■■ 英語の勉強の仕方・参考書の選び方 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952汚いブタ ◆Es.sBOkdJQ :02/12/28 19:21 ID:BqiOSPw3
>>ちんもみ
どんまい
953てんもに ◆1fUG.Hj.rU :02/12/28 19:22 ID:Sko1jKuB
>>952
モミもやめれw
954大学への名無しさん:02/12/28 19:31 ID:lagFwMj5
>>944.945.946.947
ありがとうございました
955大学への名無しさん:02/12/28 20:05 ID:smFurljj
今から英作すんなら何がいいかな〜?私大文型です。
956大学への名無しさん:02/12/28 20:18 ID:Xm+s3JeX
実況中継
河合:これが英作文 改訂版 「英借文」から始まる英作文の学習

あたりが初-中級で優れてると思う。
957大学への名無しさん:02/12/29 04:53 ID:WoxU+Ccp
使い切れage
958大学への名無しさん:02/12/29 05:08 ID:2JAFXXyV
>>956
河合HPでは これが英作文 はハイレベルテキストなんだよね
959慶応性:02/12/31 01:48 ID:RDNctWXY
英語のお勧めの参考書はロイヤル英文法と英文法標準問題精講と英文標準問題精講と今井の英文読解パラグラフリーディング1〜3である。
1年の間はロイヤル英文法と英文法標準問題精講で文法を2年の間は英文標準問題精講で英文解釈を3年になったら今井の英文読解パラグラフリーディングでパラリーをマスターしたら
どこの大学でも合格ラインに達することができる
960二年棒 ◆Qjs4g5tod6 :02/12/31 04:56 ID:0oqaHtE6
マルチですか
961大学への名無しさん:02/12/31 04:59 ID:lnfilYTO
中学英語はマスターした大検生なんだけど、
ここから高校英語を始めて、センターで八割とれるようになるには
どうすりゃいい?
あくまでセンター対策のみでいいんで。
意見ください。
962二年棒 ◆Qjs4g5tod6 :02/12/31 05:01 ID:0oqaHtE6
新スレへどうぞ
963町田のクライフ:03/01/01 20:33 ID:05mNBZd4
速読英単語入門を終えたら大矢英語の読み方実況中継をやるべし。信ずるものは救われる。
964大学への名無しさん:03/01/01 20:51 ID:r4RH17+V
2浪で全党センタープレで160くらい。
長文読解の透視図、速単必修編、速熟を長文対策としてやってます。
神戸大、関大志望だけど、速単上級編と長文多読もあとやるべきですか?
965大学への名無しさん:03/01/01 21:20 ID:8Nu7MIj9
千香
966大学への名無しさん:03/01/01 21:47 ID:JzXf4n7d
今中3で、高校も一応決まり
そろそろ大学受験にむけて
はやめに準備していきたいんですが、
高校入るまでに、どんな参考書とか問題集揃えて
、どんな風に勉強していけばいいのか教えてください。
志望校は京大、阪大、神大の関西の国立大学というところまで
しか決まっていません。。。

967町田のクライフ:03/01/01 21:52 ID:T1ZJV46E
大学への名無しさんへ。私も2浪であった。速読英単語必修、速熟を暗記するくらい音読したのなら、やるべし。神戸大、関大あらりなら楽勝じゃないか。ところで私はもう社会人で英語の学び直しをしている。
968大学への名無しさん:03/01/01 22:11 ID:zm7trQRP
ターゲット英単語(800)、熟語(1、2章700個位)、基礎英文法問題精講を一通りやり、今は基礎英文解釈の技術100を30項目まで終わったところなんスけど、これを最後まで終らせた後にするべき事を教えてホスィ。具体的にどんな事を習得するべきかを…
969大学への名無しさん:03/01/01 22:19 ID:r4RH17+V
>>967
まだ完璧ってほどには暗記してません。
速単は上級やってないと不安ですか?
970大学への名無しさん:03/01/01 22:21 ID:ewDO4csG
>>968
長文慣れ・・かな?

971大学への名無しさん:03/01/02 01:40 ID:l6cn9nVi

高校内容の知識ゼロからなんですが、
英作、単語、文法、長文、英文解釈、
どんな順番でやっていったらいいですか??
972カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/02 01:48 ID:4aPaQbBs
>>971
単語・文法・熟語・長文を同時進行で。
長文と言っても速読英単語入門編とかから始めるといいかも。
ついでに単語も覚えられるし。
英語は音読し、毎日必ずやることが大事。。
973天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:23 ID:9Cv77+no
暇だから1000でも取るか。
974天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:23 ID:9Cv77+no
まあ、ばれない程度にやるか。
975天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:24 ID:9Cv77+no
それにしても、この時期はだれるな。
976天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:25 ID:9Cv77+no
ったく、書き込みできないとか言うなよ。
977天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:26 ID:9Cv77+no
しかし、寒いな。
978天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:27 ID:SO9Lp+2k
毎年のことだけど爺さんとかが餅を喉に詰まらせて亡くなるな。
979天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:27 ID:SO9Lp+2k
まあ、別に受験とは関係無いんだけどな、そんなことは。
980天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:28 ID:SO9Lp+2k
このまま1000取りたいような取りたくないような。
981天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:29 ID:SO9Lp+2k
アレだな、水溜りの上をわざと歩くガキは将来大物になれんな。
982天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:30 ID:TEQ2E+Zl
お年玉で土地でも買うか。
983天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:30 ID:TEQ2E+Zl
今流行の財テクだ。
984天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:31 ID:TEQ2E+Zl
しかし、こう密かにスレを消費させるのも乙なもんだな。
985天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:31 ID:TEQ2E+Zl
なんちゅーか、こう・・・罪悪感と悦びが入り混じった・・・。
986天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:32 ID:TEQ2E+Zl
かくれんぼで隠れてる時ほど尿意を催す時は無いな
987天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:33 ID:TEQ2E+Zl
あー、暇だ。
988天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:33 ID:TEQ2E+Zl
普通にスレ消費しちまうのもアレだな。
989天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:34 ID:TEQ2E+Zl
空気コテのくせに要らん事するなって思うだろうな・・・。
990天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:34 ID:TEQ2E+Zl
まあ、新スレ立ってるしどーでもいいか。
991天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:34 ID:TEQ2E+Zl
992天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:36 ID:TEQ2E+Zl
二重カキコですか?だってよ。
993天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:37 ID:TEQ2E+Zl
ったく、これ終わらせたら勉強に戻るか。
994天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:37 ID:TEQ2E+Zl
994
995天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:38 ID:TEQ2E+Zl
996天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:39 ID:TEQ2E+Zl
ゆったり。
997天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:39 ID:94re/RW6
男でも帰国子女っていうのは変だな
998天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:40 ID:94re/RW6
998か。
999天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:40 ID:94re/RW6
とうとうここまで・・・・。
1000天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:40 ID:94re/RW6
はいよ、1000.
有難う御座いました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。