国語56 経済50 法53)
10位 専修 52.66  (経済52 法55 経営52 商51 文54 ネット情報52)
11位 京都産業 52.6  (経済51 経営52 法53 外国語54 文化53)
12位 東洋 52.2  (文53 経済50 経営53 法51 社会54)
13位 日本 52.0  (法53 文理53 経済51 商51 国際関係52)
14位 駒澤 51.5  (文53 法53 経済50 経営50)


496大学への名無しさん:04/03/22 23:16 ID:VYTevgC6
あの コンマ差位なのに等号の差は
あまりにも多き過ぎる 
497ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/22 23:18 ID:0nTirRM1
俺は近大は入れたらいろいろ頑張る
498大学への名無しさん:04/03/22 23:22 ID:bFmuvWtR
>>469>>470工学部(広島)は受かってる、後期の補欠は生理は和歌山だ。
どうしろというのだ?
499大学への名無しさん:04/03/22 23:24 ID:rPMP69LL
補欠合格きても蹴る予定だが
オレみたいなのがゴロゴロいそうな予感。
こんなのを想定してかなりの補欠出したんだろうな。
500大学への名無しさん:04/03/22 23:28 ID:rwPponZs
生協のカタログとか来ました?パソコンとか個人で買ってもいいんですよね??
501大学への名無しさん:04/03/22 23:30 ID:aDjLXrpS
>あの コンマ差位なのに等号の差は
あまりにも多き過ぎる 

コンマなどでは判断してないでしょう。
↑の表だけが元ではないのでこんなものはあくまで目安にしましょう。
東駒は定位置ですが、あんなもの(表)は年によって多少前後します。
気にしないようにしましょう。
甲南は2教科受験の方式もあるので3教科に換算すると若干下がる場合もあるでしょう。



502大学への名無しさん:04/03/22 23:36 ID:VYTevgC6
こんな近大生居るんかと近大志望者が
落胆するので 不毛なので辞めた方が母校の為
愛着あるみたいやし
503大学への名無しさん:04/03/22 23:40 ID:pYqeXfAf
504大学への名無しさん:04/03/22 23:43 ID:Qh9ncGw0
近大の生協申し込み忘れてたよ。

>>481
ありがとう。
2単位に数えられるのか・・・物理やったこと無いから苦労しそうだ。
505大学への名無しさん:04/03/23 00:04 ID:iyb+ZTDF
↓補欠合格祭するぞー!
506ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 00:05 ID:lnf74UNQ
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            z}三ヨ    |  後期の合格通知持って来ましたよ〜
            7il三ヨ   ノヘ._________________
           ,ハ{l三ヨヽ
           ト-_Lィz{イ
             ヽr'7ニチ }
            / i`^¨'Tヽ
            ,l |    l ^\
            L._{   ヽ.__ノ
           | l!     liヽ
           l l !    |.! 〉
           `T゙t‐ 、_,.イ7
            l_l   | ,'
            ヽ'    くj
507ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 00:07 ID:lnf74UNQ
とりあえずお茶、置いときますね・・・

            ヘ     ,ヘ
           │゙l、  / `/
            l  )  (  (
           / /   ヽ ゝ
         / 丿    |  ヽ
         (  <     ,ゝ  l゙
         / ̄ヽ _ /  /
        (:::: : : ⌒⌒ ̄ ヾ/
        |::::: : :  : : :::::::丿
        ヽ:::::::: : : : ::::::::/
        ("`〜ーー''''"~'') ,,  
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |   ┼─┼  |
        |    /\   |
        |   / ホ \ |
        \_____/ 
          └─┘

508ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 00:26 ID:lnf74UNQ


            ,-、
            /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'
            | ` ー ' '-' /
           ` ー ' '-' /
           ,..〉    く
         ∠ミミヾj┴彡ゝ
        ,/ ,-ー'"   ヾヨ、
        |/        /7ミ!
        }|r、       l ゙iミ」
        |]ム    _∠ニ,_ィト}  アンダーソン君
        ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj
        `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
         丶 ,_`;..__  i ノ
          ヽ ゙ー‐ ` ; /
          / ヽ,_, / )
       (( ( n ([N],ハ_う
          ゝ)ノ  ̄   ヽ
             /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

509大学への名無しさん:04/03/23 01:56 ID:ijX1k9eP
学生証取りに行くときって、前期後期ともに同じ期間にとりにくるん?
510大学への名無しさん:04/03/23 02:08 ID:C7vnhIxe
俺は推薦合格者だけど
指定日が1.2.3ってなってるからおそらく全日程全学部ではないかと。
ものすごい混むだろうな・・・
511大学への名無しさん:04/03/23 03:33 ID:mElpcmd2
VYTevgC6さんなに言ってるの?!あなたの発言頭悪いね。
英・国・社の君、黙りなさい。君みたいな器の小さい人間がいて落胆するよ。

512大学への名無しさん:04/03/23 03:37 ID:mElpcmd2
ID:VYTevgC6-君は甲南なんとかに愛着あるんだね。
まあ君は私文でやってきたアフォ人間だからしょうがないけどね。
失礼なこと言うものではないですよ。他のことに時間使いなさい。
513大学への名無しさん:04/03/23 09:27 ID:PrwswAM6
ごめん、マジレス。
入学式って何時から?
ちなみに漏れは生理です。
514大学への名無しさん:04/03/23 10:04 ID:iyb+ZTDF
>>513入学案内来てないの?(漏れは補欠の結果待ち。受かってる工学部からも案内は着てないけど)
515大学への名無しさん:04/03/23 10:05 ID:tlfaNPDO
516大学への名無しさん:04/03/23 10:13 ID:PrwswAM6
入学案内には4月8日 入学式と書かれてるが
時間は・・・。
ホムペ逝ってくる
517大学への名無しさん:04/03/23 10:56 ID:6dbOMEt4
>>513
生協の案内すら来てないんだけど・・・
518大学への名無しさん:04/03/23 11:00 ID:EeQCtkwb
合格通知すらきてないんだけど・・・。
519大学への名無しさん:04/03/23 11:10 ID:2/3Xrpbl
入学式7日だろ
520大学への名無しさん:04/03/23 11:46 ID:yTMIEf2o
生活板で見つけたけど
西門前の梅ノ木書店は近大学生証をみせると本代10%OFFらしいよ。
521大学への名無しさん:04/03/23 13:05 ID:iyb+ZTDF
>>517
3月下旬郵送ってあったじゃん
522大学への名無しさん:04/03/23 13:11 ID:ko6mNEGh
今思たが 後期補欠合格者の学生証早く出来るのか
学費納入の期間も有るし
523大学への名無しさん:04/03/23 13:44 ID:iyb+ZTDF
>>522漏れは補欠の生理受かったら工学部に振り込んでるやつをまわすつもり。
524大学への名無しさん:04/03/23 13:44 ID:50JIkRbZ
>>522
後期の補欠で合格する奴がでるなんて奇跡みたいなもんだから、その想定はあまりしてないんじゃない?
525大学への名無しさん:04/03/23 14:07 ID:iyb+ZTDF
>>524んな阿呆な
526516:04/03/23 14:11 ID:PrwswAM6
入学式の時間ありました。すいません。
527大学への名無しさん:04/03/23 14:48 ID:92pPHLdf
国立後期オチ。近畿いきます。

明日家探し
528大学への名無しさん:04/03/23 14:50 ID:92pPHLdf
生協案内は学費振り込まないとこないらしい
529大学への名無しさん:04/03/23 15:07 ID:yv0/Ha2Z
ここって国立受けるような香具師(>>527)もいるんだ……
うわぁ、漏れは来年ここ受けようと思ってるんだが……
ここ受ける香具師の最低条件って国立受けれるくらの実力が必要なのか?
誰か教えてください!
530ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 15:10 ID:lnf74UNQ
>>529
とりあえず学校の模試受けて判定だしてもらったらいいよ
531大学への名無しさん:04/03/23 15:11 ID:+DgvgWCH
う〜ん…そんなこともないと思うけど。 ちなみに私は、阪大落ち→滑り止め近大(センター利用) ですが(泣)
532大学への名無しさん:04/03/23 15:13 ID:+DgvgWCH
↑は529さんへです
533大学への名無しさん:04/03/23 15:13 ID:iyb+ZTDF
>>531阪大受けるくらいなら私立は普通立命くらい受けないか?

みんな国立後期受かれ!したら漏れが繰上合格になる!
534531です:04/03/23 15:22 ID:+DgvgWCH
最初は阪大一本だったんですけど、 センターで数学UBが大コケ&地学が小コケしてしまったので、センター後に出願できて教科数の少ない近大にしたんです。
535大学への名無しさん:04/03/23 15:22 ID:yv0/Ha2Z
>>530
まったく勉強しない現状で、Dっすよー
536大学への名無しさん:04/03/23 15:25 ID:WaQUU4zm
学生証公布日って何に書いてあるの?

それから生協ははがき出さないと着ません。
537大学への名無しさん:04/03/23 15:51 ID:iyb+ZTDF
>>536そんなハガキどこに入ってた?

生理補欠だし
538大学への名無しさん:04/03/23 16:02 ID:Gka/2Xrx
補欠って実際どれくらいの確率で受かるの?
539大学への名無しさん:04/03/23 16:30 ID:V7r0zR4e
俺とかも千葉大2次で失敗して落ちた。立命館は学部がやだから蹴って、近畿。上智も数学記述ができなかった。まぁ近畿後期センターは197点だから落ちるわけないと思ってたけどね。それに都内とかだと知り合いたくさんいてやだから大阪っす
540大学への名無しさん:04/03/23 16:50 ID:3YJG4Nqk
立命館蹴って近大行く人っているんだ。
541大学への名無しさん:04/03/23 17:05 ID:PrwswAM6
>>536
公布日じゃなくて引き換え日だろ?合格おめでとうございますって書いてある
白い紙ある?それに書いてあった。
漏れは生理だが、今後の予定ってあるところに4月3日ってあったぞ。
>>540
近々539の近くには勿体無いオバケが出ますね。
542大学への名無しさん:04/03/23 18:51 ID:f29TqacU
新入生歓迎会って行くもんなん?
543大学への名無しさん:04/03/23 18:53 ID:8c7ltUgx
539はまちがってる。
ぜったい後悔する。
544ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 18:57 ID:lnf74UNQ
いくとこが変われば出会う人も違う。
間違ってるなんて人が決める事違う
545ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 18:57 ID:lnf74UNQ
補足









俺だったら立命館いくけどネ
546大学への名無しさん:04/03/23 19:00 ID:eKCJdoOa
ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI

ってさ、俺の知り合いの帝塚山受かってる奴じゃない?
547ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 19:05 ID:lnf74UNQ
誰だよそれ。
548大学への名無しさん:04/03/23 19:07 ID:ko6mNEGh
rits蹴って近畿は医薬ぐらいじゃないか
それ以外なら 考えられへん
あと 農もね 珍しいからな
549立けった者だが:04/03/23 19:56 ID:V7r0zR4e
高校の時県トップにいって辛かったから上位狙える近畿にしたんです。それに理工は琵琶湖ら辺だし。まぁ物好きかな?
550大学への名無しさん:04/03/23 20:02 ID:ko6mNEGh
近畿でたら阪大院逝くことを進める
551大学への名無しさん:04/03/23 20:13 ID:ko6mNEGh
その後は 知らん
552大学への名無しさん:04/03/23 20:41 ID:c5iZ29k1
>>539
頑張れよおまえなら近大でもトップに〜といいたいがお前みたいなのが、
女の子の少ない理系の中で彼女をそのままだらだらといきそうだな。
553大学への名無しさん:04/03/23 20:42 ID:ko6mNEGh
訳判らん
554立けりだが:04/03/23 20:48 ID:V7r0zR4e
>>552 もともと彼女いるからそれは心配ない。
555大学への名無しさん:04/03/23 20:48 ID:2/3Xrpbl
応用化学科って女の子おおい??
556大学への名無しさん:04/03/23 20:49 ID:PrwswAM6
>女の子の少ない理系
そうなんだよ、少ないんだよ、あの少なさおかしくね?
生理なんか♂1500人強で♀が300人弱だろ?
競争率5倍以上あるじゃねーか!
もう無理ぽ_| ̄|○
557大学への名無しさん:04/03/23 20:52 ID:V7r0zR4e
>>556 きーおとすな!他校でもいいじゃん☆
558大学への名無しさん:04/03/23 21:30 ID:ko6mNEGh
和歌山に他大学は 難い
なんせ 大学事体少ない あまりにも
559大学への名無しさん:04/03/23 21:38 ID:PrwswAM6
>>557
他校って意味が、違う大学逝けって意味なのか、ヨソの学校の娘でも
いいじゃんって意味なのかわからんから両方答えとく。
まず、違う大学は無理、手続き全部済ましたから。
次にヨソの娘はほぼ無理、理由としては
校舎が山の麓付近にあり、周りといえば葛城山。空気がとってもうまいが
交通の便最悪、近くに女子校(この際、共学校でも可)らしきものは見当たらない
加えて漏れの容姿は中の下、合コンの類はいったことなし。
そこから導かれる結論は、漏れが大学で出会いがある可能性は0%となります。
なんで、生理選んだんだろ・・。せめて理工にしときゃよかったかな_| ̄|○
560大学への名無しさん:04/03/23 21:49 ID:yXhk9HOJ
>>559
カコ(・∀・)イイ!!マニュアル車乗ってGOODな女を見つけたら
交差点でその女の手前にドリフトで寸止めして
ウィィィンと窓を開ける
これでOK
561大学への名無しさん:04/03/23 21:58 ID:V7r0zR4e
>>559 すまん、俺は理工だった。
562大学への名無しさん:04/03/23 22:00 ID:xq0lrg+U
>>560
ノーコンに陥って人混みに突っ込む。
甚大な人的被害を出しまくり、悪い意味で一躍時の人に。
弁当無しの有罪判決を受け、大学はクビになる。
そして交通刑務所で10年近くを過ごす羽目に・・・・。
出所後、ろくに仕事に就けず、繁華街の片隅でのたれ死に。

これが現実。
563559:04/03/23 22:04 ID:PrwswAM6
>>560
車の免許ナッシング!バイクもナッシング!
近々原付は取ろうかとおもてまつ。
しかしチミはおもろい事考えつくな、ドリフトて・・。

>>561
ええです、ええです。後期で生物工受かれただけでも奇跡に近いんすから。
564大学への名無しさん:04/03/23 22:06 ID:qPuipxQD
生物理工逝く香具師いるー?
565大学への名無しさん:04/03/23 22:07 ID:nLMUjlC5
タバコの自動販売機の廃止はどうなったんだ?
566大学への名無しさん:04/03/23 22:10 ID:mkvqvV3m
567563:04/03/23 22:11 ID:PrwswAM6
>>564
俺逝きますよ〜。実は今年で二十歳だったりするんですけどね
夜露死苦〜。

>>565
マジにタバコは廃止して欲しい。吸わない人にとって
あんな身近な毒素は他にないよ。
568大学への名無しさん:04/03/23 22:38 ID:2/3Xrpbl
理工って女多いか?
569ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 22:57 ID:lnf74UNQ
みなさん僕りことしっていますか
570大学への名無しさん:04/03/23 23:08 ID:9Y5rjVZ7
俺外部だけどやっぱ付属高校出身の方から差別扱いってされやすいものなのかな。
571大学への名無しさん:04/03/23 23:10 ID:ko6mNEGh
そういうのは無い と思う
572大学への名無しさん:04/03/23 23:10 ID:8c7ltUgx
りこって何?
573大学への名無しさん:04/03/23 23:14 ID:nLMUjlC5
>>568
貴様に近づく女はすくねぇよ。
いや、いないと思うぜ。(おっと、これは言ってはいけなかったか・・・
プゲラw
574ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/23 23:17 ID:lnf74UNQ
>>573
ひどい事をいっているようでその中に深い愛とやさしさが垣間見える…
575大学への名無しさん:04/03/23 23:28 ID:V7r0zR4e
みんな近畿志望なんだから仲間内で争いすんなよ(´〜`;)じゃなきゃ立命館けった意味がない
576大学への名無しさん:04/03/23 23:31 ID:0uvufL0l
明日家探し。

学生証引き換え日とか生協の資料に書いてあるの?
合格通知書類には詳しい日付は書いてなかったよね
577大学への名無しさん:04/03/23 23:45 ID:9Y5rjVZ7
4月上句って書いてあっただけだね。
578大学への名無しさん:04/03/24 00:25 ID:opb2cMN2
>>564漏れは生理補欠だ。祈ってまつよ(゜人゜)ナモナモ
579大学への名無しさん:04/03/24 00:55 ID:7D2g6MT2
>>564
生理にいきたかったが、金がないからけることにした。
女の子少なそうだったし(´・ω・`)

>>578
受かればいいね(゚人゚)ナモナモ

580ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/24 01:13 ID:zBzeV2sW











他はていかたすきすいきいちすきいきいすきいす
581大学への名無しさん:04/03/24 01:33 ID:opb2cMN2
>>579本気で生理生きたい
582ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/24 02:35 ID:zBzeV2sW
てかちいかて
583ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/24 02:49 ID:zBzeV2sW
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079710915/l50


このスレの950〜1000まで見てください!!
俺…なんも悪くないよね!!??
584ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/24 02:56 ID:zBzeV2sW
ふぅ…疲れた。ぽちょむきん深夜の闘い…


一人の少年を正義の心へと導きましたよ(ニヤリ
585大学への名無しさん:04/03/24 03:07 ID:OQbjPBSw
わけわからん。。。
586大学への名無しさん:04/03/24 04:53 ID:7xeXcMQw
ポチョキモイからやめろ・・
587大学への名無しさん:04/03/24 10:24 ID:opb2cMN2
できることなら補欠の合格は26日にきてほしい。27も悪くない。
588大学への名無しさん:04/03/24 11:31 ID:PsHbdghC
4月から高3の者です
本日、終業式でした
成績は微妙でがんばれば指定校推薦、このままいけば公募推薦
こんな状況です、自分は模試とかはかなり悪いから成績のうpは難しいんです……

で、話を戻しますが
近大の公募推薦は競争率キツいですか?
589大学への名無しさん:04/03/24 11:33 ID:EQqZs09z
学部や学科にもよると思われ。
590大学への名無しさん:04/03/24 11:45 ID:PsHbdghC
文芸学部志望です
591大学への名無しさん:04/03/24 13:30 ID:PsHbdghC
あ、もうひとつ質問させてください!
近大って世界史で文化って頻出?
592大学への名無しさん:04/03/24 13:33 ID:PsHbdghC
↑の追加

文化、現代史、テーマ史
どれが頻出ですか?

っていう意味の質問です
593大学への名無しさん:04/03/24 14:13 ID:q7eXCUV5
>>592
全部覚えろ。ヤマカンに頼ってるようなレベルじゃどこも受からないよ
594大学への名無しさん:04/03/24 14:36 ID:PsHbdghC
近大の傾向としては文化、現代、テーマはランダムってこと?
595大学への名無しさん:04/03/24 16:02 ID:oa8K/1xX
世界史かいな〜。
オレと一緒で苦労しそうだなぁ〜。
結局いくらやっても60パーセントくらいしか
とれなんだわー。なんせ範囲が広すぎ。
英語はしっかりやっとけよ。
596大学への名無しさん:04/03/24 16:11 ID:QhaBZFwf
>>594
自分で赤本解いてみろ。傾向ぐらいわかるだろ。

それで、全部ある程度覚えろ。近大の問題は難しくは無いし、単語覚えるだけで十分。
597大学への名無しさん:04/03/24 16:12 ID:Wd+V7YXS
俺は経営学部合格したんだけど、誰か新歓行く人いる??
めちゃ行くか悩むんだけど。
598大学への名無しさん:04/03/24 16:48 ID:TVWvXze6
医後期の補欠待ちの人いますか〜?
599大学への名無しさん:04/03/24 16:53 ID:rRHGskOI
ってか、このスレ利用の合格者はみんな友達だ!
600大学への名無しさん:04/03/24 16:58 ID:BKiSNmPJ
>>598
待ってるけど、補欠通知も来ない。
来たの?電話がまず来るという話もあるが。
601大学への名無しさん:04/03/24 16:59 ID:Xvms/72l
医の補欠とは ドキドキモンやな
602大学への名無しさん:04/03/24 18:19 ID:rRHGskOI
友達できるか不安な奴いない?
603大学への名無しさん:04/03/24 18:20 ID:5weHWmGM
東広島に飛ぶ哀れな香具師いない?
604大学への名無しさん:04/03/24 18:59 ID:XPAwPv1A
>>597
新歓の案内とか生協案内に入ってるの?
今日郵送したからわかんねー。

家は決めてきたけどw
大学からチャリで十数分(´・ω・`)
もーよいとこ残ってね-よ
605大学への名無しさん:04/03/24 19:01 ID:71GMU1Iw
>>603
飛びます!
606大学への名無しさん:04/03/24 19:07 ID:fhwP4UcX
仲良くしようね。
607大学への名無しさん:04/03/24 19:13 ID:QCFjrFnk
新入学生歓迎会っていつあるの?
あと、農学部でもやるの?
608大学への名無しさん:04/03/24 19:27 ID:OQbjPBSw
4日にあるみたい
本部のしか知らないけど。
行こうか迷い中・・・女の子あんまいなさそうだしやめよかなー
609大学への名無しさん:04/03/24 19:29 ID:opb2cMN2
ったく、補欠待ちはキツイなぁ・・・遅いよ、遅すぎ
610大学への名無しさん:04/03/24 19:39 ID:53fsr3GN
608さん、新歓のこと詳しく教えてもらえませんか〜?まだ案内が来てないんです…
611大学への名無しさん:04/03/24 19:44 ID:VFnuDyLw
よーし、近大に合格するぞぉー!!
612大学への名無しさん:04/03/24 20:12 ID:QCFjrFnk
本部は4日か。とりあえず生協の案内が来るのを待つわ。

ところで、ノートPCはみんなもう買ったの?
俺はまだ何にも準備して無いけど。
613大学への名無しさん:04/03/24 20:20 ID:XPAwPv1A
4日か・・・・・・漏れ引越し5日だからムリだな。
学生証引き換えはいつなんだろうか


>>612
漏れはバイトして自費購入かな。
それまではレポートは学校になっちまうのかなぁ。
まぁ文系だからそうレポートはないと思うが。
金がないうちにPCがどうしても必要になったら
なんとか安いカスタムPCを買うつもり
614大学への名無しさん:04/03/24 20:43 ID:87+U2nG1
>>613
4月から新高3の俺は既に先を見越して
ノートPCのために6万貯めてますが何か
これで近大に合格できなかったら
マジで泣くだろうから春休みに英単語を600コ覚えるという目標を立て
暗記中
勉強法は目で単語のスペルを睨む→ブツブツ言うながら1回書く→深呼吸→もう一度スペルを睨む→ブツブツ言いながら2回書く
以上っす
615大学への名無しさん:04/03/24 20:49 ID:EQqZs09z
>>614
英語ほどやってて嫌になる教科はないよ。
単語や熟語覚えても忘れていくし、
長文は一週間空いたら読みにくくなるっていうし。

どの学部目指してんのか知らんが、ガンガレ!
616大学への名無しさん:04/03/24 20:52 ID:Xvms/72l
600個って単語張何?
617大学への名無しさん:04/03/24 21:00 ID:rRHGskOI
>>614 単語なんかやらなくてもセンターで170はとれるよ!単語だけで覚えるよりは、文法の勉強のついででやるべし。たいしたことないが俺は高2のとき河合のセンタープレ偏差値30、高3のセンタープレ偏差値64くらいまでいった。SRSに行くのを進める
618大学への名無しさん:04/03/24 21:03 ID:87+U2nG1
>>615
文芸学部志望なんですが……当方、かなりバカですorz

>>616
システム英単語
CDもあります、さっき書き忘れましたけど
40コ覚えるたびに3回聞いてます
PCやってる時はランダム再生してまつ
619大学への名無しさん:04/03/24 21:15 ID:XPAwPv1A
>>614
気合入りまくりだね。
1年は長くて短い。そのテンションを維持できるようにガンガレ!!

そういえばパンフにノートPC無料貸与ってあったけど
家にもって帰れるんだろうか?
620大学への名無しさん:04/03/24 21:25 ID:tEA+MdtY
みんなは新入生歓迎会とかいうやつ行きまつか?
行く人少ないのに言ってもさぶいだけだし…
621大学への名無しさん:04/03/24 21:28 ID:rRHGskOI
>>620 歓迎会でこのスレ住人みんなで出席しない?
622大学への名無しさん:04/03/24 21:29 ID:87+U2nG1
>>617
近々、はじてい買ってはじめるつもりです

>>619
もう長くなんて感じられない……
公募までもう7ヶ月ぐらいしかないし
623458:04/03/24 21:54 ID:iAk9Yfp9
>>607
農学部の封筒には、住居案内の冊子と奨学金の冊子と保険のお知らせしか入ってなかった
新入生歓迎関係の物無かったよ
624大学への名無しさん:04/03/24 22:37 ID:WWV+NWfZ
>>614
今から勉強すれば近大より上の大学にいけると思うが。
目標は高く持ったほうがいいよ。
625大学への名無しさん:04/03/24 22:51 ID:boxh0P1h
>>567よろしゅうな〜

>>578受かってるといいな(・∀・)

>>579そーか・・・蹴ったのか。残念だ・・
626大学への名無しさん:04/03/24 22:53 ID:FBcqtGEt
>>615
英語ほどおもしろい教科はないと思う。
長文も1ヶ月読んでなくても全く衰えなかったし。
ようは得意か苦手かってことだ。
君は無意識のうちに英語が苦手になってるんだよ。
俺の数学と一緒さ。
627大学への名無しさん:04/03/24 23:34 ID:kAEKguvR
数学、と言うか数字が大嫌いなんで経営蹴って法に入る事にしました。
元々人間観察?みたいな事が好きだからなんですけど
近大の法はあまり評判良くないのかな・・・ちょっと心配です。
とにかく経営1個空いたんで、一人でも多くの方が受かっていますように...
4月から皆様、宜しくお願いします。
628大学への名無しさん:04/03/24 23:36 ID:Xvms/72l
法の方が学問出来ると思えわれる
629大学への名無しさん:04/03/25 00:09 ID:p9VBvNRf
>>623漏れも工学部の封筒それしか入ってなかった。
何かに入学式等の案内は3月下旬発送ってあったかも。

てか生理補欠だからそっち受かりてェ━━━━━━━!!
630458:04/03/25 01:30 ID:oBF2l4mi
>>629

>3月下旬
そんな遅かったら予定立たないじゃないな_| ̄|○
631総統:04/03/25 01:33 ID:qsfGoxWr
総統です!
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/l50
新しく移動したので・・・見てね。

総統は今5円しかないじょ!
632大学への名無しさん:04/03/25 11:50 ID:p9VBvNRf
>>630合格にせよ不合格にせよ補欠は忙しい
633大学への名無しさん:04/03/25 11:58 ID:CATsaUe8
>>630
生協の案内もそんな遅かったら意味ないね。
もう自分で揃えたーよ
634大学への名無しさん:04/03/25 13:40 ID:8bu8L0wg
明日何も来なかったら不合格と思っていいのかな?
635458:04/03/25 13:52 ID:oBF2l4mi
>>634
26〜29の間だから29日に何もなかったら不合格だと
636大学への名無しさん:04/03/25 14:03 ID:WLo8aOeY
受験ってたいへんそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
637在学生:04/03/25 14:06 ID:R6RgqM8Y
生協加入いらない気がします。
生協のメリットは書籍10%引きくらいだけど
今だったら西門前の大学直営店で同価格で買えますし。
旅行とか教習所でも手配する人以外は不要ではないでしょうか。

本部以外はわかりませんが
638大学への名無しさん:04/03/25 14:13 ID:Srg25hIr
誰か友達になろう!本部で
639頭文字 ◆DQN//sKBTs :04/03/25 14:28 ID:WLo8aOeY
近大志望の新高3or浪人の方いません?
640ドリームス$0330iposhsd:04/03/25 14:30 ID:mvTv/9hm
>>639
ノ ハ-イ
641経済学部でつ:04/03/25 15:37 ID:8xzoYMNo
ってか、来年(今年か?)推薦入試で決めようって思ってる後輩諸君に言うが
推薦なら単語はターゲットで十分です。おれ、シス単やってたけど、見事に裏を突かれたよ
まぁ、そこまで覚えてなかった俺も悪いんやけどね
なんとか推薦で受かったけど、良かったら参考にしてほしい
推薦だけじゃなくて、関々同立を受けるならシス単などをお勧めする
ちなみにわしは関々同立受けたけど落ちますぃたけど(゚∀゚)アヒャ
642大学への名無しさん:04/03/25 16:01 ID:sSDgeNAq
明日合格通知来てほしい!多分無理だろうが・・・。
643大学への名無しさん:04/03/25 16:13 ID:Srg25hIr
誰か住むとこ学生専用の人いない?
644大学への名無しさん:04/03/25 16:14 ID:3f3/D1za
>>643
ノシ

本部からエライ遠いけどね
645大学への名無しさん:04/03/25 17:21 ID:Srg25hIr
まじどこにすもー
646春から近大生:04/03/25 17:48 ID:cP7KRFXu
みんなで新歓に参加しよう!俺は参加します。
ちなみに経営学部です!仲良くしよう☆
647大学への名無しさん:04/03/25 17:56 ID:ju53KkVO
元近大生を連続婦女暴行事件で、大阪府警が逮捕した!
15歳〜27歳の女性を25人以上襲う。
他に強姦・致傷・窃盗などを含め余罪は19件に上る見通し。 (2004年3月24日 朝日新聞朝刊)
648大学への名無しさん:04/03/25 18:15 ID:WLo8aOeY
>>641
ターゲットでいいんかい
シス単買っちまったよ……CDは同志社を一浪で入った人に貰った
まぁ、要は最初の1500コ覚えればいいだけなんだし

指定校推薦は無理だな……多分、公募推薦「命」!
649大学への名無しさん:04/03/25 18:19 ID:P3S2K0eY
まだ生協来ないよ。

あと、
生協って入っておいた方が得だと思う。
各種割引サービスがあるし、基本料金は卒業時に戻ってくるし。

入試に関してだけど、推薦はかなりお得です。特に浪人の方は。
650大学への名無しさん:04/03/25 19:36 ID:3vcZERnU
近大って推薦入試の枠を大幅に減らせば、もっと大学のレベルが上がるのでは?


と言ってみる
651大学への名無しさん:04/03/25 19:40 ID:dniayZ63
>>643
俺、生協の学生専用だよ。
652大学への名無しさん:04/03/25 19:47 ID:P3S2K0eY
>>650
推薦は確かにずるそうだけど大学からすれば
入試の回数が増える(収益増)、人員確保ができるから変わらないような気がする。

それから入学してアンケートがあったら「構内禁煙希望」と書こう。
653大学への名無しさん:04/03/25 19:56 ID:3vcZERnU
>>652
そーいやー、唯一タバコの自販機が(ry
マジでやめて欲しいね。
654大学への名無しさん:04/03/25 21:24 ID:WLo8aOeY
>>650
今年、それされると困るなぁ……

>>652
そうあることを祈るしかない!
655大学への名無しさん:04/03/25 21:31 ID:CATsaUe8
東広島に行きたくないなー
非常に不安。
656大学への名無しさん:04/03/25 21:39 ID:xCv+K1WA
>>646
俺も新観に参加することにしました!
地方から行くから友達とかいないし。
やっぱ行く人は友達と一緒に行く人が多いんですかね?
657大学への名無しさん:04/03/25 21:48 ID:ndmP4Y50
新歓どうしよう・・・
みんな行くの?
658大学への名無しさん:04/03/25 21:49 ID:eOauL/Qh
>>650
推薦を減らせばそうなるかもしれないが確実に偏差値が下がる。
659大学への名無しさん:04/03/25 21:51 ID:I88YyqUl
新歓参加しません。
バイト行きます(●´д`●)
660大学への名無しさん:04/03/25 21:54 ID:eOauL/Qh
バイトはとりあえず履修が決まらないとな・・・・・・
661大学への名無しさん:04/03/25 22:14 ID:+7Cdj/XF

明日合格通知きそうな予感。

662ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/25 22:38 ID:ZAKWVT9h
補欠でも新歓いける??
おごってやるよ
663大学への名無しさん:04/03/25 22:51 ID:nqciikhA
合格通知きますように・・・!もう後がないんだ・・・!
664大学への名無しさん:04/03/25 23:25 ID:ijsukgwx
補欠って電話じゃなくて封筒が来るわけ?
665大学への名無しさん:04/03/25 23:45 ID:P3S2K0eY
バイトが出来ない(履修表作ってないから)のに
出費の多い今の時期は正直辛い。
遊びに誘われたり、大学関連に金が要るし。
666大学への名無しさん:04/03/26 00:22 ID:4L+7vE9L
頼むから明日補欠の合格通知来てくれよ。
いったいいつになったら漏れは部屋を探しに行けるんだ・・・

補欠⇒やっぱ不合格 のコンボは最凶だよね。
667大学への名無しさん:04/03/26 00:25 ID:BZ0rTb2L
部屋は急がなくて良いと思う
漏れなんて4月過ぎてから捜したぞ
それでも まあまあ良い床やぞ
668大学への名無しさん:04/03/26 00:27 ID:puWXYfr/
生協はもうねーだろうけど
個人で色々な不動産回れば良い物件は沢山ある。
こーゆーのは仲介元にこだわらないのがコツだな
669大学への名無しさん:04/03/26 00:38 ID:W3v5aCC4
補欠来るかドキドキするのも嫌なんで出かけまふ

はぁ・・・何か鬱だ・・・
670大学への名無しさん:04/03/26 00:59 ID:tddhZvvH
俺、後期で普通に受かったけどまだ部屋探してないよ。
671大学への名無しさん:04/03/26 01:17 ID:ofT+VgjW
女の子で新歓行く人っているんですかねぇ… 当方女ですが、少なかったらイヤだし… 迷ってます
672大学への名無しさん:04/03/26 01:20 ID:kPOOoVN6
新歓ってなにすんの?
経営なんでつが迷ってます。誰か教えて栗
673大学への名無しさん:04/03/26 01:24 ID:hApauSdm
こんな糞大学入って親不孝者が( ´,_ゝ`)フ
674大学への名無しさん:04/03/26 01:49 ID:tddhZvvH
引越しが3,4の土日だと思うからいけないよー。
675大学への名無しさん:04/03/26 02:31 ID:mJDx1gGE
俺も新観何するかかなり気になる!
つーかこれって学部ごとに分かれてとかじゃないよね?
676ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/26 02:53 ID:Z64W8F37
>>664
俺もそれがわからないんです。
誰か教えてください
677大学への名無しさん:04/03/26 02:59 ID:ItcDb7d/
電話で聞けばいいだろ。
メール送ってもいいし。
メールは一日で返信くるよ
678吉田総統:04/03/26 03:44 ID:S0EPFBcp
吉田総統27歳昨年近大卒の悪事が・・・
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077649787/l50
このスレッドで暴かれてる!
679大学への名無しさん:04/03/26 08:43 ID:huc8OiE3
今から家の掃除をします・・・(遅)
受かってくれー・・・。
680大学への名無しさん:04/03/26 09:05 ID:jQBthVm4
くそ龍谷死ね。糞坊主の馬鹿どもが
681大学への名無しさん:04/03/26 09:26 ID:W3v5aCC4
近大に電話して補欠合格の連絡方法を聞くと農学部は封筒だそうだ。
話した感じによると学部によって連絡方法違うみたいだった。
682ぽちょむきん ◆fsAr3dRWHA :04/03/26 11:13 ID:Z64W8F37
通知
こねぇ
683大学への名無しさん:04/03/26 11:55 ID:WlUgW3Bs
よーし!近大目指して、今日も勉強だ!_φ
684大学への名無しさん:04/03/26 12:32 ID:M/YgNG44
漏れも通知こねえ・・・・。
685大学への名無しさん:04/03/26 12:55 ID:YBNSeG+t
同じく通知こねぇ・・・。夕方か?!遠いから夕方なのか?
686大学への名無しさん:04/03/26 13:17 ID:5qYFYty7
さっき学生証引換書が来たんだけど、みんなが言ってる生協の案内なんぞ入っとらんかった。
しかも単車無理とか書いたモンが入っとった。今までの書類には書いとらんかったからてっきりいけるもんだとばっかり思っとった。
せっかく本まで買って原付の勉強しとったのに…
687大学への名無しさん:04/03/26 13:17 ID:Mj9kcjvO
補欠って必要あんのかな?
688大学への名無しさん:04/03/26 13:37 ID:RdaGO+ne
近大はヤンキーが多いのがだまにキズだよなぁ…

いまだから暴露するけど、去年の新歓で終電なくなってしまって、そこで知り合った女の子が下宿してたから
泊まらせてもらってんけど、やっぱりHしてもうたよなぁ・・・近大はヤリマンの子が多いわ汗
知り合ってすぐやのに3回も逝ったからなw
689大学への名無しさん:04/03/26 13:40 ID:WaKo8Y+j
(⌒\ ノノノノ
            \ヽ(#゚∋゚)
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (  ∧_∧
           ミヘ丿 ∩д´;> <<687
            (ヽ_ノゝ _ノ
690ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/26 13:40 ID:Z64W8F37
>>681
どこに電話すればいいんですか??
691大学への名無しさん:04/03/26 13:43 ID:WaKo8Y+j
 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ <<687
692大学への名無しさん :04/03/26 14:25 ID:nsDAypcZ
合格通知まだ来ない・・・もう、だめぽ

             -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : :::::::ポンポン:::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::((::::i i::::::::__,,,,,,:::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::し.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
        (__  ̄~"  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
            ̄ ̄ ̄(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
                `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                  !       '、:::::::::::::::::::i
                  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
                   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                               ``"      \>
693大学への名無しさん:04/03/26 14:26 ID:kpkiIoqf
同じくもうだめだ
694大学への名無しさん:04/03/26 14:27 ID:BZ0rTb2L
ザオラル
695大学への名無しさん:04/03/26 14:35 ID:mEeLSSWS
 \\合格しろ合格しろ合格しろ。。。//
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
696大学への名無しさん:04/03/26 14:41 ID:3AMBRRVZ
(´・ω・`) 合格通知来ないかなぁ・・・。ショボーソ
(∩ ∩)
697大学への名無しさん:04/03/26 14:42 ID:kpkiIoqf
でももし封筒で来るなら夕方やろ☆
698大学への名無しさん:04/03/26 14:45 ID:Zqh4E8dJ
祈るか・・・。
699大学への名無しさん:04/03/26 15:02 ID:4L+7vE9L
補欠の通知来ないなぁ
バイトの採用の電話はあったのに・・・
700458:04/03/26 15:09 ID:pbeZSM4z
>>686
学生証引換書って何?
何学部?
701大学への名無しさん:04/03/26 15:49 ID:Ymxgl/Pa
近大生物理工遺伝子工学科補欠合格きたーーーーーーーーー

補欠の封筒とか来てないのにいきなり電話かかってきたから嘘かと思った
702大学への名無しさん:04/03/26 15:49 ID:BZ0rTb2L
おめ 
703大学への名無しさん:04/03/26 15:53 ID:Mj9kcjvO
補欠とか一般の落ちこぼれへの情けだよな。そんなら最初から補欠者とか無くして、入れるか捨てるかにすればいいのに
704大学への名無しさん:04/03/26 15:54 ID:Ymxgl/Pa
今からの下宿探しだともしかしていいの無いかな・・・
705大学への名無しさん:04/03/26 15:58 ID:BZ0rTb2L
在る 
706大学への名無しさん:04/03/26 16:02 ID:Mj9kcjvO
>>701 俺が蹴った遺伝子、君が代わりに受かったみたいだね。おめでとう☆
707大学への名無しさん:04/03/26 16:11 ID:Esm7mH0U
大体26〜29日って何だよ・・・・。
708大学への名無しさん:04/03/26 16:17 ID:4L+7vE9L
>>701漏れも同じとこ補欠待ちだ・・・
てか補欠合格って葉書とか封書じゃなくて電話なの?
709大学への名無しさん:04/03/26 16:26 ID:Ymxgl/Pa
>>708
いきなり電話かかってきた
入学する気があるかどうか聞かれて、明日手続き書類を発送するってさ


行きたくないとこしか受かってなかったからかなりうれしいよ
710大学への名無しさん:04/03/26 16:35 ID:Esm7mH0U
今大学に問い合わせてみたんだけど、今日で大体発送が終わってるんだって。
つまり今日来なかったら不合格って考えていいんだと。
711大学への名無しさん:04/03/26 17:35 ID:Xp67X+AX
(´・ω・`) 合格通知コーン・・・。ショボーソ。
(∩ ∩)29日まで諦めないぞ・・・!
712大学への名無しさん:04/03/26 17:40 ID:DN00TbjW
近大よ、補欠者をみんな受からしてやってくれ
713大学への名無しさん:04/03/26 17:55 ID:fFrZXZl1
俺の友達も補欠なので受からしてやってくれ・・・!マジで!
714大学への名無しさん:04/03/26 18:27 ID:5l7MjhXr
俺も近大に合格するぞぉー!_φ
715大学への名無しさん:04/03/26 18:50 ID:W3v5aCC4
通知こね〜ってか出かけてたからもし電話があったかと思うと・・・
716大学への名無しさん:04/03/26 18:54 ID:JfBD6fhc
まだ明日なら可能性あるさ!!
717大学への名無しさん:04/03/26 18:55 ID:6fdKAHmm
近畿大学にようこそ!
一緒に遊ぼうぜ!!
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/L_school/index.html
近畿大学法科大学院
●出身大学別

大阪大学 10
京都大学 9
同志社大学 9
関西大学 5
神戸大学 5
関西学院大学 4
近畿大学 4
東京大学 4
早稲田大学 3
中央大学 3
大阪市立大学 2
立命館 1
718大学への名無しさん:04/03/26 18:55 ID:N6XBqV04
ナミダグマシイスレになってるなあ。
生殺し状態つらいよな。
祈!!補欠合格!!
719春から近大生:04/03/26 19:24 ID:JzO75kvS
俺、新歓1人で参加します。。みんな話し掛けるから仲よくして
な〜♪
720458:04/03/26 19:29 ID:pbeZSM4z
農学部は新刊ない・゚・(ノД`)・゚・
721大学への名無しさん:04/03/26 19:39 ID:WhOQDSUP
今日来なかったら望みないのかな・・・・。
722大学への名無しさん:04/03/26 19:43 ID:sZHzX8nL
通知の場合今日発送してるなら明日来る可能性もあるかも☆でも合格なら電話かかってくるんちゃうの!
723大学への名無しさん:04/03/26 20:00 ID:WhOQDSUP
>>722
大学に直接電話して聞いてみたけど、農学部では電話連絡は別に決まったことではないらしい。
どちらにしても郵送はくるけど、事前の電話連絡は必ずしもあるわけではないんだと。
724大学への名無しさん:04/03/26 20:03 ID:4L+7vE9L
>>708だが
今日か明日が勝負だな。生理受かりてェ━━━━━━!!
落ちたら工学部だよ。東広島かよ。西条かよ。


ところで国立の二次募集結構いいかも。
725大学への名無しさん:04/03/26 20:03 ID:sZHzX8nL
なるほど!まあ今は祈るしかないな♪
726大学への名無しさん:04/03/26 20:12 ID:rjZwCyYl
>>724
工学部だったらよろしく〜
ただ今引越し実施中w
727大学への名無しさん:04/03/26 20:16 ID:GHyax8cf
漏れも東広島行き荷造り中〜
728大学への名無しさん:04/03/26 20:19 ID:4L+7vE9L
>>724だが
>>726>>727学科は?
漏れは工学部なら一応生物化学工学なわけだが。

補欠の結果見てから引越し先(部屋)探すから・・・あるんかなぁ?
729大学への名無しさん:04/03/26 20:22 ID:WhOQDSUP
ここ見てたら、今日電話以外の合格通知届いた奴いなさそうだし、ひょっとして届くのは基本的に明日なのかな?
730726:04/03/26 20:32 ID:rjZwCyYl
>>728
  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
        同じ学科です。

もし工学部だったらよろしく


731大学への名無しさん:04/03/26 20:35 ID:4L+7vE9L
>>728だが
>>730生協とかの案内着てる?漏れは住居案内とか保険の案内しか来てないんだけど。
732730:04/03/26 20:42 ID:rjZwCyYl
>>731
来てないです。
生協案内は下旬発送とからしいが引越しに間に合わんし・・・。
733726:04/03/26 20:43 ID:GHyax8cf
漏れも生物化学。
工学部は生協とかは無いみたいda
734大学への名無しさん:04/03/26 20:43 ID:tddhZvvH
住居案内まだきてない。
もうそんなん当てにせず不動産いってきくよ。
735733:04/03/26 20:49 ID:GHyax8cf
ゴメン。カウンター間違えた。
726じゃなく、727でした。
部屋は後期合格発表前に(たぶんダメだろう)で
広島に行って予約しておきました。
予想通りの結果でした。
736大学への名無しさん:04/03/26 20:52 ID:4L+7vE9L
>>731だが
生理受かりてェ━━━━━━!!
737大学への名無しさん:04/03/26 21:07 ID:fwQ4oobp
>>736
学部は?
738737:04/03/26 21:08 ID:fwQ4oobp
学科は?の間違いでつ。

739大学への名無しさん:04/03/26 21:20 ID:4L+7vE9L
>>736だが
>>738生理の生物工学。明日電話(?)来て欲しい。
740大学への名無しさん:04/03/26 21:20 ID:5rgvBT18
漏れは後期合格で24日に入学手続きしたけど
生協案内も学生証引き換えの案内も来てない
741大学への名無しさん:04/03/26 21:26 ID:fwQ4oobp
>>739
(・∀・)人(・∀・)学科ナカーマ
受かったらよろしこ。

ちなみに、彼女いない歴=年齢でもうすぐ二十歳どすえ。
742大学への名無しさん:04/03/26 22:13 ID:vcgExvjE
俺は遺伝子だがおまいら和歌山で逢おうゼィ
743大学への名無しさん:04/03/26 22:23 ID:KNVQmTg4
明日出かけてて電話あったらどうなるの?
744大学への名無しさん:04/03/26 23:06 ID:JzO75kvS
一緒に新歓に行こう!!
745大学への名無しさん:04/03/26 23:57 ID:G20IuyZS
後期の補欠でうかったぁぁぁぁ!!!
やったぁぁぁまじでやったったぁぁぁ
746大学への名無しさん:04/03/27 00:27 ID:r1gCDWZA
今日通知の封筒来た人いる?
747686:04/03/27 01:58 ID:ajE3Vz7n
>>700
理工学部。四月の5〜6日(学部によって違うみたい) に、これをもって近大まで学生証を取りに来いみたいな案内こんかった?
748大学への名無しさん:04/03/27 02:05 ID:FsA7db6G
>>工学部の香具師
学生証っていつ取りに行くか聞いてる?
749458:04/03/27 02:13 ID:Od0gfbrS
>>747
俺は農学部なんだけど、6日に理数の習熟度のテストがあって、
そのときに学生証配布するみたいな事書いてたけど
引き替え書みたいなのはなかったよ。
750大学への名無しさん:04/03/27 02:20 ID:IA+995jx
>>747
オレは700じゃないんだけど、そんな所全然見てなかった。
気が付いてよかった。ありがd(`・ω・´)
751大学への名無しさん:04/03/27 02:27 ID:PHJSHHYd
明日っつーか今日来る可能性ってあるのかな?補欠・・・・。
752大学への名無しさん:04/03/27 02:36 ID:FsA7db6G
>>751漏れは生理の補欠待ち。今日来なかったから、明日が勝負だと思う。
電話にしろ葉書にしろ不合格でも通知よこせよ、と。
29日まで待つしかねェじゃねェか!
753686:04/03/27 02:51 ID:CYmrftgo
>>749
その習熟度テストに出席することが学生証引き換えの役割はたしてるんじゃない?
ってか習熟度テストなんかあるんやな。すげーな農学部。
 やっぱ難しい学部ってちょっと扱いが違うんかな
754大学への名無しさん:04/03/27 03:04 ID:AVd0R3Jh
学部によって違うみたい。
生理は仮学生証の交付願いの用紙があって半券送ってもう片方の半券と
引き換えという形でした。
確かに農学部の封筒には学生証関係の書類は入ってなかったみたいですね。
755458:04/03/27 03:09 ID:Od0gfbrS
>>753
そうかも
クラス分けとかそういった事が何も書かれてなかったから、クラス分けはないと思うけど・・・
どうやって渡すんだろう・・・
756大学への名無しさん:04/03/27 03:14 ID:AVd0R3Jh
ごめん、日本語チョトおかしかったねw
4行目〜訂正

農学部の通知封筒を確認したところ学生証関係の書類はありませんね。
テストの案内に『会場は学生証引き換えの際通知』って書いてあるので
農学部の学生証関係に関してはまた案内がくるのではないでしょうか。
757大学への名無しさん:04/03/27 03:14 ID:FsA7db6G
工学部はどうすれば・・・
758大学への名無しさん:04/03/27 03:19 ID:AVd0R3Jh
ごめん、工学部は受けてないので分からんw

まぁ封筒に何も入ってなかったのならあらためて案内があると思いますよ。
不安なら電話で確認されてもよろしいかと。
759458:04/03/27 03:25 ID:Od0gfbrS
>>756
そうですね
近大ももうちょっと早めに通知してくれたら文句ないんだけどな〜
760大学への名無しさん:04/03/27 06:04 ID:b2RWTqaH
>>748
去年の話で申し訳ないが、工学部生が学生証もらうのは
フレッシュマンゼミナールという講義でチューターから直接渡されたような気がする・・・・
あと工学部も習熟度テストあるよ〜(たぶん英語だけだけど)
761大学への名無しさん:04/03/27 07:34 ID:YZr+ywWG
昨日農学部の合格通知貰った人がここを見てる限りいないようだから、今日が山場だと考えていいのかな?
ひょっとして昨日来た人いる?
762大学への名無しさん:04/03/27 08:47 ID:Yj2R4V1C
誰か関東人と友達になってくれ。
763大学への名無しさん:04/03/27 10:03 ID:2ucvtfiV
来たーーーーー。
たった今、合格通知来たよ。

でも遅すぎだよ。
京産に振り込んでしまったよー。
あ〜心が揺れ動く。勿体無い・・・・。

764大学への名無しさん:04/03/27 10:31 ID:vZdD3XHr
農学部合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
765大学への名無しさん:04/03/27 10:57 ID:TZ75RaQM
案外、補欠合格するヤシ多いんだな・・。

翻せば、そんだけ蹴られてるってことなんだろうが・・・。
766458:04/03/27 11:00 ID:Od0gfbrS
今さっき、インターホンなったんだが、補欠合格かな?
パジャマなんで見に行けない
767大学への名無しさん:04/03/27 11:00 ID:PuI1V6vd
俺も合格しますように_φ(新高3)
768大学への名無しさん:04/03/27 11:12 ID:kbrSHsB6
農学部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!けどどうすっか(´・ω・`)
769458:04/03/27 11:12 ID:Od0gfbrS
補欠の合格通知キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
と思ったら・・・・

学生証引換書と入学式の案内だった。
770大学への名無しさん:04/03/27 11:16 ID:Sdp1Ilj/
>>760
マジですか!?その習熟度テストの結果で何か変わったりするんですか?
771大学への名無しさん:04/03/27 11:33 ID:6zWmZPhH
補欠落ちたみたい・・・・。
772大学への名無しさん:04/03/27 11:52 ID:IA+995jx
>>771
まだ分からんよ。イ`
773771:04/03/27 11:54 ID:6zWmZPhH
>>772
でも他の人たちは午前中に農学部来てるし・・・・。
漏れ去年も補欠で落ちたのに・・・・。
近大に縁がないのだろうか?
774大学への名無しさん:04/03/27 11:59 ID:A+5Gq2oe
農学部農学科の補欠合格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

1浪でここしか残ってなかったからかなりうれしい。思わず泣きますた。
775大学への名無しさん:04/03/27 12:00 ID:4nxlKtMU
医学部後期の補欠情報求む。
776大学への名無しさん:04/03/27 12:02 ID:PHEEqGtU
理系って産近甲龍最強だよね?
文系って産近甲龍最低だよね?
777大学への名無しさん:04/03/27 12:06 ID:YAAQBsIj
17日に補欠の連絡も無かったのに
今日、合格通知が突然来た・・・。

一体、何人蹴ったんだ。
農学部農芸化学科・・・。

そんな自分は1浪してもっと上を目指します。
近大よ、初の合格通知を有り難う。
778大学への名無しさん:04/03/27 12:30 ID:FsA7db6G
生理の補欠合格来ない・・・
779大学への名無しさん:04/03/27 12:40 ID:DEmvF/TZ
補欠通知きたヤシは
だいたい合格するんじゃないの。

まだまだ補欠合格はつづくよ。
オレみたいに合格しても泣く泣く蹴るヤツいるし。
780458:04/03/27 12:40 ID:Od0gfbrS
>>774
>>777
合格おめでとう
781大学への名無しさん:04/03/27 13:17 ID:FsA7db6G
生理に電話してみよっかなぁ
782774:04/03/27 14:29 ID:A+5Gq2oe
>>458さん

ありがとう。そしてよろしく
783大学への名無しさん:04/03/27 14:29 ID:qGyFY444
>>781
当てにするな。
来年に向けての勉強を始めたほうがいいよ。
784大学への名無しさん:04/03/27 15:29 ID:o/sx+znP
補欠通知も来てなかったのに合格通知きた!!!
浪人せずにすむー!!
785大学への名無しさん:04/03/27 15:32 ID:d2nGBw29
>>770
おそらく英語は習熟度テストの結果で2クラスに分けられます。
成績が良いクラスはTOEIC対策等の勉強ですが、悪い方のクラスは基礎からだと思います。
786686:04/03/27 16:00 ID:y+fhFaUi
>>769
農学が本命じゃなかったんや。何が第一志望やったん?
787686:04/03/27 16:02 ID:y+fhFaUi
よくみたら理工にもテストがあるみたいなこと書いてあった。
それにしてもココ理工の人少ないなぁ。
788大学への名無しさん:04/03/27 16:06 ID:FsA7db6G
生理に電話してみた。
近大(生理)「はい、近畿大学です。」
漏れ「補欠合格についてなんですが。
近大「担当の者に変わります。」

近大(担当)「かわりました。」
漏れ「補欠の発表はもう終わりましたか?」
近大「いいえ。発送が今日になってるので、合格していれば明日以降に通知が届くはずです。」
漏れ「電話とか言うのは―」
近大「はい、ありません。」
漏れ「ありがとうございました。失礼します。」


で、郵便局に電話した
漏れ「郵便は日曜も配達してますか?」
局員「いいえ、書留や速達は日曜も配達してますが、普通郵便は日曜は配達してません。」
漏れ「分かりました。ありがとうございます。」




ということは。
昨日、今日と大学からリアクションが無くても落ち込まなくても(゜∀゜)イイ!!じゃん。
超期待するし。
789大学への名無しさん:04/03/27 16:20 ID:IA+995jx
>>787
オレ、オレ
790大学への名無しさん:04/03/27 16:24 ID:TZ75RaQM
>>788
そんな楽天家な性格がウラヤマだよ・・。
こっちは受験よりも苦しいことで
傷心状態だってのに。
791大学への名無しさん:04/03/27 16:26 ID:vzW2TqwS
>>788
期待しろ。合格祈ってるぞ
792ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/27 16:27 ID:JXueO7ut
そりゃっ!うりゃっ!
793大学への名無しさん:04/03/27 17:17 ID:2CtbFxUq
経営だけど学生証引き換え券とか合格書類にはマタークなかったな。
留意事項に学生証引き換え時(4月上旬)と書いてたから入学式と違う日ということは分かるが
そして今日、奨学金と住居案内がきた。


このまま入学式まで放置かな?
とりあえず手続きがちゃんと上手くいった旨の書類ぐらい欲しい
794大学への名無しさん:04/03/27 17:18 ID:kTw/D3u9
ぽちょも受かれよ

795大学への名無しさん:04/03/27 18:30 ID:cuodQe65
文芸はどうなの?!発表済みなのか?!
誰か教えてくれ・・・
796大学への名無しさん:04/03/27 18:44 ID:Kj4Lloh0
俺としては補欠とか学生証とかいいから、
みんな新観行くかだけ教えてプリ!!
ちなみに自分理工建築っす
797大学への名無しさん:04/03/27 18:58 ID:Sdp1Ilj/
>>785
分けられるんですか、、、何か近大工学部の一年生の時につまずいた事とかありますか?
798458:04/03/27 19:33 ID:Od0gfbrS
>>786
農学なんですが、もうセンターで受かってるんで。
799458:04/03/27 19:46 ID:Od0gfbrS
>>774
こちらこそ
800大学への名無しさん:04/03/27 19:46 ID:TZ75RaQM
>>793
そうだよな、手続きちゃんと上手くいったかどうか確認ぐらいしたいよな。

801大学への名無しさん:04/03/27 19:54 ID:Yj2R4V1C
誰か最寄り駅が八戸ノ里おらん?
802大学への名無しさん:04/03/27 19:55 ID:znIGqKxb
そんなの普通に居てるおもうで
商大生も居てる罠
803大学への名無しさん:04/03/27 20:05 ID:TZ75RaQM
最寄り駅はJR紀伊でつが?

最寄っていえるほどキャンパス近くないけど・・・。_| ̄|○
804大学への名無しさん:04/03/27 20:26 ID:3wOjczmu
>>796
行きたい!でも女の子とか少なさそうで行きづらい。
スタッフの人に内容とか人数とか質問メールを送ったのに返事来ないし・・
うーん どうしようかな
805大学への名無しさん:04/03/27 20:46 ID:Hagoltrk
わーい、今起きたら法学部補欠合格通知きてた〜( ´∀` )
もうひと眠りしよう。
806458:04/03/27 20:46 ID:Od0gfbrS
農学部の学生証受け取り書のなかに、

下記の期間に必ず学生証の引き替えを行ってください。

期間:4月5日(土)
時間:10:00〜12:30、14:00〜16:30
    ただし土曜日は10:00〜12:30まで
    日曜・祝日は業務を行いません。

となってるんですが、期間で4月5日ってどういう事なんでしょうか・・・
5日”まで”でいいんだろうか。
807ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/27 20:52 ID:JXueO7ut
近大の後期補欠の合格者発表 26日→29日の間

漏れが唯一合格している大学の辞退締切日 26日消印有効

さよなら。明日きてももう無理だ。
100万くらい空からふってこないかなぁ、
808大学への名無しさん:04/03/27 21:12 ID:PHJSHHYd
俺も近大合格に向けて勉強しよっと_φ
809大学への名無しさん:04/03/27 21:34 ID:cjTIErfg
>>806
なにいってんの?
4月5日限定に決まってんべ。
810785:04/03/27 21:39 ID:4yNemv5D
>>797
つまずいた事ではないけれど、とりあえず
かなり田舎なので、原付以上の交通手段があったほうが無難です。
あと、彼女ができなかった・・・ _| ̄|○
811大学への名無しさん:04/03/27 21:41 ID:lOZ3uR12
29日まで補欠は諦めるな。
という結果で良いですか?
812458:04/03/27 21:44 ID:Od0gfbrS
あ、間違った

期間:4月5日(月) ←ここ月曜です
時間:10:00〜12:30、14:00〜16:30
    ただし土曜日は10:00〜12:30まで
    日曜・祝日は業務を行いません。

じゃあこの「土曜日は〜、日曜・祝日は〜」って言うのは?
813大学への名無しさん:04/03/27 21:47 ID:f7R47D/V
工学部だけど1日から特別授業に行く猛者は居ますか?
814大学への名無しさん:04/03/27 22:15 ID:Sdp1Ilj/
>>785
つまずいたことがないってのはすごいっすね!
原付は取りました!
。。。。何で工学部だけが広島なんですかね。彼女作りてーーー!!合コンとかないんですか?
815大学への名無しさん:04/03/27 22:20 ID:2CtbFxUq
漏れも原付取るつもり〜。
今は時間がないからGWぐらいかなぁ
816785:04/03/28 01:28 ID:t7+DMmqX
>>814
つまずいた事はありますよ。
単位落としかけたりしたけど、それはただ僕が勉強不足だっただけのことだから・・・

原付の運転には十分気をつけてください。
昨年の12月に工学部のすぐ近くで近大の2回生の方が
トラックとの交通事故で亡くなられております。
817785:04/03/28 01:43 ID:t7+DMmqX
追記
私もなぜ工学部だけ広島なのか疑問に思い続けております。
合コンは・・・・ ホトンドナイデス。
彼女つくるなら近大生よりも近くの高校生を(ry

連続カキコスマソ
818大学への名無しさん:04/03/28 01:45 ID:Eo4ZQx02
>>816
自分もつまずかないように頑張りたいです。

そいつは危険ですね、気をつけます。

先輩!ほんといろいろ質問に答えていただき、ありがとうございました。
819大学への名無しさん:04/03/28 09:26 ID:OywTxXS3
>>784
俺もキタ!
補欠通知すらきてなかったんでもう近畿はあきらめてた。
浪人する気だったけど近畿いきます!!
820大学への名無しさん:04/03/28 09:38 ID:HsmjC4Oq
>>819
ゴカオメ
何学部・何学科ですか?
821大学への名無しさん:04/03/28 10:53 ID:3HsZJbyI
八戸ノ里駅近い近大生、いない?いたら入学式一緒に行かない?
822大学への名無しさん:04/03/28 11:31 ID:d85lhn6k
俺近いよ
823大学への名無しさん:04/03/28 11:43 ID:i1v5DeWE
入学式一緒に行こう^^
824大学への名無しさん:04/03/28 12:12 ID:3HsZJbyI
>>822 一緒に行かない?
825大学への名無しさん:04/03/28 12:19 ID:i1v5DeWE
>>824
   一緒に行こか!一人は寂しいし
826大学への名無しさん:04/03/28 12:31 ID:3HsZJbyI
>>825 何学部?
827大学への名無しさん:04/03/28 13:15 ID:i1v5DeWE
経営です!!
828大学への名無しさん:04/03/28 13:21 ID:T6mBBvVz
新高3です!
829大学への名無しさん:04/03/28 13:23 ID:3HsZJbyI
>>827 俺も理工なんでたぶんキャンパス同じですよね?よろしくです!
830大学への名無しさん:04/03/28 13:26 ID:Q9fhRvVe
多分所か絶対
831大学への名無しさん:04/03/28 13:27 ID:i1v5DeWE
本部ですよね?ってかマジよろしくです☆
832大学への名無しさん:04/03/28 13:58 ID:3HsZJbyI
>>831 パソアド載せるんでメールよろしく!
833ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/28 16:06 ID:4ZrYDK+W
                          γ⌒/^^/^-
                        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                        〈(_|  | |~  |~  /^ )
                      (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                    ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                    へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴<'●,ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|- '"-ゞ,●>∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl∵∴∵∴∵∴∵( ○ ,:○)∴∵∴ i
      /   /--/、/_ /     \|lノl∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|∵∴∵∴∵∴__,-'ニニニヽ∴∵∴|
    /          /        ヽ-i∵∴∵∴∵∴∵ヾニ二ン∵∴∵/
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/ ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、∵∴∵∴∵∴∵/ /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/
834大学への名無しさん:04/03/28 16:14 ID:2VdxC34h
ぽちょむきんってさぁ…
835大学への名無しさん:04/03/28 16:27 ID:+cJvgYO0
あいアム エーット、スチュウデント
836大学への名無しさん:04/03/28 16:38 ID:5MgJ2OQ7
>>787
理工のテストって数学!?
私1Aしかできないんですが・・・
837大学への名無しさん:04/03/28 16:54 ID:+cJvgYO0
>>836
ネタだろ?

理工の入試は数学UAだったはずだよ。
それとも、現役?
838俺も理工です:04/03/28 16:59 ID:3HsZJbyI
>>831 アドみれた?&現役ですか?
839大学への名無しさん:04/03/28 17:16 ID:d85lhn6k
現役です。近大家から近いです。
840大学への名無しさん:04/03/28 17:30 ID:6mB+lC/p
701だが今日の11時すぎに合格通知が届いた

英語偏差値40 今年のセンター英語91点で遺伝子工学受かった漏れは逝ってよし?
841大学への名無しさん:04/03/28 17:32 ID:3HsZJbyI
俺は現役で理工で関東人で小阪です。誰か入学式一緒に行こう&友達になろ。
842大学への名無しさん:04/03/28 17:38 ID:+cJvgYO0
>>840
どこへでも逝け。
843大学への名無しさん:04/03/28 17:57 ID:5MgJ2OQ7
>>837
いや・・・センターだったもんで。
つーか数学1Aさえ使ってない。
後期の生物と国語で受けたから。
844837:04/03/28 18:09 ID:+cJvgYO0
>>843
そうか、煽ってスマンかった。
何学科かしらんが理系学部である以上、数学はある程度できてるに
越したことはない。
ちょっとずつでも始めたらどうかな?
薄い問題集(公式とかちゃんと載ってるやつ)でも買ってきて。
やってて損はしないと思うよ。
845大学への名無しさん:04/03/28 18:26 ID:x7qpKpgH
明日通知が来る可能性は否めませんね?
846大学への名無しさん:04/03/28 19:03 ID:x2U3sbxb
みんな引越しマダー?
847大学への名無しさん:04/03/28 19:09 ID:rDmB160J
みんな入学式はどんな格好で行くの?
やっぱりスーツなのかな〜
848大学への名無しさん:04/03/28 19:18 ID:QqS4FmK2
>>845
否めません。
>>847
スーツ
849大学への名無しさん:04/03/28 19:37 ID:kCgzhLld
元近大生を新たに19件で送検 強姦致傷事件で大阪府警

元近大生による連続婦女暴行事件で、
大阪府警は23日、強姦(ごうかん)致傷容疑などで逮捕した同府茨木市水尾4丁目、
無職貴舩(きぶね)雅博被告(25)=公判中=が他にも強姦や窃盗を繰り返していたとして
計19件を大阪地検に送検したと発表した。

同被告は03年6月、茨木市内の公園で当時17歳の女子高生を襲って現金2000円を奪い、
強姦致傷と強盗の両容疑で逮捕された。
その後の調べで、人気のない場所で女性を襲ったり、現金を奪ったりした38件の事件を自供。
このうち、02年夏から03年6月にかけて、同市や高槻市、寝屋川市で
15歳から27歳の女性25人から被害届や告訴のあった19件について送検した。
近くさらに6件を送る。

記事の引用元:http://www.asahi.com/national/update/0324/001.html
850大学への名無しさん:04/03/28 19:43 ID:ZnHXwPhq
>>841
俺理工建築です!
何学部っすか?
851大学への名無しさん:04/03/28 20:14 ID:d85lhn6k
俺は応化やで
852大学への名無しさん:04/03/28 20:16 ID:T6mBBvVz
俺は新高3やで
853大学への名無しさん:04/03/28 20:19 ID:3HsZJbyI
>>850>>851 情報です。が、PCは全くわからん。八戸ノ里らへんなんで!
854大学への名無しさん:04/03/28 20:46 ID:x2U3sbxb
東広島何もねーYO
855大学への名無しさん:04/03/28 21:42 ID:d85lhn6k
入学式で浮いたことするんでw
856大学への名無しさん:04/03/28 21:47 ID:T6mBBvVz
>>855氏の入学式

                           。
                           /―――--,
                           /喧嘩上等/
                        .  /――――`'
                         /
                        /
                    ∧_∧
                  /( ・∀・ )
      lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ 
                  /丶2    |m;  ブゥーン
                  / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ//  /
            //  |/  ///◎)   パラリラ
            / / /  //       パラリラ
             // V ノ        \
857大学への名無しさん:04/03/28 22:10 ID:2VdxC34h
奨学金関係ややこし過ぎる… _| ̄|○
858大学への名無しさん:04/03/28 22:29 ID:d+c+gyPd
>>857
同意。
認定証とかマンドクセ杉
859大学への名無しさん:04/03/28 22:33 ID:bYakWEan
学生証引き換えは人によって違うみたいよ。

農学の俺は4月1〜3の間に来いって書いてあった。

後、ノートPCどうしました?
生協のはダイナブックのCX1のカスタマイズ版のようですが。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040119cx/index_j.htm
相違点
・DVDマルチドライブで無い。(もともとはマルチ)
・HDが40GB (元々は80GB)
・バッテリーの持ちが微妙に短い

生協PCの附属ソフトがオフィスPROで無いのが気になりますが、
大学でパワーポイント使わないのか?、と思いました。
860大学への名無しさん:04/03/28 22:46 ID:d+c+gyPd
>>859
漏れは経営なんだけどPC貸してくれるみたいだからそうする。
そんで家に安くデスクを組んでデータはフロッピーかUSBメモリかな
861458:04/03/28 23:17 ID:dBPVIbTg
>>859
何学科です?
水産は

期間:4月5日(月)って書いてるんだが、期間って言うのが引っかかって・・・
862857:04/03/28 23:27 ID:2VdxC34h
>>858
(゚∀゚)人(゚∀゚)
863大学への名無しさん:04/03/28 23:48 ID:Dtvf/1ia
誰か法学部に通う人、いますか?
864政策法学科:04/03/29 00:07 ID:GANkgTds
( ゚∀)ノ
865大学への名無しさん:04/03/29 00:13 ID:KMZmywg3
わたしは法律学科ですが、よろしくです(*^_^*)
866大学への名無しさん:04/03/29 00:22 ID:68C46Stq
同じく法律学科でつ。
867大学への名無しさん:04/03/29 00:22 ID:sm3oCZB8
リメディアル何とかってやついるの?
868865です:04/03/29 00:32 ID:KMZmywg3
866さん、よろしくですo(^-^)o
869法学部:04/03/29 00:55 ID:J9nM9sGw
法学部の政策法学科です。よろしく!
870866:04/03/29 01:09 ID:68C46Stq
>868
よろしくー。
サークルとか入るの?
871法学部:04/03/29 01:13 ID:J9nM9sGw
う〜ん入るとしたら部かな?サ−クルは自腹が多いみたいだし。ボウリング部とかおもしろそう
872866:04/03/29 01:20 ID:68C46Stq
ボウリング部っていいね。結構興味あったりするし。
871は下宿?それとも通学?
873法学部:04/03/29 01:24 ID:J9nM9sGw
通学やで!近大までは1時間ちょっとで通えるから!866は?
874866:04/03/29 01:28 ID:68C46Stq
1時間って遠くない?
俺は下宿だよ。実家が岡山だから。
875大学への名無しさん:04/03/29 01:30 ID:mVByb71z
>>874
漏れも岡山でふ
(゚∀゚)人(゚∀゚)
876868です:04/03/29 01:32 ID:KMZmywg3
わたしもサークルか部活のどっちかには入りたいな〜どこがいいかなぁ。ちなみに私も下宿です
877法学部:04/03/29 01:34 ID:J9nM9sGw
岡山!?すごいね!ちなみに俺は三重。さすがに私立で一人暮らしは親に申し訳なくて!友達になれたら遊びに行ってもいいかな?
878866:04/03/29 01:45 ID:68C46Stq
>875
同郷の人がいるとは・・・嬉しい限りやわー。
何学部?
>876
そうなんだ。もう部屋とか決まった?
>877
じゃんじゃん来てよ。俺、一緒にこの大学に行く友達いないし。
879法学部:04/03/29 01:50 ID:J9nM9sGw
そっか!(^o^)よかった!大阪のアメ村とかはいく?俺は服買いにいくよ。866はもう下宿してる?
880大学への名無しさん:04/03/29 01:58 ID:ZfGAYAPV
俺は石川出身です。後期に受かったんで、昨日アパートを決めてきました。
881866:04/03/29 01:59 ID:68C46Stq
>法学部
アメ村には行ったことないけど、服とか買いに行きたいな。
まだ下宿も引っ越しもしてない状況やわ。
882866:04/03/29 02:02 ID:68C46Stq
>>881
俺は岡山だけど、よろしくー。
883866:04/03/29 02:03 ID:68C46Stq
↑は880へのレスでつ。
884大学への名無しさん:04/03/29 02:09 ID:au9TWKOs
近大まで1時間弱(・∀・)
885法学部:04/03/29 02:12 ID:0QupiQ1L
バ−ゲンは23日までだったから今はブランドは高いよm(_ _)m866は下宿先から近大まではどれぐらいかかる?
886866:04/03/29 02:18 ID:68C46Stq
>>法学部
チャリで10分ぐらいだと思うよ。
887大学への名無しさん:04/03/29 02:23 ID:ZfGAYAPV
よろしく。部屋は近大まで徒歩15分のとこにした。
888法学部:04/03/29 02:23 ID:0QupiQ1L
かなり近いね!羨ましい!!入学式はやっぱス−ツ??ってか友達できるかかなり不安m(_ _)m
889大学への名無しさん:04/03/29 02:32 ID:ZfGAYAPV
>>888
スーツにします。。
890866:04/03/29 02:35 ID:68C46Stq
>>877
何学部?

>>法学部
スーツだよ。俺でよければ友達になりますYO!

もう寝るね。おやすみー!
891866:04/03/29 02:37 ID:68C46Stq
あーまたやってもうたー鬱。↑は887へのレスでつ。
では!
892大学への名無しさん:04/03/29 02:47 ID:MIa/RilV
>>854
何の店探してるの?
893正負 ◆tKnvf4eRa2 :04/03/29 03:01 ID:fG1TLunw
理工だよ。
894大学への名無しさん:04/03/29 03:08 ID:ikj6Usnv
俺は近大まで徒歩5分〜♪
走れば2分かからない〜〜
895ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/29 03:17 ID:7XxcaAHm
2時間半〜
896大学への名無しさん:04/03/29 03:18 ID:WvfCJ/yW
↑猛者
897ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/29 03:19 ID:7XxcaAHm
乗り換え四回〜
898大学への名無しさん:04/03/29 03:43 ID:PmXQ8wLp
6ヶ月定期で20万・・・・
899:04/03/29 04:04 ID:ZfGAYAPV
>>894
そんなに近かったら溜まり場にならない?
俺はそれを避けて、長瀬駅から近大の逆方向へ徒歩5分のとこにした。
900:04/03/29 04:14 ID:ZfGAYAPV
>866
政策法です。
901大学への名無しさん:04/03/29 07:11 ID:IPl7TROM
>>892 レンタルビデオ、CD店はないでつか??
902大学への名無しさん:04/03/29 07:13 ID:r5iHERTL
  /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\           .  ..     \|
   /∵<・>∴∴.<・>∵|           . . / ̄ ̄ ̄
   |∵∵/ ●\∵∵|           . /
   |∵ /三 | 三|∵ |            |
   |∵ |\_|_/| ∵|            ∩
    \ | \__ノ  |/         .   |.|
     \___/:、             ∪、    
     /∵━○━∵ヽ            ..| \
    /∵人∵∵∵ \:\           \  \
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
903大学への名無しさん:04/03/29 07:29 ID:eWwe2q60
誰か入学式一緒に行かない?本部で
904大学への名無しさん:04/03/29 09:49 ID:BAJLbdfH
>>903
一人で行きなさい
905大学への名無しさん:04/03/29 10:08 ID:u83+AF24
補欠だった生理の合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
さようなら工学部の香具師(´Д`)多分一生会えないよ
よろしく生理の香具師(゜∀゜)4年間頼むぜ!
またね、岡山(TT)どうせすぐ帰って(?)くるよ
906大学への名無しさん:04/03/29 10:11 ID:u83+AF24
>>905だが
工学部にお金振り込んでるから明日本部に行かないと・・・
今から郵送のやり取りじゃ間に合わないそうだ_| ̄|○

部屋も探さないと(今更かよ・・・
引越しも・・・
入学の手続き31日までだし・・・
仮学生証の引き換え3日かよ・・・

(`Д´)間に合うのかよ!
907大学への名無しさん:04/03/29 10:25 ID:zPFYMnqH
>>905
学科は?
908大学への名無しさん:04/03/29 10:26 ID:eWwe2q60
>>831 はどこいったぁ
909876です:04/03/29 10:27 ID:KMZmywg3
866さん わたしは自転車プラス電車で20分のマンションに住みます。 わたしは…北海道からゆきます(^_^;)友達できるかなぁ…
910大学への名無しさん:04/03/29 10:28 ID:fUJzg4qy
発表 コ━━━━━(´・ω・`)━━━━━ン!
郵便ポストに入れてるだけか?
911大学への名無しさん:04/03/29 10:40 ID:u83+AF24
>>907どっちの学部の?
>>910大学に電話して発送終わったかどうか聞いたら?
912大学への名無しさん:04/03/29 10:49 ID:zPFYMnqH
>>911
生理。
913大学への名無しさん:04/03/29 11:01 ID:u83+AF24
>>912生物工
914大学への名無しさん:04/03/29 11:10 ID:IPl7TROM
似たような学科が理工にも生理にも工にもあるけどどう違うんじゃい!? 今更いいか…
915大学への名無しさん:04/03/29 11:17 ID:zPFYMnqH
>>913
(・∀・)人(・∀・)学科ナカーマ

>>914
名前は似ててもやってる事違うじゃん。
学部が構成される順としては、
工→理工→生理の順だと思う。
この3学部だけで見れば・・。
916 ◆DhMWay1AxY :04/03/29 11:51 ID:7XxcaAHm
スーツのカッターの色は何??
917大学への名無しさん:04/03/29 11:54 ID:zPFYMnqH
>>916
スレ違いでござる。

ちなみに拙者はグレーでござる。
918大学への名無しさん:04/03/29 11:58 ID:vFSTTdkX
学部古いのは理工一番
919大学への名無しさん:04/03/29 12:13 ID:0P9pyxRN
生協なんかの雑魚ノートPC買うより
借金orローン(頭金多めで)でNECのノートPC買ったほうがマジ良い

と、近大志望の新高3が申しております
920大学への名無しさん:04/03/29 12:32 ID:NW+6yfvg
発表 コ━━━━━(´・ω・`)━━━━━ン・・・。
さよなら近大・・・。
921大学への名無しさん:04/03/29 13:56 ID:dicH6tRY
諦めたらそこで終わりだ!
29日ギリギリまで待つんだ!
それでも無理なら首を吊るんだ!
応援してます!

                             by近大志望の新高3
922大学への名無しさん:04/03/29 14:07 ID:4K62hsew
誰か薬いない?それか石川出身の人…
男でもいいから…
923大学への名無しさん:04/03/29 14:26 ID:lT+dYIXG
文系の学部も習熟テスツっとかいうのあるんでつか?
誰か教えてたもれ(ノД`)
924大学への名無しさん:04/03/29 15:17 ID:dicH6tRY
んじゃ、近大に合格するためにちょっと勉強してきます
925892:04/03/29 15:18 ID:ltJvJbve
>>901
高屋駅の近くにローソンがある。その敷地の奥にレンタルショップがある。
あとデオデオの近くの5差路に面する所にもある。
926大学への名無しさん:04/03/29 15:31 ID:0Zeq74gr
奨学金関連マンドクセーなー。
証明書と認定証書いてもらおうと学校に電話したら担任イネーし。

経営だけど今日やっと学生証引換書が北よ。
927大学への名無しさん:04/03/29 15:45 ID:zPFYMnqH
生理のキャンパスの近く ほんまに何もない・・・。

和泉山脈なんてワンゲル部が登るためにあるような山あっても
何もできねーYO!
928大学への名無しさん:04/03/29 15:45 ID:IPl7TROM
>>925 地元民ですか?どうもあんがとございます。
929大学への名無しさん:04/03/29 16:24 ID:eWwe2q60
本部の人いたらよろしく!ちなみに理工です。
930大学への名無しさん:04/03/29 16:26 ID:0Zeq74gr
ここって単車通学できないのかよOTL
931大学への名無しさん:04/03/29 17:06 ID:YtoWLDGE
4日の新入生歓迎会いくひと手挙げてノシ
932ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/29 17:18 ID:7XxcaAHm


933大学への名無しさん:04/03/29 18:34 ID:Jwx9p/jm
932
ん? どうしたん?
934大学への名無しさん:04/03/29 20:35 ID:eWwe2q60
新入生歓迎会とか、どの紙に書いてあんすか?
935大学への名無しさん:04/03/29 21:19 ID:31emmZhI
>>930
「 車 」

入学式の日に、車でドリフトしながら校門を通過
横止め→カチャとドアを開けてスーツ姿の青年が出てくる
以降、皆が一目置く存在となる
それからは女にモテるわ、峠の走り屋にチームに入ってくれと土下座されるわ
バラ色の大学生活です
936大学への名無しさん:04/03/29 21:24 ID:0Zeq74gr
>>935
大学からきた書類には『自動車・単車』って書いてるぞい
937大学への名無しさん:04/03/29 21:41 ID:6Bq1y4nq
凍土で採取の肉片はマンモス=クローンでの復元は断念−近大など

 シベリアの永久凍土地帯で採取したマンモスとみられる肉片を調べてい
た岐阜県や近畿大先端技術総合研究所(和歌山県海南市)などは29日、
遺伝子解析の結果、この肉片がマンモスであることが確認されたと発表した。
 しかし、一度解けた跡があるなど保存状態が悪く、組織の損傷は激しか
った。このため最新のクローン技術を使ったマンモスの復元は断念した。別の
サンプルが入手できないか、さらに計画実現を模索するという。 (時事通信)
938大学への名無しさん:04/03/29 22:24 ID:YtoWLDGE
>>934
なんか赤い紙の入った小さい封筒がきたよ。
もしかして歓迎会って、行かないのがフツー?
939大学への名無しさん:04/03/29 23:16 ID:WTcY/UGC
831です!友達になろうよ!経営学部です。
940大学への名無しさん:04/03/29 23:48 ID:eWwe2q60
>>939 っていってもどーすりゃいいん?
941大学への名無しさん:04/03/29 23:55 ID:WTcY/UGC
>>940
新歓いきません??何学部ですか?
942大学への名無しさん:04/03/29 23:58 ID:eWwe2q60
>>941 理工だよ
943大学への名無しさん:04/03/30 00:02 ID:t2+rZz4f
昨日の人ですか?新歓行く予定?
944法学部:04/03/30 00:20 ID:96K4hhHX
法学部の人でだれか学生書もらいに行く時一緒にいかへん?
945大学への名無しさん:04/03/30 00:21 ID:9mcoA4aO
みんな馴れ合い好きだな…
946大学への名無しさん:04/03/30 00:33 ID:t2+rZz4f
経営やけど一緒に行こ!!
947大学への名無しさん:04/03/30 00:38 ID:asR3/3JF
生理の香具師(生物工ならなおヨシ)よろしく!
更に岡山県民なら超よろしく!
948大学への名無しさん:04/03/30 00:41 ID:o4soOapm
漏れも経営で岡山県民だが
引越しが5日なので残念ながら新歓は辞退だな。
949866:04/03/30 00:54 ID:mpymHdyL
岡山県民多いね。
俺も新歓に行けそうにないなー。
950大学への名無しさん:04/03/30 01:28 ID:JKvqwwky
>>947
遺伝子で非岡山人だけどヨロ
951大学への名無しさん:04/03/30 01:48 ID:aoUcoiOp
おれ経営。 新勘イコカナ
952大学への名無しさん:04/03/30 03:03 ID:ue1NyJ3H
>>943 たぶんいけないかも。ごめん
953新近大生:04/03/30 03:04 ID:t2+rZz4f
みんなで新歓行こ☆
954大学への名無しさん:04/03/30 03:10 ID:aoUcoiOp
FAXで申しこむんか?あれわ
955新近大生:04/03/30 03:34 ID:t2+rZz4f
FAXかメールでしょ!
956大学への名無しさん:04/03/30 04:19 ID:aoUcoiOp
じゃ、申しこもうかな
957よーぉてめぇら元気か!?これで、ストレス発散しろよな!:04/03/30 04:44 ID:J9hFajpF
俺の知り合いの基地外(キチガイ・知的障害者)「談」

うんこ食えないとか言ってる奴は、自分のうんこが臭くて汚いやつだと思う。
俺のうんこは旨いから今朝も食った。
ちなみにドリンクは、しょんべん。

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

ちなみに、こいつの親は、医者です。

こいつは、近畿大学の、金玉やロウだよ
958新近大生:04/03/30 06:31 ID:t2+rZz4f
>>956
   一人で行くん?
959大学への名無しさん:04/03/30 07:13 ID:t2+rZz4f
近大と大阪国際大学どちがいい大学??
960大学への名無しさん:04/03/30 08:14 ID:aoUcoiOp
ひとり…です。。。

961大学への名無しさん:04/03/30 08:28 ID:iXyw9WJr
>>959
文系ならどっちでもいいんじゃないの、
どっちもたいしたことはないし。
962大学への名無しさん:04/03/30 08:57 ID:t2+rZz4f
>>964
一緒に行こうYO!!
963大学への名無しさん:04/03/30 09:16 ID:aoUcoiOp
おれ?
964大学への名無しさん:04/03/30 09:17 ID:aoUcoiOp
つまりおれか
965大学への名無しさん:04/03/30 09:20 ID:Z8stRtLi
>>959
このスレの住人だからと言う訳ではないけど
やっぱ近大じゃない?
大国大とか良く知らないし、知名度的にも近大の方が↑だと思うけど。
まー、知名度≠実力 だけどさ。
966大学への名無しさん:04/03/30 09:23 ID:t2+rZz4f
つまり君!!冗談だけどさ!!
967大学への名無しさん:04/03/30 10:41 ID:ncIegpMc
なんじゃそりゃ
968大学への名無しさん:04/03/30 12:04 ID:ue1NyJ3H
入学式一緒にいこーよ(*'〜'?)
969大学への名無しさん:04/03/30 12:39 ID:NxnDVfvz
入学式とか一緒にいこーって言ってるけど、
もしきたやつがすごいキモオタだったらどーすんの
まぁ募集してるヤツも同じような感じならいいだろうけどさー
970大学への名無しさん:04/03/30 13:10 ID:Tt4FBsIJ
(゚ε゚)キニシナイ!!
ってか一人で行けYO
971大学への名無しさん:04/03/30 13:55 ID:9Nsfk/2T
近大に合格しますように_φ
972大学への名無しさん:04/03/30 15:02 ID:ue1NyJ3H
近大って土曜は休み?
973大学への名無しさん:04/03/30 16:47 ID:EV+DFmiA
開いてるときも在る
974大学への名無しさん:04/03/30 17:23 ID:yWjmUUw7
つーかみんな新観行こーぜ!!!
975大学への名無しさん:04/03/30 17:30 ID:ue1NyJ3H
>>973 土曜は授業はないんですか?
976大学への名無しさん:04/03/30 17:50 ID:5pnqIx0A
新歓ってやっぱり行った方がいいの?行った方が友達できるのかな?
977大学への名無しさん:04/03/30 17:57 ID:t2+rZz4f
新歓行くかマジ悩む。いっぱい人来るんかな?ってか
何をするんだろう。。
978大学への名無しさん:04/03/30 18:02 ID:ue1NyJ3H
ってか新入生歓迎会の紙について誰か詳しく教えてくれないっす?時間とか場所、どの封筒にあるかとか。まじでお願いします。
979458:04/03/30 18:08 ID:II2QiYyi
>>978
農学部はないです゚(゚´Д`゚)゚
980大学への名無しさん:04/03/30 18:09 ID:iXyw9WJr
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
981大学への名無しさん:04/03/30 18:20 ID:5pnqIx0A
一人で行ったらキョドりそうで嫌だな…
982大学への名無しさん:04/03/30 18:21 ID:L34q7ZDE
さぁ、そろそろ1000です。
受かった人は受験板のスレから下の大学生活板の近大スレへ移行しましょう!
受験板は受験の話を主題とするので・・・

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079191420/l50
983大学への名無しさん:04/03/30 18:21 ID:t2+rZz4f
>>978
   新歓は4月4日にあって、申し込みは明日までに
   FAXかメールで申し込むんですYO!!!
984大学への名無しさん:04/03/30 18:24 ID:t2+rZz4f
みんなで集まっていこーYO!!
985ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 18:37 ID:9mcoA4aO

986ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 18:38 ID:9mcoA4aO

987ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 18:41 ID:9mcoA4aO

988大学への名無しさん:04/03/30 18:49 ID:t2+rZz4f
age
989大学への名無しさん:04/03/30 18:50 ID:ue1NyJ3H
んで、新入生歓迎会の紙はどこに入ってるんですか?
990大学への名無しさん:04/03/30 18:50 ID:t2+rZz4f
age
991大学への名無しさん:04/03/30 18:52 ID:t2+rZz4f
生協とかと別できたYO!!小さい緑の封筒で!
992大学への名無しさん:04/03/30 19:02 ID:ue1NyJ3H
>>991 んなの俺きてないよ(゜Д゜)
993ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 19:10 ID:9mcoA4aO

AGEんな
994ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 19:12 ID:9mcoA4aO

995大学への名無しさん:04/03/30 19:13 ID:EV+DFmiA
上げ パン
996ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 19:18 ID:9mcoA4aO

997ぽちょむきん:04/03/30 19:21 ID:ncIegpMc
1000(゚∀゚)
998ぽちょむきん:04/03/30 19:22 ID:ncIegpMc
1000(゚∀゚)
999ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/03/30 19:22 ID:9mcoA4aO
1000
1000ぽちょむきん:04/03/30 19:22 ID:ncIegpMc
1000(゚∀゚)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。