1 :
大学への名無しさん:
2 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:54 ID:RGvZBReY
3 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:54 ID:RGvZBReY
4 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:56 ID:RGvZBReY
5 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:57 ID:H5qV/bpe
2
6 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:58 ID:3RoIGuC4
いいめえるはスンダイ工作員
まんこ
まんこ
7 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:59 ID:3RoIGuC4
いいめえるしね
8 :
大学への名無しさん:02/12/06 09:59 ID:3RoIGuC4
女の子の体の勉強の仕方・31 スレはまだ?
9 :
大学への名無しさん:02/12/06 10:00 ID:3RoIGuC4
おんなは2ちゃんねるみるな!
家に籠もってろ
10 :
大学への名無しさん:02/12/06 10:01 ID:3RoIGuC4
すんだいsoon dei
11 :
大学への名無しさん:02/12/06 10:30 ID:QaAwyt0h
どゆこと?
12 :
大学への名無しさん:02/12/06 21:17 ID:Vu96zpLc
なんかすげえな。
13 :
NOB:02/12/06 23:20 ID:F4MWOLH0
みなさんはこれからどんな英語の勉強をしますか?
14 :
大学への名無しさん:02/12/06 23:22 ID:sumycHYk
>>13 今までに解いた問題集類と、模試の総復習。
並行して、過去問演習。
できれば、「新規の」長文問題を一日一題は解く。類推力を養う為。
これらをやった上で、足らない所、弱い所はピンポイントで補強する。
15 :
大学への名無しさん :02/12/06 23:24 ID:vFXzbLSg
単語詰め込み。
16 :
大学への名無しさん:02/12/06 23:29 ID:Vu96zpLc
17 :
ラン:02/12/06 23:41 ID:qf40q1YC
■■■■私大分野別ランキング(文型編)■■■■
文・教育 語学・国際 法 政治 経済・経営・商
1位 慶應義塾 国際基督 慶應義塾 早稲田大 慶應義塾
2位 国際基督 上智大学 上智大学 慶應義塾 早稲田大
3位 早稲田大 立命館大 早稲田大 国際基督 国際基督
4位 上智大学 津田塾大 同志社大 同志社大 上智大学
5位 同志社大 法政大学 中央大学 立教大学 同志社大
6位 明治大学 南山大学 立教大学 中央大学 立教大学
7位 青山学院 関西外大 関西学院 関西学院 関西学院
8位 立教大学 西南学院 立命館大 明治大学 青山学院
9位 関西学院 獨協大学 明治大学 青山学院 学習院大
10位 中央大学 明治学院 学習院大 立命館大 明治大学
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
順位/大学/首都圏/近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
19 :
ぼく:02/12/08 13:44 ID:68fsro4H
oi
20 :
大学への名無しさん:02/12/09 06:21 ID:JAJwN7ez
保守
21 :
大学への名無しさん:02/12/09 15:37 ID:AGUuJV04
受験生の今の勉強は、新しいものに手を出さないのがいいだろう。
参考書の復習・模試の復習・過去門の見直しが基本。
ただ、1冊「これはやっとかないと不利」というのがあれば死ぬ気でその1冊をやるべし。
22 :
大学への名無しさん:02/12/09 15:39 ID:zfW/BNNz
つぅか、こんなスレ立ててる暇があるならその分単語一個でも覚えたほうが
得なんじゃ・・・
23 :
大学への名無しさん:02/12/09 15:47 ID:pWQ4riPA
正直、今から単語とか言ってるやつは、まともな大学には絶対に受からない罠。
24 :
大学への名無しさん:02/12/09 15:49 ID:AGUuJV04
今まで覚えた単語を忘れてないか確認するなら意義はあると思う。
25 :
大学への名無しさん:02/12/09 15:52 ID:pWQ4riPA
>>24 そんなのほとんど時間かからない。
今の時期、必要とされる単語のほとんどは覚えていて当たり前なわけだし。
単語、単語、というほどのものではないと思う。
26 :
大学への名無しさん:02/12/09 15:54 ID:pWQ4riPA
速読英単語必修編の単語を半分も覚えてなかったら、もうアウト。
センターで半分もとれません。間違いなく。
27 :
誘導:02/12/09 15:58 ID:YuSad6Q4
28 :
24:02/12/09 15:58 ID:AGUuJV04
>>25 そうなのかなあ。
経験から言うと索引とかでざざっと
チェックするくらいはやった方がいいと思うけどね。
29 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:00 ID:pWQ4riPA
>>28 もちろんやったほうがいいと思うよ。
速読英単語必修編レベルの単語帳で、8割(英単語→和訳)がすんなりできれば、
じゅうぶん間に合うと思う。(センター本番までにはほぼ完璧にしておきたい)
俺も9割ぐらいだし。(ほかの単語帳で覚えたけど)
30 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:01 ID:LBYl7AqQ
31 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:02 ID:pWQ4riPA
まあ、俺は速読英単語の英文はやってないわけで、長文練習もかねて
チェックするつもり。
32 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:03 ID:AGUuJV04
>>29 語彙力がないと理解に時間がかかって時間が足りなくなる。
確かに8割くらいは欲しい。
9割も覚えているならOKだね。
33 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:04 ID:AGUuJV04
34 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:05 ID:pWQ4riPA
とりあえず・・・
速読英単語(必修編)・・・ほぼ完璧(9割以上)
速読英熟語・・・8割以上
これでセンターレベルはほぼ問題ないのではないか。
あとは、文法などのやり残し・弱点を補強して、
一番配点が高い長文問題にそなえて、長文読解を練習しておきたい。
もちろん、センターの問題にも数をこなしてなれる必要はあるだろう。
35 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:07 ID:pWQ4riPA
>>33 ほんとはすでにやり終わってるのがいいんだけどね。
まあ、所どころ読んで、特に問題なく読めたから
全部は読んでない。
一応他の使って長文は一応は練習したよ。
36 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:09 ID:pWQ4riPA
あと、おいらの場合、問題形式(かっこ埋め・並び替え)に激しく弱いわけで。
だって、あんまり問題解いてないから。
だから、これから数をこなしていかないとなあ。。。
まあ、やるべきことはわかっているわけで、最低限の土台はできていると思う。
(もちろん基礎が完璧ではなくて、普通程度にはできているという意味)
センター8割ほしいなあ・・・みんなもがんばれな。
37 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:13 ID:pWQ4riPA
>>32 そうだね。センター英語は時間との勝負だから、
単語などは定着してないと時間が足りなくなる。
うーん、この単語は、えーと
なんて考えてる時間はない。
だから、この時期単語覚えてないのはすでにアウト。いまらか覚えて定着させるのは絶対に無理。
単語ろくにできてない時点で、構文などがまともにできてるはずもないわけだし。
まあ、口だけなら誰でもいえるわけで・・・
がんばろっと。じゃね。
38 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:20 ID:6LqD4gZf
旧スレに書き込んじゃったので
こっちに質問しなおします。
今高2で、東大文型のどこかを受けようと思ってるんですが、
今やってる参考書が
ターゲット、速熟、英文法・語法トレ、ビジュアル1・2
なんですがほかに必要な参考書ってどんなものですか?
39 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:23 ID:qID+XKfa
>38
解釈の仕上げ用:透視図
長文:長文問題精巧など
DUOっ娘の高校三年生です。
一向に語彙が増えた気がしないのですが…
いい覚え方ないですか?確実に…
一応基礎用のCD持ってます。
41 :
大学への名無しさん:02/12/09 16:34 ID:qID+XKfa
>40
長文読み込みなよ。その中で覚えたほう早いよ。
単語帖だけ見て、長文読まずに受験というのは最悪パターンだよ。
>40 CDちゃんと使って音で覚えてる?
読み上げの声が聞こえたら即座に訳が浮かぶようになってはじめて「覚えた」という事。
スペルを書けるのは当然として。
>38 構文書まだならやるものいいかも。美誠社の150or80とか
また俺は個人的にNHKラジオ英語シリーズを激しく奨めている。
43 :
大学への名無しさん:02/12/09 18:44 ID:wUWgjI/U
>>40 すぐに語彙増やしたいなら合格英単語600(ごま書房)をすすめとく。
スペルは書けなくてもいいから日本語訳がすぐに思い浮かぶ状態にする。
単語に時間かけるより、ざっと600語覚えて早めに長文読解に入ったほうがいいと思うよ。
44 :
大学への名無しさん:02/12/09 23:04 ID:AM+tCEPN
>>38 基本の参考書の勉強はそれで良いと思う。
それと、模試だね。
模試を受けて弱いところを見つける。
じゃ訓点を見つけたら、それにあわせて次の参考書を選ぶべき。
45 :
大学への名無しさん:02/12/09 23:06 ID:AM+tCEPN
46 :
大学への名無しさん:02/12/09 23:12 ID:U1WEiRRe
>>40 >>41に同意。
長文読まないで単語集だけでやると良くない。
ある程度覚えたら長文読んで覚えるのも
併行してやった方がいいと思う。
それにそうでないと実践で使えない。
47 :
大学への名無しさん:02/12/09 23:38 ID:BIuC6dK2
めっちゃ初歩的な質問で悪いんですが
英文解釈の問題ってノートに書いて写すべきなのか
それともコピーして貼り付けたらいいのか
はたまた直で書き込んだらいいのかどうなんでしょうか
使ってるの桐原の技術100なんですが・・・
後、長文問題に関してはどうなんでしょう?
48 :
大学への名無しさん:02/12/09 23:44 ID:qV2RXFx9
>>47 みんなのノートは見たことないから俺のやり方だけど、
1文をピリオドまで一度読んでから改行せずに書き抜く。左右ページ見開きで。
等位接続詞でつながってる部分は縦に並べて書く。
で、SVOCとか接続詞・関係代名詞とか書き込む。
余白には訳とか重要単語とか書きまくり。
富田の授業受けて初めて英文解釈のノートとったから
まるっきり富田流なんだけどね。他にも良い方法はあるかも。
とりあえず俺はこうやってるです。
50 :
大学への名無しさん:02/12/10 00:00 ID:UGm43+ka
ここでアドバイスしてる人達っていい人ばかりだね!見てて気持ちがいいです!みなさん、頑張りましょう!
51 :
大学への名無しさん:02/12/10 00:31 ID:OSjXqEYH
38です。
いろいろな意見ありがとうございました。
参考にして頑張ります。
52 :
大学への名無しさん:02/12/10 00:34 ID:uyZQtd4y
>>47 コピーも写し書きもいらないんじゃない?
訳だけ書いて本文のダイヤグラム参照
53 :
大学への名無しさん:02/12/10 00:40 ID:ZwaaQ4eR
54 :
大学への名無しさん:02/12/10 00:42 ID:uyZQtd4y
55 :
大学への名無しさん:02/12/10 01:05 ID:UGm43+ka
訳書くの時間がもったいないから頭の中だけなんだけど、これって手抜きすぎですか?
56 :
大学への名無しさん:02/12/10 01:09 ID:uocJXSy/
>>55 頭に入るならいいんじゃないの。
訳して添削するほうが記憶が定着しやすいとは思うけど。
57 :
大学への名無しさん:02/12/10 01:13 ID:gojAeaqi
>>56 書いたほうがいいかなと思いつつ…でももう終わりかけなんでこのまま逝ってみます。勉強の仕方って本当人それぞれですよね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ