【復活】財務省スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
金融庁と同じだと荒れるので…

地方局の方もどうぞ。そろそろ内示ですね。
2非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 18:07:40.35
次官・主計局長・官房長が動かないと人事話は続かんよ
3非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 21:36:00.16
文科省職員がファイル共有ソフトで児童ポルノ公開、逮捕 学校の防災を担当
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303270850/


千葉県警市川署は20日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の現行犯で、
文部科学省施設企画課防災推進室専門職、武田潤容疑者(32)
=東京都板橋区常盤台=を逮捕した。

文部科学省は「事実関係を確認中でコメントできない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/crm11042012290013-n1.htm
4 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/19(日) 01:57:02.33
関東はそろそろ内示だな…
5非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 01:19:24.89
記事コピペはやめてね。
職員来なくなっちゃう。

ところで財務官は交代で?
6非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 02:10:00.68
悪の巣窟、財務省は売国
7非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 22:16:48.33
明日だ明日だ
8非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 22:35:49.94
異動は先送りですかね
9非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 08:59:41.96
やった事務所行きだ
10非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 23:24:07.24
>>5
当たりですね。

次期OECD事務次長に玉木財務官が就任へ −
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110625-OYT1T00681.htm

さて次の局長は?
どこまで波及するか
11非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 06:23:56.52
博報堂 読広
金融庁 ナベツネ子
12非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 21:55:31.53
ここ財務省だからな
金融庁じゃねぇ
日本語読めよ
13非公開@個人情報保護のため:2011/06/30(木) 21:13:23.08
勝次官は交代するのでしょうか?
次は川北次官?
14非公開@個人情報保護のため:2011/07/02(土) 14:15:34.14
次官と主計局長は代わらないって
15非公開@個人情報保護のため:2011/07/02(土) 19:01:33.91
行革事務局出向中の補佐、早く引き上げてくれよ。

迷惑なんだよ。
16非公開@個人情報保護のため:2011/07/02(土) 19:24:20.53
文科省の次世代がん研究推進プロジェクト、鵜呑みにするのかな?
17非公開@個人情報保護のため:2011/07/03(日) 14:41:53.83
>>16
神田さんが何とかしてくれる!
18非公開@個人情報保護のため:2011/07/03(日) 17:08:29.00
>>17
> >>16
> 神田さんが何とかしてくれる!
リーダー名簿が公開されたら驚くぜ。どうしてこんなのが入ってるんだろうって。
19非公開@個人情報保護のため:2011/07/03(日) 23:59:52.83
厚労係と整合取れてんの?
あ、分割でそれどころでない?
20非公開@個人情報保護のため:2011/07/04(月) 18:12:42.57
国民の敵、財務省&金融庁
21非公開@個人情報保護のため:2011/07/04(月) 18:25:41.23
売国省庁スレ
22非公開@個人情報保護のため:2011/07/04(月) 18:27:05.71
金融監督庁 北朝鮮 ビジネス 金正日
23非公開@個人情報保護のため:2011/07/04(月) 18:27:49.56
行革事務局ってだれ?
イニシャルお願いします
24非公開@個人情報保護のため:2011/07/04(月) 21:01:38.58
国民を騙して税金を食い物にする
泥棒のスレはここですか
金融庁スレ立ててくれよ。
26非公開@個人情報保護のため:2011/07/06(水) 20:43:53.20
何やら散発的に人事発令が続いているようですが、どこかでまとめて発令するのか??
27非公開@個人情報保護のため:2011/07/08(金) 22:45:15.84
財務省は、歩道を横切っての、正面入り口からの車の出入りの際、
守衛が歩行者を強引に制止して、歩行者の通行を妨害している。
歩行者優先を無視する、このような傲慢不遜な態度は許せない。
財務官僚の驕りの現れである。断固抗議する。
28非公開@個人情報保護のため:2011/07/08(金) 22:50:02.16
財務省は道交法違反すらするんですね
犯罪者集団ですね
29非公開@個人情報保護のため:2011/07/09(土) 00:25:49.39
経済産業省職員のマネーローンダリングなんとかしろよ
30非公開@個人情報保護のため:2011/07/09(土) 00:32:16.34
不倫やらマネーロンダリングやら
経産省やりたい放題だな
31非公開@個人情報保護のため:2011/07/09(土) 10:42:11.62
>>27
そもそも、人通りの多い歩道を横切って公用車を出入りさせるということが間違っていますね。
他の省庁ではそういうことはしていません。
まさに、「財務官僚の驕りの現れ」でしょうね。
この際、公用車を廃止して、全員、自転車に乗ったらどうでしょうか。
経費削減にもなるし、CO2も削減できますよ。
32非公開@個人情報保護のため:2011/07/09(土) 12:22:51.15
さて課長級が出たわけだが
33非公開@個人情報保護のため:2011/07/09(土) 20:11:28.51
地方局長クラスをお願いします
34非公開@個人情報保護のため:2011/07/10(日) 01:16:02.22
星野さん一歩リード。
35非公開@個人情報保護のため:2011/07/11(月) 07:55:43.18
金正日庁
36非公開@個人情報保護のため:2011/07/11(月) 14:53:53.81
罪謀症 キンマンコ庁
37非公開@個人情報保護のため:2011/07/14(木) 04:24:55.41
金融監督庁 北朝鮮 ビジネス
38非公開@個人情報保護のため:2011/07/14(木) 09:29:34.17
ナベツネオホテル庁
39非公開@個人情報保護のため:2011/07/15(金) 15:07:59.44
ナベツネ億ション庁
40非公開@個人情報保護のため:2011/07/16(土) 12:37:51.96
ここは金融庁じゃねーよ日本語もよめねーのか
41非公開@個人情報保護のため:2011/07/17(日) 00:26:19.47
東証?に行った、伊藤さん(元年入省)はどうなったんだー
42非公開@個人情報保護のため:2011/07/17(日) 13:49:27.44
もう戻らないんじゃないの
43非公開@個人情報保護のため:2011/07/17(日) 22:51:52.71
中尾さんが財務官になるなら、樋口さんは出ないといけないか?
44非公開@個人情報保護のため:2011/07/19(火) 06:33:37.95
>>40
罪謀省=菌有庁
45非公開@個人情報保護のため:2011/07/19(火) 11:24:39.57
金融庁スレ池
下にあったぞ
46非公開@個人情報保護のため:2011/07/20(水) 21:53:24.00
文部科学省の横暴を許すのかね? 科研費3割。削減させといて、次世代がん研究に38億円。笑っちゃうよ
47うんこ:2011/07/21(木) 03:45:40.55
公務員や日銀総裁とか、
「基本給×経済成長率」
でいいだろ。基本給くらいは地位に応じるくらいで、とりあえずこれで万事オッケー
48非公開@個人情報保護のため:2011/07/22(金) 02:46:04.20
>>46
それ高等局っつーかミンスの属議員のメンツを見た方が良さげ
君が財務の人間だったら丸政が楽しな省庁であることに感謝すべき
文科の属議員は酷いぞ〜アホでも語れる文教政策だから

>>うんこ氏
俺からすると霞ヶ関の皆さんはマジでそのくらいの給料しかとってないと思うんだがw


ところでお前らに質問。

ミンスには此方も苛立ったけれど、白川さんはいいと思うよ。
そもそも環境次官もそうだったけれど、財務のポストみたいなってたのが不思議。
財務と日銀て根本的に性質が違うのに。

財務でのキャリアパスで金融をふんでたとしてもたかがしれてるし
伊藤みたいなわけわかんない学者にやらせるのもどうかと思うし
プロパーでやってきた日銀叩き上げのやつが一番上手くやると思うのだけれども。

お前ら的にはどう思ってんの?
49非公開@個人情報保護のため:2011/07/22(金) 03:24:46.25
日銀引受けは理財も望んでないというのがね。
50非公開@個人情報保護のため:2011/07/22(金) 07:12:10.76
日銀プロパーったって日銀の中で出世するのは法卒の政治力に長けた奴なんだけどね。
経済学の理解度は目くそ鼻くそだよ。
51非公開@個人情報保護のため:2011/07/22(金) 08:58:47.73
>>49
俺へのレスなら答えになってないんだが

>>50
分かったようなことをw

政治力で出世するわけねーだろ。そこはお前らと一緒。
法卒が出世するって本気で言ってんのか?

経済学への知識が目くそ鼻くそなのは同意なんだけれど、
経済学の知識って実務上最低限以上は必要ないしなー。

だからどうせなら組織に精通したやつの方がいいと思うんだよね。
52非公開@個人情報保護のため:2011/07/22(金) 16:37:29.94
主計官、公共事業と国土交通が一緒になって、厚生労働は第二担当。
時代だね。
53非公開@個人情報保護のため:2011/07/23(土) 12:13:06.26
関東と近畿の局長が金融庁から来るのも時代の流れですか?
54非公開@個人情報保護のため:2011/07/23(土) 21:35:25.70
なんか財務局の局長のグレードって落ちたの?
55非公開@個人情報保護のため:2011/07/23(土) 21:48:10.79
東海が今は割と良いコースなのかいな。
56非公開@個人情報保護のため:2011/07/23(土) 23:39:28.27
>>27,28,31
確かに、あそこは危ない。
いつ交通事故が起こっても不思議じゃない。

もし交通事故が起こったら、財務省はマスコミに叩かれまくるぞ。
財務省の権力を使って、もみ消すつもりなのかな。
57TORA:2011/07/24(日) 14:15:23.78
日本政府は米国債約70兆円(9000億ドル)を保有している。中国に次ぐ額である。
これらの資産がパーになる。

日本全体が抱える米国債はこの10倍はあるという人もいる。
それらの資産もパーになる。

もともと米国債の発行額が14.3兆ドル(1100兆円)というのが眉唾ものだ。
実際にアメリカがどれぐらいの米国債を抱えているか想像もつかない。
ジャブジャブとドルを刷り散らした担保になっているものは米国債である。
FRB(米国中央銀行)の抱える米国債は途方もなく膨らんでいるはずだ。

多くの人は米国債を手放すだろう。
米国債は暴落する。
もちろんドルも暴落する。
円高ドル安に拍車がかかる。

そしてドルは基軸通貨の地位を失う。
貿易決済にドルを使用せず、ユーロや人民元を使用することになる。
しかしユーロや人民元も未だ不安定である。
その結果、国際経済が不安定になる。

世界はドルに代わる世界基軸通貨を望むだろう。
それがIMF(国際通貨基金)のSDRになるかどうかはまだ分からない。
しかしそこに通貨発行権をめぐって巨大な利権が渦巻くことは予想できる。
58TORA:2011/07/24(日) 14:15:39.98
IMFトップのストロスカーン氏が今年5月に性的暴行容疑で不当に逮捕されてから、私はずっとIMFのことが気になっていた。

そこにきてこのアメリカのデフォルト危機である。
一方ではアメリカは自らデフォルトを望んでいるのではないかとも思う。
それは当然ドルに代わる次の国際的基軸通貨発行を見据えてのことである。
アメリカは自らの国をデフォルトさせたあと、次にどういう利権のシナリオを持っているかが気にかかる。

それにしてもこんな大事なことが、日本の新聞ではあまり取り上げられていないのはなぜなのか。
上の記事は朝日新聞だが、毎日新聞は取り上げていない。産経新聞も取り上げていない。
小国ギリシアのデフォルト危機は大きく取り上げるのに、大国アメリカのデフォルト危機を取り上げないのは、全く理解できないことだ。
報道の公平さを欠いている。
59TORA:2011/07/24(日) 14:21:48.03
アメリカのデフォルト騒動は空騒ぎだったか。
どうにか急場をしのいだようだ。

借金に借金を重ねついに法定限度額を超えようとするアメリカ。
またまた米国債を発行する。
これは際限がない。

金(キン)とのリンクが切れた基軸通貨ドルはどこまででも発行可能だ。
アメリカはこの基軸通貨の強みをどこまで使い続ける気だろうか。
このペーパーマネーの限界はどこにあるのだろうか。
今の体制ではそれにストップをかけるものは何もない。(いずれアメリカは上限を引き上げる)

際限なくドルのばらまきが続く。
アメリカは輪転機をまわしてドルを増刷するだけで、世界中の富を買うことができる。
基軸通貨の強みはそこにある。

しかし、ミカンが豊作続きで値を崩すように、ばらまかれ過ぎたドルはさらなる値崩れを起こす。
ドル安はいっそう激しくなる。

そうなるとアメリカはドル安を武器に輸出を伸ばすことができる。(国内製造業が壊滅しているアメリカにそのことができるかどうかは不透明だが)
さらに世界中にばらまいた米国債は、ドル安によってその資産価値を下げる。つまりアメリカの負債額は減価する。

アメリカにとって良いことずくめである。

しかしこれは基軸通貨の乱用ではないか。
アメリカはドルを印刷するだけで世界中の富を購入し、さらにドル安によって借りた金の棒引きを狙っている。
迷惑を被るのはアメリカとつきあいのある他の国々だ。
日本はそのなかでも特に被害が大きい。
60TORA:2011/07/24(日) 14:22:06.23
アメリカが米国債を大量発行する一方で、日本は赤字国債の発行に慎重である。
しかしその結果、円高がどんどん進み、今や1ドル=70円台が定着しつつある。
このままいけば1ドル=60円台に進むだろう。

3.11の大震災を受けて今こそ国債を増発すべき時なのに、審議は遅々として進まない。
一部には国債の日銀引き受けを避けてはならないという主張もある。
日銀も国債の日銀引き受けを拒否しているが、当のアメリカはいち早くこれをやっている。
ドル安はこれによってもたらされているのだ。

だとすれば日本が日銀引き受けによる国債発行をして円安にもっていくことも当然許されるはずだが、菅直人はそれをしようとしない。
私には菅直人はアメリカに操られているようにしか見えない。
日本が国債の日銀発行をしないことは、結果的にアメリカを利すことになる。
それどころかアメリカは菅に対して『これまで日本が買った米国債をチャラにしてくれ』と要求されているという話もある。

武力と諜報と陰謀に長けたアメリカならやりかねない。
サダム・フセインに続いて、ビンラディンも殺された。
アメリカにとって一国の首相を殺すぐらい朝飯前なのだ。
すでに中川昭一財務相は不審死を遂げている。

尻尾を振ってアメリカに擦り寄っていった菅だが、その代償は高くついた。
無能な菅はなすすべもなくアメリカの言いなりになっている。
61非公開@個人情報保護のため:2011/07/24(日) 18:18:18.07
記事コピペなんてすんな
誰もここで政策の話なんてしねーよ
62非公開@個人情報保護のため:2011/07/24(日) 21:41:42.45
そう言えば各地財務局長を転々として今は官房付の森川さんは、関税局長かな。
関税が割と長い人だし、経産の人が帰るとすれば・・・
63非公開@個人情報保護のため:2011/07/24(日) 21:59:00.37
昔は関東の局長って最後のアガリ一丁コースだったけど
今は単なる通過点になったかな
64非公開@個人情報保護のため:2011/07/26(火) 15:59:04.69
>>56
金融庁 損保 CM
65非公開@個人情報保護のため:2011/07/26(火) 17:27:40.87
金融庁スレ亡くなったのはどうしてだ?
66天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 10:16:32.83
農林水産省は厚生労働省に並ぶ詐欺集団

農林水産省ほど保身的でまともに仕事をしていない組織はいないであろう。
ウルグアイ・ラウンド通商対策予算として、平成7年度ころには
一般予算のプラスαとして多額のハード整備予算が付けられたが、
ほ場整備事業が進むばかりで、一向にソフト面の改革が進行しない。
集積がまとまらず担い手集約、それからの法人化等が進まないのは
農家個々が土地を所有しており、その不動産問題もあると思われるが、
それ以上に、すでに生産能力がある世界に誇る「日本米」を外務省と連携して
世界の富豪層にアピール出来ないのは、
農林水産省官僚は存在しないのと同じなのである。
67天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 10:16:51.82
日本でのブームを観てみよう。
以前たまごっちブームがあったが一過性のブームで、
まだまだ売れるとして大量生産の継続をしたが、
しかしながらブームも冷めて大量在庫が残り、最後は自社在庫処分となった。

このように、余剰生産をすれば在庫があまり込め価格も下がるわけで、
そのために後ろ向きの「減反」と言う施策を農林水産省がとっている。

減反ほど簡単な仕事はない。
公務員利権で農協を通して農家にそれを押しつけるだけである。
生産面積調整は、高卒でもエクセルでの表計算が出来れば終わる仕事なのである。
68天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 10:18:58.47
現在一地区数億円規模で「ほ場整備事業」が継続している。
この戦後最大の不景気の中でである。
平成22年度の財務省決算を観ると、なんと国費全体の48%が「国債」等の
国の借金なのである。
この48%をゼロにする歳出削減をしなければ日本はあと10年もすれば
終わってしまうであろう。
その中で減反をしながら農地区画整理を続ける農林水産省役人の浅はかさには
驚きを隠し得ない。
69天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 10:21:12.52
そして更にびっくりなのは、都市計画に伴い既存「優良農地」を宅地へ
農地法による農地保全を無理矢理外し、農地つぶしを率先して行っているのである。
農地を潰しながらほ場整備は継続、そして米の生産量は落ち続けるだけ。

農林水産省の水稲に関わる政策は、ほぼ全てが詐欺としか言わざるを得ない。


全農林・農政事務所を潰して行きましょう49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1310464267/
70天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 14:03:55.64
71天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 14:07:52.34
役に立たない自衛隊は消えよ!!

下記の通り、防衛省のミスで2000億円もの国税が
無駄になった。
自分らの戦う道具すら管理できない自衛隊は、
やはりイージス艦事故もあったとおり、
不測の事態に対応出来る頭がない。
土葬の穴掘りであれば、土建屋に委託した方が
プロの腕できちんと掘ってくれる。
PAC3を運べば物損事故、韓国籍の貨物船とは正面衝突。
どうせ戦えないのだから自衛隊は廃止にされたらいかがか?
アニメソングの吹奏楽でずいぶんと遊んでいるようだな。
現在の一年間の国庫は48%に当たる44兆円が国の借金だ。
72天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 14:09:28.33
少し呆けていないで国の財政を直視されたい。
松島基地復興の予算は無い。

以上。


戦闘機など28機水没
〜空自松島基地、被害2000億円〜

河北新報2011`3.15
防衛省の折木良一統合幕僚長は、
14日大津波で水没した航空自衛隊松島基地の被害状況を視察した。
同基地ではF2戦闘機(1機焼く120億円)18機をはじめ、航空機慧28機が水没した。
すべて使用できない場合は、総額2000億円以上の被害となる。
松島基地ではF2戦闘機1機の機種が、滑走路横の建物に突っ込み、
T4練習機2機も土砂ごと建物近くへおしながされていた。
「海水につかってしまった航空機は、おそらくすべて使えない」(防衛省幹部)
とされ、
折木氏らは今後の対応を検討する。

防衛省は、年内に時期主力戦闘機(FX)を選定し、
2015年までに12機の調達を予定。

しかし、1個飛行隊分の戦闘機が丸ごと使用不可能となれば、
防空体制に穴が開くのはさけられず、
計画の見直しが迫られそうだ。
73天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/28(木) 14:37:46.04
森喜朗元総理の長男で、元自民党石川県議の森祐喜氏が26日未明、
内臓疾患のため金沢市内の病院で死去した。46歳。

以下ソース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1834175.jpg
74非公開@個人情報保護のため:2011/07/29(金) 23:21:51.59
8月2日発令とのこと

新財務官   中尾武彦国際局長
新国際局長  木下康司総括審議官
新理財局長  田中一穂国税庁次長
新総括審議官 佐藤慎一内閣官房東日本大震災復興対策室審議官
新財務総合政策研究所長 稲垣光隆主計局次長

勝栄二郎事務次官、真砂靖主計局長、古谷一之主税局長、柴生田敦夫関税局長、川北力国税庁長官は留任

次官レースは
勝→真砂→香川

財務官レースは
中尾→木下

で確定っすかね?
75非公開@個人情報保護のため:2011/07/30(土) 00:18:18.79
財総研って、上がりじゃない? そこがびっくり。
76天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 16:50:54.59
財務省として、補助金事業および地方交付税交付金について
事業再評価と大幅な歳出削減をしなければ日本が保たないのでは?

歳入 税収48兆+借金(国債等)44兆円 = 92兆円
歳出 92兆円(そのうち国債等への償還および借り換えが約20兆円)

日本は10年で終わる。
直ちに事業再評価等での歳出削減、人件費見直し。
従わない自治体は、地方交付税交付金ストップで、国により自治体倒産をさせ、
一度財務省管理下で、きちんと人件費削減やリストラ等で合理化を図るべき。


俺はどうでもいいが、このままでは日本は終わるよ。
一国民だから、俺自身はどうでもいいが。
77天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 16:53:29.55
馬鹿な山口組に従う無能官僚哀れですね。
それが東大卒のおつむですか。

それでも歳出を削減出来なければ、官僚は庁舎屋上から
林野庁職員の如く投身自殺していただければいい。
78天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 16:56:23.64
防衛省事務官と林野庁職員、飛び降り自殺
1 : ◆fx20SEi.8w @20世φ ★ : 2009/04/06(月) 19:43:30 0 防衛省:事務官が飛び降り自殺か

 6日午前9時45分ごろ、東京都新宿区市谷本村町の防衛省A棟(19階建て)南側の広
場に若い男性が血を流して倒れているのを職員が発見した。現場に駆け付けた同省医
務官がまもなく死亡を確認した。男性は庁舎の上の階から飛び降りたとみられる。

 同省と警視庁牛込署によると、男性は仮の身分証を所持しており、1日に入省したばか
りの航空幕僚監部の事務官(24)とみられる。自衛隊の警務隊が身元の確認を急いでい
る。【本多健】
79天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 16:58:18.75
※ソースはこちら
http://mainichi.jp/select/today/news/20090406k0000e040022000c.html


林野庁職員飛び降り自殺か

 6日午後4時15分ごろ、東京都千代田区霞が関の農林水産省の敷地内で、女性が倒
れているのが見つかった。同省によると、女性は林野庁の職員で、庁舎の窓から飛び降
りた可能性がある。警視庁丸の内署によると、女性は死亡した。

 駆けつけた警察官は7階の林野図書資料館の窓を調べている。

※ソースはこちら
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090406/crm0904061742022-n1.htm
80天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 16:58:47.37
防衛省事務官と林野庁職員、飛び降り自殺
http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1239014610/
81天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:02:26.26
82天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:03:06.26
■カテゴリー
テレビ

■内容・商品名等
ハイビジョン ビエラ

■品番
TH-P50VT3

■質問内容
その他−ご意見・ご要望

■ご意見・ご質問

本日、東北電力の節電のご協力と緊急時の輪番による計
画停電のお知らせがございました。
その中で、午後2時における在宅家庭では1200Wの電気を
消費しておりそのうちの半分がエアコンの電気量で占め
ているそうです。
また、冷房温度を2℃上げ、脱水症状等を起こさず健康
を維持する限界の室温28℃にすることにより130Wの節電
となるそうです。
83天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:03:28.23
現在家電業界では地上デジタルテレビでのHD画質のため
に著しいパネルの大型化が進みました。
下記の貴社製品比較では、50型「TH-P50VT3」と32型
「TH-L32X3」で、消費電力差し引き425W-55W=370Wと、
平日娯楽を楽しむために機種によっては非常に無駄な電
力を費やすところでございます。
メーカーとしまして、今後の計画停電等、ライフライン
としての常時電力供給が途絶えるのは生活における重大
な懸案事項となり、とても娯楽優先に電気を使用すると
言う言い訳はモラルの観点から成立しませんので、電気
の安定供給、特に原子力発電所の信用が回復し、以前の
最大電力の余力がある全国各電力会社の供給能力が回復
するまでの期間、生産を控えていただきたいと思いま
す。
 よろしくお願いいたします。
84天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:04:19.08
仕様 | 3Dテレビ VT3シリーズ(プラズマ) | プラズマ
テレビ/液晶テレビ ビエラ | Panasonic
http://panasonic.jp/viera/products/vt3/p_spec.html

仕様 | X3シリーズ(液晶) | プラズマテレビ/液晶テ
レビ ビエラ | Panasonic
http://panasonic.jp/viera/products/x3/l_spec.html
85天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:05:21.60
節電対策における大画面パネルテレビの生産自粛のお願いについて
From:
To: [email protected], [email protected], [email protected]
Cc: [email protected]
Date: 27 Jul 2011 20:24:56 +0900


 経団連 殿

下記の通り、パナソニックに対して提言させていただきました。
86天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:05:33.67
311東日本大震災により、
東京電力福島原子力発電所が「メルトダウン」を起こし、
放射性物質であるセシウムが国内に散乱、
地域汚染が各地で進んでいるようでございますが、
今後の原子力発電所に対する信用の回復は著しく困難で険しい道であり、
供給量の不安問題は長く継続して続くと思われます。
電力会社は「計画停電」と言う手法を用いて万が一における非常時には
輪番の電力供給停止の事態になると思われますが、
産業は当然、国民個々としても電気は必須の命の綱(ライフライン)であり、
娯楽を遮断してでも電気の確保は必須でございます。
87天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:06:33.83
今後の娯楽メディア方面における、特に地上デジタルテレビにおきましては、
大画面パネル製品の製造を各メーカーが自粛されれば、
国民は大きな消費電力のテレビを買えなくなるので、
そのような企業努力も現在の日本における現状では必須と思われます。
 ご配慮よろしくお願いいたしたいと思います。
 以上。
88天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:07:37.69
東北電力よりお知らせ


節電へのご協力のお願いならびに緊急時の計画停電に関するお知らせ

節電にご協力をいただき誠にありがとうございます。
東日本大震災により、太平洋側の火力発電所に甚大な設備被害が発生したことなどから、
弊社供給エリアの今夏の電力需要は非常に厳しい状況となっております。

これに対して、弊社は供給力の確保に向けた最大限の努力を継続するとともに、
節電へのお客様のご理解とご協力をいただきながら、大規模な停電の発生を回避すべく、
あらゆる取り組みを進めております。
89天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:07:51.42
特に、夏場には冷房需要の増加等により需給状況が厳しくなると見込まれることから、
お客様には、最大限の節電と電気の使用時間帯を早朝・夜間などに移行していただきたく
ピークリフトの取り組みについて、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、異常高気温や電源トラブルなどの不測の事態が発生した場合には、
あらかじめお知らせした上で最後の手段としてやむを得ず計画停電を実施することがあります。
その備えとして、計画停電実施時のお客様のグループについて以下によりお知らせいたします。
このお知らせを大切に保管いただきますようお願い申し上げます。

 下記ご契約の計画停電所グループは ○○ グループです。

※計画停電所グループは弊社ホームページでもご確認いただけます。
90天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/30(土) 17:08:05.43
【ご家庭向節電事例のご紹介】
夏の日中(14時頃)には、在宅世帯は平均で役1200Wの電力を消費しており、
そのうちエアコンが役半分を占めています。
外出中の世帯でも、冷蔵庫、温水洗浄便座、待機電力により、平均で340Wの
電力を消費しています。

[エアコン]
・使用する場合は、28℃を目安に設定温度を2℃あげることで、約130Wの
節電となります。

[冷蔵庫]
・庫内温度を「強→弱」に変更し、扉を開ける時間と詰め込む食品を最小限にすることで、
25Wの節電となります。

[不要な電力はこまめにカット]
・日中の不要な電力の消灯や、夜間での点灯を最小限することで、約60Wの
節電となります。
・炊飯器の保温をストップし、ご飯は冷蔵庫で保存することで、約25Wの節電
となります。
・温水洗浄便座は暖房など停止することで、約5Wの節電となります。

※事業者向けの節電事例につきましては弊社ホームページをご覧ください。
91天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 11:16:41.49
茨城県庁 part10 【水戸納豆】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307259898/

茨城県庁 part10 【水戸納豆】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307259898/

茨城県庁 part10 【水戸納豆】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307259898/

茨城県庁 part10 【水戸納豆】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307259898/

茨城県庁 part10 【水戸納豆】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307259898/
92天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 11:25:57.03
93天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 11:30:14.88
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1309154897/

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1309154897/

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1309154897/

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1309154897/

■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1309154897/
94天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 11:38:06.89
☆☆ TBSの番組を改編 Part143 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1311921274/

☆☆ TBSの番組を改編 Part143 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1311921274/

☆☆ TBSの番組を改編 Part143 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1311921274/

☆☆ TBSの番組を改編 Part143 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1311921274/

☆☆ TBSの番組を改編 Part143 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1311921274/
95天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 11:39:04.95
茨城の水戸黄門なんてやめろや。
佐竹家なんて日本から消滅させろ。

宮城県庁を潰さねば、日本は悪くなるだけ。
96天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 11:39:53.31
TBSの定例社長会見が27日、都内で行われ、
長寿時代劇「水戸黄門」が現在、放送中の第34部で終了することについて、
石原俊爾社長は「国民的番組を余力をもって一定のところで終わらせる。いい判断ではなかったかと思う。
時代劇を全部やめる方針ではない。いいものがあればチャレンジしていく」と語った。
 また、同局は、放送終了発表に伴い視聴者から250〜260件の意見が寄せられたことを明らかにした。
内訳は、200件ほどが「終わらないでほしい」という要望で、残りが問い合わせと、
終了に賛成する意見だったという。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/28/0004310732.shtml
97天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 12:11:13.08
【国のため】 防衛大学校13 【家族のため】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1299413843/

【国のため】 防衛大学校13 【家族のため】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1299413843/

【国のため】 防衛大学校13 【家族のため】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1299413843/

【国のため】 防衛大学校13 【家族のため】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1299413843/

【国のため】 防衛大学校13 【家族のため】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1299413843/
98天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 13:37:26.59
先ほど、7/31 11:20 に、嫌がらせ低空飛行をするヘリコプターを激写いたしました。
カメラは オリンパス C-730 ウルトラズームです。 
写真は全て自宅から撮影したものです。



http://uploda.2chdb.com/src/up1551.jpg

http://uploda.2chdb.com/src/up1552.jpg

http://uploda.2chdb.com/src/up1553.jpg
99天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 13:38:03.56
陸上自衛隊の東北方面隊は創価学会!!!
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2010/04/19(月) 13:16:49 ID:??? BE:25652922-2BP(1002) [6回発言] 前代未聞→ヘリコプターのストーカー

集団ストーカー被害者が何らかのアクションを起こすと
タイミングよく頭上にヘリコプターが飛んでくる・・・偶然ではありえないこと 
第三者に話すと「おかしい人」扱いされるのを意図した嫌がらせです 
国民の税金を つまらないことに費やすより 自己犠牲を厭わないホームレス一人当たりに1千万を支給し
社会復帰を促して欲しいです



http://daily2.sakura.ne.jp/


陸上自衛隊の東北方面隊は創価学会!!!
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/koumei/1271650609/
100天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 13:40:18.12
V−3 航空法に基づくヘリコプターの最低安全高度

航空法

(最低安全高度)
第 81 条 航空機は、離陸又は着陸を行う場合を除いて、
地上又は水上の人又は物件の安全及び航空機の
安全を考慮して国土交通省令で定める高度以下の高度で飛行してはならない。
但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。

同法施行規則
(最低安全高度)
第 174 条 法第81 条の規定による航空機の最低安全高度は、次のとおりとする。
1 有視界飛行方式により飛行する飛行機にあっては、飛行中動力装置のみが停止した場合に地上又は水
上の人又は物件に危険を及ぼすことく着陸できる高度及び次の高度のうちいずれか高いもの
(イ、ロ、ハ)
イ 人又は、家屋が密集している地域の上空
(ヘリコプターを中心として水平距離600m範囲内のもっとも高い障害物の上端から300mの高度)
101天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 13:42:30.32
役に立たない自衛隊は消えよ!!

下記の通り、防衛省のミスで2000億円もの国税が
無駄になった。
自分らの戦う道具すら管理できない自衛隊は、
やはりイージス艦事故もあったとおり、
不測の事態に対応出来る頭がない。
土葬の穴掘りであれば、土建屋に委託した方が
プロの腕できちんと掘ってくれる。
PAC3を運べば物損事故、韓国籍の貨物船とは正面衝突。
どうせ戦えないのだから自衛隊は廃止にされたらいかがか?
アニメソングの吹奏楽でずいぶんと遊んでいるようだな。
現在の一年間の国庫は48%に当たる44兆円が国の借金だ。
102天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 13:43:53.39
少し呆けていないで国の財政を直視されたい。
松島基地復興の予算は無い。

以上。


戦闘機など28機水没
〜空自松島基地、被害2000億円〜

河北新報2011`3.15
防衛省の折木良一統合幕僚長は、
14日大津波で水没した航空自衛隊松島基地の被害状況を視察した。
同基地ではF2戦闘機(1機焼く120億円)18機をはじめ、航空機慧28機が水没した。
すべて使用できない場合は、総額2000億円以上の被害となる。
松島基地ではF2戦闘機1機の機種が、滑走路横の建物に突っ込み、
T4練習機2機も土砂ごと建物近くへおしながされていた。
「海水につかってしまった航空機は、おそらくすべて使えない」(防衛省幹部)
とされ、
折木氏らは今後の対応を検討する。

防衛省は、年内に時期主力戦闘機(FX)を選定し、
2015年までに12機の調達を予定。

しかし、1個飛行隊分の戦闘機が丸ごと使用不可能となれば、
防空体制に穴が開くのはさけられず、
計画の見直しが迫られそうだ。
103天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 13:49:32.20
104天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/07/31(日) 14:18:21.66
21世紀は上戸彩でいこうぞね Part210
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1311326295/

21世紀は上戸彩でいこうぞね Part210
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1311326295/

21世紀は上戸彩でいこうぞね Part210
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1311326295/
105非公開@個人情報保護のため:2011/07/31(日) 17:54:36.80
■マスゴミと財務省の癒着
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110725.html

紙面では「消費税増税せよ」といい 新聞代には「税率軽減」求める甘え
http://www.j-cast.com/2011/07/24102248.html?p=all

 財務省が増税を強く推進するのは、税率アップや新税導入により「軽減税率」という利権が生まれるためです。
軽減税率を適用してやる代わりに、その業界に天下り先を確保できるというわけですね。
 要するに、
「お前からカネを奪い取るぞ」
 と脅し、
「全額は取らないでやるから、言うことを聞け」
 とやっているヤクザと変わらないわけでございます。
106天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/08/01(月) 10:48:06.54
【神明社】伊勢信仰 全国版【天照大神】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1305700946/

【神明社】伊勢信仰 全国版【天照大神】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1305700946/

【神明社】伊勢信仰 全国版【天照大神】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1305700946/
107非公開@個人情報保護のため:2011/08/01(月) 11:10:43.15
中国、高速鉄道事故に関して中国鉄道省陸東副次官が先頭車両を穴には入れたが埋めていないと釈明。
 何処の国の官僚も詭弁、嘘つきだなァ。
108非公開@個人情報保護のため:2011/08/01(月) 11:18:43.30
>>107
ビデオで見た限りでは、ユンボで穴を堀り先頭車両をユンボで壊し埋めてたよねェ。
 何処から嘘が生まれて来るのか?官僚って証拠が有るのに平気で嘘を付くのか?
109天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/08/01(月) 13:37:03.87
110非公開@個人情報保護のため:2011/08/01(月) 22:23:34.29
原子力損害賠償法の欠陥を50年間も放置した責任は財務省にある。

原子力損害賠償法を検討してみるブログ
http://genbaihou.blog59.fc2.com/

原賠法の制定は1961年。政府はこれに先立ち、民法学の権威だった故・我妻栄氏を部会長とする原子力災害補償専門部会を原子力委員会に設置。
原子力災害のあるべき損害賠償について助言を求めた。
専門部会は「事業者がカバーし得ない損害が生じた場合は国家補償をなすべきだ」と答申したが、立法過程ではこの国家補償が抜け落ちた。
大蔵省(現財務省)が「国が直接賠償責任を負うような前例は明治以来ない。前例をつくることは他の産業災害にも波及し、財政負担は膨大になる」と反対したためだ。
専門部会のメンバーの一人は今「大蔵省の反対で、理想から離れた」と証言する。
(毎日新聞 2011年8月1日 東京朝刊)
111非公開@個人情報保護のため:2011/08/01(月) 22:53:33.02
>>74
久々に主計局を経由しない次官を見てみたかったけど川北は厳しそうか・・
112天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/08/02(火) 01:06:15.12
113天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/08/02(火) 01:07:36.77
財務省として、補助金事業および地方交付税交付金について
事業再評価と大幅な歳出削減をしなければ日本が保たないのでは?

歳入 税収48兆+借金(国債等)44兆円 = 92兆円
歳出 92兆円(そのうち国債等への償還および借り換えが約20兆円)

日本は10年で終わる。
直ちに事業再評価等での歳出削減、人件費見直し。
従わない自治体は、地方交付税交付金ストップで、国により自治体倒産をさせ、
一度財務省管理下で、きちんと人件費削減やリストラ等で合理化を図るべき。


俺はどうでもいいが、このままでは日本は終わるよ。
一国民だから、俺自身はどうでもいいが。
114非公開@個人情報保護のため:2011/08/02(火) 13:21:44.56
●管総理をどう思いますか?

「大ダメージを日本に与えている」 (ニューズウィーク)
「支持率12%不支持71%」 (時事)
「いとこと結婚して子供作るおぞましい変質者」 (世界中の良識派)
「史上最悪の政治資金規正法違反者」 (捜査当局)
「復興の障害物」 (都道府県会議長会)
「無能なクズ(ineffectual bumbler) 」 (タイム誌)
「母親が韓国人」(入間航友会会長)
「ヒステリックというのを通り越して延々わめいている気違い」 (元 佐賀大学長)
「韓国にいる隠し子の親」 (週刊誌)
115非公開@個人情報保護のため:2011/08/02(火) 14:03:38.94
最小不幸社会(笑)



全文(3)「最小不幸社会の実現」
2011.1.24 14:24 (1/4ページ)
 −第2の国づくりの理念−

 次に、「平成の開国」と共に推進する、2番目の国づくりの理念について申し上げます。

それは、「最小不幸社会の実現」です。

失業、病気、貧困、災害、犯罪。
「平成の開国」に挑むためにも、こうした不幸の原因を、できる限り小さくしなければなりません。
一人ひとりの不幸を放置したままで、日本全体が自信を持って前進することはできないのです。
我々の内閣で、「最小不幸社会の実現」を確実に進めます。


【施政方針演説】全文(3)「最小不幸社会の実現」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012414260107-n1.htm
116非公開@個人情報保護のため:2011/08/06(土) 20:42:53.50
円相場介入グッジョブ。
117ネット保守:2011/08/06(土) 23:51:11.98

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>484-489
484 :(ホータン事件) 日本ウイグル協会・緊急抗議行動
485 :(市民の党) 酒井代表、「よど号」グループとも接触
486 :(頑張れ日本) 文化会議大シンポジウム・震災後の思想戦
487 :(快刀乱麻) 原発についての私の立場
488 :(魔都見聞録) 友愛鳩ポッポのはた迷惑な置きみやげ
489 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第17回

>491-497
491 :(緊急告知) 8.3 国会議員韓国入国拒否、韓国大使館前抗議行動
492 :(竹島問題) 韓国入国拒否、新藤・稲田・佐藤議員帰国会見
493 :(市民の党献金問題) 7.19 衆議院予算委員会・古谷圭司議員質問
494 :(反日糾弾) 7.21 参議院予算委員会・山谷えり子議員質問
495 :(断舌一歩手前) 菅首相の名誉欲、既に歴史に醜名を残す
496 :〃
497 :(お知らせ) 吉祥寺&名古屋、菅首相打倒国民運動 ほか

>501-510
501 :(日韓関係) 議員入国拒否問題と韓流の虚構
502 :〃
503 :〃
504 :(防衛白書) 中華帝国主義の脅威と竹島領有権への言いがかり
505 :〃
506 :(高速鉄道事故) 中国鉄道省、鉄道利権の驚くべき実態
507 :(政局) 内閣不信任案再提出か、停滞する外交と進む闇法案
508 :〃
509 :(早い話が...) 再考、子ども手当
510 :(デフォルト回避) 米連邦政府債務上限法成立、日米財政事情
118ネット保守:2011/08/06(土) 23:51:30.08
>513-523
513 :(入国拒否問題) 国家のレベル(韓国について)
514 :(江崎道朗) 日本の尖閣防衛世論が変えたアジア情勢
515 :(水島総) 視聴者の皆様へのお願いとご報告と御礼
516 :(頑張れ日本) 8.3 国会議員入国拒否!韓国大使館前抗議行動
517 :(東日本大震災) 石巻川開き祭りと山元町・大槌町支援活動
518 :(ニュースPick Up) 原発・為替・国防、顕在化する日本の危機
519 :〃
520 :〃
521 :(韓国入国拒否問題) 新藤・稲田・佐藤議員独占インタビュー
522 :〃
523 :(お問い合わせ) 高岡蒼甫氏への取材申し込みについて

>529-542
529 :(さくらじSATURDAY) 第17回 日韓問題特別討論 後半
530 :(追悼) 松田直樹選手の早すぎる死
531 :(ニュースPick Up) 為替と原発、日本とベトナムの政治格差
532 :〃
533 :〃
534 :(言いたい放談) 韓流ゴリ押しへの反発、電波利権崩壊の序曲か
535 :(ニュースの読み方) 猟奇的な真夏の韓国
536 :〃
537 :(感々学々) 迷走のエネルギー政策・進む日本の衰退化
538 :(直言極言) 韓国の仕掛ける超限戦、韓流で参政権を
539 :(訪米報告) 東京連続集会60・北朝鮮をとりまく国際情勢
540 :(お知らせ) チャンネル桜叢書と週末のデモ・イベント案内
541 :(青山繁晴) 原子力工学と次世代エネルギーの先行き
542 :(日いづる国より) 松本洋平、ただ一つ あたりまえの政治を



119ネット保守:2011/08/06(土) 23:51:48.79

549 :(経済討論) 危険水域に突入!?世界経済と日本:2011/08/06(土) 23:13:51.14 ID:zDjwtPmB0

(URL略)

◆経済討論 第18弾!危険水域に突入!?世界経済と日本

パネリスト:
 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授)
 島澤諭(秋田大学准教授)
 上念司(経済評論家)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
 三橋貴明(経済評論家・作家)
 宮崎正弘(作家・評論家)
司会:水島総


※今日は、この討論の中でも一番人気のある枠の一つ、経済討論 第18弾!ということで、「危険水域に突入!?世界経済と日本」ということで、
 エキスパートの皆さんにお集まりいただきまして、分析・討論してみたいと思います。

 ・経済の問題というのは今ありとあらゆる分野で注目されているわけですけども、
  直近の問題でいえば、8月の頭にアメリカの財政赤字・債務の上限額がどうするこうするで、デフォルトするんじゃないか?とかいろいろ言われまして、
  我々は外から見ていたわけですけど、アメリカの議会と大統領がすったもんだというか、そういう末に何とか妥結をした、ということなんですけど、
  でも、要求していた額より遥かに小さい規模になったということで、これはアメリカの終わりの始まりじゃないか?とかいろんなことも言われております。
 ・この問題に対しては今(木曜日の夕方でございますけど)、円高が進みまして遂に財務省が一応介入しまして、
  この時点では2円以上円安(79円)になったということなんですけども、さて、これがずっと続くかどうか?
  こういう、ただ介入するだけで本当に済むかどうか?
  今、スイスフランと円が高いと言われているんですけども、
  まず、このアメリカの8月の頭の問題について、それぞれ皆さんの感想とこれに関わる形でも構いませんので一言ずつコメント頂いて、
  それから議論に入ってみたいと思います。

  (以下割愛させていただきますが、最後まで重要です!)
120ネット保守:2011/08/06(土) 23:52:08.61

1.災害復興とデフレ脱出戦略

2.デフレ脱出の絶好の好機:20年間の需要抑制政策からの開放

3.2つの埋蔵資金の完全利用
 @過剰貯蓄資金
 A過剰生産能力

4.政策手段
 A 財政と日銀の“あわせ技”
 B 公共投資
 C 構造政策金融:地域クラスター、住宅、再生エネルギー

5.目標:
 A 列島強靭化
 B 生産・雇用・人口
 C 財政再建―特に債務/GDP比率の低下
 ☆一石3鳥のチャンスを捕えよ!




121非公開@個人情報保護のため:2011/08/07(日) 00:06:24.72
超エリート官僚★筑波大学附属駒場中学校・高等学校→東京大学法学部首席→財務省【田村謙治∽民主党】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312640237/
122非公開@個人情報保護のため:2011/08/07(日) 20:38:57.13
>>17
これもどうにかして
マジで税金の無駄づかい。

【雇用/コラム】博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか?[11/08/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312692317/

博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。
企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。
その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。
言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。

このメリットとデメリットを比較衡量すると、
デメリットの方が大きいので(大学教員の所得はさして高いものではないので、その他就職組の所得減少を補うことはできない)、
博士課程そのものを無くしてしまった方がましだろうというのが私の主張だ。

この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。
たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、
変える方策がないので、受け入れるしかない。

学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、
就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。
しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのである。
123非公開@個人情報保護のため:2011/08/08(月) 22:56:55.32
主計官はサルでもできる。

「高速増殖炉もんじゅ」廃炉の道険し 泥棒に追い銭の原子力村
(田中龍作ジャーナル 2011年8月5日)
http://tanakaryusaku.jp/2011/08/0002719

「もんじゅ」に果たして財務省が予算をつけるのだろうか?今まさに来年度の概算要求たけなわである。
主催者側は財務省の棚瀬誠主計官に迫った。「無駄な経費は削って被災者の手当てに回すべきだ…」
棚瀬主計官は「歳出の見直しは不断に進めているところであり、原子力施設の(予算)見直しは適切に行う」。
官僚答弁の見本のような答だった。「わからない」、会場からは怒号が飛んだ。
124非公開@個人情報保護のため:2011/08/08(月) 23:06:47.23
今日の「たけしのTVタックル」で、
管総理(当時財務大臣)が国会で、
子ども手当の乗数効果について、でたらめな答弁をしたのは、
財務官僚にだまされたからだと言っていた。
財務省は卑怯者の集まりなのか?
125非公開@個人情報保護のため:2011/08/09(火) 07:41:44.87
棚瀬誠なんて主計官いないよ。
脳内妄想?
126非公開@個人情報保護のため:2011/08/09(火) 14:35:45.96
官僚が勝手に決めたら政治家の先生が恥をかく。
だから政治家に直接怒号を飛ばしなさい。小沢先生とかに面と向かって。
127非公開@個人情報保護のため:2011/08/09(火) 23:34:39.83
>>125
主計官→主査とかの間違いではないでしょうか?
128非公開@個人情報保護のため:2011/08/10(水) 01:10:59.09
主計官と主査では、エライ違いやで。
129非公開@個人情報保護のため:2011/08/10(水) 06:34:55.08
いちいち各省庁が好き勝手に付けた
肩書き把握してられんよ。
130非公開@個人情報保護のため:2011/08/10(水) 23:01:31.48
>>123
財務省主計局の仕事は、各省庁のアイデアにケチをつけること。
だから、創造性ゼロでもできる。
会計検査院もそうだけど。
つまり、官僚の能力は、
一般省庁>>平均的な日本人>>財務省>会計検査院
131非公開@個人情報保護のため:2011/08/10(水) 23:04:54.26
>>128
主計官は課長クラス、主査は課長補佐クラスで
たいして変わらない。
「エライ違いやで」というのは、
前近代的な階級社会である財務省の発想。
132非公開@個人情報保護のため:2011/08/11(木) 00:18:20.84
そう思うならそれでもかまわないが。
現実は変わらんで。
133非公開@個人情報保護のため:2011/08/12(金) 01:52:45.78
年次差は局長と課長の差くらいあるんだが。
134非公開@個人情報保護のため:2011/08/16(火) 22:28:14.27
課長と補佐って、高校生と小学生くらいの違いはあるんじゃね?
135非公開@個人情報保護のため:2011/08/17(水) 00:19:33.23
入省6年目くらいの若僧でも補佐だからなぁ
136非公開@個人情報保護のため:2011/08/17(水) 00:53:08.71
若僧で思い出した。
メールのフォワード転送もできず、エクセルのSUM計算もおぼつかない
再任用のオヤジよりも若造や小僧のほうが良いっす。
再任用のオヤジに金を払うならバイトさんのほうがなお良いっす。
137非公開@個人情報保護のため:2011/08/20(土) 09:07:31.59
一国で介入するとか、お前ら調整力ないの?無能なの?

何のために玉木いるの?
髪と公務員としての自覚だけじゃなく、調整力すらないの?

白川さんが一番がんばってるじゃねーか。
あんな傀儡が大臣なんだからどうにでもできるのにどうもしないとか
財務官様のレベルもずいぶん落ちたもんですねー
いつから財務官は国際会議に出るだけの簡単なお仕事になったんだよ
138非公開@個人情報保護のため:2011/08/20(土) 13:59:50.05
財務官発言が引き金? 円最高値、介入に消極的と市場解釈か

 ニューヨーク外国為替市場で19日、円相場が戦後最高値を更新したのは、
財務省の中尾武彦(なかお・たけひこ)財務官が米紙ウォールストリート・ジャーナルとのインタビューで、
円売り介入に消極的とも受け止められかねない発言をしたことが引き金になったとの見方が市場関係者の間で出ている。
 国際担当の事務方トップである中尾財務官は19日、同紙に対し、日本政府は必要な時に
「適切な行動を取る」と指摘したが「われわれは頻繁には介入する計画はない。日常的な手段として介入は使わない」と述べた。
 ロイター通信が財務官発言を引用した直後に円は急騰し、最高値を更新。
同通信は、複数の市場関係者の話として「財務官のインタビューで投資家(の円買い)が勢いづいた」と解説している。(共同)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201108200098.html

中尾 武彦(なかお たけひこ)は、日本の大蔵、財務官僚。韓国生まれ。
139非公開@個人情報保護のため:2011/08/22(月) 23:32:21.22
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで 国の関与発覚は初 2006年〜2007年に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/

【やらせメール】 エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請していたことが明らかに…玄海原発再稼働
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/

原発は核兵器になるということが今回の事故でわかった
ということは輸出をすると核攻撃を行ってしまう可能性があるということだ
事故は必ず起こるものと考えれば確実に輸出国は輸入国へ核攻撃行ってしまうということになる

核攻撃をやめるべきと考えるなら
【原発問題】もともと原発ビジネスの熱心な推進者の菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
このようなことは撤回すべきだろう


http://getnews.jp/archives/107384
原発真理教の洗脳ビデオを入手編

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011081800615
「原発、絶対安全ではない」=リスク念頭に規制する意向−就任会見で新保安院長

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E3E2E4978DE3E1E2EAE0E2E3E39494EAE2E2E2;at=ALL
自動車大手の独BMWが独東部に建設中の工場では、13年から始める電気自動車(EV)の量産に必要な電力をすべて再生可能エネルギーでまかなう予定。敷地内に風力発電所を設置することも決めた。
140非公開@個人情報保護のため:2011/08/31(水) 20:29:42.00
廊下に決算書類おくなよ
141非公開@個人情報保護のため:2011/09/01(木) 08:34:39.70
韓国人って感情に忠実だから好きだよ。隠しごとできないって長所じゃね。
142非公開@個人情報保護のため:2011/09/01(木) 19:53:08.66
旧大蔵官僚だからな、この俺様わ
143非公開@個人情報保護のため:2011/09/02(金) 09:59:40.63
財務大臣 安住淳wwwwwww


財務相に安住淳民主党前国対委員長が内定。 2011/09/02 09:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
144非公開@個人情報保護のため:2011/09/02(金) 22:43:42.14
やはり最悪の売国極左内閣!野田内閣を打倒せよ!
http://www.shinjuku-hyakunin.com/

財務大臣の安住淳は、去年11月当時防衛副大臣の民主党国対委員長の時に、
自衛隊行事での民間人による政権批判を封じる事務次官通達を出すことを主導し、言論弾圧をしました。
145非公開@個人情報保護のため:2011/09/02(金) 22:58:26.06
安住淳ちゅアホは元NHK記者あがり
今回の震災でガソリンを学校プールに貯蔵すれといった筋金入りの基地外だ
財務省はこれから大変だなぁ
まぁ1年のお付き合いと思うがね
146非公開@個人情報保護のため:2011/09/02(金) 23:07:36.53
財務省のトイレは臭いよな
大臣官房の連中の「糞」って臭くないかい
階段で平気で「屁」をたれる参事官がいるぞ
147非公開@個人情報保護のため:2011/09/02(金) 23:25:40.51
財務省に入る早稲田・慶応という私大の連中は出世街道渡れるとおもってるんだろうか
148非公開@個人情報保護のため:2011/09/02(金) 23:59:52.20
安住淳は「コネ」でNHKに就職した早稲田卒(通称馬鹿田大)。
財務のザもしらないアホらしい。
事務次官もこういうアホとつきあうの大変だ。
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 
浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 浣腸するぞ 


149非公開@個人情報保護のため:2011/09/03(土) 10:02:40.00
はぁ?財務相に安住さん?市場に失望売り
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110902/plt1109021601006-n1.htm

市場関係者やエコノミストらが野田内閣の人事で最も注目していた財務相には、予想外の安住淳前国対委員長(49)が就任した。
経済閣僚どころか大臣経験すらない安住氏の名前が出た途端、株式市場は失望売りに見舞われた。
安住氏起用は新内閣の「増税一直線」を象徴する人事と指摘する声もある。

「参った。ニュース速報で『財務相に安住氏』と流れた瞬間に株は下げ幅を広げた」
「財務相という重要ポストとしてはあまりに軽く、経済政策の手腕にも強い不安がある。
早晩、財務省に丸め込まれて増税に走るのでは」という懸念が市場に広がったためだ。

「安住氏はキャンペーンの先頭に立つのが得意な人なので、討論会用の財務大臣といえるのではないか。
経済財政担当相に元大蔵官僚の古川元久氏が起用されたことからも増税シフトは鮮明で、株式市場にとってはポジティブではないだろう」
150↓推奨:2011/09/04(日) 11:57:40.75

◎NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1315054646/



151非公開@個人情報保護のため:2011/09/06(火) 07:37:29.13
財務省のみなさん 過労死するまでがんばってね

【政治】安住財務相が財務省で職員に訓示…「私は火だるまになるだろう」と予言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315221936/

「申し訳ないが、この1年は10年分働くつもりで頑張って」。安住淳財務相は
5日、財務省の講堂で職員にこう訓示した。菅直人氏が財務相時代に取り組んだ
定時退庁でデートができる職場づくりを「私は率直に言って逆だ」と否定。激務に
耐えるよう求めた。
 安住氏は「前任(野田佳彦氏)も、その前の方(菅氏)も首相になったが、
私は火だるまになるだろう」と予言。東日本大震災の復旧・復興費を賄う臨時増税
などをめぐる与野党協議や国会審議での追及を覚悟しているようだった。

ソース:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110906k0000m010030000c.html
152非公開@個人情報保護のため:2011/09/07(水) 00:05:39.06
10分ならわかるが、10年分とは欲の深いことだ
153非公開@個人情報保護のため:2011/09/07(水) 19:38:49.51
役人は答弁書書くだけだろうが
慣れれば楽なもんだ
154非公開@個人情報保護のため:2011/09/07(水) 22:13:47.74
所得税と法人税の付加税が一番明快だろう。
このたびは金持ちに助けてもらえ、バカ国会議員。
155非公開@個人情報保護のため:2011/09/07(水) 22:55:32.66
消費税20%
ガソリン税・軽油税リッター当たり100円以上
所得税(累進)は高度成長期と同レベルを希望
156非公開@個人情報保護のため:2011/09/08(木) 01:55:39.89
人事院は直ちに、公務員人件費3割削減を開始してください。
はっきりいいます、成果給の時代です。
成果無き公務員に国民が支払う給与はございません。
国税収入年間37兆円の中、国と自治体の公務員の人件費のみで33兆円とは、
国民を馬鹿にしているのですか?
ふざけるのもいい加減にしてください。
17:15でさっさと退庁する税金泥棒に払う金はない。
当たり前のことです。
言われて悔しいならば成果を出せ。
無能は涙して悔しさをバネに精進するんだ。
出来なければ辞めろ。人材はまだまだ腐るほどいる。
157非公開@個人情報保護のため:2011/09/08(木) 21:40:18.57
財務省に入ろうとしたら地下鉄の自動改札みたいになっていてビックリ。
テゾリナとかいう薄暗い照明だったレストランは今でもあるのでしょうか?
アイスコーヒー頼んだら銅製の器で出てきたような記憶が、、、。その隣に
印刷工場があったんではないかな??
158非公開@個人情報保護のため:2011/09/09(金) 05:34:22.60
159非公開@個人情報保護のため:2011/09/09(金) 13:53:35.85
◆2つの劣等感が炸裂する ちびっこギャング「安住財務相」 (週刊新潮9/15号)

民主党関係者は語る↓
「実は安住さんは劣等感を抱えているため、上昇志向が強く、重要ポストが嬉しくて仕方ないんですよ」
「彼は身長が低いことを気にしてます。記者たちには”身長150cm台の安住じゃ
  9月9日からはじまるG7で欧米人と並んでも恰好がつかないと揶揄されている」
「安住さんが物陰に隠れて見えなくなったときに”やっぱり背が低いから見えなく
  なるのかな”と冗談いったら血相を変えて飛び掛ってきました」
「彼の母校は早稲田大学ですが、社会科学部の卒業。いわゆる夜間で、この経歴も
  彼のコンプレックスとなっています。学部の話をすると話題を逸らします」

しかし財務省は東大法学部卒の真のエリートの集まり。ある財務官僚は歯牙にも
かけていないという様子で語る
「安住さんを財務相にしたのは野田総理(前財務相)が我々と直接、増税に向けた
  話をするため、邪魔にならない軽量政治家を大臣にしたかったから」
さらにベテラン秘書によれば
「海部内閣で官房副長官を務めていた大島さんは”安住くんは金融のことがわかって
 ないね”とバカにしていた」

財務省にも敵方の大島氏にも見くびられている安住氏。どれだけ”背伸び”が通じるか…
160非公開@個人情報保護のため:2011/09/09(金) 17:16:15.32
ガスの検針員出身の総理大臣と夜間大学出の財務大臣を置く国家に未来はあるのだろうか・・・
161非公開@個人情報保護のため:2011/09/09(金) 23:47:06.18
【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315568901/

下から計算すると生活保護は税金や社会保険料引かれないで手取り最低13.7万円(東京)
これを給与所得者の収入に換算すると17万円くらいだろうか?
17万×12=204万円だから
200万円以下の収入というのは生活保護以下となる
つまり働いたら負け

平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より) 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)(税や社会保険料は引かれない)

4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。(税や社会保険料は引かれない)
162名無しさん:2011/09/10(土) 06:45:26.03
レーシック難民 自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
163非公開@個人情報保護のため:2011/09/10(土) 10:16:45.87

男は安住さんみたいに156cmもあれば十分です。
164非公開@個人情報保護のため:2011/09/10(土) 12:16:56.56
【政治】野田内閣、早くも本性露呈!“財務省傀儡”で庶民いじめ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315384313/

野田政権が、東日本大震災の復興財源を確保するための臨時増税について、「原則5
年、最長10年」としていた増税期間を、「15年から20年超」に延長することを検
討していることが分かった。毎年の税負担を軽くし、景気への影響を和らげる狙いとい
うが、事実上の“永久増税”ともいえ、今後論議を呼びそうだ。
衝撃の延長計画は、日経新聞が7日報じた。
政府は、復興期間を10年と位置付け、少なくとも23兆円の財源が必要になると
試算。臨時増税の規模を12兆5000億円と想定している。
増税期間の延長について、気になる過去がある。1974年に導入されたガソリン税
の暫定税率は当初、「2年だけ」という約束だったが、延長に延長を重ねて37年も続
いている。「20年超」という臨時増税は、まさに永久増税に近い。
「財務省傀儡」といわれる野田どじょう政権。謙虚な姿勢の陰で、国民の懐から、
永久に搾り取るつもりなのか。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110907/plt1109071542005-n1.htm
165非公開@個人情報保護のため:2011/09/14(水) 20:47:23.71
稲垣さんは人望がなかったと書かれてるよ
166非公開@個人情報保護のため:2011/09/16(金) 23:42:20.85
少数派である金持ちに負担を集中する相続税でまかなうしかないだろ、
そんなこともわからんのか、バカ
167 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/17(土) 10:18:33.15
年金の控除を小さくしろよ。
実質社会保障の減額になっていいだろう。
168非公開@個人情報保護のため:2011/09/17(土) 14:33:24.44
とにかく文句言う奴が少ない税金といえば相続税だ。
大衆におもねる民主党政権にはお似合いではないかな。
ついでに、取得者課税から遺産課税に豪快に改めればよい。
169非公開@個人情報保護のため:2011/09/18(日) 08:13:33.98
勝→真砂→香川ラインが2年やり、香川と同期の田中・木下と実力者が
省内に残っているので稲垣の代は案外と次官なしかも。稲垣と林と言わ
れた時代や佐藤総括審議官が誕生した今も必ず稲垣がトップを走ってい
たのは、間違いないがね。

170 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/18(日) 22:07:22.34
>>169
56年は次官はなしだろうから、一気に57年(迫田さん辺り)に
行くということか?
171非公開@個人情報保護のため:2011/09/21(水) 03:30:55.56
脱税目的などで悪用される休眠宗教法人と霊園開発

http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/61.html


172非公開@個人情報保護のため:2011/09/21(水) 13:24:53.91
【復興財源】経団連「消費税増税を復興財源に」 経財相に要請 [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316574875/
173非公開@個人情報保護のため:2011/09/21(水) 21:49:47.89

6年前のことで、知らない人も多いので、皆さんに紹介しましょう。

彼女が仕組んだゲームの全容は以下の通り。(一部抜粋)

<主題>   実写版 ♪恋愛シュミレーションゲーム♪

<登場人物> 加害者  Z子さん
       中央区役所福祉保健部生活支援課地域支援係
       中央大学行政研究会・H17年卒業<国T・行政職>

<企画立案> 国税庁長官官房人事課企画係長(〜H23,7,9) 田畑仁
       財務省出向中(H23.7.10〜)
       中央大学行政研究会・H17年卒業
       http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo01-1/saiyo2009/pdf/07.pdf
http://ja-jp.facebook.com/people/Hitoshi-Tabata/100002651794215

       林野庁林政部林政課総務班総務係長 進藤友寛
       中央大学行政研究会・H18年卒業<国T・法律職>
       http://gyoken.s55.xrea.com/bounennkai2.htm

▽関連リンク
東京都中央区役所ってどうよpart7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1286541877/l50
東京都中央区役所ってどうよpart4
詳細説明あるが、倉庫逝き
174非公開@個人情報保護のため:2011/09/21(水) 22:28:58.67
糞あげ
175非公開@個人情報保護のため:2011/09/22(木) 16:50:34.49

>日本開発銀行

財務省や日銀の外郭団体みたいなもんだ。
東大法学部で財務や日銀に内定もらえなかった香具師が残念賞として行くところ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316614563/35
176非公開@個人情報保護のため:2011/09/22(木) 18:37:55.76
要拡散!!
財務省は国民の血税で自分達の御殿を作ることしか考えていない悪党だ!
自分の利益の為に他人を平然と犠牲にする日本の恥部に鉄槌を!!

newsポストセブンより
財務省、復興増税で3LDK月4万円の105億円豪華官舎着工↓
http://www.news-postseven.com/archives/20110922_31516.html


177非公開@個人情報保護のため:2011/09/23(金) 00:01:56.76
公務員宿舎にはエアコンくらい標準装備しろよw
異動のたびに取り外し・取り付けやってる身にもなれ
178非公開@個人情報保護のため:2011/09/23(金) 06:51:55.39
TBSの朝の情報番組の合間に 細木和子のCMが流れている。

TBSは完全に、コンプライアンス失っていると言うより、
ずぶずぶ どっぷりだな。

179非公開@個人情報保護のため:2011/09/23(金) 11:11:59.36
ほら見ろ、俺が言ったとおりだ
相続課税強化が公務員給与削減を回避し日本を救う道なのだ!!
180 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 15:39:24.74
原子力損害賠償支援機構 理事 振角秀行
181非公開@個人情報保護のため:2011/09/23(金) 21:50:49.48
>179
どうせ物納が増えるだけだよ
182非公開@個人情報保護のため:2011/09/24(土) 06:13:33.76
霊園開発で坊主丸儲け。

宗教法人など非課税となっている分野に課税すれば、税収倍増。
183非公開@個人情報保護のため:2011/09/25(日) 11:23:34.20
今の勝次官って斉藤次郎以来の10年に一人の大物次官って言われてるけど、武藤敏郎次官
を忘れてないか?
184非公開@個人情報保護のため:2011/09/25(日) 12:32:03.02
お前ら、死ねよ。
クズ官僚どもが。
185非公開@個人情報保護のため:2011/09/25(日) 12:36:47.68
お前ら、夜の7時から9時まで
打ち合わせと称して税金で飲み歩いてるそうじゃねえか?
死ねよ。
186非公開@個人情報保護のため:2011/09/25(日) 12:45:25.66
お前らみたいなバカが官僚になるから
日本がダメに成るんだろうが。
187非公開@個人情報保護のため:2011/09/25(日) 19:23:04.48
週刊誌【週刊ポスト】10月7日号(今週号)
⇒本誌総力特集:財務省の研究
▼3代の総理を<手籠め>にして政権交代を骨抜き
▼政・官・司・財・報を牛耳る「鉄の結束」
▼入省から墓場まで「財務官僚人事システム」大図解
▼「3冠王」「4冠王」も登場するスーパーエリート官僚列伝
▼ノーパンしゃぶしゃぶは序の口、全裸エリートの隠微な世界
http://www.weeklypost.com/

週刊誌【週刊現代】10月8日号(今週号)
⇒怒りの徹底追及:「本当の総理」勝栄二郎財務省事務次官の恐るべき正体
▼国民が知らぬ間に、この国はこの男に乗っ取られた!
▼怒り爆発の対談:高橋洋一×長谷川幸洋「「霞が関の大魔王」危険極まりなし!」
http://online.wgen.jp/

週刊誌【AERA】10月3日号(来週号)
⇒「日本はヤクザ国家ですよ」−退職直前、経産官僚・古賀茂明氏が怒りの激白
http://www.aera-net.jp/latest/
188非公開@個人情報保護のため:2011/09/27(火) 20:21:27.95
世界経済が危機的な段階にあるのに、
増税を画策して、日本を恐慌に陥れようとしている財務省は、
経済音痴の東大法学部出身者の集まり。
無能な法学部出身者を経済官庁から追放しよう。

世界経済は危険な段階、危機対処に向け断固として行動=IMF
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800460520110925
189非公開@個人情報保護のため:2011/09/27(火) 21:20:32.44
増税期間内に相続発生した人に不利益になる、なんて理屈が通るのか?
所得税も法人税も同じだろうが?
まったく民主党税調だけじゃなくて財務省の担当者も幼稚園レベルだなww
190非公開@個人情報保護のため:2011/09/27(火) 21:37:59.60
相続税担当は、旧措置法69条の4なんて憲法違反一歩手前の低レベル法律を
作ったくらいだからな、バカの巣窟。
191非公開@個人情報保護のため:2011/09/28(水) 23:23:50.34
3流官庁「文科省」のアホ職員がこんなことを言ってるぞ!
文科省の予算を0にしてやれ!

文部科学省スレッド Part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303139030/

571 :非公開@個人情報保護のため:2011/09/27(火) 23:13:24.29
無駄こそ命 

予算仕事は、いかに無駄な事業を、必要不可欠なものであるか
を演出しまくる、いわばまやかし技術の腕を試す、競う、
まさに、頭脳ゲームの場なのである
192非公開@個人情報保護のため:2011/09/29(木) 22:55:15.65
財務省内でわ「体力の主計」「頭脳の主税」とか申します
193非公開@個人情報保護のため:2011/09/30(金) 21:28:39.96
いつの時代だよ
194非公開@個人情報保護のため:2011/10/01(土) 13:54:42.25
>>188
財無省の業務目的は、国民の財産を無くすことです。
だから、財無省です。

ついでに、タバコを売りつけて、国民を肺ガンにします。
タバコにお金を使って、肺ガン治療にもお金を使ってくれるので、
一石二鳥で国民の財産を減らすことができます。
195非公開@個人情報保護のため:2011/10/01(土) 14:58:47.75
86年の井上さんは次官レースのトップ?
196非公開@個人情報保護のため:2011/10/01(土) 22:36:47.59
>>194
そうして、肺ガンで早く死んでくれれば年金も払わなくていいので
タバコはいいこと尽くしです
197非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 00:27:04.20
【社会】セシウムの飛散、250キロ以遠にも及ぶ 群馬県の汚染マップ公表 文部科学省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317219341/

【原発問題】千葉・埼玉の汚染地図公表 セシウム汚染の帯、首都圏に(画像あり)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317389824/

舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析 
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201109200045.html

世界の地震の約20%が日本に集中する理由 (浜岡は即廃炉にすべし)
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/

【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/

【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316701766/

【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/

【中部電力】 「浜岡原発の永久停止」決議、静岡県・牧之原市議会で可決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317009847/

【国民の声】 「原発廃止」が98% 内閣府の原子力委への国民意見★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317204561/

【原発問題】 「チェルノブイリに匹敵。極めて高い疾病率が住民と子供襲う懸念」…福島市・郡山市の汚染
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317291282/
198非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 09:07:24.22
>>191
行政組織は、自己増殖という欲望をもつ生命体に似ている。
ひとたび行政のある分野が巨大化の道をたどり始めると、これを止めるのは容易ではない。
そこにつぎ込まれるカネが膨大になるわけだから、それで食ってる奴が大勢でてくる。
関係者にとってみれば、当該行政分野がつぶれるかどうかは死活問題であるから、
さらなる巨大化のために、あらゆる努力を惜しまないことになる。
国家に集められたお金が支出されるとなると、このお金を誰が使うか、誰が自分の懐に入れるか、ということについて競争が起きる。
直接的な市場価値が明確ではない行政分野の場合、これはほとんどウソつき競争のようになってくる可能性が高い。
例えば、大学行政関係者が、新しい産業分野が創出され成長するにつれ,高度な知識・能力を備えた人材への新たな需要が生まれてくると言って、資金を得て、大学院の拡充を行い、
後で大学院修了者の仕事がほとんどない、と判明しても、解雇もされないし、咎められない。
おまけに、予算を増やし権限を拡大したとして、行政組織内部では評価が高くなるのだ。
199非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 10:01:31.04
方南町にも公務員住宅敷地があったのか!!
200非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 16:34:34.15
朝霞の公務員住宅建設止めましたー。
105億復興費に回したけど違約金とかは純損でーす。
105億ぽっち復興費に回したところで財源足りませーン。

・・・・なので増税しまーすw
文句ないよね?官僚も自ら無駄を削減しましたよ?

朝霞ひとつ切っただけで増税できるなら財務官僚的にはウマー。
201非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 16:45:05.40
また小芝居か、脚本にひねりが足りんのだが、それで受ける程度の大衆だからいいのかw
202非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 17:02:11.99
これでいい野田
203非公開@個人情報保護のため:2011/10/02(日) 20:29:05.08
【官庁】増税企む財務省の"メディア工作"--朝日・読売の幹部「財務省には逆らえない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317528962/

◎週刊ポスト2011年10月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20111002_32260.html
204非公開@個人情報保護のため:2011/10/03(月) 08:59:22.19
ODAの迂回ルートてして国際的な援助機関である世界銀行から
この3年で5000億円、アジア開発銀行からは2000億円融資されている。
これらは全部出資している日本が了承している。

とくにアジア開発銀行はウイグルから中央アジアにニュー・シルクロードという名前の
高速道路を建設する大事業に2兆円の援助を決めている。

アジア開発銀行に金を出しているのは日本アメリカで1/3。
1966年の創設当初から大蔵省・財務省が事実上の支配権を握っている。
いまの総裁は元・財務官の黒田東彦。
こいつは「中国は覇権国家ではない」と言っていた。
205非公開@個人情報保護のため:2011/10/03(月) 20:24:37.37
デタラメ財務省が政治家を洗脳している
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1317375656/l50
206非公開@個人情報保護のため:2011/10/03(月) 20:28:02.97
財務省が消費税増税をしたがる理由とは?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1286409914/
207非公開@個人情報保護のため:2011/10/05(水) 05:10:39.37
アホな与党の相手のせいですっかり忘れてたが昭一が死んで一年経ったな
玉木と越前谷のクズっぷりには一年経った今でも虫酸が走る わ
玉木みたいな調子に乗って余計なことをするクズが定期的にわくから、
いつまで経っても無意味で的外れな官僚批判がなくならねーんだよ
自分は堅牢な組織内で甘やかされて育って後進の足を引っ張るとか最低な禿だな
208非公開@個人情報保護のため:2011/10/05(水) 09:46:44.14
無能財無官僚の浅知恵

【政治】公務員宿舎削減の目玉、都心宿舎廃止案 実は自公の焼き直し[11/10/04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317738925/

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111004/stt11100422080009-n1.htm
209非公開@個人情報保護のため:2011/10/05(水) 16:56:08.50
算数もできない無能財無省

【社会】 公務員宿舎、一般なら家賃20万円の一等地でも家賃「6万円」…社宅ない民間企業多くても、財務省「民間にあわせました」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317792538/

Q 家賃はいくらで、どうやって決められるのか
A 「政令で規定されている算定方法で決められるが、民間の社宅賃料とおおむね同じ水準と
 なっている」というのが財務省の説明だ。今回問題となった埼玉県朝霞市の宿舎であれば
 ファミリータイプの3LDKで月約4万円。東京都港区南青山にある幹部職員用官舎
 (94平方メートル)の場合、家賃は月6万7千円から9万2千円という。だが、民間の
 ある不動産業者では「同様条件の一般住宅の家賃は朝霞で13万〜15万円、青山では
 20万〜30万円が相場だ」としており、格差は歴然だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111005/plc11100507140003-n1.htm
210非公開@個人情報保護のため:2011/10/05(水) 21:58:22.53
民間並みな感じ。2ちゃんは中小企業・貧乏人が多いから知らないんだろ。
211非公開@個人情報保護のため:2011/10/06(木) 00:25:24.50
>>210
お前が財務省の人間なら辞めちまえ。
公務員や大企業がどれだけ守られているか知らず中小をバカにするなよ
だいたいお前らの上司に定期的に玉木みたいなアホが現れるせいで、
ど田舎の官舎なんぞが争点になっちまうんだよ。
河野ダメ太郎とか塩崎とかただでさえ無意味に官僚嫌ってるやつがいて面倒なのに、
昭一がらみが致命的で政権が飛んで昭一が死んじまって
官舎一つ通すのに調整もできなくなったんだぞ?
少しでも官僚の味方と取られたらカスゴミにフルボッコにされるくらいにな
玉木を証人喚問に呼ぶのが精一杯で昭一は挙句死んだんだぞ?
ボロい官舎を知らないわけじゃないから何とか調整してやりたくても
お前らの為に動こうなんて思う政治家がいなくなっちまったんだよ
野田みたいな無能に官僚を調子づかせてはいけないなんて言われて悔しくないのか?
お前が調子に乗るなって思うが、玉木が公務中に同窓会なんぞ調子に乗ったせいで台無しなんだよ

一人のクズな行動のせいで積み上げてきた信頼なんぞ簡単にに崩れることを忘れるな

上で文科ディスってる奴もアホか。
お前らみたいなレクで苦労が少ない省のやつが文科をディスる資格なんてない

212非公開@個人情報保護のため:2011/10/06(木) 14:15:14.00
また、自殺者出たね。
係長級か?
かわいそうに、なぜかん口令なんだろう
213非公開@個人情報保護のため:2011/10/06(木) 16:27:30.61
え〜ここで質問です。
公務員=盗人というイメージが完全に定着してしまいましたが
あなた方のご子息が「お〜っ!盗人の子供だ〜」と後ろ指刺されることについて
如何様に思われてるのか、親としての責任など是非ともご感想を。
214非公開@個人情報保護のため:2011/10/06(木) 22:47:17.05
公務員宿舎凍結を敢えて問う--若い公務員の給与で簡単に家は買えない。このままでは公共サービスの質と量は間違いなく低下する [10/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317873871/

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111006/plc11100608230006-n1.htm

(抜粋)
誤解を恐れず申し上げる。今の若い公務員の給与で簡単に家は買えない。朝霞の
宿舎は、転勤や深夜勤務にもかかわらず真面目に働く中堅国家公務員にとり必要だからこそ
建設されるのではないのか。どうも今回の凍結決定は過剰反応のような気がする。今後も
こうした風潮が続けば、最終的には国家公務員給与の大幅削減にたどり着き、結果的に国家
公務員と公共サービスの質を落とすことになることを強く危惧する。どうせ削減するなら、
まず国会と地方の議員数から減らしてはどうだろう。
増税の前に国家公務員の給与削減ありき、というのであれば、納税者はいずれ(米国のような)
質の悪い公務員による低水準の公共サービスを受け入れる覚悟が必要になる。「民の視点」
から見ても安い支出で高いサービスを提供し続けることなど不可能なのだ。
215非公開@個人情報保護のため:2011/10/07(金) 03:05:17.39
>>212
金〇庁でなくて?
216非公開@個人情報保護のため:2011/10/07(金) 13:55:54.61
>215

上司の室長がえぐかったらしい。
217非公開@個人情報保護のため:2011/10/07(金) 19:25:03.15
どこのだれが死んだんだ?
218非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 00:04:46.66
少短な。
219非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 00:23:21.35
年齢見てびっくりしたけどそういうことか
220非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 09:08:15.49
補佐が間に立たないかんだろ。
221非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 09:15:26.01
>上司の室長がえぐかったらしい
kwsk
222非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 09:33:30.74
少短とは?
223非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 16:22:53.38
2年後、家計の負担は年13万〜60万円増える!?
2011.10.07

野田政権で復興増税が通れば、国民の家計は思った以上に大変なことになる。
7日付朝日新聞に載った大和総研の試算で、そのことがわかる。
試算によると、「一方が働く40歳以上の夫婦、小学生子供2人のモデル世帯」で、
2013年には世帯年収400万円で年約13万円の負担増、年収1000万円で年約40万円の
負担増となるという。
さりげない記事だが、「あれっ? 話が違うぞ」と誰もが思うはずだ。政府の発表
では、復興増税を実施した場合の家庭の負担は「月数百〜数千円」となっていたからだ。
そのカラクリは、復興増税以外に、「住民税の負担増」「厚生年金保険料の
引き上げ」「子ども手当の見直し」など、隠れた負担増が入っているためだ。
この試算によると、
厚生年金保険料率は17年度まで毎年引き上げることが決まっており、年収400万円
世帯で年14,100円の負担増。年収1000万世帯で35,400円の負担増。
子ども手当の見直しで、来年6月から年収960万円を境に全額支給の対象から外れる
予定。これもあって年収400万円世帯で54,000円の負担増。1000万円世帯で
294,000円の負担増。
住民税は12年6月から年少扶養控除が廃止されることで、子供2人の400万円世帯で
62,400円の負担増。1000万円世帯で57,000円の負担増となる。

しかも、この試算には、野田首相が言っている「消費税と社会保障の一体改革」は
反映されていない。すでに10年代半ばまでに消費税を10%に引き上げる
方針を掲げており、実施されればさらに年10万単位で負担が増える。

復興増税にばかり目を向けさせ、「少額の負担で済みます」と
増税を強行しようとしている野田政権だが、「隠れ増税」の部分をきちんと
言わないのは、詐欺に等しい。結局、この政権の本質は、国民をだまし、
さまざまな形で国民の生き血を吸う、ドジョウならぬヒルのような政権なのだ。
「震災復興のためなら、増税もしょうがない」と思っている国民の善意に
付け込み、「だまし打ち」ばかりする民主党政権に対して、一日も早く
「ノー」を突き付けるべきだろう。
224非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 16:59:35.84
【主張】忍び寄る「重税国家」に警戒せよ--竹中平蔵(慶應大学教授) [10/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318051593/

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111007/plc11100703070000-n1.htm
225非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 18:28:17.95
タバコ増税巡る暗闘 背景は財務省の天下り確保<抜粋>
http://www.j-cast.com/2011/09/08106679.html?p=1

ここで障害になるのが、JT株式を財務省が保有していることとタバコ産業の所管が財務省であることだ。
世界の流れは財務省に不利であるが、株主かつタバコ業を所管する財務省にとってJTは有力な天下り先なので防戦に必死だ。
今でもJT役員に、涌井洋治会長、武田宗高副社長、立石久雄監査役と3名も天下りしている。
政府が保有するJT株の時価総額は1.7兆円。復興財源との関係でも、売却代金を復興財源とする考え方もでている。
財務省はJT株を売却されタバコ業の所管でなくなると天下りができなくなる。そうなると困る財務省が早速動き出した。
財務省出身の秘書官などを使って、官房長官や蓮舫行革大臣から小宮山厚労相批判がでてきた。
財務省は、総理の他にも、官房長官、行革担当相へも秘書官を派遣しているので、財務省ネットワークが動き出したことがわかるのだ。
ただ、面白いのはJTがこの機会に政府株の完全売却を目論み財務省支配から脱しようとしていることだ。
226非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 18:31:10.32
【政治】安住財務相、増税対象からたばこ税除外の可能性示唆
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317992568/

毎日新聞 10月7日(金)21時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000105-mai-pol
227非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 18:31:33.82
完璧な素人考え、物事の上っ面しか見れないド近眼の視点だ。
物書きとしては零点未満のバカだ。
228非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 19:07:19.49
>>227
どれのこと?
229非公開@個人情報保護のため:2011/10/08(土) 23:31:30.47
>>216
その件、うちからの出向者なの?
230非公開@個人情報保護のため:2011/10/09(日) 04:30:48.85
西日本の出身だよん。
231非公開@個人情報保護のため:2011/10/09(日) 09:11:51.51
>>230
局出身ということか?
232非公開@個人情報保護のため:2011/10/09(日) 19:28:10.49
そう、地方のね。
233非公開@個人情報保護のため:2011/10/09(日) 19:57:21.71
JT株なんてさっさと手放したい、これが本心だ。
単なる監督権だけだったらいいのだが、JTの経営方針について株主として
どう考えるか、JTが税金の申告漏れがあった、株主としてどう考えるか、
JT社員が痴漢をした、株主としてどう考えるか、、、どーでもええんじゃ、
一企業が儲けようと損しようと!!
234非公開@個人情報保護のため:2011/10/10(月) 21:16:48.77
もしかして仮設住宅って下手な官舎よりも豪華じゃね?
235非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 10:51:55.62
>209

そもそも民間には南青山なんていうところに社宅をおくようなことはまずない。
あるとすれば、普通の上場企業ではなくて、オーナー会社の場合

それに民間大手企業の人間で50歳近くなっても社宅に入居し続けうなんていう
やつはほぼいない。(除く単身赴任者)
ありえない妄想を元にした設定だね
236非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 20:50:58.74
>>233
だったら、財政赤字の穴埋めのために、
さっさとJT株を売ったらどう
237非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 22:35:55.42
外国産に比べて数倍の値段の国産葉タバコをJTが仕入れ続けることの保証が
必要だ。それがないと、完全民営化によって儲け一辺倒主義になったJT株主は
国内葉タバコ農家を見捨てる恐れがある。
238非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 22:41:00.78
売れるものならとっくに売ってる。JR株やNTT株と違い、JT株そのものは
仮に外国人株主に全株取得されても、国家の安全保障や国民生活に大きな影響は
ない。それこそ「国鉄の仕事はたばこ巻き(専売公社)とはワケが違う」のである。
239非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 22:45:03.13
しかし、農家の皆様に影響が及ぶとなれば、軽々には判断できない事柄だ。
まあ、民主のノー天気・出たとこ勝負連中の英断というか思いつきでバッサリ
やるのも「アリ」なのかな?後始末は次の政権政党にやらせる。これは民主流。
240非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 22:47:59.48
>>234
財務省のお手盛りで、
財務省の職員はきれいで便利な官舎に住み、
他省の職員はおんぼろで不便な官舎に住んでいる。
お手盛りをやめろ!
241非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 22:48:21.51
JTはもちろん政府持ち株全部の売却を望む。細々したところまで財務省担当官が
口出すことなないけど、認可だ報告だとうるさいことが少なくない。確か、政府が
出資している法人には会計検査院の検査も入るんじゃないかな。鬱陶しいぞ、あれは。
242非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 22:59:58.18
住居手当が上限2万7千円では話にならん。4畳半で風呂なし・洗面トイレ共同の
木造アパートでもひと月3万5千円はするだろう。
243非公開@個人情報保護のため:2011/10/11(火) 23:01:15.00
朝霞の公務員住宅に住みたかったです
244非公開@個人情報保護のため:2011/10/12(水) 22:05:37.05
あの小柄は人が大臣か、話し方もせかせかしてる。
245非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 18:00:09.86
>237

JT株を全株放出する前に、法律で縛ればいい。日本国内でたばこを製造する
場合には、7割以上を国産葉タバコの使用を義務付けるとかさ
そもそも、身体に問題あるたばこなんだから原料を輸入してまで生産することを
許すいわれがないよ
246非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 19:37:39.76
おい増税案変わってしまうぞ、星野さん!
247非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 19:38:16.10
>>245
今でも国産葉タバコの全量買い取りをJTに義務づける法律はある。
しかし、万が一、頓狂な代表取締役が登場して「そんな法律はクソくらえじゃ」と
言って、株主もそれを支持したら、国としてはJTから過料を取り立てるくらいで
お手上げだ。
248非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 19:45:16.60
完全民営化したら、どんなキ●ガイが株主になるか分からんからな。そのキ●ガイ
株主が総会でキ●ガイ取締役を選出し、そのキ●ガイ取締役の中でも最も高濃度の
キ●ガイが代表取締役になったら、農家への配慮なんかやるわけなかろう。
249非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 19:51:04.76
一昔前は大蔵大臣がJT株の3分の2を持つ大株主だった。万万が一、国産葉タバコの
全量買い取りを否定するような取締役が出れば、株主総会で即刻解任できるように
3分の2を持ってたわけだ。もちろん、そんな危険人物はハナから取締役にはしないけど、
まあ、農家に対するポーズというか、「全く心配いりませんよ」の証しだったんだね。
250非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 19:55:46.45
さんざん痛めつけた企業の株を売りに出すのか・・・ やっぱり殿様商売なんだな
251非公開@個人情報保護のため:2011/10/13(木) 22:18:20.90
祝・たばこ増税取りやめ
252非公開@個人情報保護のため:2011/10/14(金) 02:12:53.98
>>240
ああ、これわかる。お前らってそういうところあるよね。

つーか、埋蔵金発見したのだけれど部会レクに出していい?

お前らって全員留学させやがるじゃん、休憩ポストとか言って係長くらいでさ。

他省の奴らが留学してないのにお前らはほぼ全員させるっておかしくね?

そんでまた外国で学位をとることが笑っちゃうくらい仕事と関係ないという…。
一年くらいだったらいいかな〜と思ったんだが、お前ら二年行く奴が大杉。

しかも給料二重取りだろ?いらないよな〜と。
異論反論受け付ける。二年も留学させて学位をとらせる意義があれば教えてくれ
253非公開@個人情報保護のため:2011/10/14(金) 02:24:42.55
ちなみに、A.給料の二重どり廃止か、B.留学は一年か、C.AかつB

で分かれてる感じ。でもダメ太郎あたりはD.廃止とかプランDを出してきそう

お前らが他省に嫌われるのって最初は主計うぜぇって話かと思ったけれど、
何かとお手盛りが多いからなんだよ。と留学の話なんぞ調べてたら思った
254非公開@個人情報保護のため:2011/10/14(金) 10:43:50.25
>>246
野党対策も抜かりなきよう…
255非公開@個人情報保護のため:2011/10/14(金) 16:49:24.59
岡山市の影の局長のリストラ巣トーカー事件簿

職場内・ネット上で捏造された悪評を流し情報操作する
同僚・工作員を使って付きまといや職場内でモビングする
同僚に圧力をかけ人間関係を操作する
システム課がLANpcを使って設定・ソフトに嫌がらせする
サーバ上・PC内の情報を使って職員のプライバシーを侵害
PCを内蔵マイク付きにすり替える

集団ストーカーの手口ですね
事情が分かったら大至急情報を広めてください
これは必ず犠牲者を出す手口で狙われたら逃げられない
デスクトップ共有をしたり常時モニタリングしたり仕事にならない
システム技術者の無駄遣い・無駄な予算支出だよ

256非公開@個人情報保護のため:2011/10/14(金) 20:19:44.81
大臣官房三時間
257非公開@個人情報保護のため:2011/10/15(土) 17:19:43.82
>253

留学の枠は酷いよね。しかもよくよく調べると本体だけだと足りないから
独法とかの持っている枠を使っているのも多い。本来はそこの職員用なのに
財務のキャリアが代々占有している
258非公開@個人情報保護のため:2011/10/16(日) 08:33:13.92
【経済政策】“日本売り”誘ってまで増税に走る“愚行”--日本政府、米ウォール街で財政危機強調キャンペーン [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318580984/

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111014/ecn1110140857005-n1.htm

◎参考/ジェイコブ・シフ求む!国家IRしない政治家 ニューヨーク駐在編集委員・松浦肇
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111009/fnc11100903070000-n1.htm
259非公開@個人情報保護のため:2011/10/16(日) 08:37:19.47
【政治】 安住財務相、消費税5%上げを国際公約 基礎的財政収支を20年度に黒字化…G20会議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318710461/

【パリ=木原雄士】安住淳財務相は20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、消費税率を
5%引き上げるための関連法案を来年の通常国会に提出すると説明し、日本の財政健全化の取り組みに
理解を求めた。増税と同時に社会保障費の抑制を進め、基礎的財政収支の赤字を2015年度に10年度比で
半減、20年度に黒字化することも併せて表明した。

 消費税の増税をめぐっては、景気への悪影響などを理由に与党の民主党内にも反対論がなお残る。
今回、安住財務相が期限を示して消費税の増税を国際公約したことで、今後の国内の議論に影響を
与えそうだ。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E3958DE3E7E3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
260非公開@個人情報保護のため:2011/10/16(日) 19:53:25.08
【貿易】日韓の通関手続き簡素化(AEO)、11月に協定発効 [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318759370/
261非公開@個人情報保護のため:2011/10/19(水) 02:06:34.53
イケメン係長はまだ留学中か。
262非公開@個人情報保護のため:2011/10/19(水) 18:29:30.94
【政治】 韓国政府幹部 「日本が韓国に通貨スワップの拡大を提案した」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319012907/
【通貨スワップ】 財務省 「限度額拡充は韓国側の呼びかけによるものだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319013418/
263非公開@個人情報保護のため:2011/10/19(水) 19:56:33.51
財務省に対しての国民感情はあまりよくは無いよ。
そろそろ人事院を廃止して公務員の手当てを含めた給与の削減と
人員の半分カットをしないと増税だけでは中規模もしくは小規模の
小売店への負担が大きすぎて税収の元である中傷が潰れていく事になる。
消費税に関しては改めて、税庁もきちんと企業から税収を取れるようにしないと
経済と消費が縮小していくだけになる。
その結果待っているのは、勝ち組も負け組みも無いただのソブリンリスクの塊だけになった
日本になるよ?
264非公開@個人情報保護のため:2011/10/21(金) 21:11:06.24
【民主党】豚もおだてりゃ木に登る?すっかり財務省に洗脳されてしまった安住淳財務相は「操り人形」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319183718/

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111019/plt1110191629005-n1.htm

25 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:41:01.14 ID:0PlA3fh50
官僚にはなかなか対抗できない。
官僚に騙されず頭のいい人はハメられる。
我が強く言うこと聞かない人もハメられる。
大臣が対抗するには自分のブレーンをチームとして省内に招くこと。
それも相当優秀な連中じゃないと相手にならない。
恐らくそれでもまだ大臣の目の届かない所で大臣の指示の振りをしてボカかミスをする。
最終的には自分でわざとミスをして責任問題で大臣を道連れにする覚悟まである。
道連れにできた官僚は一時的に閑職についても天下り先が用意され安泰が保証される。
許認可も握ってるからいざとなれば直接じゃなくても闇の勢力さえ使うことも可能。
官僚は手強いぞ〜。あっ誰か来たようだ。
265非公開@個人情報保護のため:2011/10/21(金) 22:33:44.02
【経済】復興債、購入者にもれなく安住財務相名の感謝状
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319200189/

(2011年10月21日20時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111021-OYT1T01095.htm

感謝状をつけるぐらいなら利息を付けろ

感謝状作るコストを復興に回せアホ政権

なんで金出してゴミをもらわなあかんのやw
政治家ってなんか勘違いしてるんじゃないのw

印刷費も紙代も血税から出てんですよね?
ふざけんじゃねえ!金返せボケ!

きっと財務省官僚が豚もおだてりゃって
冗談で言ったんだろうな
真に受ける安住
ノリノリでそれいいじゃん!とかいいながらGOサイン
官僚も引くに引けずにあいなったと
こんな感じだろ
266非公開@個人情報保護のため:2011/10/21(金) 22:51:36.75
野田とか安住なんて
財務省の官僚から見れば幼稚園以下の頭脳だから
好き放題やれるね 、官僚万歳
野田 しっかり官僚のいうこと聞けよ 安住はもう完全にロボットだな
267非公開@個人情報保護のため:2011/10/21(金) 23:46:09.76
増税一直線 大物次官“直勝”内閣にブーイング(プレジデント 2011年10.31号)
http://president.jp.reuters.com/article/2011/10/20/38FF6F7E-F3C7-11E0-A71A-52AF3E99CD51.php
268非公開@個人情報保護のため:2011/10/22(土) 00:14:00.93
【経済政策】世界の常識 : 増税しても経済のマイナス成長で結果的に税収減--週刊ポスト [10/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318485019/

◎週刊ポスト2011年10月21日号
http://www.news-postseven.com/archives/20111013_57713.html
269非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 01:23:28.39
>>257
いやそういうのは留学の枠じゃない

ジェトロづきで海外にやっているだけで、元々ジェトロの枠ってわけでもないし
本省に不要な補佐〜室長クラスを海外にとばすのに使うのに必要だからww

ちなみに外国ポストを二つ以上こなした奴は税金喰いのお荷物とみて間違いない
今年のパンフレットにも恥ずかしい経歴のババアがいるので必見

留学先はこいつらが勝手に見つけてくるやつだよ
ローとか、特に公共政策系だと官僚補正で受かりやすい
でもハーバードの偉いオッサンは財務省とってたけれど大したこと喋れないし
授業に貢献しない奴が続いたからもういらねーと数年前に言ってたけれど、
主幹業務すら勘違いしまくりでろくすっぽ分かってない
ぺーぺーを留学させてるから陰でこんなバカにされるようなこと言われんだよ


留学は、留学させてない省のオッサン達からも不要と言われて笑った

というわけで埋蔵金に決定〜俺のオキニの政治家の人気取りに使わせてもらうわ

270非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 04:33:26.79
留学しても無駄な人間が居るからね。

特に鳩は・・・あれで東大の主席を歌ってるところを見ると
ただの面汚しにしか見えないんだけれどね。
271非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 11:06:44.28
おまえらw今更、国家破綻がどうのこうのでアタフタしてんじゃねぇwww
増税しないと破綻だと?
おまえらが無節操に税金使いまくり、搾取し続けてるからこうなったのであって
「金が足りなくなりました、金出して?」ってw
お前ら殺すぞ
272非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 11:41:00.24
その金を承認するのは議員さんたちなんですよ
273非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 15:38:53.95
>>270
邦夫のこと言ってるようだがあいつ留学してたか?
多分ゆきおとごっちゃになってんぞ
ゆきおはともかく邦夫はガチで頭いいから毛唐ウケはいい
少なく見積もってお前の数十倍は頭いいよww学者になりゃよかったのにとは思うが

つーか、私費で留学してるんだからどうでもいいだろ

官費で二年も遊ばせるのがいかがなものかと
外国長いやつ出世しないし留学が仕事に生きる訳でもないし
休憩ポストにしては長すぎるし無駄に金かかるし誰得なんだよマジで

学位あるやつがほしけりゃ支那みたいに向こうで学位とった奴を採用すりゃいいだけだ

>>272
はい、君、正解!
結局は政治家の決定だからな。すみませんねぇ馬鹿ばっかりで

お前は普段接する一番馬鹿が係員か説明会やインターンに来た学生だから分かんないと思うけど、
しもじもの奴らと話すと政治家ってマジで国民の代表なんだな〜と思うこと間違いなしww

まともなやつがちびっこギャングを政治家に選ぶわけないだろ?そういうことだ
274非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 19:26:47.70
【経済】復興債、購入者にもれなく安住財務相名の感謝状★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319286484/

【復興】個人向け復興債、購入者にもれなく安住財務相が感謝状…加熱する政府の金集め
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319211275/

昔の日本軍軍用手票、今の財務省日本国債復興債。

275非公開@個人情報保護のため:2011/10/23(日) 22:35:14.06
>>273
シナの政府高官なんて超高給だからな…
日本も超高給で採用すんの?
276非公開@個人情報保護のため:2011/10/24(月) 03:33:54.37
>>275
いま支那で海外で博士号とってないやつは恐らく官僚になれない

支那は官僚が政治家を兼ねてるから高級でもいいんだが、
日本は公務員の給料で雇わないといけないから高給で雇うのは無理

それに俺は官僚に学位いらない派。
学位がほしいなら自分でとってから官僚になればいいだけ

官費留学で学位を取ればいいとか考えてる係員は意識が低すぎ
休憩ポストがあることは反対しないが税金でぺーぺー遊ばせる余裕はないわけよ

若手の休憩ポストなんぞ一年で給料二重どり廃止でいいだろ

どうしても外国の学位ほしいならイギリスで修士とってこればいいだろうと

外国の官僚はお前らの勘違い若手と違って官僚に決定権がないことはよーくわかってるから、
せいぜい雑談できる程度の語学力があれば全く問題ないんだから休むなら休んでこいよ

二年二重どりは反対だけれど、休憩ポストまでは否定しないよダメ太郎みたいな屑以外はww

277非公開@個人情報保護のため:2011/10/27(木) 16:14:44.10
278非公開@個人情報保護のため:2011/10/30(日) 14:07:32.16
財務省
サボってないで、公務員宿舎の放射能の調査と除染をやれ
放射能汚染のホットスポットである千葉県柏市には
公務員宿舎がいっぱいあるぞ
279非公開@個人情報保護のため:2011/10/30(日) 23:03:01.09
>>278
関東財務局に報告願います。
280非公開@個人情報保護のため:2011/10/30(日) 23:25:58.64
経済音痴の集まり文科省は、大学を増やすと経済が成長すると単純に考えているようだ。

文部科学省スレッド Part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303139030/

811 :非公開@個人情報保護のため:2011/10/30(日) 12:31:46.61
「大学の教育研究が地域に与える経済効果等に関する調査研究」がインチキだと指摘されていますが、もっとひどい調査研究があります。
文科省が三菱総合研究所に委託して調査した「我が国の教育投資の費用対効果分析の手法に関する調査研究」というものです。
この研究では、大学への財政支出を2010年度以降、GDPの0.339%(現在の水準)から0.780%に増やすと、
2050年度においてGDPを約27兆円押し上げる効果がある、つまり、40年間で5.15%分の経済成長を促すという推計を行っているのですが、
この推計は明らかに変です。
教育面と研究面の両面から推計を行っており、どちらも変なのですが、分かりやすい教育面だけを説明すると、
大学への財政支出の増加→授業料減額→大学生数増加→労働者の平均的な能力向上→経済成長というシナリオなのですが、
このシナリオは、大学生の数が増えても、大卒者の平均的な能力は変わらない、
極端に言えば、全員が大学に進学するようになっても、大卒者の平均的な能力は低下しないという仮定に立っています。
偏差値の低い大学の教育内容が中学・高校レベルだと騒がれている現状からすれば、この仮定はあまりにも非現実的です。
増加する大卒者にまともな就職先があるのでしょうか。
文科省はFランク大学(底辺大学)よりもレベルの低い大学を量産すれば、日本の経済は成長するとでも考えているのでしょうか。
大学を高校のように実質的に義務教育化したいのでしょうか。

http://www.mext.go.jp/a_menu/kyoikuhi/chousa/1307885.htm
281非公開@個人情報保護のため:2011/10/31(月) 08:15:49.51
減税しても経済成長で取り返せる、と同じ図式かな。
いい加減、減税分は要求官庁の予算縮減だろ。
282非公開@個人情報保護のため:2011/10/31(月) 14:22:54.18
何考えてんだよ〜

クソユダヤの売国代理人 勝栄次郎!!!
283非公開@個人情報保護のため:2011/10/31(月) 21:33:27.79
>>278,279
千葉県柏市内の公務員住宅の放射線の計測と除染について、
財務省 関東財務局 千葉財務事務所(第5統括)に問い合わせましたが、
放射線の計測も除染も行う予定はないとのことでした。
仕方がないので、自分たちのお金で計測と除染をします。

財務省は人でなしの集まりだということが良く分かりました。
284非公開@個人情報保護のため:2011/10/31(月) 21:43:28.05
宿舎の住民か?
285非公開@個人情報保護のため:2011/11/03(木) 18:31:31.21
ほんまつかえん省庁や
286非公開@個人情報保護のため:2011/11/03(木) 19:51:32.37
287非公開@個人情報保護のため:2011/11/03(木) 22:06:38.65
>>283
他省庁全てを敵に回した財務省
さすがは霞が関の嫌われ者
288非公開@個人情報保護のため:2011/11/04(金) 19:13:25.71
R局の「課長、僕」「課長、僕」のごますり野郎
裏で課長に何言ってんだよ
ミスを人のせいにするのが大好きだな

ごますり嘘つき男とカマトトババァ夫妻wwww

手繋ぎイチャイチャ気持ち悪いんだよ
職場の近くの公園でイチャついてるのは既に有名
ただ結婚がしたかっただけのババァは
前の男からの切替が早かったらしいぞwww
289非公開@個人情報保護のため:2011/11/04(金) 20:34:53.28
財務専門職って何やるの?
290非公開@個人情報保護のため:2011/11/04(金) 20:46:00.11
>>283
なんで無理に官舎に住まないといけないの?
地方出先から期限付きで来てるのか?
291非公開@個人情報保護のため:2011/11/04(金) 22:42:29.40
経験者採用って、何か意味あるの?
単なる民間からの出向者とクオリティ変わらないんじゃ…
292非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 08:20:09.40
試験区分「教養」つて、雅子様のような方を青田買するのだろうか?
293非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 12:54:55.79
さっさと国土の集約化をはからんかい
災害と復旧のイタチごっごになるだけだぞ
毎年毎年査定査定。いい加減、そんな定型業務はやめろ
294非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 15:37:15.42
各省庁官僚の個人情報が流出したらしいねw
295非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 15:40:53.74
>>294
ってことはこれで枕高くして寝れないってこと?
然るべき人たちに渡ったらヤバいなwww
296非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 18:11:21.16
>>283
何で国民の税金で犬小屋の掃除するんだ!母屋を先に掃除しろ!
って批判に耐えられないから無理っすね…
297非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 21:45:44.88
http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子炉メーカーの製造物責任

メーカーにとって製造物責任は大きなリスクである。
しかし、原子力損害の賠償に関する法律4条3項は、
「原子炉の運転等により生じた原子力損害については、・・・
製造物責任法 (平成六年法律第八十五号)の規定は、適用しない。」と
定めている。原子力事故の場合の責任主体は原子力事業者(電力会社等)
だけであって、原子炉メーカーは責任を負わないのである。


つまり原発メーカーにとっては事故が起ころうが関係ないことになる
このことは原発事故の発生の可能性を高める

なぜか?
製造物瑕疵責任を製造メーカーに負わせると製造しようとしないからだ

原発メーカーを無責任にすることで原子力産業は成り立っている
298非公開@個人情報保護のため:2011/11/05(土) 23:39:05.62
震災被災地で地盤沈下は災害じゃないなどと、とんちんかんなこと言ってる財務のお役人さんがいるというのは本当ですか?
299非公開@個人情報保護のため:2011/11/09(水) 00:19:43.16
http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子炉メーカーの製造物責任

メーカーにとって製造物責任は大きなリスクである。
しかし、原子力損害の賠償に関する法律4条3項は、
「原子炉の運転等により生じた原子力損害については、・・・
製造物責任法 (平成六年法律第八十五号)の規定は、適用しない。」と
定めている。原子力事故の場合の責任主体は原子力事業者(電力会社等)
だけであって、原子炉メーカーは責任を負わないのである。


つまり原発メーカーにとっては事故が起ころうが関係ないことになる
このことは原発事故の発生の可能性を高める

なぜか?
製造物瑕疵責任を製造メーカーに負わせると製造しようとしないからだ

原発メーカーを無責任にすることで原子力産業は成り立っている

このように原発メーカーは
事故の責任をとらないばかりか

汚染水処理装置などを売ることでさらに儲けを増やしている

つまり一粒で二度おいしいという状態になっているのである

本当に原発に十分な安全性があるのなら原発メーカーにも運転期間から廃炉にいたるまで
の責任を負わせるべきである
300非公開@個人情報保護のため:2011/11/09(水) 03:03:49.35
ぷっ
301非公開@個人情報保護のため:2011/11/09(水) 16:36:56.56
【TPP参加問題】 財務省がお庭番の国税庁を使って巨額脱税疑惑を摘発する・・・メディアも協力して「関税」は悪者と騒がせる予定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320821129/
302非公開@個人情報保護のため:2011/11/10(木) 00:56:25.18
製造物責任を負わないということは
原発メーカーは商売のリスクを減らすことができるわけだ

リスクを運営者と国に持たせてしまえる

つまり原発メーカーはフリーライダーになれるわけだ

http://kw.keiei.ne.jp/kw_manege_1/manege_1_3291.html
フリーライダー(英:free rider)《ただ乗りする人》は、(1)必要なコストを負担せず利益だけを受ける人(2)不労所得者を意味する。
303非公開@個人情報保護のため:2011/11/10(木) 01:13:29.16
中の人は、ギリシャやイタリアを研究しておいてほしいぞ。

日本にもまじで影響されそうだし・・・
304非公開@個人情報保護のため:2011/11/10(木) 02:27:34.16
305非公開@個人情報保護のため:2011/11/10(木) 19:12:45.41
財務省のアフォ役人どもは、
自分達の給与まで減らされているんだから、
自業自得のアフォとしか言い用がない。
政府紙幣を認めれば財源なんか
いくらでも調達出来るのにな。
306非公開@個人情報保護のため:2011/11/10(木) 19:17:13.25

国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
307非公開@個人情報保護のため:2011/11/11(金) 18:03:02.90
財務省の役人ってどうしてこんなにアフォなの?
震災の復興費用なんか日銀の国債保有か
政府紙幣の発行で調達すればいいだけじゃん。
その方法を提示しないから、復興費用の名目で
公務員の給与まで下げられて、
財務省については完全な自業自得だよ。

このスレは財務省の内部職員も見ているんだろう?
お前らは日本経済を破壊して、自分達の給与まで
下げられて、一体何が楽しいんだ?
308非公開@個人情報保護のため:2011/11/12(土) 17:55:10.70
勝次官の戦略
309非公開@個人情報保護のため:2011/11/12(土) 19:05:55.71
>>307
お前がアフォだろ。
こいつらが何を提案しても政治家が決定しないとこいつらは何にもできねーんだよ。
公民から出直してこい。

つーか岡本ちゃんSNSと2ちゃん禁止でもしたか?
何か身内の奴が岡本ちゃんにチクったっぽいんだよなぁぁケシカラン!
せっかくバカ発見機使って週刊誌に書かせようと思ってた俺涙目ww

岡本ちゃん別にN田町と付き合いないくせにやたら中の奴から信頼されてまちゅねー

俺も岡本ちゃんに会ってみたいなぁぁぁ 。誰か紹介してくんねーかなあああああ あ
310非公開@個人情報保護のため:2011/11/13(日) 01:30:35.44
財務省にはまともな理論家いねーよ
あきらめな
311非公開@個人情報保護のため:2011/11/13(日) 13:35:37.04
おいらは、ビンビンに元気です。
http://www.geocities.jp/taka_01es
312非公開@個人情報保護のため:2011/11/14(月) 02:23:11.86
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。

313非公開@個人情報保護のため:2011/11/14(月) 02:25:05.46
>>312 続き 勝海舟の子孫(財務省)もユダヤの工作員

奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)

ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス質の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc)



314非公開@個人情報保護のため:2011/11/14(月) 15:44:03.13
>>309 結局、きちんとした教育を政治家に施さなかったばっかりにこういう結果になる。
もう少し政治家を教育しとけよ。
後、税○の奴らの癒着もきちんと指導しておけ。
説得するのも政策を立案する財務省の責任だろ。
315307:2011/11/14(月) 18:31:14.31
財務省が政治家を実質的にコントロール
している事くらい小学性でも知っている。

問題は財務省がここまで積極財政に
抵抗すると言う事である。
千年に一度の大地震が起き、
世界経済は極度のデフレに陥っている。
増税なんかしなくても、
公務員の給与なんか下げなくても、
高橋是清がやったやり方で
財源なんかいくらでも出す事が出来る。
316非公開@個人情報保護のため:2011/11/15(火) 00:21:27.78
>>314
やだよ俺バカ嫌いだもんww

バカを教育するより使えるやつを三役にした方が早いじゃーん

税○って税関?何の癒着だよオマエ二階堂みたいだなww

>説得するのも
両方違う

政治家が決めたことを→こいつらが立案→政治家が最終決定

いい歳して調子こいた永遠の内定者みたいなメンタリティのバ官僚が霞ヶ関いち多い自称一流実質三流そのうち俺が潰す予定のメティのテンプレみたいな古賀のボケカスがまた
「官僚の責任」頭悪いタイトルの本を出してるから勘違いしてるのかもしれないが
こいつらに決定権はないし、決定権のないこいつらが提言してなんかいいわけねーじゃん

政治家は辞任や選挙で落とすことで責任をとれるけれど、こいつらはそれがないんだから発言していいわけがない
もし発言したいんだったら政治家になりゃいいんだよ
まぁ玉木と田村の恐ろしく使えない政治家だがwwww

責任がとれるから政治家は発言してもいいし、国民に対して責任がとれない官僚に発言権はありまっしぇーん

こいつらに決定権はないので恨むならバカな政治家とそれを選んだ国民を恨もうぜww

317非公開@個人情報保護のため:2011/11/15(火) 00:39:43.94
>>315
おまえ一つのレスで矛盾してるぞww

高橋これきよ(政治家)がやっただろ
官僚は何もできねーんだよ政治家が決定しないと

小学生でも知ってるってそういうおまえは何にも知らねーだろwwww

318非公開@個人情報保護のため:2011/11/17(木) 16:12:34.37
4号館はよく揺れたなぁ
319非公開@個人情報保護のため:2011/11/17(木) 20:14:51.24
岡山市のリストラストーカー(特殊工作)マニュアル

職場内・ネット上で捏造された悪評を流し情報操作する
同僚を使って付きまといや職場内でモビングする
同僚・地元に圧力をかけ人間関係を操作する
システム管理者がLANpcを使って嫌がらせする
サーバ上・PC内の情報を使って職員のプライバシーを侵害

集団ストーカーの手口ですね
事情が分かったら大至急情報を広めてください
これは必ず犠牲者を出す手口で狙われたら逃げられない
自治体は監察機構がないから内部権力が暴走したら誰にも止められない
ある市幹部はシステムを警戒して手書きの文書を鍵付きメール便で送ってましたよ
320非公開@個人情報保護のため:2011/11/18(金) 20:39:59.78
「日銀と財務官僚の給与は株価連動型に!」に賛成
http://demosika.blog35.fc2.com/blog-entry-403.html
321非公開@個人情報保護のため:2011/11/18(金) 22:02:21.96
痛快!!エラソーな財務高級官僚がヤリ込められた
「公務員宿舎」問題で古賀茂明氏が国民の気持ちを代弁
http://gendai.net/articles/view/syakai/133760
322非公開@個人情報保護のため:2011/11/18(金) 22:03:59.13
いつのまにかウヤムヤ…自民党本部 国有地“不法占拠”
裏で民主、財務省と“増税密約”?
http://gendai.net/articles/view/syakai/133720
323非公開@個人情報保護のため:2011/11/20(日) 02:56:44.32
前に給料の話出てたけどこんなのみつけたけど?

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)

都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)

総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm
324非公開@個人情報保護のため:2011/11/23(水) 01:49:53.47
底辺マーチ中途財務省特別職というのは1種2種のどちらですか?
年収は300万、本庁勤めではなく将来含め、こんなのが義弟候補なんて罰ゲーム過ぎる。
誰か助けて…阻止したいです。
325非公開@個人情報保護のため:2011/11/23(水) 11:12:14.41
日本語でおk
326非公開@個人情報保護のため:2011/11/26(土) 09:19:54.05
“仕分け人”蓮舫のトホホな実像…財務省に洗脳された情けない女性 <抜粋>
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111122/plt1111221607004-n1.htm

「野田首相や財務省は『消費税増税』に猛進しているが、党内や世論の抵抗が強い。無駄撲滅のポーズをしなければならないが、
これまでと同様では『これだけの削減額か』と批判が生じる。ならば、政策仕分けにしようということだ」
こうした意図は、議論の中身を見れば明白。原子力行政や社会保障などについて、会議の結論は、政策そのものを「抜本的に見直すべきだ」のオンパレードだった。
「抜本的に見直す−という言葉は、審議会などの常套句。霞が関言語では『何もやらない』という意味と同じ。確かに『やったフリ』といえる」(現役官僚)
「民主党が最初に掲げた予算編成は、国家戦略が鳥の目で国の形を描き、予算の大枠を定める。そして、行政刷新が虫の目で、底辺から無駄を徹底的に暴く。
両者の意をくんで、首相と財務相が予算編成する。つまり、財務省主導の予算編成を政治主導にするものだった」(鳩山政権時代の官邸スタッフ)
「財務省はあくまでも予算編成を主導するため、この仕組みに抵抗している。野田首相は財務省と一心同体。仕組みを作る法案をたなざらしにしたまま行くつもりだろう」(同スタッフ)
「勝次官が、野田首相から人事の相談を受け、蓮舫氏の秘書官に部下の財務省課長クラスを送り込んでいる。そもそも、行政刷新は財務省と敵対して、切り込むところ。
それが、財務省から秘書官が来ているのだから滅茶苦茶な話。しかも、蓮舫氏は、ボスの野田首相と同じく財務省ベッタリ。洗脳されて、秘書官を頼り切っているというから、情けない」(同スタッフ)
 無駄を削減するために徹底的に議論しました。政策も提言しました。さあ、次は増税です−。
そんな野田・財務省ラインのシナリオに使われた政策仕分け。そのお先棒を担いだ蓮舫氏。
327非公開@個人情報保護のため:2011/11/26(土) 23:09:35.68
麻布中高一貫→東大文一現役合格→2留して東大法卒業→経済産業省入省(財務省、一流企業蹴り)

古賀さんパネェっす(((;゚д゚)))




↑2留に内定なんて出るの?
328非公開@個人情報保護のため:2011/11/26(土) 23:27:17.66
>>327
多分、司法試験受験のための留年だと思う。
卒業すると、新卒扱いではなくなって、就職が難しくなるから、
わざと単位を落としして留年する。
法科大学院になるまでは、そういう人がいっぱいいた。
329非公開@個人情報保護のため:2011/11/27(日) 09:52:35.70
>>328
それはわかるけど財務省なんて花形に2留もしていけるものなの?
けったと言ってるけどようは経産省しかいけなかったんじゃないのかと思うんだが
330非公開@個人情報保護のため:2011/11/27(日) 16:57:52.52
就職のために2留するくらいなら官僚にならんでもええがに。
331非公開@個人情報保護のため:2011/11/30(水) 00:05:21.31
>>329
今の財務次官の勝栄二郎は東大入るのに2浪していると思われ。

行天豊雄(元財務官/東京銀行会長)も早稲田で仮面浪人してたから、東大入学は2年遅れ。
332非公開@個人情報保護のため:2011/12/01(木) 16:27:22.92

落ちぶれた財務省。
公務員数半額、給料3割削減、現金半額
ふざけた公務員に罰を与えよう!!

公務員宿舎、公邸全部売却後、理財局を廃止しろ。
333非公開@個人情報保護のため:2011/12/01(木) 19:52:15.36
ウチの宿舎は山手線内だけど新しいから存続(めでたしめでたし)
334非公開@個人情報保護のため:2011/12/01(木) 19:57:06.05
当初の削減率15%であったところ、20%に引き上げ最終的に25%にした、
こんだけ努力してますよ、とサル芝居だが、これで世論も満足(めでたしめでたし)
335非公開@個人情報保護のため:2011/12/01(木) 21:04:56.05
【政治】復興と“真逆の道”進む“亡国政権”…財務省の傀儡と化した野田佳彦政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322557963/

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111129/plt1111290822000-n1.htm
336非公開@個人情報保護のため:2011/12/01(木) 21:49:20.78
宿舎料どんくらい上がるの?
337非公開@個人情報保護のため:2011/12/02(金) 12:22:42.63

公務員宿舎は、全廃だ!!
あほ官僚、おまえは首だ!
宿舎全廃、全廃

財務省 6割クビにしろ
338非公開@個人情報保護のため:2011/12/03(土) 12:12:25.80
官舎全廃で賃貸市場や中古マンション市場が活性化したりして
339非公開@個人情報保護のため:2011/12/04(日) 12:34:55.02
個人向け復興国債の感謝状、あんなちゃちな紙ペラでええんのん?
マイナスイメージにしかならんと思うぞ 
せめて原版は手書き毛筆書きで、普通の賞状並みの大きさにしたほうがええと思うよ
有名な書家のものならもっとありがたいし

今の大臣や政治家には達筆を望むのは難しいらしいしね
麻生さんは例外的な存在か
340非公開@個人情報保護のため:2011/12/04(日) 17:15:23.10
天皇陛下に原版書いてもらえればスゲェ売れるんじゃないかね
341非公開@個人情報保護のため:2011/12/05(月) 20:20:49.33
世論の津波を防ぐべく、頑張りましょう
342非公開@個人情報保護のため:2011/12/06(火) 06:03:13.59

財務省は、悪の根源!!

まずは、財務省員4割削減、4割減給だ!!
343非公開@個人情報保護のため:2011/12/06(火) 22:53:01.33
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
344非公開@個人情報保護のため:2011/12/06(火) 23:16:04.24
財務省現役係長だけど質問ある?
345非公開@個人情報保護のため:2011/12/06(火) 23:17:17.20
ないよね。バイバイ。
346非公開@個人情報保護のため:2011/12/08(木) 19:45:24.91
主税は現場を知らないなあ
347非公開@個人情報保護のため:2011/12/09(金) 22:16:28.65
みんな詳しいなぁ。何者なんだいあんたら?
348非公開@個人情報保護のため:2011/12/11(日) 10:53:58.74
http://www.pref.miyagi.jp/zaisei/osirase/koubokousai20111207.pdf


宮城県公募公債の発行について
平成23年度宮城県公募公債の発行条件を以下のとおり決定しましたので,お知らせします。
本日(12月7日)より,各金融機関において,募集を開始しています。

1 銘 柄 宮城県公募公債第7回1号(5年)
■宮城県公募公債の発行経緯
昭和50年度 発行開始(10年債)
平成15年度〜16年度 休止
平成17年度 発行再開(5年債) → 今回で7年目
■全国の市場公募債発行団体(平成23年度)=51団体(32都道府県+19政令市)
2 発行額 200億円
3 表面金利 年 0.41%(固定)
4 発行価額 額面100円につき100.00円
5 応募者利回り 年 0.410%
6 募集期間 平成23年12月7日(水) 〜 平成23年12月19日(月)
7 発行日 平成23年12月26日(月)
8 償還期日 平成28年12月26日(月) = 5年満期一括償還
9 利払日 年2回(6月26日,12月26日)
10 取扱金融機関
(1)銀 行
(11 行)
(2)証券会社
(10社)
349非公開@個人情報保護のため:2011/12/11(日) 10:54:22.74
11 備考
・東日本大震災後,初めての宮城県公募公債の発行となり,今年度は12月
の年1回のみの発行。
・購入上限額を設け県内在住者等を対象として限定的に販売している「みや
ぎ市町村県共同ケヤキ債(2月下旬から3月上旬発行予定)」とは異なり,
国内・国外の投資家に対し広く販売。
【参考】
平成23年12月5日から発売の個人向け復興国債(5年)
利率0.33%
且オ十七銀行,鰍ンずほコーポレート銀行,叶V生銀行,鰍ンずほ銀行,
且O菱東京UFJ銀行,叶蜻芫竝s,且O井住友銀行,信金中央金庫,
住友信託銀行梶C杜の都信用金庫,仙南信用金庫
大和証券キャピタル・マーケッツ梶CSMBC日興証券梶C野村證券梶Cみずほ証券梶C
みずほインベスターズ証券梶C三菱UFJモルガン・スタンレー証券梶C岡三証券梶C
東海東京証券梶Cクレディ・スイス証券梶CJPモルガン証券
350非公開@個人情報保護のため:2011/12/11(日) 10:54:50.21
「市債引受拒否」された宮城・仙台市の言い訳
2010年11月02日 09時00分リベラルタイム11月号「LT-Reportt」(谷村 智康=マーケティング・プランナー)


「絶対安心」といわれる公債から、地元指定金融機関が手を引いた。自治体破綻さえ噂される中、
仙台市は「問題ない」と釈明するが…

 今年春、宮城県仙台市と、東北最大の地方銀行・七十七銀行の、市債を巡る『異常事態』が発覚した。
「仙台市〇九年度発行『引受債』七十七ゼロ」(「河北新報」二〇一〇年四月二十二日)の見出しで地元紙が報じ、
次いで「『交通』除き引受債ゼロ 金利折り合い付かず」(同四月二十三日)と、引受債の内訳が明らかになったのだ(左頁表参照)。

 七十七銀行は、仙台市の指定金融機関。「絶対安全」であるはずの公債を、
指定金融機関である地元地銀が引き受けなかったことは、倒産した夕張市でもなかった。

 指定金融機関は、自治体関連の出納手数料を取り扱えるので、独占して安定的に収益が上がる地位にあり、
自治体の看板を後ろ盾に、地域の顔となる。その代価として指定金融機関は、公債や自治体向け融資ファンドの面倒を見てきた。つまり、自治体にとっての「メインバンク」である。

 公債の金利は、どの自治体が発行しても大差はない。今回の市債引受拒否の理由が、
「金融商品の金利の折り合いが付かなかった」ということであれば、仙台市の財政が破綻の恐れがあって、
ジャンク債扱いと見なされたか、引き受け側である七十七銀行に、通常金利の公債を買い取る余力がなかったかの、どちらかだ。
引受債は漸減傾向にあったとはいえ、突然のゼロである。自治体倒産か金融破綻を懸念されても仕方ない。


「市債引受拒否」された宮城・仙台市の言い訳 - Infoseek 内憂外患
http://opinion.infoseek.co.jp/article/1081
351非公開@個人情報保護のため:2011/12/12(月) 19:33:15.85
削減どころか、財務専門職になって、給与むしろ増やしてるけどな。
352非公開@個人情報保護のため:2011/12/14(水) 11:04:57.32
【消費税】 “影の首相” 財務省の勝栄二郎事務次官のおぞましい増税 “裏工作”…広告代理店にも強烈圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323746602/
353非公開@個人情報保護のため:2011/12/21(水) 22:49:55.01
地震大国
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/

津波
【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/


http://www.westlawjapan.com/column/2011/110207/
原子力事故の場合、原子炉メーカーは責任を負わないのである

設計
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白

また、NHKによると地震対策のために、削って、低いところに作ったが、それが津波に弱い原因になった

製造
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
福島原発は欠陥工事だらけ

運用
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110823-OYT1T01155.htm
東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
 東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」
について、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかった
354非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 08:10:41.33
>344
財務省の係長なんてグレープフルーツ転がすレイプ野郎みたいなのばっかだし。
355非公開@個人情報保護のため:2011/12/22(木) 11:49:56.52
>>331
行天って「月刊選択」で民主主義はポピュリズムだから糞だって言ってた爺さんでしょ?

ミラーマンのメルマガで大々的に書いていたけど、最初あの記事を読んだとき、大蔵財務省の役人は
本当に傲慢だなって思っていたけど。
ミラーマンも飛ばしすぎなところがあるが、財務省批判に関してはかなり的を射てるんだよなあ
356非公開@個人情報保護のため:2011/12/23(金) 21:12:52.67
この際、宿舎はあきらめましょう・・・
357非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 00:17:16.58
大臣室の警備員が寝てちゃだめだと思うんだけど
358非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 02:15:17.41
なんで会議1つやるのに80億かかるんだよ
359非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 18:52:51.45
財務省って、今でも下半身接待あるの?
360非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 19:00:21.99
「見えない力」
それはかつて諮問会議をただの有識者会議に戻したのと同じ力――財務省と霞ヶ関の既得権
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2010/07/post-202.php
361非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 12:15:34.51
しかし2.6兆円の交付国債には驚いたな。なにしろ将来の消費増税を人質に予算組むわ、将来の消費増税を政治スケジュールに織り込んじゃったわけで、
将来の消費増税を既成事実化したわけだから。悪知恵と呼ぼうか、妙案と呼ぼうか、官僚の発案は恐るべしだ。
362非公開@個人情報保護のため:2011/12/27(火) 18:29:02.08
>>358
んん?ソースは?
363非公開@個人情報保護のため:2011/12/28(水) 09:35:35.99
財務省も気の毒な無能の集団だと気づいてくださいな。所詮愚民制度の受験偏差値
の優等生の限界なんですよ。官僚の実態は米国の御用聞きです。米国による身勝手な
財政再建増税命令に逆らう政治家は何故か自殺か急病死・・・外務省キャリアの
売国奴たちは嬉々として情報漏えい・・・国家反逆罪で死刑なんですよ官僚は。
日本破壊改造の総仕上げのため狂ったような圧力に小泉竹中など国賊たちは歓喜。
諦めましょう日本国民よ!家畜の生殺与奪は売国奴にあります
364非公開@個人情報保護のため:2011/12/28(水) 23:20:20.84
偏差値と仕事は関係ないわな…
365非公開@個人情報保護のため:2011/12/29(木) 11:41:22.14
【話題】 財務省、古賀茂明氏などの消費税増税に批判的なコメンテーターを使うなとテレビ局に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325114687/
366非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 10:06:01.01
>>364
相関性はあるだろ。ただ、ピッタリと一致するわけではないから、明らかに、コミ障な奴、極端な発想する奴、根っからの悪人とかはラインから明確に外すようにするべきだと思う。現状はキャリアだと普通にラインに乗ってしまってる。
367非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 10:59:56.36
高所得層への課税を強化する方針

狂っているなあ
高所得者層なんて国民の何%いるんだよ。
民主って所得税払っている人って国民の何%か知っているのかね
368非公開@個人情報保護のため:2011/12/31(土) 21:40:58.87
社会保障全部廃止しろ。
369非公開@個人情報保護のため:2012/01/01(日) 22:37:08.99
公務員関係の給料ってこんな感じかな?どっかにあったけど

本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
370非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 11:56:20.65
本省にイケメンいない?
371非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 14:35:17.41
>>370
いない
372非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 21:20:41.52
2年ぐらい前に主税にいたな。若手で。
今は知らない
373非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 22:09:09.76
まー
財務省さんも一人一人は、出世したいだけの歯車で
出世からこぼれたら退官して立候補したりシンクタンク
作って財務省内部のこと少し地区ったりして小銭稼いでって

大きな目線がないんだよね。一年一年をいろんなところからの
予算要求に玉虫色に答えたら借金できましたみたいな

しょうがないよねww
374非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 22:58:15.11
375非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 23:10:11.60
公私混同スレか。
376非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 23:30:58.91
>>374
今仕事の書類を持ち帰ったらアウトだわ
377非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 01:13:00.06
財務省殲滅作戦が必要だな。その犯罪を社会的に明らかにし、非を鳴らし
執行者を脅迫罪や公務員職権濫用罪で集団告発すべきだ

財務省を殲滅せよ
378非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 19:39:36.65
通っている米大学院に財務省からの留学生がいたんだけど、
英語もろくにしゃべれないし、経済学や数学に強いのかと思ったらそうでもないし、
単純に言って頭がよろしくなさそうだった。
379非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 23:13:57.71
まあ体育会枠もあるからな
380非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 14:52:31.35
>>378
それは局採用か税関採用だと思われ。
381非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 18:32:02.34
ベルリッツ行かせてないのか
382非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 21:33:37.20
我が庁にも予算ください。
http://upload.naritaka.jp/uploda/tokkyo.png
383非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 18:24:13.64
次の財務事務次官はだれなんでしょうか?
384非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 21:51:31.67
大蔵省のときは、美味しくもあり、死にそうなときもあったが。
最近は4階のトイレで首つったり、蒸発したり、4階から
死のダイビングするキャリアは減ったかな?!
385非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 22:03:22.61
自民党復活で木下
386非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 23:15:30.83
もし国際局長→財務事務次官なら、初ですね。
川北次官の線がないかどうか気になってます。
387非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 00:13:41.50
財務省の不文律は
官房長→主計局長→事務次官
よって、
次は真砂、次の次は香川さんでしょう。

でも木下さんが
国際局長→官房長→主計局長→次官
となるのであれば、もともと主計畑ですし、
自民・民主両政権での主計実務経験+国際金融業務+史上最高額の為替介入経験+次官経験
で日銀総裁さえねらえるキャリアですな。
388非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 22:02:16.82
局長から官房長はないでしょう
389非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 23:50:44.19
>>388
理財局長→官房長→主計局長→事務次官は丹呉前次官のルート
>>386
消費税関係の話もあるので
国税庁長官→事務次官パターンは気にはなるよね。
390名無しさん:2012/01/30(月) 22:23:15.88 ID:???
でもあと数代はほぼ無風でしょ。
岡本・星野の代はどうなの?
391名無しさん:2012/01/31(火) 01:02:52.42 ID:???
その代は激戦。首相秘書官の太田さんもいるし。
まぁ星野さんは主税畑で進んで行くだろうから、
次官争いは岡本さんvs太田さんかね。
392名無しさん:2012/01/31(火) 17:23:57.72 ID:IP/K3K2o
主計局長→事務次官コースが、史上もっとも続いてますね。
そろそろ主計局長以外からの事務次官昇格があってもよさそうと思います。
いまの次官と主計局長は年次が離れてますから、
国税庁長官→事務次官がありそうな気がします。
ただし、過去のそのコースは全員主税局長経験者で、
理財局長→国税庁長官のパターンは前例なしなので、どうなんでしょう。
393非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 19:23:50.28
一体改革実現するまで全員留任
394非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 19:29:04.19
一体改革失敗で全員あぽーん
395非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 10:20:10.65
宮内さんどないするの?
地上テレビ放送の完全デジタル移行に伴い、NHKが不要になったアナログ放送用の
全国の中継局約1000カ所を、ソフトバンクモバイルに売却する方向で協議していることが2日、
関係者の話で分かった。売却額は数億円に上る見込み。

山間地にある施設が多く、ソフトバンク側は「地方でつながりにくい」と苦情が出ていた
携帯電話の基地局として利用する。また、ネットワーク整備に積極的な姿勢を示すことで、
総務省が今月中の割当先決定を目指す次世代高速通信向けの携帯電話用電波の獲得競争で
優位に立ちたいとの思惑があるとみられる。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120203k0000m040088000c.html
397非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 23:44:24.20

「公務員給与削減は法律違反のみならず、デフレを加速させる愚策だ」

http://www.youtube.com/watch?v=23-9C8B8Zyc


398非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 00:03:43.32
最高検察庁検事総長 笠間治雄閣下
以下のような事実がありますが、国民は法治国家としての日本を信用して良いのですよね?

公官庁は提出された請願書に基づき"誠実に処理しなければならない"と請願法※
に書かれています。しかし、以下URL内に記載しているような事実があります。
笠間治雄閣下(最高検察庁検事総長)におかれましては、
この件に関して誠実に処理をして頂いているのでしょうか?
法治国家に住む私たちとしては、笠間治雄閣下に誠実に対処していただくことを願い、以下に情報を公開したいと思います

※請願法とは、国民が公の人に対して"事実に基づく"調査を願い出ることの出来る法律です。
請願書を出された公官庁は誠実に処理をしなければなりません。
だからこそ、事実に基づかない調査依頼であった場合は、逆に名誉毀損等で請願者が罪に問われる可能性があります。

URL : http://jyousyokou.web.fc2.com/
399非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 00:16:07.03
ペテン省と聞いてすっ飛んできました。
400非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 02:45:21.35
他の局長級はどうなるんだろう
まだ経産との人事交流続けるのかな。
401非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 05:15:02.06
>>386
大倉真隆元大蔵事務次官が主税局担当審議官→国際金融局長→主税局長→事務次官。
石田正元大蔵事務次官が官房長→為替局長→銀行局長→事務次官。

古いけどネ。
402非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:15:29.70
天下り復活するまで全員留任
403非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:34:59.03
>>401
ただ、国際局長(等)から直に事務次官になった例はないよね。

大倉・石田の例でいくと、野田卯一もそうだね。
野田卯一は国際金融畑で、外資局長→主計局長→専売局長官→事務次官。

昔と比べると、今(特にここ最近)は「主計畑の主計局長」が事務次官になる
パターンしかないですね。
もっともその昔は、国税庁長官も(次官級ポストとしての)財務官もないけど。
404非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 18:26:30.01
405非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 16:27:57.47
406非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 22:39:01.83
大臣の国会発言に一喜一憂する邦銀ディーラーってのはバカなのか?
407非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 17:22:05.63
そうだね
408非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 00:22:12.27
テゾリナというレストランでお昼ご飯食べたいです。
一般人(彼女同伴)でも利用できますか?
409非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 19:39:44.83
IC身分証あれば利用可
410非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 21:48:02.06
>>408
さぼてんに行ってやれよ
411非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 23:02:23.11
昭一の政治生命が断たれて今日で三年か。

手塩にかけてきた奴が去ってしまう悲しさよりによって今日だぜ今日
完膚なきまでの後処理に引き留め工作できなかったどーすんだこの起案集

まー今日言ってきたところに意思をみたね連れ戻しに善処しますよ昭一のためにも

お前らは公務員としての自覚を持つようにアホな同窓会なんて二度とやるなよ
昭一は酒癖が悪かったと納得してたらダメだろ組織に守られてる奴らが
孤独や残された奴らの悔しさ分かったようなことを言って欲しくないね
まぁこれも第三者の意見だが見ていて辛くなるね悲しいものだ
412非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 06:44:51.55
日本語でおながいします。あと句読点つけて。
413非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 17:45:35.13
U種がなにいうか
414非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:17:51.10
■「クール・ジャパン」と称して文化産業の世界市場を拡大するため税金を投入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110812agaw.html?news-t0812
経産省の2011年度予算約7億円をかけ、12事業を8カ国で展開する

■電通、経済産業省からクール・ジャパン戦略推進事業を受託
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=291792&lindID=5
初年度となる今年は、東南アジアの情報発信源となるシンガポール市場への進出を目指す
コンテンツを9月20日に公募開始
採用されたコンテンツには、(1)電通が主催する「アニメ・フェスティバル・アジア(通称:AFA
)」やクール・ジャパンコンテンツの情報を取り纏めて発信するWEBでのプロモーション、(2)
現地販売拠点におけるコンテンツ関連グッズの販売、(3)現地における受容度調査および
そのフィードバック等のサービスを提供します

■シンガポールでのコンテンツ関連グッズ販売拠点がなぜかAKB48劇場である「*SCAPE」に
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111019/1038353/?ST=trnmobile
コンテンツ分野では電通が日本のコンテンツのアジア進出を支援する事業を開始した
今後オープンする予定のAFAショップでも、関連グッズの販売を続けるなどして現地での露出
機会を増やす
AFAショップは、「AKB48 オフィシャルカフェ」や「AKB48 オフィシャルショップ」などがありAKB
の公演も開かれている「*SCAPE」に作る計画

■Cool Japan Projects in Singapore 2011 にAKB48が当然のように参加
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

■クール・ジャパン官民有識者会議メンバーリストに秋元康の名前
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/cool_japan/2011_houkoku_01_00.pdf
<民間委員>
秋元 康  作詞家、プロデューサー、脚本家
415非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 13:18:22.70
http://blog.livedoor.jp/douganews24/archives/5220521.html




シンガポールではこんなバスが走ってるらしいんだが
これも経産省のクールジャパンプロジェクトとして広告費を出したんだろうか?



使われてるロゴデザインが経産省の物みたいなんだが
こんなのはクールジャパンというより、AKBの宣伝にしか見えない
こうやって「クールジャパン戦略」と称してAKBの宣伝に税金を使われるなんてとんでもないことだよ


ねえ
電通さん

違うかい?
416非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 11:21:41.55
世銀総会担当者格好いい
417非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 11:46:32.36
金貨銀貨のおまけ付きビックリマンチョコ風森永チョコボール風復興支援国債格好いい
418非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 21:24:08.82
岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル

職場内、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する

(SNS携帯電話・ネット掲示板・庁内LANなども利用する)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる)
(本人に中傷を聞かせて脅す)
(狂っている、素行が悪い、仕事をしない、ノイローゼ、市をバカにしている、コネ入庁など)


同僚、地元に圧力をかけて人間関係を操作する

(仲間外れを作り、協力しないと同じ目に合わせると同僚を脅して協力させる)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく)
(職場で映画「ガス灯」もどき、美人局を行うなどプライベートの人間関係も崩す)
419非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 21:25:44.87
システム課がLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする

(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する)
(庁内LAN及びチャットにニックネームIDで入れるようにしIDの無い者は入れないようにする)
(デスクトップ共有やIPメッセンジャーを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリングして、動作の邪魔をしたりモビングのネタにしたりする)


サーバ上・PC内の情報を使って職員のプライバシーを侵害

(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動に利用)
420非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 21:28:15.85
同僚や工作員(税金で雇う)を使って職場内外(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に作り出すことができる。
集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。
また嘘の作り上げられた状況しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。
または狂っているかのように周囲がターゲットを仕立てあげる。
集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(メッセンジャーやチャットソフトを使って言動・行動を逐一ストーカーのように報告する)

421非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 21:30:26.25
集団ストーカーの手口を岡山市役所の人事課とシステム課がやってます
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられない。
庁舎内に盗聴無線をしかけられている可能性も否定はできません。
相談しても、被害妄想だとか、ノイローゼだとか言われて相手にされません。
このパワハラ手口は証拠が取りにくいですからね。
422非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 16:51:44.89
3年ぐらい前にサークルの後輩がここに就職したけど、
あんなきもい奴が採用されてすごい職場と思ったよ。
部屋はフィギュア人形だらけで、年齢=彼女なしの奴。
まわりにうざがられてるのに気づかず延々自慢話。
御社はすごい。
423非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 16:58:12.58
金貨は1万円、銀貨は3千円、でも実際は原価を考えたら、金と銀の地金をかっておいたほうがいいよ。
復興支援国債もいつ紙切れになるか知れたものじゃない。
国債が紙切れになって、手元にいんちきな金貨銀貨が残ったら笑うに笑えないことになる。
たぶんいくらの価値にもならないと思うよ、その記念金貨銀貨。
424非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 17:08:26.86
>>422
書くところ間違えた。そいつ違う省だったよ。
財務省にそんな奴いるわけないよな。
才色兼備ばかりだろう。
425非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 20:38:50.86
「ファナンシャルホロコーストちゃん」

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \ <   財務省だよ。勝英二郎だよ。
            /            \ 一年でたった三万人の自殺者は少ないよ。
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     増税。TPP...でユダヤ様の奴隷になろうね。
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
426非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 21:21:17.07
借金苦w
427非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 23:41:46.80
まだ給与削減前なのになぁ
ひょっとして法案成立してむしゃくしゃしたのか
428非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 00:43:39.02
なんであの歳で借金抱え込んでんだ?
429非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 04:21:19.64
財務省の28歳職員、東京・港区の路上で3万円入りのバッグをひったくり現行犯逮捕

女性会社員(25)から現金およそ3万円入りのバッグをひったくった財務省の職員が現行犯逮捕された。
財務省職員・佐藤誠芳容疑者(28)は2月29日、東京・港区白金の路上で、自転車で追い抜きざまに、
女性会社員から、現金およそ3万円などが入ったバッグをひったくり逃走したが、近くにいた男性に
現行犯逮捕された。
佐藤容疑者は「借金返済のためにお金が欲しかった」などと供述しているという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218358.html

430非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 07:06:21.35
また全職員対象に聞き取り調査かな。仕事増えるけど残業代増えて助かる。
431非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:38:01.92
局の人?
432非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 20:22:28.72
主○局 森○洋 女性の人権を無視
433非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 08:20:40.59
koumu:公務員[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1232290963/396-
434非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 14:26:50.15
koumu:公務員[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1274491706/330-
435非公開@個人情報保護のため:2012/03/10(土) 16:55:09.27
★阿修羅♪
野田政権&財務省の嘘がばれ始める・・・こんなはずではby財務省幹部(政経徒然草)
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/305.html

http://haru55.blogspot.com/2012/03/by.html
436非公開@個人情報保護のため:2012/03/10(土) 16:57:29.15
★阿修羅♪
財務省「言論統制プロジェクトTPR」、その27年間の凄まじさ (神州の泉)
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/310.html

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/03/post-d96b.html
2012年3月 6日 (火)
437非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 01:01:40.02
大増税の前にやることがある!

4兆円の財源が飛び出す   「宗教法人」 に課税せよ! http://deepbeigepigment.myartsonline.com/shk.html
438非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 06:49:44.21


カツ君は「勝」の子孫じゃなくて「井伊の赤鬼」って聞いたけど、
やってる事見ると「赤鬼」が真実だね!


439非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 23:42:02.35
財務省栄えて、国滅ぶ
440非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 00:14:36.84
静岡財務事務所財務課長が万引きで現行犯逮捕
441非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 20:25:46.29
生活苦
442非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 22:09:40.88
ビールとつまみではなく、栄養ドリンクと菓子パンというのが勤務精励を表わしていて嬉しい
443非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 12:40:19.38
詐欺役人組織への燃料供給源
444非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 14:04:40.63
財務省のスピリチュアル診断
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H7020.html
増税論は正義かそれとも悪徳か

主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!

目 次
第1章 財務大臣・安住淳氏守護霊インタヴュー
第2章 財務事務次官・勝栄二郎氏守護霊インタヴュー
445非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 14:20:33.40
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331682125/
446非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 15:21:01.43
財務省静岡財務事務所財務課長
栄養ドリンクなど20点(計約8600円相当)を万引き
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120313ddlk22040233000c.html
447非公開@個人情報保護のため:2012/03/20(火) 22:33:16.29
ン!?
448非公開@個人情報保護のため:2012/03/25(日) 16:53:07.07
【原発】 「財務省や電力会社や民主党の圧力は悪質化してます。いろんなルートで」・・・古賀茂明氏 「ワイド!スクランブル」 降板騒ぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332581427/
449非公開@個人情報保護のため:2012/03/27(火) 01:59:33.38
>444
勝事務次官は国家社会主義が理想だとさ!
やばすぎるぜ。
財務省はどうやらナチスに憧れるキチガイのようだ。
450イチゴ(男性):2012/03/27(火) 20:26:01.03
財務省のスピリチュアル診断
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H7020.html
増税論は正義かそれとも悪徳か
定価1,470円(税込)03-14発行

主な内容
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。それが財務省のシナリオだった!

目 次
第1章 財務大臣・安住淳氏守護霊インタヴュー
第2章 財務事務次官・勝栄二郎氏守護霊インタヴュー

おもろいで(笑)
451非公開@個人情報保護のため:2012/03/28(水) 02:08:47.79
勝栄二郎は勘違い野郎の無自覚売国奴。
452非公開@個人情報保護のため:2012/03/28(水) 10:19:43.06
消費税で増えると目論む税収10兆円と
独立行政法人に投入する税金10兆円はほぼ同額だよね?
453非公開@個人情報保護のため:2012/03/28(水) 18:15:51.90
今日数年ぶりに行ったら、相変わらず国会審議の進行状況の館内放送やってたな。
頑張ってるな、給料減らされるくせに。公僕のカガミだのう、大蔵省役人はw
454非公開@個人情報保護のため:2012/03/31(土) 10:53:56.15
★阿修羅♪
「日本の黒幕は財務省である」(EJ第3271号) [財務省/97/最終回] {Electronic Journal}
http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/302.html
455非公開@個人情報保護のため:2012/03/31(土) 11:03:42.66
財務省って民間でいいだろ
歳入集計して
国会で決めた予算どおりに歳出振り分け、だろ

なんか特別な技能や対応能力必要か?全然ない
漏えいして問題になる機密情報もない
使途のチェック?そんなのチェックされる側がまともなら必要ない
民間でも出来る
456非公開@個人情報保護のため:2012/03/31(土) 18:16:20.06
主計や理財の○○連中なんか2〜3年周期で予算査定で息のかかった独法の経理職ポストを
渡り歩いてやがる。慣れた仕事で楽してるな、お前ら。結構な御身分だなw
457非公開@個人情報保護のため:2012/03/31(土) 18:29:09.15
458非公開@個人情報保護のため:2012/03/31(土) 21:45:33.10
民営化して欲しい。
民間のシンクタンク化出来ない理由を教えて。
459非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 05:08:57.50

日銀マンや財務官僚がかわいそうなのは、
公僕と言うことを知らないということです。

仕事を自己保身や、自己組織防衛につかっていて、
どれだけ自分がが卑しくなっているかに気づいていないからです。
460非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 19:48:42.97
消費税増税のために税務職員自ら身を切る覚悟ってアホかw
461非公開@個人情報保護のため:2012/04/04(水) 20:52:04.76
【話題】 財務省元次官 「増税すればパラダイス、という今の霞が関の雰囲気は、私から見ても異常だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333524635/
http://www.news-postseven.com/archives/20120404_99200.html

「若い頃の勝は、あんな馬鹿ではなかったがなァ。増税と経済政策は車の両輪だというのは財務官僚の鉄則なのに、
増税だけ先走ってうまくいくはずがない。たぶん法案は潰れるが、そうなれば国際社会で日本の信用はガタ落ちになる。
今の財務省には国際感覚も足りない」(主計局畑の元審議官)

「ここまでやれば、法案を出さずに引っ込めることはできなくなってしまった。日銀の協力を得て、
インフレターゲットと賃金上昇目標を立てるなど抱き合わせ政策が必要になるが……無理だろうな。
増税すれば、その年は増収になっても翌年にガクッと落ちる。東北復興の道筋が整わないなかでの増税は愚の骨頂だ。
まァ、私も外から見ているからそういえるので、霞が関にいると大事なことが見えないのかもしれない」(銀行局畑の元審議官)

今世紀に入って財務省に君臨した元次官2人の意見はこうだ。
「拙速すぎる。増税というのは、叩き台があって、議論があって、調整があってできるものだ。
まるで1日で潰れた細川政権の『国民福祉税』のようだ。勝君は功に走っているなら、
今からでも勇気ある撤退を決断すべきだ。今はその時期でないことを表明し、2年後くらいに議論を再開する余地を残して身を引くべきだ」

「私の得たニュアンスでは、勝はあそこまで強引に増税する気はなかったと思う。野田さんが勝以上にスイッチが入ってしまっている。
増税の影響は様々なところに出てくるから、じっくり検討する必要がある。増税すればパラダイス、という今の霞が関の雰囲気は、私から見ても異常だ」
462非公開@個人情報保護のため:2012/04/07(土) 06:18:33.87
何でも反対マンセーのシロウト夜盗が世盗になったんだから、
慣了にはもってこいのお人形さんだよ。

463非公開@個人情報保護のため:2012/04/07(土) 11:57:24.74
勝→真砂→香川→(とばし→)羽深→迫田→太田
464非公開@個人情報保護のため:2012/04/11(水) 14:51:26.66
故中川財務大臣の死の真相

財務省が手に掛けたのか・・・
465非公開@個人情報保護のため:2012/04/12(木) 04:54:34.63
>>464

どうしてバレたんだろう?
466非公開@個人情報保護のため:2012/04/14(土) 19:49:00.39
自分は安住は野田より100倍マシだとは思っている。
安住は財務官僚に洗脳あるいは追従しているだけと分かるが、
野田はそれに加えて、増税を自分の功績にしたいと躍起なところが
ひどく滲み出てる。あの汚い豚顔からね。
庶民に多くの負担を押し付けて、手柄にして自己満足する首相なんて、
この世に存在価値はない。避けて通れないことは分かっていても、
豚野田には絶対やらせたくないのは国民の総意だろう。
467非公開@個人情報保護のため:2012/04/14(土) 19:52:22.12
a
468非公開@個人情報保護のため:2012/04/19(木) 23:33:31.01
消費税は上げるけど、ミャンマーの債権は放棄?ざけんな!

【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334843618/
469非公開@個人情報保護のため:2012/04/26(木) 21:00:21.10
無罪になる前に査察すればよかったのに
470非公開@個人情報保護のため:2012/04/28(土) 20:57:42.94
財務省、ひったくり事件の職員を懲戒免職
http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201204270725.html
471非公開@個人情報保護のため:2012/05/01(火) 02:16:48.23
>>463
真砂→木下とかないの?
472非公開@個人情報保護のため:2012/05/01(火) 03:02:42.40
ないない
その前に俺の異動先教えれ。新潟とか甲府とか死んじまう
473非公開@個人情報保護のため:2012/05/01(火) 19:17:32.24
【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335865074/
474非公開@個人情報保護のため:2012/05/01(火) 19:22:52.13
なんでネタにもならないニュース貼るかな。
475非公開@個人情報保護のため:2012/05/01(火) 21:33:34.74
ひったくり君刑が確定してなくてもクビなんだね
現行犯だから当然か
476非公開@個人情報保護のため:2012/05/02(水) 20:00:31.22
「どちらが勝つか」これは面白い 財務省が朝日新聞に異例の訂正要求
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335956042/
477非公開@個人情報保護のため:2012/05/02(水) 21:19:26.38
連休前に処分発表とは、相変わらずセコイ広報野郎だなw
478非公開@個人情報保護のため:2012/05/04(金) 03:55:44.58

「なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?」

「なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?」

「なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?」
479非公開@個人情報保護のため:2012/05/04(金) 19:43:03.05
なぜ、民主党はデフレを促進することが明らかな公務員給与削減を実施しようとするのですか?
480非公開@個人情報保護のため:2012/05/05(土) 08:35:51.27
国民がそれを望むから
481非公開@個人情報保護のため:2012/05/09(水) 00:46:10.58
【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/

【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/

【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/
482非公開@個人情報保護のため:2012/05/09(水) 12:48:00.71
■民主党政権は「韓国財務省と定期的に会議」、ここで韓国財務省から指示を受け日本の財務省は実行

するだけ■

 ※民主党が政策決定までの討議議事録が一切無い理由がここにある。

韓国(財務省)から日本に指示されたている項目・・・・
ドル外貨を韓国に移動、スワップ、韓国債購入、サムソン他に支援協力、日本企業潰し、
円高高騰維持、電気料高騰政策、
ハイテク産業の韓国へ移転、備蓄石油の韓国移転、石油代金の日本が立替払い、在日企業優遇、
日本国民に増税、ets・・・・ 

【韓国側】 【日本側】
朴宰完(パク・ジェワン) 企画財政部長官 野田 佳彦  財務大臣
任鍾龍(イム・ジョンヨン) 第1次官 尾立 源幸  財務大臣政務官
尹j源(ユン・ジョンウォン) 経済政策局長 勝 栄二郎  事務次官
洪東昊(ホン・ドンホ) 財政政策局長 木下 康司  総括審議官
金奎玉(キム・ギュオ) 予算総括審議官 真砂  靖   主計局長
金樂會(キム・ナクェ) 租税政策官 古谷 一之  主税局長
邊商九(ビョン・サンクゥ) 関税政策官 柴生田敦夫  関税局長
朴在植(パク・ジェシ) 国庫局長 中村 明雄   理財局長
殷城洙(ウン・ソンスゥ) 国際金融局長 中尾 武彦   国際局長 
483非公開@個人情報保護のため:2012/05/10(木) 23:27:07.82
【政治】衆院の議員海外派遣 予算要求 なんと4・5倍! 与野党合意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336486131/

【話題】新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」・・・2009〜10年度の2年間で総額約155億円もの広告費が、大マスコミに流れている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336516198/
484非公開@個人情報保護のため:2012/05/10(木) 23:52:26.88
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
485774:2012/05/11(金) 06:20:10.45
日韓スワップ協定について、当時の、私をはじめ多くの論者が、「IMFを通さない支援は、万が一のとき、返ってこないので、危ない、」との批判
今日のテーマについては、ぜひツイッター討論をしたいので、12時すぎまで、いくらでもご意見、質問ください!.
http://twitter.com/#!/katayama_s
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7062240.html
486非公開@個人情報保護のため:2012/05/11(金) 06:40:10.50
【民主党】「財務省が威張っている!」 危機管理の不手際などで財務省の実務能力に依存 財務省なしでは生きていけなくなった民主党政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336638032/
487非公開@個人情報保護のため:2012/05/12(土) 19:24:32.71
原発を再稼働できないと
使用済み核燃料を資産計上できなくなり破綻しそうな銀行

(株)静岡銀行
(株)十八銀行
(株)常陽銀行
(株)日本政策投資銀行
(株)みずほコーポレート銀行
(株)三井住友銀行
(株)三菱東京UFJ銀行
488↓(さくらじ) 第32回 倉山満と学ぶ財務省の近現代史:2012/05/15(火) 00:16:12.06
273 :(さくらじ) 第32回 倉山満と学ぶ財務省の近現代史:2012/05/14(月) 23:27:08.59 ID:kR+TKGTRP

(URL略)

2672年5月11日21:30〜放送。
今回のさくらじは、倉山満さんが登場!
AJERの動画や、チャンネル桜討論で既にご存知の方も多い倉山さんですが、さくらじに御招きするのは初!!

憲政史研究者である倉山さんですが、今回は最近出版された
『検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む (光文社新書) 』
を元に、財務省と政治の近現代史について語って頂きます!

90分まるっと倉山さん!最初からズバズバ飛ばす倉山さんについていけるか!?
乞うご期待!!

出演:古谷 経衡、saya、倉山 満

倉山さんのプロフィールはこちら
http://www.sakura-tv.com/blog/index.php/page/guest-kurayama

チャンネルAJER(Youtubeのチャンネルはこちら)
AJER( http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/


※『検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む』
  ・著 者…倉山満
  ・発行所…光文社
  ・定 価…820円+税

   (重要です)

489非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 18:20:02.08
※2012年5月9日 衆議院衛藤征士郎副議長(国会副議長室)へ提出、受理された請願書の公開
(公証人 冨永環 役場 確定日付第298号、確定日付第597号)
                       請願書
東京都千代田区霞が関1−1−1
法務省 小 川 敏 夫 法務大臣 様
(2012年1月13日任命)

元厚生労働省局長・村木厚子刑事事件(注:検察官による虚偽公文書作成等、証拠改竄事件)
によって損なわれた検察への信頼を回復するために任命された、最高検察庁・笠間治雄検事総長
の涜職罪での罷免を求め、物証に基づいて請願するものです。
以下、私どもがこれまでに提出した合計4通の請願書に基づいて、小川敏夫法務大臣
(経歴:裁判官、検察官、弁護士、参議院委員)に最高検察庁・笠間検事総長の罷免を求め、請願いたします
       請願書全文掲載http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
490非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 23:33:27.75
また新聞記事に抗議したみたいだな
「一切取材を受けていない」ってのは「俺に挨拶がなかった」という田舎ゴロの
言い分のようでイマイチだったなw
491非公開@個人情報保護のため:2012/05/18(金) 00:58:42.79
高橋○一
また最近よくテレビでみるけどあの人ってたしかコソ泥でぱくられてませんでしたっけ???
492非公開@個人情報保護のため:2012/05/18(金) 18:04:59.55
追お田→壁→チャ田ニ
493非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 00:08:00.71
※ 緊急(違憲 違法状態の最高検察庁)
      東京都千代田区霞が関1−1−1

   おそれながら
       任免が天皇により認証された大きな責任のある認証官
            最高検察庁 笠間治雄検事総長による犯罪を法と証拠に基づき物証を公開し…
            野田内閣に国家、国民のため今国会にて笠間治雄検事総長による犯罪の審議実施を求めます
                   http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
494非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 00:01:35.91
        この犯罪事実を知り国民は怒れ!
日本国 憲政史上初めての重大汚職(検察庁法)

     最高検察庁 笠間治雄検事総長(おそれながら法治国家日本の天皇陛下により認証笠間治雄検事総長は
        国家国民の刑事司法を護る責任ある認証官)による犯罪
      犯罪の証明アドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
※野田佳彦内閣は主権者 国民に向け
   このままで(野田内閣は笠間治雄検事総長の犯罪を放置している状況で憲政を行えば違憲 違法状態となります)
      消費税法案成立が出来るのか!!
495非公開@個人情報保護のため:2012/05/27(日) 01:23:38.42

         告  発


※ 犯罪者
   犯罪者の特定…「おそれながら」犯罪者 最高検察庁 笠間治雄検事総長は天皇陛下による認証官につき
             皇室会議 議員 衛藤征士郎衆議院副議長へ2012年5月9日請願書を提出受理され
             告発されている犯罪者

  最高検察庁 笠間治雄検事総長(おそれながら天皇陛下による認証式を経て認証され国家の刑事司法の
           最高権力者となっている認証官) の犯罪
  認証官 最高検察庁 笠間治雄検事総長の犯罪証明…http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
496非公開@個人情報保護のため:2012/05/27(日) 03:00:06.57
次官は変わるの?
497非公開@個人情報保護のため:2012/05/27(日) 05:29:23.46
TV各局が株主の会社
公共電波使って 1億円近く集めた大震災義援金 行方不明????
募金詐欺か??? 

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/newset/1337594067/1-43
498非公開@個人情報保護のため:2012/05/29(火) 17:11:40.74
克賊党
499非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 00:02:53.22
 憲政に反し 作為的に犯罪者を放置している
小川敏夫法務大臣(経歴 裁判官 検事 弁護士 法務副大臣)に
        犯 罪 者 を 告 発 !!

東京都千代田区霞が関1−1−1

最高検察庁 笠間治雄検事総長
  (検察庁の頂点にたち国民総意の天皇陛下の認証を裏切り小川法務大臣の作為的な憲政に反する不作為により
       犯罪を犯し続けている認証官 笠間検事総長)
   を許されざる犯罪者として告発する
 ※ 法と証拠に基づき笠間検事総長の犯罪を証明するホームページhttp://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
500非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 00:19:38.48
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
501非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 04:50:20.54
750 :名無しさん:2012/05/29(火) 20:20:42.77
スクープ! この会社、ヤバくないですか? 役員が「お前らの支店の前、街宣車で怒鳴りちらしたろか!」

吉本興業と闘った三菱東京UFJ銀行「恐怖の記録」
週刊現代
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/ocn/article/111107/top_05_01.html


502非公開@個人情報保護のため:2012/05/30(水) 23:51:50.06
>>488
倉山は黒づくめでサングラス。明らかに部落民。
赤眼が世にはばかってはマズイ
この国の諸悪の根源は部落解放同盟。
総連ではないよ。お間違いなきよう
503非公開@個人情報保護のため:2012/05/31(木) 01:34:39.37
これじゃ、ここの人気もなくなるはずだね。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331190435/291
504非公開@個人情報保護のため:2012/05/31(木) 06:27:49.46
【国内】大荒れの吉本興行株主総会、韓国の芸能プロから社長の口座に不審な入金記録[2009/06/26]
http://unkar.org/r/news4plus/1245968795/
505非公開@個人情報保護のため:2012/06/01(金) 00:12:04.02
死刑を
   厳格に
      執行した
         法務省 小川敏夫法務大臣は
最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職事件を      …指揮権発動…

       指揮権を使い捜査せず隠蔽させ公務の神聖さを汚し法治国家を崩壊させている
            小川敏夫法務大臣
                 (野田首相小川法務大臣などを交代させる方針なので 内閣改造をさせず国民に汚職事件の
                        全貌を明らかにするため)を国会で糾弾せよ!!

       ※民主党 野田内閣が指揮権を使い笠間検事総長による汚職事件を隠蔽している物証http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
506:2012/06/03(日) 15:59:23.27
賀津痔患賊党
507非公開@個人情報保護のため:2012/06/03(日) 16:53:06.53
                    緊  急  告  発 

              …野田佳彦総理大臣を告発する

法務省小川敏夫法務大臣が最高検察庁笠間治雄検事総長による悪質な汚職事件を指揮権を発動させ隠蔽したことを、
法と証拠に基づきネットにより公開され、この犯罪の事実が国民に知られることを恐れた野田佳彦内閣総理大臣は、
2012年6月1日、野党からの追求を受けている閣僚の小川敏夫法務大臣を辞職させ、
笠間治雄検事総長による汚職事件の幕引きを図り、法治国家を崩壊させ、国民を騙し闇に葬り、
消費税法案を成立させようとしている事実を告発する。

野田佳彦内閣総理大臣が消費税法案成立の為辞職させる
法務省小川敏夫法務大臣が指揮権発動させ隠蔽した最高検察庁笠間治雄検事総長による最悪な汚職事件の証拠http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
508非公開@個人情報保護のため:2012/06/03(日) 17:27:54.08
>>1
財務省が国債販売促進にAKB起用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338224139/301-400
部外秘資料にも選挙の予定を記載
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/120530/stt12053001070000-s.htm
おじさん達が何やっているんだか、こんな税金の無駄遣いしてるんですよ。

それとね、財務省の中の人は知らないんだろうけどAKBはパチンコメーカーが作り出したものですよ。
よく覚えておきなさい。

AKB48一派はパチンコ屋が牛耳っていることが発覚!

 (略)ところが、事実はまったく逆で、名古屋が東京を呑んだのだ。
AKSの取締役には昨年7月に京楽の榎本善紀社長と細井孝宏取締役が就任、全取締役4人中2人が京楽で占めら

れるようになった。AKSへの出資も行った。

「ピタゴラスからの移籍は単純に京楽グループの事業効率を考えた再編にすぎません。AKBグループ全体の経営が

京楽の資本力のおかげで安定するでしょう」と事情に詳しい関係者は解説する。
結局、この「再編」によって何が起こったのか。

「AKBグループ」と呼ばれるAKB、SKE、そして昨年新たに結成したHKT(博多)はAKSが運営している。
そして、大阪を拠点とするNMB(難波)は、京楽と吉本興業が出資比率8対2でつくったKYORAKU吉本ホールディン

グスが運営している。つまり、すべてが京楽の後ろ盾により運営される構図なのである。
http://s019.radikal.ru/i634/1205/02/f7afc603a698.jpg
509非公開@個人情報保護のため:2012/06/04(月) 11:00:36.98
   2012年6月4日
      ※国民をだまし
           法治国家を崩壊させた (国庫金を拠出させた最悪の汚職事件)

民主党
野田佳彦内閣総理大臣は最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職事件を
指揮権を発動させ隠蔽した法務省 小川敏夫法務大臣を内閣改造により消費税法法案成立と引き換えに辞職させた国家の重大事件であり
野田佳彦内閣総理大臣を国会(内閣不信任案提出)でまた 報 道 で 糾 弾 せよ!!

野田佳彦内閣総理大臣が消費税法案成立と引き換えのため辞職させた法務省小川敏夫法務大臣
が指揮権発動させ隠蔽した最高検察庁 笠間治雄検事総長による国庫金を拠出させた最悪な汚職事件の証拠のアドレス
http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
510非公開@個人情報保護のため:2012/06/05(火) 15:53:13.07
不正に国庫金を拠出させた
   最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職犯罪事件を
          モミ消すため
     滝 実 法務大臣(元 奈良県副知事)を任命した…http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1302606522/
※ 野田佳彦内閣総理大臣の内閣不信任案を
      笠間治雄検事総長による汚職犯罪の告発を受けている衛藤征士郎衆議院副議長に
      憲政を守る為与野党議員は提出すべきである!!

不正に国庫金を拠出させた最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職犯罪事件の証明
     物証掲載ホームページアドレスhttp://jyousyokou.tripod.com/page7.html
     ※解任された前法相暴露
     前 小川法務大臣「指揮権発動を決意」朝日新聞2012年6月5日朝刊掲載記事
511非公開@個人情報保護のため:2012/06/07(木) 18:24:46.35
   政府が犯罪者を放置している

不正に賄賂のともなう国庫金を流用し汚職を行った犯罪者
     最高検察庁 笠間治雄検事総長による犯罪事件を
     野田佳彦内閣総理大臣が消費税増税修正協議の前に
     小川敏夫法務大臣に指揮権を発動させモミ消し内閣改造により小川敏夫法務大臣を辞職させ
     放置し2012年6月6日与野党の消費税増税修正協議に入り国民を欺き犯罪者を放置し
     2012年6月21日消費税増税法案の成立を目指している野田佳彦内閣総理大臣の責任

衆議院議員 たちあがれ日本代表 平沼赳夫先生よりのメールを公開させていただきます

Re: 平沼赳夫HP論戦アン?ケート
衆議院議員 平沼赳夫
6月4日 16:42 メール有難うご座いました。重要なご指摘を頂き、御礼申し上げます。悪質な汚職事件のこと、調査してみます。衆議院議員 平沼赳夫
【平沼赳夫ホームページ 論戦アンケート】

Re: 平沼赳夫HP論戦アン?ケート
衆議院議員 平沼赳夫
6/6 15:44 メール有難うご座いました。重大なご注意を頂き、御礼申し上げます。真相を良く調査して参ります。衆議院議員 平沼赳夫
【平沼赳夫ホームページ 論戦アンケート】

※法と証拠に基づく賄賂の伴う汚職犯罪事件の証明ホームページhttp://jyousyokou.tripod.com/page7.html
512非公開@個人情報保護のため:2012/06/07(木) 19:12:10.01
壁痴矢多荷
513非公開@個人情報保護のため:2012/06/09(土) 12:09:58.69
野田佳彦内閣総理大臣(※皇室会議議長)への内閣不信任案を

良識ある国会議員は衛藤征士郎衆議院副議長(※皇室会議議員)へ提出せよ!!

野田総理大臣が消費税増税法案修正協議の前に小川敏夫法務大臣(認証官)に指揮権を発動させ
最高検察庁 笠間治雄検事総長(認証官)による賄賂のともなう汚職犯罪事件をもみ消し内閣改造により
小川法務大臣を辞職させ国民を欺き犯罪を闇に葬った野田佳彦内閣総理大臣による
2012年6月21日消費税増税法案成立を良識ある国会議員は阻止され日本国民の為犯罪の真相を明らかにせよ

法と証拠に基づく賄賂のともなう野田内閣による汚職犯罪事件の証明…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
  ご賛同いただいてます良識ある国会議員の先生方
     平沼赳夫議員 中島たかとし議員 森ゆうこ議員
514非公開@個人情報保護のため:2012/06/11(月) 15:31:20.14
法治国家はじまって以来の犯罪者
最高検察庁笠間治雄検事総長による賄賂の伴う汚職犯罪事件を小川敏夫法務大臣に
指揮権を使わせもみ消し内閣改造により小川敏夫法務大臣を辞職させ
天皇陛下に認証式をお願い申し上げおそれおおくも天皇陛下を欺いて事件を闇に葬り
消費税増税法案に政治生命をかけ今国会2012年6月21日に成立させるなどと公言し
国家国民を欺き公務の神聖さを汚し国家の品位を害した
野田佳彦内閣総理大臣に国家国民を代表して
     おそれおおい※ 皇室会議 議長を務める資格があるのか!!

        法と証拠に基づく賄賂の伴う汚職犯罪事件の証明…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
515非公開@個人情報保護のため:2012/06/15(金) 17:31:53.95
http://www.youtube.com/watch?v=6x6keJGHIrI
http://www.youtube.com/watch?v=M_rtE_qsB5k

大阪国税局上席国税徴収官の男私怨で勝手にマルサの男になって強制捜査www
516非公開@個人情報保護のため:2012/06/17(日) 16:47:25.34
>515 kwsk
517非公開@個人情報保護のため:2012/06/17(日) 21:42:19.68
※2012年6月21日国民生活に被害(選挙民に)がでる謀略による消費税大増税搾取法案の裏

納税者であり主権者である国民(選挙民)が反対(生活に被害がでる為)している悪税 消費税大増税法案成立採決を
急ぐ為 おそれおおくも天皇陛下を欺き 野田佳彦内閣総理大臣(皇室会議議長)は良識ある与野党議員より
犯罪者 最高検察庁笠間治雄検事総長(天皇陛下による認証官)による国庫金を使った賄賂汚職事件の
調査追求を受け謀略により自民党 公明党と悪税 大増税法案修正協議を行い2012年6月21日の採決を
謀っている野田佳彦(天皇陛下による認証官)内閣による国民から無差別に消費税増税法案成立採決の
名の下 犯罪事件をもみ消し国民(選挙民)を謀略により騙し税を搾取する恐い政治の闇を証拠をもって
2012年6月21日の法案採決前に公開する

衆議院 衛藤征士郎副議長(皇室会議議員)に2012年5月9日告発受理されている野田佳彦内閣
「天皇陛下より国民の為 御璽 国璽をもって権力と責任をおおせつかっている認証官 内閣」
による国庫金を使った賄賂汚職犯罪事件証明のホームページ…http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
518非公開@個人情報保護のため:2012/06/18(月) 01:00:52.35

裏コミュ限 勝率女王さまの「金富子の株レシピ」
特に女からの受けがやたら高い投資家情報ブログ
女は単純に韓国にハマる 
でも男でも充分にこの株レシピブログ、利用できるっす
519非公開@個人情報保護のため:2012/06/19(火) 18:01:24.96

       告 発 書 を 証 拠 改 竄 さ せ た

   最 高 検 察 庁  笠 間 治 雄 検 事 総 長 を

       野 田 佳 彦 内 閣 総 理 大 臣 は

            ※ 逮 捕 せ よ !!

証拠 最高検察庁 野島光博検事に証拠改竄 消滅させた 告発状二通の犯罪証明http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
520非公開@個人情報保護のため:2012/06/20(水) 00:52:17.27
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
521非公開@個人情報保護のため:2012/06/21(木) 21:13:14.07
蜃気楼
http://mirage365.blog.fc2.com/blog-category-10.html

財務省はいかにして政権を乗っ取ったのか

財務省はなぜ巨大な力を持っているのか

【財務省支配の裏】残業で疲れ果てる官僚たち…これで支配者ですか?

知らぬ間に政治家を取り込んでしまう「財務省のマインドコントロール」の実態
522非公開@個人情報保護のため:2012/06/23(土) 11:16:49.06
※選挙民を裏切り

消費税法案を強行採決させる野田佳彦内閣により

告発状を証拠改竄させた最高検察庁 笠間治雄検事総長を

野田佳彦内閣総理大臣は

   逮 捕 せよ !! … 良識ある衆議院 衛藤征士郎副議長(皇室会議議員)へ告発受理されている案件 

証拠 野田佳彦内閣により指揮権を使い最高検察庁 笠間治雄検事総長 野島光博検事に隠蔽
証拠改竄 消滅させた賄賂による汚職犯罪の事実を告発書二通をもって証明する
(奈良地検 井口卓主任捜査官への事実確認による告発状二通をもって証明する)
…※奈良地検に告発状二通は存在する
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
523非公開@個人情報保護のため:2012/06/24(日) 12:18:03.59

消費税10%目指してちゃんと政権フォローしろよ。
暇な年寄りだけが得する軽減税率は絶対阻止しろ
524非公開@個人情報保護のため:2012/06/26(火) 23:20:18.20
     最高検察庁 笠間治雄検事総長による法治国家への犯逆賄賂汚職事件を国会と法務省に告発する

※ 法務省…東京都千代田区霞が関1-1-1 http://www.moj.go.jp/は

  最高検察庁 笠間治雄検事総長(天皇陛下により笠間治雄検事総長は刑事司法最高の権力と責任を
  仰せつかっている認証官でありその責任は特に重く汚職者となれば国家への犯逆者である)

  野島光博検事らによる2012年1月17日賄賂をもちいた証拠隠滅汚職事件の犯罪事実を2012年5月9日
  衆議院 衛藤征士郎副議長にはすでに告発し事件の関係書面を正式に提出受理されておりますので
  衛藤征士郎衆議院副議長と協議され犯罪事件を不作為とされず国会において国民に犯罪の全貌を公開され
  犯罪者 笠間治雄検事総長をただちに逮捕すべきです!!

  (全国の法務省職員関係各位の皆様は不作為とされず最高責任者による賄賂汚職犯罪事件の事実確認をされ
   犯罪事実を国民にお知らせいただき笠間治雄検事総長「高額な給与受給者」を告発逮捕すべきと思います)

  証拠 最高検察庁 笠間治雄検事総長による賄賂汚職犯罪の証明
  …http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
525非公開@個人情報保護のため:2012/06/28(木) 22:15:49.67
榊原先輩の新書「財務省」、なかなか面白かった。
526非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 10:25:51.67
【政治】 海外からの音楽・電子書籍配信にも、消費税を課します…来年の税8%化と同時に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340935800/
【税制】財務省、Amazonなど海外企業の電子書籍販売にも消費税を課税へ [06/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341013831/
527非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 16:07:14.66
【経済】 "海外からのコンテンツ配信にも消費税を" 平成26年にも課税、財務省が研究会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340962940/
528非公開@個人情報保護のため:2012/06/30(土) 17:24:53.69
笠間総長は、検察屈指の改革派検事で、
次期総長のオヅヒロシが完全な守旧派なんだけどね。
529非公開@個人情報保護のため:2012/07/01(日) 00:40:25.79
  法務省は …天皇陛下による認証官である滝実法務大臣は最高検察庁の犯罪事実を
           天皇陛下に報告され国民に公開せよ
  国家犯罪を …法務省全職員は犯罪事実を確認され国民の為笠間検事総長を告発せよ
  不作為とせず …全国の検察官は事件を確認捜査され笠間検事総長を逮捕すべきである

犯罪を取り締まる国家最高機関の最高検察庁 笠間治雄検事総長(天皇陛下による認証官の犯罪)を
国家機関最高検察庁内で犯した賄賂汚職犯罪事件の首謀者として
         ※ 現行犯逮捕せよ!!

犯罪事実に基づく証拠…反論あれば国民に犯罪事件を公開され立証せよ
   最高検察庁内で犯した不当な国庫金拠出による賄賂汚職犯罪の証明…
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
530非公開@個人情報保護のため:2012/07/01(日) 12:06:01.61
次官は交代でいいですね。
長官も交代ですね。
531非公開@個人情報保護のため:2012/07/02(月) 09:09:15.10
まずは世界常識の真実を知りましょう。東大官僚受験偏差値芸の名人に過ぎない。
かつての外交官試験は完全な世襲八百長。今回の財政再建増税は官僚など足元にも
及ばない有能な米国財務省の命令で、それを必死で強行しただけ。成熟した大人が
いつまでも子供みたいに偏差値だの優秀だのといって情けなくなりませんか?
532非公開@個人情報保護のため:2012/07/02(月) 09:25:16.68
【話題】 財務省キャリアの独白 「政治家が財務省に勝てるわけがない。もともとボクらのほうが頭が良い。国民はバカ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341186550/
533非公開@個人情報保護のため:2012/07/02(月) 12:22:43.99
財務省のホームページに採用パンフレットがアップされているよ。
http://www.mof.go.jp/about_mof/recruit/mof/message/index.htm
534非公開@個人情報保護のため:2012/07/03(火) 01:32:25.83
【話題】 元国税庁長官に脱税疑惑・・・妻が告発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341229059/

さらに、確定申告されなかった手帳に記された現金メモには興味深い記述があった。

<92年3月14日藤井ひろひさ:5万円><93年10月27日安倍晋三:5万円><94年7月5日松本龍:10万円)など政治家からのものだ。

「故・渡辺美智雄元外務大臣からは92〜94年に計30万円を受け取ったようなメモがありました。夫は家で元外相を"渡辺みっちゃん"と呼び、
『今日、ほめられたよ』などとよく自慢していました。政治家の方々からもお小遣いのような現金を頂いていたんだなと驚きました」
535非公開@個人情報保護のため:2012/07/03(火) 11:46:24.71
日本の国家予算の財布の紐を握り、配分の権限も握ってるから最強なのです。
その上外局として国税庁を持っていて、イザというときはいつでも
都合の悪い動きをする政治家などの税務状況を調べます。
叩いても全く埃のでない政治家や実業家はやはりほとんどいないので、
検察とツルンで逮捕や起訴をして、抹殺するということを過去何度もしてきています。

「日本の財務省は世界中のどんな政府機関も持てないような権力
と威光を享受しており、実際に、民間は言うにおよばず、総理
大臣を含めた政治家も、その他の省庁のすべての官僚も、みな
財務省をひどく丁重に扱うのである。しかも彼らはいくら政策
や経済見通しを間違えても、政治家のように責任を問われ選挙
で落選して職を失うといった心配もない。つまり、ここは世に
も恐ろしいアカウンタビリティーゼロの世界があるのである。
その点で、日本の財務官僚は全人類のなかでも最も神に近い扱
いを受けているとさえ言える。」
——リチャード・クー著、楡井浩一訳、『デフレと
バランスシート不況の経済学』より。徳間書店刊
536非公開@個人情報保護のため:2012/07/04(水) 17:52:24.23

>財務官僚「デフレをどうするかって?消費税上げれば物価も上がるだろw」

官僚という税金ドロボウが、いかに世間知らずの馬鹿者かが良く分かった。

高い値段では誰も買ってくれないから、
値段を安くするしかなくてデフレになっているに、
増税で値段が上がったら、ますます誰も物を買わなくなって、
デフレが更に酷くなるに決まっているだろ?

財務官僚なら、ちゃんと東大を卒業しているはずだ。
なぜ、こんな初歩の経済学が分からないのだろうか?
537非公開@個人情報保護のため:2012/07/04(水) 20:42:14.23
妻の告発、元国税庁長官に脱税疑惑 

http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-838.php

財務省主税局と国税庁で一貫して税制改革に携わり、「税と社会保障の一体改革」と「国民総背番号制」を唱え、
今の消費増税案の礎を築き上げ、国税庁長官まで上りつめた

大武健一郎氏(65)に脱税疑惑が持ち上がった。

大武氏の妻・満里子さん(61)が、12冊にも及ぶ夫の現職時代の"黒革の手帳"(1986?年の間)を持参し、
週刊朝日に告発。

TK●全国会会長 定例会見

 節税は 小さな事から 常日頃のコツコツ精神が大切です。
 積み上げれば大きくなります。

 消費税反対の小沢は妻の謀反で沈没。
 節税は妻を裏切らないことに尽きます。
538非公開@個人情報保護のため:2012/07/05(木) 02:35:58.85
皇居で御璽 国璽により認証をいただいた ※天皇陛下を欺き
 社会保障制度の改革のためと※選挙民を裏切り騙した
野田佳彦総理内閣による消費税増税法案の(報道規制の)闇を告発する!!

2012年1月17日野田佳彦総理内閣の下、法務省 小川敏夫大臣が
最高検察庁 笠間治雄検事総長による国家犯罪の賄賂汚職事件を指揮権を発動させ
隠蔽した事を法と証拠に基づきネットにより2012年4月18日公開され、この犯罪の事実が
更に2012年5月9日衆議院 衛藤征士郎副議長に告発受理され国会を通じ国民に知られる事を
恐れた野田佳彦内閣総理大臣は急遽2012年6月4日自民党 公明党から追求を受けていた
閣僚の小川敏夫法務大臣を辞職させ社会保障制度を守る名目で三党合意により
消費税増税法案の修正協議に入り笠間治雄検事総長による賄賂汚職事件の幕引きを謀り
憲政に反し国家の根幹に関わる国家犯罪を隠蔽し国民を騙し法治国家を崩壊させ2012年6月26日
衆議院で消費税増税法案が国家犯罪の違法行為の下 強行採決させた野田佳彦総理内閣の責任は重く
憲政を護る為野田佳彦内閣総理大臣と笠間治雄検事総長の証人喚問を求め参議院予算委員会へ告発する

犯罪事実に基づく証拠…参議院予算委員会への証拠
野田佳彦総理大臣と笠間治雄検事総長による賄賂汚職事件の証明…
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
539非公開@個人情報保護のため:2012/07/05(木) 02:50:49.37
>>313
勝海舟の曾孫というデマが消費税増税にどれだけ貢献したのでしょうか?
540非公開@個人情報保護のため:2012/07/05(木) 10:56:21.81
NHKニュース速報 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120705/k10013347561000.html
笠間治雄検事総長 退任の意向固める2012年7月5日4時47分
最高検察庁の笠間治雄検事総長が、今月、退任する意向を固めたことが関係者の取材で分かりました。
後任には、東京高等検察庁の小津博司検事長が就任する方向で検討が進められています。
…退任の原因は 
犯罪を取り締まる国家最高機関の最高検察庁 笠間治雄検事総長(天皇陛下による認証官の犯罪)を
国家機関最高検察庁内で犯した賄賂汚職犯罪事件の首謀者として※ 現行犯逮捕せよ!!(2012年7月1日)
            と法務省滝実大臣 全国の検察官及び法務省全職員に法と証拠に基づき
            告発された事により法務省 滝実大臣による最高検察庁の組織犯罪による
            賄賂汚職事件の揉み消しによるものです!!
            犯罪事実に基づく証拠
            野田佳彦総理大臣と笠間治雄検事総長による賄賂汚職事件の証明
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
541非公開@個人情報保護のため:2012/07/05(木) 18:24:48.21
日本で屈指のクズ人間が巣食う役所。
全ての元凶はここにあり。日本の癌。
542非公開@個人情報保護のため:2012/07/07(土) 17:46:36.08


法を破った確信犯の犯罪者 笠間治雄検事総長を
  法務省は何故、逮捕せず退職金年金を犯罪者に支払うのか!!
※国民からの問い合わせメールアドレス(ホームページ)
法務省 https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
        
何故 法を破り 法務省 滝実法務大臣は自ら検察改革を犯した犯罪者
最高検察庁 笠間治雄検事総長(天皇陛下に認証いただいた笠間検事総長は恥を知れ
…自ら国家犯罪を犯した事を認め刑に服せ)を逮捕せず2012年7月現政権による
  最高検察庁の組織犯罪を隠滅する為笠間検事総長を何故、退任させるのか!!
   …これは国家への反逆罪ではないのか?

国の国庫金を不正に拠出させた笠間検事総長による賄賂汚職の事実を請願法に基づき告発書を
法務省大臣に提出受理され(2012年4月17日)法務省 最高検察庁は笠間検事総長による犯罪を
認識しているにも関わらず捜査せず逮捕せず野田政権による国家犯罪を隠滅する為
笠間治雄検事総長を2012年7月に解任させる滝実法務大臣を参議院 予算委員会の理事は
問責決議を提出し法治国家を守る為国会で糾弾せよ!!
※後任の東京高等検察庁 小津博司検事長は憲法を守り検察改革を真正に実行する為にも
笠間治雄検事総長を退任させず即刻 現職逮捕すべきである。

法と証拠に基づいた笠間治雄検事総長による国家犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
543非公開@個人情報保護のため:2012/07/08(日) 05:33:52.20

カッちゃん「いや〜、何でも言いつけ通りだよ」

お米ちゃん「良く言うこときく生徒だね・・・。でも、前言翻意、軸ぶれまでしてやってくれるとは・・(うすら笑い)。」
     「まぁ〜、扱い易いのが一番だね。」
544非公開@個人情報保護のため:2012/07/08(日) 21:01:15.29
>>542
失せろ池沼
545非公開@個人情報保護のため:2012/07/09(月) 13:09:22.79
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
546非公開@個人情報保護のため:2012/07/09(月) 15:57:30.98
祖国朝鮮のために、苦難の同胞の皆さん
がんばりましょう。

人権法成立すればこれまでの活動がやっと結実し、
日本民族の制圧の歩みが 急速に早まります。

これも全て
朝鮮民族の英雄、人類の叡智であられる、
成太作先生の領導です。

成太作先生は不滅です。
547非公開@個人情報保護のため:2012/07/10(火) 05:57:05.52
オンライン申請のムダ金を止めれば物凄い節約になるのに
548非公開@個人情報保護のため:2012/07/10(火) 15:49:55.67
大武氏の"古巣"国税庁内では、東京国税局調査部に所属するエリート特別調査官のW氏が大武氏の取材に同席していたことが大問題になっている。

朝日新聞記者として長年、国税庁を担当し、『徴税権力』(文藝春秋刊)などの著作があるジャーナリストの落合博実氏がこう指摘する。

「大武氏が当事者でもない現役国税局幹部を取材に同席させたのは極めて不穏当で、きな臭い話だ。
新聞社・出版社も国税局の税務調査を受ける立場であり、取材記者や編集部にプレッシャーをかける狙いがあったとしか考えられない。

現役職員が出てきたことで大武氏個人の問題にとどまらず国税組織全体の問題になった。
国税庁長官経験者2人から私に電話があり、『驚愕の記事だ。現役職員を取材の場に引っ張り出したのも最悪』と嘆いていた」

※週刊朝日 2012年7月20日号

549非公開@個人情報保護のため:2012/07/11(水) 13:27:50.53

カッちゃん
「いや〜、安野佳住君は何でも良く言うこときく生徒だよ」
「軽いのが一番だが、真剣に世の行き先を考えると・・・」
「米欧、中国、波高し。ミス・キャストを正す時がきている。」

550非公開@個人情報保護のため:2012/07/12(木) 19:18:14.97
2012年7月12日
再々度法務省 検察庁 次長検事 検事長 検事 副検事に、確信犯である最高検察庁 笠間治雄検事総長の逮捕を求めます
(2012年1月17日国庫金を不正に拠出させ検察改革を犯した確信犯の最高検察庁 笠間治雄検事総長を
賄賂汚職罪で不作為とせず現職逮捕する事を求めます)…2012年1月17日検察改革を犯し国庫金を受理した
                                     最高検 野島光博検事の天下り先は大阪法務局
                                     堺公証人合同役場であり関係捜査をお願いします
                                     (2012年4月2日就任する)

※法と証拠に基づいた笠間治雄検事総長による検察改革を犯した国家犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
551非公開@個人情報保護のため:2012/07/13(金) 07:22:14.11
週刊朝日読んだ。
大武さんという人、最悪だね
552非公開@個人情報保護のため:2012/07/13(金) 11:18:45.47
★尖閣で中国船、再び領海侵犯

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)付近の領海内に11日、中国の漁業監視船3隻が
一時侵入した問題で、1隻が12日夕、再び領海内に侵入した。間もなく領海外
に出たが、別の2隻とともに計3隻で接続水域(領海の外側22キロ)内で航行
を続けたため、海上保安庁の巡視船が監視を続けた。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、12日午後6時頃、同諸島・
魚釣島付近の領海内に「漁政35001」が入った。巡視船が警告すると、
約15分後に領海から出たという。
(2012年7月13日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120713-OYS1T00371.htm
553非公開@個人情報保護のため:2012/07/13(金) 20:09:15.09

国家とか公務員ってのは、儲けじゃなくて予算で動いてる。
増税でせっかく税収が伸びたって、
次年度のさらなる予算拡大を目指して余剰を使い切ろうとする組織。

民間企業にたとえると、社内備蓄をせずにイケイケで拡大する会社にひとしい。
つまり、いくら増税しようがムダ。

公的組織ってのは、そういう特性を持ってる。
554非公開@個人情報保護のため:2012/07/13(金) 22:49:38.97
>>550
失せろ池沼
555非公開@個人情報保護のため:2012/07/14(土) 00:31:47.08
衆議院議員 参議院議員の国会議員は野田政権による法治国家日本の検事総長による国家犯罪の隠滅を許すのか!!

野田佳彦総理内閣は2012年7月13日不当にも犯罪者 最高検察庁笠間治雄検事総長を2012年7月20日に退任させる
閣議決定を強行した…この犯罪行為を国民は知るべきであり国会議員は国民に犯罪の事実を国政調査権を使い公表すべきである

※国民からの問い合わせメールアドレス(ホームページ)
法務省 https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001

2012年7月19日任期中までに法務省 滝実法務大臣は2012年1月17日国庫金を不正に拠出させ
検察改革を犯した確信犯の最高検察庁笠間治雄検事総長の賄賂汚職事件を不作為とせず
犯罪を隠滅させず法治国家を守る為笠間治雄検事総長を現職逮捕され野田政権による
検察改革を犯した国家犯罪の事実を国民に明らかにされ…※2012年1月17日検察改革を犯し
国庫金を不正に受理した共犯者の最高検 野島光博検事の天下り先は
大阪法務局 堺公証人合同役場であり国家国民の為の関係捜査を行うべきである。(2012年4月2日就任する)

※法と証拠に基づいた笠間治雄検事総長による検察改革を犯した国家犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
556非公開@個人情報保護のため:2012/07/15(日) 06:07:14.75
>>555
おい池沼、さっさと法務省スレッドでも建ててそこでやれ
迷惑だぞ
557非公開@個人情報保護のため:2012/07/15(日) 19:29:25.62
大津のイジメ自殺事件を見て思うこと
日本の一番のいじめっ子は財務省でしょう?
増税に反対する連中をいじめて、大人たちは見て見ぬふり
これは子供のイジメと同じ構図だよね

財務官僚のみなさんは自分たちが常日頃やっているイジメ行為と
大津のイジメをだぶらせて自省するという謙虚さを持っていますか?
558非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 08:29:36.12
っつうか、マゾだろうな。
消費税増税したら官僚どもも消費税払わなきゃいけなくなるわけだし。
しかも自分らの給料をほんのしばらくだとしても下げることまでして
増税したがってるってのはマゾとしか言いようがないだろ。
そんなヘンタイどもが日本を牛耳ってるってのが怖いな。
559非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 11:57:07.22
総理秘書官と内閣官房副長官補ってどちらが年次上?=どっちが格上でしたっけ?
560非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 12:26:52.01
国税庁職員が暴走 脱税疑惑の大武元長官擁護のため現役職員が取材班を恫喝?
・・・週刊朝日 7月9日(月)14時48分配信・・・※週刊朝日 2012年7月20日号・・・
週刊朝日7月13日号の記事により、脱税疑惑や脱法重婚疑惑が明らかになった元国税庁長官・大武健一郎氏(66)が、6月29日、週刊朝日のインタビューに応じた。
しかし、そのインタビューには弁護士とともに東京国税局調査部に所属するエリート特別調査官のW氏が同席した。
W氏が取材に口を挟む回数は弁護士よりはるかに多く、早口でたたみかけるような口調で、大声だった。
たびたび、「国税庁長官を務めた人間の申告漏れとなれば、大きな問題になります。よくよく調べてから記事にしてもらわないと」と言葉は丁寧だが、高飛車なもの言いを繰り返した。
まるで、記事掲載を見送らせるための"胴喝"のようだった。
インタビューの終盤になると、W氏と弁護士ははっきりと「掲載の見送り」を迫ってきた。
「ご夫婦の話に口出しするつもりはないが、記事が出てからじゃ全然、遅い。我々はすべてのデータを目で確認してない。
本当に申告漏れがあったかを調べるため、奥様が2年間かけて作ったデータのすべてを見せていただかないと。通帳の現物、確定申告書などもすべて突き合わさなければなりません」(W氏)
国税庁に対し、W氏の同席問題について質問をすると、国税庁報道係は書面でこう回答した。
「元秘書ということで日程などを確認するため、大武氏から要請され、年次休暇を取得し、同席した。当方としても、(同席は)報道を見て初めて知ったものであり、指示したものではない。
同席は誤解を招きかねず、不適切であったと認識しており、厳正に対処したい」
561非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 22:21:58.83
>>559
内閣官房副長官補 > 総理秘書官
562非公開@個人情報保護のため:2012/07/16(月) 23:42:38.10
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
563非公開@個人情報保護のため:2012/07/17(火) 07:44:14.14
高橋洋一を「3回殺しても足りない」って言ってた財務官僚たち
その勢いで石井紘基も刺客を放って殺してしまったの?
裏金があればヒットマンも雇えますか?
財務省下にも税金で出資してつくった民間会社が7,8つあって
財務省も正確な数を把握していないことを石井議員が国会で
明らかにしたのが腹に据えかねたの?
564非公開@個人情報保護のため:2012/07/17(火) 10:43:32.40
>>561
ありがとう。
565非公開@個人情報保護のため:2012/07/17(火) 20:11:49.15
もうこうなったら大臣以下全員留任、終身刑でいくしかないぞ
566非公開@個人情報保護のため:2012/07/17(火) 22:43:52.21
財務官僚って増税するとどういう影響が出るのかって深く考えて
ないんだと思うな。戦時中の陸軍参謀もドイツがこけたらどうなるかとか
全然シュミレーションとかしないで行け行けどんどんだったんだってさ。
瀬島龍三が言ってた。同じ失敗の繰り返しじゃない。能力無いなら
おとなしく事務屋に徹してろと言いたい
567非公開@個人情報保護のため:2012/07/18(水) 10:55:53.62
国民全員に対し、1日生きるごとに100円課税されるという「生息税」を導入by財務省
568非公開@個人情報保護のため:2012/07/18(水) 13:45:09.11
旧大蔵同期の三羽烏、田中一穂・香川・木下康司は香川次官の公算大だね、現時点では。
569非公開@個人情報保護のため:2012/07/18(水) 19:12:40.53
江田憲司が言ってたけど、財務官僚って敵対する奴を潰すために
一丸となってスキャンダル情報取集するんだってね?

橋下市長の元愛人の話が雑誌に載るみたいだけど、これも財務省が
リークしたの?
570非公開@個人情報保護のため:2012/07/20(金) 10:06:52.14
【社会】サイバー攻撃で財務省のPCが「トロイの木馬」感染 情報流出の可能性[7/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342745074/
571非公開@個人情報保護のため:2012/07/20(金) 10:15:03.55
人をキチガイにするいじめをやって金儲けしている者が、公務員の人に変わった頼み事をしているようです
やっているのは宣伝の仕事をやっているキチガイで、頼み事の内容は変わった車(ナンバープレート、車の色)を駐車しておくことや、空き屋のように見える状態にしておくこと、等です。
572非公開@個人情報保護のため:2012/07/20(金) 11:02:43.42
【ネット】財務省にサイバー攻撃、PC120台情報流出か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342749096/
573非公開@個人情報保護のため:2012/07/20(金) 11:04:57.97
トロイの木馬つきメールが送りつけられたら「サイバー攻撃」なのかよ?

PCのセキュリティシステムが大甘の甘ちゃんなだけではないか
574非公開@個人情報保護のため:2012/07/20(金) 13:50:00.81
ウイルスソフトいれてないPCをネットにつなげてんじゃねーよ。あほたれ。
575非公開@個人情報保護のため:2012/07/20(金) 22:07:50.09
ジェネラリスト育成の罠にはまってしまった東大
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35672

(抜粋だよ)
いわゆる「キャリア」、1種採用の人材は、特定の専門分野で深く現場に根を下ろすというより、せいぜい2〜3年、場合によっては毎年、
配属が換わりながら、いわゆる「ジェネラリストの仕事」一般管理業務でさらに「キャリア」を積み重ねていくことになります。
たかだか2〜3年の腰掛けでぐるぐると担当が移動する結果、総合職が前のめりで仕事に取り組んでいればいいのですが、
後ろ向きの気持ちになってしまうと、いわゆる「ことなかれ主義」が蔓延しかねないのも、また人間社会の現実と思います。
そもそも、内容の深い奥行きや背景などは、移動してきたばかりの総合職にはよく分かりません。
が、何はともあれ大過なく過ごしてもらわないと、こちらのキャリアに関わりかねない・・・なんて後ろ向きの発想になると、
これまたよく見る「前例踏襲」、内容を一つひとつ考え、理解し、有効な施策を手応えをもって進めるというのではなく、
先例がこうだから式の思考停止、さらにはそれを自己強化するような権威主義とか、官僚制の鼻持ちならない面が顔を出しやすくなってしまう。
こういう人材を「育成」してしまう傾向が、大学にはなかっただろうか、とりわけ東大には
576非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 00:38:23.25
577非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 07:28:31.38
財務官僚は足し算が出来ないって本当ですか?
高橋洋一さんが言ってましたけど
578非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 08:17:00.85
財務省さん、ソフトバンクって北朝鮮に送金してるって本当ですか?

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs
579非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 08:48:55.79
子供のころから受験の芸を磨くと立派な大人に成長できません。
歪な性質にモザイクのような知性=東大=馬鹿になりますよ。知性ある成熟した
大人になるにはよく遊びよく学ぶこと。決して受験偏差値のマトリクスに
ハマッテはいけません。周りをみても高学歴馬鹿大人ばかりでしょう?
580非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 11:20:51.55
このキムチ臭は何だろう
581非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 12:16:02.30
財霧消。
582非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 13:06:03.97
財務官僚はアメリカのワシントンでは「内弁慶」って呼ばれてるのは
本当ですか?ニューヨーク市立大学の霍見教授が言ってましたお
583非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 13:33:33.76
【社会】ウイルス感染の財務省PCから、2年間に渡り情報を抜き取られ続けていた痕跡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342834813/-100

【財務省】トロイの木馬感染PC使用で、数か月以上も内部情報たれ流し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1342784198/

【社会】財務省のパソコン123台「トロイの木馬」感染 情報流出の可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342768366/

【行政】財務省PC数か月情報流出か…トロイの木馬型
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342765495/

【ネット】財務省にサイバー攻撃、PC120台情報流出か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342749096/

【社会】サイバー攻撃で財務省のPCが「トロイの木馬」感染 情報流出の可能性
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342745074/







あずみん「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%AE%89%E4%BD%8F+%E8%B2%A1%E5%8B%99&e=





584非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 21:45:31.39
>>569
当然です
自分達は普段道交法違反もモミモミします
都内一等地に寮があるから気が緩むのかもしれませんね
585非公開@個人情報保護のため:2012/07/21(土) 22:57:31.86
__,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   ,....--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ|::::::::::::/        ヽヽ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//::::::::::::::ヽ ........    ..... |:|
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /::::::::::::::::/     )  (.  .||  
   n     「 |      /.:::::::::::::::;;|  -=・=‐  .‐=・-.| 日本人には、チカラがある?
   ll     || .,ヘ   /.::::::::,-、 /  'ー-‐'   ヽ. ー'|    日本をあきらめない?
   ll     ヽ二ノ__  {.:::::::/ ハ `l      /(_,、_,)ヽ | いまこそきたがわいじめの生活者維新を?
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ        r' ,..二''ァ,  国民の生活が第一?証言拒絶の理由は、疎明しなければならない 
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       /''"´ 〈//   国民の生活が第一?刑法の幇助・教唆・共同正犯・身分犯の共犯が適用される?
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;:   !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ; .|     |!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ;  | ,. -、,...、|:l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ;  i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   "'''''''" ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-ー 'ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

586非公開@個人情報保護のため:2012/07/22(日) 07:29:27.39
高橋洋一が時計を盗んだとかで書類送検された事件ありましたけど
絵を描いたのは財務省のトップなのでしょうか?OBとかがどこかで
会って策を練ったのでしょうか?
587非公開@個人情報保護のため:2012/07/27(金) 18:44:23.24
>>586
貧相な発想だな
だからお前いつまでも半人前なんだよ
588非公開@個人情報保護のため:2012/07/29(日) 09:06:32.60
とにかく森本とか石破とかのひ弱な軍事オタクによる米国御用聞きが大臣になり
マスコミも批判しない国です。日本は米国の植民地だという事実は子供でも知ってます
屁理屈は不毛。米国の御用聞きでしかない財務省など東大卒優秀な官僚たち・・・
しかし本当に優秀な米国人は受験芸人=東大官僚を上手く使役するねえ・・
589非公開@個人情報保護のため:2012/07/29(日) 13:30:02.93
こんな極悪人に、自然エネルギー利権渡していいんですか?

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs
590非公開@個人情報保護のため:2012/07/30(月) 00:23:10.54
ひとまず今回は
次官・主計・主税・官房→留任
理財→佐藤、関税→石原、国際→山崎、財務官→木下、国税→田中
と見た。

591非公開@個人情報保護のため:2012/07/30(月) 07:46:08.67
年初までボスは変わらないと思ったが・・
592非公開@個人情報保護のため:2012/08/01(水) 17:45:42.18
退職金下がるから全員留任して稼ぐ
593非公開@個人情報保護のため:2012/08/02(木) 22:33:53.04
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

全ては公務員をぶっ殺せば解決するww
594非公開@個人情報保護のため:2012/08/03(金) 01:15:31.34
【政治】自民・谷垣総裁「俺にけんか売っているのか」 首相の解散先送り姿勢に激怒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343901225/
595非公開@個人情報保護のため:2012/08/05(日) 21:16:52.62
【社会】重さ約3キロのブロックをかばんに隠し女性を尾行、ブロックで女性の頭を殴った武蔵野税務署事務官、逮捕・起訴・懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343990917/

東京都荒川区東日暮里の路上で2010年11月、20代の女性を男が尾行し、ブロックで頭を殴る事件があり、
傷害罪で武蔵野税務署事務官の田村勇人被告(23)=東村山市野口町=が逮捕・起訴されていたことが3日分かった。
596非公開@個人情報保護のため:2012/08/08(水) 23:05:13.58
あのフェイスブックとかで書き込みしてる奴は学校関係者が目につくが、
夏休みでヒマなのか
597非公開@個人情報保護のため:2012/08/08(水) 23:32:28.95
財務官僚は安住のことどうおもってんのかな
それはともかく頼むから勝とかいう売国奴をなんとかしてくれ
598非公開@個人情報保護のため:2012/08/08(水) 23:47:42.72
おれは元大蔵官僚だからな、よろしく頼む
599非公開@個人情報保護のため:2012/08/08(水) 23:50:00.75
なんて、言うと「口利き」になって叱られます。仕事やりにくい時代になたのことね。
しかし、現職が退職した先輩にエラそうに支持するのも面白くなかろうもんたい。
600非公開@個人情報保護のため:2012/08/08(水) 23:56:44.18
Koraさんの巨乳凄い迫力ですね!!!
601非公開@個人情報保護のため:2012/08/09(木) 07:29:56.29
「近い将来」が「近いうちに」国民に信を問うということで
民自公が合意したようですね。財務官僚は相当、暗躍したのでしょうか?

「近いうちに」というのは財務官僚の入れ知恵なのですか?
そして、蛇口を適度に閉めながら自民や公明に圧力をかけて
合意させたのですか?
602非公開@個人情報保護のため:2012/08/09(木) 08:00:39.50
省庁間調整の修文作業そのものだからなw
よくやらされたよ、バカ幹部の指示で
603非公開@個人情報保護のため:2012/08/09(木) 17:30:02.34
な〜弱い者いじめはやめなよ。子供逹が真似するぜ!消費税は辞めて金持ちから金盗りなよ。まずは、政治家、次は大藏完了
604非公開@個人情報保護のため:2012/08/09(木) 18:04:14.91
まだ国会やってるのか
夏休みとれよ、仕事するふりはやめろ、バカチョン
605非公開@個人情報保護のため:2012/08/09(木) 21:08:57.33
特例法とかいう法律が成立しないと国家の財布が空になると聞きましたが、
その際、「身を切る対処」で公務員の給料がお預けチンチンになるのでしょうか?
606非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 07:36:49.08
不信任否決でも財務官僚が暗躍してたんでしょうかね?
君たちやり過ぎだよ こんなの民主主義国家じゃないよ・・・
607非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 11:59:37.75
東日本大震災のときに、被災地の痴呆公務員は全員解雇して
全員まともな人間に入れ替えるべきだった。
つうかマジで勘弁して。無能の上にも無能というか、腐れ脳ミソがお花畑を飛び回っている連中が
修羅場に来られると、マジで迷惑で仕方なかったんだけど。
痴呆公務員のせいで、死人が出てもおかしくなかった。
というか痴呆公務員のせいで亡くなった人かなり大勢いるけど。
608非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 14:27:53.13
金稼ぐ能力無いから公務員やってるんだお
無能に無能というのはやめてくれお
609非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 18:57:40.88
増税しか思いつかない官僚のみなさんって案外アタマ悪いんですかね?

もっと有能な人の集まりだと思ってたのに
610非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 19:02:26.56
そう云う問題じゃなくて、増税で売り上げUP業績UPのアップアップが役人というもので、民間人と格差をつけて満足したいだけだよ。
生産性のない者の考え方などこういうもんだ。
611非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 19:15:24.13
>>610
いっぱしの悪代官ですな
612非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 19:28:47.89
江戸時代の悪代官なんてのは、下手を打てばお家取り潰しもあれば、農民一揆で皆殺しにされてますよ。
切腹なんてのもあたりまえ。

要はあなじ「悪」でもプライドあつて命掛け。これが本物の日本人。
613非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 23:13:07.22
自分たちが出向したり天下りするIMFには5兆円をどーんと出すんだよねえ、
財務省って

それで、金が無いとか言って増税するんだから無茶苦茶だよ
高橋洋一によれば、威張りたいためだけに増税したいんだって財務省は
異常だよ カルト団体みたいだ
614非公開@個人情報保護のため:2012/08/10(金) 23:37:09.42
全員とは言わないが身だしなみが汚いやつが多い
しかも外見が醜いやつに限って態度や所作も醜い
一般人から嫌われて忌避されているのに、
「自分は必要とされている」と信じて疑わないキチガイども
公務員=ストーカー予備軍なので極力関わらないほうがいい
615非公開@個人情報保護のため:2012/08/11(土) 00:12:50.67
事業官庁じゃなくて歳入官庁なんで評価軸が増税しかない訳ですよ
616非公開@個人情報保護のため:2012/08/11(土) 07:30:22.28
19 :名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 04:39:37.84 ID:R8OgRUjq0
勝栄二郎財務次官、消費税増税前にちゃっかりタワーマンション購入して退任するそうですwww

勝財務次官、月内にも退任へ 消費増税法成立で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS10055_Q2A810C1EE8000/

消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33106
617非公開@個人情報保護のため:2012/08/11(土) 18:12:55.04
11月半ば過ぎ、複数の大手広告代理店に、財務省の勝栄二郎事務次官
からFAXが届いた。代理店社員がいう。
「税と社会保障の一体改革が大詰めを迎えている。PRしたくよろしく、
という趣旨でした」

一見、何の変哲もない文章だが、強烈なプレッシャーだという。

「広告代理店にとって、政府広報は大きな収入源であり、政府は最重要
クライアントの1つ。
その元締めである財務省トップからのFAXは『何をしている。消費税増税
キャンペーンで知恵を絞れ』という暗黙の圧力です」(代理店幹部)
http://desktop2ch.net/newsplus/1323746602/
618非公開@個人情報保護のため:2012/08/11(土) 18:16:53.27
高橋:論説委員は財務省のポチの典型ですね。私も課長のときに、各紙の論説
委員を回ってレクしていたが、同じ情報を流しても記事に濃淡が出る。そうす
ると上から「レクが不十分だったんじゃないか」と怒られるわけ。それで論説
に、「ここが違っている」と注意する。結果的に濃淡さえも全く同じ「財務省
のリリース」が紙面に載る。
長谷川:メディアは公正、客観的な報道だとか、真実の追求なんていうけど、
役所にすれば情報操作の対象でしかない。
高橋:当たり前じゃない。こっちが流した情報をそのまま書くんだから。
http://www.news-postseven.com/archives/20120810_136037.html
619非公開@個人情報保護のため:2012/08/11(土) 19:47:42.54
【政治】 消費増税法の成立機に…財務省・勝栄二郎財務次官が退任へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344648601/

財務省は11日、勝栄二郎事務次官(62)が退任し、後任に真砂靖主計局長(58)を充てる人事の調整に入った。
安住淳財務相も認める方向で、首相官邸で開く人事検討会議の了承が得られれば、月内にも発令する。
消費税増税法の成立を契機に態勢を一新し、2013年度予算案の編成に臨む。
赤字国債の発行に必要な公債発行特例法案の国会審議の動向により、発令が9月8日の国会閉幕後となる可能性もある。(情報提供:共同通信社)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0811&f=business_0811_022.shtml
620非公開@個人情報保護のため:2012/08/11(土) 23:24:59.96
下級官庁いじめ楽し過ぎワロタ
621非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 07:31:08.88
「財務省が相手にするのは御用マスコミと御用記者だけ。官房長がテレビ局に
圧力をかけるくらいだから、私を懇談会に出席させないのは当然という感覚
なのでしょう。以前は財務省の幹部が自らメディアで議論し、国民に増税の
必要を説く姿勢があったが、今ではこの程度の役所に成り下がってしまった」(長谷川氏)
http://www.news-postseven.com/archives/20120118_80895.html
622非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 10:18:11.62
言わないが身だしなみが汚いやつが多い
しかも外見が醜いやつに限って態度や所作も醜い
一般人から嫌われて忌避されているのに、
「自分は必要とされている」と信じて疑わないキチガイども
公務員=ストーカー予備軍なので極力関わらないほうがいい
623非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 10:44:49.93
次官 真砂
財務官 中尾
官房長 佐藤
主計 香川
主税 田中
理財 山崎
関税 石原
国際 木下
国税庁長官 古谷
総審 中原

かしら。予想。
624非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 12:51:19.21
↓ やっぱり、財務省から「出るな」という圧力がかかったのでしょうか?

副大臣ドタキャンでもニコ生はやります←五十嵐文彦×小黒一正×高橋洋一
×長谷川幸洋緊急激論「消費税増税は日本を救うのか、潰すのか」8月8日午後9時よりニコ生でガチンコ中継! http://t.co/K38xCOkZ
返信する RTする ふぁぼる YoichiTakahashi 2012/08/08 18:17:19
http://togetter.com/li/352487
625非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 16:14:33.42
>>623
サトーちゃん最終コーナーで大逆転だな。
626非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 17:45:16.95
↓ 「人事は免罪符」という指摘はあたっているのでしょうか?

高橋洋一(嘉悦大) ‏@YoichiTakahashi
財務省は消費税増税が成就し人事ができると喜んでいる。人事すると担当者が
変わるのでこれまでの悪行が一応ご破算というわけ。だから結構気楽に国民に
酷いことでもできる。増税を聞いても、当時の担当者は「今担当でないので
ノーコメント」、新担当者は「その当時担当でなかったので」人事は免罪符
http://twitter.com/YoichiTakahashi
627非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 21:06:53.15
【ワシントン=中島健太郎】
米大統領選の共和党候補となるミット・ロムニー氏は9日、ニューヨークでの資金集めパーティーであいさつし、

「我々は日本とは違う。
今後10年、100年かけて没落し、困難に苦しむ国にはならない」と述べた。

 経済が低迷する日本を「反面教師」として引き合いに出し、米経済改革への意欲を示したものだ。

 ロムニー氏は、「我々が最も恐れているのは『弱い米国』だ」と強調。

日本の将来は悲観的だとし、
「我々はまもなく、米国民が過去3年間に見てきたものとは全く異なる経済の将来像を示す」と述べ、
自らが政権を担えば、オバマ大統領とは異なる経済政策を断行するとアピールした。

選挙戦でロムニー氏が日本について触れることは珍しいが、同氏が日本の将来性を低く評価していることが明らかになった形だ。


http://news.biglobe.ne.jp/international/0811/ym_120811_1827234211.html
628非公開@個人情報保護のため:2012/08/12(日) 23:38:48.27
>>625
でも香川さんか佐藤さんかどちらかしか次官なれないと思うんだが
629非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 00:52:08.95
>>623
理財 山崎

謎杉
630非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 07:42:49.45
>623

↓ それらのポストのほとんどが「超暇」なのでしょうか?

高橋洋一(嘉悦大)
‏@YoichiTakahashi
なぜ財務省が官僚最強なのか。某政治関係者からの質問。予算を握っている
こと。官邸その他に多数出向者がいて情報網が凄いこと。そして管理職が暇
なこと。管理職にとって予算編成期は超暇。やることは政治家とマスコミへ
の根回しだけ。予算編成期は忙しいと思い込むが実は超暇というのがポイント
http://twitter.com/YoichiTakahashi
631非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 07:54:35.76
「その話は絶対に漏らすな」と激怒した財務省幹部

 また、今の財務省幹部の一人が公共担当主計官時代、私は公共投資が
簡単にカットできる方法を予算編成期に伝えたことがある。それは、
たまたま私が交通需要推計の推計式に誤りを見つけて、それを正しい
モノに修正すると、過大になっていた公共投資が数%カットできるもの
だった。ところが、その主計官はもう相手の国交省と握っているので、
その話は絶対にその漏らすなと激怒した。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33252?page=3
632非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 08:41:27.72
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

全ては公務員をぶっ殺せば解決するww
633非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 09:57:54.74
全員とは言わないが身だしなみが汚いやつが多い
しかも外見が醜いやつに限って態度や所作も醜い
一般人から嫌われて忌避されているのに、
「自分は必要とされている」と信じて疑わないキチガイども
公務員=ストーカー予備軍なので極力関わらないほうがいい
634非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 14:14:04.53
野田の金玉握った官僚を知りたいものだな
635非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 19:22:07.21
財務官僚が一丸となって一糸乱れず、
野田さんの親族を含めて徹底的に情報収集をしたんでしょうかね?
そして、野田さんが財務省に従わざる負えない決定的な情報を
掴んだんでしょうか?
636非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 19:33:06.73
>>630
アホボケは窃盗犯の意見をそんなに信じるの?
637非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 23:09:02.64
次官 真砂
財務官 中尾
官房長 木下
主計 香川
主税 田中
理財 佐藤
関税 石原
国際 山崎
国税庁長官 古谷
総審 中原

と思われます
638非公開@個人情報保護のため:2012/08/13(月) 23:45:27.29
>636

多くの国民は高橋さんが財務省によって「窃盗犯」に仕立て上げられた
と思っているんじゃないですか?
639非公開@個人情報保護のため:2012/08/14(火) 06:24:26.16
>>638
だったら本人から反論の意見が出てもいいけどね。
それでもアホボケによると財務省の陰謀なのかw
640非公開@個人情報保護のため:2012/08/14(火) 06:32:21.85
財務省が仕立てるにしては時計ドロなんざチャチい窃盗犯だな
641非公開@個人情報保護のため:2012/08/14(火) 07:48:20.90
>638

事件のことは本で説明しているから読んでください、と朝生で言ってました


642非公開@個人情報保護のため:2012/08/14(火) 10:26:49.60
>>637
主税は佐藤、2年やって次は宮内。
田中は理財留任で、来年度国税庁長官か退官。
関税は56までは行かず、池田か塚越、森川は退官だろう。

官房長は木下もありだけど、稲垣も考えられる。

秘書課長は茶谷、文書課長は井上か。
643非公開@個人情報保護のため:2012/08/14(火) 12:48:02.93
↓98年の大蔵省接待汚職で勝さんも処分されてたんですね。それでも、
事務次官になれるのは何故ですか?財務省のみなさん教えてください。

【戒告】
 (19)勝栄二郎 (主計局主計官)
     1975年東大法学部卒、主計局主計官 建設、公共事業担当
http://members.tripod.com/atsushi_hisano/oukura2.htm
644非公開@個人情報保護のため:2012/08/14(火) 13:24:35.76
>>642
ごめん池田削除。
645非公開@個人情報保護のため:2012/08/15(水) 23:12:57.12
財務次官に真砂主計局長 国税庁長官は古谷氏

安住淳財務相は15日、財務省の勝栄二郎事務次官(62)が退任し、後任に真砂靖主計局長(58)を昇格させる幹部人事を固めた。
川北力国税庁長官(57)も退き、後任に古谷一之主税局長(57)が就任する。17日にも発令する。
主計局長に木下康司国際局長(55)を、主税局長に田中一穂理財局長(56)をそれぞれ起用する。香川俊介官房長(55)は続投する。
2013年度予算の概算要求基準を17日に閣議決定するのを機に財務省幹部を刷新し、予算編成に臨む。

http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081501002409.html
646非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 01:21:02.84
>>645
うへっ。
木下さんの国際局長からダイレクトに主計局長は想像しなかったな。あるにしても官房長が入ると思ってた。
田中さんの主税局長も異例。理財局長→官房長→主計局長の例はあるけど。
となると山崎国際局長だろうな。佐藤さんの処遇はどうなる。
647非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 01:35:33.56
香川さんの芽は消えた・・・ということ?

>>646
佐藤さんは理財でしょうか。
648非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 02:03:57.04
次官 真砂
財務官 中尾
官房長 香川
主計 木下
主税 田中
理財 佐藤
関税 石原
国際 山崎
国税庁長官 古谷
総審 中原

だろうか?
香川さんは小沢一郎と共に芽が消えたのかしら

649非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 06:19:42.59

老人医療費の無駄とシステム批判を週刊誌に書いたら東北大学を首になった和田秀樹
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2001/12/22/post_206/

全国民必読 長生きしたければ病院に行くな
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/868?page=3

医師がストライキし、重篤患者と救急患者だけみれば、死亡率激減
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou103.htm

男性1位 女性5位の国内平均寿命順位なのに、一番老人医療費を使っていない長野県
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col3062.html

現役外科医激白 現代医療は、救急的な医療にはすぐれてるが、慢性病にはきわめて貧弱
http://www.tsuchihashi-shigetaka.info/01syucyo/syucyou04.html

電話で抗がん剤は効かないんですか?って厚生省に実際に聞いてみたら
http://www.youtube.com/watch?v=hlf9Dlgxyhg
650非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 07:52:50.52
財務省の方に質問です

大蔵省接待汚職事件で逮捕された榊原隆は現在、日本みらいキャピタル
という会社に勤務しているのですか?

日本みらいキャピタルというのは(殺された)石井紘基議員が国会で
明らかにした税金で出資設立された株式会社の一つなのですか?
あの当時、大蔵省下でも7つ8つの株式会社が存在し大蔵省も
数を正確に把握していないようですが。
651非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 17:52:43.21
稲垣関税局長もしくは理財局長とか無いかな。
香川、木下は同期2人次官の可能性もあるのでは?
652非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 18:52:18.26
>>651
稲垣さんの理財局長はありだろうね。
その場合の佐藤さんのポストは難しいけど。留任か、大阪国税局長あたりかな。
で、次の官房長ポストを二人で争うと。

稲垣関税局長というイメージはないな。それなら、IMFから帰ってきた古澤満宏さんの可能性のほうがあると思う。

木下さん&香川さんの同期ダブル事務次官はあると思う。
でも、香川さんは想像もつかないところへ異動になるかもしれないし、正直わからない。

どのみち、明日になればわかることだけどね。
653非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 20:48:44.65
うちなんか1か月前に内示あるのに、財務省は前々日かい?
さすがスーパー浣腸じゃのう!
654非公開@個人情報保護のため:2012/08/16(木) 21:52:39.08
古澤理財局長らしいですよ。ソースは日経。久々の理財局長→財務官コースか。
ならば世銀帰りの林さんの処遇は?文書課長・総理秘書官経験者が、関税局長でもないだろうし。

佐藤さんは国税庁次長では?その場合、林総括審もありか。

>でも、香川さんは想像もつかないところへ異動になるかもしれないし、正直わからない。
香川さんの当面留任は、佐々木さんの後任で官房副長官補(内政)に異動含みという線もありますね。

それにしても、主計・主税・理財・官房が、同期横一線ってのは凄い。
655非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 13:04:27.22
勝栄二郎事務次官が安住さんを財務大臣にする人事を指揮したというのは
本当ですか?

植草一秀さんが「消費増税亡国論」の本で指摘しているようですが
656非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 14:54:59.02
稲垣関税局長きたか。
寺澤さんみたいなルートをたどるのだろうか。
657非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 16:16:30.42
野田佳彦という男は頭は空っぽでしてね
こいつは政治家としての理念も信条もない
官僚に意のままに操られる人形かロボットにすぎん
また自らそれを望んでいるわけだ

658非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 18:59:56.56
同期で次官と国税庁長官が並ぶのも異例だよね。
659非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 19:10:57.80
>>655
充分にあり得るだろうね

勝さんの天下り先はどこでしょうな?
660非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 21:21:11.97
細川大武、藤井福田、杉本石井
最近むしろ多いパターン
661非公開@個人情報保護のため:2012/08/17(金) 23:26:14.53
また同期次官になりそうだし、国税庁長官が同期だったりみたいな、
以前はあまりなかったことが続いてる(というほどでもない?)けど、
主計局長→事務次官のルートは史上最も続いてますね。

でも、理財局長→主税局長は田中豊以来だし、
国際局長(外資局長)→主計局長は野田卯一以来か。

官房長→事務次官があったら面白いね。
国税庁長官と財務官は、それぞれ一例ずつあるけど。

80年は次官でないのかな。
662非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 00:02:44.76
慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士
http://blogos.com/article/45082/

慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。
ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、奇妙なことに
戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発端となった
吉田清治がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には、
済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、
なんとすべて嘘なのだ。本人ものちに「フィクションだ」と認めた。

ところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうと
したのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの弁護士で、彼らは韓国に渡って
原告になる元慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、
彼女はNHKにも出演して「親に売られてキーセンになり、
義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した。
この話をNHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに
立ち会って金にせりふを教えていた。目的は、軍票(敗戦で無効
になった)で支払われた給与の賠償だった。


朝日新聞が日韓関係を破壊した

慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35903
663非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 01:55:31.24
>>661
80年は、稲垣・林両氏が事実上消えた以上、無いと思うが。

81年は中原か羽深か。

664非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 10:16:35.82
>>663
79年が詰まってて80年が割りを食ってるからまだ分からない気もするが
 
665非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 11:22:02.26
文藝春秋の霞が関コンフィデンシャルだと、香川さんの省内評価はここにきて上昇してるらしいよ。
小沢一郎の官房副長官秘書官っていうマイナスの経歴を挽回し、増税法成立に奔走して、真砂さん抜かして次官かとまでささやかれていたほど。
ま真砂さんが次官に収まった今、木下主計局長と香川官房長の同期2人次官はありうるよな。同じ同期の田中一穂は次官レースからは脱落。
しかし50年入省の勝さんから53年入省の真砂さんまで2期飛ばしって最近あったっけ?
杉本・丹呉同期2人次官のときは何期飛ばしたっけ?
666非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 11:48:10.85
木下・香川なら、55年(佐藤)は飛ばし。

で56(中原・羽深)か57(迫田・福田)か。

いずれにせよ、次の58は岡本か太田かは確実だろう。
667非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 12:47:23.74
香川官房長よりも木下国際局長の方が先に次官になるのか
668非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 17:44:58.15
推計年収は内部資料に記された所得税額が、すべて給与収入によるものと仮定
し、算出した。不動産、株など、他の収入は考慮していない。たとえば、
国税庁長官から公正取引委員会委員長に天下り、現在も在職中の竹島和彦氏
は03年の推計年間給与収入が2983万円。また、国税庁長官と大蔵事務次官の
経験者で、天下り先が日本たばこ産業会長やイオン社外取締役であった
小川是氏は、03年の推計年間収入が5427万円だった。
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/10-7.php
669非公開@個人情報保護のため:2012/08/18(土) 17:49:00.64
↓ W氏とは誰なのでしょうか?財務省のみなさん教えてください。

週刊朝日7月13日号の記事により、脱税疑惑や脱法重婚疑惑が明らかに
なった元国税庁長官・大武健一郎氏(66)が、6月29日、週刊朝日の
インタビューに応じた。

しかし、そのインタビューには弁護士とともに東京国税局調査部に
所属するエリート特別調査官のW氏が同席した。W氏が取材に口を挟む
回数は弁護士よりはるかに多く、早口でたたみかけるような口調で、
大声だった。たびたび、「国税庁長官を務めた人間の申告漏れと
なれば、大きな問題になります。よくよく調べてから記事にして
もらわないと」と言葉は丁寧だが、高飛車なもの言いを繰り返した。
まるで、記事掲載を見送らせるための"胴喝"のようだった。
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-878.php
670非公開@個人情報保護のため:2012/08/20(月) 11:02:27.06

法隆寺大野玄妙管長への内容証明書(2012年07月30日):  大野玄妙管長が国家汚職を認めた公式書面について

滝実法務副大臣※1には、野田佳彦総理内閣に私どもの法務省小川敏夫法務大臣への請願書※2をもみ消させた汚職の疑いがあ り、事の発端は法隆寺大野玄妙管長の刑事事件である。
国家汚職※3の元凶である法隆寺大野玄妙管長は当国家汚職を認めている。この証明となる公式書面は近日公開予定。
…これを公開することにより、民主党・自民党・公明党 三党合意の消費税増税法案成立の闇が明らかとなる証明。

※1 元奈良県副知事。2012年6月 小川敏夫法務大臣と代わり法務大臣となり、笠間治雄検事総長を罷免ではなく辞職させ、汚職した現法務大臣
※2 最高検察庁笠間治雄検事総長、最高検察庁野島光博検事の罷免請願請求
※3 世界文化遺産登録指定法隆寺被疑者大野玄妙管長による世界遺産条約違反廃棄物処理法違反刑事不起訴事件
http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
671非公開@個人情報保護のため:2012/08/22(水) 18:24:33.86
↓ こんなんが財務事務次官で大丈夫なの?

ところで、勝氏の後任次官の真砂氏はどんな人物なのか。武勇伝の多い勝氏
とは異なり、情報が少ない。主計畑で海外経験は乏しく、かつて海外からの
電話をたまたま受けたとき、何を聞かれても「こちら日本国大蔵省」と何度
も繰り返して、そのうちに相手が電話を切ってしまったという嘘のような話
を聞いたことがある。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120822/plt1208220747001-n1.htm
672非公開@個人情報保護のため:2012/08/23(木) 00:27:43.92
宮内さんは関信越局長。
本省局長になれるのか?
673非公開@個人情報保護のため:2012/08/23(木) 18:38:21.06
奈良県民 奈良県議会による検察審査会 審査請求案件

※奈良県警による法と証拠に基づいた
世界文化遺産登録 法隆寺仏教建造物の破壊 毀損 隠蔽 指定登録建材廃棄物不法投棄処理法違反事件の真相とは、
奈良県 荒井正吾県知事 奈良地検 野島光博次席検事 法隆寺 豊蔵亮弁護士
3者の談合により奈良地検で不起訴とされた被疑者自供 確定証拠 証言のある不条理な不起訴事件であり
公序良俗に従い奈良県民 奈良県議会にいま良識のある検察審査会への審査請求が問われています!!
   奈良県 荒井正吾県知事談合による不起訴事件の真相証明
        http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
674非公開@個人情報保護のため:2012/08/25(土) 16:50:01.51

自民党 奈良県議会議員
(上田悟 井岡正徳 田中憲治 小林茂樹 出口武男 萩田義雄 新谷紘一 米田忠則 小泉米蔵 中野雅史 岩田国男 山本進章 神田香津代 中村昭 秋本としつぐ 安井宏一 粒谷友示 奥山博康 辻本 黎士)
による検察審査会 審査請求案件

※奈良県警による法と証拠に基づいた
  法隆寺を行政監督する奈良県文化財保存法隆寺出張所を犯罪現場(法隆寺山内1-5奈良県が特別に法隆寺賢聖院内に設置している)を隠蔽とした 
世界文化遺産登録 法隆寺仏教建造物の破壊 毀損 隠蔽 指定登録建材廃棄物不法投棄処理法違反事件の真相とは、
主導 奈良県 荒井正吾県知事 奈良地検 野島光博次席検事 法隆寺 豊蔵亮弁護士
3者の談合により奈良地検で奈良県の行政汚職による事件関与揉み消しの為不起訴とされた犯罪被疑者の自供 確定証拠 証言のある不条理な不起訴事件でありますので 
公序良俗に従い奈良県民 自民党奈良県県議会議員にいま良識のある検察審査会への審査請求が問われています!!
   奈良県 荒井正吾県知事談合による不起訴事件の犯罪証明
        http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
675非公開@個人情報保護のため:2012/08/25(土) 17:23:33.51
272 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 18:05:20.78 ID:kFJw2fys0
> 番組終了後に皆藤愛子アナが在日社員からビンタ 画像もネットに流出
> まさに言論弾圧 地獄のウジテレビ
> http://hanausagi2.iza.ne.jp/blog/entry/2457045/
676非公開@個人情報保護のため:2012/08/27(月) 07:23:29.39
民主党 奈良県議会議員
(山下力 森川喜之 藤野良次 高柳忠夫 尾ア充典 森山賀文 藤本昭広 猪奥美里)
による検察審査会 審査請求案件

※奈良県警による法と証拠に基づいた
  法隆寺を行政監督する奈良県文化財保存法隆寺出張所を犯罪現場(法隆寺山内1-5奈良県が特別に法隆寺賢聖院内に設置している)を隠蔽とした 
世界文化遺産登録 法隆寺仏教建造物の破壊 毀損 隠蔽 指定登録建材廃棄物不法投棄処理法違反事件の真相とは、
主導 奈良県 荒井正吾県知事 奈良地検 野島光博次席検事 法隆寺 豊蔵亮弁護士
3者の談合により奈良地検で奈良県の行政汚職による事件関与揉み消しの為不起訴とされた犯罪被疑者の自供 確定証拠 証言のある不条理な不起訴事件でありますので 
公序良俗に従い奈良県民 民主党奈良県県議会議員にいま良識のある検察審査会への審査請求が問われています!!
   奈良県 荒井正吾県知事談合による不起訴事件の犯罪証明
        http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
677非公開@個人情報保護のため:2012/08/27(月) 23:34:47.83


公明党共産党 奈良県議会議員
(宮本次郎 今井光子 畭真夕美 大国正博 小林照代 山村幸穂 太田敦 岡史朗)
による検察審査会 審査請求案件

※奈良県警による法と証拠に基づいた
  法隆寺を行政監督する奈良県文化財保存法隆寺出張所を犯罪現場(法隆寺山内1-5奈良県が特別に法隆寺賢聖院内に設置している)を隠蔽とした 
世界文化遺産登録 法隆寺仏教建造物の破壊 毀損 隠蔽 指定登録建材廃棄物不法投棄処理法違反事件の真相とは、
主導 奈良県 荒井正吾県知事 奈良地検 野島光博次席検事 法隆寺 豊蔵亮弁護士
3者の談合により奈良地検で奈良県の行政汚職による事件関与揉み消しの為不起訴とされた犯罪被疑者の自供 確定証拠 証言のある不条理な不起訴事件でありますので 
公序良俗に従い奈良県民 公明党共産党奈良県県議会議員にいま良識のある検察審査会への審査請求が問われています!!
   奈良県 荒井正吾県知事談合による不起訴事件の犯罪証明
        http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
678非公開@個人情報保護のため:2012/08/30(木) 01:30:11.54




法治国家日本の衆議院 参議院 議員各位殿

☆衆議院 衛藤征士郎副議長(自民党)が知っている (内閣不信任案に相当する案件)

  国民が反対する民主党の消費税 増税法案の成立が自民党 公明党により国家汚職揉み消し事件の
  名のもとに脅しと思える強制談合による三党合意の修正協議により強行採決されたわけを!!
  そのわけとは
  ※野田佳彦総理大臣内閣(小川敏夫法務大臣 滝実副法務大臣により)が犯した法務省検察庁の
  汚職事件を指揮権を使い国家汚職をもみ消した事を自民党は衛藤征士郎衆議院副議長への
  告発書面等をもって野田政権による憲法違反と指摘追求されそれに屈した野田佳彦総理大臣は
  自民党(公明党)と談合し小川敏夫法務大臣を辞職させ三党による修正協議を経て強行採決を行い
  国民の意に反し国家汚職を政治取引に使い消費税増税法案を成立させた三党合意による
  国家汚職の顛末である。

2012年5月9日衆議院 衛藤征士郎副議長(国会副議長室へ)への告発書面提出受理に基づく野田佳彦総理大臣
内閣による指揮権発動による揉み消された国家汚職犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
679非公開@個人情報保護のため:2012/09/01(土) 03:49:31.59
居戸さん天下ったな
680非公開@個人情報保護のため:2012/09/01(土) 22:08:15.46
  ,.-‐/    _.:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
    ,:'  .l .::;',. :::;/_://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
   ,'  _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
  ,'  .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
  ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
  l  :::::::::::';、ヾ     ̄    `‐-‐'/! ';.
  ! :::::::::::/ `‐、        ゝ    !'゙ |
  | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
  |::::/     _.rl`': 、_    ///;ト,゙;:::::/   天知る地知る子知る我知る
  `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     
       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      天網恢恢疎にして漏らさず
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|   | |       
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./ 
681非公開@個人情報保護のため:2012/09/07(金) 17:08:05.57
五十嵐はどうした
682非公開@個人情報保護のため:2012/09/08(土) 23:38:44.34
>>681
記者と言い合ったことについて?
683非公開@個人情報保護のため:2012/09/09(日) 17:04:29.80
財務省の手口は次なようなものです

マスコミを利用し社会保障の不安を煽る
現役世代と年金受給者の対立構造を創る
傘下の国税庁を活用し、政治家、マスコミを恫喝
ありもしない巨大地震で32万人の死者と扇動
増税分を耐震化インフラの公共事業に使うのは既定方針
684非公開@個人情報保護のため:2012/09/10(月) 15:28:08.46
野田のバカはAPECで李明博に握手を求めて、頭下げてた
韓国大統領は中腰なのに野田は立ち上がって両手で李明博の手を握っている
傍から見たら、竹島騒動で韓国に謝罪しているようにうつる
野田のバカさ加減にはあきれ果てるばかり
685非公開@個人情報保護のため:2012/09/15(土) 19:30:16.33
>>682


問)庁費を半分にするとかいう以上に説明するつもりはないということなんですね。

答)中の一定の基準はあると思いますよ、それは。だけれども、細部の細部まで説明をすることは、それが必要かどうかというのはまた別の話じゃないですか。

問)それは、把握できていないから説明できないのか、説明する気がないのか、どちらなんですか。

答)今、この場では申し上げることはできません。

問)調べるおつもりもないですか。

答)だから、影響が出ないようにすると言っています。

問)予算を半分執行しないということをやって、影響が出ないようにするということは本当に可能なんですか。

答)予算の丸ごとじゃないでしょう。

問)予算の丸ごとじゃないですけれども、庁費の半分ですよね。

答)そういう言葉がひっかけ的な質問なんですよ。予算を半分出さないことがどうして国民に影響が出ないんですか、そういう論法に切り替えてくるからおかしいんですよ。

問)別に論法を切り替えてはいませんけれども。

答)おかしいですよ。あくまでも庁費の中身について、影響がない範囲内で、それはむしろ官の世界が自粛をします、支出を抑えていきますというお話をしているんですから。
686非公開@個人情報保護のため:2012/09/16(日) 01:02:10.06
>>685

五十嵐ってバカ確定?
補助金や交付金を執行抑制すれば、民間企業に必ず影響出るけど。
少しは自分の頭で考えろや。
687非公開@個人情報保護のため:2012/09/16(日) 06:33:24.10
記者のほうがバカだろ。
688非公開@個人情報保護のため:2012/09/16(日) 09:21:16.04
>>687
財務省の役人オツ
689非公開@個人情報保護のため:2012/09/16(日) 23:15:15.61
おい、公務員の給料くらいは確保しとけよ、出納省の下っ端共。
690非公開@個人情報保護のため:2012/09/17(月) 09:37:08.67
>688
記者乙
691非公開@個人情報保護のため:2012/09/17(月) 12:29:05.10
影響でますというと「公務員の給料遅らせればいいだろ」
影響でませんというと「出ないわけないだろう」

なので

「適切に対応します」

副大臣へのレクよろ。
692非公開@個人情報保護のため:2012/09/17(月) 18:18:24.03
尖閣諸島が中国に占拠されたら
20億円が無駄になるだろう
どうするつもりだよ
693非公開@個人情報保護のため:2012/09/17(月) 23:32:16.45
防衛予算つけてるだけの働きはしろよ、チャンコロ艦隊全滅とか
694非公開@個人情報保護のため:2012/09/18(火) 17:48:48.73
ここで実戦を体験させるいい機会だな
死んでこい自衛隊
695非公開@個人情報保護のため:2012/09/18(火) 19:55:10.92
殉職するんなら、霞が関で超勤で過労死するより、空母に発着艦する戦闘機に轢かれたり、
甲板から海に落ちてサメに食われたり、勇壮に死にたいもんだね
696非公開@個人情報保護のため:2012/09/19(水) 22:30:44.74
「女性の下着に興味」財務省職員、電車内で盗撮

 千葉県警柏署は19日、東京都世田谷区上北沢、財務省関税中央分析所の研究官榎本康敬容疑者(47)を
県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で逮捕した。

発表によると、榎本容疑者は4日午前8時頃、つくばエクスプレス線の南流山―柏の葉キャンパス間を走行中の電車内で、
いずれも同県松戸市の女子高校生2人のスカート内を音楽プレーヤーのカメラ機能を使って撮影し、さらに6日朝にも、同線の
電車内で同県流山市の高校3年女子生徒(17)のスカート内を撮影した疑い。

榎本容疑者は「女性の下着に興味があった」などと供述しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120919-OYT1T00955.htm
697非公開@個人情報保護のため:2012/09/19(水) 23:33:49.68
>「女性の下着に興味があった」などと供述
「など」の中身を知りたいものだなw
698非公開@個人情報保護のため:2012/09/20(木) 18:13:22.10



  責任ある野田佳彦内閣総理大臣様



☆武田薬品へ570億円還付(日刊ゲンダイ2012年4月13日) http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5519.html
国税敗北のウラにはやっぱり・・・
公益財団法人 武田科学振興財団…注) 大野玄妙管長は、「法隆寺信徒総代は、武田家が代々受け継いでいる」 と指摘した
(基本財産 606億8045万円 天皇家 聖徳宗 法隆寺を利用し文化財事業を含む武田薬品工業株式会社が
国政に関わる行政庁 内閣府 内閣総理大臣より2010年12月認定された国政を助成する公益財団法人)
法隆寺信徒総代 武田國男会長が国家汚職(奈良県と奈良地検の談合により被疑者 法隆寺管長を不起訴にした国家汚職…公訴時効5年審査請求あと一年)
に関与したとされる証明となる書面を公開してますので御確認ください
   国家汚職証明文書公開のホームページ http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html


699非公開@個人情報保護のため:2012/09/21(金) 17:50:20.79
野田は何故自殺しないの
消費税あげるためには死んでもいいっていったろう
税金値上げ確定したのに
なに、党首再選とかで喜んでいるこの豚顔、盤台面見ると吐き気するわ
とっと死ねよデブ
700非公開@個人情報保護のため:2012/09/22(土) 18:57:28.66
野田さんは総理になって5キロも太ったそうです
贅肉は全部顔についています
701非公開@個人情報保護のため:2012/09/28(金) 18:58:17.69
この能無しはなんで死なないの
702非公開@個人情報保護のため:2012/09/28(金) 19:11:48.13
野田豚ははやくくたばれ
703非公開@個人情報保護のため:2012/09/30(日) 16:15:12.04
次官は順当に真砂に、国税庁長官は消費税増税へ尽力した古谷が就任。

主計局長は意外にも国際局長から木下が横滑り。次の次官含みだが、官房長に留任の香川へと同期で次官をリレーするつもりか。

佐藤(総括審議官)も留任だが、同期の稲垣が財総研所長→関税局長と芽が無くなったので、香川から次官を継ぐ可能性が高いだろう。
704非公開@個人情報保護のため:2012/09/30(日) 16:16:51.83
佐藤の次だが、56年は、宮内が関東信越国税局長へ出され、中原は主計局次長に残ったがそもそも主計局在籍が短く(金融庁が長い)、次官は無しだろう。

57年は、福田(主計局次長)と迫田(内閣審議官)だが、いずれも秘書・文書課長を経ておらず、主計局が長い福田がなれるかどうか。

一方の58年が激戦で、太田(総理秘書官)と違い秘書課長を経由した岡本(主計局次長)が若干優勢か。(星野(主税局審議官)は主税局長のコースだろう)
705非公開@個人情報保護のため:2012/09/30(日) 16:20:46.11
国際派は地味に混沌としている。通常なら次の財務官は山崎だが、古澤の扱いがどうなるか。林が次に国際局長となれば、山崎と同期で財務官を継ぐこともありうるが、分からないところ。

財務局長は、最近はエース級は出ておらず、国税や金融庁からの出戻りも目立つ。また、局間を転々とする傾向も一部にある。

防衛省は、近畿局長から出た三村が今回人事教育局長へ。次官になれるかは微妙なところだが。
706非公開@個人情報保護のため:2012/09/30(日) 18:32:52.35
財務省のみなさん、教えてください。
地方自治体よるガレキ焼却処理を陰で協力に推し進めているのは
財務省なのでしょうか?

つまり、全国くまなく放射能汚染されれば健康被害が出ても、
「福島原発事故が起因ではない」と政府としては賠償請求を突っぱねることが
出来、新たな支出を財務省としては避けることが出来る。
707非公開@個人情報保護のため:2012/09/30(日) 19:47:11.92
そうゆう高等戦術だったのか!!
708非公開@個人情報保護のため:2012/10/01(月) 12:48:55.06
斉藤次郎はしぶとい奴だな
まだ郵政で荒稼ぎするつもりか
この糞じじい76才か


709非公開@個人情報保護のため:2012/10/02(火) 10:35:05.50
どうして宗教法人から課税せずに
消費税を上げるのですか?
710非公開@個人情報保護のため:2012/10/02(火) 20:02:51.42
国会の法律で決まってるから
711非公開@個人情報保護のため:2012/10/03(水) 07:12:54.44
財務省が主導して法律つくってんだけど、責任問われると
「国会が決めたことですから」で逃げるわけだな

財務官僚は頭でっかちで自尊心が病的に肥大した無責任な卑怯者だと思う
712非公開@個人情報保護のため:2012/10/03(水) 21:44:13.65
昔から「体力(下らん残業続き)の主計、頭脳の主税」とか申します
713非公開@個人情報保護のため:2012/10/04(木) 06:55:40.26
主計=脳筋
主税=頭でっかち
714非公開@個人情報保護のため:2012/10/04(木) 13:05:43.35
宗教法人課税法案の必要性について
朝日新聞(2012年4月3日)や週刊ポスト(2009年11月27日)
に記事を書かしたのは、財務省と推測できますが、
この情報リーク。最近、何故、止まっているのですか?
715非公開@個人情報保護のため:2012/10/04(木) 13:22:01.77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1347144836/

神戸三宮のバーバサラ、キチガイ店主が暴れております

元嫁がクローン人間だと喚き裸にひんむき髪の毛引っ張り回し
裁判で1250万円支払った男

今は店のスタッフの制服でオナニーをし、
動物を虐待の末に死に陥れ、
元スタッフを売春婦と罵るような、
統合失調症つまり精神分裂病の患者さんです。

温かく見守ってあげてください
716非公開@個人情報保護のため:2012/10/05(金) 06:21:35.66
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
717非公開@個人情報保護のため:2012/10/05(金) 10:49:18.18
718非公開@個人情報保護のため:2012/10/05(金) 20:42:31.31
おい、ドイツのバカ税関がゆすりたかりを働いとるぞ
関税行政の何たるかを教えたれや、後進国にw
719非公開@個人情報保護のため:2012/10/07(日) 22:12:25.67
>>703 主計局長は意外にも国際局長から木下

7月24日に歳川隆雄は「木下が主計局長に転出し香川は留任」と書いてる

>>704 いずれも秘書・文書課長を経ておらず

主計官から即秘書・文書課長が次官コースだったのは20年以上前
斉藤 主計局総務課長、文書課長
篠沢 主計局総務課長
小川 主税局総務課長、文書課長
小村 主計局総務課長
涌井 主計局総務課長(本来はこの人だった)
薄井 主税局総務課長
武藤 秘書課長
林  証券局総務課長、文書課長
細川 文書課長
藤井 主計局総務課長
津田 主計局総務課長
杉本 総合政策課長
丹呉 文書課長
勝  文書課長
真砂 主計局総務課長、文書課長
720非公開@個人情報保護のため:2012/10/08(月) 07:48:16.73
課長以上はもう要らんだろう 
クビにしてハローワークに行ってもらおうよ
721非公開@個人情報保護のため:2012/10/11(木) 16:57:47.88
やらずぼったくり
いいな公務員は
722非公開@個人情報保護のため:2012/10/12(金) 08:15:50.35
全然いいことない
部下の飲酒運転位防止と借金状況把握が最優先課題で超多忙
723非公開@個人情報保護のため:2012/10/12(金) 18:24:39.24
国家公務員などは給与の削減が行われて、復興財源にあてると名目をつけておいて、復興財源にあててないものばかり。財務省がいけないんだよ。

削減された給料を返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ。

お前ら財務省のやつらがくずくずくずくず。ぐずの方がまだまし(笑)
724非公開@個人情報保護のため:2012/10/12(金) 22:31:52.39
3階の職員食堂の北側にあった喫茶店がなくなったという噂わ本当でしょうか
725非公開@個人情報保護のため:2012/10/13(土) 03:50:34.54
726非公開@個人情報保護のため:2012/10/13(土) 09:04:06.88
かなり前になくなりましてん
727非公開@個人情報保護のため:2012/10/14(日) 08:07:24.76
田中真紀子さんが入閣
財務省がまた暗躍したんでしょうかね?
小沢一郎と組まれるとたまらない、という理由で
728非公開@個人情報保護のため:2012/10/14(日) 18:16:00.20
財務省は介入権限に固執するが、それは一国の経済運営というよりも、官僚の
利権確保である。為替レートがどのように決定されるかはどうでもよく、介入
権限を持つことが重要というわけだ。

 権限の結果、外債運用は財務省が行うので、財務省と関係金融機関の間に利権が
発生している。そのため、財務省は介入権限を手放そうとしない。

 前原経済財政担当相が、財務省の利権構造まで断ち切って、日本経済を考えて実行
できれば、「言うだけ番長」の返上だ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121011/plt1210110708000-n1.htm
729非公開@個人情報保護のため:2012/10/14(日) 18:26:47.67
今日の復興予算へは、震災直後から着々と布石が打たれていた。財務省主導の下で
復興増税を提唱した東日本大震災復興構想会議だが、同時に復興予算をばらまく思惑
もあった。2011年5月10日の「復興構想7原則」の原則5で「被災地域の復興なくして
日本経済の再生はない。日本経済の再生なくして被災地域の真の復興はない。この認識
に立ち、大震災からの復興と日本再生の同時進行を目指す」と書かれている。
つまり、当初から復興予算を被災地以外にばらまくつもりだったのだ。
http://www.j-cast.com/2012/10/11149719.html
730非公開@個人情報保護のため:2012/10/14(日) 19:51:49.98
東北みたいな後進地域に投資しても、金をどぶに捨てるようなもんだろ
これからは、やっぱり関西それも大阪でっせ
731非公開@個人情報保護のため:2012/10/15(月) 07:28:04.16
>728、729

結局、財務官僚は国がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうね
彼らがしたいのは「利権を守りたい」「(増税による税収増で)威張りたい」、これだけでしょ?
もう、日本から出て行って欲しいよ
732非公開@個人情報保護のため:2012/10/17(水) 20:59:23.60
【政治】城島光力財務相が稲川会系暴力団フロント企業から選挙応援 2009年衆院選挙で…週刊文春
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350471168/
733非公開@個人情報保護のため:2012/10/17(水) 21:35:51.28
>732

こういう記事は財務省が情報をリークしたんですかね?

城島大臣は財務省を怒らせたのですか?
734非公開@個人情報保護のため:2012/10/20(土) 21:52:44.87
省益第一の財務省が日本を滅亡させる
正にシロアリの集団
735非公開@個人情報保護のため:2012/10/21(日) 08:03:20.70
この点をさらにオーバーに言うのが財務省だ。財務省はお得意の「レク」を自、公に対して行っている。
11月中に特例公債法案が成立しないと、9月からの予算執行停止対象がさらに拡大し、国民生活が混乱するという。
年度内に償還する資金繰り債でしのげばいいのだが、9月の閣議決定によって自らその道をふさいでいる。
実は資金繰り債は20兆円の枠を今年度予算で計上し発行できるのだが、財務省がそれを封じるのは自爆テロだ。

 財務省は財政危機を市場に思い知らしめたいという噂もある。日本の「財政の崖」はGDP比8%。
予算修正して特例公債法を通せばいいのだが、経験不足な民、自、財務の三つどもえなので心配だ。 
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121018/plt1210180721001-n1.htm
736非公開@個人情報保護のため:2012/10/21(日) 10:51:43.39
【政治】身内は「厳しく査定」せず? 財務省、復興予算に税務署耐震化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350772979/
737非公開@個人情報保護のため:2012/10/23(火) 17:27:23.77
壁茶タニ
738非公開@個人情報保護のため:2012/10/24(水) 21:41:06.93




■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


                              
739非公開@個人情報保護のため:2012/10/25(木) 00:50:27.37




所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!

相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!

所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!

相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!

所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!! 所得税増税断固反対!!!

相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!! 相続税増税断固反対!!!


740非公開@個人情報保護のため:2012/10/25(木) 22:13:31.47
「いつまでも あると思うな 国のカネ」

省内の人見てるよね。
財務省はこの標語をPRに使えばいいと思う。

財政厳しいのに金もらうことしか考えてない連中ばかり。
そういう寄生虫共には、わかりやすく、直接厳しいことを言うしかない。金はないんだと。
741非公開@個人情報保護のため:2012/10/26(金) 06:25:37.07
ないって言っても信じないからな。。。
そういう奴らほど自分の聞きたい言葉しか聞かないから。
742非公開@個人情報保護のため:2012/10/26(金) 07:13:55.76
金がない?
自分たちが天下るIMFなんかにゃ5兆円出してんじゃない
だけど、福島の子供たちを避難させるのにはビタ一文も出さない
743非公開@個人情報保護のため:2012/10/27(土) 19:42:19.35
>>742
IMFのシステムを少しは勉強しろ。

放射能レベルなんて大して危なくない。マスコミが過剰反応しすぎてるだけ。
避難なんかする必要もない。
お前みたいな頭の悪い情報弱者がたくさんいるから国の借金がつみあがるんだよ。低脳が。
744非公開@個人情報保護のため:2012/10/28(日) 08:07:36.95
情報弱者? 足し算が出来ない財務官僚が理解出来ないだけだろう
745非公開@個人情報保護のため:2012/11/01(木) 23:39:21.13
>743

オーストラリア政府の放射能保健委員会の代表を務めるカラモスコス博士は
「福島は200年間は住居に適さない」と指摘していますよ↓

海外の見方「子供に20mSvの被爆をさせるなんて無茶苦茶です」
http://www.dailymotion.com/video/xk7xod_yyyyy-yyyyyysvyyyyyyyyyyyyyyyy-japan-nuclear-meltdown-much-worse-than-first-thought-abc-110611_news
746非公開@個人情報保護のため:2012/11/02(金) 18:13:53.10
>743

ノーベル賞受賞した江崎さんが「除染に使う3兆円で、福島の人達を
避難させて当面の生活の面倒を見るべき」と言ってたよね。

だから、天下りポストを維持するためにIMFに5兆円出すなら、
その金で福島の人たちを避難させて当面の生活の面倒を見てあげたら
どうなのかと思うんですよ。
747非公開@個人情報保護のため:2012/11/05(月) 12:57:10.28
財政再建の重要性を、財務省はもっとうまくPRしたほうがいいよ。
今のPR方法は抽象的すぎ。下手糞なPRの典型例。

おそらく一番国民に効くPRは、財政再建の失敗→国家主権の喪失→中国の属国になる、など、財政再建に失敗したときの最悪のケースを提示し、恐怖感を煽るというもの。
CM打つのも民間のPR業者を雇うのもあり。とにかく今のままではだめ。
748非公開@個人情報保護のため:2012/11/05(月) 13:38:23.86
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L3Q8821A74E901.html

こういう馬鹿な企画を許可した当時の財務の担当者は、無能で頭沸いてるんじゃねえか?
金をドブに捨ててる。そいつクビにして、代わりに民間の有能なPR会社起用し、もっと効果的・科学的なプロパガンダをやったほうがいいよ。
電博みたいな金ばっか食い大したことしないとこでなく、小さくても良い会社あるからさ。
749非公開@個人情報保護のため:2012/11/06(火) 17:09:16.49
金をばらまいて天下り先を増やすのが目的だよ
効果なんか考えてるわけないだろう
750非公開@個人情報保護のため:2012/11/07(水) 21:52:42.89
>>749
出た!陰謀厨w
751非公開@個人情報保護のため:2012/11/10(土) 18:26:45.39
増税の後、ふんぞり返って低所得者に一万円をばらまいて
優越感に浸る財務官僚
格好悪い
752非公開@個人情報保護のため:2012/11/11(日) 11:25:34.99
給付1万円では消費増税は納得できん。せめて1万2千円は欲しい。
753非公開@個人情報保護のため:2012/11/11(日) 18:22:31.87
【社会】経営危機に陥った証券会社や保険会社に公的資金を注入する制度を新設する方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352592055/

日本国債投売り防止対策かな?
754非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 07:41:49.21
>753

「支援」の大義名分で金ばらまいて天下り先の新規開拓ですか?
増税の真の目的はこれだったんじゃないの?
755非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 10:05:32.10
民主党、細野含めて相続税の実質増税だとか。
5000万円まで控除の部分を3000万円まで下げるとか。
これじゃ日本で土地を所有する意味がなくなる。
財産を所有する意味がなくなるよ。
皆で海外へ出よう! この国の官僚はひどすぎる。
この国に財産を置いて置くだけで低レベルな福祉、高い給料を吸い取る地方公務員や官僚、政治家
そう言った物にずっと搾取し続けられる事になる。
この国の国籍から脱して豊かな海外生活を送ったほうが良いと思う。
こんな国に税金を払うことなんて無いわ。
これだけ平均給与が下がっているのに国民から税金を取ることばかり、
もう暮らせるような国じゃない。
役人に給与を一方的に税金徴収されたら生きていけなくなる。
この国で暮らすのはもう出来ないと思う。
皆で出て行くプランを考えたほうがいいよ。
756非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 17:00:47.84
財務省に質問ですが、
タレントの個人事務所=節税対策=脱税 ではないのでしょうか?
完全にアウトと思われますが?
757非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 17:31:26.71
小沢さんが二審でも無罪になりました

財務省の次の一手は何ですか?
758非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 21:21:19.18
▲7六歩
759非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 21:36:09.14
△3二金
760非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 21:46:27.79
▲3三角成
761非公開@個人情報保護のため:2012/11/12(月) 23:16:57.21
まで、財務省名人の勝ち
762非公開@個人情報保護のため:2012/11/13(火) 07:45:30.43
小沢さんの二審無罪を受けて、財務省幹部が新たなネタ探しに
奔走しているのでしょうかね?
763非公開@個人情報保護のため:2012/11/13(火) 11:45:12.78
>>755
公務員の無駄なんてたいした割合じゃない。
本当の問題は社会保障費。
お前ら国民が国の借金を原資にして、今まで本来あるべき水準以上に金をもらいすぎてたんだよ。
今までがおかしな水準だった。それがあるべき水準に戻るだけ。

国外に出たほうがいいのは同意。
だけど、それができる人なんてほとんどいないでしょ。
かつて栄華を誇ったイタリア・スペイン・ポルトガル・イギリスは衰退したけど、
日本もこんな感じの、失業者が溢れる暗い衰退国になるだろうね。
764非公開@個人情報保護のため:2012/11/13(火) 13:03:37.73
>763
>本当の問題は社会保障費

本当の問題は、天下り官僚の生活保障費じゃないのか?

国民は母屋で粥食って、官僚は離れですき焼き食ってんだ
官僚は他にも別荘や別宅をわんさか持っている

ここにメスを入れたら、民主党の石井議員のように殺されてしまうわけだな
765非公開@個人情報保護のため:2012/11/13(火) 17:47:33.43
>764

補足

官僚の天下り先である「離れ」「別荘」「別宅」が毎年計上する
予算の総額は600兆円に上るそうです。

これこそが無駄遣いです。
766非公開@個人情報保護のため:2012/11/14(水) 02:12:58.22
>>764
>>765
まともな学者が書いた財政の本読め。あと財務でもIMFでもOECDでもどこでもいいからまともなデータにあたれ。
完了の生活保障費なんか大した額じゃねえよ。社会保障費の増大が本当の問題。
別荘も別宅も離れで食うすき焼きなんかねーわカスが。そんなのあったらほしいくらいだわドアホ。
そんなもんなしに徹夜残業しまくって働きまくってるんだよ。
600兆のソースってどこ?嘘もいい加減にしろ。

お前みたいな陰謀厨の馬鹿な国民が多いから国の財政改革が進まねえ。
いい加減陰謀論から卒業し、少しはまともな本読んで勉強しろ。
767非公開@個人情報保護のため:2012/11/14(水) 21:34:59.37
おい、バカ代議士とその手下のゴロ秘書、お前らみんな失業者だぞ、ザマーミロ!
768非公開@個人情報保護のため:2012/11/14(水) 21:38:18.88
ほらほら、次の仕事見つからんかったら、かあちゃんは熟女ホテトル、娘はキャバクラで
オッサンの臭いチンポをしゃぶるはめになるぞ、しっかり選挙運動頑張れよ、お疲れさん!
769:2012/11/14(水) 23:37:43.33
野田首相は小泉以降で最高の総理だったと思います。
民主はクソでしたが、彼はよくやりました。
同じ思いの人は挙手。
770非公開@個人情報保護のため:2012/11/15(木) 23:34:55.83
>766

嫌なら辞めな
お前の代わりぐらいなんぼでもおるわ
勘違いすんな
771非公開@個人情報保護のため:2012/11/16(金) 04:14:56.51
>>770
頭悪いねこいつ
772非公開@個人情報保護のため:2012/11/16(金) 12:59:15.79
解散時期まで財務省の思い通りですか?凄いですね
773非公開@個人情報保護のため:2012/11/16(金) 13:04:09.40
石原の爺さんを動かして、小沢新党潰しも財務省のシナリオ通りですか?

記者クラブメディアを動かして、小沢新党の存在感を薄めるというのも
財務省のシナリオ通りですか?
774非公開@個人情報保護のため:2012/11/16(金) 13:37:59.46
官僚はもっと待遇あげてやってほしいね。
外資金融やコンサルいって日本脱出もできる選択肢が
あるなかで、国のためにたいしておいしくもない
官僚の道選んでくれたのにはほんと頭さがるよ。

馬鹿な国民の矛先が何故か公務員って枠組みだけで
官僚にも向いてるが、腐らず頑張ってほしい。

そのかわり地方公務員なんかの待遇は下げるべきだ。
待遇下げたぶん、もっと多くの公務員雇えるだろ。
彼らは有能である必要などなく、有能さも求めないよ。
自治体サービスの質が下がったところで全く困らんよ。

しかし官僚になりたがるひとが減って、三橋の影響を受けるような
馬鹿なネトウヨみたいなのが官僚に紛れ込むようになれば、
日本もおしまいだ。
775非公開@個人情報保護のため:2012/11/16(金) 17:42:08.99
>774

違うよ
威張りたいから天下りしたいから財務省に就職したんだと思うよ
大学のゼミの延長で楽だから、外資系やコンサルに行く気なんか
さらさらないと思うよ 責任取らなくていいからね
776非公開@個人情報保護のため:2012/11/17(土) 14:17:26.49
【政治】官僚、民主にそっぽ?…予算削減要求にゼロ回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352883738/
777非公開@個人情報保護のため:2012/11/20(火) 07:17:38.90
橋下市長が「消費税を7%に上げても足りない」と言ってますが、
財務省が言わせているのでしょうか?
778非公開@個人情報保護のため:2012/11/25(日) 07:41:12.13
インフレターゲットを唱える安倍さんを高橋洋一が支持し、
財務省の振り付け通り野田さんが反対しているという構図なの
でしょうか?
779非公開@個人情報保護のため:2012/11/26(月) 22:20:41.86
公務員宿舎の家賃問題でバカ国民に媚びるとは、落ちぶれたのうw
780非公開@個人情報保護のため:2012/11/27(火) 07:11:41.79
財務官僚って半蔵門のあたりの高級マンションに住んでて、
家賃補助受けてるって本当?大家さんに直接支払われてるの?
781非公開@個人情報保護のため:2012/11/27(火) 22:04:27.37
半蔵門じゃなくて千住や常盤台
782非公開@個人情報保護のため:2012/11/27(火) 23:37:03.06
事務次官の真砂と主計局長の木下ってどんな人なの?
783非公開@個人情報保護のため:2012/12/01(土) 08:51:44.62
いい人だよ
784非公開@個人情報保護のため:2012/12/09(日) 02:21:50.32
管財系はバカが多いのか?
785非公開@個人情報保護のため:2012/12/09(日) 23:00:07.13
参事官(大臣官房担当)って何してるの?
786非公開@個人情報保護のため:2012/12/17(月) 23:28:32.29
財務大臣でも落ちるんだ〜
787非公開@個人情報保護のため:2012/12/18(火) 00:06:47.95
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を根絶しよう

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
788非公開@個人情報保護のため:2012/12/23(日) 20:14:19.24
おい金融庁と大臣いっしょになるなら合併しちまえよ
789非公開@個人情報保護のため:2012/12/25(火) 23:31:11.89
民主党政権下で抜擢された人は、これから冷遇されるのでしょうか
790非公開@個人情報保護のため:2012/12/29(土) 12:07:59.35
今年の紅白は役所で観るのか?
791非公開@個人情報保護のため:2012/12/29(土) 12:58:17.69
次長を秘書官にしたって、あまり意味ないだろ
今更為替介入するわけでもないし。
792非公開@個人情報保護のため:2012/12/29(土) 23:56:18.83
まだ仕事終わらんのか、いつまでかかるんじゃ、ボケナス
793非公開@個人情報保護のため:2012/12/30(日) 09:24:54.77
紅白なんて見ない。
笑ってはいけないを見るわ。
794非公開@個人情報保護のため:2012/12/30(日) 20:07:34.40
いまだにインチキ残業で調金手当ごまかしてるのか。懲りんアホ揃いじゃのうw
795sage:2013/01/01(火) 01:05:47.47
財務省HP、開かないんですけど
796sage:2013/01/01(火) 12:28:10.48
連投すみません。
財務省HP、開きました。お騒がせしました。
797非公開@個人情報保護のため:2013/01/02(水) 20:50:18.58
だれか人事異動寸評してくれ
798非公開@個人情報保護のため:2013/01/03(木) 13:35:12.87
官房長官の秘書役になる人は官房付なのに総理秘書は辞職とは、格の違いなのでしょうか
799非公開@個人情報保護のため:2013/01/20(日) 06:52:10.26
>>794
残業代いくら出るわけ?
800非公開@個人情報保護のため:2013/01/22(火) 11:50:32.83
財務省に複式簿記を取り入れたら人員は増えるのかな?
801非公開@個人情報保護のため:2013/02/10(日) 23:58:34.13
文部科学省スレッド Part24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1355652372/

213 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/27(日) 23:00:41.90
サービス残業を隠蔽するために、
超過勤務命令簿に虚偽記載を行っている庶務系の担当者の皆さん。
あなた方がやっていることは、虚偽公文書作成罪という犯罪行為です。
直ちに止めてください。
上司から、虚偽記載の命令を受けた場合は、
明らかに違法な職務命令ですから、命令に従う必要はありません。
検察、警察の皆さん。
犯罪行為を取り締まってください。

216 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/28(月) 23:25:28.08
>>213
国の省庁、都道府県庁、市町村役場などのほとんどがやっていることですね。
犯罪行為なんですけどね。
検察、警察は摘発しようとしない。
検察、警察でも、超過勤務命令簿に虚偽記載をやっているからでしょう。
ほんと、日本は腐りきってますね。
802非公開@個人情報保護のため:2013/02/11(月) 13:31:14.89
≪県の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っています。 調査業者が関わっていると思われます≫
岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する  全くの嘘を言いふらす)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(本人に中傷・盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)

同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する
(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業・同和職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
803非公開@個人情報保護のため:2013/02/11(月) 13:32:17.09
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする
(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する   レコーダーや無線を仕掛ける)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)

サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害
(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)
804非公開@個人情報保護のため:2013/02/11(月) 13:33:08.44
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
805非公開@個人情報保護のため:2013/02/11(月) 13:35:09.12
集団ストーカーの手口を岡山市役所がやっていました。
 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ  (最近流行っている手口のようです)
おそらく業者(男女5人程度)が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからね
同僚を陥れた職員が人事課へ出世したりするから多分なくならないよ
806非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 02:53:20.62
女性で主計官になった人は、片山さつき以外にいるの?
807非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 02:54:13.00
>>806
いない。
808非公開@個人情報保護のため:2013/03/04(月) 07:51:46.77
>>807
じゃあ、主計官ということではなくて、主計局の法規課や給与共済課などに勤務した女性キャリアは?
809非公開@個人情報保護のため:2013/03/09(土) 13:06:50.84
いる
810非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 22:46:17.13
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
811非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 00:04:22.51
まともな宿舎ぐらいちゃんと準備しろ、役立たずどもめ。金握っているくせに他省庁職員に不便を掛けさせるな。
812非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 01:11:05.01
>>811
時を待て
813非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 01:16:11.58
>>812
時、既に遅し…
814非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 18:16:03.99
公務員の俺の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
815非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 19:30:42.74
814はエホバ
816非公開@個人情報保護のため:2013/03/18(月) 06:42:03.50
勤務時間中ヒマそなワリには朝出勤時間早えなーww814
817非公開@個人情報保護のため:2013/03/19(火) 02:50:57.42
59 :朝鮮デフレ妖怪・白川:2013/02/03(日) 13:32:46.48
民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった。
すると民団が民主党に円高を強く要請。
民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており、
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸り、
外国人である在日朝鮮人が民主党政権では首相官邸に自由に出入りした。

そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ。
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった。

反対に民主党の日本は円安というあるべき為替政策を放棄したことになってしまった。
円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ。

日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である。
無為無能無策で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物。
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった。
また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のように
キチガイ円高を礼賛し、物作りの海外移転を囃し立てる反日策動を繰り広げた。
1ドル70円台のハンディキャップマッチではどんな優良企業でも勝てるわけが無い。
民主党政権下で日本は加速度的に衰退したのは必然である。

結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである。
異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である。
818非公開@個人情報保護のため:2013/03/20(水) 18:58:43.48
TPPで財務省の事務次官はアメリカから派遣されるんだろ?
ほかの省庁もおおむね同じで、官僚機構の解体が外圧で行われるはず。
819非公開@個人情報保護のため:2013/03/20(水) 23:06:11.68
>>818
官僚機構が解体されるのに何で財務省が残るの?
820非公開@個人情報保護のため:2013/03/23(土) 19:02:20.87
BOOWYというバンドのドラムの人のチャリティーライブに何度か行きました
会場には募金箱もあり自分も含め多くの方が募金をしてました
この方は東日本震災後から何度もチャリティーライブをしてますが
ライブの収益や募金に関する報告が一切ありません
せっかくの善意がどこへ流れているのかまったく不明です
どこか調べられるような機関はありますか?
821非公開@個人情報保護のため:2013/03/24(日) 19:54:47.76
※財務省人事予測(3月20日)
 ・次官      真砂 靖(53) ⇒真砂 靖(53)  
 ・財務官     中尾武彦(53) ⇒古沢満宏(54)
 ・国税庁長官   古谷一之(53) ⇒古谷一之(53)
 ・主計局長    木下康司(54) ⇒木下康司(54)
 ・主税局長    田中一穂(54) ⇒田中一穂(54) 
 ・理財局長    古沢満宏(54) ⇒林 信光(55)
 ・国際局長    山崎達雄(55) ⇒山崎達雄(55)
 ・官房長     香川俊介(54) ⇒佐藤慎一(55)
 ・官房総括審議官 佐藤慎一(55) ⇒池田篤彦(55)

※産経 2月26日:財務省が人事前倒し 今春実施 財務官、古沢氏が有力
 ・黒田氏の後任に中尾武彦財務官
 ・中尾氏の後任の財務官には古沢満宏理財局長を起用する方向
 ・古沢氏の後任には、財務総合政策研究所の林信光所長
 ・政府は4月にも行う幹部人事に合わせて香川俊介官房長の交代も検討している。その場合には、佐藤慎一総括審議官の官房長昇格が有力となりそうだ。
822非公開@個人情報保護のため:2013/03/24(日) 23:06:21.58
稲垣は次官になれんかね。関税局長経験者で初の次官を期待してるんだが。
823非公開@個人情報保護のため:2013/03/27(水) 23:26:56.17
日本人として嫌いなところは、やはり社会の雇用を支えようと言う経営者がいないところでしょうか。
拝金主義者の50代以上の人間のためにこの国に税金を払わなくても良いと思うのです。
すべてを若い世代のせいにしてつけを支払わせる老害世代は見捨てるべきだと思います。
自分でためた資金で運用をし増やしたそのお金を親から受け継いだ財産とともに国外へで、日本に一切税金は支払わずに
日本人であることをやめようと思います。
確かにこの国は便利なのですが、雇用条件も悪く、何より税金が高すぎる。
老人のためにわれわれの世代がいるわけではありません。
ここは日本を捨て日本人である事を辞める事も選択肢のひとつとして考えていくべきではないでしょうか???
皆さんはそうは思いませんか?
私の環境が恵まれているから海外へ出て生活をするという選択肢を出せるのかもしれませんが。
824非公開@個人情報保護のため:2013/03/29(金) 01:12:32.80
結局、
 ・国税庁長官   古谷 ⇒ 稲垣
 ・理財局長    古沢 ⇒ 林
 ・関税局長    稲垣 ⇒(石原審議官)
でしたね。
稲垣さんは来年まで残留でしょうか。
林さんは次があるかも。(でも山崎さんと同期なので難しいでしょうか)
関税は石原さん(56)がそのまま昇格でしょうか。
あるいは、香川さんが回されるというウルトラCも…
825非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 14:16:01.09
稲垣さんが国税庁長官になるなら主税局長の田中さんは退官?
年次と立場が逆転しちゃうよな

それに香川さんも官房長は長官より格下だし退官?

54年は4月か7月に木下主計局長は次官になるんだろうが、その他はここで上がりなのかなー
826非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 00:43:41.66
とりあえず今回は、財務官と理財局長だけでしたね。
残るは、稲垣国税庁長官、石原関税局長代行。
ただ、個人的には香川さんを国税庁長官にすればいいのにとも思う。
827非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 18:02:45.38
十年後の人事予想よろしくヽ(^0^)ノ
828非公開@個人情報保護のため:2013/04/02(火) 23:31:02.99
本命ってのは最終コーナーでずっこけたかに見えてもきっちり入賞するもんだね
829非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 00:07:50.83
結局、今回の人事で間違いなく田中主税局長は異動になるわけだが、
もしかしたら消費税増税が実施される15年に向けて
真砂→木下→田中とつなぎ 主税畑の次官誕生を目しているのかもな
いずれにせよ主税局長を飛ばして末席の関税局長から稲垣さんが国税庁長官になるのは異例だし
義父の斎藤次郎が絡んでたりしそうだ

なので次の人事でこんな感じでは?

 ・次官      真砂 靖(53) ⇒木下康司(54)
 ・財務官     中尾武彦(53) ⇒古沢満宏(54)
 ・国税庁長官   古谷一之(53) ⇒稲垣光隆(55)
 ・主計局長    木下康司(54) ⇒田中一穂(54) 
 ・主税局長    田中一穂(54) ⇒ ???
 ・理財局長    古沢満宏(54) ⇒林 信光(55)
 ・国際局長    山崎達雄(55) ⇒山崎達雄(55)
 ・官房長     香川俊介(54) ⇒佐藤慎一(55)
 ・官房総括審議官 佐藤慎一(55) ⇒池田篤彦(55)
830非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 00:26:44.42
長官と主税局長の年次が逆転するからと言って、主税局長が異動とは
限らないのでは?前例もあるし(木村国税庁長官、福田主税局長)
それに、主税局長は通常2年以上務める。
むしろ今回の人事で、香川が主計局長になれる可能性が高まったのではないか。
831非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 10:11:04.22
古谷国税庁長官は内閣官房副長官補か。

主計局長・主税局長の後継者がどうなるかを考えてみる。
主計局長の有資格者は (1)主計局次長経験者 (2)局長級 なので、木下主計局長の後継者は現在のところ
香川官房長しか存在しない。55年は飛ぶので、次は56年の中原主計局次長ということになる。
次に、主税局長の有資格者は主税局担当審議官経験者。ということは、言うまでもなく佐藤総括審議官が
田中主税局長の後継者。そのあとは今外にいる宮内・佐川を考慮の外に置くと、星野・太田の58年組になる。

という状況を頭において次の人事を考えてみると、
事務次官:真砂(53)→木下(54)
財務官:古澤(54)→留任
国税庁長官:稲垣(55)→留任
官房長:香川(54)→佐藤(55)か中原(56)
主計局長:木下(54)→香川(54)
主税局長:田中(54)→留任か佐藤(55)
理財局長:林(55)→留任
国際局長:山崎(55)→留任
関税局長:石原(56、局長心得)→石原
財研所長:林(55)→不明。もしかすると田中(54)もありか?
総括審議官:佐藤(55)→56年組か57年組

って感じかなぁ。個人的には田中は財研所長→国税庁長官の石井道遠コース。佐藤は主税局長2年で事務次官
じゃないかと思う。中原は主計局長までの時間を考えるといきなり官房長かな。
832非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 23:56:47.02
香川官房長の主計局長がなくなったから予想がかなり難しい。
中原主計局長も何と無くなさそうだしなぁ。
本来なら羽深審議官も来そうだけど、
民主党色に染まってるから今政権下での昇進は難しいだろう。
833非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 01:49:38.99
東海財務局はいらないな。糞狭い宿舎を作るわ、名古屋の都心の国有地を中国に献上しようとするわ、
馬鹿の集まりだな。
834非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 17:09:43.53
入省年次ってどうやって調べてんの?
835非公開@個人情報保護のため:2013/04/20(土) 20:40:59.08
【金融】黒田総裁の円、ファニーメイとフレディマックへと流れる公算
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365853355/
836非公開@個人情報保護のため:2013/04/24(水) 02:13:18.31
しかし香川氏は財総研に行ったとして復活できるのか?
837非公開@個人情報保護のため:2013/04/24(水) 20:03:22.77
財総研いくの? ソースは?
838非公開@個人情報保護のため:2013/04/24(水) 23:09:20.14
>>837
Rocket News
839非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 06:31:57.65
>>838
見つからないぞ、そんな記事
840非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 16:43:19.56
宮崎みどりさんの弟は財務省だったかな? 昔 写真雑誌で見たような気がする
841非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 19:24:27.54
月刊の文春や隔週の経済ゴシップ誌
842非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 19:36:21.22
今年は金融庁も長官以下ガラリと変わりそうだから、
誰か放出されたりするのかしらー?
843非公開@個人情報保護のため:2013/04/30(火) 01:15:27.87
官房長 香川→佐藤
総審  佐藤→中原
財総研 林(兼)→香川
844非公開@個人情報保護のため:2013/05/03(金) 13:14:33.53
>>429
予想

長官:細溝(53)
監督:桑原(54)
総企:森(55)
検査:(国税局長から?)
総審:乙部(56)
監視委:池田(57)??

桑原さんは1年で退任して森さんに譲る前提。
にしても良そう難しいな。56以前は人が少ない。
845非公開@個人情報保護のため:2013/05/07(火) 09:49:50.82
OBの斎藤次郎氏の退任は、自民党が選挙に勝ったからかな?
いくら何でも選挙で自民党が勝ったからといっても、ああまで露骨な人事が
あるかな。選挙後すぐだったよな。
私は一般人で、その辺の知識は全くないのだが。
846非公開@個人情報保護のため:2013/05/09(木) 22:26:10.29
847非公開@個人情報保護のため:2013/05/10(金) 00:31:50.46
848非公開@個人情報保護のため:2013/05/10(金) 01:16:21.14
井上主税局総務課長は同期の次官候補一番?
849非公開@個人情報保護のため:2013/05/10(金) 01:24:58.95
>>848
同期に○谷さんがいるから厳しい
850非公開@個人情報保護のため:2013/05/11(土) 14:55:18.48
>>833
近畿財務局は逮捕者続出中
各階に警察官来て欲しい
セクハラパワハラだらけの職場

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130509/waf13050916000023-n1.htm
851非公開@個人情報保護のため:2013/05/11(土) 16:44:41.03
>847
2度目の逮捕ですか・・・。実刑食らってクビですな。
852非公開@個人情報保護のため:2013/05/12(日) 16:17:04.55
村上龍じゃないが、財務省は神童と呼ばれた子供が頭空っぽの大人になる場所だな

有能、秀才と呼ばれた若い人材の無駄遣い
知の負債もどんどん増えていく
853非公開@個人情報保護のため:2013/05/13(月) 18:32:54.60
反公明党の維新をうまくたきつけて、自民・維新で宗教法人を原則普通に課税する
という法案を造ることはできませんか?
854非公開@個人情報保護のため:2013/05/13(月) 21:44:34.01
>>852
www
855非公開@個人情報保護のため:2013/05/14(火) 00:34:27.88
>>854
>>852は別に間違った事は書いてないが
856非公開@個人情報保護のため:2013/05/15(水) 12:12:04.51
財務省から国税庁を取り上げて内閣府に組み入れれば問題ない
857非公開@個人情報保護のため:2013/05/17(金) 00:51:51.64
>>850

とくに6Fのカオスっぷりがすさまじい。
858非公開@個人情報保護のため:2013/05/18(土) 16:50:23.27
>>855
高卒ばかりが財務省に集まったら
日本は朝鮮以下になっちまうぜw
859非公開@個人情報保護のため:2013/05/20(月) 22:13:05.71
すでにそうだよ
860非公開@個人情報保護のため:2013/05/20(月) 22:26:15.56
>>859
何をもってそう判断したのか?小市民よwww
861非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 22:18:54.54
近財のあのへんてこな猫はなんなの?恥ずかしくないの?
862非公開@個人情報保護のため:2013/05/24(金) 22:56:09.28
中財君には敵わんよ
863非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 02:19:28.32
国会のヤジ禁止
法人税減税・均等割を増税
…稼ぐ企業には稼いでいただき、儲からない企業には退場していただく
資産税・マイナス金利・付利撤廃
…国債を大量に買うなど国益に邪魔なことをする銀行は必要ない。
 明らかにオーバースペックなため一部銀行を潰す
財務省解体→歳入庁・歳出庁に
…国民の金を湯水のごとく使う事が民主主義なのであろうか?
864非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 02:21:09.43
国会のヤジ禁止
法人税減税・均等割を増税
地方公務員給与削減
国会の内装工事・首相公邸の使用自由化
…いつまで古臭いところで質疑をしてるんだろう
 首相公邸が新しくなってから首相が1年ともたなくなっている
 幽霊もいるとの噂だし、自宅通いもOKにするべき
社会保障費削減
自動車ナンバーの地名を無くすもしくは併用
865非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 02:22:00.00
公共事業 コンクリート→エネルギーへ
衰退産業→成長産業への転化
異業種に参入する企業を支援・解雇規制緩和
…今後儲からない企業は、海外へ出るか・異業種に鞍替えするか・潰れてもらう
国会議員を資格化し・大臣級は全員英語ペラペラ必須
一票の格差を1.1倍以下に
消費税を15%に、但し衣食住教育知識スポーツは0%
土曜授業の復活・高校4年制に
866非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 02:25:49.58
会計制度変更
…不動産を時価評価に、派遣人件費を人件費に入れる等
古い民法改正・連帯保証人制度変更
農地法や都市計画法改正
…耕作放棄地にソーラーパネルを作りやすくする
 建物立替条件緩和・使ってない農地・土地の有効利用を促す
867非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 02:40:08.83
つーか借金ばっか作ってんじゃねーよ
おめえらの金じゃねーんだよ
国民の金なんだよ?
そこんとこお分かり?
馬鹿で間抜けな財務省職員さん^^
868非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 06:39:36.37
>>867
それはね。行政ではなく政治家に言いなさい。
新聞を読んで世の中の仕組みを理解しような。
ウジ虫クンw
869非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 12:55:58.59
戦前二度の大蔵大臣をつとめた大蔵省の主

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/4/141_1.html

「七夕会」というOB会を作り上げていた。
870非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 13:53:50.49
>>869
それがどうかしたか?ウジ虫
871非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 05:49:48.92
はあ?政治家をいつまでバッシングの盾に使うつもりだ
お前らにも責任があるんだよバーカ
クソウジ虫の財務省のゴキブリども
非国民め。お前らが借金肩代わりしろよ
872非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 05:58:53.55
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい財務省のゴミ共
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
873非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 07:06:21.92
>>872
AA通りやってみろよ。ネット弁慶www
874非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 07:09:13.65
>>871
政治家(お前らの代表)の求める指標を
実現してやるのが行政。
アドバイスしても聞かなければ仕方ないだろ。
なんてったって政治家(お前らの代表)なんだから。
875非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 07:45:40.94
>>873 住所教えて

>>874 ほうほう官僚お得意の自分達には責任はないか
消費税軽減税率導入で衣食住教育スポーツ書籍は0%にしろよ
内需を増やす方法をもっと考えろ
どうみても97年の5%は誤りだっただろ
税収減ってんだろーがw
もっと必死にお国を発展させることを考えろ
876非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 11:27:49.73
世の中のあらゆることを何でもかんでも
行政がコントロールしているかのようなイメージを前提に話をしても意味がないよ。
877非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 14:50:25.09
次の大きな辞令は何月だろうね
878非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 17:32:03.62
近畿の猫、なんとかしろよ
879非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 18:45:11.79
>>877
参院選後あるかなぁ
880非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 09:50:08.93
お前らの当事者意識の無さはなんなの?
お前らが実行してるわけで、それについてお前らに責任がないとでも?
もっと日本の事なんだから熱くなれよ?
CIAにどんだけ侵食されてんだよ
勝も民間行って自分がしたことについて無責任に逃げたわけだが
ホントは一生をかけて自分が正しかったのか考えるべきだろ
お前らの好きだった就きたかった仕事なんだろ?
全力で取り組めよ。全力で取り組めないようなら迷惑だから退場しろ
日本国民に迷惑だから退場しろ。今すぐだ
881非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 10:07:01.55
>>876
仕事中に2ちゃんねるしてんじゃねーぞ財務省のくそやろう
882非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 10:08:33.77
日本国民は日本国の債権者でもあり株主みたいなもんだからな
株主のいう事は黙って聞けよ
883非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 10:12:53.99
無能すぎるだろ?財務省のゴミは
つーか国税とか徴税経験ある人をトップに置いた方がいいんじゃないの?
もちろん財務省のエリートは税理士並の知識はあるんだよね?
884非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 10:17:14.26
改革を阻む怪物たち
「タコツボドン」…「(叫び声)それはうちの部署と関係ありません」
「カコボウレイ」…「先代が手塩にかけた事業をどうしようというのか」
「ミザルキカザルイワザル」…「どうせ今回も掛け声だけだ。動くだけ損に決まっている」
「ノラクラ」…「前例はないし、組合がウンと言うはずはない。それに忙しくて人手が足りないし…」
「カイケツゼロ」…「それは何度も検討しましたが、無理なんです。その理由は5つあって…」
885非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 10:18:56.55
お前らそのものだよw
886非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 20:59:28.90
しかし、うかうかしてたら詰まらん仕事腐るほど押し付けられるからな、言い訳官庁ではw
887非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 21:05:49.80
>>881
日曜日やがな。落ち着けやw
888非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 21:07:07.07
>>882
儲けしか考えない株主の事を聞くのか?w
889非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 21:08:40.98
>>883
徴税とか誰でもできる仕事をなw
何で税理士が出てくる訳?
財務省の守備範囲の広さを知らんな
お前はw
890非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 21:12:38.35
>>884
元官僚(仕事について行けず脱落した公務員)
が儲けのために書いた糞みたいな本からの
引用か。(大笑い)
891非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 23:46:08.62
財務省の4階だったか、新聞コーナーがあって出張時の待ち時間はいつも遊んでいましたが、
今でも利用無料でしょうか?デイリーも置けよ、担当者。
892非公開@個人情報保護のため:2013/05/29(水) 07:19:02.18
>>880
部外者にとやかく言われる筋合いはない。
昼夜を問わず懸命にやってるわい。
893非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 08:25:10.10
test
894非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 08:27:14.68
はあ?国民は顧客であり株主であるわけだが
部外者じゃねーよ当事者だよw

税金の取られ方や使い道に口を出すのは当たり前だろ
日本国民の金なんだからw
まさかCIAの為にわざと借金増やしてるわけじゃねーよなw

税制に詳しい方が問題点も良くわかるだろw
お前ら一度民間で経理してこいよw
プロの割には全然財政健全化も出来てないわけだがw

消費税10%・社会保障費毎年4%下げる・年3%成長
でようやく財政健全化出来ると言ってるらしいが
少子高齢化で社会保障費は現状維持がせいぜい
年3%成長は現状では到底無理

北風と太陽だよな。
消費税20%に上げてもいいが
衣食住健康スポーツ知識は0%にするべきだ
江戸時代の老中みたいに消費税をただ上げるだけの馬鹿な考えは北風
それに相続税や資産税upと軽減税率を組み合わせるのは賢い太陽
895非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 19:11:13.46
>>894
口を出す仕組みかあるだろ。
選挙だろ。馬鹿かお前は。
政治家がその役割を担ってる事は
小学生で学ぶ事項だぞw
896非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 19:17:48.48
>>894
ま、せいぜい2chで口を出しとけや
897非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 20:38:02.05
主税局に激震か。

財務省、税制改正法で減税限度額を一部書き間違い 税収減の公算
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130530/fnc13053020000018-n1.htm
898非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 21:10:47.49
影響額は1億か。端数だなw
899非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 15:30:07.36
むしろ良いことをしたんジャマイカww
900非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 18:35:32.99
>>895
そういって政治家を盾にしすぎだろ
だったら財務省は政治家に政策の提案なんかする権利はないだろ
国民に選ばれてないのに操るのは止めろ
自民民主どれがとっても借金は増えていってるんだが
もしそうなら給料減っても反対せずに大人しく従うんだよな
901非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 18:40:58.21
激震とかしょぼ
そんな細かいミスを
組織を守るために気にしてしまう
902非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 18:44:59.14
日本の将来はあんたらにかかってんよ
頑張りんしゃい(^^)
903非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 21:23:55.39
>>900

>だったら財務省は政治家に政策の提案なんかする権利はないだろ

国会へ政策の提案をするのが行政。
これも小学生で習うな。
904非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 08:41:42.46
>>900
財務官僚より有能な政治家を当選させてくださいよ
操るのが悪いのではなく操られる方が悪いだろうが
905非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 22:42:59.98
政策を提案するだけしといて
それについての責任がないとかおかしくねえか?

有能無能関係なく
国民に選ばれてもいないあんたらが操る権利はないよな(^^)
906非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 22:54:35.63
まさか賢いやつが全て正しいとかいう愚かなことは考えてないよな

下らんプライドはいらんぞ
税収を上げて、歳出を絞る
それがおまえ等に課せられてる事
結果が全てだ

文化系の公務員は損得勘定なくてもいいけど
財務省職員だろ。ケチケチ最高じゃん

しっかしどこまでネタかわからんけど
これほどまでにお前らが
お役所思考しているとはおもわなかったわw
907非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 23:29:51.07
こんなスレのやりとりごときで
財務省がどうの、霞ヶ関がどうのと判断できちゃうあたりが恐い。
908 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/06/03(月) 02:12:44.98
次官候補は?
61 茶谷
62 新川、神田
63
1
2 奥
909非公開@個人情報保護のため:2013/06/03(月) 05:15:07.03
>>907
市民とはそんなもんでしょw
三流週刊誌レベル
910非公開@個人情報保護のため:2013/06/04(火) 03:07:36.29
まさか金利上昇を防ぐ為に
年金運用の株を売ったわけじゃないよね?
911非公開@個人情報保護のため:2013/06/04(火) 03:08:47.06
>>909
市民ってなんだよ
国民って言えよwww
912非公開@個人情報保護のため:2013/06/04(火) 03:10:13.14
官僚栄えて国滅ぶwww
財務省官僚銀行あたりが日本のガン細胞www
913非公開@個人情報保護のため:2013/06/04(火) 10:26:59.55
【政治】復興流用基金の凍結要請へ 財務省、自治体などに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370297309/
914非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 12:50:00.24
>>908

57 福田
58 岡本、太田
59 −
60 藤井
61 茶谷
62 新川、神田
63 有泉
1 伊藤、宇波
2 奥

でも平成組をあれこれ詮索するはまだ早いかと。
915非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 13:31:44.02
>>912
官僚への待遇をもっと良くすべきだな
916非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 20:14:42.97
【東京】都営バス、12月から24時間運行 深夜の利便性向上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371120621/
917非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 22:30:33.78
918非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 10:02:35.01
55年組は出ない時間
56年組みは?
919非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 10:24:09.43
twitter,facebook等のIDを届出制にするらしい。
920非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 12:50:14.04
>>918
55・・・佐藤
56・・・中原
個人的には、香川さんが1年やれたとして、55〜57の中で2人が継ぐと思う。
921非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 15:03:09.02
主税畑から官房長が出るのは本当に久しぶりだな
アクシデントを除けば、20年以上前から主計畑の指定席だったのに
922非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 15:28:08.72
うんこクソジャップのおまえ等が無能で
我々の国も助かるわw
自滅ザマアw
923非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 17:47:59.45
さっさと日本滅んでくれw
924非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 18:25:01.38
異次元オカルト国家
925非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 22:40:41.21
次官無しは56年
926非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 00:45:47.73
いつになったら主計局長でない次官は出るんだ?
あるいは主計局長をやって次官になれない人は今後出てくるのか?
927非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 09:54:52.42
主税局どうなるのかねぇ。
田中局長留任より、佐藤局長、宮内国税庁次長のほうが58(星野&太田)、59(中江)につながるから
安定しそうなんだけど。
主税局長はどうあれ、西村東京国税局長、宮内国税庁次長はありそう。
佐川さんの芽はもうないかな。

主計局も悩みどころ。
中原主計局次長は昇格として、次の主計局長としては、総括審議官ではなく官房長といっておきたいところ。
主計局次長は福田〜岡本〜西田のラインナップになるか。
中原官房長まで行くのなら福田総括審議官もセットだろうから、岡本〜西田〜藤井だろうな。

現段階で見える事務次官候補は、木下事務次官を確定とすると、
54 香川
55 佐藤
56 中原
57 福田
58 岡本
59 中江
60 藤井
61 茶谷
ここまでか。
928非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 11:57:38.90
>>927
そもそも国家機密でないの?
官僚が2ちゃんに書き込んでる事自体恥ずかしくないのかな?
2ちゃんやってる官僚なんて
たいしたやつじゃないと思うけどw
929非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 14:33:14.44
>>928
プププ、週刊誌情報ですよ
930非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 17:10:19.95
>>928
>>845
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
931非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 18:01:20.06
2ちゃんするザコ官僚w
お前らも復興庁のあいつみたいになりそうだなw
ジャアアアアアップ!!
932非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 19:37:36.19
>>931
憧れの財務官僚と触れ合えて感激してるなw
933非公開@個人情報保護のため:2013/06/17(月) 01:01:06.69
局長クラスの人選は次官がするとして、当の次官は誰が決めるんだろう。やっぱ
大臣なのかな。

検事総長人事(「総長は4代先まで決まっている」と言われるので正確には総長
候補)はOBたる元検事総長たちの専権事項だが(これも正確には現総長が歴代の
OBにお伺いを立てることが習わしとなっている)。
934非公開@個人情報保護のため:2013/06/17(月) 07:33:56.11
自分を引き立ててくれた先輩を大事にしよう
935非公開@個人情報保護のため:2013/06/17(月) 22:21:25.85
次官人事は現役が次官OBと相談しながら決めるのでは

しかし、57年の迫田は次官の可能性なくなったかね?
数年前までは確実に同期トップだったと思うが
936非公開@個人情報保護のため:2013/06/20(木) 07:54:29.38
勝ってチョンだったみたいだな
友人から聞いたけど
937非公開@個人情報保護のため:2013/06/20(木) 19:42:21.44
主計局長→事務次官が史上もっとも続いていますね。
一方で同期次官がまた発生しそうなのは、興味深いことです。
938非公開@個人情報保護のため:2013/06/20(木) 20:25:17.75
明日内示かな?
939非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 04:52:00.90
主税局長ら厳重注意=税制改正法ミス−財務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013062100735

税収減1億という問題ではなく。
閣議決定した大綱に沿った法案をつくれなかったことこそが問題。
940非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 08:19:13.38
>>939
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
941非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 16:05:34.71
【社会】復興予算、1000億円返還要請へ…未執行分を通達
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371837598/
【社会】復興と関係なく使われていた復興予算1000億円、執行停止し返還求める…財務省[06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371884061/
942非公開@個人情報保護のため:2013/06/23(日) 13:00:39.14
>>939
法制局の部長、参事官の処分マダー?
943非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 00:47:25.69
財務省にどんだけチョンいるんだよwwww
944非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 01:32:16.96
しかし中原さんは財総研か・・・
稲垣さんのパターンか??
945非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 01:54:32.86
>>944
チョン乙wwww
946非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 17:03:19.31
日本政府「韓国との通過スワップ延長はしません」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372060307/
【日韓経済】財務省が日韓通貨交換協定の30億ドル分を延長しないと発表[06/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372060329/
【経済】 「日韓通貨スワップ協定30億ドル打ち切り」…財務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372060778/
947非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 07:34:15.74
そもそも協定結んだのお前らだろ
借金作りやがってチョンの手先め
948非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 07:59:09.18
財政健全化して
歳出を減らして借金も減らしたほうが
公務員の将来も担保されるだろうに
やっぱ公務員ってバカばっかだなw
949非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 08:20:21.79
>>948
単細胞w
950非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 08:24:16.83
>>949
チョン乙
951非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 17:31:19.75
>>950
w
952非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 11:02:30.08
財務相、財務次官に木下主計局長を発令 金融庁長官は留任
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL280IZ_Y3A620C1000000/

事務次官 真砂(53)→木下(54)
主計局長 木下(54)→香川(54)
官房長   香川(54)→佐藤(55)
総括審   佐藤(55)→浅川(56)
関税局長 石原(56、局長心得)→宮内(56)
財研所長 林(55)→中原(56)
953非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 11:58:21.61
財務相「時代に応えないと難しい」 幹部人事で国際化を意識
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL280KK_Y3A620C1000000/

狙いはなるほど、わかる。官房=主計局育ち、ではないってことね。
となると、次の国際局長は浅川さん。
主計・主税は中原さん・宮内さんか。
佐藤さんは国税庁長官から事務次官のコースだろうか。
954非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 20:38:09.60
国際化か、、、英語は必須、あと仏語とかスペイン語とか
大阪弁その中でも河内弁が堪能ちゅーのはあかんゆうわけやな
955非公開@個人情報保護のため:2013/06/30(日) 11:45:08.52
複式簿記もしてねーのに
何が国際化だボケ
956非公開@個人情報保護のため:2013/06/30(日) 12:15:52.25
>>955
あるがなw
957非公開@個人情報保護のため:2013/06/30(日) 12:36:22.96
>>956
予算の会計方式?
958非公開@個人情報保護のため:2013/07/09(火) 11:52:53.37
官僚・大企業・外資・医者・弁護士・大学教員の奥様10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370774706/
959非公開@個人情報保護のため:2013/07/10(水) 12:28:41.47
ローカルに逃げてもグローバリゼーションからは逃れられない
ttp://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20110613/1307924053
960非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 23:50:08.80
売国奴はここにいるのか?
961非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) 20:52:32.96
財総研の研究部企画官の方は年次がかなり高いと思いますが再任用なんですか?
962終わりの日・暴風157:2013/07/20(土) 13:35:48.42
官僚の腐敗を見逃すな!!
国民よ、今こそ怒れ!!決起せよ!!
官僚を包囲せよ!!

暴風157関連事項
■避難
■ポールシフト、磁極、地軸
■暴風157・158
■官僚、政治家、自民党、検察警察、共謀、売国奴
■反日、売国、NHK、新聞社、テレビ局、広告代理店、洗脳、情報操作、大衆操作
■軍産複合体、CIA
■地震・天候兵器
■テスラコイル
■人為的貧富の格差、人為的負け組・勝ち組社会
■人類白痴化・愚民化・隷属化計画
■騙され続けてきた日本国民
■搾取され続けてきた日本国民
■研究家を装った、一見、尤もらしいような「陰謀否定・隠蔽サイトや書き込み」に注意!!
■陰謀糾弾者を装った「撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■陰謀被害者を装った「撹乱サイト・書き込み」に注意!!
963非公開@個人情報保護のため:2013/07/22(月) 13:22:52.54
地方は、公務員に食わせて年金だすために
税金を使って、公立の温泉やプール、図書館、病院を経営している。

これらは、同時に民間のレジャー施設、本屋、個人病院の経営を圧迫している。

こんな、とんでもない民業圧迫を
しかも税金投入して、赤字でやっている。
景気が悪いのは当たり前。
バカみたい。
公務員首切って、民業圧迫やめれば
民間投資が動いて、景気が回りだすのに。
964終わり:2013/07/22(月) 20:12:46.46
自分だけ延命しようとする官僚―日本の現実―
日本の支配者は、日本国内では官僚。
官僚は、国民の利益を無視し、自分達の利潤・都合を最優先する。国民の生活レベルは落ち続ける。
官僚は、国民に真実を悟らせず無知蒙昧に置くために、マスコミと談合結託し、情報操作・情報統制し続ける。
庶民は、真相・からくりを知らず、人生はこういうものだと思い込まされ、国(官僚・支配者層)に滅私奉公させられたあげくに、
自分は経済的にも精神的にも疲れ果て健康も損ね死んでゆく。

今こそ目覚めるのだ、日本国民よ!! あなたは官僚に騙されてきたのだ!!
あなたを巧妙に騙し、利用し、苦しめてきた官僚に大いに憤れ!!
国民決起するのだ!! そして、怒りの拳を振り上げ、連中を叩き潰すのだ!!

暴風157、官僚関連事項
■腐臭、瓦礫、横転自動車
■ポールシフト、磁極、地軸
■暴風157・158
■自分だけ、前もって避難し助かる予定の権力者層
■官僚、政治家、自民党、森喜朗、東京地検特捜部、検察警察、売国奴、癒着、脅迫、嫌がらせ工作員、捏造工作員、共謀、CIA
■反日、売国、NHK、大新聞社、大テレビ局、広告代理店、世論操作、大衆操作、癒着、共謀、情報統制、情報操作
■軍産複合体、地震・天候兵器、テスラコイル
■人為的貧富の格差、人為的負け組・勝ち組社会、格差社会計画
■人類白痴化・愚民化・隷属化計画、人類削減計画
■騙され続けてきた日本国民、搾取され続けてきた日本国民、とたんの苦しみを与えられてきた日本国民
■研究家を装った、一見、尤もらしいような「謀略否定・共謀隠蔽サイトや書き込み」に注意!!
■共謀糾弾者を装っての「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■謀略被害者を装っての「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■その他撹乱サイト・撹乱書き込みに注意!!
965非公開@個人情報保護のため:2013/07/22(月) 22:36:05.23
>>963
w
966非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 10:49:49.36
橋本龍太郎と小渕恵三

まったく真逆のことをやったんだな

いまにいたる政府の借金、行政体の累積債務問題の根っこは小渕路線の延長線上にある
967非公開@個人情報保護のため:2013/07/26(金) 12:28:07.13
誰でももらえる生活保護申請マニュアル
http://anond.hatelabo.jp/20081229112118
968非公開@個人情報保護のため:2013/08/05(月) 07:08:15.23
市町村役場や国の出先機関での効率的な予算執行は極めて重要なんだが
効率的な予算の執行を最優先に考えるとするならば
地紋紙の使用を止めちゃうのが効率的だと思うな

過去には地紋紙を使用していなかった訳なんだが、地紋紙を使用しなかった所為で
国民が被害を被っていた事実があったと仮定する
この被害額をAと呼ぶ

現在は地紋紙を使用しているんだが、高額な地紋紙の購入費用や煩雑な取り扱いの所為で
国民の血税が余計に必要になった事実がある(ぶっちゃけて言えば被害額と呼ぶしかない)
この被害額をBと呼ぶ

被害額Aが被害額Bを上回っているならば地紋紙の使用を継続すべきである

被害額Bが被害額Aを上回っているならば地紋紙の使用を廃止すべきである

組織や担当者の面子があるのか否かは知らない(苦笑)し納品業者との関係も私には解らない、
国も自治体も破綻寸前である事を考えれば、国民の血税をムダに使う言い訳にはならない
まあ、こんな事を言っても馬耳東風なんだろうな
969続・終わりの日、暴風158:2013/08/10(土) 20:25:56.98
国民決起で、官僚どもを刑務所にぶち込め!!
【官僚の謀略関連】
■官僚、森喜朗、自民党、政治家、癒着、売国奴、脅迫行為、嫌がらせ工作員、書き込み工作員、捏造工作員、共謀、CIA
■反日、売国、NHK、大新聞社、大テレビ局、大手広告代理店、世論操作、大衆操作、癒着、共謀、情報統制、情報操作
■軍産複合体
■人為的貧富の格差、人為的負け組・勝ち組社会、格差社会計画
■人類削減計画、人類白痴化・愚民化・隷属化計画
■騙され続けてきた日本国民、搾取され続けてきた日本国民
【ネット注意事項】
●研究家を装った、一見、尤もらしい「謀略否定・謀略隠蔽サイトや書き込み」に注意!!
●謀略糾弾者を装った「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
●謀略被害者を装った「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
●大衆のまじめな関心をそぐための工作員によるふざけた調子の書き込みに注意!!
●意図的に茶番で矛盾を作り出し謀略を隠蔽しようとする工作活動に注意!!
●その他工作員の撹乱・隠蔽行為に注意!!CIA等は、あらゆる茶番・撹乱・隠蔽の方法論を持っています。
【その他注意事項】■ポールシフト、磁極、移動、反転、割れる窓ガラス、舞う自動車、横転自動車、瓦礫家屋、暴風157・158
970非公開@個人情報保護のため:2013/08/13(火) 18:48:19.61
【経済】"高橋洋一の自民党ウォッチ" IMF「日本の消費税15%が必要」・・実はこれ財務省の息がかかった数字なのだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376019563/
971非公開@個人情報保護のため:2013/08/13(火) 23:33:44.57
お前らは新人官僚の俺に何をしてもらいたいの?
972非公開@個人情報保護のため:2013/08/13(火) 23:37:16.44
ちなにみに来年の4月1日からなw

代々木では、他省庁の新人官僚を片っ端から論破する予定w
973非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 00:25:43.65
ここ最近文書課長経由の事務次官が続いてきたけど、木下次官より後はしばらく無さそうな気がする
974非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 03:39:55.51
ふつうに中原さんが事務次官になるんじゃないの?
だって次の主計局長、他にいないじゃん。
975非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 16:46:48.28
井上は茶谷を抜いたのか?
976非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 20:40:03.66
その後の文書課長経験者が星野、藤井両主税局審議官と井上前主税局総務課長なうえ、主税のエースの佐藤氏が官房長だから久々に主税局長経由の次官がくるかもね
977非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 21:34:45.28
浅川はどうなるんだろうね?
978非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 04:56:23.85
少子化社会対策を数値で評価しよう

数値A)その少子化対策を行うのに必要な予算額・・・これを数値Aとする

数値B)その少子化対策により産まれる赤ちゃんの数・・・これを数値Bとする

数値C)数値A÷数値B≒数値C→少子化対策の効率を判定する事が可能になる

計算例
待機児童ゼロ作戦→横浜だけで157億円(24年度)、産まれてきた赤ちゃん数はゼロ
157億円÷ゼロ≒驚愕→待機児童ゼロ作戦を全国展開すれば、驚愕の三乗(惨状?)
児童手当も天文学的な予算が必要だが赤ちゃん増産効果が無いので同レベルの劣ったやり方

国際結婚の推奨や生命操作に関する規制緩和
予算額5000万円(数値A)÷産まれてくる赤ちゃん数10万人(数値B)≒赤ちゃん1人当たり500円(数値C)
まあコレはあくまでも仮定なので実際にはかなり変わる→無意味に煩雑な規制を緩和するだけなので予算をゼロに近づける事も可能
(日本人と婚姻してくれた外国籍の配偶者に婚姻3年目で漏れなく国籍のプレゼントなども効果的かも?)
生命操作に関する無意味な規制を撤廃するのも予算ゼロで程々の効果が期待可能

留学生への資金援助なら赤ちゃんは産まれないが優秀な若年層の人材が確保可能
知的に優秀で好奇心溢れる少年少女に日本で勉強のチャンスをプレゼント(国籍の受け取りは義務化)
一年間の生活・勉強費を1人当たり年間150万円弱と仮定すれば7年間でほぼ1000万円 (数値C)

上記の試算から言えば、もっとも効率的なのは国際結婚の推奨や生命操作の規制緩和であり
最も劣っているのが待機児童ゼロ作戦・・・予算は高いが優秀な人材確保が可能なのは留学生援助
979暴風157・158関連:2013/08/17(土) 10:39:29.41
世界的研究に関与している間に、国際金融財閥・軍産複合体による世界的謀略に巻き込まれ、
米大統領側近・日本の大物政治家との実際の会談、CIA等多くの工作員との接触があったが、
これまでに分かったことを書く。■世界の権力者・支配者は米大統領などではなく、
世界経済・銀行を牛耳る者である■それは国際金融資本家・軍産複合体である■上層は、
欧州貴族系タクシス家、サヴォイ家、シェルバーン家、デルバンコ・ウォーバーグ家や、
コリンズ家、ロスチャイルド家、ラッセル家などである。ただ、養子縁組制度を利用し名字を
変えている人物もいる■その下に、意図的に目立たせているロックフェラー家などがいる
■国際金融資本家は、その超巨大な経済力・諜報力・組織力に基づく支配力により、世界中の
戦争を計画的・意図的に勃発させてきた■大新聞社・大テレビ局には情報統制が敷かれ、
真の現代史は大衆には伝えられていない■連中の活動の動機には、金儲けの他にサタニズムという
独特の宗教観念がある■今後2〜30年内の世界的計略は、意図的な経済的混乱・天変地異の頻発・
新たな戦争勃発による世界政府の樹立・世界総統の登場である■世界総統には、連中があらかじめ
決めていた人物が予定通りに就く■世界総統は、当初、和平・人々への貢献で歓迎される
■しかしその目的は、国際金融財閥・軍産複合体による、現在以上の、『世界大衆管理・支配・隷属化』
『少数富豪支配者と大衆との絶対的二分』である(現在は既に国際金融財閥の計画・シナリオ通り、
『少数支配者と隷属大衆』『貧富の格差』がかなり実現した状態
■■■その他注意事項:ポールシフト、磁極、移動、反転、暴風157・158、大破壊、腐臭、瓦礫処理、復興
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBS記載)
●●●暴風157・158の詳細は、今年末頃にホームページに載せます。
980暴風157・158関連:2013/08/17(土) 10:44:03.95
【上記計略の過程で行われてきたこと】●銃・爆弾ではない、最先端科学に基づく次世代軍事兵器の
研究・開発●映画による、戦争武器は銃・爆弾のみという大衆洗脳●テレビ等による計画的大衆白痴化・
軽薄化・愚民化●多忙で労働時間の長い大衆生活●教科書レベルでの科学情報の統制・操作
●エセ陰謀糾弾者登場による情報撹乱●諜報・情報工作員によるネットや書籍等での情報撹乱・
大衆誘導(例えば、元工作員等からの将来の情報漏えいに備え、前もってあえて真実を流し、
しかし同時に、「珍妙な嘘(宇宙人の話など)」「本当に突拍子もない馬鹿げた陰謀論」
「ガセネタによる矛盾」「冗談・お笑いの様な書き方」を大量に混ぜ、世界的陰謀の話題や
陰謀論者は全てくだらなくおかしいと思わせたり、真実も嘘と思わせる情報戦術。尚、あえて
真実を大量に中心に流し、嘘と思わせたり、無関心にさせる技術は、CIA等情報・諜報機関の
高度な情報戦術の基本である。これにより、本当の内部告発者・謀反者が急に現れた場合に対応出来る。
■■■その他注意事項:ポールシフト、磁極、移動、反転、暴風157・158、大破壊、腐臭、瓦礫処理、復興
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBS記載)
●●●暴風157・158の詳細は、今年末頃、ホームページに記述します。
981非公開@個人情報保護のため
【政治】 財務省 「1997年に消費税率を3%から5%に引き上げた後の深刻な不況は増税が主因ではない。アジア通貨危機だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377217453/